ヘリコプター総合スレ11【攻撃ヘリは除く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
前スレ

ヘリコプター総合スレ10【攻撃ヘリは除く】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1275731621/
2名無し三等兵:2010/10/15(金) 17:28:15 ID:???
攻撃ヘリ総合スレ16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1269528431/
ティルトローター総合 4 [V-22オスプレイ]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1273764274/

過去ログ
【攻撃ヘリ】ヘリコプター総合スレ【は除く】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146305400/
【攻撃ヘリ】ヘリコプター総合スレ2【は除く】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1128096147/
【攻撃ヘリ】ヘリコプター総合スレ3【は除く】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146305400/
【攻撃ヘリ】ヘリコプター総合スレ4【は除く】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1166582851/
ヘリコプター総合スレ5【攻撃ヘリは除く】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1181746923/
ヘリコプター総合スレ6【攻撃ヘリは除く】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1213610367/
ヘリコプター総合スレ7【攻撃ヘリは除く】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1228620362/
ヘリコプター総合スレ8【攻撃ヘリは除く】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1238091204/
ヘリコプター総合スレ9【攻撃ヘリは除く】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1254576103/
3名無し三等兵:2010/10/15(金) 17:32:13 ID:???
俺、もし3を取れたら、義姉さんと結婚する。
兄貴はもう帰ってこないんだ。
だから俺が義姉さんを守るよ。
日本は負けたけれど、いつの日か必ず、兄貴が犬死したんじゃ
ないんだってことを靖国で報告するんだ。
4名無し三等兵:2010/10/15(金) 17:39:08 ID:???
三菱重工業
http://www.mhi.co.jp
川崎重工
http://www.khi.co.jp
シコルスキー・エアクラフト
http://www.sikorsky.com
ベル・ヘリコプター・テクストロン
http://www.bellhelicopter.textron.com
ユーロコプター
http://www.eurocopter.com
アグスタウェストランド
http://www.agustawestland.com
MDヘリコプターズ
http://www.mdhelicopters.com
ボーイング
http://www.boeing.com
カマン
http://www.kaman.com
シュワイザー・エアクラフト
http://www.sacusa.com
エンストロム・ヘリコプター
http://www.enstromhelicopter.com
ロビンソン・ヘリコプター
http://robinsonheli.com
ミル
http://www.mi-helicopter.ru
カモフ
http://www.kamov.ru
カザン・ヘリコプター
http://www.kazanhelicopters.com
エアロスペース・インダストリアル・デベロップメント
http://www.aidc.com.tw/
5名無し三等兵:2010/10/15(金) 18:09:35 ID:???
NHインダストリーズ
http://www.nhindustries.com
デネル・エアロスペース
http://www.denelaviation.co.za
ヒンドスタン航空機
http://www.hal-india.com/
コリアン・エアロスペース・インダストリーズ
http://www.koreaaero.com
哈爾浜飛機製造公司(ハルビン)
http://www.hafei.com
昌河飛機工業公司
http://www.changhe.com
6名無し三等兵:2010/10/15(金) 21:01:29 ID:???
スレ建ての父、>>1に敬礼!
7名無し三等兵:2010/10/15(金) 21:30:53 ID:???
乙乙
8名無し三等兵:2010/10/16(土) 00:59:29 ID:???
                __,-^^     \
            __,-^^    __,-,   /
         _,-^^    __,-^^ /   /
         |    __,-^^    /   /
         |_,-^^     ∧∧  /     __
                (;゚Д゚) /    _,-^ \
    ∧_∧      (|⊂.>>1つ+―  \   \
    (´∀` )       / |  |/.      ノ    |
 ─+⊂    >. ミ   /  ∪∪     _,-^    /
     |  |\ \ ミ  /   /   __,-^^    _,-^
    (_) (_).  /   (__,--^^    __,-^^
             │        _,-^^
              \   _,-^^
                ̄^^
9ロボット三等兵:2010/10/16(土) 12:43:31 ID:9aokBayS
ヤマハが抜けてる
10名無し三等兵:2010/10/16(土) 13:19:34 ID:???
>>9
いいよあそこは。
中共の手先だし。
11名無し三等兵:2010/10/16(土) 13:44:51 ID:???
追加は有人機やってるとこに絞った、それでも増やしすぎた気がするし。
12ロボット三等兵:2010/10/16(土) 18:24:09 ID:9aokBayS
なるほど
ヤマハを入れたらラジコンヘリを売ってる会社も入れなきゃね。
それも問題だな
13名無し三等兵:2010/10/16(土) 21:30:31 ID:???
>>12
900円ぐらいで売ってるラジコンヘリのメーカーも含むのか?
14ロボット三等兵:2010/10/17(日) 10:33:12 ID:aTA4CufE
だろうな
でも人間が乗って操縦するヘリに限定だろう。
そうしないと、、、、、
15名無し三等兵:2010/10/17(日) 15:00:40 ID:???
陸自のエンストロムの初号機はいつごろ納入するんでしょうか?
16名無し三等兵:2010/10/17(日) 16:05:45 ID:???
2010年に初号機納入するよ
あと6〜8週間で認証用試験が終わるよ(8/27時点)

なんで11月とかじゃね
学校に配備する前に先ず評価試験だろうけど

Enstrom Helicopters flies the first 480B destined for the JGSDF training programme
ttp://www.shephard.co.uk/news/rotorhub/enstrom-helicopters-flies-the-first-480b-destined-for-the-jgsdf-training-programme/7070/
1715:2010/10/17(日) 16:32:31 ID:???
>>16
ありがとうございます!
もうすぐなんですね、とても楽しみです。

名前は『TH-480』かな??
18名無し三等兵:2010/10/17(日) 18:17:36 ID:???
TH-480Bって既に予算とかの文章に出てるよ
19名無し三等兵:2010/10/17(日) 23:13:40 ID:???
何でCH-47は、揚陸艦での運用を想定されてないの?
20名無し三等兵:2010/10/17(日) 23:58:58 ID:???
>>18
ちぇっ、E-480BとかTH-28Jみたいな斜め上を期待してたのにw
(TH-28は米陸軍提案時の仮名)
21名無し三等兵:2010/10/20(水) 14:11:31 ID:???
盛り上がらねえなあ。
前スレ最後の罵倒だけは立派な知ったかピエロがいないんじゃ。
22名無し三等兵:2010/10/20(水) 14:59:06 ID:???
もう攻撃ヘリと統合した方が良かったかもね
23名無し三等兵:2010/10/20(水) 15:22:06 ID:???
そろそろ、いつでも統合できるように【攻撃ヘリは除く】を外すくらいは
やっても良かったとは思ったな。議論の流れ次第だが、また立てる機会があったらそうするつもり。
24名無し三等兵:2010/10/20(水) 22:16:25 ID:???
無理矢理スレ伸ばさなくてもいいよ
25名無し三等兵:2010/10/21(木) 01:36:06 ID:???
何でCH-47は海兵隊に採用されなかったのだ?
何でCH-47の艦上機型は作られなかったのだ?

CH-46よりも47の方が高性能なのに不思議。
26名無し三等兵:2010/10/21(木) 02:09:34 ID:???
空母のエレベータに載らないんじゃない?
27名無し三等兵:2010/10/21(木) 02:16:24 ID:???
V-22はどうなの?
28名無し三等兵:2010/10/21(木) 02:19:04 ID:???
>>27
オスプレイは強襲揚陸艦のエレベータに合わせて
主翼とローターが畳むようになってる
29名無し三等兵:2010/10/21(木) 02:34:37 ID:???
マリンコはいっぱい種馬飼ってるだろ
CH-53Kも絶賛開発中だし
30名無し三等兵:2010/10/21(木) 02:48:22 ID:???
SH-60KやSH-53KのKは、
韓国の略じゃなくて改の略な。
31名無し三等兵:2010/10/21(木) 02:49:42 ID:???
H-60シリーズのバリエーションがありすぎて全然分からんw
32名無し三等兵:2010/10/21(木) 03:51:29 ID:???
X2 テクノロジーで 2+6 人乗りを開発するそうだ
4 年以内に初飛行を目指したいと
http://www.sikorsky.com/About+Sikorsky/News/Press+Details?pressvcmid=da93b5ecd29cb210VgnVCM1000004f62529fRCRD

格納庫の後ろの方にあったのは、コイツだったのか?
http://www.airlinereporter.com/2010/10/video-sikorsky-x2-helicopter-reaches-260kts/
33名無し三等兵:2010/10/21(木) 10:27:22 ID:???
S-97レイダーか
34名無し三等兵:2010/10/21(木) 15:16:17 ID:???
X2テクノロジーでAH-56の復活を!
35ロボット三等兵:2010/10/21(木) 15:54:26 ID:EyspdHua
>>27
オスプレイもヘリの仲間か?
36名無し三等兵:2010/10/21(木) 16:01:29 ID:???
機種記号からすればV/STOL機でヘリではないな。
37名無し三等兵:2010/10/21(木) 16:17:39 ID:???
ヘリではないがヘリの後継だ
CH-46/53→MV-22
38名無し三等兵:2010/10/21(木) 19:46:15 ID:???
>>35
ヘリコプタじゃないけど仲間だよ。
39名無し三等兵:2010/10/21(木) 22:06:37 ID:???
>>20
THX-1138
40ロボット三等兵:2010/10/22(金) 15:48:17 ID:wo5q96KK
>>20
英国面には堕ちても、斜め侵攻の韓国面には堕ちて欲しくない。
41名無し三等兵:2010/10/22(金) 16:51:52 ID:???
>>36-38
ロボット三等兵の相手をするな

池沼はスルーしろ
42名無し三等兵:2010/10/24(日) 01:24:17 ID:???
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/pdf/05/03.pdf
これの45ページの「MCH−101への特別仕様の追加」って何?
43名無し三等兵:2010/10/24(日) 01:51:11 ID:???
44ロボット三等兵:2010/10/24(日) 12:10:49 ID:8mLutUgZ
>>41
注目してくれてありがとう。
今後もよろしくね。
45名無し三等兵:2010/10/24(日) 15:34:58 ID:???
海兵隊のUH−1Nってワイヤーカッターの前にででんとFLIRがぶら下がっているけど、
これって大丈夫なの?電線に接触した時にワイヤーカッターに電線が導かれる前に
FLIRに引っ掛かって墜落ってことになったりしないの?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9a/Uh-1n_takeoff.JPG
46ロボット三等兵:2010/10/24(日) 16:13:03 ID:8mLutUgZ
このワイヤーカッターってそんなに有効なのか
単なる気休めなら後ろについてても関係ないんでは

47名無し三等兵:2010/10/24(日) 16:41:21 ID:???
>>45
胴体下のはスキッドに引っかかるのを防ぐためだから
ぶっちゃけあれでも良いんだよ。
48名無し三等兵:2010/10/25(月) 01:58:24 ID:???
FLIRが丸っこいから、ワイヤーがつるっってなることが想定されているんだよ
49ロボット三等兵:2010/10/25(月) 11:52:45 ID:MHOh/+9M
ならスキッドの先端をつるっとなるように胴体に繋げれば問題がなくなるだろう。
余計なものをつけなくても。
50名無し三等兵:2010/10/25(月) 12:34:35 ID:???
新しいスキッドとワイヤーカッター、どっちが製造が簡単か?
アホに訊くだけ無駄かw
51ロボット三等兵:2010/10/25(月) 15:16:18 ID:MHOh/+9M
このワイヤーカッターて本当に切れるのか?
メーカーはNT株式会社とかか?
気休めじゃないのか?
52名無し三等兵:2010/10/25(月) 16:27:00 ID:???
>>50
スキッドのほうが簡単だよ。
でもね、ユーロコプターが先にパテント押さえちゃったんだ・・・。
53名無し三等兵:2010/10/25(月) 16:38:16 ID:???
>>52
EC-120みたいなスキッドってことか?
Bell429が同じようなスキッドつけてるけど
54名無し三等兵:2010/10/25(月) 16:42:02 ID:???
ユーロコプターがクレームを出したという情報が出てるな
ライセンス問題解決したのかな?
55ロボット三等兵:2010/10/25(月) 17:47:48 ID:MHOh/+9M
だから新多用途ヘリは車輪にしてほすぃ
56名無し三等兵:2010/10/25(月) 17:54:50 ID:???
スキッドも格好いいじゃん
57ロボット三等兵:2010/10/25(月) 18:10:53 ID:MHOh/+9M
ワイヤーカッターが別に必要になる。
NT株式会社で作らせるのか?
切れなくなったら刃を折って新しく出来る引っ込み式の奴を

なら引っ込み式車輪でいいじゃん
58名無し三等兵:2010/10/25(月) 21:25:35 ID:???
>>53
残念ながら、普通のスキッドに戻った。
最新の写真等見てみると分かるよ。

>>57
引き込み式の機体でも、付いてるじゃん。
ワイヤーカッターが必要な飛行状態って、大概タイヤ出てるだろ。
59ロボット三等兵:2010/10/26(火) 17:59:58 ID:+NIpuvdD
では新多用途ヘリの開発企業グループにNT株式会社を入れるべきだね。
切れ味が変わらない、いつも鋭い切れ味のワイヤーカッターの開発で
60名無し三等兵:2010/10/26(火) 18:41:00 ID:???
うけたと勘違いしたよ
1点
61名無し三等兵:2010/10/26(火) 23:59:46 ID:???
ワイヤーカッターをOLFAが作ればいいんだよ
62ロボット三等兵:2010/10/27(水) 13:35:28 ID:S9wYHWJc
いやNTカッターのNT株式会社
63名無し三等兵:2010/10/27(水) 14:35:22 ID:???
スーパープレイを見せたかった今は反省はしてる
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010102700351
64ロボット三等兵:2010/10/27(水) 15:10:09 ID:S9wYHWJc
いっそスキッドよりフロートにしてしまおう。
65名無し三等兵:2010/10/28(木) 00:33:09 ID:???
いまフロートで水上発着可能なヘリって何がある
ロビンソン以外で
66名無し三等兵:2010/10/28(木) 01:00:17 ID:???
>>65
八尾にあるユーローコプターSA350のシマシマがフロートつき。
67名無し三等兵:2010/10/28(木) 02:04:40 ID:???
ロボット三等兵消えろ

知的障害者が偉そうにすんな
68名無し三等兵:2010/10/28(木) 02:41:33 ID:???
>>67
スルーしろよ
69名無し三等兵:2010/10/28(木) 03:08:12 ID:???
AH-1Sではなく、AH-1Wを導入すべきだった

AH-1Sは墜落してばっかりじゃん
70名無し三等兵:2010/10/28(木) 05:24:51 ID:???
>>69
786 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 23:36:26 ID:???
AH-1WとAH-64AはAH-1S(F)導入時にはまだ試作評価中だが
71名無し三等兵:2010/10/28(木) 18:01:21 ID:???
>>66
http://www2.osk.3web.ne.jp/~seiouy/others-ja6449.html

おお、こいつか。情報ありがとう
72名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:29:18 ID:???
>>70
調達なんてゆっくりでええやろ

焦ってAH-1Sなんて買うなや
73名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:35:23 ID:???
そういうとどんなものも買えなくなるな
74名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:43:59 ID:???
それ、なんてF-X・・・orz
75名無し三等兵:2010/10/29(金) 14:34:42 ID:???
総火演でCH-47が遠く去っていくのが叙情的で好きなんだが、
いずれ、あれがオスプレイになるのかのう。。。
76名無し三等兵:2010/10/29(金) 14:50:21 ID:???
マリンコでもそのクラスはスタリオンだよ
77名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:17:00 ID:???
チヌークたんは永遠に不滅に決まってるだろ
78ロボット三等兵:2010/10/30(土) 16:43:21 ID:rWGGy++Q
今月号の丸に新多用途ヘリを元に攻撃ヘリ開発の話題が載ってた。
79名無し三等兵:2010/10/30(土) 20:26:18 ID:???
UH-60JAってローター畳めないよね?
UH-1なら2枚ローターでスリムだけど、4枚ローターの60じゃ格納庫に同じ機数は納まんないと思うけど陸自はどうすんだろ
80名無し三等兵:2010/10/30(土) 21:05:41 ID:???
艦載用が自動(電動?)で陸上用が手動(人力)でなかったか?
元々、輸送機に積み込む際に分解不要の要求だったんじゃないかと(実際はちょろっと外すと何かでみたような…)
81名無し三等兵:2010/10/30(土) 21:16:49 ID:???
82名無し三等兵:2010/10/30(土) 22:16:26 ID:???
この先ティルト・タンデム・コアキシャル(コンパウンド)さん達はどういう任務に就くようになるのかしら
83名無し三等兵:2010/10/30(土) 22:57:47 ID:???
>>81
これじゃすぐに運用したいときは時間がかかってダメだね。
運搬するだけならいいけど。  格納、運用を頻繁にするには向いていない。
やっぱりそのような使い方ならAH-1Z、AH-1Yのようにローターをはずさずに
自動でローターの途中から折れ曲がるのが最適だと思う


84名無し三等兵:2010/10/31(日) 00:32:37 ID:???
>>83
あれ、どう見ても手動だろ。
85名無し三等兵:2010/10/31(日) 01:06:47 ID:???
手動だな。

自動化すれば機構は複雑になるし重量も増えるわけで
メリットが出てくるのはテールブームも一緒に折り畳む様な
ある程度大型でなおかつ頻繁に使用する機体のみ。
86名無し三等兵:2010/10/31(日) 01:11:14 ID:???
>>84
手動でも完全に取り外さない途中で折れ曲がるほうがローターのセッティングは早いと思う。
一度ヘリの格納庫でローターの取り付け作業を見たことがあるが結構時間がかかるぞ。
ましてや4ブレードならなおさら時間がかかる。
それにローターハブに取り付けるとき取り付け角度が少しでも狂うとローター破損につながりかねない。
87名無し三等兵:2010/10/31(日) 01:35:21 ID:???
>>86
陸軍機と海軍機の要求の違いだ。
お前さんに言われなくても、ちゃんと考えて仕様が決まっているから心配せずに寝ろ。
88名無し三等兵:2010/10/31(日) 03:46:05 ID:???
恒常的に畳む運用するならS-70Bのようにするだけだし
89名無し三等兵:2010/10/31(日) 05:26:58 ID:???
特殊部隊用は折り畳み可能に改造してるんだろうな。
米軍や自衛隊の標準仕様に高価な折り畳み機構は無理だと思う。
ttp://www.jtfb.southcom.mil/shared/media/photodb/web/100320-F-2098F-002.jpg
ttp://www.jtfb.southcom.mil/shared/media/photodb/web/100320-F-2098F-004.jpg
90名無し三等兵:2010/10/31(日) 07:59:15 ID:???
新多用途ヘリの運用構想に空自輸送機での緊急展開ってあったけど
これもローター取り外す前提なの?
地上設備使って取り外し・取り付け作業が必要じゃ緊急時に時間掛かりすぎじゃないの?
91名無し三等兵:2010/10/31(日) 08:31:56 ID:???
>>90
海外PKOだけじゃなく、国内運用でも?
9280:2010/10/31(日) 09:10:40 ID:???
ちょろっとって言うのはローターの事じゃないよ。
>89でわかったけどスタビと主輪のカバー辺りらしい。
陸自のが畳めないのは知らなかったが、米陸軍のUH-60は全て畳めたと思うんだが。
93名無し三等兵:2010/10/31(日) 09:14:08 ID:???
>>90
緊急ってのがどの程度の時間的な短縮が求められるかによると思うが、
飛行機が降りられる場所があるなら、たいした問題じゃないだろ。
大きい機体になると、ブレードだけじゃすまないからね。

>>91
ヘリでも国内なら自力展開した方が早い。
94名無し三等兵:2010/10/31(日) 11:18:19 ID:???
412クラスだったら作業台と人力でいけるわけだし。
http://img.blog.yahoo.co.kr/ybi/1/24/56/shinecommerce/folder/51/img_51_21481_8?1229907170.jpg
95名無し三等兵:2010/10/31(日) 16:57:30 ID:???
良い写真だ
絵になるな
96名無し三等兵:2010/10/31(日) 17:41:59 ID:???
海外への緊急展開って言っても、展開先の関係国諸機関等との打ち合わせもあるし、
、飛行計画の立案などもあるから、ローターを組み立てる暇も無く
着いてすぐ飛べということはまず無いだろ。
97名無し三等兵:2010/10/31(日) 17:52:21 ID:???
ヒンジレスローターって折りたたみ機構を組み込む場合、
普通のローターと比べて何かしらのメリットやデメリットってあるの?
それとも特に変わらない?
http://606igs.web.fc2.com/ev2008japanaerospace/2008japanaerospace025.jpg
98名無し三等兵:2010/10/31(日) 18:17:24 ID:???
>>94
カナダ軍のCH-146は折りたたみキットを組み込んで折りたためるようにしたみたいだな。
http://www.darthelicopterservices.com/shop/helicopter-accessories/oem-sections/bell/medium/mme/blade-folding-kit.html


>>94の写真の機体がが組み込んであるものかはわからないけど。
99名無し三等兵:2010/10/31(日) 20:55:38 ID:???
>>97
ピッチ制御の作用点がハブから遠くなるという制約があるなあ。

写真の機種でブレード二点支持の一点を外して折り畳む仕組みにするなら
ブレード側と繋がってるピッチ制御ロッドも毎回切り離さなきゃならない。
またはAH-1ZとUH-1Yみたいにハブから離れた所に別途折り畳み機構を付けるか。
100名無し三等兵:2010/10/31(日) 21:09:51 ID:???
>>98
国内の412でも別に珍しくない。
日常的にやってるところもある。
101名無し三等兵:2010/10/31(日) 21:48:36 ID:???
このうち陸自UH1Jの後継となる「新多用途ヘリコプター」は、師団・旅団・方面ヘリ隊向けで、既存機(国産OH1観測ヘリ、ライセンス国産UH1J)をベースに改造開発し、現有機と同等以下の価格で、より高性能の機体を開発する。
 要求性能は、島嶼防衛にも投入できるよう離島間を往復できる航続距離、超低空域・洋上での飛行安全性、ライフサイクルコストに優れた機体など。開発総経費は280億円で、29年度完成を目指す。

はて可能か
102名無し三等兵:2010/10/31(日) 22:45:17 ID:???
一応OH-6Dの整備員してるけど整備の時しかブレードは外さないなぁ。別に難しい作業でもないけどね。
ピン抜けば畳むこともできる(らしい)けど、これもやったことはないよ。
103名無し三等兵:2010/10/31(日) 23:28:34 ID:???
CH-47はローターが折りたためないから、
ニミッツ級やアメリカ級のエレベーターに納まらないって本当?
104名無し三等兵:2010/10/31(日) 23:38:00 ID:???
105名無し三等兵:2010/11/01(月) 08:27:05 ID:???
陸自のCH-47って竹竿つかってローター畳んでなかったっけ?
106ロボット三等兵:2010/11/01(月) 10:38:07 ID:392uXRQG
竹竿でないとダメなのか?
塩ビのパイプみたいなのではダメなの?
第一、どの様に使うのか教えて下さい。
107名無し三等兵:2010/11/01(月) 10:52:22 ID:???
>>105
竹竿ってのが日本らしいなぁw
折れてもそこらの竹藪から取ってこりゃいいんだし
108名無し三等兵:2010/11/01(月) 11:43:05 ID:???
ヒューイなんて竹とんぼみたいなもんだろ
109霧番:2010/11/01(月) 12:05:17 ID:TX2w6Sxq
>>105
それは空自の107が格納庫に格納する時にローターの位置を合わせるのに
竹ざおを使っているって事の間違いでは?
110名無し三等兵:2010/11/01(月) 13:22:43 ID:q1H1g0Nq
東京上空をヘリコプターでお散歩!
72%OFFの14,800円でヘリ貸切!
1枚のクーポンで最大3名様まで搭乗可能。
http://kurupon.net/top/groupbuy/id/18
111名無し三等兵:2010/11/01(月) 15:07:45 ID:???
軍事初心者だけど、ヘリって簡単に迎撃されそうなイメージがありますが実際はどうなのでしょうか?
112名無し三等兵:2010/11/01(月) 15:29:14 ID:???
実際にも比較的簡単に撃墜されてます
113名無し三等兵:2010/11/01(月) 15:48:02 ID:???
ありがとうございます
114名無し三等兵:2010/11/01(月) 16:47:41 ID:???
それでも昔より強くなった
ローターに銃弾で穴だらけにされても帰還出来たケースが増えている
流石に携帯SAMには敵わないが
115ロボット三等兵:2010/11/01(月) 17:08:28 ID:392uXRQG
>>107
竹竿も装備品なんだから仕様が決まってるだろう。
そこいらの竹薮から持ってきたモノと違うはずだ。
しかし俺でも防衛省に竹竿の入札には応札できるかも知れんな。
この竹竿、シナ製だったら問題だな
116名無し三等兵:2010/11/01(月) 17:23:54 ID:???
孟宗竹はだめだな。
117名無し三等兵:2010/11/01(月) 22:59:05 ID:???
竹竿職人の朝は早い
118名無し三等兵:2010/11/01(月) 23:28:29 ID:???
CH-47のローターは実物見るとあまりの大きさに驚くと思う
とにかく幅広く分厚く長い もし折りたたみ機構があったとしても竹ざおでどうこうできるような代物ではない。


119名無し三等兵:2010/11/01(月) 23:51:18 ID:???
+ こうなってると横幅取るので
× こうして横幅を少なくするのです。
竹竿は誰かがどっかから調達してきていたので
買ってはいないはずw
120名無し三等兵:2010/11/01(月) 23:52:53 ID:???
CH-47は3枚ローターx2組のはずだが?
121119:2010/11/02(火) 00:02:26 ID:???
>>120
すまん。3枚ローターのAAが書けないw脳内変換して
122名無し三等兵:2010/11/02(火) 00:39:10 ID:???
4枚ロータのCH-47と言えばウォーロックに出てたな
123名無し三等兵:2010/11/02(火) 08:47:55 ID:???
Yで済んだろ
124ロボット三等兵:2010/11/02(火) 10:42:33 ID:r5AnGIJP
正規品ではないのか?
「○×式竹竿」と制式化してくれればいいのに。
隊員の誰かが竹薮で調達ですか
財務省に陳情して予算付けしてくれないかな。
それで仕様を決めて入札してほすぃ
125名無し三等兵:2010/11/02(火) 13:59:00 ID:???
>正規品ではないのか?
こんな物を正規品にしたら
まがい物が増えて困るから却下
126ロボット三等兵:2010/11/02(火) 16:51:55 ID:r5AnGIJP
でも備品リストに無いモノがあるのは問題だよ。
事故なんか起きたら「誰の所有物なんだ」「誰が管理してるモノなんだ」となる
そして「正規品デモも無いものを持ち込み整備に使うからだ」と言うことになる
127名無し三等兵:2010/11/02(火) 21:39:48 ID:???
ロボット三等兵が他スレとかでやたら煙たがられてる理由がなんとなく分かった
128名無し三等兵:2010/11/03(水) 03:08:50 ID:???
>>127
こいつ知的障害者だもん。
嫌がられるに決まってるじゃん。
129ロボット三等兵:2010/11/03(水) 13:46:14 ID:CS+5n4Rc
128君ほどじゃないよ。
130名無し三等兵:2010/11/03(水) 17:33:58 ID:???
知的障害者がなんか言ってるぞ
131名無し三等兵:2010/11/03(水) 17:39:46 ID:???
NGワード:ロボット三等兵

