【89式】戦後国産小火器総合 3【64式】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
戦後の国産小火器全般について語るスレ

・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
重量 : 3,500g(弾倉を除く)
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm

・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス利用衝撃式
発射速度 : 最大約500発/分

《前スレ》
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1312283204/l50
2名無し三等兵:2011/09/12(月) 09:50:54.19 ID:???
てつはうのスレ
3名無し三等兵:2011/09/12(月) 12:33:22.57 ID:???
sinnsure
4名無し三等兵:2011/09/12(月) 13:47:45.32 ID:???
>>1
5名無し三等兵:2011/09/12(月) 16:45:25.51 ID:???
>>1
こっこれは、
乙じゃなくて チャーハン
零しただけなんだからね
変な勘違いしないでヨネ

  ∧,,∧
 (´・ω・)
c(_U_U
  ━ヽニニフ

     。・゚・。・゚・。・
       。・゚・
      。・゚・
    。・゚    。゚
    ゚・。・゚・。・゚・゚・
6名無し三等兵:2011/09/13(火) 03:17:34.03 ID:???
5.56mmNATO弾を導入した事は失敗だった。

国産の6.5mm弾を策定しそれを導入していればね。
7名無し三等兵:2011/09/13(火) 13:31:57.44 ID:J9BfWaUh
唯我独尊の防衛体制を目指すのか?
西のスイス、東の日本を合言葉に
8名無し三等兵:2011/09/13(火) 13:40:00.87 ID:???
そのスイスですら、5.56mmNATO弾に準拠した弾を使っているというのに
(一応、M203でも打てるけど、スイス製の小銃弾の方が良い性能をだせるらしい、ある意味での上位互換性?)
それに比べて、日本は互換性ガン無視の完全独自規格ですか まじパネェっす

・自衛隊限定販売のミルスペック合格&現職自衛官のニーズを完璧に反映された軍用時計
・銃剣の刃を刀鍛冶に作らせた特別製の銃剣
とかあったら私、男だけど濡れる。 
其れ位でいいと思う。>独自品
9名無し三等兵:2011/09/13(火) 14:24:44.66 ID:???
自衛隊にはマークスマン・ライフルが無いのが問題だね。
64式狙撃銃では古過ぎる。
89式を7.62mm仕様にしてスコープ標準の狙撃銃を作る
べきだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8A%9C%E5%B0%84%E6%89%8B
10名無し三等兵:2011/09/13(火) 14:25:43.60 ID:J9BfWaUh
あっそれから儀丈隊に38式騎兵銃を装備し、6.5ミリ弾復活程度ならO.K
11名無し三等兵:2011/09/13(火) 14:29:26.98 ID:???
>>9
素直にM14(M21)を輸入すればいいだろ
12名無し三等兵:2011/09/13(火) 14:49:28.21 ID:???
そんなに数もいらないものは素直に買ったほうがやすくていいものが手に入る。
ラ国でも性能おちるのに、自主開発したら高くてへぼいのができるのがオチ。
13名無し三等兵:2011/09/13(火) 14:56:15.47 ID:???
選抜射手なら別に64式でもええやん
14名無し三等兵:2011/09/13(火) 14:58:35.89 ID:???
64式は7.62mmの弱装弾しか使えないのだろ
狙撃をするには威力や射程が落ちるのではないか
15名無し三等兵:2011/09/13(火) 15:05:46.47 ID:???
連射は反動強いから無理かも知れんが単射なら常装でもいけるだろ
ただロックタイムが長いしM14系の方がいいかもな
16名無し三等兵:2011/09/13(火) 15:15:13.34 ID:???
>>14
選抜射手に長距離狙撃でもさせる気っすか?
17名無し三等兵:2011/09/13(火) 15:32:28.78 ID:???
取りあえず、マークスマンライフルは、もし新たに導入するなら外国製でもいいだろう。
64式でもいいなら、新規に生産するなり輸入する手間が省けるから、勿論そっちを使ってもいいし。
ライセンス生産するか完全に輸入するかは配備数次第だね。
18名無し三等兵:2011/09/13(火) 15:50:26.98 ID:???
>>12
89式を7.62mm仕様にするのだからそれほどお金掛からないでしょう。
M16を7.62mm仕様の狙撃銃にしたのがSR-25な訳だし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SR-25
19名無し三等兵:2011/09/13(火) 15:57:37.50 ID:???
>>18
いや元々AR10は7.62mmだったんよ
ダウンサイジングで出来たのがAR15で、これがM16に繋がってる
20名無し三等兵:2011/09/13(火) 17:43:55.16 ID:???
64式のEBR化パーツ生産すりゃ新品のまま倉庫にグリス漬けされてる64式のバレルや機関部パーツを再利用できて効率的なんでない?
21名無し三等兵:2011/09/13(火) 17:53:32.71 ID:???
89式を選別してスコープのっければええやん
22名無し三等兵:2011/09/13(火) 17:55:49.90 ID:???
Mk262みたいな重量弾使ってスコープ装備すれば5、600mぐらいまでは当てられるかな?
23名無し三等兵:2011/09/13(火) 19:08:11.75 ID:???
>89式を選別してスコープのっければええやん
スコープで思いだしたんだけど、下の画像で89式に着けてるのって
ダットサイトなのか、それともスコープなんだろうか?
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/22/f0/mitsuarinaga/folder/1491900/img_1491900_59914694_2?1257512318

24マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/13(火) 19:15:56.62 ID:???
( ・∀・)y−〜〜 まあまあみんな、マターリしようよ
64式小銃は常装弾も撃てるよ!やろうとすればマッチ・アモでも
けどロックタイムが長くてトリガーの切れが変でスコープが真上につかないのは、狙撃銃にはよくないね!
25名無し三等兵:2011/09/13(火) 19:20:28.95 ID:???
バースト狙撃銃
26マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/13(火) 19:23:28.53 ID:???
( ・∀・)y−〜〜 マターリマターリ
上で出ているように、89式小銃を7.62x51口径にするよりは、
例えばSR-25、SVD改、M21その他を輸入する方が早くて安いよ!調達数少ないはずだし
27名無し三等兵:2011/09/13(火) 19:37:29.87 ID:???
マークスマンライフルに求められる射程なんてせいぜい500m程度なんだし、89式にスコープつければ大体足りるような気もしなくもない
28名無し三等兵:2011/09/13(火) 19:48:13.55 ID:???
米軍はM16にスコープ乗せてマークスマン、なんてやり方はしてないな
29名無し三等兵:2011/09/13(火) 19:51:31.52 ID:???
しかしM16ベースの5.56mmのマークスマンは使ってるぞ
30名無し三等兵:2011/09/13(火) 19:57:06.67 ID:???
とりあえず、俺的陸自マークスマンライフル案(仮)

A 現用89式の精度の良い奴を引っ張ってきて、倍率変更の出来るドットサイトを搭載
  弾は5.56mmのままだが、グレイン数を上げて通常の5.56mmよりも遠距離の殺傷能力を高める

   ・利点・・・少ないコストと工数で実現できそう、使い慣れた89式がベースなので、普通科隊員なら直ぐに使えそう
   ・欠点・・・7.62mm弾と比べるとどうしても・・・

B 89式を7.62mm弾用に改造 しれっとレイル満載。 (連射機能を抜くかは微妙)
  
   ・利点・・・これまた使い慣れた89式がベースなので、今まで89式を使っていた隊員には楽
   ・欠点・・・それなんてSRー25?とか言われそう。
    蓮舫的な人間に「5.56mmじゃダメなんですか? 7.62mmは本当に必要な(ry」とか言われる可能性大

C いっその事、数点の部品交換だけで7.62mm/5.56mm、ついでに.45と9mmパラも使える新型小銃を開発

  ・利点・・・陸自装備スキーには絶好の餌。 マークスマンからアサルトライフル、SMGまでオールインワン
  ・欠点・・・防衛省と豊和工業の予算的に・・・
31名無し三等兵:2011/09/13(火) 20:04:05.79 ID:???
ベトナム戦争が終結してからスナイパーの戦術価値が高く問われたのに
30年以上放置してた自衛隊が今になって狙撃手を養成するような気配があるか?
やる気があるならとっくに人間も銃も選抜してるだろ
M3グリスガンにスコープ付けるのがお似合いだぜ
32名無し三等兵:2011/09/13(火) 20:06:39.61 ID:???
>>30
A固定倍率のが計算楽だし6xとか8xあたりの奴にドクターサイトのせる方がいい
Bほぼ完全新規で製造だしメリットない
C本気で使いどころがなくて要らない
33名無し三等兵:2011/09/13(火) 20:07:04.02 ID:???
なにいってんの、こいつ。
34大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/09/13(火) 20:27:08.02 ID:???
今欲しいのは50口径以上の狙撃銃ですよ(澄んだ目で
35名無し三等兵:2011/09/13(火) 20:27:31.42 ID:???
>>33
きっと過去からの書き込みなんだよ
36名無し三等兵:2011/09/13(火) 21:22:56.62 ID:???
ちらっと調べたら、米海兵隊ってEBRだのDMRだのEMRだのは引き上げてM110で代替するらしいのな。大分使い勝手が良かったみたい。
37名無し三等兵:2011/09/13(火) 21:32:51.54 ID:???
米軍は小隊でずっとFN MAG使ってるから7.62mmの補給について今更不安はないだろうが
自営業は連隊の狙撃班で使われる程度でしかないからねえ
38名無し三等兵:2011/09/13(火) 21:52:15.56 ID:???
>>34
バレットM95なら以前30挺ほど納入されたらしいが、どうなったんだろね
39名無し三等兵:2011/09/13(火) 21:54:15.91 ID:???
>>37
傭兵の方ですか?<自営業
40名無し三等兵:2011/09/13(火) 21:57:15.24 ID:???
>>21
敵が7.62mmの狙撃銃使っているのに5.56mmでは射程距離で負ける。
41名無し三等兵:2011/09/13(火) 21:58:30.55 ID:???
この前、1連隊の奴に訊いたら、ナンバー中隊からは64無くなったってよ。
狙撃銃はM24だけってことらしい。でも、本格的にやってんのは本管だけみたいだけど。
42名無し三等兵:2011/09/13(火) 22:01:23.78 ID:???
>>26
それならそもそも89式小銃作る必要無いしM16輸入で十分となるよ。
自衛隊が高価な国産小銃使っている意味考えるべき。
43名無し三等兵:2011/09/13(火) 22:03:26.12 ID:???
>>42
もちょっとちゃんと読んであげなよ。
44名無し三等兵:2011/09/13(火) 22:03:37.74 ID:???
>>40
正面から撃ちあう事しか頭にないの?
狙撃銃に遠距離から狙われましたが同じ弾薬を使う自動小銃で対応出来ました
なんて話聞いた事無いぞ
45名無し三等兵:2011/09/13(火) 22:04:06.65 ID:???
>>28
仮想敵国はSVD使っている前提だからね。
http://www.youtube.com/watch?v=jwKgQuu_STE
46名無し三等兵:2011/09/13(火) 22:14:26.98 ID:???
>>31
自衛隊はM24SWS購入しただけでも1歩前進でしょう。
http://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jgsdf/firearms/m24sws/m24sws.html
47名無し三等兵:2011/09/13(火) 22:29:34.13 ID:???
>>46
SWSって固定マガジンじゃなかったっけ。バカスカ撃つ必要もないんだろうけど、上から一発一発詰めるのもなあ・・・。
なんか64式での代用の方が使いではありそうな・・・。
48名無し三等兵:2011/09/13(火) 22:33:06.66 ID:???
導入した途端にファルージャでボロ出まくったからな<M24無印
導入コストを考えると最悪のタイミング
49名無し三等兵:2011/09/13(火) 22:35:07.44 ID:???
>>48
市街地だったら、オートライフルのほうが良いのは端から分かってたろう。
射程だって、せいぜい500mくらいだから、64式の狙撃銃でも対応できなくもない。
50名無し三等兵:2011/09/13(火) 22:35:39.32 ID:???
>>30 蓮舫的な人間なら、「(在庫の)64式改じゃダメなんですか?89式改を作る必要が
あるんですか?」と言うかもしれん。
51名無し三等兵:2011/09/13(火) 22:40:06.76 ID:???
>>46
同じ事を繰り返すがw 裏があるんだよ 裏が

日本には素晴らしい狙撃銃を作れるメーカーがあって、素晴らしい銃を売って
今でも高く評価されてるんだよ
普通に考えれば、5発のボルトアクションなんてM24でもM700でも、
ゴールデンベアをベースにした超改良でも何でもいいんだよ
常識で考えればゴールデンベアそのまんまを発注・使うのがベストだ
そこに何故発注かけなかったのか?
裏の事情があるからだよw
これは内緒だぜ
52名無し三等兵:2011/09/13(火) 22:43:03.06 ID:???
警察でも使ってる豊和M1500じゃいけなかったのかと思わなくも無い
教範やら要員の教育やらまで込みで輸入したのか?
53名無し三等兵:2011/09/13(火) 22:50:58.09 ID:???
警察も、もう豊和のボルトアクションなんて使ってないだろ。
豊和に付けられる頑丈なストックも無いし。
54名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:02:15.18 ID:???
裏も何も、フルセットで購入して一から教えてもらうためじゃないの
55名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:05:37.68 ID:???
だが、メートルとヤードでごっちゃになるんだよなw
56名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:06:50.29 ID:???
61式戦車と一緒で時代に乗り遅れ気味けど分野としては大きな一歩って感じな装備なんだろうなM24は
57名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:09:39.34 ID:???
>警察も、もう豊和のボルトアクションなんて使ってないだろ。
少なくとも07年頃までは豊和のM1500を使ってたみたい
ttp://www.sat-mag.net/blog/2007/07/post-118.html
58名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:10:05.51 ID:???
>>47
M24は5発マガジン装備だよ。
59名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:10:28.21 ID:???
20万出せばお釣がくるはずの鉄砲1丁に100万払ってりゃ
ご立派過ぎて涙チョチョ切れですよ
60名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:16:23.13 ID:???
どうせ100万出すのなら試験目的にでもPSG-1 を1丁買っておくとか
気の利いたことすればいいのにな
61名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:16:42.22 ID:???
>>58
米軍の現行型は着脱マガジンだが、陸自のも着脱式なの?どうも固定式っぽいんだけど。
62名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:22:48.12 ID:???
>>61
自衛隊のは、5発の固定だよ。ちなみにバイポッドも固定だから役に立たないよw
63名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:23:39.15 ID:???
>>57
木ストワロスw
64名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:24:29.60 ID:???
>>59
いや、M24は20万じゃ買えないだろ。スコープだけで10万はするし
コンテナだけでも10万はするぞ。
65名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:24:54.49 ID:???
>>60
PSG-1よりはM24のほうが役に立つ
66名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:36:44.20 ID:???
>>48
自動式の狙撃銃ならスコープを着けた64式があったし
より遠距離を狙えるM24を導入したのは、そうおかしな話でもないんじゃない?
ボルトアクション式の狙撃銃は米軍でもつかわれてるし。
67マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/13(火) 23:37:18.85 ID:???
( ・∀・)y−〜〜
>>59
ある銃砲店の人も「ウチに頼めば一丁30万円でお釣りが出る」といってたけど、
暗視眼鏡、補給処で使う工具・ジグ、予備部品のことを忘れている。
割り算だけじゃ一丁当たりのコストは出ないよ!

>>48
民生品でも、買い物した次の週に新製品発表されたり、たまにあるよね

>>50
「今あるライフルにスコープ付けたらすないぱーらいふるになるのではないんですか!!」

>>51
民間に出回ってるゴールデンベアが「軍用銃だから所持許可却下、更新もダメ、メーカは回収」となると、
豊和工業が困ってしまうからだよね
>>52 そういう説もある、なんちゃら輸入だし(FCS?)
68マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/13(火) 23:39:07.92 ID:???
( ・∀・) ていせい!
× 割り算だけじゃ一丁当たりのコストは出ない
○ 割り算だけじゃ 銃本体 一丁当たりのコストは出ない
69名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:44:44.72 ID:???
FMSね
70大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/09/13(火) 23:45:13.52 ID:???
FMSやで……
71名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:48:34.69 ID:???
>>67
教授は分かってて言ってそうだったけどなw
72マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/13(火) 23:48:46.38 ID:???
( ;・∀・) ありがとう
73名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:50:50.49 ID:???
太郎、一行レスで被るの巻
74名無し三等兵:2011/09/14(水) 00:18:48.00 ID:???
>民間に出回ってるゴールデンベアが「軍用銃だから所持許可却下、更新もダメ、メーカは回収」となると、
豊和工業が困ってしまうからだよね

勿論そんなハズはないw軍用にストックは再設計されるだろう
木ストそのままであっても、民間人絶対禁止のバイポッド装着だけで立派過ぎる軍用だ
主要な機関部に変更の必要は無いはずだ。何かあるか?
民間人への影響なんて限りなくゼロだ
75名無し三等兵:2011/09/14(水) 00:37:18.03 ID:???
>>74
銃刀法知らない奴だなぁw
最近の警察は、海外で軍用になってたりすると、それと同型の銃には所持許可出さないんだよ。
M700はOKでもM24はダメとか、意味不明だったりもするけどなw
76名無し三等兵:2011/09/14(水) 00:44:18.82 ID:???
豊和のボルトアクションライフルは、自衛隊にとって何が不都合だったのか?
77名無し三等兵:2011/09/14(水) 00:45:30.83 ID:???
何故、豊和製自衛隊専用のスナイパーライフルを購入してあげないのか?
78名無し三等兵:2011/09/14(水) 00:58:15.31 ID:???
>>77
単に性能(命中率)が悪いからでしょう?
79名無し三等兵:2011/09/14(水) 01:04:33.61 ID:???
警察が採用していた豊和ライフルも性能悪かったの?
80名無し三等兵:2011/09/14(水) 01:12:01.78 ID:???
精度は悪くないと聞くが(精度以外の性能は知らん)
軍用狙撃銃にするためにいろいろ改造するのが面倒くさかったのか

>>75
銃刀法のせいというよりは輸入や所持の許可を出す役人が無知だったり気まぐれだったりするせいではないだろうか
81名無し三等兵:2011/09/14(水) 02:58:07.24 ID:???
中古や部品かき集めて売るって言ってもなあ・・・日本でも、輸入商社から品質保証のない暗視眼鏡納入された「実績」があるし。
82名無し三等兵:2011/09/14(水) 04:06:40.96 ID:???
自衛隊調達のM24が100万以上って弾道計算コンピューターとか
風速計とか湿度計とか気圧計とか付いてのシステム合計の値段だよね?
83名無し三等兵:2011/09/14(水) 04:33:55.35 ID:???
ハハハ、なんのことカナ?

んなわけねーじゃん。
84名無し三等兵:2011/09/14(水) 04:39:41.06 ID:???
ホーワも、狙撃銃/猟銃の命中率(≠命中精度)を向上させるトリガーグループの研究(TRDIかどっかでレポートが公開されてる)をしていたり、まったく眠っている訳ではないみたいだけどな。
85名無し三等兵:2011/09/14(水) 04:41:26.82 ID:???
あ、命中率(≠命中精度)と書いたけど、レジュメ見たら命中精度と書いてあったわ(苦笑
86名無し三等兵:2011/09/14(水) 04:45:36.11 ID:???
バレルの精度は向上余地が小さく、ロックタイムの軽減と、なによりリコイル(発射反動)の抑制が大きいという評価だが。
87名無し三等兵:2011/09/14(水) 06:03:40.74 ID:???
>>38
ちょっマジ?特戦群かね?
>>31
良く見ろ。九九式改だ。
88暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/14(水) 07:33:02.89 ID:???
>>64
>いや、M24は20万じゃ買えないだろ。スコープだけで10万はするし
>コンテナだけでも10万はするぞ。

 その上、狙撃するのは昼間だけじゃないから
あっちのシステムにもウン十万円じゃないかな。
(自衛隊ヲタの妄想だけどね。w)
89名無し三等兵:2011/09/14(水) 11:44:45.13 ID:???
敵さんのを分捕ればよろしい
90名無し三等兵:2011/09/14(水) 14:59:43.35 ID:???
普段の訓練後の個人が行う銃の整備は
ドロ・埃・サビをとって、油を薄く塗って、機能点検して終わりで済むけど
 
銃身・機関部・撃針の磨耗具合、照準器・その他モロモロの機材の点検・整備・微妙な調整みたいに
専門の器具を使う高度で特殊な整備から、その方法まで何から何までコミコミで導入ってなると
とんでもない値段になると思うし、金をケチって自前でやると中途半端になるだろうし
 
米軍が今まで培ってきた狙撃銃の扱いを整備の面までコミコミで買えると思えば
時間的コストと秤にかけて、そこまで悪くない買い物だとは思う。
 
・・・まぁ昔から米軍に絡んで、コツコツやっておけば良かったんじゃね? とか言うのは言わない方向で
91名無し三等兵:2011/09/14(水) 15:05:05.65 ID:???
M14を否定して開発した64式よりM14のほうが長く生き残ったのは皮肉な結果だよな
92名無し三等兵:2011/09/14(水) 16:30:24.54 ID:???
え?64式はあと20年は海空で現役だと思うが
93名無し三等兵:2011/09/14(水) 16:30:40.38 ID:???
は?
94名無し三等兵:2011/09/14(水) 16:31:26.10 ID:???
おっと、>>92と被りましたすまそ>>93
95名無し三等兵:2011/09/14(水) 16:34:49.95 ID:???
64式は性能寿命は尽きているだろ
金が無いから更新しないだけ
96名無し三等兵:2011/09/14(水) 16:43:55.28 ID:???
近隣のAKも古くさい設計で、性能寿命は尽きているんだよな?
カネがないからアバカンといった新小銃に更新出来ないだけで。
97名無し三等兵:2011/09/14(水) 16:53:16.14 ID:???
当然だろ
98名無し三等兵:2011/09/14(水) 16:58:56.69 ID:???
>>8
馬鹿。

佐藤や三木のうんこ政策を継承してどうする?
世界中に売りまくって、東洋のAK-47を目指せ!

精度を品質を重視し、支那にコピーされないようにすれば完璧。
99名無し三等兵:2011/09/14(水) 17:01:48.68 ID:???
38式小銃の復活ですね
100名無し三等兵:2011/09/14(水) 17:05:48.33 ID:???
復活させるなら97式狙撃銃を。w
101名無し三等兵:2011/09/14(水) 17:19:49.85 ID:???
マズルブレーキやなんかは速攻で真似されそうだが。
102名無し三等兵:2011/09/14(水) 18:29:47.23 ID:???
>>90
国内に、それでボロ儲けしてる専門の企業があるじゃないかwww
どうしてそいつにやらせないんだ?
わざわざアメ公の言いなりの言い値で機関銃より高いボルトアクション買う必要があるのか?
豊和ってのはそんなに信用と技術の足りない企業だったか?
103名無し三等兵:2011/09/14(水) 18:31:42.15 ID:???
開発費掛けてせいぜい数百丁じゃあ、割に合わないだろ。
104名無し三等兵:2011/09/14(水) 18:39:06.36 ID:???
だからw 何を開発する必要があるんだ?
世界中にばら撒いた素晴らしい品質の猟銃=狙撃銃を作れるんだろ
警察だって長年使ったお墨付きの名銃だろ
お前らと自衛隊は何が不満なのか?
105名無し三等兵:2011/09/14(水) 18:48:28.07 ID:???
たかが5発限定のボルトアクションに、100万の購入単価かけるなら
アメ公にくれてやるより、国内の企業に美味しいメシのネタ供給して
全部お任せするのが筋合いなのではなかったのか?
何故、豊和は自社製品のプッシュをしないのか?
106名無し三等兵:2011/09/14(水) 18:49:43.38 ID:???
104がなにを興奮しているのかは分からん(と云うかパーソナリティ的に気色悪いレベルだ)が、値段に比しては高性能、て銃だよ<ホーワの狩猟用ライフル

狩猟用として一流のものがそのままで軍用として通じるなら、M40もM24も高い金かけて開発する必要もないわけだろう。
107名無し三等兵:2011/09/14(水) 19:09:27.45 ID:???
>狩猟用として一流のものがそのままで軍用として通じるなら

通じるに決まっとるだろw
108名無し三等兵:2011/09/14(水) 19:13:00.50 ID:???
ライフルについてホーワの火器設計課で研究が行われている。
特戦群がM4を少数調達して性能や戦術を把握、ほどなく先進軽量銃の研究開発が要求されたと同様、M24導入は新狙撃銃開発への布石と考えられる。
109名無し三等兵:2011/09/14(水) 19:14:46.24 ID:???
>>107
M40やM24がM700そのままだとは知らなかった。
じゃあ高額な開発費や高い調達費はなんのため?
110名無し三等兵:2011/09/14(水) 19:37:45.65 ID:???
>>109
ならばその逆で、M700からどういった改良が施されたのか?
何の部品が強化されたのか?
銃身が長い短いとかあろうが、一体どれほどの開発コストを要したのか?
スコープだって、ニコン、目茶苦茶評価高いそうじゃないか
豊和やニコンにお任せしたならば、1丁が200万超えるような話にでもなるのか?
111暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/14(水) 19:46:16.10 ID:???

 狙撃銃だけなら豊和でも作製できるだろうが
弾薬・照準装置・狙撃兵教育など総合的な狙撃システムを考えたら
豊和じゃ無理なんでしょ。orz
(豊和に1からやらせたら100万円ぐらいじゃすまないよ。)
112名無し三等兵:2011/09/14(水) 20:06:48.58 ID:???
弾薬と照準装置ならともかく狙撃兵教育まで銃器メーカーに要求するのは
明らかに筋違い。

113名無し三等兵:2011/09/14(水) 20:07:06.10 ID:???
トリガーグループの改善に高精度のフローティングバレル、ストックの材質・形状変更、弾薬のマッチング、バイポット、軍用スコープ、そして軍用品としての品質テスト、耐久試験、経年劣化試験、運用試験.etc繰り返してるがな。
114暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/14(水) 20:27:29.24 ID:???

