内田弘樹スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
萌え雑誌MCあくしずの執筆からなのは同人誌の出版まで幅広くこなせる内田弘樹について語りませう

関連スレでせう
萌え漫画家・野上武志
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1201576750/

【草薙中里】架空戦記総合スレ60【合同追悼】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1246660052/
2名無し三等兵:2009/07/20(月) 10:38:22 ID:???
>>1
全く関係ないですが、いじめはよくないとおもいます。
3名無し三等兵:2009/07/20(月) 12:27:39 ID:???
パウル・カレルスキーなうっちゃん

どくそせん はどれほど引用したんですか
4名無し三等兵:2009/07/20(月) 12:54:01 ID:???
穴場妹の話題はこちらでおk?
女性の軍装がちとフリーダムすぎなくね?
5:停止しました。。。 ::2009/07/20(月) 13:20:22 ID:???
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
6名無し三等兵:2009/07/20(月) 13:48:53 ID:???
テスト
7:停止しました。。。 ::2009/07/20(月) 13:50:31 ID:???
真・下痢止めストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
8名無し三等兵:2009/07/20(月) 13:56:43 ID:???
東征の艦隊はそれなりに面白かった
ところで欧州大和はいつ最後の本が出るのかね?
9名無し三等兵:2009/07/20(月) 16:36:14 ID:???
鋼鉄のアナバシスを読んでの感想

ディレルヴァンガーGJ。だが死ね。
10名無し三等兵:2009/07/20(月) 16:37:51 ID:???
特別行動隊の正体やユダヤ人虐殺のことを書いたり
ウクライナのサッカーチーム「ディナモ」のことを書いたり
ネタは意外と濃い<アナバシス

「ディナモ」、史実だとチームの連中は、ドイツ人チームで試合に勝っちまって収容所送りなんだよな・・・
11名無し三等兵:2009/07/20(月) 17:12:03 ID:???
ナチ擁護モノはしかけにくい
頭の方でナチ賛美でないって但し書きつけても……コワイコワイ
12名無し三等兵:2009/07/20(月) 19:15:56 ID:???
>>4
というより、ドイツ軍そのものがフリーダム過ぎると思う。
十代の少年少女を一緒にして戦争やらしちゃいかんだろう。
戦場で妊娠する奴が続出しそうだな。
13名無し三等兵:2009/07/20(月) 19:36:07 ID:???
ヒトラーユーゲントは史実だからなぁ
14名無し三等兵:2009/07/20(月) 20:04:30 ID:???
>>12
戦車兵は何故かミニスカだから余計……

しかし、半ズボンとかいるから規定されているわけではなさそう。
15名無し三等兵:2009/07/21(火) 22:13:53 ID:???
過疎ってますね
16名無し三等兵:2009/07/21(火) 22:42:48 ID:???
内田ファン同士で語るべき内容がなにもないってことかな?

現状からみると、総合スレに迷惑をかける口実に、内田の作品を
利用したってことになるのかね?
17名無し三等兵:2009/07/21(火) 23:31:31 ID:???
批判的に見たらウンコのような作品だからなあ
住民虐殺問題とか考えても、こんなものを商業出版に出して無事だとは
思えない
18名無し三等兵:2009/07/22(水) 07:52:38 ID:???
このスレの展開がアレだったから期待せずにアナバシス読んだら面白かったw
あの人にすりゃ誤字も少なかったし
19名無し三等兵:2009/07/22(水) 07:53:37 ID:???
だからアンチは内田個人を叩きたいだけなんだって
アナバシスはまぁ悪くない作品だぞ
20名無し三等兵:2009/07/22(水) 08:41:48 ID:???
>>18
緩くていい、っていうなら良い作品は意外とあるぞ
吉岡のワイルドバーズとか

>>19
それは違うと思うなあ、信者くん
誰に売りたいか分からんし、キャラが借り物のありふれた表現で、ありふれた可愛さを書くので
精一杯、個性が表現できてない、とラノベ基準での評価がされてるだけだろう
21名無し三等兵:2009/07/22(水) 08:43:19 ID:???
>>20
俺から見ればあれこそ借り物キャラでつまんなかったが<ワイルドバーズ
どうせ読んでないんだろ内田作品なんて
あと俺は別に信者じゃない、つまらなければつまらんというさ
お前さんから見れば内田の作品をほめるやつはみんな親の仇みたいなもんだろうが
22名無し三等兵:2009/07/22(水) 08:44:59 ID:???
>>21
吉岡の方はどうにも垢抜けてないが、さすが昔ベストセラー作家だっただけの
ことはあって、キャラの書き分けは出来ているぞ
面白いとかワクワクするってのとは、別の話だ
おまいさんが借り物キャラって罵倒するのは、売り言葉に買い言葉なだけであって、
おれは本を読む能力が低いです、とゲロしてるに過ぎんぞ
内田の本?
おまえは121pの最終行になんて書いてあるか分かるか?
「オットーは慈悲深げに尋ねる」
読んでダメ出ししてるの、理解したか?
23名無し三等兵:2009/07/22(水) 09:02:11 ID:???
内田信者って節操が無いよね

駄作連発したあげく萌え戦記に手を出して、キャラクター小説書く才能が無いって
露呈した内田
それをスルーするどころかマンセー、しかも架戦本スレで
作者もダメなら信者もダメ、それが悲しい卑しい内田
24名無し三等兵:2009/07/22(水) 09:05:30 ID:???
わかったらか巣に帰れ
25名無し三等兵:2009/07/22(水) 09:08:33 ID:???
面白かったものを素直に面白かったと感想を書く=マンセー、信者

そりゃそんな思考なら反発招くぞ
26名無し三等兵:2009/07/22(水) 09:10:10 ID:???
つまらねえものをつまらねえと書いた=アンチ

そんな考え方に何か違いが?

オレが面白いもの=皆が面白いに違いないときめつけ=信者
27名無し三等兵:2009/07/22(水) 09:13:53 ID:???
本人が他人の作品で商売する卑しさなら、信者も他人の迷惑かえりみず
どこでもマンセーってのは卑しさ爆発だよなあ
卑しい奴には卑しい信者が沸くってかw
28名無し三等兵:2009/07/22(水) 09:15:35 ID:???
ようやく本音がでましたね
29名無し三等兵:2009/07/22(水) 12:26:44 ID:???
内田ファンって精神年齢がやたらと幼いからなあ
30名無し三等兵:2009/07/22(水) 23:42:25 ID:???
>キャラが借り物のありふれた表現で、ありふれた可愛さを書くので
精一杯、個性が表現できてない


これは同意。
ツンデレ
幼馴染風尽くす系
無口

よくある組み合わせだな。
二巻では妙齢の女所長を親衛隊でたのむわ。
もちろん喰っちまった男は薬品で溶かす(笑)
31名無し三等兵:2009/07/23(木) 21:13:54 ID:???
752 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/23(木) 15:20:44 ID:???
ニードレスってアニメに内田ってあだ名の馬鹿が出ていて笑った

753 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/23(木) 15:26:47 ID:???
こういうツマラン因縁つけて荒らす気マンマンのアホこそこうしろ

759 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/23(木) 16:34:33 ID:???
照山の短気っぷりは本当に笑えました
照山からアークライトの事を聞かされ、「うん、お前がすげぇバカだって事はよくわかった」と
か言われる始末
更に教会の修理代は照山持ち
ついでに、イヴからは「内田」呼ばわりされる上、山田から仲間呼ばわりまで
される始末

段々、この人弄られキャラ化してきてます


760 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/23(木) 18:42:37 ID:???
ニードレス 内田 でぐぐったら本当にあった
どんどん有名になる内田に嫉妬するw
32名無し三等兵:2009/07/24(金) 04:26:06 ID:???
5 名前:ちばー【MX】 投稿日:2009/07/24(金) 01:35:11.11 ID:NCxLPuWN
内田
13 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2009/07/24(金) 01:35:24.69 ID:Db0YdpMS
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
27 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2009/07/24(金) 01:35:31.73 ID:pMfWuvfE
内田の本名なんだっけw
79 名前:オキロコラー 投稿日:2009/07/24(金) 01:35:47.37 ID:npF8jTWa
内田wwwwwwwww
96 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2009/07/24(金) 01:35:53.15 ID:Id7MOHZj
なぜ内田なんだw
123 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2009/07/24(金) 01:36:05.73 ID:Tp5Dg+hc
内田はおまえだwwwwwwww
644 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2009/07/24(金) 01:39:29.69 ID:TmgBdVHB
内田wwwwwwwwww
645 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2009/07/24(金) 01:39:29.78 ID:M4aYh03L
内田はお前だろwwwwww
710 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2009/07/24(金) 01:39:56.14 ID:R9u/GOH5
内田の扱いが酷いw
719 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2009/07/24(金) 01:39:58.38 ID:jCfrMYdr
内田はヤムチャ以下だな
33名無し三等兵:2009/07/24(金) 08:12:33 ID:???
771 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/24(金) 01:47:44 ID:???
ニードレス大人気だな


772 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/24(金) 02:23:11 ID:???
相変わらず内田アンチは健在だな


774 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/24(金) 06:46:17 ID:???
アンチ内田は千葉県在住だな
昨晩の放送はチバテレビだった、ニードレス
34名無し三等兵:2009/07/24(金) 12:36:45 ID:???
128mm砲搭載重戦車レオパルトについて語ろう
35名無し三等兵:2009/07/24(金) 13:17:59 ID:???
ガスタービン搭載で120ミリクラスの主砲装備って、
史実でいうとエイブラムズ級だよなあ
36名無し三等兵:2009/07/24(金) 14:13:00 ID:???
そんないろもの出して萌え戦記か
相変わらず狂っていやがるな
37名無し三等兵:2009/07/24(金) 14:58:44 ID:???
ドイツ軍はガスタービンエンジン開発して実際にパンターにのっけていたし
ソ連軍も50年代には実用化しているからな
あの世界観ならありえるだろ
38名無し三等兵:2009/07/24(金) 15:07:23 ID:???
ついでにいうと自動装填装置も
39名無し三等兵:2009/07/24(金) 18:38:12 ID:???
ガスタービン実用化して何時間連続稼働して整備はどうだったんだよw
40名無し三等兵:2009/07/24(金) 18:42:20 ID:???
781 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/24(金) 12:44:39 ID:???
内田(笑)


782 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/24(金) 12:49:44 ID:???
はいあぼ〜ん
781 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん


783 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/24(金) 17:10:47 ID:???
人品の 卑しさ漂う アナバシス
41名無し三等兵:2009/07/24(金) 22:37:36 ID:???
わかってやっているだろう中二病設定に文句言うなってw
42名無し三等兵:2009/07/26(日) 10:56:29 ID:???
あの表紙が、東部戦線の厳しさとか鬼畜ぶりを微塵も表現してないからな
その辺は間違ってるだろ
43名無し三等兵:2009/07/26(日) 14:25:18 ID:???
それで 売ろう としているところが嫌悪感を引き起こすんだよな
さすがはカレル信者の内田
44名無し三等兵:2009/07/28(火) 22:23:31 ID:???
正直鋼鉄のアナバシスは内田作品で一番面白いと思う
南溟と砲煙も良いけど
45名無し三等兵:2009/07/28(火) 23:27:37 ID:???
あーおもしろいおもしろい
46名無し三等兵:2009/07/29(水) 00:52:01 ID:???
ナチが好きな内田が書いた小説だからな
47名無し三等兵:2009/07/29(水) 22:17:38 ID:???
内田ヒロキはナチスキー
48名無し三等兵:2009/07/30(木) 22:13:58 ID:???
俺が一番好きなのは魔改造大和かな。
その次が魔改造パンター。

逆にデビュー作は今ひとつだった気がする。
49名無し三等兵:2009/07/31(金) 02:29:51 ID:???
デビュー作なんてそんなもんだよ
荒削りかこじんまり纏まってるか、どっちかだ
50名無し三等兵:2009/08/01(土) 11:52:19 ID:???
砲煙は面白かった 2では剣はそんなに活躍しなかったけど
大家の「ハウスっぷり」が良かった 正直医療物がここまで仮想戦記に合うとは

どっちも問題点を解明し対処するって感じだからなんだろうか
51名無し三等兵:2009/08/01(土) 14:36:10 ID:???
つまんね
パロディしか誉めるところがないとは
52名無し三等兵:2009/08/01(土) 17:43:08 ID:???
砲煙って何かのパロ/オマージュなの?
テレビは全然見ないから分からないんだが。

そんな俺でも砲煙は楽しめたけどね。
53名無し三等兵:2009/08/01(土) 18:37:17 ID:???
パロを誉めるってのは感心しないね
それは誉め殺しと同意だよ
文芸力で唸るよりもパロが目につくってことだからな
54名無し三等兵:2009/08/01(土) 19:08:43 ID:???
この作家さんの売りは、独創力や創作力でなくて、パロでしょう。
文芸力は、まだ勉強中なんだよ。
だから、パロ褒めてないと、良いところが無くなっちゃう。
55名無し三等兵:2009/08/01(土) 20:31:30 ID:???
じゃあ良いところがないってことだな 乙
56名無し三等兵:2009/08/01(土) 22:04:15 ID:???
アナバシスは何のパロだ?
57名無し三等兵:2009/08/01(土) 22:14:26 ID:???
どうせエロゲーだろ
58名無し三等兵:2009/08/02(日) 08:34:31 ID:???
パロとかいうレベルじゃなくて、表層的ならしい「女の子」を出した戦記作ってみました、ってところ
心の機微?そんなもの書ける訳ないじゃないですか
古典の名作なんて読んだことない、パターン化されたエロゲー大好きなんですから
59名無し三等兵:2009/08/02(日) 09:53:44 ID:???
エロゲーの内田ですね大変だ
60名無し三等兵:2009/08/02(日) 11:27:20 ID:???
> 256 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 11:11:23 ID:???
> 内田さん、今さら東方同人誌に侵攻するのは、止めて下さい。
> どうせ、最近まで東方のゲームなんかやってなかったんでしょう。
> 儲るための魂胆が見えすぎです。

こんなこと書かれてましたよw
61名無し三等兵:2009/08/02(日) 15:52:12 ID:???
東征の艦隊は中々面白かった。
62名無し三等兵:2009/08/02(日) 16:20:56 ID:???
とりあえず魔改造大和の3巻を出して欲しいのだが。
63名無し三等兵:2009/08/05(水) 01:54:23 ID:???
内田をパクリとか言って叩いてる奴は、他人のレスをパクッてレスするしか出来ない
能なしだって分かって良かったな、内田
64名無し三等兵:2009/08/05(水) 02:06:28 ID:???
内田はどうして嫌われているの?
自分の場合、また東方にちょっかい出して来たって聞いたからだけどさ
65名無し三等兵:2009/08/05(水) 08:11:15 ID:???
単に知り合いの同人誌に寄稿するだけだろ
昔から東方関係の即売会最大手の主催と仲いいし
66名無し三等兵:2009/08/05(水) 13:09:00 ID:???
腐れ内田、ひぎぃですね、わかります
67名無し三等兵:2009/08/12(水) 01:54:22 ID:???
>>64
嫌われてるんじゃなくて、作家能力が不足してるっていう評判を聞きかじった
粘着が、絶好の攻撃対象として食い付いてるんだ、>>66みたいな感じで
68名無し三等兵:2009/08/12(水) 08:05:04 ID:???
いや、普通に嫌われているだろう、内田
69名無し三等兵:2009/08/12(水) 10:40:04 ID:???
粘着には普通に嫌われてるな、確かにw
70名無し三等兵:2009/08/12(水) 11:13:03 ID:???
粘着でなくても嫌われる軽薄な男、それが内田
71名無し三等兵:2009/08/12(水) 11:29:20 ID:???
いや、嫌ってるのは粘着のきみだけだから
72名無し三等兵:2009/08/12(水) 12:42:04 ID:???
俺も内田を嫌っているがなにか?
73名無し三等兵:2009/08/12(水) 13:04:39 ID:???
自演乙
74名無し三等兵:2009/08/12(水) 13:05:28 ID:???
おいどんは好きたい 抱かれたい
75名無し三等兵:2009/08/12(水) 13:10:55 ID:???
わらわも好きじゃ もそっとちこう寄れ
76名無し三等兵:2009/08/12(水) 13:29:55 ID:???
内田「アッー!」
77名無し三等兵:2009/08/12(水) 17:32:49 ID:ZWXFQ14y
実業之日本社サイトによると9月29日 砲煙の巨竜3。
78名無し三等兵:2009/08/12(水) 19:02:03 ID:???
掘られ捲くって感じてしまう内田がいるわけだ。よかったな。
79名無し三等兵:2009/08/12(水) 22:51:47 ID:???
内田くんラブ
80名無し三等兵:2009/08/16(日) 00:37:30 ID:???
128mm搭載してガスタービンのレオパルドとやらのスペックを教えて欲しい。
結構気になってるんだ。
81名無し三等兵:2009/08/17(月) 00:52:12 ID:???
やっぱりあのエロゲに手を出してたか
横空の黒鉄がどうとかいってたし、やっぱりなあ
82名無し三等兵:2009/08/17(月) 03:35:02 ID:???
55口径128mm、1000馬力、時速65km/hで突っ走る超能力の男
83名無し三等兵:2009/08/17(月) 10:31:52 ID:???
ほんに中身のない男

嫁さんいてもエロゲーしているのかよ
84名無し三等兵:2009/08/17(月) 13:59:42 ID:???
旦那がそれでシコっている姿なんぞ見たら、嫁は相手に殺意に近い
感情を抱くだろうなあ
俺だって恋人がアイドルの写真見てオナニーしている姿を見たらムッ
として口を聞きたくなくなるもの キャーキャーいっているくらいならともかく
85名無し三等兵:2009/08/17(月) 19:31:37 ID:???
レオパルドの要目分かる奴ここには居らんの?
86名無し三等兵:2009/08/17(月) 19:56:49 ID:???
おまえは>>82がみえんのか
87名無し三等兵:2009/08/17(月) 20:34:53 ID:???
>>86
え、たったあれだけで要目の説明だったの?
88名無し三等兵:2009/08/17(月) 20:47:06 ID:???
なんというダイジェスト
89名無し三等兵:2009/08/17(月) 21:20:01 ID:???
質問者の癖に態度でかくてアホか
もっと教えて下さいと頭下げるところだろが
そもそも買って確認しろクズが
90名無し三等兵:2009/08/17(月) 21:30:07 ID:???
あんな恥ずかしいモノ、買えませんよ 正気ならば
91名無し三等兵:2009/08/17(月) 21:33:55 ID:???
エロ同人買うような奴が恥ずかしいもへったくれも無い
92名無し三等兵:2009/08/17(月) 21:45:50 ID:???
どうせ、叩くネタを手軽に入手したいだけだろ。
93名無し三等兵:2009/08/17(月) 21:46:15 ID:???
エロゲの同人か… 今回のコミ毛にも居たみたいだが
ああいうの儲かるのかね
94名無し三等兵:2009/08/17(月) 23:02:06 ID:???
>>89
説明するでもなしにいきがってんじぇねぇよクズが。
こっちは戦車に興味があるだけでエロ同人なんていらねぇんだよゴミが。
95名無し三等兵:2009/08/17(月) 23:25:39 ID:???
買いもしないで情報だけ欲しいなんて乞食の癖に態度デカいぞこの排泄物野郎がw
96名無し三等兵:2009/08/17(月) 23:32:05 ID:???
情報乞食の逆ギレか藁
97名無し三等兵:2009/08/18(火) 02:18:36 ID:???
エロ同人に群がる豚共になんか期待するのが間違いだったな。
こんな馬鹿共ほっといて立ち読みで済まそ。
98名無し三等兵:2009/08/18(火) 03:10:03 ID:???
乞食に情報やらんで良かったーw
99名無し三等兵:2009/08/18(火) 09:19:15 ID:???
これが内田スレのクオリティか……
100名無し三等兵:2009/08/18(火) 11:16:33 ID:???
何のエロゲ同人で出てたんだ?
101名無し三等兵:2009/08/19(水) 01:44:18 ID:???
エロゲ同人なんて止めて、本職の作品にエロい描写を入れれば大人の読者が釣れるぞ
102名無し三等兵:2009/08/19(水) 08:14:21 ID:???
具体的にどんな同人誌だしたのか調べもしないでゴタクを述べるスレはここですか
103名無し三等兵:2009/08/19(水) 09:47:47 ID:???
じゃあどんな同人誌出したんだよ
104名無し三等兵:2009/08/19(水) 10:25:33 ID:???

烏賊臭いのを出したんだろう
105名無し三等兵:2009/08/19(水) 10:44:12 ID:???
そいつはイカんな
106名無し三等兵:2009/08/19(水) 11:01:04 ID:???
栗の花の臭いも忘れるな
107名無し三等兵:2009/08/19(水) 12:11:01 ID:???
精液のニオイですね、わかります
108名無し三等兵:2009/08/19(水) 15:25:03 ID:???
題名も知らずにネットで叩いてるのか
馬鹿だねえw
109名無し三等兵:2009/08/19(水) 15:28:25 ID:???
内田の写生大会
110名無し三等兵:2009/08/20(木) 16:10:41 ID:???
昔、名探偵コナンのアニメで「向こうで写生してくるよ」という台詞があって笑った
ことがある
アフレコのテスト時にはみんな笑いながらヤッていたはずだ
111名無し三等兵:2009/08/20(木) 16:43:10 ID:???
中学生じゃあるまいし
112名無し三等兵:2009/08/20(木) 17:44:49 ID:???
内田を批判、罵倒するためのスレだからな
113名無し三等兵:2009/08/20(木) 18:05:05 ID:???
ここのエロ同人に群がる豚共に一度でも期待した愚か者が予告?どおり立ち読み報告。
こいつらなんであの程度のスペック出す位でグダグダ文句晒してたか良く分かった。

他にロクな情報がねぇじゃねぇかボケが!
自発装填とかシュルツェン付いてる位しか載ってねぇぞ!
何この手抜き。エロ同人絵一杯載せた代償が架空戦車の超いい加減ぶりに出てる。
目次のあたりに戦車の図面があるが、なぜかほぼ史実準拠のパンターF。ハァ?

結論。アナなんとかはここの豚にお似合いのエロ同人です。マトモな架空戦記ファンにはお勧めできない。
114名無し三等兵:2009/08/20(木) 18:30:38 ID:???
大丈夫、>>113みたいな偏屈なのは読者ターゲットにしていないから
115名無し三等兵:2009/08/20(木) 18:32:36 ID:???
まぁ、ラノベを読んでいるような層にスペック云々かましても理解できんだろうさ
116名無し三等兵:2009/08/20(木) 18:48:15 ID:???
問題はラノベ読んでる層がアナバシスを買うとは思えんことだがな
117名無し三等兵:2009/08/20(木) 18:57:08 ID:???
アナバシすじゃなく、エロゲの同人のほうの出来はどうなんだ?
118名無し三等兵:2009/08/20(木) 19:01:23 ID:???
>>116
意外と買っているみたいだぞ
ラノベ読みの書評サイトにひっかかっている

>>117
自分で調べたら?
119名無し三等兵:2009/08/20(木) 19:01:34 ID:???
本日の銀塊のタイトル

「真似ばかりしてると訴えられる」

 わかったか、内田〜!
120名無し三等兵:2009/08/20(木) 20:04:25 ID:???
同人も
  ミリも半端な
     アナバシス
121名無し三等兵:2009/08/20(木) 21:11:28 ID:???
>>113
ガスタービンエンジンだとも書いてあるし、この開発が物語の根幹の謎にも絡んでくる雰囲気だぞ?
まあ、貶すことが目的な奴の読み方って、こんなもんだよな
ネガるしか楽しみが無いって、寂しい人生だなあ
122名無し三等兵:2009/08/21(金) 01:06:55 ID:???
>>114
そうですよね。ここに溢れかえってる同人豚の餌ですもんね。
自分のような偏屈者にはこんな物とても口に出来ませんよ。
123名無し三等兵:2009/08/21(金) 01:46:35 ID:???
うわあ、開き直った社会不適応野郎が湧いちゃったよw
124名無し三等兵:2009/08/21(金) 12:32:31 ID:+XcYS8UW
と、不適合者野郎が喚いております。
125名無し三等兵:2009/08/21(金) 15:26:34 ID:???
オウム返しは敗北宣言で認めたと同じ事ですよ?不適応くんw
126名無し三等兵:2009/08/21(金) 23:37:15 ID:???
ここの同人豚はねちっこいねぇ。
豚理論でぶーぶー勝利宣言上げてるが豚だからしょうがないか。

127名無し三等兵:2009/08/22(土) 15:24:51 ID:???
作品も
  信者もハッタリ
      アナバシス
128名無し三等兵:2009/08/23(日) 01:15:55 ID:???
あの厚さは緩い読者には脅威だから、一層のこと濃いウンチクで設定を固めても良かったな
でもどうせあの表紙とミスマッチか、アナバシス
なんでラノベ読みターゲットで、あんなに厚い本にしたんやろ
129名無し三等兵:2009/08/23(日) 10:59:41 ID:???
>128 がラノベ読みでない事はわかった。
アナハシスで厚いなんて
130名無し三等兵:2009/08/23(日) 17:50:30 ID:???
ホライズンとかは流石に例外だと思うけどね。
ラノベのフォーマットって意味では、なんで新書にしたのかが疑問だ。
131名無し三等兵:2009/08/23(日) 20:37:57 ID:???
>>129
>ラノベ読みでない事はわかった。

あんたの個人的基準では、ね
132名無し三等兵:2009/08/26(水) 00:33:57 ID:???
うっちーは好きだよ。
かなり大ちゃん節を自分のものにしてきているし、個性も
でてきている。
まぁ、ファンからでているから、大ちゃんの言い回しに類似
するのは当然と言えば当然なんだが。

ちなみに、過去スレざっと見たけど

あくしずレーベル
 鋼鉄のアナバシス

の書評は、各人どうかな?
あの架空戦記スレの粘着アンチではない、架空戦記ファン
としての評価を聞きたい。
積読の順番を早めるかどうか悩み中
133名無し三等兵:2009/08/26(水) 01:59:27 ID:???
ムダな萌え描写で頁稼いでるだけだから、後回しで可
あと、エロゲデブに似てる?微塵も感じないなあ
エロゲデブの性格の悪さが滲み出た皮肉、嫌みな性格が結果としてもって回った
言い回しをさせてるんであって、そういう人間性の業というか、憎しみや悲しみ、
不健全な無意味な敗北者視点が感じられない、表層的な中身のない猿真似でしょ
134名無し三等兵:2009/08/26(水) 02:11:27 ID:???
まあ代用食でさして売れてもないし、スルーでいいよ、内田は
135名無し三等兵:2009/08/26(水) 08:12:51 ID:???
>>132
こんな内田アンチの巣窟でそんなことを聞いちゃだめだろ
>>133みたいなまともに買ってもいなさそうなやつの反応しかこないよ
普通に題名をぐぐって感想探したほうがいいと思う
136名無し三等兵:2009/08/29(土) 20:28:28 ID:???
「てめえ〜 うちだ〜」
「違いまふ、違いまふ」 ぶるぶる にや
137名無し三等兵:2009/08/30(日) 22:16:27 ID:???
内田の架空戦記として出している作品は今まで全て買っていたが、
アナバシスにはがっかりした。結局は架空戦記としては半端。萌え同人絵ばっかりでウザい。
内田なんだからもうちょっと兵器に力入れてくれると思ったんだがね。
まぁ類別的にラノベなんだろうが、戦記コーナーに置いてあったし書店としても微妙な扱いだ。
早く砲煙3を読みたいものだ。
138名無し三等兵:2009/09/02(水) 19:46:44 ID:???
俺はマイナースキーの濃いミリオタ様だぜ!って顔して、
そのマイナー物かくための資料があるか知らない、
〆にまにあうかなぁ、みたいなこと書くからな。

戦史叢書も持ってないとか言ってたのはどうなったんだろうか。
139名無し三等兵:2009/09/02(水) 20:33:42 ID:???
それでよくも本を書けるものだ
めくらヘビに怖じずだな
140名無し三等兵:2009/09/02(水) 20:39:18 ID:???
プロとしてはそれはそれでアリじゃないかなと思う。
本が出来上がって、売れりゃいい。

ただ、大ちゃんリスペクトの同人あがりで、なっちとかカゲキ
みたいなのを莫迦にするような態度をとっておいて自分は
調査が足りてないのはちょっと恥ずかしい。
141名無し三等兵:2009/09/02(水) 22:35:26 ID:???
>>138
どこに書いてあったんだ?
142名無し三等兵:2009/09/02(水) 22:40:06 ID:???
ここは内田アンチの巣だからな。内田が何を書いても否定的意見しかでんよ
143名無し三等兵:2009/09/02(水) 23:30:52 ID:???
内田マニアがこのスレを見てカリカリするスレッドです、ここは
叩かれるような内容の本ばかり出している奴だからまあ仕方がない
144名無し三等兵:2009/09/03(木) 08:14:19 ID:???
たたいているのは作品じゃなくて内田個人だろ
145名無し三等兵:2009/09/03(木) 12:42:46 ID:???
卑しい作品群だからなあ
著者の人品の卑しさが話題になるのも仕方がない
146名無し三等兵:2009/09/03(木) 12:57:09 ID:???
>>145みたいたたいして読みもしないやつのことを荒らしという
147名無し三等兵:2009/09/22(火) 13:28:44 ID:???
俺なんて内田本人をオカズにしてるぞ
148名無し三等兵:2009/09/23(水) 01:54:37 ID:???
砲煙3 一体どんな戦いになるのやら
今度こそ水雷戦隊活躍して欲しいが 魚雷で戦艦沈めよう沈めようと言ってるのに砲戦でしか沈んでねーよ
149名無し三等兵:2009/09/23(水) 22:12:16 ID:???
これからは水雷だ!って大和型後続取り止めて超甲巡造ったのに、
砲戦ばっかじゃ失策もいいトコだな。
150名無し三等兵:2009/09/24(木) 02:00:04 ID:???
しかし内田 ハウスのパクリで味しめて他の海外ドラマとかパクリだしたらどうしよ
同じ医療物の「ER」とか火消し部隊に合いそうだ 「グレアナ」は恋愛要素が合わないだろうから無いと思うけど

後は「数学で作戦を考える」とか「行動分析で敵のパターンを読みきる」とか・・・発想としては正直「読んでみたいかも」っての多過ぎだー
151名無し三等兵:2009/09/25(金) 00:47:35 ID:???
>「行動分析で敵のパターンを読みきる」
内田はトゥルナイゼンかと思ったが、どんなシチュエーションだろう
152名無し三等兵:2009/09/25(金) 05:32:19 ID:???
「枢軸の絆」はいつ単行本になるのかな?
153名無し三等兵:2009/09/26(土) 00:19:12 ID:???
>>151
簡単に言えばプロファイリング でもこう言うのってヒットエンドランアタックにしか効果無いよね
基本米軍は始まれば押せ押せだし
いや、敵の心理を把握する事で戦力を集中して待ち伏せる事は可能か 史実でも読み違えて想定とは別のとこ来ちゃった事何度もあるし
でも心理学なんて高尚な物 内田が使いこなせるかな?


むしろ数学を応用して作戦考える方が良いよね 輸送護衛戦とかに実際使われてるし
154名無し三等兵:2009/09/26(土) 00:42:15 ID:???
交信解析で部隊移動を追っかけていけばかなりの事まで解るが。
(暗号解読できると楽だけどね)

プロファイリングか……心理云々は、どっちが頭いいかというより、
どっちがアホかという戦いになりそうだから、その気になれば描け
るんじゃないのかな。

でも、基本的にはジャンケンで相手の手を読むようなものだから、
的中し続けるとヤンウェンリーかラインハルトになっちゃう罠。


普通に数字積み上げて予想するのがいいと思うけど
155名無し三等兵:2009/09/28(月) 18:22:35 ID:???
神保町書泉に砲煙の巨竜3入荷。
156名無し三等兵:2009/09/29(火) 20:59:05 ID:???
アナバシスの2巻は今年中に出るんだろうか?
157名無し三等兵:2009/09/29(火) 23:21:09 ID:???
砲煙の巨竜3面白いじゃん
158名無し三等兵:2009/10/01(木) 01:51:22 ID:???
巨竜3ゲト 読んでる内に大家の台詞をハウス(吹き替え版)の声で脳内再生してしまう俺は重傷だ
159名無し三等兵:2009/10/01(木) 02:47:48 ID:???
装甲空母の3巻も楽しみだ
160名無し三等兵:2009/10/01(木) 04:35:13 ID:MuztjyUt
装甲空母は砲煙の巨竜より戦線を拡げてるがどう収拾をつけるのか楽しみ
似たような展開の爆風は尻切れトンボだったので装甲空母は最後までやって欲しい
161名無し三等兵:2009/10/01(木) 05:17:48 ID:???
raid on Tokyo、一面では懐かしいが、他方では熾烈なリアルが現出している
162名無し三等兵:2009/10/01(木) 10:50:23 ID:???
>>160
いや、3巻(ニューカレドニア沖決戦)で終わりそうな気がする
確かに4巻(マーシャルまたはギルバート沖)5巻(トラックまたはマリアナ沖)とかやって欲しいけど
163名無し三等兵:2009/10/01(木) 20:20:27 ID:???
>>162
哀しい事言うなよ…
164名無し三等兵:2009/10/01(木) 21:50:10 ID:???
装甲空母の4巻が出るなら爆風では描かれたかったラバウルでの空母戦にして欲しい
165名無し三等兵:2009/10/02(金) 03:19:59 ID:???
>>164
でもそう言う戦況になるって事はニューカレドニア戦で負けるって事ですから、装甲空母も無事で済まないかも
ラバウルへ空母部隊を送り込むには普通ならガダルカナルなどの航空戦力の無力化が必要ですから

でもギルバート沖をすり抜けてラバウルへの奇襲って感じならやれそうですが
166名無し三等兵:2009/10/22(木) 02:54:00 ID:eSqpycMb
とりあえず魔改造大和の3巻が読みたい
167名無し三等兵:2009/11/01(日) 11:03:01 ID:???
アナバシス2巻の情報はまだ?
168名無し三等兵:2009/11/03(火) 09:20:36 ID:???
アナバシス、ブックオフで良状態のが250円で売られてたよ……
169名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:46:02 ID:???
そういえばアナバシス、聞かないな
まあ、いまどきこれはないだろみたいな古臭くて不出来なラブコメで水増ししてるようじゃな…
ラノベ展開したつもりなんだろうけど、表層的なギャグ展開で寒いだけだったからな
170名無し三等兵:2009/11/03(火) 18:15:57 ID:???
105o砲搭載型から開始でストーリー中盤に120o砲に乗り換えか強化の方が良かったと思うのは、冨野アニメの見過ぎなのかな(w
171名無し三等兵:2009/11/04(水) 07:33:37 ID:???
富野アニメなら誰かが寝取られる形で共産主義に走ったりするなw
172名無し三等兵:2009/11/08(日) 12:31:32 ID:???
次の最強戦艦はフィジー1943だって
ソロモンでダコタを鹵獲してって話らしいんで相当日本側が優勢なんだろうか?
173名無し三等兵:2009/11/08(日) 18:14:45 ID:Oiun7GxQ
砲煙の巨竜の後日譚とかも読みたいな
後、装甲空母は?
174名無し三等兵:2009/11/29(日) 00:50:35 ID:???
保守
175名無し三等兵:2009/12/13(日) 23:17:08 ID:???
内田センセ、また「開戦〜」な話書いてくれないかな 実は装甲空母大和のしか無いんだよねそう言うの

砲煙の巨竜が開戦当初から暴れ回るって感じならもっと良かったと思ったし
(POWと別行動とった事にして)レパルスと剣のマレー沖砲撃戦とか 正直スペック差ありすぎるけどスラバヤ沖開戦に突撃とか
使い勝手の良さをもう少し見せてほしかったなー 大家の特異なキャラクターも「ここまで軍人にマッチするとは」だったし
内田の発想力には驚いたね

しかし、次はサウスダコダ改造か ソロモン多くね!? 確かに砲撃戦やりやすい場所ではあるけど
マレー沖とかインド洋とかで戦ってほしーなあ
176名無し三等兵:2009/12/20(日) 15:06:22 ID:???
>>175
砲煙の巨竜は米軍が最後まで超大型重巡洋艦を新鋭戦艦だと誤解したままなのが話のネタの一つなので
まぁ実質「弩級」高速戦艦なのだけどね
177名無し三等兵:2009/12/20(日) 22:25:05 ID:iDJ2dA52
フィジーではなくブーゲンビルだった
178名無し三等兵:2009/12/24(木) 22:15:36 ID:f/iXeMFx
逆撃の巨竜買ったが、まぁまぁ面白いぞ

因みにアナバシスも持ってる。古臭いラブコメかも知れんが、最近は古臭い
のが流行(冬ソナだってそうだった)だから大丈夫だと思うな
美少女×ミリはかなり行ける思う
179名無し三等兵:2009/12/24(木) 23:51:03 ID:???
>>178
アナバシスの方は、古臭いよりも、話の主題がどっちつかずになっているような気がする。

一般向けを目指すなら、それこそドイツっぽい架空国家の話にして、占領地における暴虐はサラッと扱う程度
に留めるべきだったのではなかろうか。
180名無し三等兵:2009/12/25(金) 13:30:24 ID:???
アナバシスの欠点はキャラが書き割りな点につきるだろう。

ガンパレやマブラブみたいなものを書きたいのだろうが、力量が不足してる。
一般向けに書くのに必要なラノベ的なキャラ立てが出来ないから、即物的な軍事ネタで
リアリズムを演出するしかない。
架空のカギ十字帝国と熊さん人民共和国の戦いにすると間が持たないと思う。
181名無し三等兵:2009/12/25(金) 17:04:43 ID:O355xrgL
なるほど

