【人型から】先進ロボット兵器総合 11【UAVまで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
現実問題として難しいことは疑いない。しかしながら、その夢は捨てがたい。

このスレは近年、徐々に実用化の兆しを見せ始めた各種先進ロボット兵器総合スレです。
自律型か遠隔操縦型か、はたまた手足の有無等は問いません。
ただし、あまりに遠未来なネタは未来技術板でどうぞ。
広がる夢とその前に立ちはだかる障害についてマッタリ語り合いましょう。
可能か不可能かで喧嘩はしないように。
願わくば50年先ではなく、10年先を予想しよう。

…ネタを否定されても泣かない。

前スレ:
【人型から】先進ロボット兵器総合 10【UAVまで】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1308646995/

テンプレは>>2-6辺り
2名無し三等兵:2012/06/20(水) 19:02:27.38 ID:???
3名無し三等兵:2012/06/20(水) 19:03:01.34 ID:???
4名無し三等兵:2012/06/20(水) 19:03:35.18 ID:???
◇非軍事
ASIMO
ttp://www.honda.co.jp/ASIMO/

TMSUK:T-52援竜
ttp://www.enryu.jp/t52/index.html

HAL(Hybrid Assistive Limb)
ttp://www.cyberdyne.jp/robotsuithal/index.html

その他:
Future Combat
ttp://jp.youtube.com/watch?v=X11K35lOWZE

米軍の武装ロボットが反逆? 実戦配備11時間でイラクから撤収
ttp://gizmodo.com/378523/combat-robot-attempts-rebellion-against-human-masters-in-iraq-army-pulls-plug-for-10+20-years

QinetiQ MAARS 次世代戦闘ロボ
ttp://japanese.engadget.com/2007/10/09/qinetiq-maars/

米レイセオン、開発中の軍用パワードスーツを公開
ttp://www.raytheon.com/newsroom/technology/rtn08_exoskeleton/

海賊船はロボットで退治、米国が武装ロボット船の導入を本格検討
ttp://www.popularmechanics.com/science/robotics/4229443.html
ttp://media.popularmechanics.com/images/protector-630.jpg
ttp://media.popularmechanics.com/images/interceptor-sentry-470.jpg
5名無し三等兵:2012/06/20(水) 19:04:08.18 ID:???
Crusher UGV
ttp://jafmate.jp/life/20080318_391.php
ttp://jp.youtube.com/watch?v=562yb0wifPo

米アイロボット、スナイパー探知機を発表--戦場での敵の発見を支援
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20088299,00.htm
ttp://news.cnet.com/iRobot-unveils-sniper-detector/2100-11394_3-5888411.html?tag=mncol
ttp://robotstocknews.blogspot.com/2007/05/irobot-offering-redowl-sniper-detecting.html

イスラエル、ガザ地区境界に「自動殺傷ゾーン」導入へ
ttp://wiredvision.jp/blog/dangerroom/200706/20070611134302.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=UNyxFJ1gWa8

Urban Challenge現地レポート
米国の無人ロボット車レース−優勝はカーネギー・メロン大学
ttp://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/08/733.html

無人ロボット自動車レース、スタンフォード大チームが200万ドル獲得
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2005/10/11/100.html

日常生活に入り込む、軍用超小型無人飛行機(MAV)
ttp://wiredvision.jp/news/200709/2007092623.html
6名無し三等兵:2012/06/21(木) 02:39:48.70 ID:???
いちおつ
7名無し三等兵:2012/06/22(金) 05:09:07.71 ID:R1suhDus
前スレ、dat落ちかよ…



昨日のテレ東WBSで「米国境警備隊仕様の『リーパー
(番組は「プレデター」と勘違いしてた)』」とトレーラー
型の『管制ユニット』が初公開されてたな
8名無し三等兵:2012/06/22(金) 17:38:46.12 ID:???
オバマの戦争は冷酷さを増している
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20120615/233390/?ST=world
9名無し三等兵:2012/06/23(土) 05:28:25.74 ID:LqR3pro8
WBSが紹介した『リーパー』、機体下部のレーダー追加のみならず
翼端にウィングレット追加した「改良型」だったな…


…米国はこういった無人機を2015年度以降民間利用に解放して、
米国内だけでも約3万機が「国境監視」や警察の犯人追跡などに
使われるようになるって言うんだから、日本は更に周回遅れだな

特集最後に「軍向け内覧会」で『無人ミュール』の実大モックが
写ったり、『ファントム・レイ無人機』用の「水素エンジン試験機」
の豪快な離陸と巡航テスト映像が流れたりと、「日高レポート」で
培ってきた「コネ」が炸裂してたなw
10名無し三等兵:2012/06/23(土) 08:51:16.09 ID:???
>>9
民間の無人機利用なら、日本がずーーーと世界1だよ。
農薬散布用の無人ヘリ。日本における同目的での利用率で、有人ヘリを逆転した。

昔からUAV業界では、一番経験のあるイスラエル、一番金をつぎ込んでるアメリカ、一番普及している日本、
と言われている。
11名無し三等兵:2012/06/23(土) 09:26:47.83 ID:???
”利用率”ねぇ
そもそも日本で飛んでる有人民間ヘリって1000機あるの?

と思って検索したら10年前で868機という数字が・・・ピークは1991年で1201機
報道とか遊覧とか物資輸送とか合わせてこんだけ
飛行時間で見ると農薬散布は1割強

人口数十万の国がブロードバンド普及率世界一とかになるのと同じだな
12名無し三等兵:2012/06/23(土) 09:56:44.31 ID:???
>>11
でも、無人機(農薬散布ヘリ)が1000機も現役の国って、他にないよ?
世界的にも、史上最も売れた無人機 ってのもヤマハのR-max系で揺るがないし。

利用率が気に食わないなら、現役/製造された無人機の数 でランキングしても日本が一位。
軍事利用してないからイメージはわかないだろうけど、
無人機関係の国際学会に行けば、日本の実績は評価が高いよ。各国とも無人機の民間利用が拡大せず苦労してるから。
13名無し三等兵:2012/06/23(土) 10:18:34.86 ID:???
ヒロボーだっけ

広島のラジコンヘリメーカーだが、なんか中国へ輸出しようとして
取り締まられたりしてる
14名無し三等兵:2012/06/23(土) 10:31:45.05 ID:???
>>13
ヤマハ(機体はヒロボー製作担当らしい)の機体を中国に輸出するとき、
外為法に基づく届出をしなかったとしてヤマハ社員が逮捕された。
実際は、不起訴になってるんで、無実なんだけどねえ。

ラジコンは届出義務がなく、大量破壊兵器を運搬できる無人機だと届出義務があるらしいんだけど、
明確にスペックで規定されているわけではないので、今後も検察の判断次第では、
ラジコンが無人機になることも、無人機がラジコンとして輸出されることもありうる。
15名無し三等兵:2012/06/23(土) 12:50:45.57 ID:???
そういやiRobot社って、宇宙探査用やら水中用やら家庭用やら
いろんなロボット作って市場を開拓しているが、無人航空機には手をださんな。

やっぱり、民間用途になると無人航空機の敷居って高いんかねぇ。
16名無し三等兵:2012/06/23(土) 15:01:03.83 ID:???
>>12
そりゃあんな玩具のマーケットが成立すんのなんて日本ぐらいなもんだしな
17名無し三等兵:2012/06/23(土) 15:40:21.68 ID:???
>>15
今から手を出しても既存の航空機メーカーからシェアを奪うのは厳しいからでは?
18名無し三等兵:2012/06/23(土) 19:44:15.17 ID:???
>>15
他国では、単発の有人ヘリとか単発の固定翼(セスナ)とかの運行経費が安いんで、
無人化してもコストメリットがないんだよね。パイロットって欧米ではワーキングプアの職だから。

日本だと、機体も人件費も、有人機はえらく高いので、民間無人機が普及する環境には恵まれている。
あと、玩具のラジコンヘリが普及した国でもある。
ラジコンヘリの発売って日本が世界初かな?
19名無し三等兵:2012/06/23(土) 20:04:22.22 ID:???
ああ、そういえばID4でも、
農業用機のパイロットは呑んだくれの仕事だったっけw

なんか納得。
20名無し三等兵:2012/06/23(土) 20:20:15.91 ID:???
>>19
あの飲んだクレもベトナム帰りの設定だったかなあ。

徴兵制でパイロットを大量育成していた時代の名残で、
航空機のライセンス持った人が多くて過当競争になってるんだよねえ。

軍事目的だと、無人機は高価でもパイロットの安全のためなら軍は金を出すけど(遺族年金よりは安いから)、
民間市場だと、有人機より安くないと普及しない。
21名無し三等兵:2012/06/23(土) 21:28:29.17 ID:???
日本の空を飛んでるセスナなんかも雨ちゃんの軍人が
操縦してるケースも多いしな
22名無し三等兵:2012/06/24(日) 00:52:48.47 ID:???
オウム真理教がラジコンヘリに関心を持っていたこともあったね。
23名無し三等兵:2012/06/24(日) 07:13:17.26 ID:???
エリア88じゃあるまいし航空機って機種毎に免許が要るんじゃないのか?
例えばA-4の免許を持っててもセスナ操縦できるわけじゃない気がするが
まあ共用できる部分はあるし特定機種毎の部分だけを取り直すのは簡単なのかもしれないが
24名無し三等兵:2012/06/24(日) 09:30:58.02 ID:???
>>23
ライセンスは、定期運行用(ライン)、事業輸送用(コマーシャル)、自家用(プライベート)の3種。
が基本で機種別のライセンスはないよ。セスナの調子が悪いから、ボナンザで飛ぼうかな?とか。

あとは、計器飛行、高性能機、多発機、タービン機など必要な技能に応じて講習は必要。

まあ、A-4乗ってた人は、下位互換で大概の単発機は乗れる。
25名無し三等兵:2012/06/25(月) 04:37:10.25 ID:2bozTYmQ
>12
30年以上前には多数居た『農薬散布ヘリ』業者が消滅した性で、
超低空も飛べる「技能の高いヘリパイロット」が続々廃業して
しまい、山小屋や山間部の高圧鉄塔建設などに不可欠な
「吊り下げ荷運び業務」出来る奴も足らなくなってるとか…


…米陸軍がアフガン山地での『荷揚げ用無人ヘリ』テストしてるが、
その内日本でもその手の大型無人ヘリが必要になったりしてw
26名無し三等兵:2012/06/25(月) 08:06:42.66 ID:???
>>25
ああ、カマンの無人型ね。 現有の有人の荷運びヘリに、オーパイ乗せて無人化しただけだから、
現場で受け入れやすいかも知れない。

ただ、現場で柔軟に対応しなきゃならない作業を無人機ができるのかなあと。
玉掛けの人が無人機を信用するのかなあ。
27名無し三等兵:2012/06/26(火) 05:27:52.59 ID:???
ロボット産業育成に落とし穴、OSで米VBに遅れ また部品提供だけ?
ttp://www.nikkei.com/article/DGXBZO42967990V20C12A6000000/
28名無し三等兵:2012/06/26(火) 09:21:48.90 ID:???
>>27

またアメリカ製ベンチャーか。
アメさんは行動力があるのう。
29名無し三等兵:2012/06/27(水) 08:53:12.35 ID:???
>>27
大学とか企業の無人機は、大概、リアルタイム化改造のリナックスで飛んでるよ。
飛行制御程度ならなんら問題ない。

ただ、高度なセンサー融合やら合成開口処理やら、高度なリアルタイム性が要求される軍事用とは、
VxWorksじゃない?
30名無し三等兵:2012/06/27(水) 09:21:43.30 ID:???
>>28
行動力というか、日本だと健保とか社会保障関係が大企業に属していた方が有利なんで、
アイデアを持った優秀なエンジニアがいたとしても、個人で独立しにくいだろうね。
奥さんに止められるだろ。
31名無し三等兵:2012/06/27(水) 18:31:25.70 ID:???
大学とか企業の無人機っておいくら万円なんだろ?
50CCエンジン搭載のラジコン飛行機は70万円ぐらいするみたいだけど
32名無し三等兵:2012/06/27(水) 21:53:24.93 ID:???
>>29
そこに書いてあるがROBOSSAはミドルウェア。そしてVxWorksはRTOS。
軍用で使われているWindows、Linux等はRTOS上で動いている仮想OS。
33名無し三等兵:2012/07/03(火) 18:14:08.13 ID:???
ところで福島の原発事故に自衛隊の無人機が投入されなかった理由って
もう説明されてたっけ?
34名無し三等兵:2012/07/03(火) 20:28:40.05 ID:???
>>33が「自衛隊の」と限定する質問意図は判らんが
放射線が強すぎると機械もやられて壊れてしまう為
生半可な無人機では投入できなかった背景がある
35名無し三等兵:2012/07/05(木) 13:15:07.01 ID:8poqnOYk
daily wing 2012 7 5

2012年7月5日

--------------------------------------------------------------------------------
 防衛省技本、「球形飛行機」の特許を1月に取得
 技本が培ったテイルシッター技術・知見を活用

防衛省技術研究本部の「球形飛行体」と聞けば、
テレビで放映され、You Tubeでそのユニークな飛行振りが一般の人にも知られた。
この「球形飛行体」は今年1月、
「球形飛行機」という名称で技本が特許を取得。
この「球形飛行機」を開発した防衛省技術研究本部航空装備研究所システム研究部航空機システム研究室の
佐藤文幸技官によると、
「テイルシッター式の固定翼機が基本で、それが容易に着陸、移動、再離陸できる方法を考える中で
 球形の枠の中に飛行機を入れたような飛行体とすることがひらめいた」
とのことで、
ヘリコプターのような複雑な回転翼の制御を必要としないので、
無人機としては簡潔なシステムにできるとの見方を示した。

WING DAILY CONTENTS

<HEADLINE NEWS>
★防衛省技本、「球形飛行機」の特許を1月に取得
 技本が培ったテイルシッター技術・知見を活用
 ………「起きあがり小法師」の原理でプロペラが上向く
 ………操縦は8枚の操縦翼面を制御して実施
 ………実用化への課題はコストと自律性に
★三菱航空機、住友精密からMRJ用機能試験降着装置受領
 2-3年かけて社内機能確認試験、8万時間の耐久性保証へ
36名無し三等兵:2012/07/07(土) 17:40:48.30 ID:gN5jJlI0
>34
放射線対策してないT-ホークやPacbotに負ける陸自無人機って…



…自称「ロボット大国」のメッキがいきなり剥げたよね、原発災害で
37名無し三等兵:2012/07/07(土) 17:46:19.11 ID:???
工業用ロボットの国だから
実戦でバリバリ使われてる無人機にはかなわない
38名無し三等兵:2012/07/07(土) 17:49:15.56 ID:???
そもそもPack botタイプやTホークのような小型垂直離着陸タイプの
無人機を持ってないしな>陸自
(試作・試験中のはあるが)
39名無し三等兵:2012/07/07(土) 18:24:45.89 ID:???
>>36
でもT-HAWK不時着したよね…
ちゃんと仕事を完遂させればいい宣伝になったのに
40名無し三等兵:2012/07/08(日) 18:41:13.08 ID:???
無人戦闘機なんてのは不可能か?
41名無し三等兵:2012/07/08(日) 21:05:34.23 ID:???
人間並に柔軟な判断が出来るAIが誕生する日がくれば、あるいは
42名無し三等兵:2012/07/08(日) 23:19:28.10 ID:???
単に敵機迎撃するだけなら、近づいてセンサーで敵性を確認して、ミサイルで攻撃すればいい。
人が乗っていないからドッグファイトなんて不要だしね。
数年以内に航空機を攻撃するUAVは、出てくると思うね。

でも、UAV間での連携とかはまだ技術確立されいないから護衛とかはまだ難しいし、
平時の監視任務とかだと、意思を相手パイロットに伝えないといけないからUAVだとまず無理。
43名無し三等兵:2012/07/09(月) 13:45:54.30 ID:???
平時は有人機で有事は無人機ってことか
44名無し三等兵:2012/07/09(月) 18:03:55.58 ID:???
クラックされるのが怖いから逆だよ
45名無し三等兵:2012/07/10(火) 14:45:38.43 ID:???
>>42
>>平時の監視任務とかだと、意思を相手パイロットに伝えないといけないからUAVだとまず無理。

無線で警告して監視してることが意思表示なんだし、UAVでも可能なんじゃない?
46名無し三等兵:2012/07/10(火) 15:04:04.31 ID:???
領空侵犯してきたのも無人機だったりして・・・
47名無し三等兵:2012/07/10(火) 15:26:19.13 ID:???
無人機と言っても、中に乗ってないだけで操縦者は普通にいるじゃん。
平時の監視任務なんて一番の得意科目だろう?
48名無し三等兵:2012/07/10(火) 16:28:10.25 ID:???
操作してる人が警告なりなんなりすればいいだけの話だからな
いやまさか自律戦闘するタイプを想定しているのか?
49名無し三等兵:2012/07/10(火) 23:08:16.77 ID:???
技術的には戦闘機もそりゃUAV化は出来るだろう
パイロットを後方に下げて操縦せさせるというだけの話だからな
しかしそればかりは当のパイロットやお偉いさんがとても許さないだろうw
それに空対空戦闘はそのまま戦争の勝敗を決定してしまうから
その任務に限ってはパイロットの損失を惜しむ意味も薄い
50名無し三等兵:2012/07/10(火) 23:21:58.46 ID:???
>>47
そんなリアルタイムで秘匿性と耐妨害性が高く、詳細な映像が送れる通信設備を、
どうやって整備すんだ?

偵察機のは衛星通信だけど、操縦者がペイロード映像見てない。
51名無し三等兵:2012/07/10(火) 23:37:32.07 ID:???
そういやリーパーにもスティンガーは搭載できるんだっけ
将来的にはサイドワインダーも使えるようにするらしいが
52名無し三等兵:2012/07/11(水) 06:23:44.55 ID:???
アムラームは使えるようにならないのか?
53名無し三等兵:2012/07/11(水) 08:40:49.59 ID:???
>>52

アムラームを搭載するとなると、戦闘機用の100km以上先を捜査可能な
高性能レーダー(かなりお高いし、重い)を載せることになるが、よろしいか?
54名無し三等兵:2012/07/11(水) 13:36:53.62 ID:???
逆に考えるんだ
アムラームをUAV化すると
55名無し三等兵:2012/07/11(水) 14:21:09.59 ID:???
母機ではなくアムラーム自体のレーダーで敵機を探知できるようにできないのかね?
56名無し三等兵:2012/07/11(水) 15:44:51.72 ID:???
ARHミサイルのレーダーレンジって、数マイル程度しかないぞ
57名無し三等兵:2012/07/11(水) 16:13:17.68 ID:???
AWACSからの中間誘導じゃダメ?
58名無し三等兵:2012/07/11(水) 23:53:09.12 ID:???
>>47
領空の監視対で、対象機が応答ない場合は、接近する事になる。
非常にデリケートな作業だし、相手のパイロットとコミュニケーションが必要になる。
接触して墜落させた場合は、UAVだと「ミサイル攻撃」と同議になってしまう。
有人機へ接近するような事は、UAVでやってはいけない任務
>>49
UAVは、有人機に比べて圧倒的に安い。パイロットは育成費が膨大だし、時間もかかる。
それに、現代の空対空戦闘はパイロットの技量より、ファーストルックの比重が大きいんだよ。
戦闘空域に躊躇なく飛ばせるUAVの影響力は大きい。
それにTRDIでも研究を開始してる・・・
59名無し三等兵:2012/07/12(木) 16:09:43.01 ID:???
>>58
デリケートな操作はUAVには無理、というのは都市伝説じゃない?
UAVがぶつかったらミサイル攻撃と同じ、というのだって意味が分からない。
それってお前の脳内解釈では、というだけだろ。
60名無し三等兵:2012/07/12(木) 22:54:35.70 ID:???
>>59 
自ら空を飛んで自ら目標に体当たり攻撃をする兵器がミサイルと思っていたのだが、間違っていたらすまない
航空機がUAVは人的被害が出ないからね。つまりぶつかったら業とぶつけた(私の解釈でのミサイル攻撃)と主張される可能性が極めて高い。

デリケートなのは操作でなく、相手機体の種類や所属国、挙動、空域、政治的状況などによって対処方法が変わるということだよ。
61名無し三等兵:2012/07/12(木) 22:56:43.84 ID:???
すまない、訂正洩れ
×航空機がUAVは人的被害が出ないからね。
○UAVは墜落しても人的被害が出ないからね。
62名無し三等兵:2012/07/12(木) 23:27:54.10 ID:???
>>60
そういう意味でのデリケートさは操作する人が対応するだけじゃね
そこは有人機と変わらんよ
63名無し三等兵:2012/07/13(金) 05:54:02.21 ID:???
スクランブルで無人機は国際慣習上有りだっけ?
AIはマズイし遠隔操作だと乗っ取られる危険が有るし

民間機の多い所で武装した高速のUAV飛ばすのも危ない気がするんだが
64名無し三等兵:2012/07/13(金) 12:29:27.15 ID:???
>>63
なんか色々勘違いしてね?
想定してる状況も意味不明。
65名無し三等兵:2012/07/15(日) 10:00:35.28 ID:???
>>62
ハイビジョンを遅延無しで送れるようなったら可能になったらそういうのも可能だろうね。
でも、現在の技術では、FPV画像は高圧縮されたQVGA程度画像が衛星経由で1-2秒遅れで届くということになるから、
UAVをリアルタイムにリモコン操縦という感じにはならないよ。
それに対象機を探すのも現状じゃ難しいだろうし、接近しても機体の番号とかも読めないだろうね。

66名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:32:39.49 ID:???
>>65
そこら辺は将来の技術革新に期待するしかないね
67名無し三等兵:2012/07/16(月) 12:17:59.38 ID:DKpv1LKW
kojiiより

Insitu Inc. 傘下の Insitu Pacific (Queensland, Australia) は
三菱重工 (MHI : Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.) との間で、
ScanEagle UAV の納入契約に調印した。
陸上自衛隊 (JGSDF : Japanese Ground Self-Defense Force) で評価試験に供するためのもの。
(Insitu 2012/7/11)

Northrop Grumman Corp. は、
海上自衛隊 (JMSDF : Japanese Maritime Self-Defense Force) 向けの
AN/AQS-24A 機雷探知装置×3 基を追加受注した。
2011 年 10 月に続く受注で、MCH-101 搭載用。
なお、コンポーネントを現地生産するための技術移転を実施する。
(Northrop Grumman 2012/7/11)
68名無し三等兵:2012/07/16(月) 17:30:16.46 ID:???
なんか話がごっちゃになってない?
平時の監視任務と、スクランブル出動とはまた別だと思うけど。

スクランブルはそりゃ有人でやるでしょ。
逆にそれも無人でいけるようになれば、有人機なんかもう要らないよ。
69名無し三等兵:2012/07/18(水) 06:35:05.46 ID:???
両方有人じゃないと出来ない任務だろうその2つだと
70名無し三等兵:2012/07/18(水) 22:38:29.54 ID:???
米国の国境警備隊は監視にUAVを使ってるよ?
あと韓国軍も38度線の監視用に小型のUAVを使ってなかったっけ?
71名無し三等兵:2012/07/19(木) 06:52:55.46 ID:???
まず有人と無人で出来ることの違いを理解した方がいいと思う
無人機に夢見過ぎ
72名無し三等兵:2012/07/19(木) 19:41:05.76 ID:???
無人機攻撃は違憲と米で提訴=死亡した米国籍テロリストの親族
ttp://jp.wsj.com/US/node_480271?mod=WSJFeatures
73名無し三等兵:2012/07/20(金) 00:32:53.41 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=DKVwdPd4nlc
http://www.raytheon.com/capabilities/products/stm/
Raytheon STM
重量13.5ポンド 長さ22インチ
レーザー又はGPS誘導
74名無し三等兵:2012/07/20(金) 06:05:03.72 ID:???
>>70
対空に無人機が使えるかどうかの話だよな?

対地に使えるのは知ってる
今のところは対空は無理って言ってるだけ
75名無し三等兵:2012/07/20(金) 11:35:11.40 ID:???
今の軍用機なんてほぼコンピュータ制御なんだから中の人が本当に中にいるか外にいるかってあまり重要じゃない気がするんだが
76名無し三等兵:2012/07/20(金) 11:36:35.07 ID:???
捕虜になるかならないか、イランでの事件でのように
乗っ取られるか乗っ取られないかに直結するから、
重要じゃないというのは言いすぎかと。
77名無し三等兵:2012/07/20(金) 11:48:57.46 ID:???
>>75
遠隔操作するにしても無線が其処まで届くかの問題がある
コンピューターの自立行動を何処まで許すかだな
そして現在の機械では敵味方識別機能がそこまで発達してないので人間が判断する必要アリ
また移り変わる環境や状況に対応する為にプログラムを組むと非常に複雑になるため人間入れたほうがはやいし確実
78名無し三等兵:2012/07/20(金) 12:20:23.15 ID:???
千葉大の情報収集用飛行ロボット、モーションキャプチャで4機編隊飛行デモ
ttp://jp.diginfo.tv/v/12-0134-r-jp.php
79名無し三等兵:2012/07/20(金) 17:40:06.77 ID:???
たしかに信号の送受信を行ってるって事は
ネットワーク間で乗っ取られる危険性があるんだな
俺のPCにデンジャーな動画や画像があるのも
イランに乗っ取られた可能性があるな
80名無し三等兵:2012/07/21(土) 20:25:08.47 ID:e2vJP2Es
81名無し三等兵:2012/07/22(日) 01:36:07.01 ID:fm7Kc0Ba
>80
タロンUCGVは実戦で誤作動起こして配備頓挫したけど、
偵察・警戒専用UGVは自衛隊にも欲しいね


実にイスラエルらしい無人兵器だな、これ…
82名無し三等兵:2012/07/22(日) 03:58:58.99 ID:???
偵察用の小型UGVなら自衛隊も開発してるじゃないか
ほらあの小型UAVと組み合わせて運用するやつ
まあこれとはサイズが段違いだが
83名無し三等兵:2012/07/22(日) 11:23:46.08 ID:???
数年前の「危機産業展」でYAMAHAも似たようなの展示してたなぁ…


市街地戦での敵探しにUGVを使うイスラエルのやり方は参考になるし、
あるいは簡易検知器搭載して広域NBC偵察に使う手もあるかもね

…今現在だと人手と手間がかかる『福島の警戒区域』巡回監視用に
使えそうだな、ガーディアンは
84名無し三等兵:2012/07/23(月) 00:28:12.79 ID:???
とりあえず無人機に核兵器積むのだけはご遠慮したい
85名無し三等兵:2012/07/23(月) 06:28:17.04 ID:???
>>83
無人機の使用で人員削減は無理じゃないか?
86名無し三等兵:2012/07/23(月) 07:01:45.63 ID:???
>>84
それってICBM?
87名無し三等兵:2012/07/23(月) 09:22:40.76 ID:???
>>84
無人機どころか敵の先制核攻撃で司令部が壊滅した場合に備えて
自動で報復核攻撃を行うシステムすらあったじゃないか
88名無し三等兵:2012/07/23(月) 09:24:34.90 ID:???
おいおい博士の異常な愛情か
89名無し三等兵:2012/07/23(月) 10:57:50.46 ID:???
ほらこれだ

死者の手
http://en.wikipedia.org/wiki/Dead_Hand_(nuclear_war)
90名無し三等兵:2012/07/24(火) 16:43:02.09 ID:???
何故このスレで核兵器?w



…ペディアの「無人機」関連ページが穴だらけでワロタ

ワロタ…
91名無し三等兵:2012/07/24(火) 19:06:54.47 ID:???
死者の手に比べれば核搭載の無人機などかわいいもんだろ
ということにしておいてくれw
うん、脱線だった
92名無し三等兵:2012/07/24(火) 21:11:05.56 ID:???
93名無し三等兵:2012/07/24(火) 23:36:05.34 ID:???
>>92
【平成24年度関連予算:41百万円】
94名無し三等兵:2012/07/25(水) 10:15:00.07 ID:???
新宿のロボットレストランはどうよ
95名無し三等兵:2012/07/25(水) 20:27:45.08 ID:???
【今、何が問題なのか】
無人機に殺された「アメリカ人」 遺族が米政府を提訴
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120725/amr12072510280001-n1.htm
96名無し三等兵:2012/07/29(日) 19:47:25.01 ID:???
【日本版コラム】無人爆撃機の利用は米国憲法に違反するか?ロボット倫理の専門家に聞く
ttp://jp.wsj.com/IT/node_484015
97名無し三等兵:2012/08/02(木) 18:55:52.07 ID:???
保守
98名無し三等兵:2012/08/04(土) 18:15:19.67 ID:???
無人偵察機が演習場外に着陸 陸自訓練中、大分で
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120804/dst12080418110015-n1.htm
99名無し三等兵:2012/08/04(土) 21:11:13.26 ID:???
日本周辺、米軍無人機で警戒…中国活動けん制へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120803-OYT1T01673.htm
100名無し三等兵:2012/08/11(土) 09:46:59.13 ID:???
UAVを効率的に発見、撃墜する方法ってなに?

