軍艦の食事について語るスレ・19食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
幅広く軍艦での食事などを語り合うスレです。
食事関連なら、時には軍艦以外でもOK?
(レーションについては専用スレへ)

前スレ
軍艦の食事について語るスレ・18食目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1248944423/
2部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/09/24(木) 17:55:59 ID:???
3名無し三等兵:2009/09/24(木) 18:03:29 ID:???
>>1
よくやった
秋刀魚をたらふく買い込んで食うといい
4名無し三等兵:2009/09/24(木) 22:50:16 ID:???
>>1
Thank you, sir.
5名無し三等兵:2009/09/24(木) 22:51:59 ID:???
>>1
同志よ、さぞや疲れたであろう。
今月のシベリアは休養に最適だぞ。
6名無し三等兵:2009/09/24(木) 22:55:08 ID:nVVBBKJf
>>1乙です。
7名無し三等兵:2009/09/24(木) 23:37:25 ID:???
前スレ>>990
>植物にも命がある。がくぜんとする青年。自分はどれほどの
>命を奪ってきたのか。引きこもり、一切の食物を拒否。

果物と牛乳だけは、自分から食べてくれと言っているんだそうです。
だからガンジーは、晩年それしかた食べ無かったそうだ。
8名無し三等兵:2009/09/25(金) 00:04:10 ID:HwDq8BhZ BE:2614119168-2BP(0)
楽天でポチッた冷凍ハンバーグ(゜д゜)ウマー
9名無し三等兵:2009/09/25(金) 00:40:15 ID:???
>996 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 21:39:36 ID:???
>果実をもぎったのならば、
>その果実を殺しているのと同じです。
>ですから、私は落ちた果実しか食べません。

卵巣をもぎってはいけません。産み落とされた卵は食べていいです。こういうことですね、わかりますん。
10名無し三等兵:2009/09/25(金) 01:02:18 ID:???
今の餓鬼は食物連鎖って習わないのか。
11名無し三等兵:2009/09/25(金) 02:05:24 ID:7qXYAhNr
食べても良いけど野グソ必須な
12名無し三等兵:2009/09/25(金) 06:42:14 ID:???
果物にかんしてはそうだよな。
動物に食べてもらう事で、種をばら撒くんだから。
13名無し三等兵:2009/09/25(金) 07:34:29 ID:???
種にこだわるとご飯が食べられなくなるんだぞ〜、ご飯食べないとお腹がへるんだぞ〜
14名無し三等兵:2009/09/25(金) 13:32:51 ID:???
動物は食べられたくないから逃げようとするが、
果実は食べて貰う為に甘くなるのだと、知り合いの
菜食主義者が言っていた。
15名無し三等兵:2009/09/25(金) 13:34:18 ID:???
うちの近所のぬこは構って欲しくて側に寄ってくるから食ってもいいんだな?
16名無し三等兵:2009/09/25(金) 15:21:28 ID:a+ZxRR+z
>果実は食べて貰う為に甘くなるのだと

反捕鯨論者のような我田引水な理屈にワラタ
作物なんて品種改良した自然界では生育しない奇形な植物を
農地に密集して植えて、肥料と水をふんだんに与えて肥え太らせた
フォアグラのガチョウみたいなもんじゃねえか。
17名無し三等兵:2009/09/25(金) 15:23:35 ID:???
>>15
鍋の中に入るし
18名無し三等兵:2009/09/25(金) 15:53:55 ID:???
ベジタリアンな運動選手っているんだろうか
19名無し三等兵:2009/09/25(金) 16:37:23 ID:???
いっぱいいるよ

ベジタリアンたって動物由来は全てダメなヴィーガンから
簡易なレベルまで様々だし
20名無し三等兵:2009/09/25(金) 16:53:28 ID:???
牛乳飲んで、運動して、
牛乳飲んで、運動して、
牛乳飲んで、運動して、
牛乳飲んで、運動して、
牛乳飲んで、運動して、
21名無し三等兵:2009/09/25(金) 17:24:15 ID:???
さあ出撃だ
22名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:04:12 ID:i+Vbgrt7
>>16
まあ、その理屈で行くと、我々よりはるかに科学技術や軍事力が進んだ
宇宙人が居て、地球に来て地球人を食料として取り扱い始めたら、我々は
文句を言えんわな。きちんと管理して食料をやって肥育すればw
23名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:11:45 ID:???
その手のSFはいっぱいあるわな。

レベル低すぎて無視から、実験材料、珍しい動物扱い、改良の対象・・・
24名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:12:48 ID:???
>>16
いや、理屈は合っているだろ。
種が未熟なうちは不味くて種が成熟すると美味くなる、果実が食われる事で分布が広がる・・
25名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:15:08 ID:???
>>16
神様が創ったかどうかはべつとして、子孫となる種子を運ばせるために
より動物に食されるように進化してきたのは確かだからある意味正論
26名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:16:47 ID:???
動物の捕食に頼って伝播する植物なんてごくわずか。

だいたい「美味い」なんて人間基準だし。菜食主義や動物愛護主義者に
よくある人間中心主義的な独善だよ。
リスやテン、野鳥の好みは別でしょ?
クマーは人間様と味覚がよく似てるがw
27名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:18:36 ID:???
それよりも、突然出てきた「反捕鯨論者」って言葉が不思議。
後段は、家畜はOKという「反捕鯨論者」を弁護しているようにしか見えんw
28名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:19:28 ID:???
>>25
白菜や大根やほうれん草やタマネギや人参や牛蒡や紫蘇は
食べられたらそれっきりだけど。

米や小麦なんて種そのものを食べるんだけど。
29名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:22:49 ID:???
>>27
ありゃ皮肉でしょw

頭の悪い食べて家畜はOK(牛はバカだってテレビで
言ってたよ)って理屈になぞらえて、動物の命を
奪うのはいけないが、もともと食べられたい
と願っている農作物はOKという理屈の、
思考形態が相似形だということじゃん。
30名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:22:55 ID:i+Vbgrt7
>>26
単純に糖分が多ければ美味しいと感じると思うw
美味しいという言葉を知らない赤ちゃんでも糖分を
口に含ませると笑うし。
即効性のエネルギであることは本能的にわかるんだろう。
31名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:26:18 ID:???
果実が甘味を増したのは作物が願ったんじゃなくて
人間が改良したからだと思うがな。

だいたい一部の果物にしかあてはまらんじゃんか。
32名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:28:59 ID:???
>>28
おまいさんは、それらの果実を食べているのか?
33名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:32:07 ID:???
>>32
なにが言いたいの?
34名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:33:27 ID:jXDqpr7n
>>22
アメリカのTV映画でそんなのがありましたね
35名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:34:49 ID:i+Vbgrt7
自然淘汰説も植物にも適用されそうだけど。
36名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:36:23 ID:???
>>31
品種改良ってのは、すでにそう進化した野生種の果実をもっと人間の都合のいいように変える事
果実を作らせる所から始める馬鹿はいない
37名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:37:06 ID:???
要するに食いたいものを食いたいままに食わせろ、俺にケチつけんじゃねーって事だな
38名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:38:49 ID:???
>>33
話題の発端の、>>16 を読めって事
39名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:39:46 ID:???
お前等ゴチャゴチャ理屈コネてないでさっさと食べなさいってお母ちゃんに言われなかったのか?
40名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:40:39 ID:i+Vbgrt7
まあ、なんだ。お腹を極限まですかせれば何でも上手いw
41名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:41:52 ID:???
>>36
つーか、ベジタリアン様って食っても美味くない
原生種を知らない無知なだけだとおも。
野生の桃やリンゴって不味いんだぞおw
42名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:44:25 ID:???
>>38
28だが、25に答えただけで、別の人間なんだけど。
25は「より動物に食されるように進化してきたのは確か」と
言い切ってるんで、それじゃあ多くの食用植物にあてはまらなくて
ヘンだから、ああ書いたんだが、なにか?
43名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:47:55 ID:???
>>41
聖書のように丸くて甘いリンゴが成っていると
思っているからね。
キリスト教原理主義的な人間中心の価値観。
進化論を否定するニューエイジと近い思想だ
44名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:53:06 ID:i+Vbgrt7
28さん、元は果物の話だったんだが・・・
45名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:54:43 ID:???
>>42
だって果実の話から、いきなり別の作物に話を飛ばすし
46名無し三等兵:2009/09/25(金) 18:57:30 ID:???
元々は魚喰うぐらいなら両親殺すってニュースが発端だったよな
47名無し三等兵:2009/09/25(金) 19:18:37 ID:???
幕末の江戸湾に押しかけたペリー艦隊の乗組員は何を食っていたんでしょうかねぇ?

ナポレオン戦争の頃までは中世帆船時代のそれと大差の無い『乾パンと塩漬け肉』の
食生活を送っていたようですが、19世紀半ばには既に缶詰が発明され船上の食事も
大きな進歩を見せ始めていましたから、当然ペリー艦隊の糧食も乾パンと塩漬け肉より
進歩した物を積み込んでいた筈です。
48名無し三等兵:2009/09/25(金) 19:26:23 ID:???
>>47
高官を招いて晩餐会を開く程度の食材はあったようだが、沖縄とかで生鮮食料を補給してるし。
水兵食の記録は見たことがないなあ。
49名無し三等兵:2009/09/25(金) 19:50:25 ID:???
>>48
逆にペリー艦隊の高級士官らが江戸城に招かれた際には幕府も
当時の最高級の料理でもてなしたそうですが、あいにく純和風の
料理は当時の西洋人の口には全く馴染めず、結局殆ど手付かず
のままだったとか。
50名無し三等兵:2009/09/25(金) 20:13:31 ID:???
>>45
果実限定なら、そりゃアンタよけいに矛盾するべなってことじゃねえのw?
最初からフルーツしか食しない特殊な菜食主義者って限定的な話なら別だけどな。


農産地の人間からしたらタネや苗と育てる作物は別ものよ。リンゴもサクランボも
カキも種を植えたって、収穫できるような果実樹にはならんて。

果物はおいしいから食べられたいなんて信じるのは頭でっかちすぎるって
51名無し三等兵:2009/09/25(金) 20:16:18 ID:???
手前ェ等いい加減にしねぇと父島で酒の肴にしちまうぞ
52名無し三等兵:2009/09/25(金) 20:17:05 ID:???
もうやめたら。言い負かされたからって、早く軍艦ネタに戻れ
53名無し三等兵:2009/09/25(金) 20:20:25 ID:???
>>48
沖縄で薪炭や水のほかを補給してたっけ?
54名無し三等兵:2009/09/25(金) 20:35:27 ID:???
>>46
これだろ…

24 名前: 名無し三等兵 Mail: sage 投稿日: 2009/09/25(金) 18:12:48 ID: ???
>>16
いや、理屈は合っているだろ。
種が未熟なうちは不味くて種が成熟すると美味くなる、果実が食われる事で分布が広がる・・

25 名前: 名無し三等兵 Mail: sage 投稿日: 2009/09/25(金) 18:15:08 ID: ???
>>16
神様が創ったかどうかはべつとして、子孫となる種子を運ばせるために
より動物に食されるように進化してきたのは確かだからある意味正論
55名無し三等兵:2009/09/25(金) 20:43:32 ID:???
>>53
豚やら鶏やら野菜やらを積み込んだって本を昔読んだが、考えてみれば何回目の寄港かも定かじゃないな。
と言うわけで、生鮮食料の補給は取り下げ。m(__)m
56名無し三等兵:2009/09/25(金) 21:05:53 ID:???
テンプラでも出してやればアメ公でも食べたかも知れないな。
「おー、 イルボンのフライ!」とか言って。
57名無し三等兵:2009/09/25(金) 21:26:55 ID:???
>>20-21
大佐乙
58名無し三等兵:2009/09/25(金) 21:44:46 ID:???
>>56
馬鹿者、そんな下賤の輩が食していた物などを出せるか!
59名無し三等兵:2009/09/25(金) 21:46:28 ID:???
>>22
人間の立場では当然歓迎はできないけど、だからといってそういう行為が
「悪」「正義に反する」という話にはならんわな。
単に、「人間には都合が悪い」「宇宙人には都合が良い」というだけの話で。
60名無し三等兵:2009/09/25(金) 21:47:50 ID:???
>>59
仮想にマヂレス頭悪い
61名無し三等兵:2009/09/25(金) 21:49:31 ID:???
>>59
そうだな。最初から「悪」「正義に反する」という話はしとらんしな
62名無し三等兵:2009/09/25(金) 21:52:01 ID:???
>61
文句を言えるかいえないかという話であれば、「言える」ということ
なんだけどね。
63名無し三等兵:2009/09/25(金) 21:56:15 ID:???
で、文句を言っても「君らもやってる事だが?」で一蹴されると。
64名無し三等兵:2009/09/25(金) 22:37:57 ID:???
>>63
「捕鯨は道徳的に悪だ」と喚いているような連中なら、そういわれたら
言い返せないのかもしれないね。
65名無し三等兵:2009/09/25(金) 22:46:15 ID:???
捕鯨支持論者は変な理屈使ったり
ネットで偏狭なナショナリズム爆発させてるから支持したくない
66名無し三等兵:2009/09/25(金) 22:46:59 ID:???
ああ、その気持ちは理解できる
67名無し三等兵:2009/09/25(金) 23:22:18 ID:???
スレチ問答なんぞ端っから支持するものかバカタレ
68ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/09/25(金) 23:33:23 ID:???
>>56
バジル・ホールの「青い目が見た大琉球」って本では
黒砂糖をパン生地で包んだものを出されて閉口したってくだりがあったっけ。
多分あんこの入った丸餅の事だと思うが。
69名無し三等兵:2009/09/26(土) 10:16:39 ID:???
餅をパン生地とは書かないでそ
黒砂糖入りのまんじゅうだとオモ
70名無し三等兵:2009/09/26(土) 11:48:46 ID:???
琉球国王の接待だろうから、支那菓子の系統じゃないかな。
月餅のたぐいのような。
71名無し三等兵:2009/09/26(土) 11:50:46 ID:???
サーターアンダギーとか?
72名無し三等兵:2009/09/26(土) 11:51:09 ID:???
パンじゃなくて、パン生地といってるのだから、餅じゃね?
73名無し三等兵:2009/09/26(土) 13:38:56 ID:???
焼く前のパン食わされたと思い込んだのか・・・
74名無し三等兵:2009/09/26(土) 19:13:20 ID:???
>>68 中国菓子に、それそっくりな物があるよ。
生地(膨らみそこなったパイみたいな物)の中に
黒糖がたっぷり入っている。横浜中華街の路地裏店で入手可能だよ。
オレは意外に美味かったが・・。日本人向きの味付けだったのかもね。
75ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/09/26(土) 20:18:24 ID:???
追加で思い出した記述について言うと、その菓子には
なんでも黄色く染めた米粉が塗してあったらしい。
現代の丸餅はそんな風じゃないし、やっぱり>>74の言う中華菓子なのかも。

ちなみにその本によると、当時の西洋人の船乗りは「シュガーローフ島」
があることによって、今居るところを琉球だと知ったとか。
76名無し三等兵:2009/09/28(月) 12:38:23 ID:???
月餅のことじゃまいか

干し杏とか乾燥果物織り込んで、ありゃ美味いんだ
77ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/09/28(月) 16:07:56 ID:???
いや、月餅には米粉は塗さないだろう。
78名無し三等兵:2009/09/28(月) 18:59:45 ID:???
配給のレーズンを集めて上手に発酵させると
美味い密造酒ができちゃうよ・・

とは昔の米軍の伝統芸
79ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/09/28(月) 20:42:37 ID:???
腐らせちゃうとトホホな事この上ないわけですが。
…一方現代の囚人たちはインフル対策のアルコールをジュースに入れましたとさ
80名無し三等兵:2009/09/28(月) 20:46:22 ID:???
メタノールにヘアスプレーで香り付k(ry
81名無し三等兵:2009/09/28(月) 22:00:04 ID:???
素人考えだが、きな粉を初めて見たので米粉と間違えたという可能性は?
82名無し三等兵:2009/09/28(月) 23:22:15 ID:???
消毒用アルコールには大抵の場合、メチルも入ってるから飲用には適さないよ。
税務署は警察より厳しいのだ。
83名無し三等兵:2009/09/28(月) 23:29:33 ID:???
>>82
消毒用エタノールは酒税がかかっていると聞いたことがあるけど。
少なくとも日本薬局方のエタノールにはメチルは入っていないはず。
その代わり高いし、別にうまくも無いはずだが。
燃料用の間違いじゃないのかな。
84名無し三等兵:2009/09/28(月) 23:32:00 ID:???
消毒用のエタノールは、メタノール入りと、そうじゃないのと二種類あるよ。
用途で使い分ける。
当然値段はメタ無しの方が高い。
85名無し三等兵:2009/09/28(月) 23:43:12 ID:???
医薬用の変性アルコールにメタノールは使わないんじゃないかと
思っていたけど、調べてみたらメタノール変性のもあるんだね。
86名無し三等兵:2009/09/28(月) 23:45:06 ID:???
俺のエンジンは水エタ噴射すると回りが良くなるよ。
87名無し三等兵:2009/09/28(月) 23:49:35 ID:???
翌朝エンストするくせに…
88名無し三等兵:2009/09/29(火) 07:02:25 ID:???
ブラックアウトしますが、なにか?
89名無し三等兵:2009/09/29(火) 07:22:25 ID:???
あぁッ、直腸からベイルアウトしてやがる!!
90名無し三等兵:2009/09/29(火) 10:07:06 ID:???
>>83 消毒用のアルコールには酒税は課されてないですよ、
課されるのは、日本酒やビールにブレンドされるアルコール
91名無し三等兵:2009/09/29(火) 11:34:23 ID:???
>>84
飲用にしないようにメチルを入れるって話を聞いたことがある。
真偽のほどは知らんけど、いかにもありそう。

転用できないように着色したり、わざと不純物を混ぜることは他でもあるから。
92名無し三等兵:2009/09/29(火) 13:06:37 ID:???
露人「飲んで酔えりゃぁ後の事ぁどうだっていいんだぁよぉ」
93名無し三等兵:2009/09/29(火) 13:11:02 ID:???
三笠の爆沈はメチルを飛ばすための火が燃え移ったんだっけ。
94名無し三等兵:2009/09/29(火) 15:06:22 ID:???
>>90
いいや、飲用に耐えるエタノールには酒税が課されるよ。
消毒用だろうと、実験用だろうと。
だから、わざわざメタノールを混ぜて飲用に適さないようにして
酒税を逃れる。
それができない純粋なエタノールは、酒税が掛かるから高い。
95名無し三等兵:2009/09/29(火) 15:17:34 ID:???
今日インフルエンザ関連の資料見てたら「エタノールは酒税相当の〜」ってあったなぁ
96名無し三等兵:2009/09/29(火) 15:19:39 ID:???
>>91
患部とかに使う上で不都合が生じるのでメチルは混ぜない
(混ぜてるのは燃料用アルコール)
かわりにイソプロピルアルコールを混ぜる事で飲めなくし、酒税を回避してる。
(イソプロピルアルコール入りか否かで価格が4割も違うこともある)

飲用に適するアルコールで意外と安いのは
食品添加物用アルコール
(ジェフアルコやアルペットE、ジェフアルコは1L500円と非常に安い)

ただし、これは美味しくない!
普通にウォッカなり甲類焼酎飲んだ方が良い…
97名無し三等兵:2009/09/29(火) 16:26:45 ID:???
「MiGならロハで飲ませてくれるのらぁ〜グェッヘッヘ」
98名無し三等兵:2009/09/29(火) 16:41:52 ID:???
アルコール事業法の申請を行って許可をえれば無変性(意図的な混ぜ物なし)のEtOHを無税で買えるはず。
HPLCやってる研究室とかはそうやって買ってると聞いたけど。

でも99.5%のEtOHは飲めないんだったっけ?EtOHと水とベンゼンの共沸蒸留なんで。
99名無し三等兵:2009/09/29(火) 19:18:48 ID:???
俺の股間からメタノールが!
100ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/09/29(火) 19:52:36 ID:???
あんたら、本当に密造酒好きだな…
ちなみにその事件は海外の話ね。
これやる囚人があまりにも多いせいでインフル対策の
アルコール置くのが取りやめになったんだそうな。

>>81
なるほど、きな粉を米粉と間違えてあんころ餅を見た結果が
「黒砂糖を包んで米粉を塗した生のパン生地」か。
たしかにありそうな話だな。
101ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/09/29(火) 19:54:04 ID:???
訂正。
正確にはあんころ餅ではないなアレは
102名無し三等兵:2009/09/29(火) 21:43:30 ID:???
家の近所の薬局では消毒用のエタノールが500mlで800円(無水エタノールだと1,200円)ほどする
同じく消毒用のイソプロピルアルコール(50/50)は400円ほど、これってやっぱりアルコール濃度の違いなのかな。
103名無し三等兵:2009/09/29(火) 22:07:21 ID:???
消毒用なら、ほぼ確実に75%だと思う。
104名無し三等兵:2009/09/29(火) 22:27:25 ID:???
密造酒と軍隊と言えばかのスカンクワークスの語源もそれにちなんでいるそうで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スカンク・ワークス (Skunk Works)
(中略)
 さて、最新技術の秘密開発部門がどうしてスカンク・ワークスと呼ばれるのかということに話は移ります。

 これは、1935年からアメリカで新聞に連載されていたマンガ、「リル・アブナー(Li'l Abner)」に由来します(リル・アブナーというのは主人公の名前)。
 作者はアル・キャップ(Al Capp、本名 Alfred Gerald Caplin、1909-79)という風刺マンガ家です。
 余談ながら、かの手塚治虫氏はこの「リル・アブナー」を読んでいたようで、自分のキャラクターのモデルに使ったこともあるそうです。

 さて、このマンガの中で「スカンク・ワークス」とは、人里離れた場所で、ヘアレス・ジョーと呼ばれる男がスカンクたちと一緒に、キカプー・ジョイ・ジュースという名の密造酒づくりに励んでいる場所でした(ジョイ・ジュースは俗語で酒のこと)。
 しかし、この密造酒の原料というのが……履き古した靴? スカンクの死骸? そういうものだったらしく……どんな酒ができたのか知りませんが、とにかく周囲に悪臭が漂っていたことは間違いないでしょう。
 人里離れた場所にあったのは、役人に見つからないためだけではなさそうです。

 さて現実世界のロッキード社で、P-80秘密開発プロジェクトのために用意された場所は、サーカスのテントを転用した急ごしらえのもので、おまけに悪臭のひどいプラスチック工場の隣に位置していました。
 暑い夏の日、その悪臭に耐えかねたエンジニアが「ここはまるでスカンク・ワークスだよ」と言ったことから、その名前が愛称として定着してしまったのだといいます。
 ただし、アル・キャップ氏がその名前の使用に異議を唱えたため、綴りを変えたという話もあります。「リル・アブナー」では「Skonk Works」でした。
 「スカンク」の綴りは通常「skunk」で、「skonk」は方言のような綴り方であるようです。

 現在では、「リル・アブナー」のスカンクはすっかりロッキード社のスカンク・ワークスのマスコットになってしまったようで、通販でTシャツなどがよく売られています。
http://www.h5.dion.ne.jp/~allinone/words/skunkworks.html
105名無し三等兵:2009/09/29(火) 23:00:03 ID:???
乗り組んでいた未来ある多数の士官候補生を殺した「松島」爆沈事件は
砲塔内で馬鹿な連中がメチルアルコールを抜こうとして爆発させたのでしたか
自分たちの勝手な楽しみのために国家の至宝多数を失わせたこの馬鹿な連中は国賊以外の何者でもありません
106名無し三等兵:2009/09/29(火) 23:13:55 ID:???
未確定ながら三笠とか陸奥とか…
107名無し三等兵:2009/09/30(水) 11:54:58 ID:???
確率的に、海自でも起きている筈だな。
護衛艦で過去、不審火とかないか
108名無し三等兵:2009/09/30(水) 12:01:33 ID:???
しらね
109名無し三等兵:2009/09/30(水) 14:02:25 ID:???
誰が上手い事言えとw
110ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/09/30(水) 19:46:33 ID:???
帝国海軍なんちゃらという漫画で自分の開発した対空弾の
自然発火ではないかと悩んでた人の事しか思い出せない。
111名無し三等兵:2009/09/30(水) 20:51:33 ID:???
最終報告書では原因不明。しかし生存者の間では放火説が囁かれていたという奴か。
112名無し三等兵:2009/10/01(木) 15:56:29 ID:???
>>110
ミリクラの奴?
113名無し三等兵:2009/10/01(木) 16:29:32 ID:???
吉村昭の「陸奥爆沈」だけでなく
奥宮正武のかいた偕成社から出していたジュブナイル(軍艦物語だか戦艦物語)でも

三式弾の自然発火を疑ったが、実験の結果、生存者は「煙の色が違う」
じゃあ普通の砲弾の黒色火薬だかもやすと生存者は「あの煙の色だ!」となった。

普通の砲弾の管理方法から見て、人為的に着火しないと燃えないから
Q二等水曹の放火が疑われた・・・うんぬん読んだな。

奥宮が言うんだから、日本海軍OBの公式見解なんじゃないの>放火説
114名無し三等兵:2009/10/01(木) 20:35:32 ID:???
三式弾が発火して小爆発→砲弾が誘爆してドーンなら、煙の色も納得いくけどな。
115名無し三等兵:2009/10/01(木) 21:47:40 ID:???
>普通の砲弾の黒色火薬

本当か?
116名無し三等兵:2009/10/01(木) 21:59:53 ID:???
ま、アイオワの爆発事故で汚名を着せられたクレイトン・ハートウィグ水兵の事例もあるけどね
117名無し三等兵:2009/10/01(木) 22:15:45 ID:???
真実より装備がしょぼいのと不心得者が居るのとどっちがより都合が悪いかって事か
118ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/10/01(木) 22:58:26 ID:???
>>112
ご名答。
しかしあの漫画、性格の悪い奴しか出てこない…
119名無し三等兵:2009/10/01(木) 23:34:54 ID:???
「陸奥」爆沈を遠方より視認した「扶桑」艦長によれば
あれは下瀬火薬だろうということでしたが
「陸奥」が爆沈したのはちょうど昼食が終わったあたりの時刻だったということですが
艦長も士官も兵も食事を済ませて後片付けに入ろうとしていたところだったのでしょうね
彼らの最後の食事のメニューがどんなものであったのか、気にかかるところです
120名無し三等兵:2009/10/01(木) 23:42:26 ID:???
>>119
その当時は下瀬火薬は危険だからと使用されなくなってたと記憶してたけど。
121名無し三等兵:2009/10/01(木) 23:45:20 ID:???
>>115
流石に末期でも戦艦の砲弾に黒色火薬は使って無い。
122名無し三等兵:2009/10/01(木) 23:49:25 ID:???
>>119-120
下瀬だとしたら、爆発したのは機雷か爆雷、もしくは旧式の航空爆弾だけど、
そんなもん積んでるかな?
123名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:01:39 ID:???
>>114
最初に煙が出てきて、しばらくしてから大爆発が起きたということなんだが、
煙の色云々は最初に出てきた煙の話。
で、三式弾と装薬の各々を燃やして煙を生存者に見せたところ、全員が
装薬の煙の色だったと答えたという話だから、
> 三式弾が発火して小爆発
ではないだろうね。
最初に疑われたのが三式弾の発火に起因する誘爆だし。
124名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:31:20 ID:???
戦艦の大砲用に積んでる装薬って、基本無煙火薬だろ。
燃えたからってそんなはっきり煙見えんだろ、煙出るとしたら内装が燃えた煙だろうけど、
それなら何が燃えてたって変わらん気がする。
125名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:37:12 ID:???
当時の海軍の装薬って言うと、綿火薬にニトログリセリン染ました奴だよな?
基本無煙火薬だけど、想像するに若干の薄灰っぽい煙が出そうだな。
三式弾はマグネシウム主成分だから、白っぽい煙かな?
他に燃えそうな奴と言うと、12.7センチ高角砲用の焼撒弾かな?
黄燐主成分だから、空気に触れれば発火する可能性あるし、盛大に煙出すけど、
一発や二発燃えた所で弾庫爆発に繋がるかなぁ……。
噴進砲弾なんて積んでなかったろうしなぁ……。
126名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:40:50 ID:???
逆に言えば、噴進砲弾があれば爆発の可能性もあったわけだ

つまり、陸奥は極秘裏に装備の増強を進める海軍を妨害するために爆破されたんだよ!


