F/A-18 HORNET総合スレ VFA-15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
F/A-18ホーネットを語るスレです。

YF-17からF/A-18A〜Dホーネット、F/A-18E,Fスーパーホーネット、EA-18Gグラウラーも含みます。

本家米海軍・海兵隊はもちろん、NASAやアメリカ以外の国でも、ホーネットに関する話題なら何でもOK!!

前スレ
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1306924284/

過去スレ
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300455581/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1292946340/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1280110340/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1269734525/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1259437555/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1233228747/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1202219790/
2名無し三等兵:2011/07/14(木) 00:59:21.87 ID:???
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1171396330/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1147843163/l50
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1129868472/
F/A-18 HONET総合スレ VFA-3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1103818705/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1090969486/
● F-18E/F スーパーホーネット を語ろう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1067307586/
3名無し三等兵:2011/07/14(木) 01:59:33.09 ID:???
4名無し三等兵:2011/07/14(木) 02:49:19.43 ID:???
いちおつ
5霧番:2011/07/14(木) 09:18:34.74 ID:94RjOxS/
>>5なら空自の次期F-XはF/A-18E/F
6名無し三等兵:2011/07/14(木) 11:34:43.48 ID:???
Performance

Maximum speed: Mach 1.8+[12] (1,190 mph, 1,900 km/h) at 40,000 ft (12,190 m)
Range: 1,275 nmi (2,346 km) clean plus two AIM-9s[12]
Combat radius: 390 nmi (449 mi, 722 km) for interdiction mission[101]
Ferry range: 1,800 nmi (2,070 mi, 3,330 km)
Service ceiling: 50,000+ ft (15,000+ m)
Rate of climb: 44,882 ft/min[citation needed] (228 m/s)
Wing loading: 94.0 lb/ft2 (459 kg/m2)
Thrust/weight: 0.93
Design load factor: 7.6 g[102]
7名無し三等兵:2011/07/14(木) 11:56:06.74 ID:???
The Atlantic

The navy flew an F/A-18 Hornet at 1.7 times the speed of sound on a blend of 50 percent standard aviation fuel and 50 percent camelina biofuel on Earth Day of last year.
ttp://www.theatlantic.com/life/archive/2011/07/the-navys-green-devices-coming-to-a-store-near-you/241734/
8名無し三等兵:2011/07/14(木) 17:13:24.22 ID:???
たしか昔空軍向けに着艦フックや主脚を撤去/軽量化したバージョンが計画されてたよね
そういう手法で軽量化できないかね
9名無し三等兵:2011/07/14(木) 17:25:29.64 ID:???
>>8
手間とかかる金に見合わないので没になった。
今でもそうだと思われる。
10霧番:2011/07/14(木) 17:30:50.65 ID:94RjOxS/
>>10なら空自の次期F-XはF/A-18E/F
11名無し三等兵:2011/07/14(木) 17:35:49.15 ID:???
そういえば海兵隊のF/A-18も海軍と同じだしなあ
12名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:11:22.23 ID:???
>>6
AIM9を2本乗っけると足が2500km無いのか
13名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:11:50.21 ID:???
>>8
F-18Lか?
あれは着艦フックや主脚を撤去/軽量化どころじゃなくて主翼折りたたみ機構や胴体脇ランチャーの撤去もやってる。
それでも重量軽減は10%程度。
14名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:29:18.84 ID:???
この時間ってやっぱり厨房だな。
ノースロップとMDの訴訟の件とか知らないんだろうな。
海兵隊機がTAIで空母に派遣されるのも知らないのか?
15名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:54:19.43 ID:???
>>14
訴訟とLが売れなかったのは関係ないだろ
16名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:11:54.43 ID:???
>>6-7
なにこのスペック?まじ_?
17名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:54:00.04 ID:???
>>13
航空機で10%のダイエットは相当な努力だぞ
18名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:54:21.04 ID:???
まぁ、だから金がかかったんだろうけど
19名無し三等兵:2011/07/14(木) 21:06:41.43 ID:???
>>17
大概の工業製品もな
20名無し三等兵:2011/07/14(木) 21:19:51.41 ID:???
>>17
多少大型化したとはいえYF-17→F/A-18で22%も重くなってるからなぁ
陸上用にしましたという割には減量は10%だけか?という気持ちはわからんでもない
21名無し三等兵:2011/07/14(木) 21:28:41.15 ID:???
重くするのは簡単だけど軽くするのは難しいってことだな
22名無し三等兵:2011/07/14(木) 23:48:22.10 ID:???
>>8
一応空自向けはランチングバーの撤去や主翼の自動折りたたみ機能は外されるだろ
発展型ならEPEの推力20%アップもあるしポッドやCFTでの空気抵抗減もある

個人的に発展型の注目はミサイル/レーザー警戒装置なんだが話題に上がらんな
F-22のAAR-56っぽいけど全周警戒も可能でうろ覚えだがDASの技術も取り入れてるらしい
23名無し三等兵:2011/07/15(金) 02:36:45.61 ID:???
石川潤一さんが今月の航空ファンでそのへん詳しく解説するはずだな
24名無し三等兵:2011/07/15(金) 02:42:41.74 ID:uPQXhQ+e
>>8
F-18L
まあMDが邪魔?
したせいも有るが
誰も見向きもしなかったしな…
25名無し三等兵:2011/07/15(金) 02:48:15.62 ID:???
>>22
空気抵抗減ったって、風洞実験で確認するのこれからじゃなかったっけ。
26名無し三等兵:2011/07/15(金) 02:54:36.38 ID:???
CFTの方が増槽よりは抵抗少ないだろってことじゃね?
3000ポンドの燃料が入るってことだから比重0.8でざっと換算すると450ガロンだな
増槽1本分にちょっと足らんくらいだ
ボーイングの言だとCFTによる抵抗の増加はないそうだがそれはどうだかわからんな
27名無し三等兵:2011/07/15(金) 05:43:47.04 ID:???
モックアップ既に作ってるし確認済では?
28名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:29:57.89 ID:???
>>24
イランが70機ほど発注してたはず
29名無し三等兵:2011/07/15(金) 11:42:38.71 ID:???
>>28
それはイラン革命前?
30名無し三等兵:2011/07/15(金) 11:47:07.01 ID:???
>>29
当然。そんな事も知らないのかい?
31名無し三等兵:2011/07/15(金) 11:51:12.45 ID:???
>>29
いくらノースロップだって革命後のイランに戦闘機売り込めるはずないだろw
32名無し三等兵:2011/07/15(金) 11:54:29.29 ID:???
>>31
そう思ったから聞いたのに
33名無し三等兵:2011/07/15(金) 12:59:41.32 ID:???
ノースロップ?
34名無し三等兵:2011/07/15(金) 13:11:06.24 ID:???
>>33
何が疑問なんだ?
35名無し三等兵:2011/07/15(金) 13:42:05.66 ID:???
>>33
この件はMDじゃないよ
36名無し三等兵:2011/07/15(金) 14:02:46.85 ID:j1GsxGLY
中途半端に知識を知っているとそれを高圧的に披露するのはよくある話。
37名無し三等兵:2011/07/15(金) 14:09:08.55 ID:???
昔の自分を見てるようで恥ずかしくなった(*´∀`*)
38名無し三等兵:2011/07/15(金) 14:22:00.44 ID:???
ホーネットに開発史を一度N-300、P530あたりから見てみると良いよ。
どうしてホーネット系が空母上を席巻するのか、
エンジンが煩いって言われるのか?大改造陸上型が否定されるのか?
未だに二流扱いしてF-14を懐かしむ人が多いのか?
ここで繰り返されるくだらない質問の大部分は答えが見つかる。
あー勉強は嫌いかw
39名無し三等兵:2011/07/15(金) 14:27:39.39 ID:???
ホーネットに→ホーネットの
40霧番:2011/07/15(金) 15:58:19.48 ID:jK8wogOE
>>40なら空自の次期F-XはF/A-18E/F
41名無し三等兵:2011/07/15(金) 16:11:11.45 ID:???
攻撃機って自衛隊には禁句なので
F18にするんでないか? 
戦闘/支援戦闘機?
42名無し三等兵:2011/07/15(金) 18:56:02.81 ID:???
>>38
知ったかみっともない
43名無し三等兵:2011/07/15(金) 19:05:35.65 ID:???
まあ最低YF-17からは知らないと話にならないな。
44名無し三等兵:2011/07/15(金) 21:42:34.94 ID:12T6J66T
>>38 恥ずかしいなオマエ
逃げたか 知ったか小僧。
偉そうに御託ならべてトンズラ。
45名無し三等兵:2011/07/16(土) 00:18:44.68 ID:???
F-Xに決まったとしても流石に自衛隊でF/Aとは名乗れないよね
FSとしての導入でもないし、F-18EJ/FJになる?
46名無し三等兵:2011/07/16(土) 01:36:26.47 ID:???
47名無し三等兵:2011/07/16(土) 03:27:04.47 ID:???
>>45
ライセンス生産でなきゃJは付かないんじゃない?
あと品目の中に"/"が入るのはお役所的に歓迎されないってのも
あるかもしれんので、高い確率でF-18E/Fになるんじゃなかろうか。
48名無し三等兵:2011/07/16(土) 03:42:10.28 ID:???
>>47
スパホなら一応ライセンス生産するんじゃね
49名無し三等兵:2011/07/16(土) 07:45:18.44 ID:???
EPEエンジンとCFTとウェポンポッド
F−15やF−2と足の長さを揃える上では日本にとって
重要なオプションだったりするのかな
50名無し三等兵:2011/07/16(土) 07:47:46.92 ID:???
タイフーンよりは長いとはいえ、F−15に比べたら見劣りするからな>航続距離
51名無し三等兵:2011/07/16(土) 08:00:13.49 ID:???
しかしこれでスパホに決定したら、冷戦期の米軍を支えた3姉妹が空自に勢ぞろいすることになるわけか・・・
F−2はF−16の親類みたいなものとして
52名無し三等兵:2011/07/16(土) 08:03:52.67 ID:???
そして国産の心神が日本における唯一のステルス機となる

国防的にどうなん?と思わなくもないけど、軍オタ的にはなかなか萌えるシチュエーションであることは確か
舶来の三姉妹相手に模擬戦やって、対ステルス戦術を教育したりするのかな
53名無し三等兵:2011/07/16(土) 08:04:34.10 ID:???
CFTはどうなんだろうな
日本はドロップタンクを好みそうな気がするんだけど
54名無し三等兵:2011/07/16(土) 08:13:40.67 ID:???
先日のボーイング主催メディアツアー記事の特集号なので、久々に買うかな。

航空ファン2011年9月号
特集●一躍F-X有力候補になった最新型スーパーホーネット
http://www.monoshop.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=1458
55名無し三等兵:2011/07/16(土) 08:33:01.01 ID:???
うほ、いい特集
56名無し三等兵:2011/07/16(土) 08:36:43.73 ID:???
>>53
ポスト冷戦に必要な航続距離がどれくらいかがよく分からんしなー
ひょっとしたら三沢からソ連艦隊を攻撃にいけるほどの足は必要ないのかもしれん
下地が基地化しそうだし

けどそれでも長い足がほしいとなれば、機体を再設計して機内燃料タンクを大型化する
かわりにCFTを選ぶこともありえるかも。
もちろんドロップタンクと併用する形で。
57名無し三等兵:2011/07/16(土) 08:52:20.81 ID:???
>>7バイオ燃料と普通の燃料を混ぜたものを使ってMach1.7出しました、か
どうせ増槽なし武装も無しだろ
58名無し三等兵:2011/07/16(土) 09:00:39.51 ID:???
戦闘機の公称最高速度って普通それでは>増槽なし武装も無し

ステルス機は別として
59名無し三等兵:2011/07/16(土) 10:19:11.00 ID:???
増槽付けたらF-15だってマッハ1.5しか出ないだろ。
60名無し三等兵:2011/07/16(土) 10:36:11.36 ID:???
いつものにわか君だろ
61名無し三等兵:2011/07/16(土) 11:36:14.80 ID:???
F-15は増槽なし空戦武装有りでMach2が出るぞ

F/A-18Eは、増槽より空戦武装の方が減速するらしいけどなw
62名無し三等兵:2011/07/16(土) 11:46:41.57 ID:???
フライトマニュアル見て出直して来い
63名無し三等兵:2011/07/16(土) 20:44:49.62 ID:???
>>56
南西に配備とか考えると足の長さは欲しいけど
CFT無しのままで下地島を整備する方が効果あるかも
64名無し三等兵:2011/07/16(土) 21:03:51.88 ID:???
両方やればいいがな
65名無し三等兵:2011/07/16(土) 23:14:51.85 ID:???
>>56
F-Xの提案要求書(RFP)説明会のニュースによれば

> 性能ではステルス性と運動性能、情報処理能力を重視する。

とのことだ
今のF-X候補の足で充分らしい
66 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/17(日) 01:55:24.42 ID:???
>>65
運動性能ってのも漠然としてるな。
もう少し詳しい情報はやっぱり無理?
67名無し三等兵:2011/07/17(日) 06:50:48.96 ID:???
足の長さって運動性でなく機動性にかかるスペックでわ
68名無し三等兵:2011/07/17(日) 06:51:53.13 ID:???
機動性ともまた別だろ
69名無し三等兵:2011/07/17(日) 06:53:22.89 ID:???
ミサイルを回避したり敵のケツをとったりするのが運動性
基地から基地へ、基地から戦地へすばやく移動するのが機動性
70名無し三等兵:2011/07/17(日) 06:54:36.65 ID:???
一般的にはそうだけど、自衛隊のRFPを記事にしたニュースサイトの記者が
そのように理解しているとは限らない
71名無し三等兵:2011/07/17(日) 06:55:31.16 ID:???
機動戦士はいいけど運動戦士はなんかやだ
72名無し三等兵:2011/07/17(日) 06:58:43.06 ID:???
中の本音がバラバラのままとりあえず外に出した指針だな、
「一応優先順位です」と受け取るしかあるまい
73名無し三等兵:2011/07/17(日) 07:29:29.25 ID:???
>>70
単語は説明会の文言をそのまま書いてるだけだろう
74名無し三等兵:2011/07/17(日) 09:42:56.57 ID:???
>>72
実際どんながんばっても機数足りないわけで
本土防空戦するとなると味方の地対空ミサイルの援護ある状態で戦おうという方針に
内心あきらめつつあるんじゃね?空自さんは。
75名無し三等兵:2011/07/17(日) 14:20:51.03 ID:???
ゲームとかだと運動性=機動性ってなること多いしな
76名無し三等兵:2011/07/17(日) 15:13:58.03 ID:???
・ボーイングがF-15FXを下げてF/A-18E/Fのみを提案続投させた
・F-2がF-X候補入りできない

まぁ航続距離が重視されてないのは確かか
77名無し三等兵:2011/07/17(日) 15:20:19.24 ID:???
>>47
F-104にならって
F-18J/F-18DJにしましょう。
78名無し三等兵:2011/07/17(日) 16:39:14.95 ID:???
F-Xは沖縄に重点配備になるんだよね?
79名無し三等兵:2011/07/17(日) 17:49:53.90 ID:???
40機じゃ飛行隊2つしか作れないしなぁ
80名無し三等兵:2011/07/17(日) 18:35:37.90 ID:???
F-4の更新だからしょうがない
81名無し三等兵:2011/07/17(日) 19:03:17.90 ID:???
F-15もF-104の更新で当初は100機程度の予定だったからなあ。
82名無し三等兵:2011/07/17(日) 20:11:04.20 ID:???
>>76
まぁたぶんステルス性を一番気にしてるんだろうな

大航続距離で高速な制空戦闘機はF−15がたっぷりあるからもういい、ってわけか
83名無し三等兵:2011/07/17(日) 21:44:03.93 ID:???
ステルスと言い張っているけど

J−20はレーダー波を良く反射するカナード付きだし
エンジンもスホーイのコピーでそれほど評判は良くない

ロシアのステルスも開発費に困窮してインド政府と提携している状態で
開発は鈍足だし上手いこと量産化に辿り着いたとしても予算上の配備数は知れている
しかも中国の軍事航空技術は基本は露西亜のコピーで

国境問題で対立しているインド政府が開発資金だしている限り
中国にステルス機の売却及びラ国は不可能

となれば当座敵対するのはJ−10とSu−27系統・ミグ29の機体だから
これらと対等かそれ以上の機体ならばいいわけで

ライノかイカという選択肢でも問題ない。

84名無し三等兵:2011/07/17(日) 21:46:34.89 ID:???
J-20にスパホが滅多撃ちされるのが決定しました
記事でも取り上げられているカルロ・コップ氏のRCS値推測の記事
ttp://www.ausairpower.net/APA-2011-03.html
ttp://www.ausairpower.net/APA-NOTAM-040711-1.html
85名無し三等兵:2011/07/17(日) 22:37:32.92 ID:???
>>84
3行で紹介して
86名無し三等兵:2011/07/17(日) 23:16:19.67 ID:???
J-20形状を模擬した数値モデル(電波吸収材料無し有り両ケース)を使って九つの周波数の電波に対するRCSを全方向で試算した
結果、形状は広帯域にわたる電波に対し有効であり、特にS帯以上への効果が高い
反射は前後方向で小さく、側方(特に上下方向)で大きい

こんな感じ?
思ってたより後方も悪くなさげ

関連記事
「正体不明」の中国空軍「見えない戦闘機」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110717/chn11071715180003-n1.htm
87名無し三等兵:2011/07/17(日) 23:59:12.94 ID:???
米軍基地ウォッチャー
職もなく友人もいないリア充経験ゼロで軍用機だけが好きで基地近くで飛行機を見たり撮影したりしている奴に
サヨクが近付き
「君、そんなに飛行機好きなら、そういう職を紹介してやろう」
と、米軍基地の訓練情報や機体識別番号などの情報をつぶさに報告させ、中国やロシアに報告させる
給料は極貧レベル

この手合いが、スパホスレに大量に紛れ込んでいる
88名無し三等兵:2011/07/18(月) 00:50:25.84 ID:???
>>86
ロシアのコピーに腐心してきた人民解放軍にいきなりそんな高度な機体開発が
できるということが理解できない

イスラエルかどこかの開発中止資料を違法に調達した
一時的なブラフとみたほうがよくないか?。
89名無し三等兵:2011/07/18(月) 01:23:00.66 ID:???
>>86
そこってF-111後継の時にF-22買わないと
オーストラリアの防空が危ないとか
ぶちあげてたサイトじゃなかったっけ。

>>88
まあ、アメリカ側に動きがないからねえ。
90名無し三等兵:2011/07/18(月) 03:31:50.69 ID:???
米国の敵は強くなければならない

中国軍は過大評価されるフェーズに入った
91名無し三等兵:2011/07/18(月) 05:41:53.47 ID:???
F-22のライン閉鎖が確実だからなんとしても阻止したい人はいるしね
92名無し三等兵:2011/07/18(月) 08:14:22.10 ID:???
軍事って政治ゲームと経済行為って事まるで理解できないで、
ひたすら兵器のスペックだけで語る馬鹿が多いよな。
93名無し三等兵:2011/07/18(月) 08:23:37.87 ID:???
>>88
いきなりではないでそ。ちゃんと

J−7:リバースエンジニアリング
J−8:ほぼ独自開発
J−10:独自開発

と段階を踏んだ国産機開発をやってきてる
世界第二位の軍事予算やらアメリカ軍事産業へのスパイ活動の成果とかも考えれば
そこそこの機体が作れてもおかしくはない
94名無し三等兵:2011/07/18(月) 08:26:02.39 ID:???
既に経済力も世界第二位なわけでな・・・

日本もとっとと不況脱出してまた追い越さないといけないんだが
脱原発(笑)とか頭の悪いこと言ってる現状じゃあなぁ
95名無し三等兵:2011/07/18(月) 08:59:40.90 ID:???
>>94
朝からこんな場所で吼えてる前に沢山税金払えよ。
96名無し三等兵:2011/07/18(月) 09:00:59.46 ID:???
アメリカ1500万件もデータ盗まれたんだっけ・・・
97名無し三等兵:2011/07/18(月) 09:24:41.03 ID:???
>>95
なんだ?今日は祝日だってことも知らない引きこもりか?
働けとは言わんけどせめてカレンダーぐらいは部屋にかけとけよ
98名無し三等兵:2011/07/18(月) 09:32:55.74 ID:S9HBbQcO
RCSも要素の一つだけど全てじやない
肝心なのは踊れるかだろ
踊れないなら第5世代のステルス性能なんて宝の持ち腐れ
4.5世代のパックマンステルスでおk
99名無し三等兵:2011/07/18(月) 09:41:20.68 ID:???
F−35は踊れる子
100名無し三等兵:2011/07/18(月) 09:52:38.77 ID:???
>>99
まず機体を1.2倍にして双発にして来てくれ
101名無し三等兵:2011/07/18(月) 10:03:40.82 ID:???
>>100
それなんて(ry
102名無し三等兵:2011/07/18(月) 10:08:17.90 ID:???
俺も人のこといえないが、休日だろうが平日だろうが>>95は正論じゃないか
103名無し三等兵:2011/07/18(月) 10:25:41.78 ID:???
>>99
輸出型には踊りが実装されません、とかな。
104名無し三等兵:2011/07/18(月) 11:49:41.70 ID:S9HBbQcO
本当にそうなってそうだから困る
105名無し三等兵:2011/07/18(月) 11:55:19.60 ID:???
踊りの仕方は相手のレーダーによって変わるのだから当然非公開だろ。
106名無し三等兵:2011/07/18(月) 14:52:26.99 ID:???
インドではフランカーに勝てる必要があるから台風とラファールを残したんだって
107名無し三等兵:2011/07/18(月) 15:07:00.44 ID:???
勝つも何も使ってる国だし主力をサポートするための
軽戦闘機の開発に苦労してるから技術移転が主目的でしょ
5世代は両方ともロシアとやる事になったし
108名無し三等兵:2011/07/18(月) 15:11:25.67 ID:???
まともな第五世代って結局F-22しかなく、しかも調達コスト・ランニングコストはアメリカでも真っ青になるほどという
中露がF-22と同等のものを作れるとは思えないんだが
作れたとしてもコストの壁で憤死しそう
109名無し三等兵:2011/07/18(月) 15:22:18.57 ID:???
F−22と同等のものを作る必要がいったいどこに?
110名無し三等兵:2011/07/18(月) 15:29:44.99 ID:???
実用化時期考えるとF-22より15〜20年は遅れるわけで、せめて同程度ぐらいじゃないと意味ないだろ?
凌駕するって予測はギャグにしか見えないしなw
111名無し三等兵:2011/07/18(月) 15:30:42.44 ID:???
>意味ない

なんで?
米帝様と正面から戦争して勝つつもり?妄想乙としか・・・
112名無し三等兵:2011/07/18(月) 15:45:13.24 ID:???
>>111
お前が一番わけのわからん恥ずかしいことになってるぞ
113名無し三等兵:2011/07/18(月) 15:53:23.98 ID:???
中露に関しては少なくともアメリカと対抗できる機体を欲しがってると思うが
インドは中パに対抗できればいいんだろうけど
114名無し三等兵:2011/07/18(月) 17:02:38.37 ID:???
中ロが米帝様に対抗しようとすると、自衛隊機の要求も跳ね上がる、と
グラウラーみたいの使って、ハードの戦闘力以外のところで凌駕するのが一番と思うけどねぇ
115名無し三等兵:2011/07/18(月) 17:05:55.38 ID:???
>>111
今だって東アジアに何かあるとラプターが沖縄に飛んでくるだろ?
その矛先が中国に向いた場合、ある程度近いレベルの戦闘機持ってないと外交圧力にアッサリ屈する事になりかねない
ガチでアメリカとやりあう事はなくとも領土問題等でその友好国が相手になる事態は現実に起こってるじゃん
116豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/07/18(月) 17:38:49.74 ID:???
>114

将来的にスパホをグロウラー化出来るならいいけどな _φ(・_・
117名無し三等兵:2011/07/18(月) 17:50:33.42 ID:???
どうせグラウラーモドキにしかならないだろうからF-15Jベースで自前で用意した方がマシじゃないかな
機体余ってるんだし
118名無し三等兵:2011/07/18(月) 17:57:03.49 ID:???
ライセンス生産の実績があるからって勝手に作っちゃダメだろ
119名無し三等兵:2011/07/18(月) 18:11:56.35 ID:???
F-15Jの電子戦用ポッドも偵察用ポッドみたいに鋭意検討中じゃなかったか?
120名無し三等兵:2011/07/18(月) 19:12:17.35 ID:???
【防衛】F15戦闘機の偵察機化、システム受注した東芝が納期までに
製品開発できなかったので契約解除-防衛省
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285945279/
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010100100832
2010年10月2日
121名無し三等兵:2011/07/18(月) 19:24:58.33 ID:???
電子戦の方は音沙汰ないから続いてるんじゃないの
122名無し三等兵:2011/07/18(月) 19:37:59.87 ID:???
三菱でやってる奴は
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/19/jizen/youshi/02.pdf

グロウラー並の本格的な電子戦システムなら
単座で扱うのは無理だしF-15DJも余ってない。
スイッチポンのエスコートジャミングだけを目的とした
代物だと思うよ。
123名無し三等兵:2011/07/18(月) 20:46:57.69 ID:???
将来的にその本格的なグロウラーを単座のF−35で代替する気らしいぞ、米軍は
124名無し三等兵:2011/07/18(月) 20:49:18.12 ID:???
アメリカ様スゲー
125名無し三等兵:2011/07/18(月) 20:51:54.13 ID:???
>>115
そりゃさすがに予断がすぎるだろう
中国軍が接近拒否戦略をとり続ける限り、米軍にリスクを認識させる程度の戦力があればいいのであって
それがF−22と同等のステルス戦闘機である必要はかならずしもない
同等であったり凌駕しているに越したことはないだろうし、最終的にはそれが目標だろうけど、そうでなかった
としても無意味とすることはできない
126名無し三等兵:2011/07/18(月) 20:54:18.68 ID:???
むしろ(米軍にとっての)不確定性を高めるために多少の性能を犠牲にしてでも
数をそろえてくる可能性も十分にあるわけでな・・・
127名無し三等兵:2011/07/18(月) 21:12:28.85 ID:???
>>122
そのとおり。
EA-18GグラウラーとF-15Jエスコートジャマーじゃ天と地ほどの差がある。

ジャミング電波の自機アビオニクスへの干渉を防ぐINCANS(干渉波除去システム)
なんてトップシークレットで、米海軍仕様のEA-18Gは輸出は難しいようだ。

そのかわりINCANSを撤去、生産が終了したALQ-99の替りに開発中のNGJ(次世
代ジャマー)を運用するグラウラー・ライトっていう輸出型をインドやブラジルに
提案したようで、オーストラリアが12機を改造する計画なのもこのあたり。

それから、せめてホーネットスレくらい、グローラーなんて間違った片仮名表記は
やめような。
128豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/07/18(月) 22:31:12.68 ID:???

