1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 08:07:19 ID:???
俺乙
3 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 08:38:11 ID:???
4 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 15:09:44 ID:???
>>1乙
しかし、ひゅうがスレはそろそろ護衛艦総合と合体でいいかもな。
ひゅうが型単体で話題があまりなくなってきたし。
荒れる空母談義は22DDHスレが吸収してくれるし。
5 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 18:56:05 ID:???
6 :
名無し三等兵:2010/12/03(金) 16:42:52 ID:???
7 :
名無し三等兵:2010/12/03(金) 20:03:58 ID:j2YNxshc
ぴったんこカンカンにひゅうがキター
8 :
名無し三等兵:2010/12/03(金) 21:41:03 ID:???
コロッケカレーに腹減った。
9 :
名無し三等兵:2010/12/03(金) 22:01:06 ID:???
ひゅうがってドンガラだからあんまヲタ的興味は無いよな
せいぜいCIWS動かすくらいで
きりしまのが面白そうだった
10 :
名無し三等兵:2010/12/03(金) 22:05:47 ID:80yYBhNM
「店員360名」
11 :
名無し三等兵:2010/12/03(金) 22:17:33 ID:???
12 :
名無し三等兵:2010/12/03(金) 23:17:52 ID:???
ひゅうがに乗るヘリ隊って飛行隊長みたいなのは必ずいるの?
13 :
名無し三等兵:2010/12/04(土) 00:10:41 ID:???
飛行管制官がいるだろ
14 :
名無し三等兵:2010/12/04(土) 00:18:06 ID:???
飛行管制官の地位がそんなに高いとは初耳
ふつうに飛行班長だろ
15 :
名無し三等兵:2010/12/04(土) 00:31:20 ID:???
飛行班長ってのは空飛ぶ側の指揮官って事でいいの?
映画に出てくる空母とかでいう「エアボス」ってのが飛行長?
あとひゅうがにはちゃんと資格持った管制士が乗ってるらしいね
16 :
名無し三等兵:2010/12/04(土) 15:08:46 ID:???
航空官制対空電探防空駆逐艦が東京湾に居れば安心だな・・・まさに海のAWACSって訳か
「ここからは日本語で話して頂いて結構です」
17 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 08:43:29 ID:???
ひゅうが型は、やはり大きさが空母よりも二回り小さい巡洋艦クラスなのだから
VLSを増やして打撃力を強化すべきだ
ロシアのキエフ型のように
18 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 09:26:27 ID:???
VLSを詰めるだけ積んで防空特化型にしたらどうだ。
中華空母にも対抗できないか?
本当は空母を持ちたいが、金ないし。
19 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 10:16:58 ID:???
つDDG
20 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 10:29:55 ID:???
いや、甲板にずらっとVLSを並べるくらい。
意味ないか?
21 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 10:33:32 ID:???
そのVLSの上にF-35Bが着陸
22 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 10:38:52 ID:???
いや、着陸しなくてもいいから。
今のDDGでは航空機の反復攻撃に対抗するには弾数少なくないか?
23 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 11:45:46 ID:???
つ2艦
24 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 13:34:23 ID:???
>>20 特殊空母型船体の甲板上にVLS&縁にミサイル発射機やCIWSをずらりとならべ、
搭載機数は極小・・・
鋼鉄の咆哮ではよくやる設計です。
25 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 13:43:39 ID:???
艦の構造物を平たくして甲板を喫水線近くまで下げてステルス化し
VLSを甲板にズラッと大量に並べるミサイル専用艦の構想があった。
デ、コレ実戦でどう使うの?
と言う様なことになって、設計前にボツになったとさ。
26 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 13:49:35 ID:???
>>24 それってアニメ?
どうも最近、DDHをDDG化しろとかいう厨が多いなあと思ってたら、アニヲタだったのかw
27 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 17:46:44 ID:???
いや、ゲーム。
タンカーみたいな形でもいい。
確かに汎用性は皆無。個艦として運用は完全に無理。
でも艦隊の内の1艦として参加させればそこそこ役に立たないか?
28 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 17:55:03 ID:???
アーセナル・シップ構想を髣髴とさせる発想だな。
29 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 18:38:39 ID:???
>>27 ゲームはゲームの中だけにしたらいいと思うよ
つーかゲームの作者が思いつくようなこと、プロの軍関係者が検討してないと思うか?
で、いままで実現していないってことは、どういうことか分かるだろ?
30 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 19:21:37 ID:???
アーセナルシップか。
不勉強で知らなかった。ありがとう。
似たようなことを考える人はいるもんだ。
確かにあまりメリットはなさそうだな。
31 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 20:14:51 ID:???
>>27 それを考えてSSGNに行き着いたのがアメリカ軍
32 :
24:2010/12/05(日) 21:40:52 ID:???
>>29 ちなみに、最新作でさえ6年前発売だし(WSC3)、最近の風潮とは無関係だろう。
まぁ、あのゲームはステージによっては、3桁の敵艦が出てくるし、
週刊大和 とかやっててもおかしくない世界だし。
33 :
質問箱:2010/12/06(月) 07:10:19 ID:UgBlKHsO
22ddhでは、FCS-3のXバンドイルミネーターが省略される一方、海自おなじみの対低空・水上レーダーOPS-28が再び搭載されるようです。
このOPS-28、ひゅうが・あきづきでは搭載されてなかったことを考えると、FCS-3のXバンドイルミネーターは対低空・水上レーダーの役割も担ってるんでしょうか?
どなたか教えてくださいm(_ _)m
34 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 08:13:42 ID:???
35 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 08:31:36 ID:UgBlKHsO
>>34 おー、艦隊で動くときは8機全部ひゅうがで運用するのかー?
なんか感動。
36 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 09:45:55 ID:???
いせマダー
37 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 09:53:48 ID:???
38 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 10:56:41 ID:???
>>34 ここまでヘリを搭載してるとなんか格好いいなー
39 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 11:20:50 ID:???
40 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 12:44:32 ID:???
41 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 13:49:53 ID:???
>>40 写真からは、ひゅうがのは2デッキ分、インビンシブル級のは3デッキ分に見えるのだがどうかな?
42 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 16:26:18 ID:???
>>35 はっきり言うと、その6機以外に
あと後部エレベーターを使用せずに横3機、整備格納庫に横3機を格納すると
全部で12機は格納可能。
後部を使用して前部エレベーター使用しなければ、11機格納だが。
43 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 16:38:46 ID:???
でもそんなに無理矢理詰めたら運用できないよね
まぁ公称の11機は ヘリスポットに3機+格納庫に8機を想定しているみたいだけど
輸送用スポットに+1機として、格納庫内も写真からすると10機くらい入りそうなんで14機はいけそうだが…
44 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 17:54:20 ID:???
ヘリを14機も必要とする任務って有るんかな?
45 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 18:21:05 ID:???
46 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 18:25:15 ID:???
ひゅうがの上面ってエライ厚くみえるんだけど、アレ全部装甲か?5メートル以上あるきがするんだが。
47 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 18:38:31 ID:???
急降下爆撃や特攻、ミサイルのトップアタックに対抗するため装甲を厚くしています
48 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 19:08:52 ID:???
厚みって何だよ
アメリカの空母みたいに
飛行甲板の下に1層甲板がある
CICとFICとかある。
49 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 22:04:56 ID:???
ひゅうがも日米の訓練に参加してるの?
50 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 22:05:59 ID:???
>>34 なんか狭いな
もっと広大なスペースかと思ったのに幻滅だわ
51 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 22:08:13 ID:???
52 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 22:33:21 ID:???
今回 ひゅうがに搭載された飛行隊
第21航空隊・第211飛行隊・第212飛行隊
53 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 22:40:24 ID:???
54 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 22:56:57 ID:???
55 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 23:33:38 ID:???
最大のと言ってる割には演習の様子は全く報道されないな。
F-22参加、グローバルホーク参加とか言ってたけど、参加してる様子は無いな。
56 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 00:08:43 ID:???
ひゅうがに、アメリカ海軍士官ではなく海兵隊の士官、しかも航空要員が搭乗しているんだが・・・
57 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 00:24:53 ID:???
22DDHから転載
ひゅうがの格納庫幅ってなんぼなの?
誰も答えてくれない
830 :名無し三等兵:2010/12/06(月) 21:15:14 ID:???
>>574 世界の艦船でひゅうがの格納庫の幅を確認したんだが
幅19m 整備区画で約20m
って、あったんだが・・これマジか?
前の情報だと15mと20mだったんだけど
それに幅が33mのひゅうがが20m(19m)も幅取れるんか?
もしひゅうがが19mも取れるんだったら
38mの22DDHは格納庫幅が23〜24mも取れるる事になるんじゃないか?
58 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 08:01:32 ID:???
>>51 比較ではなく実際に中の人が狭いって言ってる
59 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 10:04:40 ID:???
>>34 これ見る限りでは最大搭載数の公称11機ってのは格納庫容積の話で、
甲板での駐機を含めたらもっとイケるみたいだな。
>>35 8艦8機体制ってのは昔のことだし、同時でさえ状況に応じて一個隊群に
2、3機しか搭載していなかったり逆に10機以上呼び込んだりと色々。
今回のような大規模な訓練なら、艦隊全体で20機近く搭載していても
不思議ではないと思われ。
60 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 10:07:35 ID:???
格納庫1層ってやっぱ狭いよな
せめて2層出来れば3層欲しかった
61 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 10:13:05 ID:???
ひゅうがをソマリア沖に派遣って出来ないの?
62 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 10:19:19 ID:???
するかもしれないけど性能過剰では。
63 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 13:15:01 ID:???
元々DDH出してないじゃん
64 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 14:02:36 ID:???
中国はソマリアに揚陸艦+ホバー派遣してんだよな。
よくやるよ、と思う。
65 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 14:13:41 ID:???
中国は何を求めて揚陸艦をソマリヤに派遣しているんだ?
66 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 14:21:14 ID:???
>>65 大国の威信でね?
後は、住民への銃器と弾薬の安定した供給のためだろう。
67 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 14:36:11 ID:???
派遣してる揚陸艦をベースにした船をマレーシアに提案してるから、一種のデモかなぁと。
68 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 16:25:53 ID:???
活動根拠として国連決議1816/1838号が採択されている以上、
ソマリアは中国どころか国際社会共通の問題になっている
その上でなぜドック型揚陸艦かというと、
訓練と運用試験を兼ねてるんだろね
ヘリも積めるし
69 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 17:17:12 ID:???
将来的に海自の護衛隊は離島防衛を考えるとアメリカ海軍の遠征打撃群みたいになるのでは
つまりDDHグループにおおすみ型もしくは同級拡大型輸送艦を加え陸自(もしくは海自陸戦隊)一個連隊程度を乗艦させ
南方を警備する
DDHは対潜警備兼ヘリ揚陸艦を兼ねる
22DDHの仕様を見るとそんな感じがする…ってここはひゅうがスレか
70 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 22:14:53 ID:???
>>69 ひゅうがちゃんにしろ22DDHちゃんにしろ、強襲揚陸艦の前のコマンド母艦みたいなイメージが個人的にはある
現にアメリカ級が先祖帰りしてるし、方針としては間違った方向じゃないと信じたい。
>>60 今の格納スペースは二層分+屋根の一層で飛行甲板の下に地下三階立て構造だったた筈
艦尾整備スペースに限り、天井はクレーンがあるので三層分ぶち抜いて高さがあったかと
71 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 22:24:35 ID:???
>ひゅうがちゃんにしろ22DDHちゃんにしろ、強襲揚陸艦の前のコマンド母艦みたいなイメージが個人的にはある
72 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 23:32:56 ID:???
こいよベネット! ト \ 死ぬほど /厄 放 こ
リ \ 疲れてる /日 し い
今 ッ \∧∧∧∧/ だ て つ
日 羽のついたカヌー ク< コ >わ 説 や だ
は < 予 マ > 明 っ け
休め!! ロケットランチャー < ン > 書 ポンコツ た だ
──────────< 感 ド >──────────
第 軍放出品店 蒸 < | >あ 口だけ達者な 手
三 気 < !!! の> れ トーシロ 荷
次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\ は 物
世 き/ 筋肉モリモリ \ 嘘 教えて
界大戦 ターザン / マッチョマンの変態 \ だ 頂戴!}
73 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 00:04:36 ID:???
>>70 70年代末に、ハーミーズとブルワークはコマンドー降ろしてただの対潜ヘリ母艦になった時期がある。
まさに、ひゅうがだな。
74 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 00:36:57 ID:???
自分にレスして楽しい?
75 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 02:12:48 ID:???
76 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 15:39:43 ID:???
70だけどまさにそうです。
アメリカ軍の中でWW2のいらない空母の再利用から今日の強襲揚陸艦になる過程で、ヘリをメインに使ってた時期の古い船の「半空母・半揚陸艦」みたいな面が似てるなぁと
>>74 識者気取って楽しい?
アンタは東亜+辺りで馬鹿に担がれて馴れ合ってた方が幸せだと思うよ
77 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 00:16:46 ID:???
>>57 この前消えちゃったけどこのスレで代々リンクされてるsageごん氏の
サイトで世艦のデータ基にした図面があった。普通に格納庫19m×60m
整備スペース20m×20mだ。
うろおぼえだがどこかのブログで根拠無く格納庫は幅15mと推定したところが
あって軍板にはったやつがいた。それしか15mというのは聞いたことが無い
同じくうろ覚えだが見学に行ったやつの話で前部エレベータの前に
微妙な搭載空間があるとか聞いた気もするが大勢に影響は無いだろう
78 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 00:26:21 ID:???
79 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 08:07:42 ID:???
80 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 08:11:36 ID:???
81 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 12:27:05 ID:???
465000t?
82 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 14:15:50 ID:???
>>79 こうやって比較図で見てみると、22DDHに固定翼機を載せろって
言ってる空母厨の気持ちが何となくわかるなw
83 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 14:25:19 ID:???
ひゅうが小さいな
84 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 18:42:17 ID:???
日本のフネは外見より軽くできてるね。
造船技術力が優れていて、船体構造が効率よく・・・
でなく、やはり固定翼運用を考慮していないので
艦内スペースが小さいと言う事か
85 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 19:04:09 ID:???
というか、他国の空母は揚陸任務も考えてるからでしょ
一番純粋な空母に近い軽空母のカヴールでも海兵乗せるし
22DDHは同サイズなのに3000tも小さい
ほぼ純粋な軽空母(固定翼、回転翼関係なしに)だといっていい
86 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 21:09:59 ID:???
第二護衛隊群司令がGW乗ってるのか
87 :
名無し三等兵:2010/12/10(金) 00:56:54 ID:???
>>85 おおすみ型とセットで強襲揚陸艦風に運用するって説も
結構合ってるのかもな。
ひゅうが型+おおすみ型と、22DDH型+おおすみ型では性格の違う
運用が出来るし、1隻で全部賄うより編成で柔軟に変えられた方が
融通が利くだろうね。
どうしてもLSTは鈍足になるから、DDHを中心にした護衛艦隊の
露払いが済んだ後を追ってくるのが合理的。
そう考えると、ひゅうが型x2・22DDH型x2・おおすみ型x3の戦力は
実用面でかなり強力かも。
88 :
名無し三等兵:2010/12/10(金) 02:24:02 ID:???
マリンコの強襲揚陸艦と似てるのは甲板のサイズぐらいで
DDHの船体の容量(排水量)は半分くらい。
また、DDH+チヌークでは強襲揚陸艦+V-22のように運用できる訳でもなく
揚陸艦としてそんな大した戦力は期待できんだろ。
揚陸艦隊の護衛や露払いは適任だと思う
89 :
名無し三等兵:2010/12/10(金) 02:28:00 ID:???
DDHスレに出没する強襲揚陸艦厨は例外なくバカばっかり
90 :
名無し三等兵:2010/12/10(金) 06:23:44 ID:???
軽空母と揚陸艦は機能面で分けておいたほうがいいだろうな。
91 :
名無し三等兵:2010/12/10(金) 09:07:08 ID:???
22DDHの艦名は白基地でいいよ
92 :
名無し三等兵:2010/12/10(金) 09:30:56 ID:???