相手するからいつまでも粘着するんだよ。
スルーしろ
132名無し三等兵:2010/11/03(水) 19:03:46 ID:???
>>129
現実を見ろよ知的障害者

お前は嫌われ者なんだから2ちゃんねるに来るなよ
133名無し三等兵:2010/11/03(水) 19:05:04 ID:???
コテ叩きで荒らしまわってる馬鹿が居るな
134名無し三等兵:2010/11/03(水) 19:47:46 ID:???
>>132
スルーできない時点でてめぇも同類。もちろん俺も同類。
135名無し三等兵:2010/11/03(水) 23:37:49 ID:???
類は友を呼ぶとか同族嫌悪とか
136名無し三等兵:2010/11/04(木) 00:16:05 ID:???
チヌークの前方ローターで懸垂したい
137名無し三等兵:2010/11/04(木) 14:20:01 ID:???
チヌークのローターといえば

ボーイングが速度性能を落とさず2000lbのペイロード増に対応する新型ブレードの風洞テストを完了。
キャンセルされたRAH-66コマンチのロータで使用されたものと似たものになるとのこと。
今後はフルスケールのブレードを試作し2014年には飛ばして、CH-47F、MH-47Gのアップグレード、
新規生産分での標準仕様化する計画。
http://www.aviationweek.com/aw/generic/story.jsp?id=news/asd/2010/11/03/13.xml&headline=Boeing%20Tests%20New%20Rotor%20Blade%20For%20CH-47F&channel=defense
138名無し三等兵:2010/11/05(金) 18:06:40 ID:???
139名無し三等兵:2010/11/05(金) 18:11:17 ID:???
やっと陸自にも使えそうなUAVの波が届いてきたのか?
この手の技術は、機体よりも運用インフラとなる情報通信ネットワークの方が重要だが。
140名無し三等兵:2010/11/05(金) 18:37:32 ID:???
ダクテッドファンUAVはKHIで研究されてたやつがベースかな?
http://www.khi.co.jp/rd/tech/158/nj158tr02.html
141名無し三等兵:2010/11/05(金) 20:44:07 ID:???
航空自衛隊の次期救難救助機の機種決定について
ttp://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/11/05e.html
142名無し三等兵:2010/11/05(金) 20:46:21 ID:???
やっぱりか。
143名無し三等兵:2010/11/05(金) 20:52:28 ID:???
救難型はKE101って名前だったのか、つかユーロコプターはクーガー持ってきたのね。
144名無し三等兵:2010/11/05(金) 20:59:13 ID:???
EH101 : 高い
60 : 早い安いうまい
EC725 : そんな装備で大丈夫か?
145名無し三等兵:2010/11/05(金) 21:02:46 ID:???
UH-60Jはキャビン高が低いって言われてたけどそんなに問題にならなかったのか
146名無し三等兵:2010/11/05(金) 21:08:32 ID:???
取得費と維持経費合わせて40機20年で1900億(1機あたり47.5億円)か。
EHとかじゃちょっと厳しかったかな?
147名無し三等兵:2010/11/05(金) 21:24:40 ID:???
次期多用途ヘリの機種決定は何時かいな
スケジュールや経費の概算やらはもう出てるのにな
148名無し三等兵:2010/11/05(金) 21:25:47 ID:???
>>143
KE101は救難型じゃなくて、ライセンス生産型101の川重社内呼称。
MCH-101もCH-101も、納入前は全部KE101。
149名無し三等兵:2010/11/05(金) 21:36:10 ID:???
過去の調達だとおよそMCH-101が70、UH-60Jが55億。この差は厳しい。
150名無し三等兵:2010/11/05(金) 21:44:03 ID:???
>>145
SH-60K(元のH-60系に比べて天井を15cm高くした)ベースの機体を使うんじゃないのかな
それでも低いって話もあるが…
151名無し三等兵:2010/11/05(金) 21:47:05 ID:???
ま、目立った新規プライムの仕事がなくなるMHI救済策も幾分混じってんだろうけど。
152名無し三等兵:2010/11/05(金) 21:52:46 ID:???
これって現有のSH-60Jを延命改修するってこと?それともSH-60Jベースの新造機?
>>150
SH-60Kは関係なさそうだし天井高はアメリカと同じじゃないの
153名無し三等兵:2010/11/05(金) 21:56:57 ID:???
>>152
現有のUH-60Jの代替、新造じゃよ。つーかリンク先ぐらいちゃんと読みなさい。
154名無し三等兵:2010/11/05(金) 21:57:54 ID:???
文盲は存在する
155名無し三等兵:2010/11/05(金) 22:39:18 ID:???
>>144
>EC725 : そんな装備で大丈夫か?
何か駄目なのか説明してみな。
156名無し三等兵:2010/11/05(金) 22:45:36 ID:???
性能で見たらAW101>EC725>UH-60J改だな。
価格と支援体制で見たらUH-60J改>AW101>EC725だけど。
157名無し三等兵:2010/11/05(金) 23:47:54 ID:???
>>144
一番いいのを頼む
158名無し三等兵:2010/11/06(土) 02:05:22 ID:???
>>155
確実に部品が滞る。
159名無し三等兵:2010/11/06(土) 02:18:54 ID:???
>>152
関係あるよ。SH-60Kからいくらか技術をもってくるから。
160名無し三等兵:2010/11/06(土) 09:37:08 ID:???
三菱重工業、航空自衛隊の救難救助機UH−60Jの後継機に選定
http://www.mhi.co.jp/news/story/1011054996.html
161名無し三等兵:2010/11/06(土) 13:14:00 ID:???
ほう。これで自衛隊のNH90導入はなくなったのかな。
162名無し三等兵:2010/11/06(土) 13:35:08 ID:???
元々、ユーロコプターはNH90で応札していないんだが・・・。
しかし、妥当すぎてツマラン結果だ。
163名無し三等兵:2010/11/06(土) 13:37:22 ID:???
アビオ・コックピットの近代化以外はそんな変わらなそうだな、だから安いんだろうが。

>>148
なる、川崎のKか。

>>161
NH90は海自SHが本命じゃないかね、RFP出るまでは空自UHのコンペにも出すって
オプションは用意してたかもしれないが、実際はEが出したのはクーガーだったわけだし。
164名無し三等兵:2010/11/06(土) 13:55:03 ID:???
NH-90は空中給油対応型は製作されてないしな。
165名無し三等兵:2010/11/06(土) 13:58:22 ID:???
救難をH-60、対潜哨戒をNH90、
これ2機種同時調達するの?
SH後継はだいぶ先なのか。
166名無し三等兵:2010/11/06(土) 15:33:25 ID:???
>>163
NH90はSHの最有力候補ではあるが圧倒的というほどでもなくいくつも問題があるからまだまだ決まらない。
1.信頼性及び将来に渡る部品供給体制(即応性も含む)に現場で疑問視する声が大きい
2.NH90だと川崎がプライムになるが新多用途ヘリに加えて哨戒ヘリまで扱う体力があるのか?
3.哨戒ヘリの搭載機器は完全に国産システムになるがシステムインテグレーションの能力が川崎にあるのか?
(哨戒機と哨戒ヘリでは条件がぜんぜん違う。他社が協力するにしてもプライムに十分な能力が無ければ上手くいかない)
etc・・・で
個人的な予測だとしばらくの間 SH-60Kを追加調達して時間を引き延ばし
三菱プライムで機体の新規開発という話がでてくるのではないかとも考える。

  
167ロボット三等兵:2010/11/06(土) 16:06:37 ID:1TMH/clC
エンジンは?
168名無し三等兵:2010/11/06(土) 16:06:54 ID:???
ダウンウォッシュが強すぎる、って話だけど、枯れた機体を選んだのかな?
169名無し三等兵:2010/11/06(土) 16:11:46 ID:???
>>168
どれも強い。他の2機種のほうがH-60より大型機だ
170名無し三等兵:2010/11/06(土) 16:20:48 ID:???
>>166
1.はEH101が証明してくれちゃった(泣)
NH90大好きな動機がシコルスキー嫌いだからというのが…
171名無し三等兵:2010/11/06(土) 16:27:45 ID:???
1.についてはEH-101を通して欧州兵器全体の印象を左右しかねないが
AW社にはそんな自覚はまるでなかったんだろなぁ
開発予算増やせる流れでないし、選択肢が結局国産or米国製しかなくなりつつあるのは痛いな
172名無し三等兵:2010/11/06(土) 16:43:54 ID:???
EH101の整備環境ってそんなにアレなの?
173名無し三等兵:2010/11/06(土) 17:45:15 ID:???
SH-60Kのエンジンは2055shp×2
新多用途ヘリのエンジンは1300shp×2

SHを国産にするなら出力全然足りないからエンジンも新造だね
174名無し三等兵:2010/11/06(土) 17:55:18 ID:???
>>169
UH-60J/最大離陸重量:10,000kg(9,900kg)
NH90/最大離陸重量:10,600kg
まあ、大して変わらん。
175名無し三等兵:2010/11/06(土) 18:14:23 ID:???
他の2機種ってEH101とEC725じゃ…
176名無し三等兵:2010/11/06(土) 18:29:30 ID:???
>>173
三発にすれば何とか足りる。四発ならば御の字。
177名無し三等兵:2010/11/06(土) 18:33:21 ID:???
スマン、流れからNH90の話かと思った・・・orz
EC225/最大離陸重量:11,000kg
SH-60K/最大離陸重量:10,650kg

AW101以外は、大きく違わない。
大穴で、S-92あたりを・・・。
178名無し三等兵:2010/11/06(土) 18:48:38 ID:???
S-92って何がダメなん?
S-60の「低い!」って不満を解消した機体だと思うんだけど・・・
179名無し三等兵:2010/11/06(土) 18:52:59 ID:???
複数国の分担生産だからじゃね?
自衛隊向けに丸ごと三菱で生産すれば別だけど
180名無し三等兵:2010/11/06(土) 18:59:09 ID:???
「低い!」が機種選定に影響を与えるほどの優先度じゃないてこと
181名無し三等兵:2010/11/06(土) 19:04:26 ID:???
>>173
T700系の最新版で十分間に合う。(イタリア用NH90だってT700)
現在防衛省はT700系エンジン自体には不満がない。
色々とあるのはシコルスキーという会社に対してだけ。
182名無し三等兵:2010/11/06(土) 20:10:05 ID:???
そうか、ベルがシコルスキー買収すれバインダー
183名無し三等兵:2010/11/06(土) 20:36:25 ID:???
ベルルスキーか
ベルルスコーニみたいだ
184名無し三等兵:2010/11/06(土) 20:42:51 ID:???
防衛技術協会が防衛省OBを対象にしたアンケではキャビン高以外の要素(輸送機への搭載性等)>床面積≒キャビン高
回答者の過半が元パイロットという点を差し引いても防衛用途機への要求はまあそんなもんだということ
185名無し三等兵:2010/11/06(土) 20:56:29 ID:???
コンバットレスキュー用の機体は言うに及ばず他の機体も専守防衛用なんで、
本来、輸送機への搭載性なんて考慮しなくてもいいじゃね?
186名無し三等兵:2010/11/06(土) 21:07:02 ID:???
専守防衛用?なにそれ?
187名無し三等兵:2010/11/06(土) 21:15:57 ID:???
ヘリで遠出はしんどいっす
188名無し三等兵:2010/11/06(土) 21:21:18 ID:???
産経曰くところの 「空中機能作戦」w
189名無し三等兵:2010/11/06(土) 22:06:29 ID:???
SH-60Kって評判悪いの?
190名無し三等兵:2010/11/06(土) 22:27:40 ID:???
搭載機器には不評はないし将来を見込んで順調にアップグレードできる目処もたっているが
機体の方がいまいちというかそろそろ時代遅れではないかという声がある。
問題は上層部の方に多く
シーホーク本体というよりシコルスキーのサポート体制に不満が大きい。
191名無し三等兵:2010/11/06(土) 23:04:27 ID:???
>>183
サッカーチームを買収するんですね?わかります。
192名無し三等兵:2010/11/06(土) 23:17:51 ID:???
>>188
空中機能作戦ってなによ
193名無し三等兵:2010/11/07(日) 00:43:09 ID:???
UH−60J(近代化)ってSH-60K の救難バージョンかな
194名無し三等兵:2010/11/07(日) 00:55:47 ID:???
>>189
自分が聞く限りではあまりよろしくないですねぇ。
新しいソナーは、よく魚が取れると評判www
195名無し三等兵:2010/11/07(日) 01:30:37 ID:???
196名無し三等兵:2010/11/07(日) 02:07:46 ID:???
空中機動って書きたかったんかなぁ…訳が分からんw
197名無し三等兵:2010/11/07(日) 02:54:19 ID:???
天下の産経新聞も2ちゃんレベルの誤表記だなw
Su-24とSu-27を間違う東京新聞も仲間だが。
198名無し三等兵:2010/11/07(日) 04:00:34 ID:???
記事から丸一日過ぎてるのに、訂正の気配もなし。

デスクの査読も校閲も、まったく機能してない罠
199名無し三等兵:2010/11/07(日) 04:05:57 ID:???
軍事分野の査読能力があるほうが異常な国だから
200名無し三等兵:2010/11/07(日) 04:16:06 ID:???
しかしこれは基本のキのレベルだからなぁ・・・
この程度の記者が取材に行っても何にもならんだろうに

JAXA行って「リレーって何スか?」とぬかしよった輩といっしょだな。
それを記事にまでしちまったのがさらに凄い。
201名無し三等兵:2010/11/07(日) 10:25:29 ID:???
>>193 >>160によるとUH-60JのドンガラにSH-60Kのアビオニクス+グラスコクピット一式を
乗せるらしい。Kのアビオからは当然対潜用の部分は削るはず。

>>UH−60Jの最新形態を母機として、アビオニクス(航空電子機器)を統合した
>>グラス・コックピット化などの近代化をはかった高性能救難救助機

ローターはKの変態ローター使わないんだろうか。重量がJと大差ないからいいのか。
202名無し三等兵:2010/11/07(日) 12:57:36 ID:???
>>201
あんなローター使っちゃったら進出速度落ちるだけでね?
高温環境や高山地帯でのホバリングしての作業は楽になるかも試練が。
203名無し三等兵:2010/11/07(日) 15:38:37 ID:???
重い対潜機器のためのローターだから同じものは使わないでしょ
効率に重点を置いた新ローターにする可能性はある
204名無し三等兵:2010/11/07(日) 15:53:24 ID:???
それはいいガラパゴスだな
205名無し三等兵:2010/11/07(日) 16:56:31 ID:???
ローターのような、60Kでも一度ケチ付いたような意外と面倒な部分にどこまで手を入れるかねえ。
多少の改良はあるかも知れないが。
206名無し三等兵:2010/11/07(日) 18:14:23 ID:???
>>204
世界標準のF-35ww
207名無し三等兵:2010/11/07(日) 19:02:06 ID:???
SH-60Kのような機体の拡張はしないんだな。
てっきり、SH-60Kの救難バージョンだと思ってた。
208名無し三等兵:2010/11/07(日) 20:37:58 ID:???
救難ヘリには、空自はUH-60Jを使用しているけど、
海自と陸自はどうなの?

後、艦上救難ヘリや艦載救難ヘリはどれを使用してるの?
209名無し三等兵:2010/11/07(日) 20:39:29 ID:???
日本も国産ヘリを開発すればいいのに

SH-60Jの焼き直しでSH-60Kとか泣けてくる
210名無し三等兵:2010/11/07(日) 21:23:34 ID:???
国内SH,UHのシリーズを全て置き換えることが可能な新中型ヘリなら国産開発の意味もあるか
ついでに、武器輸出の大幅解禁でも来れば、がぜんやる気が出たりして
211名無し三等兵:2010/11/07(日) 22:10:49 ID:???
予算が下りそうにない
212名無し三等兵:2010/11/07(日) 22:25:50 ID:???
ヘリ開発に注ぎ込めるリソースなんて陸自UH-Xでしばらくの間いっぱいいっぱいだよ。
213名無し三等兵:2010/11/07(日) 22:48:44 ID:???
UH-Xは空自だろ
陸自は新多用途ヘリな
214名無し三等兵:2010/11/07(日) 22:55:07 ID:???
UH−X(A)とUH−X(G)にしよう
215名無し三等兵:2010/11/07(日) 22:56:00 ID:???
陸自新多用途ヘリも空自次期救難ヘリもどっちもUH-Xでいいんだよ。
この歴代スレでも度々しっかり区別せずに話進めて混乱の元になったが。
216名無し三等兵:2010/11/07(日) 23:04:26 ID:???
UH-Xと新多用途ヘリコプターで概算要求が出たからそれ以降は区別すべきでしょ
混乱する
217名無し三等兵:2010/11/07(日) 23:09:41 ID:???
空のUH-Xはもう機種決まっちゃったから、近代化型UH-60Jとか呼ばれそうで
結局そっちもUH-Xって言われることはもう無さそうな気がするけどな。

まあUH-1J改でもXUH-2でもいいが。TH-Xも陸と海で同時に出て紛らわしかったよなあ。
218名無し三等兵:2010/11/07(日) 23:43:55 ID:???
MH2000を軍用ヘリとして復活させよう
219名無し三等兵:2010/11/07(日) 23:53:43 ID:???
イラネ
220名無し三等兵:2010/11/08(月) 01:01:27 ID:???
ラコタで
221名無し三等兵:2010/11/08(月) 06:32:29 ID:???
誰か、
EUの大型輸送ヘリコプターや、アメの大型ヘリについてしってる人いますか?


開発傾向や、コストみると、当面は、ch−47や、ch−53買ったほうがいいきがする。



大型輸送ヘリ傾向って、当面はch−47買うのが妥当だよな。
222名無し三等兵:2010/11/08(月) 06:51:12 ID:???
その癖のある書き方が素なのか狙ってるのかで反応も違ってくる
223名無し三等兵:2010/11/08(月) 18:11:24 ID:???
まあ、いつものヤツだろうね
224名無し三等兵:2010/11/08(月) 23:13:49 ID:???
小文字の池沼だろ
構うと調子に乗るから放置推奨
225名無し三等兵:2010/11/09(火) 01:20:33 ID:???
UH-Xの要求性能が5トンクラスと報道されているが、これだと
現用のUH-1Jとほとんど変わらんのじゃないか?
226名無し三等兵:2010/11/09(火) 01:31:58 ID:???
UH-1の後継が欲しいから5トン。大きければ高価になる。
227名無し三等兵:2010/11/09(火) 01:32:23 ID:???
>>225
そりゃ規模的に上にUH-60があるからな。
単純にいえば双発で使い勝手の良いUH-1モドキでよい訳で
UH-1Yとかベル412EPが規模的にはベターなんよ。

で、それじゃおもろないから開発すると、そんだけの話。
228名無し三等兵:2010/11/09(火) 05:34:05 ID:???
>UH-1Yとかベル412EPが規模的にはベターなんよ。
オイオイ,UH-1って名前だけで同じだと思うなよ。
229名無し三等兵:2010/11/09(火) 15:24:37 ID:Wl1OT4aA
たった今家の上を飛んでったんだけど、これって大統領専用機?

http://uproda.2ch-library.com/312346Waj/lib312346.jpg
http://uproda.2ch-library.com/312349Sxx/lib312349.jpg

そのさらに上を警察のヘリが飛んでた。
230名無し三等兵:2010/11/09(火) 15:49:17 ID:???
VH-60Nな事は確かだが、予備機も持ち込んでるのが普通なのでマリーンワン(大統領専用機)かはワカラン
231名無し三等兵:2010/11/09(火) 15:55:02 ID:Wl1OT4aA
>>230

見慣れないカラーリングなので焦ってデジカメで撮りました。
同じ型・カラーの2機が、みなとみらいへまっすぐ飛んでいきました。
通過中、ヘリの音がかき消されるくらい飛行機の爆音が鳴り響いてましたが、姿は見えず。
232231:2010/11/09(火) 16:30:50 ID:Wl1OT4aA
大統領機の上空に戦闘機が飛んで護衛するってことあるんでしょうか?
233名無し三等兵:2010/11/09(火) 17:19:36 ID:???
>>229
これって、厚木にC-5かC-17で持ってきたのかな?
234229:2010/11/09(火) 17:40:45 ID:Wl1OT4aA
オバマは12日に来日らしいですね。予行だろとの指摘を他スレでもらいました。

窓がガタガタ言うくらい空が騒がしいのでベランダに出たら、
この2機が横須賀の方からまっすぐにみなとみらいへ飛んでいくのが見えて。

うちはちょうど厚木・横須賀間を飛ぶ航空機が多いとこなので
軍用機は見慣れてるつもりだったけど、今日のはちょっと興奮したな〜。

>>233
ヘリごと持ってきちゃうんですねー。さすが大統領。
235名無し三等兵:2010/11/09(火) 17:45:31 ID:???
マキヤマさん・・・
236名無し三等兵:2010/11/09(火) 17:49:43 ID:???
>>234
大阪で開かれたサミットで京都の京都御苑にアメリカから持ってきた大統領専用ヘリを着陸させてましたね。
237名無し三等兵:2010/11/09(火) 18:24:51 ID:???
米海兵隊HMX-1のVH-60Nは8機
ホワイトハウスの映像でお馴染みのシーキングに比べ、狭く、乗り心地が悪いと不評らしいが、C-5、C-17は勿論、
C-141やC-130に積んで、大統領や政権スタッフの行く先々に展開出来る強みを持つ
これはVIPの安全や機材の信頼性を考えると重要な 事だ
VH-60Nに関わらず、大統領が搭乗した海兵隊の機体が、マリーンワンとなるのは
映画「エアフォースワン」の空軍機の例とと同様である。
政府要人ヘリの運用は海兵隊の任務であるホワイトハウス、及び米大使館の警備、儀仗任務の一貫である
238名無し三等兵:2010/11/09(火) 18:37:08 ID:???
TVニュースで見たけど京都迎賓館にマリンワンが着陸してきた時はすごかったな。
239名無し三等兵:2010/11/09(火) 19:01:52 ID:???
仙洞御所に毛唐のヘリを着陸させるとは・・・宮内庁は猛反対しただろうに
240名無し三等兵:2010/11/09(火) 19:03:03 ID:???
凄かったって、たぶんダウンウォッシュの事だろうなw
241229:2010/11/09(火) 20:21:25 ID:Wl1OT4aA
どうも今日は下見というかなんというか、
横浜・みなとみらい上空をホバリングして帰ったようです。<VH-60N
242名無し三等兵:2010/11/09(火) 22:39:23 ID:???
関内勤務だったが、喧しかったのはコレか!

大統領が乗るかは分からないけど、
あらゆることを想定して、持って来てるってことでok?
243229:2010/11/09(火) 23:55:13 ID:Wl1OT4aA
>>242

他スレで教えてもらいましたが、昨日までは赤坂ヘリポートにいたらしいです。
大統領が乗ってるわけではないみたいですね。
244名無し三等兵:2010/11/10(水) 04:49:49 ID:???
そりゃまあ、都内とか横浜で緊急事態が発生したときには
待機していたマリーンワンからエアフォースワンに引き継ぐ想定だろ
245名無し三等兵:2010/11/10(水) 05:16:43 ID:???
横浜で緊急事態・・・

三笠復活か。
246名無し三等兵:2010/11/10(水) 11:42:12 ID:???
ミカサがついに浮上するか
247名無し三等兵:2010/11/10(水) 12:25:41 ID:???
「沖田艦長!コンクリで身動き取れませんっ!!!」
248名無し三等兵:2010/11/10(水) 12:36:13 ID:???
ロシアが大統領専用ヘリもってきたら戦闘機の護衛許すのかな日本は。
飛行場も貸さなきゃいけないし。
249名無し三等兵:2010/11/10(水) 12:53:05 ID:???
空中戦艦三笠ってあったな…
250名無し三等兵:2010/11/10(水) 14:51:57 ID:???
護衛は自衛隊がやるんじゃないの。さすがに。
251ロボット三等兵:2010/11/10(水) 16:11:27 ID:8h0PtSyS
自衛隊法に「米国大統領の護衛」という任務、あった?
252名無し三等兵:2010/11/10(水) 17:24:08 ID:???
>>251

厚木にも三沢にも米軍機がいるわけだから
しかも民間機が入れないために羽田が過密状態になってるという

落ち着いて考えると独立国とはいえないな
253名無し三等兵:2010/11/10(水) 18:03:36 ID:???
米大統領専用ヘリを護衛する空自機
露大統領専用ヘリを取り囲む空自機
どちらも見てみたいなw
254名無し三等兵:2010/11/10(水) 19:04:04 ID:???
>>252
軍事面で独立を放棄して誕生した日本だからな
255名無し三等兵:2010/11/10(水) 21:00:41 ID:???
>>253
どっちも無いから安心しろ。
256名無し三等兵:2010/11/10(水) 22:18:45 ID:???
陸自が単発UH-1で頑張っている時に、全面改良型のSH-60Kを使っておきながら
「H-60系は設計が古いため次期SHでは〜」等とほざく海自に怒りを覚える。
257名無し三等兵:2010/11/10(水) 22:21:18 ID:???
海上ではトラブルが即、死に繋がりやすいから勘弁してやって。
258名無し三等兵:2010/11/10(水) 23:39:22 ID:???
空自が次の次期救難ヘリをUH-60Jの改修型で行くということは、
陸自のUH-60JAの後継もこれに準じたJA改になるんだろうか?

