1 :
名無し三等兵:
2
3 :
名無し三等兵:2009/05/26(火) 20:41:19 ID:???
いらねーくそスレまた立てやがって・・・
4 :
名無し三等兵:2009/05/26(火) 20:55:08 ID:???
5 :
名無し三等兵:2009/05/26(火) 21:06:35 ID:???
6 :
名無し三等兵:2009/05/26(火) 23:13:56 ID:tDdRHKXk
F-22が買えないんだから、いっそ F-14の図面買ってリファインして作ってくれないかなぁ!
別に米中露韓とは戦争することは今のところはないわけで、北の将軍様相手なら十分だしょ!
格好(単座に変更)は同じようでも中身はそれなり。
なんか萌え。
7 :
名無し三等兵:2009/05/26(火) 23:30:30 ID:+IOllHUE
>>6 >単座に変更
絶対ダサくなるから認めん。それにレーダーどうすんよ。
8 :
名無し三等兵:2009/05/26(火) 23:32:54 ID:???
うむ。リオがいないトム猫は、ただの猫さ
9 :
名無し三等兵:2009/05/26(火) 23:53:33 ID:tDdRHKXk
>>7 複座だってわかってるけど、人手が足りないだしょ。
レーダーやエンジンetcは・・・・・F-2のやつじゃだめ?
10 :
名無し三等兵:2009/05/27(水) 01:04:14 ID:???
はっきりいってMig-29にぼろ負けするぞ。
11 :
名無し三等兵:2009/05/27(水) 23:52:32 ID:9w+J/Xg2
やってみなければわからない、なんて恐いことは言わないよん!
Mig29 vs F14&F15&F4電子戦機のタッグチーム。
萌える(´Д`)
12 :
名無し三等兵:2009/05/28(木) 11:59:52 ID:???
13 :
名無し三等兵:2009/05/28(木) 12:03:09 ID:???
1960年代のテクノロジーの物に手を入れるなって、非効率この上ない。
税金払って無い馬鹿しか考えない。
F-14スレ何って懐かしの名機を懐かしむ物。
14 :
名無し三等兵:2009/05/28(木) 13:39:00 ID:???
名機かといわれると微妙だがな
格好は良いけど
15 :
名無し三等兵:2009/05/28(木) 17:22:16 ID:???
史上最高にカッコイイ飛行機だとは思う
が、今さらFXに採用しろなんて冗談でしか言わん
16 :
名無し三等兵:2009/05/28(木) 20:35:56 ID:???
17 :
名無し三等兵:2009/05/29(金) 00:51:52 ID:???
>>13 おっと、F-15SEの悪口はそこまでだ。
18 :
名無し三等兵:2009/05/29(金) 12:42:04 ID:???
1973年エンタープライズ搭載時のVF−1のCAG/CO機(100・101)の
塗装とマーキングは他の機体と同じなのでしょうか?
19 :
名無し三等兵:2009/05/29(金) 13:14:00 ID:k3PpyOpd
悪口言ってると ミシャイル打つぞー フェニックシュミシャイル、あ、ヘニックスゥミシャイル、バリカン砲にすりゅうー、あ、バルタン砲、
20 :
名無し三等兵:2009/05/29(金) 14:19:13 ID:???
なんかスパホ相手にそんなこと言ってるトム猫を想像したら萌えた
21 :
名無し三等兵:2009/05/29(金) 17:22:24 ID:???
22 :
名無し三等兵:2009/05/30(土) 00:18:23 ID:???
>>14 おい、14ゲットなのにF-14の文句か。
本気だしゃF-15より名機なんだよ。
23 :
名無し三等兵:2009/05/30(土) 00:41:52 ID:???
正直なところ、本気出さずに引退してくれて本当によかったです。
24 :
名無し三等兵:2009/05/30(土) 03:16:51 ID:???
名機の定義が個人の主観である件
25 :
名無し三等兵:2009/05/30(土) 13:07:45 ID:???
黒澤明は巨匠でないと言いそうな奴がいそうだなw
26 :
名無し三等兵:2009/05/30(土) 21:52:02 ID:???
>>18 CVW-14の頃のVF-1はCAG機に特別マーキングはなかったみたいだね。
27 :
名無し三等兵:2009/05/31(日) 13:56:24 ID:???
名機かどうかは相対的・個人的印象だからね。
何かホーネットに弾き出されるような感じで終焉を迎えたし、F-15はまだ就役中なのにF-14は・・
って論調だけど、F-4だって本家海軍型の退役と空軍型の退役時期を考えれば、当然だってすぐ解る事。
F-14とF-15を比べること自体が物凄く素人くさいw
28 :
名無し三等兵:2009/05/31(日) 22:11:04 ID:???
>>18 知ってるんだと思うけど、レンジャーに移ってからの全面ガルグレーのCAG機は尾翼のウルフマーク後ろの
ストライプが各スコードロンカラーのレインボウ。
更に蛇足ながらハイビジの頃はCO機は他機と同じで特別じゃないよ。
ロービジ全盛の色気のない時代からCAG機に色が戻ってきた後に通達で、
各スコードロンで2機だけ色付きを認めてからだね。
29 :
名無し三等兵:2009/06/01(月) 00:39:49 ID:???
30 :
名無し三等兵:2009/06/01(月) 12:20:23 ID:???
>>26,28
情報、ありがとうございますm(__)m
31 :
名無し三等兵:2009/06/02(火) 00:39:22 ID:???
ブラックバーニー大好きだぜ
32 :
名無し三等兵:2009/06/02(火) 19:43:00 ID:???
フォックスバットを追い払ったペルシャヌコも愛して!
33 :
名無し三等兵:2009/06/03(水) 12:12:35 ID:???
TCSがなくてペルシャヌコは不格好
34 :
名無し三等兵:2009/06/04(木) 19:13:57 ID:???
35 :
名無し三等兵:2009/06/04(木) 21:29:25 ID:???
確かにトムだけでか過ぎるね。
VFA-102のCOのインタビューで、F-14に比べてライノはどう?って聞いたら、トムはでかくて
着陸時のリスクが高いって言っていたね。アビにしてみれば、着陸難しいから好きって人も多いけどw
つまり自分の腕の良さが見せられるって訳で。RIOはライノ大歓迎なんだろうけど。
36 :
名無し三等兵:2009/06/04(木) 21:48:49 ID:???
C-130に比べれば着艦は楽だろ!
37 :
霧番:2009/06/05(金) 00:42:19 ID:SiCaXwym
B-52に比べたらry
38 :
名無し三等兵:2009/06/05(金) 01:39:31 ID:???
それは着艦してないから…
39 :
名無し三等兵:2009/06/06(土) 13:15:28 ID:???
どっかの政治家がB-52艦載型の存在を公にしていたはずだが
40 :
名無し三等兵:2009/06/06(土) 13:39:27 ID:???
>>35 マッチョなアメ車とアキュラ(ホンダ)の違いだって例えもあった
41 :
名無し三等兵:2009/06/06(土) 22:45:03 ID:???
正直、素人目にはライノが如何にも高機動のデモ見せても、F-14が翼を動かす方が
見応えがあって面白い。
42 :
名無し三等兵:2009/06/07(日) 00:41:53 ID:???
> ライノが如何にも高機動のデモ
青地に黄色のラインが入っていそうですがw
43 :
名無し三等兵:2009/06/07(日) 02:05:22 ID:???
去年の夏から頭がプラナリアな奴が突然消えたんだけど、どうしたのかな。
本スレにも居ないんだな。
44 :
名無し三等兵:2009/06/07(日) 10:54:36 ID:???
>>42 BA見たことないでしょう?如何にも高機動て言う演技はほとんどないよ。
あの超タイトなフォーメーションは凄いけど。
岩国などで見せるライノのソロ演技の方が全然高機動って感じだよ。
45 :
名無し三等兵:2009/06/07(日) 11:00:35 ID:???
ブルーエンジェルスって言えば、F-4の後F-14が一時後継機に予定されてた。
あのタイトな編隊飛行で翼が開いたら・・って冗談時々聞くね。
見てみたかったな。
46 :
名無し三等兵:2009/06/09(火) 00:00:06 ID:???
47 :
名無し三等兵:2009/06/09(火) 01:08:20 ID:???
可変翼機なところまでは正解。
48 :
名無し三等兵:2009/06/09(火) 02:21:46 ID:???
どうみてもトーネードだが
49 :
名無し三等兵:2009/06/09(火) 09:24:54 ID:???
あれをF-111だって言う奴がいる程度のスレなんだな。
50 :
名無し三等兵:2009/06/09(火) 14:33:17 ID:???
つか、猫の隣が蜂でしょ?
普通に見えるなw
51 :
名無し三等兵:2009/06/10(水) 00:45:19 ID:???
どうみても超蜂だが
恥の上塗りしたいのか?
52 :
名無し三等兵:2009/06/10(水) 00:55:31 ID:???
53 :
名無し三等兵:2009/06/10(水) 12:23:31 ID:???
54 :
名無し三等兵:2009/06/10(水) 12:47:51 ID:???
>>51 LEXがキャノピーフレームより前まであるように見えるけど
55 :
名無し三等兵:2009/06/10(水) 13:15:56 ID:???
インテークが角型なのに
LEXが狭く尖って見えるw
56 :
名無し三等兵:2009/06/11(木) 22:58:40 ID:???
Uボートってトムが出る奴だっけか?
明日深夜やるんだけど
57 :
名無し三等兵:2009/06/12(金) 09:15:19 ID:???
トムキャットってUボート搭載出来るんだっけ?
58 :
名無し三等兵:2009/06/12(金) 10:31:37 ID:???
やっぱりこのスレいらなかったな。もう立てる必要なしって言ったじゃないか。
カスしかいないじゃないか。
59 :
名無し三等兵:2009/06/12(金) 18:25:16 ID:???
と、カスがカスを叩く
60 :
名無し三等兵:2009/06/15(月) 02:02:29 ID:TNNGNgf3
ペルシャぬこは、どこまで化け続けるの?
61 :
名無し三等兵:2009/06/15(月) 02:17:55 ID:???
アビオもロシア系に入れ替えられて思考が完全に乗っ取られてしまい
米軍機相手にロシア系兵器で大暴れしロシア語とペルシャ語のスラングを吐き散らす
ペルシャぬこたん
F-15CやF/A-18CなどをR-37その他で落としたり
だがF-35を探知できずにAMRAAMの近接信管で破片を致命的なところに食らい地上に落ちる直前に
アメリカ製の電子機器の残ってるところが
「ボク、アメリカ生まれだったのに何でこんな運命にニャァ、、、」
62 :
名無し三等兵:2009/06/15(月) 02:23:26 ID:???
全ぬこが啼いた
63 :
名無し三等兵:2009/06/17(水) 19:08:05 ID:kVKS+7NF
このままイラン急進派政権倒れれば、F-14への部品供給の可能性が出てくる。
64 :
名無し三等兵:2009/06/19(金) 21:44:23 ID:???
もしそうなったら退役後凄い勢いでスクラップにされた猫は何だったんだ、と言いたくなるな
65 :
名無し三等兵:2009/06/19(金) 21:54:43 ID:???
そのスクラップから部品剥いでイランに送るわけですねわかります
66 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 02:27:25 ID:???
今年中にはスクラップ完了しそう
まだ残ってるVF-32やVF-213のCAG機、どっかの博物館買ってくれないかな
67 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 09:50:23 ID:???
もしもフェニックスミサイルの後継を作るとして、ニックネームは何がいいだろうか
68 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 10:55:35 ID:???
やっぱ鳥がらみでホーク
69 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 12:29:36 ID:???
フェニックス
ホーオー
ガルーダ
ケツアルコアトル
ハーピー
翼があって飛べる神様と妖怪の中間みたいなものってもうネタ切れかw
70 :
名無し三等兵:2009/06/21(日) 23:04:31 ID:???
ザスロンレーダー
R-33及びR-37とR-77を装備した猫を見てみたいな。
71 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:58:59 ID:???
72 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 19:13:55 ID:???
73 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 20:23:10 ID:???
垂直尾翼を何で一枚にしたんだ?
F-14とF-111をまぜた感じだな
74 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 20:43:24 ID:???
75 :
名無し三等兵:2009/06/26(金) 05:59:58 ID:???
76 :
名無し三等兵:2009/06/27(土) 00:56:08 ID:???
でも、イラン空軍はF-14をMiG-31と同性能に改修すれば面白いな。
F-14とMiG-29とデータリンクを結び連携してると格好いいかも。
無論、MiG-29も近代化改修すれば尚。
77 :
名無し三等兵:2009/07/01(水) 20:35:53 ID:???
でもF-14DはF/A-18(オールドホーネット)よりは高性能なんだよな、予算がつかなかっただけで。値段は高いがやはり名機。
FMRAAMとかAAM-4ラムジェット搭載版とかが搭載できる近代改修化されたF-14。あー萌えるな。ぜひとも空母とセットで日本にw
78 :
名無し三等兵:2009/07/01(水) 21:36:23 ID:???
>FMRAAMとかAAM-4ラムジェット搭載版
これ搭載すんなら別にF-15やF/A-18で十分な訳でry
79 :
名無し三等兵:2009/07/01(水) 21:51:35 ID:???
ステルス、可変翼、スーパークルーズ。スーパートムキャット21があったらなぁ。
80 :
名無し三等兵:2009/07/02(木) 01:45:29 ID:???
81 :
名無し三等兵:2009/07/02(木) 09:11:43 ID:???
デザインが悪いかどうかはともかくF-14の方がかっこいいのは同意。
82 :
名無し三等兵:2009/07/02(木) 09:47:48 ID:???
どこぞのスレのようにF-14に対しても推力重量比でケチ付ける事は可能だw
しかし水平尾翼なしデルタ機かそれ以上に、高速時に抵抗を減らせるF-14では
推力重量比は上昇力にはさすがに影響するとしても、加速性は非常に良いからなあ
当時の米海軍の要求にはちゃんと合っていた
83 :
名無し三等兵:2009/07/02(木) 21:29:40 ID:???
しかも
「F-15ではF-14の任務を全うする事は不可能だが、F-14がF-15の役目を引き継ぐのは何ら問題ない」
という軍公式見解出ていたのにねぇ。
84 :
名無し三等兵:2009/07/02(木) 21:38:39 ID:???
だけど冷戦が終わって高性能だが維持費が高いF-14は退役させられた。ステルス機作るならF/A-18じゃなくて
スーパートムキャット21でも良かったのに。
85 :
名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:50:42 ID:???
蜂のほうが手間がかからないんだから仕方ない
ST21はスクリーンの中で元気に飛び回っていればいいと思うよ
86 :
名無し三等兵:2009/07/03(金) 02:33:40 ID:???
F100-PW-232の海軍型を作りF-14に搭載したらF412-PW-232とかになるかな
この場合、ミリタリー推力=TF-30のAB推力になり、F-14は殆どの任務で
アフターバーナー使用禁止!位になるかも知れんw
87 :
名無し三等兵:2009/07/03(金) 02:36:56 ID:???
いや、ここは無難にF110-GE-132だろ。
88 :
名無し三等兵:2009/07/03(金) 03:26:44 ID:???
いや、ここは派手にF119-PW-100だろ。
89 :
名無し三等兵:2009/07/03(金) 03:28:19 ID:???
ラプタンエンジンきたこれw
90 :
名無し三等兵:2009/07/03(金) 07:47:13 ID:???
F119だとスーパークルーズでMach1.9以上出せる可能性すらあるぞw
91 :
名無し三等兵:2009/07/03(金) 08:57:27 ID:???
>>86 F412はすでにA-12用のエンジンに振られてるからな。
F100系列なら普通にF401の番号が振られると思われ。
92 :
名無し三等兵:2009/07/03(金) 10:04:18 ID:???