>>88 露払いや護衛をしてもらうべき揚陸艦隊が日本にほとんど存在しない以上、
有事にはDDHからのヘリボンもやむを得んがな。
噂の高速輸送艦が複数隻建造されれば、DDHも本来業務に集中できるかもな。
93 :
名無し三等兵:2010/12/10(金) 09:38:31 ID:???
94 :
名無し三等兵:2010/12/10(金) 09:48:27 ID:???
千里馬がいいニダ
95 :
名無し三等兵:2010/12/10(金) 09:53:18 ID:???
大天使だろ
96 :
名無し三等兵:2010/12/10(金) 10:52:16 ID:???
97 :
名無し三等兵:2010/12/10(金) 20:05:32 ID:???
98 :
名無し三等兵:2010/12/10(金) 21:33:57 ID:???
????????
99 :
名無し三等兵:2010/12/11(土) 01:35:45 ID:???
探知能力何って公開しちゃっていいのかね?
今回の日米合同演習の写真って無いの?
オフィシャルにある
>>97 中国の潜水艦に対する威嚇だから、むしろ公開したほうがいい。
本当に肝心な機密性の高いところは見せてないはずだし。
>>102 >中国の潜水艦に対する威嚇だから、むしろ公開したほうがいい。
中国潜水艦部隊の現場では、有事に北京中央からの命令があった際、
今回の演習を抜けて太平洋に出るための損耗率の計算をして、
青くなっているはず。。。 ?
なんで有事に太平洋に抜けるんだよ
チャイナの潜水艦は、台湾有事に東シナ海で第七艦隊を迎え撃つためのものだろ
第二列島線まで進出するとなると太平洋に抜ける必要がある
>>97 Nステーションだったか、
ひゅうがとGWの映像の後にコンソールの映像が出て、艦隊が画面上にバァーっと居て、米兵が「ここにヒューガーが居ます」って奴だろうか?
実況に居たけどキャプ無かったのが残念だ
NHKの日米イージスがガスの中から現れる映像もすごかったけどキャプ無かった
2chの実況は軍事関連のネタに冷たいお・・・・
画像しょぼすぎて駄目だ
オリジナルを上げてくれ
こうやってみると、ワスプ級とひゅうがの大きさの違いがはっきりするな
何と言うか…凄いな 22DDHだとワスプ位の大きさになるんだっけ?
5機載ってる!と思ったら別に駐機してるのがいるのか
これなら積めればあと5機くらいいけるか…?
>>115 >もしかしてグローバルホークかなと思うんだが…あと真ん中の編隊の戦闘機はF-22に見えないこともない
真ん中は空軍編隊(B-52, F-22)、右は海軍(E-2C, FA/18) でしょうね。
左がですが、グロホは、斜めV尾翼なので違うのでは?
いわゆる配役のバランスだけから考えると、海自P-3Cと空自F-15なんかという可能性は?
後藤さんはもうお分りの筈だ
>>111 最左列先頭のこんごう型、波立ち過ぎじゃね?
>>119 記念写真撮るよー!みんな並んで並んでー!
ってところ
被写隊か
P-3Cだとすると推測30m以上の翼幅に対して胴体が短すぎる
グアムに配備されたばかりのグローバルホークじゃないかな
こんごう型は欠陥
どうやらアーレイ・バークは皆波立っているから仕方ないのかもしれないけど、ASWに影響出そう
>>123 グローバルホークだと尾翼が違うし胴体がもっと細いような…
翼幅との比からするとYS-11ぐらいのサイズ?
>>126 B-52は真ん中の編隊にいる
左の編隊の中央の機体が機種不明
>>125 グロホは人がギリギリ並んで座れるそうなくらい太いから、こんなもんじゃね
尾翼は確かに気になるが、薄いうえに画像圧縮率が高いせいでよく見えない
U-2?
ゴエイカーンとは何だったのか
トラウマ型護衛艦だろ
日本の航跡白くて長いな
やはり米国艦は実践的だ 違う
>>130 CIC広いな…っていうかスクリーン4枚
>>133 こんごう型は仕方ないとしても、なみ型が結構波立ってるなぁ
格納庫も詰め込まずに広々使ってるね
138 :
名無し三等兵:2010/12/16(木) 14:36:30 ID:2N8RQVaQ
139 :
名無し:2010/12/16(木) 17:41:38 ID:EJrpkzCs
この映像を見るとやっぱ、空母は一つの基地だわな。ど〜りでアメリカが真っ先に朝鮮半島にジョージ・ワシントンを送る訳だ。
日本と米国との航跡の差が歴然としいて、我彼の差は分かっているとしても落ち込むなあ
わりとどうでもいい
142 :
名無し三等兵:2010/12/16(木) 22:41:46 ID:WUh50Wlx
いせは伊勢海老をエンブレムにするんだろうな
アマテラスが太陽で焼いた伊勢海老食ってる絵
海上自衛隊の要求・・・DDV
政治家の理解・・・インヴィンシブル級支援空母
アナリストのデザイン・・・キティホーク級航空母艦
プログラマーのコード・・・ひゅうが型DDH
営業の表現、約束・・・ニミッツ級航空母艦
政府、財務省の回答・・・8,700t級DLH
実装された運用・・・はるな型ヘリコプター護衛艦
得られたサポート・・・HSS-2B
顧客が本当に必要だった物・・・22DDH
ひゅうが型とか、艦隊の主力で使うような船じゃないだろ。
日本も重巡洋艦や大型原子力空母が欲しいわ。
>>130 9機艦載、4機艦上で、全部で13機搭載できるみたいだね。
>>140 ひゅうがは大きさの割に航跡が目立たない. あとしらねも.
正直、政治側からの要求で空母持つことになっても驚かない
「空母もってね。うん4隻。でも予算は据え置きで(はあと)」
商船構造空母じゅんようイヤッホウ!
どっちかつーと、たいようだな。
英海軍も18ktの旗艦で大丈夫なのか?
隼鷹見てて思ったんだけど、現代の満載3万t前後の空母で艦橋を船体からオフセットして配置するのって出来るのかな?
艦橋重くなりすぎてて駄目かな?
>>130 やまと一士・・・たまらん・・・やりてぇ・・・・
バイオ5みたいにタンカーを変形させて甲板作ってそこからB-2発進させればいいじゃない
ひゅうが型の搭載機数11機って、
一個護衛隊群の哨戒ヘリコプターの定数10機に掃海・輸送用ヘリ1機を加えた数で、
実際のひゅうが型のヘリ搭載機数じゃないでしょ。
ひゅうが型は最大で、整備甲板に12機、飛行甲板に4機で、
最大で16機搭載できるはず。
いくらヘリ積めても所詮哨戒ヘリじゃつまらんな
ミサイルも積めない対潜ヘリじゃ夢もロマンもないわ
夢やロマンで国は守れませんので
シーアパッチを作るか
バイパーにで充分
ただしハープーン搭載可能に要改造
>>157 ヘルファイアミサイルが撃てますがな>SH-60K
ヘルファイアなんて線香花火だし攻撃ヘリのような本格的運用は出来ない
大体全天候下での戦闘能力はシーホークにはない
ヘリじゃ特攻もできない
そんなのは日本軍じゃない
対艦、対地誘導弾を装備したUAVを搭載しろ!
165 :
名無し:2010/12/17(金) 23:27:12 ID:Qp92yE11
そもそも、ひゅうが型は対潜哨戒が任務だからわざわざ戦闘任務なんて規定外やがな。
どんなマロンやねん
F-2では潜水艦は沈められないからな。
通商破壊と艦隊攻撃を仕掛ける敵潜水艦は哨戒機と水上艦+ヘリが仕留めないと困る。
F-2とF-15ってどっちが強いの?
ひゅうが横須賀帰港
だから全部チヌークにして爆弾とか鉄砲とかミサイルイッパイ積めばいいじゃない
DDHでチヌーク運用できんと何度言ったら
とりあえず、離発艦だけできるレベル
離艦と発艦がだけ出来るとするとどうやって着艦させたのか
174 :
名無し三等兵:2010/12/18(土) 12:00:29 ID:5bfDgi2+
>>173 そりゃ、あんた海面から起重機で釣り上げるんですぜ。
チヌーク乗せれないんじゃ災害時になんの役にも立たないじゃん
災害時に役に立たなくても、対潜哨戒できるやん
>>178 大規模災害で滅茶苦茶になった日本に迫りくる敵国の潜水艦を狩るために対潜哨戒網を敷くひゅうが型を想像した
181 :
名無し三等兵:2010/12/18(土) 22:59:01 ID:hLmdkhIX
>>181 VLS化せず、未だにボックスランチャーかよw
ボックスランチャーなら船体容積を食わないから。
・・・とても邪魔くさいです・・・
じゃあ、VLSを横に倒して、
それで360°どの方向にも向けられるようにしたらどう?
新型アレスティング装置って一体どういうものになるんだろうか?
>>186 箱をグリグリ回すなんて効率悪すぎだろ
ミサイルがせり出す発射台を旋回させればいい
これがボケキラーか…
>>188 ミサイル弾装を甲板下に収めるなら、
その発射台要らなくね?
>>191 でもそれだと甲板下に容積食って船体圧迫されね?
もう母艦ごと敵艦に突っ込んでめり込んだところから
>>194の一斉射撃させればよくね?
>>194 脚なんて飾りですよ、偉い人には・・・・・・
同志ウラー!
クレーン乗っけてお色直しってのは面白いねぇw
今回はどうでもいい飯の写真は撮らなかったのか
右舷前部はボックスランチャーだが
左舷後部のはVLSみたいだ>フォードのESSM
VLSにすると張り出しの底が低くなって、前部だと波に叩かれる可能性があるとか?
ついでに ひゅうがの塗装も日米演習で甲板サビだらけ
塗装すべしと思うが、横須賀
>>203 張り出しの高さをそのままでその上にVLSを乗っければ底は低くならないよ!
>>204 かなり使い込んでる感じで、この2年間で運用ノウハウ習得のために
相当訓練してるのが窺えるよ。
いせが就役して錬成期間をクリアすれば、お色直しの時間を取れるかもね。
>>204 あれってサビなの?
そういや、米海軍って駆逐艦とかはサビサビなのに
空母の飛行甲板は汚いイメージなくね?
一回外洋に出ただけでサビだらけになると欠陥兵器だよね(´・ω・`)
209 :
名無し三等兵:2010/12/21(火) 14:24:32 ID:s6fCLOkj
>>207 >空母の飛行甲板は汚いイメージなくね?
汚いって言うか、表面のざらざらコーティングが剥げて
あちこち鋼板が剥きだしになってるよね。
>>210 すまん、ググッてきた
アレスティングワイヤーのトコとか、酷いなw
日本が戦争に勝ってたら
とっくに原子力空母と原潜くらいは所有してたのにな
wikipediaでハルノートを調べたのですが、
それによると、日本の真珠湾攻撃部隊は、ハルノートが日本に提出される前に、
既にハワイに向けて出撃していたし、陸軍も南方戦に向けて軍の再編成を行っていた。
日米の歴史家では、日本はハルノートは一切関係なくアメリカと戦争をするのを決めていた、というのが有力であり、
日本の教科書でも日米戦の項目に、ハルノートの記述がないものがある、
ハルノートによって日本がアメリカとの戦争をせざるをえなくなったと主張するものは、
広義の陰謀論者だとも書かれてあったのですが、
私は今までハルノートによって日本は対米戦を決めたと思ったのですが、
そうではないとすると、日本は何時アメリカと戦争をすると決めたのでしょうか?
コミンテルンの指示が出たとき
使いまわしのゴミコピペだよ
219 :
名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:46:21 ID:op43V8Rl
>>216 開戦を決意する機関がどこか?の疑問を持てば
開戦のきっかけも分かると思うよ。軍令部で調べてみなよ。
知らなかった事もたくさん出てくると思うよ。
ハルノートに関しては提出時に開戦決意に至るは確かに短絡的かもしれないが
提出前に同内容の制裁をすでに受けてたに等しい。
簡単に言えば自宅の周りを包囲される動きが顕著化し、電気、ガス、水道
のライフラインを止められたらどうする?日本が開戦したのはアメリカの策略に陥ったとの
解釈もできるとの事。アメリカは先制攻撃は日本にやって欲しかったからだとの
解釈もあるが、反対に国力の違いがハッキリしている小国が本気で噛み付いて
くるとは思いもしなかったとの解釈もできる。いずれにせよ学ぶべきは
信じられない事かもしれないが軍令部のほんの一握りのエリートが開戦決意し
国を踊らしたと言っても過言ではない。陸軍と海軍では明らかに開戦には温度差
があった。大変複雑だから1〜2年かけて資料を熟読し背景を個人で考察するのを
進めるよ。それなりに軍事版で語られていない何かと出会えるはず。
鎖国してたくせに明治維新から短時間でやたら対外的に強くなってきた。
で、先輩は面白くないので「オメエ、新入りの癖に」と言う。
そこで我慢しきれず、やっちまった。
他国の併合・植民地化が当たり前だった当時の
帝国主義全盛時代で日本だけが群を抜いたキチガイだった
みたいに勘違いしてる人ってまだいるのね
うざいから専門スレへ行ってくれ。それとも、専門スレだと落ちこぼれる人かな?
スレ違いネタのゴミ率には驚くべきものがあると思う
なんか最近コピペ荒らしが増えてるな。
天ちゃん誕生日以降、厨房の時期ですから
護衛艦 ひゅうが に対する中国の反応
http://blog.livedoor.jp/panda_translator/archives /51727170.html
●↑イギリスとアメリカと同じで、中国は兄で、日本は弟なんだよ。
●日本はアジアにおける軍事的脅威の一つで、太平洋の軍事的均衡を崩している。中国は均衡を維持しないといけない。
●軍国主義復活のシンボルだな。
●怒りが収まらない。日本ではまだ軍国主義が根強く残っているのか。
●50年前と同じようなやり方だな!
●台風で沈めばいいのに
●あんなの中国海軍のミサイルの標的さ。
●ヘリコプターなんて役立たずだ!実戦じゃ何も出来ないさ!
●中国の空母建造を支持する。中国人万歳!
●日本がまた法律の隙を突いて軍艦を建造してます!世界中の人々が立ち上がって日本に制裁を加えましょう!!
●中国が空母を作ることで、世界的にも安定するはず!
●もっと日本から学べばいいのに。日本は小国なのに、パールハーバーを攻撃したよ。俺達の中国は大国なのに、立派なのは口だけだ。失望した。官僚たちは納税者が集めた金を勝手に浪費するし。
日本のネトウヨも似たようなもんだろ
youtubeのコメみても酷いぞ
国粋主義者ばっかりだw
情報規制されてる国はそんなもん
231 :
名無し三等兵:2010/12/24(金) 18:38:08 ID:JQzDNVYO
はっきりいって、ニュー速すら中道右派にみえるくらい品のない自称国粋主義者が集まるサイトは国内にも腐るほどある
Yahooニュースみんなのコメント欄とかひどいもんだろ。リアルで吐き気を催した
232 :
名無し三等兵:2010/12/24(金) 20:35:40 ID:1uFGtTan
ひゅうがは木の葉にて最強 よく覚えておけ
>>209 こうして見るとひゅうがって本当に新しい世代のフネって感じだな
格納庫のヘリかっこいい
>>231 あいつらなんでも民主党のせいにすればいいと思ってるからな
台風のニュースなのに民主党を叩いてる奴がいた時はマジでひいたわ
民主党への怒りが体温を上昇させ大気に作用しバタフライ効果で台風につながるのでは?
