海上保安庁・沿岸警備隊・国境警備隊総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
消えたから立てた。
2名無し三等兵:2010/11/12(金) 17:19:03 ID:???
乙!
3名無し三等兵:2010/11/12(金) 18:11:47 ID:???
軍版内で海保スレのレベルは特に低い
レベルの低い書き込みを期待する

     以 上
4名無し三等兵:2010/11/12(金) 19:33:52 ID:???
軍版www
5名無し三等兵:2010/11/12(金) 22:04:39 ID:sG+IsRtU
軍事板に警察組織のスレ立てんなよ。

削除依頼出しとけよ。

6名無し三等兵:2010/11/12(金) 22:14:59 ID:???
自分で出せよ
7名無し三等兵:2010/11/12(金) 22:15:48 ID:???
海保は板違いと抜かす馬鹿は
ミリタリーバランスも読んだことがない素人です
8名無し三等兵:2010/11/12(金) 23:00:39 ID:???
民主は、尖閣事件直後は、あれほど海保強化といってたのに、補正予算で新1000トン2隻追加しただけ。
しかも、防衛予算まで削減とな!

売国正統が続いたらマジで尖閣の海域を完全に奪われる!
9名無し三等兵:2010/11/12(金) 23:02:57 ID:???
sengoku38断固支持!


●めざせ5000人! 歴史的デモを再び! 海上保安官を守れ!領土守護デモ in 横浜APEC! 

・11月13日(土)

・横浜の反町公園(横浜市神奈川区反町1丁目)JR東神奈川駅、東急反町駅、京急仲木戸駅付近
 12時00分集合 14時00分 デモ出発(横浜駅西口まで)

・詳しくは「頑張れ 全国 行動」で検索!!

【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★80
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1289553337/

「都心で4500人抗議デモ、主婦や家族連れも 中国に怒り、日本政府にも不満」(11月7日産経新聞一面)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101106/crm1011062129023-n1.htm
10名無し三等兵:2010/11/12(金) 23:22:22 ID:???
補正って通ったっけ?
下手したらその2隻もいつの間にか消えてたりしてw
11名無し三等兵:2010/11/13(土) 06:55:48 ID:???
>>3

>軍版内で海保スレのレベルは特に低い
>レベルの低い書き込みを期待する

     以 上

ちょwww「軍版」てwww 腹痛ぇww ソレ以上は無理w
12名無し三等兵:2010/11/13(土) 09:31:58 ID:???
>>1
スレタイにスレ一覧検索用に「海保」のキーワードも入れて欲しかったけど
とにかくスレ立て乙
13名無し三等兵:2010/11/13(土) 09:33:33 ID:???
巡視船に体当たりした中国人船長は釈放で海保宅には家宅捜査
もう海保は民主党政権に対してクーしていいよ。

【尖閣ビデオ】 「いやだ、いやだ…」 小さな男の子の泣き声も…保安官宅の家宅捜索★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289546746/
14名無し三等兵:2010/11/13(土) 10:02:51 ID:???
ここは沿岸警備隊・海上保安庁総合スレの9スレ目かな?
とりあえず、一番海保に関して需要がある時期なので1さんGJです

世界の沿岸警備隊&国境警備隊 総合スレ6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1275391134/
世界の沿岸警備隊&国境警備隊 総合スレ5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1231852545/
世界の沿岸警備隊&国境警備隊 総合スレ4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1203239049/
世界の沿岸警備隊&国境警備隊 総合スレ3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1166356853/
世界の沿岸警備隊&国境警備隊 総合スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1150885851/
【USCG】沿岸警備隊総合【JCG】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133044103/
【不審船】海猿・海上保安庁スレ★第2管区【撃沈】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1124367279/
【不審船】海猿・海上保安庁スレ【撃沈】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1120895479
15名無し三等兵:2010/11/13(土) 10:23:45 ID:???
国境警備隊と沿岸警備隊は陸上と海洋で任務が違いすぎる。

各国の国境警備隊・軍警察(国家憲兵・野戦憲兵)・内務省系軍事組織・武装した税関や入国管理職員関係と
沿岸警備隊・海洋警察・海上保安庁はスレを分けるべきでしょう。陸と海でスレ分離を提案します。

海洋警備・沿岸警備隊(海保含)総合について次スレ案

各国沿岸警備隊(海上保安庁(海保)含)総合010

次スレは、スレタイ文字数を考えると、上記案の感じだとスレタイ一覧検索でも見つけやすいと思う。


次スレの1本文案


このスレは、世界各国の沿岸警備隊・海洋警察組織による組織編成・装備・海洋警備・救難・司法活動・海賊対策・漁業取締・密輸対策など、
沿岸警備隊・海洋警察に関して、なんでも語る総合スレです。
海軍から独立した沿岸警備隊はミリタリーバランスを見るまでも無く、広い意味で軍事組織と見なされています。
沿岸警備隊を保有しておらず、海軍がこれら任務を兼ねている国では、それら海軍の専用装備・編成についても取り扱います。
また、日本に関しては海上保安庁(水産庁並びに都道府県の漁業取締船、都道府県警察の水上警察も含)などもこのスレで取り扱います。

次スレは950を踏んだ人が1000までに次スレを立てること。直リンは張らないこと。
海保・沿岸警備隊は軍事組織じゃないというレスはレス乞食なのでスルー徹底すること。
関連スレや過去ログは>>2以降を参照すること


次スレの参考になれば幸いです。
16名無し三等兵:2010/11/13(土) 10:40:16 ID:???
>>15
次スレからそれにしましょう。
17名無し三等兵:2010/11/13(土) 10:45:58 ID:???
つまり海軍OPVも話題にしてOKという訳か
18名無し三等兵:2010/11/13(土) 10:47:03 ID:???
海保長官の更迭論が出てるけど、そうなった場合、後任はどうなるんだろう
今の次長は保安官出身らしいけど、この人が昇格して初?の
シーマン長官誕生となるのか
それとも普通に本省から運輸官僚が来るのか
19名無し三等兵:2010/11/13(土) 11:55:59 ID:???
落ちていた憲兵総合スレ、軍法・軍事司法総合スレ、民間防衛・消防総合スレに関して
まとめて次スレを立てますた。

陸の国境警備隊は軍警察・内務省軍と被るので、こちらの新スレで吸収させました。

各国の憲兵・軍法・国境警備隊・警察・消防006
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289616108/

姉妹スレとしてよろしくお願いします。
20名無し三等兵:2010/11/13(土) 12:00:37 ID:???
関連スレ

海上保安庁の特殊部隊を取り扱うスレ
軍事的に治安系特殊部隊を考察するスレ14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1257770095/
海上保安庁の情報収集活動や情報漏えいなども取り扱うスレ
[諜報・防諜]インテリジェンス総合18[情報機関]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289116532/
21名無し三等兵:2010/11/13(土) 12:10:35 ID:???
>>17
陸と海の切り分けからすると、>>15の定義なら
世界各国の海軍が沿岸警備活動・海洋警備で使う巡視船(OPV)は、このスレでしょう。

つうか、軍板内に海軍OPVを語れるスレがここ以外にないからね(苦笑)

世界各国の沿岸警備・海洋警備救難の総合スレとしての
このスレが発展することに期待ですね。
22名無し三等兵:2010/11/13(土) 17:02:37 ID:Hl1Uo0Ue
海自のゆきクラスが退役するので、
装備を一部外して海保に廻したほうがいいんじゃね。

対潜ソナーは付けたままにしておいてね。
23名無し三等兵:2010/11/13(土) 17:28:59 ID:???
はつゆき型PLHか、胸が熱くなるな
24名無し三等兵:2010/11/13(土) 18:51:59 ID:???
人員確保のために巡視船何隻退役させたらいいんだよ
25名無し三等兵:2010/11/13(土) 19:30:15 ID:???
はつゆき型は古い人手がかかる
省力化と女性海上保安官も勤務できるように
あきづき型PLH配備を提言する
26名無し三等兵:2010/11/13(土) 20:34:09 ID:???
【尖閣ビデオ流出】巡視船の修理額は1千万円超 中国側へ損倍請求は?
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101109/plc1011092356032-n1.htm
27名無し三等兵:2010/11/13(土) 20:53:14 ID:???
捜査している警視庁からノウハウを教えてもらった方がいいだろう
【尖閣ビデオ流出】警察や自衛隊と違い、ファイル交換ソフトによる“痛い目”知らず対策に遅れ 海上保安庁のパソコンやネット環境
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289262629/
28名無し三等兵:2010/11/13(土) 20:55:18 ID:???
耐用年数がきてる巡視船の置き換えをとりあえずはつゆき型にすればいいと思う。
76ミリ(オート・メラーラ)、20ミリ(CIWS)は残し、アスロック、ハープーン、シースパローをはずし、35ミリ(エリコン)、12.7ミリ(GAU-19)増設でいいんじゃなかろうか。
ヘリはベル212を搭載。
これでカッターハミルトン級並だな。
ぶつかってくるようなふざけた漁船はなくなるだろうし、いざとなれば76ミリで海の藻屑。
29名無し三等兵:2010/11/13(土) 21:07:42 ID:???
76mm方は海上警備には使いづらい
対空戦闘には優れているが
船に当たれば撃沈、警告に使うには弾が小さく風などの影響が大きいので、船に離れた水面に落とすが、弾が小さいから警告効果も小さい。

海上警備で使いやすいのは、船体射撃で40mm機銃
外国沿岸警備隊や海軍への牽制・自衛と警告射撃なら127mm以上の大口径の大砲が一門あればいい。
30名無し三等兵:2010/11/13(土) 21:17:34 ID:???
だからさー、問題は武器じゃないだろ
31名無し三等兵:2010/11/13(土) 21:40:42 ID:???
sengoku38の階級は明らかにされていないがどのあたりなのだろうか

軍隊で言うと少佐くらい?
32名無し三等兵:2010/11/13(土) 22:07:02 ID:???
>>31
三等海上保安正という報道が既にある。
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/report/20101111-OYT8T00631.htm

旧軍なら少尉、海上自衛隊なら3尉、警察なら警部補相当。
33名無し三等兵:2010/11/13(土) 22:07:48 ID:???
韓国の沿岸警備力を詳しく正確に教えて下さい。
34名無し三等兵:2010/11/13(土) 22:18:40 ID:???
>>32
おお、THX!
43歳で少尉相当っことは海保大出じゃないのかな

海保大出たらどの階級に任官されるのかググっても分からんかった
叩き上げで士官相当になるというのは優秀な人だったんだろうが
35名無し三等兵:2010/11/13(土) 22:21:46 ID:???
ヒーローから一気に叩かれる展開来るでw
36名無し三等兵:2010/11/13(土) 23:41:21 ID:???
>>34
一般大卒で保校入学って報道があったよ
37名無し三等兵:2010/11/14(日) 19:03:07 ID:???
旧海軍戦史に詳しく、韓国語堪能…流出の航海士
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101114-OYT1T00009.htm
38名無し三等兵:2010/11/14(日) 21:07:52 ID:mXXCowMl
APECで「尖閣騒動以前の状況に戻す」に合意したらしいから、結局海保の強化はお流れ、
海自の領海警備法もお流れかな。

まさに国賊民主党本部は10式戦車で蜂の巣にしなければならない。
39名無し三等兵:2010/11/14(日) 21:19:56 ID:loh/TluX
いや、富山商船高専から海保に入ったというのでは?
40名無し三等兵:2010/11/14(日) 21:23:34 ID:???
海保強化しようがなくね?
ボロ船更新くらいだろ
41名無し三等兵:2010/11/14(日) 21:50:02 ID:???
人員を増やして、船など装備を全部新しくすればいい。
42名無し三等兵:2010/11/14(日) 21:58:51 ID:???
結局またそこに戻るのか
43名無し三等兵:2010/11/14(日) 22:56:58 ID:???
海上保安庁なんて名前、制度が生ぬるい。
実態に即して準軍事組織であることを銘記し、他国のように普通に沿岸警備隊とすべき。もしくは国境警備隊でもいい。
44名無し三等兵:2010/11/14(日) 23:02:26 ID:???
世艦ww
準軍事組織君ww
サイル艇博士www
45名無し三等兵:2010/11/15(月) 00:49:45 ID:???
USCGみたく軍隊であることを明記するならまだしも
自ら「準」とか、恥ずかしいわwww

そして漢字表記を気にするのは日本と中国くらいだろ
46名無し三等兵:2010/11/15(月) 16:14:12 ID:0KEspuHj
仙谷が新たな領海警備法の策定に言及してるけど、あの屑がまともな法案を考えるとはとても思えん。
自民や民主良心派がきちんと口ださないととんでもない糞足かせになる悪法ができそうだ
47名無し三等兵:2010/11/15(月) 18:53:25 ID:???
例えばどんな悪法?
48名無し三等兵:2010/11/15(月) 19:22:08 ID:???
領海警備任務を海保から海自に移管するが、海自の警察権執行は認めない、とか
49名無し三等兵:2010/11/15(月) 19:28:39 ID:???
災害対策用大型巡視船「いず」公開のお知らせ(横浜海保)
http://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/yokohama/
(伊豆大島全島避難をきっかけに建造、阪神大震災を元に改良)

日 時
 平成22年11月27日(土)
 午前11時〜午後3時(20分前に入場締切となります)

場 所
 横浜海上防災基地内 (横浜市中区新港1−2−1 赤レンガ倉庫隣り)
 ※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用願います。

入場料
 無料(各種体験コーナーも無料)

主な内容
・着岸中の巡視船いず船内見学
・潜水士「海猿」による救難訓練展示
・潜水資機材等の装着体験等
・吊上げ救助体験
・ミニ制服等の試着撮影会
・その他ロープワーク教室や灯器展示等

***** 海上防災基地へのアクセス******
<< 最寄り駅>>
JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」「関内駅」から徒歩約25分
みなとみらい線「馬車道駅」から徒歩約15分(4番万国橋・6番赤レンガ倉庫出口)
50名無し三等兵:2010/11/15(月) 19:49:08 ID:???
sengoku38の奥さん、韓国籍らしいね
51名無し三等兵:2010/11/15(月) 20:22:11 ID:???
>>50
マニアックな人なんだな。
52名無し三等兵:2010/11/16(火) 02:33:28 ID:nBGKGqGg
逮捕見送りで、検察の立件見送りの可能性が高いらしいけど、彼は復職できるのだろうか、
53名無し三等兵:2010/11/16(火) 02:56:08 ID:???
>>52
刑事訴訟的には、書類送検後、略式、もしくは起訴猶予なのだろうが、
このままアウンサンスーチーさん常態か、復職しても、左遷後閑職飼い殺し
になる公算が高い。本人も辛いだろうが、復職して厚生労働省の局長
みたくなって欲しいものだが、彼はキャリアでもなく、組織や役所の性格も違うし
無理だろう。暴露もんの本でも出して海保評論家として生きてゆく方が
彼にとって幸せかもしれない。
54名無し三等兵:2010/11/16(火) 11:13:20 ID:???
スーチーさん

473?
55名無し三等兵:2010/11/16(火) 21:58:38 ID:???
最新の漁業監視船が尖閣海域へ=ヘリ搭載で偵察強化−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111600880
56名無し三等兵:2010/11/18(木) 06:55:44 ID:???
漁業資源の激減、アジアで政治問題化するきざし 専門家
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2775920/6470669
57名無し三等兵:2010/11/18(木) 08:45:11 ID:???
監視船はいつ尖閣につくの?
58名無し三等兵:2010/11/20(土) 06:23:51 ID:???

大 島 優 子 の オ マ ン コ し ょ っ ぱ か っ た で す


あ り が と う ご ざ い ま し た
59名無し三等兵:2010/11/20(土) 07:48:00 ID:ACfytwrN
シナは今後5年で36隻の順史跡を新造するけど、日本は更新するのに精一杯。
おまけに中期防衛予算も横ばい。
C-2やF-Xもあって横ばいということは、実質純減に近い。
60名無し三等兵:2010/11/20(土) 07:59:44 ID:???
>>58

タヒね!
61名無し三等兵:2010/11/20(土) 12:07:36 ID:???
【速報】 尖閣沖に中国の不審船2隻
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290221031/
海保によると、午前8時25分、同諸島の魚釣島の西北西約37キロの接続水域で、中国の漁業監視船「漁政310」を確認。
同45分すぎには同島西北西約36キロで別の監視船「漁政201」を確認した。
 2隻はともに魚釣島の約23キロ沖まで近づいたところで針路を変更。接続水域内を領海線に沿うよう航行した。
 漁政は中国農業省漁政局の所属。特に漁政310はヘリコプターが搭載できる最新型で、16日に広東省広州を出航した。 
62名無し三等兵:2010/11/20(土) 12:24:08 ID:0ps1tC3y
早く!退役するゆきクラスを白く塗って派遣して
63名無し三等兵:2010/11/20(土) 12:39:23 ID:???
+民のビビりっぷりがキモいw
64名無し三等兵:2010/11/20(土) 13:47:09 ID:???
>+民のビビりっぷりがキモいw
あいつらは毎日毎日、在日や朝鮮と中国に怯えて暮らしている小心者なんだから察してやれよ
65名無し三等兵:2010/11/20(土) 14:09:01 ID:???
>>59
巡視船の維持だけで、36隻ぐらいは建造するぞ。
200海里がだだっぴろいからな。
66名無し三等兵:2010/11/20(土) 15:10:24 ID:???
>>63-64の自作自演がキモい
67名無し三等兵:2010/11/20(土) 15:18:47 ID:???
>>66
禿同。こいつらが一番キモいんだよな。
68名無し三等兵:2010/11/20(土) 16:02:29 ID:???
>>66
ハゲらしく銅衣
ああ、いかにも前から軍板に、いましたみたいな
ナリスマシがホントにキモいよなw
69名無し三等兵:2010/11/20(土) 16:12:26 ID:???
ここまで俺の自演
70名無し三等兵:2010/11/20(土) 16:53:14 ID:???

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@
71名無し三等兵:2010/11/20(土) 17:57:47 ID:???
>>69

少し俺も助演w
72名無し三等兵:2010/11/20(土) 18:47:59 ID:???
都合悪いのは全部自演だよなw
73名無し三等兵:2010/11/21(日) 07:20:58 ID:???
前 田 敦 子 の オ マ ン コ し ょ っ ぱ か っ た で す


あ り が と う ご ざ い ま し た
74名無し三等兵:2010/11/21(日) 09:42:32 ID:???
感情に振り回されると、自己知識を、冷笑にしか使えない。
ttp://d.hatena.ne.jp/luckdragon2009/20101119/1290110680

『蒼き清浄なる海のために』を見ていて、時々、とても嫌な気分を呼び覚まされるのが、物凄く気になった。
...何でだろう、とじっくり考えつつ、とあるブログ記事『インターネットと政治 - Consideration of the history』
を読んでいたら、少し合点が言った内容があった。

要は、自己の知識、資料を使うのは良いのだけど、それを相手の冷笑に使っている部分があり、
そこが非常に断定的かつ感情的だった。時にわら人形論理にも落ち込んでいたりして、
良いことを言っているのに、非常に気分を害する文があったりする。
そこが、自分の論理的懐疑主義と衝突して、非常に嫌な気分を発生させていたらしい。
75名無し三等兵:2010/11/21(日) 10:10:01 ID:???
社会斬ってるつもりになってるだけの内容がない評論家気取り達と比べれば、蒼海は数少ない説得力があるブログだと思うけどなぁ。
ただ前スレかなんかで俺が世艦にカマかけて書いた適当なネタが書かれてたりするから微妙な部分もあるが。
嫌な気分になろうが必死にあら探ししようが、しっかりチェックされてるところはやっぱすごいね。
76名無し三等兵:2010/11/21(日) 16:54:56 ID:???
ブログ主はゲイであり、ブログ主の彼氏が現役海上保安官なんだから仕方あるまい
77名無し三等兵:2010/11/21(日) 23:50:16 ID:LzunZj9F
↑アンチスレでやってろ

こっち来んな
78名無し三等兵:2010/11/22(月) 07:50:39 ID:???
仲 里 依 沙 の オ マ ン コ し ょ っ ぱ か っ た で す


あ り が と う ご ざ い ま し た
79名無し三等兵:2010/11/22(月) 12:14:54 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101122-OYT1T00463.htm
投稿告白の主任航海士、陸上勤務に配置転換

尖閣諸島沖の中国漁船衝突を巡る映像流出事件で、
動画投稿サイト「ユーチューブ」への投稿を告白した神戸海上保安部の海上保安官(43)が21日付で、
主任航海士から陸上勤務の予備員に配置転換された。
年次休暇を取得中で、警視庁などによる任意の取り調べは20日から再開されている。

また、保安官が乗務していた巡視艇「うらなみ」が22日午前6時、
兵庫県相生市内の造船会社で整備を受けるため、同海保の桟橋を出港した。
うらなみが港を出るのは、告白があった10日以来初めて。
明石海峡周辺のパトロールなど通常業務に戻るのは12月初旬の見通し。

(2010年11月22日11時44分 読売新聞)
80名無し三等兵:2010/11/22(月) 22:58:48 ID:???
>>78
まじか
ごめん、俺が中田氏した後だったわ
81名無し三等兵:2010/11/22(月) 23:18:54 ID:???
クウバクチョウ
                 /三三三ミヽ、
                  {/ ,,,,=ヘ,,、iミヽ
                  ll /・ゝ z・ゝ!;;ノ
               {8!  イ,,j  }3}
                 !、 y∠ゝ  !
                     ヘ__   _,イ
                . イ  }  /   >、
            ,. - '"|::| ー、!  -ー/::/ `ー‐ 、
           /   /´|::|.     7::/ ヽ    `、
          ./ __   |::l       /::/   i__   \
        /   イヘ-|::|‐   ー/::/ _//\     ヽ
       /   ./、 f  |::| _  /::/ ノ` /./ \    `、
    ./   /  Y i|::l  ´/::/′   /    \    ヽ
    /   /rヘにk |  |::| i /::/     /       ヽ    ',
    `、rY.>'′   |  |::l | /::/    /       /    〉
   r' 〉'′      ハ、.|::| /::/   , ,'       /    /
.   T/      _j i  |::レ:::,′   {    /    , '′
  /ソ     /ヽV ! |:::::::i       ',  /  ,. '′
  /Y       ∧  /   ' ,':::::::!   /     ∨   /
  ト |      ,' | /   / v'ア|  .'     /    !
  !N      | ハ./   トlハ>| /      | |   |
  |Y!    | { ,′   | :::::::::|′    l,ハ | | |
  Kl      |  ,′   ヽ ::::::|         l,j_|ノ
  |、|      ! i     /' \:::',       |
  Yヘ     ',,|      !  /`ヘ.        |
  Vヘ.      !      /    ハ       |
排外主義者で無知なネトウヨ、
アメリカポチの酷使様って生きてる価値あるの?wwwwwwwwwwwwwwwww
82名無し三等兵:2010/11/23(火) 09:22:05 ID:???
北 乃 き い の オ マ ン コ し ょ っ ぱ か っ た で す


あ り が と う ご ざ い ま し た
83名無し三等兵:2010/11/23(火) 09:25:07 ID:???
>>82

まじか
ごめん、それも俺が中田氏した後だったわ w

84名無し三等兵:2010/11/23(火) 10:02:15 ID:???
「我々は毎日でも来る!アルヨ(`ハ´  )」、尖閣沖を周回した中国の漁業監視船が日本側に通告―中国紙
Record China 11月23日(火)5時55分配信

2010年11月22日、中国紙・南方日報は、20日早朝から尖閣諸島の魚釣島の接続水域を航行していた中国の漁業
監視船「漁政310」と「漁政201」の同乗レポートとして、2隻は日本の巡視船による不当な妨害にも屈せず、計画通りに
任務を遂行したと報じた。
記事によると、20日明け方、2隻が魚釣島の接続水域内に到着してから約1時間後、日本の偵察機2機が上空を旋回
し始め、その20分後には海上保安庁の PL65(「くにがみ」)が接近、「漁政310」に向かって何やら叫び始めた。数分後、
今度はPLH21(「みずほ」)が「くにがみ」に代わり、「漁政 310」に接近。3時間足らずの間に日本の巡視船は最高で
7隻にも達した。
記事はまた、日本側は偵察機のほか、ヘリコプターもたびたび出動させ、「我が編隊を妨害した」が、2隻は不当な妨害
にも屈せず、「計画に従って釣魚島(尖閣諸島)の接続水域を航行した」と報じた。
このほか、日本の巡視船が「この海域をいつ離れるのか」と尋ねてきたが、「釣魚島は中国固有の神聖な領土だ。我々
は今後も航行を状態化させる」と回答。「状態化とは?」と聞かれたので、「我々が来たい時に来る。毎日でも良い!」
ときっぱり通告すると、日本側がしばらく言葉を詰まらせた、と勝ち誇った。
記事は、中国の漁業監視船の役割は自国漁船の保護のほか、主権の主張も重要な任務であるとした上で、今回の
航行は今年9月以降、4回目の任務遂行にあたると紹介。このほか、中国漁船が「漁政310」に、「釣魚島は我々の
領土だ、恐れるな!我々はあなたたちを応援している!」と声援を送り、乗務員らに奮起と感動を与えた、と伝えた。
(翻訳・編集/NN)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101123-00000003-rcdc-cn

素敵な隣人
85名無し三等兵:2010/11/23(火) 10:49:42 ID:???
最新鋭の中国漁業監視船に機銃?シートに覆われ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101123-OYT1T00112.htm
写真
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101123-847639-1-L.jpg

うおまさ310の尖閣沖での写真がようやく公開されたぞ
報道規制でもあったのか?遅い、遅すぎる

放水銃の両脇に2門あるのがソレか? 40o×2門?
2,500t級かぁ、海保でゆーと、みずほとかやしまクラスなのか?
86名無し三等兵:2010/11/23(火) 11:14:33 ID:???
ようやく公開?おまえどこの情弱だよw
87名無し三等兵:2010/11/23(火) 11:36:05 ID:hii9CrvR
>>84
状態化とは?
88名無し三等兵:2010/11/23(火) 11:37:56 ID:???
>>86
自称「情強」で、しょっぱいAKBカキコやタモ神AA貼り
のおまいより、マシじゃね?www
89名無し三等兵:2010/11/23(火) 11:40:04 ID:???
>>88
もうしょっぱいAKBでも誰のマンコでも全部俺って事でイイよw
でもそれよりマシではないw
90名無し三等兵:2010/11/23(火) 11:41:30 ID:???
>>87

わかんねーけど、
翻訳の間違い誤字じゃね?
>常態化

もしかしたら、中国じゃ状態化とか
ゆーのかな?
91名無し三等兵:2010/11/23(火) 11:41:52 ID:???
>>87

わかんねーけど、
翻訳の間違い誤字じゃね?
>常態化

もしかしたら、中国じゃ状態化とか
ゆーのかな?


92名無し三等兵:2010/11/23(火) 14:34:07 ID:???
「毎日でも来る!」
「・・・・(毎日往復するのか)」
93名無し三等兵:2010/11/23(火) 14:44:47 ID:???
監視船はメインの戦場に行ったの?
94名無し三等兵:2010/11/23(火) 17:27:46 ID:???
秋 元 才 加 の オ マ ン コ し ょ っ ぱ か っ た で す


あ り が と う ご ざ い ま し た
95名無し三等兵:2010/11/23(火) 19:08:24 ID:???
今の南北の状況と比べると、日中間は何だかんだ言っても双方冷静な対応だったな
96名無し三等兵:2010/11/24(水) 03:55:50 ID:???
>>95
北が異常すぎるだけだし、日本がへたれただけだろw
97名無し三等兵:2010/11/24(水) 13:15:30 ID:???
98名無し三等兵:2010/11/25(木) 06:52:20 ID:???
弾道ミサイル発射だと
気象観測らしき
また北朝鮮関係の不審船が増えそう悪寒

【政治】 「核弾頭を搭載するミサイルはムスダンが最初になる」 〜日本全土を射程 北朝鮮が中距離弾道ミサイル『ムスダン』発射準備★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290625777/
99名無し三等兵:2010/11/25(木) 08:41:57 ID:???
なんだよ。マスコミが握りつぶしてたんじゃねえか。

尖閣衝突映像CNNに郵送、海上保安官供述
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101124-OYT1T01260.htm

尖閣諸島沖の中国漁船衝突を巡る映像流出事件で、神戸海上保安部所属の巡視艇「うらなみ」主任航海士だった海上保安官(43)が警視庁と東京地検の調べに対し、
映像を動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿するより前に、映像を記録した外部記憶媒体のSDカードを米ニュース専門局「CNN」の東京支局(東京都港区)に郵送した、と供述していることが捜査関係者の話で分かった。
海上保安官は「CNNが映像を放送しなかったため、投稿を決意した」とも供述。捜査当局は、海上保安官が、強い意志を持って映像を公開しようとしていたことを示す事実とみて、裏付けを進めている。
捜査関係者によると、海上保安官は調べに対し、11月4日にユーチューブに映像を投稿する直前の10月下旬〜11月初めに、SDカードを封筒に入れて同支局に郵送したと説明。
封筒の差出人欄に氏名は書かず、SDカード内のデータが衝突映像と分かる説明文も同封しなかったという。
CNN東京支局の広報担当者は取材に対し、「この件に関しては一切、ノーコメント」としている。

(2010年11月25日03時04分 読売新聞)
100名無し三等兵:2010/11/25(木) 21:50:00 ID:???
事件当時は13歳と主張する海賊w
年齢を確認するすべがなく混乱するドイツの海賊裁判
弁護士の入れ知恵だな

400年ぶりに海賊裁判!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1290687657/

400年前のように斬首にするか
最近海賊に対してのロシア人のやり方が一番手っ取り早いのだが
西側はさすがにねw
101名無し三等兵:2010/11/26(金) 00:02:24 ID:???
>>99
>封筒の差出人欄に氏名は書かず、SDカード内のデータが衝突映像と分かる説明文も同封しなかったという。

こんなもの送られてきて、開こうと思うほうがどうかしてるだろ。
102名無し三等兵:2010/11/26(金) 16:27:16 ID:waLdDFML
NGあぼーん ID:???