グロウラー=イマラチオ
グラウラー=イラマチオ

語感は似てるけどマニアからしたら許せない間違いか _φ(・_・フム
129名無し三等兵:2011/07/18(月) 22:47:50.33 ID:???
ぶっちゃけ、あのスペルならアとオの間くらいでねーの
130名無し三等兵:2011/07/18(月) 23:29:52.76 ID:???
>>129
Growlerのスペルはグローランプのglow(glou)じゃなく、唸るという意味のgrowl (graul)だよ。
131名無し三等兵:2011/07/18(月) 23:48:51.26 ID:???
>>130
はじめてアメリカに行った時アメリカならステーキだろってんで
有名らしいステーキ専門店でせっかくだから半端無いやつ
喰ってやると思いメニューを見ると
グランドビーフステーキなる物を発見
うーんグランドピアノ級の凄いやつだろなと迷わず注文


ハンバーグが出て来ましたorz
ground beef は挽肉の意味らしい…
132名無し三等兵:2011/07/19(火) 00:16:58.52 ID:???
知らなかったミンチミートだと思ってた。
133名無し三等兵:2011/07/19(火) 01:29:16.13 ID:???
今、アメリカに留学中の者だが
昨日偶然にも近所のエアショーにブルーエンジェルスが来てた。
1600円くらい(20ドル)払って四時間待たされたけど素晴らしかったね!

ホーネットの展示もあってびっくり!
ちら裏ですまないがだれもこの興奮をりかいしてくれなくてここに書いた
134名無し三等兵:2011/07/19(火) 01:30:55.76 ID:???
>>133
ブルーズ好きの俺は君の気持ちを受け取ったぞ。
135名無し三等兵:2011/07/19(火) 01:38:45.12 ID:???
ありがとう!
日焼けがつらいけど今でも興奮してるよ!

まさかエンジェルスの演技を間近で見れるとは!

アメリカ来てよかった!
136名無し三等兵:2011/07/19(火) 03:31:12.76 ID:???
動画見てきてた
相変わらずタイトな編隊;
なんか2機でのコブラみたいな演目増えたのかな?
137名無し三等兵:2011/07/19(火) 09:58:50.00 ID:???
コブラはなかったぞ?
俺が見たのはロチェスターって町でのショーだよ。
A10のショーもあった。
138名無し三等兵:2011/07/19(火) 12:20:26.29 ID:???
自分で使っていてもフランカーに勝てる必要があることには変わりない
だから単にスパホでは勝てないから候補落ちしただけだよ
インドは日本や韓国と違い誰も守ってくれないから戦闘機選定は命がけだから
139名無し三等兵:2011/07/19(火) 12:31:02.10 ID:???
インドってそもそもアメリカ製兵器買えるの?
140名無し三等兵:2011/07/19(火) 13:41:01.25 ID:fcpfzbXG
>>138
単純に技術導入をどのレベルまで行えるかだろ
インドの兵器国産化にかける情熱はマジハンパないものがあるしな
141名無し三等兵:2011/07/19(火) 13:46:13.88 ID:???
>>140
烏賊厨に構うな!
142名無し三等兵:2011/07/19(火) 14:16:07.82 ID:???
>>141
sageてないやつに構うな!

しかし、烏賊厨さんの脳内では常にFGFAの存在が無いのが笑える
143名無し三等兵:2011/07/19(火) 14:30:16.94 ID:???
日本のF-Xがスパホになれば中韓は喜ぶだろうな。
144名無し三等兵:2011/07/19(火) 14:44:06.06 ID:???
>>142
ほんとだ。下げてなかったな。スマン。
烏賊厨さんの頭ではインドが今一番必要としているのが戦闘機としての能力じゃ
なく、移転可能な先端技術だってことなど理解できんだろ。

>>143
スーパーホーネットを甘く見過ぎ。
なぜ最終候補まで残ったか自分の頭使って考えろよ。
残った3機種は一長一短あるが、世界でもトップクラスの戦闘遂行能力がある。
145名無し三等兵:2011/07/19(火) 15:07:05.77 ID:???
それは実のところ正規空母11隻持ってて
全部原子力機関で、少なくとも空母航空団に24機以上展開されてて…

て条件付きなのかも知れない
146名無し三等兵:2011/07/19(火) 15:21:40.47 ID:???
グダグダの末、他が事情で脱落しまくって穴馬だけが残ったって情況だろ

F-22で決まるか、もっと早くF-35が出来てるか、割り切ってF-2空戦型増産でしのぐか
147名無し三等兵:2011/07/19(火) 15:59:16.37 ID:???
F-15SEが残ってても、今回の事故で見送り
F-2改も同様
F-22は不許可で、ラファールはスパホ、イカと同程度(改修込み)
F-35は完成してないが、精々ラファールが残るかどうかってだけだ
発展性まで含めてもベストチョイスとは言えんが、存在しないものを欲しがっても仕方あるまい
モンキーグラウラーへの改修って線があるので、今回はスパホがベターと思うけどね
148名無し三等兵:2011/07/19(火) 16:11:49.71 ID:???
>>139
インドは数年前までアメリカから武器禁輸措置を受けていたけど解除された。
なので最新鋭のP-8などを大手を振って買ってる。
149名無し三等兵:2011/07/19(火) 16:40:04.09 ID:???
>>139
ブラックボックス化してるから売るのは積極的だが、そのまま情報がロシアに流れるので技術移転には消極的。
150豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/07/19(火) 16:43:43.73 ID:FgloDXZt

>144
>スーパーホーネットを甘く見過ぎ。
>なぜ最終候補まで残ったか自分の頭使って考えろよ。

消去法でそ、空自の中の人だって最初からスパホなんてラインナップに入る事すら想像してなかっただろうよ _φ(・_・
151名無し三等兵:2011/07/19(火) 17:23:19.29 ID:???
それいったらF−22以外みんなそうでんがな
152名無し三等兵:2011/07/19(火) 18:18:33.49 ID:???
つい3年前の空自のラプターへの片思いはやばかったからな
今は好きな子がいたんだけど相手の親の反対で頓挫して 他の子に手を出してる感じ
他の子は似たり寄ったりだから今になって慌てふためいている
153名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:33:11.65 ID:???
空幕は別に慌てちゃいない、とモサさんが言ってた


冷静に考えると、別に強烈な片思いというよりは
「どーせアレ以外選択肢ねーし」
という諦観に近いものだったわけでな
当然輸出が解禁されなかった場合のことも考えていたわけで
F−X先延ばしも当初は愚策と防衛官僚を罵る声が強かったが、
結果的には三機種間の競争を激化させて

F−35でのロッキード・米国の譲歩
タイフーンへの新型レーダーの搭載
スパホのインターナショナルロードマップの提案

といった日本にとって都合のいい状況が整いつつある
154名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:36:32.49 ID:???
軍板でこそ「もっと早く決めろ」という声がかまびすしいが
その場合はF−35は確実に間に合わず、したがってボーイングや
BAEに対する値切り交渉もはかどらず、その上高値でつかんだ機種には
AESAが搭載されていなかったりエンジンが旧式のままだったりした
可能性もあるわけだが

どっちかっつーと慌てふためいているのは軍オタだけ、というイメージ
戦闘機産業基盤の危機でパニック起こすのは分かるけど、いくらなんでも
状況認識が偏りすぎ
155名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:40:54.63 ID:???
追記

あくまで結果論だが、最近の状況を見る限りは
「F−22が取得できない場合の最善手はF−X先延ばしだった」
というのが俺の結論
156名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:43:48.69 ID:???
まぁそれもこれもとっととF−2の次の国産戦闘機の開発をはじめていれば
解決した問題だったんですけどね
157名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:46:00.10 ID:???
>>156
お金もエンジンのアテもなかったのに無茶言わんといて・・・



予算が潤沢だったら、それこそFS−Xのベース機体にF−15かF−18でも選定して
真面目にF−Xの候補機にF−2(架空)を含めるような展開になっていたんだろうなぁ
158名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:54:00.33 ID:???
アテもないし、見通しもひどかったな
まぁ、戦闘機用の実用ジェットエンジンの開発も始まったし、具体的に動き出した事の意味は大きい
159名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:55:03.77 ID:???
レガホベースにせよF-15ベースにせよ
出来上がったら劣化スパホと劣化ストライクイーグルになってたわけでしょ
結局F-16ベースで早めに調達打ち切って正解だったんじゃないかと思うけどね
160名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:55:06.46 ID:???
>>157
そうならなかったとしても予算がたっぷりあるなら
F−35をノックダウン生産しつつF−2も並行生産で
余裕だし
161名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:57:04.71 ID:???
>>159
アメリカ製の技術を一切排除する国粋主義戦闘機でもなけりゃ
何がベースであれ性能的にはアメリカ製戦闘機のライセンス生産と
大して変わらんと思うぞ
162名無し三等兵:2011/07/19(火) 20:11:10.91 ID:???
しかしまあ、相手の側にしてみれば対地対空電子戦と色んな対策を考えなきゃいけないってのは
この手の器用貧乏型の強みですわな。特にジャミング対策なんて中どころか露も不得意分野だし。
163名無し三等兵:2011/07/19(火) 20:13:14.02 ID:???
>>161
レガホやイーグルベースでのFS-Xだと
F-16→F-2やレガホ→スパホ、イーグル→ストライクイーグルほどは
機体構造をいじることはなかったんじゃないかな
FS-X完成後すぐにストライクイーグルやスパホもデビューするわけで
同じようなコンセプトの発展型が開発中だったのになんでわざわざ日本独自に、と
性能よりコスト的な問題でF-2以上に批判されると思うよ
164名無し三等兵:2011/07/19(火) 20:24:31.44 ID:???
F/A-18ベース:超高い
F-15ベース:高い、技術的に得るものが少ない

だからF-16ベースで良かったと思うよ
165名無し三等兵:2011/07/19(火) 21:14:23.90 ID:???
レガホなんか足の短さが致命的でF-16ベース以上の大改造は確定だろ
166名無し三等兵:2011/07/19(火) 21:53:10.28 ID:???
ホーネット2000 コンフィギュレーション4なら国産FS-Xそっくりで大満足だったよ!(棒読み)
167名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:19:18.98 ID:???
>>156
心神の開発自体はF-2の採用後直ぐに始められてた。アレは技術実証機で実用機ではないが、たかが実証機を作るのにこれだけの時間がかかってる。
予算が少ないから、の一言で済んでしまう話だが、スタート時間が早くても亀の歩みだからなあ。
168名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:23:59.96 ID:???
>>156
あんまり早く動いてたらステルス性が低い機体が完成してたかもしれないぞ
169名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:26:49.94 ID:???
2000年代初頭にはTD-Xってのを作る計画があったと聞くけどホンマなんかね
確かにXF5-1は当初計画では2001年ごろに開発終了してるはずだったが
170名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:33:39.51 ID:???
>>169
F-2が本来の予定から十年遅れの配備だし、予定通りに国内開発で順調に進んでれば可能だったかもね。
171名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:34:53.00 ID:???
>>169
ttp://www.aero.pub.ro/wp-content/themes/aero.pub.ro/uploads/JANE_S_ALL_THE_WORLD_S_AIRCRAF/JANE_S_ALL_THE_WORLD_S_AIRCRAF/jawa0584.htm
当時計画自体があったのは本当。ただし冷戦終結に伴い予算削減でカットされたけど。
ただ、F-2の開発成果を得られる前に開発開始になるのでカナード付いていたり開発強行して
たらJ-20みたいな半端な代物が出来てたところ。まあ、TD-Xも技術実証機だからそれでもいいのだろうけど。
172名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:38:47.49 ID:???
遅延は1年だが
FBWのごたごたも入れれば3年か?
173名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:42:47.99 ID:???
>>171
J-20が半端かねぇ
>>84-86を見ると舐めていい相手とは思えないが
174名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:52:12.36 ID:???
>>173
実際問題、現用から近い将来の戦闘機にとってカナードはメリットの割りに
デメリット多すぎだし、日本ではそれがF-2開発中にやっとわかったわけで、
特に脅威に晒される方向である前方と前側面のRCSが悪化するのはどうよ?
175名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:01:09.87 ID:???
>>174
ステルス性が必要なときはカナードの動きをある程度制限とかするんじゃね?
まあ推測の範囲でしかないけど
176名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:02:02.71 ID:???
>>174
>F-2開発中に

F-2は元々尾翼を持ってるところにカナード追加で三面翼はそりゃ避けたいだろう

>特に脅威に晒される方向である前方と前側面のRCSが悪化するのはどうよ?

尾翼とカナードを比べて劇的にRCSが悪化するとも思えないんだよね
F-22は尾翼が主翼に隠れてるけど、F-35なんかはそうでもないし
もちろん見えてるエッジやポイントが少ないに越したことはないけれど
(そういう意味ではカナードよりベントラルフィンが気になる)

結果として>>84のサイトの試算では全体のRCSは悪くなさそうだしね
177名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:04:28.39 ID:???
>>176
カナードは水平尾翼に比べるとひらひらと頻繁に動いちゃうんだよね
178名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:06:29.95 ID:???
>>176
F-35は思いっきり隠れてるだろ
179名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:07:58.23 ID:???
>>175
可動部の制限とかじゃどうにもならないから問題でして・・・。
実際問題、B-2とかステルスUAVやポストF-22FI創造図が可能な限り尾翼とか完全に
かなぐり捨ててるのはそういった突起があるだけでRCSがない場合に比べ劇的に悪化するからで、
今も操縦翼面は可能な限り機体と一体化する努力が可能な限りなされてるわけで。

今のところ戦闘機はそのRCSの穴は前方の胴体や主翼で隠せる上にあまり脅威に晒されなかったり、
エンジンの排気口で結局丸見えな後方へ追いやって反射象限を限定させているのが主流。
180名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:08:51.88 ID:???
>>177
前方と前側面の敵機に翼面正対させる状況は考えにくいな
181名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:10:43.92 ID:???
>>176
むしろ84のサイトでもカナードのせいでその周囲が悪化してるように見えるんだけど
182名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:11:28.77 ID:???
>>178
第四世代機よりはね
でもF-22のように完全に隠れてはいない
http://www.jsf.mil/images/f35/f35_variant_ctol.jpg
183名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:12:44.64 ID:???
>>181
俺の目には前面のRCSが特に優れてるように見えるんだが気のせいか
184名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:15:16.92 ID:???
>>183
真正面だけで前方象限の上下方向がすごく悪化してるじゃん
真正面だけでいいならF-15SEだってF-35並を謳えるとはS氏の言葉だったか
185名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:19:29.23 ID:???
>>184
>真正面だけで前方象限の上下方向がすごく悪化してるじゃん

真正面だけかねぇ…
http://www.ausairpower.net/PLA-VLO/Chengdu-J-20d-0800GHz-Rs0000-IncPol-TM-Pol-Theta--E=0900-A=2700-.png
186名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:22:58.26 ID:???
187名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:24:35.20 ID:???
>>179
>実際問題、B-2とかステルスUAVやポストF-22FI創造図が可能な限り尾翼とか完全に
>かなぐり捨ててるのはそういった突起があるだけでRCSがない場合に比べ劇的に悪化するからで、

全翼機の方がステルス的に有利な形状なのには同意するけど
F-22やF-35、ついでにPAK-FAも、尾翼が主翼に隠れる僅かな角度以外でいきなり非ステルス機になるとも思えないね
というわけで「劇的に悪化」には同意できない
188名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:27:59.23 ID:???
>>186
下斜め後方から見たために、機体側方を円環状に囲うRCS悪化部が機首に被って見えてるだけかと
189名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:28:18.23 ID:???
>>187
誤解してるかもしれないけど、もはや低RCSが当たり前の時代になるなら非ステルス機は
論外で低RCS機同志の比較なわけで、相対的な見方すれば劇的という意味だったり。
190名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:30:24.92 ID:???
>>187
それにJ-20はカナードがある代わりに水平尾翼がないんだし突起物の量は変わらないだろ
F-22の水平尾翼は主翼に隠れてるけどJ-20の主翼も一部カナードによって隠れてる
という見方もできるしし
191名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:31:01.74 ID:???
>>188
ああそういうことなのね了解した
192名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:33:55.05 ID:???
>>190
電波が回折したのが面積が巨大な主翼に突っ込んでくれやがります
まあ、J-20の場合ベントラルフィンの要素もあるけど
193名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:37:56.61 ID:???
なんというか益々スパホがF-Xから遠のきそうな話だな
たかが1〜2年の遅れで次世代機が入るならPAKFAとJ-20が出現した以上
開発が数年遅れようがF-35以外で今後40年は戦うとか正気の沙汰とは
思えない話になってきた
194名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:40:26.80 ID:???
そこらをまともに働かせる環境が整う頃には、F-15の入れ替えが始まる
195名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:42:55.85 ID:???
>>193
たかが1〜2年で済むのかねえ…
196名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:45:55.62 ID:???
>>194
ところがF-15どころかF-4の入れ替えが始まる時期には中露5世代機が実戦配備と同時期という。
最初の数年をとるか後の数十年をとるか。最初の数年に防空能力減少が許容されるか次第だろうけど。
197名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:49:14.29 ID:???
>>196
まあ、そうなるわな
ただでさえ機体数に制限があるんだし、このタイミングで4.5世代機入れるのは愚の骨頂だしな
198名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:52:37.89 ID:???
>>195
日本の場合はひとまずAAM撃てりゃいいからある意味気楽だったりしてw
真面目に搭載ウェポンの類をフルスペックにしようとするとユーロファイター
みたいに延々長引く予感しかしないけど。
199名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:53:12.74 ID:???
>>196
ステルス機が実戦配備されただけなら、そこまで差し迫った脅威にゃならんでしょって事
有機的に運用するシステムで優位性保てなければ、宝の持ち腐れとまではいかんが、現実問題として対処できるし
200名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:53:36.02 ID:???
RCS云々言い始めたら、まともな兵装積んだ時点で第5世代以外はほとんどオワットるだろ。

ホーネットに関しては足が長くなったスパホにしても機体自体は攻撃機寄りの性能で、
制空・要撃能力はちと微妙。
アメリカの場合、本国仕様の兵装と強力な支援能力があるけどモンキー装備前提の
FXならかなり微妙な気がする。



201名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:56:42.57 ID:???
>>199
それらステルスのノウハウの蓄積速度で遅れをとれば結局将来の禍根というだけの話じゃね。
電波偵察とか諜報員の浸透やらの情報収集なら前々から活発にやっているし。
202名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:58:23.29 ID:???
>>198
AAM4が撃てるかが問題だ!

なんて冗談は置いといて、実際F35導入となったらやっぱりAMRAAM購入だろうが、国産ミサイルはどうするんだろ?
203名無し三等兵:2011/07/20(水) 00:00:48.44 ID:???
>>202
イギリスがスカイフラッシュ捨ててAMRAAMいれたけどミーティア作ったみたいに
最初だけAMRAAMで後に互換品作るんじゃね?AAM-4だっていつまでも改良だけで
通じるわけでもないだろうし、イスラエルじゃ国産品搭載もすでにやろうとしてるし。
204名無し三等兵:2011/07/20(水) 00:04:32.70 ID:???
>>201
数を揃え、整備体系を整え稼働率を上げ、相手と同等以上の電子戦機でバックアップし
となると、そこまで脅威になるとは思えん
ちょくちょくやってくるであろう嫌がらせに対処が難しくなるって話なら同意だが
205名無し三等兵:2011/07/20(水) 00:07:56.74 ID:???
>>204
それなんだけど、ロシアなら十分可能じゃね。中国にしても稼働率が悪い理由が使用機体の消耗品が
ロシア頼みってのもあるけど、J-20とかの場合それを脱却するための装備でもあるからむしろその辺が
改善されたものになっていくだろうし。
206名無し三等兵:2011/07/20(水) 00:08:13.05 ID:???
嫌がらせに最新ステルス機を持ってくるとは思えないけどな
出してくるときは反射板つけたり機外装備したりして生のRCSは隠すだろうし
207名無し三等兵:2011/07/20(水) 00:08:57.20 ID:???
まあ、実はPAK-FAの方は結構怖いんだけどね
積極的に打って出る可能性も低いか
208名無し三等兵:2011/07/20(水) 00:10:34.91 ID:???
おっと
タイミング的にレス返す形になったか
209名無し三等兵:2011/07/20(水) 02:51:33.36 ID:???
>>207
ロシアは主力と呼べるほどの数を揃えられそうにないからな>PAKFA
なんとかF-35に対抗する製品をインドと組んで
2020年ごろまでには輸出型を用意したいだろうけど絶対難航する

そのころには中国も商売っ気出してきて市場荒らされて
中露関係は結構悪化しそうな気がするんだ
210名無し三等兵:2011/07/20(水) 06:21:29.37 ID:???
なんというか希望的観測に溢れたうんたらかんたら
211名無し三等兵:2011/07/20(水) 11:37:51.74 ID:???
今月のKFはライノ特集だそうな。
まあ買わないまでも立ち読みして正しい最新の知識を仕入れてから
書き込んでくれ。
212名無し三等兵:2011/07/20(水) 11:52:50.64 ID:???
MJ
MB
KJ
213名無し三等兵:2011/07/20(水) 12:39:45.88 ID:???
もし空自に導入されたらどこに配備されるのかな
とりあえずは百里に1個と、あとは?
214名無し三等兵:2011/07/20(水) 15:00:48.10 ID:???
「航フ」が正しいとか
頭にウジでも湧いてるのか?
215名無し三等兵:2011/07/20(水) 15:09:37.29 ID:???
まあJWよりはマシだ罠
216名無し三等兵:2011/07/20(水) 15:52:51.44 ID:???
エアワールド切り口と企画でがんばてるな
217名無し三等兵:2011/07/20(水) 16:15:17.51 ID:???
バカは何でも活字になってると
信用するからなw

日本はホント詐欺師には天国なところだってのも
頷ける。
218名無し三等兵:2011/07/20(水) 16:17:50.40 ID:???
かと言って「俺はネットで真実を知った!!1111!!」ってのも
ベクトルが真逆なだけで何も変わらんってのが(ry
…ええと、ここ何のスレだっけ?
219名無し三等兵:2011/07/20(水) 16:19:19.38 ID:???
>>210
公開情報の限られた軍事分野ではよくあること

>>213
下地でね?
ボーイング自身が「最前線基地での作戦に最適」と謡ってるぐらいだし
220名無し三等兵:2011/07/20(水) 16:20:47.92 ID:???
下地の基地化・・だいぶ現実味を帯びてはきたけど、災害対策の大義名分なしに
大手を振って「軍事基地です」といえるようになる日はいつくるのだろうか・・・
221名無し三等兵:2011/07/20(水) 16:23:09.43 ID:???
スパホを安く買い叩けたら、浮いた予算で那覇にバンカーを整備したりもするのかなぁ
いままでが北方重視すぎたせいで、南西方面の基地の脆弱性がちょっとヤバイよね
222名無し三等兵:2011/07/20(水) 16:23:19.24 ID:???
下地島って大陸に近すぎて基地化するには脆弱すぎるって話ではなかったか
223名無し三等兵:2011/07/20(水) 16:25:32.56 ID:???
スレチだがF-2も沖縄にシフトした方がいいよね
224名無し三等兵:2011/07/20(水) 17:30:27.10 ID:???
そだっけ?
225名無し三等兵:2011/07/20(水) 20:05:02.83 ID:???
スパホに決まったとして改造可なのか?
AAM4,AAM5積めなきゃつまらん
226名無し三等兵:2011/07/20(水) 21:40:49.51 ID:???
>>221
那覇基地の脆弱性はハンガー作ったところでどうにもならん。
227名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:21:51.51 ID:???
>>225
翼下ステーションにブラ下げるから候補三機種では一番簡単ではあるかも。J/ARG-1の搭載スペースが一番問題だろうが、将来性を考慮して内部的にも余裕はあるっぽいし。
228名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:25:29.18 ID:???
J/ARG-1ってそんなでかいの?
F-2に載せるのも相当苦労したという噂は知ってるが
229名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:28:49.88 ID:???
F-2だから苦労したんじゃないか?
Link16も載せられなかったし
230名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:32:54.15 ID:???
増槽3つ積むとAAM4を4つとAAM5が2つになるのか?
AAM4は二股パイロンは無理かなぁ F-15より攻撃力落ちそう
231名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:39:06.93 ID:???
>>230
AAM-4はデュアルランチャーは無理だと思う
胴体脇ランチャーにも搭載できるよ
1個はFLIRで埋まると思うけど
232名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:41:26.75 ID:???
>>230
そんだけ積めりゃ充分な気もするがな。米軍のF-15Cも通常はBVRAAM×4 SRAAM×2だし。後、ECMポッド二つ積むけど。
F-15EだとAMRAAM×4しか積めないけど問題無いみたいだし。
233名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:42:09.99 ID:???
>>226
それこそ嘉手納でいいじゃん
234名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:43:52.03 ID:???
>>228
でかいというよりか指令送信の逆探知を避けるために指向性もたせた電波発信機でもあるから
搭載するには機首とか電波状態がいい限られた場所にしか搭載できないし、他の機器との兼ね合いも。
F-2は結局レーダー大改造で、F-15もレーダーの信号送信機一部を改造して乗っけているらしい。
スパホも他に異常を出さないように改造するなら時間がかかる予感。
235名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:45:30.26 ID:???
>>232
>F-15EだとAMRAAM×4しか積めない
F-15EはCFTのランチャーにもAMRAAM付けられたような
236名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:49:36.84 ID:???
そもそもAPG-79を弄らせて貰えるのか
237名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:54:24.24 ID:???
>>234
>指向性もたせた電波発信機でもあるから

ARG-1の指向性に関わるのはF-2コクピット前に並んでるIFF用ブレードアンテナアレイでは
レーダー大改造は主にAAM-4射程を活かせる視程を得るためじゃないの?
238名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:55:48.24 ID:???
239名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:57:51.12 ID:???
>>235
現在、米軍の使うダッシュ4CFTはAAMが付かなくて翼下パイロン部分にしかAAMが搭載出来ない。AMRAAMがそこに付けられるのと本来業務が爆撃だから運用上の問題は無いみたい。

