現実的に日本の核武装の可能性を探るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
日米安保条約
憲法9条解釈
非核三原則
日本の原子力エネルギー偏重政策
六ヶ所再村の使用済み核燃料再処理
NPT(核拡散防止条約)とIAEA(国際原子力機関)
etc..


日本が核兵器を保有することによるメリットとデメリット、
日本が核兵器を保有する為の費用・維持費、その捻出方法、

過去、国境紛争・民族紛争・宗教紛争に運良く巻き込まれてこなかった
極東の島国日本に今、国家戦略のあり方が問われています。
2名無し三等兵:2009/09/07(月) 17:21:40 ID:???
現実を見ないで現実的とか頭にウジ湧いてるのか
3名無し三等兵:2009/09/07(月) 18:45:25 ID:???
糸冬
4名無し三等兵:2009/09/07(月) 18:58:48 ID:???
スレ立てって難しいな(´・ω・`)
5名無し三等兵:2009/09/07(月) 19:20:59 ID:jMjR+z7i
今は無いけど、将来も今のような世界情勢が続くとは限らないから、
未来に核武装する可能性が0なわけでもないと思う。
そうは言っても、核武装の可能性は殆ど無いんじゃない?
6名無し三等兵:2009/09/07(月) 19:22:21 ID:???
まずはハンティントンを読め
7名無し三等兵:2009/09/07(月) 21:02:07 ID:???
北朝鮮が日本にミサイル着弾させて死傷者が出れば確定なんだけどなぁ

自国民の死傷者を願うのは間違いですかね?
8名無し三等兵:2009/09/07(月) 21:06:01 ID:???
有事になって憲法停止してからだね。
9名無し三等兵:2009/09/07(月) 22:30:06 ID:???
核武装が必要だという脅威の説明が先。
それができない以上、玩具を欲しがる幼児と同じメンタリティの暴露でしかない。
10名無し三等兵:2009/09/08(火) 00:16:03 ID:???
>>9
あんたこそ今の国際情勢見ようとしてないね.無駄な侮蔑な言葉を
並べるのは止めなさい
11名無し三等兵:2009/09/08(火) 04:13:56 ID:???
米ソ冷戦時代ですら必要なかった核兵器を今更欲しがるのは、
おしゃぶりを欲しがる乳幼児並みの精神の持ち主。
アメリカですら削減していると言うのに。

しっかし、酷使にしろ間抜けな核武装論者にしろ、
なんでかつてのソ連の脅威に比べればカス同然の北朝鮮如きに怯えているんだろう?
余程肝の小さいタマなし野郎なのか、状況判断の出来ないアホなのか?
12名無し三等兵:2009/09/08(火) 07:12:06 ID:/ZookJag
俺は>>5だが、ライフルを持った普通の兵士より、
ナイフを持ったガイキチの方が驚異ではあると思う。
北朝鮮ごときのために核武装の必要はやはりないが。
13名無し三等兵:2009/09/08(火) 08:24:51 ID:???
ん?もしかして北朝鮮のミサイルが脅威と本気で思ってるの?
日本の核武装を唱えるのは北朝鮮の背後の中国を含めた脅威に
対する備えでしょ


北朝鮮をダシにすれば日本は核武装の良い口実になる。
これを利用せずにただ「根拠は無いが日本に核は必要ない(キリッ」
とか言うのはちょっと滑稽
14名無し三等兵:2009/09/08(火) 08:25:01 ID:???
>>12
普通の兵士に脅しは効くがキチガイに脅しは効かないだろ
15名無し三等兵:2009/09/08(火) 10:50:57 ID:???
>北朝鮮の背後の中国を含めた脅威に対する備えでしょ
中国はかつてのソ連より脅威?w
16名無し三等兵:2009/09/08(火) 11:12:50 ID:???
中国は経済的には世界一、軍事力は陸上兵力150万以上で近代化も著しい。
備え有れば憂い無しってね。
17名無し三等兵:2009/09/08(火) 11:15:30 ID:???
なんだ、やっぱり中国に怯えてるんだw

米ソ冷戦時代はどうやって生きてたの?
核シェルターに籠もって小便漏らしてたのか?w
18名無し三等兵:2009/09/08(火) 11:52:13 ID:???
日本の核武装となるとミサイルサイロは国内では無理なので
海上発射型、となると攻撃型潜水艦と戦略型潜水艦が必要・・・
移動式は諸事情で無理か
19名無し三等兵:2009/09/08(火) 11:59:19 ID:???
遠い未来に夢を賭けよう!
でスレ終了だな。
コレが一番現実的。
20名無し三等兵:2009/09/08(火) 12:06:20 ID:???
アメリカの奴隷だけは御免だ
ロシアが脅威で無かろうと中国が脅威で無かろうと北朝鮮が脅威で無かろうと
北朝鮮が日本に過去ミサイルを撃ったという事実は変わらない。

核武装する口実になるなら何でもいい。
むしろ北朝鮮には日本にミサイルを着弾させてもらいたい。
それが今の日本のため。
21名無し三等兵:2009/09/08(火) 12:10:32 ID:???
核武装論者って、みんなこうなよね
アメリカの奴隷はごめんだ、アメリカはアテにならない
といいながら、核武装するならアメリカの協力無しにはできない
ってことスルーする
22名無し三等兵:2009/09/08(火) 13:06:12 ID:???
アメリカがアテにならないなんて誰も言ってないわけだが
23名無し三等兵:2009/09/08(火) 17:17:18 ID:???
>>21
だって結局は妄想だもんw
ネットならいくらでも妄想広げられるからな
まあ、勝手に核武装でも宇宙兵器開発でもやってろw
24名無し三等兵:2009/09/08(火) 18:00:21 ID:/ZookJag
>>14
北朝鮮は、ガイキチってよりは「追い詰められて自滅モード入っちゃってる人」状態なのかな?
加藤とか宅間みたいな。
25名無し三等兵:2009/09/08(火) 20:05:53 ID:???
米政権、「核の傘」効用強調へ 民主政権との断層拡大懸念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090907-00000050-san-int

創価学会の池田名誉会長が「核兵器のない世界実現を」と提言
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090907/stt0909071810009-n1.htm

中国の周辺地域は核兵器の分布密度が世界最高―国際平和研究機関
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090818-00000008-rcdc-cn

中国から見た日本「核保有論議の盛り上りに警戒せよ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090813-00000017-scn-cn
26名無し三等兵:2009/09/08(火) 23:32:55 ID:???
>あんたこそ今の国際情勢見ようとしてないね.無駄な侮蔑な言葉を
>並べるのは止めなさい

なんで句読点が使えない? なんでピリオド?
では「今の国際情勢」について、一席ぶってくれないか?

それができないなら、お前は日本語入力も満足にできない腐れ工作員だ。
とっととやれ。
27名無し三等兵:2009/09/08(火) 23:36:18 ID:???
>中国は経済的には世界一、軍事力は陸上兵力150万以上で近代化も著しい。
>備え有れば憂い無しってね。

百歩譲って、中国の経済力が脳内世界一だとしよう。
少子高齢化と兵器の更新で人員をざくざく削減している現実から目を逸らして、
150万の精強な正規軍があるとしよう。

じゃあさ、その世界一の経済大国にして軍事大国に対抗する「日本の軍事力」
って、どんなんだよ?w そんなとこと軍拡するのに、憂いナシって、どんだけ
お花畑なわけ?w
28名無し三等兵:2009/09/09(水) 11:02:43 ID:???
変なのが沸いてるな
29名無し三等兵:2009/09/09(水) 11:19:14 ID:???
1/3【8.6田母神講演会】ヒロシマの平和を疑う!完全版[桜 H21/8/12]
http://www.youtube.com/watch?v=l9rdS0x8kRU

Fox News " We Need a Nuclear Japan " Columnist Charles Krauthammer ( Japanese subtitle )
http://www.youtube.com/watch?v=0TjgNRfGbAE

2006 東アジア安定のために日本の核武装を 『北朝鮮の核』 伊藤貫1/7
http://www.youtube.com/watch?v=JgbbIaIXA0A



アメリカからの脱却無くして日本の独立無し
田母神の演説は見た方がいい
30名無し三等兵:2009/09/09(水) 11:33:41 ID:???
資源エネルギー庁より
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/


何故オイルショックは起きないのか
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/nuclear/pptfiles/0102.pdf

新エネルギーへの代替可能性
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/nuclear/pptfiles/0104.pdf

世界各国はエネルギー安定供給、地球温暖化対策から原子力回帰へ
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/nuclear/pptfiles/0105.pdf

エネルギー供給安定性
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/nuclear/pptfiles/0201-2.pdf

原子力委員会における議論
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/nuclear/pptfiles/0201-1.pdf

原子力委員会の小委員会でのコスト試算
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/nuclear/pptfiles/0201-4.pdf
31名無し三等兵:2009/09/09(水) 11:40:26 ID:???
原子力政策大綱のポイント(核燃料サイクル関連)
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/nuclear/pptfiles/0201-6.pdf

核燃料サイクルを巡る最近の動き
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/nuclear/pptfiles/0201-7.pdf

世界の主な再処理施設
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/nuclear/pptfiles/0201-sankou2.pdf

プルサーマルの導入
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/nuclear/pptfiles/0202-2.pdf

原子力発電の新・増設、既設炉リプレース投資の実現
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/nuclear/pptfiles/0602-1.pdf

核燃料サイクルの着実な推進とサイクル関連産業の戦略的強化
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/nuclear/pptfiles/0602-3.pdf

ウラン資源確保戦略
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/nuclear/pptfiles/0602-4.pdf

32名無し三等兵:2009/09/09(水) 11:50:43 ID:???
我が国原子力産業の国際展開支援
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/nuclear/pptfiles/0602-7.pdf


原子力エネルギーの国家戦略・需給関連はこんな感じ。
ざっと目を通すだけでも勉強になる。石炭から原子力へ転換するらしいが
2000年比ウランの価格は現在12倍、今後も増えると予想される。

1973年のオイルショックは日本はエネルギーを石油に7割依存していたから起きたが
最近ではLNG・石炭・原子力がそれぞれ25%以上確保しており、原油価格が最高値を
記録した2006年の69.89/バレルでも日本はそれほど影響を受けなかった。

また日本は現在ウランを北米と南米からの輸入におよそ7割を依存しており
ウランの供給が断たれた時の影響を考えると今後はカザフスタンなど
新興国との関係強化が望ましいとある。


これも日本の核武装を考える上で重要な要素になりそう。
33名無し三等兵:2009/09/09(水) 17:49:42 ID:???
>>27
アンカーくらい打てやゆとり。
34名無し三等兵:2009/09/10(木) 08:45:17 ID:hzrCK3p9
アメリカを核攻撃したい
35名無し三等兵:2009/09/10(木) 12:57:49 ID:???
2ちゃんねる板対抗バトルロワイヤル 軍事軍

http://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brlist.cgi
36名無し三等兵:2009/09/10(木) 23:18:38 ID:hzrCK3p9
皆核には興味ないのか・・・
37名無し三等兵:2009/09/11(金) 00:17:43 ID:???
>アンカーくらい打てやゆとり。

自分がリアルでゆとり世代なんで「これだからゆとりは…」と言われて涙目な日常。
ネットの匿名性に隠れて他人をゆとり呼ばわりしてみたところで、内容には何ら反
論できていない。

だからゆとりと言われるんだよw
38名無し三等兵:2009/09/11(金) 02:16:05 ID:???
ちがうもんボク大人だもん!
バーカバーカ!><#
39名無し三等兵:2009/09/11(金) 14:09:11 ID:???
ダメだこりゃ

日本が将来中国に核攻撃される日も近いな
40名無し三等兵:2009/09/12(土) 02:32:48 ID:???
と、中国如きに怯えて小便を漏らす屁垂れネットウヨの叫びでしたw
41名無し三等兵:2009/09/12(土) 12:13:26 ID:lGQbqCtd
(・∀・)イジョウジサクジエンデシタ
42名無し三等兵:2009/09/12(土) 13:10:50 ID:???
今の自衛隊と中国の戦力を比較して「中国如き」なんて言える奴がいるのに驚き。
43名無し三等兵:2009/09/12(土) 13:32:24 ID:???
冷戦時代の日ソの戦力比より今の日中の戦力比の方がマシですが何か。

冷戦期のソ連より中国如きを恐れて失禁するネットウヨワロスw
冷戦時代はどうやって生きてたんですか?w
44名無し三等兵:2009/09/12(土) 17:23:01 ID:WLvNjGVj
中国の最大の仮想敵国が何を隠そうロシアだしね。あの国は一生ロシアを恐怖の対象にせざる負えない。
45名無し三等兵:2009/09/12(土) 17:45:22 ID:lGQbqCtd
冷戦期のソビエト・ロシア(こういっておかんと揚げ足取ってくるタイプだからなw)は中国ほど
侵略欲剥き出しでもないし、北朝鮮ほど暴走的でもないから単純な比較は出来んな。
核武装の是非は別として。
46名無し三等兵:2009/09/12(土) 19:16:27 ID:???
北朝鮮にはもっと日本にミサイルを撃って貰ったほうが
日本が核武装する口実が増えて助かるな

日本は広島・長崎の惨劇を繰り返さない為にも
防衛用核兵器を配備すべき。
47名無し三等兵:2009/09/12(土) 19:30:55 ID:???
んな役に立たんモノは要らん。
北朝鮮の如き非常識国に抑止が効く保証がない。
それよりTHAADを全国配備だ。
48名無し三等兵:2009/09/12(土) 19:32:20 ID:???
それ維持費と更新費に数兆円かかるだろうがw
49名無し三等兵:2009/09/12(土) 20:32:11 ID:WLvNjGVj
核武装が一番安い核抑止だしな。
50名無し三等兵:2009/09/12(土) 22:30:37 ID:???
>核武装が一番安い核抑止だしな。

で、見積もりはいくら?

一番安い、というからには、複数の手段について見積もったんだろ?
ちょいと披露してくれよ。
51名無し三等兵:2009/09/12(土) 22:35:16 ID:???
コピペ爆撃を自らに誘導するとは、さすが被害担当艦だ
52名無し三等兵:2009/09/13(日) 00:45:51 ID:JUWsYHKI
>>50
ヒント乞食国家北チョンでも持てる核兵器>>>>金持ち国家日本でも至難の技であるMD
53名無し三等兵:2009/09/13(日) 00:58:40 ID:???
ヒント(笑)
54名無し三等兵:2009/09/13(日) 03:31:06 ID:???
>>45
> 冷戦期のソビエト・ロシア(こういっておかんと揚げ足取ってくるタイプだからなw)は中国ほど
> 侵略欲剥き出しでもないし、北朝鮮ほど暴走的でもないから単純な比較は出来んな。
冷戦期は「ソ連軍の北海道上陸」が本気で対策されてたわけですが。
挙げ句「中国ほど侵略欲剥き出しでもない」とかwwww

おまえアホすぎ。
揚げ足取る価値もないわ。
55名無し三等兵:2009/09/13(日) 03:39:08 ID:???
多数の大陸間弾道弾と戦略爆撃機を配備し、試作ながら50メガトン水爆すら保持。
ミサイルの照準は日本に設定されており、ソ連機による領空侵犯も日常茶飯事。
そして日本上陸の為の各種海上戦力も整っていて、北海道上陸の脅威が絶えなかった冷戦時代。
その北の脅威ソ連を、「中国ほど侵略欲剥き出しでもない」(笑)
「北朝鮮ほど暴走的でもないから単純な比較は出来ん」(笑)

いや〜、バカって本当に存在するんですねw
56名無し三等兵:2009/09/13(日) 07:29:44 ID:JUWsYHKI
まあシナの対日強硬行動はブラフの様なもので本気でやるつもりはないからな。
むしろロシア人は戦争に対してかなり真面目に考える口。シナ人は台湾さえ手
にできればこれ以上領土を増やして問題を抱え込む気もないだろう。
57名無し三等兵:2009/09/13(日) 09:12:10 ID:???
具体的な戦力比較できないバカってよくいるよな

>>55みたいな
58名無し三等兵:2009/09/13(日) 10:48:43 ID:???
>>55
↑なんか俺は、触れてはならない人に触れてしまったらしい(嗤
59名無し三等兵:2009/09/13(日) 11:07:57 ID:???
>具体的な戦力比較できないバカってよくいるよな

具体論に言及できずに一行レスしか漬けられないくせに、利口に見られたがるバカっているよね。
>>57みたいな。

>↑なんか俺は、触れてはならない人に触れてしまったらしい(嗤

ちゃんと書かなきゃ、触れてはならないバカは>>57と。


つか、冷戦期のソビエトと日本の戦力差だの、そもそもソビエトのような経済規模が
あるにも関わらず貿易相手国として無視してもいい規模であったという「商売が成り
立たない国家関係」というものを知らない、わからないお子ちゃまばかりになってし
まったのか? 具体的な戦力比較? なんで防衛白書の旧版を読んでこない?
防衛省のサイトにあるから、見て来いよ。それでも同じことを言うのか?
60名無し三等兵:2009/09/13(日) 11:52:11 ID:???
ヤバイこいつは真性だ
61名無し三等兵:2009/09/13(日) 12:02:44 ID:JUWsYHKI
その当時のソ連の装備とその数と自衛隊のそれを比べて見れ。恐怖以外にないぞ。
     日本    ソ連
戦車   74式   T72
戦闘機  F4    MIG23 
     F104   MIG21
小銃   64式  AKM,AK74
いずれもが日本の装備の性能と互角あるいは上回る。しかも数に至っては比較にもならない。
翻って中国に日本の装備を上回るものがあるか? 
62名無し三等兵:2009/09/13(日) 12:09:55 ID:???
>>61
核も含めりゃとんでもないし。実情はどうアレ、現状の日本が晒されている脅威とは比較にならない巨大な物だった。
のにも拘らず今騒いでるのは防衛産業防衛族防衛省の中の人が予算欲しさか、
自国の軍事力を過大評価して欲しいが為の草の根活動か、のどっちかとしか思えない。
63名無し三等兵:2009/09/13(日) 12:22:40 ID:???
64名無し三等兵:2009/09/13(日) 14:13:38 ID:???
>その当時のソ連の装備とその数と自衛隊のそれを比べて見れ。恐怖以外にないぞ。

樺太、国後、ウラジオと北海道との距離ってものもある。
間に米軍が展開する沖縄を越えて、国際航路をすり抜けないと日本にこれない
中国とは着上陸の蓋然性一つとっても大違い。

経済的なつながりが希薄なもんだから、戦争を抑止する条件が日米の軍事力と
米ソの外交に偏っていたわけだし。なにせ戦争リスクが高まったからとソビエトか
ら投資を引き上げる「資本家」なんてものはいない。中国と違って。


そういうことが判らずに一行レスしかできないバカの存在ってのは、平和の証かも
しれないけど。でもやっぱバカだよなw
65名無し三等兵:2009/09/13(日) 14:37:10 ID:???
とりあえず>>64は主張を裏付ける資料を出そうな。その後比較・検証しよう。
自分の主張が正しいと思っていてもそれを他人に理解させるには説得力不足かと。
66名無し三等兵:2009/09/13(日) 16:37:53 ID:???
>とりあえず>>64は主張を裏付ける資料を出そうな。

防衛白書に世界地図を見れば、戦力差もわかるし、距離もわかる。
しかしここで疑念が呈されている「冷戦期のソビエトよりもなぜ現在の中国砲が脅威なのか」という
疑問には一切、全然答えていない。自分はガキなんだろうが、冷戦期に物心ついていた奴はゴマン
と居る。当時をリアルで知っていれば、現代中国の海軍拡張なんてのは夏休みの宿題に追われた
小学生程度のあわただしさでしかない。いままで手を抜いてきたことなんだから。

>自分の主張が正しいと思っていてもそれを他人に理解させるには説得力不足かと。

あっそ。じゃあ80年代、アメリカ海軍はソビエトの海軍拡張に対抗して600隻艦隊を構想し、概ね実
現させたわけだが、中国についてなにか具体的な拡張計画はあるのか? アメリカの史アクション
それ自体が「中国の軍拡」に対する回答になるのだが?

資料を出さなきゃならないのはどっちだ?
根拠無く妄想並べて、突っ込まれたら「資料を出せ」って、どんだけバカなの?

とりあえず>>65は詭弁を使うのを止めとけ。オナニーのズリネタを他人にねだったり悪魔の証明を
求めたりするのも。
67名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:54:52 ID:???
厨が出てきたし、このスレ終了にする?
68名無し三等兵:2009/09/13(日) 18:15:08 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ
69名無し三等兵:2009/09/13(日) 18:37:09 ID:???
というか>>63の資料と二桁成長を続ける中国の国防費、空母建造計画、
第二列島線進出、東風41の開発、晋級原子力潜水艦の実戦配備、
中国の南沙諸島占拠によるバシー海峡防衛の必要性、パキスタン・
バングラディッシュ軍港建設によるパールリング構築、日米貿易を
遥かに超える米中貿易規模の拡大と米中G2戦略などなど挙げればキリが無くないか?
アフガン・イラク戦争でイラン・パキスタン・中国封鎖は現在進行形だし
600隻艦隊とか通常戦力だけ比較してもダメだろ
70名無し三等兵:2009/09/13(日) 19:00:17 ID:???
この手の人には下手に反論するより
「いやー、君の意見にはついて行けないが、全く正論そのものだw」
とかいってお引き取り願ったほうがいいよ。
71名無し三等兵:2009/09/13(日) 19:18:27 ID:???
正直、現代の中国は当時のソ連より怖い。
軍事的な意味ではなく、経済的な意味でだけど。
中国は最悪株式市場が崩壊しても浅い傷ですむけど、日本はその時点で終了だから。
72名無し三等兵:2009/09/14(月) 00:57:53 ID:???
>というか>>63の資料と二桁成長を続ける中国の国防費、空母建造計画、

日本への「脅威ではない」と言っているのではなく、脅威としての扱いが
何故に旧ソ連よりでかいのかということへの回答を求めているわけだ。

>600隻艦隊とか通常戦力だけ比較してもダメだろ

あっそ。なら1985年の軍事費でいえば、旧ソ連はアメリカに匹敵するもの
があったわけだ。中国は「ソビエトほどの」努力をしているのか? アメリカ
との比較でどうよ?

>とかいってお引き取り願ったほうがいいよ。

「核武装の必要性」を説明できない白痴のくせにw
お客さん呼ばわりすればスレ住人の気分で居られますってか? お安い奴。
73名無し三等兵:2009/09/14(月) 10:30:29 ID:lfTN1GwA
核を溜め込んで相手を威圧する冷戦時代とは違って現代では核を保有する
先進国同士の全面戦争の可能性が低い。その代わり小国やテロリストが
核を保有する事による脅威が懸念されている。これは北朝鮮のような
核開発国に対するアメリカの核拡散防止の融和政策や冷戦終結による
世界的な軍縮傾向を見れば明らか。

PAC-3やSM-3は迎撃率や射程の問題から核の脅威に対して抑止力に
ならないしサンフランシスコ条約、国連敵国条項、日米安保条約の関係から
核の報復の実効性に疑問もある。と、なると日本の脅威は1998年、2006年、
2009年とミサイルを発射した小国北朝鮮の核と同盟国の中国ということになる。

何故必死にソ連と比較したがるのか疑問。日本の目下の脅威は
北朝鮮のミサイルであって崩壊済みのソ連ではないのだけど。
冷戦時代で時間が止まってないか?
74名無し三等兵:2009/09/14(月) 11:38:25 ID:???
北朝鮮が脅威だから核武装?w

本当に核武装バカは認識がずれてるなw
75名無し三等兵:2009/09/14(月) 11:52:24 ID:???
認識がずれているのであればどこがどうずれているのか、
北朝鮮のミサイル発射に対して抑止力と成り得る兵器は
何なのかを具体的に答えて欲しい。
76名無し三等兵:2009/09/14(月) 11:56:08 ID:eFCZAFBD
百歩譲って核は無いとしても、敵基地攻撃能力は絶対保持すべきだが
77名無し三等兵:2009/09/14(月) 17:16:40 ID:???
ソ連の脅威を核無しで乗り切ったと言うのに、
北朝鮮如きに「核武装しないと日本が滅ぶ!!」


(爆笑)
78名無し三等兵:2009/09/14(月) 17:30:19 ID:???
反論できなくなってソ連厨逃亡ワロス
79名無し三等兵:2009/09/14(月) 18:01:28 ID:???
核武装しなくても日本が滅んだりはしないが、北朝鮮はソ連とは違った意味で脅威。
無理に核武装する必要はないが、チャンスがあればやればいい。
でも、多分チャンスは無いけどね。
北朝鮮がそれこそ核攻撃でもして来れば…それでも厳しいやね。
中国が上陸して来るくらいの事があればあるいは。
80名無し三等兵:2009/09/14(月) 19:28:48 ID:???
北朝鮮にMADによる抑止は効果が低い。
せいぜいないよりマシって程度。
MDに本気で金突っ込んだほうが、外交リスクも小さいし
北朝鮮に与える抑止効果は大きいのではないかなあ?
81名無し三等兵:2009/09/16(水) 01:11:08 ID:???
外交リスクも何もMD配備しても何の役にも立たなかったし
北朝鮮バンバンミサイル撃ってるんだがw
82名無し三等兵:2009/09/16(水) 14:51:19 ID:???
そのわりにPAC-3に準備させただけでビビッテ異様なほどピーピー叫んでたな。
PAC-3撃ったら宣戦布告とおんなじだから攻撃しちゃうんだからね!とかなんとか。
83名無し三等兵:2009/09/16(水) 18:58:14 ID:???
>>81
現時点では過渡期だからな。
実質的にまだシステムとしては試行品レベル。
最悪でもSM3ブロックIIやTHAADが配備されるまでは実用レベルにならない。
だから金を突っ込んで早く完成させろ、導入しろってこと。
84名無し三等兵:2009/09/16(水) 23:38:50 ID:???
更新費とか数兆円かかるんでしょこれ
アメリカがある程度完成させてから導入すればよくね
85名無し三等兵:2009/09/17(木) 00:37:23 ID:???
中国なんか「MDは東アジアの軍事バランスを崩しかねない」とか言って、いたくご立腹なようでしたが
86名無し三等兵:2009/09/17(木) 09:23:46 ID:N9Xa/Jpq
そりゃ張子の虎で維持費ばかりかかるMDを日本が配備すれば
軍事バランスが崩れて中国に有利になるわな


北朝鮮がミサイルを発射して約半年、ミサイル発射寸前には世界の終わりとばかりに
大騒ぎするマスゴミが今では押尾の覚せい剤逮捕や民主党政権のことしか報道しない。
国民もそれに釣られてまるで台風は過ぎ去ったかのようなムード。これを1998年の最初の
ミサイル発射から3回同じ過ちを繰り返している。恐らく4度目も5度目も同じ。

政府の目標は日朝国交正常化なので相手を刺激しない為にMD配備して税金を垂れ流しだし
何故核を持とうという世論にならないのか不思議。バカが多いのだろうか・・・
87名無し三等兵:2009/09/17(木) 10:30:15 ID:AZpY9rHJ
将来の電力エネルギー研究という理由で、太陽電池マイクロウェーブ衛星を打ち上げておけ。
非常時には空から敵国を焼き払える。
88名無し三等兵:2009/09/17(木) 12:13:36 ID:???
>>86
分かってると思うけど中国はMDに対する「遺憾の意」を出してるわけで
89名無し三等兵:2009/09/17(木) 18:05:59 ID:???
>>87
まじで?o(´□`o)
90名無し三等兵:2009/09/17(木) 18:39:20 ID:???
>>86
分かってると思うけど、日本経済は非常に脆弱な基盤のうえに成立してるわけで
米国や中国が経済的に日本を破綻に追い込むのはさほど難しいことではない。
日本が経済破綻することによって米国経済も崖っぷちに追い込まれるだろうけど
中国に関しては影響は限定的。
要するに、根本的なところでは、日本は中国の意向に従うしかない。
91名無し三等兵:2009/09/17(木) 20:54:01 ID:ovYb+Tgc
>90
うそばかり言うな
外資による投資と外需に頼ってるのは中国
格差と共産党員優遇の差別特権社会 13億人も住んで日本と同程度のGDP
脆弱なのは中国
92名無し三等兵:2009/09/18(金) 01:17:40 ID:???
日本にとって中国は重要な市場ではあるけど全く代えがきかないわけじゃないしな
93名無し三等兵:2009/09/18(金) 05:02:50 ID:???
>>91
経済行き詰まっても、改革開放政策以前に戻るだけ。
94名無し三等兵:2009/09/18(金) 07:03:41 ID:???
戻るだけって…(ニガワラ
95名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:33:27 ID:???
発展途上国への転落が「戻るだけ」とは
96名無し三等兵:2009/09/18(金) 20:07:47 ID:???
中国は一党独裁体制なのが強み。
国内産業に対する統制を自在に出来るから金融資本主義が大混乱になっても被害を極限できる。

日本経済が脆弱なのは一連の金融危機からの立ち直りが遅れてるところを見ても明確。
もともと日本の金融機関は今回はほとんど傷ついてないはずなのにね。
日本企業の株式は外国金融機関の投機対象にされてるから実体がさほど悪くなくても大きく振れる。
それで実体を現してないはずの株価下落によって実体経済まで悪化する負のスパイラルに落ち込む。
97名無し三等兵:2009/09/19(土) 00:27:19 ID:???
>経済行き詰まっても、改革開放政策以前に戻るだけ。

改革解放前とGDPで何倍差があると思っているのやら。
そこまで経済規模が落ちるってのは、国家の崩壊と同義語だ。

>中国は一党独裁体制なのが強み。

…軍閥だの地方閥だのがあって、軍の統制の最後の手段が党の持つ核兵器と
いう国を捕まえて、共産党にどんなトンデモ高評価を与えているんだかw

>国内産業に対する統制を自在に出来るから金融資本主義が大混乱になっても被害を極限できる。

統制できていないだろ。賄賂で計画も税制もごろんごろん変わる国でw

>日本経済が脆弱なのは一連の金融危機からの立ち直りが遅れてるところを見ても明確。
>もともと日本の金融機関は今回はほとんど傷ついてないはずなのにね。

お前の脳内立ち直りの「定義」って、ナニ?w
98名無し三等兵:2009/09/19(土) 09:07:57 ID:???
今の中国の軍閥ってどうなんだろうね
昔は広西軍閥とかあったけど
99名無し三等兵:2009/09/20(日) 08:56:28 ID:NwP0cM3u
で、結局日本は核武装出来るの?
100名無し三等兵:2009/09/20(日) 23:39:56 ID:???
大臣臨時会見概要
http://www.mod.go.jp/j/kisha/2009/09/17.html


Q:核の問題で、非核3原則を掲げる一方で核の傘の下にあるという現状があるのですが、
核問題について、大臣はどのようにお考えでしょうか。

A:核廃絶というのは我が国の悲願でございますから、唯一の被爆国として、
この精神は世界的にも高く評価されていますので、これを訴え続けます。



よく飽きないな奴隷日本人はw
101名無し三等兵:2009/09/21(月) 17:30:23 ID:???
中国は新しい国家主席が現れる度に軍の掌握が話題になるしなぁ
102名無し三等兵:2009/09/22(火) 10:03:16 ID:???
アメがOKといえば出来るかも知れない
逆にアメがNOといえば絶対出来ない
103名無し三等兵:2009/09/22(火) 10:19:37 ID:???
アメリカは役に立たない

という事をマスゴミを通じて世界に発信すれば
グルジア・ポーランド辺りから反応が返ってきて
アメリカに対するカードになるんじゃないかね?

中国にはもっと軍拡してアメリカの脅威に
なってもらわないと困る。
104名無し三等兵:2009/09/22(火) 11:18:07 ID:8J49pVvK
現実論としてはイギリスのような核シェアから。フランスのように最初は反対され
最後は協力せざるを得ない状況がいいが、そんな外交はできんだろう。
ほかにもミサイルや、原潜の開発、巡航ミサイルの配備などやることは沢山ある。
世界から核がなくなるのは、それ以上の兵器が出来たときだ。現実を見ろ、鳩山にオバマ。




105名無し三等兵:2009/09/22(火) 12:10:34 ID:???
>現実論としてはイギリスのような核シェアから。

現実のイギリスは自前で核爆弾作ってますが何か?
妄想の核シェアリングを並べている痛い子の居場所は、軍板にはありません。

とっとと巣にお帰りください。
106名無し三等兵:2009/09/22(火) 12:50:31 ID:???
核シェアリングと核の傘って何が違うの?w
107名無し三等兵:2009/09/22(火) 13:09:05 ID:???
憲法改正して交戦権確保か
核兵器拡散進行してからの話だな
108名無し三等兵:2009/09/22(火) 17:46:59 ID:???
イギリスはトライデントに国産の弾頭のせてるだけですな
109名無し三等兵:2009/09/22(火) 18:12:00 ID:???
>核シェアリングと核の傘って何が違うの?w

まずは現実に存在しない「イギリスのような核シェア」とは何かという
説明が必要なのではないでしょうか?w
110名無し三等兵:2009/09/22(火) 18:32:28 ID:???
上官の頭を銃剣で刺した容疑、陸自隊員を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090922-00000395-yom-soci


9月22日13時37分配信 読売新聞

 上官の後頭部を銃剣で刺して殺そうとしたとして、陸上自衛隊富士駐屯地
(静岡県小山町)の警務隊は22日、第14旅団(香川県善通寺市)所属の
陸士長片岡淳弥容疑者(20)を殺人未遂の疑いで逮捕した。片岡容疑者は
容疑を認めているという。

 第14旅団司令部の発表によると、片岡容疑者は21日午後2時10分頃、
富士駐屯地で訓練終了後、装備品の整備中に、自動小銃(銃身約90センチ)の
先に付ける銃剣(刃渡り約15センチ)で、20歳代の男性陸曹の後頭部付近を刺した
疑い。

 男性陸曹は一週間のけが。

 片岡容疑者は第14旅団の第14戦車中隊(岡山県奈義町)に所属。
今月7日から24日まで、富士駐屯地などで演習に参加していた。

 調べに対し、「普段から上官の指導に恨みを持っていた」などと話しているという。
最終更新:9月22日13時37分



何か違和感のあるというか暗号みたいな記事だなこれ
111名無し三等兵:2009/09/22(火) 22:20:37 ID:EO2MUOgJ
>>104
鳩山とオバマは全く立場が違う
オバマは自分の所は既に大西洋、太平洋にトライデント核ミサイル搭載の原潜
を実践配備して絶対優位な状況で、さらさら出来もしない核廃絶のポーズ
取ってるだけですが
112名無し三等兵:2009/09/23(水) 23:42:16 ID:rFmcdVcf
まず核武装してない日本が核の事でアピールして何か意味あるの?
113名無し三等兵:2009/09/24(木) 00:51:33 ID:???
首相が代わるたびに非核化のリーダーシップを取ると世界に向けて毎回言うのは
村山談話を踏襲するかとかアジアに謝罪と賠償をするかと踏み絵
させるのと同じだよな


非核化の活動するなら中国行ってやれと
114名無し三等兵:2009/09/26(土) 15:20:37 ID:5Fmp5tFf
>>11
ドゴールクラブだが、
なんで日本が核武装すべきかというと・・・・・

@北朝鮮の脅威をだしに実は対中狂戦の準備
Aアメリカからの軍事的政治的独立
B日本の航空宇宙産業の育成
C防衛費倍増(GDP比2%〜2.5%)
D国連常任理事国入り

こんなところかな。
115名無し三等兵:2009/09/26(土) 15:39:45 ID:WyT3g6dV
>>114
全部無理+国益にならんねw
116名無し三等兵:2009/09/26(土) 16:02:17 ID:s/rhcbA3
汚い爆弾だったらそんなに金をかけずにすむだろう。
放射性廃棄物なら六ヶ所村にたくさんあるし、
何も潜水艦に積み込む必要もない。
護衛艦に積み込んでおけばいいし、
抑止力としてはそこそこのものになるだろう。
117名無し三等兵:2009/09/26(土) 22:25:31 ID:???
>>115
北朝鮮問題でアメリカは役立たずとやっと国民が気が付いた
これは大きいぞ。
118名無し三等兵:2009/09/27(日) 17:21:41 ID:???
>>116
何に対する抑止力?
中国や北朝鮮なら、ダーティボム数発撃ち込まれた位で国家体制にダメージ無いでしょ。
核廃棄物爆弾の効果があるのは、国民の生命に責任を持つ民主主義国家に対してのみですよ。

日本の仮想敵国は、いずれも国民の生命に責任を持たない独裁国家だということをお忘れなく。
119名無し三等兵:2009/09/27(日) 19:30:34 ID:w+9eCsgl
一番可能性があったのは中国が核実験に成功した時とその次は北が核実験に成功したとうそぶいた時にわざと過剰反応して核武装するといえばよかった。
120名無し三等兵:2009/09/27(日) 22:28:56 ID:lRWuCsO/
別に相互確証破壊が成立しなくても、核はそれなりに抑止力として働きそうだけどな。
いや、別に核武装とかせんでいいとは思うけど。
121名無し三等兵:2009/09/27(日) 22:38:14 ID:???
中国が核実験に成功したのって冷戦の真っ最中じゃない。
冷戦中なら日本が核武装することも、外交的にはさほど困難じゃなかっただろう。
米国に要請すれば、ポラリス型原潜の数隻くらい供与されたと思う。
国内的には核武装を持ち出したら政治生命終了間違いなしの雰囲気だったがw
122名無し三等兵:2009/09/27(日) 23:04:17 ID:???
東京オリンピックの真っ最中と聞いたが・・
123名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:11:35 ID:???
ということは日本としては中国にはもう少しアメリカの
脅威になってもらわないと困るという事だな

中国の軍拡万歳
124名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:20:13 ID:???
>>121
核兵器やらの研究開発にはOKの言質を引き出せたかもしれんが、
原潜はいくらなんでもくれないんじゃないかな。
125名無し三等兵:2009/09/28(月) 03:40:40 ID:???
>冷戦中なら日本が核武装することも、外交的にはさほど困難じゃなかっただろう。

当時の防衛費を見てから言えって。

>米国に要請すれば、ポラリス型原潜の数隻くらい供与されたと思う。

イタリアは供与を断られたぜ? ポラリスのミサイルチューブ載せた
巡洋艦まで完成してたのにw

>C防衛費倍増(GDP比2%〜2.5%)

税収の4割と言う時点で、おかしいと気づけよ。
126名無し三等兵:2009/09/28(月) 19:26:24 ID:???
民主党が大失政をやらかして国民の不満が噴出したとき、
彗星の如く右派保守政党が登場すれば爆発的な支持を得られる。
全てはそれからだ。
127名無し三等兵:2009/09/28(月) 21:50:23 ID:???
鳩山の言う核抑は
CO2削減を名目に日本中を原発だらけにして
日本を核攻撃したら地球を道連れにする状況を作り出すことらしい
128名無し三等兵:2009/10/01(木) 10:26:47 ID:???
今のご時世に核武装なんかありえないだろ。
アメ公だってDQNに使われたくないからって核廃絶したがってるのに
129名無し三等兵:2009/10/01(木) 12:05:11 ID:rJPAN9EX
核廃絶したがってる  ×

大統領就任以来実績を残してないので期限は定めずに宣言だけしてみる  ○
130名無し三等兵:2009/10/01(木) 15:40:51 ID:???
>>129
ほー、お前は他人の頭の中が分かるのか!
131名無し三等兵:2009/10/01(木) 18:46:53 ID:???
>>130
アスペかなんか?
132名無し三等兵:2009/10/01(木) 18:52:28 ID:???
このままでは核兵器の拡散は免れないし
テロリストやDQN国家が容易に核兵器を入手できるようになると
核兵器の存在が米国にとってむしろ不利益をもたらすという事になりかねないからなー
133名無し三等兵:2009/10/02(金) 20:25:50 ID:aTKFFGpf
過去3度ミサイルを撃たれて何もしなかったアメリカと日本政府
北朝鮮の脅威は煽るが中国・ロシアの脅威は煽らないマスゴミ
アメリカは絶対に批判しないマスゴミ

本当使えないなぁ
134名無し三等兵:2009/10/02(金) 20:32:12 ID:???
統一教会は、右翼に成りすまして日本に侵食し、最終的に日本を滅ぼすのが目的の工作機関です。

「日本はサタンの国だ」と言って信者を洗脳します。

日本人に強い憎悪を抱く在日朝鮮人は、全員が統一教会に賛同、協力します。

日本を滅ぼす為には、日本を戦争へ引きずり込む必要があり

その下準備として日本を軍国主義に染めるために、近隣諸国との対立を煽り続けます。

日々、工作員として右翼に成りすましてネット上で活動しています。

本物の右翼だったら国内の最大の売国勢力である、自民党清和会を真っ先に批判するはずですが

統一教会の工作員は、自民党清和会が行った悪政の批判は一切せず、ひたすら支持し続けて

自民党清和会の敵対勢力だけを批判し続けます。自民党清和会が与党の時も、野党になっても、その姿勢は変わりません。

清和会と統一教会の関係には一切言及しないばかりか、その関係を口にする人物に対して、ネット上で罵詈雑言を浴びせます。

相当焦っているのか、統一教会のタブーをばらす人物に対して恫喝を始めました。

http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2009/10/2009101_46c9.html

http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2009/10/post_d93b.html

http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2009/10/post_77c0.html
135名無し三等兵:2009/10/02(金) 22:49:49 ID:???
なんか工作員臭いのキタコレ
136名無し三等兵:2009/10/03(土) 01:14:38 ID:???
関連スレ

日本の安全保障政策
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1254454855/
137名無し三等兵:2009/10/03(土) 11:36:49 ID:I9/pcfop
中朝の軍拡が進む中、鳩山政権は非核三原則維持を国際的に公言
被爆国が核抑止力を放棄すると受け止められる発言を繰り返してきた。
国民の生命と財産などどうにでもなれという、無責任な政権だ。
米露は核軍縮が進んでいる。しかし中国は多弾頭化を推し進め、北朝鮮も
核武装を完成させつつある。両国は反日色の濃い、日本に友好的ではない国だ。
オバマのアメリカの安全保障の実情と、現在の日本のの安全保障の実情は全く異なる。
民主党の無駄撲滅は期待大であるが外交安保はひどい状況である。
138名無し三等兵:2009/10/05(月) 21:44:52 ID:fNmX37xR
ミサイル撃たれても巡航ミサイル配備するわけでも無し核武装するわけでも無し
核武装論が囁かれてすぐにマスゴミが騒がなくなるこの流れは韓国で核武装論が
出てきた時とそっくり。

やる気あるのか日本政府。核武装できないなら米軍基地返還さっさとやれ
64年経ってまだ返還されてないとか何の冗談だよ
139名無し三等兵:2009/10/06(火) 02:03:12 ID:???
突っ込みどころ満載のレスが続いて何よりです
140名無し三等兵:2009/10/06(火) 08:48:13 ID:???
北朝鮮がミサイルを日本国内に着弾させて死傷者が出ればいいのに。
141名無し三等兵:2009/10/07(水) 01:16:52 ID:???
無条件降伏で勘弁してください
142名無し三等兵:2009/10/07(水) 17:42:22 ID:???
よくわからんのだが、日本が核武装すれば北朝鮮と核を打ち合う間際に金正日が
北朝鮮国民の人命と財産が破壊されるのを怖がって核攻撃しないと思ってるわけ?
そりゃないだろ。自分が死ななきゃ何でもやるだろ、あのデブ。

日本が核武装すれば中国と核を打ち合う間際に十分対抗できると思ってるわけ?
中国の核理論は国民が半分死んでも7億残るから日本人とアメリカ人1億ずつ殺しておけば
無問題で核戦争不敗というすてきな理論なんだが。

日本が核武装すればロシアと核を打ち合う間際に十分対抗できると思ってるわけないよな。
ロシアと戦争するメリットすらないし。

日本が核武装すればアメリカと核を打ち合うときに十分対抗できると思ってる、アホはさすがにいないだろうけど。
143名無し三等兵:2009/10/07(水) 19:13:31 ID:???
なんか前にも言ったけど、相互確証破壊なんか成り立たなくても抑止力にはなるよな。

無論、アメの核の傘に入ってても抑止力になるけどw

あとは中国から日本に、ほぼ間違いなく核攻撃が加えられるという局面になったとき、本当にアメは
頼りになるのかどうか。
頼りにならない場合、中国が日本を核攻撃する可能性がどのくらいあるのかだな。
144名無し三等兵:2009/10/07(水) 19:48:14 ID:???
少なくとも経済的に中国と結びついてるから中国が尖閣諸島を占拠しても
介入はしないし日本に圧力をかけて中国への朝貢しかねない


中国よ、日本人の中のアメリカ人を精神的にナンバー1から
引きずり下ろしてくれて本当にありがとう
145名無し三等兵:2009/10/07(水) 23:50:13 ID:???
>あとは中国から日本に、ほぼ間違いなく核攻撃が加えられるという局面になったとき、本当にアメは
>頼りになるのかどうか。


壮大な勘違いをしているようだけど。

核攻撃と言う「意思の決定」ではなく、弾頭と投射手段のもたらす「破壊」という結果が
戦争に対する抑止になる。その弾頭と投射手段を「阻止できるなら」恫喝そのものが
無意味になる。

阻止できる、とアメリカに見切られたときに、中国は核攻撃を行えるのかって問題でも
ある。現状でもアメリカを「滅ぼす」には足りないのが中国の核戦力なのだから、迎撃
を突破すると言う算段を積み上げないと、何もできない状況に変化は無いわけで。
146名無し三等兵:2009/10/08(木) 04:28:23 ID:???
>>144
米中の経済の繋がりを挙げるなら日中も日米も繋がってますが

尖閣は安保条約の適用内と明言してますが
147名無し三等兵:2009/10/08(木) 09:45:13 ID:???
>>146
何を当たり前のこと言ってるんだ、比重の問題でしょ
日本の北朝鮮船舶貨物検査法案が国連決議で採択される時
例外を設けさせそれを承認したのがアメリカ。

アメリカが北朝鮮・中国に対して融和政策を取っている事は誰の目にも明らか。
これでアメリカが日本の為に尖閣諸島を守ってくれるなんて考えてる奴はアホ。
フィリピンでスービック・クラーク基地から米軍が撤退した途端南沙諸島を中国に
あっさり占拠させた事件をもう忘れたのか
148名無し三等兵:2009/10/08(木) 11:33:19 ID:???
日本が核武装しても日本が世界中に根を張る経済力のおかげで、経済による制裁や軍事力による制裁は
自国や世界中の経済に悪影響をもたらし、他の国からもにらまれるので不可能であるという天災的愛国者の言葉を聴いたことがある。
もちろんそんな日本と国交を断絶なんてできない。

つまり、軍備は捨てて経済力をさらに強化させれば日本最強と言うことだな。
149名無し三等兵:2009/10/09(金) 00:23:06 ID:???
>日本が核武装しても日本が世界中に根を張る経済力のおかげで、経済による制裁や軍事力による制裁は
>自国や世界中の経済に悪影響をもたらし、他の国からもにらまれるので不可能であるという天災的愛国者の言葉を聴いたことがある。
>もちろんそんな日本と国交を断絶なんてできない。

ま、核武装という国際公約破り、世界秩序への挑戦が日本叩きの口実を作り、
それが商売を邪魔して経済が左前になり、故により容易に制裁できたり、ある
いは核武装の財政的裏づけだの、その政策を選択した政権の支持だのが無く
なるという可能性を無視しているのがすごいとこではあるよな…。
150名無し三等兵:2009/10/09(金) 03:27:12 ID:???
経済制裁も段階的に行うのにな。いきなり鎖国じみたことなんてしないし。
石油の輸出量を何割かカットするだけで政権倒れるレベルなんだけどな。
151名無し三等兵:2009/10/10(土) 23:13:44 ID:???
現実的に日本が核武装となれば
本当にアメリカで一番新しい州になるか、中国で一番新しい省になるかの二択だろ。
152名無し三等兵:2009/10/11(日) 15:12:16 ID:IMvfpFkD
日本人って「核」という単語自体に拒否感持ってるからね。
旭日旗見ると軍国主義を連想する自虐史観教育の成果と一緒

核武装という言葉がいけない。原子力武装と言えば全然拒否感無し。
原子力武装、原子力兵器と言えば良い
153名無し三等兵:2009/10/11(日) 16:19:03 ID:???
みんな簡単に核核言うけどさ、誰が管理するの?
自衛隊に扱いきれるの?
154名無し三等兵:2009/10/11(日) 20:13:30 ID:???
>みんな簡単に核核言うけどさ、誰が管理するの?

