【糸】J-20 BlackEagleを語れ その5【帯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
811軍事板強制ID制式採用選挙4/19-25:2014/03/31(月) 19:24:57.94 ID:6UlnFs+9
強制ID制仮導入ノ是非ヲ問フ投票ヲ4.19ヨリ決行セリ!総員参加セヨ!自ラノ意思ヲ示ス戦ヒニ!

【4/19〜4/25までの期間、強制ID表示の是非を問う再投票を行います】

議論中失礼いたします。
皆様お気付きのように3/19に、軍事板では任意ID制から強制ID制への変更が行われました。
今回の導入は飽くまで仮導入のため、実施一ヶ月後に是非を問う投票を行います。

投票当日に向けての議論は現行自治スレにて、自治スレ他で指摘された強制ID制導入
に伴うメリット・デメリットのまとめはまとめウィキにて行っています。

自治スレッド53(ID強制表示本採用投票4/19予定)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395286401/

軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/

これらを参考に、強制IDに賛成の方も反対の方も共に、投票による意思表示をお願いします。
812名無し三等兵:2014/04/07(月) 12:25:42.34 ID:Wxw9YzYm
J-20 2011号機の腹部、後方からの写真
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/k/slide_8_193_28858.html#p=1
ウエポンベイのドア部分の加工等を確認できる
813名無し三等兵:2014/04/11(金) 09:28:20.32 ID:kJ3oG33Q
銀色っぽい塗装がかっこいい
814名無し三等兵:2014/04/11(金) 23:05:37.50 ID:gErSSFEG
このスレってJ-31とかJ-25とかもありなの?
815名無し三等兵:2014/04/12(土) 00:00:13.65 ID:Dq35MXZe
>>814
OK
816名無し三等兵:2014/04/13(日) 03:19:43.75 ID:3e/V8vTZ
今月の軍事研究がJ-20 2011号機について取り上げていた


4月10日に試験飛行を行っている所を撮影されたJ-31
ttp://www.militaryparitet.com/ttp/data/ic_ttp/6527/
817名無し三等兵:2014/04/14(月) 00:22:59.71 ID:pYIwunxD
J-25ってあの一枚絵以外にまだ情報無いの?
あと2011号機は2001号機の改修機なんでしょうか
818名無し三等兵:2014/04/14(月) 21:00:34.85 ID:139Ky++z
>>817
J-25については確実な情報は出て来てない

軍研今月号のJ-20に関する記事では、J-20はこれまでに2001、2002、2003、
2004号機が製造されており、2011号機は、2001〜2004号機とは異なる5機目
の試作機であるとしている
819名無し三等兵:2014/04/21(月) 23:15:38.31 ID:aEJriCGn
j-31は分割式キャノピーなん?
なんか意外
820名無し三等兵:2014/04/21(月) 23:20:09.02 ID:aEJriCGn
あとJ−XXなんてのがあるんだな
J−20はこいつのプロトタイプなんだろうか
821名無し三等兵:2014/04/22(火) 04:29:16.29 ID:mKG2qHLm
>>820
J-XX(もしくはXXJ)は、まだ中国の次世代戦闘機の全貌が明らかになっていなかった
時期に外部からの仮称として使われていた用語なので、概念としてはかなりあいまい

瀋陽の次世代戦闘機コンセプト案であるJ-12(「新93」「殲D」/J-19)/J-13、成都のJ-
12/J-14/J-10XL/J-20(718方案・工程)など、浮かんでは消えた、発展的に解消され
た色んなプランがJ-XXには含まれている。J-○○というのもあくまで仮称で設計局内
では別名称が付与されている

