【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ソフトシェル】GEN3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
現在では防寒目的にとどまらず、戦闘服とあわせて全天候対応を想定していると思われる
ECWCS他、大人気のタクティカルハードシェル・ソフトシェルなどについて語るスレです。

前スレ(第二世代)
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ソフトシェル】GEN2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1238677092/

初代スレ(第一世代)
【ロフト】ECWCS他防寒衣料【スナグパック】GEN1 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1227944173/
2名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:28:13 ID:???
2ゲットしたら荒らしが来ない
3名無し三等兵:2009/10/04(日) 14:40:10 ID:???
ゴアテックスのECWCSパーカーに興味あって、前スレをみたんだけど、
用語がよく分からない。
なんか初心者向けサイト教えてくだしあ。
4名無し三等兵:2009/10/04(日) 15:13:00 ID:???
僕のちんちんの皮を延ばして作ったのがECWCS。
5名無し三等兵:2009/10/04(日) 17:02:25 ID:???
それだけは知ってた
6名無し三等兵:2009/10/04(日) 21:24:48 ID:???
馬鹿なの?って人からよく言われるだろ?
7名無し三等兵:2009/10/05(月) 00:23:24 ID:???
>>3

君みたいなアホでも2年ぐらいロムったり、
ググったりすればわかるようになるよ。
8名無し三等兵:2009/10/09(金) 12:24:25 ID:???
>>3
自分も初心者だけど1日調べてだいたいわかったよ。
9名無し三等兵:2009/10/09(金) 20:53:12 ID:???
どんどん進歩するからフォローも大変だ。
今はL8、L9ってのも有るんだそうで。
10名無し三等兵:2009/10/09(金) 20:54:22 ID:???
え?マジで?

まあとりあえず、L5系が汎用性高くて使いやすい?
11名無し三等兵:2009/10/09(金) 20:56:57 ID:???
御意。
12名無し三等兵:2009/10/09(金) 21:52:36 ID:???
南極越冬も出来そうな勢いだなw
13名無し三等兵:2009/10/09(金) 22:23:27 ID:???
その内、宇宙空間までカバーできるタイプが出そうだな
14名無し三等兵:2009/10/09(金) 22:26:42 ID:???
宇宙海兵隊の出番ですね
15名無し三等兵:2009/10/09(金) 22:27:04 ID:???
ポーラテック300とL5でどれくらいの気温まで対応出来るんだ?
16名無し三等兵:2009/10/09(金) 23:02:39 ID:???
メーカーに聞けよ
17名無し三等兵:2009/10/09(金) 23:03:49 ID:???
>>15

北海道で冬を越せるよ(^-^)/
18名無し三等兵:2009/10/13(火) 13:17:20 ID:???
ゴアパーカーってL5?
19名無し三等兵:2009/10/13(火) 13:42:36 ID:???
L6らすい。
20名無し三等兵:2009/10/13(火) 16:36:22 ID:???
L5は民間のゴアテックス仕様レインウェアよりは厚くてしっかりしてるけど
基本的に防寒性は余り無くて寒いときは着込むのが前提
L6はそれ自体に防寒性有り
って感じ?
21名無し三等兵:2009/10/13(火) 17:11:23 ID:???
L5 生地的にはシャツに近い
  ヘナヘナペラペラだが、通気性が良くて軽く柔らかく動き易い
  防水性は無いが強い撥水性で少々の雨ならしのげる
  ソフトシェルの名の通り、あくまでもシェルなので保温性はインナー次第

L6 生地はゴアテックス、またはそれに類するもの
  ハードシェルと呼ばれ、防水性を持つ
  GVで大分薄く軽くなったがL5程ではない
  こちらもあくまでもシェルなので、保温性はインナー次第
22名無し三等兵:2009/10/13(火) 17:17:00 ID:???
5も6も暖かくしたければ、フリースやロフトジャケットと組み合わせればいいね。
23名無し三等兵:2009/10/13(火) 17:17:09 ID:???
サンクス
雪の上に座ってたりすると染みてきたりしちゃうのかな?
24名無し三等兵:2009/10/13(火) 17:19:07 ID:???
あ、上はL5の話ね
25名無し三等兵:2009/10/13(火) 19:38:00 ID:???
26名無し三等兵:2009/10/13(火) 19:57:49 ID:???
スキースノボにソフトシェル使ったことないが、雪に座ってたらやっぱ滲みるんか。
27名無し三等兵:2009/10/13(火) 20:43:19 ID:???
>>25
雨と雪は違うだろうが・・・
28名無し三等兵:2009/10/13(火) 20:47:49 ID:???
>>27
条件にもよるけど、雪の上に座ったら
溶けて水にならないか?
何がいいたいの?
29名無し三等兵:2009/10/13(火) 20:54:23 ID:???
体重かかるから雨より条件悪いよな
30名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:00:39 ID:???
>>28>>29
その「水」がビショビショの水たまりかどうかによるだろ
まあ雪質や気温にもよるが、本格的な雨は防げない→雪の上に座ったり伏せてると染みてくる
という論理は客観的に正しいと判断するのは難しい

体験談として語ってるなら良いけど、体験も具体的根拠も無く語ってるならそれは間違いだな
31名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:06:08 ID:???
>>30
じゃあ結局どうなのよ?
32名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:14:46 ID:???
具体的根拠がないので、自分もわからないというオチw
33名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:26:08 ID:3MoOJV2q
結露したのを染み込んだと勘違いすることはある
34名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:38:46 ID:???
ゴアって、ヤクルトから出てる乳酸菌飲料のあれ?
35名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:42:43 ID:???
 海兵隊はFROG とECWCSを合わせて使ってくようになるのかな?
36名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:50:22 ID:???
>>31
知らんよ
>>32
俺が分かるなんて言ってないだろ
完全な防水性がない→雪が染みてくる
という論理は成り立たないんじゃないの?って指摘しただけ
37名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:50:30 ID:FaCc69ai
プロシェルとかパフォーマンスシェルとかソフトシェルってのはあくまでもプロダクトクラスの名称で、メンブレン自体は同じでFA?
つまり、「ゴアテックスソフトシェル」のタグが付いてるシェル=ハードシェルだよな。
38名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:53:26 ID:???
縫製が荒くて糸が飛び出てたりしてるんだが、ちゃんとしたのないの?
39名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:57:07 ID:???
使ったことないがPropper(APCU L5)とかOTTEのソフトシェルは、NanoSphereとかいうのでかなりの防水・防汚性能があるという話だが
40名無し三等兵:2009/10/13(火) 22:14:39 ID:???
>>36
質問者が勝手に解釈しただけで水が滲みる
なんて書いて無いんだが
41名無し三等兵:2009/10/13(火) 22:16:32 ID:???
>>40
いや、お前が誰だかお前以外ハッキリ分かんないからw

どうせ例の有らしだろ
42名無し三等兵:2009/10/13(火) 22:20:28 ID:???
自分もわからないのに妙に絡むな
43名無し三等兵:2009/10/13(火) 22:34:37 ID:???
普通にレス返しただけだけど?
話を逸らしたいヤツほど絡むだの粘着だの言うよな

自分の主張に自信と根拠があるなら書けばイイだけだろ
無いなら黙ってればイイし
44名無し三等兵:2009/10/13(火) 22:42:12 ID:???
>>43
じゃあ結局どうなのよ?
45名無し三等兵:2009/10/13(火) 22:43:26 ID:???
着たまま小便して、染み出れば防水性なし。
46名無し三等兵:2009/10/13(火) 22:54:26 ID:???
>>43みたいなタイプは最後にレスした方が
勝ちと思っているのでスルー推奨
47名無し三等兵:2009/10/13(火) 22:55:53 ID:???
何か不毛な応酬だなあ
基本的な特性は>>21の通りなんだから
後は状況と照らし合わせれば、どうなるかは想像付くと思うけど
48名無し三等兵:2009/10/13(火) 22:58:19 ID:???
まあ一般的には防水性能はソフトシェル<ハードシェルでいいんでない。
雪ん中行って試したい人は是非あとでレポートを。
49名無し三等兵:2009/10/13(火) 22:58:36 ID:???
お前らいい加減うぜえよ。早く着たまま小便しろよ。
50名無し三等兵:2009/10/13(火) 23:03:48 ID:???
お前もな..>>49
51名無し三等兵:2009/10/13(火) 23:06:35 ID:???
もうしてるっつーの。
52THE RIGHT STUFF :2009/10/13(火) 23:10:49 ID:???
WELL...
I'M A WETBACK NOW.

TO PROCEED
IS QUESTIONABLE.

FIX YOUR LITTLE PROBLEMS
AND LIGHT THIS CANDLE!

HE'S RIGHT.
LIGHT THIS CANDLE.

HE SURELY IS.
LIGHT IT.

YES.

RESUME
THE COUNTDOWN.

ALL SYSTEMS GO!

T MINUS 10 SECONDS...

3...

2...

1...

IGNITION!
53名無し三等兵:2009/10/14(水) 00:17:46 ID:???
>>46
だからさ、根拠を挙げられない負け犬は黙っててね
>>47
状況と照らせ合わせたときにどうなるかって話ね
「雪が解けて染みてくるのは当然だろう」と言うならその根拠を示して欲しいと言ってるだけなんだがなあ・・・
54名無し三等兵:2009/10/14(水) 00:23:56 ID:???
久々にあの方が帰って来たんだな。
55逝け袋キター!愚痴:2009/10/14(水) 01:56:58 ID:???
俺も書いてみる。
L4はペラいウインドブレーカー、L5は薄手ジャージ風。

細かく言うとL4の生地は安物のウインドブレーカーとは違って軽く柔らかく
とても薄い。生地と言うより膜って感じ。
L5の生地は少し厚手にざっくり編んだ化学繊維でやはり軽く柔らかい。
どちらも先進の化学繊維って雰囲気が味わえて面白い。
56名無し三等兵:2009/10/14(水) 02:28:54 ID:???
>>54
そう思わないとやってらんないんだろ
>>55
ジャージってのは何か違う気がするなぁ
57逝け袋キター!愚痴:2009/10/14(水) 02:41:30 ID:???
>>54
がんばれ負け犬君
58名無し三等兵:2009/10/14(水) 03:02:41 ID:o1imqQH4
こいつら流れが全然読めてないし、
誰と戦ってんだ?
59名無し三等兵:2009/10/14(水) 03:14:27 ID:???
>>57
あれ?お前ってアンチM65の方じゃねーの?
>>54は「M65を冬山で着ると死ぬ」って言ってた方だろ
60名無し三等兵:2009/10/14(水) 04:27:03 ID:???
>>55
一度L4着たらそこらのナイロンウインドブレーカーなんか着れなくなるな
L5もどんなものか試してみたいな
61名無し三等兵:2009/10/14(水) 08:51:36 ID:???
何でこんな斜め上の流れなのかねw

>>58
×こいつら
○こいつ
ピントのずれた所に噛み付いて戦ってるのは一人だよ
62名無し三等兵:2009/10/14(水) 10:15:08 ID:???
レス番が飛んでいるw
63名無し三等兵:2009/10/14(水) 11:11:55 ID:???
>>61
と思ってるのはお前だけ
64逝け袋キター!愚痴:2009/10/14(水) 12:02:37 ID:???
さて昼休み。スーシーをクーイーにイークーぜ。
65名無し三等兵:2009/10/14(水) 12:53:01 ID:???
NGしとくの忘れてたわ
66名無し三等兵:2009/10/15(木) 01:25:49 ID:???
GEN1・2のパーカをLEVEL6の代用にするのは可ですか?
67名無し三等兵:2009/10/15(木) 10:05:56 ID:???
漠然としすぎてて、何を聞きたいのか分かりません
68名無し三等兵:2009/10/16(金) 12:04:13 ID:???
>>66
好きにすればいいw
69名無し三等兵:2009/10/16(金) 12:18:12 ID:???
よく知らんけど、GEN3の方が全体的に細身だとしたら、重ね着した時に
少し窮屈とか有るかもね。
70名無し三等兵:2009/10/16(金) 15:25:35 ID:???
>>69
好きにすればいいw
71名無し三等兵:2009/10/16(金) 16:38:09 ID:???
GVの方が細いんだったら、GT・Uを代用だと逆に緩くなるかもね
300のポーラフリース+GT・Uだと結構ピタピタになるから、逆に良いかもしれない
72名無し三等兵:2009/10/16(金) 17:26:05 ID:???
そろそろこいつの季節ですぜ
73名無し三等兵:2009/10/16(金) 20:38:30 ID:???
中田の人相変わらずココスレ情報収集か?
APCUの広告が「米軍実物」→「米軍最新」になってるw
74名無し三等兵:2009/10/17(土) 23:52:48 ID:???
>>73
ココを見たんじゃなくてココを見た変なヤツに絡まれたんじゃない?
中田スレとか変な粘着ばっかだし
75名無し三等兵:2009/10/18(日) 01:22:32 ID:???
ECWCS LEVELVポチッちまった。
76名無し三等兵:2009/10/19(月) 01:39:46 ID:???
久しぶりに現職の古い友人にあったんだけど自衛隊内でPCUが静かな流行らしい。
部隊にもよるだろうけど、L7ベストとか勤務中着用も黙認らしい。
77名無し三等兵:2009/10/19(月) 11:56:18 ID:???
それは面白い話だ。
78名無し三等兵:2009/10/22(木) 21:51:16 ID:???
前スレでブラックホークのL5買った人はもう届いてるだろけど
サイズはどうだったかな?
79名無し三等兵:2009/10/23(金) 07:50:54 ID:???
>>78
もう少しで届くところ

ところでさっき3000mオーバーの山から帰ってきたけど
稜線付近はかなり風が強くて体感温度は一気に低くなるんだよね
そもそも雪が顔にバチバチ当たってくるしw
その時持ってた防寒着はゴアテックスのレインウェア(夏でも使える薄いヤツ)とL3フリースだったんだけど
まずL3だけ着たときは劇的な改善は無かったのに、さらにその上にレインウェア着たら一気にへっちゃらになったわ
風で寒いのか気温自体低いのかによっても違うんだろけど、やっぱL3は上に防風性が有る服を着て
真の効果を発揮するもんなんだよね・・・
80名無し三等兵:2009/10/23(金) 11:38:59 ID:???
>>79

L3に重ね着してこそって言うのは、
街、歩いていても実感できるよw
81名無し三等兵:2009/10/23(金) 11:48:29 ID:???
雨が降らなければ、シェルはL5でもL6でもあまり変わらんのかな
82名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:00:33 ID:???
漠然としすぎてて、何を聞きたいのか分かりません。
83名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:31:32 ID:???
>>79
まだ着いてなかったか。
フリースと薄手でもシェル有ると3通りに着られて、適応気候の範囲がかなり広くなるね。

雨を気にしないなら、L5の方が見た目も大げさじゃなくて使い易いとは思う。
84名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:47:56 ID:???
ECWCS実物は迷彩だからちょっと合わせにくいとして
BHIのは黒かアルファグリーンなら結構有りか?袖のベルクロがちょっとアレだが・・・
85名無し三等兵:2009/10/23(金) 22:31:00 ID:???
86名無し三等兵:2009/10/23(金) 22:40:23 ID:???
PCUにしては変わってる感じがするね
87名無し三等兵:2009/10/23(金) 22:45:33 ID:???
袖のポケットは途中で仕様が変わったのかな?
88名無し三等兵:2009/10/23(金) 22:51:25 ID:???
フラップ付そでポケは第一世代で、最新のはジッパー付になった?
89名無し三等兵:2009/10/23(金) 22:55:59 ID:???
いや、水抜き穴が無い様に見えるなあって
90名無し三等兵:2009/10/23(金) 22:56:48 ID:???
pcuは普通だが、左2の3Cデザートは米軍制式品じゃないな。もしかして噂の特殊部隊専用品?
91名無し三等兵:2009/10/25(日) 16:22:11 ID:???
92名無し三等兵:2009/10/25(日) 21:13:04 ID:???
木工懐かしい。安全眼鏡はかけさせられたが、メットや耳栓まではしなかったなあ。
93名無し三等兵:2009/10/26(月) 12:26:55 ID:???
まあ所詮作業着の類いだしな
94名無し三等兵:2009/10/27(火) 10:55:27 ID:???
グリッドフリースって素肌の上に直接着るものなんですか?
それともアンダーを1枚着てからその上に着るもの?
95名無し三等兵:2009/10/27(火) 19:45:10 ID:???
いや普通は着・・
96名無し三等兵:2009/10/27(火) 20:08:00 ID:???
どっちでもええと思ってる。
肌に直に着る方が、活動量多い時とかに性能がフルに発揮されるんだろうけどね。
97名無し三等兵:2009/10/27(火) 20:42:35 ID:???
半袖の上に着るのは普通だよな?
98名無し三等兵:2009/10/27(火) 21:15:03 ID:???
そのぐらい自分で判断しろよ
99zero:2009/10/27(火) 21:25:25 ID:???
next to skinだから 直接着るので間違いではない。
しかし普通はボクサーパンツかブリーフを穿くだろうし、
運動量の多いときは、より汗の吸い上げを重視したベースレイヤーの半袖あるいは長袖Tシャツ状のベースレイヤーの上からきたほうが効果的。
100名無し三等兵:2009/10/27(火) 21:34:14 ID:???
ECWCSにしろPCUにしろMCUにしろ、ジャケットがパンツよりハルカに売れてるのは
多くの場合防寒装備として重要なのはジャケットだから?
101名無し三等兵:2009/10/27(火) 22:06:05 ID:???
普段着として着る場合、ジャケットの方が着易いからでしょう
上下揃えて着る訳にはいかないとしたら、やっぱジャケット選ぶ人が多いよね
フライト衣類もジャケットばかりで、フライトパンツだけ穿いてうれしそうにしてる人はあまり居ない

だからパンツを探し出すと、取り扱いの圧倒的少なさに泣かされるんだよなあ
102名無し三等兵:2009/10/27(火) 23:53:47 ID:???
> フライトパンツだけ穿いてうれしそうにしてる人

あ、ごめん それ俺・・・
103名無し三等兵:2009/10/28(水) 12:05:59 ID:???
バイク乗る人は上下使いも多いらしい。
ロフトパンツとかあったかそうだが、外では寒い所でのキャンプとか以外なかなか
履く機会も無さそう。部屋着として買おうかと思ってるけどw
104名無し三等兵:2009/10/28(水) 12:21:31 ID:???
バイク乗りでロフトパンツ持ってるが部屋着には良いけど
想像以上にモコモコになってバイクにはおすすめならんです。
105名無し三等兵:2009/10/28(水) 16:47:10 ID:???
上着ならいいけどゴアのパンツってゴアゴアしてそうでいやだな
106名無し三等兵:2009/10/28(水) 17:56:20 ID:???
ソフトシェル系のパンツは普段使いには一番良さそう
ゴアだとオーバーパンツ丸出しだけど、ソフトシェルはカーゴポケットとか付いてて
普通のカーゴパンツとして穿いても違和感少ないし使い勝手もいい
ただ日本で買おうとすると、選択肢が少ないなあ
107名無し三等兵:2009/10/28(水) 18:00:54 ID:???
ソフトシェル=寒い時期用の、優れたウィンドブレーカーやジャージ
みたいなもんか?
雨も日本のザーザー降りじゃなければ大体防げるんだよな?
108名無し三等兵:2009/10/28(水) 18:07:47 ID:???
アークのがかっこいいが高いしちっさいオッサンの俺には合うサイズがない。
109名無し三等兵:2009/10/28(水) 18:19:38 ID:???
ロフトパンツは冬の部屋着&寝間着になってるわ。
110名無し三等兵:2009/10/28(水) 18:27:21 ID:???
L7上下着てビヴィサックに入ればそのまま外でも寝られるとか。
111名無し三等兵:2009/10/28(水) 18:28:44 ID:???
L6はいわゆるハードシェルで完全防水なんだっけ?
L7は何?
112名無し三等兵:2009/10/28(水) 18:42:16 ID:???
>>101
俺はつなぎタイプのCWU-1/P嬉しそうに着てるよ
113名無し三等兵:2009/10/28(水) 19:30:19 ID:???
変態じゃん
114名無し三等兵:2009/10/28(水) 22:00:39 ID:???
公衆トイレの前のベンチに座ってる類の人なんだろ
115名無し三等兵:2009/10/28(水) 22:11:22 ID:???
そういえばいつのまにか阿部さんと同い年になってんだけど・・・
116名無し三等兵:2009/10/28(水) 22:23:46 ID:???
>>114-115
や ら な い か
117名無し三等兵:2009/10/28(水) 22:37:47 ID:???
>>111
ふんわりもこもこな中綿ジャケット&パンツ
118名無し三等兵:2009/10/28(水) 23:12:27 ID:???
L4+L5とか
L5+L6って重ね着するの?
119名無し三等兵:2009/10/29(木) 13:20:17 ID:???
L6はポケットが穴だけで素通しみたいだから、L3〜L5と組み合わせてもいいんじゃない?

そういえばGVってL3のパンツが無いみたいだが、L2のパンツで充分って考えなのかねえ
120zero:2009/10/29(木) 14:52:01 ID:???
ヒント:L1〜L2とL5かL6の組み合わせと、極寒地ならL7
121名無し三等兵:2009/10/29(木) 22:25:21 ID:???
C☆M編集部員ココスレで情報収集されているようですね!
たしかにココスレは神が2〜3人いて時おり降臨されますからね。
122名無し三等兵:2009/10/29(木) 22:32:27 ID:???
コンマガの今月号買えってか。
123名無し三等兵:2009/10/30(金) 04:00:48 ID:???
<天気>11月初旬は大荒れ予想 北日本では雪も
気象庁は29日、強い寒気の南下に関する気象情報を発表した。
11月1日から3日にかけて、発達した低気圧や強い寒気の影響で海、山を中心に風雨が強い大荒れの天気となるほか、
北日本では平地でも雪が降り、積もるところもある見込み。
地域によっては気温が平年に比べかなり低くなると予想され、
同庁は農作物の被害などへの注意を呼びかけている。


こりゃあECWCSの本格的シーズン到来ですよ。
124名無し三等兵:2009/10/30(金) 12:00:02 ID:???
編集部員というかショップ関係はここも時々来てるから、
そこのショップのアイテム紹介で、ここで書かれえることが
ほぼそのまま記事になったりする
125名無し三等兵:2009/11/02(月) 01:58:25 ID:???
普通の戦闘服は安い中国製レプがあふれてるから、どこのミリタリーショップも
ECWCSとかPCUとか高機能高性能のアイテムにシフトして来てるからなあ。
126名無し三等兵:2009/11/02(月) 02:00:30 ID:???
ぼったくりも出来るしな
127名無し三等兵:2009/11/02(月) 09:31:47 ID:???
扱うならちゃんと扱って欲しいとは思う
中田とかAPCU入れるんだったら、ベースレイヤーとかL5も入れろと
しかもトップスのみでパンツ類一切無しとか、使う側の事なんか一切考えてないな
128名無し三等兵:2009/11/02(月) 10:23:46 ID:???
だってオタのコレクションアイテムだもん
129名無し三等兵:2009/11/02(月) 11:38:47 ID:???
APCUなんてコレクションアイテムになるのかね?
130名無し三等兵:2009/11/02(月) 12:35:40 ID:???
APCU、誰が使ってるのかってのがわかればそれなりに欲しくなるんだが。
131名無し三等兵:2009/11/02(月) 21:09:44 ID:???
寒くなって来たのにここは静かだな。
132名無し三等兵:2009/11/02(月) 21:14:45 ID:???
今日Gen3を初使用してみた

まだ関東じゃ早いな・・・
133名無し三等兵:2009/11/02(月) 21:20:41 ID:???
L7ジャケットでも試した?
おいらは東京でL7ベスト着たけど、小雨も降ったしちょうど良いと思ったが。
134名無し三等兵:2009/11/02(月) 21:22:52 ID:???
ベストださくね?
135名無し三等兵:2009/11/02(月) 21:25:53 ID:???
でかめだから不格好っちゃあ不格好。身長180くらいあればかっこ良く着れるだろうけど。
136名無し三等兵:2009/11/02(月) 21:38:24 ID:???
大きめで不格好なら小さい
サイズにすればいいじゃん?
頭使えよwww
137名無し三等兵:2009/11/02(月) 21:48:57 ID:???
ありゃりゃ実物見た事ない人かい。
138名無し三等兵:2009/11/02(月) 22:24:48 ID:???
ハリーズのなら持ってるけど、大きめでもなく普通だよ。
単にサイズがあってないだけだろ?
139名無し三等兵:2009/11/02(月) 23:09:23 ID:???
腹回りにワタが沢山入ってて着丈も長いのでモッサイ感じがする。
サイズが合ってないとかじゃなくて、ベスト自体がでかめ。
140名無し三等兵:2009/11/02(月) 23:23:16 ID:???
今日は今年初黒フリースだった@北関東
朝はちょっと暖か過ぎかな?だったけど
夜は丁度良かった

RED FLAGに参加中のARMY-SF
http://i33.tinypic.com/28iburp.jpg
相変わらず黒フリース好きねw
141名無し三等兵:2009/11/02(月) 23:42:15 ID:???
何で黒なんだろ?
この画像の状況は何でも良いだろうけど、
実戦で少しでも目立たないこと考えるとコヨーテとかフォレッジグリーンの方がよくね?

