自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 13回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 12回目
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1238250170/

自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間11回目
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1229516079/

自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間10回目
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1224996924

自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 9回目
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1219558013/

自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 8回目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1215187902/

自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 7回目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1209651125/

自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 6回目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1205042880/

自分が軍オタであることを自覚する瞬間 4回目
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1188538624/

自分が軍オタであることを自覚する瞬間 3回目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182016931/

自分が軍オタであることを自覚する瞬間 2回目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170184381/
2名無し三等兵:2009/06/21(日) 23:35:39 ID:???
>>1

前スレで>>980にお願いすんの忘れてた
3名無し三等兵:2009/06/21(日) 23:36:12 ID:???
4名無し三等兵:2009/06/22(月) 00:29:01 ID:???
>>1
乙であります
5名無し三等兵:2009/06/22(月) 22:55:07 ID:???
危うく次建てるところだった
6名無し三等兵:2009/06/23(火) 02:23:40 ID:???
>>1
今日テレビ観てて料理コーナーでトウバンジャンがでた時パンジャンドラムに見えてビビった
7名無し三等兵:2009/06/23(火) 04:16:20 ID:???
゚∀゚)ノ◎<とうぱんぢゃ〜ん!
8名無し三等兵:2009/06/23(火) 10:09:46 ID:UQLtQaAl
>>6
パンジャン出て来たら
もはや料理番組でなく筋肉番付の予感。

『パンジャンドラムを全部回避できるか!』
9名無し三等兵:2009/06/23(火) 14:26:01 ID:???
>>8
下手に避けるより、そのまま立っていた方が安全な予感
10名無し三等兵:2009/06/23(火) 17:15:05 ID:???
知識人・学生・学者=粛清の対象、という構図が脳内で出来上がっているとき
11名無し三等兵:2009/06/23(火) 18:36:39 ID:???
>>10
儒学者は埋めちまえと?
12ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/06/23(火) 20:41:55 ID:???
軍人や政治家も粛正の対象なんですがね…
13名無し三等兵:2009/06/23(火) 23:16:37 ID:???
映画で『空軍の』F/A-18が出てくるとついつい騒いでしまう。
(映画じゃ引立て役で撃墜されることが多いから、空軍が協力的でない)
14名無し三等兵:2009/06/23(火) 23:34:41 ID:???
テレビでやってたトランスフォーマーみたけど
F-22ボコボコにされてたよ…
15名無し三等兵:2009/06/24(水) 01:05:22 ID:???
「ザ・ロック」にはAIR FORCEって書かれてるF/A-18が出てくる。
「インディペンデンス・デイ」は最初空軍って言ってたのにいつの間にか海兵隊に変わってる。
16名無し三等兵:2009/06/24(水) 02:07:48 ID:???
>>15
F-14も出てたよなw
17名無し三等兵:2009/06/24(水) 02:14:49 ID:???
>>15
「インディペンデンス・デイ」ならそのF/A-18の代わりに、
「元は海兵隊だった筈がいつの間にか空軍大佐のアニマル・マザー」
が出てるじゃないか。
18名無し三等兵:2009/06/24(水) 02:32:17 ID:???
>>13
空軍が15や16を出してくれないから、海軍のを「空軍所属機」ということにして出演させてるのか
自衛隊も似たような状況だよなw
19名無し三等兵:2009/06/24(水) 02:47:51 ID:???
そういえば、ダイハード4.0のF-35も海兵隊のだったな。

F-35ならホントの軍オタでなければA/B/Cまで判別不可能だから
適当に借りて、所属なんてどうにでもなる。
20名無し三等兵:2009/06/24(水) 03:28:37 ID:???
ホバリング可能な固定翼機はみんなハリアーてのが世間様の知った風な認識。

そこでフリースタイルが…とか出て来てもキモいだろ?
21名無し三等兵:2009/06/24(水) 07:37:55 ID:Oq2H+Tlf
フリースタイルホバリング
22名無し三等兵:2009/06/24(水) 12:59:53 ID:1RL72wvc
>>21
変なの想像してしまいフイタwww
23名無し三等兵:2009/06/24(水) 21:50:39 ID:???
エクストリームスポーツみたいだなw
24名無し三等兵:2009/06/24(水) 22:03:11 ID:???
俺「そういやさー、ちょっとこれ見てくれよ」
友「どれどれ?」
俺「あれ、どこやったかなー。ちょっとファイル検索するわ」

ガリガリガリ....

F:\〜〜〜緊縛を検索しています
F:\〜〜〜肉便器を検索しています
F:\〜〜〜スカを検索しています
F:\〜〜〜母乳搾乳を検索しています

フリーズする俺と友人。
以降「KNB」とか「SKA」にフォルダを改めました。
25名無し三等兵:2009/06/24(水) 22:16:57 ID:???
軍オタなら
「捕虜」
「チハタン」
「排莢」
「給油艦給油機」
辺りにすべきか?
26名無し三等兵:2009/06/25(木) 00:42:34 ID:peVs+hJY
むしろノーズアート化して隠蔽だろ
フォトショでむりやり機首に貼り付け
27名無し三等兵:2009/06/25(木) 21:11:15 ID:???
人の人数を聞くと
それは、歩兵2個中隊相当だな、などと、
すぐに部隊の規模に換算してしまう。
皆も覚えがあるのでは?
28名無し三等兵:2009/06/25(木) 23:29:48 ID:???
あるある、距離を聞いて
「迫撃砲の射程くらいか、近いな」
とか、
「15榴の射程くらいあるじゃん、遠!」
とか思う事も。
29名無し三等兵:2009/06/25(木) 23:33:11 ID:uU2S3nlj
国会の予算案聞いてると
〜億円か、イージス艦○隻分だな、などと脳内換算

30名無し三等兵:2009/06/26(金) 00:47:17 ID:???
5分前行動を会社で行っている。
会議や打ち合わせでも5分前には会議室に到着している。

で、近くの喫煙場所で一服(´ー`)y-~~

開始時間の前には入室しているので見逃してくれよ〜。
31名無し三等兵:2009/06/26(金) 01:48:31 ID:???
>>24
vistaだとどこを検索中とかって出ないから安全だぜw
32名無し三等兵:2009/06/26(金) 03:42:42 ID:???
ニコニコ動画のサムネで
「ラプターとストライクイーグルか、アメリカの顔って感じだな」
「ラファールMとタイフーン。同じルーツを持つ欧州の新顔だね」
「ミラージュ2000、ラファールM、F-16とは、比較的小型の機体でまとめてきたか」
とか考えることがある。
普通の(?)オタクはそれぞれ、はるちは、いおまこ、ロリトリオと形容するのだろうが・・・。
33名無し三等兵:2009/06/26(金) 11:53:15 ID:???
>>32
ごめん。もうちょっと噛み砕いて教えてくれ
34名無し三等兵:2009/06/26(金) 12:34:06 ID:???
とりあえず、アイマスの話ということはわかった
35名無し三等兵:2009/06/26(金) 13:54:08 ID:sCkS7r5a
アイマスク?暗視ゴーグルの間違いでは?
36名無し三等兵:2009/06/26(金) 14:49:28 ID:???
分かりました、かけてくる
37名無し三等兵:2009/06/26(金) 14:50:10 ID:???
誤爆したが懲罰は受けないぞ
38名無し三等兵:2009/06/26(金) 14:58:01 ID:lzrYIZI2
>>32
護衛艦「たかつき」「あきづき」
警備艇「きく」「はぎ」
掃海艇「みなせ」「あまみ」
海洋観測艦「ふたみ」
潜水艦救難艦「ちはや」
輸送艦「みうら」
ですな
39名無し三等兵:2009/06/26(金) 15:33:50 ID:???
>>38
掃海艇”たかね”と音響測定艦”ひびき”もお忘れなく
海保も含めれば”きくち””ひだか”もあるんだけど・・・。
40名無し三等兵:2009/06/27(土) 14:16:51 ID:KMglDPd9
>>37
シベリア超特急の切符をあげます。
41名無し三等兵:2009/06/27(土) 22:36:10 ID:???
>>40
MiG-25もお願いします
42名無し三等兵:2009/06/28(日) 07:13:46 ID:DP4nEEEC
>>41
Mi-24の送り付きですよ。

ただ、迎えはありません。
43名無し三等兵:2009/06/28(日) 08:07:39 ID:???
同志>>37は亡命したようだ
44名無し三等兵:2009/06/28(日) 08:11:24 ID:???
>>43
歓迎の宴をロンドンの寿司BARで一席設けさせてもらおう。
45名無し三等兵:2009/06/28(日) 08:23:57 ID:???
近い将来。相次ぐ防衛予算縮小と平和ボケにより、自衛隊はその装備、訓練を大きく減らされ、
一部有識者から「あんなので国防が務まるのか」と危ぶまれるほど錬度を落としていた。
そんな折、中東情勢が悪化、世界的に軍事的緊張が高まる。
これを受けて小泉純一郎首相は、自衛隊へのテコ入れを行うためにこの機を逃すべきではないと決断、
外患事態対策法とかそんなような名前の法案を強引に成立させ、陸海空全自衛隊合同による、
日本全土を股に掛けた一大演習を行うことを決定。しかも、積極的にメディアに公開するという。
しかし記者会見の席上「機銃もミサイルも好きなだけ撃たせてやる」と発言したことから
ぶち切れるプロ市民、吹き荒れる首相降ろしの風、建前上プロ市民の声を大きく取り上げるものの、なぜかかなり首相寄りの立場をとるN○K
そして「次に見られるのは日本が内戦をする時」とまで言われるほどの大規模演習に
「自衛隊の本気が見られる!」と狂喜する兵器オタ、大盛り上がりする軍事板・・・

そして、せっかくの演習を見る前に目を覚ます俺。
なんであんな夢を見たんだか。
46名無し三等兵:2009/06/28(日) 08:54:21 ID:DP4nEEEC
軍医に見てもらえ
47名無し三等兵:2009/06/28(日) 11:49:37 ID:???
軍医「もしかして、その軍医とはsあなたの妄想ではないですか?
するとあなたは統合失調症であると思われます。」
48名無し三等兵:2009/06/28(日) 16:33:26 ID:???
統合失調症・・・?
統合幕僚監部の悪口はヤメロ!
機密漏洩だっ!
49名無し三等兵:2009/06/29(月) 00:34:49 ID:EXnNjz3l
桜花賞の話なのに、
「ロケットで特攻するやつでしょ」と言ってしまうオレ。
「そうそう、一式陸攻に載せるんだよね」とすぐ反応する先輩。
50名無し三等兵:2009/06/29(月) 00:41:10 ID:???
国敗れて…



銀河ありですね。わかります
51名無し三等兵:2009/06/29(月) 23:58:38 ID:???
>>49
「きっかしょう」は「橘花賞」と書くってかw
52名無し三等兵:2009/06/30(火) 00:05:46 ID:???
>>51
俺マジでそう書くと思ってたよ
ググって良かった
53名無し三等兵:2009/06/30(火) 00:18:53 ID:???
軍馬育成が発端の競馬に疎いとは、軍板住民としていかがなものか。
ディープスカイがとんで鼻血も出ない俺は人としていかがなものか。
54名無し三等兵:2009/06/30(火) 01:20:32 ID:???
>>53
戦後の競馬には興味ない住人ばかりなのだろう
55名無し三等兵:2009/06/30(火) 01:30:00 ID:???
馬匹牽引なんて使えねえだろがたあけが。
56名無し三等兵:2009/06/30(火) 02:09:36 ID:???
馬といや、じいちゃんが満州で狼の鳴き声に脅えて摺よってきた軍馬に足踏まれて、小指の爪砕かれたって話を思い出した。

今でも馬に踏まれて爪砕かれたりする事故ってあるのかな?
57名無し三等兵:2009/06/30(火) 03:01:24 ID:???
>>56
むしろゴノレゴばりに不用意に背後に立った奴が蹴り殺される方が多いかも知れん…
58名無し三等兵:2009/06/30(火) 06:42:02 ID:???
>>56
乗馬・馬術界なら日常茶飯事
59名無し三等兵:2009/06/30(火) 08:47:48 ID:vNCSOQ4F
馬が馬れた
馬は馬い
60名無し三等兵:2009/06/30(火) 08:56:09 ID:???
同志>>59よ、寒い所が好きならシベリアへ行ってみてはいかがかね?
あそこはいいぞ、いくらでも数えられる木がある。
61名無し三等兵:2009/06/30(火) 08:58:57 ID:???
市街戦はこれからが本番!
て、朝番組のCMで言ってた。

SPF50+っていう最新の対市街戦兵器が開発されたらしいな。
62名無し三等兵:2009/06/30(火) 09:19:43 ID:???
>>61
とくダネ!ですね、わかります
63名無し三等兵:2009/06/30(火) 11:28:56 ID:???
>>56
日常茶飯事ってほどでもないけど、注意しないとよくある
特に馬を洗ってる時に踏まれる。しかもこちらが馬を移動させないと踏んだまま
64名無し三等兵:2009/06/30(火) 12:28:36 ID:???
日本じゃ馬匹牽引なんて日露戦でももったいなくてやらなかったんじゃい。
馬車なんかろくろく使って無い土地柄だけに、人力車が流行ったわけだからな。
みんな手引きの歩兵砲。 糧秣管理にどんだけ金が掛かるか知れたもんじゃない。
一方ヨーロッパじゃ馬車が一般的な交通手段だった時期が長くて、コスト的に
人力を上回ることは無かった・・・

なんてことを考えている私は度し難い軍ノタにちがいない。
65名無し三等兵:2009/06/30(火) 14:42:51 ID:vNCSOQ4F
明治なら馬なんてまだ貴重品だろ
当時、御先祖さんは北海道に開拓で移住したばかりだったが
その時は馬が買えるか買えないかが開拓成功の一つの鍵だった。
後に日本で馬が普及したのも北海道で馬生産が軌道に乗ったからだぞ
下手したら出征した人間より供出した馬の方が多い町があったり
66名無し三等兵:2009/06/30(火) 16:56:00 ID:QdUKnrk7
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
67名無し三等兵:2009/06/30(火) 19:04:39 ID:???
>>61
何となく制式名称がレーダーみたいだな
6856:2009/06/30(火) 20:25:06 ID:???
あぁ、やっぱりあるんですね。

「あの野郎・・・。」って恨めしそうに呟いてたのが印象的だったなぁwww
69名無し三等兵:2009/07/01(水) 07:45:18 ID:???
昨夜の番組では
SPF50+等のSPFシリーズだけでは不十分で、
側面防御のしっかりしたゴーグルが有効とか言ってた。

何処から撃ってくるかわからない…市街戦は大変だな。
70名無し三等兵:2009/07/01(水) 18:32:52 ID:???
奴等は地面に跳弾さして下からでも当ててきやがるからな
71名無し三等兵:2009/07/01(水) 22:29:44 ID:???
>>69
だがニートには効かなかった
72名無し三等兵:2009/07/02(木) 05:07:48 ID:???
NEAT弾?
73名無し三等兵:2009/07/02(木) 07:52:03 ID:???
有効なのか?
NEAT弾
74名無し三等兵:2009/07/02(木) 20:48:52 ID:drwhOohU
この時期は市街戦で、肌を焼かないように気をつけないとね。
75名無し三等兵:2009/07/02(木) 21:12:06 ID:???
なに?敵は火炎放射機を市民相手にも使うのか!?
76名無し三等兵:2009/07/02(木) 21:52:27 ID:???
とにかく敵のステルス性はF22以上。 
77名無し三等兵:2009/07/02(木) 21:55:20 ID:???
売国奴NHKを駆逐するべく6・20に集結し、第一挺団に配置されたんだが
SPF25++しか装備していなかったので、むき出しの腕が焼け爛れてしまった。
現在は皮膚が再生し死んだ皮が剥け落ちている状態だ。
市街戦を侮ってはいけない!
78名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:00:11 ID:???
ああ、まちがえた。
自分が装備していたのはSPF25PA++だ。
現在はSPF50+PA+++に加え、ゴーグル、グローブも
市街戦対応型にしている。
79名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:00:11 ID:???
市街戦の影響はその場だけではなく時間がたってからも現れるからな
日々我々の体を蝕んでゆく
80名無し三等兵:2009/07/02(木) 23:16:04 ID:???
既出だったらもうしわけない



友達「最近暑いね」
ぼく「あついね」
友達「市街戦もキツイし」
ぼく「えっ」
友達「いやだから最近市街戦がキツイじゃん」
ぼく「市街戦が始まってるの?」
友達「えっ」
ぼく「えっ」
友達「始まってるというか、今週だいぶ焼けたよ」
ぼく「えっ」
友達「オレの周りでも結構みんな焼けてるし」
ぼく「マジでやってる?日本での話?」
友達「えっ」
ぼく「市街戦が」
友達「うん、今日もすごい市街戦だよね」
ぼく「なにそれこわい」
友達「君は市街戦には強そうだね」
ぼく「強くないw たぶん速攻で死ぬw」
友達「えっ」
ぼく「えっ」
友達「市街戦の話だよね」
ぼく「市街戦でしょ?交戦の一種の」
友達「そうそう、市街交戦。見えないから気をつけないとね」
ぼく「ぼくは一度生で見てみたいとは思うけどね、市街戦」
友達「その発想、インテリ~」
ぼく「えっ」
友達「えっ」
81名無し三等兵:2009/07/02(木) 23:34:15 ID:???
そのパターン面白いから好きだ
82名無し三等兵:2009/07/03(金) 00:42:52 ID:mkgsuV0o
良ネタage
83名無し三等兵:2009/07/03(金) 07:59:38 ID:???
おとなの市街戦対策をお教えします とも言ってた。
何処の軍事顧問団だろう?
84名無し三等兵:2009/07/03(金) 12:10:51 ID:???
好きな数字を選ぶ際に27 30 35 37 を選んでしまう
85名無し三等兵:2009/07/03(金) 12:30:51 ID:???
>>84
スホーイ信者乙
新のソ連人民は15から35の奇数を選ぶ
試作機とか旧型戦闘機…?
うちの弟の黒歴史を暴くのはたいがいにしたまえ

      _,,,.-―==‐、、_
    ,彡三=_ミミヾヽ''シ,,;;;ヽ
    !彡''  ̄         ヾ;;l 
   l彡'           lミl
   rヾ''   _   _  lリ 
   |「ll  '',, 。=、` , 。=、'' l  
.   l 、     ̄フ ヽ ̄  |  
    ` l    , /、_!、  l  
86名無し三等兵:2009/07/03(金) 16:36:09 ID:???
>>85
ヤラレメカ乙
87名無し三等兵:2009/07/03(金) 18:21:02 ID:+NPLgCLK
Su信者居たら教えて下さい。



未だにSu27からの機体の区別がわからない
88名無し三等兵:2009/07/04(土) 00:03:32 ID:???
>>87
考えるんじゃない、感じるんだ!
89名無し三等兵:2009/07/04(土) 10:47:07 ID:???
>>84
機関砲の口径?
90名無し三等兵:2009/07/04(土) 11:02:51 ID:???
>>89
俺はそう思った。
91名無し三等兵:2009/07/04(土) 12:01:26 ID:dodE5jp7
乱数表だろ
92名無し三等兵:2009/07/04(土) 12:05:15 ID:???
つまり解読しろと
93名無し三等兵:2009/07/04(土) 16:21:15 ID:T68fEDuo
歩きながらスキッドの練習
機体を滑らせて射撃
94名無し三等兵:2009/07/04(土) 18:49:33 ID:???
>>91
DoDの関係者さん乙。
IDといい、数列が乱数表に見えたところといい、バレバレですよ。w

>>93
スキッドの練習?
海面に何か投下するのかと思ったが“歩きながら”というなら違うか。
では後にステアリングと補って、両足をまっすぐ身体の前方向に向けたまま
左右の足の動かす速さを増減して旋回
…要するに人間の普通の歩き方じゃろが。w
95名無し三等兵:2009/07/04(土) 21:42:17 ID:T68fEDuo
>>94
そうそう!
体を大きく左右に振りながら撃ちまくる!
96名無し三等兵:2009/07/04(土) 21:49:15 ID:???
>>95
トドが銃を乱射してる光景が浮かんだ
97名無し三等兵:2009/07/04(土) 22:11:50 ID:???
>>96
盛大に吹いた
98名無し三等兵:2009/07/04(土) 23:12:41 ID:???
トドトドトドトドトドトド
99名無し三等兵:2009/07/05(日) 00:35:05 ID:???
>>96
可愛いじゃねぇかwww
100名無し三等兵:2009/07/05(日) 07:56:14 ID:???
軽快な音 → 脳内変換 → 警戒な音=サイレン
101名無し三等兵:2009/07/05(日) 15:51:40 ID:???
「直径9センチの砲弾が女子中学生の後頭部直撃、軽傷」
なんちゅうニュース記事を見て、「街道上の怪物」なんて言葉が浮かんだが、
よく見ると砲弾ではなく砲丸だった。


しかし軽傷てw
102名無し三等兵:2009/07/05(日) 16:43:42 ID:???
>>101
KV-2みたいな重装甲の女の子だったんだろう。
103名無し三等兵:2009/07/05(日) 17:46:25 ID:5s7UEKbH
リアクティヴアーマー装備のお堅いお嬢さんなんだろ
104名無し三等兵:2009/07/05(日) 18:00:17 ID:???
>>103
APFSDSみたいな直球ストレートの告白に弱そう
105名無し三等兵:2009/07/05(日) 18:04:58 ID:???
ロシア製だからAPFSDSにも対応
106名無し三等兵:2009/07/05(日) 18:30:08 ID:???
>>102
さすがのKV-2でも88ミリ食らって軽傷で済むのか?
107名無し三等兵:2009/07/05(日) 20:26:51 ID:???
対空砲で戦車を撃つなんて
という台詞が思い浮かんだ時点で立派な軍ヲタだなorz
108名無し三等兵:2009/07/05(日) 20:30:49 ID:???
上級軍オタはこうか?
対空砲でムジャヒディンどもをミンチにしてくれる
フゥハハハーハーハァ
109名無し三等兵:2009/07/06(月) 08:00:41 ID:???
近所でヨークタウンが竣工した!

