南雲忠一中将を再評価するスレ(止)

このエントリーをはてなブックマークに追加
727GF長官
>>723の続き

これら高橋隊19機は対空砲火の猛射を受けたものの、直衛F4Fの妨害は
一切受けなかった。

また、当初は翔鶴艦攻隊の直掩についていた翔鶴制空隊(帆足大尉・9機)
ですが(>>368)、米直衛機の出現が思ったよりも少数だったため、途中から
高橋隊の護衛に加わります。

ちなみに、この帆足大尉ですが、もともとは飛龍戦闘機隊所属だったのですが、
昭和16年4月に瑞鳳に移り、開戦直前に翔鶴に引き抜かれたという経歴の持ち主。
なにしろ搭乗員が足りなくて、内地の教官からも集められたそうですからね。