れんほー様がバタフライを使用するのかw
違うよ、爽やかに空を飛ぶんだよ あの顔で
238 :
名無し三等兵:2010/12/28(火) 21:29:27 ID:5PntCk9X
個人的にはひゅうがは憲法違反だと思う
ハイハイ、ワロスワロス
憲法第25条で保障された「健康で文化的な最低限度の生活」を守る、防衛力の整備をしようっていう気概が感じられないから。
>>230 セルフ情報規制で特定の情報源しか信じないネトウヨと、特定の情報源しか得られない中国人は似たり寄ったりだったりしてw
25条に防衛を結びつける奴は基地外です
243 :
240:2010/12/28(火) 23:19:40 ID:Ktw90jpy
ああん、折角ボケたのに
>>241 それが自分の事だと気づけば君もサルからヒトへの一歩を踏み出せるよ。
これや奴にとってはチッポケな一歩だが
猿にとっては偉大な跳躍だ。
>>243 よし、よくやった。今度は主権在民とか象徴天皇とか和を持って尊しとするとかに結びつけてみてくれ。
日本国憲法第12条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
国民の自由が侵略者に蹂躙されないための不断の努力してないよ?違憲だよ?
保持する努力をすると定義されているのは国民であって政府ではない(キリッ
判った
オレ達は反共・反中国宣伝活動を休むこと無く続けなる
努力をしなきゃならんな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000044-jij-int 英空母、ネットで販売中=買い手なければスクラップ?
【ロンドン時事】領有権をめぐって英国とアルゼンチンが武力衝突した1982年のフォークランド紛争に派遣された英海軍の軽空母「インビンシブル」が、インターネット上で競売に掛けられ、買い手が現れるか話題となっている。
インビンシブルは80年に就役。中型の巡洋艦サイズながら、傾斜をつけた飛行甲板を装備し、艦載型のハリアー戦闘攻撃機など20機以上を搭載する能力を持つ。
老朽化のため2005年に退役し、現在はエンジンを取り外して英南部に係留中。年内で係留期限が切れることから、国防予算の削減に直面する英海軍が販売サイトでの競売に踏み切った。同サイトには英空軍もハリアーを出品中。
インビンシブルは約1万トンの鉄塊としてみても200万ポンド(約2億6000万円)の価値があるとされる。
国防省スポークスマンによると、買い手がなければスクラップにされる可能性もあるという。申込期限は1月5日。空母のオーナーを夢見る方はお早めに―。
いらねぇよ
アスベストとか大丈夫なんかな
艦が2億6000万円なら、ハリアーならいくらだろう?
そう言えばオフランスの空母がアスベストのせいで
アッチに行ったりコッチに行ったりしてましたな。
またインドかブラジルあたりが買うんじゃね?
日本が買って空母ホテルという名目で
技術の蓄積に・・・
大和と命名してホテルにするのか?
日本はヘリ空母を3艦、空母型輸送艦3艦も保有してるから
技術テストにもう1艦要らんわな。
蓄積が本当に必要ならハリアーを落札してDDH使うだろw
こんな小さい船に大和なんて名前もったいない
原潜にすらやまとって付くんだぞ?
俺の武蔵を見てくれ
それは曙や
政治家や無能なので中途半端な艦や兵器しか持てない海自
いつもの坊やって何?
軍事的、防衛的、政治的視点から見たらどうなるの?
具体的に何が中途半端なの?
数とか、質とか、原潜が無いところとか、空母が無いところとか、
敵策源地攻撃能力が無いところとか、強襲揚陸艦が無いところとか、
その辺りじゃね?
はあ、さいですか。
ところで被選挙権って知ってる?
>>263 いつも早発誤発射ばかりで役に立たないようですよ(ry
【米国】 中国軍が「航空母艦キラー」対艦弾道ミサイルの実戦配備直前の段階に入った…と太平洋艦隊司令官 [12/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293616627/l50 ★中国軍、対艦弾道ミサイルの配備間近か
米太平洋艦隊司令官が明かす
ロバート・ウィラード米太平洋艦隊司令官は27日、「航空母艦キラー」と呼ばれる
中国人民解放軍の対艦弾道ミサイル(ASBM)「東風21D」が実戦配備直前の段階に入ったと語った。
ウィラード司令官はこの日、朝日新聞のインタビューに応じ、
「中国軍の ASBMが初期運用能力(IOC)に到達した。
当初設計された飛行パターンは達成し、今後数年間テストが続けられる」と語った。
IOC到達とは、実戦配備直前の段階を意味する。このため軍事専門家らは、中国は東風21Dを
本格的に配備はしないが、数度の試射を経て、すぐに実戦配備できると判断している。
東風21Dは、地上から空母に向けて発射される中距離弾道ミサイルだ。
最大450キロの弾頭6個を搭載でき、射程距離は1300−2000キロだという。
空母の外板を貫通して内部で爆発するため、一撃で空母を撃沈できる。
このため、空母キラーという別名が付いた。
2009年4月の中国人民解放軍創立60周年記念軍事パレードで初めて公開された。
中国が2012年の実戦配備を計画していることが、現在までに分かっている。
軍事専門家たちは、「東風21Dは米国の太平洋掌握を脅かす要因になっている」と語った。
実戦配備された場合、韓半島(朝鮮半島)有事の際、米国の空母戦闘群は中国沿岸に
近寄ることができず、2000キロ離れた公海上にとどまらなければならない。
米海軍情報局(ONI)も、09年8月に発行した中国海軍の特性に関する報告書で、
「中国は世界初のASBMを開発しており、米国の中国近海への接近を抑制する“進入不可地域”
が生じた」と記した。
米海軍戦争大学のアンドリュー・エリクソン教授は27日、ワシントン・タイムズ紙による
電子メールでのインタビューに応じ、「中国はこれまで、東風21Dミサイルの初期製造と配備能力が
十分にあるということを示すため、弾道飛行訓練を含む強力なプログラムを稼働させてきた」と主張した。
しかしウィラード司令官は朝日新聞のインタビューに対し、「東風21Dは、米軍や同盟国に対し、
中国の潜水艦戦力以上に深刻な脅威にはなり得ないだろう」と語り、東風21Dの能力に疑問を呈した。
一方、東風21Dを開発しているかどうかについて確認も否定もしてこなかった中国は、
今年8月13日に国営メディアを通じ、「人民解放軍が国家の重大兵器プロジェクトの試射を行う」
と報じ、関連事実を公開した。
権景福(クォン・ギョンボク)記者
ソース 朝鮮日報 2010/12/29 10:22:37
http://www.chosunonline.com/news/20101229000030
中国の対艦弾道弾は、SM-3で迎撃できるし、
アークライト計画の超音速対地ミサイルで発射前阻止できるだろ。
ひゅうが型とは何だったのか?
22DDHで一気に影が薄くなりました
4隻全部19500t型にしたら使い勝手悪いぜ?
やっぱり小回りの利くDDHもないとさ。
ボケボケなら上げるな ボケが
新年早々荒れた上に誤爆……人生ってなんだろう(;ω;)
>>278 ごめんね、いつも使っている望遠デジカメ持ってくるの忘れたの。
携帯用のスリムコンデジしかなかったの。
282 :
名無し三等兵:2011/01/02(日) 22:08:17 ID:LEFOAr7E
インビンシブルは購入して練習軽空母にするといい。
F35でもハリアーでも発着艦訓練が出来る。搭乗員,訓練養成に使える。
その間にひゅうが、伊勢はスキージャンプ設置。ハリアーの中古を20機程度
購入して5機ずつ偵察、連絡機としていせ、ひゅうがに搭載。
残りの10機はSTOVL練習機とする。
このくらいはやってほしいが、今の民主政権では、売国奴ばかりで共産シナの
顔色うかがって、すべてを先送り、未決定にして尖閣南西諸島を共産シナに
侵攻上陸させてしまうだろう。技術論より、政権交代が不可欠。
と書いてみたが、本当の姿は日本の財政破綻を目指すあちらの方。
今売りだしてるイン便渋るはエンジン下ろしてるから
簡単には復活しねーぜ
>>282 んなもん、練習用なら地上か浮きドックに模擬甲板作れば済む話だし
配備される空母がインヴィンシブル級と同じ形状でなければ訓練は無駄。
×浮きドック→○メガフロート
こんな状況なら、F-35も買おうと思えばそれほど並ばずに買えそうだな…。
>>284 解体費用ケチって競売に出してるだけだしな。
でも今はクズ鉄の価格も芳しくないようだし買い手が付くかな?
適当な場所で爆沈させて
「ほーらお魚さんのお家だよー^^」とかやればいいじゃん
>>289 アルゼンチンが買い取って実弾演習の標的にして
フォークランド諸島の漁礁にするとか?w
露骨に悪意のある客に売るなと
スーダンてオバマが日本は自衛隊派遣しろと圧力かけてきたとこか
確か中国と鉢合う場所じゃなかったか
スーダンは今までのPKOと比べて数段危険ってか
295 :
名無し三等兵:2011/01/04(火) 10:25:27 ID:mD00GzrA
ゴラン高原とどっちが危険なのかな。
あっちの方が戦闘力有るみたいだが・・・
もう一回書くわ
スーダンの方がすーだん危険って事か
だが民兵と違って統制は行き届いてる。お薬キメたヒャッハーが気まぐれにぶっ放してくることはあんめぇ
日本のPKOが行くって事は、
スーダンの現状はもう許すーだん階では無くなったって事か
294のおかげで今までより数段、引き締まったスレになりました。
もうだめかもしれんね
おまいら、スーダンを面白半分にオヤジギャクにして
へらへら笑って楽しいだろうが
自衛隊初の戦闘による死者がでるかも知れんのだぞ
派遣する家族の身にもなってみろ
しかも、もし死者が出ればその影響は計り知れん
つまり、従来より数段リスクが高いと言う事だ
301のような意見は非常に大切だと思うが、
最後の一行に至るまで、気を抜かないよう、
今後は、数段の注意を喚起しておきたい。
そうだな
自衛隊に被害が及ぶときのことを考えて
みんなで良くすーだんしてから決めることにしよう
俺も反対すーだん
スーダンなんか危険な所に自衛隊を出すーだんねぇ!!
おっさんだらけだなこのスレは
2ch自体オッサンだらけだってのに
308 :
名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:39:58 ID:Ea08IVGR
16のオッサンがいれば、70の坊やもいる。
軍事板のオッサン率は9割超えてます
2chユーザーの6割が30代以上なんだろ
軍板は9割は言いすぎだとしても8割くらいは30代じゃね?
おれはゆとりですよ?
ゆとりなおっさんだな。
むしろ老人がいそうだ。この板は。
中年同士で喧嘩するなよ。仲良くやろうぜ
中年同士で喧嘩するなっちゅーねん
アメリカは中国様に媚び媚びで戦争なんてとても出来ないから
日本と中国が戦争始めたら同盟国としての信頼は失墜するな
米中の密約で日本に罪を被せて収束させるのが関の山
318 :
名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:04:42 ID:Xoemx1vK
ひゅうがヒマそうだな
>>316 乙です。
自分も見ていましたが、良く纏まっていますよね。
日本のメディアは、兵器=悪という先入観があるので、客観的な報道が出来ない
為に、結果として、不安を煽るだけの存在に成り下がっています。
法輪功系ということで、中共と距離があるのもポイントでしょうか。
>>317 一体何十年前の話ですか?
「冷戦末期」に米国が対ソ連包囲網を敷くために、中国と手を結ぼうとした時期
がありました。
中国もソ連との国境紛争を有利に進めるために、米国産の兵器&システムの導入
を目指し、両者の思惑が一致したわけです。
ところが、冷戦が終結し、ソ連が仮想敵国で無くなり、また中国のレベルがあまり
に低すぎて、同盟関係を結ぶのは無理、と判断したのです。
今でも軍事評論家の田岡さんとか、あなたの仰るような内容をTVで話されますが
幾ら民主党政権(米が)だからといって「時計の針が止まって」いませんか。
中国ではなくて党を守るための軍隊
そのまま中国では流せないわな
実は日本は、ソ連に比肩しうる超大国になる可能性を秘めていて、
アメリカはそれを非常に恐れていた。
欧州も、科学、文明、文化、民族、宗教、軍事などの分野で、
英独仏伊を足したような大国が誕生すれば、
ソ連以上にアメリカに対する脅威となる。
馬鹿ばっか
いせの近況はどうなったかね
今年の3月に就役予定だよ。
威勢がいいねえ
何で昔はひゅうが型の様なDDHが作られず、
はるな型やしらね型の様なDDHが作られたのだ?
日本の政治家は軍事オンチだから、
現場が欲していた装備を与えない無能?
リアルパトレイバーの時代が・・・!
>>327 そんな政治家を当選させた国民が馬鹿だからです。
まぁ、本気で当時の海自がヘリ空母をほしがってたのかは疑問だけどな。
>>327 そのはるな型も、設計段階で砲を2基積みたいという砲科の主張が
通って飛行甲板が狭まり、ヘリの2機同時発着が出来なくなったんだっけ。
331 :
名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:39:41 ID:PUBJ9pJ9
>>331 海自にイージス艦増やせって催促してるんですね。
わかります。
冷戦中だって米ソ間に軍事的対話チャネルは維持されてたわけで、
それが米中間に無いってことは拙いわな
>>322 > 実は日本は、ソ連に比肩しうる超大国になる可能性を秘めていて、
> アメリカはそれを非常に恐れていた。
結果だけ見れば、先の大戦はまさにその為のものだったな。
半島と台湾が日本領土のままなら、人口が軽く2億を超える今のアメリカに匹敵する超大国になってた。
>>331 つまりは海軍予算を維持したいがために次の標的を中国海軍に向けたわけですね分かります。
>>336 >中ソと国境接するなんてゾッとするわ
戦前の政策は、ドイツと同盟し、恐怖の均衡の上に、対ソ平和。
対中は自国影響下に無い中国地域は・・発展する必要は無く・壊しても良い。
戦前の貧乏な日本が
画くも広大な領土領海を維持していたもんだ
平時の国防費がGDPの2〜3割だったっけ?
>>336 その通り。
戦前の日本がどれだけ共産主義勢力の脅威を食い止めていたか
アメリカは戦後統治に乗り込んで初めて知ったわけだw
そして、支援していた奴らこそが本当の敵だったこともね。
かくして、冷戦は始まる・・・。
>>330 DDと言うか、護衛隊群所属の護衛艦の主砲を全部127oにすれば、
そんな事をする必要もなかったのにね。
>>334 韓国人北朝鮮人が日本人だなんてゾッとするわw
>>339 日本をやっつけて、コミュニストの勢力拡大をさせる事は、
ルーズベルト、トルーマン、ニューディーラー、ユダヤ金融ヤクザ、フリーメーソンの計画通りだったと思うが。
彼らは最初から、自分たちの世界支配の障害となる日帝を潰したかったんだろうな。
なんでウヨは陰謀論が好きなんだろう
コミンテルンの陰謀で思考停止している某空将よりマシ
陰謀で外国では当然のとこだろう。
そのために諜報機関があるわけだから。
アメリカは日本に政治的圧力を掛けて、
日本が諜報機関を持たないようにしている。
情報機関の設立をしようとする政治家を失脚させたり、
社会党、共産党、公明党、マスメディアなどを使い、
設立を妨害する。
定説を疑うのは結構なことだが、その論拠となる陰謀論とやらには、それを客観的に証明できる一次資料が乏しい。
そうした断片的な資料や、伝聞などに憶測と憶測を重ねたような説を鵜呑みにすることが愚かしいと言ってるの。
コミンテルンだのフリーメーソンだのと言ってる分には目糞鼻糞。
日本共産党を作ったのはコミンテルンだが。
今でも当然、日本の国防強化に反対。
馬鹿には陰謀の結果には見えないらしい。
そんなの陰謀でもなんでもないだろ。
はなっから公言してることを陰謀というらしい。
今の日本共産党はコミンテルンと対立するインターナショナルに加盟していて、領土問題ではタカ派だし反ソ。
戦後日本の非武装中立路線を進めたGHQとマッカーサーこそコミンテルンの手先であるぞよ
戦前の非常時共産党は特高によって作られたという経緯からして、内務省もコミンテルンと結託している。熱海事件は偽装だ。
大東亜戦争は、軍部を解体し日本牛耳ろうと目論む内務省と、コミンテルンの陰謀だったのだ。内務省も戦後解体されたが、それは人脈は他の省庁に引き継がれ今も命脈を保っている。
あなおそろしや
まーた専門スレで相手にされないバカが暴れてる
353 :
名無し三等兵:2011/01/13(木) 09:09:05 ID:tiTJ47m8
>>348 おいおい、日本共産党はほんの30年前は人民軍を持つべきだと言っていたのだぞ。
中国は来年七月にはワリヤーグの改修を終えて進水させるつもりのようだね。
ソ連崩壊で二十年も放置されていたガラクタを進水させる事が出来るかどうか、懐疑的だったけど
何とかなったわけだ。
ワリヤーグは、アドミナル・クズネツォフ級の二番艦
同級程度の能力を持っているとすれば、侵攻能力はそれほど恐ろしいものではないが
海洋作戦能力の向上は否定できないな
もともと空母なんてそれ単独で運用するようなものじゃない。
米海軍でさえニミッツ級は陸上機と連携して行動する。
ワリヤーグ自体がどうというよりは、ワリヤーグが人民軍全体の侵攻能力を底上げすることが問題。
少なくとも、今後量産される大型揚陸艦の護衛・支援戦力としては
陸上機に数倍する効果を持つことは確実。
ロシアが運用しているアドミナル・クズネツォフは、本土防衛用の空母だとか言っているが
空母なんてものは最大のメリットは、その汎用性の高さなんだから
本土防衛用に限っている時点で、その限界を示しているな
空母でありながら、駆逐艦並の武装を備えているのも、護衛艦隊に自信がない証だし
中国は、この二番艦を使っても出来る事は限られているけどね
尖閣への上陸はやりかねないかもな
359 :
名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:28:09 ID:tiTJ47m8
アイデアや思想の重要性がわからない奴が、コミンテルン謀略説を笑う
スレ違いの話をしている奴ら全てが笑われてるのだが。
だって、話題がねーし。
あと2カ月で、いせが就役するくらいで。
コミンテルンだの何だの、下らないスレ消費をするぐらいなら黙ってればいい。
コミンテルンの話ばかりで困ってるんですよ
コミンテルンの話ってこみ入ってるん?