でもイカロス出版の場合、アナバシスの目的が
「ミリタリーにラノベの読者層を引き込む」である可能性大だから
リアリズムは必須なのかも知れん
182名無し三等兵:2009/12/27(日) 01:10:07 ID:???
ラノベでミリならまぶらほ路線でメイドが無意味に格好いいとかの方がウケはいいんじゃないだろうか
183名無し三等兵:2009/12/27(日) 01:46:57 ID:???
榊版ガンパレの出来は良いな
いや普通に90TK量産しろよとか細かい突っ込み点はまぁ多々あるが
そこら辺はお話的に仕方ない面もあるしな
184名無し三等兵:2009/12/29(火) 12:37:13 ID:K0131pnF
砲煙買って失敗。序盤の魚雷3発不発で一気にしらけた。
185名無し三等兵:2010/01/11(月) 22:16:19 ID:l3h9cDwG
>>184

当時のアメリカ海軍の魚雷は本当に不良品だらけです
186名無し三等兵:2010/01/22(金) 22:25:51 ID:g2tq4H2h
MCあくしずでアナバシスの短編あったけど、これは2巻以降も出す意欲はあるってことなのか?
187名無し三等兵:2010/01/23(土) 13:48:08 ID:???
出すらしいよ2巻
188名無し三等兵:2010/01/23(土) 16:57:20 ID:???
>>185
12発撃って一発しか起爆しなかったのにワロタ

マブラヴの公式資料集に内田の小説発見
189名無し三等兵:2010/01/23(土) 17:01:40 ID:???
>>188
>12発撃って一発しか起爆しなかった
史実のティノサの第三図南丸への雷撃な

今検索したら、15本の魚雷を発射しうち10本以上命中
起爆1発になってた
自レス訂正カコワルイ
190名無し三等兵:2010/01/26(火) 17:47:53 ID:???
>>188
書いてたの!? 驚いた
191名無し三等兵:2010/01/31(日) 14:43:31 ID:???
つーか公式のインタビューイベントにも参加しているぞ
今月のテックジャイアンの写真がでている
192名無し三等兵:2010/02/17(水) 22:03:33 ID:3Nq7v7oV
まあ、ミリタリー入っているエロゲのノベライズや萌えミリタリー小説なら任せろ、という位置づけを狙うのは、悪いコトじゃないな。

193名無し三等兵:2010/02/17(水) 23:14:45 ID:???
むしろ本編(戦闘関連)書いてほしいって思えるな 戦闘物のシナリオ書きぶっちゃけ「ハアッ!?」な人多いし
マブラヴもその中の一つだし 戦術、戦略のgdgdっぷりは酷すぎ
194名無し三等兵:2010/02/20(土) 01:45:48 ID:P8ufy5Z0
エロゲーに、的確な戦術・戦略描写を求められてもなー(w
195名無し三等兵:2010/02/20(土) 04:50:34 ID:???
>>194
いちおう、それをウリの一つにしているのだから、それなりに頑張ってもらいたいと、贅沢いいたい。
196名無し三等兵:2010/03/17(水) 03:38:57 ID:???
美少女兵器F-Xは俺の嫁には関わってるんだろうか?
197名無し三等兵:2010/03/20(土) 03:47:32 ID:???
架空戦記スレで見たけどまたマブラヴ書くみたいだ
あれはSFだから陰山とかに頼んだ方が良いと思うのに アージュ謎過ぎ
198名無し三等兵:2010/03/20(土) 10:11:16 ID:???
アナバシスの2巻ってまだなの?
199名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:30:45 ID:c2RowXxR
アナバシスって、ラノベ感覚で三ヶ月に一冊くらいで出すくらいのペースでやるべきだと思うんだけどなぁ。
アージュの仕事が入って、割を食ってるのかな。
200名無し三等兵:2010/03/23(火) 15:03:46 ID:???
次の舞台、80年代の東西ドイツらしいね。

ときに、冷戦が終わった後に軍オタになった自分にとって、東ドイツ軍という存在は三倍の駐留ソ連軍に監視されてい
る可哀想な存在と言うイメージなのだが、なにか東ドイツがらみで良い本はあるかしら?
201名無し三等兵:2010/03/23(火) 19:01:38 ID:???
アナバシス2巻が出ないのはマブラブオルタの余波?
実はマブラブって興味はあるけどどっから手を出して良いか分からんw
ゲームやらずに小説とかだけで分かるのかな?
202名無し三等兵:2010/03/23(火) 19:28:13 ID:???
一応小説はオルタ編含め全部出た筈 出版社がTEのエンターブレインでなく集英社だけど
ゲームは正直後発のTEで明かされた新設定との整合性が・・・TE読んだ後だと「何でそうなった」と言いたくなる

リュウの装甲空母3巻まだか 続き何時出るんだよ
203名無し三等兵:2010/03/23(火) 19:46:02 ID:???
俺も装甲空母の続き待ってるんだw
砲煙は結構綺麗に纏まったのに
204名無し三等兵:2010/03/23(火) 20:04:42 ID:???
装甲空母が3巻で終わりそうなんだよな
「中部太平洋決戦編」も見てみたいけど・・・多分やらないだろうな
205名無し三等兵:2010/03/23(火) 20:13:00 ID:???
最近、強力で特別な戦艦や空母の一隻の大活躍で、戦争全体が好転するという内容のがキツくなってきた……
206名無し三等兵:2010/03/23(火) 20:40:42 ID:???
>>205
場所や状況にもよるけどね>一隻でも激変

でも蒼海 追撃 砲煙 逆撃のどれも「史実より戦力を多く投入出来たから」最後の艦隊戦に持ち込めたってのもある
結局戦力差が開きすぎるとどんな作戦考えても勝てないから
207名無し三等兵:2010/03/25(木) 01:24:48 ID:???
巨竜はデリケートな時期に色々改変ネタブチ込んで
最後は艦隊決戦ヒャッハーだな
208名無し三等兵:2010/04/08(木) 00:18:34 ID:???
>>202
今更だけどありがとう
規制で書き込めなかったぜぃ
209名無し三等兵:2010/04/08(木) 11:04:00 ID:???
アナバシスは放置か?
210名無し三等兵:2010/04/10(土) 01:09:04 ID:???
JK56Rなんて出させてる場合じゃないだろ内田
アナバシス出せよ内田
211名無し三等兵:2010/04/22(木) 11:11:51 ID:???
尼でJK56R初回入荷売り切れだそうじゃないか
内田は何やってんだよ
212名無し三等兵:2010/04/22(木) 11:38:02 ID:???
んだっけ? なんたらいうゲームのほうで忙しいんじゃねーの
213名無し三等兵:2010/04/25(日) 00:14:11 ID:???
マブラブがなぁ
テックジャイアンにインタビューが載ってたよ
やはり連載となると忙しいみたい
214名無し三等兵:2010/04/25(日) 04:07:22 ID:???
>>213
連載で忙しいって、>>211の奴は連載やって、それでJK56出して、他社からも出すって言う話だぞ
単になまけものなんじゃないのか
215名無し三等兵:2010/04/27(火) 02:50:14 ID:???
>>214
志真のJK56と他社の奴の一冊は連載まとめた単行本だお
本人いわく新刊原稿は上がり
もう一冊はJK56の前に連載されてた奴のようだ
216名無し三等兵:2010/04/27(火) 23:26:16 ID:???
JK56R2も決まりだそうじゃねえか
アナバシスどうなったんだよアナバシスは!
217名無し三等兵:2010/04/29(木) 14:59:50 ID:???
アージュの方の仕事で忙しくて、後回しになってるんだろ。
一巻はキャラクターの顔見せだからいいとしても、二巻目は日米の現状とか世界情勢話も必要だから、手間がかかるのは予想できるし。
218名無し三等兵:2010/04/30(金) 18:27:49 ID:???
サハラですら新作出してんのに内田ときたら…
219名無し三等兵:2010/04/30(金) 22:22:21 ID:???
装甲空母も出ないのー☆
220名無し三等兵:2010/05/29(土) 02:24:41 ID:???
ほしゅ
221名無し三等兵:2010/06/18(金) 00:14:35 ID:???
保守
222名無し三等兵:2010/06/29(火) 15:50:06 ID:???
巨竜何冊か買ったんだけど、途中抜けてる気がする・・・・・・
どういう順番?
途中から読んでもおkなの?
223名無し三等兵:2010/06/30(水) 12:45:58 ID:???
砲煙を除き続きものじゃなくそれぞれ1巻完結>巨竜
「ちょっと改変で大きな結果」を基本としてるのが特徴

ただ、それ故に逆撃での大和のヘタレっぷりが泣ける 砲煙でも1巻で酷い扱いだったけど2巻で奮闘したのに
224名無し三等兵:2010/07/24(土) 00:18:22 ID:???
引退か…
225名無し三等兵:2010/08/20(金) 22:48:28 ID:???
マブラブに傾注してるのか?
架空戦記とアナバシスも書いてよ……
226名無し三等兵:2010/08/25(水) 10:46:10 ID:???
下がりすぎ
227名無し三等兵:2010/08/25(水) 14:17:31 ID:???
>>225
コミケで買った同人誌の後書きによると
アナバシス2巻は来年になるかも、打ち切りはくらってない
架空戦記は巨竜シリーズを1〜2本予定らしい
228名無し三等兵:2010/08/25(水) 15:41:04 ID:???
陸戦系あんまり好きじゃないからアナバシスは読んでないが、巨竜は楽しみだ。
次のネタはなにかなぁ。超巡も航空戦艦も鹵獲艦もやったし……
229名無し三等兵:2010/08/25(水) 16:06:59 ID:???
>>227
ありがとう
アナバシスは打ち切りじゃなかったのか嬉しい
巨竜は終了って聞いてたからビックリ

そういや逆撃は情報出た当初フィジーだったし
出るなら舞台はフィジーかな?
そして装甲空母は?w
230名無し三等兵:2010/08/28(土) 18:05:44 ID:nkMCmOLu
巨竜シリーズの新刊予定あるの!?
231名無し三等兵:2010/08/31(火) 22:44:22 ID:???
マヴラブの小説やってせいで、妙にエロゲーチックになってたりしてな<アナバシス
232名無し三等兵:2010/09/01(水) 19:53:27 ID:???
>>231
オルタはエロゲーチックというには色々アレな気が…
233名無し三等兵:2010/09/03(金) 18:22:56 ID:???
魔改造大和の3巻は何時出るんじゃろうか…
234名無し三等兵:2010/09/04(土) 01:23:58 ID:???
魔改造大和の続きは出したいとは思ってるみたい
235名無し三等兵:2010/09/04(土) 12:45:03 ID:???
銀河自体が架空戦記からいつの間にか撤退しちゃったみたいだしなぁ。
236名無し三等兵:2010/09/05(日) 01:42:41 ID:???
銀河出版のGノベルスは、高貫布土の「大日本帝国欧州大戦」が未完で終わったのが、一番に痛かった。
237名無し三等兵:2010/09/16(木) 02:58:09 ID:???
保守
238名無し三等兵:2010/09/27(月) 13:46:09 ID:???
カーネリアンがキャラデザか
連載終わった辺りでゲーム化しそうだな、これ
239名無し三等兵:2010/09/28(火) 09:37:58 ID:???
>>238
カーネリアン?
240名無し三等兵:2010/09/28(火) 15:32:14 ID:???
>>239
マヴラブオルタの原作作ったアージュ設立時の原画家
独立してるけど手掛けたゲームがアニメ化されてたりして
エロゲ方面で人気がある

アージュ的にはエース級のキャラデザ投入だな
内田買ってるんじゃね
241名無し三等兵:2010/09/29(水) 12:31:30 ID:???
>>240
ありがとう
242名無し三等兵:2010/10/09(土) 00:04:34 ID:???
巨竜シリーズがまた11月に出るんだなー
エロゲのノベライズもいいけどこの調子で装甲空母葛城の続きも書いてくれ…
243名無し三等兵:2010/10/12(火) 17:26:03 ID:???
結局フィジー書くんだw
でも巨竜は終了と思ってたから嬉しい
244名無し三等兵:2010/10/20(水) 01:29:53 ID:???
戦場のヴァルキュリア3のヒロインが、アナバシスのヒロインと被ってる。
245名無し三等兵:2010/10/20(水) 15:15:05 ID:???
周回遅れすぎ。出直してこい。
246名無し三等兵:2010/10/20(水) 19:17:08 ID:???
>240
連載はテックジャイアン? まだやってないよね。
ttp://www.techgian.jp/official/manu/
247名無し三等兵:2010/10/21(木) 01:45:48 ID:???
12月号からとか聞いたような?
248名無し三等兵:2010/10/24(日) 03:50:26 ID:???
内田くんにプレゼント

劇場版なのは、ゲーマーズ特装版の「なのは・フェイト全裸特大タペストリー」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51088011.html
249名無し三等兵:2010/11/02(火) 21:27:57 ID:???
コマンドマガジンで連載してた東部戦線の架空戦記?は単行本になるんかな
250名無し三等兵:2010/11/03(水) 01:54:13 ID:???
あれだけじゃボリューム足りないよ。
251名無し三等兵:2010/11/04(木) 07:44:36 ID:???
双撃の巨竜楽しみ
そしてアナバシスの続きは……
252名無し三等兵:2010/11/04(木) 22:28:21 ID:???
アナバシスはマブラブとネタかぶりしてそうで難航しそうな気がする。
海ネタの巨竜は気楽に書けそうだけど。
253名無し三等兵:2010/11/08(月) 15:19:41 ID:???
巨竜期待age
254名無し三等兵:2010/11/12(金) 21:39:07 ID:???
貧乳期待sage
255名無し三等兵:2010/11/13(土) 11:00:55 ID:???
巨根期待sage?
256名無し三等兵:2010/11/13(土) 19:05:22 ID:???
257名無し三等兵:2010/11/13(土) 19:15:06 ID:???
架空戦記スレでも話題になってたが41サンチ単装砲でも積んでるのか?
表紙のイラスト的に
258名無し三等兵:2010/11/14(日) 03:13:49 ID:jBkB1Dfp
来週頭位には手に入るかな?
259名無し三等兵:2010/11/15(月) 01:24:59 ID:???
もうすぐ発売記念
260名無し三等兵:2010/11/16(火) 23:02:42 ID:???
ところで45年のドイツ末期戦関連の本を読んでるんだが、
鉄獅子での第12軍によるエルベ西岸への脱出者数12万って史実よりかなり多いんだな
鉄獅子だと米軍が脱出を支援してくれたからあんなに多かったんだろうけど

そういやブッセとヴェンクの邂逅での「あなたがここにいることを、神に感謝する……」って史実?
261名無し三等兵:2010/11/17(水) 23:47:01 ID:???
アナバシス続編来年の1月か2月ぐらいに出ないのかな?
262名無し三等兵:2010/11/18(木) 18:34:28 ID:???
双撃の巨根はもう出てた?
263名無し三等兵:2010/11/18(木) 20:18:07 ID:???
秋葉原の書泉にて確保。
264名無し三等兵:2010/11/18(木) 21:29:21 ID:???
本スレからキマスタ
ネタバレ求む
265名無し三等兵:2010/11/18(木) 22:06:22 ID:???
た…たのむ…情報を…たのむ……
266名無し三等兵:2010/11/19(金) 00:47:00 ID:???
そういやここは架空戦記スレと違って即ネタバレおkなのか?
もしそうなら是非ともネタバレを……
267名無し三等兵:2010/11/19(金) 02:28:56 ID:???
同好の志しか集まっていない筈の個人スレは即ネタバレOKが普通
ネタバレされて買わない奴はそもそもファンじゃねえ

という訳で、情報を一つ…
268名無し三等兵:2010/11/19(金) 02:42:28 ID:???
とりあえず主砲を強化するかしないかだけでも教えてくれー

1:18インチ積むよ
2:16インチSHS積むよ
3:ゲルリッヒ砲積むよ
4:変えないよ

のどれもありそうで無さそうだから凄い気になる
269名無し三等兵:2010/11/19(金) 16:53:39 ID:???
ネタバレ持ってきたが 今回は今までの巨竜と毛色が違うね
似てるとすれば砲煙2の展開で進む灼熱と言った感じ「序盤苦戦で終盤あっさり、戦いはまだまだ続く(続きは出そうにないが)」

長門と陸奥の改装は本編でも「え、出来るの?」言われるぐらいトンデモ
まさか「増やす」とは・・・色々な意味で ちなみに>>268の質問の答えは「どれでも無いが強化される」

話の時期が開戦時ぐらいからだった為色々改変が発生してて日本海軍が「かなり凄い事」にもなってる

あと逆撃に引き続き造船士官の永瀬登場 田中先生の灰田みたいなレギュラーにするつもりだろうか?
270名無し三等兵:2010/11/19(金) 17:32:12 ID:???
今日、地元の書店3軒廻ったけど捕獲できなかった(一応都内)
>>269読んだらすぐに読みたい欲求が抑えられなくなってきた
明日都心に行って捕獲してくる、サンクス
271名無し三等兵:2010/11/19(金) 18:20:14 ID:???
増やすで>>268のどれでもないだと……
40cm三連装とかか? いかん、がぜん興味がわいてきたぞ。
272名無し三等兵:2010/11/19(金) 18:40:46 ID:???
やはり副砲撤去して41サンチ単装砲装備か!?
273名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:41:59 ID:???
あかん本屋巡ったが見つからず雨まで降ってきたorzふて寝しよ……

そして装甲空母とアナバシスの続きマダー?
274名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:49:38 ID:???
まぁ前に一度使ったネタだがね>強化
275名無し三等兵:2010/11/20(土) 01:35:51 ID:???
2割以上・・・(ゴクリ...
276名無し三等兵:2010/11/20(土) 02:30:04 ID:???
強装薬とか砲身延長とかそんな感じかな
277名無し三等兵:2010/11/20(土) 14:54:41 ID:???
確かに以前やった手法だな...
しかし、2艦で弾が違うってのはどうかと。日本海軍は絶対嫌うとこじゃね?陸奥の10門案ポシャったとか。
278名無し三等兵:2010/11/20(土) 15:37:22 ID:???
まあ砲数が違うだけなら良いけど。ただ連装と4連装の組合せは嫌だな

279名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:54:55 ID:???
>>278
おっと、KGV級の悪口は(ry

しかし今回はKGV級の扱い散々だったな
魔改造大和の時よりかはマシだけど
280名無し三等兵:2010/11/20(土) 21:58:27 ID:???
ドゥーリットル中止のお知らせの理由はちと苦しいような
むしろマレーで負けたからこそ強行しそうな気がする

あと、1戦隊の指揮を執るのは早川より3期上で大佐昇進も早い小暮だと思うんだが
281名無し三等兵:2010/11/20(土) 22:22:32 ID:???
正確には43口径じゃないか?…ってのは野暮か。
282名無し三等兵:2010/11/20(土) 23:28:38 ID:???
そのへんを言い出すときりがないw
新型砲だって普通に考えれば試作直前までいってた52口径41センチ砲が採用されるはずだし。
283名無し三等兵:2010/11/21(日) 17:34:53 ID:???
双撃の巨竜がどこにも置いてない
店員に聞いても入荷してないとかw
284名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:49:23 ID:???
品揃えの悪い本屋だな。四国の田舎だが
どこでも置いてるぞ。
285名無し三等兵:2010/11/21(日) 19:14:12 ID:???
店頭にあった最後の1冊を俺が買った。
その後も並んでいないところを見ると、最初の1冊であったのかもしれん。

あまり売れないんだね…。
286名無し三等兵:2010/11/21(日) 19:39:12 ID:???
うちの近所の本屋だと3軒中2軒にあった
287名無し三等兵:2010/11/21(日) 19:39:19 ID:???
うれねえと嘆くのではなく他人の分まで一層愛するんだよ
それがファンってもんだ
288名無し三等兵:2010/11/21(日) 19:45:35 ID:???
というか、俺んちの近所架空戦記置いてるとこないわ……
架空戦記売ってる本屋、二駅離れたデパートが一番近い
289名無し三等兵:2010/11/21(日) 20:26:32 ID:???
言ってはなんだが娯楽小説として特殊なジャンルだからな。
ウッチー先生はその中でもマイナー寄りなポジションだし。
290名無し三等兵:2010/11/21(日) 20:37:00 ID:???
どこかで「架空戦記は麻雀小説と並んでなんで成立してるのかわからないジャンル」ってあって、すげえ納得した。
291名無し三等兵:2010/11/21(日) 21:37:09 ID:???
麻雀はおもろいだろjk

仮想戦記は世の中の風潮次第だが、今はなんで絶滅していないんだろうな?
292名無し三等兵:2010/11/21(日) 23:12:27 ID:???
小さくても市場を形成出来る程度には架空戦記を買う人が居るからだろとしか
293名無し三等兵:2010/11/21(日) 23:13:02 ID:???
ウェールズでなく、レナウンとレパルスってのも地味に重要な改変だな
ようは新造艦でなく、熟練の乗組員に率いられた熟練の戦艦てことだし
294名無し三等兵:2010/11/21(日) 23:57:45 ID:???
ただ、巡洋戦艦の紙みたいな装甲ってのはウェールズであればと思う部分でもあるけどね

しかし今回何気に英海軍涙目だよね KGV級3 レナウン級2 フッドとか高速戦艦殆ど失ってるし
RAFが封殺出来てなければ独高速戦艦の天下だったぞ

それと蒼海から考えるとかなり久しぶりな「アイオワ級VS金剛級」 やっぱ夜戦補正すごいなー
295名無し三等兵:2010/11/22(月) 00:14:25 ID:???
ビスマルク戦のウェールズは中の人が論外の問題外レベルだからなあ。
職工を載せて建造を続けながらの実戦参加ってどんだけよ。つうこんのいちげき食らったフッドよりやばい内実だったと思うぞ、史実で。
296名無し三等兵:2010/11/22(月) 01:19:09 ID:???
とはいえビスマルクに命中弾与えてるのも事実だしKGV級の舷側装甲は馬鹿に出来ない
から、逆もまた真ではあるんだけどな。
297名無し三等兵:2010/11/22(月) 01:29:27 ID:???
ビスマルク追撃戦でフッドと一緒にウェールズが沈められる展開は割とよく見るけど
KGVまで沈められたのは初めて見たかも

しかもネルソン級二隻も撃破されるとかロイヤルネイビーどんだけだよw
298名無し三等兵:2010/11/22(月) 04:53:47 ID:???
しかし一昔前は大和なんていちころだぜと言わんばかりの好評価だったアイオワだが
今や軍板内でも外でも評価の下落著しいよね
基本的に真正面からの殴り合いならダコタだろ常識的に考えてって雰囲気だし
大和の戦艦として戦闘力が改めて見直され、魔改造長門の評価爆上げなのもそれを助長してるのかな?
対金剛用高速戦艦なんだからあれで良いのだろうけど
299名無し三等兵:2010/11/22(月) 05:44:47 ID:???
というより、昔が持ち上げすぎだっただけなんだと思う。
それこそ、対金剛用でないんだから大和の対抗としては力不足
300sage:2010/11/22(月) 13:21:20 ID:cCleBng2
>299
 アメちゃんもそこは解ってたから次のモンタナがいる訳で
「対金剛ならほぼ確実に勝ち。YAMATO(4〜5万d16inV*3)だってうまくいけば相打ちできるよ!」
とか思ってたのに、実物がモンタナですらギリギリの化け物だった
301名無し三等兵:2010/11/22(月) 13:24:18 ID:???
こんな初歩的ナミスを・・・orz
302名無し三等兵:2010/11/22(月) 14:00:44 ID:???
ソユーズの評価が高まってきているのが意外っちゃあ意外

……ふと、アメリカが条約以前の旧式戦艦群を本気で改装したらどうなるのか、という疑問が。
303名無し三等兵:2010/11/22(月) 14:10:49 ID:???
>>302
 機関出力を目一杯あげ、大海原を25Kt以上で俊敏に突っ走る籠マストデブが大量発生!

・・・キメェ
304名無し三等兵:2010/11/22(月) 14:34:19 ID:???
メリーランドは基本設計の時点で問題抱えてるからなー 本気で改装しても長門上まれるかは微妙
305名無し三等兵:2010/11/22(月) 14:58:35 ID:???
>>304
 元14in戦艦という意味で?
306名無し三等兵:2010/11/22(月) 16:15:17 ID:???
うん、長門の方が戦訓を取り入れたりしてるようだし
まあぶっちゃけ「主砲交換した応急的設計」がメリーランドであって
「本格的16インチ戦艦にして当時最強の16インチ戦艦であるサウスダコタ(旧)」が本命だからね

サウスダコタ(旧)が実践配備されてたら速力以外で加賀以前は完全に負けてる訳だし 「どうすりゃ良いんだー」と絶望してそう
9〜12号艦も加賀級の改良型と言うか天城級の装甲強化型らしいから火力で負けてるし
唯一火力で遜色ない13号も18インチが実用可能だったのかと問題大あり

いずれ内田にダニエルズプランの艦がもっと多く配備されている世界での話 書いてほしいなあ
307名無し三等兵:2010/11/22(月) 16:43:33 ID:???
そこで一昔前のアイオワ信者の言い分ですよ
「速力ではこちらが優越しているのだから、不利になったらさっさと逃げればいい(キリッ)」

……大和型の27ノットを鈍速とかいう割に、ノースカやダコタも
似たようなもんというのは華麗にスルーしてきた奴らだがな、米戦艦最強信者は
308名無し三等兵:2010/11/22(月) 16:46:56 ID:???
>>302
改装に金かけるなら新しく造る国だよ、あそこは
それに元々ある程度の速力を持ってた長門級(新造時26.5n)と違って
アメの旧式戦艦郡(新造時21〜22n)は長門級と対抗可能な速力を与える「だけ」で魔改造が必要

>>306
パナマ運河の制約を受けたままで16インチを12門も乗っけたら色々弊害は多そう

>>307
不利になった時点でその速力を維持できているかどうか怪しいよね

で、本編に「45口径43センチ砲」が多出してるんだけど
砲身を掘削しただけなら砲身長は変わらないから口径は下がるだろ(計算してみたらほぼ43口径)
45口径の45の意味解っているのかね?
309名無し三等兵:2010/11/22(月) 17:26:14 ID:???
真珠湾復活戦艦は魔改造に入れては駄目ですか?
310名無し三等兵:2010/11/22(月) 17:46:04 ID:???
>>309
確かにガワの変化ぶりは凄い
311名無し三等兵:2010/11/22(月) 18:12:16 ID:???
>>309
>>310
あれは古い規格の艦橋やマストを作り直すより、今建造中の規格のを作った方がコストが低いからだと思う
今回の長門級もその流れで新型艦橋になってるよね(煙突は旧式のままみたいだけど)
新型のレーダーや対空兵装を装備したみたいだけど、機動力も主兵装も変わらないから魔改造と言えるかね?
312名無し三等兵:2010/11/22(月) 18:56:19 ID:???
>>309-311
魔改造でいいんじゃね?
真珠湾復活組の中でもテネシー級とウェストバージニアは
水平140〜165mm、垂直343mmとダコタを超える装甲追加
水雷防御はバルジ2層追加してアイオワ超えてる
メリーランドも幅2m近いバルジ追加してるし
防御力改善しなかった艦もガワ一新した上、
射撃指揮装置がノースカロライナ準拠になってる

あと主砲が新砲弾とSHS対応に改造されて
新型砲身に変わってる
(戦前に搭載改装予定だったものがWW2開戦で遅れて
30年代に製造した砲を大戦中に装備した)


・・・何か、このまま行くと続きは日米魔改造旧式戦艦の
殴り合いになりそうだ・・・
313名無し三等兵:2010/11/22(月) 18:59:29 ID:???
>>306
>サウスダコタ(旧)が実践配備されてたら速力以外で加賀以前は完全に負けてる訳だし 「どうすりゃ良いんだー」と絶望してそう
実際してる。特に初期の情報では「サウスダコタ級は30ノット超」となってるので、計画中を含めて対抗できる艦がいないとか言われてる。
314名無し三等兵:2010/11/22(月) 19:18:26 ID:???
>>312
テネシー級とウェストバージニア半端無いな
315名無し三等兵:2010/11/22(月) 19:47:02 ID:???
>>314
真珠湾復活組は改造しすぎて6000トン近く排水量増した結果
メタボ化してパナマを通れなかったり最高速20ノット割りそうになって
後で 司 令 塔 外 す なんて真似した艦もあるけどな

新型戦艦の後詰がない状況では、真珠湾復活組は
素で魔改造な長門型相手には辛い希ガス
316名無し三等兵:2010/11/22(月) 19:57:07 ID:???
日本海軍は何気に伊勢型も魔改造だよな
砲戦したらかなり強そうだ
317名無し三等兵:2010/11/22(月) 20:25:24 ID:???
>>308
つ【ティルマンプラン】

は、極端としても速力で無茶言わなきゃ難しくは無い
318名無し三等兵:2010/11/22(月) 22:23:12 ID:???
>>308
>砲身長は変わらないから口径は下がるだろ

ここのファン的にそれはつっこまない約束らしいよ
なんかそれ以前に砲弾の違いとか砲門数の違いとか美しくなくて
どうでもいいやって感じだし
319名無し三等兵:2010/11/22(月) 23:24:17 ID:???
>>312
そう言えば蒼海の巨竜だと無視されてるな、はっきり「SHS使えない」って明言されてた>復活戦艦

しかし、魔改造しても元の数が6 金剛含めても10しかない日本じゃ、アメリカの14インチ以上の奴は火力と防御は金剛より元々上
・・・数で潰されるのがオチだよ
320名無し三等兵:2010/11/22(月) 23:40:33 ID:???
>>313
八八艦隊の後期8隻については定説を覆すのが最近ちらほらあるが
紀伊・尾張だけを定説の紀伊型で建造(訓令が出てた)、残りは新規設計にする説がある
四連装採用で41センチ砲12〜16門案なんてのも平賀資料であったそうな

軍縮条約がポシャっててたら、軍令部と艦政本部は
天城型12隻量産(早く安上がりに揃えよう)派と後期6隻新規設計(ダコタ怖いよ)派で揉めてたのかもしれん
321名無し三等兵:2010/11/23(火) 01:19:02 ID:???
後期6隻ですね。
紀伊型2隻はほぼ間違いなく、改天城として完成するでしょう。
その後の戦艦2隻、巡戦4隻が謎ですが、4万7千トン級の41センチ3連装砲塔4基が、本命だと思いま
すね。間に合えば46センチ連装4基の線もあるけど。
4連装に関しては、軍令部の3連装批判を真に受けた平賀さんが飛びついただけで、具体的な研究も
行われていないので可能性としては低いでしょう。
「平賀遺稿集」から紹介されているプランですが、平賀文書の公開によって、むしろ可能性が消え
た案のような気もします。

あと天城12隻計画は遠藤昭センセの面白説で、実際にはありません。
ただ、新型戦艦、巡用戦艦の排水量は3万5千トンくらいにしてほしいという海軍大臣からの要望
とかもあって初期紀伊がスーパー加賀として計画されているフシもあるから、そういう意味では、
12隻が天城相当の船体規模と戦闘力になる可能性が一時期見当された可能性はあります。
322名無し三等兵:2010/11/23(火) 02:21:56 ID:???
そもそも13号戦艦案あの時点じゃ固まってすらいない試案だしなー
323名無し三等兵:2010/11/23(火) 07:07:45 ID:???
>>319
強いて言えば、撃てるが使えないよ>SHS

35年くらいに作られた重量増した新砲弾は使っているけど、
改修の都合で同じ艦でも揚弾機と弾庫、ホイストが
SHSまで対応出来る改造した砲塔と改造していない物が
混在してる時期もあるから、
真珠湾復活組はSHS配備の意味が薄い

あと史実準拠だと新型戦艦向けの砲弾優先されて
>>312の旧式戦艦向けのSHS弾が生産配備されなかったw
324名無し三等兵:2010/11/23(火) 20:29:30 ID:???
双撃の巨竜をやっと購入出来たw
325名無し三等兵:2010/11/24(水) 00:09:12 ID:???
長門の45口径は?だな
微妙に砲身長延長してるとも思えないし
まぁ、制式名称が45口径なんだろと脳内補完した
そして今回も誤字が、艦艇決戦とかね
326名無し三等兵:2010/11/24(水) 03:18:06 ID:???
>>269
>>312
今回はかなり続きが気になるヒキだった
せめて第二次FS作戦の顛末はみたい

てか内田作品ってやたらニューカレドニア絡みの展開をやらかすが
肝心要のニューカレドニアでの戦闘は作中で発生してても
あっさりスルーとか簡単にエピソードを書いて終了が多すぎ
双撃の続編で今度こそニューカレドニアでのガチ戦闘をしっかり読みたい
327名無し三等兵:2010/11/24(水) 03:28:26 ID:???
だって顛末かいたら黒い林状態になっちゃうんだもの。
328名無し三等兵:2010/11/24(水) 12:45:03 ID:???
前々から思ってたが、内田作品の米戦艦の艦長とかって、
オリジナルでなければ「戦艦ワシントン」が種本なんだな
ジム・メイヤーはソロモンの時のワシントン艦長でグレン・デイビスは砲術長
今回のベンソンとウィルコックスも42年初頭時のワシントン艦長と座上の司令官だし
(ウィルコックスは大西洋を航行中に甲板から落ちて行方不明になってる)
329名無し三等兵:2010/11/24(水) 14:15:30 ID:???
>>326
続きがあった場合はやっぱり航空戦で消耗して砲撃戦になりそう
日本の空母最低6隻と米海軍の空母・・・何隻集まっても練度がギリギリな連中だし 相打ちが良い所
まあ日本も「伊勢空母にしない?」って話が出てたし行われていて投入されるかもしれないけど

砲撃戦は米旧式戦艦部隊にSHSが配備されてそう、優先されて搭載される筈の新鋭戦艦が沈むか訓練中の状況な訳だし
で、3巻になったらモンタナ級出そう、いきなり開戦時にノースカロライナ級2隻失った訳だし最低2隻は作るっしょ
ただそうなっても新鋭戦艦は アイオワ4 モンタナ2の・・・ちょっとショボイ編成だな
330名無し三等兵:2010/11/24(水) 16:18:59 ID:???
続きは出ないだろうなー。あの米新鋭戦艦の虐殺っぷりから見ると。

331名無し三等兵:2010/11/24(水) 17:31:15 ID:???
>>327
まぁ、そうだけどそこは負けたけど史実より奮戦したね、で……

>>329
史実でもマリアナ沖ですらパイロットの技量が不安だったみたいだし
この時期にこんだけ消耗したら、米海軍のパイロットの技量不安は当然、史実のマリアナ沖位の時期でも解消されないだろうからね

伊勢型と扶桑型はどうなったか気になる
珍しく、でもないか?隼鷹と飛鷹が揃って撃沈してるし

後、この調子だとモンタナは3番艦以降の建造にもゴーサインが出てそう

>>330
出ないんだろうな……
332名無し三等兵:2010/11/24(水) 17:38:17 ID:???
大和級魔改造、超甲巡、大和航空戦艦化、鹵獲ダコタ級、長門級魔改造ときて次は何がお題になるかな
伊勢級強化か金剛級強化かはたまた超大和級みたいな架空艦でも出してくるのか…
333名無し三等兵:2010/11/24(水) 17:49:06 ID:???
第二次ロンドン条約に調印して条約型航空戦艦という素案をツイッターで呟いてた。
334名無し三等兵:2010/11/24(水) 19:03:43 ID:???
条約型航空戦艦はバランス悪そう
335名無し三等兵:2010/11/24(水) 21:09:31 ID:PrgD8I/q
アナバシスと装甲空母は?
336名無し三等兵:2010/11/24(水) 21:31:39 ID:???
>>328
史実ウィルコックスはなんの贄になったんだ?
337名無し三等兵:2010/11/24(水) 21:43:54 ID:???
航空戦艦はともかく、金剛代艦ってーのはアリだな。
338名無し三等兵:2010/11/24(水) 21:50:55 ID:???
>>337
今回の陸奥は金剛代艦平賀案を強化みたいな感じだったね
339名無し三等兵:2010/11/24(水) 21:53:34 ID:???
いやあれは陸奥変体案の4砲塔案だと思うのだが・・・
340名無し三等兵:2010/11/24(水) 21:57:48 ID:???
>>339
あぁ、結果的に金剛代艦みたいな配置でしかも強化したみたいな感じだったねという話です
元ネタは陸奥建造時の案なんでしょうが
341名無し三等兵:2010/11/24(水) 22:37:45 ID:???
>>332
50万t戦艦とかww
342名無し三等兵:2010/11/24(水) 22:52:36 ID:???
第二次ロンドン条約調印となると…
海軍人事:条約派が赤レンガで健在、軍令部の権限は強化されない(元帥殿下はまた早死に?)
戦艦:大和型→金剛代艦
空母:翔鶴型→改飛龍型
巡洋艦:最上・利根型は軽巡のまま
駆逐艦:朝潮・陽炎型はNG
おまけ:アイオワ級もNG

まぁ、架空戦記作家の多くに存在すらスルーされるのもわかるネタではある
343名無し三等兵:2010/11/24(水) 23:01:51 ID:???
>>341
それは中岡さんがとっくに…飛行甲板とか46センチとか金田案とはかけ離れた代物だけど
344名無し三等兵:2010/11/25(木) 13:49:37 ID:???
条約の中身を変えて潜水艦と駆逐艦は作り放題になったら・・・
地味な戦記で結局ダメそうだな
345名無し三等兵:2010/11/25(木) 17:33:34 ID:???
ただでさえ物量で負けてるのにそんな事になったら地獄しか見えない
346名無し三等兵:2010/11/25(木) 18:31:01 ID:???
そういやマブラヴオルタの連載読んだ人居る?
347名無し三等兵:2010/11/25(木) 19:29:37 ID:???
ちょうど今読み終えたトコ。
まー、いつもの内田の文章なんだが、
正直場違いな気がしないでもない(^−^;;;
348名無し三等兵:2010/11/25(木) 19:43:01 ID:???
>>347
確かに場違い感満載だろうねw
剛田で内田文全開かぁw
349名無し三等兵:2010/11/25(木) 20:44:07 ID:???
マブラブというのをまったく知らないのだが
やはりゲームとかやった人じゃないと意味が
わからないの?
350名無し三等兵:2010/11/25(木) 21:29:51 ID:???
>>349
>>201-202辺りを参考にされたい
351名無し三等兵:2010/11/26(金) 00:03:17 ID:???
装甲空母は放置かね?
352名無し三等兵:2010/11/26(金) 00:15:38 ID:???
>>344
吉田さんが、ちょうどいまそんなのを書いてるようだが
353名無し三等兵:2010/11/26(金) 05:33:25 ID:???
双撃の巨竜ってどん位売れたんだろ?
マイナーなとこでも良いからどっかのランキングに出ないかなぁ
354名無し三等兵:2010/11/26(金) 09:06:37 ID:???
ジュンク堂で新書の22位くらいに入ってた
355名無し三等兵:2010/11/26(金) 12:33:00 ID:???
>>351
かもしれん、今回扱ったのはFS作戦な訳だし・・・もう出ないかもね
珍しく空母部隊主役な作品だったのに
356名無し三等兵:2010/11/26(金) 16:07:04 ID:???
>>353
売り上げ至上主義な奴には面白くないかもしれんが、ランク上げたいなら
大和が〜とか五十六が〜とかミッドウェーが〜とか書けばいいんだと
思うんだよね
そうじゃないところで地味な改造の話を書いてくれるっていうのは、ランク
見て残念に思うより、こういうの書いてくれてありがとうって話だと思う

そうじゃないと、三木原スレのランクマニアみたいに、大石に負けてpgr
みたいな揶揄されて、格好悪いよオレと本来はどうでもいい劣等感で
噴き上がるみたいな、無駄な感情に支配されるようになるよ
357名無し三等兵:2010/11/26(金) 19:03:03 ID:???
>>354
それなりに売れてるのかな?