あとさっきBHIのL5ジャケットを半袖シャツの上から羽織って外出してきたけど、充分だったな@都心部
142名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:21:54 ID:???
やはり本職の人が着てもゆったり目だね
このポーラのは手放せない
143名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:28:53 ID:???
>>139
ベストはそんなにロフトが入ってないよ?
ジャケットに比べるとぺらい感じだ。
144名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:44:18 ID:???
肩の所にはほとんどワタ入ってないがポケット部分が2枚重ねだから、
着ると腹のとこが膨れたシルエットになる。
ジャケットはまあばかでかいから比べてもしょうがない。
145名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:09:46 ID:???
あのポケットはかなり大きいから、
腹というより胸の辺りからある。
着る人の腹が出てなければ、腹のとこが膨れたシルエットにならないよ?
146名無し三等兵:2009/11/04(水) 00:29:48 ID:???
バスとウエストの差が15センチの自分の場合では樽みたいなシルエットになる。
25センチとか差があると多分ウエストが絞れて見えてカッコいいんじゃないか。
ガリガリの人やサイズがデカイの着た場合は寸胴っぽくなるかな。
どっちにしろ、好きで着てるからいいんだけど。
147名無し三等兵:2009/11/04(水) 01:54:05 ID:???
俺は最近太ってきて10cmも差がないくらいになってきたわ・・・
さっき5kmほどランニングしてきたが(さぼったり止めたりを何年も繰り返してる)
やっぱり最低でも15cmの差は欲しいよな

ちなみに新調172cmの俺はアメリカサイズでS-Sがしっくり来る。
M-Rになると結構ブカブカって感じだけど、そんなもんだよな?
5,11のシャツなんてSでもでかいくらいだ
148名無し三等兵:2009/11/04(水) 16:08:24 ID:???
>>147
手をポケットに突っ込んだ時の(ry
149名無し三等兵:2009/11/04(水) 21:09:15 ID:???
BRAVOジャケットカッコいいが、ガンマSVで我慢するかが問題だ。
150名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:35:12 ID:???
>>148
ん?どういう意味?詳しく
151名無し三等兵:2009/11/07(土) 02:39:39 ID:???
https://www.epropper.com/productgroupattribute/8

…ここで買えないのかな?
Do you ship to foreign countries?
We ship globally except to countries which are subject to embargoes.
All international shipments are examined to prevent purchases by individuals
who would use Propper products in activities against the United States and/or its allies.

未使用新品とかじゃなく、ここのタグ付きのが欲しいな。

152名無し三等兵:2009/11/07(土) 02:55:03 ID:???
ふつうに中田商店で買うのと変らないくらいになる件
153名無し三等兵:2009/11/07(土) 03:22:35 ID:???
売ってくれるみたい。ポチります。

身長187、胸囲115…
L-L、(XL-Lでも良い)が欲しいのに、ちっとも売ってない。
154名無し三等兵:2009/11/07(土) 10:10:05 ID:???
propper滅茶苦茶強気だなw
ソフトシェルとかOTTEよりも全然高いじゃん
155名無し三等兵:2009/11/07(土) 13:10:45 ID:???
BHIのソフトシェルを79ドルで買った俺は勝ち組(まあ送料とか関税がかかったが)
170cm代半ばでちょっと太めだけどS-Rで大丈夫だ

つか日本に入るサイズって、着丈や股下は殆どレギュラーだから
165cmの人とか187cmとかは大変だな
156名無し三等兵:2009/11/07(土) 13:17:11 ID:???
inseam shortってのはなかなかないね。ジャケットならS-Sはよく見るが。
袖は大して問題にならんのだが、裾が長いのは辛いっす。
157名無し三等兵:2009/11/07(土) 14:02:21 ID:???
夏にポチったBHIのトレーニングジャケットがやっと届いた
小さいサイズは欠品してて、生産が遅れていたらしい
今期生産分は去年と仕様が変わってるので、買うつもりの人は注意

・袖にあったipod用のポケットが、ジッパー付きになって胸の上に移動してる
・裾にあったドローコードが省略された

まあポケットは一般的な位置・仕様になって使いやすいかも
今日はロンTの上に着てみたが、暑くてすぐ脱いだ
袖丈/着丈ジャストだけど、かなりタイトなんで下に着られるのはせいぜいロンTかL1程度かな
158名無し三等兵:2009/11/07(土) 14:46:49 ID:???
>>157
参考までに、何処で買ってどういう発送方法だったん?
オフィシャルサイトから直接買う場合は大丈夫だよな・・・
159名無し三等兵:2009/11/07(土) 14:48:48 ID:???
春にもバックオーダーって言われた。
160名無し三等兵:2009/11/07(土) 14:52:49 ID:???
某日本語で買える西海岸のサイトで
USPSで発送から一週間位で届いたよ

欠品したサイズの再生産分は新仕様なんじゃないかな
日本で入荷してる店の情報だと、SサイズとMサイズは仕様変更版みたいね
他のは去年の在庫なんだと思うけど
161名無し三等兵:2009/11/07(土) 15:12:31 ID:???
あと追加で気が付いた変更点
・袖先に付いてたBHIのラバータグが、身頃の左裾に移動
・袖先の甲側が少し長くされてるのは前モデルも同様なのかな?

着丈短めで身幅タイトだから、ドローコードは要らないっちゃ要らないかもね
個人的には細部を見直した改善だと思う
162名無し三等兵:2009/11/09(月) 23:52:26 ID:???
サンクス
Htt page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/121451384
163名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:00:44 ID:???
>>162
これは情弱相手にうまく稼いでるね。
ただのebay転売で8.5万円前後の儲けってすごくない?
164名無し三等兵:2009/11/12(木) 23:48:48 ID:???
>>162
今回、イラク帰りの現役特殊部隊員からPCU-GENUの官品はLevel4(トップ)、Level5(トップとパンツ)、
Level6(トップとパンツ)がパタゴニアであることを確認しました。
現在、シールズなど、特殊部隊の中でもさらにエリートの部隊でのみ、
ECWCS-GEN3でなくPCUおよび、PCU-GENUが支給されています。

こういう厨丸出しの馬鹿馬鹿しい文章読んで大金出す大人が多いって事にびっくりだわw
165名無し三等兵:2009/11/13(金) 03:02:40 ID:???
>>155
公式で買ったの?
送料は何$だったか教えて下せぇ
166名無し三等兵:2009/11/13(金) 03:49:04 ID:???
>>165
うい、公式から
俺の場合他にも小物をいくつか買ったせいか普通に支払いに進んだら送料100ドル超えてたw
だからアメリカでの住所を用意してくれる会社使って日本に送ってもらったんだけど
それでも手数料1000円程度+関税2000円オーバー+送料4000円オーバーで結局8000円近くかかったな
パラベラムでセールやってたとき(1万弱)とAXTでセール価格(80$+送料)だったときが一番お買い得だった・・・

送料含め1万円程度が過去も含め最安レベルってことになるけど、
この手の服買ったり登山してると金銭感覚麻痺しちゃって、「GEN3ソフトシェルが1万なら安い!即買いだ!」
って思っちゃう自分が怖いぜ
167165:2009/11/13(金) 04:17:07 ID:???
>>166
うおっ深夜なのにありがとう
やはり公式は送料高いのねん、大変参考になりました
168名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:34:05 ID:???
向こうの送料って質量より支払額で決まるのが不思議
169名無し三等兵:2009/11/15(日) 10:36:26 ID:???
来週L/R買った。
到着後プチカスタム予定。
170名無し三等兵:2009/11/15(日) 10:41:35 ID:???
↑先週の間違い
171名無し三等兵:2009/11/15(日) 11:07:47 ID:???
TAD Gear って、今年も新作のアウター出すのかな?
出さないのなら RAPTOR PROLITE ポチるつもり。
eVentの防水性はどんなもんだろう?
172名無し三等兵:2009/11/15(日) 13:04:02 ID:???
eVentってたまに見るが、評判知りたいね。
173名無し三等兵:2009/11/15(日) 14:30:06 ID:???
そういうので言うとEPICってどうなん?
174名無し三等兵:2009/11/16(月) 14:59:06 ID:???
>>169
L/Rって
身長190ぐらいの巨漢か?
175名無し三等兵:2009/11/16(月) 15:03:39 ID:???
丈はレギュラーだから170cmくらいから180cmちょいまでが適切だろ
L/Rはどっちかというとおでぶさん系だろ
176169:2009/11/16(月) 20:18:02 ID:???
>>174
185p 73kg
ゆったり目好き
177名無し三等兵:2009/11/16(月) 20:36:45 ID:???
>>174
米軍サイズってそうなってないから
178名無し三等兵:2009/11/16(月) 21:22:42 ID:???
身長190、胸囲100cm以上…標準体型。なら、普通にL/Lになるよ。
身長185で体重73kgだと、痩せ気味に見られるくらいの体型だと思うから、
ゆったり着るなら、本来、R/Lで良い感じ。でも、手に入らないもんね。

185cm、胸囲108cm、体重90kgで、L/L着てる。袖がちょい長いけど、良い感じ。
179名無し三等兵:2009/11/16(月) 21:36:31 ID:???
LargeとLongが
Medium-Longと言いたいんだよな、R/L。
180名無し三等兵:2009/11/16(月) 23:07:47 ID:???
>>178
ていうか185cm73kgは明らかに細いって
身長ー110=良い感じ
ってのは女含め普通の身長が前提だからな
でかくなるって事は体積的に3乗なんだから、75kgでも結構細い印象じゃね?
181169:2009/11/19(木) 18:51:59 ID:???
本日ブツ到着
L/Rで正解
182名無し三等兵:2009/11/26(木) 13:17:44 ID:???
gen2着てる人に質問。
フードは収納してる?それとも出しっ放し?
183名無し三等兵:2009/11/26(木) 13:22:18 ID:???
同じGEN2でもPCUの方が欲しいです。
184名無し三等兵:2009/11/26(木) 13:22:46 ID:???
俺は収納してるよ
185名無し三等兵:2009/11/26(木) 19:36:39 ID:???
好きにすれば良い
186名無し三等兵:2009/11/30(月) 00:16:52 ID:???
>>182
収納してるよ。
出しっぱなしだと雨や雪が入るって不評で変わったわけだし。
本職はヘルメット被ってるから多少ならフード被らんのだろね。
187名無し三等兵:2009/12/02(水) 14:27:14 ID:???
気に入ったけど防水(?)処理とかメンテが大変だな
188名無し三等兵:2009/12/02(水) 20:41:46 ID:???
>>162
この出品者は前スレで降臨済み評価見てみーな
189名無し三等兵:2009/12/06(日) 20:00:14 ID:s/aVt9nx
ゴアゲ
190名無し三等兵:2009/12/07(月) 22:15:56 ID:BvbLH43w
そろそろL7の季節ですね
191名無し三等兵:2009/12/08(火) 00:30:59 ID:???
今日は寒いっペー
192名無し三等兵:2009/12/13(日) 03:08:55 ID:7ROKtQ70
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d99902832

これって本物、米国防省納入品?それとも詐欺ピーコ?
193名無し三等兵:2009/12/13(日) 11:26:38 ID:???
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=360217268346

これと同じだな。9800円とかバカバカしいわ
194名無し三等兵:2009/12/13(日) 13:13:43 ID:???
ebayはちょっと特殊な例だし、物の出来も考えれば9800円はまあ妥当な値段だと思うけどな。
195名無し三等兵:2009/12/13(日) 18:38:09 ID:w4hhCsKk
倍以上で売れるならウハウハだな

196名無し三等兵:2009/12/13(日) 19:05:37 ID:???
さて俺も入札に参加するかな。
192のヤフーIDチェックするためにw
197名無し三等兵:2009/12/13(日) 21:23:57 ID:???
手間賃をちょっと上乗せしてあげる感じで
198名無し三等兵:2009/12/13(日) 21:26:10 ID:9UgmmUc0
>>196のIDもチェック、チェックw
199名無し三等兵:2009/12/13(日) 21:31:20 ID:???
倍以上ってどういう計算だ
200名無し三等兵:2009/12/13(日) 21:37:36 ID:???
単純に運送代とか考えられない人じゃない?
201名無し三等兵:2009/12/13(日) 22:02:57 ID:???
落札価格抑えるつもりが宣伝になっちまったな。
202名無し三等兵:2009/12/13(日) 22:22:29 ID:???
つーか評価見りゃ毎週出してるぞ
203名無し三等兵:2009/12/13(日) 22:32:59 ID:???
入札するほうもわかって入札してるが、それでもある程度の価格にはなる
204名無し三等兵:2009/12/13(日) 23:00:59 ID:???
O縄の古着よりは100倍マシだがこの
『サラリーマンなので1日メールが出来ない場合があります』
のサラリーマンとはどんなもんだろうか?
205名無し三等兵:2009/12/13(日) 23:02:36 ID:???
登山用品店いってポーラテックサーマルプロのジャケット見てみろ、2万はするぞ。
206名無し三等兵:2009/12/13(日) 23:10:20 ID:???
単純にサーマルプロのフリースが欲しいだけなのなら、安くていいよね
俺はどうせ買うならADS版の方がいいんだけど、数が少ないし高いなあ
207名無し三等兵:2009/12/13(日) 23:16:32 ID:???
>>200
意図的に送料無視して書いてるんだよ。
送料いれりゃヤフオクと千円くらいしか変らなくなる。
208名無し三等兵:2009/12/13(日) 23:22:44 ID:???
1000円程の差で海外からゴミ送られてくるリスクより、評価のいいゴマさんから買ったほうがはるかにいいわ。
ゴマさんは兵站係の軍曹から四個長しの買い取ってるから、物がいいんだよ。
209名無し三等兵:2009/12/14(月) 00:04:32 ID:???
香ばしくなってまいりました
210名無し三等兵:2009/12/14(月) 03:15:49 ID:MX2LOQca
同一人物臭いな
211名無し三等兵:2009/12/14(月) 10:30:30 ID:se9clN9i
出品者本人臭いな
212名無し三等兵:2009/12/14(月) 16:00:25 ID:???
同じものをebayで買ったので感想を
内側にポケットがあるけど外側には無いので不便
あと脱ぎにくい
現在L4と組み合わせて使っているけどいいよ。
単体では使いにくいけどライナーとしたら○

ebayで2着$60くらいだった。
213名無し三等兵:2009/12/14(月) 17:09:04 ID:???
ヘタにしょぼいコピー品使うよりユニクロのフリース2枚重ねとかの方がよくね?
レイヤリングとして使うなら
214名無し三等兵:2009/12/14(月) 18:26:17 ID:???
ヤフオクと千円くらいしか変わらないとか言って擁護してたのアヤシイよな
215名無し三等兵:2009/12/14(月) 18:30:11 ID:???
ていうかオクって相場よりかなり低くかえることあるよな?
216名無し三等兵:2009/12/14(月) 20:53:56 ID:???
オクは目が利けばかなりお得な出物がある。
ebayやった事がないんだが、リスクも負う訳だし手間もかけるんだから
それで安く入るんなら、やれる人の方が良い目を見れるってことでしょ。
217名無し三等兵:2009/12/14(月) 22:07:23 ID:???
>213
ていうかヒーテクに笑夢65だね。

>212
送料いれて2着$60?
意図的に送料無視?
218名無し三等兵:2009/12/14(月) 22:43:54 ID:???
217>
確認してきた
落札価格が$54.50で送料が$8.50
米国にある倉庫に送ってもらい、そこから他の荷物といっしょに
日本に送ってもらっているので送料+関税で
だいたい1着¥3600くらいになった。

サープライス専門のセラーじゃないので高いかなと思っていたけど
探せばもっと安いとこがあると思う。

219名無し三等兵:2009/12/14(月) 22:49:13 ID:???
ebayではL3のちゃんとしたフリースが1着30ドルしないんか。それは知らなかった。
ロスコのでも安売りの場合で20ドルくらいすると思ったが。
220名無し三等兵:2009/12/14(月) 23:05:20 ID:???
>219
よく利用しているセラーは軍物には興味がないのか
妙な値段が付いているw
仕入先が業者か個人の横流しかもね。
221名無し三等兵:2009/12/14(月) 23:55:40 ID:???
ちょーうそくせー

そんな作り話してる間にも、ゴマさんの入札は確実に増えていく。

現時点で4人入札してるから、絶対いつもくらいの価格でになるし
昨日今日ときゅうに寒くなったから、だらかが即決入れるかもな。
222名無し三等兵:2009/12/15(火) 00:34:38 ID:???
臭いな
223名無し三等兵:2009/12/15(火) 00:57:25 ID:???
ebayやってみたいが欲しいサイズが今はないな。
224名無し三等兵:2009/12/15(火) 07:40:48 ID:VIuINK5y
>>221
いったい、そのゴマさんだかゴマちゃんだかのアザラシは何なの?
225名無し三等兵:2009/12/15(火) 07:43:30 ID:VIuINK5y
>>221
そのゴマちゃんが釣り上げやるんだよなw
過去に30円落札ってのもあるw
落札者無しでも、自分の身内が付けた評価だけは増えてウマーw
226名無し三等兵:2009/12/15(火) 08:01:01 ID:???
>>217
またお前か
227名無し三等兵:2009/12/16(水) 00:53:38 ID:???
>>224
>>225

志村ー!ID、ID!
228名無し三等兵:2009/12/16(水) 11:29:19 ID:Hidj8FI/
一度懲りてからは損しないように微妙に吊り上げているよな
229名無し三等兵:2009/12/16(水) 13:38:34 ID:???
最初から5〜6000円で出せば損はしないんだろうけどなあ。
230名無し三等兵:2009/12/16(水) 20:32:59 ID:???
入札者だって4〜5000円で落札できるとは思ってないよ。一部の奴を除いて。

現在25入札で5760円、当然8000円はいくだろし、この寒さだから即決が入ってもおかしくない。

それ評価を見れば、吊り上げ自演など誹謗中傷に過ぎないのは明白。

231名無し三等兵:2009/12/16(水) 21:04:48 ID:???
必死だな
入札数とか評価とかは絶対的な評価ではない
某アウトドアブランドのピーコメインの奴は知らない人しか入札しないから評価は雨無しとかあるし(笑)
232名無し三等兵:2009/12/16(水) 21:20:21 ID:???
どっちも必死に見えるw
もしかして、出品者VSライバル業者?
233名無し三等兵:2009/12/16(水) 21:48:43 ID:???
はい、8010円で終了。個人輸入なんかするよりよっぽど良い。

上位二人は常識的な入札で、下の3人なんかは夢見ただけだろ。

一番下の奴なんか問題外だしwこいつかココスレで中傷作戦にでたのはw
234名無し三等兵:2009/12/16(水) 21:50:46 ID:???
アホな競り合いを避ければ、無駄な金を使わないで済むとな。
235名無し三等兵:2009/12/16(水) 21:56:38 ID:???
サーマルプロ9800円でもじゅうぶん激得。登山用品店行けば2万円〜する。
即決価格設定してるんだから、アホな競り合いもなにもないだろ。

236名無し三等兵:2009/12/16(水) 21:59:08 ID:???
いや、俺は前に9800円なら十分いい価格だと書いたんだが。
激得とまでは思わないけど。
237名無し三等兵:2009/12/16(水) 22:16:08 ID:???
238名無し三等兵:2009/12/16(水) 22:37:02 ID:???
こういう小学生ってイーベイでも買った事ないし、ヤフオクでもいつも入札下から2番目くらいで
涙流しながら出品者逆恨みなんだろうな。

送料$45.75だぞ。中古7000円近く出して海外から取り寄せるより8000円で新品の方がいいに決まってるだろ。
239名無し三等兵:2009/12/16(水) 22:43:42 ID:???
>>232
ミリタリー業界って昔から横のつながりが良くて、仲もいいよ。
それと正反対なのがトイガン業界。
240名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:03:03 ID:kCy5NEPp
>>238
鷺フェイクのユニクロ・しまむら並の新品安着を8kで買うより
少し痛んでいても本物の米軍官給品のお古を俺は7kで買うなあw
実際どこの国でも、ホントの所、軍服なんて一般人が着ちゃいけないもんなんだぞ。
あれでも一応機密のひとつでもあるわけだし。
ましてや大国アメリカ合衆国。
よく似たような市販服はあるが、そのものズバリは作れないし、コントラクトメーカーにも
絶対作らせない。
241名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:05:53 ID:???
イミワカンネ
242名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:06:23 ID:???
転売房必死だなw
中古と送料がすぐにわかるのは仕入先がebayかw
送料なんかいろんなやり方で安くなるさ
243名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:06:55 ID:???
>>240
今までスルーしてROMってたけど、
お前大丈夫ですか?
244名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:08:09 ID:kCy5NEPp
>>238
飯部ーの出品なんて屋夫雄苦の総数に比べれば少ないんじゃね?
245名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:12:15 ID:???
>>247

お前が貼ったリンク先に送料明記されてるじゃん
246名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:13:19 ID:???
>>240
> 少し痛んでいても本物の米軍官給品のお古を俺は7kで買うなあw



言うだけで実際には買わないだろオマエ
247名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:14:25 ID:???
>>242 新品だとおもって貼っちゃったの。バカなんだね。
248名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:15:43 ID:???
>>242

中学生レベルの英語なら誰でもわかるんだが。
249名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:22:01 ID:???
ヤフーの転売屋ビビりすぎだろw 自分で海外から買える人は前からそうしてるし、
できない人は変わらずヤフーで買い続けるだろう。涙目で必死に連投しなくても、
客は減りも増えもしないさ。
250名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:33:54 ID:???
おいおい普通に飛んだだけならアメリカ国内の送料しか表示されないぞ
新しいかどうかはこの出品者の他のアイテム見ないとわかんないしw
251名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:35:50 ID:???
海外から買ってたけど、普通にゴマさんみたいなヤフオク優良出品者から上手く落札するのと金額的には大して変らんし
間違いがない。それになじみになっときゃ直取りでも値下げ交渉でも安くしてもらえる。
252名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:38:13 ID:???
>>250
国内だろうと海外だろうと、どうせ買えない池沼はココスレ住み着いてもお前自身が一番ミジメなだけだよ。

普通に写真見れば中古だとわかるし、新品と明記してないのは中古だということだ。
253名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:39:35 ID:???
出品者のほかのアイテム見て、なんでそれが新品か中古かわかるんだか
254名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:40:46 ID:???
さんをつけてると本人乙だわな
自分を貶める言い方はできないもんな
255名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:43:58 ID:???
海外向けの送料の見方もわからん奴が、送料くらいやりかたで安くなるとか
笑止千万
256名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:44:46 ID:kTWfe3xy
>>250
> 新しいかどうかはこの出品者の他のアイテム見ないとわかんないしw

お前が言ってることが一番わからない
257名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:45:45 ID:???
新しいのも中古も写真は同じだがw
258名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:55:34 ID:rSLcNFNJ
ツルスペのL3も良さそうだがw
259名無し三等兵:2009/12/16(水) 23:55:47 ID:???
商品名にNEWて書いてるだけだね。
260名無し三等兵:2009/12/17(木) 17:50:38 ID:???
ヒートテック+フリース+パーカだけじゃ、風と雪は防げても、染み込んでくるような冷たさは防げない…
動いてる間は、とても快適なんだけども。
各レイヤーを揃えたくなってきた。

…ジッパーに結んである紐を落としたよ…orz
261名無し三等兵:2009/12/17(木) 19:03:12 ID:???
ついでに細引きみたいの買って来て全部入れ替えちゃえばいい。
L7は大げさなんで、ホグロフスのバリアージャケットってのを見て来たがいい感じ。
パタゴニアだったら、ナノパフとかかな。
262名無し三等兵:2009/12/17(木) 22:27:04 ID:???
おまえセロトニンが不足してるんだよ
263名無し三等兵:2009/12/18(金) 08:42:00 ID:???
>>4
264名無し三等兵:2009/12/18(金) 09:11:54 ID:???
>>260
基本的に化繊レイヤー+透湿シェルって活動着だから、動いてる時マンセーなんだよね
じっとしてる時に暖かくしたいのであれば、保湿するインナーをシェルのしたに追加すればおk
265名無し三等兵:2009/12/18(金) 09:32:15 ID:???
シェル脱いで下に追加するのってメンドイんだよなぁ
数分の小休憩ならそのままで、ある程度止まってるって時なら1,2分の手間は構わないんだけど
微妙な長さの休憩時とか迷う
266名無し三等兵:2009/12/18(金) 15:14:18 ID:???
停まってる時はシェルの中に追加よりは、上に羽織るものーL7とかDASみたいなやつが
あれば一番便利だけど、嵩張るしなあ。
267名無し三等兵:2009/12/18(金) 15:24:29 ID:???
嵩張ると言えばフリースもだな
100Lくらいの大型ザックにL3フリース入れたら、それだけで化繊のシュラフレベルの容積とってワラタw
268名無し三等兵:2009/12/18(金) 15:32:55 ID:???
フリースは着っ放しの方が効率いいね。まあ結局はどこ行くかで嵩張る物でも必要なら持って行くんだろうけど。
269名無し三等兵:2009/12/18(金) 17:50:31 ID:5WwgbQ9H
金に糸目は付けんから一番温かいの欲しい。って場合は米軍以外に選択肢無いんでしょうか?

極東ロシアとかフィンランドとか何か期待してしまうんだけど。
270名無し三等兵:2009/12/18(金) 17:53:47 ID:???
宇宙服オススメ
271名無し三等兵:2009/12/18(金) 18:44:43 ID:???
オムツも忘れずに
272名無し三等兵:2009/12/18(金) 19:05:00 ID:???
>>269
温かいって言葉を使ってる意味によってちょっと変わるんだよね
ECWCS系は基本的に温かい服ではなくて、表現するとすれば寒くなくて暑くない服
273名無し三等兵:2009/12/18(金) 19:20:27 ID:???
>>272
温かさを求めるならダウンとかの方が良いものな
274名無し三等兵:2009/12/18(金) 19:58:41 ID:???
そう言えば、現行のR2ジャケットは以前のやつより畳んだ時のかさが小さい。
ナルゲン1Lまで行かんが、PETボトル1.5Lくらいにはなる。
275名無し三等兵:2009/12/19(土) 11:21:38 ID:kiCGqh8h
>>204
mfnjg403のIDで「沖縄米軍」は、ちょくちょくデッドストックの軍物をオクに
出品して来てるけどなあ。。。
あれはダマ嘘なのか?
276名無し三等兵:2009/12/19(土) 19:43:36 ID:???
>>275
沖縄の業者なんて幾らでもいるだろw
画像見てわからなきゃオクはやめとけ
277名無し三等兵:2009/12/20(日) 11:29:26 ID:Rl+oF9v0
>沖縄米軍
あすこはデットストックなんて一度も出品した事ないよw
美品〈≠新品(に見える)〉を「新品」表示選択で出品してくるだけw
278名無し三等兵:2009/12/20(日) 13:08:36 ID:???
それが本来の放出品屋のすがたw
279名無し三等兵:2009/12/20(日) 18:26:43 ID:???
デッドと美品って、どうやって見分けるの?
280名無し三等兵:2009/12/20(日) 18:34:04 ID:???
>>279
デッドストックなら、未開封の袋に入ってるよ。
281名無し三等兵:2009/12/20(日) 18:43:55 ID:???
>>280
なるほど。
袋に入ってないのは、どんなにキレイでも使用された可能性ありってことか。
オクなんかじゃ、デッドといいながら美品を売ってるのが多いんだな。
282名無し三等兵:2009/12/20(日) 21:05:45 ID:???
あほくさ
283名無し三等兵:2009/12/20(日) 21:23:45 ID:???
>>259
NEWのほうは値段が違うじゃん。ますますゴマエモンから買うのと変わらない値段になる。
284名無し三等兵:2009/12/21(月) 09:18:32 ID:3nXlpD/o
ECWCSを初めて購入しようと考えていますが、ECWCSやタクティカルハードシェル・ソフトシェルなどの違いや、L○って表示は何を表しているのでしょうか?


