【派生型登場?】OH-1の今後 Part2【AOH-1改】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
OH-1について語れ

妄想もOK
(AOH-1改・OH-1の輸送型)

また、UH-1の後継機なら外国機もOK
NH90かUH-1J改等


荒らし禁止

前スレ
【派生型登場?】 OH-1の今後 【AOH-1改】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1255251490/
2名無し三等兵:2011/08/10(水) 09:11:51.47 ID:???
>>1
乙です!
3名無し三等兵:2011/08/12(金) 17:38:37.83 ID:???
公示第182号ヘリコプター用エンジン(TS1出力増大型)ロータダイナミック試験に係る準備作業
公示第183号ヘリコプター用エンジン(TS1出力増大型)高空定格試験(全域)に係る準備作業
公示第189号ヘリコプター用エンジン(TS1出力増大型)異物損傷試験に係る卸下・分解・検査作業
4名無し三等兵:2011/08/13(土) 16:08:29.89 ID:zqo2Bn0j
既出だったらスマン

ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2011/0805.htm

富士重工、UH-XはUH-1J改提案、国産エンジン案も
価格安定性、維持費低減のための近代化など重視

富士重工航空宇宙カンパニーは、
防衛分野で将来に向けて当面の課題であるUH-1J多用途ヘリコプターの
後継機となる新多用途ヘリコプター(UH-X)の開発について、
防衛省からの提案要求が近日中に発せられるものと見て、
UH-1Jをベースとした改造型を防衛省に提案すべく準備を進めている。

★富士重工、UH-XはUH-1J改提案、国産エンジン案も
 価格安定性、維持費低減のための近代化など重視 
 ………UH-1Jは今年度最終5機を納入予定、累計130機
5名無し三等兵:2011/08/13(土) 19:12:03.34 ID:V7t5kCpt
OH-1改はサイドワインダー4発を積んで、ひゅうが型、22DDHで制空任務を
してもらう。敵はシーフランカーで手ごわい。油断するな
6名無し三等兵:2011/08/13(土) 21:08:12.88 ID:VPTb3+zf
AAM-4に加速用のロケット付けたのでいいじゃん
7名無し三等兵:2011/08/15(月) 23:39:53.83 ID:???
サイドワインダー付けたヘリでフランカーとか何処まで死亡フラグw
まともなレーダーがあればAAM-4で善戦 …無理だろ。
8名無し三等兵:2011/08/16(火) 01:58:11.67 ID:???
OH-1の攻撃ヘリ化は無理じゃね?

OH-1は偵察ヘリ止まり
9名無し三等兵:2011/08/17(水) 14:20:35.85 ID:???
OH-1の生産終わっちゃったしね
UH-XがOH-1ベースになれば同じようにOH-1ベースの攻撃ヘリが
開発される可能性が出てくるかもしれないけど
10名無し三等兵:2011/08/17(水) 23:33:43.92 ID:???
UHは多用途兵員輸送ヘリだろw
OH-1ベースになるわけがない

個人的には、イギリスイタリア共同開発のAW101を推したい
11名無し三等兵:2011/08/17(水) 23:43:09.54 ID:???
新多用途は5tクラスだぞ
それにAW101とか何言ってるんだ
12名無し三等兵:2011/08/17(水) 23:52:42.22 ID:???
>UH-X
川崎はOH-1の開発成果をいかした物を提案していて
富士重工はUH-1J改を提案してるらしいね。
UH-1J改は国産のエンジンを搭載する案もあるらしいけど
これってXTS-2の事かな?
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2011/0303.htm
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2011/0805.htm
13名無し三等兵:2011/08/18(木) 00:08:01.57 ID:???
OH-1の調達が中止になったのもUH-Xは川崎案が有力、もしくはアパッチの選定のときと同じように
ほぼ決まっているんじゃないの。
国産ヘリとして考えた場合、純国産で成功しているのは川重のOH-1だし富士重のUH-1はライセンス
生産で言われたとおりにプラモデルを作っているようなもの。
ヘリを作って飛行させるという面から見ても川重のほうが良いのではないかと思う。
14名無し三等兵:2011/08/18(木) 00:14:22.02 ID:???
UH-Xは川崎にやらせて富士にはAH-Xをやらせるつもりとか?
15名無し三等兵:2011/08/18(木) 00:27:04.08 ID:???
AH-XはUH-Xをベースに作ると思うので川重になると思う。
ベルがUH-1からAH-1を作った日本版だな。

UH-1HからUH-1Jを作ったようにとにかくヘリを一部改造するなら
富士重でもできるがまったく何もないゼロの状態からヘリを作るなら
川重のほうがいいと思うよ。

明野駐屯地の飛行実験体では調達中止になったOH-1のテストが
今でも続いている。 赤白、黒白のテスト機がテスト飛行をしている。
対して富士重のUH-1ベースのテストヘリなんて聞いたことがない。
まだ机上の計画なんだろう。
富士重ならアパッチのときと同じかなりの金額をボッタくられるとおもう。
16名無し三等兵:2011/08/18(木) 20:16:14.29 ID:???
運用試験と開発試験は別です
17名無し三等兵:2011/08/18(木) 21:09:55.56 ID:???
バカは放っておくのが吉
18名無し三等兵:2011/08/19(金) 00:04:44.11 ID:???
>>16
運用試験と開発試験は別でも飛行テストをしているのはTEの識別マークがついたOH-1だけ。
同じころに導入されたUH-60、最近のアパッチなどは飛行実験体のTEマークのついたものはない。

SDの飛行開発実験隊にはUH-60はあるが実験隊のようなテストは行わない。
それにエンジンもTS-1の改良型XTS-2の開発が名誘で行われている。

いろいろな上から見てAH-XおよびUH-Xは川重が有力と思われる。
19名無し三等兵:2011/08/19(金) 00:06:16.62 ID:???
>>18
おっと、間違った。
UH-60のSDは教育支援飛行隊だった。
20名無し三等兵:2011/08/19(金) 00:29:26.42 ID:???
OH-1の武装はどの程度?
21名無し三等兵:2011/08/19(金) 00:42:28.00 ID:???
陸上自衛隊は保有す有人るヘリの機種数が多すぎるだろ。

特殊な任務を除けば、
兵員輸送ヘリ、多用途ヘリ、偵察ヘリ、攻撃ヘリの最低四種類で事足りるのだから、
もっと集約しろよ。

陸自は中途半端に予算が少ないから悲惨な状況。
22名無し三等兵:2011/08/19(金) 00:43:00.38 ID:???
OH-1の外観はほとんど変わっていないね。
パイロンに増層タンクと空対空ミサイルポットを装着してる。
たまに赤白の1号機が機種に計測用ピート管のようなものをつけたり
違う計測器のようなものをつけて飛行している。

ちなみに最近5対戦に2機ほどOH-1が実戦配備されたね。
識別記号がVATHになっていた。
23名無し三等兵:2011/08/19(金) 00:49:16.65 ID:???
ハンドアローしか武装が無いのが駄目だな。
機関砲とか、ロケットポッドとか、ヘルファイアなどの威力偵察系を装備できるようにするべきだった。
24名無し三等兵:2011/08/19(金) 04:41:05.79 ID:???
対地も可能にしたAAM5を
25名無し三等兵:2011/08/19(金) 04:55:36.38 ID:???
対車両なら可能だろ。せっかくの高機動がもったいないが。
26名無し三等兵:2011/08/19(金) 05:16:47.21 ID:???
・・・
27名無し三等兵:2011/08/19(金) 10:01:42.35 ID:???
みんなゴッドハンマーちゃんとかの話ばかりで、ハンドアローちゃんの話はしないから、
その名前を呼ぶ人が居てくれるんだなと驚いた。
28名無し三等兵:2011/08/21(日) 05:29:13.07 ID:???
>>21
更新時期がかぶれば一時的に2〜3機種並行配備の状態になるのはしゃーないと思うが。
29名無し三等兵:2011/08/21(日) 17:01:18.68 ID:???
ブラックホークとイロコイを同時に運用するとか、
リトルバードとニンジャを同時運用するとか駄目過ぎる
30名無し三等兵:2011/08/21(日) 23:31:06.48 ID:???
>リトルバードとニンジャを同時運用するとか駄目過ぎる
旧型と新型が同時に運用されるのは仕方ないだろう
よっぽど予算に余裕がある国じゃないと一気に新型を普及させるなんて無理だ。
31名無し三等兵:2011/08/21(日) 23:35:18.48 ID:???
旧式を更新し切れずに生産終了とかふざけている
32名無し三等兵:2011/08/21(日) 23:44:16.25 ID:???
旧型を更新と言えば、各師団の飛行隊のOH-6とかは結局なにで更新するんだろ?
OH-6を延命するにしても、いつまでも使えるわけじゃないしOH-1の代わりの偵察ヘリが必要だよな。
33名無し三等兵:2011/08/21(日) 23:51:45.61 ID:???
>OH-1
できればOH-6を全部更新してほしかったけど
各対戦車ヘリ隊には配備できたので取りあえずよし
34名無し三等兵:2011/08/21(日) 23:59:04.64 ID:???
UH-Xに統合だろ
35名無し三等兵:2011/08/22(月) 00:08:11.55 ID:???
>>34
確かにそれが一番無難そうだね
機種も削減できそうだし
36名無し三等兵:2011/08/22(月) 00:19:58.37 ID:???
OH-6の任務は観測なのでUH-Xで兼用できれば良いんじゃないの。
機種を減らして浮いたお金でUH-XベースのAH-Xを開発することが出来る。
37名無し三等兵:2011/08/22(月) 18:57:36.46 ID:???
今まさに出来ていないことを、将来できると考える根拠は何なんだろう?
38名無し三等兵:2011/08/22(月) 21:06:46.43 ID:???
>AH-X開発
OH-1とかXTS-2とかの経験をいかしてやれない事も無い気がするけど
一番の問題はやっぱ予算だと思う。
39名無し三等兵:2011/08/22(月) 21:33:22.54 ID:???
OH-1ベースで軽攻撃ヘリ(中MPMS+12.7mm機銃を固定)くらいならそんなに困難は無い気がするけどどうなんだろ?

で、師団のOH-6はそのまま漸減、良くて無人ヘリ化、もっと良くてエンストロム480Bになったら御の字、な気が
40名無し三等兵:2011/08/22(月) 22:54:31.27 ID:???
41名無し三等兵:2011/08/22(月) 23:04:01.66 ID:???
これまた懐かしいなw
42名無し三等兵:2011/08/22(月) 23:08:10.87 ID:???
>>39
エンストロムなんて縁起の悪いネーミングだな。
飛行中にエンストしそうだ。
43名無し三等兵:2011/08/23(火) 09:20:42.98 ID:???
>>39
OH-1ベースで軽攻撃ヘリ的なもので思い付くのはA129(T129)あたり。
44名無し三等兵:2011/08/23(火) 19:12:09.56 ID:???
HAL LCH
AH-1F、J
頑張ればティグール クラス
45名無し三等兵:2011/08/24(水) 02:17:58.75 ID:???
OH−6の後継なら海自と同じEC135でいいんじゃないの。
ヒューイは輸送ヘリだからOHにはデカイと思う。
UH後継ならベル412あたりでいいんじゃないかい?
海保も導入してるし。

OH−1ベースの軽攻撃ヘリは別に無理があるとは思えんが。
UH−Xベースに魔改造するよりはマシでしょ。
46名無し三等兵:2011/08/24(水) 08:12:25.52 ID:???
EC135なんて入れたら機種整理が進まんだろ
47名無し三等兵:2011/08/25(木) 01:05:54.44 ID:???
UHがブラックホークとのハイ・ロー・ミックスになるんなら、
EC135じゃなくて、EC145をOH−6後継とUH−Xにして
機種を整理したらどうだ?
元はMBB−川崎のBK117だろ。
輸送力が下がるが・・・
48大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/08/25(木) 14:45:22.71 ID:???
普通にOH-1の設計流用でええがな>OH-6後継
49名無し三等兵:2011/08/25(木) 21:49:38.85 ID:???
いや、OH-1ベースで5億以下とか無理と思います…
EC-135も145も双発で慢性貧乏の陸自が師団分を維持できると思えん…あと、イコロイの後継には狭すぎ。
ぶっちゃけ、OH-6を再生産が一番賢いと思う。川重も2億位で作ってくれるみたいだし
(THの入札がそんなモンと思った)
50大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/08/25(木) 23:49:06.70 ID:???
5億ってのは一体どこから
51名無し三等兵:2011/08/26(金) 19:57:23.08 ID:???
>50
2おく、とは書けなかったんです…  w
52名無し三等兵:2011/08/27(土) 02:53:52.29 ID:hBvpta0O
偵察機材込みで二億円に収まるなら、ARH70はポシャらなかっただろう。
攻撃ヘリ並みの視察機材と生残性を持たせた機体が攻撃ヘリの価格にならないはずがない。
53名無し三等兵:2011/08/27(土) 11:16:13.50 ID:???
FY1990 (約20年前、1$=¥150の頃)
OH-58D:490万$
OH-58D KW:670万$
KW改修費:130万$

FY2007
UH-72A:540万$
OH-58D :1,090万$
ARH-70A:890万$()
54名無し三等兵:2011/08/27(土) 11:40:20.84 ID:???
FY2007価格
ARH-70A:890万$ (計画)
AH-64D LB:2,090万$
Apache Block III (AB3)改修費:1,010万$
55名無し三等兵:2011/08/27(土) 12:45:04.35 ID:???
まあ今どき2億じゃ機体分にも足りないな
自衛隊の調達価格とはいえOH-6DAやTH-480Bだって3億前後したし
56名無し三等兵:2011/08/27(土) 16:55:46.23 ID:???
装甲車で10億くらいだからな。
まぁ放射能にも耐える造りだが
57名無し三等兵:2011/08/27(土) 17:20:50.43 ID:???
TH-480Bは諸々入れて2億切るんでなかったっけ、複数調達だと?
でもOH-6並みに機動しれ、と言える機体じゃ無いし、師団用で使えるのかはよくわからん。
58名無し三等兵:2011/08/27(土) 20:53:32.84 ID:???
> TH-480B
陸自TH-X選定時は単価2億882万3,793円(税抜き)…105%=約2.2億円
H.23年度概算要求では28機一括調達なのに総額67億円だから約2.4億円

それより海自のTH-135 (EC135 T2+)が3機で17億で単価約5.7億円と、
米軍のラコタより高いのがなんとも。
59名無し三等兵:2011/08/27(土) 21:45:07.59 ID:???
>>58
>米軍のラコタより高いのがなんとも。
機体の導入価格なんて、買い方でいくらでも変わるので
条件が分からない以上単純比較できないだろ。
60名無し三等兵:2011/09/03(土) 15:31:23.30 ID:???
>>58
ヘリは高いと思ってたけどそんなに安いのか
OH-1は高杉だな
61名無し三等兵:2011/09/03(土) 16:50:33.67 ID:???
totoビック当たったら買おうかな<TH-480B
62名無し三等兵:2011/09/03(土) 17:20:39.85 ID:???
回転翼の免許取るのも金掛かるけど、タービンヘリの維持費ってエンブラエルクラスでも極最低限で100万は掛かるんじゃないか、と。
で、航法装置も最低限しかついていない単発と、高級偵察ヘリを値段だけで比べる人ってどうかと思います。(w
63名無し三等兵:2011/09/03(土) 18:08:26.95 ID:???
>タービンヘリの維持費ってエンブラエルクラスでも極最低限で100万は掛かるんじゃないか、と。
お前ナニ言ってんの?
6462:2011/09/03(土) 20:58:28.91 ID:???
…×エンブラエル ○エンストローム   とりあえず吊ってくる

Λ||Λ
65名無し三等兵:2011/09/03(土) 22:13:19.30 ID:???
100万程度のハシタ金じゃ、ヘリは維持できねーよ。
66名無し三等兵:2011/09/12(月) 14:16:26.44 ID:hR/CFJyh
wing daily 9/12

<防衛関連ニュース>
★装施本がUHX開発の企画競争希望者を募集公示
 16日に説明会、11月15日が最終提案期限に
67名無し三等兵:2011/09/12(月) 23:10:06.01 ID:???
>>61
25H、50Hの耐空検査はどうするの。
68名無し三等兵:2011/09/12(月) 23:46:00.34 ID:???
>>67
お前ナニ言ってんの?
69名無し三等兵:2011/09/13(火) 13:29:38.48 ID:J9BfWaUh
>>66
誰でも応募できるのか?
ヤマハなんかも応募するんかな?
70名無し三等兵:2011/09/13(火) 13:38:56.86 ID:???
>>69
募集について条件に適合していればヘリ開発能力以前に応募する資格はあるだろう。
当然それと採用されるかどうかは別問題。
71名無し三等兵:2011/09/13(火) 17:23:56.62 ID:???
ほらよ
頑張って応募してくれ

http://www.epco.mod.go.jp/supply/kouji/23-kouzi-dai106go.pdf
72名無し三等兵:2011/09/14(水) 14:35:50.87 ID:???
<防衛関連ニュース>
★台風12号災害派遣に空自幹部候補生学校も加わる
 航空機はのべ約170機、5AH隊のOH-1も参加
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2011/0914.htm
73名無し三等兵:2011/09/17(土) 21:54:36.09 ID:???
偵察攻撃ヘリ(AOH-1)
多用途ヘリ(UH-X)
輸送ヘリ(CH-47改)

の三つに統合を……ムリか。

軽量偵察連絡ヘリ(OH-6後継)として、
エンジンをTS-1に取り替えたラコタでも入れたらスッキリする……のか?
74名無し三等兵:2011/09/18(日) 01:16:30.72 ID:???
AH-64
AOH-1
OH-1
UH-60
UH-X
CH-47
TH-480

当面もっとも機種少なく統合してもここまでだろ




75名無し三等兵:2011/09/18(日) 01:23:07.89 ID:???
UH-1JもH19まで納入してたから残るな
76名無し三等兵:2011/09/18(日) 14:39:55.91 ID:???
>>74
全然減ってねーじゃんw
77名無し三等兵:2011/09/18(日) 14:45:15.47 ID:???
現実

AH-64
AH-1S
OH-1
OH-6D
UH-60
UH-X
UH-1J

CH-47
TH-480
78名無し三等兵:2011/09/18(日) 15:03:05.25 ID:???
AH-64、AH-1、OH-1、OH-6D  →  AH-64DU
UH-60、UH-1J、TH-480      →  UH-X
CH-47                  →  そのまま

3機種に絞れる。 
79名無し三等兵:2011/09/18(日) 15:05:19.65 ID:???
>78 絞った方が金掛かる件について。
つか、AH-64Dはアメリカに二束三文で売り払ったら良いよ、機数も少ないし、運用に金掛かりすぎるしだし。
80名無し三等兵:2011/09/18(日) 15:21:24.80 ID:???
AH-64は売却
AH-1、OH-1、OH-6Dは、AOH-1
UH-60、UH-1J、TH-480、OH-6Dは、UH-X

これなら維持費用はかなり抑えられる。
けどUH-Xが60系の後継規模じゃないのが痛いかな?
81名無し三等兵:2011/09/18(日) 15:36:02.19 ID:???
TH-480はまだ揃ってもいないし練習には過不足ないんだから残せよ
AH-64は売ってもいいけど
82名無し三等兵:2011/09/18(日) 15:56:13.63 ID:???
TH-480こそ、今ならキャンセルしても被害少ないだろう。まあ単価はいちばんやすいけどね。
仮にOH-1のあとUH−XとAH−Xが川崎系になるなら川崎に練習ヘリ犯らせてもいいだろう。
83名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:14:22.16 ID:???
もうすぐUH-1Hは全機退役するから、UH-1JとOH-6DをUH-Xで代替していく。
AH-1後継をOH-1派生型にすることで系統の数を減らす。
機種統合といってもそれ以上のことが出来るとは思えないな。
運用データとり終わった段階でAH-64売ったら英断だとは思うが無理だろな
84名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:19:10.23 ID:???
系統を増やさないと天下り先が増えないじゃないか
少しは考えろ
85名無し三等兵:2011/09/18(日) 19:22:40.63 ID:???
系統を抑えてやるのだから川崎にはその分多くの天下り先を確保して貰わないとな
>>84 これでOKだろ
86名無し三等兵:2011/09/18(日) 21:32:59.92 ID:???
>>84
>>85
んな事はいいから、現場の再就職先が欲しいとです……。

ちなみに幹部だって退官したら警備員だったり。
87名無し三等兵:2011/09/18(日) 21:40:16.49 ID:???
高級幹部の天下りが先
それが軍隊というものだ
88名無し三等兵:2011/09/18(日) 22:56:58.63 ID:???
1佐クラスでもあぶれる人はフツーにあぶれて居る罠。
名寄に所属しているヘリ免許持っている方、が再就職を探す状態だし。


で、OH-6の役割ってTH-480じゃ厳しいかね、やっぱ。素直にMD500でOH-6も含めて更新しとけば良かったのかね?
89名無し三等兵:2011/09/18(日) 23:32:15.91 ID:???
THはあくまでもTHだろ。
川重は、OH-6をTHに提案していたが、門前払いだった。
90名無し三等兵:2011/09/19(月) 01:42:19.09 ID:???
>>89
門前払いになったのは性能ではなくて価格が高かったため。
性能ではタービンヘリの練習ではOH-6が最適だと思う。
陸自にもう少し予算があればOH-6になっていたと思うよ。
91名無し三等兵:2011/09/19(月) 04:20:12.57 ID:???
無理して機種減らして、それがどれほどコストダウンにつながるやら。
プロほど作業ごとに適した道具を使い分けるものだろ。
92名無し三等兵:2011/09/19(月) 07:19:01.54 ID:???
>>91
お前の言う「コスト」がどれだけ浅い意味で使われているかがよくわかるよ。
パイロットが機種ごとの操縦法を習得するのもコスト、
整備士が機種ごとの整備法を習得するのもコスト、
機種ごとに用意される部品、整備機材、生産基盤、全部がコスト。
機種がひとつ減ればそれだけ全体のコストが下がり、効率が上がる。
93名無し三等兵:2011/09/19(月) 07:26:41.54 ID:???
>>92
「無理して機種減らして」が読めないおバカさん乙
「無理して」って言うからには、使える機体の引退とか用途の無理やり統合(低スペック専用機を高スペック汎用機でカバーなど)とか視野に入れてるんじゃないの?
言葉尻だけ捉えて浅薄な批判をしてみても、安い自己満足以外の何の益もありませんよ、と
他人を無暗に攻撃したいだけの浅い議論に何の意味もないよ
94名無し三等兵:2011/09/19(月) 07:50:36.88 ID:???
>>93
なにバカな屁理屈こねてるの?w
機種統合のメリットがデメリットを上回れば実施するし、下回ればやらないだけ。
そして機種統合自体のメリットは自明なのだから、技術革新によってそのハードルが下がり続ける限り統合へと向かう。

>言葉尻だけ捉えて浅薄な批判をしてみても、安い自己満足以外の何の益もありませんよ、と
>他人を無暗に攻撃したいだけの浅い議論に何の意味もないよ
これ全部キミのことねw
95名無し三等兵:2011/09/19(月) 09:25:55.94 ID:???
>>90
>性能ではタービンヘリの練習ではOH-6が最適だと思う。
お前の言う性能って何だ?
96大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/09/19(月) 14:58:44.32 ID:???
いやまあ他の国の内訳調べてみればええんじゃないかねえ。
97名無し三等兵:2011/09/19(月) 16:37:37.94 ID:???
もともとヘリの機種統合は陸自の砲身だろう。
98名無し三等兵:2011/09/19(月) 17:32:21.78 ID:???
>>97
このスレではバカはレス禁止になります。ご協力ありがとうございます。
99名無し三等兵:2011/09/19(月) 21:57:03.75 ID:???
そもそも陸自の保有するヘリの機種が多すぎるという前提自体が自明ではない
100名無し三等兵:2011/09/19(月) 22:12:03.39 ID:???
UH-60とOH-1の調達が価格的に進まなかったから仕方なく出てきた話だろう。
101名無し三等兵:2011/09/20(火) 05:43:09.00 ID:???
非核ミサイルCSM

http://www.youtube.com/watch?v=BxcMrUlE7yo

日本にはHTVというキャリアがある。
搭載能力約6トンで軌道上待機能力が1週間以上 なのだ! ( ̄ー ̄)ニヤリ

ちなみにピースキーパー(ICBM)の搭載能力は約3トン
102名無し三等兵:2011/09/25(日) 14:28:59.13 ID:???
まだ、UH-XとAH-Xの続報はないか
103名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:19:47.46 ID:???
AH-Xに続報ってあるのかな  …   …
104名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:23:42.45 ID:???
優先順位はUH-Xを決めそれからAH-Xだろう。
だからUH-Xの方針がはっきりしない今はAH-Xの続報がないのでは?
105名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:43:40.51 ID:???
UHは今さら国産以外はないだろう。もうヘリは川崎、固定翼機は三菱、水蒸気は新明和でいいよ。
106名無し三等兵:2011/09/26(月) 21:01:54.14 ID:???
富士重は…  イヤホント川重と航空合弁を作った方が幸せな予感(新明和も混ぜてしまえw)
107名無し三等兵:2011/09/26(月) 22:47:39.20 ID:???
富士は初等練習機は完全制覇してるけど次は艦上練習機かな?陸自がコイン機でも注文してあげないかな?
108名無し三等兵:2011/09/27(火) 09:49:11.47 ID:???
いまどきCOIN機なんて罰ゲームだろJK
それよりT-4後継のMT-Xですだよ
…ええと、ここ何のスレだっけ?
109名無し三等兵:2011/09/27(火) 23:40:45.90 ID:???
まあ、富士重工の救済策だからね
富士が国産でアパッチなヤツを作ってくれれば問題ないけど無理だろう。
110名無し三等兵:2011/09/28(水) 00:26:06.00 ID:???
FHIには艦載無人機を作って欲しいなぁ。
VTOL式のTACOMみたいな奴。
111名無し三等兵:2011/09/28(水) 00:36:47.84 ID:???
無人機の分野って、マンパワーに乏しい(あるいは高価すぎる)日本にこそ必要な技術だよな。
日本こそが最先端の無人機を開発して、少しでも人件費を抑えた軍事力を備えていかないと。
112名無し三等兵:2011/09/28(水) 00:59:57.79 ID:???
>こそが最先端の無人機を開発して
そして中国にその技術を譲渡するのね
ヤマハや川重みたいに
113名無し三等兵:2011/09/28(水) 01:12:32.66 ID:???
>>112
富士重の親会社はトヨタ。
当然中国に筒向け状態だよ。
ヤマハもトヨタの子会社。
まあ、この中でましなのは川重かな。
114名無し三等兵:2011/09/28(水) 01:34:25.67 ID:???
KHIは新幹線で戦犯じゃなかったっけ?
115名無し三等兵:2011/09/28(水) 05:31:11.90 ID:???
その辺り言い始めたらきりがないな……
116名無し三等兵:2011/09/28(水) 09:45:57.62 ID:???
>>114
川重は新幹線の中国パクリで抗議せず結局事故で中国を
自爆に追い込んだのでいいんじゃない。
作戦がこんなにうまくいったのは初めてじゃないかな。
117名無し三等兵:2011/09/28(水) 12:37:30.46 ID:???
無茶な運用とはいえ事故を起こしたのは川重の車両であることは変わらない
それがプラスに作用すると思っているなら頭がどうかしている
118名無し三等兵:2011/09/28(水) 12:51:10.98 ID:???
>>117
事故を起こしたのは車両ではなく中国が独自に設置した信号システムのせいだろう。
おまけに日本などから技術援助があったのに自国で開発したといって輸出までしようとしていた。
その自称中国製の信号システムで事故を起こしたのだから中国が墓穴を掘ったと考えていいだろう。
日本からの技術供与を自国開発としてのたまいそれを中国独自の技術といったのだから中国がわるい。
その証拠に中国は自称中国製なので技術援助国に文句がいえないじゃないか。
119名無し三等兵:2011/09/28(水) 13:28:30.00 ID:???
全方向に移動可能なクローラ機構 #DigInfo - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=JPr3ta8KDRc

技術を徴発しろ
120名無し三等兵:2011/09/28(水) 20:07:08.19 ID:???
>>119
すげえなコレ。
装軌式装甲車に採用する意義があるかはよくわからんが。
121名無し三等兵:2011/09/28(水) 20:18:05.97 ID:???
これ、クローラーとは名ばかりで接地圧は車輪並だろ。
探査ロボくらいなら問題ないが、MBTや装甲車では路外でスタックするな。
122名無し三等兵:2011/09/29(木) 01:42:16.71 ID:???
中国に造船技術を移転したのも川重だよな。
おかげて中国は国産空母建造が可能になった。
123名無し三等兵:2011/09/30(金) 10:12:46.88 ID:???
>121
細かい車輪が幾つも並んでいる、って考えるのが妥当かと。
金属で作るのはかなり無理があるけど、その辺は割り切りで。
いや、泥詰まりの対策とかどーすんの、とか素人考えでも思いつく部分はあるけどさ。

で、OH-1スレで言い出すって事は、不整地移動上等の陸も走れるヘリを作れ、ですね♪
124名無し三等兵:2011/09/30(金) 13:58:44.76 ID:???
飛ぶことで地形の良し悪しなんて関係なく高速移動できる、というのがヘリの利点だろw
わざわざ長所を捨ててどうする。

