3 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 21:48:56 ID:aerCLp+r
2
4 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 21:50:00 ID:aerCLp+r
チッ2秒違いか
5 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 21:50:54 ID:???
部品鳥乙?
6 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 21:56:50 ID:???
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/ニYニヽ | |
/( ゚ )( ゚ )ヽ ! !
/::::⌒`´⌒::::\ /
| ,-)___(-、|/ こいつ等最高にでっていうwwwwwwww
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
/ __ |
(___) /
7 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 21:58:30 ID:???
リベラル・・・地上最強のキチガイ。ニート。 元ネトウヨ。Wの多用、AA投下、歌丸をウヨ丸、コテ一代をウンコ一代と呼ぶのが特徴。 自称カナダ生まれの売り上げと収益の違いが解らない30代IT企業マネージャーのリア厨。反米厨。虚言癖。
一億円の資産と20人の弟子と10000人の支持者がいるらしい。 ハンドボールのルールを知らないハンドボールファン。グリペンスレを荒らす。台風スレを荒らす。通報される。 中華技術に続き常見問題で珍説扱いされるという快挙達成。
自演厨。ユダヤ陰謀論者のコシミズ信者。 結婚式で火病を起こしご祝儀を200万にして恥をかく
あだ名は、ウンコマン。友達は、部品鳥と反スのみ。
歌丸・・・電波。思いこみが激しい。反米厨。核武装バカ。防空のためにイージス艦増強を主張。 在日ニート。大阪人。チョンコ、非人などと連呼したりようつべのURLを貼り付けたりするのが特徴。
ID丸出しだったが、ある夜「真っ赤なID」と言われて痛く傷心。 余程トラウマだったらしく、その後は[saga][sagi]などID隠して迷走中。 たまにID出して自演する特徴も備えた。(本人はバレてないと信じてる)
最新のスパコンで設計すれば戦闘機の試作は不要と本気で思い込む。 まさかのグリペン派。
神の壁_____________________________________
反ス厨 ◆BSH6.TC7dc ・・・復活の核武装バカ。所属は横浜国立大学(一浪)。単細胞。日本の国情にはスパホやストライクイーグルはあわない。反日厨に論破される 。核武装に反対する奴は処刑しろ。
部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE・・・ゆとり世代のトップバッター。キチガイ調教師。所属は筑波大学(一浪)元AA厨。キリ番のとれるキリ番ゲッター。グリペンスレを荒らす。台風スレを荒らす。 通報される。ですがスレ遠征中
sageてまったり・・・地丹。小学生。 学習能力ゼロ。自演認定厨。
霧番・・・ロリペドスパホ厨。リアル在日韓国人。キリ番のとれないキリ番ゲッター。自称部品鳥のライバル。児ポ法に怯える日々
幻想技術 ◆uA7mmAky8s ・・・変態マジキチ
変態の壁_______________________________________
洗濯機・・・リアル工房の古参コテ
昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE・・・たまに厨房なおじいちゃん。空気
ゆとり ◆c8r9ZTojt2 ・・・スレッドストッパー
8 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:01:59 ID:???
>>7に加えて・・・
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M・・・ラプターとタイフーンのハイローを妄想するお花畑
10 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:10:22 ID:???
11 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:23:13 ID:???
↓バカ
12 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:24:24 ID:???
ニダニダ
13 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:25:41 ID:???
>>1
乙
継続は…大変ですね。
15 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:29:49 ID:???
>>13 あとは上院といまだにEF2000が当て馬だと信じてやまないゲーツを採用したオバマだな
16 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:31:12 ID:???
今後は中国ロビーの巻き返しに要注意だな
でも中国は北朝鮮制裁に消極的なようだし
中国ロビーの発言力も低下しているのかもしれん
>>9
加えて欲しければ、戦闘機にはチタン合金は使われていないなど、
笑いを取りに行かないとならない。W
18 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:37:11 ID:???
>>13 ただ小委員会が可決しただけで、下院本会議、上院軍事委員会、上院本会議と可決されなければならず、
しかもオバマもゲーツも生産ライン閉鎖をすでに決めている。
万が一上院で可決されても、オバマが拒否権行使で終了すると思う。
19 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:38:21 ID:???
どうだろう。オバマは案外ポピュリストっぽい。
20 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:41:10 ID:???
下院では可決されるかもしれないけど、上院の軍事委員で日本のへ云々という条項が削除され、
生産ライン維持だけ上院の本会議まで行くような気がする。
ただオバマが拒否権行使をちらつかせて、上院での決議をやらない可能性もあるとおもう。
21 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:44:07 ID:???
ドーンといこうや
22 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:46:41 ID:8w2/825z
そのほうがいい。
イカ来い!
無理だな。
合衆国政府が輸出向けのF-22の研究に予算を使う時点で、あぼ〜ん。
24 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:48:05 ID:???
議会で輸出OKになったらゲーツあたりはあっさり態度を変えそう。
「議会を説得するのに大変苦労したけど、ミスターハマダの要望をかなえるため最大限の努力をした」
とか言い出しそうだよ。
>>17 > 加えて欲しければ、戦闘機にはチタン合金は使われていないなど、
> 笑いを取りに行かないとならない。W
戦闘機には、ガンダリウム合金は一切使っていない!
・・・とかでOK?
26 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:49:51 ID:???
最短で7年は長すぎる
27 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:51:05 ID:???
私の彼はパイロット
28 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:52:53 ID:???
29 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:54:56 ID:???
>>24 ゲーツがひとりでファビョってるような気がするが・・・
30 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:55:18 ID:8pEckbq4
エンジンちゅーもんはどの位使えるもんなの?
F−4の改装って形でさ
最新技術でガワだけ全部作りなおしたら
結構手早く良いモンできるんじゃないかな
31 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:55:27 ID:???
>>24 うわあ…。それ、人としてどうなんだよゲーツ。
32 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:55:53 ID:???
>>25 ガンダム系とマクロス系はこのスレの住人にはNG
特に可変機構には触れないこと!
33 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:55:57 ID:UBWAxYdC
F-15MSIPの更新でいいよ。100機程度。全部輸入も仕方がない。
ファントムとF-15preには間に合わないから、これは国産でやるしかない。
とりあえず、あと2飛行体分はF-2で更新して、生産ラインを維持し、この間
にファントムの機体更新をやるのがいい。
これなら、国内生産でできるだろ、
34 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:59:39 ID:???
>>31 ゲーツの固執具合はF35関係で利権があるとしか思えんw
35 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:01:07 ID:???
F-22の生産を増やすとF-35に遅れが出るからゲーツは嫌がってる
>>25 真面目な話をするとコテがここに来て消えてしまったので、糞コテハンターもやる気を
無くしていると思う。
部品鳥はこのスレのスレ主だから基本的に会話に入らない。
現在定期的に活動しているコテはウチとオタクだけ。
ハンス厨もだんだん暇ではなくなって来たみたいだし、
でも結果的に戦闘機の話題が続くのはいい事だと思う。
この流れを維持したい。
37 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:03:24 ID:???
コテがいなくなって嬉しいんだけど
形状記憶合金と言われてもブラジャー
39 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:07:11 ID:???
コテは糞スレの華
41 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:08:40 ID:???
コテがいなくてもリベ歌コンビがいる限りどうしようもない糞スレ
42 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:09:27 ID:???
確かに最近Hans厨のレス減ってるな。寂しくなったものだ。
43 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:10:59 ID:???
単に選挙が近いからじゃね?工作員見習いなんだろ
>>41 歌さんは戦闘機の話をしたいけど、人の話を聞かなくて不勉強だから…
リベさんは陰謀史観に染まっているけどヨーロッパ系の戦闘機を押している…
一番困るのは、反日厨のように戦闘機の話をするつもりがないヤツ。W
(多分、知識そのものがない)
45 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:20:15 ID:???
46 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:20:55 ID:???
ようするにいなくても全然困らないということだよねw>コテ
47 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:22:31 ID:???
ああ、あと洗濯機氏がいた。
書き込み時間がずれるので忘れていた。(ROMはしていますよ!!)
彼はソースを上げて様子を見るタイプなので糞コテには入らないな。
49 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:24:25 ID:???
匿名掲示板という事を知らんのか?w
50 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:25:43 ID:???
>>30 F-4をカーボンメインで作り直してF110x2でFCS総換装か。
51 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:27:41 ID:???
そんなカネがあれば心神を元に試作機を作るっつーのw
>>46 でも、よく考えると、歌丸、リベラル、反日厨、みんなコテを付けていない。Wwwwww
不思議だ、あの通称は本人が名乗ったのかしら?
53 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:32:21 ID:???
わたくしはホロン部アルバイトさまの復帰を心から願っております
54 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:32:48 ID:???
>>49 あ、いや、ひとつの話題をふる時はコテを付けた方がいい場合も有ります。
書き込みの都度、57、63、73、とかコテの所に書くより高率良かったりします。
>>52 最初に反日厨って呼び始めたのは地丹だったような……
>>56 ですね。W
歌丸とリベラルは本人が名乗ったのですか?
58 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:39:20 ID:???
創価板にはコテ&トリップ付けないと書き込めないスレがある。
59 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:41:34 ID:???
で?
>>57 歌丸はよく、
〜〜〜〜見てみたい
歌丸です
ってレスしてたのが由来
リベラルは多分自称リベラル派だからだろうw
61 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:49:24 ID:ZYbkXTAy
雑誌レベルの情報だから、どこまで信じられるかわからんが
ボーイングが提案しているF15SEもしくはF15FXが、ラプターに次ぐ候補との事だ。
しかし、基本構造が70年代のものであり
ステルス性などまったく考慮されなかった時代のものだ。
こんな機体に発展性など無いわけで、今後、三十年使う事を考えれば良い選択とは思えないがな
それよりは、まだタイフーンの方が発展の余地はある
62 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:50:45 ID:???
63 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:52:04 ID:???
だからF-2でいいんだよ
ラプターが買えない=F-X候補が無いという緊急事態なんだ
この際F-2の調達数を最初の計画通りまで増やして凌ぐしかないだろ
F-22が買えればそれが最高だが・・・
64 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:52:12 ID:???
>>61 EF-2000も原案は70年代で機体構造はステルス性を全く考慮されてない
>>60 なるほど。勉強になります。W
歌さんはリベさんに粘着されて困っていると話していました。W
でも、笑えないないのは、リベさんは今だに歌丸とハンス厨を同一人物だと思いこんでいる事です。
ま、いいっか。W
66 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:55:44 ID:???
>>64 企画当初の技術的発想をそのまま引きずって80-90年代に開発したとすれば、
欧州の技術者というのはアフリカ人以上のアホ揃いだな
67 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:57:38 ID:???
>>64 ECA計画はそうだが実際に開発が始まったのは1980年でその後現在まで開発を継続中。
今の形に決まったのは90年代だろう。そんなEF2000は低RCS機だ。
68 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:58:16 ID:QU9ZfnVP
>>45 一番上の、めぐりあい
サビ部分以外は曲じゃねえな。
69 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:58:24 ID:???
>>63 揚げ足を取って申し訳ないのだが、最初の計画で削減されたのはブルーインパルス用の
機体と研究開発用の機体で、302、301、両Sqとは関係がないですぜ!!
71 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:59:30 ID:???
72 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:00:40 ID:???
73 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:00:50 ID:QU9ZfnVP
それは違う。
F-2と同じ時に開発されていてF-2以前のFSXを同じコンセプトです。
75 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:03:16 ID:???
>>70 戦闘機の数が足りないんだ
それなのにぜブルー用に用意しなきゃならない
アホか?
76 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:05:44 ID:???
アメリカの機体をほしがるのは、何もアメリカの機体が同盟関係を考慮した場合は最良ってだけではないだろ。
これまで防衛族が築いてきた利権構造が、欧州機が配備された場合は崩れる可能性があるからだ。
守屋疑惑で、CXのエンジンとして決まっていたGE社のエンジンが供給停止された。
それに自民党の大物の名前も何人も囁かれたからな。
守屋疑惑自体、自民党内の防衛利権を巡る対立って可能性も否定出来ないが
FX選定になれば、少なくとも一兆円の市場だけに、余計にそれは大きいな
77 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:05:45 ID:3GFEwc3P
ただこのまま時間を浪費してもFー4はダメになるでしょ
かと言って欧州物は嫌なんでしょ
でも迷走するF−35の完成なんて待ってらんないじゃん。
F−4の機体フォルムを変更せずにカーボン焼き直してしまえば
あとは機体強度テストくらいで済むでしょ。
ついでにステルス塗料でも塗って気持ちステルス性高めておいて
配備してからモデファイしていけば良いかなと
国内の航空機技術てのも維持できるわけだし
でも現実的にEFでなければ時間的に純減しか選択肢は無いでしょ
78 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:05:54 ID:???
>>67 F-2やF/A-18と同レベルのRCS対策は施されてるだろうが
逆にいうと所詮その程度
79 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:06:29 ID:R7GAaPKI
26 :名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:49:51 ID:???
最短で7年は長すぎる
正直、F−4後継には間に合わない
やはりF22が入ってくるまでなにか導入しないといけないねえ
やはり台風か
>>75 当初はそういう調達計画だったので…
ただ、削減されたF−2は現在のF-4代替とは無関係です。
81 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:08:37 ID:uVfbnwsn
>>66 カナードがついてる時点でけして新しいといえないとおもいます
アメリカと日本は研究して終わり。ロシアも、Su-27の派生(型番?いくつだったか覚えてない・・・・)で付けばしたけど、結局カナード無しが主流になりましたし・・・・・
82 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:09:12 ID:???
F-2の追加生産とか言ってるバカってまだいたのか
83 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:10:26 ID:???
F-22が導入できるなら待つでしょ。
もし万一他機種も導入するならF-15Eでしょ。
わざわざ米に喧嘩うることもない。
84 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:11:17 ID:???
85 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:12:31 ID:???
つぶされるほどの生産基盤などはじめからありませんw
86 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:13:28 ID:???
87 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:14:30 ID:uVfbnwsn
F-22が輸入になるなら、是非F-2増産してほしいですよね。
最悪、F-22のラ国諦めるから、F-2の生産というか権利全部、日本〜ってできないのかな・・・・
>>81 だいたいにして、エンテ.カナードの基本からしてロシアのSU何とかは邪道だよね。W
そもそもは水平尾翼を機体の主翼の前に置くのが、エンテ.カナードな訳だから、
完成型のSU-27の機種に補助翼を付ける必要はないだろう。W
89 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:15:25 ID:R7GAaPKI
90 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:15:31 ID:???
振り出し(終戦直後)に戻るだな
91 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:16:08 ID:???
>>85 それでも無いよりは遥かにまし。
完全輸入は最悪の選択肢。
92 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:16:57 ID:???
>>77 案としては支持
でも推進力と航続距離も重要な気が・・
93 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:17:15 ID:???
>>87 F2の米国側の持つ諸権利を日本にライセンス権として譲渡してくれればいいのにね
94 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:17:58 ID:???
95 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:18:10 ID:???
>>84 そう判断するでしょてこと。
ラ国なんて100機単位でないとさすがに厳しいし、余計なモノを買い込むほど予算が潤沢にあるわけじゃない。
96 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:19:00 ID:???
アパッチ族の悲劇を忘れるな!
97 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:19:20 ID:???
98 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:23:36 ID:???
こうなったらやけくそになってF2戦闘機をアホみたいにたくさん造ろうぜ
99 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:26:14 ID:R7GAaPKI
>>97 日本音楽も2000年代から低迷でヒット曲がまったく無い時代だけど
洋楽も悲惨っぽいね。
100 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:28:51 ID:R7GAaPKI
>>98 否定する理由が見付からない。
あんな景気対策だか知らない箱ものを大量に造るぐらいならF-2大増産でまちがいない。
大丈夫なのかこの国は?
>>98 アメ豚にライセンス料払いたくないからF-1復活で。
J-10と同レベルなものを今さら造ってもな
>>88 カナードつけたのは新しくした電子機器が重くてそれを支えるため
最新のSu-35BMでは軽量化により不要になったのでカナードも外されている
f1のe/gって国産だっけ?
>>100 小学生の頃以来久しぶりに聞いた・・・・・よく分からんがありがとう。
>>102 ラプター買ってやることのバーターでF2のライセンス料をぐっと下げてもらおう
108 :
81:2009/06/21(日) 00:36:57 ID:uVfbnwsn
>>88 今まで恥ずかしい事に
>>88の書き込みを見るまで、エンテカナードって言葉を知らなかった・・・・
んで ちと調べたら、といってもWikipediaですが・・・・
Su-27の発展型でカナードが付いてたのはレーダーが重くなったのが原因で そのバランスを取るためだったみたいです。んでレーダーが軽くなったから、カナードがなくなったらしい・・・・
ってことで
>>81の書き込みはちと訂正です・・・
あ ちなみに前翼カナードって単語しってましたと言い訳・・・・・
109 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:38:39 ID:R7GAaPKI
>>106 俺も久しぶりにきいたよ
江戸を斬る、再放送してくれないかなあ
今の日テレのどの番組より面白いと思う。
110 :
81:2009/06/21(日) 00:39:00 ID:uVfbnwsn
>>105 IHI TF40-IHI-801A ×2基
(ロールスロイス/チュルボメカ アドーア RT.172 Mk102と同等)
>>104 >>108 ここはロシア機のレーダーが重くなってから軽くなった事を考えましょう。
電池の技術?
>>111 石川さんで作っているなら、蓄積したデータもあるだろから改良版だせばいいのに
>>80 なんでF-Xが無いって話でF-2を当初規模の調達数まで増やせって論からそういう発想になるんだ
おかしい?