……ねよう。
127名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:43:26 ID:???
>>120
炸薬としてなら、徹甲弾以外には下瀬系のピクリン酸も使われてるよ。
128名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:46:57 ID:???
>>124
はっきり見えんだろうって、実際に実物の装薬と三式弾を燃やして
煙を検分させているんだが。
想像で語っても意味無いぞ。
129名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:48:38 ID:???
>>125
主砲を発砲したときの写真を見ると、はっきりわかるほど濃い煙が
出ているよ。
130名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:55:44 ID:???
wikipediaのアイオワの所に主砲発砲時と砲塔爆発事故時のカラー写真が
出ているが、煙の色は「陸奥爆沈」で述べられているのと同じく茶褐色だね。
131名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:56:35 ID:???
>>125
当時の証言に拠ると、最初は砲塔から煙が上がってて、その後弾庫爆発だから、
砲塔内には主砲用の砲弾と装薬しか無いと思う。
132名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:58:14 ID:???
>>129
あれは大部分水蒸気だ。
白黒映像だから黒く見えるだけ。
133名無し三等兵:2009/10/02(金) 01:00:18 ID:???
>>131
構造から考えれば、弾庫での火災の煙が揚弾筒伝って砲塔に達してもおかしくは無い。
134名無し三等兵:2009/10/02(金) 01:01:04 ID:xY8kH1JT
野菜少ないなー
ところで、映画によくある米軍のプレートに盛り付けるポテトサラダの出来損ないみたいのは何?
美味しそうに食べる兵士はいないし、このシーンになると敵の奇襲を受けてメシが中断するし
せっかく作ったコックさんもガッカリ?それとも食べられないことが前提の料理?
135名無し三等兵:2009/10/02(金) 01:12:52 ID:???
褐色は二酸化窒素の色が主体なんだろうな。
136名無し三等兵:2009/10/02(金) 01:13:55 ID:???
>>134
マッシュポテトじゃね?
プレーンのポテトサラダみたいなもん。
137名無し三等兵:2009/10/02(金) 01:14:55 ID:???
弾薬庫火災と言えば、大正時代に日向でも起きてるよね。
あれの原因はなんだったんだろう?
138名無し三等兵:2009/10/02(金) 01:29:15 ID:???
三式弾なら燃えた後爆発の目もあるけど、装薬だったら火災の過程省いて即爆発なんじゃないか?
ダイナマイトやプラスチック爆弾なら燃えるだろうけどさ。
139名無し三等兵:2009/10/02(金) 02:20:21 ID:???
刑務所でもマッシュポテトは太ったデブが食べてて、主人公が気持ち悪そうに見てる食べ物。
140名無し三等兵:2009/10/02(金) 02:21:02 ID:xY8kH1JT
>136殿、ありがとさーん。
長年の疑問が解決!
141名無し三等兵:2009/10/02(金) 02:23:23 ID:???
>>139
アメリカに旅行行った人のブログなんかで食事に必ずマッシュポテトついてきてうんざりしたってのがあったな
アメ人も飽き飽きしてんだろーなー
142名無し三等兵:2009/10/02(金) 02:48:10 ID:???
>>125-126
日向・伊勢なら噴進砲積んどったんだよなぁ…
航空戦艦改装後だけども。
143名無し三等兵:2009/10/02(金) 04:47:48 ID:???
お前らのエサはブヨブヨの缶詰ソーセージに水っぽくてベチャベチャのマッシュポテトだ!
144名無し三等兵:2009/10/02(金) 07:34:53 ID:???
>>141
その人はご飯を毎日食べてうんざりしてんのかな?w
145名無し三等兵:2009/10/02(金) 19:39:51 ID:???
>>137
公式には、火薬の変質による自然発火。


ただし、艦内での規律が厳しいほど妙な事故が起きている、と言う話もある。
146名無し三等兵:2009/10/02(金) 20:03:31 ID:???
大正期だと下瀬か。
147名無し三等兵:2009/10/02(金) 23:34:35 ID:???
鬼の金剛、地獄の山城のさらに上を行っていたのが日向だとも言われていますね
日向で事故が続いたのは偶然ではなく、その兵たちが萎縮した艦風に原因があったのではと言う人もいます
148名無し三等兵:2009/10/02(金) 23:39:44 ID:???
「兵隊たちの陸軍史」で陸軍ではたまにカレーライスが出ると大騒ぎだったらしい。
それも、たいして旨くないのにって書いてあった。
149名無し三等兵:2009/10/03(土) 00:14:56 ID:???
しごきが厳しいから萎縮してミスが出るのか、ミスが出るからしごきが厳しくなるのか……。
150名無し三等兵:2009/10/03(土) 02:16:57 ID:???
名付けて「しごきスパイラル」
151名無し三等兵:2009/10/03(土) 02:59:00 ID:???
アメリカもよくもまぁそんな奴等の為に多数のアメリカンボーイズを死なせたのか。
152名無し三等兵:2009/10/03(土) 03:09:15 ID:???
日向が厳しかったなんて初耳だなぁ。
大改装後に乗り組んだ士官が兵士が弛んでるのを見て「当艦は駆逐艦では無いぞ」って
訓示した話なら知ってるけど。
153名無し三等兵:2009/10/03(土) 08:32:57 ID:???
十榴から山砲に転属することになった兵隊が古参兵から「山砲はひどいんだ。
お前なんぞ殺されちまうぞ」と言われて震え上がったが、山砲部隊に到着すると
山砲の古参兵から「えっ十榴?あそこはひどいんだろ?」と聞かれて唖然とした
という話があったな。
154名無し三等兵:2009/10/03(土) 08:36:12 ID:???
前に勤務先で一番ひどいって部署をたらい回しになったことがあったけど、
残業は10時までだし残業代も青天井でウハウハだったよw
155名無し三等兵:2009/10/03(土) 09:55:56 ID:???
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   同志>>154はシベリアの青天井で鉄道建設250年。
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  残業は翌日10時迄、始業は5時から、残業代は生きて帰ってから考えろ。
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
156名無し三等兵:2009/10/03(土) 11:07:34 ID:???
>>153
どっちにしろ、戦時での旧陸軍の砲兵卒って地獄な気がする。
もう下がないというか。
157名無し三等兵:2009/10/03(土) 11:10:29 ID:???
ほぅ、へぇ〜…
158名無し三等兵:2009/10/03(土) 12:04:23 ID:???
>>134
アメの食堂は何時でも食えるんじゃなかった?
159名無し三等兵:2009/10/03(土) 12:44:21 ID:???
>>154
俺が以前いた部署は午前四時から深夜0時まで一人で作業してて、残業代は
2Hだったがな。

当事の課長は今年から部長代理。ふざけんなクソが。
160名無し三等兵:2009/10/03(土) 12:52:17 ID:???
残業?ボーナス?
何それおいしい?

by自営業
161名無し三等兵:2009/10/03(土) 12:57:45 ID:???
割箸で茄子をさして、味噌をぬって焙るんだ。
うまいぞ、曹長
162名無し三等兵:2009/10/03(土) 13:08:17 ID:???
>>161
茄子田楽乙
163名無し三等兵:2009/10/03(土) 17:20:28 ID:???
>>156
3dの砲車を人力搬送するんですね、わかります
164名無し三等兵:2009/10/03(土) 17:25:14 ID:???
山砲って分解してかついで運ぶんだっけ。
大変だよねぇ。
勝ってるときならまだしも、大戦末期の砲兵陣地は一発撃っただけでタコ殴りされたらしいしなぁ。
165名無し三等兵:2009/10/03(土) 18:03:46 ID:???
砲兵隊は荒っぽくて何かというと殴られたが、その場限りで終わって陰湿な
イジメなどは少なかったのでよかったという古老の話があった。
166名無し三等兵:2009/10/03(土) 19:30:44 ID:???
>>164
歩兵が歩くのも困難な急峻な崖や、密林のぬかるみを数十キロの部材を担ぐワケだからねえ。

谷底に落としたら取りに行く、歩兵が走って逃げてるのに砲兵は砲を引きづらなくちゃいけない。
エジプトやギリシャ・ローマの建設現場の奴隷より非道な生活。
167名無し三等兵:2009/10/03(土) 19:59:21 ID:???
帝国ホテルでコック長やっていた某氏は、
戦時中日本陸軍で砲兵をやっていたと言う話だな。

左右の手で別の動きが出来るので、砲を動かすハンドルを
回すのがうまかったそうだ。


そう、あの人です。
総攻撃前日にカレーを作って怒られたり、
シベリアで抑留されていた時に、リンゴでパイナップルを
作ったあの人です。
168名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:14:03 ID:???
>>167
どちらかと言えばそういうハンドル操作を要求されるのは対空機関砲(銃)だろうな
169名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:41:02 ID:???
しかし、インパールから大隊砲を担いで帰ってきた、超気合入った歩兵砲小隊もある。
170名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:41:59 ID:???
>>168
速射砲とか。
171名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:20:45 ID:???
>ALL
>>157の転属先を考えてやって下さい!!
発言が素晴らし過ぎるので主計には勿体無いと思います!
172名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:23:35 ID:???
シベリアはマンネリなので、東部戦線でT-34の上に乗る仕事を。
173名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:33:19 ID:???
そのハッソー・フォン・マントイフェルはなかったわ
174名無し三等兵:2009/10/03(土) 23:49:24 ID:???
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>173 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
175名無し三等兵:2009/10/04(日) 00:24:02 ID:???
>>167
海軍のおエライさんのパーティーでデザートに軍艦のケーキを作って怒られた方ですね。
とっさにアメリカの空母の名前を言ってお咎め無しになったけど
あの件がなければ海軍の偉い人専門お抱え料理人になったかも知れない。
176名無し三等兵:2009/10/04(日) 06:57:33 ID:???
>海軍のおエライさんのパーティーでデザートに軍艦のケーキを作って怒られた方ですね。
>とっさにアメリカの空母の名前を言ってお咎め無しになったけど

ある海軍少将主催のパーティーで、軍艦の形をしたスズキのパイ包みが出た。 一同から
驚歎の声があがったが、切り分けようとしてナイフを入れた瞬間、少将殿が「軍艦を切り刻むとは
何事か!」と怒鳴った。
パーティー会場が凍り付く中、給仕長が少将に近づき、「閣下、あれは敵艦であります」。
それを聞くと、少将殿は「そうか! よし、もっとやれー!」

※尚、この事件のとき村上氏は、メニューを立案する立場になかった。

>あの件がなければ海軍の偉い人専門お抱え料理人になったかも知れない。
このとき、村上氏は入営直前であった。
177名無し三等兵:2009/10/04(日) 07:12:07 ID:???
旧軍のパーティーで寿司出す時は軍艦巻NGだったのか気になるw。
178名無し三等兵:2009/10/04(日) 08:52:49 ID:???
>>175
>あの件がなければ海軍の偉い人専門お抱え料理人になったかも知れない。

村上氏と同じ店にいた料理人は、みな海軍の軍属として
軍艦に乗り組んだそうです。
そして、だれも帰っては来なかった。
179名無し三等兵:2009/10/04(日) 09:52:04 ID:???
旧海軍グルメ、佐世保に結集 共通点は定番野菜
http://www.asahi.com/national/update/1003/SEB200910030017.html
「ジャガイモ、タマネギは保存が利き、長い航海に耐えられる。今も昔も重宝されている理由」

カレーと肉じゃがとビーフシチュー以外で
ジャガイモとたまねぎの料理ってどんなのがあったっけ
180名無し三等兵:2009/10/04(日) 09:53:31 ID:???
ポトフ
181名無し三等兵:2009/10/04(日) 09:59:15 ID:???
どっちも味噌汁の具に使える。
182名無し三等兵:2009/10/04(日) 10:10:17 ID:???
味噌汁にじゃが芋入れるとか死ね
183名無し三等兵:2009/10/04(日) 10:16:14 ID:???
コロッケもジャガイモとタマネギだな。

艦船ならマッシュポテトのフレーク使うんだろうけど。
184名無し三等兵:2009/10/04(日) 11:35:10 ID:???
>>182
芋の味噌汁は昔からあるよ? 江戸時代からある里芋の味噌汁に、明治以後
ジャガ芋やサツマ芋が加わったんだろうね。君こそ死んだらどうかな?
185名無し三等兵:2009/10/04(日) 11:55:48 ID:???
>>182
まぁ言いたいことはよくわかるつもり
カボチャの味噌汁にも言えるけど
要は火が通りすぎてボロボロになったのが駄目なんじゃないのかな?
かといってそれを避けようとすると上手く火が通らずにシャリシャリした食感になる…

ちなみに俺はタマネギの味噌汁が駄目
理由はタマネギが嫌いだからw
(なんかあれ都市ガスの匂いがする)

好きな味噌汁はアオサかな。
186名無し三等兵:2009/10/04(日) 11:59:21 ID:???
>>185
バカタレ、都市ガスに玉葱臭が付けてあるのだ
187名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:00:52 ID:6uKmA32R
味噌汁は日本人ならワカメと豆腐、一択w
人間は海から進化した生物ですから、海水を模している味噌汁には
海産物がよく合うw
188名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:05:23 ID:???
ジャガイモとタマネギの味噌汁にバターを落とすと最高。
あと、それに七味を一振り。
189名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:07:04 ID:???
>>186
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
と思って検索してみたら本当だった…
一つ勉強になったよ

よーく炒めてペースト状にしたのは料理によく使うんだけどね。
190名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:10:47 ID:???
>>187
ばかめ、味噌汁の具は豆腐と油揚げだろう

味噌<豆の加工食品
豆腐<豆の加工食品
油揚げ<豆腐の加工食品

と統一感も取れておる
191名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:12:46 ID:???
味噌汁に卵を入れてるが邪道なのか?
192名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:15:10 ID:???
味噌汁に卵は白身が固まるまで時間がかかるからな。
結局味噌汁を煮立たせることになってしまう。
193名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:15:53 ID:???
味噌を入れる前に卵をいれればいいんじゃないか?
194名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:18:09 ID:???
>>191
邪道というか泡立つから何か好きじゃない…
まぁ味噌煮込みが好きな名古屋圏の俺が言う台詞でもないけど…
195名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:20:52 ID:???
邪道ではないが王道とはいえない
196名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:29:55 ID:???
今日は麩の味噌汁にするか
197名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:29:58 ID:???
旧軍における兵食はメニューをみる限り、当時としてはかなりいい食事をしていたと思う。
しかし軍艦に限らず陸軍においても満腹感は得られたのだろうか。食事風景の写真を見ると、飯は盛りきりで量が少ないように思えるのだが。
198名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:33:56 ID:???
いやじゃありませんか軍隊は鉄の茶碗に鉄兜
仏様でもあるまいに一膳飯とは情けなや
199名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:54:28 ID:???
>味噌<豆の加工食品

麦味噌や米味噌の立場は
200名無し三等兵:2009/10/04(日) 12:59:06 ID:???
>>199
その麦や米って麹の種類だよ。
基本的な原料が豆であることに変わりはない。
201名無し三等兵:2009/10/04(日) 13:01:07 ID:???
>>194
とき卵に少量の油をまぜ、沸騰しきったお湯に入れれば泡立ちはしない
高熱で短時間加熱がポイントだ。まあ味噌汁の具に適当かは分からないが。
202名無し三等兵:2009/10/04(日) 13:08:12 ID:???
>>197
二合メシで足りないってお前はギャル曽根か


まあ新兵さんは二合でも足りないらしいが、古参兵だと食べ残す例も多々
203名無し三等兵:2009/10/04(日) 13:11:23 ID:???
>>201
それは中華の卵スープだな。味噌汁だと卵が味噌に負けてしまうだろう。
204名無し三等兵:2009/10/04(日) 13:12:02 ID:???
>>174
前にそんな一発ネタスレがあって、それが神スレになったことがあったんだ。

>>179
じゃがいもはそこそこ薄く切る。
ベーコン・玉葱と共に塩胡椒して適当に炒める。
チーズかけてオーブントースターで焼く。
俺でも出来る簡単料理w
205名無し三等兵:2009/10/04(日) 13:28:56 ID:6uKmA32R
>>187
大豆製品は成分的に甲状腺を肥大させる効果があるので、
ヨウ素=海産物(得にワカメやヒジキ、昆布)等でその効果を
抑制できるのだw もうすこし栄養について勉強することだw
206名無し三等兵:2009/10/04(日) 14:18:20 ID:???
つまり俺の甲状腺亢進症は納豆と味噌汁の食いすぎのせいか?
207名無し三等兵:2009/10/04(日) 14:25:36 ID:???
>>206
「機能」抜けとらんか?

味噌にメルカゾールぶち込んじまえ
208名無し三等兵:2009/10/04(日) 14:34:13 ID:???
>>205
大豆とヨウ素じゃ甲状腺機能低下に拍車掛けるだけじゃねぇのか?
適当な事書くなよ
209名無し三等兵:2009/10/04(日) 14:50:42 ID:???
>>208

調べもせず、「適当なこと」か・・・・おまえこそ調べたのか?

国立健康・栄養研究所 のダイズの項
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail84.html

・ダイズを毎日摂取したときに甲状腺ホルモン治療効果が減弱する可能性が
示唆されている。T4剤(甲状腺ホルモン、投与量100μg/日)と酢大豆
(10g/日、2ヶ月以上)を併用した甲状腺機能低下症患者47名(28-80歳)では、
血中T4値、血中甲状腺ホルモンが低下し、甲状腺刺激ホルモンが増加した
という報告がある(1992015264)。

・大豆を長期間多量に摂取すると、甲状腺機能が低下する可能性が示唆されている。
健常者37名(22-76歳)を対象に、酢大豆 30g/日を1ヶ月または3ヶ月摂取させたところ
、いずれも甲状腺ホルモン値に変化はなかったが、甲状腺刺激ホルモンの増加は
用量依存的で、甲状腺の腫大が見られ、甲状腺機能が軽度に抑制されたという
報告がある(1993044553)。


ヨウ素が不足すると、どのような症状が起こるのか?
ヨウ素の摂取が不足すると、甲状腺ホルモンの生成が出来なくなります。
そのため、下垂体からの甲状腺刺激ホルモンの分泌が増加し、甲状腺の
発達を促進することで、ヨウ素不足を補おうとしますが、この状態が続くと、
甲状腺の肥大、甲状腺腫が起こります(3)。
ヨウ素欠乏による甲状腺ホルモンの生成不足により、精神発達の遅滞、
甲状腺機能低下症、クレチン症、成長発達異常(1)、舌の巨大化、嗄声、
動作の緩慢さ(3)などが起こることが知られています。特にクレチン症は、ヨウ素欠乏に由来する最も重篤な疾患です。母親のヨウ素欠乏を主な原因とし、著明な精神障害と神経系の障害を伴う成長不全をもたらすもので、今日でも発展途上国に多く発生しています(3)。
210名無し三等兵:2009/10/04(日) 15:05:59 ID:???
YO!素欠乏ってことは、ヒップホップを聞けば良いわけだw
211名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:28:37 ID:???
味噌汁にとろろ昆布を入れると味噌が汁から分離しちゃってマズそうな事に
212突撃兵:2009/10/04(日) 16:31:02 ID:???
これからの季節だと味噌汁はなめこ汁か豚汁だろ。
豚汁なら多めに作れば3〜4日はいける。
213名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:38:04 ID:???
>>212
いや、豚汁はあくまで豚汁であって味噌汁と一緒にするのは如何なものか…
214名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:54:01 ID:???
とんかつ屋の味噌汁で赤だしだったのになめこでもしじみでもなく
揚げと小さい豆腐だったのには相当落胆した。
215名無し三等兵:2009/10/04(日) 17:04:42 ID:???
>>196がスルーされまくりなので一言

“今日麩”の味噌汁 → 「恐怖の味噌汁」かー!
216名無し三等兵:2009/10/04(日) 17:06:32 ID:???
>>215
自演乙
217名無し三等兵:2009/10/04(日) 18:07:28 ID:???
>>179
明治41年の海軍割烹術参考書には
ジャガイモだとポテトスープ、ボイルドビーフ、ミンチボール、ドライハヤシ
シチュードチキンコールドタング、コンタン、各種コロッケに材料として名前が挙がってる他
付けあわせとしてフライにしたり茹でたものを出すようにと書いてある
218名無し三等兵:2009/10/04(日) 18:28:04 ID:???
>>177
戦時中はまだポピュラーな手法ではなかったと思われる>軍艦巻

>昭和16年(1941年)、東京銀座の高級寿司店「久兵衛」において、イクラを
>寿司にして食べたいとの要望に応えて先代の主人が考案したとされている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E8%89%A6%E5%B7%BB
219名無し三等兵:2009/10/04(日) 18:31:26 ID:???
>>210
幼素欠乏なのでry
220名無し三等兵:2009/10/04(日) 21:55:18 ID:???
>>204
そこにアンチョビを足してくれ
221名無し三等兵:2009/10/04(日) 22:37:33 ID:???
>>179
大湊の海軍コロッケがないではないか!
222名無し三等兵:2009/10/04(日) 22:45:11 ID:???
10月3日(土)、長崎県佐世保市に「大湊海軍コロッケ」初上陸!
佐世保開港120周年記念 旧軍港四市グルメ交流イベント
 ごちそうフェスタ in JAZZ’N SASEBO 2009      【詳しくはSIGHT佐世保ホームページをご覧ください】
■日時/10月3日(土) 10:45〜17:00
■会場/長崎県佐世保市 島瀬公園特設会場
■販売店/デリカむつ
http://www.pref.aomori.lg.jp/kensei/seisaku/kaigun_croquette.html
むつ市大湊が発祥とされる旧海軍のコロッケを再現した「大湊海軍コロッケ」
。「大湊海 軍コロッケ」の特徴は、旧海軍レシピにあるように揚げ油にヘッ
ト(牛脂)を使うことと 、下北地域の食材を使うこと。
http://www.youtube.com/watch?v=gS5AkRKiV78
223名無し三等兵:2009/10/05(月) 05:09:42 ID:???
>>179
肉じゃがや天ぷらにも使えるしスライスしてサラドや和え物にもなる>タマネギ。
まぁ一番美味なのはギンバイしたのを味噌つけて丸齧りだろうけどw。
>>187
でも日本人は海藻大好きなお陰でヨウ素不足と無縁なのは相当得していると思うよ。
クレチン症の写真見たことあるがあれは悲惨だ。
224名無し三等兵:2009/10/05(月) 13:03:05 ID:???
>196恐怖の味噌汁ぢゃな拾っとく
味噌汁には前の日の残りカキアゲが美味だみんな騙されろ
225名無し三等兵:2009/10/05(月) 14:03:22 ID:???
豚汁は便利なんだぜ
最後の仕上げに豆腐と味噌入れたら豚汁だがカレーのルー入れたらカレー、むろんシチューにも化ける
醤油味にして肉じゃがと言い張る事もできる

>>214
それ最高じゃん
豚カツ屋で豚汁出てきた時は手抜きに唖然としたわ
ご飯のオカズに赤飯が出てきたくらいガッカリしたわ
豚カツ食うのに豚汁って
226名無し三等兵:2009/10/05(月) 14:36:16 ID:???
>>225
我が家の豚汁基準だとカレーやシチューに牛蒡・大根や
蒟蒻・油揚げがおわす事になりまする・・・


そんな貴方にはお好み焼きをオカズに白飯を食べて頂きましょうか。
227名無し三等兵:2009/10/05(月) 15:40:57 ID:???
>>226
タイのカレーなんかだと、根菜類が当然のように入ってる
蒟蒻と油揚げはないが、肉の代用だと思えば我慢できるだろう
228名無し三等兵:2009/10/05(月) 15:44:12 ID:???
うちのカレーは味と香りが濁るからジャガイモは投入しない。
そういう意味ではレンコンや竹の子、その他根菜は正しいかもしれない。
229名無し三等兵:2009/10/05(月) 16:34:43 ID:???
いいじゃん、根菜カレー。
230名無し三等兵:2009/10/05(月) 19:41:09 ID:???
じゃがいも、たまねぎ、にんにく、帆立のシチューをつくるつもりが
途中でホワイトソースの材料を切らしていたことに気づき醤油とみりんで味付け
肉じゃが風になってしまいました
231名無し三等兵:2009/10/05(月) 19:53:01 ID:???
南インドではにぼしを入れたカレーがあるって最近立ち読みした本に載ってた
232名無し三等兵:2009/10/05(月) 20:59:50 ID:???
>>230
アイリッシュシチューでも良かったな
233名無し三等兵:2009/10/05(月) 21:32:31 ID:???
>>226
お好み焼き丼が好物な俺参上!
234名無し三等兵:2009/10/05(月) 21:45:48 ID:???
>>233
デザートは韓国風タコヤキな
235名無し三等兵:2009/10/05(月) 21:47:01 ID:???
>>234
韓国でたこ焼き食ったけど、きわめて普通だったぞ。
屋台の提灯が逆さまだったけどw
236名無し三等兵:2009/10/05(月) 21:51:30 ID:???
>>228
カレー板のジャガイモいれない人?
237名無し三等兵:2009/10/05(月) 22:04:29 ID:???
>>235
なんでもソウルを中心に「蛸の入ってない甘い"タコヤキ"」なるものが人気らしい。
店はチェーン展開してるらしく、アドバイザーは日本人とか。

イメージではクレープ感覚か?
238名無し三等兵:2009/10/05(月) 22:07:58 ID:???
タコは高いからな・・。まずは普及を優先させて
低価格路線で進行しているのでは。
239名無し三等兵:2009/10/05(月) 22:11:19 ID:???
ベビーカステラ?
240名無し三等兵:2009/10/05(月) 22:19:54 ID:???
>>239
そんな感じかもな。
生地からして日本のとは違い、チョコソース掛かってたりするらしい。
241名無し三等兵:2009/10/05(月) 22:28:12 ID:???
>>225
真っ当なトンカツ屋なら仕入れたブロック肉を只スライスするのではなく
成形処理するので端肉が出る。その端肉の有効利用に豚汁はうってつけ。
242名無し三等兵:2009/10/06(火) 00:30:50 ID:???
>>231
モルジブ諸島ではカツオの干物を使うらしい
砕いて使うけどカツオブシと同じだと
243名無し三等兵:2009/10/06(火) 00:34:29 ID:???
モルジブフィッシュは日本でもそこそこ知名度あるだろう、手に入るかは別として。
244名無し三等兵:2009/10/06(火) 06:10:21 ID:4TbMGXSL
マッシュポテト美味しくない。パサつかがよくない。
で、フライパンで焼けばいいかも
245名無し三等兵:2009/10/06(火) 07:22:05 ID:???
削り節を入れるとカレーにコクが出るよ。
246名無し三等兵:2009/10/06(火) 07:22:56 ID:???
災害派遣メシの定番だな豚汁。
体が温まってスタミナ付いてビタミンCも豊富でご飯のおかずにもなるし。

阪神大震災の際に米海兵隊が災害派遣を打診したそうだけど、もし実現していたら
どんなメシを出したのか気になる。
グループレーションそのまんま出したら3日で飽きられるだろうな。
お年寄りに本国の基地で供されているような海兵メシを出したらきっついと思う。
247名無し三等兵:2009/10/06(火) 07:37:04 ID:kJhgz4dG
うちの学食はトリカツは出すのにトンカツは出ない


ポリシーなのか
248名無し三等兵:2009/10/06(火) 08:21:05 ID:???
阪神大震災の直後、米海軍が空母での被災者収容を
日本政府に申し出たのに断られたそうだ。
クルーズシップとまではいかないが、かなり設備も充実しているし、
なぜ断られたのかわからん、と今は退役した友人が言ってた。

249名無し三等兵:2009/10/06(火) 08:24:49 ID:???
神戸のあの辺て空母は入れるだけの深さあるの?
250名無し三等兵:2009/10/06(火) 08:47:40 ID:???
昔からフェリーもコンテナ船も入ってたし
地震の影響で水深が浅くなってたとは
聞いてないので余裕だったと思う
251名無し三等兵:2009/10/06(火) 08:50:06 ID:???
>>247
ムスリムかも知れんぞお前の学校の学食のコックw。
>>249
ベトナム戦の頃までは結構普通にアメリカの空母が入港していたよ神戸港。
基本的に大型コンテナ船が入れる港なら空母は余裕で入港できる。
ただ阪神大震災では港湾設備が壊滅的な被害を受けたけど。

沖合いに停泊させてヘリ基地兼物資輸送ステーションとして活用したら重宝したかも。
自衛隊が王子公園にヘリポート設営したけどパンク状態だったから。
個人的には佐世保の米揚陸艦による支援を断ったのはアホかと思う。
あれは現場が喉から手が出るほど欲しい設備のカタマリなのに。

もっとも今は防災訓練に米軍艦艇もしっかり加わってるので、阪神の教訓は無駄でないかと。
252突撃兵:2009/10/06(火) 09:04:01 ID:???
>>247
豚肉だと高くつくからチキンで代用してるのでは?
業務用スーパーに行けば冷凍チキンが安く手に入る。
253名無し三等兵:2009/10/06(火) 09:15:12 ID:???
さすがに学食の仕入れを業務用スーパーでやってはいないだろうけど。
その手の激安鶏肉ってブラジル産が定番だな。
地球の裏側から運んできた輸送費さっぴいたら原価いくらなんだよこれwと思う奴がたまにある。
>>241
とんかつ屋の豚汁ってしっかり作ってあってうまいから好きだけどな俺は。
豚汁以外もとんかつ屋の味噌汁って当たりが多いと思う。
逆に味噌汁のまずいとんかつ屋は本業のカツもアレなことが大半。
254名無し三等兵:2009/10/06(火) 09:21:16 ID:???
今日の産経新聞大阪版に京大の学食にハラール食が登場とか出とるぞ。
255名無し三等兵:2009/10/06(火) 09:36:03 ID:???
>>241
その廃材利用が手抜きすぎるんだよ、残飯処理かい
まっとうな豚カツ屋がそんな手抜きしないよ
豚カツに合うみそ汁は赤、この時点で豚汁はありえない
白味噌の味噌カツがありえないのと同じくらい必然
256突撃兵:2009/10/06(火) 09:38:15 ID:???
>>253
業務用スーパーで購入はなくてもかなり出回ってるよね。
>>254
ハラルってもチキンカレーや豆カレーじゃないよね?
257名無し三等兵:2009/10/06(火) 10:03:41 ID:???
米軍はどこの国の自然災害でも、たいてい援助を申し出るけど、
それは何か役に立てるという具体的な目処があるわけじゃなくて
外交の一環だからね。

上でも出ていたけど、当時の神戸は車両もヘリも一杯だし、
急患は米軍が来る頃には搬送を終えたあとだったし。

基本的に自国でまかなえない部分を外国に頼るのが筋なので、
米艦が神戸港に来なかったのはまあしょうがない。
米軍が自分で現地までテントを持ってきてくれるというなら、受け入れたかもね。
258名無し三等兵:2009/10/06(火) 13:51:21 ID:???
ゆとりには「始末の心」が理解できないんだなぁ
259名無し三等兵:2009/10/06(火) 14:43:31 ID:???
>>258
で、同志…誰をですか?
260名無し三等兵:2009/10/06(火) 14:44:18 ID:???
>>258
米空母を産廃運搬に使えってことかい。
米軍は嫌がると思うが それならありかも。
261名無し三等兵:2009/10/06(火) 14:49:28 ID:???
>>259
ごめん、笑った。
262名無し三等兵:2009/10/06(火) 15:10:06 ID:???
>>259
Hunter: I shot my friend! He isn't breathing! What can I do?

