陸上自衛隊の装輪重視志向を追究するスレッド4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
将来の陸上自衛隊では多種多様な装輪車両が開発され調達される方向にあるようですが、
それについて多方面から率直に意見を出し合ってスレを盛り上げていきたいと思います。

前スレ>>985の代理で立てます。
2名無し三等兵:2009/12/15(火) 02:02:55 ID:6IwDmq2D
前スレ
陸上自衛隊の装輪重視志向を追究するスレッド3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1221136122/

過去スレ
陸上自衛隊の装輪重視志向を追究するスレッド2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1203210099/

関連スレ
【96式装輪装甲車】陸自車両全般5【96式MPMS等】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1258345139/
3名無し三等兵:2009/12/15(火) 02:05:39 ID:6IwDmq2D
関連スレ2

[重量級]装甲車第六輌[軽量級]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1231638537/

【IFV】陸自歩兵戦闘車考察スレ2【89式後継】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1242118568/

[TK-X]陸自新戦車考察スレ試製76号車[見送りか?]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1259828288/
4名無し三等兵:2009/12/15(火) 02:36:23 ID:saalNL3x
>>1
                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).  こ、これは乙じゃなくて
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 雷なんだから
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    変な勘違いしないでよね!
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      !  \\  !    !   \\  !  ゚
        / /  !   !  / / !    !
        \ 二 ̄ ̄>   \ \
           / /
          / /
         /  <___/|
        |______/

            m(_ _)m  ←雷に打たれている

前スレ>>985ですが、まことにありがとうございまする。
5名無し三等兵:2009/12/15(火) 04:39:07 ID:???
(イスラム教徒による)永住権の悪用を阻止しましょう
http://www.shomei.tv/project-717.html

イスラム教徒の恐ろしさ
http://arabia.hp.infoseek.co.jp/keikou.html#003

フィリピン人との結婚後に生じる一般的な事件
http://www5b.biglobe.ne.jp/~v-o-t/philippin1-jiken.htm
6名無し三等兵:2009/12/16(水) 14:55:05 ID:JsXqYKvN
前スレ消費するまでちょっとあげますね。
7名無し三等兵:2009/12/16(水) 18:29:48 ID:???
埋まった
[5]白ロムさん<sage>
2009/11/12(木) 20:00:39 ID:FZC6sc2x0
>>1
ttp://www.josup.com/src/up3584.jpg
8名無し三等兵:2009/12/16(水) 21:19:38 ID:???
大陸は平坦で広大だから装輪でいいけどその要領で台湾攻めこんでも
自分らの砲爆撃で出る瓦礫に阻まれて市街展開できず前衛の海兵孤立で失敗しそうw
だが対日戦で装輪多用されると高速機動で中枢突進されまくりそうな予感はあるな
戦場の急速な広域化と撹乱工作で扱われると装輪って厄介な存在だろうな
9名無し三等兵:2009/12/16(水) 21:46:09 ID:???
>>8
なまじっか日本は自動車道路が発達しているから装輪装甲車が大挙して
揚陸されると一挙に浸透される恐れがあるよな。
10名無し三等兵:2009/12/16(水) 21:53:39 ID:???
ならばトンネル・橋・高速道路をブレイク!ブレイク!
11Lans ◆xHvvunznRc :2009/12/16(水) 22:11:13 ID:???
そんな爆破とか手間かけなくても、そこらの大型トラックやトレーラーを数台転がしておけば良いとおもうの・・・
相手が装輪だけなら・・・
12名無し三等兵:2009/12/16(水) 22:15:55 ID:???
ソ連軍自動車化狙撃師団みたいに装軌も装輪も両方とも沢山が正解なんだよなぁ・・・
んな金ないけど
13名無し三等兵:2009/12/16(水) 22:20:17 ID:???
数台くらいじゃ工兵に掃除されちまうっしょ
14名無し三等兵:2009/12/16(水) 22:29:31 ID:???
>>8
中国軍もそのあたりの問題は認識しているのか、台湾向けの部隊には
装輪装甲車よりも装軌式車輌が中心に配備されている。

05式水陸両用突撃砲(水陸両用戦車)
ttp://slide.news.sina.com.cn/c/slide_1_493_9742.html
05式水陸両用歩兵戦闘車
http://slide.news.sina.com.cn/c/slide_1_493_9935.html

97式/04式歩兵戦闘車ファミリーも台湾に近い中国南部沿岸を中心に配
備されている。

97/04式歩兵戦闘車
http://slide.news.sina.com.cn/c/slide_1_493_9911.html
05式122mm自走榴弾砲
ttp://slide.news.sina.com.cn/c/slide_1_493_9919.html
15Lans ◆xHvvunznRc :2009/12/16(水) 22:44:38 ID:???
>13

つ【障害と火力の連携】

伏撃の基本ですが、相手が装輪なら、
戦車より簡単な障害でOK
16名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:05:57 ID:???
大規模な上陸戦を想定するならば、
敵の進路は極力破壊した方がいいと思うんだ。
米軍の時間稼ぎ程度が関の山の現状ならばなおさらだ
17名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:42:33 ID:???
>>16
いずれ攻勢に転じて追い落とすことを考えなくちゃいけないからそこまで派手にやらないほうがいいとは思うけどな
そうかんがえると戦略機動性が増すTK-Xというのは実に、ウム
18名無し三等兵:2009/12/17(木) 03:19:59 ID:???
今のとこの敵情把握体系だと初っぱなから全速で戦略要点目指す敵装輪部隊に伏撃カマして企図くじくのは大変だろうな
戦車駐屯地が増えることなく遠方からの来援に毎度時間要するいうならやはり他の駐屯地にも配置できるMFVが都合良い
19名無し三等兵:2009/12/17(木) 12:49:19 ID:???
中国軍が上陸するとして、第一波が水陸両用装甲車両と装輪装甲車両中心の部隊、
橋頭堡を築いてから揚陸される第二派が戦車、装軌IFV中心の重装備部隊になるだろう。
これを迎え撃つ陸自としてはイタリア、スペイン式の迎撃手段を取り、第一波の上陸地点に
装輪戦車(チェンタウロみたいなの)を有した部隊で急行し、自軍MBT部隊が到着するまで
敵部隊の侵攻を食い止め、橋頭堡の構築を阻害するのが有益だと思う。

ただしチェンタウロはソマリアでは強そうな見た目で武装勢力を威嚇し、輸送コンボイの護衛に
活躍していたものの、実際の戦闘ではどれくらい役立つか実力が未知数の部分があり、
その評価が分かれているという現状も否めない所がある。
もっとも強力な戦車のいない地域での地域紛争では類似したロイカット、カスカベル、LAV-150
等の車両が一定以上の活躍を収めている事が確認されているので、戦車のない上陸第一波
の部隊を迎撃する目的であれば装輪戦闘車両でも十分に役立つ公算が大きいと思う。
20名無し三等兵:2009/12/17(木) 16:38:18 ID:???
装輪の良好路面での移動しやすさは
車両を増やせない日本では大きなメリットだ.
21名無し三等兵:2009/12/17(木) 16:41:07 ID:???
絶対性能の低さは主戦兵器たりえないことを示している。
22名無し三等兵:2009/12/17(木) 17:10:38 ID:???
絶対性能もなにも道外陸自の主陸戦兵器は特科の遠距離火力戦闘部隊だがなw
23名無し三等兵:2009/12/17(木) 17:13:55 ID:???
クラスター弾禁止といい、日本国はマゾにも保土ヶ谷
24名無し三等兵:2009/12/17(木) 17:16:48 ID:???
逝く一歩手前で寸止めして楽しんでるようなもの
25名無し三等兵:2009/12/17(木) 19:12:57 ID:???
んー、105mmって装甲車相手にはオーバースペックな希ガスんだ。
逆に今やRPGとか携行にしろ車載ATMにしろ対装甲火器はわんさかあるのに
第一波を迎えうつのがMFVでいいのかねぇ。

前から言ってるもののまったく賛同されてないwけど
非対称戦闘にしろ第一波着上陸に対する迎撃にしろ
BMPTみたいな対歩兵駆逐車輛の方がいいと思うんだがなぁ。
もちろん戦略機動性は劣るから、それだけじゃダメだろうけど
CFVもあるだろうし、けっこういけるんジャマイカ?と思うのさ。
26名無し三等兵:2009/12/17(木) 19:19:55 ID:???
まあ普通にその金でMBTとIFV増やした方がよくね?と思うが
27名無し三等兵:2009/12/17(木) 19:30:28 ID:???
BMPTは市街地全脅威対応戦闘車
28名無し三等兵:2009/12/17(木) 20:38:54 ID:???
ATMが軽装甲や対人相手にオーバースペックだから105mmなんじゃまいか
29名無し三等兵:2009/12/17(木) 21:00:25 ID:???
>>26
そりゃそーだw
89FVが潤沢にあればおkなんだけどな。
だいたいMFVの最大の敵は中国や北朝鮮軍じゃなく財務省だからなぁ…w

>>27
市街地全脅威対応なら、こんな種の戦闘車輌はよけい日本には欲しいジャマイカ

>>28
ATMを対人には使わんだろJK。105mmとか使わず重機使えよ。
30Lans ◆xHvvunznRc :2009/12/17(木) 21:21:21 ID:???
>29
>ATMを対人には使わんだろJK。

大英帝国海兵隊フォークランド従軍者だが、呼んだかね?
31名無し三等兵:2009/12/17(木) 21:22:45 ID:???
あんたはサバゲーマーだろ
32Lans ◆xHvvunznRc :2009/12/17(木) 21:37:23 ID:???
    ____    >31
   /MwmVm    
   ⊥⊥__⊥   住人さん
   |__/|ノノ))))〉   フォークランドでのミランの運用事例知らないのかな?
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|     
  ((( ⊂I!Liつ    
  )ノ fく/_|〉      にはは
  ´   し'ノ   
33名無し三等兵:2009/12/17(木) 21:49:55 ID:???
フォークランドだけでなくヒズボラもATMで随伴歩兵を掃除してから
肉薄攻撃でイスラエル軍を苦戦させていたりしますねぇ・・・。
34Lans ◆xHvvunznRc :2009/12/17(木) 21:55:06 ID:???
    ____    >33
   /MwmVm    
   ⊥⊥__⊥  
   |__/|ノノ))))〉   イラク戦争では米軍も敵歩兵の火点つぶしに使ってたよね。
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|     
  ((( ⊂I!Liつ    
  )ノ fく/_|〉      にはは
  ´   し'ノ  
35名無し三等兵:2009/12/17(木) 21:57:48 ID:???
>>34
おかげで使いすぎてジャベリン使用禁止命令までw
36名無し三等兵:2009/12/17(木) 21:58:31 ID:???
そういう変種の戦闘車輌でなくもっとトラディショナルかつお手軽なAFVでいいよ
わざわざ戦車以外にPATMの固め打ちに抗堪できるAFVそろえても非効率過ぎ
37名無し三等兵:2009/12/18(金) 00:52:44 ID:???
カールグスタフの出番かw MBTは無理だけど装甲車や歩兵等には脅威。
38名無し三等兵:2009/12/18(金) 01:27:57 ID:???
カールも106mmもいずれ全廃でPF3と01式しかなくなるわけで
39名無し三等兵:2009/12/18(金) 01:36:53 ID:???
>>29
>ATMを対人には使わんだろJK。105mmとか使わず重機使えよ。

歩兵さんたちは遮蔽物に隠れたりしないのかな?
コンクリート建築物に隠れた歩兵さんたちを攻撃するのには105mm砲は役に立たないのかな?
40名無し三等兵:2009/12/18(金) 02:36:47 ID:???
すごく・・・効果的です
41名無し三等兵:2009/12/18(金) 06:12:45 ID:???
話は変わるけどコンクリート建築物でもちん毛なのだと重機でも効果的だから、重機分隊復活してほしいの>陸自
42名無し三等兵:2009/12/18(金) 06:40:35 ID:???
常設する必要はないだけで必要とあらば持ち出せばいいだけの話
43名無し三等兵:2009/12/18(金) 08:23:57 ID:???
>>39
35mmとかで充分だろ。
基本89FVが数揃ってりゃぁMFVみたいなのも欲しいさ。

トラディショナルかつお手軽なAFVでいいんだよ。
でMFVはトラディショナルか?
ありゃ装輪戦車なんかじゃなくて歩兵用自走砲だ。
そんなもんより歩兵戦闘車作れよってんだけどな。
んで、贅沢を言えば重装の対歩兵駆逐車輛も欲しいな。と
44名無し三等兵:2009/12/18(金) 08:50:58 ID:???
IFVは機甲的運用できる部隊が少ないからコスパが微妙なの>陸自
いや、そりゃもう機甲化させてくれるなら大歓迎ですが。
45名無し三等兵:2009/12/18(金) 08:54:22 ID:???
そういった意味ではもっと装甲付きの乗り捨て前提車両と陣地ごもりか稜線射撃前提のATM相互補助の直射火力がほしいよな。
46名無し三等兵:2009/12/18(金) 09:54:07 ID:???
装甲車に無反動砲積めばいいんじゃね?
47名無し三等兵:2009/12/18(金) 10:07:59 ID:???
機関砲より先先に優先するべきは戦車砲火力AFVなんはSCBT見てもわかる話だし
日本特有の事情で装輪戦車にせざるを得ない残念な現実も忘れてIFVがいいとかそれ単なる趣味?
戦車不足の軽歩兵部隊にIFV回そうなんて末期症状なデタラメで常識疑わざるをえない
48名無し三等兵:2009/12/18(金) 10:20:42 ID:???
>>46
パジェロに上下二連式でのせてくれ
49名無し三等兵:2009/12/18(金) 10:49:55 ID:???
105mmなら1〜2発で済む所を、35mmならバースト連射の数回を要する、ということもありうる。

つまりそれだけ危険地への露出時間が長くなる、被弾確率が上がる、ということになるかと。
50名無し三等兵:2009/12/18(金) 11:13:50 ID:???
まぁ、自走対戦車砲って言うと、ロシアっぽいよな。
51名無し三等兵:2009/12/18(金) 12:41:40 ID:???
>>47
撃破して進軍侵攻するんじゃなくて遅滞行動が主任務だからSCBTとは違うでしょ。
それに装輪戦車にしても600輌制限に入るかも知んないんだよ?
52Lans ◆xHvvunznRc :2009/12/18(金) 12:56:25 ID:???
SCBT違う

つ【SBCT】
53名無し三等兵:2009/12/18(金) 13:48:27 ID:???
実は60式自走無反動砲ってすごい兵器だったのでは
54名無し三等兵:2009/12/18(金) 13:54:25 ID:???
当時の日本の工業水準や運用ドクトリン的なことを考えると、頑張った、ということでね?<60RRSP
55名無し三等兵:2009/12/18(金) 13:54:55 ID:???
あれは対戦車兵器扱いで導入されたのが不幸だった>60RRSP
56名無し三等兵:2009/12/18(金) 14:29:39 ID:???
射撃管制と無反動砲を120ミリか140ミリぐらいにアップグレードした
60RRSPとかも、コスパ高そうw
タンデムツインHEAT弾でMTBを足止めするとかw

それってどんな棺桶ですかというのは禁句w
57名無し三等兵:2009/12/18(金) 15:13:55 ID:???
>140ミリぐらいに
装填手がかわいそう
58名無し三等兵:2009/12/18(金) 15:21:06 ID:???
装填アシストないしリボルバー弾倉で。
59名無し三等兵:2009/12/18(金) 15:23:19 ID:???
そういう機構を付けるのでしたら、男らしく夢はもっと大きk(ry
60名無し三等兵:2009/12/18(金) 16:04:45 ID:???
MTBてマウンテンバイクかよ、ちょっと想像してしまったじゃねえかよコノヤロウw
61名無し三等兵:2009/12/18(金) 17:13:54 ID:???
>>49
そうだよね。
米陸軍のストライカーも35mmブッシュマスターIIじゃなくて105mm砲を積んだのには
実用的な理由があるんだろうしな。
62名無し三等兵:2009/12/18(金) 17:49:39 ID:???
そもそも35mmは揺れて連射できない予感
搭載するなら25mm以下か、とにかくでかい大砲という二択じゃまいか
63名無し三等兵:2009/12/18(金) 18:05:56 ID:???
いまなら40mm CTA機関砲搭載じゃねえの。

まあ、みんす&財務省にマッハで氷漬けにされそだが。
64名無し三等兵:2009/12/18(金) 21:37:50 ID:???
>>撃破して進軍侵攻するんじゃなくて遅滞行動が主任務だからSCBTとは違うでしょ。
ストライカーは殴り込み部隊っぽい紹介と名前持ってるけど実際のとこは早期に特定の戦略要所押さえては
しばらく現状維持続ける先遣警戒部隊となって重装備の本隊到着まで遅滞戦くらいしかやらないんでない?
反攻作戦時になると海兵LAV隊みたいに偵察騎兵となって快速前衛と側方援護に回ると思うよ
65名無し三等兵:2009/12/19(土) 08:56:27 ID:???
>>52
スマヌ。

>>62
確かにそんな気がしないでもない…。
89FVの撃ってるとこの動画ってどっかにうpされてないかな?

だがストライカーだってMGSが主力なのか?違うだろ。まずICVが主力で数あっての話であって
MFVのようにIFV足りもないのに戦車代替のために大口径直射火砲だけ必要とかおかしいんジャマイカ?
それともHVとLAVで充分とか思ってるわけ?
66名無し三等兵:2009/12/19(土) 09:03:27 ID:???
96WAPC書き漏らした。
ただ、こいつらは戦場タクシーなんであってもうちょっと歩兵に火力が数欲しいのさ。
67名無し三等兵:2009/12/19(土) 10:02:09 ID:???
89FVなら装軌だから安定してるっての。
68名無し三等兵:2009/12/19(土) 11:38:48 ID:???
機甲歩兵でも主戦力は生身の歩兵自身で乗り物じゃねえ
69Hな69げっと:2009/12/19(土) 12:42:33 ID:???
>>68
それは機械化歩兵(APCに搭乗)には言えてるが、IFVに乗る機甲歩兵は該当しない。
つまり機甲歩兵は、普通科「のようなもの」。
IFVの火力支援や戦場機動性、装甲防護を前提に戦術を組み立て、それを歩兵の小回りで補完する。
逆に言えば、IFVの特長を活かせない環境には投入する可きでない兵種。
70名無し三等兵:2009/12/19(土) 13:36:32 ID:???
普通科FV歩兵は戦車連隊に掩護される前提なんで戦車集中の特長を活かせない環境には投入する可きでない兵種
71名無し三等兵:2009/12/19(土) 14:15:59 ID:???
橋下知事は、普天間代替飛行場を誘致したいそうだ。
要するに、地代収入で大阪府の財源を増やしたい訳だが、これは使える。
MFV開発・装備の目的は、一つには、戦車じゃ有事に駐屯地から自走して危ばい地域をカバーできないから。
だから、路上機動性に優れていてパンチ力もそれなりにある装輪AFVが欲しいと。
ということは、適当な場所に戦車隊用の駐屯地・演習場を新設すれば良い訳だ。
交付税や各種補助金を切るの絞るのと、地方も財政窮乏の昨今。
高額の地代で釣って、自治体に新しい駐屯地・演習場を誘致させるように仕向ければ良い。
どのみち広大な山間僻地を抱えた自治体は、その地域の過疎化・高齢化・独居老人の増加で悩んでる。
山村を丸ごと移住させて土地を収用すれば(どうせ大した人数じゃない)、それまで税収入がほとんどなかった土地が、自治体のおいしい収入源になる。
今だからこそ、速やかに実施する可きだ。
72名無し三等兵:2009/12/19(土) 14:40:02 ID:???
最初は無反動砲廃絶とATMの高価格化のニッチ装備としてSPRRの復活的なのを装輪ファミリーの一機種でやる程度の話だったんと思うよ
それがいつの間にか色々盛り込まれて74式の代替くらい高性能化求められちったのは空自ラプター自爆と同じくらいの悲劇だな
73名無し三等兵:2009/12/19(土) 14:45:34 ID:???
得意げに作話するなよw
74名無し三等兵:2009/12/19(土) 15:02:27 ID:???
得意げナンジャマイカはどこのドイツだい
得意げに変態趣味語ってるコイツかい
75名無し三等兵:2009/12/19(土) 17:42:12 ID:???
せめて60式自走無反の後継は欲しいよなー。
無反動砲は次弾装填やバックブラストの問題があるから低反動砲がいいのだが、
90mm低反動砲搭載の6x6装輪装甲車くらいでいいから調達できんものかなー。
76名無し三等兵:2009/12/19(土) 17:51:18 ID:???
今更90mmかいw
77名無し三等兵:2009/12/19(土) 18:03:48 ID:???
サゲーが積んでいる長砲身90mmライフル砲ならT-62程度なら簡単にぬっころせるぞ。
まぁ歩兵支援を主目的として対戦車戦闘はオマケと考えるべきなんだろうが。
78名無し三等兵:2009/12/19(土) 21:57:13 ID:???
せめて、RPGとかATMをある程度防御できないと今の時代、
装輪自走砲は生存できないような気が。
ゲリラでも持ってるしねw 爆発反応装甲を2段重ね?w
もしくは軽複合装甲にするとかw
79名無し三等兵:2009/12/19(土) 22:02:00 ID:???
引退する74式の旧105ミリ砲の装弾火薬を少なくして・・・低反動砲に・・・
無理かw
80名無し三等兵:2009/12/20(日) 01:17:00 ID:yVKVehSv
新しい口径の弾作るって大変な話だぜ。研究からやらないと駄目だ。
90mmなんてあり得ないの。

発射薬の組成から始まり、弾頭の形状、弾としてパッケージした場合の
発射薬の組み込み、弾頭との適合性、砲との適合性ときて、
初めて車載できる状態になる。

すぐ10くらい経つよ。
81名無し三等兵:2009/12/20(日) 02:14:13 ID:???
得意げに作話するなよw
82名無し三等兵:2009/12/20(日) 09:23:34 ID:???
>>70
>普通科FV歩兵は・・・
89FV中隊は、90TK連隊にベッタリ引っ付いてるわけじゃないですを。
TK同士の殴り合いには堪えられないんで、そん時はちょっと離れた場所にハルダウンして、重MATで翼側掩護したりとか。
敵がKP構えてる場所があって、作戦上迂回できない場合先行して掃除したりとか、独自に動くケースも多いを。
83名無し三等兵:2009/12/20(日) 09:47:33 ID:???
>>77
>T-62程度なら簡単にぬっころせるぞ
T-62以下をぬっころせたって、意味なしぽ。
想定しなきゃならない敵は、T-80やT-90、それらに相当するT-72あぷでーと版なんでさ。
最低でも105mmは要るんで、90mmじゃ話にならないを。
84名無し三等兵:2009/12/20(日) 09:52:49 ID:???
戦車のケツ追いながら戦場動くのを独自に行動とは言わん
そもそも戦車戦闘団のFEBAは車両がベッタリなほど狭くないんで当然の話だよなあ
なんつうか戦車集中掩護下で活動するってことの意味が理解できてないようにしか見えない
85名無し三等兵:2009/12/20(日) 10:03:36 ID:???
MFVの相手は水陸両用戦車とかでしょ。
86名無し三等兵:2009/12/20(日) 10:10:45 ID:???
>機甲歩兵
11iRは、陸自の中で一番アタマが良い兵隊を集めなきゃならんと思う。
11iRの使命は71〜73TkRのサポートなんだが、これが難しい。
戦略的に流れの先を読み、各TkRの判断とその後の状況を予測して判断せにゃならん。
11iRの各中隊長は、各TkRの動きを先読みして、その戦力発揮を100パ以上にするべく動かなきゃならない。
これって、アタマ使うよー。
Tkはね、自分の都合だけ考えてりゃいいの。
でもFVは、主戦力たるTkの戦力発揮を最優先しなきゃならんから、全体の状況掌握だけぢゃなくTkの先々の動きまで読めなきゃならない。
これって、スゲー高度なんだよ。ワカんねー使徒には、どれだけ説明したって分かってもらえそーにないけどさ。
11iRは、普通科のようなもの。なんだけど、ガッツと体力で何とかなる空挺よりも、高いスキルが要求される職種なんだって。
87名無し三等兵:2009/12/20(日) 10:23:46 ID:???
>86
FV隊とAPC隊がごっちゃで混乱気味ですね^^
88名無し三等兵:2009/12/20(日) 10:30:19 ID:???
>>85
揚陸第1波は両用戦車AAAVモドキ鴨しれんが、それに踵を接してLCACがMBTを運んでくる場合もあり得る。
であるから庭、MFVは敵MBTに対しても何等かの効力を持たざるを得ん。
89名無し三等兵:2009/12/20(日) 10:35:26 ID:???
LCACがMBTを運んでくる場合もあり得るがその程度の絶対的少数な所要数相手なら
即応部隊手持ちのATMで困るもんでないんで新中ATMにオーバーラップしてもらえばよかろ
90名無し三等兵:2009/12/20(日) 11:17:00 ID:???
>83
というかMFVで戦車と真正面から立ち向かえ言うのが酷い話
軽戦車までを優越できるの目指してるのになぜT80以降相手できんと火力足りないになるんだか
91名無し三等兵:2009/12/20(日) 12:06:54 ID:???
既存の砲・砲弾を流用してコストを下げるという話だろうけどね。
92名無し三等兵:2009/12/20(日) 13:32:53 ID:???
対空用発射速度の40mmで上限研究した後の高機能重量級装輪だからこそ105mmは最適って思えるけど
そうでなく車格の法的制約まんまの上の96式規模で軽戦車キラーやるって話なら76mmも心揺らぐ存在だがな
93名無し三等兵:2009/12/20(日) 15:05:20 ID:???
装輪AWベースで済むならMHIが乗り出すまでもなかったでしょ。
94名無し三等兵:2009/12/20(日) 19:38:04 ID:???
>>65
C-17などによる高速展開で戦域・作戦をほぼ問わずに活躍させられているSCBTにおいて、
MGSは中難度障害排除のための『大砲(おおづつ)』だからなぁ…

『木と紙で出来てる』と揶揄される、日本を含めたアジアの都市住居と違って、
欧米や中東の住居は小銃で抜くには硬すぎるからねぇw

…MGS主砲弾に、壁破壊用の砲弾や対人散弾があるしw
95名無し三等兵:2009/12/21(月) 00:33:56 ID:???
水陸両用装甲車両と装輪装甲車両が中心の揚陸第1波を迎撃する為には
チェンタウロの車体にBMP-3の砲塔を乗せたような車両が最適だと思うの。にはは。
96名無し三等兵:2009/12/21(月) 01:15:09 ID:???
>>45
歩行ロボスレで、装甲リヤカーの話しがあったぞ
俺には判断不能だった・・・、判定頼む
97名無し三等兵:2009/12/21(月) 01:22:21 ID:???
装甲リヤカーはありえないけどアルミ装甲1輪車は実際に存在する
普通科には必須な装備となっとる
98名無し三等兵:2009/12/21(月) 02:35:08 ID:???
9995:2009/12/21(月) 22:02:37 ID:???
>>98
BTR-90Mのやっつけ仕事ぶりはスゴイな!
量産する気は全然ないだろw
一方パトリアAMVの方はカコイイ!
100名無し三等兵:2009/12/21(月) 23:09:58 ID:???
>>99
さらに、BTR-90に2S25スプルート-SD 125mm対戦車自走砲の砲塔
を搭載した戦車駆逐車型も開発されている。

ttp://www.otvaga2004.narod.ru/otvaga2004/gallery/art_digital/btr125mm_1.jpg
ttp://www.otvaga2004.narod.ru/otvaga2004/gallery/art_digital/btr125mm_2.jpg

125mm対戦車滑腔砲2A75を搭載しており、砲発射式の射程4,000mの
レーザー誘導砲弾も運用可能。
101名無し三等兵:2009/12/22(火) 01:36:19 ID:???
真横で撃ったら本気で転覆しそうだな
102名無し三等兵:2009/12/22(火) 08:47:21 ID:???
125mmが搭載できるならラインメタルのL47低圧砲やXM360に換装してみたいな
103名無し三等兵:2009/12/22(火) 18:37:06 ID:???
MGSはまだ大人しい子だったんだな…
104名無し三等兵:2009/12/22(火) 19:01:40 ID:???
むしろ、どうせやるならこれくらいやるべきだろう、無茶だけどw
105名無し三等兵:2009/12/22(火) 20:40:05 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=X9HVJzDrG5Q
河底の石で床が割れる装甲車についての報道
106名無し三等兵:2009/12/23(水) 02:12:40 ID:???
>>100
8x8装輪車体に125mm滑腔砲か。
反動を考えると射界がすごく狭いだろうな。
使い道が物凄く限られるような気がするが、使い方次第では役に立つのだろうな。
107名無し三等兵:2009/12/23(水) 06:11:14 ID:???
> 8x8装輪車体に125mm滑腔砲
いや、役に立つ立たんは関係なく、営業上の商品ラインナップのためだけさ。w
西側にゃ、120mm載せられる装輪があるからな。
載せて撃てるだけ(撃っても壊れない)と、撃てば中るのとは、開きがあるからね。
108名無し三等兵:2009/12/23(水) 06:20:55 ID:???
撃つと車体にヒビが入る

これが装輪戦車のトレンドですが何か。
109名無し三等兵:2009/12/23(水) 08:36:13 ID:???
弾の互換性で出てくる需要を考えると案外競合機種に入ってきそう
BTR90は車体デザインがこの手の方向性によく合いそうな感じだし
110名無し三等兵:2009/12/23(水) 09:22:59 ID:???
>>100のイラストじゃ、BTR90_125mmにはトリムベーンがある。
ってことは浮航性を残してる訳で、14.5mmに耐える程度の装甲防護のまんまっぽい。
これ、初弾外したら敵の20mm以上の機関砲にブスブス抜かれちまうよ。
砲の付け根に傘のような突起が見えるから、そこが砲耳だろ。
んで、砲身の軸芯と全体の重心を近づけて、射撃の反動をより良く受け止められるようにしてる。
でも、マズルブレーキついてないんだぜ!
また、カセトカ自動装填装置を備えるにしては、砲塔下の高さが足りないっぽい。
同じBTR90でもUAE仕様じゃ、BMP-3から流用した2K23コンプレクス砲塔をまんま載せてるけど、
砲塔下をかさ上げしなくちゃならなかった。
こりゃBTR90_125mmは、低圧砲じゃなけりゃならんし、
それもカセトカと違って一体型弾薬を使う人力装填じゃないか?って思うよ。
でもさ、125mmの低圧砲って意味あるの?、
100mmの低反動砲に対する優位性ってどんだけー?って疑っちまうよな。
111名無し三等兵:2009/12/23(水) 10:11:27 ID:???
ベンチャー屋のイメージ図にリアリティは求めないもんだ
112名無し三等兵:2009/12/23(水) 10:24:10 ID:???
BTR-90の125mm低圧滑腔砲と100mm低圧滑腔砲載型は試作はされた
ものの、まだ採用例は無い


なお、ソ連時代からBTRの自走対戦車砲開発の試みは存在した
ttp://alternathistory.org.ua/bronetransporter-zhalom-b-i-zhalom-s-btr-70-s-85mm-i-125mm-pushkoi-sssr
85mm砲もしくは125mm砲を搭載。
113名無し三等兵:2009/12/23(水) 10:50:17 ID:???
BTR-90 125mm搭載型とおなじ砲塔を使用している2S25「スプールト」
対戦車自走砲の説明
ttp://nnm.ru/blogs/russouth/sprut-sd_2s25_125-mm_samohodnaya_protivotankovaya_pushka/
22発を装填する自動装填装置が搭載されており、ロシア製の全ての
125mm砲弾の運用が可能とされている。

BTR-90の搭載時の情報に関しては見つからなかった。
114名無し三等兵:2009/12/23(水) 11:47:03 ID:???
砲塔下をかさ上げってどゆこと?
115名無し三等兵:2009/12/23(水) 12:19:43 ID:???
通常のBTR-90
ttp://worldweapon.ru/images/tank/btr90/btr90_01.jpg


BMP-3のBAKHCHA砲塔を弾薬が収納されている砲塔バスケットごと搭載した
BTR-90M
http://ttvnol.com/forum/quansu/1178552/trang-3.ttvn?v=b7i7bi7vkt3ovmhgfshk
中ほどにBTR-90Mの写真集がある

ttp://www.panzer-modell.de/specials/idex/BTR90_01.jpg

BAKHCHA砲塔システムについて
ttp://www.kbptula.ru/eng/bron/light/bakhcha.htm
これをBTR-90の車内に収納するには元の車体高では手狭であったので天井
をかさ上げして、そこに砲塔を搭載している。
116名無し三等兵:2009/12/23(水) 12:23:45 ID:???
正直、日本の興味を引く存在ではない<ロシア製兵器
117名無し三等兵:2009/12/23(水) 12:25:33 ID:???
>>114
フェラーリにジャイアント馬場を乗せるには屋根をかさあげしなきゃ無理だって事かと
118名無し三等兵:2009/12/23(水) 12:49:40 ID:???
>>113
そのサイト和訳させたら、「タコの2S25」だってさ。かっこよすぎ!ww
119名無し三等兵:2009/12/23(水) 13:49:10 ID:???
>>118
2S25のニックネーム「Спрут」は蛸のこと

自走砲にヒヤシンスとかシャクヤクと名付けるなど、ロシア人の命名センス
はよく分からない。
120アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2009/12/23(水) 13:51:47 ID:???
そいや、型式番号が数字ではじまるのもロシア的だよな。
121Lans ◆xHvvunznRc :2009/12/23(水) 14:56:31 ID:???
>120
チハたんが、こっちを見ています
122名無し三等兵:2009/12/23(水) 16:53:47 ID:???
でも74式の砲塔を上から見るとなんとなくIS-3らへんに似てるような気がする
123名無し三等兵:2009/12/23(水) 17:26:51 ID:???
>>119
兵器に花の名前を付けるというのは、むしろセンスを感じる。
個人的には護衛艦「あさがお」とかがあっても良い
124名無し三等兵:2009/12/23(水) 18:07:57 ID:???
DDG「たんぽぽ」級…テラカワユス
125名無し三等兵:2009/12/23(水) 18:11:19 ID:???
日本にも昔、雑木林と言われた駆逐艦があってだな…
126名無し三等兵:2009/12/23(水) 18:37:19 ID:???
>護衛艦に「あさがお」
潜水艦だと「あさしお」になりそうでやだw
127名無し三等兵:2009/12/23(水) 20:57:47 ID:???
ナデシコ
コスモス
カキツバタ
シャクヤク
128名無し三等兵:2009/12/24(木) 00:21:46 ID:???
トリカブト
129名無し三等兵:2009/12/24(木) 09:13:22 ID:???
さんふらわあ
130名無し三等兵:2009/12/24(木) 09:22:32 ID:???
今後、日本の国防予算が削られることを前提とした編成でいうと、装輪車両導入はいいのか?
なけなしの予算は戦車に使って、あとは民間ベーストラックのほうがマシじゃね?中間を強化する余裕すらないような。
131名無し三等兵:2009/12/24(木) 09:25:49 ID:???
>>119
陸上自衛隊のつけた愛称をみれば日本人の方がセンス無い。
132名無し三等兵:2009/12/24(木) 11:18:22 ID:???
貴様、ゴッドハンマーを愚弄する気か?
133名無し三等兵:2009/12/24(木) 13:48:15 ID:???
>>131

航空自衛隊はセンスが良いとな?
134名無し三等兵:2009/12/24(木) 18:00:16 ID:???
>>131
ブラックアイがお前を監視しているぞ、気を付ける事だ。
135Lans ◆xHvvunznRc :2009/12/24(木) 18:06:50 ID:???
>133

F86「旭光」やF104「栄光」がセンスないとでも?
136名無し三等兵:2009/12/24(木) 18:54:13 ID:???
中国っぽい
137名無し三等兵:2009/12/24(木) 22:09:23 ID:???
>>135
…マジレスしていいのかな?あんまセンスいいネーミングとは思えないけど。
138名無し三等兵:2009/12/25(金) 00:57:19 ID:???
使われなかったというのはセンスのなさの証明だと思う
139名無し三等兵:2009/12/25(金) 01:16:25 ID:???
センス云々は、あえて触れないにしても、時代を感じるね。
140名無し三等兵:2009/12/25(金) 03:23:19 ID:???
俺は「ゴッドハンマー」と「ロングノーズ」は気に入ってるけどなぁw
141名無し三等兵:2009/12/25(金) 03:25:23 ID:???
ヘヴィハンマーも(・∀・)イイ!!
142名無し三等兵:2009/12/25(金) 03:27:12 ID:???
81式短距離地対空誘導弾と書いてショートアローと読む
143名無し三等兵:2009/12/25(金) 10:24:32 ID:???
>>1


麻生政権が行った、海賊対処法、
日本船舶護衛作戦〜ソマリア海賊警戒作戦〜で、明らかになったが
陸海空自衛隊の海外派遣武力行使ニーズは、マジで腐るほどある

これからの日本の治安当局や
陸海空自衛隊はだな、
BHDや、
ブラックラグーンとかに出てくるような
連中を相手にするんだぞ、

陸自の戦車部隊はすべて90式戦車+10式戦車の混成部隊に更新
装甲兵員輸送車の大幅増強

大型ヘリ母艦6隻、将来的には正規空母も
トマホークミサイル日本版
ヘリ搭載護衛艦の大量建造

大型ジェット輸送機C―] もとい、C−3を多数使用した、グローバルサービス部隊の創設
144名無し三等兵:2009/12/25(金) 14:11:40 ID:???
>>143
んー冬休みだなーw
145名無し三等兵:2009/12/25(金) 17:10:43 ID:???
冬だなあ。
146名無し三等兵:2009/12/26(土) 06:56:11 ID:???
冬休みですねぇ。
147アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2009/12/26(土) 13:57:03 ID:???
ああ、ガムやるよ
148名無し三等兵:2009/12/26(土) 20:30:49 ID:???
ガムを引くと指にパチーンですね
149名無し三等兵:2009/12/28(月) 14:01:43 ID:???
>>143
全普通科のWAPC化+師団辺り1個連隊のFV化をやっていただけるのなら大賛成です
150名無し三等兵:2009/12/28(月) 14:36:24 ID:???
>>149
それなんて自動車化狙撃師団?