240名無し三等兵:2011/07/20(水) 23:00:02.08 ID:???
と思ったら>>238な画像が…スマソ。ちゃんと確認しないとあかんなあ。
241名無し三等兵:2011/07/20(水) 23:00:23.36 ID:???
>>232
今のF-15CはBVRAAMは6じゃなかったっけ?
ECMポッド*2がランチャー占有すんの?
242名無し三等兵:2011/07/20(水) 23:17:51.86 ID:???
>>241
イスラエル製のちっこいポッドを翼下の一番外側のステーション1/9に。とか書いてるけど、色々間違えてる奴の言う事なんで余り気にしないで下さい。
243名無し三等兵:2011/07/21(木) 01:13:37.31 ID:???
>>225
国産兵器搭載はRFPに入れてくだろうしスパホは発展型のポッドにも国産ミサイルが搭載可能と謳ってる
ランチャー的に問題は無いし、既に出てるがJ/ARG-1もEFに比べりゃ機体規模に余裕がある
AAM-5もF-15J改はJHMCSベースだから搭載も楽だろし
244名無し三等兵:2011/07/21(木) 01:18:35.60 ID:???
あのウェポンポッドの大きさだと翼のでかいAAM-4は1発しか入らないヨカーン
245名無し三等兵:2011/07/21(木) 01:33:21.83 ID:???
>>244
AIM-120が4発はいるんだからAAM-4*2発 AAM-5*2発ぐらい入って欲しい…
246名無し三等兵:2011/07/21(木) 01:43:22.12 ID:???
AAM-4運用可能にするには、F-15改修を参考にすると
・セントラルコンピュータとレーダーのプログラム改修
・武装コントロールシステムの改修
・J/ARG-1の搭載
・自己診断機能を改修してJ/ARG-1を対象に含める
・ミサイル指令送信系の改修
・レーダー警報とECMとJ/ARG-1の衝突回避
なんだけど、ブラックボックスの度合いによっちゃ苦しくないかね
247名無し三等兵:2011/07/21(木) 01:48:32.07 ID:???
>>243
RFP説明会のニュースによれば
F-Xの評価基準には機体だけでなく「武器の性能」も入ってるので
どうやら国産兵器搭載は必須ではなさそう
248名無し三等兵:2011/07/21(木) 01:52:11.46 ID:???
冷却ガスボンベがいらない9Xはちょっといいかも
AAM-5改は冷却時間の延長とか目指してるみたいだけどどうなるんだろ?
249名無し三等兵:2011/07/21(木) 18:47:10.03 ID:???
スパホでモバゲー
250名無し三等兵:2011/07/21(木) 19:00:50.61 ID:???
スタバでホモゲーに空目した
251名無し三等兵:2011/07/21(木) 19:04:17.51 ID:???
>>248
代わりに電力食うから機体の発電余裕次第だけどなー。
要するに冷蔵庫搭載しているようなものだから。
F-15改みたいに発電機換装だと機体が重くなるしいろいろ面倒。
252名無し三等兵:2011/07/21(木) 21:14:34.39 ID:0qMRx1uM
航空ファンJ翼みた

空自
インターナショナルではなくてブロックUで検討
CFTで最速が1、6から1、85にあがる
253名無し三等兵:2011/07/21(木) 21:37:44.04 ID:???
CFTつけると最高速度がぎゃくに上がるのか。
ということはスパホって機体の設計がクソってこと?
254名無し三等兵:2011/07/21(木) 21:41:47.70 ID:???
艦載機の要求で作っただけでそ
255名無し三等兵:2011/07/21(木) 21:43:44.22 ID:0qMRx1uM
>>253
燃料タンクを斜めに付けなきゃいけない
それが抵抗大きくなる
でもCFTだと減るとかだったはず
256名無し三等兵:2011/07/21(木) 21:44:40.00 ID:???
加速が悪いのはボーイングも原因がよく分かってないみたいだからなぁ
257名無し三等兵:2011/07/21(木) 21:45:13.71 ID:???
>>253
普通はCFTのが空気抵抗が少ないからな
258名無し三等兵:2011/07/21(木) 21:50:01.60 ID:???
主翼より前方の嵩が増えた分エリアルール的にちょっぴり改善されたってことかね?
259名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:08:20.67 ID:???
航空ファンによるともともと横トリムの保持が難しく調整に操縦翼面を使っていたのを
CFTを付けることで重心位置を変更しトリム調整が不要になったので抵抗が減ったとのこと。
260名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:14:14.25 ID:???
>>253
そりゃブラ下げるのとボディに密着じゃ抵抗も違うだろし。
261名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:19:53.63 ID:???
いやちょっと待て
元々最高速は1.8+だったろう
日本語資料には1.6となっていたがカロリーが低くパワーダウンするはずの
バイオ燃料を半分混ぜて飛んだグリーンホーネットがM1.7出してるあたりから
最高M1.6は誤りでM1.8程度と思って間違いないと思われ
M1.8→M1.85ってことだろ
流石にトリムでM0.25はロスしねーべ
262名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:27:26.60 ID:???
だな
M1.6は増槽いくつか積んでる想定じゃないか
263名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:31:14.41 ID:???
>>260
「スーパーホーネットはもともと、マッハ1.85程度の最大速度は出せる能力があったが、
ある理由からマッハ1.62(AIM-9、-120各2発搭載時)程度に抑えられており、
CFT搭載によりこの制限が取れるという理由だ」
と書いてあるね。

フライトマニュアルによればAIM-9、-120各2発搭載時に最大マッハ1.62というのは正しい。
航空ファンの記事では最大速度がマッハ1.85としか書いてないのでトリム調整がクリーン時には不要なのか、
CFTがあればAAMを付けていてもマッハ1.85出るようになるのかは不明。
264263:2011/07/21(木) 22:31:56.88 ID:???
あ、ゴメン>>261宛だった。
265263:2011/07/21(木) 22:47:13.10 ID:???
うあ、確認したら正しくねーや。
AIM-9、-120各2発搭載時の最大速度はマッハ1.6に微妙に届いてない。

ただ、FBWのソフト改善とかで現在はマッハ1.62になってるのかもしれないが。
266名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:50:12.92 ID:???
スムーズに飛べるようになると逆に運動性能悪くなるのかな?
267名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:51:14.53 ID:???
武装に関係なく日本向けのはマッハ1.6だよ
だから武装時にはそれにも届かない
米機使用は1.8になっているけどそれも1.6しかでないと問題になっている
268名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:56:51.96 ID:???
ドライでマッハ1.6なら十分だよ。 アフターバーナー全開
で1.6なら大問題だが
269名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:59:36.53 ID:???
F-22じゃあるまいしドライでそんな速度出せるわけないいだろと
270名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:59:45.08 ID:???
装備搭載した状態でドライでマッハ1.6とかラプターくらいじゃね。
271名無し三等兵:2011/07/21(木) 23:01:33.12 ID:???
ドライで1.6だったら絶賛されているよ
全開で1.6だから問題になっているんだよ
272名無し三等兵:2011/07/21(木) 23:11:46.95 ID:???
お前の頭の中以外のどこで問題になってるんだよ
そもそも実機もないのに「日本向けは〜」とか言い切っちゃう方が問題だろ
273名無し三等兵:2011/07/21(木) 23:13:50.32 ID:???
>>266
抵抗が多いのと安定性が低いのは別の問題じゃね
274名無し三等兵:2011/07/21(木) 23:22:38.46 ID:???
「空自がタイフーン採用したら(インターオペラビリティの違いで)フラストレーション溜まるだろうね(笑)」
ボーイング社アーミントン副社長(元空軍パイロット、新田原基地で教官経験あり)談
275名無し三等兵:2011/07/21(木) 23:26:18.30 ID:???
>>274
お前の所のスパホは海軍機だろ…

あっ!F35を導入しとけってコトですね
276名無し三等兵:2011/07/21(木) 23:32:42.91 ID:???
>>272
スパホ厨w
277名無し三等兵:2011/07/21(木) 23:39:01.97 ID:???
>>274
昔、FSXの時にも同じ事言い出して
「じゃあ、アンタのトコの空軍と海軍のインターオペラビリティはどうなんw」って一蹴された気がするが…
278名無し三等兵:2011/07/22(金) 00:19:42.44 ID:???
>>277
燃料からして違うっていうw
279名無し三等兵:2011/07/22(金) 00:20:05.62 ID:???
>>275
艦載機ではあるが海軍機ではないだろ
280名無し三等兵:2011/07/22(金) 00:30:45.82 ID:???
>>279
281名無し三等兵:2011/07/22(金) 00:54:41.36 ID:???
ロシアが韓国にパクファ売り込みだって。
http://www.flightglobal.com/blogs/the-dewline/2011/07/russia-pitches-pak-fa-to-the-o.html
282名無し三等兵:2011/07/22(金) 02:15:31.67 ID:???
F-100とかF-105が使えないので空軍はA-7を採用したりしたわけだが
海軍との規格の違いに苦しんだ・・・はずなのだが
A-10の後継機にもう一回A-7を採用しようとしたりしてる

空軍と海軍でのインターオペラビリティ云々って
あんまり具体例でてこないんだよね
283名無し三等兵:2011/07/22(金) 08:28:57.94 ID:???
スパホの整備実績が日本飛行機(NIPPI)にある(キリッ
284名無し三等兵:2011/07/22(金) 09:14:24.27 ID:???
>>282
昔AAMの規格が違っていたけど今は統一されたという話とか
けっこうちらほら出てこないか?
285名無し三等兵:2011/07/22(金) 09:15:13.14 ID:???
>>283
うん、それけっこうデカい。今の日本政府は金欠だから
コストを減らせる部分はとことん減らしていく方針
286名無し三等兵:2011/07/22(金) 09:18:36.62 ID:???
日本が事実上第七艦隊の母港になってる限りはスパホのインターオペラビリティは高いだろうな
今でも空同士では予備部品を融通しあったりしてるし
(E−2ではそういうことやったことあるんだろうか・・・)
287名無し三等兵:2011/07/22(金) 09:21:46.22 ID:???
>>275
や、別に海軍機でも問題ないだろ
米空軍であれ米海軍であれ、飛行隊や支援設備・予備機材を日本に集積
している点に違いはないんだから
相手が変わるだけでやることは今まで大して変わらん
288名無し三等兵:2011/07/22(金) 09:22:07.19 ID:???
危ない横須賀を去って豪州へ行くべし? http://t.co/Ca7UhKt
戦略的な価値も低下し、放射能汚染も深刻な日本なんて米軍がいつまでいるかわからんぞ。
289名無し三等兵:2011/07/22(金) 09:39:08.83 ID:???
海軍の単発機ぎらいは伝統だからな
290名無し三等兵:2011/07/22(金) 10:22:19.96 ID:???
>>287
その相手が変わってもこれまでと同じレベルでスムーズに出来るかってのが少々疑問

まあ、実際に運用してみなきゃわからない話だし水掛け論になるだけだけど
291名無し三等兵:2011/07/22(金) 11:28:26.96 ID:???
相手を一切変えないなら、F−15EかF−35しか選択肢がなくなるけど
これまでどおり米空軍との共通機材のみを扱う形
292名無し三等兵:2011/07/22(金) 11:31:24.91 ID:???
ボーイングはF−15Eでなくスパホでも空自の後方支援への要求を満たせると判断したと
それを空自に納得させられるかどうかはまた別の話だろうけど
まぁF−35Aという答えが一番シンプルであるのは、確かにそのとおりなんだけどな
293名無し三等兵:2011/07/22(金) 11:37:11.33 ID:???
F−35AをF−XとF−15pre代替F−XXに導入する
はじめはノックダウン生産とごく一部の機器のライセンス生産からはじめて
技術の陳腐化に合わせて少しずつライセンス生産の割合を高めていく
全体の調達数は100〜150機、最終的な国内生産率は70%前後

防衛省的にはこんな絵図を描いていそう
294名無し三等兵:2011/07/22(金) 11:56:51.93 ID:???
>>293
確かに
スパホとかイカだと導入機数と性能から考えても中途半端でF-XXとか機種が増えすぎてあと後面倒になりそうだよな。
ロー・ロー・ハイミックスとか、ロー・ローミックスとかコストがかかる割にはメリットなしの歪な体制になりかねない。

例えば、今スパホかイカを導入してF-XXをF-35にすると確実にロー・ローミックスで両者とも力不足。
じゃあ、F-XXをF-3にするかって話になるけど
心神の機体規模は今のところハイと言うよりはF-35程度であまりそこを置き換えてもコストとかデメリットばかりでメリットがない。

取りあえず今F-35を導入し始めれば、将来的にローでも今なら幾らか質的優位はある、
また将来的には(どれだけ内製化するかにもよるだろうけど)コストも下がってローにはもってこいの機体になりそうな気がするしな。
そしたらその時間的猶予でハイのF-22クラスを自主開発すればいい
295名無し三等兵:2011/07/22(金) 12:10:07.89 ID:???
そういえばアメリカはF-22の後継はどうするつもりなんだろ
296名無し三等兵:2011/07/22(金) 12:39:53.70 ID:???
>>294
心神は実験機だと何度(ry
技本というか空自的にはF-2の後継機として考えてるって話だろi-Fighterは
…ええと、ここ何のスレだっけ?
297名無し三等兵:2011/07/22(金) 13:02:27.71 ID:???
>>286
空自がE-2Cで海軍との規格の違いに苦しんだって話は聞くけど
ちゃんと整備員留学とか予備部品やマニュアルの準備に
金かけた上での話かってのは結構疑問あるやね。
結構大急ぎの導入だったし

まあグラマン製だしE-2C自体の整備性が悪いことは
間違いなくあるんだろうけど‥
298名無し三等兵:2011/07/22(金) 13:11:24.73 ID:???
E-2は海自運用なんだけど?
299名無し三等兵:2011/07/22(金) 13:24:18.75 ID:???
>>296
スパホ厨が聡明過ぎてちびっちゃった?
心神は実証開発機のも分かる、だから間に合わせるならと言うことで結構な下駄を履かせて仮定の話しているんだけど、、、
F-35と同等にするのでも今のエンジンの規模から2倍程度まで引き上げなければならない
F-22クラスだと3倍
300名無し三等兵:2011/07/22(金) 13:59:41.60 ID:???
>>298
すぐバレるような嘘をry
301名無し三等兵:2011/07/22(金) 14:06:12.99 ID:???
F-15JMSIPの後継を日米共同開発する動きがあるというニュースもあるし
たぶんハイにあたる第六世代機はそんな感じになるんだろ
302名無し三等兵:2011/07/22(金) 14:38:27.93 ID:???
>>301
あのニュースはi3Fighterのコンセプトが発表されて間もない頃だったから
F-15Jの後継とか日米共同開発ってのは疑わしいと思ってたけど
FI、FSの区別が無くなってマルチロール化が進む今後は特定の機種の後継を選ぶんじゃなく
古くなった機体から順に置き換えてけばいいのかもね(当然運用側との兼ね合いもあるけど

それとF-2の反省からかi3Fighterは、純国産でも共同開発でもおkないいとこ狙った感じがする
資料なんかじゃかなりF/A-XXを意識してるし同じ第6世代機っていう文句も一緒
AW&STなんかも共同開発の可能性について触れてたりする一方
アビオや機体はもちろんエンジンも単独で開発できるように研究してるし
303名無し三等兵:2011/07/22(金) 17:45:34.17 ID:???
オーストラリア空軍のホーネット7機が月曜に来日
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/houdou/H23/0722.html

空自と一緒にレッドフラッグ・アラスカに参加してた部隊がアラスカから直接来るらしい
304名無し三等兵:2011/07/22(金) 19:42:15.11 ID:???
F-35がローつっても、米軍でさえ生産中止のF-22しかそれ以上のハイの機体は現状ないし
逆にi3Fighterがハイになるかって言うと…

305名無し三等兵:2011/07/22(金) 20:21:25.08 ID:???
純粋に封じ込めだけを狙うなら悪くないと思うけどね
もちろん相応の投資が不可欠だけど
306名無し三等兵:2011/07/22(金) 22:02:37.23 ID:???
>>295
一応NGADをF-22の後継に当てる事になってる。
307名無し三等兵:2011/07/22(金) 23:21:22.53 ID:???
Next Gen TACAIRとNGADは何がちがうん?
308名無し三等兵:2011/07/23(土) 00:31:41.55 ID:???
>>303
あれ、行きはオーストラリア、グアム、から横田経由せずに直行した?
309名無し三等兵:2011/07/23(土) 00:38:14.86 ID:???
NGADはF/A-XX候補機でnext generation tactical aircraftってこっちゃないのか?
310名無し三等兵:2011/07/23(土) 01:02:50.68 ID:???
Next Gen TACAIRが空軍の次世代機で2030年以降
NGADが海軍の次世代機で2025年以降

基本的にどちらも新開発だが、NGADはF-35Cを使う案もある
311名無し三等兵:2011/07/23(土) 09:14:30.39 ID:???
F−35の記事が値段とか国内生産とかよりも調達ペースの方が気になるわ

>2016年から2030年まで年3機

やっぱりというかなんというか、F−15preは2030年まで使うのか
これじゃあ仮にスパホやタイフーンを選んだとしても、たいした割合での
ライセンス生産はできなさそうじゃね
かといって年10機集中調達とかやると、10年も生産の空白が生じるし
312名無し三等兵:2011/07/23(土) 09:18:44.73 ID:???
仮にF−15preを2030年まで使うとして、F−2の退役が始まるのも2030年ごろ
生産と同じく10年で全機退役するとしたら、10年間で200機を代替する必要あるということに
F−Xの16年で42機と比べると需要の変動が激しすぎて笑えてくるんだが
313名無し三等兵:2011/07/23(土) 12:12:30.93 ID:???
Preの一部を早めに退役させればええんやろうけど耐用年数的にできんのだろなぁ
Preを電子戦機化や偵察機化で戦闘機枠から外そうとしてるのは分かる
314名無し三等兵:2011/07/23(土) 12:30:27.50 ID:???
ロッキードが51億でF35日本で組み立て
って言ってるなら
ボーイングはスパホ45億でラ国って言うかも
315名無し三等兵:2011/07/23(土) 15:24:05.98 ID:???
ロッキード側がF-4の代替スケジュールには間に合わないと白状したようなものか。
316名無し三等兵:2011/07/23(土) 17:50:18.88 ID:???
イミフ
317名無し三等兵:2011/07/23(土) 19:14:35.07 ID:???
>>303
オージーは自国で自衛隊訓練拒否してるくせに、日本にはよく来るよな。
318名無し三等兵:2011/07/23(土) 19:48:19.66 ID:???
>>313
アレって単にpre以外に適当な改造母機が存在しないだけでは?
319名無し三等兵:2011/07/23(土) 20:17:39.93 ID:???
虎の子のMSIPやF-2を偵察機にするのはもったいないからな
320名無し三等兵:2011/07/23(土) 20:44:33.92 ID:???
偵察機はともかく、電子戦機が戦闘機定数の枠外かどうかはまだ分からんし
321名無し三等兵:2011/07/23(土) 21:30:29.87 ID:???
>>317
政府の建前と本音の違い。韓国も軍と自衛隊はうまくやってるし
322名無し三等兵:2011/07/23(土) 22:09:06.85 ID:???
>>274
航空ファン今月号では
リビア作戦においてタイフーンが充分なサポートを得られず、出撃出来ないトラブルが続出したという報告書を出したが、この事を踏まえ、「空自がタイフーンを採用したらフラストレーションが溜まるだろうね」と語った。
でニュアンスが違うんだが。
323名無し三等兵:2011/07/23(土) 22:36:45.89 ID:???
>>322
イギリスではタイフーンの整備用パーツが金なくてあんまり作れてないらしいね
324名無し三等兵:2011/07/23(土) 23:14:17.84 ID:???
部品作ってるメーカーがあっちこっちの国にバラバラにあるせいで流通ルートがグチャグチャになってて手間が掛かるらしい
325名無し三等兵:2011/07/24(日) 00:54:29.70 ID:???
イギリスではスパホ配備したくもないようだね
326名無し三等兵:2011/07/24(日) 01:11:40.85 ID:???
>>325
F-35に高い金出してるし、それで雇用も獲得してるからスパホは無理。
327名無し三等兵:2011/07/24(日) 01:22:08.59 ID:???
>>326
F-35は全ての面でスパホを越えているからね
そしてイギリスもF-35は攻撃機という位置づけ
だからイギリスが要撃なら日本もタイフーンをというのは本気も本気
ヘタリアでさえそうだし
328名無し三等兵:2011/07/24(日) 01:32:07.00 ID:???
本当の性能が分からないというならこういうところから判断していくしかないと思う

スパホ派が皆、一人粘着しているキチガイのスパホ厨でないことを祈るよ
329名無し三等兵:2011/07/24(日) 01:39:11.17 ID:???
>>328
君は一人に粘着されてるんじゃなくて総スカンを喰らってるのと違うか
330名無し三等兵:2011/07/24(日) 03:49:31.39 ID:???
>>321
韓国海軍はまあ、敬礼シカトとか表敬旗不敬とかいろいろあるわけだがw
331名無し三等兵:2011/07/24(日) 04:26:47.75 ID:???
>>324
でもそれだったらトーネードも条件は一緒のはずなのに
あっちはフル稼働で空爆してたみたいけど。
部品ストックの差かね?

イタリアは国内基地から飛ばしてるみたいなんで
同じタイフーンでも運用はしやすいのだろ。
ただスペインは制空任務で国内基地からなのにわざわざ
レガホでこなしてるのはなんかやっぱ問題あるのかね
332名無し三等兵:2011/07/24(日) 04:46:15.58 ID:???
>>331
単に機数の問題じゃないかな?スペインのタイフーンはイギリスの2/5ぐらいだから
あの時点で実戦に使えるトラ1ブロック5以降の型は1飛行隊分あるかないかって所
333霧番:2011/07/24(日) 05:20:46.34 ID:51RxbsDu
>>333なら空自の次期F-XはF/A-18E/F
334名無し三等兵:2011/07/24(日) 06:08:51.99 ID:???
>>331
整備性とか部品の耐久性とかに欠陥があるんでは?>タイフーン
335名無し三等兵:2011/07/24(日) 07:08:30.64 ID:???
>>331
運用期間も長いから「枯れた機体」ではあるし、トーネード。
336名無し三等兵:2011/07/24(日) 08:18:44.84 ID:???
初実戦にトラブルは付き物ってことかね。
・・・ライノの初実戦はなんかトラブルあったとか聞かないけど。

グリペソも初実戦だったはずだがどうなっているのやらね。
337名無し三等兵:2011/07/24(日) 08:28:58.93 ID:???
>>336
グリぺンは…展開した先が米海軍の基地で、経費の為に民間ジェット燃料を使うRM12エンジンが引火点の高い海軍用燃料を使えずに大騒ぎ。
338名無し三等兵:2011/07/24(日) 09:03:44.01 ID:???
ランニングコスト削減策が仇となったか
まぁ基本本土決戦用の機体だしなぁ
339名無し三等兵:2011/07/24(日) 09:30:03.90 ID:???
JP-5って民間JET-1Aとほぼ一緒だろ?
大騒ぎって・・・・
340名無し三等兵:2011/07/24(日) 09:38:21.36 ID:???
今時ワイドカット系JP4使うのって自衛隊ぐらいだろ。
341名無し三等兵:2011/07/24(日) 09:45:44.87 ID:???
>>339
空軍用のJP-8と民間用JET-A1なら問題無いが、空母での安全性を考慮した海軍用JP-5だと問題になる。
米軍機なら双方の燃料を使用出来るが海軍機がJP-8を使用した状態での空母着艦は禁止されてる。
スエーデン空軍がどの様に対処したのは軍事研究8月号に出てる。
342名無し三等兵:2011/07/25(月) 01:05:50.37 ID:0faG66OL
かの国は海外技術者を集めて技術移転に励んではいるけど
技術者や職人ってのはかの国でなろうってやつがいないから根付かないっていう
343名無し三等兵:2011/07/25(月) 02:39:10.37 ID:???
>>329
スペックなり実績なりをいえれば総スカンを食らうことはないと思うよ君がね
344名無し三等兵:2011/07/27(水) 01:16:36.57 ID:dNcQsGds
航空自衛隊にとって今、すぐに導入できてベストなのは、F-15SGだと思う。
だが、そうなると、F-2とF-15の二機種体制になって、飛行禁止の時つらい。

しかし、離島空港が海上自衛隊に移管になって、空母のような運用の仕方
になればどうだろか。その時は、艦載能力もあるF-18が一番ベストだろ。

自衛隊全体で3機種体制なら問題ないと思うが。
345名無し三等兵:2011/07/27(水) 01:30:05.77 ID:???
SGとかは妄言の類だが、海自に戦闘機部隊を持って
厚木と岩国とあと鹿屋にでも展開できたらそれはそれで
色々と(ウォッチャ的にも)理想的ではある。

JADGEみたいななんちゃって連携でなくちゃんと海上艦と
戦術データリンクできる攻撃機は必要。
346名無し三等兵:2011/07/27(水) 01:35:39.55 ID:???
自衛隊全体での保有戦闘機数が増えるのか変わらないのかが問題だな
347名無し三等兵:2011/07/27(水) 01:45:52.51 ID:???
>>344
空母のような離島運用ってひょっこりひょうたん島か?
348名無し三等兵:2011/07/27(水) 02:48:28.62 ID:???
>>347
崖に穴あけてそこからカタパルトでぶん投げて
地上の滑走路に着陸してエレベーターで格納
とかなんかそんな感じじゃないか?
349名無し三等兵:2011/07/27(水) 07:57:19.97 ID:???
その場合海自航空隊の任務は何になるの?
350名無し三等兵:2011/07/27(水) 10:33:56.44 ID:???
独海軍のトーネードみたいな
対艦攻撃に特化した部隊だろ
351名無し三等兵:2011/07/27(水) 10:41:13.43 ID:???
つ「海自次期主力戦闘機考察スレ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1252992226/l50
352名無し三等兵:2011/07/27(水) 14:52:30.82 ID:???
豪国防相、F/A-18E/Fの追加購入の可能性を明らかに
ttp://www.abc.net.au/am/content/2011/s3278720.htm
F-35のコスト高騰とスケジュールの遅延という状況を踏まえたもので、オプション
の1つとしている
353名無し三等兵:2011/07/27(水) 16:08:57.40 ID:???
豪が最新兵器買う時はいつも高騰+遅延に難儀しとるな
F-111もコリンズ潜水艦もF-35も
354名無し三等兵:2011/07/27(水) 16:51:52.15 ID:???
>>空母のような離島運用って