みんな メル欄を空白にして書き込もう
103名無し三等兵:2010/11/26(金) 21:00:03 ID:???
指 原 莉 乃 の オ マ ン コ し ょ っ ぱ か っ た で す


あ り が と う ご ざ い ま し た
104名無し三等兵:2010/11/26(金) 21:45:08 ID:iAI0ti5j
災害対策用大型巡視船「いず」公開のお知らせ(横浜海保)
http://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/yokohama/
(伊豆大島全島避難をきっかけに建造、阪神大震災を元に改良)

日 時
 平成22年11月27日(土)
 午前11時〜午後3時(20分前に入場締切となります)

場 所
 横浜海上防災基地内 (横浜市中区新港1−2−1 赤レンガ倉庫隣り)
 ※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用願います。

入場料
 無料(各種体験コーナーも無料)

主な内容
・着岸中の巡視船いず船内見学
・潜水士「海猿」による救難訓練展示
・潜水資機材等の装着体験等
・吊上げ救助体験
・ミニ制服等の試着撮影会
・その他ロープワーク教室や灯器展示等

***** 海上防災基地へのアクセス******
<< 最寄り駅>>
JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」「関内駅」から徒歩約25分
みなとみらい線「馬車道駅」から徒歩約15分(4番万国橋・6番赤レンガ倉庫出口)
105名無し三等兵:2010/11/26(金) 22:20:30 ID:9eP7UcCq
>>61
魚政て何か寿司屋の名前みてえだな。何だかトロが食いたくなってきた
106名無し三等兵:2010/11/28(日) 14:14:07 ID:Bk6GZWiD
うおまさ は2ちゃんでのスラングだよ
正確には漁政
107名無し三等兵:2010/11/30(火) 20:51:02 ID:hJTXNYNU
シナの海事機関の船舶一覧

農業部 - 漁業局 「漁政」
国土資源部 - 国家海洋局 - 海監総隊 「海監」
交通運輸部 - 海事局  「海巡」
公安部 - 人民武装警察部隊 - 公安辺防海警部隊 「海警」
108名無し三等兵:2010/11/30(火) 20:53:26 ID:aObZofXC
>>107
お前…論文見たんだな…
公船拿捕とか国際法知らない田舎モンじゃないと考え付かないよなww
109名無し三等兵:2010/11/30(火) 21:43:38 ID:???
はぁ?
110名無し三等兵:2010/12/01(水) 01:34:13 ID:???
>>107
しかし、日本で言えば水産庁の船に15ミリ機関銃×2門ついてるんだもんな>魚正310
もう、海警なんか軍艦でしょ?
111名無し三等兵:2010/12/01(水) 02:49:34 ID:???
海警の装備で「軍艦」なら、海保巡視船だって十分「軍艦」だろうよ
112名無し三等兵:2010/12/01(水) 09:08:38 ID:???
海保の20mmは非力すぎる。
九州南西海域工作船事件では機関を狙って停船させたかったのに、全く効かず工作船は逃走し続けた。
機関を粉砕する確実なストッピングパワーが必要。
最低30mm。PL以上は唐突な攻撃に備えて、一瞬で敵を無力化できる57mmか76mm装備すべき。
113名無し三等兵:2010/12/01(水) 10:22:36 ID:???
30mmも40mmもあるだろうが
114名無し三等兵:2010/12/01(水) 14:20:15 ID:???
>>112
海洋警備で理想な武装は>>29参照のこと
115名無し三等兵:2010/12/01(水) 14:20:35 ID:???
海保を何だと思ってんだろうな。
116にわか ◆hJNUVgrB3M :2010/12/01(水) 17:01:54 ID:???
>>115
海の警察官兼消防士兼麻薬捜査官兼救助隊兼調査隊。
強力な武装は持っていても、軍事組織ではない。

117名無し三等兵:2010/12/01(水) 17:47:45 ID:???
>>114-115
だから、警告のための船体射撃用、若しくは機関を停止させる用に30mm、
非常時に一瞬で無力化できる76mmか57mmの使い分けが必要といってるんだろうが。

1000トン型PL以上なら十分両方積める。
118名無し三等兵:2010/12/01(水) 17:48:59 ID:???
>116
国境警備も忘れないで・・・
119名無し三等兵:2010/12/01(水) 17:52:17 ID:???
吸収南西海域では、巡視船が北の機関銃で蜂の巣にされて、RPGまで撃たれて、さらに自爆まで許してるってことは、
その時間分、巡視船が致命的な攻撃を食らってた可能性もあるわけだ。

だから余裕がある大型船は、相手が最初の一撃を放ったすぐ後に、一瞬で無力化させることができるような、大口径砲を装備すべき。
あくまでも領海に侵入しようとするシナの公船に向ければ相当な心理的効果もあるしな。
120にわか ◆hJNUVgrB3M :2010/12/01(水) 18:43:57 ID:???
>>118
すまんの。
あまりにあたりまえすぎて頭に入ってなかった。

>>117
巡視艇に警告用30mm機関砲と撃沈用57mmとか76mmとかの
速射砲を同軸搭載するっていうのはちと過剰装備ではないかい?
40mm機関砲じゃダメなのかね?
それにCIWSとしてファランクスがあればいいんでないの?
海保が米国絵沿岸警備隊のような準軍事組織ならば即無力化できる
だけの装備があっても言い訳はたつだろうけど、警察組織が持つ装備
としては過剰装備だと思うんだよね。
121名無し三等兵:2010/12/01(水) 19:28:37 ID:???
こっそり対戦車ミサイルでも積んどけばいいよ
122名無し三等兵:2010/12/02(木) 06:33:47 ID:???
123名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:03:43 ID:???
>>122
お前は日本語が読めないのか?w
124名無し三等兵:2010/12/03(金) 18:15:24 ID:???
>>118
今の日本の法律に、領海侵犯したから逮捕って罪は無い
125名無し三等兵:2010/12/03(金) 18:23:59 ID:???
>機関銃で
自動小銃です 中国産の偽AK47あたりと思われています

>蜂の巣にされて
船体に傷がついただけです

>RPGまで撃たれて、さらに自爆まで許してるってことは、
>その時間分、巡視船が致命的な攻撃を食らってた可能性もあるわけだ。

ま、それには同意。
RPGは運良く当たらなかったけど、沈没船にはスティンガー対空ミサイルもあったし
下手すりゃどうなってたかわからなかった面はある。

そのために40ミリ機関砲を配備した
40ミリ機関砲なら射程2000メートル、容疑者の船の航行機能を停止させるだけの威力もある

126名無し三等兵:2010/12/03(金) 18:25:34 ID:???
海上保安庁展示会in盛岡開催!
http://www.kaiho.mlit.go.jp/02kanku/event/index.html

日時 平成22年12月4日(土)、5日(日) 10:00〜18:00
場所 イオン盛岡南ショッピングセンター1階センターコート (岩手県盛岡市)
展示内容
 ・潜水士が実際に使用する資器材や巡視船・航空機の模型の展示
 ・ウェットスーツ・制服の試着
 ・写真撮影コーナー
 ・パネル展示
 ・ロープワークコーナー
 ほか、映画「海猿V」で主役の伊藤英明さんが実際に撮影で着用したウェットスーツも展示します。
その他
 イオン盛岡南ショッピングセンター内での写真等の撮影は禁止されています。
 撮影が必要な場合はこちらから許可を申請しますので、第二管区海上保安本部までご連絡下さい。
127名無し三等兵:2010/12/03(金) 23:09:58 ID:???
北 野 里 英 の オ マ ン コ し ょ っ ぱ か っ た で す


あ り が と う ご ざ い ま し た
128名無し三等兵:2010/12/04(土) 09:46:16 ID:???
>>125
船体貫通してるんだが?
129名無し三等兵:2010/12/05(日) 11:19:37 ID:N0OhisI0
機銃は20mmと12.7mmでいいんじゃね。

それより水中ソナー搭載しろよ。
不審船は水上だけとは限らないし、尖閣あたりは実質軍艦と思しき船舶も出現してくるだろうし。
130名無し三等兵:2010/12/05(日) 14:29:10 ID:???
水中セキリティソナーならもうあるだろ
131名無し三等兵:2010/12/08(水) 08:11:46 ID:???
>>129
沿岸警備隊で必要な船舶搭載火器の特色は>>29にまとめられてる

自動小銃は5.56mmは射程が短く海風の影響を受けやすいから7.62mmの方が良い。
狭い船内ならSMGと散弾銃、サブに拳銃を携帯した方が良い。
132名無し三等兵:2010/12/08(水) 12:17:24 ID:???
自動小銃を使うのはよほど近接してからだから、5.56mmでいいんでは。
警告射撃等は信号銃、重機関銃や機関砲等だろうし。

それと、9mmだとボディ・アーマーを貫通できなかったりするからか、5.56mmを突入火器に加えてるみたいだ。
133名無し三等兵:2010/12/09(木) 12:36:03 ID:LosUUiS0
五輪招致の広島 湯崎 英彦広島県知事の元での恐ろしい話.
オリンピックが役人の私腹肥やしに使われてはなりません
以下は広島県知事が指示し、実際は広島市が行った事実である。
広島市に人権は、あるのか。オリンピックを招致する資格はあるだろうか
広島県知事の元での恐ろしい話。最高裁長官も関与した行政訴訟の実体とは、こんな物
今までの経過、調査士の証言、調査士の書いた図面、証拠の写真等
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9584/
ところで広島県知事は、広島市職員を動員して調査の阻止を行った事は一切ないと否定していますが、
調査会社が多数の広島市職員の工事阻止のため調査できなかったと証言あり。
裁判官は事実が現れては都合が悪いのか調査させず。
国側の弁護士は検事であり、国民税金で養って貰っているのに、行政の都合の悪い真実を隠してか事実の調査に絶対反対
広島県職員、広島市職員は国民の税金でメシを食っているのに都合の悪い事実を隠すためか絶対反対
行政訴訟での、裁判所 国 行政は自分たちの失敗、利権を隠すための形式的なものと思われます。
このような広島県 広島市にオリンピックを誘致する資格があるでしょうか
官僚、業者の私腹を肥やすためだけで、残された負債に市民、県民は泣くだけと思います。
ご賛同いただける方は、このメールをお知り合いの方にお送りください。より良い日本を作るために
オリンピックが官僚の私腹を肥やす道具にされてはなりません。
134名無し三等兵:2010/12/09(木) 19:42:03 ID:???
板 野 友 美 の オ マ ン コ し ょ っ ぱ か っ た で す


あ り が と う ご ざ い ま し た
135名無し三等兵:2010/12/09(木) 20:58:05 ID:???
>>132
小銃が使える接近した状態で、船の甲板上から相手の船への射撃で小銃は使われる
むしろ、船に乗り込んでからは小銃は不便
実際、海保や各国沿岸警備隊の公開映像でも運用はそんな感じです。

だとすると、小銃は7.62mmの方が海風の影響を受けないから
法の執行機関としては有利なのです

また、MP7のようなボディアーマーを貫通できるSMGも出ているから
そういったのも検討すべきだろうね。
136名無し三等兵:2010/12/09(木) 21:45:06 ID:???
そんなに風で流されるんなら、対物狙撃銃でも使えば
137名無し三等兵:2010/12/09(木) 22:04:15 ID:???
連発と携行性に劣る
使う状況を考えればわかるだろ
138名無し三等兵:2010/12/10(金) 02:04:05 ID:zuBQQ0JP
グーグル検索

念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要


グーグル検索

やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし


テレビやネットで説明
139名無し三等兵:2010/12/10(金) 03:00:15 ID:???
ピットクルー何してんの
140名無し三等兵:2010/12/10(金) 06:19:41 ID:???
アジアサバイバル:転換期の安保2010 尖閣沖に中国船、意図不明の航行
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20101210ddm003030081000c.html
141名無し三等兵:2010/12/11(土) 20:28:55 ID:7z35Jn0D
海保の強化と危害射撃用件の緩和、海自が参画できる「領域警備法」両方が必要。
海保と海自両方が重要。
142名無し三等兵:2010/12/11(土) 21:46:53 ID:???
領海警備法www
143名無し三等兵:2010/12/12(日) 18:49:26 ID:3bO+EcKn
>>142
与野党で協議続けられたけど
144名無し三等兵:2010/12/12(日) 18:50:45 ID:???
>>142
結局仙谷問責とかでお流れになったが真剣に討論された。
まあ、おまえみたいな引き森のキモオタにはなんのこっちゃわからないんだろうw
145名無し三等兵:2010/12/12(日) 18:52:48 ID:???
空自機が領空侵犯機を撃墜できることも明定されてないからな。
日本の防衛関連法案は穴だらけ。
146名無し三等兵:2010/12/12(日) 19:32:02 ID:???
領海外国船舶通行法がもうあるじゃん
147名無し三等兵:2010/12/12(日) 22:19:52 ID:???
松 井 咲 子 の オ マ ン コ し ょ っ ぱ か っ た で す


あ り が と う ご ざ い ま し た
148名無し三等兵:2010/12/13(月) 03:00:16 ID:???
尖閣諸島漁船衝突問題のVTR流出に係わった海保職員への寛大な処分のお願い署名
ttp://www.shomei.tv/project-1646.html
149名無し三等兵:2010/12/13(月) 10:54:14 ID:+Gjh3Fnt
>>146
現状では海上警備行動が発令されない限り海自はなにもできないんだよ。
「領域警備法」で海自の恒久的領海警備を合法化し、
空自の侵犯機に対する危害射撃の違法性阻却要因を明定し、
海保の領海警備時の危害射撃の違法性阻却要因を明定しなければならない。

現状ではまず撃てない。だからシナもチョンもやりたい放題できる。
150名無し三等兵:2010/12/13(月) 11:01:22 ID:???
北方領土に巡視船が入っていったら容赦なくロスケに銃撃されるだろう。
竹島も同じ。

結局銃撃できる体制ができて初めて領海を警備できるということだ。
151名無し三等兵:2010/12/13(月) 18:01:35 ID:???
なんか警備よりも銃撃がしたいみたいだね
152名無し三等兵:2010/12/13(月) 19:16:29 ID:???
>>151
銃撃なくして警備なし。
9条教のキチガイと同じだな貴様は。
153名無し三等兵:2010/12/13(月) 20:36:55 ID:???
銃撃は最終手段だろ
銃撃が必要になった時点で領海警備に失敗してるぞ
154名無し三等兵:2010/12/13(月) 22:01:24 ID:???
>>153
「銃撃が出来ない」のと、「銃撃をしない」のでは大きく意味が違う。
銃撃が出来ないと相手にバレてる状態で領海警備もクソもないと思うよ。
155名無し三等兵:2010/12/13(月) 23:12:24 ID:???
現行法でも、領海内であれば凶悪犯については銃撃ができる。
凶悪犯でない場合や領海外の場合も、精密照準であれば危害射撃の違法性は阻却される。

装備や法律があっても政治がそれを使えなくしたら意味がない。
156名無し三等兵:2010/12/14(火) 18:54:06 ID:???
海保庁法、改正視野に議論=警察権見直しへ有識者会議−国交相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2010121400233
157名無し三等兵:2010/12/14(火) 20:19:40 ID:FLG16FZf
>>155
シナの船が領海侵犯して密漁したり測量するだけでは当然銃撃できませんわな。
海保法20条の危害射撃違法性阻却要因は厳しすぎ。

だからこそ、法改正すべき。
「撃たれるかも」と「絶対撃たれない」では相手の挑発の仕方が丸でちがってくる。
158名無し三等兵:2010/12/15(水) 23:06:37 ID:???
内 田 眞 由 美 の オ マ ン コ し ょ っ ぱ か っ た で す


あ り が と う ご ざ い ま し た
159名無し三等兵:2010/12/16(木) 23:17:19 ID:WUh50Wlx
中国は2014年に空母就役、巡視船は5年で35隻以上建造、日本周辺の海は完全に押さえられるも同然だな。
しかもやつらは原潜も弾道ミサイルも巡航ミサイルも核兵器も持ってるから、日本とは雲泥の差だな。

アメリカがいてくれてよかったよ。
160名無し三等兵:2010/12/16(木) 23:45:48 ID:???
尖閣が乗っ取られるぞ!日本人よ目を覚ませ!!
世界最強の巡視船しきしまを配備しろ!!
ただちに核武装しろ!尖閣に自衛隊配備を!!
ミサイル艇と世界の艦船がなんたらかんたら!ww
チャイナリスク!一枚岩!振り上げた拳!!!ww
161名無し三等兵:2010/12/17(金) 17:08:39 ID:???
>>160
おまえ国語の成績悪かっただろ?w
162名無し三等兵:2010/12/17(金) 17:11:09 ID:???
>>160
おまえ国語の成績悪かっただろ?w
163名無し三等兵:2010/12/17(金) 19:33:58 ID:???
>>160
おまえ国語の成績悪かっただろ?w
164名無し三等兵:2010/12/17(金) 19:59:53 ID:???
>161-163
彼の第一国語はハングルじゃねーの。

だからこういう思考様式(?)になるのかもしれん。
165名無し三等兵:2010/12/17(金) 21:19:00 ID:???
>>164
おまえ国語の成績悪かっただろ?w
166名無し三等兵:2010/12/17(金) 22:09:47 ID:i4ypZSkE
88式SSM新たに100基調達らしいなw
これが(改)で更新か完全新規かわからないが、尖閣の漁政と海監にぶちこんでほしいぜw
どうせ海保の豆鉄砲と馬鹿にしてたのに会えなく沈没でシナコロリw
167名無し三等兵:2010/12/17(金) 22:26:39 ID:???
とんだ妄想スレだな
168名無し三等兵:2010/12/17(金) 23:20:29 ID:???
漁業監視船をいきなり撃沈とか北朝鮮以下だな
169名無し三等兵:2010/12/18(土) 05:08:53 ID:l5BlnwBL
【九州南西海域工作船事件】 The Japan Coast Guard received the attack
http://www.youtube.com/watch?v=CxU_FtAjQx0


Dahahaha!!! Japs, Chinks and every gooks should kill? each other! So hilarious!
(ダダダダ! ジャップとチンクども、アジア人が互いに殺しあうのは非常に良い!)

ITrollGooks 3 日前 ITrollGooks 3 日前
170名無し三等兵:2010/12/19(日) 08:49:27 ID:???
海上保安官を来週にも書類送検へ 起訴猶予処分の見通し
ttp://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121601000200.html

【海保職員「流出」】免職・停職…処分に揺れる海保 「最後は政治判断」
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101218/crm1012182338015-n1.htm
171名無し三等兵:2010/12/19(日) 16:08:53 ID:???
あんな映像を隠してた意味が分からん。密漁船の映像だってすぐニュースに出てたし。
衝突シーンだけでも公開してればここまで大事にならなかったのにな。
結果論だけど。
172名無し三等兵:2010/12/19(日) 18:34:21 ID:???
保安官が辞職届提出=海保、受理せず−尖閣映像流出
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010121900050
173名無し三等兵:2010/12/19(日) 18:42:31 ID:L/3GcZOS
>>172
飼い殺しか…
174名無し三等兵:2010/12/19(日) 18:59:05 ID:???
11管区に飛ばして来年襲来する漁船団相手に名誉の殉職
を遂げさせてやれば良いのに。

本人も本望だろ。
175名無し三等兵:2010/12/19(日) 19:02:09 ID:???
軽い気持ちでやっただけだろ。周りが騒ぎすぎ。
国民も慣れてないもんだから一気にネトウヨ可しちゃってさぁ大変。
所詮にわかでしかない。
176名無し三等兵:2010/12/19(日) 21:14:19 ID:???
神戸って第五管区だっけ?
そこではyoutubeに活動を記録した動画をうpしてるらしいからな。
どの位の頻度でどういう規定の元行ってたかしらんが。
軽い気持ちだったろうと俺も思う。
177名無し三等兵:2010/12/19(日) 21:58:46 ID:???
別にSengokuが広報のYoutube担当だったわけじゃないんだから
それは関係ないだろ
178名無し三等兵:2010/12/19(日) 22:10:20 ID:???
>>177
いやいや、youtube担当じゃなくても、活動記録をyoutubeにうpする事に対する抵抗感?の違いがあるだろ。
と俺は思ったっつー話。
むしろ広報担当だったかどうかの方が関係ない気がする。
第五管区の人は自分達の活動をyoutubeにうpしてるって事、知ってるだろうから。
179名無し三等兵:2010/12/19(日) 22:16:19 ID:???
それぞれ各管区、保安部ごとにHP担当者がいるわけだが。
180名無し三等兵:2010/12/19(日) 23:11:22 ID:???
中国がヘリ搭載型救助船を建造へ 遠洋の態勢強化

 【北京共同】19日の新華社電によると、中国交通運輸省はヘリコプターを搭載できる大型遠
洋救助船2隻を建造する。2年後の使用開始を目指し同日、広東省広州の造船会社と契約を結ん
だ。

 海洋権益拡大に伴い、遠洋での救助態勢の強化を図る狙い。

 同省によると、遠洋救助船は今回のヘリ搭載型を柱として、2015年までに現在の13隻か
ら25隻に増やし、世界トップクラスの態勢にする計画。今回の2隻はいずれも全長約116
メートル、最大航続距離1万カイリ(約1万8500キロ)で、最大200人を救助する能力を
備えるという。
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121901000476.html
181名無し三等兵:2010/12/20(月) 01:06:19 ID:???
海保が50人以上の大量処分へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101220-00000500-san-soci
182名無し三等兵:2010/12/20(月) 07:07:02 ID:???
【尖閣問題】中国、尖閣沖に常時監視船 海洋権益確保へ強硬路線[10/12/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292738312/
183名無し三等兵:2010/12/20(月) 08:35:06 ID:???
>>181
その前に民主党議員・秘書・党員・サポーター全員を処分したいね
184名無し三等兵:2010/12/21(火) 19:48:40 ID:???
保安官を停職処分へ=辞職見通し、海保が最終調整−長官も懲戒・尖閣映像流出
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2010122100303
185名無し三等兵:2010/12/22(水) 19:08:41 ID:o3LE9uMP
海上保安官を書類送検=「国民が真相知り判断を」−漁船衝突映像流出・警視庁
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2010122200629

硬い表情で言葉少なく=ビデオ流出の海上保安官−神戸
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2010122200661

部下だけ処分は言語道断=みんな代表
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2010122200812
186名無し三等兵:2010/12/22(水) 19:24:48 ID:???
五管本部長は旧運輸省キャリアだから、
これで、終わったな。おかわいそうに。
187名無し三等兵:2010/12/23(木) 06:45:05 ID:???
仙谷、馬淵氏の辞任要求=「部下だけ処分は言語道断」−野党
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010122200812

【海保職員「流出」】世論と組織で板挟み、苦悩の海保
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101222/crm1012222340042-n1.htm

【海保職員「流出」】処分を受けた海保関係者24人
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101222/crm1012222149038-n1.htm
188名無し三等兵:2010/12/24(金) 23:31:53 ID:nT5ZAI2y
っていうか〜、あのお〜、原因を作った中国人船長はきょうも普通にお咎めなしで酒をいっぱい呑みながら、漁船をかっ飛ばし、おいしいお魚をとっているのかしらん??
189名無し三等兵:2010/12/25(土) 21:31:08 ID:aqgL0iM9
>>188 船長…中狂の特攻隊だけどね。
190名無し三等兵:2010/12/27(月) 02:27:57 ID:nT7GPEQa
結局海保予算も削減されてんじゃねえか!
尖閣事件をうやむやのままシナ海保の強化を指くわえてみてろってか?
191名無し三等兵:2010/12/27(月) 12:31:02 ID:???
>シナ海保

バカっぽい
192名無し三等兵:2010/12/27(月) 18:46:03 ID:???
民主党ですがわかっていません。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293366847/316
193名無し三等兵:2010/12/27(月) 21:52:36 ID:???
東海に1500トン級艦艇配置、海洋管轄権紛争対応
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/12/27/0200000000AJP20101227001400882.HTML
194名無し三等兵:2011/01/03(月) 21:52:49 ID:???
>>190
この期に及んで海保予算削減する民主党政権は、頭大丈夫なのだろうか?
195名無し三等兵:2011/01/04(火) 00:29:41 ID:iOkzGT+Q
>>194 カンの頭(民主)には、利権維持しかないよ。
そのためには、公務員(給与カットは葬られた)と農家へばらまく
お金が必要。
196名無し三等兵:2011/01/04(火) 08:36:28 ID:???
海保の海上警察権を強化 尖閣事件受け、保安庁方針…強制停船要件緩和
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110104/crm1101040103001-n1.htm
197名無し三等兵:2011/01/04(火) 11:55:21 ID:???
権限を増やせば仕事も増える。何故、海上保安官と船・ヘリ・航空機を増やさない。

海保の海上警察権、強化 保安庁方針 強制停船要件緩和
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110104-00000046-san-pol

 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件など不測の事態に対処するために、海上保安庁が「海上警察権」を強化する方針を固めたことが3日、
海保関係者への取材で分かった。不法侵入船を強制的に停船させる権限を増大させるほか、海上自衛隊との連携を強める方向で調整している。
馬淵澄夫国土交通相は領海警備体制について有識者会議を設置し、海上保安庁法の問題点や法改正の可能性を議論。通常国会への
関連改正法案提出も視野に、今月上旬にも方向性を出す方針だ。
 海保は不法侵入船に対し、船内検査や抑留、威嚇射撃、拿捕(だほ)などの「海上警察権」を持つ。
 現行の海上保安庁法では、巡視船が不法侵入船に体当たりして強制的に停船させる措置が認められている。しかし、刑事的な法令違反となる
「犯罪がまさに行われようとする」「生命、財産に重大な損害が及ぶ恐れがあり、かつ急を要する」場合と限定され、実際に行われた例はない。
 海保幹部は「現状では、中国船が領海内に侵入しても刑事的な法令違反には当たらないという判断になり、体当たりによる停船はできない」と打ち明ける。
 平成20年末に中国の海洋調査船が尖閣諸島の領海内に約9時間侵入した際も、海保の巡視船は、警告の呼びかけを行うしかなかった。
 このため、法改正で体当たり停船の要件に「国益を損なう恐れがある場合」などと付記し、停船させやすくする案が浮上している。
 また、海上自衛隊との連携強化も図りたい考えだ。
 海上保安庁法では、領海侵犯した船が停船に応じないなど特定の場合、武器使用を認めている。しかし、強力な重火器を所有している船には海保は対処できない。
政府内では「海上権益の確保のため、海上保安官の業務を支援する制度づくりが必要だ」(仙谷由人官房長官)との機運が高まっていた。
198名無し三等兵:2011/01/04(火) 14:10:53 ID:L1DrPUeV
>>190
前年度比

巡視船・ヘリ装備 81%
海洋調査 105%
治安救難防災 96%
教育訓練費 89%
燃料費 101%
その他 

対前年度比で総額は96%。
結局減ってるw
199名無し三等兵:2011/01/04(火) 17:22:22 ID:VpXLwHLb
なんかこのスレに準じた本があったので見てみたが反APECデモやってる集団の写真がもろ出てて笑った
200名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:39:24 ID:V3Yn3N5o
海保の巡視船も40mm連装機関砲を2基ぐらい積んで欲しいな!

ttp://www.youtube.com/watch?v=1lZGJPr7dS4&feature=related

ttp://www.youtube.com/watch?v=y8l9RluGmFc
201名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:42:52 ID:???
>>197
海自の領域警備の権限を与えればいい

ただ海自の権限強化に繋がると、社民やブサヨ、海保上層部自体が阻止しようと企んでいる
202名無し三等兵:2011/01/04(火) 19:06:22 ID:???
以下のサイトで指摘される中国共産党の企てを阻止するには、つるぎ型巡視艇のブリッジの
前に、強力な放水銃を追加装備しておいて、中国漁船が大規模に尖閣諸島に接近してきたときは
数隻を緊急に魚釣島沿岸に配備する必要があると思う。
おそらく人民解放軍の便衣兵の尖閣上陸部隊は高速のRHIBを使うだろう。
それを阻止するには「つるぎ型」しかできないと思える。
なぜなら、人民解放軍の高速RHIBを巡視船のRHIBで阻止することはできないことが充分に
予測されるからだ。

その他、到底、「つるぎ型」の新造は間に合わないから、中国漁船が大挙押し寄せた場合には
魚釣島以外には海保職員を上陸(ヘリで空輸)警備させておく必要がある。


尖閣領有権訴え世界連盟 中国、台湾などの6団体、出航計画も
2011.1.2 19:33
http://sankei.jp.msn.com/world/china/110102/chn1101021934000-n1.htm

【警戒警報!】 来年6月に、中国が尖閣諸島を占領する!
http://www.youtube.com/watch?v=udWpKviokys&feature=related
203 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵:2011/01/04(火) 19:06:50 ID:???
基地周辺海域哨戒のための警察権限くらいは平時から与えてもいい気はするなぁ
204名無し三等兵:2011/01/04(火) 19:16:59 ID:???
尖閣問題対策のためには「とから型」をパワーアップして40kt以上出るように
改造する必要があると思う。
205名無し三等兵:2011/01/04(火) 19:18:16 ID:???
>海自との連携では自衛隊の権限強化につながるという反発が予想されるなど

危機管理意識の欠如

この国のエグゼテェブの好きな言葉、ガバナンスの問題
リスクマネジメント&コントロール どう考えてんだろね
206名無し三等兵:2011/01/04(火) 19:19:53 ID:???
>>204
乗員殺す気かよw

まぁあのあたりの船なら公称値は結構簡単に超えると思うけどね
207名無し三等兵:2011/01/04(火) 19:22:39 ID:???
正当防衛権だけではダメだな。「密漁」など違法行為をした後に停船命令に従わない場合や、
体当たり行動に出てきた場合には、船体射撃を許すようにしたらいい。
「とから型」や「つるぎ型」の主砲は40mmか57mmにすべき。体当たり行動に出てきたら数秒で
漁船の船首部を破壊できるようにすべきだ。
208名無し三等兵:2011/01/04(火) 19:24:57 ID:???
>>206
高速RHIBは40kt以上出る。それを制止するのは40kt以上でないとできない。
209名無し三等兵:2011/01/04(火) 19:30:29 ID:???
「とから型」では船底の形が荒天時には高速は無理なのかもしれない。
ま、でも荒天でなければ馬力アップでなんとかなるだろう。
210 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵:2011/01/04(火) 19:48:21 ID:???
>>207
領海内なら海保が先制危害射撃できるように既に法改正されてる
211名無し三等兵:2011/01/04(火) 22:47:12 ID:???
>>210

いつ改正になった?
どのように?

密漁など経済行為に対しては、EEZは領海と同じ権限にすべきだしな。
212 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵:2011/01/04(火) 22:57:30 ID:???
>>211
まぁ、流石に密漁まではカバーしてないが…

能登半島沖不審船事件後、領海内に限定して、
懲役3年以上の罪に相当する犯罪(重犯罪)を犯すか、犯している疑いが濃厚な場合、
先制危害射撃をしてもよい
というふうに海保法が改正された

ただ九州南西海域不審船事件じゃ、
領海外のEEZで、漁業法違反の容疑で、先制射撃してるんだがね海保。
「中の乗員を傷つけないエンジン部分への射撃なら危害射撃にあたらない」っつー解釈で
213名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:05:29 ID:+9fJM3C9
聯合号事件での台湾漁船との衝突映像
http://www.youtube.com/watch?v=Ey9lcsSFz0s
214名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:22:35 ID:???
この映像は聯合号事件のものではないです。
聯合号事件で衝突した巡視船はPLタイプの「こしき」
映像の船は小型でブルワークがない
また、聯合号事件では転覆はしていません
215名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:45:00 ID:+9fJM3C9
216名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:56:51 ID:+9fJM3C9
>>214
ウィキペディアには衝突して沈没したと書いてありますが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%AF%E5%90%88%E5%8F%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
連投失礼
217216:2011/01/05(水) 00:13:37 ID:kYkXL3N4
「転覆」を「沈没」と読み間違えていました。
お詫びします。
218名無し三等兵:2011/01/05(水) 02:01:10 ID:???
>>194
頭大丈夫なのだろうか? ってオマエのほうが頭大丈夫?
海保嫌いな管直人や民主党が海保の予算減らすの当たり前だろ
219名無し三等兵:2011/01/05(水) 19:01:51 ID:???
なんで海保は自分の縄張りに海自が介入するのを嫌うかな

海自に普段から海上警察権の一部を与えておけば、危機管理上有益だろが
広い海岸線をもつ日本に海自を活用する手はない
220名無し三等兵:2011/01/05(水) 21:16:12 ID:???
上層部が死守しているのは海洋権益じゃなくて省庁権益だからな
221名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:43:23 ID:???
アメリカがやってるならその真似をする可能性があるな。
222名無し三等兵:2011/01/06(木) 00:04:11 ID:???
アメリカがやっているのは平時の法執行に海軍を直接関わらせず、コーストガードに限定していること
海軍はコーストガードに乗り物を提供するだけで、法執行に当たってはコーストガードの指揮を受ける
223名無し三等兵:2011/01/06(木) 00:09:33 ID:???
>>219
アメリカのように平時の法執行において海保が海自を動かせるようにするのであれば海保も賛成するのではないかな
224名無し三等兵:2011/01/06(木) 02:08:48 ID:llDGdgPA
>>219
幹部は別として曹士に捜査能力があるのか甚だ疑問なんだろ
俺は>>222のやり方に賛成
225名無し三等兵:2011/01/06(木) 10:33:44 ID:???
海自の海上警察権の行使は行政警察権の範疇だからな、別に海自に捜査や逮捕の権限を
与えるものではない(ただ現行犯逮捕の権限は持たせるべき)
不審な船舶の監視、疑いの有る船舶への立入検査→行政処分→海保へ引き渡し
程度は普段から海自の任務に組み込むべきだろうな
226名無し三等兵:2011/01/06(木) 10:43:24 ID:???
>海自との連携では自衛隊の権限強化につながるという反発が予想されるなど

結局は海保が懸念しているのはここなんだな
海自権限強化=海自強化、海保の予算縮小と考える閉鎖思考
227名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:18:40 ID:???
>>225

現行犯逮捕は公務員の権限でなく国民の権利で、だれがやって
合法だから、別に「公務員権限」として定義する必要はないと思うけど。


228名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:21:19 ID:???
刑事訴訟法
第212条
  現に罪を行い、又は現に罪を行い終つた者を現行犯人とする。
第213条
  現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。
229名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:26:15 ID:???
だから、あのとき午前誅に2回も故意に体当たりしてきた船長を12時間以上も
追い回して、逮捕状とってから翌日未明の2時になってから逮捕っていうのは、
ちょっとおかしいんだ。
公務執行妨害は明らかに現行犯なんだから。現行犯逮捕、できたわけでさ。
それをしなかったのがおかしい。
230名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:27:56 ID:???
海上保安庁の中にも、仙谷みたいな社会主義、共産主義の売国みたいな奴が
いっぱいいるようだ。警察にだっているだろうな。
231名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:31:55 ID:???
なんか日本の司法はおかしい。小沢を起訴しなかったしな。
司法が社会主義、共産主義の韓国、中国の狗みたいな売国奴の巣窟に
なりつつあるような感じしてきた。
232名無し三等兵:2011/01/07(金) 08:39:55 ID:???
中国、海洋監視船36隻建造へ 尖閣での巡航強化か
ttp://www.asahi.com/international/update/0106/TKY201101060490.html
233名無し三等兵:2011/01/07(金) 09:35:26 ID:???
>>225
そもそも海自は周辺事態法や武力攻撃事態法に伴う船舶検査の訓練をまともにやっているのか?
領海警備において行政警察権を行使することは上記2法での立ち入り検査を実行することとほぼ同じなわけだが、海自がこの訓練を日常的に行っているという話を聞いたことがない
単に報道されないだけなのかもしれないが、一方で立入検査班のなり手がいないという話は時々目にする
今のような状態で行政警察権を行使、と言われても、後を引き継ぐ海保にとっては迷惑なだけだろう
234名無し三等兵:2011/01/07(金) 10:32:20 ID:???
>>233
もともと「臨検」という、軍艦にとって大切な任務があるので
その手の訓練は当然にやっている

問題があるのは海保との連携の方だ
つまり海自の警察行動は海自で完結してしまっているところ
235名無し三等兵:2011/01/07(金) 12:42:45 ID:???
>>234
233です。それは失礼しました
すると映像やその他証拠の保全についても研修しているのですね
236名無し三等兵:2011/01/07(金) 12:57:08 ID:???
まあ一元化してない組織は必ず対立するからね
海自と海保もそう
237名無し三等兵:2011/01/07(金) 13:45:15 ID:???
>>235
そっちの方は結構力入れてやっているみたい(ただし学校教育等)
だだ、隊員達の射撃能力とか逮捕術能力というか、自分の身を守る為の一定の練度が備わって
いないようだ
238名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:56:06 ID:???
いくら海自でもCQBや軍隊格闘ぐらいやるだろ
曲がりなりにも海軍だからな
表にはあまり出ないが立ち入り検査隊も訓練しているであろう
239名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:56:10 ID:???
やっぱり海保の権限強化に難色を示してるのは

腐りきってる警察官僚かよ!

