ミッドウェー海戦の戦犯を決めるスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
誰も悪くないとか、みんなが悪かったとか、
そんなヌルイ話はどうでもいい!
悪いのはコイツだっていう戦犯を決めるスレッドです。
2名無し三等兵:2012/04/11(水) 17:44:44.21 ID:???
ミッドウェー作戦を考えた奴
3名無し三等兵:2012/04/11(水) 17:45:35.71 ID:???
連合艦隊司令長官 山本五十六
機動部隊指揮官 南雲忠一
参謀長 草鹿龍之介
航空参謀 源田実
4名無し三等兵:2012/04/11(水) 17:45:40.82 ID:???
とりあえず>>1かな
>>1は最悪だよね
5名無し三等兵:2012/04/11(水) 17:47:50.76 ID:US+tVqcR
「原因」を追及して欠点を改められるアメリカ、
「戦犯」探しで終わり、根本的な欠点は放置される日本。
6名無し三等兵:2012/04/11(水) 17:48:02.24 ID:???
南雲かな
7名無し三等兵:2012/04/11(水) 17:50:07.05 ID:???
作戦を立てたのは源田だから、
悪いのは源田か
8名無し三等兵:2012/04/11(水) 17:54:29.52 ID:???
ヨークタウンを沈めなかった原為一が
一番悪い
9名無し三等兵:2012/04/11(水) 17:58:14.84 ID:???
原因
 暗号を頻繁に変えなかったために
暗号解読を許してしまった
 作戦の目的がハッキリしていない
敵空母が主目的なのかミッドウェー島が主目的なのか不明朗
 空母間の距離が近過ぎて芋蔓式に沈められた
空母直衛の戦闘機の遣り繰りと配置が杜撰だった事も被害の拡大を招いた
 レーダーの軽視
これはこの作戦に限ったわけじゃないけどね
10名無し三等兵:2012/04/11(水) 18:04:25.46 ID:???
作戦の目的を米機動部隊の撃滅に絞っていれば、
ミッドウェー島の第2次攻撃のための兵装転換がいらなかったよな。
11名無し三等兵:2012/04/11(水) 19:06:59.93 ID:???
>>10
米艦隊の所在場所および動向を全く掴んでない以上、それは不可能

源田実の著書においてミッドウェー作戦が事前に悟られ米側が満をじして待ち構えているという展開を
軍令部、連合艦隊司令部の誰一人として想定してなかったし検討しようともしなかったと本人は指摘している
12名無し三等兵:2012/04/11(水) 19:07:58.19 ID:???
ど素人の南雲以外にはあるまい。
13名無し三等兵:2012/04/11(水) 19:18:55.95 ID:???
>>11
スマン、源田実ではなく淵田美津雄の著書
14名無し三等兵:2012/04/11(水) 20:12:02.70 ID:???
第2段階作戦案として、海軍側の出したインド洋制圧作戦、その取っ掛かりとしてセイロン島攻略作戦を
東条英機が拒否して、ミッドウエー作戦をGF司令部が軍令部に上げたけど一度却下。
東京初空襲の過剰反応として哨戒地点の前進ということで海軍と陸軍が一致してアリューシャン作戦と
セットにすることによりミッドウエー作戦が復活。
開戦前に第2段階作戦をどうするか決めてなかった大本営の責任だな。
15名無し三等兵:2012/04/11(水) 21:09:49.52 ID:???
おまんこ女学院でいいんだよ
16名無し三等兵:2012/04/11(水) 21:19:29.29 ID:???
>>15
どこにあんだ?
17名無し三等兵:2012/04/11(水) 21:29:00.03 ID:???
責任はすべて山本五十六長官にある。
敗因はまた別の問題ですが。
18名無し三等兵:2012/04/11(水) 22:00:30.95 ID:???
巨砲主義の南雲に機動部隊任せても意味無し。
「なんで南雲なんだよ」
19名無し三等兵:2012/04/11(水) 22:12:59.82 ID:???
ハンモックナンバーで決まってるから
20名無し三等兵:2012/04/11(水) 23:13:47.54 ID:???
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その122
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1332925336/

テレビの捏造ブームに騙されるな

21名無し三等兵:2012/04/11(水) 23:22:38.93 ID:zsfqqTRN
山本の責任は別格なので置いといて
やっぱり南雲だよな
前日に哨戒機に発見され、奇襲攻撃が
成立しない状況で108機の大部隊を繰り出す
神経を疑う
22名無し三等兵:2012/04/11(水) 23:28:45.15 ID:???
南雲は機動部隊の用兵を知らないから。
神経疑うより、南雲に機動部隊任せた奴の責任。
機動部隊任された南雲も無責任馬鹿。
23名無し三等兵:2012/04/11(水) 23:36:32.54 ID:???
>>18
南雲長官は水雷屋さんじゃなかったっけ?
24名無し三等兵:2012/04/11(水) 23:46:32.90 ID:6EuDckul
南雲もダメだが補佐する参謀も酷いかったわけで

索敵機もダメダメだったしな米空母の索敵に失敗したのが一番痛かった。
25名無し三等兵:2012/04/12(木) 02:10:38.77 ID:???
水雷の南雲を任命した奴もくそ
年功序列の観念つよすぎ
26名無し三等兵:2012/04/12(木) 07:04:35.32 ID:???
>>24
索敵を巡洋艦搭載機のみに任せたのも悪かった
空母に沢山飛行機積んでいるのだから
巡洋艦搭載機が故障して索敵網に穴が開いたら手当て位出来たはず
27名無し三等兵:2012/04/12(木) 12:54:16.31 ID:???
>>26
加賀と赤城からも一応、索敵機は出ている

数段索敵を行わなかったのは海軍は伝統的に攻撃に重点を置き索敵自体を疎んじる傾向にあって
高性能の索敵機の開発を行わなかった(勿論、予算の都合もあったのだろうが)
そういった事により索敵搭乗員は戦闘機乗り達よりは一段下にみられ優秀な索敵員を輩出しにくい環境にあった
現実問題として索敵機が機位を失し母艦へ帰りつけなくなるケースが頻発しており
その度に無線方位で母艦は誘導しなければならないという習性が
ミッドウェーにおいて潜在意識として索敵を躊躇するという結果になったとも言われている
28名無し三等兵:2012/04/12(木) 19:23:24.27 ID:???
>>2>>4>>5がこのスレの全てであり結論だろう
だいたい戦争犯罪じゃないのに戦犯だの言い出すとか
全ての責任は>>1にある
従って早急にスレ削除依頼を要求する
29名無し三等兵:2012/04/12(木) 19:48:29.19 ID:???
>>28
そんなの、>>1で事前に意見表明してるよ。
30名無し三等兵:2012/04/12(木) 19:56:54.13 ID:XKIc5HoN
戦犯って言葉は間違いだろ
312F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/12(木) 22:19:16.56 ID:???
                        
                       
                           ____________,r'"[`ヽ
          ,. -‐- 、、               |                 /AI-210l
     i|!    |     `ヽ  _,._,._,._    |!           ,. - .、  /.    l:   |   /
   i! ii!      l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`メュ 、 _____ _   l、   ン.    l;  「|/
   l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′       ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
   _i!,.k、    匸{=ュ T ̄             r'´ `ヽ       <_      ヽ、_>
  r'´   i     匚{=ュ I!              i     !       __,,.`` ー、、   ヽ
  ` -  ,j     | Lュ i! _,..  - ― --  _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄   /  ``' ー '
    l! ヽ _ __ 厂r_ 、´          `` ィr''´ ̄<敵春厨および栗田∀艦隊を発見
.     |!     '-ー''´_\            ヽ    これより攻撃隊の誘導を開始する
      |l!        ` ̄ ̄\    ,. ‐ ―- 、 ヽ          /  
.      |l,!              \   ゝ、 _  _ _) ヽ       / 
                 ーー―\           ヽ    /
                      ヽ、         ノ    /
                         ` ー--‐ '' "   / 
                                 /
322F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/12(木) 22:20:11.89 ID:???
[MI作戦の作戦目的] (『戦史叢書(43)ミッドウェー海戦』p92)

「ミッドウェー」島作戦に関する陸海軍中央協定
一、作戦目的
「ミッドウェー」島ヲ攻略シ、同方面ヨリ来襲スル敵国艦隊ノ機動ヲ封止シ、兼ネテ我ガ作戦基地ヲ推進スルニ在リ
二 略
三、作戦方針(1〜3は略)
 4、海軍ハ有力ナル部隊ヲ以テ攻略作戦ヲ支援擁護スルト共ニ、反撃ノ為出撃シ来ルコトアルベキ敵艦隊ヲ捕捉撃滅ス

第一機動部隊の任務は「ミッドウェー島航空兵力の無力化」と「米空母部隊の捕捉撃滅」です。
332F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/12(木) 22:20:33.36 ID:???
[MI作戦の作戦日程] (『戦史叢書(43)ミッドウェー海戦』p164)

5月27日(N−11日)第一機動部隊、柱島を出撃
6月4日(N−3日)第二機動部隊、ダッチハーバー空襲
           攻略部隊(輸送船団)、敵哨戒圏(600浬)内に突入
6月5日(N−2日)第一機動部隊、黎明にミッドウェーの北西250浬付近に進出し、ミッドウェー攻撃隊を
           発進させて同島を奇襲し、所在の敵機、防備施設等を撃滅する。
           情況により同日再度ミッドウェーを攻撃することがある。
           索敵はミッドウェー付近の広範囲を行い、警戒を厳にする。
           ミッドウェー島攻撃の間、母艦搭載機の半数は敵艦隊の出現に備えて艦上待機を行う。
6月6日(N−1日)第一機動部隊、敵情に変化なければ敵艦隊の出撃に備えつつ、ミッドウェー島攻撃を続行
6月7日(N日)  攻略部隊、上陸開始
           第一機動部隊、敵情に変化なければ敵艦隊の出撃に備えつつ、ミッドウェー上陸作戦に
           協力の後、同島北方400浬付近に進出し、敵艦隊の出現に備う
           同島の基地使用可能の報を得ば、各空母に搭載中の基地航空部隊の戦闘機を同島に
           進出させる
6月14日(N+7日)爾後、N+7日まで付近海面を機宜行動し敵艦隊の出現に備え、N+7日以後、
            命により同海面を離れトラックに向かう

(註)第一機動部隊のミッドウェー島空襲は、当初N−3日の予定だったが、出撃が遅れたためN−2日となった。
342F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/12(木) 22:20:52.08 ID:???
[ミッドウェー海戦戦闘経過](6月5日三空母被弾まで)日本時間
(日出0152時・日没1543時)

0130 第一次攻撃隊発艦(指揮:友永丈市大尉)零戦36・艦爆36・艦攻36(計108機)
     上空警戒機・索敵機も発進(利根四号機は遅延し、0200発進)
0220「敵情特ニ変化ナケレバ第二次攻撃隊ハ第四編成(指揮官加賀飛行隊長)ヲ以テ本日実施ノ予定」
     (南雲長官・第二次攻撃隊のミッドウェー再空襲を予令)
0234 PBY、南雲機動部隊を発見、触接開始
0334 第一次攻撃隊、ミッドウェー島攻撃開始
0400 「第二次攻撃ノ要アリ」(友永隊長、再攻撃要請)
0405 ミッドウェー島基地からの敵機第一波来襲(TBF6機・B−26 4機) 0415に終了
0415「第二次攻撃隊本日実施、待機攻撃機爆装ニ換ヘ」(南雲長官・雷装から爆装への兵装転換を下令)
0440「敵ラシキモノ一○隻見ユ」(利根四号機から0428時の報告・敵艦隊発見)
0445「敵艦隊攻撃準備、攻撃機雷装其ノ儘(ソノママ)」(南雲長官・雷装復旧を命令)
0453 ミッドウェー基地からの敵機第二波来襲 (SBD16機・B−17 15機・SB2U11機)0540に終了
0506 第一次攻撃隊帰投開始(対空戦闘中のため上空待機)
0509「敵ノ兵力ハ巡洋艦五隻・駆逐艦五隻ナリ」(利根機・続報)
0520「敵ハソノ後方ニ空母ラシキモノ一隻ヲ伴ウ」(利根機・敵空母発見)
352F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/12(木) 22:21:11.32 ID:???
0530「直チニ発進ノ要アリト認ム」(山口少将・即時発進の意見具申)
0537 第一次攻撃隊収容開始(0617終了)
0555「収容終ワラバ一旦北ニ向ヒ、敵機動部隊ヲ捕捉撃滅セントス」
    (南雲長官、第二次攻撃隊をもって敵空母を攻撃することを明示)
0618 敵空母から敵機来襲(ホーネット第八雷撃中隊 TBD15機)0637終了
0640 同(エンタープライズ第六雷撃中隊 TBD14機)0700終了
0713 同(ヨークタウン第三雷撃中隊 TBD12機)
0722 同(エンタープライズ第六爆撃中隊 SBD31機)
0723 加賀被弾
0724 赤城被弾
0725 同(ヨークタウン第三爆撃中隊 SBD15機)
     蒼龍被弾
362F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/12(木) 22:21:43.12 ID:???
Q1.事前の索敵計画(七線一段索敵)は、索敵軽視ではないのか(その1)
A1.当時の日本海軍では、重視でも軽視でもなく、標準である。

(註)「当時の聨合艦隊戦策では、索敵は一段索敵とすることが定められており、二段索敵を実施することに
   改められたのは、昭和18年5月のことである」    (『歴史群像(55)日米空母決戦ミッドウェー』)

Q2.事前の索敵計画は、索敵軽視ではないのか(その2)
A2.真珠湾でもインド洋でも珊瑚海でも、二段索敵は実施されていない。
   そもそも、二段索敵そのものがミッドウェー海戦の戦訓から生まれたものである。

(註)二段(多段)索敵という方法自体は、開戦前から考えられていた。
  「偵察が大事であるということは私自身もこれを痛感し、昭和2,3年ころ、初めて航空界に身を投じた時、
  第一に選んだ研究課題が"航空機による敵情偵知"であって、各種索敵法というものを考え出した元祖が
  私であったといっても過言ではないと思う」                  (『聨合艦隊』草鹿龍之介/著)
372F 二航戦隼鷹 第一次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:22:47.47 ID:???
Q3.事前の索敵計画は、索敵軽視ではないのか(その3)
A3.索敵機の数を増やすことは万能の解決策ではない(収容の手間)

(註1)艦上機(九七艦攻・二式艦偵等)の場合、収容の際、風上に立たなければならない。
    珊瑚海海戦一日目(昭和17年5月7日)、艦隊針路と風向が逆だったために、攻撃隊収容時に
    反転しなければならず、 その結果敵空母との距離を詰められず、薄暮攻撃になってしまった。

(註2)水上機(九四水偵・零式水偵等)の場合、着水した機体を揚収しなければならない。
    艦隊の行動が止まってしまい、敵潜水艦の格好の標的となる。

(註3)母艦が対空戦闘中の場合、帰艦した索敵機は上空待機を強いられる。
    ミッドウェー海戦では、利根四号機が0730頃に自艦上空に帰投したが、防空戦闘及び三空母
    被弾の混乱から、収容したのは0847時になった。

(註4)索敵機の中には、機位を失い不時着する機体が出るおそれもある。
   「インド洋作戦で起きたある不運な出来事のため、偵察に必要最小限度以上の兵力を割くことを、
   南雲およびその幕僚はためらうようになっていた。索敵機が機位を失し、そのために母艦が無線
   封止を破って電波を出し、艦隊の位置を敵に暴露することになったからである」 
                           (『ミッドウェーの奇跡』GordonPrange/著・千早正隆/訳)
382F 二航戦隼鷹 第一次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:23:13.80 ID:???
Q4.事前の索敵計画は、索敵軽視ではないのか(その4)
A4.索敵機の数を増やすことは万能の解決策ではない(誤報の増加)
   索敵機を増やせば、敵情報告も増加するが、同時に誤報が含まれる恐れも大きくなる。

(註)珊瑚海海戦一日目(昭和17年5月7日)では、20機以上の索敵機を出したが、最初に
   入ったのが誤報(油槽船を空母と誤認)だったため、攻撃隊が空振りに終わった。
   同海戦二日目では、わずか7機の索敵機だったのにも関わらず、正確な敵情報告のため、
   攻撃隊は会敵に成功した。

Q5.0415時、南雲長官が兵装転換を命じたのは何故か(その1)
A5.0400時、友永大尉より「第二次攻撃ノ要アリ」と要請があった。第一次攻撃隊長が「効果不十分」
   と判断したのだから、再攻撃が必要なのは当然である。

(参考)「日本海軍には、第一線下級指揮官の判断を尊重する伝統があった」
                                 (『太平洋戦争航空史話』秦郁彦/著)

Q6.0415時、南雲長官が兵装転換を命じたのは何故か(その2)
A6.0405時から、南雲機動部隊はミッドウェー基地航空隊の攻撃を受けている。同島航空兵力は未だ
   健在であり、速やかにこれを壊滅させなければならない。

(註)「この攻撃によって、ミッドウェーに対する第二次攻撃の必要性についてのすべての疑問が解消した。
   いったいこれらの飛行機はどこから飛来したのか。南雲にとっては、もはや確認する必要はなかった。
   ミッドウェーから来たことは明らかだった」             (『逆転』WalterLord/著・実松譲/訳)
392F 二航戦隼鷹 第一次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:23:51.75 ID:???
Q7.0415時、南雲長官が兵装転換を命じたのは何故か(その3)
A7.味方攻略部隊は、すでに前日からミッドウェー島の敵哨戒圏(600浬)内を進撃中である。
   輸送船団に損害が生じては作戦全体に大きな支障をきたす。敵基地制圧が急務である。

 (註)「聨合艦隊命令は敵艦隊撃滅を第一順位としていたが、同命令はまた機動部隊によるミッドウェー空襲を
    6月5日と特に指令していた。もし我が機動部隊が計画通りミッドウェーの航空兵力を無力化しなかった場合
    には、空襲の二日後に予定されている上陸作戦は猛反撃を受け、全攻略作戦は重大な支障を受けるであろう」
                                      (第一航空艦隊先任参謀・大石保中佐)

Q8.0415時、南雲長官が兵装転換を命じたのは何故か(その4)
A8.0130時から発進した索敵機(巡航速度120節・進出距離300浬)は、2時間半あれば索敵線先端に到達する。
   (最も遅い利根四号機でも0430頃)
   0415の時点で報告がないということは、南雲機動部隊の半径300浬内に敵艦隊は存在しない可能性が高い。
   よって、ミッドウェー島再空襲を優先すべきである。

(参考1)昭和19年6月19日マリアナ沖海戦1日目について。
「0730第一段索敵機、概ネ端末ニ達シタル時機、攻撃距離内ニ他ノ母艦群ヲ 認メザリシヲ以テ、
一航戦第一次攻撃隊ヲ発進セリ」               (『戦史叢書(12)マリアナ沖海戦』)

小沢長官もまた、索敵機が索敵線先端に到達した時点をもって、「他に敵空母群は居ない」と判断している。
南雲長官の兵装転換下令は、決して「航空戦の素人」だからではない。

(参考2)昭和17年5月8日珊瑚海海戦2日目について。
索敵機が米機動部隊発見を報告したのは、側程に入ってから約20分経過した時点に相当。
よって、南雲長官の決断は「時期尚早」という評価も成立する。
402F 二航戦隼鷹 第一次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:24:22.53 ID:???
[補足1]兵装転換評

(1)国内

「第一機動部隊は0405ころから防空戦闘を開始した。この戦闘中南雲長官はミッドウェー島再攻撃を決意し、
艦内で雷装して待機していた艦攻の兵装を爆装に換えるよう命じた。
ところが敵水上部隊発見に伴い、南雲長官はこれが攻撃を企図し、0445『敵艦隊攻撃準備、攻撃機雷装其ノ儘』
と下令した。

この命令に『其ノ儘』(そのまま)という字句を使っているところでも判るとおり、同長官は兵装転換に長時間を要する
ことや、30分前兵装転換を下令してから防空戦闘が続いたことなどから、爆装への転換作業はほとんど進んでおらず、
簡単に雷装に復旧できると判断したのである」                   (『戦史叢書(43)ミッドウェー海戦』)

(2)海外

「多くの著述家が、これ(兵装転換)を取り返しのつかない大失策であり、 おそらく日本に敗戦をもたらした
大錯誤だったと強調している。
そういうことにつながるとしても、その時点においては、これは妥当な決断 だったと言える。

ミッドウェーを再攻撃しなければならないのは明白だった。
現にたった今、 ミッドウェーからやってきた飛行機隊が、南雲自身の乗艦を攻撃したばかりである。
一方、索敵機が付近の海域に敵水上艦隊を発見したという徴候は全くない。

南雲長官は、正当な決断である、と判断した。
ミッドウェーに第二次攻撃をかけることは決して賭けではない。
第一波は間もなく帰投して、発進して行く飛行機と交替する。 第一波は着艦するやいなや爆弾と魚雷を
搭載して、 索敵機が敵の艦隊を 発見したなら、いつでも発進できるように待機するだろう。
客観的に見れば、これは論理的な決断だったと言える」  (『空母ヨークタウン』PatFrank/著・谷浦英男/訳)
412F 二航戦隼鷹 第一次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:24:51.09 ID:???
Q9.0530時、南雲長官が山口少将の意見具申を採用しなかったのは何故か(その1)
A9.0530頃B−17が二航戦を撮影した写真がある。それによれば甲板上には攻撃隊は整列していない。
   この状態から発艦準備を完了させるには40分は必要。現実的に即時発進は不可能である。

 (註1)写真については、『歴史群像(55)日米空母決戦ミッドウェー』(学研)p64、p136 
                『写真太平洋戦争第3巻』(光人社NF文庫)p190を参照のこと。
 (註2)よく見ると、蒼龍飛行甲板艦尾付近に1機・飛龍飛行甲板中央付近に1機確認できる。
     おそらく直衛の零戦と思われる。
 (註3)「攻撃機などの兵装が完備していても、これを格納庫から飛行甲板に揚げ、攻撃隊の発進準備を完成する
     のにはまず40分は必要であろう」                    (『戦史叢書(43)ミッドウェー海戦』)

蒼龍(0521〜0524時におけるB−17の攻撃。艦尾に1機確認できる)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Soryu_under_B-17_attack.jpg

飛龍(後部甲板に「ヒ」の識別記号。飛行甲板中央に1機確認できる)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Hiryu_f075712.jpg
422F 二航戦隼鷹 第一次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:25:44.47 ID:???
Q10.0530時、南雲長官が山口少将の意見具申を採用しなかったのは何故か(その2)
A10.第二次攻撃隊の制空隊(零戦)のほとんどは、母艦直衛に上がって対空戦闘中である。
    護衛なしの艦爆隊で敵空母を攻撃しても、戦果は期待できない。

(参考1)珊瑚海海戦一日目には、護衛なしの薄暮攻撃を実施した。(編成は艦爆12・艦攻15の計27機)
     しかし、米戦闘機の奇襲に遭い、未帰還機9(艦爆1・艦攻8)の損害を出した。
     薄暮ですら、この大損害なのだから、昼間攻撃では到底有効な打撃は与えられないだろう。
During these battles, it became clear that attacks without fighter escort amounted to suicide.
これらの戦闘(珊瑚海海戦)を通して、護衛なしの攻撃隊は結局自殺行為になることが明らかになった。
                                        (『Grumman F4F Wildcat』Coral Sea)
http://users.skynet.be/Emmanuel.Gustin/history/f4f.html
米側の認識も同じである。
(参考2)ミッドウェー海戦において、単独で南雲機動部隊に攻撃してきた米空母雷撃隊は壊滅した。
     護衛なしの攻撃に躊躇したのは、間違ってはいない。
 (註)VT−8(ホーネット)    15機中全機撃墜
    VT−6(エンタープライズ)14機中10機撃墜
    VT−3(ヨークタウン)   12機中10機撃墜(2機未帰還)
    計41機中35機撃墜。
(参考3)0530時点での米空母情報は、利根四号機の「ミッドウェーヨリノ方位10度・240浬」(0428時発信)のみ
     であり、 実際の位置より北へ100浬近くずれている。よって、即時発進しても会敵できない恐れが大である。
432F 二航戦隼鷹 第一次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:26:05.70 ID:???
Q11.第一次攻撃隊収容より、第二次攻撃隊発進を優先させるべきだったのでは(その1)
A11.第一次攻撃隊は0500時過ぎから帰投を始めていたが、母艦が対空戦闘中であったため、上空待機を
    強いられていた。速やかに収容しなければ、燃料切れで不時着する機体が生じる恐れがあった。

Q12.第一次攻撃隊収容より、第二次攻撃隊発進を優先させるべきだったのでは(その2)
A12.第一機動部隊の任務は「ミッドウェー島航空兵力の無力化」である。
    この後のミッドウェー島再空襲、及び攻略部隊の上陸支援のためにも、母艦兵力を減少させる
    わけにはいかない。

Q13.第一次攻撃隊収容より、第二次攻撃隊発進を優先させるべきだったのでは(その3)
A13.第一機動部隊の任務は「米空母部隊の捕捉撃滅」である。
    0530時点で、発見した敵空母は一隻のみ。新たな空母が別の場所で発見された場合、第三次攻撃隊を
    編成する上でも、母艦兵力を少しでも確保しておきたい。

(参考)海外の評価
「南雲としてはそのような意見具申(山口少将の即時発進)を必要としていなかった。真珠湾の勝利者である彼(南雲)
以上に航空攻撃の奇襲性と迅速性の価値を認識している者はなかったと言ってよい。が、彼は山本に対し、天皇に対し、
更に祖先の神霊に対して責任を負っている幾千の将兵の生命をその手中に預かっていた」

「南雲は理論的には、非難の余地のない作戦決定をしたのであったが、それが皮肉なことに裏目に出たのであった。
南雲は彼が戦闘の主導権を失っていたことに気づかなかったが、彼が入手していた情報を見る限り、彼がそのことに
気が付かなかったことを非難する理由は見出し難い。
だからこそ、彼にはパニックに陥り、中途半端の兵力で敵艦隊の攻撃に向かわす必要性がなかったのであった」
                                                       (『ミッドウェーの奇跡』)
442F 二航戦隼鷹 第二次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:26:40.70 ID:aI9gEyet
Q14.南雲長官は米空母が付近に居る可能性を考えていなかったのか。油断し過ぎではないか。
A14.考えてはいたが、A7の理由から、敵空母所在の「確証」がない限り動けない事情があった。
    敵空母所在の「兆候」のみでは、ミッドウェー島再空襲の方を優先したいという考えだった。

「このとき南雲長官は大した逡巡もなく(ミッドウェー島再空襲の)決断を下している。
が、ここで読者諸氏は疑問を浮かべられるであろう。米空母部隊の所在に、ここまできても気を遣わなかったのか
という当然の疑問である。

敵機動部隊に対する配慮は、当たり前のことながらあった。ただ何度も書くように
『味方の輸送船団は休むことなく前進を続け、ミッドウェー島に近づいているであろう』
という焦慮が、絶えず南雲長官以下各幕僚の頭から離れず、思考の弾力を奪っていた。
草鹿参謀長の言う『二兎を追うわずらわしさ』である。

もし、それなりの処置をとって敵空母部隊に出合えばよい。が、遭遇することなく無駄な時間と兵力を費やし、
空からの援護なしに味方輸送船団を裸でミッドウェー島に近づけ、作戦を根底から崩してしまうようなことが
あってはならない。
そういう思いが片時も離れない。責任の重圧から来るその感情は、恐怖にさえ似ていた」
                                      (『ミッドウェー戦記』亀井宏/著)
452F 二航戦隼鷹 第二次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:27:33.54 ID:aI9gEyet
Q15.山本GF長官は敵空母撃滅優先を指示していたはずだが、南雲長官に伝わってなかったのか。
   (その1)
A15.南雲長官は、GFの作戦方針を正しく理解していたと思われる。
    現に、0520時の敵空母発見の報告を受けて、0530時には敵艦隊に対する第二波準備を下令し、
    0555時には「敵機動部隊ヲ捕捉撃滅セントス」と敵空母撃滅を優先することを明示している。

(参考)
(1)珊瑚海海戦1日目には、索敵機が油槽船を空母と誤認し、攻撃隊が空振りに終わり、その後の作戦に
   大きな支障をきたした。
(2)珊瑚海海戦では、敵空母2隻を撃沈破したにも関わらず、MO作戦は失敗に終わった。
  「敵空母を全滅させても、味方攻略部隊が上陸できなければ、作戦は失敗である」
(3)0530の発令とは、
   「発:機動部隊指揮官」「宛:機動部隊」「本文:艦爆隊二次攻撃準備 二五○粁爆弾揚弾」
   収容した友永隊(第一次攻撃隊)の艦爆隊(一航戦)に対艦装備を施し、第二次攻撃隊発進後、
   すぐさま第二波として敵空母に向かわせることを企図したもの。
462F 二航戦隼鷹 第二次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:27:49.75 ID:aI9gEyet
Q16.山本GF長官は敵空母撃滅優先を指示していたはずだが、南雲長官に伝わってなかったのか。(その2)
A16.雷装待機中の第二次攻撃隊は「最強編成」である(板谷制空隊・江草艦爆隊・村田雷撃隊)
    新任の友永大尉に基地制圧を任せ、真珠湾以来の熟練指揮官を敵空母撃滅用に残していたというところから、
    南雲長官が米空母撃滅の方を重視していたことがうかがえる。

(註)板谷茂少佐(赤城)真珠湾攻撃では第一次攻撃隊制空隊長。
   江草隆繁少佐(蒼龍)真珠湾攻撃では第二次攻撃隊艦爆隊長。「艦爆の神様」インド洋作戦で8割超の命中率。
   村田重治少佐(赤城)真珠湾攻撃では第一次攻撃隊雷撃隊長。「雷撃の神様」

「まことにこの三人の指揮官は、この舞台ではベストワンのトリオである。そして彼らに続く
搭乗員は、すべて一騎当千の精鋭で、かけ値なしに当時日本海軍のベストワンの編成である。
もしこれでスポーツのように国際競技が行われるものとしたら、金メダルは確実である。
南雲中将は、米空母群は近くに居ないと一応は判断しているが、それでも万一に備えて、このように
敵空母群攻撃の最良編成で待機させたのである」      (『ミッドウェー』淵田・奥宮/共著)

「(第二次攻撃隊の)パイロットたちはぶらぶら歩きながらくつろぎ、待機していた。こんなに数多くの
優秀なパイロットをこのように待機させておくのは、なんだか無駄遣いのように見えた。
しかし、南雲は艦隊の安全を希望していた。
誰でも動かない島を攻撃できるが、動きまわる艦船を攻撃するには伎倆が必要である。だが、見込み
がなくても米艦隊の出現の恐れがある限り、南雲は使用できる優秀な搭乗員を待機させておきたかったのだ」
                                         (『逆転』WalterLord/著・実松譲/訳)
472F 二航戦隼鷹 第二次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:28:15.73 ID:aI9gEyet
Q17.『第一航空艦隊戦闘詳報』の「経過概要」では、0428時送信の利根機敵艦隊発見電は
    0500時受信となっているが、戦闘経過では0440時受信としているのは何故か。
A17.0445時の換装中止命令と矛盾するから。
    0500時受信の場合、情勢に何の変化もないのに、いきなり換装中止命令を出したことになる。
    兵装転換の中止を命ずる限りは、その前に何らかの敵情の変化が入ったはず。
    0445時の発令自体が虚偽とする説もあるが、0447時の無電を米側が傍受した記録が残されている。
                                               (『歴史群像ミッドウェー』より)

(註1)『戦闘詳報』の出典は、『記録ミッドウェー海戦』(澤地久枝/著)
    または、「国立公文書館 アジア歴史資料センター」のホームページより
    http://www.jacar.go.jp/index.html
    【レファレンスコード】C08030023900(11/54)
(註2)0447時の無電とは、
   「発:機動部隊指揮官」
   「宛:利根四号機」
   「本文:タナ一、艦種確メ触接セヨ」
   つまり、南雲長官が利根四号機に「艦種を確認せよ」と命ずる以上、0447時以前に利根機からの
   敵艦隊情報を赤城が受信していたことになる。
482F 二航戦隼鷹 第二次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:29:56.53 ID:aI9gEyet
<攻撃前日の敵情判断>
Q18.6月4日に輸送船団が攻撃を受けながら、なお奇襲が成立すると見込んでいた南雲司令部
    の判断は甘かったのではないか。
A18.企図漏洩をうかがわせる情況は以下の三点。
@第二機動部隊による、ダッチハーバー空襲(0040時)
A攻略船団の被発見(0615時)と被攻撃(1330・2354時)
B南雲機動部隊が、敵哨戒艇による触接を受ける(1630・2354時)
6月5日0000時点での情勢判断
@〜Bによりハワイから米空母が出撃してきても間に合わないと思われる。
6月5日0130時に友永隊を発進させても、基地が空の公算大である。
しかし発進時間や編制を変更する時間の余裕はない。
奇襲成功の見込みは甘かったが、現実問題として他に方法はなかったのではなかろうか。
492F 二航戦隼鷹 第二次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:31:26.78 ID:aI9gEyet
Q19.Q18は機動部隊の出撃遅延が判明した段階で予想できることであり、
    出撃前に何らかの対策を立てておくべきではなかったのか。

日本出発前の打ち合わせで、1AFの出発が1日遅れると判明した時点で、
輸送船団の参謀から、「敵基地を攻撃する前に敵哨戒圏に入れというのか?」という話し出てた。

6/4に輸送船団が発見され、6/5黎明にミ島基地の航空機がカラになる(奇襲空振り)危険性は、
5月下旬に想定できるのに、当日まで放置されていたのはなぜ?
「発進時間や編制を変更する時間の余裕はない」のではなく、
そういう想定を最後まで放置していたから、余裕がなくなったのではないか?

GFがタイムスケジュールを変更するのが、そりゃ良策だろう。
ただし、1AF側が、前日に輸送船団発見される可能性を踏まえ、
発見された場合とされない場合で、別建ての作戦を準備すべきだったのではないか?
そういう作戦準備は、GFから具体的に指示されない限りは、1AFは準備しないものなのか?
502F 二航戦隼鷹 第二次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:32:36.27 ID:aI9gEyet
A19.第一機動部隊の出撃が一日遅れて5月27日になると判明したのは、最終打合せ(25日)
その結果、ミッドウェー島空襲前に輸送船団が発見される公算が大となった。
GF司令部は「敵艦隊誘出に役立つ」と判断していた。
機動部隊司令部も同様に認識していたが、攻撃計画変更は行わなかった。
現在、有効な対応策を検討中である。(攻略日延期や船団避退は除く)

「しかし船団発見のためミッドウェーにある敵部隊に警報を与え、N−2日(6月5日)朝
第一機動部隊が同島を攻撃する際、敵航空兵力は出動中の公算が大きかったが、
前記の第一機動部隊の攻撃計画説明から見て、少なくとも第一機動部隊はその点に
関する考慮がなかったように思われる」(p121)

(註)前記の第一機動部隊の攻撃計画説明とは、
「第一機動部隊は、N−2日(6月5日)黎明、ミッドウェーの北西ないし北250浬
から空襲する。第一目標は所在飛行機の撃滅である。
情況によりミッドウェーに対し、第二次攻撃を実施する。
N−1日(6月6日)にも再空襲し、N日(6月7日)上陸作戦に協力する」(p119)

第一目標が「所在敵飛行機」のはずなのに、出動中では撃滅できない。
つまり、相当の確率で「第二次攻撃ノ要アリ」になることは予想できた。
512F 二航戦隼鷹 第二次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:33:02.88 ID:aI9gEyet
「なお第一機動部隊は、ミッドウェー攻撃開始がN−2日となったので、その前日に
船団部隊に敵哨戒機に発見される公算が大きくなったが、なお奇襲が成り立つもの
として、新事態に応ずる攻撃計画の変更を行わなかった」(p165)

これは失策と言わざるを得ない。
では、当の輸送船団はどう思っていたのか。

「近藤長官(近藤信竹中将・攻略部隊指揮官)は、第一機動部隊の空襲開始が
一日遅れたのに伴い、26日その変更を知らせるとともに、上陸は予定どおり
決行すべきことを麾下に命じた。

白石参謀長(白石萬隆少将)は、N−3日(6月4日)船団部隊が最初に敵に発見
される公算が大きくなったが、これに対しては大した不安を感ぜず、むしろ敵艦隊
誘出に役立つと考えた。

また攻略作戦中、敵艦隊が出現することとなったとしても、第一機動部隊が簡単に
片付けてしまうだろうと、その点もほとんど心配していなかったと回想している」(p175
522F 二航戦隼鷹 第二次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:33:33.82 ID:aI9gEyet
(参考)
機動部隊、輸送船団、基地哨戒機の相対位置関係
[6月4日の位置関係]( )内はミッドウェー島からの距離

                         ┓<第一機動部隊>
                         ×4日0530時(600浬)
                          ┗┓
                            ×4日1300時(500浬)
                             ┗┓
                               ┗┓
                         友永隊発進×5日0130時(210浬)
                                 ┗┓
      0815時(700浬)                 ↓
      ×←┐
      │  └────┐
      │          └────┐
      │                  └────┐      0115発
      ↓                          └────┐
      ×───────────→───────────■ミッドウェー島
     1015時(700浬)                         1715着
                  4日1300時 ┏→
         4日0728時 ┏×━━━━┛
4日0330時 ┏×━━━━┛(600浬)
 ━×━━━┛(670浬)   被空襲
(710浬)    被発見
<攻略輸送船団>
532F 二航戦隼鷹 第二次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:34:34.19 ID:aI9gEyet
輸送船団は基地哨戒圏先端付近(約700浬)で発見された。

上図から分かることは、

(1)敵哨戒圏内(600浬)に突入するのは、機動部隊の方が船団より7時間半早い。
(2)船団がB−17に攻撃された時、機動部隊の位置は、島から500浬。
(3)機動部隊の出撃が遅れなければ、空襲開始時(4日0330頃)の船団の位置は、島から710浬。
(4)PBYは往路索敵線先端付近で船団を発見した。

(註)ミッドウェー島哨戒圏は日本側の推定では600浬。実際は700浬だった。

船団の行程を見ると、4日0730頃に島から700浬の位置を航行していたため、
ちょうどPBYが往路先端にかかる時間帯と重なり発見されてしまった。

南雲機動部隊はそれより6時間も早く、700浬地点を通過しているため、うまく
敵の目をあざむけたようです。24節の高速接近が功を奏したと言えるでしょう。

当初の計画通り、友永隊の空襲が6月4日ならば、攻撃開始時の0330頃、
船団の位置は島から710浬のため、船団が先に発見される恐れは無い。
もし機動部隊が空襲前日に発見されるとしたら4日0700頃であり、輸送船団被発見(0615時)と
どちらが先になるかは微妙なところ。
542F 二航戦隼鷹 第二次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:36:15.05 ID:aI9gEyet
<索敵>
Q20.ミッドウェー海戦における第五索敵線(77度)の筑摩一号機の行動について、
   (甲)米機動部隊の航路上を通過しながら、雲上飛行だったため発見出来なかった。
   (乙)途中で米艦爆(SBD)と遭遇し、交戦しがら報告しなかった。
A20.筑摩一号機(機長・都間信大尉・筑摩飛行長)の行動は謎が多く、断定は出来ないが、  
(甲)について、
索敵計画線を見れば、筑摩一号機は米機動部隊(TF16)航路上を通過している。

(甲)について、
索敵計画線を見れば、筑摩一号機は米機動部隊(TF16)航路上を通過している。
雲上飛行は、都間大尉自らが認めている。
予定通りに飛行していれば、同機は0320頃、左手方向・約23浬に米空母を発見できたはず。
米側の記録によれば、当時米空母上空の天候は良かった。
この状況で索敵機から視認できないのは不自然と思われる。

仮に雲上飛行をして、雲下の米艦隊を発見できなかったとしても、米海軍のレーダーが筑摩一号機
を捕捉するはず。史実でもエンタープライズのレーダーが利根四号機を発見している。
米戦史にその記録が見られないことからも、筑摩一号機は規定の索敵線を外れて飛行していたのでは
ないかとも考えられる。
552F 二航戦隼鷹 第二次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:37:03.29 ID:aI9gEyet
(乙)について、
日米双方の公刊戦史に該当の記録は見られない。
日本側では『実録太平洋戦争』(秦郁彦/著)に、
米側では『空母ヨークタウン』(PatFrank/著・谷浦英男/訳)に見られる。
秦氏の著述は『空母ヨークタウン』を出典としているのだろう。
しかし同書の記述だけでは、筑摩一号機と交戦したとは断定できない。
更にヨークタウンSBDの索敵圏から考えると、仮に筑摩一号機と接触したとしても、
それは復路(0430時以降)になり、0415時の兵装転換下令には影響しない。
また、筑摩四号機(第六索敵線・54度)と遭遇した可能性もある。
よって、都間大尉の責任にすることは過早であると考えられる。
562F 二航戦隼鷹 第二次攻撃隊:2012/04/12(木) 22:39:17.68 ID:aI9gEyet
                        
                       
                           ____________,r'"[`ヽ
          ,. -‐- 、、               |                 /AII-301l
     i|!    |     `ヽ  _,._,._,._    |!           ,. - .、  /.    l:   |   /
   i! ii!      l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`メュ 、 _____ _   l、   ン.    l;  「|/
   l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′       ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
   _i!,.k、    匸{=ュ T ̄             r'´ `ヽ       <_      ヽ、_>
  r'´   i     匚{=ュ I!              i     !       __,,.`` ー、、   ヽ
  ` -  ,j     | Lュ i! _,..  - ― --  _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄   /  ``' ー '
    l! ヽ _ __ 厂r_ 、´          `` ィr''´ ̄<敵、春厨部隊および栗田∀部隊に攻撃を完了
.     |!     '-ー''´_\            ヽ    厨空母四隻が炎上中 これより前衛部隊に戻る
      |l!        ` ̄ ̄\    ,. ‐ ―- 、 ヽ          /  
.      |l,!              \   ゝ、 _  _ _) ヽ       / 
                 ーー―\           ヽ    /
                      ヽ、         ノ    /
                         ` ー--‐ '' "   / 
                                 /
57名無し三等兵:2012/04/12(木) 23:01:18.38 ID:???
>>1
ここはプロ野球とかの板じゃないんだから
まず「戦争犯罪人」の意味から勉強しなさい
「A級戦犯」は「B級戦犯」より悪い奴だと思ってたりしないか?
58名無し三等兵:2012/04/13(金) 11:33:01.62 ID:???
>ミッドウェー海戦の戦犯
ってw
負けた責任はあるだろうが戦犯ってなんの戦争犯罪人だよw

>>57
「A級戦犯」は自分の手は汚さず、敵味方を問わず大量に人を殺した連中だよ。
戦犯と言うが犯罪は犯していない。平和に対する罪ってあと付けで付けられた罪状。
敵前逃亡をした約1名以外は戦争に勝ってりゃあ英雄と呼ばれていただろう人間。

「B級戦犯」はほとんど冤罪、報復裁判で罪をデッチ上げられた人間も多数いる。
さらにこちらも戦争に勝てていれば問われておらんかったであろう罪。
この意味で「A級戦犯」は「B級戦犯」より悪い奴w(ジョークだよ)
59名無し三等兵:2012/04/13(金) 11:43:39.18 ID:???
×「B級戦犯」
○「B・C級戦犯」
もう一つ言うなら、ABCというのは罪の種類であって罪の重さじゃあない。
60名無し三等兵:2012/04/13(金) 11:59:55.32 ID:???
>>2
作戦考えたのは源田だが、源田自身失敗したと認識している。
もっと冷徹に作戦指揮していればと後悔もしているが、
一番悪いのは総指揮官である山本五十六。
さらにこいつはことごとく、海軍で指揮官先頭を実践していない張本人。
61名無し三等兵:2012/04/13(金) 12:21:52.46 ID:???
>>60
山本は戦争が始まる前に責任を取って指を詰めていてる
62名無し三等兵:2012/04/13(金) 14:08:07.69 ID:???
>>57
野球の例を出してるということは、
「戦犯」が「敗戦の責任」の比喩と、
自分で分かっているということじゃないですか。
63名無し三等兵:2012/04/13(金) 14:12:09.68 ID:???
>>32
>一、作戦目的
>「ミッドウェー」島ヲ攻略シ、同方面ヨリ来襲スル敵国艦隊ノ機動ヲ封止シ、兼ネテ我ガ作戦基地ヲ推進スルニ在リ

「兼ネテ我ガ作戦基地ヲ推進スルニ在リ」これは、
ハワイ攻略のための基地を得るという意味でいいのかな?
山本五十六がミッドウェー島の攻略を作戦目的に加えたのは、次にハワイを攻略して、
アメリカ国民の戦意を喪失させて早期和平を実現するためである、という本を読んだんだけど。
64名無し三等兵:2012/04/13(金) 16:31:28.52 ID:???
年功で南雲だったのが痛いな
小沢か山口だったらと思うよ。
65名無し三等兵:2012/04/13(金) 17:05:36.23 ID:???
>>62
だからそんな無知から生まれた変な現代日本語を持ち込むなと
66名無し三等兵:2012/04/13(金) 17:59:51.81 ID:???
                        