911 Operator: Calm down. At first, Let's make sure he's dead.



Pam!


Hunter: OK, now what?
263名無し三等兵:2009/10/06(火) 15:12:06 ID:???
>>244
丸めて、小麦粉・溶き玉子・パン粉と付けて揚げると良いよ。
264名無し三等兵:2009/10/06(火) 15:13:21 ID:???
それはコロッk……
265名無し三等兵:2009/10/06(火) 15:15:27 ID:???
>>253
ブラジル含む欧州圏では、鶏肉は胸肉の方が珍重されるので、モモ肉は
供給過剰なのだ。
それを日本が安く買い付けると。
有り難い話ぢゃ。
266名無し三等兵:2009/10/06(火) 15:16:55 ID:???
そう言えば台風が来るそうだな。
コロッケでも揚げるか。
267名無し三等兵:2009/10/06(火) 15:52:39 ID:???
揚げ物好きの266はそういってHMSシェフィールドに乗り込んだ。
(NHK特集「フォークランド紛争エグゾセの脅威」より)
268名無し三等兵:2009/10/06(火) 15:59:41 ID:???
>>267
ほぅ、トビウオを使ったフィッシュ&チップスとな?
269名無し三等兵:2009/10/06(火) 16:09:41 ID:???
>>256

>…京都大生協(京都市左京区)は6日から、イスラム教徒が戒律にのっとり食べることが許されている
>「ハラール食」のメニューを学生食堂に常設する。
>…学生食堂としては、画期的な試み。食堂「カフェテリアルネ」で、「ハラールチキン」を使った料理や、
>ソラマメのコロッケを提供する。
>…京都市内には千人を超えるイスラム教徒が居住し、多くは京大の留学生やその家族。
>京大は「生活面から支援する態勢を整えることが大切」。


だ、そうな。チキンカレーもありそうだな。
270名無し三等兵:2009/10/06(火) 17:27:41 ID:4TbMGXSL
料理長いただきます。ただいまよりマッシュポテトはコロッケに転換いたします。これで不味そうに食べていた米軍にも後方支援できます。
271名無し三等兵:2009/10/06(火) 18:26:17 ID:???
今日もコロッケ♪
明日もコロッケ♪


明後日も明明後日もその次もSPAM♪SPAM♪SPAM♪SPAM♪SPAM♪……
272名無し三等兵:2009/10/06(火) 18:58:31 ID:???
>>265
なるほど、通りであの手の冷凍肉で胸肉を見なかったわけだ
273名無し三等兵:2009/10/06(火) 19:21:54 ID:???
災害時の救援は心から有難いが、相手が米国となると
あとあとが法外に高くつく不安が・・・。
274名無し三等兵:2009/10/06(火) 22:01:19 ID:???
>>225
俺の中では赤だしと言ったらなめこに豆腐かしじみなんだ。
本場だと、どうだか知らないけどw
ああ、カツには赤というのには激しく同意する。

>>265
ありがたやありがたや。
いつもお世話になってますブラジル産。
しかし、どーやって胸肉を食ってるんだ。
275名無し三等兵:2009/10/06(火) 22:07:42 ID:???
焼いているんだろう。
胸焼けというぐらいに。
276名無し三等兵:2009/10/06(火) 22:10:56 ID:???
>>275
ええい、胸クソ悪い(笑)
277名無し三等兵:2009/10/06(火) 22:41:43 ID:???
>>275
おおむねそうなんだろう
278名無し三等兵:2009/10/07(水) 02:19:00 ID:???
潜水艦でコロッケを揚げたら魚雷形だったりして、
もとネタは サブマリン707
279名無し三等兵:2009/10/07(水) 02:46:40 ID:???
>>274
赤だしってぇと俺は寿司屋のアラ汁が真っ先に思い浮かぶんだが…
280名無し三等兵:2009/10/07(水) 03:44:42 ID:???
>>278
海野千太かw
281名無し三等兵:2009/10/07(水) 07:18:53 ID:???
>>267
戦の前に腹を満たそうとする水兵で、シェフィールドの食堂は一杯だった。
266のコロッケはイギリス出航時から評判で、リクエストを満たすべく彼は全力でフライヤーを操っていた。

>>265
激安鶏肉にはそんな事情があるんだ、勉強になった。
日本だとモモ肉の唐揚げの需要が多いから確かに余剰品活用にはぴったりなのかも。
282名無し三等兵:2009/10/07(水) 07:19:39 ID:???
>>278
思ったがあえて書かなかったものをw
283名無し三等兵:2009/10/07(水) 07:34:33 ID:???
>>275
言われてみれば洋食の鳥料理ってソテーにしろフライにしろ平べったい胸肉だ。

牛肉の生産量の多いブラジルやアルゼンチン、オーストラリアじゃ鶏肉の方が高級だそうで。
現地人に招待されると牛肉食う気満々なのに鶏肉ばっか出されてガックリするそうな。
284名無し三等兵:2009/10/07(水) 07:49:48 ID:???
聞いた話だが、なんでも洋食の鳥料理では
男には手羽を、女にはももを供する。
というルールがあるらしい。
285名無し三等兵:2009/10/07(水) 08:02:33 ID:???
ヘルシーなお肉をお探しで?

でしたら「田鶏」をお薦め致します。
286名無し三等兵:2009/10/07(水) 08:31:47 ID:???
>>285
その鶏は、実は4つ足なんでは?
287名無し三等兵:2009/10/07(水) 08:51:45 ID:???
水鳥だよ
288名無し三等兵:2009/10/07(水) 10:45:46 ID:???
ケロ
289名無し三等兵:2009/10/07(水) 11:53:55 ID:???
>>286
四国ぞぬだよ
290名無し三等兵:2009/10/07(水) 17:37:05 ID:???
>271これぢゃ年がら年中SPAM×5♪じゃな分かるぞ
291名無し三等兵:2009/10/07(水) 18:02:16 ID:???
不健康な肉といえば激安の牛豚
まるで魔法のように消えてなくなり油だけになる、嘘みたいに少量のカスだけが残る
見た目は脂身が特別多いわけではない、一見まともな肉だから不思議
鶏肉は値段によって味が格段に違うけど消えて無くなることは無い
292名無し三等兵:2009/10/07(水) 20:05:45 ID:???
>>255
手抜きじゃないから端肉が出るんだろ
もしかして頭が不自由な子?
293名無し三等兵:2009/10/07(水) 20:37:57 ID:???
牛スジ煮込みとか鶏ガラと野菜屑のスープストックとかアラ汁とか海老の頭の唐揚とかry
彼にとってはみんな残飯処理なんだろうな
294名無し三等兵:2009/10/07(水) 20:44:47 ID:???
>>293
一番旨いとこばっかじゃないか!!!
295名無し三等兵:2009/10/07(水) 20:49:45 ID:???
端材を上手に料理するのを手抜きというのには抵抗があるけれど
とんかつにとん汁の組み合わせは無いと思う
296名無し三等兵:2009/10/07(水) 21:05:32 ID:???
>>295
むしろ普通だろ。
297名無し三等兵:2009/10/07(水) 21:07:15 ID:???
タイの刺身に潮汁が付くくらい普通だな。
298名無し三等兵:2009/10/07(水) 21:30:49 ID:???
でも豚汁は味噌汁より大分と重いからメインが軽い時は良いけど
揚げ物とセットにされると胃もたれしそう
299名無し三等兵:2009/10/07(水) 21:36:07 ID:???
トンカツに豚汁で重いか?
ちょうど良いだろ。
300名無し三等兵:2009/10/07(水) 21:45:10 ID:???
>>297
それは普通だな
つかアパートの隣の人が釣り好きで鯛とかくれたりするときがあるんだけど
そう言う時は刺身と潮汁と兜焼き作って一杯やってる

とんかつに豚汁はこっちの地方(愛知県尾張)だと普通だよ。
けど人によっては豚がダブってて、くどいという人もいるな
店によってはカツ丼の小皿に豚の角煮が付いてたりするし…
301名無し三等兵:2009/10/07(水) 21:46:09 ID:???
>>299
トントンてとこだな
302名無し三等兵:2009/10/07(水) 22:30:18 ID:???
同志>>301、シベリアで木を数えたいのかね?
303名無し三等兵:2009/10/07(水) 22:45:12 ID:???
軍事板なのになぜこうも胃腸の弱い奴が多いんだ
重いのくどいのしつこいのと年寄り臭い
304名無し三等兵:2009/10/07(水) 23:01:25 ID:???
強力わかもととエビオス錠とではどちらが有効でありますか?
305名無し三等兵:2009/10/07(水) 23:02:23 ID:???
>>303
われわれは長い間人間らしいものを食べていないのです、中将!
306名無し三等兵:2009/10/07(水) 23:57:25 ID:???
>>305
君は人間らしき物を父島で食っていたのではないのかね?
307名無し三等兵:2009/10/08(木) 00:00:24 ID:???
>>305
なるほど、じゃまずは水みたいな重湯からだな。
308名無し三等兵:2009/10/08(木) 01:53:14 ID:???
>>304
薬効は共に?だが、ボリボリ喰える香ばしいエビオスを推す
309名無し三等兵:2009/10/08(木) 04:53:41 ID:???
>>303
確かにやたらと健康志向の奴が多い気がするw。
つか死ぬほど肉体労働する戦場では話が違うだろと。

とんかつに豚汁は俺も普通の組み合わせだと思う。
とんかつの和光はしじみ汁をプラス150円で豚汁にしてくれたような。
>>293
その手のメニューに目のない日本人ってとことん省エネなんだなぁと実感。
鳥のモモ肉が廃物って贅沢過ぎるぞ欧米やブラジル。
310名無し三等兵:2009/10/08(木) 08:13:01 ID:???
>>303
いやまあ実際高齢化してるし…
311名無し三等兵:2009/10/08(木) 10:06:27 ID:???
まあ兵隊さんならトンカツに豚汁出されたらご馳走だと喜んだ気はするね。
そういや小津安次郎の映画で、子供が「またサンマの干物に豚汁か」と文句を
言って母親に叱られるシーンがあった。なんて贅沢なガキだと怒りが湧いたよ。
312名無し三等兵:2009/10/08(木) 10:24:26 ID:???
そりゃ、しょっちゅう食わされるメニューだからだべ
313名無し三等兵:2009/10/08(木) 10:53:11 ID:???
定食屋なら豚カツに豚汁はサービスだけど本当の豚カツ屋が豚汁出してきたら手抜きずぎ
ステーキに付いてきたスープがビーフシチューみたいなもんだよ
豚カツを美味しく食わせるなら豚汁は無い
314名無し三等兵:2009/10/08(木) 11:42:48 ID:???
>>251
ハリケーン・カトリーナの災害のときには
ニューオーリンズ沖に停泊する「イオー・ジマ」が災害救難母艦として活躍しましたね
艦内では一時的に収容された被災者たちに豆のスープや果物が出されていたようです
どこからか運んできたチョコレート・バーをヘリで広い範囲に散布したともいいますね
315名無し三等兵:2009/10/08(木) 11:45:11 ID:???
アメリカ人ってチョコバー好きだよなぁ。
高カロリーだから非常食ってならわかるが、ヤツら飯代わりに食ったりするし。w
316名無し三等兵:2009/10/08(木) 12:12:42 ID:???
トンカツに豚汁付こうがステーキにビーフシチュー付こうが知った事ではない。
食通だの美食家だのを気取った阿呆はMREのホーキーポーキー掛けでも
10kgばかり食ってからトドのケツにド頭突っ込んでおっ死んじまえ。
317名無し三等兵:2009/10/08(木) 12:37:02 ID:???
>>313
君は軍板向きじゃないと思うんだ
318名無し三等兵:2009/10/08(木) 12:42:26 ID:???
>>316
君はパリスアイランド向きだと思うんだ
319名無し三等兵:2009/10/08(木) 14:30:13 ID:???
でもカツ丼に豚汁だったらなぜか納得しちゃうんだろ?
320名無し三等兵:2009/10/08(木) 14:34:19 ID:???
カツ丼に豚汁はどうかなぁ。
豚汁は白飯とのコラボが最高だから。
丼物だと飯にタレがしみちゃってるからね。
321名無し三等兵:2009/10/08(木) 16:26:04 ID:???
まとめると吉野家で豚丼セットを注文した時に豚汁への変更は禁則事項と
322名無し三等兵:2009/10/08(木) 17:49:00 ID:???
愛が溢れていますね
このスレッド大好きです
323名無し三等兵:2009/10/08(木) 18:34:09 ID:???
トンカツに豚汁は駄目とか言っても部品的に大して変わらない
カツカレーは人気メニューなんだな
324名無し三等兵:2009/10/08(木) 19:26:49 ID:???
      |;;彡|   ,-' ̄二ニ.<__,-'~  ,.. -ーー--、   |ミ`;;|    ┌───
      ヽ;;彡|    _,、_  ~~   ~~    .,..._    |ミ;;/    |
       >;;;/  /ー-、`ー--、   .,---ーニ-.ヽ、.  〈;;/、    | ぶ と う
      / ,_ヾ/     _,....二ニヽヽ  /::/ニ二.、     ヾ/ ,、ヽ   | た ん .l
     | //ヽ|    /'~二`ヽ. `)  ;  ,-ー;ニ;ヽ,     | /ヽ|    | .が 汁ん
      | / /|      (__<-, ` ,'  ヽ ' ./__,=      .|/ヽ./    | ダ .で ・
      ヽ .X .|        ̄,- ; ;;  ; ~ヽ         |.〉〉/    .| ブ   ・
      ヽヽ'.|     _,-'~~   ;  ;    ヽ      /-' /    | っ  ・
       丶` |    ~      ;       `-     | //     | て  と
      ,...-ヽ_|         ,_    _.         /_ノ      .| し  ん
   ,--ー': : : :/: |         {     ヽ        |ヽ: :`ー、  .| ま  か
,--':~: : : : : ://: :|        `-、   ,/        |: :ヽ: : : : :`.| .っ   つ
: : : : : : : : : /~/: : :.|          `--'          |: : : ヽ: : : : :.| た   と
: : : : : : : /: /: : : : :|      -ー-、_  __,...、_       /: : : : ヽ: : : :└───-
: : : : : : : : /: : : : : :|ヽ         ~~   `      /: : : : : :ヽ: : : : : : : : : : : :
325名無し三等兵:2009/10/08(木) 19:31:31 ID:???
>>321
それは無い
仮にも豚カツ屋と名乗っている専門店が豚カツに豚汁はねぇって話
肉料理には赤ワイン、魚料理には白ワイン、豚カツには?

>>323
コーヒー牛乳は美味しいけど麦茶牛乳は?
組み合わせは無限にあるけど美味しい組み合わせは奇跡の存在なのよ
世の中混ぜるな危険、でいっぱいだ
326名無し三等兵:2009/10/08(木) 19:39:50 ID:???
まぁ、いいんじゃね。食いたくないなら食いたくないで
そいつの自由だし
327名無し三等兵:2009/10/08(木) 19:58:37 ID:???
ドトールのオルゾーラテ
(Orzo latte)はもう病みつきになるほど美味しかったのになあ。

>>325後半
328名無し三等兵:2009/10/08(木) 20:37:37 ID:???
>>327
ふむ…俺はスタバのキャラメルマキアートにショット追加と豆乳チェンジした奴だな
329名無し三等兵:2009/10/08(木) 20:49:16 ID:???
麦茶に隠し味としてインスタントコーヒーを少量混ぜると香ばしさが
引き立って美味くなるって前にガッテンで言ってた
330名無し三等兵:2009/10/08(木) 20:55:32 ID:???
>>313
ちゃんとしたトンカツ屋で豚汁出すところも有りますんで。
別に手抜きじゃないし、ビーフシチューの例えは全然当て嵌らない。
331名無し三等兵:2009/10/08(木) 20:59:14 ID:???
カレー他、隠し味に使うならネスカフェ・エクセラが安くてお薦めだ。
但し単体(特にホット・ブラック)では飲まない様に、凄まじく不味いからな。
332名無し三等兵:2009/10/08(木) 21:26:11 ID:???
>>327
そう言うからにはきっと美味いんだろうが
マウントレーニアのオルゾーは私が名前覚える位廃棄の常連だったなぁ。

マウントレーニアの4、5年前の季節品で赤いパッケージのブランデーっぽい
香りのする奴美味かった。
333むっちー:2009/10/08(木) 21:28:11 ID:???
豚カツに豚汁最高じゃないか!
これを食わずして何が軍オタか!
わしなら豚レバーも追加じゃ!
334名無し三等兵:2009/10/08(木) 21:36:13 ID:???
お手軽にオルゾー・ラテを飲むなら「ミロ」という便利な物があるじゃないか!
335名無し三等兵:2009/10/08(木) 22:36:42 ID:???
松屋で豚めし+豚汁変更を注文した強者を2回ほど目撃した事ある。
それは俺にはマネできないが、でも牛めし+豚汁変更は出来そうな気がする。
やった事無いけど。
336名無し三等兵:2009/10/08(木) 23:25:02 ID:???
ドトールの製品を森○乳業のと一緒にしちゃいけませんぜ旦那!



後者の関係者だったらスマヌけど、どうもあっしはあのグループ
(製菓・乳業・レストラン…)に良い印象を持っていませんのでね、
つい言い方も過激になる。
337336:2009/10/08(木) 23:26:55 ID:???
>>336>>332宛。
338名無し三等兵:2009/10/09(金) 01:31:27 ID:???
食通気取りの薀蓄にはうんざりだぜ
食いたいもん食いたいように食うのが一番うめーんだよ
339名無し三等兵:2009/10/09(金) 01:55:08 ID:???
味覚なんて本当に人ぞれぞれなんだし
何がうまいかとかを語るのは良いんだが
○○が絶対だと押し付けられるのは困る
340名無し三等兵:2009/10/09(金) 01:59:01 ID:???
>>338
まぁ私は別に君がハギスにスコッチ振り掛け「ハギスに捧げる詩」を
朗読しつつ、ウナギゼリー寄せと共に食するのを否定する気は無いが…
341名無し三等兵:2009/10/09(金) 03:16:43 ID:???
>>340
ブリスレに帰れw
342名無し三等兵:2009/10/09(金) 04:10:37 ID:???
今週のモーニングに載ってたなハギス。

次期戦闘機以外にも絶対に譲れないものがあるのか軍事板住人はw。
エゲレス軍の捕虜になって、ロンドンの南側あたりから来た労働者階級の炊事兵の
メシ食わされたら3日で知ってること全部吐きそうだなここのメンツは。
343名無し三等兵:2009/10/09(金) 05:19:58 ID:???
>>338
そんなのわかりきってるぜ、つまんないことかくな、このがきがw
344名無し三等兵:2009/10/09(金) 06:54:36 ID:???
>>338
わかってんだったらこれじゃないと邪道!とか何とか余計な事は言わないでおきたまえよ
345名無し三等兵:2009/10/09(金) 07:04:57 ID:???
>>338
>食いたいもん食いたいように食う
それがいちばん難しいのに。なにをいってんだか
346名無し三等兵:2009/10/09(金) 07:07:07 ID:???
あれこれけったいな講釈されるのはかったりーよね。
ソバ通気取ってる奴なんか本当うっとうしいわ
347名無し三等兵:2009/10/09(金) 07:26:14 ID:???
今日の気分はソバ通信
348名無し三等兵:2009/10/09(金) 07:54:24 ID:???
>>345
力強く同意。
毎週とはいわん、月に一度でいいからカツドン食うのをゆるして欲しい (;_;)
349名無し三等兵:2009/10/09(金) 08:00:45 ID:???
カツ丼は毎週食うようなもんじゃないだろw
350名無し三等兵:2009/10/09(金) 09:17:04 ID:???
医者に止められてるんですね、わかります
351名無し三等兵:2009/10/09(金) 13:02:49 ID:???
毎日ならともかく、好きなら週一くらいで食うだろ。
352名無し三等兵:2009/10/09(金) 13:11:23 ID:???
うちじゃカツ丼なんてハレの日のご馳走
353名無し三等兵:2009/10/09(金) 14:19:58 ID:???
>>352
君ん家ではドイツの地方都市の日なんて設定してるのか…
それとも独立社会民主党コミンテルン加盟記念日とかかね?
354名無し三等兵:2009/10/09(金) 14:50:43 ID:???
カツ丼で一番美味しいのは蕎麦屋のカツ丼だな
豚カツ屋のカツ丼はあまり美味しくない、たいてい肉が分厚すぎるし
カツ丼にするより別々の方がいいじゃん的な残念さがある
なぜ最適のバランスを考えないのか不思議だ、デカけりゃいいってもんじゃないだろうに
蕎麦屋のカツは厚すぎず薄すぎずカツ丼にベストなバランス
355名無し三等兵:2009/10/09(金) 14:52:11 ID:???
蕎麦屋が旨いのはカレーだろ。
356名無し三等兵:2009/10/09(金) 15:06:27 ID:???
蕎麦屋のカレーも堕落してるよ
グリンピースが乗ってない邪道な店も多い
あざといダシの効き、粉っぽさ、グリンピース、三流っぽさが蕎麦屋のカレーの醍醐味なのに
ちょっと給食のカレーを思い出させるとこが楽しいのに
本格カレーを食いにきたんじゃない、蕎麦屋のカレーを食わせろよ
357名無し三等兵:2009/10/09(金) 15:10:58 ID:???
>>353
ハレとケも知らないゆとり乙
358名無し三等兵:2009/10/09(金) 15:12:39 ID:???
あざといの使い方おかしいだろ・・・
359名無し三等兵:2009/10/09(金) 15:19:38 ID:???
ソバ屋と言えば天婦羅だろ。
入店して天盛りとお銚子を注文して、天婦羅をアテに酒を飲む。
程よく酔いが回ってきた所で、二本目のお銚子を注文し、
天盛りを食べ終わって良い気分になった所で、お勘定。
360名無し三等兵:2009/10/09(金) 15:21:32 ID:???
>>359
卵焼きがないぞ
361名無し三等兵:2009/10/09(金) 15:28:36 ID:???
362名無し三等兵:2009/10/09(金) 15:29:34 ID:???
蕎麦屋といえば、ザルと蕎麦湯だな。
363名無し三等兵:2009/10/09(金) 16:17:05 ID:???
>>359
それを蕎麦板やグルメ板で言うと、蕎麦通を自称するヤツがワラワラ出てきて
「蕎麦は出てきたらすぐに食うものだ」「酒と一緒に飲むなんて野暮なことを
江戸っ子の食い物の蕎麦でするな」「蕎麦屋で酔うのは粋じゃない」etc.と説教が始まるよw

うぜえし、江戸時代でも蕎麦を肴に酒飲んでたとかいっても聞かない。
364名無し三等兵:2009/10/09(金) 16:27:26 ID:???
>>359の言う「天盛り」は「天ざる」でも「天蕎麦」でもなく「天婦羅盛り合わせ」な気がする。
蕎麦屋行って蕎麦じゃないもの食う流れ的に。
365名無し三等兵:2009/10/09(金) 17:05:27 ID:???
>>357
ネタはネタ、嫌味は嫌味としてだな…
366名無し三等兵:2009/10/09(金) 17:09:05 ID:???
>>356
下手な店で食うよりは自分で作れ。ぶっかけ用くらいの濃さの出汁で肉と
葱をさっと煮て、カレー粉入れて水溶き片栗粉でトロミを付けるだけだ。
カレー粉は先に軽く炒っても良いが、炒らない方が蕎麦屋のカレーっぽい。
367名無し三等兵:2009/10/09(金) 17:45:23 ID:???
バカだな。蕎麦屋の2階はラブホの代わりなんだよ
ラブホで酔う奴があるか
368名無し三等兵:2009/10/09(金) 17:47:31 ID:???
お前等、今日が何曜日か言ってみろ
369名無し三等兵:2009/10/09(金) 19:33:46 ID:???
>>368
有難う。
お陰で今夜の夕飯に何を作るか決まったよ
370名無し三等兵:2009/10/09(金) 19:45:23 ID:???
1)豚バラ、玉ねぎ、そばつゆ、カレー粉、片栗粉、グリンピース
2)カツ、玉ねぎ、そばつゆ、卵、沢庵
371名無し三等兵:2009/10/10(土) 02:26:35 ID:???
蕎麦屋のカレーだって?
そんなものは邪道だ。家の近所にはそんなもの存在せんぞ(うちの地方にはマジでない)
372名無し三等兵:2009/10/10(土) 02:36:23 ID:???
>>371
そば…に無いだと?
373名無し三等兵:2009/10/10(土) 03:09:05 ID:???
栃木流そば会愛好家の俺がおいしいとこ全部頂いていくぜw。