93 :
名無し三等兵:2009/07/03(金) 14:11:15 ID:???
機体を大型化してF119積んでステルス化してアビオニクスに近代改修施せば最強の艦上機の出来上がり。
性能、整備費、整備にかかる手間、どれをとっても世界一。
94 :
名無し三等兵:2009/07/03(金) 14:56:22 ID:???
>>93 整備の手間は楽になるんジャマイカ?、新しいほど信頼性があがると
思うんだけど。
95 :
名無し三等兵:2009/07/03(金) 15:07:14 ID:???
可変翼をなんとかせんとどうにもならん。
しかもそれ+ステルス性の維持費用が掛かる。
96 :
名無し三等兵:2009/07/03(金) 15:50:19 ID:???
97 :
名無し三等兵:2009/07/03(金) 20:51:01 ID:???
某ブログで思い出したんだけどmuthaって何て読むの?
航フでもmuthaとしか書いてないからよくわかんね
98 :
名無し三等兵:2009/07/04(土) 02:22:52 ID:???
thは、
前歯の間で舌先3mmぶんを甘噛みして、息を出しながら素早くすっと引っ込める!
99 :
名無し三等兵:2009/07/04(土) 03:16:50 ID:???
可変翼じゃなかったらぬこじゃねー
>>99 100get。だよなぁ。可変翼はぬこの象徴だよなぁ。
そうかなぁ?
おれは結構303F案も好きなんだが。
素人考えで、日本でライセンス生産するのなら
どんな改修をすれば日本の防空にあうのかな?
>>102 機体の大型化(ステルス改修のため)
ステルス改修(ウェポンベイ搭載など)
(注:通常時は外部ハードポイントも使用して危険度の高いミッション時のみステルス機として運用)
エンジンをF110-GE-129からF110-GE-132へ換装(出来れば推力偏向ノズル付)
AAM-4とASM-2の運用可能に改修
アビオニクスの近代化
JM61A1をJM61A2に換装して機体に内蔵
増槽をCFTにするとかか?
>>103 おお、時代はトムキャットだな。維持費を気にしなければな。
大きくする必要は無い
今の技術なら同サイズでステルスは達成できる。
デザインはカッコ悪くなるだろうけど
>>105 よくみろ、奴はASM-2を使う気だぞ。
ASM-2ってAIM54より10cm長くて50Kgぐらい重いだけだよな?
ならエンジンパワーが上がってるし今の技術なら機体の軽量化もできるから
問題なくね?
>>107 10cm長くて50Kg重いものをウェポンベイに収める。大型化必須じゃないか?
ウェポンベイは却下。カッコ悪くなるのは目に見えてる
スパホのようになんちゃってレベルでいいだろ?
そこまでやるんなら、YF-23復活でおk
>>107 エンジンとエンジンの間の割れ目にぶっといのでも2発くらい突っ込めないかな。
構成素材の見直しで強度アップ&軽量化が図れればあるいは・・・
>>113 うまくいったら日本が貰いたいな。F-2と同レベルの対艦攻撃能力を持ちF-15以上の要撃能力を持つ…すげー。
>>113 それならスーパートムキャット21でいいじゃないか。
AGM-84を6発搭載可能だ。
>>115 だから此処で語ってるのはスーパートムキャット21改なんじゃないの?
試作機であった固定翼型から進化させたほうが今の時代向きな奴になるんじゃないか?
>>117 だから無論可変翼。F-14=可変翼機、これ当然だろ。
機動性を考慮するとカナードは必須かな?
>>119 いらない。RCSがでかくなる。推力偏向ノズルだけで十分。
CFRPや複合材使えば2〜3tは軽く出来るし、
FBWと自動診断機能は欲しいのぉ
>>121 改良してFBWついてないってどんだけですかw
ASM-2抱えて海面スレスレを猛スピードでぶっ飛んでくF-14・・・激萌え
ASM-2抱えたドラネコ
追っかけーて
ミサイル
忘れて
陽気なスホーイ
みんなが笑ってる
J-10も笑ってる
ルールルルルー
今日もいい天気
B-1Bの維持費とF-14の維持費どっちが上なの
>>127 一機あたりなら低RCS機でもあるB-1Bの方が上だろ…と思ったがF-14は艦載機なんだよなー。
>117
見た目ビジランティと大して変わらんのってどうよ
垂直尾翼1枚か2枚の差は重要だ
F-14のカッコは今のままで十分
固定翼やCFTは勘弁
可変後退翼と書いてトムキャットと読むからな、固定翼はNGだな
CFTはデザインによる。トムの美しさを損なわなければおいらはOKだ
>>103 モンキーラプター買うぐらいならこっちに金払った方がマシだなw
三菱でライセンス生産してアビオ全部日本で作れば普通に面白い。
でも結局はエンジンがネックになるんだろうな・・・132はくれんだろうし。
まあ人気は出るだろうが・・・
>>134 日本のF-Xはスーパートムキャット21に決定しましたってか。いいなあ、そうなって欲しいけどむりなんだろうね。
ステルス無い事以外、要求性能は満たしてるんだけどなぁ>超猫21
>>137 スーパートムキャット21は低RCS機じゃなかったっけ?
従来機に比べれば低RCSだけど、F-22と同列に扱える「全方位ステルス機」にはならんと思う。
YF-23を可変翼にして○○CATとすれば?
>>140 あれを可変翼にするぐらいならF-14をステルス機にする方が楽だろ。
いやF-22も可変翼バージョンを海軍向けに提案した事もあったから
意外と苦じゃないかも。
F-14を全方位ステルスにするならほぼ新造機になると思うよ
つ プラズマ・ステルス
>>135 それ重要。
戦闘機の優秀さを測る基準の一つに「かっこよさ」を加えるべきだ。最優先事項にしてもいい。
次期F-Xを国民投票による選定にしたら案外上位に来るだろうなw
VF-1といい勝負をしそうで怖いです。
>>142 あれは「F-22の可変翼化」というより「F-22の前部胴体を流用した新設計機」
インテークより後は全く共通性ないからな
非ステルス機だが、ステルス機っぽいな。
>>144 BVR戦が主流の現代じゃ見てくれなんて分からんし
WVRになったらそのカッコよさに敵パイロットをクギ付けにしても別にいい事無いがな
むしろ思わず目を逸らしたくなるようなキモいデザインにすべき
>>149 パイロットの士気が上がるという意味ではかっこよさも重要。
>>150 パイロットは見た目が悪いとやる気をなくす腰抜け揃い、と思ってるわけね。
>>151 実際にX-32とX-35の選定のときに米軍のパイロットはX-32をみてこんな戦闘機には乗りたくないといったそうだ。
>>152 兵器の外見が悪いために士気が崩壊し敗北につながった例を挙げろよ。
>>153 誰も士気が崩壊して負けるとはいっていない。ただパイロットが嫌がるようなことをわざわざするか?
>>149 戦闘機は空力特性の関係でスマートな形の方が良い。そもそもきもい戦闘機ってどんなのだ?形がきもいのは無理だから痛機か?
目視可能な射程に入ったら目立つからすぐ落とされるだろうな。そもそもそんな無駄なことに金使うなよ。
>>155 きもくして落とされないならいいが目立つからすぐ落とされる。低能にする為にきもくなったんじゃ自衛官も怒るだろ。
>>157 外観がひどいから怒るんじゃない。低能だから怒るんだよ。
佐藤元空将じゃないんだから。
米海軍でも極端なロービジ化は現場の士気を下げただろ、
とF-14のネタに戻してみる。
まるで外見の問題さえなければ、実用化されたかのような事を言うんだなw
>>164 対空ミサイルで落とされるわICBMの方が効率がいいわで残念な結果に終わったXB-70ヴァルキリーだな。しかしパイロットの士気は高かったのか?
そろそろYF-12が出てくる流れだなこりゃw
>>144です。
おいらギャグのつもりで書いたんだけど・・・マジレスされるとは思わなかった。
もし日本で導入するのなら、艦載機としての機能を省いて
低価格トムキャットを新規生産すればいいなぁ。
どうせ日本には原子力空母なんて無いんだしね。
ぬこは「艦載機」「星条旗」だからカッコイイんだよ
>>168 可変翼と近代改修化されることを考えれば安く作るのは無理。安くしても一機200億ぐらいするんじゃないか?
>165
首脚の位置の関係で地上走行中の揺れで物凄く「酔った」そうな。
>>169 最近イランの奴がカッコ良く見えて仕方が無い
>172
最近のグレーの奴はいらん。
やっぱ砂漠迷彩?でないと。
>>173 うむ、砂漠迷彩こそペルシャねこの生き甲斐。
しかしどうやってホーク積んで運用してるんだか・・・そんなに簡単に改造できるものなのかアレ。
>>175 スパローのシーカーを移植してでっかいスパロー化してんじゃねぇかな。
「ファイナルカウントダウン」の廉価版DVDを再販してくれないかな?
「ファイナルカウントダウン」の豪華版BDを発売してくれないかな?
日本兵だけ吹き替えした英語版なら欲しい
かっこ悪いマシンは遅い
F1の話だが
見た目のかっこ良さと性能はリンクしてる筈
空力特性がいい戦闘機は洗練された姿をしているからな。
その点F-35AとかF-35BとかF-35Cは失敗。
X-32が落選したのは必然だったのか・・・
RAF・・・・・・・。
たしかにF-15のクリップドデルタは「この機体ならばきっとやってくれる」という根拠のない信頼感を引き起こす。
既に「無敗神話」だの「片羽伝説」だのを聞いてるから色眼鏡が掛かってるだけかもしれないが。
>>181 F92Aは遅いとかそういうレベルではなかったぞ。かっこよかったが。
>185
かっこいいマシンは速いとは誰も言ってない。
ただBT46BとかMP4/6とかメゾネットウイング/Xウイング装備車など「かっこ悪いがそこそこ速い」クルマも無いわけではない。
F-14のデザインの素晴らしさは機体の持つ流麗なマッシヴさ、ピヨピヨ動くVG翼の可愛らしさであり、正に鳥類そのものの持つ機能美が付加されている点にある
この美観を更に高める為にST21が備えるべき性能はVG翼に縦の軌道を与えホバリング性能を与える事と主脚に爪を備え敵戦闘機と極近接戦を行える能力であったと固く信じている
そして全身を灼熱の炎で包み込み、敵戦闘機に対して必殺の体当たり攻撃を可能とすれば完璧
プラズマステルスですねわかります
いや、ガッチャマン が乗ってたのが そんな必殺技を 持っていたような記憶が…
科学忍法火の鳥だ〜 どべっ!とべとべガッチャマ〜ン ゆけっ!ゆけゆけガッチャマ〜ン・・・
お前らはヌコ様をどうしたいんだw
え、ジェットマンのジェットフェニックスじゃないの?
スタイルは個人の好みだけれど、アビエーターは性能の低い機体は大嫌いらしいね。
F-14に比べるとF-18系は遅いのが嫌みたいだね。
>アビエーターは性能の低い機体は大嫌いらしいね
普通そうだろ。自分の命預けてる機体の性能は良い方がいいにきまってる。
ヌコから蜂に転換したアビはその遅さにイライラすんだろうな。
海軍Pは元空笑と同レベルなんですね
また出たよ。
しかしよ〜
退役したトムキャットって どうなるんだ!?
このまま スクラップなのか?? もったいねぇ〜
耐用年数過ぎてる機体は ともかく、まだまだ使えるのも かなりあるはずなんだが… モッタイナイ。
軍用機なんてそんなもの。常識
バカに常識は通じない
空母がなくても地上で運用は可能なんだから、欲しいと思う各国に
ライセンス生産の権利を与えればいいと思うんだが?
ラプターみたいに今更機密にするような機体でもないんだから、認可を与えればいいんだよな。
どうせトムキャットを欲しい各国は、独自の技術を組み込むでしょ?
もし日本がライセンス生産可能になるなら、どんな技術を組み込むのかな?
ファントムみたいに、高性能カメラを搭載した偵察機を生産しそうだな。
あんなアホみたいに高い機体いりません。お布施いれたら一機200億とかしそう。
>>201 馬鹿は死んだ方がいいぞ。
イジェクションシート外してまでも外部流出させないのは何の為か知らないのか?
>>201 204が言いたいことのヒントはな、ペルシャぬこが飢えとるんだ!
お米はむしろ餓死して欲しいとすら思っているはず
夏休みの僕ちゃん達にF-14クイズ!!
F-14の純正タイヤメーカーはどこでしょうか?
1、BS
2、ヨコハマ
3、ダンロップ
4、ミシュラン
5、グッドイヤー
6、グッドリッチ
7、ピレリ
8.コンチネンタル
あれ?WINGSで地上展示してあるやつ見たらグッドイヤーだった気が・・・違ったっけ?
岡本理研ゴム
東海ゴム
ハンコック
相模ゴム工業
やっぱり何も知らない僕ちゃんばかりだね。
209-212罰としてF-14関連本3冊買って読みなさい。(除くエリパチ)
正解はGYとミシュラン。
ミシュランと言ってもバイアスね。天然ゴム製で中は窒素100%充填。覚えておきましょうね。
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
つーか、
>>209-212のメーカーの中でハンコックしか判らんのだがw
おまいら物知りだな
>216
大半はヲタには一生用の無いゴム製品を造ってる会社だな。
薄くて破れないゴムも作っていればお世話になっていそうだが
エンジンを一番強力なものに換装して単座、可変翼は片側だけでも可動とかで再設計すれば通用するんじゃなかろうか?
着艦フックが付いてるからって海軍専用ってこともなかろうし。
>可変翼は片側だけでも可動
片側だけ後退角変えたら、確かに機体全体にかかる揚力や抵抗を、変化させる事はできるだろう
しかし、機体の左右で揚力も抵抗もバランスが狂ってしまうw
そしてそのバランスを取るために補助翼を余分に使う。これで更に抵抗悪化とか
離着艦性能が悪化するんじゃないの?と容易に考えられるんだがw
だから、とんでもないトッリキーな動きができるのでは?
はなっからコンピューター制御の翼なんだから落っこちることはあるまい。
強力なエンジンに抜群の運動性ってことで。
トリッキーなエアブレーキで何するって?
パイロットが考えりゃいいよ。
本当に基本的な知識もないくせに、痛な事ばかり考える奴がいるんだな。
>>219は糞中の糞
ブリテンの使者に糞呼ばわりとは
F14Dが格下のF/A18E/Fごときに追い出されることになった経緯をじっくりと説教してやりたい
再設計されたF-14なら買う国は出てくるんじゃないの?
もう、米海軍専用ってこともなかろう。
228 :
名無し三等兵:2009/08/01(土) 17:14:06 ID:X13YV8Sx
agesio
>>226 金
空軍と海軍の力関係
会社の差
一応F-14Dがフル装備だと運用できる空母に乏しい、
って理由もあったがかなり苦しい言い訳だな。
性能差明らかなんだから。
F-14を再設計すると、可変翼がヴァリアブル・キャンバーになって、F-18になるわけだが…
やはり、可変翼による機動性は捨てがたいんで左右別々に可動も可の設計でいきたい。
着艦フックは残しておいても空母での長期運用は捨てると言う考え方もできる。
フェニックスはもう無いのだからフル装備でも着艦くらいでできるのでは?
長い航続距離と高い運動性、強力なエンジン、空母への着艦可、で自衛隊専用機として再設計する。
おおっ!ぬこスレが久々に盛り上がってる!!
猫並みの知恵遅れが湧いただけです
アビオニクスを最新鋭のものに交換すれば 知恵遅れは問題なくなるとおもわれ。
結局機器の配管・配線レベルでの基本設計が古くて保守に手間がかかりすぎる、ってのが致命的なんだよね。
何と言っても基本は50年前の技術レベルだし。
欠点は現代の技術で再設計/修正すればよろし
誰かドラえもんのAA頼む
ファントムが まだ現役で飛んでるのは 何で?