 国産狙撃銃を妄想するなら
豊和製よりミロク製をお勧めします。
職人さんが1丁ずつ丹精込めて・・・
115名無し三等兵:2011/09/14(水) 20:27:54.69 ID:???
仮に教育システムというかマニュアルの伝授が調達費に含まれてるとしたらむしろ破格の部類だよな。
116名無し三等兵:2011/09/14(水) 20:31:26.19 ID:???
>>113
豊和って企業が、軍用銃のノウハウが無い、って言うなら仕方無いんだがw
日本で一番か、少なくとも5本の指に入る
自衛隊を知り尽くした企業じゃないのか?
117名無し三等兵:2011/09/14(水) 20:32:12.21 ID:???
115追記
訓練マニュアル自体は公開情報なんだそうで、売り物になる情報というなら経験訓に近いものかも。
118名無し三等兵:2011/09/14(水) 20:37:20.90 ID:???
>>116
それはそうなんだが、狙撃兵の運用ノウハウなんかはここ十年ほどで激変してるらしくて、
「運用に適した銃」という方向で考えるなら、こりゃもう絶対的に実戦経験っていう情報を抜きには考えられない訳で。
119名無し三等兵:2011/09/14(水) 20:47:26.37 ID:???
そこら辺は、全部マユツバってやつだろw
先ず、経験豊富な米軍スナイパー様が教官に就いて、
選抜射手に講釈垂れるとしても
英語が理解出来るか?日本人に
国内で伝授されて理解したのか?それとも米国留学でもしたのか?
120名無し三等兵:2011/09/14(水) 20:49:47.01 ID:???
>>105
「何故、豊和は自社製品のプッシュをしないのか?」
そもそも狙撃銃の経験が少ない。
「レミントン700」は圧倒的だよ。
これは日本国内のライフル規制で仕方ない。
121名無し三等兵:2011/09/14(水) 20:52:49.64 ID:???
>>110
改良と言うより精度でしょう。
銃身1個作るにも特注品はまったく違う。
122マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/14(水) 21:11:11.25 ID:???
( ・∀・)旦~~~ まあまあみんな、マターリしようよ〜
>>110
http://en.wikipedia.org/wiki/M24_Sniper_Weapon_System
ということだよ!
123名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:11:56.27 ID:???
オレはね、住友やミネベアにボルトアクション作れやって無理な事言ってるんじゃないよ
そんなに豊和はダメな子でしたか?
124名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:13:31.65 ID:???
>>119
自衛隊員に英語できる人居ないって前提も意味不明だが、米軍が通訳使わない前提なのもよくわからん。
選抜&希望者で定期的に米国に出向いて訓練に参加してるのも知らないのか?
あと狙撃兵の任務が変質してきてるってのは事実で、その過渡期を描いてるのがかの「ジャーヘッド」だ。
>>122
あ、一杯頂けますか。
125名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:15:22.05 ID:???
>>123
軍用狙撃銃作ったこと無いメーカーだからな
民生用ライフルとしてはM1500はM700等と比べても悪くないと思うが
あと、戦術やら運用ノウハウやらが無いのは防衛産業の能力の問題ではなく自衛隊の能力の問題
126名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:15:54.12 ID:???
>>119
知らんけど、M24導入直後には、普通に米軍のスナイパーに習いに行ってたぞw
127大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/09/14(水) 21:16:24.72 ID:???
毎年アメリカと色々な協同訓練やってんのにそんなぎゃーぎゃーいうことか?
128名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:33:28.75 ID:???
>>119
英語を使える隊員は結構いる。
通訳の仕事をやっている予備自衛官やら、部内の語学教育で英語覚えてきた現役隊員やら
親が英語圏のミックス(古い言い方でいうならハーフ)やら、大学・高校で英語圏の留学経験者やら、英語資格持ちやら
(殆どの隊員は入隊・昇任試験以外で英語使わなかったりすんだけどw)
 
・・・近所に外人さんが多かったせいで、何故か911以前にイスラムの風習を知っていたり
少しくらいなら道案内できちゃう自分とかな
 
向こうも、自衛隊ほどじゃなくても日本語を使える人間もいるだろうし
言葉の問題なら事前に調整しておけば、割と問題に成らないと思う。
 
最初は真似て、そこから学び取る段階なら、最初は教えてもらう側と同じ物を導入した方が良いし
独自の狙撃銃は、その次の段階位にさしかかったら検討すれば良いと思うし。
129名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:37:39.42 ID:???
>>128
海兵と訓練したときは、けっこうちゃんと日本語話せる隊員とかいて驚いたわw
130名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:38:39.82 ID:???
つまりはAR-18と89式みたいな流れが狙撃銃の方でもあるんでないの?ってことでいいのかな。
131名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:45:27.89 ID:???
>>123
海上保安庁の20mmガトリングは「絶対外さない機関砲」なのだよ。
三菱電機開発のFCSが凄い訳。
もし日本の狙撃銃を世界一にするのなら徹底的な電子化で「手ぶれ
補正機能」「反動補正機能」」「気流の自動探知」「人体体温センサー搭載」
「移動物体の予測射撃」くらいは標準装備すべき。
それとスコープは電子画像で1000倍ズーム搭載すべき。
132名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:50:09.95 ID:???
そこまでご大層なものもちこむくらいなら、89式の35mm機関砲使うわ
133名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:50:31.70 ID:???
>>131
狙撃とか全然分かってないな、お前w

500m以上の狙撃で一番重要なのは、距離の判定。手ぶれ補正とか無意味w
日本のハイテクで狙撃銃作るなら、レーザー測距器とスコープを一体にして、
距離測れば、自動的にレティクルを修正するようなのを作るべきだ。
技術的には、簡単にできるはずだがな。余裕があれば、湿度、気温、気圧での
弾道修正もプログラムしておければ、ベター。
134名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:54:07.66 ID:???
>>129
いいなぁ・・・
I駐屯地のあの訓練の時に作業要員として駆り出されたが
コンビニで買った和物っぽいお菓子と抹茶カフェオレではしゃぎ回る米兵とか
おにぎりを開封できずに、数個ほど握りつぶしていた米兵さんを手助けしたりとか

あと、イカツイ軍曹殿に英語で
「ヘイ サムラーイ ウチの子供にポケモングッズを買ってこいって頼まれちまったんだけど オレ日本語よく分かんねえや HAHAHA」
などと曰われたもんだから
「駐屯地の中にそんなモン売ってねぇすよw」
と言い返したら、すんごい深刻そうな顔していたから
外出のついでと、軍曹殿の代わりにポケモンの絵が入ったオヤツとフリカケを買って渡してたら
すんごい喜んで、本場の発音で「goog jpb!」とか言われたりとか

そいういうのばっかりだった。
フリカケはどうなったか知らん。
135名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:55:50.89 ID:???
そんなのは銃と一体にしないで観測員に持たせろよ。
136名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:56:56.33 ID:???
>>134
基本、下っ端米兵はバカだからなw
まぁ、幹部は超頭いいヤツとかもいるけど、下っ端の馬鹿さ加減は昭和の自衛隊並みw
酒飲んだ勢いで、空砲入った弾倉を渡してくる米兵とかもいたなぁwww
137名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:59:01.34 ID:???
>>135
観測手が計算するより速くて確実だろ、馬鹿w
138名無し三等兵:2011/09/14(水) 22:07:18.75 ID:???
日本は銃そのものを輸出するより、ハイテク満載な光学機器の方がウケは良さそうだよね。三原則的にもハードル低そう
139名無し三等兵:2011/09/14(水) 22:15:09.80 ID:???
光学機器に関しては、高級なもの、とびきり性能がいいものはアメリカ製。
140名無し三等兵:2011/09/14(水) 22:22:10.27 ID:???
ドイツ製忘れんな。アメリカの海兵はドイツ製のスコープ使ってんぞ。
141名無し三等兵:2011/09/14(水) 22:22:32.88 ID:???
前にも出てるけど、豊和でライフルを研究中だから、世界で通用するモノが仕上がると前向きに期待したい。
142名無し三等兵:2011/09/14(水) 22:24:23.16 ID:???
超高感度ハイビジョンカメラ
143名無し三等兵:2011/09/14(水) 22:24:59.04 ID:???
>>140
ああ、Schmidt & Benderに移行してんだ・・・。
144マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/14(水) 22:32:27.30 ID:???
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ
自分が死ぬのは嫌でも、隠れて一方的にアウトレンジすると精神的にけっこう堪えるというよ!
観測機を狙撃銃と一体化すると、スポッターと苦痛を分かつのがなくなるよ!
145名無し三等兵:2011/09/14(水) 22:35:40.75 ID:???
俺的日本製スナイピング用スコープ(仮)

・無段階ズームで超長距離狙撃も安心!
・顔認証機能により狙撃目標をがっちり補足!
・距離・気温・湿度・風速・標高、全て一台で瞬間測定!
・発射後は弾着まで目標を撮影&録画、便利な送信機能付き!
・なんと弾道計算器も内蔵、もうグリップから手を放さない! スコープから目を放さない!
・何と選べる5色! いまならバイポットと暗視装置もセットで販売! 送料手数は全てマコネット(日本支部)が負担!

・・・何処に頼み込めば良いんだろ? NEC? 三菱? カシオ? ニコン? セイコー? ソニー?
146名無し三等兵:2011/09/14(水) 22:37:26.23 ID:???
>観測機を狙撃銃と一体化すると

君なら具体的に総重量何キロまで許容できるのか?
147名無し三等兵:2011/09/14(水) 22:43:25.98 ID:???
ニコンに頼んだら15メートル測距儀が送られてくるぞ
148名無し三等兵:2011/09/14(水) 22:50:53.79 ID:???
>>140
ドイツのカールツァイスやライカのレンズが高性能と言っても、
日本のキャノンのデジタル1眼レフにまったく歯が立たないのが
事実だし。
149暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/14(水) 23:33:27.41 ID:???
>>145

 顔認証より、GPSとコンパスかな
距離計とセットにしてターゲットの位置情報が得られるから
録画情報と一緒に送信して、味方の砲迫の射程内なら
離脱(陣地変換)の支援射撃をしてもらう。
 狙撃兵を使って敵の足止めなんかも、効率があがるでしょ。ww
150名無し三等兵:2011/09/15(木) 00:00:50.43 ID:???
まぁとりあえずは、彼我の距離の正確な測定と風向き、風力、湿度を自動計算してレティクルを表示してくれたら観測手いらんね。&暗視機能ありゃ夜でも安心!

ビデオ機能も良さそう。敵に捕まったら言い逃れ出来なそうだけどw
151名無し三等兵:2011/09/15(木) 00:08:42.94 ID:???
そこまでやるなら携帯ミサイルにでもしちまえよ
152名無し三等兵:2011/09/15(木) 00:12:51.77 ID:???
>>150
そりゃ射手の網膜を個人認証に利用するとか、本人含む登録者にしか使えないようにしておいて
ついでに任意の眼球運動&瞬きのパターンで、記録消去&ダミー情報に書き換えだとか
後は、あらかじめ設定した機器でなければ、接続しても見れない・使えないとか

・・・なんだか、トンデモ機能付き変態スコープになってきた
153名無し三等兵:2011/09/15(木) 00:48:46.35 ID:???
>>151
ミサイルは噴射炎(煙)で敵に位置分かってしまうでしょう。
スナイパーは発見されたらお陀仏だよ。
154名無し三等兵:2011/09/15(木) 02:07:05.68 ID:???
>>148
デジタル一眼とレンズ性能は関係ないだろ。
キヤノンのデジ一に、ツアイスのマニュアルレンズ付けてる人もイッパイいるぞw
あと、キャノンじゃなく、キヤノンだからな。
155名無し三等兵:2011/09/15(木) 02:08:16.30 ID:???
89式を輸出しろよ。
各国の特殊部隊で重宝されるぞ。
156名無し三等兵:2011/09/15(木) 10:28:38.88 ID:???
海外向けにデアゴスティーニから週刊で出してもらえばバレないかもよw
157名無し三等兵:2011/09/15(木) 10:49:53.07 ID:???
自衛隊の特殊作戦群が採用しないものを、どこの特殊部隊で重宝されるんだよ。
素性隠したい秘密作戦用ならAKだろうし
158名無し三等兵:2011/09/15(木) 15:26:06.67 ID:???
色んなところの火器を集めてると思われる特殊部隊で採用してないというのを証明するのは
ほとんど悪魔の証明に近いと思うのやが、どこソース?
159名無し三等兵:2011/09/15(木) 18:50:55.83 ID:???
色んなところの火器を集めることが出来ない即席貧乏特殊部隊
160名無し三等兵:2011/09/15(木) 18:59:18.93 ID:???
特殊作戦群は別にM4だけじゃなく、89も使ってるがな。
つか、まだ何をメインにするかも決定してないって話だw
161名無し三等兵:2011/09/15(木) 19:02:16.60 ID:???
つーかMP5とかサイレンサー付いたMP5とか
そのくらいは 買えよ
恥かしくねーの?
162名無し三等兵:2011/09/15(木) 19:20:40.84 ID:???
強力な突撃銃があるのに
なんで短機関銃がいるの。
MP5の9ミリパラなんか
ボデーアーマーで役立たずだよ。w
163マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/15(木) 19:25:29.85 ID:???
( ・∀・)y〜〜〜
強力な機関銃があるのになんで小銃(ry
164名無し三等兵:2011/09/15(木) 19:28:24.93 ID:???
強力な俺の股間があるのになんで
165名無し三等兵:2011/09/15(木) 19:33:50.68 ID:???
今更、サブマシンガンはねぇだろw
166名無し三等兵:2011/09/15(木) 19:38:34.57 ID:???
短機関銃は無い、
拳銃も持たせてくれん
グレネードも無い、
使い捨てのロケットランチャーも無い

これのどこが特殊部隊なのか?
これで満足なのか?
167マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/15(木) 19:42:04.95 ID:???
( ・∀・)y−〜〜 マターリマターリ
特殊部隊の中のことはよくわからないから、無い無いいうのは難しいよ!
はっきり確かなことを知ってる人は、黙っているしかないしね〜
昔ほどではないけど今でも、サブマシンガンを開発製造販売してる会社はいっぱいあるよ!
168名無し三等兵:2011/09/15(木) 19:42:52.38 ID:???
ボデーアーマーが簡単の入手できるのに
9ミリパラのサブソニック弾ってww
45ACPのほうがマシだろ。
169名無し三等兵:2011/09/15(木) 19:51:14.20 ID:???
すこし訂正、
45ACPの短機関銃より
P90かな。w
170名無し三等兵:2011/09/15(木) 19:58:23.92 ID:???
>>165
選択肢の一つとしてあっても良いんじゃね
室内とか大型船に突入する時くらいだから基本的に要らないけど

>>169
9mmにもAP弾あるのよ。サイレンサーは隊員の聴覚保護目的も兼ねる感じ
COMTACって手もあるからまあ好きな方選んだらええがなって思う
どうしても無音が良いならクロスボウ使うしかない
171名無し三等兵:2011/09/15(木) 19:58:49.47 ID:???
SASやらGSG-9やらはMP5まだ使ってるよね?9mmも使い手の能力次第じゃ有用なんじゃね?
機関拳銃は正直無しだと思う。
172名無し三等兵:2011/09/15(木) 20:02:32.84 ID:???
短機関銃なんぞ きかんぞいってかwww

SWATかどっかの部隊が、市街地や屋内の戦闘では余計な流れ弾を防ぐ為に
貫通性の高いアサルトライフルと、あえて貫通性の低いSMG・拳銃の両方を組み合わせると
どっかで読んだ事がある。

とりあえず、敵のボディアーマーを突き破るけど体内で留まってくれて、周りに余計な被害を出さないような弾を
従来規格の9mmや5.56mmの弾で出てくれれば・・・都合が良さすぎるな
173名無し三等兵:2011/09/15(木) 20:13:55.61 ID:???
やたら貫通力が高いのも考えものだよね。
そこそこの貫通力とストッピングパワーが備わった弾丸が良いんだろうね。
174名無し三等兵:2011/09/15(木) 20:21:49.36 ID:???
MP5はボディーアーマー等の装備が貧弱な
犯罪者相手のSATなら有効だが
特戦群のような部隊に必要な武器とは
思えなかったのでね。
軍用のP90が、なぜあの弾薬になったのか
思い返して欲しかっただけだよ。
175名無し三等兵:2011/09/15(木) 20:58:58.14 ID:???
9mmと45口径の威力に関する論争も、所詮はどんぐりの背比べなピストル弾、でFAだからなあ。
176名無し三等兵:2011/09/15(木) 21:00:32.15 ID:???
「9mm機関けん銃」も、「高性能9mm機関けん銃」も、高価なオモチャだ。
177名無し三等兵:2011/09/15(木) 21:08:49.18 ID:???
特戦群でも国内の治安作戦に投入されることはあるだろうし
178名無し三等兵:2011/09/15(木) 21:09:02.55 ID:???
今時よくあんなもんに発注かけたよな
179名無し三等兵:2011/09/15(木) 21:39:48.86 ID:???
ミネにやる気があるならアルミ合金削りだしボディを活かして
近代化改修とかも出来そうなもんだけどね。意味があるかはともかく、さ
180名無し三等兵:2011/09/15(木) 21:51:47.47 ID:???
>>174
だからSATは「犯人の顔面射撃」に特化した訓練している訳。
http://www.youtube.com/watch?v=V3SNbVoAA8Q
181名無し三等兵:2011/09/15(木) 21:52:36.93 ID:???
>>177
治安維持の特殊作戦なんかSATにまかせておけよ
彼らのほうが適任だよ。
182名無し三等兵:2011/09/15(木) 21:56:18.89 ID:???
>>180
装備の不足を訓練で補うか
あいかわらずだな、P90買ってやれよ。w
183名無し三等兵:2011/09/15(木) 21:58:01.45 ID:???
PDWをもっと真面目に開発したほうが良いね。あれじゃ可哀想だよ。
60年前に出来たUZIの劣化コピーw
マイクロガリルくらい89式をショート化した物を装備した方がよっぽどよい。
184名無し三等兵:2011/09/15(木) 22:09:52.98 ID:???
仮にP90とかのPDWやアサルトライフル使ったとしても顔面狙いってのは変わらないと思うよ
ケガで動けなくするんじゃなく、完全に行動不能にするのが目的だろうから
185名無し三等兵:2011/09/15(木) 22:12:31.37 ID:???
最新鋭のボディ・アーマーは5.56mm普通弾ならば連射、7.62mm普通弾であれば単射に堪えるからなあ。
186名無し三等兵:2011/09/15(木) 22:19:17.58 ID:???
>>182
P90でもセラミック防弾衣で防止される。
「顔面を狙う」のは必須なに。
187名無し三等兵:2011/09/15(木) 22:38:30.62 ID:???
>あいかわらずだな、P90買ってやれよ。w
SATは自動小銃持ってるからいらん
ttp://www.npa.go.jp/hakusyo/h19/honbun/html/j4200000.html
188名無し三等兵:2011/09/15(木) 22:44:53.98 ID:???
中国や北朝鮮より貧しい武装って
やってる隊員の士気が維持できるの?
189名無し三等兵:2011/09/15(木) 22:48:51.84 ID:???
逆に何持たせたら士気高揚するのか聞いてみたいわ
190名無し三等兵:2011/09/15(木) 22:51:08.44 ID:???
SATの主要装備
銃器類 [編集] 自動式けん銃 [編集]H&K USP
2007年に公開された訓練において、警視庁SATが使用。専用のフラッシュライト(ITI社製、M2)を装着したもの。
H&K P9S 
警視庁の特科中隊(SAP)が使用していたとされている[5]。
S&W M3913
2005年に北海道で実施された警察と陸上自衛隊の合同訓練の際に、北海道警SATと見られる部隊が使用。
また、以下3種類のけん銃は、2002年に警察庁が公開したSAT訓練映像で使用が確認されたもの。
SIG SAUER P226 
SIG SAUER P228
GLOCK19
狙撃用ライフル [編集]豊和工業 M1500
2007年に公開された訓練において、警視庁SATが使用したボルトアクションライフル。照準器と二脚を装着したもの。
豊和工業 ゴールデンベア
照準器とニ脚を装着したボルトアクションライフル。警視庁の特科中隊(SAP)が使用していたとされている[5]。
豊和工業 64式7.62mm小銃
照準器を取り付け、狙撃用としたもの。警視庁の特科中隊(SAP)が使用していたとされている[5]。
レミントン M700系ボルトアクションライフル
H&K PSG-1
自動小銃 [編集]豊和工業 89式5.56mm小銃(折曲銃床式)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%80%A5%E8%A5%B2%E9%83%A8%E9%9A%8A
191名無し三等兵:2011/09/15(木) 22:54:34.92 ID:???
>>188
数年前の事だけど
北朝鮮の中年の兵士が軍から古いブラウン管テレビ貰って、「死ぬまで将軍様の為に働きます」 とか言って泣いて喜んでたのを
 
陸士の自分が営内のTVチューナー内蔵式ノートPCで見てて
ふと周りを見渡すと、一期下の後輩も同じ様に、ノートPCにプレステ繋げて遊んでて
先輩は特外を利用して新車のスポーツカーでドライブしに行ってたんだが
 
中国や北朝鮮って自衛隊よりも恵まれているんだろうか?
装備の面でいうなら、北朝鮮の装備って安物旧ソ連製兵器とと安物の軍服・軍靴のイメージしかないし
中国もごく一部を除いては、畑で農作物作って売っていそうな感じ。
192名無し三等兵:2011/09/15(木) 22:59:16.42 ID:???
中国の軍幹部は専属の料理人と運転手がつく。
193名無し三等兵:2011/09/15(木) 23:03:28.85 ID:???
>>191
暴力装置なんて呼ばれることはない。
194名無し三等兵:2011/09/15(木) 23:10:50.89 ID:???
改めて法律を調べてみたら、私が最高指揮官でした。ww
195名無し三等兵:2011/09/15(木) 23:36:17.21 ID:???
>>191
ノートPCやプレステでは発砲できんでしょ?
偽装漁船に機関砲とロケットランチャー載せて実際に撃ったくらいだ
奴等は本気なんだろ?
日本の法執行機関でこいつら以上に悪い意味でいいから本気なお役所があるのか?
196名無し三等兵:2011/09/15(木) 23:38:18.09 ID:???
不審船はどうなったっけ?
197名無し三等兵:2011/09/15(木) 23:40:48.24 ID:???
FCS付きの機関砲を装備する巡視船ならFCS無しの機関砲やらRPGやらをアウトレンジできるが
198名無し三等兵:2011/09/16(金) 00:25:55.71 ID:???
>>195
そら、北朝鮮で餓死か強制収容所か、それとも将軍様の命令で日本の海保とやりあうのか
どっちが本人も含めて一族の生存率が高いのかと
 
冬の日本海の夜で漁船もどきの船で、海保とやり合いたくはないが
死んでも、チャンと弔ってくれる相手なら・・・
199名無し三等兵:2011/09/16(金) 00:38:29.24 ID:???
シージャック犯を射殺した狙撃手が、殺人罪で告訴される国じゃけん。
200名無し三等兵:2011/09/16(金) 02:00:38.63 ID:???
何時の大昔だ
201名無し三等兵:2011/09/16(金) 04:29:01.66 ID:???
程度の差こそあれ、西側先進国では法治国家ゆえの制約がある。
アメリカですら、警察機関であるSWATの隊員が犯人を射殺すれば、殺人容疑で司法裁判にかけられるリスクがある。

日本の場合、現行法制下では完全な軍法および軍事法廷というものを持たないため、任務的には軍人に相当する自衛隊員が一般の司法裁判の対象となる弱さがある。
202名無し三等兵:2011/09/16(金) 06:01:28.49 ID:???
顔面を撃つちゅことは
裁判抜きで処刑(殺す)するちゅうことじゃ
こりゃ軍隊のすることで警察のすることじゃないけん。
203名無し三等兵:2011/09/16(金) 06:03:20.62 ID:???
>>199
防衛出動、治安出動、PKOなどで発砲が許される状況での射殺なら告訴はされても
形だけで終わる。書類送検されても裁判所で「国家として指示が出た上だから別に良いんじゃね?」
でちゃんちゃんと。

左巻きの勘違い弁護士と腐れマスゴミは一時やかましいだろうがなw
204名無し三等兵:2011/09/16(金) 06:17:24.66 ID:???
紛争地とかに派遣されてる自衛官が、犯罪を犯したらどうするのかな、
現地の裁判所で裁判、それとも日本の裁判所で裁判なの?
205名無し三等兵:2011/09/16(金) 06:40:03.04 ID:???
>>178
もともと売りこんだのはミネベアだから。最初にミネベアが勝手に造って、それをしょうがないから買ったってだけの話。
206名無し三等兵:2011/09/16(金) 07:16:37.85 ID:???
発注が急だったので、あんな半端な銃になったてだけの話。

頑丈さ(堅牢さ)だけはガチ。
華奢なMP5と違って、多少の衝撃でフレームが歪んだりはしまい。
207名無し三等兵:2011/09/16(金) 09:40:40.91 ID:???
>>206
戦車兵が使用することを考えると
乗降りの時に装甲板に多少ぶつけても
変形しない丈夫さは必要条件だな。w
208名無し三等兵:2011/09/16(金) 09:44:28.24 ID:???
>>200
民主党幹部の青春時代じゃないか。
209名無し三等兵:2011/09/16(金) 09:46:20.68 ID:???
機甲のグリースガンは89式小銃で更新される、まる
210名無し三等兵:2011/09/16(金) 18:47:48.69 ID:???
>>209
ってゆーか、最優先で更新すべき物だろ?
前の世紀の89年から30年以上放置してw未だにグリースガンだってよ
もう更新しないんだろ?
今頃やったらおかしいだろ
211名無し三等兵:2011/09/16(金) 19:38:10.17 ID:???
>>206
発注が急なんかじゃねぇよ、バカw
最初に防衛庁から発注されたんじゃなく、ミネベアが勝手に造ったのを
しかたなく採用してやったんだっての。PKOとか無関係だからなw
212名無し三等兵:2011/09/16(金) 20:53:42.58 ID:???
ミネベアとかもう引っ込んでいいよ。
ベアリング作ってりゃいいって。
ああいう古臭い企業が惰性でやってるから
出来る物も何か古臭いんだよな。
ウンコみたいな銃作って金儲けかぁ〜。
213名無し三等兵:2011/09/16(金) 20:59:49.56 ID:???
>>212
無理無理。
自衛隊に銃を納入できるのは、
小銃:豊和、機関銃:住友、拳銃:ミネベアと随意契約で決まってる。
他のメーカーが出しゃばる余地なしw
214名無し三等兵:2011/09/16(金) 21:07:09.77 ID:???
よく分からんが9mm機関拳銃だけは防衛省仕様が公表されてるから
この仕様を満たすように作れればいいんじゃね?
http://www.mod.go.jp/j/procurement/chotatsu/nds/pdf/y/y1001.pdf
215名無し三等兵:2011/09/16(金) 21:10:40.48 ID:???
>>214
納入実績なけりゃダメだし、そもそも武器製造の許可とるのが大変だし。
216名無し三等兵:2011/09/16(金) 21:15:27.48 ID:???
機関けん銃って明らかに拳銃ではないよな。サブマシンガンはどっか新しい会社でも良いと思うんだが。
何気に重要なカテゴリーでもあるし。
まぁ、新しい会社とかセッティングするのは面倒くさいんだろうな。
217名無し三等兵:2011/09/16(金) 21:18:56.96 ID:???
サブマシンガンなんて全数輸入しちゃえよ
218名無し三等兵:2011/09/16(金) 21:19:36.48 ID:???
そうだ!東京マルイがやりゃいいよw
訓練用の89式納入してるぞw
219名無し三等兵:2011/09/16(金) 21:29:59.24 ID:???
>>218
マルイ製品なんざ隊員のみなさんがとっくに自腹で購入しまくってるよ。
220名無し三等兵:2011/09/16(金) 21:47:22.25 ID:???
予備自で普通科担当の時に行ったら、M4カービンと山のようなバッテリー用意されてて、
ダンボールの的狙って近接戦闘の訓練したわw
221マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/16(金) 22:10:50.08 ID:???
( ・∀・)y−〜〜 旦~~~
>>213
いいこと思いついた!
豊和がウルティマックス100的な機関銃作ったり
住友がRPK的な機関銃とその軽量化バリエーション作ったり
ミロクがPDW作ったら、競合すると思うんだ!
>>215
許可取りやすい国に工場建てて、防衛省に戻り輸出して、納入実績できたら国内製造に切り替えるといいよ!
222名無し三等兵:2011/09/16(金) 22:21:21.39 ID:???
何にせよ競争しないと良い物は産まれないよね。NOモアガラパゴス銃
223マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/16(金) 22:38:48.70 ID:???
( ・∀・)
日本製鋼所が12.7mmの機関砲や
住友重工が30mm機関銃、
豊和が12.7x51mmスポーツライフル、
三菱自動車が装甲付きテクニカルを
ガラパゴス銃といえばAK47も当初はそうだったんだよね
224名無し三等兵:2011/09/16(金) 22:48:56.88 ID:???
小火器もMHIが作りゃいいんだ
儲かんないし輸出もNGという悪条件でも手を抜かない奴隷のような企業はあそこぐらいしかないだろ
225暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/16(金) 23:07:23.15 ID:???

