1 :
名無し三等兵 :
2010/03/07(日) 17:21:10 ID:5gAKfhbe ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
質問・回答をする前に必ずテンプレ(
>>2-10 あたり)を読んでください。
★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
ID未表示の質問には回答がつかなかったり、出鱈目な回答が寄せられても文句は言えません。
騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
(※回答者の方もID出し推奨です)
前スレ
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 618
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1267627514/ ★★スレ立てルール
このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい。
立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。
度重なる違反者はアク禁になる可能性があります。
2 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 17:23:25 ID:???
3 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 17:23:37 ID:???
4 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 17:24:22 ID:???
○質問者の皆様へ。 ・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。 ※もらった回答が気に入らないとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい。 ・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問はこのスレではご遠慮下さい。 ・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます ・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです ・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。 回答者も一般人です。 海のものとも山のものとも知れないヨタ話を全て判断しろというのは無理な話です。 しかし元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえれば多くの場合は検証可能です。
5 :
ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/03/07(日) 17:24:33 ID:5gAKfhbe
○質問者の皆様へ。 ・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。 ※もらった回答が気に入らないとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい。 ・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問はこのスレではご遠慮下さい。 ・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます ・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。 それは知らない人は知らないし、知っている人は守秘義務があって回答できないケースが多々あります。 よって回答されたとしても完全に推測に基づくものですから100%正解ということはありえません。 ・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。 回答者も一般人です。 海のものとも山のものとも知れないヨタ話を全て判断しろというのは無理な話です。 しかし元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえれば多くの場合は検証可能です。
6 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 17:24:56 ID:???
7 :
ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/03/07(日) 17:25:24 ID:5gAKfhbe
○回答者の皆さんへ
・IDを出してない質問は、質問ではありません。回答をしないで下さい。
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
●IDを出さずに質問を繰り返す。
●IDを出さずに質問をして、そのことを指摘するとテンプレなど俺は知らないと逆切れする。
そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。
・未回答質問は
>>5 以降を参照願います。
8 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 17:25:51 ID:???
○回答者の皆さんへ
・IDを出してない質問は、質問ではありません。回答をしないで下さい。
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
●IDを出さずに質問を繰り返す。
●IDを出さずに質問をして、そのことを指摘するとテンプレなど俺は知らないと逆切れする。
そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。
・未回答質問は
>>6 以降を参照願います。
9 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 17:26:46 ID:???
10 :
ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/03/07(日) 17:27:39 ID:5gAKfhbe
どうやらテンプレは他の人がやってくれそうなんで引きさがります 二重投稿になってるし
11 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 17:29:52 ID:???
>>9 反論あれば直接書けばいいじゃない
どっかの一人オナニーサイトじゃないんだから
12 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 17:32:56 ID:???
13 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 17:46:46 ID:???
初心者スレに生息するコテハン共
信頼性高
三等自営業・名無し軍曹・ゆうか・眠い人
出没頻度は高くない。特にゆうか氏は1スレ丸々現れないことも珍しくない。
しかし回答の信頼性は高い。これは彼らが情報ソースを重視することと、
憶測で回答する際にもバックボーンの知見がしっかりしているからである(憶測は憶測と断ってくれる点も評価が高い)。
彼らの回答をもらえた質問者は運が良い。
信頼性中
モッティ
出没頻度高。
回答の正誤は五分五分といったところ。思い込みで回答する悪い癖があるため
時にある「事実は小説より奇なり」をレアケースとざっくり省略してしまう事が多い。
彼の回答をもらった質問者は
>>4 の「回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう」を肝に銘じるべし。
耳鼻科医
出現頻度中。
医療関係というあまりに専門分野のため検証できないので暫定位置
不動産屋のオッチャン
レスの内容はとりあえず正しそうだが、あらしに釣られやすいのでこの位置
信頼性無
オーストコリアの不幸でメシウマ ・居酒屋正社員
上記2名ただのバカ酷使様
霞ヶ浦の住人
彼の回答を信頼してはいけない。
正答が何時間も前についた質問にわざわざ誤答と自説主張をつけて質問者を誤導する最悪の回答者。
自分が出した情報ソース(Wikipediaを多用)でさえまともに読解できておらず、回答する資格がないとまで断じる者もいる。
彼の回答は見なかったことにするのが一番の正解である。
信頼性以前
ハインフェッツ
現状では信頼性以前に単なる荒らし。
マリナ
過去のレスを一切見ない、ただのバカ。
14 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 17:51:36 ID:???
>>11 やれやれ、俺は検証サイトの味方のつもりなんだがな
諫言は耳に痛くても聞いたほうがいいんだぜ
15 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 18:43:13 ID:???
そのセリフ、○○さんにも言ってあげて
16 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 19:14:15 ID:???
17 :
テンプレ :2010/03/07(日) 19:17:43 ID:???
無知が無能に無用を教える場所。それが初心者質問スレ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 初心者質問スレは低知能、低学歴者の集会場である。 質問者はネット環境が整っているにもかかわらず、 普通に検索すれば一発で分かるようなことを平気で質問する。 それに対し、回答者は生半可な知識しか有しないのに、 まるで専門家のように得意げに答える。 さらに愚かなことには、回答が明らかに間違いであっても、 それがベストアンサーになってしまうことがしばしばある。 馬鹿同士の馴れ合いは想像を絶するものがある。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− サービス名としては 「知恵遅れ質問知ったか回答スレ」もしくは「軍板専用ゴミ袋スレ」の方が相応しいだろう。
18 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 19:43:44 ID:???
霞ヶ浦の住人 彼の回答を信頼してはいけない。 正答が何時間も前についた質問にわざわざ誤答と自説主張をつけて質問者を誤導する最悪の回答者。 自分が出した情報ソース(Wikipediaを多用)でさえまともに読解できておらず、回答する資格がないとまで断じる者もいる。 彼の回答は見なかったことにするのが一番の正解である。 これ重要!
19 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 20:01:28 ID:hh4n3I5p
太平洋戦争には負けた。しかし、大東亜戦争には勝った。 (中学三年の知識なので色々変なところがあります) 太平洋戦争は米軍やその他の連合国軍によって敗れた。 しかし、大東亜戦争は、日本は負けてしまったが、 大東亜戦争の大義名分である欧米諸国(特にイギリス・アメリカ合衆国)の植民地支配から東アジア・東南アジアを解放と言うのは達成したと思う。 日本は、盟主になることはできなかったが、アジアは開放できたと思います。 大東亜戦争は、一般的な解釈では日本の侵略だが日本が侵略・欧米諸国と戦ったことによって、開放できたのだと思う。 この考え間違っていますか?
20 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 20:04:57 ID:hh4n3I5p
大東亜戦争を支那は「アジア人を苦しめた戦争」だと反日プロパガンダをばらまいていますが、 現84歳以上の旧・日本軍の兵隊で、支那の言ってる事に対し「これは間違ってる」と否定し、証言してくれないのは何故? 大東亜戦争はアジアを労働力を搾取して資源を収奪してた白人を追い出して、アジアに真の独立をもたらした大義のある戦争でした。 それなのに支那は大東亜戦争について「日本人が悪い」だの「侵略戦争だ」と非難しています。 これは何故ですか? それとずっと気になってたのは、当時戦争に行って今も生きている人もいます。 それらの証言で南京大虐殺は支那人の大嘘をついてるのがわかると思います。 こういう本を出せばいいと思いますが、何故こういう本が出ないのでしょうか? 元兵隊なら真実を知ってるから、今こそ真実を語るべきだと思います。
21 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 20:04:59 ID:???
>>19 大義名分はアジアの解放だとしても
戦略目標は勢力圏の拡大なので
戦略目的が達成されなかった以上戦争に負けたと考えるのが適当だと思います
22 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 20:42:22 ID:aQYoYoPV
23 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 20:47:07 ID:???
>>22 狩猟に関する事は、軍板でなく的スポーツ板のほうが詳しいぞ。
24 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 20:48:47 ID:???
軍事用弾薬に比較した場合の威力が訊きたいんじゃないのか?
25 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 20:49:45 ID:???
>>24 距離とゲージすら出してないのに回答できるわけ無いだろ。
26 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 20:50:50 ID:O4oE74p3
ロシア革命のとき、ロシア帝国軍(帝政ロシア軍)はどうなったんでしょうか? 11月革命までは臨時政府軍に移行したものとして、それ以後はどうなったんでしょうか?
27 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 20:53:16 ID:???
28 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 20:53:57 ID:???
リンク先のニュースだと5m先の人に当てたとあるな。 何番ゲージかは書いてないのでわからんけど。
29 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 20:53:57 ID:y12afWlW
【長崎】「発砲したら手前に出てきた」 スラッグ弾が左胸貫通
一緒にイノシシ猟をしていた男性死亡
7日午後1時10分頃、長崎県南島原市北有馬町の山中で、イノシシ猟をしていた同市有家町、
農業末吉昌彦さん(62)が撃った散弾銃の弾が、約5メートル手前にいた同所、無職小川英昭さん(66)に
当たった。
弾は背中から左胸に貫通し、小川さんは失血死した。
県警南島原署は業務上過失致死容疑も視野に入れて調べている。
発表によると、末吉さんが撃った弾は、イノシシや鹿などの狩猟用に使われる「スラッグ弾」。
大玉の一粒弾で飛散せず、通常の散弾に比べて破壊力が大きいという。
2人は猟銃免許を所持。午前9時頃から一緒に猟を始めた。調べに対し、末吉さんは「約20メートル先にいた
イノシシを狙って発砲したら、手前に小川さんが出てきた」などと話しているという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100307-OYT1T00532.htm
30 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 21:13:30 ID:???
>>26 10月革命で帝政とともに解体して、一部は労農赤軍となったがデニーキンやウランゲルなどの反革命派の軍人に率いられて白軍として内戦を戦ったものもいた。
31 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 21:15:58 ID:fs3AP8eO
質問 この前カレーミュージアムで横浜海軍カレーを買ったら 日本海軍では金曜日はカレーって書いてあったんですが 陸軍にはこういう曜日に特別な物を食べるってのはあったんですか? つーか旧陸軍ってあんまり美味しい物食ってるイメージないんですが 飯に金かけられないほど金ないんですか? (まあ贅沢は言えないし、補給も大変だからなあ・・・)
32 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 21:22:44 ID:???
>>31 海軍の場合には、単調な海の上での航海で曜日感覚を忘れる事がないように
金曜日にカレーを出して、アクセントをつけた。
陸軍にはそのような習慣は無かった。
33 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 21:35:32 ID:qBIY54wJ
ディアゴスティーニの「週刊・赤城をつくる」のナレーションでは、 「あかぎ」の「あ」にアクセントを置いて発音していますが、これは正しいのでしょうか?
34 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 21:38:10 ID:467VA8qc
前スレで解答をもらえなかったので再質問させてください。 質問です。 千島列島(北方四島含む)にあった旧海軍の基地ってどんなものがありますか? 調べてみても、陸軍の駐屯地はあっても海軍の基地が見あたらないのですが。
35 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 21:42:06 ID:???
>>33 好きに呼べばいいだろ。正解なんて無いんだから。
36 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 21:44:52 ID:xOmyGG0g
極寒地で軍事行動をする時、当然手袋をはめるでしょうけど、手袋をはめたままだとやりにくい、 素手で行った方が良いような精密作業を行わざるを得ない場合はどうするのでしょう? 例えば、狙撃の引金を引く時。野戦電話の電線接続。罠や爆弾の設置又は解除。 ちょっと寒いぐらいなら我慢するしかありませんが、素手で金属に触れると皮膚が金属に付着して 重傷になるぐらいの極寒地ならどうでしょうか?
37 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 21:48:39 ID:???
>>36 手袋をはめてもできるようにするか最初からしない。
38 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 21:53:18 ID:???
>>36 独ソ戦の際、ドイツ軍は手袋に小枝を付けたり手袋に切り込みいれて
中から小枝を突き出したりしてそれで引き金を引いてた。
朝鮮戦争の時、アメリカ軍は防寒手袋がミトン型だったために
銃の引き金が引けずに難渋した。
みんな革手袋をはめた上に指が出せるように切り込み入れた
防寒ミトンをはめたが、指を凍傷で失う兵士が続出した。
今は大概人差し指だけが別れた3つ指の防寒ミトンが使われ、
銃のトリガーガードもそういう時のために外せるようになっている。
5本指が分かれてる必要がある時は、革手袋と軍手の重ねはめで
何とかする。
39 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 22:00:10 ID:hh4n3I5p
極東国際軍事裁判で裁かれ、戦争犯罪人とされた東條英機元首相をはじめ28名は、当時の日本が、経済制裁を受けており、国家の存亡に立たされやむ負えず開戦したのにもかかわらず、なぜか後からできた法律(事後法)によって一方的に有罪判決を受けています。 これはおかしいことですよね? 日本は、アジアの解放のために戦ったんです。(実際に、東南アジア諸国は、戦後次々に独立を勝ち取っていきましたし、親日国家が多いです) もし仮に、事後法で裁くなら、欧米諸国こそ裁かれるべきです。 日本を戦争するように誘導しておきながら、自らの東南アジア植民地化には目をつむり、もっとも残酷な兵器である原爆を2発も投下し、大都市を無差別爆撃し大量の日本人を虐殺していますから。こっちこそ『平和に対する罪』です。 インドのパール判事だけが、被告の全員無罪を主張しました。当然です。 後から作った法律で人が裁けるのなら、一般生活に例えれば、過去に行った行為を追及されることになるので、『法律を守って生活する』のではなく、『いつできるかわからない法律に怯えながら生活する』ことになるでしょう。 こんなこと、あっていいんですか?いいわけないです。 だったら、なぜ、『東京裁判は無効』だと教科書で教えないんですか? 絶対におかしい!この、戦勝国による無効な裁判を『再審』して、被告とされている方々を、全員無罪にしましょう! そして、正しい歴史を伝えていこう! ちなみに、自分は高校生です。たかが高校生ですが、自分が自虐史観に染まらなくてよかったと思っています。 本当に今、思い悩んでいるんです。このままでは受験勉強にも身が入りません。 だれか事実を教えてください!
40 :
前スレ791 :2010/03/07(日) 22:02:20 ID:0tPnt1Eo
>>834 衛生兵の携行装備について詳しい説明ありがとうございました。
私と友人の認識の違いも納得できました。
PDWについても調べてみましたが、確かに他の兵士と
共用できない特殊な弾丸のP90を小隊員のひとりだけ
装備しているというのもおかしな話ですね。
41 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 22:03:19 ID:???
今、テレビ朝日でやってる、「ザ・シューター」に最初に出てきたライフルの型番はなんですか? 教えてください
42 :
眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2010/03/07(日) 22:17:11 ID:FesUQMnC
>34 木更津海軍航空隊と厚木海軍航空隊(203空)の分遣隊、452空、502空、 553空、752空、801空、戦闘第303、304空が千島列島に、903空が樺太に ありますね。 後、占守島には海軍の通信傍受隊があって、海軍で唯一シベリア抑留者を 出していた筈です。
43 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 22:18:28 ID:???
>>41 キャプくらい張れ。それと質問ならIDだせ。
44 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 22:40:10 ID:aTnhj5BL
戦車の照射レーザー波検知器はトップにぽつんとついているだけですが 敵が照射するレーザーが「たまたま」そこにあたるのを期待するだけなのですか?
45 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 22:45:30 ID:467VA8qc
>>42 ありがとうございます。
航空部隊ばかりですね。今の択捉の天寧空港に基地が置かれていたということでしょうか?
軍港というか、軍艦が拠点とするような場所はなかったというわけですね。
46 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 22:45:46 ID:???
>>44 あれは、乱暴な説明すると
「超広角で捉えてる視界範囲の中で突然強力な光を感知したら警報鳴らす」
装置。
ある一定の波長以外の光には反応しない。
47 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 22:47:39 ID:???
>>44 戦車が照準に使うようなレーザー光はそんなめちゃくちゃに
収束してるものではないので、センサーに直接当たらなくても
レーザー光が当たってるのはわかる。
48 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 22:49:02 ID:aTnhj5BL
>>46 ありがとうございます。なんとなくですが理解できました。
49 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 22:50:01 ID:aTnhj5BL
>>47 同じくありがとうございます
そういうことだったのですね。
50 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 23:00:10 ID:5blBd+S4
質問させていただきます。 WW2ドイツ軍やアメリカ軍には戦車に追随出来るハーフトラック がありましたが、日本軍ではなかったのでしょうか?
51 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 23:04:03 ID:???
52 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 23:04:16 ID:???
53 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 23:06:24 ID:???
54 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 23:07:10 ID:kX+ujV1K
西亜打通作戦について教えてください。
55 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 23:11:10 ID:???
>>54 インド、中東へ進撃して、ドイツイタリアと手を結ぼうという作戦。
海軍が提案したが、あの東条英機に寝言を言うなとけられた。
56 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 23:11:34 ID:???
>>52 >>53 有難うございます!
マレー電撃戦にこれがあれば・・・
金も資材もなければ無理ですね。
>>43 すみません録画環境がないので画像を探してからまた来ます
そのときは宜しくお願いします
58 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 23:14:31 ID:???
>>56 マレー作戦は史実でも極めて順調に成功してるぞ。
59 :
41 ◆M700erp2Eo :2010/03/07(日) 23:15:09 ID:Wn7p+SZu
60 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 23:20:53 ID:???
>>56 こんなのが揃ってるとかえって、橋とか遅滞行動で落とされたときに進撃速度が
遅くなるぞ。
重資材があまり無かったから、工兵が橋をかけなおしにしても簡易なもので済んだ面も
あるんだから。
61 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 23:21:07 ID:???
>>57 最初のシーンを明確に覚えていないが、多分、レミントンM700(海兵隊仕様はM40A1)を撃ってたように思う。
ヘリを撃ってたのはバレットM82。
良ければ画像をググって見たかった奴かどうか照合してくれ。
62 :
56 :2010/03/07(日) 23:24:11 ID:5blBd+S4
>>58 反論するわけではありませんが、極めて順調と言われるとちょっと・・・
ジットラ・ラインは全滅を賭して突撃してるし、シンガポール戦に至っては
水源をたまたま確保出来なかったら相当苦戦したとおもわれますが。
63 :
56 :2010/03/07(日) 23:27:44 ID:5blBd+S4
>>60 なるほど、よく解りました。
有難うございます。
64 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 23:36:02 ID:???
>>62 ジットララインは陣地に対する攻勢としては奇跡的な成功を収めているといっていい。
英軍はジットララインだけで数ヶ月は持ちこたえる計画だったのが
600名の日本兵が一晩で突破するとは
順調どころか、日本軍もビックリのまさかの僥倖だった。
それとシンガポール攻略作戦に機械化歩兵がいたとして
役に立つ局面があったとも思えないな。
65 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 23:36:12 ID:???
>>34 もうしわけないが、未回答質問は集計してまとめて貼りなおす事になっていて、
それ以外で質問者が再掲載とかするのはご遠慮(実質禁止)されている
でないとコピペ荒らしと区別付かないし、コピペ荒らしの仕業と見なされて
今スレでの回答は貰えない場合がある
というか、既に貰えなくなった公算が大きい
66 :
41 ◆M700erp2Eo :2010/03/07(日) 23:51:25 ID:Wn7p+SZu
>>61 ありがとうございます
探してからまた来ますので、その時は宜しくお願い致します
67 :
眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2010/03/07(日) 23:51:25 ID:FesUQMnC
>45 泊地としては単冠湾があって、真珠湾攻撃時の出撃基地にもなっていますが、 大々的に港湾が整備された訳ではなく、あくまでも集結地と言う扱いです。 『蟹工船』に描かれている北方警備の駆逐艦も、その出撃地は小樽でした。
68 :
41 ◆M700erp2Eo :2010/03/07(日) 23:59:23 ID:Wn7p+SZu
69 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 00:01:50 ID:???
>>67 小樽といえば現代は海上保安庁の第一管区本部がありますな。
蟹工船は軍事的に見るとなんか微妙だったような…
70 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 00:04:32 ID:???
>>67 あと、キスカ撤退作戦の時の集結地、幌筵島が有るけどこれもあくまで、
集結地としてだけだろうな。
71 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 00:06:40 ID:???
>>65 >もうしわけないが、未回答質問は集計してまとめて貼りなおす事になっていて、
ここ暫く陰も形もありませんが?
72 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 00:11:06 ID:???
1、競艇の起源は「震洋」てのはマジですか? 2、競輪の起源は「銀輪部隊」てのはマジですか?
73 :
41 ◆M700erp2Eo :2010/03/08(月) 00:16:47 ID:qr7DWFSl
74 :
居酒屋正社員 :2010/03/08(月) 00:21:33 ID:???
大東亜戦争を支那は「アジア人を苦しめた戦争」だと反日プロパガンダをばらまいていますが、 現84歳以上の旧・日本軍の兵隊で、支那の言ってる事に対し「これは間違ってる」と否定し、証言してくれないのは何故? 大東亜戦争はアジアを労働力を搾取して資源を収奪してた白人を追い出して、アジアに真の独立をもたらした大義のある戦争でした。 それなのに支那は大東亜戦争について「日本人が悪い」だの「侵略戦争だ」と非難しています。 これは何故ですか? それとずっと気になってたのは、当時戦争に行って今も生きている人もいます。 それらの証言で南京大虐殺は支那人の大嘘をついてるのがわかると思います。 こういう本を出せばいいと思いますが、何故こういう本が出ないのでしょうか? 元兵隊なら真実を知ってるから、今こそ真実を語るべきだと思います。
75 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 00:21:43 ID:R2BymsxM
沖縄経済は米軍基地に大きく依存してるとよく言われますが、何パーセントぐらい 依存してるのでしょうか?観光だけではやってけないほどなのでしょううか?
76 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 00:28:18 ID:???
赤提灯が来てるんで ビール安いよ! もう閉店だからまた明日来て下さいね!
77 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 00:30:48 ID:???
>>75 君は沖縄なんてドキュン県に観光に逝きたいか?
あそこは、中学生ギャング団やプロの中学生窃盗団が跋扈しているんだ。
海外の方が安くて楽しいぜ
78 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 00:32:42 ID:???
>>75 日本語の語尾をもう少し勉強してから質問してください。
79 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 00:32:57 ID:???
>>75 それ、軍事の質問じゃなくて、経済の話になるので、経済板で効いてくれ。
80 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 00:40:31 ID:???
>74=>20 >19>20>39では高校生を自称してるなぁ 居酒屋正社員なのか高校生なのか どっちが嘘なの?それともどっちも嘘なの?
81 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 00:44:13 ID:???
82 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 00:46:36 ID:???
居酒屋正社員を名乗っているのは ネトウヨなんて底辺の社会的弱者だけだという皮肉の意味がある
83 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 00:48:04 ID:???
>>75 基地関連就労者 8,883人(H19調査)
沖縄の総人口は139万人弱
世帯数だと52.8万世帯 (H22.2現在)
84 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 00:54:19 ID:???
>>74 ある程度は本当だからじゃね?
どうでもいいが、「マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルス」に、中国で捕虜を殺したという設定の爺さんが出てきた時は、酷使のファビョりかたが酷かったなあ
85 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 01:10:44 ID:???
86 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 01:14:10 ID:2FhDynxE
航空部隊の指揮官クラスで特攻した人はいないんですか? (宇垣中将は戦後の私闘なので除きます)
87 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 01:17:06 ID:???
88 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 01:23:32 ID:???
>>86 佐官以上で特攻出撃したのは神雷特別攻撃隊(第一次)の野中五郎少佐だけ。
しかも櫻花じゃなくて一式陸攻に乗ってるので、本来は生還する任務。
89 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 01:28:39 ID:???
90 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 01:36:49 ID:ztYkfcc3
すいません。 大東亜共栄圏とは一言で言うと どういうことなんですか?
91 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 01:40:49 ID:???
92 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 01:42:42 ID:ztYkfcc3
>>91 日本語理解できないの?
俺は一言で表現してくれって言ってんだよ
wikiのどこが一言だよ。
93 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 01:45:38 ID:ztYkfcc3
沖縄は内地なんでしょうか? それとも外地なんですか?
94 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 01:52:53 ID:???
95 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 02:25:14 ID:???
いつものバカのつまらない難癖
96 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 02:29:52 ID:zKI60j66
なんで日本は核武装しないとアメリカから自立できないと言われてるのですか? その理屈で言うとベトナムだって核武装が必要なんじゃないですか?
97 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 02:38:32 ID:zKI60j66
なんとか言ってください
98 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 03:03:37 ID:???
>>96 日本核武装なんて、ごく一部の馬鹿が言ってるだけ
殆ど誰にも相手にされてない
99 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 03:13:23 ID:zKI60j66
>>98 ということは、やはり核武装などなくても日本は在日米軍を追い出して
自衛隊のみで自主防衛できるのですね?
ありがとうございました。今度核武装厨を見かけたら、核武装なしで
自主防衛できる、軍板のお墨付きを得たと啓蒙してやることにします。
アメリカの占領政策のWGIP以降、 軍を軍でなく、アメリカの書いた奴隷憲法は平和憲法だと。 駆逐艦もヘリ空母も「護衛艦」、たとえ20万トン規模の軍艦作っても 「護衛艦」呼ばわりだろう。 有色人種の代表だったのに、だから白人国家集団にフルボッコされ いまやただのモルモット以下か?。 独立国家になりませう。
>>101 勇敢な日本人は皆戦争で死んでしまったよ。
今生き残っているのは腰抜けばかりだ。
>>96 日本は自らが核武装しない代わりに、
安全保障のためアメリカの核抑止力に依存するドクトリンだから。
失われた領土や外国に不当に占拠された領土を取り戻すためには、 軍事力や武力行使が必要不可欠なのですか?
帝国陸海軍が、半年で東南アジア・西太平洋全域を制圧しましたが、 そのときに使用した島や島嶼への着上陸手段は何だったんですか? また、それだけの数をどうやって用意したんですか?
107 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 05:07:02 ID:NiFlWtu4
第二次世界大戦当時、レシプロ機どうしの空中戦ではどうやって敵味方の識別を行ったのですか? 目視に頼らざるを得ないのはわかりますが、仮に追尾しても敵だとはっきりと確認できるまで撃たないものなのでしょうか
>>101 >アメリカの占領政策のWGIP以降、
江藤淳の脳内妄想ですな。
IWGPのほうが実態があるだけまだマシってもんだ
>>107 まあ当時はIFF搭載機が(英軍の夜戦とか)ごく一部で、飛行機同士だと機体のシルエットとか国籍マークとかで見分けるしかないわな。
あと日本機だと主翼前端の黄橙色、連合軍のインベンションストライプとか、識別色。それでも実際、誤認による味方撃ちはけっこうあったし。
>>110 インベンジョンストライプは地上砲火の誤射を避けるためで空対空用ではない
>>99 佐藤内閣当時、日本の自主核開発構想があって、核再処理施設が完成したら半年で最初の核爆発装置を完成させられるとの報告がされた
有名なCIAリポートはこの直後ぐらいに提出されてる
つまり、今の日本はやる気になればすぐできるんだ
もっとも半年では実用核兵器の完成は無理で、実戦配備には10年程度必要らしい
113 :
:2010/03/08(月) 10:07:21 ID:???
主翼前縁の黄橙も枢軸国のお約束に海のこっち側で付き合っただけで。 日本国の決めごととは言えない。
>>105-106 >>1 ★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
ID未表示の質問には回答がつかなかったり、出鱈目な回答が寄せられても文句は言えません。
116 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 11:13:25 ID:I0Dv4NGg
ふとした事で購入した半藤 一利著「ノモンハンの夏」を読み 今まであまり触れることの無かった戦史戦記ものに興味を 持ちました。今は堀栄三著「大本営参謀の情報戦記」を読んでいます。 同じようなジャンルの本で、これは読んどけ!という作品が あったら、教えてください。よろしくお願いします。 太平洋戦争ものはもとより、独ソ戦に関して、良いものが あれば、特にお願いいたします。
118 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 11:39:10 ID:byU5BNIB
普天間が国連の指定基地云々はこっちで質問して良いんでしょうか? 手続き上、どんな問題があるのか知りたいんですが。
119 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 12:12:35 ID:S8tqS/yJ
戦車の操縦席の配置についてお教え下さい。 戦車の操縦席はM1のように車体の真ん中に配置してあるものとレオパルドのように片側に寄っているものがあります。 それぞれのメリット・デメリット(と言えるようなものがあるならば)を教えて下さい。 また、操縦席が片側に寄っている場合、 車体の容積が大きくなった方は空間装甲として乗員を守り容積が小さくなっている方は側面装甲を分厚くする、 と言ったような防御方式の工夫はなされているのでしょうか。
>>118 朝鮮戦争再開時、国連が使うという明示意外、なにもないので
いまじゃ、再開時にどうせ米軍と協議して再指定するだけなので
生命保険契約時に死亡宣告6ヶ月の特約をつけるか、つけないか
悩むような物でなにも面倒はない。
立川基地返還のときにもなにも問題出てないだろ。
>>117 書籍スレがあったんですね、失礼しました。
誘導ありがとうございます。
この板に、F-4ファントム系列戦闘機の総合スレとかは無いのですか? もし無ければどなたかスレ立てして頂けますか?
124 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 13:33:46 ID:Ru3ldvGJ
125 :
:2010/03/08(月) 13:42:26 ID:???
>>123 スレが無いのはそんな話したい奴が居ないと理解しよう。
自分だけでも話したいって場合はお母さんに見つからないように押し入れで一人ファントム会議をするか、裏がクリアーなチラシにでも書くか、ワープロ打ちして400万円と合わせて朝日新聞出版にどうぞ。
127 :
:2010/03/08(月) 13:52:52 ID:???
