【行く年】現代の技術で戦艦を作ったら【来る年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1prime ◆0U3Cfkx2Cw
もし現代の技術で、大和やミズーリのような戦艦を建造したら・・・?
そのスペックを考えるスレッドです。

そして今年もお疲れ様。
いい年を迎えましょう。
2名無し三等兵:2011/12/31(土) 09:52:24.02 ID:LMt5mOpU
 "海老蔵事件"レベルじゃない! 暴力団幹部襲撃事件で六本木に血の雨が降る
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324299684/
3名無し三等兵:2011/12/31(土) 10:48:41.06 ID:???
攻撃目標 合計8基地 : 那覇、千歳、百里、浜松、小松、築城、新田原、松島

自衛隊の対中距離ミサイル迎撃能力 124発  vs  138発 中国人民解放軍の中距離ミサイル

作戦段階
1. 中国軍は、那覇基地と500km圏内の海自護衛艦に 轟炸六型爆撃機、Su-30MKK 等で奇襲し、殲滅。(東風21号は未使用)

2. 中国陸軍を沖縄に揚陸させて占領し、那覇を中国空軍基地に改修(ただし、米軍には一切手出ししない)。

3. 沖縄奪還の海自艦隊を東風21号の飽和攻撃および Su-27、J-11、Su-30MKK の対艦ミサイルで殲滅。

4. 中距離弾道ミサイルを補充(作戦3での消費量で生産期間が変動)

補充完了 : 自衛隊の対中距離ミサイル迎撃能力 120発  vs  138発 中国人民解放軍の中距離ミサイル

5. 中国軍は、弾道弾原潜と本土ミサイル基地から液体気化爆薬の中距離ミサイル 18発を空自の各基地に着弾。

6. 日本国内に潜伏させた中国軍工作員と陸軍特殊部隊が各基地に突入。 対日制空権の9割を獲得完了。

7. 中国空軍 Su-27、J-11、Su-30MKK と対潜の海軍が、対空の陸自(在れば戦車も含む)と対艦の海自を殲滅。

8. 東シナ海に待機してる揚陸艦隊を九州に進撃させ、中国陸空軍の前線基地を構築(九州全土の制圧不要)。

9. 轟炸六型爆撃機、Su-27、J-11、Su-30MKK、陸軍戦力で、陸自の戦車や残存戦力を殲滅し、日本を降伏させる。

【結論1】 制空権が敵に掌握されてから敵陸軍が揚陸して来るから、自衛隊の戦車は有効に機能しないガラクタ。
【結論2】 航空自衛隊基地を護り切れる迎撃ミサイル量(高射特科など)こそが最優先で必要。
【結論3】 航空自衛隊基地を中距離バンカー弾頭に耐えうる構造(地中など)に改良し、余裕ある滑走路を確保する。
4名無し三等兵:2011/12/31(土) 11:18:51.99 ID:???
晒しage
5名無し三等兵:2011/12/31(土) 12:36:20.28 ID:???
来年もおまんこ女学院
6名無し三等兵:2012/01/01(日) 01:45:55.15 ID:???
ああいう大砲はロストテクノロジーになってるって話だが
7名無し三等兵:2012/01/01(日) 14:37:00.28 ID:???
自艦の主砲に耐えられる厚みの複合装甲だとバイタルパートに限定してもエラい値段になりそう。
8名無し三等兵:2012/01/02(月) 13:48:24.90 ID:???
戦艦作って何に使うんだ?
9名無し三等兵:2012/01/02(月) 23:45:51.89 ID:???
>もし現代の技術で、大和やミズーリのような戦艦を建造したら・・・?

つまり、4〜5万t級の洋上移動決戦兵器を現代に作るということ?
敵地への直接攻撃兵器としてのプラットフォームとしてなら4〜5万t級で
積載できない兵器はほぼないのでは?
射程2000〜6000km程度の核ShSMや核CMあたりを主兵装として、防御兵器と
して対空(SAM、CIWS)・対艦(SSM)・対潜(スーパーキャビテーション魚雷)
防護の各種システムを積載させてはどうか。

目的によっては、イージスシステムやABM、ASAT等のシステムを積載させる
洋上移動要塞にも広さ的には可能だし、艦の上部構造の配置によっては、
VTOL機・ヘリ等の発着ポートを設置できるポテンシャルもこの大きさなら
もたせられるし、統合情報司令機能とシステムも積載できるだろう。
もっとも維持費・整備費はじめ度外視だけど。

何にしても目的が何かだよな。目的によっては他の艦種で代用できることが
多いかもしれない。
10名無し三等兵:2012/01/04(水) 13:48:59.71 ID:???
420mmヒート弾とか420mmアプドスフス弾とか胸熱で
すね!!
!1!!!1!!!!
11名無し三等兵:2012/01/04(水) 14:41:10.41 ID:???
>>10
弾代が高くて訓練すら出来なくなるな
12名無し三等兵:2012/01/04(水) 14:54:59.49 ID:???
>>10APDS-FS弾の一番太い所が420mmなのか
それとも細く尖った部分が420mmなのか
13名無し三等兵:2012/01/04(水) 23:17:52.50 ID:???
ソビエトの建造したミサイル巡洋戦艦みたいになりそう。
14名無し三等兵:2012/01/05(木) 01:32:22.21 ID:DwLAJZlq
動く要塞みたいになりそうだな
でも、やっぱりコスト度外視でも無駄だわ
ミサイルとか遠距離からの攻撃が可能になったからいちいち近くまで行かなくてもよくなったからな
15名無し三等兵:2012/01/05(木) 01:55:25.19 ID:???
それこそムカデ砲かレールガンが必要になるな
16名無し三等兵:2012/01/05(木) 06:39:02.72 ID:???
主砲・副砲は誘導砲弾を使うんだろうな
17名無し三等兵:2012/01/05(木) 21:30:44.47 ID:???
ひゅうがやいせの甲板に99式自走155mm榴弾砲載せりゃいーんでね?
18名無し三等兵:2012/01/05(木) 21:49:01.41 ID:???
動く要塞の機能性から逆に、紛争地の現地統合作戦司令部機能を持てる
ようにしてやればいいんじゃないか?

武装は二の次でいい。
19ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2012/01/06(金) 01:03:32.97 ID:???
それって普通の客船にC4I関連の装備付けまくるだけでいいんじゃ…
20名無し三等兵:2012/01/06(金) 23:07:42.79 ID:???
戦艦というのはその特異な形状から醸し出す畏怖や脅威を敵に与える平時の
戦争抑止力効果も期待されているんだよ。
21ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2012/01/07(土) 10:15:04.12 ID:???
ハウルの動く城に出てきたような
ゴツゴツした無闇にでかい奴がいいのか。
22名無し三等兵:2012/01/07(土) 16:17:08.30 ID:???
現代でいうなら、例えばステルス艦形とかじゃね?
WWUの当時は、あれが最先端だったんだろうが。
ちゃんとその時代の軍事科学的納得性がないとただのお笑いでしかない。
23ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2012/01/07(土) 18:01:39.98 ID:???
ダズル迷彩ですね、判ります
24名無し三等兵:2012/01/08(日) 00:52:23.33 ID:???
軍事科学による〜となったら戦艦を造れなくなり、このスレも終了してしまう
25名無し三等兵:2012/01/08(日) 09:58:06.16 ID:???
終了
26ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2012/01/08(日) 10:08:31.60 ID:???
戦艦の定義を変えてしまえばいい。

ほ〜らイージス艦も巡視艇もみんな戦艦だぞ〜…
27名無し三等兵:2012/01/08(日) 15:07:27.30 ID:???
他より強力なSSMを装備し、その直撃に耐える防御力を主要部に施した艦(無論、6インチ程度の砲弾の直撃にも耐える)を、現代の戦艦と勝手に定義
28名無し三等兵:2012/01/08(日) 20:19:03.60 ID:???
その直撃に耐える防御力>>おそろしく困難な難題だ。
29ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2012/01/09(月) 02:22:27.73 ID:???
大和が現代のSSMに直撃されたら
"たぶん急所は無事"
って言われてるくらいだもんな…