初心者なので宜しくお願いします。
285名無し三等兵:2009/12/21(月) 09:45:00 ID:???
 ハードシェル ・・・ ゴアテックス等の透湿防水素材を用い縫製部にも浸水防止のシームを施したもの
             ECWCSではLEVEL6が相当する
 ソフトシェル  ・・・ 防水性は無いが通気が良くストレッチ性の有る撥水素材を用いたもの
             ECWCSではLEVEL5が相当する
286名無し三等兵:2009/12/21(月) 10:12:47 ID:???
L4やL5の上にL6やL7を着るのって本来想定されてる使い方?

あとパタゴニアとかブラックホークとか色んな会社から出てるのはL5くらいのが一番多いよな?
287名無し三等兵:2009/12/21(月) 11:48:34 ID:???
ブラックホークのL5てパチなんだけどオススメ!
EPICの札が付いてくるから、その画像をうpして
「オ、オレはL7プリマロフトジャケット持ってるんだから!」
とか言う事ができる
288名無し三等兵:2009/12/21(月) 12:35:49 ID:???
何だこいつ
289名無し三等兵:2009/12/21(月) 12:51:42 ID:???
リアル知障でしょ
当人が認識できる事は決して無いから、何を言っても時間の無駄
スルーが一番
290名無し三等兵:2009/12/21(月) 13:05:28 ID:???
>>287

うは、実際いたんだよなリアルでそれやった奴

プリマロフトジャケットは縫製が悪いとか、撥水性がすぐなくなるとかしつこく書いてて、
「お前持ってねーだろ」とつっこまれたら、
2ちゃん表示してるパソコンの前にエピックの札の画像得意げにUPしてきた
「これこそは動かぬ証拠だー」ってね。

「で服の画像は?」てきかれても「お前には見せたくない」www
「製造メーカーはどこだよ?」と聞かれると「Nextec」とかwwww

291名無し三等兵:2009/12/21(月) 13:59:58 ID:???
まあプリマロフトのふかふか加減はガチだよ。
292名無し三等兵:2009/12/21(月) 21:37:39 ID:???
GENV L5のソフトシェルパンツ持ってる人教えて下さい。

サスペンダーが黒の民間品? を購入したんですが・・・
正直手持ちのゴアパンツ(ウッドランドのゴムで絞るタイプ)
と、ゴワゴワ感や生地の厚みがまったく同じです・・・

L4よりちょっと厚いかな〜程度のソフトシェルを想像したんだが、
予想外ですた。

官給品もこんなもんですか? それとも民間品だから?
音もうるさいし、こんな事ならゴアテープしっかり張ってある
L6買っておけば良かったと後悔中。・゚・(ノД`)・゚・。
293名無し三等兵:2009/12/21(月) 21:53:02 ID:???
>>292
何だかよくわからんが相当酷いパチ買ったね・・
294名無し三等兵:2009/12/21(月) 22:00:25 ID:3nXlpD/o
>>285
即答して頂いてたんですね!ありがとうございます。

えっと、じゃあまず、一番新しいシリーズで防水性があって温かいのが欲しいなら、
「GEN3」の「L6」を探せばいいんですよね?それと、ゴア使用のL6なんかだと厚さや音なんかはどうですか?シャカシャカのジャージみたいな音なんでしょうか・・・
295名無し三等兵:2009/12/21(月) 23:20:15 ID:???
>>292

スゲー釣りっぽいけど、一応マジレスしてあげると
G3 L5はトップとボトムでは生地の厚さや固さがぜんぜん違うぞ。

それにしても、本当にウッドランドのゴアとゴワゴワ感や厚みが同じだとしたら
パチだろうね。
296名無し三等兵:2009/12/21(月) 23:39:16 ID:???
>>293
>>295

即レスどうもです。
やっぱ全然違うんですか・・・
官給じゃないので若干質感が違うとは明記されてたんですが、
そうは云ってもソフトシェルだからゴワゴワしないだろうと
脳内変換してしまいますた。・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみに参考までにコレです。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h137345296
やっぱ安物はいかんなぁ・・・
297名無し三等兵:2009/12/21(月) 23:41:43 ID:???
サスペンダーが黒の奴はテスト品じゃなかったっけ?
ジャケットみたいにテロテロの生地じゃないけどそんなにバリバリでもないけどな
まあ1回洗濯でもしてみれば?
298名無し三等兵:2009/12/21(月) 23:45:14 ID:???
それとソフトシェル/ハードシェルってのは、柔らかい服/固い服って意味で使われてる訳じゃないぞ
299名無し三等兵:2009/12/21(月) 23:54:04 ID:???
それ官品やん。あなやんは写真は上手いけど説明が適当で有名。
てかあなやん叩きしたくての釣り?
300名無し三等兵:2009/12/21(月) 23:59:27 ID:???
>>296

それだったら生地はほとんど同じだよ。
ライクラは特定のメーカーの商標なだけで、スパンデックスの事だし。
301296:2009/12/22(火) 00:13:59 ID:???
あう・・・釣りや叩きじゃないんですけどね。


手持ちのゴアパンツと本当にゴワゴワ感や肌触りや厚みが同じなんで、
ちょっと疑問になって質問してみますた。
(歩くだけでバリバリうるさいんで、L5だとゴアとたいして変わらないのかなぁ〜 と)

みんなのおかげで実物(テスト品?) という事で安心しましたっ

洗濯してみます!

302名無し三等兵:2009/12/22(火) 00:33:31 ID:???
つうかお前のゴアは3000円くらいで買った20年物だろ?
303名無し三等兵:2009/12/22(火) 07:48:35 ID:???
>>294
お願いします > <
304名無し三等兵:2009/12/22(火) 12:38:52 ID:???
305名無し三等兵:2009/12/22(火) 12:44:10 ID:???
306名無し三等兵:2009/12/22(火) 12:49:26 ID:JyZ58L04
ベアージャケットのLが売ってるとこおせ〜て
307名無し三等兵:2009/12/22(火) 12:58:05 ID:???
今頃ベアジャケなんか買うのか?
http://item.rakuten.co.jp/la-boys/900489/
308名無し三等兵:2009/12/22(火) 13:55:49 ID:???
>>304
そこで売ってるマイクロフリースって、ちょっと前に話が出た中田で売ってるポーラッテックの
パチモンと写真と値段が全く同じなんだけど、2店は何か関係あるの?
309名無し三等兵:2009/12/22(火) 14:00:42 ID:???
310名無し三等兵:2009/12/22(火) 14:13:29 ID:???
>>309
サンクス
取り扱い店なのか
311名無し三等兵:2009/12/22(火) 14:32:07 ID:???
>>305

> 今ではアフガンの部隊からの高いフィードバックやアウトドア愛好家からの人気もあり、非常に評価が高いアイテムです。透湿性が非常に高く、ゴアより快適です。
> 主観ですがLevel6以上にヘビーデューティーになっており、防風防水性もそうとう考えられており、素材もソフトシェルとは言っていますが、L5ジャケットよりしっかりした生地です。

L5ジャケよりしっかりしてる「ゴア以外」の生地って何なの?
312名無し三等兵:2009/12/22(火) 16:26:02 ID:???
オクの商品説明なんて読むだけ無駄
313名無し三等兵:2009/12/22(火) 16:56:28 ID:???
ちょっとシルシルミシルの黄色いつなぎのお兄さん風な危うい説明だな
314名無し三等兵:2009/12/22(火) 18:24:43 ID:???
「とても美味しく頂きました」
315名無し三等兵:2009/12/22(火) 20:36:45 ID:???
なんか最近、質問スレになってるね
316名無し三等兵:2009/12/22(火) 21:29:48 ID:???
何にも調べずに聞いて済まそうって人ばかりだから、答える方もどう答えていいやら戸惑ってるなw
317名無し三等兵:2009/12/22(火) 22:00:50 ID:???
>>316
うん。ちゃんと答えてる人には感心するよ
洗濯するとか言ってる奴も、何の疑問も持たないで
普通の洗剤で洗濯してんだろうな
318名無し三等兵:2009/12/22(火) 23:37:18 ID:???
224 :名無し三等兵:2009/12/15(火) 07:40:48 ID:VIuINK5y
>>221
いったい、そのゴマさんだかゴマちゃんだかのアザラシは何なの?


225 :名無し三等兵:2009/12/15(火) 07:43:30 ID:VIuINK5y
>>221
そのゴマちゃんが釣り上げやるんだよなw
過去に30円落札ってのもあるw
落札者無しでも、自分の身内が付けた評価だけは増えてウマーw


↑ ID出てるし。リアルキチガイ
319名無し三等兵:2009/12/23(水) 07:43:37 ID:???
また妙な擁護する奴が出てきたか
320名無し三等兵:2009/12/23(水) 09:32:52 ID:xd1yFV/k
>>267
へー
100Lのバックパックなんてあるのか?
俺の近所では登山用品店行っても、80Lのバックパックまでしか見た事無いや。
321名無し三等兵:2009/12/23(水) 09:59:32 ID:???
モンベルなら比較的安くて120Lのがあるぞ
322名無し三等兵:2009/12/24(木) 06:36:02 ID:???
250Lってのを見たけど誰が使うんだろう?
323名無し三等兵:2009/12/24(木) 08:15:32 ID:???
兵站部隊ですね。
324名無し三等兵:2009/12/27(日) 07:53:09 ID:FFVTQhSb
あげ
325名無し三等兵:2009/12/28(月) 17:49:09 ID:???
米軍のゴアパーカって、迷彩や色のバリエーションは何パターンくらい存在するの?
326名無し三等兵:2009/12/30(水) 21:36:27 ID:???
>>325
ここまで基本的な質問だと「ググレカス」としか言いようがない。
327名無し三等兵:2010/01/01(金) 04:11:41 ID:???
最近、オークションに出てきてる海兵隊のデザートフリースはどんなもんなんでしょうか?

ポーラテック300やサーマルプロと比べて機能・着心地等
両方お持ちの方いましたら、比較レビューしてくれるとありがたいのですが。

328名無し三等兵:2010/01/04(月) 14:51:42 ID:???
どれのこと?
329名無し三等兵:2010/01/04(月) 16:36:49 ID:???
MARPATの奴じゃないの
あれサーマルプロでしょ
330名無し三等兵:2010/01/04(月) 21:08:16 ID:???
いい加減こっちでM65着ると死ぬ厨引き取ってくれよ
全然関係ないスレまで出向いて、「M65で今から冬山逝くけど良いよね?」みたいなレスを付けて
誰かに否定して貰おうと=自分が正しかったと認めて貰おうとしてるんだが・・・
331名無し三等兵:2010/01/04(月) 21:11:33 ID:???
このスレに言いに来る事自体、あんたもかなりズレてるよ
332名無し三等兵:2010/01/04(月) 21:29:54 ID:???
ここ発祥だろ?
ソイツのレス見てると登山の経験や知識は無い様だから此処出身だろうし・・・
333名無し三等兵:2010/01/04(月) 21:32:43 ID:???
>>332
M65スレ行けよクズ
334名無し三等兵:2010/01/04(月) 21:34:20 ID:???
あぁ、今あっちで暴れてる本人がこっちにもいるんだっけ
335名無し三等兵:2010/01/04(月) 21:38:11 ID:???
>>334
思い込むのは勝手だけど巣に帰れよ
336名無し三等兵:2010/01/04(月) 21:40:53 ID:???
>>335
現在進行形でまた必死な自演と捏造コピペやってるんだから、このタイミングでお前のレスが
元々の此処の住人だと思われるわけ無いだろw
そういう客観的思考の欠如がお前を惨めにしてる原因だよ
337名無し三等兵:2010/01/04(月) 21:45:07 ID:???
じゃあ好きにしろよ頑張ってね
338名無し三等兵:2010/01/04(月) 21:48:00 ID:???
大体、ECWCSとM65がなんで結びつくんだよ?
339名無し三等兵:2010/01/04(月) 21:49:19 ID:???
>>337
好きにしろって何が?
論破された挙げ句人のレスを捏造してあちこちのスレに張り付け、それを否定して貰おうとする
お前の惨めな行為が鬱陶しいから止めろ
って命令してるんだよ

自分が人より下の存在だと証明したんだから、これくらいの命令は聞けよ負け犬君
340名無し三等兵:2010/01/04(月) 22:26:35 ID:???
何だかよくわからんが、思い込みが激しいのだけはよくわかった
341名無し三等兵:2010/01/04(月) 22:40:27 ID:???
以前から荒れる原因になってた2人がいるということだけは分かった
342名無し三等兵:2010/01/04(月) 22:43:24 ID:???
どこのスレだかは知りませんが、基地外相手に339みたいなのが
相手をすれば荒れるだろうなと思いました。
343名無し三等兵:2010/01/04(月) 22:43:35 ID:???
その二人の人格がそっくりなんで怖いお
344名無し三等兵:2010/01/04(月) 22:50:24 ID:???
>>339
お前どのスレから来て騒いでんだよ?迷惑なんだよ
345名無し三等兵:2010/01/04(月) 23:03:49 ID:???
>>341
確かにこのスレで「負け犬」を抽出すると良く分かった 
346名無し三等兵:2010/01/04(月) 23:13:19 ID:???
2chごときで勝ち負けに拘れる情熱がうらやましくない。
347名無し三等兵:2010/01/04(月) 23:59:45 ID:???
>>343
>>342が言うように、それぞれちょっと違う気がする
何か委員長系と特殊学級系みたいな?
348名無し三等兵:2010/01/05(火) 00:01:34 ID:???
どっちにしろ、粘着をずっと続けてるのは自分が相手を負かせなかったって事だよな。
それを分かってないからずっと続いてるんだろうけど。
349名無し三等兵:2010/01/05(火) 15:21:21 ID:???
そもそも現実的に粘着キティを引き取るなんて行為は
どこの板であれスレであれ不可能なのは分かり切ってる事
しかも関係ないスレに来てそんな事喚いてる奴の方も相当アレだと思うぞw
350名無し三等兵:2010/01/05(火) 16:25:22 ID:???
このスレ出身じゃなかった?
冬物衣服関連スレだったとは記憶してるが
351名無し三等兵:2010/01/05(火) 17:55:11 ID:???
知らんよそんなの
そんな事分かる訳も無いだろうに
レス乞食もいい加減にしろや
352名無し三等兵:2010/01/05(火) 19:23:54 ID:???
キチガイと粘着が戦うと最悪だな
353名無し三等兵:2010/01/05(火) 20:22:37 ID:???
>>339の言ってるスレが分かったけど、とんでもない糞スレだね
粘着に全力で構ってるし池沼だらけのスレだね。
354名無し三等兵:2010/01/06(水) 20:21:45 ID:???
思わずポチってしまった、だが後悔は断る
http://www.web-px.jp/335_843.html
355名無し三等兵:2010/01/06(水) 20:43:02 ID:???
>>354
パッケージ入だし店としては安い方かもね
コントラクト05は肘の部分の生地が強化されてるタイプかな?
356名無し三等兵:2010/01/06(水) 22:21:48 ID:???
そこの店って偶に面白い物・掘り出し物が有ってイイよな
http://www.web-px.jp/395_1429.html
何となくこれが気になったw
357名無し三等兵:2010/01/06(水) 22:28:52 ID:???
スレ違い
358名無し三等兵:2010/01/07(木) 18:32:11 ID:???
店長が厳格な雰囲気 でも信頼できそう
359名無し三等兵:2010/01/07(木) 23:43:27 ID:???
<気象庁>今冬は平年並みの寒さ 「予想外だった」と説明
360名無し三等兵:2010/01/08(金) 00:26:12 ID:???
その日の気温予報が外れる連中に長期予報なんか出来る訳がない
361名無し三等兵:2010/01/08(金) 10:26:00 ID:???
ACU G3 ポーラテックサーマルプロフリース(ACU)って実際暖かいですか?
ポーラテック300(黒やタン)は確かに暖かいんですが・・・

ノースフェイス(以下TNF)と同じデザインで機能も同じでこの価格は激安
とは思いますが・・・TNFやパタゴニアと比べるまでもなくメチャ薄いし・・・
(モンベルのもそうですがウインドストッパー機能付いてますからね。)

ゴアライナーとしてミドルレイヤー扱いで着てても実際寒い。
(300のほうは問題なし)

仕方ないので、モンベルのSMW(スーパーメリノウール)のEXP(厚手)を
ベースレイヤーとして、ミドルにACUのBDUジャケットを羽織り、
G3サーマルプロを着用のうえ、アウターにゴアG1〜2を着てます。

みなさんも実際こんな風なレイヤリングしてるんでしょうか?

温度環境はマイナス10ぐらいです。

アウターにはN3Bでも実際十分ですけど、
次はワイルドシングスのプリマロフトL7上下
でも購入しようと考えてます。

あれって無地なので、パンツにACU合わせられるし
気軽に洗濯できて便利そうですよね。
(さすがに上下ACU色は変人にしか映らないし・・・。)




362名無し三等兵:2010/01/08(金) 11:47:17 ID:???
フリースそれぞれの性質用途を一度調べてみたらどうか
363名無し三等兵:2010/01/08(金) 19:42:33 ID:???
N-3Bなんかの "暖かさ" が欲しいんなら、ECWCS系は止めた方がいいんじゃない?
運動していない時のECWCSは ”ちょっと寒い” か、せいぜい ”寒くない” 程度で暖かくはない
それより運動しても ”暑くなりにくい” 方を重視している人には良い服だけど
364354:2010/01/08(金) 20:22:19 ID:???
届いた
肘に補強のナイロンが貼って有る奴でした
生地・シーム共にゴアスタンプは無し
365361:2010/01/09(土) 00:33:59 ID:???
361です。
確かに。

動くとメチャ暑くなるので
そういうことなんでしょうね。

了解。

ありがとうございました。

366361:2010/01/09(土) 00:36:03 ID:???
N-3Bは暑すぎっていう欠点ありますね。

氷点下でも、半そでになったりしてました。

歩くだけでもN-3Bは暑すぎです。
367361:2010/01/09(土) 00:45:15 ID:???
登山板でも

おっしゃる内容一致です。

汗かかないことが一番。

汗かいたらすばやく放出。すぐ乾燥。

そういうことなんですね。

勉強になりました。

これで安心して全身大好きな寝ても覚めてもARMYでいられます。

N-3BはどうしてもABUにせざるを得ない?っていう

空軍と陸軍の「変な組み合わせ」があり、どうも・・・

やはり陸軍はM65で空軍はフライトJKじゃないと変なイメージが・・・

ありがとうございました。

ECWCS大好き・US,MARINE COOPS(&ARMY&AIRFORCE)大好き人種でした。
368名無し三等兵:2010/01/09(土) 01:14:09 ID:???
そのワリにはモンベル着てるとか・・・
369名無し三等兵:2010/01/12(火) 03:23:32 ID:???
>>308
パチモンなのか。買おうと思ってたのに。
370名無し三等兵:2010/01/14(木) 11:42:15 ID:???
a
371名無し三等兵:2010/01/14(木) 11:56:59 ID:???
ADS GEN3 L7 SS 、GEN1ゴアウッドランドSR、探してたゴア用のファーが到着。
L7は07-D、ワイルドシングス、工場がJADEアパレル。
ゴアは00-D、テネシーでシーム、ファブリック共にスタンプ有り。

L7は防寒には最高です。都内だと脱いだり着たりしないと暑くなるけど。
ショートでもたけは長いです。昔のDASパーカーより7〜8cm長いかな。
372名無し三等兵:2010/01/14(木) 21:39:44 ID:???
GEN3 L7ってDASより1サイズ大きいくらいの感じだね。
373名無し三等兵:2010/01/15(金) 09:40:39 ID:???
PCU Level7使ってるけど、トラウザーがM-Rで俺の身長(170)だと少し長すぎる。
そこで腹の上のほうまで無理やりズリあげて着ているんだが、すぐにずり落ちてきてしまう。
かといって、ベルトが通るループがあるわけでもないし、サスペンダーにしようかと思ってるんだが、
サスペンダーもつけられないのかな。
ECWCS Level5のソフトシェルトラウザーだとサスペンダーが付属してるんだが、
PCU Level7ってサスペンダーつけられないの?
ゴムでゆるめだからサスペンダーつけられるものだと思ってたが
374名無し三等兵:2010/01/15(金) 11:37:20 ID:???
SEKRIのL7ズボンにはサスペンダーが付いて来たよ。
375名無し三等兵:2010/01/15(金) 12:25:11 ID:???
BHIのECWCSパンツは使い方が分かりにくいサスペンダー付いてきたな
376名無し三等兵:2010/01/15(金) 12:25:32 ID:v2FOlhyh
>>373
ん?持ってるなら、サスペンダーが取り付けられることがわかるはずだが…
377名無し三等兵:2010/01/15(金) 20:58:10 ID:???
レスどうも。
Primaloft+EPIC素材で、US Officiaタグがついているものをヤフオクで落札しました。
ECWCS PCU Level7で、多分Halys製です。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e97655169
確か出品者もこの人のものを落札したように思います。1年前なので。
付属のサスペンダーなどはありませんでした。
一応腰の外回りのベルクロでウェスト周りのサイズ調節はできるようになってますが、
10分も歩いていればずりずり落ちてきます。
ほかにベルクロがあるとすればズボン内側にジッパーをカバーするように
2cm×2cm程度のベルクロでジッパーが隠れているぐらいです。
ひょっとしてその辺にサスペンダーをくっつけるのかな。
ま、サスペンダー自体ないからどうしようもないけど。
PCU サスペンダー で検索したけど、誰も話題にしてないようで、そもそもサスペンダー自体
装備されてるPCUの画像を見かけたこともない。
サスペンダーを販売しているところも見かけないし、誰かその辺のこと知ってる人いません?
378名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:04:41 ID:???
ループないか?

しかしその値段は冗談きつい
379名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:23:39 ID:???
落札したときは1円スタートだったので、結局1万8000円で落札しました。
それと、とりあえずズボンのベルクロ周りを写真でとってみました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org564176.jpg
ズボン表側。腰周り調節用だと思う。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org564181.jpg
ズボン内側で唯一ベルクロがあるところ。ほんとにここでサスペンダーとまるのか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org564183.jpg
そのベルクロをはがしたところ。

これ以外のズボンの内側・外側いずれもベルクロはありませんでした。
またループもなかったです。上の画像のものがループだったら俺の勘違いです。すいません。
380名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:25:35 ID:???
ま本当に持ってる人間なら、>>377がウソなのはすぐにわかるが、

丈が長すぎ、ウェストもゆるいなら、MじゃなくてSにすればよかったろうが

って話だな
381名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:29:46 ID:???
>>379

ん、なんかおかしいと思ったら、サスペンダーをベルクロで留めると思ってないか?
382名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:30:53 ID:???
>>380
どの変がうそなんでしょうか。写真もうpしましたが。
Sにしたって激しい運動でズリ落ちる可能性はあるわけで、サスペンダーはやっぱりあったほうがいいと思うんです。
PCU対応のサスペンダー売ってないし・・・
383名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:33:52 ID:???
>>381
ループのようなものが一切見当たらないので、てっきりベルクロでとめるのかと思ってました。
実際サスペンダーありのPCU持ってる人の画像を見てみたいです
384名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:39:49 ID:???
>>380
まさかとは思うけどPCUのL7は一種類だけじゃないよ
勘違いしてるだろ
385名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:45:06 ID:???
>>383
初期型だからあきらめるしかないよ
現用はサスペンダー付いてるから改良されたって事じゃないか?
386名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:47:49 ID:???
>>385
やはりそうでしたか・・・
あまり裁縫はうまくないけど、ループの取り付けって可能なんでしょうか?
387名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:50:30 ID:???
ECWCSとPCUでは仕様が違うのでは?
HALYSの写真にもサスペンダーは写ってないね
http://www.halysgear.com/outerlayers.asp
388名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:53:41 ID:???
>>387
え?PCUの話してるのにECWCSの事いってる奴いたの?
389名無し三等兵:2010/01/15(金) 22:01:21 ID:???
Halysの去年買ったやつにはサスペンダーついてるよ
390名無し三等兵:2010/01/15(金) 22:02:38 ID:???
>>386
そこまでわかるわけないだろw
391名無し三等兵:2010/01/15(金) 22:05:00 ID:???
>>388
多分>>387のページの製品を落札したと思います。
なのでサスペンダーは標準じゃないみたいですね。

>>389
それは公式から購入したのでしょうか?