ともかくこの手の無人機とリンクして安全に視界を得るのが最先端のヘリ運用らしい。
アパッチBlockVが3機の無人ヘリを制御できるそうだけど、これの詳しい情報ない?
125名無し三等兵:2011/10/06(木) 22:30:15.34 ID:???
民衆に対する権威なんて無いよ
明治維新で天皇制を「布教」するときに、新政府はかなり苦労した。
江戸時代の農民が権威を感じるのは領主であって、天皇なんかではない。
そもそも天皇自体殆ど知られていなかった。
「天皇」という称号すら900年間も使われていない時代があった。
126名無し三等兵:2011/10/06(木) 22:43:52.29 ID:???
天皇一家と旧皇族が、
日本と日本人に対して犯した罪は、
特に先の戦争に関して
国民が知れば、
日本に居られなくなるほどの
大罪であるのは
確実。

原爆投下+天皇の金塊(埋蔵金)

天皇一族(皇族)が、金塊を得たのは、
日本国内では、少なくとも、自分らで得たものではない。
127名無し三等兵:2011/10/18(火) 12:51:51.27 ID:1lEVr+cj
新ネタではないけど

daily wing より
2011年10月18日
富士重工小川部長、UH-XにはUH-1J改造案を提出
防衛事業はプライムとして取りまとめ力維持に不可欠

富士重工航空宇宙カンパニーは、
各種ヘリコプター、練習機などのプライム機種、大型機の主翼などサブコン機種、無人機システム、
さらに対空ミサイル地上機器などの防衛装備品を製造している。
防衛需要比率は50%を下回るようになったが、自社で取りまとめる独自技術の維持は、
防衛プロジェクトでしか実行できないだけに、
技術基盤の維持には欠くことができない航空事業のバックボーンと言える。
特に、部隊支援を続ける中で得られた現場のニーズを反映した改良改善や、
システムソフトウエアの開発などによって自衛隊の運用を支えてきた自負を持っている。
小川和彦航空機第1部長に、当面の課題である陸上自衛隊新多用途ヘリコプター(UH-X)の開発への対応、
無人機システムの今後に向けた展開などを中心に聞いた。
128名無し三等兵:2011/10/18(火) 13:06:40.24 ID:???
>>127
富士重のUH-1改造案、性能がいいのならそれでもいいのだが
今のUH-1と大差なく高価になるのなら俺は賛同しないな。
川重のOH-1改造案のほうがいい。
富士重は政治家、防衛省幹部に賄賂構成を良くする。
その分のお金が航空機代にふくまれるのはかなわん。
129名無し三等兵:2011/10/18(火) 13:18:30.85 ID:???
OH-1の開発経験を活かした新型を開発する川崎とUH-1Jベースの改良型を開発する富士
さてどっちが選ばれるかな?コスト重視ならやっぱり富士か?
130名無し三等兵:2011/10/18(火) 16:50:50.90 ID:???
>>128
川重に利権が無いと思っているなら
頭がイカレているか支那の工作員のどっちかだな
131名無し三等兵:2011/10/18(火) 17:01:51.98 ID:???
>>130
どこの企業でもいくらかの献金はしているだろう。
しかし程度の問題だな。 それが膨大な金額であれば許し難いだろう。

良く例で出てくるが富士重は空自の練習器で法外な金額を上乗せしていた。
競合するスイスのピラタスが適正な価格で参入しようとして時それを察知して
ピラタスより少ない金額で受注した。
もしピラタスが金額提示しなければ我々の税金が富士重の膨大な利益になっていた。

少し位の金額は目をつむろう。 しかし法外な億単位の金額なら許し難いだろう。
アパッチの追加に関しても富士重は価格を下げて受注しようとしている。
それであれば200億の金額はなんだったのかと言いたい。
最初から適正な価格を提示すべきである。

俺は献金などが悪いと行っているのではない。 その程度を行っているのだ。
132名無し三等兵:2011/10/18(火) 17:05:51.69 ID:???
川重が適正価格である根拠も何もないけどね
現にOH-1も30数機で調達終了だし
この程度の数ならわざわざ新規開発する必要性もない
新規開発そのものも立派な利権だよ
133名無し三等兵:2011/10/18(火) 17:17:42.41 ID:???
OH-1の開発費込みの真の価格は1機60億円といわれているしな
134名無し三等兵:2011/10/18(火) 17:18:17.15 ID:???
OH-1開発以降の要素研究からして派生機前提の開発だろ
135名無し三等兵:2011/10/18(火) 17:26:40.33 ID:???
>>133
言ってるのはキヨタニだろ
136名無し三等兵:2011/10/18(火) 17:39:39.88 ID:???
OH-1はかなり昔から開発している。 川崎KH-4の時代からだ。
KH-4にリジッドベアリングレスヘッドを装着して開発して現在に至っているのだ。
それは将来のヘリはベアリングヘッドは時代遅れ、ベアリングレスが将来の姿という
方針があったからだ。
これはOH-1が初飛行した時の航空ファン誌の特集に記載されている。
そのままその方針で開発していればなんとか国産で普及していたかもしれない。
それをアメリカのものが欲しい欲しい病の馬鹿な奴らがアパッチなどを導入するから
開発計画が狂ってしまうんだよ。
137名無し三等兵:2011/10/18(火) 19:39:39.79 ID:???
メカニカルのフェザリングヒンジを持つヘッドをもってして、ベアリングレスとは笑わせてくれる。

しかし、川重だけがやってた訳ではないのに、誤解を招く文章だな。
それとも岐阜の住人は、それしか知らんのかね?
138名無し三等兵:2011/10/18(火) 21:42:54.76 ID:???
もぉ川重も富士重の顔だけ立ててやれば良いよw どうせ三菱重含め3メーカーの協力分担なんだし。
139名無し三等兵:2011/10/18(火) 23:14:56.94 ID:???
>>137
OH-1のヘッドは完全ベアリングレスだぞ。
フェザーリングヒンジなどはない。
完全に複合材のよじれでフェザーリングを行なってる。
ローターとヘッドを接続しているのはファーバーのトラップだけだ
ヒンジに見えるのは位置決めのための部材だ。
各務原の航空宇宙博物館にOH-1のローターヘッドが展示してある。
140名無し三等兵:2011/10/19(水) 00:17:49.80 ID:???
>KH-4にリジッドベアリングレスヘッドを装着して開発して現在に至っているのだ。
KHR-1のヘッドの話なんだが・・・。
文盲か?
141名無し三等兵:2011/10/19(水) 00:18:37.71 ID:???
>>139
トラップって何だ?
142名無し三等兵:2011/10/19(水) 12:59:00.81 ID:???
>>131
情弱乙。アパッチの200億はライセンス生産にかかる費用を3機に割り掛けたもの。
これは訴訟になっているので、結局は払うことになるわけだが
143名無し三等兵:2011/10/19(水) 13:27:37.33 ID:???
空自の練習機でスイスのピラタスと競った件は醜かったね。
富士重は何も知らない防衛省からあわよくば金をふんだくれる思っているようだ
144名無し三等兵:2011/10/22(土) 08:27:14.62 ID:rWKTprce
>>143 ほんと酷かったね
あんな骨董品みたいな練習機を提案するなんて
税金泥棒だよ。天誅を。
145名無し三等兵:2011/10/22(土) 14:45:43.60 ID:???
タケシ「コマンチ!」
146名無し三等兵:2011/10/23(日) 00:37:46.12 ID:???
>>144
通報した
147名無し三等兵:2011/10/23(日) 16:48:33.09 ID:???
>>143
>富士重は何も知らない防衛省から
防衛省を馬鹿にして面白いの?
148名無し三等兵:2011/10/23(日) 18:39:08.70 ID:???
>富士重は何も知らない防衛省から
本当に情弱が国防をになっているなら恐ろしいことだな
普通は官民共犯と考えるけどね
149名無し三等兵:2011/10/23(日) 19:04:03.01 ID:???
でも、コスト計算とかはやっぱり素人だろ
それなりにがんばってるんだろうけどさ
150名無し三等兵:2011/10/23(日) 20:59:38.94 ID:???
そもそも役人にコスト意識なんてないよ
コストが高くなろうが予算を貰えればそれでよい
予算を余らせたり他に流用したらペナルティを食らうしね
151名無し三等兵:2011/10/24(月) 00:09:00.90 ID:???
>>150
役人にコスト意識ないとか、お前みたいなアホが日本を駄目にするんだろうな。
152名無し三等兵:2011/10/24(月) 00:29:47.56 ID:???
JAXA涙目www
153名無し三等兵:2011/10/24(月) 06:11:32.03 ID:???
>>151
心配しなくとも、こういうアホは社会に影響を与えるほどの力を持っていない。
154名無し三等兵:2011/10/24(月) 15:41:28.25 ID:???
こういうアホでも1票を持っていて、クソ政権が誕生する要因になるんだよ・・・。
甘やかさず、芽のうちに摘んどくのが正解じゃね?
155名無し三等兵:2011/10/24(月) 15:41:42.47 ID:???
本当にエラソーな馬鹿が多いなw
156名無し三等兵:2011/10/24(月) 15:43:10.77 ID:???
>甘やかさず、芽のうちに摘んどくのが正解じゃね?
ニート様は言うことがデカいなwww
157名無し三等兵:2011/10/24(月) 16:50:46.56 ID:???
まあ、御高説垂れる前と後に>>1を読んでくれと(ry
>>OH-1について語れ
158名無し三等兵:2011/10/24(月) 19:58:39.10 ID:???
>>155,156
随分良いレスポンスだな。
事実を言われると堪えるのかね?
159名無し三等兵:2011/10/24(月) 20:24:40.41 ID:???
>>OH-1について語れ
OH-1は開発そのものが税金の無駄使いという代物だから
語るほどの内容が無いのがツライよな
160名無し三等兵:2011/10/26(水) 00:00:09.48 ID:???
>159 消費税以外の税金納入実績が無い、ですね、解ります。

ホントAHどうすんだろ?AOH-1で中距離多目的弾積んだ空中ミサイルランチャー程度で充分と思うけど。
161名無し三等兵:2011/10/26(水) 01:03:31.53 ID:???
>>160
OH-1の改造じゃなく、現在計画中のUH-Xベースで作るんじゃないかな。
ちょうどAH-1がUH-1から作られたようなもの。
それでUH-XにはOH-1がベースとなる。
162名無し三等兵:2011/10/26(水) 01:16:03.13 ID:???
贅沢言うより、OHベースで中太×8、AAM×2で我慢すべきだよな。

>>161
UHもAHもOHベースの同時開発でお願いします。
じゃないとコブラが持たないんと違うか?
163名無し三等兵:2011/10/27(木) 00:26:26.49 ID:???
>162
できれば12.7mmもつけてくれ
164名無し三等兵:2011/10/27(木) 13:10:01.52 ID:???
>>160
その程度で十分ならアパッチの調達減らしとらんて
165名無し三等兵:2011/10/27(木) 14:03:56.92 ID:???
>>164
意味不明。なんでアパッチの調達が打ち切られたのかわかってないのか?
166名無し三等兵:2011/10/28(金) 21:57:13.73 ID:???
予算不足だろ?
167名無し三等兵:2011/10/29(土) 15:21:53.71 ID:???
性能不足だよ。
ひらけたヨーロッパの平原で運用する目的で設計されたアパッチのミリ波レーダーでは、急峻な地形の日本ではカタログスペック通りの索敵能力が得られなかった。
しかもローターマストの上に設置されているものだから、ブレードが干渉して近場の見通しも悪い。
OH-1がアパッチやカイオワのような設計ではなく、ブレードの下に観測装置を積んだのはそのためだ。
要するに、レーダーを活かした遠距離攻撃が取り得なのに、それが機能しないのだから高価なだけの役立たずってこと。
値段なんて副次的な理由だ。空自がバカ高いF-22を渇望していたように、本当に優れているなら高くても買う。
168名無し三等兵:2011/10/29(土) 16:38:23.42 ID:???
>本当に優れているなら高くても買う
つまりOH-1も駄目ってことねw
169名無し三等兵:2011/10/29(土) 16:44:47.96 ID:???
アパッチについて、陸自のネットワークに全く接続出来ない代物だったというネタは本当か?
170名無し三等兵:2011/10/29(土) 16:50:11.79 ID:???
>陸自のネットワークに全く接続出来ない代物だった

ネットワークに接続したければ多額な追加費用を払えってことだったような
171名無し三等兵:2011/10/29(土) 20:27:08.89 ID:???
韓国や台湾のアパは同様の問題でないのかね?
山間部が多いとこは日本とも似ているハズ
172名無し三等兵:2011/10/29(土) 20:48:17.34 ID:???
全装備をアメリカにおんぶに抱っこで購入したら問題ないんだ
国産装備を増やしている国ほど、規格が別物で接続出来ない問題にぶつかる
173名無し三等兵:2011/10/29(土) 21:01:28.71 ID:???
で、自前で兵器を生産できないところを足元見られてボッタクラれると。
そうして高い買い物したあげく、アパッチみたいな国情に合わないものを掴まされるわけか。
なんとも魅力的なビジョンだね。
174名無し三等兵:2011/10/29(土) 23:04:03.84 ID:???
>>171
日本と同じ、実際に実機で運用してみて初めてその使いにくさに気がつくんだろうな。
175名無し三等兵:2011/10/29(土) 23:22:04.65 ID:???
>>168
主力戦闘機と観測ヘリを同列に語るとかアホなん?w
お前は優秀だからといって早期警戒機ばかり買って戦闘機を買わない阿呆か?w
176名無し三等兵:2011/10/31(月) 14:38:15.71 ID:???
>>175
アホはオマエだろ
この場合はOH-1とアパッチのことを言ってんだ
どちらも代替機種を必要としている現実から性能不足であったことは明白だボケ
177名無し三等兵:2011/10/31(月) 15:00:25.77 ID:???
>>176
・・・・・・よく読もうね^^;
178名無し三等兵:2011/10/31(月) 15:29:00.80 ID:???
>どちらも代替機種を必要としている現実から性能不足であったことは明白だボケ
アパッチは知らんがOH-1は性能の問題じゃなくて価格の問題じゃね?
アパッチと違って、各対戦車ヘリ隊には行き渡ってるわけだし
179名無し三等兵:2011/10/31(月) 15:37:59.84 ID:???
アパッチはともかく「OH-1は代替が必要」なんて話を聞いたことがないんだがどこの情報だ?
OH-1を置き換えるための機種選定が始まってるのか?それともコイツの妄想?
180名無し三等兵:2011/10/31(月) 16:29:11.47 ID:???
それを言うならアパッチの代替の話もないけどね
181名無し三等兵:2011/10/31(月) 16:32:21.86 ID:???
↓↓↓ AHについて ↓↓↓
>>160「アパッチ打ち切りだしAHやべー。AOH-1採用しろ」
>>164「OH-1の改造機程度で済むならアパッチ打ち切ってない」←論理に疑問符
↓↓↓ アパッチについて ↓↓↓
>>165「もしかしてアパッチ切った理由分かってない?」
>>166「予算不足」
>>167「違う、性能不足。性能良ければ高くても買う」
>>168「じゃあ調達終わったOH-1は駄作w」←アンチOH-1
↓↓↓ アパッチ(となぜかOH-1)について ↓↓↓
>>175「AHがないのにOHだけ買い続けてどうすんの」
>>176「OH-1もアパッチも代替を必要としてるから性能不足だ」←謎
>>178「OH-1は必要数行き渡ったから調達終了なんだろ」
>>179「OH-1に代替が必要なんて聞いたことないんですけど?」

流れを追ってみたけど変なレスが挟まってて何を語ってるのか分からん。
182名無し三等兵:2011/10/31(月) 16:52:31.50 ID:???
まぁOH-1が性能不足だったかどうかともかく
OH-1に代わるOH-6の後継が必要なのは確かだわな
183名無し三等兵:2011/10/31(月) 17:17:41.86 ID:???
カイオワ
184名無し三等兵:2011/10/31(月) 17:23:18.92 ID:???
>>182
本当に必要か?
185名無し三等兵:2011/10/31(月) 17:43:11.17 ID:???
>>184
そりゃあなたOH-6だって何時か老朽化するし
永遠に現役って訳にはいかないでしょ
186名無し三等兵:2011/10/31(月) 18:25:19.01 ID:???
OH-6で行う任務はOH-1とFFOSで代替するはずだが。
187名無し三等兵:2011/10/31(月) 18:30:41.43 ID:???
>>186
それはつまり各師団の飛行隊全てにFFOSかFFRSを配備するって事?できるの?
188名無し三等兵:2011/10/31(月) 18:45:34.28 ID:???
>>187
できない理由でもあるの?
OH用の新機種を導入してパイロットを養成するよりは遥かに簡単だけど。
189名無し三等兵:2011/10/31(月) 21:12:12.88 ID:???
無人偵察機システムと言えばさ
22年度の調達情報では1式14億円ほどだったのに24年度予算の概算要求を見ると
1式4億円まで価格が下がってるのは何でなんだ?
190名無し三等兵:2011/10/31(月) 22:01:59.01 ID:???
22年度では製造治工具等の費用も一括計上してるからだろう。
書類上の違いだけで実際の値段が変わったわけではない。
同じ理由で10式戦車も、22年度に単価14億円になってたのが24年度で10億円になってる。
191名無し三等兵:2011/10/31(月) 22:12:06.78 ID:???
>>190
レスどうも
そういう事なのか
192名無し三等兵:2011/11/10(木) 03:12:46.53 ID:???
http://www.epco.mod.go.jp/about/pdf/23lifecyclecost_houkokusyo.pdf

UH-X、180機でLCC算定されている。つまり、現在のUH-1Jより調達予定は多く、師団のOH-6の
後継もこれなんだろう。OH-6は各師団では事実上軽輸送ヘリだったということ
193名無し三等兵:2011/11/10(木) 05:36:42.11 ID:???
AH-64
AH-X
OH-1

UH-60
UH-X
CH-47

TH-480

AH-Xだけどうなるか不明
194名無し三等兵:2011/11/10(木) 17:25:13.59 ID:JZheZaK4
アメリカ裏山しす

UH-1YとAH1-Zみたいに
共用化進めてれば台数稼げるのに・・・
195名無し三等兵:2011/11/10(木) 17:49:48.10 ID:???
噂されてるUH-XがOH-1をベースとした川崎案になったらAHはそのUH-Xを
ベースに作られると思うよ。
ちょうどUH-1からAH-1が作られたのと同じだね。
196名無し三等兵:2011/11/10(木) 22:05:18.12 ID:???
ヘリは川崎の天下か?

富士はどーなる?
197名無し三等兵:2011/11/10(木) 23:32:46.90 ID:???
しかしさ、OH-1にキャビンつけて、エンジンも出力向上させたTS2にして
その他諸々改造して、それで現行機、つまりUH-1並の取得価格にするなんて
出来るのかね。同等の20億に抑えましたってのが関の山な予感がする
次期AHとUHの基本部分を同じにして生産増やしても、どこまで価格が抑えられるか
198名無し三等兵:2011/11/10(木) 23:37:10.84 ID:???
OH-1は観測機材抜けば15億だ
それに生産数が違うから同価格帯にはなるまいよ
199名無し三等兵:2011/11/10(木) 23:52:57.08 ID:???
>>198
そうなのかありがとう。実は197書いた後、なんで20億なのか調べもせずに書いて
まずかったなと思ってたとこ
当初はOH-1も百機以上買う予定だったみたいだしな
200名無し三等兵:2011/11/11(金) 00:40:03.78 ID:???
LCC報告で次期UHの所を読んだら取得価格は180機で2056億、
つまり1機あたり11.4億を想定してるらしい
あくまで現段階での想定だし、変動するだろうけど
201名無し三等兵:2011/11/11(金) 00:56:42.55 ID:???
これから21世紀の時代いくらなんでもUH-1の叩き直しではどうかと思うが。
俺としては新時代のヘリをOH-1ベースでつくってほしい。
202名無し三等兵:2011/11/11(金) 04:26:37.69 ID:???
AW139の救難型が輸入で15億+はするんだぜ。

最大でそのぐらいはいくだろ。
203名無し三等兵:2011/11/11(金) 07:36:39.64 ID:???
ガラパゴス戦闘ヘリでもいい。
日本の防衛に役立ってほしい。
204名無し三等兵:2011/11/12(土) 08:54:30.86 ID:???
>>196
富士は知らんがMHIの海自哨戒機がけっこうな勢力

>>201
見た目以外全部別物かもしれん>UH−1叩き直し
205名無し三等兵:2011/11/12(土) 09:00:23.33 ID:???
>>192
142(UH-1) + 36(UH-60 : 23年度まで) = 178 ≒ 180
206名無し三等兵:2011/11/12(土) 09:18:28.76 ID:???
UH-XはUH-1とUH-60の統合後継機じゃないぜ
政策評価に運用環境が異なるとしてるし、5tクラスだし
207名無し三等兵:2011/11/12(土) 10:39:27.73 ID:???
AH-64Dのロングボウレーダーが日本の地形ではカタログ性能が出せない
という指摘があるが、それならいっそロングボウレーダー無しのアパッチを
導入しても良いんじゃないか。
純粋に機体だけみても、アパッチのタフさは他の戦闘ヘリと比べて群を抜
いているし、レーダーオミット型なら単価も下がって必要数の調達も可能でしょ。
208名無し三等兵:2011/11/12(土) 11:44:44.70 ID:???
>>207
真偽不明だがAH64自体にいろいろと問題があったと聞いているが。

搭載装備品の一部が使用する電波の帯域が国内ですでに使用されている帯域だった。
燃料が従来のものと違いAH64専用の設備機材を用意する必要があった。
搭載武器を発射するには極低速で飛行するかホバリングをする必要がある。
整備マンアワーがすごく掛かり運行経費が高かった。
国産武器搭載NG、独自アップグレードNGな契約だった。

書いてみるとAH64自体の問題ではなく陸自の契約、運用の問題のようだね。
209名無し三等兵:2011/11/12(土) 11:51:40.73 ID:???
UH-XはH27年から約20年で180機を取得の予定
現用ヘリでUH-Xと関係がありそうなのは

UH-1J…最終調達数130機(2011年3月末時点のUH-1J/H保有数142機)、
OH-6D…保有数(2011年3月末時点)が96機
TH-480D…最終調達数30機(全機予算化済)

現在練習機に使用してる分のOH-6がTH-480Dの調達数と同数の30機とするなら
FFOSやFFRSの導入もあるし悪くはないんじゃないのかな…予定通り行けばだけど…
210名無し三等兵:2011/11/12(土) 11:53:21.79 ID:???
買う前から分かるものばかりだな。
眉唾もいいとこじゃね?
211名無し三等兵:2011/11/12(土) 13:17:17.60 ID:???
>>206
それいったらOH−6なんてもっと違うじゃん
単にOH−6の後継もかねてるなんて無理に解釈するよりは
UH−60のがまだ理解できるってだけの話でしょ
元々はUH−60でOH−1全部更新するつもりだったんだし
212名無し三等兵:2011/11/12(土) 13:24:43.74 ID:???
ってーかOH−6も何も
ttp://www.epco.mod.go.jp/about/pdf/23lifecyclecost_houkokusyo.pdf
には「UH−1Jの後継で平成40年代までに180機」としか書かれてないわけで

UH−1Jを今後も調達し続けるから、新多用途ヘリの開発が終わるまでには
総勢180機ぐらいになってるというだけの話では


あとUH−60で更新するつもりだったのはOH−1じゃなくてUH−1(H)だ
誤字だろうと思うが
213名無し三等兵:2011/11/12(土) 13:43:30.31 ID:???
UH-1Jの調達は終わってるぞ
214名無し三等兵:2011/11/12(土) 13:48:01.44 ID:???
>>211
軽汎用枠が消える代わりにUH-X増勢と考えればいい
実際、軽汎用枠のOH-6の後継の話なんて影も形もないしな
215名無し三等兵:2011/11/12(土) 14:11:06.60 ID:???
>>214
TH-480の姉妹機をOH-6の後に持ってくりゃ3年ぐらいで全機代替できるんじゃね?
超軽汎用枠ってことでさ、
216名無し三等兵:2011/11/12(土) 14:29:04.89 ID:???
OH−6Dを新多用途ヘリの一部・OH−1・FFOS/FFRS・TH−480Bで代替するのか
217名無し三等兵:2011/11/12(土) 16:40:09.00 ID:???
>>215
メリットが全く分からん。
218名無し三等兵:2011/11/12(土) 16:50:50.83 ID:???
AH-64 13
AH-X ??
OH-1 30

UH-60 30
UH-X  180
CH-47  60

TH-480 30

219名無し三等兵:2011/11/12(土) 18:33:12.40 ID:???
>>210
燃料はJP4でも飛べると書いてあるのをJP4を常用できると勝手な拡大解釈をしたらしい。
ttp://togetter.com/li/42195
220名無し三等兵:2011/11/12(土) 20:41:06.80 ID:???
アパッチ自体は、JP-8が正式採用される前から飛行しているので、
JP-4だろうが問題ないはずだが?

その先の奴が無知なだけだろ。
221名無し三等兵:2011/11/12(土) 20:41:38.44 ID:???
OH-6Dは観測任務の他に、3名ほど搬送できるキャパを活かして連絡業務
にも使われていたそうだが、乗員以外乗り込めないOH-1が導入された今後は
連絡業務はUH-1J(UH-X)の仕事となるのでしょうかね。
222名無し三等兵:2011/11/12(土) 20:49:10.22 ID:???
MHIは何か提案しなかったのだろうか>新多用途ヘリ
223名無し三等兵:2011/11/12(土) 20:50:16.64 ID:wC1Gj5H1
>>215  
 軽汎用なんて話は何処から出てきたんだ?、もしかして「連絡」の勘違いか
?。早い話が「幹部自衛官の出張用」って意味だよ。自重540kg、離陸重
量1200kgの機体じゃ客と燃料しか積めないよ。パイロットが乗らない分
↓の方がペイロードが大きいくらいだ。
>>ttp://hp.kutikomi.net/military-guide6/?n=page454

 米軍は↑を軽輸送でも使うつもり。ちなみに原型のシュワイザー333はTH
-480と並んで陸自練習ヘリの候補だった。
224名無し三等兵:2011/11/12(土) 23:37:36.85 ID:???
>>220
今のやつはエンジンの設定をJP-8に合わせちゃってるんだろ。
ガスタービンも燃料を変えるときは設定の変更が必要。

問題になったのならその辺の変更が許可されてないんだとおもわれ。
225名無し三等兵:2011/11/12(土) 23:41:41.63 ID:???
UH-Xも気になるが調達されたOH-1が今後どうなるのかも気になる。
相方のAH-1Sはどんどん退役する一方でAH-64Dを予定通り配備する計画は絶望的。

師団に配備するには数が足りないってことで方面隊直属の偵察ヘリ扱いになるのか
CH-47のように必要な場所に配備しつつある程度まとめて運用するのか…
226名無し三等兵:2011/11/12(土) 23:54:25.52 ID:???
OH-1が配備されてるのは対戦車ヘリ隊らしいから
そこで運用されるんじゃないか?
227名無し三等兵:2011/11/13(日) 00:12:45.00 ID:???
>217
単発タービンの回転翼免許で運用できる、機体価格が安い>TH480のメリット
逆言えば、OH-6の機動性も航続距離も無いから、数を揃えられる意味以外無い。
>220
JP-8をJET-A1で代替、ですら米陸軍が結構丁寧に調査してたぞ。ごく僅かな違いが問題を起こすことも否定できないから。
228名無し三等兵:2011/11/13(日) 00:13:12.52 ID:???
>>226
このままAH-1が退役したら対戦車ヘリ隊は肝心の対戦車ヘリが無くなっちゃうだろ
229名無し三等兵:2011/11/13(日) 00:13:17.94 ID:???
対戦車ヘリAH-1がなくなったらOH-1はどうするかということだろ。
観測ヘリ隊にするか、OH-1武装型がまにあってこれとペアで対戦車ヘリ隊に今のままになるか
230名無し三等兵:2011/11/13(日) 00:36:30.27 ID:???
>>228
AH-1がなくなる前にAH-Xを決めるでしょ
そもそもAH-1って年間どれくらいのペースで退役してるんだろ?
231名無し三等兵:2011/11/13(日) 00:44:45.14 ID:???
>AH-1がなくなる前にAH-Xを決めるでしょ
まったく話を聞かないけど本当に選定してるんだろうか・・。
まぁ、いずれにせよ中期防で計画してるアパッチ3機の調達が終わるまで発表はないかな。
232名無し三等兵:2011/11/13(日) 00:45:54.89 ID:???
>>230
年間で行くと1、2機位じゃないかな。
ちょうど調達した時の年間調達機数と完全には合致しないだろうけどほぼ同じだと思う。
233名無し三等兵:2011/11/13(日) 00:49:24.49 ID:???
>>231
明野では調達が終わったOH-1のフローアップ、いろんな装備のテストを現在も
飛行実験隊で行なっている。
やはりAH-XにはOH-1が何かしら関係があるんだろうね。
234名無し三等兵:2011/11/13(日) 02:05:45.10 ID:???
もうOH-1ベースの新型軽攻撃ヘリ AH-3でいいよ。
武装は、軽MAT×4、ガンポッドくらいで我慢します。
235名無し三等兵:2011/11/13(日) 03:37:19.50 ID:???
OH-1ベースっていう表現に縛られがちだけど
要するにOH-1で培った経験を生かした次世代モデルという風に解釈すれば
OHとAHとUHを
アメリカのUH-1YとAH-1Zみたいな「パーツ共用化」でまとめるのはそんなに無理ない気がするけど
つうか量産化でコストダウンするためにはそうならざるをえない

アパッチみたいなヘビー級の火力モンスターより
日本こそコマンチみたいな偵察と攻撃を兼ねた小回りのきくステルスヘリ作るべきだと思うし
もちろん最初から海兵隊仕様(wで
揚陸艦もしくはヘリ空母での運用を前提にしとくべきだよね?
236名無し三等兵:2011/11/13(日) 06:23:10.37 ID:???
>>224
元々できていたことを戻すことは別に難しい訳ないだろ。
しかも、アパッチに搭載されているエンジンは、JP-8専用じゃないしな。
日本でも、同系列エンジンが、JP-4、JP-5、JET-A1で普通に飛んでる。
燃料の話は、眉唾もんだよ。

>>227
えっーと、OH-6をTH-480でリプレースするメリットが分らんと言ってるんだが?
どう考えても、そのままOH-6を使ったほうが良いんじゃね?
237名無し三等兵:2011/11/13(日) 11:00:23.85 ID:???
>>236
だから陸の人も大丈夫だと思ったら問題があったという話じゃね?
あんたが問題ないと現場で確認してるなら話は別だけど。
238名無し三等兵:2011/11/13(日) 11:16:44.45 ID:???
T700(CT7)シリーズは、日本国内でJP-4,JP-5,JET-A1の全ての燃料で使用されているけど、
何か問題でもあったのかね?