241 :
名無し三等兵:2009/08/01(土) 23:45:41 ID:LFWd6+8p
まだF-4使ってるのはエジプト、ギリシャ、ドイツ、イラン、韓国、トルコ、日本の7ヵ国か…
結構生き残ってんだな〜。すげぇ。
F-14はなんで単座モデルが出なかったの?
米海軍の給与体系がどうなってるかは知らないけど、飛ばすたんびに二人役では合わんでしょ。
事故や撃墜で脱出できなきゃ二人死ぬし。
あ〜、それは…
ヒント。
艦隊防衛 CAP フェニックスシステム 海軍機の伝統 他…
誰か説明してやっちくり。ながくなるので めんどくさい。
F-14の廉価版作るよりもっと安い機体設計したほうが良いからF-18作ったわけだな
夏休み中の知恵遅れみなさーん
F-14クイズですよ。
Wikiにフェニックスについて
「この高価なミサイルは大型で機動性が悪く、実戦使用例は湾岸戦争時の1度きりである。この時は最大射程で発射したため命中はしていない。」
とあります。この記述は正解でしょうか?間違えでしょうか?
間違えなら何処がどう間違ってるでしょうか?
こういう基本的な事も解らない子は、書き込みなんってしないでただ眺めていましょうね。
いや、フェニックスを使わない単座機にしちまった方が海軍型F-18作るより安上がりでしょ。
火気管制システムを入れ替えて後席を取っ払えばいいわけだし。 これで一機あたりの人件費は半分になる。
取っ払うのも手間なら、後席そのままでナビゲーターを乗せなければいいんだし。
それとも火気管制システムってユニットみたいに入れ替えることができんのだろうか?
F-18は単座機でフェニックスは積めないけど、ちゃんと艦隊で運用できてる。
て、ことはF-14の単座機でもできるってことになる。
可変翼に代表される運用コストの差はどうなる
>>246 おまえみたいな知識引け散らかしてるオナニージジイの方がよっぽど邪魔
>248
その辺はF-18との機体性能の差ってことで、しゃーないんではなかろうか?
それに可変翼って言ったって、飛ばすたんびにOHして部品交換するわけじゃなかろうし。
やっぱポイントは人件費でしょ。
妄想するにしてももう少し現実に即した発言できるぐらいの
知識は仕入れてからにしろよ。馬鹿ども
>>250 それや改修費が許容できる範囲にあれば、今の様にFA-18Eに取って代わられる事も無かっただろうに
第2ヒント。
Fー14A が導入、配備され始めたのは 1970年代。
衛星を利用したGPSなどは なかった時代。海軍機が飛行するのは 主に 海の上。
陸から離れると 360゚真っ青な世界だったりする。
おまけに 空の色も 青い日が多い。夜は 真っ暗。
>>249 じゃあお前お答えてみろよ。解らないくせに。
ごまかすな糞ガキ
>250
人件費は乗員だけでなく整備員からも発生するからね。
F-14が退役に追い込まれた根本原因はその辺のメンテナンスコストだし。
つまり、F-14のモンキーモデルを開発するよりF-18を新規開発し運用するほうが
はるかにコストダウンになった訳だ。
ついでに言うとF-14の火器管制システムAWG-9/APG-71こそがF-14の心臓部であり
WSOを必須とするこのシステムがなければF-14の価値など皆無だと思うが。
まだF-14は恵まれてるほうだよ
MiG-23なんて早々に退役させられてMiG-21の近代化した奴に取って代わられてる。
>255
たぶんね、空母1隻いくらの予算でやるとF-14では合わないんだと思う。
一機あたり二人分の人件費に、きわめて限定された空間での補修パーツのストック、冷戦構造の崩壊、軍縮、
もろもろの要素をぶちこんで検討した結果、F-18になったんだろう。
しかし、フェニックス抜きのF-14ってそんなにダメかね?
機体全体の見直しと最新の火気管制システムと強力なエンジンと可変翼で自衛隊専用機として復活してほしい。
自衛隊なら運用は陸上基地で補給も楽々、F-4のナビゲーターも配置転換しなくていいし、
なによりF-15と違って空母へ着艦できて米海軍と連携できる。
F-22や35に拘らなくてもいいんでないの? 自衛隊ならフランカー相手に落とされなきゃ合格なんだし。
>なによりF-15と違って空母へ着艦できて米海軍と連携できる
マジか?空自パイロットに空母への着艦資格を取れと言うのか?
本家米海軍のアビエイターたちは着艦技量維持のために日頃からどんだけの努力をしてると思う?
空自パイロットはその技量を維持するために、今まで行なっていた訓練の一部を着艦訓練に充てなければならなくなるぞ。
>258
えー、そんなに難しいのか?
俺は以前に、航空自衛隊を退役した人と同じ職場だったことがあるが、米空母にも降りたと言っていた。
むろん、パイロットではない。 階級は三佐だったそうだ。
自衛隊は空母を持っていなくて着艦訓練できないのに、米空母に降りれるんですか?と聞いたら
普通に、うん、と答えたよ。
一人乗りだとワークロード的にレーダーは処理済みのデータ見るしかない。
RIOがいればノイズの中から見つけ出すことができる。
トーネードADVはレーダーが予定通りの性能が出ていればF-15以上のBVR戦闘能力を持つはずだったが。
>258
それに、海に囲まれた島国で周辺国は危ないとこばかりと判明して、
安全保障で米軍と付き合わざるをえないのなら、
空母へ降りる能力を持っていて当たり前と思うんだが。
もっとも、F-15じゃ構造的に無理だけど。
結局、F-14が短命だったのは艦載機で24時間365日塩害を受けていたのと、
発艦と着艦の衝撃による磨耗も原因してるんじゃないの?
F−15みたいに陸上基地での使用なら機体の消耗率も低かったと思う。
>>259 そりゃ難しいだろ。空母に降りたこともないド素人が簡単に着艦できるのなら、
米海軍のアビエイターたちはあんなに必死になって着艦訓練なんかすることないんじゃない?
燃料がもったいないし、その分他の訓練やった方がよっぽど有意義だ。
>米空母にも降りたと言っていた。 むろん、パイロットではない。
言ってることがよくわからん。パイロットでもないのにどうやって操縦したんだ?その人。
>262
その人は地上勤務で、その時はF-4の後席に乗っていたそうだ。 当然、F-4が主力だった時代。
パイロットは米兵ですか?と聞いたら、いや自衛官だよ、答えた。
俺は、漫画のファントム無頼でパイロットの神田が四苦八苦して着艦したイメージを持っていたから、
意外だったことを覚えている。
>>259がアホな聞き方しただけで輸送機に便乗させてもらったとかじゃないの?
>>261 航空自衛隊のPが空母に着艦出来るなんて話は聞いたことがねぇ
ヘリのPなら話は別だが
>>259の元航空自衛官とやらもヘリで着艦したんじゃねぇの?
>>261 >それに、海に囲まれた島国で周辺国は危ないとこばかりと判明して、
>安全保障で米軍と付き合わざるをえないのなら、
>空母へ降りる能力を持っていて当たり前と思うんだが。
アホか!!それだったらF15J/DJじゃなくてF14A導入するだろうが!!
それにね、航空自衛隊のF-15のパイロットが空母へ降りられないなんて世間一般に知られたら、
ワイドショーとかで叩かれるんじゃないのか?
F-15が構造的に降りられないことを知ってる人は、降りられなくて当たり前だけど、
知らない一般人はニュースのF-14やF-18の着艦シーンだけ覚えてるから、
自衛隊機が降りられないなんて、何じゃそりゃ!と思うぞ。
>265
俺は、実際に自衛官だった人から直接聞いたんだよ。
F-4だって言ってたよ。
後ろに乗せられてよく吐いたとも言っていた。
>266
俺に言うなよ!
たしか、F-18導入の話もあったんじゃなかったか?
F/A-18がFS-X(F-2)のベース機の候補になってたことは確かだが、結果はF-16ベース。
F-15導入時もF-14が最終候補まで残っていた。が、結果はF-15。
F-4導入に関しても海軍型のF-4Jなどではなく空軍型のF-4E。
今話題のF-Xにしても、要求項目に空母上での運用など一言も書かれていない。
以上のことから航空自衛隊では戦闘機の空母での運用は全く考えられていないことがわかる。
>269
世間一般はそんな風には見ないよ。
世界有数の装備を誇る自衛隊と優秀な自衛官、
しかし、装備導入先の米空母には降りられない、
こりゃいったい何ですか!なんて言われちまうね。
街のインタビューでも、えー普通に降りてる映像をイラク戦争の時にテレビで見たけど、自衛隊の戦闘機じゃできないの!、なんて言われるね。
で、軍事専門家がスタジオで、F-15は空軍機でして着艦フックを持ってなくて空母へは降りられません、なんて言うんだよ。
>>268 FA-18が候補に挙がったのはFSXの時の話だ
それよりも,よもやとは思うがそのF-4ってF-4EJじゃねーだろうな
>271
型番までは聞いてないよ。
可能性としては米海軍のF-4をなぜか着艦訓練を受けた自衛官がなぜか操縦していて後部座席に三佐が乗ってたってぐらいか?
意味わかんね。
>273
突っ込んだ話は聞いてないから、そんなこと言われても困るんだよ。
俺もその話を聞くまでは自衛隊のパイロットでは着艦できんと思ってたんだから。
交換士官で海軍に配属になる例は聞いたことがある。
1ヶ月ぐらい血反吐吐くような訓練を受けて着艦資格を取らされるそうな。
取り合えずF-4EJは着艦は出来るかも知れんが
カタパルト発艦に必要な装備が無いから発艦できんと思うが。
まあ、F-4の件は余談だ。
>>270 一般大衆はそんなことでは騒がんよ
「日本の戦闘機は空母に降りられないんですよ」
「ふーん」
てなところだろうな。軍事に無知であることはもちろん、関心もないよ
そんなことで大げさに騒ぎ立てて自衛隊を貶めようとするのはチョンとか日教組とかだろ
まぁ、そうやって世間を見下したいお年頃なんでしょうよ、>270は。主張があまりにも青臭い。
もう少し人生経験積めば自分が思ってるほど世間はバカじゃないってわかる時が来るよ。
あ、ここで言うバカってのは軍事的無知という意味じゃないからね。
>>275 へー、空軍に研修パイロットが行ってるのは知ってるけど、海軍にも行ってんだ。知らなかった。
でも空自のパイロットが艦載機の運用ノウハウの研修受けてどうすんだ?
>>261 トムキャットは短命じゃねぇ!! 歴代米海軍艦上戦闘機としては最も長寿だ!!
>>281 つーか、同期のF-15が異常に長寿だから、そんな短命イメージ持たれてるんだろうな。
F-14の寿命はフェニックスの寿命だからしょうがない。
イランみたいに適切な代替ミサイル&機体がない国は例外だが。
空自のパイロットが米空母に着艦ねぇ・・・
俺の親父も空自だったけど、そんな話は聞いた事無かったけどね。
そりゃ、餓鬼だから騙されてんだよ。
それに仮にその話が本当だとしたら、当時の社会党が嗅ぎ付けて、
大問題になるはずだけど。
自分が知ってるのは、フォークランド紛争の時、アルゼンチン人の妻を持つ
空自のパイロットが、アルゼンチンに帰化して、スカイホーク部隊に配属された
って話位だけど。(それもネットで見た話だから、真偽は不明)
一連の発端となったやつの無知ぶりには呆れるな。
人から聞いた話だから知らんとかふざけんなよ。自分で書いたことには責任を持て。
・空母への着艦はハンパじゃなく難しい
ゲームのような感覚で考えてんじゃない。各国の艦載機乗りたちが自らを最高のパイロットだと称するのは
空母へ着艦できるという自負があるからだ。それだけ着艦は難しいものであり、それができるということは
艦載機乗りたちにとって誇りなんだ。
・航空自衛隊は空母上での戦闘機運用は想定していない
米海軍との連携は確かに重要だが、もし空母での運用が想定されてれば歴代の空自戦闘機はみな艦載機だったはずだ。
ちなみにF-4EJは艦載機の血筋というだけで艦載機ではない。
・航空自衛隊パイロットは空母へ着艦できない
空母上での運用は想定されてないのだから着艦技術など身につける必要はない。また上記の通り着艦は難しいものであり
一朝一夕でできるものではない。
>>275のようなのは例外だ。それにその元三佐とやらの話の信憑性は皆無。
・航空自衛隊機・パイロットが空母に着艦できなくても世間は大して騒がない
そんなことで世間が大騒ぎになるのであればとっくの昔に騒いでいる。むしろ今の日本の風潮から見れば、
空母に着艦できて空母上で運用可能である方が問題視される。左寄りの組織から侵略戦争への準備だなんだとな。
とりあえず争点になっていた四つのことを俺なりに簡単にまとめてみた。参考になるかわからんが。
それともう一つ。空自ではF-4の搭乗員に前席専門とか後席専門といったものはない。前後席共にパイロットだ。
長文駄文失礼した。
>>257 それならF-15Eの方が良いに決まってるじゃねーか
これまで大した交流のなかった海軍ではなく空軍との連携が取れるし
不要どころか最早邪魔でしかない可変翼以外の条件を全て満たす
そもそも着艦なんてろくに練習もしなければ不可能
ここの連中の知識の水準は驚くぐらい浅いな。
無知が恥ずかしいんじゃなくて、無知を堂々とされけ出してるだけの
下らない話題を何回も何回も繰り返すところが馬鹿。
>>287 どうでもいいけど煽りレス入れるくらいなら君のその深い知識とやらを見せてくれてもいいんじゃないかw
>>287 若鷲(オタ)たちの勉強会を 馬鹿にするのは よそうではないか。オレ達だって 空 に興味を持ち始めた頃は 似たようなものだったろ?
>>287 しょうがないよ。お子ちゃまばかりだから。
過去スレも見ないような思いつきの書き込みだけ。
でも引退した飛行機の話題なんてどうしても限られるでしょ
過去を懐かしむか、魔改造すればまだ使えるとか。そんくらいしかネタがないよ
もしくは全くスレ違な話題か
だからいらないスレだって・・・・
無知なうえに無知ならではの新鮮な発想もないし、同じこと繰り返すだけ。
じゃこのスレに来なきゃいいだけだろ
自分の気に入らないものは存在自体ゆるさないみたいなのは、かなり気持ち悪いぞ
悔しかったら
>>246の質問に答えてみろよ。
誰も答えられないくせにwww
>>294 そりゃ無理だろ。ここの連中の知識はエスコン・エリ8・FCD・トップガン程度で、
ウキぺディアに頼るぐらいだから。それが正しいか?って言われても答えられる訳ない。
F-15スレあたりに比べると格段に低レベル。
自演乙
もしかして: ウィキペディア
具体的な反論は出来ず、揚げ足取りしか出来ないのがF-14スレの特徴です
正に知恵遅れ
298 :
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/08/03(月) 17:55:09 ID:mIpOg8+t
/:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
!::::;;ノ~~ ~~~`'ー、:::::::::1
{::::ソ `i:::::::}
};;;;l , __、 ! ノ u {::::::}
,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
`、  ̄,r .l.^ー" .lク
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|
| :∴) 3 (∴.:: |
ヽ、 ,___,. u . ノ、
ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
/ | ̄|´ \
( .ri_l ピッ ヽ
\ >!、_彡
\ /
あらら…
だめだこりゃ!
次 行ってみよう〜♪
なんかここに集まってる人たちを見下して悦に入ってる人がいるけどさ、おめーらそこまで言うからには
みんなが感動するような、素人を黙らせるような素晴らしいネタくらい当然用意できてんだろうな?
F15スレより低レベルとか言ってる奴も当然F15スレレベルの話題を展開できるわけだよな?