 円高が止まらず、

防衛産業も海外生産するようになれば禁輸も空洞化。w
226名無し三等兵:2011/09/16(金) 23:09:30.80 ID:???
×空洞化
○形骸化

だろwww
227暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/16(金) 23:17:06.36 ID:???

 そうだけど、産業の空洞化にかけたんだよ。

wを付けてる文は、洒落や皮肉だからマジレスされても・・・だろ。www
228名無し三等兵:2011/09/16(金) 23:21:21.97 ID:???
かかってねぇしw
229名無し三等兵:2011/09/16(金) 23:39:47.63 ID:???
法の空洞化ってアリだろ聞いたことあるぞ
そんなことよりお前ら89式のこと書けよ
230名無し三等兵:2011/09/16(金) 23:45:17.77 ID:???
左側の追加セフティーレバーは、軸に穴が開いてて、そこにピンを通すのだとばかり思ってたが
実際に分解してみると、軸にはU字の溝があるだけで、そこにピンがはまる構造だったことを知った・・・( ・´ω・`)
231名無し三等兵:2011/09/16(金) 23:51:50.42 ID:???
9mmパラベラム仕様の狙撃銃と重機関銃(水冷でも可)はどうであろうか?
すごく日本の国情に似つかわしいと思われるが
232名無し三等兵:2011/09/16(金) 23:53:32.64 ID:???
9oの狙撃銃なんて相手が防弾装備無し&100m以内でしか使えないだろw
233名無し三等兵:2011/09/16(金) 23:58:06.82 ID:???
じゃあ9x39弾で
234名無し三等兵:2011/09/17(土) 00:00:35.25 ID:???
日本は9*51mmにしようぜ。
235名無し三等兵:2011/09/17(土) 01:55:39.34 ID:???
ステアー社の断念した15.2ミリAPFSDSをぜひ日本でッ・・・!
236名無し三等兵:2011/09/17(土) 09:46:05.50 ID:???
>>233
いいや9.3x64だ
237名無し三等兵:2011/09/17(土) 11:16:48.07 ID:???
1/4寸弾だろ 和風だと
238暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/17(土) 11:51:01.29 ID:???
>>237

 一匁弾でも、和風かな。w
239名無し三等兵:2011/09/17(土) 22:44:41.27 ID:???
>>230
ん?
64か?
240暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/18(日) 01:52:29.86 ID:???
>>239

 「左側の追加セフティーレバー」って書いてるから89式じゃないか。

あのバネピンは、スライドストップを使ってはずすことができたりする。
(マ○イの89式は螺子止めらしいから、実銃を触ったことのない人にはピンとこないだろけど。w)
241名無し三等兵:2011/09/18(日) 10:01:55.22 ID:???
>>240
オレが分解習った時は、リコイルスプリングの軸で外したが。
今の教範にはどういう手順で書いてあるんだろ?
242名無し三等兵:2011/09/18(日) 13:33:37.53 ID:???
>>ってゆーか、最優先で更新すべき物だろ?
どう考えても普通科の方を優先すべきです
243暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/18(日) 14:56:53.35 ID:???
>>241

 教範の内容とか書き込むのは・・・
スライドストップでって言うのは個人的なやりかたで
指導では241さんの言うように復座バネ軸ですね。
244名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:25:16.89 ID:???
>>242
で、それを優先した結果はどうか?
245名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:26:38.56 ID:???
>>244
大体の戦闘職種は89になったし
後方は状態の良い64で安がありでめでたしめでたし
246名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:29:35.78 ID:???
と言う事は
陸自の支援部隊・予備自・空自・海自 には
永遠に89式が配備される気配無しって感じだな

おめでとうございます
247名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:31:21.37 ID:???
効果で低性能な89式を採用する理由もないしな
248名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:33:18.87 ID:???
89式がダメならFN F2000がいいです
249名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:37:52.74 ID:???
>>247
ならば、高価で低性能な89式を普通科に優先配備したのは何故か?
やっぱ頭が悪いから?
250名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:44:34.63 ID:???
>>246
1師団の予備自だが、今年度から89になってんぞ
251名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:49:04.21 ID:???
今年度からかいw
制式化されて何年経った?
252名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:56:23.04 ID:???
>>249
官民の癒着だろjk
253名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:58:55.79 ID:???
>>252 ソースは?
254名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:01:19.12 ID:???
>ソースは?
www
255名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:07:06.29 ID:???
64式は25年間で約23万作ったが(アメリカなら1年で作るだろうが)
89式は20年間で約10万しか作れない
256名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:12:23.93 ID:???
ぶっちゃけた話、ソ連崩壊とその後の平和な20年間が自衛隊装備の普及が進まない原因だろうと思う。
ソ連が後数年は崩壊せずに脅威として存在しつつ、ソ連崩壊直後から世界中で対テロ戦が起こりまくってくれたら
自衛隊の人員・訓練・装備とも相当充実したいたと思う。

257名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:14:43.43 ID:rehsFVMb
>>254妄想かよ
258名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:17:01.57 ID:???
1丁30万円超の小銃はそう簡単には更新できないだろうな
値段が高くて更新が進まないのも89式の立派な欠点だと思うぞ
259名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:18:21.84 ID:???
260名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:22:33.48 ID:???
>>258
廃棄すべき64式が30万超で、更新代替の89式も30万超
そりゃ、どっちもどっちだな
次は50万超の新型購入だろ
261名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:29:41.72 ID:???
SG550を採用すべきだったな
262名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:33:55.80 ID:???
銃剣付きFN F2000がいいです
263名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:36:42.35 ID:???
>>1

400$以下で買えるように作れよ。

ぼったくり杉なんだよ。


264暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/18(日) 18:37:51.20 ID:???
>>262
>銃剣付きFN F2000がいいです

 銃は良いんだけど、薬莢受けを考えると。wwww
265名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:40:27.95 ID:???
89式に3点射撃はいるのかね
アタレで十分じゃん
266名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:44:21.90 ID:???
ついてるんだからしょうがない。
実際、単発と連発だけで用途は果たすとは思う。
でも、制限点射機構部を簡略化したら、安くなるのかな。
267名無し三等兵:2011/09/18(日) 19:03:27.69 ID:???
>>266
あれ抜いて一丁数万円とかに成ったら発狂しそうだ。
 
行軍中は1gでも荷物は軽くしたくて、制限点射機構部を武器庫の中で抜いてやろうかと(ry
268暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/18(日) 19:11:56.69 ID:???
>>265

 3点射は、あるパーツを取り付けずに組み立てれば
アレ3タをアレレタに出来るはずだよ。1万円ぐらいは安くなるかも。w

>>267
>行軍中は1gでも荷物は軽くしたくて、制限点射機構部を武器庫の中で抜いてやろうかと(ry

 まあぁ、気持ちは分かるけど。ww
あれ単体の値段なんて1万円前後じゃないの?
269名無し三等兵:2011/09/18(日) 19:40:38.17 ID:???
>>264
あんな、太ったイルカみたいな銃はダメだろ。
操作性も良くないし、普及するわけないw
270名無し三等兵:2011/09/18(日) 19:41:26.11 ID:???
>>266
>>267
点射機構だけの値段なんて、原価は数千円以下だろw
271名無し三等兵:2011/09/18(日) 19:46:51.71 ID:???
自衛隊価格で考えなきゃ
272名無し三等兵:2011/09/18(日) 20:04:37.47 ID:???
ホーワに銃剣装着可能ブルパップやらせると
軽く70万超えそうだな
273名無し三等兵:2011/09/18(日) 20:07:47.56 ID:???
っていうかホーワの近年の生産能力に脱帽
274名無し三等兵:2011/09/18(日) 20:11:02.16 ID:???
>>273
>256によれば、豊和の頼り無さも、ソ連の責任なんだろ
275名無し三等兵:2011/09/18(日) 20:17:59.96 ID:???
いやいやいや
ソ連崩壊による軍事費削減の流れは世界中どこでもあっただろうし
日本も防衛産業の中の人達も、口には絶対に出せないけども、心の中ではソ連崩壊を残念がったと思うよ。
 
反対に戦争になられても、それはそれで困りすぎると思うが
276マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/19(月) 01:43:05.89 ID:???
( ・∀・)旦~~~
SG550やAKS74Uみたいに短い89Rがあると、機甲部隊や後方部隊のPDWとして良いんじゃなかろうか
277名無し三等兵:2011/09/19(月) 02:12:49.36 ID:???
>値段が高くて更新が進まないのも89式の立派な欠点だと思うぞ
進まなかったんじゃなくて個人装備を重視してなかったから急がなかっただけ。
その証拠に17年度以降は調達数が倍になって、今じゃ年間1万丁のペースで調達されてる。
後方部隊にも配備が始まって、名実共に主力になりつつある。
278名無し三等兵:2011/09/19(月) 02:22:36.33 ID:???
>>276
折畳み銃床モデルなら車内での収納に困らんからオススメ
279名無し三等兵:2011/09/19(月) 02:29:56.31 ID:???
SG550って長くね?
280名無し三等兵:2011/09/19(月) 02:34:35.12 ID:???
折り畳み&短銃身のミニミニサイズな89式にレイルをコレでもかと付けて
無闇にデカいタクティカルライトやらドットサイトやらヴァーチィカルグリップをゴテゴテと付け足したい。
なんていうか、小柄な女の子がゴスロリでフリフリしているような感じがして好き。

・・・悪趣味だって事は分かっているけどね
281マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/19(月) 02:45:44.61 ID:???
( ・∀・)
>>278
むしろそのため(と空挺)の折りたたみ銃床だよね!
>>279
しまった!552と書きたかったんだ
>>280
チッコイライフルにヴァーチカルグリップというのは、合理的と思う
282名無し三等兵:2011/09/19(月) 02:48:21.85 ID:???
ごっついタクティカルライトって日中に暗い建物に侵入する時に有効なんだよな
そういう意味では短いライフルと相性良いね
283名無し三等兵:2011/09/19(月) 03:00:02.52 ID:???
別におかしい組み合わせでもないのに悪趣味ってなんぞ
284名無し三等兵:2011/09/19(月) 03:11:56.02 ID:???
いいこと思いついた
レーザデジグネータを付けて
ご用が要るときは空軍にもしもしと
285名無し三等兵:2011/09/19(月) 03:16:17.39 ID:???
マーカス、ドーンハンマーはオフラインよ
286名無し三等兵:2011/09/19(月) 10:03:18.44 ID:???
>>283
ヒント:小柄 女の子 ゴスロリ
287名無し三等兵:2011/09/19(月) 11:29:24.25 ID:???
一等自営業の漫画の中で89式のカービンを登場させてみたら
関係者に「なんでカービン開発してること知ってんの?」とか言われたというエピソードが
あとがきであったんだけど、未だに登場してないってことは開発なんてしてないのかよ?
確か、タイトル失念したけどソ連が日本に侵攻して来る内容の漫画だった。
佐藤大輔が89カービン使ってたんだけど、捕虜虐待や虐殺やらかして
最後手錠掛けられて終わりってラスト
288名無し三等兵:2011/09/19(月) 11:37:46.90 ID:???
>>287
富士学校かなんかにいた元自の話では、小銃以外にもいろんな試作品をテストしたと言ってたが
無線機爆発したりと酷いのもあったとかなんとか。そいつの話では、ロングパレルの89もあったらしいが
テスト結果が悪くて不採用とかなんとか。カービンについては聞かなかったが。
289名無し三等兵:2011/09/19(月) 11:47:12.54 ID:???
作話症
290暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/19(月) 12:27:07.92 ID:???
>>288
>・・・ロングパレルの89・・・

 下記のT-58のことかな?


短小銃型
後述の先進軽量化小銃とは別物で、折曲銃床式の銃身長を短くし、
銃床をAMD-65に似たパイプ型に、フラッシュサプレッサーを側面に無数の穴を開けた先割れ型に変更したタイプ。
89式小銃の開発期間中に試作されたものと思われるが、採用には至らず、
現在は豊和工業にて「T-96展」のラベルが貼られて展示されている。

分隊支援火器型
銃身長が延長され、他の分隊支援火器同様にハンドルが取り付けられ分解が可能になっている。
銃床は木製で、バイポッドはより太いものに、安全装置はダイヤルボタン式に変更されて、
M16と同様にトリガーガードを開けることができる。
1983年のHR-13の段階で試作されたが、短小銃型と同様に採用には至らず、
T-58のラベルが貼られて豊和工業に展示されている。
291名無し三等兵:2011/09/19(月) 14:41:01.76 ID:???
>>287
バトルオーバー北海道だったかな?
佐藤「ぼ、僕は二年間電卓しか触っていません!」
上官「普通科経験者なら誰でもいいんだよ。」
と、後の佐藤三佐とは別キャラのような扱いだったが、雨が降る中破れた傘の下でうつろな目で
日本酒をあおりながら狂気がたまっていくところから現在の佐藤に生まれ変っていったのかなあと。
292名無し三等兵:2011/09/19(月) 15:01:06.32 ID:???
遮蔽物のない砂漠とか草原でお互い伏せ撃ちで撃ち合う場合って、
顔面に弾が飛んでくることになるのかな
293名無し三等兵:2011/09/19(月) 15:11:08.50 ID:???
特に顔だけが危険というわけではない
ttp://rightwing.sakura.ne.jp/eventreport/091108kaitaichi/091108kaitaichi_170.jpg
294名無し三等兵:2011/09/19(月) 15:29:00.54 ID:???
>>293
地面すれすれで弾丸は何メートルぐらいなら直進するんだろ

小型の盾が欲しい感じはする
295暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/19(月) 15:55:51.59 ID:???
>>293

 写真は、展示用の模擬戦のようですね。
開豁地で敵から本当に射撃されてたら、こんな姿勢(基本姿勢)はとらないよ。
敵に対して体も足も出来るだけ真直ぐにするよ、多少撃ちにくいけどね。
戦闘が膠着してるなら、携帯円匙で地面を掘って少しでも身体を隠・掩蔽したり・・・。

296名無し三等兵:2011/09/19(月) 16:40:37.15 ID:???
砂漠はかなり起伏のある地形だから、遮蔽物はいくらでもあるし、草原でも
丈の高い草むらとかちょっとした起伏とか探すよ
297名無し三等兵:2011/09/19(月) 18:19:25.02 ID:S59z0RM1
>>294
旧陸軍で、歩兵が匍匐前進する時に背中に背負う形で携行できる、亀の甲羅形の装甲盾を試作したけど、
歩兵が携行できる重量で作ると、小銃弾が防げない事が解って、お蔵入りに。
298名無し三等兵:2011/09/19(月) 18:39:18.87 ID:???
>>294
弾丸は放物線書いて飛んでくから、地面すれすれに撃ったら数100mで落ちちゃうんじゃね?
一応、89の弾道だと700m先の地面に落ちるように撃った場合、最大弾道高は1m70cmくらいになるらしいが。

>>295
そんな、臨機応変な射撃姿勢は自衛隊じゃ教えてないだろ。無駄に足広げさせられるぞ。
オレがクリードモアポジション取って撃とうとしたら、無知な助教に矯正されたしw
299名無し三等兵:2011/09/19(月) 18:41:01.47 ID:???
あっ、クリードモアじゃなく、競技射撃で使う右足を曲げるプローンの姿勢だった。名称は忘れたw
300名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:03:33.50 ID:???
特殊作戦群が内密にM4カービンを購入せざるをえなかったってのは
よほど豊和の短銃身型が性能低下酷かったんだな
301名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:07:43.84 ID:???
>>297
対弾ベストが普及してるんだし、小型で軽量の盾ぐらい作れないのかな
302名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:13:14.44 ID:???
>>300
仮に89式小銃かそのカービン型が非常に優秀な性能だとしても
もし特殊作戦群の作戦行動に使われている所をマスコミや現地の人間に写真か動画を撮られたら
一発で日本の特殊作戦群だとバレてしまうし

そういう意味では、M4か色んな国に輸出されている銃を使うのがベター
意外と、特殊作戦群が一般部隊に紛れる為に89式小銃を使うとか
本当に身元を明かしたくない作戦行動をとる場合、身元の分かりやすい89式はモチロン、既にバレたM4ですらなく
全く別の小銃を使っているのかも。

・・・多分、習志野の空挺じゃないけどオッカナイ人達の銃は一生分からないと思うし、そうであって欲しいw
303大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/09/19(月) 20:17:19.50 ID:???
とゆか、少数生産かつ長期生産が見込めない製品なんかやる気が(ry
304名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:27:52.76 ID:???
>>302
まあ一般にそんな話が出てきたら十中八九ブラフだろうしね。
「使ってる銃の種類」でそのまま「どのあたりで漏れた話か」分かったりするんだろう。くわばらくわばら。
あんまり突っ込んだ話続けてると夜中に部屋のチャイムが鳴るかもよw
305名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:39:25.04 ID:???
>>303
たとえ少数生産であったとしても、元が40万近い宝石の様な自動小銃だろw
それのメッキ付きの輝く銃身が短くなったら、原価低減して
安くなるか悪くて同じ値段ってところだろ
銃身以外に違うパーツなんて探しても無いはずだし
306名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:43:41.11 ID:???
先進装具の小銃はもっと高いんだろうな
まあ各国とも事情は同じだろうけど
307名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:48:18.48 ID:???
>>304
オレ、国連のとある組織で働いていたけど、黒ずくめの集団がG11使っている所みたよ
いやーあの時は大変だったわw

という冗談はさて置いて、コンマガでM4使っているとか書いてあったりしたのも・・・クワバラクワバラ
308名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:51:32.65 ID:???
>>305
いや、銃身短くしたら、シリンダも必然的に短くしなきゃならんし、
ハンドガードも短くしなきゃならんし、シリンダの細くなってる部分以上の長さを
短くするとなると、スライド(ボルトキャリアの先端部分も短くしなきゃならんし、
そうなると復座ばね軸の先端も短くしなきゃならなくなる。)
309名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:52:36.36 ID:???
>>307
M4が入ってるのは調達情報みれば分かっちゃうし、特殊作戦群には
一般隊員も訓練に行ったりしてるから、ある程度は一般部隊の隊員にも装備とか知られてるよw
310名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:59:59.61 ID:???
>>308
その辺のバランス調整が、豊和は失敗したのか?
311名無し三等兵:2011/09/19(月) 21:04:53.73 ID:???
ボルトの重さとか複座ばねのばね定数とか調整しないといけないだろうしなぁ
312名無し三等兵:2011/09/19(月) 21:22:53.50 ID:???
>>311
ガスまわりでやりくりするんじゃね
313名無し三等兵:2011/09/19(月) 21:31:08.74 ID:???
>>310-312
昔は、AR15系も短くすると作動不良が起きるので、XM177程度までしか無理だったと聞く。
豊和に、開発する余裕はなさそうので、単純に短くしただけで失敗したんではないか?w
314名無し三等兵:2011/09/19(月) 21:34:24.85 ID:???
>>313
M4 CQB-Rとか見てるとも少し短そうな気もするが。
あれはフラッシュハイダーが短いのか?
315名無し三等兵:2011/09/19(月) 21:38:39.50 ID:???
>>314
今は短くしても作動させるノウハウが出来たっていうことらしい。
まぁ、銃は作動したとしてもCQB-Rくらい短いと、ちゃんと弾丸に回転掛らず
横弾になったりして別の不具合が出るが。
316名無し三等兵:2011/09/19(月) 21:43:22.16 ID:???
バレットみたいなベンチャーが成功するアメリカと日本の現状は何光年離れているのか
317暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/19(月) 21:45:29.03 ID:???
>>308

 大漁だね。ww
318名無し三等兵:2011/09/19(月) 22:07:49.69 ID:???
>>317
は?事実を書いてるだけだが?
319暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/19(月) 22:19:59.42 ID:???
>>318
>いや、銃身短くしたら、シリンダも必然的に短くしなきゃならんし、
>ハンドガードも短くしなきゃならんし、シリンダの細くなってる部分以上の長さを
>短くするとなると、スライド(ボルトキャリアの先端部分も短くしなきゃならんし、
>そうなると復座ばね軸の先端も短くしなきゃならなくなる。)

「シリンダの細くなってる部分以上の長さを短くするとなると、」短くすべきは此処じゃないか。w
320名無し三等兵:2011/09/19(月) 22:44:04.59 ID:???
>>319
何が言いたいのか分からんが、細い部分だけならボルトキャリアの変更は要らないが、
更に短くするとなると、シリンダに入りこんでるキャリア部分を短くする必要があるし、
そうなると復座ばね軸も短くしないとダメだし、そうなるとさらに復座ばね自体も短くした上に
ばね定数は上げないとダメだし、ボルト&ボルトキャリアの重量とシリンダに入るガス圧も変わるから
セッティングも変えないとちゃんと動かないという話なのだが。

豊和に展示してあるカービンはちゃんと作動するのかわからんが、どうなんだ?
321名無し三等兵:2011/09/19(月) 22:51:43.29 ID:???
M16A2とM4カービンは、パーツの形状や構造は似ていても
パーツの互換性は無いの?
レシーバーも全然別物?
322暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/19(月) 23:29:46.40 ID:???
>>320
>細い部分だけならボルトキャリアの変更は要らないが、更に短くするとなると、

 了解、やっと貴方の言いたことが解った、すまなかった。

豊和に展示してあるカービンは、そこまで短縮してなかったと思う。

 貴方が言うように、復座バネまで変更するような短縮なら、
そのとおりだが、セッテングは規制子で調整できると思うよ。
そこまで銃身を短くすると、現行の弾薬だと発射薬の多くは不完全燃焼のまま
銃口から吐き出され、弾丸の初速は低下する。
短縮は、シリンダの細くなってる部分までで、それ以上は労多くして益少なしです。
(弾薬のセッテングまで変更する価値はないと思う。)
323名無し三等兵:2011/09/20(火) 04:40:40.40 ID:???
いくらなんでも、短い89式小銃くらい、防衛省(防衛庁)から要求があれば豊和工業で作れるだろwww
曲がりなりにも銃砲メーカだし開発の部署もあるんだよ?
(曲がりなりにもというのは、ベレッタやレミントンみたいな専門メーカではないところが)
324名無し三等兵:2011/09/20(火) 06:39:39.32 ID:???
M4は、単に銃身が短いというだけではなくて、軽量化や拡張性、人間工学的な工夫を探る為に導入してるんだろ。

銃身の精度とかなら豊和も劣らない
325名無し三等兵:2011/09/20(火) 10:28:53.54 ID:???
豊和と住友なんかの銃器部門を統合して、国産銃器総合メーカーを作れば、メリットありそうだけどね
326名無し三等兵:2011/09/20(火) 18:58:49.53 ID:???
あのマクダネル・ダグラスだって廃業せざるを得ない状況になって
次の世紀になったのに
世界の中で日本だけが、航空機も戦闘車両も一社たりとも再構築しない
国債競争する必要が無かったし、今後もする能力が無いままだ
一番どうでもいい小火器なんて永遠にこのままだ
327名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:12:31.86 ID:???
射撃訓練の時にやるゼロ点規正って
有事に出動する時にもやるのかな?
328名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:16:47.07 ID:???
やらんとあたらんでしょ!
329名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:32:24.81 ID:???
>>327
>>328
普通に、自分が貸与されてる銃なら、何クリックで修正できるか分かってんだろ。
その日によって修正量が違うようなのは射撃姿勢が一定してない証拠。
330名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:34:46.99 ID:???
>>327
平時の射撃訓練で、自分の銃の固有の修正量はわかってるんだから、
とりあえずそれに合わせとけば、目標を大きく外すことはないだろ
331名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:38:31.63 ID:???
>>329-330
レスどうも
基本的にはやらないって事ね
332名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:38:46.01 ID:???
気温が普段と著しく違ったり、風が強かったりしたらその場で修正せにゃならんかも知れんが、
そうでなけりゃ普段どおりで大丈夫だろうな
333名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:40:39.21 ID:???
時間の許す限りやるのでは?