去年でたアンドレアス・ルプレヒト『ドラゴンズ ウィングス』を見ると、成都はもともとJ-10
を大型化、RD-93エンジン双発化したカナードデルタ双尾翼の中型多用途戦闘機を構
想(J-10XL/J-12)していたが、空軍の意向を受けて大型戦闘機として再設計(J-14)、
瀋陽との競争に勝利して開発計画名「718工程」として現在開発が進められているのが
J-20という系譜を紹介している。ただし、今後新しい開発経緯が紹介されれば、この図
式はまた書き換えられる可能性が高いと思われる
822名無し三等兵:2014/04/23(水) 18:05:49.89 ID:ENoougAH
J-20(2011号機)、J-31(31001号機)が共に右左で異なる種類のエンジンを搭載して
飛行していたのが撮影された
http://slide.mil.news.sina.com.cn/k/slide_8_29471_29121.html#p=1
http://slide.mil.news.sina.com.cn/k/slide_8_29471_29121.html#p=5
823名無し三等兵:2014/04/24(木) 22:34:06.26 ID:MbN0rwPi
>>821
なるほどなあ
この辺のは何者なんだろうか
http://blogs.yahoo.co.jp/ddogs38/GALLERY/show_image.html?id=38363548&no=0
824名無し三等兵:2014/04/24(木) 23:56:51.02 ID:qugKW9cZ
>>823
これらは、少し前に作られたCGや画像で、J-20の実機が登場するまで色々
類推されていた想像図なのでどれがどれに対応するのかを確定するのは
正直無理だか、仮に特定してみる

上の列左1、2枚目は瀋陽のJ-XXを想定したCG
(以後右向かいに進む)3枚目は有名なCGで、成都J-14として海外の雑誌に掲載されたことがある
4枚目はJ-11Bの試作機を左右に引き伸ばして作られたCG
5枚目J-25は完全な空想機
6枚目は瀋陽J-XXを想定
7枚目のJ-18はV/STOL戦闘機とされるが、これまで確実な情報は一切得られていな

8枚目はJ-25の想像図
J-23、J-25は昔記事にもなった事があるが、真偽の程は不明で具体的情報はまだ無い
ttp://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20131223000088&cid=1101

9枚目はJ-20のステルス向上型想定図
10枚目は、J-31登場初期に作られた艦載戦闘機としての想像図
11枚目はJ-25の想像図
12、13枚目はJ-14想像図

J-XXで画像検索すると、大量に作られた想像図がでてくる
https://www.google.co.jp/search?q=J-XX&hl=ja&rlz=1T4TRDJ_jaJP503JP503&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=nSVZU-yFK8XvkAXQtIGoCQ&ved=0CAgQ_AUoAQ&biw=1201&bih=583
825名無し三等兵:2014/04/25(金) 03:16:24.94 ID:SwED5juH
>>824
この写真みたいなの全部CGなのか
たまげたなぁ・・・

ちなみにそれぞれ明らかにおかしい部分ってあるの?
826名無し三等兵:2014/04/26(土) 00:39:02.43 ID:bP1DEdZZ
数を見ていればだんだん慣れると言うのが正直な所

前衛的過ぎるスタイルや、CGっぽい塗り、加工跡のあるものは見極めやすい
あとは、戦闘機の開発経緯等に関する情報を多く収集しておくと、ガセネタが出
てきた時に見極めやすい(中国軍事サイトの反応を調べるのもポイント、嘘なら
すぐに批判される)

完全なCGや元写真を加工した改造画像は、登場すると中国語の掲示板ですぐ
に元ネタ探しが行われる事が多いので、そのあたりの書き込みを探していると
改造前の写真がでてくる事もある

これらのそれっぽい写真やCGは、J-20の鮮明な写真が出てくると、やはり遜色
があるのは否めないので、ネットにupされる枚数もぐんと減ってしまった印象が
ある
827名無し三等兵:2014/04/27(日) 11:58:21.56 ID:BM3m1vhH
J-31はどうなったのだ?J-20ばっかりピックアップされてるけど
828名無し三等兵:2014/04/27(日) 11:58:58.92 ID:BM3m1vhH
ロシアの国営兵器輸出企業の担当者、J-20がAESAレーダーを搭載していること、そしてそのレーダーは7年前に中露が共同研究したものと発言

http://sky.news.sina.com.cn/2012-11-13/162529158.html
829名無し三等兵:2014/04/27(日) 17:59:00.66 ID:OjwllgdE
>>827
普通に瀋陽で飛行テストを続けている