あーあの馬毛島とか下地島の滑走路だろ
中国が反対してダメだろ

中国っても、日本国内の隅々に潜伏してる
反日活動工作員のことな

355名無し三等兵:2011/07/27(水) 17:39:27.42 ID:???
ずっとラ国で来てたから、6500万ドルが異常に安く感じる・・・
356名無し三等兵:2011/07/27(水) 18:34:57.48 ID:???
今なら50億か…安いな
357名無し三等兵:2011/07/28(木) 00:54:14.06 ID:???
AV-8やF-35に固執するよりは、
強襲揚陸艦にアングルドデッキとスキージャンプ甲板を設置して、
F/A-18を運用した方がよくね?
358名無し三等兵:2011/07/28(木) 01:46:15.84 ID:???
| こいつ最高にアホ       |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
359名無し三等兵:2011/07/28(木) 01:59:56.20 ID:???
| こいつ最高にアホ       |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
360名無し三等兵:2011/07/28(木) 02:09:39.33 ID:???
>>357
海兵隊の近接支援は常に海岸沿いで必要になるわけじゃないんで。
361名無し三等兵:2011/07/28(木) 02:14:19.02 ID:???
>>357
艦上機は垂直離着陸機と違い、
艦を前進させながらじゃないと発着艦できない。

だから強襲揚陸艦には向かない。
362名無し三等兵:2011/07/28(木) 06:54:33.06 ID:???
やっぱハリアーが一番使いかってイイよな
363名無し三等兵:2011/07/28(木) 11:26:58.45 ID:???
まぁそのハリアーもフォークランドまでは中途半端ないらない子扱いだったわけで
F−35Bも実戦経験すればまた評価変わるよ、きっと
364名無し三等兵:2011/07/28(木) 11:29:48.98 ID:???
B型って海兵隊とイタリア海軍しかユーザーいないけど大丈夫か
365名無し三等兵:2011/07/28(木) 11:38:16.43 ID:???
ハリアーだってものになるまでずいぶんかかったからなあ
フォージャーは実際に運用していたのかもわからんし。

配備されてから10年はかかるんじゃね。
366名無し三等兵:2011/07/28(木) 11:42:47.99 ID:???
米「22DDHとやらにF-35Bを載せてみたくはないかね…?」
367名無し三等兵:2011/07/28(木) 11:44:08.38 ID:???
>>364
規模的に考えて海兵隊だけでも十分すぎるぐらいでは

>>365
戦時でもなければ兵器って普通そんなもんだ>評価固まるのに十年
368名無し三等兵:2011/07/28(木) 11:44:56.21 ID:???
とはいっても、また対テロ戦争やらリビアみたいなのがあれば
すぐにF−35Bの出動の機会もあるかもな
369名無し三等兵:2011/07/28(木) 11:44:58.82 ID:???
>>366
空自「うちは買う気ないから海自の予算で買ってね」
370名無し三等兵:2011/07/28(木) 11:47:18.75 ID:???
米空軍がBを検討してるとかいう話はどうなった
371名無し三等兵:2011/07/28(木) 11:48:21.69 ID:???
A-10の更新でB型をって話だよね
372名無し三等兵:2011/07/28(木) 12:01:15.47 ID:???
>>368
リフトファンに致命的な欠陥がみつかって地上運用のみになりました、って落ちか。
373名無し三等兵:2011/07/28(木) 13:04:55.16 ID:???
2万トンクラスの艦で固定翼機運用しろとかパイロット殺す気?
374名無し三等兵:2011/07/28(木) 13:23:36.42 ID:???
むしろ死ぬのは整備員だな
375名無し三等兵:2011/07/28(木) 13:29:20.45 ID:???
ハリアーの話は別にスレ立ててやってろアホども
376名無し三等兵:2011/07/28(木) 14:31:22.65 ID:???
でここの住人は空自に採用してほしいのか、だめだこりゃとおもってるのか。
377名無し三等兵:2011/07/28(木) 15:42:10.15 ID:???
可能ならばF-35がいいが、現実的にはF/A-18ってところか。
378名無し三等兵:2011/07/28(木) 15:55:28.34 ID:???
>>373
にわかさんチースw
379名無し三等兵:2011/07/28(木) 16:51:47.25 ID:???
F-がF-35だとしてもB型を買う可能性は0だから
F-35期待してる連中は揃いも揃ってB型買って艦載機になると思い込んでるが
380名無し三等兵:2011/07/28(木) 16:57:51.69 ID:???
>>379
艦載機ならまだマシな方だぜ?まあ五十歩百歩だがナー
滑走路も造れない様な無人島に配備してとか頭痛が痛くなる事を平気で(ry
…ええと、ここ何のスレだっけ?
381名無し三等兵:2011/07/28(木) 17:32:26.28 ID:???
空自が採用したら形式記号からAを抜くんだろうな
F-18J/FJか・・・弱そう。。。
382名無し三等兵:2011/07/28(木) 18:26:03.16 ID:???
戦闘/支援戦闘機 というカテゴリーつくるんじゃね。
383名無し三等兵:2011/07/28(木) 18:29:43.44 ID:???
FS-18とかになるのか
384名無し三等兵:2011/07/28(木) 19:14:30.89 ID:???
スパホを選ぶとC130Hで空中給油ができるのでコストパフォーマンスがいい
クソ高いKC767を追加調達しなくても戦闘機部隊への給油能力が高まる
385名無し三等兵:2011/07/28(木) 19:32:02.34 ID:???
A/F-18とか?
386名無し三等兵:2011/07/28(木) 19:32:55.33 ID:???
>>378
ロートルさんチースw
387名無し三等兵:2011/07/28(木) 19:40:54.38 ID:???
まさか釣れるとは思わんかった
388名無し三等兵:2011/07/28(木) 19:41:09.56 ID:???
ごめん誤爆
389名無し三等兵:2011/07/28(木) 21:30:49.46 ID:???
違和感はない
390名無し三等兵:2011/07/28(木) 22:26:05.96 ID:???
>>384
予備機にバディポッド用意すれば部隊内で空中給油出来る、専用の給油機すら要らない。
戦闘、攻撃、偵察、空中給油と空自に要求される複数の任務を単一の飛行隊で完結出来る。中の人の負担や練度がエライ事になりそだが。
391名無し三等兵:2011/07/28(木) 22:29:35.27 ID:???
11年まで引っぱって結局超蜂に決めるのか
なんか損した気分だな
392名無し三等兵:2011/07/29(金) 00:36:57.30 ID:???
いつスパホに決まったの?
393名無し三等兵:2011/07/29(金) 01:26:52.07 ID:???
>>392
アメリカが決めた。
394名無し三等兵:2011/07/29(金) 01:42:20.27 ID:???
今年の秋に決まりました。情報遅いですね。
395名無し三等兵:2011/07/29(金) 11:33:32.30 ID:???
冷静にちゃんと考えて
スパホでつないでF‐15pre代替の時にF‐35

目の前のニンジンみたいに
ロッキードぺてん師口八丁商法に乗せられ
不良品F‐35ぼったくられるのか

空自や防衛省の机の上でヒコーキ飛ばす連中だから
後者になる可能性が・・・
396名無し三等兵:2011/07/29(金) 14:30:59.95 ID:???
お前が一番冷静じゃない件
397名無し三等兵:2011/07/29(金) 21:38:18.42 ID:08jKQ+r+
preって飛行時間切れない内にそう簡単に退役させられるのかね
398名無し三等兵:2011/07/29(金) 21:54:47.59 ID:???
キッチリ使い切るに決まっておろう
399名無し三等兵:2011/07/29(金) 21:58:14.89 ID:???
>>397
要は戦闘機じゃなければ良いわけだから
戦闘能力残したままで名目上は偵察機や電子戦機にすればOK
まあ、やらないだろうが…
400名無し三等兵:2011/07/29(金) 23:11:09.01 ID:???
>>399
pre機だけで100機近い数あるんだが全部偵察機や電子戦機にするのか…何というムネアツ。
401名無し三等兵:2011/07/30(土) 00:25:22.14 ID:???
>>399
でも偵察機には出来なくなったじゃん
402名無し三等兵:2011/07/30(土) 06:49:07.53 ID:???
機器の開発に失敗しただけじゃないか?>F-15のR化
403名無し三等兵:2011/07/30(土) 07:38:23.56 ID:???
ポッドの開発だな
外国製ポッドを買ってきてpreにインテグレートする程度ならできるんじゃないか?


>>400
アレだ、50機ぐらいはこっそりとTACOMのペイロードにカメラでなく弾頭を積んで
対地対艦長射程自爆UAVキャリアーとして運用するんだ
404名無し三等兵:2011/07/30(土) 11:04:59.62 ID:???
もともとMIL-STD-1553データバスの引き回しはRF-15J化には含まれてない
つながるまともな外国製偵察ポッドなんてあるのか?

今回の震災で想定してた偵察能力と現実とに相当開きがあることは
思い知らされたはずだから、小手先じゃない見直ししてくるんじゃね
405名無し三等兵:2011/07/30(土) 12:58:49.68 ID:???
>>399
偵察機枠、電子戦機枠の他に巡航ミサイル迎撃機枠を追加汁
406名無し三等兵:2011/07/30(土) 14:05:39.65 ID:???
F-18EJの小型給油機枠もお願いします。
407名無し三等兵:2011/07/30(土) 14:53:34.66 ID:???
陸自のヘリはリアルタイムで映像を流していたからな
ヘリは飛行スピードが遅いからというのもあるだろうが
408名無し三等兵:2011/07/30(土) 16:06:39.66 ID:???
40機の偵察機/電子戦機か
そんときゃF/A‐18じゃなくて
R/EA‐18とかになるのか!?
本当に40機体制になったら笑えるけど
409名無し三等兵:2011/07/30(土) 20:37:13.49 ID:???
電子、偵察機ってミサイルも撃つんだろ?
これって戦闘機の枠から外れることを理由にしてない?
410名無し三等兵:2011/07/30(土) 20:38:12.39 ID:???
日本語でOK
411名無し三等兵:2011/07/30(土) 20:48:46.23 ID:???
大体わかるわ
正解っちゃ正解
412名無し三等兵:2011/07/30(土) 23:40:09.44 ID:???
>>407
陸自ヘリの私物持ち込みデジカメの方がよっぽど役に立ったろうな
F-4EJとか100枚も取れないフィルムを基地でポッドから降ろして現像して
また百里から運ぶとかだから即時性もクソもない
あんなんで今時務まると思ってんだから501も空幕も頭おかしい
413名無し三等兵:2011/07/31(日) 00:40:26.92 ID:???
>>412
いまさらF-4用の改修ユニットがあるとでも・・・あと民生用のデジタルカメラの性能向上はここ10年ぐらいからだし対応しきれないのは仕方がない
まぁ民生用のパーツをつかって偵察機の能力向上は必要かもシレンけどね。
414名無し三等兵:2011/07/31(日) 00:45:54.61 ID:???
>>413
韓国かどこかで、民生品のBluetoothだったかでハーネス代わりを
仕立てたのがあったなぁ、そういえば。

民生品はどうしても信頼度がそこそこになるので、
正規パーツと民生流用品の二本立てにしておくと、
うまくいったら民生系統が大活躍、ダメでも低性能だがカタい
正規系統は生きている、なんてふうにできるかも。
415名無し三等兵:2011/07/31(日) 01:01:56.36 ID:???
>>414
偵察機向けの機体がないからねぇ
F-15B/Dでも購入かF-16B/Dでも購入して偵察機仕様にしたほうがいいきもする

今後はどうなるんだろうねぇ>偵察機
はじめから偵察機仕様の機体をつくって管理するって感じになるのかな?
416名無し三等兵:2011/07/31(日) 01:11:58.32 ID:???
専業偵察機を作ろうって考え方自体が古いんだっての
普通にマルチロール機買って汎用偵察ポッド装備すりゃいいんだよ
偵察機枠別にして定数稼ごうとかセコイこと考えずに
417名無し三等兵:2011/07/31(日) 01:15:40.95 ID:???
>>414
そこでTACOMですよ、と
何故か性格の全く異なるRQ-4と比較されてボロクソに言われることが多いけど
418名無し三等兵:2011/07/31(日) 01:27:43.47 ID:???
>>417
RQ-4はふんわり系、TACOMはビュンビュン系、と。
まだ基礎研究段階でしょうが、完成したらTACOMも
ブースターつけてVLSから打ち出せるようになったり
するのでしょうか?
419名無し三等兵:2011/07/31(日) 02:06:12.65 ID:???
>>416
有人戦術偵察機は、複座型の戦闘機や攻撃機で十分だよね
420名無し三等兵:2011/07/31(日) 11:30:12.44 ID:???
>>418
実はDDHから飛ばしたりってのが検討されてるそうな(軍研ソース)
まだアイディア段階だけどなー
421豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/07/31(日) 11:30:54.83 ID:???
>416

まぁイーグルやホーネットを使い回しした方が生存率高いよな _φ(・_・
422名無し三等兵:2011/07/31(日) 13:15:19.61 ID:???
昨日トランスフォーマーにホーネット沢山出てきたのに
一度も活躍してなかったのはちょっと残念
423名無し三等兵:2011/08/01(月) 00:35:03.53 ID:???
トランスフォーマーのF-22の空戦シーンカッコヨス。
ヴァルキリーみたいだったw
あとはF-22みたいな最新鋭機じゃなくて、F-15かF-16クラスだともっと良かったんだけど。
424名無し三等兵:2011/08/01(月) 03:22:49.09 ID:???
F-16なら出てきてたやん
まあ空爆だったけど
425名無し三等兵:2011/08/01(月) 03:44:01.48 ID:???
アニメのトランスフォーマーにはF-15いたよな
426名無し三等兵:2011/08/01(月) 06:23:01.25 ID:???
インデペンデンスデイで大活躍だったね
空軍に撮影協力拒否されちゃったせいだけど
427名無し三等兵:2011/08/01(月) 06:34:23.21 ID:???
何その総力戦プロパガンダ
428名無し三等兵:2011/08/01(月) 11:23:54.55 ID:???
『ザ・ロック』では空軍機役を演じてたぞw
429名無し三等兵:2011/08/01(月) 12:16:51.70 ID:???
レガホは90年代の映画にはやたら引っ張りダコだったな
スパホはエネミーラインとか
430名無し三等兵:2011/08/01(月) 15:53:33.66 ID:???
やっぱ最後はナイジェリア軍の歩兵にHARM撃ち込む
ティアーズ・オブ・ザ・サンですよ大将
431名無し三等兵:2011/08/01(月) 16:54:42.90 ID:???
海上生活への懸念から志願者に敬遠されがち
ローテーションがあるので、後方で暇してる部隊を回せる
→海と海兵は映画協力に積極的
432名無し三等兵:2011/08/01(月) 17:55:33.39 ID:???
>>430
どうやって誘導すんだよボンクラ
433名無し三等兵:2011/08/01(月) 18:37:29.60 ID:???
>>432
映画だと特殊部隊助ける為に出撃してたから彼らが出してたんじゃない?
434名無し三等兵:2011/08/01(月) 18:45:56.43 ID:???
HARMだろ?
あれはアンチSAMミサイルじゃないかよ
地上部隊が電波出してたら、
発信源の地上部隊がやられるだろうがw
435名無し三等兵:2011/08/01(月) 19:28:07.36 ID:KZ2+mPbg
追跡部隊に自走対空砲あたりがあったんだよ
436名無し三等兵:2011/08/01(月) 20:08:50.10 ID:???
AGM-88E(AARGM)だとGPSのみでの指定座標攻撃モード、GPS+アクティブレーダー
での捜索攻撃モードが追加されてる
437名無し三等兵:2011/08/01(月) 22:24:43.34 ID:???
トランスフォーマーおもしれえわ
438名無し三等兵:2011/08/01(月) 23:33:36.20 ID:???
スパホは出撃シーンあったのに攻撃してないし
空母もろとも沈められたリ毎回酷い目にあってる気がするん
439名無し三等兵:2011/08/02(火) 10:52:32.78 ID:???
陸上基地がやられるより、
空母艦隊がやられる画の方があいつら強すぎだろ、って印象を与える
440名無し三等兵:2011/08/02(火) 13:27:55.04 ID:qC3b9f1y
>>268
すげぇ機体だなw
いつからライノは
スーパークルーズ達成機になったんだ?ww
441名無し三等兵:2011/08/03(水) 08:22:51.30 ID:???
しかも現在最高のスーパークルーズ能力を持つF-22より性能が上という…
442名無し三等兵:2011/08/04(木) 16:00:59.27 ID:???
443名無し三等兵:2011/08/04(木) 18:29:13.31 ID:???
豪州がF35断念か 日本の選定に影響必至
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110803/amr11080320380013-n1.htm
444豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/04(木) 21:26:32.38 ID:???
445名無し三等兵:2011/08/04(木) 21:27:40.40 ID:???
また3kか
446名無し三等兵:2011/08/04(木) 22:33:51.74 ID:???
レーガンの馬鹿が600隻大海軍とか空母15隻とかアホな事をやらず、
空母艦載機の質的向上を優先していれば、
今頃米空母が蜂の巣になる事も無かったのにね。
447名無し三等兵:2011/08/04(木) 23:26:32.40 ID:???
金かかりすぎだろ…、となって真っ先に間引き対象になりそうだ
448名無し三等兵:2011/08/05(金) 09:00:27.50 ID:???
>>446
レーガンが就任した時にはレガホの生産は始まっていたし、
NATFやATAがキャンセルされるのは退陣後なのでなんの影響もないと思われ。

レーガン就任期間に艦載機の質的向上といっても既存機のアップグレードくらいしかないので、
F-14やA-6の退役の流れを押しとどめられるものでもないしな。

それともF-14やA-6をもっと前倒しで退役させて新型機と入れ替えろってこと?
449名無し三等兵:2011/08/05(金) 10:53:56.86 ID:???



J ・・・・・・・・(ry
450名無し三等兵:2011/08/05(金) 13:27:41.95 ID:???
>>446
>今頃米空母が蜂の巣になる事も無かったのにね。
誰がーうまいことをーいえーとー(棒


>>449
>>449

451名無し三等兵:2011/08/05(金) 21:42:31.03 ID:???
つまりスーパートムキャット2000をF−Xに採用したかったってことだろ?
コスト的に無理だわ
452名無し三等兵:2011/08/06(土) 03:07:47.09 ID:???
でも夢がある
453名無し三等兵:2011/08/06(土) 08:16:55.91 ID:???
例のサイレントホーネットのウェポンポッドって中身どんだけ積めるの?
454名無し三等兵:2011/08/06(土) 09:05:55.64 ID:???
>>453
AAM×4かAAM×2+爆弾×2、だが開発中なんで採用国が出るかも不明。どこも手を挙げなけりゃお蔵入りの可能性も。
ボ社の中の人は、日本が採用するなら日本製AAMに合わせる事は可能、とは言ってる。
455名無し三等兵:2011/08/06(土) 11:17:34.27 ID:???
>>454
とゆうことは全然仕様とか決まってないってこと?
むう…
456名無し三等兵:2011/08/06(土) 11:21:33.37 ID:???
ランチャーの問題なんだからそらそうでしょ
457名無し三等兵:2011/08/06(土) 11:45:58.20 ID:???
>>455
こんなんありますよーってだけ
458名無し三等兵:2011/08/06(土) 13:38:39.15 ID:???
ウェポンポッドは16年の納期に間に合うとボーイングは言ってないし
空自もあまり関心はしめさなかったらしい。 雑誌に書いてあったよ。
459名無し三等兵:2011/08/06(土) 19:41:12.07 ID:???
次期採用機体の仕様ってより運用中の機体の改修案みたいに見えるんだよなぁ・・・
460名無し三等兵:2011/08/06(土) 19:46:24.80 ID:???
ステルス機対策としてのIRSTと航続距離アップのためのCFTは最低限欲しいよな
461名無し三等兵:2011/08/06(土) 20:21:38.24 ID:???
次世代コクピットこそ実装して貰いたい。
後、バディポッド給油用の増槽。
462名無し三等兵:2011/08/06(土) 20:40:08.03 ID:???
>>460
CFTは機体疲労の防止→延命に役立つから、むしろF-15にこそ欲しいな。
IRSTも本当はF-15に欲しい。
しかし、日本の近代化改修では対象外になってしまった。
標準装備でないと後付けするのは難しいというのがよく分かった。
463名無し三等兵:2011/08/06(土) 20:44:16.11 ID:???
>>462
なぜ機体疲労の防止に役立つの?
464名無し三等兵:2011/08/06(土) 20:48:41.97 ID:???
主翼に負荷が掛からないからじゃね
465名無し三等兵:2011/08/06(土) 20:52:11.40 ID:???
なるほど
466名無し三等兵:2011/08/06(土) 20:53:26.70 ID:???
増槽ぶら下げるよりもCFTのほうが速度性能が改善されるらしいしね
467名無し三等兵:2011/08/06(土) 21:01:44.66 ID:???
>>462
F-15改形態二型でIRセンサーは搭載されてる。CFTはF-15J/DJには取付け出来ない(搭載用の穴が空いてない米軍のC/Dには可能だが制空任務での必要性が薄いと判断され米軍でも使ってない)
468名無し三等兵:2011/08/06(土) 21:58:44.65 ID:???
面白いのはボーイングが日本で開発されたIRSTを装備しても良いといったことだな
469名無し三等兵:2011/08/06(土) 22:05:48.18 ID:???
F-15J用のirstを少し手直しすれば装備できる可能性があるのかな?
470名無し三等兵:2011/08/06(土) 22:43:10.85 ID:???
F-15J改の改修内容はある程度はメーカーであるボーイングにも報告されているとは思うから
全く根拠が無い話ではないと思う
471名無し三等兵:2011/08/07(日) 00:28:03.32 ID:???
>>448
NATFはそもそも海軍がそんな物要らないと拒否していた
472名無し三等兵:2011/08/07(日) 16:58:07.05 ID:???
>>467
IRSTは開発の為の試験機928だけにしか搭載されてないよ
今はもう外されてる上に事後評価も出てないけど他の研究に回されるっぽい
>>462が言うとおり形態二型の内容からはとっくに除外されてる

>>468
ソースあれば教えて欲しいっす
473名無し三等兵:2011/08/07(日) 17:47:24.09 ID:???
>>462-464
主翼に与える負荷の点ではCFTより翼への吊下搭載の方が好ましい。
主翼は揚力発生により上方に引っ張られるが、吊下した搭載物は
それをキャンセル(相殺)する方向の負荷となるから。
加速や機動性が戦闘機ほど重要でない輸送機が、エンジンをポッド式に
吊下搭載するのはその為で、その分構造を軽く出来る。
エンジン数が増える経済性悪化に目を瞑れば、大型エンジンの双発より
747の様な4発の方が主翼の構造的には有利。
474473:2011/08/07(日) 17:51:39.07 ID:???
× 747の様な4発の方が主翼の構造的には有利。
○ 747の様な4発の方が負荷を分散出来る為、主翼の構造的には有利。
475名無し三等兵:2011/08/07(日) 23:09:03.95 ID:???
>>473
揚力というか、負荷分散を考えてるのかも知れないけど、
上下に機動すると明らかに翼の付け根にかかる重量(重力)が増えるでしょ?
一番顕著に分かるのは着陸する時。急加減速・ロール時にも
加速度に応じて吊下げの重量負荷がかかる事には間違いないでしょ。

飛行機は応力が集中する箇所を作らないことが重要で、単葉の主翼は
曲がることでそのストレスを分散して逃がしているので、余計なものが
無いに越したことはないです。要は付け根の強度なので重量物は胴体に
近い方が梃子の原理上もバランス上も有利です。翼端に錘を付ければ
根元が折れないで済むか、は素人が作った人力飛行機を考えればすぐ
分かると思います。(もしかして揚力で翼が折れると思ってませんか?)

丈夫な飛行機かどうか、は他の能力とのトレードオフの設計次第で、
あらかじめ決まったものが組み込まれている分には問題ありませんが、
運用上は、取ったりくっ付けたり変化をするのが一番よくないと考えるものです。
476名無し三等兵:2011/08/07(日) 23:24:53.83 ID:???
要撃任務では投棄できるタイプの増槽の方がいいと思うがね
477名無し三等兵:2011/08/07(日) 23:55:22.37 ID:???
>>476
アラート任務ならCFTで十分でしょ。
どうせ投棄できないし、撃たれるまで撃てないし。
防御版みたいになりそうだし。長く追っかけ回せるし。

本来の要撃任務だと増槽付けてちゃまずい。
478名無し三等兵:2011/08/07(日) 23:58:50.42 ID:???
あ、ここホーネットスレだった。 ・・・ムリ、どれもムリ。
追いつけないし、置いてかれるし、アラート無視されるし。
前に出れないから警告もできないし。

本来の要撃任務だと撃墜されるし。
479名無し三等兵:2011/08/08(月) 00:16:36.87 ID:???
>>478
本日も釣りご苦労様です
480名無し三等兵:2011/08/08(月) 00:21:46.91 ID:???
防空任務なら普通のドロップタンクで問題ないと思うわ
CFTは重い上に投棄できないから空中戦では不利
攻撃任務だとハードポイントが有効活用できて足を延ばせるから便利だな
481名無し三等兵:2011/08/08(月) 03:25:54.15 ID:???
>>475
こいつ力学が全く解ってないなw
飛んでる機体の主翼を折るのは揚力しかないぞ
翼を片持ち梁と考え、梁には翼のコード長に比例した分布荷重が掛かっているとする、パイロン部分は梁を紐で兵装の重量分、上に引っ張ってるとした場合、 曲げモーメントがどうなるか
482名無し三等兵:2011/08/08(月) 03:30:30.01 ID:???
なんか途中で送っちまったが後は解るだろ
図を描いて上下を逆さまにすれば荷重が揚力になるからな
483名無し三等兵:2011/08/08(月) 10:41:56.41 ID:???
胴体で揚力を稼いでるとか思ってるんじゃね?
484名無し三等兵:2011/08/08(月) 11:56:21.40 ID:???
>>481 主翼が折れるのは、機体の重量に対する主翼の強度不足だね。
Gがかかると重量は増えるよね。
485名無し三等兵:2011/08/08(月) 12:03:03.92 ID:MriCUu3c
>>482
>荷重が揚力になる

そんなわきゃない(キリ
486名無し三等兵:2011/08/08(月) 12:16:04.88 ID:???
そうだね、念のため解説しておいてあげよう。
「揚力」は流体力学用語だ。後は分かるはずだね。
487名無し三等兵:2011/08/08(月) 12:47:18.45 ID:???
増えた重量を支えるのに揚力も増えてバランスすると
あと旋回の向心力も揚力か
488名無し三等兵:2011/08/08(月) 12:47:50.99 ID:???
主翼下エンジンの曲げモーメントの軽減効果ってのは一般的な話だと思うがなぁ。
ttp://www.jal.co.jp/jiten/dict/p073.html#03

主翼に余計なものが無い、応力が集中しない方がいいってのは理想的にはそうだろうが、
現実的には翼下にエンジンを下げた時の応力集中に対する強度と
曲げモーメントに対する強度&胴体重量増加に対する取付け部の強化の
どちらが重量が嵩むかって話になるだろうし。
489名無し三等兵:2011/08/08(月) 12:55:38.72 ID:???
主翼を梁に置き換える時、ゴム動力の模型機のような
矩形翼を考えると、揚力が均等化して梁の等分布荷重の
場合と同じに問題を単純化出来るね。
490名無し三等兵:2011/08/08(月) 14:24:09.98 ID:4xlEAiMq
スパホに付いてる空中給油装置の形式はプローブアンドドローグなんだけど
フライングブーム形式への改造って難しいの???