259名無し三等兵:2010/11/10(水) 23:48:15 ID:???
陸自の60JAは全面グラスコックピット化を果たしていて、コックピット周辺や一部アビオについては
空海救難の60JからさらにグレードうPしたバージョンよ。
伊達に(思わず泣きが入るほど)お値段高いわけじゃないという。

陸自から見て、コックピットとアビオをさらに更新するメリットがあるかどうか。
260名無し三等兵:2010/11/10(水) 23:52:25 ID:???
あ、縦形計器結構残ってるから「全面」グラスコックピットはいくらなんでも言い過ぎだ。訂正。
261名無し三等兵:2010/11/11(木) 01:17:38 ID:???
何故日本は、自衛隊のヘリの全国産化をやろうとしないのか?
262名無し三等兵:2010/11/11(木) 01:22:16 ID:???
国産化するだけの金も人員もない。米軍ですら海外製使ってるんだから。
263名無し三等兵:2010/11/11(木) 03:03:15 ID:???
OH-1は国産じゃなかったか?
264名無し三等兵:2010/11/11(木) 05:46:58 ID:???
戦闘機ばっかじゃなくてヘリの国産化にも力入れて欲しいな
なにより保有数が多くて数作れる
固定翼機より民需が狙いやすそうな感じがするし
265名無し三等兵:2010/11/11(木) 08:11:31 ID:???
266名無し三等兵:2010/11/11(木) 08:26:38 ID:???
今年初めの時点でUH-60Mは台湾向けで6000万ドルか・・・

FMSじゃないからこんなに高いのか?
267名無し三等兵:2010/11/11(木) 11:20:22 ID:eNNjUaak
どうせいつもの中の人の訓練費や諸々の消耗品の購入費込みだろ
268大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/11/11(木) 12:38:50 ID:???
機体単価が6000万ドルで、しかもあれFMSでは?
269名無し三等兵:2010/11/11(木) 13:22:35 ID:???
270名無し三等兵:2010/11/11(木) 18:12:56 ID:???
>>264
確か日本は民間ヘリの保有数が世界最大クラスなんだよね?
ヘリを輸入ばかりしていないでぜひ国産ヘリの開発に力を入れてもらいたいね。
しかしそれにしても三菱のMH-2000は駄作機だった・・・。
271大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/11/11(木) 18:26:59 ID:???
自治体抜いたら500〜600前後の市場だで>国内民需
272名無し三等兵:2010/11/11(木) 18:28:53 ID:???
>>270
国家単位で見ると3位ぐらい>約1000弱(結構変化が激しい)
2位がカナダで1600、アメリカがトップで10000
世界全体で23000だそうなので、欧州全体だと数千以上だろう。

つうわけで、順位で見てもあまり意味はない。
ヨーロッパやアメリカはその場で数千〜万を売れる市場があり
日本は頑張っても1000の市場でしかない。10倍の差は如何ともし難い。
273名無し三等兵:2010/11/12(金) 01:43:26 ID:???
そのうち中国にも軽く抜かれるんだろうなぁ。
274名無し三等兵:2010/11/12(金) 02:53:34 ID:???
ムリ

航空産業は後塵が常に負け組
日本でも早々出来ないから中華製なんて全くお話にならん
275名無し三等兵:2010/11/12(金) 02:57:31 ID:???
模型板から来ますた。
新しいしらせに積んでるはずのエキュレイユの画像がどこにも見当たらないんですが、
塗色やマーキングがわかる画像か書籍等ご存知の方、どうか教えて下さい!
276名無し三等兵:2010/11/12(金) 10:15:10 ID:???
277名無し三等兵:2010/11/12(金) 12:33:55 ID:???
>>275
http://www.246.ne.jp/~heli-ss/nankyoku.html

しらせにエキュルイユが乗るなんて初めて知った、つうか検索してもこの頁しか出てこないんだが。
278275:2010/11/12(金) 14:41:53 ID:???
>>276
両方に書くとマルチになっちまって嫌なんでそことここと迷ったんですが、
散々ググッて空振りだったので、より詳細な情報をお持ちの方がいれば、と思い
こちらに書かせていただきました。
ご不快に思われたのでしたら申し訳ありません。

>277
ありがとうございます。
そこは検索して見つけていたのですが、機体自体の様子が分からず途方に暮れています。
279名無し三等兵:2010/11/12(金) 15:07:52 ID:???
CH-101とOH-6Dだと思ってたが違ってたんだな…
中日本航空のサイトに載ってるAS355F2の画像だけどこんなのしかないわ
ttp://www.nnk.co.jp/archives/002/201003/large-4b945745c6c4e.jpg

他は検索してもないな…CH-101位しかのってない
280名無し三等兵:2010/11/12(金) 17:21:06 ID:???
今年の夏に名古屋港で見た「しらせ」の甲板に在ったのがCH-101だったので
このヘリコプター以外の機体を乗せて南極に行くなんて初めて知りました。
281名無し三等兵:2010/11/12(金) 18:37:02 ID:???
>>280
極地研あたりが民間ヘリをチャーターしてるんじゃなかったかな?
AS350やBK117も過去にあったはず。
会社は入札で決まるので、仕様と落札会社によって使う機材が決まるようです。
282名無し三等兵:2010/11/12(金) 21:38:31 ID:???
>>274
たぶんすぐ抜かれるよ
283名無し三等兵:2010/11/12(金) 22:20:42 ID:???
>>282
ローマは一日にしてならず
そんな簡単に物事進まないと思うけどね
284名無し三等兵:2010/11/12(金) 22:22:44 ID:???
ディーゼルヘリが完成して街の整備工場でも修理ができるようになればヘリも普及・・・しないな
285名無し三等兵:2010/11/13(土) 00:11:26 ID:???
>>274
開発技術ではさっくり抜かれることはないだろうが、市場規模ではさっくり抜かれちゃうだろう。
日本の10倍の人口の国が高度経済成長をやっているんだぜ?
286名無し三等兵:2010/11/13(土) 00:16:45 ID:???
人口よりも国土の広さが鍵だとは思う
287名無し三等兵:2010/11/13(土) 15:49:23 ID:???
中国の国土は年々砂漠化が進んでいて人の住める場所が減っているから
荒廃していく広い国土を移動する手段としてヘリは有効だろうね
ただそのヘリを有効に使える中国人がどれくらい居るのかは分からん。
288名無し三等兵:2010/11/14(日) 16:15:01 ID:bbUF3V7Q
さっきみなとみらいからVH-60N2機とチヌーク2機が離陸してった!
迫力あったなぁ
289名無し三等兵:2010/11/15(月) 00:24:33 ID:???
日本は飛行機は少ないけどヘリコプター率、保有はトップクラスだぞ。


元々
官公庁とかで大量にいるからね。
290名無し三等兵:2010/11/15(月) 00:34:46 ID:???
強襲揚陸艦用に、30tの車両を輸送できるヘリを開発するべきだと思う
291名無し三等兵:2010/11/15(月) 01:09:13 ID:???
そんな巨大ヘリ作っても甲板に納まりません!
292名無し三等兵:2010/11/15(月) 01:52:18 ID:???
ヘリよりティルトローターのほうがいいな
293名無し三等兵:2010/11/15(月) 03:52:21 ID:???
ティルトローターに夢見過ぎだろw
294名無し三等兵:2010/11/15(月) 08:43:53 ID:???
タンデムローターの方がイカす
295名無し三等兵:2010/11/16(火) 12:18:47 ID:???
午前中だけで15、6回上空をうろうろしやがってうるせー
つーか1時間位延々と旋回しまくってるぞ
程度の差こそあれ毎日うろうろしやがって勘弁してくれよ

上空を飛んでるヘリが墜落してパイロットが苦しみながら死にますように…
296名無し三等兵:2010/11/16(火) 18:12:57 ID:???
集団ストーカーの被害者の方ですか
297名無し三等兵:2010/11/16(火) 20:49:00 ID:???
ヘリは五月蝿いよりも振動が家に響くほうが、はるかにうっとうしいよ
298名無し三等兵:2010/11/16(火) 23:23:10 ID:???
質問があります。
ブラックホークなどのヘリボーン部隊の分隊編成の内訳はどうなりますか?
299名無し三等兵:2010/11/17(水) 06:33:54 ID:???
300名無し三等兵:2010/11/17(水) 16:50:05 ID:???
>>295
多分マスゴミか何か、バリバリと金属的な癇に障る音。
自衛隊や消防(少し音が高い)のはそんなに耳障りじゃない。
いっぱい飛んで来たらさすがに何かなぁとは思うけど。
301名無し三等兵:2010/11/17(水) 17:59:26 ID:???
集団ストーカーの相談なら板違い
302名無し三等兵:2010/11/17(水) 18:03:20 ID:???
たまにオレんちの上空をAH-1とOH-1の編隊が通過して行く時が有るんだけど
そんなに煩く感じないなぁ
最初のうちは「オレが軍オタだからか?」と思ったんだが
一緒に居る嫁さんや息子達も空を見上げるけど「煩いね」とは言わんな
煩く感じるのは防災ヘリやマスゴミのヘリかな?
それとも飛んでる高度が違うんだろうか?
303名無し三等兵:2010/11/17(水) 19:20:47 ID:???
>>302
AH-1とOH-1か…いいなぁ。AH-1は前に見た時かなり静かだった。
UH-1も静かに飛ぶし大型機(CH-47?)はさすがに響くような感じだけど
不快な感じじゃない。防災ヘリのドーファンも音が少し高いけど悪く無い。
自衛隊のヘリコで文句言う人は周りに誰もいなかった。空撮用の
チャーター機かマスコミだったかのヘリは異常に煩かった。
低空を小刻みに動きながら旋回しつつ往復する。
304名無し三等兵:2010/11/17(水) 19:34:47 ID:???
UH-1やAH-1が静かって・・・。
305名無し三等兵:2010/11/17(水) 20:47:18 ID:???
OH-1は風向きにもよるけど、かなり近くまで来ないと
エンジン音を聞き取れないことがある。
うるさいのは、比較的低空を飛ぶことが多い海保の412かな
306名無し三等兵:2010/11/17(水) 23:12:10 ID:???
>>304
自衛隊大好きマスコミ大嫌いフィルタでも内蔵してるんだろう。
307名無し三等兵:2010/11/17(水) 23:39:30 ID:???
ヘリん中じゃ比較的静かなのは確か>OH-1

甲高い音じゃなく、重低音だからあまり気にならない。
308名無し三等兵:2010/11/18(木) 07:46:35 ID:???
>重低音だからあまり気にならない。
耳鼻科、もしくは脳関係の医療機関に行くことをお勧めする。
309名無し三等兵:2010/11/18(木) 16:11:07 ID:MEgXukA/
UH-1とAH-1は機関部分は同じ何だろうけど
編隊が通過するときを見ていても不思議と煩く感じないなぁ
310名無し三等兵:2010/11/18(木) 17:47:10 ID:???
AHやOHは敵に気づかれないのもお仕事のうちだからね
311名無し三等兵:2010/11/18(木) 17:56:04 ID:???
>>309
AH-1やUH-1独特の騒音はローターに起因するんだよ。
312名無し三等兵:2010/11/18(木) 18:07:24 ID:???
等間隔にしないこと
313名無し三等兵:2010/11/18(木) 19:53:15 ID:???
UH-1と、CH-47はよく近所を飛んでるけど両機バタバタ音なんで音だけでは
区別がつかん
314名無し三等兵:2010/11/18(木) 20:17:24 ID:???
CH-47は騒音でかい上にダウンウォッシュがすごくて
315名無し三等兵:2010/11/18(木) 22:00:12 ID:???
316名無し三等兵:2010/11/18(木) 22:47:15 ID:???
>>309,310
AH-1やUH-1なんかは、遠くからでも音は聞こえるし
機種判別もしやすいんだが・・・。
機体サイズの割りにはうるさいヘリだ。
317名無し三等兵:2010/11/19(金) 00:00:38 ID:???
>>315
ああ、今日それ見てびっくりしたけど何となく納得もした。
318名無し三等兵:2010/11/19(金) 00:59:55 ID:???
>>315
じゃあエンジンは水平対向か
319名無し三等兵:2010/11/19(金) 07:53:40 ID:???
FHIとの関係は思ったほどこじれてなかったという事か?
320名無し三等兵:2010/11/19(金) 09:21:58 ID:???
>>237
こじれているからこその救済措置兼なだめすかしじゃね。
F-Xラ国がなさそうな今、Kが続けて大型調達のプライム取りまくるのも他社のご機嫌損ねるだろうし。
あとケロロの人が触れているXC-2のドタバタによるKの信用低下と。
321名無し三等兵:2010/11/19(金) 09:22:58 ID:???
あ、変なアンカー入れちゃった。失礼。
322名無し三等兵:2010/11/19(金) 09:33:44 ID:???
P-8云々以降のケロロの人は今一信用出来ない
323名無し三等兵:2010/11/19(金) 09:36:32 ID:???
両者の見積もりどれだけ違うんだろうな
現有機と同等以下の価格が可能らしいけど
324名無し三等兵:2010/11/19(金) 09:55:47 ID:???
ケロロの人の話も、決定事項ではなく内部でこう言う話しも出ている、程度に読んでいればそれなりに価値があると思いますです。
325名無し三等兵:2010/11/19(金) 10:02:30 ID:???
陸自の勢力減数が予想される今、機体の性能云々より、完全自動車化?空中機動化を進めないとどうにもならんってのはあるかと。

現状では山陰や南西諸島は明らかに見捨てられてますからねぇ…
326名無し三等兵:2010/11/19(金) 10:41:11 ID:???
>>324
ケロロの人ってどの程度内部情報に接しうる立場にあるの?
なんか噂話をもっともらしく事実のように書いているみたいで、小川和久と同工異曲にも見える。
327名無し三等兵:2010/11/19(金) 12:24:42 ID:???
直前にも空自UH-XはSH-60Kベースって吹聴した前科があるからねぇ
328名無し三等兵:2010/11/19(金) 13:13:02 ID:???
中の人じゃないんだから責めてやるな
噂話拾ってくれるだけでありがたいんだから
329名無し三等兵:2010/11/19(金) 14:38:42 ID:???
F社案ってベル412のこと?
330名無し三等兵:2010/11/19(金) 17:14:10 ID:???
UH1Jの双発化・近代化じゃないの

OH1の技術を絶やして欲しくないけど今は金がないからなぁ
331名無し三等兵:2010/11/19(金) 17:16:05 ID:???
XC-2の遅れがKの評判を落としてるのか・・・
332名無し三等兵:2010/11/19(金) 17:52:36 ID:???
金がないならせめて輸送ヘリコプターは
他の行政機関みたいに輸入すればいいのにな。
輸出規制は戦闘機みたいにない。
333名無し三等兵:2010/11/19(金) 18:31:42 ID:???
>>331
問題発覚後、Mとのダラダラな泥仕合に明け暮れて無駄に時間を消費したからな。

結果、K航空宇宙カンパニーは翌年度以降の経営に対する影響すら覚悟するハメに。
しかもそこに787のgdgdが重なる始末で踏んだり蹴ったり。
334名無し三等兵:2010/11/19(金) 20:45:54 ID:???
>>333
ソースは?外の人のブログはなしだぜ
335名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:04:42 ID:???
当該スレで似たようなこと吹聴して株主向けの資料からソース出してみろと言われてた奴が居たな
336名無し三等兵:2010/11/19(金) 22:50:18 ID:???
XCの遅れは他にも悩みの多い空幕にとってはそう深刻な話でもない。

>>333が得意げに「翌年度以降」なんて言ってるけど
開発での持ち出しも乗り切ってようやくPの納入を果たしたものの
量産が決まってなかった二年前の状況が一番ピンチだった。
337名無し三等兵:2010/11/20(土) 02:07:04 ID:???
ビール券ですか。
へぇ。
338名無し三等兵:2010/11/20(土) 02:19:57 ID:???
>量産が決まってなかった二年前の状況が一番ピンチだった。
そりゃー170億×70機の有る無しはピンチだわなwww

あと、アパッチの救済をUHでやるって事は、AHは無いんだろうな、、、
339名無し三等兵:2010/11/20(土) 02:42:42 ID:???
国産品だと思ってたけどFHIだったらベル412になっちゃうのか?
340名無し三等兵:2010/11/20(土) 13:53:37 ID:???
UHなんだから高性能機よりもそこそこの性能で安価であることのほうが重要だろ
ベル412なら海保や民間での実績もあるし比較的安価に購入できるなら悪くはないのでは
341名無し三等兵:2010/11/20(土) 14:57:25 ID:???
航続距離短すぎないか?
342名無し三等兵:2010/11/20(土) 15:40:39 ID:???
気になるよね。
てっきり戦域内でのヘリボンがメインかと思ってたら、離島対処だとか書かれてる。
航続距離伸ばして、夜間装備や航法装置おごって?
安く収まるのかね。


343名無し三等兵:2010/11/20(土) 15:44:55 ID:???
高いのは解ってるが、離島対処ならUH60だろ
344名無し三等兵:2010/11/20(土) 17:29:53 ID:???
うぬらなんぞの相手より今やる報道特集の旧101飛行隊のあの墜落全員死亡事故の特集見るのが有意義
345名無し三等兵:2010/11/20(土) 22:55:18 ID:???
既出だろうけど、UH−60統合きまりますたな。コストカットだって。

いちお記事を


 防衛省は11月5日、23年度予算で新規要求している空自の「次期救難救助機」として、三菱重工業の「UH60J(近代化)」(母機は米シコルスキー社製の
 HH60Aヘリ=ライセンス国産)を選定したと発表した。
 同機は空自の現有UH60J救難ヘリを改良した能力向上型。防衛省は選定理由として「空自の次期救難救助機として必要な要求事項をすべて満たしており、経費についても妥当性を有している」
 としている。計画では約40機を調達、20年間の維持経費等は約1900億円が見積もられている。
 同機のほかには川崎重工業の「KE101」(英アグスタ・ウエストランド社製=ライセンス国産)、ユーロコプタージャパンの「EC725」(仏ユーロコプター社製=輸入・ノックダウン)
 が提案されていたが、最終的に現有UH60Jの能力向上型が選ばれた。
 三菱重工では「UH60J(近代化)」について、「UH60Jの最新形態を母機として、アビオニクス(航空電子機器)を統合したグラス・コックピット化などの近代化をはかった高性能救難救助機」
 と説明している。
 現有UH60Jは、空自のほか海自も救難ヘリに採用、また陸自は「UH60JA」を多用途ヘリとして導入、空中機動部隊の主力に位置付けている。このファミリー化により、3自衛隊で
 整備・補給面や、教育・訓練でも共通化が図れることになり、コスト削減にも寄与するとみられる。
 
長文つづく
346名無し三等兵:2010/11/20(土) 22:56:09 ID:???
つづき

 空自が18年度に調達したUH60Jの最新型では、新たに「空中給油」機能が付加され、飛行中に給油機(C130H輸送機)から燃料を受油することにより、従来よりも大幅に航続距離・時間が延伸、行動半径も大幅に拡大した。
 赤外線暗視装置により暗夜の救難活動にも従事できるほか、気象レーダーも搭載、悪天候下での飛行も可能で、同機の能力向上型の「UH60J(近代化)」では、さらに厳しい運用条件下でも安全な飛行ができるようになる。
 先月、鹿児島・奄美大島で発生した豪雨災害では、海自1空群(鹿屋)のUH60J救難ヘリ3機が陸自隊員7〜8人ずつを乗せ、奄美大島に緊急空輸するなど、同機は離島への進出能力も高い。航続性能、アビオニクスなどに優れた
 「UH60J(近代化)」が空自に配備されれば、九州・沖縄地区の離島防衛など、3自衛隊の統合作戦でも運用できそうだ。
347名無し三等兵:2010/11/21(日) 00:54:23 ID:???
日本は救難ヘリをUHと呼称しているけどHHにしたほうが分かりやすいよな
348名無し三等兵:2010/11/21(日) 00:57:17 ID:???
>>327
三菱がKでやるって堂々と公言してたのを提案するときになってJに変えたんだから
349名無し三等兵:2010/11/21(日) 01:00:23 ID:???
>>345
既出っていうかURL張ればいいだけでしょ。
ttp://www.asagumo-news.com/news/201011/101111/10111104.html

コストカットじゃないだろ。
350名無し三等兵:2010/11/21(日) 02:03:46 ID:mB8M2KTG
誰?UH-XのプライムがFHIなんてウソ?で自作自演してる人。
351名無し三等兵:2010/11/21(日) 02:21:56 ID:???
keenedgeさん
352名無し三等兵:2010/11/21(日) 04:09:17 ID:???
>>351
財政難とAH-64の巨額賠償でFHIが優位としか言ってないよ
353名無し三等兵:2010/11/21(日) 04:28:32 ID:???
富士重工にUH-Xやらせといて川崎重工にAH-Xを!
354名無し三等兵:2010/11/21(日) 06:14:37 ID:???
陸の次期多用途ヘリと、空の次期救難機はどっちもUH-Xだよ。
富士重がどうとか言ってたのは陸のだよ。
355名無し三等兵:2010/11/21(日) 06:21:00 ID:???
ケロロはこんなとこで自演してなにがしたいんだ?
おかしなネタ流して後で言い訳するくらいなら黙ってりゃいいのに
356名無し三等兵:2010/11/21(日) 10:21:55 ID:???
>>346
奄美豪雨の時の映像にUH-1が映っていたんだが、あれはどうやって運んだんだろう?
357名無し三等兵:2010/11/21(日) 10:43:09 ID:???
普通に飛んでったかおおすみに載せてったか
さすがにC-130で空輸はしないでしょうな
358名無し三等兵:2010/11/21(日) 10:56:21 ID:???
>>356
なぜ、自分で飛んでいったと考えないんだ?
359名無し三等兵:2010/11/21(日) 11:36:25 ID:???
ケロロの話をちゃんと読んでれば、どの分野で仕事している人間で
どの話の信憑性が高くてどの話の信憑性が低いとかおおよそわかるだろうに
勝手に信じ込んだ挙げ句に自演認定とか、2ちゃんソースでも踊らされる可能性があるな
360名無し三等兵:2010/11/21(日) 11:41:42 ID:???
ケロロは誘導弾関係の専門家
それ以外の話は業界内の噂話レベル
彼のHP見れば分かるだろ普通
361名無し三等兵:2010/11/21(日) 13:07:04 ID:???
ツイッター見てきがケロロさんが「優勢」と書いたら周りが「決定」として反応しててワロタ
362名無し三等兵:2010/11/21(日) 16:08:43 ID:???
優勢か決定か知らんが、今更H-1シリーズって何の冗談だ?
363名無し三等兵:2010/11/21(日) 16:13:40 ID:???
>>362
信頼と実績
364名無し三等兵:2010/11/21(日) 16:16:04 ID:???
B-52とC-130とUH-1は永遠のベストセラーです。
365名無し三等兵:2010/11/21(日) 16:17:23 ID:???
なにチヌークさんディスってるわけ?><
366名無し三等兵:2010/11/21(日) 16:28:36 ID:???
>>363
そのシリーズが官公庁からどんどん減っていくことが決まってますが何でですかね?
367名無し三等兵:2010/11/21(日) 16:33:32 ID:???
最新のUH-1Yに新技術を入れれば別物になりそうだ。
368名無し三等兵:2010/11/21(日) 16:40:13 ID:???
>>366
古いからじゃね?
369名無し三等兵:2010/11/21(日) 16:45:57 ID:???
普通にKHIの国産案になるだろ
AH国産化を見据えれば
370名無し三等兵:2010/11/21(日) 17:30:54 ID:???
いや、これは、輸送ヘリスレだぜ。


普通のAHは限界あるとおもう。

371名無し三等兵:2010/11/21(日) 17:51:53 ID:???
>>366
UH-60Jでピーピー言ってる陸自からしてみりゃ「安い」のも正義。
まーUH-Xがどっちに転ぶかはわからんにせよ、兎にも角にも安くないとな。

しかしAH国産化というが、そもそもAH-64Dの始末も終わらんうちに言うことではない。
372名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:02:16 ID:???
FHI案ならそれでも良い はやく具体的な中身を見たい
373名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:14:17 ID:???
決まるのいつ?
来月か?
374名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:24:06 ID:???
>>357>>358
>>356だけど単発のUH-1で奄美までの長距離洋上飛行はかなり困難、と思ったから
実際にやったとすれば大したもんだよ
375名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:27:22 ID:???
>>348
やっぱ提示されたRFPなり見て転換したんだろうな。60K準拠のUH提案しても
コストの割(室内高などが)に評価されないとみたか、あるいは価格が決め手になると見たか…

もし後者で、陸のUH-Xも同じ考えで選ばれたら寂しいな。
個人的には空もKになると思ってたが、予算の無さを甘く見てたかもしれん。
376名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:40:27 ID:???
貧乏貧乏言っときながら少数ライセンス生産で調達とかもうギャグだよな
377名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:42:46 ID:???
空自のCH-47は給油プローブつけんのかね?
長距離洋上救難とかで便利そうなんだけど。
5個目のヘリ輸空隊の編成もその後を聞かないな。
378名無し三等兵:2010/11/21(日) 19:03:19 ID:???
UH-60で十分だからCH-47にはつけないだろうね。
379名無し三等兵:2010/11/21(日) 19:09:36 ID:???
>>371
どの道、UH-1より安くなることはありえない・・・。
FHI案なら更新する意味あるのかね?
380名無し三等兵:2010/11/21(日) 19:20:22 ID:???
>>374
熊本の分屯地から飛んでってるので、自力展開のようだね。
空輸にかかっている飛行時間から、途中どっかで給油してる。
381名無し三等兵:2010/11/21(日) 19:35:52 ID:???
>>379
事業評価によると現有機と同等以下の価格で取得可能らしいぞ
382名無し三等兵:2010/11/21(日) 19:36:55 ID:???
鹿屋・種子島で給油して島沿いに奄美に向かったところだろうね
383名無し三等兵:2010/11/21(日) 19:41:43 ID:???
単発UH-1で悪天候の中を洋上飛行か…
384名無し三等兵:2010/11/21(日) 19:54:00 ID:???
>>379
更新しなければ老朽化で飛べなくなりますけど?
FHI案でも双発四枚ベラになるから冗長性と速度性能は上がる
412に近ければ少なくとも海保でも使われているのだから洋上飛行も大丈夫だろ
385名無し三等兵:2010/11/21(日) 20:05:03 ID:???
>>384
老朽化で飛べなくなるって・・・。
その海保は、ベル系(H-1)の減数が確定してますけど。
386名無し三等兵:2010/11/21(日) 20:47:10 ID:???
FHI案のUH-1J改は412モドキと認識していいのだろうか
387名無し三等兵:2010/11/21(日) 20:58:35 ID:???
ところで、国内の警察防災で使用中の412は富士が作っているの、それとも輸入?
388名無し三等兵:2010/11/21(日) 21:07:57 ID:???
改修&延命だらけの装備品の中で後継機の開発が
決定しただけでも、良しとすべきかもよ
389名無し三等兵:2010/11/21(日) 22:41:10 ID:???
ていうか、
ヘリコプター全部距離1000メートル以上目指すいきおい。

これ意味あるのか?そういうタイプを半分は買っても、半分は、通常型を安く(ていってもFLIRセンサー搭載ずみ)
かったほうがいいんじゃないか。
390名無し三等兵:2010/11/21(日) 22:51:23 ID:???
こいつ、あきづきスレに現れた妄想厨っぽいな。
391名無し三等兵:2010/11/21(日) 23:00:36 ID:???
>>387
富士で412は作ってない。
392名無し三等兵:2010/11/21(日) 23:45:12 ID:???
何で空母はヘリを三種類も運用してるの?
一種類に統合できないの?
393名無し三等兵:2010/11/21(日) 23:50:17 ID:???
>>391
製造どころか整備もしないんだな
394名無し三等兵:2010/11/22(月) 00:01:22 ID:???
商社扱いの輸入品だし、定期整備の類はジャムコの仙台整備工場とかでやるから。
395名無し三等兵:2010/11/22(月) 00:15:31 ID:???
>>393,394
お前ら知ったかもほどほどにな。
396名無し三等兵:2010/11/22(月) 10:05:53 ID:???
で、実際のところは?
397名無し三等兵:2010/11/22(月) 18:01:57 ID:oafkxn6M
>>老朽化で飛べなくなるって・・・。
>>その海保は、ベル系(H-1)の減数が確定してますけど。

本当にAW139でそろうのかとかPLH向けはどうするのかとか・・・・。この間
落ちた埼玉のAS365後継は結局412に決まりそうだしね。AS365の高温高地性能
に不安があって、AW139は手が届かないとなれば412って選択になる。
>>ttp://alpha.kilo.jp/blog/?eid=48

 F案でもベアリングレスローター化は確定だろう。ベルも430以降はベアリン
グレスだし。ミッションの方はツインパックでやるのか、それとも新設計か・
・・・・、まぁ、キャビンとテールがUH-1じゃ見た目の変わり映えはしないけ
ど。
398名無し三等兵:2010/11/22(月) 20:04:02 ID:???
>>397
いいや、H-1シリーズのダイナミックコンポーネントのレイアウトってどうよ?
今時、キャビン内にXMSNがデーンと鎮座してるなんて・・・。
もっと、使い勝手のよいキャビンの方がいいんじゃね?