自衛隊ならなんでも出来ると思っているんだろ。

>自衛隊に扱いきれるの?

無理。予算が足らない。
155名無し三等兵:2009/10/11(日) 20:15:16 ID:???
>日本人って「核」という単語自体に拒否感持ってるからね。
>旭日旗見ると軍国主義を連想する自虐史観教育の成果と一緒

核太郎は「核」って単語に幻想を持ってないか?w
○○があれば世界の一等国、みたいな帝国主義全盛期の思い込みと一緒でw
156名無し三等兵:2009/10/11(日) 21:13:23 ID:???
まさか。日本が核武装するのは世界の大国として認めてもらうためではなく
あくまでも北朝鮮と中国の核の脅威に対抗するため仕方が無く受身の核を
持たざるを得ない状況にあるというだけの話。悪いのは日本を刺激した北朝鮮と中国。


現実的に北朝鮮は核実験を行い日本に過去3度もミサイルを発射しているのだから
日本の核武装は仕方が無い。これは集団的自衛権の範囲内と解釈しております
157名無し三等兵:2009/10/11(日) 22:11:48 ID:???
>まさか。

なにが「まさか」なの? 見事に珍説展開してんじゃんw

>あくまでも北朝鮮と中国の核の脅威に対抗するため

北朝鮮であれば、そもそも核抑止が効かない。失うものが無いから瀬戸際外交と
呼ばれていることを理解していないじゃん。

中国であれば「中国の核の脅威」が、なんで冷戦期のソビエトよりも深刻なのか、
くらいは説明できないと「核の傘で間に合わせよう」という意見を撤回させられない。

>現実的に北朝鮮は核実験を行い日本に過去3度もミサイルを発射しているのだから
>日本の核武装は仕方が無い。

底抜けにザルな論法だけど、じゃあそっから先、ソビエトよりも怖い中国の核に対抗す
るというときに、どんだけの核戦力をどんな財政的技術的裏づけをもって整備するの
かという説明をしなきゃならない。お前はしないけど。

>これは集団的自衛権の範囲内と解釈しております

アメリカの核の傘を否定して核武装やるなら、日米同盟は無いよ。日本の唯一の軍事
同盟先を蹴って、ナニが「集団安全保障」なわけ? 酔ってる? クスリをキめてるの?
158名無し三等兵:2009/10/12(月) 01:05:25 ID:???
酷使様にはハワイまで届くテポドン2の開発と核実験をダシに
米国との二国間協議を目指す北朝鮮の姿が見えないらしいw

日本がいかな軍事プレゼンスを持っていたとしても弾道ミサイル・核実験を機に攻撃をする事は難しいよ。
国際世論(主にロシアと中国だけど)を味方につける事も出来ないだろうし。
そもそもガチンコ勝負にならないように巧みにかわしてくるのが北朝鮮のやり方。
159名無し三等兵:2009/10/12(月) 08:47:43 ID:???
聞いてないのにソ連ソ連と五月蝿いソ連厨か
おまえは過去既に論破されてるので反論する価値無し
こちらへどうぞ


ロシア周辺・旧ソ連圏スレ14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1250857019/
160名無し三等兵:2009/10/12(月) 09:16:24 ID:???
元々日本は6カ国協議では締め出されてるし北朝鮮が核開発と核実験を
ダシにアメリカとの二国間協議を目指すなら日本もそれを利用して日本の
核武装論を煽ればいい。政府の方針は北朝鮮への軍事介入ではなく
最初から日朝国交正常化だから。

公然と核武装の可能性が論じられる時代になっただけでも儲けものだよ。
北朝鮮と中国にはもう少しアメリカ・イギリスに対する脅威になってもらわないと困る。
軍事・経済で脅威が高まれば高まるほど社会主義に対する防波堤として
日本への投資が増える。
161名無し三等兵:2009/10/12(月) 11:30:48 ID:???
>聞いてないのにソ連ソ連と五月蝿いソ連厨か
>おまえは過去既に論破されてるので反論する価値無し

ではどのレス番で「旧ソ連の軍事的脅威は現代の中国のそれ以下である」という
説明がなされたのかを書いてくんない?


お前は珍説展開した挙句に説明できないくなって意味のないURL貼って逃げてる
だけのクソだろ?w 過去に論破されてると言うのであれば、要約して自分の言葉
で書いてみろや、低能。お前が救いの無いバカで卑怯者で、筋金入りの売国奴だ
ってのはバレてるのに、それでもまだ取り繕えると考えているところが、救いが無い。
162名無し三等兵:2009/10/12(月) 15:26:25 ID:???
漏れが勝手に描く日本の非核三原則w
・核兵器は、あったら超強ぇんだけど、世間の目もあるしぃ、被爆国だしぃ、通常戦力で頑張ろ!で、持たず
・核兵器を、そりゃ作りたいけど、原発で我慢しとくか!技術だけ培って、一応建前だけ、作らず
・核兵器を、ってゆーか米軍の原潜とか空母どーするよ!わからん!じゃ一応建前だけ、持ち込ませず

漏れはこの非核三原則の"あやふやな所"が外国を惑わす手として素敵やんwと思ふ。
今は亡きケネディみたいに「どっちなんだ!」て言われたら小便ちびるけどw

無いとは思うがもし仮に核戦争が起きてしまって、外国から笑われながら
「あの国(=日本)、核持ってないから反撃できず民族もろとも滅亡プゲラーm9(^Д^)」
ってならないことだけを切に祈る。
163名無し三等兵:2009/10/12(月) 16:50:09 ID:???
作らない・使わない・使わせない、にすべきだったのに、一部勢力が日本の一方的な義務にすり替えた。
164名無し三等兵:2009/10/12(月) 16:56:51 ID:???
抑止力としての核が必要という建前を
迎撃システム完成の公表以前に作り出すべきだな。
将来、経済的・軍事的に脅威になるうる国に対しての国家分断工作等
のオプションを考えれば、軍事的に優位な立場は必須。
165名無し三等兵:2009/10/12(月) 19:22:26 ID:???
>漏れが勝手に描く日本の非核三原則w

自民党の外交政策だわなw

それでも70年代くらいまでは秘密プロジェクトじみた核武装は検討していたと思う。
その核武装っても核爆弾の実用化と自国領内での使用がせいぜいなのは、自衛
隊の装備可能な兵器の能力の限界からも想像がつくけど。

80年代以降は、金もできたし装備も高価なものを揃えたけど、その一方で核爆弾
を自国領内に落とす軍事的合理性がなくなった。戦略核でいうなら投射システム
が高価すぎて話にならないわけだし。
166名無し三等兵:2009/10/13(火) 07:37:11 ID:???
>>161
多分人違いだと思うけど過去ログすら検索できないのに教えての
一点張りはいかがなものかと。その口調もちょっとアレだしね

冷戦時代のアメリカやソ連とは違い、9.11テロ事件以来軍縮傾向で
大国よりも小国やテロリストが保有する核を懸念しているのは
北朝鮮に対して融和政策を取っているアメリカを見れば一目瞭然。
冷戦時代のソ連の軍事的脅威が現代の中国・北朝鮮のそれ以下である
のは何故か?なんて国際情勢を無視した単純な比較するのは
間違いと既に言ってるんだけどね。

167名無し三等兵:2009/10/13(火) 08:18:48 ID:???
>>166
アメリカが対テロ戦争やってることと、NPTを堅持することと、北朝鮮の核保有を
認めることは全然別個だし、北朝鮮の核を認める気はさらさら無い。
それを融和政策だの「小国でもテロ国家でもない」発展途上の地域大国、中国ま
で引き合いに出すとするなら、それこそピントがずれている。

核武装を行い、核戦力として成立させるには現状の防衛費では足らない。その防
衛費の上積みを行うのであれば、その脅威の説明が要る。冷戦期のソビエトは戦
争になればアメリカごと同盟国を核で吹き飛ばす準備をした。これは大きな脅威だ。
その状況であっても同盟締結と通常戦力の整備をGDP比で1パーセント、税収の
10パーセントの費用で行ってきた。

核武装を行うというのであれば、その脅威、抑止対象、費用程度については概要
の説明をすべきだが「一目瞭然」では言い訳にもならない。
168名無し三等兵:2009/10/13(火) 09:34:41 ID:???
>>167
テロの意味を取り違えてるみたいだけどNPTと北朝鮮の問題は全然別個じゃないでしょ。
5大国がNPT堅持と国際社会を恫喝しつつインドとパキスタンには核保有を例外的に
認めた歴史を無視してアメリカは北朝鮮の核保有を許さないだろうと根拠無しに
言われても説得力が無いのだけど。

それに対立する2カ国の核の保有が戦争を抑止したのは米ソ冷戦、
1970〜1990年代の印パ戦争、1980年代の中越戦争の歴史を見れば明らか。
北朝鮮が1998年、2006年、2009年と日本近海にミサイルを撃ち込み
核実験を断行した歴史的経緯と客観的事実を踏まえれば、日本が
北朝鮮との戦争を抑止するために核を保有する事は何ら矛盾しない。

国民に100%の安全を保障するのが国防の意義ですから。
169名無し三等兵:2009/10/13(火) 09:39:44 ID:???
そもそも中国北朝鮮とアメリカ韓国の対立は朝鮮戦争以来まだ続いてるのだから
北朝鮮と対立するという事は当然同盟国の中国とも対立するということは常識でしょ。

核武装については日本の原発依存とウラン供給の関係やNPT脱退を考えれば
単独での核武装は難しいが将来に向けて議論はしておくべき。
170名無し三等兵:2009/10/13(火) 09:52:26 ID:???
落とし所は米軍との共同配備だろね。
米原潜水艦を配備、費用は日米分担。
発射シーケンスは完全極秘。
核配備完了後に迎撃システム配備。
171名無し三等兵:2009/10/13(火) 10:00:59 ID:???
原潜やまとですねわかります
172名無し三等兵:2009/10/13(火) 10:32:00 ID:???
>5大国がNPT堅持と国際社会を恫喝しつつインドとパキスタンには核保有を例外的に
>認めた歴史を無視してアメリカは北朝鮮の核保有を許さないだろうと根拠無しに
>言われても説得力が無いのだけど。

NPTの提供する利益を蹴った上で核武装した印パと、NPTの条件を呑んだくせに
脱退して核武装する北朝鮮が同じわけないじゃん。ナニ寝ぼけてるの?

>それに対立する2カ国の核の保有が戦争を抑止したのは米ソ冷戦、
>1970〜1990年代の印パ戦争、1980年代の中越戦争の歴史を見れば明らか。

言葉が全然たらない。どの時期のどの国が核武装してどう戦争を抑止したのかを
順序立てて説明してくんない? 中ソは核兵器国同士で戦争やってるし、一方が核
兵器を持っているからと戦争が起きなかったわけでもない。ナニがどう明らか、なの?

>北朝鮮が1998年、2006年、2009年と日本近海にミサイルを撃ち込み
>核実験を断行した歴史的経緯と客観的事実を踏まえれば、日本が
>北朝鮮との戦争を抑止するために核を保有する事は何ら矛盾しない。

だから言ってんじゃん、北朝鮮が核抑止される条件と戦力を出せって。

>国民に100%の安全を保障するのが国防の意義ですから。

そんなことが出来る国は無い。アメリカだってロシアだって、テロに戦争にで人が死
んでる。俺定義の100パーセントって、なに?
173名無し三等兵:2009/10/13(火) 10:39:01 ID:???
>落とし所は米軍との共同配備だろね。
>米原潜水艦を配備、費用は日米分担。
>発射シーケンスは完全極秘。
>核配備完了後に迎撃システム配備。

で、結局意味もわからず核シェアリングに夢を抱く、と。

戦術核じゃあるまいに、核抑止力が欲しいなら核の傘で間に合う。
原潜は何級を使ってどんなミサイルを積んで何を目標とするわけ?
発射シークエンスって、シークエンスって単語が使いたかっただけ?w
何の説明になってない上に、核の使用基準が「極秘」で現物がアメリカ
が握っているんじゃ、費用を分担する意味さえ無い。

で、現在進行形のMDをなんで「核配備完了後」に先延ばししなきゃな
らないわけ? 中国がすごい嫌がるMDなのにw
174名無し三等兵:2009/10/13(火) 10:56:28 ID:???
「旧ソ連が中国北朝鮮より軍事的脅威が低いという説明をしろ!」
「国際情勢が変わったから単純な比較は間違い」
「・・・うるさい!そんなことより日本が核武装しなければならない理由を説明しろ!」
「北朝鮮が核実験して日本を核ミサイルで脅したから」
「・・・うるさい!そんなことより核がどう戦争を抑止したのか小学生にも分かり易く1から説明しろ!」
「1から説明しなきゃならないほど知識が無いの?」
「・・・うるさい!日本が核武装しても戦争は起こる!根拠は出さないけどな!」



何この人
175名無し三等兵:2009/10/13(火) 11:00:36 ID:???
まるでMDが核ミサイルの対極に位置するような万能防御兵器みたいな
イメージを抱かせるマスゴミはすごいよな。
MDってCIWSみたいなものだろw 雀の涙的なw
176名無し三等兵:2009/10/13(火) 11:55:40 ID:???
>「旧ソ連が中国北朝鮮より軍事的脅威が低いという説明をしろ!」
>「国際情勢が変わったから単純な比較は間違い」

単純な比較ではなく、冷戦期よりも防衛支出を増やさなければならないという
明確な根拠となるだけの脅威を挙げろといってるのだが?

>「・・・うるさい!そんなことより日本が核武装しなければならない理由を説明しろ!」
>「北朝鮮が核実験して日本を核ミサイルで脅したから」

核実験しようとミサイルを試射しようと、それは核戦力に直結しないし、核戦力
といっても米ソから中国、印パまでピンキリであり、北朝鮮のそれがどんな脅
威なのかの説明はしていない。

>「・・・うるさい!そんなことより核がどう戦争を抑止したのか小学生にも分かり易く1から説明しろ!」
>「1から説明しなきゃならないほど知識が無いの?」

脅威の説明もないのだから、それを抑止すべき手法、戦力の策定もできない。

なんなの? お前は。
177名無し三等兵:2009/10/13(火) 12:01:23 ID:???
>まるでMDが核ミサイルの対極に位置するような万能防御兵器みたいな
>イメージを抱かせるマスゴミはすごいよな。
>MDってCIWSみたいなものだろw 雀の涙的なw

MDを突破する弾頭数ってのは、もう単純に算術の問題になりますが?
ABM条約はないので、撃墜する兵器を「配備させない」などという牧歌的な時代は終わった。
それこそ冷戦期のMAD前提の弾道弾の優位などないのだから、MDが配備された国に核攻
撃を行って成功させようというのであれば、それなりの裏づけが要る。

弾道弾の数とか、核弾頭の小型化による多弾頭化とか、複数の弾頭を乗っけられるように強
化されたペイロードとか、飽和攻撃を成立させるための同時発射可能な弾道弾の即応体制
だとか。それをやるには経済的な裏づけも必要だけど、その戦力構築について何かリアリティ
のあることを言えているのかね? 北朝鮮は。

お前の言う「CIWS程度」を突破するための戦力構築は、国を逆さにしても無理だ。
それは結果として十分に日本の安全保障に益しているわけだけど?
178名無し三等兵:2009/10/13(火) 12:36:54 ID:???
北朝鮮はIAEA追い出したのだから結論は同じ。まずはアメリカが北朝鮮の核保有を絶対に認めないという根拠、
そして北朝鮮にミサイルを撃たせないために日本が軍事的・外交的に具体的にどう対応すればいいのか
>>172に意見を聞きたいな。

印パ・中越・冷戦と中ソ対立はイデオロギーの対立に矛盾があるから比較対象としては不適格。

北朝鮮が核抑止される条件と戦力については、北朝鮮のノドンの保有数、移動式弾道弾であること、
日本が独自の偵察衛星を保有していないことを考えれば現段階で漠然とした条件や戦力が出せるか
どうかなんてすぐ分かると思うけどね。そうなるとまずは集団的自衛権の解釈と政府見解を変えて
敵基地攻撃論から始めなければならない。
179名無し三等兵:2009/10/13(火) 12:51:35 ID:???
>>177
それではどうしてそのMDが北朝鮮のミサイル発射に対して追尾、迎撃に失敗したんだ?

北朝鮮が発射日時を指定、公表してあの結果。自衛隊が24時間365日いつ撃つか分からない
北朝鮮のミサイルの迎撃態勢を維持できる能力は自衛隊には無い。第二次大戦に突入した
旧日本軍のようにもし北朝鮮が狂っていたら日本がミサイルを迎撃できる可能性は低い。

日時を指定してすらこれなのに北朝鮮は日本のMD網を突破できない(キリッ
とか何寝言言ってるんだ。MDマンセーはいいから北朝鮮のミサイルを抑止する
方法を言ってくれ
180名無し三等兵:2009/10/13(火) 13:02:40 ID:???
あぁ中越は多少中ソ対立寄りか
181名無し三等兵:2009/10/13(火) 14:02:18 ID:???
>日本が核武装しても戦争は起こる!

逆じゃないかなぁ。核武装しなくても戦争は起こるよ。
だって日本が何もしなくても反日どもが先にミサイル撃ってくるんだろ?w
じゃあ反撃するしかないねw
182名無し三等兵:2009/10/13(火) 15:59:05 ID:???
>>179
>それではどうしてそのMDが北朝鮮のミサイル発射に対して追尾、迎撃に失敗したんだ?


はぁ?何時の話?
まさか今年4月の出来事なんて言わないよね?
183名無し三等兵:2009/10/13(火) 19:55:55 ID:???
>>173
MD配備後に核シェアの理由付けは困難でしょ?
目標は特に定めないが能力的には中国ロシア等の主要都市を狙えるものがよいね。
一度明らかにそれとわかるが違った名目の日米合同演習を太平洋上でやればよい。
核の傘や抑止力でなくソフトに脅威を与えることが目的。
未成熟な極東アジアで日本の安全と利益を守る方法のひとつだと思うけどね。
最近、核縮の話が出ているのも何かの兆しじゃね?
184名無し三等兵:2009/10/13(火) 20:11:03 ID:???
>>183 お前のような腐った屑が日本人なんて、悪い冗談としか思えん。
185名無し三等兵:2009/10/13(火) 20:34:49 ID:???
>>183
>核シェア

アホだよね?君?
186名無し三等兵:2009/10/14(水) 00:06:32 ID:???
核保有国は早よぅ全ての核を廃棄せい
非保有国の日本まで巻き込むなっちゅーんじゃぃ〜
あ、ただ棄てたらもったいないから資源(プルトニウム、ウラン等)は
原発に使ってほしいんだけどそーゆーの無理かな
187名無し三等兵:2009/10/14(水) 09:18:13 ID:???
日本は非核と言う方針を堅持してきた以上。
もっと積極的に核兵器廃絶を訴えてきて良かった、
MDの技術推進や核兵器や核による汚染の無力化する技術への投資とか。(こっちは始めているんだっけ)
ソレができないのなら核武装しちまえば良かったのにソレもできない。
実に中途半端。
188名無し三等兵:2009/10/14(水) 09:31:10 ID:???
日本は核兵器を持っているんじゃないか?
という疑惑を抱かせるのが良いのかもね
アヤシイ動きをしつつ記者発表で明らかに嘘っぽく否定、これを繰り返す。
何をいわれてものらりくらりと・・・
189名無し三等兵:2009/10/14(水) 11:05:21 ID:mPsKMZK8
>>188
サダムフセインも騙すのには成功したからなぁww
ただ、アメリカがあそこまでDQNだとは思わなかったのだろうな。
190名無し三等兵:2009/10/14(水) 11:48:06 ID:???
疑惑は昔からあったけど北朝鮮は普通にミサイル撃ってるんだが。
191名無し三等兵:2009/10/14(水) 12:29:19 ID:???
>>179

追尾は成功してるが?
水平線の彼方に消えていく瞬間までイージス艦は追尾し続けた。

迎撃は失敗したんじゃなくてしなかっただけ。
ちゃんとニュース見てたか?最初から「日本の領土、領海内に落下の恐れがない限り
迎撃はしない」って言ってるんだが。
結局テポドンは予定通りに飛んで、日本の領域には落ちて来ないと判断されたから
迎撃は見送られた。

事実を捏造してまで叩きとはご苦労なことで・・・
192名無し三等兵:2009/10/14(水) 13:05:03 ID:???
つまり裏を返せばMDの使用は前提として日本の領土・領海内に落下の恐れが
有るかどうか「判断」しなければならない政治的判断という空白の時間があるというわけだ。

ミサイルが発射され首相に第一報が届き首相の判断を現場に伝えるまで
当然ミサイルは待ってくれない。現場の判断で迎撃する事も出来るが安易に
迎撃すれば集団的自衛権の問題からアメリカの艦艇及びアメリカに向けて
発射されたミサイルを迎撃するべきか否かの政治的判断も迫られる。

ミリオタはスペック比較しか出来ないから困る
193名無し三等兵:2009/10/14(水) 15:42:12 ID:???
>>191
追尾だけなら簡単
194名無し三等兵:2009/10/14(水) 15:44:59 ID:???
>>192
国民に嘘発表すれば問題ない。
同盟国もやってる
195名無し三等兵:2009/10/14(水) 16:45:06 ID:???
もうわかったから、核を持ちたいやつは実費で持て。自宅警備に必要なんだろ。
俺が許可する。
196名無し三等兵:2009/10/14(水) 17:26:56 ID:???
>>192

>ミサイルが発射され首相に第一報が届き首相の判断を現場に伝えるまで
>当然ミサイルは待ってくれない。

だから事前に破壊措置をとれと命令を出しておけば、いちいち政府のお伺いを立てずに
現場指揮官の判断で撃ち落としていいように法律を改正したんだが。
首相の判断を現場にとか、一体いつの時代の話をしてるんだ?

>現場の判断で迎撃する事も出来るが安易に
>迎撃すれば集団的自衛権の問題からアメリカの艦艇及びアメリカに向けて
>発射されたミサイルを迎撃するべきか否かの政治的判断も迫られる。

手持ちの装備でアメリカ行きの弾道ミサイルが迎撃できるわけないだろ・・・
まして艦艇相手に弾道ミサイルを撃つって何?
対艦弾道ミサイルは中国辺りが開発を表明したくらいで、まだ現時点では存在しない。
197名無し三等兵:2009/10/14(水) 17:29:23 ID:???
>>193

>>179が追尾に失敗したとか言ってるもんでね
198名無し三等兵:2009/10/14(水) 18:11:15 ID:???
ぶっちゃけ本音を言うと世界が核廃絶してる間に密かに日本だけが核を保有
なんてメシウマ状態を妄想してはいるんだけどねフハハ!冗談だけどネ!
199名無し三等兵:2009/10/14(水) 19:02:54 ID:???
>>198
たぶん1941年10月頃の日本の状況になるだろうね。石油なし、ご飯はバッタ。
200名無し三等兵:2009/10/14(水) 20:23:58 ID:???
【主張】ミサイル誤認 萎縮せず情報収集万全に
2009.4.5 03:09

 北朝鮮が人工衛星と称して発射を予告した長距離弾道ミサイルへの厳戒態勢が
とられるなか、政府がいったん、「北朝鮮からの飛翔(ひしょう)体」の発射を発表し、
すぐに取り消す事態が生じた。

 防衛省などの説明によると、千葉県旭市にある航空自衛隊の警戒管制レーダーが
日本海で何らかの航跡を探知し、ミサイル発射と誤認したのが発端だったという。

 これに、米国の早期警戒衛星も発射を探知したとの誤った情報が加わり、確度の
高い情報ととらえた首相官邸サイドが公表した。

 発射情報は、米国の早期警戒衛星がミサイルの熱源をつかみ、防衛省を経由して
官邸に伝わることになっていた。実際には、米側の情報がないのに、あるものとして
伝えられた。ごく基本的なところで誤りが生じた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090405/plc0904050309005-n1.htm



これって人的ミスを含めた追尾失敗だと思うんだけど。

ていうかアメリカ行きのミサイル迎撃は選挙前の自民党が
アメリカの艦艇を北朝鮮のミサイルから守るという公約を
掲げてたからそのことでしょ。迎撃出来るか出来ないかじゃなくて理念の問題。
201名無し三等兵:2009/10/14(水) 21:37:33 ID:???
>>200

追尾失敗って、実際に発射されたミサイルを探知できなかったとか途中で見失ったとかそういうことだと思うが。
これはレーダーのノイズか何かをミサイルと見間違えたってことだから追尾失敗とはニュアンスが違う。

>選挙前の自民党が
>アメリカの艦艇を北朝鮮のミサイルから守るという公約を
>掲げてたから

そんな公約掲げてたか?
それこそ集団的自衛権の行使に当たるから野党が大騒ぎしそうなもんだが、そんなのを議論も尽くさずに
公約に掲げたりするとは思えんけど。
202名無し三等兵:2009/10/14(水) 23:18:00 ID:???
>北朝鮮はIAEA追い出したのだから結論は同じ。

…あのな、捏造野郎。
「NPTを脱退しました」でおとなしく足抜けさせるIAEAだと思っているのか?

>国際原子力機関(IAEA)の年次総会は20日、北朝鮮に核兵器と核開発計画の放棄を促し、
>核不拡散条約(NPT)の完全な順守やIAEAの査察への復帰などを求める決議を全会一致
>で採択した。

これからは別々の道をいくことになるが頑張れよ、ボンボヤージと言うとでも?w
脱退の宣言そのものを認めない、復帰せよと言っているのに。
203名無し三等兵:2009/10/14(水) 23:32:00 ID:???
>>201
レーダーのノイズが原因て防衛省が認めたソースある?
ダミーを本物として追尾公表した時点で失敗だと思うけどね。
その辺は個人のニュアンスの差ということでひとつ。


http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/2009_yakusoku/contents/04.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org261021.jpg


自民党が国民ではなくアメリカの艦艇を守ると選挙公約で謳ったソース。
pdfファイルが欲しければ自民党公式HPに行けばある。
これ実は野党も公約で言っていないとはいえ基本方針は同じだったりする
204名無し三等兵:2009/10/14(水) 23:45:05 ID:???
>>203

ノイズかどうかはわからんが、少なくとも実在しない弾道ミサイルの虚像を誤認したのは確かだが、
1分後には誤探知を認めて訂正している。
発射されたのに探知できなかったのならまだしも、誤探知をすぐに訂正できたんだから
初陣にしちゃまだマシだと思うがね。

>自民党が国民ではなくアメリカの艦艇を守ると選挙公約で謳ったソース

こんなの謳ってたとは知らなかったな。
だが「国民ではなく」というのは酷い曲解というよりも意図的に解釈を歪めているとしか思えんが。
リンク先で謳ってるのは「同盟国であるアメリカも当然守りますよ」という至極当たり前のこと。
どこに「国民は守らないけどアメリカ軍は守ります」なんて書いてある?
205名無し三等兵:2009/10/14(水) 23:52:36 ID:???
>>204
それはちょっと揚げ足取り過ぎじゃないかね
こんなことをいきなり選挙公約にされたら
皮肉の一つも言いたくなるだろう
206名無し三等兵:2009/10/15(木) 00:21:21 ID:???
>>205

そうか?別に揚げ足とったつもりはないがね。
てか集団的自衛権の行使って、普通の国ならごく当たり前のことだよな?
肩を並べて同じミッションを遂行している友軍が襲われても、国内事情のせいで守れませんってのは
マトモな国のあるべき姿じゃないと思うけど。
少なくともNPT体制を台無しにして核武装にひた走るよりはマトモな選択だと思うぞ。

むしろ「集団的自衛権を行使できるようにします」ってのを、「日本国民は守らないけど同盟国は守ります」と
恣意的に読み替える>>203の方が何だかなぁって感じ。
207名無し三等兵:2009/10/15(木) 00:41:18 ID:U9iZItHF
日米同盟が対等の関係とか思ってる人ってまだいるんだな
208名無し三等兵:2009/10/15(木) 01:38:15 ID:???
米国狙って撃ったわけじゃないし、それなら東北にPAC3配置しても意味ないだろ
この間のは北がやるやる言うから、黙って見てるわけにもいかないし
実際に二段目や失敗して弾頭が落ちてくる可能性があったから実戦訓練を兼ねてやっただけであって

>>207
どのレスを見てそう思ったんだが
209名無し三等兵:2009/10/15(木) 06:36:00 ID:???
false positiveがあれば、false negativeた同等の失敗だろ。
MD厨は頭が悪いな。
210名無し三等兵:2009/10/15(木) 09:08:00 ID:???
>false negativeた同等の失敗だろ。

日本人じゃないね。
211名無し三等兵:2009/10/15(木) 09:10:12 ID:???
MD厨は核ミサイルを撃たれたら撃ち落とせばいいと言うだけで
核ミサイルが日本の主要都市に着弾した時の報復手段については
説明出来ないんだよな。

戦後のGHQ占領下での憲法9条成立、1950年代の社会主義の台頭と
警察予備隊の創設の歴史を知ってるなら集団的自衛権の行使は
普通の国なら当たり前だよな?なんて寝ぼけたレスは出てこない。

ここで聞きたいのは北朝鮮の核ミサイルを迎撃出来る能力の有無ではなく
日本に核ミサイルが着弾した時の報復手段についてだ。
MD厨でもソ連厨でもいいから説明してくれないか
212名無し三等兵:2009/10/15(木) 11:55:37 ID:???
>>211
そもそも北朝鮮には飛んで日本までこれる核がない。撃たれる心配はないので安心しろ。
日本が心配する必要があるのは、ロシアの核だけ。
213名無し三等兵:2009/10/15(木) 12:35:34 ID:???
守ることしか考えないのか?
頭の中はお花畑とピースマークでいっぱいか?

まぁ安保強化して米軍が持ち込めばいいだけなんだけどね。
214名無し三等兵:2009/10/15(木) 12:37:52 ID:???
>>209

意味がよくわからんが、「実際には撃たれてないのに撃たれたと誤認した」ってのと、
「実際には撃たれたのに気付かなかった」は全然違うぞ。
両者が同じだという思考回路が理解できん。

215名無し三等兵:2009/10/15(木) 12:44:22 ID:???
ノドンて楽々日本をカバーしてるんじゃないの
216名無し三等兵:2009/10/15(木) 13:56:11 ID:???
弾頭の小型化がまだ?
そんなもん、いつかは実現するし、第一弾頭にプルトニウム詰め込んで東京に撒かれたらどーすんだw
217名無し三等兵:2009/10/15(木) 14:27:46 ID:???
>>211
日米安保・核の傘にすがる。終了。
218名無し三等兵:2009/10/15(木) 14:41:35 ID:???
>>213

別に核武装の必要性を全て否定するつもりはないが、実効性のある核戦力を近い将来に
整備するなんて現実的に不可能だぞ。
そんな状況でとりあえず打てる手はMDしかないし、仮に核武装したってMDは必要。
核武装さえすればMDは要らないというなら、あれだけ比類なき核戦力を誇る米露が
MDを整備する必要はないはず。

それこそアンチMDの核武装厨は攻めのことしか頭にないのかと言いたくなる。

>>215

ノドンなら日本の大半は射程に入るね。

>>216

ダーティーボムを撃ち込まれたら、それこそMDがないと防げないけど・・・
多弾頭のICBMが1000発あっても、発射された敵の弾道ミサイルは止められないよ?
219名無し三等兵:2009/10/15(木) 17:16:02 ID:???
>>215
ノドンって通常弾頭装備だよ。核弾頭なんて積んでない。
そもそも核弾頭が弾道弾に積めるようになるためには、100回くらい核実験しないと無理。
220名無し三等兵:2009/10/15(木) 17:18:57 ID:???
>>216
残念ながらプルトニウムをまいても、毒性はほとんどないよ。毒性でいえばディーゼルの排ガスの方が危険。
トマホークでも買って、君のウンコを弾頭にしてジョンイルの家に打ち込んだ方が、よっぽどかダメージがでかい。
221名無し三等兵:2009/10/15(木) 20:00:35 ID:???
>>217
日米安保の核の傘にすがるということは決定権をアメリカに委ねるということ、
つまり核攻撃を行った北朝鮮に対する核の報復をアメリカがアメリカの国益の為に
行わない可能性も当然あるということだな。

報復はあくまでも日本の意志決定で行わなければならない。
核攻撃に見合う報復手段は当然核兵器しかない。
そろそろ見せ掛けの日米安保に頼るのは止めよう。
アメリカはどうせバックの中国が怖くて北朝鮮を核攻撃なんて出来やしない
222名無し三等兵:2009/10/15(木) 20:12:02 ID:???
>>218
両方必要に決まってるだろ馬鹿かお前は

MDの成功率が仮に100パーだとしても核配備までは30パー位だと発表するべき
223名無し三等兵:2009/10/15(木) 20:14:41 ID:???
>>219
ソ連製の行方不明弾頭積まれたらどうすんのよ。
しかもあれ旧式すぎて一度発射したらキャンセルできない代物なんだろ?
224名無し三等兵:2009/10/15(木) 20:21:04 ID:???
>>221
アメリカはアメリカ自身の国益の為に核の傘を展開しているんだが。
世界戦略の為の基地を提供してもらう。その代わりに軍事プレゼンスを与える、こんな基本的な事理解していない?

>アメリカはどうせバックの中国が怖くて北朝鮮を核攻撃なんて出来やしない
その逆を考えないのは凄いなw
中国が北朝鮮の為にアメリカ相手に立ち回る可能性は日米安保よりも高いかな?
225218:2009/10/15(木) 20:23:00 ID:???
>>222

そのレスは「核があればMDなんてイラネ」と言ってる核武装オンリー厨に言ってくれ。
俺は核武装するにしろしないにしろMDは必要ってスタンスで、別に核武装を全否定してるわけじゃない。
226名無し三等兵:2009/10/15(木) 21:10:35 ID:???
>>224
だから日本独自の報復能力の保有が必要という話をしてるんだが。


日本と北朝鮮では島国と地続きなのでなんとも言えないかな。
北京は北朝鮮と国境が近いし瀋陽には日本・アメリカを射程に
収めた弾道ミサイル基地がある。中国とアメリカの対立は北朝鮮と
韓国を緩衝地帯としてどう捉えているかによると思う。
朝鮮戦争で参戦してない日本とは事情が違う
227名無し三等兵:2009/10/15(木) 21:44:11 ID:???
>>226
>だから日本独自の報復能力の保有が必要という話をしてるんだが。

それが核だから高度な政治的判断が求められ保有が難しいという話なんだが。
世界戦略、NPT体制はアメリカの国益そのものなんだけど?
日米安保が機能せず、日本が核武装した状態のアメリカの国益って何?
そのときの極東情勢はどうなっているの?
228名無し三等兵:2009/10/15(木) 22:22:18 ID:???
>>227
NPT体制がアメリカの国益なら何故インドとパキスタンとイスラエルは
例外として認められたんだ?日本も第4の例外を目指せばいいだけでは?
というか日本の国益を考える前にアメリカの国益を第一に考えるのってかっこ悪くね?

まぁアメリカの国益は数十年後中国がアメリカの脅威になる近代化された
海軍力を保有して第二列島線を越えグァムサイパンハワイ米国本土を
脅威に晒した時、太平洋に発射されたミサイルを日本が代理で撃墜し
グァムサイパンを囲むEEZを防衛してアメリカと中国の緩衝地帯として
日本が存在してやる見返りの核武装というのはどうかね。

今度の大陸棚申請でもアメリカがグァムサイパン付近のEEZを
日本に守らせたい気満々なのは申請を見れば明らかだし。
229名無し三等兵:2009/10/15(木) 22:37:24 ID:???
>>228

インドもパキスタンもイスラエルもNPTには元々加盟してなかったはずだが・・・
NPTの枠内にいる日本が脱退して核武装しようとするのとは事情が違う。
実際98年に印パが相次いで核実験をやらかした時は経済制裁を課してる。
(9.11がなければ印パへの経済制裁はもっと長期化したはず)

ちなみに北朝鮮は当初NPTに加盟してたから注意ね。
だから脱退して核武装を推し進めている今非難轟々なわけで。

>まぁアメリカの国益は数十年後中国がアメリカの脅威になる近代化された
>海軍力を保有して第二列島線を越えグァムサイパンハワイ米国本土を
>脅威に晒した時、太平洋に発射されたミサイルを日本が代理で撃墜し
>グァムサイパンを囲むEEZを防衛してアメリカと中国の緩衝地帯として
>日本が存在してやる見返りの核武装というのはどうかね。

ミサイルを代理で撃墜ってのは見返りとしては弱いな。
そもそもMDの能力はアメリカの方が高い(探知手段にしてもそうだし、迎撃ミサイルも
GBI・SM-3・THAAD・PAC-3による多層防御をとれる)。
↑みたいなことを日本が言ったとしても、「そんなの俺ら自分で落とすからお前は
核武装なんてしなくていいよ」で済まされて終わりじゃないか?
230名無し三等兵:2009/10/15(木) 22:52:54 ID:???
>「そんなの俺ら自分で落とすからお前は核武装なんて
>しなくていいよ」で済まされて終わりじゃないか?