                       
                           ____________,r'"[`ヽ
          ,. -‐- 、、               |                 /AII-101l
     i|!    |     `ヽ  _,._,._,._    |!           ,. - .、  /.    l:   |   /
   i! ii!      l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`メュ 、 _____ _   l、   ン.    l;  「|/
   l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′       ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
   _i!,.k、    匸{=ュ T ̄             r'´ `ヽ       <_      ヽ、_>
  r'´   i     匚{=ュ I!              i     !       __,,.`` ー、、   ヽ
  ` -  ,j     | Lュ i! _,..  - ― --  _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄   /  ``' ー '
    l! ヽ _ __ 厂r_ 、´          `` ィr''´ ̄<こちら二航戦隼鷹 三索索敵機 宛2f 司令長官
.     |!     '-ー''´_\            ヽ    残存部隊を発見セリ 追撃の要有り!直ちに攻撃隊の発進を請う
      |l!        ` ̄ ̄\    ,. ‐ ―- 、 ヽ          /  
.      |l,!              \   ゝ、 _  _ _) ヽ       / 
                 ーー―\           ヽ    /
                      ヽ、         ノ    /
                         ` ー--‐ '' "   / 
                                 /
67第三艦隊 南雲中将:2012/04/13(金) 18:02:28.54 ID:???
          ,__|__,
          ,_|_,                      _i_、_i_、
       ,' ,'_|rュo_                   |  |
       ,' ,'~llェェlil                   |  |<二航戦索敵機よりの無電を受信
      _,'_,'__,||_|:|________________l_l_ <旗流信号!第一次雷装攻撃先にゆけ 発艦セヨ
        ̄└二ヾヽ´"┴'┴'┴'┴"// //二二iiュ/
       \rjliーiーiヾヽ ̄ ̄_i_i:iーiー//_//iーiーiーi二l
       lニl| ̄l ̄:ヾヽ ̄ ̄li  ̄// //: ̄ ̄l ̄|│
       └,,| ̄l ̄ ヾヽ _::iーiー//_//ーiーi ̄l ̄|┘          _._
        t;;フ', ', ̄', ヾヽ_,,i、,// //__ _  ̄,'.::,'t;;フ        _|____ij_
          i´ ̄ ̄ ̄゛´ヾ , ''` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i         ''i_',i__/j'
: : ::::::::::;:;:::;:::;;:;:::::|:::::::::::::::::::::::::::::Y             |::::::::::::::::::::::::::::::::::l ̄l ̄l:::::::::::::::::::::
''.,::;:','';',' ';:"'":; ;;:'i:::::::::::::,.,.,;';`'"` '´´゛゜`';,''';ー:;、、,_.,.i;',''';:;';',''';:;,, ,;:;;'';:;'''´ `"'''';'; '',,,',:; '',
'"'`"'';'; '',,,',:;,ー'',:;''-、,-';'';;.., ´    ``  ゛゜`''';:;';ー-;,-;;.、、,,、;,,、;:~"~'';:;'';:;''`"'';'; '',,,',:;;:;
'`' ' ``",,""`";,,'''"':; `""'' "´';','''`" '' ' ''  ,,``' ' - .,~'ー-,,_''''""''"':; `"" ''" "
  `" """'' `"     ,,`" ""    "'' ""' ''''"      ''" ´" ,,  ''"''  ,,  ''"''
'' `"  ,,`" ""    "'' ""' ''''"''    ,,  ''"''    ''" """ "'''"''    ,, '''"'' ,,
68風に立て〜〜面舵〜〜:2012/04/13(金) 18:02:59.95 ID:???
                             __|_|!__<助太刀
                            =j三l。=
                             [エl工lエl] +-+=ゥ "  ̄ ̄ ̄ ,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `!―+
                           __ojrュ| r' |! 、,. ''´       /           ,'`i}=‐―+
                               : : l _ j l |/       ,. '              ,'r-'、__
                              : : l__|___!ノ         , '           /_ユ!/ ̄
                                :y'‐、7´         , '            /_t+」
                          y'‐、/       /            __/ r‐ュ'
                               l二:/       /          /,r''r'‐x/
                               `/______',,'/______/ _"_ r'‐xコ 
                            .;' : .ri「:r…ュ:::r…ュ::::r…ュ::::7r'´|  '-ァ」ニj二l ! 
                          r' :: ャ|r‐、.r--l三i--ゥ‐ュ‐:::/r' ___l__/_/ /  |ッ 
                                .:;::|l、:||:::::::||::||:::::||: ||:::/r'  /' /_/   ,/′ 
                              .:: ; jL::|Lr_rgュlr:、|l_,jj/r'_,. .-‐''''´  ,/´
                              r'::;:\   `´ヮ`'              _,/´ 
                                .,''rヽ!  |         ,.r''ソ_r 
                                 ``´ヽ  |        ,.r''`'´  
                                ::::', |   ,. ‐、'⌒'  
                                `ヾミ!ソ'''´  
69一航戦 雷装攻撃隊:2012/04/13(金) 18:05:08.75 ID:???
                         _______________
                         |翔鶴第一次攻撃隊隊長より編隊へ ワレに続け
                         |昨日、叩いた死に損ないの空母に航空魚雷でトドメだ
               ´ ̄`丶    └──v────────────
           /        ヽ                           ,-、
                       ,.、-∧ ∧_    | ̄ ̄¨   ー----  /::|::゙l
               ,. ‐‐‐‐---- '"- l(゚Д゚#)゙゙゙ ー-l、             /::├::|
          |      /_ `.i;;;;;;;;;;`::::::::::::::::::::~ ー-----‐- ....__         /::::: |::::|
  ー--  ......___|    (  ) :|;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ` ー- ...__/:::::::├::| _......   -一・' " ̄ 冫
    ¨ ー-= __ ̄ ー-`、~ ノ;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: __   - ‐・ ' " ¨ ̄    _..  -‐ '"´
          ¨ ー- ..._ヽ _;;;;;;;;;;ノ::::::::::::::::ニニニニニニ二 " ´´         _... -‐ '"´==‐
               ~  ー-'" :::_______      ___ =-‐・ "´-‐'"
                       ||__||...........ニニニ二 ,-┐       ゙O
            \     /l´  ̄ ̄           __....、__」
               -     `ー--―‐―一  ''''' " ¨ ̄   ブーオォォーン
70南太平洋海戦:2012/04/13(金) 18:07:30.57 ID:???
【1942年10月26日】
激戦の続く太平洋・南東方面、ソロモン海域における日米の死闘。
その中心であったガダルカナル島を巡る一連の戦闘において発生
した3回目の日米空母決戦(米国名:サンタクルーズ沖海戦)
日本海軍がアメリカ艦隊を相手に互角以上の戦いをし勝利した最後の戦い。

≪戦死した指揮官クラス≫
所属 氏名      役職
翔鶴 関衛少佐    翔鶴(艦爆)飛行隊長
  村田重治少佐 翔鶴(艦攻)飛行隊長
  山田昌平大尉 瑞鶴(艦爆)分隊長
  鷲見五郎大尉 翔鶴(艦攻)分隊長

瑞鶴 今宿滋一郎大尉 瑞鶴(艦攻)飛行隊長
  石丸豊  大尉 瑞鶴(艦爆)分隊長
準鷹 山口正夫 大尉 準鷹(艦爆)飛行隊長
  三浦尚彦 大尉 準鷹(艦爆)分隊長
  入来院良秋大尉 準鷹(艦攻)分隊長
71名無し三等兵:2012/04/13(金) 18:28:04.38 ID:???
南雲は悪くない理論の人達が粘着しているけど
山本の作戦主旨を理解してない時点でカスだよな
72名無し三等兵:2012/04/13(金) 18:42:51.43 ID:???
機動艦隊は当時の新しい概念だったのでよく理解している
小沢で良かったんだよ。
残念だ
南雲は別艦隊で良かった
73名無し三等兵:2012/04/13(金) 18:57:25.61 ID:???
ウェーク島の情報部隊
AFは真水が〜
74名無し三等兵:2012/04/13(金) 19:12:48.60 ID:???
無電打つからばれるんだよ
75名無し三等兵:2012/04/13(金) 19:14:14.29 ID:???
あるいは、暗号化しないで無電を打つとか
76名無し三等兵:2012/04/13(金) 19:41:38.23 ID:cj1Lcpmt
鹿児島弁の暗号化もやったらしいけど
すぐ米軍に解読されたようだ
77名無し三等兵:2012/04/13(金) 19:47:33.01 ID:???
>>76
二つの祖国ですね
78名無し三等兵:2012/04/13(金) 20:43:51.77 ID:???
松本幸四郎が解読したやつね
79名無し三等兵:2012/04/13(金) 20:58:27.25 ID:???
方言を暗号文にしたら標準語にならないのかな?
文の意味が同じなら、同じ暗号文になりそう。
80名無し三等兵:2012/04/13(金) 22:35:48.22 ID:QSeM+BYD
サンカ語にすればよかったのである
81名無し三等兵:2012/04/13(金) 23:15:13.99 ID:???
米軍の無線傍受でミッドウェー近海に米空母が遊弋していることがわかっていながら
南雲に伝えなかった山本が悪い
82名無し三等兵:2012/04/14(土) 01:06:39.77 ID:???

640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
83名無し三等兵:2012/04/14(土) 01:27:19.35 ID:???
単にアメリカが日本より一枚上手で、一本とられただけじゃない
真珠湾の借りを返されてイーブン
ミッドウェーで負けてもまだ日本のが空母多かったし
戦艦や重巡だと騒がないけど空母沈むと騒ぐ不思議
基地航空隊だってあるのに
84名無し三等兵:2012/04/14(土) 03:52:45.38 ID:???
主力空母を失ってるのに何がイーブンなんだw
パイロットの育成だってままならないのに
85名無し三等兵:2012/04/14(土) 04:43:43.75 ID:???
結局主力艦隊が傍受した米空母らしき交信を南雲艦隊に伝達していれば
少なくとも空母の存在に気づかずに兵装転換することはなかったんだよなぁ
空母がいるなら索敵ももっと念を入れただろうし
やっぱりあの段階で南雲に伝達しなかった山本の責任は免れないと思うが
無線封止も大事だがあの海域に空母が出てきている以上、もう作戦が米側に探知されてるのは明白な訳だし
逆に主力部隊の位置が探知されれば米側を翻弄できたかもしれない
86名無し三等兵:2012/04/14(土) 05:41:23.26 ID:???
>>83
太平洋戦争の時の海戦の主役は空母で戦艦や重巡は空母の護衛をしていた。
空母のうち主力は大型空母で日本は6隻を保有していた。
ミッドウェー海戦で4隻沈められて戦力が1/3になったので大騒ぎになった。
大型空母の保有数は開戦時の6隻が最大で、最後までそれを超えることが出来なかった。

基地航空隊は、飛行場から離れた地点で海戦が行われると戦いに加われないので、
空母の代わりは出来ない。
87名無し三等兵:2012/04/14(土) 07:53:17.90 ID:???
>>85
南雲自身も「なんで知らせてくれなかったんですかッ!?」と山本に泣きながら詰め寄ったというしな
伝えたほうが良いのではとの参謀の申し出を「こっちが聴いてんだから赤城だって聴いてるだろ」
と却下した山本自身にもたとえ無線封鎖を敷いてたとはいえ連戦連勝で驕りがあったんだろうな
88名無し三等兵:2012/04/14(土) 10:54:05.12 ID:???
>>64
機動部隊の長官が南雲中将から小沢中将に指揮官が変わってもあまり変わらないのでは
ましてや、山口少将がトップに立ったら3戦隊と8戦隊を機動部隊傘下におけない
山本大将が望んだGF長官→米内大将、1AF長官→山本大将の人事が昭和16年4月頃に通れば歴史は変わったかも
89名無し三等兵:2012/04/14(土) 12:59:24.12 ID:???
>>86
まぁ実際は翔鶴級2隻、隼鷹級2隻でミッドウェー時と同レベルの機動部隊規模なんだけどな
南太平洋海戦で飛鷹が機関故障で戦列離れたのは地味に戦いの行方を決したと思う
90名無し三等兵:2012/04/14(土) 13:19:19.27 ID:???
南雲が山本に鳴きながら詰め寄るシーンを映画化したい
91名無し三等兵:2012/04/14(土) 13:24:22.89 ID:???
映画連合艦隊では草鹿が黒亀に詰め寄ってたな
92名無し三等兵:2012/04/14(土) 13:34:00.28 ID:???
>>89
ミッドウェー海戦時の正規空母の保有数は6隻。4隻は出撃した数。
また、沈没した赤城、加賀の搭載機数は、ともに63機。
同じく沈没した蒼龍・飛龍の搭載機数は、ともに54機。
合計234機

隼鷹・飛鷹はともに48機だから、合計96機

穴埋め出来ていない。

93名無し三等兵:2012/04/14(土) 13:53:36.95 ID:???
>>89
二航戦の第二次攻撃攻撃時は米艦隊下がっちゃっているからねえ
第一次攻撃隊でどれだけ頑張れるかって話なわけで、その時の米艦隊上空は視界悪いからなあ
その第一次攻撃隊も恐らく隼鷹艦爆+飛鷹艦爆とはならず、隼鷹艦爆+飛鷹艦攻みたいになるだろうから機数はそれ程増えんだろうよ
地味に戦いの行方を決したと言われてもいまいちピンと来ないと言うか、「夢の見方」が良くわからない
94名無し三等兵:2012/04/14(土) 14:09:07.15 ID:???
>>92
そのために瑞鳳がいるんだろうに
正規空母の6隻集中運用はデフォじゃなくて航戦ごと分派してるのが実情
95名無し三等兵:2012/04/14(土) 14:56:40.56 ID:???
>>94
瑞鳳の搭載機数は28機だから、まだ足りない。
正規空母6隻というは全体の戦力のことで、、
個々の海戦に出撃した空母の数について述べているのではない。
96名無し三等兵:2012/04/14(土) 15:08:24.19 ID:6LsNPnML
真珠湾から全ての敗因はヘタレ南雲のせい
日本敗戦の原因はマヌケ南雲のせい
山本もバカ南雲は使いたくなかった。
恥を知れカス南雲
97名無し三等兵:2012/04/14(土) 15:10:48.64 ID:???
正規空母6隻なんて真珠湾だけでしょw
インド洋では加賀が戦線離脱してるし
なぜ正規空母6隻の集中運用前提で話してるのか全くわからんわ
98名無し三等兵:2012/04/14(土) 15:17:55.72 ID:???
>>95
追加
ミッドウェー海戦以前に機動部隊が分割して使われた例は
珊瑚海海戦(5航戦)
ミッドウェー海戦(1航戦と2航戦)
があり、

ミッドウェー以後の例は、第2次ソロモン海戦で、
海戦に参加した1航戦+龍驤と、
本土警戒のために残された2航戦
がある。

これでわかるように、全体の空母の数が少なければ、
個々の海域に進出する空母の数が減ってしまう。
ミッドウェー海戦の正規空母4隻喪失は大きな損失だった。
99名無し三等兵:2012/04/14(土) 16:03:24.76 ID:???
ラバウル攻略でも分割して使われてるし結果として海戦になった戦いだけ例に出されてもね
ミッドウェーで空母が全滅してなくても航空部隊は半壊状態だろう
珊瑚海でも五航戦の航空部隊が戦闘能力失ってるし
空母だけ残ってても載せる航空機もパイロットもいない
結局戦力的には正規空母4隻も翔鶴級2隻、隼鷹級2隻、瑞鳳1隻でも大して変わらん

ゲームみたいに航空部隊失えば航空機生産して空母に配備すればいい程度の知識で語られてもね
100名無し三等兵:2012/04/14(土) 16:54:58.59 ID:???
>>99
全体の空母の隻数の大小によって、分割された艦隊の戦力が増減することの例を挙げたので、
ラバウル攻略を例に加えても結論は変わらない。

珊瑚海海戦の航空機の被害が多かったのは翔鶴の飛行甲板が破壊されて、帰還した航空機を
海中に投棄しなければならなかったためで、戦闘の結果によるものではない。
ミッドウェー海戦時の航空機の損失は発艦前に攻撃を受けて艦が炎上したためで、
攻撃隊が敵空母を攻撃したことによって受けた被害ではない。
また、零戦は優位を保っており、敵戦闘機による攻撃隊への被害は少なかったと予想できる。
海戦に勝利していれば航空機に大きな損害が出たとは考えられない。
よって、ミッドウェー海戦に勝利していれば、正規空母6隻が戦力として残ったと考えられる。
101名無し三等兵:2012/04/14(土) 16:58:59.11 ID:???
>>100
訂正。

>よって、ミッドウェー海戦に勝利していれば、正規空母6隻が戦力として残ったと考えられる

よって「ミッドウェー海戦で正規空母4隻が無事であるとするなら」正規空母6隻が戦力として残ったと考えられる
102名無し三等兵:2012/04/14(土) 17:11:22.04 ID:???

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣車両の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|←をクリック!!
103名無し三等兵:2012/04/14(土) 17:33:40.37 ID:???
万が一にミッドウェーでパーフェクトゲームやったとしても
ヌーメアを拠点にガ島を占領され泥沼の消耗戦に引きずり込まれるのは
目に見えている
104名無し三等兵:2012/04/14(土) 17:47:41.56 ID:???
>零戦は優位を保っており

ふーん
飛龍被爆時に何機の零戦がCAPしてたか知ってるんだろうかこの人
ミッドウェーでは米空母でエンタープライズとホーネットはF4FをCAPに回してるし
零戦が優位を保てる保てると言い切る根拠がわからないなぁ
105名無し三等兵:2012/04/14(土) 19:27:26.10 ID:???
護衛なしで攻撃隊を組めるSBDうらやましい
106名無し三等兵:2012/04/14(土) 19:29:54.07 ID:???
話をぶった切るが、確かにDOS ゲー太平洋の嵐/DXで空母を一挙に失ったり
中破以上(ステップ数)の損害を受けるとリセットボタンに手が伸びる。
戦艦とかなら全然気にしなかったんだけどね。
1072F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/14(土) 19:30:59.19 ID:???
>>105
今はそういうフライトゲームが人気だとか<アーケードでネット対戦だったか、PCだったか
私もやってみたい物です。
108名無し三等兵:2012/04/14(土) 19:58:45.93 ID:???
>>106
あのゲームは別名「リセットの嵐」というゲームだぞ。なにせ第1ターンの10フェーズ終了までに
リセットボタンを必ず数回押すハメになるし。
1092F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/14(土) 20:10:57.36 ID:???
>>108
わははそうだなあ。
私は1ターン目ハワイとミッドウェイの天候でリセットしまくり。
ミッドウェイにいる駆逐艦二隻はどうでもいいとして「高速タンカー二隻」が最重要だったので。
ミッドウェイ雨、ハワイ曇りか晴れになるまで…

高速タンカーは本当に足りなかったからなあ<改装にも時間が掛かるし
110名無し三等兵:2012/04/14(土) 20:15:42.46 ID:???
太平洋の嵐って確か、
停泊中の米艦隊がいきなりワープしてどっかに消えてたり
インディペンデンス級などが60機とか80機搭載できたりする
そんなゲームだっけ?
111名無し三等兵:2012/04/15(日) 06:26:51.78 ID:???
>>104
空母が生き残った事を前提に、
航空戦力が維持できるかどうかを議論しているのだから、

>飛龍被爆時に何機の零戦がCAPしてたか知ってるんだろうかこの人

この文に意味はない。
また、サッチウィーブが採用されたのはミッドウェー海戦の後なので、
零戦はF4Fに対して優位を保っていた。

そもそも、海戦に勝ってるのに、
空母4隻の全てが戦闘能力を失うというのが意味不明なんだよな。
仮に空母4隻が航空部隊に大きな被害を受けても
「戦闘能力を失った」という5航戦も2カ月後には復帰してるし、
6月の2か月後といえば8月。第2次ソロモン海戦は8月の下旬で、
南太平洋海戦は10月の下旬、余裕で間に合う。
空母2隻〜4隻+各海戦に実際に参加した空母の数で、
ミッドウェー海戦に勝った方が戦力が上になる。あほらし。
112名無し三等兵:2012/04/15(日) 09:43:14.43 ID:???
>「戦闘能力を失った」という5航戦も2カ月後には復帰してるし

ダメだこいつw
5航戦がゼロから再建したと思ってやがるw
113名無し三等兵:2012/04/15(日) 16:01:09.74 ID:y9tY1T2H
5航戦はミッドウェーに行けなくて良かったよ
もし参加してたら6空母一挙喪失もあり得たと思う
114名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:34:19.06 ID:???
6:3の空母戦で6隻失ったら日本海海戦以上の大敗北だなw
115名無し三等兵:2012/04/16(月) 04:01:37.89 ID:???
だから出撃前に
坂上二郎の墓にお参りして勝利を祈願しなかったからだ
116名無し三等兵:2012/04/16(月) 04:35:37.20 ID:???

 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
117名無し三等兵:2012/04/16(月) 21:18:33.80 ID:tgl5E+9k
 そんなもの、山本五十六と決まっておる。こんなクソソレを立てるな。消防野郎風情が!!!
118名無し三等兵:2012/04/16(月) 21:52:42.69 ID:???
これだけミスを積み重ねて勝てる方がおかしい
119名無し三等兵:2012/04/16(月) 21:59:57.15 ID:8x7PyVhy
利根のカタパルト
120名無し三等兵:2012/04/16(月) 22:05:51.17 ID:plA6c68g
インド洋でさえ哨戒が甘い南雲機動艦隊orz
121名無し三等兵:2012/04/16(月) 22:25:16.47 ID:???
まぁ海戦後機動部隊は出撃に継ぐ出撃で披露もピークだったんじゃないかな?
ミッドウェー空襲で撃墜された数が多すぎだし
出来ればインド洋は隼鷹とか軽空母群に任せて休養したほうが良かったんじゃないかね?
レーダーも伊勢に載せるなら翔鶴級とかに突貫工事で装備するとかさ
実際使い物になったかどうかは知らんが
少なくともレーダー装備後は大編隊による空襲を見逃して奇襲食らうようなことは起きてないし
122名無し三等兵:2012/04/16(月) 22:52:27.97 ID:???
インド方面に有力な兵力がいると判断されているのに、インド洋は軽空母群に任せてとか意味不明
しかも隼鷹の竣工は昭和17年5月3日なのに4月のインド洋出撃しろって随分とまあ無茶な要求だな
勝った戦闘は甘い見積もり、か・・・
123名無し三等兵:2012/04/16(月) 23:04:01.99 ID:???
軍令部の考えどおり東ソロモンで作戦する方が理にかなっていた
124名無し三等兵:2012/04/16(月) 23:12:38.01 ID:plA6c68g
インド洋で距離300キロの敵艦隊に気がつかないというのを千早正隆氏の著作で初めて知った。不勉強ながら。
125名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:01:22.27 ID:???
結論 珊瑚海に空母6隻投入すれば良かった
五航戦だけであの戦果なら6隻いれば瞬殺だったろうな
やっぱり戦いは選択と集中
ミッドウェーみたいに戦力の分散はいかんね
図上演習で空母4隻ではミッドウェーと敵空母を相手にするのは厳しいと結果が出ていたんだからさ
アリューシャン作戦は延期して隼鷹と龍驤を南雲艦隊に編入していれば敵の急降下爆撃も分散しただろうし
126名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:31:08.09 ID:???
図上演習でチートしかやらない連中だから意味がなかった
あれは本当に恥だわ
127名無し三等兵:2012/04/17(火) 01:37:42.66 ID:???
六機のワイルドキャットに釣られるゼロ戦がばか
ドーントレス見逃す無能
128名無し三等兵:2012/04/17(火) 02:02:48.00 ID:???
作戦自体に問題があるわな
奇襲前提
上陸スケジュールは過密
空母は当初6隻の予定が4隻

で実際は
強襲
ミッドウェーの航空隊に襲撃される
敵空母は見積の2隻ではなく3隻
敵空母の情報は主力部隊が黙殺


だいたい航空機数でも日本側の240機に対して米軍は350機くらいあるわけで最初から負けて当然だと思うが
129名無し三等兵:2012/04/17(火) 05:13:52.57 ID:???
やっぱり作戦目的をハッキリさせて無いからグダグダになる
敵空母をおびき出して沈めるのが目的なのかミッドウェー攻略が目的なのかが曖昧だ
130名無し三等兵:2012/04/17(火) 13:44:02.58 ID:???
>>129
それはレイテも一緒だしなぁ
なんていうか日本海軍の本質に関わる問題だよねそれって
ていうか日本人全般に共通する問題
最もはっきりさせなければならないコアな部分に限って玉虫色
鎖国時代ならそれでも良かったんだろうけど合理主義の欧米と対峙するなら致命的な弱点になるからなぁ
131名無し三等兵:2012/04/17(火) 18:13:43.86 ID:x/L97TV7
せめて情報の伝達だけでも上手くいってたら
132名無し三等兵:2012/04/17(火) 23:17:15.28 ID:???
米軍の航空機の損害が意外に少ないね
1332F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/18(水) 14:25:58.74 ID:???
>>132
太平洋戦争中の米艦艇の数飛行機の数を調べるとすごいことが分かるぞ
後戦死者。
134名無し三等兵:2012/04/18(水) 19:13:04.38 ID:???
つーか、もうアメリカと日本って、国同士の戦いと言うよりも、国とテロリストとの戦いって感じじゃん。
不意打ちみたいなテロ攻撃はできるけど、正面同士の対決じゃ相手にならないみたいな。
真珠湾も奇襲攻撃、事前に対処されたら失敗必至って言う点じゃ、9・11テロと変わらない。
軍事作戦と呼べる代物じゃない。

だいたい、真珠湾もミッドウェーも敵に発見されたらもうおしまいだったんでしょ。
簡単に言えば敵の制海権、制空権に入った時点で負けじゃん。
発見されたら、潜水艦と急降下爆撃であぼーん。
でも、敵は陸地に飛行場を持っているから、完全な不沈空母。
ミッドウェーに近づくべきじゃなかった。

でも、アメリカだってその気になれば逆真珠湾作戦、本土に停泊中の機動艦隊を奇襲したら、4隻ぐらい
簡単に沈められたんじゃないの?
だったら、大量再生産ができない段階で、戦争に突入したこと自体がおかしいよ。
一回の奇襲で壊滅してしまうような機動艦隊に国家の命運を任せるなんて。
1352F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/18(水) 19:39:27.57 ID:???
>一回の奇襲で壊滅してしまうような機動艦隊に国家の命運を任せるなんて。
意外と含蓄あるお言葉。
だかこそ防御兵器に充実に意を用いたわけで(エレクトロニクスが戦を制す
136名無し三等兵:2012/04/18(水) 20:15:38.90 ID:???
無茶苦茶言ってるようで結構本質ついてるのなw
第一段作戦終了後、大本営(陸も海も)が長期持久体制への移行方針だったのに
連合艦隊が勝手に攻勢作戦で押し切ったんだよなー
その結果がMO作戦の失敗とMI作戦の大敗北
まぁ講話に向けたストラテジーが存在しない大日本帝国は最終的には敗北してたんだろうけどさ
漸減作戦に移行してればもうちょっとカッコは付いたんじゃないの?
137名無し三等兵:2012/04/18(水) 21:53:29.09 ID:???
その漸減を絵空事と喝破したから
五十六さんは連続短期決戦をへて米太平洋艦隊撃滅
昭和17年10月のハワイ占領と返還による講和を夢見ていたとです
いや、これが絵空事なら、南方長期自給体制も絵空事

先輩の山本権兵衛が明治37年2月に海軍力だけで
対露短期決戦にチャレンジして失敗したというのに・・・
138名無し三等兵:2012/04/18(水) 23:34:35.43 ID:CtcKBmm/
米国の国力に圧倒され負けたならまだしも
手持ちの寄せ集めの戦力に打ちのめされる日本
悲しい
139名無し三等兵:2012/04/19(木) 01:43:04.38 ID:???
日本はテロリスト国家じゃない
140名無し三等兵:2012/04/19(木) 02:34:16.90 ID:???
確かに最終的には物量に負けたけど
実際に勝負がついた南太平洋海戦(というかガダルカナル攻防戦)までは開戦時の戦力で負けてるもんな
141名無し三等兵:2012/04/19(木) 03:13:42.20 ID:???
>>134
>不意打ちみたいなテロ攻撃はできるけど
そいや、ドイツのポーランド進攻は宣戦布告する前から攻勢かけてたな。つまり、不意打ちみないなテロ攻撃だな
バルバロッサ作戦も宣戦布告してないない不意打ちみたいなテロ攻撃だったし、まさに国とテロリストとの戦い
そういう不意打ちみたいなテロ攻撃はWW2に始まった事じゃなく、WW1のベルギー進攻ですでに不意打ちみたいなテロ攻撃を実施済み
連合国や協商国は国と戦っていたのではなく、テロリストと戦っていたと言うのだろうか
まさか、あっちはテロリストのテロ攻撃だけど、こっちは軍事作戦に則ったの奇襲攻撃だ、みたいなダブスタなんて言わないよなあ
142名無し三等兵:2012/04/19(木) 06:11:45.34 ID:42InRLzO
戦力を一挙に投入しなかった山本が戦犯だろ、なんで大和が後方待機なんだよ大和が相手空母に突撃で勝ちだろ
1432F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/19(木) 06:42:15.17 ID:???
>>142

米空母任務群 戦闘速力 大体24〜26ノット 最高速力30ノット以上の俊足揃い
大和第一艦隊 戦闘速力 大体18〜24ノット 平均24ノット…駆逐艦はまあ速いけど燃料が
(全速出すと駆逐艦の燃料が切れます・陽炎型ですら48時間全速で突っ走ると燃料切れます)

米空母部隊は、敵が近づけば全速で逃げて、好機を見て攻撃隊を出し、またその繰り返し。

144名無し三等兵:2012/04/19(木) 07:43:49.11 ID:???
>>142
相手空母が動かない
索敵機で日艦隊接近中を報告しても何故か相手空母動かない
相手空母が大和視認するもどうしてか知らんが相手空母が動かない
お前さんの脳内海戦ではこんな謎想定なのか?
145名無し三等兵:2012/04/19(木) 08:51:37.52 ID:???
>>142
戦艦群はマトにしかならない
使い道は味方空母から目を逸らして被害担当する程度
146名無し三等兵:2012/04/19(木) 11:12:10.10 ID:???
ていうかミッドウェーまで輪型陣ですら採用してないんだよな
147名無し三等兵:2012/04/19(木) 11:32:52.74 ID:???
ミッドウェー作戦で戦艦の使い道は
ミッドウェー島への艦砲射撃
これしかない
そして戦艦を狙って来る航空機を叩き落とす
それだけだな
148名無し三等兵:2012/04/19(木) 11:36:53.51 ID:???
機動部隊に戦艦部隊が随伴するなら別だが
米機動部隊は上陸部隊の阻止が任務じゃないから>>147みたいな想定は無意味
149名無し三等兵:2012/04/19(木) 12:24:41.78 ID:???
そうなるとミッドウェー島はボコボコにやられるだけだな
150名無し三等兵:2012/04/19(木) 15:24:43.41 ID:???
大戦後半の島嶼で米軍が定石のように実施していた、戦艦に依る上陸前の艦砲射撃をやれば良いのでは
ミッドウェーは島二つとも山が無い平坦地だし、夜間に長時間艦砲射撃すれば効果甚大と思うが
151名無し三等兵:2012/04/19(木) 16:02:05.95 ID:???
>>150
その前に制空権を摂らねばならぬ
つまり、
・第二次攻撃の要ありとみとむ…の友永要請と
・米空母の存在確認→居るなら叩く

この2命題の回答が必要なので…
152名無し三等兵:2012/04/19(木) 16:03:07.28 ID:???
戦艦は囮
153名無し三等兵:2012/04/19(木) 17:39:41.34 ID:???
基本を理解してない人いるね
戦艦部隊がミッドウェーを砲撃するなら機動部隊の艦載機でCAPしなきゃいけない
それに先立ってミッドウェーの航空基地を破壊するなら史実と一緒
もし戦艦部隊を先行させてミッドウェー砲撃とかしたら

戦艦部隊 ・・・ ミッドウェーの航空隊の攻撃で大混乱、機動部隊の戦闘機100機(ミッドウェー駐留部隊含む)の内半分は戦艦部隊のCAP
米機動部隊の攻撃で南雲機動部隊大被害、敵空母を見つけても戦闘機が足らなくて攻撃隊はフルボッコ


ミッドウェー攻略を成功させたいならば機動部隊に隼鷹、龍驤を配備、瑞鶴も残存機かき集めて出撃
これくらいしないと無理
154名無し三等兵:2012/04/19(木) 20:37:58.77 ID:???
ミッドウェー海戦の戦犯?
そりゃあ米航空機搭乗員を救助・尋問したのち、殺した日本海軍の士官だろ。
B・C級戦犯だぞw
155名無し三等兵:2012/04/19(木) 20:46:41.69 ID:???
は?
戦闘機搭乗員を2〜3名追加するだけで充分、ミッドウェー海戦は勝てただろう。
直援のベテランを下ろしたのが敗因だ。
156名無し三等兵:2012/04/19(木) 21:34:58.62 ID:???
あのう、ついに末期まで解決されなかった
高角砲の問題は
157名無し三等兵:2012/04/19(木) 21:43:38.50 ID:???
戦犯は利根4号機の整備員どもとその直属上官
1582F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/19(木) 22:04:05.58 ID:???
>>156
赤城の高角砲のことかー
159名無し三等兵:2012/04/19(木) 22:41:07.26 ID:EidoAG2O
インド洋でも「第二次攻撃の要ありとみとむ」で換装に手間取り、
水柱がたつまで爆撃されたことに気付かなかったり…と何かと危ない橋を渡っていた南雲艦隊
160名無し三等兵:2012/04/19(木) 22:51:49.77 ID:???
>>147

おまい、恥ずかしげもなく
良く書いたなwそんな世迷言を…

70年たってまだこんなバカが居るくらいだから
当時の海軍に大鑑巨砲主義が蔓延してたのも頷けるな…。

未だに主砲の射程距離と飛行機の航続距離の
圧倒的な差が理解できないんだからさ…
161名無し三等兵:2012/04/19(木) 22:53:37.41 ID:???
>>156
確か89式127oでなく10式120oのままでしたね。
162名無し三等兵:2012/04/19(木) 23:03:49.49 ID:???
立案時点でおかしいんだよなミッドウェー
世界七不思議w
163名無し三等兵:2012/04/19(木) 23:11:48.47 ID:???
>160見たいな奴が
ガ島砲撃反対をしたんだろうな
164名無し三等兵:2012/04/19(木) 23:19:11.29 ID:???
>>163
ガ島みたいな夜間飛行場砲撃して逃げる作戦と
ミッドウェーの上陸支援のための艦砲射撃を一緒にするって頭おかしいんじゃないのか?
165名無し三等兵:2012/04/19(木) 23:32:34.01 ID:???
なぜウェイク島から一式飛ばして事前偵察しないのか不思議だよな
166名無し三等兵:2012/04/19(木) 23:37:07.00 ID:???
ガリポリ以来、戦艦で上陸地点に艦砲を叩き込むのは
確立された戦術

160みたいな知ったかが、自分の狭い職分守るため
頑張って「戦艦は使えません」とか
遊ばせるのが旧軍の悲劇だな
1672F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/19(木) 23:40:19.66 ID:???
>>165
地図を見て距離を測ったらどうか
1682F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/19(木) 23:40:57.59 ID:???
>>166
チャーチルはそれで首になったような
1692F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/19(木) 23:42:29.79 ID:???
実の処、インド洋作戦の帰り道だったか、三戦隊がクリスマス諸島を艦砲射撃しているが効果は認められず。
また上海事変の時でも艦砲射撃を行っているが、やはり効果は認められず。
餓島砲撃は、緻密な事前の準備と大胆且つ精緻な作戦が功を奏してこそ成功した作戦。
1702F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/19(木) 23:44:08.21 ID:???
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1305975001/
趣味 [軍事] “【若い者は】本日の南雲部隊司令部 1AF【良い】”

405 自分:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 19:16:00.16 ID:???
つチャーチル辞任
つ餓島砲撃は島にいる観測員の連携で成功。
つ艦砲射撃の効果はそうでもない。

残念ながらデーターは艦砲射撃の威力を現実的に示している
ノルマンジー 航空機述べ17700機 戦艦6 巡22 駆逐艦 93 航一ヶ月以上11000トン  艦砲初日のみ12000トン 
        守備兵人員1.2% 砲台は制圧するも陣地は破壊出来ず
サイパン   航空機述べ 2270機 戦艦 7 巡21 駆逐艦69  航三日で投下量不明 艦砲三日と半日1000トン〜以上 
        日本死傷者600名 陣地通信陣地を殆ど破壊
グアム    航空機述べ 1200機 戦艦 6 巡6 駆逐艦57  航二週間 不明 艦砲二週間継続的に 400トン〜以上
        野戦陣地を50%破壊
硫黄島  航空機述べ 1700機 戦艦 15 巡20 駆逐艦96 航空三日で160トン 艦砲同じく三日で1700トン以上
        海岸付近の砲陣地の50%を破壊 その他25%を破壊
沖縄   航空機述べ 2000機 戦艦 10 巡9 駆逐艦23 航空二週間で540トン 艦砲七日で740トン〜以上 
        殆ど効果無し
レバノン(戦後) 戦艦1      情報で得た目標の位置が間違っており穴を掘っただけ。 CIA怒られる。
171名無し三等兵:2012/04/19(木) 23:47:11.39 ID:???
99艦爆の40〜50機で飛行場を含む反撃力を全滅って
ドゥーエでも無理ちゃういうやろ
攻撃力不足やナ
172名無し三等兵:2012/04/19(木) 23:51:37.96 ID:???
いちおうMI作戦の時は、K作戦だか第二次K作戦だか
フレンチフリゲート環礁を利用した長距離飛行艇での偵察作戦をしていたはず

失敗したから、これもまたはいいんだけど
173名無し三等兵:2012/04/20(金) 00:00:30.41 ID:EidoAG2O
アメリカも初戦にマーシャル諸島を空襲・砲撃していなかった?
そのときの砲撃はまだ技術的にも確立されたものでなかったと
スプルーアンスの伝記にて
174名無し三等兵:2012/04/20(金) 00:34:17.88 ID:???
>>171
一応奇襲前提だから
予定では滑走路に米軍機が並んでるはずだった訳でね
100機の攻撃隊で十分でしょ
零戦で機銃掃射もできるし
175名無し三等兵:2012/04/20(金) 04:49:44.75 ID:???
>>166
制空権を掌握するか、護衛の空母つけなきゃあ戦艦は使えないだろう。
建造に国家予算を上回る戦艦を沈められたら採算が取れないよ。
176名無し三等兵:2012/04/20(金) 05:29:04.90 ID:???
>>157
空母部隊なのに索敵を巡洋艦の艦載機に任せるのがおかしすぎ
177名無し三等兵:2012/04/20(金) 05:30:13.35 ID:???
>>160
囮だって言ってるだろう、敵の航空機を誘い出す囮なんだよ
馬鹿はお前だ
178名無し三等兵:2012/04/20(金) 07:52:08.20 ID:???
900kmも後ろからのこのこ戦艦に乗ってミッドウエーに向かってた連合艦隊司令部の責任だろ
179名無し三等兵:2012/04/20(金) 11:07:56.87 ID:???
>>166