さあその素晴らしいネタを披露してもらおうか自信家さんたち!! 俺たち「にわか猫厨」を感心させてくれよ
「必死だな乙w」とかヘタな言い訳した奴は同じ穴のムジナってことだ
キチガイを相手にした時点で負けですよ
以上全部俺の自演。引き続き自演をお楽しみください。
MiG-25に対して発射し、命中しなかったと言う記述を多くみるが違うのか?>フェニックス
>>302 だから俺は「にわか猫厨」だっていってんじゃん。よく嫁ボケが
「にわか猫厨」にはわかんないからさ〜、誰か答え書いて「おおっ!こいつら口だけじゃねぇんだ!」って
思わせてくれよ。簡単だろ?お前らにとってはさw
もちろん
>>256の答え以外でも大歓迎だぞ!俺らドシロウトなんかとのレベルの違いを見せてくれよ
そうすりゃ俺も身の程ってやつがわかるからもう生意気でバカなことは書かないよ
>>301 別に俺を相手にしなくてもいい。お前ら猫スペシャリストや猫マイスター同士で
質の高い議論を展開していただければそれで結構!その議論が始まったら途中で
横槍を入れるなどという無粋な真似ませんから安心してくれ。俺以外の奴の横槍は入るかもしれんが・・・
お前らだってそういう議論のがいいわけなんだろ?やればいいじゃん
>>306 あんたの言う見下して悦に入ってる人に対して言ったけで、あなたにいったつもりはない
これがほんとのキャットファイト。とか言ってw
ぬこ様が飛んでるとこは もう見れないんだなぁ〜
そりゃ話題もなくなるわな。
せめて米州軍のオッチャンたちが 点検、整備して 保存しててくれないかぁ〜
数機だけでも。
NASAはF-14持ってないんだっけ?
>>311 一時期米海軍から借りて左右の後退角が違う飛行機の飛行特性の研究をやってたがすでに返却済み。
今は特にF-14じゃなきゃ困るなんてこともないしな。
相変わらず馬鹿ばっかりだね・・w
じゃあ俺からも一問。F-14はその生涯で撃墜した航空機は6機である。
正解?間違え?
>>314 イラン空軍のF-14の活躍が不透明なのにそんなことがわかるかよwww馬鹿は自分だろwww
あ、ちなみに米海軍のF-14が撃墜したのは
Su-22M二機
MiG-23ML二機
ね。
316 :
314:2009/08/04(火) 18:50:10 ID:???
あーゴメンゴメン。言葉足らずで米海軍機が撃墜した。
>>315残念!!!!間違えね。
F-14が撃墜したのは5機だろ。
デザートストームの時にMi-8を撃墜って・・wikiにも載ってるくらい有名だけどね。
だから
>>314の質問の答えは間違えが正解だろ。
湾岸戦争でA-6を撃墜した疑いがあるそうだが、それはカウントに入るのかね
イ・イ戦争中の戦果が不明(有っても裏付けが無い)からなぁ。
初めて軍事板来たけど・・・
ちょっとあまりにも「うわぁ」すぎてついていけません
普通に、一番好きな戦闘機は?
F-14!
じゃやってけないですな
>>313 しっかし何度見てもでっかいミサイルだなあ・・・。
これ6発抱いてCAPやってたんだよな、猫は。
前から知ってたことなのになんか驚嘆するわ。
>>320 大丈夫大丈夫。
俺もここの人たちが言ってることチンプンカンプンでほとんど分かってないからw
好きこそものの上手なれにすらなれなくても、雰囲気を楽しもう。
>321
6発抱いたら帰って来れないから普通4発だが。
>>320 とんちんかんな妄想さえ書き込まなければおkおk
>>323 「一定以上の空母には」帰ってこれない、だろ?
そういやニミッツ級には帰れるのかな
326 :
325:2009/08/05(水) 02:43:58 ID:???
以上じゃねえ以下だ('A`)
327 :
314:2009/08/05(水) 11:01:44 ID:???
>>317 残ねーん!!!!wikiにある程度のこと設問にはしません。
答えは7機です。内訳は調べてみましょうね。
ヒントは「航空機で・・」です。
解る人には解るねよね。有名な話だから。
あれか、スパロー撃ったら自分に当たったという
>>321 前から知ってた?俺は未だにそんな例は知らないが・・wwww
実弾AIM-54を実戦部隊が6発はおろか4発つけてBARCAPすることもほとんどないが。
>>328 普通自分のミサイルが当たって落ちたのは撃墜じゃなく事故による墜落じゃないか?
あ、でも15が僚機を撃っちゃったのは撃墜かなあ?
>>310 州軍は海軍はないんだが・・・それに動態保存出来ない理由が・・・前の方を読もうね。
仮にペルシャ猫対策の必要がなかったとしても、動態保存するには費用がかかりすぎるよ
とにかく金食い虫だからな、猫様は
猫様は大好きだが第3次FX選定では負けてよかったと思う
上から目線で書いてる割に「間違え」だってよ
ちょっと古いが、日本語でOK?
今更ながら
>>246はAIM-54は17Gの高機動で敵機を追尾し、射程内で80%の高い命中率を誇ると言いたいのか?
撃ったのは湾岸戦争じゃなくてサザンウォッチだってことだろ
337 :
246:2009/08/06(木) 11:31:55 ID:CejppyDU
実戦部隊でAIM-54×6基搭載したのは
AがVF-32、BがVF-211、DがVF-31の所属機で
いずれもプロパガンダ用の写真撮影の為に
6発搭載すると、撃たないで着艦するとき2発捨てないといけない。
六発搭載着艦が可能不可能の境界的な空母って何だろう
このクラスなら大丈夫だけどそれ以下は無理、みたいな
>>340 空母側の制約ではなくリカバリーペイロードの問題では?
フォレスタル級以降は実質的に同サイズ。
フェニックス6発での着艦はやり直しが出来なくなるほど燃料を減らす必要が
あるからダメなのなの。
なるほど、そうだったのか
thx
>>342 あくまでもAの話な。A+・Dの頃は能力はあるが必要じゃなくなった。
339-343
過去何回も出てるネタ・・少しは過去スレ読めよ。
だから馬鹿にする奴が出てくるんだから。
次は引退機を日本で・・・って話だろうが。
>>345 あなたは過去スレの話題を全部知ってるようだから、
まだ一度も話題になっていないネタをあなたが始めた方が手っ取り早いんじゃないか?
そうすればあなた好みの話題になるわけだし。どうよ?
1.AIM54*4 + AIM7*2 AIM9+2
と
2.AIM54*6
重量的にあんまり変わらん。
着艦できないはガセに近い。
推奨されてないだけで、制空戦バリバリの任務だと着艦もやるよ。
>>348 そんな切羽詰まった状況なら6発抱えて帰って来ることもないだろうからw
そもそもAIM-54を6発装備しないといけない状況ってどういう状況だ?航空ショー以外にもなんかあるの?
ソ連の爆撃機が飽和攻撃掛けて来た時
24個の目標を追尾しつつそのうち6個の目標に
同時に攻撃できるというのがAWG-9+AIM-54のウリだったはず
>352
爆撃機以外相手にAIM-54使うのは費用対効果が悪すぎる。
>>353 とはいえソ連機が核ミサイル撃ってきたら費用対効果とか気にせず撃たないとやばいだろうけどな
対費用効果など考えて戦争するはずないだろ
安物兵器だからと言って、その兵器が及ぼす被害、人命を考えれば
いかに高価なミサイルだからいっても惜しげも無く使うよ
358 :
名無し三等兵:2009/08/08(土) 12:04:21 ID:CwMw8rFe
費用対効果からAIM-54使うんだよ。
空母一隻もし撃沈されたら幾らの損失になると思う?
空母の値段、航空機の値段(冷戦時は約80機、現在では60機+)一番高いのは
5,000人の値段。
だからその損失を防げるなら高価なミサイルは安いぐらい。
だから空自で使えば良いじゃん・・って奴はその本質が全然解ってない。
>>357 顔赤くしてんじゃない
あと、キーボードを壊すんじゃないよ。
結局フェニックスミサイルは「ソ連の攻撃機の波状攻撃があったら空母は・・」
っていう海軍の長年の脅迫観念が生んだ最終兵器。
当初は爆撃機、のちにはその爆撃機が携帯するようになった大型対艦ミサイル。
だからそういう勢力がなくなっちゃえば、F-14ごといらないって事になっちゃうんだな。
本当に居らないかどうかは神のみぞ知る。ロシアよりも中国の方がその可能性が高くなって
きたし。そうならないように表面的には仲良くしようよ政策を取ってるがね。
でもアフガニスタンのタリバン掃討戦では費用対効果が話題にならなかったけ?
一発何十万ドル、何百万ドルもするミサイルや爆弾使って、動くのかどうかもわからない
オンボロトラックを破壊してるって問題になったような記憶が・・・
とーきはー まさーにー せーいーきーまつー
よどーんだー まちーかーどーで ぼーくーらはー でーあーぁたー
フェニックスは敵を追い散らせばいいんで必ずしも撃墜する必要は無い
敵の攻撃を断念させればいい
敵に回避の機動をさせるだけでも足りる
えっ?
>364
それを言っちゃあおしまいよ。
突き詰めればF-14を飛ばしてAWG-9で追尾させておけばAIM-54を積む必要すらないと言う事にもなりかねないし。
>>364 だよな
でもそれ考えると、なおさら高すぎる気がするよ
牽制でAIM-54を発射させて、データリンクで他機へ攻撃指示でしょ。
発射しない状態でもフェニックスでロックオンできるんじゃないのかなぁ?
牽制だけで良いなら、一機に一発つめば十分。
空母機動部隊を守るだけじゃなく
補給船団の護衛と云う重要な任務もあった
欧州で戦端が開かれた場合
陸続きのワルシャワ条約機構軍と違い
NATOにはアメリカ本土からの補給線が生命線になるからね
>>369 まあ残ってる写真も1〜2発積んでるのが大半だからね >フェニックス
AIM-54を6発積めるならASM-2も結構積められないか?
いっそF-Xは日本仕様F-14Dで。
>>372 何度話題をループさせる気だ…
ASM-2を積む条件はF-Xには必要ないし、積むなら積むでF-14が今の日本に必要ないよ
アメリカ産の超絶アップグレードF-14Eとかなら見てみたいが
ネプ投げフェニックスしてえ!
よくわかんないけど同意!
でも、猫のいなくなったアメ軍なんざツマンネ
個性的な兵器がなくなってツマンネ
A10は劣化ウラン弾積んでるから好きになれん
個性的な兵器というか飛行機が無くなったのは海軍だけだろ
空軍は
>>377にステルス戦闘機に全翼機にガンシップまで備えてる
一方海軍は蜂だらけ
ファイナルカウントダウン・トップガン・エリア88の他に
ドラ猫が大活躍する映画・漫画・アニメってありますかね?
海軍機ばかりハリウッド映画に出るのは、海軍は映画に協力的、空軍は非協力
かららしいね。空軍は「博士の異常な〜」で嫌気がさしたらしい。
>>380 「スーパーキャリア」「シャドウキャット」「マクロス・ゼロ」・・・あと何かある?
>>381 トランスフォーマーは空軍機祭りだったろ
日本の古い特撮映画でF-14出てた気がする
名前は忘れた
架空の組織の戦闘機じゃなく、アメリカ海軍の戦闘機として出てたはず
映像媒体の話題ついでに質問を…
動画サイトで出回ってるやつでみんなのお勧めってあるかいな?
俺はYouTubeなんかに上がってるbyebye TOMCATってやつが気に入ってるんだか
失礼
>>386 ×気に入ってるんだか
○気に入ってるんだが
388 :
名無し三等兵:2009/08/12(水) 10:42:25 ID:aoBHcUU2
空軍機が出てるのはほとんど実機じゃない。CGか模型。古い機体は民間機
「アイアンイーグル」シリーズはイスラエル機。
絶妙に安っぽさをかもし出す軍事映画は高確率でイスラエル発。
ようするにF-14映画とは無関係って事さ。
>>388 米空軍のレッドフラッグを題材にした「ザ・ドッグファイター」なんかファントムを中心に空軍機がバンバン出てくるけど、あれも民間払い下げ機?
「アイアンイーグル」を作った会社が潰れて映像素材が流出したせいで安っぽい
航空映画の空撮シーンがイスラエル軍機だらけになったと何かで読んだ。
たしかに三流、四流のつまんねースカイアクションものには
“どっかで見たような”イスラエル空軍機がやたらと出てくるな
ちょっと笑った
>>395 ども、改めて名残惜しい気分になったよ
とはいえ解体されてるトムの姿もまたかっこいいなぁとふと思ったね
戦闘機としての性能とかよりもトムのあのプロポーションにほれてたんだろうねぇ
VF-213の方には「スピード&エンジェル」の主人公の一人ミーガン中尉が映ってますね
ホーネットにはsuck?で
トムにはcoolって書いてるのがいいなwww
パイロットたちからも人気者だったんだね
そう、103のやつ
ぶつくさ言いながらホーネットに載ってるかなぁ
人間くさくて面白いね
ホーネットには悪いけど、艦上戦闘機のイメージはトムしか認められない
× 載る
○ 乗る
だなスマソ
>401
F-4やF-8の立場が…‥
いやスマン。
ファントムやクルーセイダーを不当に貶める気は無いんだ。
当時はトムの全盛期と重なって、印象が鮮烈すぎてそれしか見えない。ただそれだけです
トムの全盛期とF8Uの配備時期はぜんぜん重ならないだろ
どこをどう読んだら、トムとF-8が重なっていると書いてあるのか聞きたい
猫だけにlast meowか、いいな
しかし蜂はどうしてここまで嫌われるのかねえ・・・。
F-14Dより低性能な癖に予算の都合で国防省がF-14DではなくF/A-18入れたから。
いや運用コストだけは高性能
貫禄がない
F-14、F-15、F-22=ガンダム
F-16、F/A-18、F-35=ジム
むしろ
F-14=Zガンダム=高性能高火力だが整備コスト高くて運用局面に困るので廃止
FA-18=ジム系=性能は大した事無いが、コストが安く収納場所にも困らない
こっちじゃね?
1960年頃のぼく(米海軍)のかんがえたさいきょうのせんとうき=F-14
1970年頃の海兵隊がファントムの後継機寄越せコラァ=F-18
F-14って倉庫で眠っているんですよね。
一機分けてもらいたいんですが、どこに申し込めばよいのでしょう?
F-14ならマッハ2の高速で近所のスーパーにもすぐ行けそうだし、米とかの荷物もたくさん積めますよね。
今は自転車(シクロクロス)使っていますが、荷物積めない(背負っていくしかない)のが辛いです……
速度も40km/h位で、けっこう道のりが長く感じることもありますし。
50倍速くて100倍の荷物を運べるなら、少しくらい高くてもかまいません。
>414
残念ながら野晒し。
仲の悪くなっちゃった某国に部品渡さない政策だから分けてもらえないです。
気がついたら某国内にしか残ってない状況にもなりかねない辺りが恐ろしい
>>414 段ボールとガムテープ用意しとき。わしが作っちゃる!
>>414 僕ちゃん、F-14は飛行場が必要なの解る?
だからハリアーでも買った方が実用的だよ。
一機持ってるから売ってあげようか?
4億ドルでいいから先に振り込んでね。そうしたら送るから。
いやはや、夏休みですなw
いつもどおりの猫スレじゃないか
猫と鷲って、どっちが強い?
強いって、何が?
>>421 空自の15Jでペルシャ猫にケンカ売ってこい
百聞は一見に如かずだ
>>421 雄猫は年中発射可能で武器も棘付きだから、猫が強いんじゃ
自衛隊はラプターなんかを導入するよりも
ドラ猫を導入したほうが、確実に安上がりなんじゃないのか?