それを言ったら元も子も無いだろ。アメリカが役に立たないから
核攻撃された時の報復手段を考えているのであって。
日本はせっかくアメリカと中国の間に位置してるんだから利用できる物は
何でも利用しないと。いっそ北朝鮮が日本の地方都市にミサイルを着弾させて
死傷者を出してくれると日本が核武装する口実が出来てありがたいんだがなぁ
231名無し三等兵:2009/10/16(金) 00:05:02 ID:???
>国民に100%の安全を保障するのが国防の意義ですから。

>何でも利用しないと。いっそ北朝鮮が日本の地方都市にミサイルを着弾させて
>死傷者を出してくれると日本が核武装する口実が出来てありがたいんだがなぁ

核武装論者ってのは、100パーセントの安全を保障する手段として核を
要求しながら、その口実として日本人の死を願うのか…。
232名無し三等兵:2009/10/16(金) 00:32:39 ID:???
>>230

現実的にその提案をアメリカに持ちかけたところで鼻であしらわれて終わりだと言いたいだけ。
NPTの枠組みの中にいる日本が穏便に核武装させてもらえるとは思えんのだが。
それこそ北朝鮮みたいにNPT加盟国のほとんどを敵に回すくらいの覚悟がないと無理じゃね?

>いっそ北朝鮮が日本の地方都市にミサイルを着弾させて
>死傷者を出してくれると日本が核武装する口実が出来てありがたいんだがなぁ

こんなこと言ってるうちは、核武装論が国内世論の大勢を占めるようになるのは無理だと思うぞ。
核戦力は国家・国民の安全を保障するための戦力の一環のはずなのに、その力を持ちたいために
国内の犠牲を望むってどういうこと?
手段と目的を入れ替えてどうすんのよ・・・
233名無し三等兵:2009/10/16(金) 01:18:33 ID:oADcnHap
アメリカ・ロシアを上回る核を持って世界を征服するって話ではない。
単に抑止力として核を持つだけの話。
中国や北朝鮮のような基地害国に核の目標にされている状況を主要国に
訴えて説得して核を持てば、政治兵器として日本の発言力が各段に上がる
よ。
234名無し三等兵:2009/10/16(金) 01:44:15 ID:O0IHkAAO
>政治兵器として日本の発言力が各段に上がるよ。

えっ?w
235名無し三等兵:2009/10/16(金) 01:53:04 ID:???
米核戦力の中枢を中国軍代表団に初めて公開へ
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/091015/chn0910150946002-n1.htm
236名無し三等兵:2009/10/16(金) 02:00:36 ID:???
まずは運用出来る政治家、国民の覚悟が先だろう。
抜く気の無い刀なんて威しにもなりはしない。

そして、その覚悟があれば日本人は核なんかを必要としないと思う。

サムライはどの国にいっても畏怖の念をいだかれる。それこそ理解し難い為に核以上の効果があるんでは無いだろうか?

分かりにくい文で申し訳ない
237名無し三等兵:2009/10/16(金) 07:08:19 ID:???
>>228
>NPT体制がアメリカの国益なら何故インドとパキスタンとイスラエルは
>例外として認められたんだ?日本も第4の例外を目指せばいいだけでは?
>というか日本の国益を考える前にアメリカの国益を第一に考えるのってかっこ悪くね?


全てNPT非加盟国。
それに核不拡散はアメリカの国益の中でも核心に迫る部分。
これに対立すれば当然アメリカに喧嘩を売ることになる。というかかっこ悪いから核武装したいわけ?


>まぁアメリカの国益は数十年後中国がアメリカの脅威になる近代化された
>海軍力を保有して第二列島線を越えグァムサイパンハワイ米国本土を
>脅威に晒した時、太平洋に発射されたミサイルを日本が代理で撃墜し
>グァムサイパンを囲むEEZを防衛してアメリカと中国の緩衝地帯として
>日本が存在してやる見返りの核武装というのはどうかね。


核戦力では海軍力に対抗出来ない。
日本からでは中国〜西太平洋への弾道ミサイルを迎撃することは無理。
そもそも自前のイージス艦もGBIも持ってるから日本でやる意味が全く無い。

大体それだけ中国海軍が脅威になり、米国が西太平洋の防衛に努めるのなら
近い将来でより一層日米同盟が緊密になり沖縄の戦略的価値が高まるはずだが?
シーパワーでいうところの緩衝地帯ってのはそういうことだけど?
238名無し三等兵:2009/10/16(金) 08:12:12 ID:???
>>237
本音と建前て知ってる?
日本独自の配備には慎重だけど日本国内に米のミサイルは配備したいところでしょ
核縮の流れのなか処分に困った弾頭を日本に持ち込みたいんじゃない?
公式発表はしなくても情報漏洩させたあとに完全否定でOK。
近隣は反発するだろうけど今までのそれとたいして変わらないよ。
たいしたことは出来ない。せいぜいデモが1割か2割増。
くだらんことで本気の抗議をしてきちゃったあの国の手の内は見えているでしょ。
あとは有耶無耶にして
時期をみてMDの合同演習、そこに核報復の内容も含める。
もちろんあとで完全否定する。
239名無し三等兵:2009/10/16(金) 08:31:32 ID:???
日米同盟一体化は今の対潜作戦重視と空母のお守りさせられる丁稚同然の扱いを受けるからダメかな。
普天間基地移設問題や沖縄の負担を減らす為の米軍再編と言う名のグァム海兵隊移設、
米陸軍第1軍団司令部の日本移設問題を考えれば今後日本の負担は増えるだろう。

現政権の民主党も防衛予算は削減しても思い遣り予算や米軍基地移転予算は据え置きと決定している。
日本が米軍の最重要拠点となった時負担を強いられるのは自衛隊も国民も同じ。戦後60年以上基地を
返還せず湾岸戦争やアフガン戦争の戦費を負担させ給油させ思いやり予算まで搾り取られている。
資金を提供する以上見返りを求めるのは当然なんだがどうも米軍に任せておけば万事OKみたいな人が多いな。
240名無し三等兵:2009/10/16(金) 08:43:02 ID:???
それから何度も聞いてるのに誰も答えられていないが、核武装反対派は
北朝鮮が核ミサイルを発射した時と日本に着弾した時の報復手段を
具体的にどう考えているの?

日本を犬同然の扱いをしているアメリカが報復の核で北朝鮮国民の大量虐殺を
行ったという歴史的汚名を引き換えに日本を守ると本気で思ってるのかな。
そんな弱腰だからいつまで経っても基地も航空管制権返還も返還されないんだよ。
241名無し三等兵:2009/10/16(金) 08:44:53 ID:???
>>238
>日本独自の配備には慎重だけど日本国内に米のミサイルは配備したいところでしょ
そんなことをしたがってるなら国外には核を出さない、戦略原潜に積んでそこらを回遊させてるだけでおk。
なんてやってないだろ。
242名無し三等兵:2009/10/16(金) 08:55:50 ID:???
>>238
>日本独自の配備には慎重だけど日本国内に米のミサイルは配備したいところでしょ
アメリカは中距離弾道ミサイルを持っていない。持つ必要も予定も無い。
よしんばICBMを日本に配備しても全く意味が無い。そもそも地理的な制約が無いのが弾道ミサイルの利点。
故にアメリカの肝いりで日本にミサイル戦力を整える意味は全く無い。

>核縮の流れのなか処分に困った弾頭を日本に持ち込みたいんじゃない?
現在の核縮は古い核弾頭の更新量を減らす事が目的。
処分するのはポンコツの核弾頭だ。戦力としては全く使えない。そもそも弾頭だけなら意味が無い。
それにアメリカは核の厳重な管理を求めている。核技術の漏洩を防ぐためだ。
核弾頭を日本に保管させるなんて言ってるのは保守派の一部のみ。

>公式発表はしなくても情報漏洩させたあとに完全否定でOK。
仮に核戦力をアメリカとの協力で日本に持ち込めたとしてもそれを裏付けする費用も人員も隠しようが無い。
お前の言うようにミサイルを配備するのならもっと困難になる。
そうなるとどうせ近隣諸国にバレるので隠す意味が全く無い。

>時期をみてMDの合同演習、そこに核報復の内容も含める。
MDと核報復では装備も戦術も全く違う。地球規模で行う実験だから衛星等でも確認できる。
秘匿することは困難。故に隠す意味が全く無い。
243名無し三等兵:2009/10/16(金) 09:15:50 ID:???
>>240
>北朝鮮が核ミサイルを発射した時と日本に着弾した時の報復手段を
>具体的にどう考えているの?

政治的な制約から核による報復が非常に難しいという話なんだが。
そして報復手段が必ずなければならないという訳でもない。


>日本を犬同然の扱いをしているアメリカが報復の核で北朝鮮国民の大量虐殺を
>行ったという歴史的汚名を引き換えに日本を守ると本気で思ってるのかな。
同盟国が核攻撃までされて何の軍事プレゼンスも発動しないとなるとそちらのほうが歴史的汚名だな。
大体報復の手段も意思も50年も前から名言し続けている。国際世論など問題にもならない。
北朝鮮がトチ狂って撃って来た核ミサイルならなおさら。
244名無し三等兵:2009/10/16(金) 09:18:46 ID:???
>>240
核の傘が機能しないに違いないと甘い希望的観測にそって行動する国家が居るのか。
持つ持つ詐欺(?)とやらよりははるかに信頼できる。コレがダメなら核シェアももちろん論外。
ましてや、虐殺だのが歴史的汚名だから怖くて出来ないならかの国はイラクやアフガンにでたり各国への影響力を維持するためにしゃしゃり出て行ったりせず、
大人しく鎖国してる。
245名無し三等兵:2009/10/16(金) 09:30:42 ID:???
>>243
つまり米国追従現状維持のMD派ということ?

日本が核攻撃された時は相手国に核攻撃するという文言を盛り込んで
批准・署名した国際条約を結んでるなら別だけどね。日米にはそれが無いから。
約束すらされていない核の報復にすがることが主権国家のすることかね?
246名無し三等兵:2009/10/16(金) 09:46:06 ID:???
>>245
>つまり米国追従現状維持のMD派ということ?
MDは核武装の代替手段ではない。
現実の脅威として北朝鮮の弾道ミサイルがあるから防衛する手段が必要なだけ。
中国海軍の膨張対策にしろ日米の利害が一致する部分は多い。
核武装は利害が一致しない上に妥当性も低いというだけ。


>日本が核攻撃された時は相手国に核攻撃するという文言を盛り込んで
条約に具体的な報復手段まで書かないのは当たり前。
それに日本が核攻撃されて「極東の平和」が維持出来るはずが無いだろう。
大体文言があるから同盟を守るわけではない。利害関係を文言に同盟という形にしているだけだ。

>約束すらされていない核の報復にすがることが主権国家のすることかね?
公の場でバッチリ発言していますな。
で、ドイツ・イタリア・韓国は主権国家では無いのかね?
核の報復能力を持つ国のほうが遥かに少ないんだが。
247名無し三等兵:2009/10/16(金) 09:55:38 ID:???
>>246
まずは自分の立ち位置を明確にしてもらわないと
議論しにくいんだけどね。核武装賛成でも反対でもない
単なる分析屋なら最初にそう言ってくれ

その曖昧さと他人を簡単に信用する軽率さが核持ち込み密約問題に
繋がっているのだと思うけどね。核の持込み確認で日本は米軍の入港の際
「日米同盟の信頼関係」で全て不問に付している事自体が日米同盟の
危うさをよく表していると思うけどね。
248名無し三等兵:2009/10/16(金) 10:57:22 ID:???
>>247
>核の持込み確認で日本は米軍の入港の際
>「日米同盟の信頼関係」で全て不問に付している事自体が日米同盟の
>危うさをよく表していると思うけどね。

日本側が核トマホーク搭載艦の寄港を要請していたのが分かったからそんな話になったんだろう。
非核三原則を掲げる日本の言い逃れでしかない。
249名無し三等兵:2009/10/16(金) 11:43:28 ID:???
まずは自分が核武装賛成派か反対派か現状維持派か分析屋か
それをハッキリさせてもらいたいものだ
250名無し三等兵:2009/10/16(金) 11:53:05 ID:???
>>241
常にそこにあるということを意識させる事が重要なんじゃないかな?

>>242
まずアメリカには近距離から発射できるメリットがあるでしょ
少なくともそう思わせることができる
近い将来長距離は撃ち落とされる可能性が高くなるし

ポンコツでもいんだよ。爆発さえすれば

ばれても否定し続けるそれが狙い
持っていませんと言いつつだれもが持っていることを知っている。


251名無し三等兵:2009/10/16(金) 12:03:32 ID:???
>>249
意見交換するだけなのに賛成とか、反対とかの看板は関係ないんじゃネーの?
賛成にも反対にも100人いれば100通りの賛成反対があるから変な看板を意識すれば余計にややこしくなるだろ。
252名無し三等兵:2009/10/16(金) 12:12:53 ID:???
自分の意志すら分類拒否するとかとかどんだけ・・・
253名無し三等兵:2009/10/16(金) 12:18:54 ID:???
>>252
そりゃアレだけ意見を交わしてるのになにも理解できないで
賛成派か反対派かなんてズレたこと言ってりゃあ拒否られるだろ。
254名無し三等兵:2009/10/16(金) 12:50:56 ID:???
何が何でも核武装って人にちと聞きたいんだが、現実問題として日本が大きな痛手を
受けずに核武装して、国際社会にそれを受け入れさせることは可能なのか?

大国の言いなりはけしからんとか独立国なら自前の報復手段を持つべきだとかの
主張はいいとしても、肝心の「じゃあどうすれば実際核武装ができるのか」については
誰も提示できてないと思うんだが・・・

NPTを脱退して核武装強行となれば他国からの非難や制裁は免れないし、核武装のせいで
自分達の生活が干上がるとなったら国民がウンと言わないぞ。
255名無し三等兵:2009/10/16(金) 13:05:25 ID:???
>>250
>まずアメリカには近距離から発射できるメリットがあるでしょ
ない。弾道ミサイルにとって距離が近い事など何のメリットにもならない。
そしてアメリカは中距離弾道弾を持っていない事をお忘れなく。

>近い将来長距離は撃ち落とされる可能性が高くなるし
迎撃は長距離のミサイルになるほど困難になる。終末速度が飛躍的に上昇するからだ。
特にICBMに対応できるMD兵器は米国のGBIしかない。これも迎撃実験の成果は芳しくない。
逆に中距離からはSM-3など対応できる兵器が出始めている。
現状の中露のMDでさえ中距離弾道弾には局地的で限定的ながらも対応可能だ。

>ポンコツでもいんだよ。爆発さえすれば
放って置けば爆発さえしなくなる。整備して運用する環境も技術も日本には無い。
そしてわざわざ捨てるものを使えるように改修して日本にプレゼントしてくれるほど米国は甘くない。

>ばれても否定し続けるそれが狙い
>持っていませんと言いつつだれもが持っていることを知っている。
誰もが持っている事を知っているのなら当然持っているものとして対応される。
自ら反故にしたNPT体制は崩壊する。そしてその旗頭に立つ日米が失うものは多すぎる。
それほどのリスクを負いなお嘘をつくくらいなら普通に核の傘を展開する。
 

そして以上全てはアメリカ側が能動的に動かない限り実現はしない。
そのような具体的な動きは無いし至れりつくせりしてくれる理由も何も無い。
言っちゃ悪いがお花畑だ
256名無し三等兵:2009/10/16(金) 16:20:58 ID:???
核を近距離に配置するのがメリットとか一体何十年前の話だw
朝日の記者でもそんな事は言わなかったぞw
257名無し三等兵:2009/10/16(金) 16:54:37 ID:???
現実的に、コレを排除して考えりゃオレも核武装賛成だな。
政治的技術的などなどの幾万のハードルを無視できるんだから。
258名無し三等兵:2009/10/16(金) 16:55:30 ID:???
アメリカの核の傘に頼るのは不安だ
だから、自前の核を持ちたい
でも、自前の核を持つためには、アメリカの協力が必要不可欠

なんか、核武装論者ってこの矛盾を全然解決してないような気が
259名無し三等兵:2009/10/16(金) 17:09:08 ID:???
>240
>北朝鮮国民の大量虐殺を行ったという歴史的汚名
アメリカは朝鮮戦争中、日本本土や沖縄からB-29を飛ばして、焼夷弾で
それをやったけれど、西側では何の汚名も受けなかったね(´・ω・`)
260名無し三等兵:2009/10/16(金) 18:37:01 ID:???
>>255
ただ事実として核密約はあったわけだが?
261名無し三等兵:2009/10/16(金) 21:43:20 ID:???
>>260
>ただ事実として核密約はあったわけだが?
それはアメリカの核戦力の展開についての問題であって日本の核武装と全く次元の違う話だ。
262名無し三等兵:2009/10/16(金) 23:35:00 ID:???
なんか、基本的な知識が欠落してるお客様がまた来てるのか。

現在では、アメリカは別に日本に核を持ち込みたがってるわけでもないし
水上艦艇に核兵器を搭載しているわけでもないから、日本が3原則でもいわゆる
2.5原則でも、なんでもかまわない

だから、核密約がバレてもアメリカにデメリットが別段あるわけでもない。
263名無し三等兵:2009/10/17(土) 01:01:35 ID:???
納豆軍はソ連軍に対して圧倒的に不利だったので、
いったんソ連軍の侵攻が始まったら早期に核を使う予定だった。
で、西ドイツには米国の核が配備されていた。

で、極東でも同じことをしようという勢力がいるのさ。
264名無し三等兵:2009/10/17(土) 01:03:48 ID:???
しかしなんでまた核トマホークなんてものを作ったんだろう。
冷戦時代は弾道ミサイルだけでは不十分だったのかな。
弾道ミサイル以外の運用を想定している核戦力の意義が分からん。
265名無し三等兵:2009/10/17(土) 01:56:29 ID:???
戦術核で地平線を埋め尽くしてやってくる戦車の群れを核の炎で焼き払わないといけない不安があったんだろ。
あとは流行ってのもあるわな。
やたらめったら核動力(原子力戦車など)や核兵器が多種多様な形(核迫撃砲など)で模索されてたし。
その名残でしょ。
そんな中完成度が高いものやトマホークみたいに通常兵器としての役割があるものが生き延びてきたってだけで。
266名無し三等兵:2009/10/17(土) 09:49:01 ID:a53J5iki
日本の核武装は無理画無理なら北朝鮮の核から日本人の生命と財産を守る
具体的な方法は何なの?核武装反対論者は答えてね
267名無し三等兵:2009/10/17(土) 09:50:02 ID:???
無理画無理って何だ俺アホス
268名無し三等兵:2009/10/17(土) 09:52:44 ID:???
ミサイル防衛だろ
269名無し三等兵:2009/10/17(土) 09:57:00 ID:???
ではそのミサイル防衛に失敗して日本の都市部に着弾した場合の
日本の報復手段は?
270名無し三等兵:2009/10/17(土) 10:02:21 ID:???
アメ様にすがるんだろ
271名無し三等兵:2009/10/17(土) 10:55:25 ID:???
つーか、核の役割とMDの役割は違うから、
核ミサイルに核ミサイルを迎撃は不可能。MDはソレを着弾前に打ち落とすことが可能。
もっとも迎撃できるからこそある種の抑止力も発生するけど。
核はMDより強い抑止力と認識されるだろうが撃たれたら無抵抗でミサイルが着弾するのを待って虐殺されるしかない。

まあ、戦後核攻撃を受けた国は居ないから本当に核攻撃できる国なんぞ居るかどうか怪しいモンだが。
272名無し三等兵:2009/10/17(土) 11:08:50 ID:???
反核厨必死すぎ
273名無し三等兵:2009/10/17(土) 11:56:48 ID:???
>>272

必死なのは核武装厨じゃない?
現実的な核武装のロードマップも示せてないし。
274名無し三等兵:2009/10/17(土) 12:05:03 ID:???
CIS諸国から廃棄予定の核弾頭を買ってとりあえず配備→核開発

これでおk
275名無し三等兵:2009/10/17(土) 12:18:26 ID:???
まぁ反核厨も日本に北朝鮮のミサイルが着弾した時の具体的な
報復手段については一言も反論出来ないようだし核武装が可能なら
したい派ということでいいのかな。

核武装賛成派が増えるのは喜ばしいことだ
276名無し三等兵:2009/10/17(土) 12:21:42 ID:???
何で核武装厨はスレタイの「現実的に」や大好きな報復手段とやらに対するレスを必ず読み飛ばすんだろう。
277名無し三等兵:2009/10/17(土) 12:24:55 ID:???
反核厨が日本の存続と国益を第一に考えてないから
というより三国人に日本を明け渡すことを前提にレスしてるから
278名無し三等兵:2009/10/17(土) 12:47:15 ID:???
現実的に考えるとなるとNPTの原則の例外を突く条文解釈の変更かなぁ
でも日本の場合憲法9条の集団的自衛権の解釈に60年以上費やして
結論を出せなかった国だからね。いくら解釈や政府見解を変えても
韓国と同じでこのままでは議論という枠の中から一歩も出られなくなる。

民族的に未熟な日本が核武装するには外圧が必要。その外圧が北朝鮮の
核実験と核開発と中国の軍事的台頭なので一番手っ取り早い方法は
北朝鮮が日本の都市にミサイルを撃ち込んで死傷者が出ること。
NPTやIAEAを納得させられるだけの死傷者という客観的事実が一番必要だと思うね。
279名無し三等兵:2009/10/17(土) 12:50:49 ID:???
それだと結局アメリカが北に報復して終わりにされそうな
280名無し三等兵:2009/10/17(土) 12:57:01 ID:???
現状のオレの核武装案はこんなもん。
アメリカの一番新しい州になるか、中国の一番新しい省になるか。
現実的な手段はこれ以外に無い。
後は核武装厨のよく言う核武装強行してアメリカを筆頭にした全世界を敵に回して北朝鮮化ぐらいかな。
281名無し三等兵:2009/10/17(土) 12:58:15 ID:???
>>278
>北朝鮮が日本の都市にミサイルを撃ち込んで死傷者が出ること。
>NPTやIAEAを納得させられるだけの死傷者という客観的事実が一番必要だと思うね。

それって北朝鮮相手に核が抑止力にならないと言う客観的事実しか示せてないのだが。
282名無し三等兵:2009/10/17(土) 12:59:40 ID:???
>>280
>アメリカの一番新しい州になるか、中国の一番新しい省になるか。

『日本の』核武装じゃないだろ

283名無し三等兵:2009/10/17(土) 13:18:09 ID:???
追い詰められた北朝鮮が核を撃つ可能性を考えれば
それに対抗する日本の巡航ミサイル、戦略原潜、核武装は
当然の流れということになるな

何だ最初から答えが出てるじゃないか
284名無し三等兵:2009/10/17(土) 13:47:38 ID:???
まずは核アレルギーの除去だろ
285名無し三等兵:2009/10/17(土) 13:49:18 ID:RTO5XT7H
みなさん北朝鮮の拉致問題を、忘れていませんか?
この拉致問題でアメリカは、何かしてくれましたか?
日本は北朝鮮に完全にバカに、されてるんですよ
アメリカが何でも守ってくれると、まだ日本人は思ってるんですか?
アメリカは自分の国益の、ことしか考えていませんよ
まず日本のやることは、日米同盟を維持しつつ、少しずつ米軍に徹底してもらう
そのかわりに日本は核武装するんです
これでやっと日本は自立できます
そして北朝鮮と、まともな外交ができる

286名無し三等兵:2009/10/17(土) 13:51:56 ID:???
だからまずは核アレルギーの除去だろ
287名無し三等兵:2009/10/17(土) 13:58:46 ID:???
日本が核武装するにはアメリカの意向がなければできないのに、アメリカ抜きで核武装しようとか
言い出すから、話がおかしくなる
車がないのにタイヤのホイール交換について熱く議論するようなもんだな
288名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:02:33 ID:RTO5XT7H
>>287
>日本が核武装するにはアメリカの意向がなければできないのに
これはなぜですか?
289名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:04:31 ID:???
>>285
北朝鮮による拉致被害者たちは何人だよ?
まさか、ほんの僅かな拉致被害者のために全日本国民に危害が及ぶような戦争なんかしようとしてないよな?
290名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:09:02 ID:???
政権交代で期待したことは保守の再建がなされる事だった
自民党もボロ負けして野党に転落すれば、若手が台頭して硬直した状態から立ち直ると期待していたのだがね
実際は爺どもは、比例区の上位に名前を連ねて生き残り
旧態以前の体制を引きずっている有様だ。見るに耐えないな。

この分では核に関しても、もたないという、古い制約に縛られたままで議論すら進むまい
291名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:10:48 ID:RTO5XT7H
>>289
いったいどれだけ沢山拉致されてるんでしょうね?
北朝鮮は日本にミサイルで挑発してますよね、日本に
日本の国は日本人を守ることができないんですか?
まだアメリカが何とかしてくれると思ってるんですか?
292名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:14:20 ID:RTO5XT7H
>>290
そもそも公明党は創価学会ですよね
それと連立していた自民党、どうなんでしょうかね?
293名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:15:05 ID:???
北朝鮮の核を阻止する方が、拉致問題より遥かに重要な問題とは思うけどね
問題なのは、核よりも拉致の方が国民の意識が高まるって事だ。
北朝鮮の核は国を守るための核だとか、もっと平和的に話し合いで解決しましょう。
とか言いだす奴がいても、拉致問題が絡めば言いにくいからな。

その辺のピントのずれた有様は理解できない
拉致は許されざる国家犯罪だが、被害はしょせんは個人単位
核に至れば何千万の人々の命の問題なんだからな
294名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:16:59 ID:???
>>292
民主党も認める通り、公明と民主は政策が近い。
公明と連立を組んだ事で、自民の政策が民主により近いものになった事も
国民の自民離れの一因だろうね
馬鹿なことやったものだと、私も思っているがどうもならんな
295名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:24:03 ID:???
>>280
アメリカは北を甘やかそうとしてますが

>>289
二度と刃向かえないように叩き潰せばいいじゃん
296名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:24:28 ID:???
>>291
アメリカなんか関係ないよ。アメリカに助けて貰うとしたら、それはいざ戦争になった時に集団的自衛権を発動してもらうことくらい。

日本対北朝鮮という二国間協議の高度な外交交渉に、なんで勝手にアメリカをもってきて巻き込もうとしてんの?

お前は小学生か馬鹿w
297名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:25:28 ID:RTO5XT7H
日本人は平和ボケしてるんですよ
日本は自立してないから、まともな外交なんてできない
アメリカがいるから大丈夫っていつまでも、思ってるんでしょ?
だから北朝鮮にあんな外交してんだろ
しっかりしろよ、日本人

298名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:26:39 ID:???
>>295
二度と刃向かえないように叩き潰された敗戦国・小国ニッポンが言えた台詞じゃない罠
299名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:28:06 ID:???
>>297
何をしっかりするんだ?憲法を改正して軍隊を配備して「しっかり」戦争仕掛けるのか?
300名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:33:44 ID:RTO5XT7H
>>296
では今のままの外交でいいんですね、北朝鮮にたいして
日本の安全は大丈夫なんですか?
日本国民が現実に拉致されてるんですよ
そんな国が核、持とうとしてるんですよ


301名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:37:37 ID:???
>>298
アメリカに刃向かうのは大変なことだが北くらいはどうとでもなる
それにアメリカに刃向かうには核が必須
302名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:38:19 ID:???
>>297
エセ右翼乙!
303名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:40:37 ID:RTO5XT7H
>>294
あと自民離れの一因は、格差問題
アメリカの言いなりですもんね
>>299
国として自立するんですよ
自分の国は自分で守る、当然ですよね
なんで日本には自衛隊が居るのに、米軍が居るんですか?
304名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:43:54 ID:RTO5XT7H
>>302
どこら辺が、エセ右翼ですか?
日本の国は日本人が守る、当然のことでしょ?
305名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:45:27 ID:???
>>300
まぁ、落ち着いて一服しろや(^。^)y-゚゚゚

いいか?そんなに焦る必要はない。核は核でも、北朝鮮みたいな貧乏国家が持てるのは、せいぜい劣化ウランを使った原爆レベルなんだよ。

アメリカやロシア保有の核ミサイルは『水爆』だからさ。つまり北朝鮮なんて実はアメリカなんかの敵じゃないわけ。

306名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:47:48 ID:???
>>304
右翼語るんなら、軍国化よりも先ずは自国民の安全確保が前提だ。

勝手に暴れられちゃ日本国民は大迷惑なんだよ。
307名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:51:20 ID:RTO5XT7H
>>305
>北朝鮮なんて実はアメリカなんかの敵じゃないわけ。
そうなんです
日本の敵なんです
308名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:53:40 ID:???
>>303
>なんで日本には自衛隊が居るのに、米軍が居るんですか?


日本には個別的自衛権があるからだよJK
中学生はいいから黙ってろよw
309名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:54:56 ID:RTO5XT7H
>306
私は右翼でも左翼でも、ありません
>自国民の安全確保が前提だ。
北朝鮮にたいしては、出来ていませんね
310名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:55:34 ID:???
>>304
守るための具体案きぼーん
311名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:55:53 ID:???
日本政府が短期的に拉致問題を解決する気が無いのは政府方針の日朝国交正常化や
選挙での対応を見れば分かる。拉致問題はしょせん北方領土問題や米軍基地問題と
同様に利権の道具に過ぎない

6カ国協議で日本が蚊帳の外にされた以上拉致問題は
もう政治カードとしては機能しないことを政府は理解してる。
エセ右翼はまだ利用できるけど出番はまだ先かな
312名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:58:09 ID:RTO5XT7H
>>308
在日米軍の本当の目的は日本を守る事ではありません。
日本を監視、工作、必要とあらば攻撃するために存在してます。
ですか?
313名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:58:19 ID:???
密かに持っていてくれればいいよ。
「こんな時に核さえあれば・・」というシチュエイションに
みんなには内緒にしてたんだけど実は持ってます的な感じで
機会がなければずっと黙ってればいいと思う。
全てを国民に明らかにする必要はないな。


314名無し三等兵:2009/10/17(土) 14:59:38 ID:???
>>309
拉致被害者の人数と、大多数の国民の人数を天秤に掛けてみろや。

北朝鮮みたいな後進国の挑発に乗ってる場合じゃないんだよ。足し算引き算くらいできるよな?な?w
315名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:04:00 ID:???
>>312
それは有るよ。特に監視の意味は大いにある。敗戦国といえどサムライspiritは侮れないってとこかな。

公式にはアメリカは出て行けと言われれば何時でも出て行くと言ってるけどな。
316名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:04:33 ID:???
>>314
構うまでもなく核で焼いちまえばいいじゃんあんな国は
317名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:08:03 ID:RTO5XT7H
>>310
まず日本のやることは、日米同盟を維持しつつ、少しずつ米軍に徹底してもらう
そのかわりに日本は核武装するんです
これでやっと日本は自立できます
アメリカに頼りっぱなしは、危険です
>>314
問題は拉致問題だけではない
北朝鮮は核を持とうとしてるんです
ミサイル撃ってるの知ってますよね
この国は犯罪国家、日本の安全にとっては大事な問題です
318名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:10:39 ID:???
>>316
それだよ。実は、日本もアメリカも、その「一撃必殺」のタイミング(国連を納得させる口実)を狙ってるのさ。




だ・か・ら・・・


北朝鮮は焦ってるわけよん(^_^)y-゚゚゚゚゚


日本はビビってる振りだけしてりゃいいんだ。それが「政治」というもんだ。

大蛇に睨まれたワガママ国家:北朝鮮の顔真っ赤にした焦りっぷりったらね・・・もう見てらんないwww
319名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:10:52 ID:???
emp兵器作ったほうが、現実的で、安くてよくね?
320名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:11:42 ID:???
北朝鮮を言い訳に核武装はするかも知れんがそれは建前だよ。
将来、中国に対抗(軍事的な意味だけでなく)するうえで必要ということでしょ
世界世論は水ものだしタイミングさえ誤らなければ工作も根回しも難しくはない。
NPTにしてもそうだ。
321名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:12:32 ID:???
>>317
残念だけど、それだけじゃ自立は無理なんだ。

軍隊がなけりゃ国際社会から「独立国」として評価されない。
322名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:16:05 ID:RTO5XT7H
>>315
米軍は、日本の国益になりません
アメリカには出てってもらいましょう
そのかわりに、日本は核武装します
日米同盟は維持していきます

323名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:23:55 ID:???
>>322
核武装の前に改憲と軍隊の発足、更には「日本軍」の存在を国民に理解させる為には、日本国憲法から天皇という名詞を削除して「天皇家の解体」もしなきゃならんだろな。

天皇+日本軍という構図は、過去のつらい敗戦の記憶から、日本人には最も嫌われる繋がりだからな。

もしも天皇を頂点とした皇軍の復活となれば、クーデターが起きるほどの内乱も覚悟しろよ。
324名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:25:58 ID:???
そのクーデターに乗じて国内のブサヨと三国人が始末できれば盤石だろ
325名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:27:59 ID:???
酷使様はあいかわらず頭が悪い、まで読んだ
326名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:29:03 ID:RTO5XT7H
>>318
アメリカがそんな国益にならないようなこと、しますかね?
アメリカは今イラン、アフガン、じゃないんですか?
>>320
もちろん北朝鮮だけの、為ではありません
今後何が起こるか、わからない
だから日本の安全の為には、核武装が必要なんです
>>321
ならば自衛隊の名前を軍隊に変えるだけです
>国際社会から「独立国」として評価されない。
これにメリットが、あればの話ですが
327名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:29:41 ID:???
>>312
日本は極東の防壁だよ。
アメリカは日本が戦場になることも想定している。
相手がロシアであろうが中国だろうが戦場は日本になるだろうからね
328名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:38:48 ID:RTO5XT7H
>>323
あくまでも、核武装は自衛のためです
北朝鮮のような国があるので、日本国民の安全を守るために必要なのです


329名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:42:48 ID:???
平和路線→非武装中立国または永世中立国の国連申請


軍国路線→『核武装』『日本軍』『改憲』『天皇家及び皇族の解体(日本軍を正当化させる為の世論操作)』『核武装の為の税収確保』『兵隊の員数確保の手段(徴兵制にするか志願制か)』

難しいのは、上記軍国路線の各項目別課題の優先順位だろう。

核武装を優先させたら、たぶん日本軍の復興は困難だろう。何故なら世論の反発を抑えられないからな。とにかく政治にしろ軍部にしろ世論がすべてなんだよ。

国民の大多数が反対派に回って、憲法違反を理由に納税拒否なんてされたらどうなる?戦争や軍備拡大にいちばん重要な「戦費調達」が進まんからな。

軍事費が集まらなきゃ到底核ミサイルだって購入も開発も不可能となるのは自明の理。すべては人心操作と金だ。
330名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:49:41 ID:RTO5XT7H
>>327
そうですね
アメリカは日本のために、米軍をおいている、わけではなくアメリカの国益のために、おいているのです
日本を守るのは、日本人しかいないんです
いいかげんGHQの洗脳から、日本人は目を覚まさなくては、なりません



331名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:51:36 ID:???
まずは核が身近なもので防御兵器だと国民に周知させること。
マスゴミ統制と記者クラブ解体とPCの普及と日本版エシュロンの創設・・・

アメリカが当然妨害してくるのでフランス辺りに裏で協力を要請して
ASEAN+日中でアメリカに対抗・・・無理か
332名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:55:04 ID:RTO5XT7H
>>329
永世中立国は、いいと思いますね
武装中立ですね

333名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:56:15 ID:???
>>331
参考までに・・・


中国の核弾頭300〜400

米国の核弾頭10,000以上

ほぼ100%勝ち目ないよ。
334名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:57:36 ID:???
>>333
軍事じゃない。経済と人口だ
335名無し三等兵:2009/10/17(土) 15:58:27 ID:???
武装中立なら核武装しても国際世論が自衛手段と認めるだろう。
そう思ってる馬鹿はどこまでユトリよ?
336名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:03:14 ID:RTO5XT7H
>>331
北朝鮮の脅威を、国民に理解してもらえれば、核武装は実現できるのではないでしょうか?
あくまでも、自衛のためですからね
まずアメリカが何とかしてくれると思っている所から、考えてもらいたいです
337名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:03:31 ID:???
現在、地球上には約3万発の核兵器があり(その内96%を米国・ロシアが保有)、それらをすべて使用すれば地球に住んでいるすべての人類を何回も絶滅させても兵器が余る「過剰供給」状態なのです。

その気になれば、地球の全人類を何度も殺す事ができる状態であるのに、日本が今さら1発や2発の核を欲しがるなんて正気の沙汰じゃないんですよ。

こんな危ないモノは、とっとと地球上から全廃させなきゃ駄目です。

ということで、核兵器の永久放棄の一文も憲法に盛り込むべきですね。
338名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:06:49 ID:RTO5XT7H
>>335
どこらへんが、ユトリですか?
あなたは今後の日本の国防にたいして、どのようにお考えですか?
339名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:06:56 ID:???
>>335
ごちゃごちゃ言うようなら核で焼けばいいだけ
340名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:09:22 ID:???
>>337
危険なものを扱える国が支配するんだよ地球では
核を持つべきでないのはへたれ途上国だけ
341名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:12:05 ID:RTO5XT7H
>>337
全人類がみんな平和主義者なら、もちろん核兵器の永久放棄です
残念ながら世界はそんなに甘いものでは、ありません



342名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:16:51 ID:???
>>340
その通り。だから尚更、日本の軍部独走が懸念されるわけだ。

敗国・ニッポンに核兵器を扱える器量をもった人物も存在しない状態では、危なっかしくて永久に核武装は無理。
343名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:19:19 ID:RTO5XT7H
これは最近の出来事です
イラク戦争、核を持っていると言って、何万人殺したんですか?
それで核は、でてきましたか?
アフガンではどれだけ殺すきですか、アメリカさん
これが現実なんです
344名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:22:06 ID:???
第二次大戦の日本が道を間違えたのはシビリアンコントロールが
効かなかったのと情報・暗号戦に弱かった事、無資源国家であるがゆえに
精神論が優先した事じゃないの

今は内局が自衛隊の暴走を防いでるから昔より相当マシ
345名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:22:16 ID:???
>>341
甘くはないさ。だから、選ばれた強国である米国の属国化を加速させなきゃならんわけだ。

もうね、神国日本のプライドとかイメージしてる場合じゃないわけよ。意地もプライドも捨て去って、米国と仲良くロシアをぶっ潰す手立てを考えた方が合理的で得策なの。

ロシアがなくなりゃ米国に敵無し=北朝鮮や中国なんて鼻くそなわけだから。そうすりゃ米国を中心とした世界国家統一が実現する。
346名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:22:28 ID:RTO5XT7H
>>342
アメリカだったら、核兵器を扱える器量があるんですか?
疑問ですね
347名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:23:43 ID:???
>>342
仮に軍部独走になっても三国人どもから搾取できれば国は安泰だぞ
348名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:26:04 ID:???
>>343
勝てば官軍、敗ければ賊軍。ただそれだけ。

強者の理論を実践できるアメリカ様こそ、世界第1位の強者の証し。たとえ神だろうと逆らえない事実。
349名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:28:25 ID:???
>>346
そういうのを「敗者の理論」って言うのよ。大学で習わなかったのか?
350名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:31:31 ID:???
>>349
経済学部が大学となw
351名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:32:31 ID:???
うる星やつらだw放送大學に謝ればかちんが!
352名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:33:55 ID:RTO5XT7H
>>345
日本のためには、米国に加担して人殺しをするよりは、永世中立国になり武装中立したほうがいいと思います
それでこそ日本の安全は守られます
本来日本人は和を大事にする、優しい民族なんです
353名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:38:22 ID:???
和を重んじる民族性
それが時にもたらす組織の硬直化
能力の有無に関わらず年功序列で指揮官を決めるうんたらかんたら
354名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:38:23 ID:???
>>352
非武装中立国と永世中立国は全く違うからね。

なぜ占領国軍司令部が日本を建前上とはいえ、非武装中立国にしたか考えよう。

つまり日本には将来の使い道があったからさ。
355名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:40:26 ID:???
お主、太閤秀吉をご存知ないとな?
356名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:41:27 ID:RTO5XT7H
>>348
>強者の理論を実践できるアメリカ様こそ、世界第1位の強者の証し。
そうですね
ただ日本にはこれ以上アメリカの人殺しには、加担するべきではない
>>349
ではその「敗者の理論」とやらを、ご教授願います
357名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:48:06 ID:???
無理に独自路線いくよりアメリカにくっついてくほうが
遙かに楽だし自由でいいな。
アメリカの言いなりになった方が幸せだ。
よってこの件もアメリカの命令通に動けば良いと思う
358名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:48:49 ID:???
>>356
核兵器を扱える器量も何も、アメリカも含めて未だに実戦で使用されたことがないのだから、期待値としては、世界最大級の軍事力を擁する米国には、その器量があるという前提でなければ話が行き詰まるだろうが。

つまり米国を筆頭に語られるべき議題なわけだろう?常任理事国にして世界一の核保有国なんだから。
359名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:49:12 ID:RTO5XT7H
>>353
私が言いたかった和とは、調和、平和、均衡、争わないこと。和議。和を尊ぶ、など。 です
>>354
日本の将来の使い道とは、どんな使い道ですか?
>>355
豊臣秀吉ですよね?

360名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:51:25 ID:???
>>359
アホ!朝鮮出兵も日本の和なのか?って意味だろうがゆとり!w

もっと読解力を磨いて出直してこいよ
361名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:54:17 ID:???
>.360
三国人から搾取しようとしただけじゃないか
362名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:57:48 ID:???
>>359
>日本の将来の使い道とは、どんな使い道ですか?

ネタじゃなくて、お前本当に知らないのか?

日本の軍事力が安定するまで・・・という名目で結ばれた安全保障条約の布石だよ。
東大生なら誰でも知ってるだろw

あ、ちなみに俺は理Vだけど。
363名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:59:19 ID:RTO5XT7H
>>358
それでは米国と協議し、日本を核保有国にしてもらい、日米同盟を維持して米軍に撤退してもらうのが、理想ですね
364名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:06:11 ID:???
それでは議長御聖断をどーぞ!( ・∀・)ノ

日本の核保有は自爆装置・・・


ということでファイナルアンサー?
365名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:07:06 ID:???
Yes,We Can!!!
366名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:09:25 ID:???
>>352
日本が60年以上戦争してないなんて内戦含めたら江戸時代以来ぐらいか?
戦国時代は一族皆殺しだし
本当の意味で庶民が平和に楽に暮らせるようになったのは戦後でしょ?
しかし戦後60数年たった今、絶滅しかけた日本固有の好戦的な遺伝子を持つ個体(モンゴロイドの地域変異個体)も
徐々に数を増やし、今や戦前の水準まで達している。
そして時代は今・・・・
367名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:12:52 ID:RTO5XT7H
>>360
確かに過去にいろいろ戦争はしました
でももう戦争なんて、愚かな行為はしたくないですよね
>>362
それでその使い道を、具体的にお願いします
368名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:20:41 ID:RTO5XT7H
>>366
好戦的な遺伝子は今はアメリカじゃないんですか
日本人で今戦争したいなんて、思ってる人ほとんどいないんじゃないですか?