機種に重量物が大きくなったから機種周辺に補助翼を作るなんて話は信じられない。
>>114 基本的に誤解しているのは、現在問題になっている301Sqと302Sqの代替目的にF-2の
調達計画は行われていなかったと言う事です。
F-2の減らされた分は実際の戦力とは関係がないと言う事です。
117 :
81:2009/06/21(日) 00:57:22 ID:uVfbnwsn
>>112 軽く調べただけなので、間違ってるかもですけど、古い技術(Su-27が作られた当初)で、レーダーの探知距離を伸ばそうとして大型化。
んで、技術が発展して、小型化に成功って流れな気がします
>>116 勘違いしてるのはお前だろ
俺は最初から数の話をしてる
119 :
81:2009/06/21(日) 01:00:42 ID:uVfbnwsn
ごめん 今の書き込みは無しで・・・
求められてるのはもっと具体的話ですよね・・・
当初調達予定は144機
現在調達予定は94機(実験団の4機除く)
差は50機だから2個飛行隊分+在場予備でほぼぴったり。
>>118が言いたいことはこういうことだろ。
疑う余地がどこにあるのか
ここはF-Xの話をするスレで、俺はF-Xが調達不可能だった場合について話していて、
その上でF-2を当初規模まで拡大して調達する可能性の価値について論じている
>>121 疑うべきは仮定の話についてのお前の中にある勝手な前提ではなく、お前自身の頭脳のほうだろう
その点について言うならば、俺ははじめから大いに疑いを持っているが
>>121 じゃあ俺にくれるよう言ってくれないか
自家用機にするw
>>121 じゃなくて、当初予定の内訳ぐらい知ってるって。
教導隊用と、ブルー用と、在場予備が減って現在の調達予定機数になったということは置いといて、
今回のF-XをF-2で代替するとしたら、F-4の2個飛行隊分だから、50機ほど増産すれば間に合うと言う話。
現在調達予定の94機とたすと、たまたま当初予定調達数に近いから誤解しやすいかもね。
>>122 >>123 いや、そうではなく、キャンセルされたF-2はブルーインパルスの18機を初め
その他研究開発名目でSq301やSq302の代替とはなっていない。
タイフーン又はF15FXであった場合は、調達数の大幅増強はセットで考えるべきだろ。
せめてF4EJと同等の90機程度は調達して欲しいものだ。
>>117 2010年頃から配備されるSu-35BMがどういった形に落ち着くかはわからないが
新しいSu-27系の機体(Su-35BM)とMiG-29系の機体(MiG-35)は所詮PAK-FAのサポート機。
もしF2を追加生産されるなら洋上迷彩じゃない塗装にしてほしい
>>129 はぁ?対艦攻撃機なのに洋上迷彩じゃないとか見つけてくれっていってるようなものだろ
>>129 真っ赤な機体に白字でステルス上等!!とか書いてあったらいいね。
>>130 「目視」による被発見率はあまり意味があるとは思えない。
F-1は対艦攻撃を主任務にしていたけど洋上迷彩じゃなかったしね。
黒く塗って欲しい
F15FXの採用も悪くはないかも知れないけどね。
何しろ、ベースがF15Eだ
搭載量を見れば、かつての戦略爆撃機に匹敵する
敵基地攻撃論にもっとも合致する戦闘機の一つだろう。
話ぶった切るが、ゲーツと議会の対立は陰謀論を排除して素直に考えればそんなに
わかり難い話ではないと思うがな。
・米軍も所詮は官僚組織。一枚板では決してなく各セクション間での利害対立が
あってあたりまえ。
・F-22を作ってみたら、とんでもない調達価格になってしまって大騒ぎ。これでは
海軍機や海兵隊用の機体なんてとても買えない。
・そこで国防総省がJSF構想をぶち上げる。空軍や海軍は不満だが予算を握られて
いる以上表だって反対はできない。
・ところがF-35を作ってみたら、性能が全然出なくて大炎上。技術がどうこうでは
なく仕様のバグだから、ちょっとやそっといじったところでどうにもならない事
が明らかになる。
・国防総省は真っ青。空海軍の不満を押さえつけた上に同盟国にまで金を出させて
開発したのに、開発失敗なんて認められる訳がない。ゲーツは国防総省のトップ
だから、失敗=自分の責任になる訳で、火消しに必死。
・そういえば日本が新しい戦闘機を欲しがっていた事を思い出す。F-35の開発に参
加させていなかったが、ここで参加させてやれば追加の開発予算を出させること
ができるし、日本も特別扱いに感謝するだろう。
140 :
138:2009/06/21(日) 01:48:03 ID:???
・ところが日本はF-22に固執する。しかもF-4EJの代替だから待ったなしで、F-22が
駄目なら今すぐ手に入る機体しかいらんと主張し、なんとユーロファイターにまで
色目を使い出す。
・空軍はF-35の出来に危機感を抱き、F-22の追加調達を獲得しようと議会に働きかける。
しかし空軍がF-22の追加調達に成功すれば、F-35の配備なんか消し飛んでしまうので、
ゲーツは何が何でもこれを阻止しなければならない。表立って空軍の動きに反対でき
ないので、日本に何が何でもF-35を採用させて当初の予定通りF-22の生産ラインを
葬り去るしかない。
・議会は金食い虫のF-22を買う負担と空軍の能力が落ちるリスクを天秤にかけ、
僅差でF-22を延命させることにする。ゲーツは猛然と反対するが、かえって
日本に必要なF-22を供給しない事によるデメリットを議会に指摘され、ゲーツ
火病り、大統領の拒否権まで口走る。
...って事だと思うがな。オバマ大統領には拒否権を使う程の理由があるとは
到底思えないが、今後の展開に期待しよう。
>>135 濃緑色にして主翼前縁に敵味方識別用に黄(ry
金色に塗って欲しい
女性初のファイターパイロット用に桜色のF-2も用意しておいてね
>>138 >>140 惜しい、その内容を4行以内にまとめるのがここのルール。
てか、読んでもらう限界を考えるべき。
内容が多い場合は複数に分けて書き込むのがいいと思う。
全面無塗装仕上げにして主翼前縁に敵味方識別用に黄(ry
>>145 俺は読んだぞ。ていうか2分割ぐらいで十分だろ。いい感じにまとまっている。
BEAの方は、ブラックボックス抜きで日本にライセンス生産を認めるとまで言ってきているのだろ。
その直後にF22輸出を示唆するような情報が出たのだから。
日本にもタイフーン採用を本気で考え出した連中が力をつけるのを抑え込もうとしたのではないの?
私もF22の採用は無理だし、仮に採用が決まっても、ライセンス生産は絶望的だから。
今回はF22を見送った方が良いと思う。
戦闘機の生産ラインが閉じたりしたら、国内二千社に影響が及び。
F3開発など、国産戦闘機開発は絶望的になるからな。
それくらいなら、少々性能が劣っても、タイフーンを採用して生産ラインを確保した方がよい
ゲーツって実は朝鮮人じゃね?
BAEはエンジンだけならなおよかったがなwww
>>149 次期主力戦闘機に選定するための国産戦闘機に固執するなら
はじめから開発していないと辻褄が合わないと思うよ?
>>153 実証機を作らないでいきなり戦闘機を作るとかそれなんて(ry
F2戦闘機が計画より減産されたのは政治的(財政的)な動機によるものだったしな
>>145 お前の限界能力なんかに合わせてられるか。
>>148 このスレみたいに動きが早いと、せっかくの力作もあっと言う間に流れてしまう。
そんな事を思いながら…
ニュー速よりはいいけど。W
ν速とVIPが異常なだけだろ
F22ラプターを導入する場合、ライセンス権を与えられるなど誰も考えていなかっただろ?
それなのに今頃になってF22ラプターを選べば国産戦闘機の開発が頓挫するだのグダグダ言うのっておかしくね?
国産戦闘機orEF2000T.3…マルチロール
F-2A/F-4EJ改の代替
F-22A Raptor…制空戦闘機(冷戦時代の遺物だけど日本には適している)
F-15Jの代替
>>158 で、ですね、例の過疎スレならしばらくは見てもらえると、FX5-1のデーターとか箇条書きに
したヤツを書き込んだんですよ。
でも、だれも見に来てくれなくてスレがデット落ちしそうなんです。W
難しいですな。
>>140 妄想入りすぎだろ
もうちょっと勉強してから書けや
>>159 それは重要な指摘です。
防衛産業が望まないのにだれがF-22を導入する事を進めているか?
>>138 読んだよ、面白いぞ。
今度はBAEと関連国の思惑変も頼む
次期戦闘機選定の問題と国産戦闘機製造の問題とを分けて考えたほうがいい
一緒にしてしまうと結局ライセンス国産できる戦闘機しか選択肢がないのだから
海軍はF-22増産とかふざけんな、F-35に予算回せって言ってるぞ
空軍は半ば諦め気味だけど後20機ぐらい機数増やせたらいいなぁって感じ
>>163 産業の保護も重要な事柄なのだが、どういう戦闘機が我が国に必要なのかという事柄のほうが優先するでしょ
ところでなんでF-4EJの代替がF-22なんだ?使用用途が違うだろ。
F35はイスラエルが自国仕様に改修したものでは単価200億円を見込んでいる
台湾が輸入したものは150億円だ。
当初、言われているほど安価な機体になることは土台無理な話だって事だな
しかも性能面に問題が指摘されている。
確かに購入したい機体ではない、300億円や400億円でもF22の方がお得って意見はそれなりの理由はあるがね。
どうもこれまでの経過を考えれば色々と気に入らないな。
>>169 FS用のF-4EJはさっさとF-2になったぞ、飛行計画見直しで
今残ってるのはFI用のF-4EJだ
>>167 何か政治主導の不可解さが…
>>168 有りますよ!!
レスが10ぐらいで、最終レスが2年前とか…
こういうスレこそ問題スレでけど、そこに書き込む俺はバカを通り越し…
ま、いいっか。W
>>169 何でだ?
防空任務を考えればそれに特化した機体となればF22が妥当だろう
それはF-4の性能に関わらずあのSqは制空戦闘機部隊だからでしょう。」
20年、30年先のことまで考えればF−15系の戦闘機など新たに導入するのは
それこそ税金のムダ使いだろう
>>177 ですね。
F-15とF-16とF/A-18E/Fはないですね。
>>171 >>175 F-4EJ改…空対艦ミサイルを装備可。当初とは違い現在は支援戦闘機として活動している
F-22A…バリバリの制空戦闘機。防空能力は世界一だがはっきりいえばそれだけで対地、対艦ミッションなんて出来ない。
これを基にした劣化ラプターもたぶん同じ。小型爆弾2個で何をしろとw
>>169 仮にF-22を導入した場合アラート任務には就かせないだろうから、違うと言えば違うかも。
予備戦力的な位置づけは変わらないだろうが。(F-4=老朽化のため F-22=隠し玉+低稼働率のため)
>>179 企業側の試算によれば、第四世代機を一とした場合は、F22が9に対してF35が4
対地攻撃任務はF22が4に対してF35が6
って事になっている。
対地攻撃能力でも、低空での安定性が低い分、F35に少し劣ると言っても、充分に高いよ
>>175 防空任務だけならSEで十分だけどね、赤外線以外は
F-22の状況って何か…
「アイツはやればスゲー強いけど喧嘩なんてしないヤツさ、フフフ…」
こんな状態に、
>>183 まだこの世に存在しない戦闘機のことを言われてもねえw>F-15SE
>>181 ならせめて巡航ミサイルぐらい積めるようにしてくれ
それにステルス機とはいっても敵基地攻撃ミッションのときは防空網制圧機が必要。F-117でさえ撃墜されたんだから。
敵基地攻撃は無人機でOK
>>180>>184 特に日本に来るラプターは劣化してるだろうからな。
張子の虎的運用形態を強いられるのは間違いないだろう。
>>184 開発すらはじまってないモンキーモデルより開発がはじまってるだけマシだろ
>>187 いやそんなMiG-25にすら劣るものを持ち出してもアメリカみたいな初撃で敵の防空網を壊滅させられるような
国じゃないと予算と資源の無駄遣いだろ。北朝鮮ですら撃墜可能な代物だろ
なんかさ、F22の芽は完全になくなったと思っていたけど、また芽が
出てきたんじゃないの?
>>190 真空管を使っていないだけMIG−25よりはましじゃん。
>>191 てか防衛省自衛隊は終始一貫F22一択だったわけだがw
>>132 あの国の状況で核武装論が出ない方が
どうかしてると思うぞw 周辺三国がみんな持ってんだからw
>>189 原型機からの改造の度合いが違うだろ
F-22はどれくらい劣化させるのか違うか知らんがF-15Jと同じならアビオニクスだけ。
それに対しステルスなんて概念がなくてRCSが戦闘機としては世界最大レベルのF-15を
正面だけとはいえステルスにするんだからほぼ再設計と同じ。そもそも開発を始めるのは
採用国から金貰ってからだろ>F-15SE
>>192 といってもプレデターが撃墜されたという事実は変わらんわけで
可能性が0に限りなく近い状態だったのにF-22って粘ってたから
可能性がちょっとでも出たら、また粘るんだろうな・・・防衛省オワタ
可能性がゼロとかオマエの勝手な妄想でしょw
政治家・防衛省の役人を見てると、中小企業の営業マンの方が交渉能力ありそうに見えてくる。
>>196 今さら言う必要もないけど、
F-15に対してF-22は機体そのものが秘密な訳で…
中小企業の営業は外国の政府機関とは商談なんかしないけどなw
夜間さ、f22の編隊が飛んだらさアブねーな。相互に認識できないよな
そうだな
目くらは戦闘機操縦したらいけないね
空自の無人機は超速いじゃん。
小さいし北朝鮮が撃墜するのは難しいんじゃないかな。
>>203 だから、F-22は単独飛行しか出来ないのだよ。
通常のSq編成ではなく単独で行動するしかないのだよ。W
そしたらやっぱパーソナルネーム付けないとなw!
>>207 乗り物は基本的に女性名詞だから…
ファントム爺ちゃんと書くひとがいるけどファントム婆ちゃんです。
百里の魔女。
幻影ババアー
ファントムを大事にしてあげて下さい。
更年期障害のF4EJ
>乗り物は基本的に女性名詞だから…
フランス語の場合・・・
un avion 飛行機
un bateau 船
un train 列車
#どれも男性名詞だな
une auto 車
#女性名詞もあることはあるね
>>210 それはもう、あと10年もするとアルツハイマー病で自分がどこを飛んでいるか分らなくなります。
ウソウソ。W
>>211 やっちまった。
英語の人称代名詞で船を、「彼女」She、を使う事を拡大解釈した。
戦闘機はitなら爺でも婆でもない。
女性名詞は最近ラテン語を見る機会が多くて、
男性詞、の語尾がas、us、女性詞が、a、中性詞がumとかと混合しました。
英語には性別の格変化はないです。
やれやれ、
>>213 大丈夫、俺はドイツ語もスペイン語もイタリア語も知らん。
だからあっちでどういう扱いか不明。
F-3今から開発始めても
劣化F-22より早かったりしてw
俺は、ローバートゲーツってさ、なんか韓国の臭いを感じるな。
米軍の中には、韓国贔屓と新日派と二派があるように感じる。李承晩が、朝鮮戦争の最中、
SF条約の発効3月前に突然、李承晩ラインを引いたけど、あれマッカーサーが解任された、
後、ドサクサ紛れで、米軍(駐韓部隊)か又は、米政府の上層部の承諾なしにはでき
なかったと思うけどね。
とにかく韓国は、あらゆる手段を使って日本にF22が輸出されることを妨害してるよ。
韓国で策謀でさ、F22が劣化されまくった挙句に値段だけ高いっなんていうの掴まされたら、
かなわんねえ。国連事務総長になってる奴さ、あいつはかなりアあくどい、強引な奴だよ。
なんだか韓国ってすごいな。
いろいろといっぱいできる割に経済がアレになっちゃうのは、
きっと油断させる為なんだろうな。
>>205空自の無人機
なにそれ?ちゃんと武装搭載した「戦闘爆撃も可能な」機体なのか?
いや強行戦術偵察機
F-35以上のステルス教皇偵察機
ステルス性能
TACOM>F-35
強行偵察ね
↓煽てられていい気なった、在日か又はKCIAだな
219 :名無し三等兵:2009/06/21(日) 04:31:29 ID:???
