●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 617

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-10あたり)を読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

前スレ
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 616
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1265973518/l50
★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
 スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。
 度重なる違反者はアク禁になる可能性があります。
2名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:19:36 ID:fd49qYmG
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
■○創作関連質問&相談スレ 55○■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1264088047/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy6.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
  ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 53
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1261880039/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います。
 派生議論スレ43
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255614577/
・政治外交を含めた問題については戦争・国防板で
  http://schiphol.2ch.net/war/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
◆◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1791◆◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1265973154/

3名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:20:24 ID:fd49qYmG
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。
※もらった回答が気に入らないとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい。
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます
・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。
 回答者も一般人です。
 海のものとも山のものとも知れないヨタ話を全て判断しろというのは無理な話です。
 しかし元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえれば多くの場合は検証可能です。
4名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:21:21 ID:fd49qYmG
○回答者の皆さんへ
・IDを出してない質問は、質問ではありません。回答をしないで下さい。
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 ●IDを出さずに質問を繰り返す。
 ●IDを出さずに質問をして、そのことを指摘するとテンプレなど俺は知らないと逆切れする。
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

・未回答質問は>>5以降を参照願います。
5名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:22:37 ID:fd49qYmG
このスレでは数ヶ月前から回答済みの質問をコピーペーストする荒らしが居ます
下記のような趣旨の質問は過去に回答済みのコピーペーストなので反応せずスルーしてください

Q.「例えば合同演習の際、米軍の下士官兵は自衛隊の幹部に敬意を払う義務はありますか?」
A.「いかなる場合も(たとえ敵であっても)階級が上のものに対しては敬意を払う。」
Q.「ときどき質問をするーされて、回答を一切もらえないことがありますがどうしてですか?」
A「2chのルールであるガイドラインやスレのルールであるテンプレを守らないからです」.
Q.「海上自衛隊が、創設以来未だに固定翼機航空母艦を保有できない一番の理由を教えてください。」
A.「海自はそれを必要としていないから。」 「現状の予算規模だと、空母を保有すると他の必要な装備にしわ寄せがいくから。」
Q.なんでナチスは朝鮮人を殺してくれなかったのでしょうか?
A.当時は同盟国日本の国民だから
Q.単独で、海上自衛隊を超える艦隊を整備できる国と海上自衛隊に比肩し得る艦隊を整備できる国は何カ国ありますか?
A.現時点ではアメリカ、ロシアだけ。
Q.一度も外国の干渉を受けたことのない皇国日本が、なんでアメリカごときのイヌになってしまったんですか?
A.つ 三国干渉
Q.アメリカが軍事費を削減し、将来の軍事大国への対応予算を切り捨てたのは?
A.毎年増額されてますが何か?
Q.先の大戦において、日本軍が米軍に勝っていたものはありますか?
A.初期はともかく全般を通したら何もない。大和魂と開拓精神を五分と見るくらい。
Q.日本は明治維新から70年以上たっても欧米に追いつけなかったというのは、技術の習得のしかたに問題があったのでしょうか?
A.イギリス(産業革命開始は1760年代)が日本(同1890年代)に先行すること実に130年。70年であそこまで追いついたこと自体が奇跡的。
Q.ドイツの誘導魚雷が日本に技術供与されたら、戦局を挽回できたでしょうか?
A.無理。量産化の技術が日本にないしドイツの魚雷は対輸送船団用であまり高速じゃない。
Q.地方隊は廃止されたんですか?
A.廃止されてねーよ
6名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:23:27 ID:fd49qYmG
Q.ミッドウェー作戦がずさんというか無計画だったのはなぜでしょうか?
A.ありゃ杜撰でも無計画でもなくその真反対。精緻かつ複雑過ぎる計画を立てて冗長性を失った典型的な例。
Q.F-15イーグル戦闘機が開発されてから数十年に渡って世界最強であり続けることができた理由を教えてください。
A基本設計が優秀、拡張性のある機体、幾度となく改修が行われた、練度の高いパイロットのみが操縦していた等。
Q.コピペ質問禁止なんて言うルールはどこにも無いんだが
A.2ch削除のガイドライン第5・6項。
Q.太平洋戦争開始前の時点で、術科学校を出ずに(特技章なしに)、海軍の下士官に昇進することは可能だったのでしょうか。
A.普通は一等兵に進級するのに三年はかかったし、その時点で普通科練習生をほとんどが卒業してマーク持ちになっているから、 マーク無しでなる事はまずない。
Q.空母は3隻保有しないと意味が無いと聞きますが、それは何故でしょうか?
A.つttp://mltr.ganriki.net/faq09c02.html#14994
Q.ドイツのソ連侵攻とかソ連の満州侵攻とかそれ以前に「不可侵条約」を破った国々はありますか?
A.ヨーロッパとかでは単なる嗜みのひとつでっせ。歴史板に行けば詳しく聞けるかと。
Q.商船は軍艦に敬礼しなければいけないってどこかで聞いたんですけど具体的にはどうやって敬意を示すんですか?
A.つttp://www.nexyzbb.ne.jp/~j_sunami76/flag.html
Q.クラスでディベートをするんですが、議題が『日本に自衛隊は必要か?』という情けない左翼的なものなのですがはどのような戦略を立ててればいいですか?
A.湾岸戦争時のクウェートと同じ目に逢いたいのか?そもそも個人の主張によって振り分けるディベートに意味なし。
Q.今の米国は沖縄を大変重視してますが戦前の日本は、それほど重視してなかったように感じるのですが
A.重要視してる。1936年までワシントン条約の時に結ばれた4カ国条約で軍事拠点が構築出来なかっただけ。
Q.9条教ってさ、「どの国も武器持たないようにしましょう」ってなんで他国に働きかけないの?
A.民間のお花畑な連中はやってる。国家レベルでは集団的自衛権の行使を否定する9条が他国に受け入れられる余地は皆無。
7名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:24:19 ID:fd49qYmG
Q.拳銃の一つにも触れたのこともない素人が戦闘機なり戦車なりの知識をもって一体何が出来るのでしょうか?
A.研究ができる。「平和を知るには戦争を理解せよ」という言葉もあるくらいで外国では軍事学科を大学に持つところがいっぱいある。
Q.それまでの戦力バランスを一変させるような、新しい概念の兵器体系は今後生まれるのでしょうか?
A.間違いなく生まれる。当たり前だ。技術や理論が発展すれば全く別のアプローチが生まれるのだから。
Q.自衛隊の皆さんは雪祭りなんかにひきずりまわされてくやしくないんでしょうか
A.地元住民との交流は軍隊の大切な任務。戦前でも、どころか古代から色々やってる。
Q.90式戦車の砲塔の上面装甲は実際どのくらいのものに耐えるのでしょうか
A.そんな軍事機密に回答できる者は誰もいない。知ってても答えちゃいけないものだから。
Q.栗田艦隊はどうして北方に居るかもしれない幻の機動部隊を追撃したんでしょうか?
A.栗田本人が戦後「疲れててなぜかわからん」と言ってるくらいなので正常な筋道立った判断ではない可能性が高い。
Q.日本は正しい行いを重ねてきて正義は必ず勝つはずなのに、なぜ戦争に負け、その上、現在でも一部アジアの人々に恨まれているのですか?
A.国際政治の場では正義が必ず勝つのではなく、勝った者が正義だからです。
Q.かつて日本が最大で治めていた領土(面積)が全世界の1/6と聞いた事があるんですが本当なんでしょうか??
A.ウソ。まずそのたわごとのソースだせ
Q.ポーツマス条約が結ばれずに、戦争が続いた場合、日本は中国大陸や朝鮮半島から追い出されていた可能性が高かったのでしょうか?
A.歴史のIFを回答するのは、想像の余地が大きく回答に幅があり、一問一答のこのスレでは不適当。
Q.日本の防衛予算がGNP1%というのは、他の国と比べて少なすぎませんか?
A.防衛予算の決定権は、政府提案予算が国会審議で決められますので、最寄の代議士にご相談ください。
8名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:26:32 ID:???
>>1
乙であります
9名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:28:34 ID:???
初心者スレに生息するコテハン共
信頼性高
 三等自営業・名無し軍曹・ゆうか・眠い人
  出没頻度は高くない。特にゆうか氏は1スレ丸々現れないことも珍しくない。
  しかし回答の信頼性は高い。これは彼らが情報ソースを重視することと、
  憶測で回答する際にもバックボーンの知見がしっかりしているからである(憶測は憶測と断ってくれる点も評価が高い)。
  彼らの回答をもらえた質問者は運が良い。
信頼性中
 モッティ
  出没頻度高。
  回答の正誤は五分五分といったところ。思い込みで回答する悪い癖があるため
  時にある「事実は小説より奇なり」をレアケースとざっくり省略してしまう事が多い。
  彼の回答をもらった質問者は>>4の「回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう」を肝に銘じるべし。
 耳鼻科医
  出現頻度中。
  医療関係というあまりに専門分野のため検証できないので暫定位置
 不動産屋のオッチャン
  レスの内容はとりあえず正しそうだが、あらしに釣られやすいのでこの位置
信頼性無
 オーストコリアの不幸でメシウマ ・居酒屋正社員
  上記2名ただのバカ酷使様
 霞ヶ浦の住人
  彼の回答を信頼してはいけない。
  正答が何時間も前についた質問にわざわざ誤答と自説主張をつけて質問者を誤導する最悪の回答者。
  自分が出した情報ソース(Wikipediaを多用)でさえまともに読解できておらず、回答する資格がないとまで断じる者もいる。
  彼の回答は見なかったことにするのが一番の正解である。
信頼性以前
 ハインフェッツ
    現状では信頼性以前に単なる荒らし。
 マリナ
    過去のレスを一切見ない、ただのバカ。 
10名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:28:38 ID:X99AVxMx
343空の紫電改、鴛淵大尉機の写真が掲載されてる本を知ってたら教えてください。
11名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:30:54 ID:???
>>10
書評スレで聞いた方がいいぞ。
12名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:33:17 ID:???
>>10
自分で質問の再掲載はご遠慮ください
督促禁止等、テンプレに記載されております
未回答質問を集計して再掲載してくださる人がおりますので
そちらにご一任ください
13名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:34:15 ID:???
>>11
thx!
14テンプレ:2010/02/21(日) 23:40:01 ID:???

無知が無能に無用を教える場所。それが初心者質問スレ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

初心者質問スレは低知能、低学歴者の集会場である。

質問者はネット環境が整っているにもかかわらず、
普通に検索すれば一発で分かるようなことを平気で質問する。

それに対し、回答者は生半可な知識しか有しないのに、
まるで専門家のように得意げに答える。

さらに愚かなことには、回答が明らかに間違いであっても、
それがベストアンサーになってしまうことがしばしばある。

馬鹿同士の馴れ合いは想像を絶するものがある。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

サービス名としては
「知恵遅れ質問知ったか回答スレ」もしくは「軍板専用ゴミ袋スレ」の方が相応しいだろう。
15名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:46:36 ID:???
>>14
毎回思うが趣味カテゴリの、ネット上の掲示板如きに何を求めてるんだこいつ?
「私はそんな当たり前のことすら特別だと思ってしまうアホです」って自己紹介したいの?
16名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:49:03 ID:???

 軍事板常見問題検証wiki
 http://www28.atwiki.jp/dog_kensyo/

17名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:50:35 ID:???
>>15
アホの自己紹介乙w
18名無し三等兵:2010/02/22(月) 00:09:06 ID:???
・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 ウィキポータル:軍事
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B

・FAQサイト
 軍事板ならびに初質スレに「公式」ないし「公式回答」なるものは存在しません。

 軍事板常見問題
 http://mltr.ganriki.net/index02.html

 軍事板FAQwiki
 http://www6.atwiki.jp/army2ch/

 軍事板初心者質問スレFAQwiki
 http://www33.atwiki.jp/armyfaq/

・スレ立て支援用テンプレ置き場
 2ちゃんねる軍事板初心者質問スレテンプレサイト
 http://www19.atwiki.jp/2charmytemplate/pages/1.html
19名無し三等兵:2010/02/22(月) 00:42:45 ID:bTXfC2YT
第二次大戦後、アメリカでは兵士の発砲率が低かったことから、それを上げるための訓練をするようになったそうですが、一体どんな訓練だったのでしょうか?
20名無し三等兵:2010/02/22(月) 00:44:52 ID:???
ん? 逆だろ
兵士ってのは自分の影にさえ発砲しちゃうんで、だから3点バーストとか言うのが考案されちゃったり
21名無し三等兵:2010/02/22(月) 01:02:47 ID:TQlrkWxW
質問です。
当方大戦略で米ニミッツ空母機動部隊をたった一隻の駆逐艦と偵察機だけで全滅させることに成功しました。
因みにこちらの損害はゼロです。
一応将来の夢は防衛大学に入って自衛隊幹部に就任することなんですが、
軍事板の皆さんから見まして、
私は戦術指揮官や図上戦術の才能はありますでしょうか?
22名無し三等兵:2010/02/22(月) 01:05:28 ID:???
ない。敵の戦術レベルをそこまで過小設定するような馬鹿は指揮官の資格はもとより
人間として世の中を渡っていく資格がない。
一生引きこもってゲームをし続けることを強く薦める。
23名無し三等兵:2010/02/22(月) 01:06:43 ID:???
>>21
大戦略はAIがゴミだからAI側によっぽどハンデを与えないと人間が負けることはないよ(w
24名無し三等兵:2010/02/22(月) 01:23:38 ID:KksCEyPr
シュトルムティーガーの38cm臼砲はもともと海軍用に開発されていたものが
原型とのことですが、ドイツ海軍ではどのような用途を目的として計画して
いたのでしょうか?Uボートに搭載して陸地への奇襲砲撃とかですか?
25名無し三等兵:2010/02/22(月) 01:30:21 ID:TQlrkWxW
>>22-23
貴方達は何を根拠に才能がないと決めつけているんですか
26名無し三等兵:2010/02/22(月) 01:32:18 ID:???
>>25
ネタの才能が無い
27名無し三等兵:2010/02/22(月) 01:32:37 ID:???
質問。
九三式一型改二の横舵機用調和弁と調和発條ピストンの後方にある横舵気筒の作動原理を説明して下さい。
28名無し三等兵:2010/02/22(月) 01:35:56 ID:TQlrkWxW
>>26
私が大戦略で米空母機動部隊を全滅をさせたのは本当です。
29名無し三等兵:2010/02/22(月) 01:56:44 ID:???
30名無し三等兵:2010/02/22(月) 01:58:45 ID:???
第一次世界大戦後、日本が南洋群島を支配しました。
しかし、第二次世界大戦の結果、南洋群島はアメリカの支配地域となりました。

そこで思ったのですが、南洋群島を直接アメリカの領土としたり、
独立させても、実質半植民地状態で、これらの島々を半永久的に支配し続けるのはなんかずるくないですか?

そこで質問ですが、日本が、南洋群島に持っていた権益を奪還するにはどうすればいいですか?
31名無し三等兵:2010/02/22(月) 02:03:00 ID:???
>>28
じゃあきっと大戦略の才能があるんだね!
32名無し三等兵:2010/02/22(月) 02:32:23 ID:???
>>24
その逆で対潜兵器としてノルウェーの海岸に配備されたりイタリアで商船に搭載されたりした。
ttp://www.navweaps.com/Weapons/WNGER_38cm_RTG.htm
ttp://forum.axishistory.com/viewtopic.php?f=61&t=152692
失敗作だったのをシュトゥルムティーガーに載せる攻城用の火力を探していた陸軍に拾われて採用された。
33名無し三等兵:2010/02/22(月) 03:40:31 ID:???
大戦略に限らず、シミュレーションゲームのAIは兵力の分散投入のあげく各個撃破される傾向が見られ、かなりバカだよな。
34名無し三等兵:2010/02/22(月) 06:20:28 ID:???
>>21みたいのが敵の指揮官なら、こちら側はかなり楽だろうなぁ
35名無し三等兵:2010/02/22(月) 07:51:57 ID:spUpXuFF
どうしてステルス巡航ミサイルやステルス対艦ミサイルは開発されないの
イージス艦なんて無力化できると思うけど
日本なんかが開発すればいいと思うけど
何で?
36名無し三等兵:2010/02/22(月) 08:35:10 ID:???
>>35
まずは、ステルスとは何かということをググって調べてきましょう。話はそれからです
37名無し三等兵:2010/02/22(月) 10:11:26 ID:???
>>35
既にあるぞ。

ステルス巡航ミサイルなんか20年前に実戦配備されてる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ACM_%28%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%29
ステルス形状+前進翼というSF兵器だ。
3821:2010/02/22(月) 12:53:27 ID:???
じゃあお前ら大戦略やってみろよ!
恐らくお前らじゃ米機動部隊攻略に少なくとも数十機の航空機と相当数の艦艇を失うぞ!
39名無し三等兵:2010/02/22(月) 12:56:10 ID:???
>>21
自分の才能を信じるのは良いことなので、日本の為に役立ててくださいww
4021:2010/02/22(月) 13:02:22 ID:???
お前ら俺を本気で怒らせたようだな!
もう許せねえ!
41名無し三等兵:2010/02/22(月) 13:23:28 ID:???
>>40
PCの前に座って一生俺tueeeやっていてください
心から応援していますwww
42名無し三等兵:2010/02/22(月) 13:24:11 ID:???
>>40
個人情報だだ漏れでつよあなた
43名無し三等兵:2010/02/22(月) 14:59:01 ID:???
>>19>>20
射撃訓練の的を人間型に変えるという初歩的なものから、兵士の精神構造を訓練で改造して
人間に対して発砲するのに躊躇いを持たなくなるようにするのまで様々
人間同士が殺し合いをすることに対して本能的に忌避する恐怖を和らげるために
色々試行錯誤がなされてきたし、その模索は今も続いている
最近の例ではFPSなどのゲームをやらせたり、もっと高等なシミュレーターで戦場の疑似体験させて
慣れさせるというのもあったりする

で、もちろん兵士はめたらやったら撃ちまくるといった現象も起きた
これは同じ「殺し合いに対する恐怖」でも、その恐怖を取り去ろうとして返って攻撃的になるというもの
臆病になって撃てないのか、半狂乱になって撃ちまくるのか、どっちになるのかは個人差が大きい
まあどっちにしろ、冷静に敵を撃ち殺せるために訓練(矯正)する必要があるって点では同じだが…

M16がフルオートを廃してバーストにしたモデルが登場したのは、そういう「怯えて撃ちまくる」奴が
そのまま打ち続けさせてるのは味方にも危険だからっていう安全対策
(あと、厳密に言うと、撃ちまくるっていうか、狂乱状態でトリガー握り締めたまま離さない
でもバーストなら一回で三発までしか発射されず、止まる)
44名無し三等兵:2010/02/22(月) 17:58:31 ID:???
本スレってこっちでいいの?

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 614
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1264777508/
こっちもなんか普通に稼働してるんだが・・・。
45名無し三等兵:2010/02/22(月) 18:02:51 ID:???
軍事系に無知な者です。
第2次世界大戦中のアメリカのことで質問です。
徴兵された人は、どのくらい訓練するのでしょうか?
又、陸軍か海軍か等は個人で決められるのでしょうか?
それと、戦場では主にどのように別れて行動するのでしょうか?
分隊行動でしょうか?
よろしくお願いします。
46名無し三等兵:2010/02/22(月) 18:15:40 ID:???
>>44
あっちは、削除依頼がでてる、削除人の判定待ちのスレ。
馬鹿がフライングして立てたがそのまま、テンプレも張らずに逃げたから
おもにかすみんの誘導スレ。
47名無し三等兵:2010/02/22(月) 19:56:35 ID:dTrXABxh
変な質問なのですが、軍事板常見問題に入るとまず最初に軍事に関する本の画像が出てきます。
その下に(うそ)と書かれているのですがこれはどんな意味があるのでしょうか?
今までは「この本には誤記がありますよ」という意味で捉えていたのですが。
48名無し三等兵:2010/02/22(月) 20:03:03 ID:???
>>47
「実在しません」「コラ画像です」という意味の注意書き。
49名無し三等兵:2010/02/22(月) 20:14:39 ID:???
>>48
そういう意味だったのですか。素早い回答ありがとうございます。
50名無し三等兵:2010/02/22(月) 20:23:18 ID:6I2z9cHe
89式は砂漠とかで使えるのでしょうか?教えてください
51名無し三等兵:2010/02/22(月) 20:25:24 ID:???
>>50
北海道にしか配備してないけど、89式装甲戦闘車なら使えると思うよ。
52名無し三等兵:2010/02/22(月) 20:26:03 ID:6I2z9cHe
あ、銃のほうです
53名無し三等兵:2010/02/22(月) 20:28:29 ID:???
>>52
イラクに持っていって、作動不良が多発したという話は聞かないので、
大丈夫では。
54名無し三等兵:2010/02/22(月) 20:31:25 ID:6I2z9cHe
回答ありがとうございました
55名無し三等兵:2010/02/22(月) 20:43:58 ID:rLylupC6
質問です。

【国際】フォークランド沖での英国の石油探査にアルゼンチン反発 両国間の緊張高まる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266737223/

を見て、アルゼンチンの軍備を調べてみたんですが調べる限りフォークランド紛争当時とほとんど
変わってないように見えるのですがなぜでしょうか?隣国のチリやブラジルが装備更新を始めてるのに
も関らず。やはりカネが無いんでしょうか?
56名無し三等兵:2010/02/22(月) 20:46:06 ID:???
平和がいいじゃない
57名無し三等兵:2010/02/22(月) 20:54:25 ID:???
>>55
ないです。数年前には、海軍が、三菱東京UFJに差し押さえられたと笑い話になるくらいです。
58名無し三等兵:2010/02/22(月) 20:57:32 ID:rLylupC6
>>57

回答どうも。自分の記憶では一時期外国の借金でかなり羽振りのいい時代が
あった>アルゼンチンようにも見えるのですがそんな時でも計画はなかったんでしょうか?
ブラジルやチリは順調に経済成長してるのにエライ落差を感じます。。。
59名無し三等兵:2010/02/22(月) 21:05:19 ID:???
>>58
2001年にデホールトやってるから、現状維持が精一杯だよ>軍備
60名無し三等兵:2010/02/22(月) 21:07:31 ID:???
>>59

となると紛争どころじゃないわけですな。英も経済危機&ドバイショックでカネ無し、アルゼンチンもカネ無しと。
61名無し三等兵:2010/02/22(月) 21:37:24 ID:iDEMsV8P
何故、パプア・ニューギニアは、
西ニューギニア奪還の為に、
インドネシアに対して攻撃しないんですか?

自分たちの土地の半分をよそ者に占拠されていて恥ずかしくないんですか?
62名無し三等兵:2010/02/22(月) 21:47:47 ID:???
>>61
あそこは部族社会だからそもそも「国」という考え方があるかどうか疑問。
なんせ今でも国内の部族同士の抗争(皮肉にも部族間の共通言語が英語とか)
をやってるしとても西イリアンジャヤどころではない。国と言っても実態はオースト
ラリアやイギリスに援助されてる両国の"海外領土”。
63名無し三等兵:2010/02/22(月) 21:50:58 ID:???
そういう国や民族の場合、元々領土として見なしてない可能性も大きいよな
「あっちからここまで先祖からの土地、それ以外? 知らんよ 誰かの土地だろ」って
64名無し三等兵:2010/02/22(月) 21:54:39 ID:???
国と民族は別物だから。
65名無し三等兵:2010/02/22(月) 21:57:17 ID:iDEMsV8P
なるほど。

現代アジアや現代欧州の様な国家概念が無いのですね。
66名無し三等兵:2010/02/22(月) 22:14:26 ID:???
というかどこの国も国≠民族のところばかりでしょう。フランスのアルザス行けばドイツ系の仏人いるし、
ドイツにも仏系のドイツ人いる。チロルに行けばドイツ語しゃべるイタリア人もいるわけで。日本でも戦国時代
頃でさえ東北地方にはアイヌが居住してた。
67名無し三等兵:2010/02/22(月) 23:03:40 ID:???
>>60
フォークランド紛争が発生した当時、北海油田は本格採掘前で「英国にはビートルズ以外の輸出品はない」とまで
いわれるほど英国は困窮していた
一方でアルゼンチンも破壊的なインフレに襲われていて、両者ともまともに考えれば戦争なぞしてる余裕はまったく
ないはずなのに戦争にのめり込んでいった
殺人事件もほとんどは金がない貧乏人同士の間で発生する
おれは今の状況はとても危険だと思うな
68名無し三等兵:2010/02/22(月) 23:10:02 ID:???
尖閣諸島を特亜から奪還するには、どうすれば最もいいでしょうか?
69名無し三等兵:2010/02/22(月) 23:16:12 ID:???
尖閣諸島は日本が実行支配してるぞボケ
70名無し三等兵:2010/02/22(月) 23:46:56 ID:???
>>69
ウソだろ
尖閣に特亜の船がよく上陸するのを報道してるぞ
71居酒屋正社員:2010/02/22(月) 23:52:20 ID:???
「クーデター以外の方法で日本を日本人の手に取り戻す事は不可能」と見ています。
これは今となれば皆さんもそろそろお気づきだと思いますが。
皆さんは今回の田母神愛国発言糾弾事件を目の当たりに見て日本はもう終わっていて日本再生は永久に不可能だと思いませんでしたか?
あの状況は致命的で今後更に悪い状況になるでしょう。極端な話、日本は法律で愛国発言者に対する処罰が徹底されるでしょう。
この状況を打開するにはクーデターしかないのですが、今までクーデター?!と言えば”絵空事”のような所がありましたが、
今回の田母神氏の問題で当たり前の事ですが、自衛隊内にもたくさんの愛国者が居た事が分かりました。
少なくとも愛国的な論文を提出した人達だけでも100人いて、もし田母神氏が本当に論文提出を部下に促したなら1000人は居ただろうと言う事も救いです。
上下関係の厳しい自衛隊ならもし田母神氏が決起を促したら1000人の十分の一の人数でも100人です。半分なら500人です。
これだけの人数が武器を持てばある程度結果を出せます。空軍だけでもそうなら陸軍海軍も入れれば面白い事になります。
このような環境が揃っているのならぜひそれを利用させて頂きたい(笑)
ぜひ私をクーデターの指揮の中枢に入れて頂ければ必ず結果を出せる。
全く何も怖いものは無い!戦車、機関銃を持っている者が強いのだ!
この国は銃で支配するのがぴったりだ。
国民は支持するだろうか?との心配はいらない。日本民族は今はパボット民族なのだ。間違いなく支持する ワッハッハッ
72名無し三等兵:2010/02/23(火) 00:03:56 ID:???
sssssssssssss
73名無し三等兵:2010/02/23(火) 00:12:42 ID:???
特攻は日本人としての誇り、意地の発現であり、誇るべきだと思っております。
私は大学生ですが、冬休みに知覧に行ってきました。
なんというか言葉にできないのですが・・・・涙が出てきます。
このようなことをできた民族は、日本人以外にはありません。
朝鮮人やアメリカ人には特攻は不可能だと思います。
このようなことを、自発的に行った父祖を、誇るべきではないでしょうか?
74名無し三等兵:2010/02/23(火) 00:36:14 ID:???
またコピペがきましたーーーーーー
75名無し三等兵:2010/02/23(火) 01:15:16 ID:TKdKrhGu
現代戦に於ける、迫撃砲と榴弾砲の違いって何ですか?

用途とか、どういう部隊がどういう目的で使用するのかとか教えてください。
76名無し三等兵:2010/02/23(火) 01:22:00 ID:???
>>75
ググレカス。
wikipediaのそれぞれの項目を読んで来い。
77名無し三等兵:2010/02/23(火) 01:23:58 ID:???
>>75
米軍定義だと砲身の口径比長で20口径以上が榴弾砲、20口径以下が迫撃砲(ちなみに英語だと迫撃砲と臼砲の区別がない)
榴弾砲は砲兵部隊の代表的な装備であり、迫撃砲はより簡便な支援火力として歩兵部隊に装備されることが多い(空挺部隊だと砲兵部隊が迫撃砲を持っていたりする)
78名無し三等兵:2010/02/23(火) 01:39:04 ID:TKdKrhGu
>>76
死ね

>>77
ありがとう

自走榴弾砲と自走迫撃砲で、どんな違いがありますか?
自走迫撃砲は、待ち伏せして敵戦車に砲撃を加えたりするんですか?
79名無し三等兵:2010/02/23(火) 01:44:02 ID:???
>>78
自走榴も自走迫も役割は牽引式の榴弾砲や迫撃砲と同じで機甲部隊に随伴できるというだけ
対戦車戦などは緊急時の自衛戦闘以外では行わない
ただし最近誘導砲弾も開発されててそういうのは対戦車攻撃が可能なものもある(その場合も昔の対戦車自走砲みたいな待ち伏せではなく遠距離から撃ち込むと思うが)

てか詳しいことを知りたいなら本を読むかせめてググるぐらいしてくれ
80名無し三等兵:2010/02/23(火) 01:46:00 ID:???
>>78
え〜とだな
違いを理解したんだよな?
それぞれエンジンつけて移動を楽にしたものだ
81名無し三等兵:2010/02/23(火) 02:09:06 ID:???
>>18
テンプレ抜けてるぞ

軍事板スーパーFAQ
ttp://www9.atwiki.jp/army_faq/
82名無し三等兵:2010/02/23(火) 02:13:25 ID:???
>>81
何だそのネタサイトはwww
いくつか真面目な回答があるからなおさら分かり辛い
83名無し三等兵:2010/02/23(火) 02:20:16 ID:???
>>75
砲弾を発射する仕組みで区別する場合は
弾頭と装薬を砲身の後部から装填して閉鎖し、その後発射するのが大抵は榴弾
砲弾の尾部に発射薬がくっ付いていて、砲口から装填し、砲の底の撃針に砲弾の尾部の発射薬が
触れて起爆し、その圧力で飛んでいくのが大抵は迫撃砲

榴弾は砲手が発射するタイミングを操作できるけど
迫撃砲は砲弾を両手で掴んで押さえてないと、砲身の中にストンと落とした次の瞬間には砲弾が飛んでゆく
84名無し三等兵:2010/02/23(火) 02:20:23 ID:7Q1lUHhD
アメリカ軍が国内では軍事行動を起こせないという法律があったと思いますが、名前をご存じの方がおりましたら教えていただけないでしょうか
85名無し三等兵:2010/02/23(火) 03:09:25 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=HyAl9qK3Rlg
こちらの動画の砲なのですが、具体的に何に使う物なのでしょうか?
高衝撃武器とか、実験に基づく76mm弾を使用している。
などはわかるのですが……。
86名無し三等兵:2010/02/23(火) 03:21:52 ID:???
>>85
RPGとかカールグスタフの榴弾と同じようなもん、
バックブラストが無く狭所から安心して撃てるのがメリットか。
87名無し三等兵:2010/02/23(火) 03:26:42 ID:???
>>86
ありがとうございます。
40mm榴弾の大型判みたいな物なんですね。

でもこの大きさと反動じゃ使い道がないような気が……。
88名無し三等兵:2010/02/23(火) 05:50:19 ID:???
>>85
ミサイルを迎撃するときに使う
89名無し三等兵:2010/02/23(火) 06:57:58 ID:???
>>85
http://img90.imageshack.us/img90/7704/lacroixdefensehiwshighimpulsionweaponsystemmp9.jpg
88のバカはほっといて・・・さらに発展型もできてるようで。
90名無し三等兵:2010/02/23(火) 13:32:18 ID:v3mRgPsf
質問
F-86の6連機銃は高々度のため発火不良が起きたってやってた気がするんですが
本当なんですか?

もし本当なら今時の機体はどうしてるんでしょう?
91名無し三等兵:2010/02/23(火) 14:13:33 ID:???
当時のアメリカの機銃はジャム起こすのはデフォ
だからジャムを起こしにくいバルカン砲が誕生し愛用された
92名無し三等兵:2010/02/23(火) 14:22:00 ID:???
ジャムって何?
93名無し三等兵:2010/02/23(火) 14:23:56 ID:???
引き金をひいたのに弾がでないこと
弾詰まり
94名無し三等兵:2010/02/23(火) 14:49:47 ID:???
それがなんでジャムって呼ばれるようになったん?
詰まるとかって単語はちゃんと他にあるのに
95名無し三等兵:2010/02/23(火) 14:52:50 ID:???
ここでグダグダ聞く前に英和辞典で調べれば済むこと。
96名無し三等兵:2010/02/23(火) 14:53:28 ID:???
>>94
英語のスペルだと Jam もしくは Jaming 。
「ぎっしりと」「詰まるだけ詰める」という意味で、
そこから転じて飽和してどうにもならなくなることを
Jam と言う。

だから「弾詰まり」は Jam なわけ。
97名無し三等兵:2010/02/23(火) 15:24:36 ID:???
横から補足するとジャムは弾詰まりだけでなく装弾不良(薬室に弾丸が送らされない)
排莢不良(薬莢が排出口に挟まる)撃発不良(いわゆる不発)なんかも指す

ようするに機械部品(銃の機関部)に何か挟まって動作が不調になることを総じてジャムという言葉が当てられた
98名無し三等兵:2010/02/23(火) 16:32:08 ID:???
地上では信頼性の高いブローニングM2も、高いGのかかる空戦ではベルトリンクがよじれて給弾不良を発生し易い。
イスパノ20mmはそれ以上にジャムりやすかったし。
99名無し三等兵:2010/02/23(火) 17:01:26 ID:???
>>96
>英語のスペルだと Jam もしくは Jaming 。
>「ぎっしりと」「詰まるだけ詰める」という意味で、
>そこから転じて飽和してどうにもならなくなることを
>Jam と言う。

そこから転じて、機械などが故障して動かなくなること。
だろう。
100名無し三等兵:2010/02/23(火) 17:24:32 ID:???
なんで英語の話になってんの?
101名無し三等兵:2010/02/23(火) 17:27:20 ID:???
辞書も持たないおこちゃま質問者がいるからさ。
102名無し三等兵:2010/02/23(火) 18:02:07 ID:???
>>100
丁寧に教えてもらったんだから
お礼ぐらい言ったらどうだ?
103名無し三等兵:2010/02/23(火) 18:07:17 ID:v3mRgPsf
で?結局正解は機構に問題があって不良がよく起こったから
ガトリング砲になったでいいの?
104名無し三等兵:2010/02/23(火) 18:23:43 ID:???
M61採用のメリットはそれだけじゃないけどね。
105名無し三等兵:2010/02/23(火) 18:23:47 ID:???
>>90
>質問
>F-86の6連機銃は高々度のため発火不良が起きたってやってた気がするんですが
>本当なんですか?