×合盛りで注文する大量の盛りそばと大量の天ぷら、おかずを前にそばをひたすら食らう
栃木流そば最高。
栃木じゃそばがピザとかバーベキュー並のパーティーメニュー。
圧倒的な量と豪華さに溺れるのがたまらん。
374名無し三等兵:2009/10/10(土) 03:19:02 ID:???
ぶちゃけ、そばよりうどんの方が好きです。
375名無し三等兵:2009/10/10(土) 03:28:19 ID:???
俺もうどん派だわ
376名無し三等兵:2009/10/10(土) 07:35:36 ID:???
なるほど、大量の天ぷらは見るだけなのが栃木流か。安くすみそうだ
377名無し三等兵:2009/10/10(土) 08:25:41 ID:???
「蕎麦自慢は自慢にならぬ」と申しましてな
378名無し三等兵:2009/10/10(土) 12:08:08 ID:???
>>336
おー、そうなのか。今度飲んでみよう。
元コンビニ(のようなもの)の発注担当だっただけだから気にしないでくれ。
379名無し三等兵:2009/10/10(土) 12:53:06 ID:???
どこかのコーヒーショップで軍板的な意味で「本格的な」代用コーヒーを
発売してくれないだろうか…多分一瞬で消えるだろうが。
380名無し三等兵:2009/10/10(土) 15:28:41 ID:???
オランダの「コーヒーショップ」に行くと、コーヒーではなくもっと危険な物
を売ってるぞw
普通にお茶を飲みたければカフェに行く必要がある。

オリジナルラブの曲で「コーヒーショップ」っていうタイトルの作品があるけど
やっぱそういう歌なのか。歌詞もそれっぽいが。
381名無し三等兵:2009/10/10(土) 15:44:03 ID:???
>>380
節子それ豆やない、錠剤や!
382名無し三等兵:2009/10/10(土) 15:49:42 ID:???
良く見ろ。粉末だ。
383名無し三等兵:2009/10/10(土) 16:01:44 ID:???
なんだ、挽き売りですか?
384名無し三等兵:2009/10/10(土) 16:06:49 ID:???
だれうま
385名無し三等兵:2009/10/10(土) 16:09:38 ID:???
それ ウンコ見たいな樹脂の事だろ。

386名無し三等兵:2009/10/10(土) 16:30:06 ID:???
葉っぱじゃね?
387名無し三等兵:2009/10/10(土) 18:34:49 ID:???
>>378
DOUTOR の Orzo latte は既に発売終了。
店内で飲むことは勿論、持ち帰り用商品として購入することも不可能。
店員にも尋ねて確かめたが販売再開の予定は無しとのこと。
orzo ジャナクテ orz
388名無し三等兵:2009/10/10(土) 20:35:35 ID:???
>>371
関東ではセブンの蕎麦屋のカレーがそこそこの再現度だったよ
ちょっと醤油がキツかったけど
389名無し三等兵:2009/10/10(土) 20:39:41 ID:???
カレーに醤油だと!?
390名無し三等兵:2009/10/10(土) 20:42:31 ID:???
普通のカレーにも隠し味にいいぞ。>醤油
一番お手軽なのは濃縮そばつゆかな。
391名無し三等兵:2009/10/10(土) 21:40:57 ID:???
近頃は「カレー用お醤油」なるものも販売されておりましてな…
392名無し三等兵:2009/10/10(土) 21:42:01 ID:???
カレーにソースが男の子♪
393名無し三等兵:2009/10/11(日) 00:40:31 ID:Rtj7UyTi
ここの蕎麦美味しいよ。
一升盛に一人で挑戦する猛者募集。

ttp://www.iduruya.co.jp/index.htm
394uaa:2009/10/11(日) 05:00:33 ID:dnGs9qVi
蕎麦屋で酒って昔の文化人だよな。小林秀雄とか。
395名無し三等兵:2009/10/11(日) 05:59:53 ID:???
ふと思ったが、他板住民から見て食い物スレってどう思うのだろうか?
396名無し三等兵:2009/10/11(日) 06:09:46 ID:???
どうも何も食い物嫌いな奴はそういないだろう?
397名無し三等兵:2009/10/11(日) 06:41:58 ID:???
>>393
栃木の誇る有名店ではないですか>いづるや。
とんでもない山奥にあるけど、味は本物。
そば好きなら出流の集落は一度行く価値があると思う。
398名無し三等兵:2009/10/11(日) 10:51:23 ID:???
この板は妙に粗食でたまにゲテモノ食い、怪しげなお手軽レシピ
B級グルメともちがう不思議ワールドです
399名無し三等兵:2009/10/11(日) 12:51:27 ID:???
以前は病気なキグルイが住み着いて荒れてたが。
400名無し三等兵:2009/10/11(日) 13:02:14 ID:???
神戸から東京に行ったとき、水道水とうどんのまずいのには驚いた。
401名無し三等兵:2009/10/11(日) 13:05:56 ID:???
>>400
味に慣れてないからしょうがないよ

俺も仕事で大阪や神戸行ったときにうどん食ったけど不味く感じたし
402名無し三等兵:2009/10/11(日) 13:28:58 ID:???
しかし大阪の水道水も随分と美味くなったもんだな…奇跡だ
403名無し三等兵:2009/10/11(日) 14:53:51 ID:???
琵琶湖の水質がマシになった事と水道の処理技術の向上したからね。

マジで以前は水道の水は飲めたもんじゃなかった。

404名無し三等兵:2009/10/11(日) 16:32:24 ID:???
風呂がプールの臭いしたもんな。
405名無し三等兵:2009/10/11(日) 18:36:02 ID:???
毎日が夏のプール開きの嬉しさなんぢゃな鮒寿司
406名無し三等兵:2009/10/11(日) 19:17:58 ID:???
塩素の入り方で水の質がわかるw だからオゾンで高度浄水処理
になって少しは塩素が少なくなって美味しくなっているはずw
407名無し三等兵:2009/10/11(日) 20:29:59 ID:???
富山(立山連峰)、熊本(阿蘇山系)の水道水は美味かったな〜。
夏でもヒンヤリ。

408名無し三等兵:2009/10/11(日) 21:11:29 ID:???
俺が昔住んでた所は、でっかい石灰岩層地帯にあって、水の硬度が非常に高かった。
味は旨いし、名水100選とかにも選ばれてるんだけど、日常利用する分には宜しくない。
ヤカンなんて、二年も使えば中に一ミリくらいの石灰層ができて断熱しやがるし、ポットは
しょっちゅう詰まるし、胆石になる奴は多いし……。
まぁ、骨は丈夫になったかも。
409名無し三等兵:2009/10/11(日) 23:00:25 ID:???
>>408
薩摩川内市もそんな水質だったな、風呂釜の排出口に石灰質の何かがびっしり付く。
410名無し三等兵:2009/10/12(月) 01:24:55 ID:???
>>406
淀川水系の浄水場はオゾンで高度浄水やってるね。
ただ浄化した水を配水する際に雑菌が繁殖しないようにするため塩素添加はなくせないそうで。
基本的にオゾン浄水した水は最低限度の塩素しか入っていないはず。

ちなみに発がん性等で塩素バッシングが盛んだったころ、水道水の塩素添加の廃止という
思い切った政策に出た町がありました。
結果はコレラの蔓延という凄まじいものでしたが。ペルーのリマ市でマジでやっちゃった話。
>>408
北関東某市に住んでいたけど、電熱ポットを1年使うと中が鍾乳洞状態だったw。
水飲んでるだけで骨が丈夫になりそうな感じだったけど水はうまかったな。
411名無し三等兵:2009/10/12(月) 01:53:12 ID:???
市販のミネラルウォーターでもクールマイヨールやらコントレックスやら
ゲロルシュタイナーやら、それなりに美味く飲める超硬水はあるからな。
硬度よりもカルキ臭とかの方が水の味には影響しそうだ…
412ばばぼん♪ ◆9JRNsbZDd8EK :2009/10/12(月) 02:01:42 ID:???
>>408
熊谷の実家がまだ井戸水なんだが、やかんが一年で>>410と同じになるお。
でも、夏の水の味は格別だったりするw
413名無し三等兵:2009/10/12(月) 02:46:04 ID:???
家庭用オゾン浄水器なんてないかな…
と検索したらやたら怪しげな中国製輸入品みつけた。日本製より先に出てくるとはやっぱ中国の水はいろんな意味で不味いのか・・・

他の検索結果も胡散臭い似非科学風味の説明付だらけで、国民生活センターの警告レポートも上位にきてる…
手を出すのはやめとこっと
414名無し三等兵:2009/10/12(月) 03:42:31 ID:???
中国の水は硬水だよ。オマケに不味い。
カルシウムが多いからヤカンなんてまんま白い層が出来る。

415名無し三等兵:2009/10/12(月) 05:01:41 ID:???
オゾンは有害で結構厄介な気体でもあるので素人が扱うのはどうかと思う。
仮に浄水器として満足な性能があるとしたらかなり危険だぞそれ。
オゾン使った浄水場でも、砂でろ過する間にオゾン飛ばすのが必須だし。
416名無し三等兵:2009/10/12(月) 08:04:30 ID:???
2ちゃんでオゾンと言われるとあの歌しか思い出さんw
417名無し三等兵:2009/10/12(月) 08:28:14 ID:???

                        \
   <⌒/ヽ-、___        マイヤヒー
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           …           \
   <⌒/ヽ-、___       マイヤフー
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧∧  
  ( ゚∀゚)   マイヤホー?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

;;(⌒〜           ∧∧    マイヤハッハー!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   マイヤハッハー!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ     
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜  
418名無し三等兵:2009/10/12(月) 11:13:47 ID:???
八王子の外れあたりに下宿してたが、アパートが井戸水で石灰がかなり出てたな。
友人で結石やったヤツもいたし。
自分もその後石が出たが、ありゃマジで痛いな。
いくら水が旨くてもミネラル分が多いところには住みたくない。w
419千葉浦安ドブネズミ:2009/10/12(月) 12:04:50 ID:???
(・Å$)女の人に、出産は鼻からスイカが出る痛さだと良く比喩されるんぢゃが、結石もそれに勝るとも劣らんのぅ…

お酢呑んだりポットに入れたら丸っと解決せんの?
420名無し三等兵:2009/10/12(月) 12:44:38 ID:???
結石っちゅーてもコレステロール石もあるしな
421名無し三等兵:2009/10/12(月) 13:15:34 ID:???
カルシウム系の結石は、カルシウム摂取量が不足しているときの
方がおきやすいという話があるらしい。もちろん、サプリの類でとり
まくれば別だろうけど、飲料水の含有量程度であれば消化器の
取り込み量で調整できるとか。
で、量が足りないと骨からどんどんカルシウムを取り出すから、
骨粗鬆症と結石や動脈へのカルシウム付着による動脈硬化等々
が同時に起きるんだとか。
422名無し三等兵:2009/10/12(月) 13:19:45 ID:???
水道水でカルシューム補給と言うのも凄い話だな・・。
423名無し三等兵:2009/10/12(月) 13:24:59 ID:???
コレステロール性の胆石で胆嚢取りましたが何か?
くるみ大の胆石、今でも持ってますが何か?
424名無し三等兵:2009/10/12(月) 13:25:56 ID:???
>>422
欧米の連中は、普通にそれを考えているようだが。
425名無し三等兵:2009/10/12(月) 13:29:17 ID:???
コレステロール石、綺麗なオレンジ色してんだよなぁ…
426名無し三等兵:2009/10/12(月) 14:18:05 ID:???
そんなんほとんどヨーロッパの話だと思ってたが、
硬水ってのは洗濯に支障ないのか?
427名無し三等兵:2009/10/12(月) 14:43:16 ID:???
洗濯洗剤には助剤入ってるし
428名無し三等兵:2009/10/12(月) 14:46:39 ID:???
洗濯に問題を感じた事は無いが、引っ越した時に尋常じゃなく泡がたつのを見て
「なんじゃこりゃ」と思った。
429名無し三等兵:2009/10/12(月) 15:48:58 ID:???
>>426
ごわごわした感触になるよ。髪の毛もぱさぱさ。

でもお茶は美味い。
430名無し三等兵:2009/10/14(水) 03:05:32 ID:???
硬水で洗顔を続けると女性の肌の衰えが早まるよ。
431名無し三等兵:2009/10/14(水) 16:00:41 ID:???
だからロシアでは妖精から妖怪に変わる人が多いのか
432名無し三等兵:2009/10/14(水) 22:56:01 ID:???
硬水と言えばそんな名前の梨あったのぅ…
433名無し三等兵:2009/10/14(水) 23:10:12 ID:???
>>432
それは大逆事件で処刑された無政府主義者だ。
434名無し三等兵:2009/10/14(水) 23:16:19 ID:???
>>433
あぁ、確かロケットで飛ぶんだよな?
435名無し三等兵:2009/10/14(水) 23:21:06 ID:???
>>434
トイレで朝顔に向かって射出するんだよ
436名無し三等兵:2009/10/14(水) 23:21:15 ID:???
インパールから独断撤退した師団長がどうしたって?
437名無し三等兵:2009/10/14(水) 23:24:01 ID:???
>>435
盲腸がどうしたって?
438名無し三等兵:2009/10/15(木) 00:02:20 ID:???
つまらな過ぎて憔悴してしまうわ
439名無し三等兵:2009/10/15(木) 00:07:29 ID:???
あゝ南溟の〜 戦なか〜
将帥の身を〜 先駆けて〜♪
440名無し三等兵:2009/10/15(木) 03:20:01 ID:???
ちょっとスレからハズレ杉 修正ヨロ

441名無し三等兵:2009/10/15(木) 10:23:53 ID:???
ちょっと、ハズレなんだが
軍艦には「お風呂」はなかったの?
442名無し三等兵:2009/10/15(木) 10:32:38 ID:???
>441
駆逐艦にはどうか知らんが、巡洋艦クラス以上にゃあったはず。
文献、軍艦関係書籍で見たわ。

バスタブも簡易な夏休みの庭に設置する子供プールみたいなので、
海水を沸かした湯で。
443名無し三等兵:2009/10/15(木) 10:53:14 ID:???
風呂桶を採用したのはナゼなんだろね。シャワーやたらい桶の湯水で清拭する
外国艦のスタイルを取らせても、軍隊生活なんて新しい習慣を叩き込もんだから
問題ないと思うけど。
444名無し三等兵:2009/10/15(木) 11:14:09 ID:???
トータルだとシャワーの方が水消費するし、設備も沢山要るからじゃね?
445名無し三等兵:2009/10/15(木) 11:27:28 ID:???
欧米はバスタブの中で体洗っちまうからな…
同じ湯を張るにしても和式の方が多人数で使うには都合が良さそうか?
446名無し三等兵:2009/10/15(木) 11:43:04 ID:???
短時間に数百人、時には千人以上も風呂入るのに、バスタブ付きのシャワーは効率悪過ぎだろ。
もっとも、昔の欧米艦のシャワーは、ナチスの強制収容所ばりに、大部屋に裸の兵隊詰め込んで
上から温水じゃーだったみたいだけど。
447名無し三等兵:2009/10/15(木) 11:43:23 ID:???
「よもやま」シリーズには風呂の話があちこちに出てきますね。

戦艦「霧島」の場合、海水を沸かした湯船に入れるのは先任下士官クラスで、その他は立って洗う。
真水の湯船には誰も入れない&入らない。
貰える真水のお湯は一人洗面器二杯だったかな?
448名無し三等兵:2009/10/15(木) 11:54:01 ID:???
シャワーと風呂の水の消費量は同じくらいかむしろ少ないよ(渇水時にこまめにシャワーの栓を閉めろとは
訴えても、シャワー自体の自粛を呼びかけないのはシャワーの消費量の方が少ないから)。
それに戦後の軍艦でもシャワーは大型艦か士官だけの特権だったりでしょ。日本の士官用風呂は
ゆったり湯を張って入るから水の消費量は同じくらいか、むしろシャワーの方が少ないはず。

まして咸臨丸式のたらい桶で洗うスタイルなら、もっと節約できる。
449名無し三等兵:2009/10/15(木) 11:59:29 ID:???
この前TVでチラッと見た海自潜水艦の風呂は普通のユニットバスだったな。
あちこちに「節水」の貼紙があったのが微笑ましかったが。
450名無し三等兵:2009/10/15(木) 12:51:59 ID:???
>>448
シャワーの方が湯船より水の消費が少ないのは、一人暮らしとか、核家族レベルでの話だろ。
451名無し三等兵:2009/10/15(木) 15:05:45 ID:???
ん? 軍隊でのシャワーの浴び方は先に石鹸を体中に塗りたくって垢を落とし、
シャワーで一気に流してお仕舞い。

シャワーの方が水の消費は少ないし効率的。
452名無し三等兵:2009/10/15(木) 15:17:37 ID:???
>>451
え!?
石鹸をタオルで巻いて就寝中の微笑みデブを袋叩きにしておしまいじゃないのか?
453名無し三等兵:2009/10/15(木) 16:17:09 ID:???
>>441
親戚の爺様が天津風に乗っていたが
浴室は後部マストのやや後、第2砲塔の前の右舷にあったそうだ。(後隣が厠。前部が士官用厠、後部が兵用厠)
もっとも風呂桶は小さく殆ど使用せずたまに上陸前に士官が海水をぬるく温めてカラスの行水ってところだったそうな。
454名無し三等兵:2009/10/15(木) 16:19:33 ID:???
旧海軍でも海自でも湯船に入れるのは海水だから、
シャワーと湯船との水の使用量の比較は無意味
 旧海軍での真水の使用量では、>447で書いてるように、
真水を貰えるのは洗面器2杯

 真水を使うのは、海水だと石鹸が泡立たないのと、
最後に真水で体を清めないと、海水によるべたべた
が取れないから・・・
455名無し三等兵:2009/10/15(木) 16:32:16 ID:???
なぁ…せめて食い物の話をせんか?
456名無し三等兵:2009/10/15(木) 16:34:10 ID:???
じゃあ目玉焼きの調理法と調味料についてでも
457名無し三等兵:2009/10/15(木) 16:36:20 ID:???
>>456
蒸してグレービーソース掛け
458名無し三等兵:2009/10/15(木) 18:14:28 ID:???
ありがと、勉強になった

ごめんねー、でも軍艦の風呂とかトイレの話って
素人調べでは、なかなかわかんなくて

ROMに戻ります〜
459名無し三等兵:2009/10/15(木) 18:45:59 ID:???
>>454

> 旧海軍でも海自でも湯船に入れるのは海水だから
海自の部分は間違い。ガスタービンが主役になる前は水が使いたい放題だった。
はるなとか毎日真水の風呂に入れる。
460名無し三等兵:2009/10/15(木) 18:49:31 ID:???
自衛艦に原子力推進を導入すればお湯使い放題?
461名無し三等兵:2009/10/15(木) 18:56:45 ID:???
「節 水 厳 守」
462名無し三等兵:2009/10/15(木) 19:07:50 ID:???
>>454
海水用石鹸が有った気がする
463名無し三等兵:2009/10/15(木) 19:34:31 ID:???
中性洗剤は石鹸と違って海水でも泡立ちがそう変わらないと
聞いたことがあるが、やはり食器洗浄は海水でやるの?
464名無し三等兵:2009/10/15(木) 19:43:35 ID:???
旧軍は、温海水だな。
で、真水熱湯で消毒。
465名無し三等兵:2009/10/15(木) 20:09:46 ID:???
沖に出れば海水でもいいけど水質がクソ汚い沿岸では死ぬぜ
466ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/10/15(木) 20:33:37 ID:???
真水熱湯で消毒しても食中毒起こすってどんだけ汚い沿岸なの
467名無し三等兵:2009/10/15(木) 20:40:01 ID:???
>>463
昔の漁船(といっても戦後の話)ではシャンプーで何もかも洗っていた、という話を
聞いたことあるな。

あと、海の話じゃないけど。
大陸の水は硬いので、石鹸じゃなくて高級アルコール系の洗剤が
使われていたとか。
468名無し三等兵:2009/10/15(木) 21:12:07 ID:???
ちなみに、その風呂も週に何回入れたの?  週一?
469名無し三等兵:2009/10/15(木) 21:21:47 ID:???
そういえば、戦艦山城の風呂は、
サラシ粉をとかした水槽に下半身をつけてから
入るようになっていたという話だ。

プールの消毒槽みたいだ。
470名無し三等兵:2009/10/15(木) 21:58:54 ID:???
インキンと水虫が蔓延してるから・・・
471名無し三等兵:2009/10/15(木) 22:08:45 ID:???
旧海軍の戦艦や空母などの大型艦の場合、将官や佐官などの高級将校も他の艦より
多く乗り組んでいたから、酒保にはウィスキーなどの洋酒も置いてあったのかな?

それとも洋酒は基本的に将校が自費で購入して私物で持ち込む物で、艦内での販売は
基本的にしていなかったのかな?
472名無し三等兵:2009/10/15(木) 22:20:55 ID:???
>>471
潜水艦は各自自腹を切っての持ち込みだったみたいだな。
板倉氏の手記にも書いてあった。
473名無し三等兵:2009/10/15(木) 23:22:33 ID:???
特型駆逐艦「雷」では浴室は倉庫代わり
1度宮様の司令が御入浴あそばされただけだったとか

>>471
伊6潜、伊36潜艦長を歴任された稲葉艦長は1度の出撃ごとに自腹でウイスキーを5本ほど持っていったといいますね
これこそが活力の源、自身が生き残れたのはこのウイスキーの力が大きい、とも
474名無し三等兵:2009/10/16(金) 01:38:28 ID:???
>>473
伊6潜真珠湾方面に出撃したとき帰りの燃料の量が不足するため
不安からイライラする航海長に稲葉艦長がウイスキーを勧めて落ちつかさせた事が
稲葉氏の手記「海底十一万浬」にありますね。
475名無し三等兵:2009/10/16(金) 05:50:20 ID:???
酒保の酒といえばビールと日本酒と決まっておる
476名無し三等兵:2009/10/16(金) 11:49:44 ID:???
海水の風呂は体にいいらしいね
今のイージス艦でも洋上に出れば海水風呂になるので、
気持ちがいいと言っていた

このページに風呂の思い出が
ttp://www.geocities.jp/m_rbase/kantai-2.htm

ここに旧しらせの観測隊員用の風呂場が出てるけど
観艦式のときに護衛艦の風呂場を見たけれど同じ感じだった

ttp://ascii.jp/elem/000/000/126/126056/index-3.html


477名無し三等兵:2009/10/16(金) 18:34:40 ID:???
>>476
あんまりだな
それは風呂ではなく何かの装置だ
478名無し三等兵:2009/10/16(金) 19:37:49 ID:???
戦場ヶ原ひたぎのアパートも、節水にはやかましそうだ。
479名無し三等兵:2009/10/16(金) 19:48:34 ID:???
あら、カニって美味しいのよ?
480名無し三等兵:2009/10/16(金) 20:02:04 ID:???
僕は童貞野郎です!
481名無し三等兵:2009/10/16(金) 20:10:39 ID:???
カニ〜食べ逝こう〜♪
482名無し三等兵:2009/10/16(金) 20:14:08 ID:???
暴力二男
483名無し三等兵:2009/10/16(金) 20:14:51 ID:???
13話が1028だ、時間は未定
カレンダーに丸付けておくように
484名無し三等兵:2009/10/16(金) 20:50:12 ID:Gu2bJoTd
アメリカは酒の持ち込みは禁止らしい。
日本はOK。

日本はサイダー製造機すら艦内にあった。
アメリカはアイス製造機だって。

日本で最大の護衛艦には、何か甘味系の製造機って備わってますか?
485名無し三等兵:2009/10/16(金) 22:40:51 ID:???
海上自衛隊は酒持ち込めないよ。
486名無し三等兵:2009/10/16(金) 23:11:39 ID:???
南極観測船旧「しらせ」も基本的には酒の持ち込みは駄目だそうだが
観測隊員が持ち込むには黙認するそうだ。
実は観測隊員向けに酒保にはお酒が置いてあると見学の際聞いたことがある。
自衛艦にも艦内神社にお供えする名目で御神酒がある。

海の男が勤務時間外に自分の責任で飲みたいと言うなら
少しぐらい飲ませても良いような気がするんだが
そう考えるのは俺が下戸だからか。
487名無し三等兵:2009/10/16(金) 23:16:46 ID:???
船医預かりのブランデーとかならありそうだけどな。
488名無し三等兵:2009/10/16(金) 23:19:07 ID:???
本来米海軍の艦艇には酒が持ち込めないはずだが、医務室には
気付け用のブランデーが常備されている。

また褒賞用として、医療用の消毒用エタノールを
オレンジジュースに混ぜたものが出てくることがある、らしい。
489名無し三等兵:2009/10/16(金) 23:48:16 ID:???
>>486
不祥事山盛りの海自なんかにそんな事認められるかよ
490名無し三等兵:2009/10/17(土) 04:12:57 ID:???
商船なんかでも戦前は船長が出航時間ギリギリにグデングデンに酔って現れて、最後の
防波堤をかわすとこまできっちり操船した後ブリッジにドテンなんてこともあったそうでw。
戦後はどこもアメリカ流にやかましくなって洋上サラリーマンになっちゃったというけど。
491名無し三等兵:2009/10/17(土) 07:04:44 ID:???
 旧海軍グルメの復刻に力を入れている呉市が、お薦めのレシピ集を観
光情報のホームページに掲載している。もともと料理を提供する飲食店用
に作成したが、市民から問い合わせが相次ぎ、急きょ「公開」を決めた。
材料、作り方のほか、「(オムライスに)グリーンピースを奇数個置く」
など海軍式のルールも紹介している。
 復刻メニューは海軍料理研究家に協力を求め、試食会を重ねて選定した。
戦艦大和の元乗組員の証言にもとづいて再現したオムライスのほか、兵
員に好評だった鯨肉カツレツ、お米入りのライスプリンなど8品目。今
月から年末まで期間限定で市内29飲食店で提供中だが、主婦や料理学
校などから「作り方を教えてほしい」と要望が強かった。
 レシピに補足した「提供ルール」は海軍の裏話にもなっていて興味深い。
たとえば「戦艦大和のオムライス」にのせるグリーンピースが奇数個なのは、
「古来の縁起かつぎで必ず奇数だった」から。また、食後の飲み物は紅茶
と決まっていて、「カップにはあふれんばかりに注ぐ」。
 また、元祖とも言えそうな骨付き鶏を使った「海軍さんのチキンライス」
には、干しぶどうを加える。「給油艦隠戸(おん・ど)のロールキャベツ」
には必ずじゃがいもを加え、ライスプリンには「最終的にご飯が判別でき
るよう、あまり混合しない」のがルール。レシピ集をまとめた呉市の観光
情報のホームページは、(http://ime.nu/www.kurenavi.jp/)。

492名無し三等兵:2009/10/17(土) 07:07:48 ID:???
>>486
建造費は文部省(現・文部科学省)予算により支出されたが、設計、契
約および運用については防衛庁(現・防衛省)が行っている。また文部
科学省などの他省庁やマスコミなど一般的には砕氷艦ではなく
「南極観測船」と呼ばれているが、本艦の主任務は観測よりもむし
ろ観測隊員及び物資の輸送である海上自衛隊の砕氷艦(自衛艦の一つ)だ!
このボケナスがああああぁああぁあ!!!!お前はわかっていない!! わかっていない!!!!
観測船には萌えがない!!! 観測船表記を許すな!! 
たとえお天道様が西から昇ることがあろうとも!!絶対絶対これは萌え業界の鉄則だあああぁあああ!!!
いいかよく聞けモンキーども。砕氷艦と観測船の違いは何か。そう、しらせ愛だ。つまりヒトはしらせがあって初めて砕氷艦なのだ!!!
船長などいなし船橋でもねえ。艦長に艦橋だ!それを観測船使用することでしか欲情できない貴様らはヒト以下!! 
動物と同じだあああぁ!!貴様全員を矯正するッ!! 歯を食いしばれええぇええぇえ!!!
気合が足りんやり直せッ!!!
返事は押忍かサーイエッサーだ!!!馬鹿者それでも軍人かッ!!!! 
それらの萌えしらせが、貴様らの馬鹿げた欲情に従い観測船にされたと思うがいい。
だがおいお前らよく考えろ!!!艦を船にしたらそれは砕氷艦じゃないぞッ?!?!
最近そういう詐欺紛いなマスゴミの軍事アレルギー表記が増えているが実に嘆かわしい!!観測船表記、それは文明人ではない、動物だ!!
しらせの2度使用にしか欲情できない貴様らは犬、猿、雉だ!!キビダンゴでももらって鬼ヶ島へでも失せろ!!!
ゲットバックヒアー!!
観測船表記は断じて認めたりはしないぞッ!!!そもそも人員、物資を運ぶだけで観測なんてしてねえからだ!
しらせは日本の文化だ芸術だ!!!毛唐に日本の和の心など分かりはしない!!!
貴様ら聞いているのか、軟弱スルメどもがああぁ!!!歯を食いしばれ、今日は徹底的にしごく!!!
貴様らが自分の妄想でご飯三杯行けるまで今日は寝られないと思ええ!!!
はいいぃいい指導指導指導ぉおおッ!!!!

