中国軍総合スレ part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2009/10/02(金) 19:48:15 ID:???
いや確実に威嚇してくる

あの国はそういう国だよ

米国以上にたちが悪いのは間違いない
953名無し三等兵:2009/10/02(金) 19:49:44 ID:???
>>843
無人機どころか
Fー15の大編隊や衛星をふる活用し
専門の特殊部隊まで投入したが

タンクローリーやダミーに誤爆しまくり
まったく効果がないとわかったのが湾岸戦争
954名無し三等兵:2009/10/02(金) 20:12:36 ID:???
ハイテク戦の代名詞のような湾岸戦争はもう20年前だな
あの頃は誘導爆弾や巡航ミサイルなどの投入数も少なく
空爆はまだ通常爆弾が主役だった

C4Iもほとんど地上軍に配備されて無いような時代
イラク陸軍は世界第4位だから苦戦するとか懐かしいな

中国軍がここまで近代化するとは想像出来なかっただろうな
955名無し三等兵:2009/10/02(金) 20:20:34 ID:???
TEL狩りもイラク戦争では多少マシになってた記憶が
ちょっと記憶が曖昧だが、半分ぐらいは潰せたんだっけ?
956名無し三等兵:2009/10/02(金) 20:36:00 ID:???
パレードの航空機の映像だが横風が強いのかな
少しフラフラしてラダー修正している感じだな
957名無し三等兵:2009/10/02(金) 21:01:40 ID:???
どっちみち中国国土や近海からアメリカ本土に届く移動式ミサイルを
先制攻撃すれば良いって理屈は素人過ぎるね
核なんて1発でも落ちりゃ終わりだ

MDが本格的に検討されるようになったのだって
湾岸戦争で移動式のミサイルを完全に防ぐ事は不可能だって判明したからだもんな
敵基地攻撃は核武装してなかったり
固定発射台からしか撃てないとかじゃないとあまり効果はない
958名無し三等兵:2009/10/02(金) 21:17:30 ID:???
>>951
実効性は疑問符がついても威嚇は試みるんじゃないの?
駄目なら他の手段をとればいいだけだし。
959名無し三等兵:2009/10/03(土) 03:32:37 ID:???
今回は、WZ-10とか99G後継戦車とかは出て来なかったね。そういう
意味ではあまりサプライズは無かったなぁ。でも99年と比べると
隔世の感があるから次の19年に向けて先進国レベルまで来れるかど
うかが課題になりそう。
960名無し三等兵:2009/10/03(土) 09:35:01 ID:???
アメリカは北朝鮮の地下ミサイル発射台すら半分程度しか把握出来てないっていわれてるのに、
遥かに広大な中国の、移動可能なミサイルを把握するとか普通に無理だ
961名無し三等兵:2009/10/03(土) 09:46:21 ID:???
朱成虎は、
・核戦争になっても大都市が消滅して13億の半分が死ぬだけだから何も問題ない
・司令部はシェルターに篭るから大丈夫
・中国全土が死の大地となっても、残すべきは共産党
・むしろ中国と世界の人口問題を解決するには核戦争しかない。世界は必ず核戦争を選ぶ!核戦争で人類50%削減!
と言ってのけた、

 キ チ ガ イ

ですよ。もちろん中国内でも叩かれた。毛沢東の時代だったら通用したかもしれない・・・
962名無し三等兵:2009/10/03(土) 09:53:39 ID:???
>>943
>アメリカが国債の利払停止を表明したら

リーマンショックどころではない信用崩壊でアメリカ経済が完全に死亡します
中国は外貨が紙屑になるけど死にはしない。

アメリカも馬鹿じゃないのでそんなことはしない。支出を切り詰めてインフレを続けていけば借金返済は容易であり、そう提案するアメリカ人は多い。企業も家計も借金漬けだしなw
このパターンだとドルが大きく減価するので金貸しであり輸出国である中国や日本は大いに困るが
963名無し三等兵:2009/10/03(土) 10:36:35 ID:???
>>961
朱成虎△
964名無し三等兵:2009/10/03(土) 12:14:56 ID:???
http://i38.tinypic.com/288yuf4.jpg

香港、民主化勢力の反対デモ
965名無し三等兵:2009/10/03(土) 16:47:53 ID:???
10年ぶりのパレードなのに想像したよりは大した規模では無かったな
3年ごとにやってる朝霞の観閲式の5倍くらいの車輌や人員かと思ってた

朝霞観閲式
ttp://www.youtube.com/watch?v=nzd3JG8nStU&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=tQ9oFIsEbkg&fmt=18