コミンテルンはここ見てるん?
ロシアの電子楽器の話ばっかり
テルミンって言ってほしい?
言った方が負けなのは確か
┌──────────────────────────────────┐
|―――――――――┐┌―――――――――――――┐┌――――――――|
|LIVE 【審議中】||LIVE 【審議中】||LIVE 【審議中】|
| ∧,,∧ || ∧∧ ∧,,∧ || : : : : : : : : : : : : : : : :|
| (・ω・`) ∧,,∧ ∧|| ( ´・ω)∧,,∧ ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧ (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧ )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧ ( ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`) || ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U ) (´・ω・`) ( || ( ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・` ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
| ( ) ||( ´・) 旦 旦 ヽ(・` || ノノ川川レ |
| 埼玉支部 ||( つ/ 旦 旦 NY支部|| 火星支部 |
|―――――――――┘└――― ∧,,∧ zZZ ――――┘└――――――――|
| ∧∧ ∧,,∧ ∧,,∧ (´-ω-`) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`) ___(___)__ (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ω・) |
| ( U) ( つと) ( ) E=======ヨ ( U) ( つと ) ( ) |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 議 長 |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |
| ∧∧ ∧∧ _____| | ||__ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ |
| ( ´・ω) (ω・` ) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ || ( ´・ω・) (ω・` ) ( ´・ω・) |
| | U | lと | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ ( ´・)∧,,∧ (・` ) ( ´・ω)|
| ( ´・) (・` ) | U| ( つと ∧,,∧ と) | U ( ) |と | ( ) |
└──────────────────────────────────┘
文化放送で吉田なんとかっていたな。
教えてくださいって、英語でなんつったっけ
むかしすごい似た名前のネットアイドルがいたよな
あれも最終兵器だったが
いせはいまどこにいる?
中国は空母を保有しても、十分な数の護衛艦が揃えられない。
一般的に空母一隻に護衛艦は、水上戦闘艦9隻、原子力潜水艦3隻が必要といわれている。
このほかにも空母打撃群に随伴する高速戦闘支援艦やシャトル補給艦なども必要。
>>378 中国が大海軍の維持コストに苦しむのはそこからだね。
ただ、中国は日米の軍事力に対して追いつけ追い越せという
国家目標が存在してて、形振り構わぬ行動を取っているから
恐れる必要は無いが侮ってはいけない。
特に、数にモノを言わせる作戦に関しては。
さし当たって東南アジア・東アジアで運用するワケだけど、
中国軍に喧嘩売れる軍隊はいない。
なので護衛も必要ない。
最近、アジアの東のほうでは潜水艦がよく売れているようだ
>>381 >最近、アジアの東のほうでは潜水艦がよく売れているようだ
インドネシア・ベトナムがそれぞれキロ級を10-20隻購入したりになりそうだな。
シンガポール・豪が、214を10隻・・・
オーストラリアにそんな金があるのかね?>214を10隻
>>383 洪水で大ダメージだが傾国真っ最中の日本よりは好景気だよ。
石炭やら小麦やらで。
385 :
名無し三等兵:2011/01/16(日) 01:11:38 ID:EFV8VIhO
オーストラリアは豊富な鉱物資源に恵まれていてラッキーカントリーと言われていて、
少なくとも今後50年以上は寝てても金が入る。
なるほど、だからイージス艦も買えるのか
>>378 去年東シナ海を潜水艦、駆逐艦、フリゲートなど10隻の艦隊で通過してたじゃん
今現在はそれだけ多くの艦隊を統制する技術はないかもしれないけど
中国が将来10年以内に空母を護衛出来るだけの艦隊を完成させたとしてもそう不思議ではないと思うが
>>378 アメリカのイージス艦の数を空母の数で割ったら、
9を大きく下回るんだけど。
>>378 それは地球の裏側にいく場合だろう。
東シナ海や西太平洋なら、そんなに必要ない。
>>389 西太平洋は、米海軍第七艦隊と海上自衛隊護衛隊群の裏庭だぞ。
中国海軍がグアム島を占領する為には相当の海軍力が居る。
頭数だけ揃えても的になるだけ
>>391 そんな中国並みの成金思想だとヤバイと思う
394 :
名無し三等兵:2011/01/16(日) 21:33:20 ID:3qZei6h1
>>393 現実に金が最も優先するものだろが。
技術も金で買えるんだよ。
既にロケット・戦闘機の技術では支那が日本より上だろ。
百歩譲って戦闘機はともかく、ロケットはないわ
>>394 まだ同等じゃねーの
中国のSU-30のコピーがコピー失敗して落ちたろ
あの試作機のエンジンはロシア製らしいし
レーダー・システムは畑違いだからわからんけど
397 :
名無し三等兵:2011/01/16(日) 22:27:00 ID:AMgvaEiK
ところで、次期艦載ヘリっていつに決まるんでしょうか?
398 :
名無し三等兵:2011/01/16(日) 22:34:34 ID:jWzGGY2d
シナ軍の航空機なんて稼働率半分やん(´・ω・`)
400 :
名無し三等兵:2011/01/17(月) 11:45:04 ID:6dRAg3V1
>>395 大逃亡とH2シリーズの実績を比較しろよ。
完全に負けているぞ。
ロケットは先端技術がどうこうより、打上げ経験がものをいうからな。
向こうは官需がすごい。
まぁ、日本は現時点で負けてるし、今後も追いつけないんですけどね
基本的に弾道ミサイルと一緒
火薬積むか衛星積むかの違いだから発射実験繰り返した方が強い
必死だな(w
>>400〜
>>403 頼むからミサイルや戦闘機のみで日中の戦力比較したいなら専門スレ立ててそこでやってくれ。」
ここはひゅうが型護衛艦スレなんでその話題のみではスレ違いだ・・・。
ひゅうが級って対潜の基幹として潜水艦がいる海域で運用するんだろうけど
22DDHって対潜任務につくにゃでかすぎねーか、固定翼機を運用する予定も無いのに
ひゅうが+護衛艦群の艦載ヘリで十分なような気がするな。
でかいよな。
対潜ヘリを12機も集めるとは思えんし。
同じ値段のDDHなら武器とソナーの分ひゅうが型の方がコスパがいいと思う。
固定翼運用するなら甲板が長いからオスプレイには丁度いいかも。
けど高いから自衛隊は買わんだろな。
あれ、22DDHってソナーも装備しないの?
409 :
408:2011/01/17(月) 19:25:32 ID:???
自己解決。ソナーは装備するみたいだな。
ひゅうがより簡便な安いやつを装備
自衛用。
22DDHって車両も運ぶのか?
だったら艦尾にハッチつけてLCACでも発進できるようにすればいいんでね
>>406 22DDHどころか、ひゅうが型でもASWの最前線に立つには
運動性能的にギリギリなくらいに艦が大きすぎるようだ。
しかもVLSを装備したって艦載機の発着艦の最中だったら
ミサイルを撃てない訳で、結局のところ使えない装備になる。
それだったら艦体の全てをヘリ空母や輸送艦の機能に特化
するのが得策だ、という結論が22DDHだし。
やっぱり、両舷に76mm速射砲があった方がいいんじゃね?搭載も簡単だし、中距離CIWSにも使えるし。
つーかカヴールの真似でw
ひゅうが型サイズにソナー、FCS簡略版、VLSなしで十分でないか。
国内の最大のフェリーよりまだでかいんだぜ。
あと
離着艦のときVSLは使えないけどRAMは使えるんだと今おもた。
22DDHは軽空母・輸送艦・給油艦3役の多目的空母になるのかね
>車両も積むんだっけ
基本RORO船だからフェリー埠頭とかがあれば積めるだろ。
>強襲揚陸艦
22DDHは積載量(排水量)が全然小さい
>>416 右舷側に車両用のランプがある。
>>419 ドック型揚陸艦は足が遅くなるしね。
22DDHはヘリ運用に特化して、揚陸艦の機能は
おおすみ型輸送艦に任せるんだろう。
なんか叩かれそうだけど、22DDHはF-35B運用も遠目に見ていたんじゃない?
(当面は無理でも、将来チャンスがあれば、と)
>>421 それもあると思うけど
一番「世論」が、どれくらいの大きさの船を持つと騒ぎだすかとか
確かめる一面もあるんじゃねーのかな。ついでに運用ノウハウを吸収して・・・・
22DDHは砂浜に乗り上げて車両積み下ろしするんだろ
22DDHへの輸送・補給能力付加の最大の利点は予算獲得↑
>>422 イージス艦も増強されそうだし、22DDHすらも次へのステップと
考えられなくもないな・・・そう遠くない将来の。
それ今度ロシアに売る奴だっけ?
>>426 そいつが荒れる日本海で、どういう有様になるかちょっとみてみたい。
まるで新車の輸送船みたいだなw
>>429 >まるで新車の輸送船みたいだなw
植民地制圧軍なんて、こんなもの。上陸作戦は快晴の下でテレビ中継されつつ軍楽隊と共にパレードで十分。
>>410〜
素人意見なんだけど確か兵装はシーRAM2機と毎度おなじみ20mmCIWS2機のみで基本的な防空は随伴艦に任せるとか世艦に以前記事になったし、
他の方が言ってるように陸自の大型車両もバウランプから載せれるし限定的な補給能力もある。
更にはサイドエレベーターのおかげで固定翼機を云々以前に載せようと思えば大型ヘリも搭載が可能だから
強襲能力も海自・陸自・内閣が決断すれば限定的な島嶼部でのヘリボーン作戦が可能な多目的艦だよね。
そう思えば災害派遣にも使えるから非難する必要ないのでわ・・・。
>>427 戦闘システムを含むかの是非でもめてたが3隻の売却で決着したミストラル級強襲揚陸艦だな。
これは日本へ親善訪問するときにマストが高すぎてレインボーブリッジを通橋できないから晴海ふ頭に接岸予定を変更したよな。
なんかこの形状で防空用としてV/STOL機を運用する強襲揚陸艦が欧州では増えてるよね。
どう見てもトップヘビーだけど日本海とかで運用して大丈夫か?
バウスラスターとポッド推進器で揺動を抑える設計なんだろうけど
かなり操艦が大変だと思う。
思い切って強襲揚陸艦持てよ、兼空母。
アメリカ級のようなウェルドックなしの揚陸艦ですね
>>436 まあ空母という定義は曖昧なんだからまあ固定翼機を用いた対地戦闘を行える艦を空母と呼べばいいじゃない?
7〜8機の防空用固定翼機を運用してるから軽空母といってるが個人的にはそれは強襲揚陸艦というカテゴリに入ると思ってるけどどうなんでしょ・・。
アメリカの強襲揚陸艦ってデカイよな
速度が遅い事を除けばオフランスやエゲレスの空母より空母らしいしな
何だかんだ言ってもアメリカさんはすげーわ
>>437 固定翼機が運用できる→航空母艦
固定翼機の運用+揚陸→強襲揚陸航空支援母艦
回転翼機の運用+複数機同時離発着可能→ヘリ空母
回転翼機の運用+揚陸→揚陸艦
俺の脳内限定だけど。
おおすみ級とワプスを同じくらいの大きさだと思っていたら倍近く違っていたでござる
>>440 お前は何を言ってるんだ?
三倍近いぞ。
>>441 排水量じゃなくて見た目
プラモ買ってきて組んでワプスと並べてみたらビビったって話
そして自分の無知さにね
米軍だと他にもドック型揚陸艦あるし上陸用舟艇運用艦は十分足りてるって事なのかな?
で用途的には空母に近くても代替対象が強襲揚陸艦だから予算名目の艦種はそのまま
米軍の場合、海軍と海兵隊は一応別組織だからな。
原子力正規空母11隻→海軍
空母型強襲揚陸艦10隻→海兵隊
合計21隻の空母を抱える桁違いの戦力だよ。
>>443 ヘリの性能が上がって、スリング輸送で大半の装備が輸送できるようになったからでないの。
日本近海で作戦をするなら要らないけど、
海外派遣をする以上、哨戒ヘリコプターの整備能力が高い護衛艦は必須だね。
>>422 騒ぐのは、池沼系や反日売国系のノイジーマイノリティーだけどなw
そんなのは無視すれば、いいがチキン自民の圧力で、
海自は固定翼艦上機を持たせてもらえない。
>>437 7〜8機てw
最低でも、一個飛行隊12機を運用できなければ艦隊のエアカバーなどできない
>>446 つーか、ひゅうがが就役するまで艦内でエンジンを降ろせるような重整備を行える
設備が無くて、ローターの折畳機構が故障したら地上基地まで飛んでいってもらう
という有り様だったし、やろうとしたらDDHの甲板上で露天整備、その間はヘリ運用
不可能という状態だったからな。
むしろ、よく今までやってこれたと思うよw
>>448 同感、ひょっとしたらアングルドデッキ、着艦フックとカタパルト増設で
22DDHなら(ひゅうが級は無理)露天搭載含めた可能性として、
E2Cを3機とFA18EF12機捕用2機のSH60Kを4機搭載できるかもしれないけど、
それが海自にとって日本にとって政治的にも経費的も含めていい選択かどうかは疑問。
でもひゅうが級は別。優秀なヘリ母艦として運用されると思うよ。
22DDHもひゅうが級と同じようにヘリ母艦で運営した方が利益が多いと思う。
ただ、22DDHの哨戒ヘリ7機とは別個の水上哨戒ヘリ2機が何なのかは気になる。
どっちもSH-60。
今までも、哨戒ヘリを対潜機、対水上対空監視機、短魚雷攻撃機と任務を分けてた。
滞空監視なんかできんのか?
>>450 固定翼機運用まで行くと荒唐無稽になるだろ。つーかカマッテ君?
固定翼機は必要ないとしてもAEWは必要だと思うけどな
>>448 0機よりはよほどマシな防空ができるし、そもそもアメリカ級を軽空母として
運用するときは輸送ヘリを減らしてその分固定翼をたくさん積むでしょ。
一昔前なら固定翼機の評価がむちゃくちゃ高くて
逆に中途半端な艦隊なんて無意味だから廃止しろ
なんて過激な意見も出たもんだ。
対潜哨戒の話。
>>414 そこなんだ。そこ、俺の聴きたいのは。でもきみたちの専門的次元ではなく、
国民の反応の問題なのよ。
俺が感じるのは「大は小をいかねるだろ。大きすぎてもどうってことないだろ。海自さんよ?