てっきりショッピングモールを造ってるんだと思ってたんだが、
いつの間にそんなもんが進水してたんだか…
そういえば、周りにアメリカ屋とかマックなんとかいうのがあったもんなぁ。
近いうちに偵察してくる。
110名無し三等兵:2009/07/06(月) 22:17:16 ID:???
マクナマラ死去と聞いて真っ先に軍板を覗いて見た時
111名無し三等兵:2009/07/06(月) 23:25:41 ID:???
アメリカの瀬島だな
112名無し三等兵:2009/07/07(火) 00:17:15 ID:???
今日、テレビ番組のお天気コーナーで
「せんしゃう(洗車雨)」と聞いて
…後は分かりきっているので書かない。
113名無し三等兵:2009/07/07(火) 03:18:52 ID:???
せんじゃうに見えて戦場と思ったんですな?
たぶん分かります
114名無し三等兵:2009/07/07(火) 05:40:42 ID:???
馬鹿だなぁ、「せんしゃう」と来ればパレードとか記念塔とかあるだらう。
おや、誰か来たやうだ…
115名無し三等兵:2009/07/07(火) 19:06:21 ID:???
さて、ギターの弦が空母の着艦装置に見えた訳だが
正常かな?
116名無し三等兵:2009/07/07(火) 19:17:01 ID:qt5vcUJG
ギター自体が飛行機の輪切断面に見える
117名無し三等兵:2009/07/07(火) 21:47:50 ID:???
つよすwwww
118名無し三等兵:2009/07/08(水) 03:40:00 ID:???
>>109
東北だなw

うちの近所でも竣工したぞ、ヨークタウン。
いつ公試運転やるんだろ?
119名無し三等兵:2009/07/08(水) 06:21:52 ID:???
>>116
その輪切りをつなげるとブリテンの
機体みたいになりそうだなw
120名無し三等兵:2009/07/09(木) 14:13:58 ID:???
日本で一番高い山は新高山だと勘違いしたとき
121名無し三等兵:2009/07/09(木) 14:16:20 ID:???
>>120
新高山と聞いて、ついこの間見た映画トラ!トラ!トラ!とミッドウェーの映像が脳内再生された時

ミッドウェーの笑いどころは日本人が英語で話してるとこじゃなく、F6Fで空中戦してる所だよね
122名無し三等兵:2009/07/09(木) 22:10:01 ID:???
先生、映画「パール・ハーバー」
のツッコミ所はどこですか?
123名無し三等兵:2009/07/09(木) 22:27:44 ID:???
*←ここ
124名無し三等兵:2009/07/10(金) 00:39:58 ID:???
>>122
意外と知られてなさそうなのはBf109がE型じゃないってとこかな
チラッとしか見えないけど、翼端がF型以降の丸型になってる
125名無し三等兵:2009/07/10(金) 03:09:10 ID:???
>>121
F6Fがジャボッと着水。
T-6改造97艦攻の謎すぎる迷彩。
126名無し三等兵:2009/07/10(金) 06:06:26 ID:???
広い範囲で突風や爆雷に注意・・・

なんだ、落雷か。
127名無し三等兵:2009/07/10(金) 06:18:04 ID:???
遠距離恋愛と聞くと、
中距離・準中距離・短距離・潜水艦発射…とかがすぐに思い浮かぶ
128名無し三等兵:2009/07/10(金) 06:20:45 ID:???
大陸間も忘れずに
129名無し三等兵:2009/07/10(金) 06:20:57 ID:???
サッカー選手のインタビューで
「常にアラートな状態でいないと」

脳内映像では相手はベアかバジャーのまま更新されてない…
130名無し三等兵:2009/07/10(金) 06:26:04 ID:???
>>118
昨日福島〜仙台と移動したんだが、
あちこちで竣工してるな、ヨークタウン。

なぜ艦名が全部同じなのか謎だ。


>>124
立派すぎるヲタっぷり!
気付かんかったわ。
131名無し三等兵:2009/07/10(金) 06:29:17 ID:???
>>128
大陸間恋愛w
大陸間弾道恋愛ww

なんだか大事だな
ってか、ツッコミ早っ!!
132名無し三等兵:2009/07/10(金) 06:31:09 ID:???
準中距離恋愛くらいがちょうどいいな。。
133名無し三等兵:2009/07/10(金) 07:28:02 ID:+3c+qYDW
同棲はどう説明すんだよ
134名無し三等兵:2009/07/10(金) 08:13:30 ID:???
ママンが家族旅行どこに行きたいか聞いて来たんだが、ドイツ・ロシア・スイスって答えた時。

ちなみに、多数決により香港になりましたw
こんな僕に香港の(ミリオタとしての)見所を教えて下さい…
135名無し三等兵:2009/07/10(金) 08:19:02 ID:???
>>134
香港は旧英領なので要塞跡とかあるぞ
日英の激戦が繰り広げられた
136名無し三等兵:2009/07/10(金) 08:21:28 ID:???
>>134
古い毎日グラフとかの戦時絵画を調べて、同じ場所に立つ。
山の形とか特徴あるので割と簡単だけど、変わりっぷりにビックリするぞ。
137名無し三等兵:2009/07/10(金) 09:10:57 ID:???
>>133
START-II
138名無し三等兵:2009/07/10(金) 09:14:50 ID:???
>>133
夜間浸透恋愛? いや、これは夜這いだな
ゼロ距離恋愛? いや、これは一目ぼれだな

139名無し三等兵:2009/07/10(金) 09:32:31 ID:???
>>133
室内戦かな。
140名無し三等兵:2009/07/10(金) 11:10:08 ID:???
うちの親は大陸間恋愛だった
141名無し三等兵:2009/07/10(金) 11:11:40 ID:???
打通して産まれたわけだ
142140:2009/07/10(金) 11:20:25 ID:???
しかも弟はMade in USAでSold in Japanという
143名無し三等兵:2009/07/10(金) 11:36:36 ID:???
美しい同盟関係
144名無し三等兵:2009/07/10(金) 11:46:08 ID:+3c+qYDW
恋愛スレでも作るか
145名無し三等兵:2009/07/10(金) 12:03:31 ID:+3c+qYDW
作ったw

【史上最大の】軍事板「恋愛」作戦司令部【作戦】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247194928/
146名無し三等兵:2009/07/10(金) 12:07:38 ID:???
ww
思わず初の2ゲトしちまった
147名無し三等兵:2009/07/10(金) 12:14:12 ID:???
>>145 リンク先
廃兵院ワロタwww
洒落が効いている。
148名無し三等兵:2009/07/10(金) 18:28:10 ID:???
>>133
CQB
149名無し三等兵:2009/07/11(土) 02:05:04 ID:???
自衛隊の訓練や射撃シーンにパイレーツカリビアンのサントラを乗せたMAD、
韓国や台湾、あとイスラエルでパクリ動画が作られたけど、他の国も作ってくれないかなあ
アメリカの本気とか見てみたい
150名無し三等兵:2009/07/11(土) 21:40:45 ID:???
同棲はCQB
結婚は捕虜
151名無し三等兵:2009/07/11(土) 21:52:30 ID:???
>>150
俺んとこなんかバターン死の行進だぜ
152名無し三等兵:2009/07/12(日) 00:01:36 ID:???
昔の人は言いました。
「結婚はしてもしなくても後悔する」と。
153名無し三等兵:2009/07/12(日) 04:53:34 ID:???
>>151
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/07/12(日) 20:39:30 ID:???
>>152
じゃが、とある賢者は「結婚は是非ともしなさい」と仰っておる。
よい女となら幸せになるし、悪い女なら賢くなるそうだ。
155名無し三等兵:2009/07/12(日) 21:29:41 ID:CXp4rZ5d
>>154
賢者になり損ねた愚者だよそいつは
156名無し三等兵:2009/07/12(日) 21:41:48 ID:???
結婚とは人生の降伏である
157名無し三等兵:2009/07/12(日) 21:51:20 ID:???
今日も夜の国際軍事法廷が開廷するお…
158名無し三等兵:2009/07/12(日) 23:00:43 ID:???
「88」という数字に反応してしまう
159名無し三等兵:2009/07/12(日) 23:10:19 ID:???
>>158
このソウルオリンピックマニアめ!
160名無し三等兵:2009/07/12(日) 23:27:50 ID:???
>>157
結婚は人生の墓場だからな
夜は墓場で運動会♪

>>159
お前さん、88ときいてソウルを思い出すのかい?
ここは軍板…
作戦地区名
軍事板

最前線中の最前線!
地獄の激戦区
軍事板!!
生き生きとスレを踏める運は
すべてアラーの
神まかせ!!

おれたちゃ、神さまと
手をきって、
地獄の悪魔の
手をとった…

命知らずの名無し三等兵!!  
161名無し三等兵:2009/07/12(日) 23:59:24 ID:???
パフュームのアルバムのタイトルがどうしてもmig-21の主翼に見えるとき
162名無し三等兵:2009/07/13(月) 00:26:59 ID:???
かざましん
163名無し三等兵:2009/07/13(月) 02:30:07 ID:???
88

エリアなのか
アハトアハトなのか

どっちが重症患者だろうと悩むとき
164名無し三等兵:2009/07/13(月) 02:35:51 ID:???
艦隊計画
165名無し三等兵:2009/07/13(月) 04:17:02 ID:???
>>163がsageをSAGEと書いている時点で
明らかに空オタと思える時。
あと88といえば忘れちゃいけない、
ユンカースJu88。
空モノ以外では
F88(シュタイアAUGのオースト<ラ>リア軍制式名)、
88戦車(ROKIT,K1の方が通りが良いかも)、
M88(米軍APC)も。
166名無し三等兵:2009/07/13(月) 04:56:37 ID:VOo4HJ+P
我らが88式ASMがないとは
167名無し三等兵:2009/07/13(月) 09:51:52 ID:???
88式戦車って中国にもあったよな、忘れてないか?
168名無し三等兵:2009/07/13(月) 10:09:47 ID:???
鉄帽・・・お忘れでないですか?
169名無し三等兵:2009/07/13(月) 11:45:04 ID:???
AGM-88は?
170名無し三等兵:2009/07/13(月) 11:46:09 ID:???
単純な疑問だけど軍事の魅力ってなんだろうな
171名無し三等兵:2009/07/13(月) 11:58:26 ID:???
ヒトとは、本質的に戦う生き物だから。
172名無し三等兵:2009/07/13(月) 12:00:10 ID:???
ヒトとは、本質的に戦う生き物だから。

個人的見解だが、全くの平和はありえないと思う。あるとしたら、ヒトが生物学的に退化したとき。
173名無し三等兵:2009/07/13(月) 12:21:50 ID:???
機能美、様式美の極地だからだろ
戦を語らずして美を語るな
174名無し三等兵:2009/07/13(月) 12:23:28 ID:???
争い無くしたかったらエンジェルハイロゥ作るしかないよ
175名無し三等兵:2009/07/13(月) 12:29:44 ID:???
>>172
ヒトというより、動物・生物は本質的に戦う生き物だろ。
ネズミまで退化しようとコケ類まで退化しようと、同種・他種と戦い殺し生き残ろうとする。
ヒトは生物学的に特別な存在じゃない。
176名無し三等兵:2009/07/13(月) 14:10:09 ID:???
戦わなければ生き残れない!
訳だな
177名無し三等兵:2009/07/13(月) 15:02:14 ID:???
>>174
Vガンかよwwww
178名無し三等兵:2009/07/13(月) 15:06:31 ID:???
もう単純に"カッコイい"からだろ
179名無し三等兵:2009/07/13(月) 15:09:31 ID:???
>>175
禿げしく同意
180名無し三等兵:2009/07/13(月) 19:26:24 ID:???
>>161
俺は麻生の口に見えた
181名無し三等兵:2009/07/13(月) 20:49:30 ID:???
トラーイアングル ラブレター ♪
ラブレター フォー ユー ♪
182名無し三等兵:2009/07/13(月) 22:09:58 ID:???
三角と聞いて東インド会社が
真っ先に頭に浮かんだ
183名無し三等兵:2009/07/13(月) 22:42:30 ID:???
民主党のあまりにもの圧勝にヒトラー台頭時のドイツの幻影を見た。
ネオファシズム?
ちょっと恐ろしさを覚えるSUGIZOでした。
184名無し三等兵:2009/07/13(月) 23:09:57 ID:???
>>183
じゃぁ次は共産党が躍進して議事堂が炎上するんですね!
185名無し三等兵:2009/07/13(月) 23:27:52 ID:???
スーパーで買い物してたら
「ハードポイント5倍!ハードポイント5倍です!」のアナウンスが


・・・カードポイントの事だったorz
186名無し三等兵:2009/07/13(月) 23:57:06 ID:???
ハードポイント5倍は逆に不安を覚える。
187名無し三等兵:2009/07/14(火) 00:10:11 ID:???
>>186
元々多い機体だと60ヶ所を超えるなw
188名無し三等兵:2009/07/14(火) 00:11:52 ID:???
JDAMの樹みたいなものを想像した
189名無し三等兵:2009/07/14(火) 04:36:07 ID:???
それ全部増槽な
190名無し三等兵:2009/07/14(火) 10:08:47 ID:???
それ飛べるのか?www
191名無し三等兵:2009/07/14(火) 10:15:16 ID:???
ブリテンならやってくれる…
192名無し三等兵:2009/07/14(火) 10:56:35 ID:???
Oh,Flying Panjandrum!!
193名無し三等兵:2009/07/14(火) 11:04:22 ID:???
着陸ミスでショッカーの怪人みたいに爆発しそうだな
194名無し三等兵:2009/07/14(火) 19:08:08 ID:???
いや、皆の期待に応えて離陸前の滑走で終わる予感。
195名無し三等兵:2009/07/14(火) 19:56:44 ID:???
なんとなくカスピ海の怪物を思い出した
196名無し三等兵:2009/07/14(火) 22:22:40 ID:???
“陸海空”の3文字を見ると、思わず「自衛官募集中」とつぶやいてしまう…
197名無し三等兵:2009/07/14(火) 23:16:11 ID:4yUVdJB0
自衛隊と聞いただけで「募集中」と浮かばなきゃ危機管理能力に欠陥がある
198名無し三等兵:2009/07/14(火) 23:43:59 ID:???
自衛隊と聞いただけで、コピー紙自腹と思う私は2chに毒されている
199名無し三等兵:2009/07/15(水) 00:42:02 ID:???
♪地連のオ〜ヤジに騙さ〜れて〜♪
200名無し三等兵:2009/07/16(木) 00:37:50 ID:???
♪私〜士官A〜♪
201名無し三等兵:2009/07/16(木) 00:49:58 ID:???
FXで20億集金・・・そんなんじゃ足りねえだろ!
202名無し三等兵:2009/07/16(木) 01:21:21 ID:???
誤爆なのか?はっきりしろよ
203名無し三等兵:2009/07/16(木) 01:24:04 ID:???
「週間戦艦ビスマルク」に食指が動き掛けたがよく考えるとなんだかなぁ…
204名無し三等兵:2009/07/16(木) 02:49:12 ID:???
新創刊「週刊航空母艦」
毎号一隻、精巧な護衛空母のモデルキットが付属!
創刊号「カサブランカ」は特別価格\290!!

以下同型艦が毎週50号に渡って続く……
205名無し三等兵:2009/07/16(木) 06:21:51 ID:???
先に書かれたw
206名無し三等兵:2009/07/16(木) 13:00:42 ID:wHfxQGi9
上野公園を散歩してたら、「摺鉢山」という表記を見つけ、つい星条旗を立てたくなった時。
207名無し三等兵:2009/07/16(木) 17:59:10 ID:???
お前ら!天下のグーグル様がいよいよ動き出してくれた! 目覚めよ!
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20090713-OYT8T00662.htm
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090713/333707/
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090713_301997.html
マスコミが隠蔽する安全保障の問題や国民主権の問題、
民主の鳩山の献金疑惑などもきちんと質問できるし提議
できるから、どんどん参加しよう!政治家との対話形式だから
チョンの工作もほとんどできない!

2ちゃんやコピペブログだと他人にプッシュしにくいかもしれんが、
グーグルならブランド力もあるしイメージ信用度高いから効果的!
みんなにこちらのグーグル政治特設サイトで政治参加を訴えよう!

あと政治家にカードで個人献金できるサイトを楽天が作った!
http://www.j-cast.com/2009/07/08044895.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090707/333384/
http://seiji.rakuten.co.jp/

まともな政治家を支援してまともな国に!
金儲け主義のパチンコマスコミに牛耳られる政治は終わりにしよう!
208名無し三等兵:2009/07/16(木) 18:40:17 ID:???
>>207
君が落としたのは金のピッケルかね、それとも銀のピッケルかね?
209名無し三等兵:2009/07/16(木) 19:49:07 ID:???
>>208
いいえ、トロツキーの血が付いたピッケルです
210名無し三等兵:2009/07/16(木) 20:06:51 ID:wGjZ2CVY
いいえ、ケフィアです。
211名無し三等兵:2009/07/16(木) 20:10:16 ID:???
>>209
あなたは正直者ですね
212名無し三等兵:2009/07/16(木) 20:17:22 ID:???
こうして正直な同志>>209は、同志メルカデルによって三本のピッケルで
「登頂」してもらいましたとさ…めでたしめでたし。
213ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/07/16(木) 21:21:15 ID:???
うそこいてたらどうなってたんだろう…
214名無し三等兵:2009/07/17(金) 07:12:59 ID:???
シベリアに送られることにかります。
215名無し三等兵:2009/07/17(金) 18:33:49 ID:???
>>214
タイプミスは動揺している証拠だ
シベリア送り
216名無し三等兵:2009/07/17(金) 18:48:30 ID:???
自動車で走行中
歩道を歩行中のババアの胴体が切れてるように見えたんだ

よく見るとズボンが黒でシャツが下緑で上白というモノ(絵柄は草原)だった
ほんの一瞬だが迷彩効果って奴を味わったぜ
217名無し三等兵:2009/07/17(金) 22:59:13 ID:???
中高年ババア専門洋品店の商品は、リーフパターン迷彩と見紛うばかりの
何とも言えぬ花柄や葉っぱのデザインで溢れかえっている。
218名無し三等兵:2009/07/17(金) 23:36:59 ID:EnCqCFrb
着る方も着る方だがデザインする方もまた然り
219名無し三等兵:2009/07/18(土) 00:23:40 ID:???
授業中に先生が「ところで空母が分かる人いる?」と質問して5人中答えられたのが俺だけだった。
俺も詳しく知らないがカタパルトから戦闘機が飛んでく船と適当に答えた(間違いあったらご免)
先生曰くゆとり教育の世代から知らない奴がどっと増えたそうな
220名無し三等兵:2009/07/18(土) 00:26:18 ID:???
確実に「ゆとり」関係ない・・・
221名無し三等兵:2009/07/18(土) 00:27:29 ID:???
>>219
あんた何歳よ
222名無し三等兵:2009/07/18(土) 00:34:16 ID:???
>>219
ですよね、ちょっと突っ込みたくなりましたw
>>220
19歳恥ずかしくて書きたくないトコの大学生
223名無し三等兵:2009/07/18(土) 00:37:20 ID:???
>>222
その話はむしろこっちだな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1243832791/l50

厳密にいえばカタパルトの代わりにスキージャンプを持つものもあるし、過去の空母では航空機が自分の推力で速度上げて飛び立つものもあったし
それから戦闘機以外にも攻撃機や電子戦機やヘリコプターを搭載してるし、って突っ込みどころは沢山あるんだが
ま、日常生活では知らなくて困るような知識じゃないからいいんじゃないか
224名無し三等兵:2009/07/18(土) 00:47:15 ID:???
>>223
こんな夜中にありがとうございます、自分のレベルならソチラのスレの方が身の丈に合ってるようで…
明日早いんで落ちます、スレ汚し失礼しました。
225名無し三等兵:2009/07/18(土) 01:15:07 ID:???
よーし、大和のカタパルトからB-52飛ばしちゃうぞ〜
226名無し三等兵:2009/07/18(土) 01:41:56 ID:???
神空母キエフ
227名無し三等兵:2009/07/18(土) 01:51:26 ID:???
>>226
世界初のアミューズメント空母ですね!
228名無し三等兵:2009/07/18(土) 03:35:56 ID:fg4eh6N1
空母ってんだから子持ちのスチュワーデスだろ
航空母艦?航空オカンの聞き間違いだ
229名無し三等兵:2009/07/18(土) 03:47:00 ID:???
重航空巡洋オカンとな?
230名無し三等兵:2009/07/18(土) 10:49:18 ID:???
>>229
航空会社の重役で国際線のスチュワーデスやってるオカン
231名無し三等兵:2009/07/19(日) 07:47:39 ID:8EZ5i/Yh
小西さん結婚してたんだね。
今は森さんだって。
232名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:15:50 ID:???
小西ゆかり?
233名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:52:32 ID:???
小西真奈美!
234名無し三等兵:2009/07/19(日) 12:49:39 ID:???
ドン小西!?
235名無し三等兵:2009/07/19(日) 13:22:20 ID:???
体育学校の小西ゆかり2等陸曹です。
236名無し三等兵:2009/07/19(日) 16:30:59 ID:???
自分でも気付かずに空見上げて飛行機の姿を探している時
237名無し三等兵:2009/07/19(日) 20:05:59 ID:???
飛行機の音がしたから空を見上げて探してたんだ。
ふと前を向くと、おんなじことをしてるおじさんが・・・orz
238名無し三等兵:2009/07/19(日) 20:07:23 ID:???
それが彼らを見た最後でした…
239名無し三等兵:2009/07/19(日) 20:38:51 ID:???
自分の後頭部を見た気分はいかがかね
240名無し三等兵:2009/07/20(月) 08:06:19 ID:???
今年見た中では一番良い夢を昨夜見た
He162とTa183を混ぜたような機体をタンク博士自らがテスト飛行しているのを
横を飛びながら空撮してる夢だった

躍動感あふれる良い夢だったぜ…
241名無し三等兵:2009/07/20(月) 09:32:07 ID:???
>>240
軸流式にさらに背負わせ…待て、それは英軍機だwww
242名無し三等兵:2009/07/20(月) 09:34:14 ID:???
機体形状はHe162だったけどT字尾翼で、垂直尾翼部にエンジン埋め込み型だった
243名無し三等兵:2009/07/21(火) 11:21:41 ID:???
MRE No.7(Chicken and Salsa)を食ってみた
鶏は旨いが米はまずい 
チーズのスプレッドは味が単調ですぐ飽きる
個人的にはM&Mが出てきたのにびっくりしたw


戦地の兵隊さんはこういうもの食ってんだなぁ…
244名無し三等兵:2009/07/21(火) 20:35:11 ID:???
レーションはイギリス軍が一番美味いと聞いたことがある。
料理がまずいことで有名なイギリスも、レーションだけは世界一だそうだ。
アメリカはフランスや日本、ドイツより下だったと思う。
245名無し三等兵:2009/07/21(火) 20:40:12 ID:???
戦地に行ってそれだけ食ってるわけでもないし
246名無し三等兵:2009/07/22(水) 01:04:23 ID:???
どうしてこう、軍板なのに飯の話になるかな
247名無し三等兵:2009/07/22(水) 01:12:28 ID:???
逆だ、軍板だからこそ飯の話になるんだ
248名無し三等兵:2009/07/22(水) 03:17:25 ID:???
飯板で軍の話をするよりいいだろ。
249名無し三等兵:2009/07/22(水) 03:52:04 ID:???
ダム板で同志マ…マン…マンk…まぁ何でもいいや…
250名無し三等兵:2009/07/22(水) 08:51:41 ID:???
同志>>246は飯抜きでアラスカ行きだ
251名無し三等兵:2009/07/22(水) 09:05:25 ID:???
会社上空をフライパスする航空機の音で
おっC-1 とかおっ蜂さんとか行ってると、
隣で事務の子が[また始まったw]と
憐れみを含んだ目で言われる俺様
そんなとき俺様は
[この事務所は暑いだろ? もっと涼しいところに行かんかね?]と
バイカル湖の写真を見せる俺様
252名無し三等兵:2009/07/22(水) 09:25:19 ID:???
>>246
超特急でシベリア送りだ

>>249
オマイも矯正教育が必要なようだな
253名無し三等兵:2009/07/22(水) 09:28:04 ID:???
時期が時期だし、
1日全裸で市街線浴びの刑。
晴れてたら日食観測レポートを詳細に報告すること。
254名無し三等兵:2009/07/22(水) 09:31:14 ID:???
>>251
やっぱりJT8Dの音はいいな。
昔は737、727とよく聴いてたものだが…。
255名無し三等兵:2009/07/22(水) 10:43:37 ID:???
>>253
ニエ…ニエ…ニエェェ
256名無し三等兵:2009/07/23(木) 03:55:35 ID:???
キッチンの窓際にサラダ油を置いてたら、彼女に怒られた。
市街戦で傷むとか・・。

まさかピンポイントでアパート6階のサラダ油瓶を狙撃してくるとは!
怖ろしい!
257名無し三等兵:2009/07/23(木) 09:05:49 ID:???
>>255
「煮え…煮え…煮えぇぇ」
だと?