>>91
>当時のアメリカの機銃はジャム起こすのはデフォ
>だからジャムを起こしにくいバルカン砲が誕生し愛用された

そもそもこの辺が怪しいだろ。
106名無し三等兵:2010/02/23(火) 18:30:26 ID:???
>>99
「渋滞」も Jam(Traffic Jam)と言うので、機械に限らない。

>>103
米軍が航空機用機関銃をガトリングガンに切り替えたのは、とにかく
発射速度(=同時間あたりの発砲弾数)を求めたから。
ジェット機の時代になると目標を捉えて弾を撃ちこめる時間がそれこそ
コンマ数秒かそれ以下になるので、発射弾数が重要になった。

もちろん、ガトリング式機関銃の
「弾詰まりが起きづらく不発が起きても作動を継続し続けられる」
というところのメリットもポイントとしては大きい。
107名無し三等兵:2010/02/23(火) 19:07:24 ID:???
>>106
ソース
108名無し三等兵:2010/02/23(火) 19:26:14 ID:???
>>107
どれについてだ?
>ソースの要求
109名無し三等兵:2010/02/23(火) 19:43:38 ID:BKVQErs3
帝国海軍・海上自衛隊には「ビスマルク」や「フレッチャー」みたく偉人の名を付けた船は無いと思うのですが
これって世界的に見ると普通なんですか
110名無し三等兵:2010/02/23(火) 19:49:55 ID:???
>>109
わりと珍しい。
111名無し三等兵:2010/02/23(火) 20:18:43 ID:???
>>109
時の国家元首が
「人名つけるのってどうよ」
なんて言い出す国は日本くらい。
112名無し三等兵:2010/02/23(火) 20:27:10 ID:???
信長とか名前付けたら左翼団体が大騒ぎするだろうな、日本の場合
113名無し三等兵:2010/02/23(火) 20:34:11 ID:e/Q+l65P
米海軍や日本海上自衛隊などの高度な防空能力がある艦隊は、
従来の亜音速対艦ミサイルではダメージを与えられない為、
攻撃側は、高価な超音速対艦ミサイルや極超音速対艦ミサイルを用い必要があるんですか?
114名無し三等兵:2010/02/23(火) 20:46:17 ID:???
機械は完璧じゃないから迎撃できないのもあんじゃない?
115名無し三等兵:2010/02/23(火) 20:48:01 ID:???
>>114
基本は、飽和攻撃だしな。
116名無し三等兵:2010/02/23(火) 20:53:23 ID:???
>>113
亜音速のSSMでも数がすごく多けりゃ撃沈できるし超音速のSSMでも数がすごく少なけりゃ撃墜される
ようは相手側の対処能力を上回る必要があり、そのためにどういうアプローチを取るかはその国によるだろう
117名無し三等兵:2010/02/23(火) 23:43:42 ID:v3mRgPsf
キエフ級軽空母って全通にすれば普通の空母に出来そうなのになんであーなった?
118名無し三等兵:2010/02/23(火) 23:50:30 ID:???
>>117
ソ連海軍は空母の保有に熱心ではなかったから。
119名無し三等兵:2010/02/23(火) 23:50:48 ID:???
>>117
アングルドデッキのみだけど一応全通になってるじゃん。それにスチームカタパルトのノウハウが無い。
あと正確な分類は「重航空巡洋艦」なわけだし。
120名無し三等兵:2010/02/24(水) 00:27:18 ID:???
>>119
ソ連時代に蒸気カタパルトを開発してウクライナに試験を兼ねた訓練施設を建設してるよ。
ただクズネツォフ級ではスキージャンプで十分と判断されたので搭載されなかった。
121 ◆qKia5PWASU :2010/02/24(水) 00:33:18 ID:RBGl3RIh
あの質問なんですが支那はJ-20を開発してると言うことなんですが、日本はどのように防衛するのですか?
現在F-22が支那や露の領土に侵入してもわからいもんなんですかね?
米を仮想敵国に見立ててる国はステルス機に対してどのような防衛をするのですか?
122名無し三等兵:2010/02/24(水) 00:34:38 ID:???
>>116
空母をまともな航空戦力として十全な能力を発揮して運用するには、
各種技術開発・バックアップ体制など多くの関連する要素を必要とするのよ。
(運用する航空機の能力・AEW・ASW・救難体制、
航空機が運用出来ないような気象・海象でも最低限防御に問題の出ない艦隊編成など)
それらの多くが揃ってなかった当時のソ連としては、単艦でもある程度完結した戦闘能力を持ち、
当時必要としていた最低限の航空能力(目標探知・中間誘導プラットフォームへのエアカバー)を+した艦としてキエフ級を作ったの。
123名無し三等兵:2010/02/24(水) 00:42:17 ID:Kd+CqP2T
WW2の頃は護衛空母ってありましたけど
いまあーいう目的の船って作れるんでしょうか?
まあ機体も重くなったしいろいろ設備付けるだけでも一苦労で無理だとは思いますが・・・

というか護衛空母ってどういう目的の船なんですか?
輸送船の護衛ってありますが普通の空母としては運用しないんですか?
そして対潜任務って水上機を運用できる艦でやっちゃだめなんですか?
124名無し三等兵:2010/02/24(水) 00:48:09 ID:???
>>123
Wikipediaの「護衛空母」の項目を読んでまだ分らないことがあったらまた聞きにくれば?
125名無し三等兵:2010/02/24(水) 00:53:03 ID:???
>>123
水上機は海上に着水後に回収するために艦を止めてクレーンで吊り上げるという作業をしなければならないので手間がかかる上に標的になりやすく危険。
しかも波の荒い荒天ではそれができないから飛ばせない。
対潜任務ならヘリコプターで十分。
126名無し三等兵:2010/02/24(水) 00:53:54 ID:???
>>123
対潜ヘリコプターを複数機搭載できる水上戦闘艦はそれに近い。
いわゆる「ヘリ空母」というのも、基本的には護衛空母としての任務を
するために開発されたものだ。

実際には建造されなかった(設計はスペインのPr・デ・アストゥリアスや
タイのCh・ナルエベトに流用されてる)けど、アメリカが構想していた
SCS、制海艦なんかもほぼ護衛空母と同コンセプトの艦だな。

護衛空母の任務は輸送船団を敵の潜水艦と索敵機(こいつを放置すると
潜水艦や戦闘艦を呼び寄せてくる)から守り、それらを追い払うための
空母。
第2任務的には上陸作戦の航空支援も行った。

高速機動部隊としての任務はしないから高速性能は求められない(ただし
航続距離は長いほどいいので主機の燃費は重要となる)し、艦隊攻撃を
するわけではないので最新鋭の艦上機を運用できなくてもいい。

水上機は収容するときに母艦は停船してるか極低速である必要があるし、
海が荒れてると収容できない。
従って航空機を運用出来る状況に制限が出る(天候が安定しない北大西洋
とかだと致命的)し、収容の際にいちいち停船してたら護衛すべき輸送船団に
置いていかれてしまう。
敵潜水艦のうようよいる危険な海域で停船するのは、自殺行為以外の何者
でもないし。
それらを考えると水上機母艦は護衛空母としての任務には向いてない。
127名無し三等兵:2010/02/24(水) 00:57:51 ID:???
>>123
SCS構想が近いですかね>現代の護衛空母、でももう30年以上前の話ですが。
現実に建造された艦船としては、スペインのプリンシペ・デ・アストリウス、イタリアのジュゼッペ・ガリバルディが近いですが、
どちらも艦隊の中心として使われてますので、ちょっとコンセプト外れますかね。
128名無し三等兵:2010/02/24(水) 02:21:17 ID:???
アストゥリアスは制海艦構想そのものだが
ガリ公はコンセプトからして全く別
129名無し三等兵:2010/02/24(水) 10:08:51 ID:???
>>107
横から。
バルカン砲の開発自体が発射レート向上を狙ったものです。
弾詰まり対策だけなら、外部動力による給弾や、不発弾があっても次弾の発射が可能なリボルバーカノンで改善出来てしまいます。
ソースを求められていますが、ガトリング砲全般では無く、バルカン砲で調べれば出て来る話です。
はっきり言ってしまうと米軍が航空機の高速化を見越して発射レートの高い火器の研究に入ったのは朝鮮戦争でジェット機の空中戦が行われるよりかなり以前のこと。

むしろ高Gによる給弾不良が元でと言う話の方が誰かさんの創作昔話ですね。
130名無し三等兵:2010/02/24(水) 10:08:57 ID:???
>>113
どっちかっていうとイージス艦は、超音速ミサイルに対処するために
開発された。
131名無し三等兵:2010/02/24(水) 10:16:18 ID:???
>>130
オケアノ演習を見て云々は迷信ですか?
132名無し三等兵:2010/02/24(水) 10:30:01 ID:???
>>131
なんで?
133名無し三等兵:2010/02/24(水) 13:55:53 ID:???
これホントですか?

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/?P=4
みんな何か身の回り10メートルぐらいだけを見て「世界中が成長しない」
ような感覚になっているんですが、そんなことをやっている間に、とうとう
2016年に韓国、2017年に台湾に日本は抜かれます、1人当たりGDPで。

134名無し三等兵:2010/02/24(水) 14:55:40 ID:???
トヨタは「恥を知れ」=元所有者、恐怖体験を証言
【ワシントン時事】23日に米下院エネルギー・商業委員会で行われたトヨタ自動車のリコール(回収・
無償修理)問題をめぐる公聴会では、トヨタ車元所有者の女性が「意図しない急加速」による暴走で
体験した「死の恐怖」を涙ながらに証言した。女性は危険性の訴えを無視し続けたトヨタに対し、「恥
を知れ」と怒りをぶつけた。
 
リコール問題で実際の被害者が体験を公の場で証言したのは初めて。CNNなど米テレビは、この
場面を繰り返し放映した。
 
証言したのはテネシー州のロンダ・スミスさん。2006年10月、新車の「レクサスES350」を運転中、
高速道路に合流したところで、アクセルの制御が利かなくなった。ギアをニュートラルやバックに変え
たり、両足でブレーキを踏みながらハンドブレーキを使ったりしたが、車は時速160キロまで加速を
続けた。
 
スミスさんは「神に祈った」と当時の心境を振り返り、「夫に電話した。彼にもどうにもできないと分か
っていたが、もう一度声が聞きたかった」と話すと、込み上げる涙で言葉を詰まらせた。車は約10キロ
走った末、徐々に速度を落とし停止したという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010022400308

これがホントなら何もかもぶっ壊れてるな。
135 ◆qKia5PWASU :2010/02/24(水) 15:06:57 ID:RBGl3RIh
大日本帝国陸軍に軍用犬がいたらしいのですが犬種はなんだったんでしょうか?
陸軍は軍用犬にやられてしまったイメージしかないんで軍犬の犬種と運用方法、実際に軍犬が活動した戦地などご存知な方いたらお教えください
136名無し三等兵:2010/02/24(水) 15:10:02 ID:???
>>133
ホントとか嘘とか以前の問題だな
あまりに根拠が無い上、妄想が所々に見られる
黄色人種には戦艦は作れないというかつての妄想と同レベル
137名無し三等兵:2010/02/24(水) 15:16:08 ID:???
>>133-134
ここはよろず相談板じゃないので、経済板なり、自動車板できいてくれ。
138名無し三等兵:2010/02/24(水) 15:20:13 ID:???
コリン・パウエル元国務長官が、一兵卒から大将にまで上った経緯や功績を教えてください。
139名無し三等兵:2010/02/24(水) 15:29:57 ID:???
>>135
Colin Powellでぐぐれば検索結果トップで出てくる英語版wikiで昇進した時期、もらった勲章、就いた役職など懇切丁寧に記述されていますのでそちらをご覧下さい。
140名無し三等兵:2010/02/24(水) 16:08:02 ID:4QV8vnqp
<米国>日本にトマホークの段階的廃棄伝える
(2/22 21:14 毎日新聞)
米政府が核巡航ミサイル「トマホーク」を段階的に廃棄する方針を日本政府に伝えていることが
22日、分かった。日本政府関係者が明らかにした。麻生前政権は抑止力低下の懸念から
廃棄に慎重だったが、鳩山政権はオバマ米政権が進める核軍縮を共に実現するとの姿勢
から容認する立場だ。
(毎日新聞)

上記の記事を見つけたのですが、

1.トマホークの弾頭は容易に核に変更出来るのでしょうか?
2.核兵器を配備していない日本に対するこのような要求は政治的な
パフォーマンスと見て良いのでしょうか?

以上二つほど教えてください。
141名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:20:46 ID:???
>>140
1.可能かと言えば可能、過去に核巡航ミサイルを通常型に改修した事がある(弾頭サイズ拡大・誘導装置追加で結構大きな改修)、やろうと思えば逆も可能だろう。
2.別に米政権は日本に「要求」はしてないよ。
142名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:22:18 ID:???
あれ?核弾頭搭載型トマホークってとっくの昔に配備停止で廃棄されていたような記憶があるが…?
143名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:29:35 ID:???
>>142
とっくの昔(パパブッシュ政権時)にされたのは、配備停止ね。
今度保管してあったのを廃棄するって話。
144名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:02:52 ID:???
要するに「うちらの保管してある奴を廃棄することに決めましたから」って通達(別に日本だけに話す事ではない)
を、オバマと現政権が手を取って核軍縮・平和運動に貢献してますよって風に
新聞社あるいは記者が見せたくて書いてるだけな訳ね
145名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:37:20 ID:???
>>144
ネトウヨは自分の巣へお帰りください
146名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:43:42 ID:???
>>145
左右どっちから見ても
「軍事的・戦略的には単なる同盟国への通達」です
別にわざわざ日本の承諾を得なければ決められないことでも無いし
日本側が懸念することでも無い
>鳩山政権はオバマ米政権が進める核軍縮を共に実現するとの姿勢
>から容認する立場だ。
ってのはかなり恣意的な演出か文章装飾
147名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:45:10 ID:???
>>146
>恣意的だ
というのは恣意的なお前の感想じゃん
148名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:46:03 ID:72JO5pzZ
よろしくお願いします
水兵さんが着る「セーラー服」ってありますよね?
あれって、「帆船時代だった頃から帆を操作するのに
最も適した制服として発達した」みたいな記事を読んだのですが、
あの制服のどの辺が、帆船とか甲板で作業するのに
適してるのでしょうか?
背中のヒラヒラはむしろ邪魔なんじゃないの?って気がします
149名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:49:53 ID:???
>>148
あの背中へ足れてるビラビラを、手で端っこ掴まえて起こす。
クビの後から耳の外にかけてを取り囲むようにする。
海風が耳から遮られ、前方からの指示の声に対する集音効果もあってウマー
150名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:52:05 ID:???
>>146
>日本側が懸念することでも無い

核の傘をアメリカに提供してもらってる日本の言うセリフじゃないね
151名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:53:16 ID:???
>>146
>>147
とりあえず「それ別に日本が決めたり口出ししたり関わる事じゃなくね?」
って点では「容認する立場」ってのは何処からの目線の物言いなんだよってのは確かだね
152名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:57:06 ID:???
>>151
何を言ってんだかよくわからん
もう少し分かるように書け
153名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:57:08 ID:???
>>150
しかし今配備してるのを配備停止するとかならともかく
配備してなくて保管してる、第1世代タイプの核弾頭トマホークの廃棄だぜ…

てか巡航ミサイルに核弾頭搭載する方針じゃなくなって何年経ったんだよ
もうそれは核の傘じゃなくね?
使わないけど傘立てには置いていたままだった古い傘を今度捨てる事にしたからねってだけじゃん
154名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:59:05 ID:???
>>152
普天間基地問題とかと違って保管中のトマホークの在庫処分問題は
別に日本が頼んだ事でも無いし引き止める筋合いも無いのに
「それ容認するよ」みたいな書き方や言い方は変でしょ?
155名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:01:53 ID:???
まあ、別に今までと大して変わりない
ってことだろ
配備してるものを引揚げるわけじゃないんだから
156名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:02:34 ID:???
>>149
>>148です、レスありがとうございます。
あの、もうひとつ、
あの水兵のセーラー服がなんで女学生の制服に
なったんでしょうか?
海軍と女学校の繋がりがわかりません。
女学生にも海軍式教育を?
セーラー服が大量に余って女学校に流用した?
今では「セーラー服」と言うと、海軍や海士よりも
女子高生を想像してしまうほど定着してしまいました。
そもそもなんででしょうか?
157名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:07:28 ID:???
>>156
元々学校って洋の東西を問わず軍隊の制服からデザイン貰ってる例が多い
その他にも欧米圏で既に、ファッションとして水兵服デザインの服も着られたりしていた事もある
まあ、それ以上の意味は無いよ

男子高校生の学ランもブレザー制服も軍隊の制服から来てるしね
158名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:07:49 ID:???
>>156
少しはぐぐれよ

現在一般的に見られるような上下セパレート型のセーラー服を制服として最初に採用したのは
福岡県の福岡女学院であるとされる。当時福岡女学院の校長だったエリザベス・リーが
活動しやすい体操服として自身がイギリス留学中に着ていたセーラー服をモデルに、1917年に
太田洋品店の太田豊吉に制作依頼した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%9C%8D
159名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:07:54 ID:???
取りあえずの回答だけど、
ヨーロッパで19世紀末くらいから、子供服→女性服にセーラー服のテイストを入れるのが流行化。
んで、日本ではお雇い外国人の教師が、どこぞの学校で体操服に、セーラー服テイストのやつを導入。
それが体操服→制服になっていったみたいな流れだと記憶。
160名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:10:33 ID:???
>>158
wikiのは異説が掲載されてないから、ちょっと・・・・・・
161名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:10:37 ID:???
>>156
はっきり言って「流行」
小さな子供にセーラー服着せたらカワイイ!ってヨーロッパの上流家庭で流行って、
日本にもそれが入ってきた、水兵さん人気だったし。
162名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:10:42 ID:bSrN8/Bn
狙撃手が多数の敵と交戦する際、目標となる兵士の細かな指定は
観測手、狙撃手のどちらが行うのでしょうか?
163名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:13:01 ID:???
セーラー服の歴史は、こっちのが適当じゃないかな。
ttp://www.tombow.gr.jp/uniform_museum/nihon/sailor_rekishi.html
164名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:13:26 ID:???
>>162
>狙撃手が多数の敵と交戦する際

それはもはや狙撃手の仕事じゃない。
165名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:26:42 ID:???
>>148
背中のビラビラについては別の説もある。
当時の水兵は長髪を三つ編みなどにして後ろに垂らしていたが、風呂に入らないし脂で汚く、服の背中が汚れるのを防ぐため、というもの。
166名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:28:00 ID:???
>>162
観測手「ち、気づかれた。敵が一個小隊ほどこっちに向かってやがる。逃げよう」
が正解。
167名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:32:09 ID:???
>>156
ここがよくまとまっているかな。
http://www.maritime-one.com/column/topics2.cgi?id=1186350122
168名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:38:25 ID:???
>>164>>166
極めて限定的な狙撃手の運用だけど、狙撃手と観測手と小銃手(あるいは軽機関銃)で
敵対勢力の一個小隊〜中隊を足止めするために…って例は無いでもない

まあゲリラ的なやり方だし、大抵潜伏場所ごとRPGかロケラン食らって吹っ飛ぶまでが勝負だけど

>>162
で、上記の場合、狙撃手は狙撃に専念するんで観測手が優先して撃つ奴の指示
残りの小銃手は狙撃手と観測手が見る事が出来ない奴から二人を護衛
169名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:46:22 ID:???
>>168
ユーゴの内戦で実際やってた戦術だね。
170名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:47:29 ID:Kd+CqP2T
よく漫画では戦闘機の尾翼にロゴが入ってますよね?
あれって本当にロゴ入れる人いるの?

あとWW2のレシプロ機(たぶんF6F)の側面にウォルトディズニーがデザインした
ロゴが付いてる機体の写真を見たんですが
あーいうロゴって描いてくれる専門職がいるの?
171名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:55:23 ID:???
あるよ
最近だと低視認性だったりするけど
http://supersonic.ddo.jp/gallery2/main.php?g2_view=core.DownloadItem&g2_itemId=586&g2_serialNumber=10

整備兵が描いてると記憶してるけど、自信が無いので詳しい人がくるのを待ってください
172名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:57:36 ID:???
ロゴとは言わん
パーソナルマーキングとか、ノーズアートとか言う。
第一次大戦のころは結構あった。
現代ではほとんど見ない。特別なイベントのときぐらいか。
描くのは整備兵の絵のうまい奴。
173名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:59:22 ID:???
>>170
「ロゴ」(ロゴタイプ)ってのは図案化された字のことであって、絵じゃないんだが。
機体に描かれたペイントアートなら、器用な乗員や整備員なんかがやってくれる。
戦後、日本に進駐した米軍機に、絵心ある日本人が雇われて描いたこともある。
174名無し三等兵:2010/02/24(水) 20:02:42 ID:???
>>170
普通 尾翼には飛行隊のテールマーク入ってますよ、こんなの。
http://homepage.mac.com/nagaih1/HAMAMATSU/UF-104JA-2.jpg

パーソナルマーキングは今はあまり入れるところは無いです、
まあこれは時代と軍によってそういう規約や規制が違いますから。

ノーズアートとかはたいてい整備の絵心のある人が描いてます。
175名無し三等兵:2010/02/24(水) 20:08:31 ID:Kd+CqP2T
なるほど・・・
漫画だけの話じゃあないんですね
176名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:07:26 ID:qWhZvsdp
1945年4月のアメリカって、その気になれば世界征服できたでしょうか?
世界は無理でもヨーロッパ征服ぐらいはできたでしょうか?
177名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:07:40 ID:4QV8vnqp
>>144
>>146
ありがとうございました。
178名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:10:32 ID:???
>>176
どっちでもいいです
好きなほうを
179名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:13:19 ID:b2jKxW6o
教えてください
西側、特にEUの空軍が前提の質問と思ってください

今ここに空軍の戦闘機パイロットがいると仮定、階級は大尉あたりだとします
このような立場の人が、身の回りの雑務を引き受けてくれる部下をつけてもらえる
ことは普通にありえますか?
また、そういう部下はどの階級の者になりますか?

身の回りの雑務とは、宿舎から職場までの送迎とか運転の代行、
連絡の取次ぎや書類の整理の類だと考えてください

普通はそういうケースは無くて答えにくいと言うのであれば、よっぽど極端な
ケースを想定してもらってもいいです
例えばイギリス王室の王子が入隊したとか、大物政治家の子弟とかです

回答お待ちしてます
180名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:17:41 ID:???
>>176
「征服」ってことは、それまでの同盟国をも敵に回すってことなんで、絶対不可能。
181名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:23:17 ID:???
>>179
まず無い
そのパイロットが佐官だとかでよっぽど階級高い人とか
何かの作戦に従事した英雄的な人だとか勲章貰ってて尊敬されてるとかなら
部下が好意でやってくれる事はあるかもしれないが
常にそいつのためだけに雑用係が任命されるとか特定の雑用係がつくとかは無い
そんな事をしたら、いくら偉いパイロットでも、そのさらに上官から大目玉くらいかねない
雑事を引き受けてくれる部下も、それが普段の任務の範疇を逸脱しない程度の事だから
やってくれる(というか、任務の範囲内で余力であるから)やってくれるだけ
そいつの普段の任務を邪魔してまでやらせてはいけない

でもって佐官でパイロットなんか現役でやってる人はかなり少ない
年間飛行時間の維持のために定期的に乗ってる人はいるけど
大抵部隊指揮官として地上勤務だ
182名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:23:46 ID:Naf+5uoB
自衛隊が使用するショットトラップ型ライフルグレネードがそんなにいいものならば
アメリカ・ロシアその他外国はなぜ使用しないのですか
183名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:28:37 ID:???
>>182
あるぞ、普通に
最新の銃ではアドオン式ライフルグレネードが主流だが
まだ現役であるやや旧式の銃のライフルグレネードには当然使ってる
ただ日本の場合はアドオン式ライフルグレネードは、というか、
使うグレネード弾薬に対して不発弾発生問題がうるさい団体とか政党とかがあるから
「安全優先」上、仕方なくアドオン式グレネードが使えないというだけ

自衛隊も一応、89式小銃用にアドオン式グレネードを開発したことがある
不採用というか、予算切られて開発中止になったが
184名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:29:01 ID:???
空軍パイロットで大尉って飛行隊長くらい?
185名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:36:52 ID:???
>>184
2機編隊の長機程度。
186名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:38:41 ID:???
>>183
なるほど。ありがとうございます
兵器としての得失はやはりアドオン型の方が上ってことでしょうか
187名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:39:44 ID:b2jKxW6o
>>181

あ〜
やっぱり大尉程度じゃ無理ですか

旧帝国海軍の話ですけど、艦長の大佐クラスにそういう雑用係がいたという
話を読んだことがあったんで、大尉どまりでも大物政治家の子弟とかなら
もしかしたらと思って質問したんです

ありがとうございました


蛇足ですけど、まぐれで戦果をあげて昇進が続いてしまったような、
未熟で若すぎる高級将校(例えば弱冠25歳の少佐とか)に助言役の
ベテラン准士官(准尉とか?)が側近に付くことはありますか?
188名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:40:13 ID:???
>>182
「ブレットトラップ式」ね、まあ「そんなにいいもの」とはなかなかいかないね。
原理上どうしても弾体が軽量になる、弾体側で工夫しても威力がね。
189名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:40:57 ID:v2cMIHOM
世界で、最も若い将官ってだれですか?
190名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:44:44 ID:???
>>187
まず階級と役職の違いから考えてみたら
191名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:57:33 ID:???
>>187
現代じゃ戦果を上げてもそんなにぽんぽん昇進しないぞ。
どの階級でも、その最低限、その階級にとどまる期間が年単位で定められてるから。
192眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2010/02/24(水) 21:58:31 ID:rHc1Bknd
>135
基本的に、日本犬は軍用としての性能を有するか否かを確認する実績がなかった為、
海外から既に軍用犬として実績のある犬種が輸入されています。

陸軍にて軍用犬として採用された犬種は、シェパード種、ドーベルマン・ピンシェル種、
エアデール・テリア種の3種類です。

シェパード種は、ドイツが産地で、警戒心旺盛、他人に慣れず、一方で主人に対しては
頗る忠実従順であり、忍耐強く、記憶力大であることから、採用されました。
この種の用途は主に、伝令、警戒、捜索になります。
ドーベルマン・ピンシェル種は同じくドイツ産で、敏捷、活発、怜悧、忠実であることから、
シェパード種と同じ任務を持っていました。
エアデール・テリア種については英国産で、温順で臭覚が発達し、怜悧であることから、
伝令や警戒に用いられています。

こうした軍用犬の利用については、主に基地や陣地、鉄道などの警備に使用されていますし、
倉庫などの番犬としても活躍をしています。

その活躍は主に中国戦線で色々紹介されていますが、人口に膾炙するほど有名なのは、
満州事変に於ける板倉少佐の愛犬、金剛、那智、メリーの働きぶりや、上海事変に参加した
第11師団の軍用犬英智号が有名で、前者は戦前の国定教科書にも紹介されています。
193名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:59:50 ID:???
>>187
仮想戦記書きたいのなら好きにやるといよ
194名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:14:23 ID:???
>>187
現代では無理だろうが、第二次大戦でのエース、ハンス・ヨアヒム・マルセイユは最終階級大尉だけど、現地人の従卒が付いてた。
まあ創作の架空国家なら現代でもいていいんじゃね?
195名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:15:40 ID:v2cMIHOM
痛みを感じる神経を遮断する手術「コールドトミー」って、現実には行われなかったのでしょうか?
最強の兵隊を作れるというふれこみだったんだけど・・・
196名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:28:19 ID:v2cMIHOM
「富国強兵」について質問です。
経済力が強い国は、おしなべて軍事力も強いものでしょうか?
197名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:33:18 ID:???
痛みを感じる神経は脳全体に分布してるんでそれを遮断すると運動神経のどれかも切ってしまう
つまり痛みを感じない最強の阪神不随の兵士ができちゃうわけだ
198名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:34:00 ID:???
ヨーロッパ戦線の一番の激戦だった戦いは、ベルリン攻防戦なんでしょうか?
199名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:34:28 ID:???
>>196
経済力、カネ持ってても
人口が少なくて軍隊にできる比率割合も少ないとか
領土が狭いのでそんなに大量の軍隊を駐留させられないとかで
軍事力は大したことが無い国ってのもありうる

まあ代わりに装備の質の面では東西の最新鋭兵器を輸入できるって形にはなるだろうけど
200名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:34:33 ID:yvjlij9s
都市国家時代のイタリア各都市は経済力は強かったが軍事的には弱かったよん
201名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:37:37 ID:???
>>196
バブル経済の絶頂期、日本は最強の軍事力を持っていたかい?
冷戦末期、間違いなく世界第2位の軍事力を持っていたソ連経済は既に崩壊の危機に瀕していなかったかい?
1フランスを屈服させて、ソ連に侵攻しモスクワ前面まで迫ったドイツは、経済力世界一と言えた?

経済力が強ければ、大雑把に言って、生産力や装備、ロジスチックスの面で、軍事にもいい影響力を与える可能性もあるだろう。
でも、それもこれも、どのような軍事システムが採用されているのか。
その軍事システムが、経済力を活かすような形態になっているか次第でないかいね。
202名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:41:44 ID:???
バブル絶頂のころに日本の経済力は絶不調だったアメリカの10分の1に近かった
ちなみに今の日米比較はほぼ1:2
203名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:45:09 ID:???
>>202
それは元からアメリカのケタが…
204名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:55:21 ID:???
>>ちなみに今の日米比較はほぼ1:2

日本が伸びたの?
アメリカが落ちたの?
205名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:55:38 ID:gDPVWmN2
海上自衛隊の通常動力潜水艦は、
他国の通常動力潜水艦に比べて排水量や乗員数が多く、
兵装なども攻撃型原子力潜水艦に近いものがあります。

海上自衛隊は、攻撃型原子力潜水艦の代替品として、
通常動力潜水艦を調達しているんですか?
206名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:01:25 ID:???
>>170
>ウォルトディズニーがデザインした
それに関してはこちらも参照することをお勧めする。
ttp://majo44.sakura.ne.jp/trip/dayton/dayton04/04.html
207名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:03:07 ID:???
>>205
かなり前によく似た質問を見た気がするが…
コピペか?と疑いたくなるな


一応真面目に回答しておくと、海上自衛隊というか、日本の守るべき領海は範囲が広い
よってその広い行動範囲のために、潜水艦も排水量が大きくなるし
任務や装備も攻撃型原子力潜水艦に「近い」ものになる
しかし、比べれば「近い」だけであってその任務や性能、性質は攻撃型原子力潜水艦とは全然違う
第一、攻撃型潜水艦と違って対地巡航ミサイルとか持ってないだろ
208205:2010/02/24(水) 23:10:46 ID:gDPVWmN2
>>207
コピペじゃないですし、私はコピペバカじゃないです。
質問は、今私が考えました。


領海や経済水域が広く、長大な海上交通路の防衛もしなければならないから、
自然と大型の潜水艦が必要になってくるんですか?

今よりも小型の潜水艦を多数揃えるというのは駄目でしょうか?

また、原子力潜水艦を調達するという選択肢は何故取られないんですか?
209名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:22:54 ID:???
そこそこの大きさのSSと、小型で運動性能のいいSSKの二本立てで行こうとしたことも有ったんだけど
ちっちゃい方は潜望鏡深度だと大抵は揺れまくりであんま使い物にならんかったそうな
210名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:25:10 ID:???
>>今よりも小型の潜水艦を多数揃える
先に隻数が決まってるので、わざわざ質を落とす意味が無い。小型じゃ沿岸警備しかできないし。
>>原子力潜水艦を調達するという選択肢
日本独特の核アレルギーにより無い。原子力船「むつ」がアレだったし。
211名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:29:12 ID:???
>>208
日本の海を舐めんな。
複雑怪奇な海流と地形は世界有数の難所だぞ。
そんな場所を沿岸警備が関の山の潜水艦で長期任務させるのは無理。
212名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:42:43 ID:cs4AH0Sj
右向け左によれば日本の戦車は夏は暖房冬は冷房のエアコン完備
だそうですが、最新式の各国戦車も暑気寒気は基本がまんなんですか?
213名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:45:20 ID:???
イラク戦争とかで各国ががんがん戦車を送り込んでるけど、
砂漠で、金属の塊の中で、クーラーもなしでずっといたらどうなるか想像つく?
214205:2010/02/24(水) 23:51:09 ID:gDPVWmN2
>>210
>先に隻数が決まってるので、わざわざ質を落とす意味が無い。小型じゃ沿岸警備しかできないし。

定数を増やせばいいじゃん

>日本独特の核アレルギーにより無い。原子力船「むつ」がアレだったし。

私には核アレルギーなど無い
より効率的で効果的な防衛ができるならそっちの方がいい

>>211
WW2の頃は今よりも小さい潜水艦で頑張ってましたよね?
215名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:51:59 ID:???
>>212
砂漠地帯や熱帯の国向けのものは大概オプションで
エアコンが追加装備されてる。

寒い国は・・・大体元のまま。
216名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:59:29 ID:???
>>214
ここは持論主張の場所ではありません
あんたがどう思うかはどうでもいい

そして、WW2の頃から日本の潜水艦は他国より大型ですが何か?
そりゃあ今よりは小さいよ というより今はもっと大きくなってんだ
217名無し三等兵:2010/02/25(木) 00:00:38 ID:???
>>213
人間より先にエンジンやコンピュータがいかれるから
基本はそっち対策優先だけどね
218212:2010/02/25(木) 00:00:43 ID:mE/0qS8a
>>213
ありがとうございました。自分もイラク戦争の映像を見て疑問に思いました。
>>215
ありがとうございました。ロシア人がんばれ!
219名無し三等兵:2010/02/25(木) 01:05:36 ID:???
>>208>>214
>定数を増やせばいいじゃん

自公連立政権や民主党中心政権の政府が、
そう簡単に潜水艦の定数増加にGoサインを出すと思うかね?

仮に多くの潜水艦が必要な状況でも、大臣や議員がそれに同意しなければどうにもならない。

>原子力潜水艦を調達するという選択肢は何故取られないんですか?
>より効率的で効果的な防衛ができるならそっちの方がいい

自公連立政権や民主党中心政権の政府が、
そう簡単に攻撃型原子力潜水艦の配備にGoサインを出すと思うかね?
「過剰防衛で憲法九条に反する。」、「攻撃的な兵器は憲法九条に違反している。」、
「原子動力搭載の自衛艦は非核三原則に反する。」などと言うに決まってる。

それ以前に、攻撃型原潜は調達コストも運用コストも高くつくため、
これまでのようなペースで潜水艦を調達し続けることや、
現在の定数を維持することが難しくなる。
防衛予算が大幅に増額されでもしない限り、通常動力潜水艦から原子力潜水艦への転換は無いだろう。
220名無し三等兵:2010/02/25(木) 01:23:00 ID:???
非核三原則・・・?

それ以外の問題だよ、アホが
221名無し三等兵:2010/02/25(木) 01:42:04 ID:???
>私には核アレルギーなど無い
>より効率的で効果的な防衛ができるならそっちの方がいい

まあ、がんばって独裁者になって、自分勝手に防衛政策を決められるようになるといいな。
精進しろよ。
222名無し三等兵:2010/02/25(木) 01:44:46 ID:???
「質問のふりをして演説をしたいバカ」にこれ以上かまうなよ。
つうかとっくに逃げてるし。
223219:2010/02/25(木) 01:52:59 ID:???
>>220
俺の回答にケチがあるのなら、模範解答をしてみろ。
できないのならお前がアホ。
224名無し三等兵:2010/02/25(木) 02:19:46 ID:???
質問者はあんたらの答えが聞きたいんじゃなくて演説したいだけだがな。
225名無し三等兵:2010/02/25(木) 02:59:19 ID:XqYfWfw+
MDやら、海外派兵、テロやゲリラコマンドへの対応で、
自衛隊の任務が増えているにも関わらず、
防衛費が増えないのは何故ですか?

