[日本以外]各国F-X総合スレ 12国目[戦闘機]
1 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :
3 :
霧番:2011/08/28(日) 23:21:03.06 ID:JEVw2Xvp
2なら空自の次期F-XはF/A-18E/F
4 :
名無し三等兵:2011/08/28(日) 23:24:50.75 ID:???
5 :
霧番:2011/08/28(日) 23:27:22.70 ID:JEVw2Xvp
5なら空自の次期F-XはF/A-18E/F
6 :
名無し三等兵:2011/08/28(日) 23:44:06.30 ID:???
7 :
名無し三等兵:2011/08/28(日) 23:50:26.16 ID:???
変態はここにいたのか、JC捕まえたのか
8 :
名無し三等兵:2011/08/29(月) 16:53:56.80 ID:???
9 :
名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:17:18.73 ID:???
日本のFS-Xは潰し、スウェーデンのグリペンは支援した米帝はウザ過ぎる
10 :
名無し三等兵:2011/08/29(月) 23:23:56.87 ID:???
作った実績によるからな、スウェーデンはなんだかんだで戦闘機作ってたし、
日本は初めて戦闘機を作る(作れる)という状況で、エンジンを注文したわけだし。
見せるスキがちがうと思うんだよなー
11 :
名無し三等兵:2011/08/29(月) 23:35:46.37 ID:???
スウェーデンの場合、アメリカが売らなくても、
イギリスかフランス辺りのエンジンを採用する。
アメリカ製エンジンを前提に開発するから足元を見られる。
12 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 00:04:25.29 ID:???
米国でもイノウエ議員とかにツッコミは入れられてはいたけどね。
13 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 00:10:27.06 ID:???
井上議員は、何で「壁蝨獲る」なんて変な名前にしたの?
14 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 00:26:11.26 ID:???
15 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 00:28:09.83 ID:???
主脚の扉のぎざぎざと同じスケールとパターンかな?
16 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 00:37:10.73 ID:???
サイドウエポンベイも開いてるけどよく見えないなぁ・・
17 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 01:19:00.71 ID:???
>>14 手前のハッチってなんの用途なんだろうね
ミサイルも爆弾も入らなさそうだし
18 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 01:26:47.60 ID:???
保守点検・データ取り用
19 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 09:33:47.27 ID:???
>>13 守護天使の名前をつけるのは西洋の「当たり前」
女の子に「瀬名」とかつける日本人よりまし
20 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 14:47:04.07 ID:???
>>19 瀬名の何が悪いんだ?DQNネーム的に「セナ」とかか?
21 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 14:52:18.46 ID:???
22 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 14:55:48.08 ID:???
23 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 14:56:08.44 ID:???
Mig-35が本格採用きたね。
24 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 15:13:46.46 ID:???
>The MiG-35D has little stealth capability.
サイレントイーグルみたいなもんか。
25 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 17:54:24.85 ID:???
>>22 ラテン語でか。元の意味とは乖離してるな。
26 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 22:36:53.25 ID:???
>>19 薄汚い西洋人の名前だろうが、害虫のダニを獲得するかのような名前だろうが、
日本人には相応しくない。
27 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 22:41:13.31 ID:???
欧州の次期共同開発戦闘機名は「ユーロファイター ツナーミ」になるな
28 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 22:44:56.52 ID:???
タイフーンの語源が台風だとおもってる人?
29 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 22:52:36.00 ID:???
次作るとしたら、名前はスピットファイアだろjk
まあ、戦闘機を欧州で共同開発するのもこれで終わりかもしれないけど
30 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 22:55:38.35 ID:???
ドイツはどうすんのさ?
F35の列の最後尾に付くの
31 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 23:00:16.90 ID:???
ドイツは戦車飛ばすことを目指したらいいと思う
32 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 23:10:47.46 ID:???
ドイツはポーランドって素敵な楯手に入れたから微妙な性能でも何の問題もないからこのまま無改造のタイフーン使い続けるだろ
33 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 23:11:12.77 ID:???
グロホとトーネードがあればしばらくオッケーな地理な気が
アフガンもそろそろ終わるし、トーネードの重要性も薄れるなー
34 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 23:17:07.47 ID:???
35 :
名無し三等兵:2011/08/30(火) 23:33:41.85 ID:???
やっぱ「ユーロファイター アマテラース」の開発が急務だ
日本も参加して
36 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 00:04:47.08 ID:???
37 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 00:09:25.43 ID:???
38 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 00:38:52.44 ID:???
>>34 日本でいうとT-4を無理矢理戦闘機にしたって感じか
39 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 00:56:00.46 ID:???
>38
日本でたとえるなら、T-2→F-1のほうが適当かと
40 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 01:09:41.84 ID:???
とうとう韓国からもF-5Eが消えるな、あとどこにのこってたっけ
41 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 11:31:34.46 ID:YWtl7Oqz
なんだよ韓国のF/A-50これエンジンもレーダーも米国製で
韓国で製造されてるの機体のみ
これで国産だから輸出できるなんて調子良すぎ。
42 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 12:06:57.22 ID:???
なんだよ日本の電気メーカーこれCPUも液晶もry
43 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 14:17:04.62 ID:???
米国も儲かるからいいだろ、中国だってロシアからエンジンかってFC-1売ってるし、どこでもやってること
それどころか米国は安い値段でイージス艦の船体組めるからって、ミニイージスを韓国と組んで売り出す算段立ててるし
44 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 15:01:08.96 ID:???
45 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 15:10:58.85 ID:???
タイフーンにかんだ方が幸せになりそうだな>トルコ
46 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 15:17:26.25 ID:???
トルコ国産戦闘機 メフメットIIとかのネーミングになるのかな?
往年のオスマン朝時代を懐古して。
47 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 17:21:07.02 ID:???
しかしタイフーン2020というのも胡散臭いからな
48 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 17:38:39.85 ID:???
>>47 増槽半分に割って背中にのっけただけのCFTw
49 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 17:43:44.32 ID:???
シータイフーンも胡散臭さが半端ないな
あれはどこの国ターゲットにしてるのか皆目検討もつかない話だが
50 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 20:13:32.59 ID:???
インドじゃん
蝦夷基地バカなの
51 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 21:12:37.43 ID:???
すなおに金がないからと言えよ
52 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 23:08:14.06 ID:???
>>50 インドはMig-29K買ったばっかだし
そもそも中型空母しかもつ予定の無いインド一国じゃどう考えてもイニシャル回収できない。
シータイフーンはF-35爆死用
53 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 23:10:57.95 ID:???
>>49 提案だけで終わった
英に見向きもされなかったし印も見向きもしていない
54 :
名無し三等兵:2011/08/31(水) 23:33:23.48 ID:???
シーグリペンとどっこいの現実味を感じる
55 :
名無し三等兵:2011/09/01(木) 07:23:02.78 ID:???
F-2SuperKaiぐらいの現実味
56 :
名無し三等兵:2011/09/01(木) 14:05:20.34 ID:???
57 :
名無し三等兵:2011/09/01(木) 14:10:49.07 ID:???
58 :
名無し三等兵:2011/09/01(木) 16:44:48.80 ID:???
59 :
名無し三等兵:2011/09/01(木) 19:11:44.12 ID:???
インドも、延びてきてるから2020くらいに初飛行、2050に制式化できるかも
60 :
名無し三等兵:2011/09/01(木) 19:52:03.18 ID:???
インドも、延びてきてるから2020くらいに初飛行、2050に制式化できるかも
61 :
名無し三等兵:2011/09/01(木) 21:37:39.37 ID:???
62 :
名無し三等兵:2011/09/01(木) 22:36:56.53 ID:???
>61
インドへの納入は順調に行われているので、涙目なのはMiGのほうでは?
63 :
名無し三等兵:2011/09/01(木) 22:48:23.08 ID:???
ロシア海軍も更新できないで涙目な面はありそうだけど。
64 :
名無し三等兵:2011/09/01(木) 22:49:54.91 ID:???
>>62 本国で採用されてない輸入兵器というのはあまり好ましくない
いろんな意味で
65 :
名無し三等兵:2011/09/01(木) 22:52:27.98 ID:???
>>64 ロシア製のは本国採用無しの輸出オンリーのが結構あるイメージ
66 :
名無し三等兵:2011/09/02(金) 00:36:01.67 ID:???
67 :
名無し三等兵:2011/09/02(金) 00:46:52.54 ID:???
本国治具調達のためのMig-29K輸出て感じだし、F-16block52以降みたいなもんじゃね
68 :
名無し三等兵:2011/09/02(金) 05:16:11.18 ID:2Yk2kf3x
>>66 なんか日本おわってんな、
どうせアメ公は同盟国がステルス機を持つと絶対的な制空権が確保できなく
なるからスペックダウンのF35を作ってぼったくってあまり台数をそろえられないように
しているんだろ
早く心神作れよ、F35では基本設計でJ-20に負けているから10〜20年後の
キルレシオでは負ける
69 :
名無し三等兵:2011/09/02(金) 06:10:59.14 ID:???
案ずるな、戦争犯罪人は蝦夷基地だけだ
蝦夷基地を始末すれば奴らを目的を貫徹する
こちらももどき日本の粕が消えて繁栄が訪れる
70 :
名無し三等兵:2011/09/02(金) 09:09:07.54 ID:???
二人ほど基地外が居るね
71 :
名無し三等兵:2011/09/03(土) 09:44:05.85 ID:???
72 :
名無し三等兵:2011/09/03(土) 11:42:49.81 ID:Fjv4m1ti
73 :
名無し三等兵:2011/09/03(土) 12:24:09.71 ID:???
中国は2020年代にいろいろ結着をつけるつもりだろ
日本は仮に国産戦闘機や原潜を開発するにしても戦力になるのは2030年代以降だ
2000年代の最初の10年間に防衛予算を減らし続けたのがひびいてくる
74 :
名無し三等兵:2011/09/03(土) 12:25:16.70 ID:???
蝦夷基地自体が人間失格だろ
75 :
名無し三等兵:2011/09/03(土) 18:11:03.62 ID:???
技術が高度化してる現在では、軍縮は簡単でも、
一度削減した軍事力を元の水準に戻すのは非常に大変。
自民党の議員はそこを理解していなかった。
76 :
名無し三等兵:2011/09/03(土) 18:14:21.37 ID:???
防衛省の広報不足だな
77 :
名無し三等兵:2011/09/04(日) 01:21:23.96 ID:???
石破よりは完全な素人のほうが良い
78 :
名無し三等兵:2011/09/04(日) 08:16:02.16 ID:???
確かにw
79 :
名無し三等兵:2011/09/04(日) 17:47:51.44 ID:???
議員たちがしょっちゅうやってたはずの「勉強会」とは何だったのか。
80 :
名無し三等兵:2011/09/04(日) 18:19:49.32 ID:???
81 :
名無し三等兵:2011/09/04(日) 20:38:42.45 ID:AqugNJXm
永田町の某ホテルの宴会場に勉強会という看板だけ下げて
芸者ガールとタイコ持ち集めて
チャンカ チャンカ ドンドン あらえっさっさ〜。
北京に舐められるよな(今時のホテルの皿洗いなんて全員中国人だぜ、話全部北京に筒抜け。)
82 :
名無し三等兵:2011/09/04(日) 21:34:17.28 ID:???
F−2を石破が勝手に切ったなどと風潮する輩がいるが考えてほしい。
多くの企業が影響を受ける決断を大臣がトップダウンでできる分けない。
確実に官僚が根回しして万事整った所で大臣が発表しているにすぎない。
83 :
名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:25:31.24 ID:???
>>82 現場の意見を聞いたのは勿論、評価テストをしての結論
最終判断を勿論大臣というだけ
勝手にきったなんて話を信じるのは園児でもいないと思う
84 :
名無し三等兵:2011/09/05(月) 01:03:37.69 ID:???
そういった事を考えても、
石破より素人の方が良い
85 :
名無し三等兵:2011/09/05(月) 02:17:12.78 ID:yILBIAe4
石破がどう言ったは後の祭りだろう
一時のF-2の評価は妾の子みたいな評論がそこらじゅうに有ったのは事実だし
問題は数が最低限で終わらせたのが
津波騒ぎで一番少ない訓練機が18機も塩漬けになった事実
生産終了しても生産ラインは残すというのが教訓になった
ただ土壇場で兵員を逃がすとして機体・機材を放棄した基地指令以下の
判断にはとんでもないミスが有ったと思う。
軍人ならば数が少ない訓練機だからこそ
犠牲覚悟で残す方策を採るべきだった非常な判断ができないなら民間で終わるしかない。
86 :
名無し三等兵:2011/09/05(月) 02:59:39.52 ID:???
ところでここは各国F-Xスレなんですがスレタイは読めますか?
ゲルも北澤も新防衛相の一川も糞だがお前等も(ry
87 :
名無し三等兵:2011/09/05(月) 07:16:50.65 ID:???
88 :
名無し三等兵:2011/09/05(月) 08:31:46.71 ID:???
もう9月だというのに
89 :
名無し三等兵:2011/09/05(月) 12:29:21.35 ID:???
>>85 お前のみたいな奴はどんな結果になっても文句いうんだろうな
>81
>(今時のホテルの皿洗いなんて全員中国人だぜ、話全部北京に筒抜け。)
配膳協会のサービスの子たちも大陸と半島の人間ばかりだな、顔が日本人と同じくでアクセント完璧だから全く見分けるが付かない
あ、あとスチュワード(食器洗浄スタンバイ関係)は◯◯◯サービスなんて請負会社が入ってるが、全員大陸人なんて事はどのホテルでもまず無いよ、98%は日本人
ホテル業で情報漏れてるとしたら大体はサービス関係の若い人間から漏れてるのがほとんどだよ _φ(・_・
91 :
名無し三等兵:2011/09/05(月) 13:27:54.68 ID:???
バカニートの妄想書き込みだからそっとしといてやれってw
世の中自分に都合の悪い奴は皆中国人なんだろうw
92 :
名無し三等兵:2011/09/05(月) 14:02:37.95 ID:???
誇張して書いてみたと予想w
表にでるサービス関係なら研修名目で大陸系のいいとこの子がいたりするからな、親が共産党幹部とかはいるかもしれん
裏方仕事だと客に近づけないだろw _φ(・_・
94 :
名無し三等兵:2011/09/05(月) 18:15:58.53 ID:???
皿洗いの親方してた爺さん仕事終わりに従業員食堂で熱心に読んでた本
「やさしい中国語」皿洗いも学のいる時代になってるんよ
マジだぞこれ。
95 :
名無し三等兵:2011/09/05(月) 18:40:15.26 ID:???
>>84 mousouでしか反論で気ないなんて・・・w
96 :
名無し三等兵:2011/09/05(月) 20:27:53.49 ID:???
97 :
名無し三等兵:2011/09/05(月) 20:38:27.92 ID:???
22世紀までまたいだ計画とは流石だインド軍。
時間の解釈の遠大さでは他の民族の追随を許さないな。
98 :
名無し三等兵:2011/09/05(月) 20:47:25.70 ID:???
>96訂正
誤:2102年
正:2012年
申し訳ない
99 :
名無し三等兵:2011/09/05(月) 21:44:44.57 ID:D2h33Z/l
Mig29は100年空を飛び続けるのか。
胸熱だな。
MiG-29は戦闘機の最長使用記録になりそうだな
ところで、
>>21のMiG-35Dをカウンターとして採用とあるけど具体的にどうするんだろ?
ウェポンポッドでも開発して使うのかな
ロシアはT-50、Su-35、MiG-35の3機種制か?
