谷甲州 -覇者の戦塵28- 新型艦戦「紫電改」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵

 −もうすぐ12月か。
 カレンダーに眼を向けた中尉は、そのことを実感した。窓の外にみえる朝日の位置が
先月までと微妙に違っている。明るくなる時刻もずいぶん遅くなった。「何か動きはあり
ましたか」読書の手をとめた中尉に、木谷兵曹が声をかけた。大津予備中尉は曖昧な
言葉で、それにこたえた。いや……特に何も−」無意識のうちに、言葉を濁していた。
だが木谷兵曹には、それで充分だった。あえて問いを重ねようとせず、何ごともなかった
かのように自分の席についた。今月も新刊が出ずに終わることを、察しているようだ。

前スレ
谷甲州 −覇者の戦塵27− サイパン島要塞

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1252316971/

SF板の同盟スレ
谷甲州総合-CB-8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1219321326
 
2部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/24(火) 12:57:48 ID:???
3名無し三等兵:2009/11/24(火) 13:40:25 ID:???
おつ
4名無し三等兵:2009/11/24(火) 15:04:27 ID:n2Ug7FFl
スレ立て乙


しかし・・・なんという不吉な書き出しだ・゚・(ノД`;)・゚・
5名無し三等兵:2009/11/24(火) 15:42:50 ID:???
>>1乙!

確かな事が、ひとつだけある。センセの遅筆は残念だったが、
長期的に見れば必ずしも悪いことばかりではない。
6名無し三等兵:2009/11/25(水) 08:50:00 ID:???
>>1おつです
不覚にも出勤前に吹いた

だが、我々は勝利への希望を忘れない
7名無し三等兵:2009/11/27(金) 20:38:13 ID:???
1931(11月頃) 北満州油田占領
1932(1月頃) 北満州油田占領
1932(1-2月頃) 激突上海市街戦
1932(10月頃) 謀略熱河戦線
1933(3月頃) 謀略熱河戦線
1934 ?
1935(5月頃) オホーツク海戦
1935(9-10月頃) オホーツク海戦
1936(1-2月頃) 第二次オホーツク海戦
1937(5-6月頃) 黒竜江陸戦隊
1938 ?
1939(7-8月頃) 殲滅ノモンハン機動戦
1940 ?
1941 ?
1942(1-2月頃) 撃滅北太平洋航空戦
1942(4月頃) 急進真珠湾の蹉跌
1942(4月頃) 反攻ミッドウェイ上陸戦
1942(11-12月頃) 激突シベリア戦線
1943(1-2月頃) 激突シベリア戦線
1943(3月頃) 激闘東太平洋海戦
1943(5月頃) ダンピール海峡航空戦
1943(5-6月頃?) ニューギニア攻防戦
1943(8月頃) 電子兵器奪取
1943(10月頃) 空中雷撃
1943(12月頃) 翔竜雷撃隊
1944(1月頃) 翔竜雷撃隊
1944(1月頃) インド洋航空戦
1944(2月頃) ラングーン侵攻
1944(8月頃) マリアナ機動戦
8名無し三等兵:2009/11/27(金) 20:55:13 ID:???
1944(2月頃) ラングーン侵攻

1944(8月頃) マリアナ機動戦

間が結構空いてるけど、マーシャル・ギルバート戦は
書かないんだろうな
9名無し三等兵:2009/11/27(金) 23:55:45 ID:???
>>1乙であります。

>>8
すでにマリアナ機動戦の中で触れたので
もう語るべきことは語ったということではないでしょうか。
それに、これからまたマーシャル・ギルバートに戻られても
つらいぞw
10名無し三等兵:2009/11/28(土) 13:18:36 ID:???
ネトウヨネトウヨ
11名無し三等兵:2009/11/28(土) 22:58:14 ID:???
処で前スレ>>1000の軍事法廷はどうするのか?(自明の事とは言え許すまじ!w)
12名無し三等兵:2009/11/28(土) 23:22:11 ID:???
ここで叩きあいやってスレをgdgdにする?
他所でやって欲しいな。
13名無し三等兵:2009/11/29(日) 08:30:47 ID:???
>>11
すまん、事実だけを書いたんだ。
#下手に出されると日本経済がマジで沈没しそうだし…
14名無し三等兵:2009/11/29(日) 13:00:53 ID:???
>>11
よし、先生から新刊を受け取るために今から立山に登ってもらう事でチャラにしてやろう
15名無し三等兵:2009/11/29(日) 16:40:13 ID:???
マリアナの翔竜、一発も撃たないまま今シリーズは幕を引くような気がしてならないww
16名無し三等兵:2009/11/29(日) 17:45:23 ID:???
シリーズというのは、マリアナ機動戦こと?
それとも覇者の戦塵そのもの?
17名無し三等兵:2009/11/30(月) 22:15:42 ID:???
ロックウッド 米太平洋艦隊潜水艦隊司令長官
「俺はもう鳥をみるのはいやだ。だからSG情報に繋がる可能性のあるハスミと戦うのだ」
18名無し三等兵:2009/12/02(水) 23:49:21 ID:???
鳥と縁を切るには作中人物など相手にしていても意味がない
さる人物からの情報でそのことを悟ったロックウッド長官は
「作者をすげ替えるしかない」という結論にたどり着いた
19名無し三等兵:2009/12/03(木) 11:13:19 ID:???
>>15
むしろ
「マリアナでは翔龍がかなりの戦果を挙げたらしい、敵空母を何隻か撃沈したという」
の一文で終わりだろう。
20名無し三等兵:2009/12/03(木) 13:01:43 ID:???
>>19
ここまでの前フリからして、翔竜があっさり敵空母撃沈という展開はないんでは?
兵器の陳腐化についても繰り返し語られてたし

改良を重ねた翔竜で、更に現場の創意工夫(大佐の蛮用)と相まって
米軍の翔竜無効化を掻い潜り、なんとか少なからぬ戦果を上げる、
ぐらいではなかろうか
21名無し三等兵:2009/12/03(木) 13:47:55 ID:???
「今回は痛み分けといったところか」という述懐で締めとなるパターンじゃないかな?
22名無し三等兵:2009/12/03(木) 14:39:36 ID:???
「何だと、米軍がそんな所に!」で終ると思う
23名無し三等兵:2009/12/03(木) 16:11:41 ID:???
この物語は、佐官級の登場人物が戦局を右往左往させる成分を含んでいます。
24名無し三等兵:2009/12/03(木) 17:28:06 ID:???
戦局を左右
ではないところがイイwww
25名無し三等兵:2009/12/04(金) 22:18:05 ID:B6Lez3i9
紫電改ってゲルググみたいなもん? 完成した頃には時すでに遅し(藁)って。。。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259931844/l50
26名無し三等兵:2009/12/05(土) 11:23:36 ID:???
翔竜で敵空母数隻を撃沈破!
退避する米機動部隊
勝利に沸き立つハスミン部隊

だが終章で「サイパン島の沿岸部隊が艦砲射撃を受けているだと!?」
27名無し三等兵:2009/12/05(土) 12:39:28 ID:???
>>25
お前が軍オタじゃないって事だけはわかった。
28名無し三等兵:2009/12/05(土) 22:38:16 ID:???
>>27
…ついレスしてしまう俺を許してくれw

むしろリックドムかな。
陸戦用に開発されたものを空間戦用に改修したらそこそこの出来で、他に適当なザクの後継機がないから使う事にした…みたいな。

(元が水上機だからリックゴックか?w)
29名無し三等兵:2009/12/06(日) 12:55:58 ID:???
ザクはまさにガンダム世界の零戦ですな
30名無し三等兵:2009/12/07(月) 17:26:28 ID:???
むしろ99艦爆か97艦攻だろ。
戦闘機が事実上存在しない爆撃機天国で対艦攻撃で大型艦を沈めまくり
んで戦闘機(ガンダム)が登場したら呆気なくバッタバッタと落とされまくるというw

まああの世界はMSは万能兵器で用途とかその辺の区分が何時まで経っても不明確だけどな。
スーパーゼロ戦が敵艦を沈めまくる丸少年の妄想の結実のように、後半ガンダム主力艦一撃必殺しちゃうし。
戦艦の主砲クラスの破壊力の兵器をたかがMS同士で撃ちあうってのも無駄通り越してシュールだよなw
31名無し三等兵:2009/12/07(月) 22:56:36 ID:???
後、8時ほどで始まったんだよね〜60数年前に戦争が…
32名無し三等兵:2009/12/07(月) 23:51:57 ID:???
どうせ日本が勝とうがアメリカが勝とうが汎銀河同盟の連中が最終的に地球を…
33名無し三等兵:2009/12/08(火) 00:05:41 ID:???
>>31
戦塵世界では対米開戦が先送りになってるけどね。
「覇者の戦塵 1941」が書かれるとしたら、「終章 昭和十六年十二月八日」とかになるかも?
34名無し三等兵:2009/12/08(火) 03:18:00 ID:???
ザクは四号戦車だろ
35名無し三等兵:2009/12/08(火) 09:00:11 ID:???
紫電改が○○に該当するって言うのなら判るけど、ザクは何に該当するかなんてのは
スレチだからアニメ板にでもいって続けておくれよ。最初のガンダムが始まったときに
すでにアニメを見る年齢じゃなくなってたんで、今ひとつネタが判らんし。
3627:2009/12/08(火) 09:07:36 ID:???
>>28
お前達がレスするからスレ違いの話題が続くんじゃー。
よって貴様は蓮見大佐の世話係でもして性根を直してくるよう命ずる。
37名無し三等兵:2009/12/08(火) 11:26:34 ID:???
>>33とかの自明の事をいちいち言う奴ってなんなんだろう
まだそれに比べりゃ他のネタ出す人は許せるわ
まあ流石にアニメの話題はどうかと思うが。
38名無し三等兵:2009/12/08(火) 13:20:16 ID:???
伊勢・日向は史実どおり四航戦に所属しているんだな。
史実と同じ時期に重油専燃缶に主機を換装しているとすると、煙突の位置は結構後ろ寄りになる。
伊勢型を史実以上のちゃんと?した航空戦艦にするなら、傾斜煙突は有効だと思う。
大峰というか荒島型がB65だとすると、全長は伊勢型より20mぐらい長くて全幅は5mぐらい狭い。
案外、飛行甲板を斜行させたのは、伊勢型に比べて全幅の狭さを補うためなのかも知れないね。
39名無し三等兵:2009/12/08(火) 23:59:10 ID:???
海兵隊で空母保有してほしいゼ
どこかから横流し、じゃなくて専用開発で


改装の為の適当な艦がなかなか見つからず、見つかったと思ったら速力ようやくやっと28ノット
これじゃ発艦に問題山積みだぜと苦悩の参謀達のを横目に蓮実が一言
「水上機なら問題あるまい」


艦尾のスロープからジャブジャブとフロート機を次々海面に降ろしながら走り去る母艦
艦載機は各々勝手に離水しなさいっっ!
といういかにも大佐らしい放置主義
40名無し三等兵:2009/12/09(水) 13:02:33 ID:???
それは水上機母艦と呼ばれるものでは。
朝日新聞的空母かもしれんが。
41名無し三等兵:2009/12/09(水) 19:09:08 ID:???
28Ktも出れば十分じゃん。
42名無し三等兵:2009/12/09(水) 23:32:45 ID:???
>>39
蓮美大佐なら「いいか、くれぐれも沈めるなよ。できるだけ壊さんようにして航行能力だけ奪え」
とか言い出して、敵空母の鹵獲を狙うんじゃないか?w
43名無し三等兵:2009/12/09(水) 23:44:19 ID:???
>>33
> 「覇者の戦塵 1941」が書かれるとしたら、「終章 昭和十六年十二月八日」とかになるかも?

昭和16年に発生した様々な事件を地味に描きつつ12月8日で締めくくる構成か。読みてーw

登場人物があれこれと述懐している日付を、さり気なく史実で重大事件が発生した日として歴史改変を強調する…というのはシリーズ初期の頃はよくあったな。
44名無し三等兵:2009/12/10(木) 00:17:44 ID:???
>>43
連合艦隊司令部と軍令部の暗闘を甲州節で読んでみたいかも > 昭和16年に発生した様々な事件

戦塵世界では、黒島亀人なんかは何してるのかな?
45名無し三等兵:2009/12/10(木) 08:19:15 ID:???
>>39
それでいくと、戦時標準船の流用がいいところだな。
23ノットの高速船に発艦促進ロケットの併用と
オートジャイロの運用という変態艦がいいところではないか。
46名無し三等兵:2009/12/10(木) 11:24:56 ID:???
佐古田さんとかの立場からすれば、いかにして実戦的な量産技術を利用した船を
多数送り込めるか、がテーマだったのに、ここではゲテモノばかり取り上げられるのも
不本意だろうな。大峰さえ出てこなけりゃ
47名無し三等兵:2009/12/10(木) 14:56:33 ID:???
>>46
基本設計の柔軟性の高さを誇示する絶好のチャンス、とか案外燃えてたりしたかもね
48名無し三等兵:2009/12/10(木) 15:43:55 ID:???
技術者としては構想の面白さとハードルの高さに燃える
反面、生産担当者としては嘆く

アンビヴァレントな感情
49名無し三等兵:2009/12/10(木) 20:17:43 ID:???
つまり大峰を量産したい、と。
50名無し三等兵:2009/12/10(木) 20:55:27 ID:???
元は加賀用だった砲塔で、陸奥に搭載されていて無事だったものが1基
元は加賀用だった砲塔で、陸奥に搭載されなくて無事だったものが1基
近代化改装前に元々陸奥に搭載されていて、外して保管してるのが4基
_______________________________

                           40サンチ連装砲塔 合計6基

作中で触れられていたとおり、大峰と完全な同型艦が1隻と準同型艦を2隻作れる計算になりますな。
伊勢型の搭載機数も大峰と同じと考えると、合計で艦戦72機と艦爆48機運用する第四航空戦隊は
伊勢型航空戦艦2隻+大峰型防空巡洋艦4隻の強力な戦隊になるのでは?
生き残っている艦隊型空母の搭載機と、発生しなかったソロモン海を巡る戦いで生き残った搭乗員を
合わせると、防空力は史実のマリアナなど比べるのが申し訳なさ過ぎるぐらい高い。
それプラス噴進爆弾の艦攻搭載型でも出来上がっていれば、攻撃力も搭乗員の生残性も上がる。

そんなことを妄想しつつ、早く続きを読ませやがれ!と涙ぐむ毎日w
51名無し三等兵:2009/12/11(金) 00:10:13 ID:???
佐久田さんの量産型小型艦艇で、コメ軍を圧倒してほしいよ
52名無し三等兵:2009/12/11(金) 07:14:03 ID:???
砲塔の数え方は、あくまで新型砲塔の数だけを数えてると思う。
+5基 加賀用に制作された砲塔数
+5基 天城用に制作された砲塔数
-4基 長門に搭載された砲塔数
-4基 陸奥に搭載された砲塔数
+3基 陸奥で損傷していなかった砲塔数
-1基 陸奥で損傷して廃棄された砲塔数
-2基 大峰に搭載された砲塔数
_______________________________

作中で時点では、砲塔は2基あるいは3基ある、と言っていたのは
こういう計算だと思う。
53名無し三等兵:2009/12/11(金) 08:20:54 ID:???
>>52
まぁ確かに
換装前の長門/陸奥の砲塔は多分とっくに解体されるか海岸砲台に転用されてるはずだからなぁ・・・
54名無し三等兵:2009/12/11(金) 22:16:38 ID:???
大峰級が2隻と伊勢級2隻に紫電改ばかり積んで、電探で誘導すれば防空力は高い。
55名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:21:36 ID:???
正直、対米開戦で破綻した戦塵より、航空宇宙軍の続きを書いてもらいたい、と思うのは
自分だけではないハズだ。
56名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:55:40 ID:???
>>55
それは俺も同意なのだが、SF板の方でやるべき話題ではないだろうか。
57名無し三等兵:2009/12/12(土) 00:11:17 ID:???
>>56
SF板は人がいねーから。
こっちなら中公の編集も見てるかもしんない。
58名無し三等兵:2009/12/12(土) 00:24:16 ID:???
開戦の経緯について注目している人は多いけど、
未だ十分語られていない現状で、「破綻」とまで言い切れるかなあ?
開戦理由なんて史実においてさえ論理的整合性だけで捉えることは出来ないんだし。

航空宇宙軍再開して欲しいってのは同意なんだが、
あれは大きな流れは既にけりが付いてるからなあ。



59名無し三等兵:2009/12/12(土) 00:27:58 ID:???
>>58
開戦の経緯はともかく、マリアナ以降だと結果が変わらんような気がするのよね。
がんばりましたけど結果は同じですた、なら第二次外惑星動乱の方が読みたい
だろ?
60名無し三等兵:2009/12/12(土) 00:43:41 ID:???
>>59
「第二次外惑星動乱がんばりましたけど、結果はCB-8ですた」
はかまわんの?

両シリーズとも大きな方向性は如何ともしがたい中、個々のエピソードを楽しむ、
といったところなのかねえ
61名無し三等兵:2009/12/12(土) 00:49:52 ID:???
>>60
そーいや、第二次外惑星動乱もFSFが負けるんだったな(汗)


・・・新シリーズだな。
中公から新SFシリーズ!!
マリアナで煮詰まるより新シリーズの方が、執筆効率がいいハズだ!!

62名無し三等兵:2009/12/12(土) 01:12:06 ID:???
大佐大暴れだけのシリーズですか?
63名無し三等兵:2009/12/12(土) 01:32:22 ID:???
「少し フシギ 」な輩は巣に戻れや
64名無し三等兵:2009/12/12(土) 04:03:01 ID:???
板無視うざっ!
ここは戦塵スレだ
65名無し三等兵:2009/12/12(土) 08:26:43 ID:???
両シリーズを毎月交互に書いてもらえば
どっちの読者からも文句がでないで、丸く収まる。
66名無し三等兵:2009/12/12(土) 09:24:23 ID:???
どっちも「悲惨な敗戦を避けたい」という動機は一緒なんだけど、
航空宇宙軍は「負けないように徹底的に叩き潰す」(欧米的)
戦塵日本軍は「負けないように対抗する」(アジア的)

で、航空宇宙軍は人類の闇を象徴してる部分もあり最終的に敗北するが、
戦塵日本軍は闇部分が少ない(エンタメ重視もあるだろうけど)ので、
戦塵は史実より数段ましな講和にもってくんだろうなと勝手に思っている。
センセー、アジア贔屓だしw
67名無し三等兵:2009/12/12(土) 10:12:06 ID:???
>>65
腱鞘炎とネタ切れでひどいことになりそうです><
もしくは、双方月刊1ページとか
68名無し三等兵:2009/12/12(土) 14:11:13 ID:???
イラストだけで描く覇者の戦塵
てなのがあればなあ

谷センセを待ちながらああでもないこうでもないとイロイロ遊べる
69名無し三等兵:2009/12/12(土) 15:09:23 ID:???
佐藤"好き勝手に描く"道明著イラストストーリーですか
女性キャラがいないから佐藤が辞退する予感
70名無し三等兵:2009/12/12(土) 16:04:59 ID:???
イラストアンソロジーとか面白そうだけどな
図面引ける人にも頼んで戦塵兵器図解も
71名無し三等兵:2009/12/12(土) 16:10:48 ID:???
潜水艦のハッチを開けた瞬間のイラストとか…

すごいんだろうな
72名無し三等兵:2009/12/12(土) 17:18:44 ID:???
>>69
> 佐藤"好き勝手に描く"道明著イラストストーリーですか
> 女性キャラがいないから佐藤が辞退する予感

あたしゃ「女性キャラがいないから佐藤画伯が好き勝手に補完する」の方に一票w
73名無し三等兵:2009/12/12(土) 18:15:56 ID:???
抗日デモ隊のチャイナガールか…角川版のイラストを何らかの形で再録して欲しいなぁ
74名無し三等兵:2009/12/12(土) 20:05:13 ID:???
荒島級の流用に固執するよりも、
性能的には中の下ぐらいの空母をひたすら造る方が
トータルでみりゃ戦力増強に繋がると思うのは俺だけだろうか。

最終的に物をいうのが飛行甲板と航空機の数なのは、
日米両海軍関係者の回想でも明らかだし。
75名無し三等兵:2009/12/12(土) 22:05:46 ID:???
「女性キャラがいないからカワハラさんが好き勝手に補完する」のに期待
76名無し三等兵:2009/12/12(土) 22:11:03 ID:???
オホーツク海戦の
沈みゆく艦の上に茫然と佇むソ連水兵と、それを見つめる帝国海軍…

みたいな絵は見開きで是非
77名無し三等兵:2009/12/12(土) 23:23:13 ID:???
>>74
史実の雲龍型をカタパルト装備を前提として更に簡略化したような空母か
78名無し三等兵:2009/12/12(土) 23:56:10 ID:???
>>77
まさにそんな感じ。たとえ史実のようにカタパルトなしとしても、
空母は可能な限りハイペースで造るべきだし、
ましてカタパルトの開発に一応成功し、資源や造船能力も
史実よりかなりマシな戦塵世界では造らない方がおかしい。

そもそも佐久田艦政の基本方針は、
「それなり性能の艦を、可能な限り多く」なんだから、
戦没の激しい空母にこそ、その方針が適用されるべきなんだよなぁ…
79名無し三等兵:2009/12/13(日) 05:37:11 ID:???
センセイは1万トン級の船体を空母に改造するのは、はっきりと否定的だね。
「いくら軽空母を集めても打撃力にはならない」と言って。
しかしながら、直掩機を上げるには有用だから、大型空母は打撃力を担当し、
直掩機は護衛空母が担当するという考え方になっているならば、軽空母を
揃えるという方向性も有り得たと思う。でも、作中ではアメリカの運用を見て
気づいたように見受けられるから、建艦にまで影響を及ぼすかどうか。
あとは、大峰+伊勢・日向+α?が結果的に護衛空母として活躍する
可能性はあると思うけど、どっちにいくだろうね。
80名無し三等兵:2009/12/13(日) 10:34:39 ID:???
へんな改行はヨセww
81名無し三等兵:2009/12/13(日) 15:36:11 ID:???
>>78
本来は空母が戦没するのは、他艦種を犠牲にしてでも防ぐべき。
航空機と搭乗員は、ただでさえ足りないの。
なので、空母がボコボコ沈む事態はもう負けなの。

輸送艦・駆逐艦は数あってなんぼだけどな。
82名無し三等兵:2009/12/13(日) 15:56:39 ID:???
>>81
>航空機と搭乗員は、ただでさえ足りないの。
>なので、空母がボコボコ沈む事態はもう負けなの

いや、勝とうが負けようが米海軍機動部隊と殴り合うなら、
空母がハイペースで消耗していくのは避けられないだろ。
(戦塵世界でも史実よりマシとはいえ沈みまくってるんだし)
航空機や搭乗員の不足といっても史実に比べりゃ大幅にマシだ。

そもそも史実じゃ連合艦隊ばかりか米太平洋艦隊までもが
「船としての性能よりも、今すぐ使えること」
を空母に求めてたことを理解してる?
83名無し三等兵:2009/12/13(日) 19:00:27 ID:???
>>49
大峰量産してどうするんだよw
むしろあの主砲を取っ払って、翔龍を代わりに載せた対艦攻撃艦を見て見たい
84名無し三等兵:2009/12/13(日) 19:13:46 ID:???
>>82
日本:空母も艦載機も残ってねー→すぐ要る。
米国:地上基地攻撃の起点がすくねーよ。
    →日本にまともな空母無いから、なんでもいいからよこせ。
意味違う。
85名無し三等兵:2009/12/13(日) 19:40:08 ID:???
こっちからハワイをもう一度攻めるとか考えてないなら
翔龍の開発成功で、空母機動部隊は別に必要じゃなりつつある戦況だし。
86名無し三等兵:2009/12/13(日) 21:10:00 ID:???
ハリネズミのように翔竜を配置した艦が出るといいねo(≧∀≦)o
87名無し三等兵:2009/12/13(日) 21:19:12 ID:???
>>85
とはいえ「基地航空隊+翔龍」だけでは防戦しかできず、いずれは米空母機動部隊の圧倒的な戦力に押しつぶされてしまう。
「翔龍の発射台の発射台」としての空母はやはり必要だろう。
まぁ、荒島型船体の転用がその目的に対して適切であるかとうかは別の問題だが。
88名無し三等兵:2009/12/13(日) 22:58:56 ID:???
>>78
前にも史実の雲龍的なものに固執してた人かな?

確かに其れが良いのかも知れないが、後世目線で最も効率的な建艦計画で望めるってのも、ある意味火葬的で戦塵にそぐわないのではなかろうか?
89名無し三等兵:2009/12/13(日) 23:20:49 ID:???
荒島型を超甲巡と同等のものと考えると、全長で20m前後飛龍≒雲龍より長くて
水線幅で6m位広い船体なんだよな。だったら史実の雲龍に該当する戦時急造の
空母は、荒島型ベースと考えておく方が、以前の巻での伏線からしても自然じゃ?
紆余曲折はあったけど、カタパルト・斜行飛行甲板&サイドエレベータ装備の空母が
荒島型ベースで量産されるって展開なんじゃないかな?
90名無し三等兵:2009/12/13(日) 23:31:05 ID:???
横レスですが
大峰は別格として、荒島共通船体の大型正規空母が戦前からの計画で2〜4隻就役、
それに加えて、戦時急造計画で史実の雲龍型相当の中型空母量産(4〜6隻?)、
になるんじゃないかと勝手に思ってます
91名無し三等兵:2009/12/13(日) 23:34:44 ID:???
>>90
建造施設は強化されてたっけ?
大型艦の数はかわらんような・・・。
92名無し三等兵:2009/12/13(日) 23:39:08 ID:???
ブロック化の進展で工期を短縮出来れば、建造施設の強化と同じ効果が出るんでないかい。
小艦艇は史実じゃ軍艦作れなかったクラスの中小造船所で同じく作れるしな。
93名無し三等兵:2009/12/13(日) 23:42:38 ID:???
>>92
そーゆーところは掃海特務艇や駆潜特務艇を量産してるんじゃね?
94名無し三等兵:2009/12/13(日) 23:46:18 ID:???
>>91
建造施設の拡充は具体的には語られてないですね
造船設備はほとんど知らないんですが、クレーンがネックになるんですかね
ブロック工法の活用や同一船体の採用でなどで工期短縮されれば、利用効率アップで
史実よりは多くの船を建造できそうですが
95名無し三等兵:2009/12/14(月) 00:03:21 ID:???
たぶん造船設備建設で一番時間が掛かるのは、ドックそのものの掘削だね。
適地探して掘って地盤改良して基礎打って固めて・・・これ案外時間が掛かるよ。

俺は>>90と違って、汎用艦の荒島級量産で雲龍該当艦はは企画すらされずと思う。
96名無し三等兵:2009/12/14(月) 00:29:52 ID:???
>>93 古い話だが、黒龍江陸戦隊で、急速造艦演習の第二期としてそのクラスの造船所で海防艦つくる実験やってるんだよ。
フネがでかい方が航続力も居住性も良くなるから、なるべくなら海防艦クラスの船体でいろいろ作りたいと思うよ。
燃料は北満洲油田の重質油を丁型の蒸気タービンにぶっ込めばなんとかなる。三年使ったらタービンが腐り果てるだろうけど。

>>95 そこで機械化設営隊ですよ。
9790:2009/12/14(月) 00:32:18 ID:???
>>95
なるほど…。ドックそのものですか
荒島型と史実雲龍のサイズがさほど変わらないのなら荒島型に統合は
ありそうですね。
とりあえずマリアナ機動戦シリーズに登場するであろう新型空母に期待
98名無し三等兵:2009/12/14(月) 00:35:09 ID:???
>>97
ないない。
ドックのサイズが変わらんでも、駆逐艦の機関で代用できる雲龍型の方が量産向き
だって。
99名無し三等兵:2009/12/14(月) 00:36:39 ID:???
>>95
> たぶん造船設備建設で一番時間が掛かるのは、ドックそのものの掘削だね。
> 適地探して掘って地盤改良して基礎打って固めて・・・これ案外時間が掛かるよ。

それを主題としてシリーズにしたら4巻くらい掛かりそうだなw
10090:2009/12/14(月) 00:45:28 ID:???
>>98
うーん機関生産問題ですか。じゃ実質、葛城型の戦塵版雲龍に期待しておくッスw
戦塵世界でありならマリアナ戦で1隻くらいは参戦してそうだし(搭載航空部隊があるなら)
101名無し三等兵:2009/12/14(月) 07:13:50 ID:???
>>100
カタパルトがあるなら、速力については葛城型相当で十分だな。
じゃ、荒島ベースで機関削減で28ノットにスペックダウンする
一方、斜行甲板という空母を妄想しておこう。
102名無し三等兵:2009/12/14(月) 17:36:34 ID:???
>>98
たしかに戦塵の技術で葛城型(雲龍でもいいけど主機がまだ量産向きじゃないんで)
を量産しとけば…とも思うが、1944年中盤以降は翔龍を運用できる基地空を拡充したほうが
費用対効果が高そうだとも思うんだよなあ。どっちを整備するのがより戦塵世界っぽいんだろうか
103名無し三等兵:2009/12/14(月) 19:59:23 ID:???
>>99
安藤日出男『幻の空母信濃』(朝日ソノラマ)によれば、
横須賀海軍工廠第六ドック(信濃用)の築造には、
昭和10年7月から15年5月までの約6年かかったという。