しかし、ワイドカット系とケロシン系の両方に対応できないエンジンなんて、今時あるのかね?
239名無し三等兵:2011/11/13(日) 13:44:37.39 ID:???
>>236
師団のOH-6に独立した後継計画は無く、UH-XでUH-1Jといっしょに代替されるだろう
現状で、別枠でTH-480を欲しいといってるんだと思われ。
あと、OH-6は寿命だろ
240名無し三等兵:2011/11/13(日) 14:07:44.39 ID:uFLTp0YA
ところでUHXが採用されるときには「UH-1」となるんだろうか
241名無し三等兵:2011/11/13(日) 14:21:39.79 ID:???
UH-2でしょう。OH-1の次だから、
以下、AH-3、TH-4、CH-5…
242名無し三等兵:2011/11/13(日) 15:39:50.95 ID:uFLTp0YA
国産二番目H、と言うことか
243名無し三等兵:2011/11/13(日) 16:30:29.74 ID:???
FHIのUHXはヒンジレス型希望
244霧番:2011/11/13(日) 16:55:58.29 ID:b0GJwbRK
>>243
>FHIのUHX
機体にパイロンを設け
増装タンク、ロケットランチャー、中多、
名前忘れたが映像を後方の司令部に遅れる装置等を
必要に応じて搭載可能にしてほしい
245名無し三等兵:2011/11/13(日) 17:06:23.91 ID:???
>>235
コマネチ!
246名無し三等兵:2011/11/13(日) 17:41:31.21 ID:???
>>238
同系列であって同型式じゃないならあり得る話じゃね?
例えば噴射量等をJP-8を常用する前提の燃料に最適化してるとかで空燃比等が変わるなら黒煙吐くって話も納得できる。
そもそも仕様に違いが無けりゃ型番を変える必要もないわけだし。

マルチフュエルな設計でも推奨の燃料以外じゃ性能が変わるものは多々あるし。

ただ俺も、「じゃあ調整できないの?」とか「型番違いの同系列エンジン採用は無理なの?」いう疑問はある。
247名無し三等兵:2011/11/13(日) 18:32:22.01 ID:???
補給や整備に殉職多数じゃ困るっぺな

それ以前に過剰性能は予算斬られまくりだし。
248名無し三等兵:2011/11/13(日) 21:03:21.93 ID:???
>>239
MD500シリーズは、いまだに生産されているが・・・。
海自も不足分を購入した実績もある。
性能面で劣るTH-480でリプレースする理由には弱いんじゃね?

>>246
ほかのエンジンや同系列のエンジンでできることが、AH-64に搭載されているエンジンだけできない。
なんて話、信じられる訳がない。
しかも、JP-8自身はJET-A1とほぼ同じものなんだからね。
ワイドカット系(JP-4,JET-B)とケロシン系(JP-5,JET-A1)の間では、FCUの調整が必要なエンジンもあるが、
同じワイドカット系で調整が必要なんて話は聞いたことがない。
249名無し三等兵:2011/11/13(日) 21:24:02.95 ID:lxi7Dup1
MD500・・・隣の韓国軍では、250機導入して、内50機が墜落、損耗したそうだけど、
自衛隊の損耗率と比較すると、信じられない。
250名無し三等兵:2011/11/13(日) 21:40:04.54 ID:???
>>248
JP-4はワイドカット系でJP-8≒JET-A1はケロシン系なんだろ。
だから何らかの理由で調整が許可されてないんじゃないの?
251名無し三等兵:2011/11/13(日) 23:08:51.24 ID:???
>>249
韓国人に日本の自衛隊と同じ技量を期待するほうが無茶というものだ。
252名無し三等兵:2011/11/14(月) 01:20:40.57 ID:???
もしかして陸自は専用の攻撃ヘリそのものに消極的なのかな
汎用ヘリのバージョン違いぐらいで充分と考えていたりとか
253名無し三等兵:2011/11/14(月) 01:23:16.99 ID:???
ティがー登場前の欧州はそんな感じだったもんね。
254名無し三等兵:2011/11/14(月) 01:28:39.57 ID:???
国産重視で川崎に軽攻撃ヘリ、富士になんちゃってコイン機を作らせて欲しいんだが…
255名無し三等兵:2011/11/14(月) 01:51:32.42 ID:???
COIN機は軍ヲタ的には面白いけど、実際必要かね
米軍でも、やっぱいらなくね?みたいな感じでまた揉めだした
256名無し三等兵:2011/11/14(月) 07:28:04.55 ID:???
T700搭載のスカイレイダー来る…?
257名無し三等兵:2011/11/14(月) 09:44:45.70 ID:???
>>254-255
いまさらCOIN機欲しがるのなんてキヨぐらいなもんだ
258名無し三等兵:2011/11/14(月) 10:04:00.98 ID:???
>>255
米軍は良くわからんよな。
海軍の特殊作戦支援用のAT-6はもう買ってて空軍はアフガニスタンで使うんだっけ?
259名無し三等兵:2011/11/14(月) 13:20:29.08 ID:L2hCipI/
MHIのTS-2は開発完了したの?
260名無し三等兵:2011/11/14(月) 13:29:28.72 ID:???
現在も開発中だがほぼ完成しているんじゃない。
たとえ完成しても引き続き改良という名目で開発は続くんだろうね。
261名無し三等兵:2011/11/14(月) 13:59:18.95 ID:???
>>254
T-4に機関銃ポットで良いじゃん
262名無し三等兵:2011/11/14(月) 14:55:44.10 ID:???
>>261
T-4は機関銃の装備に向く機体ではないと実証済み
263名無し三等兵:2011/11/14(月) 15:02:43.48 ID:BMZqBZDW
攻撃ヘリでさえ生残性の低さが問題視されてるのに、汎用ヘリで兼用は有り得ないでしょう。

まだ純減の方が筋が通ってる。ヘリボーンのエスコート任務限定なら、第一ヘリ団にAH64を纏めれは充分だし。
264名無し三等兵:2011/11/14(月) 15:06:17.73 ID:???
既にAHという存在自体をスポイルする前提で話してるんでわ。
265名無し三等兵:2011/11/14(月) 19:29:16.45 ID:???
FFOSにヘルファイア搭載
266名無し三等兵:2011/11/14(月) 21:16:38.49 ID:???
252なんだが、今までの攻撃ヘリの「攻撃」の役割は他の手段で代替して
(火力の投射だけなら、ミサイルそのものの発達かもしれんし、無人機かもしれない)
有人のヘリが必要な場面では、汎用ヘリに武装や機材を載せて対処する
AH後継に急いでいる感じがあまり見受けられないから
もしかしたら陸自はそういう方向かなとも思ったから書いた
前線で武装ヘリが活躍する場面がMANPADSの発展普及で減ってるし
267名無し三等兵:2011/11/14(月) 22:49:44.94 ID:???
ロシアでハインドの後継が輸送能力持ってないの見てればそういう見解にはなってないと思う。

むしろアパッチのようにコストと重量かけても生残性の向上は限定的とかそういうほうではないか。
また、ヘリはMANPADS「ですら」やばいのであってより大規模なAAWのある状況ではという話
268名無し三等兵:2011/11/15(火) 06:26:42.32 ID://dj9bdp
>>有人のヘリが必要な場面では、汎用ヘリに武装や機材を載せて対処する

 有人偵察ヘリや攻撃ヘリがなんでこんなに高価になってしまったかという事
を考えると、ソレを機材を積んだ汎用ヘリで代替できるって発想は、「AHが高
いからCOIN機」と変わらないよ。

 積極的な「攻撃」については他の手段で代替するとしても、有人偵察ヘリが
今後とも必要であると考えるなら、合成開口レーダーくらい積む必要があるだ
ろうし、携行SAMの射程を考えれば機関砲や70mmロケット程度では「自衛火
器」としても心もとない。

結局、OH=ARH=AHって方向にしか行きようが無いと考える。
269名無し三等兵:2011/11/15(火) 11:54:40.46 ID:Y9goe4+m
UHXが決まればSHもその内更新されるのか
270名無し三等兵:2011/11/15(火) 14:40:14.38 ID:???
>>232
>年間で行くと1、2機位じゃないかな。
>ちょうど調達した時の年間調達機数と完全には合致しないだろうけどほぼ同じだと思う。

おいおい、88機を40年かけて調達したとでも言うのか(w
271名無し三等兵:2011/11/15(火) 14:52:09.34 ID:???
AH-1Sは昭和55年ぐらいだったかな?うろ覚えなので悪いんだがそのくらい
からの調達とすれば変動があっても年間2?4機位じゃないの。
272名無し三等兵:2011/11/15(火) 17:43:20.06 ID:???
アパッチは購入しないなら
これを薦めるよ

AH-60L / S-70 Battle Hawk
http://www.youtube.com/watch?v=pGuds5-fSTc&sns=em
273名無し三等兵:2011/11/15(火) 18:22:36.58 ID:???
AH-1Sの調達は年間8機ぐらいだよ
過去の防衛白書見れば載ってる
274名無し三等兵:2011/11/15(火) 19:02:21.20 ID:???
>>272

格好よいじゃん。
陸自はバトルホークに決めなよ。

UH60JAブラックホーク採用済みだし。
275名無し三等兵:2011/11/15(火) 19:09:33.54 ID:???
>>274

新しい機種にするより、操縦法、整備法、部品、整備機材、生産基盤、全部がコストが下がり、効率が上がる。

まさにうってつけだね。
276名無し三等兵:2011/11/15(火) 19:14:36.42 ID:jcew/8G+
アメリカ版ハインド?
277名無し三等兵:2011/11/15(火) 19:51:52.10 ID:???
けどUH−60がMHI担当だから、生産コスト下げるためには
AH−60LもMHIにしないといけなくて富士重の仕事がなく
なっちまうな・・・



ああ、UH−XをUH−1ベースにすりゃ問題ないわけか
278名無し三等兵:2011/11/15(火) 19:57:17.10 ID:???
川重の仕事が・・・
279名無し三等兵:2011/11/15(火) 20:17:37.23 ID:???
つチヌーク
280名無し三等兵:2011/11/15(火) 20:19:25.34 ID:???
>>272
ここまでやっちゃうと、どうだろうねえ
動画レベルのフルスペックだと、アパッチちょぼちょぼ導入の方がいいやって感じはする。
コスパ良い妥協点みたいなのが見つかるといいんだけどね。
281名無し三等兵:2011/11/15(火) 21:23:38.12 ID:???
>>278
川重は、AHには絡んでないだろ。
282名無し三等兵:2011/11/15(火) 22:28:12.20 ID:???
UH−XをUH−1ベースにされたら川崎泣くかもよ
283名無し三等兵:2011/11/16(水) 02:37:24.93 ID:Pz1donej
ターゲティングをする方が優秀なら、(見通し線外から発射する)「ランチャー」はコレで良いなんて話はコマンチを開発してる頃から言われた訳で。

ロングボウと無印アパッチを組み合わせて導入しようとして挫折した現状とナニがちがうのって感じの話だ。

コレ、UH‐60JAより高いんだろうから、無印AH‐64Dと変わらん価格でしょう。
284名無し三等兵:2011/11/16(水) 06:20:15.69 ID:???
>>255
>COIN機は軍ヲタ的には面白いけど、実際必要かね
>米軍でも、やっぱいらなくね?みたいな感じでまた揉めだした

LAAR計画が100機導入予定だったのが15機に減らされて、その15機すら削られるそう。
残ったとしても特殊作戦と同盟国の訓練用だな。
285名無し三等兵:2011/11/16(水) 10:06:57.85 ID:???
米軍は今UCAV全盛だからな
わざわざ人を乗せる理由が見出せんのだろう
286名無し三等兵:2011/11/16(水) 10:08:14.88 ID:???
富士重っていまアパッチ以外にヘリの仕事あったっけ?
287名無し三等兵:2011/11/16(水) 10:09:20.75 ID:???
無人以外で
288名無し三等兵:2011/11/16(水) 10:15:01.04 ID:???
陸自のAH-1とUH-1以外は知らないな。
289名無し三等兵:2011/11/16(水) 17:11:17.98 ID:???
ロングボウアパッチのブロックVじゃダメなん?>AH−X
290名無し三等兵:2011/11/16(水) 17:17:18.58 ID:???
陸自も打ち切り、財務省も金を出さないからダメだと思う。
291名無し三等兵:2011/11/16(水) 17:21:50.94 ID:???
ボーイングがブロックV提案中だよ
富士のラインが生き残ってるし、まったく新しい機種を導入するよりはお得なんでね
292名無し三等兵:2011/11/16(水) 17:24:32.55 ID:???
アパッチは見たくもない陸上自衛官が多そうだ
293名無し三等兵:2011/11/16(水) 17:27:04.19 ID:???
>>291
AH−X選定までラインが残ればの話だけどな
まぁ再設置するにしても2機種運用なんかやるよりはライフサイクルコストは下がるだろうけど
294名無し三等兵:2011/11/16(水) 17:27:37.11 ID:???
日本が契約したのはブロックU
ブロックVに契約し直すとブロックU以上に契約金をふんだくられるんじゃないかな。
ブロックU以下の価格でブロックVを契約してくれれば別だけど。
295名無し三等兵:2011/11/16(水) 17:29:23.68 ID:???
契約金ふんだくられるのはどの機種でも同じでね
296名無し三等兵:2011/11/16(水) 17:29:59.02 ID:???
それに日本で自由に解像、変更できないようでは使い物にならない。
戦場になるのは日本周辺でアメリカのように海外へ出ていって戦争するわけじゃないからね。
297名無し三等兵:2011/11/16(水) 17:31:03.91 ID:???
まぁそこらへんの契約条件も考慮して選定されるでそ
298名無し三等兵:2011/11/16(水) 17:53:28.30 ID:???
今度はな
299名無し三等兵:2011/11/16(水) 21:54:45.66 ID:zecRDl3V
個人的にアパッチよりバイパーの方が好き
300名無し三等兵:2011/11/16(水) 22:00:26.06 ID:???
アパッチは無いだろう。
JP4使えねー、運用費たけーって話なのに。
301名無し三等兵:2011/11/16(水) 23:12:02.68 ID:???
>>300
JP4が使えないことはないがハイオク車にレギュラーガソリンを使用した時のように
本来のパワーが出ないのだろう。
302名無し三等兵:2011/11/17(木) 00:32:06.30 ID:???
使えないことは無いのは知ってる。
黒煙出るは、整備しなきゃ駄目だわで、実質使えないっていう意味。
303名無し三等兵:2011/11/17(木) 00:53:29.13 ID:???
実際の戦闘では兵器の能力でなく兵站の優劣で勝負がきまる場合もある。
現在の陸自のへりがJP4で運用されているのにアパッチだけがJP8ならば
それだけ前線での燃料補給に負担がかかるだろう。
日本の自衛隊では機種は別としてエンジンはJP4で運用できる機体がいい。
そのほうが陸海空のヘリで燃料の使い回しができると思う。
304名無し三等兵:2011/11/17(木) 05:04:55.11 ID:???
値段は高い、維持費も高い、国情に合わない、国産ミサイルも積めないじゃな
305名無し三等兵:2011/11/17(木) 05:49:52.60 ID:???
そこらへんは今後の陸自の交渉次第だな、燃料の問題も含め
別にどの機種でもいいが同じ失敗はしないと期待しよう


攻撃ヘリに搭載するような国産ミサイルってSAM2以外になにかあったっけ?
306名無し三等兵:2011/11/17(木) 05:51:22.19 ID:???
新多用途ヘリはUH−1ベースで富士重
AH−XはOH−1ベースで川崎

がいいお
307名無し三等兵:2011/11/17(木) 09:49:18.84 ID:???
ヘリは三菱と川崎でいいのではないかな。
このさい富士重にはヘリからお引き取り願おう。
308名無し三等兵:2011/11/17(木) 12:33:01.49 ID:???
FFOS、FFPSがあるのでそういうわけにもいかない
309名無し三等兵:2011/11/18(金) 13:46:52.23 ID:???
中多さんのエロ画像キボンヌ
310名無し三等兵:2011/11/18(金) 19:58:53.31 ID:???
UH-60もAH-64もT700なのに、なしてAH64だけ運用に齟齬が出るのやらやら、って気がしないでもないけど、
期待のロングボウレーダーが日本で使うには残念な代物だった、ってオチが付いちゃってもうイラネ、状態なんだろうなー。
311名無し三等兵:2011/11/18(金) 23:06:37.08 ID:???
>UH-60もAH-64もT700なのに、なしてAH64だけ運用に齟齬が出るのやらやら、って気がしないでもないけど、
そうだよね。
民間バージョンも多数問題なく飛んで以上、燃料の話は都市伝説レベル。
まあ、イチャモンレベルだよ。
312名無し三等兵:2011/11/18(金) 23:13:28.19 ID:???
ガバナーの設定や運用でずいぶん違うはずだが。
313名無し三等兵:2011/11/18(金) 23:22:54.66 ID:???
軍用機は知らんが、知る限りの民間ヘリについては、飛行規程上両タイプとも承認されており、
FCU等の設定に変更は要求されていない。
つまりそのまま使える。
(エンジンによっては、自動車用ガソリンや軽油まで変更なしで使える。)

唯一、ある一機種(エンジンによる)のみ、燃料変更によるFCUの設定変更が必要であるが、
その作業については、知っていれば十秒程度で終わるもの。
また、その変更を忘れていても、違いに気づかない程度のものである。

元々、使用できていた燃料である以上、AH-64だけ特別に制限や不具合が出ると考えるのは、
論理的且つ合理的ではないな・・・。
どっからでてきた、話なんだ?
一次ソースプリーズ!!
314名無し三等兵:2011/11/19(土) 00:00:27.12 ID:???
燃料うんぬんの話は、中の人(と思われる方々)の色んな書き込みが発端かと
それの真偽はともかく、アパッチは導入直後からどうも評判がアレなことだけは本当だよね
売り手のセールストークを真に受けて買う馬鹿が何処にいるって、どこぞの人が叫んでたな
315名無し三等兵:2011/11/19(土) 00:07:14.86 ID:???
>>314
売り手のセールストークなど全面信用せず自分で調べて買うだろう。
別にヘリに限ったことじゃい。
アパッチを売り手の全面信用で購入したとすればよほどの馬鹿だな。
316名無し三等兵:2011/11/19(土) 00:18:43.60 ID:???
カタログ上の仕様だけでなく、T700で使えているんですか。
317名無し三等兵:2011/11/19(土) 03:19:13.02 ID:???
>>315
それをやっちまったせいでこの結果なのかも
あくまでネットソースだけど、検索すれば色々出てくるよ「噂話」が

そういえば軍研じゃ去年も今年も概算要求の度にアパッチもっと買え的な
こと書いてるんだけど、評判を知らんのか、どっかに書かされてるのか
318名無し三等兵:2011/11/19(土) 07:16:38.82 ID:???
単純に軍研のが「ネットの噂話」よりは確度の高い情報に接触しているというだけでね
319名無し三等兵:2011/11/19(土) 16:51:56.09 ID:???
>>317
ボーイング富士重は軍事研究に広告出してるだろ?
そういうこと。
320名無し三等兵:2011/11/19(土) 17:49:14.71 ID:Vu9p25fO
>>318
 「AH-1Sよりは遙かにマシだ」って意見なんだろう。ペイロードや飛行能力に不満は出て
無いらしいし。ぶっちゃけ、AH‐1Sは使いようがない。秒速200mのミサイルを機首下部
の照準装置まで丸出しで、20秒間ホバリングして誘導し続けるって罰ゲームとしか思えん。

>>http://www.asagumo-news.com/news/201101/110120/11012011.html
 しかし、↑の記事なんかを読むと陸自がロングボウに期待していた事がそういう方向じゃなか
ったのが分かる。期待していたのは偵察ヘリというか戦場監視機的な役割だったんだろう。ソッ
チが使えないとなると、高価な機体を購入する意味が薄れる。

 代替手段として、OH−1の観測機能強化と中身の分かってるLOAL対応ミサイル(中多)
の組み合わせを考えるなら、合わせて新AOH(ARH?)開発って方向に話が進んでもおかし
くはない。まぁ、「UAV観測機と発射母機」って方向(コレならFHIも噛みやすい)も有り
得るけど。
321名無し三等兵:2011/11/19(土) 18:25:44.06 ID:???
コブラはもはや使えねえ、しかしアパッチは50億出すほどの価値もねえ
こんな感じの悩みどころか
322名無し三等兵:2011/11/19(土) 18:28:06.12 ID:???
桁が違うだろ。
323名無し三等兵:2011/11/19(土) 18:34:23.13 ID:???
>>320
「ソッチが使えない」というのは今のところただの噂レベルでなかった?
実際その記事できっちりリンクして情報やり取りしてるわけだし
使えないレベルと既に分かってるならわざわざ演習する意味ないだろ
324名無し三等兵:2011/11/19(土) 18:36:06.72 ID:???
「UAV母機」はアパッチBlockVがそのコンセプトだよね。
でも発射母機ってなに?アパッチの機体にUAVを取り付けて、出撃後に射出できるってこと?
325名無し三等兵:2011/11/19(土) 19:50:46.27 ID:???
前線に進出して管制するってことでは
326名無し三等兵:2011/11/19(土) 23:23:47.11 ID:???
AH-1Sが使えないというが選定した時代は十分使えたんだろうね。
それで希望の機数調達している間に年月が立ち全て配備が終わるころには既に時代遅れ。
アパッチにしたってあの価格じゃ現在は最新最強と言っているが希望機数調達出来ることには
ポンコツの用無し機体になっているんじゃないか。
ともかく時期攻撃ヘリはあまり時間期間をかけずにある程度の性能が得られる物にする必要が
あるだろう。
327名無し三等兵:2011/11/20(日) 01:48:46.67 ID:???
ATM-6撃たせろ。なら調達復活の芽があるだろ
328名無し三等兵:2011/11/20(日) 02:06:33.48 ID:???
コブラの導入が始まった80年代の想定は戦車とヘリのキルレシオが16:1だっけ
今より前線レベルの対空火力がずっと貧弱だった時代
今やMANPADSの普及度、性能とも状況が格段に変わったからな
攻撃ヘリは今後も必要だと思うが、昔と同じように運用するには厳しい
329名無し三等兵:2011/11/20(日) 03:44:20.71 ID:???
>>328
有無、永遠的な難問だな。
初期のコブラは確実に切るしレオ不明だが、SAMと夜間において有効対処能力がまだないという微妙な性能だった。

AH64も確実に何らかの奇襲的な攻撃を暗うリスクがあったため微妙だった。アレは確実に伏兵戦術に対処できない。

今のヘリコプターは各種ミサイルセンサー
ミサイル回避機能とあるが

その中でAH64Dくらいになると、徹底したアウトレンジ対戦車キル能力があるが、ミリ破レーダーの間合いもあって微妙。非常に微妙。
そんなわけで決定性はわからない。

ヘリコプターにおいて、歩いて程度回避戦術は上昇して、そのレベルは日本は高いが
それでもなんらかの攻撃くらうリスクがあり、好きに機動しにくいのが前提
330名無し三等兵:2011/11/20(日) 09:28:33.45 ID:accqh/8i
>>「ソッチが使えない」というのは今のところただの噂レベルでなかった?

 実際にイギリスもアメリカも戦場監視機としては別の機体を用意してるって事実が
ある。
>>ttp://hp.kutikomi.net/military-guide6/?n=page297
 まぁ、ロングボウ火器管制レーダーで、戦術監視合成開口レーダーと同じ事が出来る
なら別途に開発したりはしないっていう当たり前の話。
331名無し三等兵:2011/11/20(日) 12:16:18.46 ID:mt4exlIk
最近の話だったけど、自衛隊のへリボーン訓練の取材に記者が演習場で待機してたら、
広報担当官がやって来て、
「降下演習は中止になりましたので、引き上げてください」
記者が、何故中止に? と訊くと、
「飛行中のヘリが、対空火器により全滅判定を受けたので、状況終了となりました」
との返事。
最近の戦場でのヘリ飛行は、大変だなーと思った。
332名無し三等兵:2011/11/20(日) 13:09:19.11 ID:???
どういう訓練なのか分からんけど、護衛も無しに突っ込ませたのかね?
333名無し三等兵:2011/11/20(日) 13:29:10.15 ID:???
スレが伸びてると思ったら小文字か…
おまいら、なに小文字相手にまともにやりあってんだ?w
334名無し三等兵:2011/11/20(日) 16:57:21.55 ID:J0Iq0+Kh
>>331
記者の中で「最近は特攻精神が無くなったのか」「軟弱者」などと言う奴
はいなくなったのか
335名無し三等兵:2011/11/20(日) 17:12:24.77 ID:???
>>334
すでに全滅してるんだから特攻精神で突っ込んだじゃないのか?
336名無し三等兵:2011/11/20(日) 18:18:30.94 ID:???
無人ミサイルキャリアー大型ヘリを開発飛ばして
そのミサイルを国産攻撃ヘリで誘導すればいいよ。
それに比べたら、アパッチなんてゴミみたいなもん。
337名無し三等兵:2011/11/20(日) 19:25:00.81 ID:???
ブラックホークダウンみたいなもんだ。
338名無し三等兵:2011/11/20(日) 20:45:40.57 ID:???
>>330
米英陸軍と陸自のドクトリンが丸っきり異なるということをお忘れか?
ドクトリンが違えば兵器に対する要求も違うのが当たり前なわけで、
彼らが戦場監視機を別に作っていることは、陸自にとってアパッチが
そのような役に立たないことの根拠とはなり得ない
339名無し三等兵:2011/11/21(月) 15:43:59.40 ID:GHfP9fH0
daily wing 11/21
★陸UHXの技術開発提案書、川重と富士重が提出
 12月末目途に開発担当企業を決定、年度内に契約へ

今年中に決めるのか
早いな
空自のF−Xの感覚で考えるとおかしいのかな?
340名無し三等兵:2011/11/21(月) 19:41:16.53 ID:???
そんなのSH-60Kを転用すれば良いだろ
浮いた予算で10式を沢山買おう
341名無し三等兵:2011/11/21(月) 22:08:18.18 ID:???
何で海自のヘリを転用せにゃならないんだ
しかもブラックホーク系は基本設計が70年代だし
空自は今後も改良型を新規取得するらしいけどね
342名無し三等兵:2011/11/22(火) 09:55:58.51 ID:???
>>341
アパッチも基本設計は70年代だぞ。
うろ覚え編んだが確か初飛行は1976年位だったかな。
F-15とほとんど同じくらいの年代だったと思う。
343名無し三等兵:2011/11/22(火) 21:33:23.74 ID:???
富士重は例によって、UH-1ベースでしょ。(せいぜいツインヒューイレベルかと)>UH-X
川重も開き直ってBK117ベースのストレッチで、EC155にぶつけてきたら面白いのにw
344名無し三等兵:2011/11/22(火) 22:21:56.29 ID:???
そんなの見るくらいならMH2000でOK
345名無し三等兵:2011/11/22(火) 22:59:57.22 ID:???
MH2000改?
もう日本には非軍事汎用ヘリがあったんだよな。
346名無し三等兵:2011/11/23(水) 00:05:24.20 ID:???
UH-Xの調達数、陸幕は130機程度としているが、それじゃ足らないんじゃないか。

90年代半ばの資料では陸自のヘリ保有数は、UHが約150機、OHが約200機となっていた。
師団・旅団の飛行隊にはOHのみで、UHは方面ヘリ隊にしか配備されていなかった時代の数字だろう。