だから〜
>>160は主砲の射程距離と飛行機の航続距離の差って書いてるのに


まだそんな頓珍漢なことを書くの?
バカなの?
180名無し三等兵:2012/04/20(金) 11:09:51.57 ID:???
制空権無き海域の全ての戦艦は
大きな爆撃標的でしかない

こんなの幼稚園児でも理解できる
181名無し三等兵:2012/04/20(金) 11:19:05.26 ID:???
>>180
そこを航空機で叩くんじゃないか
馬鹿か?
182名無し三等兵:2012/04/20(金) 11:28:08.41 ID:???
艦砲射撃するなら第2戦隊にやらせてやってくれ
無駄に門数多いし、ここで使ってやらないと二度と活躍の場が無い気がする
万が一しくじっても惜し気がない
183名無し三等兵:2012/04/20(金) 11:58:42.88 ID:???
空母と違って戦艦は数発の魚雷じゃ沈まないし急降下爆撃なんて屁でもない
だから航空機の救援が来るまで十分持ちこたえる
囮としては理想
184名無し三等兵:2012/04/20(金) 12:10:28.27 ID:SxJnvQ/X
当時の日本の戦艦の対空火器だと
たこ殴り状態だろうな
1852F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/20(金) 12:13:09.05 ID:???
えーとすいませんが既に68年前に結論が出ています。

選管は主役の座から降りたが、その防御制と抗湛性と甲板擬装のしやすさかた
空母の横に踏ん張る空母直衛官としての任務が与えられました。
また、米第5艦隊司令官スプルアンスは、トラック空襲時に二隻の戦艦と巡洋艦をつれて
堂々、第一次大戦張りの先行攻撃をやっており、これにより日本は練習巡洋艦と駆逐艦が沈没しました。
1862F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/20(金) 12:13:45.73 ID:???
>>184
S17年中盤まではそんな感じですね
187名無し三等兵:2012/04/20(金) 12:41:19.25 ID:???
急降下爆撃食らった戦艦の主砲塔が射撃不能になってる事実を知らない人いるね
あと上部構造物は爆撃で損害受けるわけでね
沈むかどうかで言えば沈まないだろうけど戦闘能力は喪失するよ
1882F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/20(金) 12:49:26.95 ID:???
>>187
で、空母に当たるはずの爆弾が無駄に浪費
南太平洋海戦での二航戦隼鷹攻撃隊は、雲に阻まれて、
やむを得ずそこから急降下したら直下にサウスダコタが居たので
そのまま投弾、主砲塔上部の一番厚いところに250kg爆弾を命中させ
乗せてあった救命ボートを破損させる戦果を以下略

対空艤装が損害を受けたことが多くなったのは捷号作戦以後だよ
1892F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/20(金) 12:51:42.00 ID:???
理由 日本海軍航空隊としてはまずは空母の横で弾幕を張っている戦艦を
一時的にせよ沈黙させないと空母に狙いを定められない点から。

事実あ号作戦時でも、サイパンテニアングアム基地等からは「揚がってくる米兵は何とかするから
まずは戦艦を黙らせてくれ」という例もある
190名無し三等兵:2012/04/20(金) 12:52:52.77 ID:???
>>188
戦艦を囮にしてミッドウェーの艦砲射撃って言ってる人に対してレスしてるんだけど
話の流れ見えてるか?
自分の知識披露するだけが掲示板じゃないんだぜ
会話もできないコミュ障か?
191名無し三等兵:2012/04/20(金) 13:09:49.69 ID:???
コテの知ったかウザい どこか他所へ行け
192名無し三等兵:2012/04/20(金) 14:43:42.19 ID:???
>>189
フォリンジャー作戦時に空母の横で弾幕張っていた戦艦って何?
193名無し三等兵:2012/04/20(金) 16:38:28.77 ID:???
記録フィルムで観たことあると思うけど
米軍の戦闘機が日本艦艇にM2の機銃掃射を反復して行うだけで
対空火器はほとんど沈黙したそうだ
戦艦の主砲や副砲では防空火器としては期待出来ない
194名無し三等兵:2012/04/20(金) 16:41:41.59 ID:4KQT1ZZF
男たちの大和は虐殺映画w
195名無し三等兵:2012/04/20(金) 16:50:19.94 ID:???
>>190
確かに噛み合ってないよなw
>>181とかも…

196名無し三等兵:2012/04/20(金) 18:20:10.99 ID:???
軍令部が馬鹿なんだろ
197名無し三等兵:2012/04/20(金) 18:29:40.52 ID:???
なんか、艦船って、すごくリスキーな兵器なんだろうね
どんだけ技術を駆使して、大金をかけても数発の魚雷で沈没してしまう
割に合わんわ

完全に消耗戦と言うか、生産力の勝負になっちゃうな
海戦とは金がかかる
もろにアメリカに有利な戦いだったんだろうね

陸地戦ならゲリラ戦術でなんとかできたかもしれないのに
198名無し三等兵:2012/04/20(金) 18:45:53.67 ID:???
その論だと、航空機や戦車の類も変わらんわな
どんだけ技術を駆使して、大金かけても一発の高射砲弾で墜落してしまう、野砲や爆薬の類で廃車になってしまう
大金かけても何とかで壊れるとか言い出すとキリねえな
199名無し三等兵:2012/04/20(金) 19:19:53.95 ID:???
でも、船は一隻一隻がでかいじゃん
空母や戦艦を、航空機や戦車とは同一視できないでしょ

航空機は数百、戦車は数千の世界だけど、艦船は数十隻の世界でしょ

陸海空軍の中でも金のかかる部類じゃないの?
200名無し三等兵:2012/04/20(金) 19:25:41.17 ID:???
だろうね。
201名無し三等兵:2012/04/20(金) 19:34:41.09 ID:???
戦前だと艦隊が各国に寄港すると、それが一種の示威行為?になったとか。
現代だと、その役目を果たしうるのは空母かな?  攻撃機を積んでない、
空っぽ空母ではしようもないが。
202名無し三等兵:2012/04/20(金) 22:09:42.26 ID:???
硫黄島を砲撃した戦艦だって
硫黄島からの飛行半径内に侵入したんだけどねw

MI作戦とまったく条件は一緒だよ
砲撃するかしないか
そんだけ

天保銭組や、海軍大学の連中の戦術の硬直性は
日露戦争以来の伝統だな
203名無し三等兵:2012/04/20(金) 22:12:31.93 ID:???
>190
おいおい、自分が勘違いしたからって関係ない第三者まで八つ当たりするなよ
204名無し三等兵:2012/04/20(金) 22:38:53.07 ID:???
硫黄島に重爆まで入れて100機の航空戦力があったのか?
日本の機動部隊は後詰として出撃してたのか?

こういうアタリマエのことも考えずに「条件は一緒だよ」とか
軍板レベル下がりすぎでしょ
205名無し三等兵:2012/04/20(金) 22:42:04.32 ID:JztMO+k7
艦砲射撃の評価で陸島とサンゴ礁の区別のついていない奴がいるな。
沖縄、グアム、サイパンは陸島で縦深と山稜、隆起サンゴ礁などの強靭な岩盤があり砲撃効果は上がらない地形。
代わってブラウエン、マーシャル、などはサンゴ礁でも環礁という山の無いサンゴ礁で永久陣地も土かぶりの深い塹壕も岩盤も無い。
これらの島は艦砲で叩きのめすことができ、米軍では上陸戦での戦死者を0から数人にとどめた島も多い。
ミッドウェーは起伏のない小規模な環礁で、やはり艦砲はその威力を十分に発揮すると考えられる。

島の周りにリーフがあるのを裾礁(小笠原、沖縄の一部)、島とリーフの間に礁湖があるのを堡礁(トラック、ペリリュー)、島(岩でできてそこそこ標高のあるもの)が無くリーフだけのが環礁。
206名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:01:02.86 ID:???
べつに戦艦じゃなくって軽巡や駆逐艦を夜間に急行させて砲撃(榴弾でおk)
でよくね?夜間なら島の航空機ごっそり空中退避とか空襲に出撃とか
出来るわけもなし。
207名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:03:39.35 ID:???
軽巡程度なら砲台の反撃食らいそうだなw
208名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:13:10.18 ID:???
>>202
おまえ本当に頭悪かったんだなw
読んで暫く
あいた口が塞がらんかったよw
209名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:18:24.87 ID:???
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は




NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。
210名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:19:58.29 ID:???
あいた口は閉じたほうがいい
おまえの脳内の白痴成分が万分の一も
口臭とともに漂いだしたら世間の迷惑だからな・・・(苦笑)

さあいってみよう!
211名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:20:12.25 ID:???
いやあ、目的は艦砲射撃を成功させることじゃなくて
戦艦を前に出してわざと航空機の的にして攻撃を受けている所に味方の航空戦力を持って叩く
そうすれば味方の空母を危険の晒さずに敵の航空機戦力を削ぐ事が出来るでしょ
敵機の帰還方向を追撃すれば空母の位置も特定できる
そこを叩けば敵空母を沈める事が可能になる
これは足の長い日本機なら可能dと思うが

実際のミッドウェー作戦は戦艦が後方で遊んでて空母が前に出たから空母が見つかってボコボコにやられた訳だし
212名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:23:24.88 ID:???
>>204
米軍艦艇の対地砲撃、特に戦艦を用いているものは、制空権を取る為にはしていないものばかりだしねえ
硫黄島を挙げている奴はいつの例なのかは知らんが、どうせ機動部隊なり基地航空部隊なりで事前又は絶賛空襲中に行っていましたってオチなんだろよ
213名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:24:27.51 ID:???
自分で自分に語りかけてもな
214名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:25:07.87 ID:???
>>211
それで、損傷した戦艦をつぶしに米軍の戦艦が出張ってくるのですね。
もともと日本側の戦艦が500海里も後ろに展開してたのは、ミッドウエーが攻撃されてその救援に出てくる
米戦艦に艦隊決戦を挑むためなんだが。
215名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:26:06.64 ID:???
それは後だしじゃんけんだろ?史実を知ってるから言えるだけで…

当時、連中は「だろう運転」で空母はハワイにいて、航空兵力はミ島基地だけだから、まずこれを先にたたくには空母航空兵力で行うしかなかったんだし。

結局は、二式大艇の偵察もできなかったために
ハワイ停泊あらずの確認ができず、
利根四号機は遅れるは…で空母も発見できず…

で史実通り。
空母発見が遅れ
216居酒屋正社員:2012/04/20(金) 23:45:41.72 ID:???
真の戦犯は、陰謀をめぐらし日本を戦争に引きずり込んだルーズベルトだろ。
こんなところで議論しても枝葉の話。無駄だ、やめろ。
217名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:49:47.13 ID:???
まだそんな架空戦記みたいなこと信じてんのかよw
218居酒屋正社員:2012/04/21(土) 00:16:16.49 ID:???
ABCD包囲網や石油禁輸などやられたら、どんな国でもブチギレて戦争を売るさ。
日本は戦争に負けたが、精神的には負けていない。今日の発展を考えると、先の大戦の精神的勝利国は日本だ。
219名無し三等兵:2012/04/21(土) 00:37:08.67 ID:???
精神論にすがるのが「失敗の本質」なんだが
経済戦争でも負けたのを忘れるな
220名無し三等兵:2012/04/21(土) 00:44:17.41 ID:???
>>218
マジレスするのも馬鹿らしいが、
その前に大陸でコソ泥の真似してるから ってのを忘れんなよタコw

精神的に優れてたら泥棒みたいなことしないだろうがw
221居酒屋正社員:2012/04/21(土) 00:53:09.73 ID:???
>>220
はあ?
合法的に日本が得た権益にシナが攻撃をかけてきたから懲罰を加えた戦争が、なぜ「コソ泥」になるの?
お前シナ人だろ。さっさと国に帰れよ。神国に土人はいらねえんだよ。
222名無し三等兵:2012/04/21(土) 00:57:13.43 ID:???
合法的にってのが、
ヤクザの手口そのものだってのw

ヤクザのおかかえ弁護士みたいなこと言ってんなよw

モラルがなきゃ、国に徳なんかねぇのよ、精神的に汚れてんのよ
嘆かわしいねぇ〜
それでも愛国者かい?
223居酒屋正社員:2012/04/21(土) 01:01:18.40 ID:???
>>222
あの時代は、列強みんなヤクザだったろうが!
なんで日本だけおとなしくしてなくちゃならんのだよ?日本も強いヤクザを目指して何が悪い!
食い物にされたシナが悪い、ただそれだけだ。
今更南京事件だとか、ガタガタいうなってことだ。
224名無し三等兵:2012/04/21(土) 01:15:54.62 ID:???
その論理だと、今列強化しつつある中国に文句言えなくなる
自滅だろw
225名無し三等兵:2012/04/21(土) 02:21:57.45 ID:???
>>223
おまえは爺さんスレから出てくるなボケ
226名無し三等兵:2012/04/21(土) 02:23:51.48 ID:???
>>214
500海里も後方に居て、迎撃に間に合うと本気で思ってる?
500海里の移動時間どんだけ掛かると思ってるの?
227居酒屋正社員:2012/04/21(土) 09:10:27.18 ID:???
>>224
時代が違う事柄を同じ見地で語るな、このキチガイが。
当時の世界は北斗の拳状態で何してもOK、現在はモラルや徳がないとダメな世界だ。

だから、当時の大日本帝国の行動は問題とならず、現在の支那の行動は覇権主義となる。
こんなこともわからんのか?池沼だなお前ら
228名無し三等兵:2012/04/21(土) 11:01:21.01 ID:KxEk791J
シナはアヘン戦争の昔から国際法を無視してる事では一貫してる。危険な連中
だよ、共存は不可能だな。
229居酒屋正社員:2012/04/21(土) 12:18:50.23 ID:???
第一、大日本帝国が多大な犠牲を払って成し遂げたことを世界は敬意を表してる。
世界から白人第一主義を一掃したのは日本である。
日本人の中で「ミッドウェー海戦の戦犯がだれだ」などと仲間割れをしている場合か。
日本人は一致団結し、あの戦争の正当性を世界に主張すべきなのである。
230名無し三等兵:2012/04/21(土) 12:22:36.84 ID:???
日本人は負けると分かっていても誇りを抱いて戦った。
例えば今だと尖閣諸島や竹島、北方領土を占拠され、脅せば屈すると馬鹿にされても動かない政府のような腰抜けではなかった。

祖国を侮辱され金づるにされてもヘコヘコ顔色を伺う外交のどこが良い?

私は右翼過激思想派ではないしただのちっぽけな女だけれど、大和魂を持って戦ったご先祖を誇りに思う。
231名無し三等兵:2012/04/21(土) 12:32:22.50 ID:???
魂とかアホだろ
合理性を追求し損なったために体制崩壊に陥った先人の失敗を繰り返してはいけない
232名無し三等兵:2012/04/21(土) 12:56:38.67 ID:???
居酒屋は気違いだから相手にするな
233名無し三等兵:2012/04/21(土) 13:27:17.41 ID:???
戦争は合理性だけでは勝てないだろ
だから、一部のエリート部隊では極限まで精神力を追い込んだ訓練をするんだろ
234名無し三等兵:2012/04/21(土) 14:46:21.77 ID:???
「世界は〜」とか、よしりんは、まだ影響力を持ってるのかね。
235名無し三等兵:2012/04/21(土) 14:48:14.71 ID:???
ああ、居酒屋という人はネタか
236名無し三等兵:2012/04/21(土) 14:57:30.21 ID:???
勇敢な兵士には、大和魂より対戦車ロケットを持たせてやれ
237居酒屋正社員:2012/04/21(土) 15:43:08.89 ID:???
フジデモの後のカキコだ、見ろおまえら!
警察官もフジデモに賛同してるぞ!

829 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 17:24:54.19 ID:PTZ2wu7t0
twitterで拾ったので。 みなさま、お疲れ様でした。
@indicatives
Taka 警察官で昨日のデモの警備に当たった兄が言っていました。
「いつも反日デモや反日国家の要人警護等、うんざりしながら警備をしてきたが、昨日のデモの警備は心から守ろうという気持ちになれた。
警備しながら涙が出そうになった。
自分も心の中ではデモに参加しているつもりになっていた」
238名無し三等兵:2012/04/21(土) 15:50:10.10 ID:???
>>237
それが事実であることの検証が必要では。
239名無し三等兵:2012/04/21(土) 15:50:59.39 ID:???
しまった。居酒屋だった。
240名無し三等兵:2012/04/21(土) 19:36:27.12 ID:???
多聞様に任せておけば良かったのに
241名無し三等兵:2012/04/21(土) 19:37:03.64 ID:???
ミッドウェーの航空兵力100機
米空母の航空兵力230機
くらいでしょ?
日本側は240機
あくまでミッドウェーと米空母を順次に各個撃破する前提で成り立つ兵力比なんだよね
ミッドウェーと交戦中に米空母の奇襲受けたらそりゃ負けるに決まってる
偵察能力はミッドウェーのカタリナまで使える米軍が断然有利なんだし

これの正反対の立場になるはずだったのがマリアナ沖海戦だけど
実際には小沢機動部隊のマリアナ到着前に基地航空隊が壊滅してたんだよな
日本海軍がミッドウェーでやろうとしてた戦いを完璧に演じた米海軍・・・・
242名無し三等兵:2012/04/21(土) 21:23:04.13 ID:???
ミッドウェー占領後に、速攻で飛行場を使用したい、ってスケベ心が強すぎて、
ミッドウェー飛行場の破壊活動が甘くなったことも、
敗因のひとつだろうね。
243名無し三等兵:2012/04/21(土) 21:29:16.85 ID:SaaawiUJ
仮にミッドウェー攻略が成功したとしても、
次のハワイ攻略作戦では大敗するし、補給も尽きて玉砕することは
目に見えている。
連合艦隊は基本的に全部、アホの集まりだろw
244名無し三等兵:2012/04/21(土) 21:36:34.04 ID:???
一つの軍事行動に2つの目標をたてた山本は愚将。
しかも、二つのうち、どちらを優先するのかも明確にしていない。
古来、二正面作戦は必ず失敗する。

大和に座乗して、はるか後方を大名行列しているアホな山本。
機動部隊とともに行動して、敵攻撃機を弾幕を張って槍ぶすまで守ることもしないアホ。
源田もミッちゃんも病にてダウン。武運さえも見放した。

航空戦力の用兵に明るい山口多聞が指揮すべきであった。
「兵は拙速を尊ぶ」、空母対空母の戦いにおいては一瞬の遅れが命取りになる、
そのことを彼はよく知っていた。にもかかわらず年功序列で指揮権を決めたバカ共がいる。

《結論》上層部の断固反対をゴリ押しして作戦を許可させた山本が一番の戦犯。
山口にやらせてそれでも負けたのなら諦めがつくというものだが、もともと勝つはずの軍事行動だったはずだ。
245居酒屋正社員:2012/04/21(土) 21:44:44.03 ID:???
大戦中の方が、国民は充実した精神的生活を送っていたに違いないよな。
だって、たとえ常に死ぬ危険があったとしても、アングロサクソンからアジアを開放する大義を持って戦っていたのだから。
それを分からない特亜が多すぎる。はっきり言ってウザイ。
今からでも、朝鮮を占領して、女は全員慰安婦にしましょう。自衛隊の戦力を持ってすれば余裕である。
日本人で結婚できない男には、少なくとも朝鮮人女1人あてがえば、日本の出生率も十分上昇すると思う。
246名無し三等兵:2012/04/21(土) 21:59:46.45 ID:???
俺も居酒屋がスレチ書いてるので、書かしてもらう。

「南雲艦隊の飛行士が全員てんかんだったら、

これがホントにMidway海戦での『爆走(爆装)転換』だ。

《航空参謀の源田が、実際南雲に進言したそうだ》

そしてその時、まさに大東亜戦争の趨勢は「てんかん」した。

となると、南雲部隊の上級将官はみな「てんかん」持ちだったということか。

えらく納得。

247名無し三等兵:2012/04/21(土) 22:15:56.97 ID:???
目標の優先順位をはっきりさせずに大作戦決行するのは日本海軍のDNAだな
248居酒屋正社員:2012/04/21(土) 22:23:25.08 ID:???
日本の目標の優先順位

1 民主党の破防法適用
2 特亜人の強制退去
3 尖閣、竹島、北方領土の奪還
4 台湾併合
5 天皇親政の復活
249名無し三等兵:2012/04/22(日) 01:11:55.47 ID:???
>>246
  ∧_∧
  <丶`∀´>   <ふぅー
  ( ̄ ⊃・∀・)
  | | ̄l ̄
  〈_フ__フ
250名無し三等兵:2012/04/22(日) 07:50:15.52 ID:???
>>243
攻略する価値がそもそも薄いからな
251名無し三等兵:2012/04/22(日) 16:30:13.40 ID:???
>>244
山口少将(海兵40期)が第二航空戦隊を任されたこと自体抜擢だと思うんだけれど…
前任者の戸塚司令は海兵38期だし後任の角田司令は海兵39期、第五航空戦隊の原司令も39期。
ミ海戦時もホントの次席指揮権も第八戦隊の阿部司令だった。
1941〜42年に小沢機動部隊ならともかく山口機動部隊はありえない。
252名無し三等兵:2012/04/22(日) 16:51:27.89 ID:???
いや本当に短期決戦を望むなら
山口や角田こそ適任だったと思うけど
253名無し三等兵:2012/04/22(日) 17:27:28.66 ID:???
もえかわいいよもえ
254オーストコリアの不幸でメシウマ:2012/04/22(日) 17:32:34.22 ID:???
なぜ日本軍は腐敗しきっていたのですか?
上官や古参兵による制裁・暴行、主計兵による横領、将校から末端の兵隊に至るまでの略奪強姦、失敗からフィードバックできないシステム、きりがありません。
それとも、こういうのは米軍や英軍も含めて世界中の軍隊共通なんでしょうか?
255名無し三等兵:2012/04/22(日) 17:42:53.19 ID:???
>>253
それなら山本機動部隊でしょう。強運間違いなしだよ!GF長官は米内大将で。
256名無し三等兵:2012/04/22(日) 17:58:09.39 ID:???
聯合艦隊旗艦を赤城にすればよかっただけの話だよな
257名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:06:18.32 ID:???
短期決戦って、なにをどうしたら、短期決戦になるんだろうな
もうどんな作戦も戦略的価値がないと思う

どんだけ太平洋で勝ちまくっても、石油が切れたらアウトという状況がつらすぎる
また、奇襲一回で壊滅してしまう機動艦隊の脆弱さも

長距離戦略爆撃機が開発できたら、アメリカはいつでも日本を空爆できるわけだし
258名無し三等兵:2012/04/22(日) 19:22:51.36 ID:???
> 石油が切れたらアウト
ハワイを取って石油タンクを中身ごと奪取
259名無し三等兵:2012/04/22(日) 19:37:17.47 ID:???
リアルな話、ハワイ占領ってできたの?
なんか一般向けの太平洋戦争ものでは「ハワイ占領は問題外」とか言われるけど

ハワイのアメリカの地上戦力ってどれくらいだったんだろ
ハワイを包囲して、日本軍の地上戦力で制圧するってできなかったのかな?
ってムリか、ハワイって地図で見たら日本の四国ぐらいの大きさだもんな

これを占領統治するだけの地上戦力を輸送できんわな
空き家同然だった東南アジアを占領するのとはわけが違う
つーか、ハワイごとき占領できないで、いったいどうやってアメリカに勝とうとしたんだ?
260名無し三等兵:2012/04/22(日) 19:44:04.71 ID:iNT4R0K8
ハワイにのんびり大発降ろして上陸なんて出来ないと思う
261名無し三等兵:2012/04/22(日) 20:26:18.40 ID:???
途中のミッドウェーを占領して無いのに
ハワイを占領するなんて…
262名無し三等兵:2012/04/22(日) 20:40:57.77 ID:???
飛び石作戦を知らんのか
263名無し三等兵:2012/04/22(日) 22:07:07.27 ID:???
山口や源田が猛反対したのにごり押しした山本五十六ら司令部が悪いだろ
南雲艦隊からしたら山本たちが作った無茶な作戦を押しつけられたあげく戦力も珊瑚海海戦に取られて
それで後でごちゃごちゃ言われてかなわんだろ
そのくせ連合司令部は敵はいないと南雲に送り続けていたんだから

264名無し三等兵:2012/04/22(日) 22:13:29.85 ID:???
>>244
もし山口多聞の言うとおり発進していてもその時得ていた敵位置情報が間違っているから
結果論で言えば選択として発進が正解のようだがもし出せば敵攻撃もできず帰還部隊も
収容できずって最悪の事態になったと思うのだが
265名無し三等兵:2012/04/22(日) 22:25:48.20 ID:???
>>259
オアフ島だけで、16インチ砲4門を含む要塞砲が各種合計20門以上
陸軍の正規師団2個(砲兵連隊2個付き)、海兵隊1個大隊ってのが、開戦時の兵力。
連合艦隊の損害見積もりが、要塞砲を潰すだけで連合艦隊1セットが海の藻屑うというもの。
266名無し三等兵:2012/04/22(日) 22:46:54.40 ID:???
>>259
えと、ハワイ方面の海空戦力なんだけど
基地航空兵力 300機以上
太平洋艦隊(ハワイ方面のみ) 戦艦8 航空母艦2 重・軽巡洋艦10以上 駆逐艦30以上 その他各種補助艦艇
何故か地上戦の心配で頭いっぱいみたいだけど、随分余裕こいているんだな
267名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:09:24.76 ID:???
>>262
アメリカの飛び石作戦と同等の事を日本が出来ると思ってるなんて
おめでたい奴www
268名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:38:59.91 ID:???
山口多聞様の言う通り即時発進で誘爆による
4空母一挙喪失は回避出来たはず
269名無し三等兵:2012/04/23(月) 00:08:07.97 ID:2sCA+uMU
日本の空母は構造的に誘爆しやすいから一挙喪失は変わらないだろう。
270名無し三等兵:2012/04/23(月) 00:12:59.88 ID:???
即時発進となると、攻撃隊は護衛機が付いてないし、間違った位置に向かうハメになるし、
戻ってきた第一次攻撃隊は空襲後の収容になるから、艦攻と艦爆はかなりの数が燃料切れで
墜落することになるんだが。
271名無し三等兵:2012/04/23(月) 01:45:37.83 ID:???
空中退避としての効果はあったはずだね。
策敵失敗で空母攻撃できなかったとして帰路にミッドゥエイ
爆撃して帰還することが可能な位置関係だっただろうか
272名無し三等兵:2012/04/23(月) 02:01:55.01 ID:???
実際には格納庫に外した陸用爆弾が転がってたから大して変わらないんじゃね?
273名無し三等兵:2012/04/23(月) 02:10:54.40 ID:???
即時発進できるのは2航戦の99艦爆36機だけが陸用爆弾のままという条件になるね。
1航戦は魚雷外して陸用爆弾積んで、更に魚雷に付け替えだから。
274名無し三等兵:2012/04/23(月) 03:01:01.58 ID:???
陸用爆弾て信管外しても簡単に誘爆するのかな
飛行機とガソリンが燃えてその熱で誘爆したのかと思ってた
それに飛行機に装着されてる爆弾や魚雷は当然信管は生きてて
より誘爆しやすい状態だったと思うし。
275名無し三等兵:2012/04/23(月) 04:03:59.52 ID:???
艦載機が攻撃のために発進していたら空母を守れないって時点で駄目だろ
そんな戦力じゃどんな作戦を立てても無理が出る
指揮官の無能が批判される場合は実際は戦力的に最初から無理って事が殆ど
276名無し三等兵:2012/04/23(月) 11:20:51.54 ID:???
>>245
>アングロサクソンからアジアを開放する大義を持って
>戦っていたのだから。

それ低学歴の馬鹿ウヨがハンコで押した様に主張するけど、
アジア諸国の独立運動が殆ど日本が戦争する前に発生していたって
ちょっと歴史を勉強してたれば、誰でも知ってることなんだが…

ガンジーがインドで不服従運動を展開しだしたのは1920年。
ビルマでも運動が進み1939年には自治領になった。
フィリピンは1934年に自治領になり、10年後に完全独立する法案が成立していたから、すでに独立は目前だった。
インドネシアでもスカルノたちが国民党を結成したのは1927年。
エジプト、イラン、イラク、サウジアラビア、アフガニスタンが独立したのも30年代。
孫文や金日成の自立運動も30年代からだが、日本はこれを潰す側に回ってるのでお前の話と矛盾する。
277名無し三等兵:2012/04/23(月) 16:41:33.84 ID:???
2次攻撃隊の兵装転換は南雲が1次攻撃隊発進後すぐに山口に予定通り2次攻撃の準備を行う
って連絡している以上、機動部隊内では合意済みだったんだよな
連合司令部の注意に反するのに誰か反対しなかったのだろうか
278名無し三等兵:2012/04/23(月) 20:53:35.36 ID:???
作戦計画の段階で、空母はミッドウェー奇襲後に真珠湾を出港してくるって言いながら
第二次攻撃隊は対艦装備で待機ってのがまず無理があるよな
最初から全力でミッドウェー攻撃に二次攻撃隊まで使ってれば急降下爆撃受けた時に
第一次攻撃隊が対艦兵装準備中だから結果は一緒かもしれんが
279名無し三等兵:2012/04/23(月) 21:38:21.44 ID:???
大和はレーダー機能くらいしか役に立たないんだから前線に出せばよかったのに
なんで後ろからついてくるんだと機動部隊側から声が出ても表に出さず
敵の兆候をつかんでも機動部隊には敵はいないと発信しつづける
これはさすがに山本五十六が愚将と言われても仕方がない、南雲より山本の方が正直ひどい
南雲がスケープゴートにされてるのは半藤がのさばっているからだろうな
280名無し三等兵:2012/04/23(月) 21:48:25.92 ID:???
>>279
>南雲がスケープゴート

おまえの知識は40年古いんだよ土足君w
281名無し三等兵:2012/04/23(月) 21:49:20.57 ID:???
蒼龍の2式艦偵はどう運用されてたんだろ
282名無し三等兵:2012/04/23(月) 21:58:50.40 ID:???
>>281
敵空母を見つけるも無線機故障w
まぁミッドウェーは淵田が盲腸になったり源田が病気だったり無線機故障したり
敵空母情報を傍受できなかったり
ツイてないとしか言いようが無いな
283名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:23:02.84 ID:???
索敵機のカタパルトも故障して索敵に大きな障害を生んだ
源田は準備段階で整備人員をかき集めるため奔走していたが
どこも人手不足で補給を断られたというからね
機動部隊は反対する作戦を押し付けられ戦備も十分整えられずだからその結果ともいえる
284名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:25:46.79 ID:???
>>280
>大和はレーダー機能くらいしか役に立たないんだから前線に出せばよかったのに

相変わらずこういうスレでの「よかったのに」は本当に当てにならないという良い例だな
彼みたいなのがのさばっているからいつまでたっても進歩しないのだろうな・・・・
285名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:25:49.23 ID:???
>>280
そうなの?ミッドウェー関連の書籍やwiki見ても南雲が責められてるように読めるが
286名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:30:09.44 ID:???
>>280=284
そんなに見当はずれなことを言ったのならどこがどう違うのかぜひご教授願いたいものですな
287名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:30:53.92 ID:???
>>285
源田艦隊ってワードは知らないのか?
むしろ航空畑じゃない水雷の南雲は同情されるのが最近の風潮だが?
288名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:35:49.73 ID:???
ていうかミッドウェー時レーダー積んでたのは伊勢だけでしょ
しかもテスト用の試作機
実際の運用内容は知らない

>>287
実際に航空畑って誰だって話もあるよね
大西あたりが航空畑といえるんだろうけど
航空戦の時代に入ってるのであれば連合艦隊旗艦を空母にして山本直率でも良かったと思うんだが
289名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:42:45.80 ID:???
赤城や加賀のアイランドでGF司令部収容できたのかな
290名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:43:57.65 ID:???
>>287
・・・南雲が素人で献策を全て入れたとしても南雲がトップである以上それは彼の決定なわけだが
そういった意味も含め南雲の人事が問題視されてきたが、山本の方が問題があるって話
2912F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/23(月) 22:46:18.42 ID:???
対水上見張り電探と対空見張り電探が伊勢日向に試験的に装備されたかな。
ちなみに、この水上見張り電探のおかげで、高須艦隊は、
迷子になったフネを探し出すことに成功したかなあ。

>>288
母艦では通信関係で難しいでしょう。
一航空艦隊ならともかく連合艦隊は数個艦隊と数個航空艦隊および、
他の部隊を指揮しなければなりませんし。まさか「おし」でやるわけにもいきませんし。
また、些細なことですが、米第58任務部隊(空母)群はレキシントンにミッチャーが座乗して空母航空戦の指揮を執りましたが
五艦隊全体の司令長官のスプルアンスは巡洋艦インディアナポリスに座乗していたこと。
また、第三艦隊のハルゼーは戦艦に座乗し、空母任務群司令官ミッチャーをふて寝させるぐらいに仕事から外し
全艦隊の全般指揮を執っていたこと。

そして最大の問題は、太平洋艦隊司令長官ニミッツ提督は着任以来、オワフから動いていないこと。
山本五十六連合艦隊司令長官の指揮範囲は、ニミッツと同じく、地球の半球域すべてに及んでいることを考えれば
そもそも連合艦隊司令部は、陸に上がって海軍省と軍令部と共に連携を図る組織に変貌すべき組であったと考えます。
(参考・真実の太平洋戦争 奥宮正武 
2922F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/23(月) 22:47:14.62 ID:???
>>290
>山本の方が問題があるって話
阿川弘之の山本五十六を読めば分かりますが、面白い人だったようです。
293名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:48:13.64 ID:???
>>290
海軍省の人事、軍令部の無意味な干渉、GFの無意味な自信、
問題はいろいろあるよなMI作戦はw
2942F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/23(月) 22:48:45.51 ID:???
>>289
ムリでしょう。
別の話ですが、戦艦サウスダコタは旗艦設備を内装した為に
5インチ連装両用砲二基を装備していません。他の三艦は装備していると思いますが。
指揮する艦とはそういう性質の物です。
295名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:51:33.68 ID:???
>>286
ミッドウエー海戦時の大和にはレーダーは搭載されてない。
296名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:54:13.16 ID:???
>>287
源田もけっこう批判は強いが源田いなかったら一航艦はハワイで壊滅してるでしょ
もともと攻撃隊は片道の予定だったんだから
ミッドウェー作戦だって正面から反対していたわけで
297名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:57:20.11 ID:???
伊勢を第一航空艦隊に入れたんじゃあ足が遅くなって大変だな。
金剛級や空母に装備してる時間的余裕はなかったんだろうし。
298名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:59:48.85 ID:???
せめて敵の兆候を察知したなら一航艦に知らせてやれよとは思うけどさ
299名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:04:23.72 ID:???
>>288
レーダー機能はまだなかったのですか、でも何かで探知機能か通信機器が当時の大和は優れていたため
ミッドウェーで敵を探知できたと読んだことがあるのですが完全ガセですか
300名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:06:58.47 ID:???
傍受じゃなかったっけか。
通信室は非常に充実してたんじゃなかったか。
301名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:13:07.28 ID:???
>>291
米海軍の場合ハルゼーみたいなオッサンになってからパイロット免許とるようなジャンキーがいたからさ
日本の場合南雲にしろ小沢にしろ航空機の性能や運用自体はよく理解してないと言われてるし
まぁ日本海軍が序列無視した指揮官配置すれば問題なかったんだろうけどさ
それが出来ないのが日本海軍なわけで
302名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:17:06.73 ID:???
>>299
マストが高いため、底に設置してある無線アンテナの位置が高かったから、傍受し易かったという話。
303名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:23:42.40 ID:???