>>355
装甲空母も双撃も続き読みたいなあ

>>356
いや、ただたんにある程度売れてる方が続きが出やすいだろうと思って気になっただけだが


双撃はかなり続きが気になる終わりだったからな
358名無し三等兵:2010/11/26(金) 19:17:57 ID:???
>>356
そうでもない気が、大和は巨竜シリーズにレギュラー登場してる訳だし
売り上げ主義に媚びてないって訳じゃ無いよ
359名無し三等兵:2010/11/26(金) 19:20:58 ID:???
多少建艦計画が狂っていても対米戦を考えたら大和が造られてない光景なんて想像し難いだろ……
史実大和そのものでは無いかもしれないが
360名無し三等兵:2010/11/26(金) 19:50:14 ID:???
多分、本人的には、大和は微妙に飽きているような気がするw
最近はレギュラー出演っていっても脇役ばっかりだしw
361名無し三等兵:2010/11/26(金) 20:10:53 ID:???
じゃあ大和を建造できないようにすればいいじゃん!

条約型航空戦艦(素案)なんだろ。
362名無し三等兵:2010/11/26(金) 20:17:57 ID:???
>>355
そういえば
だから双撃の巨竜は第二次FS作戦だったのか……

>>360
居ないと変な設定だし
居たら役に立つから程度の扱いだなw

>>361
正直条約型航空戦艦は…と思ったが
超甲巡ベースの航空巡洋艦的なのは意外に見るし
結構良いネタなのかなぁ?
363名無し三等兵:2010/11/26(金) 20:33:33 ID:???
>>359
砲煙世界では、対米戦のことを考えたら
「大和型は大和一隻だけでいいや」ってなっちゃってたけどな
364名無し三等兵:2010/11/26(金) 20:50:26 ID:???
山城・扶桑・伊勢・日向を改造してくれんかね
365名無し三等兵:2010/11/26(金) 21:44:03 ID:???
たしかに、4戦艦は色々余地があるよね 大和や長門に比べれば地味ではあるけどガンガン活躍する話見たい
366名無し三等兵:2010/11/26(金) 21:52:31 ID:???
改造だけでなく運用も改善できる
捨てても大して惜しくないんだから投入すればいいのに
367名無し三等兵:2010/11/26(金) 21:58:12 ID:???
何度も大和と戦列を組んでアイオワやダコタと撃ち合っているんだから十分活躍してるだろ。
368名無し三等兵:2010/11/26(金) 21:59:13 ID:???
>>364
伊勢級はよりによって史実で魔改造されちゃったからなー
扶桑級は改造のしようが…空母改装はベタすぎる気がするし
369名無し三等兵:2010/11/26(金) 22:35:14 ID:???
4戦艦でくくると吉岡平になるぞ
370名無し三等兵:2010/11/26(金) 22:43:11 ID:???
そもそも伊勢型は航空戦艦になる前の素の戦艦状態でもかなり魔改造だぞ
長門型ばかり目立ってるが伊勢型に施された大改装も大概凄まじい物がある
371名無し三等兵:2010/11/27(土) 00:27:46 ID:???
とりあえず、読み終わり。
陸奥の長門と同じ兵装への再改装の話が持ち上がりそうだね。
372名無し三等兵:2010/11/27(土) 01:02:30 ID:???
>>371
陸奥はまた撃破されたからな
大破炎上とは書いてたがマレー沖よりはましな損害で乗りきったのかなあ?
373名無し三等兵:2010/11/27(土) 16:08:53 ID:???
開戦早々に第1戦隊を第2艦隊に預けたら、米戦艦との砲戦で大破して大改装

こう書くと横山の碧海とそっくりそのままだけど
作家の違いが結構出るもんだな
374名無し三等兵:2010/11/27(土) 16:24:46 ID:???
ところで、ノースカロライナ級が、史実の14インチ対応防御だったのに
作品中では12インチ対応防御に切り下げられたのは何故だ?
375名無し三等兵:2010/11/27(土) 18:05:07 ID:???
>>374
作者の単なる書き間違いでは
同じ条約型のキングジョージX級が14インチ砲搭載しているし
それにあの時代で日英米で12インチ砲を搭載しているのは米のニューヨーク級だけだと記憶
新造艦の主砲が現存艦より大幅に不利じゃ新造しないほうがマシ
376名無し三等兵:2010/11/27(土) 18:49:15 ID:???
テックジャイアンで内田が書いてるマブラヴの連載
ぶっちゃけ面白かった?
377名無し三等兵:2010/11/27(土) 19:53:59 ID:MT7/Kn/8
>>371
でも未だに「バーベットへのダメージ」フラグがあるからね 不安に感じる
378名無し三等兵:2010/11/27(土) 20:56:55 ID:???
陸奥はあのまま再生しても良いと思うけどね
可能なら43cm砲にしたいんだろうが
379名無し三等兵:2010/11/27(土) 21:36:51 ID:???
陸奥っていうと自爆フラグのような気が
380名無し三等兵:2010/11/27(土) 21:45:07 ID:???
>>377
バーベットの修理って・・・ばらして直してると戦争終わりそうだね。
381名無し三等兵:2010/11/27(土) 21:55:13 ID:???
バーベットが歪んでどうしようか迷うってのが佐藤大輔のRSBC外伝になかったっけ?
382名無し三等兵:2010/11/27(土) 22:11:13 ID:???
>>376 ホビージャパンの方で読んだが結構面白い。あの精鋭軍を出せる仮想戦記って確かにこれくらいだなw

>>381 信濃の改造どーしよってあれこれやって、結局対空砲どっちゃり積んで防空戦艦にしちまう奴か。
383名無し三等兵:2010/11/27(土) 22:15:38 ID:???
>>381
フリードリヒ大王最後の勝利
じゃなかった
384名無し三等兵:2010/11/27(土) 22:22:51 ID:???
>>381
バーベット被弾の時点では大したことなかったけど
そのまま射撃を続けたら、主砲周辺をぶっ壊しちゃった超大和型戦艦尾張
51センチ連装砲塔を51センチ三連装砲塔か46センチ四連装砲塔に換装する案も検討されたがボツに
385名無し三等兵:2010/11/28(日) 18:10:39 ID:???
双撃の陸奥はこのままなのかな?
まぁ、主砲の換装は可能ならしたいと思ってるだろう
今回の改装過程でバーベットを調べあげて、次回の機会があった際に43cm化可能か判定はしてそうだが
386名無し三等兵:2010/11/29(月) 18:16:30 ID:???
>>385
しかし、修理改装にどれだけの時間が許されるかだよな。
ノースカロライナ、サウスダコタを全て沈めたから、米軍側が、まともな新鋭戦艦を艦隊運用できるだけそろえられるのは、
45年以降だろうから、いいとこ1年位の時間を稼いだ感じかな。
イギリスも戦艦をほとんど失ってるから、オーストラリア、ニュージーランドが、中立化するかどうかが、話の分かれ目になるだろうけど。
387名無し三等兵:2010/11/29(月) 21:47:02 ID:???
>>382
ホビージャパンでもやってるって知らなかった、有難う
そして結構面白かった

>>386
最後にアメリカではアイオワ級4隻、モンタナ級4隻建造中って書いてたし
アイオワ級は6隻全部建造、モンタナ級は最後の1隻も起工されるかも
案外アイオワ級とモンタナ級は2隻づつ程度なら44年夏頃には揃うかも
なんせ開戦早々にノースカロライナ級が全損してイギリスの戦艦も史実より少ないし
モンタナ級辺りは建造が前倒しになってる可能性も
388名無し三等兵:2010/11/29(月) 21:52:02 ID:???
>>387
テルピッツが、ヨーロッパでイギリスの旧式戦艦相手にドンだけ無双をやってるかだよね。
389名無し三等兵:2010/11/29(月) 22:06:53 ID:???
>>388
その前にデューク・オブ・ヨークまで海神の下に召された今
北岬沖海戦にあたる戦闘はどうなるのか?

フランスはリシュリューが逝ったし
390名無し三等兵:2010/11/29(月) 22:15:59 ID:???
あの世界のドイツ海軍が戦力増強してるかにもよるな
H級が一隻でも就役する見込みがあれば大分違うと思う
391名無し三等兵:2010/11/29(月) 22:52:22 ID:???
旧式戦艦やその他鑑定が少ないんだったらPQ-17船団的なことが何回も起きそうだな
392名無し三等兵:2010/11/29(月) 23:34:22 ID:???
アンソン、ハウの2隻しか残らないから、ライオン級は建造続行だね。
393名無し三等兵:2010/11/29(月) 23:54:43 ID:???
>>392
ヴァンガードが「級」になってたりしてw
394名無し三等兵:2010/11/29(月) 23:56:52 ID:???
所詮は主砲のリサイクルのために作られたようなもんだし、新規に主砲作るメリットもないしそりゃないだろう
395名無し三等兵:2010/11/30(火) 00:04:16 ID:???
>>394
R級の予備と海岸砲で何隻か作れるストックがあったような>主砲
396名無し三等兵:2010/11/30(火) 10:54:35 ID:???
>>394
あの世界だと「戦艦を沈めるには、やっぱり戦艦」という戦訓が広まってるんじゃないかな。
横山「八八艦隊」と似たようなもので。
397名無し三等兵:2010/11/30(火) 12:29:52 ID:???
真珠湾空襲は史実通り成功してるんだからそれは無いんじゃね?
確かにマレー沖海戦での陸攻隊の攻撃は完全に失敗したけど
398名無し三等兵:2010/11/30(火) 13:06:26 ID:???
日本海軍は、開戦前に「戦艦に戦艦をぶつけても物量で負けるから
戦艦には戦艦と水雷と航空機」という結論をすでに出しちゃっている
あくまで史実だとね
あの世界では微妙なところだ
399名無し三等兵:2010/11/30(火) 16:47:17 ID:???
>>394
ヴァンガードは史実でも主砲のストックがあるから2番艦以降も検討はされてた筈
双撃世界でもドイツ海軍の暴れ方が史実より目に見えて酷くなる可能性少なそうだけど
イギリス海軍自身は戦艦補充の為に色々しそうだからヴァンガード2番艦とかもありそうと言えばありそう
400名無し三等兵:2010/11/30(火) 18:58:33 ID:???
>>397
マレー沖海戦とかでもだけど、航行中の戦艦が航空機に沈められた実績がないんだよな。作品中でもその事は触れられているので、史実以上に戦艦同士の殴り合いが
起きるような気がするぞ。
401名無し三等兵:2010/11/30(火) 19:15:25 ID:???
そういやあっさり流されたこの世界のソロモン戦だが
米海軍は史実以上に巡洋艦、駆逐艦を喪失してるんじゃ
今回の任務部隊をみる限り史実以上に重巡洋艦を虐殺されとるのでは?
402名無し三等兵:2010/11/30(火) 19:57:07 ID:???
>>401
ニューオリンズ級以前の艦はほとんど喪失してるのかな?
403名無し三等兵:2010/11/30(火) 20:31:06 ID:???
史実以上に日本機動部隊が維持されてる訳だし
モレスビーにある程度戦力割かれててもソロモンの制空権は日本のものっぽいよね

アメリカとしては「やべー、勝ち目ねーや」って事で退きたかったが政治的問題で退けず
それでも史実第三次みたいな大規模砲撃戦は無かったようだけど巡洋艦の消耗が激しいって・・・やっぱ航空機に沈められまくったのかな
404名無し三等兵:2010/11/30(火) 20:46:28 ID:???
ガダルがこっちのもんだとすると、案外航空エンジンと航空魚雷を使った魚雷艇の開発に成功してるとか。PTボートじゃなく、八八艦隊の瀑龍くらいの木造で。
(史実でこんな代物があるくらいだし http://www.h3.dion.ne.jp/~okumoto/page055.html まともな基地とフネさえあれば魚雷の戦果は大きくなる筈なんだよね…)
405名無し三等兵:2010/11/30(火) 21:14:11 ID:???
>>403
ガダル戦中に水上砲水雷戦も三度程発生してるようだし
その分の消耗もあるでしょ
日本側の空母機と基地機にも追い回されてそうだけど
406名無し三等兵:2010/12/01(水) 15:37:13 ID:qe9OiWq8
マブラヴ結構おもろいやん
407名無し三等兵:2010/12/01(水) 17:23:33 ID:???
東ドイツで膨大な敵をくいとめるぞ〜というシチュ、
T-34の群れにルーデルとかカリウスが立ち向かうのをイメージしてるんだろうな〜
408名無し三等兵:2010/12/01(水) 19:51:41 ID:???
内田の数少ない持ちネタなシチュにうまくはまってて面白いな。
自分で企画したアナバシスでこれが出来なかったのが残念だが。
409名無し三等兵:2010/12/01(水) 22:01:32 ID:???
>407 それを東独軍がやるってのが味噌ではある。
ワルシャワ・パクト最精鋭だったが、他に出しようがない軍隊だからねえ。
410名無し三等兵:2010/12/02(木) 05:13:41 ID:???
>>409
自衛隊の退役将官まで参戦してた第三次世界大戦モノ花盛りって時代でも無いしなw
このご時世東独軍を出すなら真っ当な架空戦記よりエロゲやラノベのが出しやすそうだw
冷戦も遠くなりにけりか……
411名無し三等兵:2010/12/02(木) 19:17:24 ID:???
双撃の巨竜の続きが出たらニューカレドニア沖で空母戦でも日本戦艦と連合国新鋭戦艦との戦いでもなく
日本戦艦と米旧式戦艦部隊という架空戦記で数あるニューカレドニア沖海戦でもかなり珍しい展開のニューカレドニア沖海戦が見れそうだな
412名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:53:45 ID:???
>>411
すでに上陸船団が、トラックや、ラバウルに待機している日本軍に比べて、
アメリカ軍はこれから戦艦をまわさないといけないから、まにあうのかな。
413名無し三等兵:2010/12/03(金) 01:23:51 ID:???
機動部隊が予想以上に消耗してたって事で>ちょい延期
連合軍の航空戦力から守る傘を提供する筈の機動部隊 2隻沈んだだけでなく搭載機が5割以上の損害受けてるんじゃすぐ動けないよ
そこら辺に時間が必要でアメリカにとっては移動するのに間に合うだけの時間はあると思う

それに陸奥も「また大破」しちゃったし・・・2巻出たら本土に戻って修理で出番なさそう
金剛と榛名も16インチによって無視できない損傷受けてる 長門も本当は戻したい
まさかの「大和&武蔵無双」って事になるのかな・・・その後1年は修理で動けないってなりそうだが
414名無し三等兵:2010/12/03(金) 01:49:37 ID:???
そもそも双撃の巨竜のあの上陸船団ってニューカレドニア向けなのかなあ?
エスピリトゥサントにかなりの損害を与えたとはいえエスピリトゥサントをスキップして
ニューカレドニアを直接占領ってどうなんだろ?
最後にニューカレドニアを襲撃してニューカレドニアに上陸すると見せかけてエスピリトゥサントに上陸する可能性もあるような?
415名無し三等兵:2010/12/08(水) 12:39:57 ID:???
上で双撃長門の"45口径"43cmがおかしいとかぶーたれとる奴がいるが、
あの砲新造って書いてあるぞ?勝手にボーリングと勘違いしたのかね。
416名無し三等兵:2010/12/08(水) 12:52:41 ID:???
お前、双撃読んでないだろ
417名無し三等兵:2010/12/08(水) 21:30:51 ID:???
ハハハハ
418名無し三等兵:2010/12/09(木) 00:23:05 ID:???
ははッ
419名無し三等兵:2010/12/13(月) 02:04:37 ID:???
東征の艦隊すかっとしたっす!!!
420名無し三等兵:2010/12/18(土) 20:01:33 ID:???
そういや条約型航空戦艦ってネタで思い出したが
14インチ3連装3基9門の条約型戦艦が実際に建造され実戦参加してる架空戦記って
商業、同人、ネットを問わずあんま見ないね
421名無し三等兵:2010/12/19(日) 19:38:53 ID:kJWkSwrg
装甲空母の続きはまだだろうか?
422名無し三等兵:2010/12/20(月) 07:02:56 ID:???
そういやウッチーは超大和が出て来る話書かないのかねえ?
423名無し三等兵:2010/12/20(月) 07:55:52 ID:???
そういや戦艦大和欧州激闘録は全三巻予定だっけ。
あれも好きな作品なんだけどな。

頑張って続きを書いて欲しい。
424名無し三等兵:2010/12/20(月) 09:02:10 ID:???
>>422
確かに魔改造こそするけど初期スペックから「大和より強い」って戦艦を主役にした事は無いよね
425名無し三等兵:2010/12/20(月) 09:56:42 ID:???
36センチ砲三連装三基に変えた扶桑型が大活躍だ……ぜ…?
どっちかってーと伊勢型に二基積んで航空戦艦にした方が
ネタになりやすそうな気がする。
426名無し三等兵:2010/12/20(月) 17:13:22 ID:???
>>425
完全空母化はともかくそんなの扶桑型じゃないw
初期状態から14インチ3連装4基ならともかく
427名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:01:06 ID:???
>>424
何か大和に特別な思い入れがあるんだろうか?
…いや、あるから大和をメインにした話を書くのかw
428名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:50:02 ID:???
魔改造大和
装甲空母大和
航空戦艦大和

次に大和をメインにしたらどう改造されるのかな
防空戦艦か?
429名無し三等兵:2010/12/21(火) 00:14:29 ID:???
>>423 あれ砲力強化は限界なんだよね。
英本土上陸船団を守るゲネラル・アレキセーエフとドンパチをやらかして、
互いに沈まないけど主砲塔全部叩き割られて、これで船団への脅威は阻止した…とロシア側が思いきや、

「主砲塔を全て叩き割られたくらいで、『この』大和を封じたと思うなら大間違いだぞ…
 通信系は無傷、電算力は80%を維持している。艦隊旗艦としての能力は健在だ。
 へカトンケイル・システム、艦隊データリンクに接続、全艦隊電子統制砲撃戦開始!
 主砲・副砲・高角砲、各艦全砲塔をそれぞれ異なる目標に志向せよ。データ処理は大和が行う…殲滅戦だ!」

…てな展開を期待している。
430名無し三等兵:2010/12/21(火) 00:17:57 ID:???
無粋なツッコミだが主砲塔を全基叩き割られてるのなら主砲を指向しても意味無いんじゃ…

無難(?)にアーセナルシップ化しそうな気もするな
431名無し三等兵:2010/12/21(火) 00:55:28 ID:???
いや、全艦隊の火砲を大和が一手に統制するって意味で…他のフネの主砲の事です。
432名無し三等兵:2010/12/21(火) 01:00:55 ID:???
スマン、勘違いしてたw
433名無し三等兵:2010/12/21(火) 08:39:36 ID:???
豪華客戦艦に
434名無し三等兵:2010/12/21(火) 19:07:10 ID:???
>>428
ノビーの海鳴り果つる時の防空戦艦武蔵みたいに主砲砲塔1基撤去して機銃とか載せる奴になるのか?
何か地味だな…
435名無し三等兵:2010/12/21(火) 20:09:25 ID:???
米戦艦以上の防空能力を持たせるってのもチートしない限り日本だけじゃ無理な話だからね
魔改造だと物凄い防空能力だったけどあれは米国の支援あってのものだし
436名無し三等兵:2010/12/24(金) 22:44:49 ID:???
ところで、ウッチーの作品で信濃が戦艦として登場する作品が読める日は来るのだろうか?
大概空母になるか建造中止で資材提供のパターンが多い気が…

あ、別冊宝島の短編だと信濃戦艦で出たか
437名無し三等兵:2010/12/24(金) 22:51:52 ID:???
巨竜シリーズだといつも資材になっちゃうからな

ただ信濃が戦艦として就役、って事は44年ぐらいに話がずれ込む訳で…
438名無し三等兵:2010/12/24(金) 23:27:47 ID:???
WW2自体がずれこまないと戦艦信濃は無理ぽいからな。
439名無し三等兵:2010/12/24(金) 23:34:25 ID:???
個人的に空母信濃好きだけどね
WW2後アメリカの協力を受けミッドウェーも真っ青の近代化改装を受けた信濃が見たい
図面で信濃の見てたらこれにアングルドデッキ付けたいって無性に思うw
440名無し三等兵:2010/12/24(金) 23:50:56 ID:???
オリスレ扱いだが、協力というか、一旦アメリカに接収されてUSSユナイテッド・ステーツとして運用された後、
ヴェトナム戦争期あたりに老朽化に加え負担分担を求めるマクナマラの策略wで、
海自に無理やり「返還」される信濃、てのがいいと思うんだが。
441名無し三等兵:2010/12/25(土) 00:22:59 ID:???
>>437
計画では45年初頭に竣工予定。
開戦が43年後半くらいまで遅れれば戦艦として完成させるかもしれない。
大和が半年以上の工期繰り上げを実現してるから、44年半ばに竣工、44年冬には戦力化
出来るくらいのスケジュールだと思う。
442名無し三等兵:2010/12/25(土) 00:41:00 ID:???
やっぱり対米戦で戦艦信濃を活躍させるのは厳しいな
ギリギリ捷号作戦に間に合ったとしても大和級が一隻増えた程度では勝てる気がしない

あ号作戦を中止して航空兵力を温存した、とかなら多少マシかもしれんけど
443名無し三等兵:2010/12/25(土) 00:42:22 ID:???
大和の工期繰り上げに関わった技術者は、開戦したら海防艦と戦標船の量産でてんてこ舞いなんで…記録だけでどうにかなるかな。
444名無し三等兵:2010/12/25(土) 13:55:28 ID:???
>>442
>あ号作戦を中止して航空兵力を温存した、とかなら多少マシかもしれんけど

それ何てレイテは燃えているか?

ウッチーが書くレイテ沖海戦ってのも読んでみたいなあ
445名無し三等兵:2010/12/25(土) 23:56:11 ID:???
レイテとかミッドウェーは華麗にスルーだよな
ミッドウェーは発生してても結果にだけ触れるとか
まともにミッドウェーを描いたのって爆風位か?
つか爆風は完全版とか完結編みたいな話が読みたい
446名無し三等兵:2010/12/26(日) 04:39:06 ID:???
レイテは既に機動艦隊が敗北しマリアナが落ちてB−29の展開が始まったのなら逆転きついしね
まあ改変して何らかの要因でマリアナよりフィリピンへの侵攻優先したって事にすればもっと戦力をぶつけられそうだけど
447名無し三等兵:2010/12/26(日) 08:34:36 ID:???
マリアナで戦争オワタ\(^o^)/あとの敗戦処理でしかないからな……>レイテ
相当な理由づけを考えないと形づくりもできん
448名無し三等兵:2010/12/26(日) 14:47:41 ID:???
ドイツのジェット戦闘機の早期実戦化とかでB-29のヨーロッパへの展開が決定、
更にマッカーサーの政治的圧力でマリアナよりもフィリピン奪回の方が優先されて…

結構無理があるなw
449名無し三等兵:2010/12/26(日) 16:09:17 ID:???
史実よりレイテまでマシな戦争してて日本側の戦力が大きく米側の戦力が小さいだけのレイテ戦で良いかも
マリアナかそれに相当する戦いで米海軍は侵攻に失敗したのでフィリピン優先になったとかで
450名無し三等兵:2011/01/25(火) 00:45:15 ID:???
保守
451名無し三等兵:2011/01/25(火) 15:51:18 ID:???
オルタのスピンオフ読んでいるやついる?
だいぶ文体変わってきているな
452名無し三等兵:2011/01/26(水) 21:36:38 ID:???
直されてんじゃねえの?
453名無し三等兵:2011/02/03(木) 20:38:41 ID:???
上げ
454名無し三等兵:2011/02/03(木) 20:44:09 ID:???
爆風はあと3冊くらい書けそうな気がする。
なんとか書いてくれないかなぁ。
455名無し三等兵:2011/02/03(木) 23:29:01 ID:???
爆風シリーズは、大戦終結後も暫くのあいだ、アジアとか南米各国とかで
使われてそうだよな
456名無し三等兵:2011/02/06(日) 02:19:04 ID:???
こいつのtwitter見てると、さかんに日本軍をバカにしてて
そんな俺カッコイイ臭がしてイラッとくるな
どの口で言ってんだお前は
457名無し三等兵:2011/02/06(日) 04:24:22 ID:???
リプライできないチキンが・・・
458名無し三等兵:2011/02/06(日) 10:30:52 ID:???
プロ作家が見ず知らずの人の発言に答えると危険。
459名無し三等兵:2011/02/06(日) 13:39:09 ID:???
割と、黒い日本軍つーか戦争の負の側面を描こうとしてるよね
460名無し三等兵:2011/02/07(月) 02:28:01 ID:???
だからといって、「八紘一字」「生存圏(レーベンスラウム)」の主張は正しかった! もないだろうしな
461名無し三等兵:2011/02/18(金) 00:21:36 ID:???
>>455
確かに爆風って長寿そうだなあ
462名無し三等兵:2011/02/18(金) 00:54:40 ID:???
それでアメリカが売ったスカイレーダーと戦い、時には共闘したりするんですね・・・そう言う戦後ってありそうだな
ベトナム戦争でも北ベトナムとかにコピーが運用される爆風、殆どジェットの餌食になりそうだけど時には返り討ちにした奴もいそう

あと架空戦記的な番外編として「もし爆風(襲撃機型)にルーデルが乗ったら」なんてのも入ってると良いかも
重武装でヒャッハーしそうだけど「もう壊れたぞ なに、資料用だから予備機がない?・・・ちっ つかえねえ」とか言われそうでもある
463名無し三等兵:2011/02/19(土) 10:56:19 ID:cEPd2Ycj
ルーデルじゃ何をしても自重しろレベルになるな
464名無し三等兵:2011/02/20(日) 17:40:07.64 ID:???
いまさらながら、双撃の巨竜をよんだが、マレー沖で、大損害を受けた榛名が、半年後の第2次珊瑚海に普通に参加してるのね。
465名無し三等兵:2011/02/20(日) 18:45:35.72 ID:???
>>464
主砲塔には被弾しなかったし、夜間近距離砲戦で機関部にも被害はないだろうから、一応修理自体は可能。

まあ、被弾数が多いから時間がかかりそうだけど、他の艦の建造や修理をうっちゃれば間に合うんじゃないかと。
長門と陸奥のために信濃と伊吹を中止してるから、余りの資材と人員が金剛と榛名にも回されたってことで。

ただ、再訓練の時間なさそうだから練度に問題抱えてそうだけどね。
466名無し三等兵:2011/02/20(日) 20:47:39.22 ID:???
コルセアよろしく、世傑で増ページで爆風本が……
467名無し三等兵:2011/02/21(月) 22:46:29.70 ID:???
>>464-465
上部構造物は滅多討ちにされたようだが、深刻と言えるような損害は無いんだよね
468名無し三等兵:2011/02/21(月) 23:07:22.11 ID:???
>>467
ただ、大型艦ドック2つ余分に潰してるので、雲龍型かなんかの建造が2隻ほど遅れそうな感じ。

しかしまあ、ミッドウェーの悲劇がないので正規空母の数には不自由しなさそうではある。
(というか、そもそも改丸5計画が策定されてないのから雲龍増産してないのか)
それに、どうせこれから防衛戦だろうから、基地航空隊増勢すれば済むし。


あと、上部構造物作り直した金剛&榛名は超甲巡似の外観になってるんだろーか。
469名無し三等兵:2011/02/21(月) 23:48:53.91 ID:???
>>468
確かに上部丸々作り替えだから比叡以上に新しい感じの外観になってるのか?
空母はミッド後の無茶な計画が無いから常識的な範囲で計画が進展してるんだろうな
470名無し三等兵:2011/02/22(火) 00:11:24.51 ID:8PBSjWd4
双撃の世界だと母艦勢力が大きいままでソロモン・東部ニューギニアでの戦闘も消耗戦と言える前に
一応日本側優勢で停止状態だから余力で母艦航空隊の維持、増強をしてるのか
ただ史実の海軍の方針を見てもあくまでも本命は基地航空隊拡張なんだよな?
471名無し三等兵:2011/02/24(木) 00:46:24.55 ID:7kuZRYtC
新刊はまだかね?
472名無し三等兵:2011/02/27(日) 20:54:01.71 ID:UFnJ96Kh
アナバシスの続き…
473名無し三等兵:2011/02/27(日) 21:11:22.31 ID:???
全てはオルタが一段落してからじゃね
474名無し三等兵:2011/02/28(月) 02:03:27.90 ID:???
双撃の巨竜はまだ普通に続きが書ける展開だし続編が欲しい
475名無し三等兵:2011/02/28(月) 02:49:38.82 ID:???
確かに続刊出て改造され続けてほしいね
476名無し三等兵:2011/02/28(月) 06:59:04.53 ID:???
双胴戦艦化という未来が脳裏を過ぎった。
477名無し三等兵:2011/03/01(火) 00:50:17.32 ID:???
>>467
後ろの方の章で、榛名も1942年中は修理にかかりっきりで、ソロモンの戦いに参加してない
ようなこと書いてるけど、そうなると第2次珊瑚海に参加した榛名は一体何者だるか?
478名無し三等兵:2011/03/01(火) 14:20:51.93 ID:???
アナバシスの新刊今年中に出して欲しい
479名無し三等兵:2011/03/01(火) 18:45:23.92 ID:???
>>477
あ、じゃあただの誤記か
480名無し三等兵:2011/03/01(火) 19:50:50.13 ID:???
>>477
41年12月11日のマレー沖海戦で金剛&榛名が判定中破。

128頁によると、42年5月27日の第二次珊瑚海海戦に比叡&榛名が参加しているとのこと。

一方、185頁によれば、43年年頭に金剛&榛名が復帰(おそらく修理完了)して、
6月の第二次FS作戦直前まで小柳少将麾下で訓練をこなしていた模様。

したがって明確に矛盾する。


まあ、単純に考えれば第二次珊瑚海の榛名は霧島の誤植なんだろうな…。
481名無し三等兵:2011/03/01(火) 21:05:25.98 ID:???
しかしフィジー沖終了時点で金剛型4隻健在で金剛・榛名は比叡より見た目は近代的な可能性が高いんだよな?
大和・武蔵に魔改造長門型に欠損無し金剛型か、強力な戦艦群だが
伊勢型と扶桑型は普通に空母化か?
482名無し三等兵:2011/03/01(火) 22:48:25.35 ID:???
>>480
そうすると、第2次珊瑚海海戦に出撃前の兄部さんのセリフが矛盾してくる。
483名無し三等兵:2011/03/01(火) 22:50:41.15 ID:???
>>481
>伊勢型と扶桑型は普通に空母化か?

そうなると、マジにドックの空きと資材の調達ができないだろうからマジに瀬戸内海で練習艦任務だろ。
484名無し三等兵:2011/03/01(火) 23:53:17.50 ID:???
でも「伊勢級空母にしようか考えてる」って文もあったし 扶桑級は練習艦 伊勢級は空母って可能性も
485名無し三等兵:2011/03/02(水) 00:17:40.23 ID:???
>>482
確かに榛名を見たような発言
設定の変更があったのにそのままだったのかなあ?
なんにせよウッチーの勘違いが何処かで生じてるw

>>483
この世界雲竜型の量産がされてるか微妙だし
史実でそちらに回された分が回されてるかも?
そもそも雲竜の起工自体若干遅れてても変じゃないからなあ
後、118頁には大和型4番艦への言及が無いな
486名無し三等兵:2011/03/02(水) 05:57:31.57 ID:???
>>483
伊勢型の航空戦艦化は7〜8ヶ月しかかからない。
一方、雲龍型だと進水までに1年、儀装にもう1年かかる。
3分の1の時間で3分の1の搭載数の空母(のようなもの)が手に入るんだから、
多少雲龍型(か何か)の建造を遅らせてでも、伊勢型の工事をねじこむ合理性はあると思うな。

2年後に雲龍型が何隻か手に入っても、その頃にはエセックス級量産で詰んでるわけだし。

>>485
128頁の描写を読むに、微妙ではあるが「健在な比叡と榛名(誤植とするなら霧島)」を見て
「修理中の金剛と榛名」を思い出したと解釈は可能だろう。
487名無し三等兵:2011/03/02(水) 17:16:32.05 ID:???
双撃世界だと航空戦艦ではなく完全空母化されると思うけどね
改装されるならだけど
488名無し三等兵:2011/03/02(水) 18:18:11.21 ID:???
確かに中途半端に改装しても
「新型戦艦に勝てる訳でも無いのに・・・」が理由で改装案出た訳だしね 完全空母化が有力だろうね
489名無し三等兵:2011/03/04(金) 18:50:48.26 ID:???
伊勢型の完全空母化って1年半かかって雲龍造るのと大して手間も時間も変わらんらしいよ。

アメリカさんも旧式戦艦結構残ってて、作中で太平洋に回航するとか言ってるんだから、
二線級の相手なら充分できるってことで伊勢型にはフツーに戦艦として戦ってもらった方が
いいような気がするがどうだろうか。

むしろ空母化されるとしたら、アラバマに滅多打ちにされた陸奥のような気がする。
…多分、終戦までに間に合わないけど。
490名無し三等兵:2011/03/04(金) 21:49:39.02 ID:???
いや、伊勢の空母化は双撃だと42年初めの頃に「やらない?」言われてたし
1年半かかっても・・・43年末か44年初めには戦力化出来るから雲龍よりは早いよ 設計とかは「以前からやってた」で短縮出来るし
491名無し三等兵:2011/03/05(土) 00:21:06.28 ID:???
まぁ、扶桑型、伊勢型は戦艦として使い倒すもありかな
492名無し三等兵:2011/03/26(土) 19:03:01.83 ID:???
今回の枢軸の絆のベラルーシが泣ける
493名無し三等兵:2011/04/09(土) 05:11:15.68 ID:???
過疎だ……
494名無し三等兵:2011/04/15(金) 21:57:56.61 ID:???
アクセス規制回避の新スレが立ちました

架空戦記総合スレ 避難所01
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11276/1302870619/
495名無し三等兵:2011/04/17(日) 03:00:08.34 ID:???
内田が暁のデッドヒートな展開でレイテ書いてくれたら面白そうだな
496名無し三等兵:2011/04/24(日) 01:58:06.87 ID:???
>>495
ウッチーのレイテ戦か
あんま想像出来ないが読みたい
巨竜でしないかなあ?
497名無し三等兵:2011/04/26(火) 15:50:37.85 ID:???
アナバシスはマダー?
続きは出るんだよな?
498名無し三等兵:2011/04/30(土) 23:56:49.03 ID:???
保守
499名無し三等兵:2011/05/03(火) 21:25:59.94 ID:???
ここまで間があくと厳しい気も
500名無し三等兵:2011/05/05(木) 02:43:52.53 ID:???
イカロスのずっと後に出た新書の方が続刊出てるんだから、アナバシスはもう心が折れたんだろ
501名無し三等兵:2011/05/07(土) 03:40:03.87 ID:???
アナバシスはイカロスの雑誌の既刊新書コーナーには載ってるし
出す気はあるんでね?
502名無し三等兵:2011/05/07(土) 06:59:43.32 ID:???
広告載ってるってのはまだ在庫があるってだけのこと
503名無し三等兵:2011/05/08(日) 15:01:02.63 ID:???
504名無し三等兵:2011/05/11(水) 13:43:18.36 ID:???
直近の発売予定が、五月末のマブラヴ外伝だな
505名無し三等兵:2011/05/12(木) 07:41:37.23 ID:???
は?
506名無し三等兵:2011/05/13(金) 09:50:48.24 ID:???
「マブラブ外伝」だとミスリードするのが多そうだなw

「マブラブ オルタネイティブ トータルイクリプス シュヴァルツェスマーケン」だね(あ゛ー、なげぇ・・・)
タイトルが長すぎるから「シュヴァルツェスマーケン」だけになってるようだが
507名無し三等兵:2011/05/13(金) 21:35:44.61 ID:???
まぁ、シュヴァルツェスマーケンで良いなw
508名無し三等兵:2011/05/16(月) 23:22:00.89 ID:???
アナバシス今年中には出して欲しいな〜
509名無し三等兵:2011/05/17(火) 22:15:25.41 ID:???
アナバシスも巨竜も新刊読みたい
510名無し三等兵:2011/05/17(火) 22:48:06.73 ID:???
装甲空母の奴もね 比較的「地味」な方だがそのまま中部太平洋決戦編とか期待したい作品だったから
511名無し三等兵:2011/05/18(水) 01:21:14.15 ID:???
>>510
結構期待してたんだけどな
真面目にエスピリッツサント攻略をしてる架空戦記って希少だし
512名無し三等兵:2011/05/27(金) 13:15:10.38 ID:???
都内でシュヴァルツェスマーケンGet。