RQ-7 シャドーとか、機銃や携SAMとかでも小さすぎてあたらなさそうだし、静かで発見が難しそう。
それに偵察だけじゃなくて小型爆弾も使えるし、目標にレーザー照射なんて運用も可能。

UAVの発見、撃墜する手段の開発も必要じゃね。



101名無し三等兵:2012/08/11(土) 10:57:52.25 ID:???
発見できれば撃墜は難しくないだろ
SAM舐めたらアカンよ
102名無し三等兵:2012/08/11(土) 12:08:57.06 ID:???
>>100
昔NHKの番組で
墜落したRQ-7を現地の武装勢力が囲んでぼこってたから
撃墜自体は対空機銃でも可能なのだろう

まあ何分低速なのでなぁ
103名無し三等兵:2012/08/12(日) 04:36:07.98 ID:???
>>110
画像追尾タイプのSAMで、MQ-1プレデターとか大型のUAVなら当るでしょうね。
でも、元々ヘリとかを対象としているので、胴体径30−50cm程度のUAVに当てるのは楽じゃないですよ
それに携SAMとUAVの価格差が小さいというのも美味しくない話です。
104名無し三等兵:2012/08/16(木) 17:19:18.08 ID:???
ポーランド、Su-22攻撃機の後継としてUACVを30機調達する事を計画
http://en.ria.ru/mlitary_news/20120814/175208084.html
105名無し三等兵:2012/08/16(木) 18:23:29.42 ID:???
読んでみたけど導入機種どころか導入先もまだ不明か
どんなのが来るんだろ
106名無し三等兵:2012/08/17(金) 18:06:55.83 ID:???
現時点で攻撃機の代わりになれそうな兵器搭載量持ってるのはイギリスのマンティスだけじゃね?
107名無し三等兵:2012/08/17(金) 20:15:43.42 ID:???
お手本はタコやイカ、擬態するロボットを開発 米国防総省も後援
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2895651/9367959
108名無し三等兵:2012/08/17(金) 21:19:06.59 ID:???
>>106
あれは心神とおなじ先進技術実証機だぞ?
すでに実用型の開発に移行したのか?
109名無し三等兵:2012/08/18(土) 08:20:28.73 ID:???
人類の夢、触手ロボットが実現に近づいたか
110名無し三等兵:2012/08/18(土) 09:57:14.57 ID:???
触手ロボ実現を目指す同志がこのスレにもいたとは
111名無し三等兵:2012/08/18(土) 12:14:44.89 ID:???
おまわりさん、HENTAIです
112名無し三等兵:2012/08/18(土) 13:25:06.55 ID:???
おさわりさんは変態です
113名無し三等兵:2012/08/18(土) 15:55:26.95 ID:???
何を言ってるんだ
私は純粋に技術的な興味でだな
114名無し三等兵:2012/08/18(土) 17:43:35.29 ID:???
触手ロボかぁ
先端から消化液出せるようにしようぜ
狭所突入能力やマニピュレータ機能も
・・・なんですか?災害用ですよ?(真顔
115名無し三等兵:2012/08/19(日) 10:15:38.02 ID:???
そうだ、能動式ファイバースコープの技術を応用すれば
触手を挿入して内部を観察することも可能に!
116名無し三等兵:2012/08/19(日) 12:05:57.19 ID:???
<無人偵察機> 16年度以降、日本も導入 中国警戒監視で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120819-00000005-mai-pol
117名無し三等兵:2012/08/19(日) 18:22:41.78 ID:???
ついにグロホ導入か
118名無し三等兵:2012/08/20(月) 07:47:45.36 ID:???
国産はどうなったんだ?
119名無し三等兵:2012/08/20(月) 11:12:13.88 ID:???
3機しか調達しない機体を自主開発するのはコスト的にちょっと…ねえ?
120名無し三等兵:2012/08/20(月) 18:13:02.35 ID:???
> 導入後はグアムに配備し、米軍と連携して運用
社会党が健在だった頃なら「海外派兵」「集団的自衛権」とか大騒ぎしたろうに
いい時代になったもんだw
121名無し三等兵:2012/08/22(水) 14:27:09.47 ID:+aExRBBf
自衛隊初の戦略偵察機はグロホということになるのか?
122名無し三等兵:2012/08/22(水) 19:18:36.70 ID:Yot7g4tE
M&Sってなに?
第93号 NBC対処装備、電子攻撃防御装備、M&S、システム・インテグレーションに関する技術マップの作成に資する調査研究
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/kouhyou93.pdf

日本版グロホ?
公示第39号 高高度移動体による位置標定技術に関する調査検討(その2)
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji039.pdf
123名無し三等兵:2012/08/22(水) 21:17:17.63 ID:???
>>122
M&S→モデリング アンド シミュレーション
124名無し三等兵:2012/08/23(木) 00:54:17.95 ID:72Lzh32j
>>123ありがとう
125名無し三等兵:2012/08/26(日) 01:40:00.18 ID:???
下のほうはESMと位置標定だから
電子偵察機に関する技術かと
電波を受信して発信源の位置を特定するやつだな
無人機との関連についてはちょっと分からない
126名無し三等兵:2012/08/28(火) 23:13:29.52 ID:???
ニュースゼロェ……
プレデターを「無人爆撃機」て…
127名無し三等兵:2012/08/29(水) 00:24:46.71 ID:???
無人偵察/攻撃機?
128名無し三等兵:2012/08/29(水) 06:13:41.39 ID:???
まあ爆弾を投下するってところは一緒だし一般人には攻撃機でも爆撃機でもいいんじゃね?
軍艦=戦艦みたいなもんだろ
129名無し三等兵:2012/08/29(水) 06:16:16.87 ID:???
むじんくん
130名無し三等兵:2012/08/29(水) 11:04:42.63 ID:???
TACOM使わないのかな
131名無し三等兵:2012/08/29(水) 11:18:26.20 ID:cW0cvHB5
何に?
132名無し三等兵:2012/08/29(水) 12:48:26.35 ID:???
>>131
グロホの代わりにってこと
133名無し三等兵:2012/08/29(水) 16:20:33.35 ID:???
グロホ:長時間滞空する広域監視/通信中継機
TACOM:戦場に高速で突入し、短時間で任務を終える偵察機

用途が全く異なります
134名無し三等兵:2012/08/29(水) 16:39:35.83 ID:???
TACOMのペイロードって400kあるけど爆装型は出ないのかね
135名無し三等兵:2012/08/29(水) 17:22:35.85 ID:???
グロホに相当する国産UAVの計画ならこれがあったが進捗状況がちょっと分からない

http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/14/jizen/youshi/09.pdf
136名無し三等兵:2012/08/29(水) 17:25:15.03 ID:???
>>134
いっそ降着装置も外して弾頭を積んで巡航ミサイルにしよう
137名無し三等兵:2012/08/29(水) 23:25:55.08 ID:g8IYu+NE
ホンダJETをアシモが操縦すればよし
138名無し三等兵:2012/08/29(水) 23:50:10.29 ID:???
ほんだの小型機はアメリカ製
139名無し三等兵:2012/08/30(木) 21:02:26.73 ID:???
森本防衛相:「無人偵察機」導入方針を表明
http://mainichi.jp/select/news/20120829k0000m010037000c.html

大臣会見概要
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2012/08/28.html

特に新規情報なし
140名無し三等兵:2012/08/30(木) 23:25:21.05 ID:???
質問
Packbotのオプションパーツのカタログ見てたんだけど
14ページのdisrupterって何?

http://www.irobot.com/~/media/Files/Robots/Defense/PackBot/iRobot-510-PackBot-Accessories.ashx
141名無し三等兵:2012/09/01(土) 01:18:50.59 ID:fDQ4fiEI
早期警戒衛星っぽいみたいだけど
>>139
グロホも買って衛星も作る気なのか?

第20号 QDIPセンサの静止衛星への適用に関する検討
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_center/pdf/kouji/ckouji20.pdf
142名無し三等兵:2012/09/01(土) 11:35:48.02 ID:???
グローバルホークは広域哨戒にも使えるからね。
むしろ北朝鮮対策というのは名目で、南西諸島海域の哨戒用だと思う。
143名無し三等兵:2012/09/01(土) 16:20:43.22 ID:???
>>116の記事だと対中を視野にいれてるみたいだね
144名無し三等兵:2012/09/03(月) 18:42:25.30 ID:???
少し前に話題になったハチドリ型のカメラ付きロボって発売されましかた
145名無し三等兵:2012/09/03(月) 20:31:13.44 ID:mvnlMtO6
>>144
AeroVironment
http://www.avinc.com/uas/

メーカーのHPにはまだ載ってないな

ところで誰か>>140の質問にだな…
146名無し三等兵:2012/09/03(月) 21:49:11.93 ID:???
ぐぐっても目的の物は出ないと思ったらヒット多数のようだ

ttp://police.kingsporttn.gov/eod

two disrupters (special water cannons that can be used to tear apart suspect items faster that electricity can travel)


ヘー
時間があればもっと調べるやも
147名無し三等兵:2012/09/04(火) 15:59:37.25 ID:???
ハチドリ
148名無し三等兵:2012/09/04(火) 22:48:10.47 ID:???
>>146
水圧で弾を発射して起爆装置とかを破壊するEOD用の機材だったのか
ありがとう理解できた
149名無し三等兵:2012/09/06(木) 07:02:59.27 ID:???
あのハチドリ3000円くらいのおもちゃだろと思ってたら
相当の期間大金かけて大真面目に開発してるんだなワロタw
150名無し三等兵:2012/09/06(木) 17:30:34.35 ID:???
米軍の4足「チーター」ロボ、ウサイン・ボルト超える速さに
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1209/06/news054.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=chPanW0QWhA&feature=player_embedded
151名無し三等兵:2012/09/06(木) 19:54:40.22 ID:???
>>149
メーカーは軍や警察用の小型UAV手がけてるところで
出資者はDARPAだぞw
おもちゃなわけがないだろw
152名無し三等兵:2012/09/06(木) 21:33:36.47 ID:???
日米が無人機施設の共用検討 中国にらみ偵察強化
ttp://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090501002118.html
153名無し三等兵:2012/09/06(木) 22:21:37.23 ID:Xrl1zrid
154 :名無し三等兵:2012/09/06(木) 11:28:07.35 ID:biJ19VnY
私はロボットの開発は辞めるべきと思う。
なぜなら人がいらなくなる→失業者が増える→税収が減る→軍事予算減額。
となり、結果的には防衛力も落ちると考えるからである。
間違っているでしょうか?
154名無し三等兵:2012/09/06(木) 22:32:43.46 ID:???
>>150すごく、キモいです…
155名無し三等兵:2012/09/07(金) 00:11:11.86 ID:???
>>148
EOD Waterjet Disrupters
とあるから、水でぶったぎるんじゃね?

ttp://www.proparms.com/site/index.html
156名無し三等兵:2012/09/07(金) 00:32:33.40 ID:???
いや弾丸があるからこれを発射するんだろ
http://www.proparms.com/site/product_6.html

Ammunition: (Not included as part of the system)
-Electrically primed, stainless steel (12, 16 grain)
-Percussion primed (6, 12, 16, 18 grain)
-Frangible Round
-Steel Slug

http://www.proparms.com/images/products/product_ammunition_6.jpg
157名無し三等兵:2012/09/07(金) 00:54:08.02 ID:???
そうかー
だがわざわざ下のように書くという事は、水じゃ歯がたたない所で弾を使うような気が

it can be utilized to fire steel slugs/forks. This provides the IED technicians flexibility to attack IEDs areas which cannot be penetrated with the water-jet.

http://www.alibaba.com/product/pk1006682434-123688001-103357002/IED_Water_Jet_Disrupter.html
158名無し三等兵:2012/09/07(金) 05:43:31.30 ID:???
超小型偵察機なら盗撮に使いたいねえ
159名無し三等兵:2012/09/07(金) 08:35:20.53 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=xolH02Zba04&feature=related
一発でバレるわ!
叩き落されてアボーンw
160名無し三等兵:2012/09/07(金) 16:32:10.85 ID:???
滞空型無人機、研究費30億円でたな。
国産あきらめてないな。弾道ミサイル探知用か。
161名無し三等兵:2012/09/07(金) 17:14:37.35 ID:???
>>159
これを撃ち落とそうとするのは骨が折れそうだが。サイズ的な意味で
162名無し三等兵:2012/09/07(金) 17:49:52.65 ID:???
>>161
え?虫取り網で鹵獲だろ?
163名無し三等兵:2012/09/07(金) 19:00:17.86 ID:???
バドミントンのラケットなんか良さそうだな。
164名無し三等兵:2012/09/07(金) 20:08:41.74 ID:???
>>161
撃ち落とす→×
(ハエ叩きで)叩き落とす→(*´∀`*)
165名無し三等兵:2012/09/07(金) 20:13:23.05 ID:???
ハエ叩き…

「しまったぁぁぁぁぁぁ」
166名無し三等兵:2012/09/07(金) 20:17:57.32 ID:???
アメリカ人は抜けてるからなぁ(´д`)
167名無し三等兵:2012/09/07(金) 20:39:13.33 ID:tGPa5D61
自動小銃やRPGで武装したいかつい男たちがハエ叩きを持って追いかけまわすのか…
シュールだなw
168名無し三等兵:2012/09/07(金) 21:48:05.55 ID:???
14式小型飛翔体撃墜器
169名無し三等兵:2012/09/08(土) 18:29:48.12 ID:???
大金かけて真面目に開発したにしては
造形があまりに残念(´;ω;`)
170名無し三等兵:2012/09/08(土) 19:15:38.57 ID:???
「チーター」ロボットがスピード新記録、ボルト選手を破る
ttp://www.cnn.co.jp/tech/35021508.html
171名無し三等兵:2012/09/08(土) 19:18:56.53 ID:???
キモすぎるw
ビッグドッグといいどうしてアメさんはキモいのばっか作るんだw
172名無し三等兵:2012/09/08(土) 19:18:57.53 ID:???
150で既出。20レスごとに貼るつもりか?
173名無し三等兵:2012/09/08(土) 20:12:53.98 ID:???
歩行戦車まだ出来ないのか
パトレイバー時代を通り越してる現在
もうとっくに出来てるはずじゃないか
174名無し三等兵:2012/09/08(土) 20:36:23.45 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=IGEHTmDWxkA
できてますお(*^_^*)
175名無し三等兵:2012/09/08(土) 21:02:28.76 ID:???
こんな戦車にやられたくないなぁ
176名無し三等兵:2012/09/09(日) 09:41:19.92 ID:???
高高度滞空型無人機ってどうなってんの?
177名無し三等兵:2012/09/09(日) 12:02:58.20 ID:???
概算要求高
高度滞空型無人機の運用・維持・整備に係る海外調査=100万円(100万円)
178名無し三等兵:2012/09/09(日) 15:25:52.94 ID:???
>>176
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120907-00000126-jij-pol

>北朝鮮の弾道ミサイル対応では、赤外線センサーで発射源を探知する滞空型無人機システムの研究に30億円計上した。
179名無し三等兵:2012/09/09(日) 15:28:16.82 ID:i0JfZ+DY
おそらく>>177がグロホ導入に関する下調べで
上の記事が国産高高度滞空型無人機の開発予算ではないかと
180名無し三等兵:2012/09/10(月) 18:21:29.08 ID:???
中国の「翔雁」長時間多目的無人機
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/27/1209/758162.html
軍民両用型で民間では航空撮影、船舶・気象・災害調査、人工降雨、広域視察、森林火災の防止、農作物の観測、警察による都市巡回など
軍用では標的の指摘、電子干渉、信号・通信中継、偵察哨戒、国境警備などの役割を想定しているらしい

全長2.88m、全幅4m、滞空時間15時間、巡航速度110km/h、限界高度3000m、加載重量20kg
離陸方法は180m以上の滑走路、車両からの発射、カタパルトの3種
着陸方法は滑走路とパラシュートの2種類

ついでに訳してみたがプロペラ機だしぶっちゃけ性能はどうでも良いんだが
あの翔龍と同じく連結翼を採用してるのが重要だな
2機種も出てくると中国は連結翼技術を完成させたと見るべきだろう
181名無し三等兵:2012/09/10(月) 19:07:57.30 ID:???
これで巡航性能確保のため主翼を長くしようとすると自重でたわむという問題から解放されるのだな
182名無し三等兵:2012/09/10(月) 23:07:50.81 ID:O4nEUqbh
私はロボットの開発は辞めるべきと思う。
なぜなら人がいらなくなる→失業者が増える→税収が減る→軍事予算減額。
となり、結果的には防衛力も落ちると考えるからである。
間違っているでしょうか?
183名無し三等兵:2012/09/10(月) 23:37:57.14 ID:???
ロボットの性能が上がってもオペレーターは必要なんだが。
184名無し三等兵:2012/09/11(火) 00:35:27.42 ID:???
182は初心者スレにも書いてますね
マルチなのかな
185名無し三等兵:2012/09/11(火) 01:03:47.28 ID:???
ブルジョアとプロレタリアの闘争は、
教育による高度な労働力の出現より緩和された…

しかし現代は高度な労働力さえ産業用ロボット提供している。
教育を受けても貧困に陥るものが大半だ。
ブルジョアとプロレタリアの闘争は
貧困国から先進国へのテロ攻撃として形を変え既に再燃している。

そして今や先進国内にまで貧困が蔓延し始めている。
今や世界同時革命前夜というべき状態である!
186名無し三等兵:2012/09/11(火) 01:08:11.46 ID:???
あの米軍ですらロボット兵器のファイアコントロールは人間がやってるんだ。
日本がそこまでの自動化を許すとは思えない。
187名無し三等兵:2012/09/11(火) 07:32:42.18 ID:???
えっ
いつぞやアメさんがロボットを実戦に投入したら
5分で味方を撃ち始めた\(^^)/
とか言ってなかったっけ
188名無し三等兵:2012/09/11(火) 08:39:36.86 ID:???
無いな。

自衛隊のCIWSがうっかり米軍機を撃墜したり、南アのAAAのFCSが
狂って水平射撃を勝手におっぱじめて兵士を薙ぎ払ったと言う事例はあるが。
189名無し三等兵:2012/09/11(火) 15:30:27.15 ID:???
あっただろw
190名無し三等兵:2012/09/11(火) 16:13:44.56 ID:BXo3bRvw
>>187
あいつも一応火器管制は人間がしてたんだがなw
191名無し三等兵:2012/09/11(火) 16:23:16.07 ID:???
>>187
まあそのおかげで発砲はしなかったし死傷者も出ていないが
銃口を向けたのは事実らしい

http://www.theregister.co.uk/2008/04/11/us_war_robot_rebellion_iraq/
192名無し三等兵:2012/09/11(火) 18:38:43.99 ID:???
悪者は米軍だ!と判断したのなら立派な人工知能だな
スカイネットに成長する日が待ち遠しい
193名無し三等兵:2012/09/11(火) 20:44:35.02 ID:???
…なあ、これってやっぱり、
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/13.pdf

十年ほど前にNALと富士重がモーターグライダー使って開発してた、自律飛行システムの流用?
194名無し三等兵:2012/09/11(火) 21:25:56.39 ID:???
195名無し三等兵:2012/09/11(火) 23:19:22.36 ID:???
人口知能とか呼べるようなもんは搭載してねーだろ
196名無し三等兵:2012/09/12(水) 10:04:12.67 ID:???
人工無能ならただちに搭載可能だな
197名無し三等兵:2012/09/12(水) 18:16:58.17 ID:???
地雷の扱いと同じだろ
198名無し三等兵:2012/09/12(水) 19:23:18.37 ID:???
地雷?
ああ敵味方を区別しないってことか?
199名無し三等兵:2012/09/13(木) 09:32:36.92 ID:???
>>196
伝書鳩でも搭載しとけば?
山のつく鳩でも構わんが。
200名無し三等兵:2012/09/14(金) 08:26:09.05 ID:???
201忍法帖【Lv=1000000,xxxPT】(1+0:8):2012/09/14(金) 20:16:18.97 ID:???
埼玉かどっかの零細企業が作ってた2足歩行有人ロボどうなった?
あれ採用してれば日本は世界初の歩行戦車保有国になれてたのに
202名無し三等兵:2012/09/14(金) 20:29:09.39 ID:???
>>201
kwsk
203名無し三等兵:2012/09/14(金) 22:18:30.12 ID:???
そもそもあれ歩行してないし
204名無し三等兵:2012/09/15(土) 01:36:21.56 ID:???
クラタスのことかな?歩行はしないな確かに。
205名無し三等兵:2012/09/15(土) 09:01:26.55 ID:???
>>204違ぇよもっと昔にあっただろ2足歩行のやつが
206名無し三等兵:2012/09/15(土) 10:08:01.15 ID:???
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347589208/

★(朝鮮日報日本語版) 韓国軍:精密攻撃可能な自爆型無人機を開発
 北朝鮮の前方基地に配備されている海岸砲や多連装ロケット砲などを精密攻撃できる自爆型無人機が、
韓国の技術で開発された。韓国軍では、性能改良後に試験評価を行い、早ければ2016年から実戦
配備できると見込んでいる。
 韓国航空宇宙産業(KAI)は13日、ソウルの国防会館で行われた合同兵器システム発展セミナーで、
近距離精密攻撃用自爆型高速無人機「デビルキラー」を公開した。KAIと漢陽大学、建国大学などが
共同で開発したデビルキラーは、胴体長1.5メートル、翼幅1.3メートルで、総重量は25キロ。翼を
畳むことができ、輸送しやすい。

 最高速度は時速350−400キロで、半径40キロ以内にある目標を10分以内に攻撃できる。延坪島に
実戦配備した場合、2010年11月23日に延坪島を砲撃した北朝鮮のケモ里陣地を4分以内に攻撃できる。
KAI側は「時速80キロで走る高速エアクッション艇も追跡・攻撃できる」と語った。

 デビルキラーの予想価格は約1億ウォン(約690万円)といわれており、テレビカメラやGPS(衛星利用
測位システム)などを搭載し、目標を自動識別して自爆攻撃を行うことができる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-00000841-chosun-kr

http://imgnews.naver.net/image/038/2012/09/14/yoyo201209132111360_59_20120914084203.jpg
207名無し三等兵:2012/09/15(土) 10:15:39.47 ID:???
TACOMの次の研究て何やってんの?
208名無し三等兵:2012/09/15(土) 10:28:49.99 ID:???
いやだからもっと古い奴も歩行してないし
209名無し三等兵:2012/09/15(土) 10:44:26.97 ID:???
http://img824.imageshack.us/img824/1512/20111019181350.jpg
http://img406.imageshack.us/img406/8184/20111019181413.jpg

推測だが、IRの画像によるのラジコンorGPS座標自動操縦、終末はIR誘導かラジコンのまま突っ込ませるかだろう。
多分、車のドームはTV画像受信用で、アンテナからみて2.4GHZを使っていると思うので、ラジコン誘導可能なのは見通し可能でかつ十数キロってとこ

疑問点、パソコンとアンテナ、通信機器等で100万以上はするだろう。弾体と発射機、もろもろで690万は難しいのでは?
電動ダグテッドファンで20kgの機体を350kmで飛行できるほどの推力が得られるのか?(きっとクリアされているんだろうな)
210名無し三等兵:2012/09/15(土) 11:02:36.55 ID:???
211名無し三等兵:2012/09/15(土) 11:09:55.82 ID:???
>>209
690万は本体だけの価格じゃないのかね
212名無し三等兵:2012/09/15(土) 12:54:30.70 ID:???
下地島に無人機訓練場構想=北沢元防衛相が提言
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091500127
213名無し三等兵:2012/09/15(土) 13:09:18.31 ID:???
>>210うわまだあったのかw
形変わってるしw
214名無し三等兵:2012/09/15(土) 14:50:32.95 ID:???
>>213
こいつは足の裏のローラーですり足移動するんで軍用にするにはちょっと…w
215名無し三等兵:2012/09/15(土) 18:43:28.65 ID:???
まさに目立つ標的
216名無し三等兵:2012/09/15(土) 22:47:05.53 ID:???
おもちゃはおもちゃ板でどうぞ
217名無し三等兵:2012/09/16(日) 12:48:14.20 ID:???
ノースカロライナ州立大、ゴキブリにマイコン搭載して遠隔操作する技術開発
http://web.ncsu.edu/abstract/science/wms-cockroach-steering/

ロボット兵器とはちょっと違うけど
これにカメラをつけて偵察用にですね
218名無し三等兵:2012/09/16(日) 14:30:45.59 ID:???
秘匿性は索敵能力と反比例するけど生体マイクとして使えたら便利かも
219名無し三等兵:2012/09/16(日) 15:27:56.87 ID:3Ua7MC8m
敵が占拠してる建物のなかにこいつを潜入させるとか便利そう
220名無し三等兵:2012/09/16(日) 15:48:34.27 ID:???
アメ公はゴキブリホイホイを知らんのかw
221名無し三等兵:2012/09/16(日) 16:08:12.76 ID:???
>>220
いやそれは操作で回避するだろw
222名無し三等兵:2012/09/16(日) 18:22:01.60 ID:???
>>220
アメリカではローチハウスという呼び方が一般的だったと思う
223名無し三等兵:2012/09/16(日) 18:45:22.41 ID:???
F117の愛称のローチって…
224名無し三等兵:2012/09/16(日) 19:04:59.17 ID:???
>>223
コックローチのローチだとばかり思ってたけど違うの?
ほら上から見ると何となくゴキブリっぽいし
どっちもステルス性高いしさw
225名無し三等兵:2012/09/16(日) 21:08:25.42 ID:???
そういえばゴキブリの体液で発電する燃料電池を
日本の大学が研究してたな
組み合わせれば稼働時間の問題も解決するぞ
226名無し三等兵:2012/09/17(月) 09:58:31.57 ID:???
>>223

F-117の愛称は、ナイトホークのはずだが。


まぁ、あのデザインじゃ兵士たちが「ローチローチ」言ってる可能性は
十分あるだろうけどねw
227名無し三等兵:2012/09/17(月) 12:09:44.54 ID:???
*パイロットの愛称
228名無し三等兵:2012/09/17(月) 13:27:49.68 ID:QdNziqJ7
口の悪い連中がつけた俗称だなw
229名無し三等兵:2012/09/17(月) 16:16:56.26 ID:???
>>217が実戦化されたら愛称はやっぱロボローチなのかな
230名無し三等兵:2012/09/17(月) 17:58:28.85 ID:???
ロボコック
231名無し三等兵:2012/09/17(月) 18:02:13.86 ID:???
米軍が開発「携帯できる攻撃用無人機」 滞空時間は最大30分間
ttp://sankei.jp.msn.com/wired/news/120915/wir12091506310000-n1.htm
232名無し三等兵:2012/09/17(月) 18:32:02.19 ID:???
>>230
誰かが言うと思ったよ…
233名無し三等兵:2012/09/17(月) 19:22:19.07 ID:???
粗チソに装着して電動でぐいんぐいん動く巨砲ロボコック
とっくに売っててもいいはずだと思うんだ(´・_・`)
234名無し三等兵:2012/09/17(月) 23:04:39.11 ID:???
でもお高いんでしょう?
235名無し三等兵:2012/09/18(火) 17:56:05.78 ID:???
リメイクロボコップのしょぼさにショボーン
ボディや動きはまんまアシモにすべきだった(´・ω・`)
236名無し三等兵:2012/09/19(水) 16:26:47.62 ID:???
中国が開発中の2種類の全翼機UAV「天弩」と「風刃」
ttp://club.mil.news.sina.com.cn/thread-509758-1-1.html
瀋陽飛機工業公司が開発している白い奴が天弩で
瀋陽航空航天大学が開発しているウィングレットがあるのが風刃
天弩の概念機は既に飛行ショーに登場しているが風刃は模型と軍事雑誌の写真しか公開されていない

その内風刃の模型が先日実機が撮影されたばかりのF-60の模型と一緒に撮影されてた事が判明
ttp://china-defense.blogspot.jp/2012/09/skybow-chinas-x-47-like-stealth-ucav.html
また、天弩のボディは炭素繊維複合材で製造されており瀋陽航空航天大学で組み立てられている事が判明した

つまり天弩も風刃も開発元は実質同一という事になる
J-20や翔龍で先を越される形になった成都に対して
中国空軍の健軍時から最精鋭機を担当してきた瀋陽としてはF-60と天弩、風刃で一気に巻き返しを図るつもりなのだと推測できる

中国では輸出用のF-ナンバーつけてるし機体規模も瀋陽お得意の大型機ではないから
ステルス機では既に勝敗は決してるようだがUAVではまだまだ勝負はこれからなのだろう
237名無し三等兵:2012/09/19(水) 18:27:33.44 ID:???
うわ
F-60ってF35の失敗インテークをそのまんまパクっちゃってるじゃんw
オタワ\(^^)/
238名無し三等兵:2012/09/19(水) 18:41:55.83 ID:???
ステルス無人機はどれもこれも似た形状になって見た目で区別しづらいな
まあ同じ理論に基づいて最適な形状を追求すれば同じような形状になるのは仕方ないんだろうが
239名無し三等兵:2012/09/19(水) 22:53:36.29 ID:???
>>237
DSIは今や中国機のお家芸だぞw
いい加減DSI=F-35って考え方は止めた方が良い

世界で始めて量産されたDSI機はFC-1だし
J-10B、JL-9G、J-20に続いてF-60でもう5機種目だ

確かに先にF-16改造してDSIを試験したりX-35に採用したりしたアメリカが最初に編み出したものだが
DSIを採用したFC-1試作4号機の初飛行はF-35Aより早かったし
アメリカはそのF-35、1機種すら未だに量産されてない
240名無し三等兵:2012/09/20(木) 08:13:09.64 ID:???
パクって先に実用化したほうが本家かw
241名無し三等兵:2012/09/22(土) 09:21:09.86 ID:???
http://www.geekologie.com/2007/01/24/land-walker.jpg
陸自はなんでコレを採用しないのか
このまま使えそうな完成度じゃんw
242名無し三等兵:2012/09/22(土) 09:59:36.80 ID:???
そういえば中国のUAVで思い出したけど
翔龍みたいな結合翼って前進翼+後退翼の組み合わせだよね
前進翼機はステルス性に難があるということで放棄されたけど
結合翼の場合はどうなの?
243名無し三等兵:2012/09/22(土) 13:13:25.62 ID:???
>>241

何に使えと言うんだよ。
244名無し三等兵:2012/09/22(土) 18:38:52.71 ID:???
http://www.sakakibara-kikai.co.jp/products/other/LW.htm

・時速1.5km/h
・設置場所は、アスファルトやコンクリート等で施工され、平坦で平らな路面のみ可能です。

おもちゃ板に戻れw
245名無し三等兵:2012/09/22(土) 23:44:06.73 ID:???
凄い完成度だな(棒
246名無し三等兵:2012/09/23(日) 23:05:32.84 ID:???
>>243基地祭のヒーロー
247名無し三等兵:2012/09/24(月) 00:10:31.10 ID:???
むしろコミケ会場とかの方が
248名無し三等兵:2012/09/24(月) 01:17:39.84 ID:???
基地祭で標的にされるアンチヒーローか

税金は有効に使いましょう的な
249名無し三等兵:2012/09/24(月) 07:47:20.90 ID:???
軽装甲機動車買ったほうが良いな
250名無し三等兵:2012/09/25(火) 18:52:24.98 ID:???
地上の操縦室、無人偵察機の気象観測
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2012092502&expand

「無人機を飛ばす場合でも、運用方法と民間航空経路の利用について、連邦航空局(FAA)に話を通す必要がある」
と、ハリケーン「ナディーン(Nadine)」の観測ミッションでパイロットを務めるケント・フラー(Kent Fuller)氏は話す。
同氏は元空軍パイロットで、民間航空機の操縦経験も豊富だ。

アメリカ地質調査所(USGS)の無人航空機システム(UAS)部門のプロジェクト・マネージャー、マイク・ハット(Mike Hutt)氏によると、
無人航空機の飛行にはFAAの承認が必須という。同部門も、環境関連ミッションでの小型無人機の運用を開始している。

民間航空経路でグローバルホークを離着陸させる場合は、追尾する有人航空機が必要になる。
混み合った空域でも安全に飛行させるための“目”の役割を担う。
ほかの航空機と接触する危険がない高度に達すれば、グローバルホークは単独飛行に移行する。
251名無し三等兵:2012/09/25(火) 21:38:01.19 ID:???
>>250
日本で運用できるところって・・・硫黄島と沖ノ鳥島ぐらいしかないなw
252名無し三等兵:2012/09/26(水) 00:39:24.32 ID:???
硫黄島でばっちりやん、おかしな市民団体に邪魔される心配もないし、東シナ海や沖縄からもちょうどいい感じに離れているし。
253名無し三等兵:2012/09/26(水) 03:55:52.21 ID:???
>>212だと下地島で何かやりたいらしいけどな
254名無し三等兵:2012/09/26(水) 06:22:57.60 ID:???
>>251
沖ノ鳥島は島ではなく岩なので領土としては認められません
 中華人民共和国より
255名無し三等兵:2012/09/26(水) 07:50:38.98 ID:???
日本の誇るフィギュア原型師の粋を集めてこっそり立派な島にしちゃえばいいのに
256名無し三等兵:2012/09/26(水) 07:56:55.79 ID:???
プラスチック製にして島本体が沈んじゃってもぷかぷか浮いてられるとかイイね
257名無し三等兵:2012/09/26(水) 08:51:48.53 ID:???
コンクリで固めた防潮堤とかは既に作ってるけどね
南沙諸島とか西沙諸島とかチベットとかウイグルとかカシミールとか中国の領土問題は多々生じてるんだし日本としてはその中の一環として尖閣問題を絡めるべきじゃないかな?
公平な第三者の立場としてみても海洋に関する中国の主張はおかしいと思うしベトナムやマレーシアやフィリピンと協同で主張すべきだと思う
258名無し三等兵:2012/09/26(水) 11:21:02.76 ID:???
>>256
それただのメガフロートや
259名無し三等兵:2012/09/26(水) 16:54:08.97 ID:???
>>255
島でもなく岩でもないただの埋立地なので領土とは認められません
中華人民共和国より
260名無し三等兵:2012/09/26(水) 20:52:09.03 ID:???
ちきゅうで穴掘ってマグマ噴出させたらよくね
261名無し三等兵:2012/09/26(水) 21:12:19.50 ID:???
イランが国産無人機を公開、イスラエルにも到達可能=国営TV
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE88P04F20120926