ロシア本国でのMig-35って採用あったっけ?
Mig-29Kを海軍航空隊が買いそうな感じだけど
>>105 グレー系のみの塗装がカッコイイ。
とても中国製に見えないな。
エアインテイクDSIなの?
>107
Yes
一瞬F-5かとおもった
なぜこのクラスの戦闘機でDSIが必要なのか…輸出時にステルスですとか喧伝するつもりなのか?
>>110 DSIには従来型のダイバータ付きより構造が単純で軽量になるという利点もあるので。
>>110 今の中国って50〜60年代のアメリカみたいなもので、新技術をいろいろやってみたいんだよ。
JF-17でDSIの研究してJ-10BやJ-20に転用してる感じあるな
まーた
DSI に明確な欠点がないなら採用しない理由はないだろう
117 :
名無し三等兵:2011/09/06(火) 20:58:18.66 ID:oRpZNR5O
>>105 なんか寄せ集めみたいだな
前翼はF18
コクピット周りはミラージュ
全体のシルエットはF5
Mig21「えっ」
そいえばJ-20のときも寄せ集め厨沸いてたな
日本もF-22とSu-27とF-18寄せ集めて最強戦闘機つくろうず
>>85 日本国民の命を守るのが自衛隊の仕事なのに、
日本国民である自衛官を犠牲にして機体や機材を優先するのは本末転倒ではないか?
偵察のために飛ばそうとしていたら津波が来たんじゃなかったっけ?
スクランブル機じゃないんだから飛ばす準備には時間がかかるし、津波から守れる格納庫なんてのも自衛隊には無いわけで、不可能な目標を設定されてもなぁ
>>116 やっぱ空気乱れるから高速性能や失速性能に影響でるけどなー
立派なエンジンが作れるかどうか
スウェーデンでお願いします
アメリカの影響を減らしたいなら中国/ロシアだろう
>>123 アメリカだとT-50かっちゃいなよだし、インド、スウェーデン、イタリア(ロシア)あたりになるんじゃあない?
>126
今のところ名前があがっているのは、KAI(韓国)、サーブ(スウェーデン)、ユーロファイター社
の3社 >44 参照
戦車や自走砲を考えると韓国・・・
>>122 そもそもFC-1はマッハ2以上の高速性を求められてないし
むしろDSI化は最高速度をマッハ1.6からマッハ1.8まで上げるのが目的だったし
エンジンはRD-93だぞ
安めの戦闘機はDSIで決まりだね
まだまだMiG-29は頑張るんだな
136 :
名無し三等兵:2011/09/09(金) 21:53:17.48 ID:tPhubXD8
しかしTU-95に日本一周されるとは日本もなめられているな
まあ、福島まで来たという事は放射能の情報収集も兼ねているとは思う
137 :
名無し三等兵:2011/09/10(土) 05:21:57.38 ID:vAznwh2k
韓国は日本が条件の悪い米国戦闘機をFXに決めた後で、恐らくタイフーンだろ。EADSの焦りにつけ込んで日本向けのノーブラックボックスなどの優遇条件を勝ちとる。戦闘機製造技術でも日本が負けるかもな。
140 :
名無し三等兵:2011/09/10(土) 10:27:33.28 ID:a+b7X7IA
バ韓国がF-15Eの導入する際の競合に選定したのはラファール
韓国軍の評価はラファールが僅かに優勢だった
政治判断でF-15Eに決定
もう欧州機が採用される可能性は無い。
ロシア製ならあるかも
最近の韓国は困ったら何でもロシアだから
142 :
名無し三等兵:2011/09/10(土) 14:11:14.71 ID:+ke9HxTp
ロシアさんをヨーロッパに括るんじゃねぇよ
蝦夷基地の始末さえできれば何でもいい
>>25 >ラテン語でか。元の意味とは乖離してるな。
senaは、なんとHindiでは、軍隊だそうな。
cenaは、dinnerか・・勉強になった。
>>131 あの規模なら空気抵抗の減少のほうが大きく働くんか、ええこっちゃな
F-35がもたつくと世界各地でF-Xがもたつくね(´・ω・`)
結局おそロシア様はMiG-35をどれくらい導入しはるん?
>147
まだ未定
導入だけ本決まりで機数未定ですが
今のところ
PAK FA>>F-22>>J-20>>F-35>>typhoon
なんだよね
何の話だ?
性能だろ
PAK FA>>J-20>>F-22>>F-35>>typhoonだよ
F-35はどうあがいても双発の大型制空戦闘機には勝てないしF-22は先駆者だがもう古い
空軍では東西陣営の戦力が逆転しつつあるね
F-22、T-50>J-20>>F-35>Typhoonだな
ステルス性能はF-22<J-20<T-50<F-35
機動性能はT-50<F-22<Typhoon<J-20<F-35
そもそもそんな単純な話じゃないだろ
現代戦では空軍全体のシステムや所謂戦力増強器の働きや先進性も
前線での戦闘機の働きに直結するだろうし
そもそも性能なんか分からない、実戦配備もされてないのに不等号つけようがないだろ
韓国のT-50ってそんなに高評価なんですね
これでますます韓日の技術格差が広がってしまう
>>141 F-15Eに決まるまではラファール以外にSu-27系も入ってたんだよ。
多分性能的には一番低いが、武器の互換性と米への胡麻すりも
あるから、最終的にF-15Eになるのは目に見えていたがな。
アビオニクスの性能ガン無視のところが如何にもな感じだな
というかPAK-FAもJ-XXも完成どころかエンジンやレーダーとかすら本来使う予定のが乗っけてないのに
T-50やJ-20で性能評価するとか・・・
ロシアはPAK-FAはF-22よりも機動性や航続距離に運用兵器とかで勝るだろうと言った事があるだけだし
中国の研究者は国産の第5世代機はF-35キラーになれるかもしれないが最初からF-22に勝つのは難しいみたいな事言ってたし
(もちろんF-22を越えるために改良は重ねるだろうみたいなニュアンスだった)
何を根拠にF-22越えたとか言ってるんだか
日本もF-35買ってるようじゃマジで終わりだな
日本なんてとっくに終わってるだろ?
FXはスーパーホーネット発展型か
日本のF-Xの話題は別のスレでどうぞ
台湾に適している戦闘機は何だろう?
少ない予算で日本や中国に対峙し、且つ南沙諸島にある自国の島も守らなければいけないから大変だな。
AWACSと空中給油機が、それぞれ4機づつ以上欲しいところだろうけど。
F-16かF/A-18じゃあない?
台湾空軍内部の意見としてはF-16の増強、それに加えて中国空軍の質的
向上に対抗するためにステルス戦闘機であるF-35の調達が求められると
の見解があった
空軍の中には下記の理由により、短距離離陸/垂直着陸能力を有するF-35B
の導入を求める意見を表明する人も出ている
ttp://www.ewdefense.com/poman.asp?pno=266 ・数的な劣勢
→数的に優勢になることが望めない状況では質的優位により戦力バランスをとらねばならない
・国土が狭く、全域が中国軍の戦術弾道ミサイルなどの射程圏内
→中国軍に航空基地を攻撃されて飛行場が破壊されても運用が可能
>>166 ん?台湾の仮想敵国に日本は入っていたのか?
逆になんで入ってないと思ってたの?尖閣問題あるのに
親日()ってやつ?
その質で劣るF-35じゃダメだな
アメリカ以外は全部敵だろう?
尖閣に関しちゃTVで公然と軍を派遣して実行支配すべき
大陸は位置的に難しいから台湾がやるべきだ
って言ってるくらい強行派って事を知らない奴が多過ぎ
米国は、現在運用中の数百台の訓練機を新しい機種に交換している問題を
検討してきたし、来月国外購入する方向を取った。 これに伴い、T - 50を共
同開発した韓国航空宇宙産業(KAI)と米ロッキードマーティン社が販売のた
めの総力戦を繰り広げている
高等訓練機の400〜500台を交換しているこの事業では、T - 50とイタリアの
M - 346、イギリスのホーク-128が候補機種で競合している。
KAIとロッキードマーティン社は、今後、米国に輸出するT - 50の部品は韓国
で生産し、最終組み立ては、米国ですることに役割を分担することで合意した。
ただ米国以外の国に輸出する製品は、今のように韓国で生産することにした。
http://news.nate.com/view/20110915n17881 逆転満塁ホームランくるニダ
>173
テレビを権威のように捉えてる感覚は日本人的だねえ
程度の差こそあれテレビが権威じゃない国ってなくね?
>>169 日本は新南群島の領有を放棄したし、
台湾から南沙諸島まではかなりの距離があるから、
早期警戒機、空中給油機、長距離戦闘機は必須だぞ。
>>175 ホークじゃあね?
海軍機と部品共通できるだろうし
F-2売ってあげられればいいのに
F-2が無いなら心神を実用化すればいいのに。
台湾はPak-fa派になった方が幸せだよ
184 :
名無し三等兵:2011/09/16(金) 21:22:34.64 ID:vFVNEXeU
心神の予算がF-2の修理代に食い潰されてます 源田司令
台湾にPAK FA売ったら中露国境が火の海になるなw
軍上層部がスパイの台湾に売っても
情報がそのまんま中国に流れるだけだけどな
中華民国に日本の兵器は売れません
台湾が糞支那民國から独立するなら兵器の輸出を考えても良い
本省人には気の毒だがそれが現実
koda市にして台湾から搾り取り続ける気だな
中国への配慮になるし一石二鳥だな
F-2 はロッキードのライセンスが有るから売るのは無理
XF5を売ることができれば
経国に入るんだが
F−35とPAK-FAは同じ2016年配備目標だけど、どっちが先になるんだろう
性能的にもどっちが上なんだろうな
同期生というべき戦闘機同士で気になる気になる
単発小型機と双発大型機だぞ
F-35じゃJ-20にも勝てんよ
日本がF−35導入し、インドがT−50導入し、日印で同盟結んだら日本にT−50が来てくれたりするのかな
ロシアからの亡命大佐が乗って直接やって来る
E-767増数フラグか!
今時ロシアから日本に亡命する理由なんてないだろ
ネタだとわかってやれよ
ベラルーシはインド空軍で運用されていたSu-30Kを購入希望
ttp://en.ria.ru/mlitary_news/20110916/166882507.html インドがSu-30MKIの完成までにつなぎとして導入していたSu-30K×18機は
現在ロシアのイルクート社に返却され、うち10機がオーバーホールを兼ねて
Su-30KNバージョンに改装作業中。
新造戦闘機を購入する余裕の無いベラルーシでは、このSu-30Kを購入する
ことを希望しているとのこと。専門家によるとSu-30Kの価格は一機あたり1000
万ドルで、オーバーホールには一機あたり500万ドルを要するとされる
ベラルーシ的にはもうこれ以上ロシアに借金できないから
ロシアから直接買うって選択肢もないだろうな
ロシアはベラルーシの犬
>201
>Romania cannot afford to purchase second-hand F-16 combat aircraft unless granted a long-term financing plan,
>"We have no money and we cannot commit ourselves to such a contract without a long-term financing scheme,"
「長期資金計画が無ければセコハンのF-16を買う余裕が無い」…
これは辛い
ということは機体寿命が残り少なく事故も頻発していると伝えられるランサーを騙し騙し
使っていくしかないのか
資金がないのはつらいねぇ
ローンでも組めないものかね
信用が無い
最近の戦闘機はどんどん値上がりしてて
小国には手が出せなくなってきてるよな
植民地とまではいかなくとも世界的に属国化が加速したりしてな
>>205 >最近の戦闘機はどんどん値上がりしてて
ギリシャ、アイルランド、ポルトガル辺りはしばらく戦闘機買えないな
>>205 そこで旧西側にはお値打ちなグリペン、旧東側には中国機ですよ!
F-16の中古ばっかやな
F-16の中古すら買えない国にグリペンはなー
中国機だってFC-1はともかくJ-10クラスとなるとそれなりのお値段だし
一瞬B-1Bことかと思った>ランサー
こんな世界じゃどこもかしこもF-16の中古に走り
グリペンが地味にヒットしたりするんだな
グリペンって係争国縛りはまだ活きてるっけ
まあ、タイもある意味では当事国だが
saab潰れたんだっけ
軍事部門も切り離してあるたってじり貧だろ
だれか買ってやれよ
海外販売はイギリスが営業窓口じゃなかった?
216 :
名無し三等兵:2011/09/20(火) 02:46:17.50 ID:mfW7lH8+
よく考えてみればF2なんかライセンス料払っているだけだから、
マルチロールで軽量で身の丈あった戦闘機なら日本もグリペンで
いけるんだろうな。もちろんユーロファイターがいいんだが
魔改造して軽いからDDHでもカタパルト付ければ運用できそう
日本は何より航続距離が必要
よって小型機は向きません
海外F-Xが日本のF-Xにかすりもしないのはそのためもある
大海洋国家なのに空母縛りで戦闘機選定さえも限定されちゃうなんておかしな話だ。震災で空母が有益なのは証明されたんだしこの際日本だって空母持てばいいんだ
空母をもってもほぼ確実にヘリしか運用しねぇーよ
あと一週間後には何か動きがあるのかな
>>221 むしろまだ試験が完了してない事に驚愕なんだが
もう20年近く前の機体じゃないか?
>224
これは西側で言うところの完全作戦能力獲得試験に相当する
開発が開始されたのはそれぐらいの時期だが、ロシア軍への引渡しが開始された
のは2006年で、生産が遅れたこともあり現時点では10数機の配備に留まっている
wikiによれば初飛行1990年、生産開始1997年、運用開始2006年となってるな
間違いなくソ連崩壊の弊害だわな
>>227 Blockいくつ相当なんだよ・・・
というかそんな芸当が可能なら既にF-16A/B持ってる国がF-16C/D買ってるのはなんだ?
発狂か?
耐用時間を考慮してのことじゃないの?
サンダーバーズがAからCに乗り換えたように
>228
嘘も方便
232 :
名無し三等兵:2011/09/20(火) 20:00:51.46 ID:mift8q6/
>>229 中古のF-15でも良いって言ってた台湾なんだがな
>227
老朽化したF-5E/Fの更新としてのF-16C/Dという点は、既存のF-16A/Bのアップ
グレードではどうにもならないのは無視だな
数を増やしたくないのか?