>>119 中央の方が視界の偏りが無い分、操作感が良い。
片側に寄せても訓練でカバー出来るレベル。(中央でも死角はあるし)
砲の向きによって緊急脱出出来ないリスクがあるのはどちらも同じ。
戦後の戦車は操縦席周りに弾薬(ソ連は燃料も)ギッシリ。と言うかそのために前方機関銃手を減らしていて、空間装甲なんて言うてる場合じゃない。
128 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 14:11:59 ID:YqBiFZA8
ID変わっちゃったけど
>>118 です。
>>120 ありがとうです。
>生命保険契約時に死亡宣告6ヶ月の特約をつけるか、つけないか悩むような物
サラッと書かれてるけど、なんかこっちの方が気になるw
129 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 14:32:40 ID:2FhDynxE
富永恭次とか牟田口廉也とか、よく畳の上で死ねましたよね。 あれだけ死んだ遺族の誰もが復讐で暗殺しなかったのか不思議です。 殺すにも値しない人間のクズだったからでしょうか?
>>127 >戦後の戦車は操縦席周りに弾薬(ソ連は燃料も)ギッシリ。と言うかそのために前方機関銃手を減らしていて、空間装甲なんて言うてる場合じゃない。
操縦席が中央の場合、車体前部には弾薬を置かないことが多い(スペースがうまく取れない)
M1なんかも、車体前部は燃料タンク。燃料タンクはHEATに対する空間装甲の一部として効果がある。
90式戦車の車体前部弾庫は、燃料タンクで包まれている。
131 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 14:55:03 ID:Ru3ldvGJ
yak1やyak7などで 機首にエンジンがあるにもかかわらず プロペラの中心に機関砲を装備した機体がありますが どうやってスペースを確保したのでしょうか
132 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 14:57:14 ID:D7MMxI5W
日本軍の陸軍のパイロットと海軍のパイロットの食事に相違点はあったのでしょうか?
>>131 プロペラシャフトが中空になって弾はそこを通って出てくる
135 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 15:09:12 ID:Ru3ldvGJ
はい
>130 車体前部については主砲弾は無理でも機関銃、乗員の自衛火器の弾薬を積んでいる場合がある。
139 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 16:05:22 ID:2+AGt8i8
葛城とか鳳翔とか復員船のときは艦首菊花紋取ったの? 長門が連合軍に接収されるときとか、転覆した天城とか、教えて。 三八式を連合軍に引き渡すときは取って渡したの?面倒臭そう。
>>139 取った
小銃の場合はみんなして削り落としたそうだ
141 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 16:18:13 ID:2+AGt8i8
>>140 ありがとう。
そのことが詳しく書いてあるHPとかありますか?
>>140 に補足すると
もちろん小銃はいっぱいあったので紋がなくなるまで削らず
紋に傷つけた程度もしくは傷を付けなかった物もあり高値で取引されている
143 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 16:21:51 ID:2+AGt8i8
>>142 でも日本軍にとって菊の紋章は天皇陛下の分身で
それを傷つけるなんてことが本当にあったんでしょうか?
>>143 天皇陛下の分身を外国にとられるぐらいならってのもあったんじゃあないのかなあ?
145 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 16:27:31 ID:2+AGt8i8
日本軍は基本的に小銃や軍艦、その他の兵器の全ては 天皇陛下から授与された物で 命より大事なのとして扱われていたそうです。 そして小銃に塵や埃などが一つでも付いていたら 何時間も小銃に向かって大声で謝り続けていたそうです。 命より大切な天皇陛下から頂いた小銃に傷をつける ましてや敵の手に渡るなんてことは 日本軍人または天皇陛下の軍隊としての日本軍は 決してあってはならない事ではないでしょうか?
>>141 本読め
あと、マジで天皇の分身だとか信じ込んでたのは
ごく一部の右翼将兵だけだから
>>145 なんだ、居酒屋(と称するニート)だったのか
レスして損した
>>145 小銃は訓練の後泥んこになったりしているので
普通塵や埃一つで謝ったりしません
シゴキやイジメの理由とかなら
別に理由はそれである必要もないわけで
149 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 16:33:43 ID:2+AGt8i8
>>146 どの本ですか?
自分が読んだ本では明治憲法以後の
大日本帝国軍人はすべて兵器は
天皇陛下の分身であると本当に信じていたと書かれていました。
それよか当時の日本国民全員が
天皇陛下は神のそのものだと本気で思ってました。
現人神という言葉があるくらいですから。
なんだ釣りか
151 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 16:36:43 ID:2+AGt8i8
>>139 も何度も見るコピペだからな。
いつもの荒らし。
157 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 16:47:41 ID:2+AGt8i8
158 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 16:52:07 ID:3y7s/U8V
旧軍の歩兵操典にあたるものを陸自ではなんていってんの?
ちなみに世界中のメディアがキムヨナの得点が高すぎ、真央の点が低く出過ぎていると報道していることは韓国紙各紙も記事にしている もっとも批判でなく、ヨナへの称賛とねじまげた解釈でだが
>>160 ここは、何の板で、どういうスレだ? ヴォケ
162 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 16:57:13 ID:3y7s/U8V
日本を恨んでいる一部のアジア人といっても中朝韓の3カ国だけだよ。 日本は武力外交をしないし、文化、経済、工業水準も発達していて好印象を抱かれてるよ。 あとTVゲームやTVアニメで圧倒的なシェアがあるので子供の頃から日本製のゲームや アニメに慣れ親しんで、大人になる頃にはすっかり親日家になるパターンが多い。 冒頭の反日3ヶ国が反日なのは政治に対する国民の不満を外に向ける必要があるから 日本に八つ当たりしているだけの事で、日本に落ち度はあまりないと考えてよい。
ついでながらこの得点はさすがに連盟内部でも問題になり回転不足の技への減点基準やGOEの配点基準を見直す方向になったが この動きについては韓国メディアは今のところ一切無視している
キムヨナのイヤリングが宣伝行為に当たるとかで 金メダルを剥奪される恐れがあるって 日テレでさっき放送してたぞ
沖縄戦のとき、日本軍は5月になぜ反抗作戦を行ったのでしょうか? ガダルカナル島戦、サイパン島戦、ペリリュー島戦、硫黄島戦の戦訓で、 こちらから討って出るのは自殺行為、 長期持久戦が有効とわかっていたと思うのですが。 結果論かもしれませんが、長期持久戦に徹していれば8月15日まで持ちこたえて 玉砕しないですんだかもしれないと思うのですが。
>>165 国際法上の戦争ではないので却下
うせろチンピラ
おい、俺はVIPの有名コテだぞ? 俺が一声かければVIPPER1000人は動くぞ あんまり調子のんなよ
171 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 17:40:54 ID:o98m6P6+
すいません,教えていただきたい事がありまして ここに来ました 質問 YF-23がF−22との採用競争に,負けた原因の一つに 整備性が悪いことが言われていますが,何が原因で F−22よりコストが高かったのでしょうか?? (機体の構造に問題があったのでしょうか。)
173 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 17:48:39 ID:o98m6P6+
>171さん すいません,概出の質問だったでしょうか。
177 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 18:00:42 ID:Gf8oG6yE
「アメリカから日本に対し、イージスシステムの供与とイージスシステム搭載艦建造のオファーが無ければ、 現代の護衛艦隊の防空ははたかぜ型が担当することになり、 護衛艦隊の防空能力は悲惨なことになっていた。」 との話を聞きましたが、具体的にどうなるんですか? 教えてください。
>>177 遅かれ早かれアメリカは西側友好国にイージスシステムを供与しただろうし、
それが無くても日本は自前で艦隊防空システムは作ることが無くアメリカにイージスシステムの供与を要請していたので、
その前提がそもそもなりたたない。
仮にそうだとしても、現代の海自のイージス艦の就役数が、
史実の6隻から、4隻か2隻に減っていたであろうぐらいの違いしかない。
>>177 たちかぜ型は、アメリカ海軍で言えばスプルーアンス級汎用駆逐艦相当の艦。
180 :
霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/03/08(月) 18:09:33 ID:A014uzsD
>167 >沖縄戦のとき、日本軍は5月になぜ反抗作戦を行ったのでしょうか? >ガダルカナル島戦、サイパン島戦、ペリリュー島戦、硫黄島戦の戦訓で、 >こちらから討って出るのは自殺行為、長期持久戦が有効とわかっていたと思うのですが。 >結果論かもしれませんが、長期持久戦に徹していれば8月15日まで持ちこたえて >玉砕しないですんだかもしれないと思うのですが。 霞ヶ浦の住人の回答。 「こちらから討って出るのは自殺行為、長期持久戦が有効とわかってい」ない、日本軍人がいたのです。 説明。 「沖縄戦では、司令官牛島満中将をよく補佐し、持久戦術を提案した。 当初は、航空支援下での水際撃滅戦を主眼としていたが、大本営の誤った敵情判断による防衛戦略の見直しにより、 1個師団を台湾に引き抜かれる事態に及んでいたこともあり、持久戦への方針転換がもっとも堅実な作戦であった。 八原は、ただ兵力不足のため持久戦を提案したのではなく、地道な持久戦で長期間米兵に出血を強いることにより、 アメリカ世論を操作し、日本の立場を有利にする考えがあったという。 しかし八原戦略は表面的な武勇を尊ぶ当時の日本軍に理解されず、大本営からの攻撃の催促と長勇参謀長の直情的な思考により、 米軍上陸後、約1週間で無謀な夜間突撃に切換えられた。 八原の想定どおり前線の兵力は大損害を被り、砲兵部隊の弾薬は大半を使い果たしてしまう。」 「5月4〜5日に、日本軍は反転攻勢に転じた。 第32軍は、温存していた砲兵隊に砲撃を開始させ、第24師団と戦車第27連隊などを繰り出して普天間付近までの戦線回復を図った。 船舶工兵第23、26連隊と海上挺進第26〜29戦隊は、舟艇で海上を迂回しての逆上陸を試みた。本土の日本軍も、菊水五号作戦と第六次航空総攻撃を実施して掩護した。 しかし、この総反撃は大打撃を受けて失敗し、日本軍は継戦能力を一気に喪失した。 火砲や戦車の大半が破壊され、第32軍の戦死者は7000人に及んだ。 第32軍の八原高級参謀はこうした結果になることを予想し、総攻撃実施には反対していた。」
>>177 はたかぜのスタンダードミサイルシステムとイージスシステムの能力は
雲泥の差がある。
>>179 なにそれ。
>>179 いやいやいや
キッドの半分程度の防空能力は期待出来るよ
>>178 いやいや、それは後知恵プラス希望的観測だよ。
イージス導入を巡るすったもんだを知らんわけじゃあるまい?
184 :
霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/03/08(月) 18:11:10 ID:A014uzsD
>>183 日米貿易摩擦の穴埋めだろ。
当時の海自は、イージス艦よりもハリアー搭載軽空母を欲しがってた。
186 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 18:13:00 ID:Xi0f9TfU
戦艦大和について、生産の合理化により工期の短縮・コストダウンを図った と聞くのですが、大和より後に竣工した艦の建造の際にそれらの技術はフィードバック されていたのでしょうか?
>>185 HAHAHAナイスジョーク
霞ヶ浦に弟子入りしたらどうだい
>>179 スプルーアンス級は図体こそデカいですけど
基本的に個艦防御能力しか持たない対潜/対地艦ですん
まあデカさ故に他の事が出来るように改装する余地が一杯あったって事ですけど
システムごと載せ替えた艦はタイコンデロガやキッドみたいに別のクラスです
ゆき/きりが全部たちかぜ相当なら「たちかぜはスプルーアンスのカウンターパート(キリッ」と言えるけど違うしね
>>180 それは、過去スレで論破済み。
繰り返し投下されてるコピペを利用して霞ケ浦の住人がWikipediaのうわっつらだけで不適当な回答を垂れ流してるだけ.
Wikipediaでは八原大佐の発言しか、書いてないけど末端の部隊では受け身の戦闘が米軍上陸以来一月続いており、兵士のストレスなどで士気崩壊の兆しをみせているため、やむを得ず、攻勢に出たというのが正しい。
あのままだと史実よりも早く部隊が崩壊した可能性もある。
>>186 大和型での工程削減の効能を活用したのはおもに雲竜型とかの
艦に生かされてるよ。
もっとも本格的に活用されたのは戦後だが。
193 :
霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/03/08(月) 18:49:24 ID:A014uzsD
>107 >第二次世界大戦当時、レシプロ機どうしの空中戦ではどうやって敵味方の識別を行ったのですか? >目視に頼らざるを得ないのはわかりますが、仮に追尾しても敵だとはっきりと確認できるまで撃たないものなのでしょうか 霞ヶ浦の住人の回答。 1 シルエットと国籍マークの確認です。 2 「敵だとはっきりと確認でき」なくても撃ちました。 説明。 基本的にはシルエットです。 パイロットや防空隊員は、シルエットを覚えさせられました。 しかし、似たシルエットの敵味方の飛行機が存在します。 アメリカのグラマンF6Fと日本の紫電改。 ドイツのメッサーシュミットBf-109アメリカのノースアメリカンP-51ムスタング。 アメリカのC-47輸送機と日本の零式輸送機は、元は同じDC-3の軍用機版です。 敵と誤認しての撃墜や、味方と間違えて編隊飛行をしたなど、例が多数存在します。 国籍マークをよく見れば良いのですが、戦場では慌てています。 見落としがちでした。 ノルマンディー上陸作戦では、連合軍の飛行機が敵味方の識別のため、白と黒のまだら塗装をしました。 誤射して撃墜はしょっちゅうでした。 日本海軍はマリアナ沖海戦でやっています。 Bf-109とP-51の間が特に酷かったようです。
194 :
霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/03/08(月) 18:56:41 ID:A014uzsD
>106
>帝国陸海軍が、半年で東南アジア・西太平洋全域を制圧しましたが、
>そのときに使用した島や島嶼への着上陸手段は何だったんですか?
>また、それだけの数をどうやって用意したんですか?
霞ヶ浦の住人の回答。
1 上陸用舟艇です。
2 製造しました。
説明。
「上陸用舟艇一覧 [編集]
ノルマンディー上陸作戦の上陸用舟艇 第二次世界大戦期 [編集]
小発動艇 第二次大戦初期までの日本の主力上陸用舟艇。より大型の大発動艇の登場で旧式化した
大日本帝国陸軍
大発動艇 日本の主力上陸用舟艇。元は重装備用で車両も輸送可。海軍は14m特型運貨艇の名で運用。
大日本帝国陸軍・大日本帝国海軍
特大発動艇 新型の九七式中戦車を揚陸する目的で、大発動艇を拡大。
大日本帝国陸軍」
下記、ウィキペディアの 上陸用舟艇の上陸用舟艇一覧を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E9%99%B8%E7%94%A8%E8%88%9F%E8%89%87
195 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 19:00:27 ID:3z1INCtm
何故霞ヶ浦の住人◆iQXTBGahk.は、コピペ池沼のコピペに回答するんですか?
池沼だから
nメートルならど真ん中に中ります と、最初から調整しておくのが普通
>>193 頭悪いなあ。シルエット細くない見れない状況では国籍を見落とすんじゃなく見えないんだよ。
遠距離で視認して射撃可能な距離に入るのはあっと言う間。
国籍が見える角度を選んで接近することも出来ない。
実際は経験からくる思い込み、疲労なども原因で慌ててるだけが原因じゃねーよ。
201 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 19:30:50 ID:er5MwIOx
「第一次」上海事変における日中両軍の装備について教えてください。 だいたい 日本陸軍 海軍陸戦隊 中国軍 小銃 三八式小銃 三十五年式海軍銃 漢陽88式小銃? 拳銃 十四年式拳銃 南部大型自動拳銃 モーゼルC96? 軽機関銃 十一年式軽機関銃 ZB26軽機関銃? 重機関銃 三年式機関銃(九二式重機関銃も?) PM1910重機関銃? 短機関銃 なし MP18 モーゼルM712? 装甲車輌 89式軽戦車/ルノーNC型戦車 クロスレイ装甲車 なし? こんな認識であってるでしょうか? また、両軍ともに航空兵力や火砲をどれくらい投入したのでしょうか?
>>197 ジョジョはどうか知らんがホップはしない。
気温、湿度などで普段練習してる時より、着弾が上がるの下がるのはあるので。
「こう言う時は上に反れるのに」みたいな言い回しになることはある。
ゴルゴの場合、カウンターも考慮しながら布陣するので行き当たりばったりの狙撃はせず、事前にスコープをアジャストしている可能性で言い逃れ可。
「ジャッカルの日」にばっちりアジャストしてる演出あり。
>>202 言い逃れって何だよ
設定上の前提の範囲だろ
204 :
霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/03/08(月) 19:48:27 ID:A014uzsD
>75 >沖縄経済は米軍基地に大きく依存してるとよく言われますが、何パーセントぐらい >依存してるのでしょうか?観光だけではやってけないほどなのでしょううか? 霞ヶ浦の住人の回答。 何パーセントかは分かりません。 しかし、沖縄には仕事が、公務員(アメリカ軍基地従業員も日本国の税金で雇われている準公務員です)と観光と建設しか無いと、 産経新聞に書いてありました。
だから分かんねぇなら答えんなよ
206 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 19:52:13 ID:XZQrb3Hi
女性軍人でそれなりにかわいい女性は、 必然的に軍内の野郎どもからモテモテですか?
そもそもバカスミは航空関連の質問には出入り禁止だからな。
208 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 20:07:33 ID:HGQV6tDT
バトルオブブリテンの時、ドイツ軍が脱出したパイロットを救助する ためにフランス沿岸に救助用浮舟を展開させたと本で見たのですが、 ちゃんとした仕様を元に作られたのでしょうか? 本には毛布、医薬品、食料をある程度備えていると説明されていました。
209 :
霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/03/08(月) 20:11:23 ID:A014uzsD
>31 >質問 >この前カレーミュージアムで横浜海軍カレーを買ったら >日本海軍では金曜日はカレーって書いてあったんですが >陸軍にはこういう曜日に特別な物を食べるってのはあったんですか? >つーか旧陸軍ってあんまり美味しい物食ってるイメージないんですが >飯に金かけられないほど金ないんですか? >(まあ贅沢は言えないし、補給も大変だからなあ・・・) >32 >31 >海軍の場合には、単調な海の上での航海で曜日感覚を忘れる事がないように >金曜日にカレーを出して、アクセントをつけた。 >陸軍にはそのような習慣は無かった。 霞ヶ浦の住人の回答。 「陸軍にはこういう曜日に特別な物を食べるってのは」無かったと、想像します。 海軍にも「こういう曜日に特別な物を食べるってのは」無かったと、想像します。 説明。 旧日本海軍が、金曜日(あるいは土曜日)に、必ずカレーライスを出していたのは、都市伝説と想像します。 戦後の海上自衛隊が、金曜日にカレーライスを出す、土曜休みになってからは、金曜日にカレーライスを出すといいのは、事実と想像します。 海軍が食事にカレーライスを頻繁に出していたのは事実です。 料理を作る主計科員も上陸する、土曜日には、調理と後片付けが簡単なカレーライスを、多くの艦で出したことは想像ですます。 現在も、合宿や遠足などで食事を作る際には、カレーライスが選ばれます。 しかし、特定の曜日に、海軍の全部の部署で、全員がカレーライスを食するなどということは行われていなかったと想像します。 下記の本には、そのような記述はありませんでした。 海軍めしたき物語 (新潮文庫) (文庫) 高橋 孟 (著) 湖辺の食卓―土浦海軍航空隊予科練麦めし日記 (単行本)氏家 昇
>>197 300メートル実包射撃の標的をみると、概ね弾痕は右上に集中する傾向がある。
これは小銃の銃身内にはライフリングが入っているため偏流という誤差が発生して、
弾は銃口から真っ直ぐは飛ばず、右上に跳ね上がる性質があるため。
誤差は距離に比例して増し、300mを越すと優れた狙撃手でも着弾点を予測しずらくなる。
太平洋戦争時代「左耳の側を銃弾が走ったら命が危ない」といわれていたというが、
それは優れた狙撃手が胸元を正確に狙って撃った証拠であって、
次弾は誤差を修正して命中するんだという意味。
211 :
霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/03/08(月) 20:23:15 ID:A014uzsD
>208 >バトルオブブリテンの時、ドイツ軍が脱出したパイロットを救助する >ためにフランス沿岸に救助用浮舟を展開させたと本で見たのですが、 >ちゃんとした仕様を元に作られたのでしょうか? >本には毛布、医薬品、食料をある程度備えていると説明されていました。 霞ヶ浦の住人の回答。 「ちゃんとした仕様を元に作られた」と想像します。 説明。 写真を見たことがあります。 赤十字の塗装がしてあり、間に合わせではないように見えました。 下記の本です。 イギリス本土攻防戦 (1979年) (ライフ第二次世界大戦史) [古書] (-)
>>211 出たなソースはクロマティ。
写真で、間に合わせではないように見えた、だけが根拠か。
213 :
186 :2010/03/08(月) 20:32:36 ID:???
>>192 ありがとうございます。戦時中だから色々と難しいと想像していたのですが、
ある程度ノウハウは生きていたのですね。
>>202 >>210 2人のスレを合体させると、
ゴルゴはあらかじめ、スコープの「 + 」をちょい右下に動かしている、
と言うことですか???
じゃないと額にぴったりズギューンしませんよね?
おでこ打ち抜くには相手の右肩を狙うぐらいなんですかね???
>>209 つか、本格的にあほだな、お前は。
「想像」をいくつ出せば気が済むんだ?
それで、ぐだぐだ書いて、結局根拠は、本1冊に書いてなかったから、か。
個人の想像であり、正確さには個人差があります
>>214 そうじゃなくて、スコープの取り付け位置を微調整して、狙った距離で
狙った位置に弾がジャストで当たるようにしておくの。
そういう調整をやっておくのはスナイパーの基本中の基本。
そして、風とか目標の動きとかを計算して、スコープの中の目盛りを
使って + をずらして狙いをつけて、最終的に当たるように撃つ。
218 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 20:48:42 ID:HGQV6tDT
>>211 ありがとうございます
件の本には写真1枚と説明が数行しかないため、正式に発注されたのか
が不明です。
海外のサイトにもそれらしきモノが見つからないため困っております。
>>211 お前のは想像じゃなくて妄想な
そこを理解しろw
>>217 じゃあ、ゴルゴが毎回ぴったり相手の額に「 + 」あわしてズギューンするのは本来ありえないことなんですよね???
それとも風のやんだ一瞬にうってるんですかね???
>>218 霞ヶ浦の住人の想像は、茨城県の常識に基づいた想像だかか、
本気に信じないほうがいいぞ。
このスレでは、電波コテとして有名で誰も回答を信じてないようなあらしなんだから。
222 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 21:00:49 ID:uyzr7B0Q
>>220 いい加減メール欄から文字抜いてID表示しやがれクズ。
>>210 必ず右上となる法則はありません。
横風に対し、ライフリング回転で負圧が発生した方へ引かれます。
>>197 アイアンサイト覗いてクロスヘア見えてる時点で、「ああそういう漫画なんだ」と納得しろよ。
>>220 まぁ、あくまで一般人向けの漫画だからね・・・。
最大公約数的にわかり易い表現してるんだと思えば。
227 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 21:19:08 ID:Gf8oG6yE
四個艦隊あれば、常時最低でも二個艦隊を臨戦態勢に置けるんですか?
>>226 思いっきり規格品で、とにかく数作ったって奴だな。
>>223 まず偏流やライフリングについて、
最低限ググるなりして調べてから書き込むべき。
銃弾が回転によって右方向にずれていくなんて ライフル競技でも常識じゃないかな
>>227 海自の場合は護衛隊群が4個あって即応可能なのは1個だね
>>227 とりあえず、先の質問に回答してくれた人に対応すべきだと思うけど
その質問については、後方支援能力次第としか言いようが
233 :
227 :2010/03/08(月) 21:33:19 ID:Gf8oG6yE
>>231 と言うことは、4隻のうち1隻しか即応状態にできないということですが、
どうしてそうなるんですか?
>>233 財務省がケチだから、乗組員の充足率が足らないんだよ。
>>218 霞ヶ浦の住人
彼の回答を信頼してはいけない。
正答が何時間も前についた質問にわざわざ誤答と自説主張をつけて質問者を誤導する最悪の回答者。
自分が出した情報ソース(Wikipediaを多用)でさえまともに読解できておらず、回答する資格がないとまで断じる者もいる。
彼の回答は見なかったことにするのが一番の正解である。
236 :
218 :2010/03/08(月) 21:52:41 ID:???
皆様ありがとうございます 内部図解まであって助かります
>>233 大まかに説明するとして、太平洋側と日本海側で別れてれば、
日本海側で何かあったときに太平洋側の艦隊はすぐに日本海側に急行したくてもできないだろ?
どうしてみんなして霞ヶ浦の住人さんをいじめるんですか? 仲間はずれはいけないと思います。 でも、さかなの世界と似ていました。 たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。 せまい水槽に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃し始めたのです。 けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。 すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。 いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。 広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。
カスミン乙
241 :
227 :2010/03/08(月) 22:08:17 ID:Gf8oG6yE
>>237 それだと、佐世保と舞鶴の2隻うち1隻、
呉と横須賀の2隻のうち1隻が即応状態にあるということですか?
>>238 いや、そもそも奴は違うところで大暴れしてアク禁食らって
それでこっちを荒らしに来てるんだが。
>>238 メジナをカスに例えるなんて、メジナに失礼だろ。
245 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 22:13:54 ID:edBXZp9d
ベレンコ中尉はどうして最初から空自の邀撃機に誘導してもらおうとしなかったのですか?
247 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 22:16:10 ID:7bQf53zB
近距離の撃ち合いのときは、照準器を使うとかえって不利になるんでしょうか?
>>247 近距離とは具体的にどのくらいの近さを想定してるんだ?
それがはっきりしなければ状況によるとしか言えない。
249 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 22:19:40 ID:7bQf53zB
>>248 30〜50m
銃はお互いにライフルでいかがでしょうか?
>>249 そんな距離でスコープを覗くとか
死角だらけで百害あって一利なし
>>245 誘導してもらえるって何故思う?
まあ撃墜されるか追い返されるだろうと思ってたから
誘導してもらおうなんてやらなかったわけで
>>249 銃についてるアイアンサイトで充分だろ。
小野田さんの生還が、日本人を感動させたのは、その体験の異常さではなく、増して軍国主義の亡霊としてでもない。 与えられた運命を甘受して、三十年間を任務の遂行に賭けた、この生き方である。 オルテガは自分に多くの要求を課し、進んで困難と義務を負う人間を真の貴族と呼んだ。 小野田さんはまさにこの高貴な精神を生きて見せたのであり、これこそ平和と繁栄の中で欲望肥大症にかかった日本人が喪失したものである。 現代の日本人は、まさに虚を衝かれたのだ。戦後の教育の見失ったものを、いま謙虚に小野田さんから学ばねばならないのである。
255 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 22:32:58 ID:R+GoHpmV
ICBMやIRBMの発射後の秒数と高度・速度の表やグラフってどこかにありませんかね? 弾道飛行のロケットのでもいいです。ネット上にありましたら教えてください。 「〜〜って本に載ってるよ」という情報でもいいです。
>>253 お前も与えられた運命ぐらい甘受してろよ
師団長とか愛国だとか夢見てないで
257 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 22:35:39 ID:7bQf53zB
この前のNHK海軍3部作で、 「このまま戦争や特攻を続けるとヤバイってのはわかっていたが、空気に負けて言えなかった」 っていう話でしたが、空気に負けないで「いい意味で」意見を言いまくった人はいなかったんでしょうか?
>>241 空母は一隻戦えるようにする為には三隻必要だが、
戦闘艦艇や潜水艦は二隻あればいい。
>>257 芙蓉部隊の美濃部少佐とか、343空の志賀飛行長などいるけど。
>>257 いるよ
というか開戦前から言ってた人は普通に居た
山本五十六なんか代表格
まあ、軍人の任務だからいざ開戦すると「何とかして勝つ作戦」を立てるのに全力だったけど
261 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 22:44:51 ID:2+AGt8i8
極東国際軍事裁判で裁かれ、戦争犯罪人とされた東條英機元首相をはじめ28名は、当時の日本が、経済制裁を受けており、国家の存亡に立たされやむ負えず開戦したのにもかかわらず、なぜか後からできた法律(事後法)によって一方的に有罪判決を受けています。 これはおかしいことですよね? 日本は、アジアの解放のために戦ったんです。(実際に、東南アジア諸国は、戦後次々に独立を勝ち取っていきましたし、親日国家が多いです) もし仮に、事後法で裁くなら、欧米諸国こそ裁かれるべきです。 日本を戦争するように誘導しておきながら、自らの東南アジア植民地化には目をつむり、もっとも残酷な兵器である原爆を2発も投下し、大都市を無差別爆撃し大量の日本人を虐殺していますから。こっちこそ『平和に対する罪』です。 インドのパール判事だけが、被告の全員無罪を主張しました。当然です。 後から作った法律で人が裁けるのなら、一般生活に例えれば、過去に行った行為を追及されることになるので、『法律を守って生活する』のではなく、『いつできるかわからない法律に怯えながら生活する』ことになるでしょう。 こんなこと、あっていいんですか?いいわけないです。 だったら、なぜ、『東京裁判は無効』だと教科書で教えないんですか? 絶対におかしい!この、戦勝国による無効な裁判を『再審』して、被告とされている方々を、全員無罪にしましょう! そして、正しい歴史を伝えていこう! ちなみに、自分は高校生です。たかが高校生ですが、自分が自虐史観に染まらなくてよかったと思っています。 本当に今、思い悩んでいるんです。このままでは受験勉強にも身が入りません。 だれか事実を教えてください!
262 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 22:47:48 ID:LrHf4mjU
韓国軍は北ベトナム兵などを約4万人(公式記録)殺害、ベトコンとの戦闘での損害比は36:1(アメリカ軍は12:1) であり、北ベトナム軍司令官が、韓国軍との戦闘は避けるように通達したほどであった。 韓国軍は白兵戦はまじで世界最強レベル、あとかなり鬼畜。 これまじ?