493名無し三等兵:2009/10/17(土) 07:11:19 ID:???
>>484
ジュースの自販機。アイスボックス 。
494名無し三等兵:2009/10/17(土) 09:00:56 ID:???
>>491
どこにレシピ集があるんだよ
いい加減なこと書くなカス!
495名無し三等兵:2009/10/17(土) 11:39:43 ID:???
よくわからんが、これじゃないのけ?
http://www.kurenavi.jp/html/topics_info150_0908.html
496名無し三等兵:2009/10/17(土) 12:47:31 ID:???
>>486
非番ったって軍艦なんだから、いつ非常自体や臨戦態勢になるかわからん
配置についた人間が酔っていたらマズイでしょ。

電子化が進んでフェザータッチで操作する時代だから、少しの酔いが
大事故につながるよ。
航空機パイロットやプラントの操作要員の飲酒リミットが厳しくなっているのも、
自動化で数値の入力と監視に占める割合が、職人技で補える部分を超えて来ているからだし。
497名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:29:23 ID:???
酒は健康食品だから許す
戦闘機パイロットが食事制限を課せられるのは耐Gで他に理由は無い
繊維質の多い食事は耐Gを低下させる等
498名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:30:17 ID:???
搭乗員って葡萄酒が支給されなかったっけ?
あれって、機内に持ち込んじゃやっぱダメか。
499名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:41:18 ID:???
英国海軍も今はアルコールの持ち込み駄目なの?
第一次世界大戦時に奮闘したので艦長が水兵達にラム酒を振る舞った話しがあるな。<英国海軍
500名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:49:46 ID:???
そりゃ基地で飲むんだろ。w
本を読んでるとたまに見かける「みかん酒」ってどんなのだったんだろう?
501名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:05:32 ID:???
>>498
わちさんぺい氏の手記を読んだことがあるが
機内に持ち込んだそうだ。
その他にアルコール入りの練りチョコレートも支給され持ち込んで
氏が重り要因として同乗中に「これ食べな」と差し出されて食べたら軽く酔っぱらったとか。
502名無し三等兵:2009/10/17(土) 18:02:33 ID:???
戦前の軍艦のレシピ見てたら、「黄奴」ってのが出てくるんだけど、なんぞこれ?
結構幅広くいろんな料理に使われてるから、調味料か薬味系?
503名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:42:41 ID:???
「黄双」じゃないかな?
だとしたらザラメの事だよ
504名無し三等兵:2009/10/17(土) 21:57:09 ID:???
>>503
どうも、漢字よく見たら「黄双」でした。
ザラメですか、納得。
505名無し三等兵:2009/10/17(土) 22:08:41 ID:???
>>500
日本酒にみかん果汁加えてビタミンcの補給を目指したもの

ただ、おいしくない
506名無し三等兵:2009/10/17(土) 22:16:28 ID:???
別々に飲めば良いのに……。
507名無し三等兵:2009/10/17(土) 23:51:52 ID:???
航空元気酒というのは、どんなお酒だったのかな。
508名無し三等兵:2009/10/17(土) 23:53:48 ID:???
>>505
何故ベースに焼酎を使わなかったのかと、残念でならない。
509名無し三等兵:2009/10/18(日) 03:04:10 ID:???
>>499
小説で悪いが、レッドストームライジングの頃は士官以上かもしれんが英艦船での飲酒があった気がする。
510名無し三等兵:2009/10/18(日) 03:32:01 ID:???
元来、英海軍は水兵にラム酒を支給していた。 ある時期から水で割ったラム酒を支給するようになった。

グロックと言うのだが、グロッキーの語源です。
511名無し三等兵:2009/10/18(日) 07:12:51 ID:???
>>507
何かに「養命酒みたい」とあった記憶が
512名無し三等兵:2009/10/18(日) 07:45:29 ID:???
イソジンの味か?まずそうだ
513名無し三等兵:2009/10/18(日) 09:38:36 ID:???
>>499
トム・クランシーの原潜解剖だったかいう本には、食堂に
ビールが出てくる”蛇口”がある、と書いてあったな。

艦長が銘柄指定できるとか何とか・・・
514491:2009/10/18(日) 10:07:29 ID:???
>>494
ttp://www.kurenavi.jp/html/download_pdf/gurume_reshipi.pdf
もろにリンクあるだろ この開きメクラ 文字の読み書きの勉強くらいちゃんとしとけ
515名無し三等兵:2009/10/18(日) 11:43:04 ID:???
>>507
レシピが手元にあるが携帯からなんで簡単に言うと
和漢医薬20種類(浜防風、陳皮、山椒、桂皮、丁字、規那、河骨、甘草、サフラン、鬱金等)を焼酎(アルコール分40容量パーセント)に漬けてろ
過したのをミリン(酒精分16容量パーセント)とシロップと水を混ぜ、ビタミンB1(ベリベロール)とカラメルを添加してアルコール分20パーセン
トの酒精飲料にしたもの

ちなみに
焼酎漬けろ過液100t
ミリン50t
シロップ50t
浄水50t
カラメル0.25グラム
ビタミン剤0.025グラム

後、アルコール分が足らなければなければ93パーセントアルコールを足せとある
516名無し三等兵:2009/10/18(日) 12:06:20 ID:???
>>510
坊や、ラムのホレイショー割を一杯くれ
517名無し三等兵:2009/10/18(日) 12:16:13 ID:???
レシピはいいが、作る気はともかく飲む気にすらならない
518名無し三等兵:2009/10/18(日) 12:23:11 ID:???
もうミリンと屠蘇散でええやん
519名無し三等兵:2009/10/18(日) 13:40:25 ID:???
>>515
なんか養命酒ぽいですね。w
人参は入ってませんが。でも気付けや目覚ましにはよさそう。
ざっと見えても、芳香精油成分(陳皮、山椒、桂皮、丁子)、利胆成分(ウコン)
があるので香りはつよそうw
520名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:49:07 ID:???
どっかで復刻したら買うかもしれないけど
作るのは恐ろしくめんどくさそうだorz
521名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:53:24 ID:???
522名無し三等兵:2009/10/18(日) 16:56:24 ID:???
>>515-521
ほほう、これは興味深いですね。
523名無し三等兵:2009/10/18(日) 20:35:37 ID:???
航空葡萄酒というのもあったらしいね
524名無し三等兵:2009/10/18(日) 22:55:11 ID:???
でも今と規格が違うから真似したくても無理だよな


昔の人がカルピスウォーターに水を入れて、「何これ、薄い」といってるもんだろうし
525名無し三等兵:2009/10/18(日) 22:58:54 ID:???
航空葡萄酒ってのは、薬用葡萄酒とは別物なのかね?
526名無し三等兵:2009/10/19(月) 01:23:04 ID:???
内田百閧フ随筆に、海軍の学校は何でもしょうゆを掛ける、
カツレツでもソースではなくしょうゆだったとかあるんだけど、本当?
時期的には関東大震災の前の頃の話みたいだけど。
527名無し三等兵:2009/10/19(月) 01:28:26 ID:???
兵学校ではソース使ってたみたいだけどな。
まさか、地域の問題か?
528名無し三等兵:2009/10/19(月) 03:59:50 ID:???
内田百閧ヘ横須賀時代の機関学校に、独語教授で居たそうです。
やっぱり地域によるのかな。
529名無し三等兵:2009/10/19(月) 04:48:12 ID:???
さて…ソースが無いからなんとも…
530名無し三等兵:2009/10/19(月) 06:14:46 ID:???
ソースがないなら、醤油で食べたんでしょ
531名無し三等兵:2009/10/19(月) 06:16:46 ID:???
だが目玉焼きには塩コショウも捨てがたくはないかね、諸君?
532名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:44:49 ID:???
アメ公ならトマトケチャップっていうだろうな
533名無し三等兵:2009/10/19(月) 16:00:46 ID:???
トマトケチャップなしではハンバーガーを食べませんからね
トマトケチャップを食べるためにハンバーガーを食べる感じとでも言いましょうか
534名無し三等兵:2009/10/19(月) 16:43:33 ID:???
アメリカのケチャップの銘柄の数といったら半端ないからな。タバスコ入りとか。
自家製ケチャップのハンドブックとかもいっぱい出てるし。
535名無し三等兵:2009/10/19(月) 17:13:20 ID:???
ウスターソースの起源が醤油なのは有名だけど
トマトケチャップの起源も実は醤油。
ケチャップにはきのこケチャップやバナナケチャップもある。
536名無し三等兵:2009/10/19(月) 17:15:34 ID:???
英国だとモルトヴィネガーをドバドバかけそう。
英国の食卓では
味見せず取り敢えず塩とヴィネガーを振りかけるというイメージがある。
537名無し三等兵:2009/10/19(月) 17:32:37 ID:???
>>535
まあ東南アジアの魚醤が起源という説もある
>>536
イギリスこそ何にでもウスターソースどぼどぼというイメージだが。
538名無し三等兵:2009/10/19(月) 18:03:10 ID:???
ダイソーで“レンジで目玉焼き”買ってきた
わずか1分で米軍御用達こげ目なしのが2個出来るぞ
539名無し三等兵:2009/10/19(月) 18:24:57 ID:???
>>538
具体的に申し上げますと、ダイソー商品てのが胡散臭過ぎます。
540名無し三等兵:2009/10/19(月) 18:31:34 ID:???
トマトケチャップがないときに仕方なく食べるのがBLTです
541名無し三等兵:2009/10/19(月) 21:31:14 ID:???
>>538
ほんとに卵?
人造卵だったりしない?
542名無し三等兵:2009/10/19(月) 22:00:11 ID:???
人造卵なんてあるのか?
輸入卵が粉末とか液状というのは見たことあるけど
543名無し三等兵:2009/10/19(月) 22:56:34 ID:???
レストランとかで使われてる、長さ4〜50センチあって、どこ切っても茹で卵の輪切りってのはあるな。
544名無し三等兵:2009/10/19(月) 22:58:11 ID:???
中国で何か開発してたような
545名無し三等兵:2009/10/19(月) 23:43:41 ID:???
> イギリスこそ何にでもウスターソースどぼどぼというイメージだが。
そんなこったものが英国人の食卓に乗っているとは思えないが。
546名無し三等兵:2009/10/19(月) 23:56:23 ID:???
>>545
皿ではない、ウースターシャソースは鍋に放り込む物だ
547名無し三等兵:2009/10/20(火) 01:25:11 ID:???
東の魚醤か、西のアンチョビか。
548名無し三等兵:2009/10/20(火) 01:47:20 ID:???
>>545
いや凝った味付けができないから卓上調味料がやたら充実してるんだよイギリスの飯屋は。
ロンドンで青少年時代を過ごした友人が「連中、味付けはセルフだ」とこぼしてた。
フランス料理やしっかりしたイタリア料理の店には卓上調味料がほとんどないのは有名だな。

タイ料理で異様に卓上調味料が充実しているのはまた別な次元だと思う。
そのまま食ってもうまいから普段はちょびっとナンプラー使う程度なんだけど、店のタイ人の
兄ちゃんが「タイの人はもっと盛大に調味料使うのに…」と不思議がってた。
でも普通に美味いビーフンやラーメンに砂糖と酢入れるのはなんだかなぁ。
549名無し三等兵:2009/10/20(火) 02:02:27 ID:???
>>516 提督はもう干からびました。

550名無し三等兵:2009/10/20(火) 06:36:22 ID:???
>>541
目玉焼きを作るための器具だろJK
551名無し三等兵:2009/10/20(火) 12:22:14 ID:???
エアフェスタ浜松で広報館で3つセット500円程度の激カレー購入。
金曜日じゃないけれど今日の昼食。
中身はオリエンタルカレーでした。
552名無し三等兵:2009/10/20(火) 13:13:05 ID:???
イギリスのバーベキューソースを食べたことがあるが、
やたらと燻製臭のする希塩酸みたいな味だった。
あんなものを食用とするのが信じられない。
553名無し三等兵:2009/10/20(火) 14:57:49 ID:???
日本のウースターソースは日本オリジナルだからね
フランス伝統のウースターソースをご家庭にってのは嘘、なんとなく醤油に近いし
日本はこういうパターンが多い
マヨネーズだって発祥はフランスだけど日本のマヨネーズは独自の進化を遂げてる
本場フランス料理をご家庭になんて嘘っぱちだし、今はマヨネーズは日本の発明品と思っている人が大多数
カレーになんて最たるもんじゃん、どこか本場のカレーよ
日本人の連想するカレーはコテコテの日本産
554名無し三等兵:2009/10/20(火) 14:59:41 ID:???
麻婆豆腐は日本で発明されているの知ってるかい?
本格中華の麻婆豆腐なんてインチキ本格派があるけど本当は日本料理だ
555名無し三等兵:2009/10/20(火) 15:02:54 ID:???
だいたい欧風カレーってなんだよ、ヨーロッパにそんな食い物は無いのに欧風カレーって
インドカレーってなんだよ、カレールーの中では至宝のウマさだけどそんなもんインドには無い
556名無し三等兵:2009/10/20(火) 15:03:10 ID:???
焼きギョーザとか、醤油ラーメンも、中国には無いもんなぁ。
557名無し三等兵:2009/10/20(火) 15:05:56 ID:???
醤油や味噌が千差万別なように、ソースだって風味はいろいろだよ。
リーペリンだけがウスターソースでないように
558名無し三等兵:2009/10/20(火) 15:07:31 ID:???
カゴメとイカリとおたふくでも違うもんなぁ。
559名無し三等兵:2009/10/20(火) 15:11:37 ID:???
ラーメンは日本製で、本場に逆輸出されてるね。麻婆豆腐や担々麺は日本で
生まれたけどオリジナルの料理があって、日本のような料理で出してくる店も
中国にあるってよ。

焼き餃子はあるよ。水餃子が主流なだけで、趣向を変えて焼いて食べるらしい。

カレーは欧州でも食されているからかなw まあ、欧風カレーなんて
イメージだけの「欧風」だけど。
560名無し三等兵:2009/10/20(火) 15:14:13 ID:???
>>553
>フランス伝統のウースターソース

…え!?
561名無し三等兵:2009/10/20(火) 15:35:24 ID:???
中国の焼き餃子は炒め餃子ではないかと思う。
562名無し三等兵:2009/10/20(火) 15:50:58 ID:???
売れ残りの水餃子を焼いたまかないだっtけ?>支那のもともとの焼き餃子
563名無し三等兵:2009/10/20(火) 16:17:13 ID:???
点心を食べると、形状や具が餃子そのままの包子が出てくるよね。
元は蒸し料理なんじゃないかと。包子って基本は蒸し料理だし。
564名無し三等兵:2009/10/20(火) 17:01:46 ID:???
>>553
>今はマヨネーズは日本の発明品と思っている人が大多数

その調査結果のソースをみたいんだが。
565名無し三等兵:2009/10/20(火) 17:10:08 ID:???
>>564
その答は玉虫色でな…

オーロラソースとも言うのだよ
566名無し三等兵:2009/10/20(火) 17:54:43 ID:???
>>564
よほどの無知を除けば、マヨネーズを日本の発明と思ってるヤツはいねえよなあ。

567名無し三等兵:2009/10/20(火) 20:56:22 ID:???
マヨネーズに醤油と大葉を混ぜた物を茹でたてパスタに合えて食すと
神の領域へ行けます。
568名無し三等兵:2009/10/20(火) 21:32:06 ID:???
マヨネーズはメノルカ島(スペイン語で小さい島)が発祥の地と言われています。 
18世紀半ば、当時イギリス領だったメノルカ島(現スペイン)をルイ14世お気に入りの
リシュリューを総司令官とする仏軍が攻撃した際、
「Mahon」マオンの町で気に入った、黄身とオリーブ油と塩、ビネガーで作られたソース
「Mahonesa」マオネサを持ち帰り、パリに広めた。
それが「Mayonnaise」とフランス語になったとか。
中世フランスでは卵黄の事をマヨンと呼んだのが、マヨネーズの起源であるという説も
ある。
569名無し三等兵:2009/10/20(火) 21:32:08 ID:???
>>567
ではブリテン特製パスタ缶で神の御下へ…
570名無し三等兵:2009/10/20(火) 21:33:37 ID:???
マヨネーズはキューピーさんが作ったんだッ!!
571名無し三等兵:2009/10/20(火) 23:00:58 ID:???
キユーピーが卵黄のみと知って、全卵の味の素に乗り換えたよ
572名無し三等兵:2009/10/21(水) 03:48:39 ID:???
じゃあ俺はキューピーにしよっと
573名無し三等兵:2009/10/21(水) 07:15:51 ID:???
卵は栄養価も高くさまざまな調理法があるので艦で重宝する食材ではありますね
574名無し三等兵:2009/10/21(水) 10:17:54 ID:???
おれの聞いた話では、マヨネーズをこさえたのはマヨネーズ伯爵だよ。
なんでもカルタ遊びの最中、手を汚さず卵黄系の発酵物を食べたいと召使に注文。
で召使がイチジクとか何か、柔構造の容器に入れて出したのが始祖と聞いた
575名無し三等兵:2009/10/21(水) 10:29:35 ID:???
それを夜のプレイに用いたという話もあるね
576名無し三等兵:2009/10/21(水) 11:53:09 ID:???
俺の聞いた話では医師のマヨネーズ博士がマーマイトに代わる
効率的かつ人道的な処刑用食品として発明した物が仏革命期にだな…
577名無し三等兵:2009/10/21(水) 13:04:30 ID:???
こらこら、マヨネーズの語源は、終戦後、進駐軍のマヨネーズ大佐が子供たちに配ったことからだろ。
578名無し三等兵:2009/10/21(水) 13:08:35 ID:???
え、ベヨネーズ列岩とは関係ないの?
579名無し三等兵:2009/10/21(水) 13:49:41 ID:???
昔、「麦畑」とかいう歌で小ヒット飛ばした二人組がいてな、
580名無し三等兵:2009/10/21(水) 14:52:09 ID:???
え? コルシカ島出身の兄のマヨと弟のネッドが19世紀に、兄弟で経営していた
シェルブール(リヨンだったかも)の店で生まれたソースが源流だと
フレーベル館の読み物本で読んだぞ。

海鮮サラダが評判で、客がそのサラダに添えられていたドレッシングを
店の名前「マヨ&ネーズ」からマヨネーズと呼んだんだよ。

各国の船乗りや水兵たちが自国に持ち帰って広めたから、スレ違いじゃないよ。
581名無し三等兵:2009/10/21(水) 18:24:18 ID:???
日本のマヨネーズは名前をパクっただけに等しい、カレーと一緒
本場xxxxに憧れて頑張っていつの間にか本場を超えてる
それで本場xxxはガッカリで、日本製の方がいいじゃんってなる
ビザの一番美味しい国は?
ハンバーガーの一番美味しい国は?
中華料理が一番美味しい国はどこ?
582名無し三等兵:2009/10/21(水) 18:31:36 ID:???
うまいっつーか日本人の舌に合わせてるっつーか。
ビザは発給制が安心だが。
583名無し三等兵:2009/10/21(水) 18:35:14 ID:???
>>581
>ビザの一番美味しい国は?
>ハンバーガーの一番美味しい国は?
>中華料理が一番美味しい国はどこ?


上から順に
ブリテン
ブリテン
ブリテン

…何か異論でも?
まぁVISAが食えるかは知らないがね。
584名無し三等兵:2009/10/21(水) 19:16:45 ID:???
中華が一番美味いのはモスクワじゃなかったっけ
585名無し三等兵:2009/10/21(水) 19:29:39 ID:???
少数意見だとは思うが
シンガポールの中華(特に海鮮)は旨い
586名無し三等兵:2009/10/21(水) 23:22:38 ID:???
油で加工すれば、大概はうまいと思うようになる。
ブリテンは別な。
587名無し三等兵:2009/10/22(木) 04:22:36 ID:???
>>581
>ビザの一番美味しい国は?
>ハンバーガーの一番美味しい国は?
>中華料理が一番美味しい国はどこ?

マジレスすると

イタリア
アメリカ
香港

となる。もちろんFFチェーンやSC内のモールに入ってるような店でなく、
ちゃんとした料理人が仕切っている独立経営店だが。

アメリカでも各地に美味いと評判の名物バーガーやパストラミサンドが
あって、全米から客が来る(そういう店に大統領や候補者がやって来たと
ニュースになってるでしょ?)
588名無し三等兵:2009/10/22(木) 04:44:05 ID:???
高級レストランでもハンバーガーがあったりするもんな
ナイフとフォークがついて出てくるけど、手で食べても
かまわないらしいw
589名無し三等兵:2009/10/22(木) 05:43:21 ID:???
ナイフとフォークでハンバーガー食べるってどうすんだ?

そのまま普通に使うの? 喰いにくいぞw
590名無し三等兵:2009/10/22(木) 06:47:01 ID:???
ハンバーガーでフルコースとかハンバーガー懐石なんてやってみたら面白いかも。

ハンバーガーを食う速度に合わせて料理を提供するウェイターや仲居さんが死ねそうだがw。
591名無し三等兵:2009/10/22(木) 07:40:25 ID:???
オランダやカリフォルニアでサンドイッチにナイフとフォークがついていたことはありますね
サンドイッチといっても下のパンは野菜や肉に覆い尽くされて見えないわけですが
しかも3段重ねです
592名無し三等兵:2009/10/22(木) 07:49:00 ID:???
>568オリーブ油でも出来るんぢゃな、体に良くて美味そうぢゃの、サラダ油で作ろうとすると分離して難しいが上手く出来るかどうだかだが
593名無し三等兵:2009/10/22(木) 08:13:54 ID:???
>>586
ブリテンって揚げ油に何使ってるのか気になる。
ヘットとか普通に使ってそうだ。
逆にサフラン油とかだったらお前ら何しているんだと思うw。

大豆油だったら相当使い込んだ代物でもマトモな味になるのはその辺の安中華が
実証しているんだよな。
要所できちんといい素材使っていれば、他は安物でも美味い飯になるのに。
594名無し三等兵:2009/10/22(木) 10:26:44 ID:???
ええい、馬鹿者どもを、車に乗せるな
595名無し三等兵:2009/10/22(木) 10:26:57 ID:???
>>589
切り分けて食べる。591のサンドイッチも同じような食い方。
自信がなかったら切り分けてもらえば良いよ。
このへんは他の肉料理と同じ。
596名無し三等兵:2009/10/22(木) 10:44:50 ID:???
(押潰したハンバーガーを手掴みで食いつつ)
それで同志>>595、誰をです?
597名無し三等兵:2009/10/22(木) 10:57:54 ID:???
>>593
つ「ショートニング」
598名無し三等兵:2009/10/22(木) 14:10:33 ID:???
1>>590
wikipediaのFish and Chipsの記述によると、昔は牛脂かラードだったが
今はピーナッツ油が多いそうだ。煙が出にくいので重宝されるらしい
599名無し三等兵:2009/10/22(木) 14:18:01 ID:???
間違い
>>593へのレス
600名無し三等兵:2009/10/22(木) 14:44:48 ID:???
天津辺りだと中華料理にピーナッツ油をやたらと使うな。
慣れると美味しいんだけど。
601名無し三等兵:2009/10/22(木) 17:59:48 ID:???
>>592
同志、卵を使うのだ。
602名無し三等兵:2009/10/22(木) 18:45:50 ID:???
界面活性剤を入れればいい
603名無し三等兵:2009/10/22(木) 18:56:46 ID:???
>>602
だから、卵黄に含まれるレシチンが”界面活性剤”なんだって。
604名無し三等兵:2009/10/22(木) 19:28:35 ID:???
私の股間に使える「海綿活性剤」はありませぬか?
605名無し三等兵:2009/10/22(木) 19:31:07 ID:???
>>604
っバイアグラ
606名無し三等兵:2009/10/22(木) 19:57:37 ID:???
股間デバイスmk.1が起動不能な老朽機体でバイアグラ使ったら心臓が友愛されてしまう危険が
607名無し三等兵:2009/10/22(木) 20:35:34 ID:???
>>597
ヨーグルって美味しいよな。
608名無し三等兵:2009/10/22(木) 21:22:09 ID:???
>>604
俺の股間は余裕だぜ!
609名無し三等兵:2009/10/22(木) 22:45:14 ID:???
>>567
茹でたパスタにマヨネーズをあえて上から生卵を落としたってー料理が

メシマズ嫁スレにいたが。
610名無し三等兵:2009/10/22(木) 22:55:59 ID:???
>>609
玉子が新鮮なら醤油垂らしてそれなりにイケそうだと思えるからタチが悪い…
611名無し三等兵:2009/10/22(木) 23:36:40 ID:???
私の今朝の朝食はバリッラのパスタにニンニク、タマネギ、白味噌、ビネガーをあえたソースをかけたもの
イタリア海軍の艦船でもパスタを出すのでしょうか
水を大量に使うところから無理な感じもしますが
612名無し三等兵:2009/10/22(木) 23:44:27 ID:???
パスタはどうせ塩入れて茹でるんだから海水で良いいような
613名無し三等兵:2009/10/23(金) 00:14:04 ID:???
マヨ+醤油+七味はアタリメに良く添えられてるが、アスパラ、ブロッコリ等の
茹で野菜やスティックサラダのディップとしてもいける。
614霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2009/10/23(金) 19:00:59 ID:mggL9uZP
>554
>麻婆豆腐
は日本で発明されているの知ってるかい?
>本格中華の麻婆豆腐なんてインチキ本格派があるけど本当は日本料理だ

霞ヶ浦の住人の回答。
知りません!