>235 追加
なお、台湾ではアメリカからの戦闘機調達が絶望的になった場合の選択肢として
経国近代化型の生産についても検討を進めているとのこと
>>235 アメリカそろそろF404あたり売却許可出してやれよ
>>236 F-2の調達停止と水没のことを考えると
多少性能があれでも開発生産できる物を持つって
すばらしいことだと思う今日この頃
>>23 F-CK-1はエンジンどころかレーダーなどアビオニクスまで
アメリカのライセンス使ってるから
ぶっちゃけF-2の方が国産率高いだろ
経国はエンジンは米国民間用改造品で構成部品は米国より購入
アビオニスクはF−20用に開発したが機体開発打ち切りで宙に浮いたモノ
国産は機体のみで設計図は米国企業が引いている
国産とは名ばかりですが。
MiG-31の事故が暗示するロシア空軍の問題
ttp://www.militaryparitet.com/perevodnie/data/ic_perevodnie/1699/ 新型機やヘリコプターの調達に多くの予算を回して、既存の機体の近代化は
二の次とされる現状を危惧した記事。
2012年から14年にかけて、Su-35、Su-34、Su-30SM、MiG-29Kが調達されるが
180機が就役中のMiG-31の内、MiG-31BMにアップグレードされたのは30機のみ。
さらに製造工場の老朽化により、MiG-31の近代化作業を急速に進めることは困難。
Su-27の近代化についても、250機のうち20%未満であり改修機は年10機程度に留
まる。これらを補うのがSu-35やT-50になる。
MiG-29の状況はさらに悪い。MiG-29SMTは12年前に開発されたが、調達されたの
はアルジェリア空軍から返品された24機のみ。MiG-35Dについては、ゼーリン空軍
司令官が計画を進めていることを明らかにしているが、既存のMiG-29については近
代化は期待されていない。
Su-25の近代化についてもその進展速度は遅々としている。
既存の機体の修復とアップグレードが進まなければ、事故の数は増え続けるだろう。
ロシア軍も未だに問題を抱えて大変だな
MiG-31なんかは今でも防空の根幹だしなんとかしたいだろうな
>>241 確か経国の線を引いたメンバーがそのまま練習機のT-50の線を引いてるんだよね
T−50なんてエンジンはF404でアビオニスクはF−20の改良品だそうだし
F−20の主要部品で再設計したF−16モドキ
F−20だとそんなに都合が悪いのかな?。
練習機に墜落で没った機体は売れないだろ・・・・
>>244 最近までアフリカの諸国並みの年間飛行時間だったんだし
まだまだ機体以前に問題山積みでしょ
今でも新興国レベルより少ないんだし
そもそもMiG-31ってまだまだ使うんだよね?
何時まで維持するんだろ……
250
MIG-31なんて
一回飛ぶたびにハイドロ系からダダ漏れで整備大変そうだなw
ロシア、中国との間でAL-31FN改良型エンジン145〜150基の輸出に向けて交渉中
ttp://www.globaltimes.cn/NEWS/tabid/99/ID/676406/China-may-buy-Russian-jet-engines.aspx 露サリュート社のマスコミ担当Alexander A. Drozhzhin氏が明らかにした。
今年5月に123基のAL-31FNの輸出が報道されているが、今回のものは
それに続く輸出案件。これはJ-10に搭載されるエンジン。
Drozhzhin氏は、交渉中のエンジンはAL-31FNの第3シリーズでありそれ以前
のタイプよりも推力(11700kg→12500kg)と寿命(1500時間→2000時間)が向
上してるとのこと。
中国では20年以上の歳月をかけて「太行」エンジン(WS-10A)を開発しており
最近ではJ-11B/J-10B/J-15などの機体への搭載が確認されている。
Drozhzhin氏に「太行エンジンが今後のロシア製エンジンの対中輸出に影響を
与えるか?」と質問した所、サリュートは今後のセールスに自信があると回答。
ウェブサイトChinese Military Aviationの創設者Daniel Tong氏は、「太行エンジ
ンがJ-15に搭載されたということは、その信頼性と性能が、空母艦載機の需要
を満たすほどのものを得ていることを意味する」と語っている。
>>255 なんだと・・・もう何スレも前から踊らされ続けて、結局延期かよ・・・
>>259 大国同士が将棋やってるってだけで
別に好き好んでどこかの国を守ろうって国は存在せんよ
というかプリウス涙目w
アメリカは冷戦やりたくないから、中国との軍事交流だけは続けたいんだよな、
前回、輸送ヘリと地対空ミサイル売っただけで軍事交流撃ち切ってきた中国だから
今回も強気な姿勢を取ってくるかもなー
こんな低空飛んでたら騒音被害がやばそうだがな
もしかしてこいつ推力偏向持ってる?
最終的にはつくけど
そのWS-15エンジンが未完成だから今は付いてないで
>>264 現時点ではT-50同様エンジンが未完成で仮のものを搭載してるだけで推力偏向は持ってないと思われてる
(だからベントラルフィン付けてるんだって説もある)
開発中のWS-15エンジンは推力偏向能力とF135-PW-100に近い大出力エンジンだとされる
あ、この書き方だとT-50にも推力偏向がないように見えるな
T-50に使われてる117Sエンジンは現時点で推力偏向付きだよ
ロシアが推力偏向搭載型AL-31FNか117Sを中国に機体の近代化用として輸出するかも
って話は去年からあるがまだ正式に調印されてないらしい
まぁスホーイは否定してるがこっそり第5世代機の試験用に117Sを少し中国に渡したって話もあるっちゃあるが推論だろうな
ならコピーが製造されてるからオリジナルは動作確認用に少数購入でいいわけだ
ロシアが商売できないだろう。
インドのSu-30MKIアップグレード型の内容について
ttp://idrw.org/?p=4034#more-4034 【アビオニクスの近代化】
・レーダーを「ジュークAE」AESAに換装してアビオニクス、作戦コンピュータ、電子
戦装備、コクピットを近代化
【兵装】
・BrhaMos超音速巡航ミサイルの運用能力の付与。ロシア以外の国の兵器について
も搭載を可能とする。
【ステルス性の向上】
RCS値を減らすため機体の一部の構造を変更、さらにレーダー波吸収塗料を使用
これらの改装により、Su-30MKI改良型は、FGFAの導入までインド空軍で最も近代的
なスホーイの戦闘機となるであろう。
>>271 ブラモスはまだ艦上型すら試験が終わってないのに
随分気の長い改修案だな
もう戦闘機なんて古い
日本はMSやMAを造ろう
まぁなんだ、インド軍の「計画」なんてあってないようなもんだろ
計画通りなら今頃Mig-21は全機テジャうわなにをするうやhんsうgしぽkl
空母もロシアにぼったくられて
改修終了次期をオーバーしてる上に値段も跳ね上がったからな・・・
282 :
名無し三等兵:2011/09/29(木) 16:29:13.85 ID:ttwggas2
FX-5を台湾に売却して経国をパワーアップさせよう。
XF5だと、要求流量がインテーク断面積に比べ小さすぎてサージを起こす可能性がある
ダクト内にレーダーブロッカーでも仕込むべきだろうか?
或いはここは台湾が総力を挙げてXF5の流量を1.3倍にしてひいては推力も1.3倍の6.5tになった
F5-TW-100エンジン(まあ番号は適当であるが)でも作るべきであろうか(苦笑
もの凄いパチ物臭
模型を見る限り本物よりカッコイイけどなw
中国でFナンバーって事は輸出型だから別にどうでも良いんだろ
これは制空向きの機体っぽいな
ただし兵器搭載量が少なそうってイメージ
あるいは機内燃料が少ないか
またDSIか
近接支援と観測に良さげ
>290
琵琶湖空軍向けだな
>>290 というかこれで1000万ドルって高過ぎるだろ・・・
L-15と同じ値段ってありえん
もうちょっと出せばFC-1買えるな
299 :
名無し三等兵:2011/09/30(金) 22:05:05.66 ID:fFq9vzNB
そういえば、垂直離陸機で現在開発中なのはF-35だけでしたっけ?
いつからF-35BはVTOLになったんだw
あえていうなら伝説のJ-18かなw
301 :
名無し三等兵:2011/09/30(金) 22:30:34.95 ID:fFq9vzNB
>300
あ、STOVLでしたね
ちなみに、J-18て本当に開発中なのですかね???
>301
ニュースソースとして挙げられていたのが日本の朝日新聞
しかし今年の朝日のどのページにもJ-18の事など書かれていなかった
「外電では〜」と偽のソースで権威付けしたが偽ブログニュースに引っかかった
だけというオチ(この手の話は結構あり、それを知らない人が騙されることがまま
見られる)
303 :
名無し三等兵:2011/09/30(金) 23:07:11.99 ID:fFq9vzNB
>302
情報ありがとうございます。
j−18の話がガゼだとしたら、F-35B以外計画は無くなりますね。
なお、次世代のSTOVLやVTOLをどこかの国が開発するとしたら、ステルス性能
より、不整地に降りる性能を追求してもらいたいですね。
降りれても飛び立てなかったら何の意味が
っていうか不整地に降りれるわけじゃないんだけど
排気を下に噴出するから粉塵が酷いことになる
306 :
名無し三等兵:2011/09/30(金) 23:33:50.13 ID:fFq9vzNB
>305
その粉塵対策を追求して貰いたいために、不整地と書きました。
MIG−29みたいに空気取り入れ口にフィルター付ける等でなんとか
ならないですかね。
>304
ごめんなさい、書き間違いました。
>>306 Mig-29のインテークに「フィルター」なんてついてない。
>>308 そもそも林彪自身墜落死してるというのに飛行機に呪われてるなw
ロンドン支局長・木村正人 日米同盟もちろん大切だが
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/111002/plc11100203440000-n1.htm > ◆インドとの差を痛感
今年7月、英空軍基地での国際航空ショーを見学した際、インドからの一行に出くわした。
インド空軍は旧ソ連製ミグ21の老朽化で戦闘機126機の調達を100億〜120億ドルで計画している。
ユーロファイターやFA18、F16、ミグ35、フランス製ラファール、スウェーデン製サーブ39の計6機種が名乗りを上げ、
2008年4月、米欧露6社から機体性能などの提出を受け、09年5月まで性能面での比較・検討を行った。
実戦を想定して同年8月から昨年3月にかけインド南西部バンガロールの高湿度地域、北西部ラージャスタン州の砂漠、
北部ラダックの山岳地帯で6機種の飛行や爆弾投下試験を繰り返した。チェック項目は実に643を数えた。
米印関係の改善やオバマ米大統領の売り込みにもかかわらず、今年4月、米国の2機は落選、
欧州のユーロファイターとラファールが最終選考に残った。駐印米国大使も詳細な試験結果を見せられ、反論の余地がなかったという。
一方、島国の日本は国防にとって最も重要といわれる主力戦闘機の機種をわずか3カ月で決める。
空自関係者がユーロファイターやFA18に試乗しているが、インドのような実戦向け試験飛行は実施しない。
急激な軍拡を遂げる中国の圧力に直面する同じ状況にありながら、日本とインドの選定の差にがくぜんとさせられる。
> アルーン・プラカシュ元インド海軍幕僚長は「私が決定権者ならまず日本の防衛産業に国産戦闘機の開発・製造を命ずる。
それがダメならFA18を調達し、将来はF35を国内生産する。米国は日本の同盟国だ。
異なる複数の国から戦闘機を購入するのは賢明でない」と指摘する。
このスレは「日本以外」の各国F-Xについて語るスレです
流石はテジャスやアージュンを産んだ国
言うことが一味違うぜ
>>312 ここに貼り付けないでちゃんと依頼しろよ。
圧巻だよ。米軍を越える数の第5世代戦闘機のインド
F-22には及ばずともF-35とは優位に戦えそう
配備後は日本の基地際とかに来ないかな
FGFAはロシア版F-35みたいなもんだからどうなんだろうな
第五世代は非アメ陣営に頑張って貰わないと
4.5世代はアメリカ一極が加速してスパホ程度を出し惜しみするような有様になったから
別に一極になってないだろSu-30とかタイフーン、ラファールがあるじゃん
Su-30はともかくタイフーンとラファールのセールスは低調だな
非アメったって作る可能性あるのロシアと中国くらいじゃん
どっちにしろ日本はそこから買えないんだからナニも変わらないよね
中国は輸出市場的にそんなに積極的にセールスしなさそうだから
(ローエント市場だから第5世代機の需要そのものが少なそう)
事実上アメリカとロシアの一騎打ちじゃないの?
インドが作りそうだがテジャス見てるとなー
第6世代が既に陳腐化し、そろそろ第7世代の話題が出始める頃に完成するんだなw
>>326 インドってなにげにすごいね。
やっぱ中共に対する危機意識が高いのかな?
>327
兵器の国産体制の確立はインドにとって長年の目標で、昨日今日に始まった
ことではない
ただ、それが自己目標化、公共事業化して実際には技術の外国依存からなかな
か抜け出せないのも事実
しかし、開発を続けなければ自立はできないのも事実で、インド政府のジレンマに
なっている
329 :
名無し三等兵:2011/10/05(水) 13:30:28.38 ID:j15meoko
330 :
名無し三等兵:2011/10/05(水) 13:31:35.08 ID:j15meoko
>>328 でも天才といえど継続的な努力なしには大成はしない
インドの姿勢は日本も見習うべきでは
どんなに失敗しまくってもカネとコネで政府に金出させ続ける姿勢ですね!
>>329 mig31,F111級でないとでかくはないだろう
>>327 すごいというか目標だけは昔からすごかったよ・・・
アージュンなんて計画開始時点では世界最強レベルだったし
テジャスも85年当初としては悪くない機体だった
ただ実力に見合ってない雲を掴むような開発をしてるから
結局グダグダになって海外に頼りまくって完成した頃には国産というのも怪しい上に若干時代遅れな代物になってしまう
アジアで初めてジェット戦闘機作ったけど
実際は著名なドイツ人の設計にエンジン輸入な上に目当てなものが手に入らず予定性能に遠く及ばずソ連から買った方がマシでした
って頃から根本的には変わってない気がする
こんな話題のときに、タイムリーなニュースが出てきた
テジャスMk1の実用化は2013年以降にずれ込む
ttp://timesofindia.indiatimes.com/india/Tejas-wont-become-fully-operational-before-2013/articleshow/10237574.cms インド空軍司令官の発言。当初は2012年の実用化を目標としていたが、開発
作業はほぼ一年遅延しており早くても2013年の末以降になるとのこと。
テジャスMk1は2010年12月にはIOCを獲得、2012年12月までに兵器システム
などの統合作業を完了してFOCを獲得する予定であったが、IOCがずれ込ん
だため、順繰りに作業が遅延しており、技術的な問題に加えてモンスーンの時
期になって飛行試験が数ヶ月に渡りできなくなったことが影響している。
インド防衛研究開発機構(DROD)の幹部は、2012年12月のFOC獲得は有望
であるとして、遅延は無いだろうとしている。
テジャスの開発は1983年に開始されたが、その開発コスト(空軍型、海軍型、カ
ヴェリエンジンなど)は当初の見積もり(56億ルピー)が、2018年までの類型で
1726億9000万ルピーに達すると予想されており、計画完了時には2500億ルピ
ー(約3890億円)に達するであろう。さらに国産化率が60%前後に留まり、カヴェ
リの失敗により外国製エンジンを搭載することになっているのも問題。
>329
やっぱり単発機は小さいね _φ(・_・
>>337 >インドネシア、元米空軍のF-16C/D×30機の調達へ
The 30 aircraft will come free of charge. (第2パラグラフ)
フィリピン、ベトナムにも無料で配ろう。
台湾も、100機ぐらい中古C/D追加で、更に今回の60 ぐらいの
アップグレード。(台湾だけは有料の機体)
今ごろF-16買わなきゃいけないなんて悲惨だな
鳥海手試乗なのに何の競争もさせないで
本来ならラファール配備している頃なのに
>339
これは、インドネシア空軍が保有している既存のF-16のアップグレードとセットの案件
インドネシアは、フランカーの追加調達、F-16の増強とアップグレード、KF-X計画への
相乗りと3つの戦闘機計画を同時に進行させている
>>339 インドネシアの本命はSu-30×180でっせ
>>315 ロシアがスホーイを売り込んだら面白いな。
ソ連末期にSu-27の調達を求めてソ連と接触していたが、アメリカの圧力で頓挫
した経緯がある。(中国へのSu-27の輸出はその直後の事)
ソ連崩壊時のロシアは母屋を売る勢いだったからな
一体どれほどの最新兵器を海外に渡したのやら
大ヒットしたSu-30が本国には10機もないって時点で泣けてくる
>>329 B2って何度見ても世界一ダースベイダーの乗機に相応しい航空機だな・・・・
>>338 そんなに質の良いF-16アメリカ軍ですらひっぱりだこだってばよー
>>342 MIGでもおもしろいと思うよ
>>347 >そんなに質の良いF-16アメリカ軍ですらひっぱりだこだってばよー
いや〜〜、ついこの間、F-35スレで:
米議会が増税法案否決するとDOD予算が1兆円減って、空母2隻と戦闘機2100機削減するとの
答弁があったそうなので。。。その場合、F-16 1200機は全部退役の計算だそうだ。A-10も340機。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111002/amr11100219410006-n2.htm F-35スレから
>235 名前: 名無し三等兵 Mail: sage 投稿日: 2011/10/04(火) 10:21:22.55 ID: ???