どうせ自衛隊に最新兵器を扱う実力も無ければ、軍事機密の漏洩も怪しいんだから
アメリカも、ドラ猫くらい日本になら導入してくれてもいいんじゃない?
今更そんなもん買うならF-15Eを買った方がはるかにいい
さあ、ループの開始ですよ!!
>>428 >軍事機密の漏洩も怪しいんだから
だったらなおさら売らねーだろが。アメリカが引退後のF-14を民間などに払下げず、
徹底的に管理して外部への流出を防いでいるのはなぜか?このスレで何度も出てきた話題だ。
もう一度レスを最初から見直しなさい。
>>428 お前みたいな馬鹿がいるからF-14の評価も下がるんだぞ。
少なくとも90年代初めまではF-14は最強戦闘機って言われれた。
手元にある航フ・イラストレーテッドのF-14はF-14+が部隊配備開始された頃
の物だが「非力なTF-41装備でF-14でさえ最強と言われてきたF-14が30%もパワーアップ
されたことにより更に座はゆるぎないものになるだろう」って書いてある。
それが、お前みたいな馬鹿が居るおかげで、アンチがどんどん増えて今やF-14<<<<<<F-15になっちゃってる。
馬鹿は書き込むな。
>>非力なTF-41装備でF-14でさえ最強と言われてきたF-14が30%もパワーアップ
こんなドアホウなことを書いてる本を信用している時点でお前も同じ馬鹿。
>>433 航空ファンならお前よりは信用できるけどな。
F/A-18E/F<<戦闘機の壁<<F-16E<<F-15E<<F-14D<<ステルスの壁<<F-22A
>>434 まだ気が付かないなんて相当な馬鹿だな。
F-14が好きだなんて言わないほうがいい。
>>436 おいおい、火病ってスレあらされたら困るから止めろよw
あらあらTF-41だって・・・TF-30だわな・・
これは失礼w
これは恥ずかしい
TF-41ってRRスペイのノンリヒートだよね。
初期のアフターバーナー付きターボファンはみんなトラブル抱えたけど、
TF-30はノンアフターバーナーも駄目だったんだよな。
糞エンジンTF-30
F-14は敵機だけじゃなくて味方の整備兵までオーバーワークで撃破するからなぁ。
TF-30が糞エンジンだったのは確かだが、何も選んでも結局たいして変わらなかっただろうな。
初期のターボファンエンジンでアフターバーナーの付いてる奴は、いずれも駄目だったのは
>>441が言う通りだし、
技術的な問題じゃなくて、予算が付かずにエンジン換装型が配備できなかった事実は変わりなさそう。
1960〜1970年代はAB付きターボファンエンジンは数えるほどしかない。
なにもTF30だけがクソだったわけじゃなく、F100も酷いもんだった。
一応F-14はF100の海軍型F401を換装する予定だったが、TF-30に比べて
信頼性は大して向上しておらず、キャンセル。
開発当初は30年にも渡ってA型をTF30装備のままで運用することになるなんて思いもしなかっただろうな
ナム戦後のインフレは凄まじかったから、F-15でさえも充分に計画通りにはいかずに、
LWF開発って事になったけれど、F-14の価格高騰は半端じゃなくて開発当初の100倍だからね。
複雑かつ、海軍運用での調達数の少なさ、空母運用に特化した機体の海外での売り込み限度。
F-14の欠点は性能じゃなくて金額だな。
結論:格好よさだけでは戦争はできない
IFー14トンカット
おいみんな、漢字よく読めよ!鷲じゃないかんな!(ひっかかりました・・・orz)
>>436 他のやつが答えられないことも知ってるんだぜ、俺スゲー!!
まで読んだ
だ〜か〜ら〜、自分も含めた「一部の馬鹿共」が知りたいのは
ラプターとドラ猫の一機あたりの値段及び、一機あたりの年間維持費のことだろ?
どちらも馬鹿高いのなら、どちらが金食い虫な機体なのかを知りたいだけなんだよ。
どなたか、双方の機体の正確な値段・維持費を具体的に出せるかい?
>>452 GAOでも丹念に調べれば?
馬鹿ドモはそんなこと知りたいのか?
お前だけだろ。そんな意味ないこと知ろうとするのは。
まあだから馬韓だけどね。
無知な奴は、何処が解らないかさえも解らないから見当はずれな方に行くんだろうね。
F-22とF-14の運用コスト比較して、F-22に比らべれば安いじゃないか・・・空自で何故採用しない!・・って言いたいのか?
>>452 知らん。俺たちがそんなの知る必要なんかないし、知る気もない。
何?F-22かF-14のどちらかを手に入れて、それを飛べる状態に保っておきたいのか?
>>455 せめて 各務ヶ原あたりに 1機だけでも…ダメ??
研究目的でも予算おりない?
米政府譲ってくれない?
もう○ク□ス30thに1/1で製作されるの待つしかないな。
厚木にあるから良いじゃないか・・・
もしかして知らない?
459 :
名無し三等兵:2009/08/23(日) 13:17:52 ID:cqqgWqNQ
>>458 知らない…展示してあるの?
厚木は遠いから…
やっぱり糞ガキだったか・・・・
は?知らないことが あるだけで糞ガキ扱いか?
こっちはアラフォーのオッサンなんだがな!
てめぇは トムキャットに関しては 何でも知ってるんだな!?
トムの図面も引けるし、操縦もできるんだな!?
ただのヲタのくせに なに えらそうにしてんだ!?え?
釣りにしたってこれはないな
ヲタのくせにヲタを見下すのやめろや!
464 :
名無し三等兵:2009/08/23(日) 17:38:41 ID:MiUEjvlU
>>461 は?知らないことをさらけ出して 逆ギレか?
おまえは恥ずかしいアラフォーのオッサンなんだな!
おめぇ以外の軍板の住人は トム・クルーズに関しては 何でも知ってるんだよ!
トムの年齢も知ってるし、出演作も観てるんだよ!
ヲタのくせに なに ヲタヲタしてんだ!?え?
もしイランが将来新生イラクに戦争ふっかけるとしたらCOINやヘリしかないイラク空軍相手にペルシャ猫がやっと活躍できるかもな
早くしないと隼に狩られるか時間切れで飛べなくなるかって事に
>>465 流石にテキサン二世が主力ではまずいと思うのかイラク空軍は12年辺りにF-16Block50/52配備しだす件
AMRAAM装備したり米空軍AWACSの支援が入ったら猫が虐殺されちゃう><
バビロン隼「イライラ戦争時代のポンコツ弱すぎワロタwwwwww」
ペルシャ猫「ボクを弔ってくれるのは友軍とサドル民兵のオッサン共しかいないニャア・・・・バタッ」
>>464 おまえこそ「トップガン」に影響されてトムヲタになったニワカじゃねぇのか?
オレは「トップガン」を初めて観たとき、あまりの陳腐さに 吹き出しちまって 映画館でヒンシュクをかってしまったがな。
ただ、最近は雑誌とかもあまり見てないんで 厚木にFー14があることを知らなかっただけだ。
>>468 全猫が泣いた
もっとも隼の方も隼の方でイラク軍内のゴタゴタ次第で仕事できるかどうか不安定だけどな
流石に第二次イライラ戦争は当分先だろう。
むしろイスラエル空軍機の領空侵犯(突破)に警戒が必要なんじゃなかろうか?
その場合身内(アメ)は黙認という妨害に走ることが予測されるが。
>>469 おっさんのくせに恥ずかしい奴だ。トッチャン坊や。
無知なら偉そうに書きこむなよ。発言が間抜けすぎ。
-じゃなくてー使うアホには触るなよ
>>465 遺伝子改造された巨大スズメバチに刺されまくるなw
>>472 言っておくが…
厚木のFー14は知らない。と言っただけで、それ以前のFー14とFー22がどうたら こうたら、ってのは オレじゃないぞ。
>せめて 各務ヶ原あたりに 1機だけでも…ダメ??
研究目的でも予算おりない?
米政府譲ってくれない?
この馬鹿だろw
>>477 へいへい♪
『F-14』ね。
いま使ってる携帯だと
『英』→『記号』よりも
『英』→『カナ』のほうが速く打てるから、って理由だけなんだが…
細かい ご指摘 アリガトね☆
歳をとってもこういう人間にはなりたくないものだ
>>478 そんなことどうでも良いから、意味あること書き込めよ。
>>480 いまのところ、これといった新情報はないよ。
一応、前スレからの住人なんで。
航フで引退した猫達の余生が連載で紹介されてるよ、とぐらい言えばいいのに
空自は猫と隼をバランスよく配備すりゃよかったんだ。
バカの一つ覚えで鷲を大量に購入したからダメなんだ。
どのようにダメなの?
馬鹿の思いつきだから許してやれ
「ペルシャ猫」か 1/1模型になっちまった「ドラ猫」以外語るものは ないよな。
…あとは いつもどおりの おふざけ合戦か…
今日模型屋に行ったらムービータイプとか銘打ってF-14単座型デカールなるモノが売ってたんだが、
どっかの映画でそんな変態出たの?
模型板の人間だが、聞いたことないな
せめてデカールのメーカー分からない?
エリア88仕様って事かな?
493 :
名無し三等兵:2009/08/29(土) 23:37:10 ID:QGGEOgEX
エリ8のも複座だが?
容赦無い責任追及、当然だが何か?
495 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:12:49 ID:eG64660c
俺が思うに、F-14は、新幹線で言えば500系のぞみみたいなもんだ
どっちもその世界で高性能だが全体的な事を考えたら効率悪いんだから
しょうがない
俺が日本に住んでた頃、500系のぞみにのってオーバー300キロで突っ走るのに
感動した、あれがこだまに使われてるって聞いてびっくりした・・
つか、なんつう贅沢なこだまだ・・・
能力的には350キロでの運行も可能な超高性能車両で、こだま・・・
引退までの間・・・
>>496 はい、移住しちゃった・・色々と生活上の成り行きで・・。
国籍は日本のままだけど。
あれはトンネルの出入り口での騒音を軽減するための形状であって、
空気抵抗だけ考えれば、あそこまで尖らせる必要はなかったらしいよ。
意匠的にはカッコいいけどね!
ロシアは関西の新快速程度の僅かな斜めになった程度の先頭車両形状で350km/hを目指すと宣言した
500 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:00:43 ID:yu3TNVFe
そしてコブラ機動を披露するロシア製新幹線
>>495 700&N700系は平凡さも見た目も蜂みたいな存在だからな
F-14の事知らない奴らは、今度は鉄道談義か・・・
呆れた奴らだな。
>>502 だからもうネタが無いんだって。
そんなに言うならネタ提供してくれよ。
あなた好みの面白い展開にして行こうぜ。
504 :
名無し三等兵:2009/08/31(月) 07:23:41 ID:st1dT8jR
>>1 以前ヤフオクにトムキャットのフライトマニュアルが7万からスタートで即決で15万で出てたが
お前らなら買うか?
最近はグッズ収集の情熱がなくなったからな、激安でも買わないと思う。
以前は航空祭の度にパッチやらTシャツやらを買い漁っていたもんだけど、何故かな?欲しいと思わなくなった。
件のトムキャットフライトマニュアルも、昔だったら(値段はともかく)欲しくてたまらなかっただろうな。
あと足りないのはネコ世傑出版やペルシャ猫の模型の充実ぐらいだからな
世傑でぬこが出たら買うだろうなw
そうだな。イラストレーテッドも世傑の別冊も知らないような、俄か馬鹿は
出たら買って読んでから書き込めよな。
出ないだろうがwww
自称玄人さんかっけー
ここの板の人はF-14の本読む前に、飛行機のしくみとかを読んだ方が良いんじゃないか?
そういや職場の近くの軍払い下げ品店にサンダウナーズのパッチ
が置いてあったけど、あれって希少価値あんのかな?
ない。
514 :
名無し三等兵:2009/08/31(月) 23:29:51 ID:st1dT8jR
上げんな馬鹿
518 :
名無し三等兵:2009/09/01(火) 06:43:10 ID:obpp6ntj
ところで、なんでスパホはトムキャットよか性能低い事になっちゃったの?積めばよかったじゃんヘニックス。
てかトムキャットて、前からと横からはカコエエ!!けど、後ろってなんか穴がニョ〜ンって間が空いててダセェ。
後ろ姿はイーグルの方がいいよ。そうだろ?アホヲタどもw
…。
520 :
名無し三等兵:2009/09/01(火) 09:56:19 ID:jQPqgnAC
あぁ、トムキャット21が採用されていればなぁ・・・(涙
>>518 爆撃なんぞでまた足の長い機体が必要になったら一体どうすんだろう、とか、
素朴に思うんだが・・・。
F-18じゃ対応できないってんで何気に最後に活躍したF-14・・・
>>521 爆撃するならF-14よりF/A-18E/Fの方が足長いけど?
>>522 確かにそうですた。つか、おんなじくらいすね。
アフガンの教訓が生きたか。
>>523 おんなじぐらいなのは増槽2つの時の最低要求値。
グロセキュやFASに載ってるのは実際の値じゃなくて最低要求値になってるから。
実際は増槽2つでE:444nm、F:397nm
増槽3つだとE:496nm、F:451nmでF-14より最大で100nm以上長くなる。
>>524 けど、まあ、全くアップグレードが無かったF-14とそういう比較しても
あんまし意味無いような気もしますけどね。
トムキャット21が採用されなかった時点で勝負アリってとこですが、
ありゃ性能差じゃなくてコストの問題と、それから必要とされる
機体の性質が変わったことによるものですわな。イージス鑑のある
今ではトムキャットのような機体で艦隊防衛する必要ないし・・
>>525 最初に比較したのはそっちだろ?
コスト問題以前にグラマンが妄想スペック炸裂させ過ぎて海軍に全く信用されて無いというほうが大きい。
ATF評価最下位の企業が「NATFの90%の能力を60%のコストで達成します」なんて寝言もたいがいにしろと。
>>518 スパホとか言ってるバカは引っ込めよ。
夏休終わりだって言うのに、まだ餓鬼がいたのかよ。
>>525 >機体の性質が変わったことによるものですわな。イージス鑑のある
今ではトムキャットのような機体で艦隊防衛する必要ないし・
必要が無くなったんじゃなくて、薄くなったって言うのが正確な言い方。予算上そうなった。
年々きつくなる限られた軍事予算の中で海軍としてはまず船。船に予算を当てたいんだよ。
どうしても海軍航空隊の立場は弱くなるんだ。
要するに今の空母艦載機はその程度で充分って議会にも艦艇出身の海軍上層部に思われてるだけ。
ライノなんってF-16の最新ブロック機のようなもの。海軍にはF-22に相当する核になる戦闘機は要らないって思われてる
んだから。
予算上の制約は大きいよな。
結局海軍にとって一番の悪夢は高額戦闘機が少数しか買えない事。
戦闘機の減少からCVWの削減→空母削減→海軍規模縮小となるのが目に見えてる。
これからの時代、戦闘機は増々高額になっていくだろうからさらに厳しくなるね。
空軍は文字通り飛行機がメインだけど、海軍の飛行機は脇役だからな。贔屓目に見ても準主役。
531 :
名無し三等兵:2009/09/01(火) 13:02:19 ID:obpp6ntj
>>527 余計なゴタク並べてんなよボンクラ。テメーきたねぇヲタクのクセして調子こいてんじゃねぇんだよ。
糞生意気な野郎だなテメー。死にやがれ気色悪い。
引きこもりの馬鹿ガキだったかww
世の中の為にならないから今のうちにあっちの世界に行ってくれよ。
533 :
名無し三等兵:2009/09/01(火) 18:06:29 ID:obpp6ntj
うるせんだよ気色悪い野郎だなテメー。ピザが生意気たれんなボケが。
>530
パールハーバーの戦訓を忘れるわけですか?