重要正面以外はHMVでいいと思うけどな
ただ重要正面が多そうなのがなんとも・・・
151名無し三等兵:2009/12/28(月) 23:33:42 ID:???
>>148
あんたも古いね〜。
漫画月刊誌とか別冊とかの背表紙に載ってた、通販のジョーク・グッズだね。昔は、そんな呼び方せんかったけど。
持ってONするとビリッとするラヂヲとか、透けて見える眼鏡とか、ブーブー・クッションとか。
永久に使えるマッチとかもあったな、そんなもん子供が何に使うんだか知らないが。
原理は、何のことはないフリント式のオイル・ライターでさ。
軸を回して引き抜くと、軸は細い筒になっていてオイル・ライターの芯が押し込んであり、筒に沿って火打石のような物が付けてある。
本体の中にZippoのフューエルを溜めておき、本体側面のヤスリに軸の先っぽを擦ると着火する仕組。
152名無し三等兵:2010/01/06(水) 13:47:19 ID:???
久しぶりに来たんで亀レスすまんが、
MFVが105mm砲で開発されてるのは、74TKの予備砲身が200本ほど余ってるから。
高性能な砲弾もあるし。
153名無し三等兵:2010/01/06(水) 15:19:45 ID:???
>>152
仮想敵が軽戦車だからだったと思うが・・・
154名無し三等兵:2010/01/07(木) 01:36:05 ID:???
>仮想敵が軽戦車だから
それは確かだが、中国のバッタもんAAAVにL7系105ミリ砲バージョンがある。
装輪のMFVは、それなりの重量がある装軌には、速射性じゃどーしても不利。
だもんで、何とか初弾命中率を互分にできたとしても、バッタもんAAAVに対して優位に立てない。
ま、両用戦車にしろ空挺戦車にしろ装甲は大したことない。
だから、30ミリ以上の砲/機関砲で十分抜けるし、105ミリならAPFSDSなんか要らんが。
しかし、それも「中れば」その前に「撃てれば」なんで、それでもなお装輪で良いのか?って話だね。
155名無し三等兵:2010/01/16(土) 12:45:08 ID:???
>>152
「MCV」な。

砲身は明らかに74式のL7とは別ものだわ。
公開されてる絵でも先っぽに制退器がついてる。
156名無し三等兵:2010/01/16(土) 13:21:58 ID:???
>>155
ん?機動戦闘車ってMCVなのか?MFVじゃないの?
157名無し三等兵:2010/01/17(日) 15:30:06 ID:???
>>156
keenedge氏のblogに出たこともあるし、うちの会社の特機部門の抱えてるアイテムにも、
MCVっていうのがあるから、官側にそういう呼称の開発装備があるのは確か。

ただ、それが、いわゆる機動戦闘車のことかは、外野なんでわからないけど。
158名無し三等兵:2010/01/19(火) 20:13:32 ID:???
砲口制退器なら予想の範囲でしょうけど、機関部がオリジナルなのか、
ライフルじゃなく滑腔砲だったりするのか、そこらへんが焦点。
159名無し三等兵:2010/01/20(水) 17:33:27 ID:???
>>158
そうかな?
弾薬が共通のまま旋条砲身を滑腔砲身に換えるならば、その目的とは、初速すなわち貫徹力の向上が第一になるはずだ。
滑腔砲は、共通の弾薬を用いる旋条砲に対し、後者が弾を旋転させるエネルギーが前者は初速向上に働くためだ。
したがって滑腔砲は、同じ初速で構わないならば、装薬量を減らして発射反動を減らすことが可能な理屈だ。
同じ初速=砲口エネルギーならば装薬量を減らし、以て発射反動を減らせる理屈ではある。

しかし、現実はどうだろうか?
Rh105-20/30は、L7系と共通の弾薬を使用可としており、装薬量を減らないで威力向上に振り向けていると見られる。
105mm戦車砲L7の反動を受け止められる装軌車両の重量下限が、40トンだったとする(レオ1が全備40トン)。
ラインメタル社の説明によれば、Rh105-30は後座長延伸=ロング・リコイル化だけで、30トン級の装軌車両に積めるという。
40トン→30トンだから、主砲発射反動をざっくり25%減らしている。
同じくRh105-20は、さらにマズル・ブレーキを加えて20トン級の装軌車両に積めるという。反動を半減した訳だ。
つまりRh105-20/30は、発射反動を軽減する目的で滑腔砲身を採用した訳ではない。
単に戦車砲の交戦距離では旋条砲の利得が活かせず、むしろ滑腔砲が生産性や砲身命数、砲の軽量化に優れるためだ。
反動を軽減する目的ならば、滑腔砲身のみならず、燃焼のピークを緩やかにした装薬ないし高-低圧理論を用いた専用弾薬が求められよう。

ではMFVは、74TKを僅かでも上回る貫徹力が求められているのだろうか?
またMFVは、L7A1ベースの低反動砲でさえ発射反動を持て余しているのか?、ないし設計上無理を強いられているのか?と。
それらが該当しないならば、MFVに敢えて滑腔砲を選択しなければならない理由はない。
むしろ、ロング・リコイル化やマズル・ブレーキ装着に止め、使用弾薬を初めとして既存砲との共通部分をより多く残した方が得だろう。
160名無し三等兵:2010/01/21(木) 17:06:58 ID:???
>>159
運動エネルギーと運動量の区別をすべき
>したがって滑腔砲は、同じ初速で構わないならば、装薬量を減らして発射反動を減らすことが可能な理屈だ。
装薬量を減らす、までは良いがその理論だと発射反動を減らすには至らない
なぜならライフル砲の砲身に垂直な反動は純粋に砲弾の並進運動に対する反動であり
砲弾がライフリングで回転することによる回転運動の反動は砲身へのひねりモーメントとして現れるからだ

ただしライフル砲だと弾帯の食い込みとかの関係で腔内圧力のピークが高くその分反動(のピーク)も大きいという話も聞いたことがある
本当かどうかはしらないけど
161名無し三等兵:2010/01/24(日) 09:33:07 ID:???
>>160
そんなのは、どうでも良い。
MFVに105mm滑腔砲を載せるには、国内開発するか?Rh105-20をラ国するか?しなければならん。
MFVに105mm滑腔砲を載せなきゃならん必然性がないなら、どちらも無駄な出費だ。
また、105mmという口径自体が主力戦車の火器として既に価値がない以上、
105mm滑腔砲なんか今さら開発したりラ国したりしても意味がない。
したがって、MFVの105mm砲は旋条に決まっているんで、旋条か?滑腔か?なんぞ焦点にならん。
162名無し三等兵:2010/01/24(日) 11:56:10 ID:???
うーん、なんか砲でガチで殴りあうよりも長射程のトップアタックのミサイルや
無誘導のロケットを打ち逃げした方がいいような気もする。
特に装甲なんて期待できない装輪車は。
誘導はGPSか無人偵察機か戦闘ヘリか地上観測員のデーターリンクで・・・
コストと練度維持が難点だが・・・スレ違いスマソ
163名無し三等兵:2010/01/24(日) 12:42:40 ID:???
そらMPMSでんな。
164名無し三等兵:2010/01/24(日) 12:45:30 ID:???
あとXATM-6と。
165名無し三等兵:2010/01/24(日) 12:47:29 ID:???
>>162
ガチの殴り合いに持ち込まれた時点で、負けなんでしょ。

地形を生かした待ち伏せか、格下を駆逐するのが役目だし。
166名無し三等兵:2010/01/24(日) 13:48:19 ID:???
直射砲を打つということは、その射程に入ると言うことで相手も
射程内なので装輪車の装甲の薄さはやばいんじゃないかと。
中途半端な装甲ならむしろ、装甲の厚い戦車に待ち伏せや近接戦、
都市戦は任せて敵を遅滞させ、そこを間接射撃で叩く方が良いのかなと
オモタ。
167名無し三等兵:2010/01/24(日) 14:05:27 ID:???
戦車の数があればねぇ・・・

600両体制だと、1個普通科連隊(連隊戦闘団でもいいや)あたりに戦車中隊を
派遣することすらおぼつかなくなるからなぁ。

あと、まぁ、機動戦闘車は、コマンド対処時の火力支援や、空挺戦車や両用車両
といった、せいぜい同等かそれ以下の防御力しか持たない車両しか持たない
部隊に対抗する装備だし。
(本隊がきたら、撃破確実とかsのおっさんが言ってたし)
168名無し三等兵:2010/01/24(日) 14:16:09 ID:???
ミサイル万能論じゃないが、
確かに装輪車とか普通科でも装甲目標に対処できるように
ミサイルを増強した方がいい気はする。お金ないけど
169名無し三等兵:2010/01/24(日) 14:16:57 ID:???
そのための軽MAT
170名無し三等兵:2010/01/24(日) 14:32:21 ID:???
みんなMFVってどのくらいの配備数になると思ってるの?
それと、MFVは600輌制限に入らないって決定したの?
入るわけねーだろJKじゃなくて、決めるのは実質財務官僚とかだから
我々が常識って思ってることでも常識じゃないかもしれないよ?
600輌制限に入るぐらいならいらないと思うんだけどなぁ。
171名無し三等兵:2010/01/24(日) 14:34:50 ID:???
戦車枠に含まれてしまうなら調達されるわけないだろjk
172名無し三等兵:2010/01/24(日) 14:46:20 ID:???
というか、財務官僚がどうのというのも本質ではなくて、政治家が国防ビジョンをどうまとめるかにあるってことだわな。

小泉以降の自民党政権では、対米追従で海外派遣に道を開き、庁から省への昇格を果たす一方、防衛予算・装備品を削りまくって、アメリカからたびたび(戦力不足の)懸念を示され、更新時期がきた主力戦闘機の選定でも肘鉄を食らうに至った。

で新極東バランサーにバトンが渡ったわけだが

民主党安保政策への懸念 [2009年10月15日(木)]
ttp://blog.canpan.info/okazaki-inst/archive/873
民主党の対米政策への危惧 [2009年10月22日(木)]
ttp://blog.canpan.info/okazaki-inst/archive/877

いい意味でも悪い意味でも、鳩山政権にゃ決定能力がなく先送りの情勢だわな。
173名無し三等兵:2010/01/24(日) 14:48:57 ID:???
やっぱり戦車600両制限が諸悪の根源なんだ。
174名無し三等兵:2010/01/24(日) 18:40:04 ID:???
普通科中隊に2,3両あれば、敵に通常より過大な消耗を強いることができるんだがなあ。

おもに弾薬面で。
175名無し三等兵:2010/01/24(日) 18:48:11 ID:???
なんというSBCTの中隊隷下MGS小隊…
176大口径太郎:2010/01/24(日) 19:05:19 ID:???
あ、174は私です。

これにMPMも中隊内対戦車小隊で運用してみると、、、すごく、、、火力主義です。。。
ええ、フランスっぽくていやですが。
177名無し三等兵:2010/01/24(日) 20:51:11 ID:???
日本の制度で無意味なもの二つ、日銀券ルールに戦車600両制限。

前者はデフレを誘導し、後者は亡国を誘導する。
178名無し三等兵:2010/01/24(日) 22:32:45 ID:???
もしも陸自がチェンタウロ型車両を採用するんなら武装は105mm砲じゃなくて
ATGMx8+30mm機関砲とかにした方が実用性が高いと思うんだがどうだろ?
装輪車両で105mm砲では車体が動揺して命中精度が期待できないだろ。
179名無し三等兵:2010/01/24(日) 22:43:06 ID:???
何のためのアクティブサスと高性能駐退器だ
180名無し三等兵:2010/01/24(日) 22:54:56 ID:???
96WAPCベースにCTA機関砲を試したら散々だった


・・・という風の噂。

機関砲ナメんなYo と。
181名無し三等兵:2010/01/24(日) 22:57:03 ID:???
てか、89FVを見ても分かるように、機関砲にATMを奢って満足なFCS(電装)をつけるとかなり高いのよ、ボウヤ

と。
182名無し三等兵:2010/01/24(日) 22:59:37 ID:???
ATMは確かに使用量が増えているんだけど、じゃあなぜアメリカは紛争の最中にあわてて機動歩兵砲を開発したんでしょ、と。
183大口径太郎:2010/01/24(日) 23:20:17 ID:???
けど、まあ、軽量機動砲システムでしたっけ? あれの開発も考えるとMFVはより機甲科配備の可能性が高いんだよなぁ。
定数1200両に戻るなら半分がMFVでもいいが。
184名無し三等兵:2010/01/25(月) 09:10:33 ID:???
いずれにせよ用途を考えるとATGM*8はいくらなんでも多すぎるな
185名無し三等兵:2010/01/25(月) 12:45:58 ID:???
おれは178ではないんだけど
かと言っても105mmでも車体の揺動が大きくて、それほど射撃間隔短くできなくない?
初弾命ならATMの方がいいし、装甲も14.5mm耐弾でいいのかねぇ?
この日本で、基本用途が第1波着上陸に対するものであれば火砲にこだわる必要はないと思うがな。
まぁ74TKの余ってる砲を使いたいだけなんだろうけど…それってどうなのよ?逆にもったいなくね?
186名無し三等兵:2010/01/25(月) 15:24:21 ID:???
別に対戦車がやりたい車両じゃないから。
187名無し三等兵:2010/01/25(月) 16:42:26 ID:???
ATMが高性能化したかわりに高価になってしまい、歩兵砲的に使うことが難しくなってきましたからね
188名無し三等兵:2010/01/25(月) 18:59:21 ID:???
やっぱり、スターリンのオルガン コスパ最高w
189名無し三等兵:2010/01/25(月) 20:00:16 ID:???
MSSR復活だな
190名無し三等兵:2010/01/25(月) 20:37:16 ID:???
装輪車の中途半端な装甲で、ゲリコマやっても相手もRPGぐらい持っててやばくない?
それなら、戦車枠増やしてそれで対応した方がいいと思う。
上陸待ち伏せ戦においても同様。
191名無し三等兵:2010/01/25(月) 21:03:02 ID:???
重戦力は即時投入に向きません。装輪車はその身を以て敵を捕捉し、拘束遅滞しつづけることが肝要です。
また、早期に敵に対戦車火器を使用させることで消耗させ、後続の戦車含む重戦力に対する抵抗力を少しでも奪っておきたいところです。
まあ、拘束するにしても戦車が間に合わなかったら意味ないですが。
192名無し三等兵:2010/01/25(月) 21:59:23 ID:???
あくまでもチェンタウロの役割は素早く上陸地点に急行し、後続のアリエテが到着するまでの間、
敵が内陸部へ浸透するのを防ぐ事だからな。
このような役割だとやはり105mmライフル砲が1番良かったんだろうか?
193名無し三等兵:2010/01/25(月) 22:32:37 ID:???
105mm砲はレオパルト1やOF-40の生産でOTO社にラインや在庫があったからじゃないですかね
アリエテの120mmを載せるのは無理がありますし
194名無し三等兵:2010/01/25(月) 23:20:42 ID:???
>>193
既にチェンタウロは120ミリ搭載型も出てるけどなw

北欧を中心に売れてきてるIFV『CV90』にも120ミリ砲搭載型
があるくらいだし>こっちは軽装装軌だけど
195名無し三等兵:2010/01/25(月) 23:33:01 ID:???
きっと欧州の積雪地帯ではCV-90-120や2S25みたいな「重火力軽戦車」の
需要がそれなりにあるんだろうな。
湿地帯の多い東南アジアでもその手の車両の需要は少なくないよね。
196名無し三等兵:2010/01/25(月) 23:37:43 ID:???
デモンストレーション/プロポーサル用でしょ。

実需があるとは聞いたことがない
197名無し三等兵:2010/01/26(火) 00:11:24 ID:???
>>191
>重戦力は即時投入に向きません。装輪車はその身を以て敵を捕捉し、拘束遅滞しつづけることが肝要です。
>また、早期に敵に対戦車火器を使用させることで消耗させ、後続の戦車含む重戦力に対する抵抗力を少しでも奪っておきたいところです。
なぁ…言ってることが矛盾してないか?
それともMFVは戦略機動のできる使い捨て攻性防壁だと言いたいの?
198名無し三等兵:2010/01/26(火) 00:14:40 ID:???
>それともMFVは戦略機動のできる使い捨て攻性防壁だと言いたいの?

soryaのおっさんは、そう言い切ってたね。
当初やってくる格下相手にはそれなりに活躍できて、その後やってくる本隊には
撃破されるけど、25t近い重量は、撃破後も路上の障害になると。
199名無し三等兵:2010/01/26(火) 00:31:55 ID:???
それは皮肉だろ。
200名無し三等兵:2010/01/26(火) 00:40:43 ID:???
>>199
皮肉だとしたら、現実はもっと使いでの限られる装備って
ことに・・・orz
201名無し三等兵:2010/01/26(火) 00:44:52 ID:???
基本装軌マンセーの人だし、防衛政策の迷走ぶりにフラストレーションを覚えてのことでしょ。
202名無し三等兵:2010/01/26(火) 01:03:52 ID:???
>>198
>当初やってくる格下相手にはそれなりに活躍できて、
それが怪しいと思うんだけど?今や携行対装甲火器がわんさかある時代なのに?
だいたいその格下は撃ってこないのかい?撃ち合いになって耐えれるのかい?

だいたい当初やってくる格下にはオーバーキルで、その後やってくる本隊には火力不足。
それが今の105mmの現状だと思うけど?
203名無し三等兵:2010/01/26(火) 01:07:27 ID:???
105mm砲の砲身や弾薬が余ってるんじゃね?
発射レートや精度の問題を考えたら装軌にしたほうがよさそうなもんだが
204名無し三等兵:2010/01/26(火) 01:09:29 ID:???
アップリケ装甲をつけて、正面1〜2発ならゴニョゴニョ

て聞いてたンだけどね。
205名無し三等兵:2010/01/26(火) 01:09:52 ID:???
きっと、2km以上はなれた地点から、命中弾を叩き込むんだよ。



初弾だけ。
206名無し三等兵:2010/01/26(火) 01:11:44 ID:???
とりあえず、機動砲+αの運用性・性能が付与されるんだろう。

期待しすぎず、機体しろってこっちゃ。
207名無し三等兵:2010/01/26(火) 04:51:18 ID:???
>>203
米軍でもMGSの開発が遅れたさい「そういった論争」が出たけど、『Stryker旅団
の進軍速度に合わない』と言う事で、暫定的に強武装軽戦車開発する案はあっさり
却下された


…未だにMGSが実戦投入出来てなかったらどうなってたか分からんがw


>>205
狙撃手と同じだな>初弾外したらさようなら
208名無し三等兵:2010/01/30(土) 20:45:46 ID:???
三連装105mm自走榴弾砲ですよね?使い道
209名無し三等兵:2010/02/17(水) 04:19:39 ID:???
89式装甲戦闘車は90式戦車と一緒に行動する兵器。

機動戦闘車は、基本、装軌車両とは組まないよ。
210名無し三等兵:2010/02/17(水) 04:20:43 ID:???
>>203
装軌にしたらTK-Xと被るし、完全に戦車じゃん。
211名無し三等兵:2010/02/17(水) 04:24:03 ID:???
つまり装輪で105mm砲搭載のMFVを作るより105mm砲搭載のMBTを作った方がよく、
さらに105mm砲搭載のMBTを作るよりその予算でTK-Xを作った方がいいということだ
212名無し三等兵:2010/02/17(水) 04:36:11 ID:???
戦車は即応性が低いな

そもそも機動戦闘車は財務省対策では?
213名無し三等兵:2010/02/17(水) 04:36:14 ID:???
155mm先進軽量砲を搭載した機動砲は開発可能かだが。
214名無し三等兵:2010/02/17(水) 07:45:46 ID:???
道交法に収まるサイズで作れるなら
MFVなんかより装輪15榴の方がいいなぁー
215名無し三等兵:2010/02/20(土) 18:28:27 ID:???
先進砲はそういう用途狙ってるんじゃないかと思うんだけど
216名無し三等兵:2010/02/20(土) 19:06:55 ID:???
各国の装輪155mmは30t近い大物だらけだな
装甲防御あきらめれば52口径でもトラックで運べるがw
217名無し三等兵:2010/02/25(木) 03:12:55 ID:???
>>213-216
MFVと車載15榴は用途が違うから、MFVが車載15榴に化けることなんか有り得ない。
そもそも先進軽量砲は、火砲の低反動化技術を実証するための試作なんで、FH70のリプレースが目的じゃない。
なぜなら反動を低減すれば、駐鍬は小さくて済み脚や砲架も強度を下げられるから、全体として軽量化できる訳だ。
218名無し三等兵:2010/02/25(木) 03:25:47 ID:???
何を言い出すかと思えば。
219名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:44:56 ID:???
流れ無視してとりあえず自分の知ってることを書いてみました系書き込みってつまらんな
220名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:23:17 ID:???
攻撃でボコボコになった道路でスタックしてる所、T55の100mm砲で
やられちゃいました、T55っていまだにあったんですね
エンジンは中古のトヨタに積み替えたそうです、僚車もRPGが直撃して
砲弾に引火して大爆発です。
そんなボクでも道路さえOKなら時速120kmで移動できるし、
軽いから川を泳ぐこともできます、
ビルのスキ間に隠れれば有翼弾でT90や98式も倒せるかも。
わからずやの財務省が戦車はダメって言うから生まれた
ボクだけど、ちょっとはお役に立てそうです。
でも装甲の厚い戦車が援護してくれないと不安だな、
RPGよけのレーダー機銃くらい欲しい、死ぬ時はせめて
T90の劣化ウラン弾で華々しく死にたい。
221名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:21:51 ID:???
>>219
何も知らないし、自分が全然わかってないってことさえ気づかない位に分かってないから、
思い付きだけ書いてみました系に、それとなく教えをたれたんじゃねぇの?、>>217は。

てか、213-214はレス欲しさ?アクセス数稼ぎ?のネタっぽいが。
返ってくるのが、機動戦闘車の政策評価や技本の先進軽量砲のリンクとかお決まりの説明だけでも、
いかにも無知ムチな質問・反問を繰り返せば、それやこれやで10〜20レスは稼げるだろからな。
222名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:51:13 ID:???
>>219
ただのアスペルガーかと
223214:2010/02/27(土) 09:42:27 ID:???
>>221
ネタはネタなんだけど、おらぁ基本MFVイラネの人なんでな。
224名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:59:54 ID:???
日本は道路網が整備されてるから、
装輪でも何ら問題なし。
225名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:18:29 ID:???
よほど重装甲で無い限り戦闘機動の段階でも道路から外れないで居られるのは不可能だろうが
226名無し三等兵:2010/03/05(金) 02:45:31 ID:???
直射下での戦闘機動をこの手の車両に期待するのは酷だろ
戦略機動と、陣地内での射点変更、そんだけがせいぜいだ
田んぼ突っ切って行進間射撃できないとダメとか言う人は
北海道でだけ戦争やってくれ
227名無し三等兵:2010/03/05(金) 03:40:42 ID:???
日本海側の穀倉地帯は捨てろとな。
228名無し三等兵:2010/03/05(金) 11:06:02 ID:???
装輪は舗装道路が命です
229名無し三等兵:2010/03/06(土) 15:38:24 ID:???
>>225
優れた路上機動力を活かして要所を先んじて歩兵とともに確保、
敵を迎え撃ったのち速やかに次の陣地線へ移動、という使い方をされるわけで
戦車と同じ機動ができないから駄目、なら装輪APC全廃して装軌IFVしか使えなくなるわけだが
230名無し三等兵:2010/03/06(土) 15:59:38 ID:???
>>229
乗車戦闘するだけがAPCの使い道じゃないだろ
231名無し三等兵:2010/03/06(土) 17:16:06 ID:???
道路整備が行き届いてる日本だから装輪の意味がある。
牧場や田畑を取り合うような攻略戦はおきないっつの。
232Lans ◆xHvvunznRc :2010/03/06(土) 18:04:26 ID:???
>230
そもそもAPCは乗車戦闘の車両じゃないってのはスルーでしょうか><

>231
都市部に入る前に阻止しなくちゃいけなくて、緊要地形の取り合いで
迂回路となるのは郊外っていうのはスルーでしょうか><
233名無し三等兵:2010/03/06(土) 19:41:31 ID:???
>>232
戦術論には疎いんで間違ってるかも知んないけど
日本で野戦って北海道以外じゃ頻度低くなくね?
着上陸にしても港湾部とか地方空港とか第2波以降を考えたトコが狙われるんじゃ?
なら市街戦に準じた考え方も悪くないんじゃなかろうか?
234名無し三等兵:2010/03/06(土) 20:23:27 ID:???
市街地を取りたい→国道を通って最短距離で進撃したい→自衛隊が封鎖してて困難
→しょうがないから遠回りで峠を攻める→自衛隊もそれを読んで布陣

結局は、一歩踏み外せば崖っぷちの山岳地帯でバトルになる
235名無し三等兵:2010/03/06(土) 20:23:34 ID:???
>>233
陸自の場合沿岸部での抵抗は諦めてると思われ・・・
尤も市街戦でも戦車使うけど
236名無し三等兵:2010/03/06(土) 20:31:50 ID:???
>>233
市街に入るための道でドンパチが行われます。野戦です。
北海道から機甲が来るまでは反転攻勢は絶望的なので
最初に襲われたところははあきらめて北海道以外は盆地
と平地を結ぶ道で戦うことになる。

敵としては確保した拠点が155mmの射程外までは進みたい。
あとはグーグルの地図で上陸拠点と榴弾砲の射程でにらめっこ。
市街以外がたくさんあることに気づくと思う。
237名無し三等兵:2010/03/06(土) 21:37:09 ID:???
>>234
>自衛隊が封鎖してて困難
まずここに?が付くんだが…まぁそれは置いといて

>>234-236
じゃあMFVが装輪である意義って何?第1波迎撃のための迅速な展開のため?
そんで迅速に展開してペラペラ装甲と路外機動力に劣る装輪で遅滞行動をやれと?
238名無し三等兵:2010/03/06(土) 21:44:30 ID:???
>MFVが装輪である意義
財務省に戦車扱いされないことw

あるいは対戦車自走砲としての役割しか求められておらず機動戦闘や近接戦闘を全く考慮して無いなら戦略機動が速くて扱いも楽な装輪がいいということなのかも知れんし
239名無し三等兵:2010/03/06(土) 21:56:00 ID:???
>>237
将来装輪ファミリー以外に適したシャーシが存在しない。

少し遅れてやってきた60式自走無反動砲後継だと思えばいい。
60式も対戦車戦闘も、装軌だけど小さすぎて路外機動力も微妙
でも歩兵対策の直射砲として長年機能してた。
240名無し三等兵:2010/03/06(土) 22:07:06 ID:???
普通科に火力支援小隊としてつける使い方なら別段不安もないし歓迎なんだけどね

集中運用で打撃部隊として使うものではないから機甲科で扱うべきじゃないと思うんだが
241名無し三等兵:2010/03/07(日) 08:52:32 ID:???
一番怖いのは財務省に戦車扱いされることだな
242名無し三等兵:2010/03/07(日) 18:30:24 ID:???
財務省は戦車扱いする方針じゃなかったのか?
だいたい上の方でも105mmで対戦車するのと?と聞くと、対戦車だけじゃないからと答え
装輪である意味は?と聞くと戦車枠に入らないためと言うのって矛盾してない?
上の方でも書いたけど、MFVの105mmは当初やってくる格下にはオーバーキルで、
その後やってくる本隊には火力不足。なら96WAPC改修してATM積んだぐらいの方がコスパ的にいい。
ATMは高いと言うが、装輪105mmで本気で連射して撃ち合いするの?ペラペラ装甲で?
対構造物云々とかも言うけど、ならMFVじゃなくズザナやアーチャーみたいな装輪15榴の方が有益だろ。
105mmが余ってるからってのはやっぱ納得いかんのよ。

財務省が戦車扱いしないってのが決定ならしょうがないというか
安く数揃えて減らされる戦車枠を補強するのはわからないでもないけど…
243名無し三等兵:2010/03/07(日) 18:55:47 ID:???
普通科への大口径直射火力付与だろjk
244名無し三等兵:2010/03/07(日) 19:04:09 ID:???
>>242
おまえ・・・15榴のCEPって知ってるか?対建物なら誘導弾でもないと
相当数撃って更地にしないとと当たらんぞ。直射と言うなら分離装薬で
即応性がない15榴はさらに不利で、車体もでかすぎて遮蔽できなくなるぞ。
というか15榴弾砲にはMFVと違って言い訳できない600両縛りがあることを
忘れておいでで?