また、何故、火砲を1200門から半分の600門にまで減らしたんですか?
226名無し三等兵:2010/02/25(木) 03:47:57 ID:???
>>225
国に金が無いから
金ってのはどこからか沸いてくるようなものではないので
227名無し三等兵:2010/02/25(木) 03:52:29 ID:XqYfWfw+
でも、わざわざまだ使える火砲を廃棄処分することはないのでは?
228名無し三等兵:2010/02/25(木) 04:00:02 ID:???
使えるように維持管理するだけでも手間と金がかかるんだよ
229名無し三等兵:2010/02/25(木) 04:05:31 ID:XqYfWfw+
一度削減した火砲の数を元に戻すには、もっと凄い額の予算が必要になるよ?
230名無し三等兵:2010/02/25(木) 04:10:31 ID:yRi1/Xyg
第二次世界大戦前のフランス陸軍は、派閥みたいなのはあったのでしょうか??
ペタン派、ヴェイガン派、ド・ゴール派、みたいな。
有ったとしたらその原因はドクトリン?出身校?出身地??
231名無し三等兵:2010/02/25(木) 04:15:48 ID:???
>>229
いや、そんな個人的な意見を言われても困るが
防衛計画ぐらいは読んでくれ
http://www.mod.go.jp/j/defense/policy/cyuuki/index.html
232名無し三等兵:2010/02/25(木) 04:20:19 ID:XqYfWfw+
>>231
以前にも読みましたが改めて

>本格的な侵略事態に備えた装備・要員の縮減を図りつつ

>戦車及び主要特科装備の縮減を図りつつ

バカじゃねーの?
東アジアじゃ冷戦は終わってないし、いつ着上陸侵攻があるか分からないのに。

日本はヨーロッパじゃないつーの。
233名無し三等兵:2010/02/25(木) 04:24:48 ID:???
アメリカと戦争する国があるとは思えないが
234名無し三等兵:2010/02/25(木) 06:17:16 ID:???
>>232
そもそも、防衛予算自体が減少されているんだから仕方が無い
「予算足りないの?なら防衛予算削ればいいじゃん」と考える浅はかな政治家が多いんだからどうしようもない
235名無し三等兵:2010/02/25(木) 06:18:18 ID:???
小泉元首相の悪口を言うとですがスレの人たちが荒らしに来るのでそこまでにしてもらおうか
236名無し三等兵:2010/02/25(木) 08:58:23 ID:???
海自の軍艦の設計が完全日本独自ではなくて
アメリカのアーレイバーク級をベースとしてるのは本当ですか?

てか日本に近代の軍艦構造の駆逐艦完全独自で設計できるん?
237名無し三等兵:2010/02/25(木) 09:09:07 ID:???
>>236
>アメリカのアーレイバーク級をベースとしてるのは本当ですか?
wikiでいいから自分で調べてこいよ

>てか日本に近代の軍艦構造の駆逐艦完全独自で設計できるん?
たかなみ型や19DDが外国の設計だとでも思ってんのか?

238名無し三等兵:2010/02/25(木) 09:11:01 ID:???
>>236
アーレイバーク級をベースとしているのはこんごう型とあたご型だバカタレ
239名無し三等兵:2010/02/25(木) 10:25:58 ID:???
>>196
>>197氏に補足。
痛覚遮断すると、怪我しても何も感じなくなってしまうので、一定以上の負傷でも気付かずに放っておいてしまう場合が出ます。
怪我を放っておいて動き回れば、創部の汚染のみならず止血もできませんので、感染や出血死につながります。
最強の兵隊さんを作っても、片っ端から死んじゃったら何もならん訳で。
また除隊後の市民生活を考えても、物凄い不便を強いられます。
一寸した傷でも死んじゃうかもしれないなんて、割の合う話じゃないですね。
240名無し三等兵:2010/02/25(木) 10:42:33 ID:???
ドラえもんにそんな話あったな
241名無し三等兵:2010/02/25(木) 11:09:14 ID:???
>いつ着上陸侵攻があるか分からないのに。

バカすぎだろ。
242名無し三等兵:2010/02/25(木) 13:40:37 ID:???
>>241
尖閣諸島には民間レベルでもしょっちゅう上陸がありますが何か?
243名無し三等兵:2010/02/25(木) 13:47:07 ID:???
>>242
尖閣諸島だけを引き合いに出す時点でバカすぎる
民間レベルで言うなら、尖閣諸島なんぞより、日本本土のほうが圧倒的多数が不法上陸してるって知らんのか?
頭大丈夫か?
244名無し三等兵:2010/02/25(木) 13:54:34 ID:???
不法上陸=着上陸侵攻なんですね。
245名無し三等兵:2010/02/25(木) 16:28:42 ID:???
すると、アメリカはキューバからの着上陸や、メキシコからの侵攻にさらされてる、
国家という事になりますね。
246名無し三等兵:2010/02/25(木) 17:31:28 ID:sHFR/WWL
映画とかだと司令室みたいなところに
大きくて透明なアクリル板があってそこに地図やら針路やら描かれてるやつがありますが
あんなの本当にあるの?

そして戦闘艦の指令を出す人って基本的に
周りのレーダー監視の人とかが言ったことを聞いて指示を出すんですか?
それとも専用のモニターみたいなのを見て指示をだすんでしょうか?
247名無し三等兵:2010/02/25(木) 17:38:44 ID:???
>>243
いや、頭悪いのはお前。別に>>242を擁護するわけではないが
日本本土への不法上陸と尖閣諸島への不法上陸では質が違う
248名無し三等兵:2010/02/25(木) 17:47:45 ID:???
>>247
質が違う?
ああ、尖閣諸島の方が日本本土に入るより楽だわな。
基本的に日本政府は見逃してくれるしw

で、火砲と尖閣諸島とどういう関係があるの?
249名無し三等兵:2010/02/25(木) 17:48:09 ID:???
>>246
取りあえず、諸々の戦闘指揮所の画像、ご参考までに。
http://images.google.com/images?client=opera&rls=ja&q=%E6%88%A6%E9%97%98%E6%8C%87%E6%8F%AE%E6%89%80&sourceid=opera&oe=utf-8&um=1&ie=UTF-8&sa=N&hl=ja&tab=wi

基本的には指揮官は、戦闘指揮に専念するので、レーダー操作は別の人がやる。
基本は報告を受けてだけど、大型のスクリーンに映し出すこともできる指揮所もあるし、
必要と思ったら自分でも確認するだろう。
250名無し三等兵:2010/02/25(木) 17:57:12 ID:???
>>246
昔はこんな感じで手書き。
http://www.history.navy.mil/pics/specattack-2-8.jpg
今は戦術ディスプレイに入力。
http://www.globalsecurity.org/military/systems/ship/images/cvn-74_catcc_061011-n-3729h-042.jpg

アクリル板に書き込んで管制というのも確かに昔やってた。
映画「ファイナル・カウントダウン」の空母ニミッツの管制室のシーンで見られるはず。
251名無し三等兵:2010/02/25(木) 19:10:07 ID:???
>>248
日本本土へ不法上陸 → コソ〜リバレナイように入国(つまり密入国)・・・バレタラ強制退去。


尖閣諸島への不法上陸 → ここは俺たちの領土アルと堂々と居座る・・・強制退去させられると大騒ぎする。
                                  それどころか日本政府が弱腰になって強制退去すらさせられない。
252名無し三等兵:2010/02/25(木) 19:13:00 ID:???
とりあえず防衛出動がうんぬんの前に警察の管轄だから
253名無し三等兵:2010/02/25(木) 19:25:18 ID:???
大東亜戦争は日本の悪ではない。
そして死んでいった祖父を恨むのは勿論、軍国主義の犠牲者として哀れむのも間違いだ。
彼らは今の時代から見れば犬死にかもしれない。だが当時の心境で考えるなら立派に祖国の為、亜細亜の為に死んでいったのだ。
なぜ、大東亜戦争の悪い部分ばかりが強調されて、良い部分が隠されてしまうのか。
戦後民主主義教育によるマインドコントロールに陥っている証拠だ。
大東亜戦争を見る視点を改めよ!
戦後民主主義思想の洗脳から目覚めよ!
日本の悪行しか教えない現在の歴史教育は間違っている。功績も教えるべきである!
君が代、日の丸何が悪い!自国に誇りを持って当然である!
254名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:03:14 ID:zeg5dN6G
日本海軍やアメリカ海軍で、8インチ砲搭載艦が廃れたのは何故ですか?

愛宕型軽巡洋艦もアーレイ・バーク級軽巡洋艦も5インチ砲ですし。

また今後、8インチ砲搭載艦が復活することはありますか?
255名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:11:29 ID:???
>>254
戦艦が廃れるとともにそこまで威力や口径の大きい砲は必要なくなったのと
威力が必要ならミサイルで充分同等以上のものが手に入るから
とりあえず今の軍用艦艇には127ミリ砲でも充分だし(射程を別にすれば)

復活するかどうかは
可能性だけなら「無い」とは言い切れない以上無意味な質問
ただ、米軍が開発中の艦艇搭載レールガンだか誘導砲弾の砲が155ミリと
大型になってるんで、ある程度大型(技術的に小型に出来ない間は)の砲が
復活するのかもしれない
256名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:13:31 ID:zeg5dN6G
対地射撃に使えませんか?
257名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:17:45 ID:???
そりゃ使えるだろうが、対空用に使えない砲を余分に作って載せるより、高発射速度の5インチ砲とミサイルの組み合わせで充分、と考えているんだろうね、軍としては。
258名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:20:09 ID:???
>>256
沿岸砲撃なんて今はあんまり有効じゃない
それよりはトマホークとか対地巡航ミサイルを艦艇から発射したほうが
内陸部の目標にも攻撃できるし
それか空母艦載機に攻撃させたほうがいい
259名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:23:13 ID:???
対地射撃ならなお事情が悪い
堅固な陣地は戦艦の大口径胞でも崩せないことは分かってるし
地上なら攻撃オプションが増えるから需要はより低下する
260名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:29:23 ID:???
>>256
近年の兵器発達の傾向だが、大型化して威力を上げるより、
命中精度を上げた方が効率が良い

既存〜近未来のシステムだと、ズムウォルト級の155oAGSぐらいか
対地攻撃用に誘導砲弾を使ってCEPをかなり下げている
PzH2000の砲塔を艦載化するとか、計画レベルなら他に無いでもないが
261名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:36:57 ID:???
テスト
262名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:57:12 ID:???
ちょい質問です。
某所で、ジャムってるL85の動画に「もうAK買えよ」
というコメントがついているのを見て思ったんですが、
どうして先進国はどこも国産銃を使いたがるんですか?
正直いい評判聞かない銃使ってる国も多いと思うんですが。
詳しい方お願いします。
263名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:59:31 ID:???
>>262
小銃は国の軍備の基本だから。
264名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:00:47 ID:???
その国その国の需要があるから。
英国は元々ベルギー製の銃を使っていたが、兵士の要求に合わせるため独自の銃を開発した。

要求を受けて開発することと、その開発に成功することは別。
265名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:01:25 ID:???
>>263
基本・・・ですか。基本だからこそ外国の銃でも信用できるものを
装備したがるものじゃないんですか?
266名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:02:24 ID:???
>>256
輸入できなくなったらどうするん
267名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:03:05 ID:???
↑アンカーミス
>>265
268名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:04:39 ID:???
日本はアメリカから兵器を買っていますよね?
例えば、第二次大東亜戦争になったときに、日本のF-15に遠隔爆破装置が仕込んであって、離陸したとたんにアメ公の操作でバーン・・・
なんてことはないでしょうか?
269名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:05:30 ID:???
>>266
ライセンス生産って知ってる?
270名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:06:52 ID:???
>>269
知ってるが、それがどうかした?
271262:2010/02/25(木) 21:09:19 ID:???
>>264なるほど、L85にもそれなりに製造された理由があるんですね。
ちょっとぐぐってみましたが、機体の丈夫さとコストは優秀みたいだし・・・。
>>266あ!それは確かに怖い。輸入元とはケンカできないわけですか。
ライセンスだけもらって自国で生産・・・というわけにもいきませんかね。
>>268それは夢があるというかw
ただ、輸入品だと製造元に性能ばればれっていうのは確かに不利ですよね。なるほど。
272名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:22:29 ID:???
ID出してない釣り質問に回答する奴って自作自演?
273262:2010/02/25(木) 21:26:40 ID:???
>>272出しかたがわからないのです。失礼しました。
274名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:34:20 ID:???
思えば韓国は歴史的に見て創造性などありえない。
僕は在日だから歴史を公平に見ている。
中国の属国に成り下がり、近代化を日本に頼った韓国人にはもともとオリジナルが無い。
国旗も中華思想だし、選手の名前も中国人のパクリで、韓国料理も中華料理のパクリだし、生活様式の全てがそうなのだ。
旧国号を中国人につけてもらったのが韓国のパクリ史なのだ。
僕の考えは、日韓併合など日本の植民地政策は国際法上合法だったのだから、釜山を日本人特区として選挙権を与え、日本人を優遇したらどうかと思う。
結局韓国人にとって日韓併合こそが楽園で、中国属国から救ってくれた大日本帝国に感謝しなければ在日も韓国人も、日本人に申し訳ないのである。
ああ、日の丸万歳だ。

275名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:37:55 ID:???
>>273
メール欄に何も入れない
そんだけ

というかむしろ、知らないのに何でメール欄にsage入れてるんだ
276名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:39:00 ID:???
>>268
そんな高度な技術は今のところ、世界中の何処にも無い
もしあったらもう少し便利な世の中になってる
277名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:41:15 ID:???
われわれ正当な中華民族は唐辛子なんぞとかいう下品な香辛料は使わない
278名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:44:07 ID:???
上品な香辛料って例えばどんなの?
279名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:54:34 ID:???
>>278
胡椒
クローブ
ナツメグ
ターメリック
280名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:55:58 ID:???
へえ、四川料理は「正統な中華民族」の料理じゃないとおっしゃる。
281名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:56:53 ID:???
>ターメリック

せめてサフランとか言えよ…
282名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:57:43 ID:???
>>280
華南人というか呉越のような蛮族が正当な中華民族なわけがなかろう

…みたいな事をいう中華文明圏人は実際にはいない
283名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:57:58 ID:???
>>280
上海ではマジ邪道扱いされてるよw
284名無し三等兵:2010/02/25(木) 22:01:26 ID:???
余談だが四川料理は現地の宗教と一体化していて、料理長クラスになると秘密の(日本人はもちろん他の地域の中国人も入れない)
儀式の場があるらしい
珍健一の親父に仕えた日本人料理人がそう証言していて「われわれはどんなに腕を上げても四川のトップには上がれない」といってる
285名無し三等兵:2010/02/25(木) 22:05:09 ID:???
現代の四川省は圧倒的に漢族が多いけどな。北京公語使ってるし。
286名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:03:09 ID:???
>>230
ド・ゴールは同時代のグデーリアンやトハチェフスキーと並ぶ機甲戦論者だったが、それゆえにフランス軍主流派の覚えはめでたくなかった。
287名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:09:51 ID:???
>>268
アメリカ人も日本製の車や電化製品に遠隔爆破装置が付いてて戦争なったらバーンならないか心配しているだろうさ。
288名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:15:55 ID:???
別スレでも同じこと書いてやがるが、F-15Jが(初期のノックダウン生産分除き)日本製ということすら知らないようだ。
289名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:24:09 ID:12uvRXU8
なんか久しぶりにきたらスレが乱立してますが、ここが本スレですよね?

質問させていただきます。
今季の歴史群像のマレー電撃戦の特集見てて疑問に思ったのですが、
山下軍司令官はたしか訪独団で独ソ戦開戦間際に慌てて帰国したと記憶
してるのですが、かの地ではやはり機甲戦術を学んでいたのでしょうか?
その研究の帰結としてあのような無謀とも思える電撃戦を行ったのでしょうか?
上記二点ご教授いただければ幸いです。
290名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:29:24 ID:???
>>289
第25軍の司令管に着任したのが、11月6日、一ヶ月で、1個軍3個師団の戦法をいきなり変えるのは、
必要機材の物資調達の面からも不可能です。
291289:2010/02/25(木) 23:40:06 ID:12uvRXU8
>>290
早速のご回答感謝します。

そうですね。報告すませるもしくはレポート提出が関の山ですね。
ただ架橋資材の面からみれば明らかに電撃戦を意識したような気もします。
同誌でも戦車の運用は各司令官毎で違ったらしいですし・・・私の気のせいですね。
スミマセン。


292名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:55:09 ID:???
>>258
いや、ズムウォルト級用のAGSなんかは対地砲撃を主眼に置いてたんじゃないか?
RAP使って射程185kmとか、ちょっとネジの外れた計画だけど。
293名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:57:03 ID:???
>>254
1970年代にMk71って8インチ砲が試作されたんだけど、
大きすぎる、って没になってる。
294名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:00:38 ID:OYUrl0ad
質問です

縦深陣地というのは、要は縦に深く兵力を配置する事になる訳ですよね?
敵に援軍も間に合わない様な猛攻を行われたら、逆に各個撃破されたりしないんですか?前線陣地から順番に撃破されたり……
敵を消耗させるどころか、こっちが兵力分散になっちゃう、みたいな
295名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:01:03 ID:???
>>288
日本製なのか・・・
そのうちリコール問題とか起きそうだなw
296名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:01:32 ID:???
>>292
主眼かどうかはわからんが、砲弾を誘導化(誘導ミサイル化)するって感じの計画だし
対艦も対地もどっちも使えるためのシステムである可能性は高いな
297名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:04:55 ID:???
>>294
分散にならないだけの「厚み」を用意するのが縦深陣地
敵が最初の第一第二の陣地を攻略しても、後ろの第三第四を突破していく余力は無い
と、そんな風にするものであって
援軍が間に合わないとか各個撃破されるとかのような中途半端もしくは
足りな過ぎる兵力で縦深陣地をやっても意味はない
つーか、普通やらない

まあ、やったアホな例は幾つかあるんだけどね…(案の定易々突破されて酷い事に)
298名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:07:00 ID:???
>>295
オイオイ、いつからライセンス生産やってると思ってるんだ。昔の自衛隊のF-86Fの国産化は1956年だぞ。
続くF-104J、F-4EJも全て最初は輸入やノックダウン生産、後にライセンスを取得しての国産だったんだが。
299名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:12:47 ID:???
>>296
いや、ロケット推進砲弾は、Long range land attack projectileでLRLAPだから、明らかに対地用。
ちなみに誘導型砲弾の射程は41km程度で、こっちは対艦用にも使えるっぽいけど。
300名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:13:51 ID:+GTIDt1M
>>297
兵力に見合った規模の深さにしなくてはいけない、という事でしょうか?

思ったんですが、敵が全ての陣地を攻略しようとせず、第一・第二の陣地だけを攻略した後、そのまま退いて
こちらが新たに第一・第二の陣地に兵力を置いた後にまた第一・第二の陣地を攻略する、というのを繰り返す
場合というのは考えられるのでしょうか?仮にあったとしたら、その場合の対処法も教えて下さい

要するに、縦深陣地を逆手に取って攻手優勢の消耗戦を意図的に行う、という事なんですが
301名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:15:18 ID:???
まあAGSは最近最新の試験中の砲だから
この先どうなるか未確定の部類の話であり
現代・現時点に置いての艦艇からの砲撃については>>258で妥当じゃないかね
302名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:17:19 ID:???
>>300
なんで攻め手がわざわざ消耗戦をやるんだろーか。
攻め手の戦略目的は何だろ?
そんな余裕があるなら、迂回しちゃえばいいんじゃね?
303名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:19:21 ID:???
>>301
してみると、ズムウォルト級ってのは、やっぱりとんでもなくぶっ飛んだ計画なんだなあ。
現代のドレッドノート級みたいな存在になるかも知れないなあ。
304名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:21:57 ID:???
>>300
そしたら第3・第4陣地を前に押し出し、さらに後方も第5第6…って予備戦力を押し出してくる
それ以前に折角第1第2と戦って消耗してる敵に容易には後退させず推し包んで包囲殲滅じゃないかな
でもって突破された第1第2陣地の戦力も一旦後方に下げて再編成してまた投入するし

まあ上手い指揮官なら敵が第1突破して第2にかかった時点で
左右から機動戦力を敵の側面や後背に回り込ませて包囲だろうが
でもって、さらに余力があるなら敵がそうしてこちらに突出して挑んでくるのを逆利用してこっちも攻勢にでて
相手の陣地を崩し、突破し楔をうちこみ、しかる後に他の陣地もじりじり前進して面制圧?
305名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:22:41 ID:+GTIDt1M
>>302
地形や補給線上の理由とか……で迂回が困難な状況ってあるかなと思いまして。
そういう場合なら、有利な状況で着実に敵の兵力を撃滅して削って行くやり方もあるかなと
そういう戦略目標で、消耗戦を行う……のかな?
どうですかね?
306名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:24:49 ID:???
>>293
2年位前まで、デ・モインを予備艦で持ってたのがあることはある。
307名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:26:41 ID:+GTIDt1M
>>304
ありがとうございます。
やっぱりそういう場合は後方の戦力も押し出さなきゃいけなくなりますか
敵の撤退を遅滞させるというやり方もある訳ですね
参考になりました
308名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:26:48 ID:???
>>300
それって車掛りの陣という戦法になると思うけど。
309名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:27:34 ID:???
>>305
攻め手側に機動力という武器があるなら、そうやって削って後退を繰り返す戦術は有効にはなりうる
しかし、それは相手側に機動力のある戦力が無い場合が大前提
大抵の場合、相手側が繰り出してきた機動部隊に食いつかれて退却に足止めされてる間に
他の敵部隊に包囲されて脱出不可能

もしこれが攻め手側でなく、防衛側が厚みのある大軍を相手に
どうしても機動防御や足止め遅滞戦術をしなければならない、というならば
あえて挑む意義は多少は生まれるが…無謀には違いないよ
310名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:37:27 ID:+GTIDt1M
>>308
あ、車掛りの陣ってそういう戦術とも捉えられますね
歴史家によって解釈の違う陣ですけど……

>>309
ありがとうございました、参考にさせて頂きます
逆に機動戦力が無いとそういう戦術で消耗させられてしまうという事でもありますね
機動戦力は大事ですね
311名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:43:07 ID:???
>大抵の場合、相手側が繰り出してきた機動部隊に食いつかれて退却に足止めされてる間に
>他の敵部隊に包囲されて脱出不可能
まあ一応、釣り野伏せみたいに追撃してきた敵機動部隊をもう一つの味方部隊で待ち伏せ攻撃して
相互に退却支援しながら逃げるっていう対応策は使えなくも無いが結構危ない橋は渡るな
312名無し三等兵:2010/02/26(金) 02:42:08 ID:???
>>289
訪独中、グデーリアンらドイツの将軍からの講義を受けている。
もちろん、1939、40年の戦役について研究だってしていただろうから、
マレーでの電撃戦のイメージを、頭の中でキチンとイメージできるようになったとちゃうんかな。
たとえ座学であっても、当事者の話を直に聞けるってのは、非常にためになるもんです。
313289:2010/02/26(金) 02:59:58 ID:ZjhXeXQv
>>312
有難うございます。

戦場から鑑みればユーゴあたりの地形(無論気象等は全く異なりますが)
が近いのではでしょうか。
ヒトラーは対米戦は論外で日本に対しシンガポールを攻めよと言っていた
らしいですが、マレー半島の侵攻作戦を参謀本部レベルで研究。
山下大将にも助言を与えていた可能性は高そうですね。確証は得られるはずも
ありませんが・・
314名無し三等兵:2010/02/26(金) 05:40:02 ID:???
訪独団は4月に帰国してるから、バルカン作戦の前後に帰国している。
現地で研究例にするには時間的に無理だろ。
参謀本部の一般業務として、想定されうるあらゆる戦争計画を平時から立案することはあるが、
さすがに、距離的に隔絶していたマレー半島の進行作戦を、独参謀本部が研究立案するいわれはないわな。
ドイツと日本は同盟関係にあったけど、絶望的に政戦略の擦り合わせはやってないし。

多分、訪独団へのグデーリアンの講演も、電撃戦の一般論的なエッセンスに留まったんと違うかな。
ただし、ポーランド、フランス戦までの事例を踏まえれば、強い説得力を持つし、
日本で無手勝流に自動車化部隊の研究をやるよりも、
当事者の意見や経験を取り入れるというだけでも、随分と違ってくるはずだけどね。
315名無し三等兵:2010/02/26(金) 08:43:08 ID:???
そもそも、マレー戦て、辻〜んが、戦前、調査したデータを元に作戦案が立てられた物だから。
316名無し三等兵:2010/02/26(金) 09:14:06 ID:kXZivYg/
冷戦時代の攻撃機や爆撃機ってやたら核積みますけど
核運用能力が欲しいなあって思ったら軍用機に装備しなきゃいけない物ってあるの?
積んで飛べればいいの?

あとB-1とかって戦術核装備出来ますが
あれって核だけ積んで飛ぶの?それとも核と通常兵器を混合搭載するの?
317名無し三等兵:2010/02/26(金) 10:44:17 ID:???
>>316
機上で、安全装置を解除する装置が必要。
混合搭載はしないと思われるが詳細は識者まち。
318名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:26:42 ID:GDA7g/x6
カナダの執ってる一軍制って何??
世界的に珍しいみたいだけど
319名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:48:22 ID:???
>>316
できれば核爆弾向けの精密爆撃管制装置も欲しいとこだね。
核爆発の影響範囲からなるべく遠くに逃れるために、
いったん上空に放り投げて放物線を描いて落とすなど、
変わった投下法を用いる場合もあるので。
320名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:12:06 ID:???
>319
>いったん上空に放り投げて放物線を描いて落とすなど、
>変わった投下法を用いる場合もあるので。

イマドキの爆撃コンピュータなら、普通にできる。
321名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:15:47 ID:???
>>316

空中で物体を投下する能力。
322名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:41:14 ID:vCzXf2h1
アメリカでは軍事行動する際には必ず議会に通告するらしいですが
何故ですか?
323名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:50:42 ID:???
>>322
戦争権限法によって、決められてるから。
324名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:56:46 ID:???
>>321
バカだろ
325名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:02:55 ID:???
>辻〜んが
って何?
326名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:07:16 ID:???
>>325
帝国陸軍の名物参謀、辻 政信の(ネットでの)あだ名
>辻〜ん
327名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:19:20 ID:???
>>326
初心者歓迎のスレに2ちゃん用語使うなよ
328名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:32:07 ID:???
>>327
2ちゃんがこの世の全ての人たちばっかなんだから大目に見てやれ
329名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:35:06 ID:???
人工衛星から戦闘機や戦艦をリアルタイムで監視・追尾して
防空システムに役立てる事は無理なのでしょうか?
330名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:55:23 ID:???
>>324
なんで?
331名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:56:56 ID:???
>>329
ID出せアホ
332名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:00:46 ID:yBixacCv
>>331すみません…

人工衛星から戦闘機や戦艦をリアルタイムで監視・追尾して
防空システムに役立てる事は無理なのでしょうか?
333名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:05:29 ID:???
>>332
味方ならともかく
それ以外は時間がかかりすぎてリアルタイムでは無理だろ
334名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:11:28 ID:???
>>327
2ちゃん用語というより軍事趣味系の掲示板やサイトでの用語だな
外部でもよく見るし、発祥がどこなのかは不明だが
335名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:13:35 ID:???
>>332
衛星から観測できるのはごく幅の狭い帯だけ
その帯に点でしかない戦艦や航空機が入ってくる確率がどれぐらいあるのか
よーく考えてみれ
336名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:14:46 ID:???
辻ちゃん可愛いよののたん
337名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:22:41 ID:???
>>288
別スレにも書いたがF-15Jの国産化率は全体を通してみると60%台でしかない
MSIP終了後でようやく80%に到達する
338名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:30:33 ID:???
>>334
>外部でもよく見るし

苦し紛れの言い訳イクナイ!
339名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:47:03 ID:???
言い訳以前に2ちゃんに来て置いて2ちゃん用語使うなってのがおかしい話
ここは「軍事板」の初心者質問スレであって2ちゃんねる掲示板の初心者スレじゃない

というような事は「なんでそんな酷い言い方するんですか!!」
って回答者の書き込み文体や口調にキレ出す人が出るたびにも言われるな
340名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:02:11 ID:???
「軍事板だから」は何の免罪符にもなんないよ
軍事板にだって初心者は当然いるんだから少なくとも初心者向けのQアンドAスレでは初心者にも分かるような言葉を使うよう心がけるべき
それができないなら無理に回答しなくてよろしい
341名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:10:07 ID:???
>>340
初心者が「軍事用語わかりません」って訊いて来るときに専門用語並べて解説したら
そりゃあ不親切だし何の回答にもなって無いが
「sageってなんですが」「ID出すのどうするんですか」「メル欄ってどこですか」
とかいうレベルの多い、2ちゃんねるどころかネットが初心者な奴にいう事は一つだけだ

「半年ROMってそこのコミニュティで使われてる用語やスラング理解できるようになってから書き込め」
342名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:14:14 ID:???
英語圏の掲示板で
「英語初心者でもわかるような簡単で綺麗で正確な英語で説明してくれよ」
なんて英語圏外の人間が要求したらアホか?と言われるに決まってるのと同じだな
まず英語読めるようになってから来いと
343名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:18:35 ID:???
>>341-342
sageや英単語と同列に並べんなよ
2ちゃんしか世間を知らない厨房かよお前らは
344名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:19:36 ID:???
何にせよ
辻〜んって何?
辻正信の事だよ
って「解らないから訊く」「説明する」で相互理解できてんだから
「2ちゃん用語使うな」ってのは余計な事

自分で解るように努め、そして誰かに訊くのは別に悪い事でも何でもない
訊くのが嫌なら理解できるまで閲覧して勉強しろ
345名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:21:31 ID:???
世の中「見て憶える」か「質問して教えてもらう」が基本だが
「俺がわからない言葉は使用禁止」なんて乱暴で自分勝手もいいとこ

こっちはお前がどの言葉は知らないか、なんて察知できるわけねーっての
346名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:23:32 ID:kXZivYg/
で結局核を積むには
安全装置を解除する装置とそれなりの速度(まあフィンとか落下傘で減速はするけど)
が必要と
347名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:24:59 ID:???
>>344-345
いつまで続けてんだよ
派生でやれ
348名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:27:22 ID:???
>>343
>>341-342の言う事は極論かもしれんが
質問する側の姿勢として手とり足とりが当然投げっぱなしでも汲み取ってもらうなんてのも良くないし
サービスを回答者側に強いるのもどうかと思う

わかんないならその部分を質問してまた教えてもらえばいいんだし
そんな事言ったら例えば
「今は艦艇の武装は砲よりもSSMの方が主軸で〜」って回答に
「SSMってなんですか?」
「対艦ミサイルのこと」
「SSM=対艦ミサイルなんて初心者はわからないんだから最初からもっと解りやすいように言葉を選べよ」って
横槍や難癖が横行する事にも発展しかねなくなるよ
専門用語や略語やスラングの問題ってのは総じてそういう面倒くさい要素も含んでいる以上…
349名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:29:59 ID:???
回答を英語でもお願いします
350名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:31:24 ID:???
>>348
「最後にレスしたやつが勝ち」患者さんは派生へお移りください
351名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:32:49 ID:???
>>349
Please put out ID.
What is the question?
352名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:40:11 ID:???
2ちゃんの質問スレの歓迎を真に受けるなよ
353名無し三等兵:2010/02/26(金) 17:07:43 ID:???
質問する側は回答を内容で分からないところがある場合、
出来るだけグーグルで検索して
それでも分からない場合だけ再度質問すれば良いんだけどね。

「辻〜ん」で検索したら普通に辻政信がトップでヒットしたしな。

ま、もちろん分かりやすく、出来るだけ平易な回答文は望ましいが、
日常的に軍板で書き込みしてたらそれも面倒になるのだろう。
354名無し三等兵:2010/02/26(金) 17:32:40 ID:???
>>353
>「辻〜ん」で検索したら普通に辻政信がトップでヒットしたしな。

初心者はそもそも、そんなたわけた単語がぐぐって出てくるとは思わんだろ
355名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:01:54 ID:???
>>349
2バイト文字が読めない環境の人もいるんだから
書き込みは半角カタカナでも同じ内容を書いておくのがマナーです



なんて時代もあったんだ
356名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:02:04 ID:mJeeX7DR
第二次大戦中のドイツについての質問です。
ナチスが政権を握る前からドイツの軍隊に所属していた軍人とナチス以降に
軍人になった人達では軍内部での扱いに差が在ったりしたのですか?また
ナチス以前に軍人になった人達はナチスに対して表向きは従っていたけど実際は・・・
と言うような人物もいたのでしょうか?こういった質問をしたのは『スターリングラード』
と言う映画の中でエド・ハリスが演じていたドイツの狙撃兵が、ナチス以前からの軍人で
ナチスのやり方に嫌悪感を持っているような描写があったから興味がわきました。
357名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:09:36 ID:???
コテハンのもさ師匠とはなにものなんでしょうか。
ただの素人とは思えないのですが、憶測で構わないので、軍板住人の回答をください。
358名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:57:50 ID:???
>>356
第二次世界大戦時にドイツの軍組織は2つあった
・武装親衛隊=ナチス党の兵隊
・ドイツ国防軍=ドイツ国軍
359名無し三等兵:2010/02/26(金) 20:20:31 ID:???
質問よろしいでしょうか?
今高校一年です。
明日クラスでディベートをするんですが、議題が『日本に自衛隊は必要か?』という情けない左翼的なものなのですが、既にクラス40人中必要9人、不必要31人と左翼勢が圧倒しています。
偏差値60以上の連中、口が上手い奴はほとんど不必要に賛成し、さらに勝敗を判定する教師も完全な左翼、共産主義者で勝ち目がありません。
明日のディベートはどのような戦略を立ててればいいですか?
教えて下さい。
360名無し三等兵:2010/02/26(金) 20:22:16 ID:???
国家の寄生虫、居酒屋仕事しろよ
361霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/26(金) 21:04:27 ID:tHYoQPj2
>アメリカでは軍事行動する際には必ず議会に通告するらしいですが
>何故ですか?

>323
>322
>戦争権限法によって、決められてるから。

霞ヶ浦の住人の回答。
「宣戦布告なしで戦争を開始できることが慣例的に定着している。」
「事前の議会への説明の努力、事後48時間以内の議会への報告の義務」

説明。
「軍指揮権 [編集]
大統領はアメリカ合衆国軍の最高司令官 (Commander-in-Chief) としての指揮権をもつ。
宣戦布告は議会の権限であり、軍隊を募集し編制することも議会の権限である。
しかし今日では、議会による宣戦布告を悠長に待っていては先制攻撃が不可能になってしまったり、
逆に敵対国から先制攻撃を受けてしまったりする可能性があるため、
大統領はこの指揮権を根拠に宣戦布告なしで戦争を開始できることが慣例的に定着している。
これに対して議会は、ベトナム戦争におけるなし崩し的な拡大に対する反省から、戦争権限法を定めて大統領の指揮権に一定の制約を設けている。 」

「戦争権限法
戦争権限法(せんそうけんげんほう、War Powers Resolution)は、アメリカ合衆国で成立した1973年に成立した両院合同決議であり、
アメリカ大統領の指揮権に制約を課すものである。この法律はニクソン大統領の拒否権を覆して(両院の三分の二以上の賛成による再可決)により成立した。
事前の議会への説明の努力、事後48時間以内の議会への報告の義務、60日以内の議会からの承認の必要などを定めている。ベトナム戦争の反省から、制定された。」

下記、ウィキペディアのアメリカ合衆国大統領の2 権限 の軍指揮権を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98#.E8.BB.8D.E6.8C.87.E6.8F.AE.E6.A8.A9
下記、ウィキペディアの戦争権限法を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E4%BA%89%E6%A8%A9%E9%99%90%E6%B3%95
362名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:10:12 ID:NZr4HtbF
微妙に軍事質問ではない気もしますが教えてください。
第二次大戦ものの戦争映画でドイツ兵がよくバイタ!バイタ!と言っていますが
あれはどういう意味でしょうか?
363名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:20:12 ID:???
砲兵は後方にいるから生存率は高そうですけど・・・人気が高い兵種なんでしょうか?
364霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/26(金) 21:21:44 ID:tHYoQPj2
>356
>第二次大戦中のドイツについての質問です。
>ナチスが政権を握る前からドイツの軍隊に所属していた軍人とナチス以降に
>軍人になった人達では軍内部での扱いに差が在ったりしたのですか?また
>ナチス以前に軍人になった人達はナチスに対して表向きは従っていたけど実際は・・・
>と言うような人物もいたのでしょうか?こういった質問をしたのは『スターリングラード』
>と言う映画の中でエド・ハリスが演じていたドイツの狙撃兵が、ナチス以前からの軍人で
>ナチスのやり方に嫌悪感を持っているような描写があったから興味がわきました。

>358
>356
>第二次世界大戦時にドイツの軍組織は2つあった
>・武装親衛隊=ナチス党の兵隊・ドイツ国防軍=ドイツ国軍

霞ヶ浦の住人の回答。
元質問者は、ドイツ国防軍について質問しています。
陸軍に、反ナチの感情があったのは、事実と想像します。

説明。
武装親衛隊=ナチス党の兵隊 は、親ナチに決まっています。元質問者は、そんなことを質問したのではありません!