更に余裕があれば射撃訓練するだろうし。
334暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/25(日) 23:46:34.35 ID:???
>>327

 時間の余裕が有ればやるけど、
自分の銃のゼロ点の修正量は射撃記録にメモするし
普段の訓練や整備でクリックを無闇にいじらないから
原則、ゼロ点規正は出来てると思って良いよ。
(規正出来てても、戦闘時の射距離、気象、地形にあわせて
補正は必要です。)
335名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:46:37.12 ID:???
可能ならやった方がいいけど、平時にきちんと修正してれば、
やらなくても何とかなるってことかと
336名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:46:45.28 ID:???
イラクとか現地で訓練してたし、行く前もかなり射撃訓練してたな。
337名無し三等兵:2011/09/26(月) 00:01:27.13 ID:???
>>331
法的には射場でしかやれんからなw
有事だろうが民間人が頃されそうだろうが
現場で無許可で調整目的であれ発砲するるのは何があっても許されん
民間人であれ自衛官であれ、人間の命は法と銃弾より、軽い
338名無し三等兵:2011/09/26(月) 00:12:00.36 ID:???
>>337
もっとあごを突きだして
ドヤ顔でキリッと!
339名無し三等兵:2011/09/26(月) 00:17:20.96 ID:???
>>338
ここはアメリカやイラクじゃねー
死ねと言われたら言われた通りに死ぬ
殺せと言われたら女子供でも言われた通りに殺す
撃つなと言われたら銃を持ったまま死ぬ
それがこの国の公務員スピリッツだ
340名無し三等兵:2011/09/26(月) 00:22:24.54 ID:???
バスジャックされた、重大な事案が発生してしまった
だけど弁護士に殺人で告訴されるのが怖いから狙撃はしませんとか
ヤクザが拳銃持って立てこもったから家の周りで取り囲んで
ダンス始めたら撃たれて殉職してしまったとか
この国を象徴する事例が沢山あるよ
341名無し三等兵:2011/09/26(月) 00:31:51.06 ID:???
狙撃したから告訴された事例はあったけど。
あと警察が犯人をできるだけ生かして捕まえたいのは当然じゃないの?
警察は処刑執行人じゃないよ。
342名無し三等兵:2011/09/26(月) 00:35:06.00 ID:???
>>340
ああ、スナイパーの配置ポイント全国ネットで流したり、SITの展開の様子実況中継したりひどかったよな!
343名無し三等兵:2011/09/26(月) 00:55:07.77 ID:???
状況によるけど警察が犯人を生け捕りにするために射殺を避けるのは当たり前だし
生け捕りにした方が後の事を考えると得策なのは確か。
ただ素人がこんな事を言うのはなんだが、愛知の事件は確かに対応に問題があった。
344名無し三等兵:2011/09/26(月) 02:26:11.72 ID:???
指揮所の様子もまる写しされちまったしなー
345名無し三等兵:2011/09/26(月) 03:35:44.39 ID:???
「報道規制は言論の自由の侵害であり…」

「そうだ!国民は知る権利があるぞ!」

「自衛隊は戦前の軍国主義へ戻す気ですか」

346名無し三等兵:2011/09/26(月) 05:07:55.11 ID:liZF40xk
自分は大日本政新党仙台支部突撃隊長の高橋功一だ。我々は愛国の志であるから将校待遇を望む。
347名無し三等兵:2011/09/26(月) 06:48:50.64 ID:???
>>343
愛知県警の本部長が突入命令を出した責任問われるのが嫌だったから。
一週間後に警備部長が会見開いたがそれっきり。

ふと思ったがテレビ局で発砲立てこもり事件が起きて、社員に死者が出ても
実況中継するのかね?他所の局でも「次はウチかもしれない」って発想が
出そうなもんだが。
348名無し三等兵:2011/09/26(月) 07:35:39.53 ID:???
ディスカバリーであったなそんな事件
349名無し三等兵:2011/09/26(月) 20:31:26.56 ID:???
君達は正規の日本軍でも民間防衛組織でもない。つまり単なるテロリストだ。PAM! PAM!
350名無し三等兵:2011/09/26(月) 21:03:09.89 ID:???
>>347
新聞社なら似たケースであったがな。
もぅ忘れたか?
351名無し三等兵:2011/09/27(火) 00:46:24.95 ID:???
89式は高すぎる。

海外に輸出しまくって、量産効果で単価を下げろ。
352名無し三等兵:2011/09/27(火) 00:59:12.59 ID:???
グループポンで
353名無し三等兵:2011/09/27(火) 02:35:02.80 ID:???
売りこめそうなとこ、あるべか。軍向けは難しそうな。
海外だと案外警察用とかに受けがよさそうかも。反動軽いし精度も良いし。
354名無し三等兵:2011/09/27(火) 03:35:51.17 ID:???
既に欧米の銃が普及してるから新参が割り込むのは大変そうだな
国がなりふりかまわずテコ入れすればそのうち市場も開拓できるだろうが時間も元手も要りそうだ
355名無し三等兵:2011/09/27(火) 07:13:38.37 ID:???
テコ入れする労力考えればかえって高くつくな。
356名無し三等兵:2011/09/27(火) 07:56:49.86 ID:???
89は良い銃だと思うが
普通M16の方を買うだろ
357名無し三等兵:2011/09/27(火) 14:38:11.32 ID:???
日本のハイテク満載な先進システムと抱き合わせで売りゃ89式も売れんじゃね?
ま、そもそも先進システム自体まだ配備されてないんだが。
358名無し三等兵:2011/09/27(火) 14:50:27.30 ID:???
海外に売り込んだとして、修理改修とかどうすんだ。こまめにアップデートの要望とか吸い上げられんの?
そのためのライン、人員を維持し続けるコストに見合うだけの利益を確保しようとしたときにM4クローンに張り合えるの?
359名無し三等兵:2011/09/27(火) 15:00:37.34 ID:???
ベレッタやHK、FNはもとより、コルトまでdisるかね。
360名無し三等兵:2011/09/27(火) 15:39:19.41 ID:???
どうしても安いのほしければM4買えばいいっことだな
361名無し三等兵:2011/09/27(火) 18:49:02.63 ID:???
普通に考えて、AR15系が一番操作性良いし、アクセサリーは選び放題だし
命中精度もたいがいのガスピストン使用の銃より良いし、国産じゃなきゃダメとか以外に
あえて他の銃を選ぶ必要性が分からないw
362名無し三等兵:2011/09/27(火) 19:52:10.83 ID:???
ホーワ製の自動小銃が同時に他の自動小銃と実射比較されたことは
データとしても一切公表されてないもんな
外国人にしてみりゃ撃って本当に当たるのかどうか、
検討してみる価値さえないだろう
363名無し三等兵:2011/09/27(火) 20:01:44.31 ID:???
いや、その前に、セフティをグリップ握ったまま切れない銃なんて誰も手に取らんしw
364暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/27(火) 20:04:54.59 ID:???
>>363

つAK47
365名無し三等兵:2011/09/27(火) 20:12:24.16 ID:???
>>364
AK以外にあるか?つか、AKなんて二次大戦直後に出来た銃だぞw
366マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/27(火) 21:12:39.12 ID:???
( ・∀・)旦~~~ まあまあみんな、マターリしようよ〜
もしFA-MASとかが日本の制式だったら、「危ない」ってセレクターにケチ付いただろうね〜

>>362
自衛官が外国で撃つ方が確かめるには早いよ!
>>361
AR15系じゃない小銃は最近の例だとF2000、G36、AK10Xが輸出されてるし、
古くはFNC、FAL、AUG、AKM、G3、HK33、SG550、Vz58その他が国産じゃないけど採用されてるよ!
>>357
先進小銃完成を待つほうが早そう 89RPDWも有ると良い思うけど、待つほうが早くて安そう
>>349
将校の待遇を要求する
>>340
現場の周りでダンスって、そんな猟奇的な事件あったんだ?知らなかったな〜
>>339
公務員以前に、家族や死の恐怖があるから、銃を持ったまま死ぬかなあ〜 ゾンビやロボットじゃないよ!
367名無し三等兵:2011/09/27(火) 21:20:22.66 ID:???
>>363
世界一多くの人の手に取られた銃はAK47・AKMシリーズなのだが
それは無視かよwwwwww
368マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/09/27(火) 21:25:10.60 ID:???
( ・∀・)旦~~~
>>367
AKは、「他に選択肢がない、あってもWW1モノの中古」という層にも多く使われてるからね〜
89Rのセフティは、右手の人差し指か親指で動かせなくもないよ!
369名無し三等兵:2011/09/27(火) 21:31:25.86 ID:???
AKはアフリカの最貧国ですら手に入るほど安くて、構造も単純で手入れも簡単だからな
89式はそんな貧乏人相手の商売するのかい?
370名無し三等兵:2011/09/27(火) 21:32:09.12 ID:???
>>366
AUG使ってるオーストラリア軍も、特殊部隊はM4だけどな
371名無し三等兵:2011/09/27(火) 21:37:46.72 ID:???
アフリカだと、AKは一挺数千円らしいなw
372名無し三等兵:2011/09/27(火) 21:46:23.19 ID:???
リビアならガタフィの武器庫から取り放題だから小銃から戦車までタダだけどね
373名無し三等兵:2011/09/27(火) 21:50:33.72 ID:???
AKのあの支点の長いセレクタは適当に押し下げればとりあえず撃てるから、分厚い手袋をはめてたりする状況だと便利だと思うんだがな
374名無し三等兵:2011/09/27(火) 22:19:02.71 ID:???
>>361 AR15系(という事はHK416・417もか)って操作性良いですか?
SCARシリーズかG36・XM8シリーズと比べてどうでしょう?

375名無し三等兵:2011/09/27(火) 22:45:06.88 ID:???
>>374
SCARは銃自体デカくて使いにくい。
G36はマガジンキャッチとか、ボルトのレバーとか使いにくいし光学サイト載せにくい。
376名無し三等兵:2011/09/28(水) 06:30:04.22 ID:???
>>371
AKと同じ弾丸のボルトアクションライフルを作ったら一丁1000円くらいだなw
377名無し三等兵:2011/09/28(水) 20:40:59.49 ID:???
378名無し三等兵:2011/09/28(水) 20:42:46.80 ID:???
アフリカっぽいな
379名無し三等兵:2011/09/28(水) 21:22:46.08 ID:???
三脚の固定が素晴らしく雑w
380名無し三等兵:2011/09/28(水) 22:04:28.51 ID:???
381名無し三等兵:2011/09/28(水) 22:53:48.21 ID:???
7.62oNATO弾とか、5.56oNATO弾などの糞規格を流行らせたアメリカは許せない
382名無し三等兵:2011/09/28(水) 22:57:09.04 ID:???
ロシアだって5.45x39と7.62x54Rを併用してるし、結果的には良かったんじゃないだろうか
383名無し三等兵:2011/09/28(水) 23:03:21.45 ID:???
軽い方がいいよな、負荷的に。
384名無し三等兵:2011/09/28(水) 23:05:28.76 ID:???
ロシアはロシアでいい加減るリムド使い続けるのやめれば良いのにと思う
385名無し三等兵:2011/09/28(水) 23:13:02.47 ID:???
ロシアのたどった経過は

7.62x54R―――――――――→
       7.62x39―→×
             5.45x39―→

だが、アメリカは


7.62x63―→×
      7.62x51――――――→
            5.56x45――→

だからリムド弾を使わなくて済んでる分マシじゃないかと思う
7.62x51を無理やり採用した時点では失敗だったが
386名無し三等兵:2011/09/28(水) 23:39:13.14 ID:???
欧州での戦争が危惧されていた当時としては、30-06とほぼ同等の7.62x51mmに固執したのも分かるような気がする。
387名無し三等兵:2011/09/28(水) 23:58:37.89 ID:???
>>381
おまえが許す許さんの問題じゃないんだよ
親方は日の丸じゃなくて星条旗なんだよ
子分は命を受けたらハイと言う素直な返事をすればいい
388暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/29(木) 07:47:48.25 ID:???

 拳銃弾まで含めると

ロシアは7.62mm×25、米国は11.43mm×23(45ACP)

最近はどちらも9mmを採用してるようだけど、

ロシアの7.62mmへのこだわりは、気持ちよかったよ。w
389名無し三等兵:2011/09/29(木) 11:39:53.22 ID:???
ロシアの弾事情はデキ婚みたいなもんだ。つくっちゃったから使わないといけない
その一方で消音仕様の弾とか水中銃の弾つくってみたりニッチなのにもちょっかい出してる
露助さんは遊び人やで
390名無し三等兵:2011/09/30(金) 17:56:48.69 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2085060.jpg
7門0.7億円の多用途ガンって何?
391名無し三等兵:2011/09/30(金) 18:25:05.73 ID:???
カールグスタフM3
392名無し三等兵:2011/09/30(金) 18:37:08.08 ID:???
軽いグスタフ君
393名無し三等兵:2011/09/30(金) 18:52:50.86 ID:???
134
394名無し三等兵:2011/09/30(金) 20:01:40.12 ID:zRrCSA5C
>>390
84mm無反動砲
395名無し三等兵:2011/09/30(金) 20:06:31.11 ID:10Azsxhg
そこまで隠すような代物なのかね
396名無し三等兵:2011/09/30(金) 20:13:45.69 ID:???
>>395
隠してないじゃないジャマイカ
分かる人には分かるし興味無いひとは気にしないから問題なし
397名無し三等兵:2011/09/30(金) 20:16:03.49 ID:???
大人の事情でしょう
398名無し三等兵:2011/09/30(金) 20:16:57.53 ID:???
廃止する予定だった装備が復活したのだから隠したくもなるだろう
399名無し三等兵:2011/09/30(金) 20:19:35.62 ID:???
>>390
ごく当たり前の多用途ガンでしょ?jk
400名無し三等兵:2011/09/30(金) 20:24:22.58 ID:???
多用途ガンと書いて無反動砲を連想する人はまずおらん
401名無し三等兵:2011/09/30(金) 20:27:30.86 ID:???
売ってるメーカーが、多用途ガンと言ってんだべ
402名無し三等兵:2011/09/30(金) 20:28:38.64 ID:???
>>400
(可哀そうな子…)
403名無し三等兵:2011/09/30(金) 20:34:23.63 ID:???
404名無し三等兵:2011/09/30(金) 20:36:20.63 ID:???
多用途ガン一兆1000万円もするのかよ
405名無し三等兵:2011/09/30(金) 20:42:09.13 ID:???
誤変換一文字でですごい値段になってしまうな
406名無し三等兵:2011/09/30(金) 21:33:34.43 ID:???
そんな高額な装備購入出来るだけの予算あったらいいなぁ…
407名無し三等兵:2011/09/30(金) 21:52:18.22 ID:???
インフレになれば可能性はある
408名無し三等兵:2011/09/30(金) 21:55:29.88 ID:???
それなんかの間違いかw?
弾薬込みのお値段か?
1千万あれば中古戦車買えるだろ
409名無し三等兵:2011/09/30(金) 21:59:23.70 ID:???
一式1000万円なら、そんなもんだろ。
410名無し三等兵:2011/09/30(金) 22:07:06.98 ID:???
誘導装置付いた極秘の新型か?
ボッタクられたんか?
411名無し三等兵:2011/09/30(金) 22:08:58.46 ID:???
01式のことか?
412名無し三等兵:2011/09/30(金) 22:16:33.91 ID:???
ヤフオクで64式競り負けた(´Д⊂ヽ
14万なんて出せないよママン…
413名無し三等兵:2011/09/30(金) 22:19:25.61 ID:???
住友のミニミが約200万、小松の軽装甲機動車が約3000万
たかが無反動砲1丁で1千万円ってどう考えてもおかしいだろ
414名無し三等兵:2011/09/30(金) 22:20:26.28 ID:???
弾薬込みなんだろ
415名無し三等兵:2011/09/30(金) 22:27:40.55 ID:???
サンプル購入程度の数量だし、BAEの昼夜兼用照準器込み一式なら安いぐらいだろ。
416名無し三等兵:2011/09/30(金) 22:28:26.73 ID:???
ライセンス生産だとしたら生産ラインの整備費が含まれてるとか?
417名無し三等兵:2011/09/30(金) 23:05:41.60 ID:???
上で出てきている多用途ガン。カールグスタフ3らしいですが、
既存のカールグスタフ2、パンツァファウスト、01式携帯誘導弾じゃいかんのでしょうか?
いや、もちろん既存のカールグスタフよりは軽くなっているし、軽いのは重要な要素だとは分かりますが。
418名無し三等兵:2011/09/30(金) 23:09:25.66 ID:???
多用途ガンという言い回しも何か裏がある
普通に訳して考えれば、携行式多目的砲だろう
419名無し三等兵:2011/09/30(金) 23:45:20.60 ID:???
陸自にあったカールグスタフは老朽化してきてんじゃないの?あれ持って行軍すんのは、死ぬしw
パンツァファストとか01式とかは、多目的に使えないし。
420名無し三等兵:2011/09/30(金) 23:51:12.16 ID:???
>>419
論点はそこではない
特殊部隊だろうが普通科連隊だろうが、カールM3の導入は遅すぎるくらいだ
問題は単価だ
421名無し三等兵:2011/09/30(金) 23:56:48.22 ID:???
んじゃ、他国への納入価格はいくらなんだ?w
422名無し三等兵:2011/10/01(土) 00:01:02.61 ID:???
多目的ってのは軽MATに対し弾が安価だし対戦車以外にも榴弾や照明弾、発煙弾等も撃てるという意味ではないだろうか
全小銃分隊のカールM2を軽MATで代替するのがキツくなってきたから今更M3を導入してM2の代替にするってことなのか
423名無し三等兵:2011/10/01(土) 00:05:48.30 ID:???
カール君はせいぜい数千jだろう
424名無し三等兵:2011/10/01(土) 00:07:19.70 ID:???
ライン起す費用を初年度調達数で割ってあの価格ならいいんだが
本体価格が1000万円だったらボッタクリもいいとこだw
425名無し三等兵:2011/10/01(土) 00:14:12.64 ID:???
妥当な線は、ライセンス生産の設備費用分の上乗せだろうなあ。
426名無し三等兵:2011/10/01(土) 00:20:32.24 ID:???
>>421
それが誰でも知りたいポイントだな
1千万ありゃ旧式の新品の牽引式105mm榴弾砲が買えるんじゃないのか?
無反動砲はアルミのバズーカより丈夫で高いとはいえ、
ナンボ何でもこの数字はおかしいだろし
特殊部隊にもっとニーズが高いのは、使い捨てのロケット弾だろ
427大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/10/01(土) 00:26:42.73 ID:???
内訳が分からん物を高いからおかしいとかマジ……
428名無し三等兵:2011/10/01(土) 00:34:42.21 ID:???
まず弾薬はセット購入するはずが無い
ダイキンかどっかで国内生産してるんだしそれが使えなければさらに問題だ
ゲリラの捕獲とか書いてあるから、捕獲ネットでも展開する夢のような新型弾薬かもな
そうでなけりゃこんなマヌケな説明できんでしょ 
429名無し三等兵:2011/10/01(土) 00:36:51.84 ID:???
>多用途ガン
普通科に配備されるとして、今は各分隊には01式を1基ずつ配備してるけど
多用途ガンはどんな感じで配備されるんだろう?
1個小隊(4個分隊)に01式を2基、多用途ガンを2門とかかな?

430名無し三等兵:2011/10/01(土) 00:46:06.30 ID:???
>>428
お前は何を言っているんだ

お前は何を言っているんだ
431名無し三等兵:2011/10/01(土) 01:24:34.32 ID:???
>>426
なんかもうよくわかってなくて書いてるなこいつ。
432マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/10/01(土) 01:37:15.92 ID:???
( ・∀・)旦~~~
10年くらい前に見た、対人狙撃銃と同じ流れだね!
"一式"の内容がわからないよう〜!

あと、まともな企業なら、外国政府相手にボッタクリはしない。
競合する同業者は少なくないし。
433マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/10/01(土) 01:45:55.38 ID:???
( ・∀・)旦~~~
たしかにカールグスタフM3を導入するのは確かに遅い気もするね
来年くらいにカールグスタフM4が発表されたりすると悲しくなる!
ライセンス生産じゃない(筈)だけマシだけど〜
434名無し三等兵:2011/10/01(土) 02:11:20.05 ID:???
カール君は対戦車火器としては一旦ダメ出しされたから、容易には更新できなかったんでしょ
アルカイダがいなけりゃ、普通科の支援火器なんて贅沢は認められなかったはず
435名無し三等兵:2011/10/01(土) 03:21:53.58 ID:???
カール君もええけど
夜には撃てず弁当箱も抜けない110mmも何とかしてくださいよぅ
436名無し三等兵:2011/10/01(土) 04:50:46.06 ID:7pCdq3cm
とりあえず軽MATやらLAMの導入で余った84を後方職種に押し付けるの止めてくれ
437名無し三等兵:2011/10/01(土) 04:57:49.80 ID:???
え?後方ってまだ89RR使ってなかったか?
438名無し三等兵:2011/10/01(土) 05:34:02.45 ID:???
俺の股間も多用途ガンだぜ!
439名無し三等兵:2011/10/01(土) 05:51:27.68 ID:???
それは良いことのような気がするが、まるで羨ましくないのは何故だろう
440名無し三等兵:2011/10/01(土) 06:21:33.57 ID:???
110mmが後方に回されるのかな
441名無し三等兵:2011/10/01(土) 08:19:20.09 ID:???
自衛隊と防衛省が世界最低の金銭感覚麻痺した税金泥棒集団だとしても
たかが84mm無反動砲1丁に1千万払うほどバカでマヌケとは思えない
ライセンス料なら別途内訳を示すべきだろう
何か隠しアイテムを組み込んで予算請求したんだろ
また何かとてつもない悪どいこと企んでやがる
442名無し三等兵:2011/10/01(土) 08:39:49.21 ID:???
>>437
普通科にだってバズーカ砲残ってんじゃね?w
少なくとも2000年くらいまでは、81迫の防御用にあったけどw
443名無し三等兵:2011/10/01(土) 08:43:36.40 ID:???
軽くなるのは嬉しいが
高いと扱いに困るな
444名無し三等兵:2011/10/01(土) 11:15:36.49 ID:???
カール君は何気に精度高くて有効射程長いんだよな
445名無し三等兵:2011/10/01(土) 12:50:49.98 ID:???
>普通科にだってバズーカ砲残ってんじゃね?w
普通科には残ってないでしょ
後方部隊では一部現役と言う話は聞いた事あるけど
446名無し三等兵:2011/10/01(土) 13:06:17.39 ID:???
無いのかなぁ?グリースガンとかも90年代終わりまでは、106SP用の自衛火器で残ってて笑ったけどw
447名無し三等兵:2011/10/01(土) 13:09:06.10 ID:???
砲自体は無事でも、弾薬の方が腐るだろ。
448名無し三等兵:2011/10/01(土) 13:11:17.96 ID:???
M3が現役だったりバズーカがまだ残ってたりと自衛隊はホントーニモノモチガイイナー
449名無し三等兵:2011/10/01(土) 13:13:59.64 ID:???
小銃弾なら30年くらい平気で保つけど、砲弾は分からんな。
つか、自衛隊じゃ弾薬は年度ごとに更新してるから、そんな古い弾とか無いけどね。
90年代に89ロケラン撃ったときも、弾は最近作られものだったよ。
450名無し三等兵:2011/10/01(土) 13:17:57.60 ID:???
M1919も倉庫ニアッタシナー。新しいやつはすぐ壊れるけど、こいつは壊れなかったなー
451名無し三等兵:2011/10/01(土) 13:39:06.36 ID:???
>バズーカ
方面隊の施設団とかでも今はカールグスタフを使ってるみたいだから
流石に普通科にはもうないでしょ。
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/mae/4eb/307d/kunnrenn-sonota.htm
452名無し三等兵:2011/10/01(土) 14:29:25.53 ID:???
B20の弾薬の調達が続いているなら公開資料に載るべ。
453名無し三等兵:2011/10/01(土) 14:54:16.24 ID:Px/Ho3zr
>>450
弾が無いだろう
454名無し三等兵:2011/10/01(土) 15:58:12.65 ID:6cI8/HDM
>>448
物持ちの良さなら、イギリス軍も負けてないぞー。
455名無し三等兵:2011/10/01(土) 17:30:10.45 ID:KqMl92Yu
使える装備をすぐに捨てる自衛隊。普通化小隊を火力アップさせると言う発想はないのかな?
456名無し三等兵:2011/10/01(土) 18:01:39.28 ID:???
装備があっても、それを活用する人的余裕がないもん。
小銃分隊内で84の数が増えても仕方ない(その分小銃手が減る)
457名無し三等兵:2011/10/01(土) 19:22:40.94 ID:???
458名無し三等兵:2011/10/01(土) 19:57:57.85 ID:???
>>449
WPの装薬の袋はボロボロだったぞ
弾薬庫の奥に眠ってるらしい
製造年月日は敢えて書かんが酷いもんだ
459名無し三等兵:2011/10/01(土) 20:28:43.91 ID:???
>>457
自衛隊以外でも薬莢受け使ってんだなw
つか、完全に左では撃てない仕様を21世紀になって採用するって・・・
460名無し三等兵:2011/10/01(土) 20:35:51.09 ID:???
人間工学なんて甘っちょろいことを語ってないで、
装備に体を合わせろってのが軍隊式
461名無し三等兵:2011/10/01(土) 20:57:17.98 ID:???
>>460
いや、さすがにブルパップの銃を左で撃ったら、顔に薬莢当たって無理だろw
462名無し三等兵:2011/10/01(土) 21:00:36.75 ID:???
左で撃つなって事さ。
左利きだろうが右手で撃つ事を求める
463名無し三等兵:2011/10/01(土) 21:08:57.61 ID:???
>>462
野戦ばっかの時代はそれで良かったし、自衛隊とか英軍とかも左利きでも右撃ちにしてたけど、
いまや自衛隊でさえ左右から撃てるように訓練する時代だぜ。市街地戦じゃブルパップはダメポw
464名無し三等兵:2011/10/01(土) 21:57:39.61 ID:???
TAVOR TAR21を使ってるイスラエル兵に市街戦では使えないからって教えてやれ
465名無し三等兵:2011/10/01(土) 21:59:45.70 ID:???
>>464
そんな嫌みいわれてもなw
実際に普通のブルパップを左で撃つのは無理だろよw
466名無し三等兵:2011/10/01(土) 22:05:18.36 ID:KqMl92Yu
89式が始めてお披露目された時にブルパップでなくかなり落胆させられたが
今思うと正解だったことがわかるな。
467名無し三等兵:2011/10/01(土) 22:18:20.33 ID:???
オレも、昔はAUGヽ(´ー`)ノマンセーだったのだけどねw
468名無し三等兵:2011/10/01(土) 22:18:27.99 ID:???
弾薬は再利用?

それが知りたい。

ベース〜9kgのグスタフは砲弾込みで何KGになるのだろうか。
〜13kgくらいか?