ツィッターによれば、学研での一仕事を終えたみたいだが、歴群の記事か新作か?
513名無し三等兵:2011/05/31(火) 01:01:13.01 ID:???
やっとシュバルツェスマーケンげとした
514名無し三等兵:2011/05/31(火) 20:51:15.15 ID:???
架空戦記スレで来月の歴群新刊で「瞬撃の巨竜」という新シリーズが始まるらしい
たぶんこれだな
515名無し三等兵:2011/05/31(火) 23:28:53.31 ID:???
瞬撃・・・巨砲積んでるからって理由じゃありきたりすぎるよな
可能性高いのは砲煙で大活躍だった超甲巡かもっとキチ入った「ゲルリッヒ砲」による「戦艦殺し」かな
516名無し三等兵:2011/06/01(水) 00:01:05.42 ID:???
でも戦艦殺しは林さんがやってるし
やるならもっと捻るかもな


しかしシュヴァルツェスマーケンは救いようが無さ過ぎて
逆に笑えるレベルだな
マブラヴの世界観と内田の共産圏観が悪魔合体しとる(褒め言葉
517名無し三等兵:2011/06/01(水) 00:04:09.23 ID:???
そりゃあマブラヴは救いようが無い話ばっかだからね・・・スーパーロボット軍団とか来ないと無理だよ
518名無し三等兵:2011/06/01(水) 07:57:41.44 ID:???
シュヴァルツェスマーケンはアイリスディーナ、ファム、ヴァルターの
666中隊上官トリオが良い味出してると思うが
生命がヤバくて素直に感情移入出来んな
519名無し三等兵:2011/06/01(水) 17:07:07.90 ID:???
オルタであの年代は人類絶滅にひた走ってる時だから1945年の東部戦線の独軍真っ青の状況でっせ
520名無し三等兵:2011/06/01(水) 17:12:40.64 ID:???
東ドイツの駄目さ加減とかも良く出てるな
現実の東ドイツが似たような状況に追い込まれても似たような行動を取りやがるんだろうな的意味で
521名無し三等兵:2011/06/01(水) 17:20:03.22 ID:???
マブラヴ世界の国々は、どこもかしこも脳内お花畑だからなあ……
522名無し三等兵:2011/06/01(水) 17:44:44.04 ID:???
そういえば冬コミでも連合赤軍ネタでオルタの小説に参加してたね。
ピーキー過ぎるそのネタにおもわずワロタ
523名無し三等兵:2011/06/02(木) 00:15:51.31 ID:kuCBfNlY
歴群で巨砲か
524 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:28:10.44 ID:???
超高次元時空領域掘削機械凌駕創造虚無波動荷電粒子相転移陽電子特別動力源反応変形合体宇宙戦艦救済丸号が発進するよねー!?♪。
525名無し三等兵:2011/06/03(金) 17:45:57.79 ID:???
「瞬撃の巨龍」がショップ学研で紹介されてたけど、
出版社を変えて巨竜シリーズを続けるって事なのかな。それとも単発?
何にせよ新作が出るのは喜ばしい。発売が楽しみだ。
526名無し三等兵:2011/06/04(土) 04:09:20.32 ID:???
情報来たがネタバレ過ぎるだろ36cm12門で33ノットって・・・3連装4基なんだろうな 高速出す為には全幅増やせないし

しかし瞬撃って「速射で圧倒」だったのか、確かに砲煙でも重量砲弾で威力向上させてたしアリか
527名無し三等兵:2011/06/04(土) 06:25:39.46 ID:???
四連装二基、連装一基じゃねーの?www
528名無し三等兵:2011/06/04(土) 08:22:36.06 ID:???
それじゃ10門だよ おそらくノースカロライナとかはあの「14インチ4連装3基」で出るんだろうね
529名無し三等兵:2011/06/05(日) 00:30:05.91 ID:???
速射で圧倒というと、最近のノビーのアメリカ軍を彷彿とさせるな。
530名無し三等兵:2011/06/05(日) 01:10:41.74 ID:???
内田の作品でも 蒼海の巨竜でワシントンやモンタナが速射で圧倒しようとしてた

ワシントンは「至近距離砲戦」だったから大和の砲弾ですぐ戦闘能力を失ったけど
速射出来たから大和が2撃め喰らう事になったんだよな

モンタナの時は「通常の砲戦距離」だったから速射は6門ずつの交互射撃と組み合わせ「水柱で敵が照準不能になる」効果も狙ってたけど
日本海軍はそんな状況を想定済みで「他の艦から情報を得る」事で砲戦を不自由なく行ったが
531名無し三等兵:2011/06/05(日) 05:10:08.01 ID:???
今回の巨竜は状況設定と艦その物に興味が出る
フィジー販売前並みに謎だし
532名無し三等兵:2011/06/06(月) 18:33:00.76 ID:???
さて、どんな艦になるのか。
日本海軍では連装砲塔を二つ並べた四連装砲塔を検討していたと聞くが、
今度の新刊はそのネタなんだろうか。

仮に機関出力が超甲巡と同じ17万馬力として、
四連装三基なら本スレで語られているように全長250m弱で全幅33m、
三連装四基なら全長260mで全幅30mって感じか。
連装六基は・・・無理だよね。でも見てみたい気もするw

速力33ノットって事は金剛代艦として建造されたのかな?
最弱戦艦って言うからには舷側装甲もせいぜい200〜250mm?
200mmの場合でも35,000tで済ますのは無理っぽいね。最低でも一割は超過しそう。
533名無し三等兵:2011/06/06(月) 19:22:46.97 ID:???
>>532
本スレにも出た
金剛代艦の次に艦政本部が検討した
第二次ロンドン条約35000トン案だと
全長232m幅32.5m、排水量39000トン
垂直380mm傾斜装甲、水平216mm
砲は41センチ50口径8門以上になってたよ

72000馬力のディーゼル機関がネックだけど
実際にあった日本戦艦の計画案参考にするなら
この辺を持ってきそうな気がする
534名無し三等兵:2011/06/06(月) 20:50:09.08 ID:???
>>533
船体規模は大体ノースカロライナ級と同じくらいか。
するとそれの全長をちょっと伸ばして、
四連装砲塔を三基と17.5万馬力の機関を載せれば、
36cm砲12門と速力33ノットは行けるって事かな?
でも超過前提とは言え、排水量は42,000tくらいになっちゃいそうだね。
535名無し三等兵:2011/06/06(月) 21:36:54.89 ID:???
ちょっと待て
それ最弱じゃねえだろwww
536名無し三等兵:2011/06/06(月) 22:11:37.51 ID:???
じゃあ舷側装甲は200mm、水平装甲は120mmくらいに削ろう。
それなら「最弱戦艦」の称号は問題無いな。

しかし相手の最新鋭戦艦の方も気になるな。
ノースカロライナ級もサウスダコタ級もあるけど、
みんな14in四連装だったりするって話なんだろうか。
それとも、戦争が始まったからって16in三連装に替えたとか。
537名無し三等兵:2011/06/06(月) 22:20:26.35 ID:???
超甲巡が舷側装甲190mm、水平装甲125mm
巡洋艦と同じか劣る戦艦なら最弱だな

良く考えると超甲巡って、船体防御だけなら
ダンケルクあたりと比較出来るレベルなんだな
見て驚いた
538名無し三等兵:2011/06/07(火) 00:08:25.65 ID:???
本気で14吋3連装積んだ超甲巡みたいな艦なんだろうか?
でもやっぱり35000tでは収まらんな
どっかに嘘があるか、ズルしてるのは確定か
539名無し三等兵:2011/06/07(火) 01:35:23.57 ID:???
それか条約の内容が違うかだな
540名無し三等兵:2011/06/12(日) 22:24:13.45 ID:???
装甲は対8in防御とし、重巡洋艦に対しては火力で圧倒し、
戦艦に対しては機動力で一撃離脱戦法をとる。
デモイン級の火力と機関を大幅にでっかくした、みたいな感じで、
超甲巡の火力不足という不安を解消したのが「最弱戦艦」大和なのかもしれない。

とはいえ舷側装甲を150mm程度にしてもまだ35,000tを超えそうね。
541名無し三等兵:2011/06/13(月) 02:42:47.02 ID:???
流石に対8吋防御ではないと思う……
542名無し三等兵:2011/06/14(火) 02:43:30.58 ID:???
シュヴァルツェスマーケン読んだ。原作のマブラヴはなんとなく知っているレベルでプレイはしてない。
後書きにもあったけど、東ドイツ軍が主役で活躍して裏でシュタージがアレな事しまくっている小説って初めてだ。
予想外に面白かったんで、原作がX箱で出るまで待つか、PC版を買うかどうか迷っているけどどっちがいいんだろう……
543名無し三等兵:2011/06/14(火) 02:52:13.52 ID:???
マブラヴ原作か・・・正直言って「なんだかなあ」な作品なんだよな

シュヴァルツマーケンと同じモノを期待しちゃ絶対にイカん
544名無し三等兵:2011/06/14(火) 03:12:46.33 ID:???
やめとけ、と言っておく
少なくとも、架空戦記を期待してやるもんじゃない
545名無し三等兵:2011/06/14(火) 17:02:01.49 ID:???
上読んだらわかるがラノベでノベライズ化してるから
それで済ますとか
546名無し三等兵:2011/06/14(火) 20:21:04.10 ID:???
そう言えばリュウの欧州激戦2(高貫先生著)読んでたら・・・装甲空母の奴「全2巻」になってた 売れ行き悪かったのかなorz
547名無し三等兵:2011/06/14(火) 20:38:31.09 ID:???
>>546
なんだと……
548名無し三等兵:2011/06/15(水) 02:33:35.77 ID:???
すんげー今更だが蒼空の盾面白いね
最近の典型的タイムスリップ物架空戦記と言うより
架空戦記臭全開の歴史改変SFって感じ
549名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:10:20.23 ID:???
>蒼空の盾
無理とは思うが、続編が読みたい作品だな。
改変の結果、歴史がどう変わっていくのか気になる。
作品のその後や戦争の終わらせ方、妄想を膨らませるしかないか。
550名無し三等兵:2011/06/15(水) 23:31:19.67 ID:???
紅蓮の翼も、続刊をおかわりしたい
551名無し三等兵:2011/06/16(木) 18:40:20.22 ID:???
破壊神大和の続きも・・・
552名無し三等兵:2011/06/16(木) 19:52:14.51 ID:???
破壊神大和はなあ・・・「学研拾ってやれよ」と正直思うよ
553名無し三等兵:2011/06/16(木) 20:01:51.20 ID:???
>>548 本スレの606だが、あっちの601氏か?もしそうなら良かった。

>>552 同意。
554名無し三等兵:2011/06/19(日) 05:16:46.60 ID:???
紳士淑女の皆様

あなたはポニーテール萌えですか?
YESの方は、購入を。
NOの方も、購入を。

ポニーテールを世界に広めましょう。
身を切るような過酷な戦場の物語があなたを待っています。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1307996600/
表紙のポニーテール萌え、カティアちゃん
http://bluefox.cocona.jp/20110614a.jpg

『シュヴァルツェスマーケン 1 神亡き屍戚(しせき)の大地に』
原作:吉宗鋼紀(アージュ)
著者:内田弘樹
イラストレーター:CARNELIAN
出版社/レーベル:エンターブレイン/ファミ通文庫
価格:735円(税込)

ソース
舞台は1983年の東ドイツ。
「放課後ライトノベル」第45回は,“オルタの18年前”を描いたマブラヴスピンオフ作品『シュヴァルツェスマーケン』を紹介
http://www.4gamer.net/games/115/G011590/20110610085/
555名無し三等兵:2011/06/19(日) 10:04:47.98 ID:???
欧州大和はなあ……飯島先生の挿し絵あってこその作品だって前に書いてたんだよ……
556名無し三等兵:2011/06/19(日) 16:18:00.73 ID:???
>>554
シュヴァルツェスマーケンって、いま尼でも楽天ブックスでも品切れ
俺が昨日見た限りでは、実店舗ではとらのあなにはあったけど
アニメイトやメロンじゃもう見なかった(先週はアニメイトに10冊ぐらいあった)
その記事とかがきっかけで売れてるんだろうか
557名無し三等兵:2011/06/19(日) 16:33:30.42 ID:???
マーケン TEがアニメ化するって言うし OVA化されねーかな
ス○ロボ参戦までは望まないから 絶対無理だろうし
558名無し三等兵:2011/06/19(日) 21:43:43.45 ID:???
アニメ化はガセって結論出てるだろ
559名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:59:01.82 ID:???
>>553
悪い別人だ
よく見るとタイムリーなレスだったんだな

>>556
昨日日本橋(難波に近い方)のソフマップに言ったら結構一杯置いてた
ただ通販で品切れって事はもう出荷された店舗分しかないのか
結構売れてるんだな
560名無し三等兵:2011/06/29(水) 18:39:01.41 ID:???
近所の本屋で瞬撃発見・・・どうやら「あの人」は巨竜シリーズのレギュラーに就任するようです
561名無し三等兵:2011/06/30(木) 22:23:29.25 ID:???
造船の人?
562名無し三等兵:2011/06/30(木) 22:40:21.53 ID:???
そう長瀬・・・じゃなくて永瀬さん、田中さん所の「灰田」みたいになるのかもね
563名無し三等兵:2011/07/01(金) 00:03:27.66 ID:???
>>562
どうだろう?
いまのところ史実から逸脱した技術は使っていないし
電気溶接しかり、設計の簡略化しかり、史実の大和型にもあった射撃
同調装置しかり。
最後なんかは打撃力の弱い大和型が同型艦の主砲全てを集中させる
ことで手数で勝負しようという、健全な(?)発想によるものなし

史実ではアイオワ級ってたしか金剛型に対抗する意味合いがあって
建造されてんだよね?
まぁ大和型が金剛代艦だから、スライドしてアイオワ型は本来大和型
に対抗して建造されたことになるのかもしれん。
その学年が下の妹達の袋叩きで無力化されたのは皮肉だけれど。

そういやアラスカ級はどこいった?
564名無し三等兵:2011/07/01(金) 00:46:55.23 ID:???
ネタバレ大丈夫派なんで読んだ人の感想とネタバレ期待
本スレと違ってネタバレは即大丈夫なんだよね?
565名無し三等兵:2011/07/01(金) 01:36:56.18 ID:???
固定ファンしか居ないのが作家個人スレの前提だからね
ネタバレと文句言うのが筋違い、まだ読んでないことの方が非難されるべき
今は新作の情報しか無いのが当たり前だから嫌ならここに来るな、ってこと
566名無し三等兵:2011/07/01(金) 02:02:54.72 ID:???
しかし、下手に正41サンチ砲なんかに改装されて、発射速度が
遅くなった大和型だったら、どうなったんだろう?

あくまで近距離からの1艦あたり12門の36サンチ砲のつるべ
撃ちで相手を圧倒するというのは、説得力があるようにも思える
が、接近前にレーダー射撃で中・遠距離から殴りかかられたら、
いくら夜戦で水平射撃になるくらいまで接近して殴りあうことを
前提とした艦でも、一方的にやられかねない
567名無し三等兵:2011/07/01(金) 03:10:05.99 ID:???
>>563
アラスカ級はまだ配備されてないんじゃね? 史実通り「中途半端過ぎて価値が認められない」って事で未だ建造中とか
実際 出番がマトモにあった砲煙でも「拡大巡洋艦」故に「小型戦艦」である剣級に圧倒された訳だし大和と戦ったら悲惨な事になる


>>566
一応防御は長門並にあるから「高速になった長門級」って感じで殴りあってそう
想定された最大火力の軽量41cm12門なら主砲弾の差はあるけどモンタナ以外の全てに撃ち勝てると思う

それと「夜戦で遠距離射撃は非常識」な時代の設計だからね レーダー射撃なんて想定してない
まあ永瀬だったら「チャフ撒いてかく乱だー」とか提案するかもしれないけど
568名無し三等兵:2011/07/01(金) 03:13:05.55 ID:???
レーダー射撃の時代にはまた違った戦い方が用意されてるんだろうな、きっと
569名無し三等兵:2011/07/01(金) 19:06:46.03 ID:???
>>567
やっぱり速力おとさないとまともに撃てないんだろうねぇ>三連装軽量41サンチ砲四基
連続砲撃になったら反動も激しいだろうから、36サンチ砲より運用に制限が設けられる
かもしれん。射撃後の動揺がおさまるまで撃てないとか

>>568
探知できても、こんかいのアイオワみたいに目視に頼らないと相手の正体が分からない
となるといっしょかも
IFFとかで見敵必殺なら、測距レーダーが整備されたとなると米軍に一方的に殴られて
おしまいになりそう
570名無し三等兵:2011/07/01(金) 20:21:34.72 ID:???
>>569
いや、それでも撃つかも 動揺おさまるまで撃てないのは「直撃」が期待出来ないからだけど
灼熱の巨竜で多用されたような「榴弾系砲弾による制圧射撃」なら多少の精度悪化は問題ないし
571名無し三等兵:2011/07/01(金) 23:46:06.21 ID:???
>>570
相手の測距議による照準の妨害になるのかな?
鋼鉄のレヴァイアサンで、カーテンウォール射撃法っちゅうのがあったのを
思い出す。
相手に間断なく主砲弾を撃ち込んで、水柱で目隠しする。

ただ大和型は常識外の近距離に切り込んで、手数で相手を圧倒するという
のが36サンチ砲12門での戦法だからねぇ
まぁ軽量41サンチ砲12門の場合も、近距離だから装薬減らして反動を抑
えるという手もある。1万mで飛来する41サンチ砲弾が、多少初速が遅くて
も敵艦の主砲塔やヴァイタル・パートは撃ち抜けるのかもしれんし
572名無し三等兵:2011/07/02(土) 00:06:34.04 ID:???
>>571
いや、灼熱で行われたのは文字通りの「制圧」
至近弾でも榴弾なら破片でレーダーや測距議など破壊する可能性があるから
装甲は殆どないが重要な装備壊されまくって沈黙し、最後は雷撃で沈んだりしてたの
573名無し三等兵:2011/07/02(土) 01:07:42.79 ID:???
>>572
サボ島沖夜戦で、比叡が格下のはずの巡洋艦の集中射撃で上構の機能を喪失
してしまったかのようですな。

しかし、ミッドウェーから大和型が参加する大型艦船は、大破はするものの沈没
艦がないというのは。
ただ攻勢限界点を迎えているから、続編があったとしたら、米軍が新造艦で再編
成なってウォッチタワー作戦を発動させようとするところぐらいかな?
そのころには、大和型の準同型艦空母も就役しているだろうし。

あと大和の副砲の15サンチ連装砲で対空射撃しとるんだよね。
それが効果的だったらそのままだろうけど、空母機動部隊の護衛に回るなら、
片舷の15サンチ副砲2基降ろして、長10サンチなり89式なりを三基乗っけるような
改装をされてしまうかもしれん
574名無し三等兵:2011/07/02(土) 01:42:56.50 ID:???
続編があったら・・・空母の数はともかくお互い航空隊の練度は「悲惨」の一言な予感が 大損害を毎度受けてるし
でも 米軍も新鋭戦艦6隻をガダルカナル〜エスピリッツサントで失ってるから再攻撃まで時間はかかるか

訓練中2(アイオワ級) 別方面で作戦中1(サウスダコタ級)しか新鋭戦艦無い以上、残りの建造中の7隻の内 もう3隻は欲しいだろうし
575名無し三等兵:2011/07/02(土) 02:02:15.82 ID:???
史実の米軍も戦略的にも戦術的にも勝ったから良いような物の
マリアナ沖とかだと割りと悲惨な練度なんだよなあ
576名無し三等兵:2011/07/02(土) 02:09:21.71 ID:???
瞬撃大和の装甲が思ったより強力だった
見ようによっては良い戦艦じゃないかw
577名無し三等兵:2011/07/02(土) 03:57:24.80 ID:???
まあ「排水量誤魔化してる」訳だしね サウスダコタとかより重いから アイオワとは一体なんだったのか・・・
578名無し三等兵:2011/07/02(土) 04:12:58.77 ID:???
アイオワちゃんは見れば見る程不健康な戦艦に見えてくる
あの「高速」の為には必要な設計、造りだったんだろうが
579名無し三等兵:2011/07/02(土) 04:45:42.97 ID:???
地味に雲仙型がエグいな
580名無し三等兵:2011/07/02(土) 05:52:45.84 ID:???
あれに勝つには・・・雷装があるからラッキーヒットの可能性あるけど ボルチモアじゃ厳しいよな
砲火力が圧倒的に上なアラスカかデ・モインじゃないと
581名無し三等兵:2011/07/02(土) 05:54:49.96 ID:???
>>573
> しかし、ミッドウェーから大和型が参加する大型艦船は、大破はするものの沈没
> 艦がないというのは。

それも実は大和型の貢献かもしれん。

金剛型含めて多数の高速戦艦が護衛についてるとなると、
米軍側もおいそれと水上部隊で追撃するわけにいかないから、
結局、日本側が余裕を持って撤退できるので処分艦が出ない、と。

戦争後半の米海軍みたいに海戦後の戦場をきっちり制圧してると、
大破しても持って帰れるから中々大型艦から撃沈出ないんだよな。
582名無し三等兵:2011/07/02(土) 11:15:16.25 ID:???
>>573
>片舷の15サンチ副砲2基降ろして、長10サンチなり89式なりを三基乗っけるような
本来行われる予定だった航空艤装すら予算不足で実施されてないんだから予算が足りなくて無理なんじゃない?

しかし大和級が四隻も揃い踏むと言うのは中々壮観だな
あのスペックに抑えたからこそ四隻揃えられたのかもだが
583名無し三等兵:2011/07/02(土) 15:11:28.28 ID:???
>>581
そうなんだろうね。
帝國海軍の空母群に打撃を与えたと判断した米航空隊が前衛についていた
日本の新型戦艦を見つけたら、大物を狙ってそっちを叩こうとするも、どうも
速力がある上に運動性もよさげな大和型が敵弾の回避にことごとく成功。
打撃をうけた空母群が下がる時間を稼いだというところでしょうか?

>>582
連装15サンチ砲となると、建造されるかどうか分からんけれど阿賀野型の
先取りかな?対空射撃はやればできる程度かな?
まぁ航空主兵になるという想定下で建造されているから、史実の連装15.2cm
砲より対空射撃能力を高めているのかもしれんね
防御においても、本編で爆砕されても戦闘に支障がないくらいまで考慮され
ているようだし。
584名無し三等兵:2011/07/02(土) 16:12:36.89 ID:???
>>583
史実の阿賀野型の主砲は金剛型を改装したときに降ろした副砲
当然、対空射撃は想定外

この連装15サンチ砲は最上型の三連装を連装に改めたものと思う
585名無し三等兵:2011/07/02(土) 21:05:25.21 ID:???
4隻がかりの統制射撃戦で袋叩き…は良いのだけど、その間の敵艦は何をやっていたのだろうか。
対40cm砲防御に任せて耐え忍ぶだけかな。
586名無し三等兵:2011/07/02(土) 22:03:31.03 ID:???
ゴローちゃんが出ててワロタ
587名無し三等兵:2011/07/02(土) 22:11:24.35 ID:???
>>584
さて、史実の大和型では、流用した副砲塔まわりの防御が脆弱な点が
よく取り上げられるけど、本作の大和型はどうなんだろうか?

夜戦で近距離での殴り合いを想定し、かつ1ランク上の40サンチ砲防
御まで考慮しているんだから、弾薬庫の装甲や防火装置といったところ
まで対策を講じてるとは思うけど
流石に副砲塔まで40サンチ防御にはしてないだろうけどねw
588名無し三等兵:2011/07/02(土) 22:44:12.83 ID:???
>>587
副砲や両用砲が脆弱なのは何処の戦艦でも当然 主砲対応防御なんて出来る訳がない
アホみたいに「大和型の副砲が弱点」と言われるのは主砲と同じ線上に配置されてる副砲の「弾薬庫」が主砲弾薬庫に近いから

副砲→副砲弾薬庫→主砲弾薬庫と誘爆する可能性があるって話から出たもの
589名無し三等兵:2011/07/02(土) 22:52:07.78 ID:???
>>585
無論射撃は続けるだろうが今回は大和型4隻側の都合で一方的に速力落としやがったから
諸元の修正が間に合わなかったみたいね
590名無し三等兵:2011/07/02(土) 23:13:22.08 ID:???
雲仙型って3、4番艦が居そうだけどしっかり4隻1ユニットで統制射撃すれば
こいつ等デ・モインにも撃ち勝てるんでね?

魚雷誘爆は怖いが防御面は堅そうだし
591名無し三等兵:2011/07/02(土) 23:36:29.33 ID:???
どうだろ 幾らコストダウンしたとは言え重武装で高価そうなフネだし 利根級の代わりとして2隻が限界な予感
日本にはそれよりも「相対的性能低下著しい軽巡」って悩みの種があるし
3・4番艦よりもコストダウンした阿賀野級の量産を急ぎそう
592名無し三等兵:2011/07/03(日) 00:13:23.27 ID:???
>>591
夜戦での艦隊戦を主におくのなら、水雷戦隊を拡充するとか。
阿賀野型で、統制雷撃装置とか開発したりw
魚雷の発射なら、駆逐艦でもいいから、島風型とかを量産して、大和型の補佐にする
ということもありえるかも

ただ、雲仙型は砲撃を重視しているから、前衛を圧倒する主旨で大和型と同様に建造
を効率化して三、四番艦を急速建造するというのもあるかも。
593名無し三等兵:2011/07/03(日) 00:25:20.02 ID:???
>>584
あれの連装型って書いてるね
重量低減の為に流用を諦めたとか

>>591
確かに史実でも阿賀野型がしっかり揃ったのは
何がなんでも新しい水雷戦隊旗艦が欲しかったからだしね

ただこの世界で史実の阿賀野型みたいになるか微妙かも知れんが
砲煙の十勝型みたいに防空巡洋艦兼用もありかと思ったが
とりあえず史実通り最上型の主砲を換装してるなら
3連装15.5cm砲が20基余るし、これを流用して3連装15.5cm砲4基積んだ雲仙型縮小型みたいなのもありかも

この世界新鋭艦艇建造状況も興味深いんだよなあ
翔鶴型と大鳳型は大和型の準同型艦で大鳳型2隻は実戦化間近だし
松型もガダルカナル戦前から戦時急造艦として準備されてた物みたいだ
594名無し三等兵:2011/07/03(日) 00:42:31.82 ID:???
雲竜型の増産に振り分けられた努力は何処に向くんだろうな?
後、この世界伊吹型も確実にいないよなあ
595名無し三等兵:2011/07/03(日) 01:23:25.61 ID:???
>>592
島風は量産向きじゃないからなあ コスト度外視で艦隊駆逐艦のそれも水雷戦用の恐竜的進化の果てって感じだし
とは言え松型は艦隊戦に投入出来ない訳じゃないけど決して「一等駆逐艦と殴り合わせるフネ」じゃないから
甲型駆逐艦を性能維持しつつ量産性を高めたタイプが必要か


>>594
そりゃあ雲仙型あるからね・・・大和と同じで雲仙型の船体流用した空母出るかもしれないが

あと、雲竜型の量産は行われると思う むしろあれだけ「量産技術を蓄積するんじゃー」やったのはこの為って感じで
1番艦から設計が簡略化された状態で建造されそう
596名無し三等兵:2011/07/03(日) 01:29:20.46 ID:???
量産空母なら大和系の翔鶴型、大鳳型の系譜か
雲仙型の系譜な気もするがそれがこの世界の雲竜型になるのか?
軽巡洋艦はどうなってるか気になるなあ

双撃の続き読みたかったが瞬撃が歴群から出たし絶望的か……
瞬撃は続き欲しい
597名無し三等兵:2011/07/03(日) 01:37:34.92 ID:???
いや、結局は「戦艦の流用」だからね
決して「空母としての性能を確保しつつどれだけ早く作れるか」ではないから
598名無し三等兵:2011/07/03(日) 09:12:53.93 ID:???
>>586
ゴローちゃんのダンディさは意外と海軍士官に合うと思った。
古武道習ってたりして体育会系だし。

まあ、酒呑めない上に愛想悪いから、同期付き合いで苦労してそうだがw
599名無し三等兵:2011/07/03(日) 09:55:22.46 ID:???
「瞬撃」の大和型って造艦史的位置づけとしては、扶桑型や伊勢型の究極大改装なのかも。
もはや四一式45口径36サンチ砲12門という以外に共通点何もないけどなw

超扶桑や超伊勢と考えれば何か強い気分になれるよ!
600名無し三等兵:2011/07/03(日) 13:34:58.23 ID:???
究極扶桑、究極伊勢か……
胸が熱くなるな……
601名無し三等兵:2011/07/03(日) 17:35:41.38 ID:???
>>597
確かにそうか
雲竜型に当たる空母が史実そのまんまかは微妙だが
量産用の空母は確かにありそうだな
602名無し三等兵:2011/07/03(日) 19:25:57.10 ID:???
これで航空機の性能や生産性がそのまんまだったら、格納庫が
空っぽの空母が並ぶことになるなぁ

まぁミッドウェーとかから艦船だけでなく、搭乗員も上手く引き上げ
られていればいいけど。
エスピリトゥサント島沖海戦でまだ一航艦が米機動部隊相手に
対等な戦いができているところからすると、それなりに艦載機や母
艦搭乗員の育成は順調ということなのかな?
603名無し三等兵:2011/07/03(日) 19:28:26.67 ID:???
作中での正史大和型への評価を欧州線でやるとか
史実より遅れてなぜか42センチ砲装備で就役したビスマルク
フッド、ロドネイ他旧式戦艦を沈めまくるも追い詰められて
最後はKGX型5隻、50門の36センチ砲でタコ殴り
「史上最も多く単艦で敵戦艦を撃沈した艦」の称号を残し戦没
とか
604名無し三等兵:2011/07/03(日) 20:25:59.15 ID:???
>>603
ちと征途風味が強すぎますな

そこまで殴り合いをしたあと、バラクーダみたいな半端な雷撃機
に攻撃されてあっけなく沈んでしまい、戦艦の時代の終わりを告
げる象徴になってしまうとか
605名無し三等兵:2011/07/03(日) 21:11:43.96 ID:???
>>602
ミッドウェーでの搭乗員の損失は史実より少ないだろうし
ガダルカナル含めて南東方面の航空機、搭乗員の損失も42年12月以降は史実よりマシな筈

ところでこの世界武蔵が第三次ソロモン海戦の第一合戦に参加してるようだが
この分で更に米海軍の沈没艦が増えてるんだろうか?
作中じゃ詳しく触れられてないが武蔵は結構暴れてるっぽいし
606名無し三等兵:2011/07/03(日) 23:43:53.99 ID:???
>>605
その分、第二次エスピリトゥサント島海戦に投入可能な米艦艇が限定され
たのかもしれんね。

もし、アイオワ級の護衛にアトランタ級数隻がついていたら、雲仙型との殴り
合いになったらどうなったことか
アイオワは単艦で雲仙型2隻を押しとどめようとしていたからねぇ。
手数ならアトランタ級がものをいうだろうから、大和型が米戦艦群にやった
逆のことが起きて、止めをアイオワの16インチ砲が決めるなんてことになっ
たかもしれん。
607名無し三等兵:2011/07/04(月) 00:16:14.13 ID:???
ところで、1936年に実質4万5000トンの戦艦を4隻建造できるだけのドックって存在してたっけ?
それに並行して2隻分の船体も作ってたようだけど。
608名無し三等兵:2011/07/04(月) 00:25:08.88 ID:???
横幅30mちょっととはいえでっかいね

仮に65000t級のために横須賀、呉、佐世保のドックを拡張していた
としてもなぁ
縦じゃなく、横に拡張して、一つのドックで二隻同時着工?

まぁメンテで戦艦と駆逐艦を同じドックに入れることはやってたようだ
けど、新造でそんなことが可能なのかどうか

ただその後の準同型艦の建造を見越して、ドックの新設やらしている
かもしれんね
609名無し三等兵:2011/07/04(月) 01:40:36.30 ID:???
>>607
全長300m以下、全幅40m、深さ15m以下の乾ドックとなると、既存を含めても、
第二次ロンドン条約締結後でも十分建設可能かなと思う
要は海べりに穴を掘るだけだし。予算は史実の大和分が浮いているから突貫
工事なら、2年くらいで複数作れるんじゃなかろうか?それに大災厄で人的資
源が枯渇しているから、こういった土木作業にも民間には機械力は積極的に
導入されているだろうし。

加えて艦型を利用した空母の建造も視野に入れていたとしたら、ドックの大量
建設は優先度の高い行為だっただろうし。


ところで、大鳳型になりそうな、大和型の船体を利用した空母だけれど、搭載機
数を気にしているカキコがあったけどそれは心配ないんじゃないかな?
史実の信濃は船体が完成していて、その上に格納庫と装甲甲板を無理やりのっ
けて空母にしたんであって、本作の大鳳型は、あくまで設計を大和型のものを
流用することに主眼をおいており、船体は大和型とはいえ、装甲厚も薄くしてる
だろうし、上部構造物は最初から専用の設計になってると思う2段格納庫とか、
エレベーターの位置とかは純粋な空母として建造されていると思う
610名無し三等兵:2011/07/04(月) 02:14:11.89 ID:???
瞬撃の巨竜の2巻は出ると期待してる
南溟も打ち切りみたいだし……
611名無し三等兵:2011/07/04(月) 06:21:16.62 ID:???
「巨龍」シリーズは基本的に一巻完結だからなぁ・・・
612名無し三等兵:2011/07/04(月) 17:37:20.28 ID:???
そのほうが、下手にシリーズ化して途中で投げ出されるよりかなりましだわな

だれのこととは言わんがね
613名無し三等兵:2011/07/04(月) 19:14:07.93 ID:???
アナバシスの悪口はそこまでだ
614名無し三等兵:2011/07/04(月) 19:45:49.69 ID:???
欧州大和ェ…
615名無し三等兵:2011/07/04(月) 20:18:25.20 ID:???
>>613
しかし、いくらソ連は国土が広くて縦深陣地が組めるとはいえ、
焦土作戦は全く別次元のものですなぁ。
本来守るべき住民の財産を国が守りきれないから、敵にやるく
らいなら焼いちまえってのは。

まぁロシアはナポレオンの時代から、そうして外敵に利になるも
のは一切渡さないという方針なんだろうけど。

帝国陸軍がやられたら、徴発もできんし、住民もおらんでたち
まち干上がって、補給段列も貧弱だから進撃ができず、各個
撃破されちまうでしょうな。
やっぱ外征しちゃいかんわ、日本軍は。
夷敵を迎え撃つのが精々だねぇ。
東京湾に殴りこんできた外国軍隊を上陸させて逃げられない
ようにし、陸と海から挟み撃ちで壊滅させるとか。
ただ帝都は焼け野原になっちゃうだろうけど
616名無し三等兵:2011/07/04(月) 20:23:31.36 ID:???
>>614
欧州大和は一巻完結とその続きとみなせる
一方のアナバシスは……
617名無し三等兵:2011/07/04(月) 20:46:29.48 ID:???
十分な戦力をもった帝国陸軍が、帝都を外敵から守るという
都市防衛戦を読んでみたいねぇ

例えば、ソ連軍がなにをとち狂ったか大日本帝国首都東京を
陥落させようと、日ソ不可侵条約を一方的に破棄して侵攻して
くる。
細い路地をチハタンが縦横無尽に機動し、BT-7を翻弄する
でも短砲身57ミリ砲では敵わないから、九九式八糎高射砲
陣地前に誘引し撃破するとか
618名無し三等兵:2011/07/04(月) 21:26:37.50 ID:???
>>606
瞬撃のアイオワ、二次ロンドン条約の影響で排水量4万t程度って書いてある。
砲も速度も史実と同じでこれだから、そもそもまともな戦力にならなかったんではなかろうか。
619名無し三等兵:2011/07/04(月) 21:56:49.16 ID:???
>>618
でも、p59の諸元を見る限りだと、史実どおりのアイオワ級の排水量
になってる。
620名無し三等兵:2011/07/04(月) 21:58:31.97 ID:???
>>618
エスカレーター発動後だし史実通りじゃない?
621名無し三等兵:2011/07/04(月) 22:05:48.79 ID:???
>>616
と言うか出版社が>欧州大和
出版社健在で続刊につづくだったのに「全2巻」になった装甲空母は擁護出来んが
622618:2011/07/04(月) 22:46:42.75 ID:???
>>619ホントだね・・・P201の排水量は4万t程度、ってのは何が言いたかったのだろう。

それはそうと、この大和のスペックもいまいち首をひねりたくなるような所が多いね。
色々論議されてたけど結局33kt出そうにない(アイオワに比べLD比も出力も大幅におとり、しかも大して軽くない)船体、
対16インチどころか史実大和並みの超重防御。実質基準排水量45,000tでも収まるとは思えない。
623名無し三等兵:2011/07/04(月) 23:10:03.47 ID:???
>>622
まぁ、燃焼管に過給機やらつけて、出力向上をはかりつつコンパクトに
まとまった分と、文中にある集中防御方式の徹底による分でまとめまし
た、ということなんでしょうね。
624名無し三等兵:2011/07/04(月) 23:21:13.35 ID:???
あれ瞬撃大和は30ノットじゃない?
625名無し三等兵:2011/07/04(月) 23:29:28.13 ID:???
>>624
図面のところの諸元では30ノット+となってるね
その+がいくらなのかが不明だけれど
626名無し三等兵:2011/07/04(月) 23:37:25.73 ID:???
>>623
戦艦用主機に過給機なんて付けちゃって良いのか凄く疑問だけど、それ抜きにしても砲塔4基ある時点でヴァイタル長的には帳消しになってしまう。
集中防御は史実大和と同じ事だし(作中に6万5千t級戦艦と同様に、とある)
>>624
帯にデカデカと33ktって書いてある。本文中には確か一度も書かれていないけど。
627名無し三等兵:2011/07/05(火) 00:09:51.19 ID:???
P.12 四基の一五・五センチ三連装副砲
P.116 金剛型の速力は三三ノットで、
628名無し三等兵:2011/07/05(火) 01:07:27.44 ID:???
今回結構目立つ誤記が多いね。
案外アホみたいに厚い大和の甲板装甲厚も誤記なんだろうか。
夜間近接砲戦しか考えてないのに重量的に無理があり過ぎる216mm+20mmの甲板装甲なんてあってもしょうがないし。
629名無し三等兵:2011/07/05(火) 01:26:23.99 ID:???
>>628
そこは、夜間とはいえ、相手に接近するまでにラッキーヒットで16インチ砲弾
くらって戦闘不能になっては困るから、水平防御も耐40サンチ砲になってる
のではないかな?と

戦闘力を維持しつつ近接戦闘距離まで移動できるような装甲防御を施すと
いうのは、林譲治氏のゲルリッヒ砲大和と同じコンセプトじゃないかな?
630名無し三等兵:2011/07/05(火) 02:27:40.11 ID:???
ただ今回の大和は戦時緊急排水量で5万2000tとか書いてるし
まあ、大丈夫かも

誤記と言えば英既存戦艦群が36サンチになってるな
内田が素で勘違いしてるとは思えんから誤字を直さずにそのまま載せたのか?