陸軍は伝統がありました。新興のナチとは違います。ヒトラーはそんな陸軍と妥協するために、ナチの身内の突撃隊を粛清しました。
その後も、陸軍によるヒトラー暗殺未遂事件が発生しました。陸軍とヒトラーやナチス党との関係は決して円満なものではありませんでした。
空軍は、ゲ゛ーリングの子飼でしたので、ナチ一辺倒でした。「ナチスが政権を握る前からドイツの軍隊に所属していた軍人とナチス以降に
軍人になった人達で」差があったかは、知りません。恐らく無かっただろうと、想像します。

下記、ウィキペディアの長いナイフの夜を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E3%81%84%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%95%E3%81%AE%E5%A4%9C
下記、ウィキペディアのヒトラー暗殺計画を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%9A%97%E6%AE%BA%E8%A8%88%E7%94%BB#.E3.80.8C.E3.83.B4.E3.82.A1.E3.83.AB.E3.82.AD.E3.83.A5.E3.83.BC.E3.83.AC.E3.80.8D.E4.BD.9C.E6.88.A6.E7.99.BA.E5.8B.95
365名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:22:11 ID:???
>>360
横だが2ちゃんに時間を費やしてるってことではどっちもどっちだからそんな煽りはやめたほうがいいよ
ブーメラン
366名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:22:37 ID:???
在日乙
例え負けても、何百万人の死は無駄ではないのだよ
彼らは大和魂を存分に米英に見せつけた、その結果米英は日本民族絶滅をあきらめたではないか!
現在、東亜各国が独立してそれなりの繁栄を謳歌しているのは誰のおかげだ?
土人どもに教育を与えてやった大日本帝国のおかげではないか!

>>どうせ全部譲歩するなら、なんで330万人も死ななくてはならなかったのか?

この考え自体が極端な敗北主義
日本人にとっては、あの戦争は勝敗が目的ではなかったのだよ
367名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:23:13 ID:???
>武装親衛隊=ナチス党の兵隊 は、親ナチに決まっています。

素人はそう思いがちだけど
実はそうじゃない
368名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:25:39 ID:???
>>366
>彼らは大和魂を存分に米英に見せつけた、その結果米英は日本民族絶滅をあきらめたではないか!

どっちかっていうと
そんなDQNはさすがに
欧米社会でも主流ではなかったからってほうが大きいので>絶滅断念
感謝するなら議会政治を作り上げた連中に感謝すべきだね
彼らが大日本帝国みたいな独裁国家でなくてよかったねw
369名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:25:49 ID:NU+5q9Wg
戦場ではちょっとしたかすり傷とかは毎日で、敵兵の返り血を浴びることも多々あると思います。

といことは、AIDSとかの血液感染するウイルスに感染している兵士を紛れ込ませていれば
敵に打撃を与えれますよね?
370名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:26:29 ID:???
そんな個人・一兵卒レベルの感情の持ちようなんて今となっては確かめようがないよ。
通説で「○○という気質があったと言われている」っていうレベルで。
371名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:26:50 ID:???
大東亜戦争は、アメリカ(連合軍)からの非情な通告ハルノートと、このままではアメリカに侵略されてしまうという懸念と自国防衛の為やむなく開戦をしたものです。
いわゆる自衛戦争です。
そもそもA級戦犯なんて存在しません。
勝ったアメリカが日本をとことんイジメて二度とケンカを売ってこないようにと勝手に傲慢に東京裁判(極東軍事裁判)として裁いたのです。
誰もが公平に見届ける民族裁判とは似ても似つきません。開廷から処刑とA級戦犯とうい愚かな表現が決まっていたのです。
その後も日本はマッカーサー率いるGHQに7年間も束縛され、憲法・政治・思考・教育・娯楽・工業・生産とあらゆる体制を洗脳まがいにアメリカ仕込みにされていきました。
現在じゃ日本は実質アメリカの51番目の州です。
日本が貿易で稼いだ利益は、すべてアメリカに吸い取られ、国民は貧しい生活を余儀なくされています。
そろそろアメリカと縁を切るべきです。鎖国して、貿易の利益は日本で日本人のために使うべきです。
372名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:28:13 ID:???
>>369
HIVはもともと感染力が低いので、性行為でもしないと感染しないのです。
単に血をかけたぐらいではなかなか感染しません。
373名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:28:24 ID:???
>>365
居酒屋は無職だぞ
374名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:29:59 ID:kXZivYg/
質問
今使ってる自由落下兵器ってWW2のころの爆弾より効果範囲が広くなったりしてるの?
まあいっぱいばらまくからそんな関係ないのかもしれないけど・・・

あと欧州機ってやたらカナード翼機やデルタ翼機が多い気がするけど
なんか理由があるの?
まあ欧州に限らずF-102やA-4、Mig-21、クフィールみたいなのもいるけど・・・
375名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:30:50 ID:???
栗田艦隊はサマール沖海戦でスプレイグの軽空母機動部隊を正規空母と
誤認してしまった為に「高速の空母には、戦艦ではとても追いつけない」
と判断して追撃を諦めたのにも関わらず、どうしてその後、北方に居るかもしれない
幻の機動部隊を追撃したんでしょうか?
376霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/26(金) 21:31:26 ID:tHYoQPj2
>318
>カナダの執ってる一軍制って何??
>世界的に珍しいみたいだけど

霞ヶ浦の住人の回答。
三軍を一軍にする制度です。

説明。
失敗して、元に戻しました。

「歴史 [編集]
カナダ軍は1968年2月1日にカナダ陸軍(当時はCanadian Army)、海軍(当時はRoyal Canadian Navy)、空軍(当時はRoyal Canadian Air Force)を合併して出来た組織であったが、
発足当初は階級の呼称、服装などを巡ってさまざまな不満が噴出した。
1975年には司令部において再び効率化を標榜して改革を行ったが、実質的には新しくした機能別の部隊編制を従来の軍種別の部隊編制に戻す意味もあった。」

下記、ウィキペディアのカナダ軍の歴史を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80%E8%BB%8D
377名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:32:15 ID:???
>>374
2つの質問なら2回に分けて投稿した方が回答がもらえやすいよ。
378名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:32:40 ID:???
極端な見方をすると、核保有国が戦争に勝つには、
作戦を練って、大量の軍隊や兵器を送り込むより、
核弾頭装備の大陸間弾道ミサイルを数発撃ち込む方が早くて安上がりですか?
379名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:34:01 ID:kXZivYg/
>>377
じゃあ
質問
今使ってる自由落下兵器ってWW2のころの爆弾より効果範囲が広くなったりしてるの?
まあいっぱいばらまくからそんな関係ないのかもしれないけど・・・
でもう片方はまた今度にします
380名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:34:41 ID:???
質問です
WW1の戦車、航空機、WW2の核兵器、そして冷戦期の戦略原潜のように、
それまでの戦力バランスを一変させるような、新しい概念の兵器体系は今後生まれるのでしょうか?
381居酒屋正社員:2010/02/26(金) 21:35:07 ID:???
私は東條英機を英雄だと思います。
それは歴史から見て大日本帝國は亜細亜の植民地解放のきっかけとなったからで、その戦争を決断した総理が東條だからです。
たしかに日本は戦闘では負けましたが、目的(植民地解放)は果たしたのだから勝ったとも言えると思います。
私が東條を英雄だと思う理由はもう一つあります。それは東京裁判の時に「自衛戦争であった。」「敗戦の責任は我にあり」「天皇陛下は仕方なく私に従った」と言っていた事にあります。
生き恥をさらしながら、天皇陛下を守る為に死んでいく。今の日本人にはできないことです。
会社で言うなら社長のやった功罪を全て副社長が背負って自殺するようなことですから。
ご意見募集致します。
382名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:45:10 ID:???
>>379
クラスター爆弾など、
広範囲の制圧を目的に設計された爆弾も存在する
そういう意味では、確かにモノによっては

もっとも、近年だと特に精密誘導兵器の発達が著しい
広い範囲というより、より高精度に効率良く攻撃を行う方向
383名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:48:20 ID:???
>>379
「今使ってる自由落下兵器」っていうのが曖昧な言い方だけどこの際問題ないかな
高性能な誘導爆弾がたくさんある今、あえて無誘導な爆弾を使うなら
その性能をを効果範囲・威力で高めるしかないでしょう?

と思ったけど無誘導でもちゃんと投下する技術も上がって威力を小さくしても問題ないって事もあるかもしれない。
やっぱわからんやw
384霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/26(金) 21:53:21 ID:tHYoQPj2
>230
>第二次世界大戦前のフランス陸軍は、派閥みたいなのはあったのでしょうか??
>ペタン派、ヴェイガン派、ド・ゴール派、みたいな。
>有ったとしたらその原因はドクトリン?出身校?出身地??

霞ヶ浦の住人の回答。
ド・ゴール派が存在しなかったことだけは、確かです。

説明。
ドゴールはイギリスへ亡命した時点で少将でした。
派閥を率いるほどの大物ではありませんでした。

ドゴールはペタンの子分でした。
ドゴールの子供の名付け親は、ペタンです。

家族 [編集]
私人としては派手な社交を嫌い、簡素な私生活を送っていた。また保守的な、よき夫・よき父親でもあった。
1921年4月7日にイヴォンヌ・ヴァンドルーと結婚し、長男フィリップ、長女エリザベート、次女アンヌの3人の子をもうけた。
フィリップの名は、当時の上官で後に宿敵となったフィリップ・ペタンが名付け親となり、彼自身から譲り受けた名前である。

下記、ウィキペディアのシャルル・ド・ゴールの家族を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB
385名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:24:58 ID:???
>>369
数年、十数年単位で戦争をするつもりならどうぞ。
386名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:30:53 ID:dJdZ0yoM
質問です、
急降下爆撃機ってダイブして爆弾を投擲しますけど、何らかの原因によって爆弾を切り離せなかった場合
ダイブ状態から機体を上昇させれるだけの強度ってあるんですかね?
387名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:33:41 ID:Zn5PD5KF
F-16ブロック60のレドーム見るとそれまでの型にはあったピトー管がなくなってますが、
あれはどこに行ったんですか?
388名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:37:19 ID:???
>>386
ないので、そのまま突っ込む事になります。
だから、発進前の爆弾搭載の時に投下試験を一度行って出撃しています。
389名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:47:54 ID:ZW+x/K/f
兵器開発は矛と盾の競争で、基本的に矛の方に分がある。

と、されますが現代の戦車ではそれが逆転しているのは何で?
390名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:52:35 ID:???
>>389
矛の方に分があるので、がんばって装甲を進化させ続けている
391名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:53:05 ID:biIq/Bch
ふと思ったんだが銃を発砲したら薬莢をまきっ放しにする
イメージがあるのだけど、実際の戦闘ではそのまま放置してしまうのでしょうか。
なにかデメリットがありそうなものだけど
392名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:54:00 ID:???
といってもAPFSDSに耐えるのはかなり大変だけどなー
運動エネルギーを一点に集中されるし
393名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:54:23 ID:3Fm/Tnqg
時代は21世紀になっているにも関わらず、
世界最強の海軍力と軍事力を誇るアメリカが依然として、
ニミッツ級航空母艦、アーレイ・バーク級駆逐艦、バージニア級原子力潜水艦など、
20世紀ちっくな雰囲気の艦を建造し続けているのは何故ですか?

何故アメリカは、21世紀的な艦を一向に建造し、就役させないんですか?
394名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:55:49 ID:???
>>393
コストの問題だろ

それぞれ新機軸の新型が計画はされてたよぞ
395名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:57:56 ID:???
>>393
21世紀的な艦ってなにさ
軽空母と巡洋艦の能力を持つ船でも造るか?
396名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:59:33 ID:???
>>395
CGV計画だな
VLSとF-14で研究されてたとかいうやつ
397三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/02/26(金) 23:04:40 ID:???
>>391
戦闘中に薬莢を回収する必要は、通常生じません
それをする事で戦闘行動に支障が出るからですが
薬莢を回収する必要がある場合、銃本体に薬莢受けを設置し
そもそも地面にバラ撒かないよう、対策して戦闘に臨みます。
398名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:07:06 ID:???
>>391
実戦では放置だよ。回収しているヒマはないし、数も馬鹿にならん。
もっとも、ドンパチの後に地元の住民が拾いに来るけど。
量が揃えばそれなりに金になるんで。

デメリットは回収すれば何回かは使いまわせる薬莢を捨てることになるくらいか。
スナイドル銃とか初期の金属薬莢の実包を使っている頃は結構痛いだろうね。
特に薬莢の生産設備がなく、輸入に頼っている国とかは。
399名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:10:07 ID:???
>>391
陸戦だと基本的に回収はしない。
平時の演習でもしない軍隊はしない。

なので、「演習地や激戦の跡地で薬莢拾い集めて屑鉄屋に売る」という
アルバイトが近隣住民の貴重な現金収入、というのが結構ある。

海戦でも基本的には海に捨てる。
とても余裕があるときは回収して弾薬庫に収っておいて、帰港後に
業者に売ったりするらしいけど。
400霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/26(金) 23:11:21 ID:tHYoQPj2
>863
>ナチスドイツはどうして雷撃機や魚雷の開発・配備をあまりしなかったのですか?
>あればダンケルクの奇跡ならぬ、ダンケルクの悲劇になったし、対英戦でももう
>少し色々出来たと思うのですが
>その辺りの背景を教えて下さい

霞ヶ浦の住人の回答。
1940年5月の時点で、ドイツ軍の軍備は整っていませんでした。

説明。
1940年5月のドイツにーよる、西方への攻勢し、ようやく準備できた軍備によって行ったものです。
海上戦闘用の雷撃機や魚雷までは、準備ができませんでした。

ドイツは、ポーランドとの戦闘により、弾薬のほとんどを使い果たしました。
弾薬が無かったため、フランス、イギリスとの本格的戦闘をできなかったのです。
ようやく弾薬を準備して、1940年5月の西方攻勢を実施しました。

参考図書。
電撃戦という幻〈上〉 (単行本)
カール=ハインツ フリーザー (著),
401名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:12:12 ID:???
すみません質問したいのですが、先日亡くなった私の祖父が昔乗っていた飛行機の種類を知りたいです。
・祖父は南方の島に行っていた(〇〇島などは不明)
・祖父の飛行機はアメリカの飛行機より遅くて、機銃の数が少なかった。なのでいつも逃げていた
・足が仕舞えない飛行機だったのでスピードが出なかった
なにぶん軍関係には素人で申し訳ないのですが、祖父の仏壇にその模型でも飾ってあげようかと思い相談いたしました。
どうぞよろしくお願いします。
402名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:26:55 ID:???
>>401
コピペ
403393:2010/02/26(金) 23:30:13 ID:3Fm/Tnqg
>>394
双子の赤字、アフガン戦争、イラク戦争などでお金が無く、
21世紀型の艦が作れないってことですね。

では、お金さえあれば作るのは時間の問題状態なんでしょうか?

>>395
違います。
404名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:34:02 ID:???
>>403
あんたが言ってる21世紀型でどんなのを考えてるの?
それを出してくれなきゃ答えられるわけがないだろ。
405名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:38:11 ID:???
とはいえ「ぼくのかんがえたすごいぐんかん」を出されても困るがな。
そんなもんはとっくに検討済みで捨てられてるか既に実現してるかのどっちかだから。
406名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:52:01 ID:gTjJDpny
何故亜米利加合衆國は東亜細亜地域に於いて、日本(大日本帝國、日本國)、支那(中華民國、中華人民共和国)、
露西亜(ソビエト社会主義共和國連邦、ロシア連邦)の三ヶ國の勢力均衡を望み、
何れかの國家が突出し他二ヶ國を圧倒するのを嫌うのでしょうか?

また、台湾島や朝鮮半島の二つの地域の安定を望み、ここが不安定化するのを嫌うのもどうしてですか?
407名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:03:33 ID:???
>>406
死ね
408名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:06:08 ID:???
スターリンは軍事的な専門教育を受けていないのにもかかわらず、専門者が設計した
多砲塔戦車や多砲身戦車の限界を見抜いていたのですから、軍事的な天才だったのですか?
409名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:13:29 ID:???
質問
チャフグレネードってありますよね?
アルミ箔を散布するやつ
あれって艦の防衛用に付いてる物があるって聞いたんですが
嫌な予感がするんだけど散布したら自分のレーダーも使えなくなったとかないの?
あとそれなりの速度で航行する艦だとどんなに前に撃ちだしても
アルミの雲に覆われるのはほんの一瞬のような気がするんだけど気休め?
410409:2010/02/27(土) 00:14:54 ID:+n533DWG
oh!ID
411名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:33:11 ID:???
>>409
ミサイルの飛翔速度はそれよりはるかに速いので十分にリアクションタイムが取れます。問題ありません。
後、チャフはレーダー波長に合わせて裁断されます。
ということは、裏を返せば特定の波長のレーダーにだけ、特段に効くということでもあります。
つまり、敵のレーダーを妨害する一方で自艦のレーダーへの影響をある程度抑えることができます。
412名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:36:02 ID:???
>>410
相手からレーダー照射を受けた時に発射。
つまりその間は相手の攻撃意図を妨害することができ、その間に対応をする時間を稼げる。
413名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:52:11 ID:???
>>408
実社会でもあるんだけどね。
どっちが正しいか、正しくないか、って切り口で切った場合、50%の確率で正解なわけだ。
でも本当に考えるべきは、その結論に至った思惟の過程のはずなんだけど。
414名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:55:20 ID:pWqoiwpy
軍隊を国際救助隊にという案が広く出回っています
確かに、軍隊は素早く動けて人助けが出来ます
これで救助隊に変えることが出来たら隊員も喜ぶのではないのでしょうか
415名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:59:03 ID:???
>>408
スターリンの軍事的才能は干渉戦争でのポーランド戦での敗因や独ソ戦の初期の対応を見る限り、割りと残念な方。
416名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:00:32 ID:???
>>414
>軍隊を国際救助隊にという案が広く出回っています
不勉強なので聞いたことないが
自衛隊を含め他国の災害時に軍を救援隊として派遣してる国は多いので案とか言われても困る

>隊員も喜ぶのではないのでしょうか
世界中に大量に存在する軍人に統一意志なんかない
だから人による
417名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:02:25 ID:GNmPOC1N
えっと、質問です。
拳銃で貫徹力を要求されるときって、タマは何が使えるんでしょうか?

 ・FMJ:一般に入手可能。このあたりまでかなぁ・・・
 ・KTW:もう売ってないよね。アーマーベスト以外だと貫徹力も今一みたいだし。
 ・徹甲弾:売ってないよね?

あるいは、そもそも拳銃に貫徹力を求めるべきではないのでしょうか?
418名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:03:31 ID:kLoLgcW9
駆逐艦で、連射性能に優れる3インチ砲よりも、
連射性能に劣る5インチ砲が採用されているのは何故ですか?

現在では、戦闘艦の両用砲(主砲)は、
対地射撃や対艦射撃よりも、対空射撃を重視した仕様にせよとなっていますが、
対空射撃重視なら、より連射性能が高い方を選んだ方がいいのでは?
と素人ながらに思うのですが。
419名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:09:38 ID:???
>>418
弾量があるから。
破片調整弾にしても、散らばせる破片の量が多くなる。
また、対地支援のウエイトを上げてるので、長射程も狙ってるから。
420409:2010/02/27(土) 01:16:42 ID:+n533DWG
>>411
>>412
つまり防御自体には結構使えると
421名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:18:17 ID:???
>>418
5インチ砲の方が、対空射撃時の有効射程距離や砲弾を散布できる範囲が広いから。
射撃の精度が高まった現代では、速射性よりも射程距離が重視されるようになってる。
422名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:21:59 ID:kLoLgcW9
駆逐艦に主砲塔を2基装備させる場合、
前部に2基集中して設置する(しらね型タイプ)のと、
前部と後部に1基づつ設置する(はたかぜ型タイプ)の二種類が考えられますが、
それぞれにどのような違いがあるんですか?

また、どちらの方が優れた砲塔配置ですか?
423名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:23:47 ID:o+b6XET7
江畑氏の「米軍再編」が古本屋で安く売ってたんですが、
内容的に時代遅れになってませんか?
買いですか?
424名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:24:08 ID:pPbEGN0U
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1266462011/1-100
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1178299642/l50
使いまわしのナイフで切られた他の会員、
各種細菌 肝炎ウイルスやAIDSウイルス感染 大丈夫なの?
滅菌も消毒もしてないんでしょ?安全管理ズサンだね?
会員同士 刃物で切りあうのは、そっちの自由だけど。
俺の場合、
Sに刺された傷は、化膿して医師の抗生物質飲んだらやっと治癒したよ。
滝野川署は なんでS 逮捕しないのか?現行犯通報じゃないと無理なんだとさ。
地検は なんでSを不起訴にするの?会員の警察や自衛隊 関係者の圧力?
しゃあないから、民事告訴これからだけどね。
非は、最初に凶器攻撃を仕掛けてきたSにある。
どうしても刃物使いたかったのなら、最初に同意書書かせてサイン取るべきなんだよ?
わかるか?低脳?
Sが、歪んだ顔でバッグから100円包丁を取り出して、
俺を刺そうというSの意志を感じたから、コイツ 本気だな?と感じ
すぐに
「ラバーナイフでお願いします」と俺が言ったのに、
無視して心臓目掛けて フェンシングの突きみたいに、連続で突いてきたんだけど?
初対面で入門さえしてない人に対して これが田端の流儀なわけ?

キチガイは 明らかに功●法 田●支部長 S倉でしょ?。


425名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:25:03 ID:???
>>417
普通に拳銃用の貫徹力高い銃弾は存在するぞ

ただ、拳銃にはどちらかというとストッピングパワーの方が重視される傾向であるな
426名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:29:23 ID:???
>>422
駆逐艦に主砲を2期装備させる意義が今は少ないのでどちらも大差はない
今の艦艇の主武装はミサイルだし、全方位に攻撃できるので

主砲が前後に2基あったのは、ミサイルが駆逐艦の主武装になる前だから
前後どちらにも対応できるようにという昔からの伝統
しらね型の場合はヘリコプターを搭載するから後部甲板に
砲を装備できないので、前に移しただけ
427名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:29:28 ID:???
>>422
真後ろに撃てるか、前に2門撃てるかの違い。
どっちもどち。
428名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:32:11 ID:???
>>417
徒に貫通力を高めても、相手の身体を通り抜けた弾が関係ない人に当たったり跳弾して危なかったりする。
だったら相手の身体の中にとどまってもらった方が安全。
貫通力が必要な局面ならライフルを持ってくれば済む話。
最近では固いものに当たると粉々に砕けて跳弾や貫通をしないフランジブル弾なんてものも開発されてる。
(ハイジャック犯の制圧などで飛行中の機内で撃っても空気漏れの心配がない)
429名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:34:26 ID:???
>>423
ここよりも書評スレで訊き直した方がいい
430名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:36:02 ID:s63Diew/
日本最北端の不凍港はどこでしょうか??
431417:2010/02/27(土) 01:40:39 ID:GNmPOC1N
>>425
>普通に拳銃用の貫徹力高い銃弾は存在するぞ

レスありがとうございます。
そのような銃弾の弾体は、何で出来ているのでしょうか?
拳銃弾のような速度のタマだと、軟らかいものではつぶれちゃいますよね。
一方、硬すぎてもライフリングが磨滅してしまうと思うのですが。
432422:2010/02/27(土) 01:44:01 ID:kLoLgcW9
>>426
例えばこんごう型やあたご型だと、後方より飛来する対艦ミサイルや航空機を、
主砲で迎撃できないですよね。
艦隊防空や個艦防空を考えると、前後に1基づつ設置した方がよくありませんか?

>>427
敵艦隊との砲雷戦を考えれば、砲塔は前部に1基だったり前後に1基づつよりも、
前部に2基設置した方が強いですよね?
433名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:48:57 ID:???
>>432
対艦戦での砲撃って今はほとんど考えてないから、2門積むだけ無駄。
対艦ミサイルを迎撃するのでも、こんごう、あたごなら、SM2で迎撃してる間に回頭して、
砲を向ける事ができるので、2門積むのは無駄。
434名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:49:33 ID:???
>>431
何を貫徹する目的で撃つかによるけど
大口径拳銃で「貫徹力が低い」という風になる銃弾の方が逆に奇妙だわ
>>428の言うような自分から粉砕する弾丸はともかく…

そりゃライフル弾を止めるボディアーマーには通用しないって拳銃弾は多いけど
逆に7.62ミリNATOが装甲車の装甲に通じないからって「貫徹力が低い」って言ってしまうのは違うでしょ?
435名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:52:14 ID:???
>>432
ミサイルを迎撃したいならまずSAMで迎撃しろよ
それで迎撃できないなら前後に付いてるCIWSの出番
今の艦隊防空はCGやDDGを中心にしたミサイルの時代

艦隊との砲雷戦でも同じ
今は砲で直接撃ち合う戦場が発生し難いので重要性が低い
なので前に1門しかなくても問題にならないのよ
436名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:52:35 ID:???
>>432
後ろに砲塔があるとヘリの格納庫が設置できないのでヘリコプターの運用に制限が出てくる。
はたかぜ型もヘリ甲板はあっても格納庫がない。
ミサイルメインの現代で水上艦同士が艦砲を撃ち合うような戦闘が可能性として低いのに、ヘリの運用を犠牲にする価値がない。
437名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:57:34 ID:???
「海自の金曜カレーは海軍以来の伝統」
は本当なんでしょうか?
海自で以前は土曜に提供されていたらしいですし。
いつ頃からの文化なのか知っている人いますか?
438417:2010/02/27(土) 02:00:42 ID:GNmPOC1N
>>434
>大口径拳銃で「貫徹力が低い」という風になる銃弾の方が逆に奇妙だわ

うーん、口径に関しては議論していないのですが・・・

弾頭の材質のことを伺いたいのです。
タングステンカーバイドなどを使った拳銃弾があれば、製品名を
教えていただけませんか?
439422:2010/02/27(土) 02:04:19 ID:kLoLgcW9
>>433
SM-2で迎撃できない兵器だったらどうするの?

>>435-436
ミサイルやCIWSがあればそれでいいなら、
最初から砲塔を装備する意味って無いんじゃないの?

それなら、砲塔0基の駆逐艦を作ればいいんじゃないの?
440名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:07:51 ID:???
>>439
SM-2で迎撃できない兵器だったら砲じゃなおさら迎撃できません
終了
441名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:09:06 ID:???
ビンラディンは何故見つからないんですか?
アフガンとパキスタン国境近辺というのは、ほぼ特定されてますよね。
パキスタン政府が匿ってるのでは?
パキスタンが了承すれば、アフガン国境付近で米軍は過激派との
戦闘が出来るはず。
442名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:09:47 ID:???
>>439
ミサイルで撃ち漏らしたのを砲やCIWSで撃ち落すだけの話であり
その程度の次善策のためだけに砲を何基も積む必要性はない

砲を過剰評価したい夢を壊すようで悪いがな
443名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:09:57 ID:???
>>439
>最初から砲塔を装備する意味って無いんじゃないの?
>それなら、砲塔0基の駆逐艦を作ればいいんじゃないの?
砲弾って、ミサイルに比べて安いのよ。それに威嚇射撃するのに便利だから。
444名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:13:26 ID:???
>>438
そんな材質をわざわざ特別なものにしなくても、大口径拳銃の弾丸は
普通に貫徹力あるでしょ、という話だよ

口径に関して議論してないとかいうなら、あんただって「何を貫徹させたいか」の想定に付いて
全く何も範囲や対象を指定して質問してきていないよ?
拳銃の性能も中口径なのか大口径なのかの指定もしていないし…
あとここは議論スレじゃないからね(こっちが議論を吹っかけてきているかのように受け取ったならごめんね)
445名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:14:21 ID:???
もしミッドウェー作戦やFS作戦ではなく、五号作戦やインド洋方面に力を入れて
独伊と連携してイギリスを屈服させる西亜打通作戦の方を優先して実施していれば
枢軸国に勝機はあったでしょうか?
446名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:15:43 ID:bfkTF+Og
某所で拾った自衛隊の錬度に関する話ですけど、これは事実ですか?

・演習後、アメリカの誇るトップガン出のエリートたちが口をそろえて「空自とだけは戦りたくない」と明言。
 エリートのプライドを木っ端微塵に打ち砕かれたか、再教育志願者が続出した。
・実弾射撃演習のためにアメリカ派遣された陸自砲兵部隊。ばかばかしいほどの命中率にアメリカ側が恐慌を起こした。
 アメリカ側が、「超エリートを集めた特殊部隊を作っても意味がない」と本気で忠告してきた
 (もちろん陸自は通常編成のまま)。
 ついでに、その演習を見に来ていたWWII&ベトナム生き残りの退役将校が、
 「彼らがいてくれればベトコンを一掃できたし、あんなに死人が出なくてすんだのに」と 泣いたというオチが付く。
・ホークだかパトリオットだか忘れたけど、演習でアメリカ側の発射したトマホークの迎撃訓練で、数十発を全弾撃墜した。
 なお、数十発のうち、後半は超低空・対地誘導その他、隠蔽技術をフルに活用した上でこの成績。
447名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:19:12 ID:su7pjnX9
はじめまして。各国の平和憲法について質問です。

行政の主要な機能として、戦力の一元管理による
内乱・外敵の抑止、つまり安全保障があると思います。
しかし、平和憲法がある場合、それが行政を拘束しますよね。
素人考えでは平和憲法に従うと戦力の保持ができず、
安全保障は不可能になると思うんですが、
各平和憲法国家ではどう解決しているのでしょうか?

・安全保障をしないでも問題ない
・安全保障は戦力を持つ同盟国に依存する
・安全保障できる事実上の戦力を持って、憲法に反しないような解釈を編み出す
・その他色々

あともう一つ、なぜ安全保障を不可能にする、行政として機能不全を起こす憲法が、
多くの国で採用されているのか? というのが不思議です。
戦前は軍事の論理が行政の論理に優越してしまい、行政にならなくなったから、
軍事が暴走するリスクと内乱・外敵のリスクを比べて後者を選んだのか?
日本だけではなく各国がそうなのか?
さらに言えば、各平和憲法国家が平和憲法を採用して、
それ以外の国家が採用しない分かれ目はどこにあるのか?

以上、お答えくださると幸いです。
448名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:21:47 ID:???
>>446
テンプレ参照
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。
 回答者も一般人です。
 海のものとも山のものとも知れないヨタ話を全て判断しろというのは無理な話です。
 しかし元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえれば多くの場合は検証可能です。


一応、元になった話や事実は存在するが、どこまで正確なのかはわからん
尾ひれがついている場合もあるしな

>・演習後、アメリカの誇るトップガン出のエリートたちが口をそろえて「空自とだけは戦りたくない」と明言。
> エリートのプライドを木っ端微塵に打ち砕かれたか、再教育志願者が続出した。
これに関してなんだが、この「エリート」ってのは米軍では将来有望な若手のパイロットを指す
対して日本では経験積んだベテラン上級者なパイロットがホスト役で相手をするんで
経験に裏打ちされた高度な技量を目の当たりにし、それを「勉強」して彼らは本国に帰ってゆく
この演習の目的からして、彼らが打ちのめされるのは日米双方の織り込み済みだったりする

449名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:23:13 ID:???
糞みたいな荒らしで人生無駄にするくらいならさっさと寝ろ。
450422:2010/02/27(土) 02:23:21 ID:kLoLgcW9
>>440
レーダー誘導出来ないと言う意味です。
凄く高速と言う意味ではありません。

砲なら、直接照準で撃墜できるでしょ。

>>442
大抵は、ジャミング、SM-2、ESSMで、
9割以上の対艦ミサイルや敵機を迎撃できるということですか?

>>443
安いのは知ってますが、使わないなら無くてもいいですよね。
威嚇射撃って何の意味があるの?
451418:2010/02/27(土) 02:24:04 ID:kLoLgcW9
すみません、>>418の回答まだですか?
452名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:25:15 ID:???
>>443
>ミサイルやCIWSがあればそれでいいなら、
>最初から砲塔を装備する意味って無いんじゃないの?


おまえさ、418で自分で「両用砲」って書いてるだろ
453名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:26:47 ID:???
>>447
>・安全保障できる事実上の戦力を持って、憲法に反しないような解釈を編み出す
>・その他色々

これのどっちか
そもそも平和憲法って憲法が平和を前提にしてないとか戦争や侵略行為を肯定する
憲法を作るような異常な国はまず存在しない(あっても稀有な例外)
平和を維持するために戦争に備えること、自衛のための戦力を持ちそれを行使するのは当たり前のことで
「平和憲法だから安全保障しちゃいけない」なんて法律作ってる国なんてものは存在しないんだよ

「敵が侵略してきたら抵抗し戦うし、軍隊も出動させるよ」って憲法の中に織り込んでる国が多数
むしろそうしてない国というのがまず無い
(誤解されがちだが、日本だって自衛権と国民の安全保護まで放棄しとらんし)
454名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:28:06 ID:???
>>450
当てちゃダメ、でも相手を従わせたい、というときに行使される手段が威嚇。
ミサイルはそういう用途には使えないし仮に使えたとしてもコストが高すぎる。

現実世界ではいきなり命中・撃沈させたら外交上問題が大きくなりすぎて手に余る、てケースはいっぱいあるのよ。
最初の1発はわざと外し、それでも命令に従わなければ撃沈の大義名分もたつわけ。
455名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:28:35 ID:???
>>450
レーダー誘導できないなら砲だって迎撃できんぞ
目視って、水平線上の向こう側までは見えんのだし、目視できる距離になったら間に合わん
それ以前に目視観測から飛んでくる兵器を迎撃する射角とか弾道計算とか割り出すのか?
456名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:29:55 ID:???
>>451

419 名前:名無し三等兵 本日の投稿:2010/02/27(土) 01:09:38 ID:???
>>418
弾量があるから。
破片調整弾にしても、散らばせる破片の量が多くなる。
また、対地支援のウエイトを上げてるので、長射程も狙ってるから。


すぐに回答が出てるのに無視した上に>>3でするなと書かれてる催促か?

457霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/27(土) 02:30:00 ID:tfbfQEWk
>430
>日本最北端の不凍港はどこでしょうか??