〜6kgくらいだろうが。2発もってほぼ20kgってのはオイシイ
469名無し三等兵:2011/10/01(土) 22:20:52.50 ID:???
元から
・個人装備 10kg以上
・01発射機 〜10kg
・弾薬   11kg
・弾薬
・弾薬

を持てってのが無理ゲw
一人60kgだろうがw冷蔵庫とか死亡だわ。さすがに時速5kmでも走れまい。
普通に考えて
ミサイル予備1 発射機ミサイル1
を二人で運用が限界だろう。
アレもてあますぞ。事実上対戦車小隊で合計6門各種人員15人が限界だろう。
470名無し三等兵:2011/10/01(土) 22:21:58.78 ID:???
うぜえ消えろ
471名無し三等兵:2011/10/02(日) 00:10:27.40 ID:???
カールM3って、備蓄しているM2の弾もそのまま撃てるの?
472名無し三等兵:2011/10/02(日) 00:46:17.64 ID:???
>>469
01式の射手は弾薬も持つって言われてるけど
演習で使ってる写真を見ても弾薬まで持ってるのは見た事ないし、なんか嘘くさい気がする。
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/36ihomepage/topix/219.htm
473名無し三等兵:2011/10/02(日) 02:24:02.91 ID:???
カールグスタフ3の一千万円が高いって意見があるけど、兵器ってのはアンダーグラウンドの武器商人ですら、千丁単位の販売だから仕方がないんだよ。
アサルト・ライフル数百丁ていどでは、アングラ商人すら売り渋る。
例えより高額なカールグスタフといえど、一丁だけの購入なんて「舐めてるのか?」と言われてもおかしくないんだ。
それを「サンプルとして少数だけ」「試験運用の結果が良好なら大量発注もあり得る」などとなだめすかすんだ。
ましてや試験用の実験機材みたいな購入では、その後の発注につながらないし、普通なら注文はまず無理なんだから、馬鹿高くついたのもやむなし。

……既に購入してる国に掛け合って、中古品を分けてもらう手もあるんだけれどね、自衛隊ではちょっとね。
474名無し三等兵:2011/10/02(日) 02:27:56.46 ID:???
>>463
銃の問題は腕でカバーしろ
http://www.youtube.com/watch?v=_mPETPbwPJk
475名無し三等兵:2011/10/02(日) 03:09:34.02 ID:???
>>472
いや、自衛隊の演習はそういうもんだからw
まあ84RRだと一応弾薬手が弾入れるケースだけは持ってたりするけど。
81迫とか120迫なんて、弾薬を何で運んでるのかも分からない。
(演習中は模擬弾で装填の真似ごとはするけど、大量の弾薬は運ぶ訓練もしないw)
476名無し三等兵:2011/10/02(日) 08:24:32.87 ID:???
>>475
>まあ84RRだと一応弾薬手が弾入れるケースだけは持ってたりするけど。
それなら01式も弾薬(あるいはその代わり)持ってなければおかしいでしょ
少なくとも87式中MATの場合は下の画像以外でも予備の弾薬を持ち歩いてるのを見た事あるし。
ttp://www.hyperdouraku.com/event/jgsdf1st1101/images/40.jpg
477名無し三等兵:2011/10/02(日) 08:30:03.19 ID:???
>>476
そりゃおかしいけど、それが自衛隊だもん。
81迫小隊にいたけど、演習中に何十発も模擬弾積んで運んだりしないしw
関係ないけど、地雷処理の時に使う爆薬とかは、なんか適当なニセモノ持ってたりしたな。
まあ、実戦になったら、いろいろ不都合が出てくるんだろうけど、
みんな面倒だからそんなに実戦的に訓練してないんだよw
478名無し三等兵:2011/10/02(日) 08:33:22.06 ID:???
古くせえのが来たな
479名無し三等兵:2011/10/02(日) 08:39:18.62 ID:???
んじゃ、今はちゃんと弾薬を使用する分運んでるのか?
そんなに模擬弾が無いだろ?っていうか保管する場所だってないだろうしw
480名無し三等兵:2011/10/02(日) 09:22:05.60 ID:???
コンクリで作った奴使ってる
481名無し三等兵:2011/10/02(日) 10:05:43.26 ID:???
L-90の弾で先端に信管出てるやつなんか、触るのもイヤな代物だったが
あんなのは本物で訓練しないと本番時にスムーズに行かないだろうな・・
482名無し三等兵:2011/10/02(日) 10:13:59.64 ID:???
そういや、信管とか戦争になったらどうやって管理するんだろ?
砲弾に装着したまま運ぶのは怖いけど、撃つ時に付けてたら時間掛ってダメだろうしw
483名無し三等兵:2011/10/02(日) 11:06:11.53 ID:???
民間人がテロリストにボロボロと頃される市街戦を想定した運用に変化したから
何も問題なしと判断されたんだろうな
ビルの占拠、開放のCQBに、120mm迫撃砲だのL−90だの弾薬1個も関係ねーもん
今は土嚢運搬も体力検定でやってないんだろ?
484名無し三等兵:2011/10/02(日) 11:06:27.53 ID:???
>>482
信管を付けたまま運ぶことはさすがにしないだろうな
信管装着要員を増やすしかないな
米軍はどうしてるんだろ?
485名無し三等兵:2011/10/02(日) 11:19:49.07 ID:???
>>483
土嚢走なんて、10年以上前に廃止されてるよw
でも、5〜6年前から体力検定とか厳しくなって、基準に達しないとクビになるらしいw
486名無し三等兵:2011/10/02(日) 11:26:10.54 ID:???
あっ、10年どころじゃないな。92年にはやってなかったから、ほぼ20年前だw
487名無し三等兵:2011/10/02(日) 11:27:01.26 ID:???
国産で500万で作って
488名無し三等兵:2011/10/02(日) 11:41:03.83 ID:???
>>473
それが常識で通用するか?
売る方も買う方も両方揃って非常識なのは解かるが、誰が金を払うんだ?
試験運用なんかしなくても、M2よりM3が同等品で半分の重量で
比較にならないほど必要なのは20年前に解かってたんだろうし
少数しか調達しないのならライセンス契約せずに一括調達すべきだろうし
1千万円のカールグスタフってのは、ネタとして今後も残るね
489名無し三等兵:2011/10/02(日) 11:45:54.01 ID:???
スーパーの買い物と間違えてんじゃない?
490名無し三等兵:2011/10/02(日) 11:58:15.77 ID:???
来年度か再来年度の概算要求見ればわかるようなことを不毛に言い争うのはどうかと思われるが
491473:2011/10/02(日) 15:01:25.40 ID:???
いや>>488の憤りも良く分かる、ただし一括調達は自衛隊だと難しいし、一括調達してすら売り手の希望販売数に届かないかもね。
だから迂回手段として「運用国から中古品を」と書いたんだ、こんな物ライセンス生産したって仕方ないし……馬鹿正直に一千万円はないだろ。
492名無し三等兵:2011/10/02(日) 15:43:38.86 ID:???
J隊が世間知らずの大馬鹿組織でボフォースってのが近年稀に見る悪徳死の商人だとしても
流石にこの商取引はないわ
実は極秘でAT−4も含まれているとか、そのくらいは期待したい
493名無し三等兵:2011/10/02(日) 15:50:51.91 ID:???
ライセンス生産の可能性もある
494名無し三等兵:2011/10/02(日) 15:52:52.96 ID:???
>少数しか調達しないのならライセンス契約せずに一括調達すべきだろうし
仮に普通科に装備する物だとしたら全国の部隊に配備されるだろうし
少数という事は無いだろう。
495名無し三等兵:2011/10/02(日) 15:55:03.76 ID:???
>>477
説明できないなら素直に分からないと言えばいいのに
496名無し三等兵:2011/10/02(日) 16:10:51.09 ID:???
ライセンス料が含まれるはずがない
その料金を払う義務があるのは日本で生産する企業(ホーワ)であって
調達された国内生産分のM3の単価に振り分けられるだけだ
この値段に特許料と生産設備のコストが含まれるわけがない
497名無し三等兵:2011/10/02(日) 16:14:29.80 ID:???
富士重とのトラブルがあってから契約が変わったんじゃないかという憶測も流れてるが
例えば初年度に予定生産分のライセンス料分だけメーカーに先払いするとか
498名無し三等兵:2011/10/02(日) 16:19:20.37 ID:???
どのみち、ホーワがカールM3を作っても
1丁あたり500万円也を下ることはなかろう
499名無し三等兵:2011/10/02(日) 18:24:45.86 ID:???
>>496
>この値段に特許料と生産設備のコストが含まれるわけがない

は?
じゃあ、ホーワはライセンス費はどうやって回収するんですか?
500名無し三等兵:2011/10/02(日) 19:06:32.69 ID:???
>>457 どこの軍隊だろうと思ったら、シンガポール?最後の写真には、ヘリの中に黒人が写っていますね。
シンガポールには黒人兵がいるんだ・・・

>>474 ひでぇ。銃の左右対称性能の必要性がよく分かりますね。
501名無し三等兵:2011/10/02(日) 19:10:49.36 ID:???
>>474
これはひどいw
502名無し三等兵:2011/10/02(日) 23:28:54.84 ID:???
陸自のM3採用は、結局01式で更新すべきは無反動砲ではなく
パンツァーファウスト3だったという結論に至ったということか。
503名無し三等兵:2011/10/02(日) 23:48:12.73 ID:???
カール君を昔のように分隊配備にするのはさうがに無理かな
504名無し三等兵:2011/10/03(月) 00:09:03.02 ID:???
M3射手は拳銃ではなく小銃携行になるのかな
505名無し三等兵:2011/10/03(月) 01:24:52.54 ID:???
>>504
軽くなったって言っても、小銃とダブルで持って行動するのは難しいだろ
506名無し三等兵:2011/10/03(月) 01:28:55.78 ID:???
米軍だと分隊の対戦車特技兵がジャベリンとM4カービンの両方を持ってたような 日本人の体格だと厳しいか?
507名無し三等兵:2011/10/03(月) 01:44:12.25 ID:???
84RR-M3は普通科小隊に最低1門配備を優先してM2は本管や特科、後方職種に管理換えでいいのでは
M3・PF3・LMATと分隊ごとに装備が変わって大変かもしれんが、また弾薬ケースにPETボトル隠せるw

今後は空挺、西普連、中即連あたりに優先してM3配備かな
508名無し三等兵:2011/10/03(月) 02:09:58.03 ID:???
>カール君を昔のように分隊配備にするのはさうがに無理かな
小隊に01式とM3を半分ずつ配備するようになるんじゃないか?
流石に全部M3にすると対戦車戦闘で問題がでるし。
509名無し三等兵:2011/10/03(月) 02:36:32.15 ID:???
小隊の編制を改変して、小隊長直轄分隊を新設。
そしてナンバー分隊には分隊支援火器とM3-84o無反動砲。
直轄分隊には01式軽対戦車誘導弾、狙撃銃(選抜射手)、自動擲弾銃。
510名無し三等兵:2011/10/03(月) 11:52:10.82 ID:???
野戦特科はLAMだけで良いよ
カール重いから(゚听)イラネ
511名無し三等兵:2011/10/03(月) 12:20:30.01 ID:???
陸自のMinimiはアメやカナダのようにレール、伸縮ストック付きに改造or新調ってしてる?
512名無し三等兵:2011/10/03(月) 13:35:32.17 ID:???
89式って後何十年つかうのかな。
次はどんなモノがくるのかな。
513名無し三等兵:2011/10/03(月) 14:28:22.64 ID:???
>89式って後何十年つかうのかな。
64式の25年後に89式が開発されたのを考えれば2014年くらいまでじゃね?
行き渡るのにどれくらい掛かるかは知らんけど。
514名無し三等兵:2011/10/03(月) 15:17:55.87 ID:KBMSQ3k/
38式は1905年〜1945年までの40年間だから、89式もそのくらいもたすだろう。
515名無し三等兵:2011/10/03(月) 16:59:26.72 ID:Oxu6glWm
84の比じゃない重量のキャリバー用対空銃架を何とかしてくれ
516名無し三等兵:2011/10/03(月) 18:23:58.42 ID:???
>>512
更新する必要が無ければそのまま。
更新する必要があればその時に新しい小銃が開発されて更新されるだろ

今のところ89式に大きな問題はないのだから当分の間は現役だろうな
517名無し三等兵:2011/10/03(月) 19:10:08.80 ID:???
64がいまも普通に現役だものね。
40年持つかどうかは解らないけど、たしかにココから20年以上は普通に使われそうか。
518名無し三等兵:2011/10/03(月) 19:21:01.28 ID:???
>>514
64式は現時点で47年目だからな
凄いよな
519名無し三等兵:2011/10/03(月) 19:33:23.12 ID:???
>>511
んなことしてねぇよw
520名無し三等兵:2011/10/03(月) 19:34:53.74 ID:???
>>518
M2マシンガンなんて80年近いぞw
521名無し三等兵:2011/10/03(月) 19:43:54.88 ID:???
2014年には64式自動小銃50thアニバーサリー・モデルが出てもおかしくねーよ
ギネスもんだろ
522名無し三等兵:2011/10/03(月) 19:46:19.73 ID:lT97wk/c
コルトガバメントは、M1911だから、
めでたく100周年です。
523名無し三等兵:2011/10/03(月) 19:58:55.79 ID:???
>>521
もっと設計が古くて未だに現役の銃器なんていくらでもあるぞ
524名無し三等兵:2011/10/03(月) 20:04:35.84 ID:???
今じゃ製造してねーだろ。
525名無し三等兵:2011/10/03(月) 20:40:16.34 ID:za1Zty9U
 64だってしとらんがな。1964年発注の奴は海空に「お下がり」として回ってる
ハズだから後方職種で使ってるのは30年物くらいじゃねーの。
526名無し三等兵:2011/10/03(月) 20:49:29.42 ID:???
>>521
来年は62式機関銃が正式採用されてからちょうど50年
住友重工には是非ともアニバーサリーモデルを作って自衛隊の皆様を微妙な顔にしていただきたい
527名無し三等兵:2011/10/03(月) 21:03:57.86 ID:???
62にレールと伸縮式ストックを付けるのです、わかりますん( ・´ω・`)
528名無し三等兵:2011/10/03(月) 21:04:21.06 ID:???
パンツ3の立場がないな
529名無し三等兵:2011/10/03(月) 21:31:34.72 ID:za1Zty9U
>>526

 FNがMAGのアニバーサリーモデルを作るって話は聞かんけどね。実はMAGが
「58式」でM16が空軍採用年で「62式」だったりする。
530名無し三等兵:2011/10/03(月) 21:32:46.89 ID:???
レールに伸縮ストックなら、M240Bをラ国して、しれっとType62A1という名で採用した方がいいな
531名無し三等兵:2011/10/03(月) 21:39:49.48 ID:???
MAGなんて採用したらスナイパーマシンガンの伝統が途絶えるわ
532名無し三等兵:2011/10/03(月) 21:44:15.98 ID:???
73式小型トラックという名称のままジープをパジェロに変えたぐらいだから、62式7.62mm機関銃という名称のままMAGをライセンス生産してもいいはずだ
533名無し三等兵:2011/10/03(月) 21:57:45.16 ID:???
>MAG
調達予定品目に車載・機載機関銃(試験用)なんて言うのがあったから
車載用としてなら採用されるかもしれない。
ttp://www.epco.mod.go.jp/supply/jisseki/choutatuyotei_yuchou.pdf
534名無し三等兵:2011/10/03(月) 22:51:09.54 ID:???
>>533
試験用なら、62のテストの時にMG3とかも購入されてんだよな
535名無し三等兵:2011/10/04(火) 01:01:37.51 ID:42Nq8DYR
>>534

意外と住友や豊和の自社開発品かも知らん。多用途ガンの(試験用)は間違いなくボフォース
社製だったようだが。
>>ttp://keenedge.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/index.html
536名無し三等兵:2011/10/04(火) 01:02:33.16 ID:???
かんがえてみりゃフルオートスナイプ小銃だの、発注者も設計者に負けず劣らず頭おかしいな。
537名無し三等兵:2011/10/04(火) 01:54:15.34 ID:zgO8y6+x
陸幕で将来の装備品開発の構想策定に携わっていた人によると…現有装備でも既存の最新技術でも出来っこない事を日々妄想して文書に起案するのは大変な仕事だったとかで…自分でも頭がおかしくなったかドラえもんの世界にはまったかと思ったそうだ。
538名無し三等兵:2011/10/04(火) 03:25:39.51 ID:???
>>401
財務省対策
539名無し三等兵:2011/10/04(火) 08:47:12.91 ID:???
>>537
コロンブスの卵も最初の一個が難しいってことだね
でも実際の人にとっては何も使わず卵を立てる方法より、
割った卵をどれだけ美味しく調理してくれるかの方が大事だと思う
540名無し三等兵:2011/10/04(火) 13:51:32.63 ID:???
541名無し三等兵:2011/10/05(水) 00:16:49.19 ID:???
>>504
普通科って後期教育で全員が拳銃の分解結合と射撃訓練するの?
542名無し三等兵:2011/10/05(水) 05:38:31.45 ID:???
>>541
触らないどころか、見もしないよwww
543名無し三等兵:2011/10/05(水) 11:43:36.75 ID:???
普通科は年間何発くらい撃つの?
544名無し三等兵:2011/10/05(水) 12:20:37.33 ID:???
>>543
秘密
545名無し三等兵:2011/10/05(水) 13:19:34.83 ID:w9fi9aFf
>>531
ここはスナイパーマシンガンの伝統で、92式をNATO弾、ベルト給弾式にした
車載機関銃でも開発する。
546名無し三等兵:2011/10/05(水) 13:59:36.25 ID:???
>>543
おまえは今までに食べたパンの枚数を覚えているのか?
547名無し三等兵:2011/10/05(水) 14:06:04.27 ID:???
>>543
昭和50年代の14普連で年間200発だったそうだ
北陸地方の自衛隊部隊をテーマにした本に書いてあった

最近はテロ対策やらなんやらで冷戦中と比べて機甲・特科より普通科装備を重視してるからもっと増えてるのかな?
弾も軽くなったし
548名無し三等兵:2011/10/05(水) 16:53:49.26 ID:???
1回の訓練の弾数なら下の動画の射撃訓練では1人あたり27発支給されてるな。
毎回この弾数と言うわけじゃないかもしれないけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3nncxY2owxc
549名無し三等兵:2011/10/05(水) 18:19:24.81 ID:???
年間に撃つ弾数なんて決まってないから、本に年間何発とか書いてる奴は嘘つきだよw
まぁ、普通科なら数百発ってとこか。撃つ時は、一日で100発くらい撃ったこともあるけど。
550名無し三等兵:2011/10/05(水) 18:26:04.75 ID:???
>>542
検閲の時は84RR手はどんな格好してたのよ?
ミニミ機関銃手も拳銃携行でしょ?
ホルスターにペットボトル入れて行軍したの?
551名無し三等兵:2011/10/05(水) 18:46:21.56 ID:???
>>550
なんでお前は自衛隊にいたことも無いのに、元自のオレに喰ってかかるの?w
拳銃触るのは中隊配属になってからだっつーの。教育期間中は見もしねょwww
552名無し三等兵:2011/10/05(水) 18:46:51.14 ID:???
それに、機関銃手は拳銃なんかもたねぇよwww
553名無し三等兵:2011/10/05(水) 19:16:52.83 ID:???
拳銃と言えば新拳銃ってやっぱり一般部隊用なんだろうか?
554名無し三等兵:2011/10/05(水) 19:23:53.19 ID:???
220ってマガジンだけ改良して多弾数化することできんのだろうか
555名無し三等兵:2011/10/05(水) 19:29:57.26 ID:???
>>554
マガジンだけ改良ってどうやるつもりだ?w
倍の長さにすれば、15発くらい入るだろうがwww
556名無し三等兵:2011/10/05(水) 19:31:27.99 ID:???
>>555
ウージーみたいにグリップより下に飛び出てもいいから
マガジンを長くするとか
557名無し三等兵:2011/10/05(水) 19:34:58.30 ID:???
シングルだからもちろん飛び出ちゃうけど、15連マガジンとかあるよね。
558名無し三等兵:2011/10/05(水) 19:36:45.75 ID:???
559名無し三等兵:2011/10/05(水) 19:40:19.09 ID:???
グリップから下に出た部分からダブルカラムとかむりかしらw
560名無し三等兵:2011/10/05(水) 19:49:11.32 ID:???
いっそドラムマガジンにしちまえよw
561名無し三等兵:2011/10/05(水) 19:51:24.37 ID:vprgvuhp
それならルガーみたいな、スネイルマガジンはどーですか。
562名無し三等兵:2011/10/05(水) 19:59:02.61 ID:???
CQBならノーマルより使えそう
563名無し三等兵:2011/10/05(水) 20:04:43.19 ID:???
M&Pのテストしてなかったっけ
564名無し三等兵:2011/10/05(水) 20:11:07.42 ID:???
>>559
むかし、スペクターってマシンガンがマガジンハウジング内ではダブルで、
外はトリプルカラムってマガジンを採用してたが、シングルとダブルは無理だろ。ってかP226買えよってなる。
565マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/10/05(水) 20:13:34.50 ID:???
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ
アメリカ供与ではなく住友重工製の、M2HMGの話は、このスレッドでいいのかな〜?
一応戦後国産だし
566名無し三等兵:2011/10/05(水) 20:14:06.05 ID:???
>>564
現有の220の有効利用ですよ
567名無し三等兵:2011/10/05(水) 20:17:04.60 ID:???
概算要求の拳銃はP220なん?
568名無し三等兵:2011/10/05(水) 21:03:34.83 ID:???
>>567
もし新型だったら新拳銃とか書かれるだろうから
今調達されてるのはP220なんじゃないか?
569名無し三等兵:2011/10/05(水) 21:35:07.27 ID:???
>>564
スペクトラM4ならクアッドカラムっしょ
グリップ内にマガジン入れる拳銃だとダブルカラム−シングルリップの方が多いし、
リップ部の返しを取っ払ったもんだと思いねぇ。マカロフPMMとかは変則技使ってたし
570名無し三等兵:2011/10/05(水) 23:50:16.98 ID:???
もういっそガバでいいんじゃね?
どっかの倉庫に油漬けで眠ってないの?
MEUもどきを作るのはどうでしょ?
今流行りのリメイクでw
571名無し三等兵:2011/10/06(木) 00:01:56.96 ID:???
9mmシングルのが何かプロっぽいじゃん
572名無し三等兵:2011/10/06(木) 00:46:53.38 ID:???
プロの銃と
スペシャリストの銃と
エキスパートの銃は、違うんだよなあ
573名無し三等兵:2011/10/06(木) 00:56:01.04 ID:???
職務で38口径の2inchしか触れない人達は
プロなの?スペシャリストなの?エキスパートなの?
574名無し三等兵:2011/10/06(木) 00:56:33.34 ID:???
まあ8発はちょっと男らしすぎる気がしないでもない
でも自衛隊が拳銃射撃にどれだけ重きを置くかって感じじゃないかね
弾が出るお守りなら別に今のままでも支障ないしそれなりに合理的な判断だと思う
575名無し三等兵:2011/10/06(木) 00:59:25.03 ID:???
>>569
スペクトラって、形やコンセプトはかっこいいんだけど、
なんか実績とかあるの?
576名無し三等兵:2011/10/06(木) 01:52:14.24 ID:???
>>573
銃に興味ない人によくある誤解だが、警察官が必ずしも、銃の専門家とは限らない。
その職務は、銃を弄ることではなく治安を守ることだから。

>>574
冷戦時代とは拳銃の運用が変わってきてるんだよね。
装甲車や小銃と同じく、時代に依って新しい物にするのがいいし
弾数が多いこと自体は悪いことではない。
577名無し三等兵:2011/10/06(木) 02:20:39.95 ID:???
>>565
やだやだそんないくら作っても「渡された図面通り」wにやるもんだから
自前のノウハウが蓄積できずせっかく74でちったぁ改善したかと思いきや
ミニミに至って先祖返りしポンコツばっかこさえる住友なんてやだやだコマツといっしょに消えちゃえ!なかやろ!
578名無し三等兵:2011/10/06(木) 02:46:44.60 ID:???
>>576
その通り。
当直のときけん銃出庫すらしない刑事課員だっているくらい。
579名無し三等兵:2011/10/06(木) 03:22:59.23 ID:OX6yCrWm
吊り紐の先端をホルスターに突っ込んで知らん顔してるんだよな。警務課の連中は当直以外で使わないから警棒など腰回りはピッカピカだしな。
580名無し三等兵:2011/10/06(木) 03:39:05.20 ID:???
あんなの飾りです。偉い人(都民の皆様)にはそれがわからんのですよ。
581名無し三等兵:2011/10/06(木) 04:01:46.98 ID:???
釣り紐の反対側を警棒につないで
警棒と拳銃でヌンチャクにすればいいんじゃね?
582名無し三等兵:2011/10/06(木) 04:32:30.61 ID:OX6yCrWm
真ん中には手錠もね
583名無し三等兵:2011/10/06(木) 04:41:59.50 ID:???
投げ銭できるように5円玉も通しておこう
584名無し三等兵:2011/10/06(木) 07:45:05.21 ID:???
>>576
ワードやエクセルの入力専門のデスクワークの事務屋が
「パソコンの専門家」じゃないのと全く一緒だよな。
なんか軍人と兵器の関係ではその辺を勘違いしてる人多いね。
585名無し三等兵:2011/10/06(木) 11:18:45.16 ID:???
拳銃は難しいだろうな
小銃は比較的に当たるようになるけど
586名無し三等兵:2011/10/06(木) 18:29:49.66 ID:???
軍人兵士でさえ兵器や弾薬に滅多に触れない特殊国家だからな
定年退官するまで5発リボルバー以外射撃した事無い警官ばっかだろ
587名無し三等兵:2011/10/06(木) 19:20:11.97 ID:???
警官が発砲しまくる国ってのもアレだがなw
588名無し三等兵:2011/10/06(木) 19:31:24.71 ID:???
少し前に九州かどっかで、拳銃とサブマシンガンで完全武装したヤクザが
対立する奴のとこに乗り込んで目的果たせず逮捕されたが
日本の象徴って感じでしたね
589名無し三等兵:2011/10/06(木) 19:56:28.28 ID:???
>>588
サブマシンガンと手りゅう弾じゃなかったか?70過ぎの爺さんが犯人だったけど、警官は死なずに捕まえてたなw
590名無し三等兵:2011/10/06(木) 19:58:25.18 ID:???
●9mm拳銃
9ミリパラベラムと呼ばれる(9mm×19mm)の旧ドイツのルガー社のデザインした弾丸を使用する自動拳銃。
十数年前に米軍がイタリアのベレッタ社の9ミリ自動拳銃を制式採用したため国では軍隊から警察官及び民間人の護身用に広まった。
日本の自衛隊や海上保安庁も9ミリ自動拳銃の導入を始めている。防衛庁自衛隊は、スイスSIG社のP226をミネベア社が
国内でライセンス生産したものを採用しているが、マガジンは本来15発のところを10発に仕様変更しているらしい詳細は不明。
591名無し三等兵:2011/10/06(木) 20:00:16.41 ID:???
>>589
MG36だった気がする
592名無し三等兵:2011/10/06(木) 20:55:30.22 ID:???
>>590
これ、どこに書いてあるんだよwww
593名無し三等兵:2011/10/06(木) 20:59:00.69 ID:???
>>590
9mm拳銃はSIG P226ではなく「P220」をライセンス
したものだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/9mm%E6%8B%B3%E9%8A%83
594名無し三等兵:2011/10/06(木) 21:10:58.58 ID:???
それもそうだが、M92で広まったとか、ねぇからw
595名無し三等兵:2011/10/06(木) 21:12:30.01 ID:???
>>593
それ以前に『旧ドイツのルガー社』からして既にねぇよンなモン状態だ
596名無し三等兵:2011/10/06(木) 21:18:42.69 ID:???
>>593
シグのラインナップって、素人には或いは興味が無いと
何がなんだか判別出来んでしょ?
597名無し三等兵:2011/10/06(木) 21:25:03.23 ID:???
>>596
でも、この会社、官公庁とか相手の防弾装備の会社みたいだぞwww
http://www.securico.co.jp/jbl/guns/guns.html
http://www.securico.co.jp
598名無し三等兵:2011/10/06(木) 22:16:51.80 ID:???
その昔に装実が89式のRIS化を提案したら陸幕に門前払い食らった噂は本当?
本当の話だったら先見性ねえなw
599名無し三等兵:2011/10/06(木) 22:23:18.76 ID:???
RIS化を提案した時点でダットサイトとかみたいな追加装備の導入予定があったかどうかが問題だな。
レールがあってもそこに着ける装備がなければ全く意味がないし。
600名無し三等兵:2011/10/06(木) 23:55:41.05 ID:???
>>597
納入仲介業者はそこ一社だけじゃない、多数あるよ
もちろん門前払い喰らうところだってある。
それでも「調達入札に参加した」のは事実だから、それをタテに吹かす会社は多々あるぜ
んで自社サイトにトンチキなことを載せるw

流体力学なんてのもそうだったなw
601名無し三等兵:2011/10/07(金) 06:52:19.75 ID:???
>>599
自腹。
602名無し三等兵:2011/10/07(金) 20:45:08.20 ID:???
費用対効果で判断されたんじゃないの。
あったらあったでいいだろうけど、その予算で他のこともできるんじゃないの、そこまで金かける必要性のあるもの?
ってことでしょ。
603名無し三等兵:2011/10/07(金) 21:04:40.51 ID:???
何種類も小銃ある訳じゃないし、そこまでバリエーション豊かな運用する訳でもないんなら基本は専用照準器で問題ないでしょうしね。
604名無し三等兵:2011/10/07(金) 21:39:32.20 ID:???
だが将来的にはレール化からは逃れられないだろうな
軽量化小銃とかまさにそれだし
605名無し三等兵:2011/10/07(金) 21:47:08.22 ID:???
オプション品買えばいいだろ
606名無し三等兵:2011/10/07(金) 23:28:45.65 ID:???
レール化だって過渡期のもんでしょ
完全一体フォルムになってくんだろ
607名無し三等兵:2011/10/08(土) 08:38:44.94 ID:???
レイルは状況に合わせてオプションを変更できるメリットがあるから
なくならないと思う。
608名無し三等兵:2011/10/08(土) 09:47:07.54 ID:???
最近はレールによる重量増を嫌って、必要な部位に必要なだけ小型のレールを取り付けるアイデアも出てきてるから
現時点ではまだ何とも言えない様に思う

レールには付け外しの容易さはあるけれど、頻繁に機器の付け外しをしないのであれば
その小型のレールを取り付けるネジ穴に直接機器を固定すれば良いんじゃないの?って考え方も出てくるだろうし
609名無し三等兵:2011/10/08(土) 10:15:33.76 ID:???
フォアグリップだとかはプラ製ハンドガード+取り付け器具+フォアグリップといった構成になると、プラ製ハンドガードが疲労で割れたりする
610名無し三等兵:2011/10/08(土) 10:47:21.28 ID:???
そういやバーチカルフォアグリップって一時はもの凄い流行ったけど、
今は落ち着いてきてるね。邪魔くさいってのが勝っちゃったのかな
611暴君  ◆axppE8goP. :2011/10/08(土) 11:06:34.01 ID:???