チマチマしたの造って使いものにならないより、しっかりしたもの造れや。」って、国民多数
が無言で言ってるような感じがするんだよ。
そういった意味で、「ひゅうが」のときから海上自衛隊の、オドオドした感じの説明姿勢と、
それきいてる国民の反応の仕方で、予期せぬ反応を感じて「あれ???」って感じてるんだけどね。
俺だけかな?
こう感じるのは。
>>459 おまいだけだと思うよ。
冷戦後の軍隊は一部を除きどこも予算削減の圧力に晒されてる上に
予算の是非を決めるのは軍事の素人である財務省の役人と国民。
だから災害や有事の際の救助活動という「国民の利益」に沿う半真実の
理由を作ることが予算を獲得する道なわけ。
22DDHのような多目的艦が世界的に流行ってるのはそのせい。
それに海自はオドオドしてるんじゃなくて、丁寧に石橋を渡っていくことで
左翼の植え付けた軍事アレルギーを和らげ解毒しながら実を取ってきた。
その成果が最近になって現れてきてるんだよ。
別に、国民がこぞって巨艦を欲しがってるわけじゃない。
>>460 俺らの様に詳しい国民が居るにも関わらず、
何で防衛費が減り続けているんだろ?
日本の基盤的防衛力構想に基けば、
ソ連の有無に関わらず、常に一定の防衛力を維持すべきなのに。
ソ連が消えたからと言って、防衛力を削減するのはおかしい。
それだけ今の日本の経済が悪くなってということ。
つまりは自分の生活に精いっぱいで防衛なんて関心を持っている場合ではないからだよ。
経済力あっての防衛力なんだから、今の経済状況が良くならない限り減らすのは当たり前。
経済厨は頭が良く見えるからな。そういう書き込みが流行るのは当然だ。
安全を確保せずに経済もなにもないだろ。
重要なのはバランスだよ。
あと、22DDHの存在をもって
「ひゅうがはもっと大きな艦にするべきだった」
なんて結論するのもどうかと思う。
大は小を兼ねるかもしれないけど、小の方が効率的な場合も多い以上
大小両方確保するのがもっとも合理的。
これもバランスの問題だな。
>>437>>456 艦載機が少しなら、きつい防空じゃなくてもっと楽な近接対地攻撃のほうをやらせろよ。
AEWはヘリすら持ってない国でも軽空母持ってるだろ。ガリバルディとかチャクリとか
>>465 落ち着け。それは今後の状況次第だから今吠えたってしょうがない。
>>466 すまんね、日本が保有せよという意味ではなく、ハリアーなどSTOVLって足の要る防空より
対地向きだし、世の中の軽空母の固定翼機って防空おざなりで対地メインだろうといいたかっただけ
ひゅうがのVLSは最後部にあるけど
あれは発着艦中の機がなければすぐアスロック撃てる仕様?
それとも艦砲射撃みたいに退避させなきゃ撃てないの?
>そこなんだ。そこ、俺の聴きたいのは。でもきみたちの専門的次元ではなく、
>国民の反応の問題なのよ。 以下略
おおすみ級
左翼「空母をつくっている」
防衛庁「輸送艦です飛行機の格納庫はないです」
トルコ地震、インドネシア地震などで救助、救援活動で活躍。
国民「国際貢献できていんじゃね」
ひゅうが級
防衛庁「前後発着甲板分離の不思議艦発表します」
検討の結果安全とコストパフォーマンスの結果全通式にします
左翼「空母以下略」
漢級事件やら韓国、中国の反日運動とか北朝鮮拉致判明
国民「まわり不穏だし、コストパフォーマンスと安全のためなら空母ぽくてもいいんでない」
22DDH
防衛省「災害などのため車両積載もかんがえた多目的艦として大型化します」
民主政権誕生
鳩山「とりあえず友愛艦ひつようだよね」
左翼「‥‥‥」
国民「そんなことはいいから普天間何とかしろ」
ってのが自分の印象w
ひゅうがにはもうちょっと攻撃力がほしいなあ
あんだけでかい図体していて対潜専門だなんてもったいなさ過ぎる
アパッチかバイパーあたりの攻撃ヘリくらい積めよもちろんASM運用能力お付与してな
憲法違反
>>468 VLSとの共用があるから哨戒ヘリは同時運用3機なんだよ。
最後部ポートは基本的に輸送用ヘリや他艦からの受け入れ用。
>>471 憲法的には違反ではないのが本当なんだよね。
実際あんたは思っている憲法9条が機能してるのなら自衛隊なんて持っちゃいけないことになるが存在している時点で違反ではないよ。
残念でした左じみた人。
憲法は国家の自然権である自衛権を放棄させうるものだろうか?
477 :
名無し三等兵:2011/01/21(金) 22:52:10 ID:rmyIPyt3
>>476 よい問題意識。自衛権を自然権的にみれば放棄できないだろう。
だが、国際法における『戦争の違法化』という実定法上でみれば、
現在は放棄しえないが、将来的には放棄されうる余地はある。
国内法で考えれば、主権者である国民の総意で自衛権を放棄するならば問題は無い。
権利は行使するも放棄するも権利者の自由だからだ。
>>475 横レスすまんが、違憲状態が継続しているだけ、という見方も出来る
実際に存在しているから合憲だというのはおかしな論理
それなら何かを禁ずる法の存在意味がなくなる
頭が弱いのではないか?
人殺しは刑法で禁じられてるが人を殺した事実が存在するから違法ではない、
ということと同じことになる
いっとくが自衛隊の是非は抜きの話だからな
479 :
sage:2011/01/21(金) 23:41:02 ID:rmyIPyt3
これ以上憲法論議するやつは荒らしとして処罰する。警告な
>>478 結局は憲法解釈ってやつになるんだろ
解釈で合憲状態と裁判所や政府やtらが判断したなら黒いものも白くなると
>>467 ヘリAEWなんて代物をわざわざ開発する程度には
対空を重視しているよ>軽空母
足の長さを要求されるCAPに頼りきらなくても艦隊防空
ができるようにがんばったとも言える。早期警戒情報が
あればスクランブルでも対応できるからね。
>>480 そだよ
裁判所は憲法判断から逃げ回ってるしw
俺は自衛隊は必要だと思うけどね
ひゅうがは最高の装備だよ
>>479 sage方も知らない奴が誰をどうやって処罰するのさw
おおすみ型
左翼「空母をつくっている。」
防衛庁「輸送艦です飛行機(固定翼艦載機)の運用能力はないです。」
トルコ地震、インドネシア大津波などで災害復興支援、救援活動で活躍。
国民「おおすみ型は空母じゃねーよ。左翼は馬鹿なの?」
ひゅうが型
防衛庁「前後発着甲板分離の不思議艦発表します。」
検討の結果、安全とコストパフォーマンスを考慮して全通甲板にします。
左翼「空母d(以下略」
漢級事件やら韓国、中国の反日運動とか北朝鮮拉致事件判明。
国民「なんか中途半端感が否めないけど、はるな型やしらね型の頃と比べてかなり進歩したねぇ。」
22DDH
防衛省「災害派遣などのため車両積載もかんがえた多目的艦として大型化します。」
民主政権誕生。
鳩山「とりあえず友愛艦ひつようだよね。」
左翼「‥‥‥。」
国民「F-35J搭載支援空母はどうなった?」
ってのが自分の印象w
>>475 日本国憲法にも憲法九条にも、日本が空母を保有する事を禁じた条文は無いよね
>>484 "国民"じゃなくて"軍オタ"だろうそれは
あと防衛庁・防衛省はわりと棒読みしている感じ
そういう意味では普通の国民はもっと無関心
「日本は空母何隻持っていると思いますか?」という設問に対し、ゼロと答えられる人はごくまれ
まあ中国の空母が就役するころにはまた世論も変わっているだろうと思われる
…振り切れなきゃよいのだけれど、いつか来た道
>>478 刑法で殺人は禁止してません。量刑を定めているだけ。
破れるのは裁判官だけ。
イージス艦からB-52飛ばせる時代なのに
空母からF-35とか時代錯誤杉だろw
みずぽ乙
昔から空母にC-130なら離着艦できたけどな
491 :
469:2011/01/22(土) 13:04:22 ID:???
484さんウケてもらったようで、なによりです。
493 :
名無し三等兵:2011/01/22(土) 15:15:14 ID:AgoyKlIq
>>476 そう規定してあるだろが。
自衛隊が憲法違反なのは間違いない、だから憲法は改正しなければならないんだよ。
仮に有事の際のみ国軍を組織すると改正しても
いくつか実効支配されてる島があるから問題なく軍備できる。
>>487 おまえさん本当のバカだw
書かれている条文が法のすべてだと思ってんのかw
禁じてるから罰条が存在するんだよw
>>493 あまり杓子定規に解釈しすぎてもギスギスするぞ。
>>492 …がんばったよね。
…もうゴールしてもいいよね?
>>492 退役する艦のCIWSって処分するのかな?後日装備で持ってない艦も多いし、
移設すればいいのに。
艦の維持費的にそういうのはダメなのかな?
>>498 以前から気になってたんだけど、たまに見る
もうゴールしてもいいよね?・・・ってなんのネタ?
>そう規定してあるだろが。
>自衛隊が憲法違反なのは間違いない、だから憲法は改正しなければならないんだよ。
残念ながら、自衛権の放棄はしていないという解釈で自衛隊は存在している。
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
第二項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
前項の目的を達するためというところが重要。さらに「交戦権」なるものは国際的に存在していないので、いかような解釈による自由度がある。
ちなみに「相手国兵力の殺傷と破壊、相手国の領土の占領などの権能を含むもの」という解釈をしており、
さらに自衛権を行使して相手国兵力の殺傷と破壊を行う場合、外見上は同じ殺傷と破壊であったとしても、それは交戦権の行使とは別の観念のものとしている。
議論の余地がある文面というのは、どうにでもできるものです。
503 :
492:2011/01/22(土) 23:25:35 ID:???
思えば、6年前に初めて艦艇公開に行ったフネが「ひえい」だったな。 その時、案内してくれた
自衛官が「退役が近いんですよ」と言ってた。 あれから6年、よく頑張ってくれたと思う。
尚、492の写真は、本日12時頃に撮影したもの。 呉のIHIに居るから、大和波止場やフェリー
ターミナルからよく見える。 お暇な人は、行ってみてくれ。
504 :
名無し三等兵:2011/01/23(日) 00:11:28 ID:AZUeoA1S
>>501 日本人では無いね、
国語を理解できない奴の解釈を延々述べられても読む気になれないよ。
505 :
名無し三等兵:2011/01/23(日) 00:18:39 ID:2z6y13ad
露骨な逃げwww
>>504 横レスすいません
元法学徒ですが
>>501みたいな学説もあるんです
「国際紛争を解決する手段としては」「前項の目的」「戦力」「交戦権」
これらの解釈は典型論点なんですよ
まあ武力放棄させてこの憲法を作らせた連合国サイドとしては
マジで非武装国家を望んだのかもしれませんが
そういうわけにもいきませんしね
解釈でマジでどうにもなります
裁判所は判断から逃げてますw
憲法9条はそれだけで一冊本が書ける
>>492 お疲れさま。
人間なら女盛りの年頃だけど、艦はしょうがないね。
昔みたいに「事変」とか言えば大丈夫さ。
「女盛り事変 第9条」・・・・・・この胸の鼓動は一体何なんだ!!
>>507 憲法九条を世界に広めた結果何世紀も未解決問題として議論され続けるようになったりして。
513 :
名無し三等兵:2011/01/24(月) 02:17:08 ID:lp6cCMY6
>>506 そんなのは知っている(笑笑笑)
単にそいつ等を軽蔑しているだけだ。
ひゅうがいせは22DDHの為に犠牲になったのだ
たかが言葉尻ひとつで不平不満並べ立てるのも
原理主義者っぽくてどーかと思うけどなー。
ひゅー
がががー
不平不満を言うよりも 進んで明かりをつけましょう
ひえいw
中途半端艦はさっさと退役しろよ
いや、むしろ高速輸送艦に改造しようぜ。
二門の主砲で敵地上部隊を吹き飛ばしつつヘリで我の特殊部隊を揚陸するんですよ。
蒸気タービン艦をさっさとなくしたいのに
ナッチャンレラとナッチャンワールドを売ってもらえばいいのに
> そんなのは知っている(笑笑笑)
>単にそいつ等を軽蔑しているだけだ。
ああ、いわゆるピーターパン症候群(いつまでも子供でいたい人たち)ね。
みずほとおなじ類のヤカラなんだ君。(極左も極右も同じ精神性)
整合性(嘘でもないが本当でもない)をとった二枚舌、三枚舌を使うのが国際政治なんだから
君も早く現実にまみれた大人になろうぜ。
守るべきモノのため汚濁にまみれるのは、いと尊いものなり。
523 :
名無し三等兵:2011/01/25(火) 12:48:27 ID:hbExTeCd
そして言葉とは解釈ですな(笑)
そして言葉はある時には妄想となると。
それでも私たちは信じている、言葉のチカラを(笑)
世界は?
nice boat.
いせの見学会やったらしいぞ
twitterで言ってた
一般公開は5月頃か?
早く1/350プラモ発売してくれ 1/700はマニアックすぎて無理
せめてオットーメララ76ミリくらい搭載するべきだった
どんな局面で使うんだよ。
>>534 それをCIWSに・・・という手もあったんジャマイカ?
そんなん必要な局面になるなら普通に護衛艦つけりゃいいだろ、航空戦艦じゃあるまいし…
IHIMUの会社説明会の予約がすぐ埋まるチクショー
能登沖不審船事件の時はDDHはるなが出動して警告射撃を実施している
ひゅうが型もそういう事例を想定しなくてはならない
不審船ならDDが先行して追跡、警告射撃・攻撃担当で
DDHは後方から付いていってヘリ派遣要員でいいんじゃね?
>>539 まったくそう。
はるなが対処できたから急行しただけで、DDHだから急行したわけじゃない。
いやだからほかに対処できる艦がいなかったらひゅうがが出て行かなくちゃいけないでしょ?
砲があればそういう事態に対処できる
日本にはDDHだからといって後方で遊ばせて置くほど余裕はない
不審船だって武装してるんだから前線に出すわけがない
>日本にはDDHだからといって後方で遊ばせて置くほど余裕はない
しらねの改良型作れば使い勝手は良かったんだがな
>>541 不審船に対してDDH以外に出れる艦がないので仕方なく、なんて状況はないだろ
舞鶴や佐世保に他に護衛艦はいないのか?
ハエを落とすのにバズーカぶっぱなすレベルだぞ
じゃ巡視艇でいいやん
>>541 >日本にはDDHだからといって後方で遊ばせて置くほど余裕はない
当時より海保戦力が大幅に向上してるから、むしろ自衛隊の出番がないかもしれないくらいだぞ。
イタリア海軍軍人が来てると聞いて。
海自の即応体制の維持として
応急出動艦に指定されてたらDDHだろとDDだろと
緊急出港するからな
まぁひゅうがが初動対応に指定されてるかどうか知らんが普通のDDHやDDはローテで指定されてる
R旗や青色全周灯でもあがってたらなすぐわかるんだが
別にひゅうがが不審船追っ掛けても問題ねーよ、なんかあったらCIWSブチ込めばいいだけだ
76mmとかオーバーキル過ぎて使えねーだろjk
しかしRPGでもぶち込まれたらと思うと…
図体デカイから当たりやすそうだし
なんで数百mに接近してるんだよ。
>>549 25〜40oの機関砲を両舷に一基づつ配備しているはずだが
いつの「ひゅうが」だよw
前級のはるな型で、砲を2基積むために後部甲板が狭くなって
ヘリポートが1機分しか確保できなくなった経緯があっただけに
もうDDHに砲は積んで欲しくないな。
>>553 不審船のことか?
性能が違い過ぎてひゅうがが不用意な接近さえしなけりゃ平気ですがな
>>555 3胴形にして、15000tにすれば全て解決!!