船への搭載に関しては412もS-76も条件一緒だから、
どの道当初予定通り船の改修で対応しかないだろ。
金が無くて進んでないけど。
AW139に関しては、現時点で17機までは確定だしね。

リンク先の人はどこの人か知らないけど、残念ながら埼玉は・・・。
399名無し三等兵:2010/11/23(火) 06:36:00 ID:???
埼玉はAS365(EC155)で揃えた方がいいんじゃない?
今更412とか…
400名無し三等兵:2010/11/23(火) 15:11:35 ID:???
UH-X統合だよ。
401名無し三等兵:2010/11/24(水) 14:43:38 ID:z7uG9a2+
>>埼玉はAS365(EC155)で揃えた方がいいんじゃない?

 下の表4でわかるとおり、EC155と412EPじゃホバリング高度と標準大気+20℃性能に随分と
差があるんだ。S-76もその点じゃ駄目駄目だから、上のクラスを買う金がなきゃ他の選択肢
はない。官公庁用じゃ揺れも機内騒音も関係ないしね。遅いのは多少、問題だけど。
>>ttp://www2g.biglobe.ne.jp/aviation/ab139.html

 新多用途ヘリの目指すところもその辺りかと、「今更412でもないんだろうけど、他に無い
んだよね」ってトコロに「他」をって感じ。
402名無し三等兵:2010/11/24(水) 15:09:59 ID:???
でもUH-1Jベースが有力だって話が出てたよね
ベースなんて無しに一から作ればいいのに
403名無し三等兵:2010/11/24(水) 15:36:17 ID:???
>>402
FHIはゼロからヘリを作ったことがないので仕方がないんだろう。
FHIはすべてライセンス生産だからな。
KHIはOH-1やBK117など新造に近いヘリを製造している。
ヘリはすべてKHIにやらせた方がいいのでは。
404名無し三等兵:2010/11/24(水) 15:43:57 ID:z7uG9a2+
でもUH-1Jベースが有力だって話が出てたよね
405名無し三等兵:2010/11/24(水) 15:49:40 ID:z7uG9a2+
>>でもUH-1Jベースが有力だって話が出てたよね

 ソレでベルの畳めるベアリングレスブレードのノウハウが手に入るなら、ソレでも良い
かも。FHIがプライムに決まってもハブもミッションもKHIの設計だろうし。
>>http://www.geocities.jp/eaglet_f15/MILITARY/AH-1W_Z.htm 一番下の写真。
406名無し三等兵:2010/11/24(水) 15:56:23 ID:z7uG9a2+
ベアリングレス「ブレード」ってのは変だな。ローターヘッドに訂正。
407名無し三等兵:2010/11/24(水) 16:14:07 ID:???
AH OH UH合わせて200確実に超えるよね。
別々のメーカーにまかせるのか。
哨戒機と大型輸送機はコスト削減と両機種国産化のために
共通性持たせたのにな。
ようわからんわ。
408名無し三等兵:2010/11/24(水) 16:14:16 ID:???
>>403
OH-1もBK117もK単独の設計製造じゃないよ。
特に前者は三つの重工の共同開発機。
409名無し三等兵:2010/11/24(水) 17:44:09 ID:???
>>408
機体の前部、中部、後部でMHI、FHIも参加している。
エンジンは当然MHI.。
しかしヘリとしての肝心かなめのベアリングレスローターハブ周りの技術はKHIが開発したもの。
KHIはベルKH-4のヘリの時代からベアリングレスヘッドを研究している。
それでOH-1ではハワードフューズ賞をとった。
実機でも初期の開発はテストパイロットはKHIのパイロットが担当している。
以上の点を考えるとOH-1は事実上KHIの開発と言えるんじゃないかな。
410名無し三等兵:2010/11/24(水) 19:25:13 ID:???
>>405
ブレードホールディング自体はたいした技術じゃない。
ベアリングレスヘッドにしても、富士でも研究やってたんで
そんなに問題にはならんだろ。
411名無し三等兵:2010/11/24(水) 23:04:55 ID:???
韓国が開発した高性能のスリオンをラ国させてもらえば安上がり
412名無し三等兵:2010/11/24(水) 23:18:57 ID:???
ピューマのコピーが何だって?
413名無し三等兵:2010/11/24(水) 23:48:19 ID:???
つかデカイ
414名無し三等兵:2010/11/25(木) 06:50:03 ID:???
なんでユーロコプターとの共同開発機が、そのユーロコプターの機体のコピーになるんだよ。
415名無し三等兵:2010/11/25(木) 06:55:50 ID:???
まあ、ネタなんだからマジレスしても意味無いよ。

>>414
>韓国が開発した高性能のスリオン
こんなことマジで言う民族なんだぜ。
所詮、ピューマの焼き直しなのに・・・。
416名無し三等兵:2010/11/25(木) 07:52:01 ID:???
スリオンは部品の下請けを担当するユーロコプター社の都合で、一部の部品をEC725系と共通化していますが、
其れ以外の胴体、ローターブレード、油圧系統、エンジン自動制御装置FADEC、計器パネル、装備品
モニターシステム(HUMS)など構成部品の6割以上はKAIで製作しています。
417名無し三等兵:2010/11/25(木) 09:09:50 ID:UeeMxCT8
>>特に前者は三つの重工の共同開発機。

 今回も当然のごとく共同開発チームを組むんだから、F案が採用されてFHIが主契約
者になったとしても、ローターハブは実績のあるKの設計だろう。インプットが一つの
UH-1Jのミッションを使い続けるなら、エンジンの方でMに仕事をさせるって事も考え
られる。
418名無し三等兵:2010/11/25(木) 10:17:51 ID:???
実用機で使われてる(ものをもとにした)Kのハブと、
既にベル412に組み込んで試験済みの(ものをもとにした)Fのハブ
どっちが有利かっちゅう話だね、K案にしてもF案にしてもローターハブは
提案に於けるコアコンポーネントだから、プライムが持ってくんじゃないかと思うが…
419名無し三等兵:2010/11/25(木) 10:24:48 ID:???
FHIのハブは実機で運用されていないし、高機動飛行などをした時の部材の解析も出来ていない。
もしFHIが採用され実際にそれを運用してトラブルが出た時FHIはAH-64問題も含めて終わりだな。
420名無し三等兵:2010/11/25(木) 10:32:28 ID:???
攻撃ヘリ選定のときにAH-1ZとAH-64Dで1Zはまだ運用実績がないので
それで実際に攻撃運用のあるAH-64Dを選んだという理屈と同じだな。
もしこれで何の実績もないFHI案が採用されるとしたら出来レースだな。
防衛省の担当者にはよほどFHIからおいしい話があるんじゃないか。
421名無し三等兵:2010/11/25(木) 10:54:38 ID:???
>何の実績もないFHI案が採用されるとしたら出来レースだな

F社はUH-1Hの改良型でAH-1のエンジンを採用したUH-1Jを開発した
今度はUH-1Jの改良型だからむしろ実績はあると見るべきだろう
ペーパープランでしかないK社案よりだいぶ有利

この構図はAH-64の時と似たものがあるがwww
422名無し三等兵:2010/11/25(木) 11:09:57 ID:UeeMxCT8
>>提案に於けるコアコンポーネントだから、プライムが持ってくんじゃないかと

 UH-1Jって「212の機体にAH-1Fのエンジンとミッション」ってモノだから、ローター
4枚にしてツインパックのエンジンつければ「412モドキ」になる。ソコら辺をKとMに
外注しても、「Fの飛行機」で良いんじゃないの。
423名無し三等兵:2010/11/25(木) 11:13:54 ID:UeeMxCT8
>>ペーパープランでしかないK社案

 キモのところは出来ているK案と、ドンガラしか流用しようのないF案
なんだよ。UH-1Jは「シーソーローターの単発機」だからキモの部分は新
設計になる。
424名無し三等兵:2010/11/25(木) 11:17:56 ID:???
FHIもAH-64Dでこけたので前の守谷事務次官の時と同じようにワイロ攻勢などで必死なのだろう。
425名無し三等兵:2010/11/25(木) 12:57:50 ID:???
Fは賄賂で3代目が自殺しているからソレはやらんだろ。
426名無し三等兵:2010/11/25(木) 13:37:50 ID:???
賄賂なんかやらなくても契約不履行で訴訟を準備しているのだから十分圧力になる
なんでも賄賂って厨坊の発想そのものだな
427ロボット三等兵:2010/11/25(木) 14:10:34 ID:9mF4fUMF
そんなことで国防装備の選定をしてもらっても困る。
428名無し三等兵:2010/11/25(木) 14:12:20 ID:???
あれまだ訴えてなかったのかw
ところでKHI案とFHI案の詳細ってどこかで出てるの?
429名無し三等兵:2010/11/25(木) 14:13:01 ID:???
動力部はK社有利と言うことは、OH-1の動力部をそのまま流用しても強度、性能的に十分と言う事でしょうか?
430ロボット三等兵:2010/11/25(木) 14:55:19 ID:9mF4fUMF
いくらなんでも出力が倍近く違うから無理じゃないのか
431名無し三等兵:2010/11/25(木) 14:57:52 ID:???
>>429
そんな具体的な話はまだない。
このスレの何人かがそう願ってるだけで。
432名無し三等兵:2010/11/25(木) 15:17:50 ID:???
>>430
OH-1の倍近い出力って3,000馬力クラスって事?
5t超程度のUH-XにUH-60、AH-64クラスの出力ってあり得るの?
UH-1Yのスペック見たとか、ツインパックの意味が分からないとかじゃないよね。
433名無し三等兵:2010/11/25(木) 15:20:15 ID:???
ここでUH-1JのキャビンにOH-1のエンジンという玉虫色のヘリが出来上がるのですね分かります
434名無し三等兵:2010/11/25(木) 15:48:42 ID:UeeMxCT8
>>動力部はK社有利と言うことは、OH-1の動力部をそのまま流用しても強度、性能的に十分と言う事でしょうか?

 412はエンジン2基をニコイチにして、一本の出力に纏めたPT6Tツインパックエンジン
を使用してる。1基1000馬力程度の余裕があるエンジンを2基まとめて1800馬力で使って
るから、1000馬力双発でもあり、1800馬力単発でもあるという面白い形式だ。

 OH-1の方は離陸30分出力が884〜990馬力双発というんだから同格だろう。トランスミ
ッション吸収馬力もエンジン出力に見あった数字だろうし、空中戦を考慮してる分の余
裕もあるはずだ。

 結局、両者の離陸重量の違いは「翼面積」にある。5tで飛ばそうと思ったら、直径13
〜14mの4枚ローターを新設計しなきゃならない。FHIも試験機では4枚ベアリングレスロ
ーターを試作した事はあるんだが、実用機はこれまで「2枚シーソーローター」のライセ
ンス生産しかやった事が無い。
435ロボット三等兵:2010/11/25(木) 15:51:53 ID:9mF4fUMF
>>432
TS-1改とかTS-2とかは*2で2,600〜2,700馬力だろう。
現在のOH-1は850馬力*2=1,700馬力だから倍ではないけど同じものは使えない
と思う。
436名無し三等兵:2010/11/25(木) 15:57:06 ID:???
おれもXTS2双発で2600shpかと思ってたけどTS1双発予定なのか?
437名無し三等兵:2010/11/25(木) 15:58:10 ID:UeeMxCT8
>>5t超程度のUH-XにUH-60、AH-64クラスの出力ってあり得るの?

 トランスミッション出力に対して5割増の馬力なら標準大気+20℃(海抜高度
で35℃)でも離陸重量制限無しで飛べると思う。真夏の沖縄で使う事を考えた
ら、離昇出力1000馬力双発程度は欲しい。片発30秒が1200馬力以上あると更に
良い。
438名無し三等兵:2010/11/25(木) 16:04:36 ID:UeeMxCT8
>>435
 やっぱり、ツインパックの意味を勘違いしてたのね。5t級のヘリは750馬力
双発でも飛びますが、高温高地での余裕を見込んで900〜1000馬力のエンジンを
積んでるのが普通です。つまり、合計で1500〜2000馬力って事です。
>>ttp://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Jcgt/JCGtapS76.html
>>ttp://www.eurocopter.co.jp/products/ec155.html
>>ttp://aerospace.mitsui.co.jp/products/bell/412/

439名無し三等兵:2010/11/25(木) 16:08:57 ID:???
440名無し三等兵:2010/11/25(木) 16:15:02 ID:???
AW139じゃだめなのか?
高い?
441名無し三等兵:2010/11/25(木) 16:23:56 ID:???
TS1-M-10Aの立場
442名無し三等兵:2010/11/25(木) 16:31:59 ID:???
例によって国産ありきの計画なんだから、AW139では大き過ぎの判定だろう
443名無し三等兵:2010/11/25(木) 16:39:48 ID:UeeMxCT8
>>AW139では大き過ぎの判定だろう

 当初はそのクラスを想定してたでしょうね。そうじゃなきゃ1300馬力エンジンの
研究はしませんから。結果として予算の都合で6tじゃなく5t級となので、OH-1から
の流用の妥当性が増しましたけど。
444名無し三等兵:2010/11/25(木) 16:47:17 ID:???
いつの間にかAW139のMTOが6,800kgになっとる
445名無し三等兵:2010/11/25(木) 17:04:15 ID:???
K社案は性能はともかくコスト的にはどうなんだ
高性能高価格では意味がないぞ
446名無し三等兵:2010/11/25(木) 18:18:24 ID:???
>>445
高価格なら除外されるだけ
447名無し三等兵:2010/11/25(木) 18:26:29 ID:???
防衛産業などは価格の設定が難しいな。
安価ならすべていいというものでもない。
安価で使ってみて性能が悪く安物買いの銭失いになっては元も子もない。
適材適所で多少高くても必要な物は購入しなければならない。
すべて価格ベースで考えると取り返しのつかないことになる。
448名無し三等兵:2010/11/25(木) 18:37:48 ID:???
普通にスーパーで食材買うのとは違うんだから当たり前だ、軍備をなめるな!
449名無し三等兵:2010/11/25(木) 18:38:50 ID:???
はたして、年末の来年度予算の発表までに詳細が明らかになるか
最近、ヘリの選定はギリギリまで機種の正式発表が無いことが多いな
450名無し三等兵:2010/11/25(木) 18:55:03 ID:???
部隊や整備の現場に評判が良くて
価格が安けりゃそれで良いよ。
451名無し三等兵:2010/11/25(木) 20:49:05 ID:???
>>438
>高温高地での余裕を見込んで900〜1000馬力のエンジンを
やはり、アホでしたか。

>>443
1300shpじゃ、6t以上のAW139は無理でしょ。
いいとこ、5t半ばから後半まで。
452名無し三等兵:2010/11/25(木) 21:07:02 ID:???
エンストロム480Bハァハァ
453名無し三等兵:2010/11/25(木) 21:19:57 ID:???
454名無し三等兵:2010/11/25(木) 22:02:26 ID:???
MTO 6,000kg、LHTEC CTS800(1,362shp)x2 のAW159 リンクス ワイルドキャットこそUH-Xに相応しい。
455名無し三等兵:2010/11/25(木) 22:12:13 ID:???
どちらも元同盟国なんだから、いっそ全てのヘリをAWで統一を・・・。
456名無し三等兵:2010/11/25(木) 22:50:25 ID:???
>>453
OD色になったらカッコイイと思ってたけどそんな事なかったな
457名無し三等兵:2010/11/26(金) 00:50:26 ID:???
K社というのはあれだ
カマンだな。陸自もなかなか通な選択をする。
458名無し三等兵:2010/11/26(金) 01:04:51 ID:???
カモフだったらどうする?
459名無し三等兵:2010/11/26(金) 01:51:50 ID:???
>>458
Kamov Ka-60 Kasatka:Касатка:カサートカ
Max takeoff weight: 6,500 kg (14,330 lb)
Powerplant: 2× Rybinsk RD-600V turboshafts, 956 kW (1,282 shp) each
460名無し三等兵:2010/11/26(金) 02:46:30 ID:???
あーでもないこーでもない
あちらを立てればこちらが立たず
帯に短しタスキに長し

もう面倒だ。安さ炸裂、お尻号でいいよ('A`)
461ロボット三等兵:2010/11/26(金) 12:00:58 ID:uR5ubglL
5tクラスと言うのは5t<UH-X<6t と言うことなんだろうな。
462名無し三等兵:2010/11/26(金) 12:46:52 ID:???
将来登場するであろう偵察・攻撃ヘリとの共通性は考慮しないのかな。
調達時期かぶるでしょ。
463名無し三等兵:2010/11/26(金) 13:15:19 ID:???
>偵察・攻撃ヘリとの共通性
偵察・攻撃との共通性を持つとなるとUH-60やUH-1Yクラスのスペックになるだろう
日本が求めるUH-Xとしてはオーバースペックな気がする
464名無し三等兵:2010/11/26(金) 14:13:02 ID:4isBPnxF
>>1300shpじゃ、6t以上のAW139は無理でしょ。
 リンクスが概ねそのくらい。というか、AW139が異常に余裕が大きい。ISA+20℃
でのTA運用が理由だろう。軍用機でもクリアした方が良い基準ではあるけどね。

>>いいとこ、5t半ばから後半まで。
 1300馬力が片発30秒ならその程度だろうけど、TS2のは離昇出力なんだろ。
465名無し三等兵:2010/11/26(金) 14:22:16 ID:4isBPnxF
>>TA運用
 片発停止時の着陸復行能力の事。コレがクリアされないと民間機はカテゴリーAの
証明が取れない。片発で必要とされる馬力を賄える=「双発で必要馬力の倍」有れば
完璧。

 AW139は高温高地でも緊急出力でその条件をクリアしてる優秀な機体なんだけど・・
・・、お値段もそれなりに高い。
466ロボット三等兵:2010/11/26(金) 14:43:18 ID:uR5ubglL
日本のUHXはAW159辺りを狙っているんだろうか?
467名無し三等兵:2010/11/26(金) 16:17:28 ID:4isBPnxF
>>466
 だから、既に現用のUH-1Jと同規模で双発機って発表されてるだろう。
>>ttp://www.epco.mod.go.jp/about/pdf/22lifecyclecost_houkokusyo.pdf

 計画自体がしょっぱく成った代わりに、OH-1やUH-1Jからの流用で開発できそうな
程度の無理が少ない話になってるの。OH-1にしろUH-1Jにしろ、馬力自体は412と大差
ないし,メインローターを再設計しなきゃならんのは一緒だ。
468名無し三等兵:2010/11/26(金) 16:50:04 ID:???
AW159とAW139を勘違いしてる気が…

AW159の元になったSuper Lynx 300だと、AW159と同じエンジンでもMTOが5,330kgだな
469名無し三等兵:2010/11/26(金) 17:22:51 ID:???
         TS1-M-10 TS1-M-10A XTS2(開発中)
出力(shp)        884      990      約1300
出力(kW)      659      -      940
タービン入り口温度(℃)  1145      1170      -
燃料消費率(kg/shp/hr) 約0.24  -      約0.20
重量(kg)      155.6  152      190
定期修理間隔(hr)    1500       2000      -


6トンはゆうゆうはこべるわな。
エンジン0.4トン、機体3トン、燃料1トン
ペイロード1.5トン

軽貨、人員ならゆうゆう運べる。
470名無し三等兵:2010/11/26(金) 17:26:34 ID:???
AHは、3500SHPはないときびしいから、
UH-60 AHベースのほうが、はやく、やすいだろうな。
471名無し三等兵:2010/11/26(金) 17:32:51 ID:???
AHは、3500SHPはないときびしいから、
UH-60 AHベースのほうが、はやく、やすいだろうな。
今、高度なアビオニクス積んで、量産なしで、32億だぜ。


研究終了は、2月予定。
これが、エンジン搭載研究終了なのか、エンジン2号機納入、試験前なのかしらないけど。
472名無し三等兵:2010/11/26(金) 17:59:46 ID:???
>>464
>TS2のは離昇出力なんだろ。
残念ながら、その確証が無いことが過去レスで証明されている。
473名無し三等兵:2010/11/26(金) 18:01:02 ID:???
>>467
>OH-1にしろUH-1Jにしろ、馬力自体は412と大差ないし
これは幾らなんでも乱暴すぎるな。
474ロボット三等兵:2010/11/26(金) 18:09:20 ID:uR5ubglL
475名無し三等兵:2010/11/26(金) 18:25:34 ID:???
PT6Tの一個分PT6って1,800shpぐらいまで出なかったっけか?
476名無し三等兵:2010/11/26(金) 18:32:53 ID:???
ウィキペディアの412のページはエンジンの数が間違ってるな
ツインパックの型式を載せるならP&WC PT6T-3D 1800shp x1基(ツインパック)と記述しないと
477名無し三等兵:2010/11/26(金) 19:05:04 ID:???
ヒューイの機体にT700を2基乗っけちゃう米軍はすごいな
478名無し三等兵:2010/11/26(金) 19:16:13 ID:???
>>476
>P&WC PT6T-3D 1800shp x1基(ツインパック)
ということはUH-Xの要件である双発エンジンにならないとか
479名無し三等兵:2010/11/26(金) 19:19:22 ID:???
定格1,546shp 2基で最大離陸重量 8,390kgか
ひたすら耐久性と冗長性を求めた結果だろうか
480名無し三等兵:2010/11/26(金) 19:22:58 ID:???
>>478
そだね
481名無し三等兵:2010/11/26(金) 19:25:29 ID:???
>>478
>双発エンジン
馬から落馬したの?
482名無し三等兵:2010/11/27(土) 00:55:02 ID:???
師団隷下、旅団隷下のヘリコプターと、
方面隊隷下のヘリコプターってどう違うの?
483名無し三等兵:2010/11/27(土) 00:56:14 ID:???
ロボット三等兵の池沼は死ねよ


うざい


消えろ
484名無し三等兵:2010/11/27(土) 07:49:43 ID:???
>>469
TBO、話にならんな。
485名無し三等兵:2010/11/27(土) 09:27:58 ID:bcdJbkc0
>>474
 wikiの記述だと読みづらいけど、412のエンジンは合計で1800馬力なの。で、OH-1
は離昇出力884馬力×2の1768馬力。繰り返すけど、ほとんど差は無い。現在はTS1-M-
10A に切り替わっているし、コレの990馬力ってのが緊急出力だとしても「大差は無い
」。5tならTS1でも飛ぶし、UH-1JやOH-1のミッションの設計を流用しても問題は
少ないって話になる。

 ↓は412EPのデータ。
>>http://www.nac.co.za/files/pdf/24_Bell%20412%20EP.pdf
 TRANSMISSION RATINGとENGINE RATINGSに注目。トランスミッションは1370馬力
までしか吸収しないんだよ。
486名無し三等兵:2010/11/27(土) 13:15:07 ID:???
>>485
もういいから、バカは黙っとけ。
487名無し三等兵:2010/11/27(土) 13:51:35 ID:???
>>485
なんで、AEO/MCPとOEI/2.5minの出力比べて大差ないとか威張るんだ?
PT6TのOEI/2.5minは、1140shpなんだからそっちと比較しろ。
しまいには、XMSN Rating出して来る始末・・・。

800-900shpクラスなんてのは、Arrielと同等程度なんだから
そのクラスのエンジン積んだ機体を例に出した比較は、
過去レスにあるからそれでも読んどけ。

浮くだけでいいならお前の言うとおりだが、性能面や将来へのアップグレードを考えれば
妄想のレベルだな。
488名無し三等兵:2010/11/27(土) 15:12:48 ID:???
TS1-M-10Aの990shpって何?
489名無し三等兵:2010/11/27(土) 18:20:54 ID:???
期間6年費用300億ってもうUH-1改良じゃなくて
新規開発だよね。
490名無し三等兵:2010/11/27(土) 18:48:27 ID:7C8cBAu5
グーグル検索

念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要


グーグル検索

やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし


テレビやネットで説明
491名無し三等兵:2010/11/27(土) 20:32:15 ID:???
雑談スレの方にも書いたけど、展示品のOH-6に乗ってきた。
前席ドアをいっぱいに開いて正面から見ると、ダンボの顔みたいでかわいいね
492名無し三等兵:2010/11/28(日) 07:02:25 ID:7CzT4NRy
>>487
 TS1を30分定格、PT6Tの片方だけを2.5分定格で比べる方が不公平だと思うがね。
TS1に関しては試作時のこんな数字もある。
>>ttp://oh1ninja.la.coocan.jp/details/OH-1/XTS1.html

>>488
 多分、試作時の目標値を達成したモデルなんだろ。
493名無し三等兵:2010/11/28(日) 12:18:49 ID:???
30分定格って何か知らんが、OEI出力の一つだろ。
494ロボット三等兵:2010/11/29(月) 14:55:28 ID:+uL2nRSt
TS-2に関する情報はこれ以外に出てないのかな
18年度だから3年も経過してるけどどこまで進んでるんだろうか
UHXもこれをツインパックとして使うつもりなんだろうけど

http://www.mod.go.jp/trdi/research/P1/P1-5.pdf
495名無し三等兵:2010/11/29(月) 15:44:50 ID:???
ツインパックの意味がわからん
ミッションをわざわざ分割構成してエンジン側はMHIがやるって事か?
496名無し三等兵:2010/11/29(月) 16:08:53 ID:???
>>492をみるとXTS-1のAEO-MCPが827shpとなるのかね
497名無し三等兵:2010/11/29(月) 20:12:51 ID:???
XTS-1
30分定格 940hp
最大連続 827hp

TS-1
30分定格 884hp
最大連続 777hp(推定)

TS-1A
30分定格 990hp
最大連続 871hp(推定)
498名無し三等兵:2010/11/29(月) 20:39:51 ID:???
新多用途ヘリの降着装置はスキッド式で決まりなのかな。
最近のヘリじゃ少数派だよね。
499名無し三等兵:2010/11/29(月) 21:57:11 ID:???
>>495
シングルエンジン用ミッションに手を加えることなく
ツインエンジンを搭載するための苦肉の策だろ。

元々双発を考えてあるミッションを搭載した機体では
そんな無駄なことはしていない。

今後新規でツインパック見たいなデザインのエンジン・機体を
出してくるとすれば馬鹿野郎だろ。
500名無し三等兵:2010/11/30(火) 14:41:18 ID:???
>>498
格納庫内の移動や整備時には車輪式の降着装置の方が便利そうだけど
あんまり関係ないのかな?
501名無し三等兵:2010/11/30(火) 18:03:59 ID:???
>>498
いまでもスキッドなんてよくあるじゃん
502名無し三等兵:2010/11/30(火) 18:20:29 ID:???
移動などを考えると車輪式の方が便利だが、実際の戦闘となると
スキッドのほうが空気抵抗が少なくて速度も出ていいんじゃないかな。
スキッドのほうが重量の点でも軽くていいと思うのだが。
503名無し三等兵:2010/11/30(火) 19:21:48 ID:???
移動用の車輪付けちゃえば車輪式と変わんないからね
504名無し三等兵:2010/11/30(火) 20:50:29 ID:???
>>501
5トン未満のクラスならな。
5トン級以上でスキッドとなるとベルぐらいじゃないかな。
505名無し三等兵:2010/11/30(火) 22:10:57 ID:???
>>502
スピード出る機体はもれなく車輪式なんだが、それはどう思うの?