>F-35に決めた途端にF-35頓挫したりしてな
>
>米軍抑止力低下の恐れ 歳出削減案決裂なら国防費1000億ドル減
>
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000071-san-int >
>501 名無し三等兵 sage 2011/10/04(火) 09:08:06.88 ID:???
>>(1)空軍の戦闘機がいまの約3600機から約1500機へと減るとあるが、
>空軍の戦闘機は2200しかなく海軍と海兵隊を併せると大体3600なのでそういうことだろう
>
>空母2隻スクラップで約100機消えるが、スパホには手をつけず海兵隊のレガホをスクラップ、ハリアーも廃棄で計328機
>(つまり海兵隊はヘリだけ使ってろ)
>F-16*1262機を全て置き換えせずに廃棄
>A-10*343機を廃棄
>海軍のレガホはスパホで置き換える
>これでF-35がA/B/Cとも不要になる
遂にラプターは本当に安かったんだ!の時代が来るんだな胸熱
国防費1000億ドル減って米の影響力がた落ちだな
>>346 ダースベイダーの旗艦ならともかく
乗機だったらSR-71でしょ
>>335 相変わらすテジャスたんは突っ込みどころしかないなw
うむ、実に愛すべき戦闘機だ
>335
>インド防衛研究開発機構(DROD)の幹部は、2012年12月のFOC獲得は有望
>であるとして、遅延は無いだろうとしている。
DRODは相変わらずの平常運転だな
タイプミスだろうが正しくはDRDO(Defence Research and Development Organisation)
一応言っておくがDRDOな
>>348 そうなる訳ないだろ
世界の勢力バランスが一気に崩れるぞ
元々EUもロシアも中国も虎視眈々とアメリカの勢力圏に食い込むのを狙ってたんだから
議会がそんな事を気にしてたらJSFなんてやらねえよ
基本的に勢力バランスは結果に過ぎない
アメリカの国力低下が止まらなければいつまでも維持出来るものではない
ソ連みたいに完全に破たんするまで力を誇示し続けるのが一番愚か
362 :
名無し三等兵:2011/10/09(日) 01:41:33.63 ID:WjHURPmj
アメリカもF-16削減か。
安く買ってアビオとレーダー換装するだけで安上がりだな。
100機に増やしてステルスは国産で開発すればいい。
そこが一番高いのに何が安いって?
安物買いの銭失いになるだけだな
と言うか真面目な話、中国に対し抑止力を保つつもり無いだろ米議会
日本の軍拡は不可避だね
近い将来モンロー主義に回帰かね米は
なに中華空母艦隊おそるに足りず
沖縄戦の神風特攻波状攻撃を再現して見せればいいだけよ
松島に温存した精鋭300が役に立ってくれる。
>367
頭の悪い書き込みだなぁ・・・
半頭の血が混ざってんだろ
というか松島には300機も飛ばせる機体がないだろ
松島、飛行隊撤去だってね
>>371 >松島、飛行隊撤去だってね
??
那覇と築城以外は、内陸で標高20m以上あるので、ちょっと安心。
373 :
名無し三等兵:2011/10/10(月) 10:59:57.20 ID:qYd09Sxg
沖縄戦に投入された特攻機は白菊練習機などの鈍足機も多い
中古の連絡機に中国製の安価な爆竹満載してガンガッテもらえばよいのだよ。
特攻は開発が間に合わなかった誘導ミサイルの代わりだろ
ミサイルが実在する現代に再現する理由が無い
ミサイル高価だよ
どうせ無駄飯食いといわれてる腰抜け公務員だから最後に仕事させてつりあいとろう
というだけです。
妨害電波にも影響されないしな。
>1
>日本以外の世界各国のF-Xを語るスレです。
スレ違い
377 :
名無し三等兵:2011/10/10(月) 12:22:50.53 ID:/HkxlOVX
『日本以外全部沈没』みたいなスレタイだな
>>364 アメリカでは台湾から手をひけという論調が出てきているようだね。
既存のF-16改修するんだからいらないという判断だろうな。
改修はいいけど機体とエンジンの寿命は持つのか?
エンジンも換装するための研究を行うとのこと
中国、ロシアにAL-31F/FNエンジンを大量発注
ttp://vpk.name/news/58995_salyut_s_trudom_perevarivaet_krupnyie_kitaiskie_zakazyi.html ロシア国営兵器輸出入企業ロスボルエクスポルトは今年初めに中国との間で
AL-31F/FNエンジンに関する2つの契約に調印したことが明らかにされた
1つは既存のSu-27、Su30MKK/MK2の換装用エンジンとして150基のAL-31F
提供すること。もう1つは、J-10の新規製造用にAL-31FNを120基。
さらに現在、AL-341FN(31FNの誤植?)140基の輸出に関する交渉が大詰め
とのことで、来月にも調印の予定。
さらに中国国内でのAL-31整備体制の構築も進められる。
懸念としては、エンジンの大量発注に対応して生産数を30〜40%増やす必要
があり、実際に対応可能なのかという点
ロシア軍とエンジンメーカーの間でも、Su-27SM用のAL-31FMエンジン、Su-34
用のAL-31FM2の提供に関して交渉中
レコチャとか産経のせいで、ロシアはもう中国に兵器売らないってデマがずいぶん広まってるよなぁ
ニュー速とか東アジアニュース板じゃもう定説になってるからな
何時も情弱情弱言ってるのに間違った情報信じてちゃ世話ないわな
正直ロシアと中国の関係は良く分からないわ
兵器売るって事なら明日にでもドンパチ始めるような関係じゃないって事位だわ
日本のマスコミが騒いでる程険悪くないよ
上海協力機構って(対テロ名目の)軍事同盟結んで何度も大規模な合同軍事演習やってるし
ロシアの今年の大規模な日本海演習だって元々は中国を誘っての合同演習だったが
中国が下手に周辺国を刺激したくないと断って単独になったのに
日本では空母持った中国への圧力か?なんてトンチンカンな報道してる
ロシアは空母の技術もノウハウもあるから
中国が協力を要請してきたら手を貸すって発言も丸々無視だ
シベリアへの中国人移民たって多くは出稼ぎ商人とかで冬には中国に帰るし
実際ロシアも極度ロシアは中国人が住むには厳しい環境だからそんなに問題視してないと発言してる
100年近くもめてきた国境線も正式に確定したしな
そりゃ大国同士なんだからお互い警戒はするし
貿易で問題が起きる事も多々あるだろうけど
今のところ米仏以上、米英以下くらいの仲じゃない?
>389
>ロシアの今年の大規模な日本海演習だって元々は中国を誘っての合同演習だったが
>中国が下手に周辺国を刺激したくないと断って単独になったのに
中国としては日本を刺激して東アジアの連携を加速させるような愚を犯すわけにはいかないとの判断なんだろうな
まあその自重も南方が片付けばどうなるかわからんが
あまりにも隣接している大国同士なだけに、戦争をするのも冷戦をするのも得策ではないと双方が理解した結果かな?
いまのロシアと中国の関係は
相変わらず日本人は国家間の関係を敵対と友好の両極でしか考えられない奴ばっかりということだろうな
そりゃ中韓は敵国だなんて真顔で言うような奴らだからな
まぁ、中韓が敵視してるんですがね
韓はどうでもいい
ロシアも中国も中の人には色んな考え方のが居て互いに牽制しあってるって事よね、どこの国でも同じ
中国は上海閥とかがどうのこうの聞くけどロシアの内情はさっぱりだ
インドの魔の手がとうとうロシアにも・・・
399 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 15:29:17.57 ID:XpiLGMWi
>>398 偏向ノズルじゃないんだ。カナート付きだし正面だけのステルスか。
>399
今積んでるエンジンは当面の試験のために搭載しているもの
本命のWS-15エンジンは開発中で、エンジンノズルがどうなるのかはまだ不明
本命のエンジンはまだまだ遠いからなー、推力偏向ノズルついてからのベントラルフィンはどうなるのか楽しみ
Su-35みたいにカナードごとなくなったりしてなw
クロースカップルドデルタだからそうなったら主翼形状から設計し直しだろうけど
Su-35はベントラルフィン無くしてないよ
J-20は、ベントラルフィンはともかくカナードはそのままだろう
フランカー系みたいに元々普通の水平尾翼も持ってたわけじゃなし
J−20てJ−10と似てる?
>>406 純減しておけよって思う。
パイロットが足りてないんだから
韓国は部品も整備も足りていないんだから戦闘機を買うくらいで丁度いい
実際に戦争やる準備してる国には数が必要なんだな、日本ならF-5とか全機純減するところだけど
PAK FA買ったら名前はどうすんだろ
T-50はもう埋まってるし
何故T-ナンバーなんだよ
フランカーはT-10じゃないだろ?
Su-51かSu-49になるんだと思ってたけど
>410
あからさまな当て馬状態になっているから採用は無理だろう
Tについて真面目に答えて良い??
やめとく?△
>>413 いや、だからなんで試作機ナンバーのまま採用するんだって話
Su-27はT-10だった
F-15K採用の経緯をみればアメ様には逆らえないので、F-15SEかF-35で決まり
自分らも噛んでるし、普通にSEと思うけど
>>413 これまでの命名規則通りなら制空戦闘機は奇数になると思うんだけど
マルチロールな時代だから偶数かもしれんが
Su-30「・・・」
SU-25「・・・」
アフリカ全土でSu-30MKKが1000機とかいう時代が来るのかなあ?
MKK?中国の植民地のでもなるの?
>>422小さい国は買わないと思うし1000機は無理だろう
ロシアが本格的に低価格ステルス戦闘機を生産できるようになったらフランカー系は売れない
あと20年くらい後かな
低価格たってフランカーの数倍はするだろうし
まともに購入できるのはインド、ベトナム、インドネシアくらいだろうから
アフリカ諸国が豊かになるまではフランカーが主力商品だろ
>424 訂正
・ユーロファイターについては、140機の発注から37機をキャンセル
↓
37機をキャンセルして発注数を140機に。
MiG-29系列もまだ売れてるよね?
最近現役軍用機の墜落事故多過ぎるだろ・・・
9月6日ロシアでMiG-31が墜落してパイロット2人死亡
9月18日アメリカでT-38が墜落してパイロット死亡
10月14日中国でJH-7Aが墜落してパイロット片方死亡
new!→10月19日インドでMiG-29が墜落、パイロットの生死不明
new!→10月20日パキスタンでミラージュXが墜落、パイロット死亡
new!→10月20日ロシアでSu-24が墜落してパイロット2名死亡?
8月辺りは世界中でロケット打ち上げが相次いで失敗してたしなんか今年呪われてるなw
ドイツのユーロファイター37機調達キャンセルって
トランシェ2の調達数減らすんかな、3Aの調達数減らすんかな
431 :
数屋:2011/10/20(木) 22:51:12.95 ID:???
トランシェ3予定68機-3A調達分31機確定済み=37ぴったり
つまりトランシェ3Bは買いません?
完成してモノになるようだったらそのとき考えますって
スタンスじゃ?逼迫した財政事情でまだできてもいない
ものに予算つけらんねいよ みたいな
ドイツは軍事費絶賛削減中だし虎3Bに乗り気じゃない
>>439 APG-80、RCAR、SABRと3つありますな。
J/APG-2でも売り込んでみたらいんじゃね?
武器輸出三原則見直すってんだし
三原則見直す頃にはとっくに中国の軍事技術に抜かれてて魅力ゼロになってるよ
444 :
名無し三等兵:2011/10/23(日) 12:05:34.44 ID:gKRypjxG
土井たか子みたいだぬ。
今年のソウルエアショーは見る価値なかったよ…
FC-1って結局アゼルバイジャンとミャンマー以外に輸出出来るのだろうか?
パキスタンは強気だが
ロシアが認めた国にしか輸出できないのが大きい
エンジンのライセンス生産権を中国は買い取ってるけど結局同じ事だしな
ロシアの許可必須って何気にハードル高いな
>>452 ロシアは現在中国による
アルジェリア、パキスタン、エジプト、ナイジェリア、バングラデシュ、サウジアラビア
へのRD-93エンジンの再輸出を認めてる
つまりこれら以外の国へFC-1の輸出を測るとなるとまずロシアと交渉しなきゃいけない訳だ
ちなみに去年ミコヤンが中国は輸出市場のライバルだからRD-93の再輸出を禁止してくれとロシア政府に認めたが
今まで再輸出を認めてきた国にはこれからも変わらず認めるとアッサリ却下されてるので
これらの国への輸出ならおそらく問題はない
認めたが×求めたが○
>450
ミャンマーは結局MiG-29の導入を決めている
457 :
名無し三等兵:2011/10/30(日) 23:31:05.30 ID:fW/CuWmF
地味に新造の仕事が途切れず続いてるね>MiG
でも35は売れない
MiG-29ベースに117S単発の機体にしたら燃費が減って売れる
>>458 数は少ないけどロシア空軍による調達が本決まりじゃなかった?
正式調印はまだなはず
464 :
名無し三等兵:2011/10/31(月) 22:51:23.28 ID:waIQrtB4
>460
自分は、単発のMiG-29をぜひ見たいよ
なんか韓国空軍がF-15Eのブラックボックスかち割ったみたいだけど…
次世代機売ってもらえるんだろうか
それは疑いが晴れたそうだよ
日本だけ取り残されていく……
F-Xは世界的にあんま売れてない
472 :
名無し三等兵:2011/11/02(水) 18:58:16.22 ID:H+WcYimy
各国計画遅れまくり数減りまくりの時代にそんな情弱なことをいわれても
>472
自前でレーダーもタービンエンジンも開発できないのに国産戦闘機?