>>390
ですよね・・・接着剤でサスペンダーをry
392名無し三等兵:2010/01/15(金) 22:12:16 ID:???
>>382

ウソという言い方は悪かったが、間違ってる、あるいは勘違いしてるのは確かだな

まあ、マジレスでいい事を教えてあげよう。
パチンとはさむタイプの金具のサスペンダーをそこらで買ってきて使いなさい。
それが使いやすい。

393名無し三等兵:2010/01/15(金) 22:16:03 ID:???
>>392
ECWCSではないとかいう話ですかね?
ヤフオクでの表記どおりだと思ってたんで、その辺勘違いしてるかもしれません。
とりあえず金具サスペンダーおとなしく探してきます(゜ω゜` )
394名無し三等兵:2010/01/15(金) 22:40:49 ID:???
ゴムで伸び縮みするやつで大人用が上手くするとダイソーであるかもしれん
395名無し三等兵:2010/01/15(金) 23:01:52 ID:???
>>394
情報thx
今度覗いて見ます
396名無し三等兵:2010/01/15(金) 23:54:05 ID:WEcN1CSj
>>1-395
                  ,!  \
           ,!\          !    \   正直こういう、軍用雨合羽の話はマジでもういいから
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
397名無し三等兵:2010/01/15(金) 23:58:45 ID:???
大人しくファ板に帰ってスルーされてなさいね
398名無し三等兵:2010/01/16(土) 01:44:41 ID:mV4WcFnc
このスレ自体が軍板住人全員にスルーされているだろうw
399名無し三等兵:2010/01/16(土) 05:34:02 ID:???
ADSのL4 SS シャツだけあってペラペラだ。
迷彩柄だけどショートだから自転車用にするかな。
ゴアだと暑くて。
ジッパーが2wayなら尚いいのに。ちなみにYKK。
テネシー製。
400名無し三等兵:2010/01/16(土) 08:58:47 ID:???
職質で止められるよ あれホントうざい
401名無し三等兵:2010/01/16(土) 13:13:50 ID:???
迷彩柄だとって話?
402名無し三等兵:2010/01/16(土) 17:07:39 ID:???
>>399
2wayジッパーはすぐに噛み合わせが悪くなるから、最近は採用が減ってる。
403名無し三等兵:2010/01/16(土) 17:09:42 ID:???
軍用品でジッパー採用の衣服って結構有るけど、例えYKKでも壊れる確率は一定で有るよな?
404名無し三等兵:2010/01/16(土) 19:17:06 ID:???
ポーラフリースなんか壊れてる奴が結構あるね
樹脂ファスナーは丈夫だけど、扱い次第だわな
405名無し三等兵:2010/01/16(土) 21:33:31 ID:???
>>403
「一定」ではないだろ
406名無し三等兵:2010/01/16(土) 22:18:26 ID:???
また「よな?」厨か
言ってることが微妙にズレてるんだよな、いつもw
407名無し三等兵:2010/01/17(日) 12:47:18 ID:???
>>406
>また「よな?」厨か
>言ってることが微妙にズレてるんだよな
>ズレてるんだよな
>よな
408名無し三等兵:2010/01/17(日) 13:47:55 ID:???
何処がずれてるのか分からない。説明してみてくれ。
文面から察するに長らく個人特定して見守ってるみたいだから、説明出来ないわけないよな?よな?
409名無し三等兵:2010/01/17(日) 14:40:19 ID:???
97 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 20:42:35 ID:???
半袖の上に着るのは普通だよな?

107 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 18:00:54 ID:???
ソフトシェル=寒い時期用の、優れたウィンドブレーカーやジャージ
みたいなもんか?
雨も日本のザーザー降りじゃなければ大体防げるんだよな?

147 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 01:54:05 ID:???
俺は最近太ってきて10cmも差がないくらいになってきたわ・・・
さっき5kmほどランニングしてきたが(さぼったり止めたりを何年も繰り返してる)
やっぱり最低でも15cmの差は欲しいよな

ちなみに新調172cmの俺はアメリカサイズでS-Sがしっくり来る。
M-Rになると結構ブカブカって感じだけど、そんなもんだよな?
5,11のシャツなんてSでもでかいくらいだ

215 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 18:30:11 ID:???
ていうかオクって相場よりかなり低くかえることあるよな?

286 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 10:12:47 ID:???
L4やL5の上にL6やL7を着るのって本来想定されてる使い方?

あとパタゴニアとかブラックホークとか色んな会社から出てるのはL5くらいのが一番多いよな?
410名無し三等兵:2010/01/17(日) 15:23:50 ID:???
>>409
で、それが君が望むように全て同一人物だと示す証拠は?あと何処がずれてるのか説明してくれるよな?な?

って、前から暴れてる粘着荒らしだろうから言ったところで無駄だろうけどな。
411名無し三等兵:2010/01/17(日) 21:25:18 ID:???
>>410
よな?って言う表現は確かにイラッと来るときあるけど、
それだけで同一人物とか無理有りすぎだね
412名無し三等兵:2010/01/17(日) 22:05:39 ID:???
そうだよな
413名無し三等兵:2010/01/17(日) 22:44:01 ID:???
よな房お気に入りのエムロクですらとくに不具合きかないから
大丈夫だよ
414名無し三等兵:2010/01/17(日) 23:28:38 ID:???
無理が有りすぎるよ粘着さんw
こうでもしないと傷ついたプライドを元に戻せないんだろうけどw
415名無し三等兵:2010/01/17(日) 23:38:12 ID:KGKoGY4V
>>409

おれも、それらは同一だと思うね。

かまって欲しくてたまらないヒキコモリの狂った自己顕示欲が伝ってくる
416名無し三等兵:2010/01/17(日) 23:50:49 ID:???
>>415
こういう奴って大抵自分の事を人の悪口として書くよなw
ネコ虐殺の奴も無職無職と喚いて、自分が無職だったし

無理の有る同一人物認定して狂った自己顕示欲を満足させようとしているヒキコモリってのがお前だろうよw
大体、>>409の書き込みのどこがおかしい、ずれてる、自己顕示欲が伝わってくる
のか一切の説明が無いじゃねえかw
客観視出来てない粘着の典型例なんだよ
さっさと登山板に帰れよw
417名無し三等兵:2010/01/18(月) 00:41:44 ID:???
そうおいう煽りレスは止めろって…引っ込み付かなくなるだろ。
こういうのは決着なんて絶対付かないんだから対処療法しかない。
418名無し三等兵:2010/01/18(月) 19:49:15 ID:???
 やっぱり基地外はこのスレに二人いるな
419名無し三等兵:2010/01/18(月) 20:29:56 ID:???
粘着と超過剰反応が消えればこのスレは平和になる
420名無し三等兵:2010/01/18(月) 23:27:11 ID:???
右側のPJが着てるのはアークかしら
http://i49.tinypic.com/1tvqkp.jpg
421名無し三等兵:2010/01/18(月) 23:27:50 ID:???
コヨーテブラウンのPECKHAM smallが届いた。04Dで状態はまあまあ。右脇のジッパータブだけないな。
どこぞの商品と全然違う。あれは返品したし。
なんだかんだで7000円くらいだった。古着だから気兼ねなく使えそう。
422名無し三等兵:2010/01/19(火) 00:10:51 ID:???
>>420
アルファジャケットぽいね。
欲しいけど、ちょっと手が出ない。
423名無し三等兵:2010/01/19(火) 01:02:07 ID:???
アークとか高いだけだよな?

特殊部隊とかの本物の兵士はブラックホークのL5だよな?
424名無し三等兵:2010/01/19(火) 01:25:00 ID:???
態とらしすぎて笑えるw
425名無し三等兵:2010/01/23(土) 00:06:09 ID:???
「よな」という語尾を使うのが全て同一人物だと主張する、
脳内と現実の区別が付けられない粘着荒らしが複数のスレ・板に在駐し、
同じ様な書き込みを続けてる証拠を発見したので貼っておく。間違いなくここにいる奴と同じだろうな。
少なくとも正常な思考を持つ人間ではないことは確かだ。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1260990082/202
202 :底名無し沼さん:2010/01/22(金) 23:11:32
ああ、「よな厨」か
426名無し三等兵:2010/01/24(日) 11:58:37 ID:???
ECWCS L5とL7とPCUってとこかな?
http://i48.tinypic.com/2nai6qc.jpg
427名無し三等兵:2010/01/24(日) 12:44:04 ID:???
中央がPCU G2 L5、右がECWCS G3 L5、左がECWCS G3 L7
428名無し三等兵:2010/01/24(日) 13:26:27 ID:???
この程度でそんなに分かるもんなのか
あとフォレッジ・グリーンって色彩的に汎用性高いな
429名無し三等兵:2010/01/24(日) 22:31:03 ID:???
無理に「よな」を使うの避けなくてもいいよw
430名無し三等兵:2010/01/24(日) 22:40:45 ID:???
>>429
キチガイにも程があるw
431名無し三等兵:2010/01/24(日) 22:49:25 ID:???
よな房早速反応
432名無し三等兵:2010/01/24(日) 23:05:40 ID:???
何だこいつ…気持ち悪すぎるわ…
どういう根拠で決めつけてるのかちょっと教えてみて
あと教えてくれないなら説明できないと解釈されるからね
433名無し三等兵:2010/01/24(日) 23:22:25 ID:???
L5は民間のゴアテックス仕様レインウェアよりは厚くてしっかりしてるけど
基本的に防寒性は余り無くて寒いときは着込むのが前提
L6はそれ自体に防寒性有り
って感じだよな?
434名無し三等兵:2010/01/24(日) 23:34:26 ID:???
当然ながら答えられなかったね
よな厨だとか何だとか、自分の世界で仇を攻撃したつもりになってるのがお似合いだわ
惨めにも程があるけど
435名無し三等兵:2010/01/24(日) 23:56:14 ID:???
>>433
ほとんどっていうか、全部間違ってます。
GIIIはL5がソフトシェルでL6がゴアです。
どちらもペラペラで防寒性能は無い。
436名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:32:08 ID:???
俺は>>434の俺様ルールの押し付けで確信したわ
>>431は鋭いな
437名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:41:26 ID:???
>>436=>>431
オレサマルールって何?
答える機会はあるのに答えないのは、答えられないから以外に理由があるって?




お前が他の板でも暴れてる有名なキチガイなのはバレバレなのに、よく第三者を騙ろうと思ったな…
438名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:43:05 ID:???
あとレスは返さなくて良いからね
昔論破された報復が出来ずに暴れてる惨めな人を相手にするほど暇じゃないんで




ECWCSの気節なのに惨めなキチガイ一匹のせいでこの有様…
439名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:51:33 ID:???
じゃあお前も餌やるな。粘着は相手にされるから粘着を続けるんだって。まあ新たな敵を作り出してまで粘着してるけど、それだって無視してればいつかは終わるんだ。
440名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:51:33 ID:???
意味わかんないからせめてHNに自分のレス番くらいいれろや
441名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:54:05 ID:???
>>439
がんばれ負け犬君
442名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:58:19 ID:???
>>441
はいはい。そう思うしかないんだからそう思ってなさい。負け犬と指摘されてそれを覆せない負け犬君よ。
443名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:06:53 ID:???
こっちでもちゃんと喚起しておこう。負け犬君の最新の書き込み。213以外。

軍用品で登山してる奴、ちょっと集まれ 9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1260990082/

212 :底名無し沼さん:2010/01/24(日) 23:47:50
ユニクロのミリタリーハーフコートをミッドシェル
フーデッドパーカをレインウェアとして今の時期の登山に使えるよな?
ビレイ用にバクナンのN3bで準備OK


213 :底名無し沼さん:2010/01/24(日) 23:50:35
またおまえか

214 :底名無し沼さん:2010/01/25(月) 00:01:18
>>213
何だこいつ…気持ち悪すぎるわ…
どういう根拠で決めつけてるのかちょっと教えてみて
あと教えてくれないなら説明できないと解釈されるからね


215 :底名無し沼さん:2010/01/25(月) 00:03:34
俺は>>214の俺様ルールの押し付けで確信したわ
>>213は鋭いな

ご覧の通り、完全にこのスレと登山板両方に粘着してることを隠そうともしないほど逝っちゃってる。これ以上餌やるとマジで数年選手になりかねない。
444名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:10:16 ID:???
>>43
よな房発見w
445名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:12:45 ID:???
>>79

どこの山行ってきたん?
446名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:55:05 ID:???
>>443
まぁ・・・・・自己紹介乙
447名無し三等兵:2010/01/25(月) 13:26:35 ID:???
>>79
> >>78
> もう少しで届くところ
>
> ところでさっき3000mオーバーの山から帰ってきたけど
> 稜線付近はかなり風が強くて体感温度は一気に低くなるんだよね
> そもそも雪が顔にバチバチ当たってくるしw
> その時持ってた防寒着はゴアテックスのレインウェア(夏でも使える薄いヤツ)とL3フリースだったんだけど
> まずL3だけ着たときは劇的な改善は無かったのに、さらにその上にレインウェア着たら一気にへっちゃらになったわ
> 風で寒いのか気温自体低いのかによっても違うんだろけど、やっぱL3は上に防風性が有る服を着て
> 真の効果を発揮するもんなんだよね・・・


どこの山行ってきたの?
448名無し三等兵:2010/01/25(月) 23:12:35 ID:???
そいつは登山版でM65について論破されてから粘着している登山未経験者
知識も経験もないからすぐに指摘されるが、そのレスは見えないフリして
脳内勝利を連発、「どこの山登ったの?」聞いても答えない
突っ込まれてボロが出ちゃうからね、解剖学・スパイク君などのあだ名がある
下記のスレにここのアドが貼ってあったから来たが、ここでも同じ事してんだな
詳しくは↓にて、

軍用品で登山してる奴、ちょっと集まれ 9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1260990082/46-

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1260990082/97-
449名無し三等兵:2010/01/28(木) 15:57:48 ID:???
サスカッチのメイン(YKK)以外の
ジッパーの金具はもろいな。簡単に折れたよ。
450名無し三等兵:2010/01/29(金) 12:17:01 ID:???
うp
451名無し三等兵:2010/01/29(金) 19:09:24 ID:???
サイドのポケットのスライダーの引き手と
引き手が付いてるフックの部分がパキッと逝きました。
使用されてる金属に弾性が全くないので簡単に折れるよ。
お試しあれ!
452名無し三等兵:2010/01/29(金) 19:14:57 ID:???
453名無し三等兵:2010/01/29(金) 20:08:12 ID:???
454名無し三等兵:2010/01/30(土) 19:33:10 ID:???
デッキクルーかっこいいね 仕事は地味だけど
455名無し三等兵:2010/01/30(土) 22:27:08 ID:???
>>426
バックパックも面白い
456名無し三等兵:2010/01/31(日) 00:27:18 ID:???
>>453
やはり向こうの人が着ても結構サイズ大きめなんだね
二枚目見てデッキは凄い油汚れで大変だとか思った自分に反省w
457名無し三等兵:2010/01/31(日) 11:19:00 ID:???
458名無し三等兵:2010/01/31(日) 11:28:04 ID:???
>>449
貴重な情報だ
購入を手控えて正解だったかな
459名無し三等兵:2010/01/31(日) 11:57:30 ID:???
サスカッチは一定の確率でファスナーが壊れるよな
460名無し三等兵:2010/02/01(月) 00:33:56 ID:???
>>457
ポールもいいが、PCU G2だな
461名無し三等兵:2010/02/03(水) 17:30:31 ID:qFrjABfU
基本的な質問ですんません。
ECWCSゴアパーカの
フードのスナップボタンとベルクロには
実際には何が付くんでしょうか?
462名無し三等兵:2010/02/03(水) 18:14:09 ID:???
463名無し三等兵:2010/02/03(水) 19:50:20 ID:???
Lサイズでも S,M,Lサイズに対応って書いてあるんですが、
別のとこだとMサイズはMサイズのパーカにしか付きませんとの表記が・・・。
SだとやっぱSサイズのファーフード探した方がいいですかね
464名無し三等兵:2010/02/04(木) 22:24:57 ID:???
SEALS & PCU G2
L7は黒も有るのかいな?
http://i49.tinypic.com/2d1pwgl.jpg
465名無し三等兵:2010/02/05(金) 12:24:27 ID:???
自分で買ったりして着てたりするのかも
466名無し三等兵:2010/02/05(金) 20:01:09 ID:???
つーことは、まさかの
MILスペック…まさか、ね。
467名無し三等兵:2010/02/05(金) 20:12:49 ID:???
また何か怪しげな物を...
http://www.nakatashoten.com/us-release/as-265.html
468名無し三等兵:2010/02/05(金) 20:31:55 ID:???
マイクロフリースって段階で
469名無し三等兵:2010/02/05(金) 21:30:16 ID:???
FOLIAGE GREEN じゃなくて
FOLIGE GREEN なのね

細かい所まで濃厚なパチ臭を漂わせる所は流石w
470名無し三等兵:2010/02/05(金) 22:28:30 ID:???
パチモンなの?
米軍実物って書いてあるのに?
471名無し三等兵:2010/02/05(金) 22:58:59 ID:???
米軍実物(ではありません)
472名無し三等兵:2010/02/05(金) 23:04:50 ID:???
これが米軍実物だって言うんだから、推して知るべし
http://www.nakatashoten.com/us-release/pr-04.html
473名無し三等兵:2010/02/05(金) 23:08:20 ID:???
べっべっ別に米軍実物だから米軍実物ってマーク付けてる訳じゃないんだからね!
勝手に勘違いしないでよね!
474名無し三等兵:2010/02/05(金) 23:13:29 ID:???
ちゅ、中国生産で米軍実物とは片腹痛いわ
475名無し三等兵:2010/02/05(金) 23:16:38 ID:???
中田は何を持って実物って言ってんだろうな
476名無し三等兵:2010/02/05(金) 23:30:54 ID:???
>以前ココスレで指摘されて一覧のページでは米軍実物表記がなくなったけど
詳細ページでは相変わらず米軍実物表記。
ペックアパレルのフリースはリジェクトどころか完全なパチ
実際にみたら、海兵マークも変だし。
477名無し三等兵:2010/02/06(土) 01:18:49 ID:???
中田が「ツルスペは米軍納入メーカー」とか嘘つくから、他のショップも
同じ事表記しちゃうんだよな。
478名無し三等兵:2010/02/06(土) 13:05:02 ID:???
ツルスペは米軍に納入というか
個人購入向けにPXで売ってるだけ
という認識で良いんだよね
479名無し三等兵:2010/02/06(土) 13:42:47 ID:???
>>478
コカコーラただで配ってるところで、ペプシを金出して買うヤツが居るのか? って話だな。
480名無し三等兵:2010/02/06(土) 19:58:07 ID:???
中田の米軍実物表記は
パチしか買えない奴が「こ、これは米軍実物だもんね」と自分を言い聞かせるためのサービス
481名無し三等兵:2010/02/07(日) 01:46:25 ID:???
また円高進んでいるから決済するならいい時期じゃない。週末終値ドル円で89円ぐらい。
これにpaypalとかの手数料。
きづいたらADSのL4からL7まで落としてた。全部で5万。
中田のフリース返品してから目覚めたよ。
探せばどうにかなるって。smallもあるしね。
482名無し三等兵:2010/02/07(日) 12:29:25 ID:???
>>212
> 同じものをebayで買ったので感想を
> 内側にポケットがあるけど外側には無いので不便
> あと脱ぎにくい
> 現在L4と組み合わせて使っているけどいいよ。
> 単体では使いにくいけどライナーとしたら○


>内側にポケットがあるけど外側には無いので不便

え?買ったんじゃないの?w
483名無し三等兵:2010/02/07(日) 15:26:14 ID:???
180sのCDJが届いた。これを28000円で売ってるなんて。
484名無し三等兵:2010/02/07(日) 16:03:31 ID:???
>>482

もってるなら外ポケットがあること分るはずだよなw
>>212は画像からは外ポケットがあるのが分らなかったんだろう。
485名無し三等兵:2010/02/07(日) 16:30:48 ID:???
>>475
サバゲー業界では、レプリカ製品が繁栄しているから
実物=アメリカメーカー製という暗黙の了解がある
なんで中田のせいというか業界のせいかも


関係ないけど
サバゲーマーのブログ見てると雪の中コンバットシャツなのが笑えるw
他もソフトシェルはTADがプッシュしてるからそれなりにいるがPCUは全然いない
486名無し三等兵:2010/02/07(日) 16:44:50 ID:???
>>485
そんな事言ってたら9割以上実物になっちゃうじゃん。
487名無し三等兵:2010/02/07(日) 17:03:32 ID:???
>>486
レプリカがかなりを占めるサバゲ業界の場合
ツルスペでさえ重宝されるのさ
488名無し三等兵:2010/02/07(日) 17:11:58 ID:???
いや、EAGLEとかBLACKHAWKとか実際に支給されてたり使われてたりする物は実物相当として扱われるけど
ただアメリカ製だからって実物扱いはされてないだろう
ツルスペのマルチカムは実際に着ている画像が出てたから実物扱いもおkだけど
だからってツルスペの製品が全て実物扱いされてる訳じゃないよ
489名無し三等兵:2010/02/07(日) 17:26:29 ID:???
前にも外にポケットなくて、胸にネームテープが有るので街着には使いにくいって
カキコ有ったから、実物見た事ない自分もそう思ってたよ。
490名無し三等兵:2010/02/07(日) 18:48:28 ID:???
>>488
実際に着ている画像とか見たことないけど。
491名無し三等兵:2010/02/07(日) 20:00:46 ID:???
>>488
君の意見はもっともだが、店側からしてみれば実物なんだよ

中田が良心的に見えてくるぞ
ttp://www.waiper.co.jp/SHOP/tru-g-jkt-1.html

ゴアテックス無いのにゴアテックスパーカーwww

492名無し三等兵:2010/02/07(日) 20:20:56 ID:???
>>491
その店、ちょっと前までソレ28000円位で売ってたよね…
70ドル位なのに。
その頃は「ゴアテックスは商標なので使えませんが、同等の素材です」
みたいな、権利関係で名前が使えないだけで同じ生地だと思わせるような
嘘説明してた悪徳ショップ。
493名無し三等兵:2010/02/07(日) 21:25:33 ID:???
wipはファ板でもネタにされてるからな
494名無し三等兵:2010/02/07(日) 21:29:20 ID:???
>>488
イーグルとブラホ一緒にせんでくれ
495名無し三等兵:2010/02/07(日) 23:06:26 ID:???
>>492,493
今日見つけたけど有名なところだったのか
こんな説明してたら有名にもなるかw
496名無し三等兵:2010/02/09(火) 22:06:14 ID:cytGk3yf
あの店はオクでもウザさ満点だね
497名無し三等兵:2010/02/09(火) 23:25:40 ID:???
今日中田でフリース見たけど黒のM二枚だけポーラテック300の札付きだった。あとはパチ。
498名無し三等兵:2010/02/10(水) 23:49:41 ID:???
>>496
検索にやたら掛かってうぜえ
要ハイフンだわ
499名無し三等兵:2010/02/11(木) 07:26:49 ID:MYhr+eYl
>>1
ん〜ていうかただの雨合羽だろw ECWCSゴアw
あれだけだと全く防寒性無いし、ライナーなんて事実上無くて
オタの大好きな専用フリースの防寒パーツ固定できないし、それに春秋着てても
ゴアコートが邪魔して暑くてしょうがない。
ありゃざんざん振りに雨振る台風シーズンだけにしか
使い道無いよw
500名無し三等兵:2010/02/11(木) 10:54:17 ID:???
あらあらw まあまあw
501名無し三等兵:2010/02/11(木) 13:01:20 ID:???
優れたシステムシステムを知らんふりの煽りか
502名無し三等兵:2010/02/11(木) 19:06:50 ID:eaHAKDKJ
もっと分からんのは後から付けるあの白い奴だよなw
503名無し三等兵:2010/02/11(木) 19:29:38 ID:???
白い奴ってwww
504名無し三等兵:2010/02/11(木) 20:24:42 ID:???
小麦粉は先だよ、パン粉つけてから油でジュウーッと
505名無し三等兵:2010/02/12(金) 11:46:11 ID:???
最近2000年以降の新しい未使用ゴアパーカーが、1万円ちょっとで出回ってるね
訳の分からん商品説明のレプリカを高値で売りつけてた業者も終わりだな
506名無し三等兵:2010/02/12(金) 12:50:20 ID:???
WLが退役で出て来たんかね。
507名無し三等兵:2010/02/12(金) 14:08:33 ID:???
ウッドランドは着ずに飾りになってるけど
妙にチョコチップも欲しくなる
508名無し三等兵:2010/02/12(金) 14:27:52 ID:???
だよな。チョコチップのゴアパーカ欲しいよな
509名無し三等兵:2010/02/12(金) 14:30:25 ID:3lUaITCD
>>505
>>502
それこそオリジナルの後付けコヨーテファー作れば売れるのに
ヴァカだねーw
510名無し三等兵:2010/02/12(金) 14:45:47 ID:???
ゴアにコヨーテファー?
てかファー自体要らんわ
最初から付いてるんじゃ仕方がないが
511名無し三等兵:2010/02/12(金) 14:47:47 ID:???
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |  普通に売れないから
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
512名無し三等兵:2010/02/12(金) 14:56:01 ID:???
つかコヨーテファー作ったら
パチの本体より高くなりそうだな
513名無し三等兵:2010/02/12(金) 18:16:12 ID:???
全然関係無い物なのにPCUとか書かないで欲しいもんだ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r62645437
514名無し三等兵:2010/02/12(金) 20:21:06 ID:???
その他の出品物が面白い
515名無し三等兵:2010/02/12(金) 22:19:24 ID:???
>>513
自衛隊型黒色超軽量ブーツ片足約500g!!ゲーマー瞬足最速!!25p
ワロタw
516名無し三等兵:2010/02/13(土) 02:32:34 ID:zTrZQRbX
>>511
いやw
クローズ ワーストになりきってるDQNどもは買うよw
517名無し三等兵:2010/02/14(日) 19:38:06 ID:jYBRZ6dd
珍走・珍歩どもはカモ柄なんでも好きだからなあw
518名無し三等兵:2010/02/15(月) 00:43:58 ID:???
都内で防寒着として使うならLV5くらいがいいですか?
それとも他or重ね着が必要ですか?
519名無し三等兵:2010/02/15(月) 00:50:23 ID:???
動くんなら下にL3くらい。
動かないのなら、もっと着ないと寒いよ。
520名無し三等兵:2010/02/15(月) 00:59:02 ID:???
動くというか、普通の外出用って感じを想定してます。
Tシャツ+ジャージくらいの普段着の上から着るつもりで、運動量としては電車で買い物に行く程度です。