スパホは背面に容量の大きな機内タンクを背負ってる訳だし、ファントムも
もともと海軍機でプローブアンドドローグだったけど、空軍採用のE型では
フライングブームだったわけだし・・・・

空自のKC-767にはフライングブームしかないから、スパホを採用すると空中給油装置
がネックになって、アタッチメントで対応せざるを得なくなるよね。

そんなに改造に経費は掛からないような気がするけど、詳しい人教えて下さい。
491名無し三等兵:2011/08/08(月) 14:30:01.42 ID:???
可能だろうけどそのために余分な経費を払うならヘリ用って事になってるKC-130を使えばいいんだし
492名無し三等兵:2011/08/08(月) 15:14:35.64 ID:???
海軍機を空軍が採用した例にファントムやコルセアがあるよ。
コルセアは亜音速機なのもあってか後付け感バリバリだが。
(F-4C/DやA-7D等)
493ちょっとキレてみようか?:2011/08/08(月) 16:16:29.91 ID:???
>>492
あのな新人!
軍板に出入りしてる奴で
その位のこと知らない奴なんかいねぇっての!

ドタマかち割って殺すぞボケ!
494名無し三等兵:2011/08/08(月) 17:09:00.72 ID:???
力を抜け、普通に夏期進行だろ。
495名無し三等兵:2011/08/08(月) 17:38:57.20 ID:???
おまわりさんあのひとです
496名無し三等兵:2011/08/08(月) 21:02:01.45 ID:???
>>490
イスラエルのF-16にはCFTに給油プローブを付けたもんがあるから
スパホもCFT付けるときにフライングブーム用の給油口でも付けれんかね
機体を改造するよりは楽そうだと思う

つってもスパホならARSがあるしKC-130の増勢やKC-767のアタッチメントがあるから必要無さそう
497名無し三等兵:2011/08/08(月) 21:07:20.91 ID:???
>>496
CFT対応はないよりはあったほうが良いとは思うけどね
本気で売るつもりならそのあたりのテストボーイングがすでにやっているきもするけど
498名無し三等兵:2011/08/09(火) 00:06:34.53 ID:V2X//+3Y
全く売れなかったけどノースロップが主に生産を担当するはずだった
レガホのL型のようにスパホを陸上基地運用専用機にする計画って無いのかな???

頑丈な降着装置や主翼の折りたたみ機構、アレスティングフック、各部の補強
が不要になるだけでもかなりの重量が削減できるよね。で加速が悪い主な原因である
主翼下のパイロンの角度を真っ直ぐにするとか・・・できないんだろうか・・・
499名無し三等兵:2011/08/09(火) 00:09:15.63 ID:???
そこまでするくらいなら最初からF-15EとかF-16とかにしたほうが安い
500名無し三等兵:2011/08/09(火) 00:15:18.99 ID:V2X//+3Y
>>499
F15系列じゃ基本設計古すぎでステルス性に難があってSEなんてプランも出たけど
空自は興味を示さず、F16に至ってはF2で良いじゃんて話になるでしょ。

現状F-Xとして最有力候補であるスパホなんだけど、その難点が解消されるなら
使いやすくないかな・・・
501名無し三等兵:2011/08/09(火) 00:17:26.94 ID:???
150億円とかでも買うかい?
502名無し三等兵:2011/08/09(火) 00:20:05.40 ID:???
斜めパイロンはそこまで大きな影響はないそうだよ
抵抗が大きいのは機体自体の元々の素性
軽量な陸上型があれば魅力的ではあるけどメーカーがやる気ないからしゃあない
503名無し三等兵:2011/08/09(火) 00:20:35.56 ID:???
毎回言われてるけど仮に出来たとしても今回のF-Xには間に合わない
504名無し三等兵:2011/08/09(火) 00:29:13.37 ID:V2X//+3Y
結局、F-Xを何機導入するかなんだろね・・・F35までの繋ぎなら50機ほどを
ライセンス比率も低くして安くライセンス国産って線だろうしF15pre-MSIP
の後継まで考えるなら100機を超える生産になってライセンス比率を高める。
ただ、一番ほしいAGP79に関してはガードが高いからほぼブラックボックスかね。

理想は少量のライセンス国産でスパホの良いとこは全部いただいてF-XXを完全
国内生産って線だけど無理だろうな・・・
505名無し三等兵:2011/08/09(火) 05:42:12.76 ID:???
APG-79な
506名無し三等兵:2011/08/09(火) 06:42:51.81 ID:???
>>502
それに軽快さは結局のところ頑強さとのトレードオフだしなぁ

高いSTOL性と亜音速域での機動性
頑丈な機体構造

これはこれで前線戦闘機として魅力的な性質なんで、わざわざ削ってまで
軽快さを追い求める価値があるかっつーと?
レガホは海兵隊も各国空軍も海軍型をそのまま陸上で使ってるし
507名無し三等兵:2011/08/09(火) 07:02:15.62 ID:???
YF-23からYを外した方が速く開発が終わりそうだな>F/A-18魔改造
508名無し三等兵:2011/08/09(火) 07:31:41.15 ID:???
F-35の電子戦装備の一部を搭載するプロポーザルって、何が対象なんかね?
509名無し三等兵:2011/08/10(水) 10:54:29.84 ID:???
FXにF-15Eを推してる奴ちょくちょく見るけど
なんかイーグルの性能強化型かなんかだと勘違いしてないか?

ありゃF-111の後継機で「戦術爆撃機」だからな
空自の要求には合わないから・・・
510名無し三等兵:2011/08/10(水) 11:08:39.42 ID:???
>>空自の要求には合わない
それを言ったら今回の候補はどれも合わないような…。
511名無し三等兵:2011/08/10(水) 11:27:29.42 ID:???
そもそもF−15Eが「戦術爆撃機」とか夏だなーとしか(笑
512名無し三等兵:2011/08/10(水) 11:30:25.72 ID:???
「空自の要求」はマルチロール性を有するもの、じゃなかったっけ
513名無し三等兵:2011/08/10(水) 13:35:20.74 ID:???
>>511
じゃ〜何よ?
514名無し三等兵:2011/08/10(水) 13:37:39.02 ID:???
戦斗爆撃機
515名無し三等兵:2011/08/10(水) 13:49:45.93 ID:???
お前が夏厨だわw
F-111と絡めてんだから>>509
戦術用途か戦略用途かって意味だろう?
516名無し三等兵:2011/08/10(水) 15:16:26.73 ID:???
流石に複合任務戦闘機を戦術爆撃機って呼ぶのは苦し過ぎるだろ
517名無し三等兵:2011/08/10(水) 17:28:48.81 ID:???
どうせ戦闘爆撃機と書こうとして戦術〜と書いたパターンのヤツだろう
この話題、もうふくらまないぞw
518名無し三等兵:2011/08/10(水) 19:32:48.47 ID:???
>>509
そもそも今回のF-XでF-22ですらトラブル続きで合わないという落ちが待ってるし
F-15Eは相対的にはましな部類ではあるけどね。
519名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:10:54.76 ID:???
>>518
そうそう、どれ選んでもぴったりがないなら
日本のお家芸 変態魔改造という手がある
ベース機はおまいらの大好きなスパホだ
520名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:11:26.74 ID:???
>>512
そうなんだがなぜかニュー速には「要撃戦闘機」が要求だと思い込みたがる人が多い
521名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:15:44.02 ID:???
多機能所有という建前ではあるけど、現実問題として、FS任務に割けるリソースはなきに等しいだろ。
522名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:21:47.23 ID:???
今回は時間と金がないので魔改造は行いません
523名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:24:11.52 ID:???
>>520
F-4の代わりだしな
524名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:33:05.00 ID:???
>>522
そもそも改修する次点でいろんな意味でF-X失格じゃあね?
525名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:36:30.15 ID:???
>>524
そんなことはないだろ
改修によりどの候補機よりもよい結果が得られる
って場合じゃなきゃ改修してまで採用されないだろうし
526名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:45:04.19 ID:???
>>523
まぁそこから来る勘違いなんだろうけど、そういうやつに限って
スパホがF−14の代わりだと認めたがらなかったりするんだよなぁ
527名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:46:04.14 ID:???
>>525
インターナショナルロードマップのオプションをどこまで採用するつもりなのか
雑誌によって情報が錯綜しててよく分からんね
528名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:49:08.03 ID:???
アレはあくまでも将来の拡張性をアピールしただけで今回のF-Xの提案とは関係ないだろ
その意味ではタイフーンのAESAも同じだろうけど未完成のF-35のおかげで何でもアリになっている
529名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:51:12.10 ID:???
まあ運用上の区分がなくなったからといってFIな任務がなくなる訳でもなく
要撃もこなせて更にマルチロールな機体って要求高杉だろと思ったり
530名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:56:53.90 ID:???
>>526
また代替機と後継機の話を持ち出すのかよ
531名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:59:03.66 ID:???
>>528
トラ2はトラ3にまともな費用で改修できるの?
532名無し三等兵:2011/08/10(水) 21:01:56.21 ID:???
FX商戦でF/A-18について認められる拡張性=スパローが発射可能なのでAIM-4搭載改修がしやすい

チョンチョン。
533名無し三等兵:2011/08/10(水) 21:04:31.74 ID:???
×AIM-4
○AAM-4

ボケたorz
534名無し三等兵:2011/08/10(水) 21:15:50.17 ID:???
まあどれを選んでも最悪どノーマルな状態で最後まで使い倒す可能性は高いわな
535名無し三等兵:2011/08/10(水) 21:52:42.00 ID:???
AAM-4Bならスパホそのまま使えるんじゃあない?
536名無し三等兵:2011/08/10(水) 21:54:41.74 ID:???
そんなわけない
ソフトの書き換えなり何なりは最低限必要
537名無し三等兵:2011/08/10(水) 22:17:35.66 ID:???
パイロンを弄らなくていいのは救いだよな
しばらくは7M使えばいいし
538名無し三等兵:2011/08/10(水) 22:21:57.38 ID:???
台風だと下手したら結構な量の改修をしないと国産は積めなそうだもんな
F-35はどうにもならないかもしれない
539名無し三等兵:2011/08/10(水) 22:28:40.91 ID:???
>>538
フライングブームを搭載のために胴体新規設計
AAM-4のために主翼を新規設計

あれ?気のせいでなく1から作った方が早くね?
540名無し三等兵:2011/08/10(水) 22:30:16.20 ID:???
フライングブームはいらんだろ。
KC767を改造すればいいだけの話。
541名無し三等兵:2011/08/10(水) 22:45:16.75 ID:???
>>539
なんかイロイロ微妙に間違ってるぞw
542名無し三等兵:2011/08/10(水) 22:53:11.00 ID:???
パイロンいじれば主翼はいじらなくても大丈夫だろ
543名無し三等兵:2011/08/10(水) 22:55:17.68 ID:ShKZvTnO
>>539
空軍タンカー使用のスパホならガスホかな
544名無し三等兵:2011/08/10(水) 22:56:37.56 ID:???
だから もう何でもいいんだよ。
スパホでもF‐35でも、
F‐22でもyf23でもx32でも・・ もうホント 何でもいいんです!

イカは嫌だけどね イカは・・・
545名無し三等兵:2011/08/10(水) 22:57:58.72 ID:???
弱いからなイカは
546名無し三等兵:2011/08/10(水) 22:59:10.98 ID:???
ぶっちゃけイカはな…
547名無し三等兵:2011/08/10(水) 23:02:11.75 ID:???
俺はF-35でなければどちらでもいい
548名無し三等兵:2011/08/10(水) 23:14:38.84 ID:???
>>540
改造なんかしなくてもカプラで十分。
とはいえKC-767をわざわざフライングブームのみにした空自は馬鹿
海外派遣とか国外機受け入れのことを毛程も考えてねえ
549名無し三等兵:2011/08/10(水) 23:16:26.92 ID:???
海外派遣する気も国外機受け入れも一切やるつもりはないってことだな
550名無し三等兵:2011/08/10(水) 23:25:31.16 ID:???
変更が難しくないのであれば受け側をフライングブーム受油にした方がいいと思うけどね
KCをブームのみにしたのは米空軍機以外導入しないという決意の表れだったんじゃないの?w
551名無し三等兵:2011/08/10(水) 23:53:54.94 ID:???
>>548
まったく無改造ってわけにもいかないんじゃないかな?
アタッチメントでで給油できるのってKC-135だけじゃない?
まあ配管もあるしドローグポッドを追加するのも難しくはない、
はずだから予算さえあればやっちゃえよと思います。
(イタリアはポッド由来の振動で引渡し遅れたけど)
552名無し三等兵:2011/08/11(木) 00:02:39.81 ID:???
>>550
電波反射とか考慮してない時代の機体でも大変な改造なんだけどな
http://ansqn.warbirds.jp/logs-prev/A001/A0005189.html

KC-46とかドローグ3個積めるとかで燃料移送の優位も失われたし
フライングブームの利点はもうパイロットの訓練サボれることぐらいだな
553名無し三等兵:2011/08/11(木) 02:49:47.75 ID:???
迎撃機、制空戦闘機、戦術偵察機、空中給油機、攻撃機、防空網制圧機任務を一機種でこなせるのはF/A-18E/Fだけ
554名無し三等兵:2011/08/11(木) 02:56:07.01 ID:???
>>550
F/A-18はその米軍機で、しかも給油機と同じメーカーなんだがw
555名無し三等兵:2011/08/11(木) 02:56:08.90 ID:???
空中給油って必要?
かなりまじめに・・・
556名無し三等兵:2011/08/11(木) 03:02:36.50 ID:???
>>555
空中給油機があれば長く空中で活動できるから、
訓練の効率が上がる。
557名無し三等兵:2011/08/11(木) 03:46:45.01 ID:???
失礼、日本における運用でF/A-18による給油って必要って意味

艦載機なら理解は出るんだけどね。
558名無し三等兵:2011/08/11(木) 03:49:57.26 ID:???
バディポッド?
だったら自衛隊は絶対に導入しないと思う
559名無し三等兵:2011/08/11(木) 04:01:55.55 ID:???
>>557
アラートした機体がより長く接触を継続出来る、現状アラートし目視確認したら後続機に任務を引き継ぎ5分アラート組は帰投しないと燃料がヤバい。
有事の際にもCAPをより長く行える。
560名無し三等兵:2011/08/11(木) 04:15:34.06 ID:???
>>557
運用の柔軟性が上がったり有事の際に給油機が危険にさらされる確立が大きく下がりそう
561名無し三等兵:2011/08/11(木) 07:31:45.85 ID:w4V7QReN
そこで本領発揮ですよ
タンク4本にバディポット
さらにAAMを6本携行で威力給油
562名無し三等兵:2011/08/11(木) 07:37:29.95 ID:???
昔、ファントムから外した受油装置がまだ機体残存数+α、
新品同様で保管されてるので、誰か何かに使ってあげて。
563名無し三等兵:2011/08/11(木) 08:09:33.87 ID:???
日本の領空と防空識別圏
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/graphics/map/ryoukuu.jpg

きちんと防空するなら、特に南西の島嶼部上空においては、空中給油しないと到底どうにもならない。
564名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:07:43.49 ID:???
空自は海軍機嫌うだろ?

正直言って金かかるから
チェコでも買えるグリペンかなんかでいいよもう
565名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:09:33.70 ID:???
海洋国家には向かない<グリペン
566名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:14:14.68 ID:???
グリペンは足短いし搭載兵器量も少ないからなあ
567名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:18:36.94 ID:???
F404単発とか怖すぎ。
568名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:23:31.61 ID:???
最近のエンジンの信頼性は結構高いし単発でもまあ大丈夫だろ
569名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:24:42.13 ID:???
>>561
大型の給油機を派遣するのが難しい場面で活躍するかもしれない
KC−767とスパホじゃあ、万が一敵機の襲撃を受けた場合の生存性が段違いだからな


>>564
ただの噂レベル>海軍機嫌い

ボーイングが結局F−15FXでなくスパホを押すことに決めた以上
どうやら別に嫌いってわけではなかった模様
たぶん、過去の選定ではたまたま海軍機が要求に合わなかっただけなんだろう
570名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:25:30.20 ID:???
書き直し

たぶん、過去の選定ではたまたま海軍機が要求に合わなかっただけなんだろう

過去の選定では、たまたま要求に合う海軍機が存在しなかっただけなんだろう
571名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:33:07.56 ID:???
複座型を松島のF-2Bのかわりに買うんなら賛成>グリペソ
あの運用コストの低さは魅力
572名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:34:18.49 ID:???
>>567-568
どうせ実戦で使いやしないんだから、適当に数揃えておけばいいよ
573名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:35:59.34 ID:???
グリペンなんて少々数があったところでどうしようもないだろ
574名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:40:07.18 ID:???
ところでおまいらこの塗装はどう思うよ
http://www.flickr.com/photos/compacflt/6007500847/
575名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:41:14.91 ID:???
「単発機はエンジンが壊れたとき〜」ってよく聞くけど、実際に平時に片肺で帰還する率ってどのくらいなんだろう?
576名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:48:24.75 ID:???
>>574
ないな
577名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:51:36.04 ID:???
>>574
アドバーサリー風の塗装でしょ。
時々塗ってる飛行隊があるみたいだけど許可貰ってんのかね?
578名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:55:58.48 ID:???
>>577
U.S. Navy photoって書いてあるだろ つまりはそういうことだ
579名無し三等兵:2011/08/11(木) 10:20:00.60 ID:???
>>575
単発機が片肺で帰還する率はゼロに決まってるだろ

はともかく、
F-16.netのmishapNewsあたりでエンジン由来の喪失を数えてけばいいんじゃね
野鳥の多い国じゃ吸い込む率も段違いだしな
580名無し三等兵:2011/08/11(木) 10:50:06.52 ID:???
>>577
カッコイイから勝手に塗りましたとかw
581名無し三等兵:2011/08/11(木) 10:59:16.30 ID:???
>>580
規定無視塗装の例が無いわけでもないからな。
582名無し三等兵:2011/08/11(木) 13:03:27.19 ID:???
>>575
センサー系が同時に逝かれる可能性があるぽい
583名無し三等兵:2011/08/11(木) 13:25:29.67 ID:???
>>577
>時々塗ってる飛行隊があるみたいだけど許可貰ってんのかね?

CAGが許可すれば2機くらいは不規則塗装出来たはず。
584名無し三等兵:2011/08/11(木) 14:03:26.35 ID:???
>>574のツッコミ処は塗装そのものより
この塗装機が実戦飛行隊に配備されて航海に出てる事だと思うがw
585名無し三等兵:2011/08/11(木) 14:10:15.33 ID:???
>>584
実戦飛行隊じゃないし航海にも出てないから。
586名無し三等兵:2011/08/11(木) 15:13:49.24 ID:???
C型かと思ったらEかよ
587名無し三等兵:2011/08/11(木) 18:27:57.08 ID:???
>>584
機種転換訓練飛行隊のVFA-122が実戦に出てるの?
588名無し三等兵:2011/08/11(木) 18:42:16.61 ID:w4V7QReN
実戦飛行隊でもダイヤモンドバックスやチッピーホーみたいなド派手なCAG機あるけどね
589名無し三等兵:2011/08/11(木) 18:44:05.91 ID:???
戦闘機や攻撃機が空中給油機になるのなら、
空母に専用の給油機は要らないね。

それより、KC-767はKC-767から給油を受けられる能力を持っているの?
590名無し三等兵:2011/08/11(木) 18:49:49.77 ID:???
ないだろ
そのまま交代しろって話
591名無し三等兵:2011/08/11(木) 19:58:03.71 ID:???
空中給油機のタンクに給油して発韓して接近してちまちま給油、、
なーんてことやってるより
F1のピットインみたいにさっと着艦して給油して発進するほうが早くね?
592名無し三等兵:2011/08/11(木) 20:03:12.75 ID:???
満タンで爆装すると飛べない
593名無し三等兵:2011/08/11(木) 20:06:46.09 ID:???
>>564
チェコのグリペンはリース

>>566
グリペンNGは足長いよ。F-Xで重視される要素じゃないけど
http://www.jsfnieuws.nl/wp-content/NLGRIPENPRESSBRIEFAug08.pdf

>>567-568 >>575 >>579
故障や被弾には双発が強い(というより単発が脆弱)だろうね
米空軍だと飛行時間あたりのエンジンに起因する重大事故率はF-16がF-15の3倍以上あったそうだ

グリペンNGは翼面荷重が軽く、AAM積んでスーパークルーズが可能で、
真横まで見える広視界AESAやIRSTを搭載予定
だが、推力重量比が悪く、単発だった
運動性で上位のタイフーンやラファールやF-15もあったし、
特にステルスや情報処理に秀でてたわけでもない機体が6候補の頃から対象外だったのも当然とは言える
594名無し三等兵:2011/08/11(木) 20:11:54.24 ID:???
>>593
なんか別物みたいな性能になったな
595名無し三等兵:2011/08/11(木) 20:15:44.45 ID:???
>>591
艦上機は燃料を減らし、その分だけ多く兵装を搭載して離艦、直後に給油を受けて目標に向かう。
だから、バディ給油機は必須。

596名無し三等兵:2011/08/11(木) 20:30:44.50 ID:???
強力なカタパルト開発すれば
597名無し三等兵:2011/08/11(木) 22:27:55.25 ID:???
空軍が使ってる大型空中給油機ならともかく
バディポッドとか効率悪すぎ
艦載できんからしょうがないんだろうけどさ
598名無し三等兵:2011/08/11(木) 23:10:40.97 ID:???
空中給油機は戦闘機と違って航続距離が長いから、
空中給油機を海軍の作戦領域に派遣して給油する事も難しくない。
599名無し三等兵:2011/08/12(金) 02:03:45.39 ID:???
陸カタパルト
600名無し三等兵:2011/08/12(金) 14:23:17.65 ID:???
ナム戦初期の海兵隊かよ
601名無し三等兵:2011/08/12(金) 16:12:12.43 ID:???
>597
デカけりゃその分動かすのに金がかかる
待機するだけでも金がかかる
602名無し三等兵:2011/08/12(金) 16:14:52.88 ID:???
そして専門の給油機では、給油機が不要な距離まで接近したとき完全なお荷物と化す
603名無し三等兵:2011/08/12(金) 16:16:34.47 ID:???
グレイハウンドに給油能力付与するのもアリだとは思わなくもないけどなー
けどまぁそれだけじゃ絶対数が足りんのだろうな
604名無し三等兵:2011/08/12(金) 16:20:24.05 ID:???
>>603
グレイハウンドの搭載量ってたった4.5t
13tの燃料を搭載可能なスパホにはむしろ劣るんじゃないか?