説明。
「 あばた(麻)があるおかみさん(婆)の豆腐料理って事。
 麻婆豆腐は各地の味が出来てしまったので、本場の味を
 店の名前を使い陳麻婆豆腐と呼ぶ事があるという。」

「日本では四川省宜賓出身の名料理人陳建民によって日本で受け入れられるようにアレンジがなされた上で、店舗およびテレビの料理番組を通じて広められた。
近年、日本では本場風に花椒を効かせたものを「四川麻婆豆腐」や「陳麻婆豆腐」と称して、
陳建民が日本人向けにアレンジした「麻婆豆腐」と区別する傾向があり、
本場風の麻婆豆腐を主力メニューにしたレストランも現れている。」

下記、麻婆豆腐発祥の地を参照ください。
ttp://4travel.jp/overseas/area/asia/china/chengdu/tips/10109719/
下記、ウィキペディアの麻婆豆腐の歴史を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E5%A9%86%E8%B1%86%E8%85%90
615名無し三等兵:2009/10/23(金) 19:08:35 ID:???
エビチリもだよね?陳さんってすげーよな。
616霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2009/10/23(金) 19:10:33 ID:mggL9uZP
>553
>日本のウースターソースは日本オリジナルだからね
>フランス伝統のウースターソースをご家庭にってのは嘘、なんとなく醤油に近い>し
>日本はこういうパターンが多い
>マヨネーズだって発祥はフランスだけど日本のマヨネーズは独自の進化を遂げてる
>本場フランス料理をご家庭になんて嘘っぱちだし、今はマヨネーズは日本の発明>品と思っている人が大多数
>カレーになんて最たるもんじゃん、どこか本場のカレーよ
>日本人の連想するカレーはコテコテの日本産

霞ヶ浦の住人の回答。
ウスターソースは、19世紀にイギリスで作られました。

説明。
「ウスターソース(ウースターソース、英: Worcestershire sauce/Worcester sauce)は、野菜や果実などのジュース、ピューレなどに食塩、砂糖、酢、香辛料を加えて調整、
熟成した液体調味料。
日本語で単にソースと言った場合、一般にはウスターソース(広義のウスターソース。ウスターソース類[1])のことを指す[2]。
日本のウスターソースの味は独特で、元来のウスターソースとブラウンソースの中間に位置する」。

発祥地はイギリスのウスターシャー州で、1835年頃、当地のサンズ卿が、イギリスの植民地であったインドからインド・ソースの作り方を持ち帰り、
薬剤師であった二人の人物(ジョン・W・リーとウィリアム・ペリンズ)に依頼して作らせたものが始まりであるとされる。」

下記、ウィキペディアのウスターソースを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9
617名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:48:52 ID:???
結局名前をパクってるだけだって
本場フランスで流行ってる、グレートブリテンの由緒正しいソースと宣伝するけど日本製は全然別物
なぜなら本場は日本人にはマズいだけだから
世界一日本人が美味しいと思えるピザは日本のピザだ
イタリアがどんなに威張っても対日本人に限れば日本のピザにはかなわない
アメリカのマックより日本のマックの方がはるかに美味しい
世界一美味しい酢豚は日本の定食屋が出してる、レバニラ炒めに至っては中国には無いらしいぞ(もう逆輸入されてるとは思う)
618名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:52:11 ID:???
中国人は何でも食うし絶妙な組み合わせなど考えない、なんだって肉と野菜の炒め物
でも日本は違う、レバーにはニラしかない、これが一番合う
豚肉とニラの炒め物ではダメなんだ、ここを中国人は理解できない
刺身や天ぷらを見れば分かる通りで日本人は味覚を研ぎ澄ましていく、レバーにはニラだ、これが一番美味しい
619名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:53:31 ID:???
だいたいイギリスのソースが美味しいはずがない
イギリス人が日本製のウースターソースを食したら美味しさにぶったまげるだろうよ
620名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:55:18 ID:???
正直、ウスターソースはまずい
621名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:55:55 ID:???
>>614-616 はスルー推奨のクソコテです。
どうやら、初心者スレを追い出されたようです。
622名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:57:04 ID:???
フランス料理だってひどいもんだ、複雑さを良しとするので素材の味は殺しまくる
珍妙な味で手間暇かけてる努力は分かるが素材の味は死んでる
何より素材の良さが伝わってこない、こんなの腐りかけの魚でもいいじゃん
その点刺身なんてほぼ素材の味のみだ、素材の良さや鮮度を最大限に活かす
623名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:57:26 ID:???
美味い不味いは個人の主観の問題だってことをまだわかってない馬鹿がいるな。
624名無し三等兵:2009/10/23(金) 21:17:12 ID:???
素材の味(笑)
625名無し三等兵:2009/10/23(金) 21:26:21 ID:???
戦争ばっかしててロクな食材も手に入らないから
ソースでごまかしました
626名無し三等兵:2009/10/23(金) 21:29:37 ID:???
>>622
同感だ。素材の味のみが売りの刺身に、ワサビだのショウユだの珍妙な味で
素材の味を殺すなどやってはいけない。
627名無し三等兵:2009/10/23(金) 21:33:13 ID:???
茹で蛸をオリーブオイルだけで喰えてしまうスペイン人。
628名無し三等兵:2009/10/23(金) 21:47:06 ID:???
ここまでのまとめ


「クソ食らえ」
629名無し三等兵:2009/10/23(金) 23:44:14 ID:???
>>628
くくく…いいぞ、最高だ。
630名無し三等兵:2009/10/24(土) 00:16:30 ID:???
このスレも自演厨のカスミン参入で寒く成りそう。
631名無し三等兵:2009/10/24(土) 02:58:25 ID:???
>>622
シ毎原雄山 乙。
632名無し三等兵:2009/10/24(土) 04:59:58 ID:???
なんかグルメ気取りのカキコミが増えて、一気に質の劣化が。

本格的なフレンチや中華で何度か食事したことあるなら、今のフレンチで
素材を殺すだの、中国人が理解できないだの(日本の名店の料理長は
中国・香港から呼び寄せたシェフも大勢いるんだが)なんて語り出すわけがない。

それは記述に具体性が無いことでわかるな。
実際にいくつか店を回って食べてみた結果の意見なら、もっと具体的なことを書けるだろ。

50年前からの定番ネタを繰り返しているだけの子供か知ったかだろ。
633名無し三等兵:2009/10/24(土) 09:03:49 ID:???
そういえば、古典的推理小説に『二壜のソース』というのがあってだな
634名無し三等兵:2009/10/24(土) 10:51:35 ID:???
そういえば古典的ジャズに『茶色の小壜』というのがあってだな
635名無し三等兵:2009/10/24(土) 11:08:15 ID:???
>>619
アメリカだったか英国だったかの投資ファンド会社が、去年に(ブルドックソース)株式会社に
TOB掛けて、結局失敗したんだが・・・

テレ東・WBSのインタビュで・・・

「特にこの会社のソースは美味くないと思うが、投資対象としては魅力的云々・・・」

言っとったな。
欧米人には日本のソース(とんかつ・お好み焼きソース・・・)は、あんま口に合わんのかも。
636名無し三等兵:2009/10/24(土) 12:11:49 ID:???
しばらく前に、「日本から醤油文化を駆逐してやる」って鼻息荒く乗り込んできた
某ハンバーガーチェーンは、数年後に照り焼きバーガーを発売し、アメリカに
逆輸入した揚句、今はもう日本から撤退してしまったな。
637名無し三等兵:2009/10/24(土) 12:13:21 ID:???
醤油と味噌の前には赤子も同然か
638名無し三等兵:2009/10/24(土) 12:13:53 ID:???
>>632
はい先生、フランス料理の料理人が、捌いた魚を流水でジャブジャブ洗うのは
生理的に受け付けません。
主計兵だったらビンタものであります。
639名無し三等兵:2009/10/24(土) 12:31:40 ID:???
そりゃとんかつもお好み焼きも食べないからな
640名無し三等兵:2009/10/24(土) 12:46:58 ID:???
シンガポールの「ジャパーニーズ・スタイル・メイドしゃぶしゃぶ」w
ttp://shirouto.up.seesaa.net/test/CIMG3254.JPG
ttp://shirouto.up.seesaa.net/test/CIMG3271.JPG
ttp://shirouto.up.seesaa.net/test/CIMG3274.JPG

(元ネタttp://shirouto.seesaa.net/article/131015056.html

日本料理人気過ぎるだろwwとなり「つぼ八」だしw
641名無し三等兵:2009/10/24(土) 14:50:50 ID:???
>>640
元ネタの所の東映版スパイダーマンの海外の反応にワロタ
642名無し三等兵:2009/10/24(土) 17:42:30 ID:???
海軍割烹術参考書より
(略)しかるといえどもこれは練磨の功であり、口述筆記等で容易に会得できるものではない。
充分練習を積み、数度の失敗を重ねて初めて完全なものができるようになる。
この製法は、人によって多少異なるが、要は人の嗜好を満足させることにある。
調理者はこのことを特に注意するべきである。
643名無し三等兵:2009/10/24(土) 18:13:59 ID:???
聞いて驚けシロー・ヤマオカ、ココじゃ究極のメニューは無い!
644名無し三等兵:2009/10/25(日) 00:53:39 ID:???
>>456

目玉焼きには何をかける派?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1223703779/
目玉焼きには醤油でしょ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1085903080/
目玉焼きには醤油をかけるべきなんです!

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1105188536/
目玉焼き+調味料で・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1142589603/
えっと。目玉焼きといえば何かける? 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1241488648/
目玉焼き専用のたれ→目玉焼きにこれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1175653701/
おまいら目玉焼きに何かけて食べる?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1256183094/
645名無し三等兵:2009/10/25(日) 09:18:14 ID:???
>>644
味噌に決まっとるだら
646名無し三等兵:2009/10/25(日) 09:21:10 ID:???
個人的にはプレーンで食うことを強制されなければなんでもいい感じ>目玉焼。
ラピュタじゃないけど、あれパンに乗っけたのをそのまんま食うのって味気なさ過ぎる。

コミケで並ぶ時間潰すのに使ってるTFTの焼きたてパン屋のモーニングの定番が
ハムエッグ乗せたパンなんで、どうも目玉焼とパン見るとコミケを連想するw。
周囲も大抵これ食っているんだが、1ロット数十個単位でガンガン目玉焼パンが
量産されるのはベトナム戦争の野戦ベーカリー見ているようでなかなか壮観。
647千葉浦安ドブネズミ:2009/10/25(日) 09:35:32 ID:???
(・Å$)>645赤味噌ういろうデラうみゃあぢゃなワシにも分かる
648人大杉栄 ◆9JRNsbZDd8EK :2009/10/25(日) 09:36:59 ID:???
軽く塩とパプリカを振って食すのが好きじゃ。
今は塩胡椒で食ってる最中じゃが。
649人甘粕正彦 ◆xERoh2p4.U :2009/10/25(日) 10:12:47 ID:???
>>648
なんだそのコテは
650名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:36:06 ID:???
>>644
素のうまさを味わえぬようでは未熟の至り、目玉焼きに何かをかけるなど以てのほか・・・
651名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:47:41 ID:???
>>650
雄山が高笑いしながらそう言い放つ横で、醤油マヨネーズつけて目玉焼食いたい俺ガイルw。
652名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:58:45 ID:???
焼いてもあんまり香ばしくならないスライスハムよりベーコンエッグが良いな
653名無し三等兵:2009/10/25(日) 11:12:07 ID:???
硫黄島〜沖縄戦の頃の海兵隊員は
目玉焼きやオムレツの飽和攻撃と戦っていたらしいでつね
654名無し三等兵:2009/10/25(日) 11:32:42 ID:???
軍隊って卵食わせるのが好きだよな。
英軍でもWW1の頃から現代まで延々卵食いながら戦ってる気がする。
アンディ・マグナブなんか読んでると、これでもかという位食事で卵を食ってる。
夕食まで目玉焼食わなくてもいいと思うんだがw。
655名無し三等兵:2009/10/25(日) 11:38:42 ID:???
まあ、夕食まで目玉焼食ってるというか、夕食でも目玉焼しか食えないというか・・・
656名無し三等兵:2009/10/25(日) 11:44:35 ID:???
特に粉末乾燥卵で作ったスクランブルエッグは評判悪かったそうだしねぇ。

特に毎朝毎朝それで作ったスクランブルエッグとベーコンばかりだと
兵士らの士気は確実に下がりそうだし
657名無し三等兵:2009/10/25(日) 12:08:30 ID:???
>>638
>捌いた魚を流水でジャブジャブ洗う

和食でも洗うけどね。フグもジャブジャブ洗う。

旨味が流れ出るとか思ってるなら間違いですよ。
家で魚をさばいたことが無いなら、お母さんに聞いてみると良いよ。
血合いを取るのに洗ったりする。料理番組見てても普通に洗ってるw
658名無し三等兵:2009/10/25(日) 13:09:18 ID:???
>>656
上陸作戦の時に出てくる卵は、乾燥卵じゃなくて
本当の卵ですぜ。
659名無し三等兵:2009/10/25(日) 13:18:34 ID:???
>>656
一方、日本陸軍は海岸に流れ着いた乾燥玉子で飢えをしのいでいた
660名無し三等兵:2009/10/25(日) 13:27:56 ID:???
>>659
火薬と勘違いして砂浜に埋めた、が
最初の行動だろ?
661名無し三等兵:2009/10/25(日) 14:49:37 ID:???
味噌漬や粕漬けの魚も洗いますか、そうですか
662名無し三等兵:2009/10/25(日) 14:52:39 ID:???
あれは洗ってから漬け込んでるんじゃないかなぁ
まあ、みそ漬けや粕漬けを洗う人もいるけどね
663名無し三等兵:2009/10/25(日) 14:58:00 ID:???
>>658
でも太平洋戦争前半の頃はさしもの米海軍と言えども前線で戦う艦艇に対して
充分な生鮮食品を補給する事ができず、食材の多くを不味い保存食品で
賄わざるを得なかったケースも多かったそうですからね。

だから太平洋艦隊が真珠湾奇襲とフィリピン失陥の混乱から立ち直っていない
時期なら日持ちのしない生卵の代わりに乾燥粉末卵しか積み込まれなかった
艦艇も多かったのでは?。
664名無し三等兵:2009/10/25(日) 15:19:44 ID:???
>>661
フランス料理の料理人が、味噌漬や粕漬けの魚を洗っていたのか?
665名無し三等兵:2009/10/25(日) 15:42:38 ID:???
>>657
血合いだけはとっておかないとね。
666名無し三等兵:2009/10/25(日) 17:04:52 ID:???
血合いに栄養分があるのに…。
667名無し三等兵:2009/10/25(日) 17:09:31 ID:???
>>665
三枚におろしたら、ざーざーと流水で洗うよ。
内蔵のカスやウロコの残りを落とすから。

漁師が船上でさばくときもボウルにジャポンと
浸けて洗ってるから、腐敗防止になるんかもしれん。
668名無し三等兵:2009/10/25(日) 18:44:48 ID:???
真水で洗うと浸透圧の関係で寄生虫が破裂するってのは聞いたことがある。
まあ、実際にはワサビ醤油以下の気休めなんだろうけど。
669名無し三等兵:2009/10/25(日) 21:16:45 ID:???
>>657
フグ洗うのは毒を流すため。
和食で魚を洗うのは腹割いた段階まで、切り身に水を当てるようなことはしない。
せいぜい洗い作る時やたたき作る時の工程に含まれるくらい。
血合いを取るのに洗ったりせんだろ、あれは切り取るもんだ。
670名無し三等兵:2009/10/25(日) 21:46:46 ID:???
うっせぇ、首切り落としてクソ流し込むぞ!
671名無し三等兵:2009/10/25(日) 22:02:22 ID:???
>>669
洗いもタタキも氷水か塩水だからなぁ。
切り身を流水で洗う局面なんて、フグと冷凍マグロ解凍する時にやる人が居るくらい。
672名無し三等兵:2009/10/25(日) 22:08:33 ID:???
こないだ釣り板某所でも盛り上がってたが、ここにも魚の血合と腎臓間違ってる奴が居るな。
血合ってのは腹身と上身の間にあるもので、背骨の内側にあるのは腎臓だぞ。
673名無し三等兵:2009/10/26(月) 00:25:02 ID:???
>>667
鱗は丸のままの状態で引き、内臓は腹割いて取り除く、洗うのはこの段階までってのが常識だろ
三枚におろしてからざーざー洗ってるのなんて見たことないわ
漁師が船上で使うのは海水だろ
それなら調理の一環だ
674名無し三等兵:2009/10/26(月) 02:03:42 ID:???
ここは夜に見るもんじゃないな。
どれコンビニでも行って食料調達してくるか。
675名無し三等兵:2009/10/26(月) 03:08:29 ID:???
既出だが料理の番組でも洗ってキッチンペーパーで拭いてるぜ。
流水やボウル水を通すわけでゴシゴシ洗うワケじゃないことはアフォでも判るだろjk
魚の切り身を洗わないってのは美味しんぼの影響?
676名無し三等兵:2009/10/26(月) 07:33:51 ID:???
大戦中のイギリス軍パイロットもベーコンエッグばっかり食ってる感じがする。
パイロットであっても普通の食事をするのか,あるいは連中はよっぽどベーコンエッグが好きなのか。w
英国内はかなりの食糧不足だったらしいから,あれがごちそうという可能性もあるか。
677名無し三等兵:2009/10/26(月) 07:40:16 ID:???
卵と肉はごちそうだろ!
678名無し三等兵:2009/10/26(月) 08:45:36 ID:???
>英国内はかなりの食糧不足だったらしいから

C・W・ニコル氏の本で読んだが、民間ではサケ缶がとっておきのご馳走だったらしい。
679名無し三等兵:2009/10/26(月) 09:17:23 ID:???
さて、IKEAで\99メシ食ってコーヒー飲み散らかして来るか…
680名無し三等兵:2009/10/26(月) 09:23:04 ID:???
>>675
何所の料理番組だよ。
身を締めるのに塩水に潜らす事はあるが、流水に当てる事なんてないだろ。
煮付けにする前に湯通しした後冷水で掃除するとかならともかく、生の
切り身を流水や真水に当てるのは、日本料理勉強したことない奴だ。
681名無し三等兵:2009/10/26(月) 10:41:16 ID:???
イギリスは戦勝国なのに戦後しばらくの間食糧は配給制だったからな。
イギリスのロックミュージシャンのインタビューにもよくあるよ。
「子供の頃は暗い時代だった」って。六十年代のミュージシャンは
40〜45年生まれが多いからな。
682名無し三等兵:2009/10/26(月) 10:50:54 ID:???
海軍飯炊き物語だかなんかに、切り身の魚に水かけて殴られる話があったと記憶。
683名無し三等兵:2009/10/26(月) 10:57:46 ID:???
>>681
イギリスは1946〜47年に史上最悪の不作と寒波、それに炭鉱ストに見舞われてるはず。
まぁ国土や領海がそれなりの被害受けてるしね。
684名無し三等兵:2009/10/26(月) 11:07:42 ID:???
>>680
そんなに日本料理のおべんきゃうがしたけりゃ「美食倶楽部」にでも行ってこい
685名無し三等兵:2009/10/26(月) 14:55:53 ID:???
>>684
行ってらっしゃい。
686名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:12:30 ID:???
この世で最も傲慢な料理がフランス料理、複雑な料理ほど良いとされる
この世で最もたくましい料理が中華、何でも食う努力
この世で最も研ぎ澄まされた料理が日本料理
例えば海外ではただのフライが日本だと天ぷらまで研ぎ澄まされる、ソースでベタベタにする事も無い
優劣の話じゃないけどさ
687名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:20:17 ID:???
まあまあ、みんな仲良く。

うちにある「直伝 漁師の食べ方」っていう釣り人向けの
魚のさばき方と料理のハウツー本(ほかの本は切り身で
買ってくる前提でさばくところは載ってなかった)を見たよ。

基本のおろし方のページにはこうある。
三枚おろし(大名おろし)や塩焼きや煮付けにするための
隠し腹の開きのところには流水で良く洗い落とすとあるね

手開きのところには、もちろん流水で流すとある。
なぜかイカの開き方の所には流す作業が書いてない。
手開きとイカは開いた後に流すのが当然だからイカに記述が
無いのは不思議。

各料理のページでも、ブリやマダイ、サバなどの料理の
説明には、要所で流水で洗う、という行程が出てきてます。

>>680
>切り身を流水や真水に当てるのは、
最初は「フランス料理ではさばいた魚を洗うなんてあり得ねえ」
「いやいや、和食でも魚を洗ってさばくぞ」、ってのが
途中で「切り身」限定に話が変わってない? 
688名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:26:59 ID:???
で、一連のスレを読んでみて思うに「さばいた」ってのを
「さく」や「半身」だと思っちゃったんじゃ。
エラとワタ抜いたのも「さばいた」で間違ってないし
それを水道水でジャーと洗うし。
689名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:35:31 ID:???
思うも何も、「捌く」ってのは「解体する、切り分ける」って意味だけどな。
690名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:39:59 ID:???
>>687
発端の>>638を見るに、話は最初から「捌いた魚を流水でジャブジャブ洗うかどうか」じゃないの?
「捌く過程で」じゃなくて、「捌いた魚を」だよ。
691名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:40:49 ID:???
んじゃ、捌いた魚は洗ってOK。
692名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:41:39 ID:???
<ヽ`∀´>
693名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:44:54 ID:???
血合と腎臓の違いも知らない奴の話を真に受けるのは時間の無駄だ
694名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:45:18 ID:???
>>690
で、フランス料理のシェフって「さばいた魚」を洗うんかな?
695名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:46:50 ID:???
>>693
解剖じゃなくて料理だから。誰も区別しとらん。
「へそ」は臍じゃねえとか、言いだしそうなヤツだなw
696名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:48:23 ID:???
>>694
洗うよ。
フィーレの魚をざぶざぶ洗ってから調理する。
日仏の料理人の交流会とかで、よくネタになる。
697名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:51:59 ID:???
>>695
部位の区別はいるだろ
レシピに「血合を除いて」ってあるのに腎臓だけ除いて善しとしたら
根本的に状況が変わってくる
血合骨が当たって食べにくい料理に仕上がったら食材の魚に申し訳ない
698名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:56:35 ID:???
>>695
お前は寿司屋で「大トロです」って言って、赤身が出てきても平気なのか?
699名無し三等兵:2009/10/26(月) 16:10:29 ID:???
何だ?禅問答スレにでもするのか!?
700名無し三等兵:2009/10/26(月) 17:04:48 ID:???
おまえらウザすぎる
ままかり酢漬けでも食ってろ
701名無し三等兵:2009/10/26(月) 17:52:00 ID:???
>>700
ウルセェクソ野郎、今日の晩飯は鯵の南蛮漬だ!

ところで「鰯も七度洗えば鯛の味」て言葉があってだな…
702名無し三等兵:2009/10/26(月) 18:53:46 ID:???
>>701
それは本来「清潔にせよ」って意味の言葉だけどな。
「鰯は鮎に勝る」って言葉が「黄色より紫の方が上等」って言葉なのと同じく、
実態に即したものではなく例え話。
身の柔らかいイワシを実際に7回も洗ったら、ボロボロになってしまう。
703名無し三等兵:2009/10/26(月) 19:22:45 ID:???
>>702
だからお前は阿呆だと言われるのだ…
704名無し三等兵:2009/10/26(月) 20:53:55 ID:???
鰯を食べたいのだが電子レンジとトースターぐらいしか調理具がない。
これを使った美味しい料理法は無いですか。
705名無し三等兵:2009/10/26(月) 20:59:07 ID:???
出しで煮るとか、梅煮とか
706名無し三等兵:2009/10/26(月) 21:18:29 ID:???
オーブントースターなら、アルミ箔で作った皿を使用で
焼き魚程度は簡単に作れる。
707名無し三等兵:2009/10/26(月) 21:37:43 ID:???
電子レンジあるなら焼き物煮物揚げ物と何でも出来るだろう
708名無し三等兵:2009/10/26(月) 21:46:29 ID:wZb/Mof/
イワシなんか最近食ってないや
最近はサンマの方が安い。

あ、煮干しは食った。あれもイワシと言えばイワシか
709名無し三等兵:2009/10/26(月) 21:59:11 ID:???
>>704
イワシ開いてアルミホイル使ってトマトソースとチーズのせてトースターで焼いたら?
710名無し三等兵:2009/10/26(月) 22:01:32 ID:???
>>709
トースターにイワシを入れるの? あれって焼き上がったらちゃんと飛び出すんだろうか?
711名無し三等兵:2009/10/26(月) 22:14:12 ID:???
これがホントのトビウオ
712704:2009/10/26(月) 22:24:07 ID:???
レンジとトースターでどうにかできそうだな
来週ぐらいに挑戦してみるか。
うまくいけば、鰯を焼いて
トーストに載せて貝割れ大根載せてレモン振って食べよう
713名無し三等兵:2009/10/26(月) 22:35:23 ID:???
開いてパン粉焼きでもうまいし、砂糖醤油で蒲焼でも。
714名無し三等兵:2009/10/27(火) 03:20:20 ID:???
>>704
中国製の激安なのでいいから、テフロン加工の電熱ホットプレート買った方がいいぞ。
焼き物炒め物煮物全てOKなので料理の幅が劇的に広がる。
ウリは台所なしの寮生活をホットプレートとオーブン機能付きレンジで自炊して乗り切った。
自炊の何が嬉しいって炒め物と鍋と汁物と魚が食えるとこか。
715名無し三等兵:2009/10/27(火) 06:27:58 ID:???
今からサワラの干物を焼きます。
来月から遠距離通勤なので朝食が作れないorz
716名無し三等兵:2009/10/27(火) 10:26:30 ID:???
魚屋やスーパーの鮮魚部では、水道流しっぱなしにして魚をさばいて
切り身や冊になってもそのまま流しっぱで洗って、陳列してるのはナイショ。
717名無し三等兵:2009/10/27(火) 10:58:47 ID:???
魯山人の本を見たら「魚はおろしてから洗う。切り身に塩をして少し置き、
水で洗ってから煮る」と書いてあった。
718名無し三等兵:2009/10/27(火) 12:42:59 ID:8yPLbLCB
>>701 一休さんの頓知ゴッコでもしてなさい ちみたちm9っ`・ω・´;)
719名無し三等兵:2009/10/27(火) 14:03:00 ID:???
>>698
勘違いしてる? 実際にまぐろに「へそ」ってところがあるよ。
あくまで「マグロのへそ」であって「臍」じゃないけど
720名無し三等兵:2009/10/27(火) 14:13:33 ID:???
>>719
勘違いはしとらんよ。
「ヘソ」って言うからボラの話かと思ったけど、>>698>>695の一行目へのレスだし。
料理する時部位の区別をしないなんて、有り得ない話だし、「へそ」と言って「臍」じゃない
事はあるが、腎臓を「血合」って呼んだりしないし。
勘違いしてる人以外はね。
721名無し三等兵:2009/10/27(火) 14:19:07 ID:???
よーわからんが、調理で血合いは出てくるが、腎臓は出てこない。
気にしたこともない。697を見ると似てるように書いてるが
血合いを腎臓と勘違いってどこから来てるのかわからん。

血合いと腎臓はそんなに似てるものなのか。
722名無し三等兵:2009/10/27(火) 14:28:55 ID:???
>>721
全然似てないと思うけど、魚の腎臓を血合と勘違いしてる人が偶に居るんだよ。
このスレの>>657とか。
723名無し三等兵:2009/10/27(火) 17:34:24 ID:???
へ〜そ〜なんだ

いい加減スレちgあいだバカモノ
724名無し三等兵:2009/10/27(火) 19:39:23 ID:???
貴様ら!血合いが足りんぞ!!
725名無し三等兵:2009/10/27(火) 19:43:01 ID:???
同志>724はシベリアですらぬるいので冷涼なクジン星でおおきなもっさりさんに食われるの刑
726名無し三等兵:2009/10/27(火) 20:34:26 ID:???
さようなら724さん。
727名無し三等兵:2009/10/29(木) 18:41:28 ID:???
>>715
晩のうちに準備しておいてレンジでチンとはいかないか?
朝食抜きとか立ち食い蕎麦とかも悪くはないが体に響くぞ。
728名無し三等兵:2009/10/29(木) 20:14:05 ID:???
バナナ食え、バナナ
729名無し三等兵:2009/10/30(金) 00:22:04 ID:???
>>715
江戸詰めの紀州藩士たちなど前日に炊いた飯の残りをお茶漬けにしたものを漬物だけで食していますよ
朝食は摂ろうと思えば何とかなるものです

730名無し三等兵:2009/10/30(金) 09:41:32 ID:???
今はタイマーの炊飯器があるんだし、ツマミ捻るだけで火が付くし、冷蔵庫もあるのに、
なんで朝飯が作れないとか思うのか?
731名無し三等兵:2009/10/30(金) 13:52:27 ID:???
焼き魚とか(煮込まなくても良い具材の)味噌汁とか、洗顔の片手間に
十分程度で出来る。
732名無し三等兵:2009/10/30(金) 16:05:57 ID:???
でもやっぱり朝の忙しいときは面倒臭い。
>>715の気持ちは分かる。
晩飯の残り物を朝食にするんだ。
733名無し三等兵:2009/10/30(金) 16:17:37 ID:???
カロリーメイトでいいよ、すげー便利だ
体調がいまいちな時はカロリーメイトで栄養バランスを修正するよ
何が足りないのか分からんけどとりあえずカロリーメイト食っとけばOK
あとは好きなものを食う、栄養バランスを考えて嫌いなもんを無理して食う必要もない
734名無し三等兵:2009/10/30(金) 17:49:00 ID:???
>>733
強いて言うなら紅茶分が足りません
735名無し三等兵:2009/10/30(金) 19:03:48 ID:???
>734
ロイヤルミルクティなら完全栄養食たる牛乳も摂取できて完璧である

朝は忙しくてミルクを沸かす時間が無いなどというのは紳士的でないから却下
736名無し三等兵:2009/10/30(金) 19:05:53 ID:???
沸かした鍋を洗う時間はないな
737名無し三等兵:2009/10/31(土) 00:15:48 ID:???
紳士たるもの使った道具を洗う時間位は作るべきだ。


すすぎ?なんだね、それは
738名無し三等兵:2009/10/31(土) 00:50:33 ID:???
コップに注いで一分レンジにぶち込めばOK
739名無し三等兵:2009/10/31(土) 01:36:43 ID:???
>>738
で、何口径を何ヤードからぶち込むんだい?
740名無し三等兵:2009/10/31(土) 18:18:11 ID:???
コップ(COP)といえば、.357マグナムを4発射つあれを思い出すが
用途から言っても性能から言っても、精々10ydぐらいでは?
741名無し三等兵:2009/10/31(土) 20:19:27 ID:???
ベーコンエッグなら一分もいらんし


もしや、両面焼きがお好きか?
742名無し三等兵:2009/11/01(日) 02:06:05 ID:???
朝はターンオーバーよりサニーサイドアップだろう。後はダージリンとアールグレイの葉をブレンドした紅茶があれば万全だ。
しっかりタンニンを摂取して下さい。
743名無し三等兵:2009/11/01(日) 15:54:18 ID:???
これだからブルジョワは
744名無し三等兵:2009/11/01(日) 15:56:36 ID:???
朝は卵かけご飯で決まりだろ。
栄養価も充分でしかも素早く食べることができる。
745名無し三等兵:2009/11/01(日) 16:52:13 ID:???
東郷平八郎軍令部長の昼食は毎日決まって「柳川鍋」
746名無し三等兵:2009/11/01(日) 18:21:00 ID:???
あの日、早鞆の瀬戸を通過していた「くらま」では夜食を作っている最中だったのでしょうか
747名無し三等兵:2009/11/01(日) 22:43:25 ID:???
>>746
航海保安部署は総員配置だから作る暇など
ないし最近は夜食はない。
748名無し三等兵:2009/11/02(月) 00:15:54 ID:???
今日は日曜ですから、遅めの朝食でした。
クロワッサンとプレーンオムレツ、サラダにフルーツでした。ダージリンティとオレンジジュースを頂きました。たまには和食にと妻にリクエストするのですが。 帰国子女なのでめったにしてくれません。
味噌汁と浅漬けの朝食が食べたい!!