米無人偵察機で民間人の犠牲大 「重要攻撃目標」わずか2%
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35022243.html
262名無し三等兵:2012/09/27(木) 18:02:08.33 ID:???
イランがイスラエルまで飛ぶ無人機を公開
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/09/post-2703.php
263名無し三等兵:2012/09/27(木) 20:47:57.16 ID:???
>>257
ベトナム以外は昔は国自体が存在してすらいなかった
一方中国は近代に勢力後退していただけで古代〜中世までは一貫して
アジア一帯の制海権を掌握していた
中国人の立場からしたら他の国の主張のほうがとんでも無いデタラメにしか見えないぞ
中国にとっては欧米に奪われた歴史的固有の領土の失地回復に乗り出しているに過ぎない
264名無し三等兵:2012/09/27(木) 21:00:28.78 ID:???
米、無人機攻撃の法的枠組み構築へ 従来の合法性の論拠に脆弱性
ttp://jp.wsj.com/US/Politics/node_519313?mod=WSJChildSection
265名無し三等兵:2012/09/27(木) 21:06:13.55 ID:???
米国で「サイボーグ・ゴキブリ」開発、災害救助活動に期待
ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE88Q04G20120927
266名無し三等兵:2012/09/27(木) 21:07:39.94 ID:???
267名無し三等兵:2012/09/27(木) 23:43:10.69 ID:???
中国は南沙諸島に古い陶磁器の破片をばら撒いて、

その後に、これがあるから中国の領土が主張する基地外だからな。
268名無し三等兵:2012/09/28(金) 06:07:11.68 ID:???
>>263
じゃあ少なくともベトナムの主張だけは認めてやれ
ベトナムの主張を認めるだけで中国の主張する南シナ海の領有権の領有権の半分は失われるぞ

中国以外は最近まで国家としての体をなしていない国ばかりだがこれらの島々も中国が支配していたという歴史的事実もない
269名無し三等兵:2012/09/28(金) 06:30:41.78 ID:???
>>250

民間航空経路でグローバルホークを離着陸させる場合は、追尾する有人航空機が必要になる。

これアホらしいなーw
270名無し三等兵:2012/09/28(金) 11:13:40.87 ID:???
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,


271名無し三等兵:2012/09/28(金) 13:19:46.67 ID:7d4oJoyo
272名無し三等兵:2012/09/28(金) 13:26:20.78 ID:???
石碑に「明治維新」の落書き、犯人は日本人ではなく韓国人

韓国・京畿道の九里市庁前の石碑など3カ所で
23日、「明治維新」というハングル文字や「日章旗」などが落書きされていた事件が発生した。
九里市は当初、日本の右翼勢力が関与した可能性があるとみて警察に捜査を依頼していたが
容疑者は社会に不満を抱いていた30代の韓国人だったことが明らかになった。
韓国メディアは、「九里市庁に“明治維新”の落書きテロ、容疑者は30代の失業者」
「九里市庁の石碑に“明治維新”の落書き」などと題し
九里市庁の石碑に落書きし、日の丸まで描いた犯人は、日本人ではなく38歳の韓国人の男だったと伝えた。
九里警察署は共用物の損傷で38歳の男を検挙し、調査を進めている。
男は22日の午後9時30分頃、九里市役所の入り口の石碑に「明治維新」という文字や日の丸に見える絵
男女の性器などを落書きし、市議会、高句麗鼓閣などでも同様の犯行におよんだとみられている。
犯人の男は「就職がうまく行かずにいて社会に不満が多く、そのため雇用センターと市役所を犯行対象に決めた。
“明治維新”と書いたのは、インターネットの記事を見たことから」と陳述した。
警察は当初、李明博(イ・ミョンバク)大統領の竹島訪問以後、日本人の反感感情が極限に達したことから
日本人の犯行ではないかとして捜査に重点を置いていた。
警察は防犯カメラの分析や現場周辺聞き込みを通じて、被疑者人の着衣や移動経路を追跡し、男を検挙した。
捜査が終わり次第、逮捕状を申請する方針だという。
273名無し三等兵:2012/09/30(日) 17:39:06.88 ID:???
>>271
戦車がこんなふうに使えたら面白いのに
せめて照準・発射だけでも車外からできるようにならないかな
274名無し三等兵:2012/09/30(日) 18:00:22.63 ID:???
でもそれカメラやアンテナに被弾したら戦闘継続は困難じゃないか?
275名無し三等兵:2012/09/30(日) 18:08:03.64 ID:???
車体と車外に置いた照準発射装置を有線でつなぐとか
276名無し三等兵:2012/09/30(日) 20:22:42.91 ID:???
>>275
ATMの発射機と照準装置みたいにか
277名無し三等兵:2012/09/30(日) 22:01:16.25 ID:???
機動性殺してるだけだな。
278名無し三等兵:2012/09/30(日) 22:14:56.73 ID:???
折角自動装填装置付いてんだからそんな使い方ができても面白い
279名無し三等兵:2012/09/30(日) 22:27:30.39 ID:???
ちなみにそうする利点は?
280名無し三等兵:2012/09/30(日) 22:44:16.44 ID:???
ダックインで待ち伏せするときにドライバー以外は車内で待機する必要が無い
281名無し三等兵:2012/10/01(月) 08:13:49.00 ID:???
人件費を節約できる
282名無し三等兵:2012/10/01(月) 09:15:51.77 ID:???
人減る要素皆無じゃねぇか
283名無し三等兵:2012/10/01(月) 10:06:56.65 ID:???
危険任務に携わる人員は減るからトータルの経費は節約できるんじゃね?
284名無し三等兵:2012/10/01(月) 10:51:45.14 ID:???
戦術機
285名無し三等兵:2012/10/01(月) 15:49:04.90 ID:???
また税金でこんなオモチャを
286名無し三等兵:2012/10/01(月) 19:50:56.02 ID:???
ダックインから後退機動とれんな。まるで置物だ。
287名無し三等兵:2012/10/01(月) 21:49:11.99 ID:???
装填手が一人減っただけでも雑務の負担が増えたというのに
これで車長と砲手までいなくなったらどうするのか
日常整備をすべて一人でやれとでも?
288名無し三等兵:2012/10/01(月) 21:55:55.98 ID:???
>>275
あのそれ移動できなくなりますよねw
289名無し三等兵:2012/10/01(月) 22:12:49.98 ID:???
いっそのこと戦車砲塔だけを設置して無人砲台というのはどうだろう
地下の弾庫から自動装てんする形で
そうWW2のパンター砲塔トーチカの現代版
現代戦でそんな陣地の価値がどれほどあるかは知らんw
290名無し三等兵:2012/10/01(月) 23:40:11.57 ID:???
クラブガンナー実用化
291名無し三等兵:2012/10/02(火) 00:40:43.35 ID:???
>>287
なんだそれ
無人機はノーメンテで飛んでんのかよ頭悪いんじゃねーの
292名無し三等兵:2012/10/02(火) 00:42:11.51 ID:???
>>288
ドライバーは乗車しておけばいいんじゃね
293名無し三等兵:2012/10/02(火) 00:48:56.76 ID:???
>>287
この場合は、装填手が一人減る代わりに専門の整備員が一人増える
……と言いたいところですが、ここで人員削減に走るのが役所か。
294名無し三等兵:2012/10/02(火) 00:55:58.00 ID:???
>>291
戦車は野戦器材なんだが。
無人機のように常に整備された飛行場で、屋根付きの整備場で整備員がかかりきりになれるものじゃないんだよ。
295名無し三等兵:2012/10/02(火) 00:56:54.51 ID:???
>>292
じゃあついでに砲手と車長も載ってたほうがいいね。
296名無し三等兵:2012/10/02(火) 01:00:47.84 ID:???
>>294
整備員がついてけよwww
なんで何でもかんでも戦車に乗せないといけないんだよwwww
297名無し三等兵:2012/10/02(火) 16:23:24.25 ID:???
>>292
移動するときにそのケーブルはどうするんだよ…
切り離しちまったら射撃できなくなるだろ
まさかケーブルでつながったコントロール車両が後ろからついてくるのかw
298名無し三等兵:2012/10/02(火) 22:10:45.20 ID:???
>>296
整備員がついてないと野戦できない器材か。使い物にならんな。
日常整備は乗員が行うんだよ。後方整備部隊が常に追随できるわけじゃないからな。
特に戦車は反撃の先鋒を担う最前線を突く部隊に配備される。

>>297
ケーブルがいらないって言ってるんだろ。
つまりアイディアとしてボツってことだ。
299名無し三等兵:2012/10/02(火) 22:18:04.64 ID:???
というか、なんでドライバーだけ乗車という発想なの?バツゲームじゃあるまいし。
人がいなければ、装甲がなくなれば戦車は軽くなって値段も安くなる。
300名無し三等兵:2012/10/02(火) 22:30:07.04 ID:???
それ戦車じゃねーから。固定式トーチカだろ。
無人式のトーチカっていうのはWW1の発想だわ。
301名無し三等兵:2012/10/02(火) 22:39:03.32 ID:???
>>299
ラジコンか何かの完全無人戦車を作ると。
人がいるスペースが不要になるし、人間の安全を守る為の設備も要らない。
場合によっては直撃に耐える装甲を省略して「壊される以上に生産する」という
方針に突っ走るという理解でOK?
302名無し三等兵:2012/10/02(火) 22:48:13.13 ID:???
陸上部隊がECMから無縁だと思ったら大間違い。
WW2から通信妨害のためのECMは戦場で活用されてたし、陸自も装備してる。
それに起伏や障害物の多い陸上は電波の通りも悪い。自衛隊向けの電波の幅域の狭さも問題だ。
ReCSではそのために静止画像の送受信で我慢してるくらい。

まあ、そういった技術的な課題が解決されたとしても、撃破されてもいい無人兵器なんてのに火力の骨幹は任せられない。
必要なときに使い物になってないのなら意味がない。
303名無し三等兵:2012/10/02(火) 22:53:39.37 ID:???
だからいっそ移動をあきらめて無人砲塔トーチカにしようぜ
トップアタック型のATMに容易に撃破される光景が目に浮かぶのはきっと気のせいだ
304名無し三等兵:2012/10/02(火) 22:54:40.91 ID:???
いや迂回されて弾薬すら節約されるw
305名無し三等兵:2012/10/02(火) 22:58:03.09 ID:???
技術的課題の山を解決できれば、確保可能な乗員より多くの兵器を運用できる
これは結構魅力かも
306名無し三等兵:2012/10/02(火) 23:12:43.98 ID:???
うん乗一人の減小が兵器の稼働率に響く割合が大きくなるって事でもあるけどな
307名無し三等兵:2012/10/02(火) 23:25:36.39 ID:???
っていうか装甲も施さない予定なんだろ。キルゾーンで撃破されて終わりなのが目に見える。
308名無し三等兵:2012/10/02(火) 23:37:13.69 ID:???
>>301
そうだよ、無人なら防弾性も費用対効果で削減できる。簡単に壊れちゃだめだけど無人なら戦車の主砲に耐える必要なんてない。
有人の戦車も耐えた所でセンサー類が壊れて反撃なんてできない。生き延びるためだけのもの。

航空機なら、A-10には、頑丈な装甲と高い機動性があるけど、MQ-9 リーパーにはそんな装甲も無いし、攻撃回避行動も取れないけど無人だから問題ない。
無人なら安い機体(車両)にわざと攻撃を受けさせて、敵をあぶり出したり、ミサイルを消耗させる作戦だって成り立つかもしれん。
309名無し三等兵:2012/10/02(火) 23:40:06.32 ID:???
>>308
>MQ-9 リーパーにはそんな装甲も無いし、攻撃回避行動も取れない

なんでだと思う?
高脅威な空域にはそもそも飛ばさないからだよ。

無人機だからといって任務中に任務遂行できなくなっていいわけないだろ。
310名無し三等兵:2012/10/02(火) 23:42:05.03 ID:???
SEAD/DEADを行うUAVはまだ現れてないよな
311名無し三等兵:2012/10/02(火) 23:45:02.90 ID:???
戦車が被弾したら即終わりって、戦史を少しも読んだことないんだろうな。
湾岸戦争ものでも結構あるから読めば良いのに。
そしたらそんな空想は霧消するよ。
312名無し三等兵:2012/10/03(水) 00:17:23.27 ID:???
>>309
無人だからだと思う
313名無し三等兵:2012/10/03(水) 00:20:13.59 ID:???
>>308
センサー外した無人機を飛ばしてレーダーの位置を探ったことはあったな
314名無し三等兵:2012/10/03(水) 00:37:19.23 ID:???
乗り物に求められるのはまず乗員の安全で有人兵器はそのせいでたまたま丈夫になってるだけだじゃないかね
乗員のいない無人兵器だと程度の差はあっても生存性に関するものは削られると思う
315名無し三等兵:2012/10/03(水) 04:43:08.72 ID:???
>>309
>高脅威な空域にはそもそも飛ばさないからだよ。
>無人機だからといって任務中に任務遂行できなくなっていいわけないだろ。

だったら、有人機の方が安くつくし、誤爆も減るよね。30mmの方が弾薬も安いだろうしね。
つまり、安全な所に無人機を使って、危険な所に有人機のA-10や攻撃機を使用するということですか?理解できません。


316名無し三等兵:2012/10/03(水) 05:39:43.44 ID:???
安全な所はUAVで危険な所は有人機で合ってるぞ
理解出来てるじゃん
317名無し三等兵:2012/10/03(水) 08:51:37.04 ID:???
SEADやCASは無人君の方がいいんじゃね?
318名無し三等兵:2012/10/03(水) 09:02:45.15 ID:???
CASも今みたいな非対称で無人機が悠々飛べるならな。
敵がガチの防空システムを運用してたら、無人機と管制システムが処理できる情報をあっというまにオーバーして、
そもそも飛んでいられなくなる。
戦術機がそういう環境で生存できるのは、人間の判断力が搭載されているからにすぎない。
319名無し三等兵:2012/10/03(水) 22:26:05.24 ID:???
つってもその判断力も次々と電子化の波に蚕食され続けてるんだけどな
320名無し三等兵:2012/10/03(水) 22:26:56.10 ID:???
>>315
軍隊というものを履き違えてる。
軍隊というのは任務の遂行が最優先。
いかに死人がでない無人機といえども、高脅威度下で任務が遂行できなければそれはその環境下では運用されない。
そして無人機は高度なECM戦下において、自律的な任務遂行が可能な技術水準に達していない。
パイロットの判断力のほうが、任務遂行に有利だということ。
321名無し三等兵:2012/10/03(水) 22:28:38.54 ID:???
>>319
データベースの検索が早くなっても、その情報を有機的に結びつけるのはまだ全然できてないよ。
だから判断のサポートはできても、判断はできてない。
322名無し三等兵:2012/10/03(水) 22:29:58.08 ID:???
っていうか
無人機が飛べないようなガチ戦力の敵とガチ戦争やったら
早晩パイロットの補充の方が追いつかなくなって
判断力()以前に物量の面で無人機に依存しないわけにはいかなくなる
323名無し三等兵:2012/10/03(水) 22:31:28.97 ID:???
>>322
有人最強厨はそこらへんの認識が甘いんだよぁ
太平洋戦争の惨めな敗戦から何も学んでない
324名無し三等兵:2012/10/03(水) 22:39:53.87 ID:???
>>323
>有人最強厨

米軍のことですね。わかります。

現状の運用を直視せずに、妄想でも続けてろ。
325名無し三等兵:2012/10/03(水) 23:14:20.96 ID:???
戦死者がでないのは助かるけど
任務達成前に撃破されるのは困るというだけの話なんだが
なのでステルス化して生残性をあげようという方向で次世代機の開発が進んでいるだろう?
326名無し三等兵:2012/10/04(木) 08:27:05.32 ID:???
>>322

安心しろ。
パイロットどころか飛行機材の補充すら間に合わせられる国はこの地球上に存在しない。
(100年戦争みたいに、一回戦ったら次に戦うのは数年後という環境なら可能かもしれんが。)
327名無し三等兵:2012/10/04(木) 08:56:24.61 ID:???
俺も含め軍隊に入隊経験がないもの同士が戦争について語っても意味がない気がする
俺自身は向いていないと思うんだが戦争とは軍隊とはどういうものかってことは機会があるならば体験したいものだ
328名無し三等兵:2012/10/04(木) 20:51:05.16 ID:???
無人機保有広がり70カ国以上に、軍拡やテロ組織入手の懸念
ttp://www.cnn.co.jp/business/35022660.html
329名無し三等兵:2012/10/07(日) 08:19:39.98 ID:???
入手の懸念てw
カメラ積んだラジコン機なんてあまりに簡単に作れるからなぁ
330名無し三等兵:2012/10/07(日) 19:13:25.64 ID:???
イスラエル空軍、正体不明の無人機撃墜
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2906165/9644069

イスラエル軍戦闘機、正体不明の無人機を撃墜
ttp://www.cnn.co.jp/world/35022755.html
331名無し三等兵:2012/10/07(日) 19:27:45.46 ID:???
UFO撃墜かw
332名無し三等兵:2012/10/07(日) 19:36:12.47 ID:???
そらまあ航空優勢もないところに非ステルスのUAV飛ばしたらこうなるわな
333名無し三等兵:2012/10/10(水) 17:50:53.08 ID:MqnATo3O
よいしょっと
334名無し三等兵:2012/10/10(水) 22:24:48.59 ID:???
>>322
制空戦闘は必ずワンサイドゲームになるから両方が同時に力尽きることはあり得ない
また現代の戦闘機は大戦期みたいに容易に補充が効くものではない
機体があるのにパイロットだけ足りなくなる状況などあり得ない
確実に機体のほうが先に足りなくなる
335名無し三等兵:2012/10/11(木) 06:08:23.27 ID:???
今って航空機1機当たり何人ぐらいのパイロットを充足させてるものなの?
336名無し三等兵:2012/10/12(金) 07:11:40.05 ID:???
公表してないだろ
国によって違うだろうし
337名無し三等兵:2012/10/12(金) 21:08:34.83 ID:???
ヒズボラ、イスラエルに無人偵察機飛ばしたことを認める イラン製
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2907109/9668803
338名無し三等兵:2012/10/14(日) 02:50:04.56 ID:???
暗剣について中国の軍事専門家による分析byCCTV
ttp://military.cntv.cn/special/zjzx/20120921/104886.shtml
司会:見た目はF-117に似てますね
専門家:F-117よりは高いクラスのものでしょう。外見からしても暗剣は超音速機です。

司会:ではX-45よりも優れていますね。X-45は亜音速ですから
専門家:X-45、X-47、フランスのnEUROnやイギリスのタラニスそ、それにロシアやインドもいくつか無人機を開発していますが全て亜音速です。
これらの無人機の特技はステルスです。暗剣もステルス性を持っていますがこれらの機体とは少し違います。
これらの機体はエンジンが背中に配置されています。この方が地面から見えないのでステルスには好都合ですね。
しかし暗剣は超音速飛行し更に高い機動性を必要としますからインテークを下に付ける必要があります。
なので暗剣は超音速、高機動、更にステルス性という3点を必要とするので設計上の難易度は欧米やロシアのものよりも高いです。

専門家2:このような観点からするとやはり高等無人機の発展は難易度の高い事です。私も以前暗剣に注目した事がありましたが、
もしこの技術を突破できれば、わが国の航空打撃能力に飛躍的に向上するでしょう。その反面総合的に見ればやはり難易度の高い計画です。
しかしこれは無人戦闘機の発展する方向を示しています。
339名無し三等兵:2012/10/14(日) 02:51:17.84 ID:???
>>338の続き

司会:私が聞きたいのは正にそこです。この模型の出現は我々の未来の無人機の方向性を示すものでしょうか?

専門家:私達は暗剣以外にも戦神という無人戦闘機を展示しましたよね?この戦神の基本的なデザインはX-45やX-47やnEUROnとほぼ同じです。
しかし戦神には戦神の特徴があります。前面は三角形ですが後方は前進翼状になっています。これは他の国にはない特徴です。
前進翼には超音速という点で利点がありますし、当然ステルス性を配慮した設計がされています。インテークは背面にありますし、ノズルはレーダー赤外線双方に対するステルス性を向上させる形状をしています。

司会:暗剣の模型が登場して以来、軍事マニアからの期待値がすごく高いですが、模型が登場してから実機の登場までどれほど時間がかかるでしょうか?

専門家:暗剣は高等な無人機です。有人機と比べても勝るとも劣らない、部分的には超えるほどの複雑さがあるでしょう。なので開発期間は長いはずです。
10年か15年、X-45やX-47も長年開発してますが、まだ試験が終わってませんからね。
司会:X-47も10年経ってますね
専門家:暗剣は超音速機でそれよりも複雑ですからね。仕事量や試験量もX-47より多くなるでしょう。
空洞試験以外にも電子的な試験が必要ですし、それらが終わって試験飛行になったとしても比較的長い時間が必要でしょう。
340名無し三等兵:2012/10/15(月) 16:04:21.58 ID:???
暗剣はどう考えても『超音速対艦ミサイル』にしか見えない件について



…対艦攻撃用重装ステルス「J-20」搭載用ならつじつまが合う
341名無し三等兵:2012/10/15(月) 17:36:46.16 ID:???
あんな形状のミサイルがあるんなら逆に見てみたいわw
X-51ですらもっとミサイルらしい形してんぞ
342名無し三等兵:2012/10/16(火) 00:46:09.68 ID:???
>>340
既存の超音速対艦ミサイルは普通にミサイルらしい形をしているんだが…
343名無し三等兵:2012/10/17(水) 13:43:51.19 ID:???
普通に既存の超音速対艦ミサイルをステルス化した方がいいと思う
344名無し三等兵:2012/10/18(木) 04:46:20.74 ID:???
まて、否定するばかりでなく話を聞いてやれ
というわけでまず何故あれが対艦ミサイルだと思ったのか聞かせてもらおうか
345名無し三等兵:2012/10/19(金) 01:24:17.53 ID:GPzmdhz9
イージス網を敵に回して米艦艇狙う計画があるからじゃね?
346名無し三等兵:2012/10/19(金) 09:06:03.54 ID:???
フィリップナイトみたいなのは、あと何年したら出来るんかねぇ。
347名無し三等兵:2012/10/20(土) 10:00:19.67 ID:???
ttp://www.mod.go.jp/trdi/saiyou/pamphlet/pamphlet_kousouken.pdf


25ページにVTOL-UAVなる名のテールシッター機らしき写真があるんだが・・・
348名無し三等兵:2012/10/20(土) 10:01:37.24 ID:???
フィリップナイトよりも先にジャム・ブースターが実用化されてしまうのか
349名無し三等兵:2012/10/20(土) 11:32:37.99 ID:???
>>334
だからこそ有人機への過度の期待はよろしくないという結論になるんじゃないか
パイロットの損耗抑制・早期補充のしっかりしている側が
ワンサイドゲームを展開してきたのが航空戦の歴史
有人機に頼りきりじゃあターキーショットを繰り返すことにしかならん
350名無し三等兵:2012/10/20(土) 11:42:16.19 ID:???
かつては米陸軍でも
「人間が機械に劣るなど(ry」
なんて意見が主流だったが
IEDでの人間兵士の損耗の激しさに真っ青になった結果
あっという間にロボット兵器が普及したしね

机上の人間優越主義 < 戦場の現実
351名無し三等兵:2012/10/20(土) 13:02:36.09 ID:???
>>347
球形飛行体はその研究の過程で生まれたのかもな
オスプレイのようなティルトローター機に比べれば制御も容易だし
テールシッターに注目するのはそう悪くない
352名無し三等兵:2012/10/20(土) 14:37:32.46 ID:???
>>350
>机上の人間優越主義 < 戦場の現実
なんかおまえの言い方だと、ロボット兵器が人間の兵士を駆逐したみたいな感じになるな。
なにが戦場の現実wなのか。

投入されてる所謂ロボット兵器を個別具体的に名前をあげていけよ。
そしたら見えてくるのは、ロボットにはロボットの適した環境があって、それに合致してればロボット兵器を投入してる、という極単純な事実だけだ。
複雑な状況判断が求められる状況では未だに人間が主力。
人間がロボットに優越してるのは、その状況判断能力だしな。
353名無し三等兵:2012/10/20(土) 15:08:47.84 ID:t298R+ly
現状ではロボット兵器といっても状況判断は人間が行っているしな
まだまだ人間にはかなわんよ
354名無し三等兵:2012/10/20(土) 19:15:39.99 ID:???
このロボットか人間かの議論は、すごく的外れに思えるね

兵士とロボットを同列に比較しようとしているから、どちらが優秀かみたいなヘンテコな議論になってる。

UAVだって人間が操縦かプログラムして飛んでいるんだよ。
ロボットで戦っても人間の戦争には変りがない。

ロボットは、道具だよ。
355名無し三等兵:2012/10/20(土) 19:45:47.21 ID:???
つまり

人が乗って操縦するロボットが最強

ということだな
356名無し三等兵:2012/10/20(土) 23:05:19.07 ID:???
乗ってるのかと
357名無し三等兵:2012/10/20(土) 23:53:31.79 ID:???
神にも悪魔にもなれるな
358名無し三等兵:2012/10/21(日) 03:06:42.93 ID:???
>>354
有人機と無人機のどちらが優秀かの議論だと思うぞw
359名無し三等兵:2012/10/21(日) 11:53:16.99 ID:???
>>358

特定の任務なり前提条件なりを提示した上でなら兎も角、
それが無い状態じゃ議論になんかならんぞ。

コンビニおにぎりを一日2万個量産するなら機械のが良いが、
高級料亭のふぐ刺しを作るとなると人間じゃないとどうしようもない。

360名無し三等兵:2012/10/21(日) 12:55:41.98 ID:???
>>351
有人機だと着陸時の視界の悪さが一番のネックだけど、UAVならその点は
問題にならないからな>テイルシッター
361名無し三等兵:2012/10/21(日) 13:06:43.59 ID:???
そこら辺は議論している連中にいってくれw

ただ>>354はお前さんの例えで言うならコンビニおにぎりをつくるのに
人間の手作業と機械とどちらがよいかと議論しているのに
「おにぎりをつくる機械だって人間が操作しているんだ」と主張しているように思える

いや確かにそうだけど論点はそこじゃないだろうとw
362名無し三等兵:2012/10/21(日) 18:17:51.62 ID:???
>>351
いや、だからあれは所員の一人が趣味で市販のパーツで作ったのを社内自由研究発表会〜みたいなところで発表したら
マスコミに持ち上げられただけで研究対象ですらないんだってば・・・
363名無し三等兵:2012/10/21(日) 18:23:58.09 ID:???
全部アキバで揃えましたってやつだなw
364名無し三等兵:2012/10/21(日) 23:45:11.57 ID:???
横だが、トリガーコントロールは今の段階でも近未来でも人間がやるしかないだろう
という前提が理解できてなさそうな奴が来れば、
現状は遠くに中の人がいるんだよ、というレスが来ても不思議じゃないんじゃね
365名無し三等兵:2012/10/22(月) 02:53:22.34 ID:???
>>359
正確に言えば
高級料亭のふぐ刺しを作るためのマシンなんて開発したところで大赤字なので
誰も開発しないが正解
366名無し三等兵:2012/10/24(水) 01:03:54.80 ID:???
有人と無人という切り分けがそもそも不正確だしな
単に人間がどこで操縦してるか、どこまで自動化されているかの程度問題だし
最近の所謂無人兵器はむしろ過去に実用化されてきたものより人間の操縦による部分が多い
比較的複雑な任務もやらされるようになった分、運用に必要な人員が逆に増えてるし
367名無し三等兵:2012/10/24(水) 06:22:27.12 ID:???
同じ任務を遂行できるなら費用が多少高くてもオペレーターが死なないというのは大きな違いだと思うけど
368名無し三等兵:2012/10/24(水) 06:27:15.62 ID:???
出来ないから殆ど有人なんだが
369名無し三等兵:2012/10/24(水) 22:12:09.19 ID:???
>>367
間違って味方を撃ってしまう可能性とか
そもそもそのオペレーターが撃たれる可能性
更に再起不能な重症や死亡する可能性
その無人兵器を運用するために整備するための人員
etc

と考慮してくる現状有人よりコスパの良い兵器は存在しないという結論になる
XM-29ですら歩兵のコストを高くする事で戦争を不可能にするための兵器って揶揄されるくらいだからな
370名無し三等兵:2012/10/24(水) 22:44:25.67 ID:???
そりゃ確かに、ハープーンと桜花を比べたら、桜花の方が安上がりだけど
371名無し三等兵:2012/10/25(木) 01:32:00.79 ID:???
>>366
何人くらい増えたの?
372名無し三等兵:2012/10/25(木) 06:11:36.51 ID:???
無人機により同士討ちが増えたとか無人機のオペレーターが襲われたってソースあるの?
従来の戦闘でも大体被害の15%程度は同士討ちと聞いたことがある
無人機のオペレーターを特定して狙うってのはほぼ不可能なんじゃない?
373名無し三等兵:2012/10/25(木) 06:19:17.21 ID:???
無人機を攻撃に使うことで民間人への誤爆が増えたと言う話しならあったな。
無人機が直接の原因で有人機だったら防げたのかは不明だけど。
374名無し三等兵:2012/10/25(木) 19:52:00.74 ID:???
>>372
イラク戦争に投入された無人戦闘ロボは遠隔操作型なのにも関わらず
何故か味方に銃口を向けたので投入後数時間で本国へ強制送還されましたw
375名無し三等兵:2012/10/26(金) 02:27:14.93 ID:???
なんか別の話をいきなり
376名無し三等兵:2012/10/26(金) 20:26:12.84 ID:???
話題を変えて
カリフォルニア大学バークレー校の研究チームが
カブトムシに電極を移植してカブトムシの飛行中の動きを制御することに成功

http://wired.jp/wv/2009/09/25/%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%92%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E6%93%8D%E4%BD%9C%E5%8B%95%E7%94%BB/
377名無し三等兵:2012/10/28(日) 22:29:20.46 ID:???
このカブトムシの判断や如何に
378名無し三等兵:2012/10/28(日) 23:16:37.52 ID:???
偵察用サイボーグ昆虫にロマンを感じるのは俺だけか?
実用性がないわけでもない気がするのもまたいい
379名無し三等兵:2012/10/28(日) 23:30:20.08 ID:???
攻殻機動隊(原作)に結構虫型ロボットでてたな。
380名無し三等兵:2012/10/28(日) 23:49:49.51 ID:???
サイボーグ昆虫に対し、サイボーグ鳥部隊が投入される
最終防衛線は殺虫剤
381名無し三等兵:2012/10/28(日) 23:57:29.49 ID:???
対抗して鷹匠を動員
382名無し三等兵:2012/10/29(月) 11:43:23.87 ID:???
>>380

WW2の英仏海峡かよw
(あれは伝書鳩対策だったが)
383名無し三等兵:2012/10/29(月) 20:55:26.97 ID:???
・ステルスちっくな戦術無人機スケールモデルの飛行試験映像(Dassault AVE-Dが比較的似てる?)
ttp://d.hatena.ne.jp/heinkel/


何これ?
384名無し三等兵:2012/10/29(月) 22:23:43.69 ID:???
http://wired.jp/2012/10/29/istrike-shuttle/
iOSで操縦、ピンポン球攻撃ができる超小型ヘリ
385名無し三等兵:2012/10/30(火) 19:56:08.66 ID:???
『原発作業用のロボットスーツを改良、軽快な作業が可能に』
http://www.youtube.com/watch?v=xwzYjcNXlFE

>茨城県つくば市のロボットベンチャー企業サイバーダイン(Cyberdyne)は
>18日、原発の事故現場向けの新しいロボットスーツを発表した。
>作業員を被曝から守りつつ?、重みを感じさせないという。

3.11の頃にスレで言われてた奴が実現化したな。
386名無し三等兵:2012/10/31(水) 19:47:09.19 ID:???
筑波大のあのパワードスーツをそのまんま使っただけのようにしか見えないけどな

まーた例の原発作業ロボットみたいに
投入したら数時間で動かなくなりましたーってなりそう
この場合動かなくなったら人命に関るから簡便して欲しいわw
387名無し三等兵:2012/11/01(木) 00:44:16.65 ID:???
>>386
そりゃ作ってる人が同じなんだから当たり前だろ・・・
HALを出来るだけ流用して迅速に仕上げるってのもコンセプトに入ってるだろうしな。
根本から再設計してたんじゃ、何時まで経っても形にならん。
388名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:28:39.18 ID:???
問題が起きてから急造じゃダメだって事だと思うよ
そもそも日本の研究機関はロボット大国だと自負しといて商品にならない研究はほぼ予算出さないらしいから
結局問題が起きてからじゃないと作れないっていうね

で、結局技術の蓄積がないから実際には使えない代物になるという
389名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:47:46.94 ID:MeDtxCY3
>>388
だって事故発生に備えて準備をしておこうと主張すると
「まず事故が起こらないようにしろよ」と言われるし
これじゃあ予算が出るはずがない
390名無し三等兵:2012/11/02(金) 08:09:09.36 ID:???
>>388

ことロボットに関しては、今のところ世界中そうじゃね?