369名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:21:01 ID:???
日本の技術ですごいの作っちゃったら?
どうせ核戦争になったら核の冬が来て今まで地球が何度か経験してきた大規模絶滅がおこるわけでしょ?
一億メガトンクラスの神風式核爆弾(自爆型核兵器)を製造し
もし打ってきたら日本人として潔く世界を道ずれに蒸発するというのはどうでしょう?
370名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:23:39 ID:???
>>367
キーワードは『軍事力』


↑これを100回復唱してから、日本国憲法第2章戦争の放棄(第9条)及び第3章国民の権利及び義務(特に第13条)と照らし合わせてみな。

そして「何かしら矛盾」を感じたら、また来なさい。
371名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:24:32 ID:???
非核三原則は絶対です!核兵器を持たず・作らず・持ち込ませず!
絶対です!たとえ他国の侵略を受けても死んでも守るのです!
教育組合万歳!共産党万歳!公明党万歳!右翼タヒね!
372名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:28:14 ID:RTO5XT7H
>>369
その爆弾の名前は「桜花」もしくは「大和」でお願いしますw
373名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:30:47 ID:???
>>372
散華ならぬ「昇華」だろJK
374名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:33:44 ID:???
北海道から沖縄まで神風核を1000発ぐらい万遍無く配置して置けば
とてつもない抑止力になると思う。
どこも狙ってないし自爆ありき・・・最強だ。
日本人らしい
375名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:34:45 ID:RTO5XT7H
>>370
わかりました
「何かしら矛盾」を感じたらまた、また来ます
>>371
核三原則
持つ・撃つ・勝つ!w
376名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:41:45 ID:???
>>374
恐らく、侵略すら諦めるだろうな。

侵略したって人間住めないしw
377名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:45:00 ID:???
>>375
海千山千の猛者が集まる2chでオウム返しの詭弁は通じないと思うが。。。
378名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:45:28 ID:RTO5XT7H
>>373
随分深い言葉ですね
>>374
神風核w
379名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:52:32 ID:RTO5XT7H
>>377
そうですか
あなたは核武装について、どう思われますか?
380名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:55:33 ID:???
神風核と賭けまして(賭けまして!!)核の冬と解きます(いよーっ!!して、その心は!!)

プレデター

ほんとうにありがとうございました

( Д)゚゚
381名無し三等兵:2009/10/17(土) 17:59:03 ID:???
撹拌器とバケツさえあればできるお
382名無し三等兵:2009/10/17(土) 18:00:29 ID:???
>>379
核武装って何発配備するのかも分からんのに答えようがないだろ。
あと、1発あたりの年間維持予算は日本円でいくらかかるんだよ?
383名無し三等兵:2009/10/17(土) 18:04:28 ID:???
ミサイルサイロ作らず海上発射型にすれば今のMDを
縮小すれば余裕で維持管理できる範囲かな
384名無し三等兵:2009/10/17(土) 18:10:08 ID:???
核ミサイル作るだけの開発技術は日本にはないんだよな?ミサイルの発射実験すらしたことないんだし、第一、原水爆実験は禁止されてるから日本じゃ実験すらできない。

ということは、米国から買うしかないよな。マジで売ってくれるのかよ!たぶん無理な気がするけどな。
385名無し三等兵:2009/10/17(土) 18:18:06 ID:RTO5XT7H
>>382
>伊藤貫によれば、「必要最小限の抑止力でよしとするならば、日本にとって高いハードルではない」とし、伊藤の試算によれば核弾頭(原爆)付き巡航ミサイル200-300基と、専用の駆逐艦及び潜水艦約30隻の建設と運用にかかる軍事予算は年間1兆円となっている。
だそうです

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%A0%B8%E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%AB%96
386名無し三等兵:2009/10/17(土) 18:25:42 ID:RTO5XT7H
>ヘンリー・キッシンジャーは「超大国は同盟国に対する核の傘を保証するため自殺行為をするわけはない」

>CIA長官スタンスフィールド・ターナー「もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んでも、アメリカがロシアに対して核攻撃をかけるはずがない」
やっぱり信用できない
387名無し三等兵:2009/10/17(土) 18:28:20 ID:RTO5XT7H
>カール・フォード元国務次官補「自主的な核抑止力を持たない日本は、もし有事の際、米軍と共に行動していてもニュークリア・ブラックメール(核による脅迫)をかけられた途端、降伏または大幅な譲歩の末停戦に応じなければならない」
みんな解ったろ、これがアメリカ

388名無し三等兵:2009/10/17(土) 18:36:27 ID:???
友愛日本の現状認識が先だな
389名無し三等兵:2009/10/17(土) 18:41:31 ID:???
国民の核アレルギーが無くなるのはテレビの影響力が薄れユビキタス社会化した
日本ではもう時間の問題だし後は政治家の質だな

理論派の前原みたいのが増えてくれると助かる。
世襲のボンボンはいらん。小泉ジュニアも早めに
何とかしておかないと郵政民営化と同じ轍を踏む
390名無し三等兵:2009/10/17(土) 18:47:31 ID:???
最終処分場とか未定だし、原子力行政は瀕死寸前だな。
391名無し三等兵:2009/10/17(土) 19:22:43 ID:???
>しかしなんでまた核トマホークなんてものを作ったんだろう。
>冷戦時代は弾道ミサイルだけでは不十分だったのかな。

十分不十分を通り越したところで、米ソ双方が核戦力のパリティを目指した。
その果ての戦略兵器削減交渉ではあるのだが、減らすとなると「ヤダなあ」
になって「条約外の投射手段」を探した結果がレギュラスからこっち誰もアテ
にしていないが故に制限のなかった巡航ミサイル。

>弾道ミサイル以外の運用を想定している核戦力の意義が分からん。

撃たれない、ことを担保するのは「先に撃たれた後であっても」残存戦力だけ
で相手を滅ぼす破壊力。だけどSALTやSTARTで投射手段である弾道ミサイ
ルに制限がかかったから、なんか無いのか、となった。

現在、戦略核を搭載した巡航ミサイルというのはほとんど退役している。ステ
ルス巡航ミサイルってのがあったけど、退役を前倒しされたくらい。
392名無し三等兵:2009/10/17(土) 19:29:03 ID:???
>>385

その試算ってどういう根拠ではじき出したのか気になる。
イージス艦とまではいかなくても、通常のDDクラスの護衛艦でも1隻造るのに数百億円かかる。
そんなものと潜水艦を合計60隻揃えたらそれだけで軽く1兆円超えると思うけどな。
まして巡航ミサイルだってアメリカは売らないだろうから独自開発だろうし、開発費まで含めたらいくらかかるのやら・・・
393名無し三等兵:2009/10/17(土) 19:41:58 ID:???
>日本の核武装は無理画無理なら北朝鮮の核から日本人の生命と財産を守る
>具体的な方法は何なの?核武装反対論者は答えてね

北朝鮮の核から守る、というのであれば、北朝鮮の「未完成の核」が
完成しないようにしないとね。六者協議に引きずり出し、引きこもるな
ら経済制裁、甘やかさないように中ロに因果含めさせて。

なんで「未完成の核戦力」を「存在しているかのように」語るの?

>CIS諸国から廃棄予定の核弾頭を買ってとりあえず配備→核開発

ソビエトが崩壊したときにロシアに一本化されましたが何か?

>まぁ反核厨も日本に北朝鮮のミサイルが着弾した時の具体的な
>報復手段については一言も反論出来ないようだし核武装が可能なら
>したい派ということでいいのかな。

北朝鮮に具体的な核戦力もないのに、何を具体化するの?w

>現実的に考えるとなるとNPTの原則の例外を突く条文解釈の変更かなぁ

それで北朝鮮が円満脱退だの核兵器国として認められただのがあった?

>一番手っ取り早い方法は
>北朝鮮が日本の都市にミサイルを撃ち込んで死傷者が出ること。

核でオナニーするためなら日本人が何人死んでも構いません、か…。
でも「北朝鮮が日本の都市にミサイルを撃ち込んで死傷者が出る」と
いう状況に持っていけるの? 何発用意できる? MDに撃墜されてたら
キミの祖国の面子は丸潰れだよ?
394名無し三等兵:2009/10/17(土) 19:48:43 ID:???
>>393
ソ連崩壊と共に北朝鮮国境付近で行方不明になった弾頭は?
ろくにインターロック掛ってない超キケンな代物で撃ち落とすにもその瞬間爆発しちゃうんだろ?
395名無し三等兵:2009/10/17(土) 19:52:41 ID:???
>まずは核アレルギーの除去だろ

核で対処可能な脅威と、核の効能の説明、だよ。
それがなされていないから核武装っても笑われる。

>いったいどれだけ沢山拉致されてるんでしょうね?

たとえ一人であっても、国が自国民を保護しないでどうする。
それとも何か? 北朝鮮は「いったいどれだけ沢山拉致されてるんでしょうね?」
という拉致被害者のために、戦争も辞さないわけか?w

>北朝鮮の核を阻止する方が、拉致問題より遥かに重要な問題とは思うけどね

そう宣伝したいのが北朝鮮。マジにやったら被害者の返還と国の面目丸潰れを
覚悟しなきゃならない拉致問題からは逃げるだろ。そして使えもしない核を「もっ
てるぞ。譲歩しろ」と繰り返すしか立場がないんだから。ゆえに北朝鮮としては、
国の切り札となるはずの弾道弾だの核だのが向けられた日本で「核よりも拉致
の方が国民の意識が高まっている」のは、誤算だし悪夢というわけだ。軍事的に
はMDを粛々と進めているから政府レベルで恫喝に屈する必要も無い。国民は自
分に向けられた弾道弾よりも拉致に怒っている。

>核に至れば何千万の人々の命の問題なんだからな

「核兵器」が完成しなければ、アタリマエだが飛んでこない。
396名無し三等兵:2009/10/17(土) 19:55:37 ID:RTO5XT7H
>>395
君の日本の国防論を聞かしてくれ?
397名無し三等兵:2009/10/17(土) 19:57:18 ID:???
>>396
むしろ日本侵略論じゃない?
398名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:02:45 ID:???
>日本人は平和ボケしてるんですよ
>日本は自立してないから、まともな外交なんてできない
>アメリカがいるから大丈夫っていつまでも、思ってるんでしょ?
>だから北朝鮮にあんな外交してんだろ
>しっかりしろよ、日本人

南半分のように騒いでくれたら、今頃、経済援助で左団扇だったのに…と
悔しがっているのは想像に難くないな。

>北朝鮮の脅威を、国民に理解してもらえれば、核武装は実現できるのではないでしょうか?

その「具体的脅威」がアレだから、MDでさえ現有装備を削れと言われた。
脅威の説明ができないのに核武装を言い出したところで、それは政策にならない。

>ソ連崩壊と共に北朝鮮国境付近で行方不明になった弾頭は?
>ろくにインターロック掛ってない超キケンな代物で撃ち落とすにもその瞬間爆発しちゃうんだろ?

ソ連崩壊から何年経ってると思ってるんだか。核爆弾はメンテフリーの便利兵器じゃない。


399名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:07:43 ID:???
>>398
冷戦時代の弾頭のメンテ位北でもできるし
400名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:08:19 ID:???
>その試算ってどういう根拠ではじき出したのか気になる。

テキトーだろ、こんなん。
そもそも核戦力のためにDDを30隻、SSを30隻増勢するとなれば、毎年建造でも
15年はかかるぞ。いまあるのだって減勢するんだから。造船所の拡張から始め
るつもりなんだろうか?

>そんなものと潜水艦を合計60隻揃えたらそれだけで軽く1兆円超えると思うけどな。

核戦力に踏み込まない海自の規模拡大だけで、現状の2倍以上だろ?
それが年額1兆上積みした程度で達成できるかっての。
401名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:09:04 ID:???
>冷戦時代の弾頭のメンテ位北でもできるし

へー。そー。

なんとでもいえる罠w
402名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:10:02 ID:???
そもそも北が核実験になぜ成功できたのか?ってところやね
403名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:10:14 ID:???
核武装しても日本政府が実際に使うことを認めるとは思えんな。相手は
北か中国で、これらが核を先に撃ってきたら報復ということなのだろうけど、
果たして実際にこれらの国から打ち込まれても報復する勇気あるとは思えんけどどうよ?

それと核で武装してもテロには無力なのは911でも明らかでは?北が日本に核を
撃ったら、北はますます国際的批判を受けるだろうから北も実際にはそんなこと
やらないと思う。しかも日本には大勢の中国人や在日挑戦人が住んでるんだから
なおさらでは?だからむしろ日本にダメージ与えようとするならテロなんじゃ?
むしろ日本が核を持ったらそれを口実に漬け込まれそうな気がする。

というわけで日本が核をもつのは意味ないんじゃ?
404名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:11:04 ID:RTO5XT7H
>>401
恥かしくないから、君の国防論聞かせて?
405名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:14:15 ID:???
撃ち込まれても反撃できないとなったら国民は政府に対して怒り狂うだろうな。
暴徒と化すだろうし、反政府感情は自衛隊内でも起こり指揮系統は無茶苦茶だな。
406名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:36:35 ID:RTO5XT7H
>>403
核武装することにとって、相手国も戦争することは避けるでしょう?
核戦争をやったら、お互いどれほどのダメージを受けるか、解りますよね
核は外交に必要です
まさかアメリカが、守ってくれるから大丈夫なんて言わないでね
アメリカみたいにテロとの戦いするの?

407名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:37:14 ID:???
>>405
けど自民政権にせよ民主政権にせよその危惧はあるよね。だって今まで領海侵犯や
領空侵犯されてもまともに攻撃しなかったのよ?漁船みたいな武装したオンボロ船で
領海侵犯されたときも、こっちは高速艇で追いまわしていたのに逃げ足速くて
取り逃したと弁明したのよ??南が武装警官を日本の島に送り込んで占拠してるのに
放置してるのよ???長野オリンピックでは日本の警察は日本のサポーターより
中国サポーターを厚遇したのよ????とても核もっても実際に反撃に使うとは思えない。
408名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:39:16 ID:???
>>407
日本人は基本志村だからな。
しかし気がつけば一気に過熱する
409名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:41:05 ID:???
>>407
だから反撃ではなく神風核が有効なんだよ。
410名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:47:55 ID:???
冷戦期のソビエト製核弾頭なんていったら、R&Dをぶっ込んで量産して国が傾く
どころか潰れるだけのインフラを揃えたわけだけど。

それを分解してプルトニウム取り出して成分調べて鋳型に流し込み直して爆縮
に問題ないように信管調整しなおしてってのが出来るくらいなら、小型化もへっ
たくれもありはしない罠。

>核武装することにとって、相手国も戦争することは避けるでしょう?

「核武装したから戦争止めよう」になったっけ? 米ソは。やらないのは核戦争
だけで、冷戦も代理戦争もがんがんやってたけど。アメリカの核戦略なんか
「核でカタ付かないから通常戦力をきっちり揃えよう」だし。
核なら核の傘で肩代わりさせられるけど、通常戦力はそうはいかない。

>まさかアメリカが、守ってくれるから大丈夫なんて言わないでね
>アメリカみたいにテロとの戦いするの?

意味不明。アメリカがアテにならないなら、なおさら準備すべきは敷居の低い
通常戦力の戦争や非正規戦なんだが?
411名無し三等兵:2009/10/17(土) 20:59:02 ID:RTO5XT7H
>>410
日本はアメリカみたいに、戦争をしたいわけじゃなくて、自衛のために核武装が必要なのです
日本は代理戦争もしないの、アメリカみたいに
日本はアメリカの国益の戦争に加担しては、いけない
日本はアメリカから自立して、戦争に参加しないことです
テロ対策には、自衛隊が日本にはいます
412名無し三等兵:2009/10/17(土) 21:12:08 ID:mnGTUwIO
>>410
代理戦争ですんでよかったじゃんw
第三次世界大戦は避けられたw
413名無し三等兵:2009/10/17(土) 21:16:47 ID:???
北朝鮮国内で対日本テロの準備が行われた場合
自衛隊はテロ対策ができるのか?
もしくは行った場合核の後ろ盾は本当にいらないのか?
414名無し三等兵:2009/10/17(土) 21:22:46 ID:???
核もっても日本はどうせ使わないと向こうが思い込んでいたら抑止力にはならないな。
415名無し三等兵:2009/10/17(土) 21:22:49 ID:???
ソ連厨が沸くとすぐ分かるな
416名無し三等兵:2009/10/17(土) 21:29:40 ID:RTO5XT7H
>>414
あなたは日本が過去どんなに戦争をしてきたか、知ってますよね
日本が攻撃されて、核を使わないと思い込んでる国なんていますか?


417名無し三等兵:2009/10/17(土) 21:40:09 ID:???
おまいらは憲法第9条を何と心得る!戦争がしたいのか!?
核を持ったら戦争だぞ!いいか?核を持った時点で戦争が始まるんだよ!
機関銃はもとよりナイフや包丁の1本まで持ったらダメ。男は野蛮だから消えるべし。
そして国会議員は全員女性であること!もう男は要らない。これが真の平等。
社民党のミズホちゃんにひれ伏したまえ!警官は撃たれて死んでも撃ったらだめ。
たとえその警官の家族がどんなに悲しもうと。それがミズホちゃんの有難い教え。
いい?みんなわかった?
418名無し三等兵:2009/10/17(土) 21:55:41 ID:RTO5XT7H
ミズホちゃん、かわいい
勃起しちゃった
419名無し三等兵:2009/10/17(土) 22:00:17 ID:???
日本が核武装するのは、本格的にパックス・ アメリカーナが崩壊したときか、アメリカが攻めてきたときだけだろ
まあアメリカが攻めてきたときには1日で制圧されてるだろうがな
お上が真剣に核武装を考える時が来たらその時はおしまいだな
420名無し三等兵:2009/10/17(土) 22:03:08 ID:???
>>419
ベトナム化するでしょ
421名無し三等兵:2009/10/17(土) 22:03:27 ID:???
>>413
テロ攻撃への報復に核攻撃できる体制なんてそんな国あんの?
422名無し三等兵:2009/10/17(土) 22:06:02 ID:???
>>421
核の後ろ盾があればこそ安心して通常兵器戦ができるんだよ
423名無し三等兵:2009/10/17(土) 22:07:47 ID:???
>>420
湾岸戦争を見ればわかるだろ?
424名無し三等兵:2009/10/17(土) 22:09:44 ID:???
>>423
イラク戦 アフガニスタン線を見ればわかるだろ?
425名無し三等兵:2009/10/17(土) 22:58:18 ID:???
結局 ID:RTO5XT7Hは、北朝鮮のスポークスマンだろ。

10年は時間を取られる核武装を選んでください。
その間は罵倒し放題です。
日本を口実に自分の核武装を正当化します。
アメリカと同盟しちゃイヤン。
アメリカの戦争に協力しないで。
日本が北朝鮮攻撃の基地になるのは悪夢なんです。

正直が過ぎて馬鹿だけどな。
426名無し三等兵:2009/10/17(土) 23:05:38 ID:RTO5XT7H
>>425
>10年は時間を取られる核武装を選んでください。
詳しく説明してね
あとあなたの思想もね
427名無し三等兵:2009/10/17(土) 23:25:22 ID:???
>>411
自衛のために相手の核施設を攻撃するのは個別的自衛権の行使だから許されてるわけだよな。

だったら、核兵器以外の通常兵器で個別的自衛権を行使すればいいんだから、特別に核ミサイルなんていらないじゃん、という結論になるわな。
428名無し三等兵:2009/10/17(土) 23:26:45 ID:???
戦術核は大深度地下施設を攻撃するのに使われるみたいだよ
429名無し三等兵:2009/10/17(土) 23:27:11 ID:???
>>416
思ってるも何もないんだよ厨房。

戦争にハッタリなんて糞の役にも立たんわな
430名無し三等兵:2009/10/17(土) 23:30:18 ID:???
>>428
バンカー・バスターの威力はいかほど?
431名無し三等兵:2009/10/17(土) 23:32:19 ID:RTO5XT7H
>>427
そもそも核を持ってる国に、戦争しようなんて思うか?
核戦争になったら、想像しただけでも解るだろ
日本は危険な国じゃないんだから、核で自衛しても問題ないだろ
432名無し三等兵:2009/10/17(土) 23:35:12 ID:RTO5XT7H
>>429
>戦争にハッタリなんて糞の役にも立たんわな
そのとうりですね
433名無し三等兵:2009/10/17(土) 23:37:25 ID:RTO5XT7H
>>428
イランに使うんですかね
434名無し三等兵:2009/10/17(土) 23:40:36 ID:???
穴掘り名人は北朝鮮でしょ。
435名無し三等兵:2009/10/17(土) 23:58:29 ID:???
湯田やに全てを捧げて未来永劫コマになるか、科学技術とメンタル的統率を駆使し真の独立国として自存自営できなければ_

現状では今すぐは無理
436名無し三等兵:2009/10/18(日) 00:06:40 ID:???
核物質はある。
兵器化の技術はある。
ロケット技術はあるけど再突入は経験不足。
弾道弾の命中精度は不明。
弾道弾の発射プラットホームが無い。
437名無し三等兵:2009/10/18(日) 00:25:51 ID:CKFCGRTq
まだ世界情勢が安定しているから、核武装の議論はでないけど、緊迫してきたらきっとでると思う
438名無し三等兵:2009/10/18(日) 00:43:46 ID:???
>そもそも核を持ってる国に、戦争しようなんて思うか?

原爆実験しても印パ戦争はあったし、イスラエルが核の保有をほのめかしても
相変わらずの戦争だ。アルゼンチンは島を獲ろうとしたし。

核を持った宗主国から独立した国もあるなw
439名無し三等兵:2009/10/18(日) 00:49:48 ID:???
>>10年は時間を取られる核武装を選んでください。
>詳しく説明してね

日本語でおk、と言いたいところだが、母国語が違うようだなw

そもそも核武装政策を自分で言い出したのだから、何を脅威としてどのように
対抗するのかを説明するのはお前だ。それを伊藤某の文章を引用したところ
で、お前の主張が「伊藤と全く同じ」でなければ試算そのものが意味が無い。

伊藤の定義した脅威とはなんだ? そしてお前の定義する脅威とは?

>あとあなたの思想もね

思想で社会身分が決まる国じゃないんでね。なんで思想が関係する?w
思想で書き込む事実が変わるのか? 思想で賛同の可否を決めるのか?
内容の妥当性のみが問題なのだ。お前にそれは無いがな。
440名無し三等兵:2009/10/18(日) 01:40:42 ID:8Qnrs68t
まあ・・・
核を持つうんぬんより
軍隊持たなきゃ話始まんないでしょ
日本が本当に自立した国家になってからだな
その話は。
441名無し三等兵:2009/10/18(日) 01:44:53 ID:???
9条命の腐ったおばはんが多いからなぁ
442名無し三等兵:2009/10/18(日) 01:50:15 ID:8Qnrs68t
つーか核の前に問題やまずみorz
まあ、腐った9条を変えなきゃ
どうしよもねーんだけどな
443名無し三等兵:2009/10/18(日) 01:53:12 ID:CKFCGRTq
>>438
印パ戦争は核保有前、カルギル紛争はあったが戦争までいってない
イスラエルはアメリカに守られてるからね
>>439
>結局 ID:RTO5XT7Hは、北朝鮮のスポークスマンだろ。
お前田宮さんのプロファイリングかよw
核武装は核抑止力の保有だよ
俺は吉田松陰先生を尊敬している
444名無し三等兵:2009/10/18(日) 04:45:19 ID:8Qnrs68t
>>420
しねえだろ
どお考えてもwww
このコンクリートジャングルの中で
どおやってゲリラすんだよ?
445名無し三等兵:2009/10/18(日) 06:54:08 ID:???
もう、いいんだ。いいんだよ。
平和ボケした政府と、平和ボケした軍隊と、平和ボケした国民に全てを委ねるよ。
そして平和ボケした俺とあなたと彼と彼女とあの人とあの子。カルト宗教にでも入ろうか。
感染列島おもしろかったよ。とても左翼チックでwwwすごく嫌悪感を感じたい人にオヌヌメw
446名無し三等兵:2009/10/18(日) 07:23:03 ID:???
韓国は巡航ミサイルを保有してるのに
日本だけ保有しない理由が分からない
核武装反対派はその辺どうなの?
447名無し三等兵:2009/10/18(日) 07:37:36 ID:???
平和ボケ日本とか連呼するゴミクズもじゃあさっさとアメリカ人にでもなって日本出ていけよ
在日よりうざいわ
448名無し三等兵:2009/10/18(日) 08:05:57 ID:s+YZ1Yq2
核自衛隊ってのが管理運用すんのかね。
それとも陸海空で別々に?
449名無し三等兵:2009/10/18(日) 08:17:45 ID:???
>>431
核を持ってる国に戦争ふっかけた例があるだろ、実際。
450名無し三等兵:2009/10/18(日) 08:33:51 ID:???

核武装核武装って騒いでる奴らは在日の馬鹿だから気にするな。

ほんとうに日本のことを心配してたら、そんな適当なことは実際言えんよ。
451名無し三等兵:2009/10/18(日) 08:57:56 ID:???
>>446
自由公明党の残した数多くある負の遺産のうちの一つだな
452名無し三等兵:2009/10/18(日) 10:38:28 ID:CKFCGRTq
>>449
まさかイラク戦争ですかw?
まず今後の日本は永世中立国(武装中立)して、日米同盟を維持して米軍撤退
そして神風核装備します
神風核の理由は核抑止力の保有であります
なぜ神風なのか?
それはこの「KAMIKAZE」と聞いただけで、腰を抜かしてしまいます
核武装反対!とか言ってる人は、頭の中がお花畑で一敗なのであります

453名無し三等兵:2009/10/18(日) 10:41:33 ID:???
>>452
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
454名無し三等兵:2009/10/18(日) 10:53:08 ID:CKFCGRTq
>>453
詳しく教えてください
455名無し三等兵:2009/10/18(日) 10:54:11 ID:???
ここからは
『神風零式核爆弾』のスペックを検討するスレになりました。

・日本の最先端技術を駆使したテラトン級
・日本全国千か所、高度10000で同時起爆
456名無し三等兵:2009/10/18(日) 10:58:45 ID:???
>>454
おらよ

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         _________________  __
         |                         | |検索|←関係ありそうなキーワードをいれてココをクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ
457名無し三等兵:2009/10/18(日) 11:03:13 ID:CKFCGRTq
>>456
その検索の中の文字教えて
458名無し三等兵:2009/10/18(日) 11:10:35 ID:???
ぶっちゃけ日本は北朝鮮のミサイルを打ち落とせるのでしょうか?
459名無し三等兵:2009/10/18(日) 11:12:42 ID:???
>>452
はいはい在日在日( ^ω^ )♪
460名無し三等兵:2009/10/18(日) 11:13:56 ID:CKFCGRTq
>>455
>・日本の最先端技術を駆使したテラトン級
これがいいですね
宣伝には「国丸ごと潰します」でいいと、思っているしだいであります
これで戦争を仕掛けてくる国は、ないのであります
>・日本全国千か所、高度10000で同時起爆
これは国民が腰を抜かしてしまうので、ダメと思っているしだいであります
461名無し三等兵:2009/10/18(日) 11:16:32 ID:CKFCGRTq
>>459
理由を詳しく聞かしてね
462名無し三等兵:2009/10/18(日) 11:24:03 ID:???
アフガンあたりに派兵して国際協調する国と言う印象を作っていく必要があるな。
常任理事国入り→核保有が理想。
463名無し三等兵:2009/10/18(日) 11:33:13 ID:???
アフガン派兵したら次はアフガン戦費1兆7千億負担しろと
どんどん調子に乗るだけ。
464名無し三等兵:2009/10/18(日) 11:41:45 ID:???
犠牲を払わないと地位は買えないだろうな。
465名無し三等兵:2009/10/18(日) 12:13:00 ID:???
>>461
核兵器核兵器って煽りまくって日本を核戦争に誘導しようとしてるじゃねーかアホ

金正日の手先の在日乙ってことよ。

バレバレだけどね。
466名無し三等兵:2009/10/18(日) 12:18:23 ID:???
先に常任理事国になって国連制裁決議をかわす必要があるな
467名無し三等兵:2009/10/18(日) 12:19:17 ID:CKFCGRTq
>>465
CIA乙

468名無し三等兵:2009/10/18(日) 12:29:26 ID:???
日本「日本国と致しましては、あくまでそんな物は保有したくはないのですが・・・
米国並びに皆様がそこまでおっしゃるのなら、日本が保有することで世界の核保有バランスが少しでも改善され
核縮小の一助となるとそこまでおっしゃるのなら
唯一の被爆国として責任ある立場で核保有をすることは吝かではありません。」
469名無し三等兵:2009/10/18(日) 12:58:20 ID:???
>>446

巡航ミサイルと核兵器はイコールではないが?
俺は核武装反対派だが、巡航ミサイルの配備はいいと思うよ。

核武装にしても、今の日本が強行するにはデメリットが大きすぎるから反対なだけ。
大手を振って核武装できる状況になれば別に反対はしない。

>>452

イラク戦争は核兵器を持ってる側が持ってない側に戦争しかけた例だろ
フォークランド紛争って知ってる?アルゼンチンがイギリス領のフォークランド(マルビナス)諸島の
領有を主張して実際に交戦状態に突入してる。
これが勃発したのは1982年で、当時イギリスは立派な核保有国。

後、同じイギリスとアイスランドは漁業選管水域に絡むゴタゴタを巡って争いを起こしている
(「タラ戦争」でググれば出る)。
この時も既にイギリスは核を保有した後。
470名無し三等兵:2009/10/18(日) 13:01:02 ID:???
>>452
つ「アルゼンチンは島を獲ろうとしたし」
471名無し三等兵:2009/10/18(日) 13:38:46 ID:???
酷使様はワンパターンに核核核核うるさいけど
使いにくいだけで金食い虫の核兵器に執着して
世界を敵に回して周辺地域を不安定化させるなんて、
目的と手段が入れ替わってる。
そんな金があれば、ボロボロの防衛省官舎を建て直すとか
正面装備に金を取られて全然足りない弾薬の備蓄に回して
継戦能力を改善したほうがよっぽどマシ。
472名無し三等兵:2009/10/18(日) 13:47:13 ID:CKFCGRTq
>>469-470
フォークランド紛争ですね
ありがとうございます
この紛争で一つ疑問があります
なぜイギリスは核保有国なのに、核を外交のカードとして、協議しなかったのか?
そうすればこんな戦争のような状態には、ならなかったのでは?


473名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:00:10 ID:???
核保有国が非核保有国を核で脅すなんて、核拡散を促すようなものだよ。
474名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:08:31 ID:???
>>472

つまり、通常戦力しか持っていない国家に対して核による恫喝を行えということ?

その脅しに相手が屈しなかった場合は実際に使うんだよね?
そうなったら「ああ、核は先制使用してもいいんだ」ってことになって、今後紛争の折には世界のあちこちで
キノコ雲がもくもくと噴き上がるような状況にもなりかねんぞ。
せっかくこれまで先制使用を自重したことで積み上げてきた核の敷居が一気に崩れる瞬間だな。
逆に相手が恫喝に屈さずにこちらも使用を思い留まった場合、核抑止力そのものの存在価値がなくなる。
そうなれば核武装をする意味はあるのかってこと。

結局核による恫喝を行った時点で引くも地獄進むも地獄というのっぴきならない事態に陥ってしまうのは
目に見えてるのに、わざわざ格下の相手に核を持ち出して脅すべきとは思わんな。
475名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:13:54 ID:???
言うこと聞かない反抗するから核攻撃www
476名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:14:26 ID:CKFCGRTq
>473
まさにそんな国は、核兵器保有の資格はないですね
フォークランド紛争でなぜイギリスは核保有国なのに、平和的な協議ができなかったのでしょう?

477名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:18:45 ID:S3oVtxxa
>>472
純粋に、彼らの倫理観(価値観)だからじゃないですか?
アルゼンチンは核を保有してなかったし、英国本土に核を
使ってません。 通常兵器で攻撃されたから、通常兵器で
反撃しただけのこと。 それよりも、協議という語句を使う
理由が判らん。 拉致られても不当占拠されても、何もしない
国を皮肉ってるのですか?
478名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:28:48 ID:CKFCGRTq
>>474
恫喝ではなくなぜ、平和的な協議ができなかったのか?
核兵器保有の資格がある国が、なんで平和として核を外交カードに使わないんですか?
核による恫喝ではなく、平和的協議すればいいのではないでしょうか

479名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:31:41 ID:???
双方とも譲歩できなかったんだよ
480名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:38:42 ID:???
>>478

>核兵器保有の資格がある国が、なんで平和として核を外交カードに使わないんですか?

核兵器をカードに使った「平和的協議」って何?
「こっちの言い分を聞かなきゃキノコ雲がどっかで湧き上がるかもしれませんなぁ」とかそんな感じ?
だとしたら恫喝以外の何物でもないわけなんだが・・・
481名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:45:39 ID:???
>>452
日本語が変だぞ


>かの国の人
482名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:47:06 ID:CKFCGRTq
>>480
お互いの国が納得できるまで、話し合いで解決することです
時間はかかるかもしれませんが、戦争で解決なんていけませんよね
核兵器保有の資格がある国は、平和的協議で解決するべきです
483名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:50:49 ID:???
自衛権はあるからね。さすがに向こうから手を出してきたらしょうがないかも。
484名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:52:23 ID:???
>>482
核兵器ってのは、使ってナンボだろ?

脅すだけじゃ大量破壊兵器にならんぞ?
485名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:54:10 ID:CKFCGRTq
>>481
どこら辺が変でしょうか?
私は日本人ですよ
吉田松陰先生が心の師です

486名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:56:32 ID:CKFCGRTq
>>484
そんな国は核兵器保有の資格は、ないですね
487名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:56:45 ID:???
>>482
そんな面倒な”核兵器保有の資格”ってのがあるのなら、ますます日本には要らないねえ。
488名無し三等兵:2009/10/18(日) 14:58:21 ID:???
グレートブリテン島の半分ぐらい取られたら、さすがに使うかも
489名無し三等兵:2009/10/18(日) 15:04:38 ID:???
>>488
そのぐらいしないと非核武装国や核攻撃してこない国への核攻撃は難しいかもしれないが。
核武装国は大抵軍事力も高いからそこまで追い詰められるのは考えにくいな。
490名無し三等兵:2009/10/18(日) 15:05:40 ID:S3oVtxxa
>>486
その国は、日本のことか? それなら同意できる。
フォークランドは、自国民の住む英国領であった。
核保有国たる英国は、断固たる決意で奪還した。
日本は、拉致されても不当占拠されても放置。
491名無し三等兵:2009/10/18(日) 15:18:39 ID:CKFCGRTq
>>490
日本は必要のない原爆を2発も、落とされました
日本人は核の恐ろしさを、身をもって体験してるんです
日本は戦争をしないことを誓い、核武装するべきです
これは日本の自衛のためです
492名無し三等兵:2009/10/18(日) 15:23:50 ID:???
屁理屈は秋田
493名無し三等兵:2009/10/18(日) 15:48:15 ID:???
大きな戦争に発展する前の小さな紛争段階から積極的に介入して時に血も流そうというのが
国際社会が2度の大戦で学んだ結論のようだ。
国際社会が求める秩序維持のための戦争には参加ざる負えない感じだ。
494名無し三等兵:2009/10/18(日) 15:55:40 ID:???
>お互いの国が納得できるまで、話し合いで解決することです

党と人民が戦争の決意を固めて核保有国とての誇りをもって日帝米帝に要求を
突きつけるのは当然の権利ですが、反動勢力の戦争準備は認めません、てこと?

>時間はかかるかもしれませんが、戦争で解決なんていけませんよね

日帝米帝はひたすら譲歩すればいいのであって、交渉するのであればその期間
の国家の延命に協力するのは当然だし、その時間を使って核開発を継続するの
もアタリマエのこと。なのに軍事的解決を画策するなどもってのほか、とでも?w
495名無し三等兵:2009/10/18(日) 16:09:14 ID:???
アフガンでの対テロ戦もテロリストによる大惨事を未然に防ぐという大義名分があり
ヨーロッパ諸国も死傷者を出しながらも参加している。
日本の民主党も完全な離脱は言い出しづらいだろう。
496名無し三等兵:2009/10/18(日) 16:22:17 ID:???
おまいらみんなナチスばりの右翼だな
在日在日って、在日も同じ日本人じゃねーのかよ差別すんなし
核武装なんて以っての他だ被爆者の目前で言ってみろ
497名無し三等兵:2009/10/18(日) 16:40:14 ID:CKFCGRTq
>>494
>党と人民
どこの国のことを、言ってるんですか?
>反動勢力の戦争準備
これは国内テロのことを言ってるんですか?
>その時間を使って核開発を継続するの
もアタリマエのこと。
これはNPTに認められてる国ですか?
>軍事的解決を画策
なんで平和的協議してる時に、こんなことしてるんですか?


498名無し三等兵:2009/10/18(日) 16:41:52 ID:???
>在日在日って、在日も同じ日本人じゃねーのかよ差別すんなし

…在日「外国人」なんだが? どこが「同じ日本人」になるんだ?
499名無し三等兵:2009/10/18(日) 16:42:01 ID:???
被爆者の尊い犠牲の上に日本の戦後復興がある。
被爆者には哀悼と感謝の気持ちを持つべきだと思う。
先の戦争で原子爆弾が使用されなかった場合、どのような展開になっていただろうか?
10月の九州上陸作戦から本土決戦・・・
当時の見積もりでは米軍もさらに10年、百万からの兵士を投入しざるを得なく
少なく見ても双方でさらに数百万の犠牲が出ていたと言われている。
ソ連、中国の参戦もあっただろう。
そうなれば今どうなっていたか全く想像も出来ない。
地図も違ったものになっていただろうし日本という国は存在しているのだろうか?
500名無し三等兵:2009/10/18(日) 16:43:03 ID:???
>>党と人民
>どこの国のことを、言ってるんですか?

お前の母国の立場から>>482を解釈しただけなんだが? 工作員w
501名無し三等兵:2009/10/18(日) 16:47:29 ID:???
>先の戦争で原子爆弾が使用されなかった場合、どのような展開になっていただろうか?

8月9日のソ連参戦で「連合国との仲介を行う最後の大国」が無くなったことから
急速に講和に傾くことになった。原爆投下が「なかった」としても、日本にその後
の本土決戦を行う余力は無い。

>当時の見積もりでは米軍もさらに10年、百万からの兵士を投入しざるを得なく

当時の見積もりか…工業用はおろか、生存用の塩の配給も45年のうちに停止。
正月を迎えられないという状況でしたが何か?

日本の抗戦を見て「まだ余力がある」と欧米基準で判断、占領してから「ホントに
何もない」事を知り、ここまでやるか、と思いながら緊急援助に奔走することになる。
502名無し三等兵:2009/10/18(日) 16:52:45 ID:???
人類、いや生物(植物を含む)が地球上に誕生して以来、争いが絶えたことはない。
異種間の争い、同種間の争い・・・・・

例えばここの争いを避ければその歪みがどこかに移るだけ・・・
アメリカはそれをうまくコントロールしようとしている。
難しいし、不可能だと思うが延命措置にはなる。
503名無し三等兵:2009/10/18(日) 16:53:44 ID:CKFCGRTq
>>500
またお前の、プロファイリングかよw
もうお前は田宮さんに弟子入りしてこい
お前の分析力には、田宮さんも驚くぞww
ホントに君は笑いのセンスがあるな〜
504名無し三等兵:2009/10/18(日) 17:11:52 ID:???
>>501
原爆がやむを得なかったことは昭和天皇も認めている。

当時の関係者も想定外の威力の原爆投下がなければ降服はなかったと言っている。
軍部も玉砕覚悟の一憶総特攻でゲリラ戦を本気で仕掛けるつもりだった。
当時の指導者は兵士や国民にお国のために死ね、生きて虜囚となるぐらいなら死ねと指導し
女子供に竹やりを油で磨かせ本土決戦に備えていたのだ。
ビックリなのは当時の国民の半数がそのつもりだったってことだ。
505名無し三等兵:2009/10/18(日) 17:17:52 ID:???
対デブリ対衛星という名目で開発すればよい。
重要なポイントは対地球外生物とは間違っても口に出してはいけない。
506名無し三等兵:2009/10/18(日) 17:19:37 ID:S3oVtxxa
>>501
>日本の抗戦を見て
どこの話でしょうか? 沖縄終了から原爆投下まで余りにも間がありすぎだが
YouTubeですら、プカプカ浮いてる日本兵をトンプソンで始末している映像が
アップされてる(扶桑・山城の生還者が夫々10名だったのも想像がつくョ)。
あの当時の我々は、同じ人類じゃなかっただろう(単なる黄色いサル)。
507名無し三等兵:2009/10/18(日) 17:35:59 ID:???