749名無し三等兵:2009/11/02(月) 00:25:50 ID:???
>>748
いい夢見てたんだな、もう一度寝ていいよ
750名無し三等兵:2009/11/02(月) 00:37:01 ID:???
それにカキコした時点で月曜だし
751名無し三等兵:2009/11/02(月) 00:40:02 ID:???
別に今朝は夢は見てませんが?
明日は休みにしましたからゆっくりしてますね。
752名無し三等兵:2009/11/02(月) 00:46:17 ID:???
日曜日の朝、少し遅めに目覚めてダイニングを覗くと妻が…


娘と鍋料理(しかもカレー鍋だ!)を食っていた…
ソレを横目に俺はトースト一枚食って夕方迄二度寝した…
753名無し三等兵:2009/11/02(月) 01:12:24 ID:???
カレー鍋を朝からですか。変わってて面白いですね。 休日なのに家族が一緒に朝食をしないのですか?
また、眠られたそうですが普段の仕事が忙しいのでしょうね。
ご苦労様です。

754名無し三等兵:2009/11/02(月) 17:33:58 ID:YpDn6eyx
なんだその幸せ理想朝食は………

腹減った飯食わせろと子供3人から総攻撃を受け、
日曜くらいも少し寝かせろと思いながら、布団を上げ、
逃げる子供を捕まえながら着替えをさせ、
嫁の飯が出来たところで、食卓に座らせ、
………

以上で俺の休日が終わる。

さ、帰って子供を風呂に入れるか
755名無し三等兵:2009/11/02(月) 17:37:13 ID:???
365日鍋ばかりの手抜き妻
756名無し三等兵:2009/11/02(月) 18:52:27 ID:???
ご愁傷様です。
757名無し三等兵:2009/11/02(月) 18:56:33 ID:???
メシマズ嫁スレと間違えたかと思ったじゃないか
758名無し三等兵:2009/11/02(月) 19:37:39 ID:???
オイ、ここは幸せ家族を語るスレじゃないぞw
759名無し三等兵:2009/11/02(月) 21:25:45 ID:???
アポロ1号のクルーが事故直前に宇宙服のまま昼食をとっている映像を偶然見ました
エド・ホワイト飛行士がアルミホイルに包まれたビスケット(?)を嬉しそうに開け
グリソム船長はチョコレート・クッキーのようなものを口にほうりこんでいました
最後の食事の光景です
760名無し三等兵:2009/11/02(月) 23:36:34 ID:???
>>754
揚げマーズバーでも食べさせてやれば、二度と「飯食わせろ」などと騒ぐ事は無くなるだろう
761名無し三等兵:2009/11/03(火) 01:29:02 ID:???
その、カレー鍋ってのはどんなのなんだ?
762名無し三等兵:2009/11/03(火) 01:31:09 ID:???
子供用の食べ物なので気にするな。
763名無し三等兵:2009/11/03(火) 01:36:10 ID:???
家族で有ればこそ、食卓は一緒に囲むべきです。
最近、コンビニの前でカップ麺やジャンクフードを食べている子供達を見ていると、この子達の親は何をしているかと思う。
764名無し三等兵:2009/11/03(火) 02:28:44 ID:???
ぼちぼちネタ切れの用だな。
ガキの頃に読んだポケット戦艦 アドミラル・シェーアの話だが、新鮮な玉子が食べられる事に乗員が歓喜する記載が理解出来なかった。
長期間海上活動をしているとあらゆることに飢餓感を感じるのだと、今では理解できる。

給油支援活動で現地にいる海自の隊員諸士にご苦労様と言いたい。
765名無し三等兵:2009/11/03(火) 12:32:00 ID:???
「ポケット戦艦」というと、洋上で会同した船の指揮官が「本物のじゃがいも」を
分けてもらえないかと言って来たという話もありましたね。
で、クランケ艦長が「わかった。で、あれやらこれやらはどうだね」と言ってやっ
たら、相手がにやりとしたという話。
「こんなところで『本物のじゃがいも』を欲しがったのは失敗だったか」と考えて
いるらしいのに気づいて、「あそこの冷凍船から好きなだけ持っていけばいい」
とフォローしていたけど。

そのときにはニュアンスがよくわからず、「嫌味にとられたんだな」としか思わな
かったけど、「ついでにあれもこれもどうだね?」というのは「何を寝ぼけた贅沢
抜かしとるんだ」という、わりとありふれた表現なんだね。
もちろん、この場合は言っているとおりの意味だったんだけど。
766名無し三等兵:2009/11/03(火) 12:39:04 ID:???
艦内で家畜を飼ってたのはいつ頃までなんだろう?
767名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:36:06 ID:???
間宮で牛を飼っていた頃くらいかな。
多分戦没するまで飼っていたんじゃないかと。
768名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:59:47 ID:???
牛や鶏って、残飯を食わせておけば牛乳やタマゴまで取れるから
良いアイディアに思えるけどね・・。
769名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:01:32 ID:???
なんとなく、中国海軍あたりなら開放政策始める頃まで艦内でニワトリ飼ってるような気がする・・・w
770名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:27:53 ID:???
>>769
羊なら飼ってるんじゃないのか?

二本脚のを…
771名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:45:40 ID:???
>>768
長距離行軍の際、水や食料を牛に積み、載せてるモノを食べきったら次はその牛を解体して食料にする陸軍ですね?
772名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:50:08 ID:???
冷凍冷蔵設備がない場合を考えると良い方法だったんじゃない。

>>764
1ヶ月位保つんだろうがあの卵の安全期限が前から謎。
拿捕してどれ位で食いきったんだろう。
773名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:56:31 ID:???
>>768
妊娠してなきゃ牛乳は出さないからほとんど望みはないがな<牛乳
ついでに残飯じゃエサの足しにもならんが・・・
774名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:06:45 ID:???
バルチック艦隊も牛や豚を積んで対馬海峡に入ってきたのでしょうか?
彼らがモヤシの作り方を知っていればもっとマシな戦いをしただろうという意見を見たこともありますが
775名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:37:59 ID:???
妊娠だけでは、牛乳はでないと思うよ。
出産後だろ。
776名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:40:06 ID:???
>>775
いや、擬似妊娠状態で今の牛乳量産は成り立ってる
777名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:58:54 ID:???
卵。孵卵器に入れておいた(検卵モレの)無精卵でも、腐ってるのと
食えそうなのとあるのでよくわからん。一個ずつ別容器に割り入れる、のが
正解かと。

>776 詳しく。家畜管理学会とかいってるが浅学にして初耳だ。
778名無し三等兵:2009/11/04(水) 07:47:02 ID:???
そうか,最近の若者は昔は卵を乾物屋で扱ってたのを知らないのか。w
籾殻の中に入ってたんだよね。

>>774
もやしの話は旅順でしょ。
779名無し三等兵:2009/11/04(水) 09:32:09 ID:???
桐の箱で籾殻で、病人のお見舞いに持っていく定番だった。今と価格が
同じだっただものね。

エビも木箱(粗挽きのリンゴ箱ふう)に籾殻で来たな。チッキで駅まで
取りに行っていたのか小包で家まで届いたのかは忘れた。
780名無し三等兵:2009/11/04(水) 10:19:26 ID:???
うちはおがくずだったが、地域性のもんだろうか。
781名無し三等兵:2009/11/04(水) 11:40:12 ID:???
ウチじゃ昔は鶏に入っとったわ

コケコケ言うててな…
782名無し三等兵:2009/11/04(水) 11:40:18 ID:???
水雷戦隊の夜食うどんは、鰹節なし昆布なしダシなしの醤油味。
これは気の毒
783名無し三等兵:2009/11/04(水) 11:42:28 ID:???
>>782
讃岐の生醤油うどんを可哀想だと申すか?
784名無し三等兵:2009/11/04(水) 12:19:02 ID:???
>>765.772さん どうも764です。
あの本は今は手元に無いからうろ覚えだけど、確かに賞味期限は? 昔は殻にワックスを塗って日持ちをよくさせたという記憶があるのですが。 どうなんだろう。
785名無し三等兵:2009/11/04(水) 13:02:55 ID:aCWd1/6h
>>776

牛乳製造会社と契約している乳牛牧場に見に行ったが、雌牛は常に妊娠状態にしていたよ
786名無し三等兵:2009/11/04(水) 15:15:50 ID:adGbX8Zy
自衛隊の小さな船だと海がめ捕って食べたりするのか 
787名無し三等兵:2009/11/04(水) 15:18:18 ID:???
>>786
しません。
788名無し三等兵:2009/11/04(水) 15:39:36 ID:???
「酒保の饂飩で鰹節など使うバカ正直は稀であったが、兵隊は悲しからずや、
味わって食べる者などおらず、みな餓鬼が食にありついたごとく掻き込むのだった」
789名無し三等兵:2009/11/04(水) 15:52:29 ID:???
主計兵を喜ばすような話題を仕入れて
夜食のしるこを少しでも多くもらって帰れるようになって
はじめて一人前の駆逐艦乗りといえます
790名無し三等兵:2009/11/04(水) 16:13:16 ID:???
汁粉とか善哉の苦手なオレは
戦前の・・・それこそ大和沈没当日の夜食が汁粉と聞いて乗組員が心待ちにしたというの聞くたび
そんなに甘味に飢えていたのかと泣ける。

赤城は真珠湾に砂糖を5tも積んで、ホテル出身のコックが手を変え品を変え
菓子をこさえたものだが
791名無し三等兵:2009/11/04(水) 16:21:57 ID:???
>>785
ニワトリが無精卵を頻繁に生むように、乳牛ってのは常に乳を出せるように
改良された品種かと思ってた。
792名無し三等兵:2009/11/04(水) 16:23:28 ID:???
戦前は台湾で大規模に製糖業やってたたから、砂糖は豊富にあったんだけど、
戦争中盤からアルコールに転用しちゃったからなぁ…。
793名無し三等兵:2009/11/04(水) 16:26:59 ID:???
>>790
大和の最後の酒保開けのときには汁粉が出なくて残念がる水兵の話があった記憶が。
(酒がメインだったとか)
別の艦の話だったかなぁ。
794名無し三等兵:2009/11/04(水) 19:50:27 ID:???
船乗りというものは
酒は底なしのように飲み
甘い物は女子供に負けてたまるかと言うくらい好きでないと勤まりませぬ。
795名無し三等兵:2009/11/04(水) 20:30:39 ID:???
お姉ちゃんとのヤり溜めもできた方が良いのではないかと。
796名無し三等兵:2009/11/04(水) 20:45:41 ID:???
重労働に塩と糖分は不可欠、酒は百薬の長
797名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:32:07 ID:???
酒飲みで、しかも甘党だったのは米内光政大将でしたか
798名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:40:36 ID:TvXUGUbA
塩分糖分の過剰摂取で飲酒となれば、立派な『生活習慣病』
799名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:17:48 ID:???
米内大将は重度の糖尿病だったかな? 阿川さんの本を読んだのは遠い昔で忘れたよ。
800名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:45:11 ID:VaZ02fwL
米内さんは陸上勤務が多いはずだから、艦では更に多い?
木村少将のカルテ希望。
801名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:58:19 ID:???
フランス料理って酒飲みで、甘党でないと楽しめないよな。
ワインが飲めてデザートはもの凄く甘くておまけに量も多い。
ただフランス人に言わせると
「フランス料理に砂糖は使わない。和食の方は砂糖を使うではないか。」
802名無し三等兵:2009/11/05(木) 07:31:33 ID:???
>>799
あと帯状疱疹…って俺も今年発症したがそんな頻繁に出るもんなのか?
803名無し三等兵:2009/11/05(木) 07:34:13 ID:???
>>801
つ「ソーテルヌ」
804名無し三等兵:2009/11/05(木) 15:10:19 ID:???
昭和17年3月、スターリング湾で「赤城」に乗り込んだ報道班員
軍属であるのに乗艦初日は「何だこの胡散臭い奴は」とでも言わんばかりの扱いに不愉快になるも
士官室でとった艦内で最初の食事(夕食)は「じつにうまかった」
805名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:08:15 ID:???
>>798
現代人はろくに体動かさないから過剰摂取になるんで、旧日本海軍で過剰摂取など起こり得ない
806名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:11:33 ID:???
その割りには、海軍士官は太りやすいみたいだったけどね

下士官兵は知らんw
807名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:33:45 ID:???
潜水艦は太るらしいな
808名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:39:07 ID:???
司令部付コックは、将官を1貫目太らせて一人前。
ぶっちゃけ海軍体操だけでは、将官クラスはたしかに肥満しそうだな。
809名無し三等兵:2009/11/05(木) 18:29:17 ID:???
へ〜、しょうかん
810名無し三等兵:2009/11/05(木) 18:46:53 ID:???
太鼓腹体型が多いだけで脂肪太りではないよ
811名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:05:47 ID:???
>>801
鴨のオレンジソース煮とかは、砂糖を使って作るんじゃなかった?
812名無し三等兵:2009/11/06(金) 03:00:57 ID:???
メシ食い放題で部隊持ちという条件に惹かれて自衛官になった真性ピザも結構多いもんなぁ。
体育会系ピザにとって自衛隊は理想の食環境だし。

オウム事件を追った麻生幾の「極秘捜査」を最近また読んでいるんだが、地下鉄の除染を終え
市ヶ谷に深夜凱旋した普通科と化学科の隊員を温かい風呂と食事が出迎えてたのが印象的だった。
対照的に警察の捜査陣は毎日同じ出前の飯で着の身着のままで寝る場所にも苦労している
始末で、この辺が自己完結型組織とそうでない組織の差なんだろうなと思った。

同じ内容で出動しても、長期間の任務になると自衛隊が俄然強い理由が理解できた次第。
813名無し三等兵:2009/11/06(金) 03:58:31 ID:???
>>812
そりゃ浅間山荘にでばった機動隊員にカップヌードル配って大手柄とか言ってるような組織だからな警察は。
その辺の継戦能力は自衛隊とは全然違うよ。
814名無し三等兵:2009/11/06(金) 08:01:45 ID:???
機動隊の師団化ないし独混化ですね!
815名無し三等兵:2009/11/06(金) 10:09:11 ID:???
>>813
先の大戦では椀に2〜3粒の米しか入ってない薄い塩味の粥が振る舞われるだけでも
まだマシだったような戦争しちゃったけどね。
自己完結してるぶんだけ、補給力が追いつかないと飢餓地獄に。
816名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:57:19 ID:???
米並の補給路があっても生産が足りないので無理
農家の労働力を徴兵したら飢えるのがあたりまえだ
817名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:07:50 ID:???
先の大戦で内地ではそれなりに生産は出来ていても輸送インフラが
壊滅して物資偏在する羽目になったがな…
818名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:40:18 ID:???
内地だけでなく、台湾には砂糖が山積みとか・・・
819名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:23:46 ID:???
台湾からですら輸送できない時点で終わってるwa・・・。
820名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:30:48 ID:???
シーレーンどころか本州の鉄道網からしてズタズタにされてどないせいっちゅぅんじゃ…
821名無し三等兵:2009/11/07(土) 03:42:55 ID:???
>>818
石油もインドネシアで余って捨ててたり。
822名無し三等兵:2009/11/07(土) 08:14:20 ID:???
>>816
徴兵する以前から、そもそも日本国内だけでは米が足りてない
823名無し三等兵:2009/11/07(土) 12:05:47 ID:???
>>821
精油所そばの航空隊は練度が高かったっていうねぇ。 
訓練用の燃料には事欠かなかったので。 (´・ω・`)トホホ
824名無し三等兵:2009/11/07(土) 12:27:04 ID:???
ラバウルじゃ洗濯に使う真水が無くて、ガソリンで洗ってたなんて手記をどこかで読んだな
825名無し三等兵:2009/11/07(土) 12:38:16 ID:???
節子、それドライクリーニングや!
826名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:27:59 ID:???
俺の股間をガソリンで洗うな!
827名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:28:55 ID:???
ガソリンで洗うくらいなら海水のほうが
828名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:30:44 ID:???
>>826
HAHAHA!すっかり錆付いてるじゃないですか!!
829名無し三等兵:2009/11/07(土) 19:01:24 ID:???
せめて食い物の話題しようよ
830名無し三等兵:2009/11/07(土) 19:12:16 ID:???
ある意味食い物だぜ
831名無し三等兵:2009/11/07(土) 19:47:30 ID:???
>>830
とんだ食わせものだな…
832名無し三等兵:2009/11/07(土) 19:49:40 ID:???
だれうま
833名無し三等兵:2009/11/07(土) 21:44:41 ID:???
>>824
真水が無かったからじゃなくて、真水じゃ油汚れが落ちないからガソリンで洗う。
航空隊整備員の特権として、どこでもやってたらしい。
834名無し三等兵:2009/11/07(土) 22:41:57 ID:???
>>820
日本国内の鉄道網は敗戦まで維持されていたんだぜ
あれだけ爆撃喰らっても運休なしだそうな
海運はめちゃくちゃだが
835名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:01:04 ID:???
のわりには必要な物が必要な時に必要な場所に届いてなかったがな
836名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:03:25 ID:???
>>834 爺さんの話だけど、保線が手抜きになってしまい、昭和20年頃には
本線級の路線でも、列車がやっと走れる所があったと聞いた。
特に機関車の整備不良は深刻だったらしい。
動輪の削り直しもできず、保線もできない状況で
東海道線ですら、全列車が時速30Kmでノロノロ運転だったとか。
837名無し三等兵:2009/11/08(日) 04:39:20 ID:???
>>834
動いてはいたけど正常かどうかは別。
確かに当時は電化区間が少なかったんで、空襲食らっても通信線張り直して爆撃穴埋めた上で
焦げた枕木取り替える程度で復旧できた。
青函連絡船は途絶したけど。

問題は無謀な増積による車両故障の増加と鉄道員の質の低下、それに海運からの転移に伴う
操車場や輸送能力のパンク。
最後の一つは昭和19年に石炭輸送を全面的に鉄道に振り替えたことで止めを刺された。
機関車燃料用の北海道炭の輸送路途絶も相俟って、降伏拒絶してもまともに鉄道が動くのは
昭和21年前半が限界だったと予測されている。
838緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/11/08(日) 09:47:45 ID:X6Uz8x6h
>771
ベネチュア興亡記読むと、当時船旅に乗客が生きたニワトリを持ち込むのは普通のことだったとか。
これは、毎朝新鮮なたまごを食べたい人が持ち込む、とか書いてあって、しかも船側も
ちゃんとにわとり小屋があったというから・・・
839緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/11/08(日) 09:58:29 ID:X6Uz8x6h
>812
へえ、市ヶ谷に宿泊したのか。
中業支め、張り込んだな(笑)

まあ、警察にとっちゃあ事件対応なんてのは当たり前の日常だからねぇ。
陸自にとっちゃあめったにないお祭り騒ぎだから、上が気ぃ使ったのもあるんだろうね。

ただし、災害派遣の現場行くと、警察はさっさと体育館や公民館押さえて寝床作って
1000円くらいする豪華弁当食べてる横で、えっちら天幕たててパック飯をもそもそ食ってる
さまは、泣けてくるわけだが。

連中、機動隊なんて会計連れて札びらですべて解決してるからなぁ・・・
840緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/11/08(日) 10:04:26 ID:X6Uz8x6h
>837
鉄道がいちばん本数減らしたのは、実は終戦直後の昭和21年度なんだよね。

戦時中の徴用工がみんな朝鮮に帰還して、石炭の生産量が激減したうえに、燃料となる
石炭がほとんど泥みたいな亜炭になって、ロクに燃えないうえに復員前なんで機関士が
38組で・・・

ある普通列車で、17歳の機関助士がいくら石炭くべても缶圧が上がらなくて、ホームで
時計みながらちらちらこっち見てくる駅長のプレッシャーに耐えきれなくなって、機関士と
泣いちゃった、とかいう話もあったくらいだからねぇ・・・
841名無し三等兵:2009/11/08(日) 10:13:55 ID:???
戦中戦後の石炭の劣化は良く聞くよな。
しかし、ボロ石炭とは言え、焚いても圧力が上がらないって、
缶のほうも整備不良でダダ漏れしていた木もするな。
842緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/11/08(日) 10:19:55 ID:X6Uz8x6h
>841
まあねぇ。

缶がだだもれ、で思い出したが、戦時生産のD52で、缶がぶっとんだ話があったよな。
走行中に、ずどーんっ!とか音がして「え?」って思ったら線路際にカマが転がっていくのが
見えたという(笑)

よくまあカマだけきれいにぶっとんだもんだと、関心してしまうが。
843名無し三等兵:2009/11/08(日) 10:23:26 ID:???
原爆で壊滅した広島でも、路面電車は三日後には運行していた。
現在でも被爆した車両が三両、運用されている。
844緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/11/08(日) 10:28:11 ID:X6Uz8x6h
ちなみに、この頃の列車は「不定期」という種別の運行形態があったのは有名な話だが。
これは、ダイヤは引いたが石炭の配給がなければ走れない、というものだが。

石炭の配給は、GHQから「貨物輸送優先」に指導されていたので、各管理局はどうしたかと
いうと、貨物列車走らせますといって貨物用の石炭を旅客列車に流用してしのいだそうだ。

また、混合列車というのもよく走らせたそうだ。
旅客ダイヤにない列車、貨物列車のダイヤで旅客列車を走らせて、申し訳程度に貨車を
つないで・・・と。

石炭不足は炭坑の生産量が上がる22年以降徐々に改善されてきたらしい。
845名無し三等兵:2009/11/08(日) 10:41:10 ID:???
メシの話しようよ。
846名無し三等兵:2009/11/08(日) 10:43:59 ID:???
開催日 : 11月7日(土)・8日(日)
9:00 〜 16:00
会 場 : 三笠公園 (横須賀市稲岡町82)
■ イベント内容
毎年恒例!11月初旬の2日間は横須賀の産業をまるごと紹介する産業まつり!
☆市内企業による製品や商品、サービスなどのPR・販売
☆海の幸、山の幸をはじめとした地元のおいしいものがいっぱい
☆交流市町の特産品の販売」を中心としたイベントです。
<野外ステージ>
11月7日(土):米海軍第7艦隊音楽隊「オリエント・エクスプレス」の演奏
11月8日(日):2009年よこすか開国祭 開国Dancin'コンテスト入賞チームパフォーマンス
           ○The はちの子 challenger
           ○緑ヶ丘女子高等学校バトン部
           ○三丸大サーカスwith魚群戦隊おどれんじゃー
11月8日(日):よこすか○×クイズ大会

847名無し三等兵:2009/11/08(日) 10:49:30 ID:???
当時最高の設備大和に乗り組んでいた、2,000人を超える乗員たちの食事を支
える厨房設備とは、どのようなものだったのだろうか。
海軍の厨房は烹炊所(ほうすいじょ)と呼ばれたが、大和の烹炊所は、当時
の軍艦で最高の規模を持つと同時に最高性能のものでもあった。兵員用だけ
でも、ボイラーの蒸気を使って一度に米飯を600合も炊ける炊飯釜が、なん
と6 基あったという。もちろん大和の調理設備はそれだけでなく、蒸気を使
うものでは炊飯釜と同サイズの菜釜が2基、傷病者用の粥をを作る200合用の
粥釜が1基あり、これ以外に電気調理器として万能煮炊き機が15キロワット3
基、25キロワット2基あった。それでも、一度の食事で 1人に飯2合出す事を
考えると、2,000人以上の兵員の食事を作るのは限界ぎりぎりだったといっ
てよい。
これらの調理器は主としてボイラーの蒸気を使用し、調理中は温度と湿度が
上昇するので、烹炊所で働く炊事要員は汗まみれだったという。それでも新
鋭艦だけあって調理設備も進歩していたので、大和の炊事担当の主計兵はそれま
での戦艦よりは恵まれていたといえる。大根の千切り、芋の皮むき、挽き肉な
どの下ごしらえも2基の合成調理器で行えた。しかも、大型食器洗浄消毒器や電
気保温庫、電気冷蔵庫などまであった。
大和は当時の日本で最高ランクの厨房設備を持っていたといってもよい。
848名無し三等兵:2009/11/08(日) 10:52:10 ID:???
>一度の食事で 1人に飯2合出す

一人で一度に二合も食うのか、今じゃ考えられんな。
849名無し三等兵:2009/11/08(日) 13:53:33 ID:???
>>848
若い兵卒ならば一食二合なぞ余裕だろう。
近所にいるヨタコウの野球部だった子は一日一升食ってたんだと。弁当も特大のを二つ持って行ってた。

その子の母親が「米代で破産する」とボヤいていたよ。
850名無し三等兵:2009/11/08(日) 13:55:50 ID:???
俺なんか1日カップめんとコンビニおにぎり2個くらいで生きてる
851緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/11/08(日) 14:05:49 ID:X6Uz8x6h
いちにちに 3合の麦と ミソと すこしの野菜とたべ
852緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/11/08(日) 14:09:01 ID:X6Uz8x6h
痛風の主な原因遺伝子発見=変異で尿酸排出機能低下−予防や新薬期待・防衛医大など
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200911/2009110500124&rel=y&g=soc

・・・皮肉なことに、自衛官の疾病として多い、痛風や糖尿病、肝炎関係の研究に関しては
自衛隊の医官はけっこう有名ところなんだそうです。
853名無し三等兵:2009/11/08(日) 14:18:27 ID:???
>>852
つまり水虫の権威も…
854緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/11/08(日) 14:22:32 ID:X6Uz8x6h
あ・・・ごめん誤爆した。