>結局問題が起きてからじゃないと作れないっていうね

イラク戦争での米軍を見ているとどうもね。
まぁ、今は実用ロボットの創成期だし、今後に期待しよう。
391名無し三等兵:2012/11/02(金) 14:49:33.68 ID:???
原発用のロボットなんて原発運用してる国では当たり前のように作られてたのに
日本には動けるの1つもありませーん改良してもダメでしたーとか笑い事じゃ済まないレベル
392名無し三等兵:2012/11/02(金) 17:58:18.12 ID:???
東工大かどっかが宇宙開発用に作ってたのを転用してそれなりに成果をあげてたろ(クインスとかって名前の)。
まあ、自前でロボットを用意しなかった東電その他は十分以上に批判に値するが。
393名無し三等兵:2012/11/02(金) 20:29:58.80 ID:???
所詮一企業だからな。本来なら原発を管轄する省庁が用意すべき。
394名無し三等兵:2012/11/02(金) 21:04:33.56 ID:???
法律で義務付ければいい
395名無し三等兵:2012/11/02(金) 21:40:14.54 ID:???
まず事故発生の可能性を認めることからだな
「きちんと管理すれば事故は起きない」なんて主張がまかり通ってきたのがおかしい
396名無し三等兵:2012/11/02(金) 21:50:57.96 ID:???
どんな想定したって隕石が落ちてきたらダメだろwww
結局「こんなもんかな〜」的なところまで想定して対策をとるしかない。

つまりこのスレ的にはロボットが必要な事態までを想定すればOK
397名無し三等兵:2012/11/04(日) 10:53:13.74 ID:???
国産無人偵察機を開発へ…ミサイルを早期探知
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121103-OYT1T00992.htm
>実用化を目指す無人機は高度約1万3500メートルを飛べ、日本近海の
>上空から、低い高度の動きの探知が可能となる。パイロットが乗らないため、
>22時間ほどの連続航行も可能と想定している。
>防衛省はまず来年度には、無人機の試験機の基礎設計を行い、試験機が
>完成後に強度調査などを進めた上で、2020年度の実用化を目標とする。

実用化ってどういうことだろうか
「滞空型無人機システムの研究」って要素研究にすぎないんじゃないかと思うけど
398名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:01:57.62 ID:???
グロホの運用高度を超えるという話はどこへ…
399名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:44:44.62 ID:???
そもそも軍用無人機では主要国の遥か後方にいる日本が
いきなりそんなもんを実用化できる訳ないじゃないか・・・
400名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:14:05.81 ID:???
>397
どっかで見たら、モーターグライダーベースの人間が搭乗操縦可能なものだそうな。
それにIRST(機体上部) レーダ(主翼下面)に搭載したものらしい。

旧来言われていた、エアボスに相当するものを搭載できるサイズじゃない。
401名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:23:43.37 ID:???
8年後だからいきなりでもなんでもない
でもこれ読売のトバシじゃね?
研究が平成31(2019)年度終了予定だから実用機はそこからまた数年後では?
402名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:30:54.49 ID:???
飛ばしというより、要素研究と実用機の開発とを区別してない感じがして。
403名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:50:14.55 ID:???
まだ研究段階。開発に入ってもないのに、実用機なんてありえないわな。
404名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:08:28.84 ID:???
期限内に完了するとも思えんしな
405名無し三等兵:2012/11/05(月) 10:39:07.85 ID:???
>>399

主要国ってかアメリカだろそれw

現状はアメリカが未来を突っ走ってて、その後方をその他先進国が
団子状態で固まってるってのが正解。

406名無し三等兵:2012/11/05(月) 11:01:01.88 ID:???
日本はその団子集団の背中が見える位置にいるんだろうか
トップ独走のアメリカは見えないけど
407名無し三等兵:2012/11/05(月) 11:11:07.39 ID:???
ロボット運用でアメリカの次に走ってるのはイスラエルかね?
あっちはもっぱら無人機だが。

それ以外の国は試作やコンセプト機はそこそこ作り、一部量産には入ってるけど、
予算が少なくてなんだがなぁな状態で足踏みしているっていう風に感じるが・・・。
408名無し三等兵:2012/11/05(月) 17:51:49.23 ID:???
>>407
景気後退で正直それどころじゃないし、差し迫った必要性もないし…
409名無し三等兵:2012/11/05(月) 18:23:06.20 ID:???
>>405
日本がやっと飛ばした無人機が米露中が70年代には飛ばしてたのとそっくりなのにか?

日本だけ遥か後方だぞ
下手したらイランにも劣る
410名無し三等兵:2012/11/06(火) 06:21:10.96 ID:???
イランは無人機を乗っ取っちゃうくらいだから日本より進んでて当然
411名無し三等兵:2012/11/06(火) 09:49:27.53 ID:???
>>409

おい、ロシアと中国が70年代に無人機飛ばしていたって
初耳だぞ。

っていうかアメリカ軍初の実用無人機のパイオニアの配備が86年。
一体何処の世界の話なのか教えてくれ。
(あ、近くを飛ぶ飛行機からのラジコン操縦の話は無しね。
それ言ったら日本も退役したF-104を片っ端からラジコン化して
空対空演習のミサイル標的として活用しましたんで。)
412名無し三等兵:2012/11/06(火) 10:41:29.64 ID:???
無人偵察機(偵察ドローン)ならアメリカのD-21とかソ連のTu-123とか
60〜70年代から飛んでるが
413名無し三等兵:2012/11/06(火) 10:48:39.44 ID:???
AQM-34(ファイアビー)なんて初飛行は55年ですし。
414名無し三等兵:2012/11/06(火) 10:52:11.92 ID:???
>>412

調べてきたが、機体規模が違いすぎてどう見ても
>>409のレスは無いな。
(両国の技術陣への敬意は表する)

しかし、その両ドローンとも配備されてから
後継機が開発されずにそのまま歴史の闇に消えちゃってるのか。
やはり衛星データリンク無しに無人機は難しかったのかねぇ。
415名無し三等兵:2012/11/06(火) 11:00:29.82 ID:???
日本が開発した無人機って言うと、昔からあるチャカは除かれるから
TACOMとFFOSか。

・・・アメリカは兎も角、先進国の軍備としては普通じゃね?
(BAEとかが作ってるコンセプト機とかも含めたら微妙になるけど、
あれはまだ形になってないし、そもそも買い手もついてないし)
416名無し三等兵:2012/11/06(火) 15:34:18.64 ID:???
FFOSのいいとこは、指揮システムへの連接性だけどな。
国防軍だから滞空型のUAVより、ヘリ型の方がいいんだけど。
捜索撃滅のために長時間長距離偵察するより、空中観測が任務だから。
417名無し三等兵:2012/11/06(火) 16:11:29.97 ID:???
>>416
でも後継機のFFRSではデータリンクの距離や航続距離の増大が図られてるし
やっぱり不満があったんじゃないの?
418名無し三等兵:2012/11/06(火) 16:28:22.04 ID:???
不満が無いわけないさw
UAVも戦場ネットワークも現在発達中のものなんだから
419名無し三等兵:2012/11/06(火) 22:55:19.96 ID:???
>>401
H25年度 防衛省技術研究本部の概算要求
http://www.mod.go.jp/trdi/org/pdf/25yosan.pdf

やっぱり滞空型無人機は研究試作だな。
420名無し三等兵:2012/11/07(水) 02:04:10.95 ID:???
421名無し三等兵:2012/11/07(水) 10:03:54.18 ID:???
Autonomous High-Altitude Refueling Program
http://www.youtube.com/watch?v=vubzl6EL-7Y

グロホ→グロホの空中給油
日本の滞空型無人機も空中受油出来るようにした方がいいな
無人機運用だと離着陸が結構面倒なわけだし
422名無し三等兵:2012/11/07(水) 15:50:59.17 ID:???
>>414
ロシア1974年に全長14mのTu-141を飛ばしてるし
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a6/M-141_Cruise_Missile.JPG
中国も1976年に全長9mのWZ-5を飛ばしてる
http://www.sinodefence.com/airforce/uav/images/wz5_01.jpg

アメリカが1974年に飛ばしたMQM-107は全長5.5mだから
これでやっと無人機研究システムと同じレベルの小ささだなw
コンセプトもデザインも機体規模も40年遅れてるぞ
423名無し三等兵:2012/11/07(水) 15:53:26.53 ID:???
RPVと現用UAVの違いくらい・・・ わかってたらんなレスはしないかw
424名無し三等兵:2012/11/07(水) 15:54:09.58 ID:???
あ、ちなみにイランが先日配備したシャーヘド129な
http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/95c1b99daecebe4f63b107e383bfcb17_XL.jpg

我らがTACOMは本当に時代遅れなコンセプトで作られてるぞ
425名無し三等兵:2012/11/07(水) 15:57:50.41 ID:???
靴君相手にまともにお話しする人がいないように、食いついた結論を演説に来る人にお話しする人はいないよ。
あとはスレが死ぬのを待つだけ。
スレ終焉の演説は行われるわけだから、それほど悪くないかもねw
426名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:02:04.20 ID:???
>>423
何が言いたいんだ?
今時遠隔操作できないUAVとか運用の柔軟性が低過ぎてどこも作ってねーよって話か?
427名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:07:21.90 ID:???
判らないってことは、現用UAVについての基本的知識が欠けたまま演説に来てるってことじゃね?
428名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:17:31.35 ID:???
だから遠隔操作じゃないUAVなんてどこも開発してないって・・・
現在のUAVの操縦とRPVの操縦に大差はないしどっちも専用の訓練を数ヶ月受ける必要がある難易度だ
そりゃ基本的に延長線上にあるんだからな

TACOMはそれ以前に設定したルート飛ばすだけ〜
っていう旅客機のオートパイロットレベルだから話にすらならんぞ
429名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:19:48.29 ID:???
そもそもTACOMはプレデターやリーパーのようなMALEともグロホのようなHALEとも全く目的の異なる機体なので
むしろ似ていたらおかしいんですがね
430名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:27:42.99 ID:???
だからそのコンセプトが時代遅れなんだって

こんなの冷戦まっしぐらな設計思想だぞ
ttp://obiekt.seesaa.net/article/113220879.html
だから70年代のデザインに似てくる訳だし
431名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:34:30.34 ID:???
TACOMは巡航ミサイル開発の隠れ蓑だから自律のみでも良くぁwせdrftgyふじこlp;「’
432名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:40:03.50 ID:???
何故時代遅れなの?

アフガンでのアメリカのように、自衛隊がもっぱら対ゲリラ戦闘しかしないのなら
TACOMは戦略環境にあっていないということには同意するが、
現状の日本は中国との準冷戦状態だぞ?

TACOMのような強行突破用UAVは必要だろう。
アメリカさんみたく、偵察衛星を豊富に持っていないんだから。
勿論、UAVがTACOMのみと言うは問題。
並行して高高度無人偵察機も導入するべきだろうけどね。
(結局これは国産するのか、それとも外国機を導入するのか。するならさっさとして欲しい。)
433名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:53:07.08 ID:???
>>430
逆に訊くがどんなコンセプトの機体を開発するべきだと考えているんだ?
言っとくが自衛隊の相手はあくまでも正規軍なんだぞ?
434名無し三等兵:2012/11/07(水) 17:14:22.73 ID:???
>432
別にエアボスでもいいんだけど、たぶんグロホみたいに常時滞空、ローコストの方を狙ってるんだと思う>監視用
435名無し三等兵:2012/11/07(水) 18:08:43.41 ID:???
>>432
戦略偵察用のグロホとミサイル監視用の国産高高度無人機の2本立てになるのかねえ
436名無し三等兵:2012/11/07(水) 18:10:39.20 ID:???
グロホ、というか海軍型グロホは、が広域監視とハブ機能の両方をもたせて、きめ細かい監視をするみたいなんだが、自衛隊はどうするのかねえ。
要するに本国のネットワークに直接連接して使うものになるんだろうから。
437名無し三等兵:2012/11/07(水) 18:19:35.69 ID:???
TACOMは実戦部隊を利用した基礎研究だからあんなのでも十分役立ってる
438名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:19:19.77 ID:???
日本海側や北日本は曇りの日のが多いから
高々度プラットフォームだけじゃなくて雲の下を飛ぶヤツが必要になる
439名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:21:31.88 ID:???
レーダの搭載を知らないのか、レーダが搭載されない時間線からの旅人なのか。
440名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:25:08.37 ID:???
天気が悪いということは海もアレ気味でシークラッタ増え(ry
441名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:26:43.46 ID:???
現用のレーダが識別不能なくらいの荒天を出撃してくる(何を想定してるか知らんけど)敵軍お疲れ様ですw
442名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:40:08.60 ID:???
>>432
他国は衛星と電子戦機に移行して高速偵察機が必要なくなったが日本にはないから
仕方なく70年代の時代遅れな無人機に頼るのは別に問題じゃない
問題はそれが日本の最新鋭でそれより進んだ無人機がないから主要国より大幅に遅れてるって話じゃん

それも必要なのとそれしかないのとではまるで話が違うって事
443名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:46:59.39 ID:???
>>439
でも画像は画像で欲しいような気もするw
444名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:50:16.80 ID:???
>>442
いや日本にも電子戦機はあるけどね
戦術偵察ならやっぱり高解像度の画像が欲しいでしょ
衛星の解像度には限界があるんだよ?
445名無し三等兵:2012/11/07(水) 20:01:46.41 ID:???
洋上を機動してる?脅威を直視できる距離に、有事に近接できるUAVってあるか?
あろうとなかろうと靴君みたいなことを言い続けるのは判ってるけどw
446名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:36:20.16 ID:???
相手が防空駆逐艦でもなければ十分な性能のカメラ搭載するだけで
どんなUAVでも割と簡単に相手を直視できると思うが
447名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:41:55.15 ID:???
有事に敵艦隊が、無人機が侵入できる程度の航空優勢の中を進んどるわけかw
448名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:11:00.78 ID:???
>>442

>>433の質問に答えてくれ。
古いとか時代遅れとかそういう観念は、現状の戦略環境と装備が
マッチしているか否かで初めて答えが出るもんだ。
70年代に同じような構想の無人機があったから時代遅れ?
何を言っているんだ?同じ70年代のSMー2だろうがF-4戦闘機だろうが、
はたまた基本設計が100年近く前のM2重機関銃だろうが、環境にあって適切に改良されていれば何の問題も無かろう。
(高速偵察機が必要ない?ユーロファイターやスーパーホーネットが吊り下げている偵察ポットは目の錯覚か何かか?)

頼むから、その”主要国”とやらの何が言いたいんだ?
アメリカみたくゲリラ監視用の低速の中型UAVを揃えろと言いたいのか?(まぁこれは無いだろう。)
歩兵運用用の小型偵察機を配備して陸自の情報収集能力を上げよう?実にいい考えだ。もうやってる。
グローバルホークのような大型巡航偵察機?良いね。平時における情報収集能力が一気にアップだ。
もう予算はつけてる(問題なのは、米国製しかないことだ。また足元見られるし、開発には時間がかかる。)

449名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:11:32.67 ID:???
EADSのバラグーダのような攻撃もできる大型UAVを揃えて空自の戦力をアップ?
夢のある話だ。ただし、一つ注意しておくことがある。日本の無人機が出動することとなった場合、
その相手は中国かロシアということになるが、両国とも電子妨害技術に力を注ぐのエキスパートという事だ。

現状、GPS若しくは人間によるコントロール無しでのUAVによる攻撃行動や柔軟な偵察活動は不可能だ。
アフガンでゲリラ相手に使ったり、リビアのような後進国への空爆に使うのなら良いんだろうが、
中露の正規軍相手に使うには厳しいと言わざるを得ない(何でFFOSがあんな大きなシステムになったか思い出すべきだ。)
そして、上で挙げた小型UAVの何十倍・何百倍もの予算がかかる。
とてもじゃないが、試しに開発してみましたと言えるような代物じゃない。
(そう考えるとどうしてTACOMがあのサイズになったかが分かる。強行偵察してINSで帰ってくると言う任務に応えられる、
一番小さくて安い機体規模だ。無人機システムの開発や実証、序でに実用でのノウハウ習得において一番コスパが良い)

今は実用UAVの創成期だ。世界各国が試行錯誤しながらこの先どんなUAVが有効なのか模索している真っ最中だ。
開発計画が多い国、予算のある国はあるだろう。だが、どれか正解かは国によって変わるし、
今後UAVのトレンドどんな風になるのかも誰も予想がついていない(アメリカでさえもだ!)
450名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:12:13.57 ID:???

さて、今一度聞こう。
あなたの言う、主要国ってどういう意味なんだ?
自分は、あなたの言動は二十歳の頃のガレージにいるビル・ゲイツやスティーブ・ジョブスに向かって、
「なんでIBMようなメインフレームを研究しないの?大きなところは皆やってるよ?何でそんな玩具弄ってるの?」
と言ってる頓珍漢のように聞こえてならない(因みに、その後コンピュータの世界は専門家の予測を粗方裏切って、
メインフレームの大型コンピュータから、個人用の小さなパソコンが主流になる。貴方の前にもあるでしょ?)
具体的な必要性や可能性を語らず、ただ単に「何処何処がやっているから。」と言う理由で他の物を勧める、
勧めるならまだいいだろう。単なる技術開発への誤解と無知だ。
だが、自分の目に見えないからと言う理由だけで我が国のUAVへの研究や投資が無きものや
無駄なものであるかのように語るのなら、それは違うと言わせてもらう。(序でに、予算もくれと。)


>>439 >>446

えーと。艦影を識別できるような逆合成開口レーダーなり、SAMの射程外から偵察できるEOを
積んだ無人偵察機となると、現状グローバルホークしか無いが、よろしいでしょうか?
滅茶苦茶高いし、戦闘機が一機でも飛んできたら引っ込めざるを得ませんが。
451名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:33:52.00 ID:???
>450
その通りでございます>グロホ
まあ、グロホはあんまり対象に近づかなくて済むし、そもそも迎撃に時間のかかる高高度を飛んでる気もするw。

合成開口レーダ画像による船舶識別のサンプル映像がどっかに掲載されてたんだけど、ガチで画像で驚いたことがあったw
それが搭載されてるかどうかはともかくw
452名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:49:06.00 ID:???
>>451

>そもそも迎撃に時間のかかる高高度を飛んでる気もする

残念ながら、グローバルホークの実用上昇限度は普通の戦闘機と一緒です。
wikipediaぐらいみましょう。
平時の監視任務には使えると思いますが、CAPがついたらそれまでということも頭に入れておきましょう。
453名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:50:55.46 ID:???
>452
それは失礼しました><
454名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:30:34.31 ID:???
無人機は今の所弱小国苛めって用途が多いしな
大国同士の全面戦争がまず考えられない今、ガチ戦争を無理に前提にすることはないだろ
日本なら不審船の24時間の監視とかそういう用途が引きあうはず
455名無し三等兵:2012/11/08(木) 02:03:23.25 ID:???
そのくらいならリーパーでも可能だな
なんとかMANPADの届かない高度を飛べるし
456名無し三等兵:2012/11/08(木) 06:57:57.99 ID:???
>>447
実際の戦争では「どこの国の優勢でもない」海域なんていくらでもある件
お前なんか変な火葬戦記の読みすぎで航空優勢の意味誤解してんじゃない?
457名無し三等兵:2012/11/08(木) 09:52:11.67 ID:???
>>456

なんだ、結局低速UAVは飛べないじゃないか。

>どこの国の優勢でもない
458名無し三等兵:2012/11/08(木) 11:25:01.64 ID:???
しかしまあ、ほんと空気が悪くなったなあw
459名無し三等兵:2012/11/08(木) 15:54:50.81 ID:???
この国産品を批判して輸入品を勧める人前からいたけど
実は勧める製品のスペックを良く知らないで書き込んでるんだよね
460名無し三等兵:2012/11/08(木) 16:56:17.56 ID:???
なんか批判のための批判で、突っ込んでも罵詈雑言で返してくるし、良く判って無かったら、スマンの一言もあればいいんだけどねえ。
俺だって、突っ込まれてwikiくらい見ろいわれたけど、確かにその通りでさw

それにUAVの参考書いうたって、ちゃんとしたのはまだ英文しかないんじゃないか?
軍盲象を撫でてるのに、批判ありきだけしかないのも困りもんだよ
461名無し三等兵:2012/11/08(木) 17:42:02.20 ID:???
日本語だと、シンガーの「ロボット兵士の戦場」や軍研の別冊があるぞ。

ただ、問題なのはそれを現実の問題に当てはめようとすると
ロボットのカタログ知識だけでなく、現実の問題やその解決の複雑さに関する知識もいることだ。
こればかりはネット上でアホな質問して、それが訂正されたり議論したり、
色んな分野の本を読んでいって勉強していくしかない。

皆、そうやって勉強したろ?w
462名無し三等兵:2012/11/08(木) 18:42:10.39 ID:???
まあぎすぎすせずに友好的に議論しようね
463名無し三等兵:2012/11/08(木) 18:43:48.54 ID:???
やだい
464名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:09:11.36 ID:???
時速 100 km で 30 分間飛行が可能なヘリコプター
ttp://www.nikkan.co.jp/saisai/121107.html
1人乗りヘリは人命救助に、無人ヘリは災害発生時などの上空撮影、血液や臓器の緊急搬送などにそれぞれ使える。
時速100キロメートルで、30分間の飛行が可能。エンジン式に比べ騒音も少なく、救助時の声が聞こえるという。
価格は1人乗り機が3000万円、無人機は1000万円。
465名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:52:42.68 ID:???
>461
10年くらい前に出た、航フの未来戦とロボット兵器がまたぶっとんでて面白くてねw
466名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:33:48.62 ID:???
>>465

詳しく
467名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:49:30.13 ID:???
>466
本棚漁ってるのに出てこないから記憶、なんだがうろ覚えでw
亜軌道大気圏再突入可能な揚力体の偵察/爆撃機とか出てきた。もちろん、フルグローバルネットワークで統制、連接される兵器てんこもりで、絶対に実現しないのは予算の面からはw
468名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:16:09.04 ID:???
夢がいっぱい過ぎるw
469名無し三等兵:2012/11/09(金) 21:33:13.05 ID:???
イラン軍機が米無人偵察機を攻撃、損傷はなし 米国防総省
ttp://www.cnn.co.jp/world/35024238.html?tag=cbox;world
470名無し三等兵:2012/11/13(火) 13:05:43.16 ID:???
スレ違いだが投げ込みセンサー
パノラマ画像、気温、酸素レベルなどを送信する
http://wired.jp/2012/11/13/throwable-bouncing-sensors-scope-out-dangerous-situations/
471名無し三等兵:2012/11/13(火) 21:11:13.98 ID:???
米海軍、無人艇からのミサイル発射実験に成功
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35024350.html
472名無し三等兵:2012/11/14(水) 21:34:49.66 ID:???
中国、軍用無人機と次世代戦闘機を披露 航空ショー
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2912001/9830396
473名無し三等兵:2012/11/17(土) 14:32:02.32 ID:7vUv0WyM
二足歩行ロボットを脳波でコントロールし物を掴み取る実験に成功
http://www.geekologie.com/2012/11/great-news-really-mind-controlled-humano.php
Great News, Really: Mind-Controlled Humanoid Robot
November 15, 2012 / *bashing with hammer* not on my watch you don't, big deal i can bend spoons with my mind (jk jk it's just a magic trick),
brain power, enough of this already, i'm thinking destroy yourself, mind controlled, oh great, robots, the sign said long haired freaky people need not apply,
what could possibly go wrong
http://www.geekologie.com/2012/11/15/mind-controlled-robot.jpg
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=QOsUw9dRgIA


…微妙
474名無し三等兵:2012/11/17(土) 15:56:36.29 ID:???
>>473

アメリカにいる猿の脳波で、日本のロボットを操作した実験に比べると
進んでいるのか、退化しているのかよく分からんなw


いや、本命は人間での利用なんだから進んでいると言えるんだけどさw
475名無し三等兵:2012/11/20(火) 20:21:55.11 ID:???
「殺人ロボット」は国際条約で禁止を、人権団体が警鐘
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2912671/9868529
476名無し三等兵:2012/11/24(土) 02:34:06.76 ID:???
三菱製の人型が出たら、日本の本命キターって思うんだがな
アメリカにすら隠して技本と共同開発していることを願いたい

Boston Dynamicsのアレが障害物越えやってる動画には驚いたわ

アシモとか産総研のヤツとは制御方法が違うよな。CPUが力任せに重心位置を計算するんじゃなくて、
実際の動物に近い、何かスマートなやり方を考えついたとしか思えない。
477名無し三等兵:2012/11/24(土) 20:00:17.62 ID:???
>>476
そもそもペットマンは歩行原理からしてそれらとは訳が違う
ペットマンは完全に人間の足の動きを真似てる
押すしてもよろけるけど姿勢を立て直す時に倒れそうな方向に足を突き出してバランスを取るのは人間の動きとして代表的なものとして教科書に載るような動作だったりする
478名無し三等兵:2012/11/24(土) 20:49:20.14 ID:???
だよなあ
アシモなんて押されたらどうなるか
非公開だし、あの柔軟性のない動きじゃ
耐えられるようには見えん。

でも最近日本製のロボットでもPET-MANみたいな歩き方できるヤツが出たんだぜ。
それが個人制作の身長30cmもなさそうな市販品ベースだってことでさらに驚いた。
479名無し三等兵:2012/11/24(土) 21:28:08.49 ID:???
アシモは限定された環境で限定された行動しかできないんじゃないかなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=EKU7omqjvn8&t=50
480名無し三等兵:2012/11/24(土) 22:34:22.95 ID:???
オレが今、世界一すごいと思ってるロボット(アメリカ製)
www.youtube.com/watch?v=FFGfq0pRczY&feature=plcp

世界で二番(日本製)
www.youtube.com/watch?v=6YPsLJ0jwDI

メーカー製のロボットには最低でも、
どの方向に押されても一歩踏み出して耐える動作はできて欲しいよな
481名無し三等兵:2012/11/28(水) 22:10:32.70 ID:???
ところでこれをどう思う?
かつてテストされたテールシッター型UAVらしいが
見たところ滑走しての離陸もできるようだ

http://twitpic.com/bcsphg
482名無し三等兵:2012/12/03(月) 01:22:20.40 ID:???
お前らアシモの動作くらいは調べてから語ればいいんじゃね

あれが軍用になるとかいう与太はさておき
483名無し三等兵:2012/12/03(月) 02:59:51.73 ID:8MYdWjkB
>>476
例の『犬』が進化したぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=R7ezXBEBE6U

The US military has unveiled its latest piece of hardware - a robotic dog.
(アメリカ軍は最新ハードウェアの一部である、ロボット犬を公表しました)
The AlphaDog - developed by the Defense Advanced Research Projects Agency (Darpa) - obeys commands through a touchscreen device.
(α犬は米国防総省の国防高等研究計画庁(DARPA)が開発した物であり、タッチスクリーンを介してコマンドに従います)
It can stand upright, walk for 20 miles without a break and carry up to 400lbs.
(α犬は直立のまま休息無しで20マイル(1 mile = 1.609344km)移動し、400ポンドまで運ぶことができます(1ポンド約500g))

画像
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty31246.jpg
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty31247.jpg
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty31248.jpg

BBCニュース
ttp://www.bbc.co.uk/news/technology-19567351

なんだか分からないがヤバいw
484名無し三等兵:2012/12/03(月) 05:19:21.95 ID:???
一方ソ連は馬を使った
485名無し三等兵:2012/12/03(月) 08:14:28.72 ID:???
犬というか牛みたいだ
486名無し三等兵:2012/12/03(月) 09:09:29.38 ID:???
だって、元々は歩兵装備を人間やラバに代わって駄載するためのロボットですもん
487名無し三等兵:2012/12/03(月) 13:58:07.02 ID:???
>>483
これで、最近のゲームによくある「マップ上の任意の点をクリックすると、
勝手にそこまで障害物を避けながら進む」機能があれば便利だろうな。
488名無し三等兵:2012/12/03(月) 16:01:28.03 ID:???
【フランス】 無人戦闘機の試作機「nEUROn」が初飛行 [12/03]
1 :七難八苦φ ★:2012/12/03(月) 13:39:56.67 ID:???
欧州の無人戦闘機の試作機「nEUROn」が初飛行
2012年12月03日 10:49

 【12月3日 AFP】フランス南部イストル(Istres)の仏軍基地で1日、
仏航空機メーカー、ダッソー(Dassault)が開発した無人戦闘機の試作機「nEUROn」が初飛行した。

「nEUROn」は無人戦闘機の実用化を目指して製作された機体で、敵に見つかりにくくするため垂直尾翼がない。
この日「nEUROn」は、テストパイロット2人が地上から見守るなか25分間飛行した。

「nEUROn」は2003年にフランスが立ち上げた無人戦闘機開発プロジェクトで、2030年ごろの欧州各国の空軍への導入を目指している。
4億600万ユーロ(約435億円)の開発費の半分をフランスが負担するほか、
イタリア、スウェーデン、スペイン、スイス、ギリシャもこのプロジェクトを支援している。

 米国防総省は近く米国初の無人戦闘機製造の入札を行う予定だが、
現在のところ欧州には無人戦闘機を開発するだけの財政的余裕はない。

 こうした状況のなか、ダッソーは無人戦闘機の技術的ノウハウを維持するため、
欧州の各国政府に新たな試作機製作への資金拠出を呼びかけている。

(c)AFP/Patrick RAHIR
http://www.afpbb.com/article/politics/2914650/9926468
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1354509596/
489名無し三等兵:2012/12/03(月) 18:26:15.32 ID:???
>>487
新型はセンサー搭載の『頭』が付いたから、障害物回避はある程度可能なのでは?


若干の不整地まではコレがモノになれば、大規模調達されるのかねぇ…
ttp://www.youtube.com/watch?v=wPy8eEjJPkc
ttp://www.youtube.com/watch?v=8KgWjxiCv-4
ttp://www.youtube.com/watch?v=WQEtY5qrk9g

ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354326213/171
490名無し三等兵:2012/12/04(火) 01:57:09.59 ID:???
>>487
学生が作ってるようなちっちゃい奴だとそういうのよくあるけど
実用化しようって話はあまり聞かないよな?