263 :
霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/03/08(月) 22:48:40 ID:A014uzsD
>245
>ベレンコ中尉はどうして最初から空自の邀撃機に誘導してもらおうとしなかったのですか?
>251
>245
>誘導してもらえるって何故思う?
>まあ撃墜されるか追い返されるだろうと思ってたから
>誘導してもらおうなんてやらなかったわけで
霞ヶ浦の住人の回答。
「ベレンコ中尉は」「最初から空自の邀撃機に誘導してもらおうとし」たのだが、日本の自衛隊が発見できませんでした。
説明。
飛行機に乗って、亡命しようとする場合、「邀撃機に誘導してもら」った方が安全です。
ところが、日本の自衛隊が、見つけられなかったのです。
そのため、自分で勝手に函館空港に強行着陸する結果となってしまいました。
本人は、航空自衛隊の千歳基地に着陸するつもりでした。
「航空自衛隊は地上のレーダーと空中のF-4EJの双方で日本へ向かってくるMiG-25を捜索した。
しかし、レーダーサイトのレーダーはMiG-25が低空飛行に移ると探知することができず、
またF-4EJのレーダーは上空から低空目標を探す能力(ルックダウン能力)が低かった。
そのためMiG-25は自衛隊から発見されないまま北海道の函館空港に接近、
市街上空を3度旋回したあと午後1時50分頃に滑走路に強行着陸した。」
下記、ウィキペディアのベレンコ中尉亡命事件の経緯 ミグ25の本土侵入を参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B3%E4%B8%AD%E5%B0%89%E4%BA%A1%E5%91%BD%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>>262 ・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。
回答者も一般人です。
海のものとも山のものとも知れないヨタ話を全て判断しろというのは無理な話です。
しかし元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえれば多くの場合は検証可能です。
266 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 22:51:58 ID:2+AGt8i8
物量、練度、戦術、戦略、ドクトリン、補給、精神力 先の大戦において、この中で、日本軍が米軍に勝っていたものはありますか? さらに、現在の自衛隊が現在の米軍に勝っているものはありますか?
>>263 アホかお前
それはベレンコ中尉が「見つからないように」低空飛行したんだろうが
見つけてもらうならレーダーに映りやすいように高空を維持する
(なんで低空に移ってレーダーから隠れなきゃならん)
そんな程度の常識もわからんアホは黙ってろ
268 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 22:53:31 ID:2+AGt8i8
前スレで回答をいただけなかったのですが なぜか流れてしまったようなのでもう一度質問させてください 海上自衛隊の艦船では艦橋の艦長席の色が階級によって変わるようですが 例えば艦長が死亡するなりして副長が艦長として指揮を執ることになった場合はどうするのでしょうか? カバーを替えるのでしょうか?それともそのままなのでしょうか? あと階級によって椅子の色が違うのは海自独自のものなのでしょうか?
>>263 >「ベレンコ中尉は」「最初から空自の邀撃機に誘導してもらおうとし」たのだが、日本の自衛隊が発見できませんでした。
霞ヶ浦の住人が出したリンク先にそのような事は書かれていません。
脳内の出典で偽造しないで下さい。
世界の財宝ミステリーという本で、日本海海戦で沈んだナヒモフには軍資金として プラチナが積んであったという噂があり、実際にサルベージしたところプラチナらしき インゴットが発見されましたが、実際は鉛のインゴットだったとありました。 ここで不思議に思ったのですが、軍艦に積んである鉛のインゴットって、何に使用するんですか?
というかヴィクトル・ベレンコ中尉は 「我々(ソ連)は日本のレーダーの何処が死角なのかわかっている だから侵入も着陸も容易だった」って事を喋ってるんだよな (どうやって日本の領空に侵入できたかという質問に対して)
日本軍の作戦って、なんで精神主義に偏っているんですか? それじゃ勝てないってのは、頭のいい人たちは当然分かっていましたよね?
>>268 コピペ
「前スレでも」部分含めてコピペ
276 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 22:56:29 ID:edBXZp9d
>>267 いや、それが、途中から誘導してもらおうと思ったらしいんですよ。そういう話を聞いたんです。
で、だったら日本領空に入った時点で誘導を期待してもいいんじゃないかと思ったわけです。
F-4がきて警告をうけたら「亡命したい」って言えばいいんじゃないかと。
いい加減にしねぇとマジでこのスレにVIPPER呼ぶぞ あいつらがマジになったらヤバいから、お前らあんま調子のんないほうがいいぞ
278 :
霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/03/08(月) 22:58:00 ID:A014uzsD
>257
>この前のNHK海軍3部作で、
>「このまま戦争や特攻を続けるとヤバイってのはわかっていたが、空気に負けて言えなかった」
>っていう話でしたが、空気に負けないで「いい意味で」意見を言いまくった人はいなかったんでしょうか?
霞ヶ浦の住人の回答。
海軍の「戦闘303飛行隊の岡嶋清熊隊長」がいます。
説明。
特攻に反対しました。
非国民と罵られながら、部下からは特攻を出しませんでした。
「「Interview」 土方敏夫 元戦闘303飛行隊・海軍大尉
予備学生でありながら、大戦末期の航空戦を生き抜いた土方さんへのインタビュー。
多くの予備学生が特攻隊長として戦史を余儀なくされていた中、
所属していた戦闘303飛行隊の岡嶋清熊隊長の下に配属された幸運。」
下記を参照ください。
ttp://ogionblog.blog48.fc2.com/blog-entry-838.html
>>276 「聞いた」というソースを明示しなさい
でないとそれは適当なヨタ話の可能性がある
アメリカが悪の枢軸「イラン、イラク、北朝鮮」といっていますね それじゃあね、原爆を落とした国は悪ではないのか!! どうなんだ? アメリカは太平洋戦争で、東京の大空襲や2度にわたる原爆投下で一般市民を大虐殺しました。これに対し、日本はアメリカの軍人だけを殺害し一般国民は殺していません。 アメリカのやったことはナチスに近いことです。 なのに日本人はなぜアメリカを憎悪しないのでしょうか。 こんなにおとなしい被占領国は聞いたことがありません。 中東の人間からは、「日本はいつアメリカに復讐するのか」と真顔で聞かれるそうです。 日本人は戦争を人災ではなく、天災とでも思っているのでしょうか。
281 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 22:59:55 ID:edBXZp9d
>>279 まぁ、むかしテレビで再現映像を見ただけなんで、どれほど信憑性があるかはわかりません。
「兵器は外国から調達するよりも、結局は純国産にするのが最も安上がりで、 自前で開発できるのに外国から調達するのは愚策である。」とよく言われますが、 何故そうなのですか?
>>274 頭のいい人で精神主義に偏った作戦立ててるのはいないが…
本気で精神でなんとかなると思ってる宗教じみた奴は居たが
それは頭がいいとか悪いとかの次元じゃあない
>>274 まず精神主義に偏っていると思う統計的な論証を
最低条件として質問するうえで提示すること。
集団自決の‘軍令’はあり得ない絵空事であるのは曲げようの無い事実である。 それでいて尚、琉球土人は日本の先人を貶め、被害者ヅラをブラさげる。琉球土人は日本人ではないから、このような下劣なことも平気で出来るのだろうが。 「集団自決」でぐぐってみるといい。琉球土人どもは未だに口を揃えて「おじいおばあは日本鬼子に殺された」「日本軍は殺戮、略奪、強姦を楽しんでいた」とありもしない妄想を呪文のように繰り返している。 腰抜けの琉球土人どもが勝手にヒステリーを起こして自殺しまくっただけのことを、あたかも強要されたかのように言いふらす。被害者ヅラしたいがために。 失業率日本一、学力最低の掃き溜めと化した沖縄。日本の先人が命をかけて護ろうとした島がいまや醜悪なスラムになっている。 ありもしない集団自決をでっちあげ、教科書を書き換えさせる。 自分たちの素行の悪さを棚に上げ、米軍は出て行けの大合唱。 沖縄は日本の領土である。そこにシナの子分の琉球土人が居座っていい理由などない。
俺は居酒屋正社員だ。 今こそ愛国保守革命の時である。 日本では「職業差別」がある。 例えば、医師は立派な人間でかたや居酒屋社員は消耗品と見られている。 昨今の派遣社員も「備品扱い」だったと聞く。 いつも考える。医者とか弁護士、博士や教授、皆すばらしい職業の人ばかりでは 誰がゴミの処理を、誰が海で危ない漁をやるのか。 みんな職業に差別はない。 毎日人それぞれの事情で仕事をしているけれど、 皆無くてはならない仕事。 職業ごとの給料の差は、職業に貴賎がないなら理屈が通らない。 人類はみな平等のはず。 陛下もそれを望んでいらっしゃるはずだ!
>>276 いや、それが、途中から誘導してもらおうと思ったらしいんですよ。そういう話を聞いたんです。
聞いた先の出典プリーズ。いくら国際VHF積んでても双方が発見しない限りとっさの交信は難しいよ。
288 :
霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/03/08(月) 23:05:27 ID:A014uzsD
ソ連のレーダーもあるから 思ったより理想的な航路が取れなかったんだろ 着陸後には燃料計が0さしていたとか
戦前と今の日本、どちらが誇るに値する国ですか? 僕は断然戦前と思います。貧しくても当時のジャイアン国家、米英に喧嘩を売ったんですから。 のび太がジャイアンに喧嘩を仕掛けて、負けはしたものの一時はフルボッコにしかかったんですよ? 誇らしいと思いませんか?
邀撃機の任務は、 1.敵機(この場合は不明機)の確認 2.警告 3.威嚇 4.実力排除 亡命目的であれば、早々に日本側に確認されるとソビエトへ日本政府からの連絡および事後処理の相談をされる恐れがあるし、下手をすれば撃墜される。 目的を果たす為には、可能な限り発見されるのを遅らせなくてはならない。 冷戦下で敵陣営機に誘導してもらって亡命できると思うのは、少々甘い考えだと思う。
292 :
霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/03/08(月) 23:11:52 ID:A014uzsD
>267 >263 >アホかお前 >それはベレンコ中尉が「見つからないように」低空飛行したんだろうが >見つけてもらうならレーダーに映りやすいように高空を維持する >(なんで低空に移ってレーダーから隠れなきゃならん) >そんな程度の常識もわからんアホは黙ってろ 霞ヶ浦の住人の回答。 ソ連に「『見つからないように』低空飛行したんだろうが」。 説明。 飛行の途中に日本へ逃げ出すのに、普通に飛行していたら分かってしまいます。 ソ連の監視から隠れるために、低空飛行をしました。
293 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 23:12:10 ID:edBXZp9d
>>288 あのー雑誌の該当部分を出さないと、根拠にならないよ。
ただの出鱈目としか解釈できませんよ。
それにその雑誌の記事の翻訳が正しいとの保障は誰がするのですか?
他人が検証できないものはソースとしての価値はありません。
295 :
民間人 ◆pIj7K6snDkyK :2010/03/08(月) 23:12:38 ID:Gf8oG6yE
日本の主要軍港5ヶ所のうち、大湊基地にだけ護衛艦隊が配備されていないのは何故ですか? また、要所である沖縄方面に海自の軍港が無いのは何故ですか?
296 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 23:13:21 ID:edBXZp9d
>>291 なるほど、亡命ってほんとうに難しいものなんですね。
質問なんだけど 現在のデフレ解消のための公共事業でさ 都市部など核攻撃の可能性が高い地域を中心に 大小無数の核シェルターや地下都市を建造するってどうかな。 ミサイル防衛の一つとして純粋に国民の防御力を高めることで 核に対する人的被害を軽減する。 核を持たずに核を使う価値を激減させて核抑止力とする。 どう?
>>292 ベレンコ中尉は日本領空にくるまで普通に高空を飛行してましたけど…
というか低空飛行してたら燃料食うし、足らなくなって日本までたどり着けませんがな
マジでクソスレだな。どうせ新参のゆとり厨房が立てたんだろうけどいくら何でも酷過ぎる。 俺はもうかれこれ15年ぐらい2chやってる大ベテランだけどさ、最近こういうの増えてきてウザイよ。 スルーしろと言われたら仕方ないけど俺らの2chのために言う。 俺らみたいなキャリア積んだねらーはこんな知性もユーモアも無いスレ見てらんない。ありえない。 昔はこうじゃなかった。昔の2chは今より狂気に満ちていて殺伐としてた。でも互いが互いの力を認識し理解しあう一種のまとまりのようなものがあった。 例えるならそう、当時のねらー全てが血に飢えた鷹のような、争いが絶えぬ中、えもいわれぬ緊迫感が俺らをさらに加速させる、そんな空気よ。 それがなんだ。このざまは。 よし、お前らpcに向かって謝れよ。生意気してごめんなさい、迷惑かけてごめんなさいって。 本気で謝るなら、反省するなら俺らは許す。これからは常に畏敬の念を忘れるなよ。
>>261 だって有効だもん。
日本政府は東京裁判の結果を受け入れた、と公式見解として表明している。
よって政府見解を覆さない限り「無効」になることはない。
つーかカスゴミは前にもベレンコ中尉がらみで同じような 「ずっと低空飛行してた」とか主張してフルボッコにされてた記憶があるが?
2chは今年で10周年。
かすみんのレスは質問を解説しただけで お得意の「想像」はできなかった
>>301 >日本政府は東京裁判の結果を受け入れた、と公式見解として表明している
いつ日本政府が公式見解として受け入れたの?
>>303 そもそも1999年に2chが出来て、まだ11年しか経ってないの2ch暦15年なんテ言う奴は釣り師に決ってるだろ。
309 :
霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/03/08(月) 23:20:36 ID:A014uzsD
>291
>邀撃機の任務は、
>1.敵機(この場合は不明機)の確認
>2.警告
>3.威嚇
>4.実力排除
>亡命目的であれば、早々に日本側に確認されるとソビエトへ日本政府からの連絡および事後処理の相談をされる恐れがあるし、下手>をすれば撃墜される。
>目的を果たす為には、可能な限り発見されるのを遅らせなくてはならない。
>冷戦下で敵陣営機に誘導してもらって亡命できると思うのは、少々甘い考えだと思う。
霞ヶ浦の住人の質問。
貴殿は、日本の航空自衛隊と外務省の能力を買いかぶっているのですか?
説明。
ジェット戦闘機が、ウラジオストク近くから函館へ飛行する40分間に、そんなことができる能力があると、貴方は本気で考えているのるですか?
「これを日本のレーダーが午後1時10分頃に捉え、領空侵犯の恐れがあるとして急遽航空自衛隊千歳基地のF-4EJがスクランブル発進した。
現在の函館空港航空自衛隊は地上のレーダーと空中のF-4EJの双方で日本へ向かってくるMiG-25を捜索した。
しかし、レーダーサイトのレーダーはMiG-25が低空飛行に移ると探知することができず、
またF-4EJのレーダーは上空から低空目標を探す能力(ルックダウン能力)が低かった。
そのためMiG-25は自衛隊から発見されないまま北海道の函館空港に接近、市街上空を3度旋回したあと午後1時50分頃に滑走路に強行着陸した。」
下記、ウィキペディアの経緯 ミグ25の本土侵入 を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B3%E4%B8%AD%E5%B0%89%E4%BA%A1%E5%91%BD%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>>292 ベレンコ中尉が低空飛行に移ったのは日本領空に近づいて
日本のF-4が出撃してからなんですけど
つーかどのみち低空飛行したままじゃ日本の迎撃機に見つけてもらえないだろがよ
言い訳が苦しすぎる
>>306 1951年9月8日に署名して、その後国会承認と内閣批准を経て翌年の1952年4 月28日に発効していますが。
【サンフランシスコ条約第11条】 Japan accepts the judgments of the International Military Tribunal for the Far East and of other Allied War Crimes Courts both within and outside Japan, and will carry out the sentences imposed thereby upon Japanese nationals imprisoned in Japan. The power to grant clemency, to reduce sentences and to parole with respect to such prisoners may not be exercised except on the decision of the Government or Governments which imposed the sentence in each instance, and on the recommendation of Japan. In the case of persons sentenced by the International Military Tribunal for the Far East, such power may not be exercised except on the decision of a majority of the Governments represented on the Tribunal, and on the recommendation of Japan. 公定訳(日本政府による公式の訳) 日本国は、極東国際軍事裁判所並びに日本国内及び国外の他の連合国犯罪法廷の裁判を受諾し、且つ、日本国で拘禁されている日本国民にこれらの法廷が課した刑を執行するものとする。 これらの拘禁されている者を赦免し、減刑し、及び仮出獄させる権限は、各事件について刑を課した一又は二以上の政府の決定及び日本国の勧告に基く場合の外、行使することができない。 この権限は、裁判所に代表者を出した政府の過半数の決定及び日本国の勧告に基く場合の外、行使することができない。
>>309 40分で函館まで近づけるのに、なんでソ連機の追跡をいつまでも警戒しなきゃならんのだ
日本の領空入ったら高度上げて見つけてもらえばいいだろうに
言い訳に言い訳重ねてどんどんわけわかんないことになってるぞ
そろそろ、太平洋戦争は正義の戦争だったと、国会決議すべき時期ではありませんか? 日本が戦争に誘い込まれ、卑怯にも米英と特亜に騙し討ちにされたのは、最早、世界的に認められていますが?
>>309 だから、誘導なんかアテにせずに勝手に函館に着陸したんだろ。
霞ヶ浦の住人が出さないといけないのは、ベレンコ中尉が、誘導してもらおうとした事の
証拠を出さないといけないんだよ。
山谷えり子君 (中略) 日本は東京裁判の判決を受け入れましたが、英文の「ジャパン アクセプツ ザ ジャッジメンツ」の、法律用語ではこれは判決の意味で、 フランス語、スペイン語においても、この単語の意味、言語学的には裁判ではなく判決と読めるそうでございます。 日本は裁判の判決を受け入れていますが、日本側共同謀議説などの判決理由、東京裁判史観を正当なものとして受け入れたのか、 また、罪刑法定主義を無視し、今日でも概念が国際的に決まらない平和に対する罪で裁かれたことを受け入れたのか、 国民の間に混乱があると思いますが、分かりやすく御説明ください。
下記のマハティール首相の発言を反日左翼はどう聞くのでしょうか??? マレーシア マハティール首相 「日本の戦争責任を問うならば、それより以前、非人間的な支配と収奪をつづけた欧米の宗主国の責任はどうなるのか。 日本が来たことで植民地支配から解放され近代化がもたらされた」 つまり、日本は戦争責任などない。すべての罪は欧米にあるということです。 君たち分かるか?
>>309 結局その40分間とやらの間にF-4が発進できて捜索開始できてるじゃねーかよw
政府参考人(林景一君) お答えいたします。 先生も今御指摘のとおり、サンフランシスコ平和条約第十一条によりまして、我が国は極東国際軍事裁判所その他各国で行われました軍事裁判につきまして、 そのジャッジメントを受諾しておるわけでございます。 このジャッジメントの訳語につきまして、裁判というのが適当ではないんではないかというような御指摘かとも思いますけれども、 これは裁判という訳語が正文に準ずるものとして締約国の間で承認されておりますので、これはそういうものとして受け止めるしかないかと思います。 ただ、重要なことはそのジャッジメントというものの中身でございまして、これは実際、裁判の結論におきまして、ウェッブ裁判長の方からこのジャッジメントを読み上げる、 このジャッジ、正にそのジャッジメントを受け入れたということでございますけれども、そのジャッジメントの内容となる文書、 これは、従来から申し上げておりますとおり、裁判所の設立、あるいは審理、あるいはその根拠、管轄権の問題、あるいはその様々なこの訴因のもとになります事実認識、 それから起訴状の訴因についての認定、それから判定、いわゆるバーディクトと英語で言いますけれども、あるいはその刑の宣告でありますセンテンス、そのすべてが含まれているというふうに考えております。 したがって、私どもといたしましては、我が国は、この受諾ということによりまして、その個々の事実認識等につきまして積極的にこれを肯定、 あるいは積極的に評価するという立場に立つかどうかということは別にいたしまして、少なくともこの裁判について不法、不当なものとして 異議を述べる立場にはないというのが従来から一貫して申し上げていることでございます。
>>295 大湊は他四つの港に比べて規模が小さい。
沖縄には艦隊の拠点となる大規模舶地を確保できるスペースがないし、
敵の第一波攻撃で壊滅する可能性が高い。
322 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 23:26:53 ID:edBXZp9d
まとめると、低空進入で千歳にいこうと思ったけど北海道に接近するころには 燃料がカツカツになって、千歳の場所もよくわかんなくて不安になったから 邀撃機に誘導してもらいたくなった。ってことでしょうかね?
最近、日本の近代史を調べていく内に日本が嫌いになりました。 自虐史観にまみれた歪曲された歴史が平然と国内で教えられ、バカな反日マスコミの報道を鵜呑みにするバカども。 日本にまみれる反日団体。こんな自虐にまみれた国って日本以外にあるんですかね? なんかこういうの知るうちに逆に日本がどんどん嫌いになってしまいます、どうすれば克服できるでしょう?
戦犯の合祀やら、A級戦犯やら、頭おかしいぢゃねーか? 戦勝国と称した侵略者が勝手に犯罪者認定しただけだろ? なんで、日本人が敵国に犯罪者扱いされたからって飲めるか? 日本のために戦ってくれた勇者達ぢゃん。 その英雄を犯罪者扱いしたい人達は「日本人」なのかと聞きたい。 ようするにご先祖様を一方的に犯罪者扱いされて不快ぢゃないのか? 日本が裁いた日本の犯罪者ぢゃ無いわけだ、大筋アメ公の意向だろ。 どこだかの国の裁判官が庇ってくれたらしいけど結局無視だろ。 アメ公から見たら犯罪者だろうが、日本から見れば犯罪者どころか英雄だ。 どこにどう祀ろうが大きなお世話じゃい、支那がそんに怖いか、アメ公。 まあ、大陸の思想、半島の思想だと墓まで暴いて貶めるらしいけどな。 とにかくだ、何級でも関係ない、靖国で会おうと逝った人の気持ち考えれ。 靖国は、支那朝鮮はおろか、アメ公すら口を出すべきでない聖地だ口を慎め! で、内地でのうのうとしてた幹部だって、それなりの覚悟はあった筈だ。 少なくとも戦争絡みで命を落とした人は祀ってやってよくないか? つうか、どこかの時代に似てないか、日本を八方塞がりに追い込んだ結果どうなったっけ? 糞アメ公に腰抜け教育を強制され弱っているとはいえ、「大和民族」を嘗めるなよ。
>>322 千歳に行こうとしたが、雲があったので函館に下りた。というのが本人の証言。
しっかり、千歳も函館も位置を覚えております。
>>322 それで実際には誘導してもらう(発見してもらう)ための行動を起こしてないから
「飛行の最後の方で思っただけ」なんだろうな
結局、そのまま函館に強硬着陸してるし
>>306 つ
>>312 つ
>>314 つ
>>317 つ
>>320 以上。
日本政府が公式見解として東京裁判を受け入れている公式見解のソース。
だから「無効」はあり得ない。あきらかに「有効」。
お前が求められるのは公式見解を変更することだが、それが受け入れられる可能性は、まあ、ないねw
歴史は、見ようによっては何とでもなる。資料の真贋もそうだ。 南京虐殺も朝日による捏造だし、支那は便乗しているだけだったのがエスカレートして針小棒大に発展したと言う事ですな。 東アジアで歴史の真贋を示す資料は、日本が一番しっかりしているのではなかろうか。 それとアメリカ当りの資料と付き合わせれば、結構面白い歴史が展開されるだろう。 常に真実はどうだったかを追究すれば朝日のような捏造はバレてしまう。 嘘は何処まで言っても嘘100回なんて自己催眠・自己洗脳である。 人間の哀れをそこに見る思いだ。バカみたい。
>>313 いや、カスの肩持つのも何だけど、概ねカスの言ってるのが正しい。
大小田八尋って、当時の高射部隊の法務官が書いた本がソース。
今、探してくるよ。
332 :
霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/03/08(月) 23:30:11 ID:A014uzsD
>310
>292
>ベレンコ中尉が低空飛行に移ったのは日本領空に近づいて
>日本のF-4が出撃してからなんですけど
>つーかどのみち低空飛行したままじゃ日本の迎撃機に見つけてもらえないだろがよ
>言い訳が苦しすぎる 。
霞ヶ浦の住人の回答。
「追撃を避けるため墜落に見せかけた急降下をし、低空飛行で北海道を目指した」。
説明。
「【ベレンコ中尉亡命事件 】(べれんこちゅういぼうめいじけん) †
1976年9月6日、北海道・函館空港に当時のソ連軍の最新鋭戦闘機MiG-25が強行着陸し、パイロットのベレンコ・ビクトル・イワノビッチ空軍中尉がアメリカに亡命した事件。
この日、ベレンコ中尉機はウラジオストックの北東180kmにあるチェグエフカ空軍基地を離陸して訓練空域に向かう途中、
追撃を避けるため墜落に見せかけた急降下をし、低空飛行で北海道を目指した。
一方、航空自衛隊のレーダーサイトは13時11分にベレンコ機を捕捉、同20分には千歳基地の2機のF-4EJがスクランブルしたが、
ルックダウン能力の乏しかったF-4EJは高度を下げたベレンコ機を見失い、また13時26分には各所のレーダーサイトも同機をロストした。
これは、当時使われていたF-4EJが「政治的配慮」により、爆撃照準用ソフトウェアと一体化されたFCSコンピュータを撤去しており、
米空軍のF-4Eに比べると遙かに劣るルックダウン能力しか有していなかったためである。
なお、後にF-15Jが導入された際には、この件を教訓として、爆撃照準用ソフトウェアを残すこととなった。
ベレンコ中尉は、スクランブルをかけてくるはずのF-4に誘導されて千歳基地に着陸する予定だったが、
一向にF-4が姿を現さなかったため、燃料と空港周辺の天候の関係から千歳基地行きを断念、
候補の八雲飛行場と函館空港のうち、「ナイキがいない」という理由で函館へと針路変更した。」
下記、ベレンコ中尉亡命事件 を参照ください。
ttp://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php?%A5%D9%A5%EC%A5%F3%A5%B3%C3%E6%B0%D3%CB%B4%CC%BF%BB%F6%B7%EF
>>324 自分の回答が間違ってると認められないから、とにかくゴネてるだけです。
かすみんの最初の回答を見れば、食い違いがはっきりとわかります。
赤い顔しながら、必死にキーボード叩いてるんだろ。
>>331 「カスが本当に言いたい事」は何となく類推できるが
カスが今書き込んでる内容は絶対に正しくないというか、矛盾起こしてる
結局毎度の如くカスは間違い
>>332 >「追撃を避けるため墜落に見せかけた急降下をし、低空飛行で北海道を目指した」。
低空飛行続けてるとレーダーに引っかかる事そのものが出来ないんで矛盾起こしてるんだが…
コピペ荒らしに長々とレス返して政治演説してる馬鹿がいるが どうも自演か?
>>261 とかどっからどうみても完璧に荒らしのコピペだろ
質問が3つあります。 1.出品した商品が落札された場合、ヤフーに何割取られるのか? 2.落札された後、相手とまったく連絡が取れない場合もヤフーに取られるのか? 3.落札者とまったく連絡が取れない場合、どう対応したらいいのか?
340 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 23:38:17 ID:edBXZp9d
いや、みなさん、ありがとうございました。 不明確なことはあるけどもベレンコ中尉にもいろんな考えがあったし、 仮想敵国に亡命するということはいろいろ単純ではない。ということがわかりました。 よく検討してみることにします。
ベレンコ事件当時、ルックダウン能力の高い戦闘機などあったのだろうか。 戦闘機に搭載されるレーダーの低空捜索能力の程度など、戦闘機乗りのベレンコはわかっていただろう。 その彼が何故日本領空に入った後に低空飛行へと移ったのだろうか。
Wikiにはベレンコ目線の話は載ってないんだな 文林堂 世界の傑作機MiG-25には 「低空飛行で日本を目指し…たどりつけない恐れが出てきた… ソ連のレーダーに探知される可能性はあったものの、高度6000mに上げた。 …迎撃に上がってきた航空自衛隊の戦闘機に誘導してもらおうという意図も… その高度付近は雲が立ち込めていて…。 そこで高度を下げ、540m…海岸線に沿って目標とした千歳基地に… 燃料が残り少なく…高速道に着陸する覚悟・・函館空港が目に入り…」 こんな感じ
344 :
342 :2010/03/08(月) 23:43:21 ID:???
訂正 ×日本領空に入った後に ○日本領空に近づいて
要は、発見してもらうために上昇したけど 雲がいっぱいでビビって見つかる前に降下しちゃったって
>>321 嘘を教えるなよ。
沖縄に配置した艦隊が、敵の第一波で全滅するとかありえん。
>>343 >ソ連のレーダーに探知される可能性はあったものの、高度6000mに上げた。
これが空自のレーダーに捉えられた時のなんだな
そして、それ以降迎撃機に発見してもらうのはベレンコ側が断念してるので
「空自が発見できなかった」からではないという
んで結局、wikiをソースに持ち出してるカスゴミは想像と妄想だけで答えてたって事に変わりが無いのがまた…
>>347 「発見してもらおうと試みた事があった」事の部分だけカスはどこかで読んで憶えてて
あとはうろ覚え+自分の付けたし妄想なんだろうな
350 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 23:48:50 ID:rpMIiPwD
質問です アフガンで活動しているヨーロッパの国の中に派遣専門の部隊をアフガンに送っている国が有ると聞いたのですが、 実際に派遣専用の部隊を組んで送り込んでいる国はあるんですか?