重量に関しては、ある程度大きくなると車輪式の方が有利だろ。
仮にCH-47あたりがスキッド式だったらどうなると思う?
506名無し三等兵:2010/11/30(火) 23:29:48 ID:???
>>503
やったことないくせに適当なこと言うなよ。
507名無し三等兵:2010/11/30(火) 23:56:11 ID:???
中型以上の輸送ヘリは離陸時に滑走してペイロードや航続距離を稼いでいるから
車輪式がほぼ必須になっている。
508名無し三等兵:2010/12/01(水) 07:09:06 ID:???
滑走離陸でMTOW上がる機体って何があるの?
509名無し三等兵:2010/12/01(水) 10:20:24 ID:???
ヘリが滑走離陸する意味って前進による垂直安定板の効果によってテイルローターに喰われる出力が減るってこと?
510ロボット三等兵:2010/12/01(水) 11:50:05 ID:XcKPu2gn
車輪式に一票
511名無し三等兵:2010/12/01(水) 18:21:52 ID:???
UH−60Jってそれほどたかくないよな。

フライバイワイヤから、FCS制御など。  各種機器追加   リンク16  レーダー
機器関係だけで、15億はかかっちゃうんでしょ。すると本体15、16億程度は妥当だよね。
あとは、生産増やせば5億は安くなる。
512名無し三等兵:2010/12/01(水) 19:57:07 ID:???
>>509
前進することでローターに多くの空気を当てられる
513名無し三等兵:2010/12/01(水) 20:02:03 ID:???
>UH−60Jってそれほどたかくないよな。
H21年度、陸幕のUH-60JAで96億円、空幕のUH-60Jで47億となっています。
なにが高くないって?
514名無し三等兵:2010/12/01(水) 20:14:29 ID:???
※小文字はJとJAを混同している池沼です
515名無し三等兵:2010/12/01(水) 20:55:22 ID:???
>>512
で?
>>508の答えは無いの?
516名無し三等兵:2010/12/01(水) 21:14:18 ID:???
MTOWは設計仕様の数字。
運用の仕方でそれがコロコロ変わる機種なんてある訳ないだろ。
517名無し三等兵:2010/12/01(水) 21:27:15 ID:???
気温や高度で変わる限界値とMTOは違うよなw

>>515
Helicopter Rolling/Running take off でググるとイロイロ出てくる。
518名無し三等兵:2010/12/01(水) 21:41:06 ID:???
つまり、>>507は嘘なの?
519名無し三等兵:2010/12/01(水) 21:57:19 ID:???
>>518
最大離陸重量の意味を理解出来ればわかるだろ。
520名無し三等兵:2010/12/01(水) 22:03:04 ID:???
>>507は嘘じゃないよ。
説明してもMTOWとTOWの区別がつかない>>518はアホみたいだけど。
521名無し三等兵:2010/12/01(水) 22:06:58 ID:???
最大離陸重量は全ての条件での離陸を保証するものではございません。
522名無し三等兵:2010/12/01(水) 22:22:51 ID:???
>>520
滑走離陸で離陸重量が上げられることを証明できる性能表ってあるの?
523名無し三等兵:2010/12/01(水) 22:25:55 ID:???
>>516
ヘリとはちょっと違うが、V-22がまさにそれだね。
>>507から、ヘリでもそれがあるのかと思ったが違うようだね。
524名無し三等兵:2010/12/01(水) 22:35:33 ID:???
V-22は2種類のMTOWがあるそうですが、どこを見れば書いてありますか?
525名無し三等兵:2010/12/01(水) 22:38:18 ID:???
>>497
PT6T-3D
OEI 2.5min 1140shp
OEI Cont. 970shp
AEO MCP 1800shp(900shp*2)

PT6T-3DF(OEI 30min Power)
OEI 2.5min. 1140shp
OEI 30min. 1066shp
AEO MCP 1800shp(900shp*2)
526名無し三等兵:2010/12/01(水) 22:39:54 ID:???
>>524
ベルのHPぐらい見たら?
527名無し三等兵:2010/12/01(水) 22:44:12 ID:???
フライトマニュアルのパフォーマンスデータの項
528名無し三等兵:2010/12/01(水) 22:49:01 ID:???
>>524
あなたは情報弱者ですか?それともバカですか?
529名無し三等兵:2010/12/01(水) 23:10:14 ID:???
いまさらだけど、OH−1はそれほど高くなかったよ。最終価格19.5億
530名無し三等兵:2010/12/01(水) 23:53:22 ID:???
VTOLとSTOL、明らかに違う飛行モードを持つV-22に、MTOWが2つあるのは当たり前の事だと思うが
531名無し三等兵:2010/12/01(水) 23:59:09 ID:???
まあ確かにそうだな。


で、ここ何のスレだっけ?
532名無し三等兵:2010/12/02(木) 00:04:18 ID:???
>>524
Maximum Vertical Takeoff Weight: 52,870 pounds (23,982 kilograms)
Maximum Rolling Takeoff Weight: 60,500 pounds (27,443 kilograms)

Factsheets : CV-22 Osprey ー AF.mil
ttp://www.af.mil/information/factsheets/factsheet.asp?id=3668
533名無し三等兵:2010/12/02(木) 00:15:42 ID:???
日本はヘリが少ない

国産ヘリを開発しろよ
534名無し三等兵:2010/12/02(木) 00:57:18 ID:???
MH2000が売れてれば・・・
535名無し三等兵:2010/12/02(木) 01:39:10 ID:???
滑走離陸に車輪は関係ないよ
車輪の方がやり易くて効果が高いのは確かだろうけど
536名無し三等兵:2010/12/02(木) 17:36:30 ID:???
MH-53が車輪式で無かったら
ヤッパ不便だよなぁ
537名無し三等兵:2010/12/02(木) 17:40:53 ID:???
重量級のヘリは車輪式、軽量級のヘリはスキッドのほうがいいと思うな。
あとどこに降りるかわからないヘリはスキッドのほうが便利だと思う。
538名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:33:18 ID:???
>>537
一長一短であんまり変わらんよ。
問題になるなら、CH-47やCH-53はホイル式になってない。
大きい機体は、スキッド式の方が問題になるだろうね。
539名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:54:48 ID:???
>>399
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/101201/stm1012011555003-n1.htm
 埼玉県秩父市の山中で7月、遭難者の救助中に墜落した同県の防災ヘリコプター「あらかわ1」の事故を受け、
県が導入を計画していた後継機が一般競争入札の結果、アグスタ・ウェストランド社(イタリア)の中型双発ヘリ
「AW139」に決まった。県は承認を求める議案を7日の12月定例県議会に上程する予定。
540名無し三等兵:2010/12/02(木) 21:56:31 ID:???
おおっ412じゃなくて139かよっ
入札頑張ったなっていうか、埼玉の標高じゃ過剰性能じゃねえかとw

まあ、無責任なファンとしては139見るの楽しみですが。
541名無し三等兵:2010/12/02(木) 22:24:56 ID:???
>>540
>入札頑張ったなっていうか、
リンク先読めば書いてあるが、応札したのがAW139のみ。
頑張るも何も・・・。
542名無し三等兵:2010/12/02(木) 23:26:12 ID:???
>>541
なんだ412は応札しなかったのか。
価格的には対抗できただろうけど、性能要求がきつかったのかな。
543名無し三等兵:2010/12/02(木) 23:26:18 ID:???
たぶん仕様書にAW139のスペックが書いてあったんだな
544名無し三等兵:2010/12/03(金) 01:27:05 ID:???
本田の委託で運用できるの?
545名無し三等兵:2010/12/03(金) 03:05:33 ID:???
アメリカは師団に兵員輸送ヘリや偵察ヘリを配備しているのに、
自衛隊は方面隊レベルでしか配備されていない。

貧乏国家は辛いぜ。
546名無し三等兵:2010/12/03(金) 03:23:59 ID:???
938 :名無し三等兵 :sage :2010/11/26(金) 02:35:03 ID:???
普通の国では、攻撃ヘリ、戦闘ヘリは、旅団単位、師団単位で配備しているが、
日本は軍事予算が少ないので、方面隊単位で配備している。
547名無し三等兵:2010/12/03(金) 06:46:58 ID:???
>>543
139も412も三井なんで、要求を満たすならどっちになるかは三井次第だろ。
548名無し三等兵:2010/12/03(金) 13:41:04 ID:???
>>546
その「普通の国」とやらをリストアップしてくれ。
全部とは言わんが普通というのだから上位10カ国は挙げてほしい。
549名無し三等兵:2010/12/03(金) 15:17:07 ID:???
>>545
では、師団・旅団飛行隊が何故あるのですか
550ロボット三等兵:2010/12/03(金) 15:51:23 ID:I6n1dh7K
普通の国=グローバルスタンダード国≒アメリカ合衆国
551名無し三等兵:2010/12/03(金) 16:56:43 ID:JCqYNkVH
>>513
>陸幕のUH-60JAで96億円、空幕のUH-60Jで47億

なんでこんなに違うんだ?
気象レーダ、FLIR等オプション装備はほぼ変わらないだろ。自己防御装備の違いくらいかな。
552名無し三等兵:2010/12/03(金) 17:46:14 ID:???
Jが初期型
JAが大幅換装した改造型で機体制御FCS、自己防御能力、燃料増加
大幅に能力向上してるから高い

でも今は32〜36億UH−X共同発注ならもっとやすくなる



UHの状況以上にOHの状況のほうが危機的な気がするんだがOH6は寿命大丈夫なのか?
ていうか寿命以上に性能がヤバイ。
553名無し三等兵:2010/12/03(金) 18:29:12 ID:???
>>513,551,552

バカなの?
死ぬの?

ttp://www.mod.go.jp/j/yosan/2009/yosan.pdf
554名無し三等兵:2010/12/03(金) 19:06:22 ID:???
3機で96億なのね。1機32億か。

あれ?
H20の空自UH-60Jは1機52億。陸自UH-60JAが1機44億。
空自救難機のほうが高いのか?
555名無し三等兵:2010/12/03(金) 19:07:23 ID:???
救難装備があるから妥当じゃね?
556名無し三等兵:2010/12/03(金) 19:10:17 ID:???
2009年31億
2010年30億

大幅に値下がりしてますが何か?40億とかの価格は初期ロットや1〜2機調達の値段だぞ。
他の対抗機と比べたら、ゆうゆう安いとおもうがね。
557名無し三等兵:2010/12/03(金) 19:12:27 ID:???
>>556
それは集中調達の成果じゃね?
558名無し三等兵:2010/12/03(金) 19:17:12 ID:???
輸入したいくらになるんやろか。
ういたお金で特科の皆さんに自走榴弾砲を
買ってやりたい。
559名無し三等兵:2010/12/03(金) 19:32:33 ID:???
>>557
空自が同時発注すればよりお安くなりますよ。
〜29億の可能性だって残っております。



ていうか、護衛艦なりヘリコプターなり集中発注じゃない調達無理。日本だけじゃね?集中発注してないの。OHも年4発注してれば残り100機は18億くらいになったよ。
560名無し三等兵:2010/12/03(金) 20:40:17 ID:???
乏しい予算で製造基盤を維持しなきゃならんからねえ
561名無し三等兵:2010/12/03(金) 21:38:44 ID:???
ゆうゆう安いって何?
小文字?
562名無し三等兵:2010/12/03(金) 23:25:39 ID:???
機体価格は安くなっても、それ以外の搭載機器の
種類が増えて価格も上がってる訳か
563名無し三等兵:2010/12/03(金) 23:26:48 ID:???
何やかやで陸海空の3自衛隊で、これまでの約20年間に
UH、SH-60シリーズを、合計250機程度、量産してるんだな。
564名無し三等兵:2010/12/04(土) 00:08:26 ID:???
>>558
輸入したら国外へお金が出ていくので、
税金が減ってやがて国防費も下がります
565名無し三等兵:2010/12/04(土) 00:33:50 ID:???
国内で作るとかなり税金として回収できる
3割程度の高さなら国産のほうがいいとか何とか
566名無し三等兵:2010/12/04(土) 00:38:14 ID:???
兵器の研究開発予算を大量に付けて国産兵器を作った方がマクロ経済的に安上がりなのに、
アホな政治家が、「防衛費を増やすと自衛隊が侵略戦争をする!」、
「国産兵器を作るより輸入した方が安い。」などと言って十分な予算を回さないから、
トータルで損をする事になる。
567名無し三等兵:2010/12/04(土) 00:42:01 ID:???
>>566
まあ、そのアホな政治家に票を投じるアホが沢山居るわけで
568名無し三等兵:2010/12/04(土) 00:43:20 ID:???
5倍くらいまでの価格なら明らかに国産の方が良いね
ぐるぐる回るスピードが有るなら 10 倍でも十分利点がある

まあ製造会社が怠けないように引き締めは常に必要だがね
569名無し三等兵:2010/12/04(土) 00:44:56 ID:???
もしも日本の政治家がまともで、オイルショックが終わってから防衛費を世界平均のGDP比2.5%に拡大させていたら、
ここまで日本経済が落ちぶれる事も無かったかもね。
570名無し三等兵:2010/12/04(土) 00:57:36 ID:???
そりゃ時系列がおかしい
安定成長の時代はオイルショックの後だぞ
おかしくなったのは90年代後半から
571名無し三等兵:2010/12/04(土) 01:04:18 ID:???
軍事費じゃなくても他の公共投資でいいじゃん
ハイテクでじゃんじゃん輸出とかできる奴でさ
572名無し三等兵:2010/12/04(土) 01:35:22 ID:???
日米経済摩擦で半導体やら宇宙やらを潰されたときに
防衛に資金投入して防衛分野で先端産業を援護すべきだった
573名無し三等兵:2010/12/04(土) 01:43:43 ID:???
日米経済摩擦で日本に不利な選択を選んだのは、
日本の政治家が無能なのと、防衛力の無さが原因だな。

情報分野や宇宙開発に強い国会議員が居なかったのが悔やまれる。
574名無し三等兵:2010/12/04(土) 01:59:18 ID:???
防衛産業というのはカネの回りが遅いんだよ。
土方の方が速くカネを使う。
情報関係はあまり儲からないねぇ、ありゃコストダウンの手段だ。
通信は金を稼ぐんだが。
宇宙関係は防衛より更にカネの回りが遅い。

日本はわりと効率の良い回し方をしてきたよ。

まあ軍事分野でも、他所から買うより国産にした方が経済に良いことは確か。
575名無し三等兵:2010/12/04(土) 04:35:38 ID:???
>>572
半導体潰したのはアメリカじゃないよ。
勿論誰かが悪いわけでもないし、そもそも半導体で日本は今も大もうけしてるわけだが
日本で半導体製造は衰退したのは、切り捨てたからであって
開発競争の結果として製造ライン構築コストが儲けを食いつぶすことが見えたから。
メモリって作って売るだけじゃ儲からないんだよ
儲かるのはCPUのような上乗せ価格を付けられる商品であって
こっちは日米交渉以前から日本が苦手としてる分野だ。
576名無し三等兵:2010/12/04(土) 09:19:46 ID:???
ここはですがスレではないでありんす
577名無し三等兵:2010/12/04(土) 12:34:48 ID:???
>>575
メモリは利益を出せるんだよ
というか、当たるとデカイ
サムスンがあれだけでかく成れたのはDRAMで利益を出せたから
今の日本企業の中でも東芝のNANDとエルピーダのDRAMは利益を出せている
逆にIT不況の時にこれからはシステムLSIだとか言って持て囃されていたが、あれで路線を誤ったところは悲惨
日本はデバイス設計・プロセス技術優位のメモリ系は得意だが、回路設計・商品企画優位のLSIは弱いイメージがある
578名無し三等兵:2010/12/04(土) 13:57:35 ID:???
システムオンチップは典型的な豊作貧乏
579ロボット三等兵:2010/12/04(土) 16:32:22 ID:UNJYKAze
>>575
CPUが苦手ならなぜ今までスパコンで日米は競っていたんだ。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090513_fujitsu_venus/
580名無し三等兵:2010/12/04(土) 16:46:37 ID:???
半導体=メモリしか知らんような無知はほっとけばいいんじゃね?
581名無し三等兵:2010/12/04(土) 17:09:04 ID:???
>>577
その利益は次の設備投資で消えちゃうんだよ。
次をやらないなら良いんだけどね。だからどっかで手を引くか
同業他社との食い合いを避けて合弁するとか
設備やパテントを提供する側になるのよ。
サムソンのDRAMの儲けなんてステッパとウェハとパテントで消えてる。
エルピーダや東芝はDRAMのパテントで食ってる。

>>579
スパコンは儲かる分野じゃ無いんだよ。
582名無し三等兵:2010/12/04(土) 20:54:38 ID:???
CPU を作るだけなら互角かちょっと落ちるくらいだ。
だがそれをいかに売っていくかという話になると絶望的な程の差がある。
583名無し三等兵:2010/12/04(土) 22:33:19 ID:G4d914ny
>>581 ステッパ、ウェハ…。
かなり老練な方と御見受けします。
勘違いされてるようですね。業界の方ですか?
584名無し三等兵:2010/12/05(日) 03:25:18 ID:???
>>575
韓国に半導体技術を教えた間抜け

政治家も官僚も、民間企業の売国を止めなかったし
585名無し三等兵:2010/12/05(日) 05:35:31 ID:???
国産にしろと言ってる俺でもメモリはElpidaではなくMicronしか使ったことないし、
CPUももうH方面はやめてARMでいいやとなどと思っている。
商売する気が感じられなくて使うのが苦痛。
586名無し三等兵:2010/12/05(日) 05:47:54 ID:???
取引体験からいうと、韓国産は勝手に納品時のボーダー落としてくるんで
品質保証に負担かけるから使いたくない。

あいつら、チャンピオンデータ「だけ」持ってくるのはまだ可愛げあって許せるんだが
量産以降してから、無通告で仕様いじるからな。
こっちが証明してみせるまで、とことんシラきるし。
もちろんその結果生じる損害はこっち持ち。やってらんねーよ。
587名無し三等兵:2010/12/05(日) 06:47:14 ID:???
>>584
政治家と官僚がそれをさせたんだぜ?
誰が飯の種になる技術を好き好んで他人に恵んでやるかってのさ。
588名無し三等兵:2010/12/06(月) 15:40:32 ID:???
>>587
何で企業側や技術者側がそれを拒否し、
それをやろうとした政治家と技術者に対するデモを行わなかったの?
589名無し三等兵:2010/12/06(月) 17:39:57 ID:???
>>588
技術者はサラリーマンだし、経営側も許認可握られてるとね・・・。
当時は冷戦下だったから、西側陣営最前線の韓国台湾に
相応の恵みを提供するというのがアメリカ様の思し召しであったわけで
それを飲まないということは日米同盟も含めた力関係をバランスに問題を生じる。
提供が拙いのではなく、提供の見返りをアメから上手く引き出せなかったのが失敗。
(例えば航空宇宙分野とかね)
でも半導体は根幹になる技術を譲ってないから
今でも半島は奴隷工場として役立ってるわけだが
自動車とか造船とかのローテクは拙いことになってるよね
590名無し三等兵:2010/12/09(木) 22:18:31 ID:???
ちょっとkwsk説明してくれ、せめてソースなりくれ
80年代 半導体 移転 圧力

あたりでググってもアメリカが〜くらいしか情報でてこなかった。
591名無し三等兵:2010/12/09(木) 22:48:27 ID:???
低レベルの床屋政談なら余所でやれ
592名無し三等兵:2010/12/09(木) 23:21:18 ID:???
>>590
そりゃね、表にはあまり出てこないよ。
俺も父親が電電公社で計測器やってたから知ってるだけで
そもそも韓国との貿易協定すら無かったんだから。

判ってるのは、当時の韓国の政権って軍事政権で
つまりは米軍の一部であるということだよ。
593名無し三等兵:2010/12/09(木) 23:48:15 ID:???
元が国産か輸入かって話なのはみんな覚えてる?
594名無し三等兵:2010/12/10(金) 14:23:18 ID:???
半導体協定、GATT

あれが、90年以降の日本の成長要因うばったんだよ。
それつくったのが団塊と、大正世代
595名無し三等兵:2010/12/10(金) 15:31:28 ID:???
んなワケ無いだろ
今そんな協定無いんだぞ
協定の必要もないほど落ち込んでいるんだ

単に投資を怠っただけだよ
596名無し三等兵:2010/12/10(金) 18:28:44 ID:???
まぁ要素を探せばスーパー301条とかプラザ合意とか色々あるよね。
597名無し三等兵:2010/12/11(土) 02:16:48 ID:???
たとえそういったものがあったとしてもだ、
外需への依存率から考えて要因としては僅かなものでしか無い

だいたい、貿易不均衡が起こればそれは為替で是正されるべきだ
598名無し三等兵:2010/12/11(土) 19:04:17 ID:???
>>594
半導体協定なんて外側だけで中身は空っぽなんだが?
アメリカ製半導体を輸入したけど市場ではさっぱり売れず、結局シェアは奪えませんでしたー

が落ちだったし。
599名無し三等兵:2010/12/11(土) 22:03:51 ID:4YvEPKq3
>>594 レベルの低い床屋政談はよそでやれって
書いてるだろ?
小学生レベルだね。あんたの頭。
600名無し三等兵:2010/12/11(土) 22:56:57 ID:???
攻撃ヘリスレで、こっちに合流しようって話が出てるんだけど。
601名無し三等兵:2010/12/12(日) 13:13:08 ID:???
重武装UHとかどっちなのかね
602名無し三等兵:2010/12/12(日) 15:17:12 ID:???
攻撃ヘリスレも今は過疎ってるからなあ
とりあえずこっちに合流で、次スレはAH含むヘリ総合スレって形にすればいいのでは?
603ロボット三等兵:2010/12/14(火) 17:44:42 ID:LvDmRoSQ
その「AH含むヘリ総合スレ」にはオスプレイなども含むのか?
604名無し三等兵:2010/12/14(火) 18:05:54 ID:???
それはこっちだマヌケ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1273764274/
605名無し三等兵:2010/12/14(火) 22:43:00 ID:???
ティルトだけならそっち
総合的にならこっち
606名無し三等兵:2010/12/15(水) 01:32:57 ID:???
>>598
今は、インテル、AMD、エヌビディアのCPUやGPUが日本市場を席巻しているのだが
607名無し三等兵:2010/12/15(水) 01:37:11 ID:???
ケータイ市場を勘案しないのは年寄りの悪い癖
QualcommのSnapdragonとかね
608名無し三等兵:2010/12/15(水) 02:02:58 ID:???
>>606
パソコン用は大昔からZ80含めればアメ系ばっかりで今に始まったことではないよ。
609名無し三等兵:2010/12/16(木) 18:18:49 ID:???
中東で活躍した、海自とヘリコプター
初の海外派遣で見えてきた問題点
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5057
610名無し三等兵:2010/12/16(木) 19:27:28 ID:???
半導体でくくるなら、PC用とかは小っさい市場。
611名無し三等兵:2010/12/17(金) 01:09:03 ID:???
発電施設用電力半導体こそ漢の逸品
612名無し三等兵:2010/12/17(金) 21:43:50 ID:???
組み込み向けMPU>>PC用CPUだよね。

組み込み向けは3000〜10000のシステムが年間数百万つくられるんだぞ。国内だけで
下手したら1000万か?