ジャージの上にさらに何か着た上でL5ということでしょうか?
みなさんがecwcs各層の下に何を着ているのか分からないのですが、4枚、5枚重ねとなると生地に関係なくゴワついちゃいませんか?
521名無し三等兵:2010/02/15(月) 01:16:46 ID:???
>>520
Tシャツ+ジャージの上で十分だよ。
それかTシャツ+100のフリース
522名無し三等兵:2010/02/15(月) 01:38:40 ID:???
>>518
都心の日曜くらいの天気で、日中表でジャージにL5じゃ、運動しない限りガクブル。
土曜の気温だとL3+L6くらいでちょうどいい。
523名無し三等兵:2010/02/15(月) 08:05:48 ID:???
Tシャツ+ジャージ+L5じゃあ、保温材が無いから寒いよ
俺は長袖Tの上にCLASSIC300のフリースとL5を着てる
524名無し三等兵:2010/02/15(月) 10:27:31 ID:???
登山でよくゴア使うけどゴアの欠点も多いんだよね
まずすぐダメになるんで手入れ大変
どんどん進化してると思うんだけど
今や服ザックテント靴ゴアだらけだわ

無精な人やO型おおざっぱは既存のがグー
一度ゴアをちょっと洗濯機したらコーティング構造がダメになって撥水しなくなるだけでなくて着るとモワモワなカッパサウナwww
水をしのぐビニールのがまし

まあそういうこった分かった?そこの禿げ^0^9m
525名無し三等兵:2010/02/15(月) 10:32:22 ID:???
ついでに寒むけりゃカッパのようなのを中に着るといいよ
日本じゃ金儲けで社会が成り立ってるからすぐ業者のいわれるままに買う奴がいるけど
外国じゃそんな金捨てアホいない
よくボクサーが設計しましたサウナスーツとか何万もするのを買ってダイエットしながら走ってたりするのいるけど超アホ
カッパでいいんだよカッパ
どうせサウナスーツなんか一回着てビショビショですぐ洗うしカッパで十分
それより高いの買ってモニュメントになるんだからカッパ着ていますぐ走れってのwwwwwwwwwwww(^0^)9m
526名無し三等兵:2010/02/15(月) 10:34:11 ID:???
>>524-525
このバカ洗剤で洗ってるんだろうなwww
527名無し三等兵:2010/02/15(月) 10:34:33 ID:n1wcJwGR
>>544-545
おまえの言うとおりだ(`・ω・´)9m
528名無し三等兵:2010/02/15(月) 10:38:18 ID:n1wcJwGR
>>524-525
おまえの言うとおりだ(`・ω・´)9m

>>526
すぐ釣られるってか洗剤じゃなくてもダメになるんだよね〜耐久性低すぎで
費用対効果低いよ
やっと安くなってきたけどね
ゴアの大きな欠点がなくなればもっと長く浸透する
今は一度買ってこんなもんかって思う段階
あとは意味も分からずゴアなら買いって思ってる効果も実感せず買ってる人がほとんど
店の人が売り出しのアイドルと同じで旬のうちに売りまくるって感じ(^0^)9m
529名無し三等兵:2010/02/15(月) 10:40:04 ID:n1wcJwGR
>>526 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっw(^0^)9m
530名無し三等兵:2010/02/15(月) 10:43:09 ID:n1wcJwGR
擦れたりシワになるところからアッーという間に水漏れですよw(^0^)9m
531名無し三等兵:2010/02/15(月) 10:45:08 ID:n1wcJwGR
カマッテでしたー(^0^)ノシ
532名無し三等兵:2010/02/15(月) 13:10:54 ID:???
プリマロフトジャケットはダメだなすぐ撥水がなくなる
533名無し三等兵:2010/02/15(月) 15:17:07 ID:fzoZszy5
>>524

>一度ゴアをちょっと洗濯機したらコーティング構造がダメになって撥水しなくなるだけでなくて着るとモワモワなカッパサウナ

え?コーティング?
534名無し三等兵:2010/02/15(月) 15:19:01 ID:???
放っといてやれよ、自分で構ってちゃんだって言ってるんだからw
535名無し三等兵:2010/02/15(月) 16:14:48 ID:???
L3+L5かL3+L7くらいを行く所、時間によって選ぶ。下は半ソデか長袖のTシャツ@東京の冬
今日は雨で少し肌寒いのでL3+L6の間にL5風のやつ。
536名無し三等兵:2010/02/15(月) 17:53:31 ID:f/4s2eK2
>>524-525
それに、ECWCSバーカってDQNどもの馬鹿着にしっかり被っちゃってるからカコワルイ
でもカモ柄以外のECWCSバーカってホント地味な衣料なんだよねーw
537名無し三等兵:2010/02/15(月) 22:34:56 ID:5FPwRA6Q
迷惑だよな ホント
538名無し三等兵:2010/02/15(月) 22:49:14 ID:???
ゴアパーカだけがECWCSじゃないから、いやならそこ外せば
539名無し三等兵:2010/02/15(月) 23:01:30 ID:???
>>535
そのL5風のやつについてKWSK
540名無し三等兵:2010/02/16(火) 07:30:02 ID:???
ブラックホークのL5だよ
541名無し三等兵:2010/02/16(火) 16:53:56 ID:???
ちゃいまんがな、ただのアウトドアブランドのソフトシェルだす
542520:2010/02/17(水) 01:51:41 ID:???
>>521-523
2枚目をフリースとか暖かめにしておけばL5でも大丈夫っぽい感じですね。

>>535
>今日は雨で少し肌寒いのでL3+L6の間にL5風のやつ。
これだと寒く感じないですか?
543名無し三等兵:2010/02/20(土) 01:01:22 ID:???
L3+5or6より少しだけ暖かくしたいのでもう一枚足したってことで。
521-523はL3+L5or6と言ってるでしょ。
544名無し三等兵:2010/02/20(土) 10:42:30 ID:???
ゴアをコーティングうんぬん言ってる奴
うぃぷとかでにせものを買ったとかじゃね?


まあ火消しがあらわれるであろうが
545名無し三等兵:2010/02/23(火) 17:07:30 ID:JToeju1U
うん!ぬん!ゴアは糸そのものを撥水コ〜ティングしてるんだよねー(^o^)/
546名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:40:34 ID:XQxck6jJ
>>79

どこの山行ってきたの?
547名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:17:46 ID:???
身長180cm 体重65kgです。
サイズはM/RでOKですか?
下には、ロンT+ジャージ+フリース×2位着込む予定です。
548名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:43:58 ID:aRAXRe+f
>>79
> >>78
> もう少しで届くところ
>
> ところでさっき3000mオーバーの山から帰ってきたけど
> 稜線付近はかなり風が強くて体感温度は一気に低くなるんだよね
> そもそも雪が顔にバチバチ当たってくるしw
> その時持ってた防寒着はゴアテックスのレインウェア(夏でも使える薄いヤツ)とL3フリースだったんだけど
> まずL3だけ着たときは劇的な改善は無かったのに、さらにその上にレインウェア着たら一気にへっちゃらになったわ
> 風で寒いのか気温自体低いのかによっても違うんだろけど、やっぱL3は上に防風性が有る服を着て
> 真の効果を発揮するもんなんだよね・・・



どこの山?
549名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:30:26 ID:???
>>547
OK
550名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:43:02 ID:???
中田に売ってたORのフリースグローブ、POLARTECのラベル付いてなかった
最近のやつはそういう仕様なのかね
551名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:55:37 ID:???
どのモデル?
polartec使ってないやつも有るのかも

552名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:18:33 ID:???
>>551
http://www.nakatashoten.com/us-release/as-268.html
自分も同じやつ持ってるんだけどPOLARTECラベル付いてる
ライセンスの問題だろうか?
553名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:25:53 ID:???
納入ものにはゴアのラベルの付いてないECWCSパーカが有ったりするから
そんなケースかもね
ただ、フリースのグローブ全部がpolartecって訳でも無いらしいから、仕様変更
された可能性も
554名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:38:49 ID:???
中田はイマイチ信用ならねーからな・・・OutdoorResearchのタグは付いてるの?
555名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:51:43 ID:???
>>554
それはちょっと見てないんでわからない
556名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:08:36 ID:???
>>552
見える所にメーカーロゴ付いててもいいのか?
557名無し三等兵:2010/02/28(日) 10:27:17 ID:MADMHaVF
おまえらなに言ってんですか?
ORと書いてあるけど、Outdoor Researchなんて一言も言ってないぞ、中田は。
558名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:47:18 ID:???
OmaeRa
559名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:58:15 ID:???
黒い奴はPOLARTECの札付いてないのが多いね
でもメーカーのHPではPOLARTEC POWER STRECHの使用を謳ってるからPOLARTECなんじゃない?
http://military.outdoorresearch.com/site/index.html
560名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:15:48 ID:???
ポーラテック以前に、ステッチがメーカー公式サイトの画像とだいぶ違うから
パチの可能性大
561名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:45:15 ID:???
562名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:49:57 ID:???
その3つは同じ物に見えるね。中田のだけ明らかに違う。
563名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:27:32 ID:???
ISAF参加のノルウェイ兵士 in Afgan
http://i45.tinypic.com/x1j7gp.jpg
http://i50.tinypic.com/fb681.jpg

アークのアルファかな?
564名無し三等兵:2010/03/07(日) 02:04:15 ID:???
以前話に出たPCU L7ベストの使い方だけど、普通にL5の上に着てるみたいね。
L7ジャケットじゃ行動時暑すぎる、あるいはL7ジャケット持ち歩くには荷物になるって時にいいんだろう。
565名無し三等兵:2010/03/07(日) 12:13:44 ID:???
この間冷え込んだ日にフリース、ソフトシェルの上に羽織ってたけど
ちょうどいい感じだったよ。
街で使うには、ジャケットとベストの間のごつさ、暖かさの物が有ってもいい様な気もするけど。
566名無し三等兵:2010/03/15(月) 23:03:51 ID:???
TADのハードシェルがやっとこさ来た。海外フォーラムで取り上げられててずっと気になってたから、使うのが楽しみ。
567名無し三等兵:2010/03/16(火) 10:43:38 ID:???
TADはこことか見るとちょっと欲しくなくなる
http://geardepot.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=TAD&vs=http%3A%2F%2Fgeardepot.seesaa.net%2F&fr=sb-sesa&ei=Shift_JIS

時々ヤフオクに出ている安いTADレプリカでいいや
あのTADレプリカってどっかお縄覚悟の代理店ねーかなー
568名無し三等兵:2010/03/16(火) 10:57:02 ID:???
装備部屋さんの比較記事見てると、逆にTADは欲しくなくなったりも...
とはいえ俺も街着として割り切ってるステルスジャケットは持ってるんだけどね
569名無し三等兵:2010/03/16(火) 12:16:17 ID:???
TADのパチ物は、シャークスキン使ってるのもあるみたいだから、あなどれん。
縫製とかはわからんけど。
570名無し三等兵:2010/03/16(火) 17:14:36 ID:???
レプリカ買う程のブランドでもなかんべ
571名無し三等兵:2010/03/17(水) 11:10:50 ID:???
http://www.e-mokeiya.com/sfbc/511.html
タイプバトルフーディーがいいのに・・・扱ってない
572名無し三等兵:2010/03/17(水) 11:37:17 ID:???
この値段でわざわざTADのパチ買うのか・・・
普通のアウトドアメーカーのソフトシェルジャケットにも、結構良いの有るよ
オクだとかなり安くなってるから、このTADパチより安く買えたりするし
当然機能素材は全部本物だし
573名無し三等兵:2010/03/17(水) 15:39:02 ID:MQO4zmXB
ん、タクティカル・ミリタリーラインの話だろうな?
574名無し三等兵:2010/03/17(水) 16:00:04 ID:???
>>571
最近オクとかでも5.11タイプとかいうやつ売ってるのが居るけど、
明らかに違法コピー品だよな。
いいのか?
商品に思いっきり5.11とか書いてあるが。
575名無し三等兵:2010/03/17(水) 16:02:01 ID:???
いや、民生品
でも、FGぽいグレーとか結構使えそうな奴が多い
肩にベルクロポケット付いて無いだけで、デザインはあまり変わらん
576名無し三等兵:2010/03/17(水) 16:57:04 ID:???
>>574
さすがにロゴまでは不味いよな
しかもそんなに5.11の実物高くないし実物買ったら?とは思うね
577名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:49:49 ID:???
5.11のサイトに行くと日本のリテーラーが幽霊ってなってるんだが、
幽霊で売ってた5..11のフリースがパチ臭いんだよな。
578名無し三等兵:2010/03/18(木) 01:24:15 ID:???
そもそも5.11のフリースってぺらっぺらじゃね?
579名無し三等兵:2010/03/18(木) 02:07:33 ID:???
>>578
偽物じゃないの?w
300のフリースだよ。
580名無し三等兵:2010/03/18(木) 06:56:51 ID:???
581名無し三等兵:2010/03/18(木) 11:15:39 ID:???
N3Bだってまだ使われてるしね。
582名無し三等兵:2010/03/18(木) 11:28:45 ID:???
座間基地のゲートとか、何かあると武装したヤツが立ってるけど、
ウッドランドにM1911A1だからな。
空軍海軍だと、汚れてもいい作業着代わりにウッドランドが使われてる。
583名無し三等兵:2010/03/18(木) 11:28:51 ID:???
流石の米軍も主戦場以外の非戦闘員にまで最新型を行き渡らせるのは厳しいんだろうね
メンテ系の人は汚れる事もあるから、古い奴を作業用に廻してる面も有るんだろうけど
汚れが目立たないという意味では、ウッドランドが一番優秀かもw
584名無し三等兵:2010/03/18(木) 14:30:26 ID:???
M65ジャケットは未だに根強い人気あるね
わざわざ最新カモでPX販売されてるし
軍隊には、金を稼いで手に職をって貧困層が多いから
安価な一昔前の装備を自腹で買ってる場合が多いって聞いたよ
支給品は、大切な時用に綺麗に保管して
PX品をガンガン汚すと
585名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:49:18 ID:???
これ見ろ、パチの癖にこの値段だぞw
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h140238313
586名無し三等兵:2010/03/18(木) 21:31:21 ID:n3s7K8jD
送料ちょろまかしもやってそうだなwww
587名無し三等兵:2010/03/18(木) 22:21:10 ID:???
レプリカって言うと聞こえがいいが、パチモンと呼ぶべきかな。
588名無し三等兵:2010/03/18(木) 22:45:36 ID:???
ロスコのECWCS風パーカー酷すぎワロタ
防水性はともかく作りがチャチ過ぎる
そしてよく見たらmade in korea
韓国アパレルの酷さと逝ったらもうどうにもならんな

それに比べ仏軍防水パーカーは良い物だ…
素材は硬いが裁縫不良・ファスナーの引っかかり等は無い
ただし袖のベルクロが若干小さい
肩の階級章留めが鞄に引っかかる
589名無し三等兵:2010/03/18(木) 23:00:02 ID:???
実のウッドやデザートが安くなったから、ロスコの意味ないよね。
590名無し三等兵:2010/03/18(木) 23:26:15 ID:???
今は未使用品が10,000円程度で買えちゃうからなあ
下手するとレプリカの方が高いw
591名無し三等兵:2010/03/19(金) 16:54:52 ID:???
>>583
同意
茶色系やODは土汚れとかすぐ目立たないくらいに落とせてイイわ
592名無し三等兵:2010/03/19(金) 16:57:25 ID:???
3Cデザートもコーヒーこぼした時には強いぜ
593名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:39:52 ID:???
ROTHCOの製品自体、殆どチャチぃ気が
バッグなんてMagforce(MAXPEDITION)と同じ値段のものの品質差は凄い
594名無し三等兵:2010/03/19(金) 22:17:05 ID:???
>>592
6Cデザートはオレオ食う時に重宝する
595名無し三等兵:2010/03/19(金) 22:31:09 ID:???
だよな、わかってらっしゃる
596名無し三等兵:2010/03/19(金) 23:36:30 ID:???
>>592
つかゴアなら弾くだろ
597名無し三等兵:2010/03/19(金) 23:42:05 ID:???
弾くとしたら、ゴアだからじゃなくてって、ゴアパーカって意味?
コーヒステインとかチョコチップってな柄自体の事だからそんなに細かい事いいんでね
598名無し三等兵:2010/03/19(金) 23:48:51 ID:???
>>594
オレオ食べるとき、サイダー飲むと雑巾の味がするんだぜww
599名無し三等兵:2010/03/20(土) 00:12:24 ID:???
>>594
6CデザートのECWCS持ってるの?
600名無し三等兵:2010/03/20(土) 00:33:50 ID:???
なんで雑巾の味を知ってる?
601名無し三等兵:2010/03/20(土) 00:37:28 ID:Jv5MUnFB
>>594
> >>592
> 6Cデザートはオレオ食う時に重宝する


それはなぜ?
602名無し三等兵:2010/03/20(土) 02:32:28 ID:???
>>600
ほれっ、ねじりん棒じゃーぃ
603名無し三等兵:2010/03/20(土) 08:42:38 ID:???
それは自分が雑巾だろ・・・
604名無し三等兵:2010/03/20(土) 09:07:56 ID:???
話の流れが読めてない人がいるなw
605名無し三等兵:2010/03/20(土) 10:41:19 ID:???
そういう場合は大抵自分だ
606名無し三等兵:2010/03/20(土) 11:17:37 ID:???
それはない、言出しっぺだもん。
607名無し三等兵:2010/03/20(土) 11:28:25 ID:???
雑巾出汁だっぺ!
608名無し三等兵:2010/03/20(土) 21:49:06 ID:???
牛乳拭いた雑巾の臭さは異常
609名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:23:32 ID:???
岐阜県某温泉地のお土産品

下呂牛乳…下呂の香りww
610名無し三等兵:2010/03/21(日) 01:55:42 ID:???
下呂牛乳を飲みながら下呂まんじゅうを食え
611名無し三等兵:2010/03/21(日) 01:59:27 ID:Gc9Cx/hg
>>594
> >>592
> 6Cデザートはオレオ食う時に重宝する


なぜだ?
612名無し三等兵:2010/03/21(日) 08:35:05 ID:???
こぼすからだろ
613名無し三等兵:2010/03/21(日) 17:40:05 ID:???
オレオ食うためにわざわざ6Cデザ−トにきがえるんかオマエは?あ?
6Cデザートじゃなくてもこぼしたらすぐ払えばいいだろうが?
614名無し三等兵:2010/03/21(日) 17:55:26 ID:???
>>594はなに食ってもぼろぼろこぼすし、食べこぼしシミだらけの服を着てる
障害者だから仕方がない。
615名無し三等兵:2010/03/21(日) 17:57:50 ID:???
いまだにネタわからんのか、おかしいだけなのか。
616名無し三等兵:2010/03/21(日) 17:59:09 ID:???
6CデザートのECWCSの詳細希望
617名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:53:15 ID:???
ここにもネンチャッキーきじるし来ちゃったのかよorz
618名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:58:21 ID:???
毎回ageてるバカの事か?
619名無し三等兵:2010/03/21(日) 21:27:24 ID:???
>>592
ウッドランドでもACUでもゴアなら弾くから関係ないだろ
620名無し三等兵:2010/03/21(日) 21:35:59 ID:???
だからネタにマジレスするなよ
621名無し三等兵:2010/03/21(日) 21:39:54 ID:???
ん?じゃあネタにソッコウ同意してたアホは自演かwwww
622名無し三等兵:2010/03/21(日) 21:45:04 ID:???
何故ここまで反応するかとっても不思議
623名無し三等兵:2010/03/21(日) 22:03:20 ID:???
>毎回ageてるバカの事か?

>>224=>>225のことだねwww

624名無し三等兵:2010/03/22(月) 11:23:28 ID:???
粘着が昔からいるじゃん
本人だったら納得だし、そう言う体質の奴が呼び寄せられたと考えてもおかしくない
625名無し三等兵:2010/03/22(月) 11:23:55 ID:???
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h140238313
いきなり値段が一万下がったwww
626名無し三等兵:2010/03/22(月) 13:32:40 ID:???
送料込み$84で8000円しないからなw
ttp://www.ebairsoft.com/gear-raptor-prolite-hardshell-p-1931.html
627名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:47:34 ID:???
今年はシーズンが長いなあ
そろそろ洗濯して仕舞おうと思ってたポーラフリース、今週も活躍しそう
628名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:56:28 ID:???
仕舞おうと思ってたのに。
ところどころ撥水しなくなってきた。
洗濯しよ…。
629名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:31:50 ID:???
新しいの買っちゃえYO
630名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:36:43 ID:???
マジ今日寒いなw
薄手ながらフリースとL5来てたけど肌寒かった
631名無し三等兵:2010/03/25(木) 10:15:52 ID:???
上げ
632名無し三等兵:2010/03/25(木) 12:04:00 ID:???
ショップの兄ちゃんがロスコの製品なんて中国製で
物が悪すぎて90年代から、あんな粗悪品は、
仕入れることは出来ないお笑い品と言っていた、
633名無し三等兵:2010/03/25(木) 12:35:25 ID:???
>>632
ロスコは殆どウリナラ製じゃないの?
634名無し三等兵:2010/03/25(木) 13:20:20 ID:???
支那製も結構あるでしょ
635名無し三等兵:2010/03/25(木) 14:26:18 ID:???
ロスコのニセECWCSは全部コリアでしょ。
3000円くらいならともかく、1万円台で実の1型新品買えるからな。
636名無し三等兵:2010/03/25(木) 16:14:32 ID:???
今週末のお花見にはソフトシェルが活躍しそうだな
637名無し三等兵:2010/03/25(木) 16:46:21 ID:???
袖のベルクロには桜のパッチをどうぞ
638名無し三等兵:2010/03/25(木) 16:51:05 ID:???
ここのECWCSはどこのメーカーか、わかる人います?
それとマイクロファイバーとゴアテックスの違いを教えて下さい。

https://www.sandgraf.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=240_241&products_id=891


639名無し三等兵:2010/03/25(木) 18:04:32 ID:???
>>638
マイクロファイバー アホを騙すための用語だと思って間違いない。
640名無し三等兵:2010/03/25(木) 19:32:22 ID:???
>>639
じゃあ、あの名高い中田商店は、
多くのミリタリーファンを騙してるということですか?
641名無し三等兵:2010/03/25(木) 19:33:33 ID:???
マイクロファイバーの雑巾は最高。拭き掃除の革命児。
642名無し三等兵:2010/03/25(木) 19:47:08 ID:???
>>640
悪名高い、ですよ。
643名無し三等兵:2010/03/25(木) 19:49:34 ID:???
情弱にも程があるよ少しは自分で調べた方がいい
644名無し三等兵:2010/03/25(木) 20:28:28 ID:???
たしかにマイクロファイバーで検索したら、
バスマットや吸水スポンジみたいな物ばかり出てきたが
ここで言う防水透湿性のマイクロファイバーは
なんかゴアテックスと類似した素材のことを指してるんじゃないかと
思ってるんですが。
10年位前からECWCSを中田商店で売ってましたよね?
あれは適当にそれらしい名前つけてるんですかね?
645名無し三等兵:2010/03/25(木) 20:33:15 ID:???
>>644
ゴアテックスはメンブレンだからファイバーじゃないんだよ。
君みたいなのを騙すための言葉。
実際、意味分かってないでしょ。
646名無し三等兵:2010/03/25(木) 21:25:45 ID:???
中田が名高いとか('A`;)そんな人も居るんだと目鱗
しかし中田の何でもかんでも「米軍実物」はどうにかならんのか
647名無し三等兵:2010/03/25(木) 21:32:53 ID:???
NSの米軍実物表記はパチ。放出品表記は実が多いが、放出品表記の中にもパチもあるからなんともいえない。
648名無し三等兵:2010/03/25(木) 21:55:17 ID:???
昨日は普通にプリマロフトジャケット着て出かけたよ@東京
今日はL3+L6でよかった
649名無し三等兵:2010/03/25(木) 23:10:10 ID:???
じゃマイクロファイバー(繊維)と言いながら、ゴアテックスに劣る
メンブレン(膜)を使用してるということですか?
650名無し三等兵:2010/03/27(土) 18:34:53 ID:???
>>649
マイクロファイバーだのゴアテックスと同等の性能だの書いてるのは
濡れる状況で着ない方がいい
651名無し三等兵:2010/03/27(土) 20:06:44 ID:???
スポーツ用・アウトドア用のモノなら独自の素材を使ってたりして、ゴアと同等前後のは有るけどね
652名無し三等兵:2010/03/27(土) 21:46:45 ID:???
「ゴアテックス同等の機能を持つ」とは書かれているけれど
「ゴアテックス同等の性能を持つ」とは書かれていなかったりする
結構巧妙だよね
653名無し三等兵:2010/03/31(水) 23:51:39 ID:If97H5uS
GEN3高過ぎ、4万8千円ってバカじゃね
買うヤツいるのかな?
654名無し三等兵:2010/03/31(水) 23:56:17 ID:???
GEN3のどれが?
655名無し三等兵:2010/04/01(木) 04:27:33 ID:???
正確には、わからないがゴアのやつだったと思う
ビニールみたいなやつ、グレーのデジタルカモ
大阪堀江のミリタリーショップ
656名無し三等兵:2010/04/01(木) 07:09:14 ID:???
登山用のゴアテックス防寒着もそんなもんだ…
657名無し三等兵:2010/04/01(木) 08:59:34 ID:???
玄さんのゴアってポケット無いし、普段使いには使い辛そう
658名無し三等兵:2010/04/01(木) 18:11:43 ID:???
大工の玄さんがゴアパーカ着てるのかと思ったw
659名無し三等兵:2010/04/01(木) 22:25:22 ID:???
玄さん=GEN3
660名無し三等兵:2010/04/02(金) 03:15:46 ID:???
>>655
それホントにGEN3か?オークのレインウェアじゃね?
661名無し三等兵:2010/04/02(金) 04:23:46 ID:???
>>660
間違いなくGEN3です、GEN2を買いに行って、今はこういうのに進化してるよーって、
上に吊るしてあるGEN3を見ながら、兄ちゃんに説明を聞いてたから
(レベル1〜6なんたらかんたら、パッチみたいなやつからパーカまでとか)
662名無し三等兵:2010/04/02(金) 13:05:43 ID:???
>>661
それはG3が高いんじゃなくて、大阪堀江のミリタリーショップの値付けが高いんだろ。
663名無し三等兵:2010/04/02(金) 15:40:56 ID:???
東京ファントムだと36000円(ジャケットのみ)だけどLサイズだけだし、
必ずしも高いとはいえない
664名無し三等兵:2010/04/02(金) 16:39:25 ID:???
出てから時期がたってないのと、物が払い下げ品だけで、絶対的に品薄なんでしょ
状態がよければ、そこそこの値段をつけても買っていくやつがいる
665名無し三等兵:2010/04/04(日) 00:07:24 ID:???
ADSでPCUも扱うようになったのかな?
今後はPCUにもADSのタグが付くのかも
http://www.adsinc.com/pcu