あとATMは高いだけじゃなく数が少ない。アメリカですら安いジャベリンを対建物
対歩兵に使っていたら備蓄が減少して使用禁止命令を出された。
というか単体で戦わないのだからATMで叩く目標はMPMSや新中多にでも
やらせてそういうのを撃つのがもったいない相手に105mmを使うんだよ。
痒いところに手が届く水上艦における艦砲みたいなものだ。
245名無し三等兵:2010/03/07(日) 19:53:11 ID:???
105mm砲弾は安いから建物とかにも気兼ねなく使えるよな。
カール君よりも強力だし。
246名無し三等兵:2010/03/07(日) 21:11:40 ID:???
105mmは冷戦時代に購入した予備砲身が油漬けのまま180本残ってるからのう。
93式、91式の弾も大量に残っているし。

有効利用するためにはMFVもいいんじゃないか?
247名無し三等兵:2010/03/07(日) 22:37:34 ID:???
APCにATMじゃ継続的に制圧することができないし
そもそもAPCはMFV以上に敵の直射下にさらせる代物じゃないだろ
248名無し三等兵:2010/03/07(日) 22:54:39 ID:???
>>155-157

亀レスだが、MCV=mechanized combat vehicleで機動戦闘車のことらしい。
確認したのが、社内経営協議報みたいな奴だから、公開できないのが
あれだけど
249名無し三等兵:2010/03/08(月) 09:59:09 ID:???
いくら105mmが余っているからって所詮、
戦車代わりの装甲車なんだからせめて
125mm積載のも作るべきだ、タングステン綱
の弾と一緒に。
装甲車しか作れないなら、攻撃は最大の防御で
話を進めるべき。
70年代後半に採用されたフランスの
対戦車装甲車 AMX 10 RCが105mm装備やで、
財務省が戦車扱いで600両のハードル
つけるならなおさらや。
余った105mmはもっと軽車両に無理矢理
付ければいい、財務省が戦車扱いしないなら
250名無し三等兵:2010/03/08(月) 12:43:02 ID:???
なんと言うか財務省がMFV?MCV?の命運を握ってるってのが歯がゆくてたまらん罠
251名無し三等兵:2010/03/08(月) 16:28:19 ID:???
機動戦闘車を戦車扱いした糞財務省は死ねよ

252名無し三等兵:2010/03/08(月) 17:24:47 ID:???
いや制服組と防衛省が一緒になって三菱妾と
遊びすぎだよ、日本は民主主義のなんだから
遊んでて財務省説得出来ないのが悪い。
戦車550両と装輪車250両で交渉しなおし

253名無し三等兵:2010/03/08(月) 19:20:42 ID:???
>>248
mechanized だと「機械化」だが。
現在で云う IFV は、かつて Infantry Mechanized Combat Vehicle = MICV(機械化歩兵戦闘車)と称された。
「機動」だと manoeuvre になり、例として High Manoeuvre vehicle = HMV(高機動車)がある。
254名無し三等兵:2010/03/08(月) 19:56:02 ID:???
高機動車はHigh Mobility Vehicle じゃねーの?
255名無し三等兵:2010/03/08(月) 21:19:54 ID:???
空戦機動=ACMのMは、manouvreだが、

機動戦闘車=MFVのMは、mobility。
256名無し三等兵:2010/03/08(月) 22:18:24 ID:???
>>253
mechanized combat vehicleで検索すると、まっさきにWarriorが引っかかる件。
ついに陸自は、英国(変態)紳士を目指すのだろうか・・・
257名無し三等兵:2010/03/09(火) 01:38:14 ID:???
ストライカーはICVで、IFVじゃない。

combatとfightingの間の微妙な差。
258名無し三等兵:2010/03/09(火) 01:44:00 ID:???
>>257
どう違うの?
259名無し三等兵:2010/03/09(火) 02:07:32 ID:???
ICVはinfantry carrier vehicleの可能性もでてくる略語。
つまり、ICVの主な戦闘力は中に乗っている歩兵とその武器ということ。

IFVは乗車戦闘もあるし、車両自体が有力な戦闘力を有している。

こういうふうに解釈しました。
260名無し三等兵:2010/03/09(火) 02:18:38 ID:???
語学的な解釈だとどうなるのかな

例えば「戦艦」をbattleshipじゃなくてfightingshipとかいったらネイティブの人には違和感あるんだろうけど
261名無し三等兵:2010/03/09(火) 02:37:17 ID:???
Jane's fighting ships って言うくらいだから戦闘艦艇って意味合いになるでしょう。
だから、battle ship とは別な語で、より広いカテゴリーになる。

http://jfs.janes.com/public/jfs/index.shtml
262名無し三等兵:2010/03/09(火) 05:54:25 ID:???
戦艦=battle shipは、
戦列艦=battle line shipが転じた言葉。
263名無し三等兵:2010/03/09(火) 07:43:18 ID:???
装輪戦闘車は新しく Cannon Mounted Wheel Vehicle
大砲付き車 CMWVて呼ぶのはどないだ、長いか
264名無し三等兵:2010/03/09(火) 17:27:34 ID:???
略語をアルファベット3字にしないと、収まりが悪い。
もし、4文字以上になるなら、続けて読んでカッコ良い音にならないと困る。
例えばCIWS→シーウスとか、MOOTW→ムートウとか、そんな感じで。
265名無し三等兵:2010/03/10(水) 06:10:09 ID:???
その他候補作っちゃいました
Gunned Wheel Vehicle 、GWV 砲車 
 gunned で 銃装備の砲装備の意味、口径小さめだけど
Cannon Equipped Car、CEC 砲付き自動車
Tank Destoy Automobile、TDA 駆逐自動車
Tank Destoyer Wheel Vehicle、TDWV テディーヴ 駆逐車
 最後の響きが良さそう、
長レス「(^^;)失礼しました
266名無し三等兵:2010/03/10(水) 14:00:30 ID:???
TDNはないの
267名無し三等兵:2010/03/11(木) 08:52:52 ID:???
>>232
レスの当事者じゃない上に遅レスになるけど、路外機動はあまりこだわらなくていいと思う。
郊外じゃ迂回も道を外れた機動も出来ないよ。
一部の大きな平野以外は森が点在していて突破はかなり厳しい。
268名無し三等兵:2010/03/11(木) 09:17:39 ID:???
都市道路で中央分離帯斜めに超えて移動するんだって路外機動だと思うんだけど。交通ルールと信号守りつつ戦争するわけでもあるまいに
269名無し三等兵:2010/03/11(木) 09:31:11 ID:???
中央分離帯の想定をまず出してくれないか。
障害物がある場合は工兵の出番だと思うが。
強行突破を否定はしないが装輪で駄目なものを装軌だと必ず越えられるわけでもない。
270名無し三等兵:2010/03/11(木) 09:54:01 ID:???
住んでる県で考えるに、都市部や都市間で軍隊が移動するなら国道なり主要な地方道で4車線以上あるところが主な経路になると思う。
正式な名称は知らんが、そういうところの対向車線側との間には、中央分離帯があって、駐車場の車止め以上の高さと
数十センチの幅のコンクリで隔てられている。丁寧に植物が植えられてたりするところも。決まったところ以外で
装輪車は対向車線に行くのは困難だ。多輪のWAPCが低速なら何とかなるとかそんな感じ

もちろん、主力の輸送、移動はそこで交通ルールを守ってやらないと敵味方どっちも双方効率悪くてしょうがないだろうが、
主要な路上で戦闘をするには路外戦闘力が必須だと通勤しながら思ってる
271名無し三等兵:2010/03/11(木) 10:32:17 ID:???
>>267
マジノ線を引いたフランス人もそう思っていました。
272名無し三等兵:2010/03/11(木) 12:10:07 ID:???
>>270
鉄柵やガードレールならともかく、コンクリは装軌でも乗り越えられるものだろうか。
装輪がタイヤ径の半分以上は越えられないのと同じく、起動輪以上の高さの障害物は越えられないのでは?
どちらにしてもちょっとした爆薬で工兵が突き崩せば走破できるとは思う。
そもそもIFVとWAPCでは役割そのものが違う、WAPCで戦闘するのは厳しくないだろうか。
下車した歩兵が戦うのだし。
273名無し三等兵:2010/03/11(木) 12:21:10 ID:???
>>271
それなんだよな、ずっとそれが頭にあった。
攻め込む側は森を通らなければならないだろう、だが守る側である日本の装甲車が森を通る必要性は・・・?
通ったとしてどれだけ通常の路上機動に比して時間を食うのだろうか。
反転攻勢の際に敵を追撃するなら間違いなく最高の走破性は必要になる、だがそれは戦車の負う役目であるし。
歩戦協働するにしても、WAPCは直接随伴はしないよな。
274名無し三等兵:2010/03/11(木) 17:10:08 ID:???
雨が降って、ちょっと湿ってやわらかくなった地面を考えてほしい。
そこを装甲車で通ると重量で土は沈み、スピードが出なくなるばかりか、
土が左右にめくれあがってスリップしまくる。そして車体が沈み込んでスタックする。
道路からすぐ外れた山道に侵入するだけでも、マジで冷や冷やものだ
275名無し三等兵:2010/03/11(木) 17:58:45 ID:???
赤軍式の自動車化狙撃師団も3個狙撃連隊のうちIFV化は1個でWAPC化が2個だしな
貧乏な自衛隊の場合機甲戦闘団の随伴歩兵以外の機械化部隊はWAPCでいいという考え方もアリだとおもうが
276Lans ◆xHvvunznRc :2010/03/11(木) 18:17:21 ID:???
>275
その赤軍の1個BMP、2個BTRはどう使い分けされてるでしょーか?

がお、がお、うらー
277名無し三等兵:2010/03/11(木) 19:00:51 ID:???
装軌が欲しー欲しー言ったって、財務がダメ出ししてんだからMFVでガマンせないかんとよ。
ムギャオーするのは105mm載せてるだけで戦車扱いケテーイとか言い出してからでいいべ?
278Lans ◆xHvvunznRc :2010/03/11(木) 19:09:23 ID:???
>277
>105mm載せてるだけで戦車扱い

もうとっくの昔に言い出してるじゃんw
279名無し三等兵:2010/03/11(木) 19:28:53 ID:???
>>278
まだ戦車枠にしちゃおーかなー?で止まってんじゃ?
だいたい戦車枠が決定してるなら、何のためにMFV開発するのよ?
将来装輪のテストベット?
280名無し三等兵:2010/03/11(木) 20:07:43 ID:???
>>274
なんかもう、下手したら徒歩の方が早いかもしれんな。
281名無し三等兵:2010/03/11(木) 20:55:11 ID:???
下がりすぎ
282名無し三等兵:2010/03/12(金) 07:15:37 ID:???
>>277
>財務が戦車扱いケテーイ
その時は、MFVが水子になるから…
283名無し三等兵:2010/03/12(金) 18:50:15 ID:???
>>274
戦車が通れる未舗装の山道なんてほとんどないと思うぞ。
幅があった場合でも、道ごと崩れて谷底に落ちちゃいそうだ。
山道の周囲に戦車が通れるような場所も思いつかないし。
284名無し三等兵:2010/03/12(金) 19:15:36 ID:???
>>283
リヤカーかソリで逝こうか
ドッグブリーダーとして余生を過ごすのも悪くないよな
285名無し三等兵:2010/03/12(金) 19:21:34 ID:???
>>283
等高線次第で木々を吹き飛ばして道を作れるんだぜ・・・。
286名無し三等兵:2010/03/12(金) 19:48:54 ID:???
>>285
通った後、車長用機銃とか無くなってそうだw
287名無し三等兵:2010/03/12(金) 19:57:14 ID:???
>>283
戦車が通れなかったら装輪だって駄目だろJK
288名無し三等兵:2010/03/12(金) 20:02:44 ID:???
>>286
いや、だからちょっと事前に砲迫撃をすればあら簡単。
289名無し三等兵:2010/03/12(金) 21:07:38 ID:???
ナム戦中にジャングルの中でシェリダンが木を引き倒して進もうと思ったら逆に自分がひっくり返ってしまってパットンがやったらうまく言ったって話を聞いた覚えがある
290名無し三等兵:2010/03/12(金) 21:16:36 ID:???
市街地と市街地の間に山や谷がある地形ばかりだからなぁ。
谷間の道路は川沿いにあることも多いし。
カーブだらけの道を戦車を載せたトランスポーターが走るのも考えにくい。
本土は即応性を考えて装輪配備。
戦車は、北海道から数日かけてフェリーなどで運んでくるしかないわな。
291名無し三等兵:2010/03/12(金) 21:20:47 ID:???
常識的には有事だったら自走だろ・・・
日本以上に山だらけの朝鮮半島で戦車が
大活躍したことを知らんわけではあるまい。
292名無し三等兵:2010/03/12(金) 21:25:56 ID:???
まあ、戦車が通れそうもない地形なら相手の戦車も当然通れないしな
そういう地形の前か後ろを戦車で守る手もあるし
293名無し三等兵:2010/03/12(金) 21:40:42 ID:???
>>291
戦車が活躍したような激戦地はソウル以南の平地が中心だったと思う。
294名無し三等兵:2010/03/12(金) 21:46:15 ID:???
>>293
その平地に出るには山を越えるか間の谷や川沿い
の道を走らないといけないわけだが。
295名無し三等兵:2010/03/12(金) 21:51:35 ID:???
>>294
山や谷を越える場合は、戦車の即応性は欠けるって言ってるだけで、
走れないとは言ってないのだが。

自衛隊の駐屯地全部に戦車置ければいいのにねぇ。
それでも、即応性は装輪の方が高いけど。
296名無し三等兵:2010/03/12(金) 21:56:05 ID:???
>>295
走れるなら即応性にかけるという事にはならないだろ。
297名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:06:44 ID:???
>>296
自分の住む街まで戦車が来るまで何時間かかるか想像してみたら?
298名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:09:01 ID:???
>>297
平時にでも走るつもりなのか?
299名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:13:17 ID:???
本州には8箇所しか戦車大隊がないからな。
普通科に装輪戦車を置くのが目的の機動戦闘車があれば、
即応性は間違いなく上がる。
300名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:15:12 ID:???
そういう意味での即応性だと290からの流れと
関係なくなるから無意味な指摘だ。
301名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:20:54 ID:???
>>300
同じ場所に戦車と装輪IFVがあった場合でも、装輪IFVのが早く来てくれると思うぜw
302名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:21:25 ID:???
>>301
道路が穴だらけになっていなければな。
303名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:22:40 ID:???
>>302
装輪IFVなら空輸できるじゃん。
304名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:23:16 ID:???
>>303
飛行場なんて真っ先に狙われるわけだが。
305名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:23:55 ID:???
戦場にたどり着くのは早いけどすぐやられるのと、
戦場にたどり着けば活躍できるがなかなか来ないのとどっちがいいか

昔の鈍足な戦艦と軽装甲の巡洋戦艦みたいな関係だな
306名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:24:06 ID:???
>>304
隣の県の空港に降ろせばいいw
307名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:25:48 ID:???
>>306
つまりこうですね。攻撃に際し敵はわざわざ攻撃しない空港を用意してくれると。
308名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:26:51 ID:???
幹線道路に破壊工作されたら装輪はどうなるんだろ?
309名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:30:43 ID:???
>>305
住民にとっては一刻も早くきてほしいでしょ。
北海道以外は海上ルート的に、
戦車を揚陸される可能性はそんなにないし、
即応性で装輪重視でいいと思うよ。
装輪で即応して、戦車が来るのを待てばいいんだし。

戦車が自走して長距離を駆けつけ来る状況も考えにくいしな。
燃費の問題もあるしね。
トランポに載せ替えて国道や高速道路を走ってくるか、
揚陸艦やフェリーで数日かけて送られてくるかどっちかでしょ。
310名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:33:44 ID:???
>>307
日本全土の空港を利用可能にされてる状況で、
もう勝ち目なくね?w
311名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:34:15 ID:???
>>310の修正
利用不能
312名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:35:43 ID:???
>>309
その装輪のせいで後詰めの戦車がなくなってもか?
戦車も無給油で数百キロは走れるわけだが。
313名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:37:27 ID:???
>>310
空港利用不可は「一時的」なら普通に可能。
復旧もするし防衛もある程度できるが攻撃側
は全土を攻撃しなくても的を絞れる。
314名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:38:16 ID:???
>>309
オイ九州、中国地方忘れてるぞ。
315名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:38:59 ID:???
>>312
舗装や道路周辺の建築物を犠牲にしてでも戦車が自走して駆けつけなきゃならない状況は、
もう即応の域を超えてないか?
316名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:41:47 ID:???
>>314
そっちから攻めるには、海自に100機ある哨戒機の警戒を超えてくる必要あるじゃん。
317名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:42:42 ID:???
>>315
というか有事でそんなものを気にするものか。
敵に破壊される財産を考えればわかるだろう?
318名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:45:26 ID:???
>>317
即応できれば、被害を最小に抑えられる可能性も減る。
戦車を遠くから運んでくる余裕もできるだろ。

戦略移動時に燃料を使い切るような運用してたら、
戦闘時に使えないじゃん。
なんのために戦車運搬用の大型トレーラーがあると思ってるのか?
319名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:46:50 ID:???
>>318
修正w
なんか酔ってるなおれw

即応できれば、被害を最小限に抑えられる可能性も増える。

だねw
320名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:49:16 ID:???
>>316
戦力密度を考えればわかるが意外と侮れんぞ。
日本は全国に分散してる点を忘れている。
321名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:51:37 ID:???
>>318
すぐに蹴散らされる装輪でどうしろと。
陸自にできるのは危険地域周辺を囲むだけ。
装輪どころかトラックでいい。

展開後に装輪は戦場間移動で働いてもらう。
322名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:52:12 ID:???
戦車のある機甲科は本土に8個のみ。
戦車砲の発砲訓練ができる演習場は本土に2箇所。
限られた広い平地は、ほぼすべて都市部になっていて、
機甲科を増やしても平時の運用が難しい。

なら、たくさんの普通科に装輪戦闘車を配備するべきだと思うぜ。
323名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:54:50 ID:???
>>320
あんたも酔ってるの?
日本は全国に分散って意味分からんぞw
324名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:56:23 ID:???
105mm搭載したら演習も戦車砲と同じ状態じゃないかw
325名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:56:34 ID:???
>>321
揚陸って言っても、敵が必ず戦車を持ってくるわけじゃないでしょ。
326名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:57:27 ID:???
>>324
105mmは俺もいらないと思ってるw
IFVにCTA機関砲でいいと思うw
327名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:58:44 ID:???
>>323
国土や防空圏面積あたりの兵力密度と比べてみな。
328名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:00:29 ID:???
>>325
重戦力を伴わない揚陸とか殺してくださいと言っているレベル。
重戦力が海で沈んだ旧日本軍状態になるのが理解できて?
329名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:03:46 ID:???
>>327
中国が敵の場合、海上ルートは限られるじゃん。
太平洋に出ると必ず見つかるぞ。
日本海を攻める場合は大陸棚の浅い海域だから、潜水艦の発見も難しくない。
韓国海軍が協力してて、韓国沿岸に沿って攻めてくるなら別だけど。

揚陸艦を含めた艦隊なら、見つからずに近海に入るのは難しいよ。
それこそ、北朝鮮の不審船くらいじゃないと。
330名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:09:32 ID:???
戦車を揚陸艦に積むときに、日米軍の衛星監視や情報網でたいがいバレる。
バレなくても、政治的緊張は必ず起こるから、航空機の警戒は十分間に合う。
海上の侵攻ルートは限られてて、戦車を揚陸できるような場所も限られてる。
331名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:10:02 ID:???
>>329
中国はむしろ面積あたりの兵力は低いのだが。
半島は意外と面積あたりの兵力が大きい。
332名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:11:05 ID:???
>>330
戦車不要論スレのアレな方と同レベルの脳みその方ですか?
333名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:14:13 ID:???
>>332
反論してみれば?

少なくとも、警戒段階ではそんなに失敗ないと思うよ。
対応にミスが無ければ、待ち伏せになることの方が多いぜ、きっと。
334名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:16:31 ID:???
>>333
揚陸艦に搭載するとは限らないし、米軍が協力するとも限らない。
これだけ日米関係引っ掻き回していつまでも助けてくれるとお思いで?
335名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:18:02 ID:???
相手国国内での兵力移動や船への積み込みが察知できるかどうかは規模によるような
それに相手を洋上で発見できても中身や意図までは分らんし、こっちだって普連は県に1個ぐらいしかないから港や海岸等の上陸適地を全部見張るわけにもいかんだろうし
あと相手の本気度にもよるけどこっちの防空網が万全とは限らんし
336名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:18:50 ID:???
RoRo船ですら戦車に耐えるランプを持っているというのに・・・。
しかも民間船舶は日本周辺に万単位で存在する。

だいたい防衛出動命令下せるのか?下すのか?民主党政権だぞ。
337名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:19:28 ID:???
>>334
揚陸艦で戦車を降ろせる場所は限られる。
民間船でも戦車を降ろせる場所は限られる。

オバマは鳩山に「尖閣諸島の防衛には協力する」って約束してくれてるぜ。
日本が中国に取られて、一番辛いのはアメリカだよ。
太平洋の半分を勢力から失うことになる。
338名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:24:15 ID:???
>>335
政治的緊張状態でP-3Cの半数50機を近海警戒にあてれば、問題ないでしょ。

>>336
その話題ですすめると戦車どころか、防衛力すべての存在価値が問われるじゃんw
339名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:24:44 ID:???
>>337
その限られる場所すら守る兵力がないのが陸自の現状。

で、口約束なんてどれだけの意味があると?
ワインバーガードクトリンを忘れたとでも?
340名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:26:22 ID:???
>>338
だから哨戒機の数を増やせば相手の位置だけじゃなくて中身や意図も分るのか?
あとこっちの飛行場が無事でその海域は哨戒機が安全に飛べる状況であるとも限らんし
341名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:26:51 ID:???
やはり戦場の霧を理解していない人と同一人物か?

海はとっても広い〜♪臨検は飛行機じゃできない〜♪
識別はどうするの〜♪
342名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:27:17 ID:???
>>339
というか、重戦力が削減されてるから、さしあたっては、戦車持ってくる必要がない
地域もあるかも。

まぁ、自衛隊としても、そういう地域は戦略的価値が低いから、意図的に見捨てる
かもしれないけど。
343名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:28:08 ID:???
>>339
アメリカが「太平洋の半分を失ってもいい」と考えたらわからんが、
しばらくは考えんだろ。
最近のアメリカは、対日本にもきつくなってるが、対中国にもきつくなってる。
人民元のレート問題で、160万人の労働者が職を失う危機なんて言われてるしな。
344名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:29:49 ID:???
まあ日本全土が中国に占領されるような事態はアメリカも看過しないだろうが、そこまでいかなくてもアメリカにとってはともかく日本にとっては困る自体というのはいくらでもあるし
日本にとっても「大損害」とアメリカにとっての「大損害」は違うものだからな
345名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:31:00 ID:???
アメリカ的には後のほうで再占領でも良いんだぞ。
日本というライバルを蹴落として太平洋も維持、
悪くない。
346名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:32:22 ID:???
>>340
ということは、こっちの航空優勢はすでに奪われてるってこと?
こっちの航空機が一機でも撃墜されたら、その時点で有事じゃん。

>>341
臨検ねぇ。
すでに有事なら、RoRo船が入れるような重要湾港は最重要警戒態勢だよ。
347名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:33:31 ID:???
>>344
九州沖縄が取られるだけで米の大損害だって、中国は太平洋に出たい放題じゃん。
348名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:35:12 ID:???
>>345
そんなこと言って、朝鮮半島は半分失ったままだけどね。
ソッチの方が絶対大変だってw
349名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:35:32 ID:???
>>346
まあ九州の空自基地が攻撃されりゃ有事にはなるだろうが
防衛出動が出ていようがいまいが相手の装備や意図が分らん問題や上陸適地を全部見張る兵力が足りない問題はどうにもならんぞ?
350名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:35:49 ID:???
>>346
だからどうやって「識別」するんだよ。
気づいたときには揚陸されてたじゃあ
警戒すらする暇がない。

351名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:37:15 ID:???
>>349
いきなり空自基地攻撃はないでしょ。
弾道ミサイルでやるの?
そんな後でいいわけできない状況になるよw
352名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:38:23 ID:???
>>350
RoRo船で揚陸だけなら、近県の空港に装輪降ろせるんじゃない?
353名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:41:56 ID:???
質問にろくに答えろず延々と持論を展開するだけじゃ
アレな人の同類として見られかまってもらえなくなるぞ。
354名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:43:08 ID:???
>>353
質問多いよ、まとめてくれw
355名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:44:57 ID:???
>>351
普通に航空攻撃が主体だろ
こっちは分散配備してる上に専守防衛のハンデあるから中国空軍だって九州の防空網を一定期間機能不全にすることぐらいは期待できる
356名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:46:06 ID:???
>>352
つまり、上陸後、半日以上自由に行動できる余地があるということだね。

まぁ、装輪車両を空輸するしないにかかわらず、場所によっては、十分ありえる
話だけど。
つか、装輪車両の国内でのメリットって、自走による事前配備の容易さなんじゃ
ないかと。
357名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:47:31 ID:???
>>354
支離滅裂なんだよ。
何で識別が近隣の空港に装輪になるんだ。
358名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:50:27 ID:???
>>355
海上ルートより航空ルートのほうが限られてる。
帰りの燃料を気にしないで飛んでくるなら別だけどね。
政治的緊張が高まれば、AWACS4機が交代でそのルートを警戒を始める。
イージス艦も集まるぞ。
航空機だって、あらぬ方向から自在に飛んでこれるわけじゃないから。
359名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:51:41 ID:???
>>356
九州には大分にしか機甲科はないんだよね。
装輪なら、各県すべてに配備できるかもよ。
まぁ、予算的に無理だろうけど。
360名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:54:36 ID:???
>>359
個人的には、師団か方面隊に戦車隊を集約して、普通科連隊の直射支援の
補完として、装輪戦闘車を配備できるなら、大いにありだとおもう。

いまより、はるかに贅沢な装備体系だね・・・予算的に無理だw
361名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:55:52 ID:???
戦車と別枠なら装輪に文句は言わないが実態はね・・・。
362名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:57:29 ID:???
>>360
装輪で即応して時間稼いで、戦車は揚陸艦で現地に持っていくやり方?
俺もそれは賛成。
実際、北海道以外は、頼りきれるほどの戦車の数はないしね。
363名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:59:30 ID:???
>>362
反撃や追い落としには、戦車必要だしね。

でも、戦車、火砲が減らされつつある現状じゃ、その反撃を1回でもトチると
致命的だとか、270式氏とかが言ってたような。
364名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:59:31 ID:???
>>358
それって結局東シナ海全部見張ることになるけどね
中国から出発して東シナ海を迂回し太平洋側から攻撃してくるなんてこた有り得んにしろ
365名無し三等兵:2010/03/12(金) 23:59:33 ID:???
九州に第三世代戦車を揚陸されちゃったら、
74式で戦うしかないしね。
装輪でも、そんなに差はないw
366名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:00:15 ID:???
>>365
おなじ105mmなら対機甲戦闘能力が同じだとでも思ってんのかお前w
367名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:01:02 ID:???
>>365
あるってw

つか、74式の砲安定って、中華99式とかよりマシなんじゃない?
368名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:01:21 ID:???
>>364
艦隊引き連れて攻めてこれるのは、九州西側上部くらいでしょ。
日本海に出ようとするのもリスク多いし。
369名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:02:33 ID:???
>>365
心配しなくても周辺国は1発で粉々になるセラミック装甲だとか
ERAがないと耐えられない装甲レベルの三世代だ。ロシア以外は。

だが、装輪じゃ撤退すらできん。さすがに不整地を低速でしか動けない
装輪とそれに比べれば猛スピードで動ける戦車を一緒にしちゃいけない。
370名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:02:39 ID:???
>>366
>>367
いいすぎたwすまんw
371名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:02:56 ID:???
>>368
まぁ、艦隊率いる必要があるのは、日本本土に、撃破すべき戦力が存在すればこそ、
なんだけどね。
372名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:03:40 ID:???
>>368
日本の東シナ海沿いの海岸線のうち九州北部西岸だけ攻撃できてほかが出来ない理由を教えて欲しいもんだが
日本海に出るのは無いと思うが
373名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:05:47 ID:???
話戻るけど、アメリカ自国の利益になるから、日本に基地を置いてる。
日本国民を守るためではない。
でも、自国の利益のためだから、日本の領土はある程度守ってくれると思うw

まぁ、50年先、100年先の保障にはならんだろうけど。
374名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:06:33 ID:???
>>373
まぁ、日本の防衛はあくまで日本の義務だしね。
375名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:07:11 ID:???
>>372
米軍基地に害を及ぼす意思がないことを伝えるためとかw
376名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:11:07 ID:???
>>375
佐世保はどこ行った
相手がそういう判断をするだろうという希望的観測に全面的に基づき警戒兵力を集中させるなんてギャンブルな真似を安全保障の世界でするか
377名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:11:37 ID:???
でも、九州に戦車大隊2個だけとか問題ありすぎるよなぁw
378名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:14:11 ID:???
4、8戦車大隊は例外的に充足率高いし数は別にいいだろ
むしろ90式かTK-Xへの入れ替えとトランスポータの充実を図るべき
379名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:16:26 ID:???
>>376
九州西部前面でもいいけど、揚陸艦を付けられるのってどの辺り?
戦車を並べられる大きなビーチって、そんなに数はないよ。
RoRo船でも、漁港じゃ降ろせない。
380名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:21:39 ID:???
九州西岸と南西諸島には重要港湾だけで20箇所ぐらいあるぞ
381名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:22:37 ID:???
>>380
昔、蟹様か誰かが、重要港湾とかの地図出してたけど、どこのスレだったかなぁ。
382名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:24:51 ID:???
重要港湾でググったら3番目に出てきたぞw
http://www.mlit.go.jp/kowan/yosan/h17gaisan/62.pdf

俺この分野のことよく知らんのだけどRoRo船が入れるには岸壁の水深がどれぐらいいるんだろう
浅くていいなら膨大な数の地方港湾も加わるが
383名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:30:44 ID:???
補給の面で考えて、完全に湾になってる場所は避けるんじゃない?
384名無し三等兵:2010/03/13(土) 00:32:25 ID:???
>>383
最初に上陸した場所をその後の補給で使うとは限らんだろう
385名無し三等兵:2010/03/13(土) 01:51:51 ID:???
第一派はヘリとビーチングによる展開がどうあったって必要なので
近くに砂浜もあったほうがいいですな。

んで第1派上陸できても航空優勢と海上優勢とで海上連絡線を確保しないと
戦闘継続できないんですが、これがちょっと難しい。
近くに簡単に制圧できて3日ほどなら戦闘機の前線基地として使える空港とか、
弱小海軍でも1週間ぐらい隠れて粘れる島影がいくつか周囲にあるのが望ましい
386名無し三等兵:2010/03/13(土) 12:55:26 ID:???
実は日本の場合ヘリで運べるような
軽歩兵クラスは既に上陸済み・・・
387名無し三等兵:2010/03/13(土) 14:13:51 ID:???
国内過激派は軍事じゃなくて警察の担当。

アメリカじゃ、猫に話しかけてたおばちゃんがいきなりイスラム原理主義者
になっちゃってるが日本は大丈夫かな。
388名無し三等兵:2010/03/13(土) 14:35:20 ID:???
>>386
日本にたくさん上陸してきてる軽歩兵はヘリじゃなくて舟艇機動で入ってきたんじゃないのか?
389名無し三等兵:2010/03/13(土) 18:47:06 ID:???
MFVのチラ裏な妄想
・135mmで初速2000とかとんでもない事になってるんで
 (ttp://obiekt.seesaa.net/article/143537641.html)
 もしかして105mmでもけっこういける徹甲弾があるのかもしれない?
・ガンランチャーの逆的な考え方で、普通の105mm砲弾にプラスして
 LAHATのようなものを開発している?