あいつらは治安権限の全てを支配したがるからな
240名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:58:17 ID:???
がんばれ国交省
バカ警察庁に負けるな
241名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:03:33 ID:???
警察は霞ヶ関の癌細胞。防衛省も支配したがってるし。
242名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:04:51 ID:???
警察は霞ヶ関の癌細胞×

なんでも支配したがる警察官僚は霞ヶ関の癌細胞○
243名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:18:29 ID:???
海保の警察権強化、効果限定的か 対象は民間船
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110108/plc1101081014005-n1.htm
244名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:18:44 ID:kiGIKgCJ
海保に緊急車両が無いのも警察庁が難色を示してるからとかナントカ
245名無し三等兵:2011/01/09(日) 08:57:25 ID:???
やっぱり海自との連携は先送りか
縄張り意識の高い海保は、国益を考えていないようだ
246名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:25:35 ID:???
>>244
本当に警察は糞だなw
247名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:39:06 ID:???
海保の規模が拡大して権限が強化されると水上警察の必要生が消えるからな。

本当は海保は海上限定だけでなく港湾の治安維持や刑事捜査まですべきなんだけどな。
海保の捜査権限が港湾など地上にまで及ぶのを一番嫌がってるのが警察庁。
248名無し三等兵:2011/01/09(日) 19:55:13 ID:???
海保を3万人体制にすべき
249名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:04:07 ID:???
>>244
警察・消防・憲兵・司法総合スレより
各国の憲兵・軍法・国境警備隊・警察・消防006
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289616108/

67 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/11/26(金) 21:31:52 ID:???
緊急走行できない海上保安庁車両
http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/article/705/
10年以上前から申請してたらしいけど、警察庁が「必要性がない」と2年前正式に却下
もうほとんど諦めているらしい

68 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/11/26(金) 22:22:06 ID:???
警察庁のよくある特別司法警察職員いじめ
どこの省庁も被害を受けている
海保はマスコミに訴えて、声を大きく抗議した方がいいよ。

70 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/11/27(土) 13:12:53 ID:DKSCS5il
>>68 早く現場に向かうのもそうだけど、安全確保のためにも赤色灯は必要なんだけどねぇ・・・
250名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:18:36 ID:???
真の国賊省庁は警察庁であったか

売国警察官僚を粛清すべき
251名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:36:56 ID:???
>>247
海上における犯罪であれば陸上でも捜査できる
というか、陸上での捜査ができなければ海上犯罪の摘発はほとんど無理
252名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:47:40 ID:???
本当に利権だらけの警察官僚をどうにかしないと
日本に未来はないと思うよマジで

裏金だって毎年何千億円超えてるんだよ?
253名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:53:40 ID:???
警察はカス
254名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:01:28 ID:???
小沢一郎を首相にするか日本共産党に政権を取らせれば。
半ば聖域と化してる警察利権を徹底的に叩き潰してくれるであろう。
255名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:29:32 ID:???
一緒に多くの日本国民も叩き潰されちゃうけどな
256名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:36:24 ID:???
予想どおり海保の権限拡大に反対してるのは警察かw
あいつら本当にゴミクズだわw
257名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:45:04 ID:???
自衛隊で警護出動制定するときも原発とかの重要施設を警護対象から外させたじゃん警察
258名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:51:49 ID:???
しかし何でそこまで警察庁はヒステリーに利権を守りたがるのか?

戦前戦時中、
軍部にイジメられたのがまだトラウマなの?
259名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:56:46 ID:???
朝鮮パチンコ屋に天下りして在日系暴力団と癒着してる
警察官僚によって滅ぼされていく日本

真の売国奴は警察官僚だと何時になったら日本国民は目を覚まして気づくのやら
260名無し三等兵:2011/01/11(火) 15:15:26 ID:???
諸悪の根源は警察庁だったか
261名無し三等兵:2011/01/11(火) 16:18:23 ID:???
在日米軍が日本の国防を守り
警察が日本国土の治安を守り
海上保安庁が日本の海上を守り
消防庁が日本を災害から守り

あれ?自衛隊は?
262名無し三等兵:2011/01/11(火) 16:42:40 ID:???
伝統を守る
263名無し三等兵:2011/01/11(火) 16:54:52 ID:???
>>261
自慰隊なんか税金泥棒だよ
264名無し三等兵:2011/01/11(火) 16:59:45 ID:???
赤Pの今後が気になる
265名無し三等兵:2011/01/11(火) 17:03:58 ID:???
>>263
そのとおり。はやく自衛隊を廃止して日本を米中の緩衝地帯にしようw
266名無し三等兵:2011/01/11(火) 17:05:04 ID:???
税金泥棒で無駄な組織と言われ続けてるのが
自衛隊と公安調査庁か?
267名無し三等兵:2011/01/11(火) 17:06:12 ID:???
てか日本には政府と行政も税金泥棒w
268名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:24:39 ID:???
>>252
確かに数千億円にも及ぶ警察庁への上納裏金をどうにかしないとな本当。
269名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:56:55 ID:???
つまり警察こそ史上最大最悪の税金泥棒というわけですね
270名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:50:05 ID:???
今の警察庁なら本当に日本が戦争に巻き込まれても
自衛隊の出動を妨害しそうだなw
271名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:25:21 ID:???
海自の権限拡大を阻止しているのは海保だし
272名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:31:57 ID:???
頻繁にそのネタ出るけど、ソースあんの?
273名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:35:25 ID:???
警察庁だっていってんだろ
274名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:46:07 ID:???
>>250
「日本の警察はもはやパチンコ産業(朝鮮半島)の狗でしかない。」って話もある。
275名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:17:46 ID:???
いずれ警察庁の悪は糾弾されるんだろうな
276名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:27:40 ID:???
警察幹部の一大天下り先は、なんとパチンコ産業でした。
277名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:30:08 ID:???
あとは在日系暴力団とも警察官僚は癒着してるだろ?

治安担当機関がこれだけ腐敗してるんだから
日本はスパイ天国なんじゃないか?
278名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:34:17 ID:???
海保、高性能巡視船開発へ 東アジアの緊張に対応
ttp://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011201000894.html
279名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:37:55 ID:???
日本国民の警察への怒りが爆発したの99年の神奈川県警不祥事だけか?
280名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:07:08 ID:???
やっとIRSTな船ができるわけですな。

つか38隻あったんだなw
10万トンくらいありそうだ。


たしかに護衛艦の数と同数くらいはそんな船いるよ。
600トンとかは簡単な沿岸警備にしかやくにたたなそうだ。

てか、隻数減らしても大きくしたほうがいいな。

広域監視は海自の哨戒機の仕事だろう。
281名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:20:44 ID:???
本型は、PC(Patrol Craft)クラスの巡視艇であれば3隻、CL(Claft Large)クラスの巡視艇であれば4隻を同時に支援できる能力を有する。
補給作業は、船と船とを横向きに接触させ、固定した上で、自動車がガソリンスタンドで給油するのと同じ要領で実施される。
したがって、海上が荒天に見舞われた場合は補給作業ができなくなることがある。後部甲板をヘリコプター甲板としており、ヘリコプターへの給油設備も有している。
さらに、ヘリコプターが撮影した画像を受信し、地上基地、さらには東京の海上保安庁に転送できるよう、衛星通信を使用した船上画像伝送システムも搭載された。
ただし、PLH型巡視船とは異なりハンガーは有しない。なお本型は、当初は拠点機能を強化した結果として3,000トン級で計画されていたが、
予算上の制約によって1,000トン級に縮小されたという経緯がある。

そのほか、夜間でも船舶を識別できる遠隔監視採証装置(LADAR(レーザー・レーダー)装置)を船橋上に搭載しているほか、
船橋後部の舷側には夜間でも使用可能な停船命令等表示装置(電光掲示板)を装備できる。



はてるまでも類似性能もってるんだな

282名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:24:13 ID:???
現行の「はてるま」型が赤外線暗視装置もレーザーレーダーも搭載しているのに
今回開発される高性能巡視船がどう「高性能」なのかわからん
「しれとこ」型に比べて、ってことなら全く話しにならん
283名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:34:01 ID:???
はてるま型は拠点機能強化型だが
新1,000トン型は多分おじか型やあそ型の拡大改良版になるだろう
純然たる「巡視船」として、働き蜂な役割を期待されると思われ
赤外線暗視装置はともかくレーザーレーダーのような高性能電子装備まで施されるかはわからん

要は汎用型巡視船の性能底上げを図るものと推定される
284名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:44:30 ID:???
レーザーレーダーなんて「とから」型中型巡視船にも積んである
高性能装備ではなくもはや必須装備だろう
285名無し三等兵:2011/01/13(木) 00:42:43 ID:???
半径15kmくらい探知できる、IRSTみたいなもんか?
そんなものはいいから、速くレーダーつけろよ。ないし併用しろよ。


ヘリコプター船ないし、UAV船にレーダーつけたほうが、哨戒半径あがるし都合がいいとおもうんだが。


小型っているの?レーダー距離もさがるし
286名無し三等兵:2011/01/13(木) 00:53:56 ID:???
さすがに護衛艦のいらないレーダーや機関砲
退役胴体くらいりゅうようしようぜ。

80年以降の艦ならダメージコントロールも考慮されてるし
287名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:13:59 ID:???
なにID省いてんだよ糞小文字
288名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:36:32 ID:???
普通に海保巡視船はレーダー積んでるだろ
289名無し三等兵:2011/01/13(木) 15:02:28 ID:IJR+T8dC
>>278
これはおかしい。
そもそもはてるま型ですら約90メートルあるし、しれとこ型の代替はあと12隻で終わる。
しかも12隻のうち4隻は既に計上済みの、ヘリ甲板なしの90メートルの新1000トン型だ。

さらに2011年から開発を開始してどうやって14年に導入するんだ?
「14年に予算化」という意味なら、新1000トン型のさらに次の1000トン型ということか?
290名無し三等兵:2011/01/13(木) 15:30:44 ID:IJR+T8dC
これわかった。
つまり2011年度予算で計上される2隻の新1000トン型と10年度補正の2隻の事を言ってるだけだ。
そうすると2014年に4隻配備だからな。
おそらく2011年度の2隻はおそらく、09年度補正の2隻と、10年度補正のヘリ甲板省略型2隻に、
新たにいろんな装置をつけるだけだろう。
291名無し三等兵:2011/01/13(木) 18:15:45 ID:???
ほかにも2009?年に1隻しきしま2型請求したよな。
292名無し三等兵:2011/01/13(木) 18:48:56 ID:???
YS11:海保最後の機体が解役
ttp://mainichi.jp/photo/news/20110113mog00m040026000c.html
293名無し三等兵:2011/01/13(木) 19:02:40 ID:???
独島近海で韓国の警備艦と日本の巡視船が対峙
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/01/13/0200000000AJP20110113003900882.HTML
294名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:38:08 ID:???
警察はカス
295名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:05:24 ID:???
警察は朝鮮犬だぜ
296名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:45:05 ID:???
海上保安官を来週起訴猶予=映像流出「悪質性低い」−尖閣漁船衝突・東京地検
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011011300977
297名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:50:51 ID:???
英雄気取りのバカを死刑にすればいいのにw
298名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:32:03 ID:???
後継はP−1、C−2なわけあるまい?


P−3C簡易換装板かw


寿命延長すればまだつかえるだろ。
299名無し三等兵:2011/01/14(金) 18:41:17 ID:???
いくぞ
300名無し三等兵:2011/01/15(土) 01:32:34 ID:???
はっきり言って、尖閣諸島対策なら1000t型の巡視船は、それほどいらないと思う。
それより、「とから」型を高速化するか、「つるぎ型」に放水銃を追加装備して
海自のミサイル艇との共同訓練する必要あると、思う。

今後、まず第一段階として人民解放軍が尖閣諸島に上陸を図ってくるときは、
いきなり正規兵の大規模上陸作戦っていうのは考え難い。考えられるのは以下のうち
どれか、だ。

1、特殊潜水艦を使った特殊潜水部隊による夜間奇襲上陸。
(人民解放軍は、国際プロパガンダとしては「漁船の漂着遭難員だ。」と宣伝し、
連続作戦として「尖閣に漂着した遭難漁船員の保護のため。」と称して、正規軍の
人民解放軍海艦艇や、空挺部隊などを出動させ上陸、降下させる。)
2、百隻以上の漁船団で押し寄せ、その船団に紛れこんだ便衣兵工作船の搭載する
RHIBに乗った特殊工作員の上陸。

のどちらかだと思う。上記1、については日本政府、海自、海保は全く処置なしである。
2の場合は、漁船団に紛れこんだ、便衣兵の操縦する偽装工作船がRHIBを降ろすのを
発見して「つるぎ型」などの小型高速巡視艇が接近監視体制に入ったときを見計らって、
別の工作船は小型巡視艇に「体当たり」攻撃をしかけてくると思われる。
それを防御するのはミサル艇など大きな口径を持った海自しかできないと思う。
体当たり行動に出てきた便衣兵工作船の船首部を数秒で破壊することができるのは、
76mm速射砲くらいの口径がないとできないだろう。
中国の漁船団が百隻以上で押し寄せてきたときは、海自ミサイル艇は常に「つるぎ型」の
後方、数十mmを追尾て、便衣兵工作船の「体当たり攻撃」を阻止する体制を示すべきだ。
それこそが文字どうり「護衛艦」の「標本的な任務」だ。便衣兵の乗ったRHIBが走り出したら、
「つるぎ型」の機動性がないと追いつけないし制圧できない。便衣兵の乗ったRHIBに向けて
火器を使うことは極めて危険で困難(エンジン部だけ射撃なんて難しい。)である。
だからそれを阻止するのは放水銃が最も適していると思える。ただし「つるぎ」型は、
今のところ放水銃は装備してない。「とから型」はしてるが、RHIBを凌ぐ機動性はない。
301300 訂正:2011/01/15(土) 01:34:57 ID:???
数十mmを追尾て、→数十mを追尾して、
302名無し三等兵:2011/01/15(土) 01:38:22 ID:???
仙谷、海保は、尖閣諸島での衝突事件が起きて「1000t型」を力説したが、人民解放軍の
便衣兵の手法には、まったくナンセンスな発想だ。
303名無し三等兵:2011/01/15(土) 01:50:38 ID:???
こんなものまったく意味ない。P3Cからみたら「無駄なオモチャ」の典型




278 :名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:34:17 ID:???
海保、高性能巡視船開発へ 東アジアの緊張に対応
ttp://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011201000894.html

304名無し三等兵:2011/01/15(土) 12:06:03 ID:327Q1fSF
軍板の論法だと

戦艦大和よりも駆逐艦と海防艦の大量生産がベターというアレですか

丁度だが千トンクラスの老朽巡視船の更新時期だが
どうせ衝突沈没の危険があるなら再整備して海上自衛隊の人員で運用すればよい

ソマリアの商船護衛だって対艦ミサイル装備の護衛艦なんて不要だしさ
あれを戻して尖閣諸島に配備

再生品の巡視船をソマリア派遣してお茶を濁す程度ですか。
305名無し三等兵:2011/01/15(土) 13:10:12 ID:???
おいおい
1000tでアデン湾任務させるとは鬼だね
306名無し三等兵:2011/01/15(土) 13:21:05 ID:327Q1fSF
エスコート任務にどんだけ要求すんの

それなら千葉港の係留してある旧しらせに30ミリ砲乗せて攻撃ヘリ二機搭載で
送り出すのか

自動小銃とランチャーに梯子の海賊と対艦兵器満載の軍艦自体がオカシイだろう
千トンというが遥古代から木造帆船が行き交っている海域だけど?
307名無し三等兵:2011/01/15(土) 13:49:50 ID:???
ぶっちゃけ3000トンクラスでしきしま縮小かいしゃく

みたいなのが20隻はほしいかな


小型へたにかうならP−3cつかったほうがいいよ。
退役だしたいしてコストはかからん。
308名無し三等兵:2011/01/15(土) 18:10:03 ID:???
アデン湾とかで長期間哨戒するならやっぱ海外のOPVくらいはないとな船体規模
309名無し三等兵:2011/01/15(土) 18:26:11 ID:???
アデン湾では1000トンでも大丈夫だろうけど
どうやってそこまでいくかが問題だ
310名無し三等兵:2011/01/15(土) 19:51:16 ID:???
ていうか、対馬日本海常用任務でしきしま小型かいしゃくが20隻ほしいわ。

あそこ封鎖しとけばかなり余裕だからな


しきしまにSEERAMとかのっけてみろよ。緊急攻撃なんかよゆうで回避するぞ。


76ミリ2門
SEERAM2門
武装のみで合計80億くらいw
縮小かいしゃくしても250億以上w

やろうとおもえばミサイル艇くらいたたきつぶせるw

状況では自衛隊指揮下で護衛艦護衛の下で掃海艇などをたたきつぶす


くらいのがほしいんだが、流石に武装きびしいか?
これから76ミリ砲がすごいあまりそうなんだが。
OPSレーダーも結構あまるぜ。

ゆき型のレーダー武装はまんまつかえるよ
311名無し三等兵:2011/01/15(土) 20:11:37 ID:BmgVTqo6
どうやってアデン湾まで逝くか???

もっと小型の掃海艇が艦隊で逝ってるよ湾岸戦争の後始末にさ

民間の個人所有のヨットだって世界一周でスエズ運河通過してアデン湾から
インドまで逝ってますよ???
312名無し三等兵:2011/01/15(土) 20:41:43 ID:???
ちょっと日本語が不自由な人がいるな
313名無し三等兵:2011/01/15(土) 21:59:51 ID:???
退役しつつある海自はつゆきクラスを改修(アスロック、シースパロー、ハープーン撤去、ヘリ交換、35ミリないし40ミリ機関砲増設)でいいと思うのだが。
314名無し三等兵:2011/01/16(日) 00:11:57 ID:???
巡視船は数十人だけど護衛艦は百人単位で乗り組むから
人件費掛かりすぎる

巡視船をアデン湾にだす方が安いよ
商船構造だからインド近辺の修繕ドックでも整備可能だしね。
315名無し三等兵:2011/01/16(日) 02:51:39 ID:???
>>313
機関、胴体が寿命だから
偽装交換のほうがいい





巡視船もおおきいと数いるよ
316名無し三等兵:2011/01/16(日) 04:14:25 ID:???
大きいっていっても「みずほ」型で50人程度
317 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵:2011/01/16(日) 06:59:59 ID:???
海自っつーか海軍の場合三交替できるようにしてっからじゃね?人数多いの
318 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵:2011/01/16(日) 07:03:18 ID:???
まぁ船体問題は改しきしまが揃えば何とかなるだろ
老朽化著しいPLHなんとかしたいが…そうやすら延命改修だからなぁ
319名無し三等兵:2011/01/16(日) 11:30:15 ID:???
>>317
別に海軍じゃなくても二十四時間運航する以上交替要員は必要ですよ
軍艦が多人数なのは兵器の種類が多いのとダメコンが必要だからでしょ
320名無し三等兵:2011/01/16(日) 11:37:08 ID:???
「そうや」の大規模改修、と言ってもエンジンのオーバーホールや鉄板の張替え、一部搭載品のリニューアル程度で15億くらいかかっている
仮に中古護衛艦を巡視船として使うとしたら改造費として100〜200億程度の金がかかるだろう
そのくらいの金があれば新造のPLHが建造できる
321名無し三等兵:2011/01/16(日) 17:15:39 ID:???
アデン湾の仕事は海賊にニラミを利かすだけで戦闘はしないのです

船団にエスコートして変な梯子載せた小型船が見えたら威嚇射撃して追っ払うだけ
逮捕拘束はしない

国際法が犯人に有利な規定だから国選弁護士を付けて裁判なんてやってられない

某国は救命艇に乗せて解き放ちレーダーから消えても関知しないという
死刑というよりもリンチに近い扱いだし
某国は略奪された大型漁船を砲撃撃沈している

適当に逃げてくれないと扱いで批難ゴウゴウだから追っ払い専門
30口径の機関銃連射して威嚇するだけの仕事

旧式巡視船でも勤まるのですよ
人員なんて三食宿舎付きで募集すれば今ならすぐ集まる年齢不問ならなおさらだよ

実際、オイラも志願したいくらいだ。
322名無し三等兵:2011/01/16(日) 17:25:29 ID:???
海技免状持ってるの?
323名無し三等兵:2011/01/16(日) 18:41:50 ID:???
>人員なんて三食宿舎付きで募集すれば今ならすぐ集まる年齢不問ならなおさらだよ

そんな人員集めても何の役にもたたんでしょうが
324 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵:2011/01/16(日) 19:00:39 ID:???
愛国国士様はすぐに
「俺は一個師団を指揮する覚悟がある(キリッ」

とか言いだすからな
325名無し三等兵:2011/01/17(月) 00:30:59 ID:???
国家なんていい加減なんだよ

海員学校併設とか言い訳すれば即人集めはできるよ
(オレも講習会参加で大臣免許習得したことある。正規の国家試験ではムリポだったのに)
326名無し三等兵:2011/01/17(月) 01:12:59 ID:???
だからその程度の人間集めて何ができるんだよ
327名無し三等兵:2011/01/17(月) 02:09:03 ID:???
戦争するんじゃないの
ただの赤道直下の中近東に警備員を派遣するだけで

ソマリア上陸して暫定政権立ち上げる要員募集してるわけではないの

スエズ運河の通路にヤクザの事務所ができて
通行人・商人をカツアゲしてるのを警備するだけ

逮捕・裁判は行わないから警察権も要らないの

ただダラダラ商船団の警備員をすればいいだけでそこらで
交通整理している警備員さんと基本一緒なの。
328名無し三等兵:2011/01/17(月) 02:34:06 ID:???
ソマリアという国家崩壊したヤクザな海賊がいて警備員がいて需要と供給がある

職安でヤサグレてるオッチャンに宿舎と御飯と薄給がもたらされるわけだ
問題あるんか?
329名無し三等兵:2011/01/17(月) 20:34:42 ID:???
ならわざわざ海保で人集めする必要はないな
330名無し三等兵:2011/01/17(月) 21:51:35 ID:???
この手の国士様ってなんで成長が無いんだろう
331名無し三等兵:2011/01/17(月) 22:03:35 ID:???
犯罪があるから警備員の需要がある

逮捕・裁判には大金と時間が必要だがそんな金を出す裕福な国家はない

追っ払うだけでは根本的な解決にならないから
警備員は失業しない

生活が安定するから家族が持てる

安定した家庭が持てるのですよ皆さん。
332名無し三等兵:2011/01/17(月) 22:07:57 ID:???
成長よりも安定ですよ

傍若無人な海賊さんが失業者に警備員という薄給だが無くならない仕事を与えたもうた
これのどこが悪いの?
333名無し三等兵:2011/01/17(月) 22:17:31 ID:???
>>332
その薄給分の価値がその警備活動から生み出されてればいいけど、
基本的に警備する側は浪費するだけじゃん。
334名無し三等兵:2011/01/17(月) 23:21:44 ID:???
↓これが間違いだっっつーの

>薄給だが

335名無し三等兵:2011/01/17(月) 23:36:59 ID:???
「尖閣への人民解放軍便衣兵の上陸の阻止」の課題は1000t型っていうのは本質的に、
関係ないと思うんだよな。何故、現政権はそれをリンクするのか理解できない。
1000t型にしても、積載するRHIBにしても、人民解放軍も使うであろうRHIBを
国際社会から批判されない手法で制圧する、ことはできないと思うけどな。

1000t型がどれだけ必要かは尖閣問題とは切り離して予算化されるべきだと思う。
336名無し三等兵:2011/01/18(火) 01:33:31 ID:???
適当に集めた自称警備員が乗る武装船
国際社会ではそれを「海賊船」と呼ぶ
337名無し三等兵:2011/01/18(火) 07:25:18 ID:???
中国の便衣兵は今後、「戦訓」を活かして「体当たり」が常套手段になる
って感じるな

人民解放軍便衣兵部隊の戦訓

「日本の巡視船への体当たり」

「公務執行妨害罪で逮捕される」

初犯なら執行猶予。悪くても罰金だが、どうせ党、国が払ってくれる。
外交圧力でうまくすると釈放。本国に帰れば英雄扱いで昇給。ウマー。
338名無し三等兵:2011/01/18(火) 11:42:05 ID:???
>>215
韓国はベトナム戦争に行ってるからボフォース40mm砲の使い勝手の良さや、
意外な破壊力があること、よく知ってる。
339名無し三等兵:2011/01/18(火) 12:14:35 ID:???
高速小型巡視艇でも尖閣配備の「体当たり阻止」なら57mm積むことだな。
海自のミサイル艇は76mm積んでるんだから、積めるはず。
「つるぎ型改」だな。できるだけ軽量化して最大戦速は45kt以上が絶対必要。
小周りきくように200t以下でできるだけ小さく、放水銃も積む。
それとRWS12.7機銃を積む。RHIBはいらない。居住区を拡張して少なくとも、
一週間以上のローテーションに耐えること。っつーか2000t型以上の
巡視船を母艦にして毎日、交代で勤務っていうのもありか?