やっぱある程度整ってるコース内と違って
自然光環境下で大小様々な障害物をセンサーで性格に大きさや位置を感知して避ける
っていうのは難しいんだろうね
491名無し三等兵:2012/12/04(火) 02:04:46.91 ID:???
人がナタ持って道を切り開きながら先導するんだ!
492名無し三等兵:2012/12/04(火) 20:22:36.84 ID:???
イラン革命防衛隊が米無人偵察機捕獲と発表、領空侵入で
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE8B305W20121204

米海軍「不明の無人偵察機ない」、イラン革命防衛隊の発表否定
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE8B305Y20121204
493名無し三等兵:2012/12/04(火) 20:25:59.57 ID:???
>>492
また写真出てきたら大恥かくな・・・
494名無し三等兵:2012/12/04(火) 20:35:28.03 ID:???
イラン、ペルシャ湾上空で米無人機を捕獲と発表
ttp://www.cnn.co.jp/world/35025253.html
495名無し三等兵:2012/12/04(火) 20:39:20.55 ID:???
496名無し三等兵:2012/12/04(火) 21:22:04.30 ID:???
>>494
上空で捕獲したのか・・・・
497名無し三等兵:2012/12/04(火) 21:57:02.94 ID:???
スキャンイーグル捕まえても全然美味しくないな
498名無し三等兵:2012/12/05(水) 00:56:21.71 ID:???
やっぱマグロ探すためにつくられたような奴は駄目だな
499名無し三等兵:2012/12/05(水) 03:56:45.66 ID:???
まあスキャンイーグルは拿捕されるのも計算の内の部類の無人機でしょ
500名無し三等兵:2012/12/05(水) 12:34:38.45 ID:???
戦いの火蓋が切られた米中の無人機開発競争 中国が米国機の設計情報をイランから入手?
国際激流と日本 古森 義久 JBpress
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36683
>先月11月中旬に中国の広東省珠海市で開かれた「2012年 中国航空ショー」
>では「翼龍」(英語名「テロサウル」)という新型の無人機が欧米関係者た
>ちの注視を集めた。この無人機は米国が開発し、すでに配備している無人偵
>察機「RQ-170センチネル」に酷似していることが特に米側関係者を緊張させ
>た。
(中略)
>米側では「墜落した」と発表したが、イランは機体をほとんど無傷のまま
>取得したとして、その写真まで公表した。米国ではイランがこのセンチネ
>ル機体を中国に提供し、中国がリバースエンジニアリング(製品を分解し、
>そこから設計や技術を取得する方法)で米国の技術を盗もうとしているとの
>懸念が広まったという。

翼竜
ttp://jp.xinhuanet.com/2012-11/14/131972679_241n.jpg
RQ-170
ttp://res.news.ifeng.com/349d6a5f806679b8/2011/1209/rdn_4ee14916144d7.jpg

プレデターに似ているというなら納得だが
ぜんぜん形の違う全翼UAVのRQ-170とどこが酷似してるの?
501名無し三等兵:2012/12/05(水) 12:45:02.48 ID:???
実は変形するとか
502名無し三等兵:2012/12/05(水) 12:49:00.30 ID:???
もしかしたら、翼竜とはブランドの名前で、
翼龍ブランドでRQ-170っぽいのがあるのかと思って検索したが
やっぱりプレデターもどきしか見つからなかった。

その米国関係者とやら、名前を間違えて覚えてたんじゃないの?
中国名をアメリカ人が覚えるのは大変だろう。
503名無し三等兵:2012/12/05(水) 13:16:23.31 ID:???
1.米軍関係者がプレデターとセンチネルを取り違えていた
→イランがほぼ無傷で捕獲したのはセンチネル

2.記者がプレデターとセンチネルを勘違いした
→航空ショーに展示された翼竜はセンチネルとは似ても似つかない

どちらにしてもつじつまが合わない。珠海航空ショーでセンチネル似の全翼UAVなんて出展されてないし

ttp://img6.itiexue.net/1407/14075346.jpg
全翼機なら貴陽飛機工業集団公司が「鷂鹰V」(英語名ハリアーV)という模型が出展していたが、これ
はずいぶん形が違うしプロペラ推進だしなぁ


件の記事での翼竜の紹介
>中国の官営メディアは「翼龍」について、「胴体の長さ9メートル、翼の長さ14メー
>トル、航続距離4000キロ、飛行継続時間は20時間。中国航空工業集団公司の成都航空
>設計研究所で開発された。米国の世界の無人機市場独占に挑戦するため、1機100万ド
>ルで販売する」などと報じた。
これはちゃんと翼竜の説明なので、鷂鹰Vとは異なる
504名無し三等兵:2012/12/05(水) 13:17:39.02 ID:???
文字化けしているな

正しくは、「鷂鷹V」
505名無し三等兵:2012/12/05(水) 13:26:43.12 ID:???
とりあえずこの記者が翼竜とセンチネルの画像を見比べてないのは確かだろうなw
506名無し三等兵:2012/12/05(水) 13:32:22.19 ID:???
こちらの記事では翼竜の写真までupしてるな
ttp://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/2945037/
ttp://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/2945086/
自分の記事にupした写真ということだから、古森氏はすくなくとも翼竜の機体形状
は分かっていることになる

とすれば、センチネルの機体形状を知らずにこの記事を書いたということになるの
か?
507名無し三等兵:2012/12/05(水) 13:46:54.18 ID:???
まあプレデターも結構な数が墜ちてるから鹵獲された可能性はあるんだがな
508名無し三等兵:2012/12/05(水) 14:05:25.67 ID:???
>>506
それ以外に解釈のしようがないな
「中国の翼竜ってプレデターそっくりだよね」
という話とイラクに鹵獲されたセンチネルの話とがごっちゃになってて
確認もせずに記事にしてしまったと…

もしくは産経のいつもの電波()
509名無し三等兵:2012/12/05(水) 14:53:55.94 ID:???
イランはRQ-170を捕獲、先日はSu-25でMQ-1プレデターを迎撃(撃墜には失敗)
今回はスキャンイーグルを捕獲とするなど対UAV戦闘ではずいぶん経験をつん
でいるな

(隣国のイラクとアフガンでの米軍UAVの活躍も情報収集してるだろうし)
510名無し三等兵:2012/12/05(水) 17:53:47.75 ID:???
>>506

何か可哀想だからコメ欄にwikipediaのリンクでも貼ってあげようかと
思ったけど、訳の分からん会員登録しないと書き込めないのか。
これじゃ第三者が気楽に書き込むなんてことできないじゃないか。

こうやって純粋培養された勘違いが増えていくんだろうな。
511名無し三等兵:2012/12/07(金) 05:41:49.32 ID:UIu6Cihx
福一原発事故から一年以上経つのに日本の『ロボット』の出来が酷過ぎる件について

三菱重工「MHI−MEISTeR(マイスター)」(JCO事故後に開発したヤツの転用)
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20121206-00000045-mai-000-3-view.jpg
ttp://www.mhi.co.jp/news/story/__icsFiles/afieldfile/2012/12/06/P.gif
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20121206-00000041-jijp-000-0-view.jpg
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20121206-00000040-jijp-000-0-view.jpg
前後長125cm、幅70cm、高さ130cm、重量440kg
ttp://www.youtube.com/watch?v=bdQRN2bPVnQ

東芝の四足ロボ
ttp://gigazine.jp/img/2012/11/21/toshiba-robot-tepco-fukushima/robot.jpg
寸法:624mm×587mm×1066mm、重量:65kg(バッテリー)
連続歩行時駆動時間:2時間
可搬重量:20kg
歩行速度:1km/h

付属の小型走行車(狭隘路の先や、構造物の陰にある設備・機器・配管の状態撮影用)
ttp://gigazine.jp/img/2012/11/21/toshiba-robot-tepco-fukushima/kogatasha.jpg
寸法:313mm×327mm×47mm、重量:2kg(含むバッテリー)
連続駆動時間:1時間
走行速度:0.2km/h
ttp://www.youtube.com/watch?v=f7SQ0pf5FUQ

…世界よ、コレが日本の全力だ orz
512名無し三等兵:2012/12/07(金) 07:47:34.98 ID:???
>>511

一番上のは順当。
ロボットで工事させるなら今の技術水準ではこうなる。

真ん中のは動いている映像を見ないと評価不可。
可動部の設計的に、転んでも自力で立ち起きれるように作ってるのかな?

一番下・・・あんな車輪が小さくて、胴下のクリアランスが小さい設計で、
瓦礫だらけの原発現場を走れと?
車の車体検査用ならともかく、福島事故原発用とは信じられんな。
他の健康な原発の調査用じゃないの?
513名無し三等兵:2012/12/07(金) 09:27:37.61 ID:???
真ん中の機体の映像は一番下の映像の冒頭に映ってるが
514名無し三等兵:2012/12/07(金) 09:36:50.87 ID:???
>>513

足踏み(方向の微調整?)しか写ってないやん・・・。
最後の方で階段登るのか!?と思ったら脚動かしただけだし。
515名無し三等兵:2012/12/07(金) 09:49:51.58 ID:???
>>512
平たいのは四足から発進してるから車体検査用に近いと思う

>>514
http://www.youtube.com/watch?v=MMYumI6eIJA
これに階段と平地移動が映ってる
途中バランサーの不具合で姿勢崩して止まってるしてるが
転倒とかした状態から復帰するデモは重要だと思うんだがやってくれないのかな
516名無し三等兵:2012/12/07(金) 10:04:10.43 ID:???
あの平たいのって、腹の部分に電磁石がついていて、
斜めの金属面でも移動できますよーって感じなのかね。
それならあのデザインでも納得だが。

四足歩行のは、運用場所的にスピードがあの程度しか出せないのは
納得だが、あれでバッテリー2時間駆動なのは作業範囲や作業時間的に不安だなぁ。
あのデカ頭でこれ以上バッテリー積むのも心配だし、有線バージョン作れないのかしら。
(今度は現場での線の処理でまだ問題を解決しなければならんが。)
517名無し三等兵:2012/12/07(金) 10:32:06.79 ID:???
>>516
機材の下の隙間に潜り込めるように平べったくしたんじゃないのか
518名無し三等兵:2012/12/07(金) 20:19:50.21 ID:???
ケーブルが絡まって回収不能じゃ始末が悪いw
バッテリー交換用のロボット開発が急務だw
519名無し三等兵:2012/12/08(土) 00:31:02.06 ID:???
>>516
電源ケーブルをつなごうというアイデアを出す奴は毎年いるが
電源ケーブルはそれなりに太いので
巻き取り用のリールが大型化してしまうという問題点を解決できた奴が今までいない
520名無し三等兵:2012/12/08(土) 14:16:50.19 ID:???
バッテリー交換をすべてロボットにやらかすのは無駄だろうから、
充電スタンドをロボットに運ばせて前進させたほうが良いんだろうなぁ。
複数のロボットが何本もの線を引いて立屋に入って動きまくれば問題が起きない方がおかしい。

ロボットがルンバみたいに充電スタンドで充電できるようにして
動き回らない充電スタンドを一箇所だけ設置(線は一本)、それを複数のロボットが交替で充電しながら
長時間稼働させるってのが一番現実的かね?

これが駄目なら、後はもう内燃機関の採用ぐらいしか想像できんぞ。
521名無し三等兵:2012/12/08(土) 14:18:28.27 ID:???
原子力駆動にすればいいんじゃないの?
522名無し三等兵:2012/12/08(土) 18:50:25.97 ID:LytvdhRq
>>520
同じ『放射線被爆下』で行ってる筈のPackBotのバッテリー交換は何の問題もニュースとして報告されてないのに、
某大学が威信を掛けた「クインス」の方はたかがバッテリを交換するのに『約二十分も掛かる』なんて報道されてる
からなw>過去レスにあった筈


…日本のロボットは『基本設計』が疎かだから、『JCOバケツ臨界事故』後の慌てて造った極限作業ロボットも
殆ど役立たずで廃棄された様に、実地で動かして初めて気づくような『ポカミス』があまりにも多過ぎる

瓦礫散乱を想定せずに造った『モニロボ』とかw


大体、狭い階段よじ登れる事誇るより、多少高い所から落下しても
壊れないような堅牢さが必要じゃね、この手のロボの目的からしたら?
523名無し三等兵:2012/12/08(土) 18:56:13.79 ID:???
落ちても平気な以前によじ登れんと仕事にならんだろ。
そもそも登れんと落ちんし。
524名無し三等兵:2012/12/08(土) 19:59:17.64 ID:???
>>520
充電ステーションを進出させるのか
悪くないアイデアだ
525名無し三等兵:2012/12/08(土) 22:01:10.00 ID:???
ソーラーパネルでもくっつけとけ!
効率?知らんがな
526名無し三等兵:2012/12/10(月) 07:55:07.07 ID:???
>>522
パックボットだって、イラクじゃ散々問題起こしてるけど、
それを通して改善がなされるなら、それもアリ という米軍の方針だよ。

iRobot社も、試作の段階でバンバン戦場に出して、フィードバックを得てる。
なんでも完全じゃないと採用しない日本の方式だと、いつまで経っても成熟しないよ。
527名無し三等兵:2012/12/10(月) 11:17:30.07 ID:???
実戦経験をつむ好機だからな
試行錯誤を繰り返して洗練させるべきだろう
528名無し三等兵:2012/12/10(月) 12:46:25.55 ID:???
>>526-527
iRobot社は戦地後方の駐屯地に社員派遣して、『現場の要望』を直ぐフィードバックしたり
兵士の手に負えないメンテなどを請け負ってたからな…>福一にも来てる


…クインスもそうだけど、福一に投入された国産ロボットは『現場』に開発者などが出向いたり
サービス拠点を展開してない性で、改良ペースが遅すぎるんだよね

それにこういう非常時こそ協力し合うべきなのに、お互いのノウハウ盗られるの
恐れて『次のロボット開発』に役立つ情報も出てこないようだし
529名無し三等兵:2012/12/10(月) 20:27:59.20 ID:gWeIZGm3
>>528
クインスの開発チームは現場に来てるだろ?
て言うか操作は研究室の学生がしてなかったか?
530名無し三等兵:2012/12/10(月) 21:03:42.65 ID:???
パックボットは良い製品だが、あれの初号機が出たのは2001年であることを忘れるなよ。
531名無し三等兵:2012/12/11(火) 21:26:43.16 ID:???
つまり長期間の現場のノウハウの集積が欠けている時点で日本製品は大きく水をあけられていると
532名無し三等兵:2012/12/11(火) 21:42:21.35 ID:???
パックボットは9.11の頃には既に使われてたっけ
533名無し三等兵:2012/12/11(火) 22:34:07.76 ID:???
その割に機体の足下?が見づらいという欠点が一向に改善されてないな
福島では二台一組で運用することでしのいだが狭いとこだと結構問題だと思うぞ

そうだ、いいこと思いついた
自機を上から見れるように風船に小型CCDつけて本体と有線でつなごうぜ
これで狭い通路での操作性が向上するはずだ
534名無し三等兵:2012/12/12(水) 00:49:10.58 ID:???
素直に伸縮する支柱に下向きのカメラをつけろよ
535名無し三等兵:2012/12/12(水) 05:20:47.93 ID:???
靴に盗撮用上向きのカメラ付けろよ
536名無し三等兵:2012/12/12(水) 06:54:49.35 ID:???
君にはスコットランドへ行ってもらおう
537名無し三等兵:2012/12/13(木) 13:43:22.29 ID:???
NVIDIA、総額2000万ドルの高性能組み込みプロセッサ研究契約をDARPAから獲得
http://www.4gamer.net/games/126/G012690/20121213015/
538名無し三等兵:2012/12/13(木) 23:18:00.37 ID:???
つまり課題として
・ノウハウの蓄積が出来てない
・自己満趣味ロボット多すぎ
・実用系ロボットが少ない
が日本のロボット産業の問題点だな
539名無し三等兵:2012/12/13(木) 23:26:25.66 ID:???
国のやる気のなさと需要のなさ
現場テストの不足

あとは大した問題じゃない
540名無し三等兵:2012/12/14(金) 01:07:49.15 ID:???
>>539
つまり「真面目にヤル気あんのか!」って事ですね
541名無し三等兵:2012/12/14(金) 05:29:01.76 ID:IboUN/Az
無いのは予算だ
542名無し三等兵:2012/12/14(金) 06:55:41.44 ID:???
無人よりも「捨て身の自己犠牲」が賞賛される民族性だからねえ
ロボットは作れても活躍できない国なのよ
543名無し三等兵:2012/12/14(金) 09:44:51.68 ID:J2JkUBEF
>>542
みんな自己犠牲で散っていくロボ好きじゃん?

失敗を恐れて慎重すぎな空気が原因じゃないかと思う
自動運転する自動車は作れるかもしれないけど目標が車線維持になってしまったらもうそれしか作れない
Googleが公道走らせてたのは多少はったり入ってるとしても実際にやってるのと出来るかもでは差がある
544名無し三等兵:2012/12/14(金) 10:33:25.36 ID:???
立花隆が、日本社会は宇宙開発で犠牲が出ることに耐えられない、
もしそうなれば日本の宇宙開発は永遠に終わりだから、
有人宇宙飛行には反対だと主張してたな

2番目の理由として費用対効果が乏しいことも挙げていた


ロボット開発も同じではないかな
金はともかく、リスクを冒して開発することに社会は価値を感じていない
2chですら「自動で運転してそれが何だというの?」みたいな反応ばかり出てくる
545名無し三等兵:2012/12/14(金) 11:34:58.03 ID:???
>>544
それ、例に挙げてるの反対の意味じゃないの?
有人で、人の犠牲には耐えられないから、宇宙開発では無人機のほうがよいって主張でしょ?
546名無し三等兵:2012/12/14(金) 11:47:38.09 ID:???
>>545
>>544じゃないが宇宙は無人、地上は人間って反対のように見えるけど「リスクは極端に忌避する」って意味では同じかと

宇宙開発でのリスクは人間>無人
(新しいことに人間が挑戦して死んだら叩かれる)

地上でのいろいろな事でのリスクは無人>人間
(いままで人間がやってたことをわざわざ無人に置き換えて問題が起きたら叩かれる)
547名無し三等兵:2012/12/14(金) 11:50:01.08 ID:???
日本は戦場で無人機偵察とか爆弾処理する必要ないからな
原発事故で戦場レベルの現場がようやくできたけど今さら準備始めても泥縄
548名無し三等兵:2012/12/14(金) 12:23:57.70 ID:???
東芝の4足歩行のロボット、原発の調査中に階段で転倒して、職員が人力で運び出したらしい。
549名無し三等兵:2012/12/14(金) 12:56:19.07 ID:???
原発の偵察だけなら、現時点では訓練を受けさせた犬にカメラと無線を
乗っけて投入したほうが良いかもな。
550名無し三等兵:2012/12/14(金) 15:20:44.19 ID:???
死体の山が築かれるわけか
551名無し三等兵:2012/12/14(金) 16:27:33.79 ID:???
そこで>>217のサイボーグ化ゴキブリをですね
狭い場所だろうが瓦礫の散乱する場所だろうが問題なく活動できますよ?
ついでにゴキちゃんには犬よりはるかに上の放射線耐性もありますし

(何より使うのがゴキブリだから誰もかわいそうとか言いませんよ)
552名無し三等兵:2012/12/14(金) 16:30:32.39 ID:jcxVhPKA
>>548
ロボット不調で調査中断 2号機の汚染水漏えい

 東京電力は12日、福島第1原発2号機の原子炉建屋地下で、汚染水の漏えい経路を調べていた東芝製の
「4足歩行ロボット」(重さ65キログラム)が歩行中にバランスを崩すトラブルがあり、調査を中断したと発表
した。再開時期は未定。

 東電によると、ロボットは階段を上がる際に後ろに倒れ、背後の壁にもたれかかって止まった。東芝関係者
2人が現場に行き、十数メートル離れた地下階にある充電場所までロボットを運んだ。2人の外部被ばく線量
は最大で0.5ミリシーベルトだった。

 調査は11日に開始。ロボットとカメラ付き小型走行車を、格納容器と圧力抑制プールをつなぐ「ベント管」
周辺に入れ、遠隔操作で接続部の水漏れの有無を調べる予定だった。

 東電は12日、初日の調査の様子を撮影した動画を公開した。

 (共同通信)
2012/12/12 22:01
ttp://www.47news.jp/47topics/e/236832.php


ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2012_11/pr_j2101.htm
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2012_11/j2101/Robot_web2.JPG
https://www.youtube.com/watch?v=f7SQ0pf5FUQ

…だからいわんこっちゃないw
553名無し三等兵:2012/12/14(金) 17:13:25.95 ID:???
まぁ失敗原因がわかるのなら無駄ではないよ
554名無し三等兵:2012/12/14(金) 17:29:43.24 ID:VSXXczWV
重心が高そうだから傾斜のきつい階段だと厳しいのかねえ
555名無し三等兵:2012/12/14(金) 17:36:46.18 ID:???
キャタピラじゃだめなんだっけ?
556名無し三等兵:2012/12/14(金) 17:55:52.52 ID:???
キャタピラで良いのなら、クインスやパックボットを投入してるよ。
557名無し三等兵:2012/12/14(金) 18:07:01.43 ID:VSXXczWV
>>553
クインスもケーブルが切断した際の教訓を生かして通信システムを改良して
2度目にケーブルが切断した際にはちゃんと帰ってこれたからな
失敗を重ねて改良すればいいよ
558名無し三等兵:2012/12/14(金) 18:28:07.97 ID:???
>538
マテ
ロボット産業というならいわゆる産業用ロボットは強いだろ

不整地などで動くロボなどではすっかり後発というか、アメリカ人が粘り強かったandアメリカには軍需があったといった所か
559名無し三等兵:2012/12/14(金) 18:43:56.72 ID:???
>>552
ジェイムスン社長に見えた
560名無し三等兵:2012/12/14(金) 19:01:11.34 ID:???
>>555
>>556
キャタピラが駄目というわけではなくて
クインスやパックボットはサイズの問題で建屋地下には投入できないんだ
クインスを開発したところが地下用に制作したサクラはキャタピラを使っているし
561名無し三等兵:2012/12/14(金) 21:01:32.83 ID:???
そりゃおかしい。
東芝のは明らかにパックボットより大きいぞ。
562名無し三等兵:2012/12/14(金) 21:30:45.24 ID:???
地下に繋がる階段には70cmの幅70cmの踊場があってそこで方向転換する必要があるが
パックボットの全長はサブクローラーを含まない本体のみで68.6cmあるんだ
ちなみに東芝のあれも全長62.4cmで結構ギリギリ

※各機のサイズ
パックボット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88


東芝のあれ
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1211/21/news071.html
563名無し三等兵:2012/12/15(土) 17:02:23.16 ID:???
大人の科学マガジンのおまけにとうとう
風力で歩く2足歩行ロボが登場してたw
やべェ買っちゃいそうだわw
564名無し三等兵:2012/12/16(日) 00:18:47.25 ID:???
設定は三菱重工業製(Mitsubishi MK-6 Amplified Mobility Platform :AMP Suit)
http://i.imgur.com/20ya4.jpg
565名無し三等兵:2012/12/18(火) 04:33:44.66 ID:???
日本のマスゴミが伝えない不都合な真実

RoboCup Iran Open 2011 part 2
ttp://www.youtube.com/watch?v=__Pmy4-5bwA

高専ロボコンェ…
566名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:57:59.53 ID:???
ああ、その大会なら以前日本でも開催されたぞ
http://www.robocup.or.jp/
567名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:15:42.65 ID:???
ついでに半年前にジャパンオープンを大阪でやった時には取材のカメラがあったような
で、何が不都合な真実なんだ?w
568名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:00:43.43 ID:???
仏ダッソーの無人戦闘機「nEUROn」
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2917651/10016229
569名無し三等兵:2012/12/21(金) 02:03:29.23 ID:???
タラニスかと思ったけど設計共通だったりするの?
流行?
570名無し三等兵:2012/12/21(金) 02:05:21.29 ID:???
ステルス爆撃機ってどこも似たような形になるもんなんじゃないか
571名無し三等兵:2012/12/21(金) 06:14:44.23 ID:???
無人爆撃機ってすべて背面にインテークが付いてるんだが腹面に付けてもらえないかな?
そっちの方がかっこいいので
572名無し三等兵:2012/12/21(金) 08:53:27.01 ID:???
地上レーダーから見たときのRCSが増えるから却下
573名無し三等兵:2012/12/21(金) 10:38:30.53 ID:???
分かってるけどカッコ悪いんだよ
574名無し三等兵:2012/12/21(金) 11:35:08.34 ID:???
そのうち慣れる、ファントムだって醜いと言われたもんだ
575名無し三等兵:2012/12/21(金) 13:33:45.66 ID:HGLD5Whp
架空機
FFR-41MR
FRX-99
576名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:34:47.99 ID:???
ステルス性を考えたらパイロンも上向きに架装した方が多少有利なんだろうか
577名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:53:43.13 ID:???
ミサイルは上方に撃ち出せるとしても、爆弾の類はどうするよ
578名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:54:36.17 ID:???
落とす時だけロールすれば良くね?
579名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:54:04.91 ID:???
装着するのも面倒臭いね
580名無し三等兵:2012/12/21(金) 18:00:18.59 ID:???
インテークは下に付いてるけど離陸したらロールして上に向ける構想のがあった気がするけど何だったかな
581名無し三等兵:2012/12/21(金) 19:21:05.79 ID:???
>>576
主翼上面って、圧力勾配がマイナスで、気流が剥離しやすいから、
余分なもんつけたくは無いだろうけどね。
582名無し三等兵:2012/12/21(金) 20:30:59.84 ID:???
583名無し三等兵:2012/12/22(土) 13:11:41.13 ID:???
ロボットではないが…

Raytheon Sarcos Modified Ditch Witch
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=H9aeBlU-pvo


…開発早いよw
584名無し三等兵:2012/12/22(土) 15:35:26.50 ID:???
むしろインテークは背面についてないと無人機という気がしない
585名無し三等兵:2012/12/22(土) 15:48:43.52 ID:???
大して迎え角取るわけじゃないから、機体の下側に付ける必要が無い。
586名無し三等兵:2012/12/22(土) 16:30:55.34 ID:???
UAVにフロート付ければ艦艇の偵察機に使えるかなって思ったんだけど
発想が古かったな
587名無し三等兵:2012/12/22(土) 17:45:51.68 ID:???
水偵とかもう2次大戦の時点で時代遅れになってたし
588名無し三等兵:2012/12/23(日) 18:33:28.11 ID:Oqvg/H8H
RQ-4に長射程ミサイル積んで高度2万メ−トルから攻撃とか出来ないんかな
589名無し三等兵:2012/12/23(日) 19:43:28.53 ID:dVl7UW2+
>>588
ヒント:Mig25の実用高度が20000m
590名無し三等兵:2012/12/23(日) 21:00:29.78 ID:???
四形態に多段変形しなくてもいから『フレンダー』のようなサポート用ロボット犬が欲しい。
『フレンダー』は高い戦闘力も秘めており、鋼鉄を砕く牙と鉄の爪、口からの高熱の火炎で敵を一蹴。
時速200kmで駆け、50mの跳躍力、1km先の物音や匂いを嗅ぎ分けられる鼻と耳を持つ。

【Casshern: "Our Friender" AMV】
http://www.youtube.com/watch?v=iFnRUBlJKfY
591名無し三等兵:2012/12/23(日) 21:06:15.70 ID:???
>>590
板違い
592名無し三等兵:2012/12/24(月) 09:49:54.23 ID:???
こんなものを見つけた
日テレ「リアルロボットバトル日本一決定戦」
http://www.ntv.co.jp/robot/
参加者募集中
593名無し三等兵:2012/12/24(月) 10:14:10.81 ID:???
150cm以上って

被り物かよw
594名無し三等兵:2012/12/24(月) 13:24:49.37 ID:xSEmiAWc
SWORDSの参加は無理か
595名無し三等兵:2012/12/24(月) 14:10:04.66 ID:???
>>588
高高度度・高速侵入が一時期重視されたのは戦闘力を持たない偵察機・爆撃機が迎撃を避けるため
迎撃機がそこまで届く用になった今では意味が無い
SAM相手だとある程度高度が低い方が相手の射程が大幅に落ちるし尚更
596名無し三等兵:2012/12/25(火) 13:27:55.52 ID:???
低空だと携帯SAMとかでも狙われるからかえって怖いんじゃね?
高々度(20,000m位?)と一般高度(10,000m位?)と超低空(地上すれすれ)だとどの辺が一番安全かなあ
597名無し三等兵:2012/12/25(火) 20:30:22.01 ID:???
超低空を高速飛行のほうがまだ安全かな。
ただそれも飛行ルートが捕捉されない限りだな。
捕捉された途端、湾岸のトーネードみたく撃墜される。
598名無し三等兵:2012/12/25(火) 23:52:53.85 ID:???
そんなわけでまず見つからんようにステルス化しようという方向性になっているんだな
599名無し三等兵:2012/12/26(水) 09:09:37.45 ID:???
しかしステルスでも見つかりにくいだけで全く見つからないわけではないから安全なところを飛びたいよね
600名無し三等兵:2012/12/26(水) 17:39:45.93 ID:???
韓国がグロホ導入するみたいだな
601名無し三等兵:2012/12/26(水) 18:02:26.27 ID:???
Kwsk
602名無し三等兵:2012/12/26(水) 18:20:35.32 ID:???
>>601
ヤホーニュースで見っけた
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/republic_of_korea_armed_forces/?1356508370
提案だから採用かどうかはまだわからん
603名無し三等兵:2012/12/26(水) 19:09:09.61 ID:???
【米韓】無人偵察機グローバルホーク、「4機で12億ドル」米提示額は韓国側想定の3倍[12/26]
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/26/2012122600671.html
604名無し三等兵:2012/12/27(木) 08:24:15.12 ID:???
諸々込みで4機セット12億ドルか…
自主開発したらそんな金額じゃ済まないのは分かるけどけど足下見てるなぁw
605名無し三等兵:2012/12/29(土) 11:15:23.81 ID:???
>>604
吹っかけたり、カマかけたり、かませ犬使ったり、揺さぶったり、突っ張ってみたり、

ビジネスってそういうもんでしょ。アメリカでは。
606名無し三等兵:2012/12/29(土) 12:09:31.04 ID:???
>>604
何の値段なのかよーわからんけど・・・・韓国軍の長距離通信がプアだから
その辺のアップグレート分のコストが入っているんじゃないの?

でもちょっと高すぎだな。自衛隊向けが3機で数百億円とかいわれていたっけ?
607名無し三等兵:2012/12/29(土) 21:14:42.87 ID:yPdJrIox
>>606
というか、GH含む、滞空型無人機って、でこに上向きに入ってるパラボナアンテナを使って、
静止軌道衛星を中継してリアルタイムデータを提供 ってのが、使い方でしょ?

韓国軍て、衛星持ってんの? 

陸自は持ってないぞ。スーパーバードに間借りしてるだけ。
608名無し三等兵:2012/12/29(土) 21:52:34.17 ID:???
韓国も軍民共用の通信衛星を持ってるぞ
609名無し三等兵:2012/12/29(土) 22:11:40.21 ID:???
自衛隊も17年度で予算がついて製造にかかってるよ。
610名無し三等兵:2012/12/30(日) 20:33:03.22 ID:???
で、韓国軍はKaバンド、自衛隊はXバンドを使っていたはずだが
グロホはどうなんだろうか
611名無し三等兵:2012/12/31(月) 10:52:41.14 ID:???
【国防】米無人偵察機グローバルホーク、自衛隊導入-尖閣周辺の中国や北朝鮮の監視強化へ[12/31]

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121231-OYT1T00016.htm?from=ylist
612名無し三等兵:2013/01/02(水) 07:18:02.28 ID:???
高高度無人機はどうなったんだ
613名無し三等兵:2013/01/06(日) 18:14:33.05 ID:???
>>612
予算が30億円ついてただろ
614名無し三等兵:2013/01/08(火) 18:55:02.80 ID:???
ロシアの新型装甲車「ブーメラン」の模型
車体の上の小さな戦車はUGVなのか?

http://ic.pics.livejournal.com/bmpd/38024980/347643/347643_1000.jpg
615名無し三等兵:2013/01/10(木) 21:04:50.73 ID:???
【中国軍事】中国軍、旧型戦闘機を無人攻撃機に改造[01/09]

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/01/09/2013010900353.html
616名無し三等兵:2013/01/10(木) 21:12:06.76 ID:8q9pm7Nr
>>614
そこから発進するのか?
617名無し三等兵:2013/01/11(金) 00:27:56.50 ID:???
もれなく付いてくるおまけだってば
618名無し三等兵:2013/01/11(金) 00:35:37.17 ID:???
国内防衛に割り切るなら(介護用のを発展させた)パワードスーツ欲しい
アサルトライフルにも耐えられる大型の防弾シールドも装備させて
バッテリーが数時間持てば十分そうだし

主に市街地か山岳地帯用
パワードスーツ前提ならアンチマテリアルライフルや軽機関銃の歩行運用とかもやれんのかな?