なんだか韓国ってすごいな。
いろいろといっぱいできる割に経済がアレになっちゃうのは、
きっと油断させる為なんだろうな。
225 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 05:01:59 ID:tTeQYjUN
トムキャットの権利を一式買って、日本で魔改造したほうがいいだろ。
戦闘機を選ぶポイントはな、一番美しいのはどれか?これしかないんだ。
>>216 米国内部での朝鮮勢力は一時的にリアルマネーで買収する程度の連中しかいない。
根深い所はチャイナが多い。それが米政府内部でも問題になってる。
ラプの解禁で先に下院が反対したのは、明らかにチャイナロビー活動のせいで
それを議会があまりにも露骨に出しすぎて明るみに出て問題になった。
そして韓国のやる反日ロビー活動には北朝鮮の工作員によるところが大きい。
つまり、韓国内部には北に通じてる連中が多すぎるって事だ。
そしてその北のバックに中国が居る。
もうかけるかな
本当に長い規制だった。
戦闘機の性能が小型軽量機動性と判ってる奴もいるみたいで安心したよ。
今必要なのは平壌まで長距離護衛できてMiG-29と格闘戦して帰還できる能力の戦闘機。
対地兵装で戦闘機の護衛を受けながら平壌を攻撃できる攻撃機だろな。
中華技術 ◆BxtJQeQrI6
なにこれ、忘れた頃にヤンバルクイナを見つけた感じだな。
でも将来国産戦闘機作るとしたら、大型レーダーと大型兵器を積めて高速巡航をできるある程度の大きさのある機体が要ると思う
何でも高性能ってのは価格的に無理だろうから格闘性能で妥協する感じ
小型レーダーじゃ相手ステルス機を見つけられないし、SSC機ができないとSSC機が来たときに間に合わないしね
AAMもセンサーの小さな軽量級じゃ、ステルス機相手には最後まで誘導してあげないとすぐに迷子になる気もする
格闘性能も欲しいけど、会敵できなきゃ存在意義が無いから優先順位は低目かな・・・
将来的にはF-22とF-35とF-3を目指すべき。
F-22が駄目なら折衷案的なF-35改とか超F-3とか、わけのわからんグダグダに
巻き込まれる可能性が大。既に現在ドタバタしてるけど、どうせドタバタ騒動
するなら早いうちに取得できるもんは取得しといた方が良い。
とりあえずF-35は素のままなら日本は採用できないってことをアメリカには伝えて
おいといた方が良いね。今回F-22が駄目ならF-35ではなくてタイフーンだよ、と。
F-35改なんてやってるとドタバタの繰り返しだからね。
マジでこうなる
心神を単発、軽量化でステルス性ある練習機。
F−35Jには、スマートスキン
F−22Jは、言われてるようにモンキー。
心神はとりあえずステルスだけの、武装も何もない研究&アグレッサー専用機として数機分だけ予算とろうよ
機体以外はスクラップになる旧型機からのお下がりでいい
高機動も何も要らないからほんとにただ飛べばいい
そんなんでも作れるなら技術者は残ってくれそうだし、自衛隊もステルス時代への対策の勉強にならないかな?
というか、そもそも何機かは作る予定だったりするのか^^;
236 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 09:05:24 ID:VRdV+Lyw
FX候補問題とF4退役代替機問題は別に考える必要がある。
F4はもう来年からでも順次90機近くが耐用年数越えで退役してゆく。
F22もF35も交渉の末、日本は購入することになるだろうが、
今すぐ生産、補充できる期待でない。(7〜8年後、もしくは未定だぞ)
特亜対策、朝鮮半島や東シナ海の紛争に間に合うのはF2増産。
F2増産(50機。出来れば80機)+FX(F22、80機)+F35お試し購入(80機)
で逝くのがベスト。F22もF35も買ってやる代わりF2のアメ側ラインは数年維持させる
くらいの条件付けろ。
その間に断固、国産ステルス戦闘機の開発する。(推力15t、偏向パドル付きエンジン)
心神はプロトタイプの名称だろうからあれと同じ型では作られないでしょう。
ステルス形状作成プログラムの有効性を知る為だけ、フランスでどの程度の
データが示されるのかだけを知る為だけに実際に作ってみましたってな模型でしょ。
そういえばアメリカはX-31でパドル式推力偏向システムにしたが
F-22では結局ロシアと同様のタイプに戻した
パドル式ってどうなんだろ
>>211 船が男性名詞だから、ブリの船に頭が上がらないんだな。
まだラプターとか言ってる馬鹿は死んだ方がいいよ
「まだ」ってなんだまだってw
>>208 > 乗り物は基本的に女性名詞だから…
やはり乗っかるから女性なのか?
>>236 FX候補問題とF4退役代替機問題は別に考える必要がある。
F4はもう来年からでも順次90機近くが耐用年数越えで退役してゆく。
F22もタイフーン虎3も交渉の末、日本は購入することになるだろうが、
今すぐ生産、補充できる期待でない。(7〜8年後、もしくは未定だぞ)
特亜対策、朝鮮半島や東シナ海の紛争に間に合うのはタイフーン虎2。
タイフーン虎2購入(50機)+FX(F22、80機)+タイフーン虎3国内生産(80機)
で逝くのがベスト。
そしてタイフーンで学んだ技術も用いて、国産ステルス戦闘機の開発する。(推力15t、偏向パドル付きエンジン)
244 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 10:33:15 ID:b7rRd8mT
>>243 台風を50機くらいの導入は必須だね
F-22はファントムの半分とF−15後継の一部、という感じになるか。
>>236 FXとはF-4の後継機の事ですがなにか?
246 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 10:38:40 ID:b7rRd8mT
単純にファントム後継をF−Xと言うのであれば
ファントムと同じ数をすべてF-22にする必要があるぞ?
そんな金どこにあるんだ馬鹿。
いますぐに防衛費増額しねえと対応できねーぞバカ。
F−22導入したら定数減らす、とかを自衛隊が納得すると思うのかバカが。
中華技術リターンズ
>>246 定数削減があるから、
今回のF−Xの購入機体数は40機〜60機程度
249 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 10:50:20 ID:b7rRd8mT
ファントム後継がF−Xだなんだと言っているが
そのファントム後継をすべてF−22に出来たら苦労しねえっての。
90機ラプター導入するんかよ、そんな金どこにあるんだ馬鹿
ファントム後継予算はせいぜ1兆円だろうに。
250 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 10:54:19 ID:4TC9kCD5
>>237 ATD-Xの模型をフランスに持ち込んだ為にフランスにデータが漏れる
なんて書き込みを見たが、普通に考えればわかる事。フランスでの試験は
ステルス計算の実証にすぎない。ATD-Xの機体形状は別もの。楽しみだね。
251 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 10:57:53 ID:keKHwkuP
F-14を魔改造してVF-25ぽくすればいい
252 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 11:02:07 ID:b7rRd8mT
>ステルス計算の実証にすぎない。ATD-Xの機体形状は別もの。楽しみだね。
モックアップつくって、そのうえラジコン実験機も同じような形
別な形状だしてくるほど余裕無いって。
凄いバカが沸いてるな
254 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 11:14:21 ID:b7rRd8mT
お、非人居たんかい
形変えるんならフランスで実験する必要なくね?
フランスでの実験の結果を実証するために実機作って飛ばすんじゃないの?
256 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 11:20:08 ID:b7rRd8mT
たぶん違う形で出してくる、というドリーマーは
YF−23のあのイカの先っぽのような形状で出してくる
みたいな願望があるのだろうなあ。
は?
馬鹿なの?
6個あったF-4飛行隊のうち、すでに3個の後継はF-15、1個の後継はF-2
なんだから、後2個飛行隊分の後継がF-Xってだけだろ。
ああ、なるほどねえ
259 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 11:24:39 ID:b7rRd8mT
>>257 まあ落ち着けやー
でファントムはいま自衛隊に何機あるよ?
そのすべてをこれから入れ替えるのがF-Xってことなんだよ?
まあF-22を100億で売ってくれれば話は早いんだろうが、現実問題250億円とか
ほざいてますからねえ、アメリカ側は。
>255
シミュレーションと実測の違いを検証する設備が国内になかったからフランスで実物大の
モックアップを持って行ったんだろ。シミュレーション時に使っている形状がどういう目的で
作られていたかによるでしょ。F3作るときには、シミュレーターを企業に提供する形になる
だろうけど
261 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 11:30:31 ID:3GFEwc3P
どうせ間に合わないんだから
サイレントファントムを作ろうよ
>>259 元々定数を減らすのが決まってるんですよ。
それが原則F−Xの値段が幾らでも変わらないんで。
高い機体を買った方が得なんです。
263 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 11:39:15 ID:b7rRd8mT
>>262 じゃあファントム後継は40機ほどのF−22で決まりってことか。
売ってもらえれば、当然そうなるって言うのが、
定説ですな。
265 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 11:43:03 ID:b7rRd8mT
ほう、ファントム後継で一気に定数50も減らすの?
小泉チョンコ一郎にやられちゃったね、ほんと
あいつはチョンコだからなあ。
>>263 時間的な問題(導入まで最短で7年?実戦配備は9年後か?)があるから何とも言えない。
個人的にはF-4後継ではなく、F-15Pre-MSIPの後継に当てるべきだと思う。
大体、これまで、散々ごねたあげく、
「そこまで言うなら売っても良いよ。俺んとこも金必要だし」
って言われてから、高いからイランって言うとか、ありえないだろう。
268 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 11:52:19 ID:b7rRd8mT
>>266 そうなんだよなあ、そう単純じゃないんだよなあ
ファントム退役する来年からラプターが入ってくれればすべてF-22で解決なんだが
実際は入ってくるまで時間があるし。
せめて3年後にラプターが入ってくれればね。
>>140 コピペにしてもいい出来だな、にわかにも分かりやすい
>>265 現在の防衛大綱では
作戦機400機→350機
戦闘機300機→260機
の減勢になってるけど、年末の見直しでどうなることか?
中国の航空戦力が飛躍的に増強されたことで、減勢にストップかかるのは間違いないかと。
271 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 12:02:36 ID:b7rRd8mT
>>270 定数減見直しされたとしても、それを可能にするには
防衛費増額しないとな、F-22をF-15後継の一部も入れて
100機は入れる予定なんだろ?
F-22ライセンス生産するとしてどれだけの価格になるのか。。。
輸入で250億とかほざいてるしなあ。
>>268 ラプ導入始まればすぐファントムが退役できるわけじゃないしね。
導入開始→IOC獲得まで3〜4年かかるだろうから。
ファントム後継機の半分くらいはF-2増産にしようぜ
韓国がロビー活動でF22獲得を阻止しようとしているとの話がある
ま、実際にそういう話があっても驚かないけど。
それより、いまよく聞くのは中国のロビー活動だよ
かなり熱心に日本へのF22売却を阻止しようとしているようだ。
こっちの方が現時点では問題だろ
275 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 12:14:25 ID:b7rRd8mT
劣化ラプターなんだから、価格吹っかけないで
なるだけ安くしてもらわんとなあ。
ライセンス生産するにしても安くないと数そろえられないし。
輸入150億円、ライセンス生産180億円、ってが理想かなあ。
>273 田母神さん曰く、F2は何事もアメの許可が必要とかで
現実的ではないらしい。
277 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 12:16:44 ID:e+qYBpKP
>>271 そうなるでしょ、
麻生が消費税増税を言っているのもそれを念頭においていると思うよ。
宇宙開発予算や海上保安庁の予算が増やされているのもその一貫でしょ。
278 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 12:19:11 ID:b7rRd8mT
しかしなあおかしいんだよなあ
日本のGDPにしめる防衛費の割合は英国フランス以下の1%未満なんだがな
英国フランスはGDP比2%ほど。
消費税増税でなければ防衛費増やせない、という理屈は成り立たないはずなんだが。
279 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 12:22:47 ID:b7rRd8mT
まあ民主党の主張じゃねえが、日本は特殊法人関係とか省庁に無駄な税金が
使われているってのは事実だろうな。
ここをカットすれば、防衛費+5兆円も可能だろうて。
「民で出来ることは民で」ってやつだな
不要な公務員が減れば、税金の無駄遣いも減るのだ
公務員叩く前に自分が他人から何も言われんような仕事をしような
そっすね
283 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 12:36:29 ID:b7rRd8mT
>>280 特殊法人はそこらへん微妙なんだよな。
NHKみてたらわかるでしょ、くだらねークソみたいな番組しかないくせに
6000億円も受信料で集められる特権もっているのに、報道の自由をという
理屈を利用して好き勝手動いているし。
NHK受信料でラプター200機くらい買ってくれれば話は楽なんだが。
284 :
洗濯機:2009/06/21(日) 12:39:21 ID:???
まぁ小さな政府を掲げている場合どうしても
国家予算は、縮小してしまうから。 そこらへんは何ともしがたいよな
>>283 NHKは一般視聴者からなかば強制的に受信料を徴収しておきながら
中国共産党の宣伝のお先棒を担いでいるような反日謀略機関だからな
NHK受信料を払わない俺は勝ち組
287 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 12:49:47 ID:b7rRd8mT
>>285 ですね、それにいまどきもうテレビの時代ではありませんよ
NHKなんて天気予報とスポーツ中継くらいしか見ないよ。
288 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 12:51:56 ID:CsbSSEEC
それよりもパチンコを国営にしようw
NHKなんて再放送やりまくってムダに電波垂れ流しているくせに
地球温暖化とか温室ガス抑制とか国民に対して偉そうに呼びかけてるんじゃねーよ、
と強く言いたい
やはりここは幸福実現党に任せるしかないな
292 :
霧番:2009/06/21(日) 12:58:14 ID:FC72rKtC
>>287 そうそうNHKの見るに値する番組はほかに天てれとクッキンアイドルまいんぐらいだろ
293 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 13:01:10 ID:b7rRd8mT
>>292 ほんとNHKは気持ち悪い
政治番組は偏向、そのうえお前のようなロリコンに番組提供。
あとクールJAPANとか、やたら偉そうな外人が日本を語るとか、なんなんだあれ。
まともな仕事もっている人間があんな番組に出てくるかバカW
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ↓はわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
ファビョーン
296 :
霧番:2009/06/21(日) 13:08:07 ID:FC72rKtC
>>293 おい、俺のどこがロリコンだ
どっちも普通に面白いしまいんちゃんの方は
某‡ヨー匕0−11分Пシ‡ソП"よりもおもしろいぞ
298 :
霧番:2009/06/21(日) 13:16:40 ID:FC72rKtC
>部品鳥
惜しい奴を亡くしたな
まいんちゃんとか見てるロリコンって性犯罪の前科者ばかりだろうな
キモい
300 :
霧番:2009/06/21(日) 13:18:05 ID:FC72rKtC
300なら加藤ジーナとセックスできる。
300なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
300なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
300ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
300なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
300ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
300ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
300ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
300ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
300ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
300ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
300なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
300ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
300なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。
300なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
300ならJSFに法則発動
300なら空自の次期F-XはF/A-18F
300なら旧防衛の大綱復活
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
>>300 最近手抜きだったよな
今も一時期より短くね?
302 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 13:25:25 ID:b7rRd8mT
304 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 13:34:51 ID:b7rRd8mT
俺が読めるわけねえだろ
美国と日本という文字で、そういう関係の記事だとわかるだろ
分かるのか分からないのか
どっちだよ
しかし今の日本の戦闘機構成って変じゃね?
F-15J 大型。ミサイルキャリアー。でかいので格闘戦には向かない。
F-2A/B 大型。なぜか高い。対艦攻撃機。F-16が元なので格闘戦向き。しかし空対空戦は現実的でない。
F-4EJ改 漸次退役中。基本飛ばさない方針。
F-2A/Bが改修されるまではF-15Jで格闘戦をするのか。燃費悪いな。
>>303 以下翻訳ソフト
中はF−の22戦闘機の問題の上で社の香港の6月21日のニュース/を評論・評定して、
米国の国防部長のゲイツと国会の間の衝突は絶えず進級します。
日本は次世代の主力の戦機(FX)の行為の防空する戦略の肝心な点を、
たいへんF−22を買うことを望みます。ゲイツの表示F−22が生産を停止するのは
国防の予算の改革の措置の1つで、これに対して国会の方面は予算の制定権力を
使用して反撃を行うかもしれません。現在日本政府はこの政治闘争どのように結末かを
予想しにくいです。
日本の共同通信社は、ずっと温和なゲイツは17日に記者会見の上で国会に対して
強烈な不満に思うことを表して、"これが大きい問題です"を量っていますと報道しています。
原因は衆議院の軍事委員会が17日にの2010会計年度の国防を通じて(通って)法案に権限を
授けて規定の3.69億ドル資金を割り当てます12のもともと生産を停止しなければならないF−22を
増産することに用いるのです。
つづく
308 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 13:42:53 ID:b7rRd8mT
>>307 つづき
参議院は18日にのアフガニスタンとイラク戦争の費用を主要な内容の
2009会計年度の予算の修正案の中でにしますを通じて(通って)、同じく4500万ドル
支出して研究F−の22輸出の型の調査の費用とします。日米関係の消息筋は
戦争の費用の予算案を採択するため"を思って、オーストリア巴馬政府は国会の方面に
譲歩をしました",しかしゲイツが衆議院でも反対に遭ったことを思い付かなかった。
F−22が生産を停止するのはゲイツの主導的な"予算を改革します"のシンボルです。
これに対して国会の方面は反対を表して、安全の上の理由の以外、更に深層の原因は
軍需品の産業を配慮するのです。国会の消息筋の表示があります:"部品の生産を計算して、
関連地区は米国の約40の州に関連して、多くの議員は密接なすごい関係を持っています。"
まだつづく
>>311 さいご
特に人目を引いたのは民主党の先輩の参議員、参議院の資金を割り当てる委員会の
主席のダニエル・油田(井戸)の上です。彼は9日の委員会の会議上でF−22の生産を停止する
問題を話題にして、"これが同盟国に誤った信号を順次伝えると語って、軍需品の産業にも
巨大な影響をもたらします",直接ゲイツに初志を変えるように求めます。
ゲイツはかつて5月の日米が長い会談を防ぐ中で日本側にF−35戦闘機を推薦して、
日本政府はそのためF−22、1度を獲得することに対して絶望と感じます。日本側の期待は
米国の国会の関与のもとでF−22の輸出の禁令は解除することができて、
しかし日本の駐米大使の藤崎と一郎は現在事態の発展を傍観することしかできないと
表しています。
以上翻訳直、各々方判断はお任せします。
>>310 では米軍が高価なF-15を後方でのミサイルキャリアー、F-16を正面に出して格闘戦をする
と位置づけていた理由を教えてくれ
F4の代替なんぞいらぬわ
カンアンドクリが永遠に飛ばしてやる
>>313 NATOと日本との打ち合わせを韓国で行う理由はなんなの?
NATO的には韓国>日本なの?