そういった「艦隊編成」っていうのあってもいいんじゃないの。
自衛隊の中央即応隊みたいな形で。

【海上保安庁中央即応隊】

母艦「ひだ型」以上の一隻につき付属巡視艇が「つるぎ型改」の3隻

の編成で3編成くらい持つ。


340名無し三等兵:2011/01/18(火) 12:19:57 ID:???
中央即応隊の隊長は、時期どっかの管区本部長、という登竜門にすればいい。
341名無し三等兵:2011/01/18(火) 13:09:01 ID:AeM81iXw
>>339
>RHIBはいらない。
海保の任務上、搭載艇は絶対に必要
なんだかんだで浅瀬に行くことも多いし
342名無し三等兵:2011/01/18(火) 13:32:05 ID:???
>>341
尖閣対策ではやっぱ「いらない」っつーの。これは人民解放軍のRHIB対策だから。
特化すればいいんだよ。RHIBをRHIBで制圧することはできないから。
「絶対に勝つ」という装備がいい。
ペアになって攻撃してくる人民解放軍の偽装漁船の援護船の「体当たり」をかわし、
RHIB母船から降ろされたRHIBに乗った特殊工作員による尖閣上陸を阻止、制圧する
目的に絞る。不用なものはできるだけ外し、外した分、戦闘力アップする。

あるタイプ(従来型)とないタイプ(先島諸島沿岸警備、尖閣諸島警備用専用)にすればいい。

ないのは居住性が高まってローテーションをすこしでも長くできる。これまでの「つるぎ型」
の運用のしかたとはちょっと違ってくると思うよ。尖閣みたいなに石垣島から100nmも離れたとこで
毎日、警備するとなると、毎日、石垣島から出かけていくってことはできないわけでさ。
1週間以上の単位でローテーション組むしかない。

尖閣海域でRHIB使うならそれは1000t型に積んでるの使えばいいんだよ。
仕事終ったあと後だって大型巡視船のほうはケアがいいだろ?
343名無し三等兵:2011/01/18(火) 13:43:45 ID:???
尖閣対策では、毎月何回かのローテンションを継続してやるわけだから、
その継続の勤務で心身が健康状態を維持できる居住性と適正なローテーション
サイクル(一回の海上勤務で何日可能か、ではなく健康維持しながら一年継続
できるのは、一回当り何日の海上勤務日数がいいか?など)を考える必要
があるだろ。
344名無し三等兵:2011/01/18(火) 14:15:30 ID:???
RHIBは、並走する高速船の航走波とか放水には弱いと思うんだな。
サッカーの守備と同じでさ、この尖閣上陸阻止作戦の巡視艇は常に
人民解放軍のRHIBと近くの島の間(島側)に割り込んでるポジション
で並走すればいいわけでさ。
345名無し三等兵:2011/01/18(火) 18:00:22 ID:lMiXkiH5
>>342
案としては目に留まるかもしれんが予算上尖閣警備専従の巡視船なんてもったいない…
346名無し三等兵:2011/01/18(火) 18:06:22 ID:???
やたらと中国側のRHIBにこだわってる人がいるけど
人民解放軍が来るときはRHIBなんて使わない
その時はもう揚陸艇と両用戦車だ
347名無し三等兵:2011/01/18(火) 18:24:41 ID:VPYOFolu
中国会消???
348名無し三等兵:2011/01/20(木) 00:25:33 ID:lt5V69kr
尖閣諸島周辺の海底油田についての可能性が僅かでも現実化した時が決戦だね。
349名無し三等兵:2011/01/20(木) 04:38:28 ID:???
ミサイル艇博士はどのアホ面下げて戻ってきたの?
350名無し三等兵:2011/01/20(木) 14:11:04 ID:???
>346 :名無し三等兵:2011/01/18(火) 18:06:22 ID:???
>やたらと中国側のRHIBにこだわってる人がいるけど
>人民解放軍が来るときはRHIBなんて使わない
>その時はもう揚陸艇と両用戦車だ


おまえは人民解放軍の研究足りない。
351名無し三等兵:2011/01/20(木) 14:14:30 ID:???
今年の6月、人民解放軍の便衣兵に上陸されてしまって、国民からもう雷雨のような
批判浴びて海上保安庁上層部はかなりの数が更迭されるのが目に浮かぶな。
352名無し三等兵:2011/01/20(木) 14:15:31 ID:???
「売国海保上層部の大量更迭」まであと5ヶ月
353名無し三等兵:2011/01/20(木) 14:22:55 ID:???
あの船長は伊達に体当たりしたんじゃないよ。
354名無し三等兵:2011/01/20(木) 15:08:49 ID:???
ネトウヨ共はビビってるだけで何もできねーの??w
PCの前にいれば安全だぞ??怖がらなくてもいいんだよw
尖閣なんておまえらに関係ないんだw
355名無し三等兵:2011/01/20(木) 15:33:01 ID:???
中共の狗の基地外反日左翼がなんか寝言言ってる
寝言は寝てから言え


354 :名無し三等兵:2011/01/20(木) 15:08:49 ID:???
ネトウヨ共はビビってるだけで何もできねーの??w
PCの前にいれば安全だぞ??怖がらなくてもいいんだよw
尖閣なんておまえらに関係ないんだw

356名無し三等兵:2011/01/20(木) 15:55:40 ID:???
「駆逐艦」っていうのはそもそも、高速水雷艇対策として生まれた。昔は水雷艇駆逐艦と言った。
だから、高速RHIBによる作戦を阻止、対抗するための小型高速艇ができてもなんら不思議でない。

そういった意味で独創力が欠けてる日本の海自、海保は、尖閣諸島に上陸されて、尖閣を失って
から初めて目が覚めて、泥縄でやっと設計にとりかかるだろう。

既に、小型の高速ボートに対して大型巡視船はまったく役にたたないことが判明していながら、
まったく対抗策を開発しようとしないのは、海保にスパイがいるからじゃないのかとも思える。

売国内閣とアホウドリ海保上層部は1000t型(搭載のRHIB)で解決できると思い込んでるようだ。
まったくの死角だ。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1208&f=politics_1208_004.shtml
>台湾軍関係者によると、中国解放軍は浙江省の島しょ部に台湾、東シナ海、南シナ海の島への
>上陸作戦などにも対応できるよう、大規模な訓練基地を築き、訓練を続けている。
>同基地での訓練により、中国解放軍はすでに台湾島北部への上陸作戦能力、尖閣諸島への「快速な」
上陸作戦の能力を得たという。
・・・・・
357名無し三等兵:2011/01/20(木) 16:12:31 ID:???
海保も海自も、外国の領海侵犯とか不法入国の工作船っていうと北朝鮮の工作船レベルのこと
としか考えることができないんじゃないのか。頭が硬すぎるよ。
毎年餓死者を多数出し「謝罪要求タカリ経済政策」しかできない北朝鮮と、GDPで日本を追い抜いて
毎年10%近い高度経済成長してる国の軍隊の装備、訓練度がをまったく同じレベルであるかのように
想定しる。いやはや、もうなんと言えばいいのか・・・

358名無し三等兵:2011/01/20(木) 17:09:29 ID:???
「RHIBを積まない巡視船(艇)は、異常で特別な巡視船(艇)」だが、人民解放軍が
RHIB使ってくることを想定するのは異常な考えっていうことこそ異常だろ。

1000t型巡視船で複数のRHIBを積んでるのに、それと共同で行動する小型艇に
なんでもかんでも積み込もうとする。だいたい、そんなにRHIB人員養成するほど
人員いるのかよ?
359名無し三等兵:2011/01/20(木) 17:31:25 ID:???
「はてるま型」艦載の4隻のRHIBは、台湾の活動家たちが小型の中低速のボート使って
魚釣島に上陸されてしまった経験ももとづいてできた。
「中低速の民間ボート」に固執して生まれたのが「はてるま型」だが、そこが死角なんだよ。


魚釣島に抗議船から4人上陸1996年10月7日
http://willcom.ryukyushimpo.jp/news/storyid-85320-storytopic-86.html

魚釣島に中国の活動家7人が上陸2004年3月24火
http://club.alibaba.co.jp/view/bid15sty2/3843.html

http://www.asahi.com/special/senkaku/TKY200403250214.html
1000トンクラスの「はてるま」は小回りが利かず、対応しきれないまま
上陸を許した。
360名無し三等兵:2011/01/20(木) 17:36:22 ID:???
海保のはRHIBじゃなくてRIBじゃないの?
361名無し三等兵:2011/01/20(木) 17:39:05 ID:???
巡視船で人民解放軍に対抗しようとするのがそもそもの間違いだろ
RHIBだろうと揚陸艇だろうと国旗・海軍旗掲げてた時点で海保は手出しできないんだから
362名無し三等兵:2011/01/20(木) 17:58:55 ID:???
それで?
363名無し三等兵:2011/01/20(木) 18:29:16 ID:???
364名無し三等兵:2011/01/20(木) 18:30:29 ID:???
RHIBもRIBも、同じ意味だよ。
365名無し三等兵:2011/01/20(木) 18:33:00 ID:???
"RIB"は"HULL"「船体」という用語を省いただけの話
366名無し三等兵:2011/01/20(木) 18:36:13 ID:???
>>361
>巡視船で人民解放軍に対抗しようとするのがそもそもの間違いだろ
それは政府、政治家にいいなさい。

>RHIBだろうと揚陸艇だろうと国旗・海軍旗掲げてた時点で海保は手出しできないんだから
そんなことないだろ。
367名無し三等兵:2011/01/20(木) 18:38:06 ID:???
>>363
艦載機とか艦載艇ってこのwikiひどいねw
海事と区別ついてないやつが編集したのか?
368名無し三等兵:2011/01/20(木) 18:44:37 ID:???
そもそも「便衣兵」というのは「正規軍」であることを隠す目的をもってる。
「国家の意思にもとづく侵略行為」であること(国際法違犯)を隠すためだ。

「RHI1B使ってる」といだけの事実だけでは「人民解放軍(正規軍)だ」、という
証明力はない。
369名無し三等兵:2011/01/20(木) 18:49:03 ID:???
国旗掲げてるから無害航行とはいえない。
まして、「国旗を掲げてれば入国許可、通関手続とらずに上陸していい。」
という法はない。
370名無し三等兵:2011/01/20(木) 18:55:01 ID:???
国旗掲げてきたら、それは「便衣兵」ではない。
371訂正 370:2011/01/20(木) 18:58:54 ID:???
国旗掲げてきたら、それは「便衣兵」ではない。



国旗つけた服(制服)できたら「便衣兵」ではない。

372名無し三等兵:2011/01/20(木) 19:03:20 ID:???
軍に所属する艦艇であることが明らかである場合
沿岸国は領海内においても管轄権を持たない
373名無し三等兵:2011/01/20(木) 19:05:37 ID:???
RHIB降ろされるまでぼんやり眺めてる想定なの?
先に母船潰せよ
374名無し三等兵:2011/01/20(木) 19:46:10 ID:???
無害航行の場合(事前に通告してる通行の目的を沿岸国が認めた場合、有害無害かの判断は沿岸国の行政権)の話
無常条件じゃない



>軍に所属する艦艇であることが明らかである場合沿岸国は領海内においても管轄権を持たない
375名無し三等兵:2011/01/20(木) 19:54:18 ID:???
中国の狗、工作員が必死になって領海侵犯の正当化解釈を煽動しようとしてる・

国旗を掲揚した明白な軍艦(武器を積んでることが明白な船)が、通行目的を不明にして
接続海域内に入ってきたり、日本政府に通告してきた航行目的が日本政府によって許可されて
いたとしても、その目的と異なる行動をとった場合や、あるいはとりつつある場合には、
海上警備行動や防衛出動の対象になる。

その場合は相手が正規軍だから海上保安庁の管轄ではない。
376名無し三等兵:2011/01/20(木) 19:56:43 ID:???
武器を積んだ軍艦が接続海域で我が国政府の規制命令に従わない場合には、
即M、海上警備行動発令だよ。
377名無し三等兵:2011/01/20(木) 20:06:49 ID:???
公海であっても、接続水域では沿岸国は航行する船を規制する権利を持つ。
つまり無害航行で通過するだけなのか、それとも領海に入って入国したいのか
を尋問する権利があるし、領海に入る目的が国益にとって有害と判断した場合には
領海内に入ることを禁じたり、入国・上陸を許可・不許可する権利を持つ。
378名無し三等兵:2011/01/20(木) 20:17:59 ID:???
初期段階としての海保、海自の管轄の違いは、違法行為しつつある船(あるいは
違法行為した船)が民間船か軍艦(武器を積んだ船)かの違いで決まると思うよ。
379名無し三等兵:2011/01/20(木) 20:20:59 ID:???
攻撃を受けた場合には管轄はありません。
正当防衛の権利は「何人にも(公務員を含む)」ありますから。
380名無し三等兵:2011/01/20(木) 20:35:16 ID:???
デジャヴ??なんか去年もこんなんみたようなw
毎度変わらないって事かなw
381名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:04:48 ID:???
無害航行権って無条件じゃないよ。
1、どうしても公海や他の国の海に出るにはそこを通過する必要がある場合で、
沿岸国に対する有害な行為(沿岸国との戦争行為や他国に対する国際法違犯)の虞
がない場合。
2、国際条約などの国際法にもとづいて貿易、観光、親善、外交等のために
沿岸国の領海に入る目的(が沿岸国から認められた)の場合。

だけだよ。それ以外の目的の場合には沿岸国は拒否することができるよ。
以上の目的に適っていてもすべての船は、航行においては当然、沿岸国の行政上の
規制(海上衝突予防法等の国際法や国内法)に従う義務がある。
382名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:19:26 ID:???
軍事施設など国家機密の領域は国民であろうが外国人であろうがロボットであろうが
許可なく立ち入り禁止です。どこの国でも。
(遠方からの撮影すら禁止してる国さえある。)
383名無し三等兵:2011/01/21(金) 03:31:37 ID:???
なんだ?偉そうに法を語る割には訂正されてばっかじゃねーかw
どっちが間違ってんだ?知ったかは消えていいぞ。
384名無し三等兵:2011/01/21(金) 10:42:38 ID:???
クリントン国務長官演説:「G2はない」

ワシントン=佐々木類】14日に行われたクリントン米国務長官の対中演説は、
米中両国の協調的な関係発展の重要性を訴える一方で、日本や韓国との同盟を強調するなど、
融和路線から圧力路線にシフトしつつある米政府の対中姿勢を象徴する内容となった。

 「(米中2国による指導的な枠組みである)G2というのは存在しない。
米国には日本、韓国、タイ、豪州、フィリピンという強固な同盟国がある」
 クリントン氏は演説でこう強調し、自由や人権という普遍的な価値観を
共有する米国の同盟国と中国との間に明確な線を引いた。

 G2という表現を米政権閣僚が公の場で明確に否定したのはクリントン氏が初めて。
しかも、オバマ米大統領と胡錦濤国家主席による19日の米中首脳会談を前に、
関係修復ムードに水をさすかのように米中の違いを印象付けるのは、異例の対応といってよい。
ソース 産経新聞 2011.1.15 19:26
http://sankei.jp.msn.com/world/america/110115/amr1101151929011-n1.htm

これが世界の外交手法の常識。国際社会の常識だ。
領土膨張主義国に宥和姿勢は禁物っていうこと、米国はよーく知ってる。


385名無し三等兵:2011/01/21(金) 10:44:02 ID:???
中身カラッポのカラカン一派の批判だけ。



383 :名無し三等兵:2011/01/21(金) 03:31:37 ID:???
なんだ?偉そうに法を語る割には訂正されてばっかじゃねーかw
どっちが間違ってんだ?知ったかは消えていいぞ。


386名無し三等兵:2011/01/21(金) 10:44:07 ID:???
独裁者を放置するとどうなるか、第二次大戦という歴史から学習してるしな。
387名無し三等兵:2011/01/21(金) 10:54:05 ID:???
そうだね。
そもそも国連の創設は「ミュンヘンの宥和」に対する連合国側の反省が基礎になってる
わけだから。
ところが日本は右翼と左翼の責任のなすりあいの不毛の論争に明け暮れたきた面もあって、
「実は連合国側も、マジで反省してんだぞ。」ってことが周知されてない面がある。
特に、連合国側、国際社会が「何を反省したか? 第二次世界大戦への過程から
何を学習したから?」がまったく疎かにされてる。っつーか日教組はそこ隠して教えない。
388名無し三等兵:2011/01/21(金) 11:11:32 ID:???
第二次世界大戦は、ドイツのポーランド侵攻で英仏が宣戦布告したことから
始まってる。だがこのとき、ポーランドに侵攻したのはナチス。ドイツだけではない。
実は、ヒトラーとスターリンは独ソ不可侵条約の裏条約として密約交わしてて、ポーランド
や北欧など「欧州の分割」を密かに企んでいた。だからナチスドドイツとソ連軍は、
ほぼ同時にポーランドに侵攻した。(カチンの森事件が有名)
昭和初期っていうのは世界恐慌のために、経済学部分野では市場経済主義が権威を失い
かわって社会主義が権威を非常に持ったときだった。だから英国なんかでも、
英国指導層に影響力のある学者でも社会主義に流れるものが続出した。(ウェップ夫妻
などが有名。)大学以下の教育界は、それに右習え、だった。だかた、ポーランド侵攻
については、スターリン批判は出ず「ドイツ、ソ連の二国相手に宣戦布告はできない。」
という事情もあって、スターリン批判のプロパガンダは弱かった。
つまり「第二次世界大戦勃発での社会主義国の関与」は殆ど、歴史の隅に追いやられる
ことになった。その後の部だけは、日教組や「学者、文化人、マスコミ人」は
巧妙、狡猾に利用してる。
389名無し三等兵:2011/01/21(金) 13:24:33 ID:???
私たちは世艦と蒼海だけがソースです!^^
すべて他人の受け売りです^^
390名無し三等兵:2011/01/21(金) 13:44:03 ID:???
>私たちは

一緒にするな、タコ
391名無し三等兵:2011/01/21(金) 14:33:00 ID:???
一緒じゃありません^^
あなた私以下です^^はいとぅいまてーん
392名無し三等兵:2011/01/21(金) 15:14:01 ID:???
あ、そうだ、おまえの下劣で傲慢な性悪さの程度に敵う人は日本人にはいないわな
393名無し三等兵:2011/01/21(金) 15:25:10 ID:???
ほんと、世の中に右と左しかないと思ってる子は困るー
394名無し三等兵:2011/01/21(金) 15:42:06 ID:BmsgUW7B
またしょーもない戦争はじまるで!!www
どっちも滅んで絶滅しろww
395名無し三等兵:2011/01/21(金) 21:10:07 ID:???
元海上保安官を起訴猶予=映像管理状況など考慮−中国人船長も・尖閣漁船衝突
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2011012100584

「なぜ公開許されないのか」=元海上保安官がコメント−ビデオ流出
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011012100805
396名無し三等兵:2011/01/21(金) 21:23:19 ID:BmsgUW7B
もうsengoku38なんて言ってるやついねーよなw
擁護してたアホ共の小さい脳には残ってないんだろうなw
なんの意味もなく無駄に職を失っただけw
397名無し:2011/01/22(土) 02:06:32 ID:v48Txu2D
>>396
もっと小さいお前の脳には残ってたんだな
398名無し三等兵:2011/01/22(土) 22:45:34 ID:ZxNa7qP/
なら民間人として日本国民の財産を守るのかよ

あっちは社会主義だからただの漁師でも公務員なんだぞ

分が悪いわ。
399名無し三等兵:2011/01/22(土) 22:49:02 ID:???
なら諦めろ。
400名無し三等兵:2011/01/23(日) 01:14:26 ID:DTn5PfJ1
尖閣諸島には海底油田の地層があるとアホな国連が発表したのが

騒動の切っ掛けなんだが

そこんとこ資源小国として捨てられるのか???
401名無し三等兵:2011/01/23(日) 01:17:28 ID:???
おまえに何ができる
402名無し三等兵:2011/01/23(日) 01:31:53 ID:DTn5PfJ1
いま現在の原油価格知ってそれ言うか

今現在斜陽の日本にとって油田という言葉がどんだけ喉から手が出るという事実
大阪の在日を無理やり徴兵して尖閣に向かわせて全滅させてでも

この利権確保は必要なんだよ。
403名無し三等兵:2011/01/23(日) 01:36:53 ID:???
>>402
「そんなことはけしからん。あそこは友愛の海として日本は絶対に強硬な姿勢をしない!」
  ↑
日本人が選んだ政権
404名無し三等兵:2011/01/23(日) 01:40:08 ID:???
尖閣はアメリカと共同で開発するのが一番現実的で日本にとって特になる。
って誰かが言ってたな。
アメリカと共同開発することで中国を黙らせ、
大きな利権だからたとえアメリカと折半してでも確保する価値はあるとか。

油田なんてなかったりしてな。そんなオチは・・・絶対無いの?
よく知らんけど。
405名無し三等兵:2011/01/23(日) 01:44:26 ID:???
まだ尖閣ブームなんだね。にわか国士やネトウヨは尖閣ばっか。
406名無し三等兵:2011/01/23(日) 01:54:21 ID:DTn5PfJ1
沖縄返還以前から極東米軍の管理地域なんだよ

共産帝國主義の勢力圏とは何も無くてもぶつかる地区なんですよ
台湾は米国寄りなので勝手に上陸し海鳥の採卵して絶滅させても
一応は目こぼしだったけど

中共が出しゃばればぶったたくのが極東米軍の基本です。

つまり日本よりも米国(米軍)が縄張り主張している事実が問題なの
その為には自衛隊員の血が流れても仕方ないのが現状です。

その前に一番どうでもいい在日朝鮮・台湾人を徴兵し弾除けに使うのが日本としての
最善の策なんですよ
分かって下さい日本人同士ですよね。
407名無し三等兵:2011/01/23(日) 02:12:16 ID:???
「子供手当ての財源が必要だから自衛隊も海保も縮小ね」
408名無し三等兵:2011/01/23(日) 02:13:07 ID:???
>>406
尖閣諸島には海底油田の地層があるとアホな国連が発表したのが

騒動の切っ掛けなんだが
409名無し三等兵:2011/01/23(日) 02:21:26 ID:DTn5PfJ1
原油無しで生き残れるのか

シベリア産原油だっていつ何時輸出停止になるか
中東産にいたっては海賊出没地区が何箇所も海路にあるし

国産油田は日本経済の悲願なんですが
知りませんでしたか?
410名無し三等兵:2011/01/23(日) 02:27:20 ID:???
なんだよただのネトウヨじゃねーかwwしょーもなwここで必死になる意味あんのか?w
411名無し三等兵:2011/01/23(日) 02:29:12 ID:???
ソースはグーグル
412名無し三等兵:2011/01/23(日) 02:42:55 ID:DTn5PfJ1
尖閣の海底油田も南鳥島の海底資源も放棄できるんだ

それで日本経済やっていけるのかよ?
413名無し三等兵:2011/01/23(日) 02:47:22 ID:???
偉そうなだけで話がまとめられてない。何が言いたいかわからん。
尖閣で旗ふってればいいんじゃないかな。無理か?口だけなの??
それをネトウヨと言うんですーはい。終わり
414名無し三等兵:2011/01/23(日) 02:53:54 ID:???
>>412
尖閣と日本経済からめて日本にとって最良の解決策を具体的に書いてみろ
415名無し三等兵:2011/01/23(日) 02:58:23 ID:8Iq3i88E
                    .__
                    |・∀・|
..                  /|_/|
 ごたく ごたく ごたく ごたく <<
 """"""""""""""""""""""""""""""
416名無し三等兵:2011/01/23(日) 03:12:59 ID:8Iq3i88E
また逃げた?検索中??
417名無し三等兵:2011/01/23(日) 06:50:13 ID:???
3月はAW139ラッシュだな。
結局次期PLH搭載へりはどうなったん?
418名無し三等兵:2011/01/23(日) 08:39:44 ID:OCc2T7CB
>>413

すでに答えは>>406に書いてるよ 嫁な。

(ビール飲んで寝てる間にネトウヨ呼ばわりとはなさけねぇ)
419名無し三等兵:2011/01/23(日) 09:11:33 ID:???
「検察は裁判決着を避けた」 元海上保安官がTVで批判
ttp://www.asahi.com/special/senkaku/OSK201101220139.html
420名無し三等兵:2011/01/23(日) 17:24:54 ID:???
>>418
で、君の考える解決への具体策は?書けないからスルーしたの??
421名無し三等兵:2011/01/23(日) 17:34:49 ID:???
中国の漁業監視船の尖閣監視って全く常態化してない件
422名無し三等兵:2011/01/24(月) 00:59:49 ID:4bPwMsIz
>>418

遅れてきたルーピーだなモマエ。
423名無し三等兵:2011/01/24(月) 01:17:07 ID:???
竹島と北方領土は石油ないからいらないよね
424名無し三等兵:2011/01/24(月) 11:01:44 ID:???
人民解放軍の尖閣上陸は揚子江流域で発生する移動性高気圧が強くねってくる6月頃がやっぱ危ないな。
425名無し三等兵:2011/01/24(月) 11:08:46 ID:???
>>417

>ところが、海保庁が求める性能を持たない「欠陥ヘリ」のお目見えとなった。
>本来なら、SARモードが装備されていないことが判明した時点で導入を見合わせるべきだったのに、
>装備技術部の幹部が独断で3月31日に予定通り「受領」してしまった。
>「うち1機は日本に到着した時点で塗装されていない状態だった」と海保庁関係者は嘆く。
http://facta.co.jp/article/200806011.html

こういう問題はどうなってる?
426名無し三等兵:2011/01/24(月) 11:11:40 ID:???
しきしま配備すればいいんじゃない?大きいから。世界の艦船に書いてあったみたいだけど。
427名無し三等兵:2011/01/24(月) 17:47:14 ID:???
>>426
あの海域で尖閣諸島への上陸を阻止するための実行艦として使うなら
なんにもならない無用の長物だろ。

高速小型艇の乗員を交代制にして24時間勤務で宿泊休養させたり燃料補給とかの小型艇の
母艦、補給兼艦隊統制の旗艦として、海上保安庁の「臨時第12特別管区本部長」クラスが
現場指揮する場合の旗艦として使うとかっていうならあってもいいとは思うけど。
6月頃、中国漁船が数百隻で押し寄せる情報、状況を把握したらそういった
体制をとるってこともあってはいいと思うが、巡視船単独で使うという場合ではまったく
小回りがまったく利かないから無用の長物だろ。
あれは、そもそも「輸送船の護衛」艦として海上自衛隊がなすべきの役割を反自衛隊イデオロギー
の社会党や共産党一般の抵抗をかわすために海上保安庁の巡視船として造ったにすぎない。
428名無し三等兵:2011/01/24(月) 18:03:18 ID:???
6月の中国人民解放軍の作戦はこうだと思う。

1.とにかく100-200tクラスの、漁船や観光船など民間船、又は民間船を装った
人民解放軍の便衣兵が乗った数百隻の船で押し寄せる。
2、その船団の中に紛れ込んだ人民か解放愚軍の特殊工作部隊も「便衣兵」と
なって大船団に紛れて数隻ー十数隻の偽装船に分乗してる。
3、そのうち数隻の便衣兵偽装漁船が囮となって小型ボートを降ろして、日本の
巡視船をひきつける。
4.巡視船が囮に気をとられている隙を狙って、人民解放軍の特殊工作部隊の
中隊規模が何組かに分かれて数隻−十数隻の偽装漁船(工作船)に分乗していて
その偽装漁船は目立たないように積んでいたRHIBを迅速に降ろし、それぞれが
尖閣諸島の各島めがけて一斉突入を開始する。
429名無し三等兵:2011/01/24(月) 18:05:48 ID:???
とにかく人民解放軍はあらゆる面で「人海作戦」という名の飽和攻撃が常套手段だ。
430名無し三等兵:2011/01/24(月) 21:55:19 ID:???
おい世艦君ー、おもいっきり全否定されてんぞーw
431名無し三等兵:2011/01/25(火) 01:20:24 ID:???
>>430
だれに対して言ってるの?
わかりにくい、ことするなよ、おまえ。
432名無し三等兵:2011/01/25(火) 02:24:08 ID:???
わかり、やす、すぎ、だろw
433名無し三等兵:2011/01/25(火) 02:57:43 ID:wafsL7Jz
つまりだ一旦廃船にした旧式巡視船を再整備して

激突覚悟のピケット船として尖閣周辺に浮かべて
その後ろに海自の護衛艦を置き

ピケット船に体当たりして突入してきた便衣船を三インチ砲で砲撃して撃沈する

他にできることあるでしょうか?
434名無し三等兵:2011/01/25(火) 03:02:27 ID:???
なんで無関係の人達が怖がってんだろうね。
435名無し三等兵:2011/01/25(火) 05:04:24 ID:???
国民に大きく影響した事件のニュースが一斉に削除されるような社会現象は要注意だよ。
このニュースが産経を除いて、ほとんどのマスコミで削除された。


新幹線全線ストップ 乗客らはうんざり JR東
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110117-00000526-san-soci

これまで、100件近くの殺人事件(暴行による殺害)が起きてると言われてるのがJR東日本
そしてその殺人事件の殆どが未解決だそうだ。
436名無し三等兵:2011/01/25(火) 05:14:12 ID:???
松川事件
死者・負傷者
3人死亡

松川事件(まつかわじけん)とは、1949年(昭和24年)に福島県の国鉄東北本線松川駅 - 金谷川駅間
で起きた鉄道のレール外しによる意図的な列車往来妨害事件。
下山事件、三鷹事件と並び、第二次世界大戦後の国鉄三大ミステリー事件の1つといわれており、犯人が
逮捕されたものの、その後の裁判で全員が無罪となり、現在に至るまで真犯人は不明。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6

「枝野氏が革マル幹部と覚書」
MSN産経ニュースsankei.jp.msn.com 113 users
民主党の枝野幸男幹事長が平成8年の衆院選に立候補した際、警察当局が左翼過激派の
革マル派幹部と判断している人物との間で、「推薦に関する覚書」を交わしていたと、
17日発売の月刊誌「新潮45」が報じた。枝野氏が覚書を交わしたのは、JR東労組大宮支部
の執行委員長で、警視庁公安部が革マル派のJR内秘密組織の幹部と判断している人物としている。
枝野氏は覚書で「私はJR総連及びJR東労組の掲げる綱領(活動方針)を理解し、連帯して活動します」
などとしている。
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/politics/policy/100717/plc1007171052008-n1.htm

枝野は東北大出身。東北大は中核のアジトとして有名。
つまりは枝野は中核と核マルの共闘を図ったというふうにも見えるな。

437名無し三等兵:2011/01/25(火) 05:15:28 ID:???
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20110119010009521.asp
山陽新幹線はトラブル可能性低い JR西社長が見解
 JR西日本の佐々木隆之社長は19日の定例記者会見で、JR東日本の5新幹線が
全線ストップしたトラブルに触れ「JR東日本のシステムの詳細は知らない」と前置きした上で
「当社のシステムはダウンしても指令員の指示に切り替え、マンパワーでバックアップできる」
と述べ、山陽新幹線では同様の事態が起こる可能性は低いとの見解を示した。
JR西によると、山陽新幹線には、JR東とは別の運行管理システムがあるが、ダウンした場合は
手動で制御し、一斉に新幹線を止めることなく運行を継続することが可能としている。
(共同通信社)

438名無し三等兵:2011/01/25(火) 05:23:44 ID:???
JR東日本のストップの原因は「処理能力を超えた。」ってことなんだが、
どうも怪しいんだよな。その件数が"6??"件ヶとかって、普通、コンピューター
なら256とか1024とかそういった数字になるのが普通だと思うけどね。

今の社会の最大の「保線」っていうのは情報回線の保線だからね。

一、中米会談(鉄道省商談、コキントウ」「日本の新幹線はすぐ止まるが中国のは止まりません。」)にあわせた。
二、尖閣諸島上陸、国防動員法発動の予行演習

のどっちかの可能性くさい感じする。
439名無し三等兵:2011/01/25(火) 11:12:31 ID:???
比叡とかの廃艦予定船をだね、主砲は一門と12.7機銃だけにして、魚雷、SSMなど後の火器は
全部外して放水銃は追加装備して放水銃ハリネズミ艦にしてさ、尖閣諸島の各島の上陸狙われ
そうなとこに投錨して貼りつけておく。小型艇の要員交代、補給、休養用の母艦にしておくって
いうのはどう?
陸上基地よりは健康面でいいと思うよ。なにしろ尖閣諸島野鼠とか蚊とか酷くてとても住めた
とこではないらしい。つまり陸上は伝染病がアブナイのだ。

漁船が近くに来たら、120mmとか機銃で警告射撃や船首部に危害射撃する。小型ボートが近くに
来たら放水銃で水を掛けまくる。
人民解放軍の「便衣兵」は上陸用小型ボート(又はRHIB)は、放水に弱いとおもう。
島の上陸可能な海岸にはすべて、ノリ網と刺し網で防御しておく。着たらスクリューに絡まって
人民解放軍便衣兵工作隊の小型ボート(又はRHIB)はエンジン焼け付いて往生して、タイーホ。
日本の海洋文明の奥深さを思い知らせてやる。

強力なサイドスラスター付ければ、大型護衛艦でも投錨は不要だけどな。

放水銃のハリネズミになった改造護衛艦は、白いペンキ塗って海上保安庁に如何する。
人民解放軍の雲霞のごとく押し寄せる小型ボート船との攻防はまさに、昔、安保闘争でデモ隊に
機動隊が放水しまくる攻防戦を思い出すな。
440名無し三等兵:2011/01/25(火) 11:19:30 ID:???
これからの巡視船はすべて、強力なサイドスラスター(両舷とも船首部と船尾部につける)と
強力な放水銃を必ず付ける必要あると思うんだよな。船舶火災にもすべての巡視船が即座に対応できるしさ。
小型ボートの上陸阻止には上陸できそうなとこに、できるだけ岸に近寄って前もって陣取って
安定してポジショニングする必要も出てくるんじゃないのか?
441名無し三等兵:2011/01/25(火) 11:32:03 ID:???
>>433
なら巡視船じゃなく廃艦予定の護衛艦のほうがいい。ヘリポート、通信、レ−ダーの能力、
装甲が違う。ソナーまで付けてるから、水中から来る特殊工作隊もある程度は察知できる。
442名無し三等兵:2011/01/25(火) 11:47:32 ID:???
人民解放軍、偽装漁船に潜水作戦の訓練受けた特殊工作員をがっち乗せておいいてが波がなく
月夜の明るい晩、夜間に上陸するっていうこともありうるな。
同時に漁船は「突然の浸水」で沈める。朝になって便衣兵は難民の漁船員のような服に着替える。

間髪を入れず、中国共産党政府外交部は「なんかの理由で中国の漁船が尖閣諸島近海の行方不明に
なった。日本の巡視船によって攻撃されて沈没した可能性も否定できない。」とかって記者会見やりまくり、
人民日報とかマスコミ使って大騒ぎさせる。そして漁民捜索、保護の名目で人民解放軍の海軍、空軍の正規軍
を出す。海保がもたもたしてると、「遭難民保護」の名目で正規軍まで上陸する。
443名無し三等兵:2011/01/25(火) 11:48:58 ID:???
442の時点で「中国の実行支配」。
444名無し三等兵:2011/01/25(火) 12:03:45 ID:???
大間のマグロ漁船がつけてるような漁船用のソナー付けてると夜間でも、潜水特殊工作員が潜ってくるのがわかるな。
445名無し三等兵:2011/01/25(火) 17:30:04 ID:???
尖閣が乗っ取られるぞ!!ただちに核武装せよ!!在日を送り込め!!
我々はPCの前で戦うぞ!!!尖閣は日本の領土!!!中台は出て行け!!
自衛隊を配備せよ!竹島?北方領土??よく知らない
446名無し三等兵:2011/01/25(火) 19:47:23 ID:???
あの映像流出の元海上保安官の転身に「立ちふさがる」田母神俊雄・元空幕長
ttp://npn.co.jp/article/detail/10834081/
447名無し三等兵:2011/01/25(火) 20:05:33 ID:???
田母さんすっかりカルト教祖化しちゃったな
448名無し三等兵:2011/01/25(火) 22:18:35 ID:???
>>445