大和級の建造中止(従来の戦艦/空母用と同じでいい)と
作業の機械化を考慮に入れても、
築造期間を半分以下にするのは厳しいんじゃないかな。

ただ、築造担当者の報告書には
「機械力に乏しい状況下では、人力と爆薬による岩石破壊しか方法がない」
(当初配備予定の小型ショベルすら回して貰えなかった)
という記述があるので、海軍の肝煎りで大型重機を多数投入すれば、
史実を大幅に上回るドックの築造すら可能かもしれん。
104名無し三等兵:2009/12/14(月) 20:16:35 ID:???
外伝でドック掘りですか。
105名無し三等兵:2009/12/14(月) 20:31:31 ID:???
むしろドック掘りを本編で。
106名無し三等兵:2009/12/14(月) 20:35:04 ID:???
>>103
機械力を十分に使えれば、
半分くらいの期間でできそうだけどな。
107名無し三等兵:2009/12/14(月) 21:40:51 ID:???
>>102
空母は艦隊防空に徹して、基地航空隊が攻撃の主力。
潜水艦部隊や暗号屋さんが必死で、米海軍の尻尾を捕まえる。
空母並べて決戦よりは戦塵っぽかな?
108名無し三等兵:2009/12/14(月) 21:46:19 ID:???
思うに、本編が終了しても外伝で10年は戦える・・・・か?
109名無し三等兵:2009/12/14(月) 21:46:46 ID:???
>>107
空母に載せるのは艦戦と対潜哨戒用の艦攻だけにして、残りは
全部陸に揚げて…どこかで聞いた話だ
110名無し三等兵:2009/12/14(月) 21:51:10 ID:???
>>109
しゃあないじゃん。
ハルゼーとガチでやって勝目ある?
111名無し三等兵:2009/12/14(月) 22:12:45 ID:???
史実の日本に比べりゃはるかに勝算はあるだろ
エンプラ以外の空母が全部撃沈済み&エセックス二隻減だし
翔龍もあるし。まあ直接戦う必要はないけどな
112名無し三等兵:2009/12/14(月) 22:27:02 ID:???
>>111
米軍側の空母兵力は変わらんような気がする(汗)
アイオワ級は少ないかもしれんが。
113名無し三等兵:2009/12/14(月) 22:46:38 ID:???
サウスダコタ級も減ってるから
戦艦は減らしたくても減らせないんじゃ・・・
114名無し三等兵:2009/12/14(月) 22:53:49 ID:???
42年以後に建造されたフネは間に合わないんじゃね?
115名無し三等兵:2009/12/14(月) 22:55:06 ID:ov5R6Yaw
ノースカロライナ級とサウスダコタ級は何席残ってる?
116名無し三等兵:2009/12/14(月) 23:01:12 ID:???
>>114
アメリカ舐めたらいかん
下手すりゃモンタナ級でてきそう
117名無し三等兵:2009/12/14(月) 23:11:46 ID:???
>>116
ミッドウェイ級に大化けされるよりは数段増しなんじゃね?
118名無し三等兵:2009/12/14(月) 23:33:41 ID:???
>>116
アイオワで2年半か・・・。
42年1月から建造なら、訓練期間がとれねーんじゃね?
119名無し三等兵:2009/12/14(月) 23:36:31 ID:???
工期を若干早めてカリブ海あたりで
訓練させれば、たいして変わらないんじゃね?
120名無し三等兵:2009/12/14(月) 23:48:08 ID:???
マリアナ海戦辛勝するが、サイパン取られて
東京防空戦勝利した後、サイパン奪還して講和、と予想
121名無し三等兵:2009/12/15(火) 07:42:42 ID:???
122名無し三等兵:2009/12/15(火) 15:49:48 ID:???
>>121
ネトウヨ涙目

【政治】 「天皇特例会見、自民党の元首相から官邸に要請があって実現した」…前原国交相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260858908/

>新聞報道によると、最終的に中国側から習の来日を伝えてきたのは10月だったという。
>あわせて天皇陛下との会見を希望していることを伝えられたそうだ。
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/12/post_93.html#more
123名無し三等兵:2009/12/15(火) 17:12:33 ID:???
>>120
陰山さんの『サイパン機動防御戦 ― 一式砲戦車激闘譜』のような・・・
124名無し三等兵:2009/12/15(火) 17:12:37 ID:???
こんなすれにも政治の話をする馬鹿が湧くんだな
お前らのことだよ間抜け>>121-122
125名無し三等兵:2009/12/16(水) 04:11:11 ID:???
そしてその政治の話に絡むもっと大間抜けになりたくないものだ。

>>106
機械力で掘るのを半分にできたとしても、閘門の動作を確実にするためや
建造中の艦船の重量に耐えるように地盤の安定化やらが、かなり大変なのよ。
戦塵世界で関東大震災がどうなったか判らんけど、天城がドックでどうなったか・・・。
これも選地・地盤改良不足な気がして仕方ないんだな。
126名無し三等兵:2009/12/16(水) 10:16:53 ID:???
そこで大陸にドック建設ですよ!
大連とかにどーんと造っちまってさ
127名無し三等兵:2009/12/16(水) 11:53:00 ID:???
スレチガイの話を批判したら大間抜け?馬鹿じゃねえの
128名無し三等兵:2009/12/16(水) 12:09:08 ID:???
まあ、スレチガイの話をする奴が一番馬鹿でいいんじゃない?
それ以上この話題続けるとマジで馬鹿だけどさw
129名無し三等兵:2009/12/16(水) 13:53:18 ID:???
ドック建造の最大の問題。
それは仕事w
継続的な造船、補修の仕事がなければドックは巨大な遊休設備・・・
投資が莫大なだけに、いつ終わるか分からない戦争のために瞬間的な需要はあるにしても大規模土木工事なんて官も民もやりたくないわけで・・・
130名無し三等兵:2009/12/16(水) 15:26:15 ID:???
>>129
負ければ考える必要はない。
勝てば欧米船舶追い出して東南アジアの海運独占だから、仕事はくさるほどできる。
131名無し三等兵:2009/12/16(水) 15:27:52 ID:???
>>129
民間の優秀商船建造に海軍が補助金を出すとかは史実でもやってたよね。
支那事変が不発に終わった戦塵世界では、戦費の増大が抑制された分はそうした形で民間の設備投資に回されているのかな?
「北太平洋航空戦」に登場した輸送船団の陣容からすると、陸軍船舶部隊の輸送船整備は史実より前倒しになっている感じだし、
軍需・官需による造船業界への発注は史実より少しは増えているのかも。
132名無し三等兵:2009/12/16(水) 15:42:47 ID:???
>>131
日華事変がないから、運ぶ荷物がない。
運ぶ荷物がないから、造船設備も強化されない。
基礎国力の向上とか、各工場の物差しの強制統一とか、国民ラジオの普及とかをやって
るんでね?
あるいは、時を駆ける坊主情報で、万全の大勢で対米戦開始とか。
133名無し三等兵:2009/12/16(水) 18:07:27 ID:???
>>131
優秀商船は元より、条約時代は巡洋艦の発注で三菱長崎と神戸川崎の首が繋がってるような状態だったりする

しかし戦塵世界で溶接工法が広まっているんだとしたら、福田中将にもっと出世していて欲しいものであるなあ

羅門や林なら「荒島型の設計主任は福田烈」とかいう言葉遊びやるんだろうけど
谷先生はやりそうにないな
134名無し三等兵:2009/12/16(水) 21:03:03 ID:???
>>132 楽観的に考えると、満州から日本への原油輸送や、
日本から満州への掘削・精製設備、インフラ整備のための
機械・資材輸送などのおかげで、短距離だが日本海往復の
船舶需要は史実より格段に大きくなってるんじゃないだろうか。
135名無し三等兵:2009/12/20(日) 20:37:32 ID:???
>>130
後先かんがえない増産体制というのは
大戦の結果を知ってるものから見ると当然に
見えるけど、当時の産業界の大半は、
緒戦の大戦果を見て戦争はすぐに終わると
思って、投資を手控えたところが多かったそうだね。
ましてや、大戦が起こることを見越しての大投資
というのは・・・ちょっとご都合主義すぎるかな。
136名無し三等兵:2009/12/20(日) 21:47:24 ID:???
>>135
開戦当初は、戦後に不良船舶が余ると困るとか言ってたからなあ・・・。
137名無し三等兵:2009/12/20(日) 23:25:05 ID:???
>>135
少数派&有名な言葉なんだろうけど、
中島知久平は「勝っても負けても中島飛行機は潰れるんだ」って言ってたそうね
普通の企業だったらそんなもんに付き合ってられんわな
138名無し三等兵:2009/12/21(月) 00:00:10 ID:???
まぁ負けてもちゃんと生き残った訳だが。
139名無し三等兵:2009/12/21(月) 00:37:20 ID:???
>>135
>大戦が起こることを見越しての大投資
はやらないくせに、何故か蒋政権を支援する英国討つべしと
反英キャンペーンには率先して参加しちゃう。

史実日本の商工業者は駄目駄目すぎた。
140名無し三等兵:2009/12/21(月) 02:02:31 ID:???
史実で戦争が始まったのは、第二次上海事変のあたりか?
このあたりで、工業の効率向上できないかなあ・・・。
141名無し三等兵:2009/12/24(木) 15:46:42 ID:???
>>140
> 史実で戦争が始まったのは、第二次上海事変のあたりか?
> このあたりで、工業の効率向上できないかなあ・・・。

盧溝橋事件が事実上の日中全面戦争に拡大した大きな要因となったのが第二次上海事変ではあるか。
史実ではこの際に動員されて上海に上陸した陸軍部隊が南京攻略までやってるし。

戦塵世界的には「黒龍江陸戦隊」で「禄剛」が初陣を飾った少し後の時期で、佐久間中佐(当時)の「急速造艦演習」と
それに続く計画が実績を示したわけだから、艦政本部の一部と佐久間さんが仕事を発注した造船会社あたりからは
「佐久間コンセプト」の影響が広まり始めてるんじゃないかな?

「黒龍江陸戦隊」といえば未だに気になる「盧溝橋だと? それで戦闘は、まだ継続しているのか」という引き。
その二年後の「ノモンハン機動戦」での板垣陸相と石原次官の会話の場面では「宇垣首相は不拡大方針を貫き、
上海でも海軍陸戦隊を長江流域に投入して陸軍の出番を無くしてしまった」との旨の記述があるけど
この間の経緯が書かれる日は来るのだろうか?w

長江に出動した陸戦隊の指揮を執るのは、黒龍江に続いてのお勤めで小早川少佐(当時)か?それとも当時はまだ中佐あたりだった、蓮美さんなのか?
是非読んでみたいw
142名無し三等兵:2009/12/24(木) 16:40:35 ID:???
あの辺は語り出すと無茶苦茶ややこしいからスルーが無難だと思うよ。

蒋介石虎の子の独式国府軍を、史実よりはるかに少ない兵力でどう防ぐのか、
突っ込み入れだしたらきりがないし。
143名無し三等兵:2009/12/24(木) 21:03:52 ID:???
禄剛と国民党の88の撃ち合い見たかったなあ・・・w
144名無し三等兵:2009/12/24(木) 22:52:43 ID:???
禄剛で南京に直接挺進攻撃かけて、蒋介石を西安事件の張学良張りに締め上げて停戦に持ち込んだんじゃないかね。

蓮美中佐が。
145名無し三等兵:2009/12/24(木) 23:27:25 ID:???
>>141
野暮な突っ込みですが、「佐久田」さんw
荒島型建造計画以来出番がないですが、いよいよ戦時急造の本番で登場してくれるのをちょっと期待
146名無し三等兵:2009/12/24(木) 23:28:26 ID:???
改変をいかに自然に重ねるかが面白いんだけど、
節目がハスミンのゴリ押しってのはなぁ。
147名無し三等兵:2009/12/25(金) 05:05:14 ID:???
何を仰るのやら。ハスミンは箍を外さないよう地味な改変でいたところを
箍を外し螺子を緩め右斜め上に飛ばそうとしているだけじゃまいか。
決してごり押しなんかじゃないよ。
148名無し三等兵:2009/12/26(土) 02:20:24 ID:???
そしてみずからヨゴレ役を買って無能のふりをして、正史に近づけようと独りで奮戦するかがみん・・・
149名無し三等兵:2009/12/26(土) 06:01:07 ID:???
さすが、大佐たちが物語を右往左往させているものだけありますねw
150名無し三等兵:2009/12/26(土) 13:41:33 ID:???
大佐といえば、海兵隊の将官でてきてないよね
トップは一体誰なんだろう。
151名無し三等兵:2009/12/26(土) 19:32:25 ID:???
>>150
ハスミンだろ?
海兵隊の生まれが海軍陸戦隊だから、海軍将官を任命してもいいんだろうけど、
部隊規模的に、将官を配置する必要なし、と軍令部は考えてるんじゃないかな?
152名無し三等兵:2009/12/26(土) 23:45:40 ID:???
>>151
そりゃいくら何でも不合理だろう。
史実の海軍陸戦隊だって数万人はいたんだし、
それに加えて重戦車や航空機、空母まで持ってるんだから
最低でも中将クラスはいないと、別組織にした意味がない。
153名無し三等兵:2009/12/27(日) 01:26:48 ID:???
年越し用の補給は結局無しかい(ToT)


戦塵読者は毎年毎年、常々毎日、ニューギニアかガダルカナルに送られた兵士達の気分
154名無し三等兵:2009/12/27(日) 01:28:09 ID:???
>>153
年1冊は補給あるだろ。
贅沢いうんじゃありません。
155名無し三等兵:2009/12/27(日) 06:56:08 ID:???
>>152
史実の陸戦隊は、乗る船無いとか、船舶兵だったり…

どっかに海兵隊の規模の記述あったっけ?
師団規模(2万程度)なら、中将か…そんなに居るか?
連隊規模(4千程度)だと思ってたわ。

兵器に関しては、流用とか、改造とか、試作ばっかりだから、
軍としては本流じゃないよな。
156名無し三等兵:2009/12/27(日) 10:06:46 ID:???
太田実がハスミンと同期か若干上くらい?
42年に少将。

海上護衛艦隊はGFと名目は同格、ということで及川大将だったし
役所の慣例的な考えだと上にお飾りでも将官クラスはもってくるはず。
157名無し三等兵:2009/12/27(日) 10:17:43 ID:???
>>155
具体的な規模と組織の編制の記述はなかったと思う。
ただ前身(の一つ)の黒龍江陸戦隊のトップが規模に不釣合な将官て記述はあるから、それが横滑りと見ていいんでないかと思う。
それに、中途半端に海軍から独立した組織とはいえ、兵員数はともかく組織としては将官のトップは必要だろ。

しかし海兵隊の将校の養成とかどうやってんのかね?
海軍兵学校じゃあかなり持て余しそうな気がするんだがw
でも規模からいったらそれ用の学校開設するのも非現実的だよな。
将校が特務将校ばっかりの軍隊・・・
海軍兵学校と士官学校をカリキュラムごとにはしごしてどっちでもいじめられたりはぶられたりする見習士官・・・
158名無し三等兵:2009/12/27(日) 11:04:55 ID:???
アメリカみたいに海兵で養成でいいと思うけど。
159名無し三等兵:2009/12/27(日) 11:17:23 ID:???
>>157
組織が海軍に属するってわけでもなさそうだしな。
独立してる存在なら独立した学校あってもおかしくないかも知れん。
少なくとも海軍兵学校で、通常の海軍と一緒の教育は受けてないと思われる。

あと、史実海軍陸戦隊をほぼ抱え込んでる上にで更に独自の航空隊だの持ってる以上は
現状でも最低一個旅団はありそうなものだし、やはり将官がトップじゃないとおかしいわ
現場の最高指導は小早川さんと例のトンデモ親父だろうけどw
160名無し三等兵:2009/12/27(日) 12:05:27 ID:???
軍令的には独立しているが軍政的には海軍の傘下じゃなかったっけ?
だから士官の養成に関しては海軍兵学校でしょ。
で、海兵隊立ち上げ時に陸軍予備役将校の編入もしてるんじゃないの?少なくとも寺岡大佐は編入されていてほしい。
161名無し三等兵:2009/12/27(日) 12:06:45 ID:???
>>157 >でも規模からいったらそれ用の学校開設するのも非現実的だよな。

そうでもないぞ。
そもそも史実の海軍陸戦隊に、館山砲術学校っていう予備学生陸戦教育専門機関があったりするんだよ。
こないだ某ライトノベル(…戦塵級にヘビーだが…)でネタになってたが、
戦塵世界でこいつが正規の海兵隊士官学校に横滑りするのは無理筋じゃないと思うぜ。
あと、「生涯海軍士官」によると、旧海軍の場合は正規の兵学校段階から陸戦教育が相当充実してたって話だ。
中国での権益確保で臨時陸戦隊のニーズとかかなりあったからね。海自じゃそうもいかんだろうけど。
162名無し三等兵:2009/12/27(日) 12:14:52 ID:???
>>160
寺岡大佐はノモンハン時点ですでに高齢だといわれてるから
顧問としてならともかく、現役としての海兵隊参入は、難しいんじゃないかなあ
163名無し三等兵:2009/12/27(日) 15:00:59 ID:???
海兵隊創設前の「第二次オホーツク海戦」の段階では小早川大尉(当時)の上司で
北千島特別陸戦隊司令の「萱原中佐」なる人物が存在していたっけな。
台詞無しの殆ど名前だけの登場だったけど、あの人が作者に忘れられていなければ
小早川さんが中佐となった現時点では少将くらいにはなってる筈だよな…
164名無し三等兵:2009/12/27(日) 15:35:05 ID:???
>>163
佐官と将官の壁は分厚いからどうだろうな…
165名無し三等兵:2009/12/27(日) 16:26:55 ID:???
>>163-164
一番分厚い壁は「作者に忘れられていなければ」の部分かも知れん…
166名無し三等兵:2009/12/27(日) 19:28:44 ID:???
米海兵隊だってアナポリス出身者が大勢いるんだから、
日本版海兵隊が江田島で教育受けても変じゃないだろう。
167名無し三等兵:2009/12/28(月) 01:05:17 ID:???
>>156
太田さんが名目上のトップでもいいかもなあ
168名無し三等兵:2009/12/28(月) 12:57:16 ID:???
オレに翔竜を撃たせろぉぉぉ
169名無し三等兵:2009/12/28(月) 13:07:42 ID:???
燃える敵艦がオレをHighにするぜぁぁ
(シャララシャカシャカ)
170名無し三等兵:2009/12/28(月) 15:40:26 ID:???
>>160
>>海兵隊立ち上げ時に陸軍予備役将校の編入もしてるんじゃないの?
これは作品中にも記述があるが、陸軍の動員計画が根本から揺らぐから、まずありえない。
それでも強行することは不可能ではないが、陸軍の抵抗はとんでもないものになるし、
もし自発的にスカウトに応じた将校とかが出たら不名誉除隊扱いぐらいしかねない。

寺岡大佐はノモンハンで現役復帰で支隊編成し戦況を覆す大殊勲を上げているわけだから、
あれで名誉回復+花道で以後悠々自適と思った方が幸せだろう。
太平洋戦争勃発で再度現役に引き戻されてるかもしれないが…
むしろ再登場は、新編成の2線級の旅団か連隊を率いて、小早川や秋津と
また御一緒になりましたな、とかいって余裕の穏やかな笑いを浮かべてる可能性の方がまだ高い。
171名無し三等兵:2009/12/28(月) 18:40:50 ID:???
>新編成の2線級の旅団か連隊を率いて
戦塵らしい話になりそうだな、読んでみたい。
172名無し三等兵:2009/12/28(月) 19:19:35 ID:???
どこまで老兵を引っ張れば気が済むんだ
ただでさえカガミンその他に苛められて心痛だったってのに。
悠々自適のままでいいわ
173名無し三等兵:2009/12/28(月) 22:40:20 ID:???
>>170
逆に海兵隊に影響力を及ぼそうとして陸軍が人材を送り込んでくる、とかは…無いな。
海兵隊に対抗して船舶兵関連の予算を増やし、自前の水陸両用部隊の強化に勤しめば良い方か。
174名無し三等兵:2009/12/28(月) 22:50:16 ID:???
>>173
史実では潜水艦の建造まで手を出してたよなぁ…
175名無し三等兵:2009/12/29(火) 11:35:32 ID:???
>>173-174
海兵隊の一二試重戦車は秋津少佐を驚嘆させる程のハイスペックだったけど、陸軍が艦船関係の開発をやって
海軍軍人に評価されるようなモノができるかなぁ…

戦塵世界のバタフライ効果であり得るとしたら、その一二試重戦車を陸軍でも百式重戦車として制式採用するに当たって
専用輸送船を開発する…といった流れかな?
176名無し三等兵:2009/12/29(火) 13:00:02 ID:???
>>175
陸軍空母あきつ丸があるじゃん。
世界最初の強襲揚陸艦が。
177名無し三等兵:2009/12/29(火) 17:36:51 ID:???
>>175-176
史実の「あきつ丸」は1942年1月に竣工して同時に陸軍に徴用されている。
戦塵世界では「北太平洋航空戦」の時期だが、冒頭で登場する北千島方面への輸送船団には「秋津丸」を含めて
陸軍から三隻の「航空母艦型の輸送船」が参加し、更に上巻 p.36あたりではその特殊輸送船からの支援を前提とした
師団単位の上陸演習まで実施していた、との旨の記述もあるから上陸作戦への取り組みは史実より若干早まっている
と言えそう。

しかし、特殊輸送船の能力として「戦車の揚陸が可能な大発を多数搭載」とあるけど、これが零式重戦車を前提とした話だと
すると、大発のサイズやら輸送船に装備されたデリックの能力やらは史実より大幅な拡大となりそうだが…
178名無し三等兵:2009/12/29(火) 17:40:44 ID:???
>>176
秋津丸?
各務大佐の無謀な作戦に駆り出され、次巻でUS艦爆の餌食になる予定w
アノ大佐が三式で突然現れて、変な作戦に借り出さない限りw
179名無し三等兵:2009/12/29(火) 21:56:05 ID:???
>>177
その前後の記述では、「このときまでに海軍と陸軍は、それぞれが水際作戦の可能な部隊と機材を整備していた」とあるな。
「北太平洋航空戦」での海兵隊も、「ノモンハン機動戦」の段階で課題となっていた輸送の困難さを解決したらしく、零式重戦車を当然のように揚陸していたし。
陸軍の上陸作戦部隊の強化は、おそらく戦塵世界での第二次上海事変で海軍陸戦隊に出し抜かれた(宇垣首相の権謀術数もあっただろうけど)
悔しさからきてるんだろうけど、まさに「想定する戦場はちがうとはいえ、これはかぎられた資材や労力の無駄でしかない」w

しかし陸軍における自前の海上輸送力の強化という伏線が、「マリアナ機動戦」での各務大佐の「私物船団」につながっているとは…
180名無し三等兵:2009/12/29(火) 23:44:39 ID:???
>>175 史実の高速艇開発では陸軍が海軍を完全にリードしていたと思った。
181名無し三等兵:2009/12/30(水) 14:23:05 ID:???
>>180
高速艇ったって連絡艇とカロ艇だから平水中のトップスピードはともかく、雷装(45cm x2)を考えると使えるかどうかは疑問
それに陸軍の船舶は四研や十研が半分個人の趣味レベルでつきつめているところがあるので、軍整備として考えると評価しにくいところがあるわ
182名無し三等兵:2009/12/31(木) 00:24:14 ID:???
>>177 >>179
「インド洋航空戦」「ラングーン侵攻」では零式重戦車よりも更に重い四式砲戦車が満州からはるばるビルマまで輸送されてたし、
特殊輸送船のみならず陸軍に徴用された優良船舶の多くは、デリックやクレーンを許容重量の大きなものに交換するとか
積み降ろし能力の強化が実施されていそうだな。
183名無し三等兵:2009/12/31(木) 05:33:30 ID:???
>>181
陸軍の高速艇甲は英国ソーニクラフト社製魚雷艇(CMB:coastal motor boat)のコピーだよ。
たしか、最高速力38ノット。
184名無し三等兵:2009/12/31(木) 11:44:46 ID:???
>>182 満州における経済需要と機械化農業技術の伸びの将来予測と、北海道農業へのフィードバックなんたらかんたらで、
その手の優良船舶は、設計段階で史実よりデリック&クレーンを強化した奴が多いんでないか?

あと、せっかく自力で走れる車をなぜ吊り上げて乗せねばならないんでしょうか、車が自分で走って船に乗りこめられる扉を設ければ…
とかなんとか呟いてる坊主が、どっかで船会社の役員と乗り合わせてる可能性に、このカシオミニを賭けてもいい。
185 【ぴょん吉】 【855円】 :2010/01/01(金) 00:35:17 ID:???
補給が来ますように
186名無し三等兵:2010/01/01(金) 01:38:37 ID:???
あけおめことよろ

今年こそ充分な補給が来ますように
187 【小吉】 【534円】 :2010/01/01(金) 06:36:29 ID:???
なあに、政変が起きるから今年は3冊出てきちゃうかもしれないよ、新刊
188名無し三等兵:2010/01/02(土) 23:14:29 ID:???
正月くらいはそんな夢見ても良いかな…
でも、ここ何年かの傾向を見てると、とてもそんな事が実現するとは思えないが。
189名無し三等兵:2010/01/03(日) 12:31:45 ID:???
5月までに総理が辞めて一冊、9月に参院選でもう一冊なんて事になったら
いいな〜
190名無し三等兵:2010/01/03(日) 18:10:38 ID:???
2010予算成立後内閣総辞職、宦官簀が選挙管理内閣を発足
#増税したんだもの、審を問うでしょ
衆参同時選挙で惨敗。
#これじゃねぇ。
大連立もしくは政界再編による愉快な事態
#やってくれるジャマイカ、河野太郎

で、3冊予想です。さて、ほんとにそうなるかなぁ。
191名無し三等兵:2010/01/05(火) 08:25:14 ID:???
>>187->>190
場所を弁えぬキチガイネトウヨが自演で谷先生の書籍と何の関係も無い願望垂れ流して荒らすの巻
192名無し三等兵:2010/01/05(火) 18:43:50 ID:???
去年の八月までは、麻生退陣で新刊ってネタあったのに。
鳩山でやると、ものっそ否定するのねw
193名無し三等兵:2010/01/05(火) 20:04:28 ID:???
まあ、航空宇宙軍史に復活の動きがある以上、今年も望み薄だな
194名無し三等兵:2010/01/05(火) 21:53:57 ID:???
ありゃもう無理だろう
復活すれば付き合うがなんつうか汐が引ききってる
195名無し三等兵:2010/01/05(火) 23:26:52 ID:???
>194 今月のSFマガジン読んでくれ。
作中時間/リアルタイム時間シンクロで、第一次外惑星動乱が終結してから20年
(リアルタイム時間は、短編集「巡洋艦サラマンダー」が出た1989年12月からで計算)
もう完全に汐が引ききった状況の中、タイタン軍が再軍備に向けてマジに動き始めたぞ。
196名無し三等兵:2010/01/05(火) 23:53:19 ID:???
>>195
マジで復活しちゃったのか…
終りなき索敵でループさせちゃって、何かこれで終わっちゃったなってやる気満々のあとがき読みながらでもこっちゃ渺漠感に浸ったっていうのに…

栗本温帯星になってハヤカワなりふり構わなくなってきた…?
働かない作家のケツ叩くなら、星界の続編とか沢崎の続編とかも期待できるのかねえ
どうせなら野尻を…
197名無し三等兵:2010/01/06(水) 07:14:03 ID:???
そこで大ちゃん登場。
タイトルだけ決め時期未定攻撃で
読者を小沢艦隊の如く釣り上げます。
198名無し三等兵:2010/01/06(水) 14:26:14 ID:???
各務さんが作った要塞は米にスルーされて貴重な資材を浪費してとして
各務さんは左遷されるとかは無いかな
199名無し三等兵:2010/01/06(水) 17:12:51 ID:???
>>197
なんか作戦開始前から栗田ターンが見える…
200名無し三等兵:2010/01/06(水) 19:39:01 ID:???
>198
強く指導しただけで指揮はしていないから
実際の指揮官が無能なだけで参謀には責任は無いよね
201名無し三等兵:2010/01/06(水) 19:59:27 ID:???
責任取らなくてもいい奴が実質的な指揮をやれてしまうシステムはどうにもならんよなあ。
やはり戦塵日本もそのへんを自己改革できないまま自壊していくのだろうか。
202名無し三等兵:2010/01/08(金) 08:39:49 ID:???
陣内さんが暗躍している国家の改造しだいではあるいは・・・・
203名無し三等兵:2010/01/08(金) 11:14:21 ID:???
佐官級が国家主導とか、なんか嫌な新興国家そのものだな
204名無し三等兵:2010/01/08(金) 19:38:29 ID:???
カダフィ大佐ならぬ、ハスミン大佐率いる新生日本国ですか?
205名無し三等兵:2010/01/08(金) 20:21:02 ID:???
>>202の発想からは、むしろかがみんの匂いがする
206名無し三等兵:2010/01/09(土) 20:00:03 ID:???
正統派に退役して政界に打って出る…には佐官程度じゃまだインパクト薄いよな…
陣内さん作品的にはキャラクター大きいけど、新聞に報じられるような華々しい武勲ってないし…
段列→特務機関→基地設営隊、だからなあ
例の新聞記者とは面識なかったよなあ?
あいつの伝手があれば、陣笠でも宇垣陣営に食い込めるんだろうが…
207名無し三等兵:2010/01/09(土) 21:40:45 ID:???
>>206
実は名家の御曹司で貴族院議員として政界入りする陣内さん…とかw
208名無し三等兵:2010/01/09(土) 22:11:43 ID:???
いや親は外交官って設定だろ>>陣内さん
ああでも、父親は普通に官僚だが実は奥さん華族の娘って可能性はあるのか
幣原や吉田みたいに
つうか父ちゃん、退官してなきゃ相当にエラいさんになってるだろうし、そっちの線からって可能性もあるか
209名無し三等兵:2010/01/09(土) 23:46:18 ID:???
蓮見大佐は孫を宇宙飛行士にするくらいの力はあったようだが…
210名無し三等兵:2010/01/09(土) 23:55:52 ID:???
>>209
あの性格だと、仮に祖父の力を借りれたとしても、意地と気合とで、独力で宇宙飛行士になると思う。
211名無し三等兵:2010/01/10(日) 01:01:02 ID:???
航空宇宙軍にハスミがいなかったのがあの敗因か。
スレチガイなのでSG情報はデマといいつつ帰る
212名無し三等兵:2010/01/10(日) 01:54:58 ID:???
もう先生の編集に蓮美さん付けろよ
213名無し三等兵:2010/01/10(日) 02:29:01 ID:???
なんかいつの間にか作品世界乗っとって作家デビューしちゃいそうなw>蓮見編集者
214名無し三等兵:2010/01/10(日) 13:44:09 ID:???
>>212
なぜ秋津さんクラスの堅実な方を呼ばないのか?
215名無し三等兵:2010/01/10(日) 14:46:35 ID:???
>>212
おい、秋津さんみたいな努力人だと、先生と一緒に苦しんでおしまいだろ?
ここは力づくでも戦果を奪い取る、、、

おい、コラ、お前らどこから入ってきた、マ、、、
216名無し三等兵:2010/01/10(日) 19:29:19 ID:???
PAM!PAM!  HQ、こちらタナトス陸戦隊のダンテだ。
ハスミ主義者は制圧した。以後平穏な戦塵を語れ
217名無し三等兵:2010/01/10(日) 20:38:02 ID:???
>>216
隊長、
なにかそとで、とりが来いコイしてんですが
218名無し三等兵:2010/01/10(日) 20:53:57 ID:???
ええい、奴は無視だ!いくぞランス!
(もうやめたほうがいいna)
219名無し三等兵:2010/01/10(日) 21:28:06 ID:???
がはははは!超絶英雄ランス様が(ry

なんか別のランスが来てしまったようです・・・
しかし美少女がいないのでどうせすぐに帰ってしまうでしょうがw
220774-3:2010/01/11(月) 03:59:19 ID:???
レティシア ロドリゲス・・・・ロドリゲス・・・ロッド?
221名無し三等兵:2010/01/11(月) 11:31:58 ID:???
>>220
「エリコ」の登場で、北沢エリコとか胡蝶蘭とかシャオチンとか、多彩な女性が増加しているですぞ!
222名無し三等兵:2010/01/11(月) 11:47:46 ID:???
まて、エリコは性同一障害者だろうに。
223名無し三等兵:2010/01/11(月) 12:19:08 ID:???
ユリでタチってやつなんだな
224名無し三等兵:2010/01/11(月) 17:17:20 ID:???
>>207
自動車産業とゼネコンを掌握して政界の黒幕になってそうだな。
225名無し三等兵:2010/01/11(月) 17:55:16 ID:???
そろそろ新刊来ないかなあ。すれ違いの話しかしてないのが流石に嫌になってきた
226名無し三等兵:2010/01/12(火) 00:34:21 ID:???
編集よりも検察に仕事してもらう方が速そうだな
227名無し三等兵:2010/01/12(火) 00:44:43 ID:???
でも谷先生って国外逃亡上手そうだぞ。
228名無し三等兵:2010/01/12(火) 18:45:42 ID:???
ヒマラヤ越えとかアンデス縦走とか
229名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:29:20 ID:???
基本的なことを聞くが、そももそタイトルにある「覇者」ってだれだ
230名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:29:33 ID:???
はしゃ の は は はすみ の は
231名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:58:33 ID:???
播車の母は炭の歯
232名無し三等兵:2010/01/16(土) 22:31:36 ID:???
しばらくは、航空宇宙軍のほうに注力されるのかな?
233名無し三等兵:2010/01/16(土) 22:45:05 ID:???
いや、新刊発売フラグが立ちつつあるんじゃね?
23455:2010/01/16(土) 23:35:31 ID:???
祝、航空宇宙軍再開!!