何か種類が増えてるし...
666名無し三等兵:2010/04/04(日) 00:29:23 ID:???
扱ってるだけ(官品でなく軍関係者自己購入用)なら、いろんなメーカー扱ってるよ。
UAとかORなんかも一部扱ってるし。
667名無し三等兵:2010/04/04(日) 00:31:16 ID:???
>>665
Beyondのヤツはフルオーダーで凄い高いよ。
668名無し三等兵:2010/04/04(日) 00:38:53 ID:???
>>665
あとそれ制式品じゃないから、実物のPCUに今後ADSタグが付くということは無いと思う。
669名無し三等兵:2010/04/14(水) 19:34:34 ID:???
KELTY MAP3500買っちゃった(*´д`*)
670名無し三等兵:2010/04/14(水) 20:04:17 ID:???
気温の変動が激しすぎて出番ありまくり
671名無し三等兵:2010/04/14(水) 21:24:10 ID:???
>>669
おめ。
おいらは、Peregrine1800ってのも買っちまった。
MAP3500の軽量化/非ヘビーデューティー化バージョンみたいでこっちもいいよ。

>>670
まだL3が仕舞えない。
672名無し三等兵:2010/04/14(水) 21:46:37 ID:???
自慢するスレが間違ってる
673名無し三等兵:2010/04/17(土) 21:29:29 ID:???
L3どころかL7を着てちょうどよかった昨日@東京
674名無し三等兵:2010/04/17(土) 21:39:50 ID:???
俺は300フリースとGUゴアで雪の中歩いてた
今年の冬はこの組み合わせは出番無しだったんだが、4月中旬になって出番が来るとはねw
675名無し三等兵:2010/04/17(土) 21:47:39 ID:???
どこ?
676名無し三等兵:2010/04/17(土) 22:53:30 ID:???
>>674
何県?
677名無し三等兵:2010/04/18(日) 00:06:24 ID:???
>>674 この冬は1月も2月も3月も昨日以上の雪が降ったところがほとんどだと思うけど?
678名無し三等兵:2010/04/18(日) 07:23:35 ID:???
てす
679名無し三等兵:2010/04/18(日) 16:11:00 ID:CxKwDnaJ
こスレ一通り読んだが、本物のECWCSを買う為に
このスレの住人は、アメリカに発注してるの?
680名無し三等兵:2010/04/18(日) 17:08:07 ID:???
>>679
安く買えるなら、どこで買ってもいいじゃん。
681名無し三等兵:2010/04/18(日) 17:16:23 ID:???
オクでいい物に出会う事も有るし、海外の方が欲しい物が安かったりもする。
682名無し三等兵:2010/04/18(日) 17:29:15 ID:???
>>679
今持ってるのはオクで買ったな
683名無し三等兵:2010/04/19(月) 01:31:27 ID:???
ECWCSに限って言えば大半は放出品だろう、安いし
それ以外のジャケットは輸入の人もそれなりにいるんじゃないかな?

このスレ以外なら擬似ECWCSが多そうだ、ツルスペとか…
684名無し三等兵:2010/04/19(月) 01:32:11 ID:wGeNbhCQ
>>680
いや、海外通販やったことないから(英語が出来ない)
それだけ手間暇かけてるのですか?って意味です。
国内で本物(GEN2〜3)は売ってないんですか?
685名無し三等兵:2010/04/19(月) 01:39:21 ID:???
ソフトシェル=寒い時期用の、優れたウィンドブレーカーやジャージ
みたいなもんか?
雨も日本のザーザー降りじゃなければ大体防げるんだよな?
686名無し三等兵:2010/04/19(月) 02:04:35 ID:???
そうだよ
687名無し三等兵:2010/04/19(月) 02:05:01 ID:???
>>684
本物ってか官給No入りも国内店舗で売ってるとこは売ってる。
オレはヤフオクで買ったよ。

>>685
だいたいそんな感じ。
雨は防げるには防げる。中まで濡れるってことは土砂降りじゃないとならないけど、表層?はびちょびちょに濡れるから乾かさないと使えない。
688名無し三等兵:2010/04/19(月) 02:05:51 ID:???
>>684
フォームに住所入れるだけで手間掛からん、代行屋利用すれば日本語のみで買えるよ
値段は、UPSとか送料高いんで直より代行屋利用した方が安いこともある

だが来るのに時間掛かるのが欠点だな、半年とか掛かることあるし
689名無し三等兵:2010/04/19(月) 02:08:26 ID:???
どこの代行屋だよ・・・俺の使ってるところは1週間もかからないっていうかかなり早いぞ
ただ関税が絶対掛かるのが困りもの
普通は中身の価値を低く書いたり、プレゼントって事にしたり工夫するもんだと思ってたが・・・
690名無し三等兵:2010/04/19(月) 02:42:59 ID:???
代行屋関係ない、代行屋自体は1週間も掛からん
ただアメリカは注文できてもバックオーダーだと半年とか掛かることがある

代行屋にとってはリスクだし、インボイスの価格下げんよ
それに直で買ってもアメリカじゃ価格下げてくれるところ稀だよ
中国だとデフォだけどな、自分でパーセンテージ決められるところも…
691名無し三等兵:2010/04/19(月) 02:52:41 ID:???
>プレゼントって事にしたり工夫するもんだと思ってたが・・・

え?
692名無し三等兵:2010/04/19(月) 08:11:47 ID:???
俺も英語が出来る訳じゃないが、目の前の便利な箱を使えば大体の事は分かるから
海外通販を「手間暇かける」って程の事だとは思ってないなあ
693名無し三等兵:2010/04/19(月) 15:17:48 ID:???
>>691
ギフトで申告しても税金はかかるわな。
かからないなら、みんなギフトにで申告するわ。
694名無し三等兵:2010/04/19(月) 17:24:28 ID:???
「サンプル」名目で送ってくれる所もあるらしいが運しだいじゃね?
靴板のスレでそんなレスを見たような・・・
695名無し三等兵:2010/04/19(月) 17:54:45 ID:???
英語が得意でないのに海外通販利用してる人たちって、トラぶった時どうしてるの?
696名無し三等兵:2010/04/19(月) 22:49:23 ID:???
サンプルって商業用ってことだからな。
697名無し三等兵:2010/04/25(日) 09:33:16 ID:???
【保温】 下着・アンダーウェア その7 【速乾】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1265210896/760

例のずっと粘着してたキチガイが完全に敗北を認めましたw
自分のアホ丸出しの書き込みを馬鹿にされまくって、「これは怨敵の書き込みだったんだよ!」と
どんでん返しを図って完全敗北

流石、「M65を着ると死ぬ」という訳の分からない事を言って板全体を荒らしてただけの事はあるねw
698名無し三等兵:2010/04/25(日) 13:18:56 ID:???
サンプルにチェックは、税関に開けて下さいと言う合図だよw
699名無し三等兵:2010/04/25(日) 13:51:54 ID:???
>>697
おめでとう
あなたも一々反応している荒らしなので、
このスレに来ないで欲しい。
700名無し三等兵:2010/04/27(火) 22:17:12 ID:???
>>697
相変わらずなんで嫌われてるか全く分かってないな。
701名無し三等兵:2010/04/28(水) 16:56:02 ID:???
昨日の雨で濡れたんで、そのままnikwaxで洗濯。撥水処理。乾燥機〜。
また来年。
702名無し三等兵:2010/04/29(木) 00:03:18 ID:???
USアマゾヌでECWCS Level5のジャケットが2万程度とは良い時代だな…
ゼビオの福袋に入ってたEPICジャケットがあるけど買いそうだw
703名無し三等兵:2010/04/30(金) 08:35:16 ID:???
本国で特売になってるからか、最近コヨーテのMARS-L4がオクに出回ってるね
安く出てる奴落としてみたけど、これ殆ど撥水しないのな
サッと染みこんで拡散するから乾くのは早いんだけど、雨具代わりにはならんかなあ
704名無し三等兵:2010/04/30(金) 10:34:10 ID:???
ん、俺のは撥水するけど? つか素材に関係なくあのつくりで雨具になるわけもなく。

705名無し三等兵:2010/05/01(土) 00:47:21 ID:???
>サッと染みこんで拡散するから

相手にする気にもならないけど、ROMってる人の中に本気にしちゃう人がいたらいけないから
一応書いとくけど、これで嘘確定だから。乾くのが早いのは事実だけど、吸い取って拡散するとかそういう素材と全く別物。
706名無し三等兵:2010/05/01(土) 00:52:03 ID:???
多い日でも安心
707名無し三等兵:2010/05/01(土) 01:07:45 ID:???
MILLIKENとかEPICと同じような素材で、表面でなく繊維自体が撥水するからな。
さっと染み込んで拡散とか、キャプかなんかと混同してるんだろ。
708名無し三等兵:2010/05/01(土) 07:59:56 ID:???
んーなんでそんなに否定されるんだか分からん
俺の買ったのが殆ど撥水しないで速攻染みこむのは事実だよ
皆が持ってるのも今出回ってるコヨーテの奴?
709名無し三等兵:2010/05/01(土) 11:31:13 ID:fIHLWDdM
コヨーテのMARSって2マソくらいで売ってる軍納入ラベルの無いやつだろ?
俺も期待して買ったクチだがEPICみたいに雨粒が玉になってって感じでは
なく少し盛り上がる程度。撥水性の劣化も早いような…
ホムセンで980円で売ってるウインドブレーカーと変わらん。
肩ポッケに入れていた携帯水没。納入ラベルもないからオナヌも出来ない…ゴミ箱行き決定。
710名無し三等兵:2010/05/01(土) 12:16:56 ID:???
>>704
パート1から寄生してる、L7はすぐ撥水しなくなるよな、とかいう脳内だからスル推奨。
買えもしないくせに「みんな良いと言うから買ったけど、ダメだなこれは。ゴミ決定」とか言うのが特徴。
欲しくても欲しくても買えないから、自分で自分に言い聞かせてるんだろうな。
ECWCSG3L4とほぼ同じウィンドシャツスタイルのものを、雨具代わりにならないかとか、普通考えもしないし、
あの肩ポケットに、濡れてはいけない物入れて、雨に当たるとかありえない。バカすぎ。
711名無し三等兵:2010/05/01(土) 12:56:49 ID:???
>>709
そう、SPECIALの紙タグ付いてる市販品の奴
DWR加工されてるってどっかで見たような気がしてたのと
知り合いのECWCS-L4は水がコロコロ玉になるL5並の撥水だったから
多分同じだろうと勝手に期待してたんだけど、違ってたみたいだ

しかし撥水はダメだけど今の時期シャツ代わりに着るには結構いいと思うけどなあ
ゴミ箱行きは流石にもったいないかと
712名無し三等兵:2010/05/01(土) 14:50:52 ID:???
前スレに、L4を上下着てバイクで雨の中走っても平気、とか
言ってるバカもいたからなぁ。
713名無し三等兵:2010/05/01(土) 16:57:46 ID:fIHLWDdM
そうだね。ウインドブレーカーとしてみればポケットも多いしまぁつかえない
こたぁないね。携帯水没した時は首都高走ってて間に合わなかった。
思い出してムカついたんでついゴミ箱行きって書いちゃったけど。
オクで10円スタートのヤツみたらオレだと思ってくれ。

PCUみたいにEPIC使用のヤツだったらバイク使用大丈夫だよ。小雨限定だけど。
雨粒がガラコ塗ったみたいにポロポロ流れてく。
それ以外のヤシは早い段階で染みるね。てかL4って上下あんの?
714名無し三等兵:2010/05/01(土) 21:53:49 ID:???
アゲサゲ自演房か?

ホントに持ってるやつなら、あの肩ポケットに携帯入れて雨にあたればどうなるか
実際にそうなる前に想像がつくわな。

普通に前ポケットに入れたほうが、はるかに安全だわな。撥水ファスナーだし。
715名無し三等兵:2010/05/01(土) 22:00:40 ID:???
だからあ
>サッと染みこんで拡散するから
で脳内バレバレだよ。どっかで読んだうろ覚えで、他のもんとごっちゃになっちまったんだろw
716名無し三等兵:2010/05/01(土) 22:04:42 ID:???
また山板のアホ共が戦い始めたな
717名無し三等兵:2010/05/01(土) 22:06:41 ID:???
>>713
無い。
L4はウインドシャツだから。
だから、上下着るって時点で不可能。
718名無し三等兵:2010/05/01(土) 22:09:06 ID:???
>>712

一年の半分以上はECWCS GEN3 L4トップとL5パンツで、バイクのってる。
もちろん雨用にはL6用意してるけど、冬以外は、短時間か、弱い雨ならけっこうな時間でも
L4&L5のままでしのいじゃう事が多いよ。
719名無し三等兵:2010/05/01(土) 22:11:12 ID:???
>>714
撥水ファスナーって何だい?

てか相手にしてもらえないからって必死に煽るの止めなよ
720名無し三等兵:2010/05/01(土) 22:13:52 ID:???
また>>697の過剰反応だろ
721名無し三等兵:2010/05/01(土) 22:16:04 ID:???
>>719
お前のMARS L4のファスナーのことだよ。
722名無し三等兵:2010/05/01(土) 22:17:20 ID:???
布からしみなくても、ポケットの蓋からしみるだろ。
723名無し三等兵:2010/05/01(土) 22:31:55 ID:???
>>713
オクで10円スタートのヤツがいつまでたっても出なかったら、お前のホラだと判断するわ。
724名無し三等兵:2010/05/01(土) 22:52:06 ID:???
ホラかどうかとどうでもいいw
>>713が事実なら、服のせいでもなんでもなく、お前の不注意だろとwww
マースL4のポケットってG3とほとんどおなじだろ?
フラップとの間空き開いてんじゃん。L5でも同じ事。
725名無し三等兵:2010/05/01(土) 23:01:55 ID:???
アホ丸出しの書き込みとバカ丸出しの煽り

巣に帰って下さい。
726名無し三等兵:2010/05/01(土) 23:06:22 ID:???
くやしかったら早く出品しろwwwww
727名無し三等兵:2010/05/01(土) 23:12:32 ID:???
糞スレ・・
728名無し三等兵:2010/05/01(土) 23:16:38 ID:???
出品するまでここに書き込むなw
729名無し三等兵:2010/05/01(土) 23:20:13 ID:???
いつもの草が生えてきました
730名無し三等兵:2010/05/01(土) 23:24:15 ID:???
そういや、パート1の、G3L7は撥水しなくなったからゴミ箱行き房は、
プリマロフトジャケット持ってる証拠として、BHIのパチモンL5についてる紙の画像をうpしてたな。
731名無し三等兵:2010/05/01(土) 23:37:31 ID:???
>>730
>>709つれてお前も消えてくれよ
続きは山板で一生やってくれ
732名無し三等兵:2010/05/01(土) 23:38:28 ID:???
ん?なぜに山板?
733名無し三等兵:2010/05/03(月) 00:01:15 ID:???
山でM-65着て即死
734名無し三等兵:2010/05/03(月) 00:21:24 ID:???
G3のレベル4もMARSも両方持ってる俺が言うけど、撥水性も生地の触感なんかも全くといっていいくらい同じだよ。
コロコロ水を弾くし、何回洗濯しても効果は落ちない。濡らしたくないものは身頃のポケットに。よほどのことがない限りほとんど水は入らない。
絶対濡らしてはいけないもんは防水パック入れるとか自分で考えろって話。
735名無し三等兵:2010/05/03(月) 22:38:31 ID:???
ちゃんとスレがGW仕様になってて安心した
736名無し三等兵:2010/05/04(火) 14:21:28 ID:???
EGWGS
イーゴールデンウィークグループシステム
737名無し三等兵:2010/05/06(木) 08:17:11 ID:???
【武装乞食】M65で登山【凶暴基地外】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1238416829/112

112 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2010/05/05(水) 02:38:12
リアルマッコイとかの複製品のMAー1を
放出品の本物だと勘違いしてるアフォっているよな

そういう香具師に近いよな、BHI L5厨ってさw

738名無し三等兵:2010/05/06(木) 19:42:40 ID:???
昨日知り合いにMARSのレベル4見せてもらったよ。
あの肩ポケットは、生地の撥水性に関係なく、フラップとの隙から雨入るだろ。










雨の中バイクで走ったりしたらwwwwwwww
携帯水没とか己がバカなだけwwwwwww
739名無し三等兵:2010/05/10(月) 00:30:17 ID:???
業者乙。
740名無し三等兵:2010/05/10(月) 01:13:07 ID:???
身頃のポケットなら水入らないよ。水の中に飛び込んだりしない限り。
741名無し三等兵:2010/05/11(火) 00:59:38 ID:???
業者必死だな…


それは違うね。同様の条件で何度もEPICを使用したPCUを着用してるが
民生MARSみたいにすぐ染みてくるような事は無かった。支給品とは明
らかに生地自体の撥水性能と耐久性が違う。

問題はフタやファスナーではない。生地の性能だ。使い方云々を言ってるんじゃない。

まぁ本物を買えない貧乏人ばかりだろうから仕方ないと思うがww
742名無し三等兵:2010/05/11(火) 11:16:16 ID:???
>>713
> そうだね。ウインドブレーカーとしてみればポケットも多いしまぁつかえない
> こたぁないね。携帯水没した時は首都高走ってて間に合わなかった。
> 思い出してムカついたんでついゴミ箱行きって書いちゃったけど。
> オクで10円スタートのヤツみたらオレだと思ってくれ。
>
> PCUみたいにEPIC使用のヤツだったらバイク使用大丈夫だよ。小雨限定だけど。
> 雨粒がガラコ塗ったみたいにポロポロ流れてく。
> それ以外のヤシは早い段階で染みるね。てかL4って上下あんの?



さあ、早くオク出せやwwwwwwお前の脳内オークションになwwwww
743名無し三等兵:2010/05/11(火) 11:20:40 ID:???
J.U.ってなに?
744名無し三等兵:2010/05/11(火) 11:22:16 ID:???
つか火星L4とECWCSL4って同じ素材。
745名無し三等兵:2010/05/11(火) 11:28:35 ID:???
もう許してやれよ。おれはこれからバイクで出かけてくるわ。MARS LEVEL4着て@東京。
746名無し三等兵:2010/05/11(火) 12:20:26 ID:???
>>742
出た論点摩り替え野郎w
そこ粘着するしかないのかね〜。

いかにこのスレのレベルが低いかって事がわかったよ。

買うのも買わないのもオメーらの勝手。オレはこれ以上被害者が増えないよう
レポしただけだが…オク転売ヤー君の逆鱗に触れちゃったんだね。

>>745
染みるぞw



10円ww…ほとぼり冷めたらマジ出品してやるよ。待ってろ乞食共
747名無し三等兵:2010/05/11(火) 17:08:14 ID:???
バイク用のレインコート(丈の長さが足首あたりまであって、ズボンを穿かなくてもいいタイプのやつ)で、
コスパに優れているものはあるますか?
748名無し三等兵:2010/05/11(火) 17:48:17 ID:???
>>747
は?
749名無し三等兵:2010/05/12(水) 00:46:45 ID:???
>>741
ん?もしかしてPCUのL5とMARS L4比べてないか?
750745:2010/05/12(水) 01:07:37 ID:???
ふう。さっき帰ってきたぜ。結局1日雨だったな。
結論から言うと、別に雨が服の仲間でしみてきたことはなかったな。
それより今日はちょっと寒かったwこんなに雨が降るのがわかってたらエクワックスのゴアにしとけばよかったんだが、
MARSのL4は衿のデザインがフルフェイスのヘルメットと相性がいいのと、降りて屋内とか歩くときも違和感がないんだよな。

>>747 そんな長いレインコートは50年代の東西ドイツ軍や仏軍あたりのオートバイ平用コートぐらいしか、思い浮かばないが、
いずれにせよスレ違い。
751名無し三等兵:2010/05/12(水) 12:31:14 ID:???
>>741
へえ、L6は知らんが、PCUのL5だとしたら、肩ポケットに携帯入れて
雨の中バイクで走ったりしたら、まちがいなく水が入るけどな。

何故だかは、本当に持ってるんなら、わかるよな?
マースの出品は口だけで出来ないみたいだから、とりあえずお気に入りの君のPCUの画像うpしたら
相手をギャフンと言わせられるんじゃね?w
752名無し三等兵:2010/05/12(水) 20:53:10 ID:???
852 :名無し三等兵:2009/03/16(月) 06:42:29 ID:???
というか、そもそも日本の街でECWCSとか着ようとしてるスペック厨が知ったかこいてるレベルの低いスレだったっけ。
自分らがいかに滑稽か分からないのかね〜。
一昔でも何世紀昔でも良いけど、余程の極地じゃない限り
こういう厨房共が想像付かないような装備で山登ったり徒歩の旅してたのにな。
別に何も困ったことは無かったというか、単に重い・嵩張る・性能的に劣るってだけで、
M65でも本格的な冬山で充分使えるって事実をレポしただけだが…オク転売ヤーの乞食共の逆鱗に触れちゃったかww…

今でも先進国じゃなければスペックの高いハイテク防寒着なんて普通使ってないのに。
引きこもり〜都市部で散歩してるレベルのヤツにとっては関東の低山でも極地と同じくらい険しいのかね。
753名無し三等兵:2010/05/12(水) 21:17:10 ID:???
もう駄目だなこのスレ
戦ってる二匹がキチガイ杉
754名無し三等兵:2010/05/12(水) 21:28:27 ID:???
そうなんだよね、2人でどこか別行ってくれよと。
755名無し三等兵:2010/05/12(水) 21:29:33 ID:???
>>752 うは、どうみても、携帯水没房とそいつ同一。
756名無し三等兵:2010/05/12(水) 21:47:31 ID:???
8 :底名無し沼さん:2008/11/05(水) 12:53:57
これから寒くなる一方だし、ここは一つECWCSな話ししませんか?
随分前のスレでエロイ人が教えてくれた、EPIC&プリマロフトは雪山に良かったよ



495 :底名無し沼さん:2008/12/19(金) 13:36:49
>>8
ダメ、耐久性に難があったぞ
安く出てる奴落としてみたけど、一年も経たないうちに、防水性は駄目に成るし使い物にならん。 ダメだな…ゴミ箱行き決定。
757名無し三等兵:2010/05/12(水) 22:01:13 ID:???
うわぁ・・今度は自演・・・
758名無し三等兵:2010/05/12(水) 22:10:36 ID:???
>>746
>オレはこれ以上被害者が増えないよう

心配しなくても、防水でなく撥水のジャケットをレインウェア代わりに雨の中バイクで走って
携帯が水没なんてベソかいてる、モンスター知恵遅れはお前くらいだwww

それとも「このジャケットは撥水素材で防水素材ではありませんのでレインウェアとして長時間雨の中をバイクで走るような使い方はしないでください」
とラベルに注意書きしてなかったパタゴニアが悪いってか?w
759名無し三等兵:2010/05/12(水) 22:14:17 ID:???
>>703
あたりめえだ、フードもないし。何のためにL1からL7まで揃ってるシステムなんだよ。
雨具が欲しけりゃL6買えばいいだけ。
760名無し三等兵:2010/05/12(水) 22:30:07 ID:???
やっぱりこの携帯水没君は、靴底が野球のスパイク並みに鋭いパナマソールのジャンブルブーツで
バイク乗ってるのかなwwwwwwwwww
761名無し三等兵:2010/05/12(水) 23:01:33 ID:???
こいつ今日は何でこんなに興奮してるんだ?
762名無し三等兵:2010/05/12(水) 23:27:37 ID:???
レスが付いて嬉しくて仕方が無いんだよ
763名無し三等兵:2010/05/13(木) 12:12:39 ID:???
>>756
うわぁ・・ゴミ箱房は昔から同じような事言ってたのか・・・
今でも防水と撥水の区別つかないし

ちょっとでも画像UPすれば完勝だろうにw
764名無し三等兵:2010/05/14(金) 19:49:12 ID:???
>>763
オマエはバカなんだから何役もこなそうとするな、わかったか?
765名無し三等兵:2010/05/15(土) 22:07:52 ID:???
>>741
君の持ってるPCUはレベルいくつか言ってごらん。
766名無し三等兵:2010/05/29(土) 23:46:23 ID:???
中田で売ってるPROPPERのレベル6って本物?
767名無し三等兵:2010/05/30(日) 01:10:03 ID:???
ナカショの米軍実物表記も最近開き直ったな。
NSNに沿ってれば米軍実物表記する昔のやり方に戻ったようだ。
768名無し三等兵:2010/05/30(日) 02:11:09 ID:???
>>767
NSNに沿ってれば、ってどういう事?
769名無し三等兵:2010/05/30(日) 19:48:05 ID:???
>>768
PROPPERが本物なんて聞いてる時点で
説明するのに手間がかかりそう
770名無し三等兵:2010/05/30(日) 19:52:01 ID:???
釣られちゃダメダってw
771名無し三等兵:2010/05/30(日) 20:05:27 ID:???
このスレで草生やす奴ってことは・・
772名無し三等兵:2010/05/30(日) 20:28:51 ID:???
いつもアホを叩いてるバカだろ
773名無し三等兵:2010/05/31(月) 10:02:40 ID:???
MARS Gen2 L6のジャケット側ってめったに出回らなくない?
L以外のサイズで日本で見たことがないんだけど
774名無し三等兵:2010/05/31(月) 10:59:50 ID:???
Dimension Jacketの事なら、もうとっくに品切れだろう。って、MARSのGEN2って有るんかい?
PCUのGEN2のパタゴニア製でなくて。
775名無し三等兵:2010/05/31(月) 12:30:16 ID:???
>>774
それです
PCUのGen2でPata製品でした