>853
うむ。
855名無し三等兵:2009/11/08(日) 17:42:41 ID:???
>>850
運動不足すぎるよ
兵隊の運動量は今の野球部部員並だったって事だ
856名無し三等兵:2009/11/08(日) 17:55:56 ID:???
>>854
水虫対策に一番いいのは何?
857名無し三等兵:2009/11/08(日) 17:58:30 ID:???
海軍は歩いてると殴られるからなぁ。
858名無し三等兵:2009/11/08(日) 18:03:28 ID:ragixnpb
自衛官は、施設や普通科の連中と後方職種も同じメニューだからな
内勤なら二千数百キロカロリーで充分だよ
おまけに、体力自慢が五時ピンで酒飲めば痛風糖尿一直線だよ
859名無し三等兵:2009/11/08(日) 19:01:08 ID:???
>>856
日本海軍には、これを塗ると水虫が一発で治る、という
秘伝薬が有ったそうだが。

いんきんにはサリチル酸が・・・
860名無し三等兵:2009/11/08(日) 19:03:07 ID:???
減量したけりゃ夕食抜きが一番良い。夜寝る前に血糖値が下がったり内蔵に動き
が鈍くなったりで、不眠も解消されるしな。
861名無し三等兵:2009/11/08(日) 19:04:21 ID:???
水虫対策は執念しかないだろ。
今からでも毎日,来年の春まで薬を塗れば完治するぞ。
862名無し三等兵:2009/11/08(日) 19:16:51 ID:???
>>859
何だかすんごく体に悪そうな薬の予感がw

知り合いの医者は、風呂上りにはよく足を乾燥させろ。とか言ってたなあ。
続ける根気と執念がないと完治できないのか…。
863名無し三等兵:2009/11/08(日) 19:18:12 ID:???
>>856
Myお風呂マットを携帯する
864名無し三等兵:2009/11/08(日) 19:23:30 ID:???
水虫は温泉に行って貰ってくるケースもあるからなあ。

潜水艦乗組員の手記では入浴代わりにエタノールで体を拭く話しがあって
水虫やいんきんの部分に触れて悲鳴を上げたとか。
865名無し三等兵:2009/11/08(日) 19:26:29 ID:???
自分はインフルにやられて朦朧としながら医者に行ったんだが,そのとき靴下はいてなかったんだよな。
39度を超えていて手近にある服を身につけるのが精一杯だった。
で,医者のスリッパでやられました。
866名無し三等兵:2009/11/08(日) 19:58:22 ID:???
>>水虫
ブテナロック連日吹き付け3カ月で跡形なくなった。
867名無し三等兵:2009/11/08(日) 20:04:11 ID:???
塩酸テルビナフィン、イトラコナゾール、アムホテリシンBをカクテルで。
日にあたってはいかんとか、肝毒性とかいろいろありそうだが・・・
868名無し三等兵:2009/11/08(日) 20:27:46 ID:???
現役の頃、先輩がうちわで扇ぎながら水虫薬塗ってたな…
そうでないと痛くてたまらんらしいw
だがよく効くとも言っていたな。完治したかどうかは知らんがw
869名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:07:30 ID:???
濃硫酸に浸してしまえ
870名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:22:20 ID:???
警部っ!こんな所に白骨がっ!!
871名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:10:40 ID:???
「現場にて負傷者を発見、白骨化しているも生死不明、繰り返す…」
872名無し三等兵:2009/11/09(月) 01:55:23 ID:???
失業して自宅警備を始めたら水虫が治りました
靴なんて履かないからな・・・外出はサンダルだし・・・
873名無し三等兵:2009/11/09(月) 05:02:54 ID:???
五本指ソックス良いよ。水虫になっても広がりにくいから直るのも早い。

軽い症状なら自然治癒するしな。
874名無し三等兵:2009/11/09(月) 06:07:10 ID:???
>>871
「首と胴体の距離、1メートル」
875名無し三等兵:2009/11/09(月) 06:15:59 ID:???
工場勤めにとってハゲと水虫インキンは職業病だよな。
工場勤務はもとより、大卒新人も工場研修で寮住まいするともれなくインキンの洗礼を受ける。
寮の風呂は地獄だぜヒャッホイw。
>>839
他にも上九一色村で強制捜査した際に食事の手配を一切していなかったり(半日もありゃ
済むと思っていたそうで)、1000人以上の捜査員を動員したのに仮設トイレを1個しか
手配していなかったりと、警察の後方支援の悲惨さがいろいろ書いてあって参考になった。
メシの件は近所のコンビニはマスコミに先を越されていて捜査員は飲まず食わずだったそうな。

この辺、人を動かす際には身辺一式支援するのが前提の軍隊と警察の違いなんだろうな。
876名無し三等兵:2009/11/09(月) 18:39:43 ID:???
水虫予防
風呂上りにドライヤーでしっかり足の指間を乾かす。
877名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:48:17 ID:???
日経MJによるとカレースパイスが高騰中とか…危うし金曜カレーの日
878名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:18:57 ID:???
ホリエモンがちょっと前にブログで スパイス業界の暴露話やってたな。
879名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:28:52 ID:R9VOEJHu
>>875
私も会社の寮に7年近くいたが、水虫にはならなかった。

同じ釜の飯を食い、同じ風呂に入った同期でも、数年で水虫になった者、ならなかった者と別れた。
もっとひどい奴はインキンになった者も数名いたな。

体質とか微妙な条件の差があったのかな?
880名無し三等兵:2009/11/09(月) 23:04:12 ID:???
虫が好く、好かないの差じゃないの?
881名無し三等兵:2009/11/09(月) 23:20:21 ID:???
昔の陸軍じゃ、馬用ヨーチン塗って、
皮がペロンと剥がれたら治るとか言われてたんだっけ

882uaa:2009/11/10(火) 03:02:39 ID:JNPCVFqN
>>869>>881
昔、東大の先生が水虫の痒さにキレてクロム酸混液を塗ったら、
皮がペロンと剥がれて治ったそうだ。
しばらく歩けなかったそうだが。
883名無し三等兵:2009/11/10(火) 05:10:36 ID:???
俺の股間も皮がペロンとむけてるぜ!
884名無し三等兵:2009/11/10(火) 05:53:45 ID:???
よかったね、ポークビッツ並のサイズみたいだけど
885名無し三等兵:2009/11/10(火) 09:47:34 ID:???
缶詰の発明以来、軍艦には大量の缶詰が糧食として積み込まれているのですが、
開缶後の空き缶はどう処分していたのでしょう?

今だと大概持ち帰ってリサイクルされているのでしょうが、昔だと空き缶を母港まで
持ち帰らずに海にポイ捨てしたりしていたんでしょうか? 特に戦時中は。
886名無し三等兵:2009/11/10(火) 10:23:01 ID:???
鉄不足の戦時中なら尚更・・・
887名無し三等兵:2009/11/10(火) 11:23:46 ID:???
空缶は潰せば場所を取らないので持ち帰り。
残飯やその他の塵芥類は海にポイ捨てだが、
作戦中はゴミから存在がばれることもあるので、
ゴミの海洋投棄禁止命令が出る場合もあったかとおもう。

888名無し三等兵:2009/11/10(火) 16:03:46 ID:???
旧日本海軍だと南洋の基地では空き缶はわざわざ本土まで持ち帰らない代わりに
現地の住民に容器兼鉄材として供与していたかも。
889名無し三等兵:2009/11/10(火) 16:15:13 ID:???
缶についた残りカスが腐敗するから捨ててると思うけどね。
とにかく清潔と衛生第一が軍艦の基本でしょ。
死体だって水葬しちゃうし。
大戦後期にはリサイクルのため持ち帰ったかもしれんけど。
890名無し三等兵:2009/11/10(火) 16:27:52 ID:???
水上艦なら海水で洗えばよいのでは?
891名無し三等兵:2009/11/10(火) 17:08:28 ID:???
洗って潰して持ち帰りだろうな、貴重な金属資源を使い捨てにはできないよ
ひょっとしたら潰さないで持ち帰ってそのまま再利用してたかもね
892名無し三等兵:2009/11/10(火) 17:10:37 ID:???
今でも空き缶は資源として回収してるんだから大戦当時は貴重品と思うし
空き缶拾いを生業としているホームレスも多い
893名無し三等兵:2009/11/10(火) 17:48:46 ID:???
空き缶を洗ったって話が水兵の手記に出てこないからなあ。
烹炊の部署は忙しいのに油汚れの多い缶詰を洗えるかというとどうだろ。

それに空き缶って切り口はギザギザに尖っているし、布は引っかかるしで洗いにくいぞ。
894名無し三等兵:2009/11/10(火) 19:02:06 ID:???
空き缶は使い捨てって現代人の思い込みが強すぎると思うよ
大戦以前の日本では缶詰の缶も貴重品だったと思う
空き缶が貴重品だったのがあたりまえすぎて戦記には出てこないのでは?
895名無し三等兵:2009/11/10(火) 19:49:58 ID:???
>>894
『空き缶は貴重品』というのはあんたの思い込みだろ?戦前の一般家庭なら
空き缶を捨てたりはしなかったろうが、戦争中、しかも軍艦という特殊な
環境下では持ち帰ったとは断言できない。どちらにせよ必要なのは証拠だよ。
896名無し三等兵:2009/11/10(火) 19:51:56 ID:???
めしたき物語にそのへんの描写ないの?
持ってないから分からん
897名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:01:10 ID:???
>>894
むしろ回収してリサイクルするという発想は現代のものだけどね。

もちろん戦前は紙くずや布きれを集めて回るバタ屋がどの街にも
やって来たし、金属クズも回収業者がいたけど、貴重品というよりも
貧しい人が食うためにやっていたようなもんだから。

廃油だって持って帰ればボイラーやストーブに使えるのに
どぼどぼと海に捨てていたわけで。
898名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:17:09 ID:???
交戦中は薬莢も捨てていただろう?
899名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:54:21 ID:???
めしたき物語、この間読んだばかりだけど、
缶詰については何も触れてなかったな。
900名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:00:44 ID:???
缶詰といっても業務用レベルのシロモノだから一斗缶サイズではないか?
そこらでバケツの代用とかに使っちゃうんじゃ?
901名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:02:03 ID:???
そもそも空缶持って帰る必要があるならば量は最低限にして乾物冷凍にしないか?
作戦期間が長く生鮮品の積載スペースが極度に制限される潜水艦なんかは逆に
その辺割り切ってどんどん棄てちまうだろうし…
902名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:08:56 ID:???
乾パンは一斗缶で売ってるよな
903名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:11:35 ID:???
潜水艦では、空き缶は潰して捨ててたらしいが。
904名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:17:13 ID:???
軍艦なんてスペース効率と人的資源の効率利用を
極端に追求した構造なんだから
大量の空き缶を積んで仕舞っておくスペースなんて
もったいなくて設けないんじゃないの?
洗うのも大変な手間と人員を要するし。

ゴミはどんどん海中投棄が航海中の船の原則なんだしさ。
905名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:24:22 ID:???
海自はどうしてるのかね?
空薬莢持ち帰る位だから、お持ち帰り?
906名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:32:19 ID:???
そもそも今の海自に缶詰が必要なのかどうか…
907名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:32:20 ID:???
今の新しいフネは可燃物以外は持ち帰りじゃね?

ナショジオでやってた米空母(アイゼンハワーだったかな?)
では缶は潰して持ち帰りだったような。
908緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/11/10(火) 21:32:36 ID:muAPl6Iw
陸自では、個人に支給された缶飯の空き缶は、潰して宿営地まで持って帰ります。

これは、平時演習中であれば演習場管理の問題があるので埋めるなと言われますが
有事であっても、埋めてそのあと動物にほじられることによって痕跡がばれる可能性も
あるため、どちらにしろ持ち帰りするように言われます。

空き缶の収納うんぬんについては、空き缶の両側を缶切りで開けて、胴体部分をつぶすと
まあびっくりするほどコンパクトになりますので、お試しあれ(笑)

あれ知ってたら、軍艦の収納うんうんなんていう発想は逆に出てこないと思われ。
909名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:37:14 ID:???
そそ。学生時代に足踏み式の缶潰し機があったけど、ぺちゃんこになるよ。
910名無し三等兵:2009/11/10(火) 23:21:42 ID:???
缶はわかりませんが
ビンは物資窮乏の折、必ず持ち帰るようにと言われていたそうですね
マニラなどの外地で売ると内地の10倍ほどの値が付くため
小艦艇などでは「保管に難あり」などと適当に理由をつけてどんどん売り飛ばして
ぶ厚い札束を金庫に保管していた、というような話もあります
911名無し三等兵:2009/11/11(水) 07:39:32 ID:???
う〜ん、真珠湾攻撃の際に
航続距離が劣る飛龍で、追加の燃料を入れていた
1斗缶をつぶしていた話ぐらいしか知らんな
912名無し三等兵:2009/11/11(水) 10:22:15 ID:???
一斗缶どころか、ドラム缶をつぶして持ち帰ったから、
おかげで手を怪我した兵隊がかなりいた
913名無し三等兵:2009/11/11(水) 12:03:14 ID:???
まあ戦争自体が巨大な消耗なのだから、空き缶を勿体ながるのも本末転倒な気が
914名無し三等兵:2009/11/12(木) 05:29:04 ID:???
行き着けのバイク屋の自販機横に足ふみ式空缶つぶし機があるのだが、
ハンドルがわざわざバイク用なのに吹いたw
915名無し三等兵:2009/11/12(木) 07:54:01 ID:???
今は知らないけど、90年代までは米海軍は
ゴミはまとめて海中投棄してた

沈まないであとをついて来たり
演習の帰りに同じとこに浮いてたりして
ちょっと自責の念に駆られたそうだ
916名無し三等兵:2009/11/12(木) 14:10:32 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=PGpJkvC-pQo

ヘンリー8世時代の英国海軍戦艦「メアリー・ローズ」についての
BBCのドキュメンタリー。
この船は1545年に沈没し、1982年に引き揚げられた。。
唯一の現存するチューダー朝の軍艦で、船内の多くの遺物から
当時の軍船の生活が明らかになった。

ウィキペディア
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Mary_Rose
917名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:07:28 ID:???
使い終わった缶詰に火薬を詰めて手投げ弾に使ったのはダイナマイト発明前までの話?
918名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:29:39 ID:???
大戦末期に、海軍の設営隊だったかが本土決戦に備えて
缶に爆薬詰めて爆弾を作ろうとしたけど、花火以下のものしか出来なかった
のを何かで読んだことがある・・・
919名無し三等兵:2009/11/12(木) 23:45:32 ID:???
>>917
それ作ってダイナマイト漁やってた話があったような
920名無し三等兵:2009/11/13(金) 05:15:39 ID:???
セクスィー!ダイナマイッ!!
921名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:23:34 ID:2pLtvgbG
>>811
使わないよ。
バターは大量に使うけど。
フランス料理は素材の味を活かすから確かに大量の砂糖を料理に使う事はない。
バターは濃度を付ける為に使うからカロリーは凄まじい
922名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:39:39 ID:L+QNwsnV
軍艦は、冷蔵庫もあるし、余り缶詰を使ってなかったのかな?
923名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:40:02 ID:???
>>921
その辺にあるレシピだと、ソースを作るのに砂糖を煮詰めてカラメルにしたものを
使うようですね。辻静雄氏の著書でも、ラセールの紹介の中で「砂糖を煮詰めて〜」
と書いているんで、少なくとも使うのが古典的なレシピなんでしょう。
924名無し三等兵:2009/11/14(土) 00:17:43 ID:???
ちなみにフォード級新空母はプラズマ焼却炉搭載して缶だろうが瓶だろうが気化処分しちゃう予定。
ニミッツ級では分別処理しているけど手間を根本的に省きたいとのことで。
既にクルーズ客船では結構使われているそうな>プラズマ焼却炉。
925名無し三等兵:2009/11/14(土) 00:18:51 ID:???
>その辺にあるレシピだと、ソースを作るのに砂糖を煮詰めてカラメルにしたものを
>使うようですね。

村上信夫氏の著書によると、ヨーロッパ系の料理で砂糖を使うのは、野禽類に使う
特殊なソースぐらいとのこと。 鴨のオレンジソースもその一つだろう。

>辻静雄氏の著書でも、ラセールの紹介の中で「砂糖を煮詰めて〜」
>と書いているんで、少なくとも使うのが古典的なレシピなんでしょう。

フランス料理で素材の味を生かしはじめたのは、ヌーベルキュイジーヌ以降だから
ここ30〜40年ぐらいのことだな。 まあ、古典と言えば、古典だな。


歴史的に見ると、16世紀頃のにヨーロッパでは西インド諸島やカナリア諸島からの
砂糖の輸入が増えたためか、やたらと砂糖を料理に使ったみたいだ。
ちなみにこの時代の人物であるノストラダムスは「化粧品とジャム論」などという本を
著しているww
926名無し三等兵:2009/11/14(土) 01:05:26 ID:???
>>915
今は海洋投棄を禁じる法律や国際条約があるから軍民どちらも
持ち帰りですね。

>>908
昔の軍艦には(民間船もそうだけど)帰港するまでゴミを溜めておくという
発想が無いの。
法律が出来る近年まで客船でも貨物船でも外航船はボンボン海に放り込んで処理。
昔、給餌員だけど客船に乗り込んでたからわかることなんだけどね。

とにかく衛生で神経を使うのが船という環境。
陸自で缶を埋没処理しないように、独特の慣習が船にもあるんだよ。
927名無し三等兵:2009/11/14(土) 10:57:36 ID:???
>>926

> 今は海洋投棄を禁じる法律や国際条約があるから軍民どちらも
> 持ち帰りですね。
新造貨物船を建造してる造船所職員です。

SOLAS条約だったかな、海洋汚染を防止する国際条約で、公海での海洋投棄についての条文があります。

沿岸部や浦賀水道みたいな閉鎖海域では海で分解できる生ゴミ類や屎尿類の生活排水も一切投棄禁止、
大海原では生ゴミや屎尿類は良いけど、廃油が混ざってる汚水なんかは化学処理して分解してから排水ってのが基本。

鉄の缶はいいけどプラや瓶は分解されないから駄目、アレは駄目これも駄目。

結構細かいです。

軍艦もこれに準じてるはずよ。
928名無し三等兵:2009/11/14(土) 12:25:41 ID:???
何という人材の幅広さ。
軍板食い物スレの潜在能力すげぇw
929名無し三等兵:2009/11/14(土) 12:31:34 ID:???
>>927
細かいことだけど、SOLASは船舶の安全確保に関する条約じゃないっけ。

海洋汚染に関する条約は'72のロンドン条約とかマルポール条約とか、その辺だったかと。
930名無し三等兵:2009/11/14(土) 13:26:34 ID:???
1974年の海上における人命の安全のための国際条約
(The International Convention for the Safety of Life at Sea)
通称 SOLAS条約

1972年の廃棄物その他の物の投棄による海洋汚染の防止に関する条約
(Convention on the Prevention of Marine Pollution by Dumping of Wastes and Other Matter 1972)
通称 ロンドン条約1972(London Convention 72)

1973年の船舶による汚染の防止のための国際条約に関する1978年の議定書
(International Convention for the Prevention of Pollution from Ships, 1973, as modified by the Protocol of 1978 relating thereto)
通称 マルポール条約(MARPOL 73/78)
931名無し三等兵:2009/11/14(土) 14:12:22 ID:???
沈められりゃ丸ごと粗大ゴミと化す軍艦に海洋投棄云々てのも妙な話だな…
932名無し三等兵:2009/11/14(土) 14:15:34 ID:???
艦船や民間船からの残飯や生活ゴミ、ビン缶のたぐいの投棄禁止ってのは
ここ10年前後で厳しく規制されるようになったはず。
15年くらい前に乗った客船では客に見つからないように早朝に捨てていて
その後に新聞で規制強化の記事を読んだ覚えがある。
933名無し三等兵:2009/11/14(土) 14:19:53 ID:???
「海を美しく―復員船からの上官のポイ捨てを固く禁じます」
934名無し三等兵:2009/11/14(土) 19:06:14 ID:???
ゴミが漂着すると国の恥を晒す事になる
日本に韓国のゴミが大量に漂着して世界に嘲笑されたのは記憶に新しい
935名無し三等兵:2009/11/14(土) 19:49:34 ID:???
日本の商船や傭船が世界中に外来有害生物をばらまいたり
日本の放射性廃棄物を海溝に捨てて国際問題になったことを知らない世代ですかねえ。

嫌韓に熱心で(実際に放置問題化してるのは中国のゴミで、韓国は大学生が
対馬や五島列島にゴミ拾いに来て啓発活動してる)、盲目的になるのはどうかとw
936名無し三等兵:2009/11/14(土) 20:19:57 ID:???
うるせぇゴミ共
シベリアに捨てちまうぞ
937名無し三等兵:2009/11/14(土) 21:39:34 ID:???
>936
そっちこそウラジオストックの原潜何とかしろよ
日本海に放射性廃棄物捨てやがったくせに!!
938名無し三等兵:2009/11/14(土) 23:55:49 ID:???
>>935
昔話じゃないから
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/korea/272279/
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=509185004
こうやって他国に恥を晒している事に韓国は気づいていない、漂着してるのは日本だけじゃないしな
良心とか善意とか環境保護とかでなくてさ、まずはプライドなんだよね
939名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:45:28 ID:???
>>937

    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <   シベリアで廃潜水艦の管理をしてもらおう。
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \  
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
940名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:09:41 ID:???
えー、陸揚げするんすか!?
941名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:22:07 ID:???
>>938
もう寝ろ
942名無し三等兵:2009/11/15(日) 07:03:30 ID:???
>>935
その大学生の中に、「対馬はウリの領土ニダ」って居酒屋の壁に落書きする
アホがいるんだよなw
943名無し三等兵:2009/11/15(日) 09:10:21 ID:???
うちの爺ちゃん、内地に復員する船の上から
十四年式拳銃を海に捨てたって言ってた。
944名無し三等兵:2009/11/16(月) 04:32:06 ID:???
>>938
勉強って知ってるか?
945名無し三等兵:2009/11/16(月) 09:18:23 ID:???
>>944
ディスカウントの事だな?
946名無し三等兵:2009/11/16(月) 16:40:08 ID:???
お客さんに構うな
947名無し三等兵:2009/11/16(月) 17:01:11 ID:???
>>946
お言葉ですが、店長…
948名無し三等兵:2009/11/17(火) 17:31:08 ID:???
飽和潜水用のチャンバーでは食事どうしているんだろうか?
気になるが、資料があまり無い・・・
949名無し三等兵:2009/11/17(火) 20:23:23 ID:???
>>948
以前何だったかで見たときは、普通の食事をしている様に見えたんだが・・・

ただ、見た目は瓶詰めや袋物だったけど。
950名無し三等兵:2009/11/20(金) 23:52:24 ID:???
おいおい急に書き込みが無くなったがどうした?
951名無し三等兵:2009/11/21(土) 00:29:55 ID:???
また規制ラッシュですよ
952名無し三等兵:2009/11/21(土) 00:35:36 ID:???
また呪文でも唱えたのか?
953名無し三等兵:2009/11/21(土) 06:36:42 ID:???
エロエロエッサイム〜
954名無し三等兵:2009/11/21(土) 08:53:46 ID:???
>>949
外から送り込む仕掛けでもあるのかしら。
それとも加圧前に入れたものしか食べられないのか。
955名無し三等兵:2009/11/21(土) 09:20:16 ID:???
>>954
カプセルに接続したホースから加圧したカレーをブチュゥゥッと…
956名無し三等兵:2009/11/21(土) 14:41:15 ID:???
>>948
飽和潜水用チャーハンに見えたw
957名無し三等兵:2009/11/21(土) 21:11:24 ID:???
>>954
水中エレベーター内では、あらかじめ持ち込んだ弁当を食べるだろうが、
陸上や船上に設置してある加圧室には小さなエアロックが有って
そこから食い物なんかを中に入れる事が出来る、はず。
958名無し三等兵:2009/11/21(土) 21:54:09 ID:???
スレ立てを試みたが、駄目だったよ! 誰か頼む(^人^)
959名無し三等兵:2009/11/21(土) 22:29:45 ID:???
立てたぞ

軍艦の食事について語るスレ・20食目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1258810142/
960名無し三等兵:2009/11/21(土) 23:19:59 ID:???
>>959 ご苦労様であります。
961名無し三等兵:2009/11/22(日) 18:47:59 ID:???
腹へったな…
962名無し三等兵:2009/11/22(日) 20:48:24 ID:???
>>961
つ「SPAM」
963名無し三等兵:2009/11/22(日) 20:53:31 ID:???
このまえ遭難時の非常食食ったんだが
まずかったな
クラッカーってかいてあったがチーズのような匂いとかび臭さで食べ切れなかった
まぁ遭難したらあんなものでも口に入るんだろな…
964名無し三等兵:2009/11/22(日) 23:22:02 ID:???
下手をしたら、一週間以上の小船の旅だからな。
965名無し三等兵:2009/11/22(日) 23:37:13 ID:???
>>964
なぁに、下手をした時は小船で渡河してお花畑に行き着くだけさ…
966名無し三等兵:2009/11/22(日) 23:50:58 ID:???
つ六文銭
967名無し三等兵:2009/11/23(月) 00:08:29 ID:???
>>966 こら!頃すなよっ!!
968名無し三等兵:2009/11/23(月) 01:21:23 ID:???
花畑なら良いけど、河原だとやだな。
969名無し三等兵:2009/11/23(月) 06:53:50 ID:???
石を積む作業か
970名無し三等兵:2009/11/23(月) 11:02:09 ID:???
>>963
旨かったら、平時に盗み食いする奴が…。
971名無し三等兵:2009/11/23(月) 12:34:41 ID:???
LLビーン社の非常用携帯セットにきちんとした紅茶セットが入っているのに驚いたことがあります
非常事態に陥ったらまず湯を沸かして紅茶を入れて落ち着けということなのでしょうか
紅茶を入れる作業のなかで多少なりとも心が落ち着き判断力を鈍らせないという効果があるのかもしれませんが
972名無し三等兵:2009/11/23(月) 12:35:51 ID:???
ジャガイモは入ってないのか?
973名無し三等兵:2009/11/23(月) 13:25:36 ID:???
>>971
1人になった時、まず紅茶を入れるんだよ。
そうすると、どこからともなく英国人が表れて
「おい、その紅茶の入れ方違うんじゃないか?」
と言ってくるから、そいつに助けてもらうんだよ。
974名無し三等兵:2009/11/23(月) 14:06:09 ID:???
>>973
仲良く紅茶を楽しんだ後は遭難者が一人増えるって寸法だな?
975名無し三等兵:2009/11/23(月) 17:53:26 ID:???
>>970
食い伸ばす目的も果たせなくなる可能性もw
976名無し三等兵:2009/11/24(火) 02:39:01 ID:???
>>974>>975
いや、そいつが加わることで食糧の消費ペースがなぜか減ると思うw。

非常時とはいえこんな飯イヤだよママン…。
977948:2009/11/24(火) 19:48:56 ID:???
飽和潜水チャンバーの話題を振ったものですが
空調機器に負担がかかったり、チャンバーに染み込むような
匂いの強いものはダメみたいです。

カレーはOKかは不明です。
978名無し三等兵:2009/11/25(水) 17:27:17 ID:???
>空調機器に負担がかかったり

成る程、開封した瞬間に高圧でガスが噴出するような
北欧産の缶詰は御法度なのですね、分かります。
979名無し三等兵:2009/11/25(水) 17:43:49 ID:???
>>976
昨日だったかのテレビで静岡のソフトコロネットとか言うものの紹介をした時にでた経済学者だかが、
「最近はアメリカやイギリスの人も舌が肥えてきましたから(ry」なんて事を言ってたぞ!
980名無し三等兵:2009/11/25(水) 17:51:53 ID:???
>>979
腹周りの肥える余地がもう無いからな。
981名無し三等兵:2009/11/26(木) 00:57:35 ID:???
イギリス人に紅茶を与えないとヤバイ事になるし。
982名無し三等兵
ジェームスポンドは泥水扱いだったが