CSM非核攻撃ミサイル総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
68名無し三等兵:2011/03/17(木) 04:19:48.66 ID:???
上げ
69名無し三等兵:2011/04/11(月) 06:25:24.17 ID:???
上昇
70名無し三等兵:2011/04/14(木) 03:58:30.27 ID:YLCp6ZLe
昔のミサイル、誤差数km
 目標を都市ごと、面で破壊する。事後、占領もできず、不経済
今のミサイル、誤差数m
 目標にピンポイント、進行方向に集中して破壊、経済的
こういうこと?
71名無し三等兵:2011/04/21(木) 23:24:23.41 ID:oW6r4G1t
姿をさらしている将軍様は影武者なのね。
72名無し三等兵:2011/05/01(日) 15:28:47.29 ID:uYOWlHSn
51の記事から計算すると、ロッズ・フロム・ゴッドの
運動エネルギーはΦ30×600で一本当たり約30GJ。
TNT換算で約7トンのエネルギー。
まあ貫通力はバンカーバスターの比じゃないでしょうな。
重量約4トンの棒を何本積めるか分からんが、完全に拠点攻撃用か。
ヘルストームは攻撃半径が2.4ヘクタールしかないし。

個別誘導が細かく出来るなら、センサーフューズクラスター弾ってのが一番面白そうな感じ。

いずれにせよ着弾まで防御不能ってのは胸熱ですな。
73名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:07:30.25 ID:7QehTu6v
アメさんならDU使ってくるでしょう。
74名無し三等兵:2011/05/22(日) 22:17:53.67 ID:tjVKJHh8
おもてむきはタングステンとか言ってるけどねー
高いもんねーw
75名無し三等兵:2011/05/23(月) 01:11:37.41 ID:???
ある意味核より怖いかも
ただ撃つ時はロシアには通告必須だな
確実に核攻撃と誤認される
76名無し三等兵:2011/05/23(月) 09:50:13.71 ID:???
ICBMとは軌道が違うから大丈夫だという話だが
77名無し三等兵:2011/05/23(月) 17:09:51.15 ID:QYi0DERj
日本ならば
東向きに、最短距離で打てますよ
あらためて言うことでも・・・・
78名無し三等兵:2011/05/23(月) 17:14:08.16 ID:QYi0DERj
いけね
西向きだ。
酔っ払っちまった。
79名無し三等兵:2011/05/23(月) 19:41:12.54 ID:???
>>76
どの程度大丈夫なんだろうな?
まあ、大丈夫ならそれで結構なんだが
80名無し三等兵:2011/05/24(火) 08:37:36.62 ID:n1Jo7nho
「はやぶさ」を生還させた
固体燃料ロケットもあるしさ
核兵器ではないのだから
中国の人口と同じだけ
揃えればいいじゃん。
81名無し三等兵:2011/05/26(木) 17:35:50.76 ID:z/2YVbue
炉心熔融を知っていながら
両陛下を危険にさらしたわけだな。
そこまでやるのか、東電
許さん!
82名無し三等兵:2011/05/26(木) 18:32:30.44 ID:???
>>80
何故に打ち上げに使っただけのロケットが「生還させた」ロケットになるんだ。
83名無し三等兵:2011/06/02(木) 19:22:58.21 ID:???
いつまで、技術大国日本なんて、幻想に酔ってるんだか。
ロケットがすぐにミサイルになるなら、ジェット旅客機が戦闘機になるわ。w
84名無し三等兵:2011/06/14(火) 23:15:00.81 ID:Ifvf3xGe
はやぶさでつかった「地球スイングバイ」と「イオンエンジン」と「Mロケット」と
「ピンポイントで帰還する制御」をつかえば敵策源地の限定的な破壊が可能になる
核武装による抑止力には相互の破壊の可能性も否定できない
MDによる防御とCSMによる敵策源地の破壊こそが日本にとって最強の「盾と矛」になる
85名無し三等兵:2011/06/14(火) 23:47:01.42 ID:???
>>84

スイングバイとかイオンエンジンがどういう代物だか分かって書いてるのか・・・?
スイングバイってのは宇宙船を天体のそばをかすめて飛ばすことでその天体の重力を利用して
進路と速度を変更する技術だぞ
大気圏飛び出して数十分間弾道飛行するだけの弾道ミサイルのどこで使おうってわけ??