シュヴァルツェスマーケンでは比較的誤字が少なかったし
架空戦記はやはりまともに校正が仕事してないな……
631名無し三等兵:2011/07/05(火) 08:08:05.09 ID:???
>>630
全くしていないんじゃない?→校正
売れないジャンルじゃそれなりの人材と予算しか回さないでしょ
632名無し三等兵:2011/07/05(火) 08:13:11.66 ID:???
>>629
あり得る話だけど、216mmって対18インチ級だしねぇ。
>>630
>今回の大和は戦時緊急排水量で5万2000tとか書いてるしまあ、大丈夫かも
全然駄目だろ
戦時排水量で言えばアイオワは59,000t位あるが、それより遥かに軽く重防御だから、無理にも程がある。

633名無し三等兵:2011/07/05(火) 10:32:28.28 ID:???
>>632
SHSの出現でも予見してたのかねぇ?
634名無し三等兵:2011/07/05(火) 11:47:08.52 ID:???
>>633
必要性は確かにそうやって探すこともできるけど、問題は実現性だよな。
集中防御とは言ってもパッと見でノースカより防御範囲広そうだし、武装重量もいいとこどっこい。
これで史実大和並みの防御でござい、と言われてもハァ?となってしまう。
635名無し三等兵:2011/07/05(火) 16:53:48.61 ID:???
あの重量で瞬撃大和は無理か、やはり?
636名無し三等兵:2011/07/05(火) 18:34:59.56 ID:???
旧式14inとは言え3連装であの重装甲なら1,100t位にはなるはず。
これが4基もあれば米16in9門とそう変わらない重量だし、副砲もついてるから武装重量はそんなに差がないはず。
しかも、防御範囲的には砲塔4基な分かなりの不利が付く(主砲塔4基の新戦艦はビス、ダコタがあるがどちらも砲に比してやたらデカい)。
にも拘らず、アイオワより5千t前後軽いのに遥かに上回る重装甲を備えているし、
船体が短い分防御重量が、といっても船体重量は全体の3割弱程度な以上、あの程度では防御重量にはとても釣り合わない。
逆に、船体サイズ自体は条約級なのに積載だけ誤魔化して重量化なんてしてるんで、積載過剰は免れない。

むしろ、船体が短い分33ktを出すには条件があまりに不足している。
条件の近いジャンパール(少しだけ太くて大分軽い)が公試時17.6万馬力で32ktだった事から考えるに、
この大和は過負荷15.6万馬力でも33ktどころか31kt出るかどうかすら怪しいんでないかと。
637名無し三等兵:2011/07/05(火) 18:37:02.07 ID:???
主砲四基というところがねぇ
明らかに船体に対するヴァイタル・パートの比率は史実の大和より長いはず
そこに史実並みの水平鋼板を張ってるとなると、重量は増える。

いくら機関を過給機付きにして、燃焼器を軽量化し、燃費が良くなった分重油
の搭載量を減らしたとしても、無理があるかな?
638名無し三等兵:2011/07/05(火) 19:05:29.36 ID:???
大体ヴァンガードよりちと小さい程度の船体で、戦時満載排水量とやらの場合ヴァンの満載よりちょっと重い。
ヴァンガードは積載過剰で満載排水量までモノ積めなかったとあるんでこんなに積んだらそっくり返るんでないかい?

防御も速度も実現性が低いし、過度な積載でフラフラ・・・となると、最弱戦艦の看板が冗談でなくなってくる悪寒。
639名無し三等兵:2011/07/05(火) 19:32:33.34 ID:???
ヴァンガードとリシュリュー級辺りと比較すると厳しいか?
640名無し三等兵:2011/07/05(火) 20:58:52.65 ID:???
>>638
で、気になるのは、航空艤装を省いているとなると、艦尾がその分艦尾が
浮いちゃって航行や砲撃に悪影響がでるんじゃなかろうかと

数百トン以上軽量化してるわけだから、艦尾だけ浮力が増しているだろうし

なんか史実の武蔵の最期のように艦首が沈んでいそうで
641名無し三等兵:2011/07/05(火) 21:15:48.51 ID:???
>>640
航空艤装を省いてあるとは言え、おそらく一番重いクレーンは既にあるわけだし、
カタパルト2基と水上機6機、周辺機材等で数百tには行かないだろう。(そもそも史実大和の航空関係重量は111tとある)
だから単に空いたスペースに戦艦の頑丈な船体まかせに積んでいると予想されるが、
ただでさえ船体の割りに積み増ししまくってるあの艦に、こんな無茶したら航行に異常が生じないほうがおかしいと思う。
642名無し三等兵:2011/07/05(火) 22:12:59.71 ID:???
機関も謎。ぎりぎりまでページを開いて定規を押し当てたが第2-第3砲塔間が60m以下と尋常でなく狭い。
アメリカの機関技術をもって極限まで機関スペースを圧縮したダコタ級ですら70m近くはあるのに、これでは高出力機関が入る余地が無い。
おまけに、大して太くも無い船体に当たり前のように舷側に副砲を積んでいるので機関室は横幅も非常に制限される事になる。
余熱器と航続距離低減で多少燃料スペースが減るとは言え、過給機でどの位出力嵩上げする気だったかは分からないが、幾らなんでも狭すぎる。
643名無し三等兵:2011/07/06(水) 00:14:13.80 ID:???
吃水もそんなに深くないし

やはり、空気余熱器と過給機による出力強化
島風型に用いられた同等以上の高温高圧缶が実用化
されたと想像すべきかな?

これなら機関重量とスペースは稼げる、が果たして4隻
もの新型戦艦にそんな冒険的な技術導入をするかどう
か?
ある意味、同時起工とか設計の工夫、電気溶接の多用
という技術的冒険のかたまりともいえる大和型だけど
644名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:03:50.67 ID:???
>>643
>島風型に用いられた同等以上の高温高圧缶+空気余熱器と過給機
島風型の缶が圧力40kg/cm2、蒸気温度400度。アイオワの缶は42kg/cm2、450度だったはず。一品モノの駆逐艦用使う無茶してもアメに勝てないという格差。
しかも史実と変わらん技術でこんなモノ積んだら公試もママならなくなるのは容易に想像できるぞ。
更に日本は缶よりタービン技術に遅れがあったと聞くし・・・
ようはこれだけ無理してもアメを超えるのはかなりむずい。つまりダコタより機関スペースの乏しい本艦がダコタ以上の出力と言うのは、ガスタービンでも積めって話になるだろう。
645名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:18:06.21 ID:???
>>644
ただ、一部の技術面では史実より進歩してるんだよね
電気溶接を多用した主力艦が1941年時点で4隻も竣工するとか。

材料工学でのカサ上げをして、アメちゃん並みの高温高圧缶を
実用化しているかもしれない。
何事も異例尽くしの大和型だから、そのくらいの実験はしてる
かもしれん。上手くいけば、その後の主力艦建造で、かなり設
計に自由度が増すし

まぁあくまで>>642氏の想定したスペースに主機を押しこむため
なんだけどね。
646名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:47:20.07 ID:???
>>644
問題は>>642で書いた通りなら(少なくとも図面はそうなっている)、アメリカ以上でないと足りないのが問題。
ダコタより狭くダコタより馬力があるんだからね。アメちゃん並では実現できない。
647名無し三等兵:2011/07/06(水) 02:09:59.28 ID:???
>>646
そこででてくるのが、空気余熱器と過給機による高性能化なんだろうね
648名無し三等兵:2011/07/06(水) 08:29:35.64 ID:???
駆逐艦にも使われていた予熱器は良いとしても、過給機って大丈夫なのか?
蒸気タービンに過給機というと缶の過熱部位に使うのだろうけど、そしたら缶の温度や圧が更に上がるはず。
米並みの高性能缶に過熱と加圧なんてやっぱり米以上の技術力がないと缶が爆発するんじゃ?
649名無し三等兵:2011/07/06(水) 23:01:31.49 ID:???
>>648
だろうねぇ
ドイツあたりから耐熱・耐圧鋼板の最新技術でも輸入したことにするのかな?
主力艦の装甲板を電気溶接できる位だし
650名無し三等兵:2011/07/07(木) 01:01:22.48 ID:???
>>649
ドイツもドイツで船舶用機関の性能はそんなに高くないよ?
ビスの機関部は13.6万馬力で総重量4,156t。余裕見まくった史実大和の機関と出力重量比でそう変わらない。ディーゼルは兎も角、基本海軍関係では後進国だよ。
独駆逐艦の出力は凄いが缶6基と駆逐艦にしては贅沢な事やってる結果だし、燃費は非常に悪い。

そもそも外燃機関に過給機は有効なのか?船舶用にしたってディーゼルやガスタービンと違って蒸気機関に過給機って例を聞いたことがないぞ。まさかパンター戦車の時に味をしめてそのままいけると踏んだ、とか?
似たコンセプトの砲煙と比べても今回はどうにも煮詰め不足な感がしてならないのだが、全般的にアレ過ぎるスペックや誤記がやたら目に付くので、細部もどこまで考えてるのか疑いたくなってくる。
651名無し三等兵:2011/07/07(木) 01:38:11.23 ID:???
>>650
誤記は編集の責任でもある。
出版社の規模によるところもあるだろうけど、作者の次に読むのが
編集者なんだから、読者の立場に立って文章を理解しながら読む
のが仕事のはず。

しかし、ドイツの艦船用機関があてにならないとなると、イタリア?
いやいや、単に材料工学の研究成果だけいただいて、呂式の耐熱・
耐久性を向上させたとするしかないか?
過給機も重油の燃焼を促進するための装置じゃないかな?
どれだけ効果があるか分からんけれど。
で、余熱器で熱した蒸気へさらに熱をあたえて高圧高温の蒸気を
作りだし、その最新の材料で造られた蒸気タービンを回す

ぐらいのはったりをかまさないと、省スペース、軽量化は果たせない
だろうねぇ。
652名無し三等兵:2011/07/07(木) 02:37:34.13 ID:VplYkJoK
ところで、最後の戦艦4隻の打ち合いで、目標を同番艦にして撃ってたわけだが、
2番艦の武蔵が、先頭を航行してるノースカロライナに直撃を与えるようではすごく射撃が下手としか
言えないと思うのだが。
653名無し三等兵:2011/07/07(木) 05:15:27.19 ID:???
>>651
余熱器を史実では使えなかったオーバーテクノロジーの様に考えてるのかな?
普通に使ってた技術だよ。もちろん史実の大和も使ってる
654名無し三等兵:2011/07/07(木) 07:57:26.15 ID:???
>>651
誤記って言っても金剛が33ktとか、アイオワの排水量が4万tなのか5万tなのかはっきりしないとか、
作者でないと誤記かどうか判断できないものは編集に投げられないだろう。
>>653
651も同じ事を言ってると思うが、技術的に怪しいと言ってるのは余熱器の方ではなく蒸気タービン用過給機。
655名無し三等兵:2011/07/07(木) 08:08:25.67 ID:???
>>654
金剛が30ノットなのは戦記物の編集なら常識の範囲で押さえてほしいけど、、、
勉強する気もない編集で校正してないんだろうなと思った。
656名無し三等兵:2011/07/07(木) 17:10:49.14 ID:???
>>654-655
自社で軍事系雑誌でも刊行していればいいんだろうけどね

せいぜい個々の単語がある言葉かない言葉かまでで、文脈から
この単語はおかしいとまでは行かないんでしょうな
その判断のためには、相応の知識が必要になる。
しかし、小さい出版社ではそんな人材を育てる余裕は当然ないか
ら、誤字のまま刊行されて、オタから笑われる。

かといってオタが編集者になったら、余計なことばかり言って作者
と喧嘩になってしまう。


それはさておき、結局瞬撃の大和型は、最弱と称しながら、実は
スーパーロボット的なスペックだったということでいいのかな?
657名無し三等兵:2011/07/07(木) 18:01:16.18 ID:???
長門以上のスペックを持つ新型戦艦・・・だけど「予算不足」により火力と扱いが不遇
いっそ超甲巡みたいに割り切ってたら扱いも良くなっただろうけど

まあ新艦長着任後はマシになったが・・・しかし実戦で撃ってないって、輸送任務の帰りに撃たせてやれよ
658名無し三等兵:2011/07/07(木) 18:20:09.23 ID:???
>>655
無茶言うない。平たく金剛の速度って言ったって新造時、一次、二次改装時全て違うわけで、
パッと間違いなく違いを言える時点で海軍オタやってないと不可能。
だが出版社の編集を軍オタを集めてやらす筈がないし、編集やる人には他にもやる事なぞ幾らでもあるだろう。

しかもなまじっか海軍オタでも簡単に指摘できるかは怪しい話で、
一通り読めば日本の技術事情に違いを感じる事になる。そうなると「金剛の速度も史実と違うのかも」って事になる。
大体挿絵と文の中で排水量記述に矛盾があるアイオワ型もあるし、分かる奴ほど解釈に困る。

だから史実からどこまで弄ってるのかはっきりない作品を書いている作者の全責任。

>>656
>結局瞬撃の大和型は、最弱と称しながら、実はスーパーロボット的なスペックだったということでいいのかな?
主砲口径こそ格下だけど、4万tちょいで大和並みの防御とアイオワ並みの速度を持つんだからまさにその通りじゃない?
格上と真正面で撃ち合ってる中で、切り替えたその場からいきなり優勢になる統制射撃システムという、
昔の三式弾みたいな解釈の必殺技もあるし、とことんスーパー系だな。
659名無し三等兵:2011/07/07(木) 18:21:19.86 ID:???
>>657
砲身命数が減るのを嫌ったのか?
金剛型や伊勢型の予備として、下手に砲撃されたら移設できない
からとか。

下手をすれば、砲身を金剛型に移植するために、砲塔ごと撤去
されて、4つの大穴があいた大和型が呉に繋留されてたり

もしくは、砲塔跡を覆って貨物室にし、デリックを設置した高速
重武装貨物船にされてたりして

660名無し三等兵:2011/07/07(木) 19:58:46.37 ID:???
旧来型と砲を統一してるんなら、弾の補充も砲身の用意も出来やすくなる筈なんだけどね。
まー艦の防御力や射撃システムについて新艦長以外知らなかった、というあからさまな新艦長の引き立ての一環なんだろうけど。
661名無し三等兵:2011/07/07(木) 21:42:38.92 ID:???
>>660
>新艦長以外知らなかった

しかし、あまりに乱暴な運用をしてますなぁ
防諜というわけでもないだろうし

まぁ条約違反のフネだけど
662名無し三等兵:2011/07/07(木) 22:34:39.87 ID:???
条約違反なんて戦争始まったら関係ないだろうし、すごい新艦長!というイメージをインスタントに作る為としかね。
新艦長が来るまで幾度か戦場には出ていたというのに、ロクに性能を知らない艦を運用とか正気とは思えない。判断ミスで被害が出たらどうするつもりだったんだろうか。
消極的運用ってのも、あの胡散臭さ全開の超重防御を知ってたら避けられた話じゃないのかね。
663名無し三等兵:2011/07/07(木) 22:50:55.88 ID:???
>>662
まぁ開戦直前までは、防諜目的に艦長以下乗組員にきちんと箝口令を強い
とけば済む話なのに、誤った情報を元に運用させるというのはありえない話
だよなぁ。敵を騙すには味方からということ?

こんな公表のされかたしたら、乗組員のなかには「俺達は騙されてた、そん
なに信頼されとらんのか?」と士気が落ちかねんぞ。

「古代、こんなこともあろうかと」のスーパー兵器的秘匿方法になっとるねぇ(笑

664名無し三等兵:2011/07/08(金) 03:11:28.91 ID:???
史実の大和も高級幹部でもちゃんとスペック把握してなかった人が多いようだしあんなもんなのかも
665名無し三等兵:2011/07/08(金) 06:04:38.01 ID:???
>>664
対16インチか対18インチかを知らない人はいないだろ
666名無し三等兵:2011/07/08(金) 07:45:38.91 ID:???
知らなかった人が多い、と誰も知らなかった、じゃ雲泥の差だけどね。
667名無し三等兵:2011/07/08(金) 17:02:30.13 ID:???
にしても、大和型の乗組員の戦意の低さというのは、新艦長就任まで
問題にならんかったんかね?
仮にも新型の、金剛型を凌駕する攻撃力をもつ戦艦の士気が低いなん
て、口コミでひろがるだろうし、海軍内で問題になると思うんだがねぇ。

それも情報統制によるものとなったら、いろんなところの責任問題になる
だろうし。まぁ問題になるからあえて黙認していたのかもしれないけどさ
668名無し三等兵:2011/07/08(金) 19:48:14.30 ID:???
練度が低いからさらに戦わせるのをためらうとか負のスパイラル発生してるようだしね
本当に「何考えてるんだ?」な運用・・・と言うか作者の「ネタギレ?」
669名無し三等兵:2011/07/08(金) 20:05:41.04 ID:???
新造戦艦が練度が低いから信頼されないのは分からんでもないが、でやることが実戦で射撃どころか訓練射撃すらやらんとか、もうね。
何時までたっても錬度が上がらんじゃないか。いつから日本は新造艦をまともに使いこなせないアホの群れになったんだろうか。
孤高のグルメネタも主人公をそのまま実名で出したりしてるし、今回は全般的にやる事が雑であざといな。
670名無し三等兵:2011/07/09(土) 05:01:13.60 ID:???
>>667
>仮にも新型の、金剛型を凌駕する攻撃力をもつ戦艦の士気が低い
実際には伊勢・扶桑級の砲撃力は長門級に準じるものとして扱われ、二線級扱いされていたのはあくまで速度・防御力が原因
その面では長門級に勝る瞬激大和は立派な新鋭戦艦のはずなんだがな
671名無し三等兵:2011/07/09(土) 05:34:38.73 ID:???
だよなあ 14インチ以下はみんなクズって事になるんだろうか

予算不足 予算不足って言うんなら金剛級を動かす事だって出来ないよ

「使えないフネ」にするなら徹底すれば良いのに防御とか重防御なの誤魔化してたって事にするとか 本当雑だ
いっそ12インチ対応防御か14インチ3連装3基で済ませて本当に「つかえねー」にしていれば
スペックは明らかに有力なのにそれを有効活用させないって・・・だったら最初から使わない方がマシだ


そう言えば砲煙の超甲巡も防御は長門並 とか言われてたよな
・・・あっちは17年5月に就役だから訓練期間少ないって事でソロモンへの出撃自体3度と少なかったが
金剛級のフォロー役として1度目(飛行場砲撃) 2度目(第三次夜戦)の出撃で活躍してたよな 1度目の出撃って10月なのに
672名無し三等兵:2011/07/09(土) 05:43:01.13 ID:???
>>671
いっそヴァンガードじゃなくてネルソン作ればいいのになw
大火力・重防御で期待されながらも鈍足故に投入局面がなくて腐ってたとかならね

まあ、間違っても突入しての輸送任務には使えないけど
673名無し三等兵:2011/07/09(土) 07:42:56.49 ID:???
金剛型が日本戦艦でもっとも活躍したと言われる由縁に、速力を活かした
運用があるんだよねぇ

大和型も聯合艦隊は金剛型に準じる運用はしているようなんだよね。
真珠湾にせよ、ミッドウェーにせよ、ガ島攻略にせよ。

それで乗員の戦意があがらないというのは、作戦の中でよっぽどいらんこ
扱いされていたということなんだろうか?真珠湾では護衛で行って帰って
だけで、ミッドウェーでは護衛していた空母四隻が大破し、ガ島では高速
輸送艦がわり・・・

乗員が腐ってもしかたないかもしれんが、どれも重要な局面での運用だ
から、そんなことでは艦自体を喪失しかねない士気の低下は大問題なん
だがなぁ。
674名無し三等兵:2011/07/09(土) 13:55:13.83 ID:???
>>670
>実際には伊勢・扶桑級の砲撃力は長門級に準じるものとして扱われ、二線級扱いされていたのはあくまで速度・防御力が原因
んだな。実際14in砲12門の伊勢・扶桑級4隻揃えた第2戦隊は、大和型が来るまで最強の砲戦部隊という扱いだったしね。
大体14in使えねぇ、ってんならその使えない砲8門しか積んでなくて軽防御でオンボロ、売りは練度だけの金剛なんて戦場に出せないだろう。
675名無し三等兵:2011/07/09(土) 17:35:24.26 ID:???
>>673
特にガ島が致命的だったね、それまでは他の戦艦も同様に出番微妙だったから
でもガ島じゃ金剛級は戦艦として運用されてるのにそれ以上の性能を持ってる大和級は輸送艦で「戦うな」とまで命令されてるようだし
676名無し三等兵:2011/07/09(土) 17:52:32.49 ID:???
せめて輸送任務に阻止攻撃が行われていれば・・・戦艦はそんな任務に投入されないだろうが巡洋艦ぐらいとは戦えただろうに
でも輸送任務の阻止に戦力を多く割くようになるのは43年からだからなあ
677名無し三等兵:2011/07/09(土) 17:53:07.52 ID:???
>>675
しかし、ガ島あたりまで時間が進んでたら、いくら艦船があっても足りない
だろうに。
その中で、伊勢型に匹敵する砲門数をもちながら、戦うなとはねぇ。

そんな余裕ないだろうに。
まぁ余裕がないから、高速戦艦を輸送船として使っていたとも言えるけど、
本来の使用方法ではないね

それにヘンダーソン飛行場みたいな地上目標なら、実戦での実績を上げ
るいい機会なのにねぇ
678名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:19:56.68 ID:???
>>677
輸送任務は「高速輸送艦の方が良いだろ」って話も出たけど「耐久度は大和が上だから」輸送艦に使ってるらしいね
そして輸送任務は輸送任務のみで「練度不足で恥さらしだから戦うな」

「油不足や予算不足で困ったりする海軍のやる事か?」と本気で疑問に思ったよ
679名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:06:07.29 ID:???
>>678
400t程度を安心して輸送できるとは言っても、戦艦が速度を生かしてやるとしたら1回で輸送t数の10倍くらい重油使いそうだしね。
北号作戦と同じに考えてたのか知らんが、あれは前線からの撤退のついでに物資を積んだんだから全く別の話だし。
史実では43年には重油が枯渇して大型艦艇が殆ど動かせなくなったけど、
こんな効率悪い輸送を、まして数があるからって複数隻で何回もやれるほどの燃料は日本のどこにも無いはずだけどねぇ。
てか、新艦長の命令一つで偵察に来た爆撃機1機に主砲斉射するほど弾余ってるのに、
大量の重油使って輸送作戦するのに行きがけの駄賃で陸上砲撃すらできない、ってのは運用が下手にも程がある。
680名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:05:50.80 ID:???
輸送任務とは言え「出撃出来る」ってのが違和感の原因だよな
いっそ主砲弾が供給されてないか 油不足で出撃させてくれないって事なら練度と士気が下がるのにも納得いくが
681名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:27:26.25 ID:???
主砲口径も同じ、夜戦特化でコンセプトも同じの砲煙の巨龍の改装後剣と瞬撃大和を比べてみた。
バイタル長はお互い差は無い。剣の後部機関スペース削って主砲塔を追加したのが瞬撃大和という事になる。

改装後剣は船体規模がほぼ同じで満載43,000t弱。瞬撃大和の誤魔化し無しの戦時満載排水量は満載53,000t弱。
多分この無茶な加重で剣と比して甲板70mm、舷側140mm強化したという事なんだろうけど・・・
はっきり言って、米新戦艦相手を想定すると瞬撃大和の舷側装甲は夜戦の主体距離では普通に抜かれるし、
甲板打撃を考えても剣の140mm甲板でも23,000m近くまで45口径16inSHSに耐えられるので余裕で事足りている。
瞬撃大和の216mm甲板装甲は、夜戦主体を抜きにしてもはっきり言って無駄である。
ようは無理な1万tの排水量増で無駄な装甲を付けた代わりにリアリティを喪失したのが瞬撃大和と言うこと。

ま、普通にだめだな。2年前の砲煙からいろんな意味で劣化した作品と言う評価しか出せない。
砲煙は夜戦を真剣に頑張った良作だと思うけど、2年後になぜ劣化作品を出したのか内田に問い詰めたい。
682名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:34:49.18 ID:???
ハード面では、航空艤装以外は完璧なんだよな
まぁ弾薬とかの補給面で不足があったら、主計あたりが叱責される
から、充足状態にしてるという極めて日本的な状況なんだろうけど。

油については、ひょっとすると、大和型はとっても燃費がいいのかも
しれない。
超兵器な大和型だと、機関も小型高出力で、搭載油量も少なく4000t
くらいで、その分を防御に回していたとか。
ただ、経済速度で9000海里ぐらいはいけるのでは?
683名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:52:15.10 ID:???
全体的に雑だなぁって印象
684名無し三等兵:2011/07/10(日) 00:17:59.13 ID:???
>>682
>経済速度で9000海里ぐらいはいけるのでは?
瞬撃大和の航続は5600浬/16ktだぞ?9000海里まで伸ばすって10kt位になるんじゃないかな。
どのみち輸送艦ではすぐ沈んでしまうから高速かつ重防御の大和型が輸送をやっているので、経済速度で行けるはずが無い。
高速発揮&回避運動等で行くので、大和の燃費はどうなのか分からんけど莫大な重油消費は避けられないだろう。
685名無し三等兵:2011/07/10(日) 00:55:51.36 ID:???
>>684
しまった、4000海里程度にして
確かに、ガ島輸送作戦だったら、夜間に米軍の制空圏に突入して
搭載してるだろう大発をつかってピストン輸送して、また大急ぎで
ラバウルあたりに帰還してるだろうから、そうとう燃費は悪いだろう
ね。

それに数百トン程度の物資で、一個師団がどれくらい持つのやら
まぁ大和だけじゃないにせよ、毎日輸送してるわけじゃないだろうし
686名無し三等兵:2011/07/10(日) 01:12:23.67 ID:???
>>685
>数百トン程度の物資で、一個師団がどれくらい持つのやら
弾薬込みで戦闘力を持たせるなら1日150t、食糧のみで命を持たせるなら1日50t程度らしい。
食糧のみだとしても400tなら1週間ちょい食わせられるだけだな。
こんな作戦で何千t重油消費したか知らんが、立案を行った作戦参謀には僻地で油田の露天掘り10年の刑に処すべし。
687名無し三等兵:2011/07/10(日) 01:14:01.41 ID:???
>>685
ドイツの例だと歩兵師団で200t/日、装甲師団で300t/日とか聞いたことあるな
欲しがりません&持久作戦ということで半分ぐらいか?

というか、師団規模で上陸したんだっけ?
688名無し三等兵:2011/07/10(日) 01:14:49.85 ID:???
見事に被った、しかも>686さんのほうが具体的orz
689名無し三等兵:2011/07/10(日) 01:39:03.66 ID:???
まぁねずみ輸送よりはマシだろうけど、戦艦なら護衛部隊を付けなきゃ運用上まずいから、結局結構な燃料を使った艦隊行動に。
そんだけの燃料が使えるなら護衛船団位組めそうなものだけどね。
690名無し三等兵:2011/07/10(日) 01:40:05.72 ID:???
>>687
たぶん数次に分けてだと思うけど、p36〜37の記述によると
大日本帝国側は、第二師団を主力とした一万の兵力とある
691名無し三等兵:2011/07/10(日) 01:51:22.00 ID:???
>>689
防御力もあり、自衛火器も装備しているから、異なる船型で船団をくむのも大変、
かつ防御力はほとんどないが、船足の早い優秀貨物船を消耗したくない、という
気持ちは分からないでもない。

なにせヘンダーソン飛行場の制空圏に夜陰に乗じて接近し、荷物を降ろし、夜が
開ける前に制空圏から離脱しないといけない
加えて、待ち伏せしている米艦隊の前には、いくら快速でも、貨物船だと撫で切り
にされてしまう。船腹に余裕のない帝國陸海軍としては、できるだけ危険性を排除
した補給作戦なんだろうけどね。

ただし、スマトラ島とかからの原油なんかの輸送が、米海軍の無差別潜水艦戦
にあわず、予想以上の重油が入手できたら、の話だけど
692名無し三等兵:2011/07/10(日) 02:28:00.38 ID:???
>>691 大和型の大量建造で得た量産技術で松型駆逐艦が前倒しになっている以上、輸送船の量産体制も史実よりマシなんじゃないの。
樫野のタンカー版みたいな形で、大和級への専用補給タンカー船隊くらい整備しててもおかしくないと思うけどね。
693名無し三等兵:2011/07/10(日) 04:24:12.70 ID:???
>>692
原油の供給量は大丈夫なんだろうか?

ただ、大和型専用の砲弾と重油を運搬できるような専用補給艦
を整備していたら面白いね
給兵/給油艦とするか、それぞれ専用の給兵艦、タンカーにす
べきか?

で、給兵能力には、40サンチ砲まで対応可能にしておけば、扶桑
型から長門型まで対応可能になる
694名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:19:02.15 ID:???
嫌な話だが、強行輸送するなら、日進を量産したほうが良さそうだけど・・・・
本が売れないな。
695名無し三等兵:2011/07/11(月) 01:25:02.34 ID:???
>>694
艦尾をスロープ化する
28ノットの速力にものを言わせて、敵勢力圏外から夜間に突入
木製大発に物資満載して、艦尾のスロープから一斉におろす
大発は使い捨てで回収せず、そのまま離脱とか

島嶼争奪戦を想定しての輸送手段か
海軍が、陸戦隊を発展させて、海兵隊のような部隊を編成して
いたらあったかもしれないねぇ。

もしくは陸軍があきつ丸の速力が21ノットしか出ないのが不満で、
海軍の甲標的母艦の、甲標的を一気におろす様を交流会で見
せられた船舶工兵の大佐あたりが、陸軍にも大発母艦があれ
ば、迅速に補給が出来ると思いついて建造しちゃったとか

どっちにしても地味な話になるなぁ
696名無し三等兵:2011/07/11(月) 04:03:03.14 ID:???
どのみち内田向けじゃない
林さんあたりなら書きそうだが
697名無し三等兵:2011/07/11(月) 14:10:58.25 ID:???



総合すると、今回の作品も代用品が書きそうな駄作ってことですね




698名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:57:38.98 ID:???
と言うよりマーケンで忙しいのに学研が「一本書いて」と言ってくるんで急いで作ったんじゃないかと思う
699名無し三等兵:2011/07/12(火) 09:05:58.00 ID:???
散々議論してこんなの出来ないって結論かよ…
700名無し三等兵:2011/07/12(火) 12:36:57.59 ID:???
文句があるならいい加減なモノ出した内田に言えよ。
701名無し三等兵:2011/07/12(火) 13:10:46.76 ID:???
エロゲデブでも結構いい加減なこと書いてるんだからファンならこれくらい許容しろよ
702名無し三等兵:2011/07/12(火) 15:55:09.04 ID:???
まあ2ちゃん全般に言えることだけどさ、悪く言えばそういった考証足らずと評される
部分としてあげへつらえられるところだけれど、良くとれば、それだけ読者の想像力
を刺激する材料を考え出したとも言える。

実際の兵器にしたって、大和の過剰な防御や重油搭載量とか建造後に指摘されて
いるわけだし。人が考えるのには自ずから限界がある。ましてや艦政本部の一部局
が総出で設計してるのに対して、うっちー一人で考えてるんだから、粗も出てくるわな。

こういう考証して楽しむネタを読者に提供して取引がなりたってるんだから、十分金を
払った価値はあったと思うけどね。
703名無し三等兵:2011/07/12(火) 16:21:57.04 ID:???
逆にどう設計すれば内田くんの意図が達成されるんだろ?
704名無し三等兵:2011/07/12(火) 18:17:02.76 ID:???
>>701
大ちゃん教ってどん疑問があっても黙ってマンセーしろという教義でもあるの?
少なくともここじゃそういう変なルール無いから。
>>702
戦艦の考察としては良いネタになったのはあったかも。
ただ、幻翼以来から出てくる兵器と技術・戦術の面白さで名前買いしていた側からすると、今回は不満が残るんだよ。
>>703
艦的には多すぎる積載、過剰な出力と速度見込みを大きく下方修正しないとね。
運用では作者的に「最弱戦艦で大活躍する凄い新艦長」をやりたかったと思うのだけど、
「主要スタッフが性能をまったく知らずに運用している」
「偵察機相手に斉射できるほど弾があるが練度不足なのに対地砲撃すらやらない」
など、やり方が問題ありすぎなんでいかにまともな手法で目的を達成するかを考えるって事だね。
705名無し三等兵:2011/07/12(火) 18:51:00.08 ID:???
>>704
なるほど

確かに、大和型の不遇を演出する表現としては、ちと稚拙な手法だったかも
しれんね。
本来の性能を隠し、設計から携わった新艦長のもとで生まれ変わったかの
ように活躍する。
まぁ水上戦闘艦が航空機に悩まされず戦闘できる状況と言ったら、ソロモン
海での夜間砲雷撃戦まで引っ張らないといけない。それまでは戦艦はお飾
り状態で、主砲を用いた殴り合いをさせたいとなると、状況は限られる。

加えて、ミッドウェーでは日本側は四隻大破に対し、米国側は三隻全艦撃沈
として、ソロモン海に空母戦力が介入できないようにしている。
日本側も、エスピリトゥサント戦では、空母を敵陸上機からの迎撃用に特化
させている。

お膳立てはそこそこなんだが、実際に載っている料理で、メインディッシュの
焼き魚が、生焼け、もしくは火が通り過ぎていたというところか?
706名無し三等兵:2011/07/12(火) 21:11:17.68 ID:???
知らなかったでなく、能力を知ってはいるが爪を隠していた、という演出が適切だったのかな
707名無し三等兵:2011/07/12(火) 21:36:28.01 ID:???
>>706
そうなると、全力を出させてもらえないことへの欲求不満が士気を
さげていた、ということもできるけど、独断専行型の指揮官が来たら、
やりたい放題されてしまいかねないね。
空母部隊の護衛だけでいいってのに、航空艦隊がやられたら、勝手
に水雷戦隊率いて突撃して夜戦をしかけようとしたりしてw

で、大和型の活躍を見た米国は、対抗措置として、速力防御力で同
等、攻撃力はワンランク上のアイオワ型を量産して、大和型を駆逐
にかかるでしょうな。
708名無し三等兵:2011/07/12(火) 21:50:39.89 ID:???
瞬撃大和を史実日本に毛が生えた程度でも可能かつ実戦的な性能に下方修正すると、こんなんか?
船体サイズ・主砲配置は弄らず、これを基点に考える。

排水量…近いサイズのヴァン、ライオン、リシュを鑑みて満載47,000t以下位にしないと何かしら問題が出そう。
速度…あの狭い配置では11万馬力、29kt程度で我慢、というかこれでも楽な出力ではないはず。
水平防御…無理かつ無駄な(まして夜間主眼なら尚更)甲板装甲はノースカレベルの100+20mmでも問題は無かろう。
垂直防御…敵新戦艦に旧14inで有効打出せる距離なら大和並みでも意味は薄い、あるに越した事は無いができる程度で。
     それでも米戦艦と比較して考えるに傾斜380mmは厳しいだろう。
     (というか、作中では最終決戦で16inSHSを近距離で喰らってる筈なのになんとも無かった風なのは何故だろうか?)
おまけ…副砲は外したほうが。あの細い船体にでかい副砲を舷側配置、その周辺の水雷防御はろくなものが期待できない。
    武蔵、甲斐は駆逐艦の大型魚雷2発喰らったそうだが、副砲位置に喰らえば中破じゃ済まないだろう。

>>705-706
日本海軍の戦艦部隊なら、輸送&対地砲撃ローテばかりで「なんで敵艦に撃たせてもらえんのだ!」
で、ぶーたれる要員たち、で下地は十分だったと思うのだけどね。
能力についても「スペックだけの対艦戦処女」としてバカにされている程度でも別に支障は無かった気が。
統制射撃は撃ちあい始めからやってるんでもないのに色々と無いな。1隻しか撃たれて無いのに敵は何してたんだw
隠し玉が欲しけりゃ…魚雷でも積む?
709名無し三等兵:2011/07/12(火) 23:40:18.10 ID:???
>>708
しかし、作中で集中防御方式を極めたといっとったけどそれって無防御
区画が多く、接近戦に持ち込む前に被弾による浸水で速力低下を招き、
最悪航行不能になりゃせんかと思ったが

史実の武蔵の如く
710名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:08:29.38 ID:???
>>709
史実武蔵の被弾状況をして叩くのは無理がある。魚雷4発喰らっても22ktで航行可能な戦艦など他にない。
魚雷を喰らって1,2発で沈む戦艦も居るんだから相当な防御。英最新鋭戦艦も魚雷一発で瀕死の重傷を負った位。
そもそも、集中防御というのは対弾防御区画の極限を謳ったもので水雷防御はあまり関係ないぞ。
集中防御とは対極の位置にあるとされるビスマルクは史実の痛打を別にしても水雷防御が強固とは言われていない。

また、集中防御を極めると言っても主砲塔4基艦の中では、という話であって、
図面を見る限り集中防御を真に極めたサウスダコタに比べると普通に集中具合で劣る。
具体的に言うと第1〜最後尾砲塔までの長さが、瞬撃大和で約130m、ダコタが約110mといった所。
実際の防御区画はこれよりちょっと広くなるはずだけど。
711名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:35:29.84 ID:???
もっとも、瞬撃大和はスペックを信じれば信じるほど魚雷に弱そうだけどね。
異常に過積載→予備浮力が有り得ない位に少ない
船体幅が新戦艦中屈指の狭さ→水雷防御隔壁がそれだけ狭い。副砲部は最悪
異常な重防御→仏戦艦もそうだったが、代償として隔壁数や船殻重量を不適切に削って脆い構造になる