やり直し!
258名無し三等兵:2009/07/23(木) 09:08:48 ID:???
>>256
市街戦怖い。
一見平和な日本の都市に、そんな凄腕スナイパーが潜んでいるのかよ!
259名無し三等兵:2009/07/23(木) 10:25:55 ID:???
市街戦ネタをいつまでも引っ張るな…乗り遅れネタってのは場を凍り付かせるぞ
260名無し三等兵:2009/07/23(木) 11:49:39 ID:???
まだ引っ張るというほど伸びてないが
261名無し三等兵:2009/07/23(木) 20:10:58 ID:???
出張帰り@新幹線
隣でスパシーヴァな会話が繰り広げられてる

これって挨拶できないとシベリア行きですか?
262名無し三等兵:2009/07/23(木) 20:27:52 ID:???
>>261
残念ながら君が乗っている列車は既に向っている。
263名無し三等兵:2009/07/24(金) 01:56:24 ID:???
こないだ軍放出品店に行ったらソ連赤軍っぽい旗がかかってた
なんかウクライニーとかキエフスキーって書いてたからウクライナ師団かなんかだろう

で、その店にロシア人らしき青年の御一行
旗を見たらしく、ソ連国家をちょっとだけ歌ってた
264名無し三等兵:2009/07/24(金) 04:58:31 ID:???
国家を謳う

ってなんだかちょっとカッコいい!
265名無し三等兵:2009/07/24(金) 05:00:55 ID:???
>>259
遅れるも何も、これからますます激化するだろ
266名無し三等兵:2009/07/24(金) 06:33:25 ID:???
昨日親父様が、家族旅行でロシア行くかーって言った時、シベリアを想像してビクッとしてしまったこと。

今はもうシベリアも大丈夫な感じですよね同士?
267名無し三等兵:2009/07/24(金) 06:46:35 ID:???
のと鉄道に乗っていくんだ。
輪島の次がシベリアだよ。
268名無し三等兵:2009/07/24(金) 13:21:02 ID:???
神父様に見えたorz
ちょっとカーテン交換してくる
269名無し三等兵:2009/07/24(金) 14:13:30 ID:???
>>266
同士、か

同志、反動266をウラルの炭鉱に送り込め
270名無し三等兵:2009/07/24(金) 17:21:00 ID:???
動詞>>269、手配を済ませました
271名無し三等兵:2009/07/24(金) 17:22:22 ID:???
ウラルの炭鉱がウルトラ炭鉱に見えた
272名無し三等兵:2009/07/24(金) 23:26:08 ID:KyOf6LIY
>>266
ロシアは当分止めとけ

下手したら日本に帰れなくなるぞ

273名無し三等兵:2009/07/25(土) 03:49:21 ID:???
円高ウォン安の今がチャンス!

つ「エンジョイ コリマ」
274名無し三等兵:2009/07/25(土) 06:43:44 ID:???
コヒマは地獄だった。帰りは特に…

と、死んだじいちゃんが言ってた
275名無し三等兵:2009/07/25(土) 06:51:25 ID:???
ロシアのロリってレイプされても平気な顔してるから面白い
276名無し三等兵:2009/07/25(土) 12:02:29 ID:???
>>274
俺が話聞いた人は、「行きはよいよい帰りは地獄だったと言ってた。」
277名無し三等兵@神奈川県民:2009/07/25(土) 21:02:09 ID:???
今年の対空砲火も、短めの時間とは言え実に豪勢でありました!
我が隊も例年のようにこの地に足を踏み入れ、
アサクサフルト・アム・スミダより対岸へのスミダ川渡河作戦中に
アヅマ橋上にて終戦を迎えました。
現在位置は対岸のスミダクスク。
これよりカナガワシュタットへ帰投します。
∠(`_´)
278名無し三等兵:2009/07/25(土) 23:21:44 ID:???
大阪民の俺からすれば
PL教団揮下の特務対空大隊の対空放火の方が凄いがなw
279名無し三等兵:2009/07/25(土) 23:22:57 ID:???
×放火
○砲火
280名無し三等兵:2009/07/25(土) 23:52:51 ID:???
>>278
ありゃ富田林現地で督戦するものではない。

つまりはエアコン効いた自宅マンションからビール飲みながら見られる
大阪狭山市民の俺が勝ち組と言う事だ。
281名無し三等兵:2009/07/26(日) 07:05:50 ID:???
どういう風のふきまわしか、サッカー馬鹿の友人に
「リパブリック・ビューイングに行こう」と誘われた。
みんなでワイワイ見学するらしいが、機密とか大丈夫なもんかね?

だいたいリパブリックって…
フェアチャイルドになって何十年たってんだか。
普段サッカー以外に興味無いヤツとはいえ、ちょっと引いたわw
282名無し三等兵:2009/07/26(日) 07:49:00 ID:???
>>281
ばっかおめえ、見せていいところしか見せないだろうし
航法しないでどうやってお客増やすんだよ
283名無し三等兵:2009/07/26(日) 07:56:55 ID:???
待て待て、「リパブリック・ビューシング」て新会社のヘッドハンティングかもしれんぞ。・
284281:2009/07/26(日) 08:03:51 ID:???
>>282
航法か。
たしかにそいつはTACAN症で悩んでるって言ってたよ。

>>283
それなら大歓迎だわ。
今の会社ヒマでそろそろヤバそうだし。
285名無し三等兵:2009/07/26(日) 08:12:33 ID:???
エレクトリックボートって、
電気推進のエコな釣り船のベンチャービジネス?

と、マジで聞かれた
286名無し三等兵:2009/07/26(日) 08:23:25 ID:???
サッカー馬鹿にいくらプレゼンしても、客は増えねえわなw
287名無し三等兵:2009/07/26(日) 08:51:18 ID:???
>>285
>電気推進のエコな釣り船のベンチャービジネス

ある意味正解じゃないか?
288名無し三等兵:2009/07/26(日) 10:41:15 ID:???
ココの有志で起業するかw

チャンスボートは宝船かな
289名無し三等兵:2009/07/27(月) 15:00:05 ID:???
爆雷激しくてスカパー映んね
290名無し三等兵:2009/07/27(月) 18:41:16 ID:???
>>289
潜水艦の中なら爆雷なくても映らないだろw
291名無し三等兵:2009/07/27(月) 20:27:34 ID:???
そういやスカパーのCMで潜水艦でてるやつあったなあ
292名無し三等兵:2009/07/28(火) 00:15:55 ID:???
触雷してパソコン死んだorz
293名無し三等兵:2009/07/28(火) 01:05:00 ID:???
浸水に備え艦内閉鎖しとけ
294名無し三等兵:2009/07/29(水) 14:32:05 ID:???
大学の卒論に軍事関係に関する論文を提出した時
オチに冗談で「全部貧乏が悪いんだ」と書いたらばかうけしてしまい、ゼミの流行語になってしまった
教授も隠れミリオタだったのも驚いたが
295名無し三等兵:2009/07/29(水) 21:20:22 ID:???
自分が軍ヲタである(つもりだった)ことを自覚する瞬間…
>>294
>「全部貧乏が悪いんだ」
すまん。出展を教えてくれ。
296名無し三等兵:2009/07/29(水) 22:19:02 ID:???
出典はしらんが、
コピー用紙自腹も
水虫になるのも
M3グリースガンがついこの間まで現役だったのも
ナイトビジョンゴーグルが貸与されないのも
未だに74式戦車が主力なのも
軽装甲機動車で自動車化するのも

す べ て 貧 乏 が 悪 い ん や
という中の人の呪い
297名無し三等兵:2009/07/29(水) 23:27:23 ID:???
つ「世界の合言葉MOTTAINAI」
298名無し三等兵:2009/07/30(木) 00:15:01 ID:???
>>296-297
サンクス
299名無し三等兵:2009/07/30(木) 00:35:20 ID:???
昭和維新ネタかと思ったのに
300名無し三等兵:2009/07/30(木) 19:30:08 ID:???
貧しさに負けた〜♪
いいえ世間に負けた〜♪
301名無し三等兵:2009/07/30(木) 20:34:36 ID:???
「理想の弾道・・・」というのを聞いて弾道ミサイルのことかと思ったら
ゴルフのクラブのことだった時。
302名無し三等兵:2009/07/31(金) 03:51:20 ID:LtZxRTju
303名無し三等兵:2009/07/31(金) 04:00:23 ID:boctXQ9h
どこに書けばいいかわからんのでココに

戦車砲が打ちたくて打ちたくてたまりません。
マシンガンはグァムで撃ってきました

自分二流大卒のしがないリーマン(26)ですが、仕事辞めて自衛隊に入ったとして戦車科?に志願したら入れますか?
自衛隊のコトは全く知りません。一番下のぺーぺーから戦車砲が打てるようになるにはだいたい何年かかります?
3年頑張れば撃てるってんなら自衛隊に入隊します
304名無し三等兵:2009/07/31(金) 04:04:46 ID:???
フロリダかモンゴル池
305名無し三等兵:2009/07/31(金) 04:05:22 ID:???
自衛隊板に行けばいいじゃないですかい
306302:2009/07/31(金) 04:31:05 ID:LtZxRTju
うっかりageて、正直すまんかった。
307名無し三等兵:2009/07/31(金) 04:53:21 ID:???
同じこともう一回やるくらいなら謝らないほうがいいよ
308名無し三等兵:2009/07/31(金) 05:05:09 ID:???
>>303
マジレスすると、自衛官募集は26才までになってるけど
実際には「26?プッ!」
て感じで撥ねられるよ。
309名無し三等兵:2009/07/31(金) 10:02:01 ID:???
>>303
さらにマジレスすると
自衛隊に戦車科はなく、機甲科という名称だよ。
もし機甲科に入れても
偵察は機甲の仕事だから戦車に乗れるは限らないよ
310名無し三等兵:2009/07/31(金) 10:02:54 ID:???
×乗れるは
○乗れるとは
311名無し三等兵:2009/07/31(金) 10:24:43 ID:???
>>303
マジレスすると今の戦車砲は
ほぼ自動照準だから砲手の仕事はコンピュータが出す射撃可の表示でトリガーを引くだけ
312名無し三等兵:2009/07/31(金) 12:47:22 ID:???
某板の某スレでSS信者なる者たちが暴れている様子を見て複雑な気分になった。
この場合のSS とは“Splash Star” の略だが。
313名無し三等兵:2009/07/31(金) 12:57:43 ID:???
>>312
SS信者とは「ソヴィエト・ロシア製弾道弾をこよなく愛する人々」ではないのか?

トーポリ様可愛いよトーポリ様
314名無し三等兵:2009/07/31(金) 13:53:55 ID:???
SS-18こそ至高
315名無し三等兵:2009/07/31(金) 14:38:19 ID:???
偶にはサブマリンのことも思い出してやってください
316ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/07/31(金) 20:45:09 ID:???
日本食研の宣伝が流れるとテレビをわざわざ鏡に映して見ようとする。
317名無し三等兵:2009/07/31(金) 21:16:44 ID:???
どんなCMだったっけ?
318ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/07/31(金) 23:03:53 ID:???
宮殿宮殿というBGMに合わせてみんなが左手を振り上げるアレです。
319名無し三等兵:2009/07/31(金) 23:06:52 ID:???
>>318
ああ、あれなら本社社屋だぞ。
320ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/07/31(金) 23:08:58 ID:???
判っていらっしゃらない…
アレを"鏡に映して"ほくそえみながら鑑賞する事に意味があるのです。
321名無し三等兵:2009/07/31(金) 23:35:53 ID:???
サッパリ ワカ(・∀・)ラン

さて、Marilyn MansonのAntichrist Superstarのライブ映像でも見るか…
322名無し三等兵:2009/08/01(土) 00:57:01 ID:???
>>312
親衛隊信者?
323名無し三等兵:2009/08/01(土) 07:16:22 ID:???
電源開発(現Jパワー)のダムってJDAMのことだよな
324名無し三等兵:2009/08/01(土) 11:30:09 ID:???
>>312
東映の闇歴史ですね、わかります
325名無し三等兵:2009/08/01(土) 20:57:56 ID:???
あぁ…南大阪の空が真っ赤に染まっておる…空襲じゃぁ…
326名無し三等兵:2009/08/01(土) 23:48:26 ID:???
電気機関車に「JDF」というロゴがあるのを見て、疑いなくジョイントドミナンスファイターと読んだ
実際は何の略なんだろう?
327名無し三等兵:2009/08/02(日) 00:53:21 ID:???
JRFだろ
328名無し三等兵:2009/08/02(日) 00:57:34 ID:???
自衛隊
329名無し三等兵:2009/08/02(日) 01:32:00 ID:???
花火大会行って来た
花火がシュルシュル上がっていくさまを見て、照明弾みたい
と思ってしまった時
330名無し三等兵:2009/08/02(日) 03:00:33 ID:???
>>326
フォネティックコードでJuliett Romeo Foxtrotって書いてあればよかったのにね
331名無し三等兵:2009/08/02(日) 05:35:25 ID:???
自衛隊(JiEiTai)→JETじゃないの?
332名無し三等兵:2009/08/02(日) 08:59:12 ID:???
>>321
多分、軍ヲタじゃなくてナチヲタなんだよ。
333名無し三等兵:2009/08/02(日) 10:22:03 ID:???
某RPGをプレイしているとき、
おい、この登場人物は大佐で師団長って設定だけど、
攻略本の設定資料には連隊の所に大佐指揮って書いてあるじゃないか!

と、どうでもいいところに突っ込みを入れた時。
334名無し三等兵:2009/08/02(日) 23:06:59 ID:???
>>333
将官が前線で中隊を指揮する某アニメと比べたら大したことない。



「ナイキのエアフォース」と聞いて
「エアフォースのナイキ」の間違いじゃないのかと思った時
335名無し三等兵:2009/08/02(日) 23:11:41 ID:???
>>329
ナカーマ!
336名無し三等兵:2009/08/02(日) 23:31:12 ID:???
>>333
その大佐とやらが正規軍人か、傭兵隊長か、はたまた
ケンタッキー州のオヤジかで意味が微妙に違ってくる。
337名無し三等兵:2009/08/03(月) 00:40:11 ID:???
http://www.tbs.co.jp/kumagus/details/details_56.html

このオッチャンが手榴弾を投げられた時の回避法を話していたんだが、手榴弾は爆発するまでに5秒ほどかかるので、投げられた所を見たら拾って投げ返す、見れなかったら爆発までの時間が分からないのでさっさと逃げ出す、またはカバンとかかぶせる、とかいうものだった。

でも手榴弾投げる時って、ピン抜いてレバー飛ばして3数えてから投げるよなぁ(目的地までの到達時間を計算し、爆発時間を調整するだろ、又は空中で爆発させるだろ)。
などと考えてしまった時。
338名無し三等兵:2009/08/03(月) 02:41:08 ID:???
「手榴弾の空中爆発をやると今後実弾演習させてもらえない」
というフレーズを思い出した
339名無し三等兵:2009/08/03(月) 03:39:05 ID:47xfWOgp
恐怖心から手榴弾を数秒待たず投げてしまう人が多いと聞くけど、
よく、そんな恐ろしい物を投げ返すよなー・・。
実際、投げ返すのに失敗して悲惨な事になった人は少なくないと思うし。
340名無し三等兵:2009/08/03(月) 04:11:53 ID:???
>>337
実際にはそんな時間無いから、自分が覆いかぶさるしかないんだよな
米軍ではそれをやって名誉勲章貰ってる兵士も多いし
ま、もちろん死ぬんだがな
341名無し三等兵:2009/08/03(月) 05:06:39 ID:???
>>340
名誉勲章は仲間守る為の自己犠牲故なんだろうけどなぁ…
手榴弾単体の爆発力見る限りは無闇に投げ返すよりは可能ならば
全員で5mも離れて地べたに伏せてるほうが助かる率高そうだがな。
342名無し三等兵:2009/08/03(月) 06:07:53 ID:???
前線じゃ案外投げ返し投げ返されと漫才みたいなことをやってたりするし、切羽詰まった時の人間は凄いな
343名無し三等兵:2009/08/03(月) 06:26:07 ID:???
>>342
ドリフのコント思い出したw

>>331
じえい・たい→JTだろ
344名無し三等兵:2009/08/03(月) 10:07:41 ID:???
>>336
バリバリの正規軍人。
配下の師団は、
歩兵6個大隊+騎兵3個大隊を基幹に、魔法兵(RPGだもんで)3個大隊や後方支援部隊3個大隊など。

・・・こんなに設定凝るぐらいなら、ゲームにもっと力を入れてくれよ。
345名無し三等兵:2009/08/03(月) 10:16:58 ID:???
魔法兵が砲兵の代わりなのか
てか、そのゲームLansが作った奴じゃないだろうなw
346名無し三等兵:2009/08/03(月) 10:25:31 ID:???
日本軍の擲弾筒兼用の手榴弾は、遅延7秒だから、
通常の手榴弾と同じ感覚で投げると、ちょくちょく帰ってきたそうだな。
ドイツのポテトマッシャーも遅延長いから、帰ってくることあったそうな。
一方、投げ返そうとして、振りかぶったところで爆発して被害半径を
広げた例もあったとか。
347名無し三等兵:2009/08/03(月) 11:20:39 ID:???
>>342
トム&ジェリー思い出した
あの回は風刺だったんだな・・・
348名無し三等兵:2009/08/03(月) 19:48:01 ID:???
スコーピオンの説明で「ハニカム構造」と言うところを
「ハウニブ構造」と言いまつがいしたとき
349名無し三等兵:2009/08/03(月) 19:58:55 ID:???
装甲車の説明にドイツの飛翔体がでてくるとな
350ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/08/04(火) 00:18:03 ID:???
ハウニブは装甲車だろう。
少なくとも小官はあれが地を這うならともかく空を飛んだとは思っていない。
351名無し三等兵:2009/08/04(火) 01:52:23 ID:???
地を駆け空を翔ぶ、新世紀の汎用兵器『フライング・パンジャンドラム』
352名無し三等兵:2009/08/04(火) 02:50:13 ID:???
>>350
レシプロエンジン搭載の円盤型飛翔体に乗って
新天地「火星」に行ってしまえ。
353ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/08/04(火) 22:46:36 ID:???
>>352
ジェットの排気で回転翼を吹き回すんだと聞きましたが?
354名無し三等兵:2009/08/04(火) 22:53:29 ID:???
573 :専守防衛さん:2009/07/01(水) 17:48:44
私が陸士だった時の話
手榴弾投擲訓練があって待ち時間に先輩と他愛もない話をしてたら
隣りから手榴弾一番近くに落とした奴の優勝ってゲームしないか?って振ってきた
先輩もノリノリで即OK でも投擲壕に入り陸曹の監視の下、馬鹿はやっぱり出来なかった
私はしてしまったがw 投擲壕の正面1mに手が滑った振りで落とした

怖かったのはその後だったプライベートライアンの冒頭シーンの様に
爆発したら視界がカクカクって揺れるんだ 頭の上には土がバラバラって降ってくるし
破片がビューンと唸りをあげて壕にドスドスと刺さる音が聞こえた

破裂が終わって顔を上げたら、陸曹が鬼の顔をしてそこに立ってた
優勝はしたが今度は私の顔が爆発した
死ぬほど殴られて待機所に戻ってきたのを見てこのふざけたゲームは終了した

その後、私も陸曹に成りその時の陸曹と曹長と3曹という立場ではあるけど
飲み友達として飲ませていただいてる
時折、あの当時を思い出してはゲンコツをもらってるww
355名無し三等兵:2009/08/04(火) 23:13:18 ID:???
陸自の投擲訓練本物使ってたんだ
もったいないからジャガイモでも投げてると思ってた…
356名無し三等兵:2009/08/05(水) 01:35:36 ID:???
ジャガイモは、カーテンを交換する際に
紛失するおそれがあるので却下。
357名無し三等兵:2009/08/05(水) 03:28:30 ID:???
紛失なんかしませんよ
ただちょっと取り出しにくい所に入ってしまうだけです
358名無し三等兵:2009/08/05(水) 08:48:13 ID:???
>>355
初代CoD乙
359名無し三等兵:2009/08/05(水) 10:03:21 ID:???
>>352
残念、CoD2だ
360名無し三等兵:2009/08/05(水) 20:52:20 ID:???
映画サマーウォーズを見て、脇役の自衛官がご都合主義だと感じたとき・・・
361名無し三等兵:2009/08/05(水) 23:41:00 ID:???
>>360
あんな車両持ち出せるわけないだろ、と思った。
362名無し三等兵:2009/08/06(木) 00:44:57 ID:???
>>361
ちょっと言えないとこには強力な権限があるんだよ(棒読み)






そんな凄い部署の中の人なら防衛省をあげて対応しろよと思った
363名無し三等兵:2009/08/06(木) 03:46:59 ID:???
映画では人の命・引き金と共に権力もまた軽くなるわけだ
364名無し三等兵:2009/08/06(木) 21:10:25 ID:AJkXc4ok
>>360
市ヶ谷勤務だよ。
365名無し三等兵:2009/08/07(金) 22:34:16 ID:???
職場の先輩に、蹴り飛ばされたり、胸倉つかまれたり、突き飛ばされたりしながら
なんの!某軍曹のシゴキに比べれば(ry  と自分に言い聞かせてるとき・・・




結局耐え切れず、今週で退職することに・・・ orz
366名無し三等兵:2009/08/07(金) 22:54:14 ID:kL555UtW
>>365
そんな職場が存在する会社が変。
次は良い職場に出会ってほしいな。
367名無し三等兵:2009/08/08(土) 00:01:06 ID:???
アハト月アハト日
368名無し三等兵:2009/08/08(土) 01:45:23 ID:???
>>365
ADさんかね
369名無し三等兵:2009/08/08(土) 07:02:13 ID:e91FyYVk
>>367
先に言われたw
チョー悔しい!><
370名無し三等兵:2009/08/08(土) 07:03:25 ID:???
今日は88フラック記念日
371名無し三等兵:2009/08/08(土) 11:29:28 ID:Nmc6YxI0
>>334
ガランド中将のことですかwwww
372名無し三等兵:2009/08/08(土) 18:24:46 ID:03fyBoW9
飛行機をみるとすぐに高度計算してあのくらいだとあの高射砲なら届くなと考えていることに気付くとき
373名無し三等兵:2009/08/08(土) 18:55:03 ID:???
「また重機が盗またってさ」
「何!?銃弾もか!?」
「…工事のだよ」
「…ああ…そっちの…」
374名無し三等兵:2009/08/08(土) 22:28:54 ID:???
重機でATMを盗む時代になってしまったか
375名無し三等兵:2009/08/08(土) 22:31:23 ID:???
重機で一斉射撃して窓ガラスを破壊した後に
ATMごとハチの巣ですね
376名無し三等兵:2009/08/08(土) 22:35:42 ID:rrIpvRBX
重機を操る長靴に黄色いつなぎのオサーンの姿が浮かんだ。
377名無し三等兵:2009/08/08(土) 22:45:38 ID:???
最近やってるルタオのチーズケーキのCM
どうしてもあのチーズケーキがイエローケーキに見える
特にあの粉末をパフパフしているシーンとか
378名無し三等兵:2009/08/08(土) 22:56:43 ID:???
酒井法子自叙伝 「わが逃走」
379名無し三等兵:2009/08/08(土) 23:52:39 ID:???
つ「チハ公物語」