コピー職人がいるんでしょ
日本への不快感の表れだろ
日本が韓国嫌いなのを知ってんだよ
319 :
洗濯機:2009/06/21(日) 14:04:58 ID:???
NATO(北大西洋条約機構)が転売、転貸を禁じている軍事資料を海上自衛隊が転貸で防衛商社から入手していたことが20日、分かった。
NATOは防衛省の担当者に不快感を表したもようだ。軍事資料を直接NATOから購入すれば1枚700ユーロ(約9万円)で済むが、海自は商社に91万3500円も払っていた。
枚数は1、2枚で、10〜5倍もの高値を払ったことになる。防衛商社に詳しい関係者は「防衛省汚職で省と商社の癒着が批判されたのに。相変わらずの商社頼みで転売への危機意識も薄かったのでは」と話している。
うーん。商社経由だと完全和訳で売ってくれるみたいだけど流石に最大で10倍の値段で購入っていうのはちょっとねぇ。
もうオバマはチョンのほうが大事なんだろ
321 :
洗濯機:2009/06/21(日) 14:06:02 ID:???
>>316 問題で起きた日本だとチョット信用があれだから
近くの国で同じ西側の韓国でみたいな思惑が働いたのかねぇ
>319
完全和訳じゃなくて、使い方の説明書が和訳
資材調査の窓口とか、一本化してないのかねぇ
323 :
洗濯機:2009/06/21(日) 14:11:25 ID:???
アメリカが日本にラプター売って何かメリットあるのか?
↑こいつ最高にあほ
空自が強い戦闘機を持ってたほうが東シナ海は安定すると思う。
F-15はよくやってくれた。
327 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 14:25:54 ID:b7rRd8mT
>>323 小泉チョンコ一郎にやられた影響が出てきたな
防衛費削減、そのうえ海外出張増大。
そうとうな負担が自衛官にかかっているとか。
無能と売国奴と世襲議員しかいない弊害が出てきたかー
328 :
霧番:2009/06/21(日) 14:27:10 ID:FC72rKtC
ミンス信者乙
だがおまいらも同罪だからな
自民信者帰れ
海自は馬鹿だろう。ぶつけたり、漏らしたり、火事起こしたり・・
>>321 てか今回の件以前に、日本とNATOにはそもそも信頼関係はないでしょう?
韓国とNATOはつながりがありそう、朝鮮戦争のからみで韓国にはNATOの事務所があるとか
としたら日本はNATOに呼び出しを食らったみたいな格好だけど
今では中国とロシアが軍拡して危ないがな。F-15の優位性は30年間の間で終了しました。
阻止
流石部品鳥4秒でカキコか。
335 :
霧番:2009/06/21(日) 14:32:47 ID:FC72rKtC
おお生きてたか最近見ないからみんな死んだと思ってたぞ
337 :
霧番:2009/06/21(日) 14:34:39 ID:FC72rKtC
俺はまだまだ指南
最近中華みないな
結局中華では自由につなげんということだろ
南下言い残していったか?
韓国は最終的にはF-15Kを購入したけど、一時期はフランスのラファール導入にかなり傾いたんだよな、たしか
日本が次期FXのためにラファールの情報くれって言ってもフランスは日本を相手にもしなかったくせに…韓国には売る気満々だった
つーか
あて馬だってわかりきってたんだろ
341 :
霧番:2009/06/21(日) 14:41:55 ID:FC72rKtC
所詮あて馬にしかならないことを分かってたからでそ
当て馬にされると分かってて情報開示なんかするかよ
韓国はあれだ、憲法とか無いから共同開発・輸出とか楽そうだし。
ラファール最近売れたぞ。サウジだったか・・
サウジはタイフーン
ラファールスレによるとUAEとのこと
ラファールなんて買って得するのフランスだけ
買った国は損をするww
UAEにはまだ売れてはないのか。ごめんよ。
これはもうだめかもしれんね
リビアには売れたんだっけか?
353 :
霧番:2009/06/21(日) 14:56:09 ID:FC72rKtC
あるのか?
ないよ
ラファールは色がいいよね
きっと頭の中が典型的なフランス人だったんだな
ドイツ空軍のF-35A導入計画は残ってるトーネードIDSの代替じゃないかね
F-4とMiG-29は台風で置き換えるはず
日本とドイツが共同で戦闘機開発したら優れた戦闘機ができるだろうなあ
360 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 15:14:11 ID:b7rRd8mT
ドイツはスペック厨だからロクな物ができないと思う。
詰め込み過ぎの日本と短所を強めあう感じ。
>>313 よくわからんが、誰でも買える資料をなぜ高い金出して商社から買ったんだ?
なぜ日本や欧州で会合持たずに韓国で会合なのか?
不当な利益を返金させないといけないんじゃないか
いいわけはその先だ
>>313 何でばれたの?
スパイがNATOにチクったのかな?
別にこんなもん機密でも何でもないだろ
内部告発だろ
自衛隊の中にスパイがいたんじゃネーノ?
>>334 俺もそう見るね。所詮、日本も米国製買うんだろ?
的な考えで拗ねたんだろう、EUでも最近じゃはぐれ物扱いになってきたしな。
>>362 入札にしたらNATOが入札に参加しなかったからだろ
F-15J改 :F-15JMSIPにAPG-63(v)1を搭載しAMRAAM,AAM-4,5を運用出来るようにしたもの
RF-15DJ:F-15DJ PreMSIPに偵察機材を載せたもの
EF-15J :F-15J PreMSIPを複座化し電子戦機材を載せたもの
F-2改 :F-2にARG-1を搭載しAAM-4,5を運用出来るようにしたもの
F-0A :ATD-Xのベース機体にJ/APG-1,ARG-1を搭載したもの
F-0C :F-0AのアビオニクスをATD-Xで実証された多機能RFレーダーに換装したもの
エンジンも8トン級に換装
F-3A :12トン超級エンジンを搭載。アメリカ空軍の第6世代機の要素も取り入れる
新MT-X :T-4の後継でXF5派生エンジンを搭載する
MRJバリエーション
自衛隊登録時はC-3
C-3 旅客輸送機
BC-3 爆撃機
EC-3 ELINT機
HC-3 捜索機
KC-3 空中給油機
OC-3 光学観測機
PC-3 哨戒機
UC-3 訓練機
WC-3 早期警戒機
妄想乙
>>364,366
自衛隊の中にNATOのスパイが居ると言うのか、お前らあほだろ
そもそもXP-1作ってるのにMRJで哨戒機とかwwww
随契やり放題なのに
不自然
職務専念義務違反だな
公開処刑でいいだろ
帰化人という形で世界中のスパイがいると思うよ
378 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 15:51:06 ID:WBiyhIK1
>>374 海自はP-1使うでしょけど
空自もP-1使えばいいのに、他のを使いたがるから
救難ヘリだって、ほっといいたら陸海空でUH-60みたいなのではなくて
別々のを調達しそうだったし。
>>380 海自の次期練習ヘリは
ユーロコプターEC135 T2+
でしたっけ。
空自はどうするんでしょうか
OH6Dのままでしょうか
海自もMH-101じゃなくてCH-47を採用すべきだったな。
採用すべきだったのはV22でしょ
話の流れの読めない奴・・・
>>339 > 日本が次期FXのためにラファールの情報くれって言ってもフランスは日本を相手にもしなかったくせに…韓国には売る気満々だった
ミラージュF-1で懲りたんだろ?
F-4のときミラージュF1は早すぎた
F-15のときミラージュF1は遅すぎた
+で今日もうんこが暴れてる、被害担当ってレベルじゃない
388 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 16:24:40 ID:WBiyhIK1
389 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 16:30:42 ID:WBiyhIK1
地方分権なんてどうせ自衛隊基地いらねとか米軍基地いらねとか言い出すだけだろうが
391 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 16:43:39 ID:fwfrHlfn
俺は中央集権の方がいいと思う。地方議員の低脳ぶりは異常。
アメリカのラプター飛行隊は16機編成らしい
飛行隊長機、飛行班長機はフライトリーダーも兼ねるという話
なので空自のラプ飛行隊も16機編成になるでしょう。
IRANで2機づつ整備工場に戻され整備予備は2機
そして各飛行隊の損耗予備を2機とすれば
各飛行隊20機ぐらいあればよい
何個飛行隊必要か?と言えば4個ぐらい必要かな
全部で80機。そのうち損耗予備が8機。
20年か30年4個飛行隊を維持出来るかはギリギリかな。
アメリカの左翼新聞ニューヨークタイムスの社説
ttp://www.nytimes.com/2009/06/20/opinion/20sat2.html 社説 私たちはF-22を必要としません
公表 2009年6月19日
政府札入れに対するすべての正当で高価な要求を備えたそれを思うでしょう?
2つの戦争、経済危機および必死に必要とされる医療保険制度改革を含んでいること?
議会はそれがどのように納税者のお金を使うかに関して賢明な余分の物でしょう。
チャージをリードするユタおよび他の共和党員の代表的なロブ・ビショップ、
および6人の民主党員の支援と、委員会は、空軍のF-22ステルス戦闘機ジェットを
生産し続けることを今週厳密に票決しました。
私たちは、強固に来年の予算中のもう4つのF-22sを買う国防長官ロバート・ゲーツの提案に反対しました。
しかし、少なくとも、彼は187機の航空機で艦隊をしのぎたかった。下院の委員会は、
さらに12の上の3億6900万ドルの頭金を承認することを票決しました。
それらがすべて買われれば、正札の合計は約28億ドルになるでしょう。
武器体系はF-22よりよいその基準に適合しません。それは、ソ連に対する防御のために
設計された冷戦の遺物です。それは、この国がイラクとアフガニスタンで実際にしている
戦争中にはるかにより少ない戦闘時には飛んでいません。
空軍の新しい高機能F-35統合攻撃部隊(それは2012年に生産を始める)は、F-22のように
敵レーダーを回避するためにステルス技術を使用し十分であるべきです。
ロッキード・マーチンおよび区分されたそのパートナーは、最大の政治的保護を保証するために
航空機に広く取り組みます。また、私たちは、F-22を段階的になくすことにより、仕事が
失われるだろうということをとても残念に思います。
しかし、アメリカは余分で曖昧なシステムの代価を払い続けることができません。
国の乱打された予算で他のあまりにも多くのやむにやまれぬ要求があります?
いくらか、どれが確かに新しい仕事を生み出すだろうかの。
それは、それらのメンバーへのこの場合を作り、かつ委員会のF-22に関する決定が
ひっくり返されることを保証する下院民主党員のリーダーに上がっています。
395 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 17:05:56 ID:WBiyhIK1
>>393 あははは
反日オオニシ新聞が火病ってらーWWW
ニューヨーク・タイムズってアメリカの日刊ゲンダイって感じか?
>>392 ラプターのアメリカでの稼働率とか、FMSによるハンデとか考慮に入れてくれ。
二個飛行隊で60機はほしい
399 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 17:12:16 ID:WBiyhIK1
GM公的資金投入をマンセーしていた民主党リベラルNYタイムズが
F-22にこれだけ過剰反応するって、やはり対日輸出を妨害したいのだろうねええ。
オバマはどうでるか、拒否権もありえると思う。
あいつはどうみても、中国寄りなので。
>>398 教導や訓練用に1個飛行隊近く必要だから
60機で2個飛行隊はぎりぎりだな。
F-35で我慢しろ
>>389 詳しくはわからんがかなり反日的な記事かな。
日本は第二次世界大戦時のような軍国主義にゆっくりすすんでいる、
韓国や周辺国にとって脅威だ。
欧米の記事って基本的に日本=悪、中韓は(北朝鮮も)は善人という位置づけなんだよな。
北朝鮮が核兵器を開発して、日本向けにノドンを配備して撃ってきている、
中国が爆発的な軍拡をやっている、
でも日本が一番の脅威、日本は危険な国家、
結論はいつも同じ。
>>393 ニューヨークタイムスは最後に追加した4機も反対してたのか。
そのわりにゴミの様なF-35を推したり。わけわからん。
404 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 17:15:53 ID:WBiyhIK1
988 :名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:14:43 ID:???
泣けてきた・゚・(つД`)・゚・
http://japanese.joins.com/upload/images/2005/08/20050830200940-1.jpg 989 :名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:16:23 ID:???
駄作
991 :名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:16:58 ID:???
>>988 コレハナンノジョウダンデスカ?
992 :名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:17:15 ID:???
>>988 棺桶ですね
わかりますw
993 :名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:18:16 ID:???
なるほど棺桶か
994 :名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:18:56 ID:???
おまえらww
死んでんねんで!!
405 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 17:16:43 ID:+m5ETLK9
日本は好かれてるんだナー!なんてブヒブヒほざいてた
ウヨ涙目だな。つーか恥かいたな
>>403 F-22はイラク戦争やアフガニスタン紛争で役に立ってないから
不必要って発想がいかにもベビーブーマ、ラブアンドピースな
アメリカのリベラルの発想だな。
407 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 17:19:23 ID:WBiyhIK1
>>405 チョンはアメリカ人になりたくて、多数米軍入隊希望出してるそうだな
途上国の土人きんもー
朝鮮人から好かれても嬉しくないから
チョンやオージーやユダヤが「俺にもくれ」と言わないように
わざわざ日本限定の法律にしてるな。>F-22のFMS法案
ユダヤはともかくカス二国が買ったら財布が吹っ飛ぶだろ
サイフに数十万円入ってる日本が300円の買い物するのと
サイフに数万円しか入ってない韓国が同じ300円の買い物するのとは
ワケが違うんだよねw
糞リベID出せよ
>>406 ベビーブーマ、ラブアンドピースなアメリカのリベラルの発想なら、
ベトナム戦争で活躍したかどうかを基準にするべき。
ファントムとかサンダーチーフとか最高だよね。
トム猫は邪道。
417 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 17:33:32 ID:WBiyhIK1
>>411 ライセンス生産できる国にしか売らない、ってことなんだろうなあ
問題は価格と性能。。
輸入は高くても、せめてライセンス生産だけは常識的な価格にして欲しいもんだなー
輸出で稼げる可能性がゼロのGMを救済するよりも
F-22を日本に売った方がアメリカ経済にプラスじゃないのかな。
250億円のF-22を60機売ったら1兆5000億円ですよ。
300万円の自動車の輸出でそれだけ稼ごうとしたら
50万台も売らないといけない。そんなの無理。
>>417 日本はF-22をライセンス生産できる能力は無いけどね。
金が目的なら最初から禁輸などしない
>>420 そりゃそーだwwwLMも儲かるから売りたがってたんだし
金が目的ならオーストラリアもいいお客さんだもんな
423 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 17:43:39 ID:WBiyhIK1
輸入価格がせいぜい170億円
ライセンス生産価格が220億円くらいだったらなあ
>>415 ageでNGに入れればいいだろW
ウヨはんな事すら思いつかんのか
↑チョン
>>424 しかしゲーツがあんだけ生産再開しないってるのに見苦しいねえ
NGしたいんじゃなくて自演発覚するところが見たいの
>>427 実際数的には十分なんだよねぇ
空軍は予備機として20機くらい欲しいみたいだけど
いや空軍の偉い人は全部で250機くらいは欲しいyo!っていってるんじゃない?それ
稼働率低いもんな
↑低脳
↓低脳
>>429 それをお得意のF-35(笑)で埋めればいいじゃんW
>>432 223 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/05/25(日) 19:38:31 ID:Pxul8SAU
>>1 くだらねースレ立てんじゃねえよW
俺のクラスでもこんな事言ってる香具師いねーよ
224 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/05/25(日) 19:39:13 ID:Pxul8SAU
違う!!
>>223は俺じゃない!!!!!!!
240 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/05/25(日) 20:00:34 ID:Pxul8SAU
今のは俺の部屋にいた甥っ子ですからWWWWW
ザーセンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
さてと、近くのコインランドリーでも出かけるか
244 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/05/25(日) 20:02:46 ID:Pxul8SAU
うるせーな。甥っ子が学校裏サイトでは書きたくないから2chで書きたいといったからだよW
俺が陰謀を振りかざすと思ってたのか?なぁそこのデブヲタ
248 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/05/25(日) 20:04:14 ID:Pxul8SAU
>>245>>246 甥っ子は高校生ですからWWWWWWWW
251 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/05/25(日) 20:06:36 ID:Pxul8SAU
>>250 俺のPCを貸しただけですW
254 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/05/25(日) 20:08:24 ID:Pxul8SAU
だから俺じゃねえって言ってんだろ
うぜーんだよ、ウヨ一代!!テメーが自演してるのはわかってんだよ!!
ラプターの全部にステルス塗料はいらないだろうし、
なんでアメリカは自国用にモンキーラプターを作らないのかね。
F−35じゃ、ミサイル搭載量が少ないから相対的に高い買い物だろう、
アメリカにとって。
432 名無し三等兵 age New! 2009/06/21(日) 17:51:50 ID:???
>>428 俺がいつ自演したんだよ、低脳
433 名無し三等兵 sage New! 2009/06/21(日) 17:52:06 ID:???
↑低脳
434 名無し三等兵 sage New! 2009/06/21(日) 17:52:58 ID:???
↓低脳
435 名無し三等兵 age New! 2009/06/21(日) 17:53:02 ID:???