妄想乙
449名無し三等兵:2011/01/25(火) 22:23:42 ID:???
>>446
「立ちふさがる」っていうからタモがなんか文句でも言ってるのかと思ったら・・
まったく、朝日新聞みたいな見出しのつけかただな。
450名無し三等兵:2011/01/25(火) 22:42:13 ID:???
>>448
6月の人民解放軍上陸を阻止せよ!!核武装しろ!!RHIBで攻め込まれるぞ!!
上海に核ミサイルを撃て!!尖閣を死守せよ!!廃船を並べて在日を送り込め!!
衝突した漁船はただの漁船ではない!!戦いは始まってるぞ!!なんとしても尖閣を守れ!!
451名無し三等兵:2011/01/26(水) 23:00:10 ID:JFtFQma3
おい在日は元々が朝鮮戦争の戦時避難民なんだから

難民キャンプを尖閣諸島として
大阪の在日ヤクザ屋さんを拘束移送して姥捨てならぬヤクザ廃棄処分島ということにして

上陸してきた便衣兵をイカサマチンチロリンで丸裸にさせて撃退するというのはどうですか。
452名無し三等兵:2011/01/27(木) 00:03:41 ID:???
センスねーなぁ
453名無し三等兵:2011/01/27(木) 04:03:12 ID:???
ウザイ、狂酸頭工作員。大陸に帰れ



>>450

454名無し三等兵:2011/01/27(木) 04:10:20 ID:???
20年以上前、「北朝鮮が日本人を拉致してるっていうことだが・・・」

って言うと社会党の奴らがムキになって噛みついてきてキチガイ呼ばわり
して、挙句には朝鮮総連に通報してしてたそうだ。
「住所はで。。。で、名前は。。。で、おたくの悪口言ってるやついるから注意しろ」
ってな。
実際、増元さんだったかな、社会党の土井たか子だったに相談に行ったら朝鮮総連に
通報されてそうだ。
455名無し三等兵:2011/01/27(木) 04:16:53 ID:???
【レス抽出】
対象スレ:海上保安庁・沿岸警備隊・国境警備隊総合スレ
キーワード:↓

抽出レス数:10
456名無し三等兵:2011/01/27(木) 14:59:02 ID:???
>>455
北朝鮮、社会党の名前が出きたら論理的な主張はなにもなく脊髄反射か

457名無し三等兵:2011/01/27(木) 17:46:57 ID:???
>>456
監視船がきたぞ!!搭載艇で上陸されたら完全に乗っ取られるぞ!!
護衛艦を派遣しろ!!日本が中国になるぞ!!!
漁船を装ったスパイ船に乗った特殊部隊がくるぞ!!尖閣を死守せよ!!
我々の領土だ!資源を守れ!!!!竹島??よく知らない。北方領土??詳しくない
458名無し三等兵:2011/01/27(木) 19:19:14 ID:???
中国監視船、接続水域外へ=沖縄
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011012700820
459名無し三等兵:2011/01/27(木) 19:26:35 ID:???
次は軍艦が来るぞ!!武装漁船団に尖閣が乗っ取られるぞ!!
RHIB相手に巡視船艇じゃ意味がない!尖閣に在日を!!廃船を!!
魚雷で沖ノ鳥島を破壊した後は沖縄が戦場になるぞ!!
尖閣に自衛隊を!!我々の島を守れ!!ひゅうがを配備しろ!!!
ミサイル艇ととから型で一網打尽にしろ!!シナチクに鉄槌を!!
外国人参政権??なんですか?それ
460名無し三等兵:2011/01/27(木) 21:04:34 ID:ftZYOP5g
尖閣諸島に特別重罪監獄を建設して

アキバの加藤
とか通り魔殺人で有名な危印囚人数十名をここに収容し
上陸してくる人民解放軍に対抗しよう。
461名無し三等兵:2011/01/27(木) 21:11:58 ID:???
>>314
海保の巡視船だと

武装が貧弱。
長期間航行できる船を出す余裕が無い。
商船構造でダメージコントロールが出来ない。
他国の海軍との情報共有が出来ない(秘匿通信が出来ない)
そもそも通信機器の互換性が無い。
洋上給油の機能がない。
海保に他海軍との連携実績がない。
462名無し三等兵:2011/01/27(木) 21:20:33 ID:???
・秘匿通信が出来ない
・そもそも通信機器の互換性が無い。

この二つは必要な機器を載せりゃあ良いだけじゃないの?
なんか各国の海軍と調整とか必要なの?
463名無し三等兵:2011/01/27(木) 21:24:19 ID:???
>>462
現場仕切ってるのが、米国海軍だから。
464名無し三等兵:2011/01/27(木) 21:26:24 ID:???
よく武装が貧弱って言われてるけど、海保が装備している以上の装備が必要になる状況が思いつかない
韓国海軍が海賊制圧するときもミサイルとか使ってないし
465名無し三等兵:2011/01/27(木) 21:29:43 ID:???
>>463
米軍と海保ならOkじゃねーの?
朝鮮戦争で使われたし。
466名無し三等兵:2011/01/27(木) 21:35:52 ID:???
てか米軍とか外国海軍と通信できないのなら来日入港時の警備や
PSI演習どうやってるんだよってことにならないか
467名無し三等兵:2011/01/27(木) 21:38:00 ID:ftZYOP5g
全長10数メートル乗組員10名の漁船改造型私略船もしくは

略奪された大型貨物船で略奪行為を行う海賊相手に

ダメコンなんて必要か秘匿通信してどうするの
あいつら中東の電話会社の衛星通信の携帯電話で連絡取り合っているんだよ

妨害電波なんて芸が無いのよ

洋上給油できるわアホ
巡視船にヘリポート付きが多いのは往復燃料が足りないヘリに給油する為で
仲間内の船舶で燃料遣り取りするのも可能なんだよ

通信機能あほか衛星通信で携帯電話使って南極ですら通話できます

今頃何言ってるの
中東はオイルダラーで世界最高の通信網が完備されてるし
アデン湾はスエズ運河の通り道で世界の最大通商航路の一つなんだよ

日本の方が僻地扱いなんですが
468名無し三等兵:2011/01/27(木) 22:05:03 ID:???
>>467
469名無し三等兵:2011/01/27(木) 22:08:12 ID:???
下げろアホと言いたいのか>>468
470名無し三等兵:2011/01/27(木) 22:10:09 ID:???
中共の狗の基地外反日左翼がなんか寝言言ってる
寝言は寝てから言え


>>469
471名無し三等兵:2011/01/27(木) 22:13:47 ID:???
いや〜・・・・・・・中京ではなく中東なんですが>>470
472名無し三等兵:2011/01/27(木) 22:16:56 ID:???
>>471
無害航行の場合(事前に通告してる通行の目的を沿岸国が認めた場合、有害無害かの判断は沿岸国の行政権)の話
無常条件じゃない
473名無し三等兵:2011/01/27(木) 22:17:23 ID:???
>>466

国際無線周波数というのがあるんですが
業務用無線資格の法規には書いてあるんですよ(アマの法規には記載なしです。)
474名無し三等兵:2011/01/27(木) 22:19:23 ID:???
プゲラ
475名無し三等兵:2011/01/27(木) 22:23:51 ID:???
SS関連の報道されないね。衝突でもしなきゃ話題にならないのか?
476名無し三等兵:2011/01/27(木) 22:47:48 ID:???
>>461>>314に対して遅すれしたんで
中東に話が移ったとして>>467を書いたんだ寝ぼけたわけではない。
477名無し三等兵:2011/01/27(木) 23:35:52 ID:???
漁政が離脱したのは天候の問題。先日中国を出発した漁政310と漁政311が到着するのも時間の問題。
478名無し三等兵:2011/01/28(金) 00:50:51 ID:???
中東の護衛艦即刻帰国させろよ。
479名無し三等兵:2011/01/28(金) 20:25:51 ID:???
>>454
土井たか子が口三味線でお金を集めては北にお布施していたのは
周知の事実だが

日本の国会議員として報国の義務を放棄してまで
金一族に媚びたのは狂気と詭弁が混ざり合った逃避だともいえる

弱小国家が大国に対等に渡り合おうとしているという
悲壮感を宣伝して自ら正義の味方を演じて一般市民からお金を巻き上げる

慈善団体を隠れ蓑にした寄付金詐欺とまるで同じ
さらにその残党福島某の厚かましさたるや身一つで半島追放しても飽き足らぬ
ふてぶてしさであります。
480名無し三等兵:2011/01/28(金) 20:39:40 ID:???
よって死刑
481名無し三等兵:2011/01/29(土) 08:02:26 ID:???
>>314
ソマリア沖での海賊対策は各国ともに海軍を出しており、日本が海保を派遣したら否応なく海軍との連携をしざる得なくなるから。
海保法25条違反になるから。
482名無し三等兵:2011/01/29(土) 09:48:57 ID:???
>>481
船舶は海保の旧式巡視船を使用するが
船員まで海保職員である必要はないんですよ

一般人を臨時雇用(海員学校併設洋上警備業務協会)して失業対策事業ですよ
海賊船に威嚇射撃して追い払うだけで

強奪船を強襲奪回するなんて専門部隊ですらしり込みすることは無しで
ダラダラと船団護衛の警備員するだけです

だいたい今現在ですら近隣国エジプトで政治混乱が報道されている無法地帯ですし
多少の武力で政治問題に介入などまるで無理難題
食い詰めて海賊に零落した元軍人・警官・漁師相手にガチで戦おうなんて

どこの派遣軍も考えていません

船団護衛をひたすらダラダラと繰返す以外にすることがありません
失業者を一括臨時雇用して海員学校で船員養成するお礼奉公として警備員してもらう
それだけの発想です

この地域の政治混乱は百年後まで収まらないと思いますし
警備業として考えれば永遠の顧客(カモ)なんです。
483名無し三等兵:2011/01/29(土) 10:22:34 ID:???
なにそのしょーもない大作戦w
484名無し三等兵:2011/01/29(土) 11:45:35 ID:???
スエズ運河がある限りこの地区は無視できないのだから
赤字財政でも何でも警備船を貼り付ける必要はあるわけで

しかも100年後でも状況は変わるとは誰も思わない

ならば、強引にでも支出される予算を活用する方策として
失業対策の警備員動員が浮上するのですよ

近づいてくる海賊船に威嚇射撃るだけで
逮捕とか根拠地殲滅とかいう資金もお金もいる行動は一切無しで

ただダラダラと警備するだけ
どこかの駅前の駐車違反の取締りと基本一緒ですいつまで経っても
状況は同じというのですから

半永久的に仕事は無くならない絶好の失業対策ではありませんか。
485名無し三等兵:2011/01/29(土) 11:55:37 ID:???
「資金も人手もいる行動」

でした訂正します。
486名無し三等兵:2011/01/29(土) 13:05:56 ID:???
がんばってね
487名無し三等兵:2011/01/29(土) 21:45:48 ID:???
>>481
朝鮮戦争のときはその問題はどう処理したの?
488名無し三等兵:2011/01/29(土) 21:48:54 ID:???
>>487
GHQにやれといわれたら、やるしかない時代のお話だろ。
489名無し三等兵:2011/01/29(土) 21:53:48 ID:???
>>488
つまり知らないってことか。
490名無し三等兵:2011/01/29(土) 22:10:05 ID:???
いつもの流れか
491名無し三等兵:2011/01/31(月) 00:14:34 ID:A3hgVd08
海保の旧式を中東に出して常駐させるのは
現地の日本人保護にもなるだろう

海岸線に逃げれば拾い上げて貰ってサウジの空港に逃がしてもらえる。
とにもかくにも政治的に不安定すぎる

小回りの効く1000t前後を10隻ほど置いておこうよ。
492名無し三等兵:2011/01/31(月) 00:28:59 ID:???
なんで旧式??なんで海保??wどういう法律で???ww
小回り??海岸線で拾う??頭悪いの?
493名無し三等兵:2011/01/31(月) 01:00:07 ID:???
旧式で小回りの利く1000トンってwww
10隻も出したら国内が成り立たんわ

日本人保護って・・・何人乗せるつもりだよ
邦人保護も任務に入れて作られた巡視船が何千トンあるか調べてみろよw
494名無し三等兵:2011/01/31(月) 01:01:34 ID:???
495名無し三等兵:2011/01/31(月) 01:09:54 ID:???
>>493
解約された廃船しれとこだろw
ついでに大嫌いな在日乗せて持ってけw
496名無し三等兵:2011/01/31(月) 12:06:08 ID:???
1000tじゃ長期間行動できんがな
海保も国内ですら巡視船たらんのに
497名無し三等兵:2011/01/31(月) 12:32:32 ID:???
これ以上いじめたんなや
498名無し三等兵:2011/01/31(月) 16:23:29 ID:???
大混乱のエジプトに残された邦人を
海上保安庁が海岸から旧式の巡視船で救出する。
小回りも効くからミイラが襲ってきても避ける。
最後は雇用対策で雇われた人が戦って勝ちます。
ぼくが一生懸命考えた作戦です!すごいだろ!
499名無し三等兵:2011/01/31(月) 20:56:05 ID:YXnRlqWc
除籍になった巡視船をリニューアルして中東に持ってゆくのが
そんなに問題か?

新造船ができるたびに旧式が除籍されてゆくが
異国では正面装備も不十分で哨戒艦まで手が廻らずボロボロだと言い張っても
欲しがる政府関係者がいるんだよ

500名無し三等兵:2011/01/31(月) 23:09:10 ID:???
海保がエジプトに寿命超えた巡視船をリニューアルして派遣できる法的根拠教えて
501名無し三等兵:2011/01/31(月) 23:10:40 ID:???
502名無し三等兵:2011/01/31(月) 23:27:01 ID:???
除籍になった巡視船と海保関係ないよね。
スレ違いじゃない?
503名無し三等兵:2011/02/01(火) 03:29:38 ID:???
【航空】ホンダジェット、最大年間100機生産 新興市場投入も視野[11/01/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296490119/l50
504名無し三等兵:2011/02/01(火) 03:32:54 ID:???
今の中東諸国は、巡視船や哨戒艇くらい新造購入できる国も多いよ
それすらできない国に売りつけても、マトモに運用できるわけがない
505名無し三等兵:2011/02/01(火) 03:58:08 ID:???
発展途上国の話されてもw
506名無し三等兵:2011/02/01(火) 19:58:45 ID:???
海上保安庁の特殊部隊が、過去に米海軍の特殊部隊「SEALS」(シ−ルズ)の隊員から教育を受けていたことが分かった。
弁護士や憲法学者の間では、
「海上保安庁法第二五条に違反する」
との意見が出ている。

水島朝穂早稲田大教授(憲法)は
「二五条は軍隊と海上保安庁の分離規定で、軍事作戦への参加は勿論、警察行動でも軍事組織との協同作業は禁じられてはおり、その範囲は教育訓練にも及ぶ。
たとえノウハウの提供だけだとしても、海上保安官が米軍人から教育を受け、実質的に軍隊的な機能を持つことは、法の趣旨から言って二五条に抵触する疑いがあると解釈せざる得ない」
と見解を述べている。
507名無し三等兵:2011/02/01(火) 20:34:11 ID:???
変な話だな海保も警察も自衛隊と訓練してるのにな。
まあ、自衛隊は軍隊じゃないけどさ。
でも海自艦に乗ってソマリア行ったのはおkなのかな。
508名無し三等兵:2011/02/01(火) 21:35:56 ID:???
時効だ
509名無し三等兵:2011/02/02(水) 00:43:42 ID:GpLGEGLm
>>504

オイルダラーで潤っているのは中東でもホンの一握りですが
ほとんどの住民はボロ服纏ってアッラーに祈ってます。

高級高出力なガスタービンどころか旧式のディーゼルの維持費もあぶないような
予算の国も沢山あるんです

そういう住民になぜか安価なAK47が出まわるのが大問題 な ん で す。
510名無し三等兵:2011/02/02(水) 02:30:13 ID:???
>>499
退役したボロボロの巡視船を改修するのに何ヶ月かかる?
乗組員を集めるのに何日??訓練に何ヶ月?
最終的にエジプトの沿岸部に到着するのは何年後??
そのとても現実的な救出作戦の詳細を教えてください
511名無し三等兵:2011/02/02(水) 09:32:02 ID:???
海保の退役した船って本当浮てるだけな気がするな。
現役ですら穴空いてたりするのに。
512名無し三等兵:2011/02/02(水) 10:12:05 ID:???
>>506
個々の対テロリスト制圧などの戦闘、爆破物除去の工作、通信、衛生技術のノウハウを学ぶならば違法でないはず

かつて連邦軍の全野戦軍部隊が有事にNATO統合軍司令官指揮下に編入されてしまう冷戦時代の旧西ドイツは
さらに国内世論や近隣諸国の感情から連邦軍の部隊を海外派兵できなかったため

海外での対テロリスト作戦には連邦軍でなく、武装警察部隊である国境警備隊にGSG9を設置した
GSG9は純然たる治安対策の警察部隊だが英軍のSASと訓練教育等密接な関係にあった
それに関し国内外でたいした批判は出たことない
513名無し三等兵:2011/02/02(水) 11:55:01 ID:???
>>512

・・・・・(・_・)エッ..?

キミさ、ドイツと日本では法形態や状況等が全く異なる事に気付いている?

そもそもGSG9が所属していた国境警備隊は83年まで準軍事組織の位置付けで、階級も軍隊式だった事をご存知かな?

あと、海外での軍事作戦にGSG9が参加した事は一度も無いよ。

警察行動でも例のハイジャック事件だけが例外だったけどね。

一部の隊員が海外での大使館警備に就いているけどね。

そう言えば、7、8年前にイラクでドイツ大使館警備をしていたGSG9の隊員が武装グループに拉致されて斬首されたよね?

現在のGSG9はMCT対処目的での海外活動は認められてはいるけどね。
514名無し三等兵:2011/02/02(水) 11:56:21 ID:???
OMONは内務省管轄の警察SWATです。
515名無し三等兵:2011/02/02(水) 12:12:32 ID:???
警察・国境警備隊・内務省関係はこちら

各国の憲兵・軍法・国境警備隊・警察・消防006
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289616108/
516名無し三等兵:2011/02/02(水) 13:06:42 ID:???
>>501
緊急出航と哨戒は違うだろ
517名無し三等兵:2011/02/02(水) 14:31:51 ID:???
ネタがないからってしょーもない事いつまでも引っ張んなや
518名無し三等兵:2011/02/02(水) 23:24:52 ID:???
ドイツは強力なスパイ防止法とそれを裏づける連邦警察がある。
519名無し三等兵:2011/02/03(木) 00:37:31 ID:EtZz7On5
>>510>>511

海保の船は商船構造で鉄製船体なんだから傷み易いが修理も難しくないんだよ

海自の護衛艦は一応ですが特殊鋼板(装甲板)を溶接しているけど
高度な溶接技術が半端なく要求されるのですが

海保は一般鋼板だから工賃の安いインド周辺の修繕ドックで整備して
そのままアデン湾行きにする
乗組員はハローワークで募集して船員教育する

そして救出訓練なんてしない海賊の取り締まりの国際法が曖昧で
裁判権は襲撃された船の所属する政府が行うということだが

通訳から証拠固めから現場検証までイチイチアデン湾まで逝けるわけねぇだろう

クジラで騒いでるシーシェパードもこの辺を悪用している

襲われたらお前らのガードが甘いというだけ
船団に接近したら機関銃で威嚇して追い払うだけでそれ以上は何もしなければ
百年後まで失業しないそれだけ。
520名無し三等兵:2011/02/03(木) 00:49:57 ID:???
でた商船構造www
521名無し三等兵:2011/02/03(木) 00:52:39 ID:???
ミサイル艇の時と同じ。内容が無い。
質問に対して一つも説明できてない。
522名無し三等兵:2011/02/03(木) 02:39:53 ID:???
当初予定されてた3000tクラスの拠点機能強化型って尖閣にはオーバースペックじゃね。
全国に数隻配備されれば十分で、しれとこ型の代替にはならない。それとは別に更新用の1000tも開発する予定だったのか?
今年は新造船少ないからつまらんな。
523名無し三等兵:2011/02/03(木) 02:58:29 ID:???
>>519
1000t型じゃ小さすぎ
524名無し三等兵:2011/02/03(木) 10:55:33 ID:???
525名無し三等兵:2011/02/03(木) 17:22:53 ID:???
修理=溶接
仕事=ハローワーク
526名無し三等兵:2011/02/03(木) 21:55:13 ID:???
中国人民解放軍の便衣兵が尖閣諸島の上陸するのを阻止しようって大型の巡視船を使う
っていったいどんなこと想定してんだ?
俺にとってはわけわかめだなあ
527名無し三等兵:2011/02/03(木) 23:12:03 ID:E9Yw9D3/
小回りの利く巡視艇でピケットしろと言いたいのだろうが

完全武装兵士相手に拳銃だけで立ち向かうのは無謀だと思うが?
528名無し三等兵:2011/02/03(木) 23:17:26 ID:???
てか上陸直前に阻止しようとしている段階で半分以上負けてるようなもんだろ
母船の段階で阻止しろよ
529名無し三等兵:2011/02/03(木) 23:38:38 ID:???
>>527
なんで自動小銃じゃないんだ?
530名無し三等兵:2011/02/04(金) 03:02:47 ID:???
みんな必死だな。よっぽどインパクトあったのか。
531名無し三等兵:2011/02/04(金) 04:47:39 ID:???
うん。誰も反論出来ないしな
532名無し三等兵:2011/02/04(金) 06:47:56 ID:???
533名無し三等兵:2011/02/04(金) 12:16:59 ID:???
>>527
>完全武装兵士相手に拳銃だけで立ち

完全武装兵士って、誰ののことだ?

>>528
>母船の段階で阻止しろよ

数百隻の200t前後の漁船団に紛れてくる特殊工作員便衣兵が乗った偽装漁船
(これも200t前後)が、どうやって上陸要員の便衣兵が乗った船だって識別
するんだ?
534名無し三等兵:2011/02/04(金) 12:36:16 ID:???
今の政府の考え、対策では、まず99%上陸される。
http://www.youtube.com/watch?v=ie7HEoeerRQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=udWpKviokys&feature=related

人民解放軍の常套手段は人海作戦(飽和攻撃)と三戦。間接侵略が最初。
だから最初はまず正規兵は使わない。スプラトリー諸島のときも同じ。
「遭難漁船員」を装った。

今回の尖閣諸島の場合は、200隻くらいの漁船団に紛れて便衣兵(特殊部隊)で来る
のはもう明らかだ。その予行演習(威力偵察)が昨年の8月から9月にかけて200隻近い
漁船団で日本領海内に押し寄せ日本の反応を見た。つまり計画的な威力偵察だ。

(領海内でも操業とかしなければ、無害航行権を持ってるから簡単には臨検や停船命令は
出せない。出しても200隻の漁船をどうやって臨検や停船命令に従わせるのだ?)

まず考えられるのは、第一に特殊潜水部隊を使って「遭難」を装う作戦

200百席くらいの漁船団に紛れた人民解放軍特殊部隊(潜水部隊)の乗った偽装漁船の一隻に
積み込んだ水中スクーター数台を、深夜に降ろして十数人ー数十人の特殊工作員部隊が夜間、
潜水したまま尖閣諸島のどこかに上陸する。上陸したら遭難した漁船員を装う。
その潜水特殊部隊は漁船を降りると同時に母船は沈めて遭難に見せかける。日本がその上陸、
不法入国した「遭難漁船員」を逮捕して石垣島などに連行するのに手間どった場合とか弱気姿勢
を見せ対応がモタモタしてる場合には、ここぞとばかり中国共産党政府は「遭難漁船員救助、保護」
の名目で人民解放軍海軍の正規部隊を出動させ、尖閣諸島に上陸する。で、そのまま、
実効支配する。
535534:2011/02/04(金) 12:43:27 ID:???
沈む「母船」は二隻かもしれない。

その「母船」が沈んだ直後、中華人民共和国は「漁船団からの情報によれば尖閣諸島海域で
わが国の漁船が二隻転覆沈没した。衝突で沈んだのか日本の巡視船に体当たりなど攻撃されて
沈んだのかは不明。」と記者会見で発表する。
536名無し三等兵:2011/02/04(金) 12:48:49 ID:???
尖閣諸島防備のための巡視船はすべて「魚群探知機」のような装置をつけるべきだ。
537名無し三等兵:2011/02/04(金) 12:53:19 ID:???
そもそも今の領海侵犯問題での巡視船の設計思想は北朝鮮のような工作船を想定したもの。
北朝鮮だってあんな偽装漁船+海上航行の小型ボートを使った潜入作戦だけやってたわけじゃないよ。

538名無し三等兵:2011/02/04(金) 13:06:05 ID:???
中国だって当然に↓の米海軍の潜水部隊による奇襲上陸作戦のようなこと
考える
今の中国の場合は原潜を使うかどうかはわからない。今の中国の場合は原潜の
かわりに、特殊工作隊、機材の運搬手段としては漁船団に紛れこんだ偽装漁船
に乗った潜水工作員部隊(上陸したら便衣兵)を使うことは充分に考えうる・

隠密奇襲上陸をかける「SEALS]部隊を現場海域まで運び発進させるための米原潜
http://www.youtube.com/watch?v=-MzNgW-eo0s
539名無し三等兵:2011/02/04(金) 13:10:45 ID:???
ソースはyoutube
540名無し三等兵:2011/02/04(金) 15:07:17 ID:???
民主党のような中国共産党の狗みたいな連中とか共産党政権みたいな
独裁体制国家の政権にとってYOUTUBEは、もはや天敵だな。
541名無し三等兵:2011/02/04(金) 15:09:14 ID:???
>>539

「人民解放軍が原潜でくる」って誰かどこかで言ったのか?
542名無し三等兵:2011/02/04(金) 15:19:07 ID:???
北方領土終わったw
韓国の独島領有権獲得が決定w
尖閣も時間の問題w
ネトウヨビビって発狂w
543名無し三等兵:2011/02/04(金) 16:12:48 ID:???
544名無し三等兵:2011/02/04(金) 17:17:29 ID:???
結局、自衛隊も海保も本気にならないと言う、「いーじーもーど」設定で
上陸しただけで勝利条件満たせるから中国勝利して所有権も移って終了みたいな、
現実にはありえない防衛側が異常に不利なだけルール設定の
ゲームの話か。なに?中国でそんなゲームが流行ってんの?
545名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:06:49 ID:???
>>536
魚群探知機www
海保はせっかく東大と共同で水中セキュリティーソーナー開発したのに
わざわざ魚群探知機のような装置ねぇ・・・
546名無し三等兵:2011/02/05(土) 02:15:09 ID:???
日本の魚群探知機は潜水艦も発見できるんだ(棒)
547名無し三等兵:2011/02/05(土) 04:49:13 ID:???
商船構造だからできるよw
548名無し三等兵:2011/02/06(日) 02:39:11 ID:???
「のような」っていう日本語理解できないって在日か?
549名無し三等兵:2011/02/06(日) 02:47:08 ID:???
学生たちが発明した機械って俺は信頼しない
原理とかそういうものなら信頼する
550名無し三等兵:2011/02/06(日) 02:49:38 ID:???
>>545
実用化まであとどのくらいかかるんだ?
ソフトのバグなんか、そう簡単の枯れるもんじゃないぞ・
今年の6月まで間に合うわけないだろうが
551名無し三等兵:2011/02/06(日) 04:30:03 ID:???
メンツを重んじる中華人民共和国政権が、あれでメンツぶっ潰された。
なんと温家宝なんか失脚の道に追い込まれてる。相手にとって不足はない。
よーやったよsengoku38。
552名無し三等兵:2011/02/06(日) 04:46:25 ID:???
東大だからって学生が作ったと思ってんの?w
実用化も何も、何年も前に完成してるんですけど
553名無し三等兵:2011/02/06(日) 06:14:35 ID:???
ほんと無知だな・・・
554名無し三等兵:2011/02/08(火) 08:44:29 ID:???
いくらにわか国士が叫んでも夏前には、魚釣島に中華共が上陸するけどな。
これは法では止められない。物理的にも無理。
日米安保が発動する理由にはならんが、解放軍が出てくる理由にはなる。
どさくさに紛れて他の島も占拠される。尖閣諸島全域をカバーできない日本の負けだ。
逮捕にてこづってる間に便乗したシナ蓄が次々と湧いてくる。
気付いたら実行支配されてるだろうな。40年もがんばった日本はすごい。
ま、その後の展開は分かるよな。一度取られた島は二度と返って来ないのさ。
でも安心しろ。元々おまえらと関係ない事だから恐がらなくていいぞ。
歴代の日本政府と右翼が無能だった。それだけの事。
555名無し三等兵:2011/02/08(火) 12:57:22 ID:rzeYNuVy
 
日本航空123便墜落事故は海上保安庁長官が黒幕か?

http://s1.shard.jp/deer/0202/6/153_2.html

長官就任の日付と退官の日付が、墜落事故を強烈に示唆する。

この航空機事故は、遠隔操作による無人航空機の墜落事故だった可能性が大きい。
556名無し三等兵:2011/02/08(火) 13:03:25 ID:???
どひゃー
557名無し三等兵:2011/02/08(火) 19:27:03 ID:???
海上保安庁は実は80年代から無人航空機を実用化していたということか
558名無し三等兵:2011/02/08(火) 21:18:41 ID:l4oVQL+k
尖閣諸島に野犬を放して勝手に上陸すると危険と立て札たてますか?
559名無し三等兵:2011/02/08(火) 21:24:32 ID:???
>>545
ちなみに昔の特救隊は
沈潜の捜索に簡易魚群探知機と本当に使っていた。

それも「釣具屋で買えるレベル」の物だったとか。
560名無し三等兵:2011/02/08(火) 21:29:42 ID:???
それで?
561名無し三等兵:2011/02/09(水) 11:20:53 ID:???
【速報】尖閣諸島周辺海域で水産庁の漁業取締船と台湾海軍の艦船が対峙
http://mainichi.jp/life/ecology/news/20110209ddm041040135000c.html
562名無し三等兵:2011/02/09(水) 22:34:08 ID:???
台湾:2000トン級巡視船を配備、南シナ海の警備強化で
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20110210k0000m030106000c.html

元海上保安官、映像流出悔いなし 尖閣、国会内で講演
ttp://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020901000593.html
563名無し三等兵:2011/02/09(水) 22:37:26 ID:???
蒼海んとこで以前紹介されてた台湾巡視船が就役すんのか
564名無し三等兵:2011/02/10(木) 09:32:00 ID:???
その頃日本では日本人が最も得意とする「手ノ平ガエシ」で連日の民主批判。
自ら無能政権を選んだ国民達は、その事実を隠ぺいし必死に民主主義を叫ぶ始末。
年内には自民政権に戻り領土問題は日本劣性になるばかり。
565名無し三等兵:2011/02/10(木) 10:16:11 ID:???
>>564
手のひら返しって、民主党が少なくともマニフェスト通りか、
そこそこ上手くやってりゃ文句はいわんだろ、
そのどちらでもなく期待を裏切ってりゃ批判されて当然。
「投票する=その政党の狂信者になる」ではないんだから。
党首批判する同じ党の議員を手のひら返しとか言わないし。
566名無し三等兵:2011/02/10(木) 23:09:21 ID:???
【台湾】 南シナ海の領有権争い睨み、2000トン級巡視船を配備 [02/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297342754/

567名無し三等兵:2011/02/11(金) 10:42:25 ID:???
馬鹿九は何するかわからんよ。外省人だから
568名無し三等兵:2011/02/11(金) 11:51:16 ID:???
おまえらの心配要素がまた増えたね。
愛する日本の領土が乗っ取られる恐怖に押しつぶされて自殺したりしないでね。
569名無し三等兵:2011/02/11(金) 11:59:20 ID:???
東大であろうが、どこだろうが6月まで間に合わないのは「絵に描いた餅」でしかない。
訓練期間いれたら4月中には装備してないと使いものにならない。
570名無し三等兵:2011/02/11(金) 12:01:41 ID:???
>>564
「手の平を返してる」のはサギフェスト民主党だろうが。
国民じゃない。
571名無し三等兵:2011/02/11(金) 12:20:37 ID:???
中国共産党の狗、プロパガンダ工作員、つまり中国共産党のスパイだ。



568 :名無し三等兵:2011/02/11(金) 11:51:16 ID:???
おまえらの心配要素がまた増えたね。
愛する日本の領土が乗っ取られる恐怖に押しつぶされて自殺したりしないでね。

572名無し三等兵:2011/02/11(金) 12:32:59 ID:???
ビビってる事指摘するとすぐ出てくるねw
君の狭い部屋のPCの横に防空頭巾と非常食用意した?
尖閣で有事の際はそれ持ってトイレに隠れてろよw
573名無し三等兵:2011/02/11(金) 18:42:32 ID:???
>>572

おまえ、はやく精神病院に行って、診てもらったほういいと思うよ
574名無し三等兵:2011/02/11(金) 19:05:03 ID:???
>>569
間に合わないも何も、何年も前に実用化して配備されて運用されているものを
なんで今から訓練して4月に装備するんだ?