でもカメラワークや空撮などは流石 
CCTV7など軍事報道慣れしてる国だと関心
966名無し三等兵:2009/10/03(土) 17:32:22 ID:???
カメラワーク見たけどわざとらしくて録画臭かったけどな
北京五輪の開会式で足の形の花火を打ち上げた動画が
CGだった時と同じ感覚
967名無し三等兵:2009/10/03(土) 17:53:43 ID:???
>>966
この時代でどうやってパレード録画すんだw

飛行機の離陸とか軍艦とかの映像は録画でも問題ないだろうけど
パレード自体は中継としか思えん
968名無し三等兵:2009/10/03(土) 18:06:43 ID:???
中国建国60周年:外交・軍事、米中の実力差は?(上)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4377307/

中国建国60周年:外交・軍事、米中の実力差は?(下)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4377308/
969名無し三等兵:2009/10/03(土) 19:25:38 ID:z7H/CFNN
>>967
「予行演習」として何度か事前にやってたよね。
そこで録画していたからこそ、予行演習時のメディア取材はNGだったのだ・・・とすれば合点がいく。
共同の記者はその決定的な証拠を撮っちゃったとかねw。
以上は想像だけれど、ビッグイベントの記録映像で、別撮りは実際あるよ。
中継電波が5秒ディレイなのも、突発的トラブル対策というよりも、
ここぞのところでうまく行かなかった時のために別撮り映像をのせるためなのかも知れん。
970名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:04:10 ID:???
>>969
昨日の馬鹿か?
現地中継してる外国メディアも全部偽者とでも言う気なんだろうか
971名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:09:34 ID:???
コミンテルンの陰謀だな
972名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:23:56 ID:???
外国メディアが報道してる動画と日本で流される動画が同一の物とは限らないな
ただでさえ日中記者交換協定で中国に不利な報道は極力しないマスコミなのに
973名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:24:45 ID:???
台湾の軍人募集CM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8350292

台湾vs全人類始まったなwww
974名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:27:10 ID:???
>>972
そんな素人でもユーチューブでバレバレな偽装して
アホなの?死ぬの?
そもそも現代は衛星ってもんがあって演習も偵察されていてだな(ry
975名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:45:22 ID:z7H/CFNN
昨日の馬鹿って誰だ?

通常あの手のイベントでは、リハーサル時にも一通り本番同様に撮影する。
それを見て、演出を変えたり、ライトを足したり増やしたり場所を変えたり、
カメラの位置を変えたりする。
「リハ撮り」映像は通常は使わないけれど、後で映像記録を一本に仕上げる時に、
本番の画がNGだったら、リハ撮りから持ってくる。
「タイミングもの」と呼ばれるタイプのもの(飛行機が煙幕だしたり、風船飛ばしたりなど)は
本番でカッコ悪かったりするとリハ撮りの画をひっぱってくる。
それを生でシンクさせていても別におかしいとは思わない。
これは中国がどうこうというより、この手の業界の常識。
外国マスコミも基本は粗探しに来ているわけではないし、
後で映像をもらうこともあるのだから、
戦闘機が落ちて観客が死んだとかっていうレベルの大NGでないかぎり、
細かいアラは目をつぶるだろうね。
976名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:07:42 ID:???
陰謀論者につける薬は無い。

バカにつける薬と成分は同じらしいが、バカにつける薬も無い。
977名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:24:28 ID:???
>>961
中国のタモか
978名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:37:15 ID:???
パレード映像が何秒か遅れだったとしても不思議は無いね。
丸々録画とか、パレードは無かった!くらいじゃないと陰謀論とは言わない。
979名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:38:57 ID:???
しな軍って、
陸軍
装甲師団30個師団〜t72以降の戦車3000両、ifv500〜1000
歩兵〜海兵30個師団〜ags並のローカル戦車2000〜+ハンビー〜軽apc3000両
私兵〜予備役レベル30個師団

mrls類は知らない。

海軍
ゆき型〜初期バーグ20〜隻(予定では28?隻)
フリゲート30隻(de+80年代クラスのミサイル、イスラエルのコルベット並)
ミサイルてい100隻(能力不明、あんま強くはない)
ヘリコプター〜照会機能力不明

空軍
su27〜300機(ルックダウン25nmクラス?)
f4クラス500機
e767,e2d>しな哨戒機>e2c初期型クラスの哨戒機(ルックダウン100nm程度?)

予備役2世代機数百機

こんなもんでいいのかな?