またLMに根幹部分全部○投げじゃね
LMはめちゃめちゃ儲かるし、かの国はプライド保てるし
WINWIN関係じゃないか
>>476アビオ改善と書いてあるからAESA搭載?と期待したが、それについては書かれていなかったので残念
ロシア空軍、年末までに新造のSu-27SM×8機を受領する
ttp://www.lenta.ru/news/2011/11/03/su27sm/ これは2009年に結ばれた契約であり、12機を発注しておりすでに4機が納入
済み。これは既存の機体のアップグレードではなく新造機。
東部軍管区は今年100機以上の航空機(固定翼機&ヘリ)を受領しており、その
なかにはSu-27SM×46機とSu-30MK2×2機が含まれている。
レーダー性能が極度には良くない型みたいだな>Su-27SM
Su-27SMは寿命延ばすのがメインだしな
R-77の運用能力とレーダーが10目標同時探知2目標同時追尾になったけど
これで中国がライセンス生産してたJ-11Aと同じなんだよね
Su-27S(J-11)よりはマシになったSu-27SM(J-11A)って感じ
>>482 なんかMKIが少ないな。輸入分や最近の追加分を把握してない記事だろうか
>482
>2014〜2015年までに
となっているので、2007年以降の追加発注分は含まれていない数字だろう
>>14 中国にもつくつくぼうしが居るんだ! 棲息範囲広いな。
>>486 日本で馴染み深いセミの大半は他の東アジア諸国にも生息してる
広くて環境のバリエーションが豊富なだけに共通してる種は中国が一番多いはず
セミってエビみたいで美味しいんだってな
セミ話ワロタw
ニイニイゼミは昔は日本で数多く見られたが、20年ほど前に絶滅の危機にあると囁かれた
小型で大きなセミより乾燥に弱く、都市の植え込みや街路樹の根元などで耐えられなかったという
その後何故か増えた、と思ったら、中国のケナガニイニイという別種が帰化していて
これが乾燥に強く、小型なので小さな植え込みでもどんどん増えているのだという
今では7月前半にちょっと弱めにヂーヂー(ジージーより少し金属音っぽい)鳴いているのはケナガニイニイだとの事
Su-27SMもSU-30SMで統一しようよと思った>調達
>492 関連
南部軍管区のクラスノダール基地には10機のSu-30SMが配備される
ttp://www.lenta.ru/news/2011/11/10/su30m2/ 最初の2機は既に配備されており、2011年の終わりまでに配備機数を10機に
する予定。
東部軍管区でも合計100機の新造+アップグレード機が配備され、その中
にはSu-30SM×2機とSu-27SM×46機、Ka-52、Mi-8ATSh、Ka-226、Mi-26
Mi-28Nが含まれている。
Su-20SMはSu-30MK2をベースにしており、地上/海上目標を攻撃するのに
最適化されている。Su-30SMはベース機よりも搭載機材の能力が向上して
いる。
>493
Su-27SMは基本的に既存の機体のアップグレード。「新造」とされるものも一部
あるが、これも中国がキャンセルしたSu-27SKを転用してSu-27SM仕様として完
成させたものなので厳密な意味での新造とはいいにくい面がある。
>494 訂正
誤:Su-30SM
正:Su-30M2
>>494 不良債権おしつけられたロシア空軍かわいそうに
ともあれフランカーシリーズは世界で2000機くらい使われるベストセラーに一直線
>>494 中国がキャンセルしたSu-27SKなんてあったっけ?
Su-27SM相当なのはJ-11Aで確かにこれは予定の半分で生産終了したが
エンジン以外は中国のライセンス生産だから関係なくね?
エンジン転用しただけ?
>499
J-11のライセンス生産移行に伴って、発注が取り消されたSu-27SKを転用した
とのこと
ttp://brrs.exblog.jp/15553798/ >これまでのSu-27SMは既存機を近代化改修したものであったが、今回配備さ
>れたのは、中国向けに製作されたものの、ライセンス契約に移行したために不
>要になったSu-27SKの機体を流用したものであるという
そろそろMMRCA決まるっつってなかったっけ、どうなってんの
個y入試手→購入して
性能落としてまでやるのか・・・
上で話の出ていたSu-30SM?の画像
MKI系列なようだがセンサーが追加されてたり変更点も見られる
F-16さんはまだラインを維持出来そうだな
UAE的には他の機種はフランスから好条件引き出すための当て馬なのか、それとも本気で関心が有るのかどっちなんだろ
>>492-496 結局ロシアのSu-34を除くSu-27、30、35系列新造調達ってどうなるんだろ?
話が出る度に毎度微妙に違うし
後はMiG-35は結局調達するの?とか
>>505 もう最新のアビオで再設計して再生産すればよいと思うんだ
おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ
その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?
F-35Bが見切りをつけられてハリアーの再設計・再生産の未来があるのかもなぁ
バングラデシュ、中国から新造のF-7BGI戦闘機×16機を輸入
ttp://www.militaryparitet.com/teletype/data/ic_teletype/12736/ F-7BGIは、F-7の新たな派生型でグラスコクピットやHOTAS、HUDの導入、GPS誘
導弾の運用能力の付与などが行われており、2012年からバングラデシュ空軍への
納入が開始される。同機はバングラデシュ空軍のA-5Cの代替になると思われる。
バングラデシュは既に1989〜2000年にF-7MB×16機とFT-7×8機、2006年にF-7BG
×16機とFT-7BG×4機を中国から導入している。
同国空軍司令官は、F-7BGIの導入は、新世代戦闘機を調達するまでの経過措置で
あるとしている。今後13〜15年の間に20〜32機の戦闘機を調達する計画があり、候補
としてはF-16、MiG-29SMT、グリペン、Su-30の名が挙がっている。また、1999年に購
入したL-39練習機の更新、MiG-29のアップグレードなども計画されている。
UAEのF-Xはここに来てマジで混沌?
ダッソー舐められたなw
>>524 まだ新品のMig-21が買えるだなんて・・・
F-7系列とMiG-21系列は結構違うよ
F-7ってJ-7の輸出名だろ
世界一しょぼい空軍ってどこ?
ワースト10とかに北チョソも入ってる?
戦闘機持ってなかったり、虎の子の数機だけなんてのが最下層空軍の姿
旧式だろうが戦闘機をそれなりに保有してる時点でワーストからは程遠い
取り合えず係争国なのにCOIN機すら20機未満なフィリピン空軍はワースト10だろ
>>537 おれも真っ先にフィリピンが思い浮かんだ
でももっと凄いのいくらでもいそうだよな
創設したての東ティモール空軍はまだ作戦機がないはず
ちょっと調べただけで、空軍がいかに金持ちの軍隊なのか再確認できるなw
>>535 >>537 >>540 ありがとう。勉強になった。
アメリカとか上には上がいるけど。
下には下がそのまた下が いるんだねぇ。
話題のブータンは陸軍だけみたいだし。
空軍は贅沢品ですな。
松島のF-2その他が世界的にも大変な事態だったと。。
「だったらくれ!」と思わず叫んだ、
第三世界の空軍パイロットの姿がうかびます。
軍人でもパイロットでもない俺も。。。
そもそも戦闘機持ってても持て余すだけだったりするから別に欲しいとは限らないだろ
その金で攻撃ヘリでも買った方が良い国は沢山ある
攻撃ヘリも贅沢品
普通は輸送ヘリに武装させるだけ
グリペンはもう売れんのか?
中華戦闘機と微妙に被りそうだけど輸出制限きっついしな
>547
まだまだブラジル、クロアチア、スイスなどと各国に売り込んでいます
一番可能性ありそうに見えるのはクロアチアか
ブラジル、スイスはラファールが本命と思ったら
UAE同様gdgdだねw
ラファール一押しだったルラ大統領の在職中に決められなかったのが痛いところ
ロシア空軍は2012年に90機の航空機を受領する
ttp://en.rian.ru/mlitary_news/20111122/168934211.html ロシア空軍は2012年には合計90機の新造あるいは近代化された固定翼+回転翼機を
受領するとロシア国防省の報道官が明らかにした。
その中には、Su-34×最大10機、Su-25SM×10機、Su-35S(機数未定)、攻撃ヘリ20機
(Mi-28Ka-52、Mi-35)、Mi-8(記述まま、おそらくMi-17かMi-171だろう)×30機、
Mi-26T×6機も含まれている
>554
最近行われた軍再編により空軍に移管された
558 :
名無し三等兵:2011/11/25(金) 03:54:46.09 ID:dgJy/JNe
テジャスはまだまだ波乱が続くんだねw
これ以上遅れるとF-35のIOC獲得と同時期になるな
先にテジャスMk2の試作機できたりしてw
緊急上昇
>>547 これからサーブは インド一筋に 賭けるらしい。
今 インド海軍に シーグリペンを売り込んでる。
MiG-29Kに勝てる訳ないだろ・・・
空母運用国でもないのに艦載機作っても誰も買わないと思うんだけどな
シーグリペンじゃ テジャスに 勝てない。
これ常識ね。
>>568 >主翼前縁は相対的に緩い後退角の内翼部
>外側で後退角
>主翼前縁には片側3分割の空戦フラップ
>主翼後縁は片側2分割のエレボン
なかなか凝ってる翼構造だね。
今のところ、アジアが産んだジェット機では 一番じゃないかな!
完成したらな
パット見ただの古臭いデルタ翼なのが何とも・・・
俺が死ぬまでに完成するかなぁ…
テジャスとか今や完成した時点からなんだか古さを感じさせる事確定だしね
おっ、久しぶりにこのスレのアイドルwテジャスの話だ。
結局エンジンどうするんだったっけ?
おフランスからの技術導入じゃないのか?
>>569 斬新だな
ぜひ自衛隊のF−Xのコンペに。
>574
テジャスMK1はF404-IN20を搭載、テジャスMk2は当面F414を搭載することになっている
カヴェリエンジンは機体重量増加により推力不足が明らかになったこともあり、フランス
の協力の元でエンジンコアをフランス製に換装するなどの改造を施したタイプを開発中
相変わらず無茶な計画が破綻して海外から技術導入でなんちゃって国産兵器になるのか…
ライセンス生産してるだろうに技術力身につかないなー
インドは予算が2兆5千億円から3兆円程度だから
やりくりが大変だろう。
軍用機だけじゃなく艦船、ミサイル、陸上兵器の刷新だからな。
因みに日本の防衛予算が4兆5千億円ぐらい。
>>579 日本は明治から現在まで技術導入してるな。
インドの技術者や整備士の賃金って日本の1/5くらいかな?
フワーリズミーはインドの数学から学んだことを『インドの数の計算法』として著し、イスラム世界に広めた
、四則演算、代数方程式の解法、二次方程式
、幾何学、三角法、数の十進法表記で 「0」ゼロ を空いている桁に使用することなどが書かれていた。
この翻訳本の通称『アルゴリトミ』は、それから 500 年にわたってヨーロッパの各国の大学で数学の主要な教科書として用いられた。計算の手順を意味する
ラテン語に翻訳され、著者の名は「アルゴリズム」の語源であるといわれている。
テジャスさんって仮に現在の計画でスケジュールを順調に消化する奇跡を達成した場合
1個飛行隊の編成完結は何時になるん?
>>568 フライ バイ ワイヤーって
光ケーブルを利用してるけど
光ケーブルの父 はインド人
豆知識な。
フランスにつくったもらった方がいい気がしてくる>デジャス
>>586 それでも13年末か
MiG-21の後継で開発開始もかなり前なのに……
テジャスって本来なら早急に量産化して予定の200機揃えなきゃ駄目な機体だろ
インドは大丈夫なのか?
DRDOの回し者かw
594 :
名無し三等兵:2011/11/29(火) 12:08:12.93 ID:OhBJI1Hp
テスト
DRDOはこんなところで遊んでないでインド政府への裏金作りがんばれよw
ID:OhBJI1Hp= 根暗ニート=自演虫(笑)
>>590 わかるよWW
軍板名物男だからなW
一年中24時間、軍板に張り付いて、URLを貼りまくる自演馬鹿だからなWWWW
得意技は わざとらしく質問レスして、返答レスも
自分自身で やってる痛い奴です。
また見えない敵をつくりだすマッチポンプか
カヴェリ・エンジンは
最大推力90〜100 KNを目標にしてます。
戦闘機用ジェットエンジンを造れるのは、世界で4カ国、米国、英国、ロシア、フランスだけです
インドは、5カ国目を目指します。
>>599 カヴェリは
たくさんプロトタイプが
造られてる。
輸送機用のカヴェリは
上手く いってるんじゃね。
戦闘機用のは テジャスに載せるのは、あきらめた方が良い。アメリカから買ったからね。
戦闘機用
カヴェリは、フランスが関わってるから、ミラージュ用か ラファール用にがベスト。
おそらく、MMRCAはラファールで決まってるからな
>>597 海外サイト貼られても何が書いてあるか分からない僻みか
>>600 ラファールで決まりか。
ユーロファイター涙目だな。
4月に米軍機を落としたら、ロッキードもボーイングも文句を言ってきたみたいだから、また 揉めそうだね。
>600
実際、ラファールにカヴェリを乗せるという提案がなされたことがある
カヴェリって頑張ってるうちに推力9tすら超える見込みなっちまったのかw
確か2000年位には、バイパス比1:0.16っていう話で
アメリカ基準ならターボジェットエンジンに含められてしまうものだったなあ
アメリカでは1:0.2だったか、1:0.25だったか、とにかくそれ以上じゃ無いとターボファンにならないんという
だが国産と言うよりフランスさんとの合作に……
もうあらゆる意味で形振り構ってないなあw
タービン直前温度も1300℃程度だったが、今は1450℃くらいまで上がったのかなあ?
上のバイパス比も増えたのかどうか?
未だに一杯のMiG-21後継だし
というかこのペースだと確実に中国が先に第4世代エンジン完成させるだろ
既に結構な数の試作機が使ってるし
下手すると最近頑張ってるイランに抜かされたりしてw
>>599 WS-10Aは130KNくらいで、すでに一部正式配備されているんですけど
>>609 中国はオリジナルかどうか、わからない。
スホイのコピーでわかるはず
あれがコピーなら世の中のロケットはみんなV-2のコピーだな
大体中国が何時J-11Bとかを国産だと言ったんだか
独自改良型とか国産化とかじゃん
J-15あたりは国産っていってなかったっけ?
↑
チュンの登場ですWWWW
恥ずかしいコピー機を無断で造ってる中国人WWWW
>>613 馬鹿は無視しろよw
ロケットエンジンとジェット・エンジンの区別も
わからない奴なんだからさw
>>608 さすがにあれだけ弄くり回せば蓄積自体はあるだろうし
イランには負けないと思うが連中は連中でロシアの支援で
トムキャットをブラックボックス含めて一旦全部バラして
改良の上組み立てレベルの魔改造に手を染めてるから
それなりの技術にはなってる筈なんだよね
>>614 同意
ジェット推進を利用している内燃機関にはジェットエンジンとロケットエンジンがあるが、
両者を混同してはならない。
ジェット推進を利用しているエンジン全てをジェットエンジンと定義しない。
用途とメカニズムの異なるエンジンは区別される。
【軍事】中国の最新戦闘機はロシアのパクリ[11/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322627348/ 中国の2011年度国防予算は、前年比12.7%増の6,011億元(約7兆2,000億円)。
増え続ける中国の軍事費に日本をはじめ周辺各国が懸念を示しているなか、25日、
ロシアメディアが「中国の新型戦闘機J-16(殲16)はロシアの戦闘機Su-30MK2を
模倣したものだと報じたことが話題になっている。
中国が開発した兵器のパクリ疑惑はなにも珍しいことではない。
昨年話題となったステルス戦闘機J-20も、ロシアのステルス実験機MIG144の模倣と 言われている。
今年8月、試験航行を行なった中国初の空母(ウクライナ製「ワリャーク」の船体を基礎に
大改修をしたもの)に搭載するという艦載機のJ-15(殲15)もロシア製Su-33(スホイ33)の
パクリだと問題になった。
こうした事態を受けてか、ロシアは中国側から打診を受けていた空母の着艦装置の売却を
拒否する意向を明らかにしたと環球網などが報じた。
空母開発で中国は高速鉄道と同様に、外国の技術をベースに国産化を進めてきた。
しかし、スホイ33などあからさまな技術盗用にロシアは激怒し、空母にとって重要な着艦時の制動ワイヤーの技術供与を断ったようだ。
制動ワイヤーの設計・製造技術は非常に高度で、今のところロシアと米国しか
この技術を持っていないという。
>>612 J-11B以降のナンバーは全てマスコミやネット上で付けられた仮称
公式にはまだその存在にすら触れられてない
>619
グリペンNG初成約オメ
グリペンNGか
ラファールちゃんに愛の歌を……
やはり欧州は欧州機が向いている
グリペンNGになると航続距離の問題も無いんだよね
小さい割にはそこそこ兵器も積めるし本当に良い機体に仕上がったな
グリペンはあまりデザインが好きではないがNGの胴体下並列パイロンは萌えだな
コストパフォーマンスを考えたらグリペンはいい選択だろう。
ましてやスイスだし。
エンジン改良ができるグリペン、お国事情で整備性の問題が出てエンジンそのままのラファール
なぜ差がついたのか、慢心・環境の違い
グリペンNGに打ち負かされるラファールとタイフーン
タイフーンが負けたのではなくBAEが勝っただけである、などと混ぜっ返してみるテスツ
金額的にスイスではタイフーンは厳しい
グリNGが売れて良かったと思う
それにしてもスパホ早々に撤退か、、、賢い選択だw
グリペンNGはまだ東欧とかで売れそうだな
グリペンは別に安いわけじゃないからなー
しかしタイフーンやラファールより選ばれそうな国が多いw
EADSのやることはよく分からんが、BAEはタイフーンとグリペンを
かつてのF-15とF-16のような関係で売り込もうとしているように見えるね
F-35が普及し価格が下がるまでのギャップを狙っているのだろう
BAEとエンジンの権利あるアメリカはともかく
ドイツ、イタリア、スペインの他のタイフーン計画参加国涙目だなw
BAEは最近グリペンから手を引いてたと思う
グリペンNGのレーダーはイタリアのSelex製だったかな
あれBAEは手を引いたんだ?