こんな戦艦が、2発も被雷して中破で2隻とも中破で済んだのはなんともご都合主義だと思う。
712名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:47:17.57 ID:???
>>710-711
なるほど、米海軍に酸素魚雷がなくてよかったなぁ、というところかな?
確かに最弱をうたっているわりには重(量)装備なんだよねぇ
36サンチ三連装砲塔一基が何百tになるかは分からんけれど、甲板上
に四基はあるわけだから、水線より上に少なくとも三千t以上の構造物
があるようになる

で、ふと思ったのは、第四艦隊事件や友鶴の事故はこの大和型設計
の際にどう考えていたんだろうか?というところ
予備浮力も少ない、過積載、なのにアウトレンジ戦法でなく近接砲撃
戦を前提とした艦船。大和型が被弾することはどこまで想定していた
と考えられるだろうか?
713名無し三等兵:2011/07/13(水) 01:15:50.23 ID:???
36cm砲塔、伊勢型までの連装砲塔の時点で約700t。3連装&超重防御付加で1基1千tは確実に超えるだろう。
4基あれば主砲塔だけで5千t近い重量物が、特にその半分がひときわ高い位置にあるんだからね。
平甲板船型に平然と背負い式配置してるが、細いわ重心高いわでバランス悪そうだな。

あの艦、近接砲撃を前提にした上でどこまで被弾することを想定していたか?は確かに怪しいな。
CICが入るスペースなんか無いし、防御構造も2万〜3万を想定した史実大和と同じというのも思慮が足りない。
無駄な甲板は兎も角、舷側も1万m位の砲戦距離で米新戦艦から耐えるなら傾斜450mm位の装甲が要る計算。
船体の余裕不足を除いても、艦橋被弾を考慮して後部艦橋の指揮機能拡大の為の大型化やCIC付与、
防御構造も1万m近辺での主砲弾貫通すら防ぐビスマルク形式を導入するとかを考えた方が良い気がする。
714名無し三等兵:2011/07/13(水) 02:08:07.82 ID:???
>>713
どうも指揮系統の維持について軽視している感はある。
たしか新任艦長は最初の戦闘では露天環境で砲撃戦してたはず
指揮系統が破壊されたら戦闘行動に著しく不利になると知ってるはず
加えて、最初の打ち合わせで副長の肝の小ささも知っててあんな行為に
出るとは。いくら乗組員の士気高揚とはいえ、危機管理能力を疑われる。

ソフト面でそういった対応をする人が設計した船だとすると、自ずから
被弾時の指揮系統維持のための配慮を軽視した設計になっているんじゃ
ないかと

征途の藤堂明艦長が、早々に司令塔に入ったのと対称的ですな
715名無し三等兵:2011/07/13(水) 05:06:14.29 ID:???
>>714
その辺は内田が森下や有賀が好きだから ある程度モデルにしてるとかなんじゃね?
716名無し三等兵:2011/07/13(水) 16:36:36.53 ID:???
ところで瞬撃大和って安すぎると思うんだが気のせいか?
史実の金剛型代艦ですら8500万程度必要と見積もられてたらしいんだが
717名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:15:35.06 ID:???
>>716
あれでしょな。4隻同時起工によるコスト減というところですかな?
あと砲身とか流用してるし。
718名無し三等兵:2011/07/14(木) 00:26:00.92 ID:???
モーテル呼ばわりされるくらい
凝らずに手を抜けるだけ抜いてるようだしな
719名無し三等兵:2011/07/14(木) 00:36:00.52 ID:???
>>716
そりゃ安すぎるよ。史実大和と同じって事は7,000万円、
マル2計画で利根型2隻の建造費が6,000万円強、マル3計画時点ならインフレ考慮で7千万円にかなり近いはず。
実質45,000tの艦がなんで重巡2隻分程度の価格で建造できるんだ?って話。
元々史実大和は副砲、機関を流用し、更にスケールメリットもあってトン当たりでは非常に安く済んでるんであって、
大和の予算を2隻に割った所で32,000t級戦艦を作るのだって無理があるだろう。
何十隻と作る駆逐艦のトン当たりコストが戦艦の倍位するように、量産効果はスケールメリットにはっきりと劣る。
他国の実例を挙げると、量産戦艦KGVは700万ポンド、同時期の1万t級巡洋艦200万ポンドの3,5倍である。

主砲を流用と言っても3連装砲塔は新規設計になるし装填機構もまさか大正設計をそのまま使えないだろう。
砲身と薬室以外は作り直さなければならないんじゃないかね?
副砲塔も連装化により新規設計だし、機関は過給機付けたり超コンパクトハイスペックだから相当高くなるだろう。
主砲を流用できる面はこの辺りで帳消しになるんじゃない?
朝鮮人を奴隷就労でもさせなきゃ45,000t戦艦を7千万は無理。1億でも安い位じゃないのかね?
元々35,000tの予算上での史実大和だって1隻1億で見込んでるのだから。
720名無し三等兵:2011/07/14(木) 00:37:08.13 ID:???
719訂正
史実大和と同じって事は7,000万円→史実大和の半値って事は7,000万円
721名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:26:47.14 ID:???
>>695
金剛型の修理に砲塔を取られた扶桑型・伊勢型を、
あきつ丸を参考に強襲揚陸艦に改装するとか妄想してたッス。
航空機と大発の運用能力を持たせて、航空支援の下で物資揚陸とか。
速力は機関増設で28ノット確保…ってそりゃ大和撫子紫電改か。
722名無し三等兵:2011/07/14(木) 20:08:20.15 ID:???
>>721
ちと無理があるね
大和撫子紫電改は、扶桑型をフランス艦からの奇襲で全砲塔使用不能の大破
状態にして、かつ改装後も海軍の艦船である空母として運用している。

ただでさえアメリカとの主力艦の差に戦々恐々としていた海軍が、陸軍のために
主力艦を改装して強襲揚陸艦にするようなことはせんでしょう。
なにせ自前で戦車をつくる海軍、空母をつくる陸軍の大日本帝国なんですから
723名無し三等兵:2011/07/14(木) 21:54:32.52 ID:???
陸軍の為に、と考えるんじゃない。陸戦隊の為に、と考えるんだ。

自前で戦車をつくる海軍、空母をつくる陸軍の大日本帝国なんだから、海軍が独力で上陸戦を行える戦備を整えようとした、とか。
迎撃型海軍からの路線変更は必須になる筈だけどね。
724名無し三等兵:2011/07/14(木) 22:06:08.44 ID:???
「島嶼防衛において逆上陸による増援投入の為」って事で「迎撃海軍」のタテマエを崩さずに整備するってのは?

なにせWWUの開戦前から日本が持ってる島ってのは数多い訳で多くの戦力を一々配置するんじゃ負担が大きい訳だし
敵が襲来した時短時間で出撃&上陸を行い駆逐する部隊って事なら「迎撃」のタテマエは崩さなくても良い

短時間で上陸 展開が行える部隊は侵攻戦にも役立つってのは確かだけど
725名無し三等兵:2011/07/14(木) 22:32:03.31 ID:???
>>724
うーん、ちと難しいかなぁ。
島嶼においても、水際防御で撃退できると考えていたぐらいだから。

防御線が突破された時の逆上陸や残存兵力との共同作戦、艦砲に
よる支援砲撃により南洋諸島を守ることで、占領された島嶼に航空
基地を設けて、本土爆撃までは無理としても航路を妨害されること
を予見し、それを海軍上層部に認めさせ、戦備を整えるのはなぁ
それも米軍のウォッチタワー作戦発動に間に合うようにというのは
726名無し三等兵:2011/07/14(木) 22:42:08.00 ID:???
>>724
面白い提案だけど、戦艦並みの強襲揚陸艦拵えるなら金と建造能力の都合上同数の戦艦か空母が消えるわけだからね。
島嶼を短期奪回する事が主力艦の役割より決戦に寄与する内容でないと、迎撃海軍では採用される事は無いだろう。

奪回した島嶼を軸に航空攻撃を仕掛けるとか?しかしゲタ履きだったら空母艦載機の方がマシだし、
陸攻使えるなら話は分かるけど、奪回した島嶼に即日で大型飛行場拵える設営能力が要るが…
727名無し三等兵:2011/07/15(金) 00:06:52.58 ID:???
結局>>694-696にもどるのね
728名無し三等兵:2011/07/15(金) 00:15:36.16 ID:???
そりゃ艦砲射撃と空爆で地ならしして強襲揚陸ってより、
夜間奇襲揚陸の方が性質的にも懐的にも日本向けだよ。
729名無し三等兵:2011/07/15(金) 15:34:40.77 ID:???
>>728
破壊工作はできても、長期占領は無理ということですな
まぁ遠い場所だと補給を継続するのが難しいし

でも重要拠点になったら、当然連合軍の警戒も厳重だろうし。
伊勢型を三番砲塔から後ろをとっぱらう
延長された飛行甲板で、航空機の運用に柔軟性をもたせ、ま
た揚陸部隊を収容する。
副砲も半分近く降ろし、高角砲を飛行甲板の脇に増設
陸上の航空艦隊と連動して連合軍防衛網に穴をあけ、強行突入
一番、二番主砲で、立ちふさがる重巡以下の艦艇は排除
航空機は上空援護の戦闘機と、艦艇および敵基地攻撃に効果的
な急降下爆撃機のみ搭載

陸戦隊は陸軍でいうところの一個中隊規模で、特二式を改造し、
主砲を固定式75mm砲に変更した支援/対装甲車両用揚陸戦車
にする。
大発はウェルドック形式に改造された艦尾から迅速に発艦できる
とか
730名無し三等兵:2011/07/16(土) 00:09:26.18 ID:???
シュヴァルツェスマーケン今更ながら読んだけど面白いな
マブラヴ好きなんだがキーコーや執筆陣が遅筆でストップしてる企画多いから
内田がスムーズに連載しているのを見ると嬉しいぜ・・・
731名無し三等兵:2011/07/16(土) 00:18:01.61 ID:???
>>730 東独崩壊前に、東独国家保安省の指揮下で、ヴェトナムから提供されたM48やM113で装備して、
パキスタンのG3で武装して西独軍放出品のモールスキン服着た偽装西独軍があるっていう話があったんだが、
向こうの世界だとMig-21をF4ぽく戻した戦術機で編成してそうだな、それ。今後出て来るかな。
732名無し三等兵:2011/07/16(土) 04:02:10.74 ID:???
>>729
>でも重要拠点になったら、当然連合軍の警戒も厳重だろうし。
首尾良くオーストラリアと講和した場合、その先にあるのはハワイ攻略だろうか?
ならば戦艦を改装して強襲揚陸艦を作るというのもアリかな?

もっともそれは、
「扶桑型・伊勢型は速度が遅いから砲塔を修理中の金剛型に転用して別艦種にしちゃえ」
という話になったっつー前提が必要とは思うが。わざわざ無事な戦艦を潰すこたぁ無いだろし。
その場合でもせいぜい史実の航空戦艦伊勢相当の改装で終わる気もする。戦時だし。
五番・六番砲塔を撤去し、貨物室と大発の運用能力を持たせた扶桑型・伊勢型とか。
733名無し三等兵:2011/07/16(土) 14:02:28.44 ID:???
>>732
>わざわざ無事な戦艦を潰すこたぁ無いだろし。
だよねぇ
史実の伊勢型にしても、ミッドウェーでの大型正規空母の大量喪失に慌てた軍上層部
が、砲塔事故おこした日向を、補助戦力として航空戦艦化したんだし。
別作者の大和撫子紫電改については、全砲門を叩きつぶされ大破していたから扶桑型
を全通甲板かつ、三連装15サンチ砲をあの艦橋の前後に一基づつのの空母型通商破
壊艦に仕立て上げたんだし。
734名無し三等兵:2011/07/16(土) 16:57:04.91 ID:???
後は金剛型の損傷と修理の状況がどうなってるかだね。
特に霧島は主砲塔全てを爆砕されてるから、それを迅速に修理するには…。

そうか!霧島が強襲揚陸艦に改装されるんだな!(違
735名無し三等兵:2011/07/16(土) 17:31:10.88 ID:???
>>734
この後、副砲は効果低しと判断され全廃、主砲は45口径16インチ砲に対
抗するために大和型で検討された軽量55口径36サンチ砲を連装四基装
備。
また経空脅威に対する対応および、夜戦における優位性を保つため、対
空、対水上電探を装備。
同時に、高性能高角砲の集中運用の効果を確認するため、片舷5基、両
舷10基の長10サンチ連装高角砲を配置。(後に対空戦闘においてその圧
倒的な砲火力が米攻撃機の接近を幾度となく阻むこととなり、また速射性
によって米駆逐艦1隻をわずか5分で戦闘不能に貶めることとなる)
とこのように、テスト艦として常に最新鋭の兵器を積み、死線をくぐる運命
を歩み始める
736名無し三等兵:2011/07/16(土) 17:40:10.60 ID:???
>>729
>伊勢型を三番砲塔から後ろをとっぱらう
最近作で有る
http://blog-imgs-38.fc2.com/n/a/k/nako1941/h_yamato02_ise_w400.jpg
737名無し三等兵:2011/07/16(土) 20:04:27.94 ID:???
>>735
それ、改装に物凄く時間かかりそうなんだが、日本に戻る時期も良くて42年の末の方だろうし・・・何度も改装出来る程戦争続かんぞ

いっそ開戦時から「不幸艦」とつく程攻撃受けまくってその度に改装されるとかどうだろ
しかもその「不幸」には「ウラ」があって、霧島が攻撃受けた事で米空母が付近に存在する事が確認され 撃沈出来たりとか
「全体から見れば物凄く幸運を呼ぶフネ」の物語・・・艦長の苗字は「上条」でw
738名無し三等兵:2011/07/16(土) 20:18:58.51 ID:???
>>735
50口径36cm砲は研究中との事だったが、
新型戦艦が大和型である以上55口径砲の開発はないのでは?
いざという時には45口径41cm砲に換装するだろうからね。

にしても、喪失が無くても損傷艦が多いのは修理能力的にきつそうだな。
きっと永瀬造船中佐が暗躍して、ある程度の能力底上げはしてあるに違いないが。
大和型や戦時急造艦の建造ノウハウは損傷艦の修理にもある程度生かせそうだし。
739名無し三等兵:2011/07/16(土) 20:40:17.15 ID:???
いやね、せっかく霧島が全主砲塔全壊なのに前鐘楼は無事なようだから、
アイオワ級を殴っても相打ちにはもっていけるようにしちゃれと。

あとはエセックス級やインディペンデンス級も就役してくるだろうから、対空
能力を向上させちゃれ、というのもあったり。

電探については、ミッドウェーの際に、伊勢型で先鞭がつけられているだろう
から、主砲の変更により上部射撃指揮所の改造にあわせ、艦橋基部に電探
室を設置、マストトップにアンテナを配置して、30ノットの優速から機動艦隊の
護衛から夜戦部隊の旗艦までワークホースになるだろうから、先の兵器群と
ともに実戦で実験するにはもってこいな状況じゃなかろうかと思ってね。
740名無し三等兵:2011/07/17(日) 18:23:52.74 ID:VEcUiBcn
しかし、夜戦の時に艦長はともかく航海長までなんで防空指揮所にいるんだ?
741名無し三等兵:2011/07/17(日) 20:47:40.28 ID:???
>>740
頼りにならない副長は後楼に行き、先任士官としては最高位の航海長を
自分と同じ場所に立たせ、大和型の戦い方を新艦長自らが教授すること
で、戦果による士気高揚だけではなく、大和への信頼をも醸成する目的
なんでしょうな。

まぁ小説的には、新艦長のモノローグでもいいけれど、船の空気を変えて
いく過程を簡潔に表現するための手段じゃなかろうか?
742名無し三等兵:2011/07/19(火) 17:45:11.08 ID:J1AEvwP1
>>741
指揮所吹っ飛ばされたら頼りにならない副長が全てを仕切る事になるんだよね、それ。
士気高揚や信頼醸成は良いけど、優秀な筈なのに危機管理がやたらと足りてないよなぁ。
743名無し三等兵:2011/07/19(火) 18:20:15.68 ID:???
>>742
司令塔や艦橋で采配をふるう程度じゃ足りないほど士気が低下していた
をいうことを表現したかったんじゃないかな?
744名無し三等兵:2011/07/19(火) 18:20:44.44 ID:???
ある意味あの副長ってかなり信頼されてなくね?
なんか危険度が高ければ高い程仕事出来るみたいな書き方だし
745名無し三等兵:2011/07/19(火) 18:29:44.06 ID:???
>>744
ただ全般的に仕事は任せられないという
限られた状況においては能力を発揮できるが、という程度
746名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:22:17.95 ID:???
>>743
>司令塔や艦橋で采配をふるう程度じゃ足りないほど士気が低下していた
艦の士気を維持するのって艦長の仕事だよな・・・着任からラストの決戦まで半年強。

今まで何してたんだ?(麻生AA略)って事になるよな。

>>744
何かある度に艦長が「副長はああ言ってるが実はこの艦には・・・」なんてやってるから、
信頼されてない、ってより艦長が副長をまったく信頼してない事の方が問題だろう。
747名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:57:46.08 ID:???
>>746
しかしだ、半年程度で竣工以降最弱の戦艦と呼ばれ、やっかいもの扱い
され、配属は左遷と同じを言われてきた艦の乗組員全員に、艦自体へ命
を預けられるほどの意識改革が可能かどうか?

指揮官は、求められた時期に求められた役割を果たす義務がある
司令部は乗組員の変化を待っちゃくれない

手っ取り早いのは、やり手の艦長がこの大和を動かしているから戦績が
あがっている。その艦長が身を守るもののない指揮所で采配を振るって
いるから俺達はやれると思いこませること
748名無し三等兵:2011/07/19(火) 20:02:57.46 ID:???
>>746
>>司令塔や艦橋で采配をふるう程度じゃ足りないほど士気が低下していた
>艦の士気を維持するのって艦長の仕事だよな・・・着任からラストの決戦まで半年強。
>今まで何してたんだ?(麻生AA略)って事になるよな。

最初こそ部下との信頼関係の醸成が目的だったんだろうけど、
そのまま防空指揮所が艦長と航海長の定位置になったって事は、
単に二人とも、戦闘時にそこに立つのが好きなだけなのでは?

>何かある度に艦長が「副長はああ言ってるが実はこの艦には・・・」なんてやってるから、
>信頼されてない、ってより艦長が副長をまったく信頼してない事の方が問題だろう。

どこの話だっけ?
対四〇サンチ防御については誰にも聞かれなかったから言わなかっただけだよね?
副長は真面目だから艦政本部から流された欺瞞情報を自分から否定する事は無い、という事では?
それに艦長が副長を信頼していないのなら、エスピリトゥサントで進言を受け入れる事は無かったと思う。
749名無し三等兵:2011/07/19(火) 20:45:26.96 ID:???
>>747
>艦自体へ命を預けられるほどの意識改革が可能かどうか?
主砲撃っただけでつかみは上々だったし緒戦で敵新戦艦の撃沈も成功しているんだから土台は揃っていた。
司令部は乗組員の変化を待ってはくれないが、艦長がちんたらやってるのも待ってはくれない。
戦時は新造艦の完熟期間にだって半年も取ってないのだから、
半年も経ってそんなんだったらやっぱり何してたんだ?だろう。

>>748
>単に二人とも、戦闘時にそこに立つのが好きなだけなのでは?
こっちの方がしっくり来るけどね、危機意識の無さはどうにかして欲しいが。

>対四〇サンチ防御については誰にも聞かれなかったから言わなかっただけだよね?
統制射撃システムもそうだね。
下手すると速度も2巻が出たら「実は過給機フル稼働で33kt出るんだ」となりそうだけど。
秘匿されてた事なんだから艦長が言わなきゃ分からんわけで、
実戦の真っ最中に暴露して幕僚を混乱させてるんだから問題大有りだろう。
「重要スペックについて聞かれなかったから言わなかった」って、そんな話が言い訳以上に通用するはずが無い。
防御の殆ど無い防空指揮所にでん、と構えてるのに、ネタばらしする前に負傷して言い損なったらどうするん?
仮に本気だったとしても、実戦中にまで聞かれなかった事が毎度出てくるって事は、
そもそもミーティングの一つもまともにやってなかったという事になるわけで、余計に大問題。
750名無し三等兵:2011/07/19(火) 20:57:50.07 ID:???
>>749
はなから最弱と言われ、数年もそこで蔑まれた人間が、たかだか数度
の会戦で意識改革できると考える方が楽天的
配属てからのあいだに醸成された差別感、劣等感が払しょくほど人間
は器用にできてはいない

だからこそのリスク覚悟の指揮官先頭
751名無し三等兵:2011/07/19(火) 21:52:57.30 ID:???


>>750
最弱呼ばわりされた程度で新戦艦に乗ってるのに腐ってたら
ポンコツ5,500t巡洋艦とかに乗ってる人間はどうなるの?甘ったれるにも程がある。
史実最弱かつ超ポンコツ、しかも欠陥特盛りの扶桑、山城に移って叩き直してもらった方が良い。
新戦艦に乗って格上の新戦艦撃沈という史実ではついに12戦艦全てが得る事の無かった栄光を得た。
にも関わらずいつまでもちょっとなじられた事を引きずってるようなら、
そんなに嫌いな戦艦にはとっとと降りてもらってニューギニアで陸戦隊でもさせとけ。 
752名無し三等兵:2011/07/19(火) 21:59:15.71 ID:???
つーか、実際あれで最弱最弱言われんのが納得いかんのだが……
いくらフィクションとはいえ説得力が
753名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:17:14.19 ID:???
>>752
禁書ネタじゃね?>最弱(さいきょう)
754名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:36:10.50 ID:B4fsB6Xg
実際やってることを考えると艦長の頭が最弱・・・
>>753なるほど。それっぽいな。
内田にしては孤高のグルメネタ位しか出てないと思ったがそんなはずはなかったか。
755名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:41:28.29 ID:???
そもそも夜戦で、防空指揮所って、なにもみえませんが(w
何の為に低い位置に夜戦艦橋があるか理解してないな>うっちー
756名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:58:06.70 ID:???
そういや戦艦甲斐の艦長・立花佐部衛大佐の元ネタって何なんだろ。
検索してみたら「めしばな刑事タチバナ」ってのがあったけど。
757名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:01:20.16 ID:???
「対40cm防御だ、問題ない」→至近距離でも40cm砲に耐えれるわけじゃねーからw
「統制射撃システムで勝つる!」→近距離で撃ち合ってる最中に全艦目標変更とかw
指揮だけ見ても凄い最強・・・もとい、あたいさいきょー!って感じだなw
758名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:01:30.25 ID:???
>>756
仮面ライダーシリーズの立花モータースのおやっさんじゃないのか?
759名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:28:06.97 ID:???
>>751は、「軍人精神注入棒」で殴ればすむと考えるタイプ
760名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:32:30.94 ID:???
>>759は、「ニートも頑張ってるんだよ!親なら食べさせて当たり前だよ!」と本気で考えるタイプ
…かどうか知らんが、言い返せなくなると人格攻撃するタイプだという事は自己証明してくれたな。
761名無し三等兵:2011/07/20(水) 02:37:29.83 ID:???
瞬撃大和は同じ作者に比較品として「超甲巡」がいるのが不幸だよな
超甲巡は比較的 「予算不足」に悩まされていなかったようだし(新型砲弾の供給など) 大家のダーティな取り引きの結果かもしれんが

瞬撃大和は 最大の敵はとにかく「予算不足」だった気がする ロクに戦えないのも訓練出来ないのも「予算不足」絡んでたし
「建造費纏めて4隻作ると史実で大和級2隻作るより高いだろ」って言う人もいたが実際、そのシワ寄せが来ていたのかも

まあそんな事はどうでも良くて「オチコボレ達が新指揮官を得て生まれ変わる」な展開やりたかっただけかもしれないが
しかし新鋭戦艦を任せる以上 それなりに良い人材を乗せてる訳で「イタリア海軍」並に「大型程動きが悪い」ならともかく
日本海軍でそんな事やるなら 新鋭でなくもう少し旧式な扱いの艦にしておくべきだったなあと思う
762名無し三等兵:2011/07/20(水) 04:43:23.19 ID:???
落ちこぼれが〜ってパターンで架空戦記で有名どころだと、
羅門さんの愚連艦隊か橋本さんの第七航空艦隊だと思うが、
どっちも新鋭とは程遠いかったしなぁ……(前者は駆逐艦あたりはそうと言えなくもないが)
鷹見さんの第七艦隊なんかは「名ばかり新鋭艦」だったけど
763名無し三等兵:2011/07/20(水) 06:29:23.61 ID:???
七航艦…
764名無し三等兵:2011/07/20(水) 07:38:26.38 ID:???
>>758
それ立花藤兵衛。
765名無し三等兵:2011/07/20(水) 07:59:04.77 ID:???
>>761
>「イタリア海軍」並に「大型程動きが悪い」ならともかく
燃料事情が日本より悪いのに、イタ公戦艦は日本戦艦より働いてるくらいだぜ?
766名無し三等兵:2011/07/20(水) 20:52:08.50 ID:???
戦争期間中、レイテ沖でトドメを刺されるまで10隻近い戦艦が稼動状態だったにもかかわらず
殆どの艦が航空機におっかけ回されるぐらいの事しかさせられてない日本海軍が、
日本の半分程度しか戦艦持ってなくて、その癖タラントで3隻も戦艦大破、残った戦艦も燃料不足で予備艦にするほど燃料事情が悪いのに、
戦艦やりくりして護衛や英海軍との砲戦だって何度もやってるイタリア海軍に対して「大型程動きが悪い」なんて言ったらイタ公にバカにされるぞ。
767名無し三等兵:2011/07/21(木) 02:19:59.71 ID:???
>>766
水上戦闘艦については、ソロモン海夜戦は無視ですか、そうですか

大型艦船では空母機動部隊の活動も無視ですかそうですか
768名無し三等兵:2011/07/21(木) 04:18:12.89 ID:???
うっちー、正規巡洋艦と殴り合えるような仮装巡洋艦の話書いてくんない
かな?
平時は高速貨物船として運航。太平洋航路で奇跡の快速貨物船と称賛される
ここまでは隼鷹とかとおなじ
ここからが分岐して、通商破壊艦として、建造当初からの8インチ全体防御と、
備砲は甲巡を独力で排除できるように、10インチ連装4基八門。高角砲は経空
脅威がさほど重要視されていなかったから、89式連装4基八門、他25mm機関
砲が適当に
速力最大34ノット 航続距離は経済速度16ノットで8000海里
これには将来空母部隊の護衛に使えるんじゃないかという、帝國海軍のあれも
これもという悪い性質が出てしまったため。

こいつをインド洋にもっていき、インパールなんて作戦をさせず、帝国陸軍をリビ
アに派遣するための護衛戦として、同型と一緒に輸送作戦に従事するとか

でもそれを黙ってみているわけがない英国海軍は旧式とはいえ戦艦のR級を旗
艦とした迎撃艦隊をさしむける

はたして護衛任務は完遂できるのか、とか
769名無し三等兵:2011/07/21(木) 07:43:19.77 ID:???
>>767
ソロモン海夜戦、うん、本当にそこだけだよね。だから殆どと言ったんだが?
空母?イタリアに空母が無いから戦艦の比較をしてる。呼んでない。
770名無し三等兵:2011/07/21(木) 08:31:52.99 ID:???
第一戦場までの距離が違い過ぎて比較すんの難しくね?
771名無し三等兵:2011/07/21(木) 11:49:21.46 ID:???
>>767
グダグダ言う前に、「イタリア海軍」は「大型程動きが悪い」ってのをまず証明したら?
>>770
ならイタリアを対比に持ち出す時点でダメだろ。
772名無し三等兵:2011/07/22(金) 19:51:22.34 ID:QipB4+HJ
瞬撃大和と言うとオリジナル重巡も出てたけど、あれも変な艦だったな
15,000tで20cm砲12門、しかも重雷装付きだと砲塔防御は他の日重巡並みのペラ装甲なはず(アメが同様の艦を構想したが17,000tの予定だった)。
思い切って撃ち合えるわけでもないんだったら、この構成はあまり意味が無いと思うのだが。
航空装備が無いのも解せん。たいした重量は浮かないし運用の幅が狭まるし、そもそも同じく航空兵装の無い大和型と同じ所に持っていくというのは問題が無いのか?
773名無し三等兵:2011/07/22(金) 20:04:41.05 ID:???
つ予算不足
とにかく不具合があるならそれ言っときゃ済むのさ
774名無し三等兵:2011/07/22(金) 20:41:32.87 ID:???
>>772
雲仙造るより、伊吹造るのが正しいと思うな。
8インチいくら積んでも戦艦は沈められない。
かといって敵巡洋艦を殴って水雷戦隊の突撃路を開く仕事なら、
従来型で間に合うし。

最上の発射管を16射線に増やした伊吹なら、
大和に不足してる対戦艦打撃力を補える。
しかも、基準排水量は12000と安上がり。

まあ、駆逐艦の数増やすか空母増やすのが本来なんだけど、
軍縮条約のせいでどっちも無理。
結局、基地航空隊の増勢が史実より早まるってことになりそう。
775名無し三等兵:2011/07/22(金) 21:49:10.77 ID:QipB4+HJ
>>774
同意、伊吹型の方がよっぽど優れている。
伊吹なら高い雷撃力もあり、設計もこなれてるから工期とコストの面でも優位。
更に言うと同じ非装甲なら4基より5基の方が火力維持には適している(被弾=破壊なら砲塔数勝負)。
対して瞬撃雲仙は主砲塔新規設計、それに合わせて船体も新規設計とどうしても高くなる。
しかも打撃力は砲力こそ伊吹より上だが火力維持では寧ろ下、雷撃力は劣り、偵察能力は比べられない差。
コストはヘタすると雲仙3隻≒伊吹4隻ってあたり。この内容で1隻減とか使えねぇにも程がある。
776名無し三等兵:2011/07/22(金) 22:08:41.82 ID:???
>>775
和製デ・モイン級を出したかったのかも知れん>雲仙型
777名無し三等兵:2011/07/22(金) 22:19:08.47 ID:???
>和製デ・モイン級
俺もそう思った。
デモイン級の速射性能については砲門数の増加で補う感じなんだろうね。
防御力については、船体寸法が不明だけどデモイン級と同規模の船体なら15,000tでは済まないよね。
さくっと19,000〜20,000t位はいくだろうか。
778名無し三等兵:2011/07/22(金) 22:23:48.49 ID:???
>>777
まぁ二体一とはいえ、アイオワに打ち勝つぐらいだかねえ
ミニ大和型とはいえ、2万t弱の排水量がないと各種兵装がおさまらないわな
779名無し三等兵:2011/07/22(金) 22:32:20.83 ID:???
ツイッターで総合的にはドイツよりソ連のが強いみたいなことをいってやがった

赤軍厨かコイツ?
780名無し三等兵:2011/07/22(金) 22:34:03.42 ID:???
>>779
兄貴、喧嘩は質より量だぜ!
781名無し三等兵:2011/07/22(金) 22:56:27.80 ID:???
ソ連はアメリカやイギリスがいろいろ支援してくれる。
ドイツはイタリアにいろいろ支援しなきゃいけない。
782名無し三等兵:2011/07/22(金) 23:05:38.37 ID:???
>>772
こんな奴だっけ?

基準排水量 17000t
全長      210.1m
全幅      23.4m
吃水      7.3m
機関出力   120000hp
最大速力   33kt
航続力    12000海里(15kt時)
主砲      8インチ3連装砲×4
両用砲    5インチ連装砲×4
水雷      21インチ魚雷発射管×8
舷側装甲   最大193mm
甲板装甲   最大76mm
砲塔装甲   最大228mm
783名無し三等兵:2011/07/22(金) 23:32:23.11 ID:???
>>781
ドイツは占領地域から収奪してただろw
784名無し三等兵:2011/07/23(土) 00:55:48.52 ID:bo9BP4R6
>>782そう、それそれ。その案を倒して採用されたのがデモイン。
>>777
782の通り、一応デモイン並みには収まるようだ、2万tまでは行かないみたい。15,000tで十分な防御が無理なのは変わらんが。
速射性能を門数で補う、と言っても最大毎分5発の砲が12門あっても毎分10発の砲9門を持つデモインには遠く及ばないだろう。
しかしアイオワを2対1とは言え先制されたのに被撃沈無しで撃ち勝つとかご都合主義過ぎるんだよね。
785名無し三等兵:2011/07/23(土) 01:14:58.25 ID:???
>>784
比叡の恨みを雲仙で晴らしたんじゃなかろうか?
格下の船にぼこ殴られ、作戦行動不能になった不名誉をアイオワに負わせたとか

で、一応酸素魚雷は帝國海軍の象徴だから、止めに登場願ったと
魚雷を撃たなくても、20サンチ砲弾を全身に数十発も浴びれば、無力化できるだ
ろうし
786名無し三等兵:2011/07/23(土) 01:45:33.67 ID:bo9BP4R6
>>785
確かにそういわれると内田がそう考えていたように思える。
ただ、対比の比叡と違ってアイオワは普通に主砲弾を撃って来るし、比叡だってただやられたわけではなく敵艦隊に大きく損害を与えている。
再現にしてもアイオワ下した雲仙型がしれっと戦闘続行できる軽傷だったのは、やりすぎだろう。
先制したアイオワは、20cm砲弾数十発食らって沈黙するまで何やってたんだ?ってレベル。
787名無し三等兵:2011/07/23(土) 01:49:51.22 ID:???
>>784
>最大毎分5発の砲
雲仙型は大和型同様、機械式の自動装填システムを採用している、とあるね。
だから従来型の重巡よりはある程度発射速度は速いんだろうね。きっと毎分7〜8発くらい?

まぁデモイン級のコンセプトを日本海軍に先取りさせる、というだけのネタだろうから、
雲仙型とデモイン級を直接比較するのはナンセンスだと思うけど。
788名無し三等兵:2011/07/23(土) 02:16:40.57 ID:???
>>786
>先制したアイオワは、20cm砲弾数十発食らって沈黙するまで何やってたんだ?ってレベル。
アイオワは雲仙型二隻に対して最大戦速で突撃して、両用砲のみ射撃してたんだよね。
最大戦速じゃ主砲は撃てなかったんだろうね、アイオワ級は不安定な船体だし。
なにより訓練未了で実戦投入だから練度が低いという致命的な問題が。

一方の雲仙型も同じく最大戦速で接近、主砲の速射で敵艦の制圧を図る、と。
こちらは最大戦速でも安定した射撃が可能、
しかも開戦直前の竣工との事なので、練度は比べモノにならないレベル。

それで命中弾多数のアイオワは戦闘能力を喪失して、しまいにゃ主砲発射も出来なくなった、と。
雲仙型の被弾はアイオワの両用砲だけ、
しかも高速機動中の射撃だから命中弾も少なくて割と軽傷、と言う事じゃないかな?
789名無し三等兵:2011/07/23(土) 02:19:44.81 ID:???
>>787
>程度発射速度は速いんだろうね。きっと毎分7〜8発くらい?
無理無理。史実はカタログ値ですら3-5発という怪しげな数値なんで実際は毎分3発位が限界だったのだろう。
大体内田は自動化と言えば済むとでも思ってる気がするが、デモインの砲は自動化の結果重量450tと旧来の5割り増しになっている。
ちなみに日本重巡の砲は軽防御な為軽く、連装とは言え160-180t程度。7-8発も撃てるような大規模な自動化施した砲4基も積めやせんよ。
790名無し三等兵:2011/07/23(土) 02:32:53.51 ID:???
>>788
本当だ、アイオワは初撃しか主砲撃ってないのね。雲仙型が撃沈されなかった理由は理解できた。
ただアイオワ、幾ら連度が低いとは言え行動が間抜けすぎるんだが…
最大戦速で主砲撃てないなら、主砲発射可能な最大戦速で突っ込めば良いだけなのに。見間違え云々以前にただの特攻じゃないか。
相手が予想通り大和だったとしたら、両用砲だけしか撃てない状態で飛び込んだらバカスカ撃たれる砲が20cmでなく36cmになるだけだろうに。
大和4隻が統制射撃に切り替えて、1隻づつ集中砲撃されてる中ただ的になってた米主力戦艦部隊といい、
日本側引き立てるためにアメリカをアホにしたてている、というのが丸見えすぎる。
791名無し三等兵:2011/07/23(土) 02:34:12.75 ID:???
続き
ちなみに雲仙2隻vsアイオワを良く読むと、雲仙型は両用砲弾を主砲塔に被弾したが、この程度の攻撃は防げた、らしい。
作中の距離だと両用砲でも3インチ位の貫通力があるんで、雲仙型の主砲塔は走行化されているという事になる。
5in砲対応の防御な筈がないから、対8インチ砲防御を施した主砲塔なのだろう。
って事は、重防御かつ自動化された3連装20cm砲を4基積んで15,000tに収めたってか?出来るわけねぇだろ…
内田って何時からこんなに頭悪くなったんだ?
792名無し三等兵:2011/07/23(土) 02:47:32.85 ID:???
>>791
別の所では17,000tになってる(p206)から、いつものケアレスミスじゃない?
…もう細かいところは読む人間が好きに脳内補完すればいいと思うよ。
793名無し三等兵:2011/07/23(土) 03:50:32.74 ID:???
>>788
なるほど、ちょっとデンマーク海峡海戦っぽいな。

練度の低い高速戦艦がよく似た艦影の敵艦2隻を誤認して突撃するも、
懐に飛び込む前に今一歩で射撃不能になる、と書くとそっくりw
794名無し三等兵:2011/07/23(土) 09:01:49.93 ID:???
>>790-791
高雄型とかの砲塔防御は自砲弾の被弾に耐えられない構造にして軽量化
を図っていたそうな。だから駆逐艦の主砲でも撃ち抜けたらしい。
雲仙型は一応夜間水上打撃戦を前提に建造されたそうだから、20サンチ
砲弾に砲戦距離で耐えられる強度を持たせてたんでしょうな。
となれば、近距離からの5インチ砲弾程度ははじき返せる能力を持たせて
いたのではないかと。

15000tも本作で多用されてる公証というやつかもしれんが、満載排水量は
2万トン超になっとるんだろうね
実際エスピリトゥサント沖海戦大和型は4隻投入しとるのに、雲仙型は2隻し
か登場してない。重防御砲戦専用甲巡の建造順位が低かったのもあるかも
しれんが、建造にそれだけ手間暇がかかる船なのかもしれん
795名無し三等兵:2011/07/23(土) 09:28:40.08 ID:???
というか、第一次ロンドン軍縮条約基準なら、もう既に重巡の建造枠一杯のはずなのに、
雲仙型2隻の分どこから捻り出したんだ?