【山本五十六こそが日本を対米戦争に引きずり込んだA級戦犯】

■日中戦争 勃発、泥沼化 (海軍の予算拡大が目的)

海軍次官・山本五十六は、陸軍と対等の予算獲得のため大量の爆撃機配備をもくろみ
その宣伝のため脅威をあおり中国空爆を計画したと考えられる。
海軍の南京爆撃(渡洋爆撃)は、盧溝橋事件以前から周到に準備訓練していた、中国に対する計画的な侵略戦争。
当初は敵飛行場を標的にしたが、山本が開発した96陸攻は防弾装備が皆無で旧式の敵戦闘機に撃墜されまくり、直ぐに都市無差別爆撃に切り替える。
第二次上海事変を機に4ヶ月にもわたって南京への猛爆は敢行された。

山本五十六が中心となって強行した南京無差別爆撃こそが日本の暴走の始まりである。(日中戦争泥沼化)
そしてこれこそが共産党の狙い通り全中国人を反日で一致団結させ、世界を敵にまわす結果を招く。戦略的な効果は殆ど無く日本の被害は増大。
ルーズベルト大統領は海軍の南京無差別爆撃を世界に向けて非難。(隔離演説)
アメリカ大統領が歴史上初めて、日本を強烈に非難した。
(満州事変でさえもアメリカ大統領が日本を批判したことは一度も無かった。)

■対米開戦
陸海軍とも当初は対米戦争を避ける米英可分論が主流だった。
しかし山本五十六は米英不可分論によって対米戦争を主張し、対米脅威論を流布し海軍全体を強行に対米早期開戦に決意をさせた。
皆の反対を押し切って米国本国であるハワイ、西海岸を奇襲。
自国が攻撃されない限りは戦争に参戦しないというルーズベルトの公約は反故にされる。日本支持だった共和党までが対日、対独全面参戦を支持。
米国世論は反戦から参戦支持に豹変し、アメリカを総力戦に無理やり突入させた。

対米開戦確定後も、国の方針(対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案)では、対英戦を守戦とし、米国との和平を視野に入れていたが、
海軍のハワイ奇襲(東条首相ら政府は知らされていなかった)によってそれは絶望となった


3042F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/23(月) 23:26:11.78 ID:???
>>301
>ハルゼーみたいなオッサンになってからパイロット免許とるようなジャンキーがいたからさ
同意。かの国の海軍将官は人格破綻者からキチガイまで多種揃えてましたし。
戦時に即応できる国ってのはやはりズルイですね。<日本は先任順序
305名無し三等兵:2012/04/24(火) 12:46:34.40 ID:3TXHa6et
赤城の通信記録が抜け落ちている不自然
306名無し三等兵:2012/04/24(火) 13:49:15.14 ID:???
>>304
日露戦争時の東郷平八郎が艦隊司令に任命された理由は序列じゃなく
運が良いからだった
そして東郷艦隊司令は期待に答え戦史の教科書に載る見事なパーフェクトゲームを行なった
明治の海軍はちゃんと即応できていた
307名無し三等兵:2012/04/24(火) 15:05:13.37 ID:???
>>305
なんか都合の悪い部分だけ議事録や音声がないどっかの国みたいだなー
308名無し三等兵:2012/04/24(火) 15:26:10.62 ID:pvDEw9Vd
>>306
明治時代は、政治が機能していたから、そういう人事が出来た。
309名無し三等兵:2012/04/24(火) 15:33:33.79 ID:???
明治の元勲連中は元々幕末の志士だし政軍両方理解してたからね
昭和の議会はもうただの職業政治家の集まりで使い物になってない
310名無し三等兵:2012/04/24(火) 16:40:06.33 ID:???
平成の議会も昭和初期の議会と同様になってる
機能をリフレッシュする仕組みが必要だ
311名無し三等兵:2012/04/24(火) 17:12:23.85 ID:???
焼け野原にでもなればいいんじゃないか?
3122F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/24(火) 18:03:39.54 ID:???
流石に目が覚めないんじゃ無いの。
313名無し三等兵:2012/04/24(火) 19:22:36.15 ID:???
満州事変から大東亜戦争の滅亡仮定と55年体制崩壊からここまでの流れって何気に似てる気がするんだよなぁ
もう一度焦土と化すかもなー
もう日本人にはスピリットがないから復興できないだろうけど
314名無し三等兵:2012/04/24(火) 21:42:21.30 ID:???
ミッドウェー攻略するぐらいなら
第二次MO作戦やった方がマシだった
315名無し三等兵:2012/04/24(火) 21:45:48.56 ID:???
そういえば澤地久枝が大昔
赤城の戦闘詳報が改竄されているとか何とか
騒いでいたな

たしかに単純に奥宮・淵田組の古典ミッドウェー記載の時点で
雷爆換装命令と敵空母発見発見の時系列矛盾があったような
316名無し三等兵:2012/04/24(火) 21:52:14.37 ID:???
>>315
赤城の戦闘詳報は赤城沈没後、後日作成したものだから、当然抜けや食い違いはあるだろ。
317名無し三等兵:2012/04/24(火) 21:58:35.42 ID:???
>>315
澤地久枝が「改竄されているとか何とか」と言った理由って何だろうな
実際そうだった否かより、その主張をするに至るまでの根拠の方が気になるな
318名無し三等兵:2012/04/24(火) 23:05:18.90 ID:???
戦闘詳報には、「利根4号機の敵発見第一電は0428発信にて0500頃到達せり」

0428 4号機→8S「敵らしきもの10隻見ゆ。『ミッドウェー』よりの方位10度240浬針路150度速力20以上」
0445 1AF→1Sf「敵艦隊攻撃準備 攻撃機雷装其の儘」
0447 1AF→4号機「艦種確かめ触接せよ」
0455 4号機→8S「針路80度速力20節」
0500 1AF→4号機「艦種知らせ」
0509 4号機→8S「敵の兵力は巡洋艦5隻駆逐艦5隻なり」
0520 4号機→8S「敵は其の後方に空母らしきもの1隻伴う」
と続くのですが、午前5時が敵を発見した(8S利根経由のため1AFが情報を得た)時間ということになると、
0445と0447の電報の根拠がなくなってしまいます。
319名無し三等兵:2012/04/24(火) 23:11:57.53 ID:3TXHa6et
巧みな人事異動で負け戦を隠蔽するぐらいだから
戦闘記録や通信記録の改竄はあって当たり前だろう
時間も日本時間と日本側の現地時間と米軍側の現地時間とハワイ時間が
入り乱れて複雑だよな?改竄するには都合がいいけど
320名無し三等兵:2012/04/24(火) 23:19:57.94 ID:???
結論から言うならハワイの米太平洋艦隊司令部付情報部(HYPO)で
0445 1AF→1Sf「敵艦隊攻撃準備 攻撃機雷装其の儘」
0447 1AF→4号機「艦種確かめ触接せよ」
が傍受されているから、こちらは事実

逆に戦闘詳報の脚注とも言うべき
「利根4号機の敵発見第一電は0428発信にて0500頃到達せり」
が、おそらく責任逃れの為に1AF参謀たちが、1行紛れ込ませたと思われる
321名無し三等兵:2012/04/24(火) 23:41:16.58 ID:???
てか主力部隊が何百kmも後方で遊んでいた理由は一体何だった訳?
戦艦どころか空母まで後ろで遊ばせておくとか一体何を考えていたのか
山本が安全な場所に逃げていたかったとしても空母その他まで付き合わせなくていいだろ
322名無し三等兵:2012/04/24(火) 23:43:34.50 ID:???
>>321
その遊んでた空母って、瀬戸内海限定仕様の鳳翔なんだが。
搭載機はなんと驚きの鳳翔スペシャル96式艦攻が6機だけという大勢力。
323名無し三等兵:2012/04/24(火) 23:50:14.76 ID:???
あれは対潜任務に随伴させたのか?
324名無し三等兵:2012/04/24(火) 23:50:44.82 ID:???
じゃあ利根のパイロットの戦後証言も捏造?
325名無し三等兵:2012/04/24(火) 23:59:18.99 ID:???
>>323
鳳翔は対潜哨戒だよ

>>324
利根4号機のパイロットって、昭和19年に戦死したと思ってたけど。
326名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:03:20.97 ID:???
>0428発信にて0500頃到達せり

日本海軍の負け戦って必ず司令部に電文伝わるのが遅れたみたいなネタあるよね
艦隊旗艦の通信班がこの程度の暗号電文を平分に直して艦橋に回すのに30分もかかるものだろうか?
327名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:13:03.80 ID:qQTp1A7W
あはは
328名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:16:06.67 ID:???
どう考えても30分もかかる分けない
南雲スレの基地外は信じているみたいだけど
329名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:16:45.17 ID:???
きさまぁ、ヤキ1カ電のことをいっているのか
ただじゃ済まさんぞ
330名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:19:25.19 ID:???
レイテの小沢艦隊からの「我敵を北方に誘致せり」ってやつも栗田艦隊が反転後に届いたことになってるんだよなぁ
何時間前の電文だよw
そんなのが反転後に司令部に届くこと自体有り得ねーだろw
瑞鶴の無線アンテナの損傷で不達って事にするなら辻褄合うのに「なんかわからないけど後で届いたw
知ってればレイテに突っ込んだのに残念!」とか
こんなの信じる奴居るのか
331名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:52:32.58 ID:???
としちゃん
発信所不明で
大和に着信記録もなく
発信者欄記載もないまま
戦闘後に司令部受信メモに忽然と現れたら
それは司令部で書かれて、まぎれこんだものなのよ
3322F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/25(水) 02:42:42.69 ID:???
栗田∀厨に蠢動の兆し有り。
レイテ沖の日米海戦都もう一つ読めば分かる話だがな。
単純に過去の栗田スレのログ投下で済む話か。
333名無し三等兵:2012/04/25(水) 05:10:55.27 ID:???
>>330
ミッドウェーで反転逃亡した栗田をレイテの指揮官にすること自体海軍は勝つ気が無い
味方の艦と衝突するわ、僚艦を見捨てるわ、司令にするんじゃなくて敵前逃亡で銃殺だろ
こんな腰抜けを司令にするんだから逃げ帰って来る位容易に想像付く
本当にターンして帰ってくるし
小沢艦隊の囮作戦の義性は一体なんだったんだ?
334名無し三等兵:2012/04/25(水) 09:08:29.86 ID:???
小沢も人のこと言えないくらい愚将だけどな
335名無し三等兵:2012/04/25(水) 09:39:42.28 ID:???
>>334
小沢は流石に敵前逃亡して無いじゃないか
336名無し三等兵:2012/04/25(水) 10:23:37.79 ID:???
小沢は全軍特攻化を推進したのに責任をとるため自分は自決しないと言いだし
結局その責任も取ることはなくうやむやに終わってる
337名無し三等兵:2012/04/25(水) 10:34:27.35 ID:???
小沢みたいに20年5月にGF長官になった人間に全部責任なすりつける気かよw
338名無し三等兵:2012/04/25(水) 10:39:29.79 ID:???
もうグデグデのクチャクチャになった鍋渡されて
「これ、最高に美味いカレーに仕上げろ、よろしく」って
言われたシェフの心境だろうな

引き受けただけで評価してあげたいよ→小沢さん
339名無し三等兵:2012/04/25(水) 10:48:18.66 ID:???
結局小沢中将無能説がここまでまかり通ってるのって奥宮のせいでしょ?
アウトレンジに反対したのに小沢が強行したみたいな
ミッドウェーみたいに軍令部の反対を山本が押し切ったみたいな状況ならこの理屈も成り立つが
マリアナでは軍令部もアウトレンジに賛同してるし海軍としての総意がアウトレンジだったのは明白
結果として失敗したが元々1:2の戦力比では仕方のない結果
340名無し三等兵:2012/04/25(水) 11:25:10.03 ID:???
>>339
それが広まったのが奥宮本が発端だろうな
戦後のミリ本はあの人の著作の影響はかなり受けているし

ただあの人の文調は、「不満たらたら。俺は反対したんだよ。日本海軍将官はバカばっかりです。でも俺はマトモなんだよ。」だし。(敗戦国の元軍人の著書は日本に限らずそういう論調になりがちだけど)
あの本をそのまま受け入れると、小沢無能で奥宮優秀という感想を抱きかねないからな
尤も、たった一冊の本にここまで影響され、疑いもせず信じ込んじゃう後世のモノ書きや読者もどうかしている気がするけどな
341名無し三等兵:2012/04/25(水) 11:36:47.63 ID:???
>>337-338
小沢が大本営入りしてから特攻は大本営が全軍化に切り替えてるから
どう考えてもぐちゃぐちゃにした責任者の一人は小沢だろ
この時期に大本営が特攻を正攻法として編成したし練習機も特攻させるとかやりだした
342名無し三等兵:2012/04/25(水) 11:42:07.56 ID:???
>>340
本当に必敗の作戦、邪道と思ったのなら大鳳での作戦会議で
殴り合いの喧嘩くらいしても良かったと思うんだよね
「俺は反対したよ」っていうアリバイ作りはできたかもしれないが国のために何かやったのかって感じ
これもしアウトレンジが成功してれば「小沢提督の卓越した統率により機動部隊は一丸となって作戦を遂行、
見事に米機動部隊を撃滅せり!」とか言っちゃってるだろうしね
負け戦で当事者の一角を担っていながら後で「俺は反対したから」みたいな事言う奴は信用できんね



>>341
大本営(というか軍令部)とGFの違い理解してるか?
343名無し三等兵:2012/04/25(水) 11:46:01.72 ID:???
小沢が軍令部次長として特攻全軍化をやったのは事実
344名無し三等兵:2012/04/25(水) 11:51:21.08 ID:???
小沢さんは大和の特攻も肯定してるし別に特攻作戦に対する
自身の道義的責任を回避してるわけじゃないから
本人も全滅覚悟の捷一号作戦で囮部隊指揮官やってるわけだし
345名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:05:30.35 ID:???
ま、小沢を少し責めてはみたが栗田反転に関しては小沢や大西に同情せざるを得ない
346名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:13:13.60 ID:???
西村艦隊が一番の犠牲者だと思うが・・・・
3倍の戦艦数倍の補助艦艇、数十隻の水雷艇に襲われて
しかも丁字戦法まで食らうワンサイドゲーム・・・・・・・
347名無し三等兵:2012/04/25(水) 13:39:16.98 ID:???
>>342
いい結果残せた場合、「俺も賛成してました」とみたいに書いてそうだな

ただ、本自体は良書の部類だと思っているからあまり責める気は俺は無いよと言っておく
著者の解説や感想はあまり好きじゃないけど、経過を知るのにはいい本だし
348名無し三等兵:2012/04/25(水) 14:16:15.37 ID:???
ミッドウェー海戦の場合は、自分は第2次攻撃隊の即時発進の意見具申を支持した、という様な記述は見られないけどね
349名無し三等兵:2012/04/25(水) 16:55:14.21 ID:???
ミッドウェーに話を戻すと奇襲前提、米空母はミッドウェー占領後に出てくるという前提であれば
第二次攻撃隊までミッドウェー攻撃に使って徹底的に破壊
その後一度西進して体制を立て直し上陸部隊の支援

ってしとけばよかったと思うんだが
350名無し三等兵:2012/04/25(水) 18:49:55.39 ID:???
源田は戦後あの場合戦線を一回離脱して態勢を整えるべきだったと思う
と言っているがそれが一番正しいな、即時発進や収容優先以前に
まあ誤情報や連合艦隊からのミスリードがあったから誰も思いつかないのも仕方ないが
離脱して準備後、正面対決していれば珊瑚海海戦よりはいい成績を残せただろうね
351名無し三等兵:2012/04/25(水) 19:21:41.73 ID:???
予想外の敵機動部隊の出現、奇襲のはずだったミッドウェーからの攻撃
この時点でやはり間合い切るよな
南太平洋では南雲は執拗に間合い取ろうとしてるけど
やはりミッドウェー攻略部隊のスケジュールが過密だったのが足枷になったんだろうね
352名無し三等兵:2012/04/25(水) 19:22:51.61 ID:???
燃料に余裕はあったのかな?
それに米機動部隊との間合いは想定外に近かったんだろ?
離脱なんか可能だったのか?
353名無し三等兵:2012/04/25(水) 19:25:29.73 ID:???
>>350
南雲部隊の二波約200機の攻撃食らったらさすがの米空母3隻も壊滅だろうね
こちらも2隻は急降下爆撃食らって大破・沈没だろうけど
とりあえず3隻打ち取ればワスプ・サラトガ・レンジャーくらいしか残ってないし
正規空母だけで4隻残ってる日本海軍が西太平洋の制海権は握ったも同然だわね
354名無し三等兵:2012/04/25(水) 20:09:55.55 ID:???
結果論でいえば西もしくは南西に距離をとって体制を立て直すのが一番だったろうけれど
距離を開けると相手に逃げられる可能性もあるので、それはできなかったんだろうね。
相手をナメていたのもあるだろうけれど…
355名無し三等兵:2012/04/25(水) 20:50:58.75 ID:???
もし空母7隻赤城、加賀、飛龍、蒼龍、瑞鶴、隼鷹、龍驤でミッドウェー作戦を行ってた場合
ミッドウェー攻撃は第二次攻撃の要もなく艦隊防空も戦闘機数が40機くらい増える
ただ敵艦隊発見と第一次攻撃隊の着艦時期は変わらないから結局奇襲食らって終わりか・・・
356名無し三等兵:2012/04/25(水) 20:57:49.27 ID:???
それだけ空母出してれば一部の空母で島をアルファストライクし残り
(勢力見積もりは出てくる米空母は2隻だったんだから赤城加賀か?)
は対艦兵装した機体だけ用意するって方法もあったんじゃないかな
357名無し三等兵:2012/04/25(水) 21:00:01.29 ID:???
真珠湾並みの攻撃隊180機が米空母3隻に襲いかかるとか胸熱だな
358名無し三等兵:2012/04/25(水) 21:11:55.10 ID:???
ミッドウェー前に空母部隊の編成を一変させようって主張もあった。
山口は空母3つ集団を4つ作り円形陣を組む案を提案しているし、源田も対艦隊じゃなく
対航空戦力の編成へ転換するべきだと言っていた。
山口の案は3カ月かそこらで実現可能だったし、源田の案もミッドウェー以降採用され力を発揮している
この2つが実現していたらアメリカが後半日本を圧倒した大規模機動部隊みたいなので日本が圧倒していてもおかしくない
359名無し三等兵:2012/04/25(水) 21:36:32.29 ID:???
積む飛行機と搭乗員が確保できなかったんじゃね?
集中運用してれば母艦は危ない代わりに攻撃隊はまとまって
空襲かけることになるから対空戦力は分散されて航空隊の
被害は軽減されることになるんじゃね?
360名無し三等兵:2012/04/25(水) 21:58:04.17 ID:???
一応機材は山口の構想を可能にしたが海軍戦力のほとんどを傾けることになるから
実際はもっと小規模になるだろうけど
361名無し三等兵:2012/04/25(水) 22:21:22.64 ID:???
あと指揮官の問題もある。第一から第二艦隊のトップを代える必要があると思われ
362名無し三等兵:2012/04/25(水) 22:26:54.55 ID:???
>>361
開戦以降の第一艦隊の司令長官は実質練習艦隊司令長官にすぎないぞ。
363名無し三等兵:2012/04/25(水) 22:34:05.78 ID:???
つーか、突き詰めたら、もう軍人じゃどうにもできないレベルの戦争だったんだよな

太平洋戦争という歴史的敗北を喫したとはいえ、無能扱いされるなんて損な役回りだよな、軍人は
誰がどうやったって勝てる戦争じゃないのに
無理難題押し付けられたら、多少、狂気じみた作戦も生まれるわ
364名無し三等兵:2012/04/25(水) 22:39:23.04 ID:vIbIgzc+
ミッドウェー攻略に7隻も空母を集中したら
7隻一挙喪失もあっただろうな
365名無し三等兵:2012/04/25(水) 22:40:15.29 ID:???
ミッドウェーまでの連勝中に講和はできなかったの?初めはそういう予定だったんでしょ
366名無し三等兵:2012/04/25(水) 22:46:17.40 ID:???
>>364
空母が増えれば戦闘機数が増すと考えれば、実際戦闘機隊は有効に働いていたし
連続攻撃への対応でできた隙間を最後に突かれただけだから
数が増えて警戒範囲を広げられる分防ぎきる可能性が出てくる
たらればだけど
367名無し三等兵:2012/04/25(水) 22:46:24.04 ID:???
いや米側は空母3隻にMI基地航空隊
日本側は空母4隻(防空用駆逐艦というか、対空砲が致命的に不足していたけど)

この時点で拮抗しているじゃない?
よくAL作戦の空母を、防空用に回せばよかったというけど

368名無し三等兵:2012/04/25(水) 23:00:52.58 ID:???
>>365
アメリカに講和する理由がないじゃん

だって石油さえ止めれば、勝手に干上がるんだから
基本的に講和に相手が応じる場合は相手が戦争継続不能になった場合だけでしょ

アメリカは兵站も生産力も有利なんだから、戦争継続不可能になるわけがない

やるんだったら、ハワイを完全占領して、講和と引き換えに返還するとか
でも、返還しても、アメリカはすぐ報復すると思うけど
369名無し三等兵:2012/04/25(水) 23:10:34.50 ID:???
真珠湾の奇襲さえなければミッドウェーで米機動部隊、戦艦部隊壊滅で講和もありえたんじゃないか?
370名無し三等兵:2012/04/25(水) 23:34:17.32 ID:???
ユトランド海戦は、ドイツ高海艦隊を取り逃がし、ついに決戦にはならなかったし
五十六遭難後の古賀GF司令部が、昭和18年、無駄にトラック島に待機していても
ついに決戦は起きなかった

幾ら黒島亀人が口角泡飛ばそうと、ミッドウェーに大和本隊が殴りこもうとしても
米空母は避退するだけ、決戦には出来なかった

ようは敵は自由に「間合い」をとる子とが出来るのです

航続距離700海里の短い石炭炊きの艦隊(たとえばバルチック艦隊)なら
最短距離でウラジオに逃げ込まなければ洋上を漂うしかないから
まっすぐ日本軍の内線作戦域にとびこんでこようが

航続距離が7000海里の重油の時代にですね
黛治夫さんが妄想するような艦隊決戦はですね
難しいんじゃないかなー
371名無し三等兵:2012/04/25(水) 23:37:02.07 ID:???
>>369
日本の無条件降伏という条件での講和ならいつでも受け付けてたぞ>アメリカ
372名無し三等兵:2012/04/25(水) 23:40:56.85 ID:???
無条件降伏を条件にしだしたのは43年以降でしょ
373名無し三等兵:2012/04/25(水) 23:49:29.50 ID:vIbIgzc+
日本は日露戦争みたいな終わり方を想定していたみたいだな
最悪でも第一次大戦のように休戦条約で一部海外領土と賠償金
374名無し三等兵:2012/04/26(木) 00:26:38.61 ID:???
南雲のことだから7隻の空母から均等に攻撃隊を抽出し
7隻同時に攻撃隊を収容するタイミングを米軍に狙われ
7隻一挙喪失
375名無し三等兵:2012/04/26(木) 00:45:09.47 ID:???
3隻の艦爆で一気に7隻撃破するのはさすがに無理だわな
4隻撃破されてもまだ五分五分だから勝ち目はある
376名無し三等兵:2012/04/26(木) 01:00:11.34 ID:???

メディアは全部抑えてある。教団名を出したり逆らえばどうなるかわかってるだろうな?
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <●>| ̄| <◎> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ー\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´ 公明  `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
377名無し三等兵:2012/04/26(木) 01:22:11.90 ID:OClvC7S8
>>375
日本の軽空母や改造空母は相当脆弱だから
7隻損失もあるだろ
378名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:52:58.81 ID:???
>>377
その前に増加分の戦闘機隊をアメリカが破れるのか?
アメ公が攻撃当てるまでに何回日本の戦闘機隊に撃退されまくったか、運よくこちらの脇を付けただけの
アメ公の攻撃隊を見るとこの頃のアメ公がそんなに優秀とは思えない
379名無し三等兵:2012/04/26(木) 12:48:04.63 ID:???
7隻になってミッドウェーから帰ってきた攻撃隊の戦闘機もすぐに補給して飛ばせば100機くらいになるからね
まぁそれでも単機で突破する艦爆は出てくるだろうけどスプルアンスは攻撃に失敗したのを確認した時点で
真珠湾に後退するだろうから後は追撃戦だな
380名無し三等兵:2012/04/26(木) 12:53:18.89 ID:???
瑞鶴が航空機かき集めて参加していれば
実際珊瑚海で失った航空機も着艦後に海中投棄された機も結構あるからパイロットは1隻分くらい残ってたようだが
岩本徹三が艦爆叩き落とす姿を見たかったぜ
381名無し三等兵:2012/04/26(木) 13:21:28.17 ID:UcIdPLeH
ミッドウェイとアリューシャンへの空母戦力分散が最大の敗因でしょう。戦術
的には急降下爆撃への警戒が足りなかった、珊瑚海海戦の報告で雷撃より急降
下爆撃に注意するべきという具申があったが、井上成美への反感からか敗将の
言い訳として軽視されたようだ。
382名無し三等兵:2012/04/26(木) 13:26:59.09 ID:???
南雲艦隊は呉に入港してきた翔鶴の惨状見てるんだけどなぁ
日露戦争で火災による艦船撃沈を実行した日本海軍が40年後に火災の危険性を理解していなかったってのがなんとも
レイテの頃の瑞鶴並に火災予防してれば2隻くらいは戻ってこれただろうに
383名無し三等兵:2012/04/26(木) 13:49:33.00 ID:???
5航戦の残存機と残存搭乗員を掻き集めて、瑞鶴1隻に載せて
ミッドウェー海戦に参加させなかった理由は何だろう
休養だとか整備だとか、もっともらしい意見はあるだろうが
384名無し三等兵:2012/04/26(木) 14:03:16.59 ID:???
南雲艦隊の出港は5月27日
翔鶴が呉に帰投したのは5月17日
瑞鶴も呉に帰投するなら同じくらいだから10日の整備期間しかないね
一応零戦24、艦爆13、艦攻8が瑞鶴に残ってて翔鶴にも数機あったみたい
機体は海中投棄してもパイロットは結構生き残ってたから国内で機体を手配してかき集めれば
72機積んで出撃できたんじゃないか?
385名無し三等兵:2012/04/26(木) 14:12:32.23 ID:???
敵基地と敵艦隊
両方同時に相手する難しさは
インド洋作戦でも、珊瑚海でも指摘されてる。
まあ、それでも、インド洋では英艦隊弱小で
あっさり片がついちゃったから
重大な戦訓と認識されなかった
386名無し三等兵:2012/04/26(木) 14:16:03.15 ID:???
>>384
10日間しかないのだと、航空隊の再編成と訓練の時間が取れないので、出港は無理だよ。
あと艦の整備もあの時期の切羽詰まった感がないので、むりだろ。
387名無し三等兵:2012/04/26(木) 14:34:57.52 ID:???
整備に関しては瑞鶴は無傷だから目を瞑れるんじゃないかな
航空隊についても実際の戦闘では母艦が撃破されて他の空母に着艦して集成部隊で再出撃とか珍しくないし
まぁ>>386の理由で瑞鶴は使わなかったんだろうけど、ヨークタウンを突貫工事で復帰させて
サラトガの艦載機を補充した米海軍に比べて日本海軍の見通しの甘さが目立つね
388名無し三等兵:2012/04/26(木) 14:41:27.72 ID:???
>>387
真珠湾から珊瑚海までドック入りして整備してないから限界近いと思うよ。
389名無し三等兵:2012/04/26(木) 14:55:06.32 ID:???
>>388
それは赤城も一緒だとおもうけど
だいたい珊瑚海から帰ってきた五航戦はミッドウェー参戦予定だったでしょ
結局連合艦隊の「敵は出てこないんじゃないか?」っていう勝手な観測が戦力の低下した瑞鶴出撃を止めた原因だと思うんだが
390名無し三等兵:2012/04/26(木) 15:58:22.19 ID:???
>>385
サーチアンドデストロイが信条の英国艦隊が日本の機動部隊から逃げ回ってるんだから
戦訓になんかならないね
391名無し三等兵:2012/04/26(木) 16:07:00.75 ID:???
>>389
赤城は5月頭から17日まで横須賀のドックに入ってるが。
392名無し三等兵:2012/04/26(木) 18:39:52.84 ID:???
>>383
5航戦の再建。第三次ソロモン海戦で瑞鶴が出撃しなかったのと同じ理由。
戦争はその作戦で終わるならまだしもまだ先があるわけで
その辺をもう少し理解してもいいんじゃないかなと思うけど、やっぱり難しいのかなあ
393名無し三等兵:2012/04/26(木) 19:04:34.64 ID:???
戦力の集中という基本にあくまで忠実だった米海軍
戦力の分散という愚策をあえて選択した日本海軍
MI作戦の場合スケジュールも過密で南雲にフリーハンドが与えられていない

負けて当然の戦いだったわけだがなぜか「日本は勝てる戦を落とした」、「米海軍の奇跡的勝利」
などと喧伝される謎の戦いでもある
394名無し三等兵:2012/04/26(木) 19:09:37.00 ID:???
まあ、常識的に考えて、中国、東南アジア、太平洋という三正面作戦をとる日本は正気じゃないよな
兵力の分散以前の問題のような気がする
395名無し三等兵:2012/04/26(木) 19:13:28.42 ID:???
米海軍も東京空襲部隊と珊瑚海に派遣した部隊と戦力分散してるんだけどね
結果として日本海軍が捕捉しそこなったから命拾いしたようなもので
インド洋作戦が米海軍に立て直しの時間を与えたのは否めない
396名無し三等兵:2012/04/26(木) 19:19:51.35 ID:???
でも、成功したのはせいぜい真珠湾ぐらい

基本的に、見つかったら即あぼーんの厳しい戦いだったんでしょ、太平洋は
397名無し三等兵:2012/04/26(木) 21:37:13.32 ID:OClvC7S8
真珠湾は失敗だろう?
旧式戦艦2隻撃沈4隻大破で後に引き上げ再使用
空母は無傷だったわけだから
398名無し三等兵:2012/04/26(木) 22:03:45.76 ID:???
>>397
その代償がリメンバーパールハーバーじゃ割に合わんな
399名無し三等兵:2012/04/26(木) 22:08:46.00 ID:???
>>397
漸減作戦が不成立だから他に手がない。
これでフィリピン救援は決定的に実行不能になったから
それで十分だ。
400名無し三等兵:2012/04/26(木) 22:26:11.43 ID:???
真珠湾作戦やらなかったら、史実で云う緒戦期の南方作戦の成功は一切無かった事になる
401名無し三等兵:2012/04/26(木) 22:33:13.93 ID:???
> 漸減作戦が不成立
真珠湾やらずにフィリピン作戦開始してたらどういう流れになったろう
太平洋艦隊が太平洋横断しようとしてきたら仕掛けるチャンスは
ありそうに思えるけど。
402名無し三等兵:2012/04/26(木) 22:40:29.10 ID:???
>>401
太平洋艦隊と艦隊決戦して相打ちになって、大西洋艦隊が太平洋に回ってきてジエンド。
事前の図上演習じゃ何度やっても小笠原沖でGF壊滅という結果しか出ないので、青軍側(日本)指揮官が
赤軍側(アメリカ)指揮官に手加減しろと泣きを入れるくらいの話になってる。
403名無し三等兵:2012/04/26(木) 22:42:21.81 ID:???
ロンドン軍縮条約放棄して対米建艦競争をしたら
勝てませんでは、きみぃ、筋が通らんだろう

勝つんだよ!なんとしても!!
只今のサイコロの目は2でなく4とする!!
404名無し三等兵:2012/04/26(木) 22:43:20.47 ID:???
>>402
そこで大和ですよ
405名無し三等兵:2012/04/26(木) 22:49:12.84 ID:???
>>404
大和が実戦投入可能と判断されたのは1942年5月以降なんだが・・・・・
406名無し三等兵:2012/04/26(木) 22:50:59.94 ID:???
真珠湾攻撃自体が問題ではなくて外務省の馬鹿が宣戦布告に遅れたのが問題なわけで
407名無し三等兵:2012/04/26(木) 22:59:47.79 ID:???
宣戦布告でなく交渉打ち切りの通告ですがな

日露戦争だって国交断絶の通告(2月5日)の3日後の
海軍による仁川・旅順口奇襲(2月8日)
さらにその2日後の宣戦布告(2月10日)です
408名無し三等兵:2012/04/26(木) 23:37:17.85 ID:???
比を救援に来る米軍を迎え撃つ方が理にかなっていると思うけど
409名無し三等兵:2012/04/26(木) 23:49:38.77 ID:???
>>408
米艦隊が指定の場所と時間に来てくれるという条件ならw
410名無し三等兵:2012/04/26(木) 23:53:36.82 ID:???
ハワイ→ウェーク→グアム→フィリピンのルートで来るのはわかりきっている
411名無し三等兵:2012/04/26(木) 23:59:26.48 ID:???
渾作戦!
ビアク島決戦海面!いやパラオだ!
412名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:03:08.67 ID:???
>>408
いつどんなコースで来るのだとか、救援計画がどんなもんなのかとか、その辺も考えた上で理にかなっていると思っているのか?
413名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:13:07.71 ID:???
>>410
史実ではウェークを経由していない件について
414名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:19:26.92 ID:???
ハワイ→クエェリン→トラック→フィリピンというのが、開戦直前での構想ルートらしいよ。
415名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:35:36.77 ID:???
389みたいに言うと、
410の「ハワイ→ウェーク→グアム→フィリピンのルートで来るのはわかりきっている」っていう勝手な観測が(以下略)
416名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:54:29.05 ID:qUi0b1K+
日本の伝統的な人命軽視の精神が
積極攻勢論者を支持したんだろうな
417名無し三等兵:2012/04/27(金) 02:08:51.52 ID:???
陸攻や大艇で遠距離哨戒できるんだからルートがどう通って
いつ来るかは事前に探知できるよね?
潜水艦も投入する予定だったはずだし。
必要なところに戦力を集中して待機できるかどうかだけど
低速戦艦をトラックに集中して待機するのは難しくないと思うけど。
本土方面に直接来寇しようとしても南鳥島あたりから索敵可能だろうし。
問題は早期に探知できたとして漸減用の戦力展開がうまくいくか
この一点じゃないの?高速部隊と空母部隊の待機場所をどこにするか?
418名無し三等兵:2012/04/27(金) 10:50:51.09 ID:???
戦力が優勢であれば防御より攻勢のほうが楽
自分で目標決めてそこに戦力集中すればいいわけだから
ただ日本海軍の場合空母の優勢に目を付けたのは良かったが
珊瑚海、ミッドウェーと戦力の集中に失敗した上、作戦まで暗号解読でバレて待ち伏せされるという大失態
結局日本海軍は作戦立案のプロではあったが艦隊運用のプロではなかった感じ
419名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:12:58.57 ID:L1fLeyNy
米軍側が一番恐れていたのは
日本側が待ち構えているところに
攻め込むことだから
米軍は出来るだけ日本本土から離れたところで
各個撃破しリスクを軽減しながら
日本本土に攻め込む
420名無し三等兵:2012/04/27(金) 15:31:08.63 ID:???
夜間なら発着困難だろうから、夜間の艦砲射撃で飛行場と航空機を焼き払えば良かったんじゃね?
幸いにサ島もイ島も地形は平坦で丘陵も無いから逃げ隠れ出来る場所も無いし
やるならガ島みたいな一航過じゃなくて、一戦隊、二戦隊、三戦隊、戦艦12隻で
何回もミ島沖を往復しながら夜明けまで延々と、上陸後の敵施設再利用なんてケチな事は考えずに
421名無し三等兵:2012/04/27(金) 15:33:07.92 ID:uDzcfmnD
日本海軍の艦艇は、迎撃決戦に特化していて柔軟性が無い、決戦直前まで出撃
は無く戦闘も短期で終了という想定で、トイレの数まで削って大砲や魚雷を積
んでいて、長期間外洋で行動なんて想定して建造されてない。乗組員も「あん
な狭い所で長期間生活させられたら、当たるタマも当たらなくなる」と証言し
てる。水上艦同士の砲撃戦で振るわないとか、通信の不達のミスとか、が意外
に多いのは機材の性能ばかりではないと思う。
422名無し三等兵:2012/04/27(金) 16:24:28.07 ID:???
>>420
GPSもない時代に、夜間にどうやって島に近づこうっての?
まさか、米軍さんに臨時で灯台作って照らしてって頼むのかな?
423名無し三等兵:2012/04/27(金) 16:35:58.03 ID:???
>>420
それって負けたから出る発想だよね
何にしても「ば良かった」の人は思いつきというかいい加減というか相変わらずだな
424名無し三等兵:2012/04/27(金) 17:19:58.63 ID:???
ミッドウェー占領後に零戦と陸攻を駐留させる計画だし
徹底的に破壊したら整備するだけの物資がない
425名無し三等兵:2012/04/27(金) 18:16:15.98 ID:???
赤城以下の4空母のいたるところに占領後に使用する
物資を詰め込んでいたらしいな
426名無し三等兵:2012/04/27(金) 18:51:39.38 ID:???
まさに獲らぬ狸の皮算用、日本海軍らしいあさましい考え方だ
427名無し三等兵:2012/04/27(金) 18:55:22.04 ID:???
それは嘘じゃね?
ミッドウェーには大型艦の寄港施設ないし
そんなものは攻略部隊の輸送船に詰むでしょ
428名無し三等兵:2012/04/27(金) 19:09:18.96 ID:???
まあ、空母はミッドウェーに進出させるゼロ戦も乗せてたから
格納庫がちょっと手狭になった
という話から、妄想膨らませたんだろ>>425

ちなみにそのゼロ戦は艦隊防空に参戦してる
429名無し三等兵:2012/04/27(金) 19:10:10.32 ID:L1fLeyNy
ランチで運ぶんだよ
430名無し三等兵:2012/04/27(金) 19:12:33.73 ID:???
>>429
妄想乙
431名無し三等兵:2012/04/27(金) 19:22:09.06 ID:L1fLeyNy
のんびり大発降ろして上陸する軍隊だからな
432名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:50:47.20 ID:???
>>431
なんだ?LCVPに縄梯子で移乗させるアメリカをバカにしているのか?
433名無し三等兵:2012/04/27(金) 21:01:35.95 ID:???
大発か、ミッドウェーは環礁が島の周囲ぐるりと囲んでるし
ウェーク島攻略時の上陸作戦より酷い結果になりそうだな
434名無し三等兵:2012/04/27(金) 21:22:35.42 ID:qUi0b1K+
空母戦で万が一勝っていても
上陸作戦で敗退ってありえる
3000人の海兵隊を5000人に一木支隊で
打ち破ることができるとは思えない
435名無し三等兵:2012/04/27(金) 21:25:44.20 ID:???
>>434
M3軽戦車が1小隊いたらしいからなw
436名無し三等兵:2012/04/27(金) 21:26:46.17 ID:???
>>433
そうだな。環礁の外から歩いて行くからなw
437名無し三等兵:2012/04/27(金) 21:54:05.05 ID:???
その地上部隊が粘ってくれれば後詰めの戦艦部隊が仕方なく出撃してくれるかも
438名無し三等兵:2012/04/27(金) 23:19:19.06 ID:???
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1335468718/
テレビの捏造ブームに騙されるな
439名無し三等兵:2012/04/27(金) 23:44:42.84 ID:L1fLeyNy
ミッドウェーの機関銃陣地に突撃する
一木支隊の姿が見えます
440名無し三等兵:2012/04/27(金) 23:47:34.94 ID:???
さらにM3軽戦車小隊に蹂躙される一木支隊の姿が見えますw
441名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:01:42.86 ID:???
一木支隊はイースタン島に上陸予定なのに、サンド島のM3に蹂躙される一木支隊が見えるとは凄い妄想力w
ここは笑う所なのか呆れる所なのかどっちなんだろ・・・
4422F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/28(土) 04:51:30.43 ID:???
一応ミッドウェイは水路が整備され、重巡ペンサコラが横付け出来る埠頭があったりする。
無論空襲でぶっ壊したり、砲撃で破壊したら何にもならんけど。

ちなみにトラックには、この程度の埠頭すら最後まで作れなかった
443名無し三等兵:2012/04/28(土) 12:57:51.70 ID:???
米軍ならイースト島とサンド島の行き来ぐらい
考えているだろうな
444名無し三等兵:2012/04/28(土) 15:59:32.70 ID:e6HD2lkU
M3スチュワートが3両もあれば
一木支隊は全滅だろうな
445名無し三等兵:2012/04/28(土) 16:19:30.52 ID:???
無意味なアリューシャンへの陽動せずにミッドウェーを総攻撃してたら済んだ話
何かといえば奇襲に頼る文化ゆえの敗北だな
ミッドウェーへの攻撃も奇襲に拘るあまりに空母だけを先行させるし
446名無し三等兵:2012/04/28(土) 16:54:52.39 ID:fr9XfQqr
>>408アメリカが連合艦隊と同程度の艦隊で攻めて来るとは思えない。対独戦に必要最低限のものはおいて
全力できた場合確実に負けるだろうよ。山本もそれはわかってる。よくて引き分けで日本は傷ついた艦を
米軍が損害を回復して来襲するまでに治すだけの余力もない。だから真珠湾奇襲。
447名無し三等兵:2012/04/28(土) 17:14:21.99 ID:???
本来、対米戦は地の利のある闘いのはず
さらには実戦経験において日本が有利

出来るだけ日本本土近くで全力で迎撃ち
再度出撃出来ないように打撃を与え
米軍側に経験を積ませないようにするのが理想的
448名無し三等兵:2012/04/28(土) 17:52:25.98 ID:???

★人間を無知にさせるための道具★
1.テレビ
(どのチャンネルも、芸人.オカマ.在日.カルト信者)
2.スポーツ
(無知に与えられた娯楽ゲーム。マスコミを使ってスポーツ奨励
サッカー野球陸上スケート・・皆背後に役人、政治家)

「愚民には政治や世の中のことを考えてもらうよりも、球追っかけてくれてたほうが都合がいいの」
449名無し三等兵:2012/04/28(土) 18:26:22.42 ID:???
>>447
米は日本の何十倍も国力あるんだからジリ貧になるだけだぞ
だからといって無謀な強襲で自滅した海軍は一見アホにも見えるが
そのおかげで犠牲が少なく済んだとも言えるわな
450名無し三等兵:2012/04/28(土) 19:05:48.78 ID:???
米海軍の魚雷が使い物にならなかったからね
艦隊決戦になれば単純な戦力比だけでは語れんよ
酸素魚雷命中すれば戦艦でもただじゃすまないんだし
451名無し三等兵:2012/04/28(土) 19:15:33.35 ID:???
酸素魚雷は速度が速くて射程が長いだけだろ
爆発力が大きくなる要素は何もないし、一本命中したところで戦艦が轟沈するとは思えない
452名無し三等兵:2012/04/28(土) 19:25:19.58 ID:e6HD2lkU
第三次ソロモンでも魚雷発射できなかったからな
4532F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/04/28(土) 19:52:28.37 ID:???
中世の殴り合い海戦として有名だからな
両艦隊が台風のごとくぐるぐる撃ちまくって被弾速力低下
または操舵不能になったフネからはじき出されていった経緯を辿るし
454名無し三等兵:2012/04/28(土) 20:24:28.75 ID:fr9XfQqr
酸素魚雷って早爆発を多発してたような
455名無し三等兵:2012/04/28(土) 20:39:40.96 ID:???
>>451
気室が小さく出来るのでその分炸薬量が大きいんだが。

問題はせっかくの酸素魚雷不発を恐れるあまり
定格値より信管を鋭敏に調整しすぎ早発しまくっていたこと。
456名無し三等兵:2012/04/28(土) 23:26:05.96 ID:???
このスレの住人の皆さんに質問です。
海戦時に機動部隊上空で防空戦闘をしていたCAP機は、赤城以下被弾時にはどこにいたのでしょうか?
飛龍に残された戦闘機の数から見ると、大半が補給のために母艦に収容されていたのでしょうか?
となると、定説とされている雷撃機を迎撃するために低空に降りたため急降下爆撃機の迎撃に失敗したのではなく、
燃料や弾薬を補給するために母艦に着艦し、艦隊上空はガラ空きの状態だったと解釈すればいいのでしょうか?
457名無し三等兵:2012/04/28(土) 23:27:23.03 ID:???
>>455
炸薬量が多くなっても戦艦を一本で轟沈させれる訳ではあるまい
458名無し三等兵:2012/04/28(土) 23:38:47.65 ID:fr9XfQqr
いざマーシャル沖で日本海軍が想定したような決戦が起こってもこの頼みの酸素魚雷が
早発する可能性が大きかっただろうな。それでアメリカ艦隊が動揺して隊列が崩れ混乱
して日本に有利になるかもしれないが
459名無し三等兵:2012/04/28(土) 23:43:18.56 ID:???
>>456
同じような話を他のスレで見たことあるけど
飛龍には被弾時30機以上の戦闘機があったらしいから実際には
敵空母攻撃隊用約24機以外はCAPしてたんじゃね?
460名無し三等兵:2012/04/29(日) 00:27:05.86 ID:???
>>457
>爆発力が大きくなる要素
はあるわけだよね。

そして潜水艦用のスケールダウン版でもワスプ沈めたりサラトガ長期入渠させたり
したんだから水上艦艇用のフルサイズのほうなら最新鋭艦はともかく旧式艦だと当たり所悪ければ
沈むんじゃね?
461名無し三等兵:2012/04/29(日) 00:43:53.68 ID:???
潜水艦の魚雷でノースカロライナが主砲弾薬庫に浸水してるけど
さすがに戦艦を一本で沈めるのは無理だろうね
ただ縦陣とか組んでるなら脱落させたりする事はできそう
462名無し三等兵:2012/04/29(日) 08:26:48.44 ID:???
三空母被弾炎上の時点で飛龍一旦退避が良策だったような気がするけど
でもそうすると今度はヨークタウンが南太平洋海戦に参戦して来る事になるし
どうあがいても日本海軍の負けかな
463名無し三等兵:2012/04/29(日) 10:04:10.15 ID:???
多聞丸は・・・渡洋爆撃の頃もそうだけど
短期決戦視野で、わりと兵員の損耗と引換えに戦果が上げられるなら
味方死んでもいいやという発想だね

「ワレ是ヨリ航空戦ヲ指揮スル」
MIでは味方空母4隻と引換えに、敵空母3隻を屠れば
「決戦(戦争全体の帰趨を決める一戦)」にできるという計算もあろうから
一概に否定できないが

南雲さんの凡庸に近いかも知れない慎重な艦隊運営というのは
それはそれで長期戦も視野に入れたGF人事の精華だと思うけどな
464名無し三等兵:2012/04/29(日) 10:13:16.48 ID:???
CAPの維持のために攻撃隊の準備がままならなかった
(準備できた機体も飛行甲板に上げられず格納庫に留まった)
というのはかなり運用のスピードを殺していたのかな
飛行甲板上でも兵装転換作業が可能なら作業ははかどったのか
それとも人がどうせ足りないから変わらないのか?