新防ヘリコプターは
掃海ヘリ5機
SH26機
CH5機

買うみたいなんだが、その金あればchが40機買えてしまうんだがどう思う?
UHは別計上なんだがUHとCHは別もので機動うたうならCH必須だよな。
とりあえずもう50機程度は形だけでもかわないといけないだろ。
613名無し三等兵:2010/12/17(金) 21:45:05 ID:???
あと、
OH不明
AHも3機のみ不明

機動うたうならヘリコプター買わないとだめだろ。
OH、AH、で100機以上は買わないと。
614名無し三等兵:2010/12/17(金) 22:02:18 ID:???
陸自どっかの師団を101空挺並み編成ですね判ります
615名無し三等兵:2010/12/17(金) 22:03:21 ID:???
これ小文字か?
616名無し三等兵:2010/12/17(金) 22:35:25 ID:???
>>救難ヘリコプターに対する空中給油機能を輸送機( C − 1 3 0 H ) に付加し、救難
能力の向上を図る


これは面白いのか?
617名無し三等兵:2010/12/17(金) 22:40:04 ID:???
結局60Kを継続調達か 50機程度で調達打ち切り
後継機を模索中の話しは流れたか。
618名無し三等兵:2010/12/17(金) 23:18:26 ID:???
>>613
陸自削減で海空増強っつってんのに
陸自のヘリ優先で増やしてどうすんだよ

動的防衛力云々ってのは陸自装備の削減もひとつの目的だから
単純にヘリ増強じゃー!って話にはならない
今後国産UHが完成したらいっきに揃えるのはあると思うけど
619名無し三等兵:2010/12/17(金) 23:32:02 ID:???
>>616
またガラパゴス化かよw
620名無し三等兵:2010/12/17(金) 23:32:30 ID:???
は?
621名無し三等兵:2010/12/17(金) 23:53:26 ID:???
ガラパゴスもイロイロ大変だな。
622名無し三等兵:2010/12/18(土) 00:06:17 ID:???
次期中期防でSH-60Kを26機、MCH-101を5機調達するみたいなんだが、
見送られていたAH-64D調達が復活している。

http://apr.2chan.net/may/39/src/1292557665620.jpg
623名無し三等兵:2010/12/18(土) 00:14:26 ID:???
>>622
それは、23PDFの時点でいわれていたんだよ。でも、買うといっといて3機終了で打ち切り
これが中期防衛でいわれていたんだよ。






追加3機ならどっちにしろ終了だろうと。


さてここからどう考える?
1 実はこっそり国産AH-Xをよういして、逐年毎の予算で計上する
2 実はAH-64Vを計画中である
3 AH−X等ない、現実は非常である

さあ、どれくると思う?
624名無し三等兵:2010/12/18(土) 00:24:54 ID:???
アパッチ3機分の部品は既に調達してあってあとは箱に入ってるのを組み立てるだけだって
結構前に誰かしらの口から出てたよね
ブロックUが生産中止になったのに3機でも作れるってことはそういうことなのかな
625名無し三等兵:2010/12/18(土) 04:52:02 ID:???
>>623
3,に決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい

UHもOHもどうなるの?
626名無し三等兵:2010/12/18(土) 06:39:24 ID:???
>>616
乗員の育成は大変だからSARは重要だよ
それに空中給油機能は何かの役に立つ気がするんだな
627名無し三等兵:2010/12/18(土) 10:48:27 ID:???
KC-130ならスパホ導入やF-35B導入にも使えるぜ
628名無し三等兵:2010/12/18(土) 15:20:10 ID:???
どっちもイラネ
629名無し三等兵:2010/12/19(日) 10:19:52 ID:???
ボーイング様が無駄に気合の入ったライノパンフレットを日本向けに公開してて怖いでつ
あれ見てるだけでライノ最強に洗脳されてしまいそうで
630名無し三等兵:2010/12/19(日) 10:32:02 ID:???
いいからツベコベ言わずにストライクイーグル寄越せっての
…ええと、ここ何のスレだっけ?
631名無し三等兵:2010/12/19(日) 23:30:35 ID:???
航空救難の統合となる救難機は青で統一されるわけだな
632名無し三等兵:2010/12/19(日) 23:36:38 ID:???
そもそもなんで海自救難機は海洋迷彩じゃなかったんだろ。
633名無し三等兵:2010/12/19(日) 23:47:50 ID:???
純粋な人命救助用であるというアピールのつもりだった
634名無し三等兵:2010/12/19(日) 23:59:36 ID:???
パイロットスーツだって、ほんの10年ばかり前まで
空も海も迷彩どころかド目立ちオレンジだったしな
635名無し三等兵:2010/12/20(月) 00:04:13 ID:???
救難と戦闘救難の違いは大きい
636名無し三等兵:2010/12/20(月) 01:25:16 ID:???
営業と自営業の違いは大きい
637名無し三等兵:2010/12/20(月) 09:17:29 ID:???
自営業と一等自営業の違いは大きい
638名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:36:07 ID:???
枕営業
639名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:45:40 ID:???
違いのわかる男
640名無し三等兵:2010/12/21(火) 01:33:47 ID:???
日本も国産兵員輸送ヘリを開発しろよ
641名無し三等兵:2010/12/21(火) 02:02:20 ID:???
中国のはEC175だけどスリオンはEC何番になりますか?
642名無し三等兵:2010/12/21(火) 04:20:34 ID:???
じゃ195で
643名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:26:02 ID:???
次の世代の兵員輸送ヘリってティルト?タンデム?コントラ?何?
644名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:48:06 ID:???
ティルトよりもむしろコンポジットヘリの可能性があるな。
645名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:01:11 ID:7W130Nrg
103機製造されたSH-60Jは2009年から減数が始まるらしいけど、
22年度防衛白書によると既に2010年3月末時点で60機しかないじゃん。

どういうこと?
646名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:03:05 ID:???
ティルトとコンポジットは新世代じゃなく新カテ
新世代ヘリなんて大きな変化って今後はないんじゃないか
647名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:16:45 ID:???
>>645
予備機材じゃね?
648名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:18:07 ID:???
コ・・・コンポジット・・・?
649名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:59:06 ID:???
混ざりきってない感じはコンパウンドより現状に合ってる気もするなw
普通に複合材って意味に取られるんだろうけど
>コンポジットヘリ
650名無し三等兵:2010/12/22(水) 07:09:52 ID:???
>>642
軍用は1で始まらないだろ。
651名無し三等兵:2010/12/22(水) 07:47:18 ID:???
スリオンの輸出は民間型中心でなかったか
652名無し三等兵:2010/12/22(水) 08:47:57 ID:???
>>651
"軍用"のスリオンが何番が聞いてるのだから、1から始まるのはおかしいと言ってるのが何故理解出来ない
653名無し三等兵:2010/12/22(水) 11:37:42 ID:???
>103機製造されたSH-60Jは2009年から減数が始まるらしいけど、

そこが間違ってるだろ。
654名無し三等兵:2010/12/22(水) 12:42:44 ID:???
>>645
ウィキペディアにもあるけど、103機中32機は陸上基地用の陸上型なので、白書の60機は艦載型の数ではないかと。
103から32引いて71機、6機墜ちてそのうち3機は確実に用廃で、耐用時間を過ぎての用廃もネット上で5、6機
確認出来るから、今年度末で60機は妥当でわ。

>>653
2008年からだっけ?
655名無し三等兵:2010/12/22(水) 14:04:02 ID:x7kpK7iz
ttp://serizawan.iza.ne.jp/images/user/20101221/1212751.jpg
「しらせ」は20日午後7時半前(日本時間21日午前1時半前)、昭和基地の
「玄関口」ともいえる、南極・リュツォホルム湾の定着氷に入りました。
南緯68度26分、東経38度43分です。これに先だって同日午後(日本時間同)、
ついにヘリコプター「CH101」2機のうち、「91」号機のセッティングが終了、
試験飛行を行いました。21日朝からは残る「92」号機の調整とテストフライトが
行う予定で、2機のスタンバイが完了すれば、22日にも昭和基地への第1便が飛ぶ
ことになります。

南極取材の現場から
ttp://serizawan.iza.ne.jp/blog/entry/2079992/
656名無し三等兵:2010/12/22(水) 14:17:30 ID:???
君らの好きな防衛白書によると
SH-60Jの保有機数の最大は2004年3月の時点で98機
以後は減少してる。
一方でSH-60Kが就役しているので、哨戒(対潜)ヘリの総数は
それほど減少していない

>ウィキペディアにもあるけど、103機中32機は陸上基地用の陸上型なので、白書の60機は艦載型の数ではないかと。
まあ、それも違うな
657名無し三等兵:2010/12/22(水) 15:05:48 ID:???
ネットで見れる用廃機ってのが最近のは30番台だからな
番号と同じだけ用廃になってると考えればいい
658名無し三等兵:2010/12/22(水) 15:30:18 ID:7W130Nrg
>>656
「それも違うな」と断言できるなら、生産機数103機と白書の2010年3月末でSH-60Jが60機のなぞを解説してくれないか?
659名無し三等兵:2010/12/22(水) 16:26:00 ID:???
>>658
なぞってナニ?
バカだろ(w
660名無し三等兵:2010/12/22(水) 17:21:56 ID:???
バカバカ言う奴がバカって誰かがゆってた
661名無し三等兵:2010/12/22(水) 18:02:50 ID:???
事実は知らんけど普通に読むなら2004年以降はJが退役してきてそのぶんをKでうめており
2009年から減数云々が間違いなんじゃないの
662名無し三等兵:2010/12/22(水) 18:34:11 ID:???
しょうがない。>>659はバカだから答えられないんだろうw
663名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:14:51 ID:???
陸上基地用ってどんな運用なの?
664名無し三等兵:2010/12/22(水) 21:29:58 ID:???
文字通り陸上基地部隊での運用だろ
665名無し三等兵:2010/12/22(水) 21:57:47 ID:???
単純に、日本はチヌーク60機以上あるから、3000人以上運べるんだな。
しかもUH-60とUH-1で200機以上あるから3000人運べるんだな。
666名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:34:07 ID:???
九州にもうちょっとチヌーク欲しいね。
攻撃ヘリはいらね。
667名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:42:49 ID:???
>>654
SH-60Jの艦載型と陸上型ってものが違うの?
扱いが違うだけで装備とかは全くいっしょ?
668名無し三等兵:2010/12/23(木) 00:14:11 ID:???
>>667
ウィキペディアに無いのだと74式7.62mm車載機関銃と着艦拘束装置の有無位か?
それとも機銃は全機対象になってるかな
669名無し三等兵:2010/12/24(金) 19:33:28 ID:CIyu8qLj
SH-60Kの後継は本当にあるのか?
結局費用問題でKのバージョンあぷう版みたいな感じで落ち着きそう。
そもそもKの調達を絞ってJの延命してるし。
670名無し三等兵:2010/12/24(金) 19:35:59 ID:???
カモン!ヒューイ!
671名無し三等兵:2010/12/24(金) 20:31:41 ID:???
>>669
話題になってるのは正確には60Kの後継でなくて、60Kで置き換え決まってない分の60Jの後継だな
672名無し三等兵:2010/12/24(金) 21:56:46 ID:???
「後継」でも日本語的に何も問題はない。
「代替」ならJのみが対象だが。
673名無し三等兵:2010/12/25(土) 15:44:00 ID:???
海自と空自の航空救難機能を空自に一元化する方向らしいね
自衛隊のSHとUHはすべて、60ファミリーで統一されてしまうのか
NH90導入の目は無くなってしまったか。
674名無し三等兵:2010/12/25(土) 20:31:03 ID:???
陸自のUH-1後継は、60シリーズじゃ無いだろ。
NH90なんて元々論外だろ。
675名無し三等兵:2010/12/26(日) 09:23:42 ID:???
救難はSH使ってないだろ
676名無し三等兵:2010/12/28(火) 02:03:49 ID:???
>>675
日本語も理解できないバカがなに頓珍漢なこといってんだ?w
677名無し三等兵:2010/12/28(火) 14:43:11 ID:???
Upgraded CH-53E makes first flight
http://www.shephard.co.uk/news/rotorhub/upgraded-ch-53e-makes-first-flight/7911/

海兵隊の新しいグラスコクピットとアップグレード・アビオニクスを装備したCH-53Eが初フライトを記録した。
678名無し三等兵:2010/12/28(火) 15:03:10 ID:???
軍用ヘリコプターってUH-1に始まりCH-53、CH-47、AH−1とベトナム戦争時代に設計された機体を
改良、改修して使用しているんだね。 

679名無し三等兵:2010/12/28(火) 16:27:26 ID:???
>>678
そいつらはベトナム戦争当時に設計されたどころか
ベトナム戦争本格化前にみんな就役してたぞ。
680名無し三等兵:2010/12/28(火) 18:10:28 ID:???
>>677
画面キレイだなー
でも計器枠の塗装はアップグレードされないんやなw
http://www.navair.navy.mil/NewsReleases/documents//Upgraded_CH_53_E_cockpit.JPG
681名無し三等兵:2010/12/28(火) 22:04:31 ID:???
いかにも改造機って感じだね。
燃料計はグラス計器に入れてもらえなかったんだね。
682名無し三等兵:2010/12/29(水) 10:13:23 ID:???
UH-1とAH-1みたいに共通部分を多くしようと思ったら
やはりスキッド式がいいのかな。
新多用途ヘリは派生型を考慮してるのかな。
683名無し三等兵:2010/12/29(水) 11:58:41 ID:???
それは関係ないだろ
684名無し三等兵:2010/12/29(水) 17:32:39 ID:???
リンクスみたいに用途によりスキッドと車輪のタイプが有る位だし、関係ないね。
685名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:36:14 ID:???
>>682
そのベル社は、同一機種でスキッド式とホイル式を選べる機体があるんだが・・・。
どっちだろうが、要求を満たすならたいした問題じゃない。
686名無し三等兵:2011/01/03(月) 20:02:02 ID:???
新多用途ヘリのエンジンは1300軸馬力のXTS2か?
こんなんだったら韓国のスリオン買ったほうがましなんじゃないか?
687名無し三等兵:2011/01/03(月) 20:27:37 ID:???
陸自のUH-XはUH-60JA後継じゃなくUH-1J後継だからね
スリオンじゃデカすぎて金も掛かる
688名無し三等兵:2011/01/04(火) 02:04:16 ID:L1DrPUeV
>>687
韓国はUH-1の後継をスリオンにするみたいだぞ?
689名無し三等兵:2011/01/04(火) 02:33:42 ID:L1DrPUeV
193機調達したOH-6Dの後継として、250機のOH-1を導入するつもりが、結局34機で終了。
90機調達したAH-1Sの後継として68機のAH-64Dを導入するつもりが、結局13機で終了。

なんで陸自のヘリってこんなグダグダなの?
で、結局OH-6DとAH-1Sの代替機はどうすんの?
690名無し三等兵:2011/01/04(火) 02:35:04 ID:???
おっと、AH-64Dは62機予定だったな。
691名無し三等兵:2011/01/04(火) 02:58:14 ID:???
結局多用途ヘリは川崎提案のOH-1のUH化ということなんだろうけど、
あさぐもで、「OH-1とUH-1Jをベースに改造」と書いてあるのが気になる。
当初の川崎提案とは違うということか・・・
692名無し三等兵:2011/01/04(火) 07:59:01 ID:???
一口にOH-6といっても用途が3つに別れるのを知らんのが居るのか
693名無し三等兵:2011/01/04(火) 10:54:04 ID:???
>>629
だから?
それにしてもOH-1が少なすぎるのは明白だろうが。
694名無し三等兵:2011/01/04(火) 11:22:14 ID:???
ちょっと指摘されたぐらいでキレちゃってw
695名無し三等兵:2011/01/04(火) 11:25:14 ID:???
696名無し三等兵:2011/01/04(火) 12:03:12 ID:???
欲しい情報が欲しい時に手に入る小型無人機は、お手軽な情報収集手段かな
もちろん、高価で高性能な機器を積んだヘリにしか出来ないこともあるだろうし
飛べる状況にも差があるんだろうけれど。どう使い分けていくつもりなのか。
697名無し三等兵:2011/01/04(火) 13:12:40 ID:???
現状での小型無人機は「欲しい情報が欲しい時に手に入る」とは程遠い物だろ。
OH-6の方がはるかにお手軽だった。
698名無し三等兵:2011/01/04(火) 13:43:38 ID:???
はっきり言ってOHなんてどうでもいいよ
必要になったら国産でも輸入でも手頃なのを調達すりゃいいだけ
アメリカみたいにBK117-C2とシュワイザーのUAVにしようか?
699名無し三等兵:2011/01/04(火) 13:45:33 ID:???
OHは足りてるだろう
軽汎用はUH-Xに統合されるんじゃないか
700名無し三等兵:2011/01/04(火) 14:29:51 ID:???
ちなみに2010年3月末で陸自にOH-6Dは108機ある。
OH-1は量産機だけで26機くらい。

教育用のOH-6DがTH-480B・30機と代替されて、いくら無人機があっても
OH-6Dの後継は何とかしないとまずいだろう。

そもそもFFOSは欠陥機で、新無人機システムが改めて開発されてるけど
運用にコンボイが必要で極めて使いにくいのは変わらないし。
701名無し三等兵:2011/01/04(火) 14:48:04 ID:L1DrPUeV
ファイアスカウトを導入するならOH-6Dの後継は気にする必要はない。
でも新無人機システムは規模が小さすぎてOH-6Dを代替できないぜ?
702名無し三等兵:2011/01/04(火) 14:59:30 ID:???
まともなC4Iも無いOH-6Dは、この先使いにくくなりつつある
FFRSのペイロードは大したこと無いが、DL出来るだけマシ
人的被害も無いしね。OH-1なんて機数が少なすぎて当てにならん。
703名無し三等兵:2011/01/04(火) 15:15:54 ID:???
>>702

確かにまともなC4ISRのない現有OH-6Dは今後また区通用しなく糞。
でもFFRSも糞なことには変わらない。

結局OH-6Dの後継を何とかしなければならない。
704名無し三等兵:2011/01/04(火) 15:54:29 ID:???
OH-6なんて大多数が軽汎用用途じゃないか
705名無し三等兵:2011/01/04(火) 16:36:35 ID:???
ヘリコプターなんて使って何ぼのものなのに使用する前の計画段階で
あれこれ考えて計画がつぶれているみたいだね。
結局自衛隊の頭の中は平和のお花畑だね、大人のお遊びだ。
実際有事で必要に迫られていればこんな悠長なことは言ってられないのに。
706名無し三等兵:2011/01/04(火) 16:41:19 ID:???
御高説は結構
変えたきゃ自分でのし上がるしかない
707名無し三等兵:2011/01/04(火) 17:16:57 ID:???
ヘリで偵察・攻撃なんて日本に着上陸する程の
正規軍相手には自殺行為なんじゃないのか。
708名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:08:19 ID:???
日本に敵の正規軍が着上陸する可能性より
小規模のゲリコマが上陸する可能性のほうが高いだろうから
ヘリでの偵察&攻撃は必要だと思う
709名無し三等兵:2011/01/05(水) 00:15:28 ID:???
keenedge1999/keenedge2011/01/04(火)
帰省から自宅へ帰って、年賀状を見ていたら、かつての同僚から「某社の某汎用ヘリのプロジェクトはかなり進んでいる。」との便りがあった。今月、そっち方面へ行くので、よく話を聞いてこよう。
710名無し三等兵:2011/01/05(水) 01:18:12 ID:???
陸自の政府専用ヘリがユーロコプターのスーパーピューマなのかっこ悪すぎ 海保かよw
プレジデントホーク見習え やっぱりブラックホークだろ 陸自でもUH-60使用してるんだし
711名無し三等兵:2011/01/05(水) 01:20:35 ID:???
>>687
陸自はヒューイいらなくなったら、中古を海保に譲ってくれないかな。それより古いヘリ使ってるし。
ちょっと変なベル212と思えば運用も出来るでしょ。
712名無し三等兵:2011/01/05(水) 04:24:00 ID:???
>>711
機体に防塩処理を施さないといけないけどな。
713名無し三等兵:2011/01/05(水) 04:58:51 ID:???
>>709
ケロロの寝言貼って楽しいか?
714名無し三等兵:2011/01/05(水) 12:16:53 ID:???
>プレジデントホーク
WHスタッフから、狭い、うるさい、安物、乗りたくないと評判の機体ですね
715名無し三等兵:2011/01/05(水) 12:33:17 ID:???
ホークみたいに天井高が低く頭のすぐ上でトランスミッション、タービンエンジンが唸っているんじゃさぞうるさいだろうな。
エンジン1機のUH-1でさえ耳鳴りがするほどうるさいのに。
716名無し三等兵:2011/01/05(水) 12:44:46 ID:???
Army launches OH-58F cockpit and sensor upgrade programme
http://www.flightglobal.com/articles/2011/01/04/351457/army-launches-oh-58f-cockpit-and-sensor-upgrade-programme.html

アメリカ空軍は、ベル製OH-58Dカイオワを20年以内に初めてのメジャーアップデート
開発計画を19億8000万ドルでこれから4年内に実施することを明らかにした。
717名無し三等兵:2011/01/05(水) 12:53:57 ID:???
ARH-70って復活してなかったっけ
それともそんなに手間取るシロモノなんだろうか
718名無し三等兵:2011/01/05(水) 14:04:36 ID:???
アラパホがキャンセルでもARH計画は仕切り直しで継続中って事じゃないの?
ラコタはカイオワの後継であってもカイオワWの後継じゃないし、UAVで全部置き換えられる訳ないし。
719名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:42:40 ID:???
ヘリいらね
戦車クレとこのすれで言ってみる
720名無し三等兵:2011/01/05(水) 23:23:40 ID:???
ごめんなさいねボク、戦車じゃ輸送は出来ないの
721名無し三等兵:2011/01/06(木) 02:46:22 ID:???
>>720
取っ手をつけて歩兵を運搬!
722名無し三等兵:2011/01/06(木) 08:42:04 ID:???
>>721
とってもいい(棒読み)
723名無し三等兵:2011/01/06(木) 13:26:22 ID:???
>>719は流石に馬鹿
航空支援にいちいち爆撃や戦闘機使ったら金がかかるやないか
724名無し三等兵:2011/01/06(木) 16:22:34 ID:???
Helibras lands deal to upgrade Brazilian army AS350s
http://www.flightglobal.com/articles/2011/01/05/351542/helibras-lands-deal-to-upgrade-brazilian-army-as350s.html

ユーロコプターのヘリブラス子会社がブラジル陸軍が運用中のAS350
ヘリコプターに対し、2018年までにアップグレードを主導する予定だ。
36機の単発ヘリコプターがこの計画で現代化される予定だ。
内容は、オートパイロット機能付きの自動航法システム、3面フラット
パネルディスプレイコクピット、改良乗員座席だ。
725名無し三等兵:2011/01/06(木) 16:59:13 ID:???
この辺は軍用型(AS550)との違いがよくワカランな
726名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:02:27 ID:???
軽空母って、早期警戒機(AWE)運用出来たっけ?
SH(対潜哨戒ヘリ)だけ?