>>429 それをお得意のF-35(笑)で埋めればいいじゃんW
>>436 わざわざ釣りレスをググって来たのかウンコ虫
暇人やなー
きんもー
>>439 ググるまでもなくおまえの専用スレに置いてあるよ
>>437 そりゃらぷたーよりf-35の方が利権の甘みはあるからな
f-35には各種軍事産業に海外軍事産業の利権が関わっている
ワロタ
>>440 やっぱりあのスレはお前が立てたのか
怪しいと思ったよ
445 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 17:59:20 ID:WBiyhIK1
リベラルチョンコが来たようだ
445 :名無し三等兵 :2009/06/21(日) 17:59:20 ID:WBiyhIK1
リベラルチョンコが来たようだ
もうお前は用済みW
ま、俺を未だに日本人リベラル左派だと認められず、せっかく
ここの住人が名づけた「楽太郎」というあだ名も拒否してるお前には
何言ってもムダだけどなW
447 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:03:44 ID:WBiyhIK1
>ここの住人が名づけた「楽太郎」というあだ名も拒否してるお前には
>何言ってもムダだけどなW
リベラルチョンコのお前が、楽太郎、とコテを名乗りたいという欲求はわかったが
お前はリベラルチョンコであることは変わらない。
>リベラルチョンコのお前が、楽太郎、とコテを名乗りたいという欲求はわかったが
>お前はリベラルチョンコであることは変わらない。
じゃ勝手にすれば?W
誰も彼もチョンコ認定。自分が統一チョンコだから仲間が欲しいわけかW
449 :
部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/06/21(日) 18:06:25 ID:OyFk2krK
450 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:07:31 ID:35Eyl+ed
俺は自分がネットで調査した結果で判断するわけだ
↑ここまで全部俺の自演
↓ここから全部部品鳥の自演
452 :
部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/06/21(日) 18:08:43 ID:OyFk2krK
それは無理だろ常考
453 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:08:53 ID:WBiyhIK1
リベラルチョンコの熱き思い
完全に絶望的だったのが、それなりに希望が見えてきたのか。
さてさて、これからどうなるやら。
455 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:12:19 ID:35Eyl+ed
453 :名無し三等兵 :2009/06/21(日) 18:08:53 ID:WBiyhIK1
リベラルチョンコの熱き思い
どーでもいいけど俺に粘着されて困ってたんじゃなかったの?W
地丹も同じ事言ってたジャンW
>>452 ウヨが火病った
↑
ここまで部品鳥の自演
ここから頭ルクルパー共の阿鼻叫喚の宴
↓
457 :
部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/06/21(日) 18:14:01 ID:OyFk2krK
458 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:14:42 ID:35Eyl+ed
俺が来ると戦闘機の話をしなくなるなー
まぁいいや。一回撤退しよう
↑火病
何ここ
462 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:19:36 ID:WBiyhIK1
463 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:20:01 ID:wPEdcVVi
部品鳥じゃなくてsageてまったりの自演だろ?
464 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:21:39 ID:WBiyhIK1
466 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:26:24 ID:35Eyl+ed
>>464 お前が来るなよ、カス
動画サイトめぐりしてたくせに何こっちに戻ってきたんだか
アク禁にでもなったのかW
467 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:27:33 ID:L+EtrBoO
F-15SEで決まり
何が決まり?
469 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:37:07 ID:TZGc6P9r
F22で決まり
がっかり大賞
F-35で決まり
472 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:42:33 ID:WBiyhIK1
458 :名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:14:42 ID:35Eyl+ed
俺が来ると戦闘機の話をしなくなるなー
まぁいいや。一回撤退しよう
はやく消えろこの通名野郎が。
通名って言ってもいくつも使いまわしてるんだろうな
ゲス民族は
はやく北に送り返して核で焼き払おうぜ
通名禁止をマニュフェストとすれば逆転勝利もあるかもな
自民は北チョンに在日、帰化、自治労、カルト変態二団体を
送りつけて核で丸焼きにすると約束しない限り投票しない
実は、このスレは全部σ( ̄▽ ̄;のジサク(・∀・)ジエン
つーか永住権廃止して、帰化か帰国のどちらか選ばせようぜ。
外国人が参政権をもつとかありえねーよ。
そのかわり就労ビザはびしっと決めて、5~10年の長期ビザ発行もしてやれ
帰化なんて絶対認めるべきじゃない
基地外の血はご免だ
帰化じゃなくて奴隷制でいいよ
古代ローマの剣闘士みたいに衣食住ちゃんとやっとけば文句はいわんだろ
在日寄生虫は強制送還で北朝鮮に送ればいい
北に少し金やれば北もよろこんで引き受けるだろ
まあ殺してしまえばいいもんな
骨はあの新潟によく来ていた
ボロ船で送り返せばいいよ
お前ら二十歳を過ぎたら一度自分の出自を親に確認してみてもいいかもよ
阪神のクリーンナップが消滅する
485 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 19:50:52 ID:q4q3c7VC
>>482 俺は1/8朝鮮人で1/8中国人だそうだ。
出自を隠してくれる親はいい親
黒人だろうと韓国人だろうと日本人として育てられれば立派な日本人でいい
だが朝鮮学校上がりてめーはだめだ
489 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 19:58:21 ID:35Eyl+ed
472 :名無し三等兵 :2009/06/21(日) 18:42:33 ID:WBiyhIK1
458 :名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:14:42 ID:35Eyl+ed
俺が来ると戦闘機の話をしなくなるなー
まぁいいや。一回撤退しよう
はやく消えろこの通名野郎が。
通名バカが何か言ってますW
↑通名馬鹿
491 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 20:00:54 ID:35Eyl+ed
>>479 在日チョンなんて統一を通じてアメリカと繋がってるだろ
コリアンタウンなんてユダヤタウンをモデルにしたと言われてるし
全員イスラエルに追放ってのはどうだ?
492 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 20:11:13 ID:35Eyl+ed
通名野郎のウヨは食事中か。親を働かせてタダメシ食いか
笑っちゃうね。俺はポケマネでも3食いけるわ
さて、その食事にでも行くか
金持ちでいいね
吉牛でも食ってろ
494 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 20:15:43 ID:fwfrHlfn
何で朝鮮叩きをするウヨがチョンなの?いったい誰なのこの人?
コテランクキングでランクダウン(ランクアップ?)しててよかった
ありがとう
なにこの流れwww
ていうかリベラルって専スレまであったのかw
陰謀論者でリベラルなんて相乗効果でクソさが2倍どころか2乗だな
500 :
494:2009/06/21(日) 20:36:01 ID:fwfrHlfn
彼が噂のリベラルか・・・・他スレにもああいうのいたが同一人物か
中国は SU-30mkkの次は、なんなの?導入
中華F-35
>>502 ぬすっと中国人! プリ(*`З´*)プリ
しかしハッキングって、個人で出来るのか?
個人なワケないだろ・・・国がかりだよ。
シナチョンには全く存在意義がないな
いやまあ、
ロシア機で最新鋭で、現実路線でなんだと思う?(中国人になった気分で考えて)
もう中華には情報教えないんでねーの。露
>>506 人民解放軍のF-Xとして、何を導入するのか、ってことか?
ステルス機だと、選択肢はPAK-FAだろうが、おそらく中国には売ってくれない気がする。
そうすると、自国開発か?
あの国なら、能力的には低くても、それなりのステルス機を作りそうで怖いな。
509 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 21:11:37 ID:q4q3c7VC
通名野郎のリベラルチョンコは今頃焼肉食ってんのかな??
顔にニキビつけながらw
犬でも食ってんじゃないの
中華ステルスなんてラプターの
的にしかならないだろうけどな
512 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 21:16:20 ID:q4q3c7VC
今日BSで野球中継みてたら、WBCでイチローに決勝打打たれたチョンが
投げてたけど、顔がやたら小汚くてテカってて、そのうえニキビが出来てた。
あのツラは毎日腹いっぱい焼肉食ってる顔だな、あれはWWW
513 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 21:19:34 ID:q4q3c7VC
ロシアも仲間が基地外ばっかで大変だな
>>514 どうだろ。
J-10でラビ由来のカナードの技術を手にいいれたとはいえ、
今更ステルス性の乏しいカナード装備機体を、
次世代機としては開発しないんじゃないかなぁ?
なんだかんだいって、人口は多いし、強権の行使できる国家だから、
技術者を酷使して、ステルス技術を確立させる可能性は高いと思う。
決して甘くは見られん。
白亜の建築のことまでWhiteと形容できなくなるような世の中のどこに平等があるのか
>>514 Su-37(カナード有)はアメリカのYF扱いで得たデータはSu-35BM(カナード無)の作成に使われた。
>>516 ステルス開発と平行して、SU-35位をかな〜
SU−37だと、F15-Jだときつい気がする
>>508 格闘戦無しの低速ステルスミサイルキャリアーと割り切ったら
案外F-22と同等の性能が安くできるんじゃない?
日本は数が少ないから
最初に通常型でF-22が陽動喰らって、沖縄の空港が空になったところで
中華ステルスに侵入されて滑走路爆撃されたら拠点失いモウダメポ
521 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 21:30:30 ID:q4q3c7VC
>技術者を酷使して、ステルス技術を確立させる可能性は高いと思う。
非人のおっさん夢見すぎ
中国にそんな力があったら、非人のお前なんてとっくに帰国しとるだろうにW
自衛隊だけで戦うわけじゃないんだぜ
>>521 敵を知るのは当然だ。三国志、読んでないのか?
>>521 非人とは、人にあらず、ってか?
そういう感覚こそ、民族浄化や断種を起こすんじゃないのか。
チベットで何があった?
526 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 21:38:50 ID:scMFkiWb
>>524 お前は非人かもしれんが、チベット人は人間だ。
>技術者を酷使して、ステルス技術を確立させる可能性は高いと思う。
素敵な発想だな。最先端技術はそこらの雑巾を絞れば採れそうだと。
>>527 では、中国にステルス技術を開発する力はないと言い切れるか?
可能性がある以上、最悪に備えるべきだと思うが。
個人的には、そのためにも自衛隊の予算も増強すべきだと思うし、
定数も少ないと思う。
529 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 21:45:20 ID:scMFkiWb
中華は人口多くてもアホばっかりだぞ
ただ気をつけるべきは、うまいこと言われて
技術を供与とかしないことだ
あいつら最も腹黒な民族だからな
金のためなら他人のくそでも平気で食うような感じだ
気をつけたほうがいいぞ
中国には日本の10倍バカがいるが、天才も10倍いると商社やってる親父が言ってたなぁ
仮想敵の評価を下げたがるやつは財務省か仮想敵に属すモノ。
まあ、財務省の官僚がいるわけもないわけで、すると・・・。
533 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 21:51:33 ID:scMFkiWb
日本がF−22を保有することに対抗するため
中国はあきらかに、日本向け核ミサイルを増強するだろうな。
核武装とセット運用じゃないと駄目だよなあ。。
F−22導入するのも。
中華はいずれ軍縮の場に引きずり出さんといかんな
あいつが世界で最も平和の敵だつーの
北チョンは放置だし、バカ息子と派が親中華のセットで
かなりウザイ
SU−35MK2 MKKの次世代機は、もうステルス機かな?
>>531 誤:中国には日本の10倍バカがいるが、天才も10倍いると商社やってる親父が言ってたなぁ
正:中国には日本の100000倍バカがいるが、天才も1.5倍いると商社やってる親父が言ってたなぁ
537 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 21:58:54 ID:scMFkiWb
>>531 そんなに天才が居るのなら、ノーベル賞受賞者も多いのでしょうね。
あれ?
麻生は首脳会談で正式にF-22の輸出許可を要求すべき
国の一大事なのにこの国の国民も為政者もF-Xについて無関心すぎる
中国は白髪三千丈の国
商社マンの言う天才だから経済面におけるってことだろ
天才だけがノーベル賞を取れるもんでもない
>>534 諸悪の根源、美国を忘れてる。
中華人民共和国は救世主。
543 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 22:03:01 ID:scMFkiWb
>>539 ひんと
中国人は学術分野で業績をあげたことが、一度も無い。
>>536 まぁ、実際はそんなトコだろうね
あとは1.5倍の天才の価値と100000倍のバカにかかる手間と、どちらに天秤が傾くかだよ
>>537 日本人はやたらとノーベル賞を基準にしたがるけど、ノーベル賞は政治的な意図が絡みやすい賞だよ
まだ国別のインパクトファクター一覧の方が参考になるんでない?
そんなもんがあるかどうか知らんけど
どっちにしろ、相手を過小評価して二次大戦の二の舞になるのはごめんだね
>>543 紙、火薬、羅針盤、算盤、活版印刷と現在の生活の基礎を築いたのは漢族。
世界で最も優れた遠くから見るだけで意味を判別できる漢字も開発してるな。
西洋と違って自国に自信があるからよそに発表する必要がないだけ。
彼らは自分に自信が無いからくだらんことでも発表してるだけだよ。
現在の中国機(最新鋭に限り)どの位の配備?
547 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 22:07:52 ID:scMFkiWb
>>545 そんなに優秀な民族であるのなら、なんでその後、学術分野および
発明で業績がまったく無いのか。
結局、劣等なんだろ。
過去の実績にしがみついて慢心した結果が中華
反面教師にしないとけない
早いことラプターで
智勇書き殲滅したいな
100機もあれば充分だろ
正直中国4000年の歴史は足枷になってると思うよ。
今から中華は一世紀前の反植民地
半身不随国家になるよ
ノーベルはユダ…
中国は毒ギョーザの国
過去の栄光に囚われて先進国に骨までしゃぶられたのが過去の中国。
今の中国は前に進んではいるけど何か重過ぎるものを引っ張っているような感じ。
中国が落ちた時代は清朝末期から文化大革命までの60年ほどの間だけ。
後は常に世界の中心にいることを忘れては駄目だよ。
557 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 22:14:35 ID:scMFkiWb
紙の発明は中華、とかいってるけど
その後の業績をみると、この説ってはっきりいって、嘘なんじゃ??
紙なんていったとこで、植物を砕いて水で溶かして乾かしただけだしな。
>>554 そうだな。
認識不足だった、反省する。
ただ、予算の配分の仕方といった点については、
やはり中国にアドバンテージがあると思う。
中国が世界の中心とかw
まるで朝鮮人並の世間知らずだなw
560 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 22:16:11 ID:GN+3KeVZ
中国の最盛期はモンゴルあたりだと思う。
それ以降たいした活躍をしていない。
561 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 22:16:13 ID:mB6X9PjI
第7、日、台、豪、 VS 中国 (航空機戦限定)
で、誰かシナリオ書いてくれ。
法則発動を避けるため、出来れば朝鮮人は無視でお願い(人'д`o)
>>557 紙ってエジプトのパピルスとか言うのが元祖じゃなかたっけ?
563 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 22:17:45 ID:scMFkiWb
>>552 じゃあ
なにか近代になってシナ野蛮族がなにか業績残したことあるのかよ
なんもねーだろ中国人なんて。
カンフーすらカラテのぱくりだろW
>>557 タラス河畔の戦い以降、西アジアに伝わったんだろ。
>>559 古くは長安、洛陽、中世は大都、北京、南京が世界の中心だったんだよ。
イスパハンが世界の半分とほら吹いてた国があったが、ほとんどは中華王朝の都が世界の8割だった。
中国の自慢できるところは料理だったが
今の日本には餃子の王将があるからすごいとは思わなくなった
>>563 人気投票でなく論功行賞を確実に行い優秀な人が指導者になる制度だろ。
>>564 電通が、コピー機が故障したから見に来てほしいって電話〜
ずいぶん安い中華料理だなw
紙がどうだって、世界最高の紙は日本製でおしまい
中華って西側のおかげで反映できてることを忘れている飛んでも勘違い国家
ゴミ債券売るためのマスコミトークに踊らされてるだけのアホ民族
どの道技術じゃ日米に勝てない
安くておいしいんだから最高じゃん
中国って飯屋と料理人がすげーいっぱいいる国って印象だわ
中華は北チョン問題で日米を怒らせたんだから
自分の立ち位置確認しておとなしくしていたほうがいいぞ
最近中華性なんて一切食べてないな
全く何一つ信用できん
オレが大学生の頃、中国人留学生の友人が、
餃子の王将はうますぎてヤバいって言ってた
中華文明は尊敬に値する。
中華人民共和国は信用ならない。
それだけの話じゃね?
577 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 22:24:33 ID:scMFkiWb
紙は中東あたりから中国に伝わったってのがなんかホントっぽいな
羅針盤もあやしいね、なんで海洋国家でもないのに羅針盤なんて中華が
開発できたというのか
あやしい、そんな必要性はないはずだ、あんな大陸地域は
そんなこと言って代わりが将軍様みたいのだったらどうするつもりだw!
韓国と中華って似てるからどっちもどうせ捏造なんだろ
嘘も時代とともに捏造できるしな
>>575 中国じゃ焼き餃子は余り良いイメージがないって聞いたな。
水餃子のほうがポピュラーだとかなんとか。
>>569 リバースエンジニアリングという日本でもよく使う方法で追いつけ追い越せを行ってたら抜いちゃったってかんじね。
バックトゥーザフューチャってみたことある。
昔は日本製なんて安いだけで駄目だ。
現在では日本製だから安心という言い回しが入ってる。
昔は中国製は安かろう悪かろう立ったが今は違うよ。
>>546 遅れて悪い。
殲滅十型2機編隊で小松の2個飛行隊を殲滅
1個飛行隊なら嘉手納の第五空軍を殲滅
殲滅十一型1個飛行隊で三沢の第五空軍を殲滅
と考えてくれれば間違いない。
>>577 方位磁針と考えれば、大陸で発生したと考えても何の問題も無い。
羅針盤って要するに方位磁針の事だから。
シナのピークは唐だったな
>>577 ヒント:今も昔も中国は沿岸国家。内陸部?ああそんないらない付属品もありましたね
まああれだ
20年もしないうちに中国の軍事予算は日本の国家予算すら超える
つか、逆に中国経済はその位のペースで伸びてくれないと、逆に世界中がデフレを輸出され続けてひどい事になる
とは言っても赤字大国になって戦争できんだろうがね
怖いのは溜まりに溜まったうっぷんを何で晴らすかだ
頭脳の発達具合は先天的なものが正規分布するから、10倍の人口があれば
10倍の優秀な可能性はある。
しかし、教育によって能力が育つから文化大革命でその芽をつみ取ってしまった。
1980年以降の能力開発については第一期が成功してその果実を得ている状況。
漢族というけど、唐でさえ皇帝の漢族の血は1/32程度という考察もある(北方民族
の血がかなり入っている) その後の金の北支配、元、清と考えていくと必ずしも
漢族至上主義は貫くことが難しい。明の船団を率いた宦官の鄭和はイスラム系。
清朝末期、軍閥割拠で軍閥の親玉が政治を左右している上に王族が自分の権力
闘争しかしていなかったからなぁ。
あと30年して大陸が一つの中国にまとまっているだろうか? 地域による経済格差と
水を巡る争いをしていつような気がする。でも、シーレンーン防衛を念頭にして、
世界中の資源(鉄鉱石・石油)を買いあさっているから怖い。20世紀初頭美国の
両洋艦隊どころではないかも...