ひょっとして自分が知らないものは装備されていないと思ってる?
575名無し三等兵:2011/02/11(金) 19:51:40 ID:???
そうか。分かったよ。
576名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 22:47:50 ID:1PQ8ypTS
海上保安庁教育機関(海上保安大学校、海上保安学校)では「予測」ということは勉強しないのかな?
577名無し三等兵:2011/02/18(金) 12:24:01 ID:???
オーストラリア大勝利!
小日本はまたしても敗北!
世界への影響力は下がる一方。ついに完全孤立化。
日本経済は数年以内に破綻確定。
ロシアの爆撃機が毎日飛来し、中韓の軍備が近代化。
数だけはまだ上だが、性能で遅れをとってる小日本軍。
二年後には中国の海軍力が海自のそれと並び。
米軍の削減も決定し、いよいよ戦争が始まる。
珍法で動けない海自をすり抜け上陸する人民解放軍。
どさくさにまぎれてロシアの侵攻する。
そして我々中共の犬?はヤフーニュースでそれを見る。
578名無し三等兵:2011/02/19(土) 07:56:53 ID:???
民主党政権 テロリスト・犯罪者に屈しました

【政治】 「シー・シェパードが妨害するので、南極海の調査捕鯨を中止して船団を帰国させます」…鹿野農水相明かす★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298020529/
579名無し三等兵:2011/02/19(土) 11:34:23 ID:???
またおまえら負けたのかw
580名無し三等兵:2011/02/19(土) 18:17:13 ID:???
>>579
日本人と民主党政権を一緒にすんな(w
581名無し三等兵:2011/02/19(土) 18:24:44 ID:???
>>579
日本人と民主党政権を一緒にすんな(w
582名無し三等兵:2011/02/19(土) 19:46:07.62 ID:???
まぁテロに屈したのは一度や二度じゃないからな日本はw
583名無し三等兵:2011/02/19(土) 20:37:28.01 ID:???
まぁ民主が政権握ったのは自民クソクソキャンペーンのおかげだからな。
日本人はメディアで簡単に操れるから楽だよね。楽しみにしてた箱開けたら何も入ってなかったw
584名無し三等兵:2011/02/20(日) 05:22:02.71 ID:???
585名無し三等兵:2011/02/21(月) 15:48:31.46 ID:???
586名無し三等兵:2011/02/22(火) 21:12:29.39 ID:cROZG3D3
尖閣ビデオですっかり忘れ去られているけどさ、
6管の香川沖ヘリ墜落って6菅本部長の更迭だけで終わりなの?

国民の血税で買った大事なヘリ墜落させて搭乗員の命奪ったパイロットは何の責任も取らされないの?
突然張られた未知の電線じゃなくて、海図に位置も高度も書いてある電線に遊覧飛行しててひっかかって
墜落したんだよね?
電線が見えにくかった?民間商船が海図に記載されている浅瀬で座礁していたら、見えにくかった。じゃ済まないよね?
必ず海保にとっ捕まって海難審判かけられて責任取らされるよね?

あのヘリのパイロットは業務上過失致死、懲戒免職で退職金を返納させるべきじゃないの?

だいたい、命張って国境警備している7管や11管と違って6菅は緊張感なさすぎるんだよ。
パイロットも家族も6菅の職員も恥を知れ。
587名無し三等兵:2011/02/22(火) 21:32:55.61 ID:???
6管に得意のメールと電話すればいいんじゃない?
588名無し三等兵:2011/02/22(火) 21:33:39.62 ID:3edun5xY
まぁ ハッキリ言えば遊覧飛行してドカ〜ンだから弁解の余地はないわな

セスナ機の十倍はするヘリコプターに人命と被害甚大だしね。
589名無し三等兵:2011/02/22(火) 21:36:33.35 ID:???
遊覧飛行じゃないし
11管では何もないところでヘリ落ちてるし
590名無し三等兵:2011/02/22(火) 21:50:17.75 ID:3edun5xY
司法修士生乗せた船の周りを飛んで見せるというパフォーマンスと聞いたが

最後に乗員が船に手を振る為だけに乗っていたと聞いたけど?
あれ別の話だった???
591名無し三等兵:2011/02/22(火) 21:52:59.38 ID:???
誰に聞いたの?そいつ連れてこいよ
592名無し三等兵:2011/02/22(火) 22:08:03.86 ID:???
そんな話聞いたことがない。

司法修習生が乗船した巡視艇の上空をフライパスするついでに
不法投棄されたボートや漁船のチェックをする予定だった
さらに副操縦士の機長認定訓練も兼ねていた
593名無し三等兵:2011/02/22(火) 22:11:17.31 ID:???
6菅なら仕方ないだろ
594名無し三等兵:2011/02/22(火) 22:11:36.07 ID:???
ソースは世界の艦船・やふー
595名無し三等兵:2011/02/22(火) 22:52:31.23 ID:???
デマ情報に踊らされて6管叩き、死者・遺族に鞭打ちか

最大の罪は、6管が本省キャリアの本部長を庇おうとしていたことだろう
596名無し三等兵:2011/02/23(水) 22:27:43.53 ID:ZH4kvtJf
6管や5管って海保のお荷物なん?
597名無し三等兵:2011/02/23(水) 22:52:54.23 ID:???
それも誰かに聞いたの?w
598名無し三等兵:2011/02/24(木) 08:24:13.33 ID:WpK4fphb
6管で出来ない者は
他の管区で普通に仕事が出来るってホント?
599名無し三等兵:2011/02/24(木) 10:03:29.76 ID:???
>>598
6管が厳しいってことなのか?
600名無し三等兵:2011/02/25(金) 07:19:31.59 ID:???
菅ですが大佐と我慢比べです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1298550606/330
601名無し三等兵:2011/02/25(金) 23:14:59.58 ID:E6Al76lU
26日(土)発売の月刊誌【WiLL】4月号から
⇒本誌独占手記:「sengoku38」一色正春・元海上保安官が尖閣ビデオを徹底分析する
⇒緊急憂国対談:田母神俊雄×「sengoku38」一色正春「われわれは闘う「同志」だ!」
⇒人物レポート:山際澄夫「静かなる告発者・一色正春」
⇒本誌総力大特集:メディア戦争の勝者と敗者
■西部 邁「大新聞、テレビは統合失調症だ!」
■岸 博幸「ネットはジャーナリズムを破壊する」
■ギャマルト・ボグダン「革命は「ツイッター」から始まる!」
■元週刊誌記者座談会:<大下英治×門田隆将×麻生 幾>週刊誌に未来はあるか
■一流企業社員覆面大座談「経済誌なんてもういらない!」
⇒連載対談:堤 尭×久保紘之の蒟蒻問答「菅直人を待っているのは「頓死」だな」
⇒特別シンポジウム:<櫻井よしこ×安倍晋三×田久保忠衛×島田洋一>日印同盟で中国に立ち向かえ
⇒特別寄稿
■塚本三郎「菅直人よ、恥よ知れ!」
■中野剛志「TPP加盟、これだけの危険」
■柿谷勲夫「自衛隊の私兵化を目論む民主党政権」
http://web-wac.co.jp/magazine/will/201104w
602名無し三等兵:2011/02/26(土) 14:35:24.82 ID:???
sengoku38が何も持ってない小物だって分かってて持ち上げてるからたち悪い。
全編アップしてりゃ少しはマシだったろうに。映像流出させて何か良くなった事はあったかね。
603名無し三等兵:2011/02/26(土) 14:39:03.91 ID:???
それをネタに祭りができて気持ち良かった。
604名無し三等兵:2011/02/26(土) 16:48:18.86 ID:WW2/WCxn
むらくも型のきたぐも、ゆきぐも、こまゆきが退役したぞ。
3月上旬にはやぐも型の同名巡視船が3隻就役するぞ!

・30ノットから36ノットへ。
・手動12.7mmからRFS12.7mmへ。
・大型表示装置設置など。
605名無し三等兵:2011/02/26(土) 16:55:25.54 ID:???
だからどした?
606名無し三等兵:2011/02/26(土) 17:36:13.11 ID:???
新型じゃないから別に盛り上がることもないな
607名無し三等兵:2011/02/28(月) 17:05:58.30 ID:???
608名無し三等兵:2011/02/28(月) 19:38:43.04 ID:???
不祥事?
部品の落ちない航空機があったら教えてほしいよ、まったく
609名無し三等兵:2011/02/28(月) 19:50:10.63 ID:???
巡視船の艦載ヘリって何?搭載ヘリとは別物?
海保では混同して使ってるの?
610名無し三等兵:2011/03/02(水) 07:38:46.80 ID:qKrgYVCl
防衛省を海保が吸収、国境警備隊で9条問題クリアー

陸自の一部を、緊急援助隊、武装警察
611名無し三等兵:2011/03/02(水) 08:39:07.74 ID:???
ただし予算規模はそのまま
612名無し三等兵:2011/03/02(水) 10:20:00.10 ID:DOK9XPdK
艦ネタは都合が悪いらしいw
613名無し三等兵:2011/03/02(水) 11:19:45.59 ID:???
614名無し三等兵:2011/03/02(水) 12:39:01.67 ID:qKrgYVCl
>>611
国境警備隊の空母配備にご理解を

戦闘機はミグで我慢します、5艦建造は譲れません
最低でもキエフ級を竹島周辺に3艦配備で密入国者は餓死させ
交戦は出来るだけ避けたく
615名無し三等兵:2011/03/02(水) 16:42:47.98 ID:???
今年の観閲式にバーソルフ級2番船が来るらしい。
616名無し三等兵:2011/03/02(水) 17:48:50.88 ID:???
まじで
ってか来年度観閲式が中止になるかもしれんのに
617名無し三等兵:2011/03/02(水) 18:09:15.79 ID:???
まだ開催の発表出てないな
618名無し三等兵:2011/03/02(水) 20:56:33.37 ID:IQ686MQO
>>611
ナパーム弾搭載巡航ミサイルも追加な

焼きチョンで、密入国者死亡
在チョン暴徒は武装警察が鎮圧
619名無し三等兵:2011/03/02(水) 21:01:15.09 ID:???
ペイロードの小さい巡航ミサイルにナパーム弾頭って>>618の自己紹介か?
620名無し三等兵:2011/03/02(水) 21:02:38.96 ID:???
>>611
くっだらねーwガキの妄想ごっこは外でやれw
中共の犬きたおーU^3^Uワンワン
621名無し三等兵:2011/03/02(水) 21:47:19.03 ID:???
622名無し三等兵:2011/03/02(水) 22:26:23.52 ID:???
623名無し三等兵:2011/03/03(木) 00:22:20.26 ID:???
ナパーム弾巡航ミサイルワロタw
テレビかなんかで巡航ミサイルという名前だけ聞いて
使ってみたかっただけだろ、こいつw
624名無し三等兵:2011/03/03(木) 13:48:01.21 ID:???
在日チョンを尖閣に送り込んで尖閣を守るの?
全額にチョン上陸して実行支配。君は朝鮮人だったのか。
625名無し三等兵:2011/03/03(木) 16:43:31.88 ID:Eh+9nUCZ
★★「WILL 4月号」
●尖閣ビデオを徹底分析する。(元海上保安官、一色正春、独占手記)
 
 中国人船長に対する保釈処分や最終刑事処分がいかに不当であったか。私自身
が公開したビデオ映像から、その真相を明らかにする。 これが今もなお続く
尖閣諸島沖の日本領海の現実の姿だ!

●田母神俊雄 ・ 一色正春の緊急対談。
 
田母神『犯罪者になるべきは、菅総理や仙谷前官房長官ですよ。市中引き回しにしても
    足りない。』
一 色『私は逮捕されるのを覚悟していましたので、今頃は被告人になって
    拘置所にいる予定でした。』

●一色正春・静かなる告発者 (山際澄夫)
   
 山際氏「一色氏さんは突然の来訪者の私を迷惑がることもなく、率直に接して
     くれた。」
626名無し三等兵:2011/03/03(木) 20:19:41.59 ID:???
627名無し三等兵:2011/03/03(木) 20:57:32.51 ID:ZgQuWDBy
>>624

日向礁を人民解放軍制圧、近隣岩礁占拠のチョン逃亡
領海密漁監視所と言い張る解放軍駐留基地表敬訪問する、総理
628名無し三等兵:2011/03/03(木) 21:22:40.98 ID:???
中共の犬!さんは?早くー
629名無し三等兵:2011/03/04(金) 01:11:17.48 ID:lPqZdtZY
>>628
全人代の非公開議席議員さんかい

大阪でデカイエラ張ったニダ顔が居ますね
630名無し三等兵:2011/03/04(金) 01:55:41.66 ID:???
じゃあそれでw
631名無し三等兵:2011/03/04(金) 12:54:09.33 ID:???
【国際】韓国、中国漁船を拿捕、初の発砲で10人拘束 斧や鉄パイプで激しく抵抗 [03/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299210324/
632名無し三等兵:2011/03/05(土) 10:53:01.70 ID:???
陸自HPより カレンダー
ファストロープするSBU隊員と特戦群隊員

http://www.mod.go.jp/gsdf/fan/calendar/download/cal_201103_02_l.jpg
633名無し三等兵:2011/03/05(土) 11:06:49.46 ID:PdFajSJr
>>軍事オタ

防衛省==>新生海保+武装警察+緊急援助隊 憲法上問題無いだろ

警察機関か消防機関、国公立病院への一定期間勤務を義務化は徴兵じゃネ〜だろ


634名無し三等兵:2011/03/06(日) 03:20:20.12 ID:???
635名無し三等兵:2011/03/06(日) 16:14:22.80 ID:uxPA1VkV
>>634
結論→クスリをくれ


ってこと?
636名無し三等兵:2011/03/06(日) 21:44:52.28 ID:???
極悪日本政府・中国電力の犬=中共の犬である海上保安庁の武装船団が無抵抗の抗議船へ威嚇・攻撃。
海上保安官は「愛します!守ります!日本の海と書かれた」防弾チョッキを着て我々に銃口を向けています。
そう、法執行という名の銃口をね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ePZLHQct-oA
637名無し三等兵:2011/03/06(日) 21:55:44.77 ID:???
武装とか銃口とか言うから期待してたのに
638名無し三等兵:2011/03/06(日) 22:26:18.64 ID:???
中国電力は中国の電力会社だったんだ・・・
639名無し三等兵:2011/03/08(火) 00:03:50.03 ID:???
640名無し三等兵:2011/03/10(木) 02:57:50.60 ID:???
尖閣諸島・久場島に上陸した台湾人を中国海洋調査船が拘束
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110309/plc11030920390031-n1.htm

いよいよはじまたwwwww
641名無し三等兵:2011/03/10(木) 08:00:47.44 ID:JLQNftlp
日本航空墜落事故発生時の海上保安庁長官

http://s1.shard.jp/rabbit1/0202/6/153_2.html

JAL123便墜落事故と、この長官とは結び付きがあった。
642名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:25:09.96 ID:???
実は今日も監視船が来てる。卑怯な中国は明日からここぞとばかりに船艇を尖閣に派遣する模様。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110311-OYT1T00377.htm
643名無し三等兵:2011/03/12(土) 04:56:20.97 ID:CWElYuCE
644名無し三等兵:2011/03/12(土) 16:37:53.19 ID:???
645名無し三等兵:2011/03/13(日) 08:51:57.66 ID:???
くりこまは松島で座礁してんのか?
646名無し三等兵:2011/03/13(日) 19:13:04.57 ID:???
街で座礁とか地獄だな
647名無し三等兵:2011/03/14(月) 01:06:03.49 ID:???
海上保安庁の活動状況を抜粋しておきました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289616108/337-340
648名無し三等兵:2011/03/14(月) 01:08:31.43 ID:???
コピペしただけじゃん
649名無し三等兵:2011/03/15(火) 23:37:16.13 ID:M+bRgbvp
観閲式中止
まあ、仕方ないな
650名無し三等兵:2011/03/16(水) 00:19:33.32 ID:???
これでも華僑共は尖閣に上陸したりするのか?
651名無し三等兵:2011/03/17(木) 20:34:29.69 ID:???
>>645
新松島 イージスフリゲート艦で建造だ

第11管区には
密入国阻止に、揚陸艦を3艦、トビリシ級空母も5艦
イージスフリゲート艦 新那覇 名瀬
652名無し三等兵:2011/03/17(木) 20:37:54.79 ID:QsmYMrUp
妄想秋田
653名無し三等兵:2011/03/17(木) 22:07:50.11 ID:???
ぼくのかんがえたかいほw
654名無し三等兵:2011/03/17(木) 22:43:54.00 ID:???
海上監視にイージスシステムは何の役にも立たないだろ
655名無し三等兵:2011/03/19(土) 08:14:56.61 ID:???
656名無し三等兵:2011/03/21(月) 17:28:04.90 ID:???
松島沖で座礁してたねw
657名無し三等兵:2011/03/24(木) 06:05:13.36 ID:jICAXlWG
658名無し三等兵:2011/03/27(日) 05:33:36.87 ID:+s8fM/WV
659名無し三等兵:2011/03/27(日) 08:28:22.40 ID:???


大島優子のオマンコ\ψ/しょっぱかったです


ありがとうございました。
660名無し三等兵:2011/03/29(火) 16:37:38.19 ID:???
661名無し三等兵:2011/03/29(火) 23:03:40.36 ID:???
同じような状況でも降下するとき空自はホイスト、海保はリペリングなんだな
662名無し三等兵:2011/03/30(水) 05:23:38.51 ID:pCq/l19b
>>661
ハァ?w
663名無し三等兵:2011/03/30(水) 22:29:01.32 ID:???
664名無し三等兵:2011/04/02(土) 21:02:31.17 ID:???
665名無し三等兵:2011/04/02(土) 21:30:30.08 ID:X1oHNpnN
本日、新千トン型巡視船・三菱下関にて起工
666名無し三等兵:2011/04/02(土) 21:37:09.42 ID:???
ワンコ助けたからくりこまのことは忘れてやる
667 【東電 79.5 %】 :2011/04/02(土) 23:23:51.37 ID:???
津波ってか、台風の大時化の時でもこれぐらいの波ってあるよね。
http://www.youtube.com/watch?v=MRcnK3z31EY
668名無し三等兵:2011/04/02(土) 23:37:28.82 ID:???
台風の大時化の時の動画ですけど
669名無し三等兵:2011/04/03(日) 03:16:47.73 ID:???
>>664
これ結構前に同じの見たぞ…
670名無し三等兵:2011/04/03(日) 03:17:34.96 ID:???
671名無し三等兵:2011/04/03(日) 09:47:13.89 ID:???
座礁した巡視船艇の廃棄決定。ただし6月以降。
672名無し三等兵:2011/04/04(月) 20:07:04.79 ID:???
砂浜に乗り上げてるだけで損傷も少なく、
内海で波も少なそうだけど救出できないの?
673名無し三等兵:2011/04/04(月) 20:45:14.34 ID:???
どこからどこが海なのかわからんw震災前どういう場所だったのかも謎。
損傷少なくても浅すぎて動かす手段がないだろうね。
見た目の損傷少なくても数週間放置されてるし、メンテしてないときつい
http://www.youtube.com/watch?v=EgZeC5OfMJs
674名無し三等兵:2011/04/04(月) 20:46:41.86 ID:???
675名無し三等兵:2011/04/05(火) 09:59:54.62 ID:???
そーいやいずって動いてるんか?
676名無し三等兵:2011/04/05(火) 10:53:17.57 ID:???
677名無し三等兵:2011/04/05(火) 22:22:38.42 ID:???

北 野 里 英 の

オ マ ン コ \ψ/

し ょ っ ぱ か っ た で す


あ り が と う ご ざ い ま し た
678名無し三等兵:2011/04/06(水) 10:30:52.18 ID:2W2rjoVB
>>665
写真アップ希望
679名無し三等兵:2011/04/06(水) 11:23:08.01 ID:???
「私のそんなにふくらんでいる?」


「!!」


「先生に見せてごらん」


「キャッ!」

680名無し三等兵:2011/04/06(水) 17:13:49.60 ID:???
>>676
やはり救難指揮船だけあるか

今後はまた方針転換で救難強化型の流れになるのかな
681名無し三等兵:2011/04/06(水) 18:17:04.01 ID:???
相馬周辺リアルタイム
みずほ・ざおう・しきしま・まつしま・いず・つがる
他にもたくさん居るだろうけど胸熱だなw
682名無し三等兵:2011/04/06(水) 20:01:16.74 ID:???
>>671
PL06「くりこま」も決定なの?
ソースある?

このタイプは貴重だからなんとか助け出してほしいんだが・・・。

683名無し三等兵:2011/04/06(水) 21:21:39.21 ID:2W2rjoVB
既に死体しか浮かんでないだろうからそろそろ通常体制に戻すべきじゃないか?
もういい加減自衛隊も捜索は止めて瓦礫の撤去かそのまま埋め立てをすべき。
684名無し三等兵:2011/04/06(水) 21:23:55.08 ID:???
その死体を回収するのが海保の仕事ちゃうんかと
685名無し三等兵:2011/04/06(水) 22:00:16.83 ID:???
俺様は、自分のアヌスに一昨日通販で購入したエネマグラを突っ込んで前立腺を刺激しながらアナニーをしていた

・・・ハァ、ハァ、ハァ、ハァ、ハァ

今、生まれて初めてイッた・・・

女の気持ちが分かるよ

アナニーがこんなに気持ち良いなんて・・・

ヤバい!、病みつきになりそう
686名無し三等兵:2011/04/06(水) 22:51:05.94 ID:???

おまえらもアナニーしてみろ


気持ち良いぞ(≧ε≦)
687名無し三等兵:2011/04/07(木) 01:39:37.21 ID:???
>>684
現在も三陸から相馬市沖まで海猿が潜水視界50cmの泥水の中、
魚網にひっカラまって浮かんでこない遺体の揚収作業を継続中。
そんな中、一方政府と東電は海に高濃度放射性汚水をドボドボ流し込みの
プレゼントですよ?w
688名無し三等兵:2011/04/07(木) 02:06:04.71 ID:???
>>682
あれってまだ新しいほうじゃないのか?
機関室のひび割れはそう酷くないように見えたが
689名無し三等兵:2011/04/07(木) 09:17:22.18 ID:???
今日もアナニーしようっと!
690名無し三等兵:2011/04/08(金) 11:36:04.62 ID:???
>>688
ひび割れしてる時点で酷い。
今のところバラし以外の方法が無い。
691名無し三等兵:2011/04/08(金) 12:42:54.70 ID:???
今からアナニーするぜ
前立腺刺激しまくってイキまくるぜ!

692名無し三等兵:2011/04/08(金) 12:51:38.99 ID:3YQkTISH
>>690
解体するにしても沼みたいな場所にあるから整備しないと重機が近づけないし解体も無理
よって放置→震災記念のオブジェ→ノーモア・クリコマ
693名無し三等兵:2011/04/09(土) 21:03:34.85 ID:???
とりあえずくりこま乗組員数名はざおうに乗ってざおうの救難体制をあげるっぽい
694名無し三等兵:2011/04/10(日) 00:27:01.55 ID:???
695名無し三等兵:2011/04/10(日) 00:39:44.30 ID:???
11時間の追跡・・・
ご苦労様です。
震災対策に全力を尽くしていても領海警備や救難に手を抜く訳には行かないですね
696名無し三等兵:2011/04/10(日) 01:25:19.19 ID:???
ほんと撃ち殺して黙っててもいいと思う
697名無し三等兵:2011/04/10(日) 12:30:09.25 ID:???
出港してから、または現場に進路かえてから11時間
698名無し三等兵:2011/04/10(日) 20:43:40.87 ID:???
南さつまって・・・尖閣じゃないのかよ本土狙ってるのかよ??
699名無し三等兵:2011/04/10(日) 21:02:26.10 ID:lPYwjuXx
今度は本土が取られるぞ!!wwwwってかwww
700名無し三等兵:2011/04/10(日) 21:24:52.89 ID:???
普通の不法操業だろ
701名無し三等兵:2011/04/10(日) 22:24:43.11 ID:lPYwjuXx
安心しろ、またしても大日本帝国の大勝利やで!!!
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110410/chn11041020180003-n1.htm
702名無し三等兵:2011/04/10(日) 22:26:27.66 ID:lPYwjuXx
※中国の漁船団はちゃんと来ますからネトウヨ()笑のみなさんは引き続き竹槍持ってPC前待機でw
703名無し三等兵:2011/04/11(月) 20:57:02.30 ID:???
池上さんの番組で被災地でやってる特救隊の活動紹介されてたね。
自衛隊のバーターだけど。しかも特救隊のみ活動してるかのように・・w
紹介のされ方は良い感じだったから、全てのダイバーに焦点当てて欲しかったね
704名無し三等兵:2011/04/12(火) 11:07:34.39 ID:???
IHIMU、海上保安庁から平成22年度ヘリコプター搭載巡視船を受注
http://www.ihi.co.jp/ihi/press/2011/2011-4-11/index.html
705名無し三等兵:2011/04/12(火) 22:09:59.39 ID:???
そういえば、未だに海自ソマリア部隊は海賊と直接対峙してないな
たまにあるのはP−3による安全な位置から海賊通報のみ
危険な臨検は各国海軍まかせ
それも、人質救助する訳でもないのに海賊相手にいまだに特殊部隊を派遣している

706名無し三等兵:2011/04/12(火) 22:56:19.95 ID:???
ほんと糞だな自衛隊は。解体しろ!尖閣が取られるぞ!中国に乗っ取られるぞ!!
本土に責めてくるぞ!!!全員武器を取れ!!愛国!!今こそ目覚めろ!!!
707名無し三等兵:2011/04/13(水) 03:56:38.84 ID:???
解体したら尖閣はとられ中国が本土にせめて…ああなるほどだから解体しろって言ってるのかww
708名無し三等兵:2011/04/13(水) 06:46:56.83 ID:???
おー
しきしま改、無事2隻受注か?
709名無し三等兵:2011/04/13(水) 20:51:20.23 ID:???
税金の無駄だな
護衛艦派遣すれば済むことなのに
こんなものより、3000級の増産が先だよ
710名無し三等兵:2011/04/13(水) 21:16:36.84 ID:???
海自にSAR丸投げしようと考えるバカでもない限りPLHは必要だからなぁ
しかしコレはつがる型とは別枠で装備になるのか、それともつがる型一番、二番船は退役するのか。
711名無し三等兵:2011/04/13(水) 22:05:50.30 ID:???
さすがにつがる型を6500dで更新しないだろ。
ローターの問題片付くならAW139を2機搭載して11管本部でいいんじゃないの?
石垣の412を配置換え、212退役させてAW139置いておけば11管内でかなり回せるし。
EC225でもいいとは思うが。そうなればりゅうきゅう配属換えしてもいいし。
余裕があるなら11管にPLH2隻で他管区からの応援減らすとかね。
新1000dも組み合わせて21世紀の海洋秩序幕開けさせればいいんじゃね?
1機搭載PLHに212載せてる限り無理そうだけどなw
712名無し三等兵:2011/04/13(水) 23:01:07.49 ID:???
まぁ、南西方面はどんだけあっても足らんしそれもありか
はてるま型も元々PLH級のサイズの予定だったし
713名無し三等兵:2011/04/14(木) 00:52:16.34 ID:???
仙台基地でEC225とボンQが水没したらしいけど他の機は?
714名無し三等兵:2011/04/14(木) 20:12:13.97 ID:???
これを期にしきしまも近代化してほしいな
715名無し三等兵:2011/04/14(木) 20:14:41.56 ID:nJ7kjQHO
もうされてんじゃないの?
716名無し三等兵:2011/04/14(木) 20:19:52.44 ID:???
ここ数年の状況詳しくないからわからんな
ただ40mm装備してほしいなーくらいの意味でいいますた


いや他にもぜいたく言えばデータリンクとかIFFとか色々あるけど流石にねぇ
717名無し三等兵:2011/04/14(木) 21:01:15.24 ID:???
いや、税金の無駄だよ400億あれば何隻1000型揃うんだよ
いくら40mmでも、軍事組織と対峙したらひとたまりもないよ
718名無し三等兵:2011/04/14(木) 21:04:41.99 ID:???
軍事組織と対峙させるつもりなんかないので問題なし
しきしまは無補給で欧州〜日本を航海できるほどの大航続力を持っているので
警備任務には適してる
1隻で長期にわたって行動可能
3隻体制を組めば常時1隻を稼働させられるので
貴重な護衛艦を日本から引きはがさずに済む
719名無し三等兵:2011/04/14(木) 21:09:46.30 ID:???
だからそんな任務は護衛艦にさせろよ
海保は日本周辺の治安と救助に専念しろ、そもそもそんな余裕ないだろ
720名無し三等兵:2011/04/14(木) 21:18:03.21 ID:???
>>719
護衛艦にさせる方が金がかかる
なんだかんだで護衛艦の半額以下だってこと忘れんなよ
しかもローテを組みやすい船なんだぞ
貴重な護衛艦は全部日本近海に戻せ
721名無し三等兵:2011/04/14(木) 21:20:02.05 ID:???
>>719
海自でしきしまのようなOPV建造予算が出ればな。

まず出ない以上、海保でしきしま級建造が妥当だろう
722名無し三等兵:2011/04/14(木) 21:24:32.64 ID:???
>>717
ホラント級やリバー級ディスってんの?
723名無し三等兵:2011/04/14(木) 21:26:50.12 ID:???
つかはてるま型だって元々PLH級の予定だったんだし、
長期間哨戒可能なコレは尖閣諸島警備に丁度よかろう
724名無し三等兵:2011/04/14(木) 21:30:43.18 ID:???
しかし海保も無駄な船建造したな
725名無し三等兵:2011/04/14(木) 21:32:06.08 ID:???
>>724
イギリス海軍とオランダ海軍の悪口はそこまでだ
726名無し三等兵:2011/04/14(木) 21:40:04.07 ID:???
べつに、ソマリア、マラッカの海賊退治も海自にやってもらえばいい
この船でペルシャ湾のタンカー護衛はできんで
727名無し三等兵:2011/04/14(木) 21:42:01.48 ID:???
>>726
FCSで40mm機銃×2と20mmバルカン×2を管制する改しきしまの方が全方位に強力な火力を指向できるんで
海賊相手なら護衛艦より向いている
言っとくがこの火力は十分RPGクラスをアウトレンジするからな?
728名無し三等兵:2011/04/14(木) 21:48:23.66 ID:???
まぁ、諸外国海軍で言うところの哨戒艦だし…
非正規戦能力はあって当然だろう