>518
あの空間がいいんじゃないか。
エンジン片発停止時の操縦性低下で泣かされたけど。
>>534 何も大艦巨砲主義の話をしているんじゃない。
現在のアメリカ海軍の主力は空母とその搭載航空戦力であることは事実。
だが海軍全体を見てみると航空戦力というのは一部に過ぎず、大半は艦艇であるということだ。
海軍なんだから当然と言えば当然だが。
>>535 にしたって、航空戦力が脇役は言い過ぎだわな
有事の作戦行動範囲は沿岸部のみではあるまいて
船に金がかかるのは解るとして君のおっしゃる通り基軸は空母で空母が運ぶのは航空機だわ
軍勢縮小の先に洗練された米海軍があるのなら一体どんな姿形をしているのかねぇ
万能ミサイルしこたま積んだ"大鑑巨砲"かも知れないぜw
>>536 頭が悪い奴だな。
>>535はそれが正しいとは言っていない。限られた予算の中では
海軍としては艦艇の充実をとるって言ってんだよ。
お前がアメリカ軍の予算を負担するか?
議会や大統領も空母の重要性は充分解ってる。地域の脅威が高まると「今、空母は何処だ?」って言う。
でも、米空母がWW2以降組織だった攻撃を受けたことは一度もないんだよ。60年間も。
高性能の防空戦闘機が不要論が出るのは当然でしょ?
空母は必要。でも載せる航空機はそこそこでOKって言うのが考え。
攻撃だけ出来れば良いんだよ。ホーネットシリーズは基本的に軽攻撃機。ライノだってレガシーの弱点を修正はしてるが、逆に劣る部分も出てくる程度で戦闘機としては二流。
でもブリングバック能力が高いとか低運用コストで財布に優しい。
それが今の時代なんだよ。
フェニックス確かにいらないな。イージス艦で充分。見てない敵に長距離迎撃って目的は
一緒だからな。ホーネットで決定的に劣る点は加速力だな。
現在のデリケートな交戦規則じゃ目で視認する必要性があるから、それには犀は遅すぎだろうね。
旧蜂じゃ滞空時間が短すぎてBARCAPの能力低いし。
だから海軍は攻撃に専念するわけですよね。空中戦を全くやらないわけじゃないけど、
空母から出撃したストライクグループを守れるだけの能力があれば良いわけですね。
湾岸戦争の時もそうだったけど、空海軍のストライクグループを守ってたのは主にF-15C
だったし、F-14もエスコートはしてたけど出番はほとんどなし。空軍が撃ち漏らした敵機を
海軍は自力でどうにかするという感じなのかな?
空のお仕事の主役はあくまで空軍である、ということですね。
>>538 艦艇の充実を図るならフォード級の建造はいらないんじゃないか?
空母の必要数(退役艦の更新とか)を用意するのが最優先で、更に一つの打撃群の艦艇数が一昔前に比べて減っているところを見ると今も昔も空母が基軸でそれをに付随する航空勢力も艦艇群も共に主役と言ってはばからないんじゃないかな?
軍縮の中でも航空勢力をないがしろに出来ない故のホーネットでありライトニングUだと思うんだが
艦艇にしろ航空機にしろどちらも無駄な戦力の保持が出来ないから今の体制なんだろう
艦艇を優先してるから航空機は脇役って考えが少し違わないかって事
艦艇の高性能化で艦隊自身も数減らしたでしょ?
まぁ、大艦巨砲のくだりは余分だったと反省してるよ
映画「トップガン」でトムクルーズが着ていたジャンパー(なんて商品名だっけ?)を
完全再現(劇中通りのワッペンを全て縫い付けた映画仕様)したやつが欲しいな。
巷にはパチモンやワッペンが微妙に違う代物がはびこってるみたいだから、是非とも一着欲しいよ。
まあ有人機よりはRPVなり巡航ミサイルなりが今後の主役になるんでしょうが。
…‥攻撃機代わりに戦艦が復活したらちょっとイイかも。無論スマート弾頭で。
>>545 お前見たな豚が着ても似合わないよ。無駄。
机上のタラレバの話だからね。
〜〜のはず・・って言う奴。ナム戦前のミサイル万能主義とかよい例。
本当に戦争がはじまると机上の空論を上回る予想しない事が起こるのが普通。
今の国際情勢じゃ空母艦隊が危機的な脅威に晒される可能性は低いが、仮に起こったら後悔するだろうな。
「もっと性能の良い戦闘機を配備しておくべきだった・・・・」って
>>548 意味の無い仮定だな。
予算が有限である以上起きる可能性の高い状況に対応出来るよう編成する方が正しい。
そしてそれは高性能戦闘機を配備して空母の数を減らす事ではないわけだ。
それにしてもF-14は引き際が潔い。
イラン以外は一機も飛んでないんだよね。
F-4は実戦部隊から1986年に引退しても実験機やフルスケールドローンで飛んでいたから
完全に海軍から居なくなったのは2004年だったが。
ドローンで撃ち落とされなくて良かったかもね。
F-14だって維持費が安けりゃ引退後もF-4並にコキ使われたんじゃないの?
>>551 そんなことわかってるよ。どうしてかな?何って言ってないだろ。
ぼくはF-14がだいすきです。
ぐらまらすなすがたがたまらないです。
せいのうとかよくわかりませんが。
ぼくもF-14がだいすきです。
さいきょう、なんていいませんが、さいこーだとおもいます。
せいのうとかよくわかりませんが。
ぼくちゃんもF-14がだいすきです。
しのごのいわずにだいすきです。
せいのうとかよくわかりませんが。
オラもF-14がだいすきです。それだけでいいとおもいます。むつかしいことはわかりませんが。
馬鹿は眺めてるだけにしろよ。
イラン機本によるとイランF-14ってフェニックス75発も発射してんだな。
米軍は撃沈されれば、天文学的数字のダメージがある空母防衛の為ならあの高価なAIM-54も
高くないんだろうが、普通の戦闘機相手にこんなに使う何ってね・・
しかも撃墜はたった16機。さすが砂漠の金満の方々は違うな。
意外に当たるんだなw
いくら巨大ミサイルとは言え、ECM使えば簡単に無力化できると思っていた。
>>559 湾岸戦争で中射程のスパローが4割足らずだったの考えれば
長射程で2割以上も撃墜できてるのは優秀じゃないか?
>>557 おまえを釣るために みんなでボケたんだよ!
ww〜
>>562 まあ、お前は釣りぐらいしか書き込めないからな。無知だからww
>>563 は
知識ひけらかし爺(トム・クルーズ ヲタくん)ですね?
>>561 >>559は命中率云々言ってるんじゃないだろ。費用対効果のこと言ってるんだと思うよ。
まあフェニックス使いたくてF-14購入したんだから当然使うだろうが、撃墜一機あたり幾ら掛けるんだってことでしょw
初期はイラク軍のパイロットが空戦に不慣れで何もしないうちに撃墜されちゃった、って「14空母戦隊群」の中のお話みたいな
状況だったらしいよ。一発で二機撃墜されたこともあったし。
イラクが慣れてくると全然当たらなかったらしい。だから最初の頃の夢を・・って連発したんだろうな。
>>559平均射程何kmで当てたんだろう?
120kmオーバーで当たったのとかも有ったのかな
>>559 イラン向けは生産時期からしてAIM-54Aだし事実なら意外に奮闘した?のかもな
導入時期が違うから直には比較できないが、
フェニックスより安いマッハ2級戦闘機もあったような…
日本語でおk
ミサイルの値段>戦闘機の値段では費用対効果の面でどうなんだという事だろう
取りあえず読み取れる日本語ではあると思う
それによって阻止できる被害なんかも計算に含める必要がある事は言うまでもないが
でも金あるならホークなんって改造して載せなくたって、ソ連製のミサイルを
幾らでも流用出来ると思うがね。やっぱり単なるおバカだと思うw
戦闘機より高いミサイルで撃墜するのが不経済っていうけど
中に乗ってる人間を殺すんだからry
その中の人の値段にも格差があるね。
自衛隊員は高いけど中華はやっすいやっすい
訓練にかける費用は国次第だからな。
人の命が星より重いのは日本ぐらいだ。
またループか・・・
TF30じゃループもままならなかったんだろうなぁ。
でもロールは得意
人の有り余ってる中華一般は確かに物凄く命安いが、戦闘機パイロットは超エリートじゃないかな?
何処の国でも、一線級戦闘機の操縦者は元々エリートだし、育成にお金は掛けるし。
だからとても高額。
その論から言えば、イラン側のパイロットも大変高額。ミサイルが高額だってパイロットを失う事考えれば・・ってたしかに納得するかも。
うん鋭い・・
フェニックスなんて馬鹿デカイミサイルなら、さすがにレーダーに映るんじゃねーかな?
そこで脱出すれば、機体を失っても相手に対して経済的に優位に立てる。
そして誰も死なない。うん完璧!
アンゴラのパイロットなら…出撃拒否するだろうなww
ぶっちゃけ革命後のイランではフェニックスみたいな特殊用途のAAMはイランかっただろうからなぁ。
無駄遣いも納得できる。
ほとんどのミサイルはレーダーに映るけれどねw
AWACS機とか運用してない頃だから、機上レーダーの性能が悪いというか、
イラクのパイロットは熟練不足だったんで、気が付いた時には遅かったんじゃないの?
そういう状況じゃAIM-54の速度が物を言う。
つかパッシブレーダーついてたら、レーダーロックされた瞬間判るよ。
慣性誘導方式が追加されたのC型だとわからんけどな。
てか、賞味期限切れるまえに食っとけ的な使い方じゃね?
ミサイルの賞味期限は10年ぐらいやし
そうかもね
そんな考えて使用したと思えないな―。
撃ち尽くした後にホークなんって持ち出してきたぐらいだから。
期限切れで捨てたのが大半とかはどうなんだ?
>>589 痛機はイランな!
でも、大戦中の爆撃機のノーズアートも、根本はおんなじかも・・・
ググったが砂色のペルシャぬこの画像がないんだが・・・
Iranian F-14?
>>593 d
砂色だと米と変わり映えしないなあ
砂漠迷彩の方がいい理由を納得
そういえばペルシャぬこはロシア製ミサイル積んでるかもしれんとかで思い出したが、米機+ロシア兵装とかその逆って珍しいんだろうか?
よくは知らんが、珍しいんじゃないか?イランのねこが置かれた状況は特殊だし
実際に米露の戦闘機を運用しているマレーシアはどうなんだろ?
サイドワインダーをパクッたヤツなら、本当に積めるかもねw
598 :
名無し三等兵:2009/09/20(日) 06:08:54 ID:ox5u+qNG
トムネコのBlue Angelsを作るべきだ
たしかに導入計画はあったけど・・
タイトなフォーメーションが売りのBAで可変自動モード作動して・・・
って考えると笑えるね。
でもブルーエンジェルズでF-14使ってたら迫力あっただろうな〜
F-14でBAのフォーメーションをでこなしてくれるとしたら確かに凄い絵になっただろうなぁ。
主翼最前進位置にセットして6機でタイトなデルタ隊形萌え
F-14Aだとエンジンの信頼性面で厳しかったんではないかと。
F-14B/Dには余計な機数が無かったから。
…‥退役記念で1機位塗ってくれないものかと思ったんだが。
604 :
名無し三等兵:2009/09/21(月) 04:39:21 ID:skEJXdXB
トムネコが退役してから 国内のエアーショーは、過疎かしてるらしいからな
605 :
TOM猫:2009/09/21(月) 12:52:38 ID:Q8n9dFSc
911テロで世界貿易センタービルに突っ込んだ旅客機の搭乗員の中に、
元F-14パイロットがいたんだね(もちろんRIOじゃなく)。ケーブルTVで
放送してたよ。奥さんもモデルみたいな美人で、、。俺なんかから見れば、
F-14パイロットなんて神みたいなもんで、、。
>>604 そんな話聞いたことないぞ。
F-14のデモって翼の開閉の面白さはあるが比較的平凡。
俺もF-14に比べればF-22みたいな不細工な機体は大嫌いだったが、実際にデモ見ると
時代の差を感じざるをえなかった・・
同じ可変翼なら火を噴きながら飛んでくF-111のほうが…
トムキャットは、たとえばラプターがパッシブセンサーだけ使いたい時のイルミネーター?には使えないの?
ライノでは追いつかないし逃げきれないんじゃらいの?
移動体バイスタティックレーダーですねわかります
611 :
名無し三等兵:2009/09/23(水) 12:21:49 ID:/Oha04wv
>>604 米海軍パイロットが言ってたから
間違いないわ
米でも人気高かったんだろうなぁ
大半の人間がカッコイイと思えるデザインだし
空母とセットで“強いアメリカ”の象徴みたいな感じだし
F-14のデモ飛行見たこと何のかな?
1970代以降の戦闘機で一番ツマラないデモだよ・
wingで見た時に鈍重な感じしかしなくてがっかり。
これは推力の低いAだからイケないんだと思って、オシアナでDデモ二回見たが
退役寸前だったからこれも・・・・・・
F-14の実際の飛行が鈍重に見えるのは有名な話。
静止姿勢はフォトジェニックだし、DVD中じゃかっこいいけど。
実際に飛行見るとがっかりするよ。
F-16やレガシーホネットみたいな如何にも機動が良い、って感じの軽快さもなければ
F-15のような推力比が高いっていうような迫力もないし、ラプラ―のような不思議な
動きもない。空自のF-4の重々しいがターボジェットの迫力ある音もかなわないぐらい印象が薄い。
見たこと何はないな
ジジイの好みの話のほうがよっぽどつまらないって事を自覚しろよw
老人の自己紹介と女の自己紹介どっちがみたい?w
アイロン
なーんだやっぱり見たこともないのかー
文面から言うと
>>615は栗の花臭い童貞やろうかww
F-14、F-16、レガシーホネット、F-15、F-4はわかったけど
ラプラ―だけわからなかった。どこの国の飛行機でつか?
美しければそれでいい。
A型のエンジンはキモイ。
みんなもそう思うだろ?
ノズルのこと?
そう、あのノズル
おいらはあのノズル好きだけどな
はじめてF-14A+の写真見た時、F110のノズルにかなり違和感を持った
動いてるところ見ると結構愛嬌あるけどな>ちょうちんブルマー
まあ、あのどこかぎこちない動きとバーナー炎は好きだ >TF30
しかしF110もノズルを絞った際の丸まり方に色気を感じる。
TF30は開いてる時と絞った時の印象がガラリと変わるから面白い
F110は開いてる時がヘンに膨らむからかっこわるい
>>626 うん、アレは独特の良さがある >ノズルを絞った際の丸まり方
629 :
名無し三等兵:2009/09/27(日) 16:14:45 ID:N4mpxTC6
複座型が無く発着艦も出来ないF-22は好きになれん。
無人機が実用化されつつあるのに複座とはこれいかに
>630
訓練型のことだろ>複座型
F401のノズルはどうなの
VF-11かな
636 :
名無し三等兵:2009/09/29(火) 17:21:44 ID:QCf9FfuS
博物館等にある機体は計器類やエンジンが撤去されてるって話だけど、
実際はほぼ完全のままの状態で展示されてるのが結構あるみたいだね
特にA形
638 :
名無し三等兵:2009/10/02(金) 11:38:06 ID:mNf+prdI
>>637 三沢の航空博物館に声が
かかったが
断ったらしい
馬鹿じゃね三沢航空博物館に、欠陥機F2墜落して亡くなれ
これはまた香ばしい新参さんですね
640 :
名無し三等兵:2009/10/04(日) 10:46:00 ID:sKj7HHt9
職務怠慢税金泥棒なんちゃってヘタレ自衛隊の戦競のCAG機のカラーリングなんだよアレ
千歳はVF-154
築城はVF-101
そのまんまパクリじゃねか
マジにセンスね
>>638 三沢航空科学舘はでかい設備が多いから金欠なんじゃない?