で、現在目下
陸軍→オンボロ戦車代替えとなる46トン程度の新戦車開発中、これが本格配備(数千両単位)されれば、ロシアの装甲戦力を上回る?
空軍→最近哨戒機作った。
海軍→目下空母準備中

こんなもんか?
980名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:44:28 ID:+uqwCjJ/
>>979
なんで小文字で書くの?
宗教的な理由でそうなってるの?
981名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:52:23 ID:???
で、
陸海空、オンボロ兵器が、
陸軍戦車数千両〜ifv(73式世代?)1000両くらい
海軍 駆逐艦〜フリゲート10〜20隻 オンボロ潜水艦30隻
空軍 予備役機数百機
で、これらを縮小するなり、そこそこの規模にだいかえるのに、
陸軍10年以上
海軍10年以上
空軍5〜10年って感じか?
で、ロジテクスとか、補給、支援装備整えるのに、プラス
陸軍5?〜年
海軍10年
空軍10年って感じか

規模を多少縮小しても、
陸軍50個師団+予備役10個師団
海軍28+28+ミサイルてい50隻+潜水艦30隻
空軍800〜1000機、予備役無し
でも10何年かかかるよな。

それでも、2025で、西側装備の90年代クラスで、
その頃には、
アメ、ストライカー旅団+MCS配備済み、F35W〜ステルス機500〜1000機
レールガン配備ってなってるだろうな。

確かに世代差はあるけど、湾岸当時の圧差よりは小さいよな。
ただ、純粋な地上戦力差は減ると思う。
982名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:54:45 ID:???
983名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:57:05 ID:???
323 :名無し三等兵 :2009/10/03(土) 09:26:55 ID:???
[Torrent] 中華人民共和国成立60周年閲兵式 2009.10.01 CCTV TS 5.63G & CCTV HDTV 20G
http://www.jptorrent.org/link.php?ref=EHPC6ZME9X
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1170813.jpg
984名無し三等兵:2009/10/03(土) 22:18:16 ID:???
>>981
中国軍は今全力で装備の生産を行ってない
絶えず新型を開発しては少数生産を繰り返してる
985名無し三等兵:2009/10/03(土) 23:27:43 ID:???
露介がたるんでるから
986名無し三等兵:2009/10/04(日) 03:59:26 ID:???
>>979 ??

中国人民解放軍の戦力については、少し古いが手元のミリタリーバランス2007
を参照すると以下のようになる。

中国軍 225万5千
(陸160万、海25万5千、空40万、ほか武装警察150万、予備役80万)

戦闘機1179(空軍)/346(海軍航空隊)、戦闘攻撃機1242(空。ただしこの中に
は退役したと見られるJ-6×722が含まれている)/296(海航)、輸送機296、空
中給油機10、爆撃機222(空)/130(海航)

主力戦車7580+、軽戦車1000(陸)/150(海軍陸戦隊)。自走砲1200、野戦砲
17700+

揚陸艦艇(LS73、LSM47 LST26 LC160。これにLPD1が加わる)、潜水艦57(少
し変動あり)、フリゲート48(数隻退役艦があり、さらに054A×4が加わる)、駆
逐艦28(051型が退役しているので現在は26) 原潜8隻
987名無し三等兵:2009/10/04(日) 04:15:46 ID:???
陸軍の戦車の内訳

99/99G式…約200両(年間20両程度生産)
96/96A式…約1700+(年間100両程度生産)

残りの大半は59式系列。まもなく「0910工程」戦車が99式に換わって生産
されるであろうが、コストが高く生産数が増えるとは思われない。

空軍の内訳は防衛白書21年度版を見ると

Su-27/J-11…166機(生産終了)
Su-30MKK/MK2…97機(輸入終了)
J-10×84機(年間20機程度生産)
-----------------------
第4世代戦闘機は合計347機となっている。J-10は年間20機程度の
生産が行われており、まもなくこれにJ-11Bが加わる事になると思わ
れるが、生産工場の能力が低い事、機体単価が高い事などからJ-10
程の生産は行われないと見られる。