俺様大料理!
言うてみるもんだなあ(w
235名無し三等兵:2010/01/17(日) 16:28:39 ID:???
「 川の軍艦 」 初の実像
http://blogs.yahoo.co.jp/shiraty5027/51582909.html

元の新聞記事もあるけど、とりあえず記事を載せている所です
必要なら場所指定してもらえばスキャンしてアップしますよ
236名無し三等兵:2010/01/18(月) 06:57:30 ID:???
>>235
面白いですね。
防弾板で通路が囲われているんですね。
航行中や作業中に狙撃される可能性が
高いことを考えると納得できるデザインですね。
237名無し三等兵:2010/01/22(金) 14:49:40 ID:???
航空宇宙軍史再開なら戦塵の新刊は何年待つことになるのかなぁ
238名無し三等兵:2010/01/22(金) 21:33:00 ID:???
なぁに出ると信じられればどうという事は無い。
239名無し三等兵:2010/01/22(金) 22:13:36 ID:???
こうして甲州FANは航空宇宙ととハスミン宇宙を永遠にさ迷うのだ。
そして新刊を見たいと思っても見れないないので--
そのうちかれらは、考えるのを やめた
240名無し三等兵:2010/01/22(金) 22:17:54 ID:???
>>239
佐藤堕原理主義者か(w
甲州FANの辞書に新刊不足の文字はない。

241名無し三等兵:2010/01/22(金) 22:22:31 ID:???
万年欠乏症だけどな。
一冊供給されると、もっと欲しくなる・・・
242名無し三等兵:2010/01/22(金) 22:41:59 ID:???
>>241
贅沢は敵だ!!
年1冊でも、新刊が出るだけマシだろう。

奴等みたいになりたいのか?
243名無し三等兵:2010/01/23(土) 02:27:41 ID:???
戦地の兵隊さんの窮乏を思えばなんてことはない

去年は南方戦線追体験スレと化してたなぁ。ここw
244名無し三等兵:2010/01/23(土) 11:47:05 ID:???
つか、SFと架空の2足のわらじを履いて欲しいと望むだけだわ
今のところ航空宇宙軍以外の長い作品書いてないんだし
245名無し三等兵:2010/01/23(土) 12:32:52 ID:???
>>244
第2次外惑星動乱も負け戦だろうから、戦塵同様
強大な敵に対する劣勢展開で同時進行は鬱2倍になりそうだな…
246名無し三等兵:2010/01/23(土) 13:38:34 ID:4vlYBGGM
だがそれがいい。
247名無し三等兵:2010/01/23(土) 13:42:39 ID:???
第2次外惑星動乱も航空宇宙軍視点で描けば
その時点では勝ち戦になるんじゃないか?

それでも航空宇宙軍内の「負け組」視点になりそうではあるが・・・
248名無し三等兵:2010/01/23(土) 17:44:14 ID:???
>>247
ある意味第一次外惑星動乱が湾岸戦争で、
第二次はイラク戦争以降の治安戦みたいな欝展開になりそうな悪寒もある。
エリヌスがテロリスト対正規軍だったし…
あるいは、一応再建なった外惑星政府群がイラクチックに解体されてカオスっていく経緯が描かれていくのであろうか?
249名無し三等兵:2010/01/23(土) 18:17:03 ID:???
深町さんはジェットエンジンは作らないのかしらん
250名無し三等兵:2010/01/23(土) 19:04:25 ID:???
作って欲しいが、ジェットは戦塵的には作らないんじゃないかねえ
多分間に合わない
251名無し三等兵:2010/01/23(土) 19:15:25 ID:???
熟練工がせこせこ作ったタービンを数十時間で使い捨てにせざるをえないからねえ。
252名無し三等兵:2010/01/23(土) 19:55:36 ID:???
戦塵じゃ基礎的な冶金技術も向上してるとはおもうが
使い捨て噴進発動機は流石に量産できないだろうからなあ
253名無し三等兵:2010/01/23(土) 21:08:22 ID:???
>>249
深町さんって、電波の人だろう?

「技術者の視点から見た」というけど結構少ないような
佐久田、柳井、多知川、端野、筧井、江住、岡崎、南部、そんなもん?
254名無し三等兵:2010/01/23(土) 21:26:17 ID:???
>>250-252
ネックになるのは発動機関連だけ?
255名無し三等兵:2010/01/23(土) 21:37:49 ID:???
そもそもジェットで「何をするか」というビジョンがなけりゃどうしようもない。

高々度迎撃専門とかそういう機体ならレシプロ+排気タービンよりは使いでありそうだけど、
現時点ではそういう状態にはなってないし。
256名無し三等兵:2010/01/23(土) 21:43:01 ID:???
大抵の国では開戦前からガスタービンの研究をしている件
もちろん日本もね
257名無し三等兵:2010/01/23(土) 21:50:13 ID:???
258名無し三等兵:2010/01/23(土) 21:54:34 ID:???
谷甲州氏の作品はほんと素晴らしい。とても緻密で、地味だといわれてるけど
そこがまたいい。


だから早く再版してね中公さん♪
259名無し三等兵:2010/01/23(土) 21:56:33 ID:???
今は電子書籍でのダウンロードオンリーだからなぁ
260TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/01/23(土) 22:06:50 ID:???
           /^l
  ,―-y'"'~"~"~゙´  |
  ヽ          ;: >254 日本海での重爆迎撃戦闘などでは、
  ミ:  ´-――- ` ミ     排気タービン装備の2式複座戦闘機が登場しているもさね。
  ゙,   づ⌒/⌒と ミ     史実よりはジェットエンジン開発に必要な技術が整っていると
  彡  .: : :⌒'⌒: : : ミ     思うもさが、実用的なジェット機には与圧コクピットが欠かせないもさ。
   '; (⌒):::::::::::::::: ⌒)    そして、小型機の与圧は難しいもさね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    与圧付きの小型機はまだ登場していないはずもさ。
261名無し三等兵:2010/01/23(土) 22:11:53 ID:???
あ、なんか凄く久しぶりな人が。

あの二式複戦の排気タービン、いまだにタービンの冷却をどうやってたのか想像つかんにゃー。
まさか双発分のタービンブレードをその都度使い捨ててたとも思えんし。
262名無し三等兵:2010/01/23(土) 22:21:25 ID:???
キ74特号機で大型機の与圧フラグは立ってるな……

ということは、これから3巻ぐらいかけて与圧機構の小型化に悪戦苦闘する技術者
及びそれに付き合わされて振り回される不幸な軍人さんのお話が描かれるんだな
263名無し三等兵:2010/01/23(土) 22:29:05 ID:???
>>248 えーと、その辺の話については、とりあえず航空宇宙軍史の最新短編読もうや。
いま(正規ルートでは)最新のSFM2010/2月号掲載。今月号発売日は明けの月曜日なんで、そこから図書館で貸し出しおkになる筈だ。

あと数号前のSFM編集後記で、137機動旅団の長編化の作業でイラク戦争の資料調べてたら、
30年前に書いたときより現実的な話になってるよorz、とかなんとか。
264名無し三等兵:2010/01/24(日) 07:26:33 ID:YancZ1wB
>>263

>とりあえず航空宇宙軍史の最新短編読もうや。
>いま(正規ルートでは)最新のSFM2010/2月号掲載。

何?
何々何何々何々ナナナナ何だってェェェェェェ!!!!!!!!!!!!

>今月号発売日は明けの月曜日なんで、そこから図書館で貸し出しおkになる筈だ。

ヒャッホー!
265名無し三等兵:2010/01/24(日) 09:08:22 ID:???
深町さんは電波な人?
266名無し三等兵:2010/01/24(日) 12:45:11 ID:???
次のイフコンなりSFコンペなりで、今後の戦塵について聞かないといけないなあ
このままフェイドアウトはないだろうけど、最低一年一冊ペースだったのが二年に一冊になりそうだ…
267名無し三等兵:2010/01/24(日) 12:55:08 ID:???
以前政変で新刊云々という話があったので、
原潜おざわを海防艦けんさつが制圧して大政変
戦塵と航空宇宙軍新刊が二冊ずつとか
期待するのはアリですか?
268名無し三等兵:2010/01/24(日) 13:20:20 ID:???
また190の馬鹿か。
無能な働き者って奴はこれだから
269名無し三等兵:2010/01/24(日) 23:58:05 ID:???
覇者の戦塵は長いこと読んでないが紫電改が艦載機になるのか。
でエンジンは史実と同じ誉?
270名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:01:56 ID:???
実は火星
271名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:44:28 ID:???
いや誉だろ
それにしてもいつ新刊が出るんだ
航空宇宙軍史は既刊が売ってないから興味がわかない
272名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:46:50 ID:???
既刊が売ってないのは覇者もおn(ry
273名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:51:21 ID:???
>>271
落ち着け。補給が来るのは間違いなにんだから。
んで、SFマガジンで連載されるであろう航空宇宙軍読め。
274名無し三等兵:2010/01/25(月) 05:24:42 ID:???
>>269
スレで聞かずに、読んだほうがいいと思うが。
一応、継続してるシリーズなんだから。
275名無し三等兵:2010/01/25(月) 20:26:14 ID:???
こう書くとウヨと言われますが書かせてもらいます…

鳩山、小沢辞めろ〜そうすれば二冊出る〜
276名無し三等兵:2010/01/25(月) 21:18:42 ID:???
鳩山辞める、代わりに管だがすぐ辞める、岡田になるがまたすぐ辞める、しょうがないので小沢が表に出るがもう終わりってなれば、4冊いけるぞ。
277名無し三等兵:2010/01/27(水) 02:00:16 ID:???
政変で新刊とか空しい夢から醒めて現実を見ようぜブラザー

極端な話、総理が誕生するたび片っ端から暗殺していけば
年に十回の政変だって可能なわけだが、実行したからって
十冊も新刊が出るわけないのは分かるだろう?
278名無し三等兵:2010/01/27(水) 11:02:34 ID:???
ただの馬鹿だよな、そんなこと考えてるやつは。
279257:2010/01/27(水) 18:22:27 ID:???
本屋駆け回ってやっと

谷甲州の本をほぼコンプリートしているブックオフを発見。

ただ・・・・手垢が酷い。北満州油田が500円なのは嬉しいが、手垢が気になって買えなかった・・・
あと謀略熱河がなかったのもアレ
280名無し三等兵:2010/01/27(水) 20:33:21 ID:???
>>279
¥500で嬉しいのか?w
角川版はもう10年以上前の版ばっかだし、¥105コーナーの方が発見率高いと思うぞ。
¥105ならボロボロだろうがくいかすがはさまってようが納得出来るだろ。
戦陣で抜くやつはイメーから、毛が挟まっていても悲鳴をあげる心配もないねw

角川ノベルズはノベルズでも屈指の紙質の悪さだからなあ
カバーの折り返しとか何もしてないのにみんなぼろぼろだ…
281名無し三等兵:2010/01/27(水) 21:13:08 ID:???
いいかげん、政変で新刊が出るとか喚くアホをもう見たくないわ
282名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:09:43 ID:???
現政権下になってからは、政変ネタは禁止になったということですか。
283名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:18:43 ID:???
>>269
> 覇者の戦塵は長いこと読んでないが紫電改が艦載機になるのか。
> でエンジンは史実と同じ誉?

「マリアナ機動戦1」の作中では漠然と「大馬力エンジンを搭載した期待の新鋭機」との記述があるのみで、
発動機の機種等の詳細は明言されていない。
まぁこの巻では爆撃隊の搭乗員である香坂大尉の視点が主だったから、あえてぼかした記述としていうのだろうけど。


史実で構想があったらしい、ハー43に換装した紫電改が登場してくれないか…と、実はまだほんの少し期待しているw
284名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:53:03 ID:???
まさか液冷なんてことは
285名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:05:11 ID:???
>>283
マリアナ2で変遷が語られると思って期待してる。
中翼機だったりしたら、ニヤリとしちゃいます。
286名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:12:52 ID:???
ここまで銀河や四式戦で誉を使えるエンジンにした状況を描いてきてるからなぁ。
紫電改が史実と別のエンジンにする理由が無いような。

と見せかけて「紫電改は名前だけで機体は史実の物とは全く別」なんかで、
ハ-43開発史も読めれば面白いだろうけれど、これは難しい気がする。
287名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:13:56 ID:???
満州で、機械を使った効率良い開墾。
食糧事情の改善。
堀越氏の体力向上。
新型艦戦の速やかな開発か・・・。
288名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:16:17 ID:???
デスマーチを押し付けられる立場になったらどっちにしろアウトだから、
「出来る後進」とか「三菱に匹敵するライバル会社」が育ったりした方がいいのではなかろうか。

つーか堀越氏酷使されすぎ。
289名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:24:09 ID:???
掘さんが中島に匹敵するような飛行機メーカーつくってたりとか?
雷電を早期に諦めて、キ−44もらったらええやん。
290257:2010/01/27(水) 23:58:25 ID:???
>角川版はもう10年以上前の版ばっかだし、¥105コーナーの方が発見率高いと思うぞ。

流通量自体が少ないんです^^;他の中公作家さんたちと比べて
291名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:20:10 ID:???
>>283 >>285-286
「それだけに初期故障も多く、油断すると不具合が続出するらしい。このため大峰には、空技廠の技術者や整備員も乗り組んでいた」
とも書いてあるな。
この「初期故障」というのは発動機関連なのかその他もあるのか、是非とも彼ら「空技廠の技術者や整備員」の視点で語っていただきたいw

「疾風」や「銀河」が既にまともに飛んでいるからには今更「誉」関連のトラブルでもあるまい、とも思えるからやっぱ「ハー43」なのかな?
それとも史実で計画倒れに終わった、「誉」出力増強案のあれこれをやってるのか?
「紫電改」なら自動空戦フラップ絡みのトラブルもあるだろうし、語るべきことは多そうw
292名無し三等兵:2010/01/28(木) 07:24:00 ID:???
>>291
同感です。発動機に「トラブルが頻発している」状態なら
艦載機としては致命的ですものね。
293名無し三等兵:2010/02/01(月) 14:15:04 ID:???
そういえば、近接信管の対策はどうなってるんかな
294名無し三等兵:2010/02/01(月) 15:01:00 ID:???
>>293
そのための翔龍だろう。
295名無し三等兵:2010/02/02(火) 18:36:08 ID:???
>>285
彗星改は液冷彗星のカタパルト対応・翼後方折畳型のようですが、
紫電改の「改」も、中翼紫電の射出機対応型かも

しかし紫電そのものが強風を経ない低翼紫電ってことは・・・?
296名無し三等兵:2010/02/02(火) 19:24:59 ID:???
強風以外の単発海軍戦闘機は雷電と零戦だけでしょ。誉が史実以上に使えるなら
J3K1十七試陸戦が生き延びるかも。でもそれなら烈風だって目があるしさ。
その他は陸軍戦闘機しかない。
297名無し三等兵:2010/02/03(水) 08:37:07 ID:???
雷電の振動問題が解決されないので強風を徹底改造した戦闘機を開発した
ということであれば紫電は普通に(もっと強風寄りの)中翼戦闘機だろうから
紫電改が不具合を改善して低翼機になっていても不思議はないけども
肥満体型の烈風が2000馬力未満のエンジンでまともな性能を発揮できるかは疑問

ハ45が完成されたエンジンとなり混合気の不等配分問題が解決していたとしても
同じエンジンを使用してより小型の機体の方が速度性能では有利になるわけだから
烈風は600km/h出せるけれども紫電改が670km/h出せるから不採用、とかいう話になるだけだと思う

やっぱり烈風が紫電改を抑えて採用されるためには三菱ハ43又はその改良型の搭載が不可欠でしょ
298名無し三等兵:2010/02/03(水) 19:24:18 ID:???
>>297
さらに、ハ43を紫電改に搭載できない理由が必要になるね。

思い切ってハ104系を載せるのはどうだろう。烈風なら載るかもしれないが、
紫電改には載るまい。
299名無し三等兵:2010/02/03(水) 22:13:09 ID:???
カタパルトが実用化→発艦距離の要求緩和→烈風より紫電改を艦戦に採用

って流れじゃないの。烈風は史実どおり、大柄な機体に排気タービン積んで、
高アスペクト比の主翼を生かして高高度戦闘機に転用されて、本土防空戦に
登場するんじゃないかな?
300名無し三等兵:2010/02/04(木) 00:48:51 ID:???
>>299
水上戦闘機から発展した紫電改だから機体強度が高いってのはあるんですかね?
それでカタパルト発進向きとか
301名無し三等兵:2010/02/05(金) 15:22:31 ID:???
艦戦は、カタパルト射出が要求に入ってないからねぇ。
それに耐える強度を要求されると、史実の機体より重くなるのは必然だろうし。
302名無し三等兵:2010/02/05(金) 18:49:20 ID:???
>>300
水上戦闘機だから強度が高いってのは少し違うんじゃね?
水偵がカタパルトで射出できるのは台車で機体を上手く支えての事だけれども、
空母で使う場合は機体に牽引ワイヤーを付けるような方式じゃないと連続射出をできないから無理が来ていた気がするわ

戦塵世界だと南山なんかが射出に成功はしているけれども、これらも元が水上機だから頑丈って話とは違う気がするんだよね
水上機が頑丈って話なら、水上機以上に機動の激しい戦闘機がなんで持たないのだ?(強度のバランスでしかないけど)って話なのだから
足回りか牽引方式の修正ってあたりで何とか対処できているんだろと思う

また、艦載機化の話だと、発艦よりも着艦の方が条件厳しいんじゃなかったっけ?
303名無し三等兵:2010/02/05(金) 19:14:37 ID:???
南山はカタパルト射出を考慮した晴嵐から発展した機体だからなあ。
水上機というより水偵の変種だと思う。

>302
着艦は「制御された墜落」だから脚とフックの負荷がもろに加わる胴体構造の強化は必須。
F6Fですら脚折れたり後部胴体もげたりする事故起きまくってた。
脚の構造見るに、中翼紫電で艦載機化はねーな。
304名無し三等兵:2010/02/05(金) 21:00:08 ID:???
足回りというか油圧関連の制御技術も、史実に比べてましなんだから
(カタパルトは空気圧のまんまだが…)なんとかなるだろ
あと、紫電改と言う名前は付いてても、こちらの世界の紫電改と同じとは限らないだろうし
305名無し三等兵:2010/02/05(金) 21:25:16 ID:???
まず、自主開発の下駄履き戦闘機計画「強風」があったんだが
海軍のえらい人に「そんなん買わん、どうせなら局地戦にしとき」とかいわれて
早めに局地戦の「紫電」が試作されるんだな。
その予想外の高性能に驚いた海軍が欲をだして「改造して艦上機にせいや」
とか言い出して
いろいろと謎の設計変更があって「紫電改」が完成するわけだ
306303:2010/02/05(金) 21:55:28 ID:???
>>304
いや、紫電の二段階折りたたみといった意味じゃなくて、あくまでも固定できるフロート支柱と格納する車輪の強度的な問題の方
主脚を主翼の基部に格納する以上は、あの辺の強度保持には苦労するだろうって意味だわ

307名無し三等兵:2010/02/05(金) 22:23:30 ID:???
>>306
それなら判る。 車輪というか脚自体も何とかなりそうだと思うけど
308名無し三等兵:2010/02/06(土) 02:22:10 ID:???
おまえら詳しいなぁ
ほんとすごいわ
309名無し三等兵:2010/02/06(土) 05:02:03 ID:???
>306
いや待て303は俺なんだが。ひょっとして302の人か。
確か紫電の主翼構造は強風のそれにに主脚収納スペースを追加した以外そのまんまじゃなかったっけ?

戦塵の紫電改は一式戦爆同様に、史実の紫電改二もしくは改四(共に試作のみ)を前倒しで持ってきてるのかなあ。
310302:2010/02/06(土) 09:09:06 ID:???
>>309
ごめん、指摘の通り>>302です
ホ105に撃たれてきます :y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
311名無し三等兵:2010/02/07(日) 10:35:45 ID:???
艦上機ならいくらなんでも主翼はたためなきゃ困るだろうわけで
主翼の折りたたみ機構だけは絶対追加されてる(ハズ)だ
変態空母に積むためには、米海軍機並に大胆にたたみたい気分でもあるが

戦塵世界だと雷電存在匂わせるような箇所はあっても実際に登場してはいないよな
日中戦争無しで中国側の基地爆撃が行われてなければ、防空専用機の需要なんて発生しにくいし
あのお邪魔っ子(大好きだが)がなければ烈風は15試艦戦ぐらいで企画されててもよかったぐらいの機体でもあるからまた違った展開がありうるわけなんだがなあ
正規空母の甲板いっぱいに積まれた烈風の勇姿をやっぱり拝みたい…
しかし話の主役は、それを羨ましそうに横目で眺める変態空母の乗員と、陸上基地に降りちゃった烈風をガメようと虎視眈々と狙うハスミンになるんだろうがw
312名無し三等兵:2010/02/07(日) 10:54:37 ID:???
正規空母とはいえ、戦塵のはアングルデッキにサイドエレベータ、
エンクローズドバウにブライダルホーンもつくんだろーなー…
313名無し三等兵:2010/02/07(日) 14:35:48 ID:???
そもそも戦塵紫電改が史実紫電改と開発背景も含めて同じとは限らないのでは?
と、分かり切ったことを言ってみる
314名無し三等兵:2010/02/07(日) 18:22:44 ID:???
とりあえず堀越さんが過労で倒れることはなさそうだ(裏で烈風開発してるのかもしれんけど)。
315名無し三等兵:2010/02/07(日) 18:55:03 ID:???
というより、烈風を開発しない理由が無い
日中戦争が無いから陸戦の内容が不透明だけど艦戦開発は必須なんで
316名無し三等兵:2010/02/07(日) 20:26:02 ID:???
零戦の改良より新型機を
大馬力の新型機をって人だったものな>>堀越氏
317名無し三等兵:2010/02/07(日) 21:20:52 ID:???
「大馬力は正義」ってのは戦陣世界では加速してる
ような気がする。
318名無し三等兵:2010/02/07(日) 21:23:10 ID:???
>>316
零戦の限界を一番良く知ってるヒトだからじゃね。
319316:2010/02/07(日) 21:38:50 ID:???
そう言う意味では、一式戦爆に関わったのか?どう思っているのか?も知りたいよね
320名無し三等兵:2010/02/07(日) 22:05:44 ID:???
普通に考えれば関わっていないし関心も無いんじゃない
321名無し三等兵:2010/02/07(日) 22:42:31 ID:???
>>319
一式戦爆への改修案への意見を求められたり、とかはあるかも
本来の設計思想から離れて戦闘機としての性能は低下しているからいい顔はしないかなあ
戦闘機への防弾板搭載って戦塵世界で一式戦爆が初、とかなら興味を引いたりするんだろうか
322名無し三等兵:2010/02/07(日) 23:32:27 ID:???
>>321
用兵側からの要求で性能が低下するのなら、
別にこまるということでもないような気がする。
当時の最新鋭機を改造させて、引っ張ってきた
政治力は凄いと思うけど。
323名無し三等兵:2010/02/08(月) 00:03:22 ID:QJxUJIHr
紫電改にF-15 一番カッコイイ日本の戦闘機は?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265553890/l50
324名無し三等兵:2010/02/08(月) 23:14:52 ID:???
>>322
そういや、お古の多い海兵隊にしちゃいい装備だねえ
航空関連てことでハスミンが相当口出ししてそう
325名無し三等兵:2010/02/08(月) 23:59:21 ID:???
>>324
案外、中島で作ってたりして>一式戦爆
でその技術が四式にb
326名無し三等兵:2010/02/09(火) 04:13:32 ID:???
零戦の生産数は中島の方が多いし、二式水戦は中島の開発だ。一式戦爆は普通に中島機だと思う。
327名無し三等兵:2010/02/09(火) 05:50:40 ID:???
一式戦爆が中島製だとしたら、「栄」二一型の開発・実用化も史実より時期が早まっていそうだな
328名無し三等兵:2010/02/09(火) 06:00:35 ID:???
陸軍には十二試重戦車を売り込んでるが、これもある意味政治力だな
329名無し三等兵:2010/02/09(火) 16:06:37 ID:???
戦塵世界では中部大震災(?名称は適当)は無かったのだろうか?
史実ではこの地震で誉等のエンジン工場が壊滅的被害を受けてるんだが
開発の遅れの原因(確か量産試作ぐらいの段階で被災した感じだったかと)
330名無し三等兵:2010/02/09(火) 19:35:44 ID:???
昭和十九年の東南海地震の事なら、尽瞑はよ出てこいってんで散々既出だが。
331名無し三等兵:2010/02/09(火) 23:10:10 ID:nhvLyTYX
>>329
ただ、史実より早くから本土爆撃を食らってるぶん
エンジンとかの工場は分散化が進んでそうな気はする
332名無し三等兵:2010/02/10(水) 09:09:08 ID:???
>>325
満州飛行機や日立といった準子会社達も忘れないでください
333名無し三等兵:2010/02/11(木) 11:13:17 ID:???
インフラの関係で自動車の生産とか、
満州の方が内地より進んでそうですね。

中島から日産へだったっけ(前間)、
スピンオフがあったようだけど、逆とか
ないのかね。
334名無し三等兵:2010/02/11(木) 11:49:58 ID:???
史実でもタイヤは自動車>飛行機だった
バイアスコードの破断で技術提供だか協力だかしてたような
335名無し三等兵:2010/02/11(木) 15:24:44 ID:???
>>333
史実だと航空メーカーの下請けとして自動車業界を振りわてるような行政指導をしているからね
逆のスピンオフをするとしたら、自動車の方が生産数が多い分だけ工程管理の概念が進んでいたり、
基幹工と臨時工の組み合わせや、予備部品の蓄積(トヨタのカンバン方式だな)とかのノウハウをフィードバックさせるってあたりになるのかな?