イオンエンジンは長期間推力を出し続けられるけど推力自体はめちゃくちゃ弱い
目的の速度に達するまで加速に何ヶ月もかかるような非力なエンジンの出番があるとは思えんけど
86名無し三等兵:2011/06/15(水) 00:01:57.60 ID:Ifvf3xGe
デタラメ書いてすいません
ただいってみたかっただけですから
87名無し三等兵:2011/06/15(水) 06:29:12.50 ID:???
これはひどい
88名無し三等兵:2011/06/29(水) 02:48:11.20 ID:E4z1Bb4w
糞高価そうな兵器だね。
開戦時の第一撃だからある程度高くても良いのかな。
89名無し三等兵:2011/07/01(金) 10:12:00.73 ID:???
例えば敵国の独裁者の官邸を避難の余裕を与えず攻撃できる
この兵器が存在するだけでアメリカと対立する国家指導者は常に頭上にタングステンのシャワーのプレッシャーを感じる訳だ
テロ国家との対立は国家ではなく独裁者個人との対立だ、とアメリカは喝破したんだろう
敵国の軍事力や経済力の破壊を目的としない対個人兵器の時代になったとしたら、結局対テロ側もテロリストの発想に近いところに行きついたのが面白い
90名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:31:34.21 ID:jQ3ax4ph
拠点攻撃用に実に良い兵器だ。
91名無し三等兵:2011/07/28(木) 12:33:02.63 ID:???
日本の領土は端から端で3100kmを超えるんだから、少なくともこの距離以内は自国内の
防衛用と言い張れない距離ではない

魚釣島が陥落した時に、北海道からミサイル攻撃するとか
92名無し三等兵:2011/07/28(木) 22:02:36.98 ID:???
>>72
30GJ?
SSMの100倍のエネルギーかよ。

もはや地下に要塞作るのはなく

鉄で完全に固めないとだめだな。
てっかいだけで数千億の特殊鋼材使い
2qかける2qくらいの基地、司令部全部を覆わないと

1基地数千億なら20基地で3兆くらい。
なんとかできる?
93名無し三等兵:2011/07/28(木) 22:06:30.53 ID:???
多分、山くりぬいて要塞
レベルじゃないと無理
日本の多い山の中に大量に地下基地要塞でも作らないと

バンカークラスでも衝突威力〜がギガジュール位なんで
その10倍の威力を1点に密集させ

かつそのエネルギーが途中で横方向に霧散しない(クラスター時点でこれはないし、霧散しないことが無理だけど)


となると
硬い岩盤を100メートル以上貫通して
鉄板5000ミリレベルを軽く貫通して
果てしない威力がでる。

クラスター時点でそこまで貫通力はないだろうけど。
94名無し三等兵:2011/08/01(月) 12:42:58.71 ID:RaESRk5i
>>93
30GJってのはクラスターじゃないっでしょ。
タングステンの一発弾の単なる運動エネルギーじゃん?
95名無し三等兵:2011/08/01(月) 19:36:55.69 ID:???
>>94
?30GJ衝突+内部クラスターでは?
96名無し三等兵:2011/08/02(火) 01:35:30.67 ID:???
防備された地下目標を撃破するための兵器じゃないだろこれ
97名無し三等兵:2011/08/03(水) 18:46:40.06 ID:QMUws05A
>>95>>96

>>51を読んでみそ
98名無し三等兵:2011/08/04(木) 23:02:17.93 ID:???
てか高度100kmを飛翔してくるのだと探知から弾着まで3分もなかったりするのか
99名無し三等兵:2011/08/15(月) 09:49:23.30 ID:???
これってこないだ失敗したファルコンと同じ??
実用化されること無く終わりそうでごさる…
しかし従来型の弾道弾に対してどれほどの優位性があるんかね。
速度も射程も似たようなもんだし、地中貫通型の弾頭をICBMに積むだけじゃダメだったんだろうか。
100名無し三等兵:2011/09/16(金) 23:19:55.29 ID:8b82obTK
非核兵器での開戦同時の拠点攻撃法としては最高だと思うよ。
防御出来ないし。