CAPへの燃料弾薬の補給をどれか1隻に任せるような
段取りは出来なかったものかな。
可能だったのならその権限を持った指揮官は誰だったのだろう?
不可能だったのならその権限割り当てを行った部署はどこだったのだろう?
465名無し三等兵:2012/04/29(日) 10:18:19.61 ID:???
のちのアングルドデッキとかニミッツ級の原子力空母クラスで無い限り
日本海軍の空母は飛行甲板で作業すると、
1本きりの滑走路の着陸機能を塞いでしまうとです

それに激しい空爆で盆踊りをすると艦の傾斜も激しく
仮に甲板上で雷爆換装作業ができたものか
ごろごろ爆弾やら魚雷が転がり落ちたのではないか
(それは艦内も同じで)

いわゆる嗚呼運命の5分間とうのは、1航戦艦内で
あと5分で交換がオワリ、それから30分かけて甲板に並べて
暖機運転離陸いう流れとです
エレベータで1基揚げるのに最低1分(30秒+30秒)
466名無し三等兵:2012/04/29(日) 10:34:58.93 ID:WOuWbfPd
>>463
長期戦を考慮するなら
真珠湾奇襲は愚の骨頂だろう
対米戦は一日でもあと伸ばしに
するべきと思う
対英蘭限定開戦で南方資源地帯を抑えるのが先
467名無し三等兵:2012/04/29(日) 10:37:48.87 ID:???
おれが我慢できない人間は以下の3つだ

@米英可分論者
A真珠湾はルーズベルトの陰謀論者
Bヤキ1カ電の実在論者

shall we dance?
468名無し三等兵:2012/04/29(日) 13:24:14.42 ID:???
>>465
だから1隻の飛行甲板は空けておきこの艦でCAPのサポートを行い
残りの艦で攻撃を行う。当番の艦の機体は対地攻撃に全力出撃

問題はその攻撃隊の帰還とCAPのサポートの両立だが
当番艦は帰還機の再武装は行わないという(手をどうせ戦闘機に取られるし)
段取りなら不可能ではないと思うけど。

> 仮に甲板上で雷爆換装作業ができたものか
> ごろごろ爆弾やら魚雷が転がり落ちたのではないか
格納庫内でそんなことが起きたの?だとすれば爆撃が命中しなくても
爆弾の事故で沈んでたかも知れないね。
さすがにそれを避けるくらいの安全管理は行われていたと思うのだが。
そして、飛行甲板上でも作業は出来るようにしてたのだとすれば
同様の安全管理の段取りくらいはあったんじゃないか?

> あと5分で交換がオワリ、それから30分かけて甲板に並べて
> 暖機運転離陸いう流れとです
飛行甲板が使えてtればその時間が稼ぎ出せなかったかという話。
複数空母の集中運用のメリットが引き出せていなかったと考えたもので
469名無し三等兵:2012/04/29(日) 14:06:27.03 ID:???
>>468
だから南太平洋では瑞鳳をCAP用に戦闘機多めに積んでたわけだが
470名無し三等兵:2012/04/29(日) 14:49:00.00 ID:???
>>469
つまり激痛の戦訓があったからそれが出来たわけだろうけど
それ以前にインド洋作戦時に兵装転換で危ない場面は
すでに経験済だったわけで四空母の整備入渠中に
対策が論じられることがあれば権限を持った部署によっては
あらかじめ「こういう場合はこうする」といった作戦計画を
立てる余地があったんじゃないかと思う。

でも、航空戦隊の区分を超えたようなたとえば>>464
のような運用を行う権限を持った部署があったのか
南雲司令部に軍隊区分のような方法でそういう運用が
可能だったのか航空参謀にそういうあるいはもっと
実際的・有効な作戦が献策されたことがあったのか
そのあたりはどうだったんだろう?
471名無し三等兵:2012/04/29(日) 15:07:27.67 ID:???
>>470
そもそもインド洋の爆撃食らった件はCAPの問題というより対空見張りの問題でしょ
ミッドウェーの場合はCAPとか対空見張りとか以前に1.5倍近い敵に
真正面から殴りあいし掛けてるんだから負けて当然
ミッドウェーではなぜか「日本は勝てる戦を落とした」みたいに言われるけどさ
実際にミッドウェーで実働した戦力だけ考えれば日本海軍は必敗の体制でしょこれ
472名無し三等兵:2012/04/29(日) 15:23:44.95 ID:???
まだこの時点ではゼロ戦神話も生きてたし搭乗員の圧倒的な錬度差が
あったのだから機数でなく戦力という点だったら必敗の戦ではなかったはずだけどね。
艦爆にやられてしまうまでは米軍の航空隊を見事に各個撃破してたわけだし。

ただし、その優位性を生かしきるための編成、情報伝達、運用が出来ておらず
大敗を喫したわけで、どこに問題があったのか、問題を把握していたものがいたのか
その問題を解決する権限は誰が持っていたのか、その権限保持者は問題の存在を把握していたのか、
ボトルネックはどこにあったのか(そして現在の日本ではその問題は改善されているのか)
その辺がスレの成り立ちなので。
473名無し三等兵:2012/04/29(日) 15:31:43.71 ID:???
せめて無線が使えて零戦隊に指示できてたらね。
ドイツから無線技術教えてもらえばよかったのに。
上がったら最後。個々の判断でワーワーサッカー。
誰も危険だって一人も思わなかったのもいくない。
二小隊空母上空飛ばしてるだけで歴史は変わったのに。
474名無し三等兵:2012/04/29(日) 16:13:26.15 ID:???
騎乗無線が使えなかったって話もどこまでが事実なのか?
虎徹は珊瑚海で使ってたと聞いたが
475名無し三等兵:2012/04/29(日) 16:29:24.80 ID:8IFfMewC
海軍が使っていた日本無線製の無線機は確かに性能は悪かったみたいだ
陸軍機はNECの無線機使っていて開戦前から
加藤隊長などの尽力により無線を使った
組織的戦闘を行っていたようだ
476名無し三等兵:2012/04/29(日) 17:43:23.71 ID:???
そもそもが当時の機動部隊は、CAP機に対する防空戦闘指揮ができたのだろうか?
レーダー無い、電話は使い物にならないでは、CAP機を上げて後は搭乗員まかせだったんじゃないか?
それだと低空を低速で侵入してくる雷撃機を迎撃できたが、急降下爆撃機の阻止は失敗した説明になると思うんだがどうだろうか?
477名無し三等兵:2012/04/29(日) 17:46:30.10 ID:???
>>475
アースちゃんととってなかったから
478名無し三等兵:2012/04/29(日) 17:50:26.01 ID:WOuWbfPd
ミッドウエイの大敗の原因で一番影響あったのは
情報の伝達だろう
米空母が近海に居るのが分かっていて(山本が)
ミ島攻撃に向かった訳だから
479名無し三等兵:2012/04/29(日) 18:22:22.36 ID:???
数日前の天気予報で、ミッドウェー方面は曇とか雨、と東京から情報が打電されてて、
決戦当日、艦隊の上空に雲がかかって、対空見張りが甘くなる対策をどうしよう、
って考える時間はあったんだよね。

雲上に、水偵1機でもいいから、上空警戒機として配備する、という小さなIFであっても
もう数分前に、敵急降下爆撃機の接近を知ることもできただろうし、
それを無線で母艦に知らせることだってできただろうね。

赤城・加賀・蒼龍は、せいぜい中破ぐらいで止まったんじゃないかな?
480名無し三等兵:2012/04/29(日) 18:26:09.62 ID:???
そこが一番大きな敗因だな。
それがわかってれば1AFは島から間合いを取って索敵に力入れただろうし
島の空襲を後回しにすることも出来た。
GFがやるべきだったのは攻略部隊を一旦下げて主力部隊と合同を命じ1AFの
お荷物にならないようにした上で1AFに空母決戦優先を下令(これこそが
山本の構想だったはずなんだから)すべきだった。
これは山本が知るところだったし参謀の進言もあった。
そして山本の権限の基行い得ること行われるべきことだった。

作戦レベルだとここが最大のエラーだろうか?
481名無し三等兵:2012/04/29(日) 19:11:14.55 ID:???
いや、作戦の前提が米空母はハワイにあって、ミッドウェー島への空襲は奇襲下で行われると信じ込んでいた点が敗因だろう。
MI作戦に対しては軍令部は反対しており、MIでなくともフィジー、サモア方面で米軍を誘出し決戦可能と言っていたのを、
GF=山本五十六が半ば強引に推し進めた作戦なのだから、このスレの趣意である戦犯という点では山本五十六を支持する。
482名無し三等兵:2012/04/29(日) 19:29:43.29 ID:???
>>481
情報が伝わっていなかったからミッドウェーの奇襲攻撃前提になったこともあるだろう
その前にk作戦の中止すら伝わっていなかったのが問題だった
通信記録が5月末より抜け落ちているから真偽のほどは定かではないが
483名無し三等兵:2012/04/29(日) 20:39:15.07 ID:???
第一目標は敵空母、ミッドウェー攻略は敵誘致のエサだから!起案通すために併記したけど狙うのは空母な!
ミッドウェーは適当に叩けばいいぞ

…と、山本五十六が現場に言っておきゃ良かったんじゃねえか
484名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:10:42.62 ID:XE/0IjHu
最初から敵空母が出てくる設定にしとけばよかった。
485名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:19:31.60 ID:???
>>483
> ミッドウェーは適当に叩けばいいぞ
侵攻予定では攻略部隊がB17の空襲圏内に入ってたんじゃなかったか?
だったら滑走路つぶすまで叩かざるを得ない立場なんだよ1AFは。
だから空母に1AFを指向するためには攻略部隊を下げて
ミッドウエイから離さなければならない。
そして1AFには攻略部隊は安全圏に下げるから存分に
米空母を叩くよう状況説明とともに下令しておく必要があった。
島の空襲が後回しになれば上陸作戦は新月ではなくなること
承知で遅延させざるを得ない。
この決定は南雲中将の権限ではなく総司令官として出ている山本大将の権限だ。
陸軍との関係もあるから苦しい決断だったのかもしれないがそれを
怠ったことが負けを運命付けたようなもの。
486名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:31:12.44 ID:???
ミッドウェーの戦犯といえば、護衛戦闘機も付けずに、
丸裸の雷撃機・爆撃機を送り出して、
大損害を出したスプルーアンスだろ。。。
487名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:34:03.97 ID:WOuWbfPd
奇襲が成立しないのが判明した時点で
ミ島空襲は波状攻撃に切り替えるべきだよな
最初から2波・3破で叩く予定であれば
無駄な兵装転換もしなくてすむ
それぐらいの機転が利く指揮官であって欲しかった
488名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:57:01.86 ID:???
まぁ、皆さんご存知の通り情報戦での敗退と、戦力の分散と逐次投入をした結果の敗戦ってことなんで、
ここまで戦略レベルで負けているものを現場で何とかしようとしても無理でしょ。
まぁ、上級司令部の責任だわな。(´・ω・`)
489名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:59:03.29 ID:???
>>486
結果が重要だからなぁ
490名無し三等兵:2012/04/29(日) 22:02:00.25 ID:???
>>488
実際は米空母の通信傍受を本体が南雲艦隊に教えていれば勝てたとは言わないけど
相打ちにはなってた戦いでしょ
空母がいるなら二段索敵とか艦攻での偵察とかやってただろうし
まぁ一番悪いのは雲の上飛んで米空母発見できなかった筑摩の水偵なんだけどね
利根四号機ばっか叩かれてるけど
491名無し三等兵:2012/04/29(日) 22:28:21.32 ID:???
>>490
だから主力部隊、機動部隊、アリューシャン攻略隊と戦力を分散させた結果でしょ。

筑摩一号機に関しては>>54氏が説得力のあることを書いているので参照されたい。
492名無し三等兵:2012/04/29(日) 22:40:43.38 ID:???
>>491
この作戦の目的(というか大義名分)はドーリットル空襲が二度と起きないようにすることだからなー
アリューシャン方面の作戦は行わざるをえない
改造空母で30ノットでない隼鷹を南雲艦隊に随伴させるのもどうかと思うけどね
もちろん実際の運用で問題が起きるわけじゃないだろうけど
長門や大和を空母に随伴させずに金剛級を機動部隊に随伴させたのはそれなりにポリシーあってのことでしょ
後知恵ではなんとでも言えるが
米空母は最大2隻という見積で作戦立ててるわけでね
4隻あれば十分と判断しても不条理ではない
もし3隻とわかってるなら瑞鶴に機材集めてでも機動部隊に入れただろう
493名無し三等兵:2012/04/30(月) 01:07:44.45 ID:???
イージス艦のみらいさえ間に合えば…
494名無し三等兵:2012/04/30(月) 06:16:16.04 ID:+1IMcDEo
アリューシャン部隊とズイカクも南雲部隊に投入した場合、
そしてそれがアメリカに知られている場合、
はたして米機動部隊はミッドウェイまで出てきてくれるかな?
495名無し三等兵:2012/04/30(月) 07:40:17.74 ID:???
>>494
ドゥーリットル爆撃第二弾を実行する
496名無し三等兵:2012/04/30(月) 10:29:15.79 ID:TgaMjWHg
元々対米戦は勝ち目が無い戦いと認識しながら
事実上の対米戦初陣(水上戦力)に際して
あそこまで規律が緩み、相手を舐めている
上層部はどうしようも無い
空母が倍の8隻になっても作戦は失敗していたと思う
497名無し三等兵:2012/04/30(月) 11:15:23.16 ID:???
珊瑚海や南太平洋海戦の状況から予想するとミッドウェーの展開が上手くいっても
米軍空母3隻仕留めるまでに艦載機100機近く犠牲になった気がするけどな
下手するともっと…
498名無し三等兵:2012/04/30(月) 11:17:46.72 ID:???
南太平洋ではホーネットとエンプラで92期くらいだっけ
499名無し三等兵:2012/04/30(月) 12:24:01.27 ID:???
いずれはマリアナ沖の展開に成らざるを得ない訳だから、3空母撃沈と引き換えなら
不謹慎な意見ではあるが、200機以上の喪失でも十分に引き合うと思うが
2年後には400機喪失でも1隻も撃沈出来なくなる・・・
500名無し三等兵:2012/04/30(月) 12:26:50.74 ID:???
マリアナの場合はやっぱレーダー管制による迎撃誘導と
あとはVT信管云々は別にして濃密な対空砲火だろうな

MIの南雲機動部隊も、輪形陣組めるほど駆逐艦を出せなかった
なぜなら本隊の大和に吸い取られたからね
501名無し三等兵:2012/04/30(月) 13:00:05.86 ID:???
>>499
ミッドウェーで4:3でお互い壊滅したとしても日本には正規空母2隻、
飛龍レベルの隼鷹級2隻がいるわけだしね。軽空母も数隻あるし
米海軍はサラトガ、ワスプ、レンジャーしか残ってない
1942年末にエセックス級が竣工するまでは圧倒的に有利
ソロモンでバカみたいに航空機と搭乗員失うことを考えれば十分ペイできる損害だと思う
502名無し三等兵:2012/04/30(月) 13:07:10.44 ID:???
とはいえ英海軍からイラストリアス級を太平洋に回す案もあったらしいな
503名無し三等兵:2012/04/30(月) 13:35:25.67 ID:???
>>500
昭和20年4月6日大和特攻の前夜、臼淵大尉が言われたように
『科学的進歩を忘れた国は滅びる』
とはマリアナを戦訓としていたのだな。
精神力は無論大切だが、精神力だけでは必敗するのだな。
逆に優秀なる装備があっても精神力に欠けるところがあれば
これもまた必敗する。
今の自衛隊は後者?大丈夫なのかな?
504名無し三等兵:2012/04/30(月) 13:39:33.49 ID:???
>>501
>ミッドウェーで4:3でお互い壊滅したとしても日本には正規空母2隻、
>飛龍レベルの隼鷹級2隻がいるわけだしね。
空母があってもパイロットが足らなくなりそうだな
実際はミッドウェーの生き残り集めて再編したんだし
505名無し三等兵:2012/04/30(月) 14:05:17.61 ID:OZ5Doprs
ミッドウェーで南雲が機転を利かして
米空母の出現に備えた行動をとったとしても
日本側の艦載機はミッドウェー占領まで壊滅してただろうな
506名無し三等兵:2012/04/30(月) 14:26:33.85 ID:???
>>505
日本語大丈夫?
507名無し三等兵:2012/04/30(月) 14:41:40.63 ID:klKcIJYU
>>500
ミッドウェイ作戦時の水上艦艇の対空装備は大した事ないのでは。
508名無し三等兵:2012/04/30(月) 14:44:14.75 ID:pi8bVQ3Y
>>497図演では空母二隻沈没と言う結果じゃない?なら200機は失う
509名無し三等兵:2012/04/30(月) 15:11:13.96 ID:???
>>503
自衛隊は両方無い
510名無し三等兵:2012/04/30(月) 15:14:57.35 ID:???
>>504
珊瑚海でも翔鶴級1隻分のパイロットと50機程度の航空機は残ってたよ
瑞鶴に機材さえ集めればミッドウェーに出撃できたと言われるのはこれが根拠だし
翔鶴級1隻と飛鷹のためのパイロット、機材を準備するだけなら8月には機動部隊は再建できそうだけど
史実でガダルカナルで消耗するパイロットと航空機も回せるし
511名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:37:18.11 ID:OZ5Doprs
日本の艦載機が全滅したら
サラトガとワプスでガ島攻略するな
512名無し三等兵:2012/04/30(月) 18:01:52.05 ID:???
ワプス、日本語大丈夫?
513名無し三等兵:2012/04/30(月) 18:47:46.26 ID:???
サラトガの搭載機をヨークタウンに載せてミッドウェーに参戦したのを知らないニワカがいると聞いて・・・・・
514名無し三等兵:2012/04/30(月) 19:06:20.04 ID:???
おれのお爺ちゃん、戦後、捕虜虐待のいいがかりで処刑されちゃったけどもともと部下思いの予備士官でさ。結構慕われていた。
ウェーク島かな?昭和17年暮に米艦載機の米軍士官尋問したんだけど断固としてサラトガ所属を主張するわけ。

「嘘をつけ、サラトガはわが軍が半年前ハワイ沖で撃沈(未確認)したわ!」
「ホントデスー」
「士官!こいつポケットにガリ版刷りのサラトガの艦内報とか入れてますっ」
「なにーっ。手の込んだ小細工をしやがって。さては貴様第五列だな、第五列なら容赦せんぞ」
「ノドガカラカラダ、ミズをノマセテクレ」
「よーし、こいつを椅子に縛り付けろ。ゴムホースをくわえさせろ」
「ナニヲスルー」
「ホースの蛇口を捻れ」
「ヤメテクダサイー」
「そーら、貴重な水だ。皇恩を拝して有難く飲め。わはははは」
「ガボガボガボ」
515名無し三等兵:2012/04/30(月) 19:12:18.77 ID:???
ミッドゥエイの時点ではまだアトランタ級は1隻TF16にあっただけだし
ノースカロライナもサウスダコタもワシントンも出ていなかったんだから
そこまでの対空砲火にはならなかったんじゃないか?
516名無し三等兵:2012/04/30(月) 19:19:32.44 ID:???
日本機の場合雷撃進路や爆撃進路維持して突っ込めば一発当たりどころ悪ければ火を噴くしなぁ
やはり最低限の燃料タンクの防弾は必要だったよなぁ
517名無し三等兵:2012/04/30(月) 19:32:46.50 ID:???
>>515
あのころのアメリカ海軍の駆逐艦は両用砲だから、駆逐艦1隻につき4門から4門高角砲を積んでるのと同じだよ。
あと重巡が7隻参加してるからね。
518名無し三等兵:2012/04/30(月) 19:37:58.96 ID:???
まぁ対空砲火を分散させるための空母六隻による大編隊での雷爆同時攻撃だからさ
ミッドウェーみたいに飛龍の少数攻撃隊、しかも艦爆だけ、艦攻だけみたい編成は集中砲火浴びるに決まってるわな
519名無し三等兵:2012/04/30(月) 19:47:44.84 ID:???
日本も秋月型が間に合っていれば多少は違ったかもしれん
あくまで多少だがな
520名無し三等兵:2012/04/30(月) 19:59:27.20 ID:???
レイテ沖の頃の瑞鶴並みに対空砲だけでも強化してれば爆撃進路の維持も困難を極めたかもね
521名無し三等兵:2012/04/30(月) 20:10:36.07 ID:???
陸上攻撃機はたまたまマレー沖海戦が奇跡なだけであって
(分速6万発の低速弾道、動作不良のヴィッカース社製ポムポム砲がのべ84機の基地航空隊に負けただけ)で
昭和17年2月頃より、基地航空隊はABDA艦隊や、米艦隊に対して強襲をかけては
濃密な弾幕射撃で雷撃占位をとれず無残に被弾消耗しています



なんかねー、日本海軍の高角砲や対空射撃についての不備は
開戦当初より致命的だったな
522名無し三等兵:2012/04/30(月) 20:12:02.91 ID:???
まともな射撃板が作れなかったらしいがなぜだろうか
523名無し三等兵:2012/04/30(月) 20:55:49.18 ID:TgaMjWHg
冶金技術が無いのにつきる
524名無し三等兵:2012/04/30(月) 22:01:24.59 ID:???
>>511
ワ−ブス
ってどんだけブスなんだよ
525名無し三等兵:2012/04/30(月) 22:32:22.31 ID:???
サトラガ、エンターライプズ、ヨータクウン、レシキントン、、、、
526名無し三等兵:2012/04/30(月) 23:21:17.92 ID:???
アホが湧いてきたようだ



おやすみ
527名無し三等兵:2012/05/01(火) 19:55:00.81 ID:???
防御を重視するのは漢らしくない卑怯者という文化が一番のネックだろ
秋月だって防空という名称を忌避した訳だし
何が防空だ、そんな卑怯者な名称はゆるさぁぁぁん!って対空だもん
つまるところ民度が低すぎる
528名無し三等兵:2012/05/01(火) 21:28:26.56 ID:???
防御を重視していいなかったんじゃなくて、防御にお金をかけれなかったんじゃない?
抗甚性やダメージコントロール能力はカタログスペックにでてこないから、予算の配分で後回しになったとか。
529名無し三等兵:2012/05/01(火) 22:11:42.47 ID:???
ていうか要求仕様に防弾が入ってないんだから仕方ない
陸軍は隼から防弾要求仕様に入れてるし

ノモンハンで痛い目にあった陸軍と中国空軍と遊んでた海軍の実戦経験の違いだわな
530名無し三等兵:2012/05/02(水) 10:14:52.73 ID:???
なんにしてもエンジン開発が全てのネック
エンジン開発をもっと順調に進められなかったものか
531名無し三等兵:2012/05/02(水) 13:23:09.06 ID:???
潤滑油とかスパークプラグとかそんなのからまともなのが
国産できてなかったから無理。
そうしたところ踏まえれば無理でも何でも短期決戦するしかなかった。
5322F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/02(水) 13:42:16.32 ID:???
>えんじん
そもそも基礎的な技術が無い、すべての工作機械が米国英国製。
経済封鎖で工作機械やその維持の部品輸入が止まり、
英米製造の真空管等の輸入も止まり、
最後に石油が止まって、油系の品質も下がり(日本は精製された米国のガソリンや潤滑油も輸入していた)
戦争近とどんどん増産やったら、機械はどんどん損耗。
一定の品質も維持できなくなった、そもそも品質管理の概念なんか無いわけで。

要するに作ろうにも土台が本土空襲前に損耗し尽くしたわけ、
海軍では紫電改、陸軍は四式戦で止まってしまったのはその理由が大きい。
そもそも、日本海軍は航空機開発の種類が多すぎた。
有り余る人材でも無いのに、少量多品種で言ったのも痛かったと思われる。
533名無し三等兵:2012/05/02(水) 13:54:29.30 ID:???
その短期決戦って言う発想そのものが時代錯誤だよなぁ
限定戦争の発想だよ
近代戦を理解してないよな、当時の日本は
世界大戦を日清日露と同じ発想でやってるよな

石油禁輸継続とか、無制限潜水艦戦とか、長距離爆撃機の戦略爆撃、植民地国民のパルチザン抵抗
とかそういう発想なかったんかね

どんだけ勝ったら、アメリカが石油輸出を再開すると考えたんだよ
534名無し三等兵:2012/05/02(水) 13:58:36.88 ID:???
太平洋艦隊を壊滅させてハワイ占領すれば講話できると思ってたんだろw
ミッドウェーで相打ちしてハワイ沖でサラトガ、ワスプ仕留めてハワイも空襲して
ってやってたら確実に機動部隊も消耗するだろう
ハワイの沿岸砲台を大和の46cm砲でアウトレンジから1つずつ仕留めていくことができるのだろうか
5352F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/02(水) 14:06:12.82 ID:???
アメリカ本土決戦では、加州占領してもロッキー山脈は越えられず…だったなあ。
536名無し三等兵:2012/05/02(水) 14:12:55.30 ID:???
カリフォルニア州占領どころか、大和・武蔵の援護射撃の届く範囲でしか戦えなかった日本陸軍
重砲を持ってないので沿岸から30キロほどが進出の限界
5372F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/02(水) 14:30:48.23 ID:???
いや、コレヒドールでの日米陸軍の砲撃戦はすさまじいぞ。
5382F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/02(水) 14:33:37.39 ID:???
なんせ、コレヒドールに鉄の物量もかくやで砲弾をぶち込み続け。
上陸作戦での陸軍部隊には火炎放射器をもった兵も居たぐらいで。
……実際はバターン半島とコレヒドールは包囲してそのまま
立てこもった米比連合軍が餓え死ぬまで知らんぷりがよかったのだがね。

本間さんはババを引いたわけで
539名無し三等兵:2012/05/02(水) 15:29:24.50 ID:???
>太平洋艦隊を壊滅させて
>ハワイ占領すれば講話できると思ってたんだろw

なんていうか、戦争を将棋や囲碁みたいな感覚でとらえてるな
正直溜息しか出ない
540名無し三等兵:2012/05/02(水) 15:43:59.73 ID:???
頭おかしいというか、理性的な思考を停止している。
例え一時的に勝っても、盛り返されることはわかりきっていたのに。
アメリカは引き伸ばせば、引き伸ばすほど有利になる。
短期講和に応じる理由がないし、応じたとしても、時流が変われば禁輸政策をとるのは目に見えていた。

アメリカとやるんなら、ベトナム戦争のように、ソ連中国の全面支援を受けるぐらいじゃないとダメだ。
しかし、もう全方位で周辺国を敵に回してるんだもんな。
島国が孤立してどうするよ。
アメリカを戦略的、外交的に孤立させなきゃ。

ソ連の仲裁を期待って頭おかしいだろ。
なんで、ドイツと同盟結んでいる国をソ連が助けるんだ。
独ソ戦片付いたら、ソ連が日本に攻めてくる可能性のほうがはるかに高いだろ。
541名無し三等兵:2012/05/02(水) 17:48:43.45 ID:???
ミッドウェーじゃなくて軍令部の主張していたFS作戦をやっていたら
まだましだったのだろうか、こっちも同じ内容で失敗しそうだが
542名無し三等兵:2012/05/02(水) 18:08:32.39 ID:???
FS作戦より第二次MO作戦の方が先でしょw
543名無し三等兵:2012/05/02(水) 18:20:17.24 ID:???
もともとFSを優先させるというのが軍令部の考え、それに山本がミッドウェーを突っ込んだ
だから全体的に窮屈なんだよ
544名無し三等兵:2012/05/02(水) 18:48:06.96 ID:???
FS作戦の方が理にかなってはいる
軍令部の方がまともな判断を下していたのに
山本のアホが
545名無し三等兵:2012/05/02(水) 19:13:11.02 ID:???
FSを攻略したとしても米豪遮断はできんよ
逆にFSは豪州を策源とする米潜水艦に海上輸送路絶たれて孤立する
豪州に直接上陸が不可能な以上豪州がFS作戦の成功で脱落するみたいな希望的観測は無意味
それよりハワイを攻略する事でアメリカの策源が米本土西海岸まで後退することで豪州の脱落を狙うほうがまだ実現可能性がある
546名無し三等兵:2012/05/02(水) 19:14:31.52 ID:???
フィジーやサモアまで手が届いたと?
547名無し三等兵:2012/05/02(水) 19:23:08.97 ID:???
ハワイを落とせば(無理だと思うが)米海軍はハワイ奪還のための船団を
はるばるサンフランシスコとかから出航させなきゃいけないからな
これはもうノルマンディとか沖縄の比じゃない史上空前の大輸送船団になる
連合艦隊はハワイに戦力を集中するわけでここに突っ込むのはまさに自殺行為
548名無し三等兵:2012/05/02(水) 19:30:45.63 ID:???
山本はハワイ攻略までは青写真持ってたみたいだけど
実際米西岸まで視野に入れてたのかね?
とてもじゃないが陸軍が乗ってこないというかそんな兵力はないと思うんだが
ハワイで講和できなかった場合どうするかまで考えてたかどうかは非常に疑わしいな
549名無し三等兵:2012/05/02(水) 20:34:45.94 ID:???
山口も小沢も角田も一長一短だよな
なぜバランス感覚のある艦隊司令クラスの人材が育たないのか?
これは日本の官僚組織全般に言えることだが
550名無し三等兵:2012/05/02(水) 21:03:11.71 ID:???
でも、もう人材うんぬんのレベルじゃないでしょ
与えられた状況の中で、日本海軍はよくやったんじゃないの?
最悪の場合、真珠湾奇襲が敵に漏れて、緒戦でフルボッコにされた可能性だってあるわけだし
551名無し三等兵:2012/05/03(木) 05:49:55.93 ID:sKDO+hs9
珊瑚海でも察知され空母が出てきたのにミッドウエーでは奇襲が通じると想定して
作戦立ててる奴のせいだろ。その前提で指揮をさせられたんだから現場のせいでは
ないのは確実。
552名無し三等兵:2012/05/03(木) 06:01:38.80 ID:???
まぁその報いを受けて山本は撃墜されて戦死だしな
その後はアウトレンジの作戦計画書をゲリラに盗まれても報告もしないGF参謀とかw
なんなんだよこの日本海軍ていう組織はw
553名無し三等兵:2012/05/03(木) 08:00:54.92 ID:???
ジパングでも言ってるじゃないか海軍参謀が
「海軍あっての日本」
554名無し三等兵:2012/05/03(木) 09:27:09.23 ID:???
>>549
日本の高級官僚は、上級公務員試験に一度パスすれば
あとは能力的に退化しようが馬鹿になろうが定年まで安泰。

一方、アメリカは全て選挙で入れ替わる、これは連邦、州全て同じシステム。

どちらが、より市民(有権者)のために頑張ろうと努力するかは明白。

体質だと見過ごしていいのだろうか…。
555名無し三等兵:2012/05/03(木) 09:43:55.22 ID:???
>>554
まあ、官僚問題をあんまり語ってもスレ違いだが、情報公開や、民間交流は大事だわな
官僚はそうしても組織的に閉鎖的になるから、隠蔽体質で、保守化、硬直化してしまう

そんな状況でも当時の海軍は、まあよくはやったほうなんじゃないの
機動艦隊を使った真珠湾奇襲の先見性は評価されてるし

やっぱり、官僚だとか人材とか、現場レベルの責任じゃないよ
実際、海軍は戦争反対だったんだし
556名無し三等兵:2012/05/03(木) 09:52:28.23 ID:???
ミッドウェー海戦の戦犯? 
そりゃ雷撃機を追って全機で低空に舞い降りた制空戦闘機隊の愚行に尽きる
米軍と違って母艦側からの空中電話での管制が無いのだから
艦隊上空の制空戦闘任務を任された制空隊指揮官と搭乗員の責任だろ
撃墜劇に浮かれてないで、半数は上空待機が賢明
557名無し三等兵:2012/05/03(木) 10:06:08.11 ID:???
そんなの、どんなに制空権を維持しようと頑張っても突破されちゃうと思うけどな
見つかった時点でもうアウトでしょ
アメリカは意地でも空母を生かして返さないよ
558名無し三等兵:2012/05/03(木) 10:12:17.44 ID:???
アウトレンジっていうけど命中率考えれば非現実的だろう
弾薬が豊富にあるわけでもないのに
559名無し三等兵:2012/05/03(木) 11:45:10.73 ID:???
>>556
ただでさえ数が少ないのに半数ずつに分けたら対処できないじゃん
戦力の3分の1がなくなっても中止しない山本司令部が悪い
560名無し三等兵:2012/05/03(木) 12:21:32.46 ID:???
すでに珊瑚海でも待ち伏せされてたのに、
暗号解読には思い至らず、
ミッドウエーで奇襲が成立すると攻略を目論んだノーテンキな戦略家。。
561名無し三等兵:2012/05/03(木) 12:38:18.82 ID:???
軍規の乱れめ気になるところだ
海軍の上層部は大和ホテルで贅沢三昧だったらしい

主力部隊のほとんども不必要な艦艇を
戦地手当て捻出のために引き連れて出撃したようなもの
562名無し三等兵:2012/05/03(木) 12:50:01.43 ID:???
> 暗号解読には思い至らず、
暗号解読はともかく攻略部隊がミッドウエーからの
索敵部隊に発見された時点で奇襲は成立しないことは
確定してた。攻撃まで受けているし。

ところで、その状況はAF1では把握してたのだろうか?
発見され攻撃されたらさすがに無線封止にこだわらず無線連絡すると思うが。
563名無し三等兵:2012/05/03(木) 13:13:54.81 ID:???
CAPについては艦爆隊を迎撃できてても何隻かは被弾したと思うけどな
兵装転換中で一発食らえばほぼアウトなのは一緒だろうし
飛龍が最後急降下食らった時にはCAPが20機以上で迎撃して3発命中してるんだし
ただどう考えても飛龍の放棄が早すぎたわな
夜間に曳航して本体と合流すればなんとか持ち帰れただろうに
修理完了まで1年くらいかかるだろうけど
564名無し三等兵:2012/05/03(木) 14:13:00.38 ID:???
なんで艦隊決戦の前哨戦で
消耗前提の空母部隊ごときのために
戦艦主力部隊が無線封鎖を解除して
自軍の位置を、敵に知らせなきゃならん

制空権下の艦隊決戦だよ!
565名無し三等兵:2012/05/03(木) 14:30:53.53 ID:DIkKmBtL
通信記録が無いから真実がわからないよな
566名無し三等兵:2012/05/03(木) 14:57:01.17 ID:???
米空母らしき通信傍受については記録残ってるよ
567名無し三等兵:2012/05/03(木) 15:21:43.87 ID:???
結局GFの図上演習ってなんだったんだろうな
漸減作戦は図上演習で勝てないから機動部隊によるハワイ奇襲に変更したというが
ハワイ奇襲も図上演習では3〜4隻喪失、最悪の場合6隻全滅という判定が出てるんだが
ミッドウェーでも米空母の奇襲で2隻喪失だし

図上演習の結果を作戦にフィードバックして対策を練ったという痕跡も見られない
一国の命運を博打みたいな作戦に掛けられても困るんだがね山本さん
568名無し三等兵:2012/05/03(木) 15:29:22.67 ID:sKDO+hs9
>>567普通なら何度もやって勝てる方策をたてるもんなんだけどね。
569名無し三等兵:2012/05/03(木) 16:27:33.44 ID:DIkKmBtL
最大の敗因はミッドウェーの事前偵察を怠ったことだよな
敵状が不明な状況でいきなり108機の攻撃隊を繰り出してのは拙い
こんな稚拙な作戦で勝てるはずが無い
5702F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/03(木) 16:49:24.46 ID:???
>>569
そういえばハワイでは、他のハワイ諸島の泊地に艦隊が居るかを索敵機で調べてますね。
実はハワイ諸島上空に最初に到達したのは、南雲部隊の水上偵察機だったか……

しかし、MIに偵察機を派遣したら一発で自軍の企図を暴露するわけで、難しいところですな。
571名無し三等兵:2012/05/03(木) 16:51:28.52 ID:???
二式大艇での真珠湾偵察が失敗したのが痛いな
572名無し三等兵:2012/05/03(木) 16:55:58.28 ID:DIkKmBtL
>>570
前日に攻略部隊がカタリナの夜間雷撃食らった時点で秘匿義務は無いと思う
南雲機動部隊も不確実ながら前日にカタリナの接触を受けている訳でもあるし
573名無し三等兵:2012/05/03(木) 17:50:09.94 ID:???
>>570
奇襲一本槍という偏った発想が自軍を雁字搦めにしていたってことだな
奇襲だから敵空母を察知しても無線封止、索敵もせず、空母を丸裸で突出
そもそも奇襲のために貴重な空母2隻を別行動

義経・信長以来のとかく奇襲を良しとする日本の風潮の悪影響だと思う
少数を持って大軍を奇襲して勝利するのが名将だなんてとんでもない錯誤が
現代ですら根強く残っているからな
574名無し三等兵:2012/05/03(木) 18:15:15.88 ID:???
■戦力配備の問題
・果たして、アリューシャン攻略は本当に必要だったのか?
・アリューシャンとミッドウェーは「同時に」攻略する必要があったのか?
・第二次K作戦失敗は、1AFに通告されていたかどうか?
・6Fの潜水艦配備が、6/6まで遅れる件が1AFに通告されていたかどうか?

■索敵の問題
・対潜哨戒機は榛名/霧島、索敵機は利根/筑摩、のように分けることはできなかったのか?
(利根は、両方の任務を背負い、対潜哨戒機がJST0130出発となっている)
・索敵機を全て97艦攻にしていたら、雲上飛行を避けられた?(雷撃隊は海面スレスレを飛行する技量あり)
・ミッドウェーは曇・雨予報を東京から打電されていたにも関わらず、雲上飛行をする程度の技量の搭乗員を索敵させた件
・待機してた2式艦偵の発進時刻をもっと早められなかったか?
・2式艦偵の発進方向を、利根4号機復路、と限定して指示することはできなかったか?


■攻撃目標の「優先順位」の問題
・宇垣図演で、ミッドウェー基地機に大損害を喰らった反省は、どこに活かされたか?
(例)
黎明に発進する敵索敵機の発進阻止を図った形跡が、何一つない
ミッドウェー飛行場の滑走路破壊が手ぬるい
ミッドウェー基地機の迎撃に零戦を投入すると、ミッドウェー基地攻撃直衛と敵艦隊攻撃隊直衛が両立しない
→ 友永隊の発進時刻・攻撃目標の優先順位の選定が、間違いだらけだったのではないか?