>>343 なるほど。
ただそのベレンコの回想からは最初から自衛隊機に誘導してもらおうという意思よりも、「燃料も少なくなり、千歳に辿りつけないかもしれないとの思いから、ふとそう考えた。」
と読み取れるね。
皇軍の最大の戦略目標「東亜の解放」は達成されたから、 軍ヲタがどんな理屈をこねようとも大東亜戦争は日本の勝利だと思いますが、いかがですか?
353 :
霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/03/08(月) 23:51:54 ID:A014uzsD
>347 >343 >ソ連のレーダーに探知される可能性はあったものの、高度6000mに上げた。 >これが空自のレーダーに捉えられた時のなんだな >そして、それ以降迎撃機に発見してもらうのはベレンコ側が断念してるので >「空自が発見できなかった」からではないという >んで結局、wikiをソースに持ち出してるカスゴミは想像と妄想だけで答えてたって事に変わりが無いのがまた… 霞ヶ浦の住人の質問。 「空自が発見できなかった」は、事実と異なるのですか?
>>354 聞いたらこっちで質問してくれって言われたので・・
356 :
331 :2010/03/08(月) 23:53:36 ID:???
やっと見つけた。 書名は「ミグ25事件の真相」大小田八尋著。 当時北部方面隊第11師団の法務官で、この本の眼目は、ソ連がMig25奪還に乗り出す想定下、 第28連隊が函館空港周辺に密かに出動していた、という話なんだけど。 P35 ベレンコは・・・「日本領空に入れば、防空レーダーに捕捉され、・・・自衛隊機の誘導に従えば千歳空港に着陸できる。」 ミグ25を反転させ、高度5000mまで急上昇した。それから、一気に下降に転じた。 ・・・高度を50mに降下させてから水平飛行に移り、高速でシベリアの海岸線から200kmほど飛行した。 やっと、ソ連軍レーダーの覆域外に出ることが出来た、と思った。 (高度を8500mまで上げて)北海道と思うあたりに密雲が低く垂れ込めていた。燃料ゲージを見ると、残り少なかった。 ファントムの出迎えを、これ以上待てなかった。とっさの判断で、目視飛行に切り替えることにし、高度を800mまで下げた。 あとは要約:北海道の地形は頭に叩き込んであった。迎撃される恐れがある八雲空港は避けて、函館に下りることにした。 結果的に、高度8500mの時点でレーダーに捕捉されていたのが、目視飛行に切り替えて急降下したため、空自側が 完全に目標をロストしたのが原因。 確か世傑にも同じ話が出ていたと思う。
357 :
名無し三等兵 :2010/03/08(月) 23:55:29 ID:rpMIiPwD
>>354 すいません。かなり前に聞いた話なんでよく覚えていないんです
本当はヨーロッパのどこの国かも見た記憶あるんですけど国名忘れちゃって・・・
>>353 空自がコンタクトするまえにベレンコ中尉が打ち切っちゃってる事になるから
いくら空自が頑張っても無理
そもそも、最初から空自に見つけて貰って接触するつもりなんかじゃなかったし
ふと空自に見つけてもらおうと思い、ふとやっぱりやめた、としただけ
要するにお前の憶測全部が間違い
>>356 >結果的に、高度8500mの時点でレーダーに捕捉されていたのが、目視飛行に切り替えて急降下したため、空自側が
>完全に目標をロストしたのが原因。
>確か世傑にも同じ話が出ていたと思う。
それ、結果的に、迎撃側を欺瞞してまんまと低空侵入を成功させた、ある意味すごい戦技じゃないか?
商船は軍艦に敬礼しなければいけないってどこかで聞いたんですけど 具体的にはどうやって敬意を示すんですか? 外国の軍艦に対しても敬礼が必要とされるんですか? 小さな漁船とかもみんなやってるんですか? またこれを怠るとどうなるんですか?
>>359 今気づいた?
かすみんは気づいてないけど
>>359 こんな事されたんじゃ、見つけろっていうか、誘導してくれってのが無理
まあ燃料足りないとか視界が悪いとかじゃあベレンコ中尉も悪くないけど
結果的にそうならざるを得なかったとはいえ、見つけられて誘導してもらおうとする側の行動じゃあねえよなあ…
ローマ大帝国も、ナポレオンの国でさえも、一度戦いに負ければ亡びている。 私の国のカイゼル陛下にしても、また生前中は神の如く慕われていたヒットラーも、 イタリアのムッソリーニも、戦いに負けたらすべてそのまま残ることはできない。 殺されるか、外国に逃げて淋しく死んでいる。 だから日本の天皇も外国に亡命すると思っていた。 しかし、そんなことは聞かない。 だからすでにこの世におられないと思っていた。 ところが最近、日本から来た記録映画を見て驚いた。 天皇が敗戦で大混乱の焼け跡を巡っておいでになる姿である。 しかも、二年もの長い間、北の端から、南の端まで、焼き払われた廃墟を巡って、 国民を慰めておられる。 陸軍も海軍もすでに解体されているのに、一兵の守りもないのに、無防備のままで巡っておられる。 平穏無事なときでも、一国の主権者が、自分の国を廻られるその時には、厳重な守りがなされている。 それでも暗殺される王様や大統領がある。 それなのに一切の守りもなく、権力、兵力の守りもない天皇が日本の北から南まで、焼き払われた廃墟を巡る。 国民を慰める。 何という命知らずの大胆なやり方であろうか。 いつどこで殺されるか。 こう思って映画を見ていた。 しかし驚いたことに、国民は日の丸の小旗を打ち振って天皇を慰めている。 こんなに美しい国の元首と国民の心からの親しみ、心と心の結び、これはどこにも見られないことである。 われわれは改めて、日本を見直し、日本人を尊敬しなければならないと思っている。 オットー・カロン = ドイツ人。 ボン大学教授
世傑には 「F-4EJがいったんはベレンコ機を捕捉…雲の下に出ようと高度を下げた際に、その姿を見失った…」 だな
366 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 00:05:07 ID:MakJuQ16
ベレンコ中尉の乗ってきたMiG-25は、 もともとソビエト連邦の財産だと思いますが、 持ち主に返還せず、勝手に分解調査なんかして問題はなかったのでしょうか?
カスミン勝利とかwwww
>>365 記述を信用するなら、もう少し、後何十秒か待ってりゃコンタクトできたかもしれんな
>>366 分解なんかしてないよ
どこからそんなこと聞いたの?
>>364 ローマもフランスも一度の敗北で滅びたわけじゃない。
数多くの戦闘と数多くの勝利と数多くの敗北の結果。
372 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 00:08:43 ID:nDYhuz1D
質問を補足すれば、もちろん最終的には返還したでしょうが、 返す前に勝手に弄ったりしてよかったのかという意味です。
373 :
356 :2010/03/09(火) 00:09:16 ID:???
>>359 単機だった、というのもあるかもしれん。
でも、空自の能力自体に問題があったのも事実のよう。
ところがね、同じネタ本の中に、ちょっと面白い内容があって、真贋不明なんだけど。
・当時ソ連空軍は、1機のF-4に対して互角に戦うにはMIG-25が2機必要と考えていた。(P.242)
(MIG-25は飽くまで迎撃機だからか?)
だから、ソ連軍は皮肉なことに、北海道上空で航空優勢が取れるとは思っていなかったか、
航空優勢が確保できるまで張り込むと世界大戦になりかねないと思っていた。
つまり、空自側の戦力を過大評価してた。
>>367 ところどころ事実と同じというか、大筋で近いというだけで
全体的には幾つも前後矛盾起こしとるので結局間違い
(突込みに対して無理に言い訳や取り繕いを重ねたからだが)
まあカスミンはそんなのいつもの事だが
あと
>>365 が本当なら空自はちゃんと発見できてたがカスミンは
空自が発見できなかったとか言っちゃってるし
>>372 するなとか言ったとしても守らせるのが無理
平和な時代に友好関係持ってて双方に事前にそういう協定とかあるならまだしも、冷戦当時対立状態だからね
立場逆ならソ連も同じ事はする
>>369 ソ連の即時返還要求を蹴って日米合同で徹底的に分解調査を行った後に、恭しくソ連に返還されましたよ。
WIKIだと「低空飛行」一本できたような書き方だからな
>>359 これ、当時の防衛白書にもこれに対する反省の記述があるくらいだから。
今手元にないけど、探してみてよ。
共同調査だけど、米軍は手伝いという名目で 費用も自衛隊負担だし
>>380 どこに分解して日米で徹底的に調査したなんてかかれてるん?
383 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 00:16:50 ID:S+NzBTNA
P-40ウォーフォークにかかれば九七式戦闘機なんて赤子の手を捻るようなものですよね
384 :
359 :2010/03/09(火) 00:18:44 ID:???
>>382 日米で、はともかくエンジンとか電子部品の調査とか分解しないとできないんだぞ
>>382 >(ウ) 機体調査の概要
>
>ミグ25の調査は,百里基地において9月25日から10月3日までの間行われた。
>
>この調査は,ミグ25のわが国に対する領空侵犯及び強行着陸の背景状況を解明することを目的としていた。
>そのために必要な範囲において,機体,エンジン,各種とう載電子機器等に関しミグ25がレーダー網や要撃機
>に捕捉されずに低高度でわが国の領空に侵入してきた事情を調査した。
>
>この際,同機によりわが国の防空能力等に関する資料が収集,記録されていないかどうかについての確認も行った。
だってさ。
これ、俺、子供の頃、リアルタイムでニュースで見てたよ。
>>382 >自衛隊の能力の足らざるところを補う必要最小限の範囲で米軍の技術要員及び機器の
>提供を受ける必要があると判断され,米軍に併せ要請を行った。
>こうして9月19日から米軍の機器及び技術要員の提供を受けてミグ25の解体作業にとりかかり,
しっかり記述あるな
>>384 今は過去分も含めてだいたいの防衛白書はweb版が出てる
390 :
366 :2010/03/09(火) 00:27:58 ID:nDYhuz1D
回答してくださった皆さまありがとうございました。
>>366 かつて、ソビエトは、不時着したB−29をしっかり分解調査して被弾跡まで完全にコピーしたものを
TU−4として、コピー生産してますから、おたがいさまです。
392 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 00:32:14 ID:FcHNLgUP
16DDHと22DDHでかなり仕様が違いますが、 ここ数年の間に、海上自衛隊を取り巻く環境やDDHに割り振られる任務や求められる性能が大幅に変わったんでしょうか? 何があって、同じDDHであるにも関わらず何故こんなにも違うのかを教えてください。
ベレンコとカツ丼のエピソードを思い出すたびカツ丼が食べたくなる。
>>392 ひゅうが型を建造した結果、「どうせならもう少し大きいヘリ空母でも良くないか?」
という意見が出てきたため、拡大型の設計をする事になった
要するにひゅうが型の延長線上にあるもので、基本的な事は変わってない
むらさめ型→たかなみ型 への拡大改良と同じようなもん
395 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 00:43:55 ID:zhTcAjI3
自衛隊が1年間で使う実弾の数を教えてください。 できれば実弾射撃訓練でどんなことするかも教えてください。 やっぱり動き回りながら撃ったりしてるんでしょうか?
>>395 部外者、素人の集まりの軍板で聞くより、自衛隊板で聞いた方がいいと思うぞ。
>>394 それだと、レーダーやらFCSやら武装まで削った説明がつかないじゃん。
>>395 1年間で数十発程度。
射撃訓練は静止目標しか撃たないし、決められた射撃姿勢でしか撃たせてくれない。
後はボーっと突っ立て的を撃つだけ。一部の部隊を除いて、ほとんどの一般部隊はこんな感じ。
他国の軍隊のように動き回ったり、いろんな姿勢で撃ったりしない。
自衛隊は実戦から離れた訓練しかしてないよ。
399 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 00:50:54 ID:NRyywgHh
現代の自動小銃はライフリングの条数が6の物が多いみたいなのですが、 これを8なり10なりに変更した場合、どの様な性能の変化が起こるのでしょうか?
>>392 予算や艦の削減があった為、DDHに、本来他の艦でやるはずだったものを肩代わりさせざるを得なくなった。
それと、あそこまで巨体化すると有効な対潜戦闘ができなくなる為、
あってもしょうがいないものは削られた。
401 :
378 :2010/03/09(火) 00:53:53 ID:???
>>389 ああ、俺、378だったわ。タイプミスだ。すまん。
でも、昭和は遠くなりにけりだな。
当時は冷戦たけなわの頃で、みんなTVにかじりついて見てたんだよ。
青木秀雄さんが解説してたかな。いつもどおりニコニコした顔で出てたから、緊迫感は緩和されてたけど、
一つ間違えば核戦争、ってのはいまよりももっと切実だったんだ。
>>395 訓練で使用する実弾の数は確か公表されてるはずだから
防衛白書の中にでも記述があるかもしれない
それと、射撃訓練の内容は割と機密に属する部分もあるからあんまり詳細な事は言えない
機密というか、手順とか書いてる資料が今は部外に公開禁止になっちゃってるから…
基本は寝うち、膝うち、立射で、場合によっては歩きながら複数の標的を順番に撃っていくとかもするし
一つの的を撃つだけじゃなく、左右の標的を右→左→右→左って撃つ事もある
(が、あんまりというか、都市戦闘訓練だとか、一部の部隊でだけとかやらないとか多い)
>>398 >後はボーっと突っ立て的を撃つだけ。
その記述は色々誤解を生むから関心せんな…
それに立射は寝撃ち・膝撃ちに比べると少ないんだぞ
404 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 00:59:11 ID:HAHAhvOf
22DDHでは、ひゅうが型にはあったVLSがないのはどうしてでしょうか?
変わった射撃訓練では ・柱の後ろに立つ ↓ ・陰から出て構えて安全装置解除、標的を撃つ ↓ ・また柱の後ろに戻る、安全装置かける ってのもあるな 空挺とか特殊作戦軍とか、イラク派遣部隊とかしかやる機会は殆ど無いだろうけど
ヒトラー最後の12日って映画で、総統官邸を護衛していた兵隊達がstg44を装備してたんですが 彼らが大抵、引き金の部分を左手で持ってたのが気になりました かなり細かく軍装についてやってた映画と思うので、わざわざ左手で銃把を握らせる意味があるんでしょうか? あれは、保安上わざとやってるのか、狭い通路の中で他人に銃口が当たらないようにやってるのか、どうなんでしょう?
カスミンたまに自演しだすよね
>>398 >1年間で数十発程度。
個人あたりの、な
自衛隊全体で数十発程度とか誤解されても困る
>>404 ちょっと上の書き込みも読めないんですか?
>>397 山崎眞 氏(元海将)の解釈だと
「船価低減と多機能化を両立させる要求に基づいて自艦防御に徹した武器体系を選択した」
ああ、世艦722集ね
要するに予算がないから切り捨てた
413 :
392 :2010/03/09(火) 01:06:50 ID:FcHNLgUP
>>394 >ひゅうが型を建造した結果、「どうせならもう少し大きいヘリ空母でも良くないか?」
>という意見が出てきたため、拡大型の設計をする事になった
出典は?
>要するにひゅうが型の延長線上にあるもので、基本的な事は変わってない
>むらさめ型→たかなみ型 への拡大改良と同じようなもん
VLSや
>>404 それなりに場所を食うVLSを載っけるならその分他の機能に回した方がいいって判断でしょ。
他のレスにもあるように図体がでかいからASROCを積んでも使い道がないし、対空防御なら護衛のDDGで十分。
415 :
392 :2010/03/09(火) 01:08:04 ID:FcHNLgUP
途中で送信されちまった
>>394 >ひゅうが型を建造した結果、「どうせならもう少し大きいヘリ空母でも良くないか?」
>という意見が出てきたため、拡大型の設計をする事になった
出典は?
>要するにひゅうが型の延長線上にあるもので、基本的な事は変わってない
>むらさめ型→たかなみ型 への拡大改良と同じようなもん
VLSやFCS-3が削られるなど、とても拡大改良とは思えないのですが。
416 :
392 :2010/03/09(火) 01:09:35 ID:FcHNLgUP
>>400 本来建造されるはずだった艦とは何ですか?
中国海軍や韓国海軍が拡大する中、何故海自は削減されるのですか?
いつもの質問のふりして演説する人か。
>>415 ヘリ搭載駆逐艦や巡洋艦のような機能じゃなくヘリ空母として、プラットフォームとしての
機能を重視し拡大改良したって事だよ
他の人のレスにもあるけど
>>416 建造されるはずだった艦、じゃなく、「他の艦でやるはずの事」
まあ他の艦っても汎用DDかDDGしか無いけど
これ以上22DDHのスペックが気に入らないという主張をしたいのでしたら他所でやってください。
421 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 01:14:38 ID:zhTcAjI3
>>398 >>402 >>405 ありがとうございます!
普通に撃つだけかと思ってたんですが色々な事やってるんですね。
でも一部の部隊でしかしてないってのはちょっと残念です・・・。
それから読んでいてもう一つ疑問に思った事を聞いていいでしょうか?
アメリカやイギリスなど、他国の軍隊の一般部隊は歩きながら撃ったり、左右の目標を撃ったりしているんでしょうか?
やっぱり自衛隊と同じように一部の部隊でしか行ってないのですか?
>>419 違うだろ。
>>416 が聞いてるのは防空能力が削られた話じゃなく、
22DDHに他艦種の機能が集約された理由を聞いてるっぽい。
>>416 中国海軍のは実質的には拡大じゃなくて近代化更新だし
空母を持とうと計画したりするのは経済的に本当にやれるのか疑問も多いけどな
韓国海軍も案の定、予算問題で調達や建造計画が途中で頓挫したりしてるし
あれは無理しすぎた感の方が強い
>>421 自衛隊よりはやってる率は多いだろうなあ…
そんでも、やらない(基本の訓練と錬度維持しかしない)部隊ってのはあるし
米軍は軍の兵士の総数も多いから、結構な人数があまり特別な射撃訓練はしてないって事になる
まあ、自衛隊と比べれば随分充実してる事に変わりは無いけどね
>>423 韓国はまあ・・・いつもどうりだなと
スマトラ地震のときも大見え切ったわりにこそ〜り減額してたし
>>422 大きい艦に艦隊の中核としての機能を集約させるのは当たり前だと思うがなあ…
艦内容積とかの余裕の面から見ても
427 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 01:34:15 ID:zhTcAjI3
>>424 ありがとうございます!
外国の軍隊でもやってない部隊があるんですか。でも自衛隊よりもやってる部隊が多いっていうのは羨ましいです。
どうして自衛隊だけ・・・
428 :
415 :2010/03/09(火) 01:35:56 ID:FcHNLgUP
>>418 車両の積み下ろしや給油機能などはヘリ空母とはあまり関係ありませんよね?
>>419 ?
>>422 そうですそれです。
>>423 近代化更新のペースから見ても、拡大しているのと同義だと思うのですが。
>>427 なんと言っても予算がねえ…こればっかりは…
戦闘機や艦艇や戦車・装甲車その他の正面装備の調達を中止すれば
まだお金が浮くかもしれんが、本末転倒だし
>>428 残念ながら、「定数」が増えないと拡大してるとは言えないし
旧型化してる艦が残ってるとやはり、拡大とは言えない
(それらは戦力に入れる事が出来ない場合があるため)
むろん、兵器性能のバージョンアップによるものも「拡大」と言えば拡大だが
それで拡大なら海自だって拡大してることになる
432 :
415 :2010/03/09(火) 01:42:31 ID:FcHNLgUP
>>430 そうですか。
定数が増えないのは拡大とは言わないんですね。
でも、これは極端な例ですが、10隻の3000t級のフリゲートが、
全て9000t級のDDGに置き換えられたら拡大と言えそうな気がしますが。
>>428 >車両の積み下ろしや給油機能などはヘリ空母とはあまり関係ありませんよね?
別に関係無いことでは無いが?
まあ昔の軽空母にはあまり無いな、という意味では
現在の多機能艦の流行傾向からすれば、他艦が担当していた性能を
詰め込んだとも言えなくも無いか
>>428 別にヘリ空母としてだけ使うつもりじゃない、ってのはちょっとぐぐれば出てくるんだが。
435 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 01:46:21 ID:zhTcAjI3
>>429 予算増えればいいんですけどね・・・
自衛官の方はこれからも大変でしょうけどめげずに頑張ってほしいです。
>>432 仮定を持ち出されてもだから何としかいいようがありません。
>>432 そりゃ、フリゲートでカバーしてた任務をDDGに切り替えて、確かに拡大はしてるだろうが
本当にそれはDDGでやるべき事なのか?って疑問は生じるけどな
そこはDDGを調達して、今までその艦隊に無かった「DDGの仕事」をやらせて
フリゲートが今までやってた仕事は
新しいフリゲートに更新するか、あるいは少し上のクラスのちょっと古いDDを任務変更して当てるとかにすべきだ
そういうのが「拡大」と言える
ただし、本来DDGがやるべき艦隊防空任務をやらせてたフリゲートの代替としてDDGというなら話は別だが
(そんでもいきなり艦のクラスが飛び過ぎではある)
438 :
415 :2010/03/09(火) 01:55:59 ID:FcHNLgUP
439 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 03:28:51 ID:KqOlB/wd
wikipediaでハルノートを調べたのですが、 それによると、日本の真珠湾攻撃部隊は、ハルノートが日本に提出される前に、 既にハワイに向けて出撃していたし、陸軍も南方戦に向けて軍の再編成を行っていた。 日米の歴史家では、日本はハルノートは一切関係なくアメリカと戦争をするのを決めていた、というのが有力であり、 日本の教科書でも日米戦の項目に、ハルノートの記述がないものがある、 ハルノートによって日本がアメリカとの戦争をせざるをえなくなったと主張するものは、 広義の陰謀論者だとも書かれてあったのですが、 私は今までハルノートによって日本は対米戦を決めたと思ったのですが、 そうではないとすると、日本は何時アメリカと戦争をすると決めたのでしょうか?
>>439 君が読んだ項目の関連先に書いてあるだろ。
>
9月3日、日本では、大本営政府連絡会議において帝国国策遂行要領が審議され、
9月6日の御前会議で
「外交交渉に依り十月上旬頃に至るも尚我要求を貫徹し得る目途なき場合に
於ては直ちに対米(英蘭)開戦を決意す」
と決定された
>
>>439 昭和16年11月5日の「帝国国策遂行要領」には
「5.対米交渉が十二月一日午前零時迄に成功せば武力発動を中止す」
とあります。
昭和16年9月6日の「帝国国策遂行要領」には
「3.外交交渉に依り十月上旬頃に至るも尚我要求を貫徹し得る目途なき場合に於ては直ちに対米(英蘭)開戦を決意」
とあります。
これのどちらかではないでしょうか。
まぁ、でもハル・ノートの内容が日本の主張に全面的に歩み寄った(そんなことはありえないけど) ものであったら対米開戦はとりあえずは延期されただろうから、ハル・ノートの内容で対米開戦を 決定した、というのは間違いでもないだろう。
>>442 いや、5年ほど前に公開された米外交文書だと譲歩の用意はあった
ただその譲歩の前提が北支からの全面撤退という当時の日本にはなかなか同意できないもんだったけどね
でも満州権益は守れたのだから時間があれば妥協にこぎつけたかもわからん
444 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 07:56:05 ID:Iqek6bUw
北朝鮮の艦船って、正直韓国軍と戦える能力はあるんですか? それとも、有事にはおとりとなる程度のものなんでしょうか?
>>444 まったくお話にならないレベルです。
数隻のフリゲイトはとうに腐り果てて、例の座礁した小型潜水艦と警備艇を維持するのが
やっとというありさま。
それにこの10年で韓国海軍は格段に規模を大きくしているのでなおさらですな。
446 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 08:25:28 ID:+1Xqyyqv
Yak-38およびYak-141について詳説している文献はございませんでしょうか? 世界の傑作機で出版されていたら嬉しかったのですが、ないようですので残念です。
>>439 いつものコピペ馬鹿。
みんな親切だな。
【それによると、日本の真珠湾攻撃部隊は、ハルノートが日本に提出される前に】の検索
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 619
439
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 577
426 712
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 578
30
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 580
453
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 583
787
【5 件見つかりました】(検索時間:23秒)
>>399 噛み砕いて言えば、
求めている射距離や精度の関係もあるし
弾薬の火薬と弾頭の重さの関係もあるし
単純にライフリングを増やして、いつもより多く回せばいいってモンじゃないです
フランス映画を見てるのだが、フランス人がレバノンの武器証人に 「(ひとつの)ML83を調達してくれ」(フランス語で)と言うシーンがあるのだが、 ポピュラーな武器でこんな名前のあるのか その後のシーンでバズーガ砲みたいなのを使うシーンがあるからこのことなのか ちょっと調べた限りじゃそんな名前の武器は見つからない創作か?
>>450 d
なかなか古式ゆかしい型が出てきましたな
残念ながらこの銃は登場しませんでした
にしてもそんなカタログpdfどっから入手をw
>>443 その条件ならハルが「非常に失望した」と呆れた諒解案とほとんど変わらない内容。
アメリカがそこまで譲歩したなんて信じがたい話。
そもそもホーンベックがハルにあてて
「日中戦争を終わらせることは米英の利益にならない」
という意見書を提出してもいるし、交渉を纏める気があったとはとても思えない。
>>445 やっぱりハルノートのことになると
みんな冷静ではいられなくなるんだよ。
春の音
>>439 11月5日の御前会議で12月までに日米交渉に進展がなければ開戦に踏み切ると決定され、
それに基き12月1日の御前会議によって対米開戦が決定されている。
真珠湾攻撃部隊は出撃中に開戦決定の通知がなければ、
作戦を中止して引き上げる計画になっていたが、
11月27日のハルノートによって日本の交渉は破綻し、開戦が避けられなくなった。
未来永劫日本人はアメリカ人を許しちゃいけないんだよな
国際政治なんてパワーポリティクスのせめぎ合いなんだから アメリカが国益に叶うように戦争をしむけたのなら アメリカが上手くやったというだけの話。
>>457 お前の頭は中世で止まってんのか?
なんのために各種人道条約が結ばれてると思ってんだよ
モラルなき国家は許されないし、また、許しちゃいけないんだよ
そんなことも分からない国だからイラク戦争なんて起こすんだよ
>>446 図書館にいって航空情報かエアワールドのバックナンバーを2年分ほど調べれば
特集にぶち当たる
日本語で読みたいならそれが一番確実かつ早い
>>458 大量破壊兵器があるという嘘の名目で、
一国が占領されたのはつい数年前の話。
しかしアメリカに制裁する国なんて一つもない。
>>460 そんなの、安保理にはアメリカに不当に特権が与えられてるからに過ぎない
国際法的には違法であって許される行為じゃない
そんなことも分からないのか軍ヲタは
戦前の日本は無法をやって成敗された側 無法を押し通すだけの力がなかったという話
いーかげん、派生逝けや。
>>462 押し通そうが通すまいが違法は違法だよ
社会正義の観点からしたら許されてはいけないんだよ
465 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 14:04:06 ID:gLcRPWck
拳銃やM2重機関銃は反動だけで作動するのに 小銃ではガス作動方式を多用されるのでしょうか? 反動利用方式なら部品の簡略化に繋がると思うのですが 開発・採用されないのは何故でしょうか?
質問ですが もし皇族の子弟を学校でいじめたりしたら 戦前なら死刑ですか?
>>466 不敬罪自身は禁固刑および罰金が規定されるのみだ。
だから死刑はありえない。
実質的にはそんなこと戦前にする奴がいるとは思えないし、居たとしたら刑罰ではない
罰・一族郎党村八分とかにされるだろうな。
>>465 反動利用式は確実に作動するように設計するのがメンドい。
単純なストレートブローバックならともかく、ショートリコイルとか
にすると相当に厳密な設計が必要になる。
そして、使用時にきちんと調整しないとちゃんと作動しない
(M2機関銃の「頭上の空間」ことヘッドスペースの調整とか、G3系列の
ローラーロッキングとかの取り扱いの複雑さは有名)。
G3系列がそうであったように、荒っぽく使う歩兵用小銃にこの機構を
採用すると、野戦整備が大変になる。
だから歩兵用自動小銃にはあまり向いていない。
あと、当然のごとく高速で連射しようとしたら確実に作動させるために
一定の「反動」を確保する必要があるわけだが(MG42とかはそのために
わざわざ反動を強化する「リコイルブースター」って部品が銃口部に
付いてる)、人間が手で構えて撃つものにそういう機構をつけたら、
連射時の銃のコントロールが困難になるだけだ。
リコイルブースターは発砲炎を派手に出すので、そういう意味でも
人間が手で持って撃つものには向いてない。
>>466 そもそも戦前、皇族の子弟は華族とか皇族しか通ってない頃の学習院に通ってるか、自宅で、華族、皇族からえらばえた学友とともに学習してるのでまずそのようなことはない。
>>470 当時の学習院にも華族以外の生徒はいたし、状況は今と大して変わらない。
というかそもそも軍事の質問じゃない。
>>465 反動利用式はボルトの質量とリコイルスプリングだけで発射時の反動に
耐えてるので、拳銃弾ならともかく小銃弾クラスになるとそれに耐える
ボルトとスプリングにしたら大きく重くなりすぎる。
必然的に銃が大きく重くなるから歩兵用自動小銃(突撃銃)には向かない。
>>466 そもそも学校に通わせるわけないだろ
家庭教師が皇居まで出向くんだよ
>>466 板違い。
文化カテゴリーに皇室・王侯貴族板があるからそっちでやれ。
>>470 昭和天皇はいじめられてひねくれて戦争起こすような人間になったのかと思ったけど、単に世間知らずの馬鹿だったんだな
皇族の子が皇族を子を虐める可能性はあるから、確かに今と状況はそれほど違わないな。
>>473 馬鹿かお前w
477 :
465 :2010/03/09(火) 14:39:25 ID:gLcRPWck
>>469 >>472 御説明、有難うございました
現状で一番、確実で軽量な作動方式のはガス利用って事でOKですね?