としても、この手の話は国鉄の鉄道院が先行しているのだろうけれども、外に全然波及させようとはしない体質がねぇ、、、
336名無し三等兵:2010/02/16(火) 12:36:06 ID:???
2はいつ出るの?
337名無し三等兵:2010/02/16(火) 13:28:37 ID:???
秋刀魚の季節ぐらいと予想
338名無し三等兵:2010/02/16(火) 17:49:59 ID:???
C Novelsの新刊情報に
「マリアナ機動戦2」 3月25日刊行予定

339名無し三等兵:2010/02/16(火) 18:02:30 ID:???
きた!補給きた!これで勝つる!
340名無し三等兵:2010/02/16(火) 18:03:18 ID:???
341名無し三等兵:2010/02/16(火) 19:19:01 ID:???
今年は2巻いけるか?
SFマガジンに航空宇宙軍史の連載もあるし、大量だな。
342名無し三等兵:2010/02/16(火) 20:36:48 ID:SQia77lE
>>338
>>C Novelsの新刊情報に
>>「マリアナ機動戦2」 3月25日刊行予定

3月25日と言えば硫黄島で…
是非とも歴史をひっくり返してageて
343名無し三等兵:2010/02/16(火) 21:48:25 ID:???
よっしゃぁっっ
344名無し三等兵:2010/02/16(火) 22:10:50 ID:???
そっか。3月に鳩山辞めるのか。
なんか本人も嫌になってるみたいだもんな。
345名無し三等兵:2010/02/17(水) 01:12:06 ID:???
新刊でるのかー楽しみだぜ。

そして航空宇宙軍史も早く増刷するんだ
346名無し三等兵:2010/02/17(水) 07:47:29 ID:???
3月25日ということは、書き始めたんだな。
でも2月が28日しかないということを
ちゃんと計算に入れて進行していれば
いいけど・・・
347名無し三等兵:2010/02/17(水) 08:20:05 ID:???
>>346
印刷用紙とインクの配給のメドが付いたの間違いだろ
今みんなで頑張って活版を作っているところだよ
348名無し三等兵:2010/02/17(水) 14:32:01 ID:???
誰の奮闘記になるんだろう?
349名無し三等兵:2010/02/17(水) 15:50:43 ID:???
まあハスミンはチートキャラだからしばらく放置されそうだしな
350名無し三等兵:2010/02/17(水) 16:12:10 ID:???
>>348
竹川技手残酷物語……は本格的に上陸戦が始まってからかなぁ
351名無し三等兵:2010/02/17(水) 23:25:42 ID:???
戦塵でさり気なく散りばめられてる巨大な歴史改変は、
ヤンキーが史実よりアホになってることだと思う今日この頃。
352名無し三等兵:2010/02/18(木) 19:56:33 ID:???
アホというか色々余裕が無くなってる描写でね?
特に人的資源の面で
353名無し三等兵:2010/02/18(木) 20:57:32 ID:???
米軍が強くて勝ってるところは描写されないで、
説明だけで終わってるからな。
主人公たちがいない局面では結構日本も負けてる。
354名無し三等兵:2010/02/18(木) 21:00:30 ID:???
マーシャル諸島の失陥なんてマリアナ1巻の冒頭でサラリと流されちゃったけど
なんか相当フルボッコされたっぽい感じだよね
355名無し三等兵:2010/02/19(金) 01:58:27 ID:???
今更だが水際の上陸軍や沖合の船団を目標にする無誘導の
地上発射型翔竜のメリットって何?
大砲や推進弾で十分じゃないの?
356名無し三等兵:2010/02/19(金) 02:52:44 ID:???
>>355
レンジが長い。
予想外のレンジで攻撃できる。
ジャングルの中から発射するんで、秘匿しやすい。

あたりじゃね。
357名無し三等兵:2010/02/19(金) 07:22:20 ID:???
>>355
無誘導といっても、自分で当たりにいくんだから、
命中率は高いと推察されるが。
358名無し三等兵:2010/02/19(金) 10:28:59 ID:???
概略位置に対して打ちっぱなしができるから、夜間の射撃も可能なのかな?
だとすれば上陸側は気が休まらないで嫌だな
359名無し三等兵:2010/02/19(金) 20:59:18 ID:???
出てきそうなもの。
テニアン島から出撃する蛟竜攻撃隊。
なんとなくの思いつきだけど。
360名無し三等兵:2010/02/19(金) 21:13:08 ID:???
水中スクーターで爆雷張り付けに行くタートル・ギャングの方が…
361名無し三等兵:2010/02/19(金) 21:32:46 ID:???
「作業体 甲」
362名無し三等兵:2010/02/19(金) 22:29:00 ID:???
できれば…帝國海軍の新型空母や艦載機の話が片鱗でも出てきたら
うれしいんだけど。
363名無し三等兵:2010/02/19(金) 22:48:26 ID:???
帝国陸軍の新型空母が出てきたから我慢しなさい
364名無し三等兵:2010/02/19(金) 23:23:10 ID:???
海兵隊の新型戦車…なんて派手な話は望むべくも無いな
365名無し三等兵:2010/02/19(金) 23:35:47 ID:???
>>364
>海兵隊の新型戦車…なんて派手な話は望むべくも無いな

「大佐殿、これは陸式の4式買いでありますか?」
ならあるんじゃね?
366名無し三等兵:2010/02/19(金) 23:43:48 ID:???
>>365
大佐「もちろん買ったぞ。・・・巻き上げたりはしていない」
367名無し三等兵:2010/02/19(金) 23:45:30 ID:???
実は4式改とは今更言えない、365上等兵でした
368名無し三等兵:2010/02/19(金) 23:52:42 ID:???
絡むつもりは毛頭無いが、
自分で当たりに行くから命中率が高いという理屈はわからん。
作中では翔竜四一型の射程は7千メートルとあり、一〇センチ加農砲より短い。
高価な翔竜を撹乱射撃に使うとは考えがたい。
次作で「そういうことか」と納得できりゃいいんだ。
忘れてくれ。
369名無し三等兵:2010/02/20(土) 03:43:15 ID:???
>>367
突っ込むのはそこじゃなくて、なんで陸式の365上等兵がハスミンに質問してるのか、だろう。
370名無し三等兵:2010/02/20(土) 08:41:40 ID:???
>>368
実戦力として持ち込んだのか、実験部隊的に持ち込んだのかさえ判らないから何とも言えないけどね
ただ、運用母体が海兵隊だという縛りに注目するならば、史実の40センチ噴進弾のように「野戦重砲を持たない部隊の代替案」って意味で
分捕ってきたのかもしれんな
371名無し三等兵:2010/02/20(土) 09:36:28 ID:???
>>370
こうして今日も、Unidentified Hasuming Object、カーネル・蓮見の
アブダクションに頭を抱える日 米当局者。

ウホッ、いい弾体!
372名無し三等兵:2010/02/20(土) 14:33:30 ID:???
まあ我々もハスミンの手の内で踊ってるだけなのだが・・・
373名無し三等兵:2010/02/20(土) 16:11:54 ID:???
>>370
陸軍だったら秋津中佐が試製兵器を「根回し」で投入だが、
海兵隊だと、ハスミンが「分捕って」きたことになるんだなw

>>355
野砲との違いは、船の横っ腹に当てられるから一発轟沈を狙えるのが大きな違いなんじゃ?
(で、コストの安そうな多数の発射台を設定しておいて一度に戦果をあげておいてやばくなったら転進)
野砲じゃ、沖合の船を撃沈できるほどの命中率は望めない気がする
374名無し三等兵:2010/02/20(土) 19:38:52 ID:???
誘導なしの翔竜41甲型のはなしだと思う (マリアナ1 P34

ゆくゆくは誘導式を導入する予定だけど、今は間に合わないか
とりあえず投入されたんでは?
運用の習熟と当たれば効果が大きい事が評価されたのかと
誘導なしでは野砲より当たらないだろうけど
375名無し三等兵:2010/02/20(土) 23:12:19 ID:???
実際問題、誘導の有無は誘導弾の性能の話だけれども、部隊運用のノウハウなら実際に撃ってみればいいわけだしね
推進系や発射システムの問題を洗い出す意味もあるのかもしれないね
376名無し三等兵:2010/02/20(土) 23:30:25 ID:???
てっきりシースキマーだから、無誘導でも上陸船団に向けて発射すればとにかくどれかには命中するものだと思っていたよ。
点で狙う砲よりか命中確率が高いと思ってた。
377名無し三等兵:2010/02/22(月) 01:00:48 ID:???
もし>>376の考えたような密度で敵艦に海を埋めつくされたら
翔竜で何隻か沈めたところで焼け石に水なのでは……
378名無し三等兵:2010/02/22(月) 01:09:55 ID:???
次巻の表紙はどんなトンデモ兵器だろうか
出来れば有人型翔竜とかは勘弁して欲しいが
379名無し三等兵:2010/02/22(月) 01:35:23 ID:???
ついに大佐が表紙に登場か?
380名無し三等兵:2010/02/22(月) 01:39:08 ID:???
>>379トンデモ兵器にも程があるぞw
381名無し三等兵:2010/02/22(月) 08:03:28 ID:???
マリアナから一転カガミンが引っかき回す内地の話になったりして
382名無し三等兵:2010/02/22(月) 10:20:04 ID:???
>>377
揚陸指揮艦とか狙えれば効果はでかいな
383名無し三等兵:2010/02/22(月) 19:28:29 ID:???
>>382
ハスミンなら、特攻かけるぐらいなら翔龍の中に切り込み隊詰め込んで突っ込んで乗っ取りを…w
384名無し三等兵:2010/02/22(月) 23:13:28 ID:???
そろそろ、イントレピッド鹵獲ですか。
385名無し三等兵:2010/02/22(月) 23:18:31 ID:???
>>377 マリアナには普通に、海三分フネ七分で来るんでないかい。

>>382 電波が強い方向へすっ飛ぶ誘導装置でも付けられればいいけど。
386名無し三等兵:2010/02/23(火) 02:10:45 ID:???
結局陸軍の高速輸送船団はどこいくんだ?
387名無し三等兵:2010/02/23(火) 17:57:49 ID:???
面白味のない設計のラジコン翔竜はでてこないかな
コントロールは上下左右だけでいいし上陸部隊の輸送船が相手なら
安価に命中率を上げられそうだけど
388名無し三等兵:2010/02/23(火) 18:39:05 ID:???
>>387
嬉々としてプロポを操るハスミンの姿が用意に想像できるから困る
389名無し三等兵:2010/02/23(火) 19:51:20 ID:???
本やタウンに予告が出たんだが

覇者の戦塵1944 マリアナ機動戦(2) 谷 甲州著

中央公論新社 3月25日 税込価格:945円 ISBN:9784125011004
フィリピンへの道を拓くため米軍は必ず来寇する。その想定の下、ニューギニア攻略中の日本軍は中央山脈の稜線に布陣するが。

…どうなるよ。
390名無し三等兵:2010/02/23(火) 20:55:36 ID:???
スタンレーの魔女を思い出す設定ですね。ポートモレスビーから思いっきり爆撃くらいそうな予感。

機動部隊をダーウィンに突っ込ませて敵の後方飛行場を空襲したりするのかな。で、そこに迎撃に
米空母と場合によってはセイロンから英空母がアンダマンを迂回して登場。
391名無し三等兵:2010/02/23(火) 21:10:38 ID:???
なぜここでニューギニアなんだ
392名無し三等兵:2010/02/23(火) 21:17:09 ID:???
えーっニューギニアへ話飛ぶんかーい!
393名無し三等兵:2010/02/23(火) 21:47:41 ID:???
>391-392 アメリカ海軍にマリアナ取られると、陸軍航空隊のB29が飛んでくる。
しかし、アメリカが日本の南方資源航路を押さえて継戦能力を奪うためには、フィリピン占領が必要不可欠だが、
それにはアメリカ陸軍主力を北上させる必要があるわな。海軍・航空隊だけじゃ無理だ。
で、去年出た、「マッカーサーと戦った日本軍」って本の著者が力説してるんだが、
日本軍がニューギニアで頑張ってダンピール海峡を押さえている限り、アメリカ陸軍主力は北進できんのよ。

この地図で1942-43年の戦線の鈍い動きと、1944年の動きの速さを見てくれ。
http://www.amzi.net/merritts_etc/ralph_peg_merritt/war_diary_digest/map_new_guinea_campaign_big.jpg

要衝のアドミラルティ諸島を取られたのが1944年2月。
トラックに空襲食らって慌てた海軍が、ラバウル航空隊を抜いた隙を突かれた。
で、ここからが飛び石作戦のがらがらぽんで、一年経たずにフィリピン戦。
逆に言えば、ダンピールを死守できてれば、アメリカ海軍がマリアナに突っ込んでくる逆手を取ってどうこうする余地が有りうる。
そういう意味で、マリアナを書く前提として、ニューギニアは押さえとく必要があるんだと思う。
394名無し三等兵:2010/02/23(火) 22:03:40 ID:???
>>389
「スタンレー山岳戦」とでもタイトルを変えるべきだなw
しかし陣内少佐とその部下達が再登場するのなら大歓迎。
395名無し三等兵 :2010/02/23(火) 23:23:36 ID:???
山岳小説になるのですかね、戦闘場面とか無しで、ひたすら尾根を歩く。
見えるのは、前を歩く兵の背中だけ。
食事は塩の効いた握り飯1個、おかずは沢庵2切れ。
早く国へ帰って、かあちゃの作ったのっぺ汁食いたいなぁ。
396名無し三等兵:2010/02/24(水) 01:11:28 ID:???
なるほど、東部ニューギニア方面で一定の航空優勢を確保し続ければ
海上作戦を封じることができるから、ココダ道でちんたらやりあう以外の選択肢がなくなるのか
397名無し三等兵:2010/02/24(水) 02:32:19 ID:???
結局、アドミラルティ諸島が焦点のひとつという
各務んの読みが当たってしまうのか?
398名無し三等兵:2010/02/24(水) 02:54:52 ID:???
>>397
北満州油田占領のようにエピローグで秋津中佐が・・・・・・・
399名無し三等兵:2010/02/24(水) 08:22:50 ID:???
>>389
ニューギニア攻略「中」というのが気になるな。
攻勢にでてるのか?それとも単に撤退した
連合軍を追って進出したのか。
400名無し三等兵:2010/02/24(水) 09:08:42 ID:???
> 布陣するが。

米軍の主攻軸はマリアナだった…
カガミンの戦争指導に翻弄される陸海軍
ハスミンの水際防御に翻弄される陸海海兵米軍
401名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:36:37 ID:???
ニューギニアは陽動作戦扱いになってるんだろうか。
とは言っても、アメリカの陽動作戦って日本にとっては
本気で受けないと致命傷になるものばかりだから
マリアナだけを固めればいいってことでもないのだけど・・・
402名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:44:42 ID:???
史実のサイパン戦は中央指導の水際撃滅思想のおかげで
守備部隊が瞬時にすりつぶされてしまったけど、
戦塵世界の戦備だと水際撃滅が成功しそうな気がしてくる
403名無し三等兵:2010/02/25(木) 01:09:21 ID:???
>>402
ミッドウェーの防衛成功と、マーシャル失陥とを、どのように評価しているかにかかってきそうだな。
404名無し三等兵:2010/02/25(木) 01:38:07 ID:???
>>403
マーシャルでは戦訓は得られていないという話があったと思った。
海兵隊についてはミッドウェイの戦訓から、すぐに移動できるように
訓練していたんじゃないかな。
でもおそらく上層部から命令されてるのは基本的には水際で
殲滅しろというものだと思う。
405名無し三等兵:2010/02/25(木) 04:11:05 ID:???
史実だと、早期に通信途絶した上に守備隊玉砕で戦闘詳報とか友軍からの情報が非常に少ないなかで、
「どうも敵信傍受の結果アメちゃんは我が軍の反撃で大混乱に陥ったらすぃ、これは水際イケルっちゅうことやで!!」
という戦訓を導き出しちゃったりしてたりもするんだよなあ
406名無し三等兵:2010/02/25(木) 04:37:23 ID:???
戦訓つーか願望ですがな
407名無し三等兵:2010/02/25(木) 19:48:20 ID:???
「1942 北太平洋航空戦」では、ソ連の上陸部隊に対しては縦深陣地で
内陸に引きこんで対処する戦術が上手くいったはず
その後に否定する戦訓がないなら戦術は変わっていないのでは?
408名無し三等兵:2010/02/25(木) 19:53:28 ID:???
カガミンの戦争指導が日本どころかアメリカまで振り回せば結果オーライじゃなかろうか
409名無し三等兵:2010/02/25(木) 22:18:23 ID:???
>>407
それは奇襲上陸をくらってしまったから日本側が持久戦になったって話じゃね?
逆にハスミンの連合機動部隊が上陸しちゃったらあっさり逆転に成功した事例を見ちゃうとどうだろう

ミッドウェイでも戦車を上陸させてしまったらイニシアティブを握れない点に着目したら、水際作戦になるんじゃないかな?
410名無し三等兵:2010/02/25(木) 22:49:48 ID:???
航空部隊が航空撃滅戦を生き延び、艦砲射撃部隊を制圧ないし妨害可能で、
更に敵上陸点への迅速な機動(少なくとも上陸から24H内)による反撃開始が可能ならば、水際撃滅自体はおかしくないと思う
411名無し三等兵:2010/02/25(木) 22:57:26 ID:???
しかしそれに成功した例は、こっちの歴史では無かったりする

ただ、こっちの世界では逆撃用の機動師団(若しくは旅団)が投入されて成功したためしも無いから
既にあっちの世界とこっちの世界では上陸戦に対する常識が大きく変わってるかもしれんが
412名無し三等兵:2010/02/25(木) 22:58:18 ID:???
>>410
その反撃のための戦力を保持するためにはやはり強固な陣地の構築が欠かせないわけだな。
勝敗の鍵は結局は土木…
413名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:28:20 ID:???
>>410,>>411
そうなんだよね
史実のサイパン島防衛/マリアナ沖海戦なんかでも、第一機動艦隊が接近した段階で米軍も一時的に島から離れているわけで、
こういった敵制空権が薄まる瞬間をどれだけ引き延ばすか、もしくはその空白の一瞬に準備から海岸堡にまで突入できる戦力が存在するか
(正しくは、存在すると認識しているか)で違ってくるんだよね

>>412
退避壕そのものよりも、艦砲に耐えきれるだけの地中化が進んだ電話線網だとか、伝令壕の話になると嬉し泣きしちゃうな、、、orz
414名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:35:49 ID:???
電話線大事だよな
全線最低でも2mくらい埋没させないと空襲や艦砲射撃で瞬時に有線通信途絶らしいし
415名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:57:29 ID:???
硫黄島だと、戦艦の艦砲射撃の最中に地表の電話線復旧とかに行っていたりな、、、
416名無し三等兵:2010/02/26(金) 06:21:59 ID:???
そこでミッドウエイから引き剥がしてきた
銅線が生きてくるわけか。
というか、ここで使わずして、どこに引く?
417名無し三等兵:2010/02/26(金) 17:06:41 ID:???
有線電話が途絶するような戦況じゃ、よくて苦戦だし話的には面白くても兵隊さん的にはいらないな
やっぱ米軍の艦船を、姿も見えないところから翔龍でやっつける展開のほうがいいわ
418名無し三等兵:2010/02/26(金) 17:10:59 ID:???
>>414
よく考えれば納得できる話だけど、2mも彫らなきゃいけないのか。
ほんと大変だな
419名無し三等兵:2010/02/26(金) 17:17:32 ID:???
お前らなんでそんなに苦戦したいんだよw
420名無し三等兵:2010/02/26(金) 17:19:10 ID:???
>>419
あの時期の米軍が相手なら、絶対に善戦してるだろ。
421名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:33:12 ID:???
ご都合主義で日本圧勝の話なんか世の中に腐るほど転がってるw
それと、土木戦記のキモは、地味ーな事柄でいかに話を膨らますかだもん
苦労に苦労を重ねて、やっと負けない、位で丁度良い
422名無し三等兵:2010/02/26(金) 20:33:26 ID:???
>>416
常識的に考えて基幹基地間の海底電線に転用だろ
史実だと内地〜上海・香港間の通信だけでもパンクしていて敷設船はフル稼働で、海底ケーブル作れる会社を無理やり1社にして大増産を試みて
それでもケーブルが足りない状態
423名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:54:24 ID:???
そして、戦後になってアメリカからケーブルの返却を求められるも、
全国各地の島々に引かれたそれは既に1000島をこえていた

回収に苦闘する技術者達の戦後を描いた、覇者の戦塵19××「最後の1000島航海」
424名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:55:35 ID:???
>>422
そうか、サイパン、テニアン、グアム、硫黄島が有線電話で繋がって連携できるんだな
425名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:16:47 ID:???
あまりにも戦前の日本を舐めすぎな>>424
426名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:31:02 ID:???
>425おちつけ、艦砲射撃に耐えきるバックアップ回線とか航空隊の専用回線を言いたいのかも知れんぞ
427名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:32:07 ID:???
おまいら戦争以外のところで盛り上がりすぎワラタ
428名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:43:01 ID:???
俺たちは見捨てられたのか?
429名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:16:02 ID:???
それでもハスミンなら、ハスミンなら俺達を、、、徴用しやがった、、、orz
430名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:44:04 ID:???
戦塵世界の掃海隊は16掃が基本です
431名無し三等兵:2010/02/27(土) 11:29:25 ID:???
>>424
つまんね
432名無し三等兵:2010/02/27(土) 15:04:27 ID:???
それにしてもこのスレ住人の無駄知識の充実振りには驚く。
>>422なんてはじめて知ったわw
433名無し三等兵:2010/02/27(土) 20:02:33 ID:???
このスレの住人の本棚一ヶ所に集めたら下手な図書館に勝てそうだな
434名無し三等兵:2010/02/27(土) 20:55:24 ID:???
架空戦記ファン序列
兵卒  (読破量5冊以下)
分隊長 (5〜20冊)
小隊長 (20冊〜50冊)
中隊長 (50冊〜200冊):絶版本を求めて古本屋やネットオークションの定期哨戒
大隊長 (200冊〜500冊):SFとして発表された作品や、戦前の古典に手を出す
連隊長 (500冊〜1000冊):海外作品を原書で読み始める

大隊長以上連隊長未満
435名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:10:42 ID:???
いや、そういう読書量じゃなくて……
436名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:13:01 ID:???
読んでるということは、ほとんどの場合それだけ購入してると言う事でもあるんだよね
図書館で架空とか置いてるところってそうないし。 全部立ち読みはウンコのすることだし
437名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:14:05 ID:???
>422なんかは社史とか業界紙に埋もれているんじゃないのか?
438名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:14:51 ID:isNqEAsH
マリアナ機動戦1の時は翔竜雷撃隊の銀河が前月の新刊に挟まれる予告の下絵だったし、
今回予告の絵がマリアナ機動戦1の大峰の使いまわしだからマリアナ機動戦2の絵はまだなんだろうか?

電子兵器奪取、空中雷撃の予告絵はその時の新刊の絵を使っていたのに
439名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:22:42 ID:???
また構ってちゃんがage工作か
440名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:27:57 ID:???
>>438
ノモンハンやマリアナ1の大峰みたく、なんか
新兵器が表紙で明らかになるんじゃね?
例えば、紫電改が逆ガル翼だったりとか。
441名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:49:29 ID:???
痩せた烈風かと思ったら紫電改でした。 とか?
442名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:55:40 ID:???
堀越さんも、海軍側の要求を無視するのだったら、九試単戦の時の様に速力優先で
陸軍の疾風みたいな機体に纏まるって回想していたらしいしね

でもそれだと着艦ができないだろうから海軍としては難しいところだね
443名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:05:48 ID:???
艦戦も重要だが、陸上の局地戦も必要だという点では
変わらないと思うが。雷電すら話に出てこなかったし
444名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:10:48 ID:???
>陸上の局地戦

そんなもん鍾馗で十分だ。30mm*4機首集中配備の震電まで行けば全然話は別だけど。
445名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:17:48 ID:???
堀越さんと雷電チームは一体何処で何をつくってるのか…
446名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:31:09 ID:???
>442
スピットファイアのような代物を艦上機化したブリテン人みたいなのもいるがな。

大峰の斜め飛行甲板は案外、見かけ上の飛行甲板長を増やして
ゆくゆくは陸上機改装の「半端な」艦上機でも戦力化できるように、という目論見もあるんだったりして。
447名無し三等兵:2010/02/28(日) 08:44:24 ID:???
戦闘による損失より、着艦事故による損失の方が多いアレを
艦上機と呼ぶのもなぁw
448名無し三等兵:2010/02/28(日) 09:31:54 ID:???
>447,446
グラーフツェッペリンにBf109T着艦させたら
脚全損で稼動機0、デリックで搭載したJu87を
火薬式カタパルトで射出しようとしたら誘爆して
航空隊全滅、ってネタを思い出した。

ところで、本編と同じくらい新刊のあとがきが
気になって夜も眠れません(汗
449名無し三等兵:2010/02/28(日) 09:49:41 ID:???
>>448
センセイも今頃、あとがきで苦しんでると思うぞ。
450名無し三等兵:2010/02/28(日) 09:58:48 ID:???
>>449
…米軍/欧州/帝国軍善戦の状況報告よろしく、一行で終わったりして

アキタネル
451名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:30:57 ID:???
>>449
先生、後書きは気にせず、どうか本編の執筆に集中して下さい
452名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:27:52 ID:???
>>429にはすみんはまほうのじゅもんをつげた

>なに ちょっとてつだってもらうだけだ
453名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:53:06 ID:???
幼稚臭い
454名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:06:14 ID:???
>>429 は なかま を よんだ
455名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:30:12 ID:???
>>448 ハスミ大佐のアメリカ側御先祖様がサラトガに乗ってそうなアレか。
456名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:43:54 ID:???
>>429はハスミンの指揮下に入るなら酷い目にあっても生還の可能性は高くなったな
457名無し三等兵:2010/03/01(月) 08:26:40 ID:???
>>429にセリフがあればね。
458名無し三等兵:2010/03/01(月) 15:12:15 ID:???
Amazonにちっとも予約こねー
459名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:57:05 ID:???
各務暴走艦隊の大事な局面でのカガミンターンは有るのだろうかw
460名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:41:25 ID:???
>>459
ターンしたと思って安心していたら、後方の輸送船団に突入されていたでゴザル
461名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:45:34 ID:???
…控え目に言ってもぶったまげた…おまいら作らなくてもいいから買ったれよ。
http://www.tamiya.com/japan/products/32565komatsu_g40/index.htm
462名無し三等兵:2010/03/04(木) 01:08:20 ID:???
>>461
おぉ、産業遺産!

「桜と錨」の徽章を☆に貼り替えて、メーカーロゴを"AWAZU"としてみるかねぇ…
463名無し三等兵:2010/03/04(木) 07:46:33 ID:???
★南方戦線の運転手の人形付き って・・・
実際に到着したんだっけか?
フィリピンに送られたのが輸送船ごと沈められた
という話は見たことあるんだけど。
464名無し三等兵:2010/03/04(木) 09:25:47 ID:???
>>463
ビアク島に機械化した野戦飛行場設定隊が3個隊投入されてなかったっけ?
選地がよくなくって作れなかったらしいけど
465名無し三等兵:2010/03/04(木) 11:54:46 ID:tHM7Q4fl
マリアナ戦の至高にして究極のモノは既にジパングが見せてしまったからな…
466名無し三等兵:2010/03/04(木) 11:58:47 ID:???
マリアナ戦での最高峰は反撃一式砲戦車隊だろう
異論は認める
467名無し三等兵:2010/03/04(木) 12:03:57 ID:???
>>464
千早正隆さんの本で読んだな
地図と簡単な航空偵察だけで用地を決めたら、湿地帯で何か月たっても整地すらできなかったとか
468名無し三等兵:2010/03/04(木) 12:07:25 ID:???
>>466
と、見せかけて、特殊潜航艇部隊の活躍だろう。
469名無し三等兵:2010/03/04(木) 12:17:22 ID:???
>>466
陰山琢磨だったかな?
アレが出た時はあまりのキワモノさに吹いて、読み終わったときに嘆息したよ
470名無し三等兵:2010/03/04(木) 20:55:23 ID:???
>>468
それはない。
471名無し三等兵:2010/03/04(木) 21:28:55 ID:???
特殊潜航艇が人知れず活躍できるような戦況と戦場じゃないからなあ
マリアナは
472名無し三等兵:2010/03/04(木) 21:52:52 ID:???
活躍できるとしたら、ニューギニアやソロモン、フィリピンあたりの多島海かな?
473名無し三等兵:2010/03/04(木) 21:53:07 ID:???
>>471
なぁに新聞記者に活躍ぶりを書いてもらえば良いのだ。
474名無し三等兵:2010/03/04(木) 22:07:36 ID:???
>>472 史実のフィリピンではある程度活躍してる。ここ読め。PDF注意。
http://www.nids.go.jp/dissemination/senshi/pdf/200503/05.pdf

>>473 <隼>かよw
475名無し三等兵:2010/03/04(木) 22:21:34 ID:???
>>474
その人、NF文庫で潜水艦の戦い方とか書いている人だけれども、潜水艦以外の事はアレだから、、、
個艦性能や局所的な運用に関してはまともな事いっているんだけれども、「じゃ国家全体のリソースから見たらどうなの」とか
「潜水艦のいけない陸上や制空権との連動は?」となると、、、

>>472
474氏が紹介してくれた例を参考にすれば、セブ島の部隊の動きで特筆するならレイテへ参謀や高級指揮官を送り込んだり後送するのに成功したことかな?
本当はセブの根拠地隊の参謀が一等輸送艦を無理言って1航海押さえたから順調に行った部分があるのだけれども、制空権を奪われた環境で連絡線を維持したって
面は非常に大きいかと

戦塵世界でもニューギニア戦線で既出とか言わないw
476名無し三等兵:2010/03/05(金) 04:53:31 ID:???
Amazonまだかよ
477名無し三等兵:2010/03/05(金) 10:47:33 ID:???
フィリピンに入ってからならともかく、マリアナの時点では護衛艦艇大杉だから
近づくのも大変だ
478名無し三等兵:2010/03/05(金) 12:05:04 ID:???
セブの活躍事例も、セブ島の正面にきたのは1支隊だし、日本側の艦艇が遊弋していない分だけ護衛艦艇も少ない
それにレイテ戦の中期までは日本軍機も積極的に行動しているので、米軍艦艇の多くはレイテ島の西側にしかいないって
条件が重なっているしね

多島海というよりも、米軍艦艇が出し惜しみされているような状況と、特攻機を含む対空戦闘に意識が向いているなかで、
特殊潜航艇が落ち穂拾い的に動けたと見るのがいいのかもしれないね
479名無し三等兵:2010/03/05(金) 13:55:53 ID:???
ハスミンが乗り込むと特殊閃光艇になるので、目だってしょうがないから廃止されたらしい
480名無し三等兵:2010/03/05(金) 16:26:36 ID:???
>>479だから悔しくなって翔竜に乗り込n、ナ、ナンダキサマラ、ウワッ、ヤメロ、ヤメt
481名無し三等兵:2010/03/05(金) 21:21:46 ID:???
なるほど、光る翔竜が米軍に「who fighter」と呼ばれて…

とか、乗らねえからな
482名無し三等兵:2010/03/05(金) 22:51:09 ID:???
谷先生にはこの歴史的事実をきちんと描写してもらいたい

> サイパン防衛独混47旅団・田中徳祐大尉の証言
> ・「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、数台のトラックに積み込まれた。
> 「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。
>
> ・滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。
> 忽ち阿鼻叫喚の巷と化した滑走路。我慢ならず我兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続けた。
>
> ・火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で突き飛ばして火の中へ投げ
> 入れた。
> 二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足を持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。
> 「ギャッ!」といふ悲鳴を残して蛙のように股裂きにされた日本の赤ん坊とそれを見て笑う米兵士。
>
> ・こんなに優勢な戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。
>
> ・マッピ岬では、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。 更に自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が
> 五体をバラバラに切り刻まれて倒れているのを眼前に見た。
483名無し三等兵:2010/03/06(土) 00:48:26 ID:???
そんな展開にはならんだろ。
484名無し三等兵:2010/03/06(土) 00:56:38 ID:???
サイパンに青竹が存在してるのかしら?
そして日本軍ならともかく米軍がわざわざ竹を使うのかしら?
485名無し三等兵:2010/03/06(土) 02:56:32 ID:???
> ・滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。
> 忽ち阿鼻叫喚の巷と化した滑走路。我慢ならず我兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続けた。

撃たれているのに無頓着?