スマン、ブリスレでやってからハマッてしもた…
380名無し三等兵:2009/08/09(日) 00:20:13 ID:???
疾風のごとく
381名無し三等兵:2009/08/09(日) 00:42:37 ID:???
俺も最初聞いたときミリタリー関係なのかと思った
382名無し三等兵:2009/08/09(日) 04:57:25 ID:8EMhQhVy
天文学ファンの好きな大戦機は彗星らしい
383名無し三等兵:2009/08/09(日) 05:19:58 ID:???
九州北部にいれば「颯爽と栄光目指し羽ばたけよ」と繋げたくなる
384緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/09(日) 07:53:40 ID:eVaFP7IS
>379
ふと、南洋の島のジャングルで、ご主人の帰りを待ちながら朽ち果てている戦車なんかを想像してしまった。
385名無し三等兵:2009/08/09(日) 10:34:32 ID:???
占守島で池田大隊長を待つチハだそうだ
386名無し三等兵:2009/08/09(日) 11:19:12 ID:wXGBE213
30年位前 手榴弾実弾射撃で10月末の時期頃であったから 
寒さと恐怖で手が悴んでしまい 「ピン抜け安全装置」「投げ」で
右手から ポロリと塹壕の中に落としてしまった 恐怖の一瞬だ
教官のAB3尉が素早く 拾い上げA的へ投げたら「トーン」と
乾いた爆発音が辺りに鳴り響いた 彼処では判断ミスしたらと
思うとゾーとする時だった

387名無し三等兵:2009/08/09(日) 12:19:04 ID:???
>>386
そういう時の為に壕内にグレネードサンプ作るんでないの?
388緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/09(日) 14:27:35 ID:eVaFP7IS
>387
戦争なら、まあないよりマシだろうが・・・

平時の、しかも訓練でそんな危ないことはしませんよ。
手りゅう弾を足元に落とさないかどうかを目を皿のようにして、安全係は見ています。

で、落ちたらすぐに盛り土の外に捨てて隊員蹴り倒します。

あれはあれで、破片が小さいので、けっこう破片飛びますから。
389名無し三等兵:2009/08/09(日) 22:09:16 ID:W7Xthm7m
小学生の時にだれかが零戦と称して双発の戦闘機?(おそらく月光)を書いてきたから
怒った記憶がある
消防の時点で軍ヲタだった俺
390名無し三等兵:2009/08/09(日) 22:24:20 ID:ixwRvx0U
メーヴェって言われてドイツ海軍の猛禽級水雷艇を連想した時
391名無し三等兵:2009/08/09(日) 22:27:01 ID:???
そういや俺はこち亀で初めて月光の存在を知ったな
392名無し三等兵:2009/08/09(日) 22:36:34 ID:???
>>391
忍者部隊に謝れ!謝れ!!
393名無し三等兵:2009/08/09(日) 22:40:25 ID:ixwRvx0U
忍者部隊って「よせ、手裏剣は最後の武器だ!」とか言うヤツか。
394名無し三等兵:2009/08/09(日) 22:54:11 ID:???
>>384
つ【9番目の戦車】 
395名無し三等兵:2009/08/09(日) 23:37:44 ID:???
>>382
「銀河」も忘れないで!
396名無し三等兵:2009/08/09(日) 23:49:34 ID:???
「那智の黒石」が「ナチの黒い意思」に聞こえた時。
397名無し三等兵:2009/08/10(月) 00:48:27 ID:???
>>391
今やってる実写ドラマで月光が出たら俺は香取の演技がアレでも絶賛してやる
398名無し三等兵:2009/08/10(月) 07:12:47 ID:???
>>382
逆に最も嫌いなのは帝国海軍偵察機全般
(「雲」があると観測ができないから)
…という解釈でよろしいか?
399名無し三等兵:2009/08/10(月) 08:36:30 ID:F03eJ6FZ
>>397
じゃ〜タイガー戦車が出たら?
M60が出たら?
爆竜大佐がアパッチに乗って出てきたら?
400名無し三等兵:2009/08/10(月) 08:40:03 ID:???
仕事先の店内放送で
耳寄りな情報>右寄りな情報
全国協賛>全国共産
と聞こえてしまう
401名無し三等兵:2009/08/10(月) 10:21:09 ID:0537Bg+k
ドイツビールフェスティバルで小さいドイツ国旗を配ってたから思わず二つももらってしまった
日本の有事の際はこれで中立をアピールする予定
402名無し三等兵:2009/08/10(月) 13:14:03 ID:???
>>401
おい、なんだその赤白黒の三色旗は
403名無し三等兵:2009/08/10(月) 14:37:01 ID:???
国連軍としてドイツ入ってきたら死ねるな
404名無し三等兵:2009/08/10(月) 14:45:55 ID:???
ベルギーの国旗を掲げていれば素通りされるよ
405名無し三等兵:2009/08/10(月) 14:50:35 ID:???
戦前戦中の中国人のように両方持っとこう
406名無し三等兵:2009/08/10(月) 14:58:19 ID:???
ソコ、ドサクサ紛れに赤黄青の旗振らない!
407名無し三等兵:2009/08/10(月) 15:23:09 ID:???
>>406
チ…チャド国旗の何が悪いッ!
408名無し三等兵:2009/08/10(月) 17:08:13 ID:???
なら俺は13星の星条旗もってヤンキードゥードゥル歌うか
409名無し三等兵:2009/08/10(月) 17:08:40 ID:???
チャダ「面影の女」
410名無し三等兵:2009/08/10(月) 18:13:09 ID:???
>>409
そんなインド人演歌歌手は知らん!
411名無し三等兵:2009/08/10(月) 20:51:26 ID:mNQI4YiJ
作られたブームって簡単に解るよな。
412名無し三等兵:2009/08/11(火) 01:28:27 ID:???
413名無し三等兵:2009/08/11(火) 16:37:30 ID:???
貴様等アウトロー板中野太郎スレで【絹ごし】閣下の制裁を受けるべきだ。
414名無し三等兵:2009/08/11(火) 19:32:30 ID:???
台風や地震などのときの「高波に注意してください」を聞いて
護衛艦「たかなみ」が反乱でも起こしたのか?
と思ってしまった時。
415名無し三等兵:2009/08/11(火) 23:08:23 ID:???
中尉、してください!だと?
416名無し三等兵:2009/08/11(火) 23:30:40 ID:???
中尉…愛しておりました
417名無し三等兵:2009/08/12(水) 05:19:28 ID:???
>>414
ルンガ沖夜戦のほうだろjk
418名無し三等兵:2009/08/13(木) 14:40:33 ID:???
>>417
秋物のハンチングキャップを買ったのを見た祖父が
「俺もお前の歳位の頃よく仕事で被ってたわ」


確か爺さん元憲兵じゃ…特高との合同捜査か何かか?
419名無し三等兵:2009/08/13(木) 23:11:03 ID:???
「交通渋滞情報」が「航空自衛隊情報」に聞こえる今日この頃。
420名無し三等兵:2009/08/14(金) 08:08:03 ID:xwTLPFHJ
ベルの男を聞くと走り出したくなる。
421名無し三等兵:2009/08/14(金) 14:56:36 ID:???
>>420
ベルの音の間違いだよな?でなきゃ幻覚か?
或いはベル・エアクラフトの亡霊か?
422名無し三等兵:2009/08/14(金) 15:47:20 ID:???
ただのチャック・イェーガー恐怖症だ
423名無し三等兵:2009/08/14(金) 20:38:11 ID:???
試験とかで任務をスイコウする→遂or逐?→駆逐戦車→あぁ遂か
とか有るよな
424名無し三等兵:2009/08/14(金) 20:46:07 ID:???
艦攻学生服
425名無し三等兵:2009/08/14(金) 20:59:17 ID:EbkZCFgW
F1ってとっくに退役したわけだがテレビのF1グランプリは何飛ばしてるんだ?
426名無し三等兵:2009/08/15(土) 02:52:46 ID:xUp9nYnA
ミラージュF1だろ、jk…。
427名無し三等兵:2009/08/15(土) 03:28:57 ID:???
三菱ミラージュな。
428名無し三等兵:2009/08/15(土) 08:15:50 ID:???
>>418
平服を着て捜査することもままあった。
制服着ないでウロウロするから他の官憲・兵士に怪しまれたりすることも。
429名無し三等兵:2009/08/15(土) 11:58:15 ID:???
昨日のコミケでタイガー戦車がいると聞いて探してしまったオレがいる
430名無し三等兵:2009/08/15(土) 13:57:34 ID:ACfkPlWB
タイガー製の魔法瓶持ったピザオタが勃起してただけだろ
短小なら88mm砲ってのもつじつまが合う
431名無し三等兵:2009/08/15(土) 16:01:01 ID:???
>>425
みんなでF1手榴弾を投げて飛距離を競う大会という可能性は?
432名無し三等兵:2009/08/15(土) 16:14:27 ID:???
>>431
伊軍特製「紅の豚」を投げさせてやろう。
433名無し三等兵:2009/08/15(土) 19:23:02 ID:???
花火大会が対空砲にしか聞こえない件
434名無し三等兵:2009/08/15(土) 21:45:52 ID:???
対空砲と見てとっさに高射砲と脳内変換された自分は陸軍式だな
435名無し三等兵:2009/08/16(日) 00:49:30 ID:???
今日の硫黄島からの手紙を見た最初の感想が
負けて当然と思った時
436名無し三等兵:2009/08/16(日) 00:58:43 ID:lNU2uKpA
でも、イーストウッドは良い仕事をしたよ。
下手をしたら日本人では描けない世界だもんな。
たぶん、イーストウッドさんは切腹や名誉、恥と言う
旧日本人の基本セットは100%理解してるな。
437名無し三等兵:2009/08/16(日) 01:26:00 ID:???
手榴弾を胸に当て自決していくシーンはすごかったな。
普通なら感慨深げになるよう演出するだろうに、あのカットにはただただドン引きするしかない
438名無し三等兵:2009/08/16(日) 03:15:40 ID:???
>>436
ラストサムライといい何で外人がこんな良い物を作るのに邦画ときたら……
439名無し三等兵:2009/08/16(日) 04:11:32 ID:???
ラストサムライは娯楽映画としては面白いが、
けっしてデキは良くないだろ。
440名無し三等兵:2009/08/16(日) 08:35:43 ID:???
硫黄島からの手紙で
日本兵が小銃をライフルと言った所でチャンネルを変えようかと思ったとき
441名無し三等兵:2009/08/16(日) 10:35:34 ID:???
>>440

まぁまぁ落ち着け。
映画の出来の前ではそんな些細なミスはは誤差でしかないよ。
落ち度であることは変わりはないが。
442名無し三等兵:2009/08/16(日) 12:41:16 ID:???
ほら、バロン西は国際派だから。
・・・・他に言ってるヤツが居たなら知らんw

まぁ、支那事変以前から出兵してたじいちゃんもフツーにライフルって呼んだりしてたって言ってたからアリじゃね?

443名無し三等兵:2009/08/16(日) 13:07:57 ID:???
Pixivで戦車のイラストに中戦車だの第二世代MBTだのタグをつけて回る作業に数時間を費やしていたとき
444名無し三等兵:2009/08/16(日) 15:34:11 ID:???
先日、隣町の花火が雨で延期になり、地元と同日開催になった時の音にはwktkしてしまったw

445名無し三等兵:2009/08/16(日) 16:54:37 ID:OcSeSaYD
三脚立ての望遠鏡で対空機関銃ゴッコ
446名無し三等兵:2009/08/16(日) 17:00:34 ID:???
モーツァルトのトルコ行進曲を弾くときはトルコ軍F-16を思い浮かべて弾く

トルコはイスラエルほどではないにしろ、陸戦兵器のリサイクル大国だと思うのよね
447名無し三等兵:2009/08/16(日) 17:52:46 ID:???
陸軍で軍曹やってたじいちゃんは、スコープ付けた狙撃銃のことを「ライフル」って言ってたな。
448名無し三等兵:2009/08/16(日) 22:00:14 ID:???
>>443

せめてもう少しイラストの閲覧に貢献するようなタグをつけてやってくれ・・・・・
449名無し三等兵:2009/08/16(日) 22:16:28 ID:???
>>443
戦車でいいんじゃ・・・
450名無し三等兵:2009/08/16(日) 22:48:15 ID:???
どうでもいいとこでオタ知識発揮してどうすんだよ
民間人にも解り安く説明すんのも任務だろ
451名無し三等兵:2009/08/16(日) 23:28:53 ID:???
俺「日本兵ならライフルじゃなくて小銃って呼ぶだろ」
婆「まぁ映画なんだから。それより、長いのに小銃って変じゃない?」

どう答えたらいいのかわからなかった・・・
452名無し三等兵:2009/08/17(月) 00:14:42 ID:???
>>451
自走砲?戦う車なんだから戦車だろ
護衛艦?戦う船なんだから戦艦だろ
453名無し三等兵:2009/08/17(月) 01:07:11 ID:???
>>451
そこは、いにしえの大筒小筒と呼ばれた時代からの歴史を延々と語って聞かせてあげるべきかと。
454名無し三等兵:2009/08/17(月) 01:08:44 ID:???
>>451
それはお前の知識が足りないからだ。
455名無し三等兵:2009/08/17(月) 01:09:22 ID:???
>>453
種子島じゃ。全て種子島と呼ばれておったんじゃ。
456名無し三等兵:2009/08/17(月) 01:20:37 ID:W1uKuicT
砲が付いてて装甲がある車両→特車
装甲がなく、りゅう弾砲と防弾板程度の被いが有るものまたは砲が露出しているもの→自走砲
日本の戦闘艦で、駆逐・巡洋艦などの艦艇。→護衛艦
大砲(大筒)より小さなものだったから小筒。その変化形→小銃
手の中に収まるもの→拳銃

この説明でどうよ。         
457名無し三等兵:2009/08/17(月) 09:11:49 ID:???
特車はさらにややこしい予感
458名無し三等兵:2009/08/17(月) 09:58:10 ID:???
>>448
>>449
いや、俺たち向けのタグというか一般人は戦車タグから来るだろ?
ただ軍事とかミリタリーとかしかついてない絵にそんなタグをつけるならその批判もわかるが
たとえばどんなのが有効なのか教えてくれ、参考にする
459名無し三等兵:2009/08/17(月) 10:00:44 ID:???
戦車タグも付いてるのね
だが軍オタでも中戦車とかで検索するか?
460名無し三等兵:2009/08/17(月) 10:10:26 ID:???
具体例を挙げよう。
チハに「中戦車」タグが付いているとする、コレは正しい筈だ。


が、釈然としない、何故だ?
461名無し三等兵:2009/08/17(月) 11:02:45 ID:???
>>458

「軍事」「ミリタリー」「戦争」「兵器」「兵器の固有名詞」「所属国軍」


大抵の軍事系のイラストはこれだけあれば十分。
他の方々がそのイラストに合わせた面白いタグを付けられるように
タグスペースは2,3個ぐらい空けておいてくださいな。
462名無し三等兵:2009/08/17(月) 11:28:41 ID:???
高校の制服が日本海軍将校の第一種軍装だった俺は勝ち組
腕のバンドは二本だけどわっかがなかったのが残念
463名無し三等兵:2009/08/17(月) 13:06:15 ID:???
七つボタンだったなウチ。
しかし桜に錨…ではなく法輪という武器のボタンだった。
なんでも仏教的な意味があるとか。四で始まる仏教校だし。
464士官学校生:2009/08/17(月) 14:55:36 ID:???
中高とブレザーだった俺にあやまれ!
おかげで校章を階級票とかに妄想するしか楽しめなかった…
465名無し三等兵:2009/08/17(月) 16:43:49 ID:???
中高と学生服のホックまで軍服みたくキッチリ閉めてたから、服装検査の時は顔も見られず「次は〇〇か、はい次」てな感じで顔パスならぬ名簿パスだったな。
教師曰く、「生まれる時代を間違えた男」だそうで。
結構こんな経験した人、このスレなら多いんじゃないか?
ちなみに当方21の学生、あぁ・・・学帽が被りたかった。
466名無し三等兵:2009/08/17(月) 16:54:11 ID:bQBqfkOT
私服だったわ
467名無し三等兵:2009/08/17(月) 17:34:35 ID:???
>>465 あるあるw
俺はきっちり規定どうりに制服着用。
校則遵守、基本坊主頭(予科練頭と毎回生活指導に言われた)、命令通りに動く
そんな感じだったから、服装頭髪検査ETC状態。
気付いたら自分が風紀委員にされていた…。      
468名無し三等兵:2009/08/17(月) 17:56:54 ID:???
>>465
よう俺w
普段から襟詰めてれば名簿パスだよなwww
469名無し三等兵:2009/08/17(月) 17:59:57 ID:???
第一ボタン留めないとかシャツを出すとか
恥ずかしくてできなかったな
470名無し三等兵:2009/08/17(月) 18:22:20 ID:???
俺は体質なのか何故かホックまで留めないと首の据わりが悪かったんだよな
高校でもワイシャツの第一ボタンまで留めてたし
何でだろうなぁ、ピザで首無いから外してたほうが楽な筈なのになぁ・・・
471名無し三等兵:2009/08/17(月) 18:36:46 ID:???
あやまれ!小中高と制服すらなくてトレンチコート着て妄想するしか無かった俺に謝れ!
472名無し三等兵:2009/08/17(月) 18:39:22 ID:???
制服無いところってそれなりの所行ったんじゃないの?
管理教育校だったから中々辛かったけどねぇ
473名無し三等兵:2009/08/17(月) 18:44:25 ID:???
ブレザーだったが冬場は米軍のM44オーバーコート着てたなぁ…
あと偏執的に革靴磨いたり。
474465:2009/08/17(月) 18:47:48 ID:???
やっぱり居たかw
>>467みたいに普段から真面目にしてて役員なんかに決まると、名簿見た担当教員が「お、〇〇居るのか、じゃオマエ委員長な。」ってなる。

他の学年のヤツらはポカーンとしてたが、同期それも相方の女子爆笑。
「ほら、〇〇ちゃんやっぱりwww様になるもんwww」

・・・そんなもんかなぁ。
475名無し三等兵:2009/08/17(月) 18:53:08 ID:???
>>473
俺も骨董市で旧ソ連軍の外套買ったけども日本じゃ暖か過ぎて着ることないわw
476名無し三等兵:2009/08/17(月) 19:45:45 ID:???
ルアー釣りして、川底の様子を探りながら「ソナーマンはこんな気分なのかな」と想像

そして釣りをしていたら突然ファントム二機が頭上に飛来して歓喜しましたとさ
477名無し三等兵:2009/08/17(月) 21:06:27 ID:bQBqfkOT
つーか海自の艦船は釣りOKなの?
478名無し三等兵:2009/08/17(月) 21:16:48 ID:???
>>445
WH-200を導入してから、その遊びが酷くなった・・・
479名無し三等兵:2009/08/17(月) 22:07:54 ID:???
>>477
海自にはF作業というものはあるが釣りはない
480名無し三等兵:2009/08/17(月) 22:42:21 ID:???
フェラチオ!?
481名無し三等兵:2009/08/18(火) 00:45:27 ID:???
寝所に入ると各員G作業を始めるのですね、わかりません。
482名無し三等兵:2009/08/18(火) 01:51:13 ID:???
>>388
教官が誤って落っことして自爆したって話は聞いた事ある
483名無し三等兵:2009/08/18(火) 01:57:09 ID:???
そりゃ構内の話だ

捨てるところがないから教官自ら盾になり……
484名無し三等兵:2009/08/18(火) 12:24:23 ID:???
解除作業で死んだってのは弾に聞くねぇ
485名無し三等兵:2009/08/18(火) 12:45:25 ID:0ly1cxB0
203ミリ砲弾をガメてきて分解しようとした人が失敗して
お亡くなりになった話なら昔ニュースで見たな。
486名無し三等兵:2009/08/18(火) 12:52:30 ID:???
203ってソ連だっけ?
487名無し三等兵:2009/08/18(火) 12:54:20 ID:???
M110だろ
488名無し三等兵:2009/08/18(火) 13:01:30 ID:???
あぁそうだったトンクス
489名無し三等兵:2009/08/18(火) 14:00:02 ID:???
自室で横になりながら手引書読んでたら、外をB-17が飛んでた時

今日起きたマジの話
490名無し三等兵:2009/08/18(火) 14:58:11 ID:???
>>489
何処に住んでるんだ?、アメリカ?か。
491名無し三等兵:2009/08/18(火) 15:03:45 ID:???
>>490
うい、ボ社の近くの田舎

横になってたら爆音が聞こえたので外を見たら見慣れたシルエットが…
でも飛ぶはずのないシルエット

まさかなwwwって思いながら本に戻って2,3分後、また爆音
今度はもっと近かったからターレットまで見えた

意外と軽い印象のエンジン音だけど、あれが何十機何百機と編隊組んだらすごい音になるんだろうな…
492名無し三等兵:2009/08/18(火) 16:51:30 ID:???
>>491
羨ましい
羨ましいぞこの野郎
493名無し三等兵:2009/08/18(火) 17:24:10 ID:V1n/uTy2
皆既日食、硫黄島中継で背景の火山がすぐに擂鉢山と分かったとき。
映画の冒頭シーンがダブった。
494名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:36:30 ID:???
SVD と PSG-1(笑) が、さも同じジャンルのライフルであるかのように比較されるとき。

ドラグノフはマークスマンライフルなんだよ! 遠距離用の狙撃銃と勘違いしてる奴大杉。
にわかが「狙撃銃だけど、ロシア製だから精度は悪い」とかほざく。 運用目的が違うんだよ!
比較されるなら、M21あたりが妥当なのによ。
495名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:46:49 ID:???
>>494
ありすぎて困る
496名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:44:20 ID:???
>>494
PSG-1だってヴェツラーヘンソルド製の専用スコープ固定式で、
最長600m以内での運用しか想定されていなかった筈だが…
497名無し三等兵:2009/08/19(水) 06:56:26 ID:???
問題なのは距離じゃない、SVDはどこでも良いから体に当てて戦闘不能にする、
PSG-1は外したら人質に当たったりして大変なことになるような精度のいる狙撃を連続でする、
兎に角運用方法から精度から何から何まで違う銃だ。
498名無し三等兵:2009/08/19(水) 19:07:26 ID:???
そもそも軍用狙撃銃と警察用狙撃銃の違いだもんなあ
499名無し三等兵:2009/08/19(水) 20:33:27 ID:???
SVDとMSG-90を比べ…るのはやめておくか。
500名無し三等兵:2009/08/19(水) 20:35:26 ID:???
電動ガンを持つと、捧げ銃から控え銃をやりたくなる時
自宅の中に突入したくなる時。
もちろん、警察系ではないから人的の胴の真ん中を撃ち射殺する事が前提だが。

サバゲーの際、「正当防衛射撃許可」を貰おうとする時。
  
501名無し三等兵:2009/08/19(水) 20:44:25 ID:???
芝刈りバリカンの音が機銃音に聞こえる時。
502名無し三等兵:2009/08/19(水) 22:04:05 ID:???
「バリカン砲」という落ちだったら銃殺な。


>>499
MSG90よりG3SG1の方がSVDに近いような気がしなくもない。
503名無し三等兵:2009/08/19(水) 22:15:44 ID:EhI9hKxP

    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <   501と502は今年の冬をシベリアで満喫したまえ
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \  
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |


504名無し三等兵:2009/08/19(水) 22:52:51 ID:???
>>503
コワ
505名無し三等兵:2009/08/19(水) 23:33:28 ID:xySJEtIA
気がついたら、データフォルダの中にアブロ・ランカスターの写メばかりたまっていた時
506名無し三等兵:2009/08/19(水) 23:38:04 ID:???
>>505
バランスを取る為、次はヨークかバルカンをだな…
507名無し三等兵:2009/08/19(水) 23:50:38 ID:AE9Nt187
WW2時代の艦影をみて艦船の名前が分かった時
508名無し三等兵:2009/08/20(木) 00:30:06 ID:???
>>505
マンチェスターとランカストリアンの画像を集める作業に戻るんだ。
509名無し三等兵:2009/08/20(木) 00:31:30 ID:???
>>505
ハリファクスも忘れないであげて下さい
510名無し三等兵:2009/08/20(木) 00:31:55 ID:???
サバゲで、>>500のような奴に対して『警告』『威嚇』のあとにようやく『危害射撃』を許可したとき
511名無し三等兵:2009/08/20(木) 00:44:38 ID:???
いくら軍オタといえど、この時期、”選挙”と聞いて違う言葉を連想
するヤツはいないよな?
512名無し三等兵:2009/08/20(木) 01:02:07 ID:???
>>505

            f'::::::::\
        r   ',:::::::_:::::ヽ                  ,,.....,,
        i!    ',:::::ー:::::::ヽ                f'::::::::::|
         t'''""~~::::::::::::::::::::::ヽ                 !:::::,:::::i、
        /ヽ::::、、-ー:,::::::::::::::::::ヽ              k:::ヽ:::::`ヽ、  _  ,,
          r     ':,:::::::::::::::::::ヽ             r‐ t"、、--ー'''''""~ヽ"ヽ   
          i! ,,..、、、---::::::::::::::::::::::\   ,,..、、--ー'゙ー:'::::::::::::::::::::::::::::::::::i__ノ
         f´;::::,,::.、、、-、`-、、、--ー'''''""~:::::::::::::::::::::::::f'r.t゙;:::::::::::::、::::::::::::ヽ'_
      、 ,,..、、、-/f'i‐ttf,.、ノ-:':::::::::::::,,..、、、..,,;;::::::::::::::::::::::::`ー:':::,.、、-ー'\::::::::f'::::::iヽ
      ,f','_,i::::::::`ー''''"":::::::::::::::f'"~:::::::::::::::::::ヽ:::,,.、、-ー'''''"~      \:::|::::::::l::|
     f`;:::::::::::::::::::::::::::::::r:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ               `l:::::::::i::|
      `''ー ---─'''''''''i!''''" ,,..、、ヽ,::::::::::::::::::::::::\               `ー''''’
               f´;""~:::::::r::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /`t::,,.、、、-i!ー''''''\:::::::::::::::::::::::\
                 '     f´;~::::::::::::::::::、::::::::::::::::_::::\
                .   /`t::,,..、、、--ー\::::f':r..t:ヽ:\
                             \:`ー:::':::::::\
                              `::::、:::::::::::::/
                                 ` -‐'"
513名無し三等兵:2009/08/20(木) 02:47:42 ID:???
>>511
どこを占ry
514名無し三等兵:2009/08/20(木) 04:53:09 ID:xzpqO0Wc
選挙って好きな戦車を書けばいいんだよな?
515名無し三等兵:2009/08/20(木) 05:48:46 ID:???
東南アジア・大陸、ヨーロッパの地名に反応する時。

ハルビンとかウエワクとかラバウルとか…
ヨーロッパはオーデル川とかドニエプル川、プロボロフカとか…
516名無し三等兵:2009/08/20(木) 07:33:18 ID:cXfkqK6+
選挙で景気だの何だのを差し置いて軍事防衛を優先して投票してしまう
517名無し三等兵:2009/08/20(木) 09:18:08 ID:???
>>516
ひょっとかしてアレか?「幸福実現党」って奴。
政策とか見てると夢見すぎなんじゃ!って思うけどさ...
518名無し三等兵:2009/08/20(木) 09:38:54 ID:xzpqO0Wc
郵便受けに幸福実現党のチラシあったから読んでみたら笑ってしまった
ありゃ教祖様個人の願望だろ
519名無し三等兵:2009/08/20(木) 09:54:02 ID:???
そういや影山民夫やら小川知子が熱上げてたなぁ…

まぁ影山はそのまま発火しおったが。
520名無し三等兵:2009/08/20(木) 10:11:35 ID:???
>>516
それ軍オタか?
521名無し三等兵:2009/08/20(木) 10:42:10 ID:???
景山の遠い海から来たCOOでは仏軍大活躍だったな
522名無し三等兵:2009/08/20(木) 10:51:54 ID:???
あー、影山でなく景山だったか。
ま、どっちでもいいが。
523名無し三等兵:2009/08/20(木) 11:39:41 ID:xzpqO0Wc
>>522
どっちでもよくないだろ
影山と言えばチャーラーヘッチャラーの人
景山と言えば発火してヘッチャラじゃない人
こんなにも違いがある
524名無し三等兵:2009/08/20(木) 11:57:42 ID:???
「書物を焼く者は、いずれその炎で自身をも焼くであろう」 ―ハインリヒ・ハイネ


あぁ、講談社に抗議して燃やしたフライデーの火が引火したか。
それとも愛用の「中南海」か?
525名無し三等兵:2009/08/20(木) 21:50:53 ID:5wjzgPxd
JA隊記念日に行って 迷彩帽を被り パレード見てから帰りに
会場売店でタイヨーの74式戦車5000円とLAV(軽装甲車)
2500円のラジコンを大人買いしてそれで毎日家で遊んでいる
僕は完全な軍事オタです 
526名無し三等兵:2009/08/20(木) 22:37:32 ID:???
戦車大人買いって一人総火演でもやるのかい?
527名無し三等兵:2009/08/20(木) 22:41:33 ID:???
どうせなら一人関特演を…
528名無し三等兵:2009/08/20(木) 22:46:40 ID:???
>>525
>JA隊記念日に行って
農協のまつりかと思った俺って…。 
529名無し三等兵:2009/08/20(木) 23:01:09 ID:???
軽トラ化農業部隊ですね
530名無し三等兵:2009/08/20(木) 23:20:43 ID:QgW8p78r
>>529
コンバイン改造して子供の乗れるAAVP7A1模型を作っている人がいたなぁ。
531名無し三等兵:2009/08/21(金) 03:29:11 ID:du7PoPZj
海外じゃトラクターに装甲と機関銃付けて即席装甲車にしてたな
532名無し三等兵:2009/08/21(金) 09:41:13 ID:OglXRpSx
>>516まあ数字にはうるさいミリオタなら民主はないがな。あれはもうカタログスペックだけの糞兵器だ。
友人は民主党を「WW2初期のロシア兵器」と呼んでる。
533名無し三等兵:2009/08/21(金) 09:59:31 ID:???
>>532
つまり君の友人とやらは「日本には十分通用する」と、こう言いたい訳か?
534名無し三等兵:2009/08/21(金) 10:00:51 ID:???
>>532
T-35disってんのかゴラ
535名無し三等兵:2009/08/21(金) 10:08:00 ID:???
他方党とな?
536名無し三等兵:2009/08/21(金) 10:11:41 ID:???
荒々しく焼いたステーキをソースもかけず野性的に食べた時の気分はまるでそう
537名無し三等兵:2009/08/21(金) 10:14:33 ID:???
>>536
節子それステーキやない、焼死体や
538名無し三等兵:2009/08/21(金) 10:25:57 ID:OglXRpSx
>>533そういって注意しとくよw
539名無し三等兵:2009/08/21(金) 11:03:56 ID:???
>>533
うまいな
540名無し三等兵:2009/08/21(金) 16:19:34 ID:???
イギリスの湖水地方で汽車に乗ってたときに駅で
「YOUR RAILWAY NEEDS YOU」ってホレイショキッチナーが
こっち指差しているポスター見っけて嬉々として写真取り
まくったとき。
541名無し三等兵:2009/08/22(土) 08:14:59 ID:???
日本陸連が日本陸軍に見えたとき

食事中に目見開いたのはあん時が初めてだったよ
542名無し三等兵:2009/08/22(土) 09:12:01 ID:WQycOklU
かつて、大戦略をやりたいがためだけにPC98を買ってしまったことを、ふと思い出した時
543名無し三等兵:2009/08/22(土) 15:33:31 ID:???
現代大戦略でなぜ爆弾、誘導爆弾、●●Ibs爆弾しかないのか苛立つとき。
クラスターが欲しい。
艦対空戦の際、CIWSが無いのが腹立つ。
あたご…速射砲、対空誘導弾撃ち尽くしてしまいADスカイレイダー如きに撃沈された。
百機(十部隊)対一隻は無茶だったか… 
544名無し三等兵:2009/08/22(土) 16:00:50 ID:/mNfYeqj
敵が補給車で突っ込んでくる
敵に歩兵がいない
攻撃ヘリ大発生

もっと組織的に行動してほしい
545名無し三等兵:2009/08/22(土) 16:33:55 ID:???
戦車が機銃で攻撃ヘリを攻撃
546名無し三等兵:2009/08/22(土) 17:13:34 ID:???
NPCは空軍に荒らされまくっても対空車両作らないのは困る
547名無し三等兵:2009/08/22(土) 17:57:06 ID:???
昔アドバンスド大戦略で歴戦の工作車部隊(ブルドーザー)が
襲い掛かるT-34の群れを片っ端から返り討ちにしてたの思い出した…
548名無し三等兵:2009/08/22(土) 23:05:14 ID:???
>●●Ibs
ポンドはlb/ lbs(Lima, Bravo, 複数形語尾のSierra)だと思うが、
そのゲームではIndia, Bravo, Sierraなのか?
549名無し三等兵:2009/08/22(土) 23:11:17 ID:???
ひどい話だな。
軍事の知識以前に一般常識の足りない奴がゲーム制作しているってことか。
550名無し三等兵:2009/08/22(土) 23:37:09 ID:WQycOklU
SA-4ガネフが恐ろしくて 高級な戦闘機を作りたがらなくなっていた かつての自分を思い出したとき
551名無し三等兵:2009/08/22(土) 23:48:01 ID:???
>>545
戦車が機銃でヘリを攻撃はありえるだろ
552名無し三等兵:2009/08/22(土) 23:51:42 ID:???
>>551
そうそう、主砲で撃墜だって…ん、こんな時間に誰だ…

え?薬の配達!?
553名無し三等兵:2009/08/23(日) 00:06:37 ID:???
>>552
高度すぎてわからんw
戦車砲で撃墜、はカリウスだったかな?
554名無し三等兵:2009/08/23(日) 00:54:39 ID:???
>>552

知ったな
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/shell_db/120_M830A1_MPAT.htm

(そういえば昔見たメルカバMk4の演習ビデオで普通に対ヘリ主砲射撃していて
噴きだした記憶がある。イスラエル軍、何やってんのw)
555名無し三等兵:2009/08/23(日) 01:14:05 ID:???
>>554
こんなネタに釣られ……マジなの?
556名無し三等兵:2009/08/23(日) 01:18:31 ID:???
近接信管かよ、ぱねぇなw

まぁヘリからすればその弾でなくとも主砲打ち返された日には
『こいつヤベェ』
ってビビるわな
557名無し三等兵:2009/08/23(日) 04:26:00 ID:???
西部警察第1話
558名無し三等兵:2009/08/23(日) 11:25:45 ID:???
>>557
国会議事堂に向かってGO---なわけですからいい時代でしたね
時の大臣のおかげですねぇ
559名無し三等兵:2009/08/23(日) 12:12:02 ID:???
あれ本当の警察が来たから困る
560名無し三等兵:2009/08/23(日) 20:13:37 ID:???
テレビから盗聴成功数は世界トップクラスと聞こえてCIAかどこかの話と思ったら
登山家チームの話だった

登頂→盗聴
561名無し三等兵:2009/08/23(日) 20:27:06 ID:???
むしろNSAだろ
562名無し三等兵:2009/08/23(日) 20:59:43 ID:???
「頑張れるかも知れない」と打とうとして変換かけたら、
「ガンバレルかも知れない」と変換された時。
銃身じゃないと思うなぁ。
563名無し三等兵:2009/08/23(日) 21:05:10 ID:35+Ci6Hl
世界陸上とは世界の陸軍が集まり陸軍の頂点を決める大会である
564名無し三等兵:2009/08/23(日) 21:09:15 ID:???
>>563
あるあるあるw
565名無し三等兵:2009/08/23(日) 21:14:03 ID:???
マラソンのコースに警備兵がいないか探してしまう。
ヘルシンキのときは結構立ってたのにベルリンは警官だけだな。
566名無し三等兵:2009/08/23(日) 21:38:16 ID:???
>>562 ガンバレルで思い出したが…
友人→ガンダム種の兵器
俺→小男原爆の作動形式
という前提で話をしていて噛み合わなくなって初めて気づいた時。
567名無し三等兵:2009/08/23(日) 21:44:32 ID:???
選挙の候補者を防衛費の考え方で選んでしまいそうになる

「みんす」と書いたら「みんなの党」の票になるのだろうか
568名無し三等兵:2009/08/23(日) 21:50:40 ID:???
そこで降伏実現党ですよ
569名無し三等兵:2009/08/23(日) 21:53:02 ID:???
あのカルト政党の国防軍なんとかの政策って
軍事しか考えられない若い軍ヲタやN速系の連中を釣ろうとしてるよな
570名無し三等兵:2009/08/23(日) 21:58:16 ID:???
あれで釣られる馬鹿は居ないでしょ。と言いたいところだけど、バックの宗教はそこそこ規模が大きいよね
2chではネタ扱いで終了してるけど
571名無し三等兵:2009/08/23(日) 21:59:50 ID:y+v1TONd
映画に銃出たら名前を脳内検索するとき
最近だと20世紀少年のデブがもってたのってM9?だれか教えて
572名無し三等兵:2009/08/23(日) 22:04:39 ID:HkssOR1E
>>465俺もそうだった。カッター来て詰め襟だったよ。
姿勢まで良かった。
ちなみに私は30だけど社会人になったらだいたいは背広を着る。
ところが6〜9月はクールビズになり
ネクタイなしの情けない格好にさせられる。
これが堪らなく嫌だが仕方ない。早く10月にならないかと今から待ち遠しい。
573名無し三等兵:2009/08/23(日) 22:04:50 ID:qFb1lWG0
核武装する理由はかなり同意モノだけどな
574名無し三等兵:2009/08/23(日) 22:15:08 ID:???
かなり極端だがポピュリズム政党だよな
さすがに、アレに騙されるほど落ちぶれてはいないだろ
575名無し三等兵:2009/08/23(日) 22:50:06 ID:35+Ci6Hl
降伏実現党はいつのまにか党首?だかのポスターが変ったな

顔のパーツが中心に寄りすぎてるババアから悪どいオッさんに変ってた
576名無し三等兵:2009/08/23(日) 22:53:47 ID:???
>>572
貴様、開襟防暑衣を情けないと申すか!
577572:2009/08/23(日) 23:13:21 ID:???
うん着てないな。
小沢長官みたいになるな。
そう言われるとありだが…。
578名無し三等兵:2009/08/23(日) 23:23:20 ID:JD6kLOJQ BE:980295629-2BP(0)
昨日の朝、ラプターが横田で公開されていると知って、
栃木から東北道を飛ばして横田友好祭に行った時。

俺だけではないはずだ。
579名無し三等兵:2009/08/23(日) 23:39:43 ID:FlcJXwuN
その話を聞いて「勝った!」と思うとき
580名無し三等兵:2009/08/24(月) 00:15:30 ID:4txm9DLG
エヴァ携帯を見て
綾波は、吹雪型駆逐艦か特型駆逐艦か無性に迷うとき
581名無し三等兵:2009/08/24(月) 00:45:44 ID:???
映画みて敷浪が出てきたから特型と確信した
582名無し三等兵:2009/08/24(月) 08:21:19 ID:???
今朝の朝刊にでてきた製パン会社の方の敷島を見て、思わず戦艦の方が
真っ先に思い出されたとき
583名無し三等兵:2009/08/24(月) 08:22:49 ID:???
>>582
神風特攻敷島隊を連想した俺をどうしてくれる?
584名無し三等兵:2009/08/24(月) 10:33:44 ID:???
神戸の地名に三号突堤と四号突堤ってのがあって、
地図では略されて三突 四突って表記されてんだ。
後はわかるな?
585名無し三等兵:2009/08/24(月) 10:35:16 ID:???
>>584
パンツァー・フォー!(違
586名無し三等兵:2009/08/24(月) 10:36:19 ID:???
初めてfpsしたとき
取説読んでないのに見越し射撃してた時
587名無し三等兵:2009/08/24(月) 16:02:15 ID:???
掃除機で布団圧縮袋の空気を抜いていると、
ある程度縮んだところで「ボボボボボボボ・・・・」と喧しい異音と異常振動が起こって、パワーを上げても下げても上手く吸わなくなる
いったんスイッチを切って、異音が止まってからもう一度スイッチを入れると、さっきよりほんの少し吸ってまたボボボ・・・・

これってもしかして、ブレード表面の気流剥離による(広義の)コンプレッサーストールか?!
と無性にうれしくなった。
SR−71だっけか、失火からの復帰手順がやたら面倒なのって
588名無し三等兵:2009/08/24(月) 23:18:44 ID:???
しかし、普通に使っていてコンプレッサーストールとは
(文面からはそう読み取れる)、
F-111のTF30エンジンかよ…
589名無し三等兵:2009/08/25(火) 00:40:13 ID:???
つかぬ事をお聞きしますが・・・

一見ミリタリーとは関係なさそうなサラリーマンがよく口にする、キュウヨ(キュウヨン?)迷彩とは、
いったいどんな迷彩パターンなんでしょうか?

またその迷彩はどんな相手にどのような状況で用いると効果的なんでしょうか?
590名無し三等兵:2009/08/25(火) 01:17:06 ID:???
なんでも非常に識別性が低く、主に明日の行く先が真っ暗な闇に包まれたように、さっぱり見えなくなるそうだ
591名無し三等兵:2009/08/25(火) 06:21:41 ID:???
笑心者スレかよw
592名無し三等兵:2009/08/25(火) 11:11:10 ID:???
>>588
掃除機からすれば零戦に250`積む様な使い方なわけだがw


593名無し三等兵:2009/08/25(火) 12:30:31 ID:???
>>589
夜目(ヨメ、と読むらしい)に対する迷彩らしいぞ。黒系迷彩だろうか。

ただ有効性は低いらしい。
知人がその迷彩を発見されて『タコ殴りにされた』そうだ。敵は暗視装置を持ってるらしい。
594名無し三等兵:2009/08/25(火) 15:14:30 ID:???
わかる。
ヨメノフ二等兵に勝てないダンナー伍長は世に多いそうだからな。
595名無し三等兵:2009/08/25(火) 17:32:18 ID:???
オタクな彼氏彼女がほしい その19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1249811911/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10646/
596名無し三等兵:2009/08/25(火) 19:11:15 ID:???
>>589であります
レスに対し感謝します
(笑心者スレはdat落ちしてたんで、またこちらに投稿する)

94迷彩はオ・ミアーイ戦線では有効との情報をキャッチしました

特に女性兵士に対して効果的とのこと。
自軍を非常に強くアピールできるので(迷彩の意味ないやん)
有利に導けるとのことであります。

もし本当なら自分も94迷彩を装備し突撃しようと思うのですが?
597名無し三等兵:2009/08/25(火) 19:17:45 ID:???
「自営隊にはその様な迷彩は不要である!」
598名無し三等兵:2009/08/25(火) 19:42:21 ID:???
ここから先は廃兵院でどうぞ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1182061449/l50
599名無し三等兵:2009/08/25(火) 20:05:18 ID:???
ローターとか弱いのと聞いてヘリコプターしか頭に浮かばなかったとき
600名無し三等兵:2009/08/25(火) 22:19:50 ID:???
歴史の授業を楽しんでた高校時代を思い出したとき
601名無し三等兵:2009/08/26(水) 06:45:47 ID:???
友人の家などあまり訪れない場所に行くと目でクリアリングしながら進む時


602名無し三等兵:2009/08/26(水) 07:40:25 ID:???
スコップを持つとニヤニヤしてしまう時
603名無し三等兵:2009/08/26(水) 08:25:18 ID:???
涼しくなってくると今年の冬装備(アウター)について考え始める。
リーマンのオイラは無難にトレンチコートw
604名無し三等兵:2009/08/26(水) 09:31:33 ID:tkjfy541
>>601
あるある!!
街を歩いててもビルの上とか出入り口に目が行ってしまう。

605名無し三等兵:2009/08/26(水) 14:05:52 ID:???
>>596
OMIAIは武器見本市。
高性能を示せば示すほど、採用される可能性が高くなる。
606名無し三等兵:2009/08/26(水) 14:22:23 ID:???
オスカーロメオズール
または
オスカータンゴリマ
607名無し三等兵:2009/08/26(水) 15:05:55 ID:???
ハードル が “バートル”に見え、KV-107となり…
自衛隊仕様の V-107が浮かんできて…さよなら救難バートルとしんみりする時。

608名無し三等兵:2009/08/26(水) 15:11:09 ID:???
>>606
ウィスキーウィスキーウィスキー
609名無し三等兵:2009/08/26(水) 18:33:58 ID:???
今だ、この流れなら定番のネタが書ける。
オスカー・マイク・アルファ・ノヴェンバー・キロ・オスカーーー!!!!!!
610名無し三等兵:2009/08/26(水) 19:55:18 ID:???
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   >>609
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  シエラ・インディア・ブラヴォー・エコー・ロメオ・インディア・アルファ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
611名無し三等兵:2009/08/26(水) 20:01:10 ID:???
ちなみにフォネティックコードは無線マニアも絡んでくるよ
612名無し三等兵:2009/08/26(水) 20:08:07 ID:???
絶望した
ロシアのコードではなくフォネティックコードを使った>>610に絶望した
613名無し三等兵:2009/08/26(水) 20:17:05 ID:???
シミョーン・イヴァーン・バリース・イヴァーン・ラマーン・ズナーク
614名無し三等兵:2009/08/26(水) 20:54:27 ID:???
0をジロと発音。5をファイフと発音
電話で“over”“送レ”と言ってしまう。

 
615名無し三等兵:2009/08/26(水) 20:58:21 ID:???
9は当然ナイナー
616名無し三等兵:2009/08/26(水) 20:59:21 ID:???
でも8はアハト
617名無し三等兵:2009/08/26(水) 21:00:18 ID:???
Aは アメリカ
Yは ヨコハマ
618名無し三等兵:2009/08/26(水) 23:46:24 ID:???
2を[ツヴォー]と読んでしまう。
619名無し三等兵:2009/08/26(水) 23:51:01 ID:???
単語登録のほとんどが軍事関係だったとき
620名無し三等兵:2009/08/27(木) 10:28:40 ID:???
ユニフォーム・ノヴェンバー・キロ・オスカー
621名無し三等兵:2009/08/27(木) 11:30:36 ID:???
くどい上に幼稚
622名無し三等兵:2009/08/27(木) 12:31:35 ID:d/KJOJQM
623名無し三等兵:2009/08/27(木) 13:19:32 ID:???
>>622
たしかに似てるね!
ところで、「手榴弾」てなんて読んでる?
「シュリュウダン」なんだろうけど「テリュウダン」のほうが
しっくりくる気がする
624名無し三等兵:2009/08/27(木) 15:20:59 ID:???
>>622
実は両方正しいんだなこれが
625609:2009/08/27(木) 15:24:48 ID:???
>>620
「軍は拙速を尊ぶ」と言ってな、
作戦行動はすべき時にしておかなければならんのだ。
ところで、君もこっちに来ないか?
一緒に働こう。