ただデータリンクやIFFの問題が解決しないかぎり、
多国籍連合の合同護衛任務は海自にやらせたほうがいいとは思うが
729名無し三等兵:2011/04/14(木) 21:56:15.68 ID:UK6UVQiM
>>726
護衛艦に保安官乗っける方式ならアリだね
730名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:05:36.72 ID:???
五管配備は確定だな。
731名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:06:54.25 ID:???
海保原理主義者は海保の領域に海自が入り込むことを異常なほど嫌う
特に立入検査分野に関しては絶対譲らない


732名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:09:01.27 ID:???
むしろデータリンク問題解決した上でローテーションに組み込んでやったほうが海自の負担減んぞ。
733名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:13:09.83 ID:???
ASMDも無く対潜装備も無い巡視船、近接戦闘や徒手格闘も習得していない海保職員に
ペルシャ湾のような危険地帯の哨戒は不可能

せいぜいマラッカ海峡が関の山
734名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:15:56.90 ID:UK6UVQiM
>>731
だって同じ立入検査でも分野が違うから仕方ない
海保の立検はあくまで犯罪を未然に防止するためのものだから
ただし、決して捜査の端緒を探すためのものではない
735名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:16:41.46 ID:???
>>733
エンデュランス級揚陸艦で船団護衛してるシンガポール海軍ディスってんの?
736名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:17:01.56 ID:???
>>731
そりゃ海保のお家芸を取られたら「おまんま」食いっぱぐれになっちまう
だから海自には一人立ちさせないのさ

てかなんて心の狭い組織だ
海自にも領域警備任せる事ほど国益になるのにな
737名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:17:38.93 ID:???
そもそもソマリアに派遣する気無いだろw
そこチラ付かせて建造しちゃえばこっちのもん的な。
盗難アジア派遣を増やせばおk。
738名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:20:28.64 ID:???
>>736
地方隊涙目

つーか地方張り付け艦隊を機動部隊に組み込んじまったぞ海自。
はやくミサイル艇を追加建造してくれんかね
あと哨戒艇も欲しいんだが
739名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:22:59.89 ID:UK6UVQiM
>>733
お前は制圧指導官の相手役になってから言え
容疑者を無傷で制圧・確保する技は徒手格闘とか言ってる奴の頭にはないんだろうな
740名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:23:34.39 ID:???
てかよ、周辺事態船舶検査にしても、これほどいい加減な法律は無いよな
後海自隊員にも海上警備行動と船舶検査法発動時、警職法2条と5条及び現行犯逮捕権を付与すべきだよな
741名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:25:27.49 ID:???
つーかむしろ海自は基地港湾警備を自前でやってくれんもんか。
スウェーデンの高速哨戒艇とか導入してさ
まぁ、そんな金無いんだが
742名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:27:51.94 ID:???
>>739
おまえ軍人相手に無傷で制圧できるほど凄いのかよ=海保制圧術
いっぺん徒手格闘の大会でも出てみろよ どんなにやばいか判るよ
相手に触っただけで投げられ、船上に頭打ちつけ勝ち割られているぜ
743名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:28:11.64 ID:UK6UVQiM
>>740
人間一人を拘束するのにどれだけの責任が発生するのか分かってるか?
捜査どころか取調べすら出来ん海自の人間には荷が重い
知識と経験が無さ過ぎる

744名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:33:40.39 ID:UK6UVQiM
>>742
軍人相手って想定は海賊じゃないん?
だったら話は別だがさ
俺はあくまで『容疑者』のつもりで>>739をレスしたんだが・・・

>相手に触っただけで投げられ、船上に頭打ちつけ勝ち割られているぜ
この時点で過剰防衛じゃね?
745名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:37:24.55 ID:???
つか格闘大会に出てくる自衛官って一日中徒格訓練隊にいるような連中だから…
一般隊員じゃ歯が立ちませんはい。まぁ200m先から撃てば(ry


なつぐも型あたりを基地警備用に導入できんかな海自。
RFSガトリング装備だし
746名無し三等兵:2011/04/14(木) 23:15:45.60 ID:???
747名無し三等兵:2011/04/15(金) 03:02:38.54 ID:???
>>717>>719
表向きには詳らかにされてはいないが、赤レンガにいないときの
国内における「しきしま」の任務は、原発沖警戒なのだよ。
通常、平時航海時は、敦賀原発の付近にいたよ。
今は当然仙台沖〜相馬沖付近。もとより対原発テロ対策。
新・しきしま改型2隻のうち一隻は、必ず今後ニ管海保に配備されるよ。
748名無し三等兵:2011/04/15(金) 03:26:48.36 ID:???
平時は三管区内の沖合にいるわけだが。
常に特殊任務にちうてるわけじゃねーぞw
749名無し三等兵:2011/04/15(金) 06:20:02.05 ID:???
>>745
>まぁ200m先から撃てば(ry
野戦じゃねえよ
想定される事態は敵軍人との閉所戦闘だから格闘も必要とされる
750名無し三等兵:2011/04/15(金) 14:57:54.87 ID:???
まー日本に限らず一般水兵の戦闘能力はどこもたいしたことないわな
指近距離射撃の訓練受けた海兵なりがいる場合があるから不要とは言わんが
751名無し三等兵:2011/04/15(金) 22:38:04.81 ID:???
米水兵による近接射撃訓練
://youtubu.tv/watch?v=X0kozOagKrs
米水兵による格闘訓練
://youtubu.tv/watch?v=YpUsn7fzwnc
米立入検査隊training school
://youtubu.tv/watch?v=QmQ4FpkLEdw&cnt=0
まあ見て判るとおり、最近の世界の一般水兵の教育もすごい
752名無し三等兵:2011/04/15(金) 23:26:23.35 ID:3w0kkhfr
>>751
3つ目どう見ても沿岸警備隊なんだよなあ・・・
というかどいつもガタイでかくて力任せだな
狭い船内ならチビの日本人に有利かも
753名無し三等兵:2011/04/16(土) 00:57:15.67 ID:???
://
754名無し三等兵:2011/04/16(土) 04:02:14.72 ID:oTVuRHQG
>>746
スゲー
ステルス性かよのコンフォマール性と
維持費やすそうなコンフォマール性がある


維持費がない海保でもいじしやすそうだ。
そろそろ海保もレーダーつけて船種 エンジン 機銃
統合したほうがよさそうだ


そもそも安いし、量産性あるし5年で1000億くらいやろうとおもえば建造まわせるんだから 船種統合船作れよ

任務的に戦力強くていいんだから
整備部隊と
戦闘要員
指揮要因
本格的に配備しろよ。
米カッターみたいな戦力が20隻はいるだろう。
今の500トン型とか何無意味なものとりやってんの?
ってかんじだよ。

無意味に多い10000という乗員は、明らかに現場負担でもなくて
古い船体とたくさんの船体を使ってることだろう。
現状100〜120隻の船をつかってるが、大型にしたら60隻で足りそうだよね。
人員的にもそのほうが簡単なきがするんだが
755名無し三等兵:2011/04/16(土) 04:37:43.74 ID:???
ついしん



どーかついでがあったらうらにわのアルジャーノンのおはかに花束をそなえてやてください。



756名無し三等兵:2011/04/16(土) 15:34:06.56 ID:???
どこの国からの書き込み(これが工作員?)か分からんが、もう少し日本語勉強してから書き込んでくれ。
意味がわからん。
757名無し三等兵:2011/04/16(土) 17:07:14.01 ID:???
ざおう投錨したらしけど無傷じゃなくね?
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/jisin/20110311miyagi/img/110416/110416_kouhou1.jpg
758名無し三等兵:2011/04/16(土) 21:14:58.06 ID:???
>>754
本質的に海保の任務を履き違えてるからそういうトンチンカンな主張をする
プレゼンスを旨とする軍隊なら性能第一である程度数を絞ってもいいが
警察機能を担う海保では数こそ正義
むしろ必要な海域に派遣できるような性能を与えると1000トンとか500トンって数字になってしまうと言った方がいい
警察任務では大は小を兼ねないんだよ
「いつでもそこに駆け付けられる」ではなく「常にそこに居続ける」ことが本質なんだから
交番の機能を集約させて少数の警察署にしたら防犯上著しく不便が生じるのと同じことなのさ
759名無し三等兵:2011/04/16(土) 22:24:48.54 ID:???
まぁ、近くに港湾が無いor往復がめんどくさい場合は大型の意味があるが、
その場合重視されるの居住性と航洋性だな
760名無し三等兵:2011/04/17(日) 01:07:58.32 ID:???
そもそも、人数が少な過ぎと思うけど
海保は全部で約一万2600人
その内のどんだけが船に乗ってるか
島国なのにこれでいいのかと
人数聞いてびっくらこいた
761名無し三等兵:2011/04/17(日) 01:14:01.80 ID:???
人数増やして船増やせば何もかも解決。はい終了。
762名無し三等兵:2011/04/17(日) 07:17:51.15 ID:???
総予算が少なければ人件費に回せる分も少ないわなそら
見直すべきとは思うがなかなか
763名無し三等兵:2011/04/17(日) 09:07:02.12 ID:???
現状では人件費に回せる分が少ないというより大部分が人件費
船舶建造費については1200億のうち200億だ
764名無し三等兵:2011/04/17(日) 14:22:13.17 ID:???
海保の予算が少ない理由を述べよ
765名無し三等兵:2011/04/17(日) 17:09:45.29 ID:???
しきしま搭載機って被災してたのか・・・どうするんだ?
766名無し三等兵:2011/04/17(日) 18:02:25.90 ID:???
>>765 JAMCOに入ってたスーパーピューマーか?

横転て聞いたから、主ローターとアビオニクス交換すれば
使えんじゃね? ボンバルはTV画像からするともうダメかも知れんね、、、
767名無し三等兵:2011/04/17(日) 19:07:56.95 ID:???
>>766
ここに写真あり
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ji7wpv/35089455.html

整備中で横転で海水しかも泥水に冠水とくれば全取っ替えレベルでしょ。
その後放置されてるならもう廃棄以外ない。
768名無し三等兵:2011/04/17(日) 19:33:24.05 ID:???
中古機買ってきて改修するしか無いんじゃね?
769名無し三等兵:2011/04/17(日) 19:46:00.41 ID:???
>>767
こら、酷いね、、、


770名無し三等兵:2011/04/17(日) 20:59:35.08 ID:???
一見すごく悲惨に見えるのは整備でおっぴろげになってるからだろうけどね。
最悪羽田にEC225入れてAS332を1機しきしまに異動すればいいだろう。
どうせ新6500トン搭載用に買うんだしな。復興のどさくさに紛れて装備強化しれw
771名無し三等兵:2011/04/20(水) 10:10:46.02 ID:???
やっぱり本物の実戦経験をしている特殊部隊の動きはすげえな!

鉄パイプ振り回すチンピラや麻薬取引をするヤクザを銃で脅すだけのSSTとは大違いだなwww



アメリカ沿岸警備隊特殊部隊MSRT
http://www.youtube.com/watch?v=ocojI7z8nfA
772名無し三等兵:2011/04/20(水) 11:07:16.69 ID:???
北朝鮮軍の特殊部隊と戦った海上保安官をバカにするな
773名無し三等兵:2011/04/20(水) 13:17:32.76 ID:???
>>772

戦ってねぇーよ!
バーカ!

逮捕術しかマスターしていないSSTが北朝鮮の特殊部隊員と戦ったら、首をへし折られて即死だよ
www
774名無し三等兵:2011/04/20(水) 14:27:17.96 ID:P5shkfF9
>>771
正直SSTと変わらんじゃないか

>鉄パイプ振り回すチンピラや麻薬取引をするヤクザを銃で脅すだけのSSTとは大違いだなwww
本邦近海における海上犯罪の現状を鑑みたらそれくらいしかすること無いだろ
現場に出れるだけ他の部隊よりだいぶマシ
775名無し三等兵:2011/04/20(水) 14:33:37.85 ID:???
>>773
http://www.youtube.com/watch?v=ujDHtPLjtrw&sns=em

北朝鮮の特殊部隊員は、AK74、RPG−7、ZPU−2を持ってた
776名無し三等兵:2011/04/20(水) 14:37:20.80 ID:P5shkfF9
>>775
それ射程大したことないだろ
そのために30、40mmあるんだし
777名無し三等兵:2011/04/20(水) 15:26:00.58 ID:???
実際不審船にSST乗り込んで制圧しようとしたら多大な死傷者が出るだろうな。
狭い船内では肉弾戦だろうし、取っ組み合いの格闘戦になったら軍格闘技をマスターしている北朝鮮工作員相手にSST隊員が勝てるはず無いし。
778名無し三等兵:2011/04/20(水) 15:59:15.65 ID:IMcLR0C6
君ら素人さんは事件前までの装備をしらないのか??
779名無し三等兵:2011/04/20(水) 16:01:27.70 ID:R1BISHol
海自の特別警備隊でも死人でるっしょ
最後は自爆だし犠牲者出さない方法なんて無理
780名無し三等兵:2011/04/20(水) 16:31:15.83 ID:???
781名無し三等兵:2011/04/20(水) 17:38:33.38 ID:???
海保・海自側が誰もやられなくても北側の「死傷者」は出るだろうな
782名無し三等兵:2011/04/20(水) 17:48:10.30 ID:???
783名無し三等兵:2011/04/20(水) 19:02:01.05 ID:???
北朝鮮工作船対処は海保単独で可能だろう。
海自は要らん。
784名無し三等兵:2011/04/20(水) 19:04:43.70 ID:???
海自の艦船が哨戒中に北チョンの工作船に出くわした場合どうなるのっと
785名無し三等兵:2011/04/20(水) 19:57:24.14 ID:???
>>784
あったとしても、海保に通報すれば良い。
海保が巡視船やヘリが到着するまで監視追跡してればいい。
海自だって本音では工作船対処なんかやりたくないだろ。
786名無し三等兵:2011/04/20(水) 22:28:53.35 ID:???
海保は単独で不審船に特攻してシネ
787名無し三等兵:2011/04/20(水) 22:50:42.40 ID:???
おまえは何も出来ないから安心して糞してろw
788名無し三等兵:2011/04/20(水) 23:46:16.86 ID:???
陸自車両で移動中に犯罪者見つけても自衛官ができることは一般人と同じだろ
一般人としての常人逮捕はできても職務としての逮捕はできない

てか反論できなくなったら「シネ」とかwww
789名無し三等兵:2011/04/21(木) 00:58:38.34 ID:???
なんでいつも自衛隊と海保は敵対してる構図なのww
やっぱファン同士喧嘩しちゃったりしてんの?ww
フリーソフトのユーザーがけなし合う感じ??
790名無し三等兵:2011/04/21(木) 01:11:48.57 ID:???

女性保安官は毎朝朝礼時に上司に履いているパンティの色をチェックされている
791名無し三等兵:2011/04/21(木) 01:37:06.84 ID:???
自衛隊と海保が対立すると、どういう人間、組織、国家が得をするか
つまりは、そういう背景があるんだろう
792名無し三等兵:2011/04/21(木) 01:56:18.27 ID:???
>>791
知ったようなこと書かなくてOKよ
793名無し三等兵:2011/04/21(木) 07:45:34.84 ID:???
>>792は海自と海保が対立してほしい人
794名無し三等兵:2011/04/21(木) 09:59:26.43 ID:???
決めつけ厨。もうこれだでスレの価値下がるわw
795名無し三等兵:2011/04/21(木) 13:46:51.91 ID:???
だでwww
796名無し三等兵:2011/04/21(木) 15:20:36.82 ID:???
PLH41 だで
797名無し三等兵:2011/04/21(木) 18:19:21.19 ID:kEV8n8c4
名古屋の人?
798名無し三等兵:2011/04/21(木) 18:33:09.28 ID:DGlk91qf

警察庁と防衛省の対立に比べたら可愛いものよ

ていっても警察庁が勝ってばかりなんだけどねw
799名無し三等兵:2011/04/21(木) 18:37:17.56 ID:dVdReNYU
そもそも女性自衛官が不細工ばかりなのは化粧が禁止されてるからだし
800名無し三等兵:2011/04/21(木) 19:09:05.60 ID:???
>>798
警察官には逮捕権があるけど自衛官には無いから当然だな。

警察は末端の巡査でも統合幕僚長を現行犯逮捕することはできても、
自衛隊は統合幕僚長でも末端の巡査さえ逮捕することはできない。
801名無し三等兵:2011/04/21(木) 19:12:07.37 ID:???
警務隊・・・
802名無し三等兵:2011/04/21(木) 19:17:58.53 ID:???
>>800
ここまで軍隊が警察より圧倒的に権限が弱いのって日本だけだ
なんか悲しいわ

文民統制が守られてる米軍も軍人の犯罪は憲兵が担当して警察は関与できない
国家非常事態の指揮権限も軍が圧倒的に上
803名無し三等兵:2011/04/21(木) 19:21:20.49 ID:???
しかし警察のほうが組織としての成熟度が上かと
804名無し三等兵:2011/04/21(木) 19:41:56.37 ID:???
霞ヶ関で警察庁に真っ向から対抗できるのは、
法務省・財務省・総務省ぐらい。
たぶん防衛省なんて国土交通省より弱い立場。
805名無し三等兵:2011/04/21(木) 20:07:01.65 ID:???
定期的に自衛隊幹部が逮捕され防衛省がガサ入れされるのも何か大きな意図というか裏を感じるな。
806名無し三等兵:2011/04/21(木) 20:11:07.54 ID:bLXjIctj
意見が割れてたらどっちかが間違ってんだろ
807名無し三等兵:2011/04/21(木) 23:11:17.81 ID:???
ソマリア沖で海賊が韓国船を襲撃!しかし世界トップクラスの韓国海軍が急行し海賊は逃亡
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110421/kor11042122590004-n1.htm

日本と韓国の海軍力がまた引き離されたニダ!
808名無し三等兵:2011/04/21(木) 23:20:13.86 ID:???
>>802
米軍に幻想を抱くのは勝手だけど

逆に米軍(合衆国軍=連邦軍)は国内事案や司法活動に一切関与できない。司法機関の支援に限定。
治安出動や海上警備行動の規定がある自衛隊よりも権限が抑えられているんだが・・・

しかもアメリカでは国家非常事態=戒厳令そのものが違憲裁判の対象にもなってる
809名無し三等兵:2011/04/22(金) 02:28:10.48 ID:???
州兵を動かせるし。
810名無し三等兵:2011/04/22(金) 03:43:25.07 ID:???
中国とフィリピンが交戦中
811名無し三等兵:2011/04/22(金) 03:45:38.72 ID:???
>>810
冗談は止めろ(w
812名無し三等兵:2011/04/22(金) 04:10:02.71 ID:???
813名無し三等兵:2011/04/22(金) 08:22:26.70 ID:???
CQBやCQC、はたまたグレーな状況では、徒手格闘ができないSSTより
軍格闘も秀出る北朝鮮工作員のほうが遥かに有利なんだが

特にグレーな状況下、銃が使えず、格闘でしか制御できない場面に遭遇したら
徒手格闘ができないSSTはFucking New Guyになりかねんな
814名無し三等兵:2011/04/22(金) 08:43:34.08 ID:F/JoEIPa
>>802
前に米軍基地で米兵が拳銃を乱射しまくったとき警察のSWATが来て逮捕していったじゃん
815名無し三等兵:2011/04/22(金) 09:46:39.77 ID:???
Fort Hoodの件なら最終的に逮捕したのは憲兵だよ
816名無し三等兵:2011/04/22(金) 10:43:12.32 ID:???
ていうか、米軍施設で発生した重要犯罪は、基本的には憲兵等が行うけど、3日以上経過して解決出来ない場合は、FBIが出て来て捜査に乗り出す決まりが有るんだよ。

憲兵にもSRTというSWATチームがあるけど、FBIのHRTの方が遥かに優秀。

ハイジャック等の人質救出能力で言えば、デルタフォースよりもHRTの方が高い。


防衛省と警察庁にも捜査協定があるらしいよ。
817名無し三等兵:2011/04/22(金) 11:15:45.78 ID:???
基地内でのテロや重大事件に対応するSRTと人質救出や危険な逮捕状執行が主流のHRTじゃ違うだろう
818名無し三等兵:2011/04/22(金) 11:52:39.79 ID:???
権限で言えば、


FBI >海軍犯罪捜査局NCIS&陸軍犯罪捜査局USACIDC&空軍犯罪捜査局AFOSI
819名無し三等兵:2011/04/22(金) 12:17:15.31 ID:???
自衛官に関する犯罪であれば一般市民に対しても捜査権はあるのですか?
基地内で起きた犯罪は総て警務隊によって処理されるそうですが
例えば基地の外で、自衛官が一般市民を殺害した、もしくは殺害された場合
捜査権を持つのは、警察ではなく警務隊なのですか?
もし、後者なら、一般市民に対する聞き込みや取り調べもすることになると思いますが
一般市民に自衛隊の警務隊のものですが、と言われても、「何ですか、それ?」
って言われそうですよね。
法律相談
閲覧数(367) 100枚
解決済み
820名無し三等兵:2011/04/22(金) 12:21:52.46 ID:???
元警務陸曹です。
以前に書いた回答をもとにして再度書き直します。
いくつかの法令により警務隊の捜査着手の要件が定められています。
大まかに言うと
1、基本的には、職務中の隊員に対する若しくは職務中の隊員が犯した犯罪。
2、自衛隊の敷地、船舶、建物、施設、武器における、またはこれらに対する犯罪。
上記の、2つを警務隊は捜査することになっています。

また、被害者もしくは加害者が民間人だった場合は警察庁と警務隊が結んだ捜査協定により共同捜査を行いますが
両者の協議によりどちらか一方が捜査する場合もあります。
これは犯人が日本赤軍のような社会全般に脅威を与える、若しくは警務隊に捜査をさせては国民が不信を抱くと
予測される事案(海上自衛隊の民間船衝突事故のような場合)と判断された時には警察(海上保安庁)が捜査をし、
国防機密に触れる場合や自衛官にしか分からない自衛隊特有の組織上の問題(海上自衛隊の特別警備隊リンチ事件)や武器、又は勤務の特殊性(砲弾などの誤爆事故など)に関わる事件は警務隊が捜査するというふうに規定されています。
821名無し三等兵:2011/04/22(金) 12:25:38.91 ID:???
また どちらが捜査をしてもよいと判断される事案には「捜査先着主義」といって 先に捜査を始めた捜査機関が捜査をすることを規定しています。
警務隊には一般市民に対して捜査活動などの権限が無いとの意見があるようですが、重大な間違いです。
刑事訴訟法190条と自衛隊法96条で特別司法警察員の職務を規定していますし、
実際に盗犯や粗暴犯事案で警察とは無関係のまま警務隊が一般市民を逮捕して
(例えば一般市民である犯人が駐屯地に侵入して窃盗で検挙された事案)、
区検(管轄区検察庁)に柄付き送致(被疑者の身柄を付けて検察庁に書類一式
を送致すること)をし、裁判で判決を受けさせた事件はたくさんあります。
それから、先述しましたとおり、捜査先着主義規定がありますから基地内の事件なのに、
警察が先に事件の端緒に接触し(事件を警務隊より先に発見し)た場合に
警務隊よりも先に捜査を開始した事案は数えられないほどたくさんあります(実際に起きた事例としては、
隊員同士の暴力事件で被害隊員が基地内の公衆電話から110番通報をしたため警察が先に捜査を開始し、
防衛機密にも関係が無かったために、警務隊がかかわらず警察捜査だけで決着した事件を知っています)。
822名無し三等兵:2011/04/22(金) 12:28:30.06 ID:???
どちらか一方の捜査機関に捜査権限を集中させる意味は、2重捜査により税金を
無駄使いしないことと縄張り争いによる混乱を防ぐ意味があります。
ですから、基地内(駐屯地内)で起きた事件の捜査権は警務隊にあるが捜査協定により
@警務隊の単独捜査、A警務隊と警察の共同捜査B警察の単独捜査(この場合部隊等との連絡等の交通整理を警務隊が行います)
の3種類の方法が取られます。
基地外(駐屯地外)において自衛官が民間人を殺害した場合は、第一義的には警察に捜査権があります。
しかし、犯人である自衛官が勤務中であったり、自衛隊の武器を使用して事件を惹起した
様な場合は警察では自衛隊内部の事情に通じていないので警察と警務隊の共同捜査になるでしょうし、
防衛機密(特に米軍からの機密事項に係るような場合は)警務隊が単独で捜査することになるかもしれません。
(実際に発生したことが無いので推測でしかありませんが、法的にはそういうことになっています)
また、基地外(駐屯地外)で自衛官が殺害された場合も勤務中か、防衛機密にかかわるかなどの点を考慮してどちらの機関が捜査するか又は主体となって捜査するかを決定することになると考えられています。
823名無し三等兵:2011/04/22(金) 12:31:33.40 ID:???

最後に、一般市民の方に聞き込み捜査をしていたときに警察手帳(正式には「防衛庁司法警察員の証」
と表面に書かれた手帳で、現在は変わっているかもしれませんが・・・
何しろ十数年前の経験なので勘弁してください)をみせて質問をしようとしたら偽刑事が来たと思われて110番通報されてしまいました。
駆けつけてきた近所の巡査さんに身分証を見せて、聞き込み対象者に説明をしていただいたのでその後は快く捜査に協力していただくことができました。
824名無し三等兵:2011/04/22(金) 12:36:46.59 ID:???
今春、中央警務隊という陸海空3自統合特殊捜査部門が発足した。

825名無し三等兵:2011/04/22(金) 12:40:24.47 ID:???
自衛隊が調子に乗るな
警察のが強い
826名無し三等兵:2011/04/22(金) 13:53:41.27 ID:???
警察が調子に乗るな
海保のが強い
827名無し三等兵:2011/04/22(金) 14:16:04.75 ID:???
海保が調子に乗るな
USCGのが強い
828名無し三等兵:2011/04/22(金) 16:56:30.56 ID:???
強いww弱いwww何がwww
829名無し三等兵:2011/04/22(金) 17:08:00.61 ID:wBOicgvM

検察庁>警察庁>>公安調査庁>海保>防衛省=消防庁

これが日本の公安機関の力の差だろ?
830名無し三等兵:2011/04/22(金) 17:10:20.42 ID:wBOicgvM
入管を入れるのを忘れてた

検察庁>警察庁>>公安調査庁>入国管理局>海上保安庁>防衛省=消防庁

これが霞ヶ関での順位
831名無し三等兵:2011/04/22(金) 17:30:10.28 ID:TEH4kDrm
>>830
入管は現場レベルだと海上保安庁≧入局管理局
今の入管は実績作りのために海保に合同のSOLAS立検をお願いしてる状況だ
832名無し三等兵:2011/04/22(金) 17:34:25.56 ID:???
時と場所によっちゃ警察より立場が強くなるのが入管。
833名無し三等兵:2011/04/22(金) 17:39:04.61 ID:???
どれが正しい豆知識???
834名無し三等兵:2011/04/22(金) 17:40:43.72 ID:TEH4kDrm
入管は税関と同じくマンパワーが無さ杉
しかも意外と権限ないし・・・
ただオーバーステイの外国人を探して本国に送り返すって作業をやるだけなんだよね
835名無し三等兵:2011/04/22(金) 17:40:47.42 ID:???
くだらない与太は聞き流すのが正しい選択。
836名無し三等兵:2011/04/22(金) 17:43:32.04 ID:???
>>830
一番権限が弱いのに防衛省なのは同意。

確かに消防庁と同じかもしくは消防庁以下かもしれない。
消防庁は災害基本法で民間業者に改善命令とかできるしな。
837名無し三等兵:2011/04/22(金) 19:57:45.60 ID:???
国税庁や税関といった財務省傘下は意外と手強いんだよな
838名無し三等兵:2011/04/22(金) 20:57:08.67 ID:???
ていうか、海保が一番社会的地位低いだろ。

警察、自衛隊は政治家輩出しているし、族議員だしているしな。
839名無し三等兵:2011/04/22(金) 20:57:16.98 ID:???
で、麻取はどのくらい強いの?
840名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:03:50.26 ID:???
警察って平時は権限強いけど有事はどうなんだ?
今回の震災を見る限り警察よりも自衛隊の方が活躍しているように見える
政府も警察よりも自衛隊を全面的に信頼しているような
物資輸送や巡回も自衛隊に全面委任しているよな?
841名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:05:24.91 ID:???
>>838
「海猿」が大ヒットするまではなw
さらにイージス艦の不祥事が相次いだ時は海保に土足で軍事機密が捜査されてるwww
>>839
警察でも禁止のおとり捜査が認められてるだけ最強かもな。
842名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:07:40.63 ID:???
>>840
福島原発の立ち入り禁止区域で検問したり
死体の捜査をしてるのが警察だから有事でも強いかと
843名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:10:19.59 ID:???
警察庁は何でも支配したがるからな
844名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:13:17.58 ID:???
>>841
そうか?
その割には今回の震災では、各方面の謝意談話で自衛隊、消防、警察は読み上げられるが、海保の名前は省かれてるよな。
海保大の偏差値が未だに低いのも、社会的地位が低いのが原因なんじゃないの?
845名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:16:26.27 ID:???
お前は海保が海で漂流してた犬を助けたニュースを知らないのか?
まぁ海保は活動範囲が海上限定だから地上での大災害での活躍が少ないのは仕方ない部分もあるかと。
846名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:19:06.65 ID:???
統幕長なんて万年巡査でも逮捕できるよw
847名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:20:55.94 ID:???
自衛隊の場合、左翼やマスゴミに嫌われているのが痛いなw

然し、各新聞社射が2、3年に一度実施している「信頼する組織は?」アンケートでは、常に自衛隊が警察よりも上にランクインしている。
マスゴミはアンケート結果を改ざんしないのは、何故だろうか?
848名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:26:06.20 ID:???
また警察庁も自衛隊の権限封じの押さえ込みのために
左派マスコミや左派政党に自衛隊の不祥事情報をリークしてるw

自衛隊の権限が強くなって一番嫌がるのが実は警察庁www
849名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:26:19.60 ID:???
海保に緊急車両が配備されていないのが海保の弱い立場を象徴しているよなwwwww
850名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:30:45.32 ID:???
警察と共産党は自衛隊潰しで裏でつながってる
851名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:30:51.16 ID:???
最近よくある海保に緊急車両がないネタって、単にそういう必要性がなかったんじゃねーの今まで。
852名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:32:51.27 ID:???

超巨大官庁の国土交通省外局の海上保安庁>>>>>>>>>>>自衛隊wwww
853名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:33:49.13 ID:???
>>851
過去に二度海保は、警察庁に緊急車両指定許可申請をしたが、二度共却下されている
854名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:35:49.86 ID:???

国土交通省>>>>>>>>>>防衛省

よって海上保安庁>自衛隊

海保から気象庁まで手中に収める国交省の権限の巨大さに比べれば防衛省は弱いものよwwwwwwwwwwwww
855名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:40:08.48 ID:???
イージス艦の衝突事件では
国交省傘下の海難審判所で海自一佐が裁かれてたねw哀れw

つまり国土交通省>防衛省は明確
856名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:40:24.33 ID:???
国交省の外局でしかない海保wwwww

海保長官をはじめとして上級ポストを国交省や警察庁や財務省キャリアに占められている海保wwwww

内閣安全保障会議には、警察庁、外務省、防衛省は入っているが海保は入っていないwwwww



防衛省>>>>>>海保
857名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:42:59.11 ID:???
海保の力が無いから外局のままで独立出来ないだけだろ。
858名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:45:06.02 ID:???
ねえねえ 海保出身の政治家何人居るの?
教えてよ(^w^)
859名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:45:29.60 ID:TEH4kDrm
>>844
各方面のコメントで海保の名前が呼ばれないのは純粋に知名度の問題やろ
俺の高校にいた進路指導の担当教諭ですら海上保安庁を知らなかった
でも、保安部から来た広報担当者の話を聞いて素晴らしい仕事だって思ったんだと
知名度は大事だけどそれが海保の立場が弱いことにはならんと思う

海保大の偏差値も防大の理数だったら変わらんじゃん
ウチの高校の奴でも防大の推薦枠で行けてたから防大も大した事無い
860名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:49:03.21 ID:???