まぁ全通甲板でいいよ。
そこでケースメイト方式ですよ
>>553 不審船や小型戦闘艦艇は、護衛のDDGやDDが対処するお
ひゅうがの甲板で焼肉パーティーしようぜ
3胴ドリルDDHでいいじゃない
それ以前に何のために60Kにヘルファイア持たせたと思ってるのかとry
今度はRPG7の他にスティンガー装備する船とか出てきそうだな
海保やヘリでは厳しい戦いになるやもしれん
RPG-7の射程距離より、警備用の巡視船の標準装備になりつつある20mmRFSのほうが射程は長い。
十分海保で対応できる。
それに最近は40mm機関砲搭載巡視船も増えたしね。
ひゅうがに20センチ砲積めば最強じゃね?
ひゅうがって12.7mm積みすぎじゃね?
特別攻撃でも恐れてるのか?
不審船対策かソマリアにでも派遣されることを想定しているのか
>>564 実際、海自はただでさえ艦艇に余裕がなくかなり苦しいんだからソマリア海賊対処任務は海保が行ったほうが効率いいよな。
まあ各国艦艇とのデータリンクを考えない場合はだけど。
>>567 単純に最近の流れとして艦隊決戦のような戦闘から小型船による攻撃のほうが多くなったからその対策で載せてるだけだろ。
それと海賊などの対策に12.7mmを積んでるだけだよ。
>まあ各国艦艇とのデータリンクを考えない場合はだけど。
DDとPLHの混成なら何とかなるかも。
PLHからの情報をDDが各国軍に中継する形で。
海自は2隻派遣しなきゃいけなかったところが一隻で済むようになる。
それでも改しきしまが4隻は必要になりそうだ
そもそも、外洋航行能力を持つ沿岸警備隊という存在自体が
島嶼部の多い日本独特の防衛事情を物語ってるな。
え、別にそんなことないけど。
沿岸警備隊だからって沿岸だけ警備するもんじゃないよ、諸外国も。
でもそれを整備できる国は一部の国だよね。
んなこと言ってたら海軍だって大半の国はコルベットでんがな。
各国艦艇とのデータリンクでいうと、タスクフォース(CTF-151など)に参加する国は、
例えばリンク11などがなくともアメリカからCENTRIXS-M (Combined Enterprise
Regional Information Exchange System Maritime) を使って情報交換をするための
端末をレンタルできる(終われば返却)。
そのため、何も持たずに行っても情報を共有できるだけの設備は、費用はかかるが
貸してもらえるが、この場合は設備の取り付けや手順の確認・訓練などで、任務の
前後に数週間はかかるはず。
パキスタンのフリゲート(バブール)のヘリ格納庫の上、ファランクスの向こう側の
四角いボックスと衛星アンテナが端末。
ttp://www.mod.go.jp/jso/kaizokutaisyo/mt10/mt06.jpg
そういえばいせはどこに配備されるんだろう
>>577 順当に考えればひえいと交代と某誌にも書かれてるから呉じゃないのかな・・・。
そうなれば接岸できんしいせは沖合停泊かね・・。
579 :
霧番:2011/02/06(日) 18:11:24 ID:lAMgCZsD
俺が聞いた話だと佐世保で佐世保のくらまをひえいの後釜に据えるらしい
今は過渡期だろ
最終的にひゅうがと22DDHはどう割り振られるんだ
1 22DDH
2 24DDH
3 ひゅうが
4 いせ
でね?
いせは今の艤装員から呉で固めてるのでほぼ呉で間違いないだろうな
佐世保に転籍するって話は聞いたけど
>>582 ん?呉に就役後にくらまと交代という形で転籍するのか?
そうなら無駄だろう、それ・・・・。
>>583 まぁそういうことみたい
おそらくは次回特定でドック入ったとき交代なんだろな
今転籍ラッシュだからなぁ
転籍ラッシュ?ああ、年度末だからか
>>584 それは昨年の自衛艦隊改編に伴う転籍ラッシュのこといってるの?
それはもう終わったからいせの場合は普通にひえいと交代して呉になるでしょうよ、
大体22・24DDHがどのみちしらねやくらまの代替になるんだからわざわざドック入り後に転籍なんてことはないでしょ。
588 :
名無し募集中。。。:2011/02/07(月) 00:47:45 ID:D+UyVB6O
タミヤあたりで早く1/350でプラモだしてくれねーかな?
1/700シリーズはショボすぎてハァハァしない
おおーいいねぇいいねぇ。特に2番目!
DDHのひゅうがに、あめ・なみのDD5隻と補給艦(ときわかな?)。
DDGの2隻がいないけど、一群集結!って感じで
>>589 ひゅうが、すっかり使い込んでるって感じだなぁ。
いせが就役したら化粧直しの時間くらいは取れるのかな?
>>593 >画像がデカすぎなんだよカス!
iPhoneかGalaxyに変える!
ま、PCでも重いけど。重い=GJ!!
お天気が今一で残念でしたね。
596 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 11:32:58 ID:dt2/ltAX
しかし護衛艦ってやっぱり違和感あるな。
保安艇ですよねー
甲型警備艦?
「駆逐艦」より「護衛艦」の方が国を守ってる感じがしていいと思うが
国家の象徴的な船があればそういう感じもするんだがなぁ。
お召し艦とか御座船みたいな。
601 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 13:29:12 ID:dt2/ltAX
>>599 巡視艇も護衛艦になるぞ。
英語では駆逐ヘリコプター艦で日本語では護衛艦なんてのは二枚舌その物でしょ。
護衛艦は平和のデストロイヤーだからな
漢字圏の中台韓だと(日本でも本来は)
駆逐艦 デストロイヤー
護衛艦 フリゲート
哨戒艦 コルベット
604 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 16:32:39 ID:dt2/ltAX
>>603 日本が護衛艦を駆逐艦の代名詞で使ってしまったから、
中国がフリゲートに巡防艦などと言う変な単語を当てざるを得なくなった。
だから、デストロイヤーとフリゲートにどんな差があるんだよ現代で。
608 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 00:21:22 ID:ACUQSCh+
最初から22型DDHを作れよ。
16型DDHとか要らない子やったんや。
16DDHのほうがバランス取れてる感じがするけどな。
こんごう+22DDH
あたご+16DDH
で組めばいいんじゃないの
22DDH四隻とか16DDH四隻とかよりも
22DDH×2
16DDH×2
の方が使い勝手良さそうだけど。
どっちも値段大して変わらないし。
>>610 16DDHの存在価値を否定するつもりはさらさら無いけど、それはさすがにw
>>613 なんで? 対潜作戦中枢艦として高いバランスを保ってると思うけど。
22DDHは個艦防御も削ってるじゃないか。
いい加減個艦でどうにかする考え方は棄てようぜ
個艦単位でのバランスより艦隊単位でのバランスの方が重要だろ
艦隊単位で行動するより、2〜4隻の戦隊単位で行動することのほうが多いだろ。
個艦防御力は重要だよ。
そういう行動してる時はそれで充分だと判断される状況だって事だよ
少数艦行動でも不測の事態に対応できるからだろ。
常に艦隊行動を強いられるような艦だと運用負担が大きい。
まあ航空運用に特化した艦があってもいいとは思うけど、海自には負担が大きいな。
16DDHにも22DDHにも短所と長所があるから両方建造したんでね。
二種類を建造して運用の研究をするつもりなんでしょうな。
まぁ、ひゅうが級のコンセプトを持つ艦船はもう建造しないけどな
今後は大型化の絡みで22DDHタイプになるし
622 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 20:54:20 ID:P+tu4HUR
24DDHも仕訳けされて22DDH型は1艦でしょ
対潜DDHはもっと小型でも可能だろし
>>621 これ以上大型護衛艦自体作れる予算ないの理解できてないんだな。
中期防での予算見ろよ、大丈夫かこの国レベルの少なさだぞ。
いいこと思いついた
ひゅうが型で22DDHをエスコートすればいい
なんたって、ひゅうがは海自保有艦の中でイージス6隻に次ぐ防空性能だからなw
FCS-3だし十分僚艦防空くらいは十分出来るんだろ?
やはりVLS数を増やした方がよかったのではないだろうか
弾道ミサイル用に照準合わせるだけで防空に穴できるイージス艦ってなんなの?
マルチでそのくらい対処しろや
穴が開くことにしておいたほうがDDを強化出来るのです
なんか頭が壊れたやつが湧いてるな。
>>627 米軍は大丈夫といってるが、奴らはイージス艦の保有数が多いからなあ。
イージスだけど、アメリカにとっては国産のシステムだから安く買えるけど、
日本だと外国製だから高くついて大量に買えないんだよね。
632 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 14:26:18 ID:Peri045W
>>661 イージス艦はMDに専念するからDDのレーダ機能を向上させているんだが。
>>631 次期イージスは身内価格とはいかないまでもお友達価格で買えないかね?
なんにせよMDやるのに6隻って心許ない。
イージス開発費への軍事費の拠出を考えると別に暴利ってわけでもねーしなぁ。
これ以上値下げしたらアメリカの負担が大きくなりすぎないか?
次期イージスってさわかぜ、はたかぜ、しまかぜの後継のこと?
9000t型という噂があるわな>次期イージス
なにがどうなってそんなに排水量増えたのかは分からんが。
ヘリの搭載数を増やすか、ステルス性強化のためじゃね?
あの四角錐みたいなマストを採用するとか
旗艦設備と発達余裕だろ。
特盛りイージスかよ!!
ベースライン7とFCSのあいがけイージス艦
……つかえなさそう。
642 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 19:41:16 ID:Peri045W
>>636 MDに専念すると艦隊防御機能が失われるんだから、
イージス艦としてしてはそれぐらいの機能向上が必要じゃないかな。
あ、デュアルバンドレーダーか。
>>636 大型格納庫とアングルドデッキが付きます。
艦船のステルス性ってのがどうも胡散臭く感じてしまうのは俺だけか?
>>610 16DDHは中途半端だと思う。
ヘリ空母ならば、ちゃんとしたヘリ空母にすべき。
>>636 AGSはずして軽量化したズムウォルトだったりして。
満載で9,000tというオチでは
649 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 23:33:37 ID:Peri045W
>>649 全通甲板で主砲もないのに駆逐艦なのが問題だと言ってるんだろう(W
あ、駆逐艦じゃなくて護衛艦だな。
128セルは欲しい
用はタイコンデロガ級をステルス設計にすればいいんじゃね?
128セル 127ミリ砲2基 ヘリ2機で 172M×21M 基準9000トン
ひゅうが型にイージスシステムは積めんのかしら
イージスに次ぐ防空能力があるシステムを積んでるのでいいです
というかイージスにしても高くつくだけだろ
>>651 ウリの国のイージス艦をお勧めするニダ!!
>>655 さっさとひゅうがをカタログスペックだけ超える艦を建造しろや
22DDHの全長が248mにするんだし、ひゅうがも50mぐらい船体を延ばせばいいのに
658 :
名無し三等兵:2011/02/10(木) 12:00:59 ID:xMA++WQw
>>650 いまどき主砲の有無を基準にしている奴がいるとは・・・
主砲がないと邪魔な漁船を駆除できないもんな
漁船程度ならCIWSで十分だろ
砲の口径とか、それ以前の問題
漁船の対処は巡視艇
>>660 RAMやメロカでどうやって漁船を倒すんですか?
米軍がCIWSで海賊船をぼこぼこにしてる動画があった
小型の輸送船みたいなのだったけど
撃たれて火吹いてた
ファランクス事を指して、「CIWS」って言っちゃう池沼が多すぎる
RAMは兎も角(w)メロカってスペインのアレだろ?漁船をボコるのに十分だと思うぞ
RAMは対水上モードがあるし、メロカは光学センサー付きよん。
そんなにCIWSでの漁船対処が嫌か
ならば俺が機関砲担いで船首でCIWSをやる
>>662 メロカで無力化できない漁船って・・・捕鯨船とかか?
まぁ、FRP構造の漁船や不審船程度なら20mmで十分だし、
そのそも僚艦がいれば砲も対艦ミサイルも使える。
それにヘリからヘルファイアも使えるんだから問題ないんじゃね?
>>667 そんなあなたには、12.7mmのポジションをあげよう。
甲板に出て12.7mmで狙い撃ちというのも危険だな
遠隔操作で射撃出来ないの?
>>670 一応防循はちっちゃいのが付いてるはず。
まぁ、遠隔操作ならファランクスで十分じゃね?
M2は有効射程700m〜1000mとかだから、不審船相手ならまず反撃を食らうことはないんじゃね?
>>668 標的艦に20mmぶちこんで
艦橋の被害状況をビデオ撮影したらしんだが
右ウイングから艦橋の操舵装置等を破壊し左ウイングに抜けていってたそうだ
ソマリアいきの艦は防弾版を艦橋に追加してるが
どの程度効果あるんかな
674 :
名無し三等兵:2011/02/11(金) 23:41:22 ID:iZaUdSHM
>>673 >ソマリアいきの艦は防弾版を艦橋に追加してるが
対戦車(対物)ライフルでもこないかぎりだいじょうぶでは?
軽装甲、重装甲、紙装甲、歴史とは終わらないワルツのようなものです
あきづきが次期イージスだと
思ってた・・・
低高度の対艦ミサイル等からの防空はイージスよりあきづきの方が強力
世代が違うからな。
イージスは第三世代、あきづきは第三五世代。
3世代と35世代か…32も世代差があったらそらなw
>>680 これだから低学歴は困る。
三五世代→3.5世代
三十五世代→35世代
正しい日本語では 三点五世代
683 :
名無し三等兵:2011/02/13(日) 10:20:41 ID:Ald93bj1
四の五の言ってんじゃねえよ
次期イージスなんてまだ計画段階だろ。
>>684 >次期イージスなんてまだ計画段階だろ。
添削 計画 を 将来構想 あるいは 妄想 としましょう。
あきづきが、FCS-3+ESSMで「僚艦防空」を担当するって事は、
ひゅうがもFCS-3+ESSMなんで、「僚艦防空」出来るって事だよな。名目上は...
>>687 可能といえば可能だが、ひゅうがは守られる側だろ?
弾数少ないし。
さめ、なみと同じ16発
可能かどうかだけを言えば、
複数目標対処や横行目標対処のアルゴリズムを
追加すれば確かに可能だろ。
あと、ひゅうがはレーダの出力があきづきの1/3程度で
あきづきの方がが効率的だな
いせ のレーダーは ひゅうが級のままなのだろうか?
それとも あきづき型のレーダーを載せているのだろうか?
次期イージスの日米共同研究は中止になったけどね。
社民党め次の戦争が終わる前にお前等皆◯しだ
>「いせ」のレーダー
ひゅうがと2年しか違わないんだから、ひゅうがと同じでしょ
あきづきとは1年違うだけだけど、あっちは砲もついてるし
>693
皆楽し?
次期イージスはズムウォルト級のSPY-3レーダーかその改良型辺りになるんじゃないか?
そこの見極めがヒジョーに難しいよな。
本来ならばフライトIIIと同じABDR改を選択したい所だが、最近のアメのgdgdっぷりを見ると
ある程度様子見をしないと怖すぎるし。
ま、いずれにしてもスレチだが
3000億のイージスとか相変わらずアメはぶっ飛んでる。
海自にそんな金は無いから無理だな
訂正
×ABDR改
○AMDR改、、、だったと思う、、、
WINDOWS VISTAか XPか
新型にこだわらずにあたご2隻追加でもいいんじゃねえの
>>703 なんであたごにFCS-3積むの?バカなの?死ぬの?
旧イージスシステムに500億払うくらいなら
あたご改型にFCS-3Bでいいじゃん。
>>704 韓国人みたいに勝手にイージスシステムを作るわけにはいかんどそ。
>>705 そうなると船体がアーレイ〜あたごである必要も無いな
ここがひゅうがスレである以上、このスレでイージスネタを扱うには、
「ひゅうがにイージスを載せるべき!」
ってトコまで飛ばさないとw
大戦中の空母みたく両舷をガチガチの対空砲火郡で固めるわけじゃないんだし
付属でイージス艦が護衛についてればひゅうがにイージスシステムも対空兵装もいらんわ
FCS-3で十分ですので
イージスは結構ですわ
はまっこさんいつもありがとう!