AWACS(早期警戒管制機)は空軍専用だけど
AWEを海軍で運用してたりしたっけ?
727名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:41:51 ID:???
>>726
英露印等の空母、軽空母ではヘリにレーダーを積んで空中早期警戒に当たらせてるよ。
728名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:44:04 ID:???
滞空時間と高度の制限で、大した警戒はできないけどね。
729名無し三等兵:2011/01/07(金) 18:06:15 ID:???
それでも上空に警戒レーダーを上げれるのは大きなメリットだな。
730名無し三等兵:2011/01/07(金) 19:49:45 ID:???
無いより遙かにマシだけど、
やっぱり E-2 を使える空母が欲しいんじゃねーかな
731名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:10:53 ID:???
V-22早期警戒型があればいいのに。
732名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:28:01 ID:???
警戒機としてはティルトロータもイマイチなんだよな
ヘリよりはぐっと良くなるが
733気球太郎:2011/01/07(金) 21:55:44 ID:???
そこで気球の復権である。
気球に対地レーダを吊下し、歩兵が牽引すればよい。
734名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:09:39 ID:???
E-2やP-1を運用出来るレベルの空母が海自に欲しい
735名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:12:07 ID:???
メガフロート空母ですね
736名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:13:05 ID:???
>>726
>早期警戒機(そうきけいかいき)とは機体に全方向を監視できるレーダーを装備し
>空中から管制等を行う航空機(軍用機)のこと。
>Airborne Early Warning の頭文字から AEW とよばれる。
737名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:21:32 ID:???
そもそも我が国には日本列島という不沈空母があるではないか!(棒読み)
738名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:31:21 ID:???
UH-X新規開発の記事を読んでいて思ったんだが、自衛隊のヘリ選定って
陸海空でもう少し連携は取れないものなのかね。

陸の偵察・戦闘・汎用のファミリー化だけでなく、たとえば陸の汎用ヘリ、海の哨戒ヘリ、
空の救難ヘリなど、1機種をベースに派生型とすれば、単価がかなり下がるような・・・
739名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:34:19 ID:wscbfbIg
陸自のチヌークやブラックホークも、海軍や海兵隊仕様にすればいいのに
みんなで使いまわせるのに

by海保
740名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:37:37 ID:???
高度ステルス戦闘機同士の戦闘って、肉眼でドッグファイトするんだろうか?
741名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:43:10 ID:???
>>739
なるほど、海保、警察、消防を噛ませるという手もあるなあ。
内閣府に「国家調達本部」みたいなのを作って、実働機関で共用可能な
装備を可能な限り一元化すれば、調達数が莫大になって日本メーカーも
新規開発し易いかもしれん。
96式装輪装甲車や軽装甲機動車なんか、治安任務にも使えるしなあ。
742名無し三等兵:2011/01/08(土) 01:21:13 ID:???
FFOSは特科の評定用機材。FFRSは師団司令部の偵察手段。
743名無し三等兵:2011/01/08(土) 02:55:58 ID:???
>>738
1機種では難しい。
陸のUH-Xは数を揃える事が前提にあるが
哨戒ヘリは極限に近いような能力が求められるし救難ヘリは長大な航続距離が必要になる。
能力の上限で統一するといくら量産したって価格はUH-X用としては高すぎるようになる。

744名無し三等兵:2011/01/08(土) 03:13:19 ID:???
745名無し三等兵:2011/01/08(土) 03:14:04 ID:???
>744
誤爆失礼
746名無し三等兵:2011/01/08(土) 04:21:37 ID:???
高等訓練では、海系と陸・空系では分けざるをえないのは理解できるんだが
初期訓練用ヘリくらいなら完全共通化してもいいよなぁ
747名無し三等兵:2011/01/08(土) 09:12:14 ID:???
ロビンソンR66あほみたいに安いからな。
EC135は豪華すぎる。
748名無し三等兵:2011/01/08(土) 10:45:44 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=oucXaEZG0vM


自衛隊のシミュレーターってこういうのあるの?
何か異常にショボいイメージがあるんだけど
749名無し三等兵:2011/01/08(土) 11:26:01 ID:???
>>747
何をやりたいかだろう、重要なのは。
目的が達成できないなら、幾ら安くても選択されない。
750名無し三等兵:2011/01/08(土) 12:00:37 ID:???
陸自のヘリは数がなきゃ話にならないのだから、偵察・観測、戦闘、汎用
の3機種は共通化すべきであろう。
現代のヘリは各種航法具を付けていなけりゃ話にならないのだから、その
分の費用を捻出するためにも、機体単価は共通化で極力抑えるべき。

せっかくUH-Xの国産化にゴーサインが出たのだから、この機会にやろう。
751名無し三等兵:2011/01/08(土) 12:16:09 ID:???
却下

しかし、安物買いの銭+人命失いが大好きな国民だな
752名無し三等兵:2011/01/08(土) 12:21:57 ID:???
>>751
ヘリ純減でも構わない?
まるで装軌にこだわって装輪装甲車の開発を潰した陸自のお偉方のような考えだな。
限られた予算内で必要数を揃えるには、合理化できる部分を合理化するのは当たり前だろう。
753名無し三等兵:2011/01/08(土) 12:30:32 ID:???
共通化したところで、単価はたいして安くならず、
結局すべてのおいて中途半端な機体を配備されそのうえで純減
という落ちにしかならん。

量産効果による単価減はかなりのレベルで共通化されていないといけないうえに、
きちんと一括で発注することによって初めて出るものだ。
754名無し三等兵:2011/01/08(土) 12:40:00 ID:???
UH-1⇒AH-1のようにコンポーネントを流用するってのはありだろうけどね
755名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:06:44 ID:???
>>750
H-60系なんて、まさに陸海空で使ってるわけだが、相変わらず高い。
P-1とC-2みたいに共通部分は最小限にして、用途に特化して開発したほうが
結果的に安いという気がするのは俺だけか?
756名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:32:14 ID:???
機体単価より整備費用が安くなることを重視してるとか
757名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:32:44 ID:???
>>753
JSFのことかー!!!
758名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:37:23 ID:???
民間の運送会社とかバス会社とかも、長距離と短距離輸送を全部一車種で統一しようなんて、馬鹿なとこはない。
759名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:43:17 ID:???
>>755
陸自のUH-60JA、本来のUH-60L仕様だったら、調達コストはどれくらい削減出来たのだろう。
760名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:09:58 ID:???
>>747
海自がEC135にしたのはグラスコックピット機が必要だったのと、
計器飛行訓練までを一元化する必要があったから。
主力機がH-60だからこそだわな。
761名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:51:53 ID:???
自衛隊のH-60ファミリー、機体価格(エンジン込み?)だけでも結構高いよね
762名無し三等兵:2011/01/09(日) 22:03:40 ID:???
各都道府県警SAT用に、防弾加工とかした専用ヘリを配備するのが流行ってる。
そのベル412とかの中古品を、海保に譲ってくれないかな。尖閣や対馬に配備するから。
763名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:27:37 ID:???
何週遅れの情報なんだ?
764名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:52:20 ID:mPlcfgSX
騒音が大きい・老朽化したものが多い・高空性能が低い・耐風性能が低い
765名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:53:26 ID:mPlcfgSX
墜落回数は飛行回数に対して何回くらいだ?
766名無し三等兵:2011/01/10(月) 14:18:20 ID:???
そういえば、今年度から調達予定の海自掃海用MCH-101と従来調達していた特別警備隊用MCH101
はどう違うんだろう
例えば、普通特殊作戦機としては、後部ドアからボートとかを空中から投下できたりする能力があるが
767名無し三等兵:2011/01/10(月) 15:25:50 ID:???
>>766
なんか勘違いしてないか? これまでに調達したMCH-101は別に特警用じゃないよ。
機体を先に調達して、掃海用機上装備は後年度に開発、装備化していき、その他輸送任務にも
従事するというだけの話(言い替えればこれまで掃海を行う能力はなかった)。
768名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:38:41 ID:???
P-3CやXP-1は、本業は対潜哨戒ですが
ようは、海自のなんでも飛行機です

SH-60も人や荷物を運べます
攻撃ヘリと違って
769名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:04:31 ID:???
びっくりした。SH-60や人や荷物も運べるって意味に一瞬読み違えたw
770名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:19:06 ID:???
いや20年度防衛予算でMCH-101の調達理由は特別警備隊輸送用とはっきり明記してある
たぶん「SBUも輸送できますよ」という理由づけだろうけど
しかし防弾強化とか特殊部隊用貨物搭載装置とか特殊な装置は積んでいるんだろう
771名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:14:38 ID:???
あんまり詳しくないけどMCH-101の特別警備隊用装備だかを2機分調達するっつー資料なかったっけ
アレ読んでMCH-101のうち2機だけ特別警備隊用に改造するのかと思ってた
772名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:40:22 ID:???
特警仕様のMCHは任務上CSARや火力支援能力も強化させた方がいいだろうな
773名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:07:38 ID:???
たしかに、21年度に特別警備隊用員輸送用の改修キットを2セット調達してるね
1セット目は21年度に機体に装備済み、2セット目も22年度に装備予定と書いてある
契約相手は川崎重工、金額は約17億(2セット)
774名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:05:46 ID:???
海自に特殊戦専用ヘリって2機しかないの
1機でも故障や修理はいったらきついね
稼働機0の事態も考えられる
775名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:27:50 ID:???
自衛隊は実際に動くのでなく頭で考える部隊なので
緊急のとき本当に稼働率0にならなければ改善しないんだろう。
776名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:30:20 ID:???
装備だけならSH-60Kの方が、向いてそうだ
ただ60Kの装備数もかつかつぽいし、必要な時に
必要な機数を用意できるのか
777名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:47:19 ID:???
60KのGUNドアは右しかないから右旋回しかできない
あと防弾も不安
778名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:57:35 ID:???
SH-60Kなんて対潜戦術支援システムやら吊り下げソーナーやら、高価な機器がいっぱいで他の用途には勿体無い。
陸自からUH-60借りてくればいいでそ。
779名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:00:02 ID:???
人員輸送するときはソナー機材は取り外し可能。
J型もできるけど、K型はさらに簡単になって、30分程度で取り外せる。
780名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:12:42 ID:48J/7/t3
>>777 Kは装甲板を装備しているはず。
781名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:32:18 ID:???
ひゅうがが横浜の防災訓練に参加したとき
訓練終了後にSH-60にソナー載せてたな
782名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:08:49 ID:???
そーなんだ
783名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:52:50 ID:+C8bONGC
>>769
MCH-101でSH-60運べたら、便利なのにね〜w
784名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:59:28 ID:???
誰か、海保に防弾ベルと防弾ピューマを譲ってくれる、自衛隊や警察はいませんか?
785名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:00:09 ID:???
>>783
マトリョーシカと言ってほしいんだなお前は
786名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:24:28 ID:???
そういえば海保SST専用はスーパーピューマだけど、固定機銃が搭載できず、携帯
SAMからの防衛手段であるチャフやフレアも無く、信頼性の無い防弾・・・
工作船や海賊には対処できないよな
787名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:38:13 ID:???
海保は激しい抵抗を受ける状況でのヘリボーンを想定してないんだろう
40mmで無力化させた後の輸送用だよ
788名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:39:50 ID:???
そういうところが日本のお役所仕事なんだね。
同じように工作船、テロリストに対処するなら海自と海保でへりを共同運用できるようにしたらいいのに。
単独でやるより費用もかけれるし意見を出し合っていいものも作れる。
また故障時に予備を用意するといったことも容易に出来るだろう。
内地では陸自と警察SATの共同運用もいいだろう
どうも日本の自衛隊、警察、海保、セクショナリズムがありすぎる。
789名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:40:59 ID:???
戦術の駒がすくねぇな>海保
790名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:45:37 ID:???
海自の場合は何も工作船対処ばかりを期待して無いだろ
特殊作戦用MCH101で、離島が占領された場合SBUを空中浸透させる場合使用するとか
、軍事作戦での作戦機投入も考えられるので、海保など警察系との共同は難しいと思う
791名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:47:21 ID:TS/Qaj/R
792名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:50:24 ID:TS/Qaj/R
定点停止飛行というよりも定点保持飛行かな?
座標や傾き表現の桁数も細かくして欲しい。
793名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:06:07 ID:???
USCGはカリブ海での麻薬取り締まりに海軍艦艇やヘリを使ってるな。
逆に海軍は単独で海自の海警行動みたいなことは一切できない。あくまで支援だけ。

法律論で言えば実は日本のほうができることが多いはずだ。
ソマリア合同派遣が先例になると思ったんだが・・・

陸自普通科と警察SAT・銃対は各地で合同訓練やってる
794名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:07:13 ID:UT15cvlf
座標と傾き補正制御をどこまで細かくできるのか?
がヘリの機能強化の分かりやすい点かな?
オスプレイも現役だけど、設計自体はもう古いだろ?
ジェットでいいだろ?プロペラでもブレードの傾き制御でできるだろうけれども。
大型実験用風洞内でも定点水平保持飛行を制御しきれるものとか。

http://www.youtube.com/watch?v=0FSiOJKKmLA
ロケットだが、↑のビデオで5:28あたりの姿勢制御スラスタの移動速度がちょっと面白いくらいに速いwww
795名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:09:45 ID:???
>>793
むしろ海保の方が自分の縄張りに海自が入り込むことを嫌っているから
難しくね
796名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:19:06 ID:UT15cvlf
水没し続けている地域の住民を助けるのに対強風強化ヘリがあったら便利だろうな。
住民は無理に自動車に乗って逃げる必要もない。

この気象条件はすごい!人類に対する挑戦であり、強敵だ。
http://oka-jp.seesaa.net/article/145592005.html
オーストラリア・クインズランド州の水没情報を調べていて見つけたサイト。興味深いネタだらけだな。
http://oka-jp.seesaa.net/category/6968246-2.html
797名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:24:05 ID:???
>>794
ジェットでホバリングするのにどれだけの出力がいるか知らないの?
スラスト=((π*空気密度)^0.5*ローター直径*出力)^(2/3)*効率係数

ローター径10mのヘリをファン径1mのジェット噴流で浮かそうとすれば、
10倍の出力が必要。F-35Bをみれば分かると思うが。
798名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:41:32 ID:???
>>795
その海保妨害説って根拠あんの?
そこまで縄張り意識が激しいんなら、絶対ソマリアに巡視船派遣してたはずだけど
799名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:43:43 ID:???
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)による平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震の緊急観測結果について(4)
http://www.eorc.jaxa.jp/ALOS/img_up/jdis_iwatemiyagi_eq_080623_2.htm

だいちの画像が災害対策本部に入り次第、すぐに孤立集落の分析
戦闘機(多分松島所属)を出動させ詳細確認

そして、消防防災ヘリ 県警ヘリ 陸自の輸送ヘリ 海保ヘリ 海自空自の救助へリ ドクターヘリ などの
ヘリオールスターズ 孤立集落の人間を街の避難所に搬送したり、食料や生活物資の補給などが行われた
800名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:57:12 ID:???
>>795
戦後、海自が発足するときにひと悶着あって実は海保に所属する予定だった。
それを日本は海軍国ということで強引に独立した部隊にして海自が出来た。
海自はれっきとした日本帝国海軍の末裔である。
このことは呉の海自で関係資料が見つかっているはず。
このようないきさつがあるので海保は海自を眼の敵にする。
しかし部隊の実力は海自の方が上である。
801名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:12:47 ID:???
>>800
あーひょっとしてY委員会とか海上警備隊とかのこと言ってんのか
歴史的経緯がそうであったとしても、現在までそれを引き摺っているという証拠にはならんね

部隊の実力?警察組織と軍隊の「実力」を比較することに意味があるのか?
そういう発想こそ、海保と海自の連携を難しくしているな
802名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:20:22 ID:???
海自も、海保の海事能力は大いに認めている、というか感謝しているのだが
いかにせん、海保側が臨検経験を鼻にかけているのが否めないというか・・・

海保大学校の洗脳教育が年々強化ループし凝り固まり、
すみずみまで行き渡っているがなんとも
803大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/12(水) 03:26:13 ID:???
MCH-101を買う時には航空掃海に3機、輸送用に3機、予備に5機という塩梅で配備することを理由としたのれす

MH-53Eの時は2か所での航空掃海を実施するにあたり、5機で1個単位とし、予備1機の計11機が必要、と言われていたれす。
804名無し三等兵:2011/01/12(水) 04:32:35 ID:???
>>800
実力 ×
装備品の能力 ○
805名無し三等兵:2011/01/12(水) 04:33:43 ID:???
南極観測船しらせ搭載ヘリって、海自? 陸自?
806名無し三等兵:2011/01/12(水) 06:19:02 ID:???
>>799
衛星画像が手に入ったのは災害発生9日後のことなんだが、お前んとこの組織はそれまで出動待ってたの?
消防防災、警察なんかは、地震当日からヘリ出動させてたのにね。
807名無し三等兵:2011/01/12(水) 08:15:27 ID:???
>>798
しきしまにインド洋で海賊対処を何ヶ月もやらせるのはさすがに無理だ
海保には補給艦も無いし
808名無し三等兵:2011/01/12(水) 10:42:56 ID:???
北朝鮮に対する貨物検査法に当初海自部隊も参加する方向で調整されていたが
影の力(海保上層部)により海自は参加できず
ソマリアでの海賊への海自隊員の現行犯逮捕能力も見送られた(海保職員を派遣)
今回の海保権限拡大自衛隊との連携強化も、頓挫させられたしね

まあ海保は自分の領域に海自が入り込むことを極端に嫌う
臨検能力や領域警備の権限拡大が現実になったら海自もこの分野に
本格的に取り組んでいくだろう、そうしたら海保の能力を超える可能性も有る
そうすると海保予算縮小と国が判断するのを恐れているのかもよ
809名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:03:44 ID:???
>>805
所属運用は海自 ただし調達予算は文部科学省

>>770
防衛省と財務省の駆け引き
掃海輸送用としてのMCH-101の調達予定数は11機
新たに発生した特警輸送任務用に別枠で機数を増やしたい防衛省と11機枠で収めたい財務省の駆け引き
将来機数増加の可能性を残すためにいまいち微妙な表現になっている。
810名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:59:20 ID:???
昔も今も軍と警察は犬猿の仲なのかね?
811名無し三等兵:2011/01/12(水) 17:10:12 ID:???
昔、2.26事件の時も陸軍軍部と警察が犬猿の仲だったからね。
812名無し三等兵:2011/01/12(水) 17:10:13 ID:???
Eurocopter reinforces its South East Asia capabilities
(ユーロコプターは南東アジアの能力を強化する)
http://www.defpro.com/news/details/21108/

ユーロコプター南東アジア(ESEA)は今日シンガポールの8200平方メートルの新工場を
明らかにした。この工場はダイナミックな南東アジアヘリコプター市場におけるユーロコ
プターの地域支社の戦略的成長の重要な要素となるものだ。
813名無し三等兵:2011/01/12(水) 18:18:34 ID:???
>>808
>影の力(海保上層部)

いや、だからさ、その「影の力」の根拠を聞いてるんだけど
そんな力があったら、海保は老朽船対策に頭を悩ませていないだろうし
今頃PLH搭載ヘリ選定も済んで新型機が配備されてるだろう
814名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:53:17 ID:???
なんだかんだでだいぶ新型に更新しているよね>海保の装備
815名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:54:36 ID:???
海保の予算をもっと増やしてあげてよ〜
816名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:57:28 ID:???
PLH搭載ヘリは212のまま

ひょっとしたらPLHは新しきしま級で更新して搭載ヘリはEC225に統一
・・・はないな予算上。それこそ影の力がほしい
817名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:11:18 ID:???
>>806
リンク先はわかりやすいように後期撮影のページなだけで、(見ればわかるけど(4)ってついてるし)
画像自体は被災直後に本部に行ってたけど?
818名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:13:14 ID:???
シナチョン工作員「海自の権限拡大を妨害してるのは海保でアルニダ」
819名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:16:25 ID:???
やったー PLH搭載ヘリが防弾加工になったよー
つ陸自のUH-1のお古
820名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:34:52 ID:???
航空局「安心しろ。許可は下りない」
821名無し三等兵:2011/01/13(木) 06:10:16 ID:???
>>817
>地震発生当日の6月14日だけで、警察庁は広域緊急援助隊約270人、消防庁は緊急消防援助隊790名、
>厚生労働省は災害派遣医療チーム(DMAT)36チームを、それぞれ被災地に派遣した。
>防衛省では人員約360名、車両約90両、航空機23機を投入し、海上保安庁も、巡視船艇25隻、航空機10機、
>特殊救難隊1隊で対応した。
>道路が土砂災害などで寸断し孤立した集落は、自衛隊や海保などのヘリを総動員して、
>ほとんどの住民を市街へと搬送し、残された集落には必要物資を空中輸送した。
「だいち」の映像なんて待たずに、地震当日各組織共に動いているけど・・・。
822名無し三等兵:2011/01/13(木) 09:10:25 ID:???
会話がかみ合ってない
>>817は当日には衛星の画像が行っていたといっている
>>806は9日後だといっている

どっちかソース出せば済む
823名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:05:06 ID:???
元レスぐらい読めば?
824名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:18:28 ID:???
少なくとも、詳細画像が出力されるまで数日かかるF-4EJ偵察機の出番はないな。
アナログカメラでフィルムに画像撮って、基地で現像してマンパワーでつなぎあわせるて、、、
825名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:12:25 ID:???
826名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:27:45 ID:???
これって中国のだっけ?
827名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:29:11 ID:???
>826
WZ-10攻撃ヘリの写真
828名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:32:41 ID:???
いや、これはイタリのアアグスター社のA139マングスタじゃないのか。
829名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:39:47 ID:???
>828
南京軍区所属の陸軍航空隊で試験運用中のWZ-10
ttp://fyjs.cn/viewarticle.php?id=305234

マングスタはこちら
ttp://www.flickr.com/photos/98545448%40N00/515963181
830名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:44:05 ID:???
まるでマングスタのパクリへりだな。
中国にはオリジナルデザインというものがないのか。
831名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:59:41 ID:???
後から追いかけているうちは、パクリでよいでしょ。ライセンス料払ってるかは知らんが。

オリジナリティが必要になるのは、技術が追いついてから。
832名無し三等兵:2011/01/14(金) 08:03:29 ID:???
ティーガーとマングスタとローイファルクのどれがパクり元?
833名無し三等兵:2011/01/14(金) 08:10:45 ID:???
ていうかウィキペディアにはユーロコプター社とアグスタ社が開発協力していると言われてるなんて書いてあるなw
英語版にも同じことが書いてあってソースはJane's
834名無し三等兵:2011/01/14(金) 08:24:10 ID:???
EC665ティグール→EC175=Z-15→WZ-10
ではないかと
AW129では形は似てるが規模が違い過ぎる
835名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:33:58 ID:???
海自にSH-60Kを
海保にSH-60Jを
もっと光を
836名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:46:36 ID:???
もっと予算をの間違いだろ
837名無し三等兵:2011/01/14(金) 19:10:03 ID:???
第12旅団にもっとヘリを下さいorz
838名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:15:55 ID:???
第11管区にも
839名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:43:59 ID:???
海保はSH-60Jなんかほしくないだろ
AW139増やしたほうがいい
840名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:22:15 ID:???
USCG(U.S.Coast Guard)
Sikorsky HH-60J Jayhawk 35機
Aerospatiale HH-65 Dolphin(ドーファン) 102機
Agusta MH-68 Stingray(A109) 8機
841名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:28:53 ID:???
AW139導入しようとして議会の横槍で引き続きジェイホークになったUSCGがどうかしたのか
842名無し三等兵:2011/01/14(金) 23:04:00 ID:???
海保なら60買うくらいなら、ピューマシリーズ増やすだろ。
どの道大き過ぎだから、AW139やS-76Dあたりに落ち着くだろ。
843名無し三等兵:2011/01/15(土) 00:09:17 ID:???
S-76はもう勘弁してやれよ・・・
844名無し三等兵:2011/01/15(土) 01:39:28 ID:???
海保のAW139って4軸のオーパイついてたっけ?
845名無し三等兵:2011/01/15(土) 02:43:19 ID:???
>>813
影の力なんだからそういう+の局面には作用しないで他の足を引っ張る方向に作用するんじゃね?
846名無し三等兵:2011/01/15(土) 09:18:49 ID:???
PICTURES & VIDEO: Royal Navy's Merlin HM2 upgrade on track
http://www.flightglobal.com/articles/2011/01/14/351891/pictures-video-royal-navys-merlin-hm2-upgrade-on.html

イギリス海軍のAW-101Merlinマルチミッションヘリコプターのアップグレード計画が現在進行
中である。その内容は運用中の30機のHM2-standardへの改修だ。
847名無し三等兵:2011/01/15(土) 11:54:27 ID:???
そもそも陸自の汎用ヘリの総数が150機は少なすぎる。
各師団に1個ヘリ隊(2個飛行隊16機)
各旅団に1個飛行隊8機、         
方面航空隊に1個ヘリ群(4個飛行隊32機)
第1ヘリ団に1個ヘリ群(4個飛行隊32機)
くらいは必要であろう。
ええと、全部で250機くらい?
848名無し三等兵:2011/01/15(土) 11:56:05 ID:???
間違えた、370機くらいだ。
849名無し三等兵:2011/01/15(土) 18:34:31 ID:???
観測へりと連絡ヘリは分けたいところだが
現状同一枠だしなぁ
850名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:44:07 ID:???
極端な話、観測ヘリや攻撃ヘリは、汎用ヘリに機器や火器を追加装備すれば事足りる。
金も無いのに専用専用と贅沢いうから、必要な数も揃わなくなる。
851名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:52:10 ID:???
>>850
観測ヘリも攻撃ヘリも汎用ヘリも同じって、どこの発展途上国の陸軍だよ。
852名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:54:03 ID:???
>>850
歴史無視して無限ループに入るの?
853名無し三等兵:2011/01/16(日) 00:24:08 ID:???
>>851
現実を見ろ。
陸自車両の機械化レベルが先進国と言えるか?
ヘリにだけ高性能を求めても仕方あるまい、数が揃わなければ装備として役に立たんのだから。
854名無し三等兵:2011/01/16(日) 00:43:08 ID:???
>>852
歴史を見ろ。
汎用ヘリに追加装備して仕方ない、速度も航続力も低下し装備として役に立たんのだから。
855名無し三等兵:2011/01/16(日) 03:23:11 ID:???
そうはいっても貧乏ならどこかで妥協しなきゃいかん
856名無し三等兵:2011/01/16(日) 05:14:00 ID:???
妥協と称して、使えない武装ヘリだけ揃えるような馬鹿を銭失いという
857名無し三等兵:2011/01/16(日) 09:12:21 ID:???
そのヘリに何させたいか?が重要なんだろ。
安全な場所へのヘリボーンで、せいぜい小火器程度しか装備してないような輩を制圧する
程度でいいのならガンポット+ハイドラロケットをぶら下げるだけでいいけど、

対空機関砲やSAMの脅威がある地域へ強襲かけたり、
突破されつつある見方戦線へ火力支援に行ったり、
迂回行動しつつある敵の足を止めるために急派させたり

したいんなら高度なFCSと観測機器が必要になるわけだから、
UH改造だと一から作り直しも同然。といった事態になる。
それなら流用するのはコンポーネントのみ。機体そのものは別個
としたほうが全体的に安くなるわ。

つか、全体でも400機いかないのだから全部機種統一しても得られる量産効果はたかが知れてるし、
無理に統一しようとした結果、あれもこれもと詰め込み過ぎて開発費&機体単価上昇
多少の量産効果など完全に吹っ飛んで、プロジェクト全体での予算がとんでもないことになり、
財務にふざけんなゴルァと盛大に怒られて調達数激減。

そんな落ちしか見えない。
858名無し三等兵:2011/01/16(日) 13:57:04 ID:???
>高度なFCS
中多ってどうなんやろね
赤外線暗視装置に標定機能やターレットにデジグ積めば楽なような気がするけど
あれLOALだからメインはミサイルの方だし
859名無し三等兵:2011/01/16(日) 16:25:04 ID:htafZP7f
海保はそんな理由で、武装ヘリイラネ。武器が必要なら搭乗員が携帯しろ
って形式に
860名無し三等兵:2011/01/16(日) 16:47:21 ID:???
このヘリポートのヘリはなんだかわかります?
EH-101?
http://www.jamstec.go.jp/j/pr/ship/20091017-18_shingu/
861名無し三等兵:2011/01/16(日) 17:01:52 ID:???
どうみても朝日航洋のベル412です

ttp://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/Expedition/NantroSEIZE/Images/exp322-037.jpg
ttp://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/Expedition/NantroSEIZE/exp322_pg2.html
>孔内計測エンジニアらを乗せて「ちきゅう」を飛び立つヘリコプター
862名無し三等兵:2011/01/16(日) 17:33:06 ID:???
>>858
LOALだからって、発射母機から情報受け取る必要がないってわけじゃないんだし…
863名無し三等兵:2011/01/16(日) 18:28:52 ID:???
なんかMCH-101ミニガン積んでね?見間違い?
864名無し三等兵:2011/01/16(日) 18:36:48 ID:???
陸自がミニガンを買ったかもしれないみたいな話はどっかで見たが・・・
865名無し三等兵:2011/01/16(日) 18:46:47 ID:???
特別警備隊仕様のMCHなら積んでいるかもね
866名無し三等兵:2011/01/16(日) 23:20:22 ID:???
>>862
それは分かってるよ
だから赤外線暗視装置に標定機能かターレットにデジグがあればと言ったの
中多は赤外線画像カメラorミリ波レーダーで標定&セミアクティブレーザーホーミングだし
867名無し三等兵:2011/01/17(月) 16:11:18 ID:???
海自の救助用ブラックホークってシーホークだっけ?
868名無し三等兵:2011/01/17(月) 16:28:32 ID:???
UH-60だよ
869名無し三等兵:2011/01/17(月) 17:28:14 ID:???
海上でヤバイじゃん
870名無し三等兵:2011/01/17(月) 17:58:14 ID:???
UHのUは海だから
871名無し三等兵:2011/01/17(月) 20:00:42 ID:???
耐環境性が高ければどんな場所でもドンと来い
陸自のUH-Xも島嶼防衛の為に海上で使えるみたいな感じだったような
872名無し三等兵:2011/01/17(月) 23:02:13 ID:???
陸自のUH-XはKHIvsFHI?UH-1J改じゃないと結局また数を
そろえられなくなるんじゃ…。
873名無し三等兵:2011/01/17(月) 23:24:32 ID:???
何で自衛隊はヘリなどの長期開発、購入計画をたてられないんだろう。
今まで見ているとアパッチの件、UHXの件など計画なしに子供みたいに思いつきでやっているようだ。
874名無し三等兵:2011/01/17(月) 23:29:58 ID:???
単年度会計
875名無し三等兵:2011/01/17(月) 23:43:59 ID:???
>>873
米軍も相当な浪費家だと思うが。
すったもんだで、大統領専用機もまだ決まってないし。
876名無し三等兵:2011/01/19(水) 07:18:11 ID:???
台湾への武器売却にF16最新部品 胡錦濤訪米後に詳細発表へ 
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110118/amr11011819080052-n1.htm
> 台湾への武器売却の内訳は地対空誘導弾パトリオット(PAC3)114基、ハープーンミサイル12基、
多用途ヘリコプターUH60「ブラックホーク」60機など。