でもお金の面でポシャりそうだね。
101名無し三等兵:2011/09/17(土) 00:16:59.97 ID:GZ+D82Jw
これに核弾頭搭載するようになって
人類終了(それをめざさない軍事開発はない)
102名無し三等兵:2011/09/17(土) 05:49:18.18 ID:???
>>101
核弾頭搭載なら従来型のICBMでいいじゃん
103名無し三等兵:2011/09/17(土) 08:55:44.36 ID:???
発射から弾着まではCSMのが速いのなら、核載せる価値はあるんじゃね?
104名無し三等兵:2011/09/17(土) 14:42:18.65 ID:SR+NMDxm
従来型ICBMが核搭載型のCSMに更新されたりして。
105名無し三等兵:2011/09/20(火) 15:29:04.48 ID:???
それやると非核弾頭CSM撃っただけで核戦争はじまってしまうわな
わざわざ弾道弾と異なるコースを取るようにした意味がないね
106名無し三等兵:2011/09/21(水) 09:04:25.21 ID:???
おうw確かにww
107名無し三等兵:2011/09/26(月) 03:49:45.97 ID:???
仕組みがよくわからん
108名無し三等兵:2011/10/04(火) 18:14:22.63 ID:dWEXn1Kl
高価とはいっても、核兵器を維持し続けるのに比べれば
安くつく、そういうことだろ?
今は表向きタングステンなんて綺麗事を言っているが
どうせ劣化ウランを使って低コストに、が本音だろ。
109名無し三等兵:2011/10/04(火) 23:50:47.05 ID:???
象徴というあいまいな唯のお飾りに270億の税金投入し贅沢三昧させておくことは
32000人もの自殺者が出ることや社会保障費の財源もない国が一番税金の使い道が
間違っているとしか思えない。
どうでもいいような式典参加、視察の名の代名旅行三昧、勲章授与、大臣任命、
皇室外交なんか総理大臣がやればいい。
国益があるとみれば総理大臣でも丁重にもてなすだろう。皇室外交なんてそんなもん。
決して天コロだから敬意を表しているわけではない。
270億は国民の社会保障に回すべきだ。牛丼いっぱいでも天コロに贅沢三昧させるよりは
まし。
110名無し三等兵:2011/10/08(土) 01:03:29.40 ID:???
(;'ー`)あの低軌道弾道の意味わかる人いる?
あんな低空を飛ばしてたらどう見ても巡航ミサイルバリにえエネルギー効率が悪くて
遅いような気がするんだけど
なんであれで弾道弾よりも早く到達できるんだろう
111名無し三等兵:2011/10/08(土) 01:06:18.84 ID:???
飛翔距離は若干短くなるし、何よりレーダに探知されてから着弾まで時間を短くできるってのが
一番のメリットじゃね?
112名無し三等兵:2011/10/08(土) 07:21:36.37 ID:???
>>110

まず、同じ目標を狙うのでも飛翔距離(ミサイル自身が描く弾道の弧の長さ)が短くなるってのが一つ

速度については、真空中で慣性だけで弾道飛行する物体には力学的エネルギー保存の法則ってのが働いていて、
位置エネルギーと運動エネルギーの和は常に一定になる
位置エネルギーってのはミサイルの高度で決まり(高いほど大きい)、運動エネルギーはミサイルの速度で決まる
(速いほど大きい)

つまり、力学的エネルギーが一定であれば、ミサイルが高くなればなるほど位置エネルギーに割かれる分が増えるので、
結果として運動エネルギーに回せる力学的エネルギーが減ってしまいその分速度が落ちる
逆に言えば、低軌道のディプレスド軌道ならそんなに高くまでミサイルを持ち上げないので、ブースターの燃焼で得られた
力学的エネルギーの多くを運動エネルギーに使えることになり、結果としてミサイルの速度が上がる

単純に考えるとこういうことかな?
113名無し三等兵:2011/10/08(土) 19:32:04.26 ID:GhCSx85q
楕円軌道ではないので、飛翔中も時々噴射して
微修正するのかな?
114名無し三等兵:2011/11/18(金) 13:18:19.00 ID:WMtqFztd
米国防総省、極超音速兵器の実験に成功 時速7725キロ
ttp://www.cnn.co.jp/usa/30004638.html
115名無し三等兵:2011/11/18(金) 18:18:14.49 ID:8TySgmxW
>>114
これは終端速度なのかな?
そりゃないか
116名無し三等兵:2011/11/18(金) 18:19:40.98 ID:???
秒速2キロちょいだから短距離弾道弾くらいの速度だな
117名無し三等兵
発射