グリペンはライン維持のために出血覚悟で低価格を提示しまくってるみたいだけど
インドとか安さだけでなくそれ以上もとめる国では早々に落とされてるよな
セレックス・ガリレオはアグスタ・ウェストランドと同じで英伊合弁じゃね
ならイギリスにも利益はあるわけだな
たしか英国の株主がBAEやね
本国で採用予定ないし売れないだろって言われてたグリNGが売れて
ついに売れる!売れる!って話題になること度々のラファールがまったく売れないとか
世の中わからんものだね
本国スウェーデンでは採用予定あるよ
ラファールは何度採用内定が出たんだ?
本国以外全部ポシャったが
>>646 ロシアの新造機調達はようわからんなぁ
>>647 インド外したらヤバいw
タイフーンはタイフーンでまさかの日本で採用と思ったら
猛追してきたF-35に刺されそうだし
まあ本邦F-X自体はスレチだが
タイフーンの各国での採用の目は更に小さくなりそう
インドは順当に行けばラファールだろうし、日本じゃ過去最高の当て馬で終わりそうだしタイフーンどうするんだろ
EUもやばそうだし、いっそのこと中国にでも売り込むしか…
インド軍関係の記事を3つ紹介
MMRCAの決定はさらに暫く遅れる可能性も
ttp://idrw.org/?p=5539 メーカーの提示価格と類似機の実勢価格の差が大きいこと、導入の引き換えの
オフセットに関してより有利な条件を引き出すためなどの要因が挙がっている
テジャス艦載機型の試作機が今月初飛行を行う
ttp://idrw.org/?p=5589 現在、飛行試験に向けた最終テストが行われている。
このほか、フランスのスネクマ社との間でカヴェリ改良型の共同開発に関する
価格交渉が最終段階に入っているとのこと
インド空軍のMiG-21が墜落
ttp://idrw.org/?p=5585 これは今年で五回目のインド空軍におけるMiG-21の墜落事故になる。同国空軍
では2017年までに段階的にMiG-21を退役させていく予定であり、来年からは事故
を減らすため、熟練パイロットのみ搭乗を許可する方針
インド空軍では1960年代以降、976機のMiG-21を事故で失っている
>>649 中国が買う要素0じゃん
まぁ3,4機だったら大喜びで買ってくれるだろうけどさw
ラファールMだったら買うかもよ
艦載機は元々輸入する気だったし
ただスキージャンプ空母で運用できんのかなラファールM
>>651 つ技術公開
これなら中国さんも買ってくれるはずさ!
しかし、インドはもうMiG-21飛ばすのやめろよ…
ううん、運動性と最高速は劣るけど同じイカならJ-10Bでいーじゃんってなる希ガス
>>653 MiG-21に限らず何でも落とすからなーインド
海外サイトでインドが墜落させた機体の種類と数の一覧みたいなのがあったが
笑いが止まらなかった記憶があるw
976機って・・・
流石にタイプミスかなにかと思いたいけどそうでもない気もする
BAEはステルス技術無いの?
見えない戦車開発中です
660 :
名無し三等兵:2011/12/03(土) 13:04:45.19 ID:z6pzRX7Q
F-35亀裂問題
さて自衛隊はどうするか。
1.先延ばし
2.タイフーン
3.F-18E
>660
日本のF-Xの話題は当該スレでどうぞ
663 :
名無し三等兵:2011/12/03(土) 14:37:23.23 ID:IyZJ/iFh
日本以外
一応まったくの新型機であるグリペンNGが安くて、すでに実績のあるラファールやEF-2000は高いのか?
価格の決定要因が全然わからんな。
本体価格はプリンタのインク商法みたいなことか?
>>665 元のグリペンが安いからな
新機能盛り込んで価格が上がったとは言え
ラファールやタイフーンとあまり変わらない値段らしいし
それに元中立国の設計だから
細かい所でスイスの国情に合うんじゃないだろうか
>>665 グリペンは単発だから普通にライフサイクルコストは安いんじゃね。
というか初期導入コストが高くても(それでも安めだが)単発を生かしてライフサイクルコストを
安く済ませようという機体でもあるし。100億円超えたF−16最新型が似たような値段のF−15
差し置いて売れるのもこの辺があってのことだし。
スイス用の戦闘機には高速道路からの離発着が必要だから、
元からそれに対応しているグリペンは都合が良い
グリペンも極端に安い訳ではないが
タイフーン、ラファールよりマシなのか?
671 :
名無し三等兵:2011/12/04(日) 01:29:33.14 ID:N6+sNTdX
それにしてもスイスの30機導入ってグリペンの今までの輸出実績で最大だね
そういやオーストリアはタイフーン導入を巡るごたごたを第2共和制になってから
最も高価な失敗とか国内で言われてるらしいが
大人しくグリペンにすりゃ良かったと内心思ってるのか?w
アメリカにある中古のF-5を部品取りにした方が良かったりしてね。
フレームはまだ生きているのが多いだろうし
正直オーストリアの規模でなおかつ交戦がほぼできない状態なんだからホークとかその辺でもいい気がして仕方がないが
オーストリアの前機体はドラケンだじぇ
オーストリアのタイフーン導入に関してて確か賄賂の疑いで調査が入ってたはず
>>564 インドはホントリアルエリア88だな
どんだけの国の機種を揃えているんだ
規模がでかいからなあ。多機種装備に見えるが、一機種あたり200機以上とか
そんなんだろ?
「計画」だけならね>一機種あたり200機以上
toki鯖マジ不安定
どこかの国も雷、蜂、台風を200機ずつ買えばいいのに(w
F-15、202機、F-2、再生予定込みで約81機だから計883機w
だからインドは40年で4桁だっけ?そういうありえない量の機体を落とすんだろ・・・
Mig-21だけで1000機落としたがな
廃棄費用浮かせるためにわざと墜としてるとしか思えない数字だw
と言うか予算に対して機数がおかしいだろインド空軍w
だからばんばん落ちるんじゃない?
686 :
名無し三等兵:2011/12/05(月) 00:57:43.46 ID:YNVfZrPl
お試し
スイスってあれで確定と思ったら国民投票の洗礼を受ける必要があるのか
しかも最初30機程度導入とか言ってたのに22機だし
グリペンNGは国民投票をくぐり抜けられるのか?
新鯖へ移行記念
Su-35はベネズエラも買う予定なんだよね
MiG-35の運命は……
>>692 そうするとF/A-18E/Fは無さそうだね。
698 :
名無し三等兵:2011/12/07(水) 23:29:10.13 ID:Y+425dRp
>>696 まだF-15、F-16が売れる可能性が……
本当にベストセラーだな
699 :
名無し三等兵:2011/12/07(水) 23:56:43.47 ID:oMK4v+/J
テスト
700
>>698 フランカーだって売れてるし
MiG-21の魔改造だってまだ売れる可能性あるだろ
>>702 その話が本当なら
メーカー側が悪いよ。
というか元々一機あたり7900万ドル(61億)ってのに無理がある
まとめて採用するから安くしろという話だろうし、
無理を承知で交渉上の話でしかないのかも知れんがね。
F-35の遅れでまだまだF-16の現役が続くな
せっかくだから日本もF-16リースで国産機まで繋ごう
リースするならグリペンがお得。
県道から離陸したり公園に偽装駐機できたり日本向きの機体だろ
まったく向いてない件について
F-35脱落?いや、EUが脱落か
グリペンNGは航続距離長いから向いてるだろうな
714 :
名無し三等兵:2011/12/12(月) 13:18:20.19 ID:ynVXXBRl
テスト
715 :
名無し三等兵:2011/12/12(月) 13:43:53.38 ID:fp4lyPVK
>>705元々一機あたり7900万ドル(61億)ってのに無理がある
そうなのか?
ロシア機なら買えると思ってたわ
>>715 最近は購入時の額面価格も欧米機に近付いている
そもそも額面でその価格を達成出来るかは
何まで額面価格に含むかだろうね
結局ライフサイクルコストまで見たら
その額面価格で買えても安い買い物になるかは怪しいし
>>715 一応ユニットコストだけならグリペン、(多分)MiG-35は可能
だけど、選考に残ってるラファールとタイフーンはダンピングでもしない限り無理
MiG-35は輸出成功してないから予想価格参考しただけなの実際はどうかは知らん
テジャスはいつまでかかるんだよw
まぁ国産技術の蓄積って面が強いんだろうけど、ただ軽戦導入するだけならグリペンNG買ったほうがいいよね
もう実証機の類に蔵換えさせちまった方がいいのでは
それではDRDOの面子が・・・
>>723 272機のスホーイか。。。凄い規模だ
これに200機のPAKーFAが加わるわけだ
インドは日本より凄いかもしれない
>>725 MIG-21でやらかしたギャグみたいな事故率が改善されていれば一流だな
インドの他機種の事故件数ってどんなもんなんだ?
PAKーFA。。。
インドとは関係強化していくだろうから、日本が購入は無理でも共同訓練で来日してほしいな
那覇基地に並ぶ空自のFー35J、米空軍のFー22、インド空軍のPAKーFA
第5世代戦闘機揃い踏みで萌える
小柄で勝ち気な黒髪一本結びの巫女髪のFー35J
陽気でショート金髪でグラマーなFー22
誇り高きお嬢様でロング金髪吊り目なグラマーなPAKーFA
そんなイメージだな
>726
Su-30MKIの事故はこれまでに3件発生
先日の墜落事故を受けて、現在全てのSu-30MKIが飛行停止状態にある
>>730 格段に事故が減ってるのでは?
インド空軍のレベルは着実に向上している!
インドのPAKーFAと日本のFー35Jで対中国共同訓練しよう
仮に実現したとしても、
どんなに早くても10年以上後だな
>>725 インド、というか途上国は事故率の高さや稼働率の低さを機数の多さで補ってるわけで
空自の凄さってのは単にF-15たくさん持ってることだけじゃなくて、
高い稼働率もあってのもんだ
なんやかんや言って、地続きの領土係争国の戦争は数だしなー
墜落といえばミグ21だね。どこの空軍もミグ21はよく堕ちてる。
格闘性能に優れてるんだけど、
操縦性は悪く、特に低空において操縦性が悪化する他、1秒あたり90度以上のロールを与えると回転が止まらなくなるというほど操縦が非常に困難な機体。
1980年代後期に入るとMiG-21機体寿命の限界がきているのに
インドは今も騙し騙しに 使ってる。
ルーマニア空軍なんて
イスラエルの手を借りて
ミグ21を近代化改修したのに 堕ちまって 誰も乗らなくなったw
インド軍の墜落率は途上国だからで片付くもんじゃないけどな・・・
というかそんじゅそこらの途上国が保有してる総機体数を上回る量が墜落してる訳で・・・
今年だけでも10機くらい落ちてるはず
インド空軍ってテジャスがスムーズに進み
事故率も減ったら2010年代末〜2020年に掛けては
戦闘機600機台位で推移するのか?
旧型機は除くとして2020年代だと
Su-30MKIが200にFGFAが200にテジャスが200+何時になるかわからんがAMCA
600以上1000未満ってところじゃない?
対するパキスタンはF-16が50機、運がよければJ-10Aが4、50機、FC-1が300機ってところか?
益々差が広がるな・・・ラファール辺りを買えると嬉しいんだろうけど・・・
中国で廃案になった双発J-10(艦載機だが)でも共同開発して売ってもらうか?
>740
今まで判明している分は
Su-30MKI×272
テジャスMk1×40(能力不足から実戦部隊というよりは訓練中心)
テジャスMk2×82+
MMRCA×126+
FGFA×214
ミラージュ2000とMiG-29(とジャギュアとMiG-27の一部)は近代化の上、AMCA
の実用化後に更新を予定
インド空軍の戦闘機中隊は40個部隊を超える定数があるが、現状では33〜34
個でありMiG-21の急速な退役に対して後継機の調達が間に合わないと見られ
るので一時的には30個を割り込むと見られる
MMRCAとテジャスMK2の計画が進めば2010年代末から戦闘機の機数が増
加に転じるが、それまでのギャップを補うのはSu-30MKIの肩にかかる
>>741 >FGFAが200にテジャスが200+何時になるかわからんがAMCA600以上1000未満ってところじゃない?
20年代じゃ逆立ちしたって無理
FGFAに至っては計画が順調に推移してれば御の字の領域だろ
>>743 FGFAは2019年とかって話だったから10年もありゃ200機くらいいけるんじゃないか?
テジャスはもっと早いだろうし
>>741-744 MiG-27とジャギュアは別枠としてMiG-29、ミラージュ2000込みだと600機よりは多いって感じですか
ただテジャスは不安だし事故率も心配と
>>744 まず、その手の計画は予定通り進展するのは絶対にない
そして計画の順延が酷いロシアとそれ以上に酷いインドのタッグでの開発だ
テジャスなんかなお混迷中だろうに
そもそも、テジャスが戦力になる日が来るのだろうか…
なんて、冗談は置いといて
インドはSu-30mki頼みであんまよろしくない状況だな
MMRCAも揉めてるし
MMRCAはさすがにラファールだろう
126機に加えてオプション分も購入は現実的な選択肢ですね
MMRCAが揉めてるのは機種選定じゃなくて金銭面の問題じゃ
要求の半額で売れって言っている状態だからな・・・。
半額で買えそうなのはスパホとグリペンとMig-35くらいだが。
ここからスパホやMig-35復活になったら大笑いだが。
ここでパキスタンがラファールかタイフーン落ちた方を導入となったら胸熱だな
パキスタン空軍にそんな金があるかは疑問だが
ライノは無理じゃないか?