霞ヶ浦の住人の回答。
稚内港です。

説明。
「日本最北の港湾である。宗谷岬に接しており、日本海とオホーツク海の分岐点に位置する。」

日本に、凍結港は存在しないと想像します。

下記、ウィキペディアの稚内港を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%9A%E5%86%85%E6%B8%AF
458名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:30:02 ID:???
>>450
亜音速で飛んでくるミサイルをどうやって直接照準で撃墜できるのでしょうか
459名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:32:22 ID:su7pjnX9
戦艦「大和」「扶桑」など、自国の旧国名を与えられた艦は、
特別に期待された艦だったという事はありますか?
460名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:32:49 ID:???
質問の回答に延々反論し続けるいつもの荒らしみたいなので相手はほどほどに。
461名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:33:05 ID:???
>>458
多分質問者の頭の中では、飛来してくる物体(航空機なりミサイルなり)の
速度に関する認識がWW2以前で止まっちゃってるんだろう
462名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:34:14 ID:???
>>459
「大和」「扶桑」でグーグル検索してみればその手のエピソードや命名由来ぐらい探せます
463名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:34:21 ID:???
終戦後、進駐アメリカ軍による犯罪が相次いだのに、日本人はどうして反乱やテロをおこさなかったんですか?
あまりにも情けなくはないですか?
イラク人やアフガン人ですら、侵略者には血の復讐を仕掛けているのに?
464名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:34:39 ID:???
いつものバカが必死になってコピペしてますので、回答前に過去レスのチェックをすることをおすすめします。
465418:2010/02/27(土) 02:40:15 ID:kLoLgcW9
>>456
そいつの回答間違ってるんじゃないの?
466名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:43:10 ID:???
※もらった回答が気に入らないとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい。

ここはお前さんの願望を肯定してくれるスレじゃありませんので
467名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:54:38 ID:???
421 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 01:18:17 ID:???
>>418
5インチ砲の方が、対空射撃時の有効射程距離や砲弾を散布できる範囲が広いから。
射撃の精度が高まった現代では、速射性よりも射程距離が重視されるようになってる。
468名無し三等兵:2010/02/27(土) 02:57:29 ID:???
>>465
ドイツは新造フリゲートに陸軍の155mm砲やMLRSの艦載改造型搭載を検討したし
アメリカはズムウォルト級駆逐艦に155mm砲を実際に採用しました。
多任務が想定される冷戦後の戦略環境では、砲の役目はむしろ増えており
その用途には76mmはやはり小さいのです。
各国の新造フリゲートを調べてみればわかりますが、前級で76mm砲だったのが127mmに強化された例が多数存在します。
それ以上の口径にならないのは、つまり、現時点で127mm級以上の大口径艦載砲が存在しないからです。
新たに大口径砲を開発するよりは、既存のプラットフォームや技術を流用できる最大砲である
127mm砲の長射程化・誘導砲弾化などの性能向上が現在のトレンド、ということです。
469名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:00:31 ID:???
>>441
CIAが匿ってるからさ
470名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:01:46 ID:???
>>466
勘違いするな。

コピペバカは元質問じゃなくて、
他人がした質問を無断でコピペしてるだけ。
471418:2010/02/27(土) 03:03:57 ID:kLoLgcW9
>>467
そいつの回答は合ってるの?

>>468
155o砲や8インチ砲で、毎分20発以上の発射速度を維持できますか?
超音速対艦ミサイルを確実に迎撃できますか?
472名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:09:09 ID:???
>>471
そんなに発射速度が欲しいなら
毎分4,500発のMk.15がありますが
473名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:13:35 ID:???
>>471
そちらへの対処には、短SAMの能力向上
(ESSMは一昔前のSAMに匹敵する長射程を有する)、
CIWSの強化が主眼です。
アメリカはズムウォルトのCIWSに57mm砲を採用しました。
またイタリアは伝統的に76mmスーパー・ラピッド砲にCIWSとしての役割も期待してます。

ちなみにすでに次世代の防空兵器としてのレーザーは実用段階に入りつつあります。
474418:2010/02/27(土) 03:21:24 ID:kLoLgcW9
>>472
ファランクスは、威力や射程距離が劣るでしょ?

>>473
CIWSに於いて、ファランクス、ゴールキーパー、シーガードなどのガトリングガンは廃れ、
2インチ速射砲が主流になるんですか?
475名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:23:56 ID:???
>>474
すでにその傾向はあります。
速射砲か、RAMクラスの短SAMが最新鋭艦のCIWSの主流になってきてます。
海自でも22DDHに、ついにRAMを採用しましたね。
476418:2010/02/27(土) 03:24:11 ID:kLoLgcW9
2インチじゃなくて57oか。
何で57oなんだろう?
477名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:24:54 ID:???
>>474
3インチ砲は5インチ砲より威力や射程が劣るよ
478名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:26:06 ID:???
ここはお前と艦砲について語り合うスレじゃないんだから、そろそろ自分で調べる努力をしてくれないか。
479名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:26:36 ID:???
なんでって言われても
伝統的に57mm砲の体系が存在する一方で2インチ砲の体系はほとんど例がないだけのこと。
ちなみにこの57mm砲はスウェーデンはボフォースの商品で、カナダ海軍のフリゲートでは主砲を張ってるw
480418:2010/02/27(土) 03:29:03 ID:kLoLgcW9
>>477
防御力が無いに等しい対艦ミサイルが相手だから、
3インチだろうが5インチだろうが、一発命中すれば破壊できるんじゃないの?
481418:2010/02/27(土) 03:30:05 ID:kLoLgcW9
>>479
何で57oになったんですか?

76oや127oは、それぞれ、3インチや5インチでキリが良いってので何となく分かるんですが。
482名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:31:53 ID:???
>>480
重要
127mm砲は対空攻撃専門の武器じゃない
対空にも使うことができる砲
大威力砲として搭載されている
483名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:33:14 ID:???
>>480
直撃させるわけじゃないから破片のスクリーンをどの規模で展開させるかって問題。
3インチと5インチの弾量の差ってのはスクリーンの面積に直結する。
命中精度の向上で「一発必中」が狙えるようになった昨今、
発射速度でかせぐ方策はすでに時代遅れともいえる。
484名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:34:37 ID:???
>>481
弾の重量の問題。
57mm砲ってのは実は6ポンド砲なんだよね。
485名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:36:58 ID:???
種類や用兵思想によって色々な使い方や種類があります。
だからたった一つの答えなんてありません。
個別のことについて聞かれてもキリがないのでそろそろ自分で調べる努力をして下さい。
ってことでいいんじゃね。
486418:2010/02/27(土) 03:39:28 ID:kLoLgcW9
>>482
大威力砲なら、大和の46p砲が一番じゃないの?

>>483
砲弾を直撃させるのではなく、近接信管で起爆させて、
砲弾による破片幕を空中に作って撃墜するんですか?

何故直撃させないのですか?

>>484
なるほど。
でも、砲弾の長さや使用する材料で、
重量が変化しますよね?
487名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:39:50 ID:???
>>485
こいつ単に荒らしてるだけだから納得なんかありえないし自分で調べることもしないよw
488名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:44:10 ID:???
直撃させる技術はとっても高くつくからです。
ミサイル防衛システムが莫大な予算を投入されているのも、
湾岸戦争の戦訓で弾道ミサイルは破片じゃ無力化できない、直撃させなきゃならないとわかったからです。
それに比べたらSSMは対処容易な目標で、破片で十分なコストパフォーマンスが得られます。
あれ以上を求めたら、下手したらミサイルより高くつくため本末転倒になります。

57mm砲の件は歴史的に6ポンド砲で採用されたから、でそれ以上の回答はありません。
砲弾の重量を変化させることはそう難しくありませんし、そもそも弾種で重量が変わりますが
砲の口径は一度決めたらそう簡単には替えられません。
補給の問題もあれば、生産施設の問題もあります。
既存の口径を流用できる以上、わざわざ近しい口径の2インチなんて新規に開発するメリットは全くないのです。
489名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:44:41 ID:???
これで答えが知りたいわけじゃないってことはもうみんなわかったよね。
490名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:56:57 ID:VcF+CrjN
どなたかご教示下さい

報道によると、先日イランが新型駆逐艦ジャマーラーンを公開しましたが、
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20100226_140458.html

これは、独自開発なのでしょうか?
それとも、どこかの国から技術援助を受けて作ったものなのでしょうか?
また、この駆逐艦のスペックが具体的に分かるサイトを御存知でしたら、
教えて下さい。
491名無し三等兵:2010/02/27(土) 04:17:57 ID:???
>>490
「iran destroyer」でぐぐればすぐにこれが出てくる
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Iranian_destroyer_Jamaran
そこから遡ればその元になったこれ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Mowj_class
やさらにその元になった(citation neededという注記付だが)とされるこれ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Alvand_class_frigate
が出てくる。
492490:2010/02/27(土) 04:33:50 ID:???
>>491
ありがとうございました。
493名無し三等兵:2010/02/27(土) 09:53:22 ID:???
>>393
ジェラルド・R・フォード級を知らないの?
もう建造始まってるぞ。2番艦はエンタープライズになるらしい。
494名無し三等兵:2010/02/27(土) 10:09:07 ID:H6hho4BB
ファッションで青色の迷彩が出回っていますが
実際に使っている国はあるんでしょうか?
495名無し三等兵:2010/02/27(土) 10:30:16 ID:???
ロシアや中国、あと日本でも然程珍しいもんでも
496名無し三等兵:2010/02/27(土) 11:37:23 ID:Ym1bEAvx
>>393 サンアントニオ級揚陸ドック艦なら外見はかなり未来の船に見える。
また、DDG-1000も建造開始されている。

ただ、ラファイエット級ですでにステルスを意識した艦艇は始まっているし、
スウェーデンなどもステルスコルベットをもってるので、そういう流れを見るなら
上記の米海軍の艦艇もやはり20世紀をひきずる船ということになってしまう。
497名無し三等兵:2010/02/27(土) 12:27:44 ID:nPGgGxot
アフリカで一番つおい国はどこでちゅか
498名無し三等兵:2010/02/27(土) 12:35:17 ID:???
499名無し三等兵:2010/02/27(土) 12:42:14 ID:+n533DWG
質問
空中給油の方法で給油機がノズルを延ばす方法がありますよね
あれってノズルが給油口に刺さってる間パイロットずっとはそれを見てバランスとらなきゃならないの?
そして給油中って給油機と航空機は完全に固定されて繋がってるんですか?
パッキンとかちゃんとはめて給油しないとダダ漏れな感じがしますが・・・
500名無し三等兵:2010/02/27(土) 12:46:22 ID:oyxXvCW+
下倉楽器の信号ラッパを買ったのですが全然音が出ません
当方楽器は初めてで自衛隊での部隊配属まで少し練習しようと思ったのですが何の音も出ません
ラッパ手のみなさん僕を助けて
501名無し三等兵:2010/02/27(土) 12:46:45 ID:???
銃のことしかわかんねえ空も勉強しないと
502名無し三等兵:2010/02/27(土) 13:08:47 ID:???
>>500
楽器屋でラッパの教本買って読め

さあ早く本営直通高度緊急非常事態用指令伝達回線を保守確認する任務に戻るんだ
503名無し三等兵:2010/02/27(土) 13:11:44 ID:???
504名無し三等兵:2010/02/27(土) 13:12:40 ID:Ym1bEAvx
>>497 エジプト、南アフリカ、ナイジェリアあたりはアフリカ大陸内では大国。

しかし、実際にどこが強いのかはどこで戦うのか次第で大きく変わる上に偶然も
かなり絡んでくるため、起きてみないと分からない。

ちなみにエジプトはアフリカ大陸にあるけどイスラム圏でもあるし、
従来戦ってきた相手はイスラエルで、英仏がスエズに空挺部隊を降下させた
ことがあったりする。

南アフリカはナミビアでゲリラと長いこと戦闘している。

また、アフリカ大陸では内戦などが多く起きており、例えばソマリアや一時の
リベリアでは武装勢力が割拠する状態。この内戦や破綻国家における衝突では
通常の国家同士の戦争・紛争とは戦闘の様相も進行も異なる。したがって、
通常戦能力がどれだけあるかとは別な尺度が必要。
505名無し三等兵:2010/02/27(土) 13:32:20 ID:???
  
506名無し三等兵:2010/02/27(土) 14:01:23 ID:???
>>497
エチオピア最強
507居酒屋正社員:2010/02/27(土) 14:51:03 ID:???
軍医が不足しているそうですが、軍隊の強制力をもって民間の医師を狩り集めればいいのでは?
どうせ医者なんて、不当に儲けている馬鹿者ばかりだし
508名無し三等兵:2010/02/27(土) 15:13:54 ID:???
酒飲んでの「ボクがかんがえる、さいきょうのにっぽん」妄想は、別の所で垂れろ。
509名無し三等兵:2010/02/27(土) 16:00:41 ID:???
>>507
つ 有事法制
510名無し三等兵:2010/02/27(土) 16:45:37 ID:???
>>393
ズムウォルト級の建造がすでに開始されてるだろうがw
もっとも、あまりにもコストが高すぎるんでアーレイバーグ級の建造数が増えちまったがな
511名無し三等兵:2010/02/27(土) 16:47:50 ID:???
居酒屋は何時でもここに粘着しているよな
無職なのか・・・はたまた店がいつも暇なのか
512名無し三等兵:2010/02/27(土) 16:59:13 ID:???
最近クビになったと自分で書いてたぞ
まあいつでもここに粘着してたからクビになったんだろうけど
513名無し三等兵:2010/02/27(土) 17:57:37 ID:j3nVk+ZF
89式装甲戦闘車の中ってどれくらい広いのですか?
畳二畳くらい?
514名無し三等兵:2010/02/27(土) 18:31:51 ID:???
>>513
89FVの兵員室は7人まで入れる
狭いのか広いのかという感覚で言うなら、装甲車の兵員室なんてものは大概窮屈
515名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:06:57 ID:oJ81qPBc
よろしくお願いします。
日本海軍の空母の甲板の色って茶色ですけどひよっとして木で出来てるんですか?
516名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:11:47 ID:???
>>515
空母に限らず戦前の軍艦全般がそうだが甲板は普通に鉄板でその上に木が張られてる
これがないと鉄板が直接日光に当てられるので艦内の環境がヤバいことになる
ちなみに大戦後半からはレーダー反射を低減するためゴムが張られてたと思う
517名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:13:32 ID:???
>>515
はい、木ですよ。
大鳳は別だけど。
実物見たことないから、どんな色だったかはわからないんだけど。
518515:2010/02/27(土) 19:16:50 ID:0pqlVF2z
>>516
>>517
すいません。
どちらが正しいのでしょうか?
519名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:17:54 ID:???
>>518
よく読め
そっちも木張りと書いてあるだろ
520517:2010/02/27(土) 19:24:00 ID:???
>>518
すまん、いいたいことは516と同じ。
見える部分は木製です。

大鳳については諸説あってよくわからないからああいう書き方しました。ごめんね。
521名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:29:57 ID:???
では現代の軍艦も同じで木で出来てるんですか?
522515:2010/02/27(土) 19:31:30 ID:oJ81qPBc
>>516>>517
木だったら着艦したときの衝撃でぶち抜かれないのかなぁ。でも昭和にもなって木は無いだろと思ってましたけど
鉄と木の二重構造だったんですね。
ありがとうございました。

>>518は偽者。
523名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:32:44 ID:???
>>518
>>521
居酒屋
524名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:44:28 ID:j3nVk+ZF
>>514
ありがとうございます。7人で窮屈ですか。
その7人というのは、フル装備(背のうや対戦車ミサイルなど)した人間なのてすか?
それとも、普通にライフル持った人七人?
525名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:45:40 ID:???
>>524
当然、標準的な装備。
526名無し三等兵:2010/02/27(土) 20:23:56 ID:e9/AmMkJ
微妙に軍事質問ではない気もしますが教えてください。
第二次大戦ものの戦争映画でドイツ兵がよくバイタ!バイタ!と言っていますが
あれはどういう意味でしょうか?
527名無し三等兵:2010/02/27(土) 20:53:50 ID:???
>>526
そのシーンの動画を張るか、軍板内の映画スレで聞いた方がいいぞ。
それと、動画を張れないなら、どんな映画で言ってるか、映画のタイトルと、どんなしーん、できれば、
開始から何分くらいのシーンか言ってくれないと回答不可能。
528名無し三等兵:2010/02/27(土) 20:58:22 ID:???
>>504
しかし、実戦経験だけは無駄にあるからなあ、あの辺の国の人たちは。
529名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:39:03 ID:j3nVk+ZF
>>525
標準な装備といいますと、ライフルに背のうという、
通常の行軍スタイルで7名?
重装備だと、どれくらいになるのでしょうか?
半分くらいでしょうか?
530名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:06:45 ID:KmllFtmw
>>標準な装備といいますと、ライフルに背のうという、通常の行軍スタイルで7名?

 今時、何処の軍隊でもソレを標準的とは言わんだろ。
>>ttp://www.globalsecurity.org/military/library/policy/army/fm/3-21-71/appa.htm

 自衛隊の場合は分隊長、組長、84RR手、小銃手兼84RR弾薬手、組長、MG手、PzF3兼小銃手、
小銃手、の7人で小銃班。
531名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:08:41 ID:???
>>526
362 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/02/26(金) 21:10:12 ID:NZr4HtbF
微妙に軍事質問ではない気もしますが教えてください。
第二次大戦ものの戦争映画でドイツ兵がよくバイタ!バイタ!と言っていますが
あれはどういう意味でしょうか?

なんで同じ質問をくりかえすの?
532名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:27:56 ID:???
戦後民主主義は人間を堕落させる最悪の制度だが、その中の「言論の自由」という制度を使って「軍国主義」を流布するのに何の問題もない。
なぜなら、特亜に囲まれた日本を防衛するには「軍国主義」しか方法はないし、その実現のためにはあらゆる違法性が阻却されるからである。
ヒトラーのやり方を見よ!
533名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:30:03 ID:???
彼女に息がウンコ臭いって言われたんだけどどうすればいいの?
534名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:45:39 ID:???
>>533
コピペ乙
535名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:54:41 ID:???
>>389
現行の戦車砲が運用上の問題で120mm程度が限界だからです。
それが原因で威力向上が停滞気味になっています。
これ以上大きな火砲を運用すると下記の問題が生じてきます。
・戦車砲はマズルブレーキが使えないので駐退機+自重で反動を押さえ込まなくてはいけない。
 重過ぎると運用し辛くなるし、駐退機の後座量が増えれば砲塔容積が増えてしまう。
・装弾数が少なくなる。と、言うか現行の120mmでも少ないと囁かれている。
・運搬するためのタンクトランスポーターや戦車回収車も更に巨大化していしまう。

対して装甲の方は素材技術の進歩や侵徹プロセスの解析と、それへの対抗策を施す事で
「改良前と同等の防御力で軽量化」と言うことも可能になっています。

また、砲周りのシステムは変更、改良には困難が伴います。
M1戦車が搭載砲を105mmから120mmに変更する際にも苦戦しています。
それと比較すると装甲の改良は比較的容易です。

もっとも、切羽詰ってタイガー戦車のように「運用には目を瞑るから、もっと強力な戦車キボン」
と言う要求があれば、革新的な技術を用いずとも現状の盾優位の関係は容易に崩れる可能性も否定できません。
536jasdf:2010/02/27(土) 23:56:04 ID:gvGgCXX1
戦闘機用タイヤにもスタッドレスとかあるんですか?
12時近いのでトリップもつけときます
537 ◆uStZkrHCmI :2010/02/27(土) 23:56:56 ID:gvGgCXX1
間違えました
538名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:04:10 ID:???
質問です。
技術研究本部に所属している自衛官はどういうキャリアを経てきた人で
どういう業務に携わっているのでしょうか。
539538:2010/02/28(日) 00:07:33 ID:k/nLfxGw
失礼。sageたままでした。
540名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:13:09 ID:3Z/K/f26
質問
戦闘機のドッグファイトって何分くらい続くの?
条件は
空母もしくは基地から発進して増槽に燃料がまだあり
それを切り離して機体内の燃料タンク満タンで戦闘を行った場合でお願いします

でも機関砲や燃料はすぐなくなっちゃうし
ミサイルだって6-8発ぐらいしか積まないわけだから10分ぐらいですぐ終わっちゃうのかなあ
でも昔の戦闘機はいまより燃費も良かったわけだし・・・
ただパイロットの疲労を考えると・・・
541名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:16:16 ID:???
>>536
ないです。

ちなみに、滑走路が凍結することの多いロシア空軍の戦闘機は、
パラシュート開いて止めます。
542名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:19:40 ID:???
何故日本の政治家は軍事戦略に関する知識が乏しい人が多いのでしょうか?

日本の脅威である中国に経済支援するなんてとんでもないことですよ
543名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:20:53 ID:???
そうですね。
544313:2010/02/28(日) 00:24:01 ID:iYieZDIl
>>314
遅ればせながら回答有難うございました。
丁寧な説明と的を得た推察に感服しました。
545名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:24:40 ID:???
谷垣。
小泉と同じことやれば、絶対勝てる。

争点を、外国人参政権1本に絞って、参議院総選挙をやれ。

それに反対する代議士は、自民党を除名してその選挙区に対立候補をたてろ。

左翼に支配されたマスメディアからは、バッシングの嵐だろうが、選挙は絶対勝てる。

日本国民は、それほど馬鹿じゃない。
546名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:27:02 ID:???
>>545
こんなところでアジ演説か?目障りだから消えろ。
547名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:28:35 ID:???
>>538
その質問は、自衛隊板で聞いた方がいいぞ。
548名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:02:50 ID:???
フィギュアの選手は外国人の有名コーチの指導を受けているが

指導料、レッスン代はかなり高額でしょう?

選手の親が負担しているのか? ○○大が負担しているのか?

何か一流に鳴るには素質はもちろんだが、金が凄くかかりそうに思うんだが
549名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:04:33 ID:3KANY5VD
砲撃の際に試射→修正射→効力射ってチンタラ撃ってたら、すぐに逃げられそうだけど、その辺って大丈夫なんでしょうか?
550名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:06:43 ID:k/nLfxGw
>>547
ありがとう。そうしてみます。
551名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:08:55 ID:???
>>549
そのくらいすぐ逃げられるんだったら、はなから目標にしません。
普通の目標はすぐに移動できないから目標に選ばれるんです。

あと移動の概念にもよります。
数キロ四方を射界に含んでいるのに、歩兵がちょっと歩いた程度では何の影響もありません。
552名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:09:10 ID:???
>>548
その質問はスケート板でした方がいいぞ・・・とか言って欲しいわけか?
553名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:16:04 ID:???
>>549
FH70だと最大連射速度は5秒に付き1発。
丁寧に一発ごとに最大射程で試射して着弾観測したとしても、1分以内には効力射が飛んでくるぞ。

ただ、効力射が有効な時間ってのも確実に存在する。
10〜15分もすれば敵も物陰に隠れたり退避したりして、効果が薄れるとされている。
554名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:23:27 ID:???
>>540
現代戦でのいわゆるドッグファイト、機銃による格闘戦はまず行われない
そこに至る前に大抵ミサイルで決着が着く

ミサイルでの戦闘を、質問したい内容の意図に含んでいいのなら、
敵機との位置取り合戦や、そこに至る前のレーダー(時機や管制機の支援も含む)の情報を元にした
相手の補足合戦、これには出撃してからの相手との会敵位置予想も含み
相手よりも有利かつ最適な位置でミサイルを発射するために数時間におよぶミッションが発生する事もある

例えば○○沖を○○市方向に向けて飛行中の敵機に迎撃機が発進、
追いついて○○市に被害が及ばない位置で撃墜するために、絶好のポイントは
○○山山麓付近で、敵機の後ろから補足する為、ちょうどマッチするように
飛行経路を選択し、結果、予定の攻撃開始ポイントに到達するのは○時間後と予想…

って感じ
もちろん、敵機が進路や目標を変更したらこっちも変更修正を行う
燃料はこういう飛行の時間で消費する事が多いな

そこから実際に敵機を補足してミサイル発射して撃墜を確認し、帰還指令が出るまでの間は
全体に比べての割合は随分短い
555名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:27:58 ID:???
>>554
>そこから実際に敵機を補足してミサイル発射して撃墜を確認し、帰還指令が出るまでの間は
>全体に比べての割合は随分短い
追記補足すると大抵中距離AAM(アムラームとか)で終わっちゃうからね
戦闘機映画みたいに近距離AAM(サイドワインダーとか)でケツの取り合いおっかけっこも
アムラームとかを回避された時だけだし
556 ◆uStZkrHCmI :2010/02/28(日) 01:29:26 ID:V3ztsmIA
>>541
ありがとうございます。無いのですね・・・。
考えてみるとロシアの固定翼機にはもれなくドラッグシュートがついてる気がしますね。
557名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:35:05 ID:R0U8uek6
一般市民的に考えて、でかくて強力なエンジンを積めば強い戦闘機が作れるってことだよね?
558名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:35:11 ID:3Z/K/f26
>>554
>>555
うーん
時代はアウトレンジ
ステルスとレーダーとミッソーの時代かあ

じゃあWW2のレシプロ期やジェット黎明期はどうだったの?
559名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:41:01 ID:???
>>557
一概にそうとも言えない。重戦闘機と軽戦闘機って論争が大昔にもあってね。

重武装・高出力エンジンの戦闘機を作るか、それより安価で軽武装・低出力エンジンの
戦闘機を作るかは、時と場合によってどっちが有利になるかわからない面がある。

エンジンの出力が低くても戦闘機の自重が軽ければ充分に使えるものになるし、
高出力なエンジンを積んでもそれで小回りが利かなくなったり熱を放出しすぎたり
レーダーに写りやすくなったり、兵站的な面では燃費がかさんだり整備が面倒に
なったり部品の調達が大変だったりと、良いことばかりじゃない。
560名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:43:31 ID:???
>>557
一概にそうとは言えず、F6Fのように2000馬力エンジンの割りに残念な出来の機体もある。
561名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:48:20 ID:???
>>557
強いが何を意味するのかわからんが
エンジンパワーは重要だよ
562名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:55:49 ID:???
>>560
F6Fは、鉄工所で作っただけ在って、頑丈で、しかも以外にロールが早くて、
ゼロ戦でも大苦戦してるんだが。
563名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:56:41 ID:???
>>558
坂井三郎の著書を読むと、1つの空戦で10分前後
ドッグファイト単位だと1分も無いんじゃないかな
延々と追ったり追われたりは続けられないので長時間にはならない
564名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:07:18 ID:pJuHA82E
戦闘機に搭載される機関銃には、クロスとストレートがありますよね。

それぞれの長所と短所を教えてください。よろしくお願いします。
565名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:13:44 ID:???
>>562
大戦では間違いなく役に立った戦闘機だが、「ゼロ戦や隼が相手なら優秀」
そう言う但し書きが付くような代物に過ぎなかったって事。
566名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:15:58 ID:???
>>564
>戦闘機に搭載される機関銃には、クロスとストレートがありますよね。
意味不明。
WW2頃の戦闘機で、射線が途中で、交差するように設置されるのと、そのまま交差せずに
平行に射線が延びるように設置された奴の事か?
それなら、交差する位置で、敵に射弾を送り込むと搭載された銃の有効弾を多く当てられること。
並行するのは、弾幕でつつんでとにかく弾を当てる事優先、威力二の次ということだが。
567名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:17:10 ID:???
>>563
そうかあ
短いんだなあ・・・
568名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:17:55 ID:???
>>565
紫電改や疾風、など日本軍の戦闘機のほとんどに優位に戦っている以上
優秀だろ。
569名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:38:38 ID:???
疾風、飛燕、紫電の乗員が「F6Fの方が運動性で勝る」と証言してるしな。伊達にデカい翼つけてないな。
570名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:56:01 ID:???
戦後の、かつての搭乗員へのインタビューでの証言でも、P-51とF6Fが「一番やっかいな敵戦闘機」認定だしな。
571名無し三等兵:2010/02/28(日) 03:13:44 ID:???
これから日本軍と空戦しなきゃいけないとして、零戦とF6Fのどっちか選べと言われたら
俺はF6Fを選ぶ
572霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 05:46:30 ID:BQd79Q1n
>548
>フィギュアの選手は外国人の有名コーチの指導を受けているが
>指導料、レッスン代はかなり高額でしょう?
>選手の親が負担しているのか? ○○大が負担しているのか?
>何か一流に鳴るには素質はもちろんだが、金が凄くかかりそうに思うんだが

霞ヶ浦の住人の回答。
「選手の親が負担している」と想像します。

説明。
フィギアスケートは、金のかかるスポーツです。
コーチ、靴、衣装、遠征費用等々です。

トリノオリンピックで優勝した荒川静香選手は、フィギアスケートのために家を貧乏にしたそうです。




【お金と時間がすごくかかるスポーツ、親の協力なしには絶対に出来ないスポーツ】

下記、フィギュアスケート習うを参照ください。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/maman1971/diary/200601070000/
573霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 06:44:59 ID:BQd79Q1n
>542
>何故日本の政治家は軍事戦略に関する知識が乏しい人が多いのでしょうか?
>日本の脅威である中国に経済支援するなんてとんでもないことですよ

霞ヶ浦の住人の回答。
1 日本の安全はアメリカに頼っていれば大丈夫との安心感がある。
2 政治家だけでなく、一般国民全体がそうだからです。

説明。
第二次世界大戦後の日本は、国家の安全をアメリカに頼ってきました。
国家の安全保障は大丈夫、経済が最優先としてきました。
大臣のポストで、防衛庁長官は軽く扱われてきました。
大蔵大臣や通産大臣などの経済閣僚が重要ポストとされてきました。
諸外国では、国防長官は重要ポストです。

1972年に日中国交正常化しました。
当時の日本の世論は、日中友好一色でした。
政治家が、中国の軍拡に対する脅威を訴えたとしても、選挙で落選していたでしょう。
国民は、その自身の程度にあった、政治家しか得られません。
574霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 07:05:38 ID:BQd79Q1n
>294
>質問です
>縦深陣地というのは、要は縦に深く兵力を配置する事になる訳ですよね?
>敵に援軍も間に合わない様な猛攻を行われたら、逆に各個撃破されたりしないんですか?>前線陣地から順番に撃破されたり……
>敵を消耗させるどころか、こっちが兵力分散になっちゃう、みたいな

霞ヶ浦の住人の回答。
兵力分散になりません。

説明。
「前進壕守備隊は持ち場で全滅するか、撤退することになる。
これが予想されるため、前進壕守備隊を厚くはることはない。」

下記、攻勢防禦(縦深陣地戦術)を参照ください。
ttp://ww1.m78.com/topix-2/depth%20tactics.html
575霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 07:26:55 ID:BQd79Q1n
>205
>海上自衛隊の通常動力潜水艦は、
>他国の通常動力潜水艦に比べて排水量や乗員数が多く、
>兵装なども攻撃型原子力潜水艦に近いものがあります。
>海上自衛隊は、攻撃型原子力潜水艦の代替品として、
>通常動力潜水艦を調達しているんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
違うと想像します。

説明。
1自衛隊幹部の待遇のため「排水量や乗員数が多」い潜水艦を調達しているのです。
2 潜水艦の調達隻数は、決まっています。
  同じ隻数でしたら、大きくて高性能で、金額が張るのが良いと考えます。

第二次世界大戦で、ドイツ海軍のUボートは、なるべく小さいのを採用しました。
攻撃を受ける的となる大きさが少なくなり、運動性が良くなるからです。
日本海軍は大型を採用しました。

現代の潜水艦も、諸外国ではなるべく、小型にしています。
上記と同じ理由です。
また、諸外国では潜水艦り乗員数を少なくする努力をしています。
攻撃を受けた場合の損害を少なくするためです。
乗員数が少なければ、それだけ、小型にできます。

海上自衛隊の階級は、指揮する部下の人数によります。
乗組員が多ければ、それだけ上級の階級が増えます。
日本の海上自衛隊は、乗員数を少なくする努力をしていないのではないかと、霞ヶ浦の住人は疑っています。

数は決まっている。
値段や性能は選択できる場合、高くて高性能のを選ぶのは、人間心理として当然にあると、想像します。
自分の財布から金を出して買うのではないのですから。
576霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 07:46:19 ID:BQd79Q1n
>138
>コリン・パウエル元国務長官が、一兵卒から大将にまで上った経緯や功績を教えてください。

霞ヶ浦の住人の回答。
「一兵卒から」ではありません。

説明。
「ニューヨーク市立大学シティカレッジで地学を専攻するかたわら予備役将校訓練課程(ROTC)を受講した。
1954年ニューヨーク市立大学シティカレッジ卒業。
2度のベトナム出征を経て1971年にはジョージ・ワシントン大学大学院経営学修士修了。(ベトナムでの従軍は1962-63、1968-69)
大学卒業後にアメリカ陸軍に入隊。1957年、陸軍少尉に任官。ドイツ勤務を経てベトナム戦争に従軍し、二度負傷した」

下記、ウィキペディアのコリン・パウエルの来歴を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%AB
577霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 08:03:45 ID:BQd79Q1n
>45
>軍事系に無知な者です。
>第2次世界大戦中のアメリカのことで質問です。
>徴兵された人は、どのくらい訓練するのでしょうか?
>又、陸軍か海軍か等は個人で決められるのでしょうか?
>それと、戦場では主にどのように別れて行動するのでしょうか?
>分隊行動でしょうか?
>よろしくお願いします。

霞ヶ浦の住人の回答。
陸軍の基礎訓練(歩兵としての訓練)は4週間だったと思います。

説明。
期間はあやふやです。1〜2週間の差があるやもしれません。
基礎訓練の後は、各職種による専門の訓練をします。
歩兵として配属される場合は、訓練はそれで終わりです。

徴兵された人が、海軍に入ったかどうかは分かりません。
海兵隊への入隊は、志願のみでした。

「戦場では主にどのように別れて行動するの」はそれぞれでしょう。
各種の単位で行動しました。
危険を分散するため、分隊で行動したこともあります。
兵隊は、中隊を自分の所属単位として意識することが多かったと聞きます。
自分は、パットン軍団で戦ったと、意識している老兵もいます。
578名無し三等兵:2010/02/28(日) 08:13:57 ID:???
>>575
普段なら黙ってるけど、これは酷い。
日本の領海や排他的経済水域は、世界でも有数の広さです。
それをカバーする事を海上自衛隊は要求されます。
潜水艦も然り。
だだっ広い領海や排他的経済水域をカバーする為に、一定以上の航続距離や作戦可能な期間を有する必要があり、それを小型潜水艦でなしとける事は困難です。
よって作戦上の要求から艦が大型化する事は致し方ないし、小型潜水艦で広大な作戦海域をカバーする為には多数の潜水艦数が必要となる為、数が限られている以上、艦が大型化する事は避けられません。
また国民感情や原子力技術上の制約からも原潜は選択肢として入らず、更に専守防衛が国策である以上、打って出ると言うより待ち構える事になるので、原潜である必要性も薄く通常型潜水艦で十分となります。
間違いがありましたならば、識者の方ご指摘願います。
579名無し三等兵:2010/02/28(日) 08:27:10 ID:???
>>578
>>207以降で答えられてること
相手するなっつーの
580578:2010/02/28(日) 08:36:14 ID:???
>>579
すみませんでした
581霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 08:50:56 ID:BQd79Q1n
>578
>575
>普段なら黙ってるけど、これは酷い。
>日本の領海や排他的経済水域は、世界でも有数の広さです。
>それをカバーする事を海上自衛隊は要求されます。
>潜水艦も然り。
>だだっ広い領海や排他的経済水域をカバーする為に、一定以上の航続距離や作戦可能>な期間を有する必要があり、それを小型潜水艦でなしとける事は困難です。
>よって作戦上の要求から艦が大型化する事は致し方ないし、小型潜水艦で広大な作戦海>域をカバーする為には多数の潜水艦数が必要となる為、数が限られている以上、艦が大>型化する事は避けられません。
>また国民感情や原子力技術上の制約からも原潜は選択肢として入らず、更に専守防衛が>国策である以上、打って出ると言うより待ち構える事になるので、原潜である必要性も薄く>通常型潜水艦で十分となります。
>間違いがありましたならば、識者の方ご指摘願います。

霞ヶ浦の住人の回答。
潜水艦は機密事項が多くて、本当のことは分かりません。
納税者の一人として、海上自衛隊の怠慢で無いことを祈りたいです。

説明。

第二次世界大戦で日本海軍は、2000トンクラスのイ号潜水艦を主力として使いました。
ドイツ海軍は700トンクラスのVII型を主力としました。
遠洋用にIX型を使いました。
それでも、排水量:水上1,120t、水中1,232t でした。
インド洋では、日本のイ号潜水艦と一緒に活躍しました。
戦果はどうだったのでしょうか?
潜水艦は、いたずらに、大きければ良いというものではないのです。

>575
>第二次世界大戦で、ドイツ海軍のUボートは、なるべく小さいのを採用しました。
>攻撃を受ける的となる大きさが少なくなり、運動性が良くなるからです。
>日本海軍は大型を採用しました。

下記、ウィキペディアのIX型Uボートを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IX%E5%9E%8BU%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88
582名無し三等兵:2010/02/28(日) 09:16:55 ID:b7C9He22
「飛燕戦闘機の側面に取り付けたベンチュリー管装置は、
ジャイロ式照準器を作動させる為のもの」 という説を
知りましたが、ジャイロを回転させる為の空気(風)を取り入れる
という解釈でいいのですか?
583居酒屋正社員:2010/02/28(日) 09:33:36 ID:???
現在の日本は、悪しき戦後民主主義の影響で、不況、特亜の経済的精神的侵攻、英米の侮辱的態度、教育の崩壊、医者の傲慢など、多くの問題を抱えている。
そこで思ったのだが、戦前の軍国主義のほうが、国民は幸せだったんじゃないでしょうか。
いかにいつ徴兵されて戦死するかもしれないとはいえ、国家のために戦死するのは誇らしい。
敵の爆弾で婦女子が死んだとしても、国家のために殉じるのは誇らしい。
それに対して、生活保護で国にたかったり、わけのわからん服や化粧品を買ってビッチやるのとは、どつらが誇らしく幸せでしょうねえ?
584名無し三等兵:2010/02/28(日) 11:29:28 ID:???
>>583
軍国主義国家の唯一の利点は君のような軍国崇拝者が出てこなくなることだな
585名無し三等兵:2010/02/28(日) 11:51:32 ID:???
>>584

体制お追従する無責任なやつが大量に出てくる
でもって体制が変わると「実は反対だった」と言い始めるんだよなあw
586名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:29:50 ID:OC5S/gty
手榴弾やグレネード弾の、純粋な爆風の威力って
どのくらいあるのでしょうか?