ただし、一機目の試作機(31001号機)以外の機体はまだ確認されていない
830名無し三等兵:2014/04/28(月) 11:25:05.95 ID:iYosWXSa
J-20 2011号機が左右異なるエンジンを搭載か?
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/k/slide_8_29471_29182.html#p=1
本当にエンジンを換装したのか、それとも単なる色違いか?など色々な憶測を呼んでいる
2011号機であるが、このたび新しい写真がネットにUpされた

二枚目以降の拡大写真を見ると、色だけでなくノズル直径や形も異なることが見て取れる

左右のノズルの長さが違うのが分かる
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/k/slide_8_29471_29182.html#p=5

この写真では右側エンジンからしか排気が出ていないため、片発での離陸テストを実施し
て、そのためエンジンノズルが左右で違うという見方もされている
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/k/slide_8_29471_29182.html#p=6
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/k/slide_8_29471_29182.html#p=8

しかし、こちらの写真を見ると。ノズル形状自体が異なるのは間違いなさそう
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/k/slide_8_29471_29182.html#p=7

このあたりを判断するには、もう少し情報の蓄積が欲しい所であり、今後の追加情報が待
たれる
831名無し三等兵:2014/04/28(月) 11:28:12.65 ID:iYosWXSa
832名無し三等兵:2014/04/28(月) 16:37:28.26 ID:4Mt8DZOD
WS-15?
833名無し三等兵:2014/04/28(月) 20:49:39.45 ID:t2KKkrdl
エンジンは同じでノズルだけ違うんじゃないの?
WS-15ってまだ開発終わってないでしょ
834名無し三等兵:2014/04/29(火) 04:44:22.39 ID:z2+wQKEX
>>831の写真見てふと思ったがストレーキみたいな部分の裏のふくらみ?って前からあったっけ?
835名無し三等兵:2014/04/29(火) 10:38:38.97 ID:Bs5buYE7
>>834
J-20 2001/2002号機との比較写真
ttp://farm3.staticflickr.com/2874/12930652794_1fd75448e7_b.jpg
形はやや異なるが、以前の試作機にも付いている
836名無し三等兵:2014/04/29(火) 17:12:28.23 ID:z2+wQKEX
>>835
何の為のもの?
837名無し三等兵:2014/04/29(火) 18:59:10.19 ID:Bs5buYE7
デルタ翼にある合計4つのフェアリングは主翼フラップのアクチュエータを収納し
たものとされているので、ストレーキ部のフェアリングもおそらく前縁フラップの
アクチュエータを収納しているのではと推測する

前から見た写真
http://4.bp.blogspot.com/-kLONIHkH-Rw/UzJruhYLg7I/AAAAAAAAH1Y/stspxQElk-4/s1600/J-20_2011h.jpg
838名無し三等兵:2014/04/29(火) 19:05:38.51 ID:gdBgEZ2z
>>828
中国だけでは難しいと思ったらやっぱり.....
839名無し三等兵:2014/04/29(火) 19:17:03.03 ID:Bs5buYE7
>>838
2012年のニュースなので、信憑性についてはまだ?が付くので注意

このロシアとの研究はPESAだったとの話もある
840名無し三等兵:2014/04/29(火) 19:29:24.45 ID:Bs5buYE7
PESレーダーの素子の生産技術について90年代以降、ロシアから様々な技術を導入
これが、中国のPES生産に重要な役割を果たしているのは間違いないとされる
ttp://www.strategycenter.net/research/pubID.230/pub_detail.asp

J-10Bに搭載されていると見られるPESレーダー(AESA/PESAの両説がある)の外観
はロシア系のPESレーダーに似ているため、ロシア系の技術が応用されているとの推
測がある

J-10Bにはこの1.5世代レーダーに似たものが搭載されていた
ttp://imagizer.imageshack.us/a/img5/7166/szc6.jpg