昔はKA-6Dなんていう給油専門機があったな。結局スパホに統合されたけど
605名無し三等兵:2011/08/12(金) 19:55:50.38 ID:???
863 :名無し三等兵:2011/08/12(金) 19:52:04.68 ID:???
>>855関連
防衛省、9月中にFXライセンス生産の国内企業を決定へ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520110812qtyh.html

 防衛省は12日、次期戦闘機(FX)を国内でライセンス生産する日本
メーカー3社を9月下旬に決定すると発表した。機体とエンジン、ミッシ
ョン系アビオニクスの3分野で1社ずつ選ぶ。これまでの調達実績から三
菱重工業とIHI、三菱電機などが有力視される。年内のFX機種選定に
先立って国内の生産体制を準備する狙いがあるが、「ライセンス国産」の
定義や範囲が現時点では不明確なのが実情だ。
 同省によると海外からライセンスを得て国内で製造・修理する企業を指
名競争入札で決める。希望する企業は設備や技術者数など生産・修理能力
を記入した調査書を9月12日までに提出する。
 ライセンス取得には、当該機種を提案する相手国政府との協議が必要で
、12年夏の合意を目指す。今回、機種選定や政府間協議の前に国内企業
を選ぶのは、納入が約5年後と期限が限られる中、生産体制を迅速に確立
する必要があるためだ。
 FXの候補はステルス性が高い米欧9カ国共同開発中の「F35(ライ
トニングTT)」、実戦配備されている米国の「F/A18E/F(スー
パーホーネット)」と欧州4カ国による「ユーロファイター(タイフーン
)」の3機種。
 防衛省は選定にあたり、国内企業の参画や性能と経費、維持・整備体制
を評価要素としている。国内企業の参画は「技術情報を日本側に十分開示
することが前提」(防衛省)としている。
606名無し三等兵:2011/08/12(金) 22:54:43.05 ID:???
>>605
スパホでほぼ決定だな。
607名無し三等兵:2011/08/12(金) 23:14:05.72 ID:???
官庁の契約書には
アヤフヤな部分と厳密過ぎてやりずらい部分があるんだけど
ライセンス生産は製造元との契約に本ずいての二次的な契約だから

機体選定は終了してすでに契約書の内容が日本政府に届いていて
その内容からライセンス生産についての仕様書が各企業に回され
見積もり算出の真っ最中ということだ。

しかし一番本命馬のF−35がイマイチの状況でやるとは思えないんだよね?。
608名無し三等兵:2011/08/12(金) 23:22:30.49 ID:???
今回はF35をあきらめたってことだろ。
609名無し三等兵:2011/08/12(金) 23:27:12.76 ID:???
ないとはおもうがこれでユーロだと泣くぞ
610名無し三等兵:2011/08/12(金) 23:39:21.39 ID:???
たかが四十機でラ国?
松島の損耗分プラス在場予備を多めに見積もるつもりかな。
611名無し三等兵:2011/08/12(金) 23:54:28.01 ID:???
ライセンス生産する企業を決めるってだけじゃねぇの
まぁ最初から分かりきってるんだけど
612名無し三等兵:2011/08/13(土) 00:11:54.57 ID:???
本体三菱 エンジン IHI レーダーとか三菱電機
大まかにはこんなもんでしょうね。
613名無し三等兵:2011/08/13(土) 00:32:20.57 ID:???
スパホ終了のお知らせ




                             終              
                       
 


614名無し三等兵:2011/08/13(土) 03:12:44.35 ID:???
アメリカ産を買わないと何されるかわからんからな。
消去法でスパホしか残らんよ。電子ポッドを何とかすればマシになるさ。
615名無し三等兵:2011/08/13(土) 04:47:25.20 ID:???
IHIは完全国産の前に、エンジンをも一回ラ国産して腕を磨きたいと表明してた。

F-35のエンジンは先進過ぎてノックダウン以上の供与の見込みがないから、EJ200かF414の低率ラ国産がいいとこだろ。
616名無し三等兵:2011/08/13(土) 06:29:30.59 ID:???
>>615
雑誌では「F-35のエンジンはラ国可能」とのインタビュー記事が出てる。
617名無し三等兵:2011/08/13(土) 07:26:31.32 ID:???
>>616
ラ国といっても内容は千差万別ってのがなあ
何処までのライセンスが許可されるのかって話はまだ表に出てきてないはず。

エンジンの技術習得を最優先にするならユーロファイターってのは間違いないって話は聞いたことがある。
618名無し三等兵:2011/08/13(土) 07:47:04.89 ID:???
>>617
ソースは脳内かい?
619名無し三等兵:2011/08/13(土) 07:57:14.03 ID:???
>>617
>エンジンの技術習得を最優先にするならユーロファイターってのは間違いないって話は聞いたことがある。

ソース
620名無し三等兵:2011/08/13(土) 09:17:30.25 ID:???
F-110のラ国でも「理論上は存在するのはわかっていた材料が実在してる事に驚いた」
なんてIHIの人が言ってるからなあ。XF-5から実用エンジンに繋げる前にもう一回ラ国で勉強したい、ってのは本音としてあるだろな。
621名無し三等兵:2011/08/13(土) 10:38:20.59 ID:???
けどEJ200って他のエンジンに比べてあまり学ぶところがないって話もあるぞ?
パワーでF135に圧倒的に劣り、F414にも負けている
622名無し三等兵:2011/08/13(土) 10:40:05.05 ID:???
圧縮機段数当たりの圧縮比で勝っている
623名無し三等兵:2011/08/13(土) 10:42:07.98 ID:???
EJ200はファンが3段、圧縮機が5段
それで圧縮比26などとされている

他のエンジンは圧縮機が6段である

計算する時は、累乗根を調べなければならない
624名無し三等兵:2011/08/13(土) 10:50:16.92 ID:???
F119やF135みたいな怪物級エンジンは日本には向かない。

EJ200やF414ぐらいのでイインダヨ by TRDI & IHI。
625名無し三等兵:2011/08/13(土) 10:52:15.67 ID:???
>>618-619
ソースはいつものあの人

ロールスロイスとの関係を深くすればF-32用に開発してたエンジンの技術にもアクセスできる道が開けるらしい
626名無し三等兵:2011/08/13(土) 10:54:07.60 ID:???
>>621
EJ200自体は優秀だよ
推力重量比でF119を上回るし
タイフーンにする場合の一番のメリットかもしれん
627名無し三等兵:2011/08/13(土) 10:58:14.69 ID:???
>>626
F119はそれ自体が重いせいでそこまで推力重量比は良くない。
F414EDEの方が推力重量比は上。
628名無し三等兵:2011/08/13(土) 11:05:39.61 ID:???
F119やF135と、EJ200やF414はクラスが違うから、単純に推力重量比で比較できるもんでもないと思うけどね。
629名無し三等兵:2011/08/13(土) 11:11:17.66 ID:???
エンジン推力は断面積の四乗に比例して重量は八乗に比例する
630名無し三等兵:2011/08/13(土) 11:31:47.45 ID:zqo2Bn0j
転載ですスンマセン

今月の軍研P65に
54機で提出するよう求められているってあるんだけど
40機だったんじゃなかった?

この増えた分はあれか?
松島のF−2B分かな?
631名無し三等兵:2011/08/13(土) 11:33:25.06 ID:???
>>626
M88よりはずーっとマシだよなw。
TP400になってA400Mとかも盛大に炎上させているけどw

EJ200だけとか売ってくれないんだろうか?
632名無し三等兵:2011/08/13(土) 11:36:02.81 ID:???
>>630
在場予備かもな
633名無し三等兵:2011/08/13(土) 11:38:38.47 ID:???
>>630
F-2Bは訓練用だから飛行特性の違う機種じゃ務まらない
634名無し三等兵:2011/08/13(土) 11:45:00.02 ID:???
ボーイングは「RFPには要求として無かったが松島の損失分の補充にも最適な機体である事を防衛省にはアピールしている」とちょっと前の雑誌には出てた。
635名無し三等兵:2011/08/13(土) 11:47:14.46 ID:zqo2Bn0j
>>634
マジやかましいらしい癖に?
636名無し三等兵:2011/08/13(土) 11:47:22.76 ID:???
F-2の機種転換訓練については、他に務まる機体がないから、各地の飛行隊からF-2Bをかき集めたり、塩かぶった残骸の中から可能な限りレストアして間に合わせることになってる。

どのみちウェポントレーナーや、FX用に複座機が必要なわけだが。
637名無し三等兵:2011/08/13(土) 14:11:27.49 ID:???
>>635
騒音についてはタイフーンも変わらない
F−35には複座型がない
638名無し三等兵:2011/08/13(土) 14:14:32.76 ID:???
F-35があれば高等練習機は不要
639名無し三等兵:2011/08/13(土) 14:16:24.71 ID:???
>>623
一段少ない圧縮機で同等の推力を実現してるならスゴイけど、結局F414に一段劣るパワーしか発揮できないんじゃ何がいいのやら
640名無し三等兵:2011/08/13(土) 14:16:33.42 ID:???
複座だろうが何だろうがF-2の補填にはならん
641名無し三等兵:2011/08/13(土) 14:16:58.61 ID:???
>>638
いや、アメリカもF−16を高等練習に使ったりする予定なのでそうでもない
642名無し三等兵:2011/08/13(土) 14:19:08.00 ID:???
>>639
推力だけで判断するなら
F135>F119>F110≒F100>F414ってことになるけど
643名無し三等兵:2011/08/13(土) 14:29:54.79 ID:EIWoUqa6
おわた、F-18おわた、完全におわた・・・
644名無し三等兵:2011/08/13(土) 15:52:32.87 ID:???
>>642
サイズを無視されても…
645名無し三等兵:2011/08/13(土) 15:54:31.32 ID:???
日本向けFA-18Fは後ろでも操縦できるといいな。
646名無し三等兵:2011/08/13(土) 16:03:55.81 ID:???
>>644
>>639がサイズを無視してたからそう書いてみたんだけど
647名無し三等兵:2011/08/13(土) 16:10:30.09 ID:???
>>646
EJ200とF414はほぼ同サイズ。
違うという人が引用する数字はインテイク直径と最大直径を比較しているので要注意。
648名無し三等兵:2011/08/13(土) 16:21:15.57 ID:???
>>647
インテーク直径29インチと32インチだから1.1倍じゃないの
649名無し三等兵:2011/08/13(土) 16:23:43.12 ID:???
F414EPEは12tクラスになるんだろ
スゲーなF100並みじゃん
650名無し三等兵:2011/08/13(土) 20:00:23.87 ID:???
A-10は実際強いの?
昔の某ヒコーキ漫画では
対抗部隊であるローラ・リン大尉のF-5Eを
A-10側が低高度での格闘戦で手玉に取って
撃墜判定挙げてたけど
651名無し三等兵:2011/08/13(土) 20:16:11.65 ID:???
>>625
F-32って何?
652名無し三等兵:2011/08/13(土) 20:34:13.73 ID:???
何て漫画ですか?
653名無し三等兵:2011/08/13(土) 20:42:03.49 ID:???
F-5EもA-10も、どっちもアビオニクス弱いから、所詮は限定的にしか使えない、というか、機能を絞ることでコストエフェクティブにしとるわけだけど。
654名無し三等兵:2011/08/13(土) 20:49:02.72 ID:???
スレ違いな上に回答もすれ違いな感じ
655名無し三等兵:2011/08/13(土) 21:14:05.95 ID:???
>>651
ソースはケロロなんてやつにかまうなよ
656名無し三等兵:2011/08/14(日) 01:53:06.24 ID:???
帝国海軍の優秀な艦上戦闘機が、米帝のスパホをゴミの様に殲滅するシーンが見たかったが、
戦後の売国政治家によって夢は潰れた。
657名無し三等兵:2011/08/14(日) 03:38:29.53 ID:???
ああ夏休み
658名無し三等兵:2011/08/14(日) 04:34:39.22 ID:???
クールベイベー
659名無し三等兵:2011/08/14(日) 12:58:04.71 ID:???
>帝国海軍の優秀な艦上戦闘機

F−22Nですね、よく分かりまry
660名無し三等兵:2011/08/14(日) 12:59:37.49 ID:???
いやスーパートムキャット21かもしれんぞ
661名無し三等兵:2011/08/14(日) 13:03:24.77 ID:???
超トム猫21

前方ステルス
超音速巡航おk
空自好みな高速大航続距離の大型戦闘機
アメリカ製(ここ重要)

NATFが消滅しなければF−Xでもあまり悩まずに済んだかもね
662名無し三等兵:2011/08/14(日) 13:03:39.06 ID:???
シータイフーンに決まっとろうが
663名無し三等兵:2011/08/14(日) 13:05:58.83 ID:???
あんなネタでしかないようなものを…

ここはやはりF-15Nで
664名無し三等兵:2011/08/14(日) 13:17:03.63 ID:???
>>662
タイフーンじゃスパホとほとんど互角じゃねーかww
665名無し三等兵:2011/08/14(日) 14:25:19.33 ID:???
せいぜい辛勝ってとこだな
下手したら負け越すかもしれん
666名無し三等兵:2011/08/14(日) 14:29:38.82 ID:???
EF2000艦上型って次期イギリス空母に提案して速攻蹴られたやつだっけ?
どんな改造するつもりだったんだ
667名無し三等兵:2011/08/14(日) 15:08:35.71 ID:???
ブリデッシュラファールMのほうがまだありそうだなぁ
668名無し三等兵:2011/08/14(日) 16:38:30.98 ID:l9QGDovz
あの時M88双発で妥協し共同開発していれば…
669名無し三等兵:2011/08/14(日) 17:43:38.42 ID:???
生産コストがかなり下がっていただろうな
開発資金に余裕ができて、バージョンアップももっとスムーズだったかもしれん
670名無し三等兵:2011/08/14(日) 17:46:30.89 ID:???
今頃、ラファールMの追加発注を行うか、それともF−35Cの完成を待つかでもめていたんだろうな
671名無し三等兵:2011/08/14(日) 18:05:08.74 ID:???
QE級は船それ自体が本当に竣工するのか・・・
672名無し三等兵:2011/08/14(日) 19:10:48.15 ID:???
艦載版だけ仏蘭西主導での開発していいって許可出せはよかっただけなきもする。
673名無し三等兵:2011/08/14(日) 20:32:43.35 ID:???
普通にホーネットにしろよ。
ラファールMが駄目ならさ。
674名無し三等兵:2011/08/14(日) 20:32:46.00 ID:???
http://live.nicovideo.jp/watch/lv59793186?ref=nicotop
ニコで悪いが、今ブルーエンジェルス特集やってるよ
675名無し三等兵:2011/08/14(日) 22:29:38.40 ID:???
>>673
でエンジンがEJ200又はその派生型になると。
676名無し三等兵:2011/08/14(日) 22:39:11.09 ID:l9QGDovz
実際フランス海軍はホーネット欲しかったらしいね
677名無し三等兵:2011/08/14(日) 22:53:05.63 ID:???
ラファールMはアホ毛のせいで加速最高速に制限あるとかいう記事を読んだ事が。
ググってもそれらしいの見つからんからデマかもだが。

678名無し三等兵:2011/08/15(月) 04:46:51.08 ID:???
F404エンジン積んだラファールAで良かった。
679名無し三等兵:2011/08/15(月) 06:50:25.49 ID:???
しかし、自国でエンジンからなにから主要コンポーネントを掌握できるってのはメリットだな。
680名無し三等兵:2011/08/15(月) 08:04:48.70 ID:???
>>678
成り立ちを考えればそんなエンジン積めるわけないだろ
681名無し三等兵:2011/08/15(月) 08:10:02.86 ID:???
ラファールAをまるごと日本に売ってくれれば良かった
682名無し三等兵:2011/08/15(月) 08:27:27.39 ID:???
>>675
パワー足りなくね?
683名無し三等兵:2011/08/15(月) 09:40:29.96 ID:???
EJ230なら大丈夫

まぁ素直にF414にした方がややこしくなくていいだろうけど
どうせ既にグリペンを練習機として運用してるんだし
684名無し三等兵:2011/08/15(月) 13:24:11.28 ID:???
あれは練習機と言ってもETPS訓練課程の一部にグリペンによるフライトが組み込まれてるってだけだし、
フライト自体もスウェーデンでグリペン借りてやってるから、運用してるとは言えんだろう
685名無し三等兵:2011/08/15(月) 15:13:44.05 ID:???
そうだったのか・・・
686名無し三等兵:2011/08/15(月) 16:46:15.85 ID:???
>>680
ふーん
687名無し三等兵:2011/08/15(月) 21:51:42.21 ID:???
スレ違い失礼なんだけど
大詰めだから許せ

タイフーン有利みたいな状況だけど
結局F‐35じゃないかな?
ライセンス先の選定と言っても、お役所の人達の文書って意味や解釈が一般人の常識から離れてるだろ。

自分としてはスパホにして欲しいワ。
インターナショナルの実機と空自初の電子戦機 見てみたい。
688名無し三等兵:2011/08/15(月) 22:39:35.09 ID:???
>>687
こんなとこにまで宣伝に来なくていいから。
タイフーンスレに帰ってくれ。
689名無し三等兵:2011/08/15(月) 22:45:13.40 ID:???
ていうかどう考えても鉄板はF-18な訳だが
690名無し三等兵:2011/08/15(月) 22:45:25.99 ID:???
イカスレもこんなのお断りします
691名無し三等兵:2011/08/15(月) 22:54:43.23 ID:???
>>690
イカスレで引き取って下さいよ
どうせネタスレなんだし
692名無し三等兵:2011/08/16(火) 00:14:53.92 ID:???
F/A−18で何か話す事あったっけ?
693名無し三等兵:2011/08/16(火) 00:54:16.95 ID:???
イージス艦が空母打撃群の護衛に加わる前は、
Tu-22Mの対艦ミサイルを迎撃する為に、
F-14BとAIM-54が必須だった。
694名無し三等兵:2011/08/16(火) 01:18:07.55 ID:???
8/7の千歳はちょっと派手だったっぽいな
http://www.youtube.com/watch?v=iNGx2YIq1N0
695 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 09:05:57.13 ID:???
防衛省、戦闘機の先進技術実証プロで三菱重工に機体製作委託
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120110816agba.html
696名無し三等兵:2011/08/16(火) 10:02:31.42 ID:???
>>693
ターターさえ知らない汚客さんでつか?
697名無し三等兵:2011/08/16(火) 10:05:33.34 ID:???
スパホが選定された場合は心神が日本の所有する唯一のステルス機ということに・・・
698名無し三等兵:2011/08/16(火) 10:57:01.50 ID:???
それはそれで萌えるシチュエーションでね?
軍オタ的には
防衛省の中の人は頭痛いだろうけど
699名無し三等兵:2011/08/16(火) 17:39:05.11 ID:???
デントライオン
700名無し三等兵:2011/08/16(火) 19:18:58.03 ID:???
>>698
どうすんだよ、ロシア・中国第五世代機配備し始めてんじゃねえか!
F-35導入しろよバカ!

ってなるので個人的にはやめて欲しい…
701名無し三等兵:2011/08/16(火) 22:04:51.61 ID:???
開発完了、配備迄にどれだけ時間とカネがかかるかねえ。アメですらF-35を未だに使えない訳で。
そういって油断するのも危険ではあるが、未完成品に恐れを抱いたり、慌てて導入するのもリスクはある訳で。
702名無し三等兵:2011/08/16(火) 22:24:49.87 ID:???
まあ、軍事は多少なりとも相手を過大評価気味にして予算貰うのが常ですし

時間がかかるっつても、このタイミングで4.5世代機なんて入れたら近い将来空軍力でギャップも生まれる
どこかのアホの脳内でも無い限り4.5世代機で5世代相手に有利には決してならないし
703名無し三等兵:2011/08/16(火) 22:38:37.95 ID:???
仕様要求を満たす完熟4.5世代機の方が、過渡期の製品で性能や完成度に問題を抱えた第5世代機よりマシな仕事をする、コストパフォーマンスも高い、ということがあり得る。
704名無し三等兵:2011/08/16(火) 22:39:51.77 ID:???
それなんて希望的観測?
705名無し三等兵:2011/08/16(火) 22:41:02.13 ID:???
空自はどうせF‐35導入するんだろ。
F‐35がF‐15preの代替だとしたら、
F‐15改、F‐35、FA‐18、F‐2
の4機体制になってしまう。

3機体制を維持するためにも
スパホには偵察/電子戦機になってもらわなければ・・
706名無し三等兵:2011/08/16(火) 22:44:05.84 ID:???
偵察/電子戦機だから戦闘機じゃないです!
という定数逃れの言い訳はきっと通じないよね…
707名無し三等兵:2011/08/16(火) 22:47:31.59 ID:???
>>705
豪国みたいに全機複座にするか?F-4の代替だし。
それか憲法改正して国軍化と大軍拡で戦闘機二種、攻撃機二種にしてしまえば良い。
F-2とF/A-18は攻撃機枠で飛行隊も戦闘攻撃飛行隊に名称変更。
708名無し三等兵:2011/08/17(水) 01:11:17.83 ID:???
戦闘機の多機能化で攻撃機(支援戦闘機)枠を廃止したばかりなのになんだい。
709名無し三等兵:2011/08/17(水) 07:46:15.07 ID:???
F-4の代替だから複座がいい?
馬鹿じゃねーの。JASDFのリアシートはWSOじゃなくてパイロットが乗る。
空自じゃ2シーターのメリットを生かしてなかった。
米海軍のF-4/F-14のようにRIO/NFOが単座じゃ失業するのとは意味が違う。
夏休みクオリティだな。
710名無し三等兵:2011/08/17(水) 08:02:19.16 ID:???
先日のF-15墜落事故はパイロットの急病説もあるんだよ。

単座だとパイロットに何かあった時、どうしようもならない。
711名無し三等兵:2011/08/17(水) 08:06:15.25 ID:???
んん〜?じゃあハンドコントローラーじゃなくて操縦桿エンジンスロットルで買うのけ?
712名無し三等兵:2011/08/17(水) 08:09:20.36 ID:???
>>700
そこでグラウラーですよ。F-22を叩き落とした実績のある。

RF-4E同様、グラウラーは米国からの輸入にして10機ほど調達。
その間に国内でスパホの製造ラインを作ってラ国開始。
713名無し三等兵:2011/08/17(水) 08:33:11.38 ID:???
むりむりかたつむり
714名無し三等兵:2011/08/17(水) 08:47:34.46 ID:???
>>712
未だに輸出用電子戦ポッドが完成してないのに?
715名無し三等兵:2011/08/17(水) 08:52:46.70 ID:???
>>709
偵察や電子戦への転用を考えるなら複座の方が良いのではないかと考えただけだが?
財務省や国民への説明で「複座のF-4の代替だから」と言えるし。
今回、空自は単座機求めてるから転換訓練用分しかFは入れないけどな。
716名無し三等兵:2011/08/17(水) 10:03:12.87 ID:QMPhU8bY
落としただけならF-5でも
一回のDACTで落としたのか10回やって一度たまたま撃墜したのか
717名無し三等兵:2011/08/17(水) 10:07:27.90 ID:???
>>706
偵察機については既に戦闘機とは別枠になってる
電子戦機もそうなるかは微妙。いままでエスコートジャマー整備してなかったし
もっと微妙なのは新品の戦闘機を偵察・電子戦機にするほどの予算が得られるかどうかという点
まぁスパホは安さがウリだからどうにかなるかもしれんけど

あとふと思ったけど、電子戦機って偵察機と統合されちゃう可能性もあるよね
718名無し三等兵:2011/08/17(水) 10:12:10.07 ID:???
F-4Eの役割はF-15が引き継ぐんじゃなかったっけ?
抜けたF-15のところに、今回のF-X
719名無し三等兵:2011/08/17(水) 10:14:06.73 ID:???
ERG-18J……

>>718
東芝が偵察ポッドの開発失敗したので白紙撤回>F−15偵察機転用案
720名無し三等兵:2011/08/17(水) 10:24:36.38 ID:???
てか空自の複座はF-15Eなんかとは違うってだけで。
721名無し三等兵:2011/08/17(水) 13:13:42.05 ID:???
>>719
白紙撤回?
東芝が降りただけでは
ttp://www.epco.mod.go.jp/supply/jisseki/choutatuyotei_koukuu2.pdf
722名無し三等兵:2011/08/17(水) 13:16:18.97 ID:???
F/A-18E/FのSHARPだってRF-15J用に開発された偵察ポッドだって搭載しているセンサーは大差ない。
問題は各センサーのインテグレーション。
723名無し三等兵:2011/08/17(水) 13:27:49.65 ID:???
というか、G制限など仕様要求じゃね?
724名無し三等兵:2011/08/17(水) 15:01:15.33 ID:???
>>721
つってもその後すぐに別のサプライヤ選定してる様子もないし、
国産開発を継続するかそれとも輸入するかで省内で再検討してるんでね?
725名無し三等兵:2011/08/17(水) 15:02:08.89 ID:???
あと東芝が下りたというよりは、防衛省に「もういいよ」って言われたと言った方が正解なような

東芝が開発期間延長を申請

防衛省が却下

なわけだから
726名無し三等兵:2011/08/17(水) 17:04:57.81 ID:???
下馬評では三菱が開発担当するはずだったんだよなぁ
どうしてこうなった
727豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/17(水) 19:40:33.19 ID:???
>725

ちょっと前にスレ立ってたな、確か契約切られたんだっけ
東芝は何作らせても中途半端なグダグダな会社だな _φ(・_・
728名無し三等兵:2011/08/17(水) 23:47:28.99 ID:???
わりとよくやってると思うが
729名無し三等兵:2011/08/18(木) 01:12:52.02 ID:???
何で、米海軍のF/A-18Eの一個飛行隊の定数は12機なん?

空軍の飛行隊は、一個飛行隊に複座機が2機含まれるけどそれもないし。
730名無し三等兵:2011/08/18(木) 07:41:18.81 ID:???
意味不明な馬鹿。
空母搭載の艦載機と空軍機比べても意味がないだろ。
731名無し三等兵:2011/08/18(木) 07:57:12.28 ID:???
単座と複座で電装はどんぐらい違うんかね?
732名無し三等兵:2011/08/18(木) 08:43:04.50 ID:???
E/Fの違いは過去に何度も出ている。
F-15DのリアシートがCの電子室部分に設けられていて電子機器装備が少ない、
純粋な練習機型な性格が強いのに対し、FはEでは燃料タンクに相当する部分だから
燃料搭載量が少ない。電子機器搭載能力には差がない。
両者のミッションの差はほとんど無いが、FAC(A)と夜間の脅威度の高い対地攻撃には
単座では負担が大きいのでFが当てられるとされる。
したがって空自の運用方法じゃ複座は不要。
733名無し三等兵:2011/08/18(木) 08:44:27.03 ID:???
>>727
珍しく失敗したけど優秀なインテグーレターだよ。

>>721
三菱がやってるのは機体設計だから東芝が降りたらどこかがあんこ持ってこないとなあ
734名無し三等兵:2011/08/18(木) 09:06:10.40 ID:???
>>729
戦闘飛行隊の定数12は2×3=6.6×2=12から来てる。
保有機に関してはF-4やF-14の運用末期など稼働率が落ちる時にはビックスコードロン化して
14機などになることも有る。
海軍艦上機は運用効率が一番。一つのスコードロンで単・複座両タイプを運用する意味もないし、
効率も悪い。
基本同一スコードロンでは同一仕様の機種を運用するするから、生産Lotも同一の物
を使う。各スコードロン保有機のBu.Noを見れば、近い番号なのが分かると思う。
735名無し三等兵:2011/08/18(木) 10:51:10.88 ID:???
>>733
三菱電機だろ?>あんこ
736名無し三等兵:2011/08/18(木) 10:54:40.88 ID:???
東芝のインテグレーションってそんなに優秀か?
エンジニアリングはそこそこだと思うが
737名無し三等兵:2011/08/18(木) 13:28:11.61 ID:???
>>732
Thx!
738名無し三等兵:2011/08/18(木) 19:05:08.54 ID:???
>>734
2×3=6.6×2=12の根拠が分からないし、
複座機が無いとなると飛行隊に新規に配属された隊員の訓練はどうするの?
739名無し三等兵:2011/08/18(木) 19:08:42.59 ID:???
第二次世界大戦の頃だと3機が最小単位だったりしたんだろうけど、今じゃ2機が主流。
740名無し三等兵:2011/08/18(木) 19:12:58.17 ID:???
>>738
通常、空軍の戦闘飛行隊はフライト単位で作戦をするが、
米海軍機はエレメント単位で動く。

4機を最小の戦闘単位とするか2機を最小の戦闘単位とするかの違い。
741名無し三等兵:2011/08/18(木) 19:48:01.12 ID:???
>>738
フリートスコードロンに配備された段階で、複座機を使用するような
訓練は不要だって気付きなさいよ。
742名無し三等兵:2011/08/18(木) 20:05:57.11 ID:???
>>741
何で不要なの?
743名無し三等兵:2011/08/18(木) 22:22:53.49 ID:???
>>742
もう、そんな訓練は終えてる。
744名無し三等兵:2011/08/18(木) 23:18:31.64 ID:???
>>743
複座形が存在しない機種はどうしてたと思ってるんだ?
745744:2011/08/18(木) 23:19:34.46 ID:???
安価ミスったorz
×>>743
>>742
746名無し三等兵:2011/08/18(木) 23:33:28.77 ID:???
アメリカ空軍のF/A-18は、稼働率が67%しかないの?
747名無し三等兵:2011/08/18(木) 23:36:07.37 ID:???
0%です
748名無し三等兵:2011/08/18(木) 23:42:11.22 ID:???
divided by zero
749名無し三等兵:2011/08/18(木) 23:44:09.95 ID:???
>>747
嘘吐けw
750名無し三等兵:2011/08/18(木) 23:45:30.90 ID:???
米空軍の18とか…
751名無し三等兵:2011/08/18(木) 23:46:37.59 ID:???
アメリカ空軍が敵より憎い海軍の機体を使うわけがないだろ
752名無し三等兵:2011/08/18(木) 23:50:06.20 ID:???
ああ
米空軍のF/A-18の稼働率は確かに0だわな
753名無し三等兵:2011/08/18(木) 23:57:13.32 ID:???
だから分母も0のときは
754名無し三等兵:2011/08/19(金) 00:04:05.10 ID:???
空母も0です
755名無し三等兵:2011/08/19(金) 00:05:01.30 ID:???
分子もゼロなら
756名無し三等兵:2011/08/19(金) 00:05:26.67 ID:???
アメリカ海軍のF/A-18は、稼働率が67%しかないの?
757名無し三等兵:2011/08/19(金) 00:56:22.87 ID:???
海軍はつかってるけどね。
758名無し三等兵:2011/08/19(金) 02:46:15.53 ID:???
>>742
アヴィはVTで初等練習機、中等練習機で約120時間ぐらいでウイングマークを取得する。
その後各転換部隊VFA-122かVFA-102で90時間程度で実戦機転換訓練を終える。
その間にCQも取得する。
フリートスコードロンって言うのは第一線の実戦部隊。空母とともにデプロイメント
に出れば即臨体制だから、基地訓練でも実戦飛行訓練と離着陸訓練しかしない。
悠長に転換訓練なってするはず無いだろ。
759名無し三等兵:2011/08/19(金) 03:04:48.21 ID:???
>>758
空自の各飛行隊に配備されている複座機は、
飛行隊隊長が後部座席に乗る為の複座機一機と、
他から転属されてきたり新規に配属されたパイロットに、
その飛行隊の戦術や特色を覚えさせる為の複座機一機の計二機が配備されるんだが。
760名無し三等兵:2011/08/19(金) 07:16:33.93 ID:???
>>759
あったらあったで便利かもしれないが、どうしても必要じゃないだろ。
不要な機材を米海軍艦載機部隊は、持たないってだけだろ。
761名無し三等兵:2011/08/19(金) 09:01:15.51 ID:???
米軍はアヴィエーターの機種転換も頻繁だし飛行隊の中での入れ替わりも激しいから
「その飛行隊の戦術や特色」ってのが薄いんじゃない?
飛行隊での戦術指導はトップガン帰りの人がやるから独自の戦術が生まれる余地も少ないだろうし。
762名無し三等兵:2011/08/19(金) 09:25:52.93 ID:???
そりゃ各国各軍に拠って考え方は違うだろうから
どうしてないの?ってあまり意味のある質問じゃないな。

>飛行隊隊長が後部座席に乗る為の複座機一機と、
>他から転属されてきたり新規に配属されたパイロットに、
>その飛行隊の戦術や特色を覚えさせる為の複座機一機の計二機が配備されるんだが
そんな物必要か?