>>478 長文を読めるように読解力を訓練しろよ。
それはとても「長い」と呼べる文章の長さじゃないがな。
>>464 議論する気は無いが、違法な事をやった奴に制裁なり罰なりを執行できる力のある奴が
他に存在しなければ法なんて無意味
結局は力の強い奴の敷く法に従うしかない
(だから一番強い暴力を振るえる奴が無法を出来ないように、国は制度を整える
しかし、国と国同士の集まりにはまだその制度は完成できていないし、
そんな法を敷こうと思ったら、敷く前に「一番強い奴」がその法を叩き潰す)
>>478 文章がどんなに稚拙だったり冗長だったりしても
読むほうの知能と理解能力があればちゃんと解読できる
(ただし、文章の前後が矛盾・破綻して意味不明になってない限り)
が、理解能力を持たない人間ほど「わかり易く書け」と要求する
別な言い方をすれば「低知能の俺にもわかるようにレベルを下げろ」
なんにせよ、質問者本人は理解して納得してるようなんだから 横から「俺はわからなかった」とか言っても知ったこっちゃねーわな
484 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 15:31:55 ID:KEiCJHP7
「ささげ銃」の他にどんな号令があるんですか?
>>480 俺みたいにここのスレの補足がいくつか付いたわかりやすい回答読んで楽しんでる奴もいるから、
あんまりうるさいこと言わんでくださいな
>>482 企業でも軍隊でも報告書とか企画書とか指令書を長々と書きすぎると
「まとまりがないし、これじゃわからん、書き直しだ」と言われ、簡潔に書くことは求められるが
簡潔にしようとして大事なことを省略しすぎても「不明な点が多い、これじゃわからん、書き直しだ」
と言われてしまう
匙加減が難しい
頭のいい人間は誰にでもわかる文章を書くし、どんな文章も読みこなす。
しかし兵器の付属説明書はどんなに分厚くても何十冊分になっても足りる事がないという理不尽…
>>477 歩兵用の自動小銃ならね。
拳銃をガス圧作動にしても確実にも軽量にもならないからなw
だからティーガーフィーベルみたいに擬人化挿絵付きで例え話も交えて 理解しやすく読む気を起こさせる努力を…
>>490 ガス圧作動方式の拳銃って実在してなかったっけ?
デザートイーグルがガス圧作動だな おかげで馬鹿でかくなったけど
せっかく散弾銃を獲得したのに、その標的は専らクレーかしょぼい鳥。 映画に出てくるようなグリズリィとか突然変異のクリーチャみたいなのを撃ち殺したい。 何年かしたらライフルを買えるようになるらしいが。 それにしても日本における散弾銃所有者の馴れ合いといったらキモくてしょうがない。 銃はスポーツの道具じゃねぇだろ? 開拓者の歴史だろ? 俺の目の前の牧歌的な障害を開拓したい。
ツッコミどころだらけの頭の悪い演説だな。
>>493 ロシアの9mm×21を使う拳銃もガス圧作動式だ
>>494 カナダとかアラスカ行けば言いだけの話だろそれ
戦車長が下す号令は 使う火器→使う弾種→方向→距離→目標→「撃て」 であってますか? 国によって違ったりしますか?
質問お願いします かつて日本が最大で治めていた領土(面積)が全世界の1/6と聞いた事があるんですが本当なんでしょうか??
501 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 17:30:58 ID:R4XazjCE
>>499 あぁ、申し訳ありません・・・
では改めてお願いします。
戦車長が下す号令は
使う火器→使う弾種→方向→距離→目標→「撃て」
であってますか?
国によって違ったりしますか?
もっとも大英帝国が治めていた領土は世界の1/3でした。
4分の1だろ
日本には9条っていう素晴らしい憲法があるんです!持っててよかった9条! って左翼はいうけど、そんなに素晴らしい憲法なのになんで日本以外に たったの一国も外国で9条を導入する国がないんでしょうか。理由を教えてください。
質問お願いします。 中国、ロシアが日本に攻めてきた場合に 海上自衛隊の本質は空母を中心に構成されている米海軍第7艦隊を補完する、ことであり 対潜水艦作戦(ASW)に特化した艦隊ということができ、海上自衛隊で独立して作戦(撃退)するのは難しいんでしょうか?
>>506 野蛮なキチガイ民族日本人を抑えつけるには素晴らしい憲法だ、という意味ですよ。
占領軍の将校が 10日のやっつけ仕事で作ったもの以上の憲法を 戦後65年たっても作れずにいる超低国民なんだから さもありなん。
510 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 18:11:32 ID:4t5TpyM6
質問です。 大戦前に考えられた縦深突破に核兵器運用とOMGを足したというソ連のドクトリンは、ロシアと周辺国になった現在になってもさほど変わっていないのでしょうか?
>>506 困ったことに侵略の前科がある日本が兵力を保持しているからです。
世界の国々は本当は憲法9条を持ちたいのです。
ですが、日本がまた攻めて来るかも知れない、その恐怖のせいで導入できないのです。
東南アジアの国々が9条を導入していないのも、イスラエルが9条を導入していないのも、ドイツが9条を導入していないのも、コンゴが9条を導入していないのも全て日本のせいなのです。
という言い訳がなりたつかもしれないから左翼にとっては問題ありません。
T-95の話しがしたいのですが、ロシア戦車総合やロシア兵器総合スレ等は存在しないのでしょうか。 またスレを立てるとしたらT-95に限定するよりも上記2種類のスレタイにするの方が妥当でしょうか。
>>510 当然変わってる
その戦略の前提となる国際環境がもはや存在しないからだ
現在では山岳部隊を新設したり、揚陸能力を増強したりして、局地戦能力を高めようとしてる
515 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 19:56:07 ID:t8tcfaz/
質問です。 民間の航空機が日本の空を飛んでますが 敵機と間違われて撃墜されないのは何でなんでしょうか?
517 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 20:00:28 ID:4t5TpyM6
>>514 ご教授ありがとうございます。
ということは、米軍などの西側先進国とおなじような形に近づいていると考えてもよいのでしょうか
>>515 航空機が合法的に飛ぶためには、あらかじめ飛行計画書を提出しなければならない。
飛行中は、監視レーダーに対し識別信号を発して自分の身分を証明しながら飛んでいる。
これらに該当しない飛行機は所属不明機となる。
>>515 根本的に、日本は今現在何処とも交戦してないから、敵機は存在しないんだ。
日本とロシア(ソ連)はいまだに戦争状態のままだし、イタリア、そして南米の何カ国とも 戦争が継続したままだ 一方で北朝鮮とはそもそも戦争が始まってない。北の言い分は法的には無効。金丸はそこを 押さえた上で「戦後補償」とか口先だけの約束で富士丸船長を取り戻してきた
>>501 場合にもよるけど、車長の仕事は客観的に状況を把握して大まかな指示を行うことが第一なので、
砲撃指令の順序となると、
目標→弾種(及び火器)→方位(または距離)→距離(または方位)→射撃
弾種や火器の選択は車長が指示する事が多いが、状況や目標によって砲手が判断する場合もある。
523 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 21:14:18 ID:Vg2T+5w4
自衛隊の各地の駐屯地に展示保存されている、退役した(?)昔の61式とか74式戦車って いざという時には再び配備され、使用することも考えられているんでしょうか? そういうことが可能な状態で保存されていますか?
524 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 21:15:14 ID:s4B02Ei8
22号電探や31号電探が開戦時からあれば、日本の機動部隊の防空システムは 確立できたでしょうか?
>>523 74式はまだ部隊によっては実戦配備されてるよ。61式はさすがに
完全退役だけれど。
>>524 昭和30年代になっても使い物にならない真空管しか作れなかった日本にゃむり。
日本軍は戦時中も品行方正だったと多くの外国人たちが証言している。 かたやアメリカはといえば、日本軍の真珠湾攻撃の情報を掴んでいたにもかかわらず、 「向こうから仕掛けてきた」という体裁欲しさにハワイの米兵を生け贄に差し出した。 戦中は民間人を狙った大空襲を行い、終戦間近になった頃には、天皇がソ連を 通じて降伏の用意を調えていたことを知っていながら、あえて原爆を落とした。 よほどの米国右翼か騙されているのでもない限り、大抵の米人は「悪質な人体実験」 と当時の自国政府を非難している。 なにをもって残虐というか。 戦争行為そのものを「残虐」というなら、参加した国家全てが同罪だ。 戦争行為ではなく、やり口という点で言うなら、日本兵は米兵の遺体を辱めることは なかったが、米兵は日本兵の遺体を辱めることになんらの躊躇も見せなかった。 遺体の口に脱糞放尿したり、耳や鼻を削ぎ落として集め、終戦後帰国してからは、 自宅にそれらの干物を飾ったりした。 いかに日独が残虐だったかを証言している米国の虚言癖に、日本人まで付き合って 自虐することはない。 有名な「アンネの日記」がフィクションだった事はすでにアメリカの裁判で決着がついている。 ノンフィクションとされた「シンドラーのリスト」も実はフィクションだ。 しかしこれらの事はよほど調べなくては日本人の耳に入ってこない。 何故か。 日本は「第二次大戦のこと、朝鮮半島のこと」については言論の自由がない。 それを思えばおのずと判ろうものだが。
>>498 時代と国で違う。
戦後は戦車長が予め目標を探し、砲塔を指向させて後は砲手に任せて次を探す。
戦後も第2世代になると距離の測定機材は砲手に渡されている。
弾種は弾道計算機や装填手(または装填装置)の指示のために決定が必要。
が、弾種は極めて少なく、砲手と意見は割れない。
例外としては、南アフリカのオリファントの配備当初は戦車長が車外で使うレーザー測距機を使っていた。
また、イギリスでは第2世代あたりまで、主砲と弾道を合わせた同軸機関銃を使って照準をしており、中短距離では距離を測らない。(遠距離になると弾道が合わなくなる)
我が国の61式もステレオスコープを戦車長が使う。
最近北欧に興味があるのですが、 フィンランドやスウェーデンなどの人とメールやチャットをできる場所ってありますでしょうか?
>>526 13号電探も22号電探も戦争中に実用化されて量産配備されているぞ。
>>529 まず手始めに、サンタに手紙を出すところから始めるのが初心者にはお薦め。
532 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 21:40:12 ID:7GQrkG3f
質問です 北朝鮮の多連装ロケット砲が前進というニュースを見たのですが、 ロケット発射機ではなくロケット砲であってるのですかね? MRLSとかもロケット砲って言っても問題なかったりするのでしょうか?
533 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 21:40:35 ID:s4B02Ei8
愚問かも知れませんが、昭和17年の米機動部隊レベルの防空システムは 日本には作れなかったのかな、と。
535 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 21:42:11 ID:t8tcfaz/
終戦に伴って多くの軍関係の資料が焼却されたそうですが、それは何故ですか? 戦争犯罪で裁かれるような都合の悪い事実が載った物はともかくとして もう戦争に負けたんだから兵器の技術資料まで燃やす必要性が分かりません
>>533 絶対に不可能。
そもそも防空システムは「レーダーのみで」構築するわけではないので。
537 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 21:48:05 ID:s4B02Ei8
>>534 、536
敵機を発見し、直援機をコントロールして敵編隊を攻撃させる
くらいはできないでしょうか?
>>533 当時の日本の技術水準はおおざっぱにいって欧米から3年遅れていた
ただ、日本の技術陣には現物が入手できたら半年程度の遅れまで取り戻す自信があったという
だからとりあえずそのシステム一式を無傷で日本に引き渡す方法をまず考えろ
>>533 昭和17年ごろの艦隊防空は日本もアメリカもたいして差はないし、
むしろ珊瑚海海戦のように条件が互角なら日本の方が被害が少ない。
>>535 当時の日本の兵器は欧米の特許技術の無断使用の塊といってよく
しかも非合法な手法で入手したものも多数あった
うっかり技術資料を残していたらそこを追及されるでしょ
しかも欧米の処分方針について知る手段がまるでなかったから
経済的補償だけでなく技術陣の身体的拘束や生命にまでかかわるかも知れない
燃やすのが吉という結論が出るのは当たり前だ
>>540 >>535 は、コピペ。
【終戦に伴って多くの軍関係の資料が焼却されたそうですが、それは何故ですか】の検索
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 619
535
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 575
785 899
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 576
910-911
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 580
118 967
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 582
680
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 593
858
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 602
357
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 604
707
【8 件見つかりました】(検索時間:3秒)
>>535 勝てば官軍。
な訳だが、簡単に言えば異国人の官軍がどこまでを戦争犯罪とするのか判らなかった。
要は何が都合が悪いか?
判断つかないっつうこと。
わざわざ検索までしてコピペコピペ言ってる奴いるけどさ まずそれよりも質問に十分な回答がついているかどうかのほうが重要なわけだ。 それは分かっているよな。 まあそんなに暇なら調べるついでに回答も載せてくれよ。 本当に回答がついているかどうか分からないからな。
>>535 も一つ
渡さないことが最後の軍事行動っつう意味合いがあったり、開発に参加したことを極力隠そうって意識。
>>543 つまり、何回もコピペしてもつけられた回答はなにも見てないわけだな。
じゃあコピペは回答するだけ無駄だと自分で言ってるわけだ。もっともそのあおりさえコピペ
【まずそれよりも質問に十分な回答がついているかどうかのほうが重要なわけだ】の検索
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 619
543
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 593
868
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 598
651
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 599
904
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 600
938
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 601
898
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 603
835
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 606
291
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 607
400
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 613
102
【10 件見つかりました】(検索時間:3秒)
546 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 22:04:39 ID:s4B02Ei8
>>538 、539
分かりました。ありがとうございました。
コピペに回答するよりコピペ指摘してる方がリソース喰う悲しい現実。
コピペ質問の何がそんなにいけないの? いい質問ばっかだけどなぁ 普通に答えてやりゃあいいじゃん
>>549 駄目。
コピペバカに回答する行為は、質問文を作成した元質問者に対して失礼な行為で、
このスレのマナーに違反する行為。
誰であろうと、他人が作った質問を勝手にコピペして書き込んではいけないし、
それに回答してもいけない。
551 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 22:58:16 ID:FcHNLgUP
真珠湾攻撃当時、アメリカが保有する空母が一隻も真珠湾にありませんでした。 これは、当時の大統領フランクリン・ルーズベルトが、フリーメーソンと言う秘密結社の社員であり、 フリーメーソンの占い師が日本が12月7日に真珠湾を攻撃するのを事前に予測していて、 ルーズベルトは日本が真珠湾を攻撃する日を知っていたから、 海軍に命令して事前に空母を真珠湾から退避させていたから、 真珠湾攻撃当日には空母が一隻も真珠湾に居なかったんですか?
552 :
41 ◆M700erp2Eo :2010/03/09(火) 23:01:27 ID:P2iBR2y9
>>61 申し訳ありません。疲れていたので「(海兵隊仕様はM40A1)」という
のを見逃していました。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。教えて下さって有難うございま
す。
こちらでも、いろいろ調べてみたいと思います。
また何かありましたら宜しくお願い致します。
>>550 何で君に他人がした質問だって断言できるの?
それにまだ回答付いてない質問ばっかだよ
>>553 言い訳するな池沼
お前に質問文を作成する能力が無いことぐらいみんな分かってるんだ
>>553 全部回答ついてる。
コピペバカが読んでないだけ。
>>551 テンプレ3
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。
回答者も一般人です。
海のものとも山のものとも知れないヨタ話を全て判断しろというのは無理な話です。
しかし元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえれば多くの場合は検証可能です。
元ソース提示をどうぞ。
>>551 フリーメイソンは「秘密結社(いわゆる同好会)」ってだけで、神秘主義な一面はあるものの別段魔術的な組織ではないよ。
秘密って訳された言葉に妙な幻想を持つ人がいるけど。
558 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 23:17:53 ID:Iqek6bUw
零戦やF-4、F-14みたいに、艦上機を陸上で運用するのって、昔から普通に行われていたんですか? また、今後もそのような傾向は続くんでしょうか?
>>558 というか、実際に空母での着艦訓練にはいる前に、地上で着艦の模擬訓練をするから運用するよ。
561 :
民間人 ◆pIj7K6snDkyK :2010/03/09(火) 23:27:33 ID:FcHNLgUP
>>556 分かりました。
>>557 じゃあ、何でルーズベルトは空母を真珠湾から逃がしたんですか?
>>558 ソッピース・パップの時代から普通に行われていたし
今後そうならない理由は今のところ見当たらない
>>561 ルーズベルトが命令を出したソースをどうぞ。
ここはあんたの妄想を楽しむスレじゃない。
>>563 真珠湾からの出港を許可する公文書(大統領書名入り)なら10年以上前に公開されてるよ
>>564 という事はルーズベルトは日本軍の攻撃が真珠湾であるとわかって
あえて空母だけ退避させたんでしょうか?
>>561 空母逃す余裕があれば戦艦も逃してるだろ。
常識が無いんだよ。
>>564 その公文書を解説したページのURLもしくは、そのことに触れてる本のタイトルは?
その公文書の見れるURLでもいいよ。
そもそもミッドウエー、ウエーク島への飛行機の輸送命令なんか大統領が直接出すなんて
大笑いねただけどな。
>>567 第2次大戦関連の公文書公開の記事探せよ
図書館に行って司書に聞け
>>568 何だ、いつものソースは出せないけど知ってるといってるバカか。
>>569 他人を疑うならまず行動してそれが事実でないことを確かめろ
>>569 おれはお前にだけは教えないことにしてるんだ。
>>13 に追加希望
民間人 ◆pIj7K6snDkyK
ただの荒らし
アルジャジーラTVでアルカイダがインターネットなどで 聖戦など呼びかけて活動しているようですが なぜインドネシアなのでしょうか?
マジでクソスレだな。どうせ新参のゆとり厨房が立てたんだろうけどいくら何でも酷過ぎる。 俺はもうかれこれ15年ぐらい2chやってる大ベテランだけどさ、最近こういうの増えてきてウザイよ。 スルーしろと言われたら仕方ないけど俺らの2chのために言う。 俺らみたいなキャリア積んだねらーはこんな知性もユーモアも無いスレ見てらんない。ありえない。 昔はこうじゃなかった。昔の2chは今より狂気に満ちていて殺伐としてた。でも互いが互いの力を認識し理解しあう一種のまとまりのようなものがあった。 例えるならそう、当時のねらー全てが血に飢えた鷹のような、争いが絶えぬ中、えもいわれぬ緊迫感が俺らをさらに加速させる、そんな空気よ。 それがなんだ。このざまは。 よし、お前らpcに向かって謝れよ。生意気してごめんなさい、迷惑かけてごめんなさいって。 本気で謝るなら、反省するなら俺らは許す。これからは常に畏敬の念を忘れるなよ。
流れ弾受けた51カワイソス
>>572 テンプレの
>>3 >>8 を100回熟読しろ
ここは自分で調べ自分で考えるヒントをもらう場でお前みたいな100%受け身な人間には合わない
戦鳥にでも移るべきだな
577 :
民間人 ◆pIj7K6snDkyK :2010/03/09(火) 23:55:17 ID:FcHNLgUP
>>566 旧式戦艦群は被害担当と米国民を激昂させるための餌では?
初心者スレに生息するコテハン共
信頼性高
三等自営業・名無し軍曹・ゆうか・眠い人
出没頻度は高くない。特にゆうか氏は1スレ丸々現れないことも珍しくない。
しかし回答の信頼性は高い。これは彼らが情報ソースを重視することと、
憶測で回答する際にもバックボーンの知見がしっかりしているからである(憶測は憶測と断ってくれる点も評価が高い)。
彼らの回答をもらえた質問者は運が良い。
信頼性中
モッティ
出没頻度高。
回答の正誤は五分五分といったところ。思い込みで回答する悪い癖があるため
時にある「事実は小説より奇なり」をレアケースとざっくり省略してしまう事が多い。
彼の回答をもらった質問者は
>>4 の「回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう」を肝に銘じるべし。
耳鼻科医
出現頻度中。
医療関係というあまりに専門分野のため検証できないので暫定位置
不動産屋のオッチャン
レスの内容はとりあえず正しそうだが、あらしに釣られやすいのでこの位置
信頼性無
オーストコリアの不幸でメシウマ ・居酒屋正社員:前記2名ただのバカ酷使様
霞ヶ浦の住人
彼の回答を信頼してはいけない。
正答が何時間も前についた質問にわざわざ誤答と自説主張をつけて質問者を誤導する最悪の回答者。
自分が出した情報ソース(Wikipediaを多用)でさえまともに読解できておらず、回答する資格がないとまで断じる者もいる。
彼の回答は見なかったことにするのが一番の正解である。
信頼性以前
ハインフェッツ
現状では信頼性以前に単なる荒らし。
マリナ
過去のレスを一切見ない、ただのバカ。
民間人 ◆pIj7K6snDkyK
ただの荒らし。回答するでもなく、質問を繰り返し、とにかく粘着して、相手を欲しがる、かまってちゃん。
>>573 お前バカだろ。
荒らしてるのは民間人じゃなくて、IDを出さずに質問に割り込んでくるいつもの荒らしだが?
580 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 23:57:03 ID:bsJw+59c
アフガンにしろイラクにしろ、ああいう組織に加担する場合武器や勿論擬装身分とかも会得できるんですかね?
私の
>>551 の質問に荒らしが割り込んできて、
結果的に私の質問が原因でスレが荒れてしまい申し訳ない。
>>551 の質問にはもう回答してくれなくて結構です。
自分で調べるなりします。
>>573 >>578 死ねカス。
俺が初質スレに居る間は、お前らは初質スレに来るなよ。
582 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 00:11:12 ID:JpB0fnVk
自分は太平洋戦争末期の菊水作戦で 戦艦大和が沖縄になんで出撃していったのかが解りません。 何で確実に沖縄までたどり付けない事が解っていながら 出撃していったんでしょうか? まさにこれは自殺行為じゃないですか?
>>577 真珠湾で戦艦が壊滅したためにその後半年米太平洋艦隊は積極的な攻勢に出られませんでしたが。
世論のためにわざわざ不利な状況を作るアメリカって馬鹿なの?
584 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 00:12:50 ID:4CAGLLci
>>583 そうですか。
では、どうして沈められると分かっていながら戦艦を停泊させたままにしたのか分かりません。
>>577 そんなことをする意味がない。
戦艦を沈ませなくても日本の攻撃があれば戦争の名目が得られる。
ラニカイ号の例もあるように、
アメリカとしては最初の一撃を日本に撃たせ開戦の名目が得られるならば損害は少ないほどいい。
また、米太平洋艦隊は日米開戦が起こった場合、
戦艦を主力とした攻略部隊で中部太平洋の日本拠点を攻撃する計画を立てている。(太平洋艦隊作戦計画第46号)
その計画は真珠湾攻撃の損害によって実行不能となったが、
対日戦の中核戦力と想定していた戦艦を犠牲にして、
その支援用としか考えていなかった空母を逃すなど極めて不条理。
>>585 それはね、奇襲はあってもフィリピンに対してで、まさかハワイに来るとは思ってなかったからだよ。
つうかまさに結果論いくらゴネてもねー 大体レキシントンはともかくエンタープライズは日本空母の攻撃圏内にいたんだし。 搭載機を発進させて真珠湾に向かわせたら混乱した味方から射たれて被撃墜まで出たというオチ。
そもそもミッドウエーやウエークへの飛行機の輸送なんて、大統領が命令することでなく、太平洋艦隊司令部の命令でしかない。 大統領が命令したというのは、ただのヨタ。
>>585 空母が出港していたのはたまたまだ。
アメリカ側は、真珠湾に対し日本海軍の空母艦上機による総攻撃があるとは予想していなかった。
ありがとうございました。 真珠湾攻撃は想定されておらず、空母が居なかったのはたまたまと言うことですね?
演習か何かで真珠湾が空でなくてラッキーだったよね
593 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 00:37:41 ID:xVW3Bcoa
核の密約をみんすが暴きましたが、外交の軍事機密をあんなことをして暴いてしまったら 世界中から信用されなくなりませんか?
>>593 ひっこみがつかなくなって外務省がないって言い張ってただけで、とっくにアメリカで関連公文書が公開されてる。
>>579 他人を罵る前によく読め。
真珠湾陰謀論に固執してるのはどのコテだ?
>>585 戦艦を沈められる可能性など露ほども考えていなかったから。
11月24日にホワイトハウスで大統領と軍首脳による会議が行なわれているが
その内容は、スターク作戦部長が太平洋艦隊司令部に送った手紙によると
「時局の重大さから日本がいつ奇襲にでても驚くには当たらず、
様々な角度から検討して比島に対する攻撃が最も脅威である。
その可能性は指摘されているが、私としては蘭印、ビルマルートへの攻撃を想定している」
というもの。
また11月28日に米太平洋艦隊司令部では、
航空部隊の配置についての協議がなされているが、
その際にオアフ島に日本軍の攻撃がありえるかというキンメル長官の質問に対し、
マリモックス作戦参謀は「その可能性は皆無です」と断言している。
従ってアメリカとしてはどこかに日本軍の奇襲があっにせよ、
真珠湾は安全だと判断していたのは疑いの余地がない。
>>593 こんなことでは日本との秘密外交は今後できないなと判断する国々は
確実に増えただろうね。
>>585 空母を本気で逃がすつもりならメインランド方面に全速力で逃がすはずだ。
ハワイ近海でのうのうと遊弋してたら策敵線に引っかかる可能性が高い。
個々の空母が開戦時、非常に護衛艦の少ない状態で運用されているので
日本艦隊が空母総出でエアアタックかますなんてことは当時の米軍の戦理では
考えられなかった状況だと見ていい。
上記理由にプラス。早急に育成の不可能な戦艦乗組員をスケープゴートにするのは
合理主義的な彼らの思考とは懸絶しており、米陰謀設は戦後に生まれた
珍説だと思われる。
>>584 回答ありがとうございました。
元武装勢力のメンバーが警察や軍で働いて治安維持に
あたっているっているのもなんか複雑ですね。
>>599 荒らしじゃないと思うけどな。
ルールは守ってるし、回答者に礼も尽くしてるぜ。
気になったからもっと突っ込んだ質問するのはいいと思うけど・・・
>>601 >>551 にたいして、テンプレにもとづいて出典元を要求されても無視して電波飛ばしてるあたり、
ただのあらしだろ。毎晩毎晩、自分で何も調べず質問ばかりしてるあたり特に。
603 :
601 :2010/03/10(水) 01:16:56 ID:owMSvC3J
>>602 本当だ。
申し訳ない。少し上のログしか見てなかった。
604 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 01:17:44 ID:KHbzxUc3
在日外国人地方参政権付与の話がありましたが、これが施行されると、 日本の各地に駐留している在日米軍の将兵と日本在住の軍人の家族の 人達にも、日本の参政権って与えられるのですか?
>>597 だったらそれ以前にアメリカとの秘密外交が出来ないな。アメリカからネタが割れたんだから。
>>604 日本に駐留している在日米軍人、およびその家族は日本国内に住んでいても
「現在居住地」としての住所はアメリカ合衆国カリフォルニア州にある。
(米軍基地の中はカリフォルニア州、というのはよくいう話)
なので外国人参政権が認められても彼らには参政権はない。
>>606 つまり、基地公開の時には、パスポート無しで、カルフォルニア旅行しているというわけだな。
>>604 そもそも、外国人参政権の話は、永住権取得者が対象の話。
転勤が前提の米国軍人及びその家族が永住権をもってるわけが無いが。
>>607 私はいつもパスポートを携帯してますが何か?
>>607 厳密に法律の話するなら間違いだろうが、日本で言うなら
「地方から東京の大学に通うために都内に住んでるけど住民票は移してないので
東京都民としての参政権はない」
というのが一番近いかと。
611 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 01:39:00 ID:YxYx2vJt
対潜ミサイルや誘導短魚雷は対潜兵器ですが、 これらの兵器で水上艦艇を捕捉し攻撃することも可能ですか? また実際に、アスロックや誘導短魚雷で水上艦艇を撃沈した例はありますか?
>>610 本当はそれ、やっちゃいけないことなんだぜ。
前市役所で怒られた俺がいうんだから間違いない。
>>578 カスミンは信頼性ゼロってほどでもない。
50%は怪しい解答で50%近くはWikipediaの引用のみだけど、
ごく稀に貴重な情報も出して来るんだよな。
カスミンのレスを読むにはリテラシーが必要ってことで、
まあ、初心者は信じない方がいいけど。
>>612 なんだよね。
でも結構やっている人はいるな・・・。
>>611 可能だけど、実戦の例はないはず。
アスロックとか、短魚雷の射程距離を調べてもらえれば判るけど、
3インチクラスの艦砲以下の射程しかないし、魚雷は高いので、たいてい艦砲で済ます。
そもそもASROCも短魚雷も水上艦はおろか潜水艦に対しても実戦で使用されたことが一度も無いような・・・。 実戦使用例あったっけ?
617 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 01:56:55 ID:YxYx2vJt
>>615 短魚雷の誘導方式は、有線誘導で音波方式なんですよね?
昔は対艦攻撃は魚雷が主流だったから、やっぱり魚雷が敵駆逐艦に直撃すれば、
一発で撃沈できるんですか?
>>617 駆逐艦クラスで短魚雷でなく現代の長魚雷だと1発でキールをへし折って、撃沈可能。
yutubeとかの動画サイトで、廃艦のフリゲートを魚雷で処分した時の映像があるはずだよ。
>>613 基本的に、回答に「想像します」が付いてるものは、嘘っぱちだと思って間違いは無い。
>>617 現代に於ける対艦攻撃の主役は、少なくとも西側の最新鋭海軍の間では、
攻撃機や潜水艦の役割。
水上艦艇の仕事は、攻撃機や潜水艦の支援だから、
水上艦艇が直接敵艦を攻撃することは少ない。
622 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 02:19:21 ID:JpB0fnVk
>>582 回答お願いできないでしょうか??