毎回とても楽しみにしてます!
>>712 >およそ三世代
いやいや、四捨五入。ほとんど第四世代
FCS3とイージス両方とも載せられんのかしらw
つまりそれはデュアル・バンド・レーダーという事では?
イタリアはカヴールに防空艦と同じ、EMPER+SMART-L+アスター(15だけど)を装備してるんで、
日本がひゅうがに日本の防空艦(=イージス艦)と同じ、SPY-1+SM-2を装備しても
おかしくは無いはずだ
だからFCS-3で十分だって言ってるでしょ
ひゅうがは対空能力だけじゃなく対潜能力にも力入れてるからな。
あのでかいソナー見たら力の入れ具合が良く分かる
720 :
名無し三等兵:2011/02/15(火) 18:34:54 ID:f9HPEwD3
FCS3って、良いの悪いの、どっち?
よく、兵器は国産でないとって意見を聞きます
なんちゃってイージスって感じかもだけど、国産てのは意義のある事なのかな
ひゅうがは知らんが、あきづき型については当初ミニイージス+SM−2の組み合わせも
構想されていたそうな。
四面フェイズド・アレイ・レーダーを装備した艦を建造しているのは、
アメリカ、日本、ドイツ、韓国、中国の五カ国だけ。
アメリカ 日本 ドイツだけだと思う
中国はそこまで来てない
韓国は論外
APARの開発国のオランダを忘れてるよっ!
「四面アクティブ・フェイズド・アレイ・レーダー」なら、日蘭独の3カ国だけ!
中国のアレは情報が無いからパスw
ロシアの奴は違ったっけ?
あとカタログにならイスラエルのエルタも載せてたし、オーストラリアも自国製だったかは忘れたが改修で後付けしてたはず。
アメリカですらパッシブだからな。
日本のは対処能力はともかく、センサーとしては
GaNとその他の電子技術の組み合わせだから
ヨソの国から見れば、恐ろしいだろ。
四面アクティブ・フェイズド・アレイ・GaN・レーダーは日本だけですw
ヨーロッパのは対応目標が多いな。
まぁ中国はスペック張りボテでダメと思うな。
FCS-3シリーズが最強ということで、お後がよろしいようで。
>>725 カタログだけはちょっと・・・
オーストラリアも去年の秋だかにCEA-FARをパースに載せはしたけど、
まだ改装工事終わってないんじゃ?
流石に「CEA-FARは六面だから!」なんて小学生みたいな言い訳は言いませんとも・・・
FCS-3が最強かどうかは置いといて、ひゅうがには十分だろ
ひゅうがは空母みたいな高価値目標ってわけでもないしね
中国の蘭州級のAPARはどの位の性能なんだろうね
えっと、ハクション大王な。
レーダー+FCSの一式買って、船に乗せるだけならスペインもデンマークもやっている。
ハクションは大魔王だろ
大王と言えば
ニコチャンに決まってるだろ。
736 :
492:2011/02/16(水) 18:33:19 ID:???
>大王と言えば
>ニコチャンに決まってるだろ。
宇宙の玉者、ニコチャン大玉!
ナツカシスギス
24DDHは22DDHと同じになるだろうけど、ちょっと大きくなって欲しい。
あと、整備区画はアメリカ級みたいに二か所になるんかな??ひゅうがと同じ一か所か?
ここは、ひゅうがスレだった。orz
>>738 これいじょう大きくしたって大した利点がないでしょうよ。
単細胞なのかあんたは・・。
イタリアスキーな俺としては、ひゅうがにSSMを搭載して欲しい。
うん、搭載場所が見つからないんだ、、、
22DDHは対潜ヘリの母艦として十分大き過ぎる位で、
コレ以上大きくしてもメリットないけど
多少排水量を小さくした位では
製造コストは大して下がらない。
もう24DDHも同じサイズでガランドウのままでいいよ。
やっぱ22DDHとかは固定翼機はいらないからウェルドックを装備し、LCAC運用を可能にすれば
災害面でも有事でも機動的に展開できるからいいんだけどなあ、予算が許さんか・・・。
予算の問題じゃない。
対潜能力を切り捨てるつもりか。
>>743 揚陸艦じゃあるまいし、ウェルドックなんて要らないよ。
そんなものを付けたら航行性能や最高速力が低下し、
護衛隊群に付いて行けなくなる。
>>744 >>745 すんません、本当に対戦能力と護衛隊群への随行能力のことすっかり失念してた・・。
>>743 ドック型揚陸艦はおおすみ型での担当でしょ。
そのために3隻とも呉に配備してるんだし。
将来的にはウェルドックを備えつつ30ノットで航行し
USV・UUVを放出しながらASWを遂行するような艦が
出現するかもしれんがまだ先の話だろうな。
アメリカでさえまだLCSの開発が完了しとらんし。
ホワイトベースかよ!
これだからガンダム世代は・・
ブルーノアかよ!
ソロ・シップかよ!
レッドドワーフかよ!
これだから爺さん婆さんは・・・
アークエンジェルktkr
これだから若造は・・・
モフェット博士か
758 :
名無し三等兵:2011/02/20(日) 00:32:22.97 ID:pGI0Z3h3
ひゅうがにMS搭載wktk
760 :
名無し三等兵:2011/02/21(月) 22:01:26.27 ID:OsjW5o9K
マジ?こないだ俺が書いた冗談が本当になったw
762 :
名無し三等兵:2011/02/21(月) 23:14:45.44 ID:Dq7PNUKW
そろそろCVHって名前にして欲しいよね
>>760 とりあえずナッちゃんで繋ぎ、今のうちに揚陸艦を建造して欲しい
なっちゃんにも22DDHと同じように、20mmCIWSとSeaRAMの装備を。
たしかナッチャンはフルアルミだぜ
これはどういう使い方を想定しているのだろうか
隊員・装甲車両を離島近隣の安全な港まで輸送する手段?
制空海権がある状況下で可能な限り安全なところまで運ぶのが目的だろうな
敵艦や敵機からの攻撃が予測されるなら的なんてレベルじゃないだろうしそうなったら
突き上げも相当なものになるだろうし船主も船貸さないだろうし
購入って書いてる気がするんですが...
兵員輸送や民間人救出のための高速輸送艦にするんだろうね。
>>764 1基9tもある兵装を積むくらいなら人員・貨物の積載量に割いたほうがいい。
たかがLAV2両分程度の重量増で2000人の兵隊を一挙に失う可能性を
少しでも減らせるのなら安いものなのだわ。
たこフェリーも輸送船転用は出来ないのか?
大発の代わりにならなったかもしれません
いかフェリーも必要じゃなイカ?
つうか防衛予算自体が出るかわからんだろ。
予算関連法案自体が成立できない可能性が高いし、予算のほとんどが出せない状況になる可能性大だし・・。
「なっちゃん」の名付け親も複雑な心境だろうな
('・ω・`)みずぽ化だけは避けてもらいたいものだな
描いてある絵とか絵の作者とか戦争と真逆のベクトルだしねぇ
778 :
名無し三等兵:2011/02/22(火) 23:23:50.47 ID:c34JkeJJ
ナッチャンという名前の元、高機動車、軽装甲車、武装歩兵を運ぶのか…シュールだな
ウッチャンも必要だな。
やっぱりミリタリーカラーに塗り替えるんだよな
あんな脳天気な塗装でしゅつげきしないよなw
軍艦色にひらがなで「なっちゃん」。
まぁ、このまま朽ち果てたり中国に買われるよりはマシだよな。
今回みたいに民間の物を軍事転用したのって戦後の日本ではほとんど初めてじゃないか?
それだけ防衛省も財政的に余裕がないということか
>>784 陸自のパジェロやオートバイなんか色塗ってチョイチョイ部品くっつけただけだろ.
それは民間から転用じゃなくて新造時から軍用じゃないの?
なっちゃんなんか開発時は軍用だから
俺様新兵器開発
\ /
\ /
\ /
\ /
\( ^o^)/ うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
│ │
│ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
│ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
( ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \
/ \
転載しておく。世艦2007年11月号について
187 :名無し三等兵 :2011/02/24(木) 14:27:08.40 ID:???
>>145 教えてやろう。ひゅうがの格納庫幅は19mから20mとのことなので既出のやつで確定。ただ軽空母特集の中なので
ひゅうがの記述はそんな多くなく、sageごん氏のネタ元になった図面入りのもっと詳しい特集号があったはずだが。
また、最近の2009年の特集号では幅は記述されていない。海自的に秘ではないが、
空母論議に巻き込まれるとかで出したくない情報なのかもしれない。
ナッチャンには
ナッチャンReraとナッチャンWorldの2隻あるが
両方とも転用予定なんだろうか
軍用つまり敵への備えなら、複数ないと話にならんだろ。
もう一艦建造したいところだ。
大島航路の高速船も徴用すれば問題無し
793 :
名無し三等兵:2011/02/24(木) 22:41:14.66 ID:YJjN4z4Z
>>792 大島航路の高速船?
あまみときかいしかないが・・・
>>784 戦前は結構あったよ。
宗谷みたいに
民間船→徴発されて軍用輸送船→戦後改造されて南極観測船
なんてのもあるし。戦後では珍しいケースなのは確か。
それも殆ど新造船というやつは。
確かアメさんも、民間の高速船を高速輸送艦として購入した実績があったような・・・
ナッチャンシリーズで疑問なんだが、確かオーストラリア製でトリマランだよな?
つーことは、我が国の宿敵環境テロリスト団体シーシェパードのトリマランボートと同じ造船所製?
後、こんな高速艦に付けられる護衛は、現用艦だとはやぶさ級位?
むしろ外洋でははやぶさが付いていけないだろ
最高速度、護衛艦が30以上でなっちゃんが36、僅差なんで護衛艦に合わせるだろう
海自も防衛省も大変だな。
糞左翼や売国奴対策に、
おおすみ型
↓
ひゅうが型
↓
22DDH
と、慎重なプロセスを踏まないといけないから。
DDVが政治家に潰されたから、慎重になってるのかな?
>>798 実際、空母の運用ってドンガラだけ用意しても成り立たないから
左巻きの横槍云々以前に当時の海自で使いこなせたかどうかは
微妙なところだな。
はるな→しらね→ひゅうが→22DDHというプロセスは順当な進化
だと思う、結果的にだけど。
>>799 >だと思う、結果的にだけど。
あるいは、最初から固定翼機をやるか。1960 or 70年ならまだキャッチアップできた。
>>799 50年代に、ニミッツ級の中古をヘリ空母として三隻配備できていたらな。
帝國海軍の空母運用ノウハウもそれほど失われずに引き継げたかも知れない。
>>800 60年代や70年代に固定翼艦上機運用の大型空母なんかを保有したら、
高度経済成長が実現せず、イギリス病みたいになっていた可能性がある。
エセックス級の間違いでしたw
>>801 1975年代に就役した空母の中古を50年代に配備できるのか?
発足当初から護衛空母の購入計画はあったけど予算が不足してたんだっけ
大蔵省が反対してお流れに
いつだって日本に最大の敵は財務省だな
>>809 それは、どこの国でも同じだよw
ただ、日本の場合は明確な国家戦略が見えてくる予算の使い方を
してないから見てるほうはフラストレーションが溜まるんだがなw
そもそも主敵がソ連なのに空母買ってどうすんだという・・・
同じ金食い虫買うなら原潜のほうがまだ当時の国情に合ってたろ
主敵がソ連の原潜だからだろう。>空母
>>809 戦前に帝國陸軍と言う、大蔵省に勝った組織があってだな・・・。
>>813 >戦前に帝國陸軍と言う、大蔵省に勝った組織があってだな・・・。
高橋是清を真っ先に殺したからなぁ。
>>814 >高橋是清を真っ先に殺したからなぁ。
大事な一行を書く前に、送信してしまったぜ。
今日は、2.26 だ。
>>816 負けたけど滅んじゃおらんぞ。
むしろ戦争突入は財務省と外務省の責任も大きい。
いやどう考えても当時の軍部の責任だろ、全てを引っ張り回したんだから。
>>818 そうやってすべての責任を軍に押し付けて、自分は他人事のように綺麗な事を言っているのが、
お前らとかマスコミとか日本政府なわけだ。
全ての責任を押し付けるなんて誰もしとらんがな
821 :
名無し三等兵:2011/02/27(日) 22:30:50.41 ID:AEUjpj7S
第一民主国家では敗れたから責任取れとは言えんわな。
どっかの国はナチの所為にして逃げているが・・・
>>819 満州事変とか、盧溝橋、南部仏印進駐とか戦争激化の要因は全て、軍部の独走だろが。
政府が指示したのならそれを選挙で選んだ国民の責任でもあるが、
しかし旧軍は統帥権を盾に政治からの干渉を撥ね退けて実行したんだから、その責任の所在は旧軍にあるだろ。
満州事変とかは軍部というより関東軍の暴走じゃね。
825 :
名無し三等兵:2011/02/28(月) 15:03:33.09 ID:9RT77tws
>>822 挑発に乗っただけだろ。
暴走ってのは違うね。負けたから文句を言われているだけ。結果論に過ぎない。
>>825 現地軍が勝手に挑発に乗った。政治の方針を無視して。
これを暴走といいます。
>>822 盧溝橋は中国の反日軍閥が仕掛けたんだろ。
何でもかんでも日本陸軍の所為にするな。
「部下が暴走して勝手にやったこと。俺の責任じゃない」
ちょうそ昨日のNHKスペシャルでやってたけど基本的にマスコミのせいだったというのが真相
>>829 しまった見逃してしまった…orz
でも前回は陸軍の組織構造にも問題があったって言ってたよな
けだるい流れですね
そういやそろそろいせ竣工の時期だな
>>828 この場合、俺は昭和天皇になるのかな。軍は統帥権を振りかざしたせいで、天皇直属みたいになってるからな。
つまり天皇に責任とれと?
俺=各級司令部
>>827 政府の不拡大方針を無視したんだろうが。
単なる辺境の小競り合い程度ですませとけばいいものを。
軍部を統制できなかった責任ってドコにあるんでしょう。
時の内閣総理大臣?
名目上の元首である天皇陛下?
それとも暴走に支持を与えた国民?
>そういやそろそろいせ竣工の時期だな
ひゅうがの竣工は2009年3月18日大安だったが、いせは何日だろうな。
今年3月の大安は、3、8、14、20、26だが
3,8,14ではない
4月1日と予想
はくりゅうと被らないようにするだろうな
3/14発表、4/1かな
>>841 年度内に就役できなくて文句を言う奴がいるんでね?>4/1
>>842 >年度内に就役できなくて文句を言う奴がいるんでね?>4/1
いや、それは大問題。金剛級戦艦では工場長が引責で自決している。
やっぱリリースははくりゅうとはずらさないとな
オリコン一位とれないだろ
うんこちんちん
「4/1」って言ってるのはエイプリルフールネタのつもりなんだろ。
14日以降は土日だぜ大安
土日かぁ、、、でも年度をまたぐのはまずいよ。先勝あたりでやるんじゃないか
先勝なら3/7発表、3/22か
月月火水(ry
無理ありすぎるのがあるなw
国産ミサイル駆逐艦「中華神盾」は中国海軍最新鋭の艦艇だが、技術的な信頼性と
搭載設備の供給などの制約によりこれまで大規模な配備はされなかった。その状況に
転機が訪れた。外国メディアによると、新たな建造計画はすでに始まっており、中国
海軍の艦艇更新が急速に進むことを意味する。
(中略)
最初の052C型艦には制空力が弱いという基本的な問題があり、ミサイル搭載数が
地域艦隊の制空基準に達していなかった(ミサイル搭載数は2隻の052C型艦で米軍の
バーク級駆逐艦1隻分だった)。また、HHQ9ミサイルの射程が足りないことも、当時
中国海軍がロシア製のS300Fミサイルを輸入した理由だ。ここ数年の発展により中国の
HHQ9ミサイルの射程は伸び、おそらくS300Fミサイルを超え、米国のスタンダード・
ミサイルSM-2及びSM-3のレベルに迫るか、すでにそのレベルに達しているとみられる。
ttp://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-03/03/content_22047875.htm
>>856 >ひゅうがの上にすげぇのがあるな。
ひゅうがの下が「不等な」差別されているなぁ。
他は in service と書くのに・・
ヘリ積まないからだな。
修造ドックのソナードームピット拡張工事も終ってるんだ、早く呉に来てくれ。
>>856 W206mとなwwwww
ほぼ正方形になっちまうw
しかし、ドクト型って、揚陸艦の割に排水量少なすぎないか?