しかしOHが高性能だが汎用性のないOH-1となり、師団・旅団の飛行隊にもUHが配備され始めた現在では、
90年代当時と比べてUHは最低でも約100機増、余裕を取れば約150機増は必要になるはず。
347名無し三等兵:2011/11/23(水) 00:38:30.67 ID:???
方面隊の飛行隊の定数って何機なん?
348名無し三等兵:2011/11/23(水) 00:43:05.94 ID:???
陸自は当初、OH-1を250機も調達する予定だったらしいが、対地攻撃もできない、
人員輸送もできない偵察専用機を250機も持って何をするつもりだったんだ?
349名無し三等兵:2011/11/23(水) 00:52:19.20 ID:???
250機って話が本当かどうかは分からんけど
対地攻撃が出来ないのはOH-6も一緒だし人員輸送と言っても
OH-6だって1名か2名程度だからなぁ
350名無し三等兵:2011/11/23(水) 00:56:52.57 ID:???
UH-Xは180機取得予定
OH-1が250機とかは単なる与太
本当だったら調達数削減による価格高騰はアパッチの比じゃない事になる筈だが、実際にはそんな事なかったし
351名無し三等兵:2011/11/23(水) 04:15:45.16 ID:???
>347
どっかのスレにあったけど、方面ヘリコプター隊がOH×4とUH×20だったような

師団飛行隊がOH×4、UH×4で旅団飛行隊がOH×3、UH×4
第12ヘリ隊 OH×4 第1飛行隊 UH-60×8 第2飛行隊 CH-47×8
第102飛行隊 UH-60を編成時点で5機
第15飛行隊がUH-60×2 、 CH-47×2、LR-2×2
西部方面ヘリ隊 OH×4 第1飛行隊 UH-60×6 第2飛行隊 UH-1×6 第3飛行隊 CH-47×6
第103〜106飛行隊 CH-47×8
対戦車ヘリ隊 OH×4 AH×16
航空学校は各校にそれぞれ2〜3機程度
飛行実験隊 OH×4 AH×2
352名無し三等兵:2011/11/23(水) 04:25:38.29 ID:???
でもって2011年3月末現在の保有機数
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/294661.jpg
353名無し三等兵:2011/11/23(水) 05:41:37.25 ID:???
>>348
ただOH-6とUH-1足した数でほら吹いただけでもともと現実の生産数
しかつくらないつもりだったとしか見えない

>>351
それ、優良旅団、師団の話をしている。現状は知らんがOH-6のみの師団も多かった。
OH×3、UH×2という旅団もあった
354名無し三等兵:2011/11/23(水) 10:55:26.48 ID:???
>>351氏がアップしてくれた表を機数別にまとめると、
OH=約100機
UH=約160機
AH=約85機
CH=約50機
が陸自のヘリ定数となります。
これだと>>350氏の「UH-Xは180機取得予定」は納得の数字ですな。

ただOH-1取得数は34機で実質部隊配備は約30機とすると、対戦車ヘリ隊への配備+α
のみで、到底、方面ヘリ隊や師団・旅団飛行隊への配備は無理っぽい。
いくら無人偵察機の活用が増えるとはいえ、これでは現場の航空偵察が不可能になる気が・・・
355名無し三等兵:2011/11/23(水) 11:25:30.21 ID:???
AHについては、将来的に東北方面隊と東部方面隊の統合で4個方面隊制になり、
さらに戦闘ヘリの高性能化で飛行隊定数自体が削減されると仮定する。

対戦車(戦闘)飛行隊に各6機×2=対戦車(戦闘)ヘリ隊に12機。
12×4個方面隊=48機+航空学校・飛行実験隊に5機で、計約53機。

既にAH-64DブロックUが13機あるので、実質調達必要数は約40機かな。
356名無し三等兵:2011/11/23(水) 12:09:05.85 ID:???
>これでは現場の航空偵察が不可能になる気が・・・
そこはやっぱりUH-Xの偵察型を開発して何とかするんじゃね?
357名無し三等兵:2011/11/23(水) 13:03:07.09 ID:???
>>356
UH-XはOH-1もベースになるはずなので、何やら訳わからんことになるなあ。
まあUH-Xは「汎用」ヘリという位だから、機体はそのままに後付けの観測機材を積むんならあり得るか。
358http://blogs.yahoo.co.jp/panzer_tiger222/MYBLOG/yblog.html:2011/11/23(水) 14:18:53.68 ID:hVoeYB9o
>>357
>>まあUH-Xは「汎用」ヘリという位だから、機体はそのままに後付けの観測機材を積むんならあり得るか。

 つか、本当に「OH-6程度」で良いならUHでも「マークTアイボール」を使って偵察すれば良い。実際、近距離暗
視装置(ヘリ用)なんて付いてない機体が殆どなんだから、むしろ、UHの方が付いてるのをよく見かけるくらいだ。
ゲリコマ対処や災害時ならともかく、正規戦でOH-6による偵察なんて出来ないだろうし、しちゃいけないってレベル
の話だろう。

 近距離暗視装置も夜間飛行用としてUH-Xでは標準装備を目指すんじゃないかな。「5km先の戦車が見えるカモシ
レナイ」程度のモノだから、コレで偵察する気には成れないだろうけど。その戦車隊の本部中隊には、絶対に携行SAM
があるだろうしね。
359名無し三等兵:2011/11/23(水) 14:22:11.86 ID:hVoeYB9o
 間違えて名前のところに貼ってしまいましたが、私とは無関係のサイトです。
関係者の方にお詫びして、訂正いたします。
360名無し三等兵:2011/11/23(水) 14:25:59.53 ID:???
OH-6ってのもなんだ、ぶっちゃけ着弾観測や連絡ぐらい?
361名無し三等兵:2011/11/23(水) 14:47:48.17 ID:???
まあOH-6を導入した時代と現代とでは、偵察ヘリに求められるモノが違い過ぎるんだろうね。
現代ではやはりOH-1程度の性能は最低必要であると。
しかし必要なら必要で、最低所要機数は確保してほしかったな。

UH-60JA導入後のハイローミックス、OH-1とAH-64Dの調達打ち切りと、90年代以降の
陸自のヘリ導入はグダグダもいいところだ。
362名無し三等兵:2011/11/23(水) 14:53:57.94 ID:???
そもそも自衛隊でグダグダしてないとこはない。

主因は予算不足だが。
363名無し三等兵:2011/11/23(水) 15:02:11.34 ID:???
予算が無いのは最初から解りきっているんだから、それを前提に
計画を建てられないのかと思わずにおれんです。

予算度外視で高性能機を作りましたor調達始めました。
必要数そろいませんでした。
調達数が少ないので余計に単価高くなりました。
おまけに開発費と企業の製造施設分もかなりのもんです。
必要数そろわなかったので、後継機が必要です。

って阿呆の子じゃないんだから。
・・・流石に最近はコスト感覚が付いてきたようですが。
364名無し三等兵:2011/11/23(水) 15:04:33.86 ID:???
小泉政権以降の予算カットは予測不能どころか理解不能だろ。
365名無し三等兵:2011/11/23(水) 15:31:52.12 ID:hVoeYB9o
>>予算度外視で高性能機を作りましたor調達始めました。

 と、いうより「調達を始めるころになるとUAVが発達してきて要らない子になりました」だろ。もう、
世界の兵器開発で何千回も繰り返されてるパターン。

 本来ならC4IのIの為に全てに優先して揃えなきゃならない機種なんだけど、飛行機は有人じゃなきゃ
ならないって前提が崩れちゃうと、別の正解が出てくる。まぁ、陸自の場合は別の事情もあるけど。FF
OSは特科の装備で、FFRSは情報科、航空科のパイロットが自分が乗れない機体の開発に積極的な訳
がないから当然の帰結ではある。
366名無し三等兵:2011/11/23(水) 15:38:49.60 ID:???
UAVやUCAVでどれだけ代替できるかも試行錯誤の段階。

まともに使いこなすには支援含めてシステムが大掛かりになって、調達単価もライフサイクルコストも高騰する。
367名無し三等兵:2011/11/23(水) 16:01:15.45 ID:PVxZfg3+
そして秋葉原が部品の販売元で民間を装った
国籍マークの無いUAVやUCAVが国境を越えて飛び回り、小競り合い
がそこらじゅうで起きまくるんじゃねぇ

368名無し三等兵:2011/11/23(水) 16:20:51.12 ID:???
UAVに立ちふさがる敵は、航空法と電波法と総務省
369名無し三等兵:2011/11/23(水) 16:49:46.88 ID:???
現状では
飛行する無人機以上に
在来の無人固定レーダー機みたいなのが重要だ。歩兵小〜中隊でもつかえるやつ。
あれで膨大な監視の目つくって、その上で部分部分を上空詳細哨戒しないとだめだ。

あくまで主力無人機は陸機

航空はあくまで砲兵とかをさがすやつだろ。あるいは誘導指揮
370名無し三等兵:2011/11/23(水) 16:50:39.00 ID:???
あくまでメインの哨戒システムは
陸固定
有人ヘリコプター

でその下に部分無人航空がつけばいいだけ。
無人航空はリスクがある。


毒電波で落ちたらどうするんだ。
371名無し三等兵:2011/11/23(水) 17:37:20.45 ID:???
>>368
具体的にどんな航空法がたちふざがるの?
372名無し三等兵:2011/11/23(水) 17:38:16.12 ID:???
既出だが、OH-6にできる偵察(というより低脅威環境で空中から肉眼とかで観測)ならUH-Xでできるし、
負傷者の後送などヘリ特有の任務考えても師団のヘリはUH-1ぐらいのサイズ欲しいんだろうな

将来>>218になるならちょっと機種は整理されたな。
あとはAHどうするか

373名無し三等兵:2011/11/23(水) 18:04:36.24 ID:???
>>371
航空法の適用外でしか運用出来ない、というぐらいに。
374名無し三等兵:2011/11/23(水) 18:08:58.08 ID:???
>適用外でしか
しか?

航空法を全て適用されたら、いろいろ面倒なんだからそれはそれで良いんじゃね?
375名無し三等兵:2011/11/23(水) 18:11:17.65 ID:???
アメちゃんは無人機増やしすぎて
将来電波不足になるぞどうすんだって話になりつつあるそうな
376名無し三等兵:2011/11/23(水) 18:13:50.17 ID:???
将来的に防空用無人機や高高度無人偵察機を運用するのであれば、法改正が必須になる。
377名無し三等兵:2011/11/23(水) 20:46:05.05 ID:???
>352によると
2011年3月末現在の保有機数
OH-1       ×  32
OH-6D      ×  96
UH-1H/J    × 142
UH-60JA    ×  30
CH-47J/JA ×  55
AH-1S      ×  73
AH-64D    ×  10
378名無し三等兵:2011/11/23(水) 20:52:57.16 ID:???
OH-6とUH-1は併せてOH-1とUH-XとTH-480で後継されるんだな
379名無し三等兵:2011/11/23(水) 20:54:01.87 ID:???
AH-64Dはイランな。
UH-60JAももう調達はいいよね。        
380名無し三等兵:2011/11/23(水) 22:34:39.76 ID:???
AH-64Dは今期防で13機調達したら終わるだろう、UH-60JAは少なくともUH-Xが完成し調達が
始まるまでは調達していくと思う
381名無し三等兵:2011/11/23(水) 22:47:05.84 ID:???
せめて方面ヘリ隊用にOH-1を10機は調達、AH-64Dもあと6機は欲しいな
382名無し三等兵:2011/11/24(木) 00:34:49.48 ID:???
10機って方面隊に各2機あっても少なすぎで無駄だろ
AH隊も同じく方面ごとにあるのに
383名無し三等兵:2011/11/24(木) 07:58:50.22 ID:???
CH-47とAH-64以外は各メーカー・商社が綱引きやめれば全部一本化できるね

アメリカがUH-1YとAH-1Zをパーツ共用化して作り分ける程度には

逆にそのくらい一本化しないと割高になるけど
384名無し三等兵:2011/11/25(金) 01:04:16.67 ID:???
もう全部川崎でいいよ。
できれば血ヌークの後継機も川崎がやって欲しい。
385名無し三等兵:2011/11/25(金) 04:06:31.14 ID:???
新多用途ヘリコプターの他組織や民間への転用ってあるのかな
386名無し三等兵:2011/11/25(金) 13:50:02.01 ID:???
たとえば画期的に低騒音とか安定性抜群とか売りがあれば
警察とか消防とか海保とか報道とか需要はあるかも知れないね
387名無し三等兵:2011/11/25(金) 14:01:33.29 ID:???
>>386
OH-1のローターヘッドは価格が安くなれば需要性があると思うのだが。
なにせハワードヒューズ賞をとったくらいだから。
OH-1のパイロットに聞けば安定性は抜群だそうだ。
388名無し三等兵:2011/11/26(土) 13:19:45.11 ID:D9Iioqky
ジブチに貼ったのをマルチ

オブィエクトさんの所貼ってたのを拝借

http://tuku.military.china.com/military/html/2011-11-24/188257_1978113.htm
シナが白色攻撃ヘリ
まさか南スーダンに派遣するつもりか?
陸自もPKO用AOH−1改見たい
389名無し三等兵:2011/11/26(土) 18:38:08.36 ID:???
>>387
OH-1のヘッドで安定性が抜群ってなんの冗談なんだ。
390名無し三等兵:2011/11/26(土) 23:15:04.18 ID:???
>>385
ホイストで吊り上げ救助とか、バケット吊り下げて空中消火とか、
ラペリングでヘリボーンとかの用途ぐらいには使えるんじゃないかな。
陸自がUH-1Jでやってることなんで出来ないと困るだろうが。

あとは警察、海保、消防、防災に価格とかの条件が折り合うか、Kのやる気がどこまでかとかあるだろうが。
391名無し三等兵:2011/11/27(日) 00:48:55.75 ID:???
県警のヘリと県の防災ヘリだけでも結構な数になるよな。
しかし県警のヘリってバラバラで統一性ないよな…
392名無し三等兵:2011/11/27(日) 07:35:31.59 ID:???
>>Kのやる気がどこまでかとかあるだろうが。

 MD900、BK117、AW139と競合するなら真面目にはやらんだろうけど、Kに都合
が良いことに、自治体防災ヘリでBK117が負ける事が多いベル412とAS365の間の
サイズなんだよね。
393名無し三等兵:2011/11/27(日) 07:47:41.67 ID:???
>>391
機体の大きさによるクラス分けと一般競争入札だからね。
機種限定での購入は基本的にできない。
394名無し三等兵:2011/11/27(日) 11:43:59.70 ID:hslODQ4g
>>393
そうんだよね。
公費に関する制度のせいで、10万円を超える出費は一般公開入札を実施して
一番札のものを買わないといけない事になってるから、ヘリは機種指定で買えないんだ。
やるなら複数機を複数年度にまたがる分割納入の契約をしないといけないけど、
そこまでやる自治体が無いから。
395名無し三等兵:2011/11/27(日) 14:47:13.66 ID:???
>そこまでやる自治体が無いから。
なに言ってんだ?
396名無し三等兵:2011/11/27(日) 19:23:34.86 ID:j9bM6YyX
>>391
防災ヘリコプターは自治体予算で調達されますが、何処の自治体でも用途は変わりません。

要は救急ヘリとしても使える捜索救難ヘリというところで、軍用でいえば「軽汎用ヘリ」という事になります。
自然とベル412、AS365、BK117に集約されます。

警察ヘリコプターは原則的に警察庁の国家予算で調達されますが、犯罪者の追跡に使う「観測ヘリ」から、対テロ部隊用の「輸送ヘリ」に至るまで任務は多岐に及びます。

防災ヘリや消防ヘリが無い地域ではその代用も求められるので多種多用な機体が存在する訳です。
397名無し三等兵:2011/11/27(日) 21:39:56.02 ID:???
***
398名無し三等兵:2011/11/27(日) 21:40:15.58 ID:???
***
399名無し三等兵:2011/11/27(日) 23:41:44.87 ID:???
>>396
地域性もあるから全部同じにとはいかないだろうが国が一括契約したが安くつくんじゃないの?
すべてMH2000でもいいと思う。
400名無し三等兵:2011/11/27(日) 23:46:58.46 ID:???
MH2000とか売ってない機体出してくるなんてアホですか?
しかも、>>396の意味理解できてないし・・・orz
401名無し三等兵:2011/11/28(月) 01:07:26.46 ID:???
警察庁としては高速性と高高度飛行性能、そして何より実績に裏打ちされた
A109の大量導入を行っておりますので味噌カツ国のうんこヘリは不要です。
402名無し三等兵:2011/11/28(月) 13:16:35.45 ID:NJzIFQeD
daily wing 11/28

<防衛関連ニュース>
★岩国からグアムへ訓練移転実施へ
 米軍再編関連で嘉手納から変更
★23年度ライフサイクルコスト年次報告を発表
 新多用途ヘリの取得機数を150機から180機に増加
403名無し三等兵:2011/11/28(月) 15:04:49.56 ID:???
 MH2000・・・・・、最大のネックであったエンジンのTBOも10年の実績である程度は
解決したけど、「旅客用ヘリ」という存在しない需要に特化した設計という問題は解決の
しようがないからねぇ。

 その点、UH-Xでは川崎案でも富士案でも民間仕様(KH-9?、富士ベル405B?)なら三菱の
エンジンに拘る必要もないし、キャビンも救難や長尺貨物に適した設計に出来るだろう。つ
か、最初からそういう仕様だ。
404名無し三等兵:2011/11/28(月) 15:33:11.11 ID:???
あんなところに荷室があってもいまさら何の意味もないしなー。
ありえない話だけど開発完了が10年早けりゃ二桁セールスの目もあったかもしれんが。
405名無し三等兵:2011/11/28(月) 21:54:29.46 ID:???
>>401
もうアグスタの目は無いんだが・・・。
406名無し三等兵:2011/11/29(火) 02:46:44.11 ID:???
マングスタとメンドクサって子音的には似てるね
407名無し三等兵:2011/11/29(火) 15:35:27.38 ID:gO6e4hS+
>>402
150〜180に増えたのは量産効果を狙ってか?
180機でないと高いものになるのだろうか?

それとも必要機数なのか?
408名無し三等兵:2011/11/29(火) 17:04:23.37 ID:???
>>351辺りから機数についての考察があるぜ
409名無し三等兵:2011/11/29(火) 17:27:13.81 ID:63vS78IP
>>407
377参照。要はUH-1系が150機で、UH-60系が30機。

せめて西方とヘリ団くらいは、UH-60が良いんだけどね。
410名無し三等兵:2011/11/29(火) 17:28:48.47 ID:???
>>377のは単なる現保有数
411名無し三等兵:2011/11/29(火) 17:33:31.83 ID:63vS78IP
財務省を無視して、「欲しい数」で見積もりは作れないでしょう。
基本的に現有の代替って建て前。
412名無し三等兵:2011/11/29(火) 20:27:43.19 ID:???
震災でUH、CHの必要性が認識されたこと。

現有機材が震災で減耗が早まったので、
早めに多めの調達が必要になったのよん。

OH-6後継もUH-Xね。
413名無し三等兵:2011/11/29(火) 21:17:50.57 ID:???
まあ現有複数機種を統一して代替出来ますって謳い文句だし
そこを推して沢山買いますって方向は当然だわな
LCC報告は実質はともかく本当は国民向けの説明なわけで
しかしOHの後継もとなると、かなり色んなバージョンを考えてるのか
414名無し三等兵:2011/11/29(火) 21:28:32.21 ID:63vS78IP
変動要素の中に「派生型」による量産数の増加が有るから、この180機はUHだけだろう。

改修による開発費増加も想定外。
415名無し三等兵:2011/11/29(火) 21:33:01.91 ID:???
>>414
確かにOH代替も考えたら180じゃ足りないな
416名無し三等兵:2011/11/29(火) 21:54:30.77 ID:63vS78IP
しかし、本当にOH仕様や気象レーダー付の渡洋仕様とか織り込んだ開発とかしてたら・・・・。

完全にデスマーチフラグだよなぁ。
417名無し三等兵:2011/11/29(火) 21:56:53.48 ID:???
OH-6後継も人員・貨物が運べることが強く要望されているので、
UH-Xに含まれることになると思いますよ。
418名無し三等兵:2011/11/29(火) 23:18:36.21 ID:???
現状OH-6の使われ方ってほとんどシュトルヒのヘリ版ぐらいな印象しかない
419名無し三等兵:2011/11/30(水) 00:03:48.57 ID:???
色々ごちゃまぜにして日本版F-35か
420名無し三等兵:2011/11/30(水) 00:32:17.61 ID:???
デスマーチといっても、OH-1の索敵サイトを流用、機材は後部キャビンに固定する。
ノーズは気象レーダ搭載を見通して設計してそうな気はするが
421名無し三等兵:2011/11/30(水) 04:42:32.13 ID:f8Q7wJZ/
ソレで良いと思ってたらロングボウとか言い出さないよ。
ロングボウ前提だったヘリ用C4Iシステムとの擦り合わせもある。

渡洋型は・・・・、気象レーダーとFLIR装備で多めの燃料と1個
分隊積んで、真夏の沖縄で片発停止しても墜ちない・・・、いや、
多分、TA級運用の機体を総重量5tでって話だよ。

422名無し三等兵:2011/11/30(水) 08:46:29.74 ID:???
OH-6Dによる軽輸送・連絡任務のニーズが改めて評価されていることと、
OH-1とAH-64Dの整備計画が事実上破綻した結果が多用途に反映されるのでは、
てな話ではないのか。
423名無し三等兵:2011/11/30(水) 17:28:34.45 ID:???
OH-6はH9年、UH-1JはH19年までの調達なんだから。
>>413-415の、OH-6の後継が後から別枠であるというのは間違いだろ
>>412に同意

UH-60Jはまだ調達中だし、OH-1とTH-480で代替されなかった分のOH-6から順に
UH-Xで置き換えられる
424名無し三等兵:2011/11/30(水) 18:54:16.13 ID:f8Q7wJZ/
別枠じゃなくて純減だろう、OH-6は。あるいは、フランスやオーストラリアのようにAHと統合。

まぁ、航空科にとっては死活問題だから連絡、軽貨物云々で反対するだろうけどね。
425名無し三等兵:2011/11/30(水) 20:39:18.33 ID:???
師団飛行隊のOH-6の話なのになんでAHと統合とか出てくんの
426名無し三等兵:2011/11/30(水) 22:50:24.60 ID:f8Q7wJZ/
現状は逆だけど、前線に近い方にFFRS、方面に武装偵察ヘリの方が使いやすいだろう。

OHの輸送能力と言ったって、師団飛行隊にOHしか無かった時代の話だし。
427名無し三等兵:2011/12/01(木) 22:14:49.67 ID:???
しかし、UH-Xに洋上飛行の要求があるということは、
航続距離が長くて気象レーダーは標準装備ってことなんだろうか。

今時のヘリならFLIRも欲しいし、通信中継も可能なC4I能力も要求されてるし、
画像伝送も標準装備なら、光学センサも赤外線だけじゃないはず。
となるとかなり贅沢な機体だな……。
428名無し三等兵:2011/12/01(木) 23:18:02.53 ID:???
そんなに色々積んだら、5t級でもキツイだろうなー。
価格もUH-1J並なんて無理だね。
429名無し三等兵:2011/12/01(木) 23:37:53.00 ID:FjambtuB
武装も偵察もできる
カイオワでええやん

430名無し三等兵:2011/12/01(木) 23:40:17.56 ID:???
よーし川重にBK117発注だあ
431名無し三等兵:2011/12/02(金) 01:32:33.02 ID:???
もうスキッドの下に固定翼型の燃料タンク履かせて、
長距離フェリーのときは滑走離着陸して、戦闘時は往路でパージすればいいと思うお。
たぶん英国人か米国人がすでに通ってそうなアイデアだが。
432名無し三等兵:2011/12/02(金) 08:46:16.79 ID:???
意味分からん。
433名無し三等兵:2011/12/03(土) 11:25:50.31 ID:???
>>432
 私が書いた片発停止時の安全性とか、TA級運用とかの意味が分らず誤解してるんだと
思う。

>>431
 ヘリのローターには転移揚力ってモノがあって、ホバリング時よりある程度の速度で
前進している時の方が揚力が大きくなる。つまり、ヘリに固定翼を付けても高速時はと
もかく離着陸(ある程度の速度)時には役に立たない。
>>ttp://obiekt.seesaa.net/article/148405324.html

 屋上や海上油田のヘリポート、停泊中のフネのヘリ甲板では垂直離陸→エンジン故障
→滑空着陸(オートローテーション)という芸が使えない。なにせ、前方斜下は海や隣の
ビルの壁なんだから。だから、単発機は論外で双発機でも片発停止時に緊急出力で真下に
降りられる能力が求められる。

 OH-1と同レベルのエンジンでも5t級は作れるんだけど、↓みたいに冬の新潟ですら
ホバリング中に片発停止でズルズル落ちちゃう機体になる。
>>ttp://www6.plala.or.jp/breezyhill/fjcg/topics/050110/050110.html

 同じ5t級でも大きなエンジンを積むしかなく、エンジンが重たい分、燃料も
荷物も積めなくなるわけで、5tで収まらずにおデブちゃん化すると・・・・、
開発はデスマーチってパターン。

 低予算なんだからあんまり盛っても仕方ない。
434名無し三等兵:2011/12/03(土) 11:52:31.08 ID:???
XTS2の重量増加は38kg程度だが
435名無し三等兵:2011/12/03(土) 12:44:41.34 ID:???
>>433
なんだその中途半端な知識は?
しかし、ヘリパッドオペレーションも知らずに何をアホなこと言ってんだか。

低高度ホバリング中にOEIになっても生還できる機体なんて、
事実上無いのに・・・。
436名無し三等兵:2011/12/03(土) 16:19:10.19 ID:???
 でも、5tで1300馬力双発にする理由なんて、他に考えようが無いだろ
。ほぼ、片発で飛んじゃう勘定だ。

 1300馬力がOEIなら別だけど、TS1が30分定格なんだからTS2も多分、そ
うだろ。
437名無し三等兵:2011/12/03(土) 16:28:22.82 ID:???
30分定格とかのパワーレーティングと出力関係の正確なソース、今まで見たこと無いな。→TS1
(三菱の適当なヤツしか見たこと無い。)

どこで見たの?
438名無し三等兵:2011/12/03(土) 17:02:11.13 ID:???
約4.8tのUH-1Jですら1800shpのエンジン積んでんのに、
1300shp単発で5t飛んじゃうとか夢見すぎだな。
439名無し三等兵:2011/12/03(土) 23:21:33.90 ID:???
実際出力はミッションの吸収馬力で決まるんじゃないの。
AH-1Sでさえエンジンは1800PSあるがミッションで1400PS位に制限している。
問題はいくら高出力のエンジンを積んでもそれを100%活かせるミッションがなくては話にならない。
440名無し三等兵:2011/12/04(日) 00:01:41.41 ID:???
>>439
高空・高温での性能低下を見込んで、XMSN吸収馬力より大きなエンジンを積んでんだから
その程度は普通で問題ないだろ。

もっとも、単発機と双発機を同列で語ってるようだとちょっと違うけどね。
441名無し三等兵:2011/12/04(日) 15:41:39.07 ID:???
>>437  
 公式ってわけじゃないが、博物館の展示で堂々と書いてるんだから、疑う必要も
無いだろう。
>>ttp://homepage.mac.com/nagaih1/KAKAMIGAHARA/KAKAMI-4.html
 で、「884馬力のエンジンを元に1300馬力の奴をつくりました」って話
で片方が30分出力、片方が30秒出力って事は無いだろうって事。

>>438
 UH−1Jやベル212のトランスミッションの定格は1290馬力なんだ。
残りの500馬力は「高地高温」で馬力が低下する事を見越しての余裕。↓は
遠心二段1300馬力級ターボシャフトの例。
>>ttp://www.rolls-royce.com/Images/CTS800-4N_tcm92-11546.pdf

 8000ft、ISA+20℃=35℃だと1000馬力に落ちちゃう。だか
ら、3割増しのエンジンを積んでるの。

 で、この話の場合は「洋上飛行時の安全性」で「片発で飛んじゃう」って言っ
てるんだから、高地性能は関係ないよね。低空飛行で近くの岸まで辿り着くな
ら1100馬力も出てれば十分だろ。
442名無し三等兵:2011/12/05(月) 14:14:56.13 ID:1XGmkNqE
>>438
1300馬力双発だろう
443名無し三等兵:2011/12/05(月) 18:21:01.70 ID:8o0j+SUd
daily wing 12/05
<防衛関連ニュース>
★F-15タンク落下事故、原因は配線ショートによる爆発
 今後は定期検査を実施し再発防止へ
 ………保護金属配管の継ぎ目外れ電線被覆が破損
<海外メーカーニュース>
★レーザー誘導化ロケット弾をヘリより初発射
 BAEシステムズ、米海軍/海兵隊、既存武器を有効活用

>★レーザー誘導化ロケット弾をヘリより初発射
> BAEシステムズ、米海軍/海兵隊、既存武器を有効活用

AOH-1に採用して頂きたい
444大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/12/05(月) 18:24:38.95 ID:???
てす
445名無し三等兵:2011/12/06(火) 12:38:38.60 ID:???
>>442

 私の「ほぼ、片発で飛んじゃう勘定だ。」を誤解しての書き込みだと思われる。もっとも
、いまだに「5t級で1300馬力双発」には半信半疑なんだけどね。「現行機と同じ5t級」は
本当らしいので、TS2の搭載がガセである可能性も高い。

1300馬力双発で海保が泣いて喜ぶ捜索救難機なんだが、燃料満載だと陸自の8人小銃班が
乗んないとかいうオチだったら笑える。
446名無し三等兵:2011/12/06(火) 13:20:49.93 ID:???
世界の軍用ヘリコプター(?)とか言うムック本見たら
UH-1YとAH-1Zって構成部品の共有率85%とか書かれてて誤植か?とも思ったけど
自衛隊も頑張ればかなりの共有化ができそうだね

問題はどの程度の機体規模(馬力・サイズ)にすれば
もろもろ派生モデルのベースとして兼用できてかつ価格が高すぎない範囲に収められるかだね
447名無し三等兵:2011/12/06(火) 18:34:09.67 ID:???
>>442
話が分からんなら絡んでこないでよね。

>>445
TS-2搭載がガセって・・・。
何のために、長年研究・開発してると思ってんの?