大体米軍自体が単純に機種転換の複座練習機の存在は希薄に成りつつある。
フライトシムで充分って考え方。F-22もF-35も複座タイプはないぞ。
763名無し三等兵:2011/08/19(金) 09:32:34.95 ID:???
飛行隊の特色なんてもんが存在する自衛隊が時代遅れってことなんじゃ・・・
ノウハウは共有し、戦術は共通化すべきだろ
764名無し三等兵:2011/08/19(金) 10:37:50.76 ID:???
>>763
自衛隊にだってないわw
765名無し三等兵:2011/08/19(金) 10:51:59.68 ID:Jg0wRD6d
それこそ有ったら便利程度の物じゃないの?
たった2機じゃ整備とかの周期次第で両方グランドなんてのもありそうだし
766名無し三等兵:2011/08/19(金) 11:53:13.43 ID:???
21飛行隊のF-2Bは絶望的なんだから
代わりにF型を配備すべきだろう
767名無し三等兵:2011/08/19(金) 11:58:48.70 ID:???
意味が分からん
768名無し三等兵:2011/08/19(金) 11:59:32.21 ID:???
夏だからそっとしといてやれよ
769名無し三等兵:2011/08/19(金) 13:17:57.26 ID:???
松島にライノ欲しいって事だろ
770名無し三等兵:2011/08/19(金) 13:20:25.85 ID:???
本当に欲しいのはSu-27/Su-32かMiG-31だけどな。
771名無し三等兵:2011/08/19(金) 13:22:54.83 ID:???
ロシア機調達とか罰ゲームだろJK
772名無し三等兵:2011/08/19(金) 13:31:58.14 ID:Jg0wRD6d
しかし広大な空域を防空するという空自の任務は米空軍よりソ連防空軍に近いのも事実
773名無し三等兵:2011/08/19(金) 13:34:51.37 ID:???
まるでアメリカは広大じゃないみたいに言い方ですね
774名無し三等兵:2011/08/19(金) 13:37:13.02 ID:???
>>769
21飛行隊はF-2の教育用なんだからF/A-18Fなんて入れたってしょうがないらろ
775名無し三等兵:2011/08/19(金) 13:41:25.04 ID:???
普通に考えて穴埋めだとF-2増産だよなぁ
776名無し三等兵:2011/08/19(金) 13:50:49.93 ID:???
F-2退役させてライノ150機にしよう
777名無し三等兵:2011/08/19(金) 13:53:57.02 ID:???
ライノじゃF-2の替わりにならんので(ry
778名無し三等兵:2011/08/19(金) 14:41:33.39 ID:???
ASM-2が3発で600kmならいけるんだよな確か。
番長任務じゃ劣化だが。
779名無し三等兵:2011/08/19(金) 14:44:18.94 ID:???
>>774
>F-2の教育用なんだから
21飛行隊のF-2Bは空戦技術や支援戦闘技術を学ぶための高等練習機
複座なら別にF-2Bでなくてもよい

今はここの卒業生がF-4の機種転換訓練を受けてF-4パイロットになるように
F-2の機種転換訓練を受ければいいだけ
780名無し三等兵:2011/08/19(金) 15:45:41.03 ID:???
>>779
前半はそうだが、後半はそんな単純じゃないよ。
781名無し三等兵:2011/08/19(金) 15:47:23.55 ID:???
ここは新たな練習機としてT-50は譲れないところだ
782名無し三等兵:2011/08/19(金) 16:06:49.46 ID:???
>T-50
あれで歳出削減の圧力の助け舟になるとはとても・・・
783名無し三等兵:2011/08/19(金) 16:07:37.46 ID:???
rainoはF-1の代わり
784名無し三等兵:2011/08/19(金) 18:19:36.13 ID:???
ロシア製のやつだよな?夢があっていいじゃないか
785名無し三等兵:2011/08/19(金) 18:40:39.48 ID:???
高等練習機?
今は中等練習機のあとは直接各機種の転換訓点部隊に送られる。
F-15なら新田原とか。
松島は単にF-2の転換訓練部隊だぞ
何か勘違いしてるぞ。
786名無し三等兵:2011/08/19(金) 20:13:21.44 ID:???
うそーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
787名無し三等兵:2011/08/19(金) 20:24:12.20 ID:???
F-4パイロットは松島から新田原に移動して訓練受けるのですけど?
F-Xが何に選定されても21か23の飛行隊に送られてから機種転換訓練を受ける図式は変わらない
だから松島の飛行機はF-2Bである必要は必ずしもない
788名無し三等兵:2011/08/20(土) 00:32:58.96 ID:???
F-15ドライバーの従兄弟は浜松から新田原の23に直接送られたぞ。
F-4は対艦ミサイルのミッションがあるから松島で教育うけるのか?
789名無し三等兵:2011/08/20(土) 01:12:39.48 ID:???
いずれにしろホーネット系の複座は練習機型じゃないから、
リアシートの操縦装置は標準装備じゃない。
リアシートにスティックやスロットラダーペダルは脱着式の物が装着可能と言われ
転換部隊の機体は実際装着されてるが、実戦部隊に配備されてる機体が標準で取り付け
可能なのかは明らかではない。
そんな取り付け可能な装備は見当たらないしスペースもないように見える。
実は転換部隊の物はスペシャル仕様なんじゃないかとも思う。
790名無し三等兵:2011/08/20(土) 01:15:04.53 ID:???
ここはお前の思い込みを書き散らかすチラ裏だ!
791名無し三等兵:2011/08/20(土) 01:35:21.19 ID:???
じゃあこのスレの表にはどんな広告が書かれてあるんだ?
792名無し三等兵:2011/08/20(土) 01:42:19.49 ID:???
航空自衛隊では航空機操縦者の育成に於いて、
戦闘機操縦課程と機種転換課程に用いる
航空機を同一とする事で、育成の効率化を
図っている。
(F-4戦闘機については現在、当該機種による
戦闘機操縦課程は存在しない為、他機種にて
当該課程修了後、当該機種による機種転換
教育を実施する。担当は第301飛行隊である。)
793名無し三等兵:2011/08/20(土) 01:49:10.37 ID:???
>>781
あれいれるぐらいならグリペン入れるだろう
794名無し三等兵:2011/08/20(土) 02:19:57.05 ID:???
そもそも、空自一個飛行隊の定数と内訳はどうなってるの?
795名無し三等兵:2011/08/20(土) 02:21:04.54 ID:???
セスナをジェット化する
796名無し三等兵:2011/08/20(土) 02:42:46.17 ID:???
セスナのジェット機は普通に売ってる。
797名無し三等兵:2011/08/20(土) 02:45:46.04 ID:???
>>794
すんごい普通に18機+予備機じゃない?
4フライト+2エレメント
798名無し三等兵:2011/08/20(土) 03:13:49.02 ID:???
>>797
そんな編成はありえない

稼働率というものをお忘れなく
799名無し三等兵:2011/08/20(土) 08:20:18.48 ID:???
>>790
ライノのリアシートには操縦装置がないの知らなかったんだな。
クヤシーノーwwwww
800名無し三等兵:2011/08/20(土) 10:36:11.66 ID:???
練習機仕様のF型もあるけどね
801名無し三等兵:2011/08/20(土) 10:45:38.52 ID:???
自衛隊は複座のリアシーターはパイロットにやらせるから
複座を導入するならリアシートに操縦系は標準装備させるだろうな
802豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/20(土) 11:00:30.00 ID:???
>772

だよね、ボキが神様だったら松島の部隊にミグ25をプレゼントしてあげるわ
素敵なサムシング _φ(・_・
803名無し三等兵:2011/08/20(土) 11:11:12.77 ID:FcuB2JkF
J翼
CFTにすると加速度4倍に! ゴクリ・・
804名無し三等兵:2011/08/20(土) 11:18:10.30 ID:???
>>736
ソースが2chで、さらっと見た程度だと、入札で最安値だからやらせたけど、案の定だめでした。
経験がないんで時間延ばしても無駄だから切ったという内容だったかな。
805名無し三等兵:2011/08/20(土) 11:22:50.92 ID:???
>>803
つかそれMDの設計陣はどれだけ失敗やらかしたんだよ。
806名無し三等兵:2011/08/20(土) 11:54:36.52 ID:???
CFT+増槽×1+ハプーン×4は可能なのだろうか?
807名無し三等兵:2011/08/20(土) 14:24:42.54 ID:???
>>806
翼下ハードポイントから考えたら可能っぽいが重量はどうだろ。自衛用AAMも必要だしF-2ほどの作戦半径は無理だな。
808名無し三等兵:2011/08/20(土) 14:32:28.58 ID:???
>>801
後ろがP資格持つことと操縦機能持つことは関係ないぞ
809名無し三等兵:2011/08/20(土) 14:43:56.50 ID:???
F-4って後ろが操縦席じゃなかったっけ。
810名無し三等兵:2011/08/20(土) 15:13:52.42 ID:???
空自のF4後席がパイロットなのはパイロットの人数確保の意味もあるんだけどな。
F4EJは実質単座運用も出来るし。
811名無し三等兵:2011/08/20(土) 15:43:56.04 ID:???
>>809
後ろはレーダー迎撃士官
812名無し三等兵:2011/08/20(土) 17:43:05.16 ID:???
栗原さんは誰がなんといおうと最高のナビです
813名無し三等兵:2011/08/20(土) 22:18:25.55 ID:???
>>811は馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
814豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/20(土) 22:22:53.29 ID:???
>811

あれ弁当食ってんだよ、知らなかったの?
_φ(´3` )
815名無し三等兵:2011/08/21(日) 00:18:03.71 ID:???
レーダー迎撃士官wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
816名無し三等兵:2011/08/21(日) 00:48:09.23 ID:???
レーザー迎撃仕官だったらカッコよかったのに
817名無し三等兵:2011/08/21(日) 01:13:06.88 ID:???
レーザーだとRIOじゃなくLIOになっちゃうじゃないか
818名無し三等兵:2011/08/21(日) 01:35:08.20 ID:???
火器管制士官(員)と昔読んだ本にあったけど
呼び方替わってたんですか。
819名無し三等兵:2011/08/21(日) 02:18:24.26 ID:???
>>726
そもそも三菱がなんかの談合で取引停止期間だったので応札できなかった

>>801
操縦系つけたらハンドコントローラーどうすんだよ
…いや…右側だけノ起こせばいいのか…?
820名無し三等兵:2011/08/21(日) 07:46:22.34 ID:???
>>818
マジレスすべきネタかどうかわからんが
WSOって呼び方はF-15Eから
821名無し三等兵:2011/08/21(日) 08:38:27.83 ID:???
なんでレーダー迎撃士官が間違いみたいな流れ?
F-4やF-14の後席はRIO(Radar Intercept Officer)で合ってるだろ
つーかスレチと変な所に噛み付いてくる奴が多くて話がし辛いんだよこのスレ
822名無し三等兵:2011/08/21(日) 10:12:58.34 ID:???
リアにも操縦装置のある空軍型F-4は運用当初は空自と同じ前後パイロット。
しかし60年代当初のパイロット育成不足の影響でベトナム戦が激化すると
大幅なパイロット不足を招いた。
そこで飛行過程を大幅に省いたF-4の飛行ライセンスはもたないバックシーター
WSOを海軍のRIO(NFO)に習い採用した。だから既に1960年代半ばにはWSOは存在した。
したがって>>820は間違え。
F-4は飛行する事はフロント一人でも可能だが、戦力としては大幅に落ちる。
WSOは急造バックシーター育成が第一命題だったが、海軍のRIOが専門化することで
成果を上げつつあった部分も空軍は重視した結果、ラインバッカーの頃には有能なWSOも
育った。空軍ナム戦エースの3人のうち2人はWSO。
その意味では前後パイロットで運用する空自の戦闘機型F-4はF-4の能力を100%生かしてるとは言えない。
RF系のリアシーターは専任の非パイロット「航法士」
米海軍のF-4・F-14のバックシーターはRIO(レーダー邀撃士官)だったが、
Fライノになって名称がWSOに変更された。
空軍のWSOのOはオペレーターだが海軍のOはオフィサー・士官の略。
読み方はウゾーだ。
823名無し三等兵:2011/08/21(日) 11:20:28.38 ID:???
GIB(ガイ イン バック)後席野郎なんて言い回しも。
824名無し三等兵:2011/08/21(日) 11:23:30.76 ID:???
単純にバックシーターなんて呼ぶこともある。
825名無し三等兵:2011/08/21(日) 11:42:31.88 ID:???
>>823
なんか含みのある表現すねw
826名無し三等兵:2011/08/21(日) 11:52:43.94 ID:???
スレチだが攻撃ヘリは前がガンナーで後ろがPなんだっけ?
827名無し三等兵:2011/08/21(日) 12:07:05.59 ID:???
>>826
基本的にはそれであってる。
もともとのAH-1Gが機首タレットの照準を光学的に引き回していた関係でガンナーを前にするしかなかった。
その後はそれを踏襲したのとガンナーの方が視界が広い方がいいだろうということで大体そうなってる。

ただ絶対にそうしなきゃいけないというわけでもないのでRAH-66は逆、AH-1Zは前後共通になってる。
828名無し三等兵:2011/08/21(日) 14:54:21.92 ID:???
AH-64AやDの初期までは光学系センサーの光路を機内にまで引き回しているので、踏襲したという言い方はちょい不正確かと。
EOセンサーとコックピットを電子的に接続するようになった90年代以降とすべきかな。

代表例としてはそうした技術革新と機体の新規設計故にEOセンサーを機首に置く必要がなくなったOH-1、ティーガー。
829名無し三等兵:2011/08/21(日) 15:25:58.50 ID:???
あ、もう一ついい忘れたけど、AH-1Gは腕木式の手動光学照準器で機械的にミニガン・擲弾ターレットを追随させる方式ね。
機首光学ターレットから光路を機内に導くのは、TOWを運用するためにTSU(望遠照準装置)を装備してから。
細かくてスマン。
830名無し三等兵:2011/08/21(日) 16:33:56.44 ID:???
お前ら今夜はエネミーラインだぞ
831名無し三等兵:2011/08/21(日) 16:52:51.70 ID:???
>>822
>>その意味では前後パイロットで運用する空自の戦闘機型F-4はF-4の能力を100%生かしてるとは言えない。
別の見方も出来ると思う。後席にパイロットが乗っていることにより、長時間の哨戒時などは操縦を交代することも出来るし
戦闘時は全席の意図をより深く理解しバックアップすることも出来る。
さらに人的資源の乏しい空自としては、数少ない戦闘機パイロットの人数を確保する意味でも重要なんじゃないかな?
APG-66に換装したEJ改なら実質、後席でレーダー操作する必要も無いのに後席に人員を配置している意味はそういった点もあるのでは?
832豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/21(日) 17:04:05.12 ID:???
>821

あの後ろの席で弁当食ってる奴にも格好良い名前を付けてあげて _φ(´3` )
833名無し三等兵:2011/08/21(日) 17:09:34.03 ID:???
>>808
直接は関係ないけど後席に操縦装置がない場合には
「後席にパイロット資格保持者を乗せる意味があるのか?」という意見が
(特に財務省辺りから)出てくることが予想されるわけで

ぶっちゃけパイロットの職場を減らしたくないっていうのが一番の理由だろうね
834名無し三等兵:2011/08/21(日) 18:03:59.46 ID:???
>>830
ジャージが主人公の映画か
835名無し三等兵:2011/08/21(日) 18:04:50.24 ID:???
今日エネミーラインか。スパホを追っかけるSAM鬼畜性能だったな
836名無し三等兵:2011/08/21(日) 19:52:54.75 ID:???
>別の見方も出来ると思う。後席にパイロットが乗っていることにより、長時間の哨戒時などは操縦を交代することも出来るし
>戦闘時は全席の意図をより深く理解しバックアップすることも出来る。
そんなほとんどありえないような状況下のメリットよりも、
実際の戦闘時のバックシーターの専門の能力を生かしたほうが数倍戦力になるだろ。
長時間のCAPミッションがある海軍でも米空軍でもメリットがあるなら、前後アヴィやパイロットで運用するだろ?
両者がリアには操縦者を通常は乗せて運用しなかったのはメリットが薄い殻の何よりの証。

837名無し三等兵:2011/08/21(日) 20:19:08.70 ID:???
昔々、セキュリタリアンって広報誌出してた頃F-4EJに「前後席の相性次第で戦闘力が変わる」と冗談混じりに語られていた事が。
838名無し三等兵:2011/08/21(日) 21:05:24.20 ID:???
冗談じゃなく2シーター戦闘機は当然コンビの良し悪しで大幅に戦闘力が変わる。
NAVYではベテランと新人の組み合わせでコンビは固定が原則。
フライトごとに組み合わせの変わる空自F-4では望むべくも無い。
839名無し三等兵:2011/08/21(日) 21:16:07.38 ID:???
エネミーラインのスパホ、やっぱカッコいいね
840名無し三等兵:2011/08/21(日) 22:11:06.85 ID:???
かっこ良いって言ったって結局撃墜されちゃうじゃないか。
飛行シーンが見たくてDVD買ったが、前半の一部だけしか出てこない
一度見ただけだ。
841名無し三等兵:2011/08/21(日) 23:09:51.38 ID:???
難しい話についていけないエネミーライン厨房が必死w
842名無し三等兵:2011/08/22(月) 00:26:01.40 ID:???
>>841
厨房駆除のために難しい話よろ
843名無し三等兵:2011/08/22(月) 00:28:59.70 ID:???
F/A-18の部品点数について語ろううんたらかんたら
844名無し三等兵:2011/08/22(月) 00:32:19.26 ID:???
誰かにスパホのアビオの優位性について解説して欲しいもんだ
845名無し三等兵:2011/08/22(月) 01:07:58.10 ID:???
スパホの将来性について云々
846名無し三等兵:2011/08/22(月) 01:40:26.21 ID:???
ホーネット
スーパーホーネット
スーパーホーネットXP
スーパーホーネットXP sp1
スーパーホーネットXP sp2
途中省略
ファイナルギャラクティカマグナムウルトラスーパーホーネットPro ultimate edition sp3
847名無し三等兵:2011/08/22(月) 03:43:20.66 ID:???
>>844
アメリカ製
848名無し三等兵:2011/08/22(月) 03:48:03.40 ID:???
>>845
>スパホの将来性について
米海軍が2030年代まで使い続けるつもりであることかな・・・
どっかの飛行機みたいに開発国がやる気が無いと不安になる
849名無し三等兵:2011/08/22(月) 04:30:36.19 ID:???
>>844
ボーイングの公開資料があるよ
850名無し三等兵:2011/08/22(月) 06:16:17.43 ID:???
>>836
メリットが薄いからやってないんだ、は筋が通ってるが
哨戒や戦闘が「ほとんどありえない」はありえないだろw
851名無し三等兵:2011/08/22(月) 07:12:46.06 ID:???
空自がスパホ入れるなら複座は必要だと思う。
RF‐4 の後継もあるし、電子戦機にするとかね・・
あと水浸しF‐2の代替も必要だし。
852名無し三等兵:2011/08/22(月) 08:18:14.24 ID:???
>>850
へー空自が操縦者交代しなきゃいけないような長距離のミッションおこなってるんだw
しかも空中給油装置のないF-4でw
853名無し三等兵:2011/08/22(月) 08:54:09.06 ID:???
>>852
何だF-4の話か。スレタイ読め。
854名無し三等兵:2011/08/22(月) 09:03:22.00 ID:???
無知を開き直る前に話の流れをよく読めよ。
855名無し三等兵:2011/08/22(月) 10:09:17.63 ID:???
F-4は単座・複座の選択肢はなかった。
その複座は充分能力を生かしていなかった。
だからライノをF-Xに選択しても戦闘機としては複座を選択する必要性は薄いだろうって話。
ジャマー機とかどうするか?などの要素はあるが。
豪州はそれで複座を選択してるが。
856豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/22(月) 10:55:48.97 ID:???
>852

弁当食う時に前後入れ替わるだろ _φ(・_・
857名無し三等兵:2011/08/22(月) 10:56:46.30 ID:???
何機かF型があったほうが空中給油や偵察には便利だけどね
やればだけど
858名無し三等兵:2011/08/22(月) 11:16:41.32 ID:???
空中給油ならEでもやってるし、単に偵察なら世界的な傾向で単座機に
POD付けの方向。
人間の能力はとても高いが、本当は複座以上でやるほうが能力が発揮だきる。
だが、育成費用・雇用費用・損失時の補償などとてつもなく高額。
だからどちらかと言えば無人機への方向に行ってるだろ。
どうしても複座じゃないと駄目な物以外は、単座機にやらせるのが当然。
859名無し三等兵:2011/08/22(月) 11:26:25.66 ID:???
別に複座でも必要がなければ後部座席に乗らなければいいだけだろ
複座でやったほうが効率がいいなら複座でやればいい
860名無し三等兵:2011/08/22(月) 12:11:17.26 ID:???
スーパーホーネットなら複座は、燃料搭載量が少なくなるんだから、
どうしても複座が必要ないなら無駄だろ。
861名無し三等兵:2011/08/22(月) 12:16:14.53 ID:???
複座型のフレームで座席取り外して燃料タンクやアビオ積めたら意外と便利?
862名無し三等兵:2011/08/22(月) 12:20:32.97 ID:???
つかさーF-15もFA-18も単・複は基本は同一フレームなんだよ。
お前の言ってる事をとっくに実施してる。無知すぎないか?
863名無し三等兵:2011/08/22(月) 12:21:48.49 ID:???
>>862
mjd?
ソースくれ
864名無し三等兵:2011/08/22(月) 12:28:54.03 ID:???
>>862
F-18E/F
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c8/F-18F_refueling_F-18E.jpg

内部のフレームは知らんけど、キャノピーからして違うね。
>>861は「座席取り外して燃料タンクやアビオ積めたら」って言ってるから、お前の言うのはちょっと違うと思う。
865名無し三等兵:2011/08/22(月) 12:32:53.03 ID:???
862は、厨房ほど無駄に噛み付く悪い見本だな
夏だねw
866名無し三等兵:2011/08/22(月) 14:03:47.00 ID:???
>>864
CとEのキャノピーは同じサイズなんだぜ
機体はでかくなってるのに
867名無し三等兵:2011/08/22(月) 14:32:19.82 ID:???
スパホのEは機体の割にキャノピーちっちゃくてバランスが悪い
F型こそ至高
868名無し三等兵:2011/08/22(月) 16:28:13.53 ID:???
ところでF-Xがスパホになった場合はライセンス生産になるの?
869名無し三等兵:2011/08/22(月) 16:45:32.62 ID:???
sjacはそう希望している
870名無し三等兵:2011/08/22(月) 16:54:37.70 ID:???
複座がバランス良かったのはF-4とF-14だったな。
871名無し三等兵:2011/08/22(月) 17:09:59.32 ID:???
先日、防衛省がライセンス生産担当企業の選定を始めると公表しているから、ライセンス生産は既定路線じゃろ。
担当企業選定そのものはMHI、MELCO、IHIで最初から決まりの出来レースだろうが。
872名無し三等兵:2011/08/22(月) 19:25:47.84 ID:???
>>867F型は頭でっかちの割りに後ろがちっちゃくてバランスが悪い
C型の外形に戻してくれ
873名無し三等兵:2011/08/22(月) 19:54:19.61 ID:???
>867
お前とはいいJP-5が飲めそうだ
874名無し三等兵:2011/08/22(月) 21:04:36.97 ID:???
>>870
F-15E「」
875名無し三等兵:2011/08/22(月) 21:18:44.89 ID:???
>>851
RFに複座が絶対条件じゃないよ
876名無し三等兵:2011/08/22(月) 21:32:56.67 ID:???
>>873
すみません…うちJP-8しかおいてないんですよ
877名無し三等兵:2011/08/22(月) 21:37:33.65 ID:???
>>876
うちのブラックバードちゃん用にJP-7が欲しいんですが・・・
878名無し三等兵:2011/08/22(月) 22:15:01.32 ID:???
子供がまだ飲んでるでしょーが!!
879名無し三等兵:2011/08/22(月) 23:15:09.90 ID:???
JET-A1要りませんかぁ?これ売れないとお家帰れないんですゥ。
880名無し三等兵:2011/08/22(月) 23:45:41.50 ID:???
>>879
成田とか羽田に行きゃ売れるだろ。
881名無し三等兵:2011/08/23(火) 00:48:36.75 ID:???
>>864
F-15C/DとFA-18E/Fのエアフレームは一緒だよ。
キャノピーとその後方のフェアリング部の外皮が違うだけ。
最低限の変更で留まる事で生産コストも性能も極力同じになるようにした結果。
882名無し三等兵:2011/08/23(火) 00:53:39.91 ID:???
多分>>861は「今日は単座で遠くまで飛ぼう」って具合に
地上での整備作業でササッと座席と燃料タンクを入れ替えたり出来たらなって言いたいんじゃね?
無理だけど。
883名無し三等兵:2011/08/23(火) 00:56:39.23 ID:???
空母は狭いから、スパホみたいな何でも屋が重宝される

次の何でも屋は何かな?
884名無し三等兵:2011/08/23(火) 00:59:49.45 ID:???
>>883
スパホでC-2も置き換えるんだ。

超音速艦上輸送機・・・なんか凄そう。
あと超音速艦上対潜哨戒機も。
885名無し三等兵:2011/08/23(火) 01:07:42.86 ID:???
F-35か?でもあの出来栄えじゃ無理だろうなぁ
能力によってはドクトリンが変わってグラウラー以外のスパホを空母上から駆逐する可能性もあるって思ったけど
ステルス性以外は並みかそれ以下で、特に航続距離の不足による運用の制限がキツ過ぎる
増槽付けたら胴体のウェポンベイ以外には翼下のハードポイントが実質左右1ずつしか使えんし
886名無し三等兵:2011/08/23(火) 07:22:43.53 ID:???
出来栄えも何も、海軍にとってのF−35Cの位置づけはスパホの補助で最初からずっと一貫しとるがな
887名無し三等兵:2011/08/23(火) 09:42:59.74 ID:???
F-35Cは近いうちに単発のハイパーホーネットに置き換えられます
888豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/23(火) 11:05:06.49 ID:???