早期警戒機はKJ-2000が3機、KJ-200が2機。その他の哨戒機や電子
戦機はそれぞれ10機未満と機種の割りに数が少ない。


海軍で、現代戦に対応可能な艦艇は

・原子力潜水艦4、通常動力潜水艦32、駆逐艦13、フリゲート18程度

ここ数年は駆逐艦の建造は行われておらず、防空能力を改善したフリゲ
ートと潜水艦が中心。

艦艇保有数の動向
ttp://www.sinodefence.com/navy/vessel.asp
988名無し三等兵:2009/10/04(日) 04:30:41 ID:???
ミリバラいいなあ。たまにだが切実に欲しくなる
989名無し三等兵:2009/10/04(日) 10:11:19 ID:???
生産数は増えないというか増やさないだろ
第5代戦闘機開発中なんだから
J-10とJ-11Bは会社が違うから
J-10BとJ-10艦載型になると思うぞ
990名無し三等兵:2009/10/04(日) 15:57:36 ID:???
>>983
斧でくれ
991名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:09:39 ID:???
Oh! No!!
992名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:11:45 ID:???
日本から新インフルのプレゼント
993名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:12:11 ID:???
【中国】「設備は一流だが、撮影は三流だ」 CCTVによる建国60年軍事パレード中継にネットで非難相次ぐ 台湾紙が報じる[10/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254630739/1

1 名前:´◇`)<誤訳あったらごめん。@シャイニング記者。φ ★[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 13:32:19 ID:???

設備は一流、撮影は三流 CCTVの中継のひどさに大陸の網友が大騒ぎ
---
北京の「大閲兵」が幕を閉じたばかりだが、
これまで「毒舌派」と称されてきた中国の網民たちからは、
新たな論戦がすぐに引き起こされている。
攻撃の対象は大閲兵を中継した中国中央電視台(央視/CCTV)の
プロデューサーと撮影スタッフだ。
大いに不満を抱いた網民からは、CCTVについて
「設備は一流、解説は二流、撮影は三流だ」と強く非難した。

網民のCCTV「大閲兵」中継に対する強烈な反発を招いたのは、
CCTVのテレビ中継がしょっちゅう「城楼の上の指導者」を映し、
軍隊が整然と行進する要の場面が何度も切り替えられてしまったことだ。
また、CCTVは先頭ばかりを映して全体の迫力が分かりづらくなっていた反面、
梯形編隊の目印となる兵がきちんと揃っていない場面を露にしてしまっていた。

大陸の主なネット掲示板で最近注目されている話題は、
このCCTVの中継技術に対する極度の不満の声が入り混じったものだ。
百度の掲示板では、さらに激しく盛り上がっており、「極悪非道のプロデューサー」、
「諸悪の大パンツ(*1)」などと、ある種の特別な「閲兵後現象」を形成している。






994名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:13:13 ID:???
網友は「閲兵を見るというのは、一部分だけではなく全体を見るものだ」と、
指揮官ではなく全体の勢いを見たいのだと話す。
「CCTVにすっかりぶち壊しにされた!」と別の網友は次のような皮肉を言った。
「大閲兵の全体の出来栄えは、本当は建国50周年の大閲兵に及ばなかったんだ」と。

また、悲しみ憤る網民は、「三軍の儀仗隊が入場を知らせるため響かせた時、
指導者の顔を大写しにしていた。しかもいちいちフレームを固定し、おまけに10秒間もだ。
こんな撮り方は、大事にする国家指導者と国民を引き裂くもので、隔たりを生じさせるものだ!
貴方たちは知っているのか?」と語った。

★ ソースは、中国時報 [台湾] とかからはしょり気味に訳。
http://news.chinatimes.com/2007Cti/2007Cti-News/2007Cti-News-Content/0,4521,50501454+112009100400498,00,focus.html (中国語・繁体字)

★ 訳註。
(*1) CCTVを指すネットスラング。CCTVの新社屋がそのように見えることから。
995名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:33:50 ID:???
あぁ?毎日宇宙人の面を拝ませる刑にしてやろうか、ゴラァ。
996ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/10/04(日) 16:35:04 ID:???
軍パレード、ハァハァも楽しいけど次スレにも気を遣ってよ〜ん…
┏┫; ̄皿 ̄┣┓<ナントカ、間ニ合ッタ…

中国軍総合スレ part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1254641211/
997名無し三等兵:2009/10/04(日) 17:43:27 ID:???
>>996

ロボハァハァ
998名無し三等兵:2009/10/05(月) 04:30:50 ID:???
ロボ新スレ乙。

しっかし中国の網友はとことん容赦ないなw。
この位の気合がないと中国で親方赤旗相手にネットワーカーできないんだろうけど。
999名無し三等兵:2009/10/05(月) 07:38:21 ID:???
2ちゃんねらーがマスゴミとか言って、いい気になってるのと同じだよ。
1000名無し三等兵:2009/10/05(月) 07:52:46 ID:???
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。