IDも出してますし
テンプレも守ってます
何で回答もらえないんでしょうか??
>>622 >>4 ・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。
※もらった回答が気に入らないとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい。
※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。
>>582 少なくとも作戦を立案した神重徳大佐は
全く成算の無い作戦を立てるような人物ではないよ。
菊水作戦のように、敵の制空権下に航空支援の無い艦隊で
「殴り込み」をかけるという作戦を何度も立案していて
第一次ソロモン海戦のように奇跡的な成功を収めてもいる。
大和の場合は7日の昼間さえ米艦載機の攻撃を凌げれば、
夜間を利用して沖縄まで到達できた可能性は少なくない。
そのため米艦載機の活動できない雨天を狙い出撃しているが、
7日だけ雨が止んでしまっている。
その前日や翌日は同海域は雨天で、当日も周辺地域では
雨が降っていたことが記録されているため運が無かった。
しかしもちろん反対意見も少なくなかった。
特に第2艦隊司令部や第2水雷戦隊司令部は、
艦隊はもう役に立たないため解散するべきという具申を統帥部に行なうことが
協議によって定まった直後だったこともあり、
伊藤整一中将など作戦が決まると挙って反対を表明することになっている。
>>617 有線誘導の短魚雷は無かったと思う。
短魚雷は、潜水艦の耐圧殻にとにかく穴を開けるのが目的で、
駆逐艦を一発で撃沈するような事は要求されて無い。
>>624 >大和の場合は7日の昼間さえ米艦載機の攻撃を凌げれば、
>夜間を利用して沖縄まで到達できた可能性は少なくない。
しのいでも無理。艦載機でしとめられなかったら、戦艦6隻を主力とする部隊で、
迎撃されて、嬲り殺しにされるだけ。
そもそも神大佐もGFで行けるかいけないかは、関係ない、特効の先駆けだと
もう成算もくそもない演説をぶってるくらい。
>>625 >有線誘導の短魚雷は無かったと思う。
実はロシアにあるんだけど。まあ、一般的ではない。
もっとも、ロシアの短魚雷ってけっこうでかいけど。
628 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 11:00:59 ID:ngENuKcd
砲弾のEFC ratingって、砲身を磨耗させる程度が基準の何倍かを表す数値のことでいいのでしょうか?
629 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 11:54:18 ID:j6wA+Q/b
>>629 ただたんに徴兵を平等に行っただけ。
徴兵されて訓練を受け配属されるときに前職は考慮される。
蛇足 最後の四割打者であるテッド・ウイルアムズはWW2と朝鮮戦争に従軍。 パイロットとして出撃し、撃墜記録もある。
失礼 X テッド・ウイルアムズ O テッド・ウィリアムズ
634 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 14:07:22 ID:X3OUyA9C
関西で兵器が展示されている施設で どこかいい所を教えて 大阪周辺だったらなお嬉しい 兵器はWWU以降に運用され 戦闘機や軍艦までは行かなくとも 素人目にインパクトのあるものが見たい 無知なもので無茶ぶりだったらすいません その場合なにかオススメな案を 掲示していただけると嬉しいです
>>624 あのさ、一度通用した手が何度でも通用すると
その参謀が本気で思っていたのか信じがたいんだけど。
本気で思ってたのなら
そりゃ日本海軍が負けるはずだわって感想しか持てないし。
>>634 関空から国際便で北京軍事博物館に行ってくれば?
つかー大和の沖縄戦の本命は航空部隊による特攻でしょ。 大和はうまく沖縄まで行ければ儲け物程度。 栄光の連合艦隊の象徴に死に場所を与えたって見方もあるが・・・
西日本じゃ呉ぐらいじゃないの?
けっこうマジに答えた積もりだけど?
>>638 日本のしょぼいとこを幾つも回るくらいなら
同じ費用と手間隙かけて北京行ったほうが
展示物も充実してるしエコノミーだよ
641 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 15:18:47 ID:oqPw1Eve
>>635 第一次ソロモンみたいな殴りこみはその後も何度か成功してるけどな。
>>606 というか、どの州法を適用するかになる。
主に結婚など。
米海軍からイラクに行けばヴァージニア州だし、同じ基地でもそこがステーションとして
扱われてるかによって、そこの所属になったりもとの舞台の所属になったり……
住所はFPOだし。
ちんこ もぎれ ビーム!
大槻ケンヂ乙。
647 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 18:40:26 ID:5/B+A0vG
インドネシアは、日本以上に海岸線が長く、領海や経済水域が広く、島嶼が多い国ですが、 日本よりもはるかに劣る海洋警察力や海軍力で、 どうやって沿岸部からの工作員の侵入、 領海や経済水域の安全と資源の盗掘、 島嶼への侵略と不法占拠から自国を守ってるんですか? またインドネシアの海洋防衛事情に、 日本の防衛費節約のヒントはありますか?
>島嶼への侵略と不法占拠から自国を守ってるんですか? 守れてないんじゃね?
なんびとも島嶼にはあらず by ジョン・ダン
>>647 守り切れてないから、マラッカ海峡に海賊は出るし、バリ島でしょちゅう
テロがあったり、内部で独立運動なんかやってるんだが。
少しは自分でしらべろ。
>>647 マラッカ海峡は有数の海賊出没地域で周辺国の海上警備ではおっついていない。
海保はインドネシアやマレーシアなどに人員を派遣して指導、助言、育成等を行ってる
>>647 小さい島嶼が多いゆえに、多数のコルベットや軽フリゲートで対応してるし
空軍力にも力を入れている
敵勢力が上陸した場合には中型揚陸艦や3個旅団からなる海兵隊で対応
陸軍も30万人、予備役も40万人居る
日本が「敵が領海・領空に近づく前に空自海自が殆ど撃滅して、潜り抜けて上陸できた残りを陸自でとどめ」
ってのに対して、インドネシアは哨戒や警備に重きを置いて、豊富な陸上戦力で上陸部隊を迎え撃つって感じ
ただ、インドネシア陸軍は陸自に比べると軽装備の部隊に少数の重装備火砲って感じであり
質より量になってるっぽい
…でも、1万8,110もの大小の島から構成される国だし、インドネシア政府も把握してない島々も多くて
とてもじゃないが守りきれてないのが現状
日本より人口は多いけど、日本より経済力は低い国だからねえ
>>654 なんでその程度のことで逆ギレしてんの?
656 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 19:37:30 ID:lY+xTyPZ
ロシア革命直後のロシア軍について質問。 政府の正規軍としての旧帝政軍隊が消滅したのは、どの時期なんだろう? 臨時政府は連合国の一員として戦争を継続しており、当然帝政軍隊は健在だったはず。 3月革命後も総司令官の任命とか行われている。 コルニーロフが臨時政府に反乱をおこしたとき、ケレンスキーは赤軍に救援を求めたが、 このとき帝政軍隊は大部分、白軍として政府から独立したということ? 11月革命のとき、ケレンスキーは政府側兵力として士官学校生徒を動員しているが、 逆に言うと政府の手勢となる兵力は士官学校の生徒くらいしか残ってなかったってこと? 対ドイツ講和までの間、前線のロシア軍部隊は誰に忠誠を誓って従っていたのだろうか?
658 :
647 :2010/03/10(水) 19:38:59 ID:5/B+A0vG
回答ありがとうございます。 インドネシアは、現状、十分な防衛ができておらず、 日本にとって全く参考にならないということですか。 でも、中韓ロに、領土の不法占拠をされたり資源の盗掘をされないのはうらやましい。
659 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 19:40:19 ID:LMNOwT3S
国連の人は白い装甲車に乗ってますけど、白い戦車や 白い戦闘艦や白い戦闘攻撃機はありますか?UNって書いてあるんですか?
>>658 キリスト教勢力に東チモール奪われましたが何か?
662 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 20:01:52 ID:5/B+A0vG
>>660 あそこは元々、インドネシアが無理矢理支配していた場所では?
663 :
659 :2010/03/10(水) 20:03:33 ID:LMNOwT3S
>>661 ありがとうございました!UNと大書きされ国連の御旗を振りかざす白い戦車!
664 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 20:13:33 ID:mbHP03UY
戦争の歴史について質問です。 お互いに対立する3つの軍隊が 1つの戦場で戦闘を行った戦争は 歴史上存在しますか?
>>664 世界史板で聞いた方がいいと思うな
とりあえず、古代中国や中近世の中東あたりなんかでは幾つかあったはずだし
近代でもA軍・B軍・現地民勢力とか
ソマリアや旧ユーゴみたいな国が幾つもの勢力に分かれて内紛してる国の例でもあったはず
WW2時の東南アジアでも旧日本軍と連合軍と、さらに攻撃的な現地部族って例があるな 昼間は旧日本軍と連合軍が戦うんだけど、夜には現地部族が奇襲してくるって どこの島だったか忘れたが…インドシナかそれともニューギニアだっけ?
>>626 「特効の先駆け」云々は神大佐ではなく草加中将の間違いじゃないか。
神大佐は沖縄に米軍の侵攻が予想されるころから
「大鑑をもって上陸作戦時の攻防に参加させることは必ずしも不可能ではない」
と主張していた。(『真相・戦艦大和ノ最後』)
また戦術に対する信念もあって
大和の出撃の際には自分を参謀として乗艦させて欲しいと申し入れてもいる。
そもそも伊藤中将は作戦を承諾する代わりに
作戦遂行が困難な状況になれば、
自分の判断で途中でも作戦中止できる許可は貰っていたわけで、
特攻といっても、成功の見込みがなくてもただ突撃するだけという解釈は
多分に誤解に基いている。
天候によって成功する見込みがあったというのは
作戦を承認した司令長官富田大将も説明している。
「天候が悪くて飛行機が十分活動できなかったら、特攻部隊は大隅海峡を抜けて一昼夜後には、沖縄に突込み得た」
「成功率は50%は無いだろう、5分5分の勝負は難しい(中略)しかし多少でも成功の算があれば、できることは何でもしなければならぬ、という心持ちで決断した」
小沢中将も「多少の成算はあった」から了解を与えたとしている。
(『戦史叢書・沖縄方面海軍作戦』)
もちろん沖縄に辿り着いても戦艦群に補足された可能性は高いが
港に停留され空襲で沈むのを待つだけの状態だった大和で
対艦戦をできるなら悪い話でないという判断は成立するし
それならば損傷が激しくても沖縄に乗り上げることは不可能ではない。
669 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 20:49:57 ID:mbHP03UY
>>665 , 666
回答ありがとうございます。
世界史板のほうも調べてみます。
やはり3つの軍が1箇所で戦うことになるのは
戦略が未成熟な時代 or 2つの正規軍+ゲリラ
のようなパターンになりそうですね。
近代装備を持った3軍がなぜか1つの戦場で激突
というような無茶・無謀な展開を期待していたのですが
なかなかなさそうですね。
>作戦遂行が困難な状況になれば、 >自分の判断で途中でも作戦中止できる許可は貰っていたわけで、 そりゃ普通の航空特攻でもそうだろ。
>天候によって成功する見込みがあったというのは >作戦を承認した司令長官富田大将も説明している。 天候が悪くなる見込みが無かったんちゃう
>>664 WW2ユーゴスラビア
ドイツ軍vsチトー・パルチザンvsチュトニクの三つ巴!
>>668 5%が多少か?
戦後の弁解を鵜呑みにしてるだけじゃね?
50%な
そもそもが、天皇に特攻での戦果報告した際に航空部隊だけなのか? 海軍にはもう船は無いのか?といわれての苦し紛れの作戦だからな。 行き当たりばったり以外の何者でもないだろ。
船があっても無理なら 艦はあってもこれこれの理由で無理ですと答えるだけだろ。
>>656 帝政ロシア軍の最後といい、二重帝国軍の最後といい、ドイツ帝国軍の最後といい、
欧州三帝国の政府軍の最後は曖昧模糊として、よくわからない。
多分、前線から引き上げた部隊は帰国と同時に雲散霧消。
国内にいた軍隊は、革命で兵士は労兵会に走り、士官は失業(ロシアは亡命、逃亡)し、
やっぱり四分五裂して自然消滅したんだろうか?
680 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 22:17:23 ID:Cbd1d96e
太平洋戦争開戦直前の日本についてですが、絶対不利な開戦を選ぶより、 今の北朝鮮みたいに開戦をちらつかせながら敵国から資源や食料を強請るってことは無理でしたか?
>>680 北朝鮮やイラクの経済制裁は石油禁輸みたいな極端なものとも違うから
戦前の日本が同じことしてもしょうがない
>>680 それができないから戦争に向かったんですが。
683 :
680 :2010/03/10(水) 22:30:35 ID:Cbd1d96e
制裁くらってるイランや北朝鮮だってガマンしてるのに、なんで日本は暴発したの? 負けは最初から決定は分かってたんでしょうに 手堅い日本人がこんな博打を打ったなんて、その理由がわかりません
>>683 外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらにインフラまで全部叩き潰されて、
多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
>>683 板違い。それは軍事板で無く日本近代史板で、戦前の国際情勢を聞くべき質問。
>>683 北朝鮮やイラクの場合は石油の様な民需の必需品は禁輸されていないし
自国で産出もあったりして閉じこもってもやっていける
日本も石油が輸入できてたころは
経済制裁されても何とかやっていけた
当時はイタリアもそのくらいの経済制裁されたわけで
687 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 22:46:36 ID:Cbd1d96e
戦前の名投手、沢村栄治氏は3回徴兵くらって、3回目に輸送船もろとも沈められて戦死しています。 1回目:昭和13年〜15年 中国 武漢三鎮攻略戦で負傷し復員 2回目:昭和16年〜18年 フィリピン 3回目:昭和19年 台湾沖で戦死 この当時、3回くらいの召集は当たり前にあったんでしょうか? また、最高で何回くらい徴兵されることがあったんでしょうか?
>>687 3回くらいという話はわりと聞く。
最高記録は識者待ち。
689 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 22:56:18 ID:JpB0fnVk
真珠湾攻撃当時、アメリカが保有する空母が一隻も真珠湾にありませんでした。 これは、当時の大統領フランクリン・ルーズベルトが、フリーメーソンと言う秘密結社の社員であり、 フリーメーソンの占い師が日本が12月7日に真珠湾を攻撃するのを事前に予測していて、 ルーズベルトは日本が真珠湾を攻撃する日を知っていたから、 海軍に命令して事前に空母を真珠湾から退避させていたから、 真珠湾攻撃当日には空母が一隻も真珠湾に居なかったんですか?
551 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/03/09(火) 22:58:16 ID:FcHNLgUP
真珠湾攻撃当時、アメリカが保有する空母が一隻も真珠湾にありませんでした。
これは、当時の大統領フランクリン・ルーズベルトが、フリーメーソンと言う秘密結社の社員であり、
フリーメーソンの占い師が日本が12月7日に真珠湾を攻撃するのを事前に予測していて、
ルーズベルトは日本が真珠湾を攻撃する日を知っていたから、
海軍に命令して事前に空母を真珠湾から退避させていたから、
真珠湾攻撃当日には空母が一隻も真珠湾に居なかったんですか?
556 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 23:07:44 ID:???
>>551 テンプレ3
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。
回答者も一般人です。
海のものとも山のものとも知れないヨタ話を全て判断しろというのは無理な話です。
しかし元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえれば多くの場合は検証可能です。
元ソース提示をどうぞ。
>>689 偶然。
秘密結社ってのは単に一般に公開されてなければ全部秘密結社。別にすごくない。
694 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 23:28:44 ID:JpB0fnVk
週間赤城をを作るのCMでかつてに日本には海に浮かぶ城があったと言ってますが 赤城は本当にこんなこと言われてたんですか? もし言われてたのんならいつの時代のことでしょうか?
696 :
名無し三等兵 :2010/03/10(水) 23:42:01 ID:JpB0fnVk
>>695 すいません。
今歌詞を調べてみたんですが
よくわかりませんでした。
もう少し詳しく教えて下さい
IDが変わる前にもう一度荒らそうってか。
俺は居酒屋正社員だ。 今こそ愛国保守革命の時である。 日本では「職業差別」がある。 例えば、医師は立派な人間でかたや居酒屋社員は消耗品と見られている。 昨今の派遣社員も「備品扱い」だったと聞く。 いつも考える。医者とか弁護士、博士や教授、皆すばらしい職業の人ばかりでは 誰がゴミの処理を、誰が海で危ない漁をやるのか。 みんな職業に差別はない。 毎日人それぞれの事情で仕事をしているけれど、 皆無くてはならない仕事。 職業ごとの給料の差は、職業に貴賎がないなら理屈が通らない。 人類はみな平等のはず。 陛下もそれを望んでいらっしゃるはずだ!
>>698 だまれ共産主義者。
仕事の内容が違うだろ。
居酒屋って蟹工船が愛読書らしいから共産党シンパだろ
いいえ、ポルポトハゲです
>>694 赤城が、じゃなくて軍艦を「海に浮かぶ城」に見立てた。
ただ、本来はそれは戦艦に対する形容詞なので、航空母艦である
赤城を形容するときに使うのはちょっと変かも。
705 :
天道総司● ◆ZECTXJ5GNQ :2010/03/11(木) 01:31:32 ID:dkaiGfhv BE:188726922-PLT(12842)
旧日本軍では徴兵や志願兵の階級はどういうふうに決まったの? また、裁判官、検察官、弁護士、官僚、医師 などの社会的地位が高かった人はどのくらいの階級からスタートしたの?
>>705 基本は、最下層の2等兵(海軍だと4等兵なんて階級があった時期もあったが)
医師は、軍医学校に入れられて、卒業後は少尉もしくは中尉から。
あとは識者待ち。
>>705 19歳で徴兵されるのに、社会的地位が高い人なんか居ないぞ
社会的地位が高い人が軍に入るのは徴兵じゃなくて兵役終わった後の召集(赤紙)
709 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 02:16:25 ID:Mrp6RtQI
イギリス海軍は今でも艦船の中での飲酒はOKだって聞いたんですけど 本当なんでしょうか?
>>709 イギリスどころかフランス海軍もOK
むしろ禁酒にしてる米海軍と海自のほうがレアなんじゃないかと思う
コピペと言い張るのなら、元ネタを出せますよね? 出してください。いや、コピペと断言したんですから出す義務がありますね。
712 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 03:36:48 ID:Rfj+M5Pe
ソ連潜水艦の魚雷について簡単に説明してください。 なんか53-65とかTEST-71とかいろいろあって、どれが対艦用でどれが多目的なのか全然わからんッす。
PAC3の迎撃成功率について 極めて低いという意見や、じゃんけんの勝率ぐらいという意見、 はたまた条件がそろえば90%以上等という意見がありますが、結局防衛機密ということでいいんですか? 明確な数字は出せませんよね?
>>713 はっきり言えば
「やってみるまでわからない」
以外の答えはない。
どれだけ訓練で好成績を上げても、実戦でその通りになる保証は
どこにも無いので。
>>713 発射時刻・飛行ルート等相手ミサイルの足取りが最初から最後まで全部分ってれば100%近いだろうし、相手ミサイルの探知にすら失敗すれば0%
PAC3に限らずどんな兵器もそうだが
第二次世界大戦を扱った戦略シミュレーションなどでよく旭日軍旗が日本の国旗の代わりになってるのを見ますが 実際にも旭日軍旗はナチスの党旗と同じく国旗に準ずる扱いを受けたのでしょうか?
717 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 08:07:59 ID:QR8XSSpP
718 :
天道総司 ◆ZECTXJ5GNQ :2010/03/11(木) 09:11:51 ID:dkaiGfhv BE:1887264285-PLT(12842)
>>707-
>>708 サンクス
徴兵や志願と召集をごちゃごちゃにしていたわい
719 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 09:18:50 ID:UUo5621q
英6ポンド対戦車砲のAPDS弾の貫通力を調べていて 0度 MQ armour 2000yards 119mm 30度 MQ armour 2000yards 95mm などと載せているサイトを見つけたのですが、 MQ armourってのはドイツ戦車、たとえばティーガーIの装甲材と比較して より強力なものですか?
>>720 日本どころか全世界がそうだぜ
兵器なんて「いつどこから攻撃が来るか解らないけど、来たときに持ってないよりはるかにマシ」な
目的で所持してるものばっかしだ
そういうものと割り切るべき
例えばICBMをフルスパンで発射実験した国はどこにもないから 本当に命中するんかどうかは誰にもわからんw
>>720 そもそも自衛隊自体が「やってみるま使えるかどうかわからない」ものだ
実戦経験のない軍隊はどの国の軍隊でもそうだけどな
>>721 そんなことを言い出したら
核兵器にも攻撃空母にも二束歩行ロボットにも
何にだって
>兵器なんて「いつどこから攻撃が来るか解らないけど、来たときに持ってないよりはるかにマシ」
って理屈が当たりはまるじゃないかよ
軍ヲタはクレクレ君か?
>>725 100%当たる攻撃兵器や100%防げる防御兵器なんてものはあった試しがないのですよ
728 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 11:27:35 ID:GHWTQlOK
>>724 だったら自衛隊にカネ使うより外交にカネ使ったほうが抑止力になるんじゃないの?
>>729 その案分は政治家が決めるものなんで,政治板でわめいてくれ。
軍事板の初心者スレでは回答対象外だ。
>>727 民間のロケット打ち上げだってもっと確率高いのに軍用がそんなんじゃだめじゃん
>>730 抑止力は軍隊の存在意義だって喚いてたのは軍ヲタじゃん
だったらもろ軍事の話じゃん
民間のは経済効率重視だから100%に近い成功率を求められるけど 軍事用は「1発で命中するかわからんなら100発撃て。どれか当たる だろう」だからね
>>731 民間のロケットは音速で飛んでくるモノに当てる必要は無い
ついでに民間のロケットは1回の打ち上げを成功させるのに何年も準備する
ちなみにアメリカのICBMは1目標に2発を同時発射することになっており さらに第2撃第3撃も2発ペアで発射する ただ、未知のマスコンとかの存在で命中できない場合はいくら撃ち込んでも 結果は同じだと思うんだが
>>732 君の税金から中国や朝鮮半島に何百億も投入してるぞ
もっと増やせって言いたいのかな
中国とか日本を抜く勢いで思いっきり経済成長してるのに、いまだにバラ撒いてるぞw
>>732 予算配分とか言い出すといたちがい。
国防を語りたいなら国防板でやれ。
>>731 兵器に100%が存在しなくてダメだったことはない。
兵器の基本は 百発一中の砲百門は 百発百中の砲一門に勝る でありますゆえ。
>>719 MQ armourでぐぐればすぐみつかるがMQというのはmachineable quality の略で均質圧延装甲板のこと。
ティーガーも均質圧延装甲板を使ってる。
回答評論家サマの登場ですか。
「むぅ、この回答はまったりとしてこくがある」
744 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 17:56:20 ID:QR8XSSpP
重慶爆撃は無差別爆撃ですか?精密爆撃ですか? またその根拠は?
>>744 http://mltr.ganriki.net/faq08f02.html#07799 > 陸軍航空隊独立第一八中隊(司令部偵察飛行隊)の一員として重慶爆撃に参加した,河内山譲氏の証言.
>「五月末迄2連空は夜間爆撃を主としていたが,途中で1連空と共に昼間に切換え,
>目標も重慶の軍事施設だけを選別していたのを改め,市街地をA・B・C・D・E地区に区分した徹底的な絨毯爆撃に変更した」
>(河内山 譲 「司令部偵察飛行隊 空から見た日中戦史」叢文社 P一六五)
> どう見ても無差別爆撃です. 本当に(ry
>>732 軍事力は外交や政治の一手段に過ぎないが、やはり無いよりははるかにマシ
軍事力無くて政治や外交だけで国を守れるのは特殊状況下の国々、つまり
「攻めて占領するほど価値が無い(南太平洋の小さな島国)」とか
「攻撃したら国際社会信用的にデメリットしかない(バチカン市国とか)」
「攻撃するより味方につけてるほうが得になる」とか
かと言って、軍事力だけあって政治力とか外交力とか経済力とか輸出資源とか無い
価値の無い国にも意味は無い そんな無価値な国と取引する国はあんまり無い
抑止力としての軍事に他の外交取引材料が加わってこそはじめて意味がある
軍事力ってのはポーカー(外交)する時の絵札と同じなのよ
キングが一枚だけあっても意味無いだろ?
クィーンにジャックにエースもあって始めて役が完成する
逆に他があるのに軍事力が無いと、やはり作れる役の幅は減る 減る分不利になる
>>744 途中から市街地の対空砲陣地を制圧するため無差別爆撃が行なわれるようになった。
根拠は飛行隊指揮官巌谷二三男の証言。
「六月上旬頃までの爆撃は、もっぱら飛行場と軍事施設に向けられていたが、
重慶市街にも相当数の対空砲台があり、そのため味方の被害も増大する状
況となったので、作戦指導部は遂に市街地域の徹底した爆撃を決意した。
すなわち市街東端から順次A、B、C、D、E地区に区分して、地区別に絨毯
爆撃をかけることになった。」
>>745 そのリンク先、重慶爆撃が無差別攻撃なのが明らかで
東京大空襲や原爆が無差別攻撃でないってどういう論理なんだ?
>>705 普通、官僚は占領地の司政官として軍属として徴用?されることが多い。
ただし、東條首相に批判的だった逓信官僚の松前重義は局長級の高官だったにもかかわらず、
二等兵として召集され、外地に送られた。
ただし、現地の司令官が常識的な人物だったので、松前に制服着用の免除や、
特別待遇を与えることによって、東條による「懲罰召集」を実質骨抜きにした。
松前が戦後、社会党シンパになったのは、この時の恨みからと言われている。
たぶん家内工場を爆撃しただけで住宅地を爆撃する気はなかったとかいう強弁の類だろ。
コヴァもアメポチも同レベルだな
あと、年齢的に若手の官僚の場合、軍務に服することもあったが、 内務官僚だった中曽根康弘は海軍の短期現役士官に制度により、いきなり士官となり、 終戦時は海軍主計少佐だった。 同じく内務官僚の後藤田正晴は陸軍に召集されたため、二等兵の憂き目にあったが、 幹部候補生試験に合格し、1年余りで主計少尉となった(終戦時は主計大尉)。
753 :
霞ヶ浦の住人 ◆N67HrxBx0M :2010/03/11(木) 18:50:39 ID:LSSzgHWm
754 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 19:00:50 ID:vLuFyF0t
降下兵はなぜ自分でパラシュート開かないんですか? 地面に近づいてから傘ひらけばいいじゃん
>>754 各人が自分の判断で傘開くと、降下地点がバラバラになるから
降下後に部隊が集結するのが大変になる。
なにより、あんな大人数が一度に空中に飛び出してるのに個人個人が
好き勝手なタイミングで降下したら、空中衝突が起こるぞ。
>>748 原爆や東京大空襲が無差別爆撃で重慶がそうでないっていう、
コヴァの理屈に反論してるだけなのに、
なんでそんなふうに読めるんだ?
758 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 19:08:23 ID:vLuFyF0t
レジャーのスカイダイバーが100人規模のフォーメーション組めるんだから仕事でやるプロは当然衝突しないように訓練できるだろ
>>757 重慶は「どう見ても無差別です」
米軍の爆撃や原爆投下は「無差別じゃないけどな」
根拠の説明は特になし
これはコヴァと逆ベクトルなだけで内容は完全に同レベル
760 :
霞ヶ浦の住人 ◆N67HrxBx0M :2010/03/11(木) 19:24:48 ID:LSSzgHWm
>705 >旧日本軍では徴兵や志願兵の階級はどういうふうに決まったの? >また、裁判官、検察官、弁護士、官僚、医師 >などの社会的地位が高かった人はどのくらいの階級からスタートしたの? 霞ヶ浦の住人の回答。 陸軍は、最下層の兵から、海軍は予備学生(少尉候補生と同等の階級)や少尉や中尉からです。 説明。 陸軍はドイツ方式を採用しました。 士官も、最下層の兵から初めて、順順に昇進していきました。 海軍はイギリス方式を採用しました。 士官は、いきなり士官として採用されました。 ドイツでは、海軍兵学校も兵から初めて、下士官の教員にどやしつけられていました。 イギリスでは、海軍兵学校は士官なので、下士官の教員にどやしつかれることはありませんでした。 海軍は「社会的地位」に対して、階級を付けたのではありません。 学歴に対して階級をつけました。 「裁判官、検察官、弁護士」でも、大学や専門学校を卒業していない人は、兵でした。 海軍の短期現役の主計科士官や医科や技術科などは、大学卒業生は、いきなり中尉待遇でした。 専門学校卒業生は、少尉待遇です。 戦争が激烈になるにしたがって、徴兵制度が大学生にも適用されるようになりました。 学徒動員です。 徴兵されたので、最初は兵でした。 その後、士官に採用されました。
>>758 ありゃあスカイダイバーとしてのフォーメーションを組む訓練受けてるプロだからで
降下兵はフォーメーションを組む訓練なんか受けない(必要ないので)
>>758 レジャーと言ってもありゃあスポーツの意味でのプロだぞ
遊びでやってるんじゃない
>>759 それが誤読。
コヴァの主張「原爆や東京は無差別だけど南京はそうじゃない」
ツッコミ「どっちも無差別だよ」
「なおかつ」を無視するからそんな珍解釈になる。
それ以上珍解釈を連呼したいんなら隔離スレでやってくれ。
>>763 書き間違えた。
コヴァの主張「原爆や東京は無差別だけど重慶はそうじゃない」
ツッコミ「どっちも無差別だよ」
765 :
霞ヶ浦の住人 ◆N67HrxBx0M :2010/03/11(木) 19:32:27 ID:LSSzgHWm
>664 >戦争の歴史について質問です。 >お互いに対立する3つの軍隊が >1つの戦場で戦闘を行った戦争は >歴史上存在しますか? 霞ヶ浦の住人の回答。 第二次世界大戦の中国です。 説明。 日本軍、国民党軍、共産党軍の三つ巴でした。 国民党軍と共産党軍は、協力するとの建前にはなっていました。 しかし、実際には銃火を交えていました。
>>763 どこまで文盲だよ
>別に米軍の爆撃や原爆投下は「無差別」じゃないけどな
>結果的に被害が無差別になっただけであって
>米軍の爆撃や原爆投下が無差別である,と主張するなら,それはただのモノ知らずか,イデオロギーに毒されたプロパガンダを鵜呑みにしているに過ぎない.