■艦隊運動の問題
・0555「収容終ワラバ一旦北ニ向ヒ」を、敵空母機からの襲撃を受けてる0618以降も継続したのは誤り
575名無し三等兵:2012/05/03(木) 20:00:59.79 ID:???
>>567
作戦遂行ありきなんだよ。
今の原発再稼働ありきのテストと同じw
日本の官僚組織が何も変わっていない証拠。
瑞鶴翔鶴加わってたらそれも失ってた可能性大

576名無し三等兵:2012/05/04(金) 14:28:46.17 ID:i185SZNZ
4隻で済んだのが不幸中の幸いだよな
577名無し三等兵:2012/05/04(金) 18:07:49.43 ID:z6rgZe1u
大和を先に先行させ被害担当艦にすれば何とか・・・・・・
5782F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/04(金) 18:19:05.79 ID:???
米カタリナー哨戒機
「敵機動部隊発見!空母四隻、戦艦1隻 巡5隻 
  駆逐艦多数、なんかとてつもなくでかい戦艦が居る」

榛名霧島涙目
579名無し三等兵:2012/05/04(金) 18:34:40.04 ID:???
金剛級は巡洋戦艦だし
580名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:07:21.73 ID:???
珊瑚海海戦でしっかり敵を沈めておけばミッドウェーは4隻でも勝てただろうに
珊瑚海はこっちの2隻を駄目にし、敵に与えたものもすぐ修復可能な程度のダメージだけ
どっちか一つに絞れば手堅かっただろうに、一体何の意味があったんだか
581名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:12:10.43 ID:???
珊瑚海もミッドウェーも作戦目的は第一義が上陸支援だから
珊瑚海は早々に敵空母の存在に気づいて空母戦主体の戦いだったけど
582名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:31:15.90 ID:???
>>580
>珊瑚海海戦でしっかり敵を沈めておけばミッドウェーは4隻でも勝てただろうに
どうやって沈めるのか分かんないけど
空母2隻じゃミッドウェーに出てこないんじゃない?
後知恵だとミッドウェー占領されても日本の方が苦しむだけだろうし
戦力減った米側が無理に空母戦を挑む必要はない気がする
ちょっと待てばワスプとサラトガが参加するわけだし
583名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:31:45.43 ID:???
>>580
1隻は沈めてるじゃん。そこで踏ん張ってモレスビー落とせてれば
敵空母再誘致はこっちで出来そうだがその場合でもMI作戦は
実行されたのかな。激戦が続き航空支援のために空母再投入が要請されたり
したと思うんだが。
584名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:55:18.17 ID:???
>>582
ミッドウェーに陸軍を増強して迎え撃ってるのに米海軍が後詰しませんでしたとか
許されるわけがないだろw

>>583
空母戦終了後の日本側航空兵力は瑞鶴に45機程度
こんな兵力で増強されたモレスビー基地に強襲かけたらどうなるか分かるよね?
はっきり言って敵空母が出てこない前提で瑞鶴、翔鶴だけ送り込んだ判断自体が敵を舐めすぎ
585名無し三等兵:2012/05/04(金) 20:10:18.79 ID:???
珊瑚海とミッドウェーで善戦しても、結果的には大差ないと思うわ
586名無し三等兵:2012/05/04(金) 20:42:03.85 ID:???
そりゃ1942年末からエセックス級や中型空母、週間空母まで出てくるんだから勝ち目がないのは明らかだわな
1942年中にハワイを占領できたと仮定しても1943年末には奪回されてるだろうな
587名無し三等兵:2012/05/04(金) 20:58:01.01 ID:???
ハワイは攻撃しても占領は難しいだろう。
軍港や石油タンク、これをやるのはどうかとも思うが都市インフラを破壊して
引き上げるのが限界だと思う。
極道だが都市インフラ破壊して引き上げた場合米側としては救援部隊を
送らざるを得ない。送らなければ大統領は失脚するだろう。
米空母を撃破出来てなければハワイ攻撃自体不可能なわけで
空母なしで出てくる艦隊を撃破し救援物資を鹵獲するという荒業で
ハワイの民間人を人質に講和をという火葬戦記に使われそうな方法はありそうだけどネエ。
588名無し三等兵:2012/05/04(金) 20:58:09.18 ID:???
ミッドウェーは計算上維持できないですがどうするつもりですかと聞かれた
山本司令部はその時は撤退すると言った
589名無し三等兵:2012/05/04(金) 21:16:16.28 ID:???
>>587
>ハワイの民間人を人質に講和
これやったらリメンバーパールハーバーの比じゃない怒りを呼ぶだろ
合衆国民の性質を学ばなかったんだな
590名無し三等兵:2012/05/04(金) 21:24:55.15 ID:???
>>589
それで数回出てくる艦隊を阻止できれば大統領は失脚するだろうし
それ以上軍事的手段でハワイ救援を行えない以上は停戦に応じるほかはあるまい?
ハワイに一部貨物を届けることを許容し餓死者を出さなければ停戦後の
関係修復も不可能ではないだろう。
ま、絵にかくことさえ出来なかった餅だがな。
591名無し三等兵:2012/05/04(金) 21:25:37.64 ID:eQB7KAVK
何度も言うが、MIにしてもMOにしても
空母戦にかっても、上陸作戦に失敗するのは
目に見えている
592名無し三等兵:2012/05/04(金) 21:30:55.93 ID:???
艦砲による支援という概念がきちんと作られてなかったからな。
地上部隊との連携、小口径砲の効果的な支援射撃といった部分が
出来なければどうにもやりようがないわな。
593名無し三等兵:2012/05/04(金) 21:37:37.92 ID:???
>>590
捕虜が軟弱で死んでしまったとか何とか、そういうことやらかすに決まってると思うw
594名無し三等兵:2012/05/04(金) 21:39:00.97 ID:???
あのーアメリカ史上で戦争に負けて失脚した大統領っていましたっけっと
595名無し三等兵:2012/05/04(金) 21:40:42.41 ID:???
仮想戦記の読み過ぎなんじゃないの
596名無し三等兵:2012/05/04(金) 21:59:34.04 ID:???
ミッドウェーのM3戦車が99艦爆の急降下爆撃で吹っ飛ばされるとか胸熱
5972F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/04(金) 22:05:21.72 ID:???
>>594
居ないと思う、むしろ勝ったのに非業の死を遂げた方がおられるな<リンカーン
598名無し三等兵:2012/05/05(土) 13:06:05.50 ID:???
結局南雲は作戦目的を理解せず望んだ訳だよな
599名無し三等兵:2012/05/05(土) 13:08:47.28 ID:???
>>598
作戦目的は
第一 ミッドウェー島の占領
第二 出撃してくる米海軍の捕捉撃滅

理解してるからこそ兵装転換してミッドウェー島攻撃しようとしたんじゃないの?
600名無し三等兵:2012/05/05(土) 13:55:11.45 ID:GTp5yDBI
しかし作戦重点地域が二転三転するのはどうかとおもうがね。モレスビーを中途半端な戦力で狙って失敗し今度はミッドウエーとかさ。
何が目的なの?って思うよ。珊瑚海で後二隻空母を増してれば米空母を壊滅させれてモレスビーを占領できたろうし。勝ち戦で弛緩し
てたんじゃないの?真珠湾だって空母全力でいって寝込みを襲ってようやく4隻戦艦をやれた程度なのにさ
601名無し三等兵:2012/05/05(土) 14:09:05.96 ID:???
任期の決まってる大統領は
メディアがしゃかりきになって足を引っ張って首を狩ろうとする日本の首相とは違う
602名無し三等兵:2012/05/05(土) 14:51:56.72 ID:???
足引っ張るメディアの後ろには対立党派がつねに控えているけどな
603名無し三等兵:2012/05/05(土) 15:13:49.25 ID:???
>>600
MOは南方資源地帯確保のための作戦なのにね
東京空襲という直接攻撃を阻止する大義名分でMIを強行したわけだけど
当時は米豪遮断されるのを米国は警戒していたしMOでも空母が出撃してきてるんだから
ソロモンで空母戦展開すべきだったね
ラバウルやツラギが日本側にあるわけだしMIとか条件が違う
だいたい米海軍は日本海軍と違って一度成功した作戦をもう一度実行して待ち伏せされるほど愚かじゃないからな
空母二隻程度の陸軍機使った奇襲なんて二度とするわけないんだが
604名無し三等兵:2012/05/05(土) 15:57:13.32 ID:Wilg2kGO
何度もいいます
MOで空母戦に勝っても
上陸作戦で失敗します
米相手にのんびり大発降ろして上陸なんて無理
6052F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/05(土) 16:32:36.07 ID:???
>>601
1942年は中間選挙で日本の攻撃に対しては消極的、望楼作戦もそんな中行われている
1944年は大統領選挙 米海軍無双
606名無し三等兵:2012/05/05(土) 17:21:31.98 ID:???
43年から米の経済は戦争経済で完全回復したからな
失業者が街から一掃され
黄金の50年代の下地を作った訳だよな
607名無し三等兵:2012/05/05(土) 18:59:51.87 ID:???
日本の経済復興のため、第二次朝鮮戦争勃発を希求する!
608名無し三等兵:2012/05/05(土) 21:08:22.03 ID:???
ヨークタウン級が相手だったのは不運だったな
恐ろしいくらいの不沈空母だわヨークタウン級と発展型のエセックス級は
609名無し三等兵:2012/05/05(土) 22:05:47.27 ID:???
ちょっとスレ違いだけど・・・MIファンでここROMってます

ここ半年、ずーっと乃木と旅順戦の本ばかり読んでいるけど
同時代の野戦将校たちは「旅順戦は消耗戦」「強襲しか道はなかった」と
割と肯定的なんだけど、昭和に至ると陸軍大学=参謀本部=天保銭組のあいだから
「なぜもっと二百三高地に目をつけなかったんだ」と
攻撃主軸=着眼点が悪いと、無能説が始まる

あたかも二百三高地は旅順要塞の裏口で、なぜそこに気付かなかったのかというわけ

このスレの何箇所かで、
「350隻将兵10万参加するなら」
「無駄なALで陽動をかけず全力をMIに投入すべきだった」
「勝てる戦でなぜ陽動をかけるのか」と読んだ時
はたと膝を打ったね

ようは参謀たちがMI攻略で戦力比で強襲案をつくるべきところ
AL陽動という着眼を

いや、帝都防空の為、超広域哨戒網つくらなきゃならんいう政治的理由もあったろうけど差
610名無し三等兵:2012/05/05(土) 22:09:04.23 ID:???
>>608
確かにそれは言えるね
空母対空母の海戦でアメリカ側は航空攻撃のみで沈められた空母は一隻もない
戦闘不能になってからの不沈性も素晴らしい
611名無し三等兵:2012/05/05(土) 22:46:37.04 ID:???
>>609
奇襲を志向するのは当たり前
こんなのは日本海軍に限らない

>>610
ヨークタウンもホーネットも潜水艦や水上艦の魚雷食らうまで浮いてたからね
インディペンデンス級や週間空母級になるとあっさり沈没してくれるんだけどね
日本の場合も瑞鶴、翔鶴はそれなりに打たれ強かったけど
やはり漸減作戦一回の決戦さえ持てばよしっていう発想の日本海軍とアメリカ海軍の違いだろうね
612名無し三等兵:2012/05/06(日) 00:48:23.12 ID:???
堂々と東京ローズに放送させてから
出撃してもよかったのではないかな
613名無し三等兵:2012/05/06(日) 01:36:52.37 ID:???
あの機密管理の甘さは米軍機動部隊を引き出すための細工なのか?
だったら角田部隊は分派せずにミッドウエー方面に出すべきだったと思うな。
アッツやキスカ取ってもこれを哨戒基地にするなんて土台無理なはなしなわけだし。
あの島は何か役に立ったの?潜水艦基地にしようにも そのための補給物資
の集積がとても大変だったはずだし。
6142F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/06(日) 02:22:35.25 ID:???
四航戦は与しやすしだったわけで、ALにいかせんでもね。
\                                           TF17
 △第一機動部隊(兵装はそのまま)                 /  △――
                                      △TF-16
        \
         △隼鷹/龍驪(MI攻撃) 

              

             
              


                   ○MIDWAY

米部隊は二隻では無いはずと思いつつ喰い付くかも
615名無し三等兵:2012/05/06(日) 02:23:53.70 ID:???
また珊瑚海みたいに各個撃破される気か?
ミッドウェーは100機の航空機がいるわけで隼鷹、龍驤だけじゃ返り討ちだよw
616名無し三等兵:2012/05/06(日) 07:05:45.35 ID:???
>>610
>空母対空母の海戦でアメリカ側は航空攻撃のみで沈められた空母は一隻もない
日本のも改造空母を除けば瑞鶴・龍驤・蒼龍の3隻くらいじゃない?
617名無し三等兵:2012/05/06(日) 07:49:24.17 ID:PRpA9NI3
>>6126隻の正規空母で戦力を整えて強襲した方がまだましだな。アリューシャン作戦も必要ない
618名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:04:36.64 ID:???
>>610
レキシントン忘れちゃいけませんぜ
619名無し三等兵:2012/05/06(日) 11:08:47.47 ID:???
>>617
でも珊瑚海で受けた損害の回復待ってるとサラトガとワスプが参加しちゃうんだよね
ミッドウェー島+米空母5隻との対決はキツイもんがある
米の航空機が更新されてたらさらに手強くなるし
620名無し三等兵:2012/05/06(日) 11:28:59.87 ID:bbALtPEO
6隻の空母でMIやれば6隻喪失で早めに
終戦を迎えることができて
犠牲者が減っていいかもね
621名無し三等兵:2012/05/06(日) 11:30:25.01 ID:???
隼鷹、飛鷹が縦横無尽の活躍をする日本機動部隊胸熱
6222F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/06(日) 11:48:20.57 ID:???
>>621
主機関にちょっと不安がある胃腸の弱い姉妹です。
でもエンプラを向こうに張って戦えるコワモテのファイヤーシスターズってか。
623名無し三等兵:2012/05/06(日) 11:51:24.32 ID:???
>>616
ホーネットも無人で放棄されたから、長門みたいに浸水で、ほっといても沈んだろ。
624名無し三等兵:2012/05/06(日) 12:06:22.15 ID:???
日本ってもしミッドウェーで完勝してたとしても昭和19年にまともに使える空母は
6隻+隼鷹・飛鷹+大鳳で9隻だよね?
ミッドウェーで勝ってれば雲龍級も信濃もなさそうだし
それに対して米海軍は19年中頃には15隻くらい揃えてくるんだしどう考えても1942年一杯で講話できないと負けだよね?
6252F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/06(日) 12:07:48.37 ID:???
隼鷹型は補用機あわせて48機だったかな。
南太平洋開戦時(定数・実際)
零戦   21機・24機
99艦爆 18機・19機
97艦攻  9機・5機
合計   48機 48機

二航戦全体だと 零戦42機 99艦爆36機 97艦攻18機 合計96機

結構多いね、搭乗員が揃えばの話ではあるが、南太平洋海戦直前の餓島支援では二隻で行動してたから
一航戦 瑞鶴          
零戦   27機・27機
99艦爆 27機・26機
97艦攻 18機・18機
合計   72機 71機
一航戦 翔鶴      
零戦   27機・27機
99艦爆 27機・27機
97艦攻 18機・16機
合計   72機 70機 
一航戦 瑞鳳      
零戦   21機・21機
97艦攻  6機・ 6機
合計   27機 27機
一航戦合計 171機・168機
一/二航戦合計 267機・216機

やはり飛鷹が引いたのが痛かったな……48機…
いや餓島空襲で隼鷹の97艦攻は7機自爆2機不時着水し全部失っているので-9
それでも飛鷹戦闘飛行隊や艦爆の一部飛行隊はブインに飛ぶことは無かったわけで

6262F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/06(日) 12:12:07.78 ID:???
>>624
負けです。しかも米国がハナから講和する気が無かったので……
海軍随一の米国通、米国勤務も長く、それなりに友人知人も多かった山本五十六が
米国民が一番激高することをあえてしたという事実は、結局彼ほどの米国通で米国武官時代のキャリアがあっても
あのザマだったわけで、もう後の人材は推して知るべし。
もしかしたら「意外とその程度で、懐の浅かった人」でしかなかったかな?
申し全社なら、日本人の限界を露呈するわけだし、後者だと日本海軍には人が居なかった……
627名無し三等兵:2012/05/06(日) 12:14:51.62 ID:???
山本的にはミッドウェーで米空母撃滅して
あとはエセックス級やインディペンデンス級を逐次撃破していけるという考えだったのだろうか?
確かに1943年半ばくらいまでに空母戦が生起してればそれなりに戦えたんだろうけど
6282F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/06(日) 12:29:35.02 ID:???
43年中の米機動部隊は練習代わりと言わんばかりに、マーカスウエークを機動空襲しまくりだったな。
43年五月辺りが空母9隻(エセックス型4隻エンプラ1隻インデ3隻サラトガ1隻だったような 450機〜500機前後)
対する日本海軍 空母6隻(翔鶴型2隻 隼鷹型2隻 瑞鳳龍鳳の2隻 大体定数で280機〜300機前後)

……ダメかな…
629名無し三等兵:2012/05/06(日) 12:42:03.90 ID:???
>>628
山本が焦ってた理由もわかるよね
とりあえず太平洋から米空母一掃して制海権握って講和しか生き残るすべがない
まぁ満州での利権への執着を考えると戦死者出して獲得した南方資源地帯を放棄できるとは思えんけどね
630名無し三等兵:2012/05/06(日) 12:43:29.97 ID:???
早期講和とか非現実的なこというなら開戦前に手を打っとけば良かっただけ
泥沼の中国大陸からの撤兵なんてむしろ日本にとっては大助かりだった
開戦してしまったら国力の圧倒的な差から米は無条件降伏に追い込むまでやめる訳がない
631名無し三等兵:2012/05/06(日) 12:48:13.25 ID:???
1942年末まで日本海軍に互角に戦われたのは想定外だったろうね

中国大陸からの撤兵はハル・ノート見る限り何の利益もなく数年間戦っただけってことになるからなぁ
増えたのは将軍と軍人の勲章だけ
日比谷焼打事件の比じゃない大暴動が起きても不思議ではないな
632名無し三等兵:2012/05/06(日) 12:51:47.50 ID:???
>>631
1942年6月初旬の時点でボロ負けしたんですが
633名無し三等兵:2012/05/06(日) 12:57:39.81 ID:???
あんだけ得意面して軍縮条約脱退して
自由建艦競争始めたら
もうあっという間に大差がついてですね

条約派の五十六さんは長期決戦になれば
建艦比率で大差つけられるのわかっているから
時間も空間も「間合い」をとりたくなかった

だから無理を承知のハワイ作戦でありMI作戦
おれは偉かったと思う

凡庸、先送り、日本人の平均値である古賀司令部が
昭和18年をトラック島で無為に過ごしている間
エセックス級15隻基幹のTF38作られた時点でさ
634名無し三等兵:2012/05/06(日) 13:00:49.04 ID:???
マーシャルに米機動部隊が来襲した時が唯一のチャンスだったかもね
実際は会敵出来ずに終わったけど
日本側のダメなのは暗号解読も哨戒もダメダメで奇襲受けまくってるところだわな
米海軍の企図を把握して待ち伏せできるのであればマーシャル辺りでも基地航空隊と連携して
ミッドウェーの正反対の態勢を作ることは可能だったわけだが
635名無し三等兵:2012/05/06(日) 13:30:50.16 ID:???
>>632
×→1942年6月初旬の時点でボロ負け
○→1942年6月初旬に一度はボロ負け
636名無し三等兵:2012/05/06(日) 13:41:57.79 ID:???
>>633
>時間も空間も「間合い」をとりたくなかった
なんとなくわかるけど
実際は急いで四方八方に手を出して
空母部隊を休ませないまま損耗しただけだよね
進出範囲が広すぎて補給に無理がきてるし
637名無し三等兵:2012/05/06(日) 15:18:02.16 ID:FjB8K+JB
い号作戦で艦載機と母艦搭乗員を無駄に消耗した時点で終わってたと思う
638名無し三等兵:2012/05/06(日) 15:20:40.27 ID:???
艦攻の搭乗員ってどんな気分だったのかな
出撃すればかなりの確実で撃墜されるという棺桶状態
彗星なら生きて帰れる希望もモテそうだが
639名無し三等兵:2012/05/06(日) 16:24:56.89 ID:FjB8K+JB
99艦桶しかり
自分だけは助かるのでは?
という希望的観測の元に飛び立ちます
640名無し三等兵:2012/05/06(日) 16:33:16.37 ID:???
艦攻は雷爆同時攻撃か撃破されて戦闘力低下したような敵艦相手にしか使えんね
641名無し三等兵:2012/05/06(日) 16:51:10.44 ID:???
TBFですら43年中は損害大きいし
642名無し三等兵:2012/05/06(日) 17:04:44.79 ID:qGnEv3Cf
へへへ
643名無し三等兵:2012/05/06(日) 17:08:03.43 ID:???
ボフォースの前には肉薄攻撃って方法自体に問題あったからなあ。
米軍がやってたみたいにロケット弾で対空砲・機銃を制圧するって手段取れなかったのかな?
644名無し三等兵:2012/05/06(日) 17:18:50.61 ID:PRpA9NI3
ロケットがまずマトモに作れないとか。米軍もそのやり口しだしたのって相当末期だとおもうし
645名無し三等兵:2012/05/06(日) 18:34:52.72 ID:???
M2の濃密な火力で日本艦艇の対空火器は無力化された
646名無し三等兵:2012/05/06(日) 19:23:55.95 ID:FjB8K+JB
日本には爆撃援護の為に戦闘機が艦艇を機銃掃射する発送はなかったみたいだ
647名無し三等兵:2012/05/06(日) 19:29:01.82 ID:???
>>624
ミッドウェー完勝、ハワイ占領してアメリカ西海岸の造船所は無傷かな
648名無し三等兵:2012/05/06(日) 20:05:35.46 ID:???
糞六一択
649名無し三等兵:2012/05/06(日) 20:07:35.34 ID:???
>>647
エセックス級は片っ端から東海岸製じゃね
650名無し三等兵:2012/05/06(日) 20:43:05.45 ID:???
>>618
君はレキシントンが日本軍の航空攻撃だけで沈んだと思っているのか
お目出度い奴だな
651名無し三等兵:2012/05/06(日) 20:53:51.18 ID:???
>>650
それを言うなら日本の空母も航空攻撃だけで沈んだのは
少ないよ。
652名無し三等兵:2012/05/06(日) 20:59:15.85 ID:???
「無い」と「少ない」じゃエライ違いだ
653名無し三等兵:2012/05/06(日) 21:01:43.59 ID:???
攻撃機数も偉い違いだ
654名無し三等兵:2012/05/06(日) 21:43:46.89 ID:???
>>652
レイテの瑞鶴は状況考えれば仕方ないし
第二次ソロモン海の龍驤も元々小型なのに使われ方が微妙だし
まともな航空攻撃のみで沈んだのは蒼龍ぐらいだよ
655名無し三等兵:2012/05/06(日) 23:32:33.42 ID:???
何重箱の隅つついているんだ?
航空攻撃によって助かる見込みが無くなったから自沈処分しただけだろ
で、自沈処分したら、撃沈は自軍駆逐艦によりって事になるのか?
656名無し三等兵:2012/05/07(月) 00:40:58.68 ID:???
>>624
予算がついて開戦時に隼鷹型と祥鳳と龍鳳の戦力化(航空機と搭乗員不足で無理だけど)が間に合ったとして
開戦から一連の南方作戦を隼鷹型と軽空母に負担させることができたなら機動部隊のスケジュールが変わり
インド洋作戦とMO作戦が1ヶ月早まりそれぞれの作戦を空母6隻規模の戦力で戦えたかも?
MO作戦の第一航空戦隊の参加は難しいかもしれないが…
657名無し三等兵:2012/05/07(月) 01:06:27.58 ID:???
>>656
そもそも決戦で米海軍を撃滅して対米講和が勝利条件なんだから
機動部隊をインド洋に投入したのが正しいかどうかだよね
もちろん必要性は認めるけど優先度の問題としてさ
東京空襲は食らうわヒットエンドランも食らうわ
明らかに米国に立て直しの暇を与えてるよね
真珠湾を奇襲で始めた以上奇襲効果の続くように連続決戦を米海軍に強要するのが
正しい戦略だと思うんだが
658名無し三等兵:2012/05/07(月) 01:11:10.63 ID:???
>>649
ならば、日本海海戦のバルチック艦隊再来だ
659名無し三等兵:2012/05/07(月) 01:43:08.30 ID:???
空母戦で完勝する
艦隊決戦でも完勝する
これでも米海軍はすぐにノースカロライナ級やサウスダコタ級が加入するし
空母はサラトガ、ワスプ、レンジャーが残ってるからなぁ
とりあえずミッドウェー奪回するくらいの戦力はすぐに準備できる
日本海軍はミッドウェーに米海軍が来襲しても後詰できない
660名無し三等兵:2012/05/07(月) 02:19:08.06 ID:???
なんでこう合衆国の政治を無視したばかばっかなの?
661名無し三等兵:2012/05/07(月) 03:42:16.65 ID:???
そもそも海軍がポストを増やすために艦艇の大幅増を画策しアメリカを仮想敵国に設定すれば話が簡単に通ると
単純に考えてしまうから
「じゃあ戦えよ、勝てるんだろ」ってなるんだよ
662名無し三等兵:2012/05/07(月) 05:28:46.20 ID:???
>>655
ならレキシントンとホーネットは航空攻撃でやられてるから
「少ない」と「多い」の違いになるけど
6632F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/07(月) 11:30:18.76 ID:???
>>633
長官曰く「軍縮条約派貧乏な方が有利な条約である」

何故なら、工場が何百とあろうと、造船所が何百とあろうと資源が人間がいようと
決められた数しか作れないからだ。 と言う理屈だが、無条約時代のザマを見ると確かにとは思う。

なんせマリアナ沖海戦の頃の米機動部隊の艦艇は空母以下ほぼ戦前艦艇を排して入れ替わっているわけで
日本は新造と言えば能代、駆逐艦夕雲秋月型と大鳳のみだ
6642F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/07(月) 11:34:28.68 ID:???
>>638
まなぶたんのマリアナ沖海戦の搭乗員の回想を読むとよい。
確か、書庫まで行かんと分からんが、えーとブーゲンビル航空戦の後、一航戦の生き残りの艦攻パイロットが
再び一航戦司令部より攻撃を命じられた際、行き乗ったこの搭乗員は、居残る搭乗員達に
「これをあげる、ああ、これもあげる、これも…」と言う具合に最後は落下傘まで餞別にあげている話しがある。
もう、淡々と渡していて、多分搭乗員は一航戦のバカ共の命令に怒りを通り越して悟っていたんだと思う

哀れだよ。天山で脂ののった米機動部隊に少数機で攻撃とかさ
6652F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/07(月) 11:35:30.16 ID:???
>>647
東海岸に集中しているからなあ<有名造船所
666名無し三等兵:2012/05/07(月) 11:35:43.23 ID:???
規制で保護されてた日本の労働者が「規制緩和すれば生活も良くなる」
とか根拠薄弱な煽りに熱狂した挙句自爆した現在とよく似てるな

規制=悪
規制=可能性を阻害

みたいなイメージがあるのは事実だが実は弱者保護が目的でもある
核拡散防止条約も無視して保有に走る国があるけど小国の核開発負担の重さ
外交的な得失考えればペイできるとも思えない
6672F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/07(月) 11:37:06.44 ID:???
>>660
じゃあ1942年の米国の欧州と太平洋と大統領の政策と、本土東海岸近海の政策を述べよ
6682F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/07(月) 11:37:52.63 ID:???
>>661
>「じゃあ戦えよ、勝てるんだろ」ってなるんだよ
多分にあります。 予算を陸軍とベターハーフで取っているくせに戦えないとは何事かってね。
6692F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/07(月) 11:44:40.27 ID:???
>>666
すべての核武装な話で落っこちている論議は一つだけだよなあ
誰がボタンを押して、数十万をバーベキューにし、更に戦略的な落とし所が付けられるか(戦争終結

核武装が抑止の道具と勘違いしている馬鹿が多すぎる。
数が揃って、ファーストアタック(先制一撃で軍事施設工業施設破壊)+
セカンドアタック(二時攻撃・SLBM)、相手がなおも戦争継続を望むのなら使用→両国はあぼーん第三勢力に圧倒される
空中待機(戦略爆撃機・相手に考える時間を与える

核の三本柱の維持+通常戦力+ABMは抑制は核抑止の大前提
核武装のアホどもがMDは別とか言ったら、おそらくそいつは核戦略を知らない
670名無し三等兵:2012/05/07(月) 12:09:16.02 ID:???
流星がせめてマリアナ辺りで間に合ってればね
671名無し三等兵:2012/05/07(月) 12:39:58.17 ID:???
ミッドウェー完勝後、ハワイ占領できたとして、
米軍は例えばオーストラリアから島伝いに、
おそらく防御の堅いハワイをスルーして反撃することってできたかしら?
672名無し三等兵:2012/05/07(月) 12:48:07.87 ID:???
ハワイの重要性を理解していない奴がいるなw
ニューギニアから南方資源地帯に圧力をかけるみたいな作戦をするには
アメリカ西海岸から豪州に大量の物資と兵員の輸送が必要
ハワイに進出した連合艦隊にその横っ腹を突かれるのは必定
だいたい本土西岸への空襲の可能性があるのに豪州方面から反撃とか政治的に考えて無理だろw
6732F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/07(月) 12:52:00.01 ID:???
彗星流星は長年の夢ですし。
スカイレーダーには負けますが(世代も性能もまるで違う)天山に比べたら……生還率は高そうだし。
彗星も生還率は高そうだ。 ただし搭乗員の質が悪いので機種転換訓練等で本体を壊す率が高そうなのが、
ちょっと不安かな。
674名無し三等兵:2012/05/07(月) 12:54:18.07 ID:???
一発被弾すれば炎上するような艦攻よりはよほどマシだわな
20mm機銃もついてるし対空砲火を妨害することも少しは可能
675名無し三等兵:2012/05/07(月) 13:03:52.57 ID:???
>>673
搭乗員に加えて整備員の方も技量が低下してそう。
6762F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/07(月) 13:43:19.87 ID:???
整備員さんは特に重要かと思います。
ラバウルに限らず、いろんな孤島に缶詰にされた(搭乗員は帰っている)整備員さんは
どのくらい居たのでしょうかねえ。 なんか整備員の足跡を辿ると、意外と海軍航空隊弱体化の新しい側面が見えてくるかもです
677名無し三等兵:2012/05/07(月) 14:46:45.30 ID:XFQMD3Fj
彗星なんか発動機不調でさっぱりだった
あらかじめレーダーで誘導され有利な位置で待ち構える
F6Fの恰好の餌食
被弾に脆弱なのは99艦桶と同じ
678名無し三等兵:2012/05/07(月) 14:47:53.05 ID:???
整備員て、一機種一ライセンス?だよね
空冷発動機の飛行機担当の整備員が、液冷発動機の飛行機の整備なんか出来ないだろうし
679名無し三等兵:2012/05/07(月) 16:02:42.43 ID:???
>>677
同感ですね。台南空のラエ分遣隊の現地整備員の方々はちゃんと帰れたんだろうか?
撃墜王の岩本徹三中尉も昭和19年にテニアン島で放置されている故障機を見て
「トラックやラバウルの整備員ならまだ修理できるのに」とぼやいてますしね。
6802F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/07(月) 17:58:33.99 ID:???
意外と稼働率は整備員の質による物だったりして。
パトレイバーのあの鬼整備長みたく
シゲ「え、あの警察学校に屋内展示してあるレイバー?あれは一世代前の練習機、しかも骨董品でこの二年整備もしてないから…」
榊整備長「いや動く!最後に整備したのが俺だから必ず動く!」

いや、意外とそういう世界だったのかも。あの二課棟の遠影が映るたびに
「ああ、ラバウル海軍航空隊整備棟」と呟いてしまうし
681名無し三等兵:2012/05/07(月) 18:04:22.43 ID:???
>>665
シアトルとその周辺を抑えれば、週刊護衛空母が出てこないぞ。
682名無し三等兵:2012/05/07(月) 18:06:49.27 ID:???
>>671
その前にハワイの周辺に大量の潜水艦を投入して封鎖してハワイの日本軍を日干しにするよ。
アメリカが動き出すのはその後から。
6832F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/07(月) 18:07:54.11 ID:???
意外や意外二課棟の遠景の画像が全くない……

二課棟 あの高登り台が発着指揮所に見え、平坦な背景は飛行場に……
ttp://livedoor.blogimg.jp/ahiru178/imgs/7/c/7c089dca.jpg
6842F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/07(月) 18:09:46.04 ID:???
>>681
いや、連中のことだから、たとえ潰されても、月刊造船所を毎月増設するじゃろう
ついでに田舎港町の雇用にも繋がり(労働者の町も作っているからなパターンとして)。

685名無し三等兵:2012/05/07(月) 18:13:05.61 ID:???
>>684
いくらアメリカでもカイザー造船所のような大型ドックを8機持ってるような造船所は簡単に作れないよ。
686名無し三等兵:2012/05/07(月) 18:47:29.43 ID:???
まぁ日本海軍が西海岸の造船所を使用不能になるまで破壊できるとは思わんけど
687名無し三等兵:2012/05/07(月) 18:53:49.52 ID:???
ていうか西海岸に接近すらできないと思うけどな
ミッドウェー・ハワイの比じゃない航空機が集中配備されるだろうし
自殺行為でしかない
日本海軍としてはハワイに戦力を集中して奪回に来る米海軍を逐次撃破するしかない
西海岸→ハワイの上陸作戦は凄まじい艦船と物資の集中を必要とするだろうし
航空兵力は空母艦載機に限定されるからハワイを占領されて1年くらいは実行できないと思うが
欧州向けの装備や兵力を米本土に回さざるを得なくなるだろうから欧州戦線に少しは影響出るかな
688名無し三等兵:2012/05/07(月) 19:31:58.32 ID:???
アメリカの反攻準備の間にハワイの要塞化をどの程度すすめることができるかな
689名無し三等兵:2012/05/07(月) 19:58:16.69 ID:???
>>688
輸送船がかたっぱしから沈められて、大井大佐がGFの参謀と殴り合いやってるはずなので要塞化は進みません。
そもそもハワイ諸島を全部守ろうと思うと10個師団単位の層群が必要になるぞ。
690名無し三等兵:2012/05/07(月) 19:58:52.50 ID:XFQMD3Fj
日本の輸送船のしょぼさを見るとハワイ占領ってあり得ないと思う
691名無し三等兵:2012/05/07(月) 20:06:06.76 ID:???
そもそもハワイには米軍の要塞があったんだっけ
ミッドウェー完勝でも、米軍反攻の前にハワイを占領できるかが正しい問いかな
692名無し三等兵:2012/05/07(月) 20:07:46.45 ID:Iw9i1vly
なんでミッドウェイなんか目標に
したのか。まあ、源田がいちゃ
負けるはな。山口多聞にすべて
指揮を任していればこんなヒドイ
ことになって無い。
693名無し三等兵:2012/05/07(月) 20:09:22.77 ID:???
そもそも日本本土空襲を容認できないからMI作戦っていうのがね
MI→ハワイと攻略できる目処が立ってるなら別だけど
どう考えてもハワイの攻略は日本の国力を超えている
MIでは一年分の燃料を使ったと言われてるがハワイ攻略ならば輸送船団、占領後の補給まで考えれば
数年分の燃料を消費することになる
この時点で作戦実施の見込みなしとなるはずなんだがな
MIだけ攻略してもハワイからのヒットエンドランで即航空兵力壊滅、そのうち奪回されるのは目に見えている
やはりソロモン方面で米機動部隊をおびき出すほうがよほど理にかなってると思うけどな
694名無し三等兵:2012/05/07(月) 22:37:30.23 ID:???
基地航空隊の利点は空母と違って航空兵力の投射量が大きいことだよね
こちらの基地航空隊の哨戒圏内に敵を誘引して基地航空隊は正攻法で戦い、
機動部隊は奇襲により横っ腹を突く

まぁヒットエンドランされまくった日本海軍では各個撃破がオチだろうけど
695名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:02:34.83 ID:???
源田がいなかったら第一航空艦隊の緒戦の優勢もありえないし
反対した作戦で無茶ぶりされた面じゃ被害者とも言える、確かに非もあるがな
源田ディスってるのって結局無知なアンチってのは軍板で散々追及したのにぐうの音も
出せなかったことで証明されてる
696名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:07:59.40 ID:???
源田と淵田が叩かれてるのは機動部隊から離れた後の行状と戦後の行動だろw
ミッドウェーの真実も語らずに勝っても居ない343空の宣伝で空幕長、
日本を無差別爆撃したルメイへの勲章授与に尽力した源田とか
ミッドウェーの5分間とか捏造した淵田とか

日本海軍の体質そのものって感じだが
697名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:10:02.12 ID:???
あと淵田は台湾沖航空戦で戦果を疑問視する参謀相手に「前線の上げてきた戦果を軍令部で値切れるか!」って
恫喝した疑惑もあるしな
698名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:11:51.86 ID:???
>>696
やはり無知を晒してしまったなアンチ君
源田がどうやって行政管轄のルメイの叙勲に尽力したんだ?よくある知ったかの一つ
他は源田も淵田も人のとらえようだろ、無知のアンチらしいとらえ方
699名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:13:49.42 ID:???
>>697
淵田は軍令部じゃなく連合司令部だよ無知君
恫喝とは脚色が過ぎないかい?無知君
700名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:20:54.20 ID:???
>>692
山口をトップにしても源田が抜けたら真珠湾で一航艦は空になってただろ
もともと攻撃隊は使い捨ての予定、それを捻じ曲げたのが源田、山口は多聞丸の例もあるし反対はしないだろう
当時最強の一航艦パイロットをいきなり失うとミッドウェーも糞もない
701名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:23:50.40 ID:???
真珠湾で第三次攻撃隊を出せば大損害を受けるという話に何か根拠はあるのか?
基地航空隊は地上撃破されてるし燃料タンクやドック破壊に向かった攻撃機に対して
有効な対空射撃が可能な対空配置になっているのだろうか?
702名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:27:59.54 ID:???
ミッドウェーじゃ基地航空隊の援護が受けられない
これが他からの反対の理由でもあったはず、だから基地航空隊を使うのは無理
703名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:32:11.54 ID:???
>>701
は?何言ってんだお前、それ以前の話を言ってるんだよ、もともと戦艦に攻撃するためだけに
航空機発進させて空母は発進後撤退し攻撃隊は片道攻撃で帰ってこれた奴だけ回収って案だったんだよ
第3次攻撃の議論ができるのはそれを変更したからなんだよ
704名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:41:23.53 ID:???
ミッドウェーでまだ見れるのは山口多聞のあがきくらいだよな
作戦も駄目、準備も駄目、実行部隊も駄目、見通しも駄目
なにか褒められるところはあるのか?
705名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:44:28.20 ID:+BKMWT94
>>704直掩零戦隊の奮闘。相当の確率で敵を撃墜破。急降下爆撃機は押さえれなかったがあれは零戦隊のせいではない。
彼らは出来うる限り以上のことをやった。
706名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:52:26.34 ID:???
南雲艦隊の戦闘機の布陣って6隻の時はどうなっていたんだろ
これが上下に配してたなら完全にミッドウェーで敵の攻撃を撃滅できたと考えていいだろうから
ミッドウェーの敗因は4隻だったことにあると言ってもよくなる
一緒なら6隻失ったっていたとも言えるけど
707名無し三等兵:2012/05/08(火) 00:25:59.20 ID:???
ハワイ奇襲時、ミッドウェー島の米軍の航空部隊は何やってたの?
708名無し三等兵:2012/05/08(火) 00:37:50.02 ID:???
>>706
真珠湾では攻撃隊二波36 X 2
CAP36 
計108
あくまで6隻だから成り立つ戦闘機の運用だから
ミッドウェーみたいに4隻になると途端に防空戦闘機不足になって攻撃隊が出せなくなった
709名無し三等兵:2012/05/08(火) 00:41:46.25 ID:???
ミッドウェーの飛龍による反撃は本当に正しかったのかどうか検証されないよね
ヨークタウンに二回攻撃加えたり
修理工載せたままのヨークを攻撃したのが運が悪かったといえばそれまでだけどさ
エンタープライズかホーネットを攻撃していればとりあえず1対1までは持ち込めてたのにね

飛龍は3空母被弾時に上空に居た戦闘機を回収して撤退すべきだったと思うけどな
翔鶴、瑞鶴、飛龍、隼鷹で編成組み直せばミッドウェー程度の機動部隊はすぐに再建できたわけだし
710名無し三等兵:2012/05/08(火) 02:50:42.10 ID:???
米海軍はエンタープライズ、ホーネット、ヨークタウン、サラトガ、ワスプで反撃してくるけど
この時点で勝負ありな予感
43年からはエセックス級が湧いてくるし
誰だよアメリカなんかに喧嘩売った奴は・・・・・・
山本五十六は「1年間は暴れてみせる」と言ったらしいがそこまで理解してたのなら
殺されてでも開戦に反対すべきだったんじゃないか?
711名無し三等兵:2012/05/08(火) 06:27:37.25 ID:???
意味がない
山本が殺されたら、待ってましたとばかりに艦隊派の強硬論者達が海軍内の方向性を決めてしまうだけ
良識派は一気に封じ込められてお終いだろう
712名無し三等兵:2012/05/08(火) 06:41:05.44 ID:???
それこそ陸軍の思うつぼ、アメリカに負けるのは良いが陸軍に負けるのはイカン
713名無し三等兵:2012/05/08(火) 07:14:54.42 ID:???
>>701
奇襲の第1波より強襲の第2波のほうが損害多いからね
更に時間空けての攻撃になるから敵は完全に待ってる状態になる
湾内には残存してる艦艇が多数いるから普通に高射砲で撃たれて被害を受ける可能性が高い
敵空母の所在がわからないから直掩機は減らせないし
ヘタすると一部を対艦装備で待機させなきゃいかん
それに第2次攻撃隊を出撃させたら帰還が日没後になる可能性も高い
二度の戦闘で疲労した搭乗員が母艦を見つけられず自爆することもあるしね

>基地航空隊は地上撃破されてるし
第2波は敵機の迎撃を受けてるから迎撃されないと考えるのはどうだろう
全部の戦闘機を地上撃破出来たわけでもないし
714名無し三等兵:2012/05/08(火) 12:12:32.78 ID:Eh8lYgMi
真珠湾の時は完全に騙し討ちだからな
これがミッドウェーの時と同じ待ち伏せなら
108機の戦闘機がいても破綻してる
715名無し三等兵:2012/05/08(火) 13:52:08.80 ID:???
>>709
「見敵必殺」が信条の帝國海軍において無理ではないかな?
それと3空母被弾時の山口司令が得ていた情報は空母2隻。
米海軍の戦力が第4駆逐隊の捕虜尋問で空母3隻と判明するのは1〜2時間後。
被弾当時の状況で圧倒的戦力差があるわけではなく退却はあり得ないと思う。
716名無し三等兵:2012/05/08(火) 21:57:43.35 ID:???
>>715
>「見敵必殺」が信条の帝國海軍

え?それ何処の帝国海軍のこと?少なくとも日本海軍じゃないよね?言っておくが皮肉じゃないよ。
見敵必殺といえば大英帝国海軍だろ。英国は、良くも悪くもとにかく見敵必殺の精神だった。
日本海軍は基本的に艦隊保全主義だから。まあ貧乏国家だったからしょうがない。
犠牲損害多くして戦果を上げるよりも、戦果無くとも無傷で艦隊を連れ帰る事の方が評価されてた。
717名無し三等兵:2012/05/08(火) 23:32:30.00 ID:8HdXLszD
>>716
その考えであれば打って出るのは
愚の骨頂、機動防御に徹するべきだった
718名無し三等兵:2012/05/08(火) 23:39:31.63 ID:???
ユトランド沖海戦見る限り英海軍も艦隊保全の思想は色濃いと思うが
719名無し三等兵:2012/05/09(水) 00:11:15.41 ID:???
大英帝国海軍は「見敵必殺」ではなく「見敵必戦」じゃなかったか?
720名無し三等兵:2012/05/09(水) 01:02:00.84 ID:???
ミッドウェー島の占領なのか
敵空母の撃滅なのか最初から最後まで
曖昧にした作戦指導した奴が最悪
それが誰なのか、多分誰でもない。日本らしい。
命令はシンプルでなくては絶対負ける。

721名無し三等兵:2012/05/09(水) 03:03:35.05 ID:???
南太平洋海戦も陸軍のガ島飛行場攻撃支援が任務だし
レイテ沖は小沢艦隊は敵機動部隊の誘引に目的を絞って成功
栗田艦隊はレイテ湾突入と敵艦隊撃滅を並列させて失敗
マリアナ沖は敵機動部隊撃滅を目的として敗北

目的を絞り込んでも小沢艦隊は勝ったというのとは毛色が違う
正直な話、珊瑚海以降、日本海軍が空母の数的優勢を自ら放棄して2:2、4:3の戦いを行った結果
最初から勝ち目などなかったんじゃないかな
わざわざ劣勢の敵のために戦力分散するような軍隊がいるのが信じ難い
宋襄の仁とでも言うべきか
敵空母が出撃してくる来ないは別として珊瑚海に加賀を除く空母5隻を投入してれば
MO作戦は成功してただろうし空母が出てきていても返り討ち
もし空母が出て来なかったとしても、MI作戦で日本側が空母6隻(+隼鷹、龍驤)
アメリカ側が空母4隻なら敗北はしてないだろうね
MIまでは機動部隊の運用で言えば日本側に一日の長があるんだし

確かに作戦目的の明確化は必要なことだけど、実際は兵力の問題で複数目的を持たざるを得なかった
722名無し三等兵:2012/05/09(水) 13:23:18.67 ID:???
海戦を野球の対戦カードと勘違いしてんなw

3連戦3連勝じゃダメなんだぜ?
ずーっと連勝しなきゃダメなんだぜ?
723名無し三等兵:2012/05/09(水) 13:59:14.93 ID:???
日本は海軍も陸軍も劣った兵力から奇襲で態勢を覆すような戦い方しか研究して来なかったからね
まぁ奇襲とは言ってもその根底には決勝点への戦力の集中ってのが本質なんだけど
通信状況も劣悪なのになぜか分進合撃とか好きだからね日本軍は
少なくともミッドウェーで空母6隻(+瑞鳳も編入可能)の集中運用が可能だったのに自ら戦力の分散を選んだんだから
724名無し三等兵:2012/05/09(水) 14:03:02.78 ID:???
いや、空母からの航空兵力に関しては集合進撃なんだが。
725名無し三等兵:2012/05/09(水) 14:06:20.29 ID:???
アホに何言っても理解できないみたいねw
726名無し三等兵:2012/05/09(水) 20:09:26.66 ID:???
>>723
義経以来の奇襲を良しとする文化だからな
正攻法が出来ない民族性と言うしかない
727名無し三等兵:2012/05/09(水) 22:14:44.96 ID:zgwqhGAb
>>723漫画とかアニメでもそういうのが多いじゃん。そういうのが日本人受けするからそういう劣勢な戦力で工夫して勝つみたいなシナリオになる。
あのガンダムですら最終決戦では対等の戦力に持っていかれて対決してる。要塞戦なら攻撃側は10倍から最低でも3倍の戦力差が必要なのに
728名無し三等兵:2012/05/09(水) 22:36:48.20 ID:???
戦闘機・偵察機搭載の軽空母を含んだ高速戦艦群を前衛に出して、米機動部隊に突撃して欲しかった。
おとりも兼ねて敵の攻撃を吸収しつつ、その後方から本隊の南雲機動部隊搭載の航空機で米機動部隊を
叩く。