まぁどっちもないだろなw
390名無し三等兵:2010/03/13(土) 18:57:54 ID:???
>>389
貫徹力が上がっても発射レートと精度の問題、防御力の問題、路外機動力の問題は解決しないぞ
391名無し三等兵:2010/03/13(土) 19:28:48 ID:???
どうせ北海道以外には通れる路外なんて無いさ。
392名無し三等兵:2010/03/13(土) 19:42:51 ID:???
>>391
千葉なら通れるw
393名無し三等兵:2010/03/13(土) 19:57:45 ID:???
路外機動イラネとか野戦全否定みたいなもんだぞw
394名無し三等兵:2010/03/13(土) 21:05:30 ID:???
>>390
それらの問題は、はっきり言ってどれもほとんど解決しないと思うぞ。
395名無し三等兵:2010/03/13(土) 21:58:47 ID:???
素人考えだけど、105ミリを載せるんだったら、クレーン車によくある
自動で路面に車体を固定する可動式の脚を展開するようにしたらどうだろうか?
もちろん停車発砲にはなるが、発射間隔の短縮になりそうな。ならないかw
396名無し三等兵:2010/03/13(土) 23:45:25 ID:???
>>395
停止→射撃/射撃→避退開始の所要時間が伸びて生存性が損なわれるから、
たとえアウトリガーを備えても、現場じゃ展張したがらんだろ。
ましてや1回の射撃時に複数弾を撃つという用法ならば、運良く地隙にハルダウンしてない限り、
アウトリガーを収納して避退する前に、撃破されちまう公算が高いんじゃないんか。
397名無し三等兵:2010/03/14(日) 00:24:28 ID:???
対戦車戦闘を主任務にしたいなら普通にATMキャリアにするのがいいと思うが
どうせMBT以外に敵MBTの主砲弾防げる装甲乗せるの無理だから機銃弾・榴弾破片防御程度の装甲で
398名無し三等兵:2010/03/14(日) 05:52:32 ID:???
105ミリ砲身・砲弾が余っているから再利用を考えている人は、コストのことを考えているようだが。
ATMより大砲の方が安いのは解ったがそれに載って戦う人の危険性を考えると微妙だね。
少なくとも歩兵携行のATM(HEAT弾)には全周囲対応しておかないと安物買いの・・・になりそう。
あとできたら30ミリ機関砲にある程度防弾しないとやばいかも。
ただ、タイヤが支えられるかが問題。路外はある程度目をつぶる方向で割り切らないと無理。
戦車枠を増やして対応した方がはるかによさそうだけど。

>>396
歩兵随伴自走砲的な使い方って前の方のスレで書いてあったと思うからそういうのも有りかなと思った。
まあ、対戦車もやれるけどやらない方がいいと思う。やばい時は駆り出されそうw
399名無し三等兵:2010/03/14(日) 08:03:23 ID:???
>>398
MFVは、IFVクラス以下に対しては有利に戦えるだろ。
対30ミリAPFSDS抗堪の装甲を施し、
初弾“のみ”必中(w)を期待できる砲/FCSを備えれば良いのだから。
それで25トン以下なら、たぶん実現可能な範囲にある。
(ただし幅が2.5メートル以下に収まらなければ、25トンの縛りは無意味)
しかし装軌の両用戦車/空挺戦車に対しては、不利は免れそうにない。

>歩兵携行のATM(HEAT弾)には全周囲対応しておかないと
そのためにイスラエルは、メルカバ/ナメルの車体・重量を要した。
たとえ日本でも、20トン台半ば程度のMFVに、それを期待する可きではない。

もともとMFVは、謂ば自走歩兵砲だ。
戦車の任務の一部である直射火力による普通科直協支援を可能な範囲で肩代わりし、
それによって戦車の数的不足を部分的に補うための車両だ。
また、威力偵察にも利用可能だ。
とはいえ装輪であるが故に、本来的に対機甲戦は不向きであり、
それ用の中多が在る以上、対機甲戦を最重視する必然性もない。
400名無し三等兵:2010/03/14(日) 12:22:29 ID:???
25tは無理じゃまいか
401名無し三等兵:2010/03/14(日) 15:24:52 ID:???
細身のチェンタウロと思えば無理でもない。
後付で装甲は欲しいけどね。
402名無し三等兵:2010/03/14(日) 15:35:46 ID:???
>>396
APCと同行させるんだから戦車と遭遇戦になること自体ないだろ普通に
戦車と相対するときは陣地内から。
重装甲車両以外ならアウトレンジできるんだし

あと最近のアウトリガーなめすぎ。
403名無し三等兵:2010/03/14(日) 19:58:07 ID:???
APCに同行するから、戦車との遭遇戦は生起しない…だと?
404名無し三等兵:2010/03/14(日) 21:57:15 ID:???
>>402
そもそもアウトリガー前提の瞬間交戦能力が劣るシステムじゃ火砲である必要すら薄れるんでない?
405名無し三等兵:2010/03/14(日) 22:26:46 ID:???
>>404
直射火砲である必要性は上の方のレスでさんざん語られてる。
個人的には同意できないけどな。
406名無し三等兵:2010/03/14(日) 22:43:36 ID:???
だからこそアウトリガーは在りえないという意味の書き込みだと思われ
407名無し三等兵:2010/03/15(月) 00:41:00 ID:???
>>402
>APCと同行させるんだから戦車と遭遇戦になること自体ないだろ
APCって、装輪APCの意味か?(陸自じゃ、装軌APCは稀少)。
その随伴と関係なく、MBTを伴う敵の威力偵察部隊と遭遇する事は有り得るぜ。
またMBTじゃなくても、装軌の両用戦車や空挺戦車にすら、MFVには荷が重いだろ。

>戦車と相対するときは陣地内から
予め陣地を準備して迎撃する場合でさえ、頻繁な陣地転換はデフォ。
一つ所を動かないなら、ハルダウンしていても5−6発?撃つまでに撃破されちまうんだそうな。
で、元の陣地を出て次の陣地に移る際にさえ、装輪のトホホな不整地走破性がネックになる。
MFVが対機甲戦に向かんという理由には、それもあるんだぜ。
408名無し三等兵:2010/03/15(月) 00:51:47 ID:???
73APCまだ結構残ってますから!
409名無し三等兵:2010/03/15(月) 10:45:13 ID:???
>>407
APCは陣地への移動手段であって、戦車を含む前衛と遭遇戦になるようでは
そもそも運用が前線の張り方が間違ってる。
まともな前線構築してたら装甲車両同士の遭遇戦なんてほぼ起きないんだが。
対装甲車両に関しちゃ陣中からの射撃でBMPを近寄らせないだけの能力があれば十分。

陣地の設営は射点間の移動路の確保も含まれる。
なんでわざわざMFVがスタックするような陣地を作るわけ?

だいたい交通統制が実質不可能な一般道をちんたらもってこなきゃいけない戦車と
ゲートで流量を統制可能な高速道で走っていけ弾薬も自前で取りに行ける装輪とでは
初動の展開に下手すると1日以上の差がでるんだがその間の彼我の火力ギャップは
何で埋めるつもりなんだ?
410名無し三等兵:2010/03/15(月) 11:47:37 ID:???
>409
>彼我の火力ギャップは
>何で埋めるつもりなんだ?

スレ主じゃないけど、空中騎兵による火力
MFVよりずっと早い、高速走れる
MFVは貴重だけど、北朝鮮の工作員とかが見越して、
MFVの通りそうな高速を破壊したら宗麟じゃ前進不能、
まあ空中騎兵の通り道にSAM構えていたら同じだけど、
兵器は偏らずバリエーションがほしいけど、
イタリアのMFV、MBT代替思想は日本周辺の
軍事状況とマッチしないと思う
411名無し三等兵:2010/03/15(月) 11:48:46 ID:???
>>409
幹線道路なんて無事なわけないだろ。まして高速なんて。まともな
脳みそがあれば普通は破壊工作をする。冷戦期ですらスペツナズ
や空挺は幹線道路の破壊で戦闘地域への増援阻害をすることが
想定されていたと言うのに。

というかたとえ走れてもゲートで流量制御ができるなんて本気で言ってる?普通は強行突破で
高速も一般車で埋まるよ。法律なんかより命が大事だからね。どうやって国民に強制するのかな。
自国民に向けて機銃掃射でもできるなら話は別だがね。結局まともに道路は走れる保証はない。
装輪がチンタラとしか走れない路外機動でもするか。

それと陣地に敵が来ると言うことは事前砲撃で地面は穴だらけなことは理解できる?
砲兵の着弾点みたことある?陣地があるところには曵火射撃だけじゃなく地面も
抉ってくるよ。嫌でも装輪じゃ厳しいオフロードが形成される。
412名無し三等兵:2010/03/15(月) 12:09:26 ID:???
不整地ってどんなレベルで考えてるの?
山岳地帯でもなければ、日本の舗装されてない場所で地面が穴だらけとか考えられないんだけど。
水田の上を走るとかじゃなければ、問題ないんじゃない?
戦車だって、河川敷のない河は渡れないだろうし。
413名無し三等兵:2010/03/15(月) 12:13:03 ID:???
着弾した道路とか想像できないんだろうな
414名無し三等兵:2010/03/15(月) 12:14:07 ID:???
君の世界では砲弾に直撃にアスファルトが耐えるんだね。
415名無し三等兵:2010/03/15(月) 12:24:41 ID:???
装輪だと、舗装した道路しか走れないわけじゃないでしょ。
416名無し三等兵:2010/03/15(月) 12:27:14 ID:???
とりあえず155mm砲弾が地面を抉ったらどうなるか、みてみようか。

1門の自走砲が24時間で18tも砲弾を撃って来る世の中だというのに。
B-29の爆弾搭載量より多い。そんな奴が何両も射撃してこようものなら
あっという間に穴だらけさ。

>>415
それが装軌に比べてやたら遅いんだよ。スタックもする。
知ってるか?装輪試験中に装軌APCと同じ速度で不整地
走ったらひっくり返って殉職者出したんだぞ。
417名無し三等兵:2010/03/15(月) 12:40:08 ID:???
>>416
そこまで穴だらけだと、装軌でも走れるのか?

だから、スタックするような場所って、演習場以外じゃほとんどないでしょ。
上でも書いたように、水をはった水田でも走らんかぎり。
ひっくりかえるような場所もさ。
元4駆乗りだから言えるんだが。
418名無し三等兵:2010/03/15(月) 12:42:46 ID:???
ところで民間じゃ、タイヤ外してポン付けできるオニギリ型の前後独立式クローラがあるけど
軍用で試したものはないのかな、あれは接地圧稼ぐためのもので凹凸が大きいと難しい?
419名無し三等兵:2010/03/15(月) 12:44:44 ID:???
>>409ではないけど
>>410-416
まず、初動の段階で155榴は降ってこない。
道路が使えなくなる可能性は工作員や攻撃機による橋梁などの破壊だろ。
ならそれらを迂回するのと装軌で路外走らせるのはどちらが早いかだ。
MFVだけで戦うんじゃないんだぞ?初期に展開して10TKが来るまで遅滞させるのが任務だ。
420名無し三等兵:2010/03/15(月) 12:48:22 ID:???
>>417
装軌はそういうところを走るためのものだよ。WW2の頃からそうだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=xj4jGgQCuFw&feature=related
421名無し三等兵:2010/03/15(月) 12:54:19 ID:???
>>420
パリダカとかサファリラリー見たことない?
トラックでもそういうとこ走ってる。
422名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:02:54 ID:???
あれ、毎年4割から6割がリタイヤしてるんですけどw
423名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:04:53 ID:???
まぁ、俺の経験はジムニーでクロカンとか、FFで林道を攻めたりとかその程度だけど。
6輪や8輪の装輪MFVが一般車より走破性劣るようなことはないと妄想するんだw

舗装されてない林道を飛ばしてる時、道が崩れてて死ぬかと思ったことはあったw
424名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:07:47 ID:???
>>422
でも、みんな戦車より早い速度で走ってるぜw
425名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:16:05 ID:???
>>424
へー、クロカンの車って銃弾や砲弾破片に耐える
装甲が施されてるんだね!
426名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:18:10 ID:???
>>425
なんで、そういう煽りをしたいのか分からないw
427名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:19:04 ID:???
>>419
155mmは絶対揚陸してこないルールですか?

重装備のない軍なんてすぐに蹴散らされて終了
なのに持ってないとか最初から破綻している行動
を取ってくれるほど敵の司令官が無能ならいいね。
428名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:21:34 ID:???
>>426
戦車や装輪装甲車と違ってデッドウェイトがないなら
早く走って当たり前だろ・・・。
429名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:25:47 ID:???
>>428
4輪車のクロカンやラリーカーより、
装輪MFVのが走破力は上だってのは間違ってないでしょ?

戦車に着いてってコケたってのも、正直ドライバーがヘタクソだとしか思えないw
俺もジムニーを舗装路で横転させたけどw
430名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:26:30 ID:???
>>423
出力対重量比とか接地圧とかみると絶望できるよ。
砲塔つきだと重心も高くなるし。
431名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:28:44 ID:???
>>429
クロカンとやらは砲弾のクレーターを通るのか。
答えられない指摘をされて話題そらしに必死ですね。

キモイ^^;
432名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:29:59 ID:???
おまえらたろちんや弁明なんだからほっとけよ
433名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:33:12 ID:???
>>431
ユーチューブの動画を見せられて、弾着痕の上を走れる根拠にしたヤツに聞いてくれ。
その動画程度の道なら、俺でも4駆で走れるって言いたかっただけだ。
434名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:33:22 ID:???
>>429
4割から6割がスタックしたら全滅判定どころじゃないんだけど。
クロカンの車なんて軍事用途からすれば最低スペックすら満たして
ないんじゃないぁ。
435名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:34:44 ID:???
>>433
ほう、垂直段差を上れるのかすごいなそれは。
436名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:35:54 ID:???
>>424
その言い方じゃ、高速でぶっ飛ばして半分がリタイヤする基地外レースになっちまうがな
実際には低速で走ることを強いられるがコースあり、そこで注意しながら走ってそれでもリタイヤしてしまうのだよ
運営が障害物を設置したわけじゃなく、自然現象で生じた障害で車体がダメージ受けるんだよ
437名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:36:26 ID:???
>>434
スタックで動けないから棄権しますなんてチームはほとんどないと思うよ。
438名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:37:57 ID:???
>>437
スタックしている間にあなたは殺されてくださいね。こうですか。
439名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:38:39 ID:???
>>424
その言い方だと常に高速で走っているみたいな言い方だけど。
440名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:51:14 ID:???
>>435
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8876902

探すの大変だったw

ユーチューブでウニモグとかジムニーで動画検索したら、
ちょっとびっくりするよw
441名無し三等兵:2010/03/15(月) 13:58:50 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=WrZa4A1MNYc

こんなんもあったw
これは戦車も無理だろw
442名無し三等兵:2010/03/15(月) 14:02:19 ID:???
ここらへんのは趣味の世界だから、軍用車両と比較とか関係ないw
http://www.bustertv.com/index.php?screen=MovieDetail&videoId=3180
443名無し三等兵:2010/03/15(月) 14:07:07 ID:???
自衛隊員に何をさせるつもりだよw
444名無し三等兵:2010/03/15(月) 16:21:56 ID:???
ストライカーの泥沼走行
最後のところで前輪が壊れたらしい音がする
http://www.youtube.com/watch?v=bD8KSonK8Io&NR=1
小川を渡る八輪トラック、汗(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=tsA_pyin8gI&NR=1&feature=fvwp
ロシアの八輪トラックデモ
http://www.youtube.com/watch?v=-7B9av2eG2E&feature=related
カナダ軍の八輪装甲車テスト、タイヤはずしてます
http://www.youtube.com/watch?v=vyrDV-D1bLY&NR=1
泥にはまったカナダ軍の装甲車、抜け出せなかったらしい
http://www.youtube.com/watch?v=Blr-fZpNBrQ&feature=video_response
泥沼でベアリング破損 2:50から3:35のところ
http://www.youtube.com/watch?v=ZandbBaUw_U&feature=video_response
ストライカーの溝渡り
http://www.youtube.com/watch?v=kXrKesHUbVE&NR=1
イタリア、チェンタウロ、デモ、たぶんこんな感じになる?
1号型ミサイル艇みたいにライセンス生産する気かも?
http://www.youtube.com/watch?v=jjlcHhc5Uik
結局、装輪もそこそこいけるけど基本、晴れの日の未舗装
道路か野っぱら、雨の日は舗装道路かな、うん、砲撃後
の雨ふりで野戦はきついかな
445名無し三等兵:2010/03/15(月) 16:27:20 ID:???
改造してない一般車両が登れる坂は戦車でも登れるはずだがね
446名無し三等兵:2010/03/15(月) 18:01:35 ID:???
>>427
そんな可能性の低いトコまで心配なら
財務説得して総ての駐屯地に10TK配備すればぁwww
447名無し三等兵:2010/03/15(月) 18:05:54 ID:???
極論振り回すのは安い煽りでしかないぞ
448名無し三等兵:2010/03/15(月) 18:11:46 ID:???
>>440-441
いやすごい、すごいが…
結局踏破出来ずに退がってるのでは?
こういう地形も平気で前進できるなら、装輪の価値も爆上げだろうけども
449名無し三等兵:2010/03/15(月) 18:40:43 ID:???
>>447
いやぁ、戦車がいいのは皆分かってるだろうに
なんで装輪なのかを理解しようともせん香具師が大杉で。スマヌ
450名無し三等兵:2010/03/15(月) 18:51:44 ID:???
>>445,446
別に可能性は低くないんじゃない
日本の仮想的の中国、ロシア、北朝鮮
とかは間接攻撃火力重視だから、
大量に保有しているカチューシャまがい
を気軽に上陸させるこた十分あり得る、
人海戦術だし
★本日の橋頭堡への上陸★\(^o^)/
T72 10両
BMP 5両
BM21(カチューシャの発展型) 3両
ガズトラック 5両
兵 235名
その他兵站物資、食糧不足
以上
別途大量のへっぽこミサイルと艦砲で橋頭堡、反撃路
基地等にに攻撃サービスくらいしてくれるでしょう
まあ装甲車は対テロと空中降下が概念だけど
451名無し三等兵:2010/03/15(月) 19:24:18 ID:???
>>442
そういうキチレベルが乗れば装輪でも、そうとう走れる気はするが、
軍人にそこまで求めてませんからw
452名無し三等兵:2010/03/15(月) 22:48:41 ID:???
ジムニー、パジェロのスペック値は30−40度位
今の戦車はスペック値60度位じゃないかな、バカを
戦車に乗せればいけるかも、戦車壊したら税金の
無駄だが
エイブラムスの60度登坂、半ばくらい
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ltqh-DYIx4o
アリエテの60度登坂、半ばくらい
ttp://www.youtube.com/watch?v=BthISvtWQMs&NR=1
453名無し三等兵:2010/03/15(月) 23:10:32 ID:???
岩登ったり崖登ったりは、車体が軽いからできるんじゃない。
APC25トン〜戦車70トンの鉄の塊は重力に負けると思う。
454名無し三等兵:2010/03/15(月) 23:11:25 ID:???
重量で斜面が崩れない限り登れるんじゃね
455名無し三等兵:2010/03/15(月) 23:18:32 ID:???
>>454
ひっくりかえるでしょ。
前進する速度のエネルギーが重力に逆らってるからできるんだと思う。
重量が重ければ、それだけ前に進む速度も必要になるだろうし。

でも、オフロード競技のTOPクラスの選手が乗れば、
軍用車両の新しい世界が開けるような気がして、わくわくするねw
456名無し三等兵:2010/03/16(火) 01:52:15 ID:???
高校の物理の記憶しかないが、ひっくりかえるかどうかは車体の形状と斜面の角度だけで決まると思う
457名無し三等兵:2010/03/16(火) 02:48:09 ID:???
>>456
助走の勢いがあれば自転車でも90度近い斜面を登れるよ。
そういう競技、たまにTVでやってるでしょ。
458名無し三等兵:2010/03/16(火) 03:44:17 ID:???
ヒルクライムの肝は平地から緩斜面までのトラクションが利く部分でいかに加速するか、
だからFVの機動力の話にはあんまり関係ない
459名無し三等兵:2010/03/16(火) 10:06:30 ID:???
加速を重視した走行性能を持つ装甲車が最強ってことだろか。

いざというときは増加装甲を瞬時に切り離して、加速力UP。

ついでにロケット推進ポッドにも点火して。
460名無し三等兵:2010/03/16(火) 13:28:16 ID:???
最初は一般車両と比較しての登坂の話だったのに競技としてのヒルクライムにまで話が逸れてるし
すでに軍用車両関係ないな
461名無し三等兵:2010/03/16(火) 14:56:25 ID:???
奇襲の麺からしてとんでもない機動力で予想外
の方向から攻撃を仕掛けるかどうかで参考になる
一ノ谷の合戦でのひよどり越えも同じ、鹿が
降りられるのなら、MFVが下りられない訳はない
お菓子がないならパンを食べればいいじゃない
と義経が言ったとか言わないとか
MFVにあんまり期待するのは問題だけど
462名無し三等兵:2010/03/16(火) 15:00:11 ID:???
そういうのがものすごいレアケースだからこそ有名なのでは
463名無し三等兵:2010/03/16(火) 15:07:35 ID:???
機動困難な地形なら装軌に任せればいいのに
装軌を否定したいばかりに装輪本来のあり方を見失うのはダメすぎるだろw
464名無し三等兵:2010/03/16(火) 15:35:48 ID:???
装輪を否定したいばかりに装輪本来のあり方を見失うのはダメすぎるだろ、じゃないの。
465名無し三等兵:2010/03/16(火) 15:40:23 ID:???
装軌が無いから装輪がおかしくなるという話をしてるんだろうから463は正しいと思われ
466名無し三等兵:2010/03/16(火) 16:32:47 ID:???
戦車無用論者じゃなく
装甲車の可能性をさぐっているわけでw
467名無し三等兵:2010/03/16(火) 17:11:05 ID:???
戦車信者は装輪だと舗装路しか走れないとか、
極端なこと言っちゃうから、こんな流れになるわけでw
北海道ならともかく、本土が敵の火砲で穴だらけにされてる状態って、
もうどうしようもないだろ。
戦車が来るのを待ってる間にそうなっちゃうといけないから、
即応性の高い装輪車を十分に配備しようってことでしょ。
468名無し三等兵:2010/03/16(火) 17:13:52 ID:???
ちょっと降雨や降雪があると野戦が不可能になる、路上障害や段差に弱い装輪車両はジャップの主戦力にふさわしいです
469名無し三等兵:2010/03/16(火) 17:37:40 ID:???
>>468
アラスカの雪の上で、ストライカーが普通に走ってるぞw
470名無し三等兵:2010/03/16(火) 17:42:28 ID:???
ニコニコの動画にあったな。
雪の上でストライカーが105mmを走行間射撃の実験やってる様子。
寒冷地試験かなんかだっけ?
471名無し三等兵:2010/03/16(火) 18:36:22 ID:???
>>467
むしろいついかなる場所でも道路を普通に使えると考える方がおかしい
道路が砲撃を受けていたりして路外機動せざるを得ない局面は全体から見れば少ないかも知れんがそういう事態になるたびに逃げてたらどうにもならん

その理屈だと極端な話「開戦から終戦までの全期間のうち敵弾を浴びてる時間はごく短いから装甲は不要」という言い方も出来てしまうわけで
472名無し三等兵:2010/03/16(火) 18:48:25 ID:???
戦車儲は初動段階の防衛を総合的に考えるとかできんのか?
それに対してワケワカメな応戦してる香具師もそう。
いくら春だからといって限度がある罠まとめて氏んでしまへ。
473名無し三等兵:2010/03/16(火) 18:59:13 ID:???
装軌と言ったら戦車儲にされてしまった、これでは会話が成立しないではないか
474名無し三等兵:2010/03/16(火) 19:07:40 ID:???
機動砲(自走歩兵砲)程度の評価。

それ以上でも、それ以下でもない。
475名無し三等兵:2010/03/16(火) 20:13:56 ID:???
そら、装輪スレでひたすら装輪を叩いて戦車を褒め讃えてたら、
戦車厨って言われるだろw
476名無し三等兵:2010/03/16(火) 20:16:25 ID:???
スレタイ読めない奴が自己紹介はじめたぞ
477名無し三等兵:2010/03/16(火) 20:49:38 ID:???
475はネイティブ日本人ではないのかもしれん。

翻訳エンジンを通しているにしては立派なものだが
478名無し三等兵:2010/03/16(火) 21:07:02 ID:???
装輪重視志向を糾弾するスレにでもスレ名改名しろよw
479名無し三等兵:2010/03/16(火) 21:08:09 ID:???
まだ負け惜しみいってら。かっちょわるい
480名無し三等兵:2010/03/17(水) 04:54:31 ID:???
軍用車両の9割以上は装輪車両、
装甲車両の4分の3以上は装輪車両、
なのが諸外国の軍隊の現実だと思ったが。

イスラエルくらいかね例外は。
481名無し三等兵:2010/03/17(水) 05:06:36 ID:???
10の部隊で前線を構築するとして、そのうちに戦車を含む部隊はどれだけいると思ってるんだろね
482名無し三等兵:2010/03/17(水) 06:49:42 ID:???
ストライカーの対戦車モデルはエイブラムスと
同じ約2.5億円、
そうなるとMFVもTKXと同じ10億いくか?
1両約1億円の96式装甲車に砲塔のせるだけなら
もっと安いかも、装甲はトレペだけど
483名無し三等兵:2010/03/17(水) 12:05:18 ID:???
ドンガラよりもベトロの分のウェイトが大きいから、それなりのお値段にはなりそうじゃね?
普通にに考えればTK-Xよりゃ安くないと色々と駄目だろうけど
484名無し三等兵:2010/03/17(水) 13:55:56 ID:???
>>ストライカーの対戦車モデルはエイブラムスと同じ約2.5億円、
これ1970年代のM1の価格と2000年代のストライカーの価格そのまま並べてるだけだろ。
オマケにストライカーの対戦車モデルはATGM(TOW搭載型)でMGSじゃないぞ。
485名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:21:31 ID:???
>>480
米軍も例外じゃね?
戦略機動が遅いのと整備負荷が高いのを膨大な兵力と後方支援体制で無理矢理補うチート米軍

あと陸自の場合も装甲車輌に占める装軌車輌の割合高そう
単に分母が小さいせいだが
486名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:38:14 ID:???
装甲ハンヴィーを装甲車両に数えるかどうかで変わるな。

陸自は…普通科が一度に行軍できるだけのトラックすら揃えてなかった軍隊だからな…
おまけに後方段列が存在しないから支援体制の要求する大量のトラックも持ってない。
そりゃ分母は小さくなるわ
487名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:42:05 ID:???
おっとLAVを含めたら陸自の装甲車輌に占める装輪車輌の割合はハネ上がるな
LAV入れなけりゃ装軌のが多いけど
488名無し三等兵:2010/03/18(木) 01:26:42 ID:???
>>484
M1A1、105mm 約2.5億から4.5億
調達数8800両 調達は80年から92年
M1A2、120mm 約6億
調達数?
ストライカー兵員輸送車 約1.5億から3億オプ無し
ストライカー105mm MGS 約2.5億
ストライカー対戦車ミサイル 約2億
全調達数、3000両 調達は2003年から

MFV計画は105mm積載なので
比較は105mm搭載のM1A1、2.5億から
MGS、2.5億、あまり安くない
オプ加算すればMGSも相当高いんじゃないか
MGS、フルオプ1両1億ならお買い得、
結論MFVはTKXの8割位の値段?
これってAH-64Dの尻尾だな

初めMGSて書かなかったのは、分かりにくいし、
105mmMFVが戦車らしいからだ(゚◇゚)~ガーン
アーそれとM1A2の値段知ってて教えてくれないで、
ありがd 


489名無し三等兵:2010/03/18(木) 01:59:45 ID:???
>>488
細かいツッコミですまんがM1A1の主砲は120mm砲だね。
FCSはM60A3と同じものを使ってるが。
490名無し三等兵:2010/03/18(木) 02:19:15 ID:???
>>488 訂正
誤 M1A1、105mm 約2.5億から4.5億
>
正 M1およびM1A1、105mm,120mm 約2.5億から4.5億

誤 11行目 比較は105mm搭載のM1A1、2.5億から
>
正 11行目 比較は105mm搭載のM1、2.5億から

ご指摘スマソ、でもまじめにこのスレ読む人居たんだね
491名無し三等兵:2010/03/18(木) 04:34:16 ID:???
まあ、年代も国も調達方も異なるものを円に換算比較してもかなり無理あると思うんだよな、実際。

M1の値段だけどA1調達当時の価格で$4,300,000、当時のレートで11億くらい?。
その後レートが変わったから安く感じるけど、A1HAに改修するのにまた数億かけてる
A2の新造はわずかだけで、殆どは更に数億かけた改修型。さて全部でいくら?って値段だよね。
しかもオーバーホール済みとはいえ中古なわけで。新造のA2をサウジに売った値段は12億くらいじゃなかったかな
492名無し三等兵:2010/03/18(木) 05:09:49 ID:???
90式に最新型のM1並のデータリンクやら一切合切のっけたら20億ぐらいするとかどっかのスレで言ってたが
493名無し三等兵:2010/03/18(木) 06:34:37 ID:???
>>490
>でもまじめにこのスレ読む人居たんだね
カエレ!2度と来んな
494名無し三等兵:2010/03/18(木) 08:41:30 ID:???
>>490
お前の居場所はここではない
かえれ
495名無し三等兵:2010/03/18(木) 10:52:38 ID:???
>>492
元々スペースに余裕無いから改造して無理やりスペース作り出すのに金かかるってことかな
M1A1HA→M1A2 SEPだとそんなしなかったと記憶してるが
やっぱりTK-Xが新造で10億円割ってるのはお得だな
496名無し三等兵:2010/03/18(木) 13:20:22 ID:???
>>492
ねーよ。改修費用が11億以上っておかしいと思わないのか?
込みこみのTK-Xが7億予想だよ?
497名無し三等兵:2010/03/18(木) 13:21:49 ID:???
>>493,494
>でもまじめにこのスレ読む人居たんだね
すいません、これわかりにくいけど、冗談なんスけど、
長いマジレスしたので、ちゃんと読んでくれてる
人が居てうれしいって意味ですo(^∇^)o
それとも間違えるような奴は出て行けってか
そんなに偉いなら、MFVはいくらだよ
小松は
ピラーニャのモワク社 技術提携料
ストライカーのGDLS社 105mm搭載で技術提携料?
チェンタウロのフィアット社とOTO-Melala社 ライセンス料?
を払わねばならないかもしれない、最後の二つは導入時だがない話ではない

96式装甲車もモクワ社に技術提携料払っていなければもっと安いはず、見た目
オリジナルだけど契約済みらしいし、最新のピラーニャIVのライセンス取得に
小松が動いているという話もある、
ピラーニャIV ttp://www.army-guide.com/eng/product2131.html
498名無し三等兵:2010/03/18(木) 13:30:11 ID:???
気色悪い奴
499名無し三等兵:2010/03/18(木) 13:44:33 ID:???
MFVはいくらだよ
500名無し三等兵:2010/03/18(木) 14:48:40 ID:???
機動戦闘車は三菱がプライムだし、ピラーニャネタはキヨしか言っていない胡散臭い代物
501名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:01:06 ID:???
後、コマツとMOWAGの技術提携した年を調べれば96式と技術提携料がリンクしてねえことぐらいわかるもんじゃが

まあ、とりあえずぐぐれボケ
502名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:07:18 ID:???
>長いマジレス
腹抱えてわらった^^
503名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:26:17 ID:???
機動戦闘車が財務省に戦車(TK)扱いされてるけど、
本来の種別は何なの?
504名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:46:23 ID:???
英語でいえば、"Tank destroyer"枠だろうな。
505493:2010/03/18(木) 18:45:40 ID:???
>>497
わかるか!ヴぉけw

>>503
対戦車駆逐車輛だろうな。
実質的には歩兵用自走砲だとしてもなw
ストライカーMGSの種別はなんだったっけ?
506名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:15:54 ID:???
>>504
60式以外認めん。異論も認めん
507名無し三等兵:2010/03/18(木) 20:01:06 ID:???
普通に、後付オプション可能な発展性の高い装輪APCとして開発しとけば、
後で戦車砲乗せても文句言われなかったのにねw
508名無し三等兵:2010/03/18(木) 20:26:02 ID:???
発展性(≒冗長性)を追及するとコストや性能が悪くなるから難しいんだよ。

共通車体(ファミリー化)を強く意識した新装輪車体ですら、相当に苦労を重ねて開発したそうだし。
509名無し三等兵:2010/03/18(木) 20:56:19 ID:???
>>500
ハー知らんかった
三菱がMFV作るともっと高く付きそうじゃね
96式装甲車とライン共用できないし、
510名無し三等兵:2010/03/18(木) 21:01:50 ID:???
96WAPCと共通性ないし、思考過程がユルいなおい
511名無し三等兵:2010/03/18(木) 23:45:27 ID:???
>>509
小松だと、作れる見通し立たなかったんだろ。
512名無し三等兵:2010/03/20(土) 14:18:52 ID:???
>>491
エイブラムスをサウジに売ったのは
大量生産体制の維持も考えてらしい
いろんな意味で上乗せがあると思う




513名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:19:44 ID:???
それはあると思うね。なんせ本国向けの新造は92年で止まってたくらいだし
12億の値段にはパーツ込みという情報もあった
海外製品の場合は価格基準どころか時代やレートすら異なる事が多いので、
比較する事そのものが大して意味をもたないんだよな

514名無し三等兵:2010/03/25(木) 12:13:17 ID:OV5ZAKRz
で、近接戦闘車はいつできんの?
515名無し三等兵:2010/03/25(木) 12:16:47 ID:???
新造分には日本との「共同研究」で得た特殊鋼の技術つかってんのかな?
516名無し三等兵:2010/03/25(木) 21:03:36 ID:???
つか、なんかこのスレ防衛利権関係がいね?

517名無し三等兵:2010/03/25(木) 21:10:35 ID:???
お前は軍事板に不向き
518名無し三等兵:2010/03/26(金) 16:35:40 ID:???
こうなったら四輪に無理矢理、MGS風の120mm載せる
砲塔軽量化でシャーシはフランス軍のAML風で耐衝撃化
装甲は南アのキャスパーを参考に複合装甲を増強
普通の四駆にちょんまげ付けた感じの見た目にすれば
八輪大型砲塔付きより、洗車っぽく見えないかも、
戦車扱いじゃなければ250両もあれば、洗車不足を補えそうだし、
いまはやりの戦術的機動力も向上
519名無し三等兵:2010/03/26(金) 18:38:33 ID:???
>>518
ドコをたて読みするんだ?ぉぃ www
520名無し三等兵:2010/03/27(土) 04:22:37 ID:???
装甲
普通
八輪
戦車
521名無し三等兵:2010/03/27(土) 06:26:37 ID:???
>>518
用途が対機甲だったら、中多を6〜8輪装甲車に載せりゃ医院だよ。
歩兵砲で良いなら、105ミリ砲で充分。
てか、MGSを戦車に分類する無理矢理な屁理屈を論破する事が先決。
もし、財務がMGSを戦車と看倣すコジツケを取り下げなければ、
MGSが水子になって開発費が無駄になり、防衛費の圧縮にも寄与しないと、
財務に理解させれば良いってだけ。
どうせ予算は充分じゃないんだし、
MGSの代わりに他の何かを予算案に計上するだけだからな。
522名無し三等兵:2010/03/27(土) 18:55:30 ID:???
MGSだとアメリカのアレにならんか?
523名無し三等兵:2010/03/27(土) 18:58:59 ID:???
能力が7か8かの違いでしかない。

つまり戦車(10)には及ばない存在
524名無し三等兵:2010/03/27(土) 19:11:24 ID:???
「小松さんには無理でもうちならできる。MBTをやれる装輪をやろうじゃないか。」三菱の主任は静か言った
いままで技本とともに磨き上げた技術が彼にはあった
これは三菱で現役生活の全てを装輪装甲車にかけた男の物語である
525名無し三等兵:2010/03/27(土) 19:32:55 ID:???
つまんね。

実際は

「なんでコマツの尻拭いの為にこんなワケわからねーモンを作らされるんだ」

でチョン。
526名無し三等兵:2010/03/28(日) 09:58:45 ID:???
>>522-523
単なるMFVの書き損じ。w
ただし、MGSより重い分だけ(自動装填じゃないから兵装重量は軽い鴨?)、装甲防護に優れるだろな。

例えば、対機甲戦で74TK改?(F型+おっぱいERA)の戦術価値を10とすれば、
MFVに3の価値すら有るかどうか怪しい。
普通科直協に限れば、装甲防護の手薄さと発射レートの低さを引いて、5か6位になるかも知れんが…。
527名無し三等兵:2010/03/30(火) 12:57:21 ID:???
日本がもっと広い道路を作れば問題ないな

金無いけど
528名無し三等兵:2010/03/31(水) 07:51:05 ID:???
>>527
今米国が苦しんでる『老朽化インフラ問題』が日本にも訪れるから、そんな事言ってられない


…既にニュースになった『国道に架かる橋の老朽化及び経年劣化対策』なんて氷山の一角
529名無し三等兵:2010/04/12(月) 10:26:57 ID:???
現実的に考えれば機動戦闘車に使う予算で
TK-Xを量産したほうがお得じゃないか?
530名無し三等兵:2010/04/13(火) 02:48:25 ID:???
>>529
それは正論だ。
だが、戦車保有枠900輌をギリギリ最低の線と捉えれば、
現保有枠600輌との不足分300輌を、別の何かで埋めねばならん。
戦車でなく、戦車より低コストで、戦車の不足を補う物として、
その別の何かが構想された、それこそがMFVなんだ。
MFVが現戦車保有枠に算入されれば、当然、陸自の作戦計画は破綻する。
財務省主計局が、MFVを戦車とこじつけるならば、
MFVを水子にし、その代わり74TKを近代化した上で自走砲に用途変更し、
戦車の不足を補うという代案を突きつければ良かろう。
それによる予算増は、当然、主計局として認めてくれるのだろうな?と。
また、MFVの開発費が無駄になった責任は、当然、主計局が被ってくれるんだろうな?と。
主計局は、自分の言い分は何でも通せると思い上がっておるから、
一度は叩き伏せておかなければ、対等に筋の通った話し合いができん。
これは、その良い機会だ。
531名無し三等兵:2010/04/13(火) 02:57:03 ID:???
>74TKを近代化した上で自走砲に用途変更
自走砲じゃ拙いから、火力支援車にでもするか。
532名無し三等兵:2010/04/13(火) 08:19:12 ID:???
別に作るのは良いけど30両とかで100両とか作らないよね?