シベリアより愛をこめて
609より
626名無し三等兵:2009/08/27(木) 20:10:48 ID:???
20年後・・・そこには今日も元気に木を数える>>609>>625の姿が!
627名無し三等兵:2009/08/27(木) 20:12:08 ID:???
>>620だた・・・
同志、私も近くそちらに行きそうだ・・・
628名無し三等兵:2009/08/27(木) 22:13:49 ID:lReE7ohV
おまえらシベリアに行き過ぎだ
数える木がなくなるじゃないか
629名無し三等兵:2009/08/27(木) 22:22:30 ID:???
冬が来る度に減るから大丈夫だよ。
630名無し三等兵:2009/08/27(木) 22:43:38 ID:???
新婚旅行でハワイに行った。
俺の唯一のリクエストが、セスナ体験操縦だった。
離着陸以外は、ほとんど操縦できる体験飛行。
オアフ島半周コースで飛んだ。

オアフ島の山脈部を北から南へ。
真珠湾攻撃に向かう第一次攻撃隊・急降下爆撃隊と同じのコースを飛ぶ。
左右に広がる山脈の間を飛び、しばらくすると目の前に真珠湾が広がる。
アリゾナ・メモリアル上空を旋回しているときは、脳汁出まくりだった。
631名無し三等兵:2009/08/27(木) 22:49:37 ID:???
あ〜>>630機に激烈な対空砲火をお見舞いしたい
羨ましいぞちくしょ−
632名無し三等兵:2009/08/27(木) 23:46:33 ID:???
ちゃんとトラトラトラのあとト連送を送信してきたか?
633名無し三等兵:2009/08/27(木) 23:54:35 ID:???
「『我、奇襲ニ成功セリ』トラ・トラ・トラやっ!!」
634名無し三等兵:2009/08/28(金) 00:06:27 ID:???
トラトラタイガース
635名無し三等兵:2009/08/28(金) 00:06:55 ID:???
嫁「私も操縦したかったのに!あなたって本当勝手な人!」
どうせ帰ってから即成田離婚だろ

嫁「我、離婚ニ成功セリ」
636名無し三等兵:2009/08/28(金) 00:08:11 ID:???
>>630を見た瞬間

「見ろ!!軍艦旗や!!」
637名無し三等兵:2009/08/28(金) 00:23:59 ID:???
手乗りタイガーと聞くとMMが思い浮かぶ
638名無し三等兵:2009/08/28(金) 00:33:08 ID:???
ランボルギーニカウンタックを見て
ガルウィング→逆ガル→陸上はコルセア、海上は流星、爆撃はスツーカで最強、と妄想できる時
639名無し三等兵:2009/08/28(金) 02:19:13 ID:???
問題はイタリアの車だってことだ。
640名無し三等兵:2009/08/28(金) 03:45:52 ID:rX4UbWQG
>>623
「シュリュウダン」て読んでる
蜂蜜うめぇ
641名無し三等兵:2009/08/28(金) 06:17:04 ID:5Jzh9+lj
彼女との初めてのデートで航空祭に行った時

俺 「ここは俺の知識を彼女におし・・・・」

彼女 「ん〜ファントムのJ79エンジンやっぱりうるさいね。まぁ〜それがまた良いんだけどね。」

俺 「え?」

彼女 「あ!後でAAM-3見に行こ!!」


俺 「はい・・・・」


彼女の目が凄く輝いてた。
642名無し三等兵:2009/08/28(金) 06:34:09 ID:hS4cuGCR
原チャリに乗りながら、信号待ちの時なんかにふと馬上天下を取る方法なんかを妄想しだした時。
643名無し三等兵:2009/08/28(金) 10:14:37 ID:???
>>623
今朝のニュース番組で「上戸彩さんにネット上で殺害予告が出た」って
話題では、何故か「手榴爆弾(しゅりゅうばくだん)」って言ってた。

爆の字いらんだろ?って脳内で即突っ込んだけど、そういう言い方も
あるのかね?
644名無し三等兵:2009/08/28(金) 10:23:20 ID:???
いや、手・榴弾なわけで、爆の入る事は無いかと。
645名無し三等兵:2009/08/28(金) 10:49:44 ID:???
>>630

クソ映画「パールハーバー」のワンシーンみたいだな。
646名無し三等兵:2009/08/28(金) 11:00:26 ID:???
よ〜し、パパ手徹甲弾投げちゃうぞ〜
647名無し三等兵:2009/08/28(金) 11:21:12 ID:???
目の前に真珠湾が見えた時の>>630の顔はニヤニヤしてたんだろうなw
648名無し三等兵:2009/08/28(金) 12:29:21 ID:rX4UbWQG
>>641
その彼女俺にくれwwwwwwwwwwww
649名無し三等兵:2009/08/28(金) 13:54:25 ID:???
オタクの彼女は高確率で結婚後に鬼軍曹になる
ソースは廃兵院
650名無し三等兵:2009/08/28(金) 14:06:34 ID:???
>>649
何かオタフクソースの文字がチラついている様な気が…
651名無し三等兵:2009/08/28(金) 14:17:01 ID:???
軍事そこまで詳しく無いけど誰かと語り合ってみたい。女だけどさ
652名無し三等兵:2009/08/28(金) 14:31:17 ID:???
「うちのかほうです」に反応した。
俺も一家に一門火砲欲しい。
653名無し三等兵:2009/08/28(金) 16:34:43 ID:???
>>652
何でも鑑定団にpak持ち込むんですね
654名無し三等兵:2009/08/28(金) 17:44:59 ID:???
何でも鑑定団で武具軍用品特集とかしてくれないかな
茶碗や絵見てもつまらん
655名無し三等兵:2009/08/28(金) 17:57:20 ID:???
>>651
【ミリ子】女性のミリオタ・軍オタ【召集】5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1244540865/
656名無し三等兵:2009/08/28(金) 21:11:58 ID:???
>>655
すいません
スレチ紛いのような事して
ありがとうございます
657名無し三等兵:2009/08/28(金) 21:22:54 ID:???
>>649
廃兵院とはここのことかな?

オイお前ら!既婚者は軍オタで苦労するんです6年目
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1215811087/
658名無し三等兵:2009/08/29(土) 20:54:50 ID:7V9N4OrA
車に同乗している時、歩行者が道路を横切ってきた。
2時の方角6m位の中央分離帯の上を越えているのを目視で確認、無意識で
「歩兵接近!突っ込んでくる! 」
と言ってしまい、歩行者を回避した後で笑いのネタにされてしまった。
659名無し三等兵:2009/08/29(土) 21:18:06 ID:???
こんなことを日常で口に出すのが軍オタだというんなら俺は軍オタではないな
良かった
660名無し三等兵:2009/08/29(土) 21:21:56 ID:???
>>659
無理すんな、認めちまった方がラクになるぜ。
661名無し三等兵:2009/08/29(土) 21:38:44 ID:???
皆が皆、戦争ごっこや兵隊ごっこが好きなわけじゃないからなぁ。
662名無し三等兵:2009/08/29(土) 21:47:45 ID:???
格闘術や訓練法を実践したくなる肉体系…
戦術や知識を収集する戦技研究系…
兵器に魅せられた兵器愛好家系
これ以外にもいろいろいるからなあ…
複合タイプの俺。 
663名無し三等兵:2009/08/29(土) 21:50:42 ID:???
へ…兵站…主計…ロジスティックス…ハァハァ
664名無し三等兵:2009/08/29(土) 23:30:45 ID:???
海上護衛ハァハァハァ
665名無し三等兵:2009/08/30(日) 00:06:11 ID:???
レーションオタはいるのだろうか・・・
666名無し三等兵:2009/08/30(日) 00:16:08 ID:???
>>658
「○○時の方向!」
程度じゃまだまだ甘いのか・・・
667名無し三等兵:2009/08/30(日) 00:43:01 ID:???
騎馬突撃!って突っ込みたくなる俺は好戦系男子
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:28:54 ID:???
チハタンカワユス・・・ハァハァ
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:45:24 ID:???
短い木刀を握ると思わず
「とぉつげきぃ!」
とか叫びながら振り下ろしたり突撃ラッパを吹く俺は生肉(になる)系男子
ところで「軍オタ」という言葉に脱力するんだが
「WW1オタ」「WW2オタ」「クリミアオタ」「第4次中東オタ」とか戦争だけで沢山種類があるのに
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:14:01 ID:???
特定の戦争オタだけって思うのもおかしい
いや、あくまでも一例なんだろうが
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:20:18 ID:???
でも好きというか、思い入れのある戦争ってない?
WWU好きだけど、現代戦はよく解らんとか。
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:57:14 ID:???
湾岸だけはガチ
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:30:28 ID:???
正直、第一次世界大戦以前がよくわからない俺。

WW2〜現代戦が好きだ。
 
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:19:08 ID:???
ある程度興味を持ってはまる。
 ↓
一定のとこまでいったら飽きる。
 ↓
次のものに興味が移る。
 ↓
繰り返し。
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:16:01 ID:???
時期より、特定の分野しか知らない。
船と飛行機は知ってるが、戦車はチハとT-34と神戦車くらいしか知らない。
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:19:44 ID:???
艦載の戦闘機>陸上型の戦闘機>>>>>越えられない壁>>>>>>その他軍用機

俺の中ではこんな序列
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:20:35 ID:???
軍事なんて人類の歴史そのものって言っていいくらいに広い分野なんだから
全部を網羅するなんて誰にも不可能なんじゃないかなーと
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:21:01 ID:???
周りに軍ヲタとして認識されてると、戦争なら何でも知ってると勘違いされる。
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:12:15 ID:???
軍事と農学は幅が広く、名前から受けるイメージがほぼ決まっているところが似ている気がする

軍オタ=戦争好き?
いやいや、ただの艦載機好きだから
農学部=将来農家?
いやいや、バイオ関係だから
680名無し三等兵:2009/08/30(日) 18:36:45 ID:???
農学部出身で軍ヲタの俺って…
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:55:25 ID:???
俺もだけど、結構いるんだな、農学軍事マニア。

つーても、航空機が好きなだけで軍用機に限らないから軍事マニアとは言わないかな。
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:00:07 ID:???
ポピュラーだが、時刻を伝える時にひとふたまるまるとかその類の伝え方をしちゃう。
まるはともかく、1を「ひと」、2を「ふた」と言うのは逆に分かりづらいらしいな。
無意識に言っちゃうんだけど
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:15:14 ID:???
>>682
この前携帯屋で番号言う時にさんひとなな…と伝えたら駄目だった。うかつだった
駅で駅員さんのアナウンスが有る時は「なな時ふた分発準快速の門司港行き…」って言う事もあるけどね
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:45:48 ID:???
>>680
満州第100部隊へようこそ
685名無し三等兵:2009/08/30(日) 21:53:27 ID:???
>>679-681
こんなスレもあるね。

( ゚Д゚)ΨΨΨ 農業 と 軍事
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1237702229/
686名無し三等兵:2009/08/30(日) 22:29:01 ID:???
>>683
駅の放送だと「しち」っていうと「いち」と聞き間違えるようなことにもなりかねんからね
聞き取りやすいように言いかえるっていうのはありだと思う
687名無し三等兵:2009/08/30(日) 23:34:52 ID:???
>>683-686
国鉄時代は「いち」と「しち」、「きゅう」と「じゅう」を聞き間違わないように、7は「なな」、10を「とう」と言ってたな。
「業務放送、トウフタ番(線)回送列車接近」みたいに。
ちなみに鉄道が24時制になったのは軍隊の影響。
688名無し三等兵:2009/08/31(月) 00:27:09 ID:???
修学旅行のとき班員に集合時間と場所を聞かれて。
「集結ポイントは●●、集合時間はひとよんまるまる、五分前のひとさんごーごーには現着。」
と答えてしまった。理解しやすいように腕時計を指し示しながら説明したら通じた。

その後、それを見ていた友人がノリノリで「班長!」と叫ぶようになった。
枕投げの時には布団で陣地を構築した。友人に危害射撃?許可を求められてしまった。

 
689名無し三等兵:2009/08/31(月) 01:04:18 ID:???
>>688
当然全員で腕時計の時刻合わせは行ったんだろうな?
690名無し三等兵:2009/08/31(月) 01:07:27 ID:???
>>698
688じゃないが
最近腕時計買ったら電波時計で涙した
クロノは無駄に高いから要らないけどせめて時刻合わせはやりたかった

まあ今じゃ家で一番正確な時計と言うことで重宝してるんだがな
691688:2009/08/31(月) 02:36:01 ID:???
あえて書かなかったが、空港でやった。
まあ五名中俺含む三名が知識持ちだったから意図を理解してて楽だった。
時刻合わせしているとき、助教と他班にかなり見られていた。

俺達の荷物の中身と私服が…
迷彩作業服(室内着)、メーカー迷彩(外出着)、戦術関連書。三人揃っていた。
ホテルの部屋が宿舎状態。点呼整列、就寝、0600起床、点呼整列をこなしていたら学年主任に一言
「類は友を呼ぶっちゅうけどお前等何処の部隊や。楽できてええけどな。」
692名無し三等兵:2009/08/31(月) 02:52:29 ID:???
君が代行進曲が一発で分かった
693名無し三等兵:2009/08/31(月) 03:56:25 ID:9RnpMu41
>>691
俺が主任なら悪ノリして夜中に非常呼集かけるな
それか、女子風呂に…
694名無し三等兵:2009/08/31(月) 08:46:30 ID:BhIptPP5
ちとキモいな
695名無し三等兵:2009/08/31(月) 09:01:15 ID:???
フケメシ食わせろ
696名無し三等兵:2009/08/31(月) 11:04:36 ID:1TdshkiK
ミリオタが迫害されるのは>>688みたいな奴がいるからだな
697名無し三等兵:2009/08/31(月) 12:51:22 ID:U5IaQRXS
>>678
軍オタってことに尾ひれはひれで「知らない戦争は無い」男にされた
698名無し三等兵:2009/08/31(月) 13:01:18 ID:???
>>697
鉄ヲタ兼業だけど、イパーン人の職場の仲間に鉄道の事何でも知ってると思われて、美味しい駅弁って何?とか訊かれて困るのに似てる。
699名無し三等兵:2009/08/31(月) 13:25:03 ID:???
それは困るw
700名無し三等兵:2009/08/31(月) 14:13:16 ID:Llu3dtHE
700ゲトならオレ彼女が700人700億円ゲト
防衛費倍増
701名無し三等兵:2009/08/31(月) 14:18:39 ID:???
701なら防衛費以外無効
702名無し三等兵:2009/08/31(月) 15:16:21 ID:???
>>702なら>>701は解除不可
703名無し三等兵:2009/08/31(月) 18:41:14 ID:9RnpMu41
>>698
駅弁食わないの?じゃあ、何食ってるの?
704名無し三等兵:2009/08/31(月) 19:12:03 ID:???
売店のパンと飲み物でいいじゃない

乗り潰しメインには駅弁など金の無駄と思うフシがある

705名無し三等兵:2009/08/31(月) 19:19:50 ID:???
俺グルメじゃないから駅弁に価値を見い出してない。旅行中は基本牛丼屋やコンビニ弁当。宿も格安ビジホ。温泉?なにそれユニットバスでいいよ。
基地祭遠征の切符代や撮影機材に金かけたいから。
706名無し三等兵:2009/08/31(月) 19:43:50 ID:???
食い物が限られてた昔ならともかく、今はどこにでもコンビニなりファーストフードなりあるわけでねぇ
707名無し三等兵:2009/08/31(月) 20:42:37 ID:???
マット・シュラフを携行して無人駅や道の駅で寝るづら
グルメ?温泉?ホテル?そんなの知ったこっちゃない
708名無し三等兵:2009/08/31(月) 20:58:50 ID:???
仲間いて嬉しいね。
まあコンビニ弁当の普及が駅弁の高付加価値化、高価格化を進めた気がする。
昔は駅弁でも安い幕の内とか普通にあって、観光客以外もよく買ってたから。
709名無し三等兵:2009/08/31(月) 22:08:53 ID:hw6/ZygB
石波をオチャラカしてる田中真紀子を見て強い敵意を抱いた
710名無し三等兵:2009/08/31(月) 22:12:21 ID:???
田中真紀子の言動をまじめに捉えるだけ無駄だということにいい加減気づきなさい
711名無し三等兵:2009/08/31(月) 22:19:54 ID:???
少し前に運転中ラジオを聞いていて、「トヨタ ヘルファイア」
ミサイルの名前を車につけるんかぁ•••
本気で勘違いしてた。
712名無し三等兵:2009/08/31(月) 22:44:31 ID:???
加速は素晴らしそうだ
713名無し三等兵:2009/08/31(月) 22:46:27 ID:???
トヨタはヴァンガードも出したしな
714名無し三等兵:2009/08/31(月) 22:51:34 ID:???
ハリアーもトヨタ車だよね。
715名無し三等兵:2009/08/31(月) 22:52:41 ID:???
トヨタ軍ヲタ説を提唱してみる


まー、かっこいい名前をつけたらかぶっちゃうってところだろうけど
716名無し三等兵:2009/08/31(月) 22:58:04 ID:???
その昔トヨタ戦争というのがあってだな・・・
717名無し三等兵:2009/08/31(月) 23:01:33 ID:???
>>716
豊田商事の会長が銃剣持った右翼と白兵戦の末、壮絶な戦死を遂げたアレか?
718名無し三等兵:2009/08/31(月) 23:13:35 ID:2saUclKs
豊田社長は日本刀で真っ二つ。
719名無し三等兵:2009/08/31(月) 23:28:19 ID:???
自分の子供に「たかお(第1子♂)」「まや(第2子♀)」って名付けた事かな。
長男生まれたとき嫁の提案で「孝雄」って付けた3年後、妹生まれて俺が「摩耶」ってどう?って言ったら、
字がねぇって事で「真弥」にした。多分嫁は気付いてないみたいだ。
720名無し三等兵:2009/08/31(月) 23:41:36 ID:???
ウチの息子は「莞爾」だが。

意味?「笑顔」に決まってんだろ…
721名無し三等兵:2009/08/31(月) 23:51:12 ID:???
>>682

腕時計はデジタルだが、当然24時間表示で使っている。
(ぱっと見て、午前・午後の区別がつきにくい12時間表示はキライだ。)
722名無し三等兵:2009/09/01(火) 00:15:54 ID:x9fVfUKY
旧軍の艦名は縁起悪過ぎ
うちのは「第23回青年共産党大会記念子」(5才♀)
723名無し三等兵:2009/09/01(火) 00:26:00 ID:ClqxnI+v
今年なら「〇九式甲型or乙型」とかはいかがで?
724名無し三等兵:2009/09/01(火) 10:05:32 ID:???
横須賀出身の私の娘の名は「美香沙」。読みは…解るよね。
725名無し三等兵:2009/09/01(火) 16:33:28 ID:???
「ビッカース」ですね、分かります。
726名無し三等兵:2009/09/01(火) 18:21:26 ID:???
俺の紅茶返せwwww
727ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/09/01(火) 18:59:45 ID:???
ユーロファイター買えというBAEの発言を思い出した。
728名無し三等兵:2009/09/01(火) 20:15:30 ID:+6Dr+mvR
>>724
三笠だよな?
729名無し三等兵:2009/09/01(火) 20:18:56 ID:vUSrbrRG
相田翔子は軍オタ
730名無し三等兵:2009/09/01(火) 20:33:50 ID:???
>>729
彼女は何オタなんだね?
731名無し三等兵:2009/09/01(火) 20:34:51 ID:???
>>724
び、びこうしゃ
732名無し三等兵:2009/09/01(火) 20:45:24 ID:AN/8h6RA
>>731 おまい、頃すぞ。
733名無し三等兵:2009/09/01(火) 20:49:47 ID:???
桜花とさくらという女の子が親戚にいるが…
体当たり兵器の名称とはとてもバラせない。 
734名無し三等兵:2009/09/01(火) 20:54:43 ID:???
>>724-725
ワロタw
三笠はビッカース製だから、必ずしも間違ってないな。
735名無し三等兵:2009/09/01(火) 20:58:56 ID:???
め、メイシャンシャ…
736名無し三等兵:2009/09/01(火) 20:59:00 ID:???
近隣の川を渡る度に回天搭載艦となる筈だった軽巡が脳裏をよぎる
実際に運用されなくて良かったなぁ…
737名無し三等兵:2009/09/01(火) 21:10:05 ID:xxEQ8+ej
美夏沙では 私も昔15,6の頃横須賀にいたので彼処を
思い出すだけで軍事オタになる 戦艦三笠には何回入場したか
一番最近では幹部学校の時中佐と大尉の医官の方と一緒に三笠の
艦橋ブリッジでこんなに狭い所で東郷元帥が日本海海戦を指揮して
いたのかと一瞬軍事オタに耽った。
738名無し三等兵:2009/09/01(火) 21:18:38 ID:L/q0ELQm
戦争映画で間違った点が直ぐ目に付く・・・。
739名無し三等兵:2009/09/01(火) 21:33:46 ID:???
上司のパソコンが壊れたので、緊急に俺のパソコンを使って書類を作成する事になったんだが、
ヤバイと思って後ろから見てると、いきなり「報告書」の所で「報国書」と変換された。
上司はちょっと変な顔したが、そのまま作業続行。しかし、その後も「推定値」が
「水偵値」になるわ、「〜ののちは」が「〜ののチハ」と出るわ、「消毒」が「焦土く」
になるわ、「毒素を検出」が「独ソを堅守つ」になるわ、「少々」は「少将」になるわ、
「交換」が「槓桿」と変換されるわ、「期間」は「旗艦」になるわ、「対面」が「泰緬」に
なるわ、「大きな違い」が「多きナチ害」になるわ、「患者」は「艦じゃ」になるわ、
「相当数の」が「総統吸うの」になるわ、「処置します」が「所千島す」と出るわで、
俺がネットに繋いで遊んでた事がモロバレ、メチャ怒られた。
740名無し三等兵:2009/09/01(火) 21:39:20 ID:???
>>738
「艦長」の発音とか、大尉をだいいと読まないとか
そんなこと気にするなって
741名無し三等兵:2009/09/01(火) 21:43:27 ID:???
守備隊司令官が参謀飾緒とか
742名無し三等兵:2009/09/01(火) 22:11:28 ID:vUSrbrRG
>>729
飛行機オタ
743名無し三等兵:2009/09/01(火) 22:16:16 ID:???
>>709-710
見ました。
あれは酷かった。
みるみる怒りの表情になる石破さんが怖かったなあ。
マキコはどうしようもないね。
744名無し三等兵:2009/09/01(火) 23:14:00 ID:???
>>743
多分石破は元々ああいう顔…むしろ呆れ顔かもしれない。
745名無し三等兵:2009/09/01(火) 23:26:39 ID:ueskjZP4
石場も「あんたも外務官僚に泣かされたくせに口だけは総理並だよね」と言ってやればいい。
746名無し三等兵:2009/09/01(火) 23:44:06 ID:AN/8h6RA
変な顔をしていても石場さんが好き。
747名無し三等兵:2009/09/01(火) 23:45:19 ID:???
奴が国会で白目剥き出しで居眠りしている顔は本当に怖かった
748名無し三等兵:2009/09/01(火) 23:55:46 ID:???
相田翔子と俺の戦闘機の一番好きなところが被ってた
749名無し三等兵:2009/09/02(水) 00:02:52 ID:???
相田翔子て動力銃座や翼上タンクが好きなのか…
750名無し三等兵:2009/09/02(水) 00:06:06 ID:???
皆でブリテンスレに帰ろう
751名無し三等兵:2009/09/02(水) 00:36:45 ID:???
752名無し三等兵:2009/09/02(水) 00:51:40 ID:???
>>749
増槽や偵察ポッドが好きかも知れないぞ
753名無し三等兵:2009/09/02(水) 03:30:37 ID:???
31アイス屋で「ロッキーロード」ってアイスを「ロッキード」って頼んでしまった
店員に指摘されるまでロッキードかと思っていた
754名無し三等兵:2009/09/02(水) 04:54:54 ID:???
>>753
何だ、ピーナッツ入りか?
755名無し三等兵:2009/09/02(水) 08:13:58 ID:???
誰うま
756名無し三等兵:2009/09/02(水) 14:32:11 ID:???
各国の兵器の特徴=国民性と見てしまう。
イギリス=変態
ドイツ=;堅実
757名無し三等兵:2009/09/02(水) 15:27:31 ID:???
>>756
違うな
イギリス=生まれもっての変態
ドイツ=機能性追求の結果として変態