「5t級」である以上、TS-1双発では飛ばないんだがね。
最低でも412程度が要求されると考えるのが妥当であり、
その場合には1300shp双発は妥当だろ。
PT6Tより出力の小さいTS-1双発では、「4t級」が精一杯だろ。
448名無し三等兵:2011/12/07(水) 15:22:39.56 ID:???
10t級が1500x2で飛ぶのに
5tで1300x2とか贅沢だな
449名無し三等兵:2011/12/08(木) 06:29:28.65 ID:???
>10t級が1500x2で飛ぶのに
UH-60あたりが、1800-1900shpくらいだけど、何の機種の話なの?
450名無し三等兵:2011/12/11(日) 16:18:37.29 ID:???
CH-47の後継機も国産して貰いたい。
101じゃ代替は無理でしょ
451名無し三等兵:2011/12/11(日) 16:23:46.12 ID:???
CH-47Fを川崎重工でライセンス生産ですねわかります。

……チヌの後継はチヌしかないんだ……。
452名無し三等兵:2011/12/11(日) 17:07:04.90 ID:???
チヌいいよね。俺的ヘリランキングをどんどん上がってきて今1位
世傑CH-47出してくれないかな
453名無し三等兵:2011/12/11(日) 17:10:38.71 ID:???
>俺的ヘリランキング
なんでwハロじゃダメなの?

空自のチヌは減少の一途だけどこのまま絶滅するのかな?
454名無し三等兵:2011/12/11(日) 17:27:03.83 ID:???
国産ヘリの計画でも汎用、攻撃、偵察とあって輸送がないんだもんなぁ
455名無し三等兵:2011/12/11(日) 19:01:03.64 ID:???
そりゃまあCH-47の代替機を自ら開発するような意味が丸っきりないから。
456大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/12/11(日) 20:08:18.77 ID:???
あるにはあるけど利権がない、とかなんとか。
457名無し三等兵:2011/12/11(日) 22:16:35.00 ID:???
>446 アレは部品共用のために、元の機体の名前だけ継承した、と見るのが正しいかと。
UH-1系列でT-700双発はそりゃ、214STとか化け物があるけど、それにしたって同系列と言うには無理が有るような…
458名無し三等兵:2011/12/14(水) 19:18:13.07 ID:???
>>449
若いやつはV-107も知らん
459名無し三等兵:2011/12/14(水) 22:50:04.56 ID:???
バートルは、8t級で1400shpx2だけど?

タンデムローターは、シングルローターに比べ必要馬力が少なくてすむので、
単純比較しても意味ないよ。
460名無し三等兵:2011/12/14(水) 22:51:56.39 ID:???
CH-46Eくらいになると、11t級で1800shpx2だしね。
461名無し三等兵:2011/12/15(木) 01:19:40.65 ID:???
となるとCH-47Dの4000shp級×2とか結構余裕持たせてるんか
462名無し三等兵:2011/12/15(木) 07:44:38.74 ID:???
一般的に大きく(重く)なればなるほど、
重量あたりの必要馬力が大きくなる傾向がある。
463名無し三等兵:2011/12/17(土) 23:58:18.72 ID:edQOV81R
質問で恐縮なんだけど
UH−XのCGを見ると、車輪っていうのかな?着地する時の足が
車輪じゃなくて金属の棒状の奴の方(この表現で分かります?)なんだけど
何ゆえなんだろう?

離島防衛や災害派遣で護衛艦などを使うとき・ひゅうがなんかでの運用した時に
甲板移動の時に移動が楽だと思うし
最近の海外で開発されるヘリでも車輪が多いと思うんだけど
なんでUH−Xは車輪を採用しないんでしょうか?
464名無し三等兵:2011/12/18(日) 00:02:57.21 ID:???
まだ決まった訳じゃないだろ?

スキッド式、車輪式にはそれぞれにメリット・デメリットあり
設計目的に最適な方を採用するだけ。
465名無し三等兵:2011/12/18(日) 00:18:42.85 ID:+vasHUYJ
>>464
まあそうなんだろうけど
466名無し三等兵:2011/12/18(日) 00:48:43.16 ID:???
467名無し三等兵:2011/12/18(日) 00:49:34.14 ID:???
スキッド式ってめりっとあるのす?
468名無し三等兵:2011/12/18(日) 01:00:17.66 ID:???
>>467
空気抵抗が少なく速度が出やすい。
オートロで緊急着陸するとき不整地、グラスのある地面でも降りられる。
これはスキーと同じ。
スキッドの長さ方向に滑走しやすい。
車輪式では不整地、グラス地では無理じゃないかな。
469名無し三等兵:2011/12/18(日) 05:29:44.94 ID:???
>>468
スキッドだと、地上で移動するにはどうすんの?
470名無し三等兵:2011/12/18(日) 05:43:58.93 ID:Aki98CR/
>>469
移動用の車輪をスキッドに付ける。
通販で、てこの原理で持ち上げて家具の移動に便利とかやってる奴みたいなの。
471名無し三等兵:2011/12/18(日) 06:29:53.40 ID:???
>>468
スピードの出る機体は、もれなく車輪式です。
滑走しやすさなら車輪式が断然有利です。
OH-1、AH-64、UH-60、CH-47、etc・・・
みんな、不整地やグラスエリアに普通に降りてますよ。

ネタが無いから釣りですか・・・?
472名無し三等兵:2011/12/18(日) 06:35:12.45 ID:???
で、どっちが正しいんだ?
473名無し三等兵:2011/12/18(日) 06:36:52.96 ID:???
http://www.flickr.com/photos/10244217@N05/5422160553/in/photostream/
米海兵隊もUH、AHともスキッドタイプを強襲揚陸艦の上で使ってるし
運用上そこまで大きな問題があるとは思えんが、実際どうなんだろう
474名無し三等兵:2011/12/18(日) 08:22:01.79 ID:???
>>471
空気抵抗が車輪>スキッド
コストが車輪>スキッド
というのはあるのでは?
あと整備も楽だろう。稼働部無いし。

まあ、衝撃吸収は車輪が圧倒的に上だろうけど、
軽いUH-X なら低コストという点の方が大きいはず。

高速なヘリは車輪でも引き込み式だったと思うんだけど。違ったっけ?
475名無し三等兵:2011/12/18(日) 08:54:37.58 ID:???
スキッドがメンテフリーで何もしていないとでも思ってんのか?
476名無し三等兵:2011/12/18(日) 11:32:05.03 ID:???
>>475
ないとは言わんが、稼働部山盛りの車輪比べりゃ楽だろう。
477名無し三等兵:2011/12/18(日) 11:44:07.12 ID:???
>>470
簡単に付けられるものなの?
昔から着陸した後どうやって倉庫に終うのか疑問だったんだ。
海保の巡視船に積んでる奴とかもね。
478名無し三等兵:2011/12/18(日) 12:04:19.48 ID:???
>>476
車輪式でも、オレオなどを持たない単純なヤツならコストもメンテも大して変わらんわな。
むしろ、ハンドリングが楽になるからトータルでは安く上がる可能性もあるな。

しかし、定期的に出るネタだが、何かスキッド式に無敵の神話でもあるのかね?
479名無し三等兵:2011/12/18(日) 12:12:46.23 ID:???
俺のような素人には素朴な疑問だからな

スキッド伸ばして槍みたいにして空中突撃戦法とか真面目に考えていたよ。
480名無し三等兵:2011/12/18(日) 13:27:50.62 ID:???
>>479
わざわざそんな危ないことしなくても、スキッドをロケットブースターで飛ばせば
遠距離から攻撃できるじゃねえかよ。
しかもそのスキッドに炸薬と近接信管付けとけば、命中しなくても爆破時の破片で
敵に損害を与えられるがね。
481名無し三等兵:2011/12/18(日) 13:49:36.76 ID:???
接近戦を想定してる。
ローターに刃、スキッドに槍、機首にラムなら弾薬尽きても戦える。
482名無し三等兵:2011/12/18(日) 16:15:54.76 ID:???
漢は黙ってドリルだろ
483名無し三等兵:2011/12/18(日) 17:44:14.68 ID:???
節子、それ中二や
484名無し三等兵:2011/12/18(日) 18:56:02.09 ID:???
既に、何を言っているのか分からないよ・・・orz
485名無し三等兵:2011/12/18(日) 19:07:31.32 ID:+vasHUYJ
空挺の年始の訓練で
UH−1のスキッドに立ってるのってどうなん?

http://www.youtube.com/watch?v=q4Fn_3DrlOo
1分42秒
日本の猫耳と違ってかなりデカイ
486名無し三等兵:2011/12/18(日) 23:18:04.00 ID:???
やはりオートロにはスキッド式がいいんじゃないかと思う。
かぼちゃ畑などツル状の植物などが植えてある場所では車輪式は引っかかるんじゃないかな。
ベトナム戦争のジャングル状態のようなとことでも車輪式は引っかかると思う。
砂漠のようなふかふかの砂地も車輪式は不利だと思う。
いろんなシチュエーションで運用される多用途ヘリにはスキッドが有利なんじゃないかな。
487名無し三等兵:2011/12/18(日) 23:43:32.53 ID:???
当たり前の話だが滑走着陸する場合は、車輪式のほうがスムーズかつ安全に降りられます。

オートロの着陸訓練時は、事前に確認した平坦なグラスエリアなどを
使用するように求められています。
逆にアクチュアルの場合は、可能な限りアスファルトなどの固く平坦な場所へ
降りることが求められています。
スムーズな滑走ができないスキッド式は、平坦な土地に着陸しないと
ひっくり返ることになるので、このような制限が求められています。
488名無し三等兵:2011/12/21(水) 01:02:17.53 ID:zNzgTfjd
489名無し三等兵:2011/12/21(水) 02:17:24.94 ID:???
TS1出力増大型て大きさ全然違うんだろう。
490名無し三等兵:2011/12/21(水) 06:55:55.33 ID:???
>TS1出力増大型
TS1-M-10Akのことでしょ?
491名無し三等兵:2011/12/21(水) 10:00:10.18 ID:R+2N7wqf
もちろんDDHに搭載される事も想定されてるんだろうな
492名無し三等兵:2011/12/21(水) 11:45:09.44 ID:???
>>452
いいよねチヌーク
人道支援や災害復興とかの活躍も好感もてるし、この巨体でアクロバティックな曲芸をこなすのもすごい
それでいて四つの車輪の位置がダックスフントみたいに可愛いのも萌えるし
まさに気の優しい力持ちと言えよう
ボーイングバートルは神
493名無し三等兵:2011/12/21(水) 13:32:14.83 ID:lvlU3+cB
>>591
このTS-1改がか
小さすぎるだろうDDHを動かすには
494名無し三等兵:2011/12/21(水) 15:27:21.13 ID:???
さすが2ch どんな時でもユーモアは忘れないぜ。
495名無し三等兵:2011/12/27(火) 17:57:09.60 ID:???
さて、そろそろ陸自UH-Xのプライムが選定されるはず……だよね?

確か12月中だから金曜日には発表あるんだろうか。
496名無し三等兵:2011/12/27(火) 21:57:54.11 ID:MGY6MhRF
プライムってなんだね?
497名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:10:20.68 ID:???
主契約企業のこと
498名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:33:26.97 ID:MGY6MhRF
>>497
AOH-1改くるのか ヤッタ
499名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:39:27.39 ID:???
お前は何を言ってるんだ
500名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:41:12.98 ID:???
発表は年明けになるんじゃね
501名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:56:53.76 ID:???
>>495
官公庁の仕事納めは28日だろ?
502名無し三等兵:2011/12/28(水) 03:40:07.33 ID:???
プライムコントラクター
503名無し三等兵:2011/12/28(水) 09:47:57.90 ID:oHKFQr0b
504名無し三等兵:2011/12/28(水) 16:59:34.62 ID:???
>>339はまだかな、まだかな
505名無し三等兵:2011/12/28(水) 19:06:30.26 ID:oHKFQr0b
>>504
明日か・・
506名無し三等兵:2012/01/02(月) 01:49:02.59 ID:???
おい、UH-Xはどうなった
507名無し三等兵:2012/01/03(火) 03:35:30.77 ID:???
『USO Helicopter-X』のこと?
キミ何か信じてたの? ……プッ(w
508名無し三等兵:2012/01/09(月) 14:52:06.86 ID:???
そろそろ富士がオスプレイのライセンスでも創めるかな?
509ラ国オスプレイ、イイナw:2012/01/09(月) 21:59:11.78 ID:???
ベルにどの面下げるんだろ、富士重…
510名無し三等兵:2012/01/09(月) 23:08:58.32 ID:???
>>509
富士重はアパッチの件でベルに相手にしてもらえなくなったんじゃないの。
富士重はヘリは終わりだね。
511名無し三等兵:2012/01/09(月) 23:16:14.12 ID:???
ロシアの会社と組まないかな
ハロとか国内で見たいよ
512名無し三等兵:2012/01/09(月) 23:33:06.36 ID:???
ベルは、国内じゃ終了の方向なんだからいいんじゃね?
AW609絡みでアグスタあたりに手を出すんじゃねーの?
513名無し三等兵:2012/01/10(火) 09:02:55.31 ID:???
オスプレイは配備されるとしても少数だろうから輸入だと思う
514名無し三等兵:2012/01/10(火) 22:08:36.71 ID:???
配備される予定は無いから安心しろ。
515名無し三等兵:2012/01/10(火) 22:33:56.03 ID:???
将来的に血抜ークの後継機は必要になるからなー
516名無し三等兵:2012/01/10(火) 22:39:09.33 ID:???
つ チヌークの後継機はチヌーク
517名無し三等兵:2012/01/10(火) 22:40:15.26 ID:???
果てしなく続くチヌの連鎖
当分断ち切られそうに無い
518名無し三等兵:2012/01/10(火) 22:42:57.61 ID:???
チヌークの後継のチヌークにも後継が必要になる時が来る。
519名無し三等兵:2012/01/10(火) 22:50:02.47 ID:???
そもそもの>>508は「そろそろ」であるし遠い未来はまた考えろ
520名無し三等兵:2012/01/10(火) 22:58:48.53 ID:???
ん、遠い未来も近い未来も予定は無いわけだが・・・・。
「そろそろ」とは何時をさすのかね?
521名無し三等兵:2012/01/10(火) 23:38:27.47 ID:???
V-22は、CH-46の後継機であってCH-47の後継機ではないのでは
522名無し三等兵:2012/01/20(金) 19:10:36.34 ID:9AQMkA+T
何時になったら発表されるんだ!?

公示第20号 ヘリコプター用エンジン(TS1出力増大型)姿勢試験に係る技術支援
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji020.pdf
公示第21号 全天候対応駆動システムの性能確認試験のための技術支援
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji021.pdf

AOH−1改
523名無し三等兵:2012/01/23(月) 18:58:38.33 ID:5vcyQ7Qv
マジでAOH−1改が必要になったんじゃない?

daily wing
2012年1月23日

川崎重工、航空機関連生産でいよいよ海外展開か
円高が影響、中長期的視点で進出を検討

“歴史的な円高”が進行するなか、
川崎重工航空宇宙カンパニーの村山滋プレジデントが1月20日、
現在のような円高水準が長期化するようであれば「本当にしんどい」との認識を示した。
そのため
「新興国を含む海外調達比率の拡大や、
 海外における生産の可能性を含めた中長期的な視点で検討が必要」との方針を明らかにした。
海外展開の時期について村山プレジデントは
「実施するとすれば、新しいプログラムが立ち上がる時」との見解を示したうえで、
「現在海外から受注している仕事で、
新興国においても実施できるようなものであれば、(新興国で)やっていきたい」とし、
まずは新興国における海外生産の可能性に踏み切る可能性を示唆した。

<HEADLINE NEWS>
★川崎重工、航空機関連生産でいよいよ海外展開か
 円高が影響、中長期的視点で進出を検討
 ………苦しい円高も活況呈する民需プログラム
524名無し三等兵:2012/01/23(月) 21:26:16.50 ID:???
武装化するならアビオも変えないといけないのか
525名無し三等兵:2012/01/25(水) 14:21:30.13 ID:8ypKqL8V
その後のUH-Xのニュースは?
526名無し三等兵:2012/01/25(水) 22:07:42.80 ID:QiukHv4m
UH-Xはまだまだ??早くしないと年度末来ちゃうよ。。。
527名無し三等兵:2012/01/25(水) 22:33:59.27 ID:???
今年も残すことあと340日まで来たな
528名無し三等兵:2012/01/25(水) 23:09:10.99 ID:???
今年は、オリンピックイヤーで366日なわけだが・・・。
529名無し三等兵:2012/01/27(金) 07:39:40.44 ID:???
A型って実現するのかな。
530名無し三等兵:2012/01/27(金) 10:41:12.52 ID:???
OH-1Aですねw
531名無し三等兵:2012/01/27(金) 11:10:53.67 ID:???
それ普通に改良型じゃんw
532名無し三等兵:2012/01/27(金) 18:28:26.92 ID:???
一応23年度(23年4月-24年3月)予算で計上されてるからな
そろそろ機種決定しないと契約できないじゃん
533名無し三等兵:2012/01/30(月) 16:27:51.67 ID:X1rq661N
「一応23年」
一瞬、天皇陛下が崩御され時代が変わったのか、と思った
534名無し三等兵:2012/01/30(月) 16:32:25.19 ID:???
結局AH-1Zになったりしてなw
535名無し三等兵:2012/01/31(火) 00:25:24.24 ID:???
それはそれでおk
536名無し三等兵:2012/01/31(火) 09:40:42.72 ID:OmFIQJ4I
OH1は飛べばトラブル頻発、整備も金・時間を要して稼働率極めて悪いらしいから
OH1ベースの攻撃ヘリはないな

537名無し三等兵:2012/01/31(火) 09:57:55.58 ID:???
個人的には日本は戦闘ヘリが向かないとおもうんだよね。


確かにヘリは隠れやすいが、山岳日本だとむしろ死角をくらい、近接攻撃されやすくなる。
ロング棒レーダーでもMANPADS歩兵わからない。

すると、ほぼ確実にやられる。

となると合うとレンジから偵察ヘリコプターが捜査かけるくらいしかできないし、
攻撃したいならF35でもつかえばいい。

戦闘ヘリよりもせいぜいティがーレベルまでのヘリコプターでいい。
大型は扱いにくいし高い。

OH-1ベースなら
赤外線
光波
の多重捜査でやっていってもせいぜい30億台で安価にできる。
確実に大型戦闘ヘリがいらないね。

ドクトリンレベルではAHでも大型戦闘ヘリコプターの攻撃、戦闘がむずかしいし、
不可能だと思う。






538名無し三等兵:2012/01/31(火) 10:44:56.61 ID:???
たとえば

台湾は面積日本の1割で戦闘ヘリは90機以上。

比率は多いように見える。





しかし戦闘ヘリコプターの基本展開エリアは完全に平野であり、日本にはあまりなのだ。
そうなるとやはりヘリコプター各種は大いにあまる計算になる。

所詮山岳地形などでは、空挺、偵察ヘリしかいらない計算。
すると偵察、輸送以外はいらない。

するとAOHの可能性はでてくる。
より強化されたセンシング、C4T、ステルス
そして多少の武装システムでもあれば十分使える。
539名無し三等兵:2012/01/31(火) 11:48:28.81 ID:???
アパッチがこのようになったのも平原用の攻撃ヘリを日本の山岳地帯で使用しようとしたのが間違いだからね。
540名無し三等兵:2012/01/31(火) 13:07:52.68 ID:???
反攻するときにはヘリボーン必要でしょ
541名無し三等兵:2012/01/31(火) 13:58:56.17 ID:???
>>536
ということはUH-Xの川崎案は金食い虫になりそう?
542名無し三等兵:2012/01/31(火) 14:20:31.79 ID:HtM5kV+c
ソースが無いのに決め付けての議論も無いと思う
543名無し三等兵:2012/01/31(火) 16:01:46.49 ID:???
攻撃ヘリなんかAH-6レベルで十分
544名無し三等兵:2012/01/31(火) 17:30:46.00 ID:OmFIQJ4I
>541
かもね
結果的に兵器として失敗作になったOH1だけど、敢えて国産に拘ったのは
国内のその方面の技術を維持させる為って聞いたことがある
だからと言って信頼性・コスパの低い金食いヘリを使い続けるのは問題だな
545名無し三等兵:2012/01/31(火) 17:38:49.90 ID:???
AH6たしかにそのとうりなんだよ。

そしてもうぶっちゃけ
アメ兵器開発、シコルスキーがオワコン。
ユーコプは化石


にしか見えないから国産強行しかないと思う。みんなあんな20億でOH−1並なんか作れないだろ。

双発エンジンの換装出力増大。
エンジン周り他ステルス強化
光波センサ搭載
アクティブディフェンス
7.62ミリ機銃強化

それらだけでだいたい25億以下でティガー以上ヘリコプターできるわ。
546名無し三等兵:2012/01/31(火) 17:55:25.57 ID:???
>>544
「OH1は飛べばトラブル頻発、整備も金・時間を要して稼働率極めて悪いらしいから」

こんなの聞いたことないんだがソースは何?
547名無し三等兵:2012/01/31(火) 18:37:13.84 ID:???
>>546
キヨタニあたりの妄想を信じたんじゃねえ?
548名無し三等兵:2012/01/31(火) 19:33:30.38 ID:???
>ユーコプ
なんだこれ?
549名無し三等兵:2012/01/31(火) 19:58:18.50 ID:???
>>543
MQ-8にヘルファイア積めばもう必要十分
550名無し三等兵:2012/01/31(火) 21:08:33.41 ID:OmFIQJ4I
>546
公に公表したら問題あるでしょ
ソースは現場の声
551名無し三等兵:2012/01/31(火) 21:18:51.80 ID:???
>ソースは現場の声
>ソースは現場の声
>ソースは現場の声
>ソースは現場の声
>ソースは現場の声
552名無し三等兵:2012/01/31(火) 22:21:10.95 ID:???
>>550は基地外ですね
553名無し三等兵:2012/01/31(火) 22:24:55.82 ID:???
トラブルなんて、どんな航空機でも大なり小なりあるのが普通。
あとは程度問題の話なんで、現場の声の内容が分からないと何とも言えない。

>「OH1は飛べばトラブル頻発、整備も金・時間を要して稼働率極めて悪いらしいから」
現場の声という不確かなソースで根拠も無くこんなこと言って大丈夫なの?
554名無し三等兵:2012/01/31(火) 22:26:02.74 ID:???
自称関係者が関係者だった例は無いよ
555名無し三等兵:2012/01/31(火) 22:29:32.20 ID:???
有名どこではAH-64Dの問題児っぷりがあるし
MH-53Eの低稼働率問題も結構知られてた話(最近では後継のEH-101についての話もあった)
何だかんだで大きな問題があればいろんなとこから情報は漏れてしまうモノ

でもOH-1の稼働率が低くて問題になってるなんて話は>>550以外にほぼ聞いたことが無い
唯一あるのは前スレで2年ぐらいまえにレスがあるんだがどうも>>550と同一人物っぽいんだよな…
556名無し三等兵:2012/01/31(火) 23:47:17.02 ID:???
陸自ヘリ墜落:川崎重工に賠償命令 国の請求認める
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120131k0000m040052000c.html
557名無し三等兵:2012/02/01(水) 00:54:52.99 ID:???
>>549
威力偵察ぐらいだったらもはや人間様が出張って行く必要ないだろうな
558名無し三等兵:2012/02/01(水) 01:05:15.13 ID:???
>>557
無人の火器管制装置を搭載した自立型へりか無線操縦のヘリでいいんじゃない?
559名無し三等兵:2012/02/01(水) 05:04:36.53 ID:???
TACOMを使うだろう
560名無し三等兵:2012/02/01(水) 08:52:42.63 ID:DkU6zjWi
>>555
エンジンの素性と恐らくはソレが原因のオーバーホール間隔に対する冗談は聞いたことがある。
整備性に関しては評判は良い。って言うか、現場で弄れる部分が少ないとか。
561名無し三等兵:2012/02/01(水) 12:59:12.47 ID:???
叩くと欲しい情報が出てくるからな
軍板は優しいからポロッとこぼしてくれる
562名無し三等兵:2012/02/02(木) 08:30:43.82 ID:???
どちらも確度なんか確認しようも無いのに、ほしい情報とかバカ丸出し
563名無し三等兵:2012/02/02(木) 22:09:38.24 ID:???
564名無し三等兵:2012/02/03(金) 00:42:58.09 ID:???
>>563
Thx!
しかし、清谷の主張って必ずといっていいほどツッコミどころが用意されてるよな。
565名無し三等兵:2012/02/03(金) 00:55:48.49 ID:???
UH-Xが川崎に決まったということはAH-Xも川崎になるんだろうか?
566名無し三等兵:2012/02/03(金) 02:05:18.57 ID:???
公式発表までは静観
567名無し三等兵:2012/02/03(金) 06:22:49.45 ID:???
>>564
自分のもってる情報を有効に生かす脳ミソが無いってのは罪だよね。
568名無し三等兵:2012/02/03(金) 22:09:23.07 ID:???
>>560
冗談についてkwsk
569名無し三等兵:2012/02/06(月) 19:04:57.56 ID:t7it99ue
>>568
ミサイルのターボジェットをベースにした遠心一段圧縮の簡単エンジンに関する冗談。

シンプルなのは素敵だけど、元が使い捨てだからなぁってネタ。
570名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:23:12.15 ID:???
小型のターボシャフトエンジンで遠心一段は最近流行のデザインだから、
TS-1だけ特別ってわけでもないだろうに。
どこがネタになるんだろう?
571名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:49:06.83 ID:???
ミサイルのエンジンがって辺りか?
572名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:56:13.77 ID:???
OH-1の攻撃ヘリ版を作るなら型式名はRAH-2でお願いしますヽ(´▽`)ノ
573名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:59:22.32 ID:???
正直、AH-Xは本当にどうなるんだろう・・・
個人的な趣味全開で言えば、対戦車ヘリコプター隊一個ぐらいはアパッチロングボウでそろえて欲しいけどw
574名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:04:13.92 ID:???
>>573
本当にどうなるんだろうね。
俺個人としては国産案で作ってほしいね。
アパッチの現状では戦闘なんてとてもできない。
航空祭の展示用ヘリだ。
575名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:08:34.66 ID:JsksLsX+
でもせっかくアパッチ買ったし・・・
OH-1の設計資産を使った国産戦闘ヘリは可能なの?実際問題として
576名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:41:11.02 ID:???
円高だしFMSで単年大量購入
577名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:46:15.12 ID:???
今のアパッチの数ではとてもとても実戦は無理だろうね。
実戦部隊、航空学校の飛行教育用、整備教育用、メーカー工場での対空検査などを考えると全然足りない。
今後もし追加購入になっても計画数そろったころには1号機。2号機は引退だろう。
アパッチではAH−1のような飛行隊はできないんじゃないかと思う。
578名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:13:47.90 ID:HRTUa7VZ
>>570
遠心二段ってのはCTS800が有るけどねぇ。

579名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:24:03.59 ID:???
アパッチなんかもうインドネシアに売っちまえばいいのだ
580名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:31:26.37 ID:???
F-35取得が決ったから、それで余裕ができて
国産攻撃ヘリもありえんじゃないの。
581名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:56:31.75 ID:HRTUa7VZ
PW210がそうだったっけ。まぁ、SSM1のエンジンがベースだからってのがオチになるから「冗談」になる訳で、上段だけなら単なる「事実」だわな。

「シンプルで素敵」
582名無し三等兵:2012/02/07(火) 09:47:07.39 ID:???
>>578
いま開発しているOH−1の改良型エンジンも遠心2段。
軸流と遠心の併用よりメンテしやすいのかな。
583名無し三等兵:2012/02/07(火) 11:50:24.35 ID:???
OH-1を戦闘ヘリ化するんなら、取り敢えず海自のDDHにも展開できるような仕様にしといて欲しい・・・。
584名無し三等兵:2012/02/07(火) 12:25:48.94 ID:???
>>583
国産化ならその点も考えられているんじゃないかな。
開発中のエンジンも塩害対策だしOH-1ベースのローターハブも約10,000時間メンテフリーだし
日本の運用でこうしたいと思った改造が自由にできる。
585名無し三等兵:2012/02/07(火) 13:34:30.36 ID:???
そもそもなんでアパッチ採用しちゃったんだ?
586名無し三等兵:2012/02/07(火) 14:11:54.72 ID:???
>>585
それはもう陸自幹部のアメリカの最強兵器ほしいほしい病だろう。
この病気にかかると論理的な思考ができないらしい。
自分たちが思い込んだものが完璧という考えになり他のものが見えなくなる。
みんなもほしいほしい病には気を付けよう。
587名無し三等兵:2012/02/07(火) 15:06:50.74 ID:???
海「空母欲しいな」病
空「さいきょうのせんとうきほしいな」病