日本の場合家や塀や電柱を壊して道を塞がれたら機動戦闘車はアウトだと思うんだがw
533名無し三等兵:2010/04/14(水) 18:37:08 ID:???
>>532
ドーザーブレードと砲塔の代りにクレーンを積んだ機動施設車を随伴させてだな(笑)。
ていうか電柱やコンクリ塀くらいなら大丈夫だぞ。

大型トラックを転がされたりとかのほうが困る。
534名無し三等兵:2010/04/21(水) 04:09:25 ID:???
スロベニア独立10日戦争ですな。
携帯電話で連絡を取り合った市民がトラックやらバスで道路封鎖、
戦車部隊が立ち往生して国境封鎖失敗。

日本の場合土建会社に消波ブロックとか設置させたらかなりのことができそうではある
535大口径太郎:2010/04/21(水) 09:47:54 ID:???
け、けいたいでんわ? 90年代初頭で?
536名無し三等兵:2010/04/21(水) 15:03:53 ID:???
ごめん固定電話だ。
537名無し三等兵:2010/04/21(水) 21:56:33 ID:???
トラックやバスなんて戦車で蹴散らせよ
538名無し三等兵:2010/04/23(金) 19:19:27 ID:???
何百台もぎっしりと並べたら、立派な要塞だな。
破壊して通る事も出来ないかも
539名無し三等兵:2010/04/23(金) 22:20:22 ID:???
その数百台を手配して運搬・配置する手間考えたら
素直に対戦車障害用のコンクリブロック置いた方が早くね
540名無し三等兵:2010/04/24(土) 14:20:56 ID:???
>>538-539
何れにせよDA、敵の主攻軸を予め特定できるのか?つぅ事だぁNA。
地雷原を含め、ンなよーな人工障害を設置するって事ぁ、そーした手間を払ってさえ、貼り付け実働戦力を節約してぇつぅ事だぇ。
特定できてるならBA、そこに全力を傾注すりゃあ医院であって、極端な咄、助攻軸は放置しても構わねぇのだぁな(そこを押し込まれても、何-イズ-れ敵は退く)。
特定できねぇからこそ、努めて少ないコストで、敵の侵攻速度を減殺しよーとする訳だ。
541名無し三等兵:2010/04/24(土) 15:47:42 ID:???
うわっ!つため湧いた
542名無し三等兵:2010/04/24(土) 16:17:32 ID:???
しばらく見なかったから変な日本語直して潜伏してると思ってたのに
543名無し三等兵:2010/04/25(日) 05:59:06 ID:???
あぼーんひさびさだな
544名無し三等兵:2010/04/25(日) 06:09:32 ID:???
>>537-538
少なくとも初日はそんなすごい台数じゃなかったはず。
ただそれでも戦車部隊の足を止めるには十分だった。

2日目くらいからのバリケードは地雷混ぜてあったりトラップ括りつけたりしてあり、
それを工兵が撤去しようとすると物陰から撃ちかけられて近寄れない状態に
そんなわけで戦車が路上でずらっと立ち往生

まあ連邦軍側は策源地のクロアチアが独立宣言してしまって補給も途絶え、
任務は国境封鎖だけのはずだったので交戦意欲自体も高くなかった。
545ロボット三等兵:2010/05/11(火) 14:36:32 ID:gHkvTLvV
>>539
全国のコンクリート二次製品工場で「対戦車障害用のコンクリブロック」の型枠
はいくつあるの?
現実、消波ブロックの型枠は腐るほどあるんだけど(公共事業削減で倉庫のゴミ)
546名無し三等兵:2010/05/27(木) 04:02:46 ID:???
保守
547名無し三等兵:2010/05/27(木) 10:59:34 ID:???
エヴァの戦略自衛隊が使ってる装輪車かっこよすぎるよな
548名無し三等兵:2010/05/27(木) 18:33:10 ID:???
>>547
アニメ板に行けよ
549名無し三等兵:2010/06/09(水) 20:09:59 ID:???

PAC3配備は「一部改善」=防衛省が事業仕分け
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2010060900958
> 防衛省は9日、省庁版事業仕分け「行政事業レビュー」を行った。
ミサイル防衛(MD)システム構築に向けて地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)を全国配備するための改修費や、
陸海空各自衛隊のヘリコプター、陸自の装甲車、海自の海洋観測艦の調達費について、
「厳しいコストチェックが必要」などとして、いずれも「一部改善」と結論付けた。
 防衛省・自衛隊共通のネットワークである防衛情報通信基盤の整備費については、
「(業者を選定する際の)競争性を高める努力が必要」などの理由から、「抜本的改善」を求めた。
550名無し三等兵:2010/06/14(月) 04:09:30 ID:???
保守
551名無し三等兵:2010/06/17(木) 23:19:06 ID:???
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part90
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/download/1268465080/899
>899 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2010/06/17(木) 23:14:58.06 ID:v9fLW23W0
>昭和飛行機工業株式会社。NEC経由で陸上自衛隊に納品する非常用レーダー装置
>に関する資料とか。彼女(?)とのプレイベート旅行の写真もあるけど、皆が喜ぶようなやつは無い
>http://viploader.net/ippan/src/vlippan112431.png
>http://viploader.net/ippan/src/vlippan112430.png←流出元
>>展開用シェルタワイヤ抜け不具合
>>【発生日】 2007.4.23
>>【場所】 陸上自衛隊 旭川駐屯地
>>【名称】 師団指揮シェルタU型
>>      (自衛隊呼称:司令部等用装置U型シェルタ) 
>>【内容】 拡幅訓練中、展開パネル保持用ワイヤが
>>      抜けた。
>>【その他】展開パネルの下にいた隊員1名が負傷。
>>      不具合号機:初号機(現在、計2台納入)
552名無し三等兵:2010/06/22(火) 23:25:42 ID:???
陸の装輪志向って


1 無限機動だと足回り諸々でapcより重く倍エンジン出力がいる→高い

2 でかくなる

3 りたいメンテ後方要員いる→基地から離れられない、展開半径クソ

4 そもそもおそい

5 野戦用無限機動でありながら、市街インフラ、基地から離れられない


からなんだろ。中途半端な無限機動なんかタイヤより脆いし、コスト、展開半径、効率
考えたら無限機動はタイヤの3倍いるんじゃまいか?
そして、装甲密集させたら現代戦だとagmでアウトだろ


無限機動は高いし遅いし展開半径クソ
タイヤは安いよ

キドセンはいっそ、世界初のタイヤ戦車で反動抑止できるとか無茶なことやってほしい
553名無し三等兵:2010/06/22(火) 23:30:34 ID:???
無限機動から装輪てのは世界の潮流

アメ→昔から装輪
イギリス→次期ifvファミリーは装輪
フランス→昔から装輪で次期ifvは装輪
他eu→装輪


無限機動なんてやってんのはドイツとロシアとか


泥地でないとメリットないんだよなでも、泥地だと後方支援できない
インフラあってかつ、泥地か砂漠ないと装輪が勝つよ


発展途上国向き無限機動
554名無し三等兵:2010/06/23(水) 00:11:41 ID:???
え、何それ(ドン引き)
555名無し三等兵:2010/06/25(金) 00:25:55 ID:???
装輪は軽量なタイプというか紙装甲程度付きのリモコン機関砲砲塔までならいいけどそれ以上は極端にダメ
リモート機銃くらいついたAPCとしてなら装輪装甲車で純粋なM113の高級な後継としてなら能力的利点は多いだろうな
M113級に比べれば地雷に対しての耐久性は装甲耐弾面だけでなく駆動ダメコンでも確実に上だし
同じ階級の仕様でも値段が割増にならざるを得ないのは時代の変化の上で当然のことでもあるから大した話でもない
556名無し三等兵:2010/06/25(金) 11:40:18 ID:???
一発でどんな戦車でも撃破できる携行型対戦車ロケットを作ればいいんじゃね?
それも3`ぐらい離れてても当たるやつな
557名無し三等兵:2010/06/25(金) 22:53:15 ID:???
携行する時点でペイロードが制限されまくる件について
558名無し三等兵:2010/06/25(金) 23:39:21 ID:???
そんなもんが開発された日には、またWW1の塹壕戦に逆戻りだな。
559名無し三等兵:2010/06/26(土) 09:20:32 ID:???
と思っていたら機甲部隊に突破されてしまったりw
560名無し三等兵:2010/06/28(月) 21:38:35 ID:MVOt8zXA
>>552
> 1 無限機動だと足回り諸々でapcより重く倍エンジン出力がいる→高い

無限軌道は重い上物載せても地面を耕さずに走れる。
だけど上物が重いと上等な足回りが必要になる。
だから高いんだよバカ。

Ripsawの動画でも見て寝ろアホ。
561名無し三等兵:2010/06/28(月) 22:00:24 ID:???
>>553


独→フクス、ルクス
露→BTRシリーズ
562名無し三等兵:2010/06/28(月) 22:25:18 ID:???
>>560
日本の整備された地形だとタイヤのほうが速いんだよ。あと、今のapcはスゴイぞ、ピラーニャの動画みろ


ロシアの泥地とかじゃないと無限機動のメリットでない
適当なapc動画見てみ
563名無し三等兵:2010/06/28(月) 22:32:18 ID:???
>>562

使い分けを考えろ。
重装甲に強力な砲積むなら装軌しか有り得ん。

アホの振りしてピラーニャとか書くなボケ。
564名無し三等兵:2010/06/28(月) 22:46:06 ID:???
まさか、ピラーニャは適当にいっただけ、ただ、アホなキヨがピラーニャあげたのは動画見てわかった。
コマンドウとかいってもわかりずらいからピラーニャと。


無限機動タイプはまともにつくれば値段は3倍以上なんでまともに数が打てない
使える(性能だせる)地形が限られる
速度遅い、メンテ大変

根本的に使い分けじゃなくて、日本の地形なら装輪量産すれば足りる
無限機動なんて北海道でかつ冬でしかニーズないだろ。それでも78式あるし、ifv、78合わせて300両もあれば十分だよな。

逆に、無限機動じゃなきゃいけない、無限機動でメリットあるって地形他にあるか?
無限機動なら1000億あっても数百両しかうてなくて、駆け付け遅いから速攻運用無理だぜ。

タイヤなら1000億で500〜1000両打てるし、ちいさい、速いで移動速度倍

565名無し三等兵:2010/06/28(月) 22:56:00 ID:???
無限機動

値段はapcの数倍
幅が広い、大きい、遅い為、機甲部隊の駆け付け任務が出来ない(1000〜2000あっても無理)
後方負担、検印、整備、修理等、燃費→給油負担がでかい
無限機動のメリットだせる地形がすくない

タイヤ
値段は安い数打てば1億前後でいいのができる
小さく速いため、移動速度、展開速度がでかい
サイクルコスト、後方負担が小さい、燃費がいい
日本の地形なら速すぎ



例えばバス程度の車両16+2がまとまってはしってもどこの地形でも楽に走れるだろ。
2線使う無限機動だと16+2でもエリアだと半端なくおそいよ。
566名無し三等兵:2010/06/28(月) 23:06:06 ID:???
おっと戦車不要論はそこまでだ
567名無し三等兵:2010/06/28(月) 23:08:28 ID:???
自衛隊の1連隊の請け負いエリアは平均100x100km、だいたい半径50km
これを縦横無尽に走ったら、だいたい100〜200kmは走る

で、国道、高速、北海道ならともかく、山岳中心の日本だと、国道、高速、漏れたら、ほとんどまともに走れないんだぜ。
普通に3〜4メートルの小さな道を無限機動がまともに走れると思うか?

田舎でも安々とたんぼ〜畑に干渉できないし、そんなとこ走ったらものスゴイ遅くなるよ、ていうか、たんぼ以外ならタイヤでも走れる
で畑なんかよりも、田舎の小さな道や山岳のほうがおおいんだぜ。

山岳の3〜4メートル道路なんか、apcでギリギリ走れるくらいで、無限機動なら根本無理
、日本の地形じゃ無限機動根本無理だし、ろがいなんかあんまない、ましてや泥地なんかつくるか、たんぼの中しかない

雨でぬかるんでるくらいならapcでも行けるよ。


568名無し三等兵:2010/06/28(月) 23:10:59 ID:???
>>566
安心しろい。戦車が走っちゃったら無限機動走る枠ないぜ論だから


北海道でも、全10〜15普通科連なら、せいぜい5〜10無限機動連隊→350〜700両、あとはこうき、LAV、APCでいいだろうな。
569名無し三等兵:2010/06/28(月) 23:26:56 ID:???
96式よりLAVの方が走破性上って今にも言い出しそうだなw
570名無し三等兵:2010/06/28(月) 23:29:29 ID:???
LAVってか4WDの性能も侮れない。山岳移動とかなら便利だし、あれくらい小さければ走れるわき道多そう
4WDは96にまけるけど小回りはいいよ。安定して市中警備ならあり、
571名無し三等兵:2010/06/29(火) 01:25:59 ID:???
クズのスイッチ押しちゃったのがいる
572名無し三等兵:2010/06/29(火) 07:00:56 ID:???
じゃ、俺路上に障害物構築して後退するから(棒読み)
573名無し三等兵:2010/06/29(火) 07:18:15 ID:???
>>使える(性能だせる)地形が限られる
>>速度遅い、メンテ大変
そりゃ全装軌化の重戦闘団が演習場で機動性全力発揮すりゃどこも一ヶ月で更地になるわなw
でもそれ」やると後々が訓練にならないw戦争で勝つという命題のために色々壊していいのは実戦のみ
ところがキドセン程でない並の装輪となると今度は全力出そうが前線戦闘車としては何もできないだろ
道に穴空いてたり電柱や廃棄車並んでると即効で立ち往生するし路外行くとスタック連発で乗り捨て多発w
LAVとか人工物踏破や超壕性何それ車両だから仕方ないのはわかるけど雨だからって戦闘休止でいいんか?
あとメンテ面でいうと96式はそれ程よくないからNBC偵察車は簡素化されてるし73式級のAPCならもっと楽だろ
道交法特例で陸自だけは車幅フリーで装軌車でもゴムキャタ仕様ならどこ走ってもいいとかなると96式もいらないw
路面高速機動も可能で96式と違い装甲追加余裕も大きい新73式APCがついでに電気モーター駆動化になるとほんと最高
574名無し三等兵:2010/06/29(火) 12:35:37 ID:???
誘導弾スレで久々に小文字太郎をみたとおもったらこっちにも沸いてやがる

掲示板で糞垂れ流す前に変換キー押す癖をつけやがれ
575名無し三等兵:2010/06/29(火) 17:42:44 ID:???
>>573
いえいえですからわたくしがもうしましたように、
装輪iIFVならよくね?


だろ。90年代以降80年代ブラッドレー、ウォーリア?最後にまともに無限機動量産されなくて、
CV90、プーマくらいだろ。世界の量産IFV1000〜両しかないよ。一方タイヤIFVは
AMV,VBCI,パンドール、ピラーニャイギリスモデルと2000〜3000台量産されてんだぜ。
ボクサーなんかも潜在的にそう。

そういう車両は量産ちゃんとやればストライカー1〜2割ましていどな値段になるぞ。

ようはスペードアーマー、ATGM,カメラ、c4I,機関砲、FLIRの組み合わせだろ。

無限機動ならそういう車両は30トンでデカイ、タイヤなら20〜トンで安い
ベースの足回り値段さ〜重量値段さってのがかなりデカイ5000〜万以上いくだろ。

例えばブラッドレーはベース3.2億に改修で1億以上かかって5億クラスだけどストライカーに装甲、つけても半額だよ

576名無し三等兵:2010/06/29(火) 17:46:01 ID:???
>90年代以降80年代ブラッドレー、ウォーリア?最後にまともに無限機動量産されなくて、
>CV90、プーマくらいだろ。

とりあえず、お前が無知だということは良くわかった。
577名無し三等兵:2010/06/29(火) 17:58:39 ID:???
IFVは

機関砲が無砲頭で3000万、ほうとうありで5000万で、40ミリクラスなら1億
ATGM5000万
c4i、flir,無線システムが5000〜万(多分VBCIは1〜億以上)
スペードアーマーが3000〜5000万レベル
マストカメラなんかつけた日にゃ1000〜3000万追加

まともな防御+火力で1.5〜2億いく
で、その他の無限機動か、タイヤかで5000万以上さがついて、
で、それは装甲なし値段、無限機動だと車体の大型化によるコスト、〜装甲追加で1億以上さがつく

無限機動ってのはベースの25トン以上のなんもない車体レベルで1.5億以上いってもおかしくないんだよ。
タイヤなら5000〜8000万だぜ。スペード追加したら、8000万〜1億対2億〜とかだろうな。
タイヤなら性能選んで量産かければ3億きれるけど、無限機動は今の世代〜ブラッドレークラスなら4億切れない

ベースエンジンだけでも出力さ2倍で、
タイヤエンジンは既に量産された民生製品で安い
無限機動エンジンは民製品でも量産ききにくいタイプで高い

またタイヤは多少出力さがっても速度あまり落ちないけど、無限機動は大幅におちるんで妥協しようがない
578名無し三等兵:2010/06/29(火) 18:02:26 ID:???
>>576
ロシアの小数ロットと、某発展途上国の時代遅れifv(あとbmpなapc)、
しなのbmpな装甲車はなしな。厳密なifv(対機関砲防御)ってたしかほとんどなかったような。


まともに量産かかったもんだとスウェーデン、ドイツくらいだよ。
579名無し三等兵:2010/06/29(火) 18:08:25 ID:???
>>576
さすがにタイヤかタイヤじゃないかでifvとするのはなしだろ。
ロシアで厳密なifvな防護もってんのはBMPT,BTRTくらいだぜ。
しなのBMPーモデルタイプ〜海兵車はどれもまともな防護もないだろ。あれってほとんどAPCで
ストライカー、ピラーニャと防護かわんないぞ


いわゆる、一級防護〜火力持ってIFV,BMPは火力しかないし、装甲追加しにくい(エンジンたんない)タイプなんだぜ、増加装甲予定されても
逆にそんくらいの改修ならストライカーも持ってる


某発展途上国のIFVは、なんで今更こんなものをつくんの?ってやつだよ。

CV90も実はあんま変わらんのだけど、日々改修努力してんで、IFVってことで
580名無し三等兵:2010/06/29(火) 18:14:54 ID:???
>>578
へー、イタリアとスペイン/オーストリアは発展途上国ですかー
581名無し三等兵:2010/06/29(火) 18:19:32 ID:???
>>580
いや、某発展途上国ってのは、どんな開発しても必ず炎上して、値段クソ、性能クソなやつ
車両開発ならインドネシアとかのがうまくいってんのにな。

イタリアは無限機動買うけど、メインはタイヤだろ。オーストリアもパンドュールじゃん
582名無し三等兵:2010/06/29(火) 18:35:14 ID:???
>>581

>イタリアは無限機動買うけど、メインはタイヤだろ。

dardoIFV→200
FrecciaIFV→172

オーストリアもパンドュールじゃん

ASCOD Ulan→112
Pandur T/II→199


メインっていうほど買ってないよね。
583名無し三等兵:2010/06/29(火) 18:37:27 ID:???
韓国軍の新型歩兵戦闘車のことなの?
性能はともかく価格はそれなりに安いと思うけど。
584名無し三等兵:2010/06/29(火) 18:42:21 ID:???
イギリスがASCODベースのIFVウォーリアの後継に選定したり、アメリカも最大1200両の重IFVを導入する計画を立ててるな。
585名無し三等兵:2010/06/29(火) 18:43:51 ID:???
フレシア150、チェンタウロ400じゃないの?それにプーマ46WD加えて機動部隊組むとか
586名無し三等兵:2010/06/29(火) 18:55:21 ID:???
日本が伝統的に装甲車導入してこなかったのは
戦車が走ってしまえば装甲車が走る枠がないから→タイヤ装甲車?何ソレwワロス、コマンドウの事?

だったんだけど、80年代からいいタイヤ装甲車がタイヤで要求性能みたせるようになってしまった。
そこで今更サイクルコスト高い無限機動導入するメリットがない。
無限機動走らせちゃうならいっそ戦車増やしちゃおうと
無限機動になってしまうと、足回り以前に侵入エリアが減る、そうすると歩兵任務ができなくなるから無限機動はないよ

日本の前提条件は
無限機動のサイクルコストは高い
無限機動では入れない地形がある
無限機動は遅い
だぜ。

そこで装輪IFVっていう新しいものが出てきて、フランスなんかは昔からタイヤ狂いだったけど、メインIFVはタイヤにきりかえたろ
タイヤIFVっていう新しいストリームと、ジャンルの中で日本がわざわざクソ使えない無限機動使うか?って話だよ
無限機動ってのは、防護〜火力面においてタイヤにたいしメリットあるもんじゃないんだぜ。
587名無し三等兵:2010/06/29(火) 18:59:07 ID:???
つまり火力、防護におけるIFV有不要論じゃなくて、

足回りにおいてわざわざ無限機動を選ぶか?ってはなしだよ


単に対ミサイル装甲、ATGM,c4iなタイヤ装甲車あればいいって話だよ
588名無し三等兵:2010/06/29(火) 19:02:50 ID:???
>>586-587

はだたの脳内デムパですw
589名無し三等兵:2010/06/29(火) 19:17:45 ID:???
>>588
何いってんだタコ
無限機動の地形特性みないそれで表面カタログスペックだけみてそれみて日本にみて日本に持ち込めとかぬかすタコのがよっぽど軍オタの妄想だろ

WW2時点で無限機動は足回り撃破突破されたら回収できないかつ全体的に遅くなりやすいって欠点もってて、かつ
日本の地形特性合わないってのはとっくにわかりきってんだろ。

それで第一に正面たつのが遅すぎて根本無理なわけじゃん。突破戦でどうして道路整理もできなくてまともに無限機動が中隊〜連隊単位ではしれんだよ。
それは確実な事実単位で何故か表面カタログスペックだせるってのがよっぽど妄想じゃん

無限機動は前線にたてないし、市街、ゲリコマでもまともな戦術機動出来ないだろ。かつ足壊されたら終わりじゃん。
タイヤ並に速攻修理なんてできねーぞ。それは厳然な事実じゃん

それが海兵、空挺相手や、ゲリラ相手に役に立つとかおもってんのかね?
日本に無限機動が前線にたって戦術機動だせる地形がどこにあるよ

日本の山岳なんてのはほとんど森林なんだぜ。日本の森林面積7〜8割、山岳でも無限機動がメリットだせる原野な山岳がない?
てかお前はそんな山岳みたことあるか?使う必要がない富士山頂とかくらいだろ。
590名無し三等兵:2010/06/29(火) 19:23:24 ID:???
もっと推敲してから投稿してもらえませんかね?お?
591名無し三等兵:2010/06/29(火) 19:30:29 ID:???
でもなぁ、平時や市街戦重視で考えると
装輪のIFVの方が便利っちゃぁ便利だと思うがな。
最初から追加装甲ありの前提で、平時は2.5m25t以内で
40mmCTAと新中多載っけてぐらいなら悪くないんでない?
問題は40mmCTAの反動が、ホントに装輪で抑えられる程度のものなのか?ってとこだけど…

ってかMFVと言うか装輪の105mmがホントに必要なのか?
BMPやBTR相手に105mmまでは必要ないだろうしT-80とか相手には不足だし
普通科に配備されて歩兵自走砲みたいな使われ方するわけでもないんだろ?
592名無し三等兵:2010/06/29(火) 19:33:29 ID:???
日本の地形なんてのは
7〜8割山岳森林エリアでそこでは根本的に無限機動走れない、かえって狭いんでタイヤのほうがいい
日本の1〜2割は市街〜ないし市街接地地域でそこでは無限機動のメリットがない
厳密に無限機動がたたかえんのは、演習場と、北海道だけだよ。

ロシアなんかは、国道みたいな高速が都市間つないでそれは4〜8車線、かつその脇には無限機動1〜複数両は走れる道路
かつ毎年しょっちゅう泥地が発生する、だから無限機動が使える。逆にモスクワ市街はタイヤのほうがいいくらい(しょっちゅう市街無限機動がはしってるけどな)
それで泥地かつ野戦地域もってるからIFVつかえるけど日本にそんな野戦地域はない。

日本はドイツと同じくらいの面積だけど平地面積はその半分
でドイツは道路ひろいし人も車もいないちいきあるけど、日本にそんなものはない。

ドイツとかロシアはどうろ移動→そこから下りる→野戦地域
だけど
日本は道路→そこからおりる→市街ないし山岳

無限機動戦える地形が根本ないのが現実
日本の戦車乗りがいいました、エイブラムスは5km離れた敵を見て撃破できるけど日本にゃそんな見通し5km地域牧場しかない
これが現実






593名無し三等兵:2010/06/29(火) 19:41:40 ID:???
>>591
自衛隊の中の人がいってるように

MFVは対装甲で対戦車ではない。

戦車砲のほうが確実に必殺出来るから、機関砲とかだと精度、威力で装甲車壊すの時間かかる。
戦車砲なら必殺出来るから

装甲車が機関砲で戦ったら、当たっても撃破までもってくの時間かかって、40ミリでもタイプ次第だけど、結構時間がかかる。
それはミサイル打つ間与えるくらい。


戦車砲なら分間10発なら10発で確実に装甲車10目標やれるだろ。

対装甲対壕速攻制圧兵器
594名無し三等兵:2010/06/29(火) 20:02:51 ID:???
>>589>>593
劣化たろちんすげぇデンパw
595名無し三等兵:2010/06/29(火) 20:07:35 ID:???
>7〜8割山岳森林エリアでそこでは根本的に無限機動走れない、かえって狭いんでタイヤのほうがいい
どんな理屈だよ(w

>日本の1〜2割は市街〜ないし市街接地地域でそこでは無限機動のメリットがない
オマエ日本に来た事ないだろ(w
596名無し三等兵:2010/06/29(火) 20:21:10 ID:???
>>595

お前は23区からでたことないアフォなのか?


山岳峠の道なんかものっそい狭いぞ。2.5メートルのトラックが根本的に並走できないし、
あれで無限機動はしらせたら死んじゃうないし時速10kmしか出ないぞ。お前封鎖前に対抗トラックきたらどうすんの?

田舎の一般道も国道でもはんぱなく狭いよ。高速移動なんてのは一部でしかつかえないからメインは国道〜幹線になるし
日本の一般道は23区ほどでかくないぞ。山岳トンネルじゃなく、山岳道なら根本的にせまいから、
こっち常用でむこうトラックでもものっそいせまくかんじるぞ
597名無し三等兵:2010/06/29(火) 20:22:33 ID:???
>>595

7〜8割の山岳でも間に道はあるんだよ。そういうとこで無限機動はものっそい交通制限受けるよ
598韓国陸軍:2010/06/29(火) 20:46:41 ID:???
我が国より戦車運用に難がある国があると聞いて来ました。
599 ◆n6lVPkthPM :2010/06/29(火) 20:46:53 ID:???
劣化たろちん戦闘エリアが狭いんだねw
600名無し三等兵:2010/06/29(火) 20:52:27 ID:???
>>タイヤエンジンは既に量産された民生製品で安い
>>無限機動エンジンは民製品でも量産ききにくいタイプで高い
陸自には96式で装輪と自走迫があるけどエンジン値段なんて200万くらいしか変わらんぞ?
装輪だって重量級向けのは民生チューンでなくAFV専用品使ってんから安くないぞ
http://www.mtu-online-shop.de/fileadmin/dam/download_media/import_print/D_06092E_0802.pdf

つかIFVやれるような高性能で重量級の人員輸送型装輪にまともな機関砲の砲塔乗せると重すぎで日本には向かないわ
車箇側壁の高さ削って低重心なキドセン車体になら4t以上はある40mmCTAで2マンの重装甲な砲塔も乗るけど
兵員キャビンと機関砲を両立させるには砲は軽量化し砲塔自体もワンマン砲塔か無人頭上砲塔かで軽量化するしかない
それが近接戦闘車の方向性なんだが89式FVのような撃たれる前提の砲塔装甲では絶対的にないんで消耗率がやばいw
しかも車幅やもしかしたら重量もアレだから自由に道路走れる装輪の利点が半減しまくりというw
そう考えるとNBC車の系統で下車斥候は二人くらしか乗らない40mm火力戦闘車がよくねって話になるわけで
601名無し三等兵:2010/06/29(火) 21:00:29 ID:???
>>596

あれ?
味方がトラック置かれると通れないような所って
敵も通れなくね?

だったらそんなところは警戒部隊でも配置して
放置して、敵軍が侵攻する(大部隊が通れる)
ルート(例えば国道や高速道路が敷かれるような
隘路や平野部)に部隊を配置するのが一番じゃね?
(都市部・隘路等重要目標はみんなそんなところに置かれてるし)
602名無し三等兵:2010/06/29(火) 22:16:47 ID:???
>>600

完全にしったか乙

96迫と96装甲のエンジンがたいして変わらん?しったか乙

96はグレートエンジン350hpで100kmで走れるけど、96迫は400hpで50kgしかでないんだよ。
まともな無限機動FVとしての速度求めるなら500〜600hpでかつ、それでも30トンこえると速度おちるんで〜30トン600hp、〜40トン800hp必要
タイヤタイプなら〜400hpで〜30トンなら70km以上は出せるんだよ。
例えばアーチャー自走砲でもそんなかんじ


タイヤなら〜400hpでなんとかなっても、無限機動なら600hpでも足りないのくらいなの。
同等出力エンジンでまともに無限機動、タイヤが並ぶとおもってんの?知ったか乙
そして96エンジンは大量民生のグレート350hp、知ったか乙、
俺はこれ以上の500〜600hpで大量に民生してるエンジン知らないけど、30〜トンで600hpな民生車ニーズがあると思ってんの?あったらおしえろよ。30トントラックなんてニーズはニッチすぎるけどな
民生ニーズかつ安いのは96レベルのエンジン止まり


日本は空挺、海兵、ゲリラ相手だろ。そしたらそれが山岳くることもありえて、事前配置には
歩兵中隊小くらいをならべてもすくなすぎて必ず機動しなきゃなんないの。
いわゆる重要拠点や、中核なら事前配置出来ても、山岳は事前配置出来ないだろ。現実的には、山岳に歩兵逃げ込むパターンだろうけどな
事前配置ではたりないから機動必須、いわゆる、可能性が少なくても山岳ゲリコマ能力必須でかつ、事前配備でも、山岳に無限機動おいとくの大変だぞ。メンテどうする?