 バーチカルフォアグリップはトンプソンサブマシンガン並みに
しっかりしたものじゃないと、ぶつけたり引っ掛かったりして
破損する可能性が高くなるんじゃないの。
 てか、連射する時以外は邪魔でしょうがないでしょ。w
612名無し三等兵:2011/10/08(土) 11:43:52.26 ID:???
バーチカルフォアグリップは構えてるとすぐに疲れるらしいからねー
613名無し三等兵:2011/10/08(土) 17:29:14.85 ID:mYq2n7Fk
しかし何でSIGみたいに握りが異様に大きい拳銃を採用したんだか。
もっといい拳銃はいっぱいあるのに
614名無し三等兵:2011/10/08(土) 17:32:17.99 ID:???
P220なら握りが太過ぎはしないし、P226だって許容範囲内だと思うが。
615名無し三等兵:2011/10/08(土) 17:35:14.91 ID:???
当時のGUN誌にもダメ出しされてたね。
9mm拳銃は何でP226の方を採用しなかったのか?不勉強すぎると。
616名無し三等兵:2011/10/08(土) 17:37:48.84 ID:???
9パラと45ACPを両方使えるって商社にだまされたんじゃなかったけ。
617名無し三等兵:2011/10/08(土) 17:39:18.96 ID:???
拳銃なんてどうでもいい話だったんじゃん?
618名無し三等兵:2011/10/08(土) 17:40:40.83 ID:???
いきあたりばったりのオタ誌にいわれたかねーだろうけどな。
619名無し三等兵:2011/10/08(土) 17:42:56.29 ID:gIKIn935
9mm拳銃採用時P226ってあったっけ?
620名無し三等兵:2011/10/08(土) 17:43:42.18 ID:???
ない。
621名無し三等兵:2011/10/08(土) 17:45:18.24 ID:???
>>619
ある。同時期の米軍の選定に参加している
622名無し三等兵:2011/10/08(土) 17:50:01.05 ID:???
9mm拳銃が1982年制式化
米XM9トライアルが1982-1984で、
P226はこっちに出されたっていうし間に合わないんじゃない?
623名無し三等兵:2011/10/08(土) 17:54:40.10 ID:???
ニューナンブM57は壮大な当て馬か
624名無し三等兵:2011/10/08(土) 17:56:56.23 ID:???
米陸軍のテストは81年〜82年でしょ
625名無し三等兵:2011/10/08(土) 18:01:46.84 ID:???
ワルサーP38までテストしている辺りが面白い
626名無し三等兵:2011/10/08(土) 18:43:38.45 ID:???
本当に重要な自動小銃はウンコ型の国産に拘って
戦術的に全然必要ではない拳銃はせっかくの国産捨てて海外ブランドに拘る
逆だろ
アホだな
627名無し三等兵:2011/10/08(土) 18:44:19.33 ID:???
それは韓国の話だろ
628名無し三等兵:2011/10/08(土) 19:56:52.58 ID:mYq2n7Fk
>>626
89式は優秀だよ。64はクソだと認めるが
629名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:00:05.43 ID:???
糞というほど酷いわけでもない、ちゃんと弾でるし暴発しない。
630名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:01:19.67 ID:???
掛かるコストを含めれば89も64も糞としか言えない
631名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:03:48.85 ID:???
それは些細な問題。
632名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:04:06.76 ID:???
陸自の特戦群や英軍のSASとか普通にM4使ってるんだから
暗に89式とかL85なんてウンコすぎて使えない銃と認めてるようなもん
633名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:05:36.04 ID:???
陸自の特戦群の導入は先進軽量銃開発のためのサンプル購入だろ。
634名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:05:52.30 ID:???
所属不明の特殊部隊がL85なんぞ使ってたら一発でSASと思われるだろが
89式なんぞ使ってたら日本兵だと思われるだろが
635名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:07:30.31 ID:???
つーか、何度も同じ話繰り返してばかりでクドいよね。
636名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:09:49.94 ID:???
M4だとアメリカ軍だと思われるわけですかw
637名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:10:45.94 ID:???
違わい、採用国が際だって多いから所属不明のままでいられる
638暴君  ◆axppE8goP. :2011/10/08(土) 20:12:12.60 ID:???

 7.62×51で突撃銃って発想がケソでしょ。
MP44が7.92×57じゃなく7.92×33だったのに
何も学ぶことはなかったのかと。w
639名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:15:13.00 ID:???
ヨーロッパ戦線で威力を発揮した30-06より大幅に劣る威力/射程は採用しにくかろ。
640名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:16:08.42 ID:???
>>634
自衛隊は専守防衛でどこかの国みたいに秘密工作もやる事も無いし
日本の兵士と判明しても特に問題無いでしょ?
641名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:17:47.28 ID:???
ネタがないから痴呆症ごっこ(本当に痴呆症だったらゴメンねゴメンね〜)みたいに同じ話の繰り返しになるね。
642大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/10/08(土) 20:18:21.21 ID:???
>>624
トライアルは81年に提出でそれは合格なし、84年にトライアル再開でベレッタM92が採用されることになった。
自衛隊の場合82年に採用となれば前年から前々年にかけてがトライアルの期間になるが、P226がそれに間に合って参加しようにも
普通に困難であったと思われるが。だからこそSIG側としてはP220を用意した訳であるし。
まあ、採用を遅らせるという決断が出来ていたらまた別ではあったかもしれんが。
643暴君  ◆axppE8goP. :2011/10/08(土) 20:25:29.97 ID:???
>>639

 英国は学んで、その一歩先を採用しようとしてたんだけどね。
米国の馬鹿が・・・orz
644名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:35:44.87 ID:???
.303ブリティッシュそれ自体はともかく、リー・エンフィールド小銃なんぞ長らく採用してた英国が先見の明があるかどうか、疑問だ。
645名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:44:33.74 ID:???
>>640
専守防衛だからって相手の国境越えたらいかんなんてルールはない罠
646名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:45:30.14 ID:???
あ、やべリロードしてなかった、釣られたようだ
647名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:49:38.39 ID:???
拳銃のライセンスで、何でベレッタを外したんかね?
シグの方が高いだろ?
648名無し三等兵:2011/10/08(土) 21:51:49.56 ID:???
>>615
それ記憶違いだろ。9o拳銃採用当時にはP226なんて存在してないぞw
P226のプロトは米軍がM92Fを採用する時のテストで出てきたもの。
649名無し三等兵:2011/10/08(土) 21:52:22.72 ID:???
>>621
ねえょ。シッタカ乙w
650名無し三等兵:2011/10/08(土) 22:12:34.23 ID:???
>>645
で、自衛隊が日本出身である事を隠さなければいけない秘密工作なんかする予定あるんですか?
651名無し三等兵:2011/10/08(土) 22:31:54.09 ID:???
特戦群の任務は非公開です
652名無し三等兵:2011/10/08(土) 22:37:10.19 ID:???
装備も非公開だろ。

アメリカ軍の不幸な日系大尉にオプションパーツを仲介依頼した件では、発注数が60個。
中途半端なんだよなあ。
653名無し三等兵:2011/10/08(土) 22:41:00.08 ID:???
>>652
ホントに飯柴に特殊作戦群が頼んだのかも胡散臭いけどな。
アメリカの公判の記録じゃ、M16のレシーバーをエアガン用に改造して
無許可で輸出したりしてたって書いてあったぞ。ホロサイトも、ホントは
マニア向けに売るために密輸出したんじゃないのか?w
654名無し三等兵:2011/10/08(土) 22:47:12.32 ID:???
ま、真偽はわかりゃすまい
655名無し三等兵:2011/10/08(土) 22:52:00.98 ID:???
>>650
あれだけ秘密主義の組織が、公表できないような汚い仕事を
やるつもりがないなんて言っても誰も信じないだろ、察しろよ
656名無し三等兵:2011/10/08(土) 22:55:58.50 ID:???
冷戦終了で存続の危機に立った空挺団が、侵攻部隊の足止めから非対称戦争対処に衣替えしただけともとれる。
657名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:00:48.07 ID:???
非公開だの察しろだのと言い訳するしかないのがウンコのウンコたるゆえんですね、わかります
658名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:07:23.92 ID:???
>>634
君はそれがSASがL85使わない理由だと思い込みたいようだけど、
そのSAS隊員自身がL85なんかさっさと廃しろとダメ出ししてるんだけどねw
659名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:11:39.78 ID:???
君は特殊作戦群隊員でもなんでもない、ただの妄執に取り付かれたサイコパスなわけだよね。
660名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:13:58.72 ID:???
プロなら国産のウンコ銃より外国産でも優秀な銃に命を託したいのが当たり前
661名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:14:03.42 ID:???
いや可能性かなり低いがゼロではないだろ
前々回くらいの>>632みたいな振りのときも書いたがスルーされたから
やめようと一瞬思ったんだが、今日はいつもとメンツが違ったようだ
662マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/10/08(土) 23:14:29.61 ID:???
( ・∀・)旦~~~ まあまあみんな、マターリしようよ〜
>>640 >>650
「秘密作戦をやってない」というソースは、例え防衛省の極秘にアクセスできる人でも、知らない筈だよ
「やっている」という情報が明らかになったときは、大事件だよ

いいこと思いついた!
日本の銃砲メーカーがM4作ったら、丸く収まると思うんだ!
レシーバー左に、豊和やミロクの印が入ってて「ア・タ・レ」と!
663名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:18:16.80 ID:???
>>655
お笑いレベルのえらい誇大妄想だなw
日本警察は今までテロリストを一人も頃さない紳士組織だぞ
その予備隊がなんか実績作ったのかね?
664名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:18:55.74 ID:KJCZltkt
>「秘密作戦をやってない」というソースは、例え防衛省の極秘にアクセスできる人でも、知らない

○○やってない〜にソースはいりませんよ。
○○やってるというソースが無いのがそのまま証明になるので。
665名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:23:09.36 ID:???
ソースが出てきたら大事と言ってるところまで読んでやれよw
666名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:24:53.80 ID:???
>>663
その替わり隊内の自殺者はすごいらしいですね、何という味方殺しw
667名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:34:05.49 ID:???
汚い仕事なら福島で頑張ってくれや
ダレだよ放射能汚染下で作戦できるってハッタリこいた奴
何にもできんかったじゃねーか
668名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:37:53.23 ID:???
何も出来ない自衛隊にはL85で充分ですね
669名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:45:47.84 ID:???
原発がどうなってるいのか怖くて何も解からないまま
CH−47からミミズの小便程度の水を降りかけた映像が
いずれまた繰り返して世界中で笑われる
やらされたパイロットは本当に気の毒だが
情けない国だよ
670名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:50:41.42 ID:???
いつから自衛隊は原発災害の専門対処部隊になったんだ。
「放射線影響下でも作戦を遂行できる」と、
「原発災害状況を終息させられる」とはえらい違いだぞ。
671名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:51:00.21 ID:???
ほうら変なやつが…
この手合いは論破されると自衛隊disって矛先かわそうとするからなあ
なんて言うか朝鮮人的精神と言うか
672名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:54:51.83 ID:???
はっきりわからないものを白黒つけようとする不毛の結果だろ
673名無し三等兵:2011/10/08(土) 23:59:39.03 ID:???
今の政治屋・官僚の全てが朝鮮人的精神なんだろうなぁ
仕方ねー罠
同じ顔して同じDNAなんだから
674名無し三等兵:2011/10/09(日) 00:01:33.69 ID:???
白村江での敗戦で倭の勢力が半島から駆逐されてから、ツングースカ系やモンゴル系が濃厚に混雑してるだろ<朝鮮人
675名無し三等兵:2011/10/09(日) 00:03:14.41 ID:???
そのようなレッテル貼りこそ半島民の得意とするところだと思われるがどうか
676名無し三等兵:2011/10/09(日) 00:07:22.25 ID:???
>>669
アレはアメリカに日本が本気だと見せるための行動で、水が効果あるとかないとかは関係なんだよ
677名無し三等兵:2011/10/09(日) 00:08:48.58 ID:???
朝鮮人(というか韓国人)は、独特のレイシズムにのっとって語るわりに、百済の血統が歴史系譜上もDNA上も民族の主体ではないことを無視する。
678名無し三等兵:2011/10/09(日) 00:09:55.38 ID:???
>>662
AR18絡みの悪夢を再発させる気かあんたw
679名無し三等兵:2011/10/09(日) 00:13:17.40 ID:???
>>676
自衛隊の能力を細大漏らさず知悉している米首脳部はあの一件で日本政府の災害対策指示能力に見切りを付けたというがねw
680名無し三等兵:2011/10/09(日) 00:13:26.43 ID:???
アレキサンダー大王を民族の英雄として持ち上げるマケドニア国人に、ギリシャ人からお前らはアレキサンダー大王時代のマケドニア人とは別人種だろってツッコミ入るようなもんだなw
681名無し三等兵:2011/10/09(日) 00:23:51.23 ID:???
自衛隊が220を採用を決定した時点で226を採用していた軍ってあるの?
682名無し三等兵:2011/10/09(日) 07:42:14.29 ID:???
>>681
だから〜、自衛隊がP220を採用した時点では、まだP226は米軍のトライアル用にもなってなかったっての。
自衛隊採用年は1982年。米軍の新拳銃のトライアルは、1894年。
683名無し三等兵:2011/10/09(日) 11:20:19.41 ID:???
今からでもP226に変えてくれないかな
684名無し三等兵:2011/10/09(日) 12:05:42.56 ID:???
今からなら他にも選択肢あるだろ
てか特戦群みたいな所はともかく一般部隊じゃ拳銃が戦局に寄与することなんか無いんだから安い拳銃でいいだろ
685名無し三等兵:2011/10/09(日) 12:09:10.29 ID:???
少数調達の物を安かろう悪かろうにしてもな。
686名無し三等兵:2011/10/09(日) 12:17:57.93 ID:???
コスパの問題だろ。拳銃の高いもの買ったって、対して防衛力に寄与しない。
687名無し三等兵:2011/10/09(日) 12:20:25.81 ID:???
どうせマトモなとこからの輸入は輸出規制がらみやら商社やらマージンが上乗せされるから、安くならない。
688名無し三等兵:2011/10/09(日) 12:21:35.29 ID:???
所詮、脇役だしなあ。
少々性能が良くても、すでに立ち上がっている製造ラインを潰してまで採用するメリットは、
あまりないよなあ。
689名無し三等兵:2011/10/09(日) 12:50:48.93 ID:???
むしろ、P220はマグキャッチがレバータイプで弾倉紛失しにくいから、
P226より自衛隊に向いてるんだよw
690名無し三等兵:2011/10/09(日) 13:11:27.36 ID:???
>>689
それを言うなよw
691名無し三等兵:2011/10/09(日) 13:17:59.20 ID:???
>>690
だが、演習終わりにオレの前に立ってた84RR手の陸曹のP220の弾倉は、外れかけてたことあったぜ。
まぁ、そのP220はMGCのモデルガンだったけどなw
692名無し三等兵:2011/10/09(日) 14:34:32.66 ID:???
ボタン式なら「外れかけ」じゃなくて「無くなってる」だろうね
サバゲでフィールドに寄贈しちゃったマガジンが4本ほどあるわ
でもホルスター変えたら劇的に減ったところを見ると為す術はあると思う
693名無し三等兵:2011/10/09(日) 14:43:04.56 ID:???
>>684
一般部隊の普通科はCQB訓練しないの?
694名無し三等兵:2011/10/09(日) 14:47:31.45 ID:???
小銃でなんとかなるだろ。
695名無し三等兵:2011/10/09(日) 15:00:19.70 ID:???
>>693
普通科はやる事が沢山あるのでCQB訓練などしている暇もありませんし
696名無し三等兵:2011/10/09(日) 15:04:11.47 ID:???
1師団、3師団あたりの普通科連隊はやってんだろ
その代わり野戦の錬度は悲惨らしいけど
697名無し三等兵:2011/10/09(日) 15:15:17.04 ID:???
自衛隊でほんとに拳銃を使ってるとこなんて極一部なんだから、そのまま輸入すりゃいいよ。
それで色々とトライアルして、良ければライセンスに、切り替えれば良いのに。
ライセンスありきのトライアルだとまた珍銃を長い事使うはめになる。
698名無し三等兵:2011/10/09(日) 15:29:46.90 ID:???
>>693
してるよ
699名無し三等兵:2011/10/09(日) 17:17:15.74 ID:???
>>697
同意。
ぶっちゃけ9mm機関拳銃も89式も(ry
700名無し三等兵:2011/10/09(日) 17:20:00.84 ID:???
拳銃やSMGぐらい最悪供給が断たれても困らんが小銃はいかん
701名無し三等兵:2011/10/09(日) 17:26:05.18 ID:???
兵器国産論でその言い訳よく聞くけど、日本が小銃すら買えない国際状況なら
どのみち詰んでる。小銃があったところで、エネルギーも資源も食料も買えなければ
餓死するだけだ。。
702名無し三等兵:2011/10/09(日) 17:34:00.21 ID:???
兵器の輸入が断たれる=資源や食料も断たれるなんだw
703名無し三等兵:2011/10/09(日) 17:37:54.07 ID:???
別にM16系輸入すりゃいいよ。
自衛隊はアメリカありきなんだからアメリカとの関係が完全に絶たれる時は
自衛隊自体もなくなってる
704名無し三等兵:2011/10/09(日) 17:46:41.36 ID:???
流石にM16系は終わコンだろ
近代化89(新造や既製品改修キット)で充分だしどうしても輸入ならSCAR等の次世代小銃ラ国でいい
705名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:20:54.67 ID:???
近代化89は終わコンではないって発想が出来ないところが悲しいよね
706名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:27:43.46 ID:???
そりゃ未だに5.56×45が主流だし
その中で短くておそらくは精度もそこそこな89がオワコンって事になると
西側小銃で生きている奴がいなくなるぞw

M16はさすがに今となっては長すぎる
M4に16インチくらいのバレルってのが妥当なとこだろ
707名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:31:05.50 ID:???
89式はオワコンどころか世に出てから未だに実戦でまともに人撃った事もないでしょ
708名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:32:00.07 ID:???
まぁ、M16系は今の最新モデルになるまでに色んなマイナーチェンジして今に至るわけで、89式はまだマイナーチェンジすらしてない。これから89をベースに他国の小銃の良い所や、現場の意見を取り入れて進化してけば良い線は行くんじゃない?
709名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:35:28.75 ID:???
>>702
兵器の増備よりも弾薬の確保だろうな
国産だけでは絶対に間に合わんでしょ
つーか、一朝有事の際、間に合わせる計画すら立ててないでしょ
710名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:36:10.21 ID:???
リュングマン方式は精度はいいけど信頼性がなぁ
あとバースト機構もダメだが、この2点を除けばM16系はかなり優秀なアサルトライフルだと思う
711名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:37:22.20 ID:???
64式は確か1人だけ射殺してるな。自衛隊内部の不祥事で、だが
712名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:37:33.36 ID:???
>>709
お前が考える程度のことを本職が考えてないと思ってる時点で(略
まあ初心者軍ヲタにはありがちだが

想定外の相手(米軍とか)と戦う羽目になったらそりゃ足りなくなるだろうが
713名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:38:22.48 ID:???
>>708
開発が終了してから20年以上放置されてるんだぞ
これから進歩するのか?
どのみちAR18ベースならライセンス料払うんだろ?
714名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:38:25.49 ID:???
海保が不審船事案で北朝鮮の工作員に撃ちこんだりもしてる。
715名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:40:14.15 ID:???
M4をリスペクトして、豊和と技術研究本部が先進軽量銃の研究やったことも知らんで、よくもまあ大威張りだ。
716名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:41:07.43 ID:???
>>713
AR18?ライセンス料?
717名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:42:20.99 ID:???
89式だっていろいろな追加仕様があるんだが
M16A1→A2ほどの大きな変化は無いにしろ
718名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:57:55.12 ID:???
>>715
失敗という結果が得られたんだろ?
試作で失敗した物を量産しないのは、大いに評価されるべきだな
719名無し三等兵:2011/10/09(日) 19:12:08.50 ID:???
研究開発のスキームも知らん馬鹿。
720名無し三等兵:2011/10/09(日) 19:31:50.86 ID:???
何をどんなスキームでやってるのか、
部内者に対しても悟られんように隠れてこっそりやってるからだろ
機密保全が機能してるのは評価するよ
721名無し三等兵:2011/10/09(日) 19:32:41.64 ID:???
おまえの虚言にゃ感服し過ぎてうんざりだ
722名無し三等兵:2011/10/09(日) 20:23:53.26 ID:???
私は安全保障は素人なんで、って告白せざるを得ん奴が
トップ就任する程度の組織だよ
723名無し三等兵:2011/10/09(日) 21:12:30.02 ID:???
>開発が終了してから20年以上放置されてるんだぞ
>これから進歩するのか?
放置したって言うか市街地戦闘訓練を始めるまで特に問題がなかったから改良しなかっただけだよ
何年か前から豊和が89式の改良に関する調査を始めてるからこれから改良型が出てくる可能性はあると思う
724名無し三等兵:2011/10/09(日) 21:14:05.89 ID:???
知ったかぶりのゲルの方がダメージ大きいけどな。
725名無し三等兵:2011/10/09(日) 21:15:16.12 ID:???
まあ普通問題なければ改良なんざしないわな
726名無し三等兵:2011/10/09(日) 22:09:51.32 ID:i11NskqY
それよりも62式軽機などという空前絶後の駄作をあんなに長期間使い続けたほうが問題と思う
727大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/10/09(日) 22:12:14.45 ID:???
test
728名無し三等兵:2011/10/09(日) 22:15:30.05 ID:???
ウィキの自衛隊装備品にあるコレって何ですか?

特殊拳銃、大口径拳銃、新拳銃

新拳銃ってP220の更新とも思えませんし。
729名無し三等兵:2011/10/09(日) 22:19:28.25 ID:???
>>726
一応弾が出るレベルなら一度制式化されたものを捨てて別のを導入するなんてしないからねぇ
結果論で言えばFN-MAGでもライセンスしてりゃ良かったと思うが
730名無し三等兵:2011/10/09(日) 22:39:36.07 ID:???
どうしてこんなもの使うんだろうねって、現場もメーカーの担当者も不思議がってたな。
731名無し三等兵:2011/10/09(日) 22:56:58.79 ID:???
>>729
弾が出ない出せなくなるって話をよく聞いたが?
732名無し三等兵:2011/10/09(日) 23:02:55.98 ID:???
とにかく62式は動かなくなるのが当たり前だったから
普通科が機関銃の競技で使う時は
施設や他の部隊の程度のいいのを借りに来たらしい
銃の番号管理せずに競技してたんだね
733名無し三等兵:2011/10/09(日) 23:08:17.35 ID:???
>>731
空包はしょっちゅうジャムったが実包はマシだったという話が
弾が出なくなるより弾は出るが引き金を離しても止まらなくなるという話をよく聞くがw
734名無し三等兵:2011/10/09(日) 23:52:01.06 ID:???
弾が出ても出なくても、歴史に名を刻んだよね
735名無し三等兵:2011/10/10(月) 01:12:54.68 ID:???
>>704
M16はあと20年は一線だろw
736名無し三等兵:2011/10/10(月) 01:13:59.06 ID:???
>>713
AR18の特許なんてとっくに失効してんだろ
737名無し三等兵:2011/10/10(月) 01:14:49.49 ID:???
>>730
メーカーが不思議がるなよw
738名無し三等兵:2011/10/10(月) 01:15:11.21 ID:???
虚言だ
739名無し三等兵:2011/10/10(月) 01:16:04.08 ID:???
>>733
空砲のジャム率はモデルガン以上だったな。
班長「右翼、火力増せ〜!」
機関銃手「ババン・・・・バン・・ババン・・・・・バン」って感じw
740名無し三等兵:2011/10/10(月) 02:27:56.86 ID:???
しかし動画とか見てると89式小銃は反動少なくてすごいわ
741名無し三等兵:2011/10/10(月) 05:49:13.54 ID:m2YCgNNl
62式の代わりになる奴を当時の陸自はどう考えてたんだか。M60が良いと思うけどね。
62式の200万はぼったくりすぎ
742名無し三等兵:2011/10/10(月) 06:07:56.87 ID:???
M60が良いものならFN-MAGに更新されたりはしないっての。
743名無し三等兵:2011/10/10(月) 09:14:16.19 ID:???
>>735
米軍でまだ第一線だろうと45年前の鉄砲をわざわざ今更入れなくてもいいだろ
どうせ後々時代遅れの不良債権化するのは早いしそれならSCARの様な次世代を入れるべき
744名無し三等兵:2011/10/10(月) 09:16:47.43 ID:???
間をとってHK416はどうかね?
745名無し三等兵:2011/10/10(月) 09:22:36.46 ID:???
7.62mmの機関銃は、もう歩兵には携行させないんだろうね。
しかし車載するならM2HMGの方がいいし。
そこら辺が消滅しつつある理由か?
746名無し三等兵:2011/10/10(月) 09:34:20.97 ID:???
機械化されてる軍なら必ず12.7mmか40mmAGLが付いてるからなぁ
軽歩兵や自動車化歩兵ならGPMGもまだ出番あると思うが
747名無し三等兵:2011/10/10(月) 09:48:37.02 ID:???
無い方がマシンガン
748名無し三等兵:2011/10/10(月) 09:59:23.41 ID:???
>>743
いや、今でもAR15系の操作性と汎用性の高さに勝てる銃はないだろ。
SCARもそれほど使われてないってことは、評価されてないんじゃないのか?
749名無し三等兵:2011/10/10(月) 10:15:50.44 ID:???
>>748
SCAR自体は評価されてるぞ。
ただ資金難から全部隊のM4をSCARに更新するよりアッパーだけ支給していろいろ性能変えられるし、そっちのほうが安いからM4でいいよねって結論になっただけだ。
それとCOLT社製じゃないってのも理由のひとつ。

まぁ、日本みたいに一発必中を狙う国ならリュングマンシステムのAR15系の方がいい気はするが。
750名無し三等兵:2011/10/10(月) 10:19:06.17 ID:???
海兵のM16A4+ACOGとか弾を大事にする陸自向きだと思うが、ちょっと長すぎるなぁ
16.5インチバレルとバイポッドを備えるモデルを発注したら単価どのぐらいになるだろうか
751名無し三等兵:2011/10/10(月) 10:44:17.57 ID:uAcyD+vG
SR-25みたいなスナイパーライフルならともかく
アサルトライフルレベルじゃリュグマンでもガスピストンでも変わらないよ
高精度で名高いSIGだってAKと同じロングストロークガスピストンにマイクロじゃないロータリーロックだし
752名無し三等兵:2011/10/10(月) 11:07:20.63 ID:???
>>751
まぁ、実際問題、2MOA以下だろうと兵士の技量が無けりゃ無意味だけどな。
でも、SIGの550はGun誌でテストしてた時は、そんなに良くなかったぜ。
イティローは一時期、最高じゃよ、みたいなこと言ってたが、今じゃM4系オンリーだしw
753名無し三等兵:2011/10/10(月) 12:21:37.28 ID:???
命中厨の陸自だと等倍ダットサイト採用するよりACOGの様な望遠サイトのほうが向いてるよな
まあM4レシーバー着用前提に設計されたACOGじゃ89式着用には目線が高すぎるしELCANのスペクターDRの方が向いてるかも
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/13/46/unnervtokyo3/folder/1201704/img_1201704_33922585_1?1291559035
http://www.militaryblog.jp/usr/jxsdf/CIMG0425.JPG
754名無し三等兵:2011/10/10(月) 12:35:47.53 ID:???
コルト社の製造品質はともかく、M4の基本設計上の、人間工学的な癖のなさ、扱いやすさは高く評価されてるし、だからこそ数百丁購入してんじゃないの。
豊和のトリガーグループはいまひとつ人間工学的に垢抜けない部分もあったけど、本腰入れて研究してるみたいだし、まだまだ終わらんぜ

>>752
記者にせよ、自称元兵士の証言にせよ、科学的/統計的に有効でない主観評価が多いってことを頭の片隅に入れておかないとね。
755名無し三等兵:2011/10/10(月) 12:51:34.21 ID:???
特別な訓練を受けた狙撃兵だけでなくて、一般兵士にまで光学照準器が普及することによって
心的外傷性のストレスが増えるってことはないんかな。
756名無し三等兵:2011/10/10(月) 12:58:49.16 ID:???
実戦に投入される機会が増えれば、PTSDも飛躍的に増える。
スコープがどうこうというのは些細な話じゃないか。

ちなみにPTSDケアの補強については、遅ればせながら次年度の予算要求に含まれている。
757名無し三等兵:2011/10/10(月) 13:50:16.97 ID:???
>>754
そもそも人間工学ってのも主観に満ちたもんだってのを忘れちゃいけない
758名無し三等兵:2011/10/10(月) 14:08:20.16 ID:???
ロックタイム等は計測できるし、印象(主観)が大きい操作感でも、官能検査を統計的に有意な数だけサンプリングすれば客観評価に耐えるよ。
759名無し三等兵:2011/10/10(月) 14:12:00.66 ID:???
統計とって中央値を求めるってのは合理的なんだけど、
自衛隊でやるには他の銃を知らさ過ぎるからちょっとアレかも
760名無し三等兵:2011/10/10(月) 14:31:07.80 ID:???
軍務での殺人行為で発生する心的外傷ってのは、むしろ「殺すべきでない相手を殺した」恐怖の方がでかいんだってさ。
戦場というプレッシャーにさらされ続けるストレスってのは勿論あるらしいが、
「相手をしっかり見据えて撃つ」の類は明確に動機づけが出来る分回復が容易なんだと。
むしろ空軍の地上攻撃とか砲兵隊なんかの方がより配慮が必要だっていうね。
761名無し三等兵:2011/10/10(月) 14:40:36.57 ID:???
そういやツベにそんな感じの動画上がってたな
誤爆やらかして自暴自棄になっちゃってた
762名無し三等兵:2011/10/10(月) 15:39:32.98 ID:???
>>728
特殊拳銃はP226で新拳銃は最近のミリポリじゃないか?