陸はマシな気が…しねーな。w

でもなんかの冗談で当時のAH-XがAH-1Zバイパーだったとしても
燃料のこと考えたらアパッチより無惨な目に逢ったと思う。w
588名無し三等兵:2012/02/07(火) 15:32:54.17 ID:???
昔の太平洋戦争のころはこんなほしいほしい病はなかっただろう。
全部とは言わないがほとんど自国で開発していた。
こんなことでは今の自衛隊はアメリカなしではやっていけないだろう。
政治に限らず防衛でもアメリカのポチだ。
589名無し三等兵:2012/02/07(火) 15:37:42.13 ID:???
それは言い過ぎだろw
まあ、なんであのタイミングでアパッチなのかはアレだけど・・・

そういえばアメさんとこは偵察ヘリどうすんのかね?カイオワをまだ使うつもりなのかね
武器輸出三原則も見直し決まったし、まさかのウルトラCでOH-1をアメさんに売るとか・・・ないか
590名無し三等兵:2012/02/07(火) 15:41:36.37 ID:???
>>589
AASで代替予定。
ちなみに既存機体の改修であることが条件となったためシコルスキーのS-97は早々に消え去った。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Armed_Aerial_Scout
591名無し三等兵:2012/02/07(火) 15:51:43.30 ID:???
>AAS
要はARH(再)か
592名無し三等兵:2012/02/07(火) 15:55:10.06 ID:???
UH-XとAH-XがOH-1の派生型となれば、UH-60とCH-47以外はOH-1の系統と
なるからかなり整理されるな。AH-64は調達失敗を認めることができたんだから
売却してしまうのも手だろう。輸出も可能になりそうだし
593名無し三等兵:2012/02/07(火) 16:10:38.98 ID:???
でもまぁ、攻撃ヘリってびっくりするほど選択肢ないよな。
アパッチもコブラもどっち選んでも終わってたじゃん?
594名無し三等兵:2012/02/07(火) 16:20:05.13 ID:???
>>587
>でもなんかの冗談で当時のAH-XがAH-1Zバイパーだったとしても
>燃料のこと考えたらアパッチより無惨な目に逢ったと思う。w

kwsk
595名無し三等兵:2012/02/07(火) 16:24:25.11 ID:???
>燃料のこと考えたらアパッチより無惨な目に逢ったと思う。w
米海軍、海兵隊の燃料は超特殊だからな
エンジンも特殊燃料専用の型だし
そういや間違えて海軍の燃料入れた戦闘機がリビアで落ちてたな
596名無し三等兵:2012/02/07(火) 16:24:37.50 ID:???
1ZならAH-1と同じBellなので整備の用語も同じ。
よって整備教育が楽になる。
20mm機関砲もそのまま流用できるのでヘリの性能でなく
維持、運用ではアパッチより楽になっていたかもね。
597名無し三等兵:2012/02/07(火) 17:08:58.20 ID:???
コマンチが中止になってなかったらどうなってたかな。

でも日本はコマンチだったら買ってないよねあれ。
598名無し三等兵:2012/02/07(火) 17:10:44.30 ID:???
コマンチでこけてアパッチでこけたら立ち直れなかったろうな
599名無し三等兵:2012/02/07(火) 17:20:49.69 ID:???
現状最良な道は、日本国土に合致したAHを国産開発なのかねぇ。
600名無し三等兵:2012/02/07(火) 17:54:15.38 ID:???
陸自のアパッチのエンジンとブラックホークのエンジンは何が違うの?
601名無し三等兵:2012/02/07(火) 19:56:21.13 ID:???
イタリアでさえ攻撃ヘリは国産なのに
602名無し三等兵:2012/02/07(火) 20:00:38.27 ID:???
>>595
単なるJP-5だろ

今時のエンジンはJP-4もJP-8もJP-5もみんな使えるわ
JP-10って言われたら別だが
603名無し三等兵:2012/02/07(火) 20:16:59.53 ID:???
AH1W

あれは事実上自衛隊がホシーヘリ。
そしてOH-1の武装型だな。

なんでかわないんだろう。想定交戦距離やろうと思えば30km
これなら飛びつくだろう。SH60みたいなことできるんだぜ。
604名無し三等兵:2012/02/07(火) 20:36:11.02 ID:???
 T700-GE401C(AH-1W)=T700-IHI-401C(SH-60K)=T700-IHI401(UH-60J)なので燃料
云々の話は完全なフカシ。
605名無し三等兵:2012/02/07(火) 20:40:18.79 ID:???
>OH-1ベースのローターハブも約10,000時間メンテフリーだし
また、こんなガセネタを・・・。
RLと点検は別の問題だ。
606名無し三等兵:2012/02/07(火) 20:44:53.56 ID:???
 陸自もオリジナル(−701)とはちがうエンジンのUH-60を採用してるんだから、
−701がJP4に対応してない(コレ自体が嘘くさい)としても、知らないで導入した
とか完全にネタですから。
607名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:09:50.56 ID:jrWFEcPq
>>589 バブルで金があったころに買っておけば・・・
608名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:23:56.99 ID:???
>>606
それを信じて疑わないオタが自慢げにその間違った知識を披露する姿が散見されるんだが、
元ネタはいったい何なんだ?
609名無し三等兵:2012/02/07(火) 22:38:47.83 ID:???
T700-IHI
     -700A:空自UH-60J
     -700C:UH-60JA,AH-64D
     -700D:空自UH-X
610名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:12:37.94 ID:???
>>605
各務原の航空宇宙博物館にOH-1の開発中のローターハブが展示してある。
これを見ると樹脂の板1枚でできている。
注油とかしなくてよさそうなのでメカニカル方式より長持ちすると思うけど。
611名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:21:38.43 ID:???
>>609
 電波君?
>>ttp://www.epco.mod.go.jp/supply/jisseki/choutatuyotei_kaitenyoku.pdf
「UH−60J用エンジン・オーバーホール(T700−IHI−401C)」
「AH−64D用エンジン(T700−IHI−701C・搭載用)」
「UH−60JA用エンジン(T700−IHI−401C・搭載用)」

空自UH-Xは401C2だろう。
612名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:21:52.94 ID:???
なんか勘違いしている人がたまにいるけど、10,000時間整備不要(メンテフリー)なんてありえないから。
その数字はどうみても、廃棄時間の設定であって点検間隔の時間じゃない。
アパッチとAH-1Zの比較でもよく出てくるけど、ただのアホか何らかの悪意を持ったものなのか悩むんだよね。

C/K、RL、TBOとかの数字をごちゃ混ぜにして比較しても意味無いのに。
613名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:25:39.85 ID:???
 おっと、俺も見落としてた。UH−Xは701Dらしい。となると、701が
JP4対応じゃないって説はなおさら怪しくなるけどね。
614名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:36:11.24 ID:???
>>612
ただOH-1の樹脂方式のハブはベアリングがないのでベアリング等のパーツ交換がない。
全間接型のハブはベアリングなどの部品交換が必要になる。
整備はどちらも必要だがハブに対する部品交換を考えると樹脂方式のほうが圧倒的に有利じゃないのかな。
615名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:49:41.82 ID:???
>>614
そのとおりだよ。
ただ、メンテフリーじゃないし10,000時間なんて数字にたいした意味は無いのが
理解できていない人が多いって話。

「ベアリング」が何を指すか理解できてる?
616名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:51:44.65 ID:???
 え〜と、だからといって一定飛行時間ごとの点検を省略するわけにはいかないし
、点検でヒビが見付かった場合はそのまま飛ばすわけにはいかないの。寿命が長い
ので損傷の発生率が低い亊が予想できても、点検整備の頻度が下がるってわけじゃ
ない。メンテフリーって何だそりゃって話。
617名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:59:51.92 ID:???
海自UH-Xが-401C2で空自UH-Xが-701Dとかじゃね
618名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:00:12.93 ID:???
>>10,000時間なんて数字にたいした意味は無いのが
 不具合があっても直せる部分がなくて交換するしかない仕組みだから、=信頼性を表す数字には
なるだろう。
619名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:02:12.30 ID:???
>>615
ベアリングはローターのフラッピングとフェザーリングの動作をさせるために必要なんだね。
ローターに撚れの動作をさせるため。
リードラグはダンパーで制御しているのでベアリングは必要なかったと思う。

全間接型がフラッピングとフェザーリングにベアリングを使用、リードラグはダンパー。
ベルなどが使用しているセミリジッドはフェザーリングだけベアリング。
フラップ動作はローターハブのシーソー動作で行いリードラグはハブをメインマストにつりさげ
方式で取り付けローターのセンターに取り付け面を合わせてローターの重心移動が先端部と
ローター付け根部分で同じになるようにしリードラグ動作を必要としないようになっているんだね。
620名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:13:23.83 ID:???
>>619
知識の整理がついてなくて、内容を理解出来ていないよ。
もっと頑張ろう。
621名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:15:49.68 ID:???
もし戦闘ヘリ化するんならある程度ステルス性能も盛り込んだりするんだろうかね・・・
622名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:17:15.70 ID:???
>>618
廃棄時間の設定であって、部品が持つことが保証されている時間じゃない。
時間通り持つならどれだけ助かるか・・・。

日本の場合、機体寿命のほうが先に来るしはっきり言って意味のない数字だよ。
623名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:18:06.86 ID:???
>>619
 そういう事を聞かれてるんじゃないとおもうぞ。

エラストメリック・ベアリングで検索してみた。
>>ttp://www1.ttcn.ne.jp/~tomyda/brg.html
624名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:22:27.99 ID:???
>>621
引き込み脚にして、機銃もコマンチみたいに収納式にするとか?
戦闘ヘリ化するなら日本向けアパッチロングボウと同じくスタブウィングにスティンガー着けるのかな
というか実際問題、武装化って出来るの?出来るならさっさとやって欲しいんだが
625釣られてみよう:2012/02/08(水) 08:47:35.27 ID:???
>>624
 ステルスの為に引き込み脚にして、機銃も仕舞える様にしてるのに、スタブウインング
付けてミサイル吊るす?、意味が分からん。つか、対空ミサイルなら現行でも吊るしてる
だろう。

 武装化なんてOH-6でもUH-1でもBK117だって出来るよ。見通し線外射撃能力が必須と考え
たからロングボウを導入したんだろう。
626名無し三等兵:2012/02/08(水) 10:36:14.76 ID:???
>>624
更にアフターバーナー付きジェットエンジンを付けてはどうか
627名無し三等兵:2012/02/08(水) 10:51:26.89 ID:???
攻撃ヘリの発想を変えてヘリを使用するのでなくハリアーみたいなのを開発したらどうだ。
垂直離着陸機でタンデムコクピット、一人が操縦、もう一人がガーナ―。
当然垂直離着陸性能を向上させ搭載兵器の数も増やす。
巡航速度、高起動飛行、垂直方向の上昇下降速度もヘリを上回る。
攻撃専用に特化すれば現在の攻撃ヘリより有効と思うのだが。
628名無し三等兵:2012/02/08(水) 11:02:13.52 ID:???
ガーナーって何
629名無し三等兵:2012/02/08(水) 11:04:06.15 ID:???
鈍足VTOL攻撃機作ってなにやろうっての?
COIN機以下じゃん。
630名無し三等兵:2012/02/08(水) 11:05:16.28 ID:???
無人機作った方が早いな
631名無し三等兵:2012/02/08(水) 11:32:38.05 ID:TiRywIbw
無(垂直)尾翼ステルス機のラジコン模型動画
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=E6iD1s1Yts8
http://www.youtube.com/watch?v=MwIoiF2JNPk&feature=player_embedded

次期汎用UH-Xはこのコンセプトで
632名無し三等兵:2012/02/08(水) 11:35:08.74 ID:???
古今東西>>627より相当頭のいい連中が
あらゆるVTOLを模索してきたが
殆どモノにならなかった
ってことに気づけよ
633名無し三等兵:2012/02/08(水) 12:19:11.81 ID:???
諦めたらそこで終わりだよ
634名無し三等兵:2012/02/08(水) 12:50:26.10 ID:???
今後、歩兵の携帯用対空火器の性能がどんどん上がり狙った獲物はまず逃さない。
一度ターゲットでとらえるとほぼ命中みたいなものができれば有人攻撃ヘリはなくなるだろう。
有人攻撃ヘリはもう過去の兵器だ。
これからは汎用ヘリに高性能火器管制システムを搭載したヘリが主流になるだろう。
635釣られてみよう:2012/02/08(水) 13:17:56.42 ID:???
>>627
 そもそも、攻撃ヘリってのがヘリボーン作戦のエスコート任務の為に出来た
って経緯を無視した意見を有難う。

 離着陸中の輸送ヘリはトラックより脆弱で、ブラックホークダウンじゃないけど
RPGどころか迫撃砲の曳火射撃や機関銃の銃撃でも撃破できてしまう存在だ。どうし
たって一緒に付いて行って、歩兵の乗降をその場に滞空して援護できる機体が必要
だったの。
>>http://www.tepproject.com/banana/contents/scale/uh1b.html

 海兵隊がAV-8BとAH-1Wの両方を必要とするのはそのため。無人機でも衛星通信
ではリアルタイムの援護は期待できないから無理。
636釣られてみよう:2012/02/08(水) 13:33:37.53 ID:???
>>これからは汎用ヘリに高性能火器管制システムを搭載したヘリが主流になるだろう。

 ソレが攻撃ヘリより安くなる見込みはまったくない。そもそも、攻撃ヘリが危険だから
攻撃ヘリより生残性に劣る武装汎用ヘリを使うというのは矛盾以外の何者でもないし、ベ
トナム以来の諸問題の解決にまったくなっていない。
637名無し三等兵:2012/02/08(水) 17:29:08.58 ID:CpT0o7v7
公示第31号 ヘリコプター用エンジン(TS1出力増大型)の技術的検討及び形態管理作業(その2)
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/k-31.pdf
公示第32号 ヘリコプター用エンジン(TS1出力増大型)振動応力試験に係る準備作業
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/k-32.pdf
公示第33号 ヘリコプター用エンジン(TS1出力増大型)マッチング調整等に係る設計作業
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/k-33.pdf

エンジンが肝心なんちて
638名無し三等兵:2012/02/08(水) 18:28:57.52 ID:???
>>636
元々武装ヘリを、攻撃ヘリと同じ使い方させることはないんだからいいんじゃね。

というかな、自衛隊に足りないのは、攻撃ヘリだの戦車だの装甲車じゃねえんだよ。
キルゴア中佐成分なんだよ。
639名無し三等兵:2012/02/08(水) 20:13:38.89 ID:???
>>633
人間、諦めが肝心よ。
640名無し三等兵:2012/02/08(水) 21:18:50.51 ID:???
XTS2は何のために開発してるんだろうか。
641名無し三等兵:2012/02/08(水) 22:22:43.62 ID:???
みんなを守るためさ
642名無し三等兵:2012/02/08(水) 22:40:19.42 ID:???
いっそのことダクテッドファン式戦闘ヘリか何かにしてもらえないだろうか・・・
643名無し三等兵:2012/02/08(水) 22:55:14.61 ID:???
>ダクテッドファン式戦闘ヘリ
いい大人なんだろうから、いい加減夢を見るのは止めようぜ。
644名無し三等兵:2012/02/08(水) 23:29:40.04 ID:???
>>642
OH-1てダクトファンじゃなかったかな。
OH-1ベースの攻撃ヘリになるのなら当然ダクトファンだろう。
645名無し三等兵:2012/02/08(水) 23:52:48.90 ID:???
何言ってるんだ
646名無し三等兵:2012/02/09(木) 00:27:15.64 ID:???
>>639
人生を諦めたかw
647名無し三等兵:2012/02/09(木) 06:18:35.17 ID:???
>>646
坊やにはまだ早いか・・・。
648名無し三等兵:2012/02/09(木) 07:27:54.81 ID:???
>>642
OH-1の武装強化型みたいのをイメージしてるんなら
テイルローターはフェネストロンだけど。

もしかしてアバターの輸送ヘリみたいなのを連想してる
んなら、まだ実用化されてないよ。
649名無し三等兵:2012/02/09(木) 07:36:01.14 ID:???
「フェネストロン」は、ユーロコプター製にしか使えないけど?
各メーカー別の名称付けている。
川崎のはなんて言うか知らん。
650名無し三等兵:2012/02/09(木) 09:21:10.05 ID:???
Fenestron - from Wikipedia, the free encyclopedia
A Fenestron (or fantail, sometimes called "fan-in-fin") is a
shrouded tail rotor of a helicopter that is essentially a ducted fan.
651名無し三等兵:2012/02/09(木) 09:48:25.48 ID:???
>>649
ユーロ―コプターのフェネストロンの特許は切れているのでは。
だから各社使用は自由なんじゃないの。
ディスコンになったコマンチもフェネストロンだったし。
652名無し三等兵:2012/02/09(木) 11:30:41.18 ID:???
フェネストロンは現在もユーロコプター社の登録商標なので、
フェネストロンを機体に採用出来てもフェネストロンの呼称は
使えない。
653釣られてみよう:2012/02/09(木) 13:58:10.14 ID:???
>>640
実は「開発」はしてない、「研究」してるだけ。分かり難いだろうけど、
F7の開発線表(↓)でいうと「大型機用エンジン研究試作」に当たる。
>>ttp://www.mod.go.jp/trdi/research/gaibuhyouka/pdf/XF7-H21.pdf

もっとも、TS1の時は研究試作→実機搭載→フォローアップだったから、
そういうパターンの可能性もある。
>>ttp://www.mod.go.jp/trdi/research/gaibuhyouka/pdf/OH19.pdf

 OH-1の時も平成4年9月に川崎に選定、平成8年3月ロールアウト、
8月初飛行と凄まじいハイペースだったけど、今度は27年度要求、29年
度取得の予定だろ。つまり、27年度概算要求(26年8月末)前の初飛行 を
目指してるわけで・・・・・。
>>ttp://www.epco.mod.go.jp/about/pdf/23lifecyclecost_houkokusyo.pdf

 キヨタニじゃなくても出来レース感はあるよなぁ。もう、あらかた図面
は出来ていて設計料+試作機制作料を払うだけなんじゃないのって。
654名無し三等兵:2012/02/09(木) 14:26:19.07 ID:7sNRB+Zw
今は自動車産業からリストラされた機械技術者達の多くが航空産業界に職を
得て、現在はMRJ90そして次のMRJ70で働いてるけど、次はUH-Xなんだろうな。
もし彼等が失業してしまうと雇うのは韓国、シナの自動車産業界ということに
なり家電の二の舞となる可能性があります。
できればUH-XやMRJ70が開発中の段階でFXXの開発が始まれば、と思います。
655名無し三等兵:2012/02/09(木) 19:31:11.65 ID:???
>>651
フェネストロンは、一般的に言うところのダクテッド・ファン方式のアンチ・トルク・システムに
ユーロコプター社が付けた名称。
特許が切れたのは、そのシステムに対するもので、名称については>>652のとおり。
まあ、ヘッドホンステレオに対するウォークマンみたいなものだ。

なんで、ユーロコプター社からライセンス取得でもしない限り、フェネストロンとは呼べない。
各社、別の名称をつけてる。
コマンチ(シコルスキー)は、ファンテール(FANTAIL)だったかな。
656名無し三等兵:2012/02/09(木) 22:51:33.57 ID:???
>>653
この超ハイペースっぷりは、外国勢や主計から横槍を入れられないための策なんかねぇ。
657名無し三等兵:2012/02/10(金) 00:59:59.36 ID:???
UHXが川崎に決まったみたいだね 中の人はx億くらいで作る気  ら し い
またRAHもやりたいみたいだねえ・・ まあ推測の範囲で既出だけど
658名無し三等兵:2012/02/10(金) 01:56:02.16 ID:???
OH-1があの形なので攻撃型も十分視野に入っていると思うよ。
川重が作る気マンマンでも実際に決まるかどうかはわからないが。
659名無し三等兵:2012/02/10(金) 11:17:05.22 ID:???
むぅ、富士重ファンとしては残念だが仕方ないか
KHIがよいUHを開発できるよう応援するとしよう
660名無し三等兵:2012/02/10(金) 11:21:26.12 ID:???
MHIにとっても自社製エンジンの採用が増えてウマー
661名無し三等兵:2012/02/10(金) 11:25:51.51 ID:???
UH−1はエンジンがアメリカ製だし
そういう意味では国産技術の維持発展を考えた場合はじめから
選択肢なんて1つしかなかったか
662名無し三等兵:2012/02/10(金) 12:02:44.87 ID:???
>ユーロコプター社が付けた名称。
そうれをいうならアエロスパシアルだろ
663名無し三等兵:2012/02/10(金) 15:21:55.69 ID:VgbpnmBm
プライムKHI→機体はFHIにマル投げ
になるんじゃない
664名無し三等兵:2012/02/10(金) 17:10:14.04 ID:???
UH-Xの主契約が川重でも三菱、富士も機体製作にかかわるだろう。
たしかOH-1だったか忘れたが機体の前中後部で3社が分割で製造していたはず。
そういう意味ではUH-Xの製造に富士重も関わる。
665名無し三等兵:2012/02/10(金) 19:45:29.10 ID:???
>>662
お前はバカだな。

それを言い始めたら、アエロスパシアル社でも間違いだ。
一番最初にフェネストロンを採用した量産機は、SA341だろうに・・・。
666名無し三等兵:2012/02/10(金) 22:22:13.03 ID:???
>>663
仮にそんなことになったって責任とるのはKだ

プライムがプライムとしてあがめられるのにはそれなりの理由があるのよやっぱり
667名無し三等兵:2012/02/10(金) 22:56:33.14 ID:???
そもそも、OH-1はFHIもそこそこ食いつなぐのに良い仕事だった筈。
キャビンの部分はある程度やらして貰えるんじゃないの?
668名無し三等兵:2012/02/11(土) 00:16:02.34 ID:???
OH−1からの流用や小改造でどれだけ冶工具費浮かせられるかな
後はエンジンだな いい噂を聞かないぞ改良型のヤツ
669名無し三等兵:2012/02/13(月) 10:24:34.38 ID:xRijE3kr
「 いい噂を聞かないぞ改良型のヤツ 」
どこで噂してる?
どんな噂を聞いたの?
670名無し三等兵:2012/02/13(月) 11:10:26.14 ID:???
秘密
671名無し三等兵:2012/02/13(月) 14:24:58.27 ID:???
ただの流言じゃないか
672名無し三等兵:2012/02/13(月) 16:04:17.60 ID:???
デマを言いふらしてなんとか構ってもらおうとするアホが常駐してるんだよなぁ〜。
673名無し三等兵:2012/02/13(月) 21:55:51.97 ID:NiSTPlY8
官公庁のヘリのうちBKを使ってるとこはUH−Xの発展型に変わっていくのか?
あのパックリ割れるお尻を続けないと防災とかDrヘリには厳しいと思うけど。
674名無し三等兵:2012/02/13(月) 23:30:42.34 ID:YPXj6xAH
ヒューイクラスだと担架は横に入る。つか、横に入る最少サイズがUH-1B。

競合するのは412とAS365だろう。

BK-117は「縦に使えば長尺貨物が乗る」って発想で洋上石油開発支援用だった。
「小型双発ヘリ」に担架を乗せる方法として注目されて、救急ヘリとして定着した。
実は川崎はMD900のトランスミッションの設計生産を請負っているので、商売的には3t、4t、5tがそろった事になる。
675名無し三等兵:2012/02/14(火) 00:01:30.46 ID:???
>>673
BKはBKでハッテン型作るんじゃないの?
勘だけど
676名無し三等兵:2012/02/14(火) 00:01:30.50 ID:???
>>674
AB139のトランスミッションも川重だったと思うよ。
ライセンスではCH-47を作っているのでそのミッションも川重だと思う。
大から小までいろいろ作っているんだ。
ミッションの製作経験についてはバッチリだね。
677名無し三等兵:2012/02/14(火) 08:45:55.61 ID:GZeXvEZ8
>>675
BK117D-2・・・ではヒットしないので、EC145T2で検索。

ユーロコブターが売り込む分には、ドイツ国境警備隊だろうが、アメリカ陸軍だろうが問題ない訳だし、完成機メーカーより「下請け」のが儲かるわな。
678名無し三等兵:2012/02/14(火) 09:20:07.92 ID:???
679名無し三等兵:2012/02/14(火) 10:31:43.54 ID:???
>>673
>官公庁のヘリのうちBKを使ってるとこはUH−Xの発展型に変わっていくのか?

大きさだいぶ違うだろ
680名無し三等兵:2012/02/14(火) 19:32:49.58 ID:???
>>667
まだ、川重が何もいってないからな。
アジア・オセアニアではBKでいく。
681名無し三等兵:2012/02/14(火) 20:15:12.09 ID:oz8U9uIs
>>680

 もう、ユーロコプターは何処でも売って良いて条件になってたはず。つか、ユーロコプター
ジャパンのホムペに「BK117 C-2」が載っていて、「ユーロコプタージャパンは報道を中心とし
た一部民間顧客を対象に販売しております」ってシュールな現実がある。

 誰が売ろうが川崎の儲けは有るので、気にする必要はない。が、中国国家海洋局海監総隊に売
るのは勘弁してもらいたい。
682名無し三等兵:2012/02/14(火) 20:27:45.03 ID:???
>>681
本当だ、ありがとう。
しかし、写真が今は亡き川重社用機カラーってのが何を意味するのか・・・。
683名無し三等兵:2012/02/14(火) 21:12:58.79 ID:oz8U9uIs
>>682
 だって川崎で組み立ててるし
>>ttp://response.jp/article/2009/04/14/123255.html

 さすがにタイ警察軍辺りから受注して日本から完成機じゃ不味いのでドナウヴァース工場
製だろうけど、ミシシッピ工場製だろうが、川崎の儲けはあるので気にしない。でも、韓国
海洋警察向けとか勘弁してほしい。
684名無し三等兵:2012/02/14(火) 21:17:56.17 ID:???
>>683
その記事は、製造・販売が川重でユーロコプターは顧客向けの修改やってるって内容だね。
この記事では、アジア・オセアニアの販売権をユーロが持っている証拠にはならないね。
記事の中でも川重が販売していると書いてあるし。
685名無し三等兵:2012/02/14(火) 21:29:28.40 ID:wSi/w8mk
警察用、海保の412とかはUH-X系に入れ替われるんだろうか?
686名無し三等兵:2012/02/14(火) 21:50:45.18 ID:???
存在しないものに対して入れ替わるとか妄想しすぎ。
687名無し三等兵:2012/02/15(水) 00:32:06.40 ID:???
造ることは決まったんだから可能性としてある話
688名無し三等兵:2012/02/15(水) 00:36:00.62 ID:???
造ることは決まったんだから可能性としてある話
689名無し三等兵:2012/02/15(水) 00:37:17.45 ID:???
別に大事なことだった訳じゃない
690名無し三等兵:2012/02/15(水) 00:43:12.32 ID:???
>>685
現用のヘリは使用できる限りそのままだろう。
もし入れ替わるとしたら現用機が耐用命数になり新規買い替えが必要になった時だと思う。
691名無し三等兵:2012/02/15(水) 06:53:20.03 ID:???
民間バージョン作ることも決まったのか?
692名無し三等兵:2012/02/15(水) 14:32:47.05 ID:WJolFHNl
AOH−1改 
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!

daily wing 2012 2 15
--------------------------------------------------------------------------------
 
川崎重工、陸自向け新多用途ヘリ提案活動を推進中
改造開発の利点を最大限に、部隊運用に最適な機体開発

昨年11月15日に、
陸上自衛隊殿向け新多用途ヘリコプターの企画競争についての技術提案書を提出し、
現在評価結果の通知を待っている段階だ。
川崎重工技術本部付として
将来ヘリコプタを担当する藤垣勉理事に話しを聞いた。(1月24日取材)
 
「新多用途ヘリコプターに関する技術的な検討は、
 10年近く前から先行的に進めてきた。
 技術提案書としてまとめるに当たっては、当社が提案するコンセプトが、
 官側が今回の改造開発プロジェクトで目指している方向性と合致しているか、
 及び要求元である陸上自衛隊殿が必要としている道具としての特性に合致しているか、
 について確認することに、最も重点を置いた」

藤垣理事は言う。

<HEADLINE NEWS>
★川崎重工、陸自向け新多用途ヘリ提案活動を推進中
 改造開発の利点を最大限に、部隊運用に最適な機体開発

もう川崎だよな
これは
693名無し三等兵:2012/02/15(水) 15:08:12.27 ID:e5Qyvb0l
中身は
川富士重工だろうな
694名無し三等兵:2012/02/15(水) 16:39:19.26 ID:???
形式名はRAH-2でお願いします>人<;
695名無し三等兵:2012/02/15(水) 16:41:11.95 ID:???
まあ待て、UH-2が先だ
696名無し三等兵:2012/02/15(水) 18:12:33.04 ID:???
>>694
RAHなら、RAH-1だろふつう。OHならOH-2だろうけど。
697名無し三等兵:2012/02/15(水) 18:15:30.78 ID:???
おれはRがつかないAH-2でもいいと思うぞ。
698名無し三等兵:2012/02/15(水) 18:17:25.99 ID:???
ところで国産になったばあいどんなスタイルになるのかね。
699名無し三等兵:2012/02/15(水) 18:23:51.45 ID:WJolFHNl
>>698
オーソッドクッス