現代の技術ならより軽く強く作れるかもしれんが。
30名無し三等兵:2012/01/09(月) 12:14:38.41 ID:???
対艦ミサイルもそうだが、魚雷をどう耐えるかだ。
艦底起爆は空母ですら一撃で沈む、多胴化しかないかな?
31名無し三等兵:2012/01/09(月) 12:21:09.33 ID:???
巡洋戦艦ならまだしも、艦戦艦を名乗る以上は防御力の問題は避けて通れないだろう
複合装甲や中空装甲を組み合わせてSSM対策をするしかないかな?
砲の弾薬庫とCIC、機関室を重点防御箇所として、VLSは被弾時には爆風を逃がして船隊への被害を極限する。
VLS内には装甲の仕切りを設置して、一度の被弾でミサイルが全滅しないようにする(仕切りの強度は隣の区画に影響なく爆風を逃がせればよしとする)
32名無し三等兵:2012/01/09(月) 12:26:13.96 ID:???
31の続き
魚雷も複合装甲や中空装甲の組み合わせや爆発の圧力を逃がす形状を研究して船体内部に取り入れる、キールにダメージが及ばない工夫が必要になるだろうなあ
33名無し三等兵:2012/01/09(月) 13:35:19.40 ID:???
現代のSSMは爆発衝撃力よりも化学薬品やリン等をの超高温燃焼剤での炎上力
が普通。たとえ爆圧や破片等を装甲防御できたとしても、超高温で「中の人」
はローストポークだろ。いや消し炭か。電気回線も燃え落ちてしまう。
34名無し三等兵:2012/01/09(月) 18:47:20.28 ID:???
ヴァイタルパート全てを複合装甲なり中空装甲で覆うとなれば相当量の資材が必要な訳で。戦車の正面に使うのとは全く違う技術にならないか?
艦船主要部に使えるほどの面積の装甲材料を成型するのは色々と大変そう。
35名無し三等兵:2012/01/09(月) 19:01:02.66 ID:???
船体そのものは無事でも戦闘艦としては瞬殺されそうですね。ありとあらゆる対ミサイル防御手段を山ほど搭載しないと
36名無し三等兵:2012/01/09(月) 19:17:27.77 ID:???
むき出しにせざるを得ないアンテナやセンサー類が一撃で壊され、ヴァイタルパートが無事でも無力化される。
37ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2012/01/09(月) 19:54:50.24 ID:???
>>34
んだな、戦車用の複合装甲にしたってAPFSDSがだいたいああいう形状
してるからこそ最大の防禦性能発揮するように作られてるわけだし。
38名無し三等兵:2012/01/09(月) 21:31:30.20 ID:???
そうなると現代の技術で戦艦は無理だなぁ
巡洋戦艦ということで考え直さないと
39名無し三等兵:2012/01/10(火) 10:25:31.13 ID:???
戦艦作って何に使うんだ?
上陸支援ならモニターで良いし艦隊決戦させたいなら相手ににも戦艦が必要だし?
40名無し三等兵:2012/01/10(火) 22:18:45.72 ID:???
>>36
だから現用艦でもメインがやられてもサブというように艦の数か所に
センサーシステムは分配して配置されている。

41ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2012/01/11(水) 05:54:02.86 ID:???
つまりみらいを三式弾で撃っても目潰しにはならないと
42名無し三等兵:2012/01/11(水) 19:47:04.01 ID:???
アンテナなんか高所に設置しないと駄目なんだし分散配置にも限度あるだろイルミネーターは複数分散してるが壊れたらその分誘導出来なくなるし。
43名無し三等兵:2012/01/11(水) 21:59:54.48 ID:???
ただ、一発で全滅はない。
44名無し三等兵:2012/01/17(火) 22:09:47.31 ID:???
艦自体を巨大なミサイルにすればいい
45名無し三等兵:2012/01/19(木) 02:19:41.01 ID:???
もはや艦艇じゃないぞ、それ
46名無し三等兵:2012/01/21(土) 10:15:27.32 ID:???
僚艦とのデータリンクを活用して自艦のセンサーが潰れても戦闘を継続出来るようにしておけば?勿論リンク用のアンテナは複数を分散配置しておく必要があるけど
47名無し三等兵:2012/01/28(土) 14:10:40.57 ID:???
現代型のは変形できなくちゃね。トランスフォーメーション!!!!
48名無し三等兵:2012/02/10(金) 20:47:03.75 ID:???
側面に付いてた機銃が全部ミサイルになるのか…
何というかマクロスみたいな感じで一度に大量のミサイルが飛んできそうだ
49名無し三等兵:2012/02/15(水) 00:00:58.80 ID:Kh6TO6u+
>>8
離島のトーチカや地下陣地を基礎コンクリートから掘り返す
50名無し三等兵:2012/02/15(水) 00:18:57.93 ID:???
防空はイージスでやるにしても魚雷対策をどうするかだな
51名無し三等兵:2012/02/16(木) 00:26:05.00 ID:???
>>44
突撃砲艦なんてどうだろうか。
見た目としては『動く砲』の潜水艦。
突撃砲艦ならではの巨大な魚雷を使えば…。
但し索敵力と航続力が低いので(だって砲だし。)空母に係留しておいて、必要な時に突撃するスタイルで。
勿論突撃するんでかなりの瞬発力と、ある程度正面防御力は必要だけど。
砲なので正面面積は小さくてすむ筈。側面とかは防御を捨てる。速く動けば敵魚雷なんぞぅ…。

索敵力が総じて高い空母類と組めば敵は無い筈だ、多分。
砲だから比較的安くて済むだろうし。…魚雷の価格はともかく。
52名無し三等兵:2012/02/16(木) 21:11:36.76 ID:???
エンジンは対消滅機関だな。
53名無し三等兵:2012/02/16(木) 23:20:11.73 ID:???
>>50
撃たれたら突撃砲艦を捨て駒にして防ぐ。だって安いし。
そもそも撃たれる前にコイツで潰せる筈。同じ潜水艦だし。
54名無し三等兵:2012/02/19(日) 09:06:33.97 ID:???
まず、射点に移動するまでにその航続距離の低さ故に、米ガトー級の絶好の
マトになりそう。日本の潜水艦は静粛性皆無なので、更に鈍足・大型となれ
ばネギカモ。
55名無し三等兵:2012/02/21(火) 17:06:55.30 ID:???
>>53それならダミーの船を造ったほうが安上がりじゃないか?
56名無し三等兵:2012/02/22(水) 00:30:00.63 ID:???
>>54
むぅ…突撃砲艦はナシか。

>>55
盾にするだけじゃなくて、砲力もあった方がよくね?
でも今ボツった。
57名無し三等兵:2012/02/25(土) 15:29:42.67 ID:???
マイクロブラックホール推進だろ
58名無し三等兵:2012/03/03(土) 21:05:45.71 ID:???
宇宙戦艦はまだですか?
59名無し三等兵:2012/03/10(土) 09:28:35.43 ID:???
いやまずは潜水空母を検討中。
60名無し三等兵:2012/03/15(木) 16:30:49.51 ID:???
魚雷なんてMD魚雷で迎撃するとか
爆発装甲とかで充分対応出来るでしょ
あんな遅いもの
61名無し三等兵:2012/03/18(日) 15:28:20.27 ID:???
マイクロブラックホール推進で海中をマッハ12で航行だ!!


62名無し三等兵:2012/03/18(日) 23:25:28.76 ID:???
海中のMach12か

海中で、海中の音速の12倍!

もし海面に出たらそのまま宇宙へw
63名無し三等兵:2012/03/24(土) 12:12:22.45 ID:???
>>62
いいえ、地殻をぶち抜いて(ブラックホールで吸引)ショートカットして進みます。
64まえたk:2012/04/09(月) 08:59:27.36 ID:???
ふむ、移動要塞として使うなら魚雷防御網というのはどうかな?
航行中は使えないが、5ノットぐらいなら降ろしたまま走れるらしいし

70口径位の36cm砲で射程200kmを実現できないかね。誘導装置付で
水線下に当たれば一発撃沈だろうな。レールガン、ムカデ砲、レーザー砲にも期待
65名無し三等兵:2012/05/28(月) 02:29:10.77 ID:???
多薬室砲の親戚みたいなので
ライトガスガンというものが研究されている
って話があるな。
66名無し三等兵:2012/06/27(水) 00:06:58.69 ID:???
単に射程を伸ばしたいだけなら長砲身に拘らずともロケット補助推進で良いのでは?
67名無し三等兵:2012/07/12(木) 07:41:11.28 ID:???
レーザー迎撃システムが出来るから
もう物理攻撃は通用しなくなる
68名無し三等兵:2012/07/20(金) 21:57:41.32 ID:???
また沈めるだけさ
69名無し三等兵:2012/07/24(火) 02:16:34.92 ID:???
>>60
その発想しろと過ぎないか
一発目はいいとして
少し遅れてきた魚雷は探知できるのか?
70名無し三等兵:2012/08/22(水) 01:29:24.21 ID:8kaj18HL
発送は楽しいけどロストテクノロジーもあるだろうし
金が途方も無くかかるだろうね
71名無し三等兵:2012/08/23(木) 01:22:27.91 ID:???
昔、エヴァの2次で戦艦を作るマッドサイエンティストのはなしがあった
佐藤大輔の影響受けているのがモロわかりだったw
72名無し三等兵:2012/09/14(金) 19:12:11.02 ID:???
保守
73名無し三等兵:2012/10/04(木) 19:06:55.38 ID:???
合コンの飲み会で隣に座った女の子に、「職業は何ですか」と聞かれたので、
正直に「右翼です」と答えたらドン引きされた。