オマケ
日本=必要に迫られた変態(みんなビンボが悪いんや…)
758名無し三等兵:2009/09/02(水) 16:13:23 ID:???
枯葉剤を散布しベトコンの地下トンネルを掃討


してる気分になりつつ、庭の草むしりして除草剤を撒いて、
アリの巣コロリを置いて回る昼下がり…
759名無し三等兵:2009/09/02(水) 18:06:24 ID:zuP622I0
横になってTVを見ているときちょっと離れた所にある新聞を取る為に立つのも面倒だから第4葡腹してしまう。
760名無し三等兵:2009/09/02(水) 18:44:51 ID:???
あるあるw
761名無し三等兵:2009/09/02(水) 23:21:05 ID:???
762名無し三等兵:2009/09/03(木) 00:08:34 ID:???
>>761
ピクセル迷彩ですね!
763名無し三等兵:2009/09/03(木) 01:07:44 ID:???
ツィンメリット・コーティングだろ
764名無し三等兵:2009/09/03(木) 05:57:08 ID:???
パブロフの家でしょ
765名無し三等兵:2009/09/03(木) 16:10:41 ID:???
俺は沖縄住みなんだが、地元のシーサー↓の発音に聞きなれたせいか
観光客のシーサー↑の発音を聞くと、前に旅行に来たときに仲間を置いてきてしまって、その仲間を助けに来たのかと思ってしまう
766名無し三等兵:2009/09/03(木) 17:19:48 ID:???
>>765
Sir!口でクソ垂れてて何の事か分かりません,Sir!!
767名無し三等兵:2009/09/03(木) 19:01:54 ID:???
>>765
こいつお笑い板にいる意味不明な書き込みする馬鹿に文法が似てる
768名無し三等兵:2009/09/03(木) 19:20:47 ID:???
お笑い板なんて見たことないな
769名無し三等兵:2009/09/03(木) 19:51:50 ID:???
田舎で夜、自転車に乗ってる時たまに空間識失調に陥り、計器が無いから焦ったとき。
どっちにどれくらいの速度で進んでいるのかわからなくなる。
さらに坂道だと、下りか上りか?が追加されさらに混乱
ライトの光が闇に吸い込まれる。   
770名無し三等兵:2009/09/03(木) 20:02:59 ID:???
飲み会からの帰り、タクシー代が無くなったので
ラバウルを思いつつ徒歩で山を二つ越えて自宅に帰ったとき
771名無し三等兵:2009/09/03(木) 20:13:06 ID:???
>>770
それはニューギニア本島か八甲田山を思い浮かべるべき
772名無し三等兵:2009/09/03(木) 20:56:52 ID:qapVjKnA
>692 嬉しい、ありがとう。作ったのウチのひい爺さんだ。
773名無し三等兵:2009/09/03(木) 21:05:16 ID:???
>>772
ひ孫は軍オタなのか
せっかくだし軍オタ行進曲でも作れよ
774名無し三等兵:2009/09/03(木) 21:05:55 ID:K3mldRpQ
我等の軍事オタ党頭首シバちゃん 総頭に為り
図民を建て直してオザマヒッ万らを敲き出して暗さ医
タイヨーの74式タンクをプレゼンします
775名無し三等兵:2009/09/03(木) 22:42:21 ID:???
銃声が聞こえたら直ぐに匍匐してしまう。
776名無し三等兵:2009/09/03(木) 22:54:03 ID:???
>>775
そして鈍い的として手足から順番に狙撃されるんですね!
777名無し三等兵:2009/09/03(木) 23:12:38 ID:???
>>764
正解
778名無し三等兵:2009/09/04(金) 07:49:29 ID:SpMaD6Ro
>>769
バーディゴ かよ
779名無し三等兵:2009/09/04(金) 18:38:01 ID:???
「軸重規制」違反の疑い 運送会社5社を捜索
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002308564.shtml

・・・「輜重規制」に見えて何がなにやら
780ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/09/04(金) 19:01:25 ID:???
>>769
本物の空間失調はそんな生易しいものではない。
経験者の話によると、地面に仰向けに寝そべってたら
いきなり空へ向かって落っこちそうな気がして必死に
地べたにしがみつくハメになったとか。
781名無し三等兵:2009/09/04(金) 21:24:54 ID:???
>>780
それなったことある
空に吸い込まれるように感じて怖かった
あれが空間失調なのか
782名無し三等兵:2009/09/04(金) 21:41:44 ID:???
おまえ、その手の傷どうした?
はいせん処理してたときにワイヤーに触れて。。
えっ
783名無し三等兵:2009/09/04(金) 21:57:20 ID:+ikTq2E9
無駄に昼寝中にバーチゴに陥った。
軽く3000フィートは高度を失った。
マジで死ぬかと思った。
784名無し三等兵:2009/09/04(金) 22:32:32 ID:Tla1yRd/
左翼系議員の花畑発言を聞くとふつふつと内心に眠る闘争心がよみがえる
785778:2009/09/04(金) 22:47:39 ID:???
まだ地上に居るならいいよ。

自分なんかファントムでスクランブルで上がって帰投時空間失調になってベイルアウトしたよ。
786墓 ◆OYxT9PNEKpHC :2009/09/04(金) 22:52:22 ID:???
自転車旅行をしていて、フェリーで移動する際、
車用のハッチが開くときには必ずハッチ前で待機してるとき。

低い音を立てながら徐々に開いていくハッチ、
隙間から、太陽の光が少しずつ差し込んでくる。
やがて目の前に現れる陸地の姿・・・

自分を敵前上陸中の米海兵隊員と脳内保管していることは、
言うまでもない。
787名無し三等兵:2009/09/04(金) 23:03:58 ID:???
今回の事件で自分が完全な右派だったことを確認できたです。
どう見ても先代からの血ですはいw日露戦争 海軍
788名無し三等兵:2009/09/04(金) 23:05:44 ID:V2iU59Gd
床屋のイスに座ると指揮が取りたくなる
789名無し三等兵:2009/09/04(金) 23:10:18 ID:UMN1VyEV
零戦21型の胴体帯が薄いブルーなのが初めて解った時
赤帯をグレーで塗装してダイソーから薄いブルーのペイントを
買ってきて塗り直している 零戦軍事オタ 
790名無し三等兵:2009/09/04(金) 23:55:28 ID:???
…部隊によって違うだけじゃなかったか?
791名無し三等兵:2009/09/05(土) 00:17:16 ID:???
旅客輸送船の艦尾に立ち、舵を取った時の航跡を見て、回避運動を妄想するとき。
あのザバババババという音がたまらない。
792名無し三等兵:2009/09/05(土) 00:23:39 ID:???
>>790
部隊識別帯なら赤も青も黄も白もあるな…
793名無し三等兵:2009/09/05(土) 03:46:58 ID:vltjZGnW
船に乗ると落ち着かんのは軍オタの性か
海が荒れると興奮しちまう
794名無し三等兵:2009/09/05(土) 04:02:19 ID:???
船に乗るととりあえず衛星に向かって手旗通信ですよ
795名無し三等兵:2009/09/05(土) 04:06:34 ID:???
グソーソンザイセズ
カンボウソウセリ
796名無し三等兵:2009/09/05(土) 13:10:48 ID:???
Yahooニュースでカダフィ大佐にミラン売却のそれを見て反応したやつ


ノシ
797名無し三等兵:2009/09/05(土) 15:34:31 ID:???
どうせならジャベリンに…
798名無し三等兵:2009/09/05(土) 18:19:14 ID:???
リビア軍の戦車部隊はミラン装備のチャド軍にボコボコにされてたな
799名無し三等兵:2009/09/05(土) 19:34:54 ID:???
飯盒炊爨で完璧にご飯が炊けたとき
うっかり中蓋は入れっぱなしだったけど・・・
800名無し三等兵:2009/09/05(土) 20:35:15 ID:???
>>799
小学生ん時、林間学校に爺さんに貰った軍隊時代の飯盒(将校用)
持って行ったら他の奴のより小型な分、遠火で炊く格好になって
見事な生煮え飯が出来上がったorz

帰って爺さんにその事話したらやっぱり現役時代に同じ目に遭って
飯炊きにはもっぱら兵用使ってたとか…
801名無し三等兵:2009/09/05(土) 20:56:00 ID:Trbim+Eo
>>800
時代は繰り返す……
802名無し三等兵:2009/09/05(土) 21:07:49 ID:???
戦争の話になると、世代にもよるだろうが親より祖父母との方が盛り上がるよね。

そんな祖父の好きな国はチェコ、ドイツ。
曰く、日本より軽機の性能が良かったからだそうだw
兵器基準で考える辺りが何ともw
803名無し三等兵:2009/09/05(土) 21:11:02 ID:???
T-72の模型を見た祖父が
車高の低さを絶賛していたなあ・・・w
804名無し三等兵:2009/09/05(土) 21:17:40 ID:vltjZGnW
祖父さんが船や飛行機にでも乗ってたら模型なりを作ってあげたかったが
なんせ高射砲部隊だったからな…
タミヤの88mm砲でもよかっただろうか
805名無し三等兵:2009/09/05(土) 21:20:06 ID:???
>>804
逆転の発想で米軍機でも
806名無し三等兵:2009/09/05(土) 21:26:25 ID:???
凶悪すぎる
807名無し三等兵:2009/09/05(土) 21:31:40 ID:vltjZGnW
>>805
なるほど、P38とか感心したように話してたからな
双胴に相当インパクトがあったみたいだった
808名無し三等兵:2009/09/05(土) 21:32:03 ID:???
なんて嫌な孫だw
ドイツのメーベルとかヴィルベルヴィントとかなら或いは。
809名無し三等兵:2009/09/05(土) 21:35:07 ID:???
SA-6をプレゼントしてミサイル万能論を(ry
810804:2009/09/05(土) 21:38:38 ID:???
SA-2ならテレビの上に飾ってるんだがなw
まぁ、祖父さんも見ること無く亡くなったんだけどね
811名無し三等兵:2009/09/05(土) 22:48:10 ID:???
関東に旅行にいったとき
連れの者たちが赤レンガに行くって言っていて一緒に行ったんだが
俺は赤レンガは海軍省のことだと思っていた
812名無し三等兵:2009/09/05(土) 23:17:39 ID:???
え、違うの?
813名無し三等兵:2009/09/05(土) 23:20:04 ID:???
>>804
そこは1分の1で竹槍を作ってだな
814名無し三等兵:2009/09/05(土) 23:54:10 ID:Dx+osjvx
目覚まし時計の音が起床のラッパな時
815名無し三等兵:2009/09/05(土) 23:57:26 ID:???
>>813
戦中派にブロウパイプは高度過ぎますぞ、卿…
816名無し三等兵:2009/09/06(日) 00:00:04 ID:???
>>814
消灯ラッパは近所迷惑だからやめなさい
817名無し三等兵:2009/09/06(日) 00:01:24 ID:???
じゃあ、巡検ラッパを……。
818名無し三等兵:2009/09/06(日) 00:18:16 ID:???
このスレを20〜30レスぐらい遡って斜め読みしていると、
>>797の「ジャベリン」と>>815の「ブロウパイプ」が
脳内で反応して、対空攻撃したくなった。
819名無し三等兵:2009/09/06(日) 00:31:50 ID:5SUqUAdJ
>>811
北海道じゃWeekly赤レンガなんて番組やってんぞ
820名無し三等兵:2009/09/06(日) 01:07:19 ID:Dkv5Phv4
久しぶりに竹棒を入手。先を尖らせて
飛行機を落としたくなった。
821名無し三等兵:2009/09/06(日) 01:27:15 ID:???
建物を作成してゲーム内に追加するツールの筈のSimcity4DXのBATで、
今までマトモに完成させたのが軍艦ばっかりって事に気がついたとき。
822名無し三等兵:2009/09/06(日) 01:43:04 ID:???
チャージ=突撃に脳内変換される。

肉体にチャージ!?・・・・・・栄養ドリンクでしたか・・・
823名無し三等兵:2009/09/06(日) 01:44:58 ID:???
>>822
人間爆弾かも知れんぞ、油断するな
824名無し三等兵:2009/09/06(日) 01:55:56 ID:???
Achtung! Minenmaenner!
825名無し三等兵:2009/09/06(日) 04:39:37 ID:Dkv5Phv4
とにかく意味不明の敵性用語で戦意が目覚めた時。
826名無し三等兵:2009/09/06(日) 04:49:54 ID:???
はなかぜ、のどかぜ等の単語に反応するとき

流石にリアルマジトークでスペイン風邪はないが、
アルマダかっとつっこむ準備はできている
827名無し三等兵:2009/09/06(日) 04:53:10 ID:???
>>826
つ「うすしお」
つ「あじしお」
828名無し三等兵:2009/09/06(日) 05:23:25 ID:???
ボロ炊飯器で半煮え飯が出来たときに雪の進軍思い出した。

その流れでどうせ生かして帰さぬつもり♪まで歌いきった。
生煮え飯ああ不味い…。
829名無し三等兵:2009/09/06(日) 07:14:48 ID:???
>>828
南方戦線やインパールを思い起こせば美味いと思えるはずだ
830名無し三等兵:2009/09/06(日) 11:03:05 ID:???
>>828

沈んだ輸送船から引き揚げた米と思えば、美味しくなるさ
831名無し三等兵:2009/09/06(日) 12:01:01 ID:???
帰り道の定食屋で「ギャラリーフェイク」って漫画を読んでた昨日の夜。
ターナーっていう水墨画みたいな絵を描く画家の話だった。
作中にチラッと出てきたのは、帆船が蒸気船に引かれ、
夕暮れの中を曳航されていく絵だった。
あれ?この絵の話、どっかで聞いたことあるな。
しかし海外の美術館に行った時にターナーの絵を見た記憶はない。軍板?
と思って考えてみたらこのスレの過去ログだった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1238250170/398-399
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1215187902/891
↑のレスが記憶になかったらテキトーに読み飛ばしていただろう。
良い絵を知ることができた、↑の人たち、ありがとう。
832名無し三等兵:2009/09/06(日) 12:19:47 ID:???
機材が足りなかったり足りぬ足りぬは工夫が足りぬという時
ふと「うちが悪いんやない、全部全部貧乏が悪いんや」と旧軍気分になるとき
833名無し三等兵:2009/09/06(日) 12:33:41 ID:???
>>827
のりしお級潜水艦とか嫌だなあ・・・
834名無し三等兵:2009/09/06(日) 13:14:08 ID:0aC4JVy3
>>831
懐かしいなそれ
835名無し三等兵:2009/09/06(日) 20:06:45 ID:s7bwYGuG
近くにある厚木基地から10時になると鳴る消灯ラッパで落ち着くとき
836名無し三等兵:2009/09/07(月) 07:20:02 ID:???
「ランサーは零戦だ」という話を聞くと
「じゃあスバルのボクサーエンジン積めよ」と思うとき
837名無し三等兵:2009/09/07(月) 07:31:12 ID:???
ランサーは…B-1だろう
838名無し三等兵:2009/09/07(月) 07:34:10 ID:xNIehYFd
>>836 ハチロクが零戦。新型GTRがP51D。GTOがP47DポルシェMe109K
839名無し三等兵:2009/09/07(月) 07:51:25 ID:???
いや、マスタングはマスタングだろ
840名無し三等兵:2009/09/07(月) 09:58:33 ID:???
新聞下側の雑誌広告が並んでる所にスツーカを鍛えるryと書いてるので何の雑誌だと思ってよく見たらスーツカタログで、スーツ力(りょく)を鍛えるryだった時
841名無し三等兵:2009/09/07(月) 10:44:52 ID:???
大分前に三菱のパジェロが燃える事故が多発した時
今も昔も三菱はよく燃える物作るなーと思った時
842名無し三等兵:2009/09/07(月) 13:33:08 ID:???
つ「給油はお近くの三菱石油で!」
843名無し三等兵:2009/09/07(月) 14:07:49 ID:???
>>841
川崎は今も昔もオイル漏れ多発…
844名無し三等兵:2009/09/07(月) 20:13:12 ID:???
>>843
オイルが漏れるのはオイルが入ってる証拠w
845名無し三等兵:2009/09/07(月) 20:32:08 ID:???
漏れる燃料で冷却するんですね!!
846名無し三等兵:2009/09/07(月) 20:35:55 ID:mUaGqM0n
バイクは詳しくないんだが、何でカワサキのは簡単にオイルが漏れるの?
製造が下手なのか?それとも設計段階で?
847名無し三等兵:2009/09/07(月) 22:18:07 ID:???
>>846
kwskは小さな部品を造るのが苦手
だから今でも100cc以下のバイクを販売してない
848名無し三等兵:2009/09/07(月) 22:18:45 ID:???
きっとSR-71みたいに部品が
マッハ3の熱で膨張する分を
計算しているのであろう
849名無し三等兵:2009/09/07(月) 22:26:25 ID:???
>>840
おれも素直にスツーカと見間違えました
850名無し三等兵:2009/09/07(月) 22:36:32 ID:???
スーツ力
スツール
スシ一力
ヌシーカ
フツー力
851名無し三等兵:2009/09/07(月) 22:54:18 ID:???
KSR-Iはいいマシンだったなあ
852名無し三等兵:2009/09/08(火) 04:00:54 ID:???
カワサキのパラレルツインは、
なんとなくジェット機で言うところのBAeライトニングみたいな感じだ
853名無し三等兵:2009/09/08(火) 09:27:36 ID:???
>>846
川崎は新幹線も作っているし、今でも飛行機作ってるのは周知のことだと思うけど
バイクもそれらと同じサイクルでメンテするのが前提みたいな作り方をする
だからこまめにメンテしないとすぐにお漏らしちゃう

そのメンテの煩わしさやおねしょ癖を愛することのできる漢じゃないとカワサキバイクはのりこなせられない
だから「男、カワサキ」なんだ


という話をバイク板かどこかで聞いたことがある
854名無し三等兵:2009/09/08(火) 12:31:10 ID:???
現場報告書で「22階」と書く

【一般人】22F
【自分】F22・・・・・・ハッ!


書き直そうか悩んだけど、結局そのまま出してOKだった(笑)
855名無し三等兵:2009/09/08(火) 13:34:41 ID:???
ちょっと古い病院行ったら床がリノリュウム張りだったので、
思わずまわれまわれしたくなった時。
856名無し三等兵:2009/09/08(火) 13:47:41 ID:???
疲れて疲れて、ホントもっのすごい疲れた時でも

「レンジャー訓練に比べたら……!!」

で、乗り越えようと頑張っちゃう時
大抵は挫折するけど
857名無し三等兵:2009/09/08(火) 14:05:34 ID:???
昼飯抜きで腹減って腹減ってものげっつい腹減って、
「ニューギニアに比べたら…」


自決したくなった。
858名無し三等兵:2009/09/08(火) 14:14:17 ID:???
「ものげっつい」?
どこの言葉?北海道では聞いたことないけど・・・・。
859名無し三等兵:2009/09/08(火) 14:22:50 ID:???
ものごっついなら関西弁だけどな。
860名無し三等兵:2009/09/08(火) 14:24:30 ID:???
               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )   ものゲッツい
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      / 
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
861名無し三等兵:2009/09/08(火) 16:30:01 ID:???
体育祭の騎馬戦の時
騎馬→戦車(操縦手)
搭乗員→車長
と考えてしまう。思わず「前進!急速回頭!距離10(m)、格闘戦用意!」とか叫んでしまう。
意外と効果あってびっくりした。動きが素早くなってやりやすくなった。
(騎馬戦の敗因の一つに上下の意志疎通が出来ないまま突入して… と言うのを習ったことがある)  
862名無し三等兵:2009/09/08(火) 16:38:30 ID:???
第1騎兵師団のパッチを用意してだな・・・
863名無し三等兵:2009/09/08(火) 17:45:52 ID:???
>>861
つまり上の奴は騎馬役の頭を足蹴にして命令を下しつつ、
座布団抱えて足元に飛び込んで来る敵の歩兵を蹴散らすんだな?
864名無し三等兵:2009/09/08(火) 18:21:47 ID:???
次のひらがなを漢字に書き換えよ

 ケイハクな言動を慎む。
 (    )
865名無し三等兵:2009/09/08(火) 19:22:26 ID:???
軽薄 
お約束で 軽迫
866名無し三等兵:2009/09/08(火) 20:01:19 ID:???
みなさんはくれぐれも重迫な行動を心がけてください。
867名無し三等兵:2009/09/08(火) 20:05:27 ID:???
では自走榴な行動を
868名無し三等兵:2009/09/08(火) 20:27:25 ID:???
>>865
やっぱお約束だよな・・・

>>867
じゃあ俺は速射な行動をば・・・
869名無し三等兵:2009/09/08(火) 20:28:32 ID:???
軽迫で軽薄な行動というと
ニーモーターを膝に乗せて撃つようなことですね!
870名無し三等兵:2009/09/08(火) 21:43:10 ID:???
>>869
それをやった兵は全員、野戦病院送りになり、入院中に傷が加農して……

あれ?
871名無し三等兵:2009/09/08(火) 21:55:30 ID:HmNVCIm0

    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <   傷が癒えるまで別荘に行きたまえ。
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \  
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |


872名無し三等兵:2009/09/08(火) 21:55:52 ID:???
>>838
俺は現役零戦乗りだったのか…
873名無し三等兵:2009/09/08(火) 22:09:53 ID:zP8TvGeG
昔 行方不明者捜索で 奥羽山脈の深山の山中の僕の無線機が
「こちらオスカー ヒトマル送れ」とけたたましく響いた
あれ オスカー? 一式戦隼(隼のコードネーム)が来たのか
上空にOH−1Dが飛来し 高速回転のエンジン音がしていた
山形から300キロここの滞空時間は30分在るだろうか
「こちらオスカー ヒトマル座標567345に人影発見急行せよ」
「こちらヒトマル オスカー了解座標567345に急行する」
クマザサの中を地図を見ながら前進する僕でした 
因みにオスカーのヘリパイは先輩のキャプテンSでした 鼻に詰まる声で
直ぐ解った 僕の声は先輩解ったかのな 何年ぶりの声だけの再会でした
874名無し三等兵:2009/09/08(火) 23:08:48 ID:???
僕 「こちらヒトマル、いまの総理大臣は?」
先輩「竹下・・・景子!」
僕 「やっぱりおいらの先輩だぁ!」
875名無し三等兵:2009/09/08(火) 23:50:47 ID:???
>>872零戦でP-51を撃墜するところを見せてくれ!
876名無し三等兵:2009/09/09(水) 00:03:17 ID:???
>>873誤爆か? 詳細送られたし。
877名無し三等兵:2009/09/09(水) 00:33:19 ID:???
>>831
確かに懐かしい。俺のレスだ。

話は全然変わるが、家のすぐ近くに自衛隊広報センターがある。
「若者を拉致する」という噂も聞いたことがあるが、俺の腹を見れば兵隊になる体じゃないと分かるから大丈夫だろう、と行ってみた。
なんかF−15のバカでかいプラモとか飾ってあったりする。(スケールが分からないんだが、機首が開いていてその中にあるレーダーの直径が500円玉くらい。)
で、陳列棚を眺めていくとF-2があったりする。これは普通。
次、F-104・・・おもいっきりアメリカの国籍マーク入ってるけど、日本でも運用したしなあ・・・
F-16・・・まあ、F-2のベースだから、と考えれば・・・
なんか三笠っぽい感じの艦。敷島型か?とりあえずその辺の時代の艦だろう。まあ、海軍は海自の前身みたいなものだって聞くし、一応・・・
WWU時代の航空母艦・・・いや、それは流石に・・・
B-2スピリット戦略爆撃機・・・持てるものなら持ってみたいですけどね!
寄贈者はここをプラモ屋のショーケースと勘違いしてるんじゃないのか?