自衛隊の作るのはこの一言で間違いないと思う
700名無し三等兵:2012/02/15(水) 18:33:02.17 ID:???
8文字で2箇所間違うのも才能か
701名無し三等兵:2012/02/15(水) 18:38:28.69 ID:???
>>698
ステルスヘリだな。
常識的に考えて。
702名無し三等兵:2012/02/15(水) 18:39:04.40 ID:qoPK/adG
多用途ってのに不安を感じる、もっと明確にヘリの目的を決めたほうがいいのではないか
703名無し三等兵:2012/02/15(水) 18:43:05.23 ID:???
>>702
強襲ヘリとか?
704名無し三等兵:2012/02/15(水) 18:56:29.92 ID:???
>>702
それじゃあ名前が長くなるから多用途って言葉に集約してるんだよ。

これはあくまでも冗談だけど、
歩兵空中機動物資輸送急患搬送空中消防軽車両輸送軽火力支援用ヘリコプターとか
の名前にしたい? 俺なら嫌だw

文字通り多用途任務に使うから”多用途”なんだよ。
その意味で目的がはっきりしている名前だと思うけどね。
705名無し三等兵:2012/02/15(水) 19:21:30.33 ID:???
>>696
それだとAH-1の改造型と間違われるだろ。
706名無し三等兵:2012/02/15(水) 19:35:34.32 ID:???
>>702
UH-1、UH-60のUが何なのか

おっとU-2ってのもあったな(w
707名無し三等兵:2012/02/15(水) 22:09:16.94 ID:???
OH-1、UH-2、AH-3と一族を増やして欲しいな
708名無し三等兵:2012/02/16(木) 00:51:16.73 ID:???
今年の陸自、明野航空祭ではパネル展示くらいはするのかな。
709名無し三等兵:2012/02/16(木) 02:18:46.27 ID:pq3kfJsD
機体種別記号がある機体の設計番号は、任務記号ではなく、そっちに付いている。

AH-1ってのはAHの-1じゃなくて、H-1の攻撃機型って意味なの。じゃあ、OH-1の汎用型や攻撃型は・・って話。
日本がヘリ開発を番号3桁になるほどするとは思えないから、混乱を避ける為にH-2するか、任務変更記号で凌ぐのかが見所。

H-3とか何処から出て来るの?
710名無し三等兵:2012/02/16(木) 02:30:36.89 ID:pq3kfJsD
さらに言うと、694は693を受けて、富士の「ラジコン」RPH-2に掛けた駄洒落。
711名無し三等兵:2012/02/16(木) 02:36:53.99 ID:???
>>710
解説しないと分からない洒落など…
712名無し三等兵:2012/02/16(木) 02:50:50.90 ID:???
アメリカも当時はうっかりしたけど、今ならヒューイとコブラは
別の番号だな

次はUH-2でその次はARH-1かAOH-1
そんなに機体本体は弄れないだろうし
713名無し三等兵:2012/02/16(木) 05:47:14.18 ID:???
>>699
ちょーうけた。

ハインドみたいなのがくるの?
714名無し三等兵:2012/02/16(木) 08:52:17.49 ID:pq3kfJsD
機体本体を弄れないなら、ソレこそRAH-2だろう。ああ、そうか、ローターシステムを含むメインコンポーネントじゃなくて、胴体を「本体」と見なしてるのか。
715名無し三等兵:2012/02/16(木) 10:32:35.83 ID:???
>AH-1ってのはAHの-1じゃなくて、H-1の攻撃機型って意味なの
それもなんか微妙な説明
716名無し三等兵:2012/02/16(木) 10:50:43.06 ID:???
でもAH-1の1はどう考えてもHの1じゃないよね。ヘリとして最初に作られたものじゃ無いんだから。
717名無し三等兵:2012/02/16(木) 11:00:00.61 ID:???
>>716
いやヘリの最初とかじゃなくてUH-1で番号を1に戻したからでしょ。
UH-1のA,B,C,D,E,FとあってAH-1Gになる。
あくまでAH-1はH-1系の攻撃型という扱いだった。

後になって別の方が良くね?って事でアルファベット差し戻しでAH-1E,FとかUH-1と被るアルファベットを振られたけどね。
718名無し三等兵:2012/02/16(木) 11:33:28.38 ID:???
RAH-1 愛称ComaneciでGo!
719名無し三等兵:2012/02/16(木) 11:42:21.67 ID:Tg2JIlxF
 62年に機種記号を3軍統一した時に振られた番号で「最初」って意味じゃない。
重なってないかぎり、以前の番号が振られた。

 いちばん有名な例はF4H→F-4 海軍式だとマクダネル社の4番目の戦闘機だが海
軍で4番目ではないし、合衆国全体で4番目の戦闘機じゃない。
720名無し三等兵:2012/02/16(木) 14:28:04.96 ID:???
RAH-1 KOMACHI
721名無し三等兵:2012/02/16(木) 14:29:18.58 ID:???
エン ジェル !
722名無し三等兵:2012/02/16(木) 19:48:22.20 ID:???
普通にニンジャの次はサムライだろ
723名無し三等兵:2012/02/16(木) 20:18:20.69 ID:???
アシガルくらいでよくね?
724名無し三等兵:2012/02/16(木) 20:31:57.67 ID:???
まぁ、なんて高価な足軽なんでしょうっ!
725名無し三等兵:2012/02/16(木) 20:37:34.45 ID:???
>>1の友人にRAH-1の開発陣の知り合いがいるニダが
このヘリ、あまり評判良くないらしいニダ
性能が悪い足軽ヘリで、簡単に墜落するって言ってたハセヨ
726名無し三等兵:2012/02/16(木) 21:05:42.04 ID:???
>>722
その次はミフネですね、わかります
727名無し三等兵:2012/02/16(木) 21:38:45.40 ID:???
ヘリの任務と、正面から勇猛果敢に切り合っていく侍のイメージが合わないから「サムライ」の採用はないな。
OH-1の場合はまさにニンジャであったからこその名だ。
728名無し三等兵:2012/02/16(木) 21:39:21.15 ID:???
呑龍でいいよ
729名無し三等兵:2012/02/16(木) 21:40:50.24 ID:???
ショウグンとか
730名無し三等兵:2012/02/16(木) 21:40:52.37 ID:???
サムライはAH-Xまで取っとくだろ
常考
731名無し三等兵:2012/02/16(木) 21:48:22.56 ID:???
マスターニンジャーだろ
もしくはカクレンジャー
732名無し三等兵:2012/02/16(木) 21:48:41.67 ID:???
武装してちょっと強くなるからニンジャマスターとかじゃね?
733名無し三等兵:2012/02/16(木) 21:53:10.88 ID:???
日本人からすると「ニンジャ」ってクソダセェww
734名無し三等兵:2012/02/16(木) 21:57:27.80 ID:???
もうジェダイでええわ
735名無し三等兵:2012/02/16(木) 22:00:15.47 ID:???
カンジャ
スッパ
クセモノ
736名無し三等兵:2012/02/16(木) 22:10:20.82 ID:???
アメのロープレでモンスターの強さは、サムライ<ダイミョー<ショーグン<ニンシャだった。
ものによっては、カロウってのも出る。
737名無し三等兵:2012/02/16(木) 22:13:59.35 ID:???
>>732
「慶雲機忍剣!!!!」
こうですか?(ry
738名無し三等兵:2012/02/16(木) 22:35:01.33 ID:???
サムライ<ダイミョー<ショーグン<ニンジャ<カカア
739名無し三等兵:2012/02/16(木) 22:41:22.15 ID:???
つうかもうほぼ次の攻撃ヘリはOH-1ベースになるかなと思うんだけど、
これからどう番狂わせが起きたらどの外国機になるかって想定ある?

よほどのことが無ければもうOH-1ベースじゃん?と思うんだけど。
740名無し三等兵:2012/02/16(木) 23:43:18.53 ID:???
>>739
外国機というかAH-1Sを全機更新するような攻撃ヘリの導入が無い可能性があると思う。
攻撃ヘリにつぎ込む金を別のモノにかけた方が良いんじゃないのかという話。
741名無し三等兵:2012/02/16(木) 23:59:25.68 ID:???
87式自走高射機関砲の大量導入ですね、わかります。
742名無し三等兵:2012/02/17(金) 00:06:05.63 ID:???
>>722
シノビ
743名無し三等兵:2012/02/17(金) 00:57:21.36 ID:???
>>740
かといってコブラはもうじいさんだし、ヘリが無きゃ反攻作戦できないしでけっこう後がない状態だと思う。
744名無し三等兵:2012/02/17(金) 09:13:18.68 ID:???
AOH-1 Kunoithi
745名無し三等兵:2012/02/17(金) 10:13:41.82 ID:???
そもそもOH-1のOHってどうゆう意味なの?
H-1のO型(国産ヘリ1型の観測タイプ)?
それとも米軍のHU-1みたくOH(観測ヘリ)でセットなの?
746名無し三等兵:2012/02/17(金) 10:35:11.79 ID:???
>>745
みんなも知ってると思うけど観測のobservationだよ。
そのヘリだからOHとなる。
747名無し三等兵:2012/02/17(金) 10:49:16.51 ID:???
>>746
>>745じゃないけどH-1の観測型とするとUH-1とOH-1がどっちもH-1系になっちゃうでしょ。
だから名称統一前の米陸軍みたいに「OH」で1セットじゃないのって質問だと思う。
748名無し三等兵:2012/02/17(金) 10:57:30.49 ID:???
そもそもOH-1のOHってどうゆう意味なの?
Hがへりでその国産1号機だからH-1、Oが観測でH-1の観測型
だからOH-1て事?
それともOH(観測ヘリ)の国産1号機の意味で、米軍のHU-1みたく
OHのOとHは切り離せないの?
749名無し三等兵:2012/02/17(金) 11:03:10.76 ID:???
そんなガチガチの規則に従って決めてないと思うよ。
H-60系は全部-60で統一されてるし、輸入品なんか連番振ってくわけでもないし。

国産ヘリの1番目で観測型だからOH-1、汎用型や攻撃型が出来たら被るからその時考えましょう程度でしょ。
750名無し三等兵:2012/02/17(金) 11:04:33.29 ID:???
>>748
防衛省、武器調達に聞け。
教えてくれるだろう。
751名無し三等兵:2012/02/17(金) 11:05:02.42 ID:???
>>748
折角の答えをスルーするなよw
752名無し三等兵:2012/02/17(金) 11:09:23.65 ID:???
まあ、どのパターンが来てもUH-2になるしな
陸自もこれから命名則(理由)を考えるところだろ
753名無し三等兵:2012/02/17(金) 12:55:54.84 ID:???
アメリカとまるっきり同じ方式じゃ将来困りそうだもんな。
昔みたいに○○式とかキ-○○とかに戻せばいいのにね。
そしたらヘリコプターはヘ-○○になっちゃうかもしれないけどさ。
754名無し三等兵:2012/02/17(金) 13:05:46.25 ID:???
アメリカの名称統一前ってHU-1なら「HU」で一まとめだったのね。
HU-1とHC-1が全く別のヘリとか海軍の航空機命名法よりややこしい。
755名無し三等兵:2012/02/17(金) 13:06:06.52 ID:???
JUH-2じゃ何かしっくりこないしな…

結局のとこ>>752の言うようにUH-1(開発中はXUH-2)になる気がする
756名無し三等兵:2012/02/17(金) 13:17:11.19 ID:Ls1iWtW/
AOH−1改に載せれるようにしてくれんだろうか?
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/k-40.pdf
757名無し三等兵:2012/02/17(金) 16:45:05.83 ID:???
>756
ヘリへのインテグレートは考えるだろうけど、それが攻撃ヘリで有る理由があんましないような。
それこそUH-2(仮称)に束ねていきそう。

MPMSを乗せたAOH-1は見たかったなー。鬼のような戦車イジメw
758名無し三等兵:2012/02/17(金) 17:02:43.32 ID:???
>>757
アパッチ、コブラのような純粋な攻撃ヘリの可能性は低いとしても
アメリカで中止になったコマンチのような偵察攻撃ヘリのコンセプトは
生きているんじゃないかな。
759名無し三等兵:2012/02/17(金) 21:09:50.91 ID:???
代わりにA-10導入で良いんじゃね
760名無し三等兵:2012/02/17(金) 21:20:59.95 ID:???
A-10なんていらねえよ、冬
761名無し三等兵:2012/02/17(金) 21:29:22.00 ID:???
AC-130で良いよ。
762名無し三等兵:2012/02/17(金) 22:01:11.01 ID:???
特殊部隊員が座って乗るので、横の出っ張りは必要
763名無し三等兵:2012/02/18(土) 13:48:04.52 ID:???
764名無し三等兵:2012/02/18(土) 14:19:23.34 ID:???
富士にコイン機作らせて諦めよう。
765名無し三等兵:2012/02/18(土) 14:40:17.27 ID:???
いまどきCOIN機欲しがる奴なんてキヨぐらいのもんだ罠
766名無し三等兵:2012/02/18(土) 16:22:02.16 ID:???
ヘリの替りになるんかは微妙だが何もないよりか良いかな
767名無し三等兵:2012/02/18(土) 16:28:37.42 ID:???
陸自ならCOIN機の上がる滑走路ぐらいどこでも簡単に…

は作れんかw
768名無し三等兵:2012/02/18(土) 18:30:27.66 ID:acvZmdW1
樹上高度を飛ぶ固定翼機じゃ、見通し線外攻撃もクソも無い。
つか、もしかして「見通し線」って言葉が伝わらないのか?
大概のSAMはロックオン後の発射なんで、射程内でも、林の向こうの的には撃てない。
一部のATMは発射後ロックオンが可能なので、林の向こうから放物線で打ち込めば、
敵のSAMを避けられる見込みが有る。

SAMの射程以遠で見えっぱなしの固定翼機じゃ、スタンドオフ兵器を使うしか無い。戦闘機のFCSが必要になるぞ。
769名無し三等兵:2012/02/18(土) 20:49:32.80 ID:???
見通し線外だと思い込んでいたら真下にSAM歩兵が潜んでいました





終了
770名無し三等兵:2012/02/18(土) 20:50:57.55 ID:???
ヘリも歩兵の支援あるよね。普通。
771名無し三等兵:2012/02/18(土) 20:53:02.39 ID:???
固定翼なら歩兵の支援はいらないな
772名無し三等兵:2012/02/18(土) 21:17:43.12 ID:???
歩兵の支援は要らないというか、歩兵からの支援を受けられない。
773名無し三等兵:2012/02/18(土) 21:33:58.15 ID:acvZmdW1
>>770
というか、観測機や前線の歩兵がターゲティングしてないと、戦術として成立たない。

コレは固定翼機でも同じで効率的な運用には前線航空統制が必要。
774名無し三等兵:2012/02/18(土) 23:26:56.68 ID:???
UAV使えよ
775名無し三等兵:2012/02/19(日) 00:50:00.64 ID:???
>>763
アフガンでアパッチのに特殊部隊が乗って急襲している
776名無し三等兵:2012/02/19(日) 03:06:13.33 ID:???
いいからさっさと無人攻撃機造れよks
777名無し三等兵:2012/02/19(日) 15:47:32.20 ID:???
俺にも日本は無人機とか得意そうっておもってた時期がありました。
778名無し三等兵:2012/02/19(日) 16:02:14.55 ID:???
日本は有人機の方が得意だぞ。
ガンダムやバルキリーは人間が乗って操縦しているし
鉄人28号は外部から操作している。
779名無し三等兵:2012/02/19(日) 16:07:05.87 ID:???
>>778
>鉄人28号は外部から操作している。

それって普通無人機といわんか?
780名無し三等兵:2012/02/19(日) 16:30:20.24 ID:???
ワロタw

鉄人28号みたいな完全外部操作型とブラックオックスみたいな無人自律型とあるけど
日本はどちらかと言うと後者が得意なのかな
781名無し三等兵:2012/02/19(日) 16:33:11.07 ID:???
無人自立型の元祖は鉄腕アトムとロボット3等兵
782名無し三等兵:2012/02/19(日) 16:36:48.18 ID:???
のらくろはバイオ兵器でジャイアントロボは核兵器、いろいろあるな。
783名無し三等兵:2012/02/20(月) 06:04:59.62 ID:???
え、UHX決定ってどうやって魔改造するの?
つり革付き通勤スタイル?
784名無し三等兵:2012/02/20(月) 06:08:58.99 ID:???
やっぱり箱乗りCOIN型?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/twwbgs_17365g/59935772.html
785名無し三等兵:2012/02/20(月) 10:43:38.17 ID:???
鉄人28号で一番ハイテクは実はリモコン
レバーがたった2本だけのあんな簡単な物でどうやったら複雑な動作がこなせるのか?
技術移転してくれるならゲームメーカーは幾らでも出すと思う
786名無し三等兵:2012/02/20(月) 13:36:59.36 ID:???
逆に面白くないとオモ
787名無し三等兵:2012/02/20(月) 14:20:01.02 ID:???
バーチャロンですねしってます
788名無し三等兵:2012/02/20(月) 16:00:06.84 ID:???
>レバーがたった2本だけのあんな簡単な物でどうやったら複雑な動作がこなせるのか?

アシモとか、股関節、膝関節、足首とかいちいち人が持ってる
コントローラで操作してると思ってる?(w
789名無し三等兵:2012/02/20(月) 20:41:44.61 ID:???
鉄人のアレは、日本のレバーの傾き加減でコントロールしてるから、
実は常人には不可能なレベルの精密操作が要求される。

左右2048段階で、右30段階+左10段階で右足を一ミリ動かすとかそういうコントロール。


でもなけりゃ日本のレバーでコントロールできん。
790名無し三等兵:2012/02/21(火) 10:56:15.85 ID:???
格ゲばりのコマンド入力だったりしてな
791名無し三等兵:2012/02/21(火) 12:27:17.56 ID:???
音声コマンド実装、とみせかけて実はサイコミュ誘導兵器
792名無し三等兵:2012/02/21(火) 21:01:26.71 ID:???
実は鉄人は自律動作。

あの少年はたんなる解説役で、レバーはなんかしてる風を装っているだけ。
あのガキがいなくても鉄人の運用にとくに支障はない。
793名無し三等兵:2012/02/21(火) 21:37:24.82 ID:???
単に生体認証で命令受付状態を連結してるだけなのかもな
794名無し三等兵:2012/02/21(火) 21:51:39.27 ID:???
てーきに渡すな大事なリモコン♪ って歌もフェイントかよ
795名無し三等兵:2012/02/22(水) 01:19:08.26 ID:???
>>794
あのリモコンには正太郎秘蔵のエロ画像がつまってんだよ!
796名無し三等兵:2012/02/22(水) 09:52:41.83 ID:???
実は鉄人が本体で正太郎を操作するのに必要なのがリモコン
797名無し三等兵:2012/02/22(水) 22:41:39.60 ID:???
未成年者を操作するロボットって怖いw
798名無し三等兵:2012/02/23(木) 16:24:40.90 ID:ESisGary
799名無し三等兵:2012/03/01(木) 10:37:00.07 ID:???
陸自観測ヘリ着陸、大館能代空港 油温異常示す警報灯点灯
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20120229o

地元の新聞社のサイトに載ってて、驚いたわ。
800名無し三等兵:2012/03/01(木) 23:11:10.91 ID:???
秋田の新聞社もニューズがないので取り上げたんだろう。
警告灯が点灯くらいそんなに大げさに騒ぐほどのことじゃない。
大事をとって着陸しただけのことだ。
マスコミはこのようなことがあると格好のニュースネタとして異常に騒ぐ。
阪神大震災ではお前らの爆音が地上救助の邪魔をしていたんだぞ。
マスコミのヘリは落ちろ。
801名無し三等兵:2012/03/02(金) 06:39:34.29 ID:???
リンク先の記事を読む限り、事実を淡々と記事にしただけで
別に大騒ぎしてないな。

>>800お前の方が勝手にそう解釈しているだけにしか見えない。
802名無し三等兵:2012/03/07(水) 09:57:53.64 ID:???
多用途ヘリ 川重に決定 防衛省
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012030702000026.html
803名無し三等兵:2012/03/07(水) 10:03:22.98 ID:???
UH-Xが川重に決定したということは攻撃ヘリもその改造発展型になるんだろうか。
いろいろなスレを見ているとUH-Xをベースに新規開発、OH-1改造ではないというのをよく見るのだが。
804名無し三等兵:2012/03/07(水) 11:31:28.61 ID:???
あのなんちゃってコブラみたいなのから多用途機開発するの?
多用途に使えなさそうななのができる悪寒。
805名無し三等兵:2012/03/07(水) 12:24:58.28 ID:???
UH-1YとAH-1Zが84%の共通性なんだからOH-1からでも不可能ではないだろ。

もっともこの84%が金額、重量、部品数のどれなのか、UH-1YとAH-1Zどっちが基準なのかは知らないが。
806名無し三等兵:2012/03/07(水) 12:51:15.20 ID:???
今からでも遅くないからMH2000ベースのUH-Xつくれ
807名無し三等兵:2012/03/07(水) 14:25:56.96 ID:???
価格は大丈夫なんか?
808名無し三等兵:2012/03/07(水) 14:31:43.69 ID:???
大丈夫であったことが一度でもあったか?
809名無し三等兵:2012/03/07(水) 14:47:46.16 ID:???
01式とかLAVは割とよかったな
あと10式とか
810名無し三等兵:2012/03/07(水) 15:18:11.21 ID:???
多用途ヘリ 川重に決定 防衛省
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012030702000026.html

完成予想図は・・・まだ先かなぁ
811名無し三等兵:2012/03/07(水) 15:20:21.39 ID:???
うっわ途中までしか表示されてなかった
既出の内容貼ってしまってスマン
812名無し三等兵:2012/03/07(水) 15:23:36.70 ID:???
813名無し三等兵:2012/03/07(水) 15:29:31.25 ID:???
ポンチ絵のヘリコプター
814名無し三等兵:2012/03/07(水) 16:01:25.18 ID:???
このポンチ絵の通りならテールローター周りは完全なOH-1の流用だな。
815名無し三等兵:2012/03/07(水) 16:10:45.54 ID:???
BK117の胴体にOH-1のテールローターくっつけたら完成だな。
楽勝ジャン。
816名無し三等兵:2012/03/07(水) 16:52:36.74 ID:???
>>803
UH−60キボンヌ>攻撃ヘリ

デカいことはいいことだ
817名無し三等兵:2012/03/07(水) 16:55:17.42 ID:???
Mi-24が目標ですね
818名無し三等兵:2012/03/07(水) 16:56:12.97 ID:???
テールブームをそのままOH-1から流用すると強度が過剰になるかな?
819名無し三等兵:2012/03/07(水) 17:02:18.73 ID:???
>>816
UH-60の攻撃バージョン、バトルホークだね。
兵装はアパッチ並み、人も荷物も運べる。
ジープくらいの車両ならつりさげ可能。
日本ではアパッチより利用価値があると思うのだが。
この設計思想で今度のUH-Xも作ればある程度の数を作れるのではないかな。
820名無し三等兵:2012/03/07(水) 17:18:44.89 ID:???
新開発の多用途ヘリのエンジンは何?
821名無し三等兵:2012/03/07(水) 17:22:10.27 ID:???
822名無し三等兵:2012/03/07(水) 17:32:28.72 ID:???
>>819
攻撃ヘリという兵種が今後どうなるか分からんからなぁ
ところどころで言われているように、小型UAVを多数展開して
有人機はその指揮管制に徹するというスタイルが採用されるなら
機体規模の大きさはそのまま性能上の優位に効いてくると思う
823名無し三等兵:2012/03/07(水) 17:41:27.07 ID:???
>>821
やっぱ、このエンジン使用が決めてか。
 それなら次期攻撃ヘリもこのエンジンで川重になるな。
824名無し三等兵:2012/03/07(水) 19:27:01.53 ID:???
ポンチ絵はスリッド式か
個人的にKa-60みたいなの想像していたんだよな
825名無し三等兵:2012/03/07(水) 19:37:12.88 ID:???
>>815
EC145T2ってのがあってな・・・。
826名無し三等兵:2012/03/07(水) 22:53:57.57 ID:???
>>822
湾岸戦争で戦闘ヘリにケチがついちゃったからな。
827名無し三等兵:2012/03/07(水) 22:55:34.26 ID:???
マラマラマラマラマラ・・・・・
828名無し三等兵:2012/03/07(水) 22:56:34.34 ID:Qc01mje+
時代はA-10だと証明した戦争だったな
829名無し三等兵:2012/03/07(水) 23:27:50.57 ID:???
>825
アレのフェネストロンはEC145の規模に合わせたこれまでで最大の物を新規開発、って書いてあった気が。
830名無し三等兵:2012/03/08(木) 01:02:32.24 ID:???
>>828
直近のイラク戦争では攻撃ヘリの価値を証明したけどな。
イラク軍の戦車・装甲車・軍用車両を計1000両撃破だから。
831名無し三等兵:2012/03/08(木) 01:04:17.34 ID:???
前近代な軍ならそうだけど、もうちょっと近代化されてる軍だったらきびしかったのでは?
832名無し三等兵:2012/03/08(木) 01:05:14.74 ID:???
日本みたいな山脈まみれの地形だと、SAMの餌食じゃね?
833名無し三等兵:2012/03/08(木) 01:13:07.57 ID:???
近代化軍が相手ならそれこそA-10が無事で済むはずがないが。
834名無し三等兵:2012/03/08(木) 06:17:34.76 ID:???
歩兵がミサイル持ってると的にしかならないってのは日本にとっては厳しい
835名無し三等兵:2012/03/08(木) 06:55:10.09 ID:???
枯れ葉剤を撒くしかない。
836名無し三等兵:2012/03/08(木) 09:20:48.75 ID:???
無人攻撃ヘリなら割といけるんじゃね?
837名無し三等兵:2012/03/08(木) 11:36:23.79 ID:???
こういうのを無人機信仰と言うのだろうか。
838名無し三等兵:2012/03/08(木) 14:56:41.75 ID:???
>>819
結局ロシアのハインドが半端な攻撃ヘリになったように、そういう輸送ヘリ兼攻撃ヘリって半端な兵器になるだけだと思うんだけど・・・
結局、「餅は餅屋」というか専門の攻撃ヘリが一番使い勝手が良いと思うんだけど
839名無し三等兵:2012/03/08(木) 15:05:10.23 ID:???
というかベトナムでダメだったからAH-1が出来たのにね。
武装したら人も物も運べない、速度も運動性も攻撃ヘリ未満で脆弱。
840名無し三等兵:2012/03/08(木) 15:16:02.78 ID:???
まあ、自分で書いておいてアレだけど、何しろ日本の場合は先立つお金がないから、
輸送兼攻撃ヘリを揃えざるを得ないかもしれないけどね
どうせ張り子の虎だし、せいぜい出動しても対ゲリコマ対策での出動だろうし
841名無し三等兵:2012/03/08(木) 15:31:05.35 ID:???
ゲリラコマンド対策程度に収まるという想定もおかしいんじゃない?
先進国でゲリコマ対策という実戦が発生してれば経済活動なんてがたがたじゃん。
ほぼ確実に戦争につながるだろ。
842名無し三等兵:2012/03/08(木) 16:48:34.30 ID:4ZYuaXVs
>>812
このポンチ絵を見れば開発企業はKHIに決まり、とまる判りだな
入札なんて出来レースだったんだろうな
843名無し三等兵:2012/03/08(木) 17:07:03.07 ID:SnA+6Q/p
ゲリコマレベルならAH-6でもいいと思うけど
844名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:05:13.96 ID:???
>>838
技術動向次第、かな
そういう餅は餅屋的な専門職はUAVに特化する方向に進むかもしれんし

>>841
つ北部アイルランド
845名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:09:09.70 ID:???
大日本および南部朝鮮連合帝国

などという妄想が一瞬頭に浮かんで消えた
846名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:23:51.49 ID:4ZYuaXVs
大日本南部朝鮮連合帝国 の天皇の下に帝国政府は南部朝鮮の統治権を米国
ペプシコーラー株式会社に移譲することを決定する。
847名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:55:31.03 ID:???
>>829
もうとっくに試作機飛んでる。
ケツ周りのみが新規開発なので順調なようだね。

最大規模といっても、効率を上げるために径を大きくしているという話なだけで、
AS365/EC155用よりも吸収馬力は小さいだろうね。
848名無し三等兵:2012/03/09(金) 22:55:56.50 ID:???
UHXだけど ドンガラ以外の系統はOH-1からどのくらい流用するんだろうな
アビオ類はほとんどそのまま積むのか? 近代化改良するかはしらんけど
849名無し三等兵:2012/03/09(金) 22:59:15.43 ID:???
>>848
ぱっと見バージョン違いで、中身大改修って展開キボンヌ
850名無し三等兵:2012/03/10(土) 10:08:47.73 ID:???
>アビオ類はほとんどそのまま積むのか? 
なんだかんだで20年前の機体だから、そんなに多くはないんじゃね。
ここ最近は、この辺の進歩が一番大きいからね。
ポンチ絵どおりなら、デザインがBKに近いから、
レイアウト考えるとダイナミックコンポーネント関係も厳しいだろうしね。
851名無し三等兵:2012/03/10(土) 11:31:28.23 ID:VqIUFqHf
BK風のデザインで迷彩色とかヘリボーンとか、いまいちイメージが沸かないw
852名無し三等兵:2012/03/10(土) 12:15:40.21 ID:???
>>850
ダイナミック系はOH-1の技術開発時 川崎社内テストベッドが117だった事もあり
パーツレベルでは案外OH-1と共通点が多いと思う。
反対はアビオで問題はコスト。
要求されるコスト低減は生半可な物ではなく大きく削減できる余地があるのが
アビオが一番。
最終的にOH-1との共用性を捨ててでもコスト削減に徹する事になると思う。
853名無し三等兵:2012/03/10(土) 13:11:40.28 ID:???
>>852
>案外OH-1と共通点が多いと思う。
安心しろ、ほとんどないから。

BKのダイナミック系は、MGB以外はドイツ製で川重関係ない。
MGBも全くデザイン違うから、共通点なんかあるはずない。
854名無し三等兵:2012/03/10(土) 13:12:04.20 ID:???
OH-1にフィードバックすれば共用性維持できるよ!
855名無し三等兵:2012/03/10(土) 14:12:02.21 ID:???
そういえばOH-1の飛行性能が凄いって話は良く出てるけど
肝心の観測機材の性能ってどうなんだ?