729名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:16:10.82 ID:???
引いて守る相手を崩せない民族性
730名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:28:37.26 ID:???
アリューシャン作戦がMIの陽動になるというGFの論理がよく分からんな
例えばアリューシャン作戦が主攻だと米海軍が認識したとしてわざわざ後詰めのために
なけなしの機動部隊や戦艦部隊を送ると思うか?
所在不明に日本海軍機動部隊主力の行方を索敵するだろうし、はっきり言って米海軍の警戒態勢を強化させるだけだと思うが
731名無し三等兵:2012/05/10(木) 10:29:25.39 ID:???
>>728
最初から結果が分かっていればねw
732名無し三等兵:2012/05/10(木) 19:29:11.89 ID:???
ミッドウェー海戦IF
南雲機動部隊に原少将の五航戦瑞鶴を編入

IF 瑞鶴の攻撃隊約25機がMI攻撃に加わったため最攻撃の要が無くなる
  しかし結局第一次攻撃隊の着艦、MIの攻撃隊の来襲と重なり発進できず
  結局米機動部隊の急降下を受ける

  瑞鶴は持ち前の強運を発揮し無傷、飛龍も史実通り無傷
  山口少将が指揮権を掌握し二隻で反撃開始
  CAPを回収して攻撃隊に戦闘機18機を配当
  第二次攻撃隊によりヨークタウンに爆弾5発、魚雷5本命中轟沈
  第三次攻撃隊がホーネットに爆弾6発、魚雷4本命中させ機関停止
  撤退するエンタープライズを追撃開始
  残存兵力で第四次攻撃隊を編成しエンタープライズを攻撃 爆弾4発、魚雷4本命中で轟沈


 
733名無し三等兵:2012/05/10(木) 19:54:58.73 ID:???
山口って優秀は優秀な部類だけど過大評価されすぎじゃね?
734名無し三等兵:2012/05/10(木) 20:22:06.66 ID:???
兵装転換がうまく済んで、米空母を全部撃沈できていたとしても、ミッドウェー航空隊に
やられてた可能性はないのかねぇ
そもそも二兎を追ったのが間違いの始まりのような気がす
735名無し三等兵:2012/05/10(木) 20:44:58.50 ID:???
ミッドウェーの航空隊ってB17以外あらかた撃墜されてなかったっけ?
736名無し三等兵:2012/05/10(木) 21:32:45.60 ID:???
>>733
角田さんと同じ系統だね

慎重                     果敢
南雲        小沢        山口・角田・原


空母戦指揮した司令官のイメージはこんな感じ
小沢中将はアウトレンジ戦法によって逆に指導力を封印された感もある
レイテ沖の指揮を見る限りもっと早くから機動部隊の指揮を取ってればバランスよく運用したんじゃないかな
737名無し三等兵:2012/05/10(木) 22:30:08.51 ID:???
>>698  君の方が無知ですよ。昭和天皇は立ち会うべき授与に立ち会わなかった。カーチス・ルメイへ勲章を推薦したのは、旧帝国海軍大佐で、
真珠湾奇襲作戦を立案し、戦後は航空自衛隊の初代航空総隊司令や、
航空幕僚長を務めた事のある自民党の参議院議員「源田実」氏でした。
また「源田実」氏は自民党内の国防族のリーダーであり、
当時の防衛庁長官「小泉純也」氏も、源田氏に同調してカーチス・ルメイへの勲章の授与に協力したと言われています。
「源田実」氏がカーチス・ルメイへ勲章の授与を推薦したのは、
航空自衛隊の育成に多大な貢献をしてくれた事がその理由となっています。
しかし、実はその2年前に「源田実」氏は、アメリカから「勲功章」を授与されており、その返礼にカーチス・ルメイを推薦したとも言われています。
また、真珠湾奇襲作戦の立案者である「源田実」氏に、
アメリカが勲章を授与したのは、アメリカは真珠湾攻撃について、
もはや過ぎ去った過去として終わりにするという意思表示であり、
日本がカーチス・ルメイに勲章を授与したのも東京大空襲について、
終わりにするという意思表示であり、お互いにこの問題について
決着をつけたという事を示す為の授与だったとも言われています。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3003055.html
738名無し三等兵:2012/05/10(木) 22:46:48.65 ID:???
色々書いてるけど結局個人同士の付き合い以上のものではないなw
国と国云々とか盗人猛々しい
739名無し三等兵:2012/05/11(金) 05:47:27.55 ID:???
>>732
火葬戦記みたいでつまらん
740名無し三等兵:2012/05/11(金) 08:25:36.90 ID:???
IFって書いてるんだから仮想だろうにw
741名無し三等兵:2012/05/11(金) 08:39:50.08 ID:???
珊瑚海 6:2で圧勝
ミッドウェー 6:2で圧勝
その後FSかハワイ沖で6:サラトガ、ワスプで圧勝

1942年前半で考えれば空母6隻の集中運用してる限り負け用がなかったよな
742名無し三等兵:2012/05/11(金) 10:13:47.53 ID:???
糞仮想はどっかいけよ
743名無し三等兵:2012/05/11(金) 10:43:19.01 ID:/cCk8tAc
6隻集中運用厨が夢見てるんだ、優しく見守ってやろうじゃないか
744名無し三等兵:2012/05/11(金) 11:12:02.24 ID:???
>>737
馬鹿だろ、ドヤ顔で質問掲示板を貼ってるよ
そんな誰でも作れる質問と回答を持ってきて何の意味があるの?
制度上関係しないならなんにせよ源田が影響することはないよ

無知な上に馬鹿だな
745名無し三等兵:2012/05/11(金) 11:15:28.73 ID:???
そんなに必死になって源田を叩きたいなら源田スレにでも行って来い
お前みたいな知ったかぶりした奴が何の根拠も示せずみじめに論破されてるから
746名無し三等兵:2012/05/11(金) 11:26:16.72 ID:???
>>737
ルメイの叙勲経緯って政府から国会で公式に回答されてるけど源田なんてかけらも出てこないぞ
747名無し三等兵:2012/05/11(金) 12:24:08.08 ID:???
半跏厨はそのへんイメージで書き込んでるんだろな
2chってまともな議論成立しないはずだよw
748名無し三等兵:2012/05/11(金) 12:25:25.50 ID:???
そもそも大学行ってないから資料の使い方を知らない
749名無し三等兵:2012/05/11(金) 13:35:42.62 ID:???
6隻集中運用=6隻同時喪失
750名無し三等兵:2012/05/11(金) 13:53:50.55 ID:???
>>746
政府の公式回答=事実だと思ってるのが凄いな
沖縄密約、原発事故議事録、ビデオ核心だけ音声なし事件
このあたりを知らないんだろうか?
751名無し三等兵:2012/05/11(金) 15:45:33.01 ID:???
>>750
何の根拠もない話を信じてる奴よりはましだろw
否定する事実が存在するのにつながりを示す証拠は何もないって言ってるんだよ土足
その並べ立てた事件のような証拠がないのにネットの質問掲示板の書き込みと妄想を
自慢げに持ってきたお前の無恥は誰の目にも明らかだろ
次はイルミナティの陰謀だと騒ぐのか?いい加減スレ違いだから源田スレでやってこい
752名無し三等兵:2012/05/11(金) 15:52:51.41 ID:???
土足の頭の中での資料価値優先順位
インターネット掲示板>政府公式回答

資料は虚偽の可能性があるので今後一切の使用を禁じネットの書き込みをもとに
ミッドウェー海戦を語りましょう
753名無し三等兵:2012/05/11(金) 16:21:29.22 ID:???
図書館行けばタダでいろんな本読めるのにな…
754名無し三等兵:2012/05/11(金) 16:22:39.84 ID:???
じゃあ6隻集中運用=6隻同時喪失 について語ろうぜ
755名無し三等兵:2012/05/11(金) 16:25:32.07 ID:???
質問掲示板=事実らしいので質問してこいその回答が真実 以上
756名無し三等兵:2012/05/11(金) 16:27:44.04 ID:???
じゃあ逆に考えて、米空母が集中運用していたらとか語ろうぜ
珊瑚海海戦で米空母4隻やってきたらとか
ガダルカナル上陸は米空母4隻で行ったりとか
757名無し三等兵:2012/05/11(金) 16:29:43.77 ID:???
6隻と4隻で運用でどういったところが変わったのか
変わった部分がミッドウェーでの敗因となったか
そこら辺を示せれば分かると思うの
758名無し三等兵:2012/05/11(金) 16:32:42.36 ID:???
もちろん6隻の運用は実際にやっていた、当時言及されていた運用を参考にすべき
6隻でこうすればよかったとかの空想は後付けにしかならないとすべき
759名無し三等兵:2012/05/11(金) 16:35:16.20 ID:???
>>756
もしもって話はあまり意味がない気がします、非現実的な議論になりますし
760名無し三等兵:2012/05/11(金) 16:37:56.56 ID:???
「だったらよかった」とよく言っている人ってそういう遊びなんでしょ?
空想と言うか脳内海戦というか、自慰行為の一種みたく本人にとっては気持ちいいものらしいし
761名無し三等兵:2012/05/11(金) 16:39:15.80 ID:???
>>759
それを俺に言われても・・・
日空母6隻運用の人にでも言ってくれ
762名無し三等兵:2012/05/11(金) 16:47:34.86 ID:???
議論として分かれる点はミッドウェーに6隻で挑まなかったことを
敗因にするかしないかということですよね
もともと6隻案だったのが珊瑚海海戦で4隻になった、ここで中止すべきだったとか
珊瑚海海戦をせず6隻なら海戦に限れば勝てた、6隻だったら6隻沈んだといった感じで
割れてるわけだな
763名無し三等兵:2012/05/11(金) 16:52:21.96 ID:???
>>751
沖縄密約 政府が認めた
議事録なし 政府が認めた
録音の一部削除 東電が認めた

何いってんだお前?
事実とネットの噂の違いも分からないのか軍板の酷使様は
764名無し三等兵:2012/05/11(金) 17:04:47.63 ID:???
>>763
まずは日本語読みなよ。ちゃんと「それらの事件のような証拠」がないよって言ってくれてるじゃん
で、源田が授与に関与を政府が認めたの?論点ずらそうとしてるの見え見え
それから粘着するなら勝手にやればいいけど該当スレあるならそっちでやってよ
765名無し三等兵:2012/05/11(金) 17:09:48.71 ID:???
授与した佐藤栄作が事前に国会で授与を表明してるのにわざわざ事実を捻じ曲げようとする意味が分からん
766名無し三等兵:2012/05/11(金) 17:21:41.64 ID:???
ルメイは1964年に叙勲
源田実は1962年に初めて参議院議員として当選
まぁ直接的な影響力があったとは言えないだろうね
歴代空幕長のルメイに対する親近感というかリスペクトは疑いの余地はないが
叙勲との直接的な因果関係は証明できない
767名無し三等兵:2012/05/11(金) 17:41:45.09 ID:???
>>763
お前がドヤ顔で示したのは>>737のネット掲示板だけだよね
これを真に受けているってことはお前の中ではネット掲示板=事実ってことじゃんw
なんで関係の無い事件を持ちだしたの?同じように政府回答に信用できない点があるならなんでそれを示さないの?
その書き込みも叙勲制度を全く知らないガキの書き込みだって確実に言える点が散見されるし
推薦は長官か大臣だけの特権で源田と言ってる時点でアウト
叙勲のきっかけも来日が原因とする典型的な外国人叙勲
相互の戦争の禍根を水に流すとか言ってるけど政府見解は別個のものとして判断すると言ってますよ
そもそも米と何らかのやり取りがあったというなら分かる気もするがなんで関与できない源田を持ち出すのやら
768名無し三等兵:2012/05/11(金) 17:56:53.42 ID:???
6隻なら勝てた、6隻でも沈んだってのも結局イフの世界
769名無し三等兵:2012/05/11(金) 18:13:16.10 ID:???
スレチのネタでギャアギャア言ってる奴らは現駄スレでも立てろよ
アホ同士
770名無し三等兵:2012/05/11(金) 18:20:22.29 ID:???
すでに過疎化した源田スレがあるんだし完全にスレ違いだからまだ粘着するならそっちで一人で騒いでろカス
771名無し三等兵:2012/05/11(金) 18:38:47.07 ID:???
話を戻してもよろしいか
ミッドウェーの場合敗因が多すぎて六隻がどうのって以前の話だと思うが
六隻でくつがえせたと言える要因も特にないだろう
772名無し三等兵:2012/05/11(金) 18:58:04.73 ID:???
珊瑚海とミッドウェーは並行して行う意味があったの?
千早が言ってるように珊瑚海で一気に第一航空艦隊の全力で攻めれば形勢は決まった
773名無し三等兵:2012/05/11(金) 19:13:35.47 ID:???
ていうか第二段作戦に入ってからのGFの敵情判断はgdgdだな
珊瑚海でも空母は出てこないと判断して五航戦だけ送り込んで
ミッドウェーでも空母は出てこないとか言ってたくらいだし
日本海軍は劣勢を奇襲または待ち伏せで挽回する作戦を長年研究してきて
それを勝ち目として見出してきた割に米海軍が同じ事をすると予想できないのか?
774名無し三等兵:2012/05/11(金) 19:27:24.75 ID:???
アメリカもガダルカナル上陸時は日空母が出て来ることはほとんど考慮してないけどね
そっちはいいのか?
念の為言うけど、実際に出てこなかった時は予想しなくていい、実際に出て来た時は予想すべきだった、ってのはおかしいからね
775名無し三等兵:2012/05/11(金) 19:35:38.38 ID:vzBbQkhh
そうだよ
776名無し三等兵:2012/05/11(金) 19:41:23.91 ID:???
>実際に出てこなかった時は予想しなくていい、実際に出て来た時は予想すべきだった

何が言いたいのか全く分からんな
頭の悪さだけはにじみ出てるけど
777名無し三等兵:2012/05/11(金) 21:41:38.10 ID:???
何が何でも日本に勝たせたいというアホな思い入れだけは伝わってくるw
火葬戦記読者の典型といえよう
778名無し三等兵:2012/05/11(金) 21:59:02.42 ID:???
空母全滅後、ミッドウェー砲撃部隊がミッドウェー島砲撃に突撃して、大和以下戦艦部隊は
敵機動部隊に突撃していたらどうなっていただろう
やはり全滅して、終戦が早まったかな
779名無し三等兵:2012/05/11(金) 22:03:37.04 ID:???
大和沖縄に突っ込ませるくらいなら
あの頃の戦艦部隊突っ込ませるのもありだな
780名無し三等兵:2012/05/11(金) 22:09:29.40 ID:???
せめてサマール沖みたいにはなってほしい
781名無し三等兵:2012/05/11(金) 22:11:24.85 ID:???
その後の展開を知っているならミッドウェーで戦艦部隊を突撃させても良かったなw
どーせ艦爆しか残ってないような空母の攻撃力なんてたかが知れてる
ハワイまで追撃して真珠湾砲撃すりゃ良かった
782名無し三等兵:2012/05/11(金) 22:14:37.17 ID:???
>>779
確か陸奥も参加してたんだよね
爆沈するぐらいなら。。。
783名無し三等兵:2012/05/11(金) 22:33:38.82 ID:???
あと知恵で語れるのに未だに戦艦を過大評価する馬鹿ってなんなんだ
784名無し三等兵:2012/05/11(金) 22:38:46.21 ID:???
俺は好きじゃないけど、宇宙戦艦ヤマトが原体験ってやつが多いせいじゃないか
785名無し三等兵:2012/05/11(金) 22:58:53.77 ID:???
>>781
日本の空母がほぼ全滅している以上米軍はいくらでも安全策を取りながら攻撃できる
機動部隊殲滅のためにリスクを取って戦闘している状況とは違う
786名無し三等兵:2012/05/12(土) 00:09:08.52 ID:???
大和と武蔵以外はあっさり沈んだしね
787名無し三等兵:2012/05/12(土) 00:23:13.07 ID:???
主力部隊がミッドウェーに向けて突進
米空母「wwwwwwwwwwww」残存二隻で総攻撃開始
米戦艦部隊もミッドウェーに急行
アリューシャンからミッドウェーに急行してきた角田機動部隊が米空母を奇襲

これくらいのカオスが見たい
788名無し三等兵:2012/05/12(土) 01:32:44.85 ID:???

源田の許せんところはカーチス・ルメイに勲章を贈るよう各方面に
「働きかけた」ことだぜ。(出版社から本が出てたよ)
昭和天皇も間接的にそれを聞いて、渋い顔をなさったと侍従長が
辞職後述べていた。要するに各方面に、権限は無くても私的に
「働きかけ」をしていたと、自民党のもう亡くなられた政治家が語っていた。極めつけは、自分でその事を口にしたのだから間違いなかろう。
昭和天皇は、当然のことながら、授与式にはお出にならなかった。
源田をかばっている奴は、源田んとこの身内か親戚か?
事実は、ソースがどこからだろうと真実であれば、ちゃんと受け止めることだ。考えれば考える程、日本無差別空襲の計画立案者で命令者のこいつに
なんで勲章を贈らねばならんのだ?ルメイの指揮のもとで一体何万人の日本人が黒焦げになったことか・・・
ユダヤ人がヒムラーに勲章を送るようなものだろう。
こんな屈辱を許していいのかよ。まあ、馬鹿な日本人は2発も
原爆落とされてもへらへらしてるくらいだからな。源田のやった事くらいなんとも思わないわけだ。こんなプライドのない民族も珍しいな。
世界中さがしてもきっといないよな。日の本位だぜ。
うんざりだぜ。
789名無し三等兵:2012/05/12(土) 01:51:12.59 ID:???
だから源田スレでやれよ
790名無し三等兵:2012/05/12(土) 02:28:42.06 ID:???
(おれもバカ)だから源田スレでやれよ
ということね。OK
791名無し三等兵:2012/05/12(土) 08:07:56.48 ID:???
>>788
だからなにをどう働きかけるんだよ、この馬鹿は、叙勲制度くらい頭に入れてから話せ
お前が信じたその本とやらは何をソースにしてるんだ?言ってみろよクズ
叙勲は来日に際して行政で審査されるものであって誰かが働きかけて進められるものじゃない

推薦と言ったり働きかけたと言ったり情弱もいいところ
792名無し三等兵:2012/05/12(土) 08:12:04.73 ID:???
本に書いてたというくらいならその源田の発言とやらの書いてある本くらい示せるよね?
それで解決じゃん、なんで書かなかったの?
793名無し三等兵:2012/05/12(土) 08:49:19.17 ID:???
>>事実は、ソースがどこからだろうと真実であれば

ソースのはっきりしない事実ってのは一体何だ?
この一文からはでっち上げの臭いしかしない
794名無し三等兵:2012/05/12(土) 08:53:48.49 ID:???
源田のルメイ叙勲を働きかけたと発言したというソースを示せれば源田はルメイに叙勲させた
示せないなら>>788はただの粘着捏造糞野郎ってことで
スレ違いだからそれで終了
795名無し三等兵:2012/05/12(土) 17:46:58.65 ID:???
>>791
本人直接聞きとりからだが、ソースも教えてやるから今レスしろ。
796名無し三等兵:2012/05/12(土) 18:42:19.80 ID:???
第三次ソロモン海戦の日本戦艦の惨状を見る限り
史実の運用で良かったと思う
797名無し三等兵:2012/05/12(土) 19:25:01.28 ID:???
レーダー射撃がまだ本格化していないMI当時に夜戦になれば日本海軍の圧勝じゃないか?
夜は航空攻撃もないし隊列乱されることもない
798名無し三等兵:2012/05/12(土) 22:51:49.61 ID:???
>>797
さあ、それはやってみないと何とも
実例出すのは好きじゃないけど、サボ島沖海戦はアメリカ軍はレーダー射撃してないけど日本海軍圧勝という結果にはならなかったね
799名無し三等兵:2012/05/12(土) 22:54:43.13 ID:???
当時池袋のR大学生だった小生のホームグランド、ねぐらは
当然池袋であった。駅北口を通りかかると街宣車で街頭演説をやっている。
見るとしきりと国防の必要性を訴えている老人が車の屋根にいた。
夕方、赤尾敏が数寄屋橋から出張って来たのかと一瞬思ったが違った。
あの源田実であった。演説は程なくして終わったので、
小生あれこれ聞きたいことは山ほどあったが、近づき突然の無礼を侘び、
質問の許可を求め、得た。今でも、あの眼光鋭い顔はときおり思い出す。
@/2 スレチ スマソ
800名無し三等兵:2012/05/12(土) 22:57:00.67 ID:???
「R大学生で●●学部の者です。突然の路上での質問、お許し下さい。
一点だけ伺わせてください。敵国であったアメリカの将軍
カーチス・ルメイ氏に対し佐藤内閣で、首相や小泉純也
(純一郎の父親)防衛庁長官の最終決定で授与がされましたね。
その事について、先生はどのように行動なさったのですか?」
私は、かっての帝国海軍軍人ならば、
「勲章など断固反対」的態度だったろうと一方的に
勝手に思い込んでおりました。
彼の返答は「私が元航空幕僚長であったことから言わずともわかるでしょう。
防衛庁長官に協力しあの叙勲は実現しました。」というものでした。
これが生き証人の証言です。信じるも、信じないもあなたの勝手です。
A/2 スレチ スマソ
801名無し三等兵:2012/05/12(土) 23:09:40.85 ID:paormICY
>>797
米巡洋艦の砲弾一発でお釈迦になる戦艦ではね
802名無し三等兵:2012/05/13(日) 01:25:39.59 ID:???
ソースは自分!
803名無し三等兵:2012/05/13(日) 07:16:21.27 ID:???
一航艦のパイロットの練度は異常、航空戦に限れば米英で対等に戦えた例がない
夜間でも負けることはないが、攻略戦の制空が任務である以上夜間では達成できないのでは?
いくら最精鋭といえど夜間だと逆に着艦で被害も大きくなると考えられるから優勢な時期にわざわざ取る
メリットがないと思われる。南雲はやられた際夜間攻撃を考えていたそうだが実際やったらどうなったか

あと実例を出すのは推奨される行為だと思う、ちゃんとした議論のキャッチボールができるし
少なくとも盛大にでっちあげた捏造厨みたいなのを排除できる
804名無し三等兵:2012/05/13(日) 07:44:32.26 ID:???
ミッドウェーまでは勝ってたもんね
でもこの優勢な時期に航空を軸に切り替えたり生産力を整えたり
態勢を整備するところに手を回さなかったから差が開いた
人を育てず無駄な戦艦を量産してた中央は既にこの時から腐っていた
805名無し三等兵:2012/05/13(日) 08:57:45.38 ID:???
>>788は結局捏造か、源田嫌いは勝手だが無知なら黙ってろよ
自分が源田叩きたさに東京大空襲や原爆をむりやりオナニーのおかずに仕立てて
犠牲者たちを冒涜して楽しいのかね、この恥知らずは
わざわざ公的な事実に根拠もなく源田を無理やりねじ込んで拾った知識で対応できなくなると
捏造してまた恥をさらして、自分の言葉に責任も持てないクズ
そもそもルメイ叙勲に源田が関わったという話は昔あった推測が変容してマジにしてるバカが出ただけで
ソースなんて出るわけがない、こういった噂レベルなら池田置き土産説やアメリカ陰謀説いろいろある
どれもソースの無い邪推だ、そうやって本来の責任の所在を隠そうとしてるこいつみたいな馬鹿は死者を冒涜するクズ
なんでミッドウェーにおける源田の責任の話をわざわざ論点ずらして勝ち目のない有名な法螺話にすり替えたのやら
なんで堂々とルメイに勲章をやると強行した佐藤に触れないのやら、その筋の団体の方?w国賊
806名無し三等兵:2012/05/13(日) 09:01:56.23 ID:???
源田を叩きたきゃちゃんと調べてからミッドウェーの話で叩けばいい材料なんていくらでもある
もっとも反論も当然できるレベルだけどな、いちいちルメイだなんだと関係の無い法螺話で濁すな

スレ違いの話はここまでとします
807名無し三等兵:2012/05/13(日) 09:12:33.86 ID:???
捏造馬鹿は相手にしなくていいよもう。

中央の軍政は大きく見れば確かに差が空いた原因だけどミッドウェー時点では
それよりも連合艦隊司令部の作戦計画が直接響いてるって感じじゃないか
機動部隊ばっかり注目されがちな気がする
808名無し三等兵:2012/05/13(日) 09:55:43.99 ID:???
ソースは自分ってガキの臭いしかしない・・・くんかくんか
809名無し三等兵:2012/05/13(日) 10:27:39.92 ID:???
霧島の舵を壊したのは巡洋艦の砲撃だよな
810名無し三等兵:2012/05/13(日) 11:05:07.56 ID:???
>>809
俺の知り合いがそう言ってたからまず間違いない
811名無し三等兵:2012/05/13(日) 11:15:24.07 ID:???
山口の味方への誤射ってどの程度戦況に影響したの?これがなかったらそこそこ戦えたんじゃないの?
812名無し三等兵:2012/05/13(日) 12:34:33.49 ID:???
そもそも計画段階でも米空母3隻出てくる可能性を予想していたのに
主力が後方で遊んだまま空母4隻だけをほぼ丸裸で送り込む神経が異常が過ぎる
対空射撃も対潜警戒もろくに出来ないまま地上基地と空母相手の二正面作戦やれとか
813名無し三等兵:2012/05/13(日) 12:49:09.83 ID:???
空母二隻と予想しておきながら三隻だったわけだが
その後ヨークタウンを二度攻撃した結果四隻と判断したのもなんだかな
814名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:03:03.68 ID:???
それ以前にミッドウェー基地航空隊が140機に増強されていたのも痛い
815名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:19:27.69 ID:???
敵の情報は不正確なのにこちらの情報は駄々漏れ
作戦計画がかなりアレ
これで空母部隊の指揮をとるのは罰ゲームに近い
816名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:28:09.04 ID:???
それでも対空母戦に勝つチャンスはあったのに
もたもたしている間に4空母一挙喪失だから
将来に遺恨を残すことになる
817名無し三等兵:2012/05/13(日) 17:15:55.62 ID:???
>>816
あったかなぁ
攻略部隊をどうにかしないとミッドウェー空襲は実地しないといけないし
ミッドウェーに近づけば米基地航空隊の空襲を受けて
防空してる間に攻撃隊が帰ってくるし米空母航空隊が到着しちゃう
主力部隊と北方部隊の戦力を攻略部隊と機動部隊に振り分ければ多少は目があるかもしれないけど
818名無し三等兵:2012/05/13(日) 17:36:02.48 ID:???
やはりここは瑞鶴と5航戦残存機に出て貰うしかないような

先生、出番です
おう
819名無し三等兵:2012/05/13(日) 17:39:17.91 ID:???
五十六が米空母を察知したのに無線封鎖継続という愚かしさがな・・
その時点で作戦変更を連絡するべきだろ
何でああも自分の安全を最優先していたのか
820名無し三等兵:2012/05/13(日) 17:52:21.74 ID:???
作戦変更となると攻略部隊をミッドウエーの空襲圏から退避させなければならないが
いっぱいに増速させて何時間程度必要だったのだろうか。
821名無し三等兵:2012/05/13(日) 17:53:21.19 ID:???
自分の安全というよりただ単に危機意識が低いんだと思うよ
護衛6機しかつけなかった最後もそれ
822名無し三等兵:2012/05/13(日) 17:55:27.33 ID:???
ていうか攻略部隊がカタリナに発見されてるのに無線封止の意味があるのかだわな
>>820
潮の干満もあるから一度退避させると上陸予定が完全に狂うよ
823名無し三等兵:2012/05/13(日) 17:57:08.47 ID:???
>>820
別に航空戦力だけ見れば戦闘は優勢だったんだから進退の時間は大した問題にならんだろう
そもそも決行時間をがちがちに拘束しすぎた山本黒島が融通のきかない戦いにした
824名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:06:58.26 ID:8BbDv5AU
戦時に爆撃機1機に護衛6機もつけたのは贅沢だろ
だいたい日本軍は燃料不足なんじゃね

それよりP-38を16機も派遣した米軍の方がすごいわ
ヒトラー暗殺もそれくらい気合を入れてやれば成功したのにな
825名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:11:19.43 ID:???
>>822
ミッドウエーの航空基地の空襲を後回しにして空母に当たれと
1AFに下令することになるんだからどの道上陸予定は
大幅に狂うし大潮にのってとはいかなくなる。
作戦変更とはそういうことだよ。空母戦に勝っても
最悪上陸作戦中止というMO作戦の繰り返しになる可能性がある。
航空隊の損耗や空母の損傷は覚悟することになるのだから。

空母が出てきたということはそういうこと。

なのに「ではどうするか」と対応を考えずに「なんとかなる」
と放置したのが最悪の結果を招いた。

図上演習で空母戦が発生した時ミッドウエー攻略部隊は
どうすることになっていたのだろうか。

>>823
空母戦優先ということは航空基地は後回しということ。
航空基地の機体がどこを指向するかはアメリカ側の判断だよね?
日時に関してはサンゴ礁を大発が超えなければならないのだから
新月(大潮)の夜間が理想なのは疑いない。
ずれた場合どの程度の齟齬になるのか事前見積もりが出来ていたのだろうか?
陸軍との関係もあるわけだし。
826名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:28:28.49 ID:???
長官機に護衛6機って贅沢なのか?
827名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:35:32.27 ID:???
>>826
正確には、長官と司令部幕僚あわせて2機に6機だから、1機あたり1個小隊。
前線視察だともう3機追加した1個中隊くらい欲しいところ。
828名無し三等兵:2012/05/13(日) 19:05:31.76 ID:???
ミッドウェーこそ敵空母発見と同時に間合い取るべきだったよな
それこそアウトレンジで一方的に攻撃できる技量もあったのに
829名無し三等兵:2012/05/13(日) 19:15:37.13 ID:???
アウトレンジできるほどの航続距離の差がないよ
830名無し三等兵:2012/05/13(日) 20:08:46.44 ID:???
アウトレンジでも命中率低いじゃん…
831名無し三等兵:2012/05/13(日) 20:35:56.79 ID:???
南太平洋では南雲さんは間合い取ろうとしてるのにね
第一次攻撃隊の帰投があるからという話もあるけどクルシー帰投装置があるなら別に問題なさそうだが
832名無し三等兵:2012/05/13(日) 21:26:25.13 ID:jJd3+Kqw
なんで前衛の空母部隊と大和旗艦とする本体が500kmも離れて分散してたのか意味不なんだけど
833名無し三等兵:2012/05/13(日) 21:35:32.83 ID:???
>>832
ミッドウエーが襲撃され、それ聞いて救援に来るアメリカ太平洋艦隊と艦隊決戦やるために
ちょうどいいタイミングを見計らってたから。
834名無し三等兵:2012/05/13(日) 21:56:54.40 ID:jJd3+Kqw
>>833
それにしても離れすぎだとおもふ
835名無し三等兵:2012/05/13(日) 22:11:46.53 ID:???
>>834
ハワイとミッドウエーの距離を考えれば別に不思議はないだろ。
あくまで奇襲が前提の作戦なんだから。
836名無し三等兵:2012/05/13(日) 22:14:56.16 ID:jJd3+Kqw
>>835
何も出来ずにスゴスゴ帰る大艦隊

不憫です
837名無し三等兵:2012/05/13(日) 23:08:36.86 ID:O7wL+wQO
>>822
無線封鎖の継続は敗因の一つだよな

軍令部からの待ち伏せを示唆する無電も無視

負けてしかるべきだよな
838名無し三等兵:2012/05/13(日) 23:29:03.99 ID:???
奇襲が敵に待ち伏せされて失敗に終わったと分かっているのに
無線封止継続の上に援軍を送る事さえしない名将五十六
いやマジでなんで世間では名将扱いなのか意味不明だわ
839名無し三等兵:2012/05/13(日) 23:34:25.31 ID:???
まぁ主力の300海里後方じゃね
イマイチ前線の切迫感が理解できなかったんだろうな
実際山本って対米戦で前線に出たのこれが初めてだし
840名無し三等兵:2012/05/14(月) 00:45:50.85 ID:jHqjjU3u
>>832大和が被弾するのがいやとかじゃないかな。ソロモンでも最後まで大和を出撃させなかったし
841名無し三等兵:2012/05/14(月) 01:34:26.17 ID:???
ソロモンは燃料と速力の問題じゃなかったっけ?
実際には金剛級も常に30ノットで走ってる訳じゃあるまいしって気もするが
実際の夜戦での戦闘距離考えると大和の装甲でもワシントンやサウスダコタの16インチ砲に耐えられたかどうか
ただ日本人としては大和の18インチ砲の射撃で轟沈するワシントンやサウスダコタを
仮想戦記以外で見てみたかったな
842名無し三等兵:2012/05/14(月) 01:40:30.19 ID:???
史実の霧島と大和が入れ替わったとして、サウスダコタに致命傷は与えられたかな
843名無し三等兵:2012/05/14(月) 02:33:04.62 ID:???
大和の主砲で米戦艦轟沈ってのはよくある仮想戦記のパターンだけど
夜戦の交戦距離で側面装甲をぶち抜くだけの貫徹力があったのかどうかが気になる
一発轟沈ネタって上部降板をぶち抜く前提で弾薬庫に直撃みたいなパターンだから
844名無し三等兵:2012/05/14(月) 06:49:28.96 ID:TvyqyrqZ
黄海海戦は、二度行われていた。

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/44/292_2.html

両海戦の日付には、珍しい一致が浮かんできた。
845名無し三等兵:2012/05/14(月) 08:39:12.44 ID:MqqnZXGc
米軍の主砲は高初速だから
近距離で側面撃たれると霧島と同じ運命だろう
逆に大和の主砲は放物線描いて上からだから
近距離砲撃戦には不利だよな
846名無し三等兵:2012/05/14(月) 09:46:55.18 ID:???
>>805>>791だろうが
一体こいつは何様のつもりなんだい。お前勉強不足だな。
>>791
「だからなにをどう働きかけるんだよ」って、おまえ気ちがいか?
今なんの話をしてるのかわかってんのか?
叙勲制度、叙勲制度と馬鹿の一つ覚えの様に叫んでいるが。
その制度内容はわかってんの?「」内に語句を入れてみな。
話はそこからだ、→我が国の勲章には「@」、「A」、「B」の3種類の勲章があり、それぞれの勲章に「C」の大きさに応じた「D」から「E」までの「F」つの等級区分がある。さらに、これらの「G」の勲章として
「H」つの勲章(「I」、「J」、「K」)がある。
なお、「L」では、栄典制度の調査、研究、企画業務のほか、
「M」叙勲等における勲章等の授与の「N」などの
栄典に関する事務を行っている。制限時間は調べるだろうから
完了できた時な。ちゃんと漢字も間違えないで書けよ。
「推薦と言ったり働きかけたと言ったり情弱もいいところ」
←では「勲章授与推薦の(自民党内/社会党内等への)働きかけ」
と言い直しましょう。でもお前さんの「推薦と言ったり働きかけたと
言ったり情弱もいいところ(情報に弱い)もいいとこ」って何?
推薦ならびに働きかけと本質的に似た表現をする事が
なぜ「情報に疎い」のか。お前さん日本語大丈夫?
847名無し三等兵:2012/05/14(月) 10:18:19.38 ID:???
>>846
お前はさっさとソースを示せ粘着捏造糞野郎


以後スレ違いの馬鹿には↑をコピペしてスルーでよろしく
848名無し三等兵:2012/05/14(月) 10:28:24.00 ID:???
アメリカ側では山本が無線封止継続を判断したのは自分の位置がばれて襲われるのを恐れたため
と言われているらしいが、アメ公にとって山本はそんなイメージなのだろうか
849名無し三等兵:2012/05/14(月) 11:17:39.44 ID:???
昭和19年10月13日の戦中の事実です。
特攻作戦の責任をとった大西瀧治朗中将がフィリピンへ向けて飛んだのが
9日でした。そしてその体当たり作戦の案の持ち出しは19日の午前零時直前で、翌20日に特攻隊が編成されました。

しかし、それより一週間も前にある一通の電報が残っているのです。
そこには、
 「神風攻撃隊ノ発表ハ全軍ノ士気昂揚ナラビニ国民戦意ノ振作ニ至大ノ関係アル処 各隊攻撃実施ノ都度 純忠ノ至誠ニ報ヒ攻撃隊名(敷島隊、朝日隊等)ヲモ併セ適当ノ時期ニ発表ノコトニ取計ヒ度・・・」

この電報の発信者は、当時の軍令部員の源田実です。
爆装航空特攻に関し、当時、軍令部員でもあり、航空作戦畑の権威
とまで言われた源田実が何のかかわりも、関与も無かったと考える
ことには無理があります。
特攻作戦に関しては、源田は積極的に動いていたこと、
人間爆弾「桜花」の開発にも深く関わっていたことなども
明らかになっています。要するに、あれ程多くの部下や戦友を
命令で死なせておきながら、戦後は何食わぬ顔で参議院議員を
4期も務めている。この事実だけで、この男の戦中、戦後の評価、
行動パターンが見定まることでしょう。
権力欲,出世欲に固まった人間だと思われます。
だから、「政治的な叙勲授与に奔走した国賊」というのは実に分かりやすい。人間はそうそう変わるものではありませんから。
Midwayでの「爆装転換」の意見具申を南雲にしたのも奴だったよな。船と共に
沈むべきだったな。山本長官は死に場所を得たが、あれは見失ったくちだ。


850名無し三等兵:2012/05/14(月) 11:35:02.44 ID:???
彼が述べてる事、
秦郁彦『昭和史の謎を追う(上下)』文藝春秋社に書いてあることじゃん。読めよ。無学な餓鬼には疲れるなぁ。
全部自演じゃ、ないだろうな。805 806 807 808らだよ。よっぽど源田好きだと見える。
851名無し三等兵:2012/05/14(月) 11:38:17.71 ID:???
>>849
お前はさっさとソースを示せ粘着捏造糞野郎


次は特攻か、源田叩きの王道だな、マニュアル化でもされてるのか?w
源田スレでやれよ
852名無し三等兵:2012/05/14(月) 12:34:50.65 ID:???
>>851
無学な餓鬼、。別名「安い便所の電球」。
なぜなら、すぐきれる。で、おまえ、ここのなんなのさ?
責任者か。例の無知な野郎か。

叙勲の制度の解答は出ないんだろうな。
なんだかんだと言う奴に限って知識がない。

源田、源田とファンかお前。
正しい知識はちゃんと持って置く事だな。
ソース ソースって そのソースが間違っていたらどうすんだ。

太平洋戦争に興味があってな。詳しく調べてあるから、書けるのさ。
850の方の指摘で読んでみな。言ったことは書いてある。
「歴史街道6月号」(山口多聞の特集)のある部分は俺が書いた。
それが職業だ。
スレチは人の迷惑だからな。お騒がせをいたしてすみません。
アバヨ。
853名無し三等兵:2012/05/14(月) 13:39:22.40 ID:???
源田實 検証スレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1320062286/

いい加減スレチだと気づけ
854名無し三等兵:2012/05/14(月) 18:47:25.55 ID:???
855名無し三等兵:2012/05/14(月) 19:04:26.30 ID:???
>>850
秦郁彦『昭和史の謎を追う』上下ともに記載なし・・・
856名無し三等兵:2012/05/14(月) 19:41:07.84 ID:???
またか
857名無し三等兵:2012/05/14(月) 19:44:26.82 ID:???
>>855
 ↑
858名無し三等兵:2012/05/14(月) 19:51:23.33 ID:???
秦はルメイ叙勲を池田勇人が決定したって前提の陰謀論を他で唱えている
でも既に申請書類も閣議決定も佐藤栄作が行っていることは公文書として一般公開されてて
誰でも確認できるし、源田ももちろん一切絡んでこない
公的な事実を覆す大発見なんだから裏付けを求めるのは自然な行為、なんでそれができない上に
あっちこっちに話をそらすかな
859名無し三等兵:2012/05/14(月) 20:14:36.34 ID:???
歴史街道執筆者様が叙勲制度穴埋め問題を始めたのにはさすがの俺もコーラを噴いたw
860名無し三等兵:2012/05/14(月) 20:23:36.34 ID:???
>>839
じゃあ大和が機動部隊と連携の取れる距離で活動していたら優勢になったとでも?
861名無し三等兵:2012/05/14(月) 21:20:34.02 ID:???
>>858
 ↑
よそでやれ
862名無し三等兵:2012/05/14(月) 21:26:04.97 ID:???
>>859
 ↑
コーラふくのも、飛び散るからよそでやれ
863名無し三等兵:2012/05/14(月) 21:39:26.79 ID:???
あらかじめ言っておくが穴埋め問題の回答もよそでやれよw答え合わせもだ!
864名無し三等兵:2012/05/14(月) 22:13:31.68 ID:???
>>863
 ↑
くどい。無関係。
865名無し三等兵:2012/05/14(月) 22:35:09.44 ID:???
これまでの議論をまとめると
@ 空母4隻じゃ敵空母の情報が伝わってても結局相打ちが関の山
  MIを占領しても維持できない
A 隼鷹、龍驤を加えた空母6隻なら圧勝できた
B 瑞鶴を加えた空母5隻なら圧勝できた
B 空母6(5)隻でも結局日米3隻相打ちだろ
C 空母4隻でも戦艦部隊が南雲艦隊に同伴してれば勝てた
D 空母4隻に戦艦部隊が同伴しても輪型陣も取ってないし
  この頃の戦艦部隊の対空砲火とか大した威力がないから結局負け