大口径ってのはさっぱりわからん。まさかと思うが特戦群向けにMk23を……
763名無し三等兵:2011/10/10(月) 15:40:26.53 ID:???
デザートイーグルじゃないのか。
764名無し三等兵:2011/10/10(月) 15:56:05.65 ID:???
光学照準器で敵の姿をハッキリとらえて、引き金を引くってのは兵士にかなりの
心理的影響をあたえるんじゃないかと
765名無し三等兵:2011/10/10(月) 15:57:15.49 ID:???
>>762
大口径はリボルバーの可能性はないんかな?
766名無し三等兵:2011/10/10(月) 16:08:44.09 ID:???
>>764
無論影響は大いにあるでしょうが、「自分の行為の結果を自分の目で見届ける」というのは心理的なケジメを付け易いんだそうで。
個人差もあるのでしょうが、ある米軍スナイパー曰く、「感じるのは反動だけ」だそうで。
767名無し三等兵:2011/10/10(月) 16:09:41.80 ID:???
>>766
スワガーみたいだなw
768名無し三等兵:2011/10/10(月) 16:39:08.62 ID:???
>>753
大丈夫大丈夫。中国の特殊部隊では95式自動歩槍にホロサイト付けて運用してるから
769名無し三等兵:2011/10/10(月) 16:56:07.84 ID:???
>>768
あの銃はアイアンサイトからしてなんかおかしいw
770名無し三等兵:2011/10/10(月) 16:59:15.94 ID:???
刀や銃剣で殺すのに比べたら
銃で撃ち殺すのなんか楽勝じゃんw
突き刺した手ごたえや
返り血の生暖かさや
断末魔の呻き声
絶対に忘れられない。
771名無し三等兵:2011/10/10(月) 17:35:23.26 ID:???
塹壕戦だと地味にヘルメットで撲殺とかもあったみたいね
772名無し三等兵:2011/10/10(月) 17:39:35.02 ID:???
スコップ最強
興奮して素手で殴りかかってしまう兵士も居たようだが
773名無し三等兵:2011/10/10(月) 17:48:22.49 ID:???
英国の兵隊さんはあの銃でタリバンとどつき合いしてるよ
塹壕に飛び込んだら目の前にいたらしい
774マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2011/10/10(月) 18:22:16.50 ID:???
( ・∀・)
>>761
戦車で味方誤射して、fuckとか喚きまくってるやつだったかなあ・・・・・
>>762
Mk23は、最初に採用したアメリカでもでかすぎると評価されたようなので、
USP Tacticalか24-7その他がいいんじゃないかなあ。
.45ACPだとサプレッサーが通常弾でも使えるから、特殊作戦向きだし実際そうしてる国もあるよね
>>764
知り合いは、「顔がはっきり見える距離だと、撃つときやそのあと怖くなるかもしれん」と言ってた。
>>766
誰だっけな、傭兵の人が
「今まで倒した敵の数は覚えてない。自分の撃った弾が当たったかどうかわからないことも多い」って
>>773
銃剣不要論もあるし、実際バヨネットラグのないアサルトライフルもたまにあるけど、
使うかどうか分からないオプションは、無いよりは有るほうがいいよね。
F2000とかG36とかAN94とかM4も銃剣あるし。
775名無し三等兵:2011/10/10(月) 19:05:25.64 ID:???
なげー
戦車に銃剣、までしか読めん
776名無し三等兵:2011/10/10(月) 19:06:34.68 ID:???
ほぼ全部読んでるじゃないかw
777名無し三等兵:2011/10/10(月) 19:12:03.72 ID:???
ファマスとかg3はバヨネットラグ無いけど専用の銃剣つくじゃん
使うかどうか分からないから銃剣自体をオプションにする方式もアリじゃね
778名無し三等兵:2011/10/10(月) 19:23:14.00 ID:???
たしかに銃剣を銃剣として使う機会はかなり低くなっているのは確かだが
ワイヤーカッターとか缶切りの機能付ければいつも携行するようになるし、万が一必要な時は銃剣としてないか使えるようにすればいいじゃないか
779名無し三等兵:2011/10/10(月) 19:24:51.89 ID:???
×銃剣としてないか使えるように
○銃剣として使えるように
780名無し三等兵:2011/10/10(月) 20:00:19.69 ID:???
自衛隊の特殊部隊系の拳銃

陸自の特戦群・・・H&K USP(P2000?)
海自の特警隊・・・SIG P226R
空自・・・?

空自がS&W?
そもそもなんでバラバラ?
781名無し三等兵:2011/10/10(月) 20:10:28.33 ID:???
三軍が小規模な特殊部隊を複数抱える国なんて何処もそんなものだよ
782名無し三等兵:2011/10/10(月) 20:36:50.97 ID:???
>>726
大昔のGUN誌のバックナンバー読んでたら
62式を非常に精密な作りとか肯定的な評価した記事があって驚いた。
精密すぎて連射には向かなかったようだけどw
783名無し三等兵:2011/10/10(月) 20:37:51.78 ID:???
警察ですらSIGにS&WにH&Kにグロックにベレッタといきあたりばったり購入しとるし
784名無し三等兵:2011/10/10(月) 20:40:49.94 ID:???
銃身の精度は昔からいい。
785名無し三等兵:2011/10/10(月) 22:24:56.75 ID:+O20ARhK
>>783 そういうチマチマ買いの顧客へのアフターサービスってどうやってるんだろう?
輸入代理店とか警察と契約の銃砲店とかが面倒をみる格好になるんかな?
786名無し三等兵:2011/10/10(月) 22:26:09.96 ID:???
警察は戦争するわけじゃないから修理や部品の供給はきっちりしてなくても困らんだろう
787名無し三等兵:2011/10/10(月) 22:27:25.08 ID:???
薬莢回収袋の付くたオートが無いから迷走する
788名無し三等兵:2011/10/10(月) 22:33:25.42 ID:nl5CWb5S
自衛隊では拳銃やっきょうはコーチが手でキャッチするのです
789名無し三等兵:2011/10/10(月) 22:40:22.87 ID:???
>>784
銃身の穴径精度ってこの場合は機械加工精度よりも
メッキ精度のほうが重要らしいよ


790名無し三等兵:2011/10/10(月) 22:59:21.10 ID:m2YCgNNl
まだ99式の7.62ミリ化の方がましだったな
791名無し三等兵:2011/10/11(火) 00:29:51.78 ID:???
>>788
9o拳銃は、普通に地面に落してたぞw
9o機関けん銃はどうするのか知らないが。
9o拳銃の薬莢は、あんまり遠くまで飛ばないから紛失はしなかったな。
飛ぶ方向はバラバラだったけど。
792名無し三等兵:2011/10/11(火) 07:04:30.21 ID:dE3qdoJg
>>7.62mmの機関銃は、もう歩兵には携行させないんだろうね。
>>しかし車載するならM2HMGの方がいいし。

 そりゃ、頭数に余裕があれば持たせたいだろうけど、7〜8名分隊×3+3名本部
で小隊にしてる自衛隊で何処にそんな余裕があるのかっていう話だな。そんな事より
一人で使えるミニミを列国並みに分隊2丁に増やす方が先だってのが現実。

 機甲や特科が減ってるから頭数が回ってくる可能性もあるが・・・・・、「戦車1
両の替わりに機関銃2丁で支援してやる」って言われて嬉しいはずもなく・・・・。
793名無し三等兵:2011/10/11(火) 08:44:09.50 ID:???
>>792
携帯弾数増やすのがてっとり早いっしょ
でもポリマーケース弾とか採用しそうにない。そもそも弾丸の製造能力自体が(ry
794名無し三等兵:2011/10/11(火) 10:31:49.04 ID:???
USP辺りをラ国して、自衛隊、警察、その他執行機関全てに配備すれば単価下がるのにな
795名無し三等兵:2011/10/11(火) 10:43:08.30 ID:???
USPじゃ、やれグリップが太くて日本人の体格には合わないとか始まるんじゃないかな。
警察にはオーバースペックな気もするし。
普通のお巡りはニューナンブで充分でしょ
796名無し三等兵:2011/10/11(火) 10:51:58.48 ID:???
警察採用を含めた統合拳銃なら文字通りS&Wのミリタリー&ポリスでいいんじゃない?
797名無し三等兵:2011/10/11(火) 11:37:16.27 ID:???
グロック19あたりのほうが日本にはグリップを握りやすそうだが
798名無し三等兵:2011/10/11(火) 11:57:25.01 ID:???
日本のお巡りさんの拳銃はリボだよ
非致死性弾丸も使いやすいし
799名無し三等兵:2011/10/11(火) 12:01:18.29 ID:fSRTII4U
>>775
どこかのスレで戦車の砲身に銃剣を付けて敵戦車を刺突する、とかあったな
それで44口径より55口径の長砲身のほうが強い、とか
800名無し三等兵:2011/10/11(火) 17:35:58.14 ID:???
>>795
P30ならグリップの太さ調整出来るよ。
http://www.heckler-koch.de/HKWebText/detailProd/1925/138/4/21
801名無し三等兵:2011/10/11(火) 18:18:18.92 ID:???
普通にP226を輸入するのが一番。訓練する手間掛らんし。
だが、商社の思惑とかで、MPになるのかね
802名無し三等兵:2011/10/11(火) 18:20:06.69 ID:???
俺もP226が良いと思うな。
SSTが採用してなかったっけ?
803名無し三等兵:2011/10/11(火) 19:26:32.04 ID:Dt270i+L
>>793
輸入品も大概にクソだよ
実数と合ってなかったり不発だったり
804名無し三等兵:2011/10/11(火) 19:30:22.64 ID:???
ポリマーフレームはライセンス国産無理だよね。
P220とP226の部品の共通率はどのくらいなんだろ。
805名無し三等兵:2011/10/11(火) 19:40:00.52 ID:???
警察関係はミネベアのP220は見向きもしないのな
806名無し三等兵:2011/10/11(火) 21:19:13.92 ID:???
>>805
制服警官用としては大型でリボルバーと比べて整備が面倒だし
特殊部隊用としては装弾数が少ないからね
807名無し三等兵:2011/10/11(火) 21:55:11.04 ID:???
少ないつーて、あーた
6発レンコンや7発のガバよりは3つか4つ多いんでしょ?
ちょいと不便でも毎日マグチェンジの訓練してるんじゃないの?
808名無し三等兵:2011/10/11(火) 21:59:14.26 ID:???
22口径、32口径でも致死はあるだろうし
マグナム4発くらって生き返ったスーパーポリスだっている
口径や初速や装弾数がどうのこうのじゃないだろ
同じもん買えや
809名無し三等兵:2011/10/11(火) 21:59:23.57 ID:???
P220はベレッタとかと比べても素早いマグチェンジがやりずらいからねぇ
その代わりに脱落もしずらいんだけど。
810名無し三等兵:2011/10/11(火) 22:03:35.89 ID:???
警察も9mm機関けん銃を装備すべきですよね
811名無し三等兵:2011/10/11(火) 22:05:59.90 ID:???
9mm拳銃 空撃ちしてみました 陸自 目達原駐屯地祭 SIG P220
佐賀県 陸上自衛隊 第4師団 目達原駐屯地祭より。
http://www.youtube.com/watch?v=U0wLv-zzqqA&feature=related
812名無し三等兵:2011/10/11(火) 22:09:06.05 ID:???
MP5があるのに、なんであんなUZIモドキ装備しなきゃいけないんだよw
813名無し三等兵:2011/10/11(火) 22:41:12.26 ID:???
>>812
ミネベアを救うためです
強いて言うなら、ミネに天下った某衛省とかJ隊のエロい人に食わせるために必要なのです
814名無し三等兵:2011/10/11(火) 22:43:54.00 ID:eOB7wh7o
9ミリ機関拳銃っていくらなんだろうね。89よりも高かったら明日ウツになるだろうな
815名無し三等兵:2011/10/11(火) 22:48:11.92 ID:???
機動隊員ってMP5と38リボルバーで突入するの?
816名無し三等兵:2011/10/11(火) 22:49:45.87 ID:???
>>812
野戦で使うのにMP5は精密すぎない?
まあUZIかMAC10でも使ってりゃいいという話になるが
817大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/10/11(火) 22:55:08.57 ID:???
せめてMP5でもKシリーズにおながいしまつ
818名無し三等兵:2011/10/11(火) 23:41:33.87 ID:???
62式と9mm機関拳銃ほど肯定的評価が無い銃も珍しい
819名無し三等兵:2011/10/11(火) 23:45:04.21 ID:???
>機動隊員ってMP5と38リボルバーで突入するの?
MP5とリボルバーの場合もあればM3913の場合もある
もっとも基本的に突入はSATとかSITの仕事で機動隊は支援に回る事が多いらしいけど
820名無し三等兵:2011/10/12(水) 05:58:47.03 ID:???
>>809
素早いどころか普通に弾倉を交換するのも大変らしい。あくまで小銃の補助って
感じ。
>>816
いまさら野戦で9mmSMGはねえだろww
821名無し三等兵:2011/10/12(水) 06:20:48.96 ID:???
防弾チョッキ着けない相手なら有効では? ゲリラとか
正規軍相手には使えないな、今はどこの国でも着てるし
822名無し三等兵:2011/10/12(水) 09:56:04.11 ID:???
>>811
空撃ちなんて良くさせたな
823名無し三等兵:2011/10/12(水) 10:25:45.28 ID:???
小銃や拳銃ならまだいい。
機関銃や無反動砲を空撃ちすると、機材を痛めるってことで
厳しく禁止されてるので止めましょう
824名無し三等兵:2011/10/12(水) 11:15:25.66 ID:???
>>809
IPSCで使ってるような交換しやすいマグパウチでも使うなら確かに差は出るけど
普通に使う分にはそんなに差は出ない。
両手保持で撃つ際に左手をずらして掌の部分でキャッチ部分を作動させて
そのままマガジンの底に指先をかけて一気に引き下ろす。
ちょうどマガジンキャッチボタンを押しながら左手をパウチに持っていくのと同じ動作で
マガジンを抜いてしまう。

言葉にすると面倒くさい感じがするが、慣れるとモタつかずにスパッと出来るよ。
825名無し三等兵:2011/10/12(水) 15:15:48.05 ID:???
89式小銃の銃口を俺のアナルに突っ込んで空撃ちしてほしいなぁ…
826名無し三等兵:2011/10/12(水) 15:34:48.33 ID:???
>>825
モツと肛門が荒挽き肉になるがよろしいか?
827名無し三等兵:2011/10/12(水) 15:35:35.02 ID:???
89式小銃でケツの穴を撃たれてみたいなぁ…気持ちよさそうたぜ!
828名無し三等兵:2011/10/12(水) 16:52:06.51 ID:???
最近は新拳銃や防弾チョッキ3型や88式鉄帽(改)といった新装備の開発や導入を結構始めてるけど
小銃の方の改良もそろそろ始まるかな?
829名無し三等兵:2011/10/12(水) 18:01:23.52 ID:???
>>816
砂漠で使うイスラエルと異なり日本の気候で使うならMP5で
十分だよ。
830名無し三等兵:2011/10/12(水) 18:38:46.02 ID:???
SEALsだってMP5を野戦で使ってたしな
831名無し三等兵:2011/10/12(水) 18:56:55.36 ID:???
>>814
調達価格は一丁につき付属品を含め40万円程度と、同水準の銃器であるミニUZIやイングラムM10等と比べて高価となっている
832名無し三等兵:2011/10/12(水) 19:05:12.30 ID:???
>>831
そんなにするのか。中華AK何丁分だ?
833名無し三等兵:2011/10/12(水) 19:42:19.61 ID:???
その書き方だとミニUZIやイングラムM10が20万近い錯覚を感じるな
ギャングだってあんなもんに10万も払いたくないよね
834名無し三等兵:2011/10/12(水) 19:53:29.14 ID:???
機関拳銃はそれでもプレス加工を多用するなど
一応コストを抑える努力はしてるんだよね。
輸出したりもっと大量生産出来れば64式や89式よりは安くなるはず。
まあ、どこの国も欲しくないだろうけどw
835名無し三等兵:2011/10/12(水) 20:06:50.63 ID:???
プレス加工を多用…?
あのエッジはプレスとかキャスティングだと逆にやりにくいぞ
836名無し三等兵:2011/10/12(水) 20:23:34.01 ID:???
プレス加工を多用してコストカットしようとしてるけど全然安くないのは89式
機関拳銃は削り出しで製造されてる伝統工芸品
837名無し三等兵:2011/10/12(水) 20:31:36.36 ID:???
>>834
機関けん銃は削り出しだぞw
838名無し三等兵:2011/10/12(水) 20:32:15.41 ID:???
だが、プレス型なんて高額だから、現代じゃCNCとかで削り出したほうが安くなるよ。
839名無し三等兵:2011/10/12(水) 20:57:18.89 ID:???
ピストルはプレス製なんて信号拳銃以外殆ど無いがサブマシンガンこそ
金型投資してでもプレスで大量生産目指すもんだよな
840名無し三等兵:2011/10/12(水) 21:00:07.17 ID:???
今は金型製作しなくてもレーザー切断にタレットパンチャーにNCベンダーで
板金加工終了の時代だ
この先端技術を、銃の開発に生かすことが全く出来ないのが
日本国
841名無し三等兵:2011/10/12(水) 21:00:38.78 ID:???
>>838
確かに自衛隊みたいにちょいちょい買い足す顧客なら削りだしでも大差ないかもしらん
でもたぶんボられる。工作機械が進歩した今でも大抵の製品は製造速度的にプレスに敵わない
ウサギと亀みたいなもんで、プレスは一気に工場フル稼働させて後は休むか別な仕事できるのよ
まあHは童話のウサギさんだろうがw
842名無し三等兵:2011/10/13(木) 03:32:10.35 ID:iEiz0Qy1
9mm機関拳銃=要は弾薬選定の段階で失敗したPDW。
843名無し三等兵:2011/10/13(木) 04:40:55.88 ID:???
9mm機関拳銃って少しくらいは良いとこあんの?
844名無し三等兵:2011/10/13(木) 06:00:29.75 ID:???
国産で初めて制式採用された9mmSMGという事実
845名無し三等兵:2011/10/13(木) 06:56:54.67 ID:95Av+fW2
89式小銃の機関部を利用した9ミリ、5.7ミリではいかんのか?

>SMG
846名無し三等兵:2011/10/13(木) 07:17:46.91 ID:???
>>843
数が少なく入手困難なのでマニアの間では大きなプレミアがつく
847名無し三等兵:2011/10/13(木) 15:23:51.51 ID:???
TMPがみたかった
848名無し三等兵:2011/10/13(木) 18:47:22.89 ID:???
>>843
P220と弾薬が供用できる
そこそこコンパクト
見た目がウジっぽいので何となく安心できる
海外派遣には機関銃を持っていっちゃいけないとか言われても持っていける手軽さ
849名無し三等兵:2011/10/13(木) 19:39:43.84 ID:???
そもそもあの手のSMGって弾ばら撒ければいいんだからな。
機関拳銃だろうが。ミニウージーだろうが
850名無し三等兵:2011/10/13(木) 21:14:10.98 ID:???
それじゃあんなくそ高いものじゃなく、安いウージーかMAC10買えよ
851名無し三等兵:2011/10/13(木) 21:42:28.75 ID:???
そもそも機関拳銃なんて要るのか?って話だけどな
852名無し三等兵:2011/10/13(木) 21:50:07.59 ID:???
機関拳銃というか、SMG自体は根強く残ってるね
ロシアの軍学者さんが「AKあるからSMGいらなくね?」って言って研究開発やめちゃってたんで、
後々警察とか軍の特殊な人たち向けの高性能SMG持ってなくて慌てて色んなトコに造らせたわけだし
853名無し三等兵:2011/10/13(木) 23:23:31.64 ID:???
>>851
まぁ白兵戦での護身用なら拳銃より機関拳銃の方が
効果有るのでないの?
854名無し三等兵:2011/10/14(金) 00:05:27.15 ID:zKcHRmDk
>>851敵の狙撃手に「こいつが指揮官です」と教えるためにある
855名無し三等兵:2011/10/14(金) 00:10:43.34 ID:???
↑ワロタw
856名無し三等兵:2011/10/14(金) 00:13:19.62 ID:???
>海外派遣には機関銃を持っていっちゃいけないとか言われても持っていける

9mm機関拳銃の存在意義はこれに尽きるな。
フルオート機能があるだけの拳銃だと言い張るための高価なUZIもどき
857名無し三等兵:2011/10/14(金) 00:32:57.17 ID:???
9mm機関けん銃は色んな人に気にかけて貰って幸せな鉄砲だね
858名無し三等兵:2011/10/14(金) 00:35:34.08 ID:???
グリースガンの弾を使えるように、11.4ミリ機関拳銃にしてもよかったのでわ
859暴君  ◆axppE8goP. :2011/10/14(金) 02:41:40.62 ID:???
>>858

 連射禁止になるよ。w
860名無し三等兵:2011/10/14(金) 06:58:13.55 ID:???
>>853
ルガーP08アーティラリーが何か言いたそうにしています。
861暴君  ◆axppE8goP. :2011/10/14(金) 09:05:53.86 ID:???
>>860

 モーゼルM712が、聞き耳たててます。w

>>859
訂正。
 連射禁止より、45ACP減装薬にして連射OKかもしれない。w
862名無し三等兵:2011/10/14(金) 11:58:58.34 ID:???
89式実射レビュー
89を撃ったが、トリガーが重すぎるのとキレが悪すぎる。
最初空撃ちした時は、安全装置がかかってるのかと思ったわ。
89式は撃ちにくい、繊細なトリガーコントロールできる64の方がマシ。
なんで64といい、日本はまともな銃も作れないんだろうな・・・
M16か89式選べって言われたら、俺はM16を選ぶ。
863名無し三等兵:2011/10/14(金) 12:39:33.60 ID:???
実射レビュー(笑)
864名無し三等兵:2011/10/14(金) 13:44:52.87 ID:???
最近の中学生は自動小銃持ってんのか
物騒な世の中になったなあ()
865名無し三等兵:2011/10/14(金) 13:46:44.29 ID:???
マルイのエアーガンの話だろ
俺も新機構のM4に軍配を上げる
866名無し三等兵:2011/10/14(金) 13:57:19.50 ID:???
数多くの小銃を試した上で、89式は重いという結論に至った訳だよね

元自衛官や豊和の社員でもそうそう居ないだろ
867名無し三等兵:2011/10/14(金) 15:57:15.19 ID:???
>>862
俺が89式を撃った時は全然そんなふうに感じなかったよ
え?ソース?お前が出したら俺も出すよw
868暴君  ◆axppE8goP. :2011/10/14(金) 17:35:00.11 ID:???
>>862

 64式は握把と引金の間を広くして、
繊細な指先で引金を制御するように作られてるから
指きりなんて微妙なことも可能だけど
89式は突撃銃らしく(移動間でもしっかり射撃できるように)
引金に指を回せる様に握把と引金の間が狭くなってるので
意識して指先を引金に掛けないと
引金が引き難い(重い)と感じたり、
引金の切れが解りにくかったりしますよ。
 次回の実射時には意識して、
引金の下部を指先で引くようにすれば
64式の感覚で撃てると思いますよ。
869名無し三等兵:2011/10/14(金) 18:28:01.04 ID:???
>>862
オレは64も89も撃ってるが、どうみても89のほうが100倍撃ち易いぞ。
64のトリガーなんか何時レットオフするか分からん上に、異常に遠いし。
あのトリガーが重いなら、M16も重いだろwww
870名無し三等兵:2011/10/14(金) 18:29:04.81 ID:???
>>868
>64式は握把と引金の間を広くして、
>繊細な指先で引金を制御するように作られてるから

アホか?w
あんなトリガーを繊細にコントロールなんて無理だっつーの。死ねよw
871暴君  ◆axppE8goP. :2011/10/14(金) 19:26:06.50 ID:???
>>870

 ドラグノフとAK47の
握把と引金の間隔の違いが
狙撃銃と突撃銃の違いを表してるんだけどね。

 貴方に出来なくても、私には出来るから死なないよ。ww
872名無し三等兵:2011/10/14(金) 19:33:31.12 ID:???
>>870
単連射で5・6発ぶっ放しても銃のせいにするバカですか。
873名無し三等兵:2011/10/14(金) 19:46:35.46 ID:???
>>856
銃床が付いていると短機関銃
無いと機関拳銃
こーゆー認識でいいのか?
874名無し三等兵:2011/10/14(金) 19:49:36.18 ID:???
その理屈だとMP5Kは機関拳銃だな
875名無し三等兵:2011/10/14(金) 19:59:41.27 ID:???
>>874
マシンピストル5クルツだから
876名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:07:59.85 ID:???
>>872
64でそんなことする奴は、新隊員でもいねぇよw
877名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:18:50.67 ID:???
9mm機関拳銃の要求仕様に、銃床は付けるなと防衛庁が言ったに違いないが
どーゆーつもりだったのか?
アホなのか?
878名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:19:56.09 ID:???
雨が降る中、PAW!PAW!っと5.56mm弾と思われる発砲音を多数耳にしました。
3・11の災害出動で消化しきれなかった弾薬の予算を今になってようやく使えるようになったんでしょうか。

@某演習場近郊
879名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:39:07.72 ID:???
>>877
要求されたのは機関「拳銃」
銃床をつけたら短機関銃になってしまふ
880名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:46:23.62 ID:???
>>877>>879
要求なんかされずに勝手にミネベアが作ったのが9o機関けん銃。
自衛隊の銃のメーカーは、小銃、機関銃、拳銃で随意契約になってるから
機関銃は住友以外作れない。だから、「機関けん銃」になってる。
勝手に作った9o機関けん銃を、付き合いで買っただけ。
881暴君  ◆axppE8goP. :2011/10/14(金) 20:51:55.65 ID:???