アルバイト先のコンビニで、お客の女の子に「休みの日は何をしてるのですか」と
聞かれたので正直に「2ちゃんねるで保守しています」と答えた。
以来、2度と彼女の姿を見かけなくなった。

コミケでレイヤーの女の子と仲良くなり、「休みの日にお台場に行こう」と誘い、
フジデモに合流してきた。
翌日、「近寄らないで!」という一通のメールを最後に彼女から着信拒否された。

淋しいので今日も2ちゃんねるをしている。
明日は何か良いことがあるといいな・・・・・
74名無し三等兵:2012/10/04(木) 19:08:44.74 ID:???
合コンの飲み会で隣に座った女の子に、「職業は何ですか」と聞かれたので、
正直に「右翼です」と答えたらドン引きされた。

アルバイト先のコンビニで、お客の女の子に「休みの日は何をしてるのですか」と
聞かれたので正直に「2ちゃんねるで保守しています」と答えた。
以来、2度と彼女の姿を見かけなくなった。

コミケでレイヤーの女の子と仲良くなり、「休みの日にお台場に行こう」と誘い、
フジデモに合流してきた。
翌日、「近寄らないで!」という一通のメールを最後に彼女から着信拒否された。

淋しいので今日も2ちゃんねるをしている。
明日は何か良いことがあるといいな・・・・・
75名無し三等兵:2012/10/05(金) 11:38:50.32 ID:???
大和型戦艦
大和・・・戦果ゼロどころか味方を撃って自分の戦果に捏造wwwwwww
     映画化やアニメ化されて美談を騙られているけど実態はドブに金を捨てた方が
     マシなレベルwwwwww

武蔵・・・航空機撃墜が最大の戦果wwwwwww
     主砲撃つと何処かが壊れる欠陥戦艦wwwwwwww

信濃・・・始まる前に終わってたwwwwwwwww
76名無し三等兵:2012/10/05(金) 19:42:59.48 ID:???
戦艦の限界に気づいて武蔵で打ち止めにした分日本はまだマシやで
連合国なんて終戦後まで延々と戦艦造り続けて結局殆ど役に立たんかったし…

むしろ貴重な大型艦用建造ドックを多数占拠して枢軸に利した感すらある
77名無し三等兵:2012/10/06(土) 12:29:41.75 ID:???
大和型戦艦
大和・・・戦果ゼロどころか味方を撃って自分の戦果に捏造wwwwwww
     映画化やアニメ化されて美談を騙られているけど実態はドブに金を捨てた方が
     マシなレベルwwwwww

武蔵・・・航空機撃墜が最大の戦果wwwwwww
     主砲撃つと何処かが壊れる欠陥戦艦wwwwwwww

信濃・・・始まる前に終わってたwwwwwwwww
78名無し三等兵:2012/10/06(土) 13:28:03.23 ID:???
戦艦といえば重装甲だけど現代の技術だとどうなるのかね。
ミサイルや魚雷食らっても浸水するのは一部で沈まないようにしないとアカン。
勿論甲板に穴が開くのもアカン。
79名無し三等兵:2012/10/06(土) 16:58:05.24 ID:???
いったいどんな用途で、どんな戦闘を想定してるのやら
まあ船体は50万トンくらいで、ステルスで武装は全てVLSで、潜水も可能みたいな?
80名無し三等兵:2012/10/07(日) 11:54:55.89 ID:???
         -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l
   ‖八    З ./ |l   あんた、ずぅぅぅぅぅぅぅぅっと、そればっかよね。
   ム |ヽ\_ /ソ ム    
81名無し三等兵:2012/10/07(日) 12:20:48.93 ID:???
大和型戦艦
大和・・・戦果ゼロどころか味方を撃って自分の戦果に捏造wwwwwww
     映画化やアニメ化されて美談を騙られているけど実態はドブに金を捨てた方が
     マシなレベルwwwwww

武蔵・・・航空機撃墜が最大の戦果wwwwwww
     主砲撃つと何処かが壊れる欠陥戦艦wwwwwwww
82豊丸:2012/10/07(日) 15:40:39.09 ID:MZupwdnf
今戦艦を作ったとしてもそもそも装甲で防御しようとするかな?
83名無し三等兵:2012/10/08(月) 10:14:02.32 ID:???
ニミッツ級なんて装甲厚いしダメコンもすごいぞ。
飛行機を主砲と見ればアメちゃんの正規空母が現代の戦艦といっていいだろう。
84名無し三等兵:2012/10/09(火) 12:17:39.70 ID:???
せんかんやまと 【戦艦大和】 〔艦・BB〕 (←軍オタ的にここまで分類しようYO!)

 45口径46サンチ砲を9門搭載した、旧大日本帝國海軍の超弩級戦艦。
昭和12年、大艦巨砲主義の名の下に呉工廠にて起工。
竣工後、すぐに連合艦隊旗艦となる。
昭和20年4月7日、沖縄特攻作戦に向かう途中、
300機以上の艦爆による爆雷撃、至近弾多数
潜水艦による雷撃を浴び、東シナ海で沈没。


同型艦→
2番艦「武蔵」
3番艦「信濃」(途中で計画変更され、軽空母となる。)
85名無し三等兵:2012/10/09(火) 12:34:21.39 ID:???
×自分が設定した仮定
○その場の思いつき
86名無し三等兵:2012/10/09(火) 16:09:23.49 ID:???
軍版ヤマト2199スレからやってきました
このスレを乗っ取ります
抵抗は無意味だ
仲良くしてね
87名無し三等兵:2012/10/11(木) 12:02:31.72 ID:???
大和ってアメリカの軍艦を1隻でも沈めたこと、有るの!?
まさか単なる海軍のクーラー付きホテルですか?wwwww

恥ずかしいねwwwwwwwwww
88名無し三等兵:2012/10/15(月) 21:29:48.35 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=OWSUpQkzMps

10:37〜45のシーン、めっちゃワロスwwwwwwwwww
これが日本戦艦の真実だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無し三等兵:2012/10/21(日) 12:26:03.22 ID:???
戦艦大和にイージスシステム積んだら最強じゃね?
90名無し三等兵:2012/10/23(火) 22:51:30.81 ID:+FJnN16H
波動砲を積まないと。
91名無し三等兵:2012/10/23(火) 22:52:33.08 ID:???
(゚Д゚)キスカッ!
92名無し三等兵:2012/10/24(水) 07:09:50.12 ID:???
電子戦装備がコンパクトにまとめられるようになったら重ったるい装甲
や機関車くらいの重さのターレットを装備できる余裕もできるんじゃないだろうか?

用途は航空優先が確保できない状況での情報リンクの維持と志向性の強い
レーザー等の媒介を使用した見通し圏内での情報伝達?