実際の一番の用途は戦闘機の装備換装用なんだろうけど
619名無し三等兵:2013/01/11(金) 04:12:46.46 ID:???
>>618
軍事アレルギーの教授が創ったサイバーダインを国防指定企業のどこかが買い取ったとしても使い物に成らないから、とマジレスw



…放射線防護服にHALくっ付けたヤツ発表されて国外で失笑買ったくらいだし
620名無し三等兵:2013/01/11(金) 08:06:43.27 ID:???
>>616
この画像を拾ったサイトでも何なのか議論になってたけど結論が出てないんだよね
装甲車の後部が一段高くなってるしそこでUGVをコントロールするんじゃないかと思うんだけど
621名無し三等兵:2013/01/11(金) 09:13:23.33 ID:???
>>619

失笑を買ったって、何か問題でもあったの?
やはり介護用は介護用だった?
622名無し三等兵:2013/01/11(金) 09:19:11.33 ID:???
>>621
筋電位を拾って操作するタイプは放射線環境下で事実上使えないからじゃね?
623名無し三等兵:2013/01/11(金) 09:47:29.69 ID:???
HALの技術は繊細だとは思うけど、筋電位の読み取りって、
放射線に干渉されるようなことなのか?

ここら辺は実験や運用の蓄積を見ないとわからんと思うが、
HALってそこらへんの試験とかやったんかねぇ。
624名無し三等兵:2013/01/11(金) 10:03:43.40 ID:???
放射線が電磁波ノイズになってしまうので挙動がおかしくなる。
戦場でも火薬の爆発等で一般環境より電磁波ノイズが多いのでHALが使い物にならんそうだ。
625名無し三等兵:2013/01/11(金) 10:51:03.35 ID:???
電磁波ノイズを取り除けばいいんじゃね
626名無し三等兵:2013/01/11(金) 19:36:24.32 ID:/pp298Hy
TID (Total Ionizing Dose):放射線被曝の時間についての積算量が原因で起こる機器の劣化
SEE (Single Event Effects):単一の高エネルギー粒子の効果により、回路素子が誤動作あるいは破壊するなど影響をうけること
ソース↓
roboticstaskforce.wordpress.com/.../ロボットの耐放射性/
627名無し三等兵:2013/01/11(金) 22:26:24.78 ID:???
つかむしろ大汗かくだけで誤動作しそうだし、誤動作中のHALと中の人を救助するには複数のHALの人が必要じゃね

それだけでも大変そうだぞ

空調の効いた病院とかじゃないしなあ
628名無し三等兵:2013/01/12(土) 00:43:07.99 ID:???
>>626のページでは、防護のない民生電子部品は放射線を浴び続けると壊れる、
としか書いてないな。具体的にどのロボットがどれだけ弱いかは、それこそ
個々の設計次第としかいえないのでは。

HALだから特別失笑を買う、というわかりやすい根拠はどっかにないの?
629名無し三等兵:2013/01/12(土) 09:21:16.97 ID:???
>>626
うんそれは知ってる
特にCCDとか壊れやすいみたい
なんで時間整備的に交換して対応してるらしい

壊れるなら壊れる前に交換すればいいんだよ!簡単だね!
630名無し三等兵:2013/01/12(土) 09:27:41.89 ID:???
HALは脱着がめんどくさい。
障害者を背負って登山したら途中でぶっ壊れた。
2ちゃんでスレが立ってた。
米軍の強化外骨格の方が使えるだろ。
それとも改良されてマシになった?
631名無し三等兵:2013/01/12(土) 09:33:04.32 ID:???
介護用として開発されてるものを放射線環境下とか登山とかで使おうとするほうがおかしいのでは

ママチャリで大陸横断したり、スワンボートで太平洋横断したりする馬鹿がいるか?
632名無し三等兵:2013/01/12(土) 09:36:25.05 ID:???
介護用でも普及してないぞ。
実用性が無いんだろ。
バッテリー駆動時間も3時間未満だし。
633名無し三等兵:2013/01/12(土) 10:15:55.15 ID:???
そもそも量産されてない
限られた数をレンタルしてるだけ
634名無し三等兵:2013/01/12(土) 10:30:16.19 ID:???
>>632
まだマシだろ?
HULCのバッテリー駆動時間なんか1時間だぞ
635名無し三等兵:2013/01/12(土) 11:20:30.89 ID:???
>>632

バッテリーに関しては、何処のメーカーも鬼門でしょう。
アメさんのHULCでも今のところ稼働時間2時間ですし・・・。

今調べたら、「HULC最新型は72時間駆動させる」とか書いてあったけど、
どんなトリックを使うんだ?
幾らバッテリー技術が日進月歩とは言え、いきなり36倍はちょっと・・・。
636名無し三等兵:2013/01/12(土) 13:27:21.49 ID:???
>>635
バックパックの発電機をジェット燃料で動かして電力を供給する
バックパックの重量がペイロードを圧迫する点や発電機の騒音については深く考えてはいけない
637名無し三等兵:2013/01/12(土) 20:31:56.72 ID:???
やっぱマイクロガスタービンで電気起こすしかないのか。燃料背負って・・・
638名無し三等兵:2013/01/12(土) 21:00:34.91 ID:???
有線、、断線したら三分のみのバッテリー
639名無し三等兵:2013/01/12(土) 21:30:20.53 ID:???
>>638
S2機関マダー?
640名無し三等兵:2013/01/12(土) 22:34:02.55 ID:???
>>637
って言う人は、マイクロガスタービンの騒音を聞いたこと無い人なんだろな。

推力5kg程度の、豆GTだったけど、耳おかしくなるレベル。
641名無し三等兵:2013/01/12(土) 22:39:20.83 ID:???
メーカー側も燃料電池とか考えてはいるみたいなんだけどねえ
642名無し三等兵:2013/01/12(土) 22:45:16.88 ID:???
>>641
100気圧の水素ボンベ背負って、戦場を駆け回るなんて、ごめんだけどね。

アルコール系の液体燃料電池は、防衛シンポジウムなんかで展示されてたりするけど、
重量エネルギー比で、そこいらの発電機にかなわないらしい。
利点は、静粛性かな。
643名無し三等兵:2013/01/12(土) 22:45:32.05 ID:???
>>635
てかその辺のバッテリーって複数携帯する訳にはいかんのだろうか?
移動前提で2〜3個を携帯できれば良くね?
って思ってしまうのはダメなのかな?

基本的に本体に対してどれくらいのサイズなんだろう?>バッテリー
644名無し三等兵:2013/01/12(土) 22:50:25.08 ID:???
>>641
燃料電池は水がでるから・・・・おしっこしながら動くさまが見れるのかw
645名無し三等兵:2013/01/12(土) 22:52:00.77 ID:???
>>642
燃料電池は水素じゃなくても炭水化物・・・灯油とかでも可。
646名無し三等兵:2013/01/12(土) 22:52:25.69 ID:???
>>643
動力源として、化学バッテリーは、致命的に低性能ですよ。
燃料が、10000Whr/kg に対して、リチウムイオン電池ですら、100Whr/kg程度。

たぶん、隊員のウンコの方が、バッテリより高エネルギー密度。
647名無し三等兵:2013/01/12(土) 22:52:34.72 ID:???
>>642
でも灯油タンク背負って戦場を駆け回るのもちょっと…
648名無し三等兵:2013/01/12(土) 22:55:52.36 ID:???
>>630
そう言えば米軍の強化外骨格の方はどうなってた?

あと実際に強化外骨格を使うとしたらやっぱ何用が適任なんだろうね?
充電が容易そうで遮蔽の多い市街地戦や屋内戦、車両が踏み込みにくい山岳地かな?
整備や工事・災害救助なんかではそこそこ使えそうだけど

強行突入員の重防御とかならむしろ警官とかのが相性は良さそうだけれど
649名無し三等兵:2013/01/12(土) 22:55:52.18 ID:???
人間が炭化水素を食べて呼吸してミトコンドリアでATPサイクル回す代謝効率が20%程度。

燃料電池は、40%ぐらいまでは、実用レベルにあるので、
超人ハルクみたいなのを作るよりは、燃料電池の方が将来性はある。
650名無し三等兵:2013/01/12(土) 22:56:30.61 ID:???
>>647
火炎放射器背負ってるようなものだからヘーキヘーキ
651名無し三等兵:2013/01/12(土) 23:40:59.62 ID:???
強化外骨格さんなら戦車や装甲車の上側や横側を撃ち抜けるような専用の対物狙撃銃を運用できるんだろうか?

できたら良いな
身体の固定機構とかついてそうw
652名無し三等兵:2013/01/12(土) 23:45:13.75 ID:???
マスターチーフか
653名無し三等兵:2013/01/12(土) 23:45:33.33 ID:???
>>651
素直にATMを持て
654名無し三等兵:2013/01/13(日) 19:36:33.18 ID:???
PKOに無人偵察機導入へ、今春にもコンゴで
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130111-OYT1T01713.htm
655名無し三等兵:2013/01/14(月) 22:41:23.37 ID:???
520 :名無し三等兵:2013/01/14(月) 21:08:52 ID:fuPtEOeM0
翔龍UAVの新しい写真
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/27/1301/858440.html
ttp://bbs.chinaiiss.com/viewthread.php?tid=3928193&extra=page%3D1
こんなに近くでハッキリと撮られたのは初めてで特徴的な結合翼がよくわかる
土台のようなもので支えられているがこれは先日撮影されたJ-10B同様RCSの測定を行うためだと思われる

しかし想像以上にでかい
全長14mだそうだが土台に乗ってて高くなってるせいか
近くの人と比べると15mのF-16よりも一回り大きく見える


去年はいつも1月11日辺りに重要な兵器の実験とかが行われるのたまたま偶然だって言ってたけど、
絶対わざとだろw
656名無し三等兵:2013/01/15(火) 16:31:10.68 ID:???
RCSの測定って電波暗室でやるんじゃないの?
657名無し三等兵:2013/01/15(火) 19:13:40.81 ID:???
>>656
むろん電波暗室での測定をしてから実際に製造したりしてるだろ

電波暗室で測れるのはあくまで理想的な環境での数値な訳で
要はカタログスペックみたいなもん
それが実際の屋外でどういう風に反射するのかっていうデータも必要だろ

この土台ギザギザしてるように見えると思うんだが
電波暗室の内壁みたいに電波吸収材が貼り付けられてるからこういう形してるんだよ
つい数ヶ月前に撮影されたJ-10Bの時の写真見るとわかりやすいが
ttp://tuku.military.china.com/military/html/2012-12-17/211128_2284432.htm#pic
こうして土台や地面からの反射をできるだけ少なくして屋外でどう反射するのかを測定してる
J-10Bは試作機が初飛行してから4年経ってこうして実測する段階に入ったので実用化が近いという現われでもある
658名無し三等兵:2013/01/15(火) 20:16:29.41 ID:9oX76epe
http://www.mod.go.jp/trdi/research/kenkyu_denshi.html
日本に屋外試験場もあるな
屋内に入らない大きなものを試験できるメリットがあるらしい
659名無し三等兵:2013/01/15(火) 20:41:16.74 ID:???
まさかこれが入る大きさの電波暗室がないとか言うつまらないオチじゃないとは思うがw
そういえば結合翼ってRCSにどんな影響をあたえるんだろう
660名無し三等兵:2013/01/15(火) 23:46:17.14 ID:???
本日も引き続き撮影された翔龍
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/27/1301/858934.html
>>656より鮮明に撮れてる

昨日から今日にかけて電波吸収材を片付けてるように見えるので
もう測定自体は終わった後なのかもな
661名無し三等兵:2013/01/16(水) 00:32:05.77 ID:TyG9ac2/
>>658追加
防衛技術ジャーナル2012年3月によると
大きさの制限の他に屋外では天候、風、電波などの外乱や地面、周囲の植生、建物の反射、使える周波数の制限がある
屋内はその反対で一長一短
662名無し三等兵:2013/01/16(水) 00:46:07.04 ID:???
>>655
かっこいいけど飛ぶ気配ゼロだな!
663名無し三等兵:2013/01/16(水) 00:51:49.12 ID:TyG9ac2/
>>662
なんか読み返したら分かりにくいな
デメリットが多い屋外よりは電波暗室使いたいはずだがそうしないのは単に入らないからだと思う
664名無し三等兵:2013/01/16(水) 01:00:24.71 ID:???
パワースーツ類は動力源を化石燃料の原動機からの駆動力を使えないと実用レベルに成らんだろ。

2stツインターボ2気筒かマイクロガスタービンで
冷却兼用で軽いスターリングエンジン積んでAPUに電力補給を兼ねる。
フレームはカーボン金属プラスチック等軽さとしなやかさで選定。

モーター駆動力とエンジンからの直接駆動力の併用で動作させる。
電力のモーターが遅筋、直接駆動が速筋のイメージ。
665名無し三等兵:2013/01/16(水) 01:27:10.42 ID:???
>>663
だから実際は屋外で運用するんだから

屋内で測定したのとは別に屋外でも測定する必要があるだろ

天候や風や他の電波のない環境で運用するのかと
666名無し三等兵:2013/01/16(水) 02:00:23.73 ID:xxUZSwgV
dream come true

halogen-type-lights will good,must more enough energy,ocean-wind-erectro-generarter-float-chain to california,i care sicks after can work support.

Meet the Martha Stewart of Marijuana: http://youtu.be/5O9YoT7fVPU

BeverlyHillsCannabisclub

LA hollywood 24/7radio KDAY 93.5 http://tun.in/serBS

CNN International | USA Live TV http://shar.es/4k3vV

united nations,medical share is front of country law

PTA

vegeness

floot-wind-erectro-generater-chain at ocean,rescue ice ground animal grow plants water down make oxygen to space swim
667名無し三等兵:2013/01/16(水) 09:41:43.17 ID:???
>>660
中国のサイトはウイルスあるから貼るなよ。
画像だけコピーしてアップしろよ。
668名無し三等兵:2013/01/16(水) 16:04:14.81 ID:???
>>665
普通実測するときは飛ばすんだよ
669名無し三等兵:2013/01/16(水) 21:08:52.38 ID:???
>>668
どうやって飛ばして測定するんだ?
測定する機械も並行して一定距離と角度を保ちつつ飛べってか?

電波暗室での理想的なデータ、屋外でのデータ、実際飛ばした時地上のレーダーサイトで測定したデータ
これらは全部違うしその違いの度合いにこそ意味があるんだぜ?
670名無し三等兵:2013/01/16(水) 22:30:21.68 ID:???
日本はもっと真面目にロボット開発してほしい
671名無し三等兵:2013/01/17(木) 01:49:55.37 ID:???
>>669
動態計測って知らない?
672名無し三等兵:2013/01/17(木) 01:59:05.52 ID:???
ところで微妙に話がずれてると思うんだが
673名無し三等兵:2013/01/17(木) 19:34:52.44 ID:???
>>671
俺のレスの3行目を読んでてレスしてる?
674名無し三等兵:2013/01/17(木) 20:21:07.45 ID:???
主翼がへたっているようにみえるのは気のせいだろうか
それともこういうデザインなのだろうか
実は素材技術の関係で高アスペクト比の通常翼が造れないから結合翼にこだわっているのではないかと思うんだが
675名無し三等兵:2013/01/17(木) 23:45:04.65 ID:???
転載

527 :名無し三等兵:2013/01/17(木) 20:17:30 ID:fuPtEOeM0
国家高技術研究発展計画(通称863計画)によって製作された中国版BigDog「高性能四足バイオニクスロボット」
ttp://www.guancha.cn/Science/2013_01_17_121404.shtml
写真から4種類、または4段階のロボットが存在するようで今日中国のネット上で一斉に記事にされたが動画は見つからなかった
863計画とは1986年3月3日から開始された計画であり、その内容とは世界の最先端技術と同レベルのものを国内で開発し
国内のハイテク産業の育成と発展を目指したもので、バイオ、情報、宇宙、光学、エネルギーなど様々な分野が対象とされている

ロボットはちょっと本業なのでBigDogを開発できる環境があるなんて正直それだけでも羨ましいのだが・・・
BigDogはおそらく所謂ホッピングロボットと呼ばれる古くからあるロボットに画期的な制御や駆動系のシステムを搭載したものであり
だからこそあのような動きが出来る訳で、このロボットも実際に動いている映像を見せてくれない事には
中国版BigDogなのか中国版でっかいAIBOなのか判断できない訳だが
高性能液圧駆動なんて要求性能があるんだからおそらくBigDogと同じような動きを目指しているはず

2011年1月〜2013年12月までで予算4500万元(6.4億円)以下か・・・
年間予算2億円くらいか…
輸入物のマイコンとかは値段変わらないとしてもボディとか作るのに物価が5〜10倍違うと考えると
羨ましい!羨まし過ぎる!転職できたらしたいくらいだw
676名無し三等兵:2013/01/18(金) 17:11:55.51 ID:???
英国で「嘔吐ロボット」開発
ttp://mainichi.jp/feature/news/20130115reu00m030008000c.html
677名無し三等兵:2013/01/20(日) 10:40:19.37 ID:???
>>658
MIMOが本格的に普及すると現在の航空機圧倒的優位のバランス揺るぎそうだが
各国で長年研究されてる割に全然具体的な話が出てこないな
678名無し三等兵:2013/01/21(月) 06:11:41.72 ID:???
>>631
ママチャリで世界一周した馬鹿は居たと思う、残念ながら
679名無し三等兵:2013/01/21(月) 16:57:36.30 ID:Cp5tri96
スワンボートは電波少年でなんかやってたような…
680名無し三等兵:2013/01/21(月) 23:12:11.45 ID:???
まあ居たとしても(色々納得の上で行った)馬鹿な行いではあるよな

HALを原発で使おうとする事の比喩として適当かどうかは置いておこう
681名無し三等兵:2013/01/22(火) 08:30:02.28 ID:???
そういやココでは何故かコレ、スルーしてたなw
【防犯】世界初! セコムが"近未来型の飛行監視ロボット"開発、月額5千円以下でのレンタル目指す [12/26]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356522942/

●セコムが公開した、不審な車や人を上空から捉えて行動を記録する小型ロボットの試作機
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012122601001768.jpg
●運用イメージ
ttp://www.secom.co.jp/corporate/release/2012/images/nr_20121226.gif

…民間用とはいえどうなんだコレw
682名無し三等兵:2013/01/22(火) 23:08:24.06 ID:???
>>681
そりゃ全く世界初じゃないからな・・・
こんなもん遥か昔から試作されてきたし中国では実際に災害救助用に使われてるどころか
ttp://www.fyjs.cn/bbs/attachments/Mon_1301/26_249390_54924c80e364fdc.jpg

もう玩具として誰でも買える時代だぞ
ttp://response.jp/article/img/2010/09/16/145229/281545.html
683名無し三等兵:2013/01/22(火) 23:44:39.13 ID:???
スマホで操作できる奴とか普通に売ってるもんなぁ
もちろんカメラも付いてるし
684名無し三等兵:2013/01/23(水) 09:06:06.74 ID:???
マジで日本は何やってるの?
685名無し三等兵:2013/01/23(水) 09:49:08.07 ID:???
技術的には日本にもつくれる企業はあるだろうが、
屋外にしろ屋内にしろ飛ばすところの乏しい日本でたくさん売れる商品じゃないでしょ

かといって販路すらない海外市場をメインターゲットに、売れるかどうか分からない玩具をつくるなんて無謀なことはできんわな

やるとしたら試作品をネットで公開して完全受注生産、値段は10万円くらいになっちゃう
686名無し三等兵:2013/01/23(水) 09:57:09.04 ID:???
海外のサイトで自作用の制御回路とか売ってるから自分で作るのも楽しいのではないかと
687名無し三等兵:2013/01/23(水) 20:36:50.22 ID:???
むしろそんなオモチャを作るのに2年の歳月をかけたセコムの技術力・・・
レンタル料月5000円とかくそ高いし
委託先にぼったくられたんじゃないか?w
688名無し三等兵:2013/01/23(水) 20:41:32.00 ID:???
UAVじゃなくてシステム開発に時間がかかったんでしょ
689名無し三等兵:2013/01/23(水) 20:54:33.46 ID:???
レーザーセンサーで不審者発見したら、移動カメラで顔をバッチリ撮るんだろ?
690名無し三等兵:2013/01/23(水) 21:29:21.38 ID:???
日本でラジコン飛ばせる場所って殆ど無いしな
691名無し三等兵:2013/01/23(水) 21:32:24.47 ID:sJe2Bt/p
動画がある
> 「例えば不審車両であれば、その周囲を旋回し、車両の縦方向・横方向の長さを検出し、短い方、つまり車両の前方か後方側に回り込み、ナンバープレートを含めた状態で撮影を開始できる」
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1212/26/news090.html

UAVはドイツ・Ascending Technologies GmbH社のPELICANを使っているみたい
これに警備ロボに必要な認識制御機能を組み込んだということか
http://www.asctec.de/uav-applications/research/products/asctec-pelican/
692名無し三等兵:2013/01/23(水) 21:35:17.71 ID:???
ところでこれ充電とかどうするんだろ
自動でベースに戻って充電するとか?
693名無し三等兵:2013/01/24(木) 01:30:46.53 ID:???
開発中とされる高高度滞空無人機だけど
こっちを導入したほうが良くないかと提案してみる
http://www.avinc.com/globalobserver/about/
水素を燃料とし滞空時間が5〜7日
694名無し三等兵:2013/01/24(木) 22:31:23.34 ID:???
>>693
水素燃料の高高度滞空(HALE)無人機にはボーイングのファントムアイもあるが、
目標性能が滞空4日になってるな…
将来より大型のHALE機で10日目指すとかも言ってるが
http://www.boeing.com/farnborough2012/pdf/Bkgd_PhantomEye_0612.pdf

エンジンが胴体内で発電機に徹するグローバルオブザーバーの方が俺好みだ
695名無し三等兵:2013/01/25(金) 00:15:42.55 ID:???
中国の新型UUVか
ttp://club.mil.news.sina.com.cn/thread-574950-1-1.html

船に搭載されててインテークやプロペラのような空を飛ぶのに必要な機関がなさそうな点と
どことなく開発が中止された水中発射型UAVであるCormorantを彷彿とされるデザインをしている点から
UUVではないかと推測されてる
696名無し三等兵:2013/01/25(金) 17:20:18.17 ID:???
UUVだとしたらこのデルタ翼は何に使うんだ?
697名無し三等兵:2013/01/25(金) 18:49:14.04 ID:???
国連が無人爆撃機の調査を開始
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2923272/10165009
698名無し三等兵:2013/01/25(金) 18:51:51.82 ID:???
アメリカは誰がどんな文句を言ってこようが無視して無人機での攻撃を止めないだろうな
699名無し三等兵:2013/01/25(金) 19:57:38.60 ID:???
>>696
海中を高機動で移動するんじゃないか?
700名無し三等兵:2013/01/25(金) 19:59:34.64 ID:???
水中発射型UAVの水中での挙動をテストするための実験機という線は?
701名無し三等兵:2013/01/25(金) 20:37:06.30 ID:???
>>700
それだと形だけでもインテークの穴開いてなきゃ
水の流れが全然変わるんだから意味ないでしょ
702名無し三等兵:2013/01/25(金) 20:46:23.01 ID:???
>>701
水中じゃ蓋してるんじゃね?
703名無し三等兵:2013/01/25(金) 21:10:34.80 ID:???
水中グライダーでしょ。
704名無し三等兵:2013/01/25(金) 21:22:13.19 ID:???
後ろから見た画像がほしいところだな
スクリューがあるのかそれともロケットブースターか
705名無し三等兵:2013/01/25(金) 21:32:22.25 ID:???
ウォータージェットかもしれんぞ
というか如何にもスピード追求してるような形してるからそっちの方が可能性高いだろ
706名無し三等兵:2013/01/25(金) 21:58:33.40 ID:???
スピードや機動性を重視するUUV…ねえ…
707名無し三等兵:2013/01/25(金) 22:01:42.91 ID:???
ワイヤーで引っ張る訓練用標的なような…
708名無し三等兵:2013/01/25(金) 23:08:45.11 ID:???
中国はスーパーキャビテーション兵器の基礎試験に成功した事を公開してるから
迎撃される前に接近して攻撃する使い捨て前提なUUVは普通にありだろ
709名無し三等兵:2013/01/25(金) 23:22:53.89 ID:???
>>708
自分の航走音でソナーが使えなくなる問題がまだ未解決だよ
710名無し三等兵:2013/01/25(金) 23:27:52.73 ID:???
>>709
魚雷と一緒で有線誘導でおk
711名無し三等兵:2013/01/25(金) 23:49:56.45 ID:???
それもうただの魚雷やないかw
712名無し三等兵:2013/01/25(金) 23:53:49.05 ID:???
魚雷ですらないだろ。無誘導ロケット弾だ。
713名無し三等兵:2013/01/26(土) 00:20:52.65 ID:???
そりゃスーパーキャビテーションっていうのは要は水中でも高速な魚雷or砲弾銃弾だからな
何だと思ってたんだ・・・
714名無し三等兵:2013/01/26(土) 16:26:55.73 ID:???
>>708
下の画像を見てくれ
シクヴァルはこのノーズコーンから気泡を発生させてるけど
その機体の先端部の形状でどうやってガス泡沫の層を形成するんだ?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/ff/Shkval_head.jpg/800px-Shkval_head.jpg
715名無し三等兵:2013/01/26(土) 19:13:32.80 ID:???
ライデンフロスト効果を使えば物理的なノズルが無くても低抵抗化可能だな。
そのかわり膨大な熱量を発生させなきゃいけないが。
716名無し三等兵:2013/01/26(土) 21:01:33.19 ID:???
>>714
まず中国の試験写真を見るに先端に大きなノズルは必要ないとわかる
ttp://club.mil.news.sina.com.cn/thread-523359-1-1.html

次に誰もこのUUV自身がスーパーキャビテーションで進んでるとは言ってないだろ・・・
スーパーキャビテーション兵器の唯一の弱点は発射母艦が反撃で破壊される可能性がある点なんだから
UUVから発射すれば良いんじゃね?って話じゃないの?
717名無し三等兵:2013/01/26(土) 21:05:13.26 ID:???
ああそういうことか
718名無し三等兵:2013/01/26(土) 21:07:29.88 ID:???
だがそれだと発射母機も大型化は避けられないな
719名無し三等兵:2013/01/26(土) 21:17:20.20 ID:???
小型の模型を作って実験ってところ?
720名無し三等兵:2013/01/28(月) 15:32:06.00 ID:acWl12Wd
>>695は水中グライダーかもしれない
水中では大きな翼は抵抗になるけど水中グライダーならありえるし全翼機みたいな形のもある
ぱっと見だと飛びそうな形していて紛らわしい
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%B4%E4%B8%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC

浮力とか重心を調整して進むので超のろい
SLOCUM Glider Diving - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=rAiAtyuQws0
721名無し三等兵:2013/01/28(月) 18:15:53.77 ID:???
技研も潜水艦捜索用に開発してたね
722名無し三等兵:2013/01/28(月) 23:01:49.18 ID:???
本田技研が?
723名無し三等兵:2013/01/30(水) 20:38:56.72 ID:???
>>720
そのかわり、動力要らず(浮力ガスを放出したりするだけ)なので、
数ヶ月、数千キロメートルとか航行可能。
724名無し三等兵:2013/01/30(水) 20:43:15.37 ID:???
米国、ニジェールと地位協定―マリ近域での軍事プレゼンス拡大へ
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324829004578271302607046048.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News
725名無し三等兵:2013/01/30(水) 21:45:20.83 ID:???
>>723
音も静かで運動性も高い
726名無し三等兵:2013/02/02(土) 17:56:09.33 ID:???
>>724
米国、マリ隣国のニジェールに無人機基地建設か 過激派監視
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35027720.html
727名無し三等兵:2013/02/02(土) 18:47:05.49 ID:???
>>723
それで機雷作られたら嫌らしいな
728名無し三等兵:2013/02/02(土) 18:48:49.54 ID:???
自走機雷か…回収がめんどくさくね?
729名無し三等兵:2013/02/02(土) 18:50:59.34 ID:???
半年後に自爆するとか、浮上して位置を知らせる電波だすとか、やりようはあるんでね?
730名無し三等兵:2013/02/02(土) 18:55:04.89 ID:???
GPS付けりゃ良いだろ
中国の北斗はもう稼働してるしな
731名無し三等兵:2013/02/02(土) 19:01:20.86 ID:???
シンプルに電池が切れるようにしようぜ
732名無し三等兵:2013/02/03(日) 20:28:52.23 ID:???
浮遊機雷については、国際条約で稼働日数が制限されてるだろ。たしか1日とか。

だって、漂流したら危ないだろ?
733名無し三等兵:2013/02/05(火) 14:25:20.42 ID:???
>>732
そうなのか
734名無し三等兵:2013/02/05(火) 21:29:14.47 ID:???
>>732
Wikipediaじゃ一時間だな。
735名無し三等兵:2013/02/05(火) 21:36:44.44 ID:???
他国ではあまり使われれない特殊兵器扱いだが
中国海軍は何故か浮流機雷に熱心だったよな
内陸部でで敵を撃破する旧ドクトリンの頃の遺物なんだろうか
そういや機雷探知用のUUVなんてのもあったな
736名無し三等兵:2013/02/05(火) 23:19:02.48 ID:???
737名無し三等兵:2013/02/06(水) 17:53:55.98 ID:???
無人機部隊を創設へ 攻撃用の配備も検討 国防強化のインドネシア
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/130202/asi13020217460002-n1.htm
738名無し三等兵:2013/02/08(金) 18:20:16.59 ID:???
反戦団体が米上院公聴会を妨害、米軍の無人機作戦を非難
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2926507/10240659
739名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:14:09.42 ID:???
2ヶ月ほど前に>>494でスキャンイーグルを捕獲したイランが
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_262_20921.html
スキャンイーグルもどきを大量生産したらしい

RQ-170はともかくスキャンイーグルくらいならすぐにパクられるだろうなとは思ったが
いくらなんでも速過ぎるだろw
740名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:10:53.66 ID:???
もともと漁業用の民生用のUAVだしな
用途はマグロの魚群を探すことだったっけw
741名無し三等兵:2013/02/11(月) 22:07:12.42 ID:???
>>739
スキャンイーグルならペルシャ湾の艦艇を監視するにはちょうどよさそうだし、
コピー機開発は、以前からしていたのかもね。たいていの国なら1年ほどで作れるでしょ。

部品もラジコン用の部品と民生カメラ程度だし、
742名無し三等兵:2013/02/14(木) 12:56:30.61 ID:???
「戦争のやり方変わった」 米、無人機運用で勲章新設 前線にいない兵士表彰
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/130214/amr13021412090002-n1.htm
743名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:56:19.95 ID:???
MSみたいな物が仮にあらゆる意味で実用可能だとして作られたら装甲は現行戦車みたいに複合装甲になるのだろうか
744名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:13:51.90 ID:???
中国軍のハーピーUAV
ttp://www.fyjs.cn/bbs/attachments/Mon_1302/26_192306_e809ebfa677ae58.jpg
アメリカの圧力によりイスラエルの整備協力がなくなり運用できなくなったと海外のマスコミが報じていたが
現在も撮影されているのでファルコンAWACSの時みたいに裏で技術だけ売り渡したのかもしれないな
745名無し三等兵:2013/02/16(土) 20:45:20.22 ID:???
ロシアの新型無人ヘリ「ガリゾント・エアーS100」が公開
ttp://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-02/16/content_27963539.htm
746名無し三等兵:2013/02/17(日) 03:08:55.89 ID:???
>>745
お馴染みのS-100じゃないか

この記者、ロシアがS-100を新たに導入したって話を
ロシアがS-100を開発したと勘違いしてるな?
747名無し三等兵:2013/02/18(月) 17:44:35.49 ID:???
【環球異見】
米政権のテロ対策
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130218/crm13021808290003-n1.htm
748名無し三等兵:2013/02/19(火) 20:38:14.27 ID:???
アングル:中東で高まる無人偵察機への需要、地域の不安定化背景に
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE91I04020130219
749名無し三等兵:2013/02/20(水) 20:37:24.70 ID:???
750名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:35:19.15 ID:???
米無人機攻撃による死者は4700人、米上院議員
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2929818/10320733
751名無し三等兵:2013/02/22(金) 19:03:31.50 ID:???
知ってるようで知らない無人機攻撃の怖さ
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2013/02/post-2853.php
752名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:30:26.68 ID:???
無人機攻撃による死者総数は4700人 米上院議員明かす
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35028666.html