中華なんて客を本心では馬鹿にしてるから
まともなもんは作れん
国民性の違いだろ
あと、人間をゴミ扱いにするから
どうしようもない
>>586 陸続きで行ける半島に向かって頂きたいなw
>>586 オレは分裂と内戦(まあ分裂したら内戦じゃないか?)を期待している。
>>586 勘違いしてる中華人民共和国は美国と違って戦争は嫌いだ。
罪のない人に被害が及ぼさないようにする抑止力と人民をそそのかす悪党を確保するのに解放軍が必要なだけのこと。
592 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 22:30:38 ID:scMFkiWb
>>583 陸上で使う小型の羅針盤があったのか??
じゃあその画像もってこいよ
中国人は人間をごみだと思っているが自分達は人間じゃないって信じることで精神の安定を保っていますw
>>586 何言ってんだか
阿保ですか
別に中華はなくても
日米欧が数段リッチになれば中華なんて乞食だらけでも経済は回る
中国にはたいした資源もないのに世界に貢献できるかつーの
中華技術糞うぜえ
さっさとアク禁になれよ
>>591 で、人民を盾にして進軍。 ロシア人、ドン引き〜
まー、アレだ。中国は上海万博で終わる。
>586
保八ってGDP8%以上死守を中国指導部が必死になっているのは
8%以下になると失業者が溢れて国家暴動につながる可能性大と
いうことってニュース解説にあった
>>591 じゃあおとなしくしておけ
日本は中華なんて全くほしくもなんともない
日本は中国に降伏しろ
602 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 22:35:08 ID:h9v/CUv7
>>594 中国が貧乏人だらけなうちはデフレ圧力輸出要因ってこと
>>558 それは認める。
十年前後で中国産ステルス戦闘機の配備を始めていても驚かない。
いろいろあるけどウリジナルよりは信憑性はあると思うな
生産力を奪えばデフレなんて起きない
前提が全く分からんな、なんで中華に協力しないといけないんだ
工場引き揚げればいいだけだろ
まあ、軍事的に緊張が高まればそうなるけど
606 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 22:37:10 ID:scMFkiWb
>>601 水がねえとこじゃ使えねえじゃん低脳W
おまえおもろいな。
中華人民共和国なんて法輪功だけで滅ぼすことができるでしょw
北部ならともかく南部なら水なんていくらでもあるだろ
611 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 22:40:35 ID:scMFkiWb
>>608 じゃあ、どうやって手持ちの水でそれを使うんだよ。
お前の妄想だろうに。
>>598 そのままカオスになって中国産貧民爆弾大放出になったら怖いなw
まあよほどの事がない限り中国は経済大国になる
これは中国の能力とかそういう問題じゃなくて、今の世界経済の仕組み上必ずそうなる
それの行き着く先は“眠れる豚”だろうがね
中華なんて政治的には瓦解してるよな
どこが社会主義なんだろーか
そこをつけばあっという間に元の木阿弥っぽい
>>611 椀だの深い皿だの桶だのに水入れて浮かべればいいんじゃね?
615 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 22:43:49 ID:scMFkiWb
中国は、いざ戦争ってなったら、ここぞとばかりに地方が反乱しそうな…
それはさて置いて、ミサイルの脅威は何処が相手でも、平和主義を実践してもある。
空中配備のミサイル迎撃装備は、まだまだ先の事なのかな?
地上、海上から撃つより、有効と思えるのは素人の考え?
>>601をみて大体の利用法がわからないなんて現代人とは思えないんだが。
しかも水の必要性を理解していて。
チンパンジーか?
火薬って中国起源だったかな?
欧州と違っていろいろと手を動かして作ったというところは
歴史的事実。それがアヘン戦争あたりからつながっていない...
620 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 22:54:15 ID:scMFkiWb
>>616 具体的なこと何も書かれてねえじゃん
具体的な携帯利用方法をきいてんのに。
まあお前が必死なのは分かったよ、素直に、そんな使い方どこにも書いて無い
と認めちゃいなよ。
>>617 地上にはおけばいい、海上には浮かべればいい。
しかし空だと?
F-15にPAC-3を搭載するという計画があったような気がしないことも無い。
fuck-15japって大韓民国空軍F-15Kingの15%程度の能力だろ 無防備宣言してろよ小日本
独島防空戦では我が空軍の圧勝だったしなwwwwwwwwwwwwwwwww
>>622 おや、平行世界からのお客さんかな?
そちらの極東情勢はどうだい?
こっちは北がてんやわんやだよ。
そして誰もいなくなった。
さて、F-22はどうなることやら
↑
以上俺の自作自演でお送りしました
ここからは、部品鳥の自作自演をお楽しみください。
↓
627 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 23:03:13 ID:scMFkiWb
>>618 非人の勝利宣言か
はやく国帰れよ、この不法滞在者。
つまり歌丸は部品鳥の自作自演と。
>>623 実際わが国が独島を圧倒的な軍事力によって実効支配している
まぁイエローモンキー使用の劣悪兵器しかないから当然だなwww
朝鮮人はウザイ。
>>630 各国とも侵略戦争を起こした日本人が大嫌いです 北朝鮮よりもね
>>629 そうなのか。
こっちも韓国が実効支配している状況だよ。
軍事的衝突はまだ起こってないけどね。
633 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 23:08:02 ID:scMFkiWb
非人は、すぐ非人といわれると、歌丸云々ってレスするなあ
あはははー
634 :
623:2009/06/21(日) 23:08:47 ID:???
さて朝鮮人はほっといてエロゲと幼女がでてくるアニメみなくちゃ
あんだけ中華の優位性を謳う中華技術も羅針盤の根拠一つ示せないのな。
もしかしたら中国には歴史も何も無いって知ってるんじゃないか?
でもそれを認めると発狂するからこうして妄想にひったっているとか。
636 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 23:10:30 ID:scMFkiWb
637 :
623:2009/06/21(日) 23:10:46 ID:???
初めて成りすましされたわ。
おもすれーおもすれー
本当に軍板なのかここw
>>638 被害担当艦という名のゴミため。
普段はクソコテっとアッパッパーの名無しが、
F-X関連のニュースが出たときにはお客さんが阿鼻叫喚の宴を繰り広げます。
最近は過疎気味ですがね。
この前、民主の前原がBSフジの番組に出ていた時に
心神が出てきて「始めて見ました」と言ったあとに
「予算をつけて戦闘機にしましょう」と言ってたな
精神病患者収容艦
同意
同意
自演乙
四大発明より
核爆弾とか
相対性理論とかのほうが上だろ
火薬とか、羅針盤なんかたまたま発見できるだろ
パーか、チョンコ民族
>>647 核爆弾をはじめて開発したのは朝鮮人なわけだがwwww
日本は報道統制されて知らないだろうがな
さっき、スーパーいったらかわいい女子中学生がいたな
はめたくなった
向こうも、こっちになりかしら興味あったようだし
朝鮮人は妄想癖の基地外だらっけって
ちゃんと報道しないと免許取り上げでおk
>>648 ちがうよ、オレの爺ちゃんがヒロシマで料理してたら爆発したんだ、
ソレが始まり。
>>634 こいつまじきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
653 :
霧番:2009/06/21(日) 23:35:31 ID:AgD0+OKC
レベルって
そういえば君もロリだったね
655 :
霧番:2009/06/21(日) 23:42:34 ID:AgD0+OKC
>>654 U-15で言うとどれくらいかわいいかっていう事
女子中学生とセックスしたいの?
鬼畜だな
657 :
霧番:2009/06/21(日) 23:46:23 ID:AgD0+OKC
>>656 すぐそういう方向に考える君こそ鬼畜だよ
そうかな
年齢差別は良くないだろ
良識のあるおれには無問題だよ
まじめにお付き合いすればありだと思うな
生かすも殺すも、対応次第だろうし
まったくだな、年の差なんて今時障害じゃないよ!
661 :
霧番:2009/06/21(日) 23:49:38 ID:AgD0+OKC
酷い自演を見た
663 :
霧番:2009/06/21(日) 23:50:54 ID:AgD0+OKC
それはないIDみろID
658,659はおれだよ
キリバンに絡まれるとは思わなかったけど
レベルつーか、多分クラスで一番かわいいくらいしらゃないかな
キリバンとおれは
ロリでは版の双璧かもしれんな
阻止
667 :
霧番:2009/06/21(日) 23:56:44 ID:AgD0+OKC
↑
以上部品鳥の自作自演でお送りしました
ここからは、ヨンナナヨンの自作自演をお楽しみください。
↓
669 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 00:08:12 ID:T0TEPpnP
非人コテのオンパレード。
↑非人
以下霧番と非人のロリコン談義
672 :
霧番:2009/06/22(月) 00:13:15 ID:ElGaE/Tn
俺がそんなスレに関係ない事を書きこむと思うか?
寝るお
ロリコン男のチンポ切り落としてやりたい
おれの恋愛の邪魔をするな
↑ラーメンファシスト臭い
ラーメンだと、おれは特上鮨しか食わん
F-22が輸出版ってどれくらい弱体化するんだろう
F-15の時みたいにアビオを日本製にしてくれないかね
日米同盟の堅固さの証明だな
日本なのない米国なんて絶対世界の警察になれない
日本語でおk
> 韓国大統領府の関係者は「オバマ大統領は就任後、外国の首脳との会談の際、会談だけを
> 行うか昼食を取りながら会談を行うなど時短の首脳会談を行っており、昼食だけの時間を作る
> ことはなかった。李大統領には特別に配慮したものとみられる」と語った。
> 2月にワシントンで行われたオバマ大統領と日本の麻生首相との首脳会談では、記者会見や
> 昼食会を行うことなく、45分間にわたって会談だけが行われた。
> 前日にオバマ大統領と会談したイタリアのベルルスコーニ首相は一般のホテルに宿泊したが、
> オバマ大統領は李大統領のために国賓が宿泊するブレア・ハウスを提供した。
http://www.chosunonline.com/news/20090617000025
>>683 ただ昼飯食わせてもらっただけで、
それだけ喜べるとは・・・・w
幸せな国だなw
どこの政府?
>>685の記事から考えるとF-Xにどんだけ影響が出るんだろうな
ってか、何時頃決定するのよ?
今年末時点での政府は・・・
米国に重視されるのって良い事かと言うと・・・
むしろ悪夢だろう。
693 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 10:56:03 ID:VTWXf441
F-35がF-15並の航続距離と速度があればいいのにな
戦闘機とは名ばかりの攻撃機にそんなことを求めてはいかんよ
695 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 10:59:10 ID:ji1RGuDj
ちなみにF35は模擬空中戦は結果はどんなもんなの
本当にいい機体なんかよ
F-35にカネを積むって先物取り引きみたいなものだろ?
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/ニYニヽ | |
/( ゚ )( ゚ )ヽ ! !
/::::⌒`´⌒::::\ /
| ,-)___(-、|/ こいつ等最高にでっていうwwwwwwww
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
/ __ |
(___) /
>>685 >「情勢の変化を踏まえた選択肢の確保」との表現で
中途半端な表現だな。
699 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 11:49:37 ID:VTWXf441
ファントム爺さん「まだ働かされるのか。しょうがない、トランスフォーム!」
ディスカバリーチャンネルで各国のパイロットが参加してるメイプルフラッグ演習っての放送してたけど、空自のパイロットは参加してないの?
空自のパイロット達は世界でどれくらい優秀なんだろうか
ネバダのレッドフラッグに参加してない時点でダメだろ。
アラスカのレッドフラッグなんて所詮極東限定の小規模演習。
ネバダの演習にアメリカの主要同盟国で参加してないのなんて日本だけじゃないか?
ネリスには韓国もインドも参加してるんだぜ。
702 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 11:59:58 ID:ji1RGuDj
プレステとかのゲームでオレらでも勝てるかな
>>700 見ればわかるとおり、アマチュアレベルは外されてる。
軍隊だけ。
あんまり戦闘機飛ばし過ぎると
戦争を彷彿させる戦争を煽っているそんなに戦争がしたいのか
と苦情が入ります
>>683 何で記事になってるの?
向こうにも、日本の珍米みたいなのが業界の主要中堅ポスト層を占めてるの?
つーか集団的自衛権の問題じゃね?>ネリスの日本不参加
その集団的自衛権もクリアしてるようだから近く参加すんだろう
中国の殲撃十型、十一型って完全に素人が見てもパクリなわけだが、
確か劣化コピーしかできないのとちゃう?
ステルスもロシアの例の物が出てからしか出ないれしょ?
>>704 そういえば、比較的日本は訓練時間長いがそこには文句言わないな。
訓練はおkなのか。
>>708 本家の2/3程度の能力でもハッタリは効くからな
コピーの中に何割か輸入物混ぜて出撃させたいとか
お前ら支那畜を侮りすぎ。
支那畜は殲撃十一型機の機体表面を磨いてピカピカにするくらい優れた整備スタッフを持ってる。
日本にはとても真似できません ><;
パくるなら本家よりいいものを作らないと気が済まないキチガイ民族
【緊急事態・神託が下る】
逆神がよりにもよってとんでもないことを言い出しました。
「北朝鮮が攻撃するなら日本」
2009年06月22日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4213274/ >軍事ジャーナリストの神浦元彰氏が言う。
>「北朝鮮が日本を攻撃することは絶対にありません。
>軍事行動を仕掛けるとなれば、武器や兵器が大量にいるし、
>無線などの機器も必要。
>ポンコツのミサイルを撃つのが精いっぱいの国が調達するのは
>至難の業です。
>せいぜいやれるのは、上陸した武装工作員が覚醒剤や偽札を
>ばらまくことぐらいでしょう」
北朝鮮による日本攻撃確定!?
>>713 北は何処とも戦争なんて出来ないよ。
将軍一家は自分達の独裁政権の維持したいからな。
やったら、確実に負けてイラクのフセインのようになるから。
核で周辺国を脅して物品を要求する位しかもう手は残ってないから
核開発しただけ。
>>713 ヤヴァイな、日本も最後2行への対応を強めているのに・・・。
北にはウラをかかれてしまうのか・・。
717 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 13:59:37 ID:e5xhl/86
>>717 これが事実だとするならカスゴミは捏造偏向だらけ、というのがウソになる。
>明確な方針を持つ 20件(意味不明)はっきりものをいう 19件(意味不明)
これは本人たちにとっては明確な希望なんだろうな。
いわゆる「毅然とした日本」って言いたいヤツラなんだろう。
719 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 14:18:12 ID:KEJmDdZQ
結局f−22か
あとは正式決定をまつだけ
問題は、劣化版の性能と価格
>7、明確な方針を持つ 20件(意味不明)
>8、はっきりものをいう 19件(意味不明)
普通に意味わかるだろ・・・w
安全保障と外交・・・?
この速度なら言える
いあ!∩(・∀・)∩ すとらま !