仕舞いに出てきたのはアングルドスキージャンプデッキがついたキエフ級っぽい艦。実在するのか?俺は寡聞にして知らないんだが・・・。
でもぜったい自衛隊も帝国海軍も持ってないだろう。
878名無し三等兵:2009/09/09(水) 03:36:08 ID:???
住人が寝静まっている今のうちに書き込み。

加農姉妹

うむ、強力そうな響きだ。
879名無し三等兵:2009/09/09(水) 14:15:40 ID:???
昨今のミリタリーファッション流行りで堂々とそれっぽい服着て出歩けるようになって
ちょっとウキウキする時
880名無し三等兵:2009/09/09(水) 14:32:08 ID:???
制服の話題でセーラー服着た男ってもかっこいいよと言って周りにドン引きされた時。
世間ではセーラー服=女の子の服って認識なのよね。セーラー服の起源が水兵の服だと知らない人結構多い事を知った。
881名無し三等兵:2009/09/09(水) 15:28:50 ID:???
>>879
パンツァージャケットを着ようと思ったが大学にはドイツ人講師がいたりして
882名無し三等兵:2009/09/09(水) 17:20:53 ID:???
>>881
いいんじゃないか?
徽章類着けなきゃ布製のライダースジャケットみたいなもんだし。
俺は暑い季節以外はM-65かA-2ばっかりだ…
883名無し三等兵:2009/09/09(水) 17:53:18 ID:???
>>880
セーラー服と機関銃 

戦闘服装でM2構える海自隊員を連想した俺。
話してるうちに食い違いが…
884名無し三等兵:2009/09/09(水) 17:54:55 ID:???
海自隊員がだーっと撃ちまくったあと、かいかんって言うわけですね
885名無し三等兵:2009/09/09(水) 17:59:56 ID:???
>>883
ppsh-41で陣地を死守する海軍歩兵が浮かんだ
886名無し三等兵:2009/09/09(水) 18:00:14 ID:???
DP28でファシストを薙ぎ倒す海軍歩兵部隊の姿が・・・
887名無し三等兵:2009/09/09(水) 18:36:44 ID:???
ロシアの海兵てどちらかと言うとボーダーシャツのイメージだなぁ…
888名無し三等兵:2009/09/09(水) 21:44:25 ID:???
青と白のしましまを見かけるとハッとするよな
889名無し三等兵:2009/09/09(水) 21:50:07 ID:???
>>888
思わずZ旗を上げちゃいますよね。
890名無し三等兵:2009/09/09(水) 22:06:09 ID:???
>>888
ギリシャ国旗を見ても反応する?
891名無し三等兵:2009/09/09(水) 22:27:49 ID:???
てっきり縞パンかと・・・・。
892名無し三等兵:2009/09/10(木) 00:46:01 ID:???
>>875
零戦が速いのは漫画だけなんだぜマジで…
エンジンがやたらよく回るだけで走らない。
街中じゃP51に勝てる気がしない。それこそ年代考えたらファイナルカウントダウンになるw
切り返しが多い中低速コースでの格闘戦ならなんとかなるかも…
ただ乗っててめちゃ楽しい
893名無し三等兵:2009/09/10(木) 01:11:50 ID:???
>>892
元ネタはなんですか?
894名無し三等兵:2009/09/10(木) 12:43:54 ID:???
>>892
つ【N2仕様の栄発動機】
つ【スリック車輪】
つ【軽量化】あ、もう余地ないかw

>>893
つ【仁D】
895名無し三等兵:2009/09/10(木) 14:45:59 ID:???
出張で高速乗ったとき  〜まで380km
あー零戦の巡航速度で1時間って所か と乗用車以外の速度で
到着時間を計算してしまう。
あールノーFTで約37時間って所だなーって時も有り
896名無し三等兵:2009/09/10(木) 14:58:59 ID:???
絶頂期の第3歩兵師団なら5日ぐらいか
897名無し三等兵:2009/09/10(木) 15:23:11 ID:???
ルノーFTって10km/hも出たっけ?
898名無し三等兵:2009/09/10(木) 15:30:34 ID:???
心配になってググった。
7km/hだった失敬。
899名無し三等兵:2009/09/10(木) 17:03:02 ID:???
特2式内火艇の水上速度だな
900名無し三等兵:2009/09/10(木) 17:06:45 ID:???
会議とか暇な時に
書類の空白に翔鶴や赤城を上空から見た図、書いてしまうよな


最近は22DDH書いて色々妄想してる
901名無し三等兵:2009/09/10(木) 19:06:41 ID:???
>>895
装軌車両を37時間以上も走らせようとしたら…
902名無し三等兵:2009/09/10(木) 21:45:48 ID:0PuG/fCh
車ではなく世間に自家用戦車や自家用レシプロ機が流行り出したら何に乗るか真剣に考えてしまう。
とりあえず戦車はBT7でレシプロ機は96式艦戦練習機タイプを選定した
903名無し三等兵:2009/09/10(木) 22:09:36 ID:???
ケッテンクラート欲しい。
904名無し三等兵:2009/09/10(木) 22:23:39 ID:???
どちらにしても、一人で操縦したいからなぁ・・・
戦車じゃなくて軽装機と、零式水観かな?
あ、でもメカジキ号も良いよなあ・・・
905名無し三等兵:2009/09/10(木) 22:28:11 ID:Qk+MS+Gv
>>904 孤独が好きなら回天がおすすめ。いってらっしゃい!
冷走と海底衝突には注意ね。
906名無し三等兵:2009/09/10(木) 22:33:54 ID:???
>>905
sageれポンコツ
907名無し三等兵:2009/09/10(木) 22:37:33 ID:???
牛を見た瞬間。牟田口閣下!
908緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/09/10(木) 22:55:47 ID:DMNm4/pX
>873
なぜ、OHはオスカーで、UHはハンターなのかと小一時間(ry
909名無し三等兵:2009/09/10(木) 23:05:46 ID:???
政治板民が手口を暴露 !!

82 名前:名無し三等兵[age] 投稿日:2009/09/10(木) 22:36:58 ID:???
>>77
君は典型的なミリオタだねwww
仕事はできない、顔はブサイク。
ネットでイケメン好青年を酷使様認定して憂さ晴らしwww

議論して言い負かせばいいじゃん。
俺がいつもミリオタ相手にしてやってるようにさwww
元を隠した引用文でミリオタに反論すると、
おもしろいことがいっぱい起こるよ!
堀栄三をニワカ認定したり、
元海軍パイロットをミズポたん呼ばわりしたりwwww

もちろん最後は「ファビョーン!!お前は酷使様ニダ!!」で締めwww
910名無し三等兵:2009/09/10(木) 23:07:20 ID:???
>>907
シリコンヴァリーのインド系の反応なども考えぬ低脳ピペド
911名無し三等兵:2009/09/10(木) 23:48:27 ID:???
>>901
何回ガソスタで給油しなければならないんだろうな
ハイブリッド戦車であれば・・・
912名無し三等兵:2009/09/10(木) 23:50:06 ID:???
>>911
VW社ポルシェ開発担当チームがアップを始めました…
913名無し三等兵:2009/09/11(金) 00:51:47 ID:???
そんな着想からはじまった開発の結果、
生まれたのがポルシェ>>911だった。
914名無し三等兵:2009/09/11(金) 03:19:43 ID:???
上手い!
915名無し三等兵:2009/09/11(金) 05:04:43 ID:???
>>911
T-34/85なら、無給油で360km走るぞ。
ソ連の戦車は行動距離長めなのが多いね。
916名無し三等兵:2009/09/11(金) 07:21:58 ID:???
ウォッカも燃料に…なるのか?
917名無し三等兵:2009/09/11(金) 07:26:21 ID:???
なぁに、ドイツの傑作戦闘機は英国の傑作酒で飛んだんだ
T-34も大丈夫…と思ったが、ディーゼルってアルコールで動くのかなぁ…
ピストンが上死点行く前に発火しそうだ
918名無し三等兵:2009/09/11(金) 07:36:21 ID:???
>>915
我が家は三世代同居だから、三列目シートがないと困るな。
919名無し三等兵:2009/09/11(金) 07:41:40 ID:???
>>918
オプション装備として砲塔外側面に手すりをご用意致しております。
920名無し三等兵:2009/09/11(金) 08:21:36 ID:???
>>919
そこは第五列専用シートだ
921名無し三等兵:2009/09/11(金) 11:08:25 ID:???
>>920

誰がうまいこと言えと(ry
922名無し三等兵:2009/09/11(金) 12:17:20 ID:???
メートルからフィートやヤード、ノット
重さならキロからポンド換算を瞬時にできるとき
923名無し三等兵:2009/09/11(金) 12:42:15 ID:???
1インチ→25.4mmより
0.50キャリパー→12.7mm

のほうがすんなり覚えられた時。
924名無し三等兵:2009/09/11(金) 16:31:25 ID:???
>>923
あるあるw
925名無し三等兵:2009/09/11(金) 17:01:39 ID:???
君津製鉄所が機密製鉄所に聞こえたわけだが
926名無し三等兵:2009/09/11(金) 23:02:12 ID:???
同志>>925、しばらく君はシベリアの生態系調査をしてきたまえ。
そこで製鐵所の事から自分の名前まで全て忘れてもらう。
927名無し三等兵:2009/09/12(土) 02:09:14 ID:Omi6pR1Q
同士>>925、 焦ることはない。
シベリアの木を数えるのは1、2年ではすまんから。
10年で帰って来られればパーティーを開こう。
928名無し三等兵:2009/09/12(土) 02:25:04 ID:???
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   同志>>925-927、楽しそうじゃないか、
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  無許可集会計画の罪によりシベリア労働キャンプ30年。
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
929925:2009/09/12(土) 10:25:47 ID:???
朝起きたらどうしてこうなった
930名無し三等兵:2009/09/12(土) 10:38:03 ID:???
>>927
同士、か…
同志大尉、こいつをひっ捕らえろ
おかしな訛だ…スパイに違いない
931名無し三等兵:2009/09/12(土) 15:28:09 ID:???
>>930
同志小佐、コレほど多くの無能な部下を出したのは君が無能だからではないかね?
同志、君も部下と共にシベリアの別荘で骨休めをしてきたまえ
932名無し三等兵:2009/09/12(土) 15:53:56 ID:???
共産ネタをさも当たり前の如く眺められるようになったらもう
立派な(2ちゃん)軍板住人だな
933名無し三等兵:2009/09/12(土) 15:57:24 ID:???
ナチもアカもまんべんなく楽しめるようになるのが理想
どちらかを妄信し始めたら終了
934名無し三等兵:2009/09/12(土) 16:08:35 ID:???
いやまったく仰る通り。


さて、私はお茶の続きを…
935名無し三等兵:2009/09/12(土) 17:06:35 ID:e5Unne/2
>>934
それよりスウィーティーなミジンコ水を飲もうぜ。
936名無し三等兵:2009/09/12(土) 17:20:39 ID:???
アフリカ勢は軍板の一大勢力にはまだなってないから
なんのネタか分かりづらいじゃないか
937名無し三等兵:2009/09/12(土) 17:21:39 ID:Jo+ai/FA
軍艦同士で進路を変えるやりとりで実は相手が灯台だったっていう動画あったよね。
938名無し三等兵:2009/09/12(土) 17:25:08 ID:???
灯台と鏡台の決戦という表現はいささか単純すぎる
某分野のとあるトピックスを巡る文系と理系の決戦だとか
939名無し三等兵:2009/09/12(土) 17:45:30 ID:???
こうですねわかります

灯台「全力照射用ー意、射ーッ!」

鏡台「効かぬわ!この鏡面装甲が見えないのか馬鹿め!」
940緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/09/12(土) 17:57:49 ID:qMC8eSN6
>937
あれだろ?有名なジョークで。

アメリカの空母艦隊が前方に光を発見して「どけろ」といったら、相手が「お前がどけろ」と。
で、「世界最強の艦隊に向かってどけろとは何事だ!」とか傲慢かましたら「こちらは灯台だ」
ちう奴
941名無し三等兵:2009/09/12(土) 17:59:08 ID:???
日本最強のイージス艦が漁船にどけろと心の中で(ry
942名無し三等兵:2009/09/12(土) 19:56:46 ID:???
これを見て、ちょっとやってみたいと思ったとき、かな。

【近畿】混ぜるのも大変 短大生3人が自衛隊員450人分のカレー作る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252746300/

でも俺、ガキの頃に実家の竈で毎食5升ぐらい(8合マスに目分量山盛り一杯×6杯程度)
飯炊きしてたんでどんだけ大変か想像ついてしまって・・・。
943緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/09/12(土) 20:49:51 ID:qMC8eSN6
>942
大量一括同一メニュー調理ちうのは、学校給食か自衛隊だけですからねぇ。

しかも、学校給食には「配膳」はないから、唯一と言っていいかもしれませんね。
944名無し三等兵:2009/09/12(土) 21:13:33 ID:???
病院や老人ホームとかでもやるけどなぁ。
945緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/09/12(土) 21:21:14 ID:qMC8eSN6
>944
病院や老人ホームは、規模などにもよりますが、病状や事情により食事が違う、たとえば糖尿食とか
減塩食とか、流動食とか、まあいろいろです。
緊急入院とかにも対応したりと、ちょっと毛色が違うところがあります。

1000人分のカレーとか、てんぷらとか、さすがにないと思いますよ。
946名無し三等兵:2009/09/12(土) 21:27:42 ID:???
>>945
症状に合わせた食事も作るけど、大半は一般食ですよ。
1000人分はともかく、450人分くらいは作る所あると思うよ。
947名無し三等兵:2009/09/12(土) 21:38:11 ID:???
>>945
なんかアウトソーシング流行で調理しなくなるんだってね。
948937:2009/09/12(土) 21:46:15 ID:???
>>940
そうです。
それの動画を昔見たんですがどなたか知りませんか?
949名無し三等兵:2009/09/12(土) 21:58:48 ID:???
>>948
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51102264.html
動画はニコニコの「灯台vs米海軍」かな?
950名無し三等兵:2009/09/12(土) 22:10:26 ID:???
Light house jokeでググると海軍の言い分が見られる
951名無し三等兵:2009/09/12(土) 22:12:12 ID:???
あっ、何でトップがはてなブックマークになってんだよふざけんな
952名無し三等兵:2009/09/12(土) 22:42:59 ID:???
>>944,945
少年院、刑務所、ラーゲリ・・・その他
953名無し三等兵:2009/09/12(土) 23:26:34 ID:5cWZrJqf
>>952
ロクなところがねぇ……
954名無し三等兵:2009/09/12(土) 23:27:09 ID:???
仕出し弁当を作ってるところとか、割とそんなんじゃ
955名無し三等兵:2009/09/12(土) 23:30:13 ID:???
>>953
仕出しも今や少量多品種。
でも飯炊きは一括大量生産なのかな。
956名無し三等兵:2009/09/12(土) 23:38:00 ID:???
戦場での飯スレに行け!!
腹が減ってきて仕方がない

・・・空腹の時に牟田口の顔を思い浮かべて無性にぶっ飛ばしたくなるとき
957名無し三等兵:2009/09/13(日) 00:11:59 ID:???
「こちらソ連海軍ホニャララ艦隊。貴様はわが艦隊の進路を妨害している。どきたまえ」
「こちらは灯台です。そんなことは無理です」
「わが艦隊旗艦には同志スターリンが乗艦している」
「了解しました。直ちに退避します」
958霧番:2009/09/13(日) 00:15:50 ID:JUWsYHKI
兵器の戦闘力を数値化したくなる。
959名無し三等兵:2009/09/13(日) 01:17:12 ID:???
>>958
なにそのゲーム脳
960名無し三等兵:2009/09/13(日) 02:19:17 ID:???
本を読んでる時、「どの戦車が強いのー」と聞かれ。
エイブラムズかレオパルトは一両当たりがバカ高いので却下
重戦車系は鈍重なので却下
よし、君に決めた!
「鬼戦車T-34に決まっている。」
「強そうに見えないなこれ。」
「格安で大量投入に優れかつリサイクル可能な戦車だ。」
「破壊前提って最強じゃないじゃん。」
「そこそこの予算で1億円で一両と30万円で三十両なら後者の方が良い兵器になる。」
「人命は?」
というやりとりがあった時
脳内で同志の笑顔が…粛清コワス
961名無し三等兵:2009/09/13(日) 03:04:06 ID:???
人一人洗脳できんとは
962名無し三等兵:2009/09/13(日) 03:25:42 ID:???
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     | まったくだ…   i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
963名無し三等兵:2009/09/13(日) 03:27:27 ID:???
青島さんを「チンタオさん」と呼びそうになった時。
964名無し三等兵:2009/09/13(日) 04:49:19 ID:???
>>945
1000人分のプースカフェ作ってくれ
965名無し三等兵:2009/09/13(日) 07:06:31 ID:WWq0Hd9E
>>963
青島飯店
966名無し三等兵:2009/09/13(日) 11:12:02 ID:???

授業で青島要塞の話が出た後、青島君はチンタオがあだ名になったな、懐かしい。
967名無し三等兵:2009/09/13(日) 11:23:26 ID:???
伊藤博文暗殺の講義では、
安重(やすしげ)君がいじめられてたなあ・・・
968名無し三等兵:2009/09/13(日) 11:41:57 ID:???
晟(あきら)くんのアダ名は、当然「イルソン」だった。
969名無し三等兵:2009/09/13(日) 11:47:53 ID:???
そんな字もあるのか
970名無し三等兵:2009/09/13(日) 12:12:18 ID:???
>>968
スケールの大きいDQNネームだな
971名無し三等兵:2009/09/13(日) 13:37:04 ID:???
>970は釣り?
972名無し三等兵:2009/09/13(日) 13:39:53 ID:???
>>968
「晟(あきら)くんのアザ名は、当然「イルソン」だった。 」
に見えて、あきらくん何者だと思ってしまった。
973名無し三等兵:2009/09/13(日) 19:19:04 ID:???
子供を連れて実家に帰った時に、
俺の母親(67歳)が、俺の子供(3歳)にお手玉教えてた。
その時、母が歌ってた唄。

一列談判、破裂して
日露戦争はじまった
さっさと逃げるはロシアの兵

昔、母親と一緒に風呂に入っているとき、必ず歌ってたのを思い出した。
懐かしくなって聞けば、母親も一緒に入浴している時に聞いて覚えているとのこと。
1から10までの数え唄だと、初めて知ったよ。
4以上は、教育上どうかと思う内容だったw

974名無し三等兵:2009/09/13(日) 20:08:31 ID:???
さっき平成教育で小さく浅草キッドって小さめででたのが
海軍キッドに見えて一瞬目を疑った
975名無し三等兵:2009/09/13(日) 22:55:16 ID:???
>>973
全部を歌詞字幕付きでYouTubeに!
976名無し三等兵:2009/09/13(日) 23:15:45 ID:???
>>973
その歌を聞くたびに縦深防御に引きずり込まれてるだけだろと思ってしまう
977名無し三等兵:2009/09/13(日) 23:17:34 ID:???
機動打撃だ!
978名無し三等兵:2009/09/13(日) 23:29:33 ID:???
>>975
「日露戦争 数え歌」でググっとけ
979名無し三等兵:2009/09/14(月) 00:10:53 ID:???
そのままベーリング海まで打通すればいいのに
980名無し三等兵:2009/09/14(月) 00:45:27 ID:???
>>960

なら一両一万円か、
俺にも二両ほど分けてくれ、冬ボーナスが出たら払うよ。
981名無し三等兵:2009/09/14(月) 11:03:21 ID:???
ホンダのバイク PS250が気になり、今では愛車な時
気になる方はググってくれ
982名無し三等兵:2009/09/14(月) 13:26:36 ID:???
カムフラージュグリーンええのう
983981:2009/09/14(月) 13:45:17 ID:???
ちなみに色はベージュ
サンドイエローみたいで結構いいよ。
オッサン好みらしく良くバイク乗りのおっちゃんに声かけられるw
984名無し三等兵:2009/09/14(月) 13:51:26 ID:???
こういうカラーを見ると
<12 とか V とか書きたくなる
985981:2009/09/14(月) 14:10:16 ID:???
メーター上のフレームにM2重機取り付けたくはなりましたw
986名無し三等兵:2009/09/14(月) 17:14:28 ID:???
バイクだとウラル欲しいんだよなぁ・・・
987名無し三等兵:2009/09/14(月) 18:05:09 ID:???
>>986
もうそこまでいくならヴィンテージのBMW R75だろ。

勿論側車付きで…手に入るかは別として。
988名無し三等兵:2009/09/14(月) 20:25:35 ID:???
スーパーカブに無反動砲装備したい

無理か
989名無し三等兵:2009/09/14(月) 20:28:01 ID:???
馬車にマクシム載せたい
990名無し三等兵:2009/09/14(月) 20:49:51 ID:???
スーパーカブをオリーブドラブとかに塗ると軍用って感じが結構する気がする
991名無し三等兵:2009/09/14(月) 20:51:57 ID:???
軍用というより陸自用のような
992名無し三等兵:2009/09/14(月) 20:54:00 ID:???
誰か次スレを……。
993名無し三等兵:2009/09/14(月) 20:56:15 ID:???
あいよ

分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 14回目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1252929359/
994名無し三等兵:2009/09/14(月) 20:59:00 ID:???
>>993
乙!
995名無し三等兵:2009/09/14(月) 22:07:42 ID:???
>>988
それなんてザボーガー?
996名無し三等兵:2009/09/14(月) 22:31:51 ID:???
津田梅子
997名無し三等兵:2009/09/14(月) 22:32:48 ID:???
埋め
998名無し三等兵:2009/09/14(月) 22:35:09 ID:???
梅ちゃうよ
999名無し三等兵:2009/09/14(月) 22:47:37 ID:???
999
1000名無し三等兵:2009/09/14(月) 22:47:46 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。