やっぱり出だしのある時に入手しておかないとダメですね
776名無し三等兵:2010/05/31(月) 12:54:19 ID:???
パタゴニアはPCUにL4、L5以外に採用されてるの?
L6のDimension Jacketなんて正規品より安くパタゴニアに売ってたよ
777名無し三等兵:2010/05/31(月) 12:57:53 ID:???
過去形な。
MARS L6はもう売ってないから安いも高いもない。
778名無し三等兵:2010/05/31(月) 13:07:02 ID:???
XL,XXLはあるか。773氏がデカイの欲しいなら安く買えるな。
779名無し三等兵:2010/05/31(月) 13:19:23 ID:???
情報ありがとうございます。
773の人ですが、Sを探してますのでデッカイのは・・

下は持ってるんで、上を何とかしようかなと思いまして。
780名無し三等兵:2010/05/31(月) 13:59:53 ID:???
ORC製のPCU-LEVEL6は叩き売り状態だな
ttp://www.orcind.com/webstore/proddetail.asp?prod=SF2348

日本には売ってくれないのが残念だが
781名無し三等兵:2010/05/31(月) 14:51:12 ID:???
>>780
それ、よく騙されてる人が居るけど、ただの雨合羽だからね。
782名無し三等兵:2010/05/31(月) 14:59:04 ID:???
また始まったw
783名無し三等兵:2010/05/31(月) 19:32:12 ID:???
>>781->>782
消えろ
784名無し三等兵:2010/06/01(火) 20:15:21 ID:???
NWUのL6欲しいけど高くて手が出ない
785名無し三等兵:2010/06/01(火) 21:46:14 ID:???
>>784
L6とかたぶん付いてなくて2G ECWCSパーカーだと思う。
eBayでも確かに高いね。
786名無し三等兵:2010/06/01(火) 23:40:17 ID:???
冬になるまで何も買わずに我慢するぞ、我慢するぞ
787名無し三等兵:2010/06/13(日) 22:35:15 ID:???
>>782
自分の眼で読んできなよ。

>It is made with a waterproof, seam sealed, non-breathable fabric to protect against the harshest wet weather.
透湿性の全くないコーティングナイロンのカッパだよ。L5と違ってどの程度実際に米軍で使われたかもハッキリしない代物。

もともとORCがカッパのメーカーだけどな。

788名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:28:10 ID:???
カッパなんて曖昧な言葉使ってもしょうがないべ。
789名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:53:06 ID:???
つ>透湿性の全くないコーティングナイロンのカッパ
790名無し三等兵:2010/06/14(月) 18:47:57 ID:???
ついに関東も入梅。今日はMARSのレベル4ジャケット着て帰ってきたけど快適だったな。
791名無し三等兵:2010/06/16(水) 02:26:19 ID:???
火曜、予報よりずっと早く雨が降り出したな@東京
降り始めは夜遅くの予報だったけど、7時頃には降り出してた。
今の時期はバックにレベル4とかの軽量ソフトシェル入れておくと便利だね。
792名無し三等兵:2010/06/16(水) 20:46:56 ID:???
前にも同じこと書いてた人かな?
状況はわからんけど普通は折りたたみ傘じゃね
793名無し三等兵:2010/06/16(水) 21:17:22 ID:???
折り畳み傘はECWCSじゃないからwここは雨具スレじゃないんだぜ
794名無し三等兵:2010/06/16(水) 21:25:17 ID:???
また始まったw
795名無し三等兵:2010/06/16(水) 21:29:14 ID:???
>>786
冬になると高くなるから今が買い。
796名無し三等兵:2010/06/16(水) 21:50:41 ID:???
まだ煽ってるバカいるんだな・・
797名無し三等兵:2010/06/16(水) 21:56:06 ID:???
>>796
ECWCS買えないなら、ブーツスレもどれよw
798名無し三等兵:2010/06/16(水) 22:16:53 ID:???
>>797
だから勝手に特定するなよバカなの?
オマエの大好きな山板なんて見ないよ
他スレの揉め事このスレに持ってくるなよ
799名無し三等兵:2010/06/16(水) 22:30:00 ID:???
>>798
>オマエの大好きな山板なんて見ないよ

え?ブーツスレってここ軍事板のブーツスレの話なんだけど、
どっから山板の話になるん?
それこそ俺は山板なんかいったことないし、山板のことなんか何にも言ってないのに
>オマエの大好きな山板なんて見ないよ
て、あんたが山板から来てるって言ってるようなもんじゃないか?
800名無し三等兵:2010/06/16(水) 22:40:22 ID:???
>>799
よく荒らしが山板のリンク貼ってあるからそう思っただけ
ブーツスレとかイミフすぎる特定するなよ


801名無し三等兵:2010/06/16(水) 22:46:02 ID:???
ああ>>697のことね。
そいつはパート1から「M65で登山」とか
ECWCSと全く関係ない書き込みばかりして嫌われた奴だから相手にする価値もない。
802名無し三等兵:2010/06/17(木) 10:27:11 ID:???
NEW BALANCE SYSTEM7 だってさ
http://www.adsinc.com/nbs7
803名無し三等兵:2010/06/17(木) 11:26:39 ID:???
やっぱ靴屋のニューバランスなのか。
804名無し三等兵:2010/06/20(日) 17:17:15 ID:???
805名無し三等兵:2010/06/20(日) 17:52:29 ID:???
806名無し三等兵:2010/06/20(日) 19:43:34 ID:???
>>804
それブラックホークの作ってるのと同じ工場だろ
807名無し三等兵:2010/06/20(日) 21:43:36 ID:???
>>806
じゃあそんなに悪いシロモノじゃないのかね?
808名無し三等兵:2010/06/29(火) 01:03:02 ID:???
USARV-TAGの人、ここも見てんでしょ?
ECWCS GEN3 L6は裏面防水コーティングじゃなく、ゴアテックスですよw
表記がないからゴアだとわからなかいんじゃ、初心者と同じ。
Vショウで会いましょうw
809名無し三等兵:2010/06/29(火) 17:41:00 ID:???
>>808
そこの人、他所のサイトからパクって来た画像に、自分の所のロゴ入れてるんだよな。
一番やっちゃいけない事だと思うんだが…
内容とかは参考になるんで、トラブルになる前にこっそり削除した方がいいと思う。
810名無し三等兵:2010/07/08(木) 23:10:45 ID:???
更新来たね。しかしイマイチていうか、
G3が出回り始めた2,3年前ならともかく、
今ならココスレ住人のほうがもっと詳しいだろうね。
811名無し三等兵:2010/07/25(日) 00:01:20 ID:???
ハンニバル来たな
812名無し三等兵:2010/07/28(水) 18:57:15 ID:???
Taylor and StonerでBeyondの取扱い始めるのかな?
最近なんかヤル気無さそうな入荷しか無かったからちょっと楽しみ
高くて買えないだろうけど
813名無し三等兵:2010/07/28(水) 23:34:05 ID:???
テラストも最初はマースなんてたいしたことないとかブログで書いてたのに
人気があるとわかると早速販売したりとかw
814名無し三等兵:2010/07/29(木) 23:02:28 ID:???
MARSはミリ色が強過ぎないとこがみそかも。
L4のcoyote欲しかった。
815名無し三等兵:2010/07/29(木) 23:12:53 ID:???
買えるうちに買えばいいやん
816名無し三等兵:2010/07/29(木) 23:18:51 ID:???
MARSが出た頃って、なぜか沖縄の放出店で安く買えたけど、
今凄い値段だな
817名無し三等兵:2010/07/30(金) 12:58:15 ID:???
パタオヒサルで買えなかったら買わん。
818名無し三等兵:2010/08/02(月) 15:51:58 ID:???
T&Sに入ったPCU-L5ってBeyond製の納入品なのか
しかし高いな
819名無し三等兵:2010/08/11(水) 00:28:30 ID:???
今、テレビ東京にでてた海兵隊員はUA着てたな
820名無し三等兵:2010/08/16(月) 13:18:21 ID:???
ああ前年比か
821名無し三等兵:2010/08/16(月) 13:18:51 ID:???
誤爆
822名無し三等兵:2010/09/01(水) 10:51:54 ID:???
最近は衣料ネタはあまりないのかな?
最近自分もあまり食指の動くねたにそうぐうしません
823名無し三等兵:2010/09/01(水) 13:59:43 ID:???
暑いから興味ないんじゃね
824名無し三等兵:2010/09/01(水) 17:52:27 ID:???
あと一ヶ月もすりゃ、旭川市内でノースフェイスのゴアテックスジャケット着た外人ねーちゃんが見られるで…。
825名無し三等兵:2010/09/02(木) 23:50:05 ID:???
暑いからというより、雨が少ないからな。
826名無し三等兵:2010/09/06(月) 11:01:03 ID:???
ECWCSってGen1、Gen2、Gen3とあるようだけど、どういう違いがあるの?
827名無し三等兵:2010/09/06(月) 19:49:05 ID:???
厳密な区分ではなくて、放出品を買う上での一般的なゴアパーカーの区分として

Gen1 陸海空軍で採用。フードは収納出来ない。ウッドランドと3Cデザートがある。

Gen2 海兵隊で採用。フードを襟に収納出来る他、別体式のフードを付ける事もできる。
     ポケットの配置等は基本的にGen1と同じだけど、大きさが違ったりハンドウォーマが有ったりする。
     着丈はGen1より長い。
     基本的にウッドランドのみで、次世代のAPECSにてウッドとデザートのMARPATが登場する。
     Gen3移行前にACUのタイプが陸軍で採用されていた模様。

Gen3 陸軍で採用。空軍と海兵はAPECSへ、海軍は独自のタイプ(名称知らね)へ。
     形的にはGen2に近くフード収納型だけど、裏地は省略されポケットは全て蓋だけの貫通式となる。
     生地が薄くなって(パックライト系?)収納性は向上。ACUのみ。

ECWCS全般についてとかなると、とても書ききれないから過去スレとか読んで自分で調べてね。
      
828名無し三等兵:2010/09/06(月) 19:53:23 ID:???
ああ、書き忘れたけどGen2もAPECSも裏地は無しね。
829名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:00:58 ID:???
そのぐらい調べりゃすぐ分かるだろと思ってたら
説明も分かりやすいし親切な奴だな
830名無し三等兵:2010/09/06(月) 22:15:20 ID:???
>>827-828
親切にありがとう!
831名無し三等兵:2010/09/07(火) 20:39:52 ID:???
規制されていて来られなかった、自分の様なやつもいる。
色んな変なものが各社から出てるんだが、まあこれから涼しくなって来ないと
みんなの興味も盛り上がらんだろうけどね。
832名無し三等兵:2010/09/07(火) 23:07:41 ID:???
いや好きな奴は着実に買増してるでしょ。こういう時に。
ただ、なんか買ったよとか、新しいあれはよさげだねとか盛り上がると
高嶺の花の奴があらすから、しだいにみんな書き込まなくなってった。
833名無し三等兵:2010/09/08(水) 00:12:31 ID:???
荒らしのせいも有るかもだが、どこもかも規制のせいで過疎り気味。
834名無し三等兵:2010/09/08(水) 08:03:37 ID:???
人が居ないから反応が薄くて、荒らしもひたすら自演連投で暴れてる始末
たまにレスが付くと嬉しく嬉しくて狂ったように連投してくるのを見て、余計に人が居なくなるというジレンマw
835名無し三等兵:2010/09/08(水) 08:52:16 ID:???
でも、まったくスレ進行しないのも寂しいっすな

この手の衣服に興味持ち出してから、フォリッジやコヨーテのような色が好きになりました
836名無し三等兵:2010/09/08(水) 13:12:30 ID:???
コヨーテカワイイヨカワイイヨ
837名無し三等兵:2010/09/08(水) 21:06:22 ID:???
俺も今年になってから規制がひどい学歴厨のおかげで永久規制までされた
規制されてる間に何度も荒れたけど、荒らしって自演連投なのかね?
アホな反応する奴と過剰に叩く奴がいるような感じだが
838名無し三等兵:2010/09/08(水) 22:05:12 ID:???
一瞬一人でやってる様にも感じるが、まあ二人のコンビ芸だろうと見ております。
で、今は片方が規制で来れてないんじゃないかと。
ホントに一人って可能性も捨てきれないのが恐ろしあ。
839名無し三等兵:2010/09/08(水) 22:42:55 ID:???
別にECWCSスレ専属って訳でもないみたい
最近はフィールドジャケットスレで暴れてるし
ミリ物系スレで人が居る所ならどこでも現れてレス包食してるよ
840名無し三等兵:2010/09/08(水) 23:01:23 ID:???
乞食じゃなくて包食?
841名無し三等兵:2010/09/08(水) 23:01:55 ID:???
>>839
フィールドジャケットスレは別格じゃないか?
まともなレスの方が少ないしこのスレの二匹も埋もれてる感じがする。
842名無し三等兵:2010/09/08(水) 23:05:30 ID:???
今日は昼前に出かけたんだけど、家出てすぐに傘が役に立たないような豪雨w@東京
全身ずぶぬれで電車の冷房で風邪ひきそうだな〜って思ったんだけど、
下着もシャツとズボンも全部ミリタリー系と登山ウェアメーカーの速乾性の物だったから
空調と体温ですぐ乾いてしまった。
ま、涼しかったから最初からハードシェルでも着ていけば濡れなかったけどw
843名無し三等兵:2010/09/09(木) 07:33:39 ID:???
>>836
ナカーマ!
844名無し三等兵:2010/09/09(木) 22:13:29 ID:???
>>842
うは、バイク海苔の俺は昨日もL4ジャケット、L5パンツとゴア入りデザートブーツで出かけたんだが、
ビシャビシャに濡れちまった。
雨降るのわかってたんだからL6でいきゃよかったんだが、しばらく雨らしい雨にあってなかったから、油断してたよw
まあファミレスで飯食ってる間に、きれいに乾いたけどなw
845名無し三等兵:2010/09/09(木) 23:19:01 ID:???
ECWCSだったらコテコテの格好だなw
ま、バイクだからいいのか
846名無し三等兵:2010/09/09(木) 23:31:45 ID:???
俺は用もないけどスゲー雨だったから、ECWCS上下とICBブーツで近所を巡回して来た。
むろんパラコードとシュアファイアをもってな。
847名無し三等兵:2010/09/09(木) 23:39:59 ID:???
用水路パトロールでおk
848名無し三等兵:2010/09/10(金) 11:44:46 ID:???
登山用品メーカーのウェアでスポーツサイクル乗るのが流行ってるから
LEAFやMARS、TAD辺り着てクロスバイク乗るのもかっこいいよな
849名無し三等兵:2010/09/15(水) 03:10:22 ID:???
月曜の夜の雨はすごかったな@関東の一部
傘なんか壊れそうだし、緊急車両のサイレンの音もあちこちでしてた。
ま、天気予報どおりだったんで、用意してたTADのハードシェル着て
シュアファイアで周囲を照らしながら、帰ってきた。
850名無し三等兵:2010/09/15(水) 10:54:32 ID:4K79cV+q
マイクロファイバーには膜が使われていないということ?
膜が無ければ透湿性が上がる?
851名無し三等兵:2010/09/15(水) 15:05:58 ID:???
>>850
表面がマイクロファイバーで、その下に膜があるヤツもある。
膜は無いほうが透湿性いい。

ただ、マイクロフィバーとか書いてあるヤツは、たいてい胡散臭い。
852名無し三等兵:2010/09/15(水) 15:12:56 ID:???
マイクロファイバーのタオル使ってるけど、凄く吸水性が良いし絞ればまた吸うから良いよね

ECWCSゴアパーカーの素材としてどこに使うのか、俺には皆目見当が付かないけど
中田商店に聞けば教えてくれるのかな?
853名無し三等兵:2010/09/15(水) 16:10:12 ID:???
極微細繊維
854名無し三等兵:2010/09/16(木) 00:39:25 ID:???
L4がちょうど良い季節だよな
すぐにL3が恋しくなったりするよな
855名無し三等兵:2010/09/17(金) 00:07:53 ID:???
>>854
今日L4着ていったよ
856名無し三等兵:2010/09/17(金) 00:24:09 ID:???
>>854
今朝なんか寒くて目が覚めて、毛布とかしまってあるから、L3着て寝たw
ちょうど良くて熟睡しちゃったよ。
857名無し三等兵:2010/09/18(土) 17:32:42 ID:???
来週冷え込むと予報が出てるからまた出番がありそうだ
858名無し三等兵:2010/09/19(日) 10:25:10 ID:???
TADのハードシェルが在庫処分状態みたいだけど、
今シーズンに新作が出るってことかな?
859名無し三等兵:2010/09/19(日) 13:34:20 ID:???
>>858
まだやってるの?
去年からやってて、大幅にラインナップ削減されたでしょ。
860名無し三等兵:2010/09/22(水) 11:37:17 ID:???
知識に乏しいのですが、ECWCSのGEN3以降のゴア仕様のマルチカムって入手可能なのでしょうか?


オークションとかで検索したらwipとかワケのわからない卸問屋みたいなショップが何でもかんでも自社製品に「ECWCSゴア!!」とか陳列しまくってて引きました(汗


もしご存知の方は選び方の注意点やオススメの販売店などご教授いただけると助かります。


ちなみに初ECWCSですので、きちんとしたゴアテックスの製品を入手したいです。


よろしくお願いしますm(__)m
861名無し三等兵:2010/09/22(水) 12:54:51 ID:???
>>860
PROPPERが出してたけど既に生産中止。
どこかに在庫があるかもね。
862名無し三等兵:2010/09/22(水) 18:13:18 ID:???
>>861

ただいま帰宅して軽く検索してみましたが、ショップ等での新品はすでに販売終了しているようですね。

ACUなんかは普通にゴロゴロしてるのに・・・

もし見つからなければウッドランドなどで我慢します。


回答ありがとうございました。

863名無し三等兵:2010/09/22(水) 19:41:28 ID:???
無駄な改行するなw
864逝け袋キター!愚痴:2010/09/22(水) 20:36:01 ID:???
>>862
>ACUなんかは普通にゴロゴロしてるのに
ACUは正式採用だから当たり前。いまんとこマルチカムのは民生品のみ。
865名無し三等兵:2010/09/22(水) 21:37:33 ID:???
>>863
すいません ^^;

>>864
なるほど!ところで、値段に関わらずきちんとした実物のウッドランド・カモのECWCSを購入できるオススメのお店ってどこでしょうか?
都内なので中田商店とかファントムなんかは知っていますが。。
状態さえ良ければ、やはりオークションでしょうか?
866逝け袋キター!愚痴:2010/09/22(水) 21:59:33 ID:???
>>865
GEN3がよかったんじゃないの?
ウッドランドで良いの?
867名無し三等兵:2010/09/23(木) 00:49:33 ID:???
G3以降だとポケットの無い奴になるけど、それが欲しいの?
ウッドランドだと1stと2ndがあるけど、どっちがほしいの?
何が欲しいのか今一つ分からないので、反応しづらいね
868名無し三等兵:2010/09/23(木) 01:03:57 ID:???
>wipとかワケのわからない卸問屋みたいなショップ


釣かとオモタ
869865 ◆9lv/zi/OCU :2010/09/23(木) 12:00:58 ID:???
866-867
このスレ自体、2〜3年ぶりくらいなので認識不足でした。。えっと・・・できればポケットがあった方がいいです。

あと、フードは収納できた方がいいです。なので、ウッドランドなら2ndですかね?

逆に3rd以降でのお勧めってどんなのでしょうか。地域的とか使用環境は都内なのでソフトシェル(←たしか組み合わせ方がたくさんありましたよね)かなと思います。

>>868
釣りじゃないですよ(笑)
実際にヤフオク&ヤフーショッピングとか楽天市場で検索したら酷いんです!!
「ECWCSゴアテックス」って書いてあったから覗いてみたら、「ゴアと同等以上の機能」とか言ってるし・・・
あんな初心者を騙すような商品説明(自分も初心者ですけどw)してるところでなんか買いたくないですよ><
870865 ◆9lv/zi/OCU :2010/09/23(木) 12:40:06 ID:???
追記です。

3rd以降のECWCSパーカーについて、レベル内容が判らなかったので少しロムってきました。

>>827に詳しく記載されてますが、ちょっとした雨の日には傘を使用しますので、ハードシェルは必要ないかなと思います。

都内で秋〜真冬〜春先までのだと、ECWCS GEN3以降で L〇くらいが妥当でしょうか。
ちなみに予算的に当面は一張羅になりそうなので数着購入は厳しいかと。。
871逝け袋キター!愚痴:2010/09/23(木) 14:34:33 ID:???
>>870
ウッドランドでフード収納だったら、2ndしか選択肢はないけど、街着に使えるような程度のいいのが手ごろな値段であるかだな。
2ndでマーパットやACUも選択肢に入れると未使用品も手に入る。

それで街着中心で、雨の日はかさ前提というなら、GEN3のL5前後で充分。
GEN3のL3(フリース)と組み合わせれば、真夏以外一年中快適に使える。
872名無し三等兵:2010/09/23(木) 16:36:02 ID:???
>>870
L5位が妥当では?
でもゴア希望ならL6

上のほうでマルチカム希望とかあるんでPROPPERとかOTTE辺りにあるよ
OTTEの方ができはいいが高い
それから中華のできの悪いソフトシェルが大量にあるのでだまされんようにw

wip自体ネタだから、質問が釣に見えたと思ったのだろう
873名無し三等兵:2010/09/23(木) 19:16:55 ID:???
今日は昼過ぎに徒歩でちょっと出かけてきたんだが、
G3のL4+L3でちょうど良かったwもちろん傘有ね。
ズボンはL5。コイツは生地がちょっと厚いので自転車やオートバイ乗るときにも使ってる。
帽子は民生品のゴアテックスのブーニーハット。
傘あっても開くときとか閉じるときに意外と顔が濡れたりするんだけど
ゴアハットがあると不快感が大幅に減少できる。
靴はトレッキングシューズ。ローカットなんで多少靴下が濡れるが
速乾性のクールマックス素材なんで、不快感はない。
874865 ◆9lv/zi/OCU :2010/09/23(木) 20:57:19 ID:???
皆さん詳しくありがとうございます。

>>871
自分なりの希望をまとめると・・・

◆2nd中古品ならウッドランド
◆2ndで新品が欲しければマーパットやACU
◆必要に応じてフリースも購入
※但し、L1〜L6の明確な違いが分からず


>>872
中華だけはタダでも勘弁ですよね><;

オクは、wipがメチャクチャたくさん出品してるせいで一般の方々が迷惑してるんじゃないかってくらいの勢いですよね(呆)

OTTE GEAR商品(CAPTAIN TOM'S)というのは初めて知りました・・・最初にマルチカム希望と書いたのは迷彩柄が気に入ったので書きましたが、
あとで池袋キタさんに「現在販売中止」「GEN3以降はポケット無しの仕様」だと教えてもらったので、現在は中古のウッドランドにしようか、それともポケット無しでもいいならGEN3以降の新品にしようかと検討中です。。


あっ、GEN3でゴア希望だとL5よりL6の方が良いというのは、やはり理由があるのでしょうか?
(自分は5と6の違いすら分かってないので...orz)

Googleで「ECWCS Level」とかで少しググったんですけど、海外とかのサイトばかりヒットして説明文の英語が読めないっす。。
875名無し三等兵:2010/09/23(木) 21:45:19 ID:???
>>874

>>21
>>285

実際にどんな物かというのは↓をじっくりと読むんだ
http://www.adsinc.com/assets/images/clothing_systems/B0023_Clothing%20Systems%20Brochure_2010_standard.pdf

で、PDF見てたらG3のL4〜L6がマルチカムになってるのに気がついた
これもいずれ放出で出てくるのかな?
876865 ◆9lv/zi/OCU :2010/09/23(木) 23:48:24 ID:???
>>875
平日仕事で、日曜日しかROMれないため凄く助かりました!!

えっと、要するにGEN3からソフトシェルとハードシェルに分かれていて(1st,2ndウッドはゴアのみ←パチモン除く)、そのGEN3のゴア仕様はL6のみなんですね。


知識がないと注文すらマトモにできませんからね・・・感謝してます ^ ^;


また何かあれば宜しくお願いしますm(__)m
877名無し三等兵:2010/09/27(月) 22:32:05 ID:j1oKDo8a
2ndタイプで3カラーのECWSを着用してるんですが、スペックラベル
に納入メーカーの記載がないんだけど、これってやはりPX品なんですかね?
1stタイプの3カラーはよく見かけるけど2ndタイプって国内ではホント見かけ
ないしちょっと気になってます。古いけど大戦中のウェアなんかはスペック
ラベルのみっていうウェアもあるし、いったいどうなんだろう・・。

誰か知ってる人いますか?
878名無し三等兵:2010/09/27(月) 23:02:09 ID:???
>>877
ちょっとはスレ読もうよ
>>827に書いてあるだろ
879名無し三等兵:2010/09/27(月) 23:04:53 ID:???
PXじゃなくてただの市販品
880名無し三等兵:2010/09/27(月) 23:08:59 ID:???
>>877
レプリカ品じゃないの?
881名無し三等兵:2010/09/27(月) 23:36:16 ID:j1oKDo8a
レスありがとう。

いや、スレは一通り読んだんだけど、2ndモデルで3カラーってのは海兵隊
で一部使用されていたって聞いたことあるし、納入メーカーが記載された
モデルもあるらしいんだけど、やはり俺のはバッタもんなのだろうか・・。
納入メーカーの市販品とかなんだろうか?
数年前にヤフオクで○ar_martから購入したんだけど、オリジナルでは
3カラーって存在しないものなのかな?