 売却するほとんどを防御的な装備にすることで対中配慮を示し、F16と潜水艦については売却を断念するとしていた。
877名無し三等兵:2011/01/19(水) 12:05:10 ID:???
Bell Awarded 10-Year Support Contract for Canadian CH146 Fleet
http://www.defpro.com/daily/details/733/

ベル・ヘリコプター社は、カナダ軍のCH146 Griffonヘリコプターの10年間にわたる
サポートサービス契約をUS6億4940万ドルで獲得した。
878名無し三等兵:2011/01/19(水) 14:15:42 ID:???
陸自ヘリ墜落事故 操作ミスか

去年、大阪・八尾市で陸上自衛隊のヘリコプターが駐屯地内に墜落した事故は、パイロットが機種を勘違いし、油圧系統のスイッチを誤って切ったことが原因とみられることが分かり、陸上自衛隊は全国の部隊に文書で注意を呼びかけています。

この事故は、去年10月、陸上自衛隊八尾駐屯地で、整備を終え試験飛行中のUH1ヘリコプターが墜落し、隊員4人がけがをしたもので、自衛隊の事故調査委員会が原因を調べています。
これまでの調査で、事故機は、操縦かんの動きを回転翼に伝える油圧系統のスイッチが切られて姿勢が保てなくなり、墜落した可能性が高いことが分かりました。
このヘリコプターには、古いタイプのH型と、新しいJ型の2つのタイプがあり、このスイッチを切ると、H型は操縦に支障が出ますが、J型は改良が加えられ操縦が可能です。
このため、試験飛行では、H型の場合、このスイッチを操作しませんが、J型はスイッチをいったん切って点検することになっています。
事故機はH型で、パイロットは「スイッチを操作したか記憶がない」と話しているということですが、陸上自衛隊は、パイロットが機種をJ型と勘違いし、スイッチを誤って切ったことが事故の原因とみて調べています。
各地の部隊ではH型とJ型が混在しているため、陸上自衛隊は全国の部隊に文書で注意を呼びかけています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110119/t10013495301000.html

 
879名無し三等兵:2011/01/19(水) 14:51:38 ID:???
HとJで操作が若干違うのか…勘違いってのは怖いな
880名無し三等兵:2011/01/19(水) 15:04:37 ID:???
カバーやロック付きのスイッチで済む話がUH-1、1機墜落とかw
881名無し三等兵:2011/01/19(水) 15:45:11 ID:???
なんでそんな物騒なスイッチがついてるんだ?
882名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:18:11 ID:???
単純に古いからだろ
883名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:19:49 ID:???
切ったら墜落するスイッチがついてるヘリコプターって怖いなw
884名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:23:35 ID:???
「切ったら墜落するスイッチ」ってのはどんな飛行機でもあるんじゃね?
ただそれが間違えやすい位置にあるかどうかってだけで。

F4Fもテスト中にフラップと間違えて燃料ポンプ止めて墜落したことあるし。
885名無し三等兵:2011/01/19(水) 19:06:45 ID:???
U.K. Merlin Modernization Road Map Advances
http://www.aviationweek.com/aw/generic/story_channel.jsp?channel=defense&id=news/asd/2011/01/18/06.xml&headline=U.K. Merlin Modernization Road Map Advances

英国政府は今年、退役する英海軍のSea Kingの任務を引き継ぐため、英空軍の
Merlin Mk.3ヘリコプターの中規模(?)アップデートの詳細計画を説明するだろう。
886名無し三等兵:2011/01/19(水) 20:33:21 ID:???
>>878
ハイドロテストスイッチの類なんだろうが、
こういったスイッチは、ハイドロオフで飛行可能な機体以外は
テストとは言え、飛行中は操作しないのが普通だと思うんだが・・・。

操縦系統のハイドロの作動確認は、地上で出来るからね。
887名無し三等兵:2011/01/20(木) 15:13:15 ID:???
888名無し三等兵:2011/01/21(金) 00:53:11 ID:???
EDA To Host Multinational Helicopter Wing Working Group
http://www.defensenews.com/story.php?i=5498185&c=AIR&s=TOP
889名無し三等兵:2011/01/22(土) 19:14:17 ID:???
ブラジルでAS550が事故。乗員は無事でした。
PICTURES: Brazilian army crew walk away from AS550 crash
http://www.flightglobal.com/articles/2011/01/21/352182/pictures-brazilian-army-crew-walk-away-from-as550-crash.html
890名無し三等兵:2011/01/24(月) 23:15:00 ID:???
PICTURE: UK's first Project 'Julius' Chinook returns to the sky
http://www.flightglobal.com/articles/2011/01/24/352225/picture-uks-first-project-julius-chinook-returns-to-the.html

英空軍のCH-47チヌーク輸送ヘリコプターをアップグレードする「Julius」計画は、飛行テストの段階に
進んだ。最初のモディファイされた機体が今年後半運用開始されるだろう。
891名無し三等兵:2011/01/24(月) 23:29:51 ID:???
偶然チヌークの記事がアップされてたw
こっちはアメリカ陸軍のチヌーク。チヌーク向けのアップグレード用新エンジンの入札が近々行われる予定。

FATE Engine Program Could Uprate Chinook
http://www.aviationweek.com/aw/generic/story_channel.jsp?channel=defense&id=news/asd/2011/01/24/07.xml&headline=FATE Engine Program Could Uprate Chinook
892名無し三等兵:2011/01/24(月) 23:51:22 ID:???
Army uses open-systems standards for helicopter avionics
http://www.militaryaerospace.com/index/display/article-display/1595078318/articles/military-aerospace-electronics/online-news-2/2011/1/army-uses_open-systems.html

米陸軍は、ヘリコプターのアビオニクスのコストを削減しハードウェアとソフトウェア技術を統合する作業を
民間企業と共同して行う。Common Avionics Architecture System(CAAS)。これはハードウェアとソフトウ
ェアを標準化して、陸軍の全てのヘリコプターに用いるというもの。
893名無し三等兵:2011/01/25(火) 17:01:54 ID:???
<防衛関連ニュース>
★防衛省、新多用途ヘリの開発に35億円要求
894名無し三等兵:2011/01/25(火) 18:31:20 ID:???
結局KHIかFHIかどちらなの?
895名無し三等兵:2011/01/25(火) 20:04:48 ID:???
ちょっと長いけど、なかなかおもしろい記事です。

(アメリカ)陸軍は新ヘリコプターの計画がないので、(既存ヘリへの)アビオニクスの
アップデートと新技術の投入をもくろんでいる。
Army looks to helicopter avionics upgrades and technology insertion in the absence of new rotorcraft programs
http://www.militaryaerospace.com/index/display/article-display/6118202851/articles/military-aerospace-electronics/exclusive-content/2011/1/army-looks_to_helicopter.html
896名無し三等兵:2011/01/26(水) 02:01:51 ID:???
>新他用途ヘリ
開発予算の見積もりが出来てるからもう決まってんだよな
897名無し三等兵:2011/01/26(水) 13:06:34 ID:???
陸自の弾代とかに少し廻してあげたくなるな…
898名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:47:27 ID:???
FHI案はエンジン双発で、搭載機器アップグレード、FLIRも標準装備だろうし
それで、現UH-1Jより安く納入できるって、一体どんなマジックなんだ。
899名無し三等兵:2011/01/26(水) 21:28:07 ID:???
>現UH-1Jより安く納入できる

ってどこにあった?
900名無し三等兵:2011/01/26(水) 23:13:28 ID:???
ということは今までアパッチとおなじボッタクリだったのか。
901名無し三等兵:2011/01/26(水) 23:14:18 ID:???
やっぱりFHIが作るのかな
902名無し三等兵:2011/01/26(水) 23:16:57 ID:???
FHI「ベルのライセンス料が高いんですYO!」
903名無し三等兵:2011/01/26(水) 23:34:25 ID:???
>>898
機体価格のみの価格じゃないか<<現UH-1Jより安い価格
まあそれでも、双発でUH-1Jより安いなら御の字か。
904名無し三等兵:2011/01/27(木) 00:49:21 ID:???
1Jのライカミング製のエンジンよりもツインパックのほうが入手がラクで安いとか
905名無し三等兵:2011/01/27(木) 01:40:50 ID:???
エンジン買い叩かれた三菱カワイソス(´Д⊂ヽ
906名無し三等兵:2011/01/27(木) 01:42:11 ID:???
UH-1J改でもXTS2使うんじゃないの?
907名無し三等兵:2011/01/27(木) 01:46:18 ID:???
三菱エンジン+川崎ミッション+富士ドンガラで!
908名無し三等兵:2011/01/27(木) 07:06:02 ID:???
>>907
責任の擦り付け合いになりそうな機体だな
909名無し三等兵:2011/01/27(木) 14:47:32 ID:???
>>新他用途ヘリ
>開発予算の見積もりが出来てるからもう決まってんだよな

決まって無くてもLCCは算出済み
機種決まってなくても予算成立するヘリとかあったし。
910名無し三等兵:2011/01/28(金) 06:41:04 ID:???
まあ官の悪い癖だな・・・
それとも見積もり出せと言われて皮算用してだしちゃうメーカー側が悪いのか
911名無し三等兵:2011/01/28(金) 09:50:56 ID:???
で結局KHIとFHIのどちらに決まるんだ?
おれとしてはKHIに決まってほしいのだが。
912名無し三等兵:2011/01/28(金) 10:13:41 ID:???
エンストロム
913名無し三等兵:2011/01/28(金) 11:23:04 ID:???
エンストロムという名前が気に食わん。
飛行中にエンジンがエンストしそうだ。
914名無し三等兵:2011/01/28(金) 12:47:08 ID:???
412後継の、マゼランなるヘリがお披露目されるそうだ
915名無し三等兵:2011/01/28(金) 19:23:40 ID:???
916名無し三等兵:2011/01/28(金) 19:51:03 ID:???
3月か
917名無し三等兵:2011/01/28(金) 20:46:20 ID:???
オランダ空軍が発注したCH-47Fチヌークが飛行テストを開始した。
PICTURES: Boeing flies first CH-47F Chinook for Dutch air force
http://www.flightglobal.com/articles/2011/01/28/352470/pictures-boeing-flies-first-ch-47f-chinook-for-dutch-air.html
918名無し三等兵:2011/01/29(土) 03:02:48 ID:???
919名無し三等兵:2011/01/29(土) 03:18:46 ID:???
俺も初めて見た気がする、テールブームとか見るとOH-1の派生っぽいが、
5枚ローターでアクティブフラップ付きか、とりあえずMDCだけだと思ってたが
一緒に試験やるJAXAの研究も結構反映させるつもりなのかなKは。
920名無し三等兵:2011/01/29(土) 03:34:31 ID:???
結構カッコイイな
921名無し三等兵:2011/01/29(土) 03:46:05 ID:???
この辺のJAXAとの連携で得られた技術も採用するってことか
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/004/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2009/10/19/1281510_7.pdf
922名無し三等兵:2011/01/29(土) 09:18:30 ID:???
飛行実証にはOH-1使うんかな
923名無し三等兵:2011/01/29(土) 15:28:28 ID:???
この図のヘリのテールローター周りのデザインはOH-1だな。
このままの予想図で出るとすればOH-1がベースになりそうだな。
924名無し三等兵:2011/01/29(土) 22:01:23 ID:???
UHX鳥瞰図003か、、、なんとなくBK117やTH-135に似てるような、、、
925名無し三等兵:2011/01/29(土) 23:01:29 ID:???
>>922
川崎は分からんがJAXAの飛行実証はMH2000でやるかも知れんな
926名無し三等兵:2011/01/29(土) 23:20:33 ID:???
試験は防衛省機使ってやるって話だからOH-1かと。
さすがに技本のBK117とかは使わないよな…
927名無し三等兵:2011/01/29(土) 23:28:08 ID:???
搭載品試験とかでOH-1の機内容積で足りんなら使うんじゃない?
928名無し三等兵:2011/01/29(土) 23:36:41 ID:???
UH-1でやるんじゃないの。
929名無し三等兵:2011/01/29(土) 23:59:27 ID:???
JAXAのMH2000って潰されたんじゃなかったっけ?
930名無し三等兵:2011/01/30(日) 00:16:28 ID:???
>>929
それは試作機
931名無し三等兵:2011/01/30(日) 00:26:03 ID:???
行うのは地上回転試験ってなってるから、OH-1でも事足りるんじゃないかなと。
あとUH-Xのみならず、OH-1にも技術適用予定ってなってるんだよな…
932名無し三等兵:2011/01/30(日) 01:30:43 ID:???
>>931
既存機(防衛省に限定してない)にも適用可能としてるけどOH-1、UH-Xに適用予定とは書いてない
それと>>918の絵からはJAXAのアクティブ・フラップ付きかはわからない。

採用されたらOH-1より静かなんだろうなあ。
933名無し三等兵:2011/01/30(日) 01:45:31 ID:???
これからはフェネストロンが主流になるんじゃないの。
匍匐飛行で木などにタッチしても生存率は高いし地上での巻き込み事故も減るだろう。
音も高周波が主なので少し離れると音が聞こうにくい。 これは音のステルスにもなる。
それに飛行時のラダーもバンバン出る。 これはOHのテスパイのカスキさんに聞いた。
以上を考えるとKHIのOH-1ベースになると思うよ。
いまどきUH-1ベースのテールローターなんて古い古い。
934名無し三等兵:2011/01/30(日) 12:24:48 ID:???
フェネストロンとテールローターのどちらが良いか判断できないけど、
当然フェネストロンにもマイナス部分はある訳で。
確か、、、地上での砂塵の巻上げがテールローターよりも多いんじゃなかったっけ
935名無し三等兵:2011/01/30(日) 15:57:32 ID:???
OH-1ベースなのにH-60みたいな車輪式にしないのか。
936名無し三等兵:2011/01/30(日) 17:15:47 ID:???
胴体は新設計。BK117ベースみたいなもん。
937名無し三等兵:2011/01/30(日) 17:20:48 ID:???
OH-1でも静かなのにさらに低騒音化とかスゲーなぁ
洋上飛行とかも考えられてるし島嶼防衛を意識してるねー
アパッチのラ国したんだから排気口に赤外線対策とかしないのかしら
攻撃ヘリ化はまだかなー
938名無し三等兵:2011/01/30(日) 17:27:37 ID:???
耐衝撃性機体技術の研究の終了がこっちだと23年ごろなんだけど
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/16/jizen/youshi/08.pdf

こっちだと27年ごろまで伸びてるけどUH-Xに間に合うの?
ttp://www.mod.go.jp/trdi/research/gaibuhyouka/pdf/HE-X21.pdf
939名無し三等兵:2011/01/30(日) 17:49:48 ID:???
UH-Xに必須技術ではなさそうだし、6年間のデータは活用できるからいいんじゃない?
940名無し三等兵:2011/01/30(日) 21:28:01 ID:???
>>933
フェネストロンは、ユーロの製品名だから他社の製品ではそう言わない。
そういった意味では主流にはならない、と揚げ足とって見る。

>>934
>当然フェネストロンにもマイナス部分はある訳で。
結局ところ、設計コンセプトとメリット・デメリットでどちらを採用するかだろうね。
まあ、今のところ主流にはならないだろうね。
941名無し三等兵:2011/01/30(日) 22:06:37 ID:???
UH-Xのプライムが決まるのはいつでしょうか?
942名無し三等兵:2011/01/30(日) 22:48:24 ID:???
テールローターの方式をエネルギーロスの少なさで並べてみると
通常型>ダクテッドファン(フェネストロン)>ノーターの順になる。
Mi-26やCH-53のような大型ヘリでダクテッドファンを採用するのは効率悪いかもね。
そもそもテールローターの位置が高くて地上の障害物と接触する危険性が低いし。
943名無し三等兵:2011/01/30(日) 22:56:39 ID:???
マゼランのテール位置の低さは、ガード付けても怖いね
あんなのをテールで人が動き回るドクヘリにするとは、
そのうちマジでロマノ先生が出そうだ
944名無し三等兵:2011/01/30(日) 23:19:31 ID:???
ここはひとつ、二重反転ローターで
945名無し三等兵:2011/01/31(月) 01:56:12 ID:???
巨大なカモフがお医者と患者を吊ってですな
946名無し三等兵:2011/01/31(月) 10:19:20 ID:???
K-MAXだと間違って真横から近づくとアウト。
947名無し三等兵:2011/01/31(月) 10:29:15 ID:???
K-MAXに近づくには前後方向出ないとメーンローターにやられる。
ヘリの実際の運用またはテールローターでのVRSを考えるとダクトファン式が有利。
テールローターのVRSが起こりにくいことだけでもパイロットは精神的に楽だろう。
948名無し三等兵:2011/01/31(月) 20:53:46 ID:???
実際の事故要因として、LTEに起因するものは僅かで他の要因の方がはるかに大きい。
ダクト式はパワー面で不利で構造上ヤワなので、一概には言えない。
NOE時有利なんて寝言は程々に。
949名無し三等兵:2011/02/01(火) 04:05:37 ID:???
世界で日本の新型だけダクテッドファンてのは嫌だな
950名無し三等兵:2011/02/01(火) 17:37:52 ID:???
>>949
ロシアと中国にもなかったか?
951名無し三等兵:2011/02/01(火) 17:55:54 ID:???
現在Bellが206のテールをダクトファンに改造してテストしてるよ。
ユーローコプターのドーファンもダクトファン
古いけどフェネストロンのお手本になったガゼルもまだ飛行してるよ。
952名無し三等兵:2011/02/01(火) 17:56:34 ID:???
>>942
マゼランの外形なんてどっか載ってたか?
だいたいドクターヘリにはおっきすぎるだろ。
953名無し三等兵:2011/02/01(火) 17:57:28 ID:???
失礼>>952は>943宛
954名無し三等兵:2011/02/01(火) 19:24:29 ID:???
陸自UH-Xに近いサイズでダクトファン採用機ならKa-60があるわな
Z-9はドーファンのライセンス機だから無視するとして
955名無し三等兵:2011/02/02(水) 15:36:08 ID:NUlF4uX/
938のpdfでは「空気抵抗軽減の為に、引き込み脚、、、」とあるから新多用途ヘリ
は引っ込み脚ですね。
956名無し三等兵:2011/02/02(水) 15:43:19 ID:???
>さらに、今後開発されるヘリコプターにおいて、空力抵抗削減等の為の引込み式主脚、軽量化のためのスキッドの採用が増加する事を考慮すると、
957名無し三等兵:2011/02/02(水) 15:44:53 ID:???
Ka-60もZ-9もドーファンがベースみたいだな。
Ka-60は全体のフォルムはドーファン
エンジンエクゾースト周りはタイガーみたいだ。
どちらもユーローコプターが協力しているのかな。
958名無し三等兵:2011/02/02(水) 18:24:47 ID:???
前進飛行時の抵抗はダクテットのほうが少なくて良い。
ホバリング時の推力効率はテールローターのが良い。
959名無し三等兵:2011/02/02(水) 23:58:35 ID:jiI9lPct
ねえ知ってる?

陸軍の攻撃ヘリで人員や物資の搬送は出来ないけど
海自のSHだと出来るんだよ
これにDDHを組み合わせると・・・
960名無し三等兵:2011/02/03(木) 00:00:41 ID:???
意味分からんとです
961名無し三等兵:2011/02/03(木) 00:11:02 ID:???
>>959
アパッチならできるんじゃないか。
イギリスのアパッチがサイドポンツーンに人を乗せて運んでいる写真を見たぞ。
ググれば出てくるはず。
962名無し三等兵:2011/02/03(木) 00:11:57 ID:???
罰ゲームにしか見えないアレか
963名無し三等兵:2011/02/03(木) 00:22:37 ID:???
おそロシア「兵士は戦車で運ぶものだろ?」
964名無し三等兵:2011/02/03(木) 01:22:37 ID:???
>>959
Mi-24をお忘れか?
965名無し三等兵:2011/02/03(木) 06:40:33 ID:???
>>959
なぜかAH-64ベースの対潜哨戒型を作るって思ってしまった…
966名無し三等兵:2011/02/03(木) 09:46:55 ID:???
イギリスかどこかで海軍仕様のアパッチの構想があったんじゃなかった?
何かのポンチ絵で見たことがあるんだが。
967名無し三等兵:2011/02/03(木) 11:30:46 ID:???
ずばりSeaApacheって構想がかつてあったり。
968名無し三等兵:2011/02/03(木) 18:23:20 ID:???
969名無し三等兵:2011/02/03(木) 18:50:01 ID:???
X2 X3 ときて X4なんて計画もあるのな。コンパウンドヘリコプタ。
ヘリ業界のX1はなんだったんだろ。
970名無し三等兵:2011/02/03(木) 21:27:54 ID:???
>>955
引き込み脚は抵抗減るけど接地面積狭いから不整地だと埋まることがある
971名無し三等兵:2011/02/03(木) 21:45:02 ID:???
MH-60Rのシミュレーターの写真。

First Full-Motion MH-60R Simulators Ready for Training
http://www.defpro.com/daily/details/744/
972名無し三等兵:2011/02/03(木) 22:56:43 ID:???
シーコプラあればシーアパッチも考えるわな
シーホークで十分だけど
973名無し三等兵:2011/02/03(木) 23:23:08 ID:???
>>971
海自のSH-60Kの方が画面が多いから先進的!
ttp://art8.photozou.jp/pub/892/152892/photo/17439221.jpg
974名無し三等兵:2011/02/03(木) 23:30:56 ID:???
海自の飛行救難隊の廃止反対!
975名無し三等兵:2011/02/03(木) 23:31:51 ID:???
>>973
しかし、このスイッチのところにコーラとかこぼしそうで怖いなw
976名無し三等兵:2011/02/03(木) 23:44:46 ID:???
>>973
SH-60は改造おkで羨ましい。

改造NGのF-15JとAH-64Dは悲惨・・・
977名無し三等兵:2011/02/03(木) 23:56:44 ID:???
>>976
SH-60の場合は機体とエンジンだけライセンスさせてもらって中身は自主開発だからね
それでもSH-60Kの開発ではいろいろ苦労があったらしい
978名無し三等兵:2011/02/04(金) 00:54:59 ID:???
UH-1はエンジンも換えたしな
979名無し三等兵:2011/02/04(金) 02:13:03 ID:???
>>976
スレチだがF-15Jは改造NGじゃないぞ
もともと情報開示が制限された関係で電子戦装置がそれなりに国産品になってる
その分近代化改修では国産の統合電子戦装置に積みかえられるらしい
他に派生型や研究用の改造は一部認められているみたいだし
980名無し三等兵:2011/02/04(金) 02:28:57 ID:???
>>979
F-22が買えない、国産戦闘機も駄目なら、
F-15を改造した国産機を作れば良かったのに。

中国がソ連軍機を改造した国産戦闘機を作っているみたいにさ。
981名無し三等兵:2011/02/04(金) 03:11:32 ID:???
既に近代化改修始めとる
仮に15を魔改造したところで退役するF-4の穴埋めはどうすんだ
982名無し三等兵:2011/02/04(金) 03:23:34 ID:???
>>981
そうじゃなくて、日本で独自に新型イーグルを開発して製造するべきだったと言う話。
パトレイバーとかにも出てくるじゃん。
983名無し三等兵:2011/02/04(金) 08:53:01 ID:???
そして米国との関係悪化ですね、わかります
…ええと、ここ何のスレだっけ?
984名無し三等兵:2011/02/04(金) 09:31:14 ID:???
そんな時間がどこにあるんだっていう
985名無し三等兵:2011/02/04(金) 09:54:39 ID:???
最後の奥の手。
日本が金を出して一定期間、または作戦ごとにパイロットを含めて
戦闘機をレンタルすればいい。
当然、被害などは保険で相手持ち。
986名無し三等兵:2011/02/04(金) 11:53:38 ID:???
>>982
SH-60Kでもそうだったけど、大規模改造は新造とほとんど手間は変わらないって話。
ならステルス設計を前提として新型機を開発したほうがいい。
987名無し三等兵:2011/02/04(金) 13:11:01 ID:???
>パトレイバーとかにも出てくるじゃん。

アニメ脳(w
988名無し三等兵:2011/02/04(金) 13:46:52 ID:???
F-15ACTIVEですねわかります
989名無し三等兵:2011/02/04(金) 15:08:55 ID:???
>>985
「金さえ払えば明日は敵にだって寝返りますね。連中…戦争のプロだから。」
こうですか?(ry
990名無し三等兵:2011/02/04(金) 18:16:18 ID:???
陸自ヘリ墜落は誤操作=大阪・八尾の4人負傷事故
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2011020400715
991名無し三等兵:2011/02/04(金) 18:29:04 ID:???
中国AVIC、軍用機供給狙い米社と提携=関係筋
ttp://jp.wsj.com/World/China/node_179822
992名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:01:41 ID:???
カナダが5機のチヌークを売りたがっているというニュース。
アフガン用に6機のチヌークを買って、うち1機は喪失。
んでアフガンから撤退するので、不要になるので売りたいなと。

Canada Seeks Sale Of Recently Bought CH-47s
http://www.strategypage.com/htmw/htproc/articles/20110204.aspx
993名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:37:09 ID:???
 
994名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:38:27 ID:???
 
995名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:51:19 ID:???
 
996名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:53:06 ID:???
 
997名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:54:09 ID:???
 
998名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:55:41 ID:???
 
999名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:57:34 ID:???
 
1000名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:58:52 ID:???
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。