例えば、弾殻の飛散を完全に防げる金属メッシュのザルをかぶせて
(当然ながら爆風はすりぬける)手榴弾を起爆させた場合、
殺傷範囲はどの程度の範囲になるでしょうか?
587名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:33:21 ID:???
>>586
うざいこぴぺ
588三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/02/28(日) 12:34:24 ID:???
>>586
爆風の衝撃と爆発閃光とその音響で一時的に行動不能に成る程度で、
被害半径は数mとなっており、その特性は室内制圧用の音響閃光手榴弾
スタングリネードまたはフラッシュバングとして利用されています。
589名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:37:39 ID:???
ほとんどない。
塹壕に所々設けてある手りゅう弾対策の穴に放り込んだら
爆風が全部上に逃げて被害をなくせる、というくらい。
逆にいえばその程度の穴も崩せないほど爆圧は小さい。

まず、手りゅう弾に何グラムの火薬が詰められているのか、一度調べることを勧める。
爆風・爆圧の被害はほぼ純粋に火薬量に比例するから。
590名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:41:42 ID:???
>>581
わかんねえなら想像や思い込みで適当な事書いてんじゃねえボケ
いい加減死ね
591名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:49:26 ID:???
通商破壊に潜水艦を用いる第2次世界大戦のドイツと、
海防に潜水艦を用いようとする現代の海上自衛隊。
用兵思想と潜水艦設計の「違い」を比較考量するためならともかくねえ……。
小型化すればいいという自分の思い込みだけのために、こういう引っ張り方をするのは、
牽強付会以外の何ものでもないよな。
592名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:55:26 ID:???
せいぜい、大西洋のヨーロッパ側での活動しか考えてないドイツ海軍と、太平洋全域での活動を
考えてた旧海軍とを比較する自体が間違い。
ハワイや、アメリカ西海岸での哨戒任務をUボートでやると行って帰るだけで精一杯で哨戒任務が
出来ない事も理解できないアホ。
それと、海上自衛隊の潜水艦運用についての反論に旧軍を出すこと自体が何もわかってない証拠。
593名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:05:47 ID:???
>>591-592

餌をやるなよ。
せっかくみんないい具合にスルーしてきたのに。
594名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:24:50 ID:???
カスは、自分のレスにアンカーを打たず、なおかつ理屈っぽいヤツには直接レスを返さない傾向がある。
595名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:31:21 ID:???
>>562
2000馬力級としては残念な機体だって言ってんだよw
1000馬力級のゼロ戦や隼との比較に何の意味があるんだ?w

>>568
その有利には数的有利も含まれてるけどな
ぐだぐだ言う前に、他の2000馬力級の機体と性能比較してみたらどうだ
596名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:39:20 ID:???
テンプレにもあるように、カスミンのレスは無視するのが基本となっております
597名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:40:51 ID:???
日本機撃墜一万機が確認されているんだから優秀
598名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:41:32 ID:???
カスミンって馬鹿ですか?
599霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 13:44:31 ID:BQd79Q1n
>592
>せいぜい、大西洋のヨーロッパ側での活動しか考えてないドイツ海軍と、太平>洋全域での活動を
>考えてた旧海軍とを比較する自体が間違い。
>ハワイや、アメリカ西海岸での哨戒任務をUボートでやると行って帰るだけで>精一杯で哨戒任務が
>出来ない事も理解できないアホ。
>それと、海上自衛隊の潜水艦運用についての反論に旧軍を出すこと自体が>何もわかってない証拠。

霞ヶ浦の住人の回答。
日本の潜水艦は、アメリカの潜水艦より大きかったです。

説明。
アメリカの潜水艦は、日本の潜水艦と、活動する場所が違っていたのでしょうか?
ガトー級、排水量(水上/水中):1,825トン / 2,410トン
伊一三型潜水艦 排水量 基準:2,620トン 常備:3,603トン

下記、ガトー級潜水艦を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%88%E3%83%BC%E7%B4%9A%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6
下記、伊一三型潜水艦を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E4%B8%80%E4%B8%89%E5%9E%8B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6
600名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:45:21 ID:???
>>598
深刻なアスペルガー症候群である上に、自分に不利な資料は見ない振りをする
という卑怯者であることは前々から言われている
601名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:47:23 ID:???
>>598
(レスの辛らつさは別として)アク禁はほとんどやらないWarBirdsからアク禁食らうくらい、馬鹿で常識がありません。
602名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:50:34 ID:???
>>599
ガトー級はタンバー級の設計を受け継いでいるが同級より「大型化」しているし
前級のマッケレル型よりも大型化している事はお前が引用したウィキペにすら書いているわけだが

ガトー級が伊一三型「に比べれば」小さい事が一体なんの説明になるとか考えてるんだ?
603霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 13:54:43 ID:BQd79Q1n
>592
>せいぜい、大西洋のヨーロッパ側での活動しか考えてないドイツ海軍と、太平>洋全域での活動を
>考えてた旧海軍とを比較する自体が間違い。
>ハワイや、アメリカ西海岸での哨戒任務をUボートでやると行って帰るだけで>精一杯で哨戒任務が
>出来ない事も理解できないアホ。
>それと、海上自衛隊の潜水艦運用についての反論に旧軍を出すこと自体が>何もわかってない証拠。

霞ヶ浦の住人の回答。2回目。
第一次世界大戦後の再軍備の際、ドイツ海軍は、2000トンクラスの大型Uボートを考えていました。
それを、小型に変更したのです。

説明。
ドイツ海軍の首脳は、大型Uボートを考えていました。
そのほうが、航洋性が良いからです。
それを、デーニッツが、小型に変更しました。
小型ですと、敵に発見されにくい、攻撃も受けにくい、動きも敏速です。

>ドイツ海軍は700トンクラスのVII型を主力としました。
>遠洋用にIX型を使いました。
>それでも、排水量:水上1,120t、水中1,232t でした。

日本海軍は、上記に考慮せず、いたずらに大型を採用してしまいました。
604名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:57:35 ID:???
そもそも伊13型は特殊攻撃機「晴嵐」を搭載するために排水量が増大してんじゃん
ガトー級となんの対比になると思ってんだ?
カスはバカなのか? 相変わらず自分で提示した資料の内容を全く読んでないのか?
605霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 13:59:16 ID:BQd79Q1n
>602
>ガトー級はタンバー級の設計を受け継いでいるが同級より「大型化」しているし
>前級のマッケレル型よりも大型化している事はお前が引用したウィキペにすら書い
>ているわけだが
>ガトー級が伊一三型「に比べれば」小さい事が一体なんの説明になるとか考えてる
>んだ?

霞ヶ浦の住人の回答。
小さくても、同じ太平洋で活動できたことの「説明になるとか考えてるん」です。
606名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:03:35 ID:???
>>603
遠洋航行を想定しないから航洋性もよくて発見されなくて攻撃も受け難い小型潜水艦なんだろうに
お前は頭がおかしいのか? 小型潜水艦で遠洋航行ができるのか?

>日本海軍は、上記に考慮せず、いたずらに大型を採用してしまいました。
伊一五三型潜水艦(海大III型a)なんか
基準:1,635トン 常備:1,800トン
水中:2,300トン
とガトー級とほぼ同等なんだぞ
伊一六二型潜水艦(海大IV型)も
基準:1,635トン 常備:1,720トン
水中:2,300トン

水上機搭載能力のために飛びぬけて大きい伊一三型なんか持ち出して、バカじゃないのか?
607名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:04:34 ID:???
>>599
ガドー級がUボートよりも大きいという事は、Uボート並の大きさでは役に立たないと
アメリカは考えてた証拠だけどな。
あとガドー級は、ハワイから出航後、ミッドウエーで補給して日本近海まで来てる事から、
あの大きさでも太平洋での作戦には過小気味だった証拠。
608名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:06:05 ID:hGdmUuOK
第二次世界大戦期のレシプロ戦闘機と現代のジェット戦闘機の離着陸に必要な最低限の滑走路の距離をそれぞれ教えてください
609名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:07:58 ID:???
巡潜型なんかは基準排水量2000トン台が多いけど、水中速力と航続距離を重視した結果の大型化だし
アメリカ本土まで任務で行ってるほどの奴だしな

同じ太平洋の活動でも全く違う
610霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 14:08:20 ID:BQd79Q1n
>604
>そもそも伊13型は特殊攻撃機「晴嵐」を搭載するために排水量が増大してん
>じゃん
>ガトー級となんの対比になると思ってんだ?
>カスはバカなのか? 相変わらず自分で提示した資料の内容を全く読んでな
>いのか?

霞ヶ浦の住人の回答。
伊一七四型潜水艦
排水量
基準:1,420トン 常備:1,810トン
水中:2,564トン

下記、ウィキペディアの伊一七四型潜水艦を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E4%B8%80%E4%B8%83%E5%9B%9B%E5%9E%8B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6
611名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:08:58 ID:???
>>608
機種によって随分違うとしか言いようがない
STOL能力のある奴とない奴で同じにはできんし
612名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:10:09 ID:???
>>610
だからそれがなんの対比になってんだよ
613名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:10:57 ID:???
>>608
機種ごとにググレ。
614名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:12:51 ID:???
ここは最低なインターネットでつね
615名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:13:00 ID:???
>>610
ガトー級より1800海里も航続距離が低い奴がどうかしたのか?
616名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:15:02 ID:???
>>610
ガドー級とほぼ同じだがそれがどうしたの。
617霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 14:16:06 ID:BQd79Q1n
>607
>599
>ガドー級がUボートよりも大きいという事は、Uボート並の大きさでは役に立た
>ないと
>アメリカは考えてた証拠だけどな。
>あとガドー級は、ハワイから出航後、ミッドウエーで補給して日本近海まで来
>てる事から、
>あの大きさでも太平洋での作戦には過小気味だった証拠。

霞ヶ浦の住人の回答。
「あの大きさでも太平洋での作戦には過小気味だった証拠」とは、霞ヶ浦の住人は思いません。

説明。
真珠湾の基地を出撃して、敵地までの途中に自軍の港があるから、念のため燃料を補給しておこうというだけだったろうと、想像します。
618名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:17:03 ID:???
>>356
遅レスですまんが。
ドイツ国防軍とドイツの軍人との関係については、ちゃんとした本を読んだ方がいい。
例えば、『ドイツ参謀本部興亡史』。こいつの後半はほとんどヒトラー/ナチと軍人らの関係に割かれている。
フランス戦役を扱った『電撃戦という幻』でも、結論部近くで、ヒトラーと国防軍の関係に関する鋭い分析がある。
東部戦線の通史を読めば、ヒトラーの作戦介入に対して、徹底して反発した将軍たちの姿も描かれている。

ただまあ、総じて言えば、国防軍の軍人にもいろいろありだ。
ぶっちゃけ言えば、ナチス以前からの軍人にもナチスのシンパはいる(カイテル、ヨードル、ライヘナウ、モーデル、シェルナーなど)。
終止、彼らに対して冷ややかな態度を取り続けたものもいる(ハルダー、ボック、リスト、ルントシュテットなど)。
お気に入りだったのに、ヒトラーの作戦介入に対して正面から異を唱えて対立関係になったものもいる(グデーリアン、マンシュタインなど)。
明らかにヒトラー/ナチはドイツに災厄をもたらすものだと考えて、暗殺/クーデタを謀ったグループもいる(ベック、トレスコウ、シュタウフェンベルク、ヘープナーなど)。
幹部クラスの軍人の態度は、そりゃさまざまさ。
彼らは大人であり、いろんな政治的・組織的な思惑を持ってナチスに接した。
これが当たり前のことだ。

ただね。ナチ政権の誕生は、そのナショナリスティックな主張に対する熱狂から誕生している。
ナチ政権誕生後は、ヒトラーとナチに対する政治的礼賛に満ちた教育が子供たちに施されてもいる。
それ故に、一般の兵隊たちや少壮の将校たちは、ナチに対する忠誠心は厚いと考えていい。
ナチの政権掌握が1933年。翌年あたりから、教育の現場も大きく変わる。
そして1940から45年にかけては、そうした教育を受けた子供たちが徴兵適齢期になってる。
『詳解 独ソ戦全史』の東部戦線にドイツ軍の蛮行を扱ったページに、そんな趣旨のことも書いてあったな。
ある師団では将兵の6割がナチ党員だったとも書いてあったと記憶してる。

まあ、世代的に別なる傾向があっただろうということは、総合的に判断してあり得ることだね。
619名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:17:35 ID:???
てか海大3型も海大4型もガトー級より航続距離短いんだよね

巡潜型は日本の技術力では航続距離延ばすために大型化せざるを得ないし
ガトー級はアメリカの建艦能力高いからコンパクトに纏めて航続距離も延ばせる
そんだけの違いなのに、カスゴミには資料を読む能力がないから理解できないという

こんなに頭悪いんじゃカスゴミはほんと、生きてる価値ないよね
620名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:19:43 ID:???
>>617
>真珠湾の基地を出撃して、敵地までの途中に自軍の港があるから、念のため燃料を補給しておこうというだけだったろうと、想像します。
じゃあ敵地までの途中、アメリカ本土まで自軍の港がない日本軍は、どうしてあんなに航続距離が長いんだ?
補給できないから「念のため」もできない、それゆえの航続距離延伸と船体の大型化だろうに

こんな事も解らない猿以下の知能しかないゴミは死ねよ
621名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:22:59 ID:???
>>617
>説明。
>真珠湾の基地を出撃して、敵地までの途中に自軍の港があるから、念のため燃料を補給しておこうというだけだったろうと、想像します。

wikiにある、アメリカの潜水艦の出撃記録にことごとく、ミッドウエーでの給油記録があるってことは
念のためでなく、作戦行動の前提になってた証拠だよ。
あと、ウルシー環礁が整備され、オーストラリアからの潜水艦基地を前進させた事による、作戦期間の延長と
それまで、南シナ海での活動が限界だったアメリカの潜水艦活動が沖縄周辺を含む東シナ海まで前進できたのも
きちんと記録に残ってるよ。
それよりもミッドウエーの補給が念のためというのを裏付ける資料くらい出せよ。おまえさんは、資料をもとに回答してる奴に
ケチつける根拠に自分の想像しか出してないことを理解しろよ。

622名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:25:50 ID:???
>>621
>wikiにある、アメリカの潜水艦の出撃記録にことごとく、ミッドウエーでの給油記録があるってことは
>念のためでなく、作戦行動の前提になってた証拠だよ。

ていうか、地図(海図)を見ながら計算してみれば、どこで給油しなくちゃ作戦行動できないか
とか簡単にわかるのにね
カスゴミはその辺の考えすら及ばない低能アンポンタンの原猿類だから困る
623名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:27:44 ID:???
これで最終的に「自分が勘違いしてました」とか言うからカスゴミは本当にクソだ
だったら最初から余計な事を書いてんじゃねえ
624霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 14:33:37 ID:BQd79Q1n
>621
>617
>説明。
>真珠湾の基地を出撃して、敵地までの途中に自軍の港があるから、念のた
>め燃料を補給しておこうというだけだったろうと、想像します。
>wikiにある、アメリカの潜水艦の出撃記録にことごとく、ミッドウエーでの給油
>記録があるってことは
>念のためでなく、作戦行動の前提になってた証拠だよ。
>あと、ウルシー環礁が整備され、オーストラリアからの潜水艦基地を前進させ
>た事による、作戦期間の延長と
>それまで、南シナ海での活動が限界だったアメリカの潜水艦活動が沖縄周
>辺を含む東シナ海まで前進できたのも
>きちんと記録に残ってるよ。
>それよりもミッドウエーの補給が念のためというのを裏付ける資料くらい出せ
>よ。おまえさんは、資料をもとに回答してる奴に
>ケチつける根拠に自分の想像しか出してないことを理解しろよ。

霞ヶ浦の住人のお礼。
ご教示ありがとうございました。
「ウルシー環礁が整備され、オーストラリアからの潜水艦基地を前進させた」のソースを提示していただけましたら幸いです。

説明。
真珠湾を基地とする潜水艦が、ミッドウェーで補給を受けていました。
オーストラリアを基地といる潜水艦も、ウルシーで補給を受けたかもしれません。
「オーストラリアからの潜水艦基地を前進させた」は、初めて知りました。
625名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:35:06 ID:???
>>623
いや自分の間違いは最後まで認めないからクソ以下だ。
626名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:36:19 ID:???
かすみん餌貰って大喜び
627名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:40:31 ID:???
>>624
だから知らないで勝手な想像で適当な事答えんな
さっさと死ね
628名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:42:59 ID:???
第二次大戦後、イタリアやソ連は保有していた戦艦を練習艦にしましたが、海軍のシンボルとして
使用できる艦隊旗艦とかに使用できなかったんでしょうか?
629霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 14:56:50 ID:BQd79Q1n
>592
>せいぜい、大西洋のヨーロッパ側での活動しか考えてないドイツ海軍と、太平洋全域
>での活動を
>考えてた旧海軍とを比較する自体が間違い。
>ハワイや、アメリカ西海岸での哨戒任務をUボートでやると行って帰るだけで精一杯
>で哨戒任務が
>出来ない事も理解できないアホ。
>それと、海上自衛隊の潜水艦運用についての反論に旧軍を出すこと自体が何もわ
>かってない証拠。

霞ヶ浦の住人の回答。
ドイツ海軍は、大西洋のアメリカ側、南アメリカ、アフリカ、カリブ海、インド洋で活動しました。

>581
>ドイツ海軍は700トンクラスのVII型を主力としました。
>遠洋用にIX型を使いました。
>それでも、排水量:水上1,120t、水中1,232t でした。
>インド洋では、日本のイ号潜水艦と一緒に活躍しました。
>下記、ウィキペディアのIX型Uボートを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IX%E5%9E%8BU%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88
630名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:01:13 ID:???
>>629
そういう超遠距離で作戦行動するためにUボートがどんな無理したか知ってますか?
バラストタンクに燃料積み込んだんですよ。
つまり作戦区域に到着するまでの間、浮上・潜航を極端に制限された状態で航行したんです。
631名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:05:16 ID:???
>>629
大西洋のビスケー湾から、アメリカ沿岸までの距離と太平洋のアメリカ西海岸と
日本本土、もしくはマーシャルまでの距離の差を理解しましょうね。
あと、ドイツは、補給用潜水艦を使って無理やり活動期間を延ばしています。
ようは限界を超えた負担を潜水艦と、その乗員に与えてたわけですが。
632霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 15:11:42 ID:BQd79Q1n
>631
>629
>大西洋のビスケー湾から、アメリカ沿岸までの距離と太平洋のアメリカ西海岸
>と
>日本本土、もしくはマーシャルまでの距離の差を理解しましょうね。
>あと、ドイツは、補給用潜水艦を使って無理やり活動期間を延ばしています。
>ようは限界を超えた負担を潜水艦と、その乗員に与えてたわけですが。

霞ヶ浦の住人のお礼。
ご教示ありがとうございます。

下記は無いのですよね。

>592
>せいぜい、大西洋のヨーロッパ側での活動しか考えてないドイツ海軍
633名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:16:40 ID:???
>>632
基本大西洋ヨーロッパ側の活動であって
他のはあわない運用を無理やりやったり
当初の計画とは違う艦も作ったりってだけであり、

依然として大多数のドイツ潜水艦が小型でそんな広くない海域でしか活動してないのが事実なんだが?
伊一三型潜水艦といい、ほんと少数の例だけ持ち出して抗弁するの好きなクソ野郎だよなお前
634霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 15:21:21 ID:BQd79Q1n
>633
>632
>基本大西洋ヨーロッパ側の活動であって
>他のはあわない運用を無理やりやったり
>当初の計画とは違う艦も作ったりってだけであり、
>然として大多数のドイツ潜水艦が小型でそんな広くない海域でしか活動して
>ないのが事実なんだが?
>伊一三型潜水艦といい、ほんと少数の例だけ持ち出して抗弁するの好きなク
>ソ野郎だよなお前

霞ヶ浦の住人の回答。

>581
>ドイツ海軍は700トンクラスのVII型を主力としました。
>遠洋用にIX型を使いました。
>それでも、排水量:水上1,120t、水中1,232t でした。
>インド洋では、日本のイ号潜水艦と一緒に活躍しました。
>下記、ウィキペディアのIX型Uボートを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IX%E5%9E%8BU%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88
635名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:22:08 ID:???
>>634
だからそれがどうしたよクソアホ
人の話が理解できないならそろそろ死ね
636名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:24:27 ID:???
>>632
「考えてなかった」事を「無理矢理やった」んだよ。
いい加減消えるか死ぬか謝るかどれかにしろ。
637名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:25:47 ID:???
>>635-636
火病起こしたw
638名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:26:39 ID:???
>>637
ゴミの仲間の元居酒屋プー乙
639霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/02/28(日) 15:29:05 ID:BQd79Q1n
>636
>632
>「考えてなかった」事を「無理矢理やった」んだよ。
>いい加減消えるか死ぬか謝るかどれかにしろ。

霞ヶ浦の住人の質問。
「考えてなかった」遠洋用にIX型を作ったのですか?

「IXA型はブレーメンのヴェーザー河畔に位置する造船所 AG ヴェーザー社で8隻が建造され、
1938年から翌年にかけて就役した」

>下記、ウィキペディアのIX型Uボートを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IX%E5%9E%8BU%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88
640名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:30:47 ID:???
>>638
人のことをゴミとか言う奴の親の顔がみたいw
641名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:31:39 ID:???
>>634
だから、インド洋での活動は、10隻未満という極少数の例外だろ。
そんなのを主要な任務とはいわない。
642名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:39:40 ID:???
>>640
ゴミといわれる奴は人じゃなくてゴミだから問題はないな
643名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:40:08 ID:DbpIwE14
何故、日本政府は、はるな型としらね型の替艦に、
ヘリ空母型対潜護衛艦と多目的ヘリ空母型護衛艦なんぞを調達したのでしょうか?
今後の情勢を考えれば、米の改ニミッツ級原子力航空母艦クラスの原子力空母を四隻調達するべきだったと思いますが。
644名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:41:27 ID:???
>>642
ネットでしかそんなこと言えないんだろ?
ねえねえw
645名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:43:12 ID:???
>>644
ああ、ただのゴミ扱いしてすまなかった
パソコンが使えるんだから高度なゴミだな
リサイクル資源かな?
646名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:44:30 ID:???
おまえらいい加減霞ヶ浦と居酒屋にいいように遊ばれてるって気がつけよ
647名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:45:12 ID:???
>>645
質問に答えないのか?
648名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:46:44 ID:???
流れを変える為に質問。

大和級の副砲は対空射撃には活躍できたんでしょうか?
649ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/02/28(日) 15:49:06 ID:zBJXrVco
>>639
この場合の「遠洋」というのは北大西洋をさします。
ドイツ本国から北大西洋・イギリスのシーレーンに進出するためには
はるばる英本土をぐるり回らねばならず、そのために大航続力を必要としたのです。

その前提が実際の戦争ではフランス降伏によって
良い方に崩れた、わけです。
650名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:51:42 ID:???
>>648
ID
651名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:51:44 ID:???
Uボートですけどキャタピラをつけてやれば陸上も移動できるから、ジブラルタル海峡やスエズを使用せずに色んな海域に神出鬼没で出現できましたよね?
652名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:55:06 ID:???
>>651
そのネタなら、大滝よしえもんがやったので、2番煎じになるぞ。
653名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:03:51 ID:???
>>650
すみません、プロバイダの関係でIDは出せないんですよ。
654名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:09:38 ID:???
>>653
じゃあ、ほかで質問しな。
655名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:18:20 ID:???
>652
じゃあ、ホバークラフトならどうでしょうか?
656名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:22:31 ID:???
>>654
ここでさせて下さいよ。

っていうか、貴方はどんな権利や資格があって、そんな偉そうなことが言えるんですか?
657名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:22:56 ID:e2jLsgXI
ウルシー環礁について質問です

第二次世界大戦中、米潜水艦の根拠地となっていたという話を本日このスレで伺いました。
では、根拠地として整備するにあたっては、明石のような工作艦をウルシーまで進出させ
潜水艦への魚雷、燃料、清水やその他を補給する艦艇を出しただけであったのか、

それともウルシーに陸上施設を整備したのか。

このあたりの事情を教えてくださると幸いです。
658名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:25:29 ID:???
>>639
太平洋基準の「遠洋」とドイツ基準の「遠洋」が全く違う事に気付けよカス
659名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:27:15 ID:???
>>657
どっちもやってる。
陸上には、兵舎やテニスコートなどのリクリエーション設備も飛行場も建設してる。
環礁内には、戦艦すら収容可能な浮ドックを複数もってきてるし、工作艦も常駐してる。
660名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:28:11 ID:???
>>656
スレのローカルルールを遵守し維持するのが利用者の義務だから
権利でも資格でもなく義務
661名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:37:58 ID:e2jLsgXI
>>659 回答ありがとうございました。
662名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:38:58 ID:???
いつものIDが出せないだの携帯だからググれないだのと文句をつける荒らしなんだからかまうなよ。
663名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:49:53 ID:DbpIwE14
現代では、固定翼機を運用できる空母を持たない海軍が、
自国空軍の航空優勢圏の外で水上艦艇を活動させるのは危険が伴うのでしょうか?

例えば、海自の機動艦隊が単独で南支那海やペルシャ湾に展開すると、
中国や湾岸諸国の航空戦略の襲撃を受けても為す術無く壊滅するんですか?
664名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:53:11 ID:???
>>660
誰が決めたかもしれないルールなんか守る必要ないな
665名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:56:06 ID:???
>>663
海上自衛隊には機動艦隊などという部隊は存在しませんのであなたの心配は杞憂です。
666名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:02:04 ID:???
>>664
じゃあ別にお前の質問に誰かが答えてやる義務もルールも存在しないな
667名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:04:22 ID:???
>>664
お前みたいな周りが見えないKY-DQNがウザいから昔の先達の方々が決めたんだよ。
668名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:05:17 ID:???
ID!ID!いう奴がいるからスレのふいんきが悪くなる希ガス
669名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:06:44 ID:???
いつまでやってるのさ
人に不快感を与えて反応を見て優越感に浸ってる居酒屋の相手してる時点で
あなたも居酒屋並の人格障害者か、居酒屋の自演にしか見えないよ
670名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:06:52 ID:???
>>666
知識のないおまえに誰も期待していないから(笑)

眠い人や所沢さんや丼焼飯さんは、IDが無くても回答してくれていたぞ(笑)
671名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:08:26 ID:b6tjm7fq
辻正信の書が家に飾っているのですがどうしたものでしょうか
672名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:10:00 ID:???
>>663 = ID:DbpIwE14はいつものコピペ馬鹿とみた
みんな相手にしないように
673名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:10:49 ID:???
>>671
売って金に換えればいいと思うよw
674名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:11:22 ID:???
>>669
自演以外のなんだって言うんだ
こんなアホなことする奴は精神異常者の居酒屋以外いないだろ
675名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:11:21 ID:???
>>671
どうぞご自由に。個人の所有物について、軍事板で指図する権限はありません。
676名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:12:57 ID:???
>>669
明らかないつもの自演、一人芝居なんだからお前も触るなよ
677名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:13:30 ID:???
>>671
歴史的な遺物なんだから、できることならしかるべき所に寄付されてはいかがでしょうか?

>>675
いいかげんに答えるなバーカ。
678名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:15:48 ID:???
>>677
寄付より売却のほうが良くね?
679名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:17:43 ID:???
売却しようにも、資料館とかは金が無い所が多いからなあ・・・。
680名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:20:14 ID:???
いい加減、隔離スレでやれよ
681名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:22:02 ID:???
>>680
うざいよお前
いきたきゃてめーがいけ!
682名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:29:06 ID:???
只今、居酒屋が暴れております。
すみやかに避難してください。
683名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:29:14 ID:DbpIwE14
>>672
お前のような知的障害者が居るから、
俺の質問に回答が付きにくくなるんだ。

俺はコピペバカじゃねーよ。

コピペバカと俺の区別すらできない糞池沼は早く死ね。
684名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:43:29 ID:DbpIwE14
>>672の糞やろうはうちまで来い

俺は今猛烈に怒っている
てめえが気絶するまで殴らないと気が済まない

早くきやがれお前をボコボコにしてやる

俺様をコピペバカのくず扱いした罪は重いぞ
685名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:47:27 ID:???
>>684
おお!上等よ!

住所教えろや!!!!
686名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:53:06 ID:DbpIwE14
>>672の池沼はIDを出してないから誰だか分からん

>>672を書き込むときにフシアナサンしてくれれば
687名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:54:09 ID:???
>>684
コピペ厨房は煽りさえオリジナリティがないんだなあ
688名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:59:17 ID:???
>>671
テレビのなんでも鑑定団に出してくれ
あの番組、出演が決まるかどうかはエピソード次第だから
どんなエピソードにすればいいかは創作質問スレで相談しろ
689名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:08:42 ID:???
たまに湧いてくるこういう奴おもろい
690名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:12:03 ID:DbpIwE14
>>687
自己紹介乙

お前と一緒にするな
691名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:16:01 ID:???
>>690まで定番通りかよ(w
692名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:33:57 ID:???
こうやってカスミンのウソは荒らしによってウヤムヤになってしまいましたとさ
693名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:54:17 ID:???
ゆうか氏の>>649が端的。
カスミンは想定と史実の戦略環境の相違、すなわちフランス西岸の諸基地を出撃拠点とできたことで
Uボートの作戦行動が大幅に自由度を増し、7型でも十分に大西洋で暴れまわれるようになった事実を失念している。
北海経由で大西洋に進出していた時に比べて2週間以上も所要日数を減らせるようになったんだから
そら前提条件が全く変わってくるわ。
694名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:00:26 ID:???
霞ヶ浦だって荒らしだろ、指摘したって喜ぶだけだし放置しとけよもう
695名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:14:36 ID:???
ただカスミンの場合、素人目には正しそうに見えちゃうのが問題だな
ある程度の知識があればカスミンの致命的なミスに気づけるんだが・・・
まあ、だからこそ初心者スレであるここでカスミンが出現するんだろうけど
696名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:15:57 ID:???
>>684
早く住所教えろよ居酒屋w
697名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:42:07 ID:utLOX3TL
明日の2000時に京王井の頭線渋谷駅改札前に集合の方向で。目印は各自決めてくれ
698名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:42:42 ID:???
インド軍って強いの?
米軍に勝てるくらい強いの?
699名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:51:30 ID:???
>>696は強要罪だと思うので通報したほうがいいですか?
700名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:09:20 ID:???
それが強要されたと断言してるということは、君は自称居酒屋なんだな。
701名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:13:40 ID:???
>>699
強要罪ってのは、物理的な力或いは権力によって他者の望まない事を他者にさせる或いはさせた、またはさせようとする或いはさせようとした事を指す。

696の場合では強要罪が成立するとは考えにくい。
702名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:14:48 ID:???
>>699

>684 :名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:43:29 ID:DbpIwE14
>>>672の糞やろうはうちまで来い
>早くきやがれお前をボコボコにしてやる

バレバレだぞ居酒屋(w
703671:2010/02/28(日) 20:16:35 ID:b6tjm7fq
>>688
祖父は運良く南方戦線へ船旅の予定から、
インパールの散策に変更となり食料調達に明け暮れていたそうで、
辻さんとは絡めようがないですね。
704名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:19:55 ID:???
レイテ湾ではどうして戦艦武蔵以外の戦艦は一発も被雷しなかったんでしょうか?
705名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:29:46 ID:???
★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
706名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:37:58 ID:???
>>705
お前もID出してないじゃん
707名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:39:37 ID:7EFaiop0
某スレで妙な煽り合いになって決着がつかないんだが
米軍空母打撃軍はインド軍のSu-30MKLに勝てないんですか?
708名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:39:50 ID:???
>>704>>706
居酒屋
709707:2010/02/28(日) 20:41:06 ID:7EFaiop0
Su-30MKIだった
710名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:41:29 ID:???
>>707
やってみないと分からんが
米軍空母打撃軍のほうが有利だろ
711707:2010/02/28(日) 20:45:34 ID:7EFaiop0
>>710

なんでもほーネットはSu-30に勝てないからどうこうだとか
あと米軍は守るべき地域が多くて戦力を割かざるをえないとか
前スレではシエゴガルシア基地に通常弾頭のアグニUで飽和攻撃だの言ってた
712名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:00:59 ID:???
>>711
>なんでもほーネットはSu-30に勝てないからどうこうだとか
純粋にどちらが勝つ可能性が高いかならキルレシオ調べればいい

>あと米軍は守るべき地域が多くて戦力を割かざるをえないとか
そこまで考慮するのなら、どんな状況で戦争が始まったかや各国の対応まで具体的にする必要があるぞ
というか、いろいろと逸れていってる気がするが・・・

つーか米軍空母打撃軍とSu-30を比べるてるのか?
米軍空母打撃軍とインド空軍とかじゃなく
713名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:03:32 ID:???
>>711
アメリカ人ってここまでやるんだぜ
怠惰で有名なインド人が勝てると思うか?
http://img.5pb.org/s/10mai401872.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai401873.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai401874.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai401875.jpg
714名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:06:57 ID:???
インド人もビックリ!
715707:2010/02/28(日) 21:08:27 ID:7EFaiop0
>>712
最初は米軍がインドに侵攻する流れだったわ
んでEADS社(だっけな?)のキルレシオによるとホーネットはフランカーに勝てないんだとか
それで空母沈められて勝てないんだとか
空軍は遠すぎてインドにこれないんだって
716707:2010/02/28(日) 21:09:59 ID:7EFaiop0
>>713

ジョークで本当に便器や流し台を投下したって話をどこかで聞いたわ
717707:2010/02/28(日) 21:11:34 ID:7EFaiop0
つーかまず弾道弾で飽和攻撃ってのがどうかと思うんだが
すわ核攻撃と勘違いされたりしないのかな
718名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:12:01 ID:???
最初の画像のミサイルには推進装置がついてないように見えるが
どうやって敵機に向かうのだろうか
719三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/02/28(日) 21:14:45 ID:???
>>716
便器とバスタブと流し台を投下したのはダグラスA-1スカイレイダーです。
720名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:19:09 ID:iYieZDIl
「軍事研究」読んでて疑問に思ったのですが。
ヘリコプターの上昇限度は温度に影響されやすいと記述されていますが
どういう事でしょうか?
航空・船舶板で質問したほうがいいですかね?
721名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:29:31 ID:???
温度と空気の密度の関係を知ってれば瞬時にわかる話だが
まったく、ゆとり時代の子は物理の基礎すら教えられてないもんなぁ
あの時代のクソ文部省は日本人お馬鹿化計画を懸命に推進してたとしか思えないよ
722名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:36:01 ID:???
いや、今の理科の授業でもちゃんと習う。

覚えてなければ本人の問題。
723名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:40:54 ID:SX0N9g+s
航空機が、敵の航空機に対して「降伏」することって可能でしょうか、決まった手続きや実例はありますか?
例えば、防御火器をもたない大型の輸送機が、敵の戦闘機に見つかってしまったときなど、
そういう機会はないわけではないと思うのですが、諦めるしかないのでしょうか?
724名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:45:14 ID:???
日本軍はミッドウエー海戦まで自軍の空母の脆弱性を問題にしていなかったんでしょうか?
725名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:50:11 ID:???
>>723
足出して、高度を下げてバンクすれば、降伏とみなされる。
726名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:51:19 ID:???
>>724
IDをどうぞ。
727名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:52:55 ID:iYieZDIl
>>721
>>722
はいはいありがとう。なんか嫌なことでもあったか下種野郎。
728名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:53:13 ID:???
>>723
第二次大戦の頃までだと、抵抗の意志のないことを示すため速度を落とし直進飛行を続け、引き込み式の主脚を空中で出したり、
翼を小刻みにバンクさせ合図とか、キャノピーを開いて白旗とかスカーフを振るとか。特に制式なやり方は無かったと思う。
729名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:54:50 ID:???
>>728
最近だと、緊急周波数で直接降伏の意思を伝えるくらいか。
730名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:56:43 ID:???
>>493
人類史上初の原子力空母はスクラップになるのか?