> ・火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で突き飛ばして火の中へ投げ
> 入れた。

そんなに大きな火なのに蹴るような近くへ近寄れるの?
486名無し三等兵:2010/03/06(土) 03:00:21 ID:???
※ただし田中の著作での証言はこのほか、日本人女性民間人の多くがアメリカ軍と内通し
日本軍の位置をアメリカ側に伝えていたこと、田中自身がアメリカ軍部隊に突撃した際、
刀でアメリカ兵数名を切り殺し自身は無傷であったこと、三八式銃でアメリカ軍飛行機を
撃ち落したこと、その米軍機の残骸のパイロットは女性だったこと等、誇大妄想や
事実誤認の内容が含まれており、その証言の信憑性には注意を要する。
487名無し三等兵:2010/03/06(土) 05:19:56 ID:???
チャンコロの創作証言と類似点が多いな
共産勢力から金でも貰ってたんじゃないのか田中何某とか言うのは
488名無し三等兵:2010/03/06(土) 08:46:12 ID:???
回想レベルで見られるけれどもホラ吹きなお爺ちゃんって事なのかな
これが「噂だけども、飛行場で捕虜が〜」と聞いた事がるとかなら判るけれども、その辺の検証ができないで
オレが聞いたことは全て正しいといって本にしちゃったのかもしれないね

489名無し三等兵:2010/03/06(土) 11:53:56 ID:???
サイパンで生き残った民間人一万人の聞き取り調査とかないんかい
490名無し三等兵:2010/03/06(土) 12:22:39 ID:???
>>489
こんな記事が

帰還者からの戦地聞き取り、夏に資料公開へ 厚労相方針
ttp://www.asahi.com/national/update/0306/TKY201003060109.html

当然、サイパンからの帰還者の記録もあるだろう
491名無し三等兵:2010/03/06(土) 12:33:06 ID:???
遺族照会用に作ってた資料かあ
492名無し三等兵:2010/03/06(土) 12:49:15 ID:???
>>491
ちょい違う
復員事業が、第一、第二復員省から厚生省の所掌に移ったため、厚労省が保管していたもの
聞きとりの内容のメインは、部隊他の動きといった戦史的な補足がメインで、収容所での内情といったものは副次的なもの
当然、聞きとりの内容には戦死者や部隊の壊滅状況も含まれているけれども、全体像を把握するのが目的の調査のはず

なので、聴き取り対象も全員ではなくて、軍人なら中級指揮官以上が対象だし、民間人なら復員する集団のリーダー格やいわゆる知識人
(インテリというよりも、戦時中からの地域の動きを俯瞰して理解しているような人)をピックアップして聞き取りしているよ
493名無し三等兵:2010/03/06(土) 18:28:31 ID:???
とりあえず戦塵と全然関係ないから戦塵の話に戻すけど
大峰級は一隻で打ち止めとして、二隻目以降の荒島空母改装艦はどういう
船になるんだろうか。 雲龍と同じく、搭載機65機は絶対欲しい所だが
494名無し三等兵:2010/03/06(土) 18:42:58 ID:???
長さ的には加賀と同程度だから、
70機位はつめるんじゃないの?
どんな艦載機になるかは良く判らないけど
495名無し三等兵:2010/03/06(土) 19:47:22 ID:???
正規空母には紫電改が艦戦となるとして、艦攻や艦爆はどうなってるんだろ
南山改、もしくは二式艦偵がある以上彗星はあるだろうが、天山がまだ出てないからなあ
496名無し三等兵:2010/03/06(土) 20:31:01 ID:???
彗星改も登場してるヤン。

艦攻については、すでに魚雷攻撃が旧態化し、
墳進弾も使用されててる実情ではあまり
積極的に整備されて無いんじゃ。
…対応版の天山改ってのも出てくるかも。
497名無し三等兵:2010/03/06(土) 20:43:50 ID:???
ロケットプロペラドトーピードの出番ですよ
498名無し三等兵:2010/03/06(土) 20:50:25 ID:???
流星改がでてきたら・・・ちょっとチートか。
499名無し三等兵:2010/03/06(土) 21:25:51 ID:???
>>495
航続距離から考えて、制空戦闘機に紫電改はないだろ
本文でも防空用とされているんだし

烈風???
500名無し三等兵:2010/03/06(土) 21:38:05 ID:???
烈風は作中でまだ影も形も出てない以上、描写されたものから判断する限りは
紫電改か、限界が見えてる零戦しかない以上は、より性能の高いほうを選ばざるを
得ないなあ。 増槽込みで2000キロ確保できるならいけるだろうに
501名無し三等兵:2010/03/06(土) 21:41:25 ID:???
h ttp://www.kenki.jp/museum/bulldozer/bull1930-04.html

なぁ、これ油圧シリンダーと三角プレートの向き、ブレード吊り下げ位置が違うよね
何種類かバリエーションがあったのか、あるいはオーストラリアで改造されたのか
誰か知らない?
502名無し三等兵:2010/03/06(土) 21:53:17 ID:???
>>499-500
資料によって数値が微妙に異なるが、
零式五二型:正規状態・約1900km、増槽装備・約2500km
紫電二一型:正規状態・約1700km、増槽装備・約2300km
紫電改の航続距離が制空任務の艦上戦闘機としては使い物にならないほど絶望的に短いということは無いと思うが。
503名無し三等兵:2010/03/06(土) 21:58:49 ID:???
史実でも、紫電改の艦上型が、信濃でテストされてるしな
504名無し三等兵:2010/03/06(土) 22:07:14 ID:???
イギリス人「ああん?800キロ飛んで空戦30分できて、また帰れる癖に航続距離がみじかいだと?」
505名無し三等兵:2010/03/06(土) 22:23:05 ID:???
欧州ではお互いの基地が近く、巡航速度が太平洋戦域に比べてかなり高めなので、
同一の条件だと、欧州機と日本機はそれほど極端な航続距離の差にはならないとか

でも、やはり高速巡航するはずの米機は、英独機よりかなり航続力が上だしなあ
506名無し三等兵:2010/03/06(土) 22:37:33 ID:???
航続距離が問題って一部の人が言ってるが、史実みたいにアウトレンジ戦法使うならばともかく
CAPを行うだけなら、むしろ長すぎるほうがいろいろ弊害ありそうだしな。
507名無し三等兵:2010/03/06(土) 22:55:45 ID:???
日本機の場合、その長い航続距離(飛行時間)に対して
搭乗員の肉体的負担をほとんど考慮しない設計の方が問題だと思うけど。
508名無し三等兵:2010/03/06(土) 23:02:25 ID:???
ハスミ技術大佐「こんなこともあろうかと、紫電改にトイレとマッサージ器をつけておいた」
アキツ技術中佐「いまなら航空袴が耐G仕様になって、驚きのセット価格!」

>>507
航空食についてくるサイダービンに小便した、って言うのはまじらしいからなあ
509名無し三等兵:2010/03/06(土) 23:02:40 ID:???
>>506
そうでもないんだな、これが。
零戦が獲得した長距離進出能力は、元々は長時間艦隊上空で直掩を行うための能力を転用した結果で
十二試艦戦に要求されたのは航続距離じゃなくて滞空時間なんですわ。

レーダーによる事前探知や邀撃管制が格段の進歩を遂げてる戦塵世界では史実より緩和されてるだろうけど、
陸上基地ほど発着艦の自由度が高くない艦載機にとって滞空時間ってのは結構重要な能力なんですよ

510名無し三等兵:2010/03/06(土) 23:17:26 ID:???
十七試艦戦でも零戦と同程度の滞空性能を要求されており
この要求が烈風の機体サイズを大きくした原因の一つになってます。

ちなみに、堀越技師は「発動機を誉にせよ」との内示があった段階で
誉を使うなら滞空時間に対する要求を引下げてくれないと、機体サイズが大型化で重量・抵抗が増大するため
誉が額面値通りの性能を発揮したとしても、要求された速度etcを達成するのは困難(実質不可能)だと
海軍側に抵抗していますが、滞空時間要求も発動機も変更されないままでした。

戦塵世界で烈風が史実より早期にデビューするためには、史実より早くハ43クラスのエンジンが実用化されるか
十七試艦戦への要求が、誉の性能に見合った程度に改訂される必要があるでしょう。
511名無し三等兵:2010/03/06(土) 23:31:49 ID:???
滞空時間と降着速度(≒翼面積)が足を引っ張ってるからなぁ
やっぱり烈風はその辺の関係でgdgdになってしまったと見るほうがいいかもね

ちなみに十七試艦戦の要求仕様が誉前提に下げられていたら
先に戦力化できる乙戦(紫電&改)と重複するからと
昭和18〜19年あたりの機種整理計画で早々に消されてしまうかもしれない


知れば知るほど寒くて前時代的な三菱の設計部門だけど
それでも烈風って名前に愛着がある自分としては
戦塵にハ43搭載の2300馬力級局戦烈風改が出てくることを期待してたりします
512名無し三等兵:2010/03/06(土) 23:41:49 ID:???
戦塵のマリアナ戦が、あ号作戦と呼ばれる作戦かどうかは別にしても
こっちの世界のあ号とおなじく、敵上陸船団の前に立ってマリアナ方面に進出してくる
空母部隊の撃滅が主目的なのは一緒だと思うが、その上で母艦航空隊と基地空が史実と違って
アウトレンジ戦法を取らず、翔龍によるロケット雷撃を主眼とするような攻撃方法をとるならば
別に長い滞空時間を必要とする機体はいらないんじゃないかね。
要撃用途に使える紫電改があるならば、艦隊防空に絞って運用すればいいんだし。
513名無し三等兵:2010/03/06(土) 23:54:17 ID:???
>>510-511
俺の場合は、「零式の後継艦戦の開発が『十七試』じゃなくて『十五試』くらいに開始されてる方が
戦塵らしいんじゃないかなぁ」…とか思ってた。僧形の謎の人物の示唆で…
514名無し三等兵:2010/03/06(土) 23:55:46 ID:???
戦塵の日本側空母機動部隊は、ただ存在することによって敵を牽制すればいいかもな。
実際に米軍の機動部隊に攻撃をかけたらVTやボフォースと、なによりもシステムとして完成されつつある
本場のCAPに揉み潰されて落とされるだけになるからなあ。犠牲覚悟で行くのもひとつの手ではあるけど…
それじゃこっちと同じだし。

それだけじゃなく何のために反町さんが喧嘩したのかとか、全部が無駄になる。
やはり本ちゃんで敵空母を食うために突っ込む空中雷撃部隊のために、敵の目を引きつつ
牽制するのが一番ではないだろうか
515名無し三等兵:2010/03/06(土) 23:57:13 ID:???
>>513
そんな展開だったらうんざりだわ。
つか疾風の登場時期がこっちと変わらない時点で、そんな坊主の暗躍はもう過去の話だろ
516名無し三等兵:2010/03/06(土) 23:59:03 ID:???
>>513
ご都合主義架空イラネ
517名無し三等兵:2010/03/06(土) 23:59:50 ID:???
>>513
史実の十五試艦戦は適当な発動機がない、つーことでぽしゃったけど、先人世界では
適当なエンジンがあったのか。
誉か、金星かはわからんが・・・。
518名無し三等兵:2010/03/07(日) 00:06:27 ID:???
そういえば金星の搭載を当初から想定して開発された戦闘機って陸海ともに史実では存在しないし、
架空戦記でもあまり見かけないな。
519名無し三等兵:2010/03/07(日) 01:04:24 ID:???
>>515-517
次期艦戦の開発遅延は、雷電(十四試局戦)か栄3x型装備の零戦でカバー出来る予定だったのが
両方の戦力化に失敗しちゃいましたからねぇ
戦塵的には、栄3x型の開発に苦労する技術者の物語の方がらしい・・・のか?

>>518
栄21型(1100hp)に比べて明確に出力で上回る様になった金星5x型(1200hp)が1940年の開発
零戦x4型や五式戦が搭載した6x型()1350hpは1941年の開発
誉がある以上、このタイミングだと新型戦闘機のエンジンとして選定されるのは難しいと思われます。
520名無し三等兵:2010/03/07(日) 01:12:17 ID:???
三菱のエロい人「栄の改良型はどれも苦労してるのに、誉とやらがまともに動くはずがないお」
521名無し三等兵:2010/03/07(日) 01:13:55 ID:???
ハー104を育てないからこんな羽目になる
522名無し三等兵:2010/03/07(日) 06:38:48 ID:???
>>501 排土板の形もちょっと違うけど、現存車両は鋳造だそうだ。
ttp://homepage3.nifty.com/ki43/heiki8/komatsu/komatsu.html
農園でわざわざ大きな鋳造物をこさえて取り付けるとも思えないので、
オリジナル=元々排土板廻りが上下の写真の車両で違うんじゃないかと思う。
523名無し三等兵:2010/03/07(日) 17:05:33 ID:???
>>521
日本の単発戦闘機にダブルワスプよか直径の大きいエンジンを装備されるには
越えなきゃならんハードルが大杉&高すぎね?

524名無し三等兵:2010/03/07(日) 19:17:55 ID:???
別にハー104というか火星をそのまま載せるわけでもあるまい
整備のしにくい誉に代わる1800馬力〜2200馬力級をどうにか作ればいいだけなんだし
あと、排気タービン装備機がミッドウェイの時点でめぼしがついてる戦塵なら
ハー214なりそれに匹敵する発動機なりがもっとまともに作られてても、おかしくはないでしょう。

日本にこそR-2800が必要だった
525名無し三等兵:2010/03/07(日) 20:37:33 ID:???
日本でこそ、R-2800は維持し切れないだろ。
アメさんが使い捨てにせざるを得なかった癇癪持ちの虚弱児。
勿論BMW801も無理。
526名無し三等兵:2010/03/07(日) 21:07:07 ID:???
なんでも無理無理言うなら、アメリカ相手に戦争始めること自体が
無理無茶無策無謀だろ… 戦塵において、他は緻密なのに開戦理由だけはちょっとアレだが
527名無し三等兵 :2010/03/07(日) 23:08:26 ID:???
内田先生の爆風が当初より金星搭載だったな。
たしか、戦闘機タイプもあったような。
528名無し三等兵:2010/03/07(日) 23:14:59 ID:???
ハ45 ハ43 ハ42 搭載機までの繋ぎとして
サイズが1,300mm以下で初期型で1,500hp 改良型で1,800hp クラスのエンジンを搭載した
戦闘機を計画しとけば・・・ってややアンダーパワーだけどキ44-II があるか
529名無し三等兵:2010/03/07(日) 23:34:12 ID:???
>>528
戦塵世界の陸軍航空隊は二式単戦を上手く使いこなしてるよな。
530名無し三等兵:2010/03/07(日) 23:34:26 ID:???
ハア、ハア、ハア と見えた俺はもうダメかもしれん・・・
531名無し三等兵:2010/03/08(月) 13:33:13 ID:???
>>527
陰山さんだったか、魔改造した鍾馗改(時速700キロオーヴァー。排気タービンや
防弾性能も充実)とかの路線も捨てがたい。戦塵と同じように日中戦争やってない世界だったな
532名無し三等兵:2010/03/08(月) 16:45:03 ID:???
>>518
「急降下 目標ロサンゼルス!」が
金星零戦

艦戦の後続距離が短いので
機動部隊がちょっとだけ肉薄してる
533名無し三等兵:2010/03/08(月) 18:56:42 ID:???
>>527 火星じゃなかった?<爆風
534名無し三等兵:2010/03/08(月) 20:06:54 ID:???
>531
あのソ連機並みに容積の小さい機体のどこに排気タービンと補機類積んだんだ?
535名無し三等兵:2010/03/08(月) 20:08:32 ID:???
立ち読みできるようになるのは…来週の月曜からだよね?
カバーや挿絵に何が描いてあるか楽しみだ。
536名無し三等兵:2010/03/08(月) 22:48:43 ID:???
>>534 鍾馗改という名前だけど、前倒しで開発された四式戦もどき。
537名無し三等兵:2010/03/10(水) 13:42:33 ID:???
もーいーくつねーるーとー
538名無し三等兵:2010/03/10(水) 19:52:40 ID:???
牛缶、梅干しの特配が〜
539名無し三等兵:2010/03/10(水) 23:14:06 ID:???
>>519
栄の最終verのNK1Qは1400馬力級で、過給器を除き難易度的には誉1x相当。
フルカン接手二段過給器を諦めて通常の1段2速過給器にしとけば、戦塵世界なら戦力化出来そうな気がする。
零戦6xあたりでも580km/h台に引上げられる筈なので、F6F-5とかF4U-1D相手なら、そこそこ渡り合えるだろうし。
540名無し三等兵:2010/03/10(水) 23:27:13 ID:???
出来合いの物をだましだまし使うってのは戦塵らしいけど
そんな怪しいのは海兵隊行きじゃないかな
つまりは日の目をみれるかも。
541名無し三等兵:2010/03/10(水) 23:27:38 ID:???
>>539
堀越さん、お疲れさんです。
素直に金星使った方が楽ですよ。

542名無し三等兵:2010/03/11(木) 00:18:43 ID:???
>>541
金星だと、重量やサイズ差を相殺する関係で、1クラス下の出力の栄搭載時と同等になっちゃうよ。
1500馬力級の金星だと1300馬力級の栄と、1300馬力級の金星だと1100馬力級の栄と大差ない感じ。
543名無し三等兵:2010/03/11(木) 01:54:11 ID:???
重くなるわ燃料消費増えるわでもっと酷いでしょ>>金星
1300馬力栄の史実53型が戦塵零戦の最終型になれば…
544名無し三等兵:2010/03/11(木) 02:32:26 ID:???
そこまで弄るリソースを新型機の開発と初期不良チェックに回した方がいいと思うけどなー。
ただでさえ零戦は弄りづらいんだし。
545名無し三等兵:2010/03/11(木) 07:50:28 ID:???
こんなところにまで、まだキンセーツンデレーバちゃんが絶滅せずに残っていたとは。
546名無し三等兵:2010/03/11(木) 11:28:17 ID:???
>>545
サカエスキーはサマーウォーズでも見てろ。
547名無し三等兵:2010/03/11(木) 23:41:53 ID:???
>>544
史実では、水メタ担当が石川島の尻拭いに駆り出され(※注)実現出来なかった海軍の1300馬力級栄ですが、
1300馬力級までなら、栄21の潜在能力を引き出すだけなので、比較的リソースは抑えれらるような気がします。
史実では新規生産だけでなく、既存の栄21もレトロフィットして1300馬力級に引上げる想定だった様ですから。

新規生産分だけでなく既存の機体もアップデート出来るなら、戦力底上げとし速攻性が期待できるでしょうし、
1300馬力級栄開発にリソースを振向ける価値は十分あると思うのですよ。
史実で想定されていたレトロフィットの作業が、具体的にどのようなモノだったかは判りませんが、
仮に改修キットを抱えて改修担当者が前線を飛び回る感じだったら、戦塵にも合いそうですね。

※注)
減速器歯車の破損事故に対する、緊急対応を指しています。
石川島が、ニッケル抜き代用鋼なのに従来通りの熱処理を行い、減速器歯車を硬く脆い代物したため、
運転中の発動機の減速器歯車が破損、プロペラまで吹き飛ぶような重大な事故を招き、
しかも該当ロットの零戦が450機もあったため深刻化した件です。
548名無し三等兵:2010/03/12(金) 00:10:01 ID:???
クランク軸の長時間焼入れの実施で生産立上げ遅れと生産量低下を招いた熱田が
少なくとも彗星は水冷型が主力と言えるほど量産できているなら
石川島にもその手の量産技術は伝わっていそうな気もする
生産要求量は恐らく大して変化していないのに対してマザーマシンを含む機械類は
輸入品/国産品問わず、こっちの世界に対してかなり充実しているだろうから
(戦前からの蓄積と対米開戦時期の遅れがあるからね)
川崎のハ40含めてかなり恵まれた状況下にあるんではないかと

まあ、あくまでこっちの世界との比較での話だけどさ
549名無し三等兵:2010/03/12(金) 12:26:15 ID:???
零戦にそこまで拘るよりも、やはりもっと使える新鋭戦闘機に移行するほうが
手っ取り早いわな。44年の中頃になってようやく紫電改になるとか、はっきり言って遅いくらい
(書かれていないマーシャル攻防戦でデビューしてない限りは)
550名無し三等兵:2010/03/12(金) 12:53:50 ID:???
本当なら42年半ばに雷電がソコソコ使え始めていたはずだったんだろうね
551名無し三等兵:2010/03/12(金) 17:08:55 ID:???
本書シリーズに雷電は全然出てこなかったから、開発自体してないんだろうか
だとすると、堀越さんと開発チームは烈風仙人してるのか?
その割には烈風も出てきてないしな
552名無し三等兵:2010/03/12(金) 17:25:43 ID:???
でも、あの時期の航空機の進歩を見ると、2年おきの新型機設計をしていないとも思えないよな
陸攻は九六−>一式−>銀河、艦爆も九九−>彗星となっているんで、新しいエンジンのメドがついたら新規設計になるんだろ

海軍の局戦の話題自体が無かったから、雷電や月光といったあたりの話題が完全にスルーされているだけだと思うけどな
553名無し三等兵:2010/03/12(金) 17:36:21 ID:???
局地戦作らないのは、なんでなんだろうかね。
戦塵においても、基地防空は零戦一本やりのままでいいとは思ってないだろうし
554名無し三等兵:2010/03/12(金) 17:46:26 ID:???
っ 国立飛行機
555名無し三等兵:2010/03/12(金) 18:10:49 ID:???
日本一首の太い航空機設計者か・・・
556名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:07:12 ID:???
>>551
雷電なら、一度登場していたかと。
姿を見せず、爆音だけで存在感を示して何処かに飛んで行き
その後は音沙汰無し。
557名無し三等兵:2010/03/12(金) 22:57:42 ID:???
>>556
うん。 爆音だけ出てた。
どう見ても雷電だったけど、そのあとは
一度も触れられないまま数年たった、
558名無し三等兵:2010/03/13(土) 11:48:48 ID:???
立ち読みはまだか
559名無し三等兵:2010/03/13(土) 12:37:18 ID:???
>>557
試作の雷電が飛んだけど、それっきり実戦配備はされなかった
これで説明がつくな。 

鍾馗を海軍でも採用して改良すりゃ、雷電の代わりにはならないか?
560名無し三等兵:2010/03/13(土) 12:48:52 ID:???
雷電をあーだこーだ弄ってるうちに紫電&改ができちゃって雷電は開発中止になってしまったりしてないかなぁ
なんかシュガポフさんの架空戦記でありそうな展開だけどw
561名無し三等兵:2010/03/13(土) 13:00:31 ID:???
いっそ雷電が紫電に進化するくらいの無茶はどうだね
562名無し三等兵:2010/03/13(土) 13:00:52 ID:???
そういや、陸奥のあたりを飛んでいた新型機って
紫電改でよかったのかな。
563名無し三等兵:2010/03/13(土) 13:15:35 ID:???
実は市電改の誤植
空飛ぶ電車
564名無し三等兵:2010/03/13(土) 13:20:29 ID:???
>>563
そらとぶせんしゃアルね
565名無し三等兵:2010/03/13(土) 13:47:04 ID:???
>>563
それを打ち出すんだから、大峰のカタパルトは優秀だな。
566名無し三等兵:2010/03/13(土) 14:23:27 ID:???
むしろ雷電にフロートつけて水上戦闘機にすべき
567名無し三等兵:2010/03/13(土) 15:52:45 ID:???
月光はそのモノずばりが、ミッドウェイで飛んでましたがなw

総員補給までに既刊全て読み直しを命ず!
568名無し三等兵:2010/03/13(土) 15:54:55 ID:???
>>567
新兵さんには無理。
569名無し三等兵:2010/03/13(土) 16:14:23 ID:???
>>561
14試局戦の評価がイマイチだったのに対して、三菱が
・飛行性能 → 主翼の作り直し
・視界問題 → 紡錘形を止めて、断面も卵型な形状に変更
といった対策を提案した様です。
海軍からNG出て、史実での形で妥協されたのですが、
三菱の作り直し案が通ってたら、紫電改風のスタイルな雷電も有り得たかも。
570名無し三等兵:2010/03/13(土) 16:33:10 ID:???
雷電とおぼしき機体の話は、作中では結構唐突に出てきた印象があるが、
敢えて話題にしたからにはこのままスルーって事はないんじゃないか

本土防空戦あたりで、グダグダになった機体をそれでもないよりマシって感じで、
急遽編成された部隊で苦労して使うみたいな
571名無し三等兵:2010/03/13(土) 17:26:36 ID:???
Amazonにちっともこねえ
572名無し三等兵:2010/03/13(土) 18:53:26 ID:???
もうすぐ糧秣が届くんです・・・
密林の路傍にでも腰を降ろして、じっくり待ちましょうや・・・
573名無し三等兵:2010/03/13(土) 19:02:17 ID:???
>>572
>密林の路傍にでも腰を降ろして、じっくり待ちましょうや・・・
本当、内地の政乱様様だよなあ。

この分だと、今年は色々と支給を得られそう?
うまくいけばクリスマスまでに(FLAG
574名無し三等兵:2010/03/13(土) 19:12:40 ID:???
>>570
雷電はこのままフェードアウトしてくれてもいいや。作中に全然出てこなかったからな
でも紫電改は開発経緯含めて書いてもらいたいなあ
575名無し三等兵:2010/03/13(土) 19:18:28 ID:???
>>574
開発経緯はでてくるだろうけど、
これまでの例でいくと
1ページくらいでまとめられそうだ。
576名無し三等兵:2010/03/13(土) 19:40:21 ID:???
疾風のときみたいに、あの大峰所属の紫電改の搭乗員が出てきて語りだすんじゃないのかね
でも今度はマリアナだから、ビルマとは比較にならないくらい戦況きついだろうな
577名無し三等兵:2010/03/13(土) 20:29:34 ID:???
>>572
しっかりしろ!
578名無し三等兵:2010/03/13(土) 20:40:43 ID:???

 ∩   ∩
 | つ  ⊂|
 ! ,'っ _c,!
 ⊂/  ・  \
  | __,,▼
   |・ (,,゚Д゚)
   | (ノ  |)
   |・・ .鹿 |
  ι.・,,_,ノ
     U"U
579名無し三等兵:2010/03/13(土) 20:45:03 ID:???
      |`ニ丶、      _,. ,‐ォ
      '、 \ヽ,.-―‐-y'´/ /
      丶、       ′ /
        `Tp:.、'   'p::ァf´
         |`¨´ ,,....,, `¨ |
         ',   f竺} ,;リ
          ヽ `'三'´ '/
          ,}      {
          /      |
____,,.. - '         |
                    |
                ,!
               /
                /
580名無し三等兵:2010/03/13(土) 20:46:11 ID:???
   ∧             /i,  /|
  ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
   'i |   i !    / |  i ' /
    i i ∧/ /   / i  /  /
.    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
    | ' j |    ヽ. V /
    ヽ、 i !     〉 ./
      ヽ,,; |    //
      i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
.      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
      !: : :,'r‐ァ : : ヽ   
     /: : ,',. `´: : : : : ゝ、    
    ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,  
    ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
          i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
.         |: : : : : : : : : : : : : : ,',',:',:',:ヽ、
.         | : : : : : : : : : : : ,;',;',;',;',;': :, '::.ヽ
         i: : : : : : : : : : ,; ; : ; : ;: ; : : : ; :
581名無し三等兵:2010/03/13(土) 23:40:16 ID:???
鹿さん逃げてー
 [自活体制]される前にNIGETEEEEE
582名無し三等兵:2010/03/14(日) 00:00:12 ID:???
>>548
> 川崎のハ40含めてかなり恵まれた状況下にあるんではないかと

戦塵世界では「首無し飛燕」の状況が発生しないとしたら、ちょっと残念。
戦塵ならではの五式戦開発の経緯や実戦での運用を甲州節で読んでみたいものだが…
583名無し三等兵:2010/03/14(日) 00:08:56 ID:???
>>582
ハ140の場合
・川崎の機械がだいぶお粗末(全ての遠因)
・陸軍のニッケル等使用緊縮は海軍よりも厳しかった(クランクシャフト折損の原因)
・大量生産が求められて工程を長くすることも出来なかった(寿命の短縮原因)
・ボア・ストロークの変更が無理なので回転数を上げて馬力向上するしかない(不調の原因)
これの一つや二つの要因が欠けたところで、首無し滞留機がどんどん並んでしまうと思われ。
584名無し三等兵:2010/03/14(日) 00:11:16 ID:???
軍板の三式戦スレはやたら変なのが粘着してるからなあ
585名無し三等兵:2010/03/14(日) 14:52:26 ID:???
>>577
オマイは何を座り込んだまま白骨化した亡骸に話しかけてんだよ、大丈夫か?
586名無し三等兵:2010/03/14(日) 17:49:23 ID:???
ハスミ大佐は救出に来ると言っていた
ここは極寒の地だが、我々は信じて待つ!
ハスミは必ず来るはずだ
必ず、来るハス・・・・・
587名無し三等兵:2010/03/14(日) 18:13:34 ID:???
>>586
今週のソ・ラ・ノ・ヲ・トみたいだな
588名無し三等兵:2010/03/14(日) 20:33:12 ID:???
>>583 戦塵世界のハ140が史実と同じとは限らないのでは。
同じ川崎の屠龍で排気タービンが実用化されてるくらいだから、
水メタ高回転化ではなく2段過給器搭載型だったり
排気タービン搭載型だったりするかも。

燃料事情が改善されてれば(北満州の超重質油だって、乾留すれば
ナフサは取れるだろ)収率低下を覚悟でアルキル化・高オクタン燃料を
生産していて、エンジンを高ブースト化してるかも。
589名無し三等兵:2010/03/15(月) 06:48:08 ID:???
雷電は少数配備されだしたか視界などで不評
さっそうと現れた蓮の人が政治力(強奪)で搭乗員ごと掻き集め
海兵隊で防空用にそのうち登場(迎え撃つ為に飛び立ったの一文だけ)

と予想してまw
590名無し三等兵:2010/03/15(月) 09:54:09 ID:???
>>589
あの人なら、特設空母に雷電を搭載してカタパルトとRATOの併用で発艦させる程度の事は平然とやりそうだな。
しかも指揮官先頭で…
591名無し三等兵:2010/03/15(月) 10:03:46 ID:???
2000馬力級の発動機が実用化されてるのなら、
流星改め和製スカイレイダーが見てみたいと言ってみる。
終戦までに間に合うかは微妙だけど…
592名無し三等兵:2010/03/15(月) 10:57:17 ID:???
たとえ2000馬力のエンジンがあったとしても外部搭載でおk、という判断を
流星の仕様決定した連中ができるか、という疑問が。
593名無し三等兵:2010/03/15(月) 18:16:34 ID:???
立ち読み版まだかなー
594名無し三等兵:2010/03/15(月) 18:58:56 ID:???
予定25日だよなあ
まだ立ち読み版すら用意されてないってことはまさか補給船は沈んだのではあるまいか…?

