戦車不要論【新約VII】

このエントリーをはてなブックマークに追加
596 ◆JwKmRx0RHU
>>587 > 速度17,500 mph (約28,000 km/h、7.8 km/s)で飛行する衛星に向け

大気圏外の「人工衛星」が標的だったんだな。
読み落としていたよ。
てっきり大気圏内を飛翔する「模擬弾頭」だと思い込んでいた。
人工衛星ならその速度も不自然ではない。
ただし、イージス艦やミサイル艦が発射数をそのまま撃墜数として扱えるかと言えば違う。
理由は>>562>>572

・ 自衛隊の迎撃ミサイルは中国人民解放軍の中距離弾道ミサイルよりも速度が遅い。
・ 艦艇(自分の近海)に向けて飛んで来る物体への迎撃能力であり、別座標で軌道予測できない弾体を撃墜する機能ではない。
・ >>545は、撃墜対象の確認から発射までに要した時間が不明 = 時間をかけなければ軌道計算と先回りはできない。
・ >>545は、撃墜対象1個に向けて1発を撃っただけであり、連射により複数対象を一括して同時に撃墜した実験ではない。
・ 自衛隊には中距離弾道ミサイル 130発を同時に軌道予測する機能が無い。

障害物の無い一定の軌道を周回するだけの人工衛星を追尾し、迎撃ミサイルを先回りさせて撃墜する行動と、
発射確認から着弾まで8分間しかなく、なお且つ着弾の寸前まで着弾地点の予測ができない状況下で、
迎撃すべき弾体よりも速度の遅いミサイルによって「限られた追尾時間」で着弾地点に先回りした迎撃を実行するのは不可能。
597 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/08(日) 13:05:23.88 ID:w8gehnxD
>>588の活躍で「自衛隊艦艇が機能できない」と判明したwwwww( ´,_ゝ`)プッ
この中華人民共和国による日本侵略に対し「米軍は第2次日中戦争に介入しない」「日米安保を守らない」条件だからな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%98%B2%E8%A1%9B#.E4.B8.AD.E9.96.93.E8.88.AA.E7.A8.8B.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E8.BF.8E.E6.92.83.E9.83.A8.E9.9A.8A.EF.BC.88.E3.82.A4.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.82.B9BMD.EF.BC.89
海上自衛隊のイージスBMD艦が弾道ミサイルを迎撃するにあたり、
弾道ミサイルの早期警戒情報を、少なくとも二つの経路で受信することができると考えられている。
一つ目は 「 IBSで配布された早期警戒情報受信することが出来るIBS/JTTを搭載したアメリカ軍のイージスBMD艦 」 から、
この場合、日本のイージスBMD艦が米艦の見通し距離内にいる必要がある(リンク16は見通し距離でないと通信が出来ない)。
二つ目は、日本のイージスBMD艦の 「 一部 」 が装備する、
リンク16の衛星中継版であるS-TADIL Jを経由して 「 米艦が受信した早期警戒情報 」 を受信することもでき、
この場合には米艦と見通し距離を維持している必要はない。
598 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/08(日) 13:10:17.90 ID:w8gehnxD
>>590
それ、追いついたのではなく人工衛星の予測軌道を先回りしてるだけ( ´,_ゝ`)プッ

>>593
治安機関。

>>954
「通常弾頭」に含まれるので問題ない。



              以上で回答完了。 反論を待つw  (>>592は本件が決着してから)