【航空】ホンダジェット、最大年間100機生産 新興市場投入も視野[11/01/29]
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 06:57:02 ID:Hl2rJtf8
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 08:23:40 ID:5VXmPHAT
一角獣みたいだが、後ろに飛んでるようにも見える
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 08:34:21 ID:GJOb0bl1
>>25 自衛隊パイロットあがりの人と記憶がごっちゃになってね??w
ブッシュパイロットとかの動画みたけど、あれって難しいよね
着陸時とか離陸時に、プロペラとか、尾翼とか壊す可能性がある。
>>17 小笠原にジェットで行っても、着陸できる飛行場がないだろwww
日本なら水上ジェットだな
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 10:35:58 ID:zxZ+GeuS
なんだよ日本製じゃないのか
雇用ふえないな
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 17:18:07 ID:+t1Svxb8
HONDA製なら、もちろんASIMOにトランスフォームできるんだろうな?
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 17:33:03 ID:1X8N+eoa
>>38 この程度の小型ジェットなら着陸できる空港あるよ
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 22:14:14 ID:GGiB0AhZ
ちなみに初号機の引き渡し相手はジェンソン・バトンね
確か買った時はホンダF1のドライバー(今は違う)だったから社員割引でも効いたんかね?
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 22:16:30 ID:mvSeq21c
コストを下げて、庶民でも通勤用に買えるようにしてください。
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 22:19:00 ID:5gihWW8W
そんでタイプRは出るのか?
ホンダの株かっといたほうがいいかな
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 01:14:38 ID:xlfkejcu
やめとけ
売れたとしてもたいした利益にはならん。
主力商品の自動車が低迷中や。
こんだけでかい事業をやる理由が「夢」だなんてすごいな
今の日本ではありえない
バイクのロゴが翼なのは何れ飛行機を
って意味か
>>43 自分で操縦するのかな? 飛行機のライセンスも持ってるんだろうか
今のホンダが作る車って夢がないよねw
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 09:35:49 ID:Em3AvdHu
以外と小さな市場だな
以外?
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 00:09:18 ID:7zrYiVhn
ジェットエンジンなのにプロペラ飛行機よりどうたらこうたら って
XC-2だっけ? XP-1だっけ? とにかくすごいね
逆にそれくらいやらないとジェットでプロペラには勝てないんだね
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 00:13:59 ID:7zrYiVhn
三菱MU-300が
外国の飛行機として輸入されて海自の訓練機とかなってるのは泣ける話だね
このクラスで唯一トイレがあるのがウリなんだろ?
名前はホンダですが国産機ではありません
>>43 最初は有名な日本人建築家に渡されるはずだったんだよね>1号機
死んじゃってチャラになったけど
ググッても情報が出てこないけど
ホンダは次のターボファンエンジンの構想とか持ってるのかな?
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 15:01:02 ID:rxoY/Nas
しらんがな
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 18:12:36 ID:aBu03mdR
NS-X作るとか言うし、ホンダは元気を取り戻してきたね。
ホンダは自動車メーカーと言うより、モビリティの総合メーカーと言うか。
実際、東南アジアとかでは、ホンダ=バイクってイメージが強いみたい。
日本ではカセットガスで動く耕運機とか人気みたいだし。
いま量産してる自動車で、一番ホンダらしいのはCR-Zだね。
>>63 川崎なんかは潜水艦から宇宙分野までやっててさらに広いぞ。
四輪は海外でバギーや建機程度だが。
映画トラブルハリウッドにすでに
出演しててビビってしまった。
個性的なカラリングで一瞬でHJだっ
て解った。
しかしこれアメリカで製造してるんだろう?
ってことはいくら売れても日本の雇用に貢献しないし、技術の蓄積も出来ないわな。
せいぜいホンダが儲かるくらいなもんだな。
仮にホンダが航空機産業で大きな存在になっても日本として誇りにくいわな。
日本にとってはそれほど価値があるとはいえないな。
ここがMRJと違うところだわ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 19:20:24 ID:GK2uQNM6
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 20:37:31 ID:vprKGoh0
結局、またアメリカに盗まれて終わり。それでも「夢」という点だけは評価
したい。
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 18:37:57 ID:vQ1vfkBh
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 18:42:35 ID:BhYSH+Bq
アメリカで生産するなら日本の労働者に恩恵ないな。
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 18:43:50 ID:BhYSH+Bq
>>66 MRJも税金使った我田引水のエゴだけどな。
俺の利益=国益なんて連中が賛美している。
ま、ホンダがどういう戦略が知らないけど、
ジェットエンジンは製品レベルではGEと共同開発だし、技術者はボンバルビアからの技術者が結構いるとか、
また、中心となる市場は米国なんだから、工場は、とりあえず、米国って選択で、
実績、技術が固まったところで日本に拠点を移すって戦略もあるんじゃないのか?
まあ、当面は、工場が、米国にあるのは、ひとつの選択じゃないのか?
消費地のアメリカで生産することに意味があるので日本で作ることはないだろう
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:18:01 ID:BhYSH+Bq
>>72 円高で解雇規制が厳しい国で作る意味がわからない。
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:40:34 ID:9zTMz/Dt
大体、一回テスト飛行するのに糞面倒な日本で作れる訳がない
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:43:27 ID:BhYSH+Bq
単に飛行機が好きなオタクが子供がオモチャを欲しがるのと同じ心理で
飛行機、飛行機と喜ぶのが恥ずかしいので、
国益だの経済だのと言ってるだけの話で大半の日本人にはあまり関係ない。
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:23:13 ID:vQ1vfkBh
基本的には需要のあるところで作るのがホンダの考え方だから、日本で作ることは現状、無いでしょ。
農業の適地適作と少し似てるね。
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:14:17 ID:JFxigSqA
昨日ヒストリーチャンネルで1984年当時くらいの時の本田宗一郎のインタビュー
を1時間余りやっていた。
その中で、敗戦で国のトップがいなくなり管理する人間がいなかったから
自由にやれてそれが活力となり本田を含めて日本企業がここまで発展してきたとの言葉が印象に残った。
また、当時日本の自動車メーカーで一番手だった工場のアメリカ建設に関しても
相手の文化を尊重することを繰り返し強調していたが、その精神はずっと引き継がれて
いると感じる。
トヨタは進出当時からアメリカ、中国でも多くトラブルを抱えるが(トヨタが一方的に悪いとは言えないが)、
本田は中国広州でも尊敬される会社の一つだし、アメリカでも大きなトラブル
に巻き込まれたとは聞かない。
創業者の力っては亡くなっても消えることはないんだな。
ソニーは消えたがな
>>79 去年中国のホンダで大ストライキがあっていろんな会社に飛び火して大ニュースになったばかりなのによくそう言う事書けるよね
ありゃ裏で中共が糸引いてたって話じゃん
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 07:54:26.40 ID:1w9fok+S
トヨタのアメリカでのトラブルが、米民主が裏で糸を引いてたのと同じ理由か