それとも仏伊あたりがゴネたんで質的制限オンリーになったのか?
でも、それなら素直に空母作るよな?


もしかすると、雲仙型は15.5サンチ4連装4基16門の17000トン軽巡として起工されたのかもしれんw
796名無し三等兵:2011/07/23(土) 10:07:26.68 ID:???
>>795
そうなると、事前情報に基づいて、米国が三連装5基15門、ほぼ自動装填可能
な軽巡を対抗で建造してそうですな。
一門程度の差は発射速度でカバーとか
797名無し三等兵:2011/07/23(土) 10:13:47.35 ID:???
雲仙型って 利根型の代わりに作ったんだと思ってた 3・4番艦が伊吹級の代わりに作られ・・・結局改装空母になりそうだが
798名無し三等兵:2011/07/23(土) 10:56:04.24 ID:???
>雲仙型2隻の分どこから捻り出したんだ?
第二次がイタリアの脱退で有名無実になったからじゃない?
799名無し三等兵:2011/07/23(土) 11:39:12.49 ID:???
>>798
ごめん、確かに194頁に「有名無実になってしまったその条約を無視して建造された重巡洋艦」って書いてあったわ。
妄言陳謝。

イタリア脱退後の1936年あたりに大慌てで起工したら一応開戦には間に合いそう。
しかし、史実より余分に信濃と甲斐を造っててドックの数足りるんだろーか。

足りなかったら日進あたりがサヨナラしてそうだが。
…お、これだとガ島輸送に大和が駆り出される必然性があるねw
800名無し三等兵:2011/07/23(土) 12:36:54.87 ID:???
>>799
一つの大型ドックで二隻同時着工だったり

一方の工期がおくれようものなら、二隻とも戦力化が遅れるという
恐ろしいリスクを抱えているが
801名無し三等兵:2011/07/23(土) 13:50:09.24 ID:???
>>790
逆に、アメリカに馬鹿やってもらわないと勝てないって事でしょ→日米の戦力差
802名無し三等兵:2011/07/23(土) 14:38:21.09 ID:???
1万7000トンsで雲仙型となると、コーエーが昔出した爆笑本、未完成艦隊1917-1950に掲載されてた
日本の重巡の最終進化みたいな艦を思い出すんだよな。
803名無し三等兵:2011/07/23(土) 17:20:36.37 ID:???
この大和級、アイオア級までならなんとか通用するかもしれんが
モンタナ級が出てきたら相手になるのか?
804名無し三等兵:2011/07/23(土) 17:50:07.22 ID:???
>>803
ノビーワールドだと主砲の発射速度が、毎分6発まで向上すると十分対応可能だろ。
805名無し三等兵:2011/07/23(土) 18:00:02.13 ID:???
>>803
実は雲仙型の砲塔は20.3cm砲用としてはかなり大型なのです。
これは自動装填システムを詰め込む必要からなのですが、
バーベットだけで見れば36cm砲の連装砲塔と同じ径なのです。
これにより雲仙型はいざという時、金剛型と同等の火力をもつ戦艦になれるのです。
その際、船体は安定性向上の為バルジを装着します。

実際には建造途中の三・四番艦がこの仕様になったのみで、一・二番艦は終戦まで20.3cm砲装備でした。
そして三・四番艦は大和型四隻と連携し、合計64門の統制射撃でモンタナ級を屠ったのです。



…とかなんとか妄想してみたw
806名無し三等兵:2011/07/23(土) 18:07:33.97 ID:???
>ノビーワールド
加賀・土佐の16インチ砲弾何発食らっても平気なモンタナ級
この世界の大和級の14インチ砲弾じゃVP打ち抜ける気がしない
807名無し三等兵:2011/07/23(土) 18:33:21.15 ID:???
大和型がモンタナ級を引きつけてる間に、
75cm魚雷発射管を搭載した雲仙型が肉迫雷撃するとか
808名無し三等兵:2011/07/23(土) 18:38:09.85 ID:???
>>806
そのかわり、渡良瀬級4隻にフルボッコ喰らって、戦闘不能になるんだよな。
809名無し三等兵:2011/07/23(土) 20:11:02.52 ID:???
>>805
2万トンに満たない船で14インチ砲8門の射撃でまともに撃てるのか?
810名無し三等兵:2011/07/23(土) 20:27:10.58 ID:???
>>809
雲仙型の基準排水量は実質19,000tと言う設定にして、
それにバルジで船体を太らせれば、と思ったけど、
やっぱり無理かな。まぁ妄想ですから大目に見てちょ。
811名無し三等兵:2011/07/23(土) 20:28:34.44 ID:???
>>809
いくらバルジをつけても、交互射撃でも艦の動揺が激しく、まともに撃てん
だろうなあ

それよりは20.3サンチでも15.2サンチでも速射で甲板上構造物を滅多打ち
にして射撃指揮系統をマヒさせるほうがまだ負けない戦いができるのでは?
812名無し三等兵:2011/07/23(土) 20:31:00.96 ID:vslAIFg5
>>804
>>806
>ノビーワルードモンタナ
あの世界のモンタナなら真珠湾停泊中に真珠湾ごと核攻撃をくらってもカスリ傷一つ無く出港
(ノビー脳内:ビキニ観賞で長門が耐えられたんだからそれより新しいモンタナが耐えられないはずがないキリッ)
なぜか真珠湾港外に居る大和級戦艦と何事も無かったように砲撃戦を展開
ってなっても驚かんぞ
813名無し三等兵:2011/07/23(土) 20:38:15.99 ID:???
>>811
さすがにシャルンホルスト並の35000トンはないと三景艦かよよ酷評しか出ないと思うぞ。
814名無し三等兵:2011/07/23(土) 20:45:59.33 ID:???
>>813
やはり8インチ以下の主砲の速射で艦橋等を制圧射撃がいいと思うの
815名無し三等兵:2011/07/23(土) 21:00:02.90 ID:???
するとモンタナ級が出てきた暁には、
大和型より雲仙型の方が有利って事なのかね。
既に速射でアイオワを潰した実績もあるわけだし。

それとも、永瀬造船中佐になんらかの腹案があったりするのかな?
816名無し三等兵:2011/07/23(土) 21:16:21.75 ID:???
>>815
雲仙型にも統制射撃装置は搭載済みらしいぞ

こいつでモンタナ級の主砲射撃指揮所を正・副とも全壊させ、
艦橋や煙突をスポンジケーキにしてやる!
817名無し三等兵:2011/07/23(土) 21:18:58.48 ID:???
>>801
ポカやってもらわないと勝てない、というのは分かるが、それをマトモなレベルに抑えるのが仕事だろ。
ポカやってもらわないと勝てないの結果が、主砲撃たずに突撃するアイオワと統制射撃前後でジェットストリームポカーン状態の主力戦艦群?
負けてもらったほうがマシだわ。
818名無し三等兵:2011/07/24(日) 09:07:51.99 ID:???
>>817
>主砲撃たずに突撃するアイオワ
訓練未了、しかも単艦での実戦投入で不安な所に敵と遭遇し、
相手が大和型に似ている雲仙型だから指揮官が恐慌に陥ったんだな。
艦に完熟していない上に大和型かと思った相手からの雨霰のような砲撃で、
突撃したはいいけど接近して主砲を撃つ前に各部が損傷して撃てなくなった、と。

>統制射撃前後でジェットストリームポカーン状態の主力戦艦群?
う〜ん、なんでかな〜
夜間での戦闘で敵速が落ちて、照準を外された?
敵が砲撃しないんで何か勘ぐった?
頼みの水雷戦隊が雲仙型に阻止されて混乱?
一応砲撃は継続していたけど、大和型の統制射撃に比べたら…とか?
まぁ最大限好意的に解釈するなら、「夜戦では混乱は憑き物です」という事なんでしょーか?

正直、最近のうっちーの作品はちょっとお粗末な感じがするね。
もう少し練り込んでもらえないものか。
819名無し三等兵:2011/07/24(日) 13:00:57.79 ID:???
>>818
>主砲撃たずに突撃するアイオワ-指揮官が恐慌に陥ったんだな。
恐慌に陥ったなら尚更フルファイアするんじゃ?
見間違えたと言っても、突っ込めと言い出した時点で11,000m。
この時点でアイオワの防御でも36cm砲に抜かれかねない距離で、まず突っ込む理由も無いんだが。
艦に完熟していないと言っても艦長は新米少尉ではない。

>一応砲撃は継続していたけど、大和型の統制射撃に比べたら
統制3斉射で1番艦ワシントンが20発以上被弾し即死している。
比べたら、と言ってもこの半分でも10発の16inSHSが大和4隻に飛んでくるんだから大損害は免れん。
混乱した?のは、夜間近距離砲戦真っ最中に新兵器お披露目しぶっつけでやろうと艦長がほざいている日本側だろう。
艦長が言い出して開始まで何分かかったんだろ。何れにしてもバカとしか言いようが無い。
てーか、艦隊の誰も知らないシステムを誰が実戦ぶっつけでスムーズに操作すると?

てーか、接近すると貫通力と命中力が上がるという物理効果が日本にしか無いとかどういう事?
米側だけ真っ向砲戦でろくに主砲を当てられず、しかも日36cm砲が米対16in防御に有効打という近距離で、
なぜか対16in防御だからへっちゃらとほざく日本側。
820名無し三等兵:2011/07/24(日) 15:53:42.86 ID:???
>>819
やはり、アイオワ艦長の判断が微妙なんだよな。

双方ほぼ戦力互角の状況で、アイオワ1隻で大和型2隻を拘束できるなら、
戦術的にはむしろ「儲けた!」というところじゃないのか?

アイオワ沈んでも主力同士の殴り合いで圧倒できるだろう。

意味不明に狼狽しなきゃ、艦影誤認も発生しなかろうに。
821名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:29:28.67 ID:???
>>820
アイオワの艦長判断、微妙と言うか・・・
撃沈を焦る→>>820の言うとおり。2隻も釣っただけめっけもの。
前の海戦で接近されて負けたから先に接近→接近してやられるなら接近するなボケ。
主砲止めて両用砲だけ撃ちながら突撃→駆逐艦並みの火力だけで突っ込むとか・・・
微妙というか、完膚なきまでにアウトじゃないかな、これ。

まぁ、砲戦中にザ・凄い艦長ショーやってる隙だらけな日本艦隊相手に
ろくな反撃もしないでサンドバックにされた主力部隊の司令部よりマシだが。

瞬撃世界のアメリカ海軍って金積めばサルでも艦隊司令がやれそうだなw
822名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:13:11.55 ID:???
>>821
そもそも仮に相手が大和だとしても、
また大和とアイオワの戦闘力に格差があるのだとしても、
ならばなおさら突撃する意味が無い。

アイオワ囮にして水雷戦隊使えよ。


仮に正体が重巡だった場合も、
それならアイオワは生き残ってるだろうから、
魚雷消耗してても一応主隊の援護はできるだろうし。
823名無し三等兵:2011/07/26(火) 23:27:40.55 ID:???
>>822
水雷戦隊は帝國海軍戦艦隊を全滅させるための切り札だから、水雷戦隊
には対比を命じ、大和型(と誤認している雲仙型)を足止めすることに専念
すればよかったんだよなぁ

別に撃破、沈没させなくても、アイオワの速力と砲力で蹂躙すれば、いくら
雲仙型でも簡単に近接戦闘にもっていけなかっただろうし
824名無し三等兵:2011/07/27(水) 04:44:11.42 ID:???
>>823
あと、アイオワの船体規模も十分な圧力になるわな
まぁ海戦に不向きな海域とはいえ、45000tの船が立ちはだかったら
いくら重巡とはいえ簡単に戦術行動できんだろうし

時間稼ぎならいくらでもやりようがあっただろうに
825名無し三等兵:2011/07/27(水) 07:48:38.58 ID:???
内田にしても佐藤大輔リスペクトしかないんだから
内容にリアリティを求めるのは酷な話じゃね?

話というか、映画的な意味で没頭できないのは
文芸娯楽小説としてどうかと思う
826名無し三等兵:2011/07/27(水) 19:20:39.31 ID:???
>>825
リアリティが没頭できないレベルで酷いから問題なんじゃね?
バンザイアタックや棒立ちしてる奴をボコしてオリジナル艦艇とオリジナル艦長SUGEeeee!!!
これに没頭するほど今の架空戦記読みって軽くは無いだろうよ。
827名無し三等兵:2011/07/27(水) 19:26:40.37 ID:???
>>826
昔の故擬音谷や志茂田のキオスク本レベルだな
828名無し三等兵:2011/07/27(水) 20:07:25.07 ID:G0VgMy83
なんといいますか、物語として不自然なんですよね
ダメなビックリドッキリメカ描写とか、
こいつ、軍隊知らないんじゃないのって兵隊描写は我慢すればいいんだけど
まず物語として同じような話だし、事件にも必然性がないのはどうよって

そういう意味です、いずれ消えるだろけど
829名無し三等兵:2011/07/27(水) 20:16:22.40 ID:???
まぁ、内田は今、ファミ通文庫のシュヴァルツェスマーケンもやっているからな
重版かかったみたいだし、そっちに今後は傾注していくだろ
関連作品がアニメ化するとか、いろいろ追い風吹いているし
830名無し三等兵:2011/07/27(水) 22:20:55.54 ID:???
そもそも佐藤大輔リスペクトって、佐藤大輔をどう位置付けた上でのリスペクトなの?
ありとあらゆる部分でそういうレベルに達してないと思うけど
831名無し三等兵:2011/07/27(水) 22:29:54.75 ID:???
まずあんたの佐藤大輔への位置付けが気になるが。
日本急成長の系譜も割かし怪しいし、1947年で年間200万トン以上の艦船建造力がある!とか自慢してた(史実以下)
海戦描写は適当もいいところ。3万mが至近距離とか抜かしたり主砲弾全弾命中とか言っちゃったり。
あと播磨の斉射弾量20t!とか言ってたな(12門なんで1発1.7t弱、56cm砲なのに51cm砲弾より大幅に軽い)。
832名無し三等兵:2011/07/27(水) 22:31:21.33 ID:???
言うの忘れたけど>>831はRSBCの話ね。
大体、連載作品を完結させないで当たり前みたいな作家のレベルなんて下の下じゃないのかね。
833名無し三等兵:2011/07/27(水) 23:35:20.49 ID:???
>>831
設定の技術的整合性が佐藤より上なのは同意。
その点は数少ないジャンル生え抜きの作家だけのことはある。

もちろん、黎明期にあれだけ調べた作品を出せた佐藤はすごかった(過去形)し、
今読み返しても面白いのは、考証ミスをカバーできるほどの筆力があった(過去形)からだろう。


ただ、内田の過去作品では、戦術面や技術面でそんなに粗はなかったのに、
どうも今回は作りが甘いんで苦情も出てくる。

あと、「瞬撃」で失敗してるのはストーリーだな。

内田の得意パターンとして、
主役艦登場→1回目の海戦(敗北)→魔改造→2回目の海戦(雪辱)ってのがあるんだが、
今回は大和型が味噌っかす扱いされてる根拠が弱い上に、相手がショボいから盛り上がらないこと甚だしい。

一回惨敗してから一発逆転するから面白いんだよ。
もし、お味噌な連中が凄いことをして鼻を明かす話がやりたかったのなら、松型とか主役にしときゃいいのに。

表紙に戦艦出てないと売れないのかなあ…。
834名無し三等兵:2011/07/27(水) 23:37:19.70 ID:???
急造艦の話だけど「本自体が学研の急な依頼による急造だったんじゃね?」と言う説を出してみる
835名無し三等兵:2011/07/28(木) 00:40:26.12 ID:???
>>833
同意だねぇ。てか今回は敵がバカ過ぎなんで、内田の得意なはずな「魔改造兵器の力で勝つる!」が必要ないんだよね。
最後の艦隊決戦は旧式戦艦の頭数揃えておけば勝てるし、対アイオワ戦も既存重巡が2隻居ればなんとかなってしまう。
改造の結果強敵に勝てたってのが無いし、必要が無いのに出てきたオリ艦は雑。
「造りの甘いオリ艦がガチで殴り合う」「既存艦がバカやりまくりな敵に楽勝」どちらでも不満は出、両方は最悪だ。

>今読み返しても面白いのは、考証ミスをカバーできるほどの筆力があった(過去形)からだろう。
確かに筆力は高いね。ただ2次大戦前後を扱うのはあまり得意で無い気が。征途や皇国の守護者読むとそう感じる。
一番の問題は考証よか業界最強レベルの飽きっぽさ。

>もし、お味噌な連中が凄いことをして鼻を明かす話がやりたかったのなら、松型とか主役にしときゃいいのに。
いや、内田は多分できないんじゃない?幻翼の栄光からこのかた、
基本的に敵より高性能な正面戦兵器で勝つ戦記を書き続けてきた作家だし。
多分こういうのしか書けないんではなかろうか。

>どうも今回は作りが甘いんで苦情も出てくる。
ま、それもあるね。今までの積み重ねから読み手の求めるものが決まるし。
横山や三木原辺りだと元々独自兵器をメインの売りにしてないし、他の見所は基本的に維持できているから読まれる。
青山智樹の場合だと超火葬兵器を出すが、それでドタバタをやるのが売りなんで真面目に突っ込む方がバカにされる。
ただ内田は魔改造の正面戦闘兵器が、その性能を生かして活躍するというスタイルで、読み手もそこを望んでるわけで、
今回は特に他が今までより優れている訳でもないのにその売りの手抜き丸分かりだからなあ。
836名無し三等兵:2011/07/28(木) 01:26:35.36 ID:???
そういやここってシュヴァルツェスマーケンの話をしていいの?
837名無し三等兵:2011/07/28(木) 01:31:20.33 ID:???
>>836
どうだろ?
林譲治がガンダム小説やらSF小説書いてるけどあんまり見ないし。

でも、スレ住人が不快に思うほど脱線しなけりゃいいんじゃない?
ゲーム自体の話とか、小説に出ないキャラの話とか

それが過ぎれば荒れるだろうね
838名無し三等兵:2011/07/28(木) 01:40:18.62 ID:???
>>833
>筆力があった

「作家の価値」なんてこれが全てじゃないの?
設定の質が上がるのはネット時代を迎えて「当たり前」の話で、そこに達してない作家は古い作家ばかり
「設定の整合性」しか誇るものが無いなら誰か作家について、「設定屋」やればいいじゃない
「作家」であることを論ずるなら、そこが致命的であり、成長の無い時点でお仕舞いでしょ
839名無し三等兵:2011/07/28(木) 01:54:17.41 ID:???
>>838
いや、内田が娯楽小説家としてそこまで下手だとは思わないよ。うまくもないけど。

平均的小説家がWW2の軍事技術史を熟知していて、
それをうまくエンターテイメントに落とし込めるっていうのが内田のアドバンテージじゃないかな。

設定部分がコア過ぎて、別に小説家用意しても同じ内容書けないでしょ。
840名無し三等兵:2011/07/28(木) 02:05:39.47 ID:???
エロゲデブを飽きっぽいとか問題にしてるけどさ、それは商業的都合の問題で面白さに関係ないし
だいたい内田くんだって、アナバシスはどうなっちゃったんですか?
841名無し三等兵:2011/07/28(木) 02:17:59.63 ID:???
つまり、佐藤は「架空歴史小説」で内田は「架空兵器小説」なんだよね。

佐藤が興味があるのは人間や人間の作り出した歴史、
内田が興味があるのは兵器や兵器が戦った戦闘、

だから、内田には佐藤のスケールは無い代わりに、緻密さがある。逆もまたしかり。

佐藤のキャラや台詞が魅力的なのに、私淑してるはず内田のキャラや台詞がいまいちパッとしないのは多分そのせい。
内田の考証が厳密な一方、佐藤の考証は(作品が古いことを差し引いても)ハッタリでいい加減となる。


ただこれだと、佐藤は戦後の復員サラリーマンの日常書けるけど、内田はバトルしか書けないから芸風が広がらないんだよなあ。

本人も自覚してるから、その「シュヴァルツェスマーケン」とかいうのチャレンジしてるのかも、と想像。
842名無し三等兵:2011/07/28(木) 02:44:38.31 ID:???
>>833
つまり設定という「佐藤大輔に勝てそうなところ一点だけ」を見てリスペクトとし、他はリスペクトから除外ってこと?
それっていくら後段で言い訳的に問題列挙しても、本質的にはオレは只のミリオタだから文芸の出来不出来なんて興味なしって言ってるに等しい
843名無し三等兵:2011/07/28(木) 03:20:16.13 ID:???
佐藤大輔って設定がリアルだったんじゃなくて、ハードな雰囲気を演出するのが上手かったんだと思うんだよね
だから題材がファンタジーになっても同じことが出来る
そこを勘違いして設定がリアルならリスペクトとか言っちゃうっていうのは、そう言っちゃう読み手が未熟なんだと思う
本人が設定リアルなら佐藤大輔風とか勘違いしてないことを祈るわ
箒に乗って戦って戦艦に打ち勝つのに描写がヘビーなんてシーンが書けたら、それこそ本物の佐藤大輔風
844名無し三等兵:2011/07/28(木) 05:35:35.38 ID:???
ここの住人は「シュヴァルツェスマーケン」なんて読まないだろw
845名無し三等兵:2011/07/28(木) 06:45:54.65 ID:???
一応読んではいるが ロボットモノは別系統の作品が好きなんで・・・ACとか
846名無し三等兵:2011/07/28(木) 07:58:31.31 ID:???
>>842
佐藤信者いつまでこんな所でクダ巻いてるん?
大半を完結させんで当たり前の作風で文芸の出来不出来とか言っちゃう?
長編の大半が不出来(出来てない)じゃんw

んで「他はリスペクトから除外ってこと? 」って佐藤が何点優れてるとか思ってるわけ?
847名無し三等兵:2011/07/28(木) 10:41:48.20 ID:???
個人的に、マブラヴ自体が好きでなかったというより嫌いの部類だったんで迷ってる
848名無し三等兵:2011/07/28(木) 17:04:07.67 ID:???
面白いよ<シュバルツェス〜
マブラヴ本編っぽくなっている
849名無し三等兵:2011/07/28(木) 17:14:05.28 ID:???
ごめんなさい
↑は、マブラヴ本編っぽくなくなっている
の誤字です
850名無し三等兵:2011/07/28(木) 17:48:42.12 ID:???
シュヴァルツェスマーケンから内田作品に入って東征と瞬撃読んでみた
結構シュヴァルツェスマーケンとWWU仮想戦記で印象違った
WWU仮想戦記は登場人物よりも艦(戦艦)にスポット当ててるような感じ
シュヴァルツェスマーケンは逆で登場人物がメイン
扱う兵器(戦術機)も個人が搭乗して戦うもんで、シュタージの陰謀にどう立ち向かうかみたいなのもあるから必然かもしれんが
主人公はシュヴァルツェスマーケンの方が感情移入できる感じ
瞬撃はこのスレ見る限りだと評判微妙なのか?
851名無し三等兵:2011/07/28(木) 19:07:45.11 ID:???
よりにもよって東征と瞬撃・・・始めて読むなら「蒼海の巨竜」の方が良い 巨竜シリーズの1作目だけあって読みやすいから


852名無し三等兵:2011/07/28(木) 20:03:31.81 ID:???
確かに東征はやってる事と視点のズレがでかくて今一だったな。なぜ米本土侵攻までやってメインが特殊部隊だったのか・・・
論外級の瞬撃よりは良いが。
蒼海は日米戦艦総ざらえの王道艦隊決戦。あえて言うと大和武蔵以下旧式戦艦6隻の主力部隊が、
敵旧式戦艦8隻→モンタナ型2隻含む同数新鋭戦艦部隊、
と連戦して勝つのは無理くね?という感が拭えなかった事だが、日本側もほぼ壊滅する位の死闘だったから微々たる事かな。

個人的には超甲巡主役の夜戦を、瞬撃と同じ作者とは思えない位ガチで取り組んだ「砲煙の巨龍」はお勧め。
あと何より大和を極限まで魔改造して圧倒的多数の敵戦艦部隊をぶちのめす「戦艦大和欧州激闘録」は魔改造の内田を語るに欠かせないだろう。

>>850
>主人公はシュヴァルツェスマーケンの方が感情移入できる感じ、瞬撃はこのスレ見る限りだと評判微妙なのか?
WW2ものを読みなれてないならここで出ている考証のアラは気にならないと思うから、良く分からん。
戦闘真っ最中に新兵器を突如取り出して逆転という「アニメ的常識」かつ「実戦の非常識」をマブラブから入った人がどう取るかによる。
853名無し三等兵:2011/07/28(木) 20:18:39.82 ID:???
>>848
マブラヴぽく無くて面白い、ってのはどんな感じか教えてくれない?
マブラヴっぽさ、ってのもマブラヴっぽく無さ、の両方がよく分からない。
854名無し三等兵:2011/07/28(木) 20:48:23.08 ID:???
マブラヴはそもそも「考証がアラい」作品だからじゃね?
855名無し三等兵:2011/07/28(木) 20:52:37.80 ID:???
>>852
>なぜ米本土侵攻までやってメインが特殊部隊だったのか・・・
漏れはなんとなく「海の牙城」に対するアンチテーゼみたいな感じで捉えてた。
「海の牙城」では割と簡単にオアフ島の砲台が無力化されてたけど、
実際はそう上手く行かない筈、って話らしいし。
856名無し三等兵:2011/07/28(木) 21:02:24.87 ID:???
>>852
内田的には
「米本土にまともな地上部隊を投入しても補給維持できるわけないじゃん」
だとおもうw
857名無し三等兵:2011/07/28(木) 21:10:12.33 ID:???
よりによってその二つかよ!
858名無し三等兵:2011/07/28(木) 21:37:38.65 ID:???
そういやここではシュヴァルツェスマーケンの略称の柴犬って誰も言わないのね
859名無し三等兵:2011/07/28(木) 21:58:43.62 ID:???
柴犬呼んでいると、内田もやればできるじゃんという気分になる
amazonでも評価高いしね
860名無し三等兵:2011/07/28(木) 22:13:23.39 ID:???
>>859
鋼鉄のアナバシスとか、けっこうラノベ方面を向いていたのかもね
で、軍事的描写に通じていれば、戦闘描写は他のラノベ作者とは一線を
画した作品が出来て、そこを評価する人が多いのかもしれんね。

ただ戦記に慣れていないラノベ読者はそれをリアルな戦争と思いこむ人も多いだろうけど
林譲治先生のガンダム小説をリアルと思いこむ人がいるように
861名無し三等兵:2011/07/28(木) 23:38:05.47 ID:???
>>843
本人がライト層向けに書いた云々とかつぶやいてたから、
一応いつもと違うことをしようというつもりはあったらしい。

しかし、話をわかりやすく派手にしようとしたのに、
結局設定の整合性を気にして、
話自体がつまらなくなってるってのもどうもなあ。

そういうコンセプトだったら、もっと大胆に嘘ついて、
それを自前の知識でもっともらしく潤色してくれよ…。
862名無し三等兵:2011/07/29(金) 00:13:24.83 ID:???
瞬撃で裏切られた気持ちでイッパイの自分が内田の過去作を振り返ってみる。
打ち切り臭い南溟は読んでない。アナバシスは生理的にムリ。 あとネタばれ注意。

「幻翼の栄光」
ジェット・ロケット戦闘機を揃えた戦闘機隊で絶望的な本土防空戦を戦う話。
処女作とは思えない程暗く濃密な空戦模様が光るが、露骨なアニパロが多すぎるのはちと痛い。

「戦艦大和欧州激闘録」シリーズ
大破した大和を、合衆国の力を借りて徹底的に改造して究極の対艦砲戦兵器を造る話。
内田魔改造の中でも最も華があり、ド派手な砲戦が魅力。個人的には内田作品最高傑作。
神無備氏、故飯島氏の美しすぎる挿絵も光るが、新人がこの二人を引っ張ってきたってのも凄い。
唯一最大の痛恨事は完結部「北海黙示録」が出版社倒産で潰れてしまった事。

「征翼の守護神」シリーズ
大和が、信濃と超弩級空母大和を足して2で割ったような装甲空母になり、
翔鶴も装甲空母に、更に英装甲空母を鹵獲…とにかく装甲空母な話。
後半は装甲空母より、空母数優勢による決戦勝ち逃げ戦略の方がメインになってる気が。

「鉄獅子の咆哮―満州1945」
横流ししてもらったパンターを魔改造して、ソ連の満州侵攻に立ち向かう話。
砲身が3tもある長10cm高角砲がパンターに乗るのか?ってのもちょっと気にはなるが、
それ以上に、一式中戦車時点で悲鳴を上げてたボディに四式中戦車の砲を積み、
ソ連戦車の群れと戦うチハたん(三式中戦車改U)には涙を禁じえない。
863名無し三等兵:2011/07/29(金) 00:13:54.65 ID:???
「蒼空の盾(イージス)―帝都防空戦1945」
イージス艦が本土防空戦時の日本にタイムスリップし、同じ日本人を守る為に死力を尽す話。
初っ端でスタンダードミサイルを撃ち尽くしてからが本番。
隠すまでも無く、帝国日本の為に戦うか延々迷ってたジパングのアンチテーゼ。

「紅蓮の翼」シリーズ
重艦上攻撃機「爆風」の活躍を時系列ランダム短編形式でまとめたちょっと変わった話。
とりあえずRATO吹かしまくるのは止めた方が・・・あとラバ空をリスペクトした感がある。

「蒼海の巨竜」
日米海軍全力戦艦プロレス。大和とモンタナの殴り合い。以上。
やっぱり真正面きっての艦隊決戦はロマンだとおもう。

「灼熱の巨竜」
副題が最強戦艦決戦な割に戦艦は脇役、航空決戦と軽艦艇部隊の死闘で出来ております。
ソロモン海を巡る死闘は良いのだが、タイトル詐欺はあかんと思う。

「迫撃の巨竜」
三番砲塔が爆発した結果大和が航空戦艦になりました。
大和の艦載機がナイスなタイミングで米防空網に穴を空け、徐々に防空網を崩された米と殴り合い宇宙。
軽空母並みの艦載機を投入しただけで米機動部隊の防空網を崩せるのがちょっとアレ。
864名無し三等兵:2011/07/29(金) 00:14:16.14 ID:???
「砲煙の巨竜」
超甲巡が主役の夜戦特化型戦記。作中でも巨竜と呼ばれる大和は脇役。
兎に角夜戦に無理やり引き摺り込んで殴り合えば勝機はある、って感じで夜戦のオンパレード。
互いに高度化していく夜戦戦術の進化は見ていて非常に面白い。

「東征の艦隊」シリーズ
勝って勝って勝ちまくった日本艦隊が最終的に西海岸まで殴り込みにかかる。
やたら派手な展開の割に主役は特殊部隊と米日系人部隊の銃撃戦。
「海の牙城」のように上手く行かないってアンチテーゼというが、西海岸攻撃はもっと無理ないか?
檜山良昭「アメリカ本土決戦」を明るくした感じだが、個人的には檜山に軍配を上げる。

「逆撃の巨竜」
ぬーすんだダコタで走り出すー。ガナルカナルで鹵獲したダコタを再就役させて暴れる戦記。
鹵獲戦艦をチラつかせてムキになった米を引き摺り出す、
しまいには鹵獲戦艦に「鹵獲の際に捕まえた捕虜が乗っている」と吹かして味方殺しと誤認させて先手を取る、
など、鹵獲戦艦より、勝つためには手段を選べなくなった日本海軍の取った外道戦術の方が面白い。


「双撃の巨竜」
例によって大破した大t…じゃ無くて長門姉妹を魔改造し、リベンジに挑む!
のだが、改装前の方が描写が濃いんで無茶臭い魔改造後の印象は薄い。
魔改造しても大和より弱いのは当たり前とは言えインパクトが足りんかったか。

「瞬撃の巨竜」
意見は出尽くした。取り敢えず金返せ。
865名無し三等兵:2011/07/29(金) 00:49:27.52 ID:???
海戦については、航空優勢の太平洋戦争で、戦艦を活躍させようとすれば、
夜間砲雷激戦にしかならんわな。

しかし陸戦をもうちょっと書いて欲しいね
866名無し三等兵:2011/07/29(金) 01:32:24.05 ID:???
>>865
戦艦大和地中海決戦録だと昼間砲撃戦やってるよ?
航空機怖い>航空機叩き落とせる対空防御力があればいいじゃない、って発想。
実際、50年代から対艦ミサイル戦備が充実するまで、米は「航空攻撃が艦隊に叩き落とされる…どうしよ」って頭痛めてる。
867名無し三等兵:2011/07/29(金) 01:57:10.33 ID:???
このスレで内田が「ギャルゲキャラ使った(主に)佐藤大輔リスペクト同人架空戦記」に参加してたの知ってるのどれぐらいだろ
868名無し三等兵:2011/07/29(金) 02:02:41.10 ID:???
850だけど、マブラヴっぽくないとはあまり思わなかっな
戦闘描写はエロゲと小説では見せ方そもそも違うし、世界観は共通なんじゃねと
マブラヴはコクピットビューでグリグリ動く感じ
柴犬は戦況、作戦構想、軍の編成、防御陣地、複数の兵科組み合わせての作戦とかリアルな嘘みたいのは感じた
戦争ものはあまり読んでないからかもしれんがマブラヴ本編の戦闘や兵士の心理描写も自分では結構楽しめた

本編っぽくない所というと物語の結末かなぁ
本編では新開発の超兵器投入→人類側勝利だが
柴犬は本編の過去話であらかじめ東ドイツ敗北が決定されてる、将来の希望も見えないような感じ
あとは右翼思想的なもん?自分は特に気にならんかったが
本編は右翼クーデターみたいのまであったし、そういう右翼的空気はそれ以外でもあったな
柴犬ではシュタージの陰謀も出てくるが、あくまで舞台装置な印象。思想そのものについては語ってない
869名無し三等兵:2011/07/29(金) 02:29:29.12 ID:???
>>867
内田がリスペクトする佐藤disって内田擁護してる阿呆もいるようだし、意外と知らないんじゃないかな
870名無し三等兵:2011/07/29(金) 02:42:33.38 ID:???
>>867
西のなんとか東のなんとかだっけ、消えてしまったかな
871名無し三等兵:2011/07/29(金) 08:09:41.13 ID:???
>>867
あれの表紙ってコミケのメカミリジャンル代表?で
ビエンナーレのコミケ展示(似非館内配置の模型)に使われてたな
※恵比寿の展示でみた。内田自身は知らないだろうけど
872名無し三等兵:2011/07/29(金) 13:15:30.01 ID:???
>>867
もちろん知ってるが……結局佐藤とは方向性が違ったなって感じ
873名無し三等兵:2011/07/29(金) 16:24:51.39 ID:???
>>869
征途完結10周年記念の征途ファンブックなんてのも同人で出してたな
874名無し三等兵:2011/07/29(金) 17:50:43.42 ID:???
>>869
内田が佐藤をリスぺってるのと、内田扱き下ろす佐藤儲が叩かれるのは全く無関係だが。
以下内田disって佐藤擁護してる阿呆のバカ発言
「内田にしても佐藤大輔リスペクトしかないんだから内容にリアリティを求めるのは酷な話じゃね?」
「そもそも佐藤大輔リスペクトって、佐藤大輔をどう位置付けた上でのリスペクトなの?
ありとあらゆる部分でそういうレベルに達してないと思うけど」
「設定という「佐藤大輔に勝てそうなところ一点だけ」を見てリスペクトとし、他はリスペクトから除外ってこと?
それっていくら後段で言い訳的に問題列挙しても、本質的にはオレは只のミリオタだから
文芸の出来不出来なんて興味なしって言ってるに等しい」

わざわざ他作者スレにまで来てこういう痛い事を平気で言う佐藤信者さんは、どの面下げて被害者ぶってんのw
875855:2011/07/29(金) 18:01:45.60 ID:???
>>864
>「海の牙城」のように上手く行かないってアンチテーゼというが、西海岸攻撃はもっと無理ないか?
「海の牙城のアンチテーゼ」ってのはハワイ侵攻の話だけのつもりでして。
西海岸の方は…あれ?どんな話だったっけ?…読み直して来ます。
876名無し三等兵:2011/07/29(金) 22:56:56.31 ID:???
>>870
西の智子・東のあかりだっけ。
infoseekだったから消えちゃったね。
877名無し三等兵:2011/07/30(土) 08:59:15.89 ID:???
>>870>>876
「参加」だから歴史虚像の方じゃないか?
あそこも一部の人間が空気読めない東方ネタで細々やってるだけで完全に死に体になってるけどな
878名無し三等兵:2011/07/30(土) 09:57:37.83 ID:???
>>802
ねんがんの「みかんせいかんたい」をてにいれたぞ!