最重要のセンサーはFLIRっぽいけど開発時期から考えてアップデートしてないなら
AH-1SのC-Nite以上でAH-64Dのアローヘッドには及ばないぐらいなんだろうが…
856名無し三等兵:2012/03/10(土) 14:33:38.35 ID:???
アローヘッドは大したことないとかいう話だが…
857名無し三等兵:2012/03/10(土) 14:33:39.24 ID:???
>>863
いやいや製品?版ではなく
テストベッドの方
川重の試験機はかなり手が入っていて
オリジナルとは中身が別物に近い。
全くの新規開発にはならないのでリスクが少なく開発できる。
858名無し三等兵:2012/03/10(土) 14:36:47.90 ID:???
そんな機体、聞いたこと無いな。

がんばれよ、>>863
859名無し三等兵:2012/03/10(土) 14:36:48.17 ID:VqIUFqHf
後ろに隊員を乗せていることに気づかず
垂直や90度横転をする姿に萌えたい・・・
860名無し三等兵:2012/03/10(土) 15:57:17.60 ID:???
>>852
それって結局新規開発で高くつかない?
フルで互換はできなくても冶工具の改設計くらいで済まさないとまたえらい金かかるよ
861名無し三等兵:2012/03/10(土) 16:54:29.40 ID:???
武装ヘリ作れよ!
862名無し三等兵:2012/03/10(土) 17:42:26.79 ID:???
OH-58みたいに偵察ヘリに武装できたらねえ
863名無し三等兵:2012/03/10(土) 17:45:36.54 ID:???
一応今のOH-1も対空ミサイルなら搭載できるから
やろうと思えばロケット弾くらないなら出来そうな気がする
864名無し三等兵:2012/03/10(土) 18:00:37.31 ID:???
OH-1エンジンが超非力だからなぁ
865名無し三等兵:2012/03/10(土) 18:15:23.53 ID:???
>>864
全て三菱が悪いんです…
866名無し三等兵:2012/03/10(土) 19:44:05.72 ID:???
AHに関してはアパッチの失敗で当分のあいだ議題にもしにくい状況だろう。
だからまずはOH-1ベースの新多目的ヘリを成功させ、既存のAH-1の減勢という危機を煽りながら、OH-1とUH-Xとの共通化による低コスト性を売りにしてOH-1ベースのAH-Xを提案するのではないかと踏んでいるのだがどうだろう。
867名無し三等兵:2012/03/10(土) 19:53:02.45 ID:???
どうだろうというか、UH-Xの流れはここまで出来レース丸出しだから、AH-Xもそんな感じになるんじゃない?
868名無し三等兵:2012/03/10(土) 20:10:36.54 ID:???
>>864
OH-1は、機体サイズに対するエンジンの出力は大きいよ。
非力ってことは無い。
869名無し三等兵:2012/03/10(土) 20:31:41.28 ID:2DC3/H1w
>>867
FHIとKHIのバトルが政治問題化する可能性があるので
ここでMHIとなる
戦闘機と戦闘ヘリはMHI、つまり「戦闘」と付けばMHIになる。

と言うことですか?
870名無し三等兵:2012/03/10(土) 20:33:46.59 ID:???
>>869
MH2000ベースの戦闘ヘリとか…
871名無し三等兵:2012/03/10(土) 20:43:51.25 ID:???
>868
いや、武装化させるにはって事
872名無し三等兵:2012/03/10(土) 21:24:49.93 ID:???
>>870
そこはUH−60だろうJK・・・

SH−60Kで既にヘルファイアのシステムインテグレート経験つんでるし
873名無し三等兵:2012/03/10(土) 21:26:15.46 ID:???
>>865
要求されてもいない出力で設計したらただでさえバカ高い機体コストがさらに跳ね上がって
防衛省がブチ切れるわwwwアホかwwwww
874名無し三等兵:2012/03/10(土) 21:27:32.71 ID:???
>>871
それは、エンジン出力の問題じゃないな。
OH-1にT700積めば解決するとは思えないだろ?
875名無し三等兵:2012/03/10(土) 22:02:55.99 ID:???
MHI「UH60ベースのタンデム複座AHで?」
876名無し三等兵:2012/03/10(土) 22:42:39.00 ID:???
>874
いや、かなり武装に関する自由度が上がると思うわ。
代々重量から自重を引いた数値がOH-1が1d程度で
AH-64は4d以上だし。
877名無し三等兵:2012/03/10(土) 22:59:15.64 ID:???
>>876
OH-1に何のエンジン積んでも、最大離陸重量は変わらんけど?
エンジンの問題じゃないんだよ。
878名無し三等兵:2012/03/10(土) 23:00:38.27 ID:???
>>872
ヘリについては、国産がこれからの既定路線なんじゃね?
そりゃ、TH-480とかもあるけどさ。
879名無し三等兵:2012/03/10(土) 23:04:57.72 ID:???
880名無し三等兵:2012/03/10(土) 23:05:00.23 ID:VqIUFqHf
>>868
期待としての出力はAH-1Sと変わんないよね
881名無し三等兵:2012/03/10(土) 23:23:04.75 ID:???
>879
ヴォースゲー!
882名無し三等兵:2012/03/10(土) 23:56:59.83 ID:???
飛鳥みたいなのは実現むずいのかなぁ
883名無し三等兵:2012/03/11(日) 00:04:31.09 ID:???
>>882
それは文科省所掌で、実験機を作るって事か?
884名無し三等兵:2012/03/11(日) 00:21:42.08 ID:???
飛鳥じゃねーや うみどり だた
885名無し三等兵:2012/03/11(日) 00:25:00.09 ID:???
886名無し三等兵:2012/03/11(日) 00:42:40.44 ID:???
>>884
護衛艦に搭載する数機のために、V-22のラ国・大改修 or
ティルトローター機の新規開発は難しかろう。
887名無し三等兵:2012/03/11(日) 00:57:43.91 ID:???
UH-Xはもしかして輸出できる?
888名無し三等兵:2012/03/11(日) 01:00:57.99 ID:???
>>879
UH-60を攻撃型にしたようなデザインだね。
テールブームとテールローターはUH-60まんまみたいだ。
889名無し三等兵:2012/03/11(日) 01:03:48.48 ID:???
>>885
ベルのオスプレーでもあれほど開発に手こずったのにあの国が簡単に開発できるわけがなかろう。
890名無し三等兵:2012/03/11(日) 01:06:51.68 ID:???
>>887
輸出できるにしても特別な事情がない限り、
UH-1YとかEC145T2とか買わね?
891名無し三等兵:2012/03/11(日) 01:23:40.90 ID:???
財務省も同じ事言うよね
「どうして国産でなきゃ駄目なんですか?」ってw
わざわざ似たような大きさのヘリを国産化する意味がワカラン
892名無し三等兵:2012/03/11(日) 01:32:50.02 ID:???
長い目で見れば国産化したほうがいいのはわかりきってるけど、
財務官僚でそこまで先のこと考えてくれる人なんて一握りだわな。

殆どは自分の任期のときに上手くやれればよくて、先のこと何か考えちゃくれんよ。
また、先のことを考えていてもそれをうまく説明できなかったり、
世間に納得してもらえないと判断されたならダメになるし。

国産じゃなくてもいいよね、というのはまぁ平和な時代だからこそなんじゃないかな。
893名無し三等兵:2012/03/11(日) 01:36:56.59 ID:???
>>891
海外のを買うにしても国産出来る手段を持っておかないと
足元見られてボッタクリ価格で売りつけられるだけ
894名無し三等兵:2012/03/11(日) 01:40:29.57 ID:???
なら自分で作った方が安く済むって説得した方が良いよな
895名無し三等兵:2012/03/11(日) 01:43:17.23 ID:???
>似たような大きさのヘリ
まさかホントに大きさの事言ってないよねw
896名無し三等兵:2012/03/11(日) 01:43:34.74 ID:???
>>893
海自のMH-53掃海ヘリは醜いみたいだね。
シコルスキーに金を払っているのにメンテパーツがなかなか入手できず
ヘリの運用が思うようにできないらしい。
そしてその後継で購入したヘリも飛行時間よりメンテ時間のほうがらしい。
897名無し三等兵:2012/03/11(日) 01:46:39.63 ID:???
>>893
国産化できなくても、海外に競合する機体があれば
相見積もりで安くなるだろ。



まあ、それをやって装備体系がぐちゃぐちゃになってる国が
隣にあるわけだが…
898名無し三等兵:2012/03/11(日) 01:56:46.55 ID:???
>>896
FMS機を国産機と同様に扱ってる自衛隊がアホなだけなんだがw部品備蓄や保全のメーカー委託は予算不足を盾に絶対にしないし
899名無し三等兵:2012/03/11(日) 02:03:47.06 ID:???
そこは不思議だよな。
E-2Cは会計検査でも指摘されてたし注文備品がすぐに届かないのはわかってるのに対策が見えない。
900名無し三等兵:2012/03/11(日) 02:11:12.61 ID:???
財務省が首を縦に振らないんだから仕方ない
まぁ財務省も政府の方針に従ってるだけだろうが
901名無し三等兵:2012/03/11(日) 04:45:39.35 ID:???
派生型がほんとに決まってしまったわけだが、次スレはどうする?
OH-1/UH-Xスレにでもして、スレ番号は3にして引き継ぐとかかな。
902名無し三等兵:2012/03/11(日) 07:22:49.03 ID:???
この際だからエンジンを2つ積んで対潜哨戒ヘリに…海自は素直にNH90だろうから無理か
903名無し三等兵:2012/03/11(日) 07:30:06.05 ID:???
キッチンをつめば完璧じゃね?
904名無し三等兵:2012/03/11(日) 09:20:04.83 ID:???
>>896
輸入した部品が不具合品だったりパーツナンバーが違うと交換に2ヶ月とかかかるんだぞ
あMCH-101の話ね 
完全国産だったらまだ対応いいよね・・
905名無し三等兵:2012/03/11(日) 10:07:43.26 ID:???
掃海型以外にも調達して必死に数を増やしている様だけど、
そんな程度の数で完全国産とかできるのか?
国産だと対応が良いってのは、相手が国だと無茶な納期や
単価でも納入できないとペナルティ食らうんで、自主的に
部品在庫を確保してるだけなんだが。
(当然、その費用は機体に乗せてある。)
906名無し三等兵:2012/03/11(日) 10:08:37.85 ID:O8NfD3P8
>>903
そのキッチンで紅茶が入れられるのか?
紅茶が飲めないと戦力にならない
907名無し三等兵:2012/03/11(日) 11:04:07.35 ID:???
>>902
SH−60K継続っぽい


>>905
>そんな程度の数で完全国産とかできるのか?

無理
どうしてもやりたいなら、多少の性能低下や非効率を覚悟で
SHやUHと機体を共通化するぐらいしか方法がない
ジョイント哨戒ヘリコプター・・・略してJSH・・・
908名無し三等兵:2012/03/11(日) 11:11:36.62 ID:???
国産だろうと輸入だろうと十分な予備部品インベントリがないと
実戦に役に立たないのは同じなわけで
どうも稼働率高めるために国産云々の主張は平時視点に偏りすぎて
いるような気がしてならない
909名無し三等兵:2012/03/11(日) 12:37:39.11 ID:???
次期SHにはEH101も検討されていたし、哨戒と輸送・掃海を同一機種で、というのは不可能ではないわな
ただし大型機だとDDの小さな格納庫では運用性が
910名無し三等兵:2012/03/11(日) 13:05:26.44 ID:???
>>909
こまけぇことはいいんだよ!
911名無し三等兵:2012/03/11(日) 13:29:25.32 ID:???
DDの格納庫を大型化すればイケるけど、建造費の高騰でSH調達予算が吹っ飛びそう
912名無し三等兵:2012/03/11(日) 13:31:43.75 ID:???
まぁそういうことを色々考えた結果、比較的安いSH−60Kの調達を継続
EH−101は稼働率が低くても我慢する
(戦時には増えた予算で海外から部品をかき集めれば改善できる見込みもある)
という判断に至ったのだろうけど
913名無し三等兵:2012/03/11(日) 14:10:25.91 ID:???
空自のUH-60J後継はUH-60J(近代化)になったけど
海自のUH-60J後継はEH-101が最有力候補って話もある。
既にEH-101を入れてるしP-3CとかP-1は乗務員が多いからデカイ機体が欲しいって話
SH-60J/Kの後継も込みでNH90って可能性もあるしなかなかカオスな状況。

哨戒ヘリの分まで含めれば100機を超えるような調達が見込めるんだから各陣営とも売り込みには熱が入ってそう。

914名無し三等兵:2012/03/11(日) 15:12:33.83 ID:???
NH90やAW101でもいいがエンジンはRTM322でなくT700にしてもらえれば多少は稼働率も改善しない?
915名無し三等兵:2012/03/11(日) 16:48:31.28 ID:???
えっ、海自のMCH-101ってRTM322なの?
てっきりイタリアと同じT700だと思ってたわw
916名無し三等兵:2012/03/11(日) 18:25:39.17 ID:???
海自向けはRTM、警視庁向けはCT7。
917名無し三等兵:2012/03/11(日) 19:49:46.37 ID:???
EH101がデカすぎてDDでの運用に難があるってのはどのレベルの話なんだろうな
格納庫に収まらないって意味なのか、それとも2機搭載ができなくなるってことなのか
後者の意味でなら、EH101+UAVヘリって方向が選択される可能性もあるのかな?
918名無し三等兵:2012/03/11(日) 19:53:47.36 ID:???
HSS-2Bが逝けたんだから問題なさそうだけどなー
919名無し三等兵:2012/03/11(日) 20:47:14.79 ID:???
甲板強度が足りないって話があったような。
920名無し三等兵:2012/03/11(日) 22:18:14.36 ID:???
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/13/jizen/youshi/06.pdf

公式情報に頼るなら
EH-101はむらさめ級DDに「格納不可」でS-92は「要甲板補強」と書いてある。
重量だけを考えるならEH-101の方がS-92より重いしEH-101の場合にも甲板の強度が足りないってことはあり得そう…
ただEH101自体はシーキングの後継だしHSS-2Bが運用可能ならEH101も大丈夫な気もするがどうなんだろ?

ゆき型、きり型と違ってあめ型、なみ型はSH-60J/Kの運用が前提でHSS-2Bに対応してないからEH-101に対応してない可能性もある。
「格納不可」というのは2機格納が無理だと捉える事が自然なように思える。

そういえばどっかでEH-101をDDに着艦させてる画像を見た記憶があるような気もするし詳しい人誰か頼む
921名無し三等兵:2012/03/11(日) 22:44:38.58 ID:???
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2011/03/15a.html
>「たかなみ」艦内で待機していた28名を海自ヘリ(MCH−101)で石巻専修大学グランドに搬送
http://www.mod.go.jp/js/Activity/Gallery/images/touhoku_earthquake/photo/23.03.14/2011.03.14_11.jpg
922名無し三等兵:2012/03/12(月) 06:12:00.32 ID:???
話戻すけど今回のUHXってハインドを四角い箱っぽくしたみたいになんのかね。

思い出すのがエイリアン2だがw
923名無し三等兵:2012/03/12(月) 09:38:05.60 ID:???
単にAH-1>UH-1の逆をやるのでは
924名無し三等兵:2012/03/12(月) 17:44:06.49 ID:???
フツーに
BK117をちょっと大きくしたような形だろ
925名無し三等兵:2012/03/12(月) 19:21:32.48 ID:???
ステルス性は考えるのかな? ちょっと角ばったほうがいいなあ
926名無し三等兵:2012/03/12(月) 19:27:34.93 ID:NHjY89rJ
927名無し三等兵:2012/03/12(月) 20:24:33.70 ID:???
わざとタービン壊して防護力を確認する試験だから順調でしょう
928名無し三等兵:2012/03/12(月) 20:57:30.94 ID:???
普通すぎてつまらんw
929名無し三等兵:2012/03/12(月) 23:15:54.61 ID:???
>>928
何を言っているんだ。
これが成功しないと国産AH-Xが実現しないぞ。
930名無し三等兵:2012/03/12(月) 23:29:07.70 ID:???
格好が悪くとも安くたくさん作れる傑作機を望むよ
931名無し三等兵:2012/03/13(火) 00:04:15.89 ID:???
攻撃機になると日本製のエンジンでは力不足だな
932名無し三等兵:2012/03/13(火) 00:51:39.26 ID:???
>>931
XTS-2が実用されるとタイガークラスのエンジン出力はあるんじゃない。
今のAH-1よりははるかに高出力になると思う。
933名無し三等兵:2012/03/13(火) 08:23:28.98 ID:???
934名無し三等兵:2012/03/13(火) 13:09:51.15 ID:???
コブラみたいな軽量攻撃ヘリ路線なら十分な出力だな
935名無し三等兵:2012/03/13(火) 13:10:54.97 ID:???
いや非力だろ
936名無し三等兵:2012/03/13(火) 13:14:37.01 ID:???
アパッチみたいな重AHはいらなお
ってことなんだろうよ

まぁ費用対効果でいろいろと疑問視されてるようだしな、アパッチは
937名無し三等兵:2012/03/13(火) 16:07:02.16 ID:???
任務ごとに滞空時間と燃料と武装の配分を計算しないといけないコブラが十分かよw
938名無し三等兵:2012/03/13(火) 17:50:37.04 ID:???
F-35Bを取得するつもりだから、アパッチは要らないよ。
その上でコブラの代わりなら国産で十分だよ。
てことだろう。
939名無し三等兵:2012/03/13(火) 17:56:43.76 ID:???
>>938
F-35も黄色信号が点灯しているけど。
この調子だとアパッチと同じ計画倒れになるかもしれない。
940名無し三等兵:2012/03/13(火) 18:07:27.39 ID:???
>>938
日本はF-35B買うつもりなんか無い罠
>>939
黄色信号は既に解除されてるし
941名無し三等兵:2012/03/13(火) 20:47:04.16 ID:???
AH化させて武装は何を使うんだ?
空飛ぶ中距離多目的誘導弾発射機化するのかな?
942名無し三等兵:2012/03/13(火) 21:03:25.28 ID:???
>>937
ヘリじゃ別にコブラに限った話しじゃないだろ。>ペイロードと燃料の調整

943名無し三等兵:2012/03/14(水) 01:13:23.26 ID:???
高地アフガンでロングボウはレーダー降ろしてたようだしな
944名無し三等兵:2012/03/15(木) 11:40:48.47 ID:???
ヘリに限らず航空機ならみんなやるだろ>ペイロードと燃料の調整
945名無し三等兵:2012/03/15(木) 16:36:05.57 ID:???
アパッチってはえーな。100キロくらい違う
946名無し三等兵:2012/03/15(木) 21:16:41.05 ID:???
高度や高温の影響はむしろジェット機の方が大きい
947名無し三等兵:2012/03/16(金) 22:18:01.58 ID:???
AOH-1にして、MPMSをのっける、が実現できていればねー …ガンナーの負担が半端無かったと思うけど、あの当時じゃまだ。w
今なら無線伝送で地上で誘導掛けるとか平気で出来るんだろうけど。
948名無し三等兵:2012/03/17(土) 18:48:31.21 ID:???
>>947
>MPMS
載せるなら新中多だろJK
949名無し三等兵:2012/03/17(土) 22:54:04.20 ID:???
中太4発と12.7_癌ポットで我慢しようぜ
950名無し三等兵:2012/03/21(水) 23:35:29.53 ID:???
>>949
ヤダヤダー!
アヴェンジャーじゃなきゃヤーダー!
951名無し三等兵:2012/03/22(木) 00:03:36.98 ID:???
M230で我慢しとけ
952名無し三等兵:2012/03/22(木) 22:29:43.36 ID:???
AOH-1にはぜひとも空飛ぶMLRSとなってもらいたい。
953名無し三等兵:2012/03/24(土) 06:49:24.86 ID:???
>>948
ヘルファイアと比べてどうなん?>新中多
954名無し三等兵:2012/03/24(土) 07:43:03.50 ID:???
UHXはBK117をフェネストロンにしたような感じ?
>>940
赤信号ですねわかります。
955名無し三等兵:2012/03/24(土) 08:05:02.08 ID:???
956名無し三等兵:2012/03/24(土) 16:04:24.23 ID:???
ヘリコプター総合スレ14【攻撃ヘリは除く】より
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2730834.jpg
957名無し三等兵:2012/03/28(水) 13:42:40.71 ID:???
川崎重工、防衛省から陸上自衛隊向けの新多用途ヘリコプター(UH−X)を受注
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=306296&lindID=4
958名無し三等兵:2012/03/28(水) 14:00:42.89 ID:???
UH-Xは、その出来が良ければ他の組織
海保や警察、消防etcに採用されたりするのだろうか?
それとも、これらの組織がメンツから、いくら良くても
自衛隊の装備なんて絶対に採用しないか どっちだろう?
959名無し三等兵:2012/03/28(水) 16:20:30.78 ID:S8NfwkaM
国産だし、維持費安くつき稼働率もよいはずだから、ワイロなどを貰わない限り
採用するのが普通だと思う。
960名無し三等兵:2012/03/28(水) 16:53:05.15 ID:???
そうだよな。
ヘリは飾りではないので実際に使いたいとき使えなければ意味がない。
稼働率が上がるなら国産化、大歓迎だ。
961名無し三等兵:2012/03/28(水) 17:41:38.25 ID:???
警察、消防、防災ヘリ、これらだけを各県が1機づつ採用するだけで
100機を超えるんだね
価格低下のためにも、これら公共の所は採用するべきだよね
いまだってUH-1を使ってるところ一杯なんだから
962名無し三等兵:2012/03/28(水) 17:54:18.41 ID:???
XC-2スレなどでも度々話題になるんだが、民間ヘリとしての型式取得はどうするんだ?
そこが明確にならないと、そのままでは防衛省以外の用途に使えないんじゃ?
963名無し三等兵:2012/03/28(水) 18:08:35.02 ID:???
>>961
>いまだってUH-1を使ってるところ一杯なんだから

ご冗談を(w
964名無し三等兵:2012/03/28(水) 18:11:10.99 ID:???
UH-1ではないな
965名無し三等兵:2012/03/28(水) 18:28:23.82 ID:???
元々民転なんて考えてないだろうし、
官が民転を前提に作ることを許さないと思う。
966名無し三等兵:2012/03/28(水) 18:37:08.92 ID:???
海保や警察など国の機関なら民転じゃないということで…
967名無し三等兵:2012/03/28(水) 18:41:06.76 ID:???
はじめから民間機として開発されていながら
さっぱり売れなかったMH2000の立場は…
968名無し三等兵:2012/03/28(水) 19:06:47.89 ID:hp5tf/0b
既出ならスマン

ドラゴネナーさんツィッターより拝借

新多用途ヘリコプター(UH−X)を受注
http://www.khi.co.jp/news/detail/20120328_2.html

UH−1の胴体にテイルがOH−1っぽい
少しダサクね?
やっぱ車輪じゃないんだね
969名無し三等兵:2012/03/28(水) 19:07:26.17 ID:???
軍用輸送機を民間転用して輸出しようって時代に、多用途ヘリの民間転用がありえない訳ないでしょ
970名無し三等兵:2012/03/28(水) 19:14:25.67 ID:hp5tf/0b
971名無し三等兵:2012/03/28(水) 19:15:39.75 ID:???
972名無し三等兵:2012/03/28(水) 19:17:34.66 ID:???
>>970
973名無し三等兵:2012/03/28(水) 19:17:36.72 ID:???
>>968
カワサキに洗練されたデザインなんて無理ですから…
OH-1、C-2、P-1、T-4
どれも懐かしさを感じさせる一昔前のデザインだろw
974名無し三等兵:2012/03/28(水) 19:35:02.35 ID:???
>>966
軍用・民間の違いはそこじゃない・・・。
まあ、分かって言ってるんだろうけどね・・・。

>>969
>軍用輸送機を民間転用して輸出しようって時代に、多用途ヘリの民間転用がありえない訳ないでしょ
どこの世界の話なの?
975名無し三等兵:2012/03/28(水) 20:48:54.09 ID:???
>>974
C-2を民間転用して輸出しようという試みが無いと言いたいの?
976名無し三等兵:2012/03/28(水) 20:50:25.93 ID:???
>>957
この公式CG5枚ローターかしら?
4枚にしちゃ不自然な気が
977名無し三等兵:2012/03/28(水) 21:05:56.13 ID:???
>>968
…この残念なデザインでほぼ決まりなんだろうか?
978名無し三等兵:2012/03/28(水) 21:07:26.40 ID:???
>>975
妄想に近い構想段階でナニ言ってんの?
需要見込みも録に調査されてないレベルでしょ。
979名無し三等兵:2012/03/28(水) 21:20:15.14 ID:???
>>978
少なくとも国内において民間転用や輸出に政治的な障壁が無いじゃない、防衛省や民主党内閣ですら前向きだし
そして新多用途ヘリの場合は国内需要が充分に見込める
政治的障壁が無くて需要が見込めるのに、↓みたいな考えになるのが分からないって言ってるんだよ

965 :名無し三等兵:2012/03/28(水) 18:28:23.82 ID:???
元々民転なんて考えてないだろうし、
官が民転を前提に作ることを許さないと思う。
980名無し三等兵:2012/03/28(水) 21:30:06.58 ID:???
>>979
国が民転に前向きだとしても政治的な障壁があるんだよこれが。

官のものとして作り出したものだから設計等の費用は官持ち。
なのに使う先が民間となると、税金で一民間企業を儲けさせていることになるので財務省に突っ込まれる。
981名無し三等兵:2012/03/28(水) 21:30:56.73 ID:???
>そして新多用途ヘリの場合は国内需要が充分に見込める
ほう、そういった調査報告書のようなソースのご提示願おうか。
982名無し三等兵:2012/03/28(水) 21:35:05.02 ID:???
>>980
財務省じゃねえな
会計検査院か
983名無し三等兵:2012/03/28(水) 21:40:13.31 ID:???
>>980
民間転用して販売する際に開発費用をどれくらい転嫁するかは、当然交渉し決められるだろう
それを前提として政府が民間転用に前向きなんだから
新多用途ヘリに求められる性能は、警察や消防が導入してるヘリの性能と被ってるんだから
コストで優位性があれば充分需要はあるでしょう
984名無し三等兵:2012/03/28(水) 22:10:40.68 ID:???
>>983
>コストで優位性があれば

改造母機がOH-1でこれはないだろ。常考…
985名無し三等兵:2012/03/28(水) 22:32:15.92 ID:???
OH-1とは目的も求められる性能も製造機数も違うし、そもそもOH-1を改造母機にするのは
開発リソースを使いまわしてリスクやコストを抑えるため
986名無し三等兵:2012/03/29(木) 00:00:52.35 ID:???
>>985
しかしOH-1だって、当初は200機以上調達する予定だったジャマイカ?
UH-Xも「やっぱり30機で調達やめるお。UH-1Yラ国するお。」なんてことに
なりそうな希ガス。
987名無し三等兵:2012/03/29(木) 00:01:46.22 ID:???
そんな予定は無い
988986:2012/03/29(木) 01:23:38.12 ID:???
情報源がwikiくらいしかなくて200機以上って書いたんだけど、
実際はどんなもんなのかしらん?
元々、国も川崎も30機そこそこでOH-1の調達やめるつもりだったん?
989名無し三等兵:2012/03/29(木) 01:42:09.47 ID:???
>>984
>>986
OH-1はなんも考えてなかったから高騰して調達もだらだら低調。UH-Xは低価格が開発の前提。
低価格で要求を満たすためにOH-1技術ベース。
990名無し三等兵:2012/03/29(木) 01:44:58.36 ID:???
一応OH−1の後継機だから230機調達なんて話もあった。
単純に代替機数とか適正単価からの逆算必要数とかだったんだろう。
991名無し三等兵:2012/03/29(木) 02:17:55.18 ID:???
この会議だと200機を調達予定で話してるようだけど。8ページから

http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/pdf/06/03.pdf

992名無し三等兵
売れる物は何でも売っちまえばいーんだよ!