>885
>ステルス性以外は並みかそれ以下で

運動性はF-16に匹敵なんてレスを以前みたが眉唾だったのか
高い短い遅いで、A型とC型もお蔵入りになりそうだな.. _φ(・_・フゥ
889名無し三等兵:2011/08/23(火) 11:09:40.25 ID:???
A型でF-16並の運動性だとしたらB,Cはそれ以下だろうな
890名無し三等兵:2011/08/23(火) 11:16:16.86 ID:???
F−16の運動性が並以下という認識なんでそ
並以上の運動性の戦闘機がどれだけあるのかは謎だが
891豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/23(火) 11:24:00.01 ID:???

欧州勢の戦闘機やスパホに比べたらF-16の運動性て良さそうだけどね _φ(・_・
892名無し三等兵:2011/08/23(火) 11:56:33.58 ID:???
F-16の運動性の高さってやはり全体的に軽くて小型だから?
893名無し三等兵:2011/08/23(火) 12:01:23.45 ID:???
>>892
高性能レーダーを搭載した高くて大きい双発戦闘機より、簡易レーダー搭載の高機動
軽戦闘機を何倍も数揃えた方が良いというのが「戦闘機マフィア」の言い分。

しかし実際は、F-16軽戦闘機のメタボ化が進行中。
894名無し三等兵:2011/08/23(火) 14:34:56.46 ID:???
F-35なんて最初っから無理ぽいって多くの人が思っていたと思うよ。
大体軍用機は最初から多目的を狙った物って碌な物が出来ない。
余裕があって結果的に多目的に使えたって言うのはあるけど。
斯く言うこのスレの主役ホーネット系にも言えるか・・
895名無し三等兵:2011/08/23(火) 15:15:22.09 ID:???
基本設計が優秀だから結果的に派生型が作られるんだしな。
896名無し三等兵:2011/08/23(火) 15:22:36.22 ID:mW0KZ1pg
戦闘攻撃機くらいなら難易度は低いだろうけど
艦隊防空戦闘機と低空侵攻攻撃機みたいな真逆の機体やステルスやらVTOLやらそれでいて安い機体は難しいだろう
897名無し三等兵:2011/08/23(火) 15:24:19.07 ID:???
>>894
兵装を機外に吊るす4.5世代機までならそれでいいだろうけど、第5世代機はそうはいかんだろ。
要求されてないならデカい爆弾入れられるウェポンベイを作る事は無いだろうから、
後々多目的に使えるなんて事はおきない。

F-22がいい例だな。
898名無し三等兵:2011/08/23(火) 15:57:56.94 ID:???
計画よりは高騰したとはいえ、まだまだ性能の割に割安だとは思うがなぁ>F−35

仮に1.ステルス陸上戦闘機と2.ステルス艦上戦闘機と3.ステルスSTOVL戦闘機を
全く異なるフレームで作っていたとして、1はともかく2や3が安くできていたかっつーと
かなり絶望的だろ。しかもステルス戦闘機とステルス攻撃機を統合する困難さには一切変化
がないわけで下手したら全機種等しく炎上することにもなりかねん
899名無し三等兵:2011/08/23(火) 16:05:49.65 ID:???
共通フレームでコストダウンって言ったってこの性能じゃ本末転倒じゃない。
900名無し三等兵:2011/08/23(火) 16:11:22.53 ID:???
>>898
せめて、実性能がカタログ期待値どおりならな。

F/A-18の場合には、間近で運用されてて、しかも日本飛行機に整備実績があって性能を把握できてる。
901名無し三等兵:2011/08/23(火) 19:40:32.81 ID:???
三沢のF-16乗りのアメちゃんなんかF-2の旋回性能良くて羨ましがってる、なんて噂だからなあ。
902名無し三等兵:2011/08/23(火) 20:28:34.31 ID:???
そういうリップサービスを真に受けないほうが・・
903名無し三等兵:2011/08/23(火) 20:44:19.11 ID:???
カタログスペックというか、機体重量がほぼ一緒で翼面荷重が低くなっているから
F2の方が旋回性能が良いのは当然でしょう。
まあ、今の時代旋回性能は大して重要ではないかもしれませんが。
904名無し三等兵:2011/08/23(火) 21:25:58.44 ID:???
>>893
人件費や場所の問題があるので、
日本は前者を選ばざるを得ない。
905名無し三等兵:2011/08/23(火) 21:30:34.01 ID:???
F-15vsF/A-18の模擬訓練ってあんま聞かないけど空中戦では
条件同じならどっちに軍配上がるんだろう
906名無し三等兵:2011/08/23(火) 21:34:59.93 ID:???
>>904
F-22配備ですね。わかります。
907名無し三等兵:2011/08/23(火) 21:35:36.97 ID:???
F-35Bの飛行特性はホーネットに似ているって記事があったんで
同時に運用するならPの機種転換とか割と楽に出来そう
908豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/23(火) 22:15:00.70 ID:QxaR43IO
>905

イーグルでそ _φ(・_・
909名無し三等兵:2011/08/23(火) 23:04:52.72 ID:???
>>906
つ、フランカー
910名無し三等兵:2011/08/23(火) 23:08:27.47 ID:???
>>905
空自と岩国の海兵隊がDACTはしてたと思うがレガシーだしな。
あーゆーのはなかなか漏れて来ないし。英語が出来るなら基地祭で米兵に聞くのが確実じゃね?空自Pはガード固いし。
911名無し三等兵:2011/08/24(水) 00:13:58.67 ID:???
>>898
割安って・・・・俺らの税金の上で成り立っているんですけど?
俺もその一人だけど反対だね

願望は勝手に持てば良い
ただ、周りの事もよーく考えて発言してくれ
912名無し三等兵:2011/08/24(水) 01:37:34.51 ID:GgSR/9LW
蜂で決まりだろこれ

自衛隊機にバイオ燃料 防衛省検討、先行の米軍と互換性
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E0E2E0998DE0E0E2EAE0E2E3E38297EAE2E2E2;at=ALL

水没戦闘機の修理費計上へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110823/t10015075611000.html
防衛省は、東日本大震災の津波で水没した宮城県の航空自衛隊松島基地所属のF2戦闘機18機について、
厳しい財政事情の下、新たに調達するのは難しいことから、
このうち6機を修理して使用する方針を決め、
今年度の第3次補正予算案に修理費を計上するよう求めていくことにしています。

宮城県の航空自衛隊松島基地では、東日本大震災の津波で、
パイロットの教育訓練に使用する、F2戦闘機18機すべてが水没し、
防衛省は、修復が可能かどうか調査を進めてきました。
その結果、垂直尾翼やエンジンの一部は再利用できるものの、
電子機器などのほとんどの部品が使えないことが分かりました。
そして、今後の対応を検討したところ、厳しい財政事情の下、
1機当たり130億円以上の戦闘機を新たに調達するのは難しいことから、
使える部品を組み合わせるなどして6機を修理して使用する方針を決めました。
防衛省は、新政権の発足後、今年度の第3次補正予算案に修理費などとして
およそ1100億円を計上するよう、求めていくことにしています。
また、当面、パイロットの訓練に支障を来さないよう、
別の基地にあるF15戦闘機を訓練用として活用するほか、
青森県の三沢基地やアメリカの空軍基地に隊員を派遣するなどして訓練を行うことにしています
913名無し三等兵:2011/08/24(水) 06:35:58.80 ID:???
>>911
俺たぶんお前よりはたくさん税金払ってると思うけどF−35でいいよ?
914名無し三等兵:2011/08/24(水) 07:39:25.05 ID:???
安物買いの銭失いをするよりは、多少高くても新しいやつ買った方が結局割安だしなぁ
これから最低半世紀は所得税を払い続ける納税者としては中長期的に一番コスパのいい選択をしてほしい
ここ五年とか十年とかの話ならまちがいなくスパホが一番だろうけど
915名無し三等兵:2011/08/24(水) 09:01:52.13 ID:???
>>905
前に空自Pが質問に答えてくれるサイトがあったけどF/A-18(レガホ)をもっともやりにくい相手だと答えてたよ。

どっちが勝つ負けるまでは答えてくれなかったけど、推力重量比と翼面荷重から
F-15の方が縦機動で有利だと思ってるとあっという間に後ろにつかれちゃうんだと。
縦機動で有利でも低速になるとF/A-18の方が有利だから上昇で速度を低下させるのが良くないそうだ。
米軍側はそれが分かってるから上を取ろうとせずに下から突き上げてくるそうだ。

当時ライノはまだ無かったので現在の状況はわからん。
916名無し三等兵:2011/08/24(水) 09:41:47.97 ID:???
>>905
F/A-18系は基本的には攻撃機ですので…
917名無し三等兵:2011/08/24(水) 09:47:08.74 ID:paz91At/
>>905
FA-18D:F-15C
1:2.6
F-15Cの方が上です。

918名無し三等兵:2011/08/24(水) 09:54:19.06 ID:???
スパホの空戦性能はレガホに劣ると言われてますな
919名無し三等兵:2011/08/24(水) 09:59:12.58 ID:???
初めて聞いたけど
遷音速以上の加速で遅くなった以外に悪くなったところがあるっけ?
920名無し三等兵:2011/08/24(水) 10:09:53.94 ID:???
ないな。
GAOレポートでもAir combat maneuvering、Mobility共に向上してる。
921名無し三等兵:2011/08/24(水) 10:15:02.24 ID:???
>>920
90年代にはあれだけボロクソにライノを叩いていたGAOが、
最近は最も信頼性のある戦闘機とか報告書出しちゃうんだか
ら隔世の感があるな。
922名無し三等兵:2011/08/24(水) 11:11:09.18 ID:RV7X1T+l
でかく重くなったから確実に敏捷性は落ちてるだろうけど
パワーうpや操縦翼面の拡大とかでトータルでは良くなったと思うよ
レガシーと殆ど変わらないがよりパワフルになったってどっかで見た気が
923名無し三等兵:2011/08/24(水) 11:50:50.34 ID:???
ドッグファイトならF-15よりもレガホの方が有利って話は聞いたことがあるな…

>>922
スパホはただでさえ機体抵抗が大きいレガホよりもさらに抵抗が大きいってのが問題
抵抗の大きさに起因する航続距離の短さと音速近辺以上の速度領域での加速力を別にすれば
運動性能は良いしアビオもエンジンも優秀でコストも抑えられてる

エンジンの優秀性もあって低速での加速性、運動性能なんかはF-22以外の米軍機では最高のはず
924名無し三等兵:2011/08/24(水) 13:19:17.51 ID:???
>>905
空戦にならない
改修型でさえF-15J相手に勝てるか?という問いにボ社答えに詰まっていた
925名無し三等兵:2011/08/24(水) 13:25:42.23 ID:???
>>924
>改修型でさえF-15J相手に勝てるか?という問いにボ社答えに詰まっていた
凄い詳しいね。
業界紙の人?
それとも空自の人?

どこでそんな話聞いたのか教えてよ。
926名無し三等兵:2011/08/24(水) 13:31:11.19 ID:???
そもそも、質問自体がナンセンス。
927名無し三等兵:2011/08/24(水) 13:33:19.20 ID:???
理屈は分かるけど実在する者の口を借りるなら
やっぱりソースが欲しいな
928名無し三等兵:2011/08/24(水) 13:59:47.44 ID:???
>>924の妄想しマジレスする必要は無いよ。
F-15J>ライノは事実かもしれないが、空戦にならないってww
どっちもボーイング製だから優劣をはっきりする訳には如何だろうしw
929名無し三等兵:2011/08/24(水) 14:27:08.91 ID:???
事情通を気取った妄想人と見た。
930名無し三等兵:2011/08/24(水) 15:12:48.16 ID:???
>>922
スパホは航続距離も最大積載量もレガホより上だろ?
931名無し三等兵:2011/08/24(水) 18:32:11.35 ID:DMGA0vKG
GAOはライノなんざ無駄
レガシーのドロップタンク大型化とギア教会で十分って言ってたんだよ
実際は着艦制限速度の問題でそれは出来なかった
932名無し三等兵:2011/08/24(水) 18:40:13.53 ID:???
>>931
15年も前の報告書に拘ってないで、最新のGAOの報告書読んでみな。
933名無し三等兵:2011/08/24(水) 20:02:57.07 ID:???
あのギア教会の「法力」があればそりゃあ十分だよな
934名無し三等兵:2011/08/24(水) 20:09:16.85 ID:???
GAOの資料なんてどこで手に入るの?

低学歴で英語で読めないのはどうすりゃいいの?
935名無し三等兵:2011/08/24(水) 20:13:37.60 ID:???
馬鹿が口から漏れないように、黙ればいいと思うよ。
936名無し三等兵:2011/08/24(水) 20:18:34.90 ID:???
格闘戦において、スパホには、速度を維持するか、
高度を維持するかしないと勝てない

恐るべしスパホ
937名無し三等兵:2011/08/24(水) 20:40:06.36 ID:???
>>924の言ってる改修型ってのがFの話なら
モデルグラフィックスに載ってた岡部いさくの書いた記事でないか?
おととい書店で立ち読みしたから今月か先月号だろうが
空自のイーグルと豪のFが模擬戦したらFが楽勝で勝ちますか?と米海軍の飛行隊長に聞いたら答えに詰まったとか
938名無し三等兵:2011/08/24(水) 21:01:14.51 ID:???
>>937
答えに詰まるというか、まともに答えるとだいぶ長くなるんで躊躇したって感じですな、それだとw
939名無し三等兵:2011/08/24(水) 21:02:09.71 ID:???
どう戦うのかでえらい違いだしなあ
940名無し三等兵:2011/08/24(水) 21:04:38.05 ID:???
単機の性能の比較しても意味ないでしょ
防空はシステムなわけだし
941名無し三等兵:2011/08/24(水) 21:14:00.29 ID:???
>>940
それが尽きたところでの話をしてるんだから、ちゃぶ台返ししないでくれる?
942名無し三等兵:2011/08/24(水) 21:39:04.11 ID:???
空母が艦載機無しで戦ったらどうなるかと同じぐらい無意味な話だな
943名無し三等兵:2011/08/24(水) 21:58:01.41 ID:???
残念がらステルス機であれば無敵と思っている輩が多いのと同じで
既存の防空システムに新戦闘機をどうやって組み込むかと考える人は少ない
944名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:03:11.70 ID:???
>>943
そうゆう観点からいったらF-35Aだなw
あとは選外になっとるけどF-15EやF-16E/Fとか
945名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:05:42.58 ID:kLnf0lUR
F-35のステルス機能は初日の攻撃(敵のレーダー、司令部、ミサイル、
飛行場等)をたたくためとどこかで読んだ機がする。それが成功したら
武器を沢山翼の下にかかえてノンステルスでもかまわん、とか。どうなの?
946名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:11:36.33 ID:???
日本のF-15Jが、改修によって対弾道弾/対ステルス飛翔体対処の一翼を担う以上、
F-15EおよびF/A-18E/FがそのRCS性能を持って不適格とはいえない。

むしろステルス性能というのは敵地に侵入・偵察・攻撃する際に必要とされてきた機能で、
防空システムの支援を受けて敵機を迎撃するのにどれほど必要かは判然としない。
947名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:22:40.21 ID:???
>>946
> 日本のF-15Jが、改修によって対弾道弾/対ステルス飛翔体対処の一翼を担う以上、

F-15Jの「対弾道弾」対処改修ってなんのこと?
948名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:25:58.02 ID:???
防空戦闘においてステルス性は重要ではない、という論はBAEなんかが主張してるが、空自内では「こちらの損失を極端に抑える事が可能になるのでステルス性は重要」と考えてる人もいる。
ソースは鳴海章の『テストパイロット イン ジャパン』内で飛行開発実験団の飯田空将補(当時)へのインタビュー。
949名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:26:38.43 ID:???
>>947
こんがらがってた。
950名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:27:41.47 ID:???
>>944
完成しているF-35なら導入する価値はあると思うが量産試作機のバージョンに手を出すのは馬鹿
もっとも日本はステルス機を運用するのに不可欠なネットワークと電子戦機の両方が欠けているけどね
951名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:30:52.50 ID:???
いずれにせよ、F-35に拙速に飛びつく理由に乏しい。
952名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:31:09.21 ID:???
>>949
大気圏外に出て東風DF-5を迎撃する機能じゃないの?
953名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:32:03.58 ID:???
F-4EJ以外は高空装備を持ってないだろ。
954名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:32:06.21 ID:???
F-15ASATってとっくの昔にお蔵入りになったはずじゃ?
955名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:32:39.52 ID:???
>>948
売り物にステルス機がなくタイフーン売り込んでるBAEの話だしあんま信頼性ない話だよな

956名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:33:58.63 ID:???
F-35にはBAEも絡んでいるだろ。
957名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:42:58.81 ID:???
遅レスになるが・・・
>912 のな、
修理して6機で1100億なら、
新規に6機(*130億)買った方がお得じゃね?
958名無し三等兵:2011/08/24(水) 22:44:11.91 ID:???
ラインをもう一度作る必要があるから130億/一機というわけにはいかない
959名無し三等兵:2011/08/24(水) 23:27:55.00 ID:???
>>956
BAEは、「英や伊はタイフーンとF-35の二本立て、防空はタイフーンで対地攻撃はF-35の担当だから日本のF-Xはタイフーンがオヌヌメ!」と主張。
960名無し三等兵:2011/08/24(水) 23:29:55.41 ID:???
そっちの方がBAEにとって美味しいと
961名無し三等兵:2011/08/25(木) 04:32:22.34 ID:???
それが1番儲かるしな
セールストークなんて嘘と思って聞くもんだし
962名無し三等兵:2011/08/25(木) 08:35:04.95 ID:???
二本立て論を日本で振りかざしたら普通は「F−15とF−35の二本立て」という発想になるもんだが
さすが英国紳士は言うことが違うな
963名無し三等兵:2011/08/25(木) 11:08:52.39 ID:???
向こうは元からあるタイフーンを活用するからそうなるというかならざるを得ないんだが
英国紳士のセールストークを真に受けてまるで金言の如く振りかざす輩が居るのが困る
964名無し三等兵:2011/08/25(木) 13:12:04.04 ID:???
>>939
PreMISPとライノFが100kmヘッドオンで開始したらとかだったら
勝負にすりゃなんないしな
965名無し三等兵:2011/08/26(金) 04:33:58.22 ID:???
オーストラリア、ボーイングとの間でF/A-18E/Fの追加購入に関する交渉を開始
ttp://www.aviationweek.com/aw/generic/story_channel.jsp?channel=defense&id=news/asd/2011/08/24/02.xml&headline=Australia%20Mulls%20Additional%20Super%20Hornet%20Buy
F-35の開発の遅れによるもので決定は来年に行われ、最大24機の追加調達が成される
可能性がある。
966名無し三等兵:2011/08/26(金) 05:51:25.05 ID:???
そのぶんF-35の調達へるんだよな?
967名無し三等兵:2011/08/26(金) 07:08:39.66 ID:???
オージーはライノだらけだな
インドネシア相手なら問題なしか
968名無し三等兵:2011/08/26(金) 07:44:13.80 ID:???
航続距離の長いF-111からの更新だから、相当に論議があったはず。
969名無し三等兵:2011/08/26(金) 07:50:15.70 ID:???
F-111はジャカルタを爆撃できる機体ということで導入が決まったわけだしな
970名無し三等兵:2011/08/26(金) 09:08:22.92 ID:???
戦闘行動半径が足りない分についてはスタンドオフ兵器の導入で補うということになった。
具体的にはJASSMを使う。
971豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/26(金) 11:30:01.16 ID:???
>944

日本の上空で戦うなら、地上のレーダーやAWACSとリンクするだろうしF-35程度なら要らんかもな _φ(・_・
972名無し三等兵:2011/08/26(金) 11:33:00.67 ID:???
なんか静かだね
973名無し三等兵:2011/08/26(金) 12:13:45.84 ID:???
なんか昨日の深夜サーバー落ちたのかな?
F-15スレも誰かレスキューしてくれ。
974名無し三等兵:2011/08/26(金) 20:18:37.92 ID:???
>>971
過大なレーダー性能は不要となるかもしれんがステルス性はAWACSでは補いがつかんぞ?
975名無し三等兵:2011/08/26(金) 20:26:37.75 ID:???
AAM4タグテッド化もつければ補えるかも?
976名無し三等兵:2011/08/26(金) 20:28:00.22 ID:???
「後の先」を取ることが前提の空自にステルス性能が必要かどうか
977名無し三等兵:2011/08/26(金) 20:28:06.05 ID:???
要は敵に捕捉されない距離から撃ち抜くことが肝要なわけだから

けどタグテッドエンジンはASM3ですらまだ実用化五年後だしなぁ
978名無し三等兵:2011/08/26(金) 20:28:50.47 ID:???
>>976
「後」と「先」が同じ機体である必要はないだろ
979豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/26(金) 20:34:31.65 ID:???
>974

じゃあ地上から空に向けて超高出力なレーダー波を照射しようぜ _φ(・_・
980名無し三等兵:2011/08/26(金) 20:36:09.62 ID:???
>>979
ミサイルの射程も延ばさないとどっちにしろ同じこと
981名無し三等兵:2011/08/26(金) 20:36:42.80 ID:???
ガチンコの時には地上レーダーやAWACSが無事な保証ないよ
982名無し三等兵:2011/08/26(金) 21:16:02.38 ID:???
地上のレーダーが捉えられる範囲って意外と狭いしなあ。

ところでそろそろ次スレ準備
983名無し三等兵:2011/08/26(金) 21:49:20.16 ID:???
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1314362666/
984名無し三等兵:2011/08/26(金) 23:06:26.81 ID:???
重箱の隅かもしれんがダクテッドでは?
985名無し三等兵:2011/08/26(金) 23:29:53.12 ID:???
あ?
986名無し三等兵:2011/08/27(土) 00:49:15.00 ID:???
だから、ダクテッド・ロケット
987名無し三等兵:2011/08/27(土) 02:29:53.46 ID:???
>>977
AAM向けのダクテッドロケットとASM向けのIRRじゃ違う
988名無し三等兵:2011/08/27(土) 09:27:39.64 ID:???
煙突の事をダクトという
まあ気体が通るパイプ状の構造の事だね
インテークからエンジンに通じる空間もダクトだ

タグテッド っていうと、田口という日本人の苗字みたいだねwww
989名無し三等兵:2011/08/27(土) 09:55:20.98 ID:???
「ダクト」は気体の通り道の呼び名であって「煙突」じゃねえよw
990名無し三等兵:2011/08/27(土) 11:29:55.98 ID:???
このスレは相変わらず揚げ足の取り合いが醜いな
991名無し三等兵:2011/08/27(土) 11:37:08.42 ID:???
仕方がないよ。大抵知ってる知識を披露する人の態度に誘いっ気があるんだから
992名無し三等兵:2011/08/27(土) 11:56:16.89 ID:???
タグチメソッド
993987:2011/08/27(土) 12:05:56.37 ID:???
>>988
この流れの後で言うのもアレだが
ダクテッドロケットは固体燃料を使ったロケットモーターの進化系みたいなもん
酸化剤の代わりに大気中の空気を使うって奴
IRRは液体燃料のラムジェットエンジンを使ったやつでダクテッドロケットとは別よ
どっちもダクトがある上、加速に通常のロケットモーター使うのは同じだけど
994豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/27(土) 14:57:38.32 ID:???

よし埋めるか _φ(´3` )ブヒヒ
995名無し三等兵:2011/08/27(土) 18:11:04.21 ID:???
どうせなら夏休み全開の次スレ埋めろよ
なんだ、あのテンプレ
996983:2011/08/27(土) 19:14:40.66 ID:???
次スレ立てた者だが
次スレの>>4>>7は俺のレスじゃないぞ
997名無し三等兵:2011/08/27(土) 19:20:17.11 ID:???
ume
998名無し三等兵:2011/08/27(土) 19:26:09.69 ID:???
  ┏┓          ┏┓    ┏┓    ┏┓
┏┛┗┓        ┃┗━┓┃┗━┓┃┗━┓
┃┏┓┃┏━━┓┃┏━┛┃┏━┛┃┏━┛
┗┛┃┃┗┓┏┛┃┃    ┃┃    ┃┃
  ┏┛┃┏┛┗┓┃┗━┓┃┗━┓┃┗━┓WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  ┗━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
999名無し三等兵:2011/08/27(土) 19:29:00.88 ID:???
1000なら空自のFXはF-35
1000名無し三等兵:2011/08/27(土) 19:32:00.72 ID:???
却下!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。