これの雲仙型はなんか性能が微妙でした。もう少しがんばりましょうっていうか。
デモイン級よりスマートな船体に152,000馬力で31ノットってのはどうなの?
しかも主砲塔の装甲化はあきらめちゃってるし。

ただ、基本的なレイアウトは参考になるな。
魚雷発射管が艦尾の航空機艤装の下ってのは、
艦中央よりは確かに被害局限になりそうな気がする。
879名無し三等兵:2011/07/30(土) 12:59:30.56 ID:???
>>878
ころしてでも うばいとる かちがない

ともかくそこの雲仙、まぁ速度はおかしいね。
ただ砲塔装甲化は「装甲砲塔3連装3基にしようとしたらデモインの情報掴んで非装甲3連装4基に」
という経緯があるからしかたない。ってか、15,000tで収めるに装甲化は無理。
少なくとも内田雲仙よりは無理の無い設計ではある。

魚雷発射管は・・・あれ、色々大丈夫か?って思った。
再装填は恐らく諦めたんだろうとして、あの狭い艦尾にカタパルトに魚雷発射管4基、
幾らなんでも詰め込みすぎると思うけどね。
艦橋にある魚雷発射指揮装置との連携も困難に思える。

てか、この雲仙型はえらく防御優先の志向を謡ってたが、
どうにも日重巡の発想とずれてるような気がする(日重巡も防御は強固だが)。
880名無し三等兵:2011/07/30(土) 21:15:00.75 ID:???
>>878
なんかすげー舵が吹っ飛んでおしまいに見えるが大丈夫なのかソレ。
881名無し三等兵:2011/07/30(土) 21:33:10.01 ID:???
天井を脆く作っておけば爆発力が上に逃げるね。
いわゆるブロウオフパネルって奴。
しかし、当時そんな知識はないだろうから多分無理か。
せめて横から爆風が逃げてくれればねぇ。

そもそも雷装など付けるからいかんのだが、
日本海軍にそんな割り切りは、期待するだけ無駄なんだろうなぁ。
882名無し三等兵:2011/07/30(土) 23:45:39.32 ID:???
>>881
天井を脆くって言っても、酸素魚雷16発で炸薬量は8,000kgあるんだぞ?
多少逃がした程度でどうにかなるレベルの爆発じゃない。

そんな雷装付けるな、と言うが日本の魚雷用爆薬、九七式爆薬は威力はトーペックスに劣るが安定性が高いんだよ。
そもそも雷装を付けるなってのは、日本重巡、ないし日本海軍への理解が足りなすぎる。
883名無し三等兵:2011/07/31(日) 00:02:25.48 ID:???
魚雷が誘爆したのは、三隈(ミッドウェー)、古鷹(サボ島)、青葉(カビエン)、鈴谷(サマール)の4隻。
三隈は致命傷後の誘爆だと思うので喪失は実質3隻。ちなみに青葉は沈没を避けるため擱座してなんとか修理復帰してる。

全部調べたわけではないが、最上(ミッドウェー)、摩耶(第三次ソロモン)、摩耶(マリアナ)ほか魚雷の投棄に成功した例も結構ある。


一方、日本重巡が魚雷で挙げた戦果は、コルテノール(スラバヤ)、デ・ロイテル(スラバヤ)、ジャワ(スラバヤ)、キャンベラ(第一次ソロモン)、
クインシー(第一次ソロモン)くらいか? 当たったけど早爆したサウスダコタ(第三次ソロモン)とかはとりあえず勘定に入れない。

米軍側が魚雷を警戒して攻めあぐねたというケースも見られるけど、そういう無形の効果は評価が難しいのでとりあえず保留。
逆に日本側が魚雷の誘爆を恐れて行動しそこねた、というのは寡聞にして聞かない(あったらゴメン


単純に撃沈トン数だけで考えると収支トントンってとこだろうか?
逆に魚雷おろして砲力や装甲強化してもあまり状況が好転した具体例が思いつかない。

スラバヤや第一次ソロモンで魚雷無かったら止めを刺し損ねて、その後の南方作戦やガ島戦が結構大変そう。
ただ、魚雷無しならソロモンで古鷹がもう何回か作戦に参加できたかな?という感じ。


少なくとも魚雷誘爆でそんなに損をしているわけではない、というのは言えそう。
884名無し三等兵:2011/07/31(日) 00:03:49.60 ID:???
>>883
ちょっと改行多過ぎて読みにくくなったかも。申し訳ない。
885名無し三等兵:2011/07/31(日) 00:57:36.13 ID:???
>逆に魚雷おろして砲力や装甲強化してもあまり状況が好転した具体例が思いつかない。
仮に雷装全て下ろしても浮く重量は200tが精々、日重巡の防御重量は2,000t位との事なので大した事は期待できないね。
重量上は砲塔1基増やせそうだけど置き場が無いし、砲塔防御を強化しようとしても1基40tでは砲塔とバーベットをまともに装甲化するには足りないだろう。
こう考えると、やはり強力な打撃力である雷装を下ろしても、その分で何かが出来るわけではないね。
単純な撃沈数以上に、米重巡は日重巡の雷装を警戒して回避行動取りまくってる事もある。
魚雷が無かったらその分腰すえた米重巡の砲力に滅多打ちにされるんでないかな。
886名無し三等兵:2011/07/31(日) 04:56:46.19 ID:???
>>885
結局、軍縮条約で保有数を制限された帝國海軍には、個々の艦船の攻撃力
を増すしかなかった。
加えて、酸素魚雷なんて破格の破壊力を持つ兵器を実用化してしまった。
防御力の貧弱な重巡以下の艦船には、酸素魚雷を搭載してアウトレンジ戦法
や、思い切って一撃必殺をねらっての魚雷戦を挑むしかなった。

そう考えると、重巡も水雷戦隊の一員なんだな
887名無し三等兵:2011/07/31(日) 05:47:30.79 ID:???
米英に比べると、同じ重巡洋艦でも日本のは役割がかなり違うよな
前者は自分と同等以下の敵を排除するための存在で、後者は自分以上の敵(戦艦)を刺す存在
大きい駆逐艦とでも言うか
888名無し三等兵:2011/07/31(日) 10:19:16.98 ID:???
>>886
酸素魚雷の制式化が昭和10(1935)年、実戦部隊への供給に至っては昭和13(1938)年開始だから、
重巡の雷装とは関係ないんじゃない?
利根ですら昭和9年度計画だぜ。

…そうすると、空気魚雷で敵戦艦に肉薄するつもりだったのか胸が熱くなるな。
889名無し三等兵:2011/07/31(日) 11:02:31.50 ID:???
>>838
酸素魚雷の前でも他国並みの魚雷を使っていたわけではない。
八年式魚雷は射程1万で38kt、射程2万で27ktと結構な高性能だったんだぜ?
これなら一応そんなに無理して接近する事も無い。
日本海軍の水雷戦志向は、どっちかというと酸素魚雷より八年式から始まっている。
890名無し三等兵:2011/07/31(日) 11:24:17.14 ID:???
>>887
>後者(日本重巡)は自分以上の敵(戦艦)を刺す存在
ちゃうねん。日重巡の第一の目的は水雷戦隊の突撃を成功させる事。
敵重巡は金剛型が蹴散らす(予定)ので、日重巡は敵の軽巡と駆逐艦を蹴散らすのが主な仕事。
金剛が撃ち漏らした重巡や軽巡を速やかに潰す為に砲と魚雷を駆使する。駆逐艦は砲で瞬殺。

勿論2万mからの統制雷撃の際には参加するし、運よく水雷戦隊と共に戦艦まで辿り着けば雷撃するが、
重巡は戦艦を刺す事については二の次なんだよ。

主力戦艦→優勢な敵戦艦の拘束(的になるって事でもある)
高速戦艦→水雷戦隊に先立ち敵大型巡洋艦を蹴散らす(+敵戦艦の的)
重巡洋艦→水雷戦隊を敵巡洋艦、駆逐艦から守る(+水雷戦隊の雷撃共同)
軽巡洋艦→水雷戦隊の嚮導(+水雷戦隊最後の盾)
水雷戦隊→すべての大型艦艇の支援により、敵戦艦部隊への雷撃を決行する

つまり、日本海軍の本命は水雷戦隊で、あとはその支援と割り切る事ができる。
891名無し三等兵:2011/07/31(日) 11:32:20.55 ID:???
>>889
90式魚雷は昭和7年制式化&量産開始…なるほど。
日本重巡の雷装は8年式魚雷を想定して計画されたのね。

太平洋戦争で旧式駆逐艦が8年式使ってたりするくらいだから、
当時の魚雷としては相当な性能なんだな。

8年式魚雷の制式化は大正10(1921)年で、
ワシントン軍縮会議と同年ってことは、
結局全ての始まりは軍縮条約なのか。

八八艦隊があれば日本重巡も雷装廃止してたのかも。
ちょっとどんな世界になってるのか想像つかんけどw
892名無し三等兵:2011/07/31(日) 11:53:51.70 ID:???
>>890
> 主力戦艦→優勢な敵戦艦の拘束(的になるって事でもある)
> 高速戦艦→水雷戦隊に先立ち敵大型巡洋艦を蹴散らす(+敵戦艦の的)

「瞬撃」大和はどっちの役割を期待されて建造されたのか位置づけがよくわからんのだよな。

主力戦艦ならあんな超高速力はいらない。どうせ他の戦艦25ノットだし。
それなら、多分あの狭い機関スペースに信頼性の高い古めの機関を入れても実現可能だろう。

高速戦艦なら16インチ対応の防御が不要。さらに主砲も1基減らして9門でいいかもしれん。
これなら、機関スペースも増えるし33ノット出るかも。

作中の期待感の薄さは高速戦艦を思わせるが、
実際の運用は主力戦艦扱いなのだよね。

「瞬撃」世界の日本海軍の戦術はどうなってるんだろ?
893名無し三等兵:2011/07/31(日) 12:03:29.51 ID:???
>>891
>八八艦隊があれば日本重巡も雷装廃止してたのかも。
どうだろう?確かに条約後の日本海軍は、八八艦隊の補助艦艇だけがあらかた出来た状態。
んでそれを生かすためにあんな風に進化せざるを得なかったのかも知れない。
けど戦艦群が出来たからって重巡の雷装がなくなったかと言うと微妙だね。
どうせ日本が戦艦作ればアメリカはもっと戦艦を造るだろうから差が付くのは否めないし、
各国重巡を見れば分かるのだが雷装廃止ってアメリカだけだしね。
結局、敵より確実に多くの戦力を揃えられる国の発想でないかな。
894名無し三等兵:2011/07/31(日) 12:15:26.26 ID:???
>>893
言われてみればそうかもしらん。
24インチ大型魚雷である8年式も大正7(1918)年試作開始だから、微妙にワシントン軍縮会議より早いんだよね。

八八艦隊が本命だけど、米側がそれ以上の艦隊を建設してくることも当然織り込み済みってことなんかな。
895名無し三等兵:2011/07/31(日) 12:59:49.62 ID:???
>「瞬撃」大和はどっちの役割を期待されて建造されたのか位置づけがよくわからんのだよな。
新型戦艦は一応金剛型の代艦と言うことで30ノットの速力が要求されてるな。
夜戦に投入されるのは当然として、旗艦設備も充実が図られてる。
金剛型が退役したなら、額面通り第二艦隊で夜戦担当だったんだろう。

そこに梁河・永瀬組のA-120案が出てきて、いつのまにやら条約詐欺の胡散臭い戦艦になったと。
どんな情勢でも対応出来る拡張性の高いスーパー戦艦、それが大和型という事だな。
896名無し三等兵:2011/07/31(日) 13:25:23.16 ID:???
>>893
数的優勢がありそうなイギリスも別に雷装下ろしてないもんな。
まあ、あそこは通商路が長いから局所的に数的劣勢ってこともありそうだし。
実際、独戦艦とかやって来たし。

結局、栄えある英国海軍が普通で、日本もアメリカも異端なのか?
それとも、重巡というクラスにそもそも基準型を求めるのが無意味なのだろうか。
897名無し三等兵:2011/07/31(日) 14:27:25.56 ID:???
条約によって生まれた艦だしな
他の艦みたいにまず役割がありきでそれに見合ったものをじゃなく、
まず「重巡洋艦」という存在ありきでどういうものを作るか
だから、各国によって方向性がバラバラ
898名無し三等兵:2011/07/31(日) 14:36:30.88 ID:???
>>895
瞬撃大和は排水量詐欺してるくせに、その詐欺でも納まらない廃スペックだから話がおかしくなる。
少なくとも基準4万t弱に収まる範囲なら、14in砲12門の中速防御それなり戦艦(14inノースカみたいな)か、
主砲が14inになった超甲巡位(多少は防御も強化できるか知らんが)しかできないはずだからね。
899名無し三等兵:2011/07/31(日) 14:57:57.76 ID:???
>>898
そうだな、どうみてもおかしいな瞬撃大和は。
同じ14in砲三連装四基12門のアメリカのペンシルベニア級戦艦が33,000t、
それより全長が1.3倍ほど長いのなら排水量も明らかに40,000tを超えるはず。
外国の軍関係者もそこまで莫迦じゃないだろー。

対外的には対8in砲防御とか速力27ノットとか嘘付いてます、てんならまだ分からんでもないが。
900名無し三等兵:2011/07/31(日) 15:05:19.06 ID:???
>>896
イギリスの場合はやはり基本的にはシーレーン維持、輸送艦の護衛となるわけで、
重巡が護衛に付いていて、戦艦等が来たからって逃げる選択肢は取れない、だから魚雷が要る…
ってのもあるけど、それ以前に「重巡」というカテゴリーに対して関心が低かったこともある。
元々ロンドン条約時に重巡建造全面禁止を提案しているし、
イギリス的に重巡でなければならない何かは、基本的に無かった。
軽巡を安定して倒す重巡の存在自体が目障りだったようだけどね。
英重巡を見れば分かるが、軽巡の延長線上でしかない。
小型化したヨーク級重巡造ってるように、「数が全てだよ」という感じ。手広くやらんといけないからね。
この方向に進んだのも結局英国だけであり、英国が普通だという事でもない。
他の艦艇もそうだけど、各国の事情により大きく性質の差異がある。

・日本
艦隊決戦における水雷戦隊支援という役割。水雷戦隊を邪魔する軽巡、駆逐艦を蹴散らす。
駆逐艦と一緒に統制雷撃および突撃の為、魚雷は主砲と並ぶ重要装備。
・米国
日水雷戦隊の突撃阻止。撃って撃って撃ちまくれ、の結果最終的にデモインへ。
重防御と砲撃力を得るため、雷装を唯一捨てる選択肢を取った。
・英国
基本的に軽巡とやる事は同じ。一杯揃えてシーレーンを守れれば最終的に勝つのは大英帝国だ。
小型重巡ヨーク級を造るもコスト低減に失敗、その後は重巡を見限ってしまった。
・仏伊
この両国は考えている事が大体同じだったようである。
当時まともな軽巡をもって無かった為、最新鋭の大型巡洋艦としての型と、
戦艦も足りなかったんで重防御を施した準戦艦としての型が混在する。
・独逸
独航が頭にあった為か、砲、魚雷、防御、速度と全てを取り揃えた艦となる。
反面、満載2万t近くしかも半端な戦闘力しか持ち得なかったが、独逸艦として求められた性能は整った。
・ソ連
条約未締結の為18cm砲という特殊な口径、地理的要件から砕氷能力を持つ。
戦闘艦艇としてはサイズ相応な砲と魚雷とそこそこの防御を持った普通の巡洋艦。
901名無し三等兵:2011/07/31(日) 15:13:36.71 ID:???
>>898
最初は14in砲三連装三基で設計してたけど、
第二次ロンドン条約が有名無実になった時点で設計変更、
船体延長して14in砲三連装四基の戦艦にしちゃいました。
主砲は16inにしたいけど資材の発注の都合上そのまま。

とか、そう言った展開ならまだ分かり易かったかも。
あまり面白味は無いけど。
902名無し三等兵:2011/07/31(日) 15:21:17.69 ID:???
>>897
青葉ぐらいじゃないか?
目的が先にあった重巡洋艦って
903名無し三等兵:2011/07/31(日) 18:24:58.14 ID:???
あれは対オマハ級用軽巡だっけ?
904名無し三等兵:2011/07/31(日) 19:59:39.58 ID:???
そういやアイオワ級は金剛型の高速性に対抗してああなったとか

となると、大和型は潜在的にアイオワ級と殴りあう宿命だったのかも
だけど妹分の雲仙型にフルぼっこで沈黙したアイオワ悲シス
905名無し三等兵:2011/07/31(日) 20:16:45.35 ID:???
するってーとアメリカで建造中の新鋭戦艦はどんなのかね?
アイオワ級量産か、史実のモンタナ級そのままか、
それともモンタナ級の機関をアイオワ級並に増強したのとか?
続巻があるならその辺も楽しみではある。
906名無し三等兵:2011/07/31(日) 22:42:57.41 ID:???
>>900
> ・日本
> 艦隊決戦における水雷戦隊支援という役割。水雷戦隊を邪魔する軽巡、駆逐艦を蹴散らす。
> 駆逐艦と一緒に統制雷撃および突撃の為、魚雷は主砲と並ぶ重要装備。

確かに雷撃なら当たりさえすれば一瞬で敵陣に穴が開くけど、
砲撃で敵艦を脱落させるのはどうしても時間がかかるものな。
劣勢な主力戦艦が持ちこたえてる間に突撃を成功させなきゃいけないわけだし。

> ・米国
> 日水雷戦隊の突撃阻止。撃って撃って撃ちまくれ、の結果最終的にデモインへ。
> 重防御と砲撃力を得るため、雷装を唯一捨てる選択肢を取った。

雷装が誘爆リスクが低く、軽い重量で高い攻撃力を得られるのなら、
逆に米重巡も魚雷を積むわけにはいかなかったのだろうか?
「米重巡は日重巡の雷装を警戒して回避行動取りまくってる」なら、
「雷撃で雷撃を防ぐ」ことができそうに思うのだけれど。
907900:2011/07/31(日) 23:29:15.96 ID:???
>>906
・日本
そう、日重巡は兎に角急いで敵防衛陣をぶち破らないといけない。
金剛型まで突入するという事は主力戦艦部隊は6隻で米主力を喰い止めるわけで。
だから高速と有らん限りの8in砲と重雷装を詰め込み、高い攻撃力を有する。
魚雷を下ろす選択肢などはじめから存在しない。

・米国
米重巡も魚雷…米も初めは明確な意図があって下ろした訳ではない。
米重巡(特に初期の)は偵察能力がとても高い。高い航空機運用力と高い艦橋。
この高い艦橋と、また凌波性を優先して重心の高い船体の結果、バランスが悪くなって雷装を下ろしている。
だから積みたくても積めない。
「米重巡は日重巡の雷装を警戒して回避行動取りまくってる」という事象が生じた後も、
日本の雷装は破壊力も速度も射程も2歩先行ってる大型酸素魚雷なので、米魚雷で対抗は危険すぎる。
それよりかはやはり砲戦能力を生かして撃退、ってのは筋としても正しいと思うよ。
908名無し三等兵:2011/08/01(月) 00:08:55.99 ID:???
>>907
> 金剛型まで突入するという事は主力戦艦部隊は6隻で米主力を喰い止めるわけで。

大西洋もあるから米戦艦が全部来ることはないとはいえ、
アーカンソー(BB-33)からウェストバージニア(BB-48)まで15隻もいるけど、
そもそも主力戦艦部隊が突撃成功までの時間を耐久できるんだろうか?
「槌と金床」の関係としても、金床が脆過ぎるような。

> ・米国
> 米重巡も魚雷…米も初めは明確な意図があって下ろした訳ではない。
> 米重巡(特に初期の)は偵察能力がとても高い。高い航空機運用力と高い艦橋。
> この高い艦橋と、また凌波性を優先して重心の高い船体の結果、バランスが悪くなって雷装を下ろしている。
> だから積みたくても積めない。

そういや、ノーザンプトン級→ポートランド級→ニューオリンズ級とどんどん檣楼が低くなってるとは思ってた。
ひたすら耐弾防御と復原性を改善し続ける歴史なのか…。他の性能ほとんど変わってないや。
これでは上甲板に載せる雷装の優先順位は上げられないね。

> 「米重巡は日重巡の雷装を警戒して回避行動取りまくってる」という事象が生じた後も、
> 日本の雷装は破壊力も速度も射程も2歩先行ってる大型酸素魚雷なので、米魚雷で対抗は危険すぎる。
> それよりかはやはり砲戦能力を生かして撃退、ってのは筋としても正しいと思うよ。

おおむね同意するけど、その理屈なら、無条約時代到来(1936)から真珠湾(1941)の間に計画されたボルティモア級前期型(1940)には、
雷装が付いてていい気がする。まだ、この時点では酸素魚雷の存在を知らないわけだし。
909名無し三等兵:2011/08/01(月) 00:35:59.74 ID:???
魚雷は外付け(駆逐艦にまかせる)でおk。
優勢な戦艦部隊が日本の紙主力をボコる間、壁として機能すれば決戦は勝利に終わる。
雷撃は一回こっきりだし、自分が被害担任で吸収すれば戦艦は無事だしー。のはず
910名無し三等兵:2011/08/01(月) 00:46:54.57 ID:???
>>908
>「槌と金床」の関係としても、金床が脆過ぎるような。
だから、強力な槌…のつもりが金床となった大和が登場するのだろう。

>その理屈なら、無条約時代到来(1936)から真珠湾(1941)の間に計画されたボルティモア級前期型(1940)には、
>雷装が付いてていい気がする。
専用の巡洋艦であるアトランタ型が居るんでボルティモアがやる必要が減じているし、
両用砲山積みしている事から、あくまで砲撃で片を付ける積りだったのだろう。
911名無し三等兵:2011/08/01(月) 23:41:38.99 ID:???
>>909
>>910
同時期の水雷戦用の巡洋艦&駆逐艦を出してみた。

1938 ベンソン級駆逐艦8隻
1939 アトランタ級軽巡4、リヴァモア級駆逐艦8隻
1940 アトランタ級軽巡4、リヴァモア級駆逐艦8隻
1941 ベンソン級駆逐艦24隻、リヴァモア級駆逐艦48隻、フレッチャー級駆逐艦135隻

しめて、アトランタ級軽巡8隻と艦隊駆逐艦231隻。
…確かにこんだけ駆逐艦造ってるなら、戦場でボルティモア級と駆逐艦がはぐれることもなさそう。
雷装を丸投げしても許される気がする。
912名無し三等兵:2011/08/02(火) 01:23:03.26 ID:???
>>911
これに空母艦隊がつくんだから、無理に水上艦艇で肉薄雷激戦を挑まなくても
空母の護衛で十分とも言えるねぇ

となると、アメリカの産業が本格的に軍需に傾き、新造艦か就役する前のソロモン
海戦前後が、夜間水上砲雷激戦を展開するタイムリミットだったと考えたんだろう
ね。

まぁ個別の戦闘や戦術には、もうすこし煮詰めていたほうがよかったところはあった
けど。
913名無し三等兵:2011/08/03(水) 12:22:56.13 ID:???
アナバシス読んだ
ネタはいいんだ、独ソ戦のネガティブなこともしっかり書いてるし、脇はちゃんとしてる
だが、ヒロインに致命的に魅力がなさすぎて、もう読んでてイライラしてきた
914名無し三等兵:2011/08/08(月) 01:22:03.16 ID:???
サイン会やるらしいけど行く人いる?
915名無し三等兵:2011/08/10(水) 18:33:01.05 ID:???
行くわけねーじゃん
どうせ勘違いしたドヤ顔だぜ
916名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:00:56.27 ID:???
内田ってもともとドヤ顔みたいな顔じゃないか
917名無し三等兵:2011/08/10(水) 20:31:27.82 ID:???
本人はMixiで閑古鳥かもしれないって不安がっているけどなw
918名無し三等兵:2011/08/10(水) 23:44:04.61 ID:sQCTuGNw
114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/08/10(水) 17:45:28.04 ID:cDHFkTDj
≫94
実際にJSFは嫌われてるから、ウチじゃ関係者に書かせはしないwww
JSFに近いはずのセンセもそこは承知、ウチじゃみんな悪口モード

親衛隊やってる火葬野郎が営業来ても話だけ聞いて追い返してる
彼奴は俺をフォローして適当にヨイショしてくるけど
節操ないから使う気はないwww 火葬仲間でも評判悪杉w
919名無し三等兵:2011/08/10(水) 23:48:04.26 ID:???
>918
林慎吾さん乙。
920名無し三等兵:2011/08/10(水) 23:54:28.23 ID:???
>>918
あのスレはJSFさん曰わく池沼隔離スレだからなあ…
921名無し三等兵:2011/08/10(水) 23:59:15.91 ID:???
>918
消印所沢とJSFが同一人物だと喚くような奴が常駐してる基地外スレのコピペ持って来られてもな。
そもそも内田とJSFは殆ど接点無いのに親衛隊とか、何の妄想だよw
922名無し三等兵:2011/08/11(木) 00:06:50.31 ID:???
>>918
そのスレの人あ勇気のない卑怯ナリ
923名無し三等兵:2011/08/11(木) 00:13:28.80 ID:???
>919-922
連投乙
924名無し三等兵:2011/08/11(木) 00:17:49.88 ID:???
あそこは、よくもまぁ妄想でここまで人を中傷できるもんだとある意味関心して見てる
925名無し三等兵:2011/08/11(木) 00:19:21.51 ID:???
>>923
巣に帰れ
926名無し三等兵:2011/08/11(木) 00:25:50.59 ID:???
JSF氏を批判すんなカス
927名無し三等兵:2011/08/11(木) 00:26:40.15 ID:???
珍しくJSF儲様が湧いてきましたw
928名無し三等兵:2011/08/11(木) 00:29:45.83 ID:???
オブイェクトスレのアンチはよでてこいや!
929名無し三等兵:2011/08/11(木) 00:42:54.66 ID:???
>JSF氏を批判すんなカス

なにも自分からバラすことねーだろw
930名無し三等兵:2011/08/11(木) 00:45:51.46 ID:???
書評スレの次はここか
次々に荒らしては追い出されるだけなのに
931名無し三等兵:2011/08/11(木) 00:50:12.72 ID:???
負け組はネットで勝ち誇るしかできないからな
成功者を引きずり降ろそうとする卑しい奴らだ
932名無し三等兵:2011/08/11(木) 00:50:18.83 ID:???
サイン会なんか地方民には正直どうでもいい

それより書評や粗捜しをして楽しむほうが面白い
933名無し三等兵:2011/08/11(木) 00:52:51.85 ID:???
いやサインは欲しいだろ
934名無し三等兵:2011/08/11(木) 01:25:30.92 ID:???
欲しくないわけではないが、そんなことしてるヒマがあれば新刊書けと言いたい
935名無し三等兵:2011/08/11(木) 01:55:33.56 ID:???
>>931
自己紹介乙
936名無し三等兵:2011/08/11(木) 02:06:59.32 ID:???
柴犬9月に出るじゃん
937名無し三等兵:2011/08/11(木) 09:06:05.77 ID:???
柴犬は、毎月の連載の文量が、標準的なラノベの1/3くらいあるぞ
938名無し三等兵:2011/08/11(木) 13:59:09.08 ID:???
連載モノのラノベってそんなもんじゃね?
だいたい3〜6回で一冊分ぐらい
939名無し三等兵:2011/08/11(木) 16:48:28.64 ID:???
>>931
そりゃまさにJSFがやっていることだな!
940名無し三等兵:2011/08/11(木) 17:08:25.59 ID:???
内田さんがJSF側近だなんて、幻滅しましたw
941名無し三等兵:2011/08/11(木) 17:36:00.56 ID:???
>>938
柴犬一巻確認したら4話入って400ページぐらいあるな
前に連載されてた同じ世界観のTEは一巻だと5話入って270ページぐらい
942名無し三等兵:2011/08/11(木) 18:35:12.28 ID:???
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:45:28.04 ID:cDHFkTDj
≫94
実際にJSFは嫌われてるから、ウチじゃ関係者に書かせはしないwww
JSFに近いはずのセンセもそこは承知、ウチじゃみんな悪口モード

親衛隊やってる火葬野郎が営業来ても話だけ聞いて追い返してる
彼奴は俺をフォローして適当にヨイショしてくるけど
節操ないから使う気はないwww 火葬仲間でも評判悪杉w
943名無し三等兵:2011/08/11(木) 20:20:41.32 ID:???
というか、JSFって誰?人なのか団体なのかも分からないんだが。
944名無し三等兵:2011/08/12(金) 01:16:39.14 ID:???
執拗にコピペしてる奴にとっては、片時も忘れられない非常に大きな存在なんだろうねw
945名無し三等兵:2011/08/12(金) 10:26:45.49 ID:???
つーかその「火葬野郎」って本当に内田のこと?
内田は柴犬で手一杯だから、ミリタリー関係にこれ以上深入りはしないと思うんだが
佐原あたりじゃね?
946名無し三等兵:2011/08/12(金) 14:22:22.55 ID:???
サイン会、行ったが終わってたよorz
盛況だったのかな
947名無し三等兵:2011/08/12(金) 17:35:54.15 ID:???
>>944-945
事実を直視できないjsf信者は韜晦するのが精一杯みたいだな
948名無し三等兵:2011/08/13(土) 09:32:48.53 ID:???
>>945
どうだろう。巨竜シリーズが出版社かわったりしてるからミリタリー関係で営業してないわけ
じゃないと思うが、佐原と言われるとすごく説得力を感じるのも事実だw
949名無し三等兵:2011/08/13(土) 17:45:42.02 ID:???
内田は才能あるからミリタリーから離れても仕事くるよ
950名無し三等兵:2011/08/13(土) 21:42:17.48 ID:???
仕事は来るだろうけど、あの異様に多い誤変換を補正できる編集者なり見つけないと
この先苦しいと思うぞ。
951名無し三等兵:2011/08/14(日) 00:05:36.83 ID:???
誤変換って?
柴犬連載時は多目的追加将校で笑ったがそれ以外もあるの?
952名無し三等兵:2011/08/14(日) 00:16:05.43 ID:???
架空戦記のほうはかなりひどい
もともと架空戦記の編集あるいは校正ってしっかりしてない傾向があるのか全体的に多いは多いんだが、
内田はその中でも多いほう
953名無し三等兵:2011/08/14(日) 00:25:55.30 ID:???
誤変換もアレだが、誤記も問題だな。
金剛型33ノットとか。
954名無し三等兵:2011/08/14(日) 00:31:18.63 ID:???
   APFSDS
36mm徹甲弾ってルビが連載時じゃなくて文庫に載ってたときは吹いた
955名無し三等兵:2011/08/14(日) 00:32:27.01 ID:???
…それ何か問題か?
956名無し三等兵:2011/08/14(日) 00:35:06.55 ID:???
>>955
36mmはHVAPなんだ
120mmならその通りなんだが
957名無し三等兵:2011/08/14(日) 03:04:32.64 ID:???
>>953
史実とは異なる改装が行われたってことで補完は無理?
それとも武装や装甲、機関の技術レベルを考えて33ノットは絶対無理な数字なんだろうか
958名無し三等兵:2011/08/14(日) 05:40:03.89 ID:???
>>957
うん、無理。

本文中の誤記と思しき箇所はその通り間違いと言う事で脳内補正。
だから梁河大佐も、俺の中では開戦時辺りまで実は中佐。
確か駆逐艦長って中佐のお仕事だったと思うし。
959名無し三等兵:2011/08/14(日) 05:43:59.44 ID:???
>>955
ぶっとくて装薬いっぱい詰められるテッポで硬くて重いタマを細く成形して撃ちたい

やったら細長いタマだからまっすぐ飛ばないだろ

じゃあ、矢羽根でも付ければ?

ってのがAPFSDS。36mmじゃ成立しない。
960名無し三等兵:2011/08/14(日) 06:25:03.44 ID:???
現用で一番小さい(細い?)APFSDSは40mmなんだな。
口径から見てボフォースの40mm機関砲(L70)用か。
961名無し三等兵:2011/08/14(日) 12:33:58.86 ID:???
>武装や装甲、機関の技術レベルを考えて33ノットは絶対無理な数字なんだろうか
無理。
30ktと33ktなら、知らない人なら「なんだたった1割増しじゃん」となるのかも知れんが、
出力だけでどうにかしようと思うと、出力を速度の三乗根の3割強増加しないとならない。
主砲塔減らしたり、船体を異常なレベルで延長しないとこんなのは無理。
962名無し三等兵:2011/08/14(日) 12:52:52.53 ID:???
>金剛型33ノット
艦首・艦尾を延長の上バルバスバウを追加し、
三番砲塔を降ろして機関増設、18万馬力を確保。
これくらいで何とかなる?
963大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/08/14(日) 13:02:23.97 ID:???
>出力を速度の三乗根の3割強
えっ
964名無し三等兵:2011/08/14(日) 13:21:31.84 ID:???
>>962
多分そこまでやれば。間違いなくやるメリットが無いと思うけど。
>>963
えっ
965名無し三等兵:2011/08/14(日) 13:25:17.16 ID:???
バ夏厨にアドミラリティ係数なんて理解できるわけ無いだろw
966名無し三等兵:2011/08/14(日) 13:26:17.83 ID:P4kcJECa
それで出来た艦は、アラスカ級並の曲がらない艦だろうな。
967名無し三等兵:2011/08/14(日) 16:05:40.75 ID:???
>>960
30mmブッシュマスターのAPFSDSってあっただろ。
968名無し三等兵:2011/08/14(日) 16:19:10.65 ID:???
柴犬劇中での36mm徹甲弾はHVAPなのにAPFSDSと勘違いされてルビ振られてたのを言っただけなのになんでこんなことに
969名無し三等兵:2011/08/14(日) 16:20:07.64 ID:???
速度の三乗根ではなく速度の三乗だろう
あと正確に言えば速度ではなく速度比ね
970名無し三等兵:2011/08/14(日) 20:53:37.57 ID:???
内田先生は軍事学者エンターテイナーなんだから細かいことはキニスンナ
971名無し三等兵:2011/08/14(日) 20:54:19.78 ID:???
ああ、軍事学者じゃなく、エンターテイナー
です
972名無し三等兵:2011/08/14(日) 21:04:26.12 ID:???
36サンチ砲をAPFSDSにしても意味ないだろうな。

瞬撃大和型なら、近接戦闘用に対16in砲弾装甲を貫徹できて艦内ではね回って
ヴァイタルパート内を破壊しつくすことができるかもしれんが

んな大口径砲で小手先の弾頭を弄って弾種を増やすより、米軍のSHSのように
射距離に関係なしに、標準となる弾頭の高威力化を図るべきなんだろうな
973名無し三等兵:2011/08/14(日) 21:16:38.08 ID:???
33ノットの話だと、イギリスのR級、QE、フッド
この三隻は攻防ほぼ同じで速度だけ違ういいサンプルだと思う。
こいつらがどのくらい排水量に差があるか、
を考えると金剛33ノットは無茶と思う。

個人的には、話の本筋に影響のある場所じゃないし、只の誤記と読み流せばいいレベルだと思うけどね
974名無し三等兵:2011/08/14(日) 23:58:21.03 ID:???
理論の定性的な理解と、経験則の定量的な把握は重要だけどね。
それがないとなんじゃこりゃ?な描写になる
975名無し三等兵:2011/08/15(月) 00:00:08.97 ID:???
一つならまだしもね。
オリジナル重巡の排水量が15000tと17000tと二つの数字が出たり、
アイオワが作中の説明では4万t程度としてるのに挿絵では普通のアイオワだったり、
基本的な間違いが多すぎるんだよ。
特にアイオワの件なんて、どうすりゃこんないい加減な事になるのか分からん。
976大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/08/15(月) 00:01:57.72 ID:???
>アイオワが作中の説明では4万t程度としてるのに挿絵では普通のアイオワだったり

脳内カバー! 脳内カバー!
977名無し三等兵:2011/08/15(月) 00:03:22.10 ID:???
>>973
船体の細長さが速度に大きく影響するんで、その三隻の比較ではろくなサンプルにならんよ?
日本の改装戦艦が排水量が多くなるのを承知のうえで船体を伸ばしているのは、排水量の増より船体延長の効果の方が大きい事を意味している。
978名無し三等兵:2011/08/15(月) 00:51:04.97 ID:???
挿絵の件は内田よりも絵師のせいじゃないか?
979名無し三等兵:2011/08/15(月) 01:03:51.07 ID:???
>>976
うざい。

>>978
いや、神奈備は完璧に仕事をしてるよ。よーく書き込まれた「史実のアイオワ」を書いている。
緻密だしオリジナル艦艇にも対応できるし、今架戦で一番の図面師だぞ?
大方内田がろくに折衝してないんだろう。
980名無し三等兵:2011/08/15(月) 07:49:54.36 ID:???
>>979
それって書いてる時間がなかったから昔書いたアイオワの図面流用したってオチなんでは
981名無し三等兵:2011/08/15(月) 08:04:29.51 ID:???
>>980
神無備は今までこんな事無かったからな。
内田の記述ミスは毎度と言っていい位のレベルだし、特に今回は全体的にやっつけ感が強いから、
神無備に書く時間が無かったとしたら内田のおかげでよっぽど無理のある納期を強いられたんじゃねーの?
982名無し三等兵:2011/08/15(月) 17:50:29.95 ID:???
内田って遅筆だっけ?
983名無し三等兵:2011/08/15(月) 20:44:49.97 ID:???
遅漏
984名無し三等兵:2011/08/15(月) 21:20:36.38 ID:???
むしろ早い方じゃないか?
今は柴犬の雑誌連載がメインだから仮想戦記は手を抜いてるんじゃねーの
985名無し三等兵:2011/08/16(火) 10:06:59.95 ID:???
早漏
986名無し三等兵:2011/08/16(火) 21:19:37.51 ID:???
今回の瞬撃では条約型戦艦がテーマだけど、
瞬撃大和みたいなインチキじゃなくて、
馬鹿正直に第二次ロンドン条約を遵守した戦艦を建造するってのは、
今まで出版された本にあったっけ?

史実とは違う大和型を建造したり、
大和型を建造しない代わりに超甲巡とか変な装甲艦とか、
或いは変な潜水戦艦(予定)とかを建造したりとかはあるけど。
987名無し三等兵:2011/08/17(水) 04:44:41.29 ID:???
瞬撃大和もなぁ、ジョージのゲルリッヒ砲搭載戦艦殺し装甲艦に比べると
ケレン味が弱い。
988名無し三等兵:2011/08/17(水) 12:03:29.84 ID:???
平和宇宙戦艦とか書けばいいんじゃね?
989名無し三等兵:2011/08/17(水) 18:07:39.71 ID:???
次スレはたつのかこれ
990名無し三等兵:2011/08/17(水) 21:54:40.72 ID:???
立てろよ次スレを
いつもつ立ててる場合じゃないだろ
991名無し三等兵:2011/08/18(木) 01:33:34.20 ID:???
誰か次スレお願い
俺は無理……
992名無し三等兵