「核」を包丁に例えた話を聞いたことがある
調理することも出来るし人間を殺すことも出来る
すばらしい料理を作ることで
どれだけ研ぎ澄まされた包丁と腕を持っているかを見せることが出来る
最初から棒の先に包丁をくくり付けて握っている必要はない
それが今の日本だという。
しかしここで問題なのは
真名板の包丁で反撃に出るまでに現状何日かかるかということだろうな
まぁ、反核論者は鍋で身を守れと言うんだろうけど
どっちにせよ気が付けばエプロンが血だらけであることは間違いない
508名無し三等兵:2009/10/18(日) 18:08:45 ID:???
政治・軍事・経済・文化を他国に依存している日本が核武装すると言うと
鬼の首を取ったように無理だ無理だと真正面から否定するくせに
中国や北朝鮮が核実験しても誰も対抗策を出そうとしない


日本って面白いよな
509名無し三等兵:2009/10/18(日) 18:27:25 ID:???
核の対抗策として、高い金かけてMD始めて実戦配備までやってるのに
そんな事も知らないで核武装を語るヤツがいる

日本って面白いよな
510名無し三等兵:2009/10/18(日) 18:29:20 ID:???
現状のMDでは核ミサイルを撃ち落せないのに
そんな事も知らないでMDを万能兵器みたいに語るヤツがいる

日本って面白いよな
511名無し三等兵:2009/10/18(日) 18:30:39 ID:???
核を包丁に例えるのに無理があるような気がするな。
素直に核は核で良いだろ。
うまくやれば核で脅したりアメリカの核の傘みたいに使って他国に影響力を行使して上納金収めさせる制度作りをできたり、
敵対勢力に侵攻を思いとどまらせることができる。
やりようによっては確かに暴虐の限りも尽くせるがあくまで自衛の範囲で利用することもできる、
所詮はただの道具であると。

まあ、あえて包丁に例えるならこの用にできるかな、
ナイフや包丁を持ち歩く人間が極わずかであるが居る町に住んでいて、
街中で包丁をむき出しで持ち歩く行為は他者に不安を与え危険な行為とみなされ、
そのような危険人物がうろつくことで、包丁を持ち歩く馬鹿がさらに増えると言う危惧が特に心配されている、
また非常にだらしない人間が管理しきれずどこかに落としてきたり、小銭で売り払ったりする例もある。
それでも身を守るために持ちたいと言う人間と、身を守るためそういうのを広げないために持たないようにさせようとする人間が要る。
持たずとも身を守るための案としては既に持っている強い人に守ってもらったり、防刃ベストで身を守ろうと言う案がある。
しかしなぜか身を守りたいはずの持ちたい人たちは守ってもらうことも防刃ベストも拒否してナイフを買わせろと主張と。
512名無し三等兵:2009/10/18(日) 18:50:24 ID:???
>>510

だから徐々にアップデートしていくんだろうに・・・
SM-3もBlockIIになればIRBMクラスにも対応できるようになる。
MIRVへの対処が必要となればMKV開発もいずれ再開されるだろうし。
最近ようやくモノになり始めたMDがまだまだ発展途上なのはある意味当然のこと

で、核武装厨は本当に今の日本で核武装が現実的に可能だと思ってるのか?
憲法9条改正すらままならないこの国で、国民に核武装の必要性をどうやって受け入れさせる?
NPTを脱退して核武装を強行することによる政治的・経済的な不利益を甘受する覚悟はある?
核武装厨は日本が核武装を強行したために経済制裁を食らって経済が今以上に落ち込み
自分が失業しても笑って受け入れられるというんだろうかね。
513名無し三等兵:2009/10/18(日) 19:15:04 ID:???
持たない宣言よりも
今はグレーな発言が利口。
世界情勢は水もの、そのうち問題なく持てる状況になる
514名無し三等兵:2009/10/18(日) 19:22:31 ID:CKFCGRTq
>>512
まずは今後の北朝鮮がどうなるかが、ポイントだと思う
北朝鮮がまたおかしなことをしでかしたら、国民の危機意識が高まる
今の段階では、核武装は現実的に可能ではない
しかし緊迫した状況になれば、この核武装の必要性がでてくる
北朝鮮には警戒しなければならない
515名無し三等兵:2009/10/18(日) 19:25:07 ID:???
>>514
テポドンのかけら一つでも本土に落ちれば国民感情は一気に傾くだろうね。
核報復できないなんて許せん!!
516名無し三等兵:2009/10/18(日) 19:27:25 ID:???
>>515
そこでいきなり核報復なんて言い出す単細胞は少数派だってw
517名無し三等兵:2009/10/18(日) 19:31:56 ID:???
>>516
北の核に対する核報復準備は必要と考えるようになるよ。
核攻撃をもし受けても核報復出来ないなんてのは国民感情的に無理があると思うし、
それを現実的に認識すると思う。
518名無し三等兵:2009/10/18(日) 19:44:08 ID:???
オレも思ってた始めてのテポドン騒動で。
でもソレが落ち着き始めた時、今回は変わらないけど次は代わると思ってた。
519名無し三等兵:2009/10/18(日) 19:52:06 ID:???
1998年のテポドン発射

ヤバイ!日本政府は何をしている!朝鮮総連ガサ入れだ!

数ヶ月で誰も話題にもしなくなる

2006年のノドン発射

ヤバイ!政府は何をしている!戦争だ!

MDは核に対抗できる最強防御兵器だからご安心を

数ヶ月で誰も話題にもしなくなる

2009年のノドン発射

政府は何をしている!MDが役に立ってないじゃないか!

全国配備すればきっと大丈夫

数ヶ月でこの有様 マスゴミはノリピーがどうしただのバカ騒ぎ


多分4回目・5回目のミサイル発射でもこのパターン。
熱し易く冷め易い、日本人の悪い癖。米国産牛肉問題、
毒餃子問題と一緒。死傷者が出ない限り日本人の
安全保障意識というのはずっとこのままだろうね
520名無し三等兵:2009/10/18(日) 19:54:54 ID:???
話題にされちゃあ居なかったが牛肉と毒餃子は割と頑張ったし結果も出せたろ。
完璧とは言いがたいが。完璧な結果なんてタダでさえ不可能なのに外交問題に発展したラ余計にな。
521名無し三等兵:2009/10/18(日) 20:01:27 ID:CKFCGRTq
朝鮮総連こんなの日本にあって、大丈夫なのか?
522名無し三等兵:2009/10/18(日) 20:03:16 ID:???
ミサイル発射のたびにやれ官邸への情報が遅いだの人的ミスだの
慌てるよりは最初から核武装しておけば

我が自民党は先の北朝鮮のミサイル攻撃に対して我が国の保有する
国産核ミサイル「遺憾の意」によっていつでも報復攻撃することが出来ます。
どうぞ国民の皆様はご安心ください。国民の安全が第一、自民党、自民党でございます

とか政府も国民も余裕を持って対応できるじゃない。
核武装するくらいで大げさなんだよおまえらは
523名無し三等兵:2009/10/18(日) 20:08:55 ID:???
核武装してても相手ミサイルの探知は必須だしその情報を上に上げるのも当然。
そこで問題がありゃ何か言われるだろうし。
何より自民はいま野党。
524名無し三等兵:2009/10/18(日) 20:15:46 ID:???
こないだの北朝鮮の短距離ミサイル発射。
米国は日本政府には情報伝えなかったようだよ。
525名無し三等兵:2009/10/18(日) 20:16:25 ID:???

日本に核兵器を作らせるぐらいなら
米軍は日本に核ミサイルを強制的に持ってこようとする
安全面からも経験豊富な米軍核のほうがアジア各国も了承できるとかなんとか言って。
しかし中露は米ミサイルをことのほか嫌がるから
そうならないように直前で北朝鮮の手綱を絞る。
結局、
北朝鮮と日本の核兵器問題は大国のエゴに左右される
ミサイル防衛でアメリカが手にする日本の技術とお金。
国際的利権拡大の交渉で立場を利用する中国とロシア

核戦争にならない程度に甘い汁をジュルジュルと吸えるように
526名無し三等兵:2009/10/18(日) 20:20:54 ID:???
ミサイル防衛は守屋のアホが米軍需産業と癒着したのが原因だっけ?
MD導入したのもこいつだろ確か
527名無し三等兵:2009/10/18(日) 20:35:27 ID:???
>当時の関係者も想定外の威力の原爆投下がなければ降服はなかったと言っている。

当時の関係者ねぇ…。
玉音盤奪って徹底抗戦を主張しようとしたのも「当時の関係者」なんが。

そもそもが「原爆投下されたから戦争止めます」なんてコンセンサスが
ほいほいまとまる組織なら、ダレスのソフトピース戦略による「8月2日」
の降伏が実現していただろう。

>軍部も玉砕覚悟の一憶総特攻でゲリラ戦を本気で仕掛けるつもりだった。
>当時の指導者は兵士や国民にお国のために死ね、生きて虜囚となるぐらいなら死ねと指導し
>女子供に竹やりを油で磨かせ本土決戦に備えていたのだ。
>ビックリなのは当時の国民の半数がそのつもりだったってことだ。

「当時の関係者」というのは1億人ほど居るわけで、その中には「原爆
が落とされ続ける中での本土決戦の継続」を考えていた連中もいる。

陛下が「もう一度戦果を挙げてから出なければ交渉は難しいだろう」と
言った裏には、そうでもしないと陸海軍を降伏でまとめられないじゃん
という現実があった。そんな戦果を挙げる可能性などないのだから、
あとは地道な和平交渉しかない。しかしこれもソビエトに仲介を頼むと
いう空気の読めなさから、8月9日の対日参戦に至る。

原爆が日本の降伏を決めた、とするのはルーズベルトが決めちゃった
せいで戦局有利だからといまさら取り消しも効かない対日参戦を目前
にして「アメリカが日本を打ち負かした」としたい政治的立場からの話
でしかない。
528名無し三等兵:2009/10/18(日) 20:51:53 ID:???
オレは、本当は日本は今すぐにでも降伏したくてその前にアメリカが何が何でも実戦で核実験したかったから落とした。
だからアレは捏造された部分を除く南京に勝る虐殺だ!
んでそんなことされた日本だから核武装すべき!
って言われたことが・・・。
529名無し三等兵:2009/10/18(日) 20:55:45 ID:???
>現状のMDでは核ミサイルを撃ち落せないのに
>そんな事も知らないでMDを万能兵器みたいに語るヤツがいる

ではお前がMDの何を知っているのやらw
「核ミサイル」と一口に言うが、MDが相手するのは弾道弾で、その中でも
IRBMというものだ。弾道弾の終末速度は射程に比例するから、北朝鮮が
日本からの距離を取るために移動でもしない限り、到達に最大11分、終末
速度がマッハ8程度という「条件」に変化は無い。これをいかに確実に行う
かについては、すでにある程度の目処が立っている。

>政府は何をしている!MDが役に立ってないじゃないか!

朝鮮中央TVの放言を無視できてますが?w

>ミサイル防衛は守屋のアホが米軍需産業と癒着したのが原因だっけ?

ソースをどうぞ。タカリ屋守屋が関わったのは山田洋行。GEのエンジンの
代理店を、この会社に見切りを付けた連中が立ち上げた日本ミライズが
とったあとに、守屋がGEに代理店を戻せと圧力かけたり、山田洋行がBAE
から買ったチャフ・フレアディスペンサーを水増し請求したりしたのを黙認
した。

そもそもMDというシステムは「ドコを採用するか」ではなく「やるかやらない
か」の話で、やるやらないは政治判断。ま、レイセオンと繋がっていたという
ソースでも出してよ、ペトリもスタンダードもそこの会社の製品だから。

530名無し三等兵:2009/10/18(日) 21:01:09 ID:???
>>527
実際に原爆が降服のトリガーになったわけだろ。
なければ日本はソ連vs米の戦場だったろ
531名無し三等兵:2009/10/18(日) 21:06:05 ID:???
MD構想にしてもまず忘れているのが撃たれた際の国民感情だな
撃ち落とせたからと言ってそれで納得するわけがない。
現実に攻撃されたという事実に直面した場合の世論予測が出来ていない。
532名無し三等兵:2009/10/18(日) 21:08:06 ID:???
>オレは、本当は日本は今すぐにでも降伏したくてその前にアメリカが何が何でも実戦で核実験したかったから落とした。

その「今すぐにでも降伏」を受け入れる一波はアメリカにもあった。
ソビエトが敵になると思っている連中ね。共産主義と戦うなら、日
本に君主制が残っても問題ない。日本人がそこを条件にしている
ならば呑んでしまえ、という。
ルーズベルトは中国もソビエトも大好きだから、生きているうちは
立場が弱い。そのルーズベルトが死んだんだから、そこから降伏
にまとめられればよかったのだけど、目の前で戦争やっている相
手がアメリカなわけだし、欲を掻いて条件良くしようとかでソビエト
を頼って欧州からの戦力移動の時間稼ぎをされてしまった。

原爆も使用すべきで固まっていたわけではなく、そもそもナチスの
原爆開発に対抗していたのだからナチスが降伏した時点で必要な
いという主張もあった。主要物理学者はナチスの迫害をうけたユダ
ヤ人だし、その危機意識が開発の原動力だったから。

ま、戦後の冷戦構造に繋がる米ソの対立が終戦前から浮き上がる
中で、それを理解できない、利用できないってあたりで「ソビエトに
見せ付ける原爆実験」としての広島長崎への道が舗装されちまった。

>んでそんなことされた日本だから核武装すべき!

それって中国人や朝鮮人の妄言と同じ程度の説得力しかない。
本当に核攻撃を防ぎたいなら、ポツダム宣言を「黙殺」するような間
抜けな戦時内閣を二度と作らないような方向の努力が先じゃね?
533名無し三等兵:2009/10/18(日) 21:11:40 ID:???
>実際に原爆が降服のトリガーになったわけだろ。

だからソビエト参戦による和平工作の終焉がきっかけだっての。
どこも仲介してくれないから、正面からポツダム宣言受諾しますと言うしか
なくなったんだから。

>MD構想にしてもまず忘れているのが撃たれた際の国民感情だな
>撃ち落とせたからと言ってそれで納得するわけがない。

MDで国土と国民を守りました、のあとに、核攻撃ができないからと日本
人が暴れると? だから核を持てと?


馬鹿か?
534名無し三等兵:2009/10/18(日) 21:21:37 ID:???
>>533
在日の君には申し訳ないが
君の所から飛んできたミサイルを撃ち落とし国民を守れたとしても
攻撃を仕掛けてきた君の国へ報復しなければ日本の国民は納得しないよ

実際ソビエト参戦だけでは降服に踏み切れなかったわけだが?
535名無し三等兵:2009/10/18(日) 21:22:45 ID:???
今回は撃ち落とせたから大目に見てやるww
536名無し三等兵:2009/10/18(日) 21:31:08 ID:???
まあ、報復はあるだろうが。
経済制裁や非難決議とかで終わりそうだな。
核どころか通常戦力すら使わんだろ。

つか、核兵器お互いに持ってればこの間のインドみたいにテロリストによる同時テロで銃撃戦が首都で行われたりするんだろうな。
537名無し三等兵:2009/10/18(日) 21:34:56 ID:???
全部撃ち落とせる保障もないし
核落とされたら核で報復してもらわなければ納得できない。
538名無し三等兵:2009/10/18(日) 21:44:54 ID:Sd3w95n2
他国に支配されるくらいなら自ら自国に対し核を撃ち込むべき
539名無し三等兵:2009/10/18(日) 21:49:33 ID:???
専守防衛だから戦場は国内だろう
540名無し三等兵:2009/10/18(日) 22:18:13 ID:gqKuTgFW
朝鮮人が地球上に居なくなるか日本人が居なくなるか
どちらかしか無い その時は在日等存在しなくなるのは当然。
541名無し三等兵:2009/10/18(日) 22:29:48 ID:CKFCGRTq
まず北朝鮮は日本にとって脅威である
そして、日本国内に朝鮮総連がある
>北朝鮮による日本人拉致問題の追及が進む中、拉致事件をはじめとする日本国内における同国の非合法活動(スパイ、不正送金、麻薬・拳銃売買等)にも、数多くの朝鮮総聯関係者が深く関与していたといわれている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E7%B7%8F%E8%81%AF%E5%90%88%E4%BC%9A
542名無し三等兵:2009/10/18(日) 22:32:04 ID:???
朝生で田原がみょうに北朝鮮との交渉を進めてるからおかしいと思ったんだ。
543名無し三等兵:2009/10/18(日) 22:34:20 ID:GDcTN//G
>>537
じゃあこれはどうする?


<岡田外相>「核の先制不使用」 米に求める方針
 岡田克也外相は18日、京都市内で講演し、核保有国が
核攻撃を受けた場合の報復以外には核兵器を使わないと宣言する
先制不使用について「大きな方向性としての先制不使用は否定できない。
日米間で議論したい」と述べ、米国に先制不使用を求めていく考えを示した。
(中略)
米国が先制不使用を宣言した場合、北朝鮮が弾道ミサイルに搭載した生物化学
兵器で日本を攻撃しても、米国は核兵器では反撃しないという保証を与えるこ
とになる。今回の外相発言は日米両政府内で波紋を呼びそうだ。【野口武則】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091018-00000043-mai-pol

「先制不使用」という理屈は始めて知ったわ「先制攻撃に核を使わない」という
じゃないんだねえ。これって核兵器持っている意味があるのかどうか・・・
一回これに賛成か反対か世論調査しても良いとおもうな。
日本人の核兵器に対する認識が分かろう。先制不使用に賛成するなら本当に
核廃絶を望んでいるのだろうし
544名無し三等兵:2009/10/18(日) 22:44:07 ID:???
>>543
状況によって世論は変わるよ。
テポドン発射兆候がある時なら大反対だし
忘れかけてる時は半々だと思うな。
実際撃たれた後では9割が反対だろ

そもそも岡田は何様だよ?
545名無し三等兵:2009/10/18(日) 22:45:14 ID:???
あれ?
ブッシュが先制使用を言い出す前は基本、先制不使用だったでしょ?
546名無し三等兵:2009/10/18(日) 22:51:32 ID:S3oVtxxa
>>543
釣りですか? そもそも日米同盟下に於ける日本の
ROEに齟齬があるんじゃないの? 逆に聞きたいよ
547名無し三等兵:2009/10/18(日) 22:54:06 ID:???
>>543
失言だな
548名無し三等兵:2009/10/18(日) 22:56:32 ID:???
>>545
ブッシュにしたって核の先制攻撃なんて出来なかった。
先制攻撃なんて出来る国ないだろ。
549名無し三等兵:2009/10/18(日) 22:58:05 ID:???
>>548
現状ではそうだけどこれからはわからない
550名無し三等兵:2009/10/18(日) 22:58:24 ID:GDcTN//G
>>544
確かに世論は状況によって動くけど
ある程度の幅があると思う
例えば、日米安保のあり方や死刑制度に関しては圧倒的
といっていいぐらい現状維持派が多い

平時でそれぐらいハッキリした賛否が出ないなら
基本的に日本人は中立なんだな、と個人的には読むけどね
賛成or反対がどっちも40数%でわずかな優劣だったら差がないようなものだし

>>545
そうなん?じゃあ核の傘って元々幻想みたいなものじゃないの?
日本みたいな狭い国土で核の打ち合いになる時点で終ってるじゃない
通常守ってくれるものじゃないと傘の役目になんないんじゃ
551名無し三等兵:2009/10/18(日) 23:06:03 ID:???
日本人がアホなのは核武装するかしないかより
核武装することに意味があるか無いかなんて
烏合の衆が考えなくてもいい事を糞真面目に考える事にある

南京問題、靖国問題、竹島問題、慰安婦問題などなど
中国・朝鮮が歴史問題を政治の手段にしているのに対して
日本はこれは文献がこうだから矛盾が有る無いと政治に対して歴史解釈で
正論をぶつける。これが問題をややこしくする原因。

核武装問題も同じこと。世論があれば韓国のように
簡単に巡航ミサイルを配備できる。
552名無し三等兵:2009/10/18(日) 23:33:16 ID:???
核保有には常任理事国地位が要る。制裁決議を潰すために。
常任理事国の地位を得るには軍事力、外交力、そしてなにより行動力が要る。
災害が発生したらいち早く救助に行き、紛争が発生したら治安維持活動
紛争調停・停戦監視・復興に全力を注ぐ。
そういうことが必要なのだよ。
553名無し三等兵:2009/10/19(月) 00:04:25 ID:???
>>552
>核保有には常任理事国地位が要る。制裁決議を潰すために。

中国が反対するから日本がなれるわけねーだろwwwwwww
ていうか中国黙らせる為に核持つんだろうがwwwwwwwwww

てのが右翼系核保有論者でしょ
地道なステップ踏もうなんてそもそも考えてない
核があれば一発逆転、核があればなんでもできる!論
554名無し三等兵:2009/10/19(月) 00:14:45 ID:???
おい残酷日本人ども
この国は我々在日朝鮮人が預かった
この島はもともと我々のものだ
即行出て行け
555名無し三等兵:2009/10/19(月) 00:30:12 ID:???
>>553

以前ニュー速+かどっかのスレで、何が何でも核武装って人達と議論したことがある。

俺・・・NPT台無しにして核武装強行したらいくらアメでも黙ってないし庇い切れない。制裁で日本は今以上のどん底に落ち込むこと必至
    そのせいであんたらが仕事なくしたり給料半分になったりしても笑って受け入れられるんですね?

核武装派・・・世界有数の経済大国の日本に制裁なんてしたら世界経済自体が大混乱になるからできっこない。核武装はやったもん勝ち

てな感じで、現実的にどうやれば核武装できるかは全く考えてないようだった。
556名無し三等兵:2009/10/19(月) 00:52:27 ID:???
NPT体制は印パでダブスタを認めてしまったのが痛いな
インドは非加入国とはいえ米と仲良ければ簡単に核を持てるような印象がついた
あれをもって「NPTなんてとっくに崩壊してるだろ」という話しになってる

ただ極東アジアは中露の勢力に直接掛かる場所だから
まあ現状のままでは普通にアメリカが許さないだろう
557名無し三等兵:2009/10/19(月) 01:04:58 ID:???
>>556

ん?印パはNPT非加盟だから、むしろ国連として制裁する大義名分は立てられなかったと思うが。
結局各国が個別で制裁したわけだが、9.11でパキスタンがアメリカと共闘する姿勢を見せてなければ
多分もっと制裁は長引いたんじゃない?
558名無し三等兵:2009/10/19(月) 01:48:59 ID:???
>君の所から飛んできたミサイルを撃ち落とし国民を守れたとしても
>攻撃を仕掛けてきた君の国へ報復しなければ日本の国民は納得しないよ

火病がならいのお前の母国じゃあるまいに。

>実際ソビエト参戦だけでは降服に踏み切れなかったわけだが?

は? 原爆落とされても決められなかったのが、ソビエトの参戦でもって
行き詰ったことを認識したんじゃん。

てか、半島脳の持ち主だと、8月9日ってのは8月6日より前にあるのか?
559名無し三等兵:2009/10/19(月) 03:55:49 ID:???
>>555
>日本に制裁なんてしたら世界経済自体が大混乱_
普通そう考える人が多いしそれを恐れてるよね
というわけで世界経済の要のひとつ、東京に対する危機管理対策がもちあがっている

保険会社の多くが
東京が大地震でつぶれたときの世界的な影響を試算している
それを元に世界企業は東京支社の扱いとバックアップの準備を進めている
テロや戦争など人為的可能性などを含めたとしても
世界で最もリスクを抱えた大都市はダントツに日本の東京だそうで
原因が天災であれ原爆であれ
東京が消滅しても世界経済は予測の内だとする準備が着々と進みつつある

東京だけでなく日本国自体が経済制裁の場合
穀物や鉱石など日本向けの豊富な物資が他の不足している地域へ流れるのだから
逆に世界は助かる部分がある
リチウムやレアメタル鉱などの採掘権も剥奪されたら世界中が取り合いだろうな
株式暴落で日本は買い叩かれ、ハイエナと化した外国企業の目的は日本の命”技術特許”
10年後の日本の風景は『芋畑の真ん中に時代遅れになったPAC3』だったりして

経済制裁なんてできっこないとタカをくくっていると現実危ないよね
気候変動や人口爆発で食料や資材が不足するばかりの今日
日本だけが貧乏クジを引くだけなら世界は歓迎するかもしれない
560名無し三等兵:2009/10/19(月) 06:16:49 ID:???
>>558
nagasakiってしってる?
日本の九州地方にあるんだけど
8月9日にプルトニウム型を落とされたんだよ。
561名無し三等兵:2009/10/19(月) 06:19:27 ID:???
何でアルファベットなんだ?
562名無し三等兵:2009/10/19(月) 06:20:08 ID:???
原爆は終戦に影響した部分はほぼないからねぇ・・・
563名無し三等兵:2009/10/19(月) 06:33:03 ID:???
原爆がなければソ連の参戦も早まらなかったんだぞ?
非核主義者的には原爆と終戦はどうしても分けたいらしいがね。
原爆はあくまでソ連への見せしめだけの目的で投下された事にしたいらしいし
降服とも関係ないとか・・・
564名無し三等兵:2009/10/19(月) 06:36:31 ID:???
核兵器なしでやっていけるほど世界は甘くない!
と宣う酷使等が
収入なしで世間に甘えきっている件。
565名無し三等兵:2009/10/19(月) 07:14:37 ID:???
>>563
核おとされでびびって日本は終戦決定したからね。
日本は核武装するべき!MDなんぞより高くて効果が薄くて国が傾いても核武装ひっすうううう!!!


566名無し三等兵:2009/10/19(月) 07:57:26 ID:???
>>555
>核武装派・・・世界有数の経済大国の日本に制裁なんてしたら世界経済自体が大混乱になるからできっこない。核武装はやったもん勝ち
俺も似たようなことを軍板ですら言われたことが何度かw
だから
「核武装中に核攻撃もできないし、仮に経済・武力による制裁を強行するとした国は経済破綻しなくても
日本と経済交流の有るあらゆる国に破滅的悪影響をもたらすためそのような愚行を世界は許さない」ともいわれたw
でもコレはむしろアンチ核武装派としかおもえないトンデモ意見w
なんせ、ソレが真実なら軍事力を放棄して経済強化だけしてればそれで日本安全保障には充分すぎるw

まあ、必要な損害を恐れて制裁などが出来ない国が存在するなんて始めて聞いたがw
567名無し三等兵:2009/10/19(月) 08:33:30 ID:???
ところでさ……。

「北朝鮮のミサイルに対抗するために核武装」って吠えてる子は、
日本が核武装して北に照準向けたからって、北の将軍様がミサイル発射を
思いとどまってくれると本気で思ってる?

自国の国民が何万人死んでもヘとも思わない将軍様が、さ。
568名無し三等兵:2009/10/19(月) 08:37:33 ID:???
>>567
ある名無し曰く、
あいつらはキチガイだからMDだの通常戦力だの外交だのは通用しない!
いつ撃ってくるかわからないんだ!
だから核武装!!!

らしいよ?
だったら核戦力を用いた核抑止も通用しないんじゃね?って言った途端何言っても無視されるようになった。
569名無し三等兵:2009/10/19(月) 08:38:25 ID:???
>>567
お前馬鹿だろ?
撃ち込まれたら日本人にも復讐心というものが生まれるんだよ。
それを処理するために核は必要
570名無し三等兵:2009/10/19(月) 08:45:25 ID:???
非核派は人間を買被りすぎ
571名無し三等兵:2009/10/19(月) 09:55:54 ID:???
撃ち込まれたら日本人にも復讐心というものが生まれるんだよ(キリッ
572名無し三等兵:2009/10/19(月) 09:56:51 ID:???
核武装厨はマジキチすぎ
573名無し三等兵:2009/10/19(月) 10:31:32 ID:???
核武装厨は現実が見えていないと言いつつ北朝鮮のミサイル攻撃に
今の自衛隊がどのように報復するのかについては誰も具体的に答え
られていないのが面白い

アメリカが攻撃してくれるに違いないとか日本が核武装すれば
金正日がミサイル発射を思い止まってくれるに違いない
なんて情けない希望的観測はどうでもいい。

問題は日本がどうするかだから。
574名無し三等兵:2009/10/19(月) 10:54:49 ID:???
>>573
でどうするの?
575名無し三等兵:2009/10/19(月) 10:59:18 ID:???
核を撃ち込まれたら自衛隊は何を使って報復するんだ?
通常兵器か?民間人大量に殺されて報復に人道兵器か?
カマ野郎が!
576名無し三等兵:2009/10/19(月) 11:06:22 ID:???
核武装厨は北朝鮮のミサイル攻撃打ち込まれてから、(実現不可能なことは置いといて)核打ち込むの?
MDだとすくなくとも迎撃の可能性はあるから対抗手段になるよね?

核武装厨はMDより核を抑止力化できる論拠と根拠が一切ないのが面白い。
577名無し三等兵:2009/10/19(月) 11:07:28 ID:???
核配備したいならとっとと創価やらミンスやら9条やらぶっつぶしてこいよ核武装厨。
そしたらちょっとは見直してあげるからさ。
578名無し三等兵:2009/10/19(月) 11:09:58 ID:???
実際国内の抵抗勢力とか防衛空白期とかどうすんだろうね。
何も考えてないから核ほしい!核あれば解決!
と思ってるんだけどさw
579名無し三等兵:2009/10/19(月) 11:14:37 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  問題は日本がどうするかだから。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  
    |      ` ⌒´     |
     \            /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
580名無し三等兵:2009/10/19(月) 11:36:03 ID:???
>>576
核は復讐兵器として必要なんだよ。
ホントバカだな。
もちろんMDで可能な限り撃ち落とすとしてだ。
核や細菌兵器の報復に何を使うんだよ?
核以外に被害国側として納得いく報復手段があるのか?
581名無し三等兵:2009/10/19(月) 11:39:16 ID:???
>>577
核配備は官僚主導でやればよい
埋蔵金でも使ってな
582名無し三等兵:2009/10/19(月) 11:48:07 ID:U965OP7K
衝突コースを辿る巨大隕石を迎撃する為に是非とも欲しい。
映画で「中国が発射しました!」と、常に日本は蚊帳の外。
人に落とすだけの固定概念から脱却したい。

583名無し三等兵:2009/10/19(月) 11:51:31 ID:???
MDで核が撃ち落せるなら苦労は無い
まずは偵察衛星、次に巡航ミサイルの配備、その次に空母と原潜、最後に核武装。
MDが使えないのは迎撃実験や北朝鮮のミサイル発射で証明済み。
584名無し三等兵:2009/10/19(月) 11:59:16 ID:???
核武装国非核武装国問わずソコソコカネがある国は弾道弾対策のためにMDやそれに酷似した装備採用の流れですが。
復讐兵器とか痛いことはどこかのアニメの話しですか?
アメリカ・・・GBI、SM-3、THAAD、PAC-3を配備。
イスラエル・・・アロー・ミサイル防衛システムを配備。
日本・・・SM-3、PAC-3を配備。
ロシア・・・S300V、S400(40N6)を配備。
中国・・・HQ-18(ロシア製S300V)を配備。
インド・・・ロシア製S300Vを配備。
韓国・・・SM-6のMD対応型を導入検討。
ドイツ・・・MEADS(中身はPAC-3MSE)の配備を予定。
フランス・・・艦対空アスター・ミサイルMD型を開発中。
イギリス・・・同上。
イタリア・・・MEADS及びアスターMDの配備を予定。
オーストラリア・・・SM-3とイージス艦を購入予定。
アラブ首長国連邦(UAE)・・・THAADの購入を決定。
サウジアラビア・・・THAADの購入を検討。
トルコ・・・PAC-3の購入を検討。
台湾・・・天弓MD型「天弓3型」を開発。
585名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:02:46 ID:???
報復じゃなくて抑止力として持ってほしい
核の廃絶は現実的にいってムリ
たった1人のならず者がいたら終わりです
廃絶は理想だけど現実はそんなにあまくない

日本は三度目の核を落とされてもまだ非核三原則を唱えるだろうか?
落とされて初めてその考えの甘さを認識するのだろうか?
586名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:02:54 ID:???
>MDが使えないのは迎撃実験や北朝鮮のミサイル発射で証明済み。(キリッ

またすごいのが来たな
587名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:09:02 ID:???
アメリカとのニュークリアシェアリングが現実的だろう。
588名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:16:29 ID:???
世界最強のF22でさえ模擬戦でT−38に撃墜されたことがある事を考えると
MDも完璧じゃないよな。打ち漏らしありきで考えないと
589名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:16:53 ID:???
>>584
北東アジアで考えれば核を持っていないのは日本台湾韓国、
巡航ミサイルを持っていないのは日本台湾だけということかな?
それじゃ尚更巡航ミサイルと核は必要だよね
590名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:16:57 ID:???
核シェアはもっと非現実的じゃね?
核シェア認められてるのは短距離だし、日本の状況で核抑止力化すんなら弾道弾でないと無意味だけど
現実的には不可能(以下ループ)
591名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:18:13 ID:???
目的が北朝鮮みたいな悲惨な状況の国になる、ってんなら
すぐ核持つことくらいできるだろうね()笑
592名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:21:43 ID:???
というか、いざと言う時に報復核を打ってくれないかもしれないから核武装!
なのにいざと言う時に引き渡すことを拒否されるかもしれない核シェアってどーなんだ?
ソレで引き渡されるのも戦術核。
593名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:23:24 ID:???
迎撃実験の場所、範囲、時間が限定されている以上10分で到達する
北朝鮮のミサイルに対して即応性が無いしミサイルのスペックと
政治的理由で迎撃できなかったこともあるからねぇ
594名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:26:59 ID:???
核保有がすぐに破滅に繋がるいう考えは短絡しすぎていると思うけどね。
情勢を見ながら同盟国と連携して進めていけば極東諸国からの反発は多少あるだろうが
国際社会からも承認される形で保有できると思う。

595名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:42:23 ID:???
>>583

>MDで核が撃ち落せるなら苦労は無い
>まずは偵察衛星、次に巡航ミサイルの配備、その次に空母と原潜、最後に核武装。
で、その装備でどうやって「発射された弾道ミサイル」を撃ち落とせるんだ?

>MDが使えないのは迎撃実験や北朝鮮のミサイル発射で証明済み。

いつそれが証明された?
>>583の脳内だけの話だろ。
596名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:48:03 ID:???
>>595
MDで全て撃ち落とせるのか?
打ち損じが出た場合どうする?
MDは報復も可能なのか?
597名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:52:50 ID:???
MD厨は撃ち落せるのかどうかしか考えてないが
核武装厨はMDで撃ち損じた時の報復案を考える。
日本が巡航ミサイルを保有していない以上核武装厨の方が正論かな
598名無し三等兵:2009/10/19(月) 12:53:56 ID:???
MDの配備に文句を言っているわけではなく
MDだけでは不十分だと言っているんだけどわかんないのかな?
599名無し三等兵:2009/10/19(月) 13:09:04 ID:???
っていうか、報復核は敵の先制核が着弾しようと迎撃できようと即座に打ち返すのは当然だと思うが。
政治的判断で報復手段を変える事もあるだろうが。
まあ、日本に被害が出て報復核を要請してもアメリカが無視すれば核の傘の下に居る国はもちろんアメリカ自身の安全保障にも多大な影響をもたらすね。

まあ、核に期待するものは「核抑止」であってその役割を果たせなかった時点で役立たずだが。
報復する意思の表明ってのもその抑止力としての効果を強めることを期待してであって、
どこぞの馬鹿のように復讐兵器(笑)とやらを期待しているわけではない。
日本はその役割を核の傘に任せてきている。

んで、その核抑止の働きでは抑えきれずにミサイルが飛んできたらMDが働く。
最後の最後損害を最小限に押さえ込むために。

だから順序が違う、自前核兵器なり核の傘なりが敵の核攻撃を押さえ込めなんだ時、核攻撃に対処するのがMD。
核武装はカネを無駄遣いしても良いほどの余裕があるときか、報復核の要請をアメリカが無視した時からだな。
600名無し三等兵:2009/10/19(月) 13:22:00 ID:???
>>599
日本に照準を合わせている国は北だけではないし
今の米はロシアや中国から日本が核攻撃されてもアメリカ国民を危険に晒してまで
核の傘を機能させることはないという考え。

撃ち込まれたら終了という考え自体がおかしい。
被害を最小限に食い止めるだけで終了か?
601名無し三等兵:2009/10/19(月) 13:23:53 ID:???
>政治的判断で報復手段を変える事もあるだろうが

選択肢の中に核報復が含まれないのはおかしいだろ?
602名無し三等兵:2009/10/19(月) 13:39:04 ID:???
もっとも、ちゃんと報復してくれるならそれが日本だろうがアメリカだろうが構わないけどな。
603名無し三等兵:2009/10/19(月) 14:09:14 ID:???
周辺国を刺激するとか旧日本軍の蛮行がどうとか軍国主義の復活がどうとか
その手の煽りと政府の言い訳はいい加減飽きた。もう日本人は韓国・北朝鮮人
イコール中国人、中国人イコール韓国・北朝鮮人みたいな構図で解釈し始めている。

本来保守右派のはずの自民党が左翼に配慮し続けて40年、
どちらが左翼か分からなくなってしまった。北朝鮮には感謝しないとな。
604名無し三等兵:2009/10/19(月) 14:18:34 ID:???
実際に打ち込まれた場合、カオス過ぎてアメリカの挙動も予測できない。
核発射された時点で世界の常識は素っ飛んじまうからな。
発射前と後では別世界だろうからね。
平時の建前など無いに等しいと思う
605名無し三等兵:2009/10/19(月) 14:32:31 ID:sz8NIExz
>>603
朝鮮総連乙
北朝鮮はカルトみたいな国だ
金 正日マンセー!とか言ってる国だぞ
独裁政治


606名無し三等兵:2009/10/19(月) 16:04:13 ID:???
>>603
>本来保守右派のはずの自民党
コレだけで目と頭が飾りであることが理解できる。
607名無し三等兵:2009/10/19(月) 17:22:35 ID:???
当時の社会党がどうとかそういう話はおっさんが沸くから止めてくれ
608名無し三等兵:2009/10/19(月) 19:27:14 ID:???
集団的自衛権をみとめてエアボーンレーザーに参加する。
609名無し三等兵:2009/10/19(月) 19:30:21 ID:???

テポドン騒動のとき海外のマスコミは
日本は今すぐ弾道核を作れる国だ、と騒いでいた様な覚えがある
米国防長官がすぐに、日本は米国が守るからとあわてて声明を出してたよね
実質、世界の人たちは
原爆を落とされて報復しないなんて思ってない
日本は弾道核を自国で作って報復する力を持っていると確信されている
血だらけにされた日本人は黙っちゃいないってね
落とされたら憲法なんてないよ
焼け野原にされても雑草のように生きてるイメージがあるせいか
日本は報復してくるぞ。って思われているだけでも抑止力なんじゃね。
でも、本当に弾道核つくれるの?日本。
610名無し三等兵:2009/10/19(月) 19:32:18 ID:???
>>609
F15に抱いて突っ込むから無問題
611名無し三等兵:2009/10/19(月) 19:40:19 ID:???
大気圏再突入の経験は無いんじゃない?
金日成像を壊すのは簡単だろうが、
北朝鮮の移動式ミサイル発射台を見つけるのは困難。
核弾頭を地下にめり込ませて起爆するとかの技術はさすがに無いはず。
612ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/10/19(月) 20:04:15 ID:???
再突入体は予算さえ付けば可能ですがな。
H-Uの初期のときに基礎実験してたでしょ?

だけど核はねぇ…
軽水炉から取れるプルトじゃ無理なのよ。
613名無し三等兵:2009/10/19(月) 20:08:47 ID:???
発電所以外にも民間の研究所なんかでいろいろ濃縮したりして実験してるから物はあるよ。
614名無し三等兵:2009/10/19(月) 20:48:33 ID:???
かわいそうな「はやぶさ」が再突入の技術実証機
615名無し三等兵:2009/10/19(月) 21:03:18 ID:???
>>597

核武装論者と核武装厨は別モンだろ。
「MD不要、核武装だけしてりゃいい」と騒ぐ核武装厨は、被害を食い止めるとかはどうでもよくて
単に敵国を報復核の炎で焼き尽くすことしか考えてない。

核武装したってどのみちMDは必要なのに、核武装厨はその辺理解しようとしないんだよ。
616名無し三等兵:2009/10/19(月) 21:29:44 ID:???
北朝鮮マンセーなのです
617名無し三等兵:2009/10/19(月) 21:34:24 ID:???
キチガイの暴発は核武装では防げない
618名無し三等兵:2009/10/19(月) 21:45:02 ID:sz8NIExz
え〜今回、みなさんご存知だと思いますが
>岡田外相:「核の先制不使用」 米に求める方針
>米国が先制不使用を宣言した場合、北朝鮮が弾道ミサイルに搭載した生物化学兵器で日本を攻撃しても、米国は核兵器では反撃しないという保証を与えることになる。
これについて、日本の国防は大丈夫なのか?
諸君は、どうお考えだろうか?



619名無し三等兵:2009/10/19(月) 21:49:53 ID:???
北朝鮮ミサイルの標的ツウたら原発か在日米軍基地。
生物化学兵器なら後者か。
米兵が死ねばアメリカは勝手に動くと思う。
620名無し三等兵:2009/10/19(月) 21:55:01 ID:???
>>618
どうやら核厨は、「核を撃たれたら核で報復したいんだい」から「何で攻撃されても
核で報復したいんだい」へ病状が進んだようですね。
621名無し三等兵:2009/10/19(月) 21:55:57 ID:sz8NIExz
これで米国が先制不使用を宣言した場合、日本は米の核兵器で守られないことになるのです
今後北朝鮮の展開しだいですが、日本でも核武装しなくて大丈夫なのか?
という問題になります
622名無し三等兵:2009/10/19(月) 22:01:33 ID:???
>>618
【政治】 日本が北朝鮮に「生物化学兵器ミサイル攻撃」されても、米は核での反撃しない事に…岡田外相の「米に核先制不使用要請」で★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255947113/
1 ☆ばぐ太☆φ ★ mail:  2009/10/19(月) 19:11:53 ID:???0
★岡田外相:「核の先制不使用」 米に求める方針
・岡田克也外相は18日、京都市内で講演し、核保有国が核攻撃を受けた場合の報復以外には
 核兵器を使わないと宣言する先制不使用について「大きな方向性としての先制不使用は
 否定できない。日米間で議論したい」と述べ、米国に先制不使用を求めていく考えを示した。
 外相は「(日本政府が)核の廃絶を強く言いながら(日本にかかわる米国の)核の先制不使用は
 言わないのは矛盾がないか議論になる」とも指摘した。

 先制不使用は核兵器の果たす役割を限定、核軍縮につながるが、日本政府はこれまで、
 米国の日本に対する核の傘に影響するとして消極的だった。

 米国が先制不使用を宣言した場合、北朝鮮が弾道ミサイルに搭載した生物化学兵器で日本を
 攻撃しても、米国は核兵器では反撃しないという保証を与えることになる。今回の外相発言は
 日米両政府内で波紋を呼びそうだ。
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091019k0000m010055000c.html
623名無し三等兵:2009/10/19(月) 22:07:22 ID:???
イラク戦争の時、イスラエルは化学兵器を積んでるっぽいスカッドで攻撃されてたな。
イスラエルは幼稚園児にまで防毒マスクを配っていたが、日本も同様の事をするのだろう。
624名無し三等兵:2009/10/19(月) 22:13:39 ID:???
>>622
34 名無しさん@十周年 [sage] 2009/10/19(月) 19:22:44 ID:XZLzNYb/0
>>1
>「大きな方向性としての先制不使用は否定できない。日米間で議論したい」
>「核の廃絶を強く言いながら核の先制不使用は言わないのは矛盾がないか議論になる」

記事の岡田の発言だけを読むと、
むしろ実際にオバマ演説で世界に核の廃絶を強く主張したアメリカから
核の傘が本当に機能し日本のために報復核を撃ってくれるかを不安に思い
また報復核発射の基準はドコからであり、オバマ演説以降どのように変化したかを
改めて確認し、日本のために報復核を撃ってくれるという言質を取ろうとする言葉に読める。

75 名無しさん@十周年 [sage] 2009/10/19(月) 19:29:43 ID:UNO7+jnB0
>>1
>  米国が先制不使用を宣言した場合、北朝鮮が弾道ミサイルに搭載した生物化学兵器で日本を
> 攻撃しても、米国は核兵器では反撃しないという保証を与えることになる。

冷静に考えてみると、最後のこの文章は毎日の過大解釈っていうか、希望的観測wが入ってないか?
通常、核の先制不使用とは通常兵器による攻撃に対して核で反撃しないってことで、生物化学兵器は
核と同等の大量破壊兵器と見なすのが常識でしょ。

湾岸戦争の時、「もしイラクが化学弾頭付きスカッドをイスラエルに対して使用したら、イラクは地球上
から消滅する」と警告したけど、核の傘による保護を与えるとはそういうこと。
ひょっとして俺ら全員、毎日とスレタイに釣られてる?
625名無し三等兵:2009/10/19(月) 22:14:26 ID:sz8NIExz
>>620
核武装とは戦争をしない為にするのであって、報復したいから核を持つのでは、ないのであります
今後米国の核の傘がなくなった場合、当然日本は自衛の為の核武装は必要になるのでは、ないでしょうか


626名無し三等兵:2009/10/19(月) 22:27:27 ID:???
こんな議論してる事自体アメリカの権威が失墜した証拠だな
あと30〜40年で中国はアメリカに匹敵する軍事力を持つし
アメリカの時代ももう終わりだな

これからは中国相手に商売しよう
627名無し三等兵:2009/10/19(月) 22:35:28 ID:???
中国相手の商売で痛い目にあいまくりww
628名無し三等兵:2009/10/19(月) 22:37:56 ID:???
30〜40年で砂漠化するんじゃね?
629名無し三等兵:2009/10/19(月) 22:53:49 ID:???
>>626
>あと30〜40年で
アメリカの人口はもう1億ふえて4億をこえるが、中間年齢は41歳を大きくこえない。
一方、中国の高齢化率はアメリカを上回る。一人当たり所得が日米よりはるかに少ないままで。
630名無し三等兵:2009/10/19(月) 23:36:38 ID:???
金本位制がどこまで頑張れるかだな
最近金の価値が上がってるらしいけどw
631名無し三等兵:2009/10/20(火) 00:35:52 ID:???
>原爆がなければソ連の参戦も早まらなかったんだぞ?