大きさが大体ひゅうがと同じなのに、なんでヘリ空母と同じくらいしか排水量がないの?
そのくせ速力はちゃんと揚陸艦だし
あれは試作艦だから・・・
>修造ドック
意味もなく熱そうだな
>>860 >しかし、ドクト型って、揚陸艦の割に排水量少なすぎないか?
ヘリ母艦としての整備能力とかが実際は無いのでは?
ヘリは甲板で出撃前の燃料補給・弾薬搭載するだけでは?
>>864 まあ、揚陸艦にしては速力があるから、かなり空母よりの揚陸艦なんだな
でも、ドックあるしなぁ
ひゅうがにドック付けたようなモンか
揚陸任務につくのか、戦闘するのか、中途半端だなw
>>865 ヘリ数機しか格納できなかったりとかどっちつかずな感じではあるな。
でもミストラルも同じくらいの排水量だがどうなんだろう?
将来の機動艦隊の中核として運用する!とか言ってなかったっけ
>>865 >揚陸艦にしては速力があるから、
「揚陸艦にしては」と言うよりは「揚陸艦の中では」だな。
ふつうの揚陸艦の速度域を外れてるわけじゃないから。
>>866 あの艦のヘリ運用能力は相当疑問符がつく。
ヘリ用とおぼしき格納庫には2〜3機しか入らず、それ以上は車両格納庫を使うか甲板上に並べるしかない。
ヘリの整備とか、果たしてちゃんとできるのでしょうか。
でも実戦はともかく、災害派遣程度の中途半端な任務には意外と活躍できるかも。
まぁ、おおすみに毛が生えた米揚陸部隊との共同行動が前提と思えば納得はいく。
>>868 >でも実戦はともかく、災害派遣程度の中途半端な任務には意外と活躍できるかも。
実戦が、佐世保で米軍に戦車とヘリを供与されて、兵士を300-400km先の前線に投入する、
ぐらいだろうから想定内では完璧では? 整備は全部陸上の基地、何千kmもの渡洋作戦は
想定する必要が地政学的に無い。
逆にひゅうが・おおすみの日本を中国から見ると、有事に海南島の基地破壊にくるなと
深読みさせる性能。
>>853 アトランティック・コンベイヤーの平面図ってはじめて見た。
>>870 今の海自に、海南島を無力化したり制圧する能力は無い。
そんな事をしたら南支那海で撃破される。
873 :
名無し三等兵:2011/03/07(月) 17:50:02.39 ID:fc+3cLkM
>>872 まーね、航空支援無しの艦隊を送り込むなんて特攻以外の何物でもないな。
それぐらい支那だって十分心得ている。
やっぱりベトナムに基地を借りるべきだな。
>>873 外国に自衛隊の基地を置くのは外国政府が応じてくれないとダメだし、
それ以前に、日本では世論の反発を招くのでは?
日○友好の為とか言っとけばOK。>海外基地
>>875 ジブチは遠いから長期の海外活動する上で拠点が必須だが
ベトナムにはいらんよ
>>877 海外基地の必要な理由なんて後から考えれば良いんだよ。
どこかで聞いたようなやり口ですね
ベトナムに海外基地とか基地外の発想
魔女ってあの世界の警察か、自衛隊の「魔法使い」が対処しないのかね?
失礼。誤爆です。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < いせ就役まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
どうも最近の護衛艦は岡田っぽくて嫌い
おかだとしお
>>884 ひゅうが型もはじめは大きさに驚いたけど、
22DDHの想像図やひゅうがとのサイズの比較とかに見慣れるとあまり大きく見えない不思議
888ゲットなら心願成就!
海軍復活!
なんかこぢんまりしてるんだよね
これが慣れか
890 :
名無し三等兵:2011/03/08(火) 11:02:24.69 ID:AOSBx79K
アイランドが異様にでかく見える。
岡田っぽいな
先勝あたった♪
はいはいわろすわろす
横須賀で撮影できるポイントを教えてくだしあ
897 :
名無し三等兵:2011/03/09(水) 07:44:45.99 ID:??? BE:847909627-BRZ(10000)
Hawkeye2000も載せとけ
B-52も載せよう
ガンダムも載せろ
空母に乗せるならドラグナー
>>896 ヴェルニー公園
もしくは、汐入のメルキュールホテル展望レストラン
>>863 千福吹いたw
造修ドックの間違いでしたわ〜
来週末には呉で見られるのかなぁ、楽しみです。
IHIMU横浜に、ひゅうが入りました。
いせとの2ショットが見られるよ!
ウッハー、誰か早く上げてくれ!!!
やだね
906 :
名無し三等兵:2011/03/10(木) 12:20:31.25 ID:Pslk0OC+
直列に合体させたら世界最長の軍艦になるね
>>904 明日カメラ持ってくるわ・・・
iPhoneで撮ったけど、暗いから潰れる
既出だけど一応
航空新聞社WING
海上自衛隊は建造中だったヘリコプター搭載護衛艦(DDH)「いせ」が完成したため、
16日に建造所のIHIマリンユナイテッド横浜工場で、引渡式および艦旗授与式を行う。
これで2隻目、か。
910 :
名無し三等兵:2011/03/10(木) 15:32:32.15 ID:YW+i+FNp
DDHなんて多数あるでしょ。
逆に蒸気タービン艦はあと2隻だな
逆に蒸気タービン艦はあと2隻だな
大事でもないのに連投ごめん
>>910 確かウリナラ海軍ではヘリを1〜2機搭載できるだけの本来ならDDと
呼ぶべき艦を無理矢理DDHと呼んでいたような。
小国が虚勢張っちゃってw
カナダのサン・ローラン級もDDH表記だったな。
まぁ、艦種表記なんてあてにならないのは周知の事実であって
918 :
名無し三等兵:2011/03/10(木) 22:34:22.56 ID:RMYB3bA5
議員の三原じゅん子が、安全保障、防衛問題考えるために
プラモ、艦船や戦闘機作ってるらしい。週間新潮の写真では
F16やF2、DDHひゅうがも製作中。
単なる芸能人議員かと思ったが少し見直した。
プラモ作ると戦闘機や艦船の構造や性能が分かってくる。
919 :
名無し三等兵:2011/03/10(木) 23:13:00.42 ID:YW+i+FNp
>>914 俺も韓国の区分のほうが適切だと思うよ、
どちらかというおおすみ以後はCVHと表現すべきだろ。
ゲルみたいなことしてどうすんだw
ヤツはただの模型ヲタ以外の何者でもないぞ
>>920 全くの素人にとっては、プラモをつくることで細部にも目が届き、理解が深まっていいと思う。
>>919 現在の水上艦はヘリ積むのは普通だしDDかFFでいいだろうし韓国の表記は変だろ。
ヘリ空母は別の話だが
「巡洋艦」ムンテニアよりはマシ
924 :
名無し三等兵:2011/03/11(金) 03:12:58.29 ID:iGqwqSPn
>>920 彼の発言聞く限り、君より識見は優れているようだね。
あんたはゲル長官の制服組からの嫌われっぷりとその理由を知らんのかね?
デジイチで、ひゅうが&いせ撮ったけど、
今ここでアップロードする手段を考えてなかった。
まあ帰ったら。
>>922 ヘリ積めるのが火病するほど嬉しかったんだから察してやれよ
928 :
名無し三等兵:2011/03/11(金) 16:42:36.04 ID:UCGMJ8SB
伊勢は横浜、IHIの造船所に停泊?
就役後の初出動は、宮城沖地震の救援出動か?
地震で石油施設やばそうだけどいせ無事か? 伊勢大丈夫なんだろうな!
ひゅうがも帰ってきてるのか?
>>924 模型厨という指摘はたしかに間違いだが、ゲルのスペックオタ・輸入厨・合理主義という悪の壱麺を見なかったことにするのは良く無い
俺の田舎大変なことになってる
親と連絡が付かない
さっきNHK見たら人が乗ってる軽自動車が引き波で流されてた
今こそひゅうがの全能発揮の時だな。被災者救助に頑張ってほしい。
まだ自衛艦じゃないし
津波で護衛艦全滅
3月16日に竣工予定のいせは使えないのだろうか
937 :
名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 19:26:50.22 ID:rPH1Lb+N
今回の災害は空母っぽい形状の輸送艦・護衛艦の本領発揮だね
いせのデビュー戦は太平洋岸でのドザエもん拾いか
いせの繰り上げ投入は無いんじゃないかな
でも「いせ」は秋頃からずっと公試や各種洋上慣熟訓練を行っていましたからな。
正式な就役日まであと5日という段階なら、戦闘活動の類ならまだしも、災害救助
とかなら充分使えるんじゃないかと。
就役前の艦なんて足手まといだしな
>>940 いせ繰上げ投入で、16日は主役不在の引渡式 ということになったら、結構な美談になるんじゃね?
16日は有給取ったけど、これなら許せる。むしろ応援する。
ひゅうがと交代ってのはあるかも
急には無理でしょ
航空機運用要員が実質ひゅうがの中しかいないし、いせ投入するよりひゅうがに無理させたほうがまだ安全
自衛隊は総動員、状況把握に全力
2011.3.11 20:04
防衛省は11日、海上自衛隊の護衛艦など約20隻を三陸沖に派遣し、東北・関東大地震の被害状況の把握に全力を挙げている。
航空自衛隊の小松(石川)、三沢(青森)両基地のF15戦闘機、映像伝送機能を持つ陸上自衛隊のUH1ヘリコプターなど
航空機計25機も被災地上空を飛行させた。陸自は岩手、宮城、福島各県知事の災害派遣要請を受け、連絡要員を各県庁へ派遣し、
部隊派遣に向けた調整に当たった。秋田県庁にも自主的に連絡員を派遣した。海自の自衛艦隊司令官は全国の部隊に対し、
可能な限り三陸沖に艦艇を出動させるよう指示。大湊(青森)、横須賀(神奈川)両基地などから出発した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/dst11031120040159-n1.htm 全鑑定は大湊と横須賀ねw
ひゅうがの初陣か……
>護衛艦など約20隻
すげぇな。こりゃ総力戦だ。
やっぱりひゅうがが指揮を取っているのか?
>>946 >横須賀(神奈川)両基地などから
>などから
>などから
>などから
お前は文章が読めないのか
佐世保からも出たみたい。あたごとなみ、あめ型で3隻ほど。
つか大津波がまだ予期される状況では
沖合い停泊でヘリ飛ばすしかないんだよな
そこが阪神大震災と違う歯がゆいところ
>>945 就役数ヶ月前という状況ならまだしも、5日前なら「いせ」の航空機運用要員は
一通り揃っているのでは?
航空機運用能力のテストも含めての公試、なら揃ってるかもしれんけど
そこらへんはちょっと調べてみないと分からないなぁ。
954 :
名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 20:59:54.82 ID:rPH1Lb+N
今使わずにいつ使うのだ!!ってナウシカもいってた
完成寸前の最新兵器が危機に際して緊急出動!っていうのはロマンのあるシチュエーションだよな
フィクションでやって、こんな惨事でなきゃ・・・
ひゅうが頑張れ 超頑張れ
戦闘ではなく、救命のための戦いで初陣を飾ることになったか
ひゅうがの力が活かされる時だ
>>946 で、この隙に支那の潜水艦が日本の領海に進入するわけだな。
もうP-3Cで撃沈してしまえw
笑い事じゃないんだよ・・・
ひゅうがは年次検査でIHIMUに入ってるらしい。
尖閣諸島は注意が必要。
今ニュースで海自艦艇40隻態勢で災害救助にあたると報道してた。
すげえな、日本の軍港がカラになるぜ。
夜明け頃に誰か洋上の撮影に行かないかな、写真の出来によっては相当な示威行為になr
966 :
名無し三等兵:2011/03/12(土) 01:26:19.71 ID:ZM6PXgwU
>>964 でも海保は300隻、こういうときは数が勝負なんだよな。
おそらく漁船も多数集結するんだろうな。
早朝じゃ大湊横須賀部隊くらいじゃない?
呉佐世保艦艇はまだ間に合わない
ウェーブピアサーの高速フェリーはあるね。
高速空母があってもいいんじゃないか。
あと、いせはここ2〜3週間、公試に出てないね。
人命救助に米海軍正規空母「ロナルド・レーガン」と海自ヘリ空母「ひゅうが」が共闘。
是非その光景を見た、みずぽたんのコメントが聞きたい。
>>964 潜水艦は留守番か?
普通の護衛艦も物資運ぶ役にも立たなそうだし、海上捜索が主になるのかな
974 :
名無し三等兵:2011/03/12(土) 02:48:23.37 ID:cnj7ZLyq
「ナッチャン」2隻即金で買って、全速力で回航させて救助活動させろ!
975 :
名無し三等兵:2011/03/12(土) 03:09:20.04 ID:cnj7ZLyq
1隻だけか、じゃあと1隻借りろ
>>969 健在の知らせだけでも有り難い、
氏を含め無事で何より
977 :
名無し三等兵:2011/03/12(土) 03:32:24.66 ID:kU6xO7sA
いせの就役式は中止かな?
初任務が遺体の捜索と引き上げになるかも・
いせは津波避けるのに沖合にいるんじゃね?
陸海空の連携どれぐらいとれているんだろ
統合幕僚監部があるから問題ないとは思うが
戦闘行動するわけじゃないから、いせもすぐに使えるかな?
操艦訓練も終わってないんだから無理じゃね
ひゅうが、出番だ、がんがれ
984 :
テム:2011/03/12(土) 08:50:27.50 ID:???
ええい
被災地はいい!
ひゅうがを映せ
ひゅうがを!!
父さん・・・酸素欠乏症で頭が・・・
なう
空母ロナルドレーガン以下7隻、支援準備をしつつ西太平洋上を日本に向けて航行中。
第七艦隊旗艦ブルーリッジ、シンガポールで支援物資を積み込み、準備を整えています。
ドック型揚陸艦トーテュガ、大型輸送ヘリMH-53を艦載するために、昨夜佐世保を出港。
続報なう
太平洋艦隊巡洋艦チャンスラーズヴィル、駆逐艦プレブル含む空母ロナルド・レーガン打撃群は、
現在本州東海岸に向け航行中。第7艦隊の旗艦ブルーリッジ、強襲揚陸艦エセックス、
ドック型揚陸艦ハーパーズ・フェリー、ドック型揚陸艦ジャーマン・タウンはあらゆる人道支援災害支援に備えます
>>986 指揮力と揚陸力の塊みたいな艦艇が・・・頼もしい、ありがたい
989 :
名無し三等兵:2011/03/12(土) 09:48:26.59 ID:MLpbZrXd
ひゅうがに救助された人たちの夕食は何だったのだろう。陸とは違いレストランクラスのメシが提供されたのだろうか。しかも風呂付きで。
>>989 いや、ドック入り中って上に書いてあるじゃん…
こういう時の為に災害時対策の機能を色々つけたのにドック入りとか
タイミング悪すぎんだろ・・・
994 :
名無し三等兵:2011/03/12(土) 11:41:06.82 ID:ZM6PXgwU
>>991 何が醜態だ?
こういうときのための同盟国だろ。
醜態は言いすぎだが、これでナッチャン2隻の購入は決まったかもな。
今回は同盟軍がいてくれて助かったが、いつもいつも助けてもらえるとは限らない。
あちらさんにはあちらさんの任務もあるんだし。
これで目が覚めただろう?
日本にもドッグ型揚陸艦が必要なんだよ!
3隻あるじゃん
もうあと2隻は欲しいな
予算も人もないけど
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。