年度末で忙しいとかのオチキボン…
595名無し三等兵:2010/03/15(月) 19:26:51 ID:???
>>589
南の孤島に雷電が配備されて銀河を護衛する話ですね?
596名無し三等兵:2010/03/15(月) 20:00:27 ID:???
陸軍雷撃隊が出てくるとは「今更魚雷かよと」海軍さんに
突っ込まれなければいいけど…
597名無し三等兵 :2010/03/15(月) 20:52:54 ID:???
林先生のところから通商さんが出張ってきたのかな
598名無し三等兵:2010/03/15(月) 21:12:40 ID:???
やはり航空優勢の確保が肝要か
アドミラルティ諸島の要塞化なんてたかが知れてるからな
599名無し三等兵:2010/03/15(月) 21:45:25 ID:???
>>595 それ何て松本零次?
600名無し三等兵:2010/03/15(月) 21:52:55 ID:???
立ち読みきた。
601名無し三等兵:2010/03/15(月) 21:59:01 ID:???
ネ式翔龍……ジェット推進か。
602名無し三等兵:2010/03/15(月) 22:24:47 ID:???
またしても、あの諸島が焦点になってるな。
章のタイトルからすると、○○だが。はてさて。
603名無し三等兵:2010/03/15(月) 22:38:11 ID:???
史実の物とどう違うのか早く知りたかったのだが、紫電改については次巻か。
604名無し三等兵:2010/03/15(月) 23:01:57 ID:???
先生のコメントはこのスレの住人に向けられているとしか思えないのだが。
605名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:00:22 ID:???
艦戦紫電改を語るのに次の3巻だけで足りるのか?
606名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:14:42 ID:???
何でオレが見に行った1時間ぐらい後に
いつも立ち読み来るかなあw
607名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:15:55 ID:???
マリアナ機動戦が3巻シリーズとは明言されてなかったと思うんだが。
608名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:18:49 ID:???
>>604
史実の紫電改とは全く別の機体みたいだね。
あれは挑戦状みたいなものかもね。
609名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:26:18 ID:???
>>608
エンジンは誉ちゃんだろ?
610名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:27:03 ID:???
>>605
もしかしなくても、このスレ見てたりしてな
611名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:29:27 ID:???
>>610
自分の作品のスレがあれば、ふつーは見るだろ。
612名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:30:54 ID:???
>>609
>数度にわたる濃密なやりとりの結果、別設計としか思えない
>流麗な機体に仕上がったことだけを報告しておく。

センセイがこんな事、書いてるよ。
というか、誰に報告してるんだ?w
613名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:32:38 ID:???
>>612
読者にして、カスタマーな皆さんに報告だろう。
614名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:34:53 ID:???
川西の設計陣、涙目だな…
615名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:39:02 ID:???
まさか半分ネタで語られてた
十四試局戦の艦上戦闘機型なのか?
616名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:41:50 ID:???
紫電改って名前の陣風とか烈風とかだったらどうしよう…
617名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:45:18 ID:???
火星積んだ十四試局戦が紫電になって、その改良型で紫電改か・・・?
618名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:46:10 ID:???
619名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:50:38 ID:???
むしろ >>603 あたりが先生だと考えるのが普通かと。
620名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:50:49 ID:???
>>609
熱田説を唱えてみるテスト
621名無し三等兵:2010/03/16(火) 00:55:33 ID:???
戦塵の紫電改はそもそも水上戦闘機ベースですらない、とか?

まあ史実の紫電改も紫電からはほとんど全面改設計に近い状態だから
そこで徹底的に別物にした、という線もあるけど。
622名無し三等兵:2010/03/16(火) 01:10:56 ID:???
雷電が出てこなかったのと密接な関連はありそうだ
623名無し三等兵:2010/03/16(火) 01:27:00 ID:???
戦塵紫電改は名称に「〜電」が入ってるから乙戦から発展したのは確定。

機種名を示す記号が登場した場合、頭がAなのかJなのかNなのかでも開発経緯の推測はできそうだ。
624名無し三等兵:2010/03/16(火) 01:37:41 ID:???
翔龍程度をジェットエンジンにして何かいいことあんの?
射程延伸に機側の測的が付いていけてんのか?
625名無し三等兵:2010/03/16(火) 01:56:29 ID:???
>>618
勝負下着にする
626名無し三等兵:2010/03/16(火) 02:05:16 ID:???
>>623
> 機種名を示す記号が登場した場合、頭がAなのかJなのかNなのかでも開発経緯の推測はできそうだ。

これまでの例からすると機種記号に関する言及は無さそうだよなぁ…
一式戦爆にはどんな記号が振られてたんだ?
627名無し三等兵:2010/03/16(火) 02:25:04 ID:???
一式戦爆の場合、ベースが零戦だしA6M〜でその後に改修工場を示す記号、
ラストに戦爆を表す記号、みたいな感じじゃないかなあ。
628名無し三等兵:2010/03/16(火) 02:32:24 ID:???
>>617
> 火星積んだ十四試局戦が紫電になって、その改良型で紫電改か・・・?

発動機を誉に換装し、それに合わせて胴体を細身に改設計した「雷電」…?
やはり堀越技師は過労で倒れそうだな。
629名無し三等兵:2010/03/16(火) 04:17:31 ID:???
零式重戦車や排気タービン屠龍に関しても数度にわたる濃密なやりとりがあったのかw
630名無し三等兵:2010/03/16(火) 07:44:30 ID:???
零式重戦車は事故としか思えないなw
631名無し三等兵:2010/03/16(火) 08:44:17 ID:???
それにしても、また工事してるのか(笑
632名無し三等兵:2010/03/16(火) 08:53:16 ID:???
>>618
戦塵版も出してくれないかなw
633名無し三等兵:2010/03/16(火) 08:59:15 ID:???
えぇととりあえず紫電改については、

:今回は出番がない(だから表紙変更)
:機体は史実と全然別物

とういことなのね
>艦隊防空思想から進化した新型艦戦の紫電改
って…
水上機でも基地防空でもなくて艦隊防空ですよ艦隊…
14試局戦ベースですらねぇ…(あるいは計画統合?)
634名無し三等兵:2010/03/16(火) 09:12:19 ID:???
艦隊防空用の「局地戦」?

翔龍と合わせて、戦塵の日本海軍って冷戦時代のソ連的な
「対艦攻撃は艦対艦ミサイル」「防空に航空機」みたいなことになってるんだったりして。
635名無し三等兵:2010/03/16(火) 09:41:16 ID:???
航空機と発動機の大規模な整理統合があったんでそ。>局戦改造の艦戦
発動機統合で、14試局戦にも誉を積むことになって、機体を弄くってるうちに、これ艦戦
として使えるんじゃね、つー事になったのでは?

636名無し三等兵:2010/03/16(火) 10:40:20 ID:???
>>627
一式戦爆ってそういや機体番号でてたっけ?
というのはみんな疑問に思ってたんだな…

いうとおり零戦とおなじくA6〜〜になってるとは思うけど
637名無し三等兵:2010/03/16(火) 10:58:10 ID:???
兵器の図版とかスペック一覧とかは敢えて出さず、読者の妄想にお任せするのが戦塵のスタイルだからなぁ。
638名無し三等兵:2010/03/16(火) 11:07:28 ID:???
史実と明らかに同様な機体や車両はそれでいいんだが、
架空というか、戦塵オリジナル戦車や飛行機は、ある程度でいいから
情報開示して欲しいのもまた事実だからな
639名無し三等兵:2010/03/16(火) 11:34:25 ID:???
別巻「粟津製作所総合型録」とかね
640名無し三等兵:2010/03/16(火) 11:36:44 ID:???
史実とは別のオリジナルは兵器はどこかで無理が出るから、妄想の余地を残す
方が読者受けはいいと思う。
641名無し三等兵:2010/03/16(火) 11:39:23 ID:???
すくなくとも、ラバ空の二の舞だけはごめんだ・・・!
642名無し三等兵:2010/03/16(火) 11:50:52 ID:???
>>641
作者が飽きて投げだすか。
作者が行き詰って投げだすか。

対米戦が始まってしまった以上、結果はどちらか。
643名無し三等兵:2010/03/16(火) 11:57:35 ID:???
大御所がついにまとめきれなかった我が国水没小説の2部を書き上げたり、
太平洋戦争どころじゃない星間戦争史を落としどころに誘導したり。

戦塵もだいじょぶでしょ。
例の彼は完結したシリーズの方が珍しいくらいだったし。
そもそも編集部の方でも、あの2の舞は警戒しないはずがない。
644名無し三等兵:2010/03/16(火) 12:17:21 ID:???
悲観してれば、途中で終わっても諦められる。
楽観してれば、途中で終わっても諦められない。

645名無し三等兵:2010/03/16(火) 12:46:29 ID:???
>>640
たしかに、このスレも戦塵兵器について語るのが一番盛り上がる感じだし
先生も敢えてチラ見せにしてるのかもしれん

兵器に限らず、人物の造形に関しても描写が少ないよな
挿絵もないから、読者によって全然違う外見になってんだろう

ちなみに俺は小柄でちょこまか動く顔の四角い深町さんを想像してる
646名無し三等兵:2010/03/16(火) 13:00:59 ID:???
>>644
楽観論者:「戦塵はいずれ中断するさ。続きをあれこれ妄想するのもきっと楽しいぞ」
悲観論者:「戦塵もいずれ完結してしまうだろう。そうなったら、我々はどうしたらいいんだ!?」
647名無し三等兵:2010/03/16(火) 17:35:08 ID:???
>>645
俺の脳内では、深町さんが役所広司で陣内さんが川谷拓三だ
648名無し三等兵:2010/03/16(火) 17:39:19 ID:???
>>646
>悲観論者:「戦塵もいずれ完結してしまうだろう。そうなったら、我々はどうしたらいいんだ!?」

新シリーズを待つ。
エロゲデブとは違うのだよ、エロゲデブとは。

なんやかんや言って、新刊はコンスタントに出てるだろ。
649名無し三等兵:2010/03/16(火) 18:10:29 ID:???
深町くんは初登場と以降で一番キャラクターの変動が激しい登場人物だな。
くだけたけっこシニカルなタイプかと思ったら、蓮ミンの洗礼受けてなのに人間性破綻せずになんか孤軍奮闘の人になっちゃったからなあ。
まあなんか受難型というかひとりで全部背負い込んでるというか、そのへんやっぱあれの悪影響のような気がせぬでもないがw
あとは大津くんも娑婆ッケが多いタイプかと思ったら、なんか暴走させられてるが。

>>648
アオるなw
あっちゃ絶望通り越して暴力的になってるんだからw
そういやHOD再開したの?
650名無し三等兵:2010/03/16(火) 18:20:32 ID:???
>>649
風邪の噂にちらほらと聞くな。>執筆再開
まあ、そう長いことではないだろうが(w
ハンター某もアレだし、そろそろナカツも復活するかね?

651名無し三等兵:2010/03/16(火) 18:21:41 ID:???
つーか、あっちこそ同人でアレコレやればいいのにねえ・・・。
再開の見込みはないだろうし。
652名無し三等兵:2010/03/16(火) 18:44:47 ID:???
>>649
だが初登場の時からすでに空気を読まない行動してるあたりが深町クオリティ
653名無し三等兵:2010/03/16(火) 19:19:36 ID:???
秋津さん、今度はサイパンに出没?それとも内地で終戦工作始めんのけ?
654名無し三等兵 :2010/03/16(火) 19:35:37 ID:???
空気の読めないオイラに教えておくれ、陣内さんは土建屋に転職したのか?
特務から土建とは、これまたどーゆう事だ?
655名無し三等兵:2010/03/16(火) 19:49:34 ID:???
もとから設営隊紛いの事はしてたと思うが
ニューギニアでSB艇乗って基地設定隊と行動ともにしてたりしてるし
656名無し三等兵:2010/03/16(火) 19:57:42 ID:???
>>654
満州でも土建屋やってたよ。
657名無し三等兵:2010/03/16(火) 20:09:17 ID:???
>>654
半官半民の機関というのはかなり特務だと思う
658名無し三等兵:2010/03/16(火) 20:23:03 ID:???
戦後は間違いなく土建屋起業だな
659名無し三等兵:2010/03/16(火) 20:27:55 ID:???
闇に物品横流しでルート作って、そこから政界へ
660名無し三等兵:2010/03/16(火) 20:35:13 ID:???
そのうちに、田中とかいう上等兵が出てくるのか?
661名無し三等兵 :2010/03/16(火) 20:36:14 ID:???
つまり、土建屋の特務ということか!納得。
662名無し三等兵:2010/03/16(火) 21:00:02 ID:???
Amazonいつになったらくるんだよ
セブンアンドワイで買っちまうぞ
663名無し三等兵:2010/03/16(火) 21:03:38 ID:???
>>660
マシアスと言う色黒な南洋の子供が出てきます
664名無し三等兵:2010/03/16(火) 21:34:47 ID:???
尼は前日に登録とかあるからな。
665名無し三等兵:2010/03/16(火) 22:34:58 ID:???
>>艦隊防空思想から進化した新型艦戦の紫電改
>>局地戦闘機であるはずの紫電改が艦上戦闘機として運用されている理由

非艦戦で、且つ、艦隊防空用局戦だった紫電改原形が、艦戦として転用されたって事?
艦上機でなくて、どのように艦隊防空するつもりだったのだろう。
水戦の構想を、もっと尖がらした感じなのかな?
666名無し三等兵:2010/03/16(火) 22:52:50 ID:???
妄想を逞しくして、長江流域に展開した海兵隊が地元との圧力を回避するために滑走路に拘置されない水上機部隊を偏愛した結果だと考えるんだ
667名無し三等兵:2010/03/16(火) 22:53:01 ID:???
電探搭載の警戒機が標準装備になったんじゃないかな
相手の接近を遠距離から探知できれば滞空時間の短さは我慢できる
あとは局地戦の加速と上昇力でなんとかする方向で。

いやね、滞空時間も速度も上昇力も、あと防御だって全部欲しかったと思うよ
でも全部は無理だとしたら、どこか削らなくちゃならんわけで
ここは滞空時間を削ったんじゃなかろうか、と
668名無し三等兵:2010/03/17(水) 02:22:10 ID:???
もしかして・・・あの音だけが聞こえてた戦闘機らしきものって
雷電じゃなくて、紫電だったのか?
669名無し三等兵:2010/03/17(水) 03:05:24 ID:???
>>668
あの時点では雷電だったけど、その後ダイエットに励んで紫電になった説を提唱してみる
670名無し三等兵:2010/03/17(水) 03:26:37 ID:???
あー、胴体丸ごと変更して紡錘形やめたけど、「生産計画が混乱する」ってんで駄目出しくらった設計案か。

どっちにしても雷電ベースだと堀越技師のライフはゼロになってるだろうなあ。
671名無し三等兵:2010/03/17(水) 08:03:55 ID:???
紫電改の開発のきっかけには海兵隊が絡んでるという説を唱えてみる。
一式戦爆の後継機として開発されていた機体が、雷電、烈風の失敗に
よって海軍の採用するところになったという流れではあるまいか。
根拠は・・・爆弾を搭載できるという仕様。

強風は存在せず、火星搭載の低翼機である紫電、
そして誉を搭載するために胴体を再設計した紫電改へと
発展してきたのではないか?
672名無し三等兵:2010/03/17(水) 09:50:52 ID:???
これまで見てきた限り、誉の運転制限問題も早期に解決しているし、栄・金星・熱田の改良型も早期に出現してる
この流れなら火星が出力向上で将来的に1800馬力クラスまで育つという目処が早期についていてもおかしくない
元は大直径で爆撃機用のエンジンだったが、出力向上で「これなら中島ハ45より先に実用機が出せる」という
見込みがあった時期が存在したのではないかと

そこで川西に汎用に近い性格の侵攻用局戦(紫電)、三菱に邀撃主体の局戦(雷電)をそれぞれ作らせたのでは
(二種類と想定したのは時期的に競作発注している頃ではないと思われるので)
結果としてどちらもいまひとつ物にならないうちに誉の実用化時期になり
紫電は胴体を改設計してほとんど別物の誉搭載の改となり、採用されたのではないのか
一方雷電は上昇力に特化した紡錘形・延長軸設計のため誉を積むメリットもあまり無いし
誉だけに発動機を頼ると供給問題等が出てくるのでそのまま火星搭載で試行錯誤(火星自体は2000馬力クラスで性能は充分)

雷電がなくなってるという情報がないので一応雷電も存在するものとして考えてみた
673名無し三等兵:2010/03/17(水) 12:06:12 ID:???
翔龍母機の本命はやっぱ四式重爆だな
674名無し三等兵:2010/03/17(水) 13:22:20 ID:???
あのォ…
所属が…
675名無し三等兵:2010/03/17(水) 13:45:07 ID:???
陣内さんが理不尽に苦労するのかな
676名無し三等兵:2010/03/17(水) 15:23:05 ID:???
677名無し三等兵:2010/03/17(水) 15:30:54 ID:???
スマソ>>668じゃなくて>>669だった
678名無し三等兵:2010/03/17(水) 16:15:49 ID:???
そうだよな、飛竜じゃなくて靖国だよな
679名無し三等兵:2010/03/17(水) 16:37:52 ID:???
谷先生には戦後の日本も書いてほしい。
連合国統治下の日本で掃海艇部隊が機雷除去するとか
国を追われた日本人達が南極で細々と生活するとか。
680名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:40:58 ID:???
戦塵版CB-8か

しかし史実程酷いことにはならんのでは?
でないと尽瞑さん立つ瀬無し
681名無し三等兵:2010/03/17(水) 22:32:58 ID:???
まさか延期繰り返して今年中に出ないとネタにされてたエロゲのほうが新刊より先に出てしまうとは・・・
682名無し三等兵:2010/03/18(木) 00:48:37 ID:???
せっかく表紙になったのに、このスレじゃやっぱ艦戦に比べて影薄いなあ、四式重爆

滝沢聖峰の「海の陸鷲」が良かったので、戦塵での活躍も楽しみにしてる
683名無し三等兵:2010/03/18(木) 00:57:00 ID:???
マリアナ編になって、急に新兵器がわんさか登場だからな
これまでのような旧来の兵器改造とかマイナーチェンジじゃなく
完全な新規さんがおおいから消化しきれていない
684名無し三等兵 :2010/03/18(木) 02:09:28 ID:???
試製ネ式翔竜というのは甲州流橘花のことか?
訓練用電探付き翔竜にハスミンがむりやり機銃を載せて、
航続距離ジェットにして伸ばしたというような、なんちゃって兵器なのか?
685名無し三等兵:2010/03/18(木) 13:01:06 ID:???
頭わる
686名無し三等兵:2010/03/18(木) 20:10:41 ID:???
俺様がウイキペディアで得た知識によると
本来の桜花も航続距離を伸ばすために「ツ11」という、ある種のジエットエンジンを載せる
計画があったようだ。
ここの翔竜も、同じ問題に似たような答えをだしたんだろうな。 (受け売り)
687名無し三等兵:2010/03/18(木) 20:31:08 ID:???
>>686
載せる計画というか、実際に作って訓練までしていたようだな。
蓮見大佐が乗っていたのが、それという可能性もあるぞ。
688名無し三等兵:2010/03/18(木) 23:20:15 ID:???
エンジンジェット積んだ奴だろ。アメさんが持ってった機体がスミソニアンに残ってる。
あれは試作機が墜ちて、訓練までは進まなかったんじゃなかったか?
689名無し三等兵:2010/03/19(金) 01:16:41 ID:???
翔竜って、作中に登場したのは、一一、四一、四三型だよな
四三型は人が乗れるんだから、航空魚雷サイズよりでかいとして
元の丸大兵器ぐらいなんだろうか?
それぐらい機体が異なれば、「翔竜」とは別もんにしても良さそうだが
690名無し三等兵:2010/03/19(金) 02:47:19 ID:???
>>689
欺瞞の意味で、翔竜の名前を流用しているのかも。
691名無し三等兵:2010/03/19(金) 07:33:50 ID:???
>>689
作中に「本来なら五三型とするべき」って書いてあるな。
元々の丸大兵器で間違いないと思われる。

>>690
「翔龍四三型」とするのって、部外者の面倒な審査を
逃れられるという効果はあるなw
692名無し三等兵:2010/03/19(金) 08:12:18 ID:???
予算や扱う部隊の関係で翔龍にしたのかもな
693名無し三等兵:2010/03/19(金) 13:13:52 ID:???
人間弾頭といっても、日本の史実のアレではなく
イタリア式だから一応生還は出来る。でも、戦場で射出された後帰還するのは
難しそうだよなあ・・・
694名無し三等兵:2010/03/20(土) 10:16:18 ID:???
H大佐専用機体なので問題ない
695名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:06:18 ID:???
作業体K=カスミン


あぁ、ぞっとするな
696名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:49:16 ID:???
え、ここまで進出してくるのかよ、、、 <滓
697名無し三等兵:2010/03/20(土) 16:10:16 ID:???
それでもハスミンなら、ハスミンなら何とかしてくれる
698名無し三等兵:2010/03/20(土) 17:34:57 ID:???
そろそろフライング確認されてない?
流石に連休明けかなあ…?
699名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:11:18 ID:???
25日基準の+1週間がメドなら、キリよく4/1 00時解禁でよくね?
700名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:57:41 ID:???
嘘800が吹き荒れるのか・・・

陣内少佐戦死!とか
701名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:24:08 ID:???
「俺、この戦争が終ったら満州で土建屋やるんだ」
702名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:28:18 ID:???
真面目に米軍側だとハスミンとか陣内さんの設定隊を重要目標として認識してそうなんだが。
703名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:37:30 ID:???
ニューギニアに舞台が戻るってことは鈴谷大尉とか国枝軍曹とかトブエがまた出てくるのかな
704名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:48:49 ID:???
日米ともに工作兵を潰しに来てたよな
705名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:50:22 ID:???
Small Foxとか復活しないのかな。
アイツ、英語出来るだろ?
706名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:04:27 ID:???
市民権持ってたかどうか分からないがアメリカのために働いていたやつにアメリカと戦えとか鬼かw
707名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:06:41 ID:???
前々会長は律儀な方で多方面にお送りくださいますし、版元さんの処理も
手際がよいようで、頂いている者が読了しネタバレをこらえてむずむず
している辺りでようやく「フライング」、が過去の例のようです。
来週中には市場に、という感じではないかと存じます。
708名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:09:14 ID:???
>>706
アメリカに住んでただけだろ
By某帰国子女の少佐殿
709名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:28:01 ID:???
帰化した将校もいるくらいだから、
大丈夫なんじゃないか?
710名無し三等兵:2010/03/21(日) 17:20:21 ID:???
もう少し、もう少しだ・・・
この連休をこえればきっと、きっとそこには・・・・・・
711名無し三等兵:2010/03/21(日) 17:24:29 ID:???
>>710
>もう少し、もう少しだ・・・
>この連休をこえればきっと、きっとそこには・・・・・・

一応、老婆心から忠告しておくが、いきなりがっついたりすると、
安堵感などでショック死するぞ?

だがしかし中身を吐き出したりすると、辺境地の敗残兵に
99歩兵j(パアーン
712名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:55:56 ID:???
主計中尉殿、中隊皆の分も分けていただきたくあります、、、
713名無し三等兵:2010/03/21(日) 20:45:07 ID:???
密林の、奥底で、予約してみた。
714名無し三等兵:2010/03/21(日) 20:52:54 ID:???
こっそりフライングしてる所は無いかと
四件ほど本屋回ってきたが、流石に無かったなぁ。
715名無し三等兵:2010/03/21(日) 21:24:16 ID:???
問屋の倉庫かどっか知らんが、もうすでにこの世のどこかにはあるんだな
716名無し三等兵:2010/03/21(日) 22:10:52 ID:???
艦隊防空思想の変化?については、加賀の喪失も影響してるんかね?
レーダーが使いこなせる様になっても、100%余裕を持って迎撃機をだせるとは限らない
であるなら、局戦と同様に上昇力・加速力に秀でた迎撃機を用意する必要あり
とか
717名無し三等兵:2010/03/21(日) 23:53:23 ID:???
>>716
なにしろ日本側はVT信管無いからねぇ。
出来うる限り高性能の機で出来うる限り艦隊から遠くで
すばやく迎撃始めないと、もうどうにもこうにもならんす
718名無し三等兵:2010/03/21(日) 23:59:29 ID:???
そこまでVTの威力が絶大なワケじゃないけどね。
米海軍は防空システム全体の完成度が高かったわけで。
仮にVTが実用化されてなくとも戦史に大幅な影響はなかったはずだが。
719名無し三等兵:2010/03/22(月) 00:20:31 ID:???
CAP機にみんな食われて敵艦拝む前にみんな落とされちゃってるもんな…
720名無し三等兵:2010/03/22(月) 00:40:05 ID:???
VTがない南太平洋海戦でも損耗5割だしな
721名無し三等兵:2010/03/22(月) 00:45:15 ID:???
戦塵の場合はどうなんだろう。
かなり落としているように見えるけど、
艦隊防空に関しては、やはり米軍のほうが
優秀なんだろうな。
722名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:05:22 ID:???
>>718
いやそういう話じゃなく
艦隊防空思想の変化?ときて迎撃機の用意に話が向いたので
これは荒島型巡洋艦の大峰に代表される変化のことなのかなと思った訳
荒島型巡洋艦は防空巡洋艦という事になっていて大峰もそこは変わってない。
で、それは日本はVT信管持ってないから、もう対空砲諦めて
迎撃機と電探機で代用って事なんでねーかいって話
723名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:15:34 ID:???
あと機体の防弾とかマシなのかね。
12.7mm数初喰ったら火達磨ってのも損耗率押し上げてるし
724名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:28:46 ID:???
例えば、アメリカ艦隊に突っ込むのが天山や銀河じゃなく、アベンジャーやB-25だったら大幅に損耗率が減ったのか?とか考えてしまうね。

725名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:39:54 ID:???
>>721
大和のような巨艦にとりあえず山盛りに
機関砲を乗せとけば大丈夫という防空思想に比べれば
日本も、もの凄い進歩しとる気が。。。
そういやダンピールあたりで猛烈に米軍機落としてたね。

米軍の当時のシステムは優秀だが
それでも飽和攻撃には辛かったようだから
そこに旨く持ってくのがこれからのお話の肝なんじゃないすかね。
726名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:48:35 ID:???
>>723
北・東太平洋とかでの海兵隊の戦爆の超活躍はどう見ても
防弾フラグなのでおそらくマシになっとるんじゃないすかね
727名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:50:44 ID:???
>>726
北太平洋とシベリアでシュトルモヴィクに手を焼かされたのも防弾フラグ……かな?
日本軍の場合航空機の搭載火力はフラグ立てる必要ないしなぁ
728名無し三等兵:2010/03/22(月) 05:00:06 ID:???
>>722
作中でも
後期の艦は防空能力強化の為に建造が遅れ
云々書いてあったしね
729名無し三等兵:2010/03/22(月) 10:53:51 ID:???
しかし高射砲と25ミリ機関砲との間を埋める40ミリクラスの機械動力の機関砲とかは期待薄な…
防空といえば、タチガワ技術少佐どうしてるんだ?
あれの専門はレーダー網と高射砲でエリア防御だろうから微妙にジャンルが違うが。
ついでに陸軍…
730名無し三等兵:2010/03/22(月) 12:39:33 ID:???
防空には大峰や伊勢、日向、他の軽空母が活躍・・・
という戦術なんじゃないか?
敵の錬度も向上してきてるし、間近に敵機が
きたら負け戦には違いない。
731名無し三等兵:2010/03/22(月) 12:50:03 ID:???
40mmクラスはあるに越した事は無いけど、
電探などと連動した火器管制の改善による
正確な側的と射撃目標の振分でカバー
732名無し三等兵:2010/03/22(月) 13:44:22 ID:???
>>730
というか、今の所は艦載機用の翔竜が無いようなので
陸攻の翔竜攻撃隊の支援が空母の主な仕事になってしまうのでわないすかね。
733名無し三等兵:2010/03/22(月) 13:59:30 ID:???
>>732
陸攻どころか陸軍雷撃隊の支援に空母の航空隊を投入、とかもあったりしてな
734名無し三等兵:2010/03/22(月) 14:13:22 ID:???
翔竜の射程を延ばせと艦本の砲雷派が矢の催促だったりして。
735名無し三等兵:2010/03/22(月) 14:22:03 ID:???
マリアナ沖で決戦するとして陸攻どこに集結してんだろね。パラオかな
736名無し三等兵:2010/03/22(月) 17:37:58 ID:???
艦載型翔龍はまだですか?
電測噴進水雷戦はまだですか?
737名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:03:29 ID:fN9a6Vpu
タミヤ模型から1/48「日本海軍 コマツG40ブルドーザ」と言うチョーマイナーなアイテムが発売される。

http://www.tamiya.com/japan/products/32565komatsu_g40/index.htm

その精悍なフォルムに萌え!!タミヤ派遣軍の皆さんありがとう。
738名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:56:20 ID:???
739名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:42:54 ID:???
>昭和18年から終戦までに約150台が生産され

その100倍生産されるべいだったシロモノだと思うんだ。悲しいな。
740名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:57:53 ID:???
>>732
艦載機用の翔竜って真っ先に開発を
指示されるような気がするんだが。
一一型の改良機が投入されているんじゃないだろうか。
四三型までの出てきていない型番あたりで。
741名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:08:29 ID:???
単発機に積めてかつ有効射程を確保できるサイズで作れてないんじゃないかなあ。
今のところ出てきた翔龍は双発機搭載型や陸上発射タイプで、しかも後期の奴ほど大型化してるっぽいし。

「艦載」がミサイル空母的な意味だったらある意味楽しいけど。
742名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:14:23 ID:???
ハープーンがレギュラスに成長してしまったような感じか?
743名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:23:07 ID:???
単発機じゃ魚雷並みのサイズの翔竜は空中発射の安定性が確保できなさそうな。
大幅な小型化は望み薄だし。

艦載銀河が出る、かも…?
搭載機数大幅に減るが搭乗員の数艦攻と変わらんしなあ。
雷撃や急降下爆撃じゃあ未帰還機出すだけだし、計画する価値はありそうだが。
744名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:37:55 ID:???
そこで巡航ミサイル風の艦対艦ミサイル禰式翔竜ですよ
745名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:40:42 ID:???
で、陸奥が艦載型の母艦に?