原爆落とされたのをみて、3日で満州に150万の兵力を蓄積できるんだ。
すげーな、ソ連って。
632名無し三等兵:2009/10/20(火) 00:58:55 ID:???
米軍のものだが、沖縄と横須賀には核兵器が置いてある。十分な抑止力じゃないか?
633名無し三等兵:2009/10/20(火) 01:06:33 ID:???
634名無し三等兵:2009/10/20(火) 02:00:02 ID:???
>>629
ひとりっ子政策のために中国の高齢化率はほんと大問題だよね
共産主義なのに基本的に国は高齢者の面倒は見ないから
跡継ぎであるひとりっ子が一族を支えることとなる
国の保険制度も確立されていないので
病気や事故の時の出費がハンパじゃない
GDPがどんなにあがっても
人々の暮らしは貧乏人ほど苦しいままだ
きらびやかな摩天楼の光を別世界のように見上げる人民たち
早く富裕層の蓄財を下層へ流さないと
チベットやウイグルの混乱だけじゃすまなくなる
忘れてしまいそうだけどあそこは共産主義なんだよね
富の再分配も民主主義とは掛け離れた強制的な事が行われそう
独裁のトップダウンだもんね
荒れそうだ。
また「日本が悪い」が始まるのかな?
635名無し三等兵:2009/10/20(火) 08:27:51 ID:???
>>634
あそこはそのぐらいしたほうが良い、やらないと世界は中国人で埋め尽くされる。
636名無し三等兵:2009/10/20(火) 11:05:14 ID:???
世界中に中華街。なにがあっても最後まで残る国だな。
2億人のロシアも極東から繁殖されつつある。
637名無し三等兵:2009/10/20(火) 17:59:32 ID:nxB0gNiq
まあ
今わ、まだ大丈夫だが
このまま世界の人口が増えたら
十年後には、食糧が足りなくなるみたいだぞ。
その理由が、医療の発達と戦争の減少が
ある。だからどっかしら
戦争して人口減らないと世界の人々に迷惑がかかるぞ。
638名無し三等兵:2009/10/20(火) 18:04:31 ID:???
これからは生存権を賭けた戦争になるわけですね。
639名無し三等兵:2009/10/20(火) 18:11:31 ID:nxB0gNiq
>>638
そおです。
だから、負けた国の人々は残念ながら
この地球で生きる権利を失うのです
640名無し三等兵:2009/10/20(火) 22:26:10 ID:???
日本人同士でも食うか食われるかの戦争が起きそうだけどな
日本は今や隣人も敵だ
641名無し三等兵:2009/10/20(火) 22:50:04 ID:???
俺はやかましい隣人の車両を攻撃した。あえて撃沈はせずドック入りとさせた。

なぜなら第二波 三波が待っているから。
642名無し三等兵:2009/10/20(火) 22:57:32 ID:???
テレビ世代の40〜90代の爺様連中が死に絶えるのに30〜40年、
インターネット世代の20〜30代の投票率が上がる50代まであと20〜30年。
それまで半島に統一されては困るな・・・どうしたものか
643名無し三等兵:2009/10/20(火) 23:01:09 ID:???
半島に統一されては中国よりたちが悪い。非常にまずい事態だ。
644名無し三等兵:2009/10/20(火) 23:03:17 ID:???
日本の人口ピラミットだと、55歳前後とその子にあたる20代後半が多い。

20代後半の君たち。頑張ってくれ!
645名無し三等兵:2009/10/20(火) 23:13:14 ID:???
おっさんも選挙行けよw
646名無し三等兵:2009/10/21(水) 07:34:15 ID:???
むしろお前らまず死ねって。
妄想が激しすぎるんだよ
647名無し三等兵:2009/10/21(水) 08:16:19 ID:???
まぁ巡航ミサイル配備派が大多数のようなので順調といえば順調
648名無し三等兵:2009/10/21(水) 13:17:42 ID:???
半島ワロタwww
649名無し三等兵:2009/10/21(水) 18:58:09 ID:???
低高度で向かってくる巡航ミサイルも脅威だが。
落下中の弾道弾はマッハ8とからしいからな。
まぁ一番いいのはどこでもドアでささっと置いて来るこったw
650名無し三等兵:2009/10/21(水) 22:49:56 ID:???
国民もマスゴミも北朝鮮のミサイル発射をまるで
嵐が過ぎ去ったかのようにスルーしてるな。
これではまたミサイル撃たれたら同じ事の繰り返し。
最初から核武装すれば安心なのにね
651名無し三等兵:2009/10/21(水) 23:20:09 ID:???
あなた方は心のどこかで戦争を求めていますよね?
銃を持ち活躍する自分の姿を妄想して・・・・

まずは部屋に犬猫の屍骸と糞小便をばらまき、腐った食べ物とドブ水で生活してみてください。
652名無し三等兵:2009/10/21(水) 23:37:34 ID:???
>>850

周りがすんなりと核武装を許すとは思えんがね。
653名無し三等兵:2009/10/22(木) 01:23:31 ID:???
>>651
そういう生身の戦闘をしたくないから核抑止先行の話しなのかも
それと
核兵器を前にして銃を握っていたら重くて邪魔なのよ
654名無し三等兵:2009/10/22(木) 08:17:33 ID:???
>>653
じゃあ核兵器を前にしたら素手かキーボード戦士として戦うのか?
655名無し三等兵:2009/10/22(木) 10:25:56 ID:???
エコ小型原発を都市部に作ってCO2削減すべき
656名無し三等兵:2009/10/22(木) 10:30:05 ID:???
原発に臨界自爆装置付けるだけで神風核になるなー
制御棒廃棄システムだ
657名無し三等兵:2009/10/22(木) 10:33:43 ID:a42vZwoG
核のシリコンバレー 首都防空の要 関東圏の食料庫

茨城ってすごいよなw
658名無し三等兵:2009/10/22(木) 11:20:19 ID:???
>>626
>これからは中国相手に商売しよう

もうしまくってるだろうに。

来年に出る貿易関連の数字楽しみにしてな。ものすごい中国一辺倒だから。


何にせよ、日本の中流社会が守られることを前提とした方策以外すべて無意味。
よほど革新的な方法でも提示してくれないと、加工貿易に基づいた日本の経済に
深刻なダメージを与えないで済む核武装のシナリオなんぞ、悪いが一切思いつかない。
「・・・と思うけどなあ」レベルの話で、日本の中流社会が賛成するわきゃない。
「ジョンイル君、軽く核攻撃プリーズ」とか言ってる罰当たり武装論者のの方がまだ話がわかる。

>>555
>核武装派・・・世界有数の経済大国の日本に制裁なんてしたら世界経済自体が大混乱になるからできっこない。
>核武装はやったもん勝ち

経済学部なんてものが昔から大学で主要メンバー気取りの割には、経済のけの字も知らない
国民ばかりだからそうなる。

というか、単純にその手の与太話を炊きつける悪知恵のついた年寄りがいるんだけどね。
昔はやって、今でも現役の農耕民族論とかあの変のオカルトと同類で、何があっても
死なないドグマな気がする。
659名無し三等兵:2009/10/22(木) 11:32:55 ID:???
>>658
>「・・・と思うけどなあ」レベルの話で、日本の中流社会が賛成するわきゃない。
「日本の中流社会」なんて何かあったら簡単に賛成するよ。君が言ってるように、
経済のけの字も知らないんだから、核武装することによってどれだけ経済的な
ダメージを受けるか、なんていう現実的な話を現実としてわからないと思われ。
それこそ中流社会の真髄ってのは、どうして自分たちが中流社会に居られるのか
すら意識しないことにあるわけで。特に日本の場合はね。

ニートの酷使なんてのは、ある意味典型的だと思うがな。ああいう妄言を本気で
垂れられるのは、自分の生命が寄って立つ社会的インフラの構造をなーーんにも
理解してないからでしょう。ああいうくだらないロマン主義ってのは、知性や教養を
一旦かっこに入れなきゃ成立しない。上で煽ってる連中以外は、かっこに入れるまでもなく
最初から何もないんだろうけど。
660名無し三等兵:2009/10/22(木) 11:33:40 ID:???
>>658
中国を分断させ近隣国の政情不安を理由に核武装すれば良い
661名無し三等兵:2009/10/22(木) 11:35:11 ID:???
初めは企業に就職(厚生年金約5年)
その後はフリーターもしくは契約社員(国民年金約40年)

上記モデル(現30歳)の者が仮に満額年金を支払ったとする。
政権交代でどうかわるかは分からないが。
現状このモデルが老後に受け取る年金額は月額約6万円 である。
老後も働けばいい。それまでには貯めている。夢はおおいに結構!

平和ボケ日本! 軍事費増大! を語る前に己の将来を案じた方がいい。
662名無し三等兵:2009/10/22(木) 11:38:55 ID:???
>>661
でも昼間から2ちゃんやれてる俺らは金に余裕があるからなぁ。
663名無し三等兵:2009/10/22(木) 11:42:10 ID:???
僕は仕事が無いからみてる。。。(-_-;)
664名無し三等兵:2009/10/22(木) 11:43:21 ID:???
日本が核武装して、アメリカ、中国が経済制裁すれば確実に日本は終わるからな
別に貧乏になってもいいよね?核武装できるんだから!などという考えに日本人がならない限りは無理
ぶっちゃけ、北朝鮮の核実験くらいじゃ容認しないだろ
核ミサイルの標準を日本に向けているのは中国だって同じだし
665名無し三等兵:2009/10/22(木) 11:43:48 ID:???
>>658
>世界有数の経済大国

まあGDP見ればそうかもしれないが、なんだかなあ、と思っちゃうよおじさんは。
バブルの時代知ってるからね。リアルで日本の経済が巨大だった時代。

なんかさ、今の若い奴が「日本は経済大国」って言う時の勢いってあのころ
「No!と言える日本」とか言ってた勢いと変わらないっていうか、下手すると
それ以上だよね。日本経済が世界経済に占める割合なんて、バブル期の
3分の1以下にまで落ちてるのに。

俺たちが控えめだったのか、単に今の若い連中が愚かなのか。

まあ後者にしても俺たちのせいかな。バブル崩壊しても、幻想というか
思い出だけは繋ぎとめようとしてた気はする。
666名無し三等兵:2009/10/22(木) 11:46:24 ID:???
おっちゃんさぁ あまりハートには響いてこないんだけど?
667名無し三等兵:2009/10/22(木) 11:50:03 ID:???
もう俺たちは没落した、なんてみんなが思ってるよりマシじゃないの。
根拠なくたって、空元気は大事だよ。

酷使みたいなわけわかんないのは増えちゃったけど、バブル期よりは
いい社会になったと思うけどね。外国で仕事する機会多いから特に
そう思う。

日本の文化的プレゼンスって、経済力半分以下になったのにむしろ
飛躍的にあがりましたよこの15年で。
668名無し三等兵:2009/10/22(木) 19:53:40 ID:???
無資源国家の日本で石油か何か鉱物が発見されればいいのにね。
南海トラフのレアメタルも商業化するには課題多いし今ちきゅうが
観測とか言って共同で調査してるけど利権の奪い合いかもしれないし
中国では地表にレアメタル発見したみたいだし日本ジリ貧だなぁ。

日本の山地切り開いて水源地は除いて日本平地化計画、その後ゆっくり
石油とウラン探すか日本海の1,500m級の海底で石油探すかそれとも
ブラジル辺りに鉱山買うか・・・とりあえずちきゅう規模の観測船をあと
1隻建造してノルウェーから海洋調査船を中古で2隻買って・・・
資源欲しいのぉ
669名無し三等兵:2009/10/22(木) 20:14:18 ID:92M1a2Qq
>>668
だよな〜
そーいえば、満州に石油あったんだよね・・・
それに日本きずいてれば、なんか変わってたかも
まあ今頃言っても遅いか・・・
ちなみに漏れは核武装賛成だよ
670名無し三等兵:2009/10/22(木) 20:20:53 ID:???
671名無し三等兵:2009/10/22(木) 21:07:22 ID:???
住民を完全に追い出した国有の完全統制区域みたいなのがいるな
そこで秘密の研究をする
672名無し三等兵:2009/10/23(金) 03:12:54 ID:???
>>670
そんなものに頼ったら
太陽光発電衛星は丸裸だから
デブリ攻撃されただけで終わりなんじゃない?
国の生命線をさらけ出しているようなものだよ
敵などいない平和な世界の産物だね
673名無し三等兵:2009/10/23(金) 10:10:57 ID:z1n6jfJT
日本では核武装しようとすると必ず否定から入るんだよな。
アメリカ追従とはよく言ったもんだ。
674名無し三等兵:2009/10/23(金) 10:37:45 ID:???
>>670
エネルギー源にもなり兵器にもなりそうなヤヴァげだなw

>>673
じゃあ否定できない核武装案を持ってくればおk。
675名無し三等兵:2009/10/23(金) 10:53:44 ID:???
世論が戦略を語る・・・滑稽だな
676名無し三等兵:2009/10/23(金) 14:55:04 ID:???
もう頑張って電子励起爆薬探すしかなくね?
677名無し三等兵:2009/10/23(金) 18:06:27 ID:???
>>673

核武装を強行すればアメリカに限らず主要国の反発は必至だし、それは制裁の形で
国民生活に直接跳ね返ってくる。
国民の総意としてそれでも構わないという世論ならまだしも、そうじゃない現状では
いくら一部の核武装厨の自己満足のために核武装を主張したところで否定されるのは
仕方がないこと。

どうしても核武装したいなら、核武装する方がトータルで得だということを国民に
理解させることが一つ。
そしてその前提として、日本が核武装する
メリットが大きくなるような情勢をあらかじめ創っておく必要がある。
メリットよりデメリットの方がずっと大きい今の状況では、いくら核武装を叫んでも
国民の総意は得られないよ。
678名無し三等兵:2009/10/23(金) 18:20:21 ID:???
>>677
もうすぐ核関係なしに経済制裁受けるよ。
現政権が完全に米に喧嘩吹っ掛けたからな
もう遅いよ
679名無し三等兵:2009/10/23(金) 18:25:11 ID:???
>>678
なるほど核武装厨歓喜の時が近いな。
コレで成功例の最頻出例である北朝鮮と同じ条件でスタートできるwww
680名無し三等兵:2009/10/23(金) 19:00:51 ID:???
>>678
何やらかしたの?
681名無し三等兵:2009/10/23(金) 19:41:37 ID:???
自主国防になりつつあるのか
682名無し三等兵:2009/10/23(金) 19:46:33 ID:???
>>677
おいおい、このスレはそういった諸々の問題に目をつぶって、ひたすら日本の核武装について妄想するスレですよw
683名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:05:40 ID:???
このスレは世論の形成が目的では?
ミサイル発射から数ヶ月でこの状況はひどすぎるし
平和ボケを通り越してある意味達観してる。

中期防には最低でも巡航ミサイルの配備はしてもらわないと困る。
韓国でさえMD導入するというのに日本だけ配備しないというのはおかしい
684名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:12:08 ID:???
米空母を夜襲して中身を強奪する。
685名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:16:33 ID:???
日本人は最終解脱直前か。
686名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:22:43 ID:???
>>683
2chの場末のスレで、世論の形成とかw
687名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:23:37 ID:???
まあまあコレでも見て落ち着けよおまいら。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org293817.jpg
688名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:33:24 ID:???
>>686
こういう問題は風化させないことが一番重要。

靖国問題然り、尖閣諸島問題然り、北方領土問題然り、
竹島問題然り、慰安婦問題然り、歴史教科諸問題然り、
南京問題然り、毒餃子問題然り、狂牛病問題然り。

これらの問題が戦後60年風化しなかったのは執拗な
マスコミ統制の成果。2ch以外に世論を形成できる
サイトがあるなら逆に聞きたい。
689名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:52:15 ID:???
>>688
2ch「以外に」この前提がすでに誤り。
そもそもそんなサイト現状ない。
690名無し三等兵:2009/10/23(金) 21:13:38 ID:???
場末だろうとスレはスレだぜ・・・
691名無し三等兵:2009/10/23(金) 23:20:31 ID:???
>>688
2ちゃんで世論形成ってお前本気か?
2ちゃんで世論が動くならとっくの昔に韓国と断行して、竹島奪還のために宣戦布告してるわw
2ちゃんで世論が動くなら政治家みんな2ちゃんねらー
692名無し三等兵:2009/10/23(金) 23:44:40 ID:???
世論は動かすものではなく作るものだと思う。
竹島問題で沸いた2003年頃とは違い今はテレビからネットにメディアが
偏ってきているしあの頃の2chでも竹島問題は進展しないという結論だったから。
宣戦布告とか騒いでたのは知識が無かった一部の層だけ。

アメリカでは選挙で大統領候補が有名政治ブロガーに選挙協力を
するのは常識だし最近日本でも麻生・森・亀井・小沢のような政治家が
ニコニコに公式の政党チャンネルを開設し生放送を通じてネットを
人気集めに利用している。そもそもドワンゴの取締役に麻生の親族
麻生巌が名を連ねているしニコニコは既に政治家支配。

ネットは間違いなく侮れない勢力になって来てるよ。
693名無し三等兵:2009/10/24(土) 00:18:02 ID:???
ネット至上主義ネット万能論じみた話はよく聞くがそりゃーない。
ネットが独自にしたことなんて無い。勝ち馬に乗っかるだけ。
前回の選挙から自民党に乗り続け、乗り換え損ねた結果が今回の選挙。
マスコミは上手く波に乗って乗り換えた。

ニコニコは特にそうだが、オレは罵倒が酷くてまともに政治系動画は見に行かないし。
飲み屋の酔っ払いの罵倒や愚痴が世論形成だの何だの夢物語もイイトコ。
ダイレクトメールや公民館の掲示板ポスターで世論形成ぐらいに非現実的。
どれだけ手紙を送っても良くて流し読みして捨てられるだけ、ポスター貼っても存在にすら気付かれない。
そんなのに反応するのは信者かアンチだけでその信者とアンチがポスターに落書きして誹謗中傷しあうだけ。
大体ネットの選挙利用は自民党の爺様がたがPCが怖くて近づけないから禁止状態だろ。
694名無し三等兵:2009/10/24(土) 00:20:37 ID:03/3ShLx
ネットの影響力は大きが
一般国民に軍事に殆んど関心無いし、しかも悪者扱い
おばはんには晩飯と年金位しか関心無いから
2ちゃんが騒いでも政治は変わらんと思うよ
695名無し三等兵:2009/10/24(土) 00:22:21 ID:???
鳩山首相に対しても辛口批判が多くてネットには真のジャーナリズムが息づいてると思ったよ
696名無し三等兵:2009/10/24(土) 00:40:34 ID:???
>>695
アンチの批判だろ。実に下らない。
田嶋や田中真紀子の暴言妄言の類を「真紀子節」!って有り難がるのと変わらんな。
697名無し三等兵:2009/10/24(土) 00:42:49 ID:???
韓国批判もできて実に公平な議論の場だと思ったよ。
698名無し三等兵:2009/10/24(土) 01:03:53 ID:???
今の日本人にネットの情報の真偽を確かめられるような人は少ないから
問題ない。出る杭を叩く、火の無い所に煙は立たないとする文化の中で、
疑わしきは罰せよが日本のネットだからね。情報は流したもん勝ち。

ネットメディアもネットが有利なのは当然分かっている。誤報だろうが
なんだろうが謝罪する必要も無く刑事事件に発展しない限りログの開示を
する必要も無くいつでも掲載期間終了という徳政令を使って記事を消して
最初から無かった事に出来るのがネットの強みだから。

今後テレビの広告費が減少する以上既存メディアが生き残るには
ネットの活用しかない。そして広告費という前提がある以上記事は
人目を引くセンセーショナルで閲覧者に懐柔したものでなければならない。

これがネットメディアの信頼性崩壊の第一歩。大手メディアが集客の為に
週刊ゲンダイや正論のようなメディアと同じレベルに落ちる。するとどうなるか。
閲覧者は信頼性のあるメディアを探して議論を始めるわけだ。

今の日本はアメリカやイギリスフランスから相当遅れてるよ。
記事を永久保存出来ない、記者名も出せないようなネットメディアは
必ず淘汰される。Yahooは例外だけど。

って俺は何を書いてるんだラリってるのか。
ヤバイ寝ないとヤバイ
699名無し三等兵:2009/10/24(土) 08:31:04 ID:???
米、韓国にMD供与も…国防相協議で共同声明

10月23日1時49分配信 読売新聞

 【ソウル=森千春】ゲーツ米国防長官と金泰栄(キムテヨン)・韓国国防相は
22日、ソウルで、北朝鮮情勢などを議題に協議した。

 協議後に発表された共同声明は、北朝鮮の軍事的脅威に対応するため、
米国が韓国に、「核の傘」「通常戦力」「ミサイル防衛(MD)」など「あらゆる
種類の軍事力」を運用して「拡大抑止」を提供すると明記した。

 これまで韓国は、米国主導のミサイル防衛を警戒する中国への配慮などから、
ミサイル防衛の役割を強調することに消極的だったが、今回、対北朝鮮抑止の
重要要素として位置づけた。

 軍事専門家の間では、北朝鮮のミサイルの脅威増大を受けて、韓国がミサイル
防衛に対する態度を変えたとの見方が有力だ。在韓米軍は、ミサイル防衛のため
、地対空誘導弾パトリオット・ミサイル3(PAC3)を配備している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091023-00000133-yom-int




韓国は巡航ミサイルとMD保有決定
日本は?
700名無し三等兵:2009/10/24(土) 08:37:19 ID:???
ネットで世論形成?ネットに書かれてるもんなんてたいていゴミだろ
>>698みてぇな長ったらしいレス、いちいち読んでらんないよ
たいていは本人の主観100%で、俺がこう思うから絶対にこう!みたいな意見だしなw
こんなん読むくらいなら、ちゃんと専門家が書いてる本読んだほうがマシ 時間は無限じゃねーっての
701名無し三等兵:2009/10/24(土) 08:38:06 ID:???
MD予算カット
核の傘も無しの方向で
日米同盟も見直し
自衛隊の装備は石と棒
702名無し三等兵:2009/10/24(土) 12:57:44 ID:???
おぞましい9条世界観
703名無し三等兵:2009/10/24(土) 14:59:13 ID:???
ネットが世論の中心となっても核武装論が支持されるとは思わないけどなw
報復能力が欲しいってだけで核武装までのハードルはまるで考えていないし。

というか、2chとか嫌韓系の書き込みが真のジャーナリズムってアホかw
世界史板にしろ、政治板にしろ、軍板にしろ、
バカ酷使は関係ないところで韓国叩きを始めるから正直ウンザリしてるんだけどな。
704名無し三等兵:2009/10/24(土) 16:04:46 ID:???
昔はテレビこそ世論みたいな空気があったし実際国民の大半が
自分の意見を持たず他人の意見に合わせマスコミは公正であるべき
なんてのたまう勘違いした人間が多かったからね。

国土の狭さと人口密度の関係から世界的にも稀なユビキタス社会を実現した
今の日本では誰もが世界中のメディアの記事を読める時代になった。
情報の選択の多様化と細分化によって大手メディアの既得権益が薄れてきているのは
見ての通り。国民の情報収集能力がメディアを上回った時に起こるのは
国民の総ジャーナリスト化。

これはJ-CASTニュースや韓国のオーマイニュースのようなPJ、パブリック
ジャーナリストや市民記者という形で世論を扇動する側に立つという事。
ただしこの2つのメディアは報酬と検閲を条件に記事を掲載する場所を
提供して既存メディアの利益を守ろうとした糞メディアなので鳥越俊太郎は
ネットでは受け入れられなかったわけだけど。

ってここ核武装スレだよね?
705名無し三等兵:2009/10/24(土) 16:06:59 ID:???
核密約を強化すればよいだけなんだが
706名無し三等兵:2009/10/24(土) 17:28:19 ID:???
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1256048327/467

↑本当ですか?知識人の見解を聞いてみたい。
707名無し三等兵:2009/10/24(土) 17:32:29 ID:???
>>706配備してないわけがないだろjk
708名無し三等兵:2009/10/24(土) 17:46:48 ID:???
>>706
だいだいそのとおりだろ。日本配置する意味ないし。
猿の惑星の核兵器を御神体とする団体がいるがあんな米軍がノリなら日本にも持ってきてるかもしれんな。
709名無し三等兵:2009/10/24(土) 17:58:12 ID:???
核を持たなければ攻撃されないが
核を持つと真っ先に潰される
だから日本は核武装しない方がいい


↑これ根拠が薄いのだけどどこの9条信者?
710名無し三等兵:2009/10/24(土) 18:04:45 ID:???
>>406
戦略原潜は自国の安全な沿岸部で使うものだし、
B-2はどのみちレーダーに映らないからどこから飛んでも同じだし。
そして、これだけの高級戦力を航空優勢、海上優勢を他国に依存する海外基地で展開するのは
いささかリスクが高すぎるというのもある。

さらに核搭載トマホークも核軍縮の折に封印している。
おまけに米海軍も要らないって言ってる有様。

近い将来でも、日本に核戦力を配備する可能性はほとんどないんじゃないかな
711706:2009/10/24(土) 18:13:18 ID:???
なるほど。強者の余裕みたいなものを感じました。
皆さんありがとう!
712名無し三等兵:2009/10/24(土) 19:03:46 ID:???
>>709
どこのって、アンタがそれを持ってきた先に聞けよw
少なくともこのスレじゃないだろ。
713名無し三等兵:2009/10/24(土) 19:10:03 ID:???
>>712
俺も何故いきなり>>706がアドレス貼ったのかよく分からん
714名無し三等兵:2009/10/24(土) 19:11:02 ID:???
ネタ提供してくれたんだろ。
715706:2009/10/24(土) 19:57:41 ID:???
>>713 エコ
716名無し三等兵:2009/10/24(土) 22:21:56 ID:???
717名無し三等兵:2009/10/24(土) 23:35:30 ID:???
>>716
真空爆弾ねぇ・・・対地ミサイルすら持ってない日本には関係ない話だな
718名無し三等兵:2009/10/24(土) 23:49:53 ID:???
様々なものよくも考えるわな。核を使わない方針ならいい事だが。
719名無し三等兵:2009/10/25(日) 00:45:40 ID:Pv4bP+WW
核は持たないが
3日で最高性能核を発射か空爆できる技術と資材確保は水面下でもあるべきだ。
その用意周到さに見合った、最高の国粋諜報機関はもっと大切だ。
720名無し三等兵:2009/10/25(日) 01:19:05 ID:???
それは必要かも知れませんね。
でも核実験とやらは行わずに済むものかどうか・・・・
721名無し三等兵:2009/10/25(日) 01:22:04 ID:???
レーザー 電磁波 紫外線などなど

もう他の分野を極めたほうがいいかも
722名無し三等兵:2009/10/25(日) 05:26:26 ID:???
>>719
そんな能力、アメリカだって持ってねーよ
723名無し三等兵:2009/10/25(日) 09:19:28 ID:???
>>719
3日っていったら、もうほとんど核兵器とし組みあがってンじゃね?
それだけのプルトニュウムとか無くなってたらさすがにIAEAでも気づくよ。
724名無し三等兵:2009/10/25(日) 09:51:46 ID:opAjFG0A
核より化学兵器や細菌・ウイルス兵器をこっそり開発して、こっそり使うほうが
現実的。敵国はパニック必至。
725名無し三等兵:2009/10/25(日) 09:54:17 ID:???
化学兵器の焼却処分用に核兵器保有しようぜ
726名無し三等兵:2009/10/25(日) 09:59:51 ID:???
自衛隊の講師も言ってたぞ核より宇宙戦艦だって。
727名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:10:01 ID:???
北朝鮮が日本にミサイルを着弾させてくれないかなぁ
日本人の安全保障意識を変えるのに良い手なんだが。
朝鮮総連辺りに金掴ませて日本にミサイル撃たせて欲しい
728名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:15:20 ID:???
>>727
君が武装集団を組織して一発やらかしてくれても日本人の意識は変わると思うぜ。
729名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:26:13 ID:???
この国は外圧によって大きな変革が起こる事はあっても
内乱で良い結果が出た例は一度も無い。
これは日本人以外に撃って貰わないと意味が無い。
730名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:27:25 ID:???
「憂国の士って奴がいてね、そいつらが国を滅ぼすのさ」by勝海舟
こういう連中をこそ”売国奴”って呼ぶんだろうな
731名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:33:30 ID:???
北朝鮮はアメリカの敵でもあり日本を核武装させてくれる味方でもある。
利用できるものは何でも利用しないと勿体無い。日本人には真珠湾攻撃の時の
アメリカ人のような懐の大きさが必要だ。

人口数万人の地方都市の壊滅と引き換えに核武装できるなら安いもんだ
732名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:34:50 ID:???
日本焦土化計画
http://bbs.tiexue.net/post_3898061_1.html

いっきに叩けえば、もう米軍は出てこない?
733名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:35:05 ID:???
>>729
君がその「日本人以外」になれば良いのだ。
734名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:40:25 ID:???
>>731
なんでそこで一気に核武装になっちゃうのかw
735名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:42:48 ID:???
>>731

手段と目的が逆になってると思うが。
そもそも核武装したい理由は何なの?
国威発揚とかいろいろあるとは思うが、自国の安全を保障するってのも核武装の主要な目的の一つだろ。
それが核武装したいために国を危険に晒してどうすんだよ。
こんな本末転倒な主張を繰り返してるうちは大多数の国民からの支持は無理だな。

憂国の士とやらが一発やらかしたとしたら、そいつらは立派なテロリストだ。
736名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:46:27 ID:???
核ミサイルの撃ち合いがしたいお年頃なんです。
737名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:54:07 ID:???
核打撃対象

本州:東京都、千葉県、宇都宮市、横須賀市、京都、神戸、大阪、岐阜、名古屋、
    青森、仙台、新潟、金沢、和歌山県、姫路市、岡山県、広島県。

九州:北九州、福岡、鹿児島、熊本、長崎。

北海道:函館市、札幌市。

四国:松山。


日本の主要な文明都市は消えてしまう。
中国は米国に包括的核攻撃が可能で、米国は中国の核反撃の対象となるため、日本を失っても何もしない。
738名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:55:58 ID:???
マスメディアが世論を形成する日本で国民の支持に期待するとか無いわ〜
必要なのは数万人が北朝鮮のミサイルで死んだという事実。
無理を通せば道理は引っ込むということで。

日本人は中途半端に頭が良いから議論好きという悪癖のせいで
戦後60年議論という枠から一歩も外に出られなかった。核武装論も
韓国と同じで普通の考え方では実現は無理。
739名無し三等兵:2009/10/25(日) 11:15:14 ID:???
まずは働いて税金納めてからほざけや?
740名無し三等兵:2009/10/25(日) 11:24:09 ID:???
>>737
昔、産経が翻訳した「SHOWDOWN」では北が大阪を灰にしたんで、日本海溝に
潜んでた米原潜に報復指令が入ってたな。 別のパートでは、世界中で航行
してる中国船籍の船を一夜で壊滅させる意外な報復手段も披露されてたね。
中国が日本を灰にする見返りは何なの?
741名無し三等兵:2009/10/25(日) 11:41:42 ID:???
アジア的やさしさ
742ふみ:2009/10/25(日) 12:10:47 ID:???
>マスメディアが世論を形成する日本で国民の支持に期待するとか無いわ〜
>必要なのは数万人が北朝鮮のミサイルで死んだという事実。
>無理を通せば道理は引っ込むということで。

財政的技術的政治的問題を指摘され、それに対して数年来何ら具体的な
反論ができなかったのが核太郎だったわけだが、とうとう核武装のために
は自国民を殺せというようになったか。

次は「北の核攻撃を成功させるためにMDを撤廃しろ」とでも続けるのだろう
か? 5年位前は「MDなんかいくら金をつぎ込んでも役に立たない」と主張
していたわけだがw
743名無し三等兵:2009/10/25(日) 12:24:08 ID:???
>>742
【ABL】ミサイル防衛 19射目【SM-3】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1253054274/


MD厨はこちらへどうぞ
ここは核武装スレです
744名無し三等兵:2009/10/25(日) 12:32:55 ID:???
>>738
現状で日本が核攻撃を受けても
北朝鮮には核抑止力が効かないという事実しか出てこないだけど?
大体日本や韓国に核があろうと無かろうと
北朝鮮ほど追い込まれた国ではとる戦略はさほど変わらない。
そしてそれによって受ける周辺国の脅威も変わらない。
745名無し三等兵:2009/10/25(日) 12:51:35 ID:???
>>740
何故か世界を滅ぼすことを目的にした大魔王とモンスターが復活するので大丈夫^^
746名無し三等兵:2009/10/25(日) 13:24:53 ID:???
>>738

どうやら自国の安全保障はどうでもよくて、「核を持ってる俺の国は強くてカコイイ!!」と
自己満足に浸りたいだけみたいだな。
そんな核武装厨のオナニーで命を奪われる方はたまったもんじゃないがね。
747名無し三等兵:2009/10/25(日) 13:32:14 ID:???
核太郎が国政を動かせる立場に上り詰めて反対派を粛清してそれから核武装
748名無し三等兵:2009/10/25(日) 13:58:53 ID:???
北朝鮮に日本をミサイル攻撃させるメリットはいくつかある。

まずアメリカ型民主主義のモデルとして発展した日本が攻撃された時、アメリカが
同盟国を守る為に報復するかどうか、その攻撃は核による報復か、通常戦力による
軍事介入か、経済制裁かどうかなどアメリカの意志を確認することが出来る。

報復しなければアメリカの威信は落ちるし核に対して核による報復を行えば核の
拡散を促し核不拡散の方針を覆す事になる。また軍事介入ではイラク・アフガン
ですらてこずっているアメリカが、歩兵100万の北朝鮮とバックの中国の200万の
歩兵相手に日本と天秤にかけて軍事介入出来るのかどうか、必ず日本国民に
理解しやすい反応を示してくれる。

YESもNOも沈黙もアメリカにとっては致命的。日本人の安全保障意識を煽るには
いい機会になる。この反応次第で世論は軍事衛星・原潜・空母・対地ミサイル・
核武装という流れになり日米安保も見直す余地を生む。非核保有国の
日本がアメリカ中国相手にイニシアチブを取るにはこれくらいしか方法が無いねぇ
749名無し三等兵:2009/10/25(日) 14:04:05 ID:???
まあまずは原潜かミサイル発射サイロの建設だろう
750名無し三等兵:2009/10/25(日) 14:49:19 ID:???
>>748
>まずアメリカ型民主主義のモデルとして発展した日本が
大統領制と議院内閣制の違いも知らんのか。

>同盟国を守る為に報復するかどうか、その攻撃は核による報復か、通常戦力による軍事介入か、経済制裁かどうかなど
普通に考えて全部するから。核攻撃だけするとか有り得ないから。
歩兵による制圧を行わない限り、徒に攻撃すれば先鋭化するだけだから。

>核に対して核による報復を行えば核の 拡散を促し核不拡散の方針を覆す事になる。
核不拡散ってそういうことじゃないから。核弾頭や核技術の管理を5大国に独占させるって事だから。
大体、核保有を求めた国を叩き潰すわけだから明確に核不拡散の方針を履行した事になるわな。

>この反応次第で世論は軍事衛星・原潜・空母・対地ミサイル・核武装という流れになり
軍事衛星はともかく原潜や空母なんて防空能力強化や対北朝鮮に対して全く意味無いから。
対地ミサイルって何狙うの?ぶっ放した後どうするの?
で、核抑止力の効かなかった北朝鮮相手に核武装してどうするの?

>非核保有国の日本がアメリカ中国相手にイニシアチブを取るにはこれくらいしか方法が無いねぇ
それが日本の大都市を壊滅させる事よりもメリットになるってかw
寝言は寝て言えクソガキ
それほど強力な軍備を揃える国力が無いからこそ大国に翻弄されているんだが。
751名無し三等兵:2009/10/25(日) 14:57:47 ID:???
相手を罵倒するような人と議論する余地無し

大人しく巣にお帰り
752名無し三等兵:2009/10/25(日) 15:05:27 ID:???
>>751
反論出来なくなった核武装論厨はいつもコレだなw
核不拡散もまともに理解してないくせに得意げに語らないでくれますかね?
いつもいつも同じ話題出されて何も答えないのは非常にウザいんで
753名無し三等兵:2009/10/25(日) 15:10:14 ID:???
大人しく巣にお帰り
754名無し三等兵:2009/10/25(日) 15:12:04 ID:???
アホくせぇな。人類共通の敵でも現れればいいのにw
755名無し三等兵:2009/10/25(日) 15:13:32 ID:???
ということはいつもこのスレで核武装反対派を演じてくれているという事か

保守ご苦労
756名無し三等兵:2009/10/25(日) 15:43:07 ID:???
自分が核武装賛成派なのか反対派なのか単なる分析屋なのかすら
意思表示できない人っているからね・・・そういうのは大抵分析屋だけど。
757名無し三等兵:2009/10/25(日) 16:03:51 ID:???
大人しく巣にお帰り
758名無し三等兵:2009/10/25(日) 16:49:28 ID:???
キチガイみたいに妄言染みた論理でも賛成反対を叫ぶ続けられる者だけが賛成派反対派。
と言う基準による物ならそりゃ普通の人はそれ以外の何かになってしまうわな。
759名無し三等兵:2009/10/25(日) 17:32:08 ID:???
日本語でおk
760名無し三等兵:2009/10/25(日) 17:51:27 ID:???
でもどんどん技術的ハードルが下がってきてるんだよね。これが本質的問題だったりして。
761名無し三等兵:2009/10/25(日) 17:54:11 ID:???
こう、ガレージで核兵器を、とかになったらロマンチックだぜ。
762名無し三等兵:2009/10/25(日) 17:56:41 ID:???
ガンバレル方式ならやろうと思えばできるぜ。
763名無し三等兵:2009/10/25(日) 18:46:41 ID:???
それじゃ国になんか頼らないで、自力でなんとかしてもらおう。
764名無し三等兵:2009/10/25(日) 18:48:07 ID:???
>>763
じゃぁそこのお前とりあえずイエローケーキを300キロほど調達してこい
神風核をつくるんだ
765763:2009/10/25(日) 19:00:17 ID:???
>>764
いや、俺は反対派だしぃ〜w
766名無し三等兵:2009/10/25(日) 19:36:14 ID:???
ttp://item.rakuten.co.jp/granpapa/fc010/
これを300キロとな
767名無し三等兵:2009/10/25(日) 22:08:35 ID:???

貴様ら 日本男児たる事 何時も忘れるな!
768名無し三等兵:2009/10/25(日) 22:22:36 ID:???
イポーニェツ
769ふみ:2009/10/25(日) 23:24:06 ID:???
>MD厨はこちらへどうぞ
>ここは核武装スレです

財政的技術的政治的問題を指摘「しない」のが核武装の「政策」を語る上で重要ということですか?
そんな了見で「政策」にまで昇華できるとお思いで?