対艦ミサイルの飽和攻撃も多少なら生き延びる可能性があって近くのステルス攻撃機に
戦闘指示を与えられるプラットフォームを戦艦と呼ぶかどうかは判らないけど
93名無し三等兵:2012/10/24(水) 09:05:02.79 ID:???
電子戦装備がコンパクトにまとめられるようになったからと言って、
重たい装甲や機関車くらいの重さのターレットを装備する必然性が無いしなぁ。
94名無し三等兵:2012/10/28(日) 10:19:55.94 ID:???
>重たい装甲
そりゃ海自はいまどき必要ないけど、海保はレンガぶつけられたりする
からな
95名無し三等兵:2012/12/16(日) 10:07:53.26 ID:???
>>84
信濃って軽空母なの?
96名無し三等兵:2013/01/27(日) 02:00:55.95 ID:???
今戦艦作ってもでかい主砲は積まないだろう
イージス艦の3倍くらいの防空能力に加えて、長射程の対艦・対地ミサイル満載みたいな
シロモノになるんじゃね?
97名無し三等兵:2013/01/28(月) 10:07:25.46 ID:???
例のレーダー兵器ができたら
物理攻撃無意味だぞ
98名無し三等兵:2013/01/31(木) 21:32:09.26 ID:???
大艦巨砲主義が成立する新技術を考えるのが先だな
99名無し三等兵:2013/02/02(土) 08:55:36.74 ID:???
レーザー砲が出来たら飛行機もミサイルも100発100厨で落とせるから
また戦艦の時代がくるんじゃないかな
100名無し三等兵:2013/02/02(土) 14:40:18.15 ID:???
現実的な予算内で飽和攻撃も無理となれば、戦艦同士の殴り合いに戻るか?
潜水艦は使えそうだな
101名無し三等兵:2013/02/02(土) 18:45:50.61 ID:???
砲弾も撃墜できるんじゃないか?
102名無し三等兵:2013/02/02(土) 23:08:55.52 ID:???
主砲もレーザーでしょ
直線でしか攻撃できないから、大砲の射程距離でもあるか
敵艦のセンサー類を潰したら誘導砲弾とかミサイルでトドメかな?
103名無し三等兵:2013/02/14(木) 19:30:43.74 ID:???
>>直線でしか攻撃できない

あ…/(^o^)\
104名無し三等兵:2013/02/16(土) 03:50:54.09 ID:???
そこで反射衛星砲ですよ
105名無し三等兵:2013/02/16(土) 03:56:03.82 ID:???
>>104
逆に戦艦がいらなくなるな
106名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:44:34.89 ID:???
>>105
戦争前のどつき合い、にらみ合いはどうするのだ?
今のペラペラ装甲の駆逐艦で済ますのか?
107名無し三等兵:2013/02/18(月) 12:00:03.89 ID:???
にらみ合いは駆逐艦で充分だろ。
つかどつき合ったら戦争始まっちまうww
108名無し三等兵:2013/02/23(土) 18:05:58.69 ID:???
現代なら必ずしも装甲は要らんさ
CIWSを充実させる方が重量的に有利だろう
109名無し三等兵:2013/02/24(日) 13:21:05.36 ID:???
>>104 海上から撃つ必要なんてないから戦艦いらないなw
110名無し三等兵:2013/02/24(日) 14:29:48.73 ID:???
移動できる砲台は有効
111名無し三等兵:2013/03/08(金) 12:52:52.47 ID:9bo+KhRd
112名無し三等兵:2013/03/08(金) 15:50:15.08 ID:???
ニミッツ並みの船体にして、
ステルス形状にして、
原子力推進にして、
155mmAGS2〜3門積んで、
側面はCIWSとRAMでハリネズミにして、
イージスものっけて、
マルチスタティックソナーものっけて、
トマホークとSM-6と12式SSMと07VLAもてんこ盛りにして、
SH-60とMQ-8も2〜3機ずつ運用できるようにして……
113名無し三等兵:2013/03/08(金) 16:20:32.46 ID:???
>>112
それ言おうとおもった 胸熱

戦艦ってことだから 火砲増強希望w
114名無し三等兵:2013/03/09(土) 18:32:55.01 ID:???
とりあえず、ここで話してるサイズにしてみようか。
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1279168279/
115大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/12(火) 02:13:21.22 ID:???
>>113
「戦艦」としてなら、その時代の最高の火力に負けない最高の防御力を持たないと
116名無し三等兵:2013/03/13(水) 13:24:23.29 ID:???
やはり主砲はレールガン大砲になるのか?
発射に伴う莫大なエネルギーは勿論 艦の動力から供給される仕組みだな。
砲塔にエネルギー充填が行われている際、艦の航行が不能になってはマズイので
補助エンジンも必要になるな。結局、基本構造はまるで宇宙へ飛べないだけで
殆ど“アレ”と同じになる訳だ・・・。w
117名無し三等兵:2013/03/15(金) 00:01:53.96 ID:9U2pgIc9
やっぱ原子力になるのか?
118名無し三等兵:2013/03/15(金) 09:38:09.99 ID:???
核に対する防御力は当然必要だな
119名無し三等兵:2013/03/15(金) 12:08:43.78 ID:???
>>118
日本の近隣国が日本の同盟国に核兵器を撃ち込もうと企んでいる、仮に核戦争が起きても核を持つ国を倒せるBMD戦艦の実現を急がねばなるまい
120名無し三等兵:2013/03/20(水) 18:10:27.06 ID:8gjWsr3o
宇宙には行けない戦艦ヤマト
121名無し三等兵:2013/03/21(木) 02:34:09.73 ID:8I0IfMSL
>>96
現在の技術で戦艦を作った場合こんな感じになると思う
排水量:25000t 速力:30kt以上
武装:VLS(128セル)x3、155mm単装砲x1、76mm速射砲x2
   RAM21連装発射機x2、30mm機関砲x8、短魚雷発射機x4
機関:WR21ガスタービンエンジンx8(統合電気推進)
   固定式プロペラ2軸、アジポット推進器2基
  (アジポット推進器の故障、損傷に備え格納式の舵を装備)
装甲:舷側・喫水線以上100mm、喫水線以下70mm(傾斜装甲)、甲板70mm
艦中央部主戦闘指揮所、戦闘情報所区画、機関部・舷側100mm、隔壁及び上部75mm
   艦尾ヘリ格納庫、航空燃料保管庫、艦載機用弾薬庫、舵区画・舷側70mm、上部50mm
   (装甲は新型複合装甲を採用、船底に最新の衝撃吸収構造を採用)
搭載機:哨戒ヘリ4機 乗員:500〜600名(司令部要員、航空要員を含む)
122名無し三等兵:2013/03/21(木) 02:51:45.56 ID:???
>>121
ならない。
まず排水量が一桁間違ってる。

近代戦のあらゆる原則を無視して「単艦最強」「海上決戦兵器」を想定しても。
>VLS(128セル)x3
この数のミサイルを制御するレーダーがつめない。ので三分の一でいい。
>、155mm単装砲x1、76mm速射砲x2RAM21連装発射機x2、30mm機関砲x8
全部要らない。いる意味をむしろ説明して欲しい。
>短魚雷発射機x4
二次大戦のころから対潜水艦防御は駆逐艦任せだったんだがなぜ復活?
>装甲(ry
鉄板を厚くしても艦載兵器の炸薬に耐えられないので。
というか、トップアタック対策してない時点でお前どこの19世紀のプロバイダーから繋いでるんですか?
>艦中央部主戦闘指揮(ry
頭おかしい。お前が首吊り自殺ことが日本の国防に0.0001mm貢献する。
>乗員:500〜600名
まず小学校にいけ。
もう一回いけ。

あー釣りですかそうですか。
123名無し三等兵:2013/03/21(木) 04:49:26.43 ID:???
>>122はアーセナルシップみたいなのを目指してるのか?
124名無し三等兵:2013/03/21(木) 16:36:32.66 ID:k0MkNWjn
>>96
やっぱり主砲は居ると思うよ
現代の大砲は昔の機関銃並に速射できるし、
射程距離内に要塞があれば、バンカーバスターなんて使う必要ないしね。
どの程度積むのかってのが問題だね。
沿岸攻略を考えると、15センチ連装三基程度は必要かな。
125名無し三等兵:2013/03/21(木) 17:24:14.09 ID:???
>>121
それ何てキーロフ?
126名無し三等兵:2013/03/21(木) 19:53:19.00 ID:oQQNGkdB
>>124
基準排水量:40000t 速力:30kt以上
武装:・155mm連装砲3基(前甲板に1基、後甲板に2基を背負式に配置)
   ・76mm速射砲4基(前甲板に2基、後甲板に2基を配置)
   ・VLS(128セル、前甲板に3基を配置)
   ・短魚雷発射管4基(両舷に2基を配置、魚雷迎撃用)
防御:・バイタルパート舷側喫水線上に400mm、喫水線下に280mmの傾斜装甲、
    上部に400mm、隔壁に300mm、尚、VLS区画に関しては上部装甲を施さない
   ・装甲には艦船用複合装甲を採用、船底に最新の衝撃吸収構造を採用
搭載機:4機(艦載機の整備区画あり)
乗員数:700名(司令部要員を除く) 
127名無し三等兵:2013/03/22(金) 01:31:04.83 ID:???
中距離もしくは短距離弾道ミサイルを対地攻撃用に大量に積むとかどうよ?
TEL移動式IRBMの海上バージョンみたいな
128名無し三等兵:2013/03/22(金) 10:10:23.64 ID:???
対地物理攻撃はレールガンだろ
129名無し三等兵:2013/03/22(金) 10:34:22.55 ID:???
>>127
運用国にもよるが中距離弾道ミサイルともなるとわざわざ艦載運用するのもコスト的にどうかと。
潜水艦と違って隠密性メリットないし、艦の動揺で精度が甘くなったり老朽化も早そうでどうも。
射程が3000km超のミサイルを打ち込むなら本土からの地上発射で良い気もするんじゃが。