そうなるとMiG-35とグリペンNGの一騎討ちか
でもあの価格提示は条件交渉な気がする
>>752 スパホは5千万ドル代だから初期費用はグリペンと大差ない。
ただ双発だったり燃費食ったりでライフサイクルコストで高くつくだけで。
ただ、日本、米国と違って、インドは未来が明るい国ですからね
5年、10年先のインドの発展は期待大
止まらない人口爆発に始まりバブル経済宗教社会身分制度人材流出独立運動テロリズム汚職言論規制国境紛争飢餓教育etc
と決して明るい未来ではないだろ・・・
そろそろシン首相の人気にも危なくなってきたし近い内に政府に変動がありそうだが新政権は頭の痛い問題の連続だと思うよ
馬鹿の自演は秋田ニャ
>>737 なかなか良いじゃん。
これとユーロファイターか!ラファールを選び出し、スーパースホーイ30MKI、ミラージュ2000‐5
テジャス等
インド空軍は2020年代には、アジア最強の空軍になりそう。
アジア最強って名乗るにはまだ数が足りない。
大体インドの事だから絶対計画通りに配備されないしそれなりに墜落する。
>>755 それでも+の方向性がある
米国はこれから雌伏の経済となる
日本はもう当分だめ。笛吹けど兵は踊らずどころか兵も兵を支える労働人口がいなくなる
かといって雇用もない
>>759 >大体インドの事だから絶対計画通りに配備されないしそれなりに墜落する。
それはもう世界共通
最強のF-22だって200機未満で終わった
F-35も米国はじめ、減りこそすれ現状維持さえもない
>>758 対中国を考えると、是非お友達になっておきたい国だな
台湾、ベトナム、インドとは良好な関係を結びたいもんだ
インド上げの痛い子がいるな
あそこも中国並に何時はじけるか分からんやばい国なのに
というか中国は現在出産率1.8で今は段階的に増加する方に調整中だから人口は安定するのに
インドは飢餓人口3億人だっけ?抱えてるのに出産率2.7とか洒落にならん
どっかの経済学者も言ってたが中国は年間2000万人程度の雇用さえ創出できれば問題ないが
インドはいくら雇用があっても足りない状態なんだからこのままじゃ確実に破滅するぞ
ロシア機というものは調達は安いが維持が高くなると言う通説だったような気がするが
ポンポン墜落してるインドは維持コストけちって墜ちてるのかね…?
大丈夫、日本も撃墜されるより 事故って
飛行機を失う方の数が多かったよ。
飢餓人口(笑)とか馬鹿じゃね
貧窮層と言え!
インドは 包み隠せさず
公表するが
中国は墜落しても ほとんど公表しないからな(笑)
たぶん 2千機は墜落してるよ(笑)
どこの国も経済的な問題は抱えてるが、インドの全方位外交の姿勢と兵器の国産化への執念は賞賛に値するよ
>>771 執念だけで着実にステップを踏んでやっていこうとしないから、
難題続出で何時までも終わらなくなる
>>762 弾けちゃって、子どもも雇用もなく、これから原発被害で半永久的に苦しむ日本に比べたら。。。
除染作業など、数年後から後遺症問題で社会問題になるぞ
フィリピン、奮発してF−16か
日本と一緒にF−35にしようぜ!
フィリピンは米軍を追い払って結局苦しんでいるのかな
>>776 アジアでライトニングを買えるのは日本以外では韓国だけだろ
>778
シンガポールはイスラエルと同じくF-35の優先顧客
ただし、新型装備を大々的に調達することで周辺諸国を刺激することを避ける
同国の国防政策から考えて、早期のF-35大規模調達は行わないものと見ら
れる(段階的な調達を繰り返す方式を採るであろう)
>>766 インドはただの貧困層ではなく栄養失調の飢餓人口がそれだけいる…
>>780 残念 ソースナシ(笑)
貧窮な奴らは いるだろうがな そういった人は
子供を産んじゃいけない。
ググレカス
インド政府の食糧配給政策のおかげで、食糧をめぐる緊張は抑えられている。
貧困層の多くが身元や住所を証明する書類を持っていないことがあります。
インド政府は、食糧、ディーゼル、肥料などへの助成金を含む、貧困層を対象としたプログラムに今後5年間で2500億ドルを投じる見込みです。
>>784 無職ニート乙
貧困層の多くが身元や住所を証明する書類を持っていないことがあります。
インド政府は、食糧、ディーゼル、肥料などへの助成金を含む、貧困層を対象としたプログラムに今後5年間で2500億ドルを投じる見込みです。
>>784 馬鹿じゃね 国連が実数なんて
計れるはずないじゃん
インドですら把握が難しいのにw
各国次期F-Xの話題と関係ない議論は別のところでやってくれないか
というか明らかに一人ファビョってるよなw
自演基地外がいるからな
秋田ニャ
軍板名物男だからなW
一年中24時間、軍板に張り付いて、URLを貼りまくる自演馬鹿だからなWWWW
得意技は わざとらしく質問レスして、返答レスも
自分自身で やってる痛い奴です。
インド政府は、食糧、ディーゼル、肥料などへの助成金を含む、貧困層を対象としたプログラムに今後5年間で2500億ドルを投じる見込みです。
またインド政府は、
IDナンバーの導入で、社会保障がしかるべき人々に行き渡り、
何百万人という貧困層が初めて銀行取引などのサービスを利用できるようになるとしています。IDの登録作業は既に一部の地域で始まっており、政府は3月までに1億人、4年以内に6億人に固有ID番号が発行する意向です。
戦前、ベンガルで餓死者
200万人出したけどね。
日本軍のビルマ占領で
食糧依存してたベンガル地方は餓死者を 沢山だしたよ。
>790
外国サイトのURLを貼るのが全部同一人物に見えるのなら、それはもう病気の
類だな
インドは国民IDナンバーの導入は 早くしたほうが良い。
貧窮層の大半が身元不明 住所不明なんだよ。
これで実数なんて計れはずがないし 隣国バングラデシュからの不法侵入民も多いからな。
お前らが虐めるから馬鹿が連投しだしたじゃねえか・・・
何とかしろ!
>603 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2011/12/17(土) 14:47:13.56 ID:???
>>1-602 >
>
>全部 自演ニートじゃん
602個のレスが全部自演に見えるという訳か…
やはり病気の類だな
>>796 こら 本当の事いっちゃってw
駄目ェ! かわいそうでしょうW
海外サイト張られても無学な僕ちんには読めないので意味がない、
そんなことやる奴はいらねえんだよ、と言いたいんだろう
60年代後半の大規模食料危機と前後して、「緑の革命」が始まった。知られているとおり、
北のパンジャブ地方に導入された高収量品種の小麦が70年代には全国普及し、革命は80年代には小麦以外の作物にも広まった。
その過程で、インドは食料自給を達成し、国民一人当たりの熱量摂取量も2,300キロカロリーに達した。
しかし、インドというと慢性的食料不足国というイメージの強い多くの日本人にとって、このことは余り認識されていないかもしれない。
>>774 大きな化学事故で苦しんでいたかと。
それに、自然放射線で福島並みの地域もあったはず。
>>791 インドは物価が信じられないくらい安い。
屋台・露天や駅の食堂、街の地元の食堂は安い。当然、外国人観光客や金持ち用のレストランは高い。
1日3食食っても100円以下に抑えることも可能だからなw
>>801 上の方で推測値とは言え膨大な飢餓の危険に会いかねない貧困層がいるソースが出されただろう
確かに実数が誰も把握出来ないであろうなかでの推測値だが
それなりの指標にはなる
実際緑の革命後ですら大量の貧困層を抱えてる訳だし
他国でも必ずしも底辺層まで効果が行き渡った訳じゃないよ
インドは政府が規制してるにも関わらず
作物の多くがそれを掻い潜って海外に流れて国内の貧困層に行き渡らないって問題が慢性的に続いてるからな
自給率が100%近いのに飢餓人口2億超な時点でどんな対策しようがお察し
おまけに汚職は年々悪化してるし
緑の革命は生産量は改善しても流通まで改善するとは限らんからなあ
>>758 あの国は計画だけならとっくにアジア最強空軍だよ
まあ、日本よりは順調だな
少子高齢化が進む絶望的な日本よりは良い傾向だ
>>809 Su-34って大部前からおったとおもってたけどまだそんなもんなんやな
>>811 軍事研究の最新号の記事にもあるが量産が始まるのは遅かった
>>811 ソ連崩壊でロシア空軍は酷い有様で新型機の調達どころか訓練時間すらほとんど確保できてなかった
輸出向けに大量に機体開発したけど自国じゃSu-27SMへの改修する最近始まったもんだし
まだようやく空軍として回復し始めた段階
ちなみに2009年の時点で年間飛行時間は60〜70時間しかなかったから
まともな状態に復活するにはまだまだ時間がかかる
>>813 そうなんだ 軍事大国ロシアのイメージで超ご立派な空軍やと思い込んでたわ
やっぱどこの国も何かしら抱えてるんだな(´・ω・`)
>>790 >自レスに質問してる馬鹿がいるw
そのとおり
暗い奴だよWW
ハロワに行けよW
>>816 スパホがデカい… こんなにぶっとかったのかw
F-35って、なんだかちっちゃくて可愛いよね
第5世代戦闘機を三姉妹に例えると
おっとりしてまったりでニートな長女F−22
対外的でいろんなところに顔だして、しっかりしてる様にみえてどこか抜けてる次女T−50
苦労性でしっかり者の末妹F−35
F-35は絶対しっかりしてないと思うの・・・
けいおんに例えれば
F−22:タクワン麦
T−50:澪
F−35:あずにゃん
ユーロファイター:唯
>>820 どこにも売れなくて、アメリカで200機未満で終わった売れない=就職できなかったニートなF−22
ロシア、インドに就職決定。将来的にはいろんな国にも売ります
でも、ロシア製なので、どこか欠陥のあるT−50
開発難航=苦労性ですが、世界中で採用決定=しっかり者のF−35
ドジッ娘キャラだと思うが
就職できなかったニートってのはコマンチみたいなのだろ
>>822 就職できなかったんじゃなくってお父さんのせいでお城から出してもらえないお姫様だろF-22
それと世界中で採用決定したけと蓋を開けてみればとんでもない曲者だった腹黒F-35だな
>821
アニオタは巣に帰ったらどうだ?
これだからキモいんだよなぁ
ポーランド、ハンガリー、クロアチア、ルーマニア、ブルガリアのF-Xってどうなってるんだ?
確か幾つかの国にグリペン提案されてたよね?
>827
>ポーランド
F-16&MiG-29(延命措置を施す)
>ハンガリー
グリペンのみ現役。MiG-29は今年退役したが、装備更新は無い模様
>ルーマニア
財政難につき、戦闘機調達計画そのものを延期 >201
当面MiG-21ランサーの運用が続く
>クロアチア
選定中。今年中頃にも動きがあるとの話もあったが、結局年末まで決まらず
現用のMiG-21の運用寿命は後数年。
>ブルガリア
東欧諸国に対して次期戦闘機の共同購入を持ちかけたりしていたが
財政難につき戦闘機選定を延期 >499
低コストの案としてイスラエルがクフィルを提案している >501
>828 訂正
誤:財政難につき戦闘機選定を延期 >499
正:財政難につき戦闘機選定を延期 >449
買うのはいいがジェット戦闘機を維持できるのかフィリピン
フィリピンはなにげに軍拡路線。しかし何機買うんだろう。
南沙諸島でも一番有利な地理的条件もあるし犯る気だしたか?
フィリピンは昔からやる気満々だろ
雑魚なくせに今年もベトナム漁船を銃撃した
F-5がダメでもF-16、フリゲートの後継艦が巡視船というフィリピンの割り切りは見習いたい。
しかしベトナムはもっとヤバくないか?フランカー数機ではミグ21、23の替えは出来まい。
アメリカの国防費削減で戦闘機は数百機の削減されるって話だからF-15、F-16の中古が大量放出される?
>>836 実質は新規調達減らすだけでしょ?放出されるのはふつうに退役する機体だろうから飛行時間が
どれだけ残ってるか…
つまりF-35激減?
>>835 少々スレチだが、割り切りを見習う>ところがどっこいハミルトン級カッターは
名目こそ巡視船だが3インチ砲にCIWSさらには一時期SSMや短魚雷まで搭載して
レーダーソナーもはつゆき並に充実と実質フリゲート。
F-16も購入して割り切るどころかかなりの大軍拡してるのがフィリピン。
>>838 そりゃそうだろう
現在ある機体を減らしても、新規に購入するF−35を減らさないと経費削減にはならないじゃん
オージーはキャンセルの可能性あるもんね。EUは経済的に調達中止か縮小もありそう。
そのうえアメリカまで大幅削減ならもう計画として成立しないだろう。
予定を崩してないのはイギリスとカナダだけか?
>>828-829 ハンガリーは結局あのグリペンだけで打ち止めか
他も結局戦闘機の新規調達進まずとか……世知辛い世の中だなぁ
>>841 カナダさんでは政治問題化して裁判沙汰になってたような……
>835
現在12機のSu-30MK2を発注しており、来年には全機引き渡される予定
現有のSu-27×11機とSu-30MK2×7機と合わせてフランカーの戦力は30機に
なり、これは現時点では東南アジア諸国で最大のフランカー保有数となる
ヴェトナムは海空戦力の整備をここ数年重点的に進めていることから、来年以
降もフランカーのさらなる追加発注を行う可能性は高いものと思われる
今は旧式の機体が200機くらい在るでしょう。とても全部の代替は出来ないね。心配。
しかし11機とか7機とか半端な注文する奴らだな。
けど200機のMIG21より30機のフランカーの方が脅威でしょ
>>844 ベトナムの経済規模って埼玉県以下だろ?おいそれと大量購入などできまいて。
脅威・・・だろうな
フランカーならAWCSの支援なくてもF−15を落とせそう
あと、アラートなんかで偶発戦闘になったらF−15もやばい
MIG21だと遠距離だとF−15はAAM4で同時目標攻撃で一方的にボコれそう
偶発戦闘でもF−15が負ける確率は低い
全角、AWCSと、背伸びして書き込まずにROMに徹しててください
>>845 う〜ん、稼働率も考えると悩むなぁ
何にしろ30機じゃ焼け石に水って感じ?
>>844 だって経済規模的に厳しいもの
確かにロシア的に友好国、同盟国に当たるんだろうが
ソ連時代のように友好国、同盟国価格でポンと売る訳にはいかんだろうし
ハードカレンシーの手持ちと相談になる
>>849 さすがに今時MiG-21だと200機でも厳しい
魔改造して機体の飛行寿命伸ばしてもなんだかな感が抜けないし
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
本当今更だよ
もう60年も同じような事言われ続けてるからw
バブルが弾けた日本
リーマンショックで大ダメージな欧米
でもちゃっかり生きて戦闘機をなんとか買ってます
インドもはじけるとか言ってる人がいましたが、中国もインドも弾けてなんとかやっていきますよ
なんだかんだいっても足腰がしっかりしてる国々と
戦前の日本みたいに尖った立ちかたしてる国を同一視されてもな
んで、参加国じゃないのに16年には必ず売ってくれる!(キリッとか言ってる所があるんだって?
早くくれ、ってところがあれば、どうぞどうぞと遠まわしな今はいらない扱いされるのが初期ロット
他所行けアホども
暗いと不平を言うよりも
進んで明かりをつけましょう
ところで、インドが採用するのはT-50なの?
それともFGFA?
それとも両方?
FGFAはT-50よりも性能的にはどうなの?
詳しい人お願いします
Fー35だと同時期に登場するT-50、FGFAにあらゆる面で負けてる
Fー35Jは最良の選択だけど、性能的にはT-50、FGFAに完敗
各国はどう思っているんだろう
>862
マルチは止めろ
FGFAが同時期に登場するのは少なくともこの世界ではありえんな
平行世界ではそういう展開もあるのかもしれないが
>>861 サンクス。FGFAはFー2みたいなもんなのかな
インドはソフト大国で技術も侮れない
T-50よりも良いものができそうな予感
それはテジャス見てから言ってるのか?
そもそもFGFAもロシアが80%担当だろ?