貴重な歴史遺産だから保存してほしいけどね。
731名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:59:53 ID:???
>>730
展示するにしても原子炉撤去しなくてはならず、そうなると艦体を切り裂かないと取り出せないので、無理みたい。
732名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:05:36 ID:???
>>710
前衛のロス級が、空軍基地に対してトマホークで攻撃から始めれば
SU−30MKIに対潜能力は無いから、一方的にゆうりだろ。
733名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:07:09 ID:???
>>663
自国と戦争状態にある国がそこそこ以上の軍事力を持っている場合、
その敵国の制空エリア内で活動するのは危険が伴います。

日本が中国や湾岸諸国と戦争状態にあるときに、
それらの海域に護衛艦隊を派遣すれば、
航空支援を受けられない海自艦隊は、
敵の航空部隊からの一方的な攻撃に晒されます。

現代戦に於いて、航空支援を受けられない艦隊は裸同然と言えます。
734名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:13:00 ID:???
>>733
水上艦艇は、イージス艦の様に高度な防空レーダーや火器管制を装備した艦であっても、
水平線下の敵は探知できないわけです。
ですから、低高度で接近してくる脅威への対応が困難になります。
それを解決する為には、上空にレーダーを展開し、そこから周囲を監視しなければいけません。

それには、E-2Cの様な早期警戒機が必要で、早期警戒機の母艦となる空母が必要になります。
735名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:22:30 ID:???
>>727
自分の無知を他人のせいにするとはまったく真性のゆとり野郎だなw
736707:2010/02/28(日) 22:29:10 ID:7EFaiop0
>>732
簡単に迎撃されちゃうんだとか>トマホーク
737名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:33:00 ID:???
>>736
巡航ミサイルは見つけてしまえば撃墜はそんなに難しくないが
見つけるまでが大変なんだよ。
色んな欺瞞コースを設定できるしね。
738名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:37:25 ID:???
>>719
ソース
739名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:38:11 ID:???
第二次大戦時の沖縄戦について質問です。

アメリカ空母群はレーダーと対空砲の連動と、圧倒的な火力で日本軍機の攻撃を一掃しましたが、
同海域に参加していたイギリス艦隊の防空体制はどの様なものだったんでしょうか?
740名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:40:19 ID:???
>>739
質問ならIDヲどうぞ。
741707:2010/02/28(日) 22:42:00 ID:7EFaiop0
>>737
インド軍が見つけられるかどうかにかかっているということですね。
正直僕はあまり詳しくないんですが、
米軍ってちょっと戦闘機で相手より劣勢だから負けるとか、そうゆう軍隊じゃない気がするんですが。
だから陸上戦にならないならインド軍に負けるとは思わないんですが、どうなんでしょうか。
742名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:44:00 ID:???
>>740
これがID乞食かw
743名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:45:07 ID:???
>>741
そもそもあなたの質問が、アメリカの空母機動群vsSU30MKIという話だから。
インド軍全軍となるとまた話は変わるよ。
またそもそも、最強比べはこのスレでは回答対象外。
744名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:47:00 ID:???
>>724
その代わり艦載機の搭載数は多いので、航空戦で敵を圧倒することができれば防護力はさほど問題にはなりません
この対極にあるのが英空母で、艦載機が少ない代わりに防御力が高められていたため特攻による被害も軽微なものでした
745名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:47:13 ID:i99jgphD
帝国海軍は真珠湾攻撃艦隊を出航させた際、
赤城や陸奥の通信手を交代させて、港に残していったと聞いたことがありますが、
これは何のためでしょうか?
746名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:51:22 ID:???
>>745
通信手個人個人に打鍵の癖があるので、無線封鎖してもその癖のある通信手の打鍵が聞こえない事により
なんらかの隠密作戦に艦が入ったと悟らせないように、艦の位置を欺瞞するために本土に残しました。
747名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:51:32 ID:???
>>741
そういうシミュレーション(もどき)って、問題をうんと単純化してどっちにどういうハンデをつけるかで結果はどうとでもなる。
でも実際にはそうなるかどうかなんてなってみなくちゃわからない。
水をさすようで悪いが、やってて楽しいかもしれないけどそれが現実を反映してるとは思わない方がいいよ。
748名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:51:41 ID:???
>>703
さらっというけど、ご祖父様、ご苦労されたんだろうなあ。
とにかくご無事で何よりでしたね。
749名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:53:24 ID:???
>>738
http://m3i.nobody.jp/military/a-1menu.html
便器はプラモのパーツまであるくらい本当にやってる。
でも流し台はジョーク、バスタブは本当にやろうとして止められたと思うが。
750名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:56:10 ID:???
>>749
便器搭載の写真はググレば簡単に出てくるね>ttp://m3i.nobody.jp/military/a-1menu.html
751名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:57:23 ID:???
最近、●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問をスレに於いて、
知的能力が低い住人が、一般質問者をコピペバカや居酒屋社員と誤認したり混同する事例が多発しております。

このように、質問者をキチガイで知的障害者であるコピペバカや居酒屋社員と間違えることは、
質問者に対して失礼ではないでしょうか?

一般質問者をコピペバカや居酒屋社員と間違えた愚鈍な奴は、
今からでも遅くありませんからきちんと誠意を持って謝罪するべきではありませんか?
752名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:58:45 ID:???
スカイレイダーが「キッチン以外は何でも積める」って話だったから「じゃあキッチンも積もうぜwwww」って流れでキッチン爆弾や便器爆弾が製作されて投下されたんだっけ
753名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:00:04 ID:???
>>751
軍事に関係しない、軍板内のスレにかんする意見は自治スレにどうぞ。
自治スレッド46
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1253648186/
754名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:01:43 ID:???
質問です

空母の「赤城」の発音ってどうなってるんですか?

「大和」と同じく「あ」にアクセントがあるのか
それともどこにもアクセント付けずに普通に読むのでしょうか
(ストパンでは前者でした)
755名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:02:02 ID:???
>>751
質問者がID出せばすべて解決
わかったか居酒屋?w
756名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:03:12 ID:???
大阪夏の陣では豊臣方の真田や後藤は城を出て戦うこと、淀君や大野に反対されて
籠城になりましたが、援軍がくる当てもない籠城戦を続けて何の意味があったんでしょうか?
757名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:05:22 ID:???
>>756
質問ならIDをどうぞ。
758名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:05:36 ID:???
>>755
IDIDとうるせーんだよ乞食がw
759名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:07:30 ID:???
>>724
>>740
>>757
そうやっていつも待機しているの?

ほんとキモイな・・・。
760名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:10:02 ID:???
スクリプトだよ。
761名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:10:15 ID:???
>>756
ID出すまでも無い板違いだ。
戦国板で聞いたほうが良い回答が出るんじゃないの。
762名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:12:26 ID:???
>>760
なおさら性質が悪い
763名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:13:01 ID:???
>>760
篭城してる間に伊達が江戸に攻め込むはずだったんだよ
764707:2010/02/28(日) 23:13:39 ID:7EFaiop0
>>747
なるほどあまり意味無いんですね
確かに某スレでもグダグダな感じです
ありがとうございました
765名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:14:14 ID:???
>>756
そもそも、夏の陣は大阪城をでて野戦を行ってる。
篭城は冬の陣。
おまえ、歴史の勉強して無いだろ。
766名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:14:40 ID:???
>>759
ルールを守って上手く自治を保っていくのが大人の社会なんだよ。
テンプレのルールくらい守れないのか?
767名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:20:27 ID:???
>>765
おまえ・・・本当に馬鹿だな(笑)

768名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:21:00 ID:???
>>755
お前みたいな池沼の事を言ってやってんだよ。

俺は居酒屋じゃない。
俺を居酒屋と間違えたお前がまず謝罪しろ。
769名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:21:34 ID:???
>>765
失礼、冬の陣の間違いでした。訂正して再質問します。

大阪冬の陣では豊臣方の真田や後藤は城を出て戦うこと、淀君や大野に反対されて
籠城になりましたが、援軍がくる当てもない籠城戦を続けて何の意味があったんでしょうか?

770名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:23:44 ID:???
>>756
冬の陣の話だとして回答すると・・・

秀吉が遺した財力をナメちゃいけない
何年でも篭城できるだけの蓄えがあった
包囲する側はその何倍も財力を使わなきゃならん羽目になるが
いくら徳川といえども
関東開発が始まったばかりでもあるし
そんなに財力があるわけじゃない

だから淀君を脅して講和を強いる作戦を取ったわけだ
771名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:24:03 ID:???
>>768
2ちゃんでクソコテや荒らしと同一人物扱いされたぐらいでムキムキしてたら神経が持たないぞ
煽り耐性を少しずつでいいから身につけろ
772名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:26:03 ID:???
ちょっと上からのログ見てて気が付いたんだが、
末尾にw入れる奴。この板じゃ珍しくない?
かなり自演とか煽りが入ってる気がする。まあ確証は無いがね。
773名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:27:00 ID:???
>>770
横から補足
しかし、淀君側にそのような戦略や軍略の明確な方針があったわけではなく
「どこかが味方に来るに違いない」程度の認識を頑なに持ち続ける淀君の方針が
そうさせただけで、徳川側はそうして篭城戦やられると厄介だから>>770の書いたとおりにした
っていう側面もある
774名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:27:20 ID:???
このスレVIPPER多そうなのに、ノリ悪いやつばっかりだな
VIPPERならVIPPERらしくもっとはじけろ
775名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:28:22 ID:???
>>772
専ブラつかってwを抽出するとみごとにDQNな書き込みばかりだな。
776名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:28:22 ID:???
>>774
どこの誤爆だよ
777名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:30:09 ID:???
>>770
大阪城の徳川の布陣をみると、完全に包囲しているから鳥取城みたいに簡単に兵糧攻めできそうなんですが・・・豊臣方には何年も兵糧の蓄えがあったんでしょうか?
778名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:31:53 ID:???
>>772>>773
トップが仮にバカだったとしても、財力や軍事力は充分大きい相手ってのは困難な敵であるのは変わらないからねえ…
守る兵士が軟弱でも、登る城壁の高さは別に低くならない
779名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:32:23 ID:???
>>777
ないよ。
開戦前に蓄えた分+大坂近辺から徴発した分しかなかった。
一旦、講和に応じた理由の一つに兵糧が切れかけたってのもある。
780名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:32:45 ID:???
>>777
だから、質問を続ける気なら、IDだせ。
781名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:33:17 ID:???
>>777
いわゆる戦国時代の城ってのは数年分の食料を貯蔵しておくのは当たり前の基本事項
そうしてない例の方が返って特異なケースとしてわざわざ記録されるくらい
782名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:38:49 ID:???
>>780
しつこい
783名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:40:52 ID:???
>>782
自治行為の強要はしつこいだろうけど
成りすましで質問の邪魔をされるとかで一番困るのは質問者自身だぜ

誰のためでも無い、自身の自衛のため
確かに回答者側が強要する事ではないがね
784名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:42:30 ID:???
>>781
そうだな、毛利の清水宗治なんかは秀吉の侵攻が早くて兵站が追いつかなかった
典型だな。でも当時は篭城方に起こる疫病はどうしようも無かったよ。
785名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:42:57 ID:???
日付変わったらID出すので待てって言いたいんだよ
786名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:45:46 ID:???
>>785
そんなことして何の得があるんだ?今日おかしなこと書いたの?
787名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:47:54 ID:???
たぶん12時過ぎるまでは魔法がかかってるんだ
788名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:50:41 ID:???
>>787
れいの、30歳過ぎの魔法使いという奴だな。
789名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:51:33 ID:+DIjW9rO
タイコンデロガ級は、最初からイージス艦として設計された、
アーレイ・バーク級、こんごう型、あたご型などと違い、
非イージス艦のスプルーアンス級をベースとしている為、
SPY-1レーダーの効率的な配置ができず、
イージス艦としての能力を最大限発揮できず、
アーレイ・バーク級、こんごう型、あたご型に比べて劣っていると聞きましたが、
詳細を教えてください。

具体的に、タイコンデロガ級は何が駄目で何がどうして劣っているのでしょうか?
790名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:52:56 ID:???
>>786
1日1回ID出して一般質問者装って暴れるんだよ
だから居酒屋はID出せなくなるの
791名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:54:06 ID:???
>>783
そうなんだよな。ID出さない行為で最大の不利益をこうむるのは
質問者なんだよね。自分の質問〜回答で第三者が気に入らない回答がでると
第三者が質問者になりすまして逆切れしたような書き込みをする。

よくある話だ。
792名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:05:24 ID:???
>>789
ただ単にタイコンデロガは設計が古い(艦のステルス性の脆弱さ)だけ
もともとイージスシステムは段階を経てベースライン更新を行う予定
だったから新しい艦型のほうがコンパクトだし量産にも適している。
4面SPYを採用しなかった理由は数の力で出来る自信の表れ。
793792:2010/03/01(月) 00:08:39 ID:???
補足
後段はアーレイ・バーク級ね。
794名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:10:05 ID:g9DpovEZ
「自動小銃をベースに開発した機関銃」ってありますか?
795名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:12:20 ID:???
>>794
AK47、AUG、L85等機関銃形式を持つ小銃は幾つかあるけど、そういうのじゃなくて?
796名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:15:22 ID:OGNKMMiJ
>>794
AK-47ベースというかちょっと手直ししただけのRPKとか、それよりも改良を加えたPKとか
797名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:19:39 ID:???
H&K MG36 LMGはそういう機関銃に入れていいもんなのかどうか
798名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:20:00 ID:???
居酒屋社員のコピペバカが、自分から質問文を作成して書き込んだことは一度もないだろ。
これまでのは、全部他の人の質問を丸パクリしてきたやつ。
799名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:21:12 ID:bVh2vRD6
中国の対艦弾道弾って直撃じゃないと意味なさそうだけど当たりそうですか?
800名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:22:01 ID:???
>>794
G3系だと分隊支援火器型のHK11やHK21、その小口径版のHK13やHK23がある。
801名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:24:43 ID:???
>>789
SPY-1レーダーは、本来は艦橋構造物に4基のアンテナを集中配置するようになっていたものだが、
スプルーアンス級の制約上、前後に分離して配置せざるを得なかった。

集中配置ができない為に、タイコンデロガ級のSPY-1レーダーには、
アーレイ・バーク級などには無い死角が生じる。
802名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:30:46 ID:???
>>799
当たるかどうかなんてものは実際にやってみるまでは判らん物なので、
このスレではどうとも答える事が出来ない
誘導性が高いという裏づけのできる評価資料でも流れてくれば別だが…
803名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:32:21 ID:???
>>799
今現在開発中とされて実体もはっきりしない兵器の性能なんて誰にもわかりません。
804名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:35:07 ID:???
>>799
現状では海のものとも山のものとも知れず、そもそも中国軍内部でも評価が定まっていない様子
推しているのは主に第二砲兵で、懐疑的なのは海軍だという
つまり、派閥争いという側面も見えなくはない

技術論としては、断片的な情報がなくもない

一つの可能性として、ESMやOTHレーダーを組み合わせることで空母打撃群を探知する
攻撃にはパーシングIIに似たシステムが用いられ、
終端アクティブレーダー誘導のMaRVを空母に放り込む……とされるが、
果たして開発がどこまでうまくいっているのか、どこまでが事実なのか、よく分かっていない

参照(つーかネタ元):世艦711集 能勢伸之『新たな脅威 対艦弾道ミサイルと巡航ミサイル』
805名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:37:55 ID:???
>>801
アーレイ・バークは前面2面しかSPY−1無いんじゃないの。
806805:2010/03/01(月) 00:45:44 ID:???
>>801
申し訳ない。>>789さん申し訳ない。
アーレイ・バーク級はSPY−1を4面装備してます。
むろん初就役からです。

807名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:48:09 ID:qmMHftlf
軍港に停泊中の軍艦群は、津波警報が発令された場合、
どのように対処するのですか?
808名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:51:57 ID:???
>>807
普通の船舶と同じ対応で、沖に出てやりすごす。
809名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:53:24 ID:???
>>801
前後の構造物に分けて貼ってあるから、配線面でも無駄が出来てしまうよね。
810名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:10:29 ID:???
>>777
今の大阪城の規模で考えてない?
811名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:12:17 ID:???
インドネシアやマレーシアやパラオでは、日本の「正義の戦争」を理解し、大東亜共栄圏を理解する親日派が多いって本当ですか?
日本国内はブサヨクに支配されたが、こういう東南アジアのほうが、大和魂をもった人はいるって、+で言われているんですが?
812名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:18:48 ID:???
大東亜共栄圏と大和魂の関連性がよくわからない。
813名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:19:44 ID:???

ABCDラインとハルノートって知ってる?
日本が開戦したのはそれ以外に米国を交渉のテーブルにつかせる方法がなかったから。
よって、国際法で照らせば日本は無罪とされる。つーか米国の方が有罪なんだよ。
日本をさんざん脅迫したんだから。東京裁判は戦勝国側による敗戦国への徹底的な
リンチである。マッカーサーもそれを認めているし、ケネディ兄弟もキューバ危機の折りには
「東条の気持ちがわかる」と何度も口にしている。
左翼史観から太平洋戦争を断定するのはかなり危険だ。人として。
>>812
814名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:22:42 ID:???
>>812
>>811はコピペ厨で、>>813は自作自演回答だから気にするな。
815名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:26:27 ID:???
>>814
>>161
君の理屈は、「日本の戦争政策は失敗」という妄想に基いている。
そんな馬鹿な思考は、君の世代で終了にしてください。
次世代の日本人は、日本の正義や誇りを大事にして生きていくのです。
君みたいなのが発言力を持つと、青少年が愛国心を持てなくなります。
816名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:27:45 ID:???
戦争回避に努めていた日本に対し、米が無理難題を押し付けてきていたことはご存知でしょう。

その要求は、どんどんエスカレートしていました。
当時の東アジアの秩序形成は、米の力も強くからんでおり、その要求は支離滅裂といわざるを得ないでしょう。

仮に日本が全面屈服したところで、
沖縄よこせ、樺太よこせ、関東をかせ、反抗は許さん。
と言い出したに決まってます。
まあ、「エリートヤンキー三郎」の一郎二郎兄弟みたいなもんでした。アメリカは!

しかも、中国軍に混じって日本に攻撃を仕掛けるという、ゲリラ行為までおこなっています。


当時の日本が戦争を回避する手段はなかったでしょう。

「自ら進んで米の隷属国家になる手段があっただろ?」
というのは考察に値しないレベルの意見です。今の日米間が微妙に近かったりしますが・・・・。


軍令部総長・永野修身。
ぐうたら総長とも称される愚将ですが、近代史に残る名言をのこしています。

「米国の要求に屈すれば亡国は必至とのことだが、戦うもまた亡国かもしれぬ。だが、戦わずしての亡国は魂を喪失する民族永遠の亡国であり、最後の一兵まで戦うことによってのみ死中に活を見出しうるであろう。
戦ってよし、勝たずとも、護国に徹した日本精神さえ残れば、われわれの子孫は再起、3起するであろう。」

この永野総長の言葉が当時の日本を全て表しているでしょう。

東条英機は、有名なハルノートが突きつけられた後も必死で交渉していた首相なんですから、A級戦犯のわけないです。
日本人にA級戦犯はいません。

A級戦犯とはただ一人、ルーズベルトだけです。
817名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:28:06 ID:???
戦争に負けたんだから、戦争政策は失敗以外の何ものでもないだろうww
818名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:29:06 ID:???
まあ、大東亜戦争の最大の戦略目標は、「アジアの植民地解放」だからな。
その意味では大東亜戦争は大勝利。同胞310マソ人を犠牲にして正義を貫いたわけだ。
マジでオレらのじいちゃんたち、誇らしいよな!

それにひきかえ、団塊は糞だよな!
ブサヨク学生運動なんかに熱中して、それに負けたら直ぐ転向。
もしじいちゃんたちだったら、自らの思想に殉じて、決して転向しなかっただろうに。
まじカコワルイ。あんなのが父親の世代なんて、生きてるのが恥ずかしい・・・
819名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:32:29 ID:???
コピペバカの池沼が来る前は良いスレだったのにな

コピペ池沼が粘着してから、質問をする初心者や優良回答者がめっきり減ってしまった
820名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:34:09 ID:???
コピペだったら何だと言うんだ?

回答がついていないから再質問をしただけかもしれないじゃないか?

それとも再質問は許さないから、単発質問スレを立てろというのか?

ちょっとは考えてカキコしろ池沼
821名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:39:02 ID:???
>>818
こら!
同朋300万柱だ。馬鹿。2ちゃん用語使うな馬鹿。不敬にも程がある。
気持ち悪いのはお前だよ。お前みたいなのはどうせ犯罪犯すから
早く死ね。
822名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:41:33 ID:Nvii6ico
海自のおおすみ型輸送艦ですが、
海外に同類の艦が無いので、
いまいちどういう艦なのか分かりません。

軍艦企画で、上部構造物が無く、ウェルドックを有し、
LCACの運用能力を持つ輸送船と言う認識でいいですか?

それと、どうしてこのような独特の艦を海自は調達したんですか?
823名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:42:21 ID:???
>>820
他人の質問を勝手にコピペしてるお前が池沼だろ。
元質問者でもない池沼のお前が勝手に再質問すんな死ね。
824名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:43:50 ID:???
>>823
他人の質問じゃない。
俺が最初にした質問だ。
何を根拠に他人の質問だって決め付けてるんだ?
それにコピって決め付けてるけどまだ回答が付いてない質問が9割なんだよ。
825名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:45:39 ID:???
このスレは伝統的に回答が付かない質問は
再度質問してもOKと言うことになってる。
俺はそのルールに従って再度質問してるだけに過ぎない。
826名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:48:53 ID:???
回答が付かないのではなく、「自分の望む回答が無い」だけだろ。つまり、お前のオナニーに付き合う気など誰にもない。
827名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:50:20 ID:???
居酒屋、毎日自演してて良く飽きないな
828名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:51:22 ID:???
どれだけ日常で人と付き合ってないか、一目瞭然だわな。
829名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:52:36 ID:???
お前らは、他人に認めてもらえないとidentityを確立できないの?
それこそ心の弱い戦後日本人の特徴だな。
アメリカ様、中国様、ケツでも何でも出しますからみとめてくださあーーい

おれは戦前の孤高の日本人を目指す。
どんなに絶望的な戦いでも、誇りのために最後まで、本当の最後まで戦う。
830名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:53:54 ID:???
>>824
白々しい
手前に一から質問文を作るだけの知能が無いことぐらいみんな知ってる

他の人が考えた質問を、勝手に手前が考えたことにするな死ね
831名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:54:11 ID:???
おい!赤提灯。生中の追加と浅漬け頼むわ。
832名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:55:28 ID:???
>>825=コピペバカ

例え回答が付いていなくても、第三者、特に知的障害者が勝手にコピペして良いと言う決まりは無い
833822:2010/03/01(月) 01:56:19 ID:Nvii6ico
回答がもらえるのはいつごろになりますか?

すぐにもらえないならもう寝ますんで
834名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:58:38 ID:???
だから「孤高」じゃなくて単なる「孤立」だって何度言われたらわかるんだろうね?
835名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:59:35 ID:???
>>833
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。
※もらった回答が気に入らないとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい。
836名無し三等兵:2010/03/01(月) 02:08:24 ID:???
孤高ってのは他人様から畏敬の念を込めて言われる言葉であって、自分で言ってたら只のバカ。
837名無し三等兵:2010/03/01(月) 02:11:37 ID:???
>>835
>※もらった回答が気に入らないとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい

こんなことをするのは自称居酒屋社員のキチガイだけだろ
838名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:06:53 ID:???
>>822
同類の艦種がないわけじゃないぞ。
おおすみは、本来はドッグ型揚陸艦に分類されるべき艦だから。
ドッグ型揚陸艦なら、ぐぐればそれなりに出てくるだろ。
乗り上げ方式より、LCAC使った方が、揚陸可能海岸が多くなるって言うことはわかってるんだろ?
それこそ運用の幅を持たせるため、というのが立派な調達理由になるじゃないか。

全通甲板を持っている点が特異というだけ。
その全通甲板にしたって、やや右舷によったアイランド艦橋があるわけで、
上部構造がまったくないわけじゃない。
で、その艦橋より前の前甲板は車両や資材の取り出し用。
そこから、ヘリ用の後甲板へ運んで乗せて…という構造になってるってだけ。
どうして、どういう艦なのか分からないという方がわからん。
839名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:13:41 ID:Nvii6ico
>>838
各国のドック型揚陸艦と比較してみましたが、
大きさが小さいし、ドック型揚陸艦にあるような上部構造物が無いし、
ヘリを格納して整備する能力もありませんね。

他にも、運用できるLCACの数が少ないし、LCUも無いし。

とてもドック型揚陸艦には見えません。
なんか、輸送船にLCACとウェルドックを付けただけの中途半端な船に見えます。
840名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:18:25 ID:T7dk4C8L
戦略爆撃機のB-1にタクティカルトマホークってつめますか?
つめるとしたら、何本くらいでしょうか?
841名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:19:16 ID:???
>>838
ドッグじゃねえよ!犬かよ!?

「ドック型揚陸艦」な。
英語では"Dock landing ship"
842名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:50:04 ID:???
おおすみはサンジョルジョのパクリっす
843名無し三等兵:2010/03/01(月) 04:12:49 ID:???
>>822
お前本当にむかつくな。
病院直行だろ、間違いなく。
いいか、この地球はお前を軸には回ってはいないんだ。ここまでは解るな?
質問しといて一方的に自分が就寝するという選択肢はお前には無いんだ。
まして、ルールに反する質問の督促をやっておいてどういうつもりか?
二度と来るな。
としかいえんが、死ね。
844843:2010/03/01(月) 04:16:13 ID:???
ワルイ>>833
の基地外ね。
845名無し三等兵:2010/03/01(月) 04:48:04 ID:ZJBmutbk
先の大戦で、日本軍は、中国では連戦連勝で、戦争継続していれば重慶を陥落させられるのは確実だったんですか?
846名無し三等兵:2010/03/01(月) 06:07:40 ID:???
>>735
お前忘れんからな。お前が生きてる限り呪ッたるわ。
お前の家族もだ。
847名無し三等兵:2010/03/01(月) 06:28:40 ID:???
>>846
小学生かよ
848名無し三等兵:2010/03/01(月) 06:54:12 ID:???
>>845
あくまで、日本対中国の戦いで、他の国が干渉しないという前提ならな
どのみち、連合国側の封鎖で石油の枯渇など戦争続行は不可能になっていただろう
849名無し三等兵:2010/03/01(月) 06:54:58 ID:???
>>846
もう朝だぞ。早く寝ろよ居酒屋
850名無し三等兵:2010/03/01(月) 07:00:23 ID:???
>>846
おまえのかーちゃん でべそ!
851名無し三等兵:2010/03/01(月) 07:19:44 ID:???
もし満州の石油開発が出来ていたら皇軍は中国を膺懲して東アジア一帯を
征服した大帝国になっていたのでしょうか?
852名無し三等兵:2010/03/01(月) 07:53:20 ID:???
何を答えても愛国演説がかえってきそうな気がしますが…。

大慶油田は発見から掘削して、生産を開始するまでに4年かかっています。
1939年に発見されていれば、太平洋戦争が起こらなくなる可能性が高まりますが、
それ以降の発見になれば、屁の突っ張りにもなりませんね。
853名無し三等兵:2010/03/01(月) 09:18:44 ID:l1TRrkBN
日本の排他的経済水域内において、所属の確認できない挙動不審な船舶が確認された場合、即座に撃沈しても問題は無いのでしょうか
宜しくお願いします

854名無し三等兵:2010/03/01(月) 09:37:05 ID:???
>>408
彼についてはガチガチの質素倹約を良しとすると言う考え方を戦車にも当てはめたらしく
それが戦車の設計をシンプルにする考えに辿り着いたとされている。

他方、T34の試作段階で転輪で走行する構造を廃止することも容認しており、主砲強化と
装甲強化こそが重要と言う発想があった可能性もある。
また、当時のソ連には、なぜか戦車開発に干渉する砲兵総監がおり、新型戦車の初期トラブル
を改設計しなければならない時期に主砲の強化を要求することが慣例化しており、新型戦車は
不具合が多いかわりに早期に初期バージョンより主砲が強化されている。

なお、独ソ戦の緒戦については、彼の意識は縦深防御で固まっていたのに、前線の指揮官が
国境付近で押し返してポーランドで決戦する気になっていたので、総崩れになったと言うのが
最新の研究だったりする。
まあドイツ側もスモンレスク決戦の意図を理解せずイェリニア村の全滅とかやらかしてるので
前線指揮官の無理解は仕方が無い。
855名無し三等兵:2010/03/01(月) 09:44:51 ID:???
日本はクラスター爆弾を規制しましたが、日本が侵攻されたさいに同盟国であるアメリカが日本で使用するのも規制する物じゃありませんよね?
片手落ち感があるのですが、クラスター爆弾の規制は日本に何の意味があったのでしょうか?
856855:2010/03/01(月) 09:46:06 ID:OQ+KHZNy
日本はクラスター爆弾を規制しましたが、日本が侵攻されたさいに同盟国であるアメリカが日本で使用するのも規制する物じゃありませんよね?
片手落ち感があるのですが、クラスター爆弾の規制は日本に何の意味があったのでしょうか?
申し訳ありません
sageてしまいました
857名無し三等兵:2010/03/01(月) 09:47:25 ID:???
>>852
中公新書だったと思うが戦前の石油技術者の回想では原油の存在は古くから知られていた
ただ、常温ではタール状の超重質油なんで当時の技術では採掘も精製も不可能だったんだ
858名無し三等兵:2010/03/01(月) 09:51:19 ID:???
>>839
>各国のドック型揚陸艦と比較してみましたが、
>大きさが小さいし、ドック型揚陸艦にあるような上部構造物が無いし、
おおすみより小さいドック型揚陸艦はないし、上部構造が小さく見えるかも知れんが
乾舷が高いので、それなりに内部容積がある。

>ヘリを格納して整備する能力もありませんね。
他国のドック型揚陸艦でも、そういうフネはあるだろ。
859名無し三等兵:2010/03/01(月) 10:09:39 ID:FhfruM6a
>>839

 「サンジョルジョ級」で検索してみろ。アレの拡大パクリ型が「おおすみ」なんだ。
>>ttp://www13.ocn.ne.jp/~miriken/Ship/AircraftCarrier/Italy_008.htm

 イタリアも海外領土は無いがアドリア海越しに上陸される危険は有るんで、ああいう
フネが必要になる。近距離輸送なんで上甲板に車両満載、ヘリは露天駐機で港湾施設が
ぶっ壊されてる事を見越して「艀(はしけ)」も積める。と、実に分かりやすい。

 国内輸送メインなら24時間を越える航海なんて無いんだから、全部、露天車両甲板で
良いじゃん。ヘリの整備と言ったって沿岸航路なんだから、陸の基地だのみで困らない
860名無し三等兵:2010/03/01(月) 10:20:14 ID:???
>>856
日本のように最小限の軍備で国を守ろうって立場だと兵器の規制はたいてい利益になる
アメリカがかわりにやってくれるならなおさらだ
861名無し三等兵:2010/03/01(月) 11:46:07 ID:W+qhlCjR
スナイパーの運用について質問です

スナイパーってツーマンセル?(狙撃手と観測?手)だと思うんですが
ゲームみたく一人で狙撃するってのはあるんでしょうか?
できればどちらのケースが多いのかも教えてくれると幸いです

あとSGって戦争で禁止されているらしいですが、守ってる国なんかあるのですか?
862名無し三等兵:2010/03/01(月) 11:52:59 ID:???
722 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/01(月) 11:11:53.91 ID:IHz5OxNf0
>>718
はーあんなもん存在するのか
恐ろしいな……

ほかにも質問いいかな?
スナイパーってツーマンセル?(狙撃手と観測?手)だと思うんだけど
ゲームみたく一人で狙撃するってのはあるんだろうか?
できればどちらのケースが多いのかも教えてくれるとうれしい

あとSGって戦争で禁止されているらしいけど、守ってる国なんかあるの?
863名無し三等兵:2010/03/01(月) 11:54:18 ID:???
>>856
対人地雷規制とおなじで単なる政治的なポーズ以上の意味は無いよ
864名無し三等兵:2010/03/01(月) 11:58:52 ID:W+qhlCjR
>>862
そこで聞いて「詳しいことわからないから軍板で聞いてみては?」
とのことだったのできてみた

迷惑だったらすまない
865名無し三等兵:2010/03/01(月) 12:09:08 ID:FhfruM6a
>>864

 SGって何だい?。ゲーム用語かい?。
866名無し三等兵:2010/03/01(月) 12:10:39 ID:???
>>861>>864
普通は、正規の軍隊じゃあやらない
地域紛争での民兵ゲリラとか、WW2時のレジスタンスとか
そういう例でなら単独スナイプってのはある時もある
でもってそういうスナイパーは味方による援護や救出・回収が無いため死に易い
死ぬ事前提で送り込まれてくる場合もあるし
敵がその地域を占領したときに逃げずに潜伏して、敵がいなくなって完全制圧したと
油断してるときに狙撃するという破壊工作員的な事をする精鋭兵士である場合もある
(もちろんそれも、救出とか考えてない任務だから高確率で死ぬ)
867名無し三等兵:2010/03/01(月) 12:10:40 ID:8nV7rQIR
ショットガンのことか?
868名無し三等兵:2010/03/01(月) 12:17:16 ID:W+qhlCjR
>>866
詳しい解説ありがとうございます

>>867
はい、ショットガンのことです
869名無し三等兵:2010/03/01(月) 12:27:06 ID:???
>>862
基本的には、スポッター(観測手)とスナイパー(狙撃手)の2人1組が原則。
スポッターがいた方が索敵に大きく有利。
スナイパーの護衛も兼ねるし、上からの命令伝達などの役割を負うことで、
スナイパーに狙撃に専念させられる有利がある。
スポッター自身もスナイパーとしての心得を持つものがなるケースが多い。
1人で行動しているとしたら、はぐれたり、負傷・戦死などの原因でスポッターを失った状態。
混戦地域や敵の後方地域にいたりしたら、すぐにスポッターは補充できないしね。
870名無し三等兵:2010/03/01(月) 12:39:21 ID:???
>>868
ショットガンは禁止されているわけではない。
ただし、鉛製の散弾は、銃弾を受けたものが鉛中毒症に陥る可能性が大きいので、
人道上の見地から忌避されるている(狩猟用としても近年は環境に対する鉛汚染の観点から忌避されている)。
塹壕戦や後方警備には結構使われているし、ナム戦でもジャングル戦での使い勝手がよいので、
私物のショットガンを使う兵隊もいた。
今は軟鉄素材の散弾もあるから、今後も使われると思うよ。
ただ、前線では小口径・軽装弾のアサルトライフルが一般化してしまったから、あまり活躍の場はなくなっている。
871名無し三等兵:2010/03/01(月) 12:56:44 ID:???
>>868
ショットガンを戦争で禁止してるなんて聞いたこともない
まあ禁止しなくとも今じゃそもそもあんま使う局面がないけどな
ドア破壊するくらい
872名無し三等兵:2010/03/01(月) 13:01:12 ID:FhfruM6a
>>868
 狙撃班は編制上は2〜3人一組だ。ショットガンは厳密に言うとダムダム弾禁止宣言違反
なので、原則的に警備任務以外は使わない。

 ハズなんだが、アメリカは批准してないのでWW1当時から無視してる・・・・、ホロー
ポイントなんかは使わないんだけど、条文を厳密に受け取る必要までは感じてないようだ。
ドイツはWW1の時に批判キャンペーンを張った関係上、↓な感じ。

>>ttp://www.shootingtips.com/NewFiles/article/HK%20FABARM%20SC/HK%20FABARM.html
>>、当時、西ドイツで公的機関に装備を供給していたメーカーでショットガンを製造していた
>>ところはない。
873名無し三等兵:2010/03/01(月) 13:31:57 ID:KVhuJpJc
すみません、ちょっとアメリカでストーカーに殺されそうになってるんですが、
元アーミーの人がまかしとけって言って出かけて行きました。

素手の普通のソルジャーってどんくらい強いの?