で、なんでテメーはMFV等重装タイヤで足りるとかいって噛み付くんだよ。例えば近接は幅2.5〜2.8で想定してるけど、無限機動に装甲付けたら3.5メートルだよ。根本的なサイズ違うし
かつタイヤベースなら防護備えかつ2.5メートル以下要求が無理ではない

タイヤベースなら小さくする余地はあって、かつ、大きくて2.8メートルとしても、道路幅+脇干渉でかなり走れるとこ多いんだよ。無限機動の3〜メートルだと大分減るよ
603名無し三等兵:2010/06/29(火) 22:19:38 ID:???
>>601

いわゆる特殊部隊攻撃ならなんとかなっても、突発的なゲリラコマンド相手だと、道路塞ぐとかでもいみない
別で空挺等含めたら、歩兵になる。

ゲリラってのは歩兵になるから探知しにくいんだぜ。今までの見える敵とゲリコマは違う。

海兵だけだろ、見えるのは





604名無し三等兵:2010/06/29(火) 22:44:54 ID:???
>>96迫と96装甲のエンジンがたいして変わらん?しったか乙
なんだか怖いおwww
装輪でも無限軌道でも求められる階級が同等なら200マン位の違いので運用できてるって話なんすけどw
つか装輪でまともなIFVやると民生流用で足りない重量級向けエンジンなるんで装輪だと安いとかイミフって意味通じてんの?
605名無し三等兵:2010/06/29(火) 22:53:02 ID:???
>>604

違うだろう。350hp対400hpほぼ同等パワーでも無限機動化してしまうことで出力が根本的にたりなくなってしまう。
無限機動やるにはタイヤやる以上のパワーのエンジン必要で、同等出力同等重量でやったら遥かに重くなるって話

例えば96なんかは14.5トンで350hp100kmオーバーだけど、あのエンジンで20トンくらいまでいっても高速妥当な時速90km以上だせるんだよ
89の600hpエンジンなんか25トンギリギリで70km、タイヤなら35トンくらいまでいけるぞ

606名無し三等兵:2010/06/29(火) 22:57:27 ID:???
>>かつタイヤベースなら防護備えかつ2.5メートル以下要求が無理ではない
何が無理でないの?
607名無し三等兵:2010/06/29(火) 23:22:09 ID:???
>>同等出力同等重量でやったら遥かに重くなるって話
古い型のは出力比で新型のよりかサイズも重量もアホみたいにかさばるが
登場時期が近いものならIFVのも装輪IFVのもサイズで大差なんてないがな
というか同シリーズだったりするしキドセンも89FV系のエンジンなんでねーかって感じがw
608名無し三等兵:2010/06/29(火) 23:34:55 ID:???
>>あのエンジンで20トンくらいまでいっても高速妥当な時速90km以上だせるんだよ
AFVって根本オフローダーなんすけどねw舗装面でトップスピードのって100km出せるっても
そんなんに決定的意味があんのはサバンナの植民地統治軍でしかないというw
つうか装甲増えて90kmに落ちたんでは高速の法定速度に達しないんで高速の自走ができないというw
609名無し三等兵:2010/06/29(火) 23:52:57 ID:???
キドセンの25tって10式40tと同じく側面装甲の着脱で変化大きいんでないか?
山地路面機動中心な野戦ゲリコマ型で軽量スラット装着して快速維持の27tとか
マキシ状態と言える都市掃討タスクで高密度装甲の全周追加で激ノロな32tとか
あと周囲被害を器の中で相殺するタイプの反応装甲なんかも装備化ありそうな感じ
610名無し三等兵:2010/06/29(火) 23:53:57 ID:???
高速自動車道路の最低速度は50km/h以上だっていう
最高速度の法定速度が100km/hっていう
611名無し三等兵:2010/06/29(火) 23:57:50 ID:???
え?高速って60〜70以上でokじゃなかった?
MFVは30トンとかいきそうなんで、500hpいくんかね?あれだよ。装輪回収車があるだろ
612名無し三等兵:2010/06/30(水) 00:00:34 ID:???
>>609
反応装甲より、スペードって伝統だからね

613名無し三等兵:2010/06/30(水) 00:24:45 ID:???
25tでも重装輪回収車でやれる前輪吊り上げ牽引の限界超えてるような気はするがw
でも重装輪がおもり載せてで25tだからそれがまんま指標ってことかもしらんな
614名無し三等兵:2010/06/30(水) 00:35:24 ID:???
http://niyaniya.info/pic/img/9188.gif
つか最大の問題は重装輪トラックなんかじゃ行けない脅威度のとこに戦いに行くってところだな
TKと同様のシリーズ回収車が必要なんでないか?
615名無し三等兵:2010/06/30(水) 00:55:25 ID:???
いや、タイヤいっぱいついてるから大丈夫だろう、その場で場合によっては直せる
616名無し三等兵:2010/06/30(水) 09:15:12 ID:???
NGワード推奨:キドセン
617名無し三等兵:2010/06/30(水) 12:19:53 ID:???
キドセンでなけりゃどんな略称使えばいいの?
MFVとかMCVとかWTKとかどれが正しいの?
618名無し三等兵:2010/06/30(水) 12:24:53 ID:???
機動戦闘車でいいじゃん。

略すようなことか?。
619名無し三等兵:2010/06/30(水) 12:33:34 ID:???
モバイルカノンビーグルでモバビーとか
機動戦車砲戦闘車で機砲車とか
そのまんまで キ戦車とか
620名無し三等兵:2010/06/30(水) 16:36:12 ID:???
機械化戦闘って、いっそブラッドレーみたいに歩兵削って乗車メインでいいんか?
BMPTもそんなノリだけど

日本なら降車→事前配置ないしこうきに任せろ。じゃね?

今後の機械化は
c4iとか内部人員多そう
621名無し三等兵:2010/06/30(水) 18:20:48 ID:???
今後つうても日本には山地含む全地形で機動打撃やる機甲師団にしかIFVがないんで
今では高性能過ぎる89式と質素な73式との中間の価格の装輪IFVで11連隊の充足目指すんだろ
それでも砲塔分が高額で充足無理となれば砲塔削ってRWSで妥協した大型WAPCを装備するだけ
そんで列強並の乗車戦闘型C4iは第11連隊と良くて第二師団のどっか一個連隊くらいで
他は96式装備の半機械化でも徒歩型C4iのままだろうけど96式の車内改装型が登場するかもね
でもLAVは戦場機動がアレで乗り捨て前提だから無線もC4iも個人携帯式ってのは永遠に変わらないから
走破性が違う新6輪APCでもって今の軽装甲車部隊向けの乗車戦闘C4iが整備されるかもしれない
622名無し三等兵:2010/06/30(水) 20:04:34 ID:???
いやいやいやいや、値段の割に89クソだぜ。どこのifvもそうだけど、まっとうなifvってのは
ブラッドレー、変態プーマみたいなの

89って、側面装甲は96並ってかむしろ薄い、全面のみ固いだけで、96にrwsエリコン〜ブッシュマスター+全面50ミリ装甲追加すれば同じ
改修費5000万くらいだぞ


623名無し三等兵:2010/06/30(水) 20:11:31 ID:???
つうか、昔は実質機甲担当が
戦車1200、むはんどう砲200、装甲車750両、あったんだぜ。戦車減らしても機甲拡充必須
戦車500〜とするなら、装甲車1500うたんと。戦車200両買う金で装甲車1000両買えるぞ

ていうか、金ないとかいうけど、そんなこというなら、正面火力なり、ヘリ減らして買おうぜ。なんでそう考えないの?
航空戦力を、ヘリ150機に減らして、偵察ヘリ減分はuav50中隊買っても、余裕で装甲車買えるんだけど。


装甲車、金が→なんか違うだろ
624名無し三等兵:2010/06/30(水) 20:19:41 ID:???
自衛隊のヘリ100機→偵察〜救難レベルで最低16億〜輸送ヘリ高ければ50億、サイクルコスト込みで24〜70億→1機平均35〜40億
→3500〜4000億

ffosが非量産30億、量産で20?億で、ヤマハのなら10〜億レベル→1中隊3小隊(3セット)編成で40〜億程度、サイクル込みで50億とかかな。
全連隊1中隊で、2500億

ヘリを100機減らせば、fo代替えしても1000億以上浮く、ヘリ200機減らせば5000億








625名無し三等兵:2010/06/30(水) 21:51:42 ID:???
>>96にrwsエリコン〜ブッシュマスター+全面50ミリ装甲追加すれば同じ
サス回りがその日のうちに死ぬなwつかオフローダーってのに接地圧とかガン無視かw
車幅2,5mでキャビン広々させるのためにタイヤだってあのサイズにしてんのに
しかも駆動軸回りが絶対的に伝達効率悪いんであれで結構カツカツな気もするけど
装甲くれる代わりに加速性殺したら装輪が戦場で生き残れないだろって感じ
まあ5cmの追加装甲が弾受ける位置まで出張って戦死なさる前にリタイア確実だけどw
626名無し三等兵:2010/06/30(水) 21:57:08 ID:???
近接戦闘車も3億円ぐらいはするだろうね。
2億で作れたらいいのだけど。
627名無し三等兵:2010/06/30(水) 22:03:44 ID:???
>>625
タイヤブイブイする場所ほとんどないよ。
機甲関係のメインは小隊レベルの待受〜遭遇戦だぜ。両方道路上でぶっ放す

まあ、機関砲当たんね〜だろうな。反動ぶれて、替わりにミサイル

>>626
スペ次第
デフォで
96並装甲+機関砲で無人砲なら1.5〜億、有人砲なら2〜億
まあ、これにc4i等つけて2.5〜億

628名無し三等兵:2010/06/30(水) 22:13:34 ID:???
まず全体的に装甲量違うしセラミック使った外張りモジュール式なら高くて当然じゃん
砲塔だってエアバもやる射撃統制系とセンサー類と機関砲とC4i端末でどう考えても高額になる
でもFV型と偵察警戒車型と砲塔無しAPC型で量産すればそれなりに安くもなるんでね?
機関砲のライセンス所得料が今回は無いしCTA砲の開発費を単価振り掛けで回収する方式でもないし
629名無し三等兵:2010/06/30(水) 22:16:58 ID:???
>>両方道路上でぶっ放す
路面だけ走ってる時点で大金はたいてIFVにする意味ないよねw
630名無し三等兵:2010/06/30(水) 22:25:46 ID:???
>>628
エアバーストはスカイシールドにまかせようぜ。エアバーストやるとfcsの値段変わる

そこまで求めたらvbciみたくなるよ3億で安すぎくらい


個人的にテレスコープの対空用途以外の使用疑問視
テレスコープ値段も疑問視(せめて海保に量産させてから)
対空両用より別途対空買っちゃったほうがまだいい

装甲なんてのは高いっていっても相場的にエンジンやアビオ、火機よりもやすいんだよ。
詰め込みすぎると高くなってかえないんで、ストライカー+装甲程度の性能+せいぜいカメラくらいでいいんだよ
あとはatgmあればいいかなみたいな
631名無し三等兵:2010/06/30(水) 22:31:16 ID:???
>小文字太郎
いい加減デムパ垂れ流してないで、こどもは寝る時間だ。
糞して歯磨いて寝ろ。
632名無し三等兵:2010/06/30(水) 23:16:54 ID:???
>>詰め込みすぎると高くなってかえないんで、ストライカー
じゃあ機甲師団向けのも96式でいいですね
633名無し三等兵:2010/06/30(水) 23:51:51 ID:???
c4iなしとか勘弁しろ。
634名無し三等兵:2010/07/01(木) 13:43:07 ID:???
列強先進の車上C4iってのは広大な未開の地で作戦速度を効率化するためのもんなんで
自動車化と一部軽装甲車程度の部隊で地元の貼りつけ警備やるタイプの師団には
コマンドポスト車にだけ車上指揮端末がありゃあとは個人携帯式ので足りるのな
コンパクト化進む貼りつけ師団が戦場広域化に対応したいっても装甲機動化の所と同様の
作戦展開速度で部隊動かせる訳ないし敵より早めに動いて早めに穴掘り始めるだけのネット
635名無し三等兵:2010/07/01(木) 17:22:53 ID:???
そうかんがえるとおたべが主張してた10式>90式>74式の玉突き配備も得心がいくな
636名無し三等兵:2010/07/01(木) 17:23:34 ID:???
あぁC4IいってるからTK-Xスレと間違えた・・・吊ってくる
637名無し三等兵:2010/07/01(木) 18:26:16 ID:???
前線で、機械中隊がUAV情報等からどこから敵くるか確認するのに役立つだろ。
遭遇戦になりやすいと必須だぜ

C4Iないと迂回されてもわかりにくいだろ。
C4Iなし→FPS
C4Iあり→2DなJRPG

重複攻撃阻止とか色々役立つだろ。C4Iってのは、極めて高い連携で役立つんだぜ
638名無し三等兵:2010/07/01(木) 18:28:46 ID:???
アメリカなんかは個人端末みたいなのだけど、あれは立派なC4I
あんなんでいいから全機械部隊に配備しないと。まだ車載C4Iないだろ。タフブックつけるんだろうけど
タフブックよりもっと高価なのがいいな。100〜200万で、ぶれない奴、タフブック車載したらぶれるよ。

















639名無し三等兵:2010/07/01(木) 18:43:36 ID:???
車載はせめて、CFー52にしようぜ。
コアi5、1980X1200、グラボつき

個人的には、動画等を高速で遅れるくらいのPCがいいな。10メガくらいのをリアルタイムで、
CELLとか必要だよね。今採用してるCFー8は個人用だろ?弱すぎ

640名無し三等兵:2010/07/01(木) 19:00:08 ID:???
指揮以外末端車両は、情報教授のみのネットブックとか、小隊レベルになりたい時不安じゃね?
641名無し三等兵:2010/07/01(木) 20:02:45 ID:???
ゲーマー目線乙wC4Iなし→FPSってつまり従来式のC3iは個人技戦なんすかw
んで車載にグラボって何意味あんの?行進中使用すりゃ酔うしタッチパネルだしで
デカディスプレイでデカ文字する方向が完全HMD化進む前の将来系仕様だろ
つか徒歩機動向けの個人携帯式端末は高機能盛りこんでもバッテリーがあれなんで
徒歩部隊に追従し前進展開できる指揮通信車で幕僚機能してもらわんと継戦性が怪しい
そこの部分を徒歩に全地形追従できる10式でやろうってんで指揮統制AIとか内蔵してんだろ
んでそれら限定機能な徒歩向け端末には重複攻撃防止マークいう個別戦術判定とかそんなん無い
そういう指揮統制系のみでない本格戦術ネットは乗車戦闘向け端末と10式にのみ搭載される機能
642名無し三等兵:2010/07/01(木) 21:26:28 ID:???
グラボはあれじゃね。カメラ情報送ったり編集したりすんのに、


あれ、今なんか敵映ったぞ→巻き戻して確認→1分隊、確認、武器小銃14、支援火機2門


とか現場便利だろ。
デカディスプレイ表示方式が現時代的で次世代じゃないってのはどうゆうことだい?
643名無し三等兵:2010/07/01(木) 21:51:32 ID:???
センサー画像と車載ネットの情報はディスプレイ別だろ
総じて統合化されてもそこは別じゃね
644名無し三等兵:2010/07/01(木) 22:46:23 ID:???
いや、あれば便利じゃね?


これから、戦車も装甲車もカメラ+RWSになるみたいだし。
645名無し三等兵:2010/07/01(木) 22:50:04 ID:???
いわゆる、タフブックみたいなのじゃなく、高度な統合FCSがほしいかなと。あくまで数百万レベルで
646名無し三等兵:2010/07/01(木) 23:16:55 ID:???
個人装備級に暗視と照準とRECS以上のネット連接まとめたサーマルカメラ持たせた擬似歩兵FCSで
上級指揮の統制部門で自動的に戦場監視と戦果判定までやろうってのが未来兵の完成態なんだろうけど
当初案が分解してって軽量小銃だけでなく総合脅威耐弾衣←(陸自でいうチョッキでなくなってるw
とかでガンダム的な全身アーマーも別個になりつつあるらしいw
647名無し三等兵:2010/07/01(木) 23:19:12 ID:???
グラボは使うならGPGPUじゃね
FCSとか画像処理もおおいだろうし
専用プロセッサとどっちがいいのかしらんけど
648名無し三等兵:2010/07/02(金) 01:06:23 ID:???
>>597
>7〜8割の山岳でも間に道はあるんだよ。そういうとこで無限機動はものっそい交通制限受けるよ

納得できない。
道幅以外では、装輪車両のほうが制限受けるだろ。
装輪車両ではタイヤ半径以下しか乗り越えることが出来ず、簡単なバリケードさえ突破できない。
電信柱倒されてたらそれでお仕舞い。
超壕能力も低い。
田舎には田んぼに引く水路がかなりあるが、装軌なら超えていけるようなところも、
装輪車両では通行できない。

様々な地形障害を踏み越えていけるのが装軌車両の強みだろ。
649名無し三等兵:2010/07/02(金) 01:54:28 ID:???
それは原則論として通じた話なんだけど大型のベクストラとかあの辺りだと
超壕幅2,2mでステップ超えも1mとかでAPC以上でIFV車台級なんだよね
IFV車台に比べりゃトップスピードでしか勝ちはないし機動制限ありまくりだが
小型装輪は障害に弱いけど大型装輪はその限りでないとは言えるだろうよ
あと田んぼとか車高制御できてかつ砲塔無い型の大型装輪なら結構行けるかもよ
そりゃ同じ規模で同じコストを装軌AFVに費やせばより高性能になるのは当たり前だけどw
今現在で語るならLAVや96式でしかないけどあれは小型の部類だから言うまでもなくw
650名無し三等兵:2010/07/02(金) 02:58:46 ID:???
ベクストラで超提1mって車体乗っけて、車体構造をソリにして、後輪タイヤで押し出すだけじゃないか。
車体をのっけられるような堤だったらいいが、電信柱や放置車両等では越えられないぞ。
651名無し三等兵:2010/07/02(金) 04:42:27 ID:???
>>646
対爆スーツ+FCS+ACIES+それを支えるアシストスーツのボトムズみたいな奴?100kgゆうにこえそうな。

652名無し三等兵:2010/07/02(金) 12:42:02 ID:???
車体乗っけて、車体構造をソリにして、後輪タイヤで押し出すのは装軌AFVも同じだろ
653名無し三等兵:2010/07/02(金) 16:32:14 ID:???
ビデオカードの事をグラボって言う奴は高確率で他の用語も変な略称にする。
654名無し三等兵:2010/07/02(金) 17:17:13 ID:???
だってビデオカードだと略しようがないじゃない
655名無し三等兵:2010/07/02(金) 18:19:28 ID:???
>>652
全然違うだろ。
装軌車はキャタピラが乗り上げることで、乗り上げてもなお前進できるが、
装輪車が車体のっけても、前輪が引っかからない場合、乗り越えることは出来ない。
656名無し三等兵:2010/07/02(金) 19:05:59 ID:???
>>653
グラボは昔から言ってるだろ。キドセン野郎と一緒にすんなよぉぃw

>>655
なんで装軌がキャタピラが乗り上げるで、装輪が車体のっけるなんだ?
いくら装輪には車体オーバーハングがあるとしても前提がおかしかね?
もちろん装輪と装軌の路外機動力が変わらないとは言わんが
装輪(というかRV)はちゃんとアプローチアングルやディパーチャーアングルぐらい考えられとるぞ

だいたい、すべてを装軌から装輪に置き換えるわけじゃないから
比べる事自体おかしいのさ。
657名無し三等兵:2010/07/02(金) 20:32:55 ID:???
>>654

そもそも略す必要無いだろw
どんだけせっかちなんだ。
658名無し三等兵:2010/07/02(金) 20:33:41 ID:???
>>656
> グラボは昔から言ってるだろ。

昔からバカにされてるの間違いだろ。
659名無し三等兵:2010/07/02(金) 20:51:15 ID:???
>>656
アプローチアングルて。それは車体の前後が地面や段差に干渉しないってだけのことだろ。
装輪はタイヤ半径以上の高さを乗り越えられないっていうのが、原則。
それ以上超えられると宣伝してるのは、車体乗っける法でやってることを誇大宣伝してるにすぎない。

>だいたい、すべてを装軌から装輪に置き換えるわけじゃないから
比べる事自体おかしいのさ。

おれは>>592
>日本の地形なんてのは7〜8割山岳森林エリアでそこでは根本的に無限機動走れない
に反論してる。
勿論、装輪には装輪のメリットがある。が、上のこれは完全に装輪の特性を勘違いしてる。
660名無し三等兵:2010/07/02(金) 21:07:44 ID:???
タイヤ守る前面装甲の伸びを取るか段差超え能力の向上を取るかだでアプローチアングルも大差あるんだよね
つか8WDだと2軸と3軸が段差の角っちょに引っかかるし全然違うというのは確かによくわからん
661名無し三等兵:2010/07/02(金) 21:47:03 ID:???
タイヤが越えられないエリアが発生してしまうことがスゲーピンとこねー。日本はほとんどが都市ないし都市圏のインフラなんだし。

今の戦場だとりゅう弾は全ておとしてしまえが原則なんじゃないのかな?スカイシールドりゅう弾落とせると説明したら財務通るぞ


そして、無限起動の図体と速度のマイナスはどう説明するきだい?展開網張るの大変だぞ。コストも馬鹿高くなってしまうし
破壊された後の移動ダメージよりも、その前の展開、コストのほうが重要なんじゃないの?


防御で、敵が陣地はるまえに叩けは鉄則だろ。

662名無し三等兵:2010/07/02(金) 21:54:59 ID:???
つまり、戦闘前提が

敵準備前に倒せ
りゅう弾は艦載砲と自走砲じゃ打ち合いかてないから、防御中心で全弾叩き落とせ


なの。迫ならともかく、りゅう弾がポンポン飛ぶ前提なら、戦争論の戦争前提からすれば負けじゃないのかな?
インフラを防御して、ダメージ受けずに、すみやかに、敵部隊倒せは前提条件なんじゃないの?


艦載砲をなんとかするのを前提じゃないとお話になんないじゃないのかな。
現代戦だと中枢、指揮、防空がダメージうくる状態が終わりでまけだろ。りゅう弾ボンボコとんだあとのことを考えるようでは現代戦では負けじゃないのかな?



663名無し三等兵:2010/07/02(金) 22:03:17 ID:???
つまり、ミサイル、機関砲、戦車砲による、偶発インフラ破壊以外でインフラ破壊出来るほどボンボコ自走砲〜艦載砲打てるなら負け
664名無し三等兵:2010/07/02(金) 22:18:00 ID:???
謎の敗北条件設定w
665名無し三等兵:2010/07/02(金) 22:37:22 ID:???
>>658
はいはいw
ゆとりは昔なんか知らないし、知ろうとも思ってないからレスするだけ無駄か。

>>659
>装輪はタイヤ半径以上の高さを乗り越えられないっていうのが、原則。
もちろん、それはそう。
>おれは>>592
>>日本の地形なんてのは7〜8割山岳森林エリアでそこでは根本的に無限機動走れない
>に反論してる。
森林山岳エリアで入れないトコは装輪装軌に関わらず入れなさそうな気がするが
まぁ>>592はおかしい罠

IFVのスレでも同じようなこと書いたが、今装軌より装輪の方がいいんでね?と思うのは
有事、それも装軌でないと立ち往生するような状況を想定するより
もうちょっと現実に則した平時や海外派遣とかを重視した装備の方がいいんでね?と思うのさ。
あと市街戦で倒れた電柱とかも言うが、装軌でアスファルトをガリガリやっちゃう方が問題だと思うぞ。
666名無し三等兵:2010/07/02(金) 23:01:31 ID:???
>>661
>タイヤが越えられないエリアが発生してしまうことがスゲーピンとこねー。

第一次湾岸戦争で、イラクのクウェート侵攻に対してクウェート軍が反撃したことがあったが、
突入した装輪戦闘車両群の先頭が携帯対戦車砲にやられ、立ち往生。
中央分離帯を越えられず、バックや切り替えし等をやってる間に2〜3両やられて突入路が塞がった、なんてこともあった。

装輪車両ではちょっと小高い中央分離帯や放置車両で簡単にバリケードになってしまう。
667名無し三等兵:2010/07/02(金) 23:09:46 ID:???
あと超信地旋回も切り返しができないような道でも、切り返せるってのは地味に有効。
668名無し三等兵:2010/07/02(金) 23:25:23 ID:???
四流軍隊…。
669名無し三等兵:2010/07/02(金) 23:29:00 ID:???
>>666
それがピンとこねーんだわ。

市街レベルで敵がバッタバッタとインフラ破壊してしまうってのがピンとこねーの。
その前にその前段階で倒すのが前提、田舎なら、電柱も車もあんまないだろ。

逆にこっちがふさいじまえみたいなノリじゃん。


その遅延を認めてもそれがしばしば発生してこまることがピンとこねーの。

こちらが事前に散開して、展開すると、そんなチャンスはあるのかなと

670名無し三等兵:2010/07/02(金) 23:37:57 ID:???
日本の地形だとさ、北海道以外はほとんどの地形で、

こう地形が山ー小さな街や国道ー山
だったら、小さな街やなんかにはいれんのは妥当な数でいえば2中隊〜1大隊なんだわ。
で、それクラスかつ田舎ならほとんどダメージうけないだろ。


で市街なら、歩兵支援ふえるし、市街でも国道しか入れないくてそれ程部隊密度あがらんのよ。

例えば湾岸とかでアメ戦車隊が固まって動くような動画あるだろ。日本の場合ああいうことできないし、日本じゃやる必要がない。


地形によっては1小隊、大きくて大隊しかほとんどの地域で密集できなくて、それ程インフラリスクになるか?

671名無し三等兵:2010/07/02(金) 23:38:07 ID:???
市民混在の都市部で敵機甲戦力と装輪戦闘団でガチンコとか日本であるなら博多強襲作戦くらいかなw
672名無し三等兵:2010/07/02(金) 23:43:07 ID:???
長崎〜新潟くらいまではガチで海上封鎖しとけがドクトリン
673名無し三等兵:2010/07/03(土) 00:25:34 ID:???
ピンとこないと何度言おうが
装輪が路上のちょっとした障害に弱いのは事実
674名無し三等兵:2010/07/03(土) 00:58:56 ID:???
90mm低圧砲しかのっけれない車体規模ので国境警備グループが奮闘したお話で誇大宣伝ですな
675名無し三等兵:2010/07/03(土) 01:06:02 ID:???
>>669
>田舎なら、電柱も車もあんまないだろ

どんな田舎だよ。そうそう見たこともないよ、電柱がない田舎なんて。

>2中隊〜1大隊なんだわ。
>で、それクラスかつ田舎ならほとんどダメージうけないだろ。

軍隊の土木工事能力なめすぎ。
放置車両があるなら、何人がかりかで動かしたり、火薬類で電柱倒したりすることはすぐできる。

純粋な歩兵中隊規模ではなく、大抵は単独行動能力を与えるために、他の職種が組み込まれた戦闘団なはず。
だとすれば工兵部隊はまっさきに組み込まれてる。
工兵がいるなら、1〜2日で陣地構築はしてくるだろう。

>アメ戦車隊が固まって動くような動画あるだろ。日本の場合ああいうことできないし、日本じゃやる必要がない。

部隊が集中投入できないっていうのは、突入路が限られているってこと。敵にとっては守備しやすく、KZを構築しやすい。
そういうKZを構成してるバリケードを強引に突破するとういう点では、やはり装軌車両が有効だろう。
676名無し三等兵:2010/07/03(土) 02:01:11 ID:???
北海道と九州以外)のこっち側は戦力規模が減退の一途で任された警備範囲を従来通りの前線陣地構築では守りきれない
片や敵側は揚陸地域を限定しない装輪とヘリボン駆使した快速機動タイプで日に500kmは国土内を機動できる
となると時速100km巡航を追いかけれる快速足止め戦闘団が必要だなってのがキドセンなんかのニーズでしょ
もし都市型築城の直接開放とかやるにも防衛体制完成される前に装輪部隊襲撃ってのは割とありかな
列強の装輪偵察の前衛大隊運用って感じだけど本隊は自動車化の徒歩歩兵という残念なお話だけどなw
677名無し三等兵:2010/07/03(土) 02:09:00 ID:???
>敵側は揚陸地域を限定しない装輪とヘリボン駆使した快速機動タイプで日に500kmは国土内を機動できる

まったくもってピンとこねーんだが。
678名無し三等兵:2010/07/03(土) 02:15:40 ID:???
とりあえず676は句読点を覚えることから始めたらどうだろうか
679名無し三等兵:2010/07/03(土) 02:29:17 ID:???
大シナー様の侵略ワースト想定は海空お亡くなりの後に重戦車大群で押して陸自は穴篭って持久って話でなく
快速軽装甲部隊で初期段階から戦略要点の抑えに走って消耗合戦に至ることなく短期終結目指すって話なんよ
北海道から転地する機甲連隊戦闘団に反撃やられて戦線維持できるくらいの遠征投入規模とか割と無理だし
680名無し三等兵:2010/07/03(土) 04:49:01 ID:???
>>676
は俺じゃないな。

工兵1〜2日稼動するまえ、揚陸部隊のレベルを瞬殺するのが日本の戦闘前提
前提が極致戦防衛ラインが1個しかないから、工兵働かせたら終わりなの。


敵の艦砲を封殺する
歩兵を必殺する
こうへい動かす前に倒す
ヘリコプターをつかえないくらい対空置く
敵は海兵車強襲戦術しかない→ゆえにそれを瞬殺する

のが前提条件

いわゆるちゃくてんそのものが安全ラインじゃないの。
681名無し三等兵:2010/07/03(土) 13:52:52 ID:???
>>680
>〜工兵働かせたら終わりなの。

勝手に終わりにするな。
そういう前提を満たせなければ、降伏するのか。
それは、「前提」じゃない、「最善」だ。
最善が満たされない場合、次善、次々善を尽さなければならない。
682名無し三等兵:2010/07/03(土) 14:44:25 ID:???
>>681
いやいや、負けだって。
こうへいがまともに動けるってのは1個旅団前提、それ倒すには、今の旅団編成が、
師団+アルファ必要。

そして、前提条件で負ける。
経済大きなダメージ→オワタだろ。

根本的に、前線のラインを陸じゃなくて、
沿岸からプラマイ50kmにおけないと負け。

そういったエリアに短sam,近sam網おいて、対lcacミサイル目一杯おかないと負け
装甲や機構の目的はメインじゃない、漏れてきた海兵装甲車しらみつぶして、
歩兵は対歩兵ゲリラコマンドウするのが目的


アメリカは支援実質出来ないぞ、余りにも遅すぎるし、現実的にはJLTV送って歩兵支援するだけ。

海兵車以外ほとんど上がれない前提なら戦費安くすんでも、こうへい想定なら戦費やばくなる。
自衛隊は対1個旅団なんか出来ないぞ。

感覚でいえば、旧薩摩藩で5〜8個対lacaミサイル中隊、近sam短sam等ヘリコプターsam4個中隊、
+スカイシールド1中隊以上、全部でミサイル2大隊、sam1大隊+(群)、とかは最低いるな。
例えば舞鶴〜金沢にも1個旅団ほしいわ。

全土感覚で、短sam等10〜20大隊、対lcacミサイル10〜20大隊とか必須だよ。
コストは正面装備減らそうと思えばそんなかかんないけどな。

683 ◆n6lVPkthPM :2010/07/03(土) 18:41:05 ID:???
いやー勝ち負けが簡単にわかるゲーム脳はすばらしいw
684名無し三等兵:2010/07/03(土) 18:53:49 ID:???
水陸戦部隊は奇襲の成功こそが絶対的な命題なんで洋上で阻止るのはどんな馬鹿相手にでも簡単にやれるもんでないw
水際迎撃つうても水際以後の勢力拡張に素早く包囲線を巡らして火力戦と後詰の打撃部隊をエスコートするだけで
浮航AFVを重MATで撃沈狙うとかLCALをMPMSで沈めるとか遅滞行動の一環で機能する位でAFV根こそぎ阻止とか無理杉
685名無し三等兵:2010/07/03(土) 18:55:54 ID:???
>>683
はなから勝ち負け分かるのに分からないとかアフォか

戦争の前提条件がくずれる→負けなの


経済ダメージ少ないこと→当たり前
1個旅団揚陸させない→当たり前


旅団叩くには、自衛隊が200隻で海上完封やるより金かかる。
旅団くる→補給戦封鎖諸々

防御戦で、前線100kmに旅団くるなら根本的に負け、そんなこともわかんないの?


市街が交通完封くる状況なら負け、そんなこともわかんないの?


さすがにアフォすぎる。
686 ◆n6lVPkthPM :2010/07/03(土) 18:58:17 ID:???
>>685
ゲームでの話しなら分かるけどねw
687名無し三等兵:2010/07/03(土) 18:58:24 ID:???
>>681
基本デムパの小文字太郎に相手するのが間違いw
688 ◆n6lVPkthPM :2010/07/03(土) 18:59:31 ID:???
>>687
小文字太郎になったのか・・・
俺は 劣化たろちん とよんでいたがw
689名無し三等兵:2010/07/03(土) 19:03:11 ID:???
>>684
まともに陸戦やるには、30万いるぜ。

lcac撃破も長射程matと、uavあればいけるだろ。ミサイルは射程伸ばそう
完全撃破じゃなくても、大きくせんげき出来るぜ。

日本の海岸線30000kmに諸島と、内陸除けば10000程度
射程25kmのmatを内陸5kmにおいて、小隊16〜30発で小隊分散すれば、1中隊100〜150km
全部で50〜80中隊→15〜20大隊

主要なところなら20〜30中隊でいけるぜ。
そんくらいのuav〜指揮管制システムはあって当然

突撃出来るのはコソーリ来る海兵装甲車の中隊のみ

ついでに、自衛隊30万あれば、護衛艦100〜200隻余裕でいけるわ。

690 ◆n6lVPkthPM :2010/07/03(土) 19:05:42 ID:???
>完全撃破じゃなくても、大きくせんげき出来るぜ。

せんげき ってなんだ?
691名無し三等兵:2010/07/03(土) 19:07:17 ID:???
いやいや、
1個旅団が海兵1個旅団+艦載砲4+増派と交戦できて、それを阻止できるとかおもっちゃうのがおめでたいゲーム脳

まともにコストと能力考えろmatで包囲するのは案外安いぜ。
3週間でアメリカってのは冷戦時代でも実は成立しない論理



692名無し三等兵:2010/07/03(土) 19:11:07 ID:???
>>690
殲撃


ていうか、マジで馬鹿なんじゃないの?
例えば市街ー中間100kmー敵
なら市街1旅団ー中間1旅団ー攻撃1旅団とかないとまじめに無理だよ。
そしてその戦費わかってます?


ゲリラコマンドウとうちもらして海兵連隊までしか倒せないんだぞ。規模レベルで。装備の問題じゃない。

そして、増やす分考えたら、空母艦隊が買える金かかるから、海上封鎖のほうが安いってのはアフォでもわかること
693名無し三等兵:2010/07/03(土) 19:11:25 ID:???
ネットMPMSは縦深狙いというかより後方展開させたいんでないの?
IFVが対空エアバやり戦闘ヘリはAAM乗っけたりやたらUAV合戦な様相が進んでるのに
重迫と同等展開位置で射程10km級の96式だと戦場立体可視化に対応できんつうか
UAVで察知され補足されると大柄でかつ無装甲の隊一式が逃げ切れないかもってことで
694 ◆n6lVPkthPM :2010/07/03(土) 19:15:04 ID:???
>海上封鎖のほうが安いってのはアフォでもわかること

アフォでもわかるという割には費用の算定がなされてないw
695名無し三等兵:2010/07/03(土) 19:15:08 ID:???
さらに、旅団〜工兵→場合によっては滑走路工兵つくって事は実質終わり


そんなこともわかんないの?