 短機関銃(サブマシンガン)、機関拳銃(マシンピストル)とは別に

機関短銃って呼び方もありますね。

 機関短銃ってことにして銃床を付けちゃえばよかったのに。w
882大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/10/14(金) 21:07:55.55 ID:???
勝手に作ったのを買ったという発想は毎回謎である。
883名無し三等兵:2011/10/14(金) 21:19:05.79 ID:???
>>882
採用される前に、ミネベアの広告に9o機関けん銃が載ってたっての
884大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/10/14(金) 21:23:30.38 ID:???
採用されてもないのに商社なんぞ雑誌に広告うっとるがな
885名無し三等兵:2011/10/14(金) 21:38:06.72 ID:???
>>883

じゃぁ「ニュー南部M66」も広告を出せば採用されたのか?
ところでM66のバレルジャケットってサイレンサーか?
886名無し三等兵:2011/10/14(金) 21:52:59.61 ID:???
「機関けん銃」の名にふさわしい海外の銃

けん銃系・・・グロック18、ベレッタM93,スチェッキン、モーゼルM712
ストック無しのSMG系・・・ステアーTMP、ヤティ・マティック、キャリコM950
・・・こんなところか。ベストはステアーTMPかね。

全長30cm程度、重量2キロ程度、ショルダーストック無し、
こんなところが「機関けん銃」のディテールだろうか。
887名無し三等兵:2011/10/14(金) 21:58:49.72 ID:???
>自衛隊の銃のメーカーは、小銃、機関銃、拳銃で随意契約になってるから
機関銃は住友以外作れない。

この発想が悪の元凶だよな
ミネベアは消えて亡くなれいいがばホーワと住友に競合させるつもりもない
せめて狭い国内だけでも競合で技術力アップさせようともしない
こんなんだからウンコ連発なんだよ
次も必ずウンコだよ
888暴君  ◆axppE8goP. :2011/10/14(金) 22:11:04.69 ID:???
>>886

 ストック付きの、イングラム、Wz63、スコーピオンVz61は、機関短銃かな。

VP70は、もうひとつ微妙だが。w
889名無し三等兵:2011/10/14(金) 22:29:08.56 ID:???
M1カービンの折りたたみ銃床のフルオートモデルが最強じゃね?

自衛隊が装備したM1カービンって国産もあるんでしょ。
けっきょく何万丁くらい持ってたの?
まだ持ってるの?
890名無し三等兵:2011/10/14(金) 22:30:38.75 ID:???
国産のM1カービンなんて無いよ。
豊和が作ってたのは、M1カービンとマガジン互換性ないし。
891名無し三等兵:2011/10/14(金) 22:48:24.63 ID:zKcHRmDk
機関拳銃でなく100式短機関銃を現代の技術でリファインしたものを採用して欲しかった・・・・・
ストックはグラスファイバーで口径は9ミリ
892名無し三等兵:2011/10/14(金) 22:54:17.87 ID:???
100式短機関銃ってわざわざマガジンを横に出っ張るように
配置するデザインに何かメリットあったのか。
893名無し三等兵:2011/10/14(金) 22:59:10.34 ID:???
ショートカービンでいいじゃん
M4カービンあたりは汎用性も重視して14.5インチ銃身だが、特殊部隊用や指揮官の自衛用と割り切るなら10〜12インチでおk
894暴君  ◆axppE8goP. :2011/10/14(金) 23:01:37.26 ID:???
>>889

 7.62×33は拳銃弾とは言い難いから
M2カービンは短機関銃ではなく突撃銃に分類されるのでは。

>>890
 
 豊和は、M1カービンをタイ警察に納品してるみたいだよ。
(検索すれば解るけど)

>>892

 伏撃ちの時に楽ですし、
薬莢が左から右へ貫けるので
装弾不良が起こりにくくなる。
895名無し三等兵:2011/10/14(金) 23:02:20.79 ID:???
896名無し三等兵:2011/10/15(土) 00:03:30.41 ID:???
>>887
同意。
だから機関けん銃なんて時代錯誤も甚だしい珍銃ができるんだよ。
あんなの海外はけん
897名無し三等兵:2011/10/15(土) 00:44:19.20 ID:???
どうせ少数なら購入で良かったろ?
性能だけ見ても、国産より海外の方が優秀だし、メーカーに設備で無理させることもない。
そもそも自衛官なら「好きな銃が買えるなら自腹でも良い」って奴が多いぜ(笑
898名無し三等兵:2011/10/15(土) 00:55:06.68 ID:???
いや、自衛官に銃マニアなんてほとんどいないぞw
899名無し三等兵:2011/10/15(土) 01:11:52.84 ID:???
警察官の友達に聞いた話だが、銃はいらないそうだよ。

たまに勘違い野郎が全員にオートを貸与しろなんて言ってるらしいが、
そんなことやったら腰痛で警らできなくなる奴が続出、誤射も連発でニュース
にもならなくなるんじゃないかだとさ。

まあ、国民に大人気の自衛官様はそんなことないんだろうけど。

だってさ。

極左1匹に殺されたり、軽自動車に跳ねられる組織の人がそうだとは思えないが。

どうでもいいですけどね。
900名無し三等兵:2011/10/15(土) 02:19:37.43 ID:???
腰痛で警らできなくなる奴が続出

だからアメリカの警察官は皆がグロックにしたんだろ
だいたいからして電気工事屋さんが腰痛持ちばっかか?
901名無し三等兵:2011/10/15(土) 02:33:17.63 ID:???
日本の警察官はそうなんだからしょうがないんでないでしょうか。
902名無し三等兵:2011/10/15(土) 02:45:12.95 ID:???
日本の警察はそりゃ大きく間違ってるだろ
刃物犯罪が多いのに発砲に厳重な制限かけるなら
連射可能な非致死性の強力なガスガン持たせるべきだな
903名無し三等兵:2011/10/15(土) 02:51:02.53 ID:???
凶悪犯罪の発生率が桁違いに低いんだから、そりゃ日本の警察は軽武装でいいだろうよ
リボルバーのほうが信頼性は高いし取り扱いも容易だ
904名無し三等兵:2011/10/15(土) 02:58:20.70 ID:???
使わないし、訓練もろくにしないんだから、銃もたせるだけ金の無駄だろ。
江戸時代みたいに十手もたせろよ、あれで刀もった侍とか捕まえたんだから
包丁ふりまわす素人ぐらい制圧できるだろ
905名無し三等兵:2011/10/15(土) 03:01:28.73 ID:???
つ警棒
906名無し三等兵:2011/10/15(土) 03:01:56.15 ID:???
>>903正解すぎる

死ぬ気でかかってくる人間がどのくらいの力を発揮するのかしらんのけ
907名無し三等兵:2011/10/15(土) 03:11:21.10 ID:???
>>904
>十手もたせろよ、あれで刀もった侍とか捕まえたんだから

つさすまた&梯子
908名無し三等兵:2011/10/15(土) 05:25:42.07 ID:O1EOHgJS
サスマタはあるぞ
909名無し三等兵:2011/10/15(土) 06:15:07.59 ID:DyNJp4db
日本の警官の銃はデザートイーグルに変えるべき
910名無し三等兵:2011/10/15(土) 07:34:47.79 ID:yK8js42N
>>909
あんなデカイ銃男性警察官はどうでもいいが
女性警察官は一部の例外を除いて重くて持てんぞ
俺の股間のデザートイーグルなら持たせてやれるがな
911名無し三等兵:2011/10/15(土) 07:41:30.00 ID:OgWElZ2n
いいからそのバレルジャケット付コルトポケットをしまえよ
912名無し三等兵:2011/10/15(土) 10:30:12.07 ID:???
ショットガンは必要だな
913名無し三等兵:2011/10/15(土) 12:38:14.45 ID:???
包丁持って一人で暴れてる奴制圧するのなら小型リボルバーで十分だろ
大規模な銃器犯罪なんかたまにしか起きないんだし起きたらSAT等の仕事だ
914名無し三等兵:2011/10/15(土) 13:05:08.44 ID:???
>>913
ミニリボルバーじゃ火力がまるで足りないじゃないか
915名無し三等兵:2011/10/15(土) 13:22:57.01 ID:???
いや十分足りてるだろw日本で警察が犯人に火力負けするってどんな状況だよw
916名無し三等兵:2011/10/15(土) 13:26:16.58 ID:???
日本の警察は拳銃をどうこうするより、
テイザーを装備させりゃ解決だよ。
刃物振り回してるキ◯ガイに効果的!
917名無し三等兵:2011/10/15(土) 13:27:09.24 ID:???
そうだよな。アメリカの警官だってテイザー有効活用してるんだし。
まぁ、日本の馬鹿官僚が支配する世の中じゃ無理か。
918名無し三等兵:2011/10/15(土) 13:27:33.41 ID:???
>>915
ミニリボルバーは22口径がほとんどなんですが…
拳銃が必要な状況では流石に心もとないでしょ

せめて.38スペシャルは欲しいです
919名無し三等兵:2011/10/15(土) 13:35:18.66 ID:???
普通の警察官が持ってるS&W M37は小型だが.38Specialだぞ
どのぐらいのエナジーの弾使ってるか分からんが(.38Splは.380ACPぐらいのから9mmParabellmぐらいのまである)
920名無し三等兵:2011/10/15(土) 13:38:13.05 ID:???
小型リボルバーも38口径だろ
921名無し三等兵:2011/10/15(土) 13:46:05.94 ID:???
銃の前に、当たるように練習設備と練習用の弾をだな。
922名無し三等兵:2011/10/15(土) 15:36:42.43 ID:???
>銃の前に、当たるように練習設備と練習用の弾をだな。
自分が昔警察の柔道教室に通ってた頃に
道場で訓練弾みたいなのを使って訓練をしてる事があったな。
923名無し三等兵:2011/10/15(土) 17:14:35.82 ID:???
>>916
テイザーの練習は、映画Hangoverみたいに軽犯罪者を放免(逮捕記録を残さない)の代わりに受けて貰う
924名無し三等兵:2011/10/15(土) 18:08:23.97 ID:R615yfMc
機関拳銃の存在意義

確かに空自の高射隊の自衛火器としては適当かも知らんね。

首に下げながら別の仕事が出来るサイズの自動火器。

MP7ならホルスターに収まるって指摘は禁止だ。
925名無し三等兵:2011/10/15(土) 18:11:28.70 ID:???
>>889
民間向けのホーワ300カービンだな。現在は生産が終わってるがハンターの好者は多い
らしい。木製ストックは狩猟用の外観だが元祖M1カービンのストックにも収まるそうな。

>>890の言うとおりマガジンは流用出来ないが、GUNだかコンマガの小説で昭和のヤクザが
手に入れたホーワカービンに使うため、米軍放出のM2カービン用30連マガジンをヤスリで加工して
装填する話があった。
926名無し三等兵:2011/10/15(土) 18:51:57.11 ID:???
>>924
演習中は64背負って飛行機整備してたりするから、機関拳銃配備してもらったら楽になるわ。
整備にも少数配備されてたが、演習の時には武器庫にしまってあったな。
イラク派遣のときに一般隊員も機関拳銃の射撃訓練やったが、フルートでは的の周りに土煙が上がるばっかりだったから、セミで標的射撃したわ・・・
927名無し三等兵:2011/10/15(土) 18:59:47.30 ID:???
UMPじゃダメなの?
928名無し三等兵:2011/10/15(土) 19:02:24.49 ID:???
ダメダヨ
929名無し三等兵:2011/10/15(土) 19:04:26.67 ID:???
ワカッタ
930名無し三等兵:2011/10/15(土) 19:06:53.36 ID:???
(*´ω`*)
931名無し三等兵:2011/10/15(土) 19:42:57.68 ID:???
陸自も倍率付きスコープ導入した方がいいんじゃないんだろうか
それでも金が足りないんだったら既存ダット併用のブースターで済ますとか
932名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:02:00.65 ID:???
空自の高射隊も陸自の高射特科も後方支援全般も
軽くて小さい武器なんか今後50年は回ってこんよw
重くて長くて射程まで長い中口径の立派過ぎる自動小銃を背負って池
罰だ
何故、罰せられるのか?
理由は陸幕に聞け
933名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:09:33.29 ID:DyNJp4db
空挺の折りたたみストック64式はどこに回されたんだろうな。戦車兵?
934名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:10:34.18 ID:???
機甲科は89式
935名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:12:06.96 ID:???
>>933
64で折りたたみストックなんて物理的に作れないからwww
936名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:29:30.19 ID:???
物理的に折り畳みストックが作れないのが、64式とM16系
この89式の最高のメリットを正確に認識して生かしてるのか日本人は?
937名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:31:34.50 ID:DyNJp4db
64ってどこまでもクソだな・・・89みたいな癖のない素性のいいのがよく作れたもんだ。
938名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:34:17.49 ID:???
特異な設計思想は弾薬の制約や陸自の運用思想からしてそうなるしかなかった面もあるが、
それ以外の部分の不親切さや雑さは異常だな >64式
開発にかけられる予算や時間が少なかったからなのか
939名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:44:13.95 ID:???
しょせん豊和の銃器部門なんて閑職だろ。まともな人材がそろってるわけないw
940名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:45:09.69 ID:???
64以前に最後に造った小銃が九九式だからな
そんな状態なんでガーランドやSKSとかを参考に手探りで作った結果あんな出来に
941名無し三等兵:2011/10/15(土) 21:20:49.27 ID:???
それでも62よりはマシな銃になっただけ、住友重機よりは上かw
942名無し三等兵:2011/10/15(土) 21:28:41.11 ID:???
>>警察の銃

腰が痛いって、ひ弱だなw
弾帯とサスペンダーを使うとかで解消できるだろ。

つーか昔の制服警官はそういう風にしてなかったか?
943名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:09:20.50 ID:???
>>931
オープンボルトでスコープは無意味だよ。
やるならMP5を導入するのが最善。
944名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:14:07.71 ID:???
>>943
89式用の話
945暴君  ◆axppE8goP. :2011/10/15(土) 22:18:31.36 ID:???
>>935

 初期型の64式なら、折りたたみストック作れるけど

折りたたんだ状態では使えないね。w
946名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:32:46.77 ID:???
64式は某氏が言うには世界で唯一フルオート射撃時の命中精度にも拘った軍用自動小銃らしいけど
本当かな?
947名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:34:54.88 ID:DyNJp4db
>>946
7.62ミリを使用してフルオートでもコントロールできるように無理やり設計した銃と思う。
しかも実戦でフルオートなどほとんど使わないという喜劇的な状態
948名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:44:25.91 ID:???
>>946
こだわったっつーか、それしか取り柄のない奇形銃。
当時、M14の採用が決まりかけてて、M14に何かで勝つにはフルオートでの命中精度くらいしかなかったってことだろw
949名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:44:40.06 ID:???
弱装弾のおかげ
950名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:44:53.95 ID:???
しかも、フルロードの7.62mmじゃなく弱装弾だしなw
951名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:45:04.49 ID:???
フルオートって言うか短連射でしょ
何でも64式は軽機関銃的な運用を考慮してるそうだし
952名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:49:37.28 ID:???
>陸自も倍率付きスコープ導入した方がいいんじゃないんだろうか
下の画像のやつはスコープ?ダットサイト?
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/22/f0/mitsuarinaga/folder/1491900/img_1491900_59914694_2?1257512318
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mitsuarinaga/59914694.html
953名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:54:03.84 ID:???
64式小銃は歩兵をタコツボ陣地に入れて隠れさせ、
敵戦車や砲爆撃ををやり過ごし、もし生き残ったら、
その後に続く歩兵を(奇襲して)攻撃することが目的の「軽機関銃」です。
「小銃」のカテゴリーで考えてはいけません。
954名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:59:57.75 ID:???
>>951
単連射だってフルオートだろw

>>952
ダットサイトだろ。こんなに位置が高くちゃ頬付けできないから、倍率あるスコープじゃまともに狙えないw
955名無し三等兵:2011/10/15(土) 23:31:30.50 ID:O1EOHgJS
警察官の腰痛対策は深刻なんだよ。
年がら年中腰回り装備を下げてパトカーやら自転車乗ったり徒歩で警らしたり。
それで警棒を軽量化したら貧弱過ぎて最近は強化版に更新されたり。
拳銃、警棒、手錠、無線機に各種ホルスター類だろう。さらに切符入れとかライト類を下げてる人もいるし。
だから昔の負革付きの帯革を懐かしむ人もいるわなぁ。帯革も新しいのは硬いし。今の制服はデザイン重視過ぎるんじゃ。
956名無し三等兵:2011/10/15(土) 23:39:17.91 ID:???
>ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/22/f0/mitsuarinaga/folder/1491900/img_1491900_59914694_2?1257512318
今配備してる照準補助具とも違うな
取り付け方もなんかかわってるし
957名無し三等兵:2011/10/15(土) 23:53:00.18 ID:???
>>955

なんで「アサルトベスト」とか「タクティカルベスト」って呼ばれてる類を導入しないの?
958名無し三等兵:2011/10/16(日) 00:04:15.42 ID:???
そんなもん導入するわけねーだろw
器だけが立派でも持たせてもらえるチャカが殺傷能力最低に近い奴だぞ
ピエロになっちまう
959名無し三等兵:2011/10/16(日) 00:09:00.38 ID:???
FN M1910やコルトM1903等.32ACPの拳銃使ってた日本陸軍と比べたら今の警察の方が大火力だな
960大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/10/16(日) 00:10:42.10 ID:???
あれ、警官ってサスペンダーなかったっけ?
961名無し三等兵:2011/10/16(日) 00:10:46.70 ID:w0XZ0RiM
外勤警察官は耐刃防護衣なんて代物も着用させられているからな。防護衣に装備品を納めるにしても拳銃やら警棒は無理だろうし。
962名無し三等兵:2011/10/16(日) 00:13:23.58 ID:???
あんな防弾に着てても、首〜肩のあたりから下に刺せば殺せるけどなw
963名無し三等兵:2011/10/16(日) 00:14:50.97 ID:fBGV4dfA
皇居の警官は38式か100式機関短銃とサーベルにしてもらいたいな
964名無し三等兵:2011/10/16(日) 00:15:19.60 ID:???
そういう刺し方を強要できるって効果が得られれば十分だろ
965名無し三等兵:2011/10/16(日) 00:27:21.12 ID:???
戦前の警察官のサーベルって軍刀と違ってかなりチャチなものだったらしいが
今の特殊警棒の方が実戦的なんじゃないだろうか
966名無し三等兵:2011/10/16(日) 00:33:13.08 ID:???
>>958

だから何でって。
外勤警官の持ち物が多いならベスト型にしたほうが、お腰に優しいのでは?
防護衣に追加するだけでいいじゃん。
えっ? それじゃ肩がこるって?

>>962
そういやチンピラのクリティカルヒットで殉職したSAT隊員がいたわな。
967名無し三等兵:2011/10/16(日) 01:12:17.54 ID:w0XZ0RiM
理由は定かではないが…陸自でも防弾チョッキに弾倉ポケットがあるのに弾帯とサスペンダーを上から締めてるようなものではと…。
機動隊にはタクティカルベストみたいな物や収納ポケットがある防弾チョッキもあるが…拳銃や警棒は相変わらず帯革に下げてるしね。
968名無し三等兵:2011/10/16(日) 02:24:16.85 ID:???
日本人ならふんどしちょんまげに十手だろ
969名無し三等兵:2011/10/16(日) 03:17:51.94 ID:???
>>850
国産の方が生産や改修するにせよメリットがある。
国内産業も潤う。値段の問題だけじゃない。
970名無し三等兵:2011/10/16(日) 03:30:33.71 ID:???
>>856
今時、海外派遣に機関銃を持っていっちゃいけないとか言われないから安心しろ。
971名無し三等兵:2011/10/16(日) 03:33:08.78 ID:???
>>950
だからなぜ弱装弾にしたのか考えろと…
972名無し三等兵:2011/10/16(日) 04:46:46.12 ID:???
>>971
お前こそ考えろよw
無理やりフルオート時の集弾性を上げるために、跳ね上がりを少なくしようと弱装弾にしてんだろ。
規格外に威力を下げてまで7.62mm弾を使うなんて本末転倒。
そのうえ、直動式のハンマーでロックタイムまで異常に長くして回転速度を落とすという暴挙。
その結果、単発での集弾性は低下し、トリガープルも悪くなる。アホ丸出し設計。
973名無し三等兵:2011/10/16(日) 06:05:11.09 ID:???
そもそも歩兵全員にBARをもたせようってのが間違いだろ
974名無し三等兵:2011/10/16(日) 07:20:01.05 ID:vqrM+u05
>>973

 「走りながら撃ったって当たるわきゃない」んだから、攻撃時の小銃って「銃剣つける棒」(自
動小銃ならその距離でも引き金ひくけどね)に過ぎないわけだよ。ボルトアクションじゃ装填自体
が困難だし。

 防御時の火力増強を主体に考えれば意味はわかる。珍兵器なんてモンは「気持ちはわかるが何故
こうなる?」って代物なのがほとんどだ。作った連中が良くも悪くも実戦経験世代である事が原因
だろう。
975名無し三等兵:2011/10/16(日) 07:49:05.30 ID:???
そもそも当時の自動小銃はフルオート前提で開発されてるんじゃないの?
結果的に西側でまともにフルオートで使えたのは64式だけだったけど
976名無し三等兵:2011/10/16(日) 08:26:08.59 ID:???
MP44の影響が強かったのかね。
977名無し三等兵:2011/10/16(日) 08:51:42.50 ID:???
小銃の銃口をケツの穴に突っ込まれたいなぁ!
978名無し三等兵:2011/10/16(日) 09:30:37.36 ID:???
>>975
フルオート使えるようには作ってあるが、どこの国の7.62mmクラスの銃も命中精度なんて求められていない。
イギリス軍なんか、L1A1からフルオート機能省いちゃったくらいだしw
979名無し三等兵:2011/10/16(日) 11:00:31.76 ID:PkDDwnj/
あくまでも連射に拘り足まで付けた64式、これを装備した日本軍がフイリピン
で、硫黄島で、沖縄で戦ってたら、、、、と思い開発したんだろう。
980名無し三等兵:2011/10/16(日) 11:59:01.82 ID:???
>>978
求めていたけど、できなかっただけだよ。
イギリスは7.62mmNATO弾の連射時の制御困難さをアメリカに指摘して、より小口径の独自弾開発してた。
アメリカにつぶされたけどな。
981名無し三等兵:2011/10/16(日) 12:16:50.65 ID:???
>結果的に西側でまともにフルオートで使えたのは64式だけだったけど

常装薬でまともに使えるのならそう言えるがな
逆に、L1A1やM14だって減装薬にすれば使える連射銃だろ?
982名無し三等兵:2011/10/16(日) 12:33:12.07 ID:???
減装弾でもけっこう反動デカいぞ
9.5g、730m/sなので反動≒弾丸の運動量とすると4g、940m/sのSS109の1.8倍だ
減装弾にするだけでなく発射レート落さないと連射時の精度が確保できないと思ったんだろ
983名無し三等兵:2011/10/16(日) 12:34:14.59 ID:???
減装薬にしても無料だろ
上で欠点扱いされてる64式の特徴こそがフルオートで重要なんだから
M14は論外だしFALも怪しい。まあM14の場合、支援火器のA1があるけど
984名無し三等兵:2011/10/16(日) 12:53:09.75 ID:HNfIaGSc
後方職種で未だ64だけどそんなに駄目なの?
確かにキャリバーはカチンって落ちるけどさ
985名無し三等兵:2011/10/16(日) 12:59:46.92 ID:???
キャリバーって何の話してるんだ?
50口径の銃機関銃のことか?なんで64と関係ある?w
986名無し三等兵:2011/10/16(日) 13:02:09.83 ID:???
トリガーの間違いでね?
987暴君  ◆axppE8goP. :2011/10/16(日) 13:11:53.90 ID:???

 減装薬にしても、ハンマータイプの撃鉄では連射サイクルが速過ぎて・・・
セトメモデロCの評判が良かったらG3も減装薬を採用しそうだが
そうはならなかったし。
988名無し三等兵:2011/10/16(日) 13:17:41.00 ID:???
セトメは初期型が独自規格、A〜Bが減装、Cは標準になってたんじゃなかったっけ
989名無し三等兵:2011/10/16(日) 13:27:06.22 ID:HNfIaGSc
M2の事は皆キャリバーって呼んでるよ
それかHMGとかMG
他の部隊は知らんけど
始めてキャリバーの引き金押した時は64みたいなガチャンバイーンみたいなの想像して身構えてたらバネ弾くみたいなパインなんて軽い音で拍子抜けしたよ
89とかM16はキャリバーみたいな軽い感じなの?
990名無し三等兵:2011/10/16(日) 13:34:51.03 ID:mrjz3Olm
>>952
確かニコンだったよな?64のスコープ、値段聞いてビビったわ!
991名無し三等兵:2011/10/16(日) 14:15:06.52 ID:???
>>989
それ、遊底が前進してないだけだろw
M2マシンガンで空撃ちなんてしねぇしwww
992名無し三等兵:2011/10/16(日) 14:16:16.88 ID:???
>>990
ニコンっていうか日本光学時代のものね。
アメリカのM1ライフルの狙撃バージョンのスコープのコピーだけど、
今じゃ、マルイのおもちゃ用のスコープのほうが出来が良いくらいの品物w
993名無し三等兵:2011/10/16(日) 14:48:35.12 ID:???
>>992
マルイではなくサイトロン(旧タスコ)のスコープだよ。
トイガン用も有る。
http://www.sightron.co.jp/sightron/sightron_products23/
994名無し三等兵:2011/10/16(日) 15:18:02.38 ID:???
>>989
キャリバーではなくてキャリバー50と言うのが通称だろ
知能障害か言語障害に思われるぞ
995名無し三等兵:2011/10/16(日) 15:25:28.31 ID:???
それが、キャリバーの意味も知らずにM2をキャリバーと呼んでる自衛官がやたらと多い
特定の部隊限定の通称じゃないはず
996名無し三等兵:2011/10/16(日) 15:36:47.96 ID:???
32連隊にいたが、みんな馬鹿だからキャリバー、キャリバーって言ってたな。
キャリバー30はなんて呼ぶのか気になったがw
997名無し三等兵:2011/10/16(日) 15:48:27.11 ID:???
現場からすれば分かればいいってだけの話だろ。
キャリバーだろうとM2だろうと、それで通じればそれでいい。
他の人間がどうこう言うものでもあるまいに。

998名無し三等兵:2011/10/16(日) 15:51:42.71 ID:???
兵士は軍事評論家でも兵器技術者でもないんだから正確さより覚えやすさの方が重要なんだろ
そういやパジェロをジープと呼ぶ奴も多いそうな
ドイツの話だがMG36とか厳密には機関銃と呼べない代物だが名前にMGが入ってるしな
999名無し三等兵:2011/10/16(日) 16:16:23.93 ID:HNfIaGSc
>>996
普通科なら解ってくれると思うけどキャリバーの引き金押したらパインって感じだよね
掛け金外して二回引いて反装填全装填
撃てで引き金押したらパインってさ
1000名無し三等兵:2011/10/16(日) 16:45:05.14 ID:fBGV4dfA
1000ならMGPULMASDAを限定導入
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。