ってかどの博物館でも猫ほどの大物は買える余力があるかどうか…
UP-3なんてマニアックなもん展示してるくせに
馬鹿な奴がいるな・・
その地にゆかりのある物優先するのは当然。
F-14なんか何の関係もない物展示しないだろ。
客寄せパンダにはなったかも
そこは招き猫だろう
イラン人まで招かれてきます
647 :
名無し三等兵:2009/10/09(金) 00:57:03 ID:9Bo9A/+0
649 :
名無し三等兵:2009/10/09(金) 06:27:09 ID:6pk+upEI
どことは言わないが
完全整備だ
650 :
ぽn:2009/10/09(金) 14:49:15 ID:zrWvt8Jz
<<640 同感。特にF-2A機首に書いてあった「KILL AND ALIVE」のペイントには正直閉口した。
どこの国の軍隊も書かないだろう、あんな表記。
651 :
ぽn:2009/10/09(金) 14:57:17 ID:zrWvt8Jz
>>640 同感。特にF-2A機首に書いてあった「KILL AND ALIVE」のペイントには正直閉口した。
どこの国の軍隊も書かないだろう、あんな表記。
流れを変えて申し訳ないけですが、賢者の皆様教えてください。
トムの頃のVFは、ファーストスコードロンとセカンドスコードロンとで、任務や運用の違いはあったのでしょうか?
TARPS運用部隊がモデックス200番台に多いのは、戦闘しょうかい(携帯だと変換できない)より、偵察が主任務の二軍的な扱いだったということなのでしょうか?
現在の戦闘攻撃飛行隊は、複座・単座・レガシーと、その運用用途の違いがわかりやすいのですが、
それでもレガシー運用部隊を複数持つCAWがあったり、よくわかりません。
ヤフー知恵袋で聞いてもロクな回答が得られなかったのて、よろしくお願いします。
>>652 TARPS持って無い飛行隊もあったから、必ずどちらかの飛行隊は偵察装備。
最終的にはトムキャット飛行隊を2個保有していた空母はカールビンソンのみ
で、その時はVF-41がTARPS、VF-14がLANTIRNと装備の違いはある。
1軍とか2軍のような格差は無いと思う。
655 :
654:2009/10/10(土) 03:27:38 ID:???
失礼。訂正
>最終的にはトムキャット飛行隊を2個保有していた空母はカールビンソンのみ
2個保有していた空母はカールビンソンとJ.F.ケネディのみ。
>>654 >>652です。
ご回答ありがとうございます。
でも精鋭部隊のトムキャットドライバーとしては、やっぱり偵察よりもCAP任務の方が花形ですよね?
組織上序列はなくても実質的には下に見られてたのでは?と思ってしまいます。
あと基本的にセカンドが偵察部隊という私の見立ては間違ってませんか?
>>656 第一飛行隊がナンバーワンという決定的な根拠ってのはないけど、ま、精神的なものだろうね。
「第二」よりも「第一」のほうが気分がいい。アメのPってそういうのにこだわりそう。w
それとCVW-5にVF-154とVF-21のニ飛行隊がいた頃、TARPSを運用してたのは第一飛行隊のVF-154。
偵察任務は必ずしも第二飛行隊というわけではない。
658 :
654:2009/10/10(土) 11:16:16 ID:???
>>656 心情的な事は実際現場で聞いてみないとなんとも。
ただ、大抵の軍隊では、戦闘機パイロットより
大戦時ならいざ知らず、現代では偵察機や爆撃機パイロットの方が出世します。
ある意味、戦闘機パイロットは出たとこ勝負に近いですが
偵察機の場合、綿密な飛行プランが必要ですし、その成否が
戦略上極めて重要になる場合が多いから。
>>656 トムキャット「ドライバー」っていうのはどうなんだろう
もともと、パイロットをドライバーって言い出したのは
F-15の関係者だしな
>>659 それに関してはF-15スレの受け売りなんだが、
空軍では「ドライバー」、海軍では「ライダー」というらしい。俺も知らなかったんだけど。
>>656 だが後々まで残った飛行隊の多くはTARPS装備部隊だったりするわけで
でもVF-84のようにTARPS装備飛行隊が解散した例もあるよね。
あの時TARPSを装備しないVF-41の方が残ったのはなぜだろう?
>>662 当時の偉い人にVF-41出身者が居たような…
(あとシドラ湾事件の戦績も)
あと80年代はSLEP工事や空母新造の関係もあって
結構CVWや航空隊の移動が激しいから
第一飛行隊と第二飛行隊の入れ替えも多かったかと
>662
つか素直にVF-84も残して代わりにVF-103解散したんじゃだめだったんかね?
ジョリーロジャーズの伝統が受け継がれたのはいいけど、今だに103という数字には違和感がある
>>664 VF-103と組んでたVF-74が解散してるからな
>>667 昔、厚木のWINGSで見せたデモと基本的に同じだよ。生で見れなかったんだ、残念だったね。
ただ厚木での内容と若干の違いがあるようだ。厚木ではハイスピードパスの時に火薬爆破の
演出はなかった。あとタッチアンドゴーの後に脚出しのままダブルインメルマンやってるけど、
厚木の時はダーティロールだった。この辺はAとDのパワーの違いだろうな。
ちなみに厚木ではダーティロールの後、ハイスピードパスはやらずに着陸した。
ところでこのスレの人たちは、今度出るセンチュリーのVF-103とVF-84('91)は買うの?
俺は今回スルーしてカワイ商会の1/18買ってみようかと思うんだが。どぉ?
ジョリロジャは1個で十分だし、正直飽きた
センチュリーはブラックライオンズやウルフパック、ピューキンドッグスとか出してほしいな
671 :
名無し三等兵:2009/10/12(月) 09:45:58 ID:dpN4Iaz7
相変わらずのスレだな・・・
超初心者スレだ
撃墜実績のある2飛行隊のうちのひとつである
「剣術使い」のイルミネーションパネルをヤフオクで買ったが、これかっこいいよ。
是非立体物が欲しいものだ。昔ドラゴンか何かで出てたような気もするけど。
>>672 別にいいんじゃね。
退役した兵器なんてこの程度の話題の方が楽しいよ。
時事ネタは現用機スレでやればいい。
F-14は古き良き時代のロマンだよ。
傾注!、皆
>>672がプロフェッショナルなレスをくれるそうだ、正座で待て。
足が痺れてきたんだが。
+ *
∧_∧ *
(0゚・∀・) +
oノ∧∪ ∪
(0゚(0゚・∀・)+
∪(0゚∪ ∪
/ヽ_と__)__)/ヽ +
(0゚ ・ ∀ ・ )
(0゚ ∪ ∪ +
と______)______) +
>>627 超初心者か否かの違いを教えてくれ。
出来れば初級・中級・上級、それぞれの話題の例を示してくれると助かる。
679 :
678:2009/10/12(月) 17:43:02 ID:???
【訃報】軍事評論家江畑兼介さん死去
↑字間違えた。
謙介氏ね。
ここに書いても大半が誰のことだか分からんだろ
もう死んだ人間に氏ねとはどういう事よ
>>683 …冗談なんだよな、「江畑氏 ね」だぞ。「江畑 氏ね」じゃあない。
>>682 江畑さんぐらいは知ってるだろ。数少ないまともな日本の軍事評論家だったんだから。惜しい人を亡くした。
第3次F-XはF-14とF-15のどっちになるか、ワクワクしながら観察してたろうなぁ、江畑さん。
>>685 軍事評論家は結局のところ軍ヲタだからな、当時はほんとうに楽しかっただろうな。
俺も入間国際航空宇宙ショーのF-14 vs F-15見てみたかったな。当時まだ1歳だったけどw
後から俺の地元の入間基地にトム猫が来たことがあるって知った時は感動したな。
また素人とか言われるかもしれないけど、
俺はジョージ・ワシントンには是非猫を載せたまま横須賀配備して欲しかった。
そうすれば俺はきっとエンタープライズよりも、ニミッツよりも、カール・ビンソンよりも、
ミッドウェーよりも、インディペンデンスよりも、キテイホークよりも
好きな空母になっていたはずだ。
猫を載せずに日本に来たばっかりに・・・。
えーえーそうですよ。どうせ私はミーハーの素人ですよ。
でも心から俺はあのF-14の雄姿に惚れていたんだ。
退役した時の無念と言ったら・・・。
> でも心から俺はあのF-14の雄姿に惚れていたんだ。
> 退役した時の無念と言ったら・・・。
禿同
みんなペルシャ猫の事、無視し過ぎw
だってペルシャ猫ってダサいんだもん。
艦上運用しない猫なんて、クリープを入れないコーヒーのようなもの。
でもホークを無理やり付けてるあたり、
クリープの代わりにマリームを入れてるようなものじゃないか
いや、どちらかと言えば黒砂糖を入れて、半日放置され煮詰まったコーヒー。
AIM-54で敵機撃墜しているのはイラン機の方だからな。
USNはほとんど抑止力としての機能だったから残念。
イラン機はいらん
イラン ばかん うふん
697 :
名無し三等兵:2009/10/17(土) 16:42:36 ID:FTad/faE
そのうちサエゲみたく国産って言い出すかもw
どっかの北国みたいになるけど
どうやらペルシャヌコとトムヌコは相容れないようだ。
ペルシャ猫とトム猫、なぜ差がついたか..慢心、環境の違い
というスレでも建ててそっちでやってくれ。
700 :
松崎真:2009/10/17(土) 18:15:58 ID:???
>>697 あぁ?やまだぁ??
てめぇ舐めてんのか。赤信号で渡らすぞこら
元自衛隊員で、警察に表彰されたこともある松崎さんが、そんなこと言っちゃいけません。
みんな座布団は山田山田いってるけど
松崎さんはマジで い い ひ と
703 :
名無し三等兵:2009/10/18(日) 07:46:45 ID:vCAOgjSy
>>701 憲法9条を隠れみのにしてる
職務怠慢税金泥棒なんちゃってヘタレ自衛隊にスズメバチの駆除でもさせとけ
704 :
名無し三等兵:2009/10/18(日) 07:48:48 ID:0cGozCQc
トムキャットが傑作機とかアメリカンジョークだろ・・・
>>704 F-14は間違いなく傑作機だが何か?
君にとっての傑作機は何なんだい?
X-14かな、いつ見てもケッサク
709 :
704:2009/10/20(火) 20:03:56 ID:???
売れた戦闘機が傑作機と言いたいのなら否定はせんが
米海軍(TOPGUNの仮想敵機)では
F-16=MIG29
F-14=Su27
に相当すると言う評価だな。
F-14ってファイナル〜で有名だけど、実は俺一度も見たことないんだよね。
DVD売ってないよね。
ずいぶん前に出たよ。俺持ってる。
ただ画質が全体的に白く煙ったような感じで悪い。マスターがかなり劣化してたのかな?
>>712 「ファイナル・カウントダウン」のDVDなら11月27日に再販されるよ。
サントラはヤフーショッピングで買える。
>>DVD
ホントだ!
再販されるんだなぁ…
でも、俺も
>>713同様持ってる。
リマスター盤かと思ってぐぐったらお手軽盤なんだなぁ、、、
716 :
名無し三等兵:2009/10/22(木) 01:24:44 ID:Dx5WGXPf
スーパーキャリアと来たか!!w
718 :
yamatoyotowani:2009/10/22(木) 02:18:16 ID:UC83mHka
トムキャットの外観のセクシーさは、一種の奇跡です。
>>718 > トムキャットの外観のセクシーさは、一種の奇跡です。
同意
エンジン配置でトムキャットを真似てブレンディッドウィングボディの艶めかしいラインを持つSu-27系統もセクシーだと思うが
それでも、可変翼の前後動で手招きして誘惑する技のあるトムキャットのセクシーさには敵わないw
720 :
yamatoyotowani:2009/10/22(木) 22:11:10 ID:3Qz96nXQ
トムキャット 金と力は無かりけり。
世の中とは、こういうものなのでしょう。
ただF-14が好きなだけのど素人で申し訳ないが、
あのハの字になったエアインテークがたまらなくカコイイと思う。
723 :
名無し三等兵:2009/10/22(木) 23:43:23 ID:Dx5WGXPf
724 :
名無し三等兵:2009/10/22(木) 23:46:24 ID:Dx5WGXPf
>>718 トムキャットの外観のセクシーさは、一種の奇跡です。
夕焼けをバックにしてる
トムネコは、めちゃくちゃカッコイイ
残念なのは中身がいまいち伴わなかったことです。
レーダ連動超望遠カメラとか止めちったけどグローブベーンとか
おもしろギミックは満載なのにねぇ
ロシア製AESA付き、更に搭載AAMがR-37とR-77とR-73という
実質スホーイ機みたいなFSu-14I
727 :
名無し三等兵:2009/10/23(金) 08:56:25 ID:npxMQNLB
多分パーツなどの入手が困難なのでペルシア猫は飛び立てない
普通に軍事パレードで飛んでますが
腕のいいPがいるかが問題
トムクルーズみたいな色男がいるかも問題
15tの爆弾なんて爆撃機じゃないと積めないだろうから、
相手はB-1,B-2,B-52あたり?
米軍とイランが戦争したら、パイロットの腕以前に勝つ要素なし
現有イラン機全部落とされてもB-2一機落としたらイランの勝ちジャネw
B-2って反撃手段はないし、速度も遅いから発見されたら終わりだよね・・・
Mig-15でも簡単に墜とせる
有り得ない想定で簡単って・・・。
そもそもどうやって発見するか
レーダーは利かないし
夜中に飛ばれたら目視も出来ない
遥か上空で発せられるかすかな音を聞き取れればいいが難しい
もうつり宣言していいですよ
このスレ的には、F-14を思い切り楽しめる映画はスピード&エンジェル?
超時空要塞マクロス
対空聴音機と探空灯を語るスレはこちらでしょうか?
742 :
名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:07:45 ID:YxHYuW+D
>>739 ふつーにTOPGUNじゃね?
ストーリーがどうとかマニア的に云々言わなければ、終始F-14一色な映画なわけだし。
マクロスゼロ
745 :
名無し三等兵:2009/10/25(日) 15:55:17 ID:YxHYuW+D
>>743 そうなんだけど
でも買ってまで見る物でもない
まだファイナルカウントダウンの話題がないなんて…
あとはエグゼクティブデシジョンだな
あれはトムヲタが作ってると思えるぐらい痺れる出来
747 :
名無し三等兵:2009/10/25(日) 17:02:02 ID:YxHYuW+D
>>746 それは解るな(^0^)/
スミソニアン博物館にもトムネコいるよね
是非ナイトミニュージアム3では
トムネコの華麗な飛行がみたいな
>>746 ファイナルカウントダウンてF-14の飛び方カッコイイよね
零戦と遊ぶ所なんてワクワクする
749 :
MOON:2009/10/25(日) 22:21:48 ID:KkC5zJI9
「ファイナルカウントダウン」懐かしいな・・・・
ところで、この映画のメインテーマが岩崎宏美の「聖女たちのララバイ」の冒頭と瓜二つの音楽なんだが。
これは、どっちがパクッてるんだろう?あまりにも露骨なパクリだからワロタ。
「TOP GUN」の素朴な疑問。
バルカン砲を、F-14が身をねじりながらかわすシーン。あれ、可能ですか?
弾幕もあんなものじゃないだろ。
あと、ミグよりも明らかに動きが鈍重。勝てるわけがない?