・・・って、だいぶ前にも似たような話があったような・・・。
746名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:46:34 ID:???
母艦は駆逐艦や巡洋艦でOKでしょ
747名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:48:48 ID:???
やっぱりそこは、あの重武装の航空巡洋艦に載せるべきでは。
748名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:06:17 ID:???
いや、北上だったか?あの重雷装艦の名前は、魚雷の変わりに
翔竜を乗せて世界初のミサイル巡洋艦に…だめか。
749名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:51:43 ID:???
>>746
むしろ潜水艦からの発射方式をもっと推進するべきじゃないかねえ
750名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:04:06 ID:???
>>749
そして、戦塵世界の戦後では、
「建造中止になったイ-400型を量産して敵空母機動部隊を叩けば、大東亜戦争は勝てた」
という仮想戦記が量産されるわけですね。

・・・そういや、戦塵世界の戦争の名前はどうなってるんだ?
もしかすると、中国と戦ってないから、日本側も「太平洋戦争」と呼んでるのか?
751名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:42:44 ID:???
潜水艦発射方式は別におかしくないよね
むしろ、経空脅威に対抗しなきゃならないので対空、対潜兵装載せなきゃならない
水上艦に載せるスペースあるのか?って心配になるわ
752名無し三等兵:2010/03/23(火) 02:45:13 ID:???
それはおそらくハスミンが無理やり松型の魚雷を捨てて43型を運用しますな。
753名無し三等兵:2010/03/23(火) 02:53:53 ID:???
やはり丁型か・・・戦塵世界の象徴だもんなあ、マスプロ艦船。
754名無し三等兵:2010/03/23(火) 07:10:46 ID:???
翔龍搭載潜水艦で泊地襲撃
大部分の翔龍は島を大型艦と認識して戦果は微小
755名無し三等兵:2010/03/23(火) 07:11:42 ID:???
>>751
水上機降ろして翔龍や
756名無し三等兵:2010/03/23(火) 08:01:29 ID:???
>>753
あまり丁型出てこないよね。
そろそろ大活躍が見てみたいものだけど。
757名無し三等兵:2010/03/23(火) 08:16:12 ID:???
表紙の四式重爆、なんかエロいな
758名無し三等兵:2010/03/23(火) 09:39:30 ID:???
カバーイラストをiPhoneに入れて眺めてます
俺、今週のシステム移行が無事に終わったら「マリアナ機動戦2」を真っ先に読むんだ。
759名無し三等兵:2010/03/23(火) 10:32:09 ID:???
そして758は不意の交通事故で帰らぬ人に…
760名無し三等兵:2010/03/23(火) 11:18:54 ID:???
死亡は死亡でも、システムの死亡フラグだったりして
761名無し三等兵:2010/03/23(火) 11:35:33 ID:???
フラゲ報告は場所明記で
762名無し三等兵:2010/03/23(火) 13:01:29 ID:???
>>758
> 俺、今週のシステム移行が無事に終わったら「マリアナ機動戦2」を真っ先に読むんだ。

そういうのって、年度末ギリギリの時期にやる所が結構あるよねぇ…靖国街道…
763名無し三等兵:2010/03/23(火) 21:31:54 ID:???
明日あたりには店頭に並んでるとこがあるよね?
会社帰りが楽しみだ〜
764名無し三等兵:2010/03/23(火) 21:47:02 ID:???
ジュンク堂池袋本店にて購入。
相変わらずすばらしい表紙である。
765名無し三等兵:2010/03/23(火) 21:48:31 ID:???
ついに補給が来たのか。いいなぁ。
北端の地にはいつくらいに来るのかの。
766名無し三等兵:2010/03/23(火) 23:29:26 ID:???
そ〜か…もう飯食ってる奴がいるのか
コッチはマダ餓えているいるのに…後ろから撃ったろか
767名無し三等兵:2010/03/23(火) 23:34:02 ID:???
山の手線が止まりさえしなければ・・・
768名無し三等兵:2010/03/23(火) 23:40:36 ID:???
>>764と同所にて購入、読了
色んな意味で大満足&次巻に向けたwktkが収まらない

なんと後書きには、次巻以降の刊行時期についての宣言もあり!

769名無し三等兵 :2010/03/23(火) 23:45:08 ID:???
>>768
本当か、それは先生自爆モードに入った・・・
770名無し三等兵:2010/03/23(火) 23:46:35 ID:???
>>769
プロットは完成してて、本文もめどがついてるんでね?>次巻
771名無し三等兵:2010/03/23(火) 23:51:41 ID:???
毎回予定通りにならんで謝ってる気がするが・・・
まぁ意気込みは由だよね。
772名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:07:06 ID:???
上下巻二ヶ月連続刊行あたりまえって時期もあったからなあ
それだけに「マリアナ1」が出たときには遅くとも年内にもう一冊と期待したもんだが
773名無し三等兵:2010/03/24(水) 01:28:58 ID:???
>>772
>それだけに「マリアナ1」が出たときには遅くとも年内にもう一冊と期待したもんだが

そして>>1の、あの文面になったとw
774名無し三等兵:2010/03/24(水) 02:03:14 ID:???
ttp://www.c-novels.com/book/2010-03-25-625.html

実をいうと今回の表紙を飾るのは、(以下略)
775名無し三等兵:2010/03/24(水) 12:55:30 ID:???
千葉駅前ブックスキディランドにて数冊発見。内1冊確保セリ。
正午前の時点で残り3、4冊だったから急いだ方がいい。
776名無し三等兵:2010/03/24(水) 13:10:48 ID:???
首都圏は補給が始まってるのか・・・。
いいなあ・・・。
777名無し三等兵:2010/03/24(水) 14:46:15 ID:???
愛知県岡崎市で確保
778名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:54:15 ID:???
紀伊国屋某店にて確保
店頭にまだ出てなくて在庫検索したら在庫有
店員に問い合わせて陳列前のを奪取

大型書店の場合発売前で並べてなくても入荷している場合あり
問い合せれば売ってくれる、かも?
779名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:03:16 ID:???
おれ、日曜日に仕事が終わったら姫路まで補給受領にいくんだ、、、
780名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:18:51 ID:???
アマゾンより入電、注文品を発送しつつあり、だと?
781名無し三等兵:2010/03/24(水) 19:33:13 ID:???
補給を要求すれば、翌々日には受領でjきるのか?
通商さんが出来てえらく便利になったもんだなあ・・・。
782名無し三等兵:2010/03/24(水) 20:02:19 ID:???
我新宿紀伊国屋書店ニテ目標ヲ捕捉ス。
スレ住人諸兄姉ニヨル予言ノ一部的中ヲ確認セリ。
783名無し三等兵:2010/03/24(水) 20:02:21 ID:i5imRO/z
ホクブホウメンカクタイ、ホキュウタントウショウコウニツグ。

ワレ、ホンジツ1800、サッポロジュンクニテ、ホキュウヒンヲジュリョウセリ。
テントウチンレツザイコハ4,5サツナリ。ミジュリョウブタイハ、ホキュウチテンニイソグベシ。
ナオ、キノクニヤホウメンニオケル、ミカタホキュウブタイノウゴキハ、カクニンデキズ。

イジョウ、ホウコク、オワリ。
784名無し三等兵:2010/03/24(水) 20:02:54 ID:???
しかし極北南冥の地には佐川も一日ではつかないのであった・・・
785名無し三等兵:2010/03/24(水) 20:04:41 ID:???
ドサンコノスクより補給が遅いだと・・・。
みかん島はどんな辺境なんだよ、うわあああん。
786名無し三等兵:2010/03/24(水) 20:10:55 ID:???
同志、明日を待とう
787名無し三等兵:2010/03/24(水) 20:30:27 ID:???
我、岡山市内にて無事、補給を受領せり、内容を既に一部確認。
補給物資の添付文書(後書き)内容に歓喜せり。
願わくば、その内容が真実にならんことを乞い願うものなり。

ところで、内容を書いていいのは、いつからでしょうか。
私としては、3月26日24時、つまり3月27日午前0時を期して、と考えているのですが。
早すぎるでしょうか。
788名無し三等兵:2010/03/24(水) 20:49:20 ID:???
大宮方面軍、物資調達任務完了

内容開示に関しては>>787の意見を妥当なものと愚行するなり
789名無し三等兵:2010/03/24(水) 21:03:44 ID:???
>>787
マリアナ一巻の時も「配布状況いいから封鎖解除早くしよーぜ」ってこと言い出してグダグダモメたし、早くするのやめたほうがよくない?
790名無し三等兵:2010/03/24(水) 21:03:57 ID:???
くっそーっ!田舎のTSUTAYAでは埒が開かん。
明日は西北のジュンクに行くぞ!
791名無し三等兵:2010/03/24(水) 21:16:21 ID:???
楽天ブックスで予約したのに発送されない。
酷い orz
792名無し三等兵:2010/03/24(水) 21:17:09 ID:???
>>789
それなら、いつからがいいの。提案して。
793名無し三等兵:2010/03/24(水) 21:21:40 ID:???
1週間後を希望します。

スレの上でも出てたんですが、4月1日00:00を希望です。
つまり、3月31日から4月1日に切り替わる午前0時です。
794名無し三等兵:2010/03/24(水) 21:24:45 ID:???
>>792
25日発売だから、そっから5日で30日の0:00
もしくは1週間後の4/1の0:00ってとこかな
795名無し三等兵:2010/03/24(水) 21:26:26 ID:???
エイプリルフールうそ大会でいいんじゃない?
一週間はまってやろうぜ
796名無し三等兵:2010/03/24(水) 21:27:41 ID:???
決まりね。4月2日0000に解禁ってことで
797名無し三等兵:2010/03/24(水) 21:28:52 ID:???
>>793
欺瞞情報が飛び交う恐れアリ>4月1日

なお、ディズニーランド州アトレー海岸に
築かれた橋頭堡はひとつ残して壊滅せり。
798名無し三等兵:2010/03/24(水) 21:38:43 ID:???
4月1日午後12時、つまり4月2日午前0時を期して、ということで了解しました。
799名無し三等兵:2010/03/24(水) 22:09:41 ID:???
ところで、いまさら積んであったパンドラを読んでいるのだが
すげー面白い。雨ふってるし戦塵を買いに行く気にならんw
800名無し三等兵:2010/03/24(水) 22:25:34 ID:???
正規空母仙丈キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
801名無し三等兵:2010/03/24(水) 22:26:36 ID:???
正月に帰省したら、ふだん時代小説しか読まない親父が紫苑を読んでた。
面白いから他のも寄こせと言われたので遥かなり神々をやったが。

県庁所在地にたまたま出向いていたのに、戦塵のことすっかり忘れてた orz
新刊が入る書店なんてうちの町にはないのにな・・・
802名無し三等兵:2010/03/24(水) 22:40:55 ID:i5imRO/z
>>799 パンドラ(上)(下)巻とも読んだ?世界がやっと谷先生に追いついたって感じ。
物語も、だんぜん谷先生のほうが面白い。

しかし、谷先生、絶対ここ覗いているよな。うれしいやら歯がゆいやら・・・
しかも豪勢な次回配給情報、話半分としてもすごいよ。兵たちが贅沢に(パン!
803名無し三等兵:2010/03/24(水) 22:41:15 ID:???
>>800
ちょっと独房行ってなさい
804名無し三等兵:2010/03/24(水) 22:43:56 ID:???
>>802
兵隊さんが贅沢にパンを食ってるのか?
ルーズベルト給与ってやつ?
805名無し三等兵:2010/03/24(水) 22:48:38 ID:???
「空母 仙丈」で検索すると・・・そういう意味だったのか。
それはそれとして。こちらは、まだ補給届かず。早く読みたいよぉ。
806名無し三等兵:2010/03/24(水) 22:48:44 ID:???
>>802
文庫版だと全4巻なんだぜ
しかしあのガッチョ〜ン感あふれる終りは…
後半ぜって〜まともに〆られないだろうと覚悟して読んではいたが…
日本沈没第2部も強烈だったが…

>>801
冒頭に出てきたお姉ちゃん以降どんなふうに絡むのかと思ってたらあっさり蚊帳の外で主人公ロリコン冥府魔道大驀進だったなあw
やっぱ寒いところ舞台にしないとって再感させられたわ
807名無し三等兵:2010/03/24(水) 22:56:22 ID:???
>>802
文庫版を読んでる。いま2巻目の半ば。
終わり方微妙なの?
代用食替わりのつもりがお腹一杯な感じなんだが。いい感じの高揚感だ
808名無し三等兵:2010/03/24(水) 23:04:11 ID:???
>>807
その辺が一番面白いかな
微妙にホラー路線だが怖くはなくて気持ち悪さだけ満点だったり…
まあ楽しんでくれ
809名無し三等兵:2010/03/25(木) 01:00:20 ID:???
いやー素晴らしい補給だった。
先生調子良さそうだ。
810名無し三等兵:2010/03/25(木) 02:11:52 ID:xj+Se0sR
あー、おまりの安堵感につい寝てしまったわ・・・画面がひどいことに・・・

「パンドラ」のホラー度って、平井和正の「死霊狩り」に通じる物がありますよね。

亜っ!紫苑読みかけでホッタラケになっているのを思い出した・・・

811名無し三等兵:2010/03/25(木) 06:52:08 ID:???
昨夜大阪駅地下の旭屋で確保。
ムーンライトながらで上京する間に読了。
>>802 俺もそう思ったわw
812名無し三等兵:2010/03/25(木) 07:25:16 ID:???
>>802
いろいろ同意w
まさか後世、谷大本営発表とか言われる様になるのかな?w
813名無し三等兵:2010/03/25(木) 07:50:51 ID:???
>>812
更にその頃には、もう一人の故・谷先生との混同が定着してすごい伝説になってたりして…w
814名無し三等兵:2010/03/25(木) 11:41:27 ID:???
4月2日00:00解禁ね、了解

今回は「配本の遅い地方民のことなんざ知ったこっちゃねえぜ、ヒャッハー!!」
な人は来てないみたいねw

あとがきからすると、マリアナは東太平洋を越えるシリーズになりそうだな
しかし、先生の煽りっぷりもなかなかw

815名無し三等兵:2010/03/25(木) 13:39:28 ID:???
昨日午後関内駅前の某ショッピングセンター内書店にて補給を受く

                   そして読了

美味しかった!美味しすぎて、これよりもう一度じっくり味わい直す!
816名無し三等兵:2010/03/25(木) 14:57:53 ID:???
>>760
当たりw
システム一部障害ルーチンに飛ばされたわ。
でも拠点間移動中にこっそりネズミ輸送で補給はうけた。
修羅場続行中だが…さてトイレにちょっと篭ってくるかな。
817名無し三等兵:2010/03/25(木) 15:06:27 ID:???
便器に落としてふんだりけったり
818名無し三等兵:2010/03/25(木) 15:09:34 ID:???
ほんとに催して、しかし紙がない…
補給で拭くか、お金で拭くか、手で拭くか、拭かn(ry
嗚呼究極の選択
819名無し三等兵:2010/03/25(木) 15:22:14 ID:???
紙が無いから手で拭いた、勿体無いのでなめちゃた
こんな歌あったなw

教訓? 補給は大事にしませう
820名無し三等兵:2010/03/25(木) 15:31:26 ID:???
「搭乗員」、「空中勤務者」、「電波警戒機」、「電波探信儀」とか内面描写の対象人物が陸海で変わると使い分けるのは、架空戦記作家の基本的な嗜みなんかね。
821名無し三等兵:2010/03/25(木) 15:48:26 ID:???
米の人的損失って結構でかいよね
戦後有名になる人がすでに戦死してたりして
822名無し三等兵:2010/03/25(木) 15:55:26 ID:???
>>820
結構いい加減な作家も多いぞ。
823名無し三等兵:2010/03/25(木) 16:06:34 ID:???
>>820
戦塵の場合は陸海軍人が会話する場面での微妙なすれ違いもお約束の一つとなっているから、
先生ご本人のみならず担当編集者も気を配ってるんだろうな。
824名無し三等兵:2010/03/25(木) 16:22:17 ID:???
お約束といえば「おことばをかえすようですが」
といちいち上官に口答えするのもお約束になっとるね。
そういう組織で主流になれない系キャラの活躍が気持良い
組織には馴染めないだろうがやっぱ必要だよな。こういう捻くれキャラ達は
825名無し三等兵:2010/03/25(木) 17:22:15 ID:???
セブンアンドワイより到着
やっぱ一刻を争うものはAmazonあかんわ
826名無し三等兵:2010/03/25(木) 17:23:53 ID:???
>>824
何々だった。これでは○○○になるのではないか。



○○軍曹は感情のもらない目で、じっと○○をみている。

もお約束だねっ
827名無し三等兵:2010/03/25(木) 17:45:10 ID:???
焦る必要はなかった
なぜか気分は○○だった
その点を確認したかった
予想外の言葉であった
828名無し三等兵:2010/03/25(木) 18:11:56 ID:???
アマゾンから届いた!

四谷仙波堂のサイトの新入荷品でタミヤの 1/48 コマツG40 ブルドーザー
が紹介されてた。週末になったら模型店に行ってこよう。
829名無し三等兵:2010/03/25(木) 18:41:49 ID:???
>>827
焦る必要はなかった。25日には大半の書店に補給が届くのは確実だった。
なぜか気分は高揚していた。スレの書き込みで内容は保証済みだったからだ。
飛龍と紫電改がどの程度活躍するのか、その点を確認したかった。
後書きに記されていたのは、予想外の言葉であった。
830名無し三等兵:2010/03/25(木) 18:45:00 ID:???
>>829まさか、まさかとは思うが、後書きに書かれていたのは○月に○○が出るという
欺瞞情報か?
831名無し三等兵:2010/03/25(木) 18:58:32 ID:???
>>829
予想外のレスであった。
このスレの内容は確かに日々変化を見せていたが、これほどの劇的なレスは滅多に無い。
7ヶ月ぶりの補給のせいか、スレ全体の士気が上がっていた。
832名無し三等兵:2010/03/25(木) 19:18:14 ID:???
>>830
えっ9月に第二次外惑星動乱(1)刊行ですって
833名無し三等兵:2010/03/25(木) 19:52:46 ID:???
誰か、九州方面で補給受けた者はいるか…
いたら報告を願う
834名無し三等兵:2010/03/25(木) 20:06:21 ID:???
北九州にすら届いていないのか…
補給の遅れが日常化しているなかでの予想外の遅延に
○○少尉は沸き上がる不安を抑えきれなかった。
835名無し三等兵:2010/03/25(木) 20:06:51 ID:???
迷っていたのは、わずかな間だった。>>833はCRT式のコンソルにセブンアンドワイのURLを入力した。
836名無し三等兵:2010/03/25(木) 20:11:08 ID:???
うかつであった。
このままの流れで推移したら、「谷甲州の文体のガイドライン」になってしまうのではないか。
その可能性は非常に高いといわざるを得なかった。
837名無し三等兵:2010/03/25(木) 20:25:07 ID:???
「マリアナ・・・ですか」
若い女子店員が「機動戦」を省略した事に一抹の不安を覚えた。
恐らくは「きどうせん」にどのような漢字を当てはめるのか、即座には思いつかないのだろう。
そして不安は現実のものとなった。
彼女が「こちらですね」と商業用の笑顔と共に差し出したのは横山信義の「マリアナ攻防戦」だった。
838名無し三等兵:2010/03/25(木) 20:38:03 ID:???
「終りなき索敵」を本屋のおねえちゃんに注文したときは
「終りなき……終りなき……え、さ、さく?」
索敵なんて言葉自体がおねえちゃんの辞書にはなかったようだ
839名無し三等兵:2010/03/25(木) 20:38:23 ID:???
仙台にて昼ごろに補給を受けました
840名無し三等兵:2010/03/25(木) 20:41:02 ID:???
>>839
何か、北方を重視しすぎではないか。
841名無し三等兵:2010/03/25(木) 20:45:56 ID:???
当然の事ながら、陸軍はソ連を信頼できないのであろう
北方重視はやむをえまい
842名無し三等兵:2010/03/25(木) 21:00:00 ID:???
>>796
一 大陸命第七九六号(鷲)発令セラル
二 「ヒノデ」ハ「フクオカ」トス
三 御稜威ノ下切ニ御成功ヲ祈ル
四 本電受領セバ第二項ノミ復唱アリ度
843名無し三等兵:2010/03/25(木) 21:18:59 ID:???
いったいどのような参考文献でプロットを練っているのか。
その点が今ひとつ明確ではなかった。
「これは、内藤初穂の噴龍ではないですか−−」つぶやくような声であった。
確かに、その可能性はあった。しかしもう一つ決め手にかけるものであった。
−−イ号誘導弾。通称エロ爆弾の線も捨てきれないのではないか。
また、情報分析の描写に関しては堀栄三の著書の影響が色濃くでているのではないか。
しかし、与えられた情報から参考文献を推測するのは、可能性の域をでなかった。
844名無し三等兵:2010/03/25(木) 21:20:57 ID:???
みかん県坊ちゃん団子市にて補給を受領す。
大型店なれど、残存せし補給物資は確認できず。
以上
845名無し三等兵:2010/03/25(木) 21:31:12 ID:???
千葉臨海地区の補給船団は、本日、あっさり全滅した。
昨日は5籍あったのに、あとかたもなく、消滅した。
一体一晩で何があったのか。

跡には、何とか維新が大量に積まれているだけあった。(了)
846名無し三等兵:2010/03/25(木) 22:04:09 ID:???
あぁオラは補給を受領しなけりゃならないんだ
そのためには目の前の仕事をぶっつぶさなきゃなんねぇ
だからみんなオラに勇気を分けてくれ
847名無し三等兵:2010/03/25(木) 22:19:39 ID:???
今日、新小岩の小さな駅中書店で買った
帝都圏の補給は順調なようだ。
848名無し三等兵:2010/03/25(木) 22:59:32 ID:???
とりあえずもういいから
つーかなんで一週間もネタバレ自粛なんだよ
849名無し三等兵:2010/03/25(木) 23:18:45 ID:???
>>848
おまえには戦友愛というものがないのか?

これだけ補給が順調だと解禁しても良い気もするが飢えに耐えている僻遠の地の戦友はやっぱいるんだろうな。
ってなんかさらに鞭打ってる気がするwww
850名無し三等兵:2010/03/25(木) 23:21:47 ID:???
>>849
本気で入手する気があるなら、本屋にいかずにアマゾンでゲットしてるだろう。
851名無し三等兵:2010/03/25(木) 23:30:29 ID:???
馬鹿じゃねぇの
852名無し三等兵:2010/03/25(木) 23:37:11 ID:???
友軍が攻撃発起点に達する前に勝手に攻撃をすると各個撃破の愚を犯すぞ
853名無し三等兵:2010/03/25(木) 23:40:52 ID:???
単にネタばらしして優越感に浸りたいのか。
それとも感想を戦友と共有したいのか。

理由の如何で印象がだいぶ異なるな・・・
Amazonは却って入手が遅くなることもあるから・・・と店頭入手に賭けたが。・・・玉砕。
854名無し三等兵:2010/03/26(金) 00:12:53 ID:???
自分の部隊の補給予定日は27日であります。
855名無し三等兵:2010/03/26(金) 02:00:23 ID:???
北陸にて入手。
856名無し三等兵:2010/03/26(金) 02:03:49 ID:???
アマゾン、発売日直前に「お取り扱い出来ません」になってたりしたからな。
初回入荷分は全部予約に消えたわけだ。実数はわからんが。
857名無し三等兵:2010/03/26(金) 02:34:48 ID:???
発売日を過ぎてまだ入手できないってのが、こんなにショッパい事だとは思わなかったぜ
858名無し三等兵:2010/03/26(金) 05:33:47 ID:???
今日都心行くけど、神保町とかにはむしろ品切れで無くなってる悪寒・・・
859名無し三等兵:2010/03/26(金) 07:46:41 ID:???
>>858
秋葉原の書泉ブックタワーなら昨日時点でまだ残ってたぞ。
健康の為に神保町から歩くのはどうだろう。
860名無し三等兵:2010/03/26(金) 08:23:29 ID:???
「おかしい」当直交代を終えた中尉は首をひねった。
隣に展開する部隊の受領報告が受信されているにもかかわらず、12浬しか離れていない彼の部隊には未だ届いていないのであった。
もしかしたら見張り員が気付いていないだけで、既にギンバイされてしまったのかもしれない。
「今日こそは…」水平線に昇る朝日に目を細めながら彼は呟くのであった。
861名無し三等兵:2010/03/26(金) 09:57:28 ID:???
ねしきしょうりゅう・・・・
これってジェットエンジンの開発が進んでるって事かな
ならば第二次マリアナ機動戦にはジェット艦戦が登場なんて事は・・・・あり得ないっすね
862名無し三等兵:2010/03/26(金) 10:33:04 ID:cY34S+s8
本日一七○○時ヲ期シテ新宿方面へ出撃セントス。サラバ
863名無し三等兵:2010/03/26(金) 11:04:43 ID:???
ゲットできない人意外と居るもんだな
864名無し三等兵:2010/03/26(金) 11:47:48 ID:???
>>858
上野駅連絡通路の本屋は意外と耐久力あって狙い目かもw
865名無し三等兵:2010/03/26(金) 12:23:27 ID:???
兵庫日本海沿という辺境の地ですら25日に受領しましたよ?
初版どんだけ刷ってるんだろう。
866名無し三等兵:2010/03/26(金) 12:34:58 ID:???
各補給所の都合と事情があるんだろう。
近隣に大規模補給所がない処はつらいんでないかなあ。


867名無し三等兵:2010/03/26(金) 13:00:21 ID:???
まだ補給が来ぬとは。渡洋攻撃には向かない新刊なのか。
秋津中佐は嘆息した
868名無し三等兵:2010/03/26(金) 15:04:59 ID:???
部数少ないかどうか分からんが
この手の本にしちゃ売れてるのかな。
昨日まで10冊ほど平積みしてた本屋を今日見たら2冊になってたよ
まさか返品したわけじゃないだろうから売れたんだろう。
俺らみたいに補給楽しみにしてる人多いんだね。
869名無し三等兵:2010/03/26(金) 15:38:21 ID:???
>>859
さんくす、秋葉で見つけた!
支援感謝!
四式重爆かっこいいよ四式
870名無し三等兵:2010/03/26(金) 17:58:57 ID:???
>>820
陸軍の人が上官呼ぶ時に「殿」を付けないのはどうなの?
871名無し三等兵:2010/03/26(金) 18:08:43 ID:???
殿といったら38式歩兵銃殿だけだ
872名無し三等兵:2010/03/26(金) 18:12:43 ID:???
殿ってあくまで公式な呼びかけだからなぁ
フランクな関係である場合は、あえて殿を付けない場合もあるから一概にダメとはいいきれないよ
<新刊まだ入手していないけど

それに、軍隊ってヤツは「階級」「昇級年次」と「年次(メンコ)の数」、
年齢と出身学校や特技がカウントされた仁義ランキング(笑)で総体的な地位が決まるから、
一対一の状況なんかだと階級が上だからって必ず殿を付けるわけではないよね
<7年、8年兵くらいの古参兵と乙幹の軍曹くらいじゃ逆転関係も珍しくない