対地攻撃用の艦載できそうな装備としてありもので考えると
中〜長距離用(300〜1000km)にはトマホーク、短距離ならATACMS、んで至近距離(〜30km)には
速射砲(155mmまたは203mm)の組み合わせで充実させるのが現実的なのかも……。

>>121>>126で出てくるVLS128セル×3基ってのは、対空ミサイルに加えてトマホークとアスロックを
しこたま放り込んでおく、という運用を考えるなら正しいんじゃないかと思われ。
130名無し三等兵:2013/03/22(金) 11:59:07.96 ID:z94Btdrf
結局キーロフみたいなミサイル巡洋艦にしかならないね・・・・
131名無し三等兵:2013/03/22(金) 14:13:12.93 ID:???
>>129
通常弾頭の中距離弾頭ミサイルを原潜に積むメリットは少ないから(積載量も多くないし)
移動できるから射程もそこまで必要にならない
水中発射式の弾頭ミサイルよりコストはかからないと思う

それに移動する対地ミサイル発射基地とか空母並とは言わないけど抑止力が大きいと思うんだが
132名無し三等兵:2013/03/23(土) 00:12:45.09 ID:KTtArXWw
同意見です。
正規空母を常時1個隻を展開させる為には最低でも3隻は必要であり
現状の海上自衛隊の人員では無理があり将来的にも大幅な人員の増員は
少子高齢化により困難であると考えます。
軽空母では艦載機を少数しか搭載することが出来ず火力投射能力及び
防空能力も小さく抑止効果としては限りなく低いと言わざるを得ない。
更に正規空母であれ軽空母であれ海上自衛隊が装備する場合、新たに
艦載機の導入、搭乗員並びに整備要員の確保及び育成が必要となり
長い時間と莫大なコストを要してしまう。
その点、>>126の様な戦艦ならば建造コストは軽空母に比べ高額となるが
艦載機の導入、搭乗員並びに整備要員の確保及び育成を行う必要が無く
軽空母とは違い艦そのものに強力な戦闘能力と防御力を備えている為
少数(2〜3隻)の護衛艦艇で済む。
火力投射能力においても反復投射能力はないものの同時投射能力に関しては
軽空母を遥かに凌駕する能力を有する。
上記により海上自衛隊が強力な抑止力を保有する上で最も有効であると考察します。
戦艦を建造する上で
・軽量化と製造コスト並びに工数低減を図りつつ高い抗甚性と防弾性を備えた
 艦船用複合装甲の採用
・魚雷などの水中爆発による対策の為、船底に衝撃吸収構造を採用
・ダメージコントロールに悪影響を与えない限りの省力化
・統合電気推進の採用による建造工数の低減並びに抗甚性の向上
・WR21ガスタービンエンジン、同軸反転アジポット推進による燃費向上と
 機動性の向上
 *但し、アジポット推進器の故障並びに損傷に備え格納式の舵を装備
を行い建造工数、コストの削減、運用コストの削減並びに装甲防御能力の強化、
機動性の向上を目指していく。
133名無し三等兵:2013/03/23(土) 16:42:19.77 ID:???
日本列島こそが不沈戦艦じゃね?
134名無し三等兵:2013/03/24(日) 09:27:35.76 ID:???
攻撃されてすぐに艦内が致死量の核汚染まみれになる列島のどこが不沈戦艦?
135名無し三等兵:2013/03/24(日) 12:24:19.14 ID:???
いざとなれば、沖縄か横田に隠してあるであろう、核弾頭を徴収して、反撃するぞ、とは無能な政治家はよ〜言わんか。
日本列島を戦艦に見たてて、何処に何を艤装すれば効果的か考えてみるのも一興かと。
スレチになってきたから、この辺でやめときます。
136名無し三等兵:2013/03/25(月) 09:28:47.45 ID:???
>>131
基本的に通常弾頭弾道ミサイルってのは精度が悪いから嫌がらせにしか使えない。
抑止力としては微妙だろ。
精密攻撃出来る巡航ミサイルの方がいいと思う。
137名無し三等兵:2013/03/27(水) 01:25:13.08 ID:QtmC2JEr
ああ、300m超級の超巨大戦艦が日本にあったらなぁ・・・。(;´Д`)
性能はオマイ等に任せる!w
138名無し三等兵:2013/03/27(水) 01:55:18.99 ID:???
だから今戦艦の主砲は航空機にとって替えられたんだよ
アメリカ原子力空母が戦艦に一番近い
139名無し三等兵:2013/03/27(水) 05:30:27.00 ID:???
排水量6万トン
燃料 粉末石炭。
搭載量 10500トン(粉末)〜2万1000トン(コークスで保管使用時粉末)
巡航距離 5000海里〜8000海里
エンジン 蒸気タービン
推進力 統合電気推進60万馬力 440MW
乗員:300名
定格30ノット 最大45ノット(400海里〜700海里)

艦載砲 単装レーザー4基(定格1MW 最大10MW)
ミサイル 160セル
艦載機 多目的無人機3機 最大24機搭載可能。
レーダー 巨大Xバンドレーダーに地上配備型イージス改
探知距離 最大5000km

建造費6800億円〜9000億円
ライフサイクルコスト1.2兆

原油高騰のあおりを受け、燃費向上が課題になった。
原子力はトータルコストが高いため、高効率の石炭火力発電を使った
統合電気推進を投入。
従来37%だった熱効率は粉末石炭噴射により80%まで高まり、
艦船型軽油と比べ10倍〜20倍の燃費効率を実現した。
大型ゆえ魚雷発射管は搭載せず、対潜は艦載無人機に依存している。
レーザー砲は1秒で6mの鋼板を破壊できる。
最大射程は450km、CIWSをかねており、
10分間に最小120目標、最大1800目標を攻撃できる。
船体構造は海がめを思わせる巨大なレーダードームが全体を覆う不恰好。
コスト削減と探知距離の飛躍化のため地上配備型イージスも搭載した変り種。
サイドクラスターエンジンで横にも縦にも斜めにも
瞬間最大100ノットで移動でき、独特の回避行動にも定評。
140名無し三等兵:2013/03/27(水) 09:35:53.20 ID:???
>>138
あんなモン戦艦じゃない!
第一、カッコ悪いし。
戦艦はカッコ良く、尚且つ美しくなければならない!
141名無し三等兵:2013/03/27(水) 11:03:05.85 ID:???
ひゅうがの甲板に迫撃砲のせまくるのじゃだめ?
142名無し三等兵:2013/03/27(水) 18:53:13.11 ID:ZdUyg8hV
正規空母サイズにして155mmとかじゃなくて
200mm、300mm代の主砲載せてみたいな
143名無し三等兵:2013/03/27(水) 19:58:50.06 ID:???
技術語る前に、仕様を策定してくれよ。
その現代版戦艦で、何をするんだ?