イラン、「敵国の無人機を捕獲」と発表
ttp://www.cnn.co.jp/world/35028662.html
753名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:38:20.97 ID:???
【アメリカを読む】
論議再燃 無人機による“処刑”の是非
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/130224/amr13022412000002-n1.htm
754名無し三等兵:2013/03/01(金) 02:07:00.07 ID:???
最近の飛行制御技術は凄いな。曲芸の域。

ttp://www.flyingmachinearena.org/videos/
755名無し三等兵:2013/03/02(土) 09:42:46.00 ID:???
TERN : Tactically Exploited Reconnaissance Node
http://www.darpa.mil/NewsEvents/Releases/2013/03/01.aspx

LCS-2 Independence 級や、可能であれば他の水上艦にも発進&回収システムを設置できる
中高度滞空(MALE)固定翼UAVの開発計画

目標性能はペイロード600ポンド、運用半径600〜900海里ほど
756名無し三等兵:2013/03/02(土) 11:18:52.05 ID:???
「ロボット兵器」禁止運動開始へ
ttp://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20130301-00028544-r25
757名無し三等兵:2013/03/02(土) 17:58:07.27 ID:???
>>755
そこでテイルシッターUAVですよ
ヘリパッドを利用して離着陸できるし複雑な回収システムもいらないよ
758名無し三等兵:2013/03/06(水) 18:26:15.91 ID:???
米NY上空で旅客機と無人機がニアミス、FBI が調査中
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2932493/10391805
759名無し三等兵:2013/03/07(木) 18:04:34.39 ID:jZ5J9GO4
アメリカの空を無人機が脅かす
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/03/post-2867.php
760名無し三等兵:2013/03/10(日) 00:58:27.82 ID:???
なにやら中国が全翼式ステルスUAVを飛ばすかもしれんとか
761名無し三等兵:2013/03/10(日) 09:06:48.68 ID:???
いままで飛んでなかったのか
762名無し三等兵:2013/03/10(日) 09:20:12.59 ID:???
>>760
何か爆発するか、闇夜にサーチライト照らしてる様に目立ちまくりのイメージが
763名無し三等兵:2013/03/10(日) 16:23:17.06 ID:???
転載
591 :名無し三等兵:2013/03/08(金) 20:02:44 ID:NzOnXmjE0
全翼型UAV「利剣」の初飛行が近い?
ttp://mil.huanqiu.com/mlitaryvision/2013-03/2685165.html
先日中国航空報という新聞かな?の記事でとあるステルスUAVが生産され初飛行が近い事を示唆する文章が掲載されたらしい
もし本当ならば中国はアメリカ、フランスに次いで世界で3番目に大型無人攻撃機を飛ばせるかもしれないんだとか

ちなみにトップの写真は2011年に初飛行してる瀋陽製の全翼機型UAVの概念実証機である「天弩」
左上の記事は出典不明だがおそらく「利剣」の写真だって事なのだろう

事の発端となった記事はネット版でも見れたようだが既に404になってるが
(そういえばJ-31を輸送したって記事もすぐに削除されてたね)
ttp://www.fyjs.cn/viewarticle.php?id=867234
いっぱい転載されてるので要約してみる

・開発は洪都航空工業(洪都はQ-5やQ-6などの攻撃機開発企業でL-15も開発しているが無人機方向の話はあまり聞かない)
・洪都製品は既に中国軍の主力ではないし同業他社とも差があるが、3年の時間をかけて奮闘した結果成功した
・洪都はこのプロジェクトに意地をかけてる(表現的には社運を賭けてると言っても良いレベル)
・このプロジェクトのために洪都は情報システム、デジタル加工システム、デジタルカットシステム、工房の改造、組み立て設備や試験飛行設備の改造など数億元(1億元=約15億円)設備投資した
・当然ながらAVICとの共同プロジェクトだが、洪都初の大規模共同プロジェクトであり、洪都は3年で1500名以上派遣しチームを組んだ
・いっぱい書いてあるが要するに様々な部品や工程で様々な難題があって長期残業とか年中無休24時間体制とかですげえいっぱい試行錯誤して乗り越えたよ

文章では無人機だなんて一言も言っていないんだよな・・・
元の記事に↑の白黒写真が載ってたのだろうか?
L-15の開発は3年どころじゃなかったから新型の可能性は高いかもしれないが続報待ちかな
J-31やY-20のパターンだとそんなに時間かからないだろうし
764名無し三等兵:2013/03/10(日) 16:44:34.77 ID:???
白黒写真が本物なら本格的な大型ステルスUAVですな
765名無し三等兵:2013/03/11(月) 02:17:52.13 ID:???
ラジコンにしか見えないな
766名無し三等兵:2013/03/13(水) 05:38:31.17 ID:???
ステルス機って機動性が求められる戦闘機を除きハンパン系のものしか今後は開発されないのかね
三角定規みたいで好きになれないんだが
767名無し三等兵:2013/03/13(水) 07:11:16.72 ID:???
立方体とか球体なら好きになれるのか?
768名無し三等兵:2013/03/13(水) 09:38:33.57 ID:???
>>766
高高度飛行とか長時間滞空とかを求められれば全翼機じゃないのも作られると思うよ。
アヴェンジャーUAVとか。
769名無し三等兵:2013/03/13(水) 12:42:47.52 ID:???
FFRSはもっと導入すべきだよね(現在10個から20個偵察小隊40機以上)
師団、旅団偵察新田つけるとして50個小隊以上の数があってもいいかも

なんでOH1見切りつけて、FFOSを買ったかだけど、
結局MANPADSで撃墜されないから

ヘリコプターにしたのは最も小さくできて滞空時間長く、ジャミングリスも下がるから(航空機型は大きくバレバレでジャミングに引っかかる)


被撃墜、被検知リスク低くて使えるのはヘリコプターなんだね。
770名無し三等兵:2013/03/13(水) 13:18:28.73 ID:???
FFOS性能処元
2個1システム
航続距離推定300km
円形哨戒範囲50+km
縦深哨戒で最大130km
空中ホバリング待機で最大5.5時間程度持続哨戒と推定(2機で10時間以上の持続哨戒)
[推定で赤外線装置で1分で半径5+kmの走査、移動と監視を繰り返し精細な走査で半径50kmを照会できると予想]
20億

FFRS推定性能処元
2個1歳システム
航続距離推定600km
縦深最大250km
空中ホバリングで最大10時間2機で数日単位の連続照会は可能と推定
[最大半径80km前後を都合数時間で哨戒可能]
水上哨戒も十分可能と推定

OH1だと同等任務に1機20億で10数機かかるから
FFRS1個でOHだいたい6個分のコスパ
FFOSで1個OH偵察飛行中隊くらいのコスパがあって
仮に10システム20機でも結果的にOH1 100機以上の買い物になる
771名無し三等兵:2013/03/13(水) 14:13:46.68 ID:???
驚嘆の中国軍UAV構想
http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-03-12
772名無し三等兵:2013/03/15(金) 02:08:03.01 ID:???
言いたい事はなんとなくわかるけど
ヘリコプターも航空機だし

コストパフォーマンスとは費用対効果であるので、その日本語は読んでてむず痒い
というか表現として間違いだな

単純に
「これこれの効果を得るのに、こっちは○倍の初期費用がかかっている」
と書けば分かりやすいし間違えない
773名無し三等兵:2013/03/16(土) 11:22:42.22 ID:???
国連、「米無人機攻撃はパキスタンの主権を侵害」
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2934151/10443265
774名無し三等兵:2013/03/17(日) 19:13:26.58 ID:???
イラン戦闘機、ペルシャ湾で米無人機を「威嚇」 発砲なし
ttp://www.cnn.co.jp/world/35029613.html
775名無し三等兵:2013/03/17(日) 19:28:16.64 ID:P1axkK+O
手投げ式偵察ロボなど「無人機」開発急ぐ防衛省
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130316-OYT1T00570.htm
776名無し三等兵:2013/03/17(日) 21:54:41.39 ID:???
>>775
まずこんなもんに6年も開発期間かけてる時点もうね・・・

やる気なさすぎだろ・・・
777名無し三等兵:2013/03/18(月) 08:42:08.57 ID:???
スタートで出遅れてる上に投入できる金と人が米中とは桁違いに少ないからな
778名無し三等兵:2013/03/21(木) 19:27:35.16 ID:vQbo0usL
北朝鮮金第1書記が無人攻撃機訓練指揮、ミサイル迎撃も=KCNA
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE92J01620130320

無人機攻撃作戦、CIAから米軍に移管へ
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323873404578373521541301476.html?mod=WSJJP_World_LeadStory
779名無し三等兵:2013/03/21(木) 21:00:24.44 ID:amsneMo5
個人的にFFRS、F15発射ドローン、個人傾向手投げ式で基本技術は抑えてる

外国は相手に捕獲されるUAVを欺瞞とかECM無視して配備してるだけだと思う。


コア技術抑えてコスト抑えてるだけまとも。
DDHにFFRSとドローン乗っけたら面白い。
780名無し三等兵:2013/03/21(木) 21:16:54.52 ID:???
艦載UAVか
ところでその場合オペレーターは母艦に乗り込むのかな
だったらコントロール室を設置しないと…
781名無し三等兵:2013/03/22(金) 08:05:14.39 ID:???
ヘリより必要人員多そうだな
782名無し三等兵:2013/03/23(土) 20:36:37.26 ID:zhbp0NMe
新しいゴリアテ作ればいいじゃん
783名無し三等兵:2013/03/24(日) 16:28:22.62 ID:???
USCMCの分隊レベルでの拠点防衛装備

"Sentry Gun"(歩哨銃)の開発まだ〜?

(・ω・`)っ/凵⌒☆チンチン
784名無し三等兵:2013/03/24(日) 17:42:39.53 ID:???
センサーが一般人と敵兵の区別を付けられるようになる日を気長にお待ちください
785名無し三等兵:2013/03/25(月) 00:58:05.65 ID:???
F117って無人攻撃機化することはできなかったんかな
目標まで飛行して投弾して帰ってくることってそんなに技術的にも難しいものなのだろうか
786名無し三等兵:2013/03/25(月) 00:59:57.36 ID:???
費用対効果が悪いの一言で解決する。
787名無し三等兵:2013/03/25(月) 06:59:44.83 ID:???
X-47をお待ち下さい
788名無し三等兵:2013/03/25(月) 07:57:36.75 ID:???
>>783
クレイモアじゃ駄目なのか
789名無し三等兵:2013/03/26(火) 14:39:34.49 ID:???
X-47って実戦配備されるの?
790名無し三等兵:2013/03/26(火) 14:49:47.50 ID:???
されない
X-47はあくまで実験機

実用機は再度コンペで選ぶことになってる
791名無し三等兵:2013/03/27(水) 17:28:44.02 ID:???
バカ売れ「無人機おもちゃ」で大騒ぎ
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2013/03/post-2885.php
792名無し三等兵:2013/03/28(木) 11:41:57.84 ID:???
>>791
ま、戦車や爆撃機の玩具が良くて無人機はダメ、という理屈はないわな
793名無し三等兵:2013/03/29(金) 10:36:58.29 ID:???
さりげなく海自が機雷探知用にUUVであるREMUSE100を導入しているとあり、
そういうことはしっかりと導入時に公表しろと言いたい
794名無し三等兵:2013/03/31(日) 13:51:09.77 ID:???
何を今更
去年の夏頃の話だろそれ
795名無し三等兵:2013/04/06(土) 11:18:38.15 ID:wVUVQ/87
米、三沢に無人偵察機 3月伝達  北ミサイル警戒で暫定配備へ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130406/plc13040607280006-n1.htm
796名無し三等兵:2013/04/06(土) 12:26:52.65 ID:???
航空法がうんたらって話はどうなったの?米軍だから関係ないのかな
797名無し三等兵:2013/04/07(日) 15:36:17.15 ID:???
北朝鮮がUAVから爆弾を投下する映像を公開
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_247_22387.html
北朝鮮ですら無人機の時代たと言うのに(ry
798名無し三等兵:2013/04/07(日) 21:27:32.21 ID:???
エウレカ!!
人型兵器の存在意義を見つけてしまった!!
799名無し三等兵:2013/04/08(月) 18:34:13.31 ID:???
イランでロボットの祭典、サッカーの技競う
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2937673/10541888
800名無し三等兵:2013/04/08(月) 20:23:05.94 ID:???
ナチのロボットと米軍ロボットと日本軍ロボットが戦うどうがどこだっけ
801名無し三等兵:2013/04/09(火) 13:06:19.94 ID:???
802名無し三等兵:2013/04/09(火) 13:11:23.70 ID:???
Skunk Works UCLASS Concept Video
http://www.youtube.com/watch?v=9Em14UbNUeA

海軍UCLASS(空母搭載観測攻撃無人機)のロッキード案(Sea Ghost?)動画
803名無し三等兵:2013/04/09(火) 13:27:48.64 ID:???
>>800
ザクとガンダムがボッコボコの殴り合いしてる周りをパトレイバーがオロオロウロウロしてる…そんなイメージが頭に浮かんだ。
804名無し三等兵:2013/04/10(水) 12:48:35.75 ID:5PagPc86
805名無し三等兵:2013/04/10(水) 14:51:19.35 ID:???
どうみても人が入ってます
たいへんありがとうございm
806名無し三等兵:2013/04/10(水) 17:15:29.79 ID:???
>>804
う〜ん・・・むしろ退化してね?

以前は転倒防止用に2点吊るしてただけなのに
これ明らかにバランス取るために3点吊るしてるよね?

ほとんど歩けてないだろ
807名無し三等兵:2013/04/10(水) 18:28:20.43 ID:???
直立状態で静止するための機構を組み込むよりワイヤで吊ったほうが安上がりだろ?
そもそもこいつは2足歩行で移動することを目的として造られてるわけじゃなくて
NBC防護装備を装着して人間っぽく動かすことが目的なんだからこれでいいんだよ
まず外部からの油圧供給がなきゃ動かせないんだから
808名無し三等兵:2013/04/11(木) 01:10:18.87 ID:???
BigDogにミノタウロスみたいに上半身くっつけるのが一番いいな
これなら直ちに実用化出来るだろ
809名無し三等兵:2013/04/11(木) 04:27:55.87 ID:???
何のために上半身付けるんですかね・・・
810名無し三等兵:2013/04/11(木) 18:05:35.43 ID:???
武装が必要ならRWSでも付けとけ
811名無し三等兵:2013/04/11(木) 22:33:39.08 ID:???
普通にキャタピラにRWS乗せようよ・・・
812名無し三等兵:2013/04/11(木) 22:51:06.65 ID:???
ていうかミノタウロスじゃなくてケンタウロスじゃね?
813名無し三等兵:2013/04/11(木) 22:55:42.89 ID:???
「ミノタウロス型ロボット」
814名無し三等兵:2013/04/12(金) 03:19:56.55 ID:???
ミノタウロス・・・つまり角を付けて衝角戦法とな
815名無し三等兵:2013/04/12(金) 06:30:09.78 ID:???
アフガニスタン撤退したらBIGDOGいらなくなるんじゃね?
816名無し三等兵:2013/04/12(金) 08:37:51.78 ID:???
次なる戦場が控えてますお
817名無し三等兵:2013/04/12(金) 09:37:06.62 ID:???
北キムチ帝国ですね
わかります
818名無し三等兵:2013/04/12(金) 12:59:34.03 ID:???
険しい山にBigDogは無理です><
819名無し三等兵:2013/04/12(金) 18:48:06.56 ID:???
ムシャラフ前大統領、「米無人機による攻撃認めた」 パキスタン
ttp://www.cnn.co.jp/world/35030760.html
820名無し三等兵:2013/04/15(月) 08:52:27.75 ID:???
あれBigDogアフガン向けじゃなかったっけ?

大概の国は車両で足りるしいらないんじゃないの
821名無し三等兵:2013/04/15(月) 09:35:19.71 ID:???
あれで険しい山岳地帯は到底無理だぞw
と誰か突っ込んで上げる人は居ないのだろうか…
みんな転げまくるのを楽しみにしてるのだろうか…
822名無し三等兵:2013/04/15(月) 09:44:19.52 ID:???
横から蹴りまくりたい
823名無し三等兵:2013/04/16(火) 15:48:38.90 ID:???
当然登山靴くらい履かせるだろ
824名無し三等兵:2013/04/16(火) 18:07:00.49 ID:???
>>823
そこ?
825名無し三等兵:2013/04/16(火) 23:25:23.06 ID:???
やってみりゃどこまで出来るか判るし、足りない部分がどこかも判る

2chであれこれカキコするだけよりは有益だろう
826名無し三等兵:2013/04/17(水) 06:29:54.12 ID:???
実用化されたら林業で便利だろうなあ。
827名無し三等兵:2013/04/18(木) 18:32:00.97 ID:???
米国の無人機攻撃は「戦闘地域外」、赤十字国際委
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2939154/10596373
828名無し三等兵:2013/04/18(木) 21:50:28.34 ID:???
X-47B、財政削減の影響を受け空中給油テストを取り止め
http://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/asd_04_15_2013_p03-01-568738.xml
829名無し三等兵:2013/04/19(金) 23:54:42.23 ID:???
ロシア 宇宙開発用に新型人型ロボット開発
ttp://japanese.ruvr.ru/2013_04_19/111212099/
「我々は又、新しいグリップに取り組んでいる。この作業が終われば、宇宙用ロボットとして完全な機能を持つプロトタイプが作られるだろう。

 宇宙空間では、足で移動する必要はないので、アンドロイド・モデルには、胴体と2本のマニピュレーター、そして頭しかない。このシステムにおいて肝心なのは、ハンドヘルドコントローラだ。これを使って地球から、オペレーターがロボットを遠隔操作する。」
830名無し三等兵:2013/04/24(水) 19:04:49.39 ID:???
「殺人ロボット」製造禁止を、ノーベル平和賞受賞者らが訴え
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE93N03T20130424
831名無し三等兵:2013/04/25(木) 18:26:01.21 ID:???
832名無し三等兵:2013/04/26(金) 07:46:17.51 ID:???
833名無し三等兵:2013/04/26(金) 19:44:50.52 ID:???
イスラエル、レバノンからの無人機を撃墜 ヒズボラは関与否定
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2940832/10643710
834名無し三等兵:2013/04/27(土) 13:00:53.37 ID:???
【日本を良くし強くする 国民の憲法】
(1)東大に巣くう軍事忌避
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130427/plc13042711320007-n1.htm
835名無し三等兵:2013/04/27(土) 17:07:31.68 ID:???
>>834
>産経新聞「国民の憲法」要綱に沿って新しい憲法ができれば、日本はどのように変わるのか。連載で説き起こしていく。
すげえな・・・大手新聞社が正々堂々布教宣言か・・・
世も末だな
836名無し三等兵:2013/04/29(月) 10:51:13.80 ID:???
他の新聞は遥か昔からそうだから何を今更です
837名無し三等兵:2013/05/04(土) 11:23:47.63 ID:???
「無人機勲章」見送りに=退役軍人ら反発−米国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date3&k=2013050200556
838名無し三等兵:2013/05/04(土) 12:24:52.72 ID:???
いっそのこと、無人機に勲章を授与すれば良い
で、福章を操縦者に与える
839名無し三等兵:2013/05/04(土) 18:13:39.69 ID:???
Britain’s Royal Air Force has conducted its first Reaper drone strike
in Afghanistan using operators based in the U.K.
“A Reaper remotely piloted aircraft system, operated by pilots from
13 Squadron located at RAF Waddington, has fired a weapon during
a mission supporting U.K. forces on the ground in Afghanistan,” the
Ministry of Defense said in an e-mailed response to questions,
without disclosing further details.
840名無し三等兵:2013/05/04(土) 19:46:42.73 ID:???
尖閣に導入することが検討されている気球型レーダーも無人機扱いでいいのかね
841名無し三等兵:2013/05/05(日) 06:07:55.08 ID:???
ソーラープレーンってのはどうだね
太陽光で発電し夜間はバッテリーを使用するので永久飛行できるようだが
842名無し三等兵:2013/05/06(月) 18:57:33.36 ID:???
定点監視なら気球のほうがコストが安くない?
843名無し三等兵:2013/05/07(火) 14:00:41.49 ID:???
中国領内の尖閣に日本の航空機を配備することは領空権の侵犯です
844名無し三等兵:2013/05/07(火) 15:46:55.31 ID:???
あいつら領内なら遠慮無く撃つだろう。ナムとかでは撃ってるし
それが出来ない時点で自身が無い現れ
845名無し三等兵:2013/05/07(火) 16:53:06.50 ID:???
Northrop Grumman, U.S. Navy Conduct First Arrested Landing of X-47B
May 7, 2013 Northrop Grumman Corporation
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Z2vpnbEbXc
846名無し三等兵:2013/05/08(水) 03:46:17.31 ID:???
Marlin Completed First Commercial Autonomous
Subsea Structure Inspections
 Lockheed Martin Videos May 3, 2013
ttp://www.youtube.com/watch?v=068iIGi6dx0
847名無し三等兵:2013/05/09(木) 18:34:18.59 ID:???
海軍スパイの秘密兵器、ロボットクラゲの開発進む 米
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/35031830.html
848名無し三等兵:2013/05/09(木) 19:18:37.92 ID:???
クラゲなのに触手がついてないとかどういうことなの?
849名無し三等兵:2013/05/09(木) 19:33:41.94 ID:???
>>848
食指が付いているのではないか?
850名無し三等兵:2013/05/09(木) 22:07:51.85 ID:???
中国のステルス無人攻撃機が地上滑走か 初飛行間近?
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-05/08/content_28765681.htm
中国の無人機「利箭」が地上での滑走テストを開始したことが伝えられた。
この情報が確かであれば、同機は近く初飛行し、中国は世界で3番目に大型のステルス無人攻撃機のテスト飛行を実施する国となり、その意味は非常に大きい。
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130508/0019b91ecbef12f45dc52b.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130508/0019b91ecbef12f45d300d.jpg
851名無し三等兵:2013/05/09(木) 22:10:12.03 ID:???
またこの形か
852名無し三等兵:2013/05/09(木) 22:13:36.42 ID:???
同じ理論に基づいて最適な形を追求すれば似たような形状に収斂するんだろうな
853名無し三等兵:2013/05/09(木) 22:30:30.63 ID:???
中国開発スピードやばすぎワロス
日本ェ・・・
854名無し三等兵:2013/05/10(金) 00:17:40.93 ID:???
708 :名無し三等兵:2013/05/09(木) 18:05:03 ID:tw//ZAjg0
昨日の今日でもう利剣?利箭?が撮影された?
ttp://club.mil.news.sina.com.cn/thread-599165-1-1.html
このタイミング・・・やっぱ誰かが意図的にマスコミに情報流してたんだろうか

中国版ツイッターで流れてる画像らしい
ttp://www.fyjs.cn/bbs/read.php?tid=879968
ノズルが・・・ノズルが・・・
きっきっと翔龍みたいに三角型とかだよな?まさか普通の丸いノズルじゃないよな?
冗談はおいといて利剣(仮)クラスの大型な機体を飛ばすためには今はRD-93を使うしかないのかもしれないか
そもそも画像が本物って保障もないが

天弩はこういうノズルだったし
http://img1.ph.126.net/c2kRcQ4VgiLU6vLxTi93Lg==/892275676272806143.jpg

どちらにせよもし本当に撮影されたのならすぐに現地の軍ヲタが鮮明な画像を撮ってくれるだろう
855名無し三等兵:2013/05/11(土) 00:36:42.83 ID:???
856名無し三等兵:2013/05/12(日) 06:00:43.05 ID:???
福島第1原発の放射線測定無人機 JAXA、大樹で新実験へ <北海道新聞5月11日朝刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/464793.html
【大樹】宇宙航空研究開発機構(JAXA)は10日、十勝管内大樹町で記者会見し、
東京電力福島第1原発周辺の放射線測定を行う小型無人飛行機の飛行実験を
同町内で6月から行うと発表した。2014年度の実用化を目指す。
また、14年の打ち上げに向けて開発している小惑星探査機「はやぶさ2」に搭載する、
レーザー高度計の地上実験も行うことを明らかにした。

無人機による放射線測定は、日本原子力研究開発機構との共同事業。
JAXAが開発した無人機は全長2・6メートル、全幅4・2メートルで、20時間連続で飛行できる。
機体を一部改良して線量計測器などを搭載、飛行や通信などの状況を確認する。
857名無し三等兵:2013/05/14(火) 20:28:53.29 ID:???
無人機の魅力に取りつかれる米海軍─X-47Bの試験飛行きょう実施
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323531704578482503581131718.html?mod=WSJJP_World_LeadStory
858名無し三等兵:2013/05/14(火) 21:29:02.56 ID:???
こっちの方が大ニュースだろ
↑でチョロチョロ情報出てた中国の全翼型UCAVがついに撮影された
ピトー管が2つ付いてるのはなんでだろう?

711 :名無し三等兵:2013/05/14(火) 18:39:15 ID:tw//ZAjg0
NGワードがorz
もう一度同じ文章書く気力がないから簡単に紹介

利剣の鮮明な写真が撮影された
http://www.fyjs.cn/bbs/attachments/Mon_1305/27_172013_33567121a22d64e.jpg
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_34780_23285.html
ttp://lt.cjdby.net/thread-1614634-1-1.html
ステルス機特有のコラっぽさも感じるのでまだ本物だと確定はできない

この写真だけでは後方の状態があまり確認できないが
無尾翼っぽいのは評価できる・・・が
この明らかに本来のエンジンじゃないですよーって主張してるエンジンノズルはどうしたものか
形以前にサイズがおかしい・・・絶対本来の設計の寸法に収まってないw
RD-93無理矢理押し入れた感丸出しって事はやっぱり本来のエンジンは未完成ってところか
翔龍みたいにWP-7を使わなかったのはターボファンエンジンに拘ったからか?
859名無し三等兵:2013/05/14(火) 21:30:42.30 ID:???
↑の続き
714 :名無し三等兵:2013/05/14(火) 20:36:32 ID:tw//ZAjg0
利剣の鮮明な写真がもう1枚出てきた
ttp://www.fyjs.cn/bbs/read.php?tid=881024
これはもう本物で確実か?

エンジンがRD-93だと仮定して直径約1mなので
利剣は全長8〜11m、全高2.5m程度とX-47Bより僅かに小さい程度のサイズか? 全幅はX-47Bより大分短いか?2枚目の写真からしてとても19m近くも幅があるようには見えない

内部構造の想像図
http://www.fyjs.cn/bbs/attachments/Mon_1305/27_186906_9ad53adac3511df.jpg
黄色がウェポンベイの空間、紫がギアボックスの空間、緑がインテークの空間
ただこの図のエンジンはちょっと小さい?
全長7mのRD-93がこのサイズだと利剣の全長が13mくらいになるはず

715 :名無し三等兵:2013/05/14(火) 20:45:37 ID:tw//ZAjg0
あー失礼・・・RD-93は全長4.25mだった
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/china/ws13.htm
なので>>714の図は概ね正しい
同じくRD-93を使用してるFC-1とのサイズ比較図
http://www.fyjs.cn/bbs/attachments/Mon_1305/27_186906_77bb69dc190f904.jpg
全長8.95m、全高さ2.48mという数字を出してる
大体こんなものだろう nEUROnと同じクラスの機体かな
エンジン出力は倍以上だからnEUROnよりも大分多く武装を携帯できるのだろうけど
エンジンたぶん変わるだろうから何とも言えん
860名無し三等兵:2013/05/15(水) 02:01:05.71 ID:???
X-47B Carrier Suitability Testing Spring 2013
2013/5/15 Northrop Grumman
ttp://www.youtube.com/watch?v=8f9gLAMebOw
861名無し三等兵:2013/05/15(水) 12:34:17.33 ID:???
ドイツ、ユーロホークUACV導入計画をキャンセル
ttp://www.dw.de/german-government-culls-costly-euro-hawk-drone-project/a-16812690
862名無し三等兵:2013/05/15(水) 20:03:53.45 ID:???
米海軍の最新無人機が空母から初発艦、司令官「歴史の節目」
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE94E00Z20130515
863名無し三等兵:2013/05/15(水) 21:29:57.35 ID:???
Northrop Grumman's X47-B Completes 1st Carrier Catapult Launch
ttp://www.youtube.com/watch?v=taW3XsZiN2I
864名無し三等兵:2013/05/15(水) 22:19:13.82 ID:???
U.S. NAVY

130514N-WH671-001
CVN77 UCAS Launch 2:15
ttp://www.youtube.com/watch?v=hknsbswLFwo

X-47B Completes First Carrier-based Launch (Short) 1 0:20
ttp://www.youtube.com/watch?v=9nwdIH_A9BI

130514N-OJ017-001
X-47B Completes First Carrier-based Launch (Short) 2 0:49
ttp://www.youtube.com/watch?v=p9W-nd1Hj3Q

130514N-SI489-001
X-47B Completes First Carrier-based Launch (Long) 3 1:34
ttp://www.youtube.com/watch?v=_FMvNrkwmi0

 The X-47B Unmanned Combat Air System demonstrator (UCAS
-D) completed its first ever carrier-based catapult launch from
USS George H.W. Bush (CVN 77) off the coast of Virginia, May 14.
George H.W. Bush is the first aircraft carrier to successfully cata-
pult launch an unmanned aircraft from its flight deck.