何?オマエは市街経済吹っ飛ぶ交戦が本気でまかり通ると思う右翼脳なの?

日本でガチ陸戦とかマジで痛いわ。
696 ◆n6lVPkthPM :2010/07/03(土) 19:17:25 ID:???
>日本でガチ陸戦とかマジで痛いわ。

したいという希望と状況をともなう現実はちがうw

てか
>海上封鎖のほうが安いってのはアフォでもわかること

の根拠は?
697名無し三等兵:2010/07/03(土) 19:22:04 ID:???
>>694
馬鹿馬鹿しくてださないだけで、アフォでも分かる。
常時10〜20主力艦隊+40地方艦稼動規模

dd120〜150、de100以上

乗り組み員〜航空兵のみで、30000〜40000以上、総員60000〜70000
年間購入費5000億以上、他維持訓練費用2000億

だいたい1.5〜1.8兆規模、主力稼動20艦隊なら2兆以上

他空自もアップ
単純に追加1兆以上

698名無し三等兵:2010/07/03(土) 19:24:23 ID:???
>>693
96は論理射程でも20kmこえられない(ファイバーのうんたらなんとか)とかあったから、別途で
射程25kmなミサイルがほしいわけだよ。

>>694
まともに防御張るには30万は必要って時点で海上封鎖より高いってことがわかんないのか?
699 ◆n6lVPkthPM :2010/07/03(土) 19:27:16 ID:???
>2兆以上
>追加1兆以上

いやすごい偉い!劣化たろちん万歳!!w
700名無し三等兵:2010/07/03(土) 19:30:11 ID:???
陸戦コストが海戦コストより安いとかマジでゲーム脳
死者だしちゃうならかなり簡単にオワタなの、現実は、
ボンボン修繕費と死者だせるとか思ってるの?ウヨゲーム脳


陸戦は30万あっても別途修繕費かかるんだぜ。


いわゆる、海兵〜ゲリラがあばれる。しかし、市街制圧〜こうへい設置が根本的にできない、ないし住民が待避した小さな市街しか押さえられない、
ってのは前提条件
701 ◆n6lVPkthPM :2010/07/03(土) 19:31:41 ID:???
>こうへい設置

ってなんだ?
702名無し三等兵:2010/07/03(土) 19:33:29 ID:???
自衛隊は、実質日本の地形は大規模陸戦できない。
お金から防衛的に1個旅団入らせられないからそれを防ぐ装備を構築するのが当たり前


ガチ陸戦とかマジでアフォだよ。そんなものが成立するわけなじゃん。

諸島の大隊連隊投入までだよ。
703名無し三等兵:2010/07/03(土) 20:01:37 ID:???
ていうか諸島の大隊連隊投入どまりってのが、ばかすぎ


太平洋戦争のことなにもしらないわかってない
きちがい


ちゃく上陸の規模不当にひくく見積もってる池沼
704名無し三等兵:2010/07/03(土) 20:04:50 ID:???
例えば
冷戦時代なんか北方50000、戦車600両とかあったんだけど、あんなんじゃ全然足りなかったんだ。
まあ、ロシアがたいした揚陸能力もってない、かつ米軍支援あったんでなんとかなったんだけど。

もしロシアが揚陸艦もってアメ戦力除外なら。
単純に機甲部隊30連隊戦車1000、装甲1000、人員80000+戦闘機160機→スイス軍よりつおいくらいないと足りなかったんだ。

もっともロシアが北海道くるかどうかわかんないんであやしいけど

今の戦車数とか早急に海兵〜ゲリラ殲滅する戦力で、まともな打ち合いやるには
戦車2000 装甲車5000(lavではない) lav等5000 他ジープ
とかガチでいる。



さるくらった。
705 ◆n6lVPkthPM :2010/07/03(土) 20:05:36 ID:???
んーやはりタロチンのデムパは最高w
706 ◆n6lVPkthPM :2010/07/03(土) 20:07:38 ID:???
劣化タロチンには理解できないだろうけど、
できるとかできないじゃないんだなw
707名無し三等兵:2010/07/03(土) 20:14:17 ID:???
そもそも洋上げきめつできる、考えてる時点でおわってる


洗浄の霧ってしってる?坊やってかんじ


洋上げきめつ=幻想=池沼
そんなための装備かう予算あったら陸戦にかねかけるのが正常
戦費の心配よりおまえのあたましんぱいしろ
708 ◆n6lVPkthPM :2010/07/03(土) 20:14:39 ID:???
しかし誰もガチで陸戦がしたいわけではなく、
日本の置かれた環境から仕方がないとおもっているわけで(苦笑
709名無し三等兵:2010/07/03(土) 20:18:17 ID:???
>>703
てか、さる食らってんだからかかせんな。太平洋の島のサイズが北海道並な地域かつ兵の多かった時代じゃまったく話にならんだろ。
昔は1連隊3000人だったんだぜ。

日本の諸島守るには1海兵戦隊(約4000以上、ホントは6000ほしいけど)いる。それでも、1個の部隊の集中投入は大隊〜連隊止まりだろ
1個の諸島に旅団なんか入れないし、入ったら的だぜ。戦争論の密集と火力の関係や、ウ゛ェルダン砲撃勉強してこいよ。

投入は大隊、連隊止まりだから今の規模で編成すれば海兵できんだよ。さらにいえば、1個海兵の連隊〜大隊での輸送手段しかない。
あとは駆逐艦、ヘリコプターの頑張りに期待して

諸島防衛に海兵軍団が必要とかどんな想定だよ。そんな戦力あったら諸島ちかくに常時護衛艦おいとけばよくね?
1海兵戦隊ってそれだけで護衛艦8隻並な価格だぜ。

>>707
海上完全殲滅なんて出来る分けないだろ。でも、日本の前線を沿岸レベルでおくような戦いなら海上完全殲滅したほうが安いだろ。
海上完全殲滅なんて夢想で、日本海だけで出来た偶然の奇跡、そんなの常識

でも、それくらい無茶苦茶なシステムや防御感覚じゃないと成立しない。
戦争なんてのは常識ふまえつつも、自分の必要なシステム構築しないといけないんだぜ。

無茶苦茶な海上防御構築より、陸戦で勝てるとかぬかすのがよっぽど夢想


710名無し三等兵:2010/07/03(土) 20:33:07 ID:???
戦車やIFVを中心として高度に機械化された諸職種協同部隊の増強こそが
喫緊の急務だという当然の結論が導きだされたな
洋上撃滅だとか、上陸されたら終わりだとか、
上陸の規模を低く見積もっている奴は痛すぎて失笑の極み
711名無し三等兵:2010/07/03(土) 20:37:54 ID:???
さすがageさんとしか言いようがない
彼はいったい何者なんだ
間違いなく百年に一度の傑物だ
洋上撃滅厨・陸上戦力否定厨を歯牙にもかけず、あっさりと論破した
712名無し三等兵:2010/07/03(土) 21:02:35 ID:???
>>698
論理云々はともかく制式要綱におけるMPMSの誘導ワイヤーの長さは30キロ
713名無し三等兵:2010/07/03(土) 21:13:10 ID:???
曲射ミサイルだから放物線で飛ぶし飛行高度も結構高いよねアレ
714名無し三等兵:2010/07/04(日) 10:00:27 ID:???
いい加減飽きた。戦略構想までいくならここではもはやスレ違だ
小文字太郎も◆n6lVPkthPMも当該スレでデムパ垂れ流してくれや。
715 ◆n6lVPkthPM :2010/07/04(日) 10:29:32 ID:???
>>714
正直スマンかった
716名無し三等兵:2010/07/04(日) 12:51:48 ID:???
政治は軍を超えますって参謀も言ってるだろw
717名無し三等兵:2010/07/04(日) 19:46:42 ID:???
>>716
日本の場合力あっての政治だな。
718名無し三等兵:2010/07/07(水) 12:33:27 ID:???
>>716
まぁシビリアン=コントロールを履き違えちゃってるからなぁ。
719名無し三等兵:2010/07/15(木) 11:39:18 ID:???
元々陸自は装軌支持が大半で装輪に対しては懐疑的だったがそれも十分理由があり
路外走行能力あまりにも違い移動にしか使えないという判断が主をなしていた。
現場での評価が一変したのが高機動車の導入で
いままで装軌しか使えないと思っていた所でもかなり部分で使え
それどころか比較的平坦な場所では装軌を圧倒する機動力を発揮し装輪もありだとの認識が一挙に広まった。
路外走行能力
昔 装軌>>>>>>>>装輪 現在 装軌>装輪 くらいの認識だと思って間違いないと思う。
こうなってくると装輪の取得及び維持コストの低さや戦略機動性の高さが生きてくる。
本格的なシュミレーションを一度でも体験すれば直ぐに判るのだが
いくら高性能でも間に合わない装軌車両より多少性能が劣っても短時間で駆けつける事ができる
装輪車両の方がはるかに有りがたい。
昔は間に合っても役立たずだと思われていたので考慮外だったが
十分役立つようになったのでこの方針が取られるようになった。
それはそうと陸自普通化全部隊の自動車化がとうとう達成された。
従来でも上位部隊からトラックの増援をうけて移動はできたのだが
各部隊が自前で移動手段をもつメリットははかりしれない。
軽装甲機動車と高機動車は陸自普通化に本質面で革命を起こした立役者といってよいと思う。
720名無し三等兵:2010/07/15(木) 22:47:37 ID:???
>>719
軌装式のAPCIFVが7Dにしか配備されてない件について。
(機甲の本部は別として)
721名無し三等兵:2010/07/16(金) 00:38:17 ID:???
本日の新語:

「軌装式」
722名無し三等兵:2010/07/16(金) 00:40:30 ID:???
本日の死語:

「シュミレーション」
723名無し三等兵:2010/07/16(金) 06:57:21 ID:???
シミュレーションとは別物の趣味レーションなんだろうな
724名無し三等兵:2010/07/16(金) 08:20:24 ID:???
趣味軍事糧食
725名無し三等兵:2010/07/16(金) 12:51:37 ID:???
>>719
> いままで装軌しか使えないと思っていた所でもかなり部分で使え

ペイロードを抑えて慎重に運転すればな。

> それどころか比較的平坦な場所では装軌を圧倒する機動力を発揮し装輪もありだとの認識が一挙に広まった。
> 軽装甲機動車と高機動車は陸自普通化に本質面で革命を起こした立役者といってよいと思う。

原因と結果を完全に取り違えてるぞ。
同時多発する小規模戦闘に対応するには89FVや96WAPCのような大所帯よりも小隊単位で
動き回れる車両が求められたというだけの話だ。
その話と装軌と装輪の本質的な棲み分けの話を混同してどうする。

もしかして、

「LAVって制式化するまでアテにしてなかったけど、使ってみたら意外に便利。これは革命です!!」

なんてバカな事言う幹部でも居たのか?
726名無し三等兵:2010/07/16(金) 19:23:10 ID:???
装軌の路上機動力のカスさ具合、装輪の路外機動力のカスさ具合はWWII頃から見ると劇的に改善してるとは思う(だからこそハーフトラックなんて装備がなくなったわけで)
でも互いの任務を交換できるほどの革新的な性能向上がLAVやHMVあたりであったとは思えんのだが
727名無し三等兵:2010/07/16(金) 21:50:37 ID:???
ICVの悪路走行動画見ると… アメリカのぶっちゃけ具合がわかる
728名無し三等兵:2010/07/17(土) 00:24:43 ID:???
youtubeにストライカーがぬかるみにはまって動けなくなる動画があったよな。
あんなんでスタックしたらやってらんないな。
729名無し三等兵:2010/07/17(土) 00:39:25 ID:???
ババアの足腰と呼ばれる駆動系w
730名無し三等兵:2010/07/19(月) 00:44:29 ID:???
「装軌→古い、装輪→新しい」っていう決まり文句は止めようぜ。
そもそも論じゃ、装輪の装甲車より装軌の戦車の方が後に出現してるんだから、装軌の方が新しいんだよ。
「装軌→路外に強いけど路上に弱い、装輪→路外に弱いけど路上に強い」も止めようや。
装輪は、路上でのみ装軌より少ない馬力でスピードを稼げるってだけで、火器のプラットフォームとしては、路外であれ路上であれ装軌に敵わない。
その上、装輪に路外走破させようとすると接地圧が制限されるから、総重量を抑えるために装甲を薄く(=装甲重量を軽く)しなければならない。
結局、装輪は、装輪でも差し支えない用途に限っては装軌よりも経済的ってだけで、その範囲でのみ装軌を補完するに適した形式というだけのこと。
731名無し三等兵:2010/07/19(月) 00:49:50 ID:???
装輪至上主義のアホは10式戦車レベルの火砲と装甲をタイヤの上にのっけたらどうなるかぐらい考えて欲しいもんだな。
732名無し三等兵:2010/07/19(月) 00:57:42 ID:???
一発撃つたびに停車してアウトリガーを降ろすなんてやってられないよなw
733名無し三等兵:2010/07/19(月) 01:08:54 ID:???
対戦車自走砲カコイイ、こうですかわかりません
734名無し三等兵:2010/07/19(月) 08:58:36 ID:???
いくら夏とはいえ、どこのスレもなんでこう極論バカばっかなんだ?
装軌にも装輪にもそれぞれ利点があるだろ。
確かにMFVのような装輪戦車モドキにはちょっと無理があるが
それをもってすべての装輪がダメみたいな言い方すんな。
735名無し三等兵:2010/07/19(月) 09:12:56 ID:???
だから、300mmHEAT弾を打てる低圧砲を装輪車にのせろとあれほど・・
736名無し三等兵:2010/07/19(月) 09:34:48 ID:???
装軌でも燃費良くてスピーディに動けたら、
装輪なんか要らないだろうにね
737名無し三等兵:2010/07/19(月) 12:38:07 ID:???
>>736
整備負荷のほうが問題だと思う
だからこそ米軍は軽歩兵以外はほとんどIFV化するようなマネができたわけで・・・
738名無し三等兵:2010/07/21(水) 07:14:34 ID:???
ストライカーはメインが12.7mm装備のWAPCだし、名称もInfantryCarrierVehicleだ。
その辺は分けたほうがいい気がする
739名無し三等兵:2010/07/23(金) 15:43:25 ID:???
高機動車で装輪が見直された、って96WAPCの立場は?
高機動車はそりゃ軽いもの。
740名無し三等兵:2010/07/24(土) 01:08:19 ID:???
ふつうにお荷物化してます。96WAPCは。

なんで7D集中配備に変更されたかって?
そりゃ、装軌車両いっぱいもってる部隊じゃないと牽引する手が足りないからね。
741名無し三等兵:2010/07/24(土) 03:19:34 ID:???
7D集中配備?それって3.18.27iから96WAPCを引き上げたって事?今年の改編で9DのiRにもWAPC配備されてるよね?
ひょっとして73APCの後継で7EBnや7AARに入ってるから?どういうこと??
742名無し三等兵:2010/07/27(火) 18:21:26 ID:nnoR+/sM
96WAPCって7Dに集中配備される方針になったの?
743名無し三等兵:2010/07/27(火) 20:42:37 ID:???
あんだけ高評価の乗りもんがお荷物とかwww釣りは大概にな
744名無し三等兵:2010/07/27(火) 20:56:49 ID:???
7DにはWAPCが一両もないのを知らないのかな?
745名無し三等兵:2010/07/27(火) 21:09:46 ID:???
なんで7D集中配備で製造打ち止めされたかって?
そりゃ、装軌車両いっぱいもってる部隊じゃないと能力を発揮出来ないからねw



>ゴットハンマー
746名無し三等兵:2010/07/27(火) 23:08:33 ID:???
>>製造打ち止め

あー 色々知恵絞ったんだろうけど、この一言で全部パアだね。ごくろうさん
747名無し三等兵:2010/07/27(火) 23:19:08 ID:???
>>ふつうにお荷物化してます。
あー 色々知恵絞ったんだろうけど、この一言で全部パアだね。ごくろうさん
748名無し三等兵:2010/07/28(水) 09:31:42 ID:???
製造打ち止めでなけりゃなんなんだってのw
749名無し三等兵:2010/07/29(木) 01:12:13 ID:???
ゴッドじゃなけりゃゴットだってのw
750名無し三等兵:2010/07/29(木) 22:12:30 ID:???
96式WAPC配備先
第1師団
 第1戦車大隊
第2師団
 第3普通科連隊
第3師団
 第3戦車大隊
第4師団
 第16普通科連隊
第5旅団
 第4普通科連隊
 第6普通科連隊
 第27普通科連隊
第9師団
 第39普通科連隊
 第21普通科連隊
 第9戦車大隊
第10師団
 第10戦車大隊
第11旅団
 第18普通科連隊
 第28普通科連隊
751名無し三等兵:2010/07/29(木) 22:14:43 ID:???
wikip(ryだと上記のようになっているのだが。
7D隷下の連隊の主要装備に96WPACは全く無いのだが…

96WAPCが7D集中配備とか、製造打ち止めとか、
ソースは一体何?
752名無し三等兵:2010/07/29(木) 23:09:11 ID:???
製造打ち止めは自走迫
753名無し三等兵:2010/07/29(木) 23:20:18 ID:???
じゃあなんで>>740はWAPCって書いたんだ…
754名無し三等兵:2010/07/30(金) 06:34:02 ID:???
そういや73APCって現在どれ位が現役なの?
755名無し三等兵:2010/07/30(金) 12:48:00 ID:???
>>750
第3師団の第3後方支援連隊にも96式装輪装甲車配備されてるよ
756名無し三等兵:2010/07/30(金) 14:57:23 ID:???
戦車隊にしかねーよ
757名無し三等兵:2010/07/30(金) 15:34:50 ID:???
       _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  >>759の母です。           |
.   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                   |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.         |
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  このスレをのぞいた     |
  ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  私が馬鹿でした。       |
   |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  こんな糞をレス         |
.    |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   こっそりしていたなんて !!|
      'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  私が今日              |
       ヘ:、_,、‐'`   `'---'"    .|  このスレを読んだこと、   |
         ヽ   u  /          |  >>759 には          |
         ,i     .i、         .|  黙っておいてくださいね。   |
   _,.. - ' ´     `-----、......,_   \___________/
 ,. '´      ̄ ̄`  ' ̄ ̄      ヽ
/   :.ヽ               ,    ',
i   ./                ` 、    i
|  , '                   ヽ  !
!  ,'   ,.....、           ,.....、  ヽ !
', {    ゞ'';ィ     ハ     ヾz'ィ   i !
. ', ',          / ヽ         /イ
 ', ヽ、       ,.イ  ヽ、      ,/ ,'
  !   T ー‐''´      `  --- r '´  i
758名無し三等兵:2010/07/30(金) 15:37:04 ID:???

        _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  >>756の母です。         |
  ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                   |
 /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
. l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.         |
 !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  このスレをのぞいた     |
 ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  私が馬鹿でした。       |
   |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  こんな糞trヅを         |
   |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   こっそりしていたなんて !! |
 .    'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  私が今日              |
.      ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  このスレを読んだこと、   |
   !', , ,  l ヽ    u  / |       |  >>756には         |
. /    ``<´゙      __`ー─-- 、 .|  黙っておいてくださいね。   |
/        ` ‐ノ)--<´       ヽ\___________/
|          /'´ -‐'゙),           ゙!
|   j       /    r'´/)       i    |
|   /    /       /      ヽ   l
.! /      |       /        ヽ /
| l .;o:.   /    /l      .;r;.  V
| ゙、 `゙"  /   /  ゙、     ゙"   |
.!  ヽ、__/    /     \      /|
|    /     ./      ` ー-┬‐'′|
|  /       /          /   /
759名無し三等兵:2010/07/30(金) 15:51:36 ID:???
6と9を打ち間違えた、のか?
760名無し三等兵:2010/07/30(金) 16:07:51 ID:???
自分では釣りのつもりかしらんが、あまりに低俗で心底つまんねw
761名無し三等兵:2010/07/30(金) 16:08:23 ID:???
         _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |               |
     ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  | そのとうり       |
    ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |・・・ごめんなさい    |
   /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |               |
   l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|              |
   !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |              |
   ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |               |
     |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ               |
.      |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|              |
     /7'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |              |
.    iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  お詫びに       |
   !', , , ノ l ヽ    u  / |       |  コスプレします   |
 / .:::_/ .::::::::!―/    /  .::::::::!―――ァ、|
/ .:::/ ! .::::::::::! f___ ! .::::::::::::|   /⌒ヽ
! ::::/ ! .:::::::::/  l    l .:::::::::::::l  /     ',
|/:::/  t ::::::::/  |   /| .:::::::::::://         !
| :|  /ゝ-'ヽ  | /   ! ::::::::::/ /           !
l  ! /   \ \_!_/_ -<ゝ-ァ ' !          !
\!|    `ーr―‐ァ―‐ '    !         !
  | !       ィr‐〈          !         |
  l l     // !ヽ\      !         |
  l ヽ  / / ハ ゝ \      !         |
  |   ! | ! /  ゝ     \  |        |
  |   ! | /    ヽ   l   !         |
762名無し三等兵:2010/07/30(金) 16:15:05 ID:???
釜って欲しい構ってちゃんはスルー
763名無し三等兵:2010/07/30(金) 16:30:22 ID:???
>>740=755
嘘つき
764名無し三等兵:2010/07/30(金) 16:56:31 ID:???
嘘と餅はついてこそ花
765名無し三等兵:2010/07/30(金) 22:31:07 ID:???
どうでもいい話

96式装輪装甲車
 →96式WPAC(Wheel Armored Personnel Carrier)

96式自走迫撃砲
 →120MSP(mortar self-propelled)

ちなみに120MSPは装軌
766名無し三等兵:2010/07/30(金) 22:33:25 ID:???
×96式WPAC
○96式WAPC

相性:クーガー

120MSP
相性:ゴットハンマー
767名無し三等兵:2010/07/31(土) 12:51:23 ID:???
>>763
>>755だが嘘はついてないぞ。
今年の千僧駐屯地のイベントで第3後方支援連隊本部管理中隊の車両で行進してたから。
768名無し三等兵:2010/08/01(日) 14:36:46 ID:???
予備車両かなにかを後方の本管配備にしてるのかな。
769名無し三等兵:2010/08/08(日) 22:16:43 ID:???
キヨが自走迫に物申してるな、blogで
770名無し三等兵:2010/08/08(日) 22:59:44 ID:???
あれはホントに掛け値無しで7師団専用の装備になったからな、富士は元より土浦に試作車が廃車同然で放置
されてるだけって聞いたけど。89IFVに追随する性能が必要だって理由は判るし、最初から24両しか作らない計画
だったのかは知らんけど、あまりに生産数が少ないよね。
771名無し三等兵:2010/08/09(月) 00:28:38 ID:???
>>769
まぁまぁ、相手がキヨだからといって頭ごなしにならなくてもw
たしかに120MSPは贅沢装備だとは思うがなー。
自走迫はもうちょっと安価に数揃えて欲しいと思うがなー。
772名無し三等兵:2010/08/09(月) 10:22:15 ID:???
>>771
>たしかに120MSPは贅沢装備だとは思うがなー。

機甲部隊に追随できなければ意味がない。

>自走迫はもうちょっと安価に数揃えて欲しいと思うがなー。

まず自分で考えてみろよw

まぁ信者乙w
773名無し三等兵:2010/08/09(月) 12:41:25 ID:???
>>772
おいおい。120MSPを贅沢装備と言っただけで信者扱いかよw
もちろん機甲に追随できなければ7Dに配備する意味はないが
7Dには99HSPもあるんだし、だいたい迫は安価であるのが最大のメリットのはずだぞ。
774名無し三等兵:2010/08/09(月) 12:46:20 ID:???
>>773
>7Dには99HSPもあるんだし、

だから信者呼ばわりされる。運用、用途、戦術を理解しておらん。

>だいたい迫は安価であるのが最大のメリットのはずだぞ。

120RTで十分。

775名無し三等兵:2010/08/09(月) 13:42:56 ID:???
120MSPって某氏もくさしてたな
776名無し三等兵:2010/08/09(月) 16:21:20 ID:???
迫は前線部隊に追随して砲よりも柔軟で迅速に支援火力を与えてくれるのがメリットだろ
99HSPがあるからいらないってことはないかと
777名無し三等兵:2010/08/09(月) 18:41:10 ID:???
99HSPを引き合いに出したのはちと違うかもしれんが
要らんと言ってるんじゃなくて、迫にそこまで金かけるのはもったいなくね?と言いたいんだわ。
たしかに機甲に随伴できる自走迫も欲しいが
普通科にも120RTじゃなく直協火力支援に装輪自走迫があればと思うのさ。
もちろん装輪自走迫と言ってもAMOSとかNEMOみたいなのになると高価だから
数揃えるのを優先で安価に作れたらなと思うのさ。
778名無し三等兵:2010/08/09(月) 19:03:45 ID:???
>>777
>普通科にも120RTじゃなく直協火力支援に装輪自走迫があればと思うのさ。

装輪自走迫はどういった運用をお考えですか?
またRTではどのような不都合があるのですか?
よろしければお聞かせ願いたいのですが。
779名無し三等兵:2010/08/09(月) 20:25:07 ID:???
120MSPの開発をどれだけ真剣に検討したのかって事じゃないの?牽引式のRTじゃどうしても越えられない
装輪と装軌の厚い壁があったのか、今までが自走迫だからソフトスキンの牽引迫なんて論外って事だったのか。
制式化された1996年にはソ連も崩壊して、7師団を北の要と花形扱いする時代でも無かったし。
車体や部品を流用して作ったとはいえ、1両2億超えじゃ迫撃砲として数をそろえられないのは明白。
だったら120RTで我慢してもらうのもありでしょう。
780名無し三等兵:2010/08/09(月) 20:30:37 ID:???
必要なときに必要な場所に存在しなければどんだけ数があっても無意味
781名無し三等兵:2010/08/09(月) 20:42:50 ID:???
>>779
7Dって戦車連隊が主体の戦闘するんだわ。で歩兵も迫も工兵も特科もそれについていけないと
>>780氏のいうようになるんだね。で歩兵っての陣地を保持するために戦うか陣地を奪取するために戦うわけだから
牽引式の迫や野砲でもいいわけだ。
782名無し三等兵:2010/08/09(月) 22:37:12 ID:???
そりゃ自走迫が欲しいけど、
戦場追随を考えれば、装輪ではなく装軌で牽引するのが次善の策になりそうな。
床板を油圧で降ろす/掘り出せるようにするだけでも準備時間が大幅に短縮できる。
783名無し三等兵:2010/08/09(月) 23:03:59 ID:???
>>782
まだ自走迫の意義が理解できないようだw
784名無し三等兵:2010/08/09(月) 23:18:58 ID:???
牽引式だとついていけないだろ
785名無し三等兵:2010/08/10(火) 00:15:45 ID:???
戦車師団の機動打撃に相手方はどういう抵抗をするか考えりゃ
無装甲の牽引迫撃砲がどういう消耗の仕方するかぐらいわかるだろ
そりゃもう激烈なw
786名無し三等兵:2010/08/10(火) 08:07:15 ID:???
装輪スレで装軌の話をするのはスレ違いだけど
安易に装軌→装輪って流れにするんじゃなくて
装輪にしていいものと装軌であるべきものを仕分けして
装軌もちゃんと装輪みたいにファミリー化して
車体コンポーネントを共通化してトータルで低コスト化すべきなんだ。

89FV後継にそういう話ってあるの?
787名無し三等兵:2010/08/10(火) 11:29:43 ID:???
いあここ装軌スレですから…
788名無し三等兵:2010/08/11(水) 22:06:53 ID:???
タイヤ装甲車の問題はタイヤにおいてどれだけキャタピラ並の防護性、機動等をつけるかにあると思う
コンバットタイヤってのがどれだけ実戦に耐えるか微妙だし。
789名無し三等兵:2010/08/11(水) 22:08:56 ID:???
タイヤってのが実際実戦で小さな地雷を1〜2個踏ん付けてどう動くかってのがデータないからだめだね。
790名無し三等兵:2010/08/12(木) 10:27:54 ID:???
大体、射程が短く命中精度に劣る自走迫撃砲に何を期待するのかと。
ゲリラ戦でもいらないし。
普通に戦車砲でいいと思う。よって自走迫撃砲なんていらない。
791名無し三等兵:2010/08/12(木) 10:29:32 ID:???
>>790
キヨ信者乙
792名無し三等兵:2010/08/12(木) 10:34:04 ID:???
全然役割が違うものなのに代替できるかw
ちなみに歩兵の死傷の原因のトップがたしか迫撃砲弾の破片だった気がする
793名無し三等兵:2010/08/12(木) 10:45:11 ID:???
キヨ信者は戦術を理解したら負けと考えているようだw
794名無し三等兵:2010/08/16(月) 05:42:49 ID:???
落角が大きく、破片効果が大
障害物の向こうの目標を狙える

これだけでも戦車砲と迫撃砲は運用思想が全く違うってことが分かりますね。
795名無し三等兵:2010/08/16(月) 18:47:29 ID:???
迫撃砲は歩兵と共にあるという基本を知らないと、迫撃砲無用論を唱えちゃうだろうな。
高価、複雑になるくらいなら機甲科の装備でええやんとなるのは、その通りだと思うけど。
自走迫を作るなら、その匙加減が難しい。
796名無し三等兵:2010/08/17(火) 09:51:30 ID:???
第7師団が機甲師団足りえるための装備と考えれば、無駄ではなかったとは思う。
797名無し三等兵:2010/08/19(木) 13:04:00 ID:???
>>795
迫撃砲は歩兵とともにあるっていっても120ミリ迫なんて車両運搬戦争だからなぁ。
威力が高くて、歩兵が持ち運べて、持続性がある迫撃砲に変わる兵器はないのかね?
迫撃砲自体は運べても弾を運ぶのが大変だよな。徒歩で。
798名無し三等兵:2010/08/19(木) 17:27:02 ID:???
最近、アメリカはアフガンの教訓で軽迫導入しているけどね。
799名無し三等兵:2010/08/20(金) 17:18:32 ID:???
>>798
軽薄だったら06式小銃摘弾で代替できそうじゃね?
800名無し三等兵:2010/08/20(金) 17:58:45 ID:???
>>799

お前は迫撃砲の精度を手持ちの擲弾で出せるのか?
801名無し三等兵:2010/08/20(金) 21:15:23 ID:???
海兵隊だと小隊に60mm軽迫があるんだっけか?
GPMGすら無い陸自にそんな人員の余裕無いような・・・
802大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/08/21(土) 09:30:33 ID:???
小隊、つうか火器小隊。陸自方式だと各班に分けてるのをマリンコは集約してるんの。
803Lans ◆xHvvunznRc :2010/08/21(土) 10:55:25 ID:???
海兵火器小隊
 本部(2名)
  機関銃班(本部1名)
   機関銃分隊(7名)x3  各分隊、MGx2

  迫撃砲班(本部1名)
   迫撃砲分隊(3名)x3  各分隊、60mm迫x1

  強襲班(本部1名)
   強襲チーム(2名)x6  各チーム、SMAWx1
804Lans ◆xHvvunznRc :2010/08/21(土) 11:01:13 ID:???
あと、迫撃砲には煙幕展張や、照明弾の打ち上げまどもあります。
また迫撃砲の連射速度には、どうやっても小銃グレネードは追いつけません。
(まあ、分隊全員で順次発射とかすれば別ですが、その場合は発射で手一杯になり、本来その援護下に前進する歩兵がいなくなりますがなw)
805名無し三等兵:2010/08/21(土) 21:37:30 ID:???
キヨが陸自の砲迫叩いてたな
806名無し三等兵:2010/08/24(火) 22:03:06 ID:???
>>805
なんで?
60ミリもってないから?
807名無し三等兵:2010/08/25(水) 01:54:40 ID:???
陸自の普通科中隊向けの曲射火力は増強したほうが良いの?
808名無し三等兵:2010/08/30(月) 20:45:46 ID:???
あげ
809名無し三等兵:2010/10/17(日) 15:26:25 ID:zpU5fnWP
ほしゅ
810名無し三等兵:2010/10/17(日) 19:46:00 ID:???
高機動車の車体を利用した車載迫撃砲とかって出来ないのかな

油圧か何かで底板ごと砲を後ろに下ろす方式でさ
811名無し三等兵:2010/10/17(日) 20:41:04 ID:???
>>810
>油圧か何かで底板ごと砲を後ろに下ろす方式でさ
車載ならともかく、それなら今の牽引RTと変わんなくない?
812名無し三等兵:2010/10/17(日) 20:52:50 ID:???
敷設、撤収の速度が多少早くなる以外にメリット少なそうだね。
人員の輸送とかにもう1両車両が必要になりそうだし。
813名無し三等兵:2010/10/18(月) 15:02:10 ID:???
>>801
英軍に手持ちの60ミリの迫があったはず。コマンドモーターとか言っていた。
マレーシアで見たけど、FALより重い位で長さも同じ位。

ちょうど、デザイナーが持ち運びに使う筒みたいな型で、素材は外側がアルミだった。手で支えて、足で根元を押さえて発射する。

814名無し三等兵:2010/10/20(水) 16:47:40 ID:???
このスレ落ちたんじゃなかったんだね。



日本だと、
無限軌道はほしい。でも、
整備がメンドイ、APCよりでかくなる。高い、足が遅い、地形進入性や分散性がない。


とあるから、タイヤ優先してしまう。
そして、APCより、4WD分散させたほうがてっとりはやい。
815名無し三等兵:2010/10/22(金) 09:53:55 ID:OUBodFZL
>>810-812
英軍かどっかが同じようなコンセプトの牽引砲システム造ったけど、確か没になってた様な…
816名無し三等兵:2010/10/22(金) 11:03:36 ID:???
>>815
日本でも、大昔に内職みたいなテストモデルがある。