平時の威圧外交に用いるのか、対潜中枢艦にするのか、対水上艦戦闘力とするのか、
対地支援砲撃をするのか、戦略核戦力とするのか、不景気対策の公共事業なのか。
144名無し三等兵:2013/03/27(水) 20:32:40.45 ID:???
どうせ意見はまとまらないから、何に使うかをまず宣言してから「俺の考えた戦艦」を述べることにしては?
145名無し三等兵:2013/03/28(木) 01:42:16.41 ID:???
敵艦に肉薄ゼロ距離射撃に使う
水中翼ミサイル艇に50cm砲1門
ジェットエンジンで時速500km
146名無し三等兵:2013/03/28(木) 07:55:53.98 ID:???
イージス戦艦:どうせレーダーは脆弱だから、普通のイージス艦を4隻ぐらい作った方が生残性がある。
戦略弾道弾(レールガンでも)戦艦:戦略原潜からSLBMの方が生残性がある
対艦戦艦:相手に逃げられる。巡航ミサイルでアウトレンジされまくる
対地支援艦:ズムウォルトがあるじゃない。
MD海上基地戦艦:イージスの分散配置のほうが迎撃機会が大きい。
大和ホテル:乗ってみたい。


いずれも、戦艦の代わりにに、汎用艦を複数隻作った方が、使いやすいし生残性もあるのでは?
147名無し三等兵:2013/03/28(木) 11:13:16.00 ID:???
ミサイル艇母艦とかどうよ
148名無し三等兵:2013/03/28(木) 16:46:09.93 ID:8qXCPTPr
大砲は不用っていうシンプルな回答しか出ないんだよな
ミサイル巡洋艦で最終回答
149名無し三等兵:2013/03/28(木) 22:50:54.46 ID:???
ミサイルと大砲って、乱暴にいえば探信するかしないか、
推進剤を内包するかしないかの違いしかないんだが、
やっば大砲の方がロマンがあるんだよなぁ。
150名無し三等兵:2013/03/29(金) 03:07:27.83 ID:???
ミサイルの方がちょっと長く燃える
その代わり圧力で押し出すわけじゃなくて物を捨てることによって加速してるから効率は悪い

大砲も砲身を長くして軽めの弾を押し出すことにすれば数百キロの射程を得るが少し扱いにくくなる
とはいえコストの低さは魅力ではある
高Gに耐える誘導装置が安価に作れそうになってきたから巨砲も復権するかもしれない
151名無し三等兵:2013/03/30(土) 07:10:25.49 ID:???
結局ミサイル巡洋艦か>>138のどちらかしか戦艦の後継と言えんな
152名無し三等兵:2013/04/14(日) 13:55:04.78 ID:???
巨大主砲塔の代わりにトマホーク・ランチャーを搭載するのか?
ソレはそれでイイな。w
153名無し三等兵:2013/06/22(土) 18:58:16.46 ID:???
ミサイルだとコスト高いんで
沿岸部制圧用に大艦巨砲ってのは割と現代でも有用なんじゃないんですかね
154名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ewIV4bl1
主砲をレールガン大砲にすれば、かなり内陸の主要施設も攻撃出来るな。
155名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:EPYVHg5k
>>153
それは良く言われてるんだけど、
沿岸上陸とか制圧ってシチュが無いんだよね・・・
156大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>151
戦略原子力潜水艦はどうだ
157名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>155
日本なら離島防衛で需要ありそう
158名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
小島なら全域を大砲で穴だらけに出来るだろうし、一隻あれば防衛捗ると思うけどな。
159名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
そういったものの一つがAdvanced Gun SystemとLong range land attack projectileだろう
上手くいくかどうかは判らんが
160名無し三等兵:2013/10/12(土) 23:08:03.16 ID:???
今作るなら、やはり航空機前提か
旧ソ連の「重航空巡洋艦」を砲撃型に発展させた「原子力ロケット航空戦艦」とか・・・

戦艦は自身で攻撃を行う単体兵器というより拠点となる「海上基地」だから、兵装は低コストで撃ちまくれる火砲に特化するのが得策かな

兵装

250mmAGS * 1
155mm榴弾砲 * 4
76mm速射砲 * 2
30mm機関砲 * 16
12.7mm機銃 * 8
対潜魚雷

搭載機

VTOL戦闘機 * 20
ヘリ * 6
無人偵察攻撃機 * 50

用途

海上基地(敵艦船・航空機を寄せ付けない潜水艦や航空機のための補給・休養拠点)
海上封鎖旗艦
対テロ・ゲリラ戦の支援火力
161名無し三等兵:2013/11/03(日) 21:05:30.01 ID:???
フルカーボン超軽量船体
駆逐艦並の船体に50cm速射砲1門
速力50ノット
162名無し三等兵:2013/11/07(木) 10:46:26.33 ID:???
砲も砲弾も超軽量カーボンで
砲弾飛翔距離200km
163名無し三等兵:2013/11/07(木) 17:16:25.84 ID:/TaKw/Wg
キエフとかキーロフが現代の戦艦だよ
164名無し三等兵:2013/11/07(木) 19:52:04.41 ID:???
いやそれはもう現代というには古い
ズムウォルト級が現代の戦艦だろう
165名無し三等兵:2013/11/08(金) 21:13:54.66 ID:p0gsjn8u
>>163
キエフは、「航空巡洋艦」だよ

キーロフにしても、兵装はミサイル中心で主砲は130mm砲、装甲も戦艦に比べれば限定的
戦艦というより重巡に近い「巡洋戦艦」だな
166名無し三等兵:2013/11/08(金) 21:18:48.56 ID:???
CIWSがあるんだからそれが走行の代わりだよ
砲も装甲を貫く必要が無いから昔ほど大きいものは要らない
時代によって姿は変わるのさ
167名無し三等兵:2013/11/09(土) 20:50:40.58 ID:???
168名無し三等兵:2013/11/18(月) 07:49:05.40 ID:???
それはOPVの仲間です
169名無し三等兵:2013/11/19(火) 22:09:14.86 ID:1XQn3vJ4
ロケット砲で180km飛ばせるらしいから、戦艦にも未来が見えてきたな。
170名無し三等兵:2013/11/20(水) 07:59:18.69 ID:???
射程距離も、時間も、コストも
爆撃機の性能が向上しすぎて戦艦だと対地攻撃には向かないのでは

むしろ海上の城としての役割りに立ち返り、
戦車で磨いた複合装甲をゴテゴテに2万トン貼り付けた無敵防御艦として囮にしてはどうか

兵装はイージス艦準拠なんだけど、
どんなに攻めても沈められないから敵が近づいて来ず、戦艦の周りが安全地帯になるw
171名無し三等兵:2013/11/20(水) 09:37:38.96 ID:???
ドンガラは沈まなくても表面の電子機器がやられたら戦闘能力喪失する。
172名無し三等兵:2013/11/21(木) 03:57:26.60 ID:???
戦艦大和の測距儀は
艦橋、各砲塔、後部艦橋の予備
合計5組搭載していた
173名無し三等兵:2013/11/21(木) 08:51:48.62 ID:???
え、レーダー等も同じように複数搭載しろと?
SPY-1を5組(20個)も搭載するなら5隻作った方がマシだろ。
174名無し三等兵:2013/11/21(木) 22:38:05.42 ID:isjg3ooq
現代の技術で作るなら、空中航空戦艦だろ

8発巨大飛行艇(全備重量800t、最高速度450km/h)

武装は、155mmAGS*2、76mm砲*1、レーザー砲*1、20mm機関砲*16、12.7mm機銃*4

搭載機は無人戦闘機*10、無人偵察攻撃機*10

175名無し三等兵:2013/11/22(金) 06:13:07.43 ID:???
それはともかく
空の要塞B-29の機関銃をCIWSにしたら無敵なんじゃないか?

あ、20mm機銃載せられないから大型機じゃないと駄目か。。
176名無し三等兵:2013/11/22(金) 09:13:26.81 ID:???
爆撃機はあんまり進歩してない
今もB-52やTu-95が現役
B-1やB-2はコストがかかる
戦闘爆撃機や無人機は爆撃あたりだともっとコストがかかる
結局砲撃より安いものはまだ無い
177名無し三等兵:2013/11/22(金) 12:09:21.30 ID:???
>>176
いや爆撃機は基本、制空権掌握してから爆弾ばらまくのが仕事だから必要以上に形を変える必要はないだろ。
ただ米軍の場合はその気になれば制空権無しでも緊急発進→即空爆が可能なステルス爆撃機が欲しかっただけ。
それがアメリカの精神にして星条旗の意地。
だから名前も「スピリット」、おk?