X-47B Lands at Naval Air Staion Patuxent River 0:31
ttp://www.youtube.com/watch?v=6vdll3FEaKU
 The X-47B Unmanned Combat Air System (UCAS) demonstrator
lands at Naval Air Staion Patuxent River, Md., after completing the
first launch of an unmanned aerial vehicle from an aircraft carrier.
865名無し三等兵:2013/05/16(木) 08:46:04.53 ID:???
All Hands Update May 15, 2013 #3
Unmanned X-47B Completes First Carrier-Based Launch
ttp://www.youtube.com/watch?v=HrThpv8EmIs

Naval Air Forces Commander Calls X-47B Catapult Launch
from USS George H.W. Bush a Pivotal Moment in Naval Aviation
Story Number: NNS130514-11 Release Date: 5/14/2013 12:30:00 PM
From Naval Air Systems Command Public Affairs
ttp://www.navy.mil/submit/display.asp?story_id=74120
866名無し三等兵:2013/05/19(日) 04:27:16.11 ID:???
>>861
豪!Go!トリトン?
Australian interest in MQ-4C Triton moves forward
By: Zach Rosenberg, Washington DC 10:14 16 May 2013
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/australian-interest-in-mq-4c-triton-moves-forward-385973/
867名無し三等兵:2013/05/19(日) 08:40:14.84 ID:???
US. Navy

X-47B Completes First Carrier Launch 0:39
 The X-47B Unmanned Combat Air System demonstrator (UCAS-
D) completed its first ever carrier-based catapult launch from USS
George H.W. Bush (CVN 77) off the coast of Virginia, May 14.
 The unmanned aircraft launched from the deck of George H.W.
Bush at 11:18 a.m. It executed several planned low approaches to
the carrier and safely transited across the Chesapeake Bay to land
at Naval Air Station Patuxent River, Md., after a 65-minute flight.
ttp://www.youtube.com/watch?v=604rQM5rhXQ
ttp://www.navy.mil/submit/display.asp?story_id=74120

Sailors Discuss Future of Naval Aviation 1:41
 USS George H.W. Bush (CVN 77) Sailors discuss the future of naval
aviation following their participation in the historic launch of X-47B
Unmanned Combat Air System demonstrator from the carrier on
May 14, 2013.
ttp://www.youtube.com/watch?v=sQvv0MB0IT4

Sailors Discuss X-47B's Historic Launch 2:02
 USS George H.W. Bush (CVN 77) Sailors discuss their participation
in the historic launch of X-47B Unmanned Combat Air System dem-
onstrator from the carrier on May 14, 2013.
ttp://www.youtube.com/watch?v=x-KTMgpBMzw
868名無し三等兵:2013/05/19(日) 19:14:32.71 ID:???
米無人攻撃機「X-47B」、洋上で初のタッチアンドゴー
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2944853/10763639
869名無し三等兵:2013/05/21(火) 03:46:12.55 ID:???
U.S. Navy Videos All Hands Update May 20, 2013 #2 1:01
Headlines for Monday, May 20, 2013:
 X-47B Completes First Carrier Touch and Go;
 Recreation Water Illness and Injury Prevention Week Begins
ttp://www.youtube.com/watch?v=QBebFKUruUI
870名無し三等兵:2013/05/21(火) 07:33:11.93 ID:???
大統領府オスプレイと無人潜水艇UUV
http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-05-18
871名無し三等兵:2013/05/21(火) 19:35:01.55 ID:???
米無人機の運用権限、CIAから国防総省に一部移管へ=関係筋
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE94K04D20130521
872名無し三等兵:2013/05/23(木) 07:05:59.56 ID:???
UCAS Touch and Go Landing 1 2:05
U.S. Navy video by Mass Communication Specialist 2nd Class
 Gregory Wilhelmi 130517-N-WH671-001
ttp://www.youtube.com/watch?v=sIWVs8xtiv8

UCAS Touch and Go Landing 2 1:39
U.S. Navy video by Mass Communication Specialist Seaman-
 Apprentice Travis Litke 130517-N-HK564-001
ttp://www.youtube.com/watch?v=pKtlfQ1YYJI

UCAS Touch and Go Landing 3 1:10
U.S. Navy video by Mass Communication Specialist Seaman-
 Apprentice Andrew Johnson 130517N-SI469-001
ttp://www.youtube.com/watch?v=YxYyQhh5agM

 An X-47B Unmanned Combat Air System (UCAS) demonstrator
conducts a touch and go landing on the flight deck of the aircraft
carrier USS George H.W. Bush (CVN 77), marking the first time
any unmanned aircraft has completed a touch and go landing at sea.
George H.W. Bush is conducting training operations in the Atlantic
Ocean. US NAVY 2013/5/22
873名無し三等兵:2013/05/23(木) 10:20:01.67 ID:???
U.S. Navy Triton Unmanned Aircraft System Broll 5:32
ttp://www.youtube.com/watch?v=bv0ApkFAqMk

U.S. Navy Triton Unmanned Aircraft System 1:22
ttp://www.youtube.com/watch?v=hEuCWJ2qAQY

 The Northrop Grumman-built Triton unmanned aircraft
system b-roll footage. Northrop Grumman is the prime
contractor for the U.S. Navy's MQ-4C Triton Broad Area
Maritime Surveillance UAS. The system is specially designed
to fly surveillance missions up to 24 hours at altitudes of
more than 10 miles, allowing coverage out to 2,000 nautical
miles. Triton's advanced suite of sensors can detect and
automatically classify different types of ships.

Northrop Grumman May 22,2013
874名無し三等兵:2013/05/23(木) 19:46:46.69 ID:???
米市民3人を対テロ作戦で殺害、米政府が初めて公式に認める
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2945681/10788899

海外での無人機攻撃で米国人4人を殺害、米政府が初の公表
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35032454.html
875名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:48:07.35 ID:???
>>873
トリトンの塗装、上側が白っぽくて下側が黒っぽいが、試験中だけなんかな
元のグローバルホークは全体的に黒っぽかったが
876名無し三等兵:2013/05/24(金) 19:23:22.44 ID:???
対テロ戦略演説、オバマ米大統領が触れなかった項目
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2945923/10795552

「アルカイダとの戦いは終了」―米大統領、テロ対策指針を大幅変更
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324474704578501973951989146.html?mod=WSJJP_World_LeadStory

米大統領が対テロで新指針発表、無人機の運用厳格化
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE94N00G20130524

無人機攻撃は合法だが節度必要、米大統領演説
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35032487.html
877名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:30:14.26 ID:???
パキスタン、米無人機攻撃に反対の姿勢崩さず オバマ氏の演説受け
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2946033/10800446
878名無し三等兵:2013/05/26(日) 13:19:21.51 ID:rOVXljJT
【軍事】研究進む「殺人ロボット兵器」は非道徳的…開発の凍結を含め、国連人権委員会で討議へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369540068/
879名無し三等兵:2013/05/26(日) 13:48:53.84 ID:???
人が引き金を引くのがそんなに上等なのか?
880名無し三等兵:2013/05/26(日) 13:53:16.56 ID:???
敵味方の識別とか無理そうだし
完全自律で無差別に殺戮するか人間が操るかのどちらしかないな
881名無し三等兵:2013/05/26(日) 13:56:58.42 ID:???
「ココには無差別殺人ロボを配備します」とチラシを撒いて
入ったやつが悪いと涼しい顔をするのがアメリカ流。
撤去は簡単だし地雷より人道的でしょう?
882名無し三等兵:2013/05/26(日) 14:08:01.79 ID:???
883名無し三等兵:2013/05/26(日) 14:09:22.70 ID:???
>>881
そのチラシが本土のメディアで公開された日には国内世論がさぞ愉快なことになるだろうよ
まずそんなことする連中が地元民の支持を受けられると思うのか?
884名無し三等兵:2013/05/26(日) 15:46:22.05 ID:???
完全自律で無差別とか用事があったとき自分らも近づけないじゃん
NBC兵器で汚染するのと変わらん
885名無し三等兵:2013/05/26(日) 20:17:54.31 ID:???
勿論畑に英文チラシ撒いてロボを配備して農民を撃ち殺しますが
テロとの戦争の前には全て正当化されるので
地元民の指示なんて気にしたりしませんよ!
指示しない地元民もテロリストなんですからw
886名無し三等兵:2013/05/26(日) 21:06:16.10 ID:???
うん、やっぱテロとの戦争なんて真面目にやるもんじゃねえわ
887名無し三等兵:2013/05/26(日) 22:00:16.40 ID:???
MQ-8C Fire scout
Annual Naval Helicopter Association Symposium Held in San Diego
US NAVY All Hands Update May 23, 2013 #3
ttp://www.youtube.com/watch?v=jDyOimfSZCo
888名無し三等兵:2013/05/27(月) 07:33:35.56 ID:???
>>881
イスラエルじゃなかったか?

アメリカには無いような
889名無し三等兵:2013/05/28(火) 19:16:52.43 ID:???
無人機で落書き防止、独鉄道会社が計画
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2946624/10814472
890名無し三等兵:2013/05/29(水) 16:59:02.17 ID:???
識別能力とかの選別があったら必ずその裏をつかれる
無差別が最適解なんだよ
例外とか外部からの操作とか緊急停止信号とかはいらん
内部タイマーの時間経過での自動停止で充分
それにそって周辺対応を構築するしかない
891名無し三等兵:2013/05/30(木) 04:46:28.45 ID:???
周辺対応を構築する前にそんな使いづらい兵器が本当に必要かどうかまず考えようぜw
892名無し三等兵:2013/05/30(木) 12:03:17.98 ID:???
物としては地雷と変わらんのだがな
893名無し三等兵:2013/05/30(木) 17:34:01.29 ID:???
米無人機攻撃でタリバン運動の幹部が死亡、パキスタン当局発表
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2946910/10821533?ctm
894名無し三等兵:2013/05/30(木) 18:36:31.08 ID:???
米無人機がタリバン幹部殺害?巻き添えも
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/05/post-2947.php
895名無し三等兵:2013/06/01(土) 10:54:05.17 ID:???
止めたい時に近づく事もできない地雷などないだろう
896名無し三等兵:2013/06/01(土) 17:03:12.53 ID:???
時間経過で回収出来るだろう
地雷源も場所がわかっていてもすぐに撤去なんて便利なものじゃないだろう
897名無し三等兵:2013/06/01(土) 20:46:03.47 ID:???
中国のペースがすごい件
天弩・利剣とはまた違った全翼機が出てきた

750 :名無し三等兵:2013/06/01(土) 17:14:44 ID:tw//ZAjg0
全翼機型の大型無人偵察機か?
ttp://www.fyjs.cn/bbs/read.php?tid=916980
ttp://lt.cjdby.net/thread-1638922-1-1.html
2機展示されており全体的なデザインは細長い翼を持つRQ-170に近いがRQ-170と違い背中のコブがない
インテークがないようにも見えるので模型かCGの可能性もある
(RQ-170みたいに網目状のもので塞いでいてわかりづらいだけかもしれない)
2機種試作されこの写真は正式化のための品評会という説もある
一番後ろに黒いのがもう1機あるようにも見えるが・・・よくわからん

西北工業大学が開発したものか?
ttp://lt.cjdby.net/thread-1395843-1-1.html
国内最大規模の無人機研究生産拠点らしく去年6月にそれらしき写真が公開されてる
898名無し三等兵:2013/06/01(土) 20:50:14.10 ID:???
中国のペースがすごい件
天弩・利剣とはまた違った全翼機が出てきた

750 :名無し三等兵:2013/06/01(土) 17:14:44 ID:tw//ZAjg0
全翼機型の大型無人偵察機か?
ttp://www.fyjs.cn/bbs/read.php?tid=916980
ttp://lt.cjdby.net/thread-1638922-1-1.html
2機展示されており全体的なデザインは細長い翼を持つRQ-170に近いがRQ-170と違い背中のコブがない
インテークがないようにも見えるので模型かCGの可能性もある
(RQ-170みたいに網目状のもので塞いでいてわかりづらいだけかもしれない)
2機種試作されこの写真は正式化のための品評会という説もある
一番後ろに黒いのがもう1機あるようにも見えるが・・・よくわからん

西北工業大学が開発したものか?
ttp://lt.cjdby.net/thread-1395843-1-1.html
国内最大規模の無人機研究生産拠点らしく去年6月にそれらしき写真が公開されてる
899名無し三等兵:2013/06/07(金) 18:08:10.25 ID:???
ロボット兵士開発に国連が「待った」
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/06/post-2955.php
900名無し三等兵:2013/06/17(月) 19:49:58.13 ID:???
欧州の軍事大手3社、無人機の共同開発を求める
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2950792/10920214
901名無し三等兵:2013/06/17(月) 20:02:42.33 ID:???
>>900
BAE包囲網ktkr

最近イギリス浮き過ぎだろw
902名無し三等兵:2013/06/17(月) 21:11:52.78 ID:???
フランスの混ざった共同開発は―
903名無し三等兵:2013/06/18(火) 08:37:33.88 ID:???
人の価値が高くて数も少ない日本も開発しないとアカン
グローバルホークとプレデターリーパー級な。
アメリカから買うだけだと後が怖い
904名無し三等兵:2013/06/18(火) 12:01:51.84 ID:???
>>903
プレデターとかは(゚听)イラネ

あんな弱いものイジメ用の装備なんて必要ない。
ECM食らったらアウトじゃ使えん。
905名無し三等兵:2013/06/18(火) 12:15:55.98 ID:???
蚊トンボ系じゃなくもう少しかっこいいのを望む
906名無し三等兵:2013/06/18(火) 14:56:29.31 ID:???
>>904
RQ-170ですら妨害されたら鹵獲されるっていうのに無人機に何を期待してるんだ・・・

やられても人間が死なないってメリットしかないからな?
907名無し三等兵:2013/06/18(火) 15:06:55.70 ID:???
なんでアメリカだけ自立飛行、自立攻撃じゃなくちょっと強力なノイズ電波を全周波数で出せば
バタバタ全機撃墜されてしまう無線操縦にこだわるかね?
やはりこの分野は政権と防衛産業との癒着が強力って噂わ本当なのねw
908名無し三等兵:2013/06/18(火) 15:08:32.97 ID:???
世界中で非対称戦やって余所の国でテロリスト爆殺なんてことをやってる国がアメリカぐらいしかないからじゃないか
909名無し三等兵:2013/06/18(火) 15:09:06.66 ID:???
こだわってるんじゃなくて現状実用可能なのがその方式しかないからだろうが
一体どこの国が自律飛行、自律攻撃を実用化したってんだよ
910名無し三等兵:2013/06/18(火) 15:16:48.23 ID:???
>>909
アシモだって目標をインプットすれば後は人工知能で行動するのに何を今更なwww
911名無し三等兵:2013/06/18(火) 15:19:01.69 ID:???
>>907
UAVを実用化してるのはアメリカ位なんだがw
他の国のは大きなラジコン程度の白物で動画取るくらいが精々
912名無し三等兵:2013/06/18(火) 15:23:20.88 ID:???
完璧に座標を指定してそこに攻撃するというなら自律でもいけるかもしれないが
それ以上の事をやったら今以上にとんでもない誤爆祭りになるな
913名無し三等兵:2013/06/18(火) 15:37:55.00 ID:???
そもそもAIの信頼性がクソだから
出来てもやらないんだよ

そもそも大体自律にしても逆にGPS妨害で簡単に乗っ取られるけどな
RQ-170だって通信途絶で自律飛行に移ってから座標書き換えられて捕獲された訳だし
914名無し三等兵:2013/06/18(火) 15:39:21.33 ID:???
>>910
そんなレベルのオートパイロットなら付いてるだろ。つか旅客機にも付いてるしな。
付いてたからって展開が楽になるくらいで任務が出来るわけじゃないが。
915名無し三等兵:2013/06/18(火) 16:14:38.18 ID:???
>>906
危険地域への強行偵察。

要するにTACOMやね。アレは飛行自体は完全なオートパイロットだ。
偽GPS信号への対処、他航空機との衝突防止など、
今後も自律性の高いUAVへの道は長く遠いが。

>>912
要するに再利用型巡航ミサイルというのが現代技術の限界かな。
916名無し三等兵:2013/06/18(火) 18:37:17.73 ID:???
>>903
プレデター系のUAV買って何に使うん?
他所も持ってるからうちもじゃ予算はおりんぞ
917名無し三等兵:2013/06/18(火) 19:08:00.54 ID:???
攻撃ヘリの代替
918名無し三等兵:2013/06/18(火) 19:09:51.86 ID:???
強襲揚陸艦から飛ばして偵察&航空爆撃とか。
ECM食らっても人的被害ゼロで
海に落ちて回収される恐れ無し
919名無し三等兵:2013/06/18(火) 19:11:21.51 ID:???
むしろ自衛隊が強化すべきはUAVよりサイバー戦だろう
920名無し三等兵:2013/06/18(火) 19:29:36.01 ID:???
MQ-8みたいな回転翼型UAVはどうよ
ペイロードを強化すれば攻撃ヘリの代替にもなるし
921名無し三等兵:2013/06/18(火) 19:34:28.40 ID:???
>>920
アメリカがとっくにやったわいw

アフガンで実際に試験視聴中の無人型K-MAX
http://www.shephardmedia.com/static/images/article/K-MAX_ImageNW.jpg

ただ無人ヘリ推し進めてるのは海兵隊で
陸軍はそんなもん要らん!って突っぱねてる・・・けど議会に無理矢理買わされそう
922名無し三等兵:2013/06/18(火) 19:43:07.58 ID:???
そういえばイタリアのプロジェクト0も無人ヘリなんだっけ?
http://www.blueskyrotor.com/blog/wp-content/uploads/2013/03/Agusta-Westland-Project-Zero.jpg
こっちはオール電化がメインだけど
923名無し三等兵:2013/06/18(火) 19:54:32.82 ID:???
>>921
俺の念頭にあったのはMQ-8強化型なんだがそんなプロジェクトもあったのか
924名無し三等兵:2013/06/18(火) 20:27:41.81 ID:???
QH-50近代化プラン
925名無し三等兵:2013/06/18(火) 21:02:26.16 ID:???
>>822
それ、ヘリコプターじゃなくてティルトローター。
926名無し三等兵:2013/06/18(火) 22:06:34.17 ID:???
>>923
Northrop Grumman MQ-8C Fire-X
>>855
927名無し三等兵:2013/06/19(水) 00:05:20.23 ID:???
>>921
K-MAX無人機は地上部隊への重量物補給用以外の何物でもないし
陸軍は海兵隊の様に兵站の構築なしに部隊を展開したりはしない
928名無し三等兵:2013/06/19(水) 00:08:52.93 ID:???
>>926
そうそんな感じの機体を国産化するの
929名無し三等兵:2013/06/19(水) 00:10:17.15 ID:???
もしくはAH-1のUAV化
930名無し三等兵:2013/06/19(水) 06:28:22.07 ID:???
K-MAXだって今月アフガニスタンで自立飛行中に墜落したじゃないか
931名無し三等兵:2013/06/19(水) 15:12:59.06 ID:???
無人機は墜落してなんぼだろ
プレデターなんで今まで何機失われたのか数え切れやしない
932名無し三等兵:2013/06/19(水) 17:40:51.38 ID:???
訓練と実戦でそれぞれ何機墜落したんだよ?
933名無し三等兵:2013/06/20(木) 09:24:22.40 ID:???
プレデターの生産数は360機
2009年3月までに失われたのは70機

訓練と実戦っていうか、任務中にコントロールを失って墜落したり、撃墜処分されたりすることが多い模様
934名無し三等兵:2013/06/20(木) 09:58:00.88 ID:???
2流プロ野球選手の打率並みだな
935名無し三等兵:2013/06/20(木) 20:39:01.55 ID:???
堕ちた機体の幾つかがこっそり中国にわたって翼竜が開発されてたりしてなw
936名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:54:29.51 ID:???
バラして解析を自由に出来る中国はある意味最強だな
937名無し三等兵:2013/06/21(金) 07:03:08.56 ID:???
いくら落ちても死人は出ないからな


予算的には厳しいけど
938名無し三等兵:2013/06/21(金) 07:50:41.17 ID:???
1機30億円としてざっと2100億円の損害か
939名無し三等兵:2013/06/21(金) 08:51:53.85 ID:???
機体単体で30億もするかなあ?
トータルコストは高額かもしれないが墜落しても地上の制御システムは無傷だ
リーパーならともかくプレデターはエンジンなんて大衆車クラスだしラジコン飛行機に毛が生えたようなものじゃない?
940名無し三等兵:2013/06/21(金) 10:11:41.53 ID:???
ウィキペディアだとユニットコスト450万ドルなんて書いてあるな
941名無し三等兵:2013/06/21(金) 11:24:31.14 ID:???
10式で運用出来る有線無人ヘリがいいな。
小隊長用は偵察機、他の車長用は歩兵代わりに機銃とグレネード装備。

10式を中心に自立巡回して脅威判定まではして、攻撃命令は人間がタッチパネルで、

10式に外付けでMATとSAMと40mmCAT載せれば完璧ニダ
942名無し三等兵:2013/06/21(金) 12:46:47.06 ID:???
>>941
何故戦車に百貨店を(ry
943名無し三等兵:2013/06/21(金) 17:43:41.97 ID:???
>>940
それ0がひとつ足りなくね?
944名無し三等兵:2013/06/21(金) 19:52:29.85 ID:???
>>940
大体そんなもんだろうな。
無人機30億円!みたいな値段は、支援設備込みの導入コストでしょ。
945名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:38:26.55 ID:???
ふむ確かにそのようだ
リーパーが1100万ドルか
ということはプレデター70機でざっと350億、70人以上ののパイロットの人命が失われることを防ぐコストとしては悪くないな
946名無し三等兵:2013/06/22(土) 01:12:19.10 ID:???
マテ何故全部ロストする予定なんだ
947名無し三等兵:2013/06/22(土) 01:16:20.20 ID:???
戦争バカのアメリカで360機作って70機損失なら
戦争吹っかける予定が無いが人口減定数削減されてる日本は何機?

北海道でも色々試したいだろうし偵察機も必要だし
でも不景気で財政削減だし偵察機5攻撃機5くらいか
948名無し三等兵:2013/06/22(土) 08:42:29.05 ID:???
>>946
そのほうが議会で説明しやすいからに決まってるじゃないですかー
949名無し三等兵:2013/06/24(月) 08:13:44.42 ID:???
日本国内で飛ばすならアメリカから中東の機を操作するほどのラグは無いか
950名無し三等兵:2013/06/25(火) 16:29:53.75 ID:???
>>949
思いっきり隣国に無人機操作基地作ってるけどアメリカさん・・・
951名無し三等兵:2013/06/26(水) 07:36:29.47 ID:???
日本だと遠隔操作の機体に武装するのって法的に大丈夫なのか?

武装UAV導入する予定も無いだろうけど
952名無し三等兵:2013/06/26(水) 10:53:47.53 ID:???
海自がDASHを運用していたから問題はないはずだ
953名無し三等兵:2013/06/26(水) 17:51:08.25 ID:???
中国の無人機開発
能力を過小評価するな
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/2917
954名無し三等兵:2013/06/27(木) 03:15:37.71 ID:???
>>953
なんか切り貼りだらけの支離滅裂な文章じゃね?
955名無し三等兵:2013/06/27(木) 14:38:51.79 ID:???
そりゃ切り貼りですから
956名無し三等兵:2013/07/11(木) 18:29:03.38 ID:9J7YpcvQ
【7月11日 AFP】米海軍は10日、開発中の無人機X47Bが空母への着艦に成功したと発表した。
無人機が空母に着艦したのは史上初めてだという。

 米メリーランド(Maryland)州のパタクセント・リバー(Patuxent River)海軍航空基地を離陸したX47Bは、
バージニア(Virginia)州沖の大西洋にいた空母ジョージ・H・W・ブッシュ(USS George H. W. Bush、
CVN-77)に向かった。X47Bは無線操縦だが、リーパー(Reaper)やプレデター(Predator)といった
他の無人機よりも自律的に飛行することができる。

 海軍のパイロットがジェット戦闘機を洋上の空母に着艦させられるようになるには何年もかけて訓練する
必要があるが、経験を積んだパイロットでも夜間の着艦は困難だという。しかし、10日にX47Bが前例の
ない着艦を成功させたことで、高度なコンピューターソフトウエアも同じ任務を遂行できることが示された。

 X47Bは5月14日、カタパルト(射出機)を使用して空母から発艦することにもすでに成功している。
米海軍は、コウモリのような形をした尾翼のないこの無人機が、現在は有人のジェット戦闘機や
ヘリコプターが使われている空母航空部隊の重要な要素になると予想している。

 X47Bは全長約12メートル、全幅約19メートル。高度12000メートル以上を飛行することが可能で、
亜音速を出すこともできる。速度が遅く、航続距離が約1250キロメートルのプレデターとは異なり、
X47Bは再給油を受ける前に約3900キロメートル飛行することができ、長距離爆撃を行うことも不可能ではない。

 B2爆撃機と似た形をしているX47Bは、米航空宇宙大手ノースロップ・グラマン(Northrop Grumman)が
14億ドル(約1400億円)かけて開発した。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2955333/11026108


過疎だ
たまにはageないとアカン
957名無し三等兵:2013/07/11(木) 21:15:48.06 ID:???
血統はグラマン猫、兄のX-47Aはペガサス、今回コールサインがソルティドッグ502……
UCLASSにX-47B系機が採用されたら愛称どうなるんだろうか
958名無し三等兵:2013/07/12(金) 05:39:34.89 ID:???
hands-off carrier landings (ALCS, All-weather Carrier Landing System)
U.S.Navy McDonnell F-4G Phantom II (Bu.No.150489)
USS America (CVA-66), 15 October 1967
手離し着艦能力を有するVF-213 Black LionsのF-4Gは1965年10月から
翌年の6月迄の約8ヶ月間、USS Kitty Hawk (CVA-63)でベトナムに展開
している。(前脚扉の前方に見えるのはレーダーリフレクター)
ttp://commons.wikimedia.org/wiki/File:F-4G_Phantom_II_US_Navy_c1965.JPEG
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/57/F-4G_Phantom_II_US_Navy_c1965.JPEG/1024px-F-4G_Phantom_II_US_Navy_c1965.JPEG
959名無し三等兵:2013/07/12(金) 06:00:26.34 ID:???
X-47ってあのまま実戦配備するつもりなのかね?
それともA-47になるのか?
960名無し三等兵:2013/07/12(金) 06:38:32.67 ID:???
無人機だからQをつけてAQ-47あたりかと
分類的には攻撃機でいいんだよな?
961名無し三等兵:2013/07/12(金) 09:02:30.33 ID:???
>>957
血統はグラマンじゃなくてノースロップ
962名無し三等兵:2013/07/12(金) 12:02:58.91 ID:7VXnNsXL
イランはアメリカの無人偵察機をハッキングして自国内に着陸させたと主張してるようだな。公表された無人偵察機を見ると確かに大破はしていないから可能性はある。
しかし、こうなると米軍の核兵器やロボット兵器をすべてハッキングすればその国が世界一の軍事大国になれるわけだ。さすがに核兵器はネットにつながっていないかもしれないが、よく使ってる兵器はハッキングされる可能性がある。
963名無し三等兵:2013/07/12(金) 12:18:55.00 ID:???
ハッキング出来たならなぜ空港に着陸させずに砂漠に不時着?って疑問もあるけどな。
964名無し三等兵:2013/07/12(金) 12:24:53.79 ID:???
石油買うからアメリカの無人機解析させろとか
要求できねぇかな
965GS:2013/07/12(金) 14:42:06.59 ID:???
要求だけなら簡単だろうね
解析OKにしろNGにしろこちらに得になる事はしないだろうけど
交渉でゲット出来るものには限界があるから得意分野より不得意分野を狙うのがセオリ
966名無し三等兵:2013/07/12(金) 21:17:11.99 ID:???
今イラン原油を買ってるのって中国くらいだよね
967名無し三等兵:2013/07/12(金) 21:22:11.30 ID:???
無人機の乗っ取りって近くを飛んでるのしか出来ないのかなあ?
例えばアメリカ本国上空を飛行してるのをイランが乗っ取ることも出来るの?
968名無し三等兵:2013/07/12(金) 21:26:21.76 ID:???
>>967
かなり強烈な電波を出さないと無理だから、電波の発信源を特定されて捕捉されるだけじゃないか?
969名無し三等兵:2013/07/13(土) 02:29:02.45 ID:???
強力な電波でも無理だな。地球は丸いから。
仮に電離層とかで反射する電波でもアメリカまで届くかはわからん。
970名無し三等兵:2013/07/13(土) 09:58:13.07 ID:???
>>966
チョン国、ベトナム
971名無し三等兵:2013/07/13(土) 17:58:23.98 ID:???
>>967
工作員をアメリカ本国に送り込んでパイロットになりすませば楽勝
972名無し三等兵:2013/07/13(土) 20:01:51.62 ID:???
ベトナムは石油輸出国じゃないっけ?
973名無し三等兵:2013/07/15(月) 10:52:08.28 ID:???
コンピューター将棋も、プロが今まで思い付かなかった、定石に無い手を打てるようになったんだな。
無人機が空戦するのも近そうだ。
974名無し三等兵:2013/07/15(月) 10:58:27.58 ID:???
将棋はやることが限られてるが戦闘になるとなあ
975GS:2013/07/15(月) 11:35:33.48 ID:???
いち空戦域に限定した空戦特化ならできない事もないと思うが
基本的に地雷と同じ扱いにしないと難しいかもね
いちいち敵味方識別をまかせたらスキをつかれる事も味方を攻撃する事も発生しちゃうだろうし
空域を地雷源設定にしてはいるべからずを広く公表しとけば
今の技術レベルでも可能なんじゃないかな?
976名無し三等兵:2013/07/15(月) 14:03:54.80 ID:???
でもそれ味方の無人機も攻撃しますよね
その空域に1機だけで大丈夫なの?
977名無し三等兵:2013/07/15(月) 15:02:04.49 ID:???
そもそも人間が敵味方識別してる訳じゃないのでは
978名無し三等兵:2013/07/15(月) 19:05:48.05 ID:???
人間もIFFだよりだしな。
空戦で有利な機動って結構限られてるし、将棋よりやること多いかな?
TFRが言ってたけど、トッププロにコンスタンスに勝てるようになるのと無人空戦は、どっちが先かって感じらしいし。
979名無し三等兵:2013/07/15(月) 21:43:56.77 ID:???
将棋みたいに確実に相手のコマが見えてるならな。
980名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:24:21.25 ID:???
人間の目が確実なら、戦後国籍表記が小さくなってない罠。
光学センサも対航空機だと既に人間より目が良いし。



規制されてるから誰か代行よろ
981名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:41:31.94 ID:???
>>980
立てるよ
テンプレは修正するか分からないから1だけにする
982名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:45:17.86 ID:???
次スレたてた。とりあえず過去スレまで貼ったから
貼りたいものがあったらどうぞ
【人型から】先進ロボット兵器総合 12【UAVまで】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1373895749/
983名無し三等兵:2013/07/16(火) 00:40:45.18 ID:???
スレ立て乙。
984名無し三等兵:2013/07/16(火) 10:05:48.31 ID:???
乙だが過疎ってるからもう少し先でも良かった気がする
985名無し三等兵:2013/07/16(火) 11:48:23.43 ID:???
スレ立て乙

>>976
味方のじゃなく支配下の無人機なら複数でも問題無いような気が
986名無し三等兵:2013/07/16(火) 15:00:51.31 ID:???
>>985
ああ、各機単独で自律させるんじゃなくて、数機のチーム単位をひとつのAIに自律制御させるってことか。
987名無し三等兵:2013/07/16(火) 17:21:15.69 ID:???
複数のちっちゃいラジコンヘリが統制がとれた集団行動してる動画があったな
あんな感じになるんだろうか?
988名無し三等兵:2013/07/16(火) 19:37:15.41 ID:???
米議会、無人機「リーパー」の対仏輸出を承認
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2956075/11043456
989名無し三等兵:2013/07/16(火) 22:47:29.12 ID:???
基地に帰るとき別のチームの哨戒エリアを横切ったりするかもしれないしやっぱ敵味方識別の機能はつけておこうぜ
990名無し三等兵:2013/07/17(水) 17:43:23.06 ID:???
災害時に備えた、長距離“無線通信”の性能を実証
http://www.nict.go.jp/press/2013/07/17-1.html
991名無し三等兵:2013/07/17(水) 20:00:28.59 ID:???
>>990
地味に凄いな
992名無し三等兵:2013/07/18(木) 01:36:02.30 ID:???
そういやグローバルホークもイラク戦時、偵察機としてではなく空飛ぶ通信中継器として活躍したなんて話もあったね
993名無し三等兵:2013/07/18(木) 02:48:27.24 ID:???
>>972
そりゃアメリカや中国も石油輸出国だわな

後インドと日本も買ってる
それどころか石油の12%をイランに依存してて制裁前より増加してるし
日本なんて制裁前の2倍になってる

というか日本もだけど中国や韓国、インドも制裁から除外されてるから
むしろ安くなったイラン産石油を買わない手がない
994名無し三等兵:2013/07/18(木) 06:16:34.64 ID:???
アメリカと中国が石油輸出国って大丈夫か?
自国産原油の多少の輸出はあるがそれ以上に輸入の方が圧倒的に多い
アメリカは50年で中国は20年前から純輸入国
ベトナムやブラジルは純輸出国のはず
995名無し三等兵:2013/07/18(木) 09:10:40.47 ID:???
米中がイラン石油産の輸出先って意味じゃね?
996名無し三等兵:2013/07/18(木) 16:00:51.91 ID:???
>>994
だから石油輸出してる国だって輸入してるし
輸入してる国だって輸出してるって話
量で言ったら中国はベトナムの倍以上輸出してるし
997名無し三等兵:2013/07/18(木) 17:07:25.37 ID:???
じゃあ日本も軽油なら輸出国
998名無し三等兵:2013/07/18(木) 19:31:14.90 ID:???
米国防当局、ヒト型ロボットを披露
ttp://www.cnn.co.jp/tech/35034801.html
999名無し三等兵:2013/07/18(木) 19:32:13.79 ID:???
フロリダの空軍基地で無人機が炎上
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323809104578613013809904472.html
1000名無し三等兵:2013/07/18(木) 19:50:12.31 ID:???
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。