882名無し三等兵:2010/09/27(月) 23:39:11 ID:j1oKDo8a
883名無し三等兵:2010/09/28(火) 00:10:58 ID:???
>>882
2ndの3カラーが存在しないって事じゃなくて、正規品ならNSNとか納入メーカー
がちゃんと書いてある。
PX品とかいうのは、要するに市販品。
884名無し三等兵:2010/09/28(火) 00:17:28 ID:???
>>881
官品、制式用品では存在しない。
君のはウォーマートオリジナル。

ただし、1stの特殊部隊専用モデルというのが存在する。
885名無し三等兵:2010/09/28(火) 00:30:50 ID:GavTHBzZ
たびたびレスありがとう。

勉強になったよ。やはり納入メーカーが記載されてないモデルはただの市販品
だったんだね。

○ォーマート有名だったんだな。

昔、納入メーカーが記載されたモデルってのをネットで見た気がするから根気
強く探してみることにするよ。誰かオリジナル持ってる人がいたら僕に自慢
してください。
ネーム一枚の違いなんだろうけどやはりオリジナルが欲しい・・・。
オリジナルの2ndの3カラーが欲しいなぁ・・。誰か持ってる人はいないのかな。

みんなありがとね。

886名無し三等兵:2010/09/28(火) 19:40:05 ID:???
勘違いしたまま終わってるw
納入メーカーにこだわる理由がわからん
コントラクトとかNSNとかはどうでもいいのかね

>>884
グレーの奴?
887864:2010/09/28(火) 20:41:09 ID:???
>>886
いや、3Cデザートの防水ファスナーかなんかの奴(海外フォーラムでも情報が少なかったのではっきりしないが)。
エスグラでちゃちなコピーが出てた。
888名無し三等兵:2010/09/28(火) 21:15:35 ID:???
>>887
それは初めて知ったよ
自分が見たのはオクで何度か出た1stグレー色の奴だった
信用できる出品者だったし、タグ見る限りは本物だと思った
889名無し三等兵:2010/09/28(火) 23:48:52 ID:GavTHBzZ
>>886

885です。ちなみに俺の2ndの3カラーコントラクトナンバーは

SPO100-92-C-4167 92年度納品分。ウッドランドも92年度分はよく見かける。

ストックナンバーは

8415-01-421-9261ってなってる。ミルスペックも2ndのウッドランドの
S−Rと同じ。

俺が一番知りたいのはこれが官給品なのかどうかってこと。
コントラクトメーカーが記載されて無い時点でやはりPX品(なんちゃって
民生品)だと思うんだけど・・。
ほんとは画像を載せたいんだけど、やり方がわかりません。

890864:2010/09/29(水) 00:06:13 ID:???
>>889
実はメーカーが重要。テニアやテネシー製なら、正式採用されなかったが、試しに作って
納入された可能性もある。

しかしSPOが入ってるなら、採用されたってことだろうから、コントラクターが入ってないのは不自然。
それから2ndって言ってるけど、それは海兵隊型?陸軍2型?
891名無し三等兵:2010/09/29(水) 00:30:02 ID:3Afcs97E
>>890

海兵隊型。

だと思う・・。陸軍2型ってのはどんな特徴があるものなの?詳しくなくて
申しわけない・・・。教えてくれれば今見てみるけど。

やっぱメーカー重要だよなぁ・・。
ほんと古い話しで恐縮だけど、大戦中のA−2フライトジャケットなんかは
軍直轄の工場で製造されて納入メーカーの記載がされてないのがあるし、
これももしや!って思ったけど、淡い期待なのかな。
だれか同じのもってる人はいないのか・・。
892名無し三等兵:2010/09/29(水) 06:59:46 ID:???
済まんがラベルの写真を上げてくれないかね
そうでもしないとこれ以上の進展は無いと思うんだが
893名無し三等兵:2010/09/29(水) 10:04:51 ID:IJBytKm0
894逝け袋キター!愚痴:2010/09/29(水) 11:00:20 ID:???
>>893
悪いが、まちがいなく南米辺りで作られてるチャチなレプ。

形は陸軍型だよ、それ。海兵型じゃない。

なのに海兵隊第二世代のNSNそのまま使ってる。

ベルクロもなんかへんw
895名無し三等兵:2010/09/29(水) 11:34:33 ID:IJBytKm0
そうか、レプなのか・・・。残念だが仕方がない。

今後のためにどういうところを見ればいいかアドバイスもらえれば幸いなんだ
けど、色々ありがとね。

っていうか陸軍型と海兵隊型の違いをまず教えてください。
896名無し三等兵:2010/09/29(水) 12:16:33 ID:???
形はGEN2の海兵型で合ってますね。
左右の袖ポケ、真四角の腹ポケ、フード収納などが特徴です。

さてそのコントラクトナンバーで検索すると引っ掛かった物がコレ。
http://garactor.com/?pid=2937716
http://garactor.com/?pid=11636287
カーキの方のラベル写真見ると、製造会社名が無い以外は全く同じ。
このS.W.I..というメーカーは、ゴアパーカー以外でもちょっと怪しい個体が色々と報告されているようです。
中田商店で売っているマイクロファイバー製の2ndと多分同じ物だと思います。
http://www.nakatashoten.com/us-military/a-1.html
http://www.nakatashoten.com/us-military/a-2m.html
http://www.nakatashoten.com/us-military/a-4.html

ついでにLAZY CATさんで公開しているSP0のコントラクトに関する情報
http://lazycat1.web.fc2.com/contracts/index.htm
ここに、SPO(SP0)は1994年〜と記述されています。


という訳で、残念ながらレプリカ品と判断して間違い無さそうです。
897名無し三等兵:2010/09/29(水) 12:41:52 ID:IJBytKm0
>>896

おお!色々詳しくありがとう!!

ってことはSPOで92表記のコントラクトはパチもんの可能性大って
ことですね。

やはり3colの2ndは存在しないってことなのかな。

またちょっと自分で調べてみます。ほんとありがとう。
898名無し三等兵:2010/09/29(水) 13:00:12 ID:???
マイクロファイバーに3万か
そんだけ出すなら新品ゴア購入した方がいいな
899名無し三等兵:2010/09/29(水) 13:37:30 ID:???
多分これも同じ物...。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g85085182

上のコントラクトナンバーと下の会社名が意図的にマジックで消されてます。
MADE IN U.S.A.が残っているのと、海兵のマークがラベルに無いのでおかしいと気が付きますけれど
非常にまぎわらしいシロモノですね。
900名無し三等兵:2010/09/29(水) 13:39:18 ID:???
ごめんなさい

 ?まぎわらしい
 ○まぎらわしい

でした。
901名無し三等兵:2010/09/29(水) 15:25:38 ID:IJBytKm0
>>896 さん

できれば2ndの安心?して購入できるコントラクトメーカーを教えてください。
今度ウッドランドの2ndを購入しようと思います。

やはり一度、官給品ってのを所有してみたいです。
902名無し三等兵:2010/09/29(水) 19:55:56 ID:km0rVG8W
W●Pは 全部バチモンなのか?
素人で すみません。
903名無し三等兵:2010/09/29(水) 20:23:13 ID:???
>>902
何故ここで聞くんだ?
実物もあるし、実物と書いてあるけどパチもある
904名無し三等兵:2010/09/29(水) 20:34:44 ID:???
陸軍型?
905名無し三等兵:2010/09/29(水) 20:43:24 ID:km0rVG8W
>>903
PROPPER 米空軍最新 APECS ゴアテックスパーカー ABUの購入を
考えたのですが、ここを良く読むと・・・・ 考え直したほうが良いのかなって思って><
自分の眼力では・・・ 分からなかったもので すみませんでした。
906名無し三等兵:2010/09/29(水) 20:49:59 ID:Aa/Yop+b
中田で買ったフランス式の砂漠迷彩上下、1万円だからなあ。
めっちゃいいぞ。
脇の下がジッパーでぱっくり開くのがいい。
裏地がないのでポケットが内側にぶらぶらするのは違和感だが。


907名無し三等兵:2010/09/29(水) 21:08:36 ID:???
>>905
それは実物だけどその値段で納得いくならどうぞ。
908名無し三等兵:2010/09/29(水) 21:28:00 ID:???
所で、海外から買う人ってどこのショップ使うの?
909名無し三等兵:2010/09/29(水) 21:40:27 ID:???
いろいろ
サバゲ用品も一緒に買うこと多いのでついでとかもあるし
代行屋頼んだ方が安い時もあるし
910名無し三等兵:2010/09/29(水) 21:54:56 ID:???
>>909
知ってるところで良いんだけどADSのLv6のジャケットが安く売ってる所ってどこかない?
911名無し三等兵:2010/09/29(水) 22:22:14 ID:???
本日の質問は終了です。
912名無し三等兵:2010/09/30(木) 00:28:31 ID:???
ウッドランドの2ndのパンツの陸軍型と海兵隊型の違いを教えてくらさい。
913名無し三等兵:2010/09/30(木) 09:57:31 ID:???
>>907
PropperのABU APECSは官品じゃないだろ。
914逝け袋キター!愚痴:2010/09/30(木) 09:59:58 ID:???
>>912

陸軍型 存在しない
海兵隊型 存在するが、海兵隊員もコレクターもあんま気にしてない
915逝け袋キター!愚痴:2010/09/30(木) 10:21:49 ID:???
>>896
S.W.I.Inc.はあなたの言うようにレプメーカーです。
10年くらい前にすでにUSキャバで売ってたし
今もWIPとかで売ってるようですね。
916名無し三等兵:2010/09/30(木) 13:18:53 ID:???
917名無し三等兵:2010/09/30(木) 13:21:07 ID:???
>逝け袋キター!愚痴
名無しとコテ使い分けるなよ
918名無し三等兵:2010/09/30(木) 13:33:15 ID:???
皆スルーしてるんだから、触っちゃダメです
919名無し三等兵:2010/09/30(木) 13:57:44 ID:???
>>914
サンクスコ。ということは、2ndの特徴といわれるベルトループがあるのは2nd海兵隊仕様と3rd以降の
パンツなんだね。

手持ちのECWCS L6のコントラクトNo.とメーカー書いておくんで真贋鑑定よろしくおながいします。

 @1stWLジャケット  SP0100-05-D-4041 VALLEY APPAREL
 A1st?WLパンツ  SP0100-05-D-4041 VALLEY APPAREL
 B2ndWLジャケット SP0100 00年 TENNIER INDUSTRIES
             (陸軍型?タグに海兵隊エンブレム無し)
 C2ndWLパンツ   DAAK6(G?)0-97-G(6?)-9309 TENNIER INDUSTRIES
             (タグに海兵隊エンブレム有り。シワが入っていてコントラクトNo.一部判読不可。)
 
 AとBはセットで買って、@は後から買ったんだけど@とAのコントラクターNo.とメーカーが同じ

 D1st3Cジャケット SP0100-05-D-4062 TENNESSEE APPAREL
 E1st3Cパンツ   SP0100-04-D-4392 FEDERAL PRISON INDUSTRIES

 F3rdACUジャケット W911QY-07-D-003(白タグ) PROPPER INTERNATIONAL
 G3rdACUパンツ   W911QY-07-D-003(白タグ) FEDERAL PRISON INDUSTRIES
920919:2010/09/30(木) 15:07:41 ID:???
訂正

>AとBはセットで買って、@は後から買ったんだけど@とAのコントラクターNo.とメーカーが同じ

↑は完全に俺の勘違いでした。以下訂正です。 

 A1st?WLパンツ  SP0100-03-C-4117 TENNESSEE APPAREL 
 B2ndWLジャケット SP0100-00-D-4021 TENNIER INDUSTRIES 
             (陸軍型?タグに海兵隊エンブレム無し) 

@・A・D・Eの1stはコントラクトNo.の契約年からして、パンツの膝とかが強化されている
後期型だよね?

こうなると海兵隊型2ndのジャケットと、陸軍型2nd用のパンツが欲しくなるなぁ。
921919:2010/09/30(木) 18:22:30 ID:???
あ、陸軍型2nd用のパンツってのは特にないんだね。製造年が新しい1stのパンツか。
922名無し三等兵:2010/09/30(木) 20:32:44 ID:???
ADSとPROPPERの違いって何
923逝け袋キター!愚痴:2010/09/30(木) 21:16:15 ID:???
>>916
それ画像3では、バーコードが付いてるように見えるけど、
画像2のラベルのアップは、わざわざ下のほう切れてるやん。
ドミニカかどっかで作ってるって言われてなかった?中田商店で売ってるのと同じじゃない?

>>921
いや陸軍2ndのパンツはある。ACU(ユニバーサルカモ)のね。
一昨年辺りまでゴマエモンさんかオテモヤンあたりが売ってたようなきがするけど、もう無いかもね。
あと、ECWCSは3rdからしか、レベルいくつとか言わない。2ndまではその概念なしに開発されたから。
924名無し三等兵:2010/09/30(木) 21:44:08 ID:???
>>923
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r70323160
それはコントラクトが入ってないコレの事いってんだろ
PROPPERはコントラクト入りで偽物出す会社だという根拠を教えてくれよ
まさかABUのAPECSが出始めた頃、兵士が自腹でコントラクト無のPROPPER買ってた話をまだ引っ張ってるのか?
925逝け袋キター!愚痴:2010/09/30(木) 22:46:30 ID:???
>>924
だからさあ>>916のリンク先の画像のどこに、コントラクトナンバーが写ってんだよ?
926逝け袋キター!愚痴:2010/09/30(木) 22:55:30 ID:???
ごめんよく見たら写ってたw
出品者が「軍施設内にて28000円ほどする商品です」って書いてるから間違えたよ。
927名無し三等兵:2010/09/30(木) 23:00:16 ID:???
その返しは予想外だなwもういいや
928名無し三等兵:2010/09/30(木) 23:01:22 ID:???
>>926
で?どうなのよ
929名無し三等兵:2010/09/30(木) 23:16:36 ID:???
>>894
>形は陸軍型だよ、それ。海兵型じゃない。
 これもイミフ
930名無し三等兵:2010/10/01(金) 00:17:24 ID:???
WIPで売っているコレ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c258513623
これには GS-07-F-0228M という何やらコントラクトぽい番号が表示されてます。
どうやらこの番号はPROPPERが 米国政府の General Services Administration (GSA) - Federal Supply Service (FSS)と
政府機関の職員向けに販売する際の総合的な価格の取り決めを行った契約の番号を表示しているみたいですね。
その契約のカタログが↓のようです。
https://www.gsaadvantage.gov/ref_text/GS07F0228M/0HKKDT.24BAHJ_GS-07F-0228M_GSASCHEDULE020310.PDF
要するに支給品では無いけれど、大口契約の割引価格で政府の職員が購入する為の製品なんじゃないかと。
政府向けなので恐らく支給品と同仕様で米国製という条件を満たしているものと思われます。

そしてこちらの
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f93061883
SPM1C1-09-D-0035 は、SPMですから2009年度に臨時発注された支給品かと。

そしてこちらの
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r70323160
はラベルにホンジュラス共和国製と書かれており、コントラクトらしい表記は有りませんので
PROPPERのHPでIMPORTEDと表記されている言わゆる市販品に当たるのではないでしょうか。

なんていうか、ヤヤコシイですね〜。
931名無し三等兵:2010/10/01(金) 01:36:22 ID:???
>>930
PROPPERのヤツはアメ産と外国産があって、IMPORTEDっていうのは外国産。
市販品は両方あって、アメ産の方がかなり高い。
932930:2010/10/01(金) 08:38:00 ID:???
ごめんなさい、また間違えた。
×ホンジュラス
○ドミニカ
どっからホンジュラスなんて単語が出てきたのか・・・。

>>931
ココ→ https://www.epropper.com/categoryattribute/52 にある
APECS Parka - Imported て奴ですね。
APECS Parka - Made in USA の方が、10ドル程高いですね。

GSA扱いのカタログ価格は188.8ドル、一般価格は249.99ドルみたいなので
職員価格はおおむね25%OFFといったところでしょうか。
933名無し三等兵:2010/10/02(土) 03:04:17 ID:???
934名無し三等兵:2010/10/02(土) 08:03:07 ID:???
TAD GEAR JAPANてもう実質営業してないのかな?
サイトは有るけど更新や営業カレンダー6月で止まったままだし
本家の現行品も載ってないし、在庫問い合わせしても返答無いし
本業の警備屋サイトやブログ、ツイッターも7月あたりから更新途切れたままだし
935名無し三等兵:2010/10/04(月) 15:32:47 ID:???
TAD全然更新ないよね
好きなメーカーだけに残念です

もうちょっと更新して欲しいなあ、とよく思う
個人で輸入なのかな、欲しければ
936名無し三等兵:2010/10/05(火) 05:29:19 ID:???
TADの本家自体もどうなんだろ?
なんか全体的に店じまいな雰囲気を
感じるんだが。単にラインナップを
整理しただけかな?
937名無し三等兵:2010/10/05(火) 12:56:54 ID:???
先駆けだったけど、実力や実績のあるメーカーが参入してきちゃって
ガチの開発力勝負になるとやっぱ苦しいんだろうね
ファッション重視のタクティカルウェアって、今でも他に無い存在だと思うんだけど
現場の要求がどんどん高度になって他社の製品がどんどん進化していく中で
流れについて行けずに実戦のイメージが希薄になってしまった
938名無し三等兵:2010/10/05(火) 13:23:56 ID:???
>>937
ファッション重視って事は現場の人間(特に徴兵組の様な奴ら)がダサイって文句付けたって事か?
939名無し三等兵:2010/10/05(火) 14:16:34 ID:???
個人的にはTADとARC'TERYX LEAFのデザインセンスがかぶる
異論は認める
940名無し三等兵:2010/10/05(火) 18:31:37 ID:???
>>931
wipのモデルさんってかなり身長低いよね。

コートなんかもすごくゆったりとラフに着こなしてる感じだけど、身長185cm以上の人間にはwipで取り扱ってる最大サイズでもピチピチになっちゃう。

昔1度だけ購入したけど、現物見たら小さくて着れなかった。筋肉質だから決してデブではないのに。

まぁ、返品には応じてくれたけど、さんざんわけの分からんイヤミ言われたわw

「返品しても送料だ何だかんだで手元に残るお金は少しです。だからそのまま持ってた方がいいんじゃないですかお客さん?」とか・・・もうね、着れない服を持ってろとか意味が分からんwww
941名無し三等兵:2010/10/05(火) 20:09:24 ID:???
>>37
ハードシェルなのにタグには「ソフトシェル」って書かれてるんだ。

ん?G1とG2のタグも同じでぉk?
942名無し三等兵:2010/10/05(火) 20:13:11 ID:???
>>940
今のモデルは176センチ67キロって書いてあるし、
サイズ見ないで買ったお前がバカなだけだと思います。
943名無し三等兵:2010/10/05(火) 21:19:10 ID:???
>>941
ハードシェルとソフトシェルは区別する基準があるわけじゃない。
メーカーが好きに表示してる。
944名無し三等兵:2010/10/05(火) 21:40:14 ID:???
>>943さんくす!
945名無し三等兵:2010/10/05(火) 22:57:40 ID:???
シェルってのも中ワタ入ってない基本的にペラペラやつの事だと
勝手に思ってたが、そうでもないらしい。
946名無し三等兵:2010/10/06(水) 17:43:29 ID:???
>>940
なんだその屁理屈?
キチガイだなwipの店員って。
947名無し三等兵:2010/10/06(水) 22:30:53 ID:uihTL5wA
ADSのGEN3 L6 ECWCSゴアテックスって薄いので重ね着しないと寒いのかな・・・
って事はGEN2なら 重ね着しなくてもOKなのかな?
実物持っていないから 比べれないし
あたしゃ〜 北海道だから氷点下30度になることもある・・
鼻の毛 氷ます(マジで・・・ で 着ようと思うけど・・ 
L6にL5プラスかな?
948名無し三等兵:2010/10/06(水) 22:53:43 ID:???
>>947
どちらも保温性能は、ほぼゼロです。
949名無し三等兵:2010/10/06(水) 22:57:37 ID:???
カシミアのセーター必須
950名無し三等兵:2010/10/06(水) 23:22:30 ID:???
L3以下はインナー
L4はシャツ
L5は厚手のシャツ
L6は雨具
L7は防寒具
951名無し三等兵:2010/10/07(木) 03:12:48 ID:???
>>947
Gen3のL6とGen2を比べればだが、まだGen2の方が保温性はあると思う
でもどちらも寒いところに居れば表面が凄く冷たくなってくる
952名無し三等兵:2010/10/07(木) 09:46:53 ID:???
>>947
素直にL7で良いでしょう。
953名無し三等兵:2010/10/07(木) 14:41:50 ID:???
今日も夏日だ、L4すら着られん
954名無し三等兵:2010/10/09(土) 19:57:10 ID:G/WWmbfp
ADSの http://www.adsinc.com/nbs7 ここのビデオをみるとL6にL7をチャックで止めてるけど・・
オークションでみるADSのL6はL7をチャックで止めれないように見えるのは気のせいか?

何か別な方法でもあるのか?
知ってる方 教えてください。
955名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:32:34 ID:???
>>954
ジップインしてるのはフリースじゃないの?
別に珍しくないし、NBのがそうなってるってだけの話。
956名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:51:36 ID:G/WWmbfp
>>955
ごめん よく見ると、そうでした><
957名無し三等兵:2010/10/10(日) 02:08:34 ID:???
>>928
明らかに出品者の説明が間違ってるだろ。
958名無し三等兵:2010/10/10(日) 19:40:22 ID:???
今頃レスするなよw
出品者の説明なんかどうでもいいだろ
画像見ろよ
959名無し三等兵:2010/10/11(月) 21:22:26 ID:???
>出品者の説明なんかどうでもいいだろ

え?
960名無し三等兵:2010/10/11(月) 21:28:53 ID:???
>>959
何が言いたいの?
961名無し三等兵:2010/10/11(月) 21:36:57 ID:???
構うなよまた荒れる
962名無し三等兵:2010/10/15(金) 21:28:14 ID:???
TADが意気消沈気味なんで、他のメーカのハードシェル
を探そうとmilitarymoronsを見て、ARC'TERYX、OTTEを
見つけました。他に同様のハードシェルを出している
メーカがありましたらご教示下さい。制式品にはこだわり
がありませんが、ゴア風のレプリカ物は避けたいです。
963名無し三等兵:2010/10/15(金) 21:39:10 ID:???
ハードシェル=ゴアテックス
つまりいくらでもある
964名無し三等兵:2010/10/15(金) 22:40:40 ID:???
まあとりあえず一覧で見易い店とか貼ってみる
http://www.captaintoms.co.jp/sm/shop_sm_291.html
http://www.taylor-stoner.com/Clothing_ALL.html

PatagoniaのMARSとかも有るけど、いずれにしろ何時でも買えるワケじゃないので
手に入る時に買うが吉だね
PROPPERのAPCUは何時でも買えるみたいだけどw
965962:2010/10/16(土) 08:55:14 ID:???
>>964
サンクスです!
966名無し三等兵:2010/10/21(木) 10:59:15 ID:???
なんか雨が多いし、ハードシェルが便利だよな
最近ビジネス街の通勤時間帯でもよく見るし
967名無し三等兵:2010/10/21(木) 19:40:51 ID:???
ECWCSパーカー初期型のS-S売ってるとこないかな?探しても在庫切ればっかりで見つからない。
ないようなら諦めて2ndタイプ買おうかな。
968名無し三等兵:2010/10/21(木) 20:07:04 ID:???
一年くらい前にM-XSヤフオクで見たけどな。最初期モデルのパッケージ入りの完全デッドだった。
969名無し三等兵:2010/10/21(木) 22:39:23 ID:???
S-Sはやっぱ少ないよね
でも2ndは着丈長いからSHORT探してる人にはあまりオススメ出来ない
970名無し三等兵:2010/10/21(木) 23:01:51 ID:???
971名無し三等兵:2010/10/21(木) 23:28:06 ID:???
バイクにも乗るから最悪フードが収納できる2ndでもいいかと思ったけど丈が長いのかー。
普段着るならデザイン的に初期のほうがいいよね。もうちょい頑張ってSS探すかな
972名無し三等兵:2010/10/21(木) 23:29:57 ID:???
バイクに乗るならフランス軍のオートバイ兵用コートに限るよな
973名無し三等兵:2010/10/22(金) 05:40:35 ID:???
MRとか買っちゃうと、分厚いカラーとヘルメットが接触っていうか癒着っていうかそんな事になって不快な思いをするぞ
974名無し三等兵:2010/10/22(金) 20:57:56 ID:???
何とかXS-XSみつけて注文したけど、1st後期ってドローコードないんだね。不安になってきた。
975名無し三等兵:2010/10/27(水) 03:49:21 ID:???
サスカッチってなんであんなにチャチなんだ?
普段使いなのにどんどん傷んでいくよwww
976名無し三等兵:2010/10/27(水) 11:02:19 ID:???
寒い!
レベル7が欲しくなった
977名無し三等兵:2010/10/27(水) 12:43:36 ID:???
>>975
最近買った?2年くらい前からスナグはしょぼくなったよ。
978名無し三等兵:2010/10/27(水) 13:04:57 ID:???
日本向け製品も有るしね。
L7ベストとL2引っ張りだして来た。
979名無し三等兵:2010/10/27(水) 14:27:11 ID:???
>>977
買ったのは5年前だけど
すぐに縫い目がとんだり、生地がほつれたり、チャックが壊れたり、
とにかく酷いwww修理するにも生地が細くて柔らかいナイロン繊維なんで困難。
ファスナーで生地を噛むのも生地を厚くするとか、
ステッチを入れるだけでいいのに本当に作りが悪い。
980名無し三等兵:2010/10/27(水) 19:41:56 ID:???
5年きれば十分
981名無し三等兵
代理店があるんだからパタゴニアみたいに
修理してくれればいいのに