>結果的に被害が無差別になっただけであって 無差別って言ってるね。 つかまさか、計画段階から無差別殺傷を狙っていたと信じてる人?
>>766 コヴァレベル呼ばわりされた所沢がファビョってるだけだから。
>>752 でも、まあ後藤田大尉は一般の幹候よりは優遇されてるよね。
同じように幹候で予備仕官に任官した山本七平や司馬遼太郎(福田定一)は、
山本は砲兵、司馬は戦車兵という実戦部隊だし。
それでも福田少尉は満州から戦争末期に本土に移駐して、無事終戦を迎えたが、
山本少尉はフィリピンに送られ、ジャングルで死ぬ思いをした後、捕虜生活。
主計大尉として中国で終戦を迎えた後藤田大尉は、後方でのデスクワークばかりで、
実戦部隊でコキつかわれた両少尉よりは、かなりマシだったんじゃないか?
>>767 お前どうせ休止するんんだろ?
意固地張ってないで負け認めろよ
4137.重要なお知らせ 返信 引用
名前:消印所沢 日付:2010/3/11(木) 0:42
諸事情により、しばらくFAQの更新を休止したいと思います。
休止中は内容の修正ができませんので、この掲示板で修正を
依頼されてもFAQには反映されませんのでご了承下さい。
7、8月頃には再開できるよう尽力したいと思います。
>>767 重慶は無差別爆撃であるが、
米軍の爆撃は「結果的に被害が無差別になっただけ」で「無差別(爆撃)ではない」と読めるけどなどう見ても。
そもそも米軍が東京大空襲で、火に囲まれた市民の逃げ道を塞ぐよう、
人口密集地を包囲する形で焼夷弾を投下していったのはよく知られた話。
無差別のつもりはなかったなんて言い訳は通らんよ。
>>771 3年位前、NHKで検証番組をやっていたけれど
それによると川を天然の防火壁に見立て
軽工業地帯を越えて火が広がらないように計画して爆撃したって話だったが
じゃああれはガセかい?
結果的に火の勢いが強すぎて
対岸まで延焼したってこと放送してたけどな。
>>769 高文8番のキャリアだからな。歩兵として使い潰すよりも主計やらしたほうが、
軍としても便利という話なんだろうな。
そろそろ無差別爆撃議論の人は、派生に行ってくれ。
778 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 20:22:45 ID:QUjN7dQR
帝国海軍では、 駆逐艦や潜水艦などの小型艦艇では、 大型艦と比べ、新兵に対しても、いじめやしごきはそれほど厳しくなかったと聞きますが、 なぜでしょうか?
>>773 『NHKスペシャル 東京大空襲60年目の被災地図』のことなら記憶違いだろ。
確か被害者が多いのは住宅地を炎の壁で囲い込む作戦だったからと結論してたし。
780 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 20:25:21 ID:ysBYOfx1
幹候の予備士官って、下級将校の消耗に対応するためだったというけど、 数少ないインテリ層を消耗品にするのは勿体ないとは思わなかったのだろうか? 予備士官って正規将校の数を温存するためのタマよけってこと?
>>773 火病の上に記憶障害かwww
そりゃサイト閉鎖も当然だな
>>778 大型艦だと上級司令部が乗ったりで、規律にうるさく、それが下級兵士に厳しくしつけるために
しごきがきつくなった。
小型艦だと、人数が少ないので、仲間意識が結構でてくるのであまり厳しくなかったらしい。
大都市のマンモス校だといじめとか結構出てくるけど、地方の複式学級とかだとあまりそういうのが無いのと同じ。
>>780 もったいない以前に、正規の下級将校が消耗して部隊が回らないんだから仕方なし。
785 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 20:39:13 ID:QR8XSSpP
>>747 その証言のどこから無差別爆撃と読み取れるのですか?
ただ市街地を区分して絨毯爆撃をしかけたと言っているだけです
これが無差別爆撃の証拠になる理由をあげてください
>>785 大砲があろうがミサイル工場があろうが
住宅地を絨毯爆撃したら無差別爆撃だわな。
789 :
霞ヶ浦の住人 ◆N67HrxBx0M :2010/03/11(木) 20:46:50 ID:LSSzgHWm
>778 >帝国海軍では、 >駆逐艦や潜水艦などの小型艦艇では、 >大型艦と比べ、新兵に対しても、いじめやしごきはそれほど厳しくなかったと聞きますが、 >なぜでしょうか? 霞ヶ浦の住人の回答。 1 組織の人数の差と想像します。 2 潜水艦には、新兵は配属されませんでした。 説明。 大型艦は所属する人数が多くなります。 それらの多人数を統率するためには、しごきも必要だったのでしょう。 小型艦は少人数です。 統率するためのしごきの必要性も薄らぎます。 日本の潜水艦の乗組員に、新兵はいませんでした。 他の艦で経験を積んだ人たちが乗り組みました。 下士官が多くて、兵は少なかったのです。 下士官は基本的にしごきを受けません。 潜水艦の「いじめやしごきはそれほど厳しくなかった」理由は、そこにもあると想像します。
790 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 20:47:39 ID:IWSM4BwW
エンテベ空港襲撃事件を扱った日本語文献について教えていただけないでしょうか。 学研 歴史群像2004年12月号「奇襲エンテベ空港」著者山崎雅弘 が一番引用されているようですが、 その他に資料はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。
791 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 20:50:07 ID:1kleERAF
対戦車ロケットランチャー AT−4 (M136)の リアサイトの詳細な画像を探しています。 検索エンジンで探したのですがあまりヒットしません。 どなたか軍放出品でお持ちの方ございましたら写真をうp していただけませんでしょうか? 又、海外等や日本語のサイトで上記について記載されてる サイトはございますでしょうか? よろしくおねがいいたします。
792 :
霞ヶ浦の住人 ◆N67HrxBx0M :2010/03/11(木) 20:58:23 ID:LSSzgHWm
>783
>778
>大型艦だと上級司令部が乗ったりで、規律にうるさく、それが下級兵士に厳しく>しつけるために
>しごきがきつくなった。
>小型艦だと、人数が少ないので、仲間意識が結構でてくるのであまり厳しくなかっ>たらしい。
>大都市のマンモス校だといじめとか結構出てくるけど、地方の複式学級とかだと>あまりそういうのが無いのと同じ。
霞ヶ浦の住人の回答。
それは無いと想像します。
説明。
小型艦にも、「上級司令部が乗ったり」するからです。
駆逐艦隊や潜水艦隊を組織していました。
単艦で行動することの多い潜水艦に、司令部は必要ないと霞ヶ浦の住人は想像します。
日本海軍は3隻の潜水艦毎に旗艦配備しました。
「@ 旗艦型潜水艦
潜水艦は3隻で1隊を組んで一潜水隊として、3隊で一潜水戦隊を
構成するのを原則としていた。
その一潜水戦隊ごとに、司令部施設を有した旗艦となる潜水艦を常時1隻配備し、
此の旗艦潜水艦の指揮により、敵艦隊の発見や敵の情勢監視などを任務とした潜水隊は、
広大な作戦海域を縦横無尽に活躍するのである。」
下記、日本潜水艦史の第一章 潜水艦の発達と概要の@ 旗艦型潜水艦を参照ください。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3853/sab/sab3.htm
>>782 >出撃直前パイロットに示された文書には、作戦の効果がこう示されています。
>「目標地域には1平方マイルあたり、10万3千人の住民がいる。爆撃によってでる死傷者や、労働者の流出。そして士気の低下は軍需工場の労働力に直接打撃を与えるだろう」
完全に労働力に打撃を与えるため民間人を標的にした計画だな。
これ見て、アメリカは被害が拡大しないよう配慮してたとかトンでも解釈できるやつはマジキチだと思う。
>>791 AT-4 rear sightでぐぐればすぐ出てきますが。
>>792 >小型艦にも、「上級司令部が乗ったり」するからです。
えっと、上級司令部の意味わかりますか?
親補職である艦隊司令部という意味ですよ。常設の艦隊では旗艦が沈んだりしないと
小型艦である駆逐艦以下の小型艦にはのりません。
>>792 >「@ 旗艦型潜水艦
> 潜水艦は3隻で1隊を組んで一潜水隊として、3隊で一潜水戦隊を
>構成するのを原則としていた。
>その一潜水戦隊ごとに、司令部施設を有した旗艦となる潜水艦を常時1隻配備し、
潜水隊もしくは、潜水戦隊レベルの司令部は上級司令部といいませんよ。
潜水艦の場合、上級司令部は、第6艦隊司令部ということになり、たいていの場合、潜水母艦
もしくは、軽巡が割り当てられています。
>>689 コピペバカ=居酒屋社員=マリナ=いつもの知的障害者
>>691 コピペ池沼に餌をやるな。
>>779 ,782
オーケー。
全部見た。
納得した。
ちょっと訂正依頼出してくる。
799 :
791 :2010/03/11(木) 21:26:59 ID:1kleERAF
>>794 レスどうもありがとうございます。
えっと、そのキーワードで検索してみたのですが
やはり詳細な画像というのはヒットしないのです。
引き続き、どなたかご存知の方
お教えいただけないでしょうか?
800 :
霞ヶ浦の住人 ◆N67HrxBx0M :2010/03/11(木) 22:00:36 ID:LSSzgHWm
>80 >幹候の予備士官って、下級将校の消耗に対応するためだったというけど、 >数少ないインテリ層を消耗品にするのは勿体ないとは思わなかったのだろうか? >予備士官って正規将校の数を温存するためのタマよけってこと? 霞ヶ浦の住人の回答。 陸軍は、幹候の備士官として、中等学校以上(中学校、商業学校、農業学校など)の卒業生を採用していました。 海軍は、原則として、大学と専門学校(現在の多くの私立大学の前身)以上の卒業生を採用していました。 説明。 陸軍の方が基準が緩いので、採用できる人数は多かったです。
801 :
霞ヶ浦の住人 ◆N67HrxBx0M :2010/03/11(木) 22:12:19 ID:LSSzgHWm
>515 >質問です。 >民間の航空機が日本の空を飛んでますが >敵機と間違われて撃墜されないのは何でなんでしょうか? 霞ヶ浦の住人の回答。 航空路を、管制を受けて飛行しているからです。 機体の所属がはっきり分かっています。
憲兵隊というのは「軍の警察」という認識してるんだが、 イタリアの憲兵隊ってその権限はどうなってるんだろう? シチリアでのマフィア捜査では警察と協力してるみたいだし、 憲兵隊の将軍がマフィア捜査で陣頭指揮を執ってた(殺されたが) 事例もあるみたいだし。
804 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 22:27:46 ID:FYYDUPpW
日本軍は兵站を軽視する軍隊でしたが、ナポレオンのロシア遠征での兵站の破綻や、 モンゴル軍の兵站の完備等の歴史を、士官学校で教育されなかったんでしょうか?
805 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 22:31:12 ID:Xco8rJKV
FG42は、どうしてあんなにグリップが斜めなんですか? 撃ち難くないんでしょうか?
>>804 別に軽視したわけじゃない
自軍の兵站能力の限界を超える様な作戦行動を前線の部隊に強いるような行為
(燃料不足で途中で立ち往生するから目的地まで行けないのに、行けと命じたり)とか
前線の部隊が物資不足で困ってて、補給も彼らの居る地点まで届いてないのに
「補給は届いているはずだ、行動できるはずだ、やれ」とか全然状況を把握してなかったり
とかいうポカをやらかしまくっただけ
南方も食料を自活できるだろうとかいう想定で送り込んで実際には現地に何も無いです
というのが後から解ったり、そういう情報把握能力の方が欠如していた
809 :
霞ヶ浦の住人 ◆N67HrxBx0M :2010/03/11(木) 22:38:11 ID:LSSzgHWm
>558 >零戦やF-4、F-14みたいに、艦上機を陸上で運用するのって、昔から普通に行わ>れていたんですか? >また、今後もそのような傾向は続くんでしょうか? 霞ヶ浦の住人の回答。 「昔から普通に行われていたんです」! 「今後もそのような傾向は続くんでしょう」。 説明。 海軍の飛行機は、すべて空母で運用するのではありません。 陸上で運用するのも多いでしょう。 空母は狭いし、着艦が難しいです。 空母で運用する飛行機は、海軍機の一部なのです。 海軍ですから、飛行機のほとんどは艦上機ということになります。 海軍の陸上基地での運用は極普通です。 空軍が元艦上機を運用することもあります。 F-4、F-14、F/A18などです。 基本的に艦上機は、陸上機(空軍の機体)より不利です。 着陸装置、猛烈なショックを受ける着艦用に頑丈に作らなくてはなりません。 当然に重量が増します。 空母内へコンパクトに収納するため、翼を折りたたむ装置が付いたりします。 これも重量が増します。 陸上機専用機にした場合は、折りたたみ機構ほ省いたりします。 着艦しやすいように、低速性能を良くします。 そのため、高速性能が犠牲になる場合もあります。 艦上機は陸上機に比べて、不利な条件が多いのですが、良い機体と認められれば、空軍で採用される場合もあります。
>>805 A-5A 愛称はビジランティ
1960〜70年代の艦上攻撃機
詳細はググった方が早いかな。
>>808 コピペじゃないです。
コピペと言い張るのなら、元ネタを張って下さい。
813 :
805 :2010/03/11(木) 22:48:09 ID:Xco8rJKV
>>810 ほんとだ。
調べてみましたが、見た目が格好いいだけで弱い飛行機なんですね。
よろしければ、他の二つの飛行機の名前も教えてもらえますか?
>>811 兵站能力整ってても、部隊への補給が実際に円滑に成されているかどうかを
確認する能力に欠けてれば、どっかで送った物資が滞っていたり
全然別な場所に送らさってたり、そもそも発送されてなかったりとかいうミスを幾らでもやらかす
送った物資の中に別の荷物が紛れ込んでるなんてこともあの米軍ですら、よくやらかしてる
まあ、旧日本軍にかけていたのはそういう事務処理面での情報確認能力だけでなく
敵の情報とか現地の情報とか、あらゆる面で「情報軽視」があったのも事実であり、
どちらかというとそっちの方が兵站がちゃんと行われなかった影響に出てるんだが…
>>809 >空母で運用する飛行機は、海軍機の一部なのです。
>海軍ですから、飛行機のほとんどは艦上機ということになります。
すまんがだれかこの文章を日本語に翻訳してくれ。
1行目と2行目が、まるで矛盾してるぞ。
>>812 そうやって反応するの自体コピペ
コピペでない(荒らしがコピペ認定している)というなら
最低限ID開示するなどして、荒らしの質問妨害に対する自衛を行ってくれ
ID出しは本来そのためにある
>>815 どっかのサイトやwikiや自分の記憶や創作作品からの引用だと
論破されまくったから、他人の既出回答や論争して負けた時の受け売りを
自分なりに噛み砕いて「説明」を始めたものと思われる
で、案の定理解できてない(する知能が無い)からカス自身、自分で何を書いてるのか解ってないと思われ
>>813 鮮明な画像じゃないんで、おそらくだが・・・・・
前方の機体はA-4スカイホーク
後方の機体はF-8クルセイダーか?
ちなみに艦番65なんで、60年代辺りのエンタープライズ艦上の光景と思われ。
819 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 22:54:56 ID:BHS0tIZ0
現代には工作艦は無いんでしょうか?
820 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 22:54:58 ID:xxWfRu9e
真珠湾攻撃ってアメリカ的には7日らしいですけど 世界的には一般的に何日とされてるの? 攻撃時に8日を迎えていたのは西太平洋と一部東アジア地域だけで ヒトラーとかは7日の夕飯どきかな
>>740 ありがとうございます
RHAのことでしたか
>>814 燃料無いから動けないっつってんのに「動ける”はず”だろ、
現地に挑発できるのがある”はず”だろ」ってありもしない燃料を現地調達させようとしたり
徒歩の兵が多いから期日までにたどり着けないって言ってんのに
「陛下の軍隊ならそのくらい○日で踏破できる”はず”だろ」って、部隊の移動速度を全然把握してなかったり
ほんと酷いからな
824 :
805 :2010/03/11(木) 22:59:18 ID:Xco8rJKV
>>818 ありがとうございます。
エンタープライズですね。
825 :
霞ヶ浦の住人 ◆N67HrxBx0M :2010/03/11(木) 23:06:09 ID:LSSzgHWm
>815 >809 >空母で運用する飛行機は、海軍機の一部なのです。 >海軍ですから、飛行機のほとんどは艦上機ということになります。 >すまんがだれかこの文章を日本語に翻訳してくれ。 >1行目と2行目が、まるで矛盾してるぞ。 霞ヶ浦の住人の回答。 旧日本海軍のパイロット、坂井三郎は「空母で運用する飛行機」に乗ったことがありません。 陸上基地だけでした。 しかし、乗った戦闘機は、艦上機の零戦でした。 説明。 霞ヶ浦には、霞ヶ浦海軍航空隊など、数多くの海軍の航空基地がありました。 それらは、空母ではありません。 多数の海軍パイロットは、陸上基地に所属していました。 空母乗り組みのパイロットは、海軍の中ではエリートでした。 陸上基地でも、使った飛行機は、零戦などの、艦上機が多かったのです。
>>806 降下中に下に向けて撃ちやすいようになってるから。
降下兵用の装備だよ。
>>825 余計意味不明だ
その説明と1行目2行目が矛盾してる事となんの関連がある
素直に「書き間違いました」と言えばいいのに、何がしたい?
>>825 空母を持ってるロシアの海軍航空隊はほとんど陸上機だけどな。
>>816 で、コピペであるという証明はまだですか?
逃げるんですか?
832 :
霞ヶ浦の住人 ◆N67HrxBx0M :2010/03/11(木) 23:17:27 ID:LSSzgHWm
>827 >825 >余計意味不明だ >その説明と1行目2行目が矛盾してる事となんの関連がある >素直に「書き間違いました」と言えばいいのに、何がしたい? 霞ヶ浦の住人の回答。 1 部隊としての数の多少です。 2 機体の種類としての艦上機です。 説明。 >809 : >海軍の飛行機は、すべて空母で運用するのではありません。 >陸上で運用するのも多いでしょう。 >海軍ですから、飛行機のほとんどは艦上機ということになります。 艦上戦闘機優秀な零戦が存在するのに、海軍がわざわざ同じ性能の、陸上戦闘機を開発することはしません。 海軍が陸上で使う飛行機は、元々艦上機として開発されたものが多いのです。
>>832 駄目だこのバカ、何が悪いかぜんぜん理解してない。
延々絡んでレスをむだ使いさせようといういつものパターンなんだから構うなよ。
>>813 >>818 に補足すると。
ビジランティが実戦配備されたのは1962年4月で、64年には偵察型のRA-5の配備が始まって
いるので、背中がぺたんこなA-5とエンタープライズの組み合わせということであれば、VAH-7
かもしれない。テイルレターという尾翼に書かれたアルファベットがAFあるいはAEならビンゴ。
これは1964年のエンタープライズと愉快な原子力推進艦艇たちによる世界一周航海に参加し
ている。
>>833 反論せずに人格攻撃はクズがやる手段ですね
837 :
霞ヶ浦の住人 ◆N67HrxBx0M :2010/03/11(木) 23:32:05 ID:LSSzgHWm
>830
>825
>空母を持ってるロシアの海軍航空隊はほとんど陸上機だけどな。
霞ヶ浦の住人の回答。
そうですね!
説明。
日本の海上自衛隊もそうです。
海上自衛隊は空母を保有していません。
従って、その「航空隊はほとんど陸上機だ」ということになります。
かつて、海上自衛隊は、S-2トラッカーという、対潜哨戒機を装備していました。
アメリカから供与を受けた機体でした。
アメリカは空母から運用する、艦上対潜哨戒機として開発しました。
空母を持っていない、日本の海上自衛隊は、陸上基地から運用しました。
「海上自衛隊
1957年4月からアメリカより60機の新造機供与を受け、1984年3月まで運用された。
愛称は「あおたか」。部内呼称はS2F-1。
標的曳航用としてS2F-Uが4機、多用途機としてS2F-Cが2機改修された。
退役後はその殆どはアメリカに返還された。一部の機体は鹿屋航空基地史料館などに展示されている。
尚、S-2の供与にあたって米国に派遣されたパイロットには、訓練の一環として航空母艦への離発艦訓練も行われた。
そのため、米国派遣者を中心に海上自衛隊内では「S-2と共に空母が供与される」と噂されていたという。
実際にはS-2は全機が陸上機として運用され、海上自衛隊に航空母艦が供与されることはなかった。」
下記、ウィキペディアのS-2 (航空機)の6 運用国の海上自衛隊を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/S-2_ (%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
>>837 つまり、霞ヶ浦の住人の回答は間違いだったと。
>>837 それがなにか?今現在の海上自衛隊は、固定翼の艦上機は一切運用していませんよ。
>>809 >空母で運用する飛行機は、海軍機の一部なのです。
>海軍ですから、飛行機のほとんどは艦上機ということになります。
どっちにしろ、この回答は、日本語の文章として成り立ってませんが。
840 :
民間人 ◆pIj7K6snDkyK :2010/03/11(木) 23:47:03 ID:Xco8rJKV
あぶくま型護衛艦を最後にDEの建造は行われず、 護衛艦の定数も47隻に削減される見込みです。 有事の際、哨戒用の護衛艦を日本周辺海域に常駐させて、 日本の領土やシーレーンに接近する敵性船舶や航空機を監視する任務ですが、 護衛艦が減った分難しくなります。 護衛艦が減った分の穴埋めは、もしかして海上保安庁の巡視船にやらせるつもりでしょうか? 巡視船に、これまでDEが担ってきたような哨戒任務が可能ですか? 敵を発見した際の攻撃ですが、火力の劣る巡視船でどうするつもりでしょうか?
自分の思い込みに基づいた主張がしたいなら他所でお願いします。
>>840 減らされた47隻でカバーするだけです。
国土交通省の下の海上保安庁の巡視船を使う気は有りません。
>>773 動画を見たが、番組ではアメリカが計画していた焼失予定区域をこえて
被災地図が広がったという事情は説明されているが
それが「軽工業地帯を越えて火が広がらないよう」にする配慮だなんて解釈は
一言も述べられていないし
そもそも焼失予定区域の中心は「人口密集地」とは述べられているが
「軽工業地帯」なんて表現は一言としてでてこない。
それどころか米軍が作戦の効果について「住民そのもの」を死傷させることを
目標に定めていたことが指摘されている。
『東京大空襲60年目の被災地図 3/6』 動画6分位から
http://www.youtube.com/watch?v=sr3LcdQ8CCE&feature=related この番組を見て住民を無差別に狙った爆撃ではないなんて解釈できてしまうのは
かなりどうかしている。
845 :
民間人 ◆pIj7K6snDkyK :2010/03/11(木) 23:58:59 ID:Xco8rJKV
>>842 足りますか?
少ない護衛艦による紹介網を潜り抜けた敵性船舶により、島嶼が占領されたり、
本土に着上陸されたり、工作員に浸入されたりしませんか?
>>845 足りる予定なんだろ。そもそも護衛艦が出張るのは、P3Cとかで発見後の話。
それにDEは大湊にしか置いてないぞ。DEの哨戒範囲の何処に工作員が来る予定なんだよ。
>>845 20年以上も前にDEは第一線から引いてますが?
民間人 ◆pIj7K6snDkyKは毎日毎日質問するだけのクレクレ君だな。 ID〜見るとコテかくしてまで質問してるし。
850 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 00:05:32 ID:Mrp6RtQI
真珠湾攻撃当時、アメリカが保有する空母が一隻も真珠湾にありませんでした。 これは、当時の大統領フランクリン・ルーズベルトが、フリーメーソンと言う秘密結社の社員であり、 フリーメーソンの占い師が日本が12月7日に真珠湾を攻撃するのを事前に予測していて、 ルーズベルトは日本が真珠湾を攻撃する日を知っていたから、 海軍に命令して事前に空母を真珠湾から退避させていたから、 真珠湾攻撃当日には空母が一隻も真珠湾に居なかったんですか?
>>840 護衛艦が60隻以上配備されていた時代と混同してるだろ。
今は護衛艦は50隻しか配備されてない。
それで、今期中に47隻になる。
どうやらコピペバカは、民間人と言うコテがした質問を重点的にコピペしているみたいですね。 何でコピペバカは、民間人がした質問を好んでコピペするんだ?
853 :
ふみ :2010/03/12(金) 00:09:18 ID:???
>艦上戦闘機優秀な零戦が存在するのに、海軍がわざわざ同じ性能の、陸上戦闘機を開発することはしません。
はい、ダウト。
海軍は日中戦争当時に14試局戦の要求をだしてますし、世界の流行が長距離双発戦闘機だった
ときにも13試双発陸上戦闘機の要求を出してます。強風だって15試水上戦闘機だしね。甲戦、乙
戦、丙戦という分類は、昭和18年のものですが、艦上戦闘機、局地戦闘機、長距離戦闘機、水上
戦闘機に、戦闘偵察機の5機種を標準性能として定めたのは昭和13年なんですけど。
>海軍が陸上で使う飛行機は、元々艦上機として開発されたものが多いのです。
はて? 「優秀なゼロ戦」とやらが戦争初期において万能だとは、海軍でさえ「完成するまでわから
なかった」わけですが?
1式陸攻、遡って96陸攻は「護衛の戦闘機が付けられないくらいに航続距離が長い」わけですが?
だから双発戦闘機を開発しようとしましたが? そして陸攻隊漸減作戦の要であり、それを護衛する
長距離戦闘機、基地を守る局地戦闘機は「セット」である必要がありましたが?
>海上自衛隊は空母を保有していません。
>従って、その「航空隊はほとんど陸上機だ」ということになります。
はい、ダウト。
P-3C 94機
SH-60J 62機
SH-60K 29機
MH-53E 10機
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2009/2009/html/ls229000.html MH-53Eはうらが型掃海母艦から艦上運用できますので、94対101になります。
ID出しても出さなくても文句言われるんなら出さない方がマシですねえ
856 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 00:15:07 ID:iiNMji9w
余計な蛇足 航空自衛隊が使っているE-2CとF-4にRF-4も考えてみれば、元々は艦載機でした。
>>856 航空自衛隊が使ってるF−4は空軍機ベースだろ。
858 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 00:23:00 ID:iEMALkSS
護衛艦60隻は51大綱で、 護衛艦50隻体制は、護衛艦隊が配備されていない大湊には、 地方隊に護衛艦を2隻多めに配備するというやつ。
860 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 00:25:31 ID:iEMALkSS
フリーター、19歳です。 今度、就職の面接があります。 今の日本では 「尊敬する人は誰ですか?」と聞かれ、 「山本五十六です!」 と答えるのは受け入れられるけど 「東条英機です!」 と答えたら非常識な人だと思われるのですか? 面接でこう答えるのはキケンなんでしょうか?
861 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 00:26:49 ID:iEMALkSS
質問お願いします。 例えばPK0などで自衛隊が海外に派遣された際、現地で指揮するうえで各国の上下関係というものはありますか? またその場合、トップに位置するのは米軍で次に英、仏、露のように続いていくと思われますが、 やはり小国から派遣されたPKFはこれらの大国に敬意を払っているのでしょうか? そして自衛隊はどのあたりに位置にしているのでしょうか?
コピペバカ>ID:iEMALkSS
863 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 00:36:24 ID:CzVTW/Me
機甲師団と歩兵師団(普通師団)とで、 配備される戦車の質や数などでどのような違いがあるんですか?
>>863 いつの時代のどこの国の事を聞きたいんでしょうか。
>>863 その国と時代的なものによるとしか。
現代だと戦車の質は同じ国であればたいてい同じ物を使ってる。
数だと機甲師団だと戦車連隊が複数配備されたりするけど、歩兵師団だと戦車大隊くらいしか
つけてくれなかったりする。
コピペの元になった質問にはいつの時代のどこの国かは書いてないのでわかりません
867 :
863 :2010/03/12(金) 00:51:47 ID:CzVTW/Me
>>864 時代は現代で、日本陸上自衛隊、米陸軍、米海兵隊、ロシア陸軍、フランス陸軍、
イギリス陸軍、イギリス海兵隊、ドイツ陸軍、中国人民解放陸軍、
韓国陸軍の中で基本的で分かりやすいのをいくつかお願いします。
>>865 機甲師団と歩兵師団(普通師団)で戦車の使い方や任務は違いますか?
>>863 記憶モードだが、
米軍の場合、機甲師団は5個戦車大隊+1個機甲騎兵大隊で250輌ぐらい、歩兵師団は4個戦車大隊+1個機甲騎兵大隊で200輌ぐらい
戦車の種類は同じ
旧ソ連軍の場合、戦車師団は3個戦車連隊+自動車化狙撃兵(機械化歩兵のこと)連隊隷下の戦車大隊1個で325輌、
自動車化狙撃兵師団は1個戦車連隊+1個独立戦車大隊+自動車化狙撃兵連隊隷下の戦車大隊3個で266輌
自動車化狙撃兵師団より戦車師団のほうが、また自動車化狙撃兵連隊隷下の戦車大隊より戦車連隊や独立戦車大隊の方が新しい戦車を優先的に割り振られる
また上は定数だが優先度の高い師団以外は戦車連隊が本来3個戦車大隊を持ってるはずが2個しか持ってなかったり、独立戦車大隊が欠けてたりする
逆に東独配備の戦車師団なんか大隊数増やされてて400輌超とかのイカレぶり
自衛隊の場合、唯一の機甲師団である第7師団が3個戦車連隊+1個偵察隊で226輌
準機械化歩兵師団といえる第2師団で1個戦車連隊86輌(間違ってるかも)
他の師団の場合1個戦車大隊で44〜58輌が定数だと思うが優先度の高い師団以外は30〜44輌
第7師団の戦車連隊の全部と第2師団の戦車連隊のうち半分が比較的新しい90式で残りは全部古い74式
869 :
868 :2010/03/12(金) 00:55:20 ID:???