世界の警察がやってる事といえば、自分に都合のいいグランドデザインを創造する神気取り。
シリアにしたって化学兵器使用は国内向けなのだからそれに介入するのは内政干渉でしかないし、
イラク戦争だって平たく云えば因縁吹っかけて強盗殺人しただけだろ。
178名無し三等兵:2013/11/22(金) 16:14:13.77 ID:???
> 結局砲撃より安いものはまだ無い

爆撃機は1日1回でも出撃できるが
戦艦は補給艦ついてても週に1度が限度だろ

コストは圧倒的に爆撃機のほうが安い
179名無し三等兵:2013/11/22(金) 17:07:59.05 ID:???
>>178
沿岸部なら絶対砲撃のほうがコスパ良いよ
砲弾の威力はミサイルや爆弾の比では無い、威力が全然違いすぎる
そもそも戦艦なんて無補給で1か月は活動できる、24時間主砲うちっぱなしで
弾薬切れるまで、かなり撃てるよ
レーダー射撃とTVモニタで着弾観測まで出来るから、精度は昔の物とは全く比較にならないレベルで
向上しているし。

問題なのは、せいぜい40kmにしか飛ばないってことだ
未だと地対艦ミサイルが飛んでくる
180名無し三等兵:2013/11/22(金) 17:28:53.11 ID:???
>>179
AGS完成しちゃったらF-35売れなくなっちゃうだろ
181名無し三等兵:2013/11/22(金) 19:37:51.35 ID:???
>>179
> そもそも戦艦なんて無補給で1か月は活動できる、24時間主砲うちっぱなしで弾薬切れるまで、かなり撃てるよ

1日あたりなら戦艦のほうが大量に投下できるかも知れんが
1ヶ月あたり、或いは戦争期間中、何トンの爆弾を投下できるか比較してみれ
182名無し三等兵:2013/11/22(金) 19:54:43.28 ID:???
今時そう何ヵ月も続く爆撃があるかよw
183名無し三等兵:2013/11/22(金) 19:55:43.63 ID:???
>>181
投入できる飛行機の量によるよね。
大編隊を組んで連日爆撃すれば相当な量になるだろうが、
飛行機運用コストよりコスパが良いのは間違いないよ。

飛行機は爆弾落としたら帰投するだけだが、艦砲射撃ならその場にずっと留まることが出来る。
上陸支援は戦艦に限る。
184名無し三等兵:2013/11/23(土) 05:57:18.70 ID:???
>>183
弾が切れたら鉄の棺桶だろw

下手したら半日で残弾ゼロになるのに
過剰な期待しすぎ
185名無し三等兵:2013/11/23(土) 13:16:27.92 ID:???
>>184
所詮砲弾なんだから大型クレーン付きの補給艦横付けして補給可能でしょ。
初期コストだけは掛かるけどランニングコスト安いのは当たり前。
何たって火薬で弾飛ばすだけなんだから。
186名無し三等兵:2013/11/23(土) 21:11:46.92 ID:???
航空機の場合同じことをやろうとしたら空母になっちゃうからね
もしくは適切な位置に飛行場を借りるか建設するか
結局そこへの補給も必要なわけだし
187名無し三等兵:2013/11/23(土) 21:34:02.91 ID:???
>>186
空母はどうしても多数の護衛を必要とするのも難点だ。

ところで46cm主砲弾だと炸薬重量なんぼになるっけ?
いま出先だしdocomoのケータイだと最近ウィキ開けないんだ。
188名無し三等兵:2013/11/23(土) 22:23:47.98 ID:???
46cm 砲だと
九一式徹甲弾で34kgほど
零式通常弾で62kgほど
零式の場合で砲弾重量に比して2.3%くらい
炸薬量の少なさは砲の泣き所の一つ
爆弾の方は風船みたいなもんだからな

そう固い目標でない場合は砲弾でももっと炸薬が多い方が良いようで
今の155mm榴弾砲の場合は23%ほどあるから
そのあたりまでは可能なのだろう
189名無し三等兵:2013/11/24(日) 03:34:26.31 ID:???
>>188
色々ありがとう。
190名無し三等兵:2013/11/24(日) 22:00:07.99 ID:???
>>173対空レーダー20面、誘導用イルミネーター20面、
対水上レーダー20面、航海レーダー5つなんてどうでしょう?
191名無し三等兵:2014/02/05(水) 15:28:51.85 ID:???
さすがに過疎ってるな……
今のところ絶対実現しない兵器の話題だからしかたないか
192名無し三等兵:2014/02/08(土) 13:26:47.37 ID:JYWFEH+t
アイオワも退役したしなあ
193名無し三等兵:2014/02/08(土) 17:31:13.68 ID:???
ラジオ体操第1!よーい!
194名無し三等兵:2014/02/08(土) 22:40:40.86 ID:???
大和はハワイに特攻してれば開戦と同時に終戦だった
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1353653448/501-600

国賊蝦夷基地どもが大和民族様にたてついて帝国海軍を貶めている。真珠湾など大和一隻で占領できるというのに
195名無し三等兵:2014/02/09(日) 09:43:14.31 ID:5h9qH/dq
32000t型ミサイル巡洋戦艦(仮)
全長:300m
全幅:33m
速力:30kt以上
武装:VLS320セル、MK455インチ砲1基、OTO76mm速射砲2基
   RAM21連装発射機2基、20mm機銃4〜6基
搭載機:ヘリ、UAV等6〜8機(整備区画有)
乗員:420名前後(司令部要員等を除く)
備考:・統合任務部隊の司令部として運用する為、充実した司令部施設と強力な指揮通信能力を有する
   ・離島への武装民兵の上陸に備え陸自1個小隊分の収容能力を有する

ミサイル巡洋戦艦にLRASM(800km以上)、XASM3艦載型(300km前後)
SM−6(370km)を多数搭載し宮古海峡に展開させればかなりの抑止効果が得られると思う。 
196名無し三等兵:2014/02/09(日) 11:48:13.17 ID:???
戦艦は再装填可能な砲がないとダメだろ!

460oAGSの有効性及び可能性を検討すべきだ。

…と思う。
197名無し三等兵:2014/02/09(日) 11:53:58.13 ID:???
198名無し三等兵:2014/02/09(日) 12:01:01.64 ID:5h9qH/dq
>>196
>>195はミサイル搭載能力と航空機運用能力を重視しており砲撃能力を低く抑えています。
・対地火力支援については航空自衛隊部隊、DDHからの陸自攻撃ヘリ部隊と
 僚艦(DDGx1、DDx2)を合わせ5門の62口径5インチ砲で十分であると思います。
 それ以上の火力が必要な場合はATACMSを艦載化しミサイル巡洋戦艦に搭載すれば良いと考えます。
199名無し三等兵:2014/02/09(日) 12:06:28.87 ID:5h9qH/dq
>>198修正
僚艦(DDGx1、DDx2)を合わせ5門の62口径5インチ砲で
⇒僚艦(DDGx1、DDx2)を合わせ4門の62口径5インチ砲で
200名無し三等兵:2014/02/09(日) 12:32:03.63 ID:???
とりま要件だけ

・ステルス性確保した装甲で外殻形成
装甲は対艦ミサイルまたは誘導爆弾の直撃に堪えること
以下装備を備えるが、5秒以内にステルス装甲外殻に全て格納可能
・VLS300セル
・CIWS60基
・5inch速射砲×20基
・22inch砲三連装×4基
・紅茶
・イージスシステム及び付随するレーダー
・迎撃用F-35B
・対潜ヘリ
・特殊部隊揚陸用ランプ


・巡航速力40kt以上
・瞬間速力60kt以上


よう分かってないニカワだって?ああそうだとも、大概注文側はそんなもんだ
201名無し三等兵:2014/02/09(日) 13:05:24.85 ID:???
>>199
核を持たない前提(今のところ)に於いて、都市攻撃能力は重要。
大口径にしか出来ないこともあると思うよ。
202名無し三等兵:2014/02/09(日) 13:06:31.10 ID:???
例えば貫通力の高いものとかさ。
203名無し三等兵:2014/02/09(日) 20:05:15.42 ID:???
ようするにアーセナルシップでしょ
204名無し三等兵:2014/02/09(日) 23:55:30.74 ID:???
>>203
ちょっと違う。

戦艦だのミサイル原潜だのというのは、その時々の驚異に相対するのが任務。
205名無し三等兵:2014/02/09(日) 23:56:18.61 ID:???
満載50万トンぐらいのやつに海軍を丸ごと圧縮したようなやつなんてどうだ?
喪失時のリスクとドックがやばいがw
206名無し三等兵:2014/02/10(月) 00:24:08.34 ID:???
こいつらやっぱりオモチャを造る様にしか考えられないんだな…
207名無し三等兵:2014/02/10(月) 00:51:29.26 ID:8Ip2aaTv
アナルシップだと?
208名無し三等兵:2014/02/10(月) 01:25:07.87 ID:syfP6Yr9
>>207アナルにブチ込む程度に気持ちのいい艦種さ。
209名無し三等兵:2014/02/10(月) 21:42:26.20 ID:???
>>203アーセナルシップって乱暴に言えば自走弾薬庫だから
上に出てる船とはだいぶ違うぞ
210名無し三等兵:2014/02/12(水) 00:30:42.95 ID:???
>>209
いやその言い方は可哀想だよ。
一応、ちょっとしたfcsなど積めないわけじゃないから。
ただし多量のミサイルや弾薬を運搬する艦である以上、機動性とかを無視した輸送艦の
延長線上にあるものでしかないからやはり戦艦などではないけどさ。
211名無し三等兵:2014/02/12(水) 18:12:34.52 ID:???
そういえば島戦争の作者が自衛隊が戦艦持つ話を連載中だったな
212名無し三等兵:2014/02/12(水) 18:15:56.58 ID:???
イージスシステムが“ちょっとしたFCS”って……
213名無し三等兵:2014/02/12(水) 20:44:11.17 ID:???
>>212
いやいやそういう意味じゃないよ。
弾薬運搬船の自衛用として、例えばmk91 fcsぐらいの限定的な意味で「ちょっとした」って言っただけだ。
214名無し三等兵:2014/02/13(木) 02:11:13.57 ID:z7UsMvop
対艦にレーザー照準指示の400mm砲
航空機や小型船に50mm機関砲前後×8
ミサイルや高速飛行物体迎撃に25mm機関砲左右前後×8
近接に20mm4連装球座でx配置×4
あとは甲板にレール移動が出来る12.7mm×10
あとは携行兵器にロケット砲や対空兵器、短機関銃や対物ライフルがあれば良し