ちなみに警察は何度も呼んでるんですが、証拠不十分で家宅に踏み込めない状態です。
周りの人が私にすぐ何もかも大丈夫になるから何にもしなくていいと言って何も教えてくれません。
874名無し三等兵:2010/03/01(月) 13:52:58 ID:GophWJrT
>>873 正直、兵役の経験があるといっても様々です。また、犯罪者にしても
兵役の経験がある者は残念ながらありえます。たとえばテキサスタワーの
犯人は海兵隊、オズワルドも海兵隊とハートマン軍曹はおっしゃっています。

アメリカは銃器犯罪が日本よりより凶悪であり身近なのは否定できません。例えば
大学教授が終身認定を認められず失意と怒りのあまり同僚を教授会議で射殺
してしまったりすることがあります。

とりあえずトラブルを自分なりに客観的に整理して経緯を日記や手帳などにまとめ、
できれば第三者にも見てもらい忌憚ない意見を貰えると良いかと思います。

また、お住まいのところから近くに日本人のコミニュティはありませんか?
同様に異文化の中の日本人という立場を経験している方をできるだけ早めに
探し相談を受けることを強くお勧めします。
875名無し三等兵:2010/03/03(水) 18:37:42 ID:AVNRF5ym
http://www.geocities.jp/w20028/weapon/3.html
だれかこの銃について知っている人はいませんか?
876名無し三等兵:2010/03/03(水) 18:50:18 ID:???
>>875
ちゃんとそのページで説明されているのに何が聞きたいんでしょうか。
877名無し三等兵:2010/03/03(水) 18:58:17 ID:???
>>873
ソルジャーの徒手格闘能力なんて人それぞれだから何とも言えない。
その人の経歴や体格次第としか言いようがない。
極端な話、デルタのエリートも入隊し立ての新兵も、
屈強な空挺隊員もヘリパイロットも、みんな「ソルジャー」だしな。
878名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:00:22 ID:???
>>875
つ 『幻の自動小銃―六四式小銃のすべて』
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4769824904/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1267610341&sr=1-1
879名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:05:50 ID:???
戦闘機のマニューバについて詳しく乗っている本ってありますか?
挿絵などで解説してあるものが望ましいです。お願いします
880名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:06:15 ID:???
>>860
中国、韓国、北朝鮮、ロシアが批准しないので全く意味がありません。
881名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:14:56 ID:???
>>879
ビル・ガンストンの「現代の航空戦」とか
882名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:15:48 ID:???
>>840
現在搭載能力は有りません。
883名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:34:37 ID:ibHow4yT
よろしくお願いします
テレビで「ノルマンディー上陸作戦」の映像が
時々流れるのですが、
空に飛行船?らしき物体が複数飛んでいるのを見ました。
あれ、絶対飛行船です、複数飛んでました、
でもノルマンディー上陸作戦で、飛行船って使われたんですか?
俺の見間違えでしょうか?記憶違いでしょうか
884名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:37:45 ID:???
>>883
阻塞気球と言って、敵の攻撃機の侵入の邪魔をするために浮かべている。
885名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:41:38 ID:???
>>883
具体的にどう使われたかはここで
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BB%E5%A1%9E%E6%B0%97%E7%90%83
886名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:43:08 ID:???
>>884-885
ありがとう!
軍事板復旧おめでとうございます
887名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:51:07 ID:???
キターっっっっ
さぁみんなで韓国膺懲作戦の計画たてようぜ
888名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:52:46 ID:???
>>881
ありがとうございます。早速探して――Amazon、てめぇ……
889名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:56:32 ID:???
>>888
ブックオフ2,3軒回れ
ハードカバー版新書版文庫版合わせて結構な数でたから
2,3軒回れば100円コーナーで必ず見つかる
890名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:58:17 ID:???
ちなみにお勧めは増補改定された新書版
文庫版は中身は同じだが版形が小さいのは不利
891名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:09:37 ID:???
やっとはいれた
892名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:32:37 ID:Vf/UVygH
海軍の戦闘艦に関する質問です。

アメリカでは、アーレイ・バーク級フライトIIA以降、
艦対艦誘導弾用発射筒を廃止し、
ハープーンなどの艦対艦誘導弾は全てMk41に搭載し、
そこから発射するようになっています。

しかし海上自衛隊は、最新鋭の艦ですら、
未だに艦対艦誘導弾用発射筒を使用しております。

何故日本は、未だに艦対艦誘導弾を発射筒で運用し、
垂直発射装置に切り替えないんですか?
893名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:38:45 ID:???
>>892
そうする分、SAMやアスロックに使えるVLSのセル数が減る
対空・対潜水艦を重視してる海自では、そっち減らしてまでやる重要性はあんまり無いのよ
セル数を大幅に増やすとかなら別かもしれんが
894名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:48:18 ID:???
>>892
VLハープーンは配備されていない
対艦誘導弾がどうしても必要な場合はTACTOMを使う
895892:2010/03/03(水) 20:53:28 ID:Vf/UVygH
>>893
90式艦対艦誘導弾はハープーンランチャーに置き換えて装備・運用できるように配慮されてるから、
90式艦対艦誘導弾用の4連装発射筒を全廃し、
その分Mk41垂直発射装置の数を増やし、
Mk41垂直発射装置で90式艦対艦誘導弾を運用すればいいのでは?

>>894
旧式の艦対艦トマホークは既に廃止され、新型もまだ開発中でしたっけ?
90式艦対艦誘導弾はMk41で運用できないんですか?
896名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:56:30 ID:zHjcuFIz
厚木の近くで、F-18が2機で、いつも凄い近い距離で飛んでるんだけど、
なんであんなにくっついて飛ぶ必要があるの?
897名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:02:12 ID:???
>>892
取り敢えず、現在の各自衛艦隊はアメリカ海軍とセットで考えられ
整備されていた実績がある。時代は冷戦期にあり、
艦隊防空の主眼は敵艦隊ではなく対ミサイル、対航空戦に据えられていた。
冷戦終結後そのドクトリンについては賛否両論あるが、
現在の東アジアにおいては海上自衛隊の右に出る勢力は無く
空母打撃艦隊の創設を模索してるのは中国海軍だけだ。
上記理由により海上自衛隊は対艦戦闘に対し重視していないものと思われる。
まあ数で相当勝っているという理由もあるが・・・

898名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:14:20 ID:???
>>897
なんか論旨おかしくないか?
海自は水上戦闘艦の対艦打撃力を重視しているからこそ、
米海軍と異なりSSMランチャー廃して無い訳だが。

>>894
Mk41を増設するのは艦の拡大等それなりのコストが必要、
90式SSMもVL用に改修する必要が有る。(88式改スパイラル)
メリット・デメリット秤にかけるとあまりする意味無い。
899名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:15:11 ID:???
>>897
元質問者はそういう質問をしていないと思うぞ。
SSMをVLSで運用しない理由を訊ねてるっぽい。
900名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:16:04 ID:???
>>895
まず回答者にお礼くらい書こうぜ。
それから君はVLSを単純に増やせばいいと思ってないか?
無理な艦体設計は旧軍で散々実証済みのはずだ。
コストも高くなるしダメコンで落第点つけられたら隣の国と変わらんぞ。
速度だけではなく艦体運動についてこられるかも重要な要素になる。
過剰な装備は百害あって一利なしだよ。
901名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:19:06 ID:???
>>896
そういう訓練内容なんだろ。
902名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:23:12 ID:???
そろそろ次スレの時期ですが、スレ立てルールを守るようお願いします
テンプレサイトをご利用ください
http://www19.atwiki.jp/2charmytemplate/

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初にIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
 スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。
 度重なる違反者はアク禁になる可能性があります。
 なお、準テンプレのFAQリンクは設立順でお願いします。
903名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:25:18 ID:???
>>895
90式SSMを改造したりする金がもったいないから
今備蓄しているものを活用するため
904897:2010/03/03(水) 21:25:51 ID:???
>>898
米軍はもともと対艦攻撃力をDDには求めていない。
空母打撃艦隊の総合力で叩き潰そうという戦略だ。


次元の違う話だ。
905名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:28:04 ID:???
>>900
純粋に性能という観点なら、箱型ランチャーよりVLSのほうが良い
重心は下がるし被弾時に注水できるからダメコンにも都合がいい
RCSも落とせる

問題は、西側の標準的な艦船ならASMは8発しか装備ないこと
わざわざASMをVL化し、汎用VLSと組み合わせるほど統一するメリットがない
906名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:33:45 ID:Vf/UVygH
>>898
既存の艦を改修しろって話じゃないんですが。
それと、現行の90式艦対艦誘導弾はMk41垂直発射装置に対応してないんですか?

>>900
違います。
発射筒を廃止し、垂直発射装置にした方が、
艦の重心が下がるし、電波反射断面積が下がるし、
同じ規模の兵器搭載数や汎用性が増えるで良い事づくめだと思うのですが。
907名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:37:49 ID:???
>>892
アーレイ・バークフライトIIAは、ハープーン発射筒を廃止すると同時に、
ハープーンそのものの運用もやめた。

ハープーンをMk41VLSから撃てるようにし、そこに搭載しているなどという話は聞いたことがない。

その質問は前提から間違ってる。

>>900
ここは、質問者に回答するスレであって、お礼を強要するスレではない。
お前みたいにお礼目当てでこのスレに来る奴はまだまだ初心者。
908名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:38:00 ID:???
>>906
「ぼくのかんがえたさいきょうのごえいかん」の演説がしたいなら、他でどうぞ。
909名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:42:40 ID:???
>>906
>既存の艦を改修しろって話じゃないんですが。
新造について言っている。

>それと、現行の90式艦対艦誘導弾はMk41垂直発射装置に対応してないんですか?
していない。

>>905と同意見
910名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:42:59 ID:???
>>906
新規設計の艦をVLS発射型ハープーンにするというのでも
そのために設計でVLSに艦内容積が割かれるし、どこかで割を食う

鋼鉄の咆哮シリーズじゃないんだから、甲板の上に置いてるSSMを
艦内に収納しようとしたらその分内部が狭くなるのは当たり前だろ
かといって船体を大きくしても、大きくすればいいってわけでもないし使い難い部分も出てくる
911名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:45:06 ID:???
>>906
>発射筒を廃止し、垂直発射装置にした方が、
>艦の重心が下がるし、電波反射断面積が下がるし、
>同じ規模の兵器搭載数や汎用性が増えるで良い事づくめだと思うのですが。
その代わりに艦内が狭くなって使いにくかったり居住性が悪化したり
ダメコン能力がさがったりしたら、無意味だけどな
912名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:50:29 ID:???
>>906
金がないんだよ。坊や
だから優先順位が下のものには金が使えないんだ
RCSに配慮してなるべく目立たないように配置してるけどな
913名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:50:53 ID:???
>>906
艦のステルス性が重視されていない現代ではSSMのVLS搭載化はあまり意味が無いし、
既に開発から20年以上が経過したミサイルの為にそこまでする必要はない。
914名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:57:42 ID:Syf2po3x
零戦は、ギリギリの計算で造られた基本設計に余裕の無い機体と言われますが、
21型・22型・32型・52型と多くの派生型が登場します。
要するに、外側はいじれても内面の設計は変わらないという事でしょうか?
915名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:57:42 ID:???
>>906
90式SSMのVLS搭載研究やそれに伴う新型90式SSMの開発を行うぐらいなら、
XRIM-4や5000トンDDに予算を回したい。

従来のやり方で問題なく運用できているのに、わざわざ新しいやり方にする予算的余裕はない。
916名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:00:15 ID:a14BPnrf
ズムウォルトなどの次世代艦(?)の艦首は、第一次大戦を思わせる変な傾斜になってますが、
CG(X)の想像図をみるとタンブルホーム船型ではあるものの艦首は普通の形です。
昔っぽいあの形は何かデメリットがあるのでしょうか?
917名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:01:28 ID:???
>>914
三二型はともかく、五二型は無理をしすぎて駄作の一歩手前に
なってる。

というか、五二型を作ったらどうなったか、が
>零戦は、ギリギリの計算で造られた基本設計に余裕の無い機体
という評価を生んでるんだ。
918名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:07:34 ID:???
一千馬力エンジンの戦闘機としては最高性能だろ
919名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:07:56 ID:NcC8RazE
質問です。 
例えばPK0などで自衛隊が海外に派遣された際、現地で指揮するうえで各国の上下関係というものはありますか?
またその場合、トップに位置するのは米軍で次に英、仏、露のように続いていくと思われますが、
やはり小国から派遣されたPKFはこれらの大国に敬意を払っているのでしょうか?
そして自衛隊はどのあたりに位置にしているのでしょうか?
920名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:09:35 ID:???
>>919
マルチすんなボケが。
824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/03(水) 21:21:44 ID:viDT74AZ
質問です。
例えばPK0などで自衛隊が海外に派遣された際、現地で指揮するうえで各国の上下関係というものはありますか?
またその場合、トップに位置するのは米軍で次に英、仏、露のように続いていくと思われますが、
やはり小国から派遣されたPKFはこれらの大国に敬意を払っているのでしょうか?
そして自衛隊はどのあたりに位置にしているのでしょうか?

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 21:28:22 ID:DzV/690E
>>824
多国籍の合同部隊の場合基本的に一番人数の多い国の指揮官が指揮官になる
敬意は階級順だが他国の軍人が相手の場合階級が上だからって相手の指揮権があるわけではないので形式的なものにとどまる
921名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:10:51 ID:???
>>917
サイパンで捕獲された52型とF6F-3の模擬空戦は米軍を唸らせるモノだった訳だが・・・
これまで駄作機扱いされてた52丙型でさえ九州での戦績はマズマズ
1000馬力級戦闘機の極地だわな

零戦の設計で余裕が無いのはエンジンの部分、それも中島が護なんかで遊んで無ければ1400馬力までは出せる仕様
922名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:14:02 ID:NcC8RazE
>>920
コピペだったら何だと言うんだ?

回答がついていないから再質問をしただけかもしれないじゃないか?

それとも再質問は許さないから、単発質問スレを立てろというのか?

ちょっとは考えてカキコしろ池沼
923名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:15:03 ID:???
池沼が帰ってきたか
924名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:16:12 ID:???
回答ついてるじゃん…
925名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:16:27 ID:???
>>843-844
ここまで頭の悪いキチガイはコピペバカ以来だわ

頭の悪い>>843こそ死ぬべきだろう
926名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:18:02 ID:???
>>922
居酒屋は氏ねよ
927名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:18:04 ID:???
>>922
基地外。巣に帰れや。
暇つぶしにこんなとこきてんじゃねえよ。
928892:2010/03/03(水) 22:18:35 ID:Vf/UVygH
みなさんに多くの回答をいただきましたが、
何故なのかまだ分かりません。

とりあえず、アーレイ・バーク級フライトIIAは艦対艦誘導弾を運用していないことは分かりました。
929名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:20:43 ID:???
働けばわかる
930名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:23:19 ID:???
>>928
そんなに興味があるならアメリカ領事館、もしくは大使館に予約して
調べてみたら?ここで議論してるくらいのことは教えてくれるよ。
931名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:26:57 ID:???
>>916
ズムウォルトの艦首は波浪貫通型と呼ばれ
これは「荒天時の波切りを良くするため(世艦676集より)」とされている

ここからは想像になってしまうが、CG(X)は凍結された
開発もあまり進んでいなかったので、その想像図はズムウォルトほど
具体的なものではなかったんじゃないかなあ
つまり、ズムウォルトの設計を受けてCG(X)にも同様の修正が入っていたかもしれない
932名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:27:33 ID:???
>>928
要するに、海上自衛隊の護衛艦は対艦攻撃をあまり重要視してないってことだ。
933居酒屋正社員:2010/03/03(水) 22:28:18 ID:???
日本人としての誇りがあるなら、東條首相とか近衛首相への悪口など言えない筈です。
なんであんたたちは、彼らを悪者扱いするんでしょうか?
934名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:29:03 ID:???
>>932
重要視してると思うぞ、これほどSSM持ってる海軍多くない。
935892:2010/03/03(水) 22:30:32 ID:???
>>934
では何故SSMのVLS化を進めないのでしょうか?
936名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:30:40 ID:???
>>928
まず、wikiでいいから基礎知識を学んで来い
そうすれば多少は理解できるようになるだろう
937居酒屋正社員:2010/03/03(水) 22:31:14 ID:???
戦争の勝敗は、戦略目標の達成の成否で決まるといいます。

@「ユダヤ人の絶滅」という戦略目標を達成できなかったドイツは完全なる敗戦
A「極東の植民地維持」を達成できなかったイギリス、フランス、オランダは完全なる敗戦
B「アジアの解放」を達成した日本は大勝利

という認識でいいですか?
938名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:31:59 ID:???
>>933
おう居酒屋!
丁度酒が足りなくなった。


中ジョッキとホッケ頼むわ。
939名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:32:20 ID:BBATUzRw
先の大戦中、日本軍はポルトガルの植民地のティモール島を占領していましたが、交戦国ではないポルトガルと話はついていたんですか?
940名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:32:45 ID:???
>>935
だからさぁ、VLSにすりゃいいってもんじゃないんだよ
メリットもあればデメリットもある
941名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:33:03 ID:???
>>932
ソース
942名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:35:16 ID:???
>>939
日本より先にオランダとオーストラリアが占領したってこと分かってるか?
943名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:35:18 ID:???
>>940
ID出さない奴にからかれんだよ。
944名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:35:28 ID:???
>>935
これまで付けられたレスを理解するくらいの努力はしろ。
945名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:35:49 ID:???
>>934
本当に水上打撃を重視してる国なら
韓国・インドあるいは一部の東側艦艇のようにASMを16発以上積むだろう
むしろ凝ってるのは空自のFSや、地対艦誘導弾の類
946名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:36:48 ID:???
>>941
横須賀でも、舞鶴でも行ってみれば判るけど、最近の護衛艦は、
対艦ミサイルを2〜4本程度しか積んでないよ。
947名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:41:17 ID:???
>>945
ま、海自の第1義任務は対潜護衛であって、対艦攻撃ではないからな。
948名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:41:40 ID:???
ID:Vf/UVygH
以下このIDには要注意。
このオトコの文体には非常に特徴があります。
949932:2010/03/03(水) 22:43:43 ID:???
間違えたw
>>928は間違いです。
>>928スマン・・・orz

>>928
要するに、米海軍は、駆逐艦による対艦攻撃をあまり重要視してないってことだ。
950名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:44:11 ID:???
>>948
いつもの、反論するためだけに質問をしている、かすみんの亜種だろ。
951名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:44:23 ID:???
>>935は居酒屋の成り済まし
952名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:44:36 ID:???
>>945
水上戦闘艦艇ほぼ全てにSSMランチャー載せてる海軍が、
水上打撃力軽視なんいて言えないよ。
それからASMじゃなくSSMな。

>>946
Mk48だって2〜8本くらいしか埋まって無いだろ。
平時はそんなもんだし、予算も無い。
953名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:45:22 ID:???
質問です。
我が国は何故あの戦争で敗北したんですか?
954892:2010/03/03(水) 22:47:38 ID:Vf/UVygH
>>932


>>935
偽者死ねや

みなさん、>>935は私ではありません

>>948
なんでしょう?

>>949
そういうことですか
955名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:54:34 ID:CMWmYEPa
テスト
956名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:55:22 ID:SGdwhDGX
バトル・オブ・ブリテンに関するスレッドってありますか?
第2次世界大戦イギリスでも結構なのですが・・・
957名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:56:09 ID:CMWmYEPa
アメリカ海軍の原子力空母エンタープライズに関する質問です。
84機の艦載機を搭載可能とのことですが、その内訳は公開されていますか?
958名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:59:45 ID:DgKuXDzb
エシュロンってほんとにあんの?
959名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:02:55 ID:???
>>954
お前はこっちのルールは全て知った上でやってる只の犯罪者だ。
関連している各機関に通報する。ログはこっちで記録させてもらった
からな。
960名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:06:38 ID:???
>>956
聞く前にまずスレッド名を検索してみるくらいのことはしましたか?
961名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:25:18 ID:BBATUzRw
中国軍って選抜徴兵制だとのことだけど、少数民族とか黒亥子でも志願すれば入れんの?
962名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:28:37 ID:???
>>961
というか、志願者が多すぎて、徴兵自体、制度的に休眠状態。
少数民族とかは、すべての民族が平等とい建前があるので、入れてる。
963名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:29:24 ID:???
>>952
じすれよろ
964名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:29:26 ID:???
>>957
ググレば判るくらいには、公開されてるけど。
965名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:30:15 ID:Y5tFWsm7
>>958
いちおうある。
966名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:32:18 ID:BBATUzRw
>>962
ありがとう!
じゃ、自衛隊は、中国系日本人や韓国系日本人でも入れんの?
967名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:32:34 ID:???
何故、日本政府は、はるな型としらね型の替艦に、
ヘリ空母型対潜護衛艦と多目的ヘリ空母型護衛艦なんぞを調達したのでしょうか?
今後の情勢を考えれば、米の改ニミッツ級原子力航空母艦クラスの原子力空母を四隻調達するべきだったと思いますが。
968名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:35:42 ID:Y5tFWsm7
>>966
日本国籍さえあれば入れる。
969名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:36:19 ID:BBATUzRw
金剛型の戦艦って、英国なら巡洋戦艦レベルだってのはマジ?
970名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:36:40 ID:hV7CIjgd
イランは本当に核兵器開発してイスラエルに撃ち込もうとしてるの?
971名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:37:11 ID:???
>>967は居酒屋なので相手にしないように
972名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:37:16 ID:Y5tFWsm7
ごめん、次スレ、立てられなかった。
973居酒屋正社員:2010/03/03(水) 23:38:12 ID:???
>>966
はあ?
自衛隊ってのは、進んで国家機密を特亜に売り渡してるのか??
最低の組織だなwwwwwwwwwwwwwwwwさすがミンスの軍隊wwwwwwwwwwwwww
974名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:38:37 ID:???
>>969
マジ。というか、日本では巡洋戦艦の呼称を廃止したので戦艦に分類される
975名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:38:53 ID:???
>>969
というかイギリスの巡洋戦艦を範として建造されてるし日本海軍での種別も巡洋戦艦だった
後の改装で戦艦、さらに高速戦艦になってるが
976名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:39:03 ID:???
>>969
建造時は、巡洋戦艦として建造してるけど、装甲をふやしたりの改装によって、
戦艦に艦種を変更している。
977居酒屋正社員:2010/03/03(水) 23:39:39 ID:???
竹島などの領土問題を一旦リセットする方法があるのです。解決策はこの方法しかないのです。
それは、日本の愛国者率いる民間軍事組織が日本政府とは関係なく勝手に竹島に巡航ミサイル攻撃を行い、韓国人を寄せ付けないようにするのです。
韓国とすれば、日本政府の自衛隊では無いので日本に報復攻撃をするという国際的な大儀が無い。
しかも日本国内をヘタに攻撃をすればモロに米軍を敵に回す。
厄介なのは、日本政府がやっているのではないので、日本を非難こそすれ日本も困っているテロ組織なのだということで、日本を攻撃できない。
その日本の民間軍事組織は、韓国が竹島に上陸し施設を復興する度に警告を出し巡航ミサイル攻撃を繰り返す。
まさに名案と思う。
この構想が実現した暁には、俺には大佐として軍を率いる覚悟はある。
978名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:40:49 ID:???
サウスダコタに撃ち負けているから情けない
979名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:45:00 ID:???


●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 618
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1267627454/
980名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:45:03 ID:0sXvkx0Y
何メートルの滑走路があれば、航空機の離発着が行えますか?

自衛隊の機体別、在日米軍の機体別で教えて下さい。
981マリナ ◆TRB/U.yz9U :2010/03/03(水) 23:47:40 ID:???
>>979
乙!
982名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:47:51 ID:???
>>977
お前が軍を率いたら韓国にすら負けるからやめとけ
983名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:49:03 ID:???
>>969
イギリスは装甲を強化した改装レナウンが巡洋戦艦扱いだし
もし改装後金剛がイギリスにあったとしても、やっぱり巡洋戦艦扱いだったでしょうな

巡洋戦艦は英語でバトルクルーザー(=戦闘巡洋艦)なんで、
改装して装甲を強化しても巡洋艦は巡洋艦と言う感覚だったかも分からんけど
984名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:49:19 ID:???
>>980
機種ごとに、離陸距離、着陸距離をキーワードに加えてググレ。
985名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:50:04 ID:???
>>978
サウスダコタには勝ってるぞ。負けたのはワシントンだ
というか最新鋭の40cm砲搭載戦艦と比べんのはさすが酷だろう
986名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:50:09 ID:???
そろそろ、太平洋戦争は正義の戦争だったと、国会決議すべき時期ではありませんか?
日本が戦争に誘い込まれ、卑怯にも米英と特亜に騙し討ちにされたのは、最早、世界的に認められていますが?
987名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:51:16 ID:???
>>986
そろそろ寝ろよ居酒屋
988名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:51:34 ID:???
ローマ大帝国も、ナポレオンの国でさえも、一度戦いに負ければ亡びている。
私の国のカイゼル陛下にしても、また生前中は神の如く慕われていたヒットラーも、
イタリアのムッソリーニも、戦いに負けたらすべてそのまま残ることはできない。
殺されるか、外国に逃げて淋しく死んでいる。
だから日本の天皇も外国に亡命すると思っていた。
しかし、そんなことは聞かない。
だからすでにこの世におられないと思っていた。

ところが最近、日本から来た記録映画を見て驚いた。
天皇が敗戦で大混乱の焼け跡を巡っておいでになる姿である。
しかも、二年もの長い間、北の端から、南の端まで、焼き払われた廃墟を巡って、
国民を慰めておられる。
陸軍も海軍もすでに解体されているのに、一兵の守りもないのに、無防備のままで巡っておられる。

平穏無事なときでも、一国の主権者が、自分の国を廻られるその時には、厳重な守りがなされている。
それでも暗殺される王様や大統領がある。
それなのに一切の守りもなく、権力、兵力の守りもない天皇が日本の北から南まで、焼き払われた廃墟を巡る。
国民を慰める。
何という命知らずの大胆なやり方であろうか。
いつどこで殺されるか。
こう思って映画を見ていた。

しかし驚いたことに、国民は日の丸の小旗を打ち振って天皇を慰めている。
こんなに美しい国の元首と国民の心からの親しみ、心と心の結び、これはどこにも見られないことである。
われわれは改めて、日本を見直し、日本人を尊敬しなければならないと思っている。

  オットー・カロン = ドイツ人。 ボン大学教授
989名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:56:25 ID:???
>>967
いい加減に死ねよ
990名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:58:01 ID:???
>>989
コテつけ忘れてるぞ居酒屋w
991名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:58:17 ID:???
>>967>>643のコピペ
992名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:58:37 ID:???
下記のマハティール首相の発言を反日左翼はどう聞くのでしょうか???

マレーシア マハティール首相
「日本の戦争責任を問うならば、それより以前、非人間的な支配と収奪をつづけた欧米の宗主国の責任はどうなるのか。
日本が来たことで植民地支配から解放され近代化がもたらされた」

つまり、日本は戦争責任などない。すべての罪は欧米にあるということです。
君たち分かるか?
993990:2010/03/03(水) 23:59:05 ID:???
失礼w
>>988だった

>>989さんごめんなさい
994居酒屋正社員:2010/03/04(木) 00:00:37 ID:???
ウルセエ!
おめえら、俺が統帥権をとったら、叛逆罪で生き埋めにしてやるからな、忘れんなよ!!
995名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:01:44 ID:???
日本は支那(中華民國、中華人民共和國)を独力で殲滅することはもちろん、
アメリカやソ連と対等になるかそれ以上の力を持つ超大國への発展途上状態だったのに、
いつの間にか極東の小國となり、
アメリカやソ連はおろか、ロシアや支那相手にも脅えて暮らさなければならなくなったのは何故ですか?

誰の所為でこのような状態に陥ってしまったのですか?
996名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:03:04 ID:???
>>994
日本は、あなたのような知的障害者が統帥権を持てるほど簡単な国ではありませんよ?
997居酒屋正社員:2010/03/04(木) 00:03:44 ID:???
日本は支那(中華民國、中華人民共和國)を独力で殲滅することはもちろん、
アメリカやソ連と対等になるかそれ以上の力を持つ超大國への発展途上状態だったのに、
いつの間にか極東の小國となり、
アメリカやソ連はおろか、ロシアや支那相手にも脅えて暮らさなければならなくなったのは何故ですか?

誰の所為でこのような状態に陥ってしまったのですか?
998名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:04:03 ID:???
支那は南京大虐殺とやらがあった、南京市の人口100万人が半年後には33万人に減っていたと喧伝していますが、
田中正明先生が名著『南京事件の総括』で南京安全区の人口が20万人から25万人に増えていたと喝破されています。
これはまさに日本軍が徴発は行っても略奪は行わなかった、秩序と正義を愛する人民を解放する軍隊であった事を証明しています。
これが嘘だというブサヨクもいると思いますが、実際、同様の事が行われた中国のチベット自治区は、1950年の人口100万人が、2007年には284万人に達しています。
鉄道を通し、野蛮な文化を辞めさせ、土人どもに高い教育を行ってあげて、近代的な統治を行った彼らの偉業を讃えこそすれ、
ブサヨクのように批判する事など、支那から独立しようとする満州の民族独立運動を無私の心で手伝おうと裸一貫で駆け付けた、20万人以上もの満蒙開拓団を冒涜するものです。
999名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:04:03 ID:???
>>994
統帥権とったら”ぼくのかんがえたすごいぐんかん”でも建造してくれw
1000居酒屋正社員:2010/03/04(木) 00:04:24 ID:???
ローマ大帝国も、ナポレオンの国でさえも、一度戦いに負ければ亡びている。
私の国のカイゼル陛下にしても、また生前中は神の如く慕われていたヒットラーも、
イタリアのムッソリーニも、戦いに負けたらすべてそのまま残ることはできない。
殺されるか、外国に逃げて淋しく死んでいる。
だから日本の天皇も外国に亡命すると思っていた。
しかし、そんなことは聞かない。
だからすでにこの世におられないと思っていた。

ところが最近、日本から来た記録映画を見て驚いた。
天皇が敗戦で大混乱の焼け跡を巡っておいでになる姿である。
しかも、二年もの長い間、北の端から、南の端まで、焼き払われた廃墟を巡って、
国民を慰めておられる。
陸軍も海軍もすでに解体されているのに、一兵の守りもないのに、無防備のままで巡っておられる。

平穏無事なときでも、一国の主権者が、自分の国を廻られるその時には、厳重な守りがなされている。
それでも暗殺される王様や大統領がある。
それなのに一切の守りもなく、権力、兵力の守りもない天皇が日本の北から南まで、焼き払われた廃墟を巡る。
国民を慰める。
何という命知らずの大胆なやり方であろうか。
いつどこで殺されるか。
こう思って映画を見ていた。

しかし驚いたことに、国民は日の丸の小旗を打ち振って天皇を慰めている。
こんなに美しい国の元首と国民の心からの親しみ、心と心の結び、これはどこにも見られないことである。
われわれは改めて、日本を見直し、日本人を尊敬しなければならないと思っている。

  オットー・カロン = ドイツ人。 ボン大学教授
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。