上のリンクには、これ以降の第2、第3世代のレーダーもあるが、J-20のレーダーがどの
ような形なのかはまだ確実な情報は無い

J-20の AESA (Type 1475/KLJ-5?)レーダーだという画像もあるが、これだけだと(真偽
を含めて)正直判断しかねる所がある
ttp://2.bp.blogspot.com/-zDmCnl3zVps/UsBP5YZiHSI/AAAAAAAAHIc/PnpYP37A1kk/s1600/J-20_radar.jpg
841名無し三等兵:2014/04/29(火) 19:31:40.88 ID:Bs5buYE7
訂正
PES→PAR
842名無し三等兵:2014/05/02(金) 03:10:05.08 ID:9QcCxbBs
腹ビレみたいな位置にある小翼は何のため?
843名無し三等兵:2014/05/06(火) 11:32:22.90 ID:TZML2+Rg
設けてる位置が珍しいけど単なるベントラルフィンでしょ
844名無し三等兵:2014/05/10(土) 17:10:02.85 ID:EhlECaI5
そもそも積むエンジンのほうはどうするつもりなんだい?
845名無し三等兵:2014/05/11(日) 15:08:59.95 ID:0+GB8+hH
>>844
WS-10G or WS-15
今はAL-31FM積んでる。
846名無し三等兵:2014/05/28(水) 15:52:54.05 ID:g7qtZ4po
J-31は、3Dプリンターで製造されたチタンフレームを多用している
http://www.militaryparitet.com/perevodnie/data/ic_perevodnie/5582/
847名無し三等兵:2014/06/04(水) 12:53:33.51 ID:J+zmngWi
中国で、機首に戦闘機用レドームを搭載したTu-204が撮影された
http://www.militaryparitet.com/ttp/data/ic_ttp/6596/
J-20のレーダーの試験機と見られている
848名無し三等兵:2014/06/04(水) 13:56:20.22 ID:na8TuHbo
>>847
いちいち金かけてるよなあ
うらやましいぜ
849名無し三等兵:2014/06/04(水) 14:07:23.11 ID:wVo2/IVe
>>848
日本だってF-2の時にC-1改造して試験したじゃん。
850名無し三等兵:2014/06/04(水) 19:25:24.38 ID:ZF04CPrp
>>849
試験したのに実機でマッチングに失敗するってどうなの?
改良して良くなったらしいからいいけどさ
851名無し三等兵:2014/06/04(水) 21:54:18.95 ID:RTtMquBm
>>850
テストに使用したのはF-2のレドームではなくF-15のレドームだからな。
その辺甘く見てたんだろ。
852名無し三等兵:2014/06/22(日) 02:29:18.99 ID:CHg+0c1Z
J-20の2011号機がメーカーの成都飛機工業集団公司の飛行場から軍用機のテスト
を行う西安閻良にある中国飛行試験院に移動したとの情報が出てきた
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_193_30110.html#p=1
853名無し三等兵:2014/07/11(金) 03:29:16.09 ID:wYWGHKH+
854名無し三等兵:2014/07/13(日) 13:16:32.40 ID:zDF10hYd
855名無し三等兵:2014/07/14(月) 20:37:16.87 ID:LwbIOaUe
今日J-20の2012号機がタキシングを行ったそうです
画像あるかな?
856名無し三等兵:2014/07/15(火) 00:29:19.74 ID:CljfSaRE
今の所、軍事サイトや掲示板での確実な写真はUPされていないようです
(二三不鮮明なものはでていましたが、真偽の判断をつけるのは無理な物ばかりでした)

タキシング開始が本当であれば、遠からず大量の写真がネットに公開されるでしょうから
少し様子見でしょうね
857名無し三等兵:2014/07/15(火) 21:06:30.71 ID:s/rrZ1Aj
スタミナ羊肉トンコツやさいスペイン侍ラーメン

スタミナ羊肉トンコツやさいスペイン侍ラーメン

スタミナ羊肉トンコツやさいスペイン侍ラーメン

スタミナ駐車禁止代ラーメン
858名無し三等兵:2014/07/16(水) 15:00:40.89 ID:A/ywBPBJ
859名無し三等兵:2014/07/17(木) 07:24:05.75 ID:suAQysRi
外観は2011号機と同じようだ
860名無し三等兵