出身政治家、族議員の多さ、国民の信頼度、予算、人員…全てに於いて、防衛省に勝てない海上保安庁(クス クス クス



861名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:49:46.43 ID:???
警察官僚と財務官僚に支配されてる防衛省が何だって?
制服組の権限なんて無いも同然じゃねw

しかも海上自衛官は海上保安官に逮捕されまくってるなwwwwwwwwwwww
862名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:50:29.93 ID:???




出身政治家、族議員の数、国民の信頼度、予算、人員…全てに於いて、防衛省に勝てない海上保安庁(クス クス クス



863名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:52:05.76 ID:TEH4kDrm
>>858
何の優越感に浸っとるか知らんが初代長官は労働大臣、36代長官は奈良県知事
その他は天下りでどこぞの理事や全日空の社長を務めてる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E4%BF%9D%E5%AE%89%E5%BA%81%E9%95%B7%E5%AE%98

どっかの市長は海保にいた人だったような
『海洋政策に詳しい』でお馴染みの山田吉彦先生ならメディアへの露出多いし行けるんじゃね?
864名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:52:13.19 ID:???

国土交通省>防衛省

よって海上保安庁>自衛隊

海保から気象庁から海難審判所から運輸安全委員会まで手中に収める国交省の巨大のな権限の前では防衛省は雑魚カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:54:24.25 ID:???

国土交通省>防衛省

よって海上保安庁>自衛隊

海保から気象庁から海難審判所から運輸安全委員会まで手中に収める国交省の巨大権限の前では防衛省は雑魚カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866名無し三等兵:2011/04/22(金) 21:58:13.98 ID:???

国土交通省>防衛省

よって海上保安庁>自衛隊

海保から気象庁から海難審判所から運輸安全委員会まで手中に収め
独自の緊急災害派遣隊まで保有してる国交省の巨大権限の前では防衛省は雑魚カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867名無し三等兵:2011/04/22(金) 22:02:27.14 ID:???

国土交通省>防衛省

よって海上保安庁>自衛隊

海保から気象庁から海難審判所から運輸安全委員会まで手中に収め
独自の緊急災害派遣対策隊まで保有してる国交省の巨大権限の前では防衛省は雑魚カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868名無し三等兵:2011/04/22(金) 22:07:33.28 ID:???
ここまで国交省がマンモス化するとは誰が予想しただろうか?
本当そのうち海保を国土国境警備庁にでも作り変えるんじゃねえか?
しかも首都機能移転まで担当してる国交省最強だな
869名無し三等兵:2011/04/22(金) 22:10:05.40 ID:???
間違いなく国土交通省はアメリカの国土安全保障省並になるであろう。
870名無し三等兵:2011/04/22(金) 22:25:24.51 ID:???
今って何派と何派が戦ってるの??
それぞれの主張とまとめおねがいww
871名無し三等兵:2011/04/22(金) 22:36:45.69 ID:???
                        _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
872大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/04/22(金) 23:10:30.17 ID:???
意味のねえことしてんなおい
873名無し三等兵:2011/04/22(金) 23:44:32.17 ID:???
ガキの喧嘩よりひでえw
874名無し三等兵:2011/04/23(土) 00:03:14.42 ID:???
国交省の外局である海保は国交省とは別組織。


よって、

防衛省>>>>>海保



海保ヲタ涙目 !!!

くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
875名無し三等兵:2011/04/23(土) 00:06:07.67 ID:NChqbs11

省庁間の力関係なら間違いなく国交>>>>防衛

海保は外局だが司法警察権を持ってるので立場上明らかに防衛より上。

あたご衝突事件なんかでも散々海保が海自に内部を引っ掻き回してる。
876名無し三等兵:2011/04/23(土) 00:06:55.64 ID:???
本物の実戦経験をしているアメリカコーストガードの特殊部隊の動きは凄い!

アメリカ沿岸警備隊特殊部隊MSRT
http://www.youtube.com/watch?v=ocojI7z8nfA
http://www.youtube.com/watch?v=7gIXN2500pE&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=dCR2t1dbw18&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=VUNM_aExsCI&sns=em
877名無し三等兵:2011/04/23(土) 00:13:25.67 ID:???
上級幹部ポストを国交省や警察庁や財務省官僚に乗っ取られている海保なんて
一昔前の防衛庁よりも悲惨だなwwwww


海保ヲタ涙目!!

くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
878名無し三等兵:2011/04/23(土) 00:17:45.45 ID:???
海保は、国交省から一生独立出来ない三流官庁のままwwwww


海保ヲタ涙目!!

くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
879名無し三等兵:2011/04/23(土) 00:20:12.92 ID:???
海保は、警察組織でありながら緊急車両を保有していない哀れな組織ww


海保ヲタ涙目!!

くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
880名無し三等兵:2011/04/23(土) 00:20:26.03 ID:???
他の軍板スレでは海保叩きなんてほとんど見かけないのに
ここと特殊部隊スレと臨検スレでやたらとたたいてる奴がいるよな
多分同一人物で、叩きというよりは荒らしだけど

以前に海保に逮捕でもされたのかね
881名無し三等兵:2011/04/23(土) 00:24:08.02 ID:???
海保は、いつまでも経っても内閣安全保障会議メンバー入り出来ない哀れな組織ww


海保ヲタ涙目!!

くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww くやしいのお〜wwwww
882名無し三等兵:2011/04/23(土) 00:50:53.60 ID:???
>>869
アメリカ国土安全保障省=(一般の)内務省=日本総務省だよ
それぞれの英語表記を確認してみて。
(海保が国交省にあるのは、国土安保省ができる前はアメリカ沿岸警備隊も運輸省所属だったから別におかしくないけど)
883名無し三等兵:2011/04/23(土) 00:52:32.37 ID:???
>>870
海保に衝突して逮捕された中国人船長が起訴相当になったので、
中国人工作員が暴れてるのです
884名無し三等兵:2011/04/23(土) 00:55:32.58 ID:???
>>882に追記すると、治安担当閣僚会議があると、日米からはこの大臣長官が、
各国の内務相にまじって出席する
885名無し三等兵:2011/04/23(土) 01:46:12.92 ID:0ffFS2pW
>>881
悲しくなるからもうやめろっ・・・!やめるんだっ・・・!
886名無し三等兵:2011/04/23(土) 05:49:58.43 ID:???
>>885
自演?

クスクス
887名無し三等兵:2011/04/23(土) 10:37:36.90 ID:???
>>844>>845
海保の活動は見えづらい、というのはあるよね
水温5度、視界50センチ、周囲は瓦礫の突起物だらけなのに手探りでなければそれが何かすら判別できない。
わずか10分程度で作業を行わなければならず、しかも浮上先は瓦礫で覆われている。
取材なんて絶対不可能な世界
最も危険で最も体力を消費する作業なのに知られていないんだよね
888名無し三等兵:2011/04/23(土) 10:51:13.68 ID:???
>>881
何年にも渡って「海保 悔しいのぉ~」と大騒ぎしてるお前が
一番何らかの重篤な海保コンプレックスに陥ってるんじゃねえか?w

おまえ海保大に落ちただろ?ww
889名無し三等兵:2011/04/23(土) 10:53:29.39 ID:???
今回は3管が生きていたからまだ対応が出来たが、関東、東海で同程度の津波が発生したらどうなるのかね
横須賀の海自も被害甚大だろうし、なにより首都機能が完全に麻痺してしまうだろう
今回被災した方々には申し訳ないが、予想される関東、東海での大地震に対して、具体的なイメージが描ける契機となった
890名無し三等兵:2011/04/23(土) 11:03:48.25 ID:???
今後予想される大災害に対して海保は何を強化すべきか?
第一に本部機能を果たすことができる大型巡視船だろう
これにより、被災した陸上基地の機能を肩代わりさせる
大型ヘリを複数機搭載し、長期間無補給で行動でき、さらに他船にも補給できる能力を持つ
しきしま級は災害対策としても有効で、これを3〜4隻日本各地に分散して配置する必要がある
891名無し三等兵:2011/04/23(土) 11:23:43.05 ID:???
第二に「えりも」型の船内スペースを増やして、若干高速化を計るなど性能を向上させたタイプを量産する
潜水士のベース、ヘリの燃料補給、長距離曳航など、このタイプは救援活動の中心になるし、PLHの負担を減らすことにもなる
「えりも」型とあわせて全国で20隻程度は必要ではないか
「はてるま」型の後に計画されているのがこういった船かもしれないが・・・
892名無し三等兵:2011/04/23(土) 11:33:01.35 ID:???
第三に「たかとり」型の更新と増強
千葉市川のコンビナート火災では「ひりゅう」が活躍していたが、外洋航行が可能で、強力な放水能力や曳航能力、海中からの障害物引き揚げ、潜水士のベース機能を持った船が全国に3,4隻は必要

他にも色々あるが、なによりも人員増が必要だね
少なくとも1万5千人程度は必要だろうが自衛隊、警察、消防と取り合いになるのかな・・・
893名無し三等兵:2011/04/23(土) 11:44:25.04 ID:???
大災害なら海自や米軍も出てくるんだから今以上しきしま級なくてもいいんじゃない?
そういう本部機能は海自とかに頼っちゃって、海保はもっと1000tクラスやPM位で数を揃えるのが良いのではないでしょうか。
894名無し三等兵:2011/04/23(土) 11:57:16.64 ID:???
>>893
今回の震災では東北沿岸の海上保安部署はのきなみ機能を失いました。
捜索の指揮をとり、他の機関と連絡調整を行い、船艇、人員の補給を実施するところが無くなってしまった。
また、海保には港湾や航路標識の復旧、港で作業する際の許認可、検視、行方不明者の死亡認定など、行政機関、警察機関としての役割があります。
これらの役割のベースを海自や米軍に求めるのは無理でしょう。
それに自衛隊は自衛隊、米軍は米軍としての役割があるのですから、いつまでもお客さんを乗せておくわけにはいかないですよ
895名無し三等兵:2011/04/23(土) 12:12:47.23 ID:???
お前ら、阪神大震災後に作られた司令部機能を有する「いず」の事も思い出してやってください
ていうか東北に出張ってるじゃないか報道してやれよ
896名無し三等兵:2011/04/23(土) 12:16:51.40 ID:???
>>876
こっちのが強そう
http://www.youtube.com/watch?v=s5eeC5Hzzxk&sns=em
動きも機敏だし
897名無し三等兵:2011/04/23(土) 13:03:03.91 ID:???
898名無し三等兵:2011/04/23(土) 14:29:58.08 ID:???
>>895
「いず」、ほとんど報道されていないが大車輪で頑張っていると思う
でも日本中で1隻しかないし、ヘリも搭載していない
横浜に停泊中に大津波にあったらどうするのか
やはりピューマクラスのヘリを複数機運用でき、司令部機能や補給、休養機能を持った巡視船を国内に数隻分散配置する必要があると思う
ただし、船価を下げるために船体構造は標準的な巡視船と同じものとし、速力は20kt台前半、武装も30mm×1で十分
これなら1隻200億くらいで出来るんじゃないかな

899名無し三等兵:2011/04/23(土) 14:49:21.91 ID:???
分散配置の場所だが、本州太平洋側に集中しても共倒れになる可能性が高い
3管のほかは1管、7管、11管に配備すればどこで大災害が発生しても3隻駆けつけることができる
また、1管はサハリンで油田災害が発生した場合、7管は朝鮮半島で有事が発生した場合、11管は尖閣で衝突が起きた場合の担当管区なのでこれらの危機の際しきしま級の大きさを持った巡視船は必ず役立つ
900大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/04/23(土) 14:50:49.29 ID:???
司令部と航空機運用能力をいっしょくたにする必要はねえでよ
901名無し三等兵:2011/04/23(土) 14:57:29.78 ID:???
>>900
別々にする必要もないでしょ?
どちらの機能を持つにしても一定以上の大きさは必要だし、一隻にまとめる方がコストパフォーマンスもいいんじゃないの?
902大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/04/23(土) 15:15:20.70 ID:???
必要数量が異なるもんを無理くり一緒にしちゃあいかんよ。
いっしょくたにしても「余裕があれば使える」程度でそれぞれ特化した方が健全
903名無し三等兵:2011/04/23(土) 15:25:09.20 ID:???
PLHのちくぜんなんか被災した海上保安部の仮庁舎として使われた訳だがw
904名無し三等兵:2011/04/23(土) 15:37:42.22 ID:???
じゃあ海保にも揚陸艦配備しようぜ
防災・災害対応用ヘリコプター搭載超大型巡視船って名前で
905名無し三等兵:2011/04/23(土) 15:43:43.76 ID:3ipxSupY
海保のSH60にもヘルファイアとミニガン付けろよ
906名無し三等兵:2011/04/23(土) 16:12:16.28 ID:???
>>902
すまんが意味がわからん
PLHはヘリの運用能力に特化し、それとは別に「いず」のような船を数隻揃えたほうが良い、ということかな?
司令部機能と長期滞在能力を持ったPLHを3、4隻分散配置させるというのは「健全」ではないかね?

それに「特化」というのはどの程度のことを意味するの?
907名無し三等兵:2011/04/23(土) 16:44:28.38 ID:???
「工作員教育、北で受けた」 不法在留容疑の韓国籍男が供述

■総連関係者関与 拉致事件と酷似
 愛知県警に入管難民法違反(不法在留)容疑で逮捕、起訴された韓国籍の男(67)が
「昭和42年に日本から北朝鮮に連れ出され、工作員教育を受けた」と供述し、
その内容を詳しく説明していることが22日、捜査関係者への取材でわかった。
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)関係者の関与のほか、出入国などの手口が
これまでの捜査で判明した日本人拉致事件と酷似しており、警察当局が注目している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110423-00000113-san-soci

 捜査関係者や検察側の冒頭陳述によると、男は同39年に日本に密入国。
愛知県内に住んでいた42年、朝鮮総連の幹部に「東京に行かないか」と誘われ上京、
翌日すぐに案内役の男から旅行に誘われた。
   (中略)
男は42年6月、北朝鮮から北海道の近くまで船で行き、小型船に乗り換えて上陸。
乱数表と工作資金約20万円を渡されたが、結局、北朝鮮側の指示に従わず、
日本で不法在留を続け、東京や神奈川両都県などで職を転々として暮らしたという。
908名無し三等兵:2011/04/23(土) 17:41:35.82 ID:???
どうなんだろうねえ。
船を増やすのがいいのか、
船の数は据え置きで、船に付加する機能を増加させてやるべきなのか

船の数を増やせるなら、「いず」同型船を複数建造ってのもありだろうけど。
909名無し三等兵:2011/04/23(土) 18:10:56.24 ID:???
いずって具体的にどんな他船にはない機能があるの??
全部教えて
910名無し三等兵:2011/04/23(土) 18:15:22.65 ID:???
船は増やせても人はなかなか増やせない
というかこれからの時代、人員減すら考慮しなければならない
高性能化により隻数を減らして一隻あたりの乗組員数を確保する必要がある
911名無し三等兵:2011/04/23(土) 18:22:13.63 ID:???
>>909
世界の艦船の受け売りでよければ
「優れた通信機材」「現場指揮所としての機能」「手術台、レントゲンを持つ医務室」「医療関係者等120名分の居住・給食設備」
「物資360t分の搭載スペース」
912名無し三等兵:2011/04/23(土) 18:31:00.26 ID:???
後は余裕のある給電、給水能力と救難強化巡視船としてROVの搭載と潜水支援能力か
913名無し三等兵:2011/04/23(土) 18:39:53.75 ID:???
巡視船艇の削減だけではなく陸上部署の統廃合も考える必要がある
サービス水準は低下するかもしれんが、保安署を保安部に統合して体力強化を図るべきではないか
914名無し三等兵:2011/04/23(土) 18:42:24.57 ID:???
915名無し三等兵:2011/04/23(土) 20:58:12.11 ID:???
>>907
第1,2管区はザルだからしょうがない。
916名無し三等兵:2011/04/23(土) 21:46:27.84 ID:???
領域警備に関しては、海自も出来るように法改正することは最も改善できる
917名無し三等兵:2011/04/23(土) 21:58:23.67 ID:???
そりゃ海保は楽になるだろうけど、海自の苦労も考えてやってよ
918名無し三等兵:2011/04/23(土) 22:40:16.12 ID:???
領域警備といっても海自に実際何が出来るかね
919名無し三等兵:2011/04/23(土) 22:43:36.02 ID:???
得意の徒手格闘で容疑者を問答無用で絞め殺すんだろ
920名無し三等兵:2011/04/24(日) 02:10:29.26 ID:???
海上 でググるとこういう順番

・海上保安庁

・海上保安庁海洋情報部

・海上自衛隊

海保大勝利w
921名無し三等兵:2011/04/24(日) 03:21:16.88 ID:???
海保さんは今回楽できていいよねー
922名無し三等兵:2011/04/24(日) 03:29:47.11 ID:???
おっとw自衛隊ファンの攻撃だ!
海保ファン反撃がんばれ!!w
923名無し三等兵:2011/04/24(日) 04:55:07.30 ID:???
別に自衛隊ファンが攻撃しているわけじゃないだろ
アンチ海保がいるだけで
924名無し三等兵:2011/04/24(日) 07:59:45.36 ID:???
2010年に自民・公明から出されていた【津波対策法案】、
民主党政権はずっと妨害していました


↓● とる
ttp://x●enovia.exblog.jp/13366614/

第176回臨時国会速報  民主党はこの法案の重要性を無視して、174回から連続して閉会中審議扱い
ttp://www.s●hugiin.go.jp/itdb_rchome.nsf/html/rchome/Shiryo/176yoshi.pdf/$File/176yoshi.pdf

ttp://www.itsu●nori.com/contents/2010/06/%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%B3%95%E6%A1%88.html 

津波対策推進法案の内容解説
ttp://totalhousing-sien.jim●do.com/2011/03/15/%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%B3%95-%E3%81%8C%E6%96%BD%E8%A1%8C%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%89/

925名無し三等兵:2011/04/24(日) 08:21:05.91 ID:7njWOa83
そろそろ1000に近づいているのと、ここのスレ容量落ちも心配になってきたので
次スレを>>15案で作成しました。

次スレ
各国沿岸警備隊(海上保安庁(海保)含)総合010
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1303600410/
926名無し三等兵:2011/04/24(日) 09:28:46.34 ID:???
軍隊格闘術相手に逮捕術で制圧できると考えている池沼がいると聞いて飛んできました

927名無し三等兵:2011/04/24(日) 14:12:17.23 ID:???
自衛隊の徒手格闘は、戦場において相手を制圧する事を旨とするが、生かして制圧することも
できるからな
特に近年は柔術間接技が多く取り入れられ、容疑者を殺さず制圧することもできるんだがなあ

海保オタはわからないだろうな
928名無し三等兵:2011/04/24(日) 15:15:28.39 ID:???
で、どっちの勝ちなの?
さっさと決めてこの教科書どおりな小便臭い流れ終わらせてくれや
929名無し三等兵:2011/04/24(日) 20:13:45.27 ID:???
ぶっちゃけ海保嫌いはこのスレにいないだろう。

ただ無知な海保ヲタがウザイから挑発書き込みするんだろ。
930名無し三等兵:2011/04/24(日) 21:34:15.36 ID:snyMXgxo
>>927
それって自衛官皆が習得出来てるもんなの?
931名無し三等兵:2011/04/24(日) 21:39:56.11 ID:???
暴れてるのは海保に恨みのある中国か韓国か台湾の奴だろ
932名無し三等兵:2011/04/24(日) 21:49:34.43 ID:???
>>930
陸自:SOG、WAir、普通科は必修、他部隊は基本程度、他格闘訓練隊のみガチ
空自:基地警備は必修、他部隊は基本程度後、試合に出る部隊のみガチ
海自:SBUは必修、MITは逮捕術の型、ただ徒格ができる艦もある、陸警隊は型のみ
933名無し三等兵:2011/04/24(日) 21:58:04.88 ID:???
暴れてるのは誰なんだよww決めつけ厨多すぎwww
934名無し三等兵:2011/04/24(日) 22:08:16.26 ID:snyMXgxo
>>930
検定とかあるのかな?
初級、中級、上級って
935名無し三等兵:2011/04/24(日) 22:26:06.22 ID:???
一様あるよ
でも型だけじゃ実戦では使えない
ガチンコで組み手できて初めて使える
全自の試合に出ている連中は化けもんばっか
そういえば海自部隊も出ていたよ、海自連合だから、たぶん特別警備隊かな
936名無し三等兵:2011/04/24(日) 22:50:27.67 ID:snyMXgxo
幾ら型が良くても実際にやると結局只の喧嘩だからねw
韓国漁船でもモップ対警棒の殴り合いになるし大先輩には韓国人から棒で殴られて頭に大きな傷跡が残ってる人がいた
そういう観点でいくと学生時代にヤンチャしてた奴が一番強い
937名無し三等兵:2011/04/24(日) 22:58:48.68 ID:???
特戦群とSBUは徒手格闘の他に実銃格闘もやっているぞ。 海保ヲタは実銃格闘って解らないだろうな。
938名無し三等兵:2011/04/24(日) 23:06:45.17 ID:snyMXgxo
銃で殴りあいは分かるけど海保が扱う可能性のある事案で銃持ってる相手ってのはシージャック犯くらいだろ
だからそもそも土俵が違うんだって・・・
939名無し三等兵:2011/04/24(日) 23:07:49.45 ID:???
軍隊式訓練を受けていたはずの台湾沿岸警備隊員が拳銃引き抜いた瞬間に
海保特警隊員に制圧されてたよな
940名無し三等兵:2011/04/24(日) 23:13:46.94 ID:???
余談だが、

海自の友人が特警隊員はナイフ格闘をしているから、腕に痣や傷があるから直ぐ見分けられるんだって。
それと、掌と指も胼胝だらけなんだって。
941名無し三等兵:2011/04/24(日) 23:17:36.36 ID:???
自傷行為だろ
942名無し三等兵:2011/04/24(日) 23:44:32.78 ID:???
>>935
一様あるってなんだよww日本語がんばれwww
943名無し三等兵:2011/04/25(月) 05:29:52.95 ID:???
944名無し三等兵:2011/04/25(月) 05:54:06.85 ID:???
>>925
GJ
945名無し三等兵:2011/04/25(月) 07:40:57.23 ID:???
違法漁船に強行接舷して乗り込む時はマルゴシ?
ライフジャケットの下は防弾チョッキ着てんの?
チョンの漁船に十数人いれば乗り込んで来た隊員フルボッコにして、
海に放り投げて南朝領海に逃げれば余裕な気するけど。
海保船一隻なら捕まらないし、海警は自国民の犯罪は黙認だから。
946名無し三等兵:2011/04/25(月) 08:01:36.98 ID:???
正当防衛で沈められるんじゃね?
947名無し三等兵:2011/04/25(月) 08:57:03.59 ID:???
>>945
フルボッコで海に放り出すどころか、隊員人質に取られて逃げられた事はあっただろ。

飛行機で帰って来たらしいぞwなさけねえw
948名無し三等兵:2011/04/25(月) 10:22:06.74 ID:???
いや、それ逃げ切ってねーし
949名無し三等兵:2011/04/25(月) 11:35:33.83 ID:???
羽田の332をしきしまに置いてどっかの基地からAW139とボンQ持ってくるとかできないのかね
JA722Aは水没しちゃったらしいし
950名無し三等兵:2011/04/25(月) 13:25:37.89 ID:???
>>948
睨み合いになって逃げ帰ったのは海保だったなwwww
951名無し三等兵:2011/04/25(月) 14:01:57.70 ID:???
シンプン号ともミンシンリョウ号とも違う、謎の事件を知っているようだな
952名無し三等兵:2011/04/25(月) 14:25:47.71 ID:???
>>939
ボンバルはもう増やせないから無理。
当分は他管区入れたローテだろうな。
つか東北落ち着くまでそれどころじゃねーけどw
953名無し三等兵:2011/04/25(月) 14:37:45.32 ID:???
YS-11奇跡の復活とか関空のサーブ340の1機持ってくるとか
954名無し三等兵:2011/04/25(月) 17:48:48.09 ID:???
どこまで正確かわからんけど、ここによるとAW139一気に増えそうw
ttp://chikasworld.web.fc2.com/jaregnews/jaregrsv/jaregrsv1.html
955名無し三等兵:2011/04/25(月) 21:49:23.87 ID:???
>>945
だから乗り込むと同時に一挙にブリッジを制圧してエンジンを止めるようにする
これに失敗すると取り囲まれて最悪海に投げ込まれる
徒手格闘がどうこう言ってる連中が多いが、韓国は徴兵制の国で当然漁船乗組員にも元軍人がいる
海保はそこに少人数で飛び乗って制圧しているんだよ
956名無し三等兵:2011/04/25(月) 21:57:53.32 ID:???
いやだから徒手格闘をやっている自衛隊員なら海保がやっている制圧もできるでしょ
ただ有事の場合相手は本気でくるよ
957名無し三等兵:2011/04/25(月) 22:03:58.98 ID:???
有事の場合まで海保かよw糞自衛隊は役たたねーなぁww
958名無し三等兵:2011/04/25(月) 22:13:29.75 ID:???
だって海自立入検査隊は徒手格闘はおろか柔道すらできません

海保さまお願いしまぁす
959名無し三等兵:2011/04/25(月) 22:36:41.04 ID:ZpdTgnUz
海保VS海自wwwぼくの考える最強wwかっけーwwwww軍板レベルが丁度いいおっさん共がんばれーw
960名無し三等兵:2011/04/25(月) 23:39:34.03 ID:???
海保ヲタの自作自演は見苦しいなw
961名無し三等兵:2011/04/25(月) 23:56:40.50 ID:???
>>960
前 田 敦 子 の オ マ ン コ し ょ っ ぱ か っ た で す


あ り が と う ご ざ い ま し た
962名無し三等兵:2011/04/26(火) 21:22:39.97 ID:RQqmgzEo
一応船にある武器と呼べるものは全て出しておく
拳銃は携行していく
気合一発、韓国漁船に飛び乗ったら警棒出して船橋に直行
韓国人は強い者に対しては弱い、こっちが強く出れば必ず大人しくなる
船橋に入ったら鍵をかけて無線機のマイクを全て外す
スロットルレバーを停止にして船長に手錠をかける
携帯電話を使おうとしたら没収する
大声で叫んでたら韓国人は大体大人しくなる
たまに強い反発が予想されるときは船橋に入る前に警告投擲具(音)を何発か投げ込んでおく
あとは日本の領海に向かって急いで戻る
ここでもたついたら海警庁がやってくる
海警庁が船に乗ってこようとしたらデッキブラシ等で阻止する
963名無し三等兵:2011/04/26(火) 22:19:10.20 ID:???
女性海上保安官のオマンコ舐めたいです。


どうしたら実現出来ますか?
964名無し三等兵:2011/04/26(火) 22:31:47.06 ID:RQqmgzEo
>>963
舐めたい?
それはもうほとんどビョーキ
965名無し三等兵:2011/04/26(火) 23:38:53.34 ID:???
>>963
ブログ主はゲイであり、ブログ主の彼氏が現役海上保安官なんだから仕方あるまい

キミさ、ドイツと日本では法形態や状況等が全く異なる事に気付いている?

そもそもGSG9が所属していた国境警備隊は83年まで準軍事組織の位置付けで、階級も軍隊式だった事をご存知かな?

あと、海外での軍事作戦にGSG9が参加した事は一度も無いよ。

警察行動でも例のハイジャック事件だけが例外だったけどね。

一部の隊員が海外での大使館警備に就いているけどね。

そう言えば、7、8年前にイラクでドイツ大使館警備をしていたGSG9の隊員が武装グループに拉致されて斬首されたよね?

現在のGSG9はMCT対処目的での海外活動は認められてはいるけどね。
966名無し三等兵:2011/04/26(火) 23:46:41.26 ID:???
ブログ?お前は誰と話しているんだ?
967名無し三等兵:2011/04/27(水) 00:12:49.42 ID:???
キチガイだからおさわりしないように
968名無し三等兵:2011/04/27(水) 00:19:13.67 ID:???
>>963
「私のそんなにふくらんでいる?」


「!!」


「先生に見せてごらん」


「キャッ!」
969名無し三等兵:2011/04/27(水) 09:59:15.52 ID:???



970名無し三等兵:2011/04/27(水) 11:07:12.87 ID:???

かごめかごめが歌い終われば



忌まわしい淫習が始まる…
971名無し三等兵:2011/04/27(水) 14:31:58.77 ID:???
>>962
にもかかわらず、隊員乗せたまま逃げられたんだよな。撃てよ。
972名無し三等兵:2011/04/27(水) 16:10:59.64 ID:eUpSLKrf
>>971
簡単に言うなよ・・・
やれるもんならやってみ?
973名無し三等兵:2011/04/27(水) 16:51:50.08 ID:???


無人島には男18人と

女はたったの1人で
974名無し三等兵:2011/04/27(水) 17:52:01.21 ID:???
>>973
やっぱり本物の実戦経験をしている特殊部隊の動きはすげえな!

鉄パイプ振り回すチンピラや麻薬取引をするヤクザを銃で脅すだけのSSTとは大違いだなwww



アメリカ沿岸警備隊特殊部隊MSRT
http://www.youtube.com/watch?v=ocojI7z8nfA
975名無し三等兵:2011/04/27(水) 18:09:33.07 ID:???
>>974
だからおまえはどこにれすしてるんだ
976名無し三等兵:2011/04/27(水) 21:44:31.32 ID:???
977名無し三等兵:2011/04/27(水) 21:51:36.51 ID:???

梅雨に履きたい


おしゃれ長靴


もっとGoogleで画像検索
978名無し三等兵:2011/04/27(水) 22:13:46.87 ID:???
松 井 咲 子 の オ マ ン コ し ょ っ ぱ か っ た で す


あ り が と う ご ざ い ま し た
979名無し三等兵:2011/04/28(木) 06:17:48.29 ID:???
>>974
海保嫌いの 涙目 くやしいのうは、エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI  
HOST:07031460492924_mh [1/2] wb55proxy16.ezweb.ne.jp
HOST:07031460492924_mh wb55proxy06.ezweb.ne.jp

今後「エンジン止め太郎」クソて呼んであげてネwww
980名無し三等兵:2011/04/28(木) 08:45:10.87 ID:???
民主党ですが社長は関係ありません
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1303908261/374

>名前: ゆうか ◆u8WC078ef5ch 投稿日: 2011/04/28(木) 00:11:46.18 ID:F2IkDHkI
>はいおみやげー
>ttp://www.megaupload.com/?d=GJZWMLXP
>海上保安庁全船艇史更新ー
981名無し三等兵:2011/04/28(木) 12:48:32.27 ID:???
オマンコ大好き!
982名無し三等兵:2011/04/28(木) 14:29:45.41 ID:???
>>978>>978
オマンコ大好き au ezwebのエンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI クソ、
松井咲子のオマンコしょっぱくて くやしいのう、くやしいのうwww 

983名無し三等兵:2011/04/28(木) 19:29:58.78 ID:???
女性保安官のオマンコ大好きですがなにか?
984名無し三等兵:2011/04/28(木) 20:36:49.08 ID:???
オマンコにはめっちゃ忌避されてそうだな。
985名無し三等兵:2011/04/29(金) 09:54:37.07 ID:???
女性保安官は、保安学校入校時に全員が男性教官に処女を奪われると聞いたのですが、本当ですか?
986名無し三等兵:2011/04/29(金) 09:56:21.38 ID:???
女性保安官モノのAVは売ってないの?
987名無し三等兵:2011/04/29(金) 12:32:38.37 ID:???
女性警官のレイプ作品はあるなw
988名無し三等兵:2011/04/29(金) 23:40:38.38 ID:???
昔保安官のアッー!のビデオあったよな
989名無し三等兵:2011/04/29(金) 23:48:43.05 ID:???
次スレ
各国沿岸警備隊(海上保安庁(海保)含)総合010
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1303600410/
990名無し三等兵:2011/04/30(土) 07:52:47.55 ID:???
過疎ってるな
991名無し三等兵
埋めるよ