>相手を罵倒するような人と議論する余地無し

>大人しく巣にお帰り

罵倒だろうとなんだろうと、論拠を示して資料を引用し相手のロジックの破綻を抉って論破すれば
いいのでは? 「やさしくしてくれないからイヤ」で議論しないなんて、なんか笑っちゃうんですけど。

>でもどんどん技術的ハードルが下がってきてるんだよね。これが本質的問題だったりして。

既に指摘があるけど、技術の進歩が安価を保証しない工業製品というのは存在する。身の回りの
製品が安価なのは市場のでかさが許容する技術開発とスケールメリットの賜物であって、現代に
おいて「技術の進歩」を理由に「死んだら墓はピラミッドにしてくれ」と言ったところで出来る訳も無い。

原子力産業をいっこ、利潤の追求なしに「核武装のためだけ」に税金で運営するような財政的裏づ
けや脅威の説明がないと、技術の進歩はハードルが下がったこととイコールにはならない。
770名無し三等兵:2009/10/26(月) 07:45:26 ID:???
>>769
テロには砲身方式で十分だと思うし現状では難しい技術ではないと思うけどね
771名無し三等兵:2009/10/26(月) 08:31:57 ID:???
A「北朝鮮の核の脅威に対応する為に核武装するべき」
B「核武装に何の意味があるの?」
A「北朝鮮のミサイル攻撃の報復手段として巡航ミサイルを配備すべき」
B「対地ミサイルで何狙うの?ぶっ放した後どうするの?」
A「北朝鮮のミサイルが着弾した。核武装しないと第二第三の被害が出る」
B「北朝鮮は核の圧力に屈しないのに核武装して何の意味があるの?」


では北朝鮮のミサイル攻撃から国民の生命と財産を守る具体的な方法と
報復手段は何?
772名無し三等兵:2009/10/26(月) 08:44:49 ID:???
>>771
生命と財産を完璧に守る方法はない
北朝鮮以前に様々な災害や犯罪、事故等無くすことはできない。
盾としてMDこれは無いより遙かにましなのであった方が良い。
それ以外のオプションは検討中といったところだな
773ふみ:2009/10/26(月) 09:53:41 ID:???
>テロには砲身方式で十分だと思うし現状では難しい技術ではないと思うけどね

うん、材料があればね。>>764の指摘がそれ。

ウランを探鉱し、採掘し、精製し、ガンバレル型で爆発するまでの高濃縮ウランにしなきゃならない。
そのための費用と人員と設備と物資を、他所の国に知られないようにしなきゃならない。
テロの主体が国家というのであれば、核攻撃を行うことで受ける国家的不利益の「覚悟」を持つとい
う仮定が成り立つならば、より安価な、難易度の低いテロを警戒すべきだし、テロ屋がやるというの
であれば46.5キロの、原子炉用「ではない」軍用の、濃縮率90パーセント以上のウランをどう手に入
れるのか、入れされないためにはどうすべきかが本題になる。

いまキミにトンカチとノミと金床、ついでにガスバーナーと坩堝を渡して「インカのジェット機の金細工
を作ってくれ、あっちは紀元前5世紀の品だから技術的には問題ないだろう? あ、金は市場の流通
を当てにせず自分で掘ってくれ」と言われて、技術的難易度は下がっているからできる、と即答する?
774名無し三等兵:2009/10/26(月) 09:57:29 ID:???
>>773
北なら少量ずつ自国から持ち出せば良いだけだな。
775名無し三等兵:2009/10/26(月) 10:43:17 ID:???
アメリカが北朝鮮の核実験場を、グアムの戦略爆撃機搭載巡航ミサイルで核攻撃しても、
国際世論的には北朝鮮の核実験失敗で終わるかもしれないね。そもそも金正日にすら
そのように連絡が行くかもしれない。

案外巡航ミサイルでの予防攻撃は、何が起きたか把握しにくいから有効かもしれない。
776名無し三等兵:2009/10/26(月) 17:00:03 ID:???
>>772
具体的な方法出せないのにMD万歳核武装反対とか意味分からん奴だな
777名無し三等兵:2009/10/26(月) 18:34:37 ID:???
>>775

予防攻撃なんて無理だよ。
移動式発射機の正確な場所すらわからない時点で、発射前に巡航ミサイルを撃ち込む
こと自体が不可能。

巡航ミサイルでなく航空機による攻撃でもこれは同じ。
湾岸戦争で圧倒的な航空優勢を握りイラク国内を我が物顔で飛び回った米空軍でさえ
不可能だったわけで。

>>776

MD以外に弾道ミサイルに対応できる手段って何?
先制攻撃で発射前に全部の発射プラットフォームを叩き潰すのは↑の通り無理だし、
核抑止力は通常弾頭の弾道ミサイルにはそもそも効かない。

後、対応できるというのは「完全に防ぎきれる」とは違うから。
完全に防ぎきれる手段なんてない。できるのはそれに可能な限り近づけることだけ。
先制攻撃や核抑止、報復手段があれば弾道ミサイルを完封できるというなら話は別だが。
778名無し三等兵:2009/10/27(火) 08:56:48 ID:???
核武装するならまずは日米安保条約を撤廃して対等の立場にならないとな。
いつも邪魔になるのがアメリカだ
779名無し三等兵:2009/10/27(火) 09:51:11 ID:???
>>777
MD厨はMD以外必要なしって論調だからダメなんだよな。
デコイを見抜けなかった当時の技術力と現代を比べるのもあれだし
巡航でも不意を付いた第一波なら効果はあるし、固定目標への効果は言わず(ry
つーか確定バイアスにも程がある。
780名無し三等兵:2009/10/27(火) 12:46:34 ID:???
>>779

誰もMD以外必要なしなんて言ってないが?
ただ、弾道ミサイルを防ぐ手段としては予防攻撃は役に立たんよ。
湾岸戦争だけでなく、6年前のイラク戦争でもSRBMの発射を食い止められなかったわけで、
今ならできるとは思えんけど。

大体どうやってTELの位置を特定するの?
巡航ミサイルを発射しても、到達までに位置を変えられたら当たらんし、攻撃機を
差し向けてもそれを察知して弾道ミサイルを発射されたらその時点で発射抑止は破綻。
巡航ミサイルがあるならもっと別の用途に使うべき。
発射されたら終わりなのに、先制攻撃での発射抑止だけに頼るなんて無謀もいいとこ。
781名無し三等兵:2009/10/27(火) 13:04:02 ID:???
巡航ミサイルはTELの位置を特定できないので
保有しても無駄だがアメリカの軍事衛星に情報を
依存しているMDは無駄ではない

発射されたらMDは100%迎撃できるが
巡航ミサイルは何の役にも立たないので無駄


以上、報復手段を明確に出来ないMD厨の戯言でした
782名無し三等兵:2009/10/27(火) 13:22:19 ID:???
>>780
ミサイルは全てTELという前提がちょっとアレ。
>先制攻撃での発射抑止だけに頼るなんて
この部分完全に確証バイアス。

それに予防攻撃とMD比べりゃMDの方が撃ち落とす事だけを考えれば
遙かに効率が良いのは軍ヲタの小学生でもわかっているし、配備は当然必要。

予防攻撃の準備も必要な理由は多くある。考えてみると
抑止力の向上が期待できる
巡航ミサイルの固定目標への有効性
攻撃機によるTELを含めた軍事施設等への攻撃による脅威の早期排除
他の作戦での流用が可能

ネックはトマホークが一発73万ドルもすることだな
783名無し三等兵:2009/10/27(火) 13:30:06 ID:???
まぁPAC3は1発米軍調達で388万$なんだな
784名無し三等兵:2009/10/27(火) 13:46:19 ID:???
SM−3が20億円か
785名無し三等兵:2009/10/27(火) 13:54:40 ID:Q8wmjxXM
【中国ブログ】沖縄で感じた…日本は米国の「半植民地」だ

(前略) さらに「『思いやり予算』で、日本は米軍基地内の人件費、光熱費・水道料金、
訓練費、さらに基地移転費用まで支払っている」、「思いやり予算は当初62億円だったが、
08年には2083億円にまで膨らんだ」ことにも触れた。

文章は、日本の高官が「日本は米国の属国であるだけでなく、被占領状態がいまだに続いている」と
述べたと伝えられたことも紹介。結論部分では「日本人も、このことを分かっている。
が、どうしようもない事情に対しては、日光・東照宮の猿の彫刻のように『見ざる・言わざる・聞かざる』に
なるしかない」と論評した。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1026&f=national_1026_041.shtml
786名無し三等兵:2009/10/27(火) 13:57:00 ID:???
別に見ざる・言わざる・聞かざるたる必要もない
より対等な日米関係の実現に向けて活発な議論を行い成果を速やかに実施してゆくのが当然だ
787名無し三等兵:2009/10/27(火) 14:05:04 ID:???
そういい続けて64年、日本は少しも変わりませんでしたと
788名無し三等兵:2009/10/27(火) 14:12:47 ID:Ry6Vy/0e
>>787
折角、日本のいい伝統になりつつあるんだから、別に変える必要はないわな。
789名無し三等兵:2009/10/27(火) 14:19:58 ID:???
そんなだから日本は見下されるんだよ
790ampm:2009/10/27(火) 14:21:36 ID:???
より相補的な関係を全世界レベルで強化・確認し続けてゆくことを通じて、日米関係はより安定し、日米同盟はより実質的に対等な関係に近づいてゆくだろう
791名無し三等兵:2009/10/27(火) 14:28:10 ID:???
憲法9条非核三原則国連敵国条項日米地位協定

何も変わっていない。アメリカなんていらないだろ
北朝鮮問題も尖閣諸島問題でも何の役にも立たなかったアホ
アメリカと対等になりたいのであれば親米でも反米でもなく
まずは中立国を目指すべき
792名無し三等兵:2009/10/27(火) 14:53:37 ID:???
いいえ 今のままで十分満足していますので現状維持でお願いします。
俺には対米関係見直すことに何のメリットもないんでね。
むしろ変わることによるリスクのほうが心配だよ
793名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:03:19 ID:???
奴隷小屋で生まれた奴隷は奴隷が当たり前だと思っているので
奴隷以外の生き方に疑問を持つと
794名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:15:10 ID:???
十分幸せですので。
自由だし、金には困らないし、好きなことをやれるし
現状の幸せを犠牲にしてまで馬鹿の理想には付き合いきれません
795名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:23:43 ID:???
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /  う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l   ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.    ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
796名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:25:55 ID:???
あなたがどんなに不遇かは知りませんが私はとっても幸せです。
797名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:29:39 ID:???
じゃあなぜ君はこのスレにいるんだい?
798名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:30:30 ID:P8e+3fcK
まあ、子供はつくらない方がいいな
戦争なんかすぐできるよ コイズミと今度の選挙で分かっただろ
799名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:35:00 ID:???
>核武装
ペイするか否かを考慮するのが無難だな そしてジェット気流

実際の日米中関係は国際政治の技術とリアリスティックなパワーバランス、経済金融次元での相互依存などで安定している
>>795
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1244201940/
800名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:35:46 ID:???
>>797
コレクションの一つとして国が核兵器を持つのも良いと思ったからですが?
持ってないものは欲しいじゃないですか
801名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:36:00 ID:???
政治は術arteである
802名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:39:44 ID:???
801とりそこねた
803名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:40:45 ID:???
>>799
何で哲学板のスレが・・・
804名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:43:08 ID:???
>言語論的転回
興味を持つ方もいらっしゃるかもしれませんな

>>800
そりゃ、まぁ、ほしいといえばほしいですが、オモチャの大人買いでもあるまいしw
805名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:45:59 ID:???
博物館に飾るために核武装とな。
806名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:50:32 ID:???
>>805
博物館でなくとも配備したら見学施設は要です。
資金の一部を寄付すると弾頭に名前を彫って頂けるサービスがあるとうれしいです。
807名無し三等兵:2009/10/27(火) 16:26:39 ID:???
>>782

ああ、てっきり先制攻撃・核抑止があればMDなんて要らない派だと思ってた。
だからミサイル防衛を予防攻撃だけに頼るのは無謀だと書いたんだが、>>782の書き方なら
表現が違うだけで俺も同じ意見だわ。
俺自身はMDが役に立たないというアンチMD厨の主張に同意できないだけで、敵地攻撃能力を
保有すべしという意見には別に反対じゃないから。

まあ巡航ミサイルはともかく、核武装は現実的に考えて無理だろうけど。
808名無し三等兵:2009/10/27(火) 18:58:27 ID:???
さっきから勘違いしたまま話が進んでいるが

予防攻撃=敵基地攻撃能力

ではないからな?MD厨クン。
MDを補完させるための能力と相手の核戦略をくじく能力は全く別個の次元で考えるものだ
809名無し三等兵:2009/10/27(火) 19:57:11 ID:???
アメリカはもはや中国の経済奴隷。

親中反日ニガーが大統領の国
810名無し三等兵:2009/10/28(水) 13:29:27 ID:7Tq5B7an
核武装すればもお
隣国もうっかり領海侵しちゃったり、うっかり核実験やっちゃったり
うっかり日本海にミサイル落としたり出来なくなるよね!
811名無し三等兵:2009/10/28(水) 14:01:53 ID:???
インドは核武装したが、パキスタンはちょっかいを止めない
>うっかり核実験やっちゃったり
日本の隣の国々が核武装してるから、それらの隣国である日本は核実験できないね(´・ω・`)
812名無し三等兵:2009/10/28(水) 14:14:52 ID:7Tq5B7an
>>811
ライセンス生産するか、輸入すれば核実験しなくておk
813名無し三等兵:2009/10/28(水) 14:29:47 ID:???
一回も打った事ない銃を配備してなんになる、お前のチンコじゃあるまいし

まあその前に核兵器輸出してくれそうな国ってどこだ?北朝鮮か
814名無し三等兵:2009/10/28(水) 14:41:25 ID:7Tq5B7an
アメリカなら金だしゃ売ってくれんじゃね?
今オバマだからからむずいかもだけど・・・
それに
日本が核実験しても北チョンの奴ら
何も出来んでしょ
815名無し三等兵:2009/10/28(水) 15:10:39 ID:???
どこの脳内アメリカだよ

死ねばいいのに
816名無し三等兵:2009/10/28(水) 15:17:01 ID:???
アメリカは信用ならない!!

アメリカから核を買おう!!
817名無し三等兵:2009/10/28(水) 15:20:44 ID:???
いや、中国あたりが売ってくれるかもよ?


起爆しない奴をな。


どうせ実験しないんだからバレようがないし
818名無し三等兵:2009/10/28(水) 15:38:18 ID:7Tq5B7an
オバマ公が
核の廃絶だかなんだかで平和賞取っちゃったから
むずいかもって言っただけなんだが・・・
819名無し三等兵:2009/10/28(水) 17:21:55 ID:???
>>812
確かに20年前ならライセンス生産やれたな
モノは盗品に近いが
820名無し三等兵:2009/10/29(木) 21:01:16 ID:???
国家民族のために、捨石になる覚悟のある技術者を
技術、資金のお土産つきでインドに送り込み、
インドと核兵器の共同開発に当たらせ、
頃合を見計らって日本に帰国させる。
821名無し三等兵:2009/10/29(木) 21:18:15 ID:???
今後は ブ ラ ジ ル ですよ
822名無し三等兵:2009/10/29(木) 22:12:39 ID:???
>>820
素粒子原子核の研究者だけど、給料によってはやってもいいよ。報酬として一人100億円くらいもらえる?
823名無し三等兵:2009/10/29(木) 23:07:19 ID:???
僕はスクーターのバルブやバッテリー交換ができます!
そんなにくれるなら参加してもいいです。
824名無し三等兵:2009/10/30(金) 00:34:32 ID:???
>>822

そのくらい、当然だろうな。
国家にとっては、それだけの金を出す価値はある。

ただし、場合によっては、品はおろか、
雨にも暗殺されかねないわけだが、
覚悟はできてるんだね。
825名無し三等兵:2009/10/30(金) 09:01:08 ID:???
>>824
いやぁ、むしろ日本に殺されることの方を心配してるんだけど。
アメリカにはツテがあるから、そこまで逃げれたら大丈夫なんだよ。
826名無し三等兵:2009/10/30(金) 09:07:36 ID:???
日本の核廃絶決議案、共同提案が最多の70カ国超

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091028AT2M2703027102009.html
827名無し三等兵:2009/10/30(金) 10:15:11 ID:???
>>826
起案〜共同提案まででSM3一発分位の経費かかってんだろうな
日本の場合、全部税金だから堪らんよ
828名無し三等兵:2009/10/31(土) 10:20:59 ID:???
>SM3一発分位の経費
こーいわれると大した予算でもない気がするな。
まあ結果は出ることはないだろうが仮に出ればSM-3そのたMD予算関係全廃しても問題なくなるし。
829名無し三等兵:2009/10/31(土) 16:19:38 ID:???
>>828

例え核が廃絶されても、通常弾頭の弾道ミサイルがある限りMDは必要でしょ。
MDが必要なくなるのは弾道ミサイルが全廃された時だよ。
830名無し三等兵:2009/11/02(月) 10:08:55 ID:???
>>829
通常弾頭だったらMDいらんでしょう。狂犬イスラエルですら報復を我慢できた程度の被害しかないし。
831名無し三等兵:2009/11/02(月) 12:23:12 ID:???
>通常弾頭だったらMDいらんでしょう。狂犬イスラエルですら報復を我慢できた程度の被害しかないし。

ビッグブラザーがイスラエルの面子立てた上で、当時できうる限りの
弾道弾迎撃手段を配備したから「我慢」したわけだが。

通常弾頭だからと全部スルーするなら、そもそも世の中から通常戦
力というものの必要性がなくなってしまうが?
832名無し三等兵:2009/11/02(月) 12:58:48 ID:???
>>831
イラクはスカッドをイスラエルに43発撃って、2人しか死んでないんだよ。
それにアメリカが言ったくらいで我慢できる狂犬だったら、ガザを執拗に攻撃したりしないよ。

それに通常弾頭だからスルーするっていっただけでなんで通常戦力はいらないって大きな話に
なるのかよくわからんなあ。スカッドの弾頭は全てを破壊する世界最強の通常兵器ってことが言いたいの?
それともやっぱり社会党並みにアホな子?
833名無し三等兵:2009/11/02(月) 18:07:40 ID:???
>>832

通常弾頭といえども人口密集地に落ちればどうなるかくらい想像できないの?
湾岸戦争の終盤、サウジに展開した米軍の兵舎を運悪くスカッドが直撃して、それ1発で
100人以上の死者を出したんだが。

通常弾頭でも当たり所が悪ければ数百の死者が出てもおかしくないのに、「核に比べれば
全然大したことないから」って理由だけで手をこまねいて見ていろと言うつもりか?
834名無し三等兵:2009/11/02(月) 18:24:03 ID:???
>>833
そんなことの心配よりも、日常的に発生している、北朝鮮産のキムチで100人くらいは下痢になってるし、
北朝鮮産のアサリで100人くらいは食あたりになってるだろ。そっちのテロ攻撃の方を何とかしろよ。

そもそも、なんで北朝鮮が弾道ミサイルで日本を狙ってくる事態になるほど君の政治手腕が低いのか、そのあたりから聞きたい。
とにかく貿易も援助も止めて、無視しとけばいいんだろ。拉致みたいになんか仕掛けてきたら対応すればいいだけ。
君の対応がまずいのであって、核やら弾道ミサイルがいきなり人口密集地に飛んでくるわけではない。
835名無し三等兵:2009/11/02(月) 19:08:16 ID:???
>>834

何で話をすり替える?
元々>>832は通常弾頭じゃ被害なんてほとんど出ないからMD不要って言ってたから、
それへの反証を出したら「そんなことより食中毒を何とかしろ」って何?

>そもそも、なんで北朝鮮が弾道ミサイルで日本を狙ってくる事態になるほど君の
>政治手腕が低いのか、そのあたりから聞きたい。

俺の政治的手腕って・・・俺政治家でも外交官じゃないのに何で俺に聞くんだ?
最初は誰だって軍事行動を伴わない手段で解決しようとするだろうけど、それが決裂したら
武力衝突は当然想定される事態なわけで、通常弾頭の弾道ミサイルによる政経・軍事
中枢への攻撃はオプションの一つとして有り得るわけだが(何しろイラン・イラク戦争、
湾岸戦争、イラク戦争と実例はたんまりある)。
「いきなり」はなくても、両国間の関係がこじれにこじれた結果としてそういう事態を
想定しないというのが信じられんよ。
国対国のゴタゴタが全部話し合いで解決するなら、とっくにこの世から戦争なんて
なくなってるはずだがね。

>とにかく貿易も援助も止めて、無視しとけばいいんだろ。拉致みたいになんか
>仕掛けてきたら対応すればいいだけ。

その「なんか」が通常弾頭型の弾道ミサイル攻撃になったらどう対応するの?
撃たれてからじゃ遅いよ。
836名無し三等兵:2009/11/03(火) 00:39:06 ID:???
>>832
すぐ熱くならずに大人な議論しろよ?

双方の内容は面白いんだから。
837名無し三等兵:2009/11/03(火) 02:39:31 ID:???
>イラクはスカッドをイスラエルに43発撃って、2人しか死んでないんだよ。

1トン爆弾を43発、東京に撃ち込まれたとして「イスラエルでは2人しか死にませんでした」と
スルーできるのか?
838名無し三等兵:2009/11/03(火) 06:28:13 ID:???
>>830
>通常弾頭だったらMDいらんでしょう。
なおさら必要だ。特に、局地展開用のPAC3やTHAADは純戦術的な意味合いからも必要となる。
そもそもMD自体が湾岸戦争での戦訓から生まれたものだ。
つまりは通常弾頭への対抗手段として求められた。

それに敵を殺すだけが戦争ではない。
敵の基地や兵站集積地を狙えば相手戦力の展開を妨害出来る。ミサイル飛び交う中出撃など出来ないからな。
都市を狙えば市民の避難などでインフラを停止させられる。その為の兵力を割かねばならない。
それを前線の遥か後方から撃て、尚且つ迎撃が困難であるなら、戦闘での主導権を握るのが凄く楽になるんだ。
コストに見合うだけの戦術的価値が十分にある。実際、近年の戦争でも多く使われている。
だからこそMDを必要とする国は増えているんだ。
839名無し三等兵:2009/11/04(水) 14:08:11 ID:???
>>837
スカッドに1トン爆弾積めるわけないだろ、素人が。
そもそも東京に打ち込まれるまでに、お前はなにやってんだよ。自宅警備か?
北朝鮮に対してミサイルが飛んでくるまで黙って待ってるのか?バカ?

>>838
相手戦力もクソも、北朝鮮の大兵力が海を渡ってやってくるのかよ。日本は北朝鮮に展開するのか?なぜ?
まともに話したかったら、どうしてそういう事態になるのか、シミュレーションの展開を語ってくれ。
840名無し三等兵:2009/11/04(水) 21:00:05 ID:???
>>839
そろそろMDスレに行こうな。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1256455208/l50
841名無し三等兵:2009/11/04(水) 21:11:01 ID:???
全国学力試験を実施し、下位30%は死刑で良い。
それが最も国のためになる。
842名無し三等兵:2009/11/04(水) 21:40:00 ID:???
重刑者も共に人力発電所行きさー
843名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:32:09 ID:???
>スカッドに1トン爆弾積めるわけないだろ、素人が。

スカッドBとかスカッドDは投射重量985キロだそうだが?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%89#.E8.A6.81.E7.9B.AE

>そもそも東京に打ち込まれるまでに、お前はなにやってんだよ。自宅警備か?

で、スカッドの弾頭重量も知らない「素人じゃない」方は、何してるんです?w

>北朝鮮に対してミサイルが飛んでくるまで黙って待ってるのか?バカ?

働いて税金納めてますが何か?

MD配備すると怒る国が日本の仮想敵国だというのに、なんでMD配備をムキになって
否定するのかね?w 心の祖国のために頑張ってますってか?w
844名無し三等兵:2009/11/05(木) 03:47:47 ID:???
>>839
>スカッドに1トン爆弾積めるわけないだろ、素人が。
>そもそも東京に打ち込まれるまでに、お前はなにやってんだよ。自宅警備か?

北朝鮮から日本を狙うミサイルはスカッドではなくノドンだな。
そしてノドンのペイロードは800〜1200kgといわれている。そのクラスの破壊力を想定するのは当然だな。

>>838
>相手戦力もクソも、北朝鮮の大兵力が海を渡ってやってくるのかよ。日本は北朝鮮に展開するのか?なぜ?

朝鮮半島の有事の際、後方の在日米軍基地や支援する自衛隊の基地、発電所などの周辺施設は高価な軍事目標となるな。
また国内での世論の攪乱や厭戦気分を煽るために都市を攻撃して来る可能性もあるな。
有事の際に直接関係していない国が巻き添えを喰らう可能性は十分ある。弾道ミサイルにはそれを容易く行う能力がある。
だから弾道ミサイルの拡散は危惧される事である。北朝鮮のそれはそういう話なんだがな。
自分でイスラエルの例を出しておいてそんな事も想像出来ないとはお間抜けだなぁ。
845名無し三等兵:2009/11/05(木) 09:38:22 ID:???
>>844
有事には北朝鮮の大軍が在日米軍基地を攻撃しに来るんだ。それはすごいなー(棒読み)
846名無し三等兵:2009/11/05(木) 09:42:30 ID:???
>>844
それと、ペイロードが1200kgでも弾頭が1トンにはならないんだよ。言ってる意味わかるかなぁ。
それとも論点をすり替えてるのかな。
847名無し三等兵:2009/11/05(木) 12:52:34 ID:???
>>846

一連の流れの本質はペイロードが1トンかどうかってとこではないと思うけど。
弾頭が半分の500kgの通常爆弾でも、運悪く人口密集地に落ちれば大惨事になるわけで、
1トンかどうかは大した問題じゃない。
848名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:59:28 ID:???
>有事には北朝鮮の大軍が在日米軍基地を攻撃しに来るんだ。それはすごいなー(棒読み)

へー、>>844のどこにそんなことが書いてあったの?
書いてないことまで読み取るのは、単にお脳に虫が湧いてるだけなんじゃない?

>それと、ペイロードが1200kgでも弾頭が1トンにはならないんだよ。言ってる意味わかるかなぁ。

ミサイルの場合は「ペイロードが1トン」と言ったら弾頭重量が1トンであることを指す。
戦闘機の最大離陸重量のように、その範囲内で燃料と搭載兵装をバーターするこ
とは無い。さて、何を自分が言っているのか。「わかるかなぁ」で「論点をすり替え」た
りしないで、自分で説明してみ? 脳内スカッドの話はいいからw

>一連の流れの本質はペイロードが1トンかどうかってとこではないと思うけど。

ググれば弾道弾の弾頭重量なんてのはいくらでもヒットするのに、思い込みで脳内
ソースを耳から垂れ流すようなバカが「現実をどう認識しているのか」という議論の
大前提を満たしているか否かにまで話は矮小化しておりますw
849名無し三等兵:2009/11/06(金) 12:50:17 ID:???
核廃絶が本当に完全実現すればって仮定のはなしだろ?
ICBMの類なんて核攻撃できるからコストやリスクに見合った価値があるんじゃないか?
850名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:13:05 ID:???
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/8057/1253615059/l50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/8057/1257062596/l50

欲に呑まれて 狸と狐やってるクズもいる中さ、キモオタだろうがニートだろうが おまいらの方がよっぽど好きだぜ!
851名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:45:37 ID:RQiPhB3J
ybb規制解除記念あげ
852名無し三等兵:2009/11/07(土) 02:23:35 ID:???

潜在的核保有国「日本」 本当は--------

@ 買いかぶりすぎです、そんな技術ありませんって

A 設計図ならホラここに、完璧です

B 撃たれてからの話しですよ、がまんガマン

C やられる前に造りたい、国会決議で核抑止力バンザイ

D 造れますけど、敵に打ち込む技術がないもので・・・

E 失敬な、日本人が核保有なんて考えるわけないじゃないですか

F 米軍の弾薬庫にあるじゃん、それで十分

G 実はすでに・・・、ネバダ核実験の1つは日本のだったんです。コレ内緒ですよ。

いろいろ言われてるニッポン
さすがにGはないけどな
853名無し三等兵:2009/11/07(土) 08:34:38 ID:???
ミサイルを撃たれても「防御型兵器」のMD強化で維持・開発・更新費負担増
ミサイルで迎撃したくても集団的自衛権問題があるので政治的に無理
周辺国に脅威を与えるというカビの生えたアホな理由で巡航ミサイルの保有も無理
米軍に頼れば何とかなると期待して見事に裏切られた日本政府
核武装論を全く報道しないマスゴミ各社
マスゴミを神聖化して自分の意見を持たない不感症の国民


根本的な解決策無し
この国どうなってるの?
854名無し三等兵:2009/11/07(土) 11:34:46 ID:???
>>853

何で「自国に」発射された弾道ミサイルを撃ち落とすのが集団的自衛権の行使になるの?
そりゃアメリカに向けて発射された弾道ミサイルを日本が撃ち落とす場合でしょ。
日本に向けて撃ち込まれる弾道ミサイルを日本の迎撃ミサイルで落とすのはどう考えても個別的自衛権。

後、さもMD整備よりも核武装の方が安上がりであるかのように書いてるが

・核兵器自体の開発コスト
・実効力のある核戦力を配備・運用・維持するのにかかるコスト(F-2に核爆弾積んだ程度じゃ使い物にならん)
・NPTを脱退して核武装を強行することにより生じる政治的・経済的な損失

等のマイナス要因を全て勘案した上で、それでも核武装の方がメリットが大きいと断言できる?

核武装の必要性を訴えるのはいいが、恣意的に事実を捻じ曲げたりバイアスをかけたりしているところは
>>853の批判しているマスゴミそのものだぞ?
855名無し三等兵:2009/11/07(土) 11:38:00 ID:???
>>854
とりあえず核作って配備して、中国と極東や東南アジアの覇権を掛けて戦争して
勝って搾取しまくればおつりが沢山帰ってくる
856名無し三等兵:2009/11/07(土) 11:55:20 ID:???
>>855

本気で言ってるとしたら9条教信者を笑えないくらいのお花畑っぷりだぞそれ。
それをやって国を滅ぼしたのが昭和前半の十五年戦争(満州事変〜太平洋戦争)だろうが。
857名無し三等兵:2009/11/07(土) 12:14:45 ID:???
自国に発射されたのかアメリカに発射されたのかを最終的に決定権を持っているのは
北朝鮮であって日本ではない。事前通告しない限りアメリカに発射されたミサイルか
どうかを10数分の間に現場で判断するのは不可能。日本に発射されたミサイルを
アメリカが撃墜せずにアメリカに発射されたミサイルを日本が撃墜したとなると
政治的に日本が不利。アメリカが日本を防衛せず日本がアメリカを防衛する事を
自分で認めたことになるからね。

核は日本ではミサイルサイロなんて作る場所無いし海上発射型でいいやん
858名無し三等兵:2009/11/07(土) 12:25:35 ID:???
>>856
今回は核もあるしこっちが滅びてもアメリカやロシア相手に致命傷を負わせることが来出る
859名無し三等兵:2009/11/07(土) 12:29:34 ID:???
>>857

何言ってんの?

弾道ミサイルの着弾地点なんて、レーダーで最初に追尾続けてある時点での目標の位置と
進路と速度が分かれば、後は物理法則に従ってコンピュータの計算で割り出せるんだが。
途中で再加速することでコースを変更するミサイルはロシアが開発中だが、それにしたって
当初日本に落ちるはずだったミサイルをアメリカに落とすようにコース変更するのは無理だし、
北朝鮮がそんな高度なギミックを仕込んだ弾道ミサイルを開発できるのはそれこそ何十年も
先の話になる。
後、北朝鮮からアメリカに向けて発射される弾道ミサイルはそもそも日本上空を通らない。
メルカトル図法の地図しか見てないと勘違いしがちだけどな。

結局のところ、別に発射する北朝鮮に教えてもらわなくても日本に落ちる弾道ミサイルかどうかくらい
自分達で判断できるから要らぬ心配だよ。
860名無し三等兵:2009/11/07(土) 12:32:40 ID:???
>>858

そもそも世界を敵に回して戦争する目的は何?
自分が覇権を握り栄えることか、それとも自分が滅びてでも嫌いな米露を滅ぼすことか。
単に米露が嫌いなだけなら、どうぞ勝手に爆弾作って自爆テロでも敢行してくれ。
大多数の国民をそんな一部の連中の自己満足の自殺行為に巻き込まんで欲しいね。

はっきり言って目的を見失ってる時点で論外だわ。
861名無し三等兵:2009/11/07(土) 12:35:14 ID:???
>>860
一番の目的は中国の撃破だろ
その課程で米ロが邪魔してくる可能性が大きいけどそれをつぶせるくらいの力を持てば問題ないってことさ
862名無し三等兵:2009/11/07(土) 12:39:36 ID:???
>>857
下らん杞憂だ。
現状のMDは弾道をコンピュータで解析した上で迎撃コースを取るものだ。
故に弾道ミサイルがどこに向かうのかを現場で判断する必要などない。

そうでなくともミサイルの高度が分かれば一発で自国に落ちてくるかどうか分かる。
その判断に5分もかかるようでは相当のアホだ
863名無し三等兵:2009/11/07(土) 12:41:00 ID:???
技術的な話じゃなくて政治的な話なんだけどな

1998年、2006年、2009年と発射された北朝鮮のミサイルを
自国への攻撃「ということにして」MDを配備したのが日本なのに
現実では北朝鮮がアメリカとの2国間協議を望んでいて6カ国協議から
2カ国協議に持ち込むことに成功、日本の過剰反応で終わっている。

技術的に追尾出来るか撃墜出来るかじゃなくてどこの国がどこの国に
向けて発射された北朝鮮のミサイルを撃ち落したかが問題なの
864名無し三等兵:2009/11/07(土) 12:46:59 ID:???
MDをアメリカに押し付けて北朝鮮のミサイルを撃墜すれば
日米安保を確認出来るので良しとできたのに日本が調子に乗って
アメリカと共同作戦を展開したもんだから日本とアメリカどちらの
艦がミサイルを迎撃するかでまた日本が後手に回って政治的な
判断を迫られる事になった。


全く守屋は余計な事をしてくれたよ。
MDは日米安保どころか日本がアメリカを守る事を強いられる
可能性が増えただけでアメリカは何も損をしない。
865名無し三等兵:2009/11/07(土) 12:51:40 ID:???
>>861

何のために中国を撃破する必要がある?
中国を撃破することそのものが目的だというなら、そこいらの快楽殺人者と同じだぞ。

>その課程で米ロが邪魔してくる可能性が大きいけどそれをつぶせるくらいの力を持てば問題ない

ふーん?
資源がなくて大半を国外からの輸入に頼る日本が、どうやったら米露中を同時に敵に回して叩き潰せるだけの力が持てるわけ?
もし太平洋戦争の時のように国力の大半を戦争につぎ込むというなら、同じことを米露中にやられたら話にならんよ。

>>863

話摩り替わってるんだけど。

弾道ミサイルを迎撃したいが集団的自衛権の観点から無理

日本に向けて発射されたミサイルを日本が撃ち落とすなら問題ないじゃん

発射から着弾までに弾道ミサイルが日本向けか米国向けか判断するなんて無理

そんなのレーダーで最初にちょっと追尾すりゃ分かる

どう考えても技術的な流れでしょ

>どこの国がどこの国に向けて発射された北朝鮮のミサイルを撃ち落したかが問題なの

日本向けとわかった時に撃ち落とせばいいだけじゃん。何か問題ある?
866名無し三等兵:2009/11/07(土) 12:58:59 ID:???
>>864

>MDは日米安保どころか日本がアメリカを守る事を強いられる可能性が増えただけ

MDはどう考えても日本を守るためのもんでしょ
アメリカ行きの弾道弾を日本が撃ち落とすためのMDだとかいうヨタ話を信じてるクチ?

一応説明しておくが、中国や北朝鮮からアメリカへ向かう弾道ミサイルはそもそも日本上空を通らないの。
ロシアの沿海州上空からシベリア・北極海に抜け、アラスカからカナダ上空を通って米本土へ着弾する。
今の日本のMD態勢でどうやってこれを撃ち落とせるというんだ?
867名無し三等兵:2009/11/07(土) 13:05:11 ID:???
>>865
例えばレーダーが硫黄島とグァム島の北マウグ島の間、ちょうど日米EEZ境界に
ミサイルが着弾すると割り出した時日本に向けて発射されたのかアメリカに
向けて発射されたのかという政治的判断を現場に出来るの?という話なの


>>866
ヨタ話も何も自民党は先の選挙でアメリカをMDで守る事を公約にしてますから
868名無し三等兵:2009/11/07(土) 13:21:00 ID:???
>>867
>政治的判断を現場で
そんなところに落ちるミサイルなどそもそも迎撃する必要がない

>公約
してません
869名無し三等兵:2009/11/07(土) 13:23:27 ID:???
>>867

>例えばレーダーが硫黄島とグァム島の北マウグ島の間、ちょうど日米EEZ境界にミサイルが着弾すると割り出した時

そんなの撃ち落とさずに放置しときゃいいのでは?
今年4月のテポドンの時も、第一段のブースターは日本のEEZ内に落ちたが何もしてないよね。
だいたい虎の子の弾道ミサイルをそんなところに撃ち込む意味がわからん。

>ヨタ話も何も自民党は先の選挙でアメリカをMDで守る事を公約にしてますから

今現在MDが導入されているのは紛れも無く日本を守るため。
MD導入が何年前から推進されたと思ってるの?
870名無し三等兵:2009/11/07(土) 13:29:23 ID:???
>>868
硫黄島基地かグァム基地か、EEZは日本側かアメリカ側か、
迎撃するのは日本艦艇かアメリカ艦艇か、10分足らずの間に
政治的判断をする必要が出てくるから必要が無いと言い切るのはちょっとね・・・


公約は自分の目で見てくると良い
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/2009_yakusoku/contents/04.html
871名無し三等兵:2009/11/07(土) 13:44:33 ID:???
>>870

じゃなくて、EEZの境界 = 最寄の陸地まで何百kmもあるような海のど真ん中なんだから、
そんなとこに弾道ミサイルが落ちてきても被害なんて出ないわけ。
そんなのを迎撃する必要がある?迎撃ミサイルの無駄遣いになるし放っとけばいいじゃん。
872名無し三等兵:2009/11/07(土) 13:55:59 ID:???
>>870
>硫黄島基地かグァム基地か、EEZは日本側かアメリカ側か、
着弾地点が一瞬で割り出せるんだから政治的判断などする必要がない。
硫黄島なら日本、グアムの基地ならアメリカ、海上なら放っておく。
ただそれだけの話だ

>公約
日本のEEZ内でMD体制をとる米のイージス艦を潜水艦や対艦ミサイルから護衛すると言う話だ。
日本のMDでアメリカを守るという事でもないし、ましてや逼迫した政治的判断が求められる物でもない。
その為の法改正をしましょうという公約なのだから
873名無し三等兵:2009/11/07(土) 14:13:38 ID:???
なるほど、迎撃の必要性の有無の話が出るならばMD配備の必要性も
論じなければならないな。確かに真ん中に落ちたミサイルは放って置いてもいいか

公約は一度艦艇を守ると言えば次はグァム・サイパン・ハワイ・米国本土と
どんどん拡大解釈されることになるからダメ
874名無し三等兵:2009/11/07(土) 14:27:42 ID:???
>>865
おまえは隣にゴキブリが大量発生してても無視するのか?
米露だって先制で核飽和攻撃してやりゃさすがに参るだろ
テロリストも有効活用すればなおさらだ
875名無し三等兵:2009/11/07(土) 14:35:07 ID:???
ん、待てよ・・・日米が目指しているのは日米軍事一体化だから
硫黄島なら日本、グァムならアメリカなんて曖昧な判断がされるはずがない。
やはり将来的にはアメリカは日本へのミサイル迎撃義務は無いが
日本はアメリカに対するミサイル迎撃義務を負うということになりそうな気がする
876名無し三等兵:2009/11/07(土) 14:39:50 ID:???
イージス艦もSM-3もTHAADも腐るほど持っているアメリカが一々日本に任せる訳無いだろ
寝言は寝て言え
877名無し三等兵:2009/11/07(土) 14:52:06 ID:???
米軍の負担減らして日本に国際貢献が足りないと圧力をかけ
アフガン戦費を出させつつMDの共同開発で金も技術もゲット

アメリカとしては万々歳じゃないの
878名無し三等兵:2009/11/07(土) 15:06:33 ID:???
現実はほぼ真逆で日米安保ただ乗り論すら出てる有様だろがw
日米軍事一体化と言いキチガイ沙汰の妄想は大概にしとけよクソガキ
879名無し三等兵:2009/11/07(土) 15:24:09 ID:???
基地も空域もロクに返還されずタダ同然で米軍に貸し
年間2,000億円以上の思いやり予算を日本に負担させている
日米安保がただ乗りとか今更何言ってるのこの人
880名無し三等兵:2009/11/07(土) 16:14:09 ID:???
>>874

それをやった瞬間、日本の方がゴキブリの汚名を被ることになるが。
宣戦布告もしてない他国をいきなり核で攻撃(しかもうち1国は最大の同盟国)、更には
テロリストの活用とまできたもんだ・・・これって立派なゴキブリ国家、悪の枢軸だわな?
もはや日本の味方をする国はどこにもいなくなるのは確実。

核飽和攻撃?米露を核飽和攻撃で叩き潰すのにどれだけの核が必要になるのやら。
どっちにしろ先制核攻撃なんてやった時点で日本も共倒れになるのは目に見えてるけどな。
アメリカとロシアがたんまり持ってるSLBMで報復攻撃食らって日本も焦土になるだけ。
それとも先制核攻撃でどこにいるかわからない戦略原潜まで殲滅できるとでも?

ミズポもびっくりの電波っぷりには恐れ入ったわ。

>>879

用心棒代が年間2000億なら別にいいんじゃないの?
安保が気に入らなきゃ全部自分達でやんなきゃいけなくなるわけなんだが。
881名無し三等兵:2009/11/07(土) 16:16:50 ID:???
>>880
ゴキブリ中国を殲滅する分には問題ない
米露はあっちから喧嘩売ってこない限り無視でいいだろ
882名無し三等兵:2009/11/07(土) 16:23:53 ID:???
>>881

さしたる理由もなく中国に喧嘩吹っかける時点で黙ってるわけないだろうが。
単に隣国が気に入らないからって理由だけで先制核攻撃をやらかそうって時点で非は完全にこっちにある。
そうなれば米露も動いて当然だし、米露中以外の国からも経済制裁されて国民生活は完全に干上がる。
そしたらどうやって事態を打開する?アジア以外のヨーロッパだのアフリカだの南米だのの諸国も核で殲滅か?