なんか最近軍板のいろんなスレで異常にインド褒め称えてる奴がいるから
相手にしない方が良いぞ
都合の悪い話は全部無視して連投しだすからスレが荒れる
上で自演自演言ってる奴も何故かインドに都合悪そうなスレの流れだと湧いてくるな……
インドは人口やソフトウェア技術的に秀でるけど社会構造や重工業的に劣る
決して軽視してはならないけど取り立てて重視する必要はない
インドに対する評価の見直しはテジャスやアージュンがサグラダファミリア状態を脱してからでも遅くはないだろう
>>869 同意な部分もあるが、関係を深めるならいまだろうね
インドが強く、有力になってから近づいても、相手にされない
インド外交は有利な時に有利な相手を利用する事だし
今までの関係とか無意味だと思うぞ
アメリカとの関係見りゃわかる
>>872 ベラルーシちゃんはユーラシア連合に統合されちゃうだろうなー
>>872 ジュブラークは最終的には大ヒット戦闘機の一角になれるかもな
Fー14、15に相当するハイの大型戦闘機なのに、両機と違ってローの小型戦闘機のFー16、18の様に売れてる
もはやF-16系もF/A-18系も何処がローなのかわからんがねw
>>874 そりゃ旧東側諸国にとっちゃ唯一のハイに相当する大型戦闘機だししょうがないだろ
MiG-35は冷遇されてるし市場独占状態だろ
系列機で露中印の主力戦闘機を占めることになるからな>Su-27
>>872 インドに残るのは落とした分は除いて、MKIのみで254機か。まだ生産途中だが。
Su-27系列って派生型が多すぎてわけわからん
インドのMMRCAは二週間以内に決定が下される
ttp://business-standard.com/india/news/decisioncombat-aircraft-within-fortnight-/459352/ 陸軍参謀長VK シン将軍の発言として、MMRCAの決定は来年にはずれ込まない
とした。国防省の年次レビューでも、MMRCAの勝者は二週間以内に発表されるで
あろうと示唆している。候補は、ラファールとタイフーンの2つに絞られている。
勝者の発表と同時に、国防省は最終的な購入価格を決定するための委員会を
組織することになる。現在、両メーカーが提示している価格は内閣が承認してい
る4200億ルピーよりも高額となっている。
その他、今年の空軍関連のニュース
・アグニ4とプリトビ2の発射試験が実施(アグニ5の試験は来年に延期)、
・テジャスMK1のIOCの第一段階をクリア、FOCは来年の予定
・テジャス艦載型試作機がまもなく初飛行
・カヴェリエンジンの空中作動試験(IL-76テストベッド機を利用)を実施。
ロシア空軍は今年12機のSu-27SM3を導入
ttp://www.lenta.ru/news/2011/12/22/su27sm3/ これは2009年8月に調印された契約によるもの。
Su-27SM3は、中国向けに製造されたものの中国でのSu-27SKのライセンス生産の
実施により注文が取り消された機体のフレームを利用して製造された。機体構造が
強化されており、最大離陸重量が3t増加している。エンジンはAL-31F-M1に換装され
コクピットには4つの多機能ディスプレイが装備され完全なグラスコクピット化が成さ
れている。
>>886 そういえばそうだな
変える必要あったんだろうか?
ちょっと間違ったんじゃないか、ロシアではよくあること
>>890 邪魔だったらもっと早くわかりそうなもんなんだがなw
892 :
名無し三等兵:2011/12/26(月) 17:08:37.37 ID:lZo5QvkJ
保守
現在の戦闘機って実戦の場合どういう編隊組んでるんだ?
シュヴァルムとか二次大戦前後の編隊って基本目視によるドッグファイト前提だから
現在の戦場じゃあまり有効じゃないよな?
>>893 今でも2機、4機位の単位っぽいが
お互い意思の疎通しやすいから
>>894 日本もF-35が間に合わなかった場合に中古のF-15Cを調達できるように交渉するべき
埼玉県程度の人口で強力な空軍をもってるイスラエルがあるじゃまいか
各都道府県で独自武装するか
道州制の導入とともに州兵を導入するか
独立国大阪ができるなw
BAEですがグリペンで内戦と聞いて
エロゲースレに帰れ
あのエロゲー、ユーロでグリペンとかわけわかめだが
レナはフランカーに乗れていいよな
>>906 SA型?ストライクイーグルのことだろうけど仕様変更すんのか
KやSGの系統なんだろ
本来はSなんだろうが既に以前にE型系統を導入した時に使ってるから
同じE型系統でも違いますよって意味合いでしょ
SAはエンジンが110になってるらしい
サウジアラビア向けのF-15EがF-15S
今回のはその発展型なんじゃないかな
>>907 F110のセントラルコンピューターの更新(Sと比べて)レーダーの更新あたりじゃあない?
これを入れるにともなって何が退役するんだろう?
順当に考えればトーネードだろう
>>911 AESAとか積んでたらアメリカ本気だな
914 :
名無し三等兵:2011/12/31(土) 18:21:31.89 ID:3jxlxwuJ
今年も終わりだね。
>>913 下手すると既存のMSIP機含めてAPG-63V3搭載とかいうある種の鬼アップデートしても驚かない
916 :
名無し三等兵:2012/01/01(日) 01:20:35.63 ID:Gr+fKD64
あけおめ
そういや北朝鮮のF-Xはあるのかな?w
中共にも新型機の売却を断られたみたいだが
買う金も飛ばす油もないだろ
戦う前から1945年の日本状態だな、あの国は。
金さえあればJ-10いれそう
まえ無償供与たのんで断られてたよな
北朝鮮にはタングステンやウランといったレアメタルが大量にあるからね
採掘の権利を売る代わりに戦闘機とお釣りぐらい行けるんじゃないかなと思うけどね。
特に中国は。
>>921 でもそれやったらますます属国化するな。
FC-1の方だったりして
北朝鮮には中国軍が駐留って方向じゃないの
大量のJ-5からJ-7を更新するにはFC-1のほうが都合いいだろうね
果たして上半島はFC-1を買えるのか……
927 :
名無し三等兵:2012/01/02(月) 23:11:48.58 ID:ccEE/7lg
FC-1はアゼルバイジャンに売れたが
他の旧ソ連構成国や東欧にも売れるのかな?
司馬遼太郎がいくら昭和軍部の横暴さや無謀さを言い立てて侵略戦争呼ばわりしようが、
大まかにみて大東亜戦争は「祖国防衛戦争」だった。これはスターリン政権がいかに
暴虐だったとはいえ、ソ連邦大祖国戦争が「祖国防衛戦争」であったのと同じだ。
>>929 インドネシアとベトナムの空軍近代化への歩みはまだまだ遠いな……
そういやオーストリアがグリペンを採用してたら欧州内陸部にグリペン回廊が出来てたんだな
オーストリアはタイフーン選定をマジ後悔してるみたいだが……
そりゃIRIS-T一発しか積めない戦闘機じゃあな…
>>932 実際の運用はともかく左パイロンに三発までは搭載可能じゃなかったけ?
まあ空撮を見ると一発しか積んでないのばかりだけど
赤外線ミサイルを満載する理由が無かっただけだろう。
>>931 けど、対中国を考えた場合、ベトナム、インドネシア、そしてインドとの連携は必須でしょうから
この2国が充実するのはありがたい
このグループにできたら台湾も入れたい
グリペン、売れっ子だけど大量採用の国はないねぇ、
いつも繋ぎ採用というか派遣か契約社員みたいな感じ
大量に買うような余裕の有る国ならもっと高級な機体を買うでしょ。
そういうイメージはないな
中小企業の小回りの利く敏腕社員というイメージ
スホーイ系はなんだろ?2番手企業で営業拠点多くて手広くやってるイメージ
F-35とスパホは一流だけど、いろんなことで上手いこといってないイメージかな
F-35もアメリカ除くと大口はイギリスくらい?
しかも、アメリカを含めてどんどん減ることがほぼ確実だし
グリペンの大量購入がないのは937の言う通りだよな
それに今はF-16の中古って選択肢もあるし…
F-16の中古がバラ撒かれてるのは痛い
価格的にはSu-30、27系も敵になるグリペン
オーストリアみたいな本来鉄板の筈の国は不幸な行き違いか残念な事になったし
>933-934
オーストリーはアムラーム買ってないから胴体のSta.9.10.11.12は使えないしSta.5.6.7.8には対空兵装は取り付かない
この時点で最大でも二発までしか積めないことになる訳だけど
Sta.3.4にSRAAMを積んでる写真はほかの国も含めて見たことがないからIRIS-Tに対応していない可能性が高い
ということでSta.1に一発だけだと思う
>>940 Su-27系列とは価格的には近くても客層被らないから大丈夫だろう
しかし、本当に何でオーストリアがグリペンでなくタイフーン買ったのか理解出来ないな
グリペンのライバルは機体規模的にT/A-50あたりのはずなんだが…
>>942 確か買ったら取引でほぼただで買えたからだったかな?
中小国でマジメに防衛考えているのならグリペン。
威嚇ハッタリ目的で、実際に戦争する事を考えていない
(バカだからそこまで考えない)国はスホーイ。
>>924 韓国が国民に対して煽ってるだけ
選挙近いしね
中国は海外に駐屯しない方針だし北に駐屯したって百害あって一利なしだ
あれだけ韓国と国境接するのを嫌がってるのに自分から接しにいくようなもん
>>942 最近は米欧仏露機入り乱れるF-X商戦も珍しくないからなあ
場所によっては中共も突っ込んできそうだし
>>944 ただより高い物はの格言通りだったな
>>945 それは言い過ぎかと
FC-1はグリペン以下の選択肢だから今のところ市場は被らないだろうけど
J-11BやJ-10Bと後継機が量産・量産目前になってるから数年後には
J-10Aが型落ちして輸出用になりそうだから市場争いが厳しくなるかもしれないな
ただF-16Cがそれなりに行き渡りそうだしあまり影響ないかもしれない
つかここまでF-16C/Dがそこ等中に行き渡ってるのを見ると
とっとと台湾に売れば良いのにと思う
今更海峡のパワーバランスが極端に崩れたりもしないだろうし
変に出し惜しみするから話が拗れるんじゃ?
バラ撒きは慎重に・・・・か
アメ公の考えはよくわからん。
アメリカには台湾に武器売って中国の機嫌を損ねるメリットがないからだろ
中国への抑止力としては台湾よりもインドとか日本とか韓国とか使った方がリスクが少ない訳だし
そもそもアメリカ軍のシンクタンクとかの報告にある通り中国をずっと第一列島線に封じ込めるのは無理だとアメリカも認識してるから
アメリカにとって台湾と中国の比重が昔と比べて大分変わってる
それでもなんだかんだで色々武器輸出してるからな
いまいちアメリカの対台湾武器輸出のスタンスがわからん
パトリとかある意味F-16より嫌な気もするし
オーストリアのタイフーン導入はサウジ同様賄賂疑惑が出ている
>>951 アメリカの最大の貿易相手国が中国だからね
日本の相手が米国から中国に変わっている様に、中国は強くなっている
軍事力だけみれば米国、日本に比してまだまだかもしれないけど、経済的には日本を既に凌駕してる
日本もいまから先行投資しておいたほうがいいけどね
中国はいろいろ外資に制限かけて無理だけど、インド、ベトナムあたりは味方として有望株ですよ
わかってることだけど
結局は金が力、金は正義ってことね
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ < わかってることだけど
/ ⌒(__人__)⌒ \ 結局は金が力、金は正義ってことね
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>952 PAC-2の無能さは湾岸で証明済みだからだろ・・・
スカッドすらほとんど防げないんだから
>>957 PAC-2は弾道ミサイル防衛もできますよってレベルで基本対航空機用。
中国軍の台湾攻略作戦は開戦と同時に弾道ミサイル、巡航ミサイル、ロケット砲の飽和攻撃で
台湾の飛行場・防空陣地・対艦ミサイルを無力化する電撃戦だからそれじゃあまり意味ないんだよ
>>958 PAC-2システムも湾岸後に改善された奴あったよね?
確か台湾の奴はあっちだったような?
それに国産の対空兵器含めて台湾の防空コンプレックスは馬鹿に出来ないから
あれにPAC-2システムが加わるのは嫌なんじゃないかなぁ
>>960 台湾のPAC-2はPAC-3を運用可能にするように改修されてる
しかし肝心のPAC-3そのものがブッシュ政権に輸出凍結されたので宝の持ち腐れ状態だった
去年オバマがPAC-3、114発の輸出を解禁したので米中関係は一気に悪化して軍事交流の停止という事態を招いた
これは現在まで米中間のギクシャクした関係に根を引いてる
あ、もう一昨年か
台湾空軍はミラージュ退役させてF-5はもうアレでF-16頼りなのはまずいよな。
もうとっくにバランス崩れてるのに…
ここで台湾がタイフーン買いますって言い出せば面白いのに
EUにとっちゃ中国は良いお客さんだぜ?
一昨年だけでも
キャメロンが1回訪中しただけでロールスロイスの12億ドルを初め合計27.5億ドルも契約をもらってるし
胡錦濤がフランスに寄った際なんて200億ドル相当の商談がまとまってる
仮に台湾が10年くらいかけてタイフーンを精々50機くらい買うって言ってもね・・・
全然魅力的じゃないだろ
ドイツはMEKOと209を売らないと言って褒美をもらった。
高速鉄道入札に敗退したフランスは腹癒せにミラージュとラファイエットを売ったが実質被害はなかった。
今回はどうなるか?
台湾のラファイエットって武装が非ステルスタイプに変えられてるから
ラファイエット級のうりであるステルス性が死んでるし
対潜兵器追加した代わりに対空性能がほとんどないんじゃなかった?
そもそもラファイエット級自体ステルスっぽい船体なだけであり
ステルス性の高いラファイエットなどというものは本国にもない
ラファイエット級はフランスご自慢のステルス艦だよ
ステルス設計でRCSが半分以下!とか宣伝してたはず
何と比べてRCSが半分以下なんだよ・・・当社比だろそれw
一応、イスラエルのエイラートUと並んでステルス艦の先駆けだろう。
狙ってやったんだから認めてあげなきゃ
ロシアのキーロフ級こそステルス艦の先駆だ
ANGのおっちゃんたちが操縦して深夜に低空侵入するA−10
編隊を全く探知出来ず、目の前に飛んできてやっと気付く。
実戦なら30ミリガトリングをVLSにしこたまブチ込まれて
誘爆あぼん確実なキーロフたん萌え。
ガキの妄想は他所でやれ
ステルス艦ってステルス性追求すると自分のクラッターのキレイさが不自然になってかえってバレバレになるって聞いたけど…
レッドオクトーバーを知らんのか、流石ゆとり。
明らかに開発中の機体な気がする
てかそういう雰囲気がぷんぷんするなw
>>979 2機とかそんな少数購入が許されるのか?
日本みたいに取り合えず2機分の予算とって毎年追加してくって事かな?
他の国も1機とか2機とかちまちま調達してる
「付き合い」の面が大きいのかな、1機や2機ってのは。
そりゃ、日本みたいに数兆円単位で軍事費が出る国と事情が違うのも解るが、いくら新型のステルス機でも、まるで戦力にならない数のような気がする。
日本で言えば県レベルの財政規模の国が何十機もホイホイと買うわけ無いわな。
>>984 ニュアンスつかめる程度の英語力しかないが、ちょっと可愛らしい字体がなんか哀愁誘うな。
来年の今頃には、
2012 year has been one of the worst years〜〜
なんて記事が挙がってるんだろうか。