 あと、階級ではなく役職で呼び掛けるのなら殿とは付けないね
873872:2010/03/26(金) 18:32:14 ID:???
補足的に言うけれども、一般の兵が中隊長以上に対しては中隊長殿とか言うけれども、
航空機のペアや戦車兵なんかが、機長殿、車長殿と呼びかけるとは限らないって事だわ
874名無し三等兵:2010/03/26(金) 19:33:40 ID:???
案の定ネタバレしてる奴が中にちらほら居るなあ
馬鹿みたい
875名無し三等兵:2010/03/26(金) 20:09:06 ID:???
黙れ馬鹿
876名無し三等兵:2010/03/26(金) 20:13:49 ID:???
ネタバレしてなきゃこんな反応しないよなw
ほんと馬鹿だ
877名無し三等兵:2010/03/26(金) 20:30:53 ID:???
という自作自演だったのさ
878名無し三等兵:2010/03/26(金) 20:35:40 ID:???
852 :名無し三等兵:2010/03/25(木) 23:37:11 ID:???
友軍が攻撃発起点に達する前に勝手に攻撃をすると各個撃破の愚を犯すぞ

853 :名無し三等兵:2010/03/25(木) 23:40:52 ID:???
単にネタばらしして優越感に浸りたいのか。
それとも感想を戦友と共有したいのか。
理由の如何で印象がだいぶ異なるな・・・
Amazonは却って入手が遅くなることもあるから・・・と店頭入手に賭けたが。・・・玉砕。


ま、どっちが馬鹿なのか考えたら、どう考えてもネタバレしてる奴が馬鹿
879名無し三等兵:2010/03/26(金) 21:22:02 ID:???
ネタバレネタバレってうるさい奴はノビーのスレでもよくいるから
自治厨うざ
880名無し三等兵:2010/03/26(金) 22:01:26 ID:???
我、上野ニテ補給セリ
881名無し三等兵:2010/03/26(金) 23:12:48 ID:Um6JO8bM
ネタバレネタバレってうるさい奴はノビーのスレでもよくいるから
自治厨うざ

おれもそう思う、自治を気取る自己満足も優越感を感じるだろうに。
あまり、小うるさくならず、ざっくばらんになろうや。

バレがあろうと、見ない自由もあるのだし、もう販売日すぎてるじゃん。
前から思ってたけど、一週間は長すぎだし、少しでもそれたものは吊るし上げみたいな姿勢が好きじゃないな
882名無し三等兵:2010/03/26(金) 23:39:58 ID:???
我々は何年も待ち続けているのだ、一週間くらいの待機がなんであろう
883名無し三等兵:2010/03/26(金) 23:41:07 ID:???
作者の中の人「今回は七ヶ月だ!!」
884名無し三等兵:2010/03/26(金) 23:45:19 ID:???
読者の中の人「じゃあ、次回は三ヶ月でお願いいたします」
885名無し三等兵:2010/03/26(金) 23:58:53 ID:???
>>881
俺もつるし上げになるのは好きじゃないけど、これまでフライングを繰り返した奴の言動を見ていると賛同する気にはなれないんだよね
ここのネタばれ禁止期間はあくまでも発売日に入手できない人に対するフォローというか、紳士協定的なものであるのは確かだけど、
だいたいの流れで決まりかかった事を自分だけの理屈でネタばれする姿勢には反感しか抱けないものだよ

オレ個人は1週間って目安は悪くないと思うな
自由に時間の使える学生や定時定休でしか仕事をした事のない人には判りにくいだろうけど、
少し不便な所で忙しく仕事をしている人だと週末に大きな町に遠征しないと本も買いにいけない場合も多いよね。
当然、通読するだけの時間も欲しいよね?
なので最低でも週末を挟むラインにしておかないと大多数の人が確実に購読できる時間を確保できないと思うよ?
発売日より前に買えるとか、通販で確実に届くなんてボーナスなんだからそれを前提に話してしまうのは恵まれすぎている環境に気づいていない証拠だよw
886名無し三等兵:2010/03/26(金) 23:59:48 ID:???
編集の中の人「いいから自分で言った締め切りは守ってください」
887名無し三等兵:2010/03/27(土) 00:08:30 ID:???
とりあえず気に食わないと、自治厨うざいとか悪様に行ってしまう時点で賛同は得られないだろJK
888名無し三等兵:2010/03/27(土) 00:17:46 ID:???
カサブランカ級が出れば覇者の戦塵も週刊で出るだろ
889名無し三等兵:2010/03/27(土) 00:24:08 ID:9EQRZoPY
小うるさい派の言動も同レベルな気がするよ。


見ない自由をお忘れなく。
890名無し三等兵:2010/03/27(土) 00:37:40 ID:???
「見ない自由」なんて言ってる時点で発言者のレベルが知れるな

ネタがバレるとかバレないとかの問題ではなく、同じ戦塵読者として、
出来るだけ多くの者が新刊について語り合う時間を共有できるようにという
配慮ができるかということだろう?

891名無し三等兵:2010/03/27(土) 01:23:37 ID:???
>>890
春休みだと思って諦めるしかない部分というものもある…
892名無し三等兵:2010/03/27(土) 02:04:23 ID:PY4sSnui
>>890ニ同意スル物ナリ。
ココニツドウ武士タチノ共通ノ目的ハ、>>890ガ語ルガゴトシ。
コノ目的ニ鑑ミレバ「見ナイ自由」ナル者ハ、詭弁ニテ、タダイタズラニ人心ヲタバカルモノナリ。
コノ場ニテ、「自治」云々ヲ語ルハ愚作ナレド、「紳士」ノトリキメヲ守レヌ者ハサラニ愚カナリ。
語リヲ急ギタクバ、マズトリキメル際ニ発言スベシ。シカシ、決マリゴトハマモルベシ。
語ルヲ押サエエヌ者ハ、己で「ブログ」ナル物ヲタチアゲ自論ヲ語ルベシ。
語ルヲ押サエエヌ者ノ論ハ、放置スルガ「紳士」トシテ取リエル最善ノ策ナリ。

以上、愚考ナレド意見具申スル物ナリ。
893名無し三等兵:2010/03/27(土) 02:18:52 ID:???
読みづれーよ普通に書け
894名無し三等兵:2010/03/27(土) 02:21:23 ID:???
谷先生の編集をハスミ大佐に
これでカサブランカ級並に本が出るぞ
895名無し三等兵:2010/03/27(土) 07:07:24 ID:???
>>894
週刊「蓮見nの戦塵」が出るのですね!

…序にハスミンの1/1フィギュア(第1回;刀の柄)
がついてくるのですね!分かる分かる!
896名無し三等兵:2010/03/27(土) 07:38:59 ID:???
>>890
まさにその通りなんだが、他人の不幸は蜜の味とか
他人がもだえ苦しむ様を想像するだけでメシウマ!なんて屑が
「ちょっと位いいだろ」とか「見る見ないのは自由だ」とかほざくのさ
897名無し三等兵:2010/03/27(土) 08:01:22 ID:???
ネタバレってほどのネタバレでてないだろ。
って書くとまた荒れるのか?
まぁ、そんなネタがすべてみたいなシリーズじゃないから、
あまり気にはならないけど。
自分は紳士協定は守りますよ。そんな時間があったら
もう一回、味わうように読み直したい。
898名無し三等兵:2010/03/27(土) 08:39:34 ID:???
田舎暮らしで残業続いてしまうと通販も使えないからな
配達?田舎は7時までしか佐川こねーんだよ(泣
ローソン?それだったら街に出ないと無いわ、、、orz
899名無し三等兵:2010/03/27(土) 09:05:29 ID:???
>>895
最初は蓮の花のシールだろw
900名無し三等兵:2010/03/27(土) 09:26:27 ID:???
>>898
残地諜報員みたいな生活だなw
901名無し三等兵:2010/03/27(土) 10:52:42 ID:???
僕としては「公式発売日が過ぎたらネタバレ可でいいじゃん」と思っているのですけどね。
C NOVELSはホームページで発売日を明記していますし、通販でも何でも手に入れる手段はあるでしょうし。

1週間は長いなぁとも思います。
読み終えた直後の感想を忘れてしまいませんか?
902名無し三等兵:2010/03/27(土) 11:07:28 ID:???
オレは感想を言葉にするのに3日の猶予が欲しいな
あと、発売日の明記や手に入る手段があるのと、このスレの感想を見てできるだけ多くの住人を拾い上げようって思いやりは別義だよ
オレは最低でも週明け+1日は我慢してやるのが真の戦友道だとおもふわ
903名無し三等兵:2010/03/27(土) 11:11:05 ID:???
「読む時間がない」はてめー個人の都合だから知ったこっちゃない。
でも、「届かない」は仕方ない。

最低ラインは3営業日(週末にかかる場合は週明けまで)かな。
長い方は……1週間がギリギリってとこ。
904名無し三等兵:2010/03/27(土) 11:19:50 ID:???
p.94下段からp.95にかけての記述に不意を突かれた。

あんなもの混ぜてくるなんて先生はほんとに外道や…。涙が出そうになった
じゃまいか。

これくらいネタばれにはならんよな?
905名無し三等兵:2010/03/27(土) 11:29:19 ID:???
マジレスすると勘違いしてフライングするヤツがでてくるからアウアウ
ということで外患誘致罪で重営倉1週間だな
906名無し三等兵:2010/03/27(土) 11:39:25 ID:???
まったくだ。蟻の一穴という言葉もあるだろう
そもそも単なるネタバレ問題ではない、というここまでの流れを読んでないのか?

まあ、読了直後の熱い思いで書き込みたいという気持ちはわからんではないから、
重営倉は4月1日までにしておいてやる
907名無し三等兵:2010/03/27(土) 14:17:43 ID:???
ここまで共に7ヶ月補給を待ったんだ、その期間を思えば1週間程度なら待つのは苦にならんだろうが
908名無し三等兵:2010/03/27(土) 14:30:35 ID:???
入電

我日本人、秋バ原方面を索敵セリ。
本日一二マルマル、所詮グランデニテ、
28−1個の庶隻を発見セリ。
現時点で何点残存しているかは不明ナリ。
諸君の武運長永を祈る


…ナオ、君もしくは君のメンバーが捕らえられ、
あるいは騙されても、 当局は一切関知しないから
そのつもりで(OSS
909名無し三等兵:2010/03/27(土) 14:34:44 ID:???
なんかいつの間にやら荒れてるようだが
まぁ一週間くらいよいのではないかなぁ。
投票って訳じゃないが、おれは個人的には全然苦にならんすよ
まだ読めない人の気持考えたら・・・
内容に触れるような書き込みはやっぱ書けないすなぁ。
まぁあれだ。まだ読めない人も、ここは少し譲って、一日まで、
ここを見ないようにしたらどーでしょう。そうすればより安全かと
910TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/03/27(土) 14:37:17 ID:???
         /^l おはようございもさ。
  ,―-y'"'~"゛´ | >898 amazonに発注したら、さきほどメール便で投函されていたもさよ。
  ヽ    ´ ∀ `
  ミ .      O
  ゛;   づ⌒  ヽ_
  __ミ    ソ       ヽ
./  ゛ー―(____/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  __,,、、、
  ヽ    γ^ー--、_
   ;'   /      ヽ_
//   {       ノ/|  ではおやすみもさい。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
911名無し三等兵:2010/03/27(土) 14:40:40 ID:???
読まんのかいw
912名無し三等兵:2010/03/27(土) 14:53:43 ID:???
ねるなww
913名無し三等兵:2010/03/27(土) 14:53:54 ID:???
クジン人の生態的に「寝ながら書物を読む」という事をやらかしても不思議とは思わない。
914名無し三等兵:2010/03/27(土) 15:37:15 ID:???
人の気持ちを逆なでして寝やがったw
915名無し三等兵:2010/03/27(土) 15:39:32 ID:???
おおきなもっさりさんは読み終わったから寝たのかもしれない。
916名無し三等兵:2010/03/27(土) 16:06:35 ID:???
>>915
のんきに擁護していいのか、そう考えざるを得なかった。
首都圏や周到に計画したものは順調に補給を得ることが出来た
からいいようなものの、南方方面を中心にまだ飢えを耐えている
友軍兵はまだ沢山居るのだ。

御大と言えど、一言間違えれば本日に至るも補給を得ない遊軍により、
スレで大荒らしが起きるかもしれない。
917名無し三等兵:2010/03/27(土) 17:01:36 ID:???
考えていたのは、わずかな時間だった。
幸いにも確保できた一冊を噛みしめるように、>>916は再読に没入していった。
918名無し三等兵:2010/03/27(土) 18:28:46 ID:???
先ほど本屋に行って来た 無かった
3冊しか入ってなかったものナー
2冊なら幾ら田舎でも 売り切れるわナー
919名無し三等兵:2010/03/27(土) 20:30:15 ID:???
本州最北の地で本日捕獲。
しょっぱい川の向こうより補給が遅いとは、
我が軍の兵站は一体どうなっているのかと・・・
920名無し三等兵:2010/03/27(土) 20:38:42 ID:???
>>919
やはり、わが国の中公参謀本部には、
深刻な問題があるのではないか?
921名無し三等兵:2010/03/27(土) 21:07:41 ID:???
関東の端では木曜日の夜に回収できたな。
ラノベはTSUTAYAが強いけど、新書は文教堂が強いような気がする。
これも適材適所なのか…。
922名無し三等兵:2010/03/27(土) 21:12:35 ID:???
やっとこ買ってきました。
平積みの戦塵を見るのは良い気分。
923名無し三等兵:2010/03/27(土) 22:07:35 ID:???
しかしまあ、新刊の入手状況で作中世界を追体験させるとか
どこまで再現度高いんだろうな、先生はw
924名無し三等兵:2010/03/27(土) 23:38:26 ID:???
仕事早じまいしてなんとか確保に成功、、、
棚になくて店員さんに在庫確認してもらって引き出しの奥からサルベージしてもらったよ
925名無し三等兵:2010/03/27(土) 23:58:07 ID:???
>作中世界を追体験

当然その中には欺瞞情報があふれているわけだな
926名無し三等兵:2010/03/28(日) 11:32:49 ID:???
>>921
俺も北関東の片隅でさまよった挙句、文教堂で平積みを発見
あるとこにはあるもんだ…
927名無し三等兵:2010/03/28(日) 11:53:22 ID:???
ネタバレ厨は東京人って事だな
北関東とかをやつらなめてるだろ。うざ
928名無し三等兵:2010/03/28(日) 11:56:20 ID:???
スレチで済まんが教えてくれ。
北関東と関東北部はどう違うんだ?
929名無し三等兵:2010/03/28(日) 12:34:53 ID:???
福島が入るか否かで決まります
930名無し三等兵:2010/03/28(日) 12:41:48 ID:???
>>929
thx
931名無し三等兵:2010/03/28(日) 12:54:42 ID:???
>>928
なんとかスレっぽく回答
北関東:第十四師管区・宇都宮師管区(第51師団): 水戸連隊区、宇都宮連隊区、前橋連隊区
南関東:第一師管区・東京師管区(近衛師団):東京連隊区、甲府連隊区、横浜連隊区、浦和連隊区、千葉連隊区

北部、南部というと中部が発生し、中部は埼玉南部・東京があたるっぽい
932名無し三等兵:2010/03/28(日) 15:20:22 ID:???
>>929
ふぐずまは東北だべ
茨城出身者的にはそれは譲れない認識だぞ
群馬を北関東に含めるのも強い抵抗があるが

ちなみに栃木、茨城県民に地元を東北呼ばわりすると高確率で血の雨が降ります
現地でやっちゃったら誰も助けてくれないからご注意
933名無し三等兵:2010/03/28(日) 15:26:11 ID:???
多謝でつ。
関東は恐ろしいところだべ。
934名無し三等兵:2010/03/28(日) 15:26:16 ID:???
>>932
彼らにとって、福島は外国人のような存在なのではないか。
同胞の意識は無いのかもしれない。

…所詮は寒村連中なのにな(ボソッ
935名無し三等兵:2010/03/28(日) 15:54:37 ID:???
前巻までの範囲でいいから、翔竜のラインナップを簡単に教えてもらえませんか?
誘導方法がどうとか推進部とかもう訳がわかりません。
936名無し三等兵:2010/03/28(日) 16:33:49 ID:???
ちなみに茨城県民であっても鹿島以南の利根川流域は心は千葉県民と言い張っているから複雑なものだ
937名無し三等兵:2010/03/28(日) 16:34:28 ID:???
>>935
変遷とか詳細不明じゃね?
個別の登場した型式はある程度特徴がわかるとして。
試製が審査と小改良でほぼ11型にスライドとして、43型までで機体4回推進機3回の改良がされてるはずなんだが。
いきなり番号飛んでるからなあw
型式変更に至らない小改良や誘導装置の問題も入れりゃもうガイドブック出してくれとしかw
938名無し三等兵:2010/03/28(日) 16:36:11 ID:???
前回までで、一一型、四三型はでてきたな。それ以外は知らん。
ソレ以上の情報についてはまだ解禁されていない。
939名無し三等兵:2010/03/28(日) 16:37:59 ID:???
>>936
土浦以南は東京の植民地で茨城じゃないって北の人間ははっきり言い切るよなw
どうも幕藩時代の藩境の違いが未だに尾を引いてるらしいw
940名無し三等兵:2010/03/28(日) 17:00:28 ID:???
そろそろ覇者の戦塵イラストストーリーを出してくれないかね?
艦隊シリーズで同じ佐藤道明先生が出したんだからねぇ、中公さん


東京育ちの現浜通り居住のオイラから言わせれば、茨城も埼玉も田舎
しかし浜通りは、チベットだ
941名無し三等兵:2010/03/28(日) 17:45:21 ID:???
>>940 イラストストーリー同意
ってか、KYな要望とわかってはいても、スペック込みで史実との差異込みのデータ集とセットで欲しいですよ
M4に撃ち負けた零重の事も含めて・・・
942名無し三等兵:2010/03/28(日) 18:27:34 ID:???
絵本はともかく本編終わってからも短編集出して欲しいな。
主題の技術者の視点って意味でも結構描かれてない部分あるもんね。
943名無し三等兵:2010/03/28(日) 18:36:47 ID:???
イラスト集欲しいね。
谷センセイ監修でw
944名無し三等兵:2010/03/28(日) 18:37:17 ID:???
角川版が中公で再版されたときの、書き下ろし短編みたいなのはまた読みたいな
945名無し三等兵:2010/03/28(日) 19:39:41 ID:???
>>941
シャーマンに負けた零式重戦車、あれだけはちょっとフシギな書き方だったなあ。
性能的に大差ないから負けることはありだけど、すごい差がついてるみたいな
書きかただったし 絵でみたら、どうしてそうなったか判りそうだ
946名無し三等兵:2010/03/28(日) 19:42:19 ID:???
一応、ミッドウェーでは3式高射砲の鉄甲弾で
シャーマンを打ち抜いてるんだよな。
947名無し三等兵:2010/03/28(日) 19:44:38 ID:???
零式重戦車って、せいぜい3式中戦車程度(ただし装甲はもっとある)とイメージしていたんだが、実際はどうだったんだっけ?
948名無し三等兵:2010/03/28(日) 19:51:31 ID:???
>>947
車体と砲塔の前面で50ミリです。
949名無し三等兵:2010/03/28(日) 19:57:06 ID:???
傾斜装甲入れても「スマートになった三式」程度か。
950名無し三等兵:2010/03/28(日) 20:03:46 ID:???
零式重戦車って、傾斜装甲なんだっけ?
車高が低いって記載は憶えてるけど。
951名無し三等兵:2010/03/28(日) 20:10:20 ID:???
絵だけ見たら、JS-3あたりの重戦車とかわらんぐらいかっこいい
>>949
史実の4式とドッコイドッコイじゃないかね?
952名無し三等兵:2010/03/28(日) 20:16:33 ID:???
>>937-938

そうですか。これってほとんどオリジナルな兵器なんですよね。
ググっても出てこないし。
基礎知識の無い自分には正直ツライ。
953名無し三等兵:2010/03/28(日) 20:37:30 ID:???
Wikipediaで丸大兵器として少し説明されてるよ
どういう経緯でいきなり11型から43型かはまだ詳しく分からんけど
954名無し三等兵:2010/03/28(日) 20:42:49 ID:???
>>945
あれは製鉄レベルでの質で負けたのではと勝手に想像してた。
中国産の粗末な鉄使ってる限り勝てねーと
955名無し三等兵:2010/03/28(日) 20:46:10 ID:???
>>954
零式重戦車ってぜんぶ鞍山製なのか?
陸の100式重戦車は日本国内でも作ってるんだろうけど
956名無し三等兵:2010/03/28(日) 20:55:17 ID:???
もちろん分からんけど満州の奉天製作所で殆ど造られてると、
これまた勝手に想像してたよ。
本土では例の線路の幅の問題があるからさ
957名無し三等兵:2010/03/28(日) 20:59:12 ID:???
>>952
ただ翔竜四三型は、描写等から考えて、桜花四三型に近いと考えていいと思う。
自動照準というのを除くと、そんなに超兵器ってわけでもないと思うよ。
958名無し三等兵:2010/03/28(日) 21:04:26 ID:???
>本土では例の線路の幅の問題

沢山造ったのは良いが国内線では鉄路を使えず移動は自力しかない
ってな事になるのかなと、これまた勝手に思ってた。って事ね。
959名無し三等兵:2010/03/28(日) 21:45:11 ID:???
>>958
いや、そこでタンクトランスポーターの開発とそれが走行可能な高規格道路網の建設計画でしょう。
960名無し三等兵:2010/03/28(日) 22:03:49 ID:???
>>959
ちょっと待ってほしい
戦車を満州から内地へ、南方へ運ぶためにも陸軍運輸部が輸送船を調達する必要があるのではないだろうか
961名無し三等兵:2010/03/28(日) 22:30:40 ID:???
もうそろそろ次スレの準備かな?
962名無し三等兵:2010/03/28(日) 23:43:13 ID:???
零式/100式は4号戦車長砲身型ぐらいのイメージじゃね?
戦闘力的に高射砲流用の大型砲がある以外は案外へっぽいという。
初登場のノモンハンでも調子こいて一台返り討ちにあってるし、シベリア戦線の陸戦でも極端に有利な戦いはしてないよな。
インド方面関係の作品の記述だと、陸軍も満足せずに強化と新型繰り出してるようだし。
シャーマンと撃ち負けでも、違和感と悔しさはあるがまあ実力的には不思議はないな、と。
963名無し三等兵:2010/03/28(日) 23:55:32 ID:???
>>959
「国家の改造」じゃなくて「日本列島改造」だな。
964名無し三等兵:2010/03/29(月) 00:02:10 ID:???
>>960
それが原因なのかどうか分からんが二等輸送艦・SB艇は結構活躍してるね。
史実より大量に作られてるのかも知れんね。
965名無し三等兵:2010/03/29(月) 00:47:09 ID:???
>>964
ディーゼルエンジン型が量産されてるんだろうか?
蒸気タービン型は航続距離がかなり短かったハズ。
966名無し三等兵:2010/03/29(月) 00:56:29 ID:???
もしかすると他の大量生産物件と同じく登場が1年もしくはそれ以上
早いようなのでディーゼルで沢山造られてるのかもね。いいねぇ
二等輸送艦無骨で好きだぁ。これだけで飯三杯いける
967名無し三等兵:2010/03/29(月) 02:21:28 ID:???
そういえば、新刊の表紙を飾った機体も微妙に実戦配備が前倒しされてんな
968名無し三等兵:2010/03/29(月) 02:28:01 ID:???
そろそろ新スレの季節か

補給が来て最初の日曜日も過ぎたし、次スレでバレ解禁とかにしない?
と荒れる燃料投下w
969名無し三等兵:2010/03/29(月) 02:30:16 ID:???
分家でネタバレスレ建てればいいんでね?
970名無し三等兵:2010/03/29(月) 03:01:59 ID:???
いくら過疎ってる板とはいえ重複立てるのは・・・
971名無し三等兵:2010/03/29(月) 05:31:19 ID:???
土曜に新浦安のアトレ行ったら残り1冊
油断してたな俺
972名無し三等兵:2010/03/29(月) 12:00:01 ID:???
>>968
まだ補給が届いていない部隊もあるらしいし
戦友愛でもう数日待とうではないか
973名無し三等兵:2010/03/29(月) 13:21:51 ID:???
燃料を投下するなど言語道断、ちゃんと員数外として確保しておけ
何かと交換できるかも知れんぞ
974名無し三等兵:2010/03/29(月) 13:37:30 ID:???
交換用には洗浄に使った汚れガソリンを濾したものを用意してあるであります
975名無し三等兵:2010/03/29(月) 13:42:42 ID:???
廃油だって欺瞞用火災や煙幕に使えるぞ、大事にとっておけ
976名無し三等兵:2010/03/29(月) 17:24:31 ID:???
とりあえず拾ったものならミシンでも持って帰れ
977名無し三等兵:2010/03/29(月) 17:35:43 ID:???
こーゆー書き方ならバレもokなのか
978名無し三等兵:2010/03/29(月) 18:07:16 ID:???
補給を受けてから読み進めているときに、「あのレスはこのことを指していたのか」とニヤリとできるバレならいいが、
間接的かつ局所的なバレでも、本編内の情報と合わせることで先の展開が推測できてしまうようなのはまずいと思う。
その辺りをわきまえたバレは難度が高いので、やっぱり一律で控えるのがいいんじゃあるまいか。
979名無し三等兵:2010/03/29(月) 18:22:10 ID:???
>>940
チベットは,人民解放軍野戦司令官のお膝元「岩手」だろ。
980名無し三等兵:2010/03/29(月) 18:51:43 ID:???
>>977
この辺は立ち読み部分じゃないか?
981名無し三等兵:2010/03/29(月) 19:56:24 ID:???
だね <>>980
グレーゾーンって事でここまではセフ?
982名無し三等兵:2010/03/29(月) 20:04:04 ID:???
空気を読まずに・・・・・・

密林からコマツのブルドーザ来た〜
983名無し三等兵:2010/03/29(月) 20:06:31 ID:???
>>990
次スレよろすく。
もう立ってる?
984名無し三等兵:2010/03/29(月) 20:32:20 ID:???
>>979
まあ、実際のチベットと違ってバラマキで潤ってんだけどねオザーリン帝国岩手は
985名無し三等兵:2010/03/29(月) 22:13:54 ID:YARR3Pq2
機材故障のため良く状況を掴んでいないのだが、米軍のBADは話題に上ったのであろうか?
心配なのは「翔竜」の性能が「BAD」を凌駕しているのは良いんだが、同様の誘導方式を持つ「翔竜」に対する対抗策も容易に編み出してくるのではないかと。
986名無し三等兵:2010/03/29(月) 23:24:49 ID:???
Batじゃね?
まぁ、いずれ対抗策は打ってくるだろうな。
翔龍の方もいろいろ改良は進められるだろうし、
そのあたりの技術開発合戦もそのうち出てくるかもね。
987985:2010/03/29(月) 23:38:34 ID:YARR3Pq2
「BAD」×。「BAT」〇。スマン。
どうもまだ脳にまで栄養がまわっていないようだ。
補給品をもう一度良く咀嚼してみよう。



988名無し三等兵:2010/03/29(月) 23:45:49 ID:???
史実を超える領域に踏み込んだ時点で、
どういう対策がきて、それに対してどのような施策を
打つか描写できるかっていうのは見所だよね。
989名無し三等兵:2010/03/30(火) 00:01:38 ID:???
>>939
茨城南部は戦国時代は小田氏がいて、次第に佐竹(+真壁)や北条に侵食されていった歴史があり、
ついで、昔は小貝川以南は下総だったことも手伝っています。

利根川が今の流路を流れるようになったのが徳川氏が江戸にはいって、伊那忠次が工事をしてから
という話です。

したがって、利根川以北でも千葉県にある香取神宮の末社がありますし、小貝川をこえると一転して
鹿島神社が多くなります。

茨城北部は水戸の佐竹(本拠地は水戸よりも北の常陸太田のあたりだったそうですが)、
それから徳川の所領でした。

正直、茨城南部は水戸にゆくより東京にゆく回数のほうが遙かに多いものです。それやこれやで
未だに南北の県民感情は分断されたままと言えるかもしれません。
990名無し三等兵:2010/03/30(火) 02:58:51 ID:siTyTxWZ
すでにご存じかもしれませんが、スピちゃんとトム君がやってくれそうです。
太平洋版バンド・オブ・ブラザーズ「ザ・パシフィック」予告編はこちらから

http://dennounews.blog62.fc2.com/blog-entry-1377.html

予告編の出来から言うと「かなり」期待できそう。脳内妄想するならば、戦塵本編で語られなかったマーシャルでの戦いを補完できるし、
米国側の視点をうかがうことも出来るかなと、勝手に思っています。

TVドラマらしいので、まずWOWOWで放送、その後、DVD化となるみたいです。
とりあえず、報告まで。
991名無し三等兵:2010/03/30(火) 09:47:21 ID:???
「あの大佐」と「別の少佐」との間にフラグが立ったということなんですか?
もう気になって仕方がないのですが。
992名無し三等兵:2010/03/30(火) 15:59:31 ID:???
992なら特攻を監視する直接援護機の話を書いてほしい。
993名無し三等兵:2010/03/30(火) 19:22:01 ID:???
そして直接援護機だけはブーメランのように帰ってくるから
994名無し三等兵:2010/03/30(火) 20:36:57 ID:???
次スレ建てといた

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1269948891/

早く語り合いてぇ〜!w
995名無し三等兵:2010/03/30(火) 21:17:52 ID:???
995なら特攻阻止
996名無し三等兵:2010/03/30(火) 21:36:50 ID:tH/pyF9R
うめ
997名無し三等兵:2010/03/30(火) 21:41:59 ID:???
解禁は4月1日じゃ・・・。
松とながいなあ・・・。
998名無し三等兵:2010/03/30(火) 21:56:56 ID:???
鹵獲した土木重機でスレを埋め埋め
999名無し三等兵:2010/03/30(火) 22:09:08 ID:???
1000なら年内3冊
1000名無し三等兵:2010/03/30(火) 22:16:58 ID:Q+wBoF0F
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。