陸自は第5旅団と第11旅団も90式入ってた
870 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 00:57:16 ID:gvOOE7bY
銃からレーザー光線が出て照準するのは レーザー光線の電源は何ですか?電池なのですかの?
>>870 普通、戦場にはコンセントはないですね。
自家発電なのですね
874 :
863 :2010/03/12(金) 01:21:51 ID:CzVTW/Me
>>868 米軍は歩兵師団も機甲師団に近い数の戦車を配備してるのか。
凄いな。
機甲騎兵大隊って何ですか?
ソ連は数が凄いだけで、旧式戦車ばかりか。
日本は唯一の機甲師団の一点豪華主義で、
普通科の戦車戦力は悲惨・・・。
>>873 表の見方が分かりません。
>>874 機甲騎兵と言うのは、歩兵戦闘車部隊のことだ。
馬が、装軌式車両に変わったものと思えばいい。
>>874 伝統の長い陸軍の場合、騎兵の名称が付いた部隊が残ってる場合があり、もちろん馬は配備されておらず装甲車等をもつ偵察部隊
米軍の機甲騎兵部隊の場合戦車やヘリも持つゴージャスな偵察部隊
ちなみに陸自第7師団偵察隊はそれを中隊規模に縮小したような部隊(ヘリは無い)
冷戦期の西ドイツの機甲師団がすごく豪華だった覚えがあるな。 1個師団で、日本の北部方面隊を圧倒できそうなくらいの重師団だった。
日本は海軍力はあるけど陸軍はお粗末だ。 先進国と比べて10年は遅れてる。
880 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 01:44:22 ID:bxI5FAoo
戦艦大和を沖縄特攻に投入しなかった場合、 他の作戦案はあったのでしょうか?
>>878 米軍機甲師団に近い構成だったような気がする
むしろ師団が多連装ロケット大隊や20榴中隊を持ってる鬼火力ぶりが印象に残ってるが
>>879 山河で平野が分断されまくってる日本のような地形じゃ米独ソのような戦車比率の高い大型師団は動かしづらいような
むしろ歩兵を主とし戦車を従とした小型師団多数の方が便利だと思うが
尤もそれにしても戦車戦力乏しいが
90式1200輌とかならいいのに
戦車1200輌、火砲1200門は、日本列島の防衛に最低限必要な数字で、 海外派兵を考慮した数ではない。 北方領土、朝鮮半島、台湾に出兵することを考えたら、 海兵隊を創設し、更に数百両と数百門の戦車と火砲が居る。 もちろん、600輌600門体制は必要最低限度に達しておらず、 自衛隊員や国民への甚大な被害を招くことになる。
大陸打通作戦用の師団を三個師団ぐらい新たに作るべきだな。 もちろん、陸戦兵力大規模揚陸能力や敵策源地攻撃能力もな。 防衛費をGDP比2%で行けるか?
平野がちな英国ですら、戦車部隊の大半はドイツだってのに。 まあ英国は「我が国の最終防衛ラインはブリテン島ではなく大陸の海岸線だ」の国だからなぁ
イギリス軍はドイツに駐留してるのか?
>>882 日本にはNATOやEUのように防衛力を分担してくれる国がないから、
一国で全て揃えないといけなくて大変だね。
>>884 イギリス軍は、イングランド、スコットランド、ウェールズ同士による戦争を全く考慮してない編成。
ブリテン島動乱とか起きたらどうするんだろうね。
>>880 大和の使い道についてか?それなら、機銃などの陸揚げできる武器は陸揚げして、
陸上部隊に配置換え、大和自体は軍港の防空砲台というのが、別の案というか、第二艦隊司令部が
まとめた案。
>>888 ドイツの戦争になったら、ドイツ駐留部隊が各個撃破されて終わりじゃん。
数で劣っている上、ブリキ缶のチャレンジャー2ではレオパルド2の前に粉砕される。
>>890 なぁ、なんでイギリス軍がドイツに駐留してたかわかってないだろ?
素直に「調べたらドイツに駐留してたよ」で良いのに。
>>880 艦隊作戦としてはもう何もできない。
連合艦隊が考えていた案としては
艦隊を九州の港に集めて出航・寄港を繰り返し、それを餌にして
特攻機の航空航続半径に入る事を避けている米機動部隊を誘い出し
航空攻撃で打撃を与えるという計画があった。
しかし米軍は沖縄攻略に際して
日本の残存艦艇が奇襲的に突入してくることを怖れ
そんな囮行動がなくても、危険をおして日本本土の停泊艦船へ
空襲を始めたので意味が無くなった。
>>891 ドイツとイギリスの戦車の数を比べてみろよ
まるで話が噛みあっていない…
>>891 ソ連軍やワルシャワ条約機構軍を殲滅する為だろ
896 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 02:26:00 ID:CzVTW/Me
毎分発射速度が120発の5インチ速射砲は実現可能ですか? 砲身が過剰に加熱したり、曲がったり、クラックが入ったり、破裂したり、砲弾が暴発したりは大丈夫ですか?
897 :
896 :2010/03/12(金) 02:30:17 ID:CzVTW/Me
誤爆ですすいません
>>896 護衛艦の艦砲のことか?
実用レベルではまず不可能だな。
3インチ砲でやっと120発を達成したばかりなのに。
5インチ砲なら、今から頑張って毎分60発が限度。
屠龍に搭載されているエンジン「ハ102」について質問です wikiに馬力1080hpとかいてありますが、これは双発の左右のエンジン2つ遭わせて1080ということなんでしょうか? だとしたらかなりしょぼいと思うんですが・・・
901 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 03:22:17 ID:BZvU3izK
アメリカのコリン・パウエル氏は日本の勲一等旭日大綬章をうけているそうですが その理由は何ですか?
>>898 嘘吐くなよ。
チタン合金製の砲身なら可能です。
素人丸出しでスマンのだけど 戦闘機の無人化について。 誰もやってないってことは技術的にまだ無理なんだろうけど 単にコクピット地上において 電波で同じ操作するだけじゃないのって気がするんだが・・・ 視界はカメラたくさん積んだりレンズの工夫で 載ってるのと同等かそれ以上の視界をカバーしてさ。 駄目らしいのは分かってるんだが どうして駄目なのか教えてもらえまいか。
>>903 UCAVは実際の戦争で活躍しているし、空戦を行った事例も出ている
飛行には、人工衛星を経由した地上オペレータの誘導と
自動操縦装置を併用している
全て自動にしてしまうのは運用の柔軟性を損なう
(というか、ミサイルでいいじゃんって話になりかねない)
少なくとも現在の技術水準では、機械に人間並の高度な判断をさせるのは無理
あと倫理的な問題。もし攻撃にミスがあったら
軍法会議にコンピュータを呼びつける……というわけにもいかない
もうちょっと近未来的なものを想像しているのであれば
X-47とかでぐぐってください
>>903 なんらかの事情(ジャミングなど)で地上からの電波を受信できなくなったら
完全に無力化されてしまうじゃないか
>>902 試作した記録があるなら、紹介よろしく。
先日から、根拠も何も出さずに、反論として回答して、ソースについて、
問われると、ぐぐればわかるとか、定説だとか嘘800いって逃げるやつがいるので、
ねんのため。
907 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 07:56:58 ID:FeV+yXf0
サブマシンガンのメリット、デメリットは? @サブマシンガンのメリット、デメリットはなんでしょうか? Aあと一つ疑問なのですが、戦争映画などを見ていると サブマシンガン?小型のマシンガンは隊長クラスの人で、他の平隊員は長い銃をもっています。 あれはなぜでしょうか? 全員にサブマシンガンを配置したら、スゴイ戦力だと思うのですがなぜそうしないのでしょうか・・・・? Bサブマシンガンとマシンガンはどう違うの?
>>907 小銃との比較なら
メリットは弾をフルオートでバラまける
デメリットは拳銃弾を使うので威力、射程ともに小銃より劣る
マシンガンは小銃弾を使用する
>>907 1は回答済みなので。2、指揮官の仕事は指揮することなのであくまで自衛用。
野戦で小銃とサブマシンガンが対決すると、射程と威力で小銃がサブマシンガンを
圧倒する。
>>908 SMGは取り回しが良く塹壕、トンネル、屋内、森林で効果的に運用出来るが、第2次大戦後は小銃の軽量・小型化が進んだことや拳銃の高性能化、小銃ベースのカービンの開発により、軍用としての用途は空港など重要設備の警備や対テロ戦などの屋内用など限定的になっている。
元は拳銃のカービン的に運用するための改造や機関銃を傾向可能にする目的で開発されている。
大戦中は小銃がまだまだ大きかったことやフルオートを考慮していなかったこと。
一部の分隊火器に分類される銃を除き、機関銃は軽機関銃と呼ばれる銃でも運用に2〜3人必要だった。
(蓄熱対策として銃身などがゴツかったり、交換銃身を携行したり給弾をサポートする兵士を随行させないと効果的な運用が出来ない。)
>>908 追加。戦争映画の携行火器はフィクションなので注意のこと。
結局、戦場ごとに必要なのは小銃かサブマシンガンかどちらかに振り分けられる。
部隊長も弾薬は共用の方が良く、大戦中なら、部隊全員同じ火器で軽機関銃や分隊火器を追加する。
配備数や訓練の問題で完全に切り替えることは出来ないこともあるが、尚のこと、サブマシンガンは必要な役割の兵士に携行させる。
近代戦なら、部隊長は小銃ベースのカービンを使用する場合もあるが、一人サブマシンガンを持つことはない。
サブマシンガンは、トンプソンが携行出来る機関銃をアピールするためにつけための売り文句。
例えばドイツなら、拳銃から発展した経緯からMP(機関拳銃)、我が国では機関銃や拳銃の亜種ではなく、自動化された小銃として自動小銃にカテゴリー分けしていた。
912 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 09:12:44 ID:el0qvHtH
質問 戦闘機の機関砲で対地攻撃をしてどのくらいの物まで壊せるの? 軽車両くらいでIFV相手じゃあもう無理?
>>907 全員がSAWを持ったら、弾薬補給はどうするの?いまの分隊は
アメリカでもロシアでも、SAWが1台、ほかは突撃銃(カービンタイプ)。
サブマシンガンは特殊部隊、要人警護など、狭い場所で相手を
制圧したり、あるいはスーツの下に隠し持つのが主な目的。
まあ、WWIIではヴェアーマハトはMP38、MP40を大量配備したが。
>>913 まあ質問者に食いつく前に銃を台で数えないようにしてくれ。
>>915 朝鮮日報の日本語版みてると韓国では台で数えてるよ
>>906 おまえ、ソース教えても礼もしないじゃん。そんな無礼な奴には教えないよ
918 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 11:13:29 ID:npRHeXxx
ショットガンの散弾って一般的な拳銃弾よりだいたい小さいですが 防弾チョッキに対してのダメージもやはり剣銃弾より下なんでしょうか? それとも拳銃弾が防弾チョッキのある一点に集中して命中すると貫通するように 散弾が密集する事によって容易に貫通する?
>>902 はガセネタ。
5インチだとせいぜい40発前後が限界。
これは、即応弾庫に装填できる砲弾の数にも寄るし、給弾速度が追いつかない。
それと、なにより砲心の冷却が追いつかない。チタン製で試験したなぞさもみてきた
ようなおおうそ。
>>918 ショットガンの弾薬は小鳥を撃つための散弾から、
鹿撃ち用の00バックとか、さらに大きな野獣のための
スラグなどがあるので、なんとも言えない。いわゆる
散弾なら、もちらん貫通力は拳銃にも劣っている。
いくらチョークで絞ってあっても、1点には集中しないし。
そもそも、チタン合金>クロモリって思ってる時点で・・・
922 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 12:16:33 ID:lEtaTKVW
ドッグファイトが頻繁に起きたにも関わらず一昔前の戦闘機は反射で視認されやすい無塗装の機体があったのに ミサイルやレーダーで目視外から容易に攻撃できる今の戦闘機が無塗装にしないのはどうしてですか
無塗装の機体って知らんが 塗装ってのは錆びたりしないよう外板を保護するために塗るという重要な意味もある
924 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 12:56:02 ID:WSlUI6jQ
対戦車ロケットランチャー AT−4 (M136)の リアサイトの詳細な画像を探しています。 検索エンジンで探したのですがあまりヒットしません。 どなたか軍放出品でお持ちの方ございましたら写真をうp していただけませんでしょうか? 又、海外等や日本語のサイトで上記について記載されてる サイトはございますでしょうか? よろしくおねがいいたします。
>>912 時代による
が、現代に置いては戦闘機の機関砲でも
戦車の上面装甲を簡単に突き破れる(ただし、上面装甲も防御してる戦車の例は除く)
そもそも戦闘車両は戦車だろうとIFVだろうと、上面からの攻撃はあまり想定していないし
対応した所で爆弾とかAGMとかには結局耐えられない
なので、戦闘機の機関砲でも有効な程度の装甲に留まっている
>>924 >>4 ・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。
※もらった回答が気に入らないとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい。
>>922 どうして無塗装が良いの?
長い戦闘機の歴史から見れば、無塗装機があったのはほんの一時期だろ
1944年から1960年代前半の精々15年ぐらい。米軍空軍(陸軍航空隊)がほとんど。
WW2末期は生産の効率化の為。戦局は完全に米軍有利だったから迷彩の必要性もないし、
戦闘機の寿命を考えたことがあるか?精々2年ぐらい。
1950年代から1960年代の無塗装の頃は今と同じアウトレンジミサイル構想の時代だよ。
何時の時代でもそう言った構想はあるけど、常にアウトレンジからのミサイル戦闘ばかり
ではないし。軍用機が少しでも視認しにくくするのは当然だろ。
塗装は
>>923 が言うように機体保護の目的も大きい。今は40年も使うんだぞ。
しかもレーダー波吸収塗装もあるの知らないのか?
929 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 13:43:00 ID:iiNMji9w
930 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 13:51:19 ID:iiNMji9w
931 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 13:54:41 ID:iEMALkSS
ドラム始めたいんですが、まず最初に何を買えばいいのでしょうか。 右も左もわかりません。
932 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 14:04:15 ID:wiwyaRbR
ウィキペディアで「T-72はガバナーを解除すれば100km以上で走行可能」とあるのですが、 普通こういった改造は大きな工場などでなければ行えないようなものなのでしょうか?
>>922 最近なぜか余り言われなくなったが
今の航空機で一般的なポリエチレン系塗料は
機体表面を保護して寿命をほぼ2倍に伸ばす効果もある
ステルス塗料にこのような効果があるかどうかは不明
というかおいらは知らない
>>931 おお、おれの後輩か
まずステックだ
それで枕叩いて練習するんだ
>>932 ガバナーの解除により速度制限を無くすのは、例えば第二次大戦の北アフリカでクルセーダー巡航戦車が行っており、
現地整備レベルで行えるもの。ただし機械にかかる負荷が大きくなるので、故障率が高まる。
937 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 14:33:39 ID:wiwyaRbR
>>922 視程外から一方的にミサイル撃ったりできるのは開戦直後など限られた状況のみで、
敵機である事を目視確認しなければならない場合が多い現代では、
原始的ではあるが機体のカラーリングを肉眼で視認されにくくする工夫も必要だ。
939 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 15:26:31 ID:FeV+yXf0
ノルマンディー上陸作戦は本当に必要だったのでしょうか? 現在、大学のレポートで戦史についてのレポートを書いているのですが、第二次世界大戦について扱っています。 その中で、ノルマンディー上陸作戦が必要な作戦だったのか疑問に思いました。 確かに、作戦後の進撃で西部戦線が形成され、ドイツの兵力を割くことができたことは大きかったと思いますが、東からはソ連が迫っており、また連合軍は既にイタリアに侵攻していました。 にも関わらず、それでも多大な損害を出したノルマンディー上陸作戦が必要だったのでしょうか?まるで先の大戦の教訓が生かされていないように思います。 東部戦線ではソ連が確実にドイツを押し戻し、開戦時の領土を回復していましたし、ノルマンディにかけた兵力をイタリアからの侵攻にかければ、ノルマンディで出したような損害を出すことなく、容易に進撃できたのではないでしょうか? また、これは非現実的とは思いますが、北欧からの上陸で、ドイツをソ連と板ばさみにできたと思うのですがどうでしょうか? とにかく、何故あれほどの戦傷者を出す作戦がまかり通り、また必要とされたのか分かりません。
>>939 イタリアからどうやって大兵力をアルプスと中立国のスイスを越えてドイツに侵攻させるの?
北欧から侵攻ということは、侵攻艦隊がバルト海を通る間はドイツ空軍の攻撃を受け続けることになりますが。
フランスを放置することをドゴールと自由フランス軍がニコニコ笑って容認してくれるとでも?
941 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 15:52:11 ID:FeV+yXf0
>>940 アフリカの敵は倒したしイタリアにも上陸しているんだからそれを続ければいいでしょ ???バルト海ってどこ??? 戦闘機が飛んでこない沖の方を進んでこっそり上陸すればいいじゃん フランスだってまずヒトラーを倒せなきゃダメってのはわかってるし裏切りそうだったら逮捕すれば解決
>>939 上陸作戦そのものは規模からすれば少ない損害で済んでますが。
なんだ自称大学生の厨房か
>>941 15万人と戦車と火砲持って3000m級の山が連なるアルプス山脈をどうやって超えるのかとw
飛行機の航続距離もわかってないみたいだし。 逮捕さればいいとかあとの事を全然考えてない厨房なみのあさはかさ。
>>939 ノルマンディーは、特に被害は大きくないぞ
自称大学生君は妄想をふくらませる前に地図帳でヨーロッパの地形を勉強した方がいいと思います。
>>939 のアホは創作スレでもなんか似たようなアホな事を質問して案の定「もっと勉強しろ」言われてる
975 名前:名無し三等兵 本日の投稿:2010/03/12(金) 09:45:58 ID:FeV+yXf0 分からないからってエラそーにすんな!! 人がせっかく丁寧に分からないことを聞いているのに何で礼儀正しく答えられないんだよ(←怒 お前には聞いてないんだよバーカ(笑)。軍オタって本当にキモくて偉そうだな やっぱりヤフー掲示板の人達の方が詳しいな(笑) キモくて偉そうな軍オタに教えてもらいたくないそうです。
952 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 16:42:46 ID:FeV+yXf0
>>942 >>946 10000以上死んでるんですよ >>943 >>945 >>947 自慢じゃないけど明治大学で西洋史を専攻してます あなたたちみたいに戦争を美化したり銃をカッコイイと考えたりしたことなんてありません >>950 ???ハンニバル??? どうして紀元前の戦争と現代戦を比べるの? 真面目に議論してください!!
>>952 ここは議論スレじゃありません
議論したいなら派生議論スレでどうぞ
そもそも大学のレポートに2ちゃんねるを利用とかw
955 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 16:55:08 ID:FeV+yXf0
>>953 丁寧ですね ありがとうございます そこで質問してみようと思います
>>952 1万人も死んでない、それ死傷者数
ノルマンディ上陸作戦
38万人(ドイツ)vs15万人(連合国)
連合国側 死傷者 10,264人
硫黄島上陸作戦
2万人(日本)vs11万人(米国)
米国側戦 死傷者 2,8686人
硫黄島で2万人相手に戦ったほうが死傷者は多い
>>939 >とにかく、何故あれほどの戦傷者を出す作戦がまかり通り、また必要とされたのか分かりません。
戦史について調べているならこんな所で訊かずに大学の資料館や図書館でしっかり調べなさい
ちゃんと自力で調べられる程度の事を他人に頼ってはいけません
また、調べれば理解できる程度の事です
その程度のことが出来ないようでは専攻している西洋史学とやらも、とても理解できてるとは思えませんよ?
あなたは何のために大学に通っているんですか?
まず、真面目にレポートを書く気があるのならこんなちゃんとした答えが返ってくるかどうかわからないような、
返ってきてもそれがどの程度正確なのかわからないような場所で他人便りにするべきじゃありません
それから、わからないのだったら余計な「自分の考え」など付け加えず
わからない事だけ質問しなさい
「馬鹿です」と告白しているだけであり、不必要に弄られるだけです
馬鹿が馬鹿にされて悔しがっても「安い授業料でよかったね」としかアドバイスできません
違うよ
959 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 17:23:15 ID:FeV+yXf0
私の態度にも問題があったと思いますので喧嘩両成敗にしましょうよ どっちも悪かったという事で解決しましょう とりあえず2チャンネルの人が親切だと期待した僕にも過失がありましたね 僕はやっぱり戦争は悲惨なものだと考えるのが正しいと思っています それが分からないならもう皆さんに僕の言葉は届きませんね もうここには書き込みをしたりしません >>956 死傷者って致命傷を負った人のことじゃなかったんですね 知りませんでした 補足 親しくない人には敬語を使うのが礼儀ですよ >>957 先生にならいませんでしたか?人を馬鹿にする奴は馬鹿だと 戦争反対 徴兵制復活をもくろんでいる自民党とたたかおう
敬語使ってないとこもあるだろ
>>959 質問がしたいのでなく自説主張がしたいだけなら主義主張板へどうぞ
板ごとのマナーやテンプレも守れない人にまともに取り合う人はおりません
むしろ「からかいやすい相手」だと見なしてちょっかいをかける人を呼び込むだけです
また、2ちゃんねるでは敬語等を使うスレや板そのものが少ないです
言葉遣いがラフであることと、対応が丁寧でないかどうかというのは全然別の問題です
このスレで付いたレス程度の言葉遣いで不機嫌になっているようでしたら
あなたは2ちゃんねるの何処の板だろうとやっていけないでしょう
>>959 >私の態度にも問題があったと思いますので喧嘩両成敗にしましょうよ
>どっちも悪かったという事で解決しましょう
お前さんが一方的にキレてるだけ
どっちが悪いも何も、これがここの流儀であり、お前さんが受けたのは当然の対応
どんな場所にもその場所ごとの流儀があり、それが当然
その場所に入りたいならその基本的事項に従うのは当たり前
お前さんは治安の悪い紛争地域に観光旅行に行って銃突きつけられて、
「他人と話をするときは武器を向けるものじゃありません」って寝言ほざいてる間抜けと同じだ
そういや、
>>939 の質問とそっくりなものどっかで見たことあるんだよな。
ノルマンディー上陸は必要だったのかとか、先の大戦の教訓がいかされていないだのとか。(先の教訓って何を指しているんだろ)
もしかして有名なコピペだったりする?
>>963 か、どうかはわからんがID:FeV+yXf0は創作質問スレでも同時にこんな質問して
同じように馬鹿にされてる
987 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2010/03/12(金) 15:42:35 ID:FeV+yXf0
質問の内容が悪かったらしいです 反省してますm( __ __ )m
本当に質問したかったのはこっちです
ノルマンディー上陸作戦で連合軍は17万5000という大軍でせめてきますが
これをドイツ軍が全戦力、全力で迎撃したらどうなりましたかね。
補足
現実的なことはおいといて
間に合わないとか他から攻撃が来るとかいうのはなしで
ただ単純に戦ったらどうなるかでお願いします。
僕はまともに戦えば絶対にドイツのほうが強いと言っているのにオタクの友達はまともに取り合ってくれません。無理とかばかり言われて本当にむかつきます。
それにアメリカは卑怯です。 上陸前に一方的に戦艦から大砲をうったり飛行機から爆弾を落として基地を破壊したり・・・。 真珠湾のことを卑怯とか言われたくありません!!
ドイツが何らかの形で作戦を見抜いて対応していれば強さは世界一なんですから勝てたでしょう、そうして敵の半分ぐらいを倒せばアメリカも降参してきたでしょう。
できるだけ真面目にオタクを論破できるようにアドバイスしてください(ヨロ
てめぇの戦争観なんか誰も聞いてないんですが
>>959 朝の8時から夕方までバカ扱いされるためだけの荒らしご苦労様でした。
今度はもっと有益なことに時間を使おうね。
969 :
ふみ :2010/03/12(金) 18:31:48 ID:???
>私の態度にも問題があったと思いますので喧嘩両成敗にしましょうよ >どっちも悪かったという事で解決しましょう こういう詐欺があるそうだ。店のレジから1万円を抜く。もちろん、レジの清算でばれる。 そして同じシフトのバイトに向かって「連帯責任だからみんなの割り勘で補填しよう」と。 君が言っているのは同じことだ。自分の失態を他人に擦り付けて糊塗している。 >とりあえず2チャンネルの人が親切だと期待した僕にも過失がありましたね 自分の宿題の下調べもせずに他人にやらせようとう態度が問題なのだから、期待以前 の話ではないか? ここは幼稚園でも特殊学級でもない。バカの尻拭いをする場所では ないのだ。日本語が読めるのであれば、軍事のカテゴリーをよく読むことだ。 この板は「趣味」なんだよ。趣味人の知識を借りたいのであれば、相応の手順と礼儀を 示せ。誰も好き好んで無礼なバカに構いたいとは思わない。 >先生にならいませんでしたか?人を馬鹿にする奴は馬鹿だと キミは習っていないようだな。 >戦争反対 徴兵制復活をもくろんでいる自民党とたたかおう 主義主張なら政治板にでも行け、バカ。
かわいそうだからFeV+yXf0をいじめるのはもうやめようよw
971 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 18:46:18 ID:kEINTp+M
日本の自衛隊の保有する艦艇や作戦機の数は、 韓国や台湾より少ないらしいが、そんなことで大丈夫なのか?
972 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 18:47:47 ID:FeV+yXf0
釣りなんだ ごめんなさい みんなを不愉快だったよね
>>965 のURL先があまりに面白かったから
VIPでROM専の、HOI2に最近ハマっただけの俺でも釣りって出来るのかなって考えちゃった
馬鹿を演じるつもりが役に感情移入して真性の池沼になってしまっていた 本当にごめん
さすがにここまでお花畑じゃないよ
サブマシンガンとか強い銃の順番とかノルマンディー上陸作戦とかの質問もほとんどYahoo知恵袋からの転載なんだ
どっちのスレもROM専だったから最初の質問にみんなが親切に答えてくれたときは安心したよ
スイスみたいに戦争をしない国に日本を変えるにはどうすればいいですか? って質問をしようとして馬鹿らしくなったから本当のことを言おうと思ったんだ
自分のレスを見返すと基地外じみてワロタw さすがにもう2度とこんな風になりきり出来ないw
>>972 「荒らしたらバカあつかいされたのでシャレだよと言い訳しに来ました」まで読んだ。
君のようなバカは他の質問者に迷惑なので二度と来ないでください。
>>972 >>馬鹿を演じるつもりが
バカがバカを演じることはできません。
>972 お前、判ってないな >自分のレスを見返すと基地外じみてワロタw ネタでも基地外の思考のトレースごっこをやってると 「ごっこ」に引きずられて本物になっちゃう時があるの 春先だけにもうお前さんも既に・・・
>>971 >>韓国や台湾より少ないらしいが、
ちゃんと調べてから質問しましょう。
>>972 ここは何か質問スレッドです。
迷惑どころの話ではありませんし、反省の色も見られないようなので二度とこの板に寄り付かないようお願いいたします。
すいませんでした
>>978 自治議論は自治スレでやってください
ルール守ってください
981 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 19:11:00 ID:lEtaTKVW
ドッグファイトが頻繁に起きたにも関わらず一昔前の戦闘機は反射で視認されやすい無塗装の機体があったのに ミサイルやレーダーで目視外から容易に攻撃できる今の戦闘機が無塗装にしないのはどうしてですか
922 名前:名無し三等兵 本日の投稿:2010/03/12(金) 12:16:33 ID:lEtaTKVW ドッグファイトが頻繁に起きたにも関わらず一昔前の戦闘機は反射で視認されやすい無塗装の機体があったのに ミサイルやレーダーで目視外から容易に攻撃できる今の戦闘機が無塗装にしないのはどうしてですか
韓国海軍の艦艇は173隻で海自の114隻の1.5倍ある。
誰か次スレ立てて
やだ
>>971 韓国海軍や台湾海軍の艦艇数の数は大部分が軽フリゲートだからで、
韓国空軍の作戦機が多いと言っても対地支援目的の軽攻撃機が大多数
まあ、何が大丈夫か?とか言われても何に対して大丈夫なのか質問意図がよく判らんのだが…
989 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 19:25:37 ID:NmVGqNGj
そういや誰も立て宣言出してないな テンプレにのっとって代わって立て宣言する
ここで綺麗に終りにしよう!
乞食が必死w
フネやヒコーキの数で韓国や台湾にまで劣ってるのは、 有事のとき、めちゃめちゃ不安なんだが。
995 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 19:34:09 ID:NmVGqNGj
>>995 向こうの7は余計
むしろ荒れる原因になるので積極的に排除すべきだったね
>>980 申し訳ないです
しかし気難しい大学生だと思って回答したっていうのに、こんなんでコケにされたんじゃ怒りますよ・・・
コケにされたも何もそいつが一年も前から粘着してるのがこの板だろ。
>>998 今回はコピペじゃないから
それを判別するのは困難と思われ
>>997 相手をコケにする愉快犯だと思ったら
その時点で放置推奨
本当にコケにされるべきはどっちなのか
第三者には分かるから
放置しても何の問題もない
仕切るなボケ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。