723 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 15:38:19 ID:/G2/nxg5
友愛ヤローが政権取ったらどうなんの?チョン天下?w
友愛だから難民受け入れまくりだろ
不法滞在って言葉自体が無くなるんじゃね?w
世界一治安が良いと言われる日本が世界一治安悪い国家になりますw
>>720 『意味不明』って言うのは、政策としての具体的な方向性が見えないってことを言ってるんだろ。
その程度も読解力も無いのかゆとり君は・・・
726 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 16:08:28 ID:/G2/nxg5
>>724それやってみたいなwww民主に何も知らずに入れるバカ国民を泣かせたい
>>726 現実では犯罪率激増だがTVで民主党に変わったら犯罪率激減とか順調に景気回復中とか言いまくって全力で援護するだろ
2〜3年政権維持できれば狙ってる法案は殆ど通ってるだろうから気が付く頃には全ては手遅れっていう感じだろう
>>727 自民と公明が反対せずに黙って見てるとも言えないが、マスゴミが強敵だな
>>729 日本人の大半はマスゴミ妄信してるからなあ
731 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 17:52:17 ID:QvSfCRkb
>>729 民主党政権になりそうだからって火病るなよ
あれ、731がない…
>>732 民主は社民だから創価は無視じゃね? 民主支持者も言ってるし
>>735 いや、公明と民主の思想はすげーにてる。社民よりもね。
連立してもちっとも驚かないレベル
737 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 17:58:50 ID:QvSfCRkb
ウヨは池田糞作党が好きらしいな
738 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:00:51 ID:QvSfCRkb
ネリスに日本が参加出来ない時点でアメリカは日本の同盟国ではないな
それより中露合同軍事演習「平和の指命」に参加しよう
>>737はいはい、CEOはさっさとシャワー浴びてワイン片手にディナー行ってね。
>>737 小沢 ノリエガ 池田
で検索してみな、坊や。
741 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:02:43 ID:QvSfCRkb
↑火病
中道右派リバタリアンですが池田糞作党は嫌いです。
創価とか統一協会とか他の全てのまともな宗教への冒涜だろ。
744 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:04:13 ID:QvSfCRkb
>>740 ひんと
池田糞作党はイラク戦争を今も肯定し児童ポルノ規制法改悪にも積極的
745 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:05:31 ID:QvSfCRkb
>>743 ウヨきんもー
無理すんなよ。池田糞作や文ウンコ明を教祖と崇めてるんだろW
>>743 完全同意だがリベやんにはんな事言っても信用するわけがない
思い描いた敵しか認めないのです
しかし・・ここの被害担当艦ぷりは凄いなw
良い仕事してるww
国有資産の纂奪者
「改革」運動の常
「かんぽの宿」の一括売却騒動で頭に浮かんだのは、ソ連崩壊時の国有資産の纂奪(さんだつ)である。
「改革」の名のもとにエリツィン政権は、国有財産である油田などをタダ同然で民間人に売り飛ばした。
買ったのは「オルガルヒ」と呼ばれる新興財閥群である。
「オルガルヒ」のリーダ格だったのは、ボリス・ベレゾフスキーである。他にミハイル・ホドルコフスキー(石油)、
ロマン・アブラモビッチ(石油)、ウラジミル・グシンスキー(メディア)などがいた。彼等はエリツィン政権に食込み、
一夜にして億万長者になった。ちなみにここにあげた面々は、皆、ユダヤ人であった。
エリツィンの後を継いだプーチン大統領は、これの新興財閥経営者を脱税や詐欺で逮捕した。逮捕を逃れよう
とした者は海外に逃亡した。プーチン大統領は、纂奪者から資産を取返したことになる。
我々は、この一連の出来事を「やはりロシアはしょうがないな」と笑って見ていた。とうてい同じような事が日本
で起るとは思われなかった。ところが「かんぽの宿」の一括売却騒動を見ていると、エリツィン時代のロシアを
彷佛させられるのである。
経済コラムマガジン
http://www.adpweb.com/eco/index.html
750 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:09:40 ID:QvSfCRkb
>>747 ようW
糞ニート君はやっと動画サイトに帰ったようだな
本当に人を日本人左翼とは認めないんだなW
>児童ポルノ規制法改悪
ロリコン発見
それ所持罪による濫用、冤罪が問題であって
それ以外の対立は無いんだけど。
日本では事情聴取にビデオ録画が無いから、そのような問題が出てくる。
民主党の主張も知らない馬鹿なんだね。
左翼はうざい(極左なんて死ねばいい)がネトウヨと極右もあり得ないな。
今の時代下らんイデオロギーにとらわれているなんて。民主に投票?
細川政権の悲惨さを知らないとよんだ
753 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:12:18 ID:QvSfCRkb
755 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:15:11 ID:QvSfCRkb
>>751 バカだね
児童ポルノ規制法改悪は世界のエロ本やAVを我が物にするのをたくらむ
ユダヤ主導の謀略なのも知らんのかW
実際児童ポルノ規制法改悪を推進してるのは朝鮮カルトばっかじゃんW
二次元のエロ規制問題になった途端自由と開放のダブスタを叫ぶ軟弱アニオタ系ネットウヨはイラネ。
そういうのはここにはいないよなw
757 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:16:16 ID:QvSfCRkb
>>754 カナダ在住だった日本人なW
ま、ウヨは自分の意見に反対する奴はチョン認定したがるからなW
二次元は三次の被害担当艦
沈めばどうなることやらってのはある
760 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:17:54 ID:QvSfCRkb
762 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:21:09 ID:QvSfCRkb
>>761 しかもここの住人の総意で俺のあだ名は楽太郎になったのに
リベラルチョンコだと言い張るのな、あのチョンコW
政治家なんて皆自分の事しか考えてないよ
地上は遅れてるね、政治家がこんなに威張っているなんて
国民が第一、なんてただのオマケ、自己保身が第一。それが政治家。
期待するだけ無駄無駄
楽太郎でありリベラルチョンコであり脳たりんでもある
>>762 楽太郎ってあだ名も大して浸透してないから仕方ない
広まればチョン太郎とでも呼んでくれることだろうw
>>759 人を襲うやつは2次3次のオカズがあっても襲うし、
反対に襲わない人は、無いなりに性処理の仕方考えるだろ。
これが出来ないやつは俗に社会不適合者、DQNと言われて最終的に刑務所か病院送りになる。
単に臭いものに蓋をしたいだけだから実を言い合う議論は意味を成さない
769 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:29:08 ID:QvSfCRkb
>>764 イチローの日米通産安打が張もチョンコを越えそうだからって火病るなよ
>>765 夢でも見たのか、ウヨ
糞食って寝ろ
>>766 意地でも人をチョンコ認定したいのか、あのデブヲタはW
>>769 だって歌丸だし
おまえが誰彼構わずウヨ認定するようなもんだよ
租チン張本なんて糞食らえだwwwwwwwwwwwwwwww
772 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:31:45 ID:QvSfCRkb
>>763 イチローの安打で火病り過ぎて何言ってるかわからんぞ
相変わらずこのスレは平和だなぁ
774 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:34:31 ID:QvSfCRkb
>>770 俺は中華とMIGのオッサン、ぬこのオッサンは統一チョン認定してないぞ
>>771 張もチョンコが好きなんだな、ウヨW
775 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:38:27 ID:QvSfCRkb
さて、ディナーができたから撤退するか
たかしごはんよ!いつまでパソコンやってるの!
777 :
霧番:2009/06/22(月) 18:57:30 ID:3b79AoOo
阻止の阻止
これはもうだめかもわからんね
>>777 意味が分からん
おまえ最近自分の存在意義忘れてるだろ
780 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 19:28:42 ID:hHtXz+WP
そういや、リベラルチョンコが推す機体ってなんだっけ??
タイフーン
782 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 19:30:42 ID:hHtXz+WP
>>781 おいリベラルチョンコ、正体丸出しでっせー
783 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 19:46:30 ID:13Bmg0oj
正体ばれたんで逃亡しちゃったか。
呼んだ?
785 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 19:49:08 ID:13Bmg0oj
部品鳥ことリベラルチョンコ、いたのかい。
彼らは愛人関係であって同一人物ではない
787 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 20:38:24 ID:k5NBfo/q
まあ、部品鳥がりべチョンなのは俺はわかってたけどね。
いっつもセットでくるから。
まあこれからも自作自演でもなんでもやればー
F-4EJ改さん変死体で発見される
2010年6月22日、百里基地に配属されていたF-4EJ改(通称ファントム)さん(36)のものと思われる
遺体の一部が九十九里浜沖2キロで発見された。
F-4EJ改さんは日頃から体調の不良を訴えており、警察では残る遺体の捜索とともに
病気、事故の両面から捜査を進めている。
リベラルが去ると歌丸がくる
結論:リベラル=歌丸
>>788 うう、だからオレはいつも言ってたんだ、、。
もうF-4はゴールしても良いよねと、、。
あかん
21世紀にファントム無頼orz
794 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 21:16:59 ID:ANlHCxr9
50年も日本の空を守ってくれた魔女(幽霊)の婆さんだから…
ファントム婆さんを苛めないでね。
F-Xとこのスレが迷走しているのは魔女のバアさんの呪いか?
F-4がまだ頑張りきってないからゴールできないのです。
>>796 だと思う。
ラプタンのごとき小娘ではとても太刀打ち出来ませんな。W
強硬な姿勢と軍事力強化はイコールではないな。
↓馬鹿
F-22の導入は少しは可能性が出て来たの?
上下両院で4500万ドルを…
805 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 22:07:50 ID:mmWwogRA
残念ながらF22の日本購入の可能性はほとんど0に近い。
>>805 でも防衛省は、「まだまだ行ける!!」
と、言うノリのような気が…
807 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 22:15:38 ID:E9BkHGrU
中華技術はもうアク禁になったのか?
810 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 22:19:47 ID:E9BkHGrU
>>708 中身が違うだろ。
外見が似てるだけでコピーってなんのいいがかりだ。
F-22の輸出仕様って大幅劣化だろF-4以下の性能しかないかもよ。
美国なんて信用するとロクなこと無いよ。
民主党政権で何が困るんだ?
自民党みたいな資本家の犬や、公明党みたいな邪教集団、社民みたいなお花畑、日本共産党みたいな偽共産党よりいいだろ。
>>806 もうF-22はF-4代替のF-Xとは分けて考えた方がいい。
仮に導入が可能になったとしてもIOC獲得まで10年かかる。
F-4は10年も持たない。
813 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 22:22:04 ID:E9BkHGrU
>>811 外見はロシア機のパクリだが、
中身は中華クオリティorz残念だが低レベルだな。
前回の下院での可決同様、大騒ぎして、結局売りませんという落ちなんだろうなw
817 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 22:30:57 ID:Gvob6AMo
議会のF−22解禁の動きはタイフーンから距離を取らせるための撒き餌だろ。
819 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 22:33:54 ID:Xc5z25z3
あははは
2チョンねる軍板管理人の統一教会チョンコにIP規制されたW
IP変えたら意味ねーじゃーんWWW
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/::/ ̄ ̄ 民主党  ̄\
/::::/ ヽ
/〓:| ● \─/ ● | 日本は日本人だけのものじゃない
ヽ::::::ヽ ヽ/ /
ヽ:::::::\________/
/ \
∧ ∧
/ ヽ ./ ハ
/ `、 / ハ
/ 中韓マンセー :\
/ . ::::::\ こっちみんな
\ ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′ :::∧:/ ∧
ヽ \___/ U..::::/ ヽ / .ハ
__,ヽ_ \/ ..:::::/ ヽ_____/ ,.ハ
/ / 民主党 \
| / ヽ
| ⌒、ヽ──'''''"´) ● \─/ ● |'´)
\ 〜──-‐´ ヽ/ /´
| | \ /
| | '~~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~''
| | |
/ \ \
| | |
\_______/_____/
>>818 ただ45億円の予算を申請して輸出型を作ろうと議会は動いている訳で…
オバマが拒否権を行使したらあぼ〜んだけど。W
スパホって台風より高いのかよ((( ;゚Д゚)))
>>811 忘れていた。お久しぶり!!
3ヶ月弱はアク禁にしては長いね。
824 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 22:50:03 ID:jfnX8RJ5
>>821 撒き餌はケチっちゃあダメだ、必要なコストも後々買わせるF−35なり他の米国機で取り返せば良いw
でもまあ、ガチだったとしたら・・・拒否権は流石に出せないんじゃない?
今後F−22を守りきらねばならない計画があるなら知らんけど。
>>821 日本がらみのとこだけ削除でも予算だけ通せる。
ただF-22生産続行は海軍が嫌がってるようなので難しいかもしれない。
しかしどうすんだよ米海軍はwF-35と心中覚悟か?
いつまでもスパホ
>>823 4月からのucom規制に巻き込まれたんだよ。
>>827 昔から言うだろ、
負けても払わなければ負けじゃない!
負けても勝つまでやれば良い!と、、
>>827 F/A-18ウルトラホーネットとか作り出したりして・・・。
>>824-826 でも、例のオビー修正条項は最終的には大統領の決断が必要なので、ゲーツを暴れさせている現状
では厳しいものが有りますな。
議会の動きがホワイトハウスを動かすぐらいの力が必要。
834 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 22:57:50 ID:QF63nnjD
サーブを推してみる
日本がF-22がだめならユーロファイターを買うと言って圧力をかける時だ!!!!!
>>827 F-35が失敗した場合、屈辱のラファールM輸入か?800機位w
>>710 誤神託を読み解くと
・通常兵力による攻撃は困難・・・つまりこれは可能性がある
・ゲリコマ・シャブ・偽札がせいぜい・・・これらはやってこないのではないか
>>740 しかしかんぽの宿の財源は旧郵政特別会計からの支出だから3事業の収益や運用利益で税金じゃないべ
>>835 圧力ではなく、ファントム婆さんから魔法の箒を取り上げるなら、
台風の導入を決めるしかないのでは?
>>829 そのまま消えてればよかったのに、戻ってくるなよ。
おまえの芸風はもはやobsoleteだ。
840 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 23:15:20 ID:fvOkBOus
>>832 どうせならF/A/B/E-18Hミラクルオチンチンホーネットくらいやってほしいもんだな。
>>829 俺は今年に入って4回くらった。
1ヶ月級が2回と1週間級が2回。
今年は予想どうり厳しい。
相変わらず軽戦主義?
(単発軽量、アビオは必要最小限、パイロットにダイレクトに伝わる操縦感覚が重要!!)
>>841 物事の本質は変わらない。
物理の基本に忠実なだけ。
843 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 23:26:42 ID:UvsCg1ON
F-15SEをとりあえず50機購入
どうせF-35なら、VTOLが欲しいな。
ヘリ用だけど母艦あるし。
>>843 SEなんか買ったら無駄に機体寿命長すぎて(16,000時間以上)50年は使うハメになる。
21世紀後半に入ってもF-15系の機体使うつもりか?
>>840 オチンチンはやはり、ドッグファイトの時に相手機のバックに回って白濁した液(消化剤)を
エンジン.ノズルに発射する為の武器ですか?
ステルス時代じゃ軽戦って出番無い気がする
>>874 スウェーデンのグリペンみたく陸続きの国で局地防衛戦闘機なら有りかもしれない。
でも、グリペンは国際競争力は皆無と言っていい機体だと思う。
だってステルス機をわざわざ昼に飛ばしたりはしないでしょ
夜間にステルス機同士の戦闘になったらレーダーの威力とRCSの低さで勝敗が決まる
>>842 いないまにF-22が決まりかけてて
うれしいだろ
昨日心配して書き込んだのはおれだぞ
人民政府に抹殺されたんじゃないかと
>>850 どうも、英文サイトの記事を時間をかけて(辞書をひきひき)読むと、やたらにファーストストライク
と言う丹語やたらに出てきます。
どうもこのスレ住人のイメージとは違いF-22の最初の仕事はF-117の様な敵のレーダーを中心とした
対空施設の破壊みたいです。1000lb爆弾*2は伊達ではないですね。
F-22ってHARM積めないんじゃ・・・
>>850 >夜間にステルス機同士の戦闘になったらレーダーの威力とRCSの低さで勝敗が決まる
赤外線!!
高度を稼いだら、いったんエンジンを停止。
必要時にはすぐにエンジンが再開できる、
ステルス滑空戦闘機、とか実はすごいんじゃないかと、
一瞬頭に浮かんでしまった・・・。
>>856 F-22の上下の可動ノズルは熱を探知され難い様に工夫されているみたい。
>>858 第二次大戦のドイツのロケット戦闘機、メッサーシュミットMe164コメットを思い出した。
ヒドラジンロケットで高高度に上がって滑空しながらB-17にロケット弾を打ち込み
そのまま滑空して基地に着陸。ただしタイヤは離陸時に捨てているので胴体着陸。W
>>710 ある程度被害担当機ってのは必要だと、あるとある架空戦記小説でロシアの少佐が言ってたよん。
MIG-29を活躍させるためには、MIG-21が長距離誘導ミサイルをひきつけておいてくれないと・・・なんて。
>>861 カッキーーーーー
問題は潜水艦は水圧に対抗する為に体積当りの重量が大きい事。
多分、潜水能力は人間の素潜りレベルだと思う。
863 :
859:2009/06/23(火) 00:51:25 ID:???
誤 ヒドラジン
正 過酸化水素
これはもうだめかもわからんね
ドリルも欲しいな
ジャイアンがのびたにあたらしいおもちゃ貸してあげるわけ無いじゃん
868 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 01:57:50 ID:EZQdAFNJ
日本の圧力とロビー活動によって
日本にF-22を輸出しないと言う米国政府の方針が揺れ動いている
ウリ達に売るニダ
873 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 06:53:24 ID:AoohAfPA
>>856 戦闘機だからすぐ位置エネルギーを使い切っちゃいそうだから、難しそうだけど、可変翼とかで有効利用できれば、レーダー反応が小さく、熱反応も小さい(上手くいけば無し?)で楽しそう
って書き込みみて 自分も妄想
可変翼はエネルギー状態が一目瞭然だけどな
海の藻屑となりました
>>238 細かい制御には向かないが大雑把に制御するときには故障しにくいと思われる。
コンピューター側で細かく制御してやればそれほど問題にならないかと。
ラプターが出来た当時のコンピューターとは性能が違
>>874 それを差し引いても低速域の安定性と高速飛行を両立できるし
積んでる装備の重さで揚力変えられるから便利だけど
いかんせん整備と制作費が嵩む
>>856 そうすると音速を超えるのが至難の業になるけどよろしいか?
形状的にはA-10にステルス付けたような形状を予想
879 :
873:2009/06/23(火) 07:35:29 ID:AoohAfPA
いや まあ実用的じゃないのはわかるんですけどね・・・・
精々 漫画のネタレベルの話なんでしょうけど、なかなか狙いはおもしろそうだなと・・・
んじゃ エンジン出力落としまくってリフトファン回しながら滑空とか?