好きなの選べよお前らw
後は脳内でシミュレートして楽しめ
866名無し三等兵:2012/05/14(月) 22:35:24.61 ID:???
>>852
 ↑
二度と来るな情弱捏造糞野郎
867名無し三等兵:2012/05/14(月) 22:39:31.88 ID:???
準備がある状態で空母相打ちの理屈がわからない
空母が沈んだのは航空戦力で劣っていたわけじゃなく態勢の崩れた状態が原因だ
868名無し三等兵:2012/05/14(月) 22:42:40.05 ID:???
>>865
機動部隊の話に終始してるが作戦を立てる段階での準備不足が一番のネック
869名無し三等兵:2012/05/14(月) 22:48:04.57 ID:???
ミッドウェーの決行日を固定して計画をうめたのは霧の心配があったから
870名無し三等兵:2012/05/14(月) 23:01:59.46 ID:???
>>869
どういうこと?MIの晴れの特異日情報でも持っていたとか?
気象情報で作戦開始前に決行日なら霧の心配はないなんて
予報出せないだろうに。
871名無し三等兵:2012/05/14(月) 23:15:45.81 ID:???
潮の干満で逆算して計画立ててるから仕方ないけどね
空母戦で中途半端に引き分けた場合主力部隊がいるだけにゴリ押しで上陸させるのかねぇ
872名無し三等兵:2012/05/14(月) 23:19:54.42 ID:MqqnZXGc
ウェークの二の舞に
873名無し三等兵:2012/05/14(月) 23:30:41.67 ID:???
>>870
ミッドウェー作戦を急いだのはあの辺りがそれ以降は濃霧の時期に入るから
山本はハワイを早く落としたい意向もあり時間をおくという選択はなかったらしい
だから戦備が不十分でもなんとかなるだろうで反対を聞かなかった
先送りにした場合一応12基空母の円形陣形成が予定されていた
874名無し三等兵:2012/05/14(月) 23:39:31.08 ID:???
MI 6月
このあとの主要作戦
第二次MO
FS作戦

この次にハワイ作戦だよね?
どう考えてもハワイ作戦は秋以降だよな
それともMIで戦艦部隊まで葬った場合はMOやFSやらずにハワイ作戦?
でもそんな陸軍兵力も輸送船団も準備されてないよね?
875名無し三等兵:2012/05/14(月) 23:45:45.08 ID:???
> 12基空母の円形陣形成
これなんぞ?
876名無し三等兵:2012/05/15(火) 00:19:47.25 ID:???
南雲機動部隊の熟練搭乗員が〜って言う話を良く聞くが
インド洋のあと人事異動でレベルが下がっていたはずなのに
877名無し三等兵:2012/05/15(火) 00:21:12.08 ID:???
>>874
千早さんの本の受け売り
>>875
12の円形陣は山口の提案で受け入れられたがミッドウェーが優先されたと何かにあった
878名無し三等兵:2012/05/15(火) 00:36:37.64 ID:???
           -==ニ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
           r ´/ /     ヽ~ヽ
         //// / / // .イ ヘ ヘ
          {/ /// イ /| /l /リ| .|.ヘ |
          | /// X,リ レ/_ ヘレリ ノ
          リレレヘf rミ  /._zrラ  f^}    r―、_
             |  ̄ノ      レ    /   / ¨ヽ
             ヘ ` _    ノ     と´ヽ_',   ヘ
           , ―‐ヽ   `  ./ ト、   l 、_ノ ',....ノ }  そりゃ良かったな。給料いくらだ。
          r´  / `>、_/   } ヽ   ヽ    (   ヘ
         ヘ / /{       /  } ー 、 ゙ー-┐    |
         <´  /  ` ー--―‐/  l  /`ヽ   |    |
        / ̄ ./         l   | /    ヽ  「ヽ    |、
        /   /          / < {      ヽ|  `ー―`‐
        l  /           l   / ∨     |      /
   /`ヽ、|  /            l  /  ヽ    /      l
 /__  /l /            | /   /\   {       |
..{    `〈 .レ             l /    \ \       /
ヘ  ヽ__/ ̄|             V      \ \     /
 ヘ     |             ヽ      ト、  \__/
  `ー- ´-|               ∨    / ト、
       〈              /∨   / / ヘ
879名無し三等兵:2012/05/15(火) 00:36:52.00 ID:???
ハワイのためのミッドウェーを早く落とそうって急いでいた
だから雑、ミッドウェーは確保できないと言われてもその時はその時で撤退すると
880名無し三等兵:2012/05/15(火) 01:02:47.07 ID:???
ミッドウェー島の戦力を空母2隻分ぐらい?とみたら案外日本のほうが劣勢だったんじゃぁ
881名無し三等兵:2012/05/15(火) 01:11:35.44 ID:???
そういう構想が最初からあるならすぐ攻略部隊避退させて
1AFにも空母が居るから島から離れて空母を沈めるように
命令、角田部隊はMI方面の後詰のため直ちに移動
戦艦部隊は島の攻撃圏内に入らないように注意しながら前進
といった命令を直ちに出せたはずだろう?
米空母食っちゃえば当面東京空襲はなくなるわけで
一応の作戦目的は果たせるわけだからMI攻略は
中止しても良いと割り切れるわけだ。
角田部隊と合流すればMI攻略可能な航空戦力が残るなら
作戦続行しても良いし空母や航空隊の損害が大きければ
帰還してもいいわけだ。
882名無し三等兵:2012/05/15(火) 01:39:57.06 ID:???
>>881
角田部隊は呼ばれて参戦できる距離にいないんじゃないか?
海戦の前日にダッチハーバー空襲してるよね
883名無し三等兵:2012/05/15(火) 01:52:44.18 ID:???
>>882
1AF壊滅の後呼ぼうとしてるよね。
空母戦に間に合わない、戦力も足りないと中止したみたいだけど。
でも1AFが壊滅でなく相打ちになった場合は
空母戦力の補充と巡洋艦部隊での艦砲射撃
(これもやろうとしてるよね)でMI攻略が
可能であれば何日遅れになるのかにもよるが
作戦再興の可能性は残るよね?米機動部隊の
出撃を察知したのなら打てる手は打たないと
嘘だろ。珊瑚海の戦訓はあるんだから勝っても
それなりの消耗は避けられないことは
わかりきってるんだから。
884名無し三等兵:2012/05/15(火) 02:44:45.90 ID:???
>1AFにも空母が居るから島から離れて空母を沈めるように

米海軍がミッドウェーから離れる理由がないと思うがな
あっちは後詰め出でてきてるんだし積極的に攻勢に出る場面でもない
待ち伏せておけば日本側はミッドウェーの空襲圏内に近づかざるをえないんだから
こうなると空母4隻じゃ無理って話になるけどアリューシャンからの空母を待ってるような燃料的余裕もないと思うが
885名無し三等兵:2012/05/15(火) 03:13:06.41 ID:???
>>884
火葬戦記はあまり興味無いけど、第二機動部隊はアリューシャンから南下は最初から織り込み済み
6空をミッドウェイに輸送する任務があるのだから南下するのは当然だし、燃料的に問題ならそんな事しない(何のために帝洋丸がいるんだって話)

その火葬戦記での戦闘に間に合うかとか、やたら言われる初めからミッドウェイに居ればネタとかの話は正直あまり興味が沸かない
886名無し三等兵:2012/05/15(火) 03:23:10.63 ID:???
>>881
>>883
>>885
かな
>そういう構想が最初からあるならすぐ攻略部隊避退させて
>1AFにも空母が居るから島から離れて空母を沈めるように
>命令、角田部隊はMI方面の後詰のため直ちに移動
>戦艦部隊は島の攻撃圏内に入らないように注意しながら前進
>といった命令を直ちに出せたはずだろう?

自分の書いた稚拙なレス読み返してみれば?
>攻略部隊撤退させて
と簡単に言うが潮の干満を考慮して機動部隊の空爆から
攻略部隊の進出まで緻密に計算されてるわけだが
だからこそ機動部隊は引くに引けずに戦い続けたわけだ

>島から離れて
というが離れてどうすんのw

>空母を沈めるように
アメリカ海軍の勝ち目はミッドウェーの100機以上の航空機と空母の250機なわけだが
わざわざミッドウェーから離れる無傷の南雲機動部隊を3隻で追撃するとでも思ってんのかw

>角田部隊はMI方面の後詰のため直ちに移動
とりあえず地図見てから考えような

>戦艦部隊は島の攻撃圏内に入らないように注意しながら前進
何がしたいのこれwww

君は提督の決断でもやっとくのがお似合いだよ坊や
887名無し三等兵:2012/05/15(火) 03:33:03.06 ID:???
>>883
>MI攻略が可能であれば何日遅れになるのかにもよるが作戦再興の可能性は残る

こういう事平気で書ける人が軍板にいるのも不思議なんだけどさ
攻略部隊はその数日間どこで時間潰すわけ?
ハワイ東方には米戦艦部隊が待機してたって知ってる?
888名無し三等兵:2012/05/15(火) 03:44:56.46 ID:???
米海軍は上陸作戦に先立って余裕を持って空襲して基地航空隊壊滅させてるよね
日本海軍のMI作戦は、よく言われることだけど作戦スケジュールが過密すぎたよね
889名無し三等兵:2012/05/15(火) 03:58:52.37 ID:???
>>886
いや885だけど、俺になんか用か?
最近レスしてないから自分の読み返せてと言われても何処を読んでいいやら
第二機動部隊は燃料的に余裕が無いとあったから書き込んだだけなんだが・・・
890名無し三等兵:2012/05/15(火) 04:33:31.11 ID:???
884だけどこのレスのどこに第二機動部隊の燃料不足なんて書いてるんだろう
勝手に勘違いしてエキサイトしてるみたいだが
891名無し三等兵:2012/05/15(火) 17:03:49.04 ID:???
そもそも真珠湾からして間違い。
892名無し三等兵:2012/05/15(火) 18:20:14.32 ID:???
日本軍が空母6隻なら勝てたみたいな論調を未だに聞くが
南雲のことだから6隻から均等にミッドウェー基地攻撃隊を編成するだろうから
どの道直衛機が不足して防空網が破綻するだろう
893名無し三等兵:2012/05/15(火) 18:57:47.36 ID:???
南雲というより最大力の一撃離脱は草鹿の方針なんだけど、まあトップの責任はあるが
それよりも戦闘機を雷撃、急爆両方に警戒する機数が確保できれば少なくとも同じ負け方はない
894名無し三等兵:2012/05/15(火) 19:04:59.43 ID:???
軽空母に戦闘機だけ載せて、上空警戒担当専用という運用はなんでされんかったんやろ
895名無し三等兵:2012/05/15(火) 19:13:04.78 ID:???
第1艦隊を攻略部隊に合流させて
攻略部隊の金剛級2隻と重巡4隻を南雲部隊に編入して対空砲&水偵増える
北方作戦キャンセルして龍驤と隼鷹も南雲部隊に追加で直掩機が増やせる
これでもクリアできないのが米基地航空隊の空襲と
帰ってくるミッドウェー攻撃隊の収容問題
896名無し三等兵:2012/05/15(火) 19:19:12.94 ID:???
よく「敵空母の可能性をGFが〜」っていうけどさ
流れは一緒だよね?
第二次攻撃隊を雷装待機させてても敵空母の発見時期、ミッドウェーからの空襲、空母の雷撃機の襲来がある以上結局急降下受けて3隻大破は一緒でしょ?
機動部隊は艦攻で二段索敵するような計画ないんだし

奇襲攻撃前提のミッドウェー攻略作戦自体が元々無理があったとしか
897名無し三等兵:2012/05/15(火) 19:58:33.10 ID:???
しかしこのとき米軍も新造艦のノースカロライナをはじめとする戦艦9隻をハワイに
集結させて艦隊決戦やる気満々だったんだよな。飛龍がいったん後退して防空能力を
維持できてりゃ新戦艦同士の砲撃戦になってたかも知れんと思うと山口多門の敢闘精
神がうらめしい。
898名無し三等兵:2012/05/15(火) 19:59:56.05 ID:???
まあ、レーダーあれば奇襲を受けないとか、空母が6隻だったら負けないとか、米空母の呼出符号が伝えられてれば警戒したはずとか
結局全ては何とかして勝ちたいという、軍オタの希望的観測だからな
899名無し三等兵:2012/05/15(火) 20:01:47.45 ID:???
>>897
艦隊決戦も大和の未知数な戦闘力に依存してるよなw
実際には勝てたかどうか疑わしい
900名無し三等兵:2012/05/15(火) 20:04:10.26 ID:???
目論見どおり、米戦艦と撃ちあう事が出来ても、扶桑・山城はやっぱり轟沈したんだろうか
901名無し三等兵:2012/05/15(火) 20:13:42.06 ID:???
日本海軍 戦艦11隻(大和含む)
米海軍  戦艦7隻(旧式戦艦のみ)

日本海海戦以来の一方的勝利の可能性もありそうだが
902名無し三等兵:2012/05/15(火) 20:14:15.58 ID:???
山口の最後の奮闘は味方撃ちの罪滅ぼしの意味もあるから引くことはないだろう
903名無し三等兵:2012/05/15(火) 20:14:54.38 ID:11B+N57i
>>902
多門さんは生きて帰って来て欲しかった
904名無し三等兵:2012/05/15(火) 20:19:35.56 ID:???
>>901
日本側のうち金剛型4隻は機動部隊と攻略部隊に配置されてるから、艦隊決戦には参加予定ないよ。
905名無し三等兵:2012/05/15(火) 21:01:44.99 ID:???
多聞はあそこできれいなまま死ねたことを考えれば帰らなくて正解
生きてたら大西や宇垣のようになって戦後叩かれたと思われる
906名無し三等兵:2012/05/15(火) 21:33:14.85 ID:???
スカイウェーブジャーナルNO.5の平野鉄夫氏の記事によると当時ハワイ北東120浬を遊弋していた
米戦艦はコロラド、メリーランド、テネシー、ニューメキシコ、ミシシッピ、アイダホペンシルバニア、
ネヴァダの8隻。これに新造艦のノースカロライナが空母サラトガ、重巡ウィチタと共に急行中とのこと。
「空母の戦いはあくまで前衛戦で本来双方とも艦隊決戦を志向していたが前衛戦が一方的な結果に
終わったため防空能力を喪失した日本が退却せざるをえなかった。」と言うのが平野氏のまとめだった。
907名無し三等兵:2012/05/15(火) 21:55:47.19 ID:???
最初からアリューシャンとかくだらない陽動せずに
全戦力をミッドウェーに突っ込んでれば日本海軍悲願の決戦になってたわけか
さすがに空母3隻、戦艦8隻とか失ったらアメリカ海軍も終わりだろう
908名無し三等兵:2012/05/15(火) 22:26:08.95 ID:???
戦艦による艦隊決戦こそ本道と建前上は思ってはいたが
冷静になると空母機動部隊相手に戦艦なんてカスなので
航空優勢のない側は逃げ回って一度も本格的な艦隊決戦は起きなかった
909名無し三等兵:2012/05/15(火) 22:27:25.10 ID:???
>>907
それで終わらないのがUSAだろう
910名無し三等兵:2012/05/15(火) 22:47:15.35 ID:???
>>908
まさにその通りで艦隊決戦で決定的な働きをするのが戦艦でなく空母であり
空母の戦いだけで決戦の勝敗が決まってしまうことを明らかにした戦いが
ミッドウェイであるというのが平野氏の結論。(真珠湾は奇襲、珊瑚海や
インド洋は局地戦)
911名無し三等兵:2012/05/15(火) 23:17:39.42 ID:???
ミッドウェー周辺の米艦船が全滅したとして、エセックス級を初めとして船自体は補充できても
、指揮官も含めて人のストックも向こうにはまだたっぷりあったの?
912名無し三等兵:2012/05/15(火) 23:25:05.08 ID:jYOguN+l
北太平洋のど真ん中で沈めてしまえば
乗員や士官の補充に時間はかかる
913名無し三等兵:2012/05/15(火) 23:27:30.92 ID:???
捕虜も大量に見込めるな
戦艦8隻とか沈めば戦死者だけでも1万人超えるし補助艦艇まで含めれば2万人くらい戦死、捕虜になるんじゃないか?
914名無し三等兵:2012/05/16(水) 00:20:06.67 ID:F97ydW06
こっちも戦艦が4せき、空母2せき は沈むだろ
915名無し三等兵:2012/05/16(水) 00:26:28.10 ID:???
この頃ってアメリカ海軍がイギリス海軍にイラストリアス級太平洋に回してくれとか言ってなかったっけ?
英米海軍を敵に回した時点で詰んでる予感
916名無し三等兵:2012/05/16(水) 00:30:51.16 ID:ijGBy16k
>>913こちらはマトモな搭乗員がまず1年以上史実より早く完全に枯渇するとおもう
917名無し三等兵:2012/05/16(水) 00:51:17.94 ID:???
決戦だからそれも止むなしだわな
山本も1943年以降はもう勝負にならないとさじ投げてるんだし
1942年6月に米海軍壊滅で講話できないならもう終わりだろ
この頃はまだ無条件降伏とか言い出してないしドイツの攻勢もあってまだ講和の余地はありそうだが
918名無し三等兵:2012/05/16(水) 01:02:33.40 ID:???
ムリムリ
もともと無条件降伏しか想定されていない
バトル・オブ・ブリテン失敗の時点で、ドイツも講和できないことが判明した
919名無し三等兵:2012/05/16(水) 01:24:13.81 ID:???
索敵に巡洋艦搭載の水上機を使うってのもなんだか杓子定規で悠長だよな
艦爆とか艦攻を使えなかったのか
920名無し三等兵:2012/05/16(水) 01:49:32.41 ID:???
珊瑚海海戦では、艦攻を索敵に出してた。
ミッドウェー海戦でも、赤城と加賀から艦攻を索敵に出したんじゃなかったっけ?
921名無し三等兵:2012/05/16(水) 02:14:20.82 ID:???
水上機だと回収が面倒、天候次第では回収不能という話であって、
それを許容するならば別に悠長でも何でも無いわな

てか、索敵で巡洋艦搭載の水上機を使いのが杓子定規で悠長なら、杓子定規で悠長とやらじゃない水上機の使い方って何?
922名無し三等兵:2012/05/16(水) 02:25:20.77 ID:???
>>886
> >攻略部隊撤退させて
> と簡単に言うが潮の干満を考慮して機動部隊の空爆から
> 攻略部隊の進出まで緻密に計算されてるわけだが
> だからこそ機動部隊は引くに引けずに戦い続けたわけだ
だからこそ作戦の組み立てが破壊されるような決断はGFでないとできないわけだ。
> >島から離れて
> というが離れてどうすんのw
島からは離れて敵空母捜すのが先決問題。B17やカタリナの哨戒圏外に出ることは出来ないかも
しれないが次々に攻撃部隊が飛んでくるところに居たのでは航空隊を飛行甲板に上げられない。
> >空母を沈めるように
> アメリカ海軍の勝ち目はミッドウェーの100機以上の航空機と空母の250機なわけだが
> わざわざミッドウェーから離れる無傷の南雲機動部隊を3隻で追撃するとでも思ってんのかw
MIにTF16TF17がスタックするわけでもなかろう。TF16TF17上空のCAPを陸軍部隊が肩代わりするわけでもなかろう。
位置取りが難しいのは疑いないが各個撃破を試みる以外の選択肢はない。米空母がこの段階で
出てきたというだけで全軍退却という構図はありえまい。
> >角田部隊はMI方面の後詰のため直ちに移動
> とりあえず地図見てから考えような
攻略部隊反転>空母戦米機動部隊を追い払う
923名無し三等兵:2012/05/16(水) 02:30:02.03 ID:???
>MI空襲のための航空隊は不足する可能性が高い>角田部隊は遠いがこれと
合同して攻撃する可能性を探る必要がある。時間が問題で史実同様間に合わない可能性が
あるにせよそれでも1日早く呼ぶ意味はないか?

>>887
> >戦艦部隊は島の攻撃圏内に入らないように注意しながら前進
そのために主隊はでてきたのだろう?当然カバーに入るんだよ。

空母戦や日程の関係で攻略は不可能になるかもしれないが
少なくとも大艦隊を出し勝つつもりで来ているのなら最善は尽くすべきだと思う。
924名無し三等兵:2012/05/16(水) 02:36:28.14 ID:???
先に敵を発見して、先に攻撃機を発艦させたほうが事実上勝つ一刻を争う戦いに、
進出速度の遅い水上機を使うのは悠長
しかも水上機だと、敵艦載機に発見されたら生還は望み薄

水上機では空母のいない水上艦同士の艦隊決戦で索敵・観測に使うのが精一杯じゃね



925名無し三等兵:2012/05/16(水) 03:17:22.97 ID:???
>>901
金剛型だけでなく、高須の第一艦隊扶桑型・伊勢型もアリューシャン作戦支援で北方にいるけど
山本の手元には戦艦3隻のみだよ
>>924
零式水偵と九七艦攻の速度って変わらないけど
水上機は遅いって先入観あるのか知らんが
926名無し三等兵:2012/05/16(水) 03:39:01.20 ID:???
>>924
>しかも水上機だと
まるで艦上機の九七艦攻だと敵艦載機に発見されたら生還は望み薄くは無い言い方だな
敵艦載機に発見された場合、零式水偵だと生還が望めなく、九七艦攻だと生還が望めると言いたいのか?
927名無し三等兵:2012/05/16(水) 03:52:21.05 ID:???
重要なのは偵察員のレベルの高さと艦攻使う場合の速さじゃないのかな?
米軍みたいに偵察爆撃の概念があれば一番良かったんだろうけどね
928名無し三等兵:2012/05/16(水) 04:06:06.12 ID:???
>米軍みたいに偵察爆撃の概念があれば一番良かったんだろうけどね
え?一番良かった??
929名無し三等兵:2012/05/16(水) 04:22:34.30 ID:???
他人のレスにケチつけるしか能のない人ってかわいそうだね
930名無し三等兵:2012/05/16(水) 09:34:36.57 ID:???
>>927
米側は偵察爆撃なんてもんじゃなくて
「どこにいるかわからない?」「その辺にいるだろ? えーい、出たとこ勝負で出撃」wだろ。
931名無し三等兵:2012/05/16(水) 10:06:40.38 ID:???
ミッドウェー作戦でどう勝つかのIFはよくあるけども、
対米戦全体の見地からよくよく考えてみたら、
そもそもミッドウェー攻略作戦自体がありえないって結論になるな
ハワイ攻略する力がないのは分かってたのに
対ハワイの前進拠点を確保する意義は薄い
932名無し三等兵:2012/05/16(水) 10:59:02.22 ID:???
ミッドウェー作戦の目的は、米機動部隊の機動空襲を阻止する事で、ミッドウェーやアリューシャンはその為の哨戒線前進が目的
必ずしもハワイ攻略の前進基地ではない
933名無し三等兵:2012/05/16(水) 12:13:07.93 ID:???
歴史街道6月号では南雲司令部に全責任があったかのように書かれている
南雲らが安易に敵空母はいないと決めてかかっており、山口は空母戦を熟知しスピードが第一
南雲司令部はそれを全く理解していなかったと安直な分析
全然作戦計画の段階や連合艦隊司令部が敵空母はいないとする判断を与えていたこと
敵との距離や援護機の問題を掘り下げられていないな

ご本人が降臨されているようなのでご解説願いたいものだ
934名無し三等兵:2012/05/16(水) 12:14:22.75 ID:???
哨戒線確保にしても、そもそも戦争を短期終結させるなら
日本本土から、航空機を中心とした哨戒網を設定すればいい話
それどころか基地基盤のしっかりしてる本土周辺に米艦隊来襲なら
ある意味、海軍にとっては願ってもない好状況での艦隊決戦に
なり得たんだけどね

米潜水艦の補給拠点攻撃だの、哨戒線構築だの
という目的のついたミッドウェー作戦決定の時点で
必敗の長期戦体制に戦争の性質を変化させてしまったってことよね
要するに戦略が悪い
935名無し三等兵:2012/05/16(水) 12:21:43.85 ID:???
933
マリアナでの角田司令官の活躍知ってた上でも尚、
拙速攻撃は正しい、って主張するつもりなのかねぇ
936名無し三等兵:2012/05/16(水) 12:30:30.04 ID:???
こんなスレタイトルと歴史街道と執筆者ご本人登場と
スレ建てた動機が透けて見える
937名無し三等兵:2012/05/16(水) 12:51:52.47 ID:???
>>934
米空母の機動空襲って、別に本土だけじゃないし
南鳥島・ウェーク・マーシャル・ラバウルと各地でやられてる
それと哨戒に使う大艇や陸攻も、大半が外地に出てる
本土防空は陸軍担当だから、洋上哨戒には向かないし
938名無し三等兵:2012/05/16(水) 13:35:03.35 ID:???
>>932
ドーリットル空襲も実際は徴用漁船が命がけで敵艦隊発見の報告したのに
「空母艦載機の航続距離から攻撃圏内に入るのはまだ先」っていう判断が全ての原因
まぁこれ自体は事実だから責められる話でもなさそうだけど
空母から陸上爆撃機発進させるとか予想できるわけがない
そういう意味では今後は気をつければいいだけでミッドウェーを占領する意味があるかどうか疑問
早晩ハワイからのB-17による空襲で壊滅してたと思う
939名無し三等兵:2012/05/16(水) 13:44:29.90 ID:???
洋上飛行2000kmはちょっと厳しいと思うがな
940名無し三等兵:2012/05/16(水) 13:45:35.19 ID:???
歴史街道は俗説で記事書いたりかなり酷いからな
あれ完全に素人向けの雑誌だし
何か新しい発見とか100%存在しない
むしろ突っ込みどころ満載
今回は山口多聞特集だから持ち上げまくってるだけ
南雲特集なんてのがあるなら山口が叩かれるだろうね
941名無し三等兵:2012/05/16(水) 14:03:47.02 ID:???
>>940
新しい発見も無ければ、発見は無くとも上手く纏められたというものでもないって作家としてどうなんだろ
記事として面白みも無ければ価値も薄そうだな
942名無し三等兵:2012/05/16(水) 14:11:55.49 ID:???
歴史街道は以前角田の特集もやったが、要は売れるように読者ウケする記事を書いてるだけ
だから読者好みの特集だけで、南雲特集なんてやらんよ
943名無し三等兵:2012/05/16(水) 14:12:39.05 ID:???
>>941
今時急降下爆撃受けた時に甲板上に第二次攻撃隊が並んでたとか
後5分あればとか・・・・・・・
直ちに発進の要ありも今じゃかなり疑われてるし実際発進してればフルボッコ確実
南雲は敗北したからひどい扱いだけど判断自体は間違えていない
944名無し三等兵:2012/05/16(水) 14:13:48.22 ID:???
歴史街道は猪突猛進とか寡兵で敵を討つみたいなネタばっかりだな
945名無し三等兵:2012/05/16(水) 18:07:24.92 ID:OyGD6zvB
最近は南雲を養護するのがゆとりのトレンドみたいだけど
初めての対米空母戦に挑む割りには緊張感がないし
用心もしてない、終始希望的観測に基づいた作戦遂行で
かばいようが無い
946名無し三等兵:2012/05/16(水) 18:54:24.77 ID:???
敗因を個人叩きで事足れりとするんじゃ、本当の敗因は見えてこんよ
南雲にしろ山本にしろ黒島にしろ宇垣にしろな
組織やシステムや情報の問題なんだから
947名無し三等兵:2012/05/16(水) 19:55:51.27 ID:???
そうやって曖昧化することがゆとりの特徴だな
948名無し三等兵:2012/05/16(水) 20:39:28.88 ID:???
結果ありきで話す人はゆとりを持って物事を客観的に考える頭が必要だと思うの
949名無し三等兵:2012/05/16(水) 20:42:53.52 ID:???
典型的な分進合撃の失敗例でしょミッドウェーって
950名無し三等兵:2012/05/16(水) 20:47:31.03 ID:???
予定通りのミッドウェー空襲で航空戦力の1/3を喪失したところで空母3隻からの猛攻
この状態から誰が建て直せるんだ?
951名無し三等兵:2012/05/16(水) 20:53:20.63 ID:???
>予定通りのミッドウェー空襲で航空戦力の1/3を喪失

何を言ってるのか全くわからない
瑞鶴がいれば説って結構根強いけどこの時って6空の零戦12機も防空戦で上がってるんだよねぇ
まぁ瑞鶴に珊瑚海から持ち帰った20機以上の零戦があったからそのまま出撃してれば倍位積んでたんだろうけど
952名無し三等兵:2012/05/16(水) 21:50:41.72 ID:???
防空用零戦が担当空域・高度を分担して迎撃に当たっていれば、上空から艦爆に奇襲を受けることもなかったのに。。。
953名無し三等兵:2012/05/16(水) 22:00:44.38 ID:???
それだと雷撃食らってただろうなw
急降下受けるよりはマシだろうけど
954名無し三等兵:2012/05/16(水) 22:05:41.92 ID:???
急降下爆撃機の来襲方向、速度、高度が不明なのを、有視界飛行で迎撃しろというのは無理があるかと。
955名無し三等兵:2012/05/16(水) 22:56:38.51 ID:???
>>947
ミッドウェーの前のインド洋でも赤城上空にブレニムが突如襲来し、あわや大惨事だったろうが
あのときは幸運にも命中弾はなかったものの・・・
これは明らかに、指揮官個人の問題に留まるものではない
仮に幸運が続いて、米急降下爆撃隊の爆撃が全弾不命中になったとしても、
ミッドウェーの次の空母戦でまた奇襲食らって今度こそ機動部隊壊滅しただろうな

実際、ミッドウェーを受けて警戒をより厳しくしていたはずの南太平洋海戦でさえ、
奇襲食らってるくらいだし
956名無し三等兵:2012/05/16(水) 23:24:04.82 ID:???
レーダーもなしに戦争に突入した日本海軍が馬鹿ってことで
957名無し三等兵:2012/05/17(木) 00:35:17.79 ID:???
レーダーを装備しているのと、CAP機を指揮するのは別問題かと
958名無し三等兵:2012/05/17(木) 00:37:25.58 ID:???
少なくとも数十機単位で接近する艦爆隊を発見できないということはなかっただろうね
959名無し三等兵:2012/05/17(木) 01:44:44.87 ID:???
>>952
各空母戦闘機18機で、半数を攻撃隊の護衛に付けるとすると、艦隊防空に使えるのは各空母9機ずつ
それを高度6000m・高度3000m・飛行甲板で待機補給中に分けると、それぞれの担当は3機ずつ
各空母は数kmは離れてるので、分担すると各空母上空に張り付ける数はそんなもん
しかも史実でも防空戦闘で途中12機が脱落してるので、更に手薄になる
仮に米艦爆発見できたとして、零戦3機で艦爆30機以上を防ぐとか無理だし
しかもエンタSBD隊30とヨークSBD隊17とヨークTBD12機で、計60機くらいが偶然ほぼ同時攻撃になってるんだから
しかも仮に見つけたとして、零戦隊は他の機や艦隊に知らせる有効で迅速な通信手段もない
960名無し三等兵:2012/05/17(木) 02:08:10.10 ID:???
でも、戦闘機隊にそれを知らせられなければ誘導できない。
回避の操艦の余地があるだけ大きくましではあるけど。
ただ電信しか使えないにせよ、「これが鳴ったら空母からの
重要な情報」ってことで艦隊のどっち側から新たな編隊が
近づいてるかくらいは伝達できそう。
(敵味方識別装置なしだとどっちみちそこまでしかやりようがないけど)
961名無し三等兵:2012/05/17(木) 04:15:21.31 ID:???
>>960
文章をよく読んでくれ
959は零戦隊が米艦爆を発見できても、迅速に味方空母に知らせる手段もなく、迎撃して急降下を阻止するにも戦力不足だと書いたのだが
960だと艦隊が先に米艦爆を発見すると、逆に解釈してるぞ
それと米攻撃隊はヨークのVT3とVB3は南東から、エンタのVB6は南西から挟撃されている
接近してくる方向も高度も異なる状態で同時に攻撃してくるのだから、仮に発見できたとしても、戦闘機隊は戦力を分散せざるを得ないんだよ
962名無し三等兵:2012/05/17(木) 09:21:01.52 ID:???
戦闘機が3機いればSBDの編隊を崩し
敵機の狙いを狂わすことはできるはず
ミッドウェーのとき実戦経験のあるのはエンタープライズ隊の一部のみ
963名無し三等兵:2012/05/17(木) 11:44:18.34 ID:???
戦闘機隊を高空担当と低空担当に分けて、艦爆を早期発見できた場合、という都合の良い好条件での仮定でさえその程度にしかならない
その上その好条件を実現できる見込みはないんだから、どうにもならんわな
サッチの6機のF4Fに20機の零戦で挑んで翻弄されるわ、より少ない数で鈍重なTBDにもいくらか投弾を許してるんだし
964名無し三等兵:2012/05/17(木) 12:20:41.84 ID:???
確かにTBDの艦載機が南雲機動部隊に到達したことには
直衛の零戦の迎撃に積極性が見られなくなってたし
護衛の無いTBDに及び腰になるとは
965名無し三等兵:2012/05/17(木) 12:28:33.86 ID:???
友永て大尉が悪いな
本来ミッドウェーには第二次攻撃をかけない予定なので
状況のわからない艦隊司令部に第二次攻撃を要求すると混乱する
966名無し三等兵:2012/05/17(木) 12:40:43.08 ID:???
洋上作戦行動が初陣の友永
967名無し三等兵:2012/05/17(木) 13:00:38.08 ID:i9+gQ/s3
日本軍は最初の半年間ですべての幸運を使い果たした感がある
そしてミッドウェーで燃料を使い果たし
9682F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/17(木) 14:43:56.72 ID:???
だが現実は違った。
ミッドウェイで日本軍の勢いは止まり掛けた、いや一時的に止まったに過ぎない。
むしろ勢いが一端、大雨の後、窪地に溜って行き場を失い巡る泥水のように、
その勢いの方向性が見えなくなった。日本海軍は敗北したが、それはニミッツの言う
「限られた攻勢」を行うに有利な条件になっただけだっのさ。
それは望楼作戦からのソロモンでの戦いで、殴り合いを続けてニミッツにして
「訓練せよ訓練せよもっと訓練せよ」、餓島米海兵隊が、前途に悲観的になった前任者に変わって
ガダルカナルに視察に来たハルゼーに向かって「提督もっとパンツの替えを頼む」と言わしめたほど
やはり米軍の優勢が確実に決まるのは、日本軍の餓島撤退を待たねばならなかった。
MI作戦において米海軍はある意味、幸運だったのである。

ロシュフォート「ガース大佐はこの結果をどう言いますかね。」
ニミッツ「うん、しかし彼ならこう言っただろう」

いやあ、ヒア汗モノでしたよ、山本は全てを持っていました経験も戦力も自信も
            
           私たちはちょっと日本軍より運が良かっただけです
969名無し三等兵:2012/05/17(木) 14:47:35.56 ID:???
淵田の盲腸が悪い
もし盲腸炎が発生しなければ、第一次攻撃隊の体調は淵田だった
9702F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/17(木) 14:52:07.11 ID:???
そして戦死したろうね……
971名無し三等兵:2012/05/17(木) 14:52:16.97 ID:???
個々の戦闘行為での健闘を課題評価するのは軍オタの悪癖
9722F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/17(木) 14:58:16.60 ID:???
そりゃあ、負けると決まった戦争ですので。

1941/11月末

某「山本さん、あんたアホですか?日本の文化と科学力の程度でアメリカ相手勝つどころか戦うことも無理でしょ?」
山「おい、部屋の鍵を閉めろ」

ガチャ

山本「僕としては、本当にこんなことになってしまわないように努力したんだけどだめだったんだ。」
   「どうせ、僕は戦艦長門の艦上で戦死して、その後は東京大阪は丸焼けになって、あとはメチャクチャになるだろう」
973名無し三等兵:2012/05/17(木) 15:05:07.31 ID:???
某てもしかして笹川?
974名無し三等兵:2012/05/17(木) 15:42:39.57 ID:???
なんていうかミッドウェーで空母戦も艦隊戦も完勝したとして
1942年夏には米海軍は新型戦艦数隻、空母数隻がまだ残ってるんだよなぁ
ハワイ攻撃の頃にはハワイは要塞化してるだろうし航空機も1000機くらいいそうだが
975名無し三等兵:2012/05/17(木) 19:52:47.59 ID:???
南雲はミッドウェーで愚将に、小沢はマリアナで愚将に
日本は一度の失敗であぼーん
976名無し三等兵:2012/05/17(木) 21:48:02.09 ID:i9+gQ/s3
そう言えば、真珠湾も幸運の連続だったよな
977名無し三等兵:2012/05/17(木) 22:03:06.47 ID:???
キスカも幸運の連続だった
あの辺の海域は運だけで結果が左右される場合が多い
978名無し三等兵:2012/05/17(木) 22:05:01.84 ID:???
真珠湾もレーダーで探知した時点で米軍が戦闘機上げてれば壊滅してただろうね
攻撃隊1波につき零戦は36機
米軍P-40とか100機以上いたよね?
979名無し三等兵:2012/05/17(木) 22:10:02.12 ID:???
山本はなんでハワイがそんなに欲しかったんだ?
戦局を変えられたのか?
980名無し三等兵:2012/05/17(木) 22:13:48.09 ID:???
>>979
海軍士官を根こそぎ捕虜にできる。
一人前の海軍士官を養成しようとすると十年かかる。
さすがに物量の国アメリカでも海軍士官の急造は出来ない。
981名無し三等兵:2012/05/17(木) 22:18:19.65 ID:???
>>979
ハワイを取れば西太平洋から豪州沿岸まで日本海軍の勢力圏になるから
982名無し三等兵:2012/05/17(木) 22:19:07.55 ID:i9+gQ/s3
東海岸にハワイ以上の士官が居るのに?
983名無し三等兵:2012/05/17(木) 23:35:19.74 ID:???
>>975
南雲はその後も、南太平洋海戦のときも機動部隊の指揮とってるじゃないか
「仇討ちをさせてくれ」なんて情緒的な理由で続投出来たのかどうかは知らないが

もちろん戦闘に敗北してもその教訓を活かすためにも、完全に人事を刷新すれば良い、
というわけじゃないが、ただミッドウェーでの空母その他の大量損失を考えると
現代の感覚で考えれば責任者たる南雲の更迭・降格は然るべきだろうな
こういうとき、責任を取るのも司令官の役目の一つなわけで
参謀長の草鹿や参謀スタッフは半数くらいは残ってもいいだろうけど
984名無し三等兵:2012/05/18(金) 00:26:05.81 ID:???
>>965
友永以前に「敵情に変化なければ第二次攻撃本日実施予定」の予令が出てるよ
それと淵田が隊長でも変わらんよ
淵田もセイロン沖で基地への第二次攻撃具申してるし
>>979
どうして山本がハワイを欲しがってると感じたんだ?
ミッドウェー攻略=ハワイを欲してるという解釈?
985名無し三等兵:2012/05/18(金) 00:40:42.84 ID:???
ぶっちゃけると無線が糞すぎた
技術者は万死に値する
986名無し三等兵:2012/05/18(金) 00:41:28.85 ID:???
アースの取り方が理解できてなかったらしいなw
どんだけだよw
987名無し三等兵:2012/05/18(金) 00:59:35.84 ID:???
イグニションコードやプラグをレジスター入りにすればよかったかも。。
988名無し三等兵:2012/05/18(金) 01:57:55.15 ID:???
いや無線機の問題じゃないんだ
電話に雑音が多いけど電信は使えるんだから
むしろエンジンのスパークがノイズになって拾っちゃうとかの問題で、無線機本体でなく取り付け擬装の問題なのよ
陸軍は一応無線機使えてるし
989名無し三等兵:2012/05/18(金) 02:01:16.86 ID:???
要塞等防備の固いハワイを取りに行かなくても、ミッドウェーを基点にハワイを海上封鎖、
空爆で各種基地機能破壊して、米軍の反抗を迎え撃つことはできたかな。

でも、ハワイ周辺に艦隊を貼り付けておくための、港湾施設なんかはミッドウェー島にはないか。。。
990名無し三等兵:2012/05/18(金) 03:23:34.52 ID:???
>>989
> 空爆で各種基地機能破壊して、米軍の反抗を迎え撃つことはできたかな。
航空基地の規模がどうやってもハワイのほうがはるかに大きいので打ち負けるのは
ミッドウエーのほう。
潜水艦基地が置ければ役に立つが潜水艦による海上封鎖という概念がなかった上に
連続的に空爆を受けるとなるとブンカーの設置もままならない
991名無し三等兵:2012/05/18(金) 03:39:05.60 ID:???
ミッドウェー海戦当時、ハワイの航空兵力はどの程度あったんだろ。
これさえ無力化できたら、ハワイは攻略せずとも、海上封鎖、事実上の人質を取ることで、
救援に来ざるを得ない米新造主力艦隊を釣り上げて、これを叩き、向こうの戦意を挫くことはできんか。

992名無し三等兵:2012/05/18(金) 05:43:47.58 ID:???
ハワイを海上封鎖だの、ミッドウェーにブンカーだの、よく妄想できるな
開戦時に真珠湾を叩いて、日本潜水艦隊の主力が1ヶ月張り付いて、戦果はサラトガ大破程度
逆に返り討ちにあったり、潜航沈座したまま湾内は自由に船が往来してる
ハワイどころかガダルカナルさえ封鎖なんてできてない
ミッドウェーにブンカーどころか、クェゼリンやトラックでさえロクに基地化できてないのに
993名無し三等兵:2012/05/18(金) 08:10:54.08 ID:???
海上封鎖って攻略なみに大変なのに
長期間に渡って相当の戦力が張り付いてないと意味ないし
ドイツもイギリスを封鎖できてないし、アメリカも日本封鎖に潜水艦だけでは無理で、フィリピン攻略で南方との航路を絶つまで実現できていない
加えてマリアナや沖縄の攻略も必要だった
封鎖する位なら、いっそ攻略のが楽な気がする
結局どっちも無理だけど
994名無し三等兵
ゆとり脳だな