重量は波に強い程度、装甲は魚雷や誘導爆弾を防げる程度、
対火災や対衝撃設備があれば尚良し。

はたして自分の妄想を現代は可能にする事ができるのか...
215名無し三等兵:2014/02/13(木) 09:14:32.23 ID:???
私の曾祖父は函館にあった捕虜収容所に勤務していました
生前、彼は戦時中の事を殆ど話しませんでしたが、一度だけこんなエピソードを教えてくれました
ある日、イギリス人の捕虜が一人脱走しました。彼は士官室からコートとピストルを盗み、冬の北海道の山中へ逃げ出したのです
曾祖父と仲間達がイギリス人を探したところ、山の中でヒグマに襲われたとおぼしきイギリス人の散乱死体が見付かったそうです
軍隊では、ヒグマに追われたらどうしろと教えているのですか?
216名無し三等兵:2014/03/09(日) 13:37:41.68 ID:???
>>214
>対艦にレーザー照準指示の400mm砲
まず、これがAGSじゃないと意味無いけどAGSだったとしても飽和攻撃可能なほど
連射力ある訳じゃないし費用対効果的に意味がない。でも可能。

>航空機や小型船に50mm機関砲前後×8
乙女の57o砲にしとけ。可能。

>ミサイルや高速飛行物体迎撃に25mm機関砲左右前後×8
GAU-12版のシウス造っとけ。可能。

>近接に20mm4連装球座でx配置×4
海保にあるJM61×4にしとけ。人が動かすやつな。可能。

>あとは甲板にレール移動が出来る12.7mm×10
収納式銃座で対応しよう。可能。

>あとは携行兵器にロケット砲や対空兵器、短機関銃や対物ライフルがあれば良し
勝手に武器庫にしまっとけ。

>重量は波に強い程度、装甲は魚雷や誘導爆弾を防げる程度、
これは無理。お前は現代魚雷の威力を知らない。
軽くて丈夫な金属(例えばチタン)を主とする艦艇用装甲を造れるなら不可能じゃないかも知れんが。
217名無し三等兵:2014/03/09(日) 13:39:32.87 ID:???
つづき

>対火災や対衝撃設備があれば尚良し。
これは可能。

>はたして自分の妄想を現代は可能にする事ができるのか...
イージス艦を超える建造費の割りに無駄に協力な戦艦級巡視船になるだろう。
巨額の費用を掛け技術を惜しみ無く注いだその船は、頑張れば浮く。
しかし、日本経済は沈む。


追伸
つまらない答えですまん。
218名無し三等兵:2014/03/09(日) 13:48:15.28 ID:???
>>215
距離を取って刺激しないようにしながら逃げるか、いなくなるのを待つか、全員で蜂の巣にするか敷かないだろうけど
当時はヒグマの頭蓋抜けるほどの携行火器無かったからやはり数がいないと対応困難。
動くもの、人の臭いなどそれだけで危険だよ。
219名無し三等兵:2014/03/09(日) 18:20:09.55 ID:???
お前たちはすでに宇宙船地球号のクルーなのである
無闇に互いを攻撃したり船を破壊してはならないのである
そろそろ新年度である。
221名無し三等兵:2014/03/20(木) 15:29:20.35 ID:NJrBPN5I
>>155
相手の沿岸部分を制圧する
大陸に深い行ったら負けフラグたつし
沿岸部分制圧だけでいいんじゃねーの?日本は
222名無し三等兵:2014/03/30(日) 20:01:57.96 ID:OajOKASZ
>>221
そのために戦艦ってどんだけ贅沢なのよw
223軍事板強制ID制式採用選挙4/19-25:2014/03/31(月) 14:58:19.70 ID:6UlnFs+9
強制ID制仮導入ノ是非ヲ問フ投票ヲ4.19ヨリ決行セリ!総員参加セヨ!自ラノ意思ヲ示ス戦ヒニ!

【4/19〜4/25までの期間、強制ID表示の是非を問う再投票を行います】

議論中失礼いたします。
皆様お気付きのように3/19に、軍事板では任意ID制から強制ID制への変更が行われました。
今回の導入は飽くまで仮導入のため、実施一ヶ月後に是非を問う投票を行います。

投票当日に向けての議論は現行自治スレにて、自治スレ他で指摘された強制ID制導入
に伴うメリット・デメリットのまとめはまとめウィキにて行っています。

自治スレッド53(ID強制表示本採用投票4/19予定)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395286401/

軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/

これらを参考に、強制IDに賛成の方も反対の方も共に、投票による意思表示をお願いします。
224名無し三等兵:2014/03/31(月) 23:43:41.95 ID:A3QXdAwu
>>222
艦砲だけならそう贅沢というわけでもない
225名無し三等兵:2014/04/02(水) 12:45:26.78 ID:ifaQVVqG
>>224
艦砲だけなら適当な船(改造輸送艦)に203o載せるとかじゃだめ?
汎用型急造護衛艦として名前は「やっつけ」又は「いかり」或いは「ふくおか」とか。

追伸
もちろんネタだ。
226名無し三等兵:2014/04/02(水) 19:47:24.13 ID:VhQi+5yn
超戦艦の花形にあたる巨砲は結局ミサイルには勝てんのか残念すぎる
227名無し三等兵:2014/04/02(水) 20:09:43.65 ID:fF1ImyFg
>>225
AGSが駄目なら当然そうなるだろー
8インチ砲なら今の船をそう改造することも無く載る

まあAGSが使い物になるかどうかは
今後ズムウォルト級が参加する作戦がどの程度あるかにもよる
228名無し三等兵:2014/04/02(水) 22:07:30.87 ID:ifaQVVqG
>>226
物凄い短絡どんぶり勘定で460oERGMだと2〜3段式ロケットの射程500q位、弾頭の比重は種類で変わるが
分裂して個別誘導出来なきゃ対空弾薬としての意味がない。
主砲が対空に使えなきゃ主砲なんか積まずにVLSを山ほど積むとかしなく、
そうでなきゃでかい的でしかないから戦艦レベルの水上打撃艦を建造するのは無意味って訳だ。
ただし、その技術がもしも、仮に、万が一、百歩譲って、可能なら
対地対空等々…そう空母戦闘群と撃ち合った末に勝てるかもしれないぐらいの兵器システム、
再装填可能な小型弾道ミサイル発射装置みたいなものになるだろうなあ〜‥とは思う。
見た目は大型艦砲なんだがw
…まあ夢ぐらいみようぜwww


>>227
その前にアメが破産する方に100コロナ。
229名無し三等兵:2014/05/06(火) 14:48:05.46 ID:MsnZFH4h
レールガンとかロケット砲弾でうんと射程のばして、対地特化型にして、対艦任務のときはべつにssmつかって、そのあとまあまあの装甲をつけて速力がでるようにしたら使い道はあるとおもうよ!素人考えだけど。
230名無し三等兵
島嶼防衛用に移動要塞としてのメガフロートなんかどう?
電磁カタパルトと、アレスチングワイヤーを装備しても良いし、
のろまな点はあるけど運用法はどうにでもできる。
対艦・防空兵装もつみ放題。
普段は沖縄近海で遊弋して、某国が何か言うと少しずつ接近するシステム。
海保の前線基地として機能させても良いし。
通常時は別の機能をもたせて、いざというときには輸送機や高速フェリー
なんかで装備を急送するとか・・。