はっきり言えば>>854の妄想は100%実現不可能だな。
ちょっとは現実性ってやつを考えに入れた方がいいわ。
883名無し三等兵:2009/11/07(土) 16:26:38 ID:???
>>881
中国が存続して喜ぶのはブサヨだけだから
騒ぐ奴らも中共のシンパとして攻撃すればいい
884名無し三等兵:2009/11/07(土) 16:34:44 ID:???
>>880
アメリカも日本も中国を敵みたいに言ってるけど実際は
アメリカの対中貿易は世界一で日本の対米貿易は8位、
日中貿易は毎年拡大してるし実は日米中は密接な関係になってる。

冷戦時代ならともかく今のアメリカは表向き中国を警戒してるが
裏では手を握ってるよ。米中が敵対した事なんて昔から無いし
第二次大戦を見れば分かるだろ。
885名無し三等兵:2009/11/07(土) 16:35:54 ID:???
>>884
朝鮮戦争
金門島事件
ベトナム戦争
886名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:38:43 ID:???
「仮想敵国=開戦前夜の相手国」じゃないからねえー。
「同盟国・友好国=己の国の利害を省みずに全てを捧げてくれる国」じゃないように。
887名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:38:59 ID:???
何十年前の話だよ
888名無し三等兵:2009/11/07(土) 21:39:16 ID:???
日本の核武装への第一歩は日米安保改定だな
アメリカはもう日本の番犬として機能して無い
889名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:41:09 ID:188yXL4C
核武装無しでMDに金注ぎ込みまくるほうが良いと思うけどな
890名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:44:14 ID:???
MDは専用スレで
891名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:51:45 ID:188yXL4C
>>890
申し訳ない

現実的に核武装するなら
同じ島国のイギリスを手本にするしか無いと思うお
892名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:54:48 ID:???
イギリスは既にアメリカの属(ゲフンゲフン
893名無し三等兵:2009/11/08(日) 00:03:57 ID:???
>>892
現実的な核武装は結局コレしかないだろ。
よりアメリカと緊密化し核兵器の重要な技術はあくまでアメリカが確保した上での核武装。
もしくは日米安保破棄した上現代版大東亜共栄圏を作り出し日中韓を中心とした軍事同盟と日本核武装。
894名無し三等兵:2009/11/08(日) 00:12:05 ID:???
アメリカイギリスオーストラリアニュージーランドみたいな
アングロサクソンならともかく日本がイギリスと同じ立ち位置になれるかというと・・
韓国は日本よりひどいアメリカの属国オブ属国だし民主政権が提唱する
大東亜共栄圏は米国入れる予定らしいし日本はイニシアチブ取れなさそう

日米安保破棄はいいけど
895名無し三等兵:2009/11/08(日) 03:34:40 ID:???
日米安保破棄か・・・昔はよくさわいでたな
確かに米国が本当に助けてくれるのか誰にもわからないが

アメリカは日本の何を失いたくないかというと
自由に使える巨大な基地であること
お金や先端技術が出てくる打ち出の小槌であること
パクスアメリカーナのモデル地区であること
コレを失うことは世界的なアメリカの威信が根こそぎなくなる事を意味する
中国との付き合いも日本人の我慢の限界を無視した行動は出来ない
日本人の反米運動激化なんて世界が知ったらそれこそ命取りだからだ
霞ヶ関はアメリカの言いなりだが日本国民自身は大勢を揺るがす切り札を握っている
日米安保は今のアメリカにとってそれほど重要だ
韓国とは違うのだよ韓国とは
 (これが言いたかっただけw・・・)
もし日本が核による反撃を行うとしたら
アメリカ主導での核兵器の持ち込み
次いで自衛隊への限定的供与が段階的に行われると思う
攻撃下にある日本の核武装はアジアの国々に理解してもらえるものと信ずる
896モーモー提督:2009/11/08(日) 06:44:11 ID:rmwcluzW
日本も早く核武装しようぜ 本気でしたら核弾頭やミサイルは今の日本の技術なら1・2年で十分配備できる(基地は作るのに時間がいるが)
MDがどうした、その金で核武装しろ
あれは100パーセントの成功率でミサイル打ち落とせないし
相手(中国)が核ミサイルを何発も撃ったらどうなるだ
目を覚ませ、日本人
897名無し三等兵:2009/11/08(日) 14:20:12 ID:???
人民解放軍と同盟を組み、米帝を沖縄などから追い払うための核武装が必要だな
898名無し三等兵:2009/11/08(日) 14:22:26 ID:???
米帝を追い出す、これが沖縄の悲願であり日本人民の悲願
そのためには中国と仲良くしよう

反中勢力は次々に検挙せよ
899名無し三等兵:2009/11/08(日) 14:40:50 ID:???
沖縄は後回しかな。まずは日本本土の米軍基地を返還させる必要がある。
青森のエシュロン以外はいらん
900名無し三等兵:2009/11/08(日) 15:41:50 ID:???
なんか急に厨くさい書き込みが増えたな
901名無し三等兵:2009/11/08(日) 20:49:11 ID:???
中共を追い出す、これが本土人の悲願であり日本人の悲願
そのためには米国と仲良くしよう

反米勢力は次々に検挙せよ
902名無し三等兵:2009/11/09(月) 09:55:17 ID:???
北朝鮮が日本に通常弾頭でもいいからミサイル着弾させてくれないかなぁ
そうすれば最低限の防備は調う
903名無し三等兵:2009/11/09(月) 10:18:22 ID:???
>>902
なら北朝鮮はやらないな。つかやるわけがない。
904名無し三等兵:2009/11/09(月) 10:22:57 ID:???
なら祖国統一か政権交代をエサに朝鮮総連と関係を深めて
軍部に独断で撃たせればいい
905名無し三等兵:2009/11/09(月) 10:49:09 ID:???
>>904
軍部の独断もクソも先軍政治の北朝鮮にとっては軍部の決定こそが国政の決定そのものだ。
そしてミサイルの発射権はまるごと金正日が握っている。
906名無し三等兵:2009/11/09(月) 10:54:49 ID:???
日本にミサイル着弾が本当に日本のためになると思うなら、
自ら北朝鮮なりどっかのテロリストの協力者になって全国主要都市同時多発テロ攻撃をすればいいじゃん。
907名無し三等兵:2009/11/09(月) 11:32:36 ID:???
北朝鮮て一枚岩じゃないでしょ
後継者争いで派閥があるんじゃないの
908名無し三等兵:2009/11/09(月) 11:35:51 ID:???
テロは犯罪じゃないか、そんなことやるべきではない。
あくまでも外圧じゃないと。
909名無し三等兵:2009/11/09(月) 12:48:26 ID:???
北のミサイル着弾が良いなら北のテロ攻撃でも充分だろ。
「現実的」というスレの趣旨は無視してるけどソレを言い出せばミサイル着弾からなにからこのスレではずっと無視しているな。
910名無し三等兵:2009/11/09(月) 17:47:47 ID:???
現実的に考えたら、核武装なんかリスクありすぎだから、ファンタジーに逃げてんだろw
911名無し三等兵:2009/11/09(月) 17:54:39 ID:???
核武装に一番必要なのは国民を納得させるだけの人的被害と世論。
ミリオタが聞きかじりの知識で「現実的に」核武装を語る事も一般人が
荒唐無稽で非現実的な核武装論を語る事も大差は無い。

世論は所詮世論。風化させないことが一番大事
912名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:28:18 ID:???
まあ、所詮ファンタジーだし?
レベルとしては「大東亜戦争に自衛隊を送り込めれば日本は・・・・」と一緒ってことか。
913名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:10:38 ID:???
例えが悪いな
914名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:29:50 ID:???
>>913
そうだな、その程度じゃ結果は変わらん
915名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:34:29 ID:???
>>914
じゃあどうすれば結果が変わると思う?
916名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:07:01 ID:???
俺の彼女のマンコにぶち込ませてあげれば、アルカイダの怒りもおさまるかな
917名無し三等兵:2009/11/10(火) 19:16:06 ID:???
北朝鮮みたいな小国にあのアメリカがあれほどてこずっているのを見れば
日本も核武装したくなる罠
918名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:14:20 ID:???
北朝鮮は経済ボロボロで、国民は最低の生活してるから、経済制裁されても困らんだけ
日本が同じことやられたら、当然石油も天然ガスもウランも輸出ストップされて
北朝鮮なみの生活水準になるわけだが
まあ、そういう生活でも構わん!っていうならどうぞ
オレはイヤだがね
919名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:25:36 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org349524.jpg


今の日本は石油を90%アメリカに依存してた第二次大戦前と
70年代オイルショックとは違うんだぜ・・・
920名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:47:24 ID:???
>>919

例え極端な石油依存から脱却できたとしても、他の資源もほとんど輸入頼みだからダメでしょ
多少マトモなのは確か石炭くらいなものだったと思うが、それも国内の需要を賄いきれるだけの
産出量はなかったのでは?

無理矢理核武装しても石油も天然ガスもウランも輸入がストップして積み状態になるだけ。
921名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:12:20 ID:???
何で日本が北朝鮮みたいな瀬戸際外交をしてまで核武装しなきゃならんのだ
日本の目標はイスラエルでしょ。保有せざるを得ない状況を作り出せばいい。
922名無し三等兵:2009/11/11(水) 22:21:49 ID:yj8TtVNW
規制解除記念age
923名無し三等兵:2009/11/12(木) 10:25:34 ID:???
規制解除に喜ぶまもなく再度規制されることも珍しくないから不安で喜べないw
寝てる間に解除されてまた規制されてたときはもう笑うしかなかったww
924名無し三等兵:2009/11/12(木) 16:18:36 ID:???
米国核の持込み
および自衛隊への供与
段階を踏んでの国産
既存の核大国と同じフィールドの中にいることで
ある程度の外圧を避けられる
北朝鮮になる必要はないよ
でも、日本は攻撃されるその日まで非核をつらぬきそうなw
925名無し三等兵:2009/11/12(木) 16:39:07 ID:Gvqpu/jb
>>924

既存の核大国が日本の核武装を許せばね。
現実的には到底無理だと思うが。
926名無し三等兵:2009/11/12(木) 17:01:54 ID:???
日本が核武装なんて、ロシア・中国はもちろん、アメリカだって認めないよな
誰だってジョーカーとなる切り札は自分だけが握っていたいもの
みんなが切り札を持ったら、切り札の意味ないだろ
927名無し三等兵:2009/11/12(木) 18:44:45 ID:???
>>924
アメリカは日本に核持ち込みなんてしないだろ。むしろ金がかかるからどんどん減らしてるのに。
それにロシアや中国みたいな国のプルトニウム管理もずさんだから、アメリカとしては
プルトニウム滅却付きの核軍縮を補助金出してもお願いするだろうし。

2030年くらいには米核戦力はSLBM1000発程度だけになるんじゃないか。
日本はアメリカのグローバル資本主義に乗りつづけて、貿易立国として生きるしかないし。
928名無し三等兵:2009/11/12(木) 18:54:41 ID:???
日本の行く末は労働力使い捨て大企業集合体国家シンガポールですよ
929名無し三等兵:2009/11/12(木) 18:56:12 ID:???
>アメリカは日本に核持ち込みなんてしないだろ。
すでに玉虫色なんだが
930:2009/11/12(木) 19:02:13 ID:OqiURsWq
玉虫色ってな〜〜に、金玉に付く虫の色???。
931名無し三等兵:2009/11/12(木) 20:45:21 ID:???
>>930
なんてお下品な!みなさんききましたか!あ〜いやらしい!
932名無し三等兵:2009/11/13(金) 00:02:10 ID:???
つーか、現実的に考えたら、日本で核開発してアメリカに睨まれるよりは
アメリカの傘の下で生きていくほうが得って誰でも思うよな
こんなん2行で終わるような話
アメリカは日本が核武装しても何もしないよ!根拠はオレがそう思ってるから!
みたいなのばっかりだなこのスレ
933名無し三等兵:2009/11/13(金) 00:42:09 ID:???
最初から無理と思ってる奴にはずっと無理なんじゃね
934名無し三等兵:2009/11/13(金) 01:24:10 ID:???
>>932
南ア共和国やパキスタンやインドが核兵器を開発して、
アメリカが睨んで何かが起きたことがあるか?

アメリカは他国が核武装しても何もしないよ!
935名無し三等兵:2009/11/13(金) 01:46:59 ID:???
アメリカ相手に度胸比べすら出来ない国だから。
民主政権がアメリカの機嫌を少し損ねるのもピーピー言う国だからムリぽ。
936名無し三等兵:2009/11/13(金) 04:43:52 ID:???
>>933

実際問題無理でしょ
主要国を敵に回して生活が干上がってでも核武装しようという覚悟が国民にあれば別だけど。

>>934

南アは核兵器を開発していたけど、何か言われる前に自分から廃棄したんじゃなかったか?
パキスタンとインドはそもそもNPTに加盟してないから、NPTの枠内にいる日本が核武装を
強行するのとでは重みが違う。

それに印パも個別の経済制裁はしっかり食らってたわけだが。
9.11が起こってパキスタンがアメリカへの協力を申し出たから解除されただけで、9.11がなければ
制裁はもっと長引いてたはず。
937名無し三等兵:2009/11/13(金) 10:39:21 ID:???
インドもパキスタンも経済制裁しっかり食らってるw
どっちもアメリカからの軍事技術供与を停止されてる
メイドインアメリカに取り囲まれてる自衛隊が軍事技術供与停止食らったらどうなると思ってんの
自衛隊の武器はメンテナンス必要ないスーパー兵器だと思ってんの?
938名無し三等兵:2009/11/13(金) 10:54:17 ID:???
>>934
その3カ国経済ぼろぼろになっただろ。
日本の左斜め上にも江戸時代みたいに飢饉とか餓死が話題になるそういう国があるだろ。お前バカかよ。
939名無し三等兵:2009/11/13(金) 11:07:20 ID:???
インドとパキスタンの経済制裁って具体的にどんな制裁したの?
あの制裁はアメリカの形式的なパフォーマンスでしょ
940名無し三等兵:2009/11/13(金) 11:11:16 ID:???
日本相手なら米大統領が「経済制裁をする必要もあるかもね」と言ったというウワサだけでも経済に大ダメージを与えそうだな。
941名無し三等兵:2009/11/13(金) 11:15:48 ID:???
アメリカ相手なら日本国首相が「米国債売る必要もあるかもね」と言ったという
ウワサだけでも経済に大ダメージを与えそうだな。
942名無し三等兵:2009/11/13(金) 11:40:18 ID:???
アメリカでそれだから日本は解体されるな。日本企業叩き売りされるw
943名無し三等兵:2009/11/13(金) 11:52:46 ID:???
日本が核武装せざるを得ない状況を作り出せばいい

正攻法ではまず無理
944名無し三等兵:2009/11/13(金) 12:30:47 ID:???
米国債の最大保有者は日本じゃなくて中国
日本がいくら売っちまうぞコラァ!とか言っても、中国さん買って!って言ったらそこで終わる
中国とアメリカの仲がますます良くなるだけじゃん
おまえら、そんなに中国とアメリカを接近させたいの?
945名無し三等兵:2009/11/13(金) 13:14:19 ID:???
>>939
親米パキスタンですらデフォルトしかけただろ。何も知らんならパフォーマンスとかでまかせを言うなよ。
946名無し三等兵:2009/11/13(金) 15:20:22 ID:???
>>945
インドは?
947名無し三等兵:2009/11/13(金) 17:09:40 ID:???
>>946
ググレカス
948名無し三等兵:2009/11/13(金) 17:16:03 ID:???
>>947
知らないなら知らないって言えよ!
949名無し三等兵:2009/11/13(金) 20:23:16 ID:???
皆さんの鼻の穴をぐちょぐちょにすることによって全人類が幸せになれるのであれば

わたくしは何のためらいもなく皆さんの鼻の穴をぐちょぐちょにいたしますが
950名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:53:08 ID:???
強力な新型インフルエンザが出たら
本当に全人類が一丸となって対処するだろうな
951名無し三等兵:2009/11/14(土) 00:07:49 ID:???
>>934
たしかにNPTが大問題だ。国際連盟を脱退したように、
肩で風切って格好よく脱退というわけにもいくめぇ

>>937
アメリカの経済制裁が、どうかしたってのか?
アメリカの経済制裁受けて瀕死のはずのDPRKの核を恐れているのは、いったいどこの国だいw
アメリカの経済制裁を恐れて、敵国の核に死ぬってのか? ご立派な国のあり方だなw

中国が核兵器の技術向上を計ったときにアメリカは見て見ぬ振りして軍事技術大量供与したじゃないか
それにな、日本の工業製品は米国兵器産業にとっちゃ、欠かせない戦略物資なんだよ。
世界随一の兵器商人である米国にとっちゃ、メンテナンス部品お買い上げの自衛隊さんは、
大事なお得意さんなんだぜw

>>938
昔中国は「たとえズボンをはけなくても核兵器を持つ!」と決意したそうだ。
偉いもんじゃないか。
目先の経済的利益に目がくらんだ日本が、このザマだ。
南アは経済制裁解かれてからがボロボロだ。何も関係ないなw


単純な解決方法は、他国からの秘密購入だな。


イスラエルから出来上がりを売ってもらうか、イランあたりから買ったっていい。
連中は米国の都合などなんとも思っていない、いい奴らだからな。
米国債と引き換えでもいいだろうw
952934:2009/11/14(土) 00:09:37 ID:???
おおっと失敬w

951:名無し三等兵 :sage:2009/11/14(土) 00:07:49
>>934
たしかにNPTが大問題だ。国際連盟を脱退したように、
肩で風切って格好よく脱退というわけにもいくめぇ

>>936だなw
953名無し三等兵:2009/11/14(土) 00:44:40 ID:???
イランの核兵器って仕上がり具合はどうなんだろう
兵器という以前に取扱いで安全性に信頼のおけるモノなのだろうか
そこら辺はまったく誰にもわからないところ
自分が怪我したら買った意味ないし
運用されていないものをそこまで信用できないよ
954名無し三等兵:2009/11/14(土) 00:49:55 ID:???
なんかこのスレ
アメリカは日本になにもしないよ!

んなわけねーだろ!
をループってるだけだな
955名無し三等兵:2009/11/14(土) 00:59:22 ID:???
>>954
最大のハードルは二つ「日本の国家としての核武装のための意志」と「アメリカなどの横槍」だから。
この二つがクリアされれば最悪何百年立っても開発できれば核武装できると言えるし。
技術や実務的な問題は結局実際の担当者でも予測が付かないし。
956名無し三等兵:2009/11/14(土) 01:15:55 ID:???
とにかく
日本の代議士が核武装論を議会でほのめかすだけで世界の主要国があわてふためく
という現実がテポドン騒動で明るみになったわけで
957名無し三等兵:2009/11/14(土) 01:24:47 ID:???
あれは欧米の失態だったな

核の保有を論じるだけで欧米がヒステリックな反応を見せたことが
日本人に日本が世界にとってどういう位置にあるのか、どう利用できるのか、
核による国家戦略のメリットに気付かせてしまった感がある。
958名無し三等兵:2009/11/14(土) 02:53:20 ID:???
アメリカの横やりって言うより
中国にさらなる軍備の大義名分を与えてしまう方が気になる
959名無し三等兵:2009/11/14(土) 03:31:47 ID:???
中国の軍備拡張は、大義名分以前の既定路線であり止まることはない。

中国はソ連やインドや米国の核を口実に核兵器開発を続けて来た。
いまさら中国が何を言おうと、どこ国も信用しない。気にすることはない。

むしろ、中国の周辺国は、中国の恫喝外交に呑み込まれまいと必死。
日本の核は、アジアにおける中国の軍事的膨張主義の抑止力になることを、
これらの周辺国によくよく納得させることを気にすべき。

現に南は北の核兵器開発を<ヽ`∀´>の核だと言って歓迎しているじゃないかw
960名無し三等兵:2009/11/14(土) 07:34:31 ID:HcCpAsrL
てか、9条持ったままで核武装するなんて
ムリポなな希ガスw
今のキツキツな条件の中で、核持てるのかが不思議だ
961名無し三等兵:2009/11/14(土) 08:14:44 ID:???
>最初から無理と思ってる奴にはずっと無理なんじゃね

核武装の利得を一般に理解できるように説けないようだと、やっぱムリなんじゃね?

>アメリカの経済制裁受けて瀕死のはずのDPRKの核を恐れているのは、いったいどこの国だいw

具体的に、どこの国なんだ?
日本であれば「核攻撃を恐れる」というのは当てはまらないけどな。冷戦期であれば
ソビエトの数百発のIRBMの標的だったわけで、その状態で「同盟国アメリカが信用
ならないから核武装しよう」にはならなかった。
日本が核攻撃を受けて困るのは現在のアメリカも同じわけで、だから政権がどう変
わろうとアメリカは同盟国への核の傘の提供を止めない。

その上で、北朝鮮の核開発は現体制の存続を目的とした政治的なものであり、軍事
的要求とはかけ離れている。核の傘があっても、そして日本が自前で核武装したとし
ても、そもそも「核の抑止」の効果が無いと言われる所以だ。

>アメリカの経済制裁を恐れて、敵国の核に死ぬってのか? ご立派な国のあり方だなw

未確定の核攻撃の可能性のために、現在の繁栄の代替手段も考えずに国民に飢え
ろ、というのは、ではどのくらい立派なんだ?
962名無し三等兵:2009/11/14(土) 08:25:58 ID:???
>中国が核兵器の技術向上を計ったときにアメリカは見て見ぬ振りして軍事技術大量供与したじゃないか

それはいつの話だ?
現実には中国人ロケット技術者が「祖国に帰る」で技術流出してしまった過去から、
そこらへんは神経を尖らせている。だからいまでもスパイ容疑で国外追放食らって
たりするわけだが、アメリカ政府が「核兵器の技術供与」をしているソースって?

>それにな、日本の工業製品は米国兵器産業にとっちゃ、欠かせない戦略物資なんだよ。
>世界随一の兵器商人である米国にとっちゃ、メンテナンス部品お買い上げの自衛隊さんは、
>大事なお得意さんなんだぜw

ならば日米の兵器生産額とは比べ物にならないくらい莫大な貿易を行って、相互に
利益を上げている現状において、アメリカは日本への核攻撃を容認しないともとれる
わけだ。日本が高価な、アメリカしか開発できない通常兵器を購入更新している状況
を最大利益を挙げるモデルとするのであれば、その防衛費における通常兵器の購入
を制限するような、

>単純な解決方法は、他国からの秘密購入だな。

は、アメリカ軍需産業によって阻止される、とも言えるわけだが?w アメリカの売り上
げが減っちゃうよ?w

>昔中国は「たとえズボンをはけなくても核兵器を持つ!」と決意したそうだ。
>偉いもんじゃないか。

それで文革やって2000万殺したんだっけ? 当時の人口比で言うなら、日本でも数百
万人が餓死するようなキチガイ政策を、全国民が熱狂して支持するという暗澹たる未
来しか見えないんだが。それを立派と言える神経がわからん。国防は国民の福祉に
資するためのものであって、二次大戦で300万だかの死者だというのにそれを超える
飢餓を容認するとういのであれば、謹んで売国奴の名を進呈する。
963名無し三等兵:2009/11/14(土) 08:57:18 ID:???
何で核武装=数百万人の餓死なんだ?極端というか妄想がひどいな
日本は平和主義の民主国家なんだからアメリカが納得する核武装の
方法を考えればいいだけじゃないの

日本は戦争しない為に核武装するんですよ
964名無し三等兵:2009/11/14(土) 09:17:46 ID:???
>>963
だから、現実的な方法を考えて披露してくれよ
965名無し三等兵:2009/11/14(土) 09:51:22 ID:???
アメリカも納得してかつ平和的と行うっていったら核シェアリングしかないじゃん
そして、核のシェアリングしなくても米軍が日本にいるだけで充分抑止になってんじゃね?
という結論にいたって今の状態になってんじゃねぇの
966名無し三等兵:2009/11/14(土) 11:17:49 ID:???
>>961
>「同盟国アメリカが信用ならないから核武装しよう」

米国との同盟の強度は関係ない。英国は米国の反対を押し切り核武装。
日本も核武装の希望を佐藤首相が米国に伝えている。
核武装の可能性は大昔から探っているじゃないかw

>アメリカは同盟国への核の傘の提供を止めない

アメリカが核の傘を提供するのは、日本の防衛のためばかりじゃない。
日本が決定的な力を持たないように押さえ込めば、アメリカが東アジアに
おいても権勢をふるえるからだ。アメリカの利益のため、日本の国力を削ぐためだ。

>北朝鮮の核開発は現体制の存続を目的とした政治的なもの

国内の現体制の存続を目的とした政治的な核兵器ね。熱核兵器の開発にしちゃ、
ずいぶんと立派な目的だなw だけど、宇宙空間を飛翔させる必要があるです、とw
現体制の存続のために他国に侵攻するってのは、北に限ってありえないってかw
すると貴殿の認めるアメリカの日本への核の傘の提供はなんのためにあるのですかぁ ?

>未確定の核攻撃の可能性のために、現在の繁栄の代替手段も考えずに国民に飢え
>ろ、というのは、ではどのくらい立派なんだ?

核兵器開発のコストで日本国民が飢えることはない。英国がフランスが、飢えたか?

我々は
「七十年前に始まった大戦で、太平洋の向こうにある外国から核攻撃を受けた歴史を持つ唯一の国の国民」だ。

現代は、海峡越えや大陸棚海中からの核攻撃の可能性は未確定、などという寝言は、寝て言え。
967名無し三等兵:2009/11/14(土) 11:18:51 ID:???
>>962

>それはいつの話だ? ?>アメリカ政府が「核兵器の技術供与」をしているソースって?

1980年代だ。
ロスアラモス国立研究所では情報管理が杜撰だ。で、中国人技術者に情報だだ漏れ。

『やがて中国との闘いがはじまる』 リチャード・バーンスタイン、ロス・H・マンロー 草思社 1997
『中国の「核」が世界を制す』 伊藤 貫 PHP研究所 2006

二冊ともタイトルは扇情的でアレだが、内容は至ってマトモだ。

>アメリカは日本への核攻撃を容認しないともとれるわけだ。

とれない。アメリカが「ロサンゼルスを犠牲にして」まで日本を防衛する訳がない。
中国が東アジアの覇権を握るなら、よろこんで中国をお得意さんに格上げするだろう。
核攻撃を受けた後の衰退同盟国からは、また搾り取ればいいと考えるだろうよ。

>アメリカ軍需産業によって阻止される

アメリカは容認しないだろう。だが、アメリカにも国交断絶するまでの覚悟が
あることではない。我々は自国の利益を第一に考えて、粛々と核武装を考えればいい。

>それで文革やって2000万殺したんだっけ

文革のホロコーストは核兵器開発による負担ばかりではない。

>日本でも数百万人が餓死するようなキチガイ政策

核兵器開発の実行が、英国やフランスやイスラエルの国民を何百万人も餓死させたんですかぁw
968名無し三等兵:2009/11/14(土) 11:21:07 ID:???
核の共有 → 核のボタンはアメリカが持ってて意味無し
米軍駐留 → 東シナ海油田・尖閣諸島・北方領土・竹島・北朝鮮ミサイル問題完全スルー
969名無し三等兵:2009/11/14(土) 11:30:07 ID:???
日本はアメリカ・ロシア・中国の中心にある国として
戦争を起こして北東アジアの平和を乱した国に対して
核の報復を行う緩衝地帯の国連国家というのはどうだろう
970名無し三等兵:2009/11/14(土) 11:46:29 ID:???
>何で核武装=数百万人の餓死なんだ?極端というか妄想がひどいな

妄想も何も中国の核武装の過程がそうなんだが? 自分で言い出したことだろ。

>日本は平和主義の民主国家なんだからアメリカが納得する核武装の
>方法を考えればいいだけじゃないの

>>964

>核武装の可能性は大昔から探っているじゃないかw

そして核の傘の提供からこっち、何が具体化した?

>日本が決定的な力を持たないように押さえ込めば、アメリカが東アジアに
>おいても権勢をふるえるからだ。アメリカの利益のため、日本の国力を削ぐためだ。

で、防衛支出を西側先進国最低レベルに抑えて経済に邁進し、多額の貿易黒字を
計上することになったわけだ。たいした国力の殺ぎ様だなw
971名無し三等兵:2009/11/14(土) 11:47:28 ID:???
>現体制の存続のために他国に侵攻するってのは、北に限ってありえないってかw

現体制の存続、であれば他国への侵攻を必要としませんが何か? 戦前の日本や
ナチスドイツのように経済圏の拡大を意図していないんだから。国民を食わせるた
めに大陸に進出して欧米との決定的な利害衝突を起こしたのが日本だったとして、
では北朝鮮は国民を食わせているのか?w

>すると貴殿の認めるアメリカの日本への核の傘の提供はなんのためにあるのですかぁ ?

アメリカンな資本主義による覇権の維持、だろ?

>核兵器開発のコストで日本国民が飢えることはない。英国がフランスが、飢えたか?

では戦勝国と同じ政治的立場に立つためのコストはどうする? 歴史は巻き戻せ
ない以上、現在において核武装を図れば、国際社会が敵に回る。

>我々は
>「七十年前に始まった大戦で、太平洋の向こうにある外国から核攻撃を受けた歴史を持つ唯一の国の国民」だ。

ならば中国人は「85年前の…」と続けるだろうし、朝鮮人なら105年前(もしかした
ら400年前かもしれんが)の…」とやるだけだろう。それでは屁理屈にもならん。

お前個人の好悪の感情だけで相反する内容を並べて語るバカは要らない。
核武装の利得を計算できないのであれば、それは売国奴の寝言でしかない。
972名無し三等兵:2009/11/14(土) 11:49:26 ID:???
防衛用核武装はOKって発言が昔あったな。
防衛用核武装って核地雷・機雷とか核自爆装置とかかな。
973名無し三等兵:2009/11/14(土) 11:54:11 ID:???
>1980年代だ。
>ロスアラモス国立研究所では情報管理が杜撰だ。で、中国人技術者に情報だだ漏れ。

あのなバカ助。お前は「技術供与」と言ったんだ。言葉の意味わかりませんか?

>二冊ともタイトルは扇情的でアレだが、内容は至ってマトモだ。

1兆円で核搭載の護衛艦と潜水艦を30隻とか試算するお花畑か>伊藤
まさに寝言は寝て言えという奴だな。

>とれない。アメリカが「ロサンゼルスを犠牲にして」まで日本を防衛する訳がない。

あーそー、コピペ乙って奴だな。で、それはホワイトハウスの核の傘の再三の保障
に対して、どれだけの説得力があるんだ?
核の傘を本当の意味で評価するのはアメリカに逆らう国だ。アメリカが「ロスを犠牲
にするはずがない」と言ったところで、ロスを「確実にニュークで揚げる」ための支出
を北朝鮮にせよ中国にせよやっているのか、そのための戦力構築を完了しているの
かという部分を「MD以前」すなわち「ABM条約の効力があった、弾道弾を撃てば阻
止がされない時代」でしか語らないあたり、アホの極みだ。
974名無し三等兵:2009/11/14(土) 12:03:47 ID:???
>アメリカは容認しないだろう。だが、アメリカにも国交断絶するまでの覚悟が
>あることではない。我々は自国の利益を第一に考えて、粛々と核武装を考えればいい。

我々? そいういうのは反米で国論を統一する目処が立ってから言ってくんない?
「我々」日本人は、アメリカが作った世界経済のルールの上で商売やって食っている。
そこから飛び出せば待っているのは貧乏、さらにその先には冗談抜き比喩なし文字
通りの飢餓が控えている。
核武装やります、から完成しました、までのリードタイムにおいて、核太郎の言う「日
本の技術があれば、資本があれば」は、軽微な経済制裁であっても株価、輸出、税
収の落ち込み、失業率の上昇によって「それどころではなくなる」可能性が高い。
核武装が、核戦力構築が完了するはるか以前で、選挙によってその政策を掲げた
政党は政権から引きずり降ろされるだろう。
その不利益をやめろという道理を引っ込めさせるのであれば、衆参両院で過半数
どころか圧倒的多数を取った上で、解散を認めずに任期内でやるしかない。

>文革のホロコーストは核兵器開発による負担ばかりではない。

中国共産党のドグマのための核兵器なのだから、原因と結果はセットだ。
975名無し三等兵:2009/11/14(土) 12:09:01 ID:???
で。

>米国との同盟の強度は関係ない。英国は米国の反対を押し切り核武装。

マンハッタン計画から原爆の共同開発やってますが、なにか?
原潜作るときは原子炉の「技術供与」して、ポラリス売ってますが?
反対って、具体的にナニ?

>核兵器開発の実行が、英国やフランスやイスラエルの国民を何百万人も餓死させたんですかぁw

まず、イスラエルは核武装を公言していないし、できない。
開発過程でも中東の利権で一緒にスエズ動乱やったフランスの支援を受けている。

日本の目指す核k武装ってものを語れず、言を左右にして誤魔化すバカっぷりでは
とても政策としての核武装まで昇華できそうにないな。
976名無し三等兵:2009/11/14(土) 12:13:13 ID:???
>>975
イスラエルは実質的に武装してるだろ
公言しようがしまいが相手を核で燃やせる戦力をもったもん勝ちなんだよ
977名無し三等兵:2009/11/14(土) 12:14:22 ID:???
>防衛用核武装はOKって発言が昔あったな。
>防衛用核武装って核地雷・機雷とか核自爆装置とかかな。

「自国領土内で使う核地雷」について、国会だか委員会だかで自衛隊が説明したら
どの党も票田を爆心地にできないと触れなくなっちまった。
そのかわり「核地雷程度」で達成できる「戦果」を通常兵器で満たすための予算は
降りるようになった。精密誘導兵器を延々国内開発した上で、輸入までしているの
はそこらへんが理由でもある。

敵国領土の攻撃の可能性については、核の有無だけではない自衛権の行使の範
囲の話になるので「防衛用兵器としての核地雷」とは別の次元の話となる。
978名無し三等兵:2009/11/14(土) 12:16:49 ID:???
>イスラエルは実質的に武装してるだろ
>公言しようがしまいが相手を核で燃やせる戦力をもったもん勝ちなんだよ

ほしいのは核抑止力ではない、とw
核兵器があればおかわり三杯いけます、とw

>>963-964を100回読み直して、戦争をしないため、すなわち抑止力として機能する
核戦力の構築の「現実的な」話をしてみせろよw

原爆教徒のオナニーはいらないから。
979名無し三等兵:2009/11/14(土) 12:18:35 ID:???
>公言しようがしまいが相手を核で燃やせる戦力をもったもん勝ちなんだよ

で。
具体的に「相手」とは誰で、それを核で「燃やす」戦力ってのはどのくらいで、
その構築にはどのくらいの時間とコストがかかるんだ?

ま、伊藤を引用しているあたりでバカを晒しているけどな。
980名無し三等兵:2009/11/14(土) 12:21:26 ID:???
>>978
反日どもは核で粛正するのみ
981名無し三等兵:2009/11/14(土) 12:34:45 ID:???
>>980

…だんだんレスが短くなって、内容は「現実的」から遠ざかっているわけだが。

「反日ども」を核爆発がいちいち判別して破壊力を及ぼしたり避けて通ってくれる
わけではない。使用の実際においては非常におおざっぱな兵器であり、現実的
な使用にはやたらと制限とコストが付きまとい、そもそもが「標的」を「仮想敵の
核攻撃の意思」としている以上、反日への対処としてはきわめて限定的な能力
しかない。

「核兵器持ってませんが日本大嫌いです」という「反日」がいて、それを核兵器で
なんとかできるのか? それができるならアメリカは世界で一番好かれる国にな
るわけだが?w
982名無し三等兵:2009/11/14(土) 12:36:01 ID:???
スレタイ
現実的に日本の核武装の可能性を探るスレ Part2


本文
前スレ

現実的に日本の核武装の可能性を探るスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1252309451/



本文何でもいいから誰か次スレ頼む
983名無し三等兵:2009/11/14(土) 12:49:44 ID:???
>>981
反日でない人間も吹き飛ばしちゃうってこと?
周囲にいる反日を野放しにするどころか愛国無罪として祭り立ててるような奴らは
まとめて核で焼くべきだろ
984名無し三等兵:2009/11/14(土) 13:45:43 ID:???
オバマ大統領 アジアへの関与強化 東京演説

 中国との関係については、「米国は中国を封じ込めることもなければ、米中関係が
深まることで同盟国との関係が弱まることもない」と語った。一方で、「(中国と)すべての
課題で合意することはないだろう。米国はすべての人の宗教と文化を尊重することを
含めた基本的価値観について口を閉ざすことはない」と述べ、中国の人権問題について
は妥協しないとの姿勢を明確にした。

 北朝鮮については、「孤立ではなく、国際社会と統合した将来は可能だ」と述べ、
6カ国協議を通じた非核化の協議に応じるよう呼びかけた。拉致問題についても
「日本人家族に十分な説明があって初めて隣国との関係正常化が可能だ」と指摘し、
拉致問題を解決して日本との関係を改善するよう促した。




中国重視で対中包囲網を崩す事を公言したオバマw
アメリカが守ってくれるとか言ってたアホ出てこいよw
985名無し三等兵:2009/11/14(土) 13:46:28 ID:???
986名無し三等兵:2009/11/14(土) 14:06:17 ID:???
盛り上がってきたぜぇ

>>970
>妄想も何も中国の核武装の過程がそうなんだが?
中国の餓死の過程の原因は核開発で、イスラエルや英国やフランスの核武装の過程は無視ですかい?

>多額の貿易黒字を計上することになったわけだ。
経済力と国力は違う。国力ってのは、自国の意思を、他国に押し付けられる力だ。
日本は米国や中国に自国の意思を押し付けるまでの力はない。これが国力の差だ。

>>971
>国民を食わせるた めに大陸に進出して欧米との決定的な利害衝突を起こしたのが
>日本だったとして、 では北朝鮮は国民を食わせているのか?w

自分で書いた長い文書を、もう一度読み返してみたら? 意味判ってんのw
食わせるために、国内の不満の矛先を外に向けるために、侵攻したんでしょ?

>現在において核武装を図れば、国際社会が敵に回る
国際社会ってどこの国w 都合の悪いときだけ正体不明の団体を持ち出さないでくれよw
日本が、イスラエルやパキスタンやイランやインドや中国の核を非難して、何をした?
我が国日本は、イスラエルやパキスタンやイランやインドや中国へ宣戦布告を一度でもしたか?
「核落とされたら、たまんないすっよね。ところでこのプラントですが・・・」
って、核開発国相手に商売していた被爆国じゃないかw 国際社会のどの国が日本を敵にするんだよw

>ならば中国人は「85年前の…」と続けるだろうし、朝鮮人なら105年
 >>961
 >未確定の核攻撃の可能性のために、現在の繁栄の代替手段も考えずに国民に飢え
 >ろ、というのは、ではどのくらい立派なんだ?

核攻撃の可能性は十分にある。現実に我が国は、他国による都市への核攻撃を受けた経験がある。
その事実を無視して、中国人や朝鮮人擁護の屁理屈ですかぁ? しかも相手はもう持っているのにw
987名無し三等兵:2009/11/14(土) 14:06:59 ID:???
>>973
弾道ミサイル搭載潜水艦。目の前の海中から撃つから、MDで阻止してみせてねw

米国の核の傘による再三の保障と

>>974
>中国共産党のドグマのための核兵器
で、イスラエルやイランや核兵器はどのドグマのためで、そのドグマの結果、どういう飢餓が生じたの?

>>975
核技術の拡散を恐れた米国は英国へも核の傘を提供した。
だが、英国は核武装を断り、あきらめた米国は、んじゃ商売にってことになったわけだ。
ソ連の標的になったフランスは「同盟国アメリカが信用ならない」からの核武装した。
米国との同盟の強度は関係ない。

>>979
>>公言しようがしまいが相手を核で燃やせる戦力をもったもん勝ちなんだよ

>で。
>具体的に「相手」とは誰で、それを核で「燃やす」戦力ってのはどのくらいで、
>その構築にはどのくらいの時間とコストがかかるんだ?

日本は米国に核攻撃を二度もされ、降伏して占領されました。
イスラエルやパキスタンや北朝鮮w にできるコストで、我々にできないとは思えないんですけどw
988名無し三等兵:2009/11/14(土) 14:16:43 ID:???
なんでいきなりこんな盛り上がってんだ?
まあ、そんなにしたけりゃ核武装でもなんでも好きにやってくれ



どうせおまえらにそんな決定権ないからw
なに熱くなってんだw
989名無し三等兵:2009/11/14(土) 14:17:48 ID:???
>>988
だって、そういうスレじゃんかw
990名無し三等兵:2009/11/14(土) 14:24:36 ID:???
誰か次スレ〜
俺は立てられんかった
991987:2009/11/14(土) 14:26:50 ID:???
やべーよw 誤字脱字だww

>>987
>核技術の拡散を恐れた米国は、英国へも核の傘を提供を提案した。
>だが、英国は核の傘を断り、あきらめた米国は、んじゃせめて商売にってことになったわけだ。
992名無し三等兵:2009/11/14(土) 15:53:55 ID:???
>中国の餓死の過程の原因は核開発で、イスラエルや英国やフランスの核武装の過程は無視ですかい?

中国共産党の「暴走」が64年以前の原爆実験を可能にし、そして2000万の自国民を殺し、
さらに紅衛兵運動で5000万おかわりしたわけだ。そんな頓珍漢な連中に政権を取られる
のでは国民が迷惑する。

イスラエルの核武装が「宣言できない」核武装であることは何度も指摘されているし、イギ
リスはマンハッタン計画以来の共同開発国で「アメリカからの」技術の流出だのを言い出
すのはおかしい。「イギリスからの」技術の流出ならともかく。フランスについては「国民を
飢えさせない範囲での支出」の結果、SSBN4隻体制が整ったのが「冷戦終結直前」である
すなわちドゴール演説から30年という「戦力構築のリードタイム」を無視している。

>経済力と国力は違う。国力ってのは、自国の意思を、他国に押し付けられる力だ。
>日本は米国や中国に自国の意思を押し付けるまでの力はない。これが国力の差だ。

資本主義経済が地球をあまねく覆っている以上、国家の選択肢は経済力によって決まる。
自国の意思を押し付ける力? じゃあ北朝鮮はなんで日本と国交正常化できていない?w

>自分で書いた長い文書を、もう一度読み返してみたら? 意味判ってんのw
>食わせるために、国内の不満の矛先を外に向けるために、侵攻したんでしょ?

アホだな。日本は食わせるために戦争やった。しかし北朝鮮は「食わせていない」のだが?
「食わせる」にしてもかつての日独のような方法ではない。核開発のストップアンドゴーとい
う「政治的交渉とそれによって引き出される援助」であって、実際的な軍事的有効性とは無
関係なものだ。通常戦力を賄う金がないから、周辺の日米中ロという大国相手に政治的に
決着を付ける手段として弾道弾と核の開発をやっているのだから。
993名無し三等兵:2009/11/14(土) 16:10:32 ID:???
>>992

>紅衛兵運動で5000万おかわりしたわけだ。そんな頓珍漢な連中に政権を取られる

日本で紅衛兵運動が起きる心配をしていらっしゃる? とんちんかんだなぁw

>すなわちドゴール演説から30年という「戦力構築のリードタイム」を無視している。

核武装の決断を三十年経て貫徹したわけだ。たいしたもんだよな見習わなきゃならんよな

>国家の選択肢は経済力によって決まる。
>自国の意思を押し付ける力? じゃあ北朝鮮はなんで日本と国交正常化できていない?w

北朝鮮との国交正常化の阻害要因の主因は、奴らの核兵器開発だってことを忘れてはならない。
札束でなく、核兵器こそが政治的決着力を付ける切り札になるという北朝鮮の読みに誤りはない。

じゃあ北朝鮮に賠償金払って国交正常化してもらえばぁ、札束の厚さが国力なんしょ w
その金が核開発に使われてもしらないよぉぉぉぉぉw

反論に必死なところをみると、痛いところ突かれた思っているようだなw

             こりゃおもしろいぜ!
994名無し三等兵:2009/11/14(土) 23:33:03 ID:???
>>967
>アメリカが「ロサンゼルスを犠牲にして」まで日本を防衛する訳がない。

ところでなんでロス?
995名無し三等兵:2009/11/15(日) 03:34:25 ID:???
996名無し三等兵:2009/11/15(日) 04:16:16 ID:???
梅とくわ
997名無し三等兵:2009/11/15(日) 05:03:02 ID:P3PZhIiZ
日本の町は大地震にさえ耐久力を示すから、北朝鮮に運用可能な質量の核分裂反応の衝撃ではビクともしない。
998名無し三等兵:2009/11/15(日) 05:04:50 ID:P3PZhIiZ
それにしても北朝鮮の金日成、金正日は親子で日の字を受け継いでいるから日本のシンパだの、北朝鮮の核は実は支那にこそつきつけられているだのといった俗説はどこへいった。
999名無し三等兵:2009/11/15(日) 05:05:53 ID:jnaY+VV6
>>1000
おめでとう
1000名無し三等兵:2009/11/15(日) 05:06:51 ID:P3PZhIiZ
よもや10年経っても経済力が微増もしていないなど誰が想像しようか。
日本のGDPは8兆ドルくらいには乗せているべきだった。
もはや核武裝とかそういった次元には無い。民草は疲弊しきっている。軍備増強には堪えられない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。