ジープの後ろに、トラックのテールゲートリフターを付けて、テーブルに固定した迫を下ろす。
リフターのリンクやらが、衝撃でガタガタになる上、ジープの重心が上がって転倒したりした。
車の陰になると、照準できない。


817名無し三等兵:2010/10/24(日) 01:21:50 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=m-8O8e_Ezcw&feature=related

これを見るとやっぱ装輪ないと駄目な気がした
818名無し三等兵:2010/10/24(日) 02:12:11 ID:???
>>817
すごく慎重に操縦してるね〜。
819名無し三等兵:2010/10/24(日) 02:35:48 ID:???
履帯がノーマルのままゴリゴリ進んでいったらアスファルトガタガタで後続の車両部隊が困るな
820名無し三等兵:2010/10/24(日) 02:56:45 ID:???
表面がちょっと傷つくだけだろ…
821名無し三等兵:2010/10/24(日) 03:13:47 ID:???
やばいな、10式見慣れてきたせいか90式がロートルに見えるようになってきた
822名無し三等兵:2010/10/24(日) 03:20:48 ID:???
予算が限られている陸上自衛隊にとって、
装甲歩兵戦闘車は装軌式。
数がたくさん必要な装甲兵員輸送車は装輪式と言うのは、
中々合理的な判断だと思うけどね。
823名無し三等兵:2010/10/24(日) 03:26:59 ID:???
>>820
一両ならともかく、実際には・・・・
824名無し三等兵:2010/10/24(日) 11:50:15 ID:???
外国の装輪ファミリーの概念図で、「シャーシ、操縦区画、装甲は完全互換で
中身のユニットのみの選択で兵員輸送型から機動砲型まで作れます」みたいな
モノを見かけるけど、あれは本当に可能なのですしょうか?
825名無し三等兵:2010/10/24(日) 12:51:04 ID:???
てか千歳らへんの道路ってコンクリートじゃなかったっけ?
826名無し三等兵:2010/10/24(日) 13:49:20 ID:???
いいえ寒冷地仕様高規格アスファルト舗装です
827名無し三等兵:2010/10/24(日) 15:34:29 ID:???
アメリカの歩兵師団は、他の国の機甲師団並みの戦車、装甲歩兵、自走榴弾砲、MLRSを配備しているらしい。

陸上自衛隊の普通科師団もアメリカ陸軍の歩兵師団並みになれたらいいのに。
828名無し三等兵:2010/10/24(日) 16:02:50 ID:???
機械化、いや機械科連隊の新設か。
829名無し三等兵:2010/10/24(日) 17:26:47 ID:???
機械化歩兵とは
サイボーグで編成された自衛隊の切り札である!
830名無し三等兵:2010/10/24(日) 17:30:46 ID:???
>>829
我が日本の科学は、世界一イィィ(アレ?
831名無し三等兵:2010/10/24(日) 19:12:56 ID:???
装軌厨は装輪では踏破性が不足していると喚く

ならば、2足歩行だ!
832名無し三等兵:2010/10/24(日) 19:18:02 ID:???
お台場ガンダムを見た、某対戦車隊の中の人。

「いい的だな・・・」
833名無し三等兵:2010/10/24(日) 19:25:47 ID:???
2足がだめなら
3足にすればいいじゃないガンガ・ルブ
834名無し三等兵:2010/10/24(日) 19:27:54 ID:???
835名無し三等兵:2010/10/24(日) 19:29:01 ID:???
>832
そらそーだ…w
836名無し三等兵:2010/10/24(日) 19:32:48 ID:???
2足歩行含め、装脚式だと、投影面積がでかくなりがちなのが問題かなぁ。
837名無し三等兵:2010/10/24(日) 19:53:13 ID:???
重心が上昇するし火砲なんか搭載したら接地点回りの反動のモーメントがすごいことになりそうだ
てか普通にひっくり返るとオモ
838名無し三等兵:2010/10/24(日) 20:20:32 ID:???
>>822
M2にAPCまでやらせてる米軍が異常なだけで
他国軍にIFVだけのところなんかない
839名無し三等兵:2010/10/24(日) 20:32:56 ID:???
四足歩行と言えばこれしかないだろjk
ttp://www.kotobukiya.co.jp/item/page/pk_zoids_cannontotise/pkg-b.jpg
840Lans ◆xHvvunznRc :2010/10/24(日) 20:34:43 ID:???
>838

つ【マルダー】

ちなみにフクスは戦闘工兵や郷土防衛軍(州兵)の装備
841名無し三等兵:2010/10/24(日) 20:49:38 ID:???
>>840
東西冷戦の最前線だからねぇ。
しかも地続きだし。
842名無し三等兵:2010/10/24(日) 21:31:25 ID:???
>>832
ATMじゃ関係ないだろw
843名無し三等兵:2010/10/24(日) 21:41:22 ID:???
>>842
いや、高いから、戦闘車両に比べてより早く見つけられるし、当たったらやばそうな
範囲が広いとかあるらしい。
844名無し三等兵:2010/10/24(日) 21:49:56 ID:???
いろいろ想像は巡るな。
確かにでかい的だけども、ガンシップがそうであるように、
ATMのはるか射程外から探知してきて撃ってくる可能性もある。
未来の戦争の様相などは予想もつかないけどな
845名無し三等兵:2010/10/24(日) 21:52:38 ID:???
広範囲の探知距離が欲しいならセンサーだけ高くすればいいわけであり…
846名無し三等兵:2010/10/24(日) 21:53:49 ID:???
>>844
その路線なら高い路外機動力なんか要らんからトラックにでも載せとけばいい
つまり96MPMSだが
847名無し三等兵:2010/10/24(日) 21:54:39 ID:???
>>844
そうなると、MSも、弱いものを一方的に狩ることができるときだけ
有用な兵器になってしまう罠。

てか、何のスレだっけw
848名無し三等兵:2010/10/24(日) 21:55:54 ID:???
そもそも対戦車ミサイルくらいの炸薬量じゃどうしようもないだろ
当たって貫通しても、運がよくてそこの機械壊れるだけだし
849名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:22:45 ID:???
Gは盾とCIWSを持ってる
手ごわいかもしれん
850名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:35:13 ID:???
対戦車ミサイルでどうにか出来そうなのはコックピットと関節に直撃させたときくらいだから
歩兵に対しては戦車より頑丈かもしれんなぁ
IDEでもとりあえずパイロットと上半身は助かるし
851名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:35:23 ID:???
>>849
でも、74式程度の重量で、あの大きさだからなぁ。
楯と機銃で対処できなかったら、どこにあたってもアウトだろうねぇ。
852名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:39:39 ID:???
>>851
つ「ガンダリウム合金」

もっとも、そんなもの許容すれば、既存の兵器の能力も向上するがw
853名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:43:06 ID:???
>>851
逆に考えるんだ


内部は張りぼて状態だから対戦車ミサイルが貫通しても壊すものがない
854Lans ◆xHvvunznRc :2010/10/24(日) 22:43:17 ID:???
とりあえずMSイグルー重力戦線みれ

ザクvs連邦ATM小隊の話だから
855名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:43:46 ID:???
>>850
それを言うと、戦車の方がどうにかできそうな範囲が狭いよ。
856名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:45:07 ID:???
>>854
だよもんに突っ込まれまくってた、アレか。

もう少し軍事考証してくれる人はいなかったのかなぁ?
857名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:48:26 ID:???
つーかありゃMS用に極端に大型化させた代物で今のATMじゃねーよと
858Lans ◆xHvvunznRc :2010/10/24(日) 22:50:13 ID:???
>856
そんなんいるわけがないw

軍板だって、まともに戦術を理解してるのがどれだけいるか?
というような状況なりよ。
859名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:50:52 ID:???
劇中でそうは言ってるけど、リジーナって、せいぜいTOWくらいじゃない?
860名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:51:21 ID:???
米軍BFV中隊による対ザク防御戦闘…
861Lans ◆xHvvunznRc :2010/10/24(日) 22:52:14 ID:???
>857
ろくに援蔽もせんと、大型、小型の問題じゃないがなw
862名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:54:22 ID:???
>>861
当たった場合の話をしてるんだから遮蔽関係ないだろ
863名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:54:40 ID:???
>>859
一人で2発運んでたりするとこみると、中MATくらいしかないかもしれず。

まぁ、アニメの設定に突っ込むのも野暮だが。
(そもMS自体成立しないし)
864名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:58:49 ID:???
劇中でも微妙な扱いの兵器だったじゃないかアレ
結局全滅したし
865Lans ◆xHvvunznRc :2010/10/24(日) 23:00:08 ID:???
>861
先に我が当てる為に、援蔽して隠れるんだけどね。
あんなん、MSじゃなくたって撃破できちゃうよ。
866名無し三等兵:2010/10/24(日) 23:10:15 ID:???
>>865
石切り場のある平原に出る前の、廃墟で戦えって話ですね。

まぁ、実際の対戦車チームは、無誘導ロケットとかも配備するわけだし・・・
867名無し三等兵:2010/10/24(日) 23:46:23 ID:???
Lansは日本語が色々怪しい
868名無し三等兵:2010/10/25(月) 04:08:55 ID:???
戦車

装輪式機動戦闘車

装軌式自走迫撃砲
装輪式自走迫撃砲

装軌式装甲兵員輸送車
装軌式装甲歩兵戦闘車

装輪式装甲兵員輸送車
装輪式装甲歩兵戦闘車


全部買い揃えるのは大変だな・・・
869名無し三等兵:2010/10/25(月) 04:12:34 ID:???
MBT
装軌IFV
装輪APC

これだけあれば十分な希ガス
870名無し三等兵:2010/10/25(月) 04:14:34 ID:???
あと自走迫も装輪と装軌を使い分ける意味があるんだろうか?
ロシアが装輪自走迫なんぞを持ってるが
871名無し三等兵:2010/10/25(月) 04:19:03 ID:???
>>870
機甲師団・・・装軌

機械化歩兵師団歩兵連隊・・・装輪
872名無し三等兵:2010/10/25(月) 21:43:24 ID:???
>>871
機甲部隊に追随するための自走迫だと漏れ思ってるんだけど
歩兵に必要?
873名無し三等兵:2010/10/25(月) 22:28:46 ID:???
迫チームも装甲で覆ってあげようよ
ストライカーMC的に考えて
無論小隊2両
874名無し三等兵:2010/10/25(月) 22:36:49 ID:DugDkBXm
875名無し三等兵:2010/10/25(月) 22:51:07 ID:???
>>874
FH-70は収まりますか?
876名無し三等兵:2010/10/25(月) 23:02:27 ID:???
>>874
大変だからやらないというのなら、戦争もやならいということです。
877名無し三等兵:2010/10/25(月) 23:13:00 ID:Ssyp3pJj
>>876
そういう単純な話じゃない。
878名無し三等兵:2010/10/25(月) 23:16:11 ID:???
費用や労力の増大に見合うだけの戦力向上があればいいけどな
ただ歩兵部隊の持ち物である迫の費用・労力と戦力の両方を向上させることは単に迫撃砲部隊を砲兵化するだけになってしまうおそれもある
879名無し三等兵:2010/10/25(月) 23:18:20 ID:???
それと普通科の戦術と運用構想に合致しているかどうかも問題だね。
880名無し三等兵:2010/10/25(月) 23:38:10 ID:???
自走迫はたいてい、迫撃砲を下ろして単体運用できるからいいんでないの?
881名無し三等兵:2010/10/25(月) 23:49:13 ID:???
陸自の自走迫は乗せたまま撃ってるっぽい
下ろして運用するタイプの装輪自走迫作るぐらいなら高機動車で牽引してるのをLAVに変えればいいだけじゃね?
882名無し三等兵:2010/10/26(火) 00:06:41 ID:???
迫撃砲は、81oと120oの二種類だけあればそれでいいと思う。
自走迫撃砲は、120oだけあればいい。
883名無し三等兵:2010/10/26(火) 00:26:12 ID:???
>自走迫撃砲は、120oだけあればいい。

240mmも欲しいなー(*´∀`)
884名無し三等兵:2010/10/26(火) 00:41:55 ID:???
>>883
何に使うんだよ馬鹿

MLRSやJDAMがあるからイラね
885名無し三等兵:2010/10/26(火) 00:42:43 ID:???
>>880
卸下して運用するなら自走化する必要がない。
886Lans ◆xHvvunznRc :2010/10/26(火) 01:06:38 ID:???
>883
まったく、なにを撃つ気かと…

最近、ちょーっと旧ソ連軍教育が行き過ぎたかなぁと思いつつありw
でも、おもしろいんですよねぇ…

で、何をうつですか?
化学弾ですか?核ですか?ww
887名無し三等兵:2010/10/26(火) 01:25:11 ID:???
大口径迫撃砲だとぉ?
なら600mm自走臼砲がいいぜ。
888名無し三等兵:2010/10/26(火) 01:25:31 ID:???
戦車、戦闘車両、装甲戦闘車両が十分な数揃わないから、
軽装甲機動車を大量に調達する事で誤魔化してる貧乏陸軍。
889名無し三等兵:2010/10/26(火) 01:31:55 ID:???
一方、自称「日本を追い抜いた先進国」はアルミシェルで近代的な安全設備のない廉価戦車を大量配備していた・・・。
890名無し三等兵:2010/10/26(火) 01:32:58 ID:???
陸軍の装備が充実してる国は大概海軍が悲惨だけどな(アメリカ以外)
891名無し三等兵:2010/10/26(火) 01:35:51 ID:???
>>884
MLRSは手前の10kmを攻撃できないだろ。
低脳めが。
892名無し三等兵:2010/10/26(火) 02:47:42 ID:???
>>886
GPS/INS誘導またはレーザー誘導弾です(キリ
893大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/10/26(火) 09:12:18 ID:???
直射は?! 直射はできるの?!
894名無し三等兵:2010/10/26(火) 22:04:43 ID:???
120mm迫撃砲装備の装輪戦車はありな気もするな
対戦車弾頭で中狂の主力であろうBMPを蹴散らせるし
895名無し三等兵:2010/10/26(火) 23:26:01 ID:McyzsAdg
896名無し三等兵:2010/10/27(水) 00:28:24 ID:???
>>894
それ、なんてAMOS?NEMO?
俺も昔同じように考えてたけど、自走迫にしては高杉になるし誘導迫を使えば弾代もかさむ。
だから機動戦闘車よりさらに中途半端なものになると思われ。
897名無し三等兵:2010/10/27(水) 00:31:03 ID:???
砲塔型自走迫で対車両直射は夢見たけど、機関砲とか持ってる相手の前には出ないほうが良いじゃないかな
迫は弾速くそ遅いし横風にも弱いから近距離の自衛がせいぜいだと思う
ただ歩兵砲としてはなんとか行けないかなとは妄想してる、MGSほど無理矢理な感は出ないはず…
898大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/10/27(水) 07:29:33 ID:???
いや、車両に直射なんてしないよ? M728を目指すだけさ(キリッ
899名無し三等兵:2010/10/27(水) 19:29:50 ID:???
>>896
おそらく俺が想像してるのと全く違うようだが
BTRにAMOS(の単装型)積んだ位でそんなバカ高くなるか?
900名無し三等兵:2010/10/27(水) 19:55:49 ID:???
900
901名無し三等兵:2010/10/27(水) 20:39:57 ID:???
BMPを蹴散らせる直射迫の対戦車弾頭ってw砲口ミサイル式にでもするんか?
BMP級の水に浮く範囲のAFVならばCTA機関砲の40mmでド正面即死だろ
902名無し三等兵:2010/10/27(水) 20:42:13 ID:???
>>901
その装輪車両でもそうだろ・・・・
903名無し三等兵:2010/10/27(水) 20:52:48 ID:???
そのってなんじゃ、「どの」だったwww
904名無し三等兵:2010/10/27(水) 21:06:24 ID:???
全く水に浮かないで良いとなればAPCでも鬼重装甲化がやれなくはない
逆に浮航性能を維持するならばどうあがいて反応装甲盛り盛りしようが40mmは防げない
905名無し三等兵:2010/10/27(水) 21:18:48 ID:???
爆発性反応装甲でどうやって40mm防ぐんだ?
906名無し三等兵:2010/10/28(木) 00:56:54 ID:???
>>899
AMOSやNEMOの砲塔が恐ろしく高いのよ。
確か3〜4億円ほどしていたと思う。
907名無し三等兵:2010/10/28(木) 02:27:32 ID:???
戦車の定数が1200輌なら、そもそも機動戦闘車なんて作る必要が無かった。
908名無し三等兵:2010/10/28(木) 02:33:00 ID:???
87式偵察警戒車ってアホだろ。
装輪式の偵察警戒車両では、不整地の偵察警戒能力が劣るし、
威力偵察でも弱いじゃん。

アメリカがM2ベースの偵察警戒車を使っているように、
日本も89式装甲戦闘車ベースの偵察警戒車を作るべきだった。
909名無し三等兵:2010/10/28(木) 02:51:32 ID:???
あっそ
910名無し三等兵:2010/10/28(木) 02:54:59 ID:???
>>909
バーカ
911名無し三等兵:2010/10/28(木) 03:02:27 ID:???
アメリカのストライカー旅団計画は完全に失敗だったね。
そもそも、輸送能力が低いC-130に頼るから駄目なんだよ。

アメリカの戦術輸送機がC-130じゃなくて、日本のC-2輸送機規模なら、
M2歩兵戦闘車もMLRSもそのまんま輸送できたのにね。

小型輸送機に合わせて車両を開発するんじゃなくて、
より大型の輸送機を開発する方が賢い。

小型の車両を開発するんじゃなくて、
輸送機の方を大きくした日本の防衛省や自衛隊は賢いわ。

アメリカ人は先が読めない馬鹿。
912名無し三等兵:2010/10/28(木) 03:09:58 ID:???
小文字発狂中
913名無し三等兵:2010/10/28(木) 03:21:58 ID:???
komozizyanaiyp
914名無し三等兵:2010/10/28(木) 04:21:30 ID:???
マルチしてるし小文字よりひどい
915大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/10/28(木) 07:14:25 ID:???
ハイハイワロスワロスな流れですねこれは
916名無し三等兵:2010/10/28(木) 14:52:06 ID:???
とりあえず糞コテも黙ってろ
917名無し三等兵:2010/10/28(木) 20:31:55 ID:???
なら、まずお前が黙れ
918名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:06:31 ID:???
ttp://www.epco.mod.go.jp/koukoku

高機動車 257両
1/2トントラック 446両
3 1/2トントラック 221両

結構買ってるね
919名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:07:31 ID:Q1+yFkpI
今の日本で、装輪は、ダメって言う所、そんなに無いような気がするんですが
畑、田んぼもあるけど、周辺はちゃんと舗装されてるし

威力偵察でも、そんなに、ダメダメなのかなぁ?
920アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2010/10/28(木) 21:15:17 ID:???
戦争が起こっても平時のインフラやら舗装がちゃんと使えるんならねー
921名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:20:53 ID:???
あと、重量に制約が出るので武装や装甲が弱くなることや、搭載火器の精度や発射レートが下がる問題も
922名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:30:55 ID:XEKCTiug
キャタピラが、不整地に強いのは分かりますが、
平時のインフラやら舗装がメタメタな時(どんな状況か想像できないので、
砲撃で大きな穴だらけを考えてみました)は、
キャタピラでも、難しいのでは??

武装や装甲が弱さは、機動力などでカバーできないんでしょうか?
923名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:34:32 ID:???
装輪車輌の路外機動性を改善しようと足回りを奢ると、価格が安く整備性が良いという装輪車輌のメリットが失われる
武装や装甲については何をかいわんや
924アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2010/10/28(木) 21:36:35 ID:???
>武装や装甲が弱さは、機動力などでカバーできないんでしょうか?
その発想で作ったのが戦後第2世代の戦車なんだけどね。
結局どうなったかはその後の戦車やら、世界の陸軍の装備の趨勢なんかを見れば分かると思う。
925名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:38:41 ID:???
まあM60や74式あたりはT-55とガチの殴り合いをするつもりで作ってるから防御力軽視というわけでもないと思うが
926名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:54:49 ID:???
>>906
多分それ、一番高い設定の価格でそ?
それにもっと簡単なシステムでいいから一セット数千万位には抑えられるんでね?
927名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:56:04 ID:???
あの世代は同じMBTでも23mm機関砲までか100mm砲までかで極端に二分化されてるからな
最後発の74式は装甲殴り捨てでもないが100mm砲で撃たれる前提ってほどでもない微妙な立ち位置
928名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:01:15 ID:???
安い直射迫って東側のとか真似しろってか?
西側はそっち行かず低圧砲とAPC車載迫で分業化に進んでそのうち低圧砲は今や枯れた存在
精度で劣りどっちつかずの半端品は常に西側じゃ流行らないな
929名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:16:42 ID:???
つか、何で機動戦闘車は26tなの?
30tじゃ駄目なん?
930名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:25:18 ID:???
>>928
いやだから戦車も歩兵戦闘車も圧倒的に足りないのをカバーするには
安価でそれなり、しかも多用途な兵器っていいんでないのといったわけだが。


普通の西側の国はもっと歩兵戦闘車揃えてるし
931名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:27:22 ID:???
陸自が装輪重視なのも、みんな予算が少ない所為だよ。

本当なら、戦車や装甲戦闘車を1200輌づつ揃え、
陸自隊員を常設24万人体制にしたいと思うよ。
932名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:38:13 ID:???
平時と非対称戦考えると装輪にも利点多いけどな
933名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:06:02 ID:???
SBCT風とHBCTが3:2あれば丁度いいんでね?
934名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:07:23 ID:???
>>932
高強度紛争にだって装輪AFVのメリットは多いが
ただ高強度紛争でも低強度紛争でも装輪AFVの強みを生かせるのは戦闘より輸送
935名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:10:45 ID:???
道路が無事なところなら、展開力を考えれば装軌より向いてる位だべさ。
MBTとガチバトルできるわけじゃないが装軌AVFだって同じだしな
936名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:13:59 ID:???
まあ自営業はHBCTも極小でSBCT的な部隊何ぞ一個連隊程度しかなく大半は軽歩兵部隊なんだがナ…
装軌どころか装輪ですらないソフトスキン車両マンセー
937名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:21:15 ID:???
>>935
装輪IFVじゃ路外機動力足りんし装輪HSPも発射レートや精度等が悪化する
これらの装備は無いわけではないが装軌IFVや装軌HSPに比べれば限定的な使われ方しかしていない

APCなどはどうせ積極的に乗車戦闘をする装備じゃないし、戦略機動力の高い装輪のメリットが上回るかもしれないが
938名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:21:29 ID:???
7Dはガチムチで、2Dはかなりトンガってて、11Bと5Bも恵まれているなんて…。
939名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:21:47 ID:???
戦車や歩兵戦闘車の代わりに迫撃砲なんちゃらを持つくらいならまず機関砲火力車が先だわ
普通の西側よりか砲兵とATGMの密度が高い日本の場合は超低初速な直射機動火力なんぞよりか
部隊の対空防御性も高めれる機関砲の戦闘車のほうが優先度ではずっと上だろうな
940名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:40:41 ID:???
重戦力の拡張と維持の予算勝ちとるのは不可能でも
無装甲部隊への紙装甲付与はゲリコマ特需でいくらも拡大可能なんだよね
この機会に紙装甲車でいいから全国中でその数増やせばいいと思うよ
941名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:59:44 ID:???
現にLAVはものすごい勢いで作ってる
942名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:17:19 ID:???
>>937
だから道路無事な前提で運用する物の路外性能なんて考えてどーする。
ただの難癖じゃないかそれは。
943名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:30:30 ID:???
積極的に戦闘に参加させるつもりなら、戦場で道路が無事な前提ってのがそもそもおかしいかと
緊急展開用の兵員輸送と時間稼ぎの遅延戦闘を想定するくらいなら装輪でもいいんじゃね?
944名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:38:19 ID:???
>>943
・・・だから最初からそう言ってるじゃないか

大体、市街地で大口径タイヤでも通れない程掘り返された場所なんてそうそうないんだから
路外性能路外性能つってもある程度でいいわけだし
945名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:42:47 ID:???
なぜ「通れない」と「通れる」の二択しか考えない?
乗用車でもボコボコした場所でもロークラッチで徐行しながらなら走れるが、装軌車輌なら徐行しなくても走れる
路上だって装輪車で高速で縁石や中央分離帯に突っ込んだら引っくり返るが戦車で同じことしたら乗り上げたことに乗員が気付かないぐらいだろ
戦闘中に敵前で徐行したければ一人でやってくれ
946名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:45:24 ID:???
道路が無事でもいろいろと障害物があるからガチで戦闘機動させるには向かないぞ

947名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:45:49 ID:???
>>943
日本の国内事情考えたら、事前集積における扱いの容易さもメリットだね。>装輪
948名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:50:44 ID:???
>>945
装輪だってローにせんでも縁石位乗り越えられるわw
いくらなんでも装輪の踏破性を低く見積もりすぎだ。

それより放置自動車のがよっぽど問題だわね
949名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:51:03 ID:???
>>946
ガチな機動戦闘を志向した装輪戦闘車って、自衛隊装備してないような。
機動戦闘車も、基本は格下を相手にする感じだし。
950名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:53:23 ID:???
戦車の補助と、敵上陸部隊の橋頭堡確保阻止、もしくは遅延が目的なんじゃないか?
戦車じゃ確実に間に合わないし
951Lans ◆xHvvunznRc :2010/10/29(金) 00:54:10 ID:???
装輪の問題として、進出経路が限定されるというのがあります。
しかし、現代は道路網が発達しており、大きな問題はないという意見も見られます。

ですが・・・経路が限られるという事は、迂回や回避どうこう以前に
「道路に照準しておけば待ち伏せOK」という問題がおきます。

つまり、防御側は火力を集中しやすいのです。
(装輪車両は装甲が薄くなりやすいというのに…)

ちなみに、威力偵察において装輪戦闘車両は火力支援とすみやかな後退ができれば良いので
装輪装甲車でもある程度は大丈夫だったりします(徹底的な攻撃行動は不要)

しかし、本当の威力偵察の場合、戦車を必要とします。
装輪装甲車を主体にする偵察は、実は威力偵察ではなく、捜索という意味が強いようです。
(WW2独軍の装甲捜索大隊の運用がオスプレイシリーズにあるので、参照推奨)
952名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:56:43 ID:???
ほとんどが地域防衛師団なのに集積機動が上手なだけで何意味あんの?
953名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:56:57 ID:???
26tと言うやたら軽い数値を要求した意味が分からん。

C-2が37t輸送できるのだから、機動戦闘車はフル装備で35tあってもよかったんじゃないの?
954名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:58:24 ID:???
意味もなく重くしても仕方ないし・・・要求性能のバランス取ってまとめたら26tになったんだろうよ
955名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:58:40 ID:???
XC-2 37tは民間仕様の想定ではないだろうか
956名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:58:48 ID:???
機動戦闘車って、主砲は74TKと同じ物を採用し、
装填主を含む四人乗りなんでしょ。

何で新型砲身や自動装填装置を採用しなかったんだろう?
957Lans ◆xHvvunznRc :2010/10/29(金) 01:00:41 ID:???
>950
>敵上陸部隊の橋頭堡確保阻止

無理

>もしくは遅延が目的なんじゃないか?

機動戦闘車自体は主役ではなく、装輪車両で機動展開する普通化の直接火力支援が任務と思います。
(ストライカーAGSと同様ですが、若干汎用性はAGSより高そうです)
958名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:05:08 ID:???
>>953
IFVを相手にすることを考えて正面を中口径機関砲に耐える装甲にしたらそのぐらいの重さになるんじゃね?
959名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:06:51 ID:???
>>958
増加装甲で対応のがいいんじゃないかそれ
960名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:08:13 ID:???
>>951
市街地で使うことを考えると、そもそも道路以外通れないから気にしても仕方が無いのでわ?
田園・丘陵地帯ならともかく
961名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:10:54 ID:???
>>957
>機動戦闘車自体は主役ではなく、装輪車両で機動展開する普通化の直接火力支援
元からそういう話だったんだぜ実は・・・俺も忘れるところだったがw
962958:2010/10/29(金) 01:12:53 ID:???
>>959
ああ、「そのぐらいの重さ」ってのは26tのことを指してる
963名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:16:58 ID:???
>>956
コスト
964名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:20:42 ID:???
装輪の普通科支援用車輌なら機関砲とATGMの方がいいような気もするんだが、74式用の105mm砲身でも余ってるんだろう
965名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:27:51 ID:???
>>964
陸自「戦車が欲しいんだよ! 戦車が!」
966名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:28:39 ID:???
99式155o自走榴弾砲ショボ杉。
デザインはダサいし、性能は低いし、数も少ない。

アメリカのクルセイダーやドイツのPanzerhaubitze2000を見習えよ。

黄色人種が開発する陸戦兵器は、白色人種が開発した物よりもデザインや機能で劣るから駄目だ。
日中韓台の陸戦兵器は酷い。
967名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:29:02 ID:???
そろそろ次スレ?
968名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:29:21 ID:???
この時間にずいぶんでかい釣り餌だな
969名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:31:56 ID:???
>>966
格好良い兵器はそれだけ金が掛かるんだよ。

戦艦大和みたいな事はできん。
どんなに良い兵器でも、数が揃わなきゃ駄目。
970名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:50:20 ID:???
そもそも格好良い、デザインがいい兵器っていう主張がアホらしい。
971名無し三等兵:2010/10/29(金) 07:39:28 ID:???
>>957
>機動戦闘車自体は主役ではなく、装輪車両で機動展開する普通化の直接火力支援が任務と思います。
建前でなく本気でそう思ってる?
あなたなら、600輛に削られた嵩増しにこんな代物作ってと
がおがお言いそうだと思ってたんだがw
972Lans ◆xHvvunznRc :2010/10/29(金) 10:10:18 ID:???
>971
私は以前から、装輪戦闘車にも、一定の存在意義があると考えてると表明してますよ。
ただし、出来る事と出来ない事があり、出来る事の中には、戦車よりも適した任務があると言ってきました。
つまり、装輪戦闘車も、機甲(戦車を中心とした諸兵科連合部隊)の一要素として必要です。

ですが、装輪戦闘車が中心になるとかいう意見には大反対ですし、
装輪戦闘車と戦車、どちらを優先するか?となれば、もちろん戦車!と答えるだけです。

なお、1or0と言うのは、諸兵科連合ばんじゃーい!とは絶対的に相容れない考え方です。
973Lans ◆xHvvunznRc :2010/10/29(金) 10:23:47 ID:???
という事で、本来なら師団/旅団の戦車大隊とは【別に】
各師団/旅団に1個中隊(20輌前後)の機動戦闘車があれば
先遣部隊や側面援護部隊を強化しやすくなります。

(国によっては、この役割に軽戦車やIFVを用いる国もありますけど、それは運用方針次第)
(攻勢強襲な方針の場合、軽戦車、IFVが重要になりますが、機動先取な方針ならば装輪戦闘車での方が適します)
      ↑                                       ↑
  もう言う必要もないかと思いますが、うらーな国とかですねw    実はブリ脳はこっちw
974名無し三等兵:2010/10/29(金) 12:48:35 ID:???
エロゲは装軌厨だとばっかり思ってたが違ったのか…
975971:2010/10/29(金) 12:51:57 ID:???
>>972-973
きわめてまっとうな意見で…失礼しました m(._.)m

でも、けっきょく普通科じゃなく機甲に配備になって
嵩増しになる気がして怖い…
976Lans ◆xHvvunznRc :2010/10/29(金) 12:57:00 ID:???
>974/975
わたしは簡単スレや編成スレの住人でもあるのですよw
977名無し三等兵:2010/10/29(金) 13:44:22 ID:???
RCVでやれてる前衛や側方警戒で使うんだからK社車幅2.5mで大火力制御する系バリエで足りるよね
ってな前案でなく10式の砲塔乗っけた小型センタウロになったのは不幸中の幸いって所かな
978名無し三等兵:2010/10/29(金) 19:08:37 ID:???
それは違わないか?
WW2の突撃砲(初期)の仕事をするんだろ?
979名無し三等兵:2010/10/30(土) 04:07:59 ID:???
方面隊再編が必要。

・北方方面隊(南樺太、千島列島)
・北海道方面隊(北海道、歯舞諸島、色丹島)
・東北方面隊(青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県)
・北陸方面隊(新潟県、群馬県、長野県、富山県、石川県、福井県)
・東海方面隊(栃木県、茨城県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県)
・中部方面隊(滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、和歌山県、兵庫県)
・中四国方面隊(鳥取県、岡山県、島根県、広島県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県)
・西部方面隊(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)

異論・改善案があればどうぞ。

980名無し三等兵:2010/10/30(土) 04:12:50 ID:???
そんなに細分化するなら方面隊の上の結節を作らにゃならんだろjk
981名無し三等兵:2010/10/30(土) 04:45:18 ID:???
関東に全部集める方向で
982名無し三等兵:2010/10/30(土) 17:59:20 ID:???
次スレの季節だけど
【IFV】陸自歩兵戦闘車考察スレ3【89式後継】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287296570/
【台車】陸自車両全般8【リヤカー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1284529863/
のどっちかに統合で委員でない?
983名無し三等兵:2010/10/30(土) 18:07:17 ID:???
なんでIFVのスレなんだよ
984名無し三等兵:2010/10/30(土) 19:22:17 ID:???
陸自車両スレに統合で良い希ガス。
985名無し三等兵:2010/10/30(土) 23:33:07 ID:???
装軌も含むから違わね?


大体ここ被害担当艦なのに他に持ってったら迷惑やん
986名無し三等兵:2010/10/31(日) 08:30:21 ID:???
>>985
もはや被害担当艦としての役目は終わってるでしょ?
987名無し三等兵:2010/10/31(日) 16:44:56 ID:???
まぁセンタウロ厨も狂信的装軌厨も壊滅状態だから仕事は終わったといっちゃ終わったんだろうけど
988名無し三等兵
次スレは無しの方向でいいよもう