もう くどいって突っ込みは 許して・・・
ステルス滑空機か
JSOWあたりで先端にサイドエッジがついてる奴があればそれなんだろうな
無人の誘導爆弾までと
881 :
873:2009/06/23(火) 07:48:04 ID:AoohAfPA
>>880 JSOWを今まで知らなかったんですけど なかなか凄い爆弾ですね
高度1万2千mの場合、射程130kmって 下手な空対地ミサイルより射程が長い・・・・・
光学系センサーの有効範囲なんてたかが知れてる
しかも天気が悪いと全く使えない
エンジン止めてまで赤外線放射を減らしてIRST対策する価値はないと思う
最始動失敗の恐怖も付きまとうしね
ちなみに今のIRミサイルは機体と空気との摩擦熱まで感知するし、画像認証系はそもそも回避不能
JASSMインティーわ〜♪
884 :
873:2009/06/23(火) 08:05:17 ID:AoohAfPA
>>882 ネタな話に対する突っ込みに 反論するのもどうかなと思うけど、自分の妄想は ステルス機で滑空すれば、
>>882でいってる光学センサの探知距離までみつからないかな っていう妄想です〜
886 :
873:2009/06/23(火) 08:13:32 ID:AoohAfPA
>>855 それいいかも
そういえば ハエって音速だせるんでしたっけ?
出せるなら 面白いかもですね
いや 技術的にどうとか は別として・・・・
887 :
873:2009/06/23(火) 08:17:56 ID:AoohAfPA
>>856 あ・・・ レーダーに映りやすくなるか・・・
888 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 08:30:48 ID:a0KeA9BL
>>861 ロッキードのサイトには三、四ヶ月前から掲載されてるよ こいつ潜水艦から飛び出して無人で地上を偵察 また帰ってくる SRBM入れてない余ったサイロの有効活用できるみたい
>>852 レーダーに引っかからないF-22ならばやはりまずはじめにレーダーを潰して
その後のF-15やらの非ステルス性機の被撃墜率を高めることにつとめるんだろうね
F-15はステルス性のない機種相手ならばまだまだ世界最高レベルなんだし
891 :
洗濯機:2009/06/23(火) 12:13:37 ID:???
もしF-22が導入されたとして
航空自衛隊は、F-22をスクランブルに使うのか…
中国、ロシアはF-22の情報取得の為に今までより以上の偵察機、情報収集機、戦闘機を日本に
それもF-22が配備されている基地近くの空域に向かってくる可能性がある。
果たして米国は、日本がF-22を気安くスクランブルに向かわせるのを納得するだろうか、否か
なんでF-22でスクランブルすんだよwwwwwwww
893 :
洗濯機:2009/06/23(火) 12:22:48 ID:???
>>892 まったくしない訳でもないと思うんだ。
ここらへんどう考えてるのか気になる。
一般人だから、そう言う事知ること出来る訳じゃないからさ
(´・ω・`)知らんがな
895 :
洗濯機:2009/06/23(火) 12:29:23 ID:???
>>894 ごめんね、本当にごめんね。
素人の発想で・・・
>>895 かわいそうなんで教えてあげる
実はラプターをスクランブルに使うこ
あっ、誰か来たんでちょっと出てくる
F22手に入れたら爆撃用に温存すんのか
898 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 12:52:56 ID:AoohAfPA
>>891 アメリカはどうしているんだろ?
前に普段は反射板付けて飛行してるって話を聞いたことはあるけど、スクランブルには使ってるのかな?
もし使っているのなら、アメリカがスクランブルで使っている環境で使うだろうし、もしかしたら輸出型?の研究時にレーダーの反射特性やらを変える外付けパーツの研究もするかもしれないですし〜 っていっても完全に自分の妄想ですが・・・・・
>891
まぁスクランブルでは上がらないでしょ。
どこに配備されるかにもよるよね。
スクランブルでF-22はださねーよw
イラク戦の時でも出さなかった虎の子を、そんなことに使わない。
当然日本にもその旨は伝えた上での販売になるだろ。
F-22のスクランブルは、F-2やF-15PreMSIP機がスクランブルで出た後、
いつでも出れるように駐機場でアイドリングすることになるだろ。
901 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 13:22:57 ID:AEbfBpCM
平時は用心棒だからね〜、まさに読んで字の如く。
【自衛隊】「ゆゆしき事態」 航空自衛隊の花形とされる「操縦士」の退官が急増 3年連続で20人 イラク空輸が影響か
航空自衛隊の花形とされる操縦士が、昨年まで3年連続で20人ずつ
自衛隊を辞めていることが分かった。
それまでは、毎年、年に数人しか辞めていなかった。
急増したのは、イラクの首都バグダッドへの空輸が実施された時期と重なる。
防衛省は「イラク空輸と退官者増の因果関係は不明だ」とするが、
「ゆゆしき事態」として調査に乗り出した。
防衛省人事計画・補任課によると、航空自衛隊の操縦士は例年数人の退官者がおり、
2004年は3人、05年は5人で推移していたが、06〜08年は毎年20人に急増した。
操縦士の退官者増は空自だけの傾向で、陸上、海上自衛隊に変化はないという。
退官の理由は「家業を継ぐ」「一身上の理由」など。「自信がなくなった」という人もいた。
戦闘機操縦士と輸送機操縦士の退官者の割合は「過去と同程度」(防衛省)。
空自の操縦士は約1700人で、いずれも幹部自衛官。
大量退官により、戦闘機操縦士の勤務期間を延ばさなくてはならないなど、影響が出ている。
退官者が急増した06年は、イラク復興支援特別措置法に基づき、クウェートを拠点に
C130輸送機が空輸活動を実施中の時期。
操縦士の育成には2年の月日と約5億円の費用がかかる。
ソース:中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009062302000158.html
(略) しかし、入隊後の授業余談で、自衛隊パイロットの国
際的レベルの低さを元パイロットから教わりがっかりした。 世界の
航空ショーを見れば、レベルの違いは一目瞭然だそうである。
もっと憂慮すべき事態がある。 ロシアと中国の戦闘機が防空識別
圏(軍事的ナワバリみたいなもの)に入ってきて、自衛隊機がスク
ランブル発進をする。 たどりつくと、互いの腕を試すお遊び空中戦
が展開されるという。 そのときなんと性能の劣るロシアと中国の戦
闘機に自衛隊機がロックオンされてしまうというのだ。 (略)
そのとき自衛隊パイロットは、懸命に回避運動をしながら激しい
重力gravityにもがき苦しみ、ロックオンされた屈辱と焦りで、叫
び声とうなり声を発するという。 その声は、日本某所にある指令所
に実況生中継されている。 中国戦闘機相手は、ベトコンと戦った
F4という古い機種なのでやむを得ない部分もある。 だがロシア相
手は、120億円もする最強F15戦闘機である。 由々しき事態である。
904 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 13:30:58 ID:AoohAfPA
>>900 イラク戦争は2003年
F-22の運用は2005年
だったはず
>900
それで正解なんだけど
自空のPはみんな乗りたがるんだろうなw
真っ先に撃ち落とされる心配ないしなw
ラーメンに生卵を入れて、それをおかずにご飯を食べるという、なんともB級グルメチックなラーメン。
908 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 13:46:41 ID:AoohAfPA
>>900 あ〜 ごめん 思わず揚げ足取りをしてしまった
書き込んだ後で自己嫌悪・・・・・
確かに その運用の仕方が一番無難ですよね
やっぱ F-22がスクランブルにでることはないのか・・・・・・
>>908 アラスカでスクランブル任務に就いてた筈>F-22
910 :
908:2009/06/23(火) 13:58:57 ID:AoohAfPA
>>909 あっ そうなんだ
ってことは もし日本がF-22を導入した場合、日本でもF-22がスクランブルにつくことかあるかも〜てすね
奥の手の切り札をホイホイ見せびらかすわけもいかんだろう
> 903
どう考えても捏造です。ありがとうございました。
・該当の文章をgoogle検索してみたけど、ヒットしない。
・航空ショーぐらいで錬度がわかりゃ苦労しないよ。
・アラート任務で上がったFIが、どーして領空侵犯機相手に
模擬空戦なんかやるんだよ。
漫画や小説の読み過ぎじゃないかね
915 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 14:39:29 ID:WF4GHzDr
Tu-95が9G機動とかしてF-4やF-15にロックオンするんだね
916 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 14:53:53 ID:zOBuSEwE
>>912 まーでも訓練飛行時間の差見れば自衛隊のパイロットの練度がそこまで高くないのは判るべよ
まだロシアにゃ負けんだろうが、中国は一線部隊は結構時間増やしてんじゃねーの
>>917 各国の訓練飛行時間比べたことの無い厨房じゃないと言えない妄言だなw
せめて「『実質』訓練飛行時間」とか修飾語をつけてればまだ話を聞く余地があるものを。
これじゃあからさまに大ウソだよなw
>・アラート任務で上がったFIが、どーして領空侵犯機相手に
模擬空戦なんかやるんだよ。
アッチ次第だろう。やるだろうな、日本が敵機を打ち落とすことは
ありえないし。
ロシア機仕掛けてくるって話しは割りと有名だな。
向こうも訓練気分でだろうが。こっちの艦船にジョークで着艦する真似事までしたって
話しまであるくらいだ。
>>919 向こうの燃料持つんかね?
こっちはともかく
>>920 >全体として見れば西側先進諸国の中ではそれほど多くないはずだが
ソースよろ
出せるものなら。
>>925 いや、そのページのデータは嘘じゃない。
嘘じゃないが、正確かどうかは疑問が残る。
数年前にSu-27パイロットには180時間乗せていると
中国空軍司令が豪語しているってのは記事で読んだ事がある。
が、それがホントかどうかは俺は疑問が残るな。
>>926 パイロット以前に中華フランカーは180時間も飛べるんか?
1時間位で空中分解しそうなんだが……
まーね、チャンコロに関しては実際のところはわからんわね
こけおどしで言ってるのかも知らんし、最近は金あるから飛ばせてるのかも知らんし
部品供給や整備の体制考えれば稼働率そんな高くなさそうな気もするし
ほんでまともに訓練回せてるのか、とか
まーでも航空自衛隊より米軍の方が普通に飛ばしてるんじゃ?
てか最貧国の軍隊まで考えるならともかく
空自の訓練時間はやっぱそんな多い方じゃないと思うけどな
日本の場合訓練空域行くのも大変だし
パイロットの場合練度って訓練時間に直結すんじゃねーの?
>>927 お前なに言ってんだ?年間飛行訓練時間だぞこれ?
>>928 米軍に関しては日本より明らかに訓練時間は長いだろうな。
錬度も世界一高いと思って間違いないだろう。
しかし、それ以外の国は甚だ疑問だ。欧州の公開情報は信頼していいだろうが
それ以外はな・・・ま、日本が少ないかどうかは、俺は稼動状態を見ても少ないとは思わんがね。
少ないのは、戦闘機の絶対数の方だよw 300機未満とか、今の情勢でありえねえよ。
やー、ヨーロッパ諸国はそれなりに正しい数字出して来んじゃねーかなと思うが
920でも西側先進諸国で、て話をしたつもりだけど
>>924で
あとイスラエルが300時間くらい飛ばしてて米軍より圧倒的に多いとか昔聞いたなw
ま、これも話半分で
>>932 まあ錬度だけでいえばIDFは戦後もっとも戦争を経験している軍隊のひとつだからね
>>933 日本大使が確認したんだから日本人だろ。
確認してませんがww
900 :名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:53:24 ID:WTojmDZ9P
Yahoo!みんなの政治
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=7626&wv=1 現在、支持している政党は?(08年7月26日〜08年7月28日実施分の結果)
2008年08月26日より 計2183票
自民党 5% 103 票
公明党 2% 40 票
民主党 66% 1430 票
共産党 7% 151 票
社民党 3% 62 票
国民新党 2% 28 票
新党日本 4% 83 票
その他の政党 2% 28 票
特にない 12% 258 票
※この投票に対し、同一のIPアドレスから約800票の不正投票が確認されました。
不正利用は絶対におやめください。
これが民主のネット工作w
>>935 またそうゆう捏造を・・・w
イタリアで逮捕された自称日本人は、釈放されて逃亡し、身元も不明のままなんだよ。
北の工作員が偽国債で金稼ぎしようとしてたって見方が有力だ。
>>937 800票か。きっと残りは訓練されてIPを変えることを覚えた工作員だなw
民主のネット工作は有名ですがな
これは新人工作員ががんばりすぎたみたいですな
今ではもうちょっと加減を考えて工作していると思うよ
>>937 欧州サッカーチームの人気選手投票で韓国人選手が一位に選ばれたのを思い出したw
>>937 自民工作員のネガティブキャンペーンだろ
見苦しい、さっさと政権交代しろ
>>942 そんなこと言ってるとリベと同じレベルの陰謀論者になるぞ
>>942 はいはいそーですか
次からはもっとまともに工作してください
( ´,_ゝ`) はいはいそーですね
同一IPって、単なるネタで超暇人がやったとしか思えんよw
ネタでこんなんシコシコやるヒマ人てどんなヤツだよw
ニートとかニートとかネット工作員とかニートとかニートとか?
つまりリベラルが犯人
な、なんだってー(AA略
自民信者がふぁびょるってどういうことだよわけわかんないもうやだ
民主のネット工作は有名
民主のマスゴミ工作も有名
↑誤爆
958 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 18:12:12 ID:vTIAaTmq
>>956 すげー誤爆だが、車載動画もたまに見る。
でも、どうでもいい道の映像とか、映像品質が悪いやつを
無駄に載せるのはやめてほしい
ゴミ増やしているようなもんなんで
ぶらりおちんちんの旅
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
961 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 18:47:30 ID:vTIAaTmq
なんかF-22が確実になってきたんで、非人の不法滞在者も
元気なくなってきたな。
このスレもそろそろ終わりなのかもなあ。。。W
963 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 18:53:37 ID:jubbWoMW
>961
そんなに状況明るかったっけ?
964 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 18:54:15 ID:7PNZTqMM
>>951 またロクに証拠もなく人を自演認定かW
早く国帰れよ、統一チョンコ
ま、ラプターは今度は政府によって輸出されないでしょう
965 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 18:55:32 ID:QD0DZ3Fh
>>963 議会連名での要望書に対日輸出が明記されたしね
もう実質、確実な情勢
非人とか通名野郎とかもう諦めたほうがいい。
>>962 またかよ。
早期にF-3開発して入れ替えたほうがいいね。
966 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 18:56:12 ID:QD0DZ3Fh
あーあー
リベラルチョンコの通名野郎が来たよ。。。
967 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 18:56:38 ID:7PNZTqMM
複座だから新人がドジっただけじゃねーの
969 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 18:57:55 ID:7PNZTqMM
あ、いたんだ
糞ニートチョンコ
気がつかなったわW
970 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 18:59:09 ID:QD0DZ3Fh
971 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 19:00:57 ID:7PNZTqMM
こんなソースでホルホル出来るとはさすがニートチョンコだわW
ゲーツが許可出すと思ってるんかね、ウヨW
確かにオバマ、ゲイツならひっくり返せるが風向きが変わってきたのは事実
973 :
共和国:2009/06/23(火) 19:03:45 ID:8Q3buFrf
精鋭揃いの朝鮮人民軍が扱う最強戦闘機MiG-29の前には自衛隊、米軍、中国軍、ロシア軍、韓国軍など無力。
974 :
部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/06/23(火) 19:04:05 ID:2Mnb2bwm
偉大なる将軍様がいれば何でもできる
976 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 19:17:06 ID:z5jnccsI
このスレ1000行くまで決まらんよ
977 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 19:21:08 ID:7PNZTqMM
うわー、ウンコ虫まで来たよ・・・
必死やなW
リベチョン兄貴必死に耕作w
>>970 前回と比べると相当押しが弱い。
前回は輸出禁止法修正が下院本会議で可決された。
今回は本会議で可決されてない上、法案自体に全くふれてない。
つまり輸出は法律違反のままだ。
980 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 19:23:40 ID:7PNZTqMM
まー、議会が可決しても大統領が拒否権発動すればそれまで
結局泣くのはアメリカの売る売る詐欺に騙されたウヨンコW
981 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 19:24:59 ID:7PNZTqMM
>>979 そういう事W
バカみたく喜んでるのは糞ニートチョンコ君W
983 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 19:26:46 ID:sLiSHSJz
りべチョン兄貴元気やなー
でもなあ、現実問題F−22対日輸出は決定的だな。
純減
985 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 19:28:46 ID:7PNZTqMM
何がリベチョン兄貴だ
きんもー
密入国者の統一チョンコの子孫のくせに日本人愛国者気取り
お笑いだね
986 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 19:29:07 ID:sLiSHSJz
部品鳥ことりべチョン兄貴キター
毎度毎度ごくろーさまー
987 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 19:30:11 ID:jubbWoMW
>970
サンクス
あぁ〜、これでなんとか落ち着きそうだ。
個人的にはタイフーンとハイローして欲しいけど、無理っぽいなww
↑チョン↓
989 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 19:31:46 ID:sLiSHSJz
>>987 ハイローミックスもなにも
ポンコツF−15がまだ200機以上あるってのー
990 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 19:32:19 ID:7PNZTqMM
糞ニートチョンコウヨ丸=反ス厨
ぷ
991 :
部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/06/23(火) 19:32:55 ID:2Mnb2bwm
それはないと思うけどw
部品鳥っていつもいるなあ・・・
ずっと2chやってるんかな?
993 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 19:34:44 ID:7PNZTqMM
>>992 大学行かない学生だからな
大学行けよってんだ
俺なんかアメリカ留学時代はネットやる暇なんかなかったぞ
994 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 19:35:28 ID:sLiSHSJz
りべチョン兄貴が、部品鳥を擁護
そりゃそうだ、同一人物なんだからー
995 :
部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/06/23(火) 19:36:10 ID:2Mnb2bwm
996 :
名無し三等兵:2009/06/23(火) 19:40:41 ID:7PNZTqMM
糞ニートチョンコ君は日本語理解できてないようだな
↑チョン↓
部品鳥は実は大学の後輩に当たるようだw
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。