>>749 メインテーマはオープニングのかっこいい曲の方だろw
ま、それはさておき。「聖女たちのララバイ」の方が後だよ。
しかも作曲者である木森敏之自身がファイナルカウントダウンからパクッたことを認めている。
そうそう、ファイナルカウントダウンもF-14好きにとっては外せない映画だよな。
てゆーか一個CVW総出演の映画なんて他にあるか?バリケード着艦や実弾まで搭載してるし、
よくよく考えりゃ、撮影当時F-14は最新鋭機だったんだよな。今で言えばラプターが主役って感じ?
751 :
MOON:2009/10/25(日) 23:23:59 ID:KkC5zJI9
>>750 ありがとう。詳しいね〜。
やっぱり、そうだったか。盗作は盗作でも、居直り強盗レベルだなw
問題にならなっかたのが不思議。
F-14は、カッコいいアメリカの象徴みたいな飛行機だね。
兵器の美しさは、無駄を排した機能美だと思うけど、なぜF-22は美しくないんだろ?
トヨタ車みたいなデザインだ・・・機能は優れているのだろうが。
新幹線より、SLの方が美しいみたいな?
ファイナルカウントダウン 11/27再販って、HDリマスター版?
>>751 問題になりそうになったので、金の力で抑えた。
ファイナルカウントダウンは、ストーリー的にはアレだけど、これでもかというくらい豪華だよね
マニア的な見所はTOPGUNより遥かに多いし、海軍の撮影協力がハンパじゃない
キャサリン・ロスが本当にシーキングに吊り上げられてるもんな
>>754 キャサリン・ロスを救助したメディックは興奮しただろうなww
>>751 ジョン・スコット氏(ファイナル〜のサントラ作曲家)が来日して盗作に抗議
したのでレコード会社が高額の契約金を支払ったそうです。
いつになったら変形するようになりますか?
目を閉じてごらん。ゆっくり息を吸って、吐いて・・・心を穏やかに想像してごらん。
ほら、F-14が鮮やかにロボットに変形したろう?
おぼえていますか 目と目が合った時を
それは初めての 受の始まりですた
あっあっーあっーあっーーー
ジョーキョーハンダン
ノズルがラプターもどきの形状で尾翼の位置も角度もおかしいトムならいりません
水平尾翼の無いF-14みたいな機体w
どうせ変形するならノーマルなネコからM3.5ぐらいかっ飛ばせる極超音速モードにでも変形していただきたい
飛行機は速い方が良いんです
766 :
名無し三等兵:2009/10/30(金) 17:20:16 ID:g9lYptOP
>>760 うけの始まりでした
って何?
ウケるんですけどって
またCoffee噴いたろう
二回目だぞ
>>748 あれはYouTubeで見れる。
映画館で見た俺は親父組。
768 :
名無し三等兵:2009/10/30(金) 19:22:19 ID:ozuN2Oh1
ファイナルカウントダウンのVF84のドクロのハイビジにはシビれたよな。河森氏はこの映画見てマクロスのスカル描いたのか?
>>768 のはず。
トムキャットと言えばジョリーロジャース。
もし航空自衛隊が採用していたらいまでもとんでんだろなぁ〜。
770 :
名無し三等兵:2009/10/31(土) 00:32:47 ID:FipVSuir
F-14J 採用していたなら、いまごろ空母ひゅうがに載って、ソマリアの海賊退治?
>>770 馬鹿。
追記
もう少しひゅうがの事調べれ
飾りでいいんで、戦艦大和の後部デッキカタパルトに4機置いたらいいな。
>>772 どうせ飾るだけなら三連装砲塔の上に飾ってくるくるいっしょに回らせたい
大和に乗せるなよw
アイオワのマストに乗せてくるくる回そう。水上レーダーの代わりに
だいたい主翼が動くなんていのは付け足しにすぎない。
回ってこその、トムキャット。
778 :
名無し三等兵:2009/11/01(日) 02:17:59 ID:2XHWFtY+
>>769 職務怠慢税金泥棒なんちゃってヘタレ自衛隊はイラネ
イランのF-14はまだ稼動してるのかな
帝政時代のイランはF-14の他チーフテン戦車やF-4戦闘機も大量に持っていて
当時の自衛隊装備より全然リッチだっただけど
>>779 まだ稼動機は残ってる(たまに情報が出てくる)
退役したF-14て民間人が購入できるんかな?
幾らくらいだろうか
イランに部品が横流しされないよう、片っ端からスクラップアンドスクラップ
トムキャット開発当時のアメリカは、もし日本から購入したいって打診があったら売ってくれたのかな?
当時の世界情勢的にどうなんだろうな?
>>783 建前 F-15だって何十機か売ってもらえた上、百何十機かライセンス
生産させてもらえたので、F-14も売ってもらえたと思います。
本音 空自よりイギリス空軍のほうがF-14を欲しがってたと思ってます。
イギリスは価格が高すぎて諦めたらしいですが。
イギリスでも買えないなんてF-14は高すぎると思いました。
>>783 第三次FX(1974〜76、F-15Jを選定)の時は最終候補に残ってる。
第二次FX(1966〜69、F-4EJを選定)の時はまだ影も形も無かった。
なので「開発当時のF-14」はそもそも候補に成り得ない。
>>782 QF-14にされないだけヌコは幸せかもな
せっかくだからCF-14にしてみよう
マジレスすると、戦闘機そのものが、もう古い兵器じゃね?
高性能のヘリの方が、空港も要らないし。ましてミサイルだと人的コストも被害もない。
F−14好きは航空界の大鑑巨砲主義者だろうな。
戦争は嫌いだが、兵器は大好きというロマンチストなんだな。
なんという(ry
>>789高性能ヘリっていっても速度が問題だろ
ものすごい勢いで対空ミサイルに落とされるだろうな…
>戦争は嫌いだが、兵器は大好きというロマンチストなんだな。
軍事板住民は皆そんなもんだろ
「戦争なんてしたら貴重な兵器が損耗するじゃないか!」
って名言が軍板にはあってだな
>>789 高性能ヘリになってしまうと整備その他で空港並みの設備を必要とするから
非常にコストパフォーマンスが悪いし、どう頑張ったところで対空ミサイルに対して脆弱すぎる
対地誘導兵器のコストダウンとデータリンク能力が発達著しい現在では
高性能で高価格になってしまったヘリは大艦巨砲主義のようなものじゃないか?
あなた達の対空ミサイルに見事に撃墜された789ですが、高性能ヘリがダメなら、
ハリヤーみたいな戦闘機は?あの技術はなぜメジャーにならないの?
まあ、日本みたいな専守防衛の国に戦闘機なんて要らないと思う。
北のミサイルを百発百中で迎撃する技術に金かけるべきでは?
テクノロジーの進歩が、もはや戦争そのものを滅ぼそうとしているのは喜ばしいことじゃない?
軍ヲタには悪いけど・・・でもF−14が万人の男心を魅了するのは認める。
通訳します。
ヘリがだめなら、垂直離着陸でき、ホバリングっぽいことができそうな点だけが似ているVTOL機でいいじゃん。
せっかく実用できる技術があるんだから、運用用途の違いや、コストの問題、効率の問題なんて細かいこと無視して何故開発しないんだろう?F-35?そんなの知らない。
第一、専守防衛の自衛隊は敵が爆撃してこようが竹槍で防御すべきだ。
それよりMD構想でも困難と言われたマッハ20て飛んでくる弾道ミサイルの精密誘導システムを、予算いくら使ってもかまわないから早く完成させろ!
ということです。
弾道ミサイルの精密誘導システム=×
弾道ミサイルの精密誘導迎撃システム=○
>>789 >現実世界でも戦車ってヘリに無力化されてるわけだし、
イラク戦争でAH−64Dアパッチ33機の編隊がB−52の爆撃とミサイル攻撃を受けたイラク軍陣地からの対空ミサイル無しの対空砲火で攻撃ヘリの編隊33機が無力化されていましたけどw
その陣地をM1A1エイブラムス戦車で砲撃して制圧しましたね。
イラク戦争では攻撃ヘリは役に立ってないなw
この対空砲火を受けて1機墜落で残りの32機は全機撤退で修理が終われば戦闘終了w
攻撃ヘリが飛んだ意味すら無いじゃんw
本当にヘリの方が対空ミサイル無しで無力化されたなw
こんな事実が有るのに東亜板の攻撃ヘリ厨は攻撃ヘリが有れば地上戦は必ず勝てると妄信しているのが笑えるw
山だらけのコソボを爆撃した米軍は停戦後に撤退中のセルビア軍の戦車や装甲車のパレードを見ました。
幾ら米軍が爆撃してもセルビア軍の1個中隊しか空爆で破壊出来なかったのだけどw
航空戦力は大して役に立ちませんでしたw
山だらけのコソボやアフガンではヘリは墜落ばかりしていましたけどw
>>794 ハリアーはもう生産されていないし、
戦闘機並の価格で航続距離があまりにも少ないし、
ハリアー1機は1度に爆弾や対空ミサイルを数発以上積めないしw
フォークランド紛争ではハリアー10機が対空砲火や悪天候で損耗している。
お前は何処まで馬鹿なんだ?
現代戦では航空戦力が無い、航空優勢が無いとどんな高性能の軍艦や戦車でも敵の空爆で移動や戦闘も出来なくなって、
大抵が航空攻撃で撃滅されてしまう。
専守防衛ならフォークランド諸島を守るアルゼンチン軍を日本として見れば優秀な戦闘機無しに専守防衛が出来ない事が明白ではないかw
アルゼンチン軍にF−15イーグルやF−14トムキャットが有ればイギリス軍にあそこまで負けなかっただろう。
迎撃ミサイルは常に完全に命中させる事は不可能です。
1発何百億円のミサイルを多数揃える事はコストパフォーマンスが最悪だろうがw
その気になれば100発単位で発射出来る隣国の弾道ミサイルを日本は何百億円の迎撃ミサイルを何千発も用意しないと駄目なんだよw
発射母体のイージス艦はコンテナ船の衝突で、PAC−3はトラックと衝突すると大破する防御力しかないぞw
799 :
789:2009/11/02(月) 16:46:09 ID:???
丸腰の素人相手に総攻撃かましてんじゃねw
ヘリが弱っちぃということは十分解かったス。
なるほど、「インディペンデンスデイ」でも宇宙人は戦闘機に乗ってたもんね。
まだまだ息の長い兵器なんだろう。
じゃあ、最強の兵器はこれだ!
全長500mのイージス戦艦。防御は500ミリの鋼板を張り巡らし、対空火器は
30ミリバルカン砲500基。弾道ミサイル2000発搭載。主砲は55口径41センチ砲12門。
満載排水量25万トン。速力30ノット。
トドメに、超大型の水爆を内臓して、破壊したくても出来ないよう脅迫する。
後甲板にはヘリも15機ほど積んでおこう。
どうだ!コイツを攻略できるかな?対艦ミサイルもハエのごとく打ち落とすのじゃ。
スレ違いは認めるがな。わははは!・・・・・・・・・・・・・ゴメンなさ〜い。
もういいよ。
宇宙戦艦なんちゃらとか、超時空要塞なんとかでも観て
オナニーでもしててください。
莫迦は触るから調子づく
スレ違いの一言で切って捨てれば良い物を
802 :
名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:12:20 ID:frtfsJCP
ヤマトは知らんでも良いが軍板的に大和は知っとくべき
マクロスとF-14についても同様
で、F-14Eはまだかね?
804 :
名無し三等兵:2009/11/05(木) 09:35:28 ID:NNr7Yj31
>>804 ぼくのかんがえたさいきょうのせんとうき
>>804海軍型のF-22Nみたいな感じかな…
まっ、ペーパープランだったがなw
つスーパートムキャット21計画
フェニックス4発
アムラーム4発
のトム猫が最強
話変わるけど、78年頃のジョリロジャは、何でウォークラインが片側にしかないの?
いつもこのスレはレベル低いとか、素人ばっかとか言って馬鹿にしてる人、
おまたせしました!出番ですよ!
>>809の質問に答えて我々とのレベルの違いを見せてください!
ちなみにおいらも知らないんで、よろしく!w
>>809 ラダーとステップが左にあるから。
ハイビジ塗装時代はかなりの飛行隊が
滑り止め塗装をしていた。
可変翼にしては優雅極まりないな
可変翼はどれも優雅だろ。
むしろF-14なんかよりもB-1やF-111のほうがもっと優雅で女性的なラインを持ってる。
Su-17/22
Su-24
Mig-23/27
はどうでしょうか
F-1も可変翼にして欲しいです><
Tu-22M
Tu-160
もなかなか
パナビア・トーネードが好きです
シャープなADVより、寸詰まりで丸っこいIDS・ECRの方が可愛い
F-14好きなオレからすれば
F-111よりSu-24が好き
B-1BよりTu-160が好き
どっちもパクリ機
>>819 友軍機だと並んで飛ぶかせいぜいDACTしかできんが、
敵機だったら落とせるって意味じゃね?
>>813 > 可変翼はどれも優雅だろ。
> むしろF-14なんかよりもB-1やF-111のほうがもっと優雅で女性的なラインを持ってる。
F-111はF-14よりシャープなラインだけど優雅とか女性的じゃないと思う
それに対して可変翼とブレンディッドウィングボディ、それにエリアルールの全てを採用してるB-1は、エリアルールの為に胴体の半ばを
細く絞っているのがBWBの生み出す滑らかな曲線ラインと組み合わされて正に女性的な艶のある優雅な美しいラインだよね
特に最初のB-1Aの純白の機体なんかその目的が核攻撃というのと相まって「人類を死に誘う女神」って感じで萌える
スナイパーポッド付のB-1Bはちょっとかっわるいけどな。
F-14はアメリカンショートヘア
B-1Bはシェパード
究極の兵器は究極の美貌を持ってるな
825 :
821:2009/11/10(火) 12:31:42 ID:???
>>822 B-1Bは余計なもの付きまくりだから駄目
あれはB-1の名折れ
だいたいB-1Aの4号機がモジュール脱出システムと可変ランプを廃止して迷彩塗装になったところで駄目になっちゃった
何より死の女神には迷彩なんてむさ苦しい服は似合わない、純白のドレスで人類全てを死の世界に連れて行ってくれないと
B-1で本当に美しく死の女神の名に値するのはB-1Aの最初の3姉妹だけだよ
洗練されたラインを持ってるって思う機体は
・F-86, F-104, F-111, F-14
・A-5
・XB-70, B-1
・SR-71/YF-12
・Su-27系列
・TSR-2
ぐらいかな、F-15とかトーネードとかラプタンはあと一歩だったなあって感じ
XB-70は、動物園で柵越しにエサクレするキリン
Tu-160「ほぉう、B-1Aが女神ですって?わたしの足をおナメ、B-1Aよ!」
Tu-160「わたしの美しさに及ばなくてよ、wwwww」
828 :
F-8:2009/11/10(火) 20:59:51 ID:???
アノ程度で可変翼だなんて…主翼全体が稼動するようじゃなきゃ!
B-1Aと言えば、サキのハデな“死の翼”を思い出す。
でも、4クルーの筈なのに、アスラン美女4人が居たのには、幼心
にも不思議だった
三毛模様にして、メスキャットが登場すればいいかも
F-14繁殖作戦ですねわかります
ペルシャ猫、これからどんな魔改造をされて、化け猫になるのだろうか?
垂直尾翼が7枚になります。
834 :
名無し三等兵:2009/11/16(月) 17:30:00 ID:4Khrdjwy
スーパー・トルネード・アーマードパックが装着でき、
反応弾4発を搭載可能です。
とりあえずガウォーク形態まで変形できるようになります。
スピーカーや照明システムが内蔵されサウンドブースターも装着可能です。
>833
9枚まで行って歴史を裏から動かすようになる。
何だかんだいって、F-14は最高な名機だったな。
伝説として語り継がれるほどの有終の美を飾ったという点で戦闘機界の山口百恵。
若しくは、夏目雅子。
つうか、夏目雅子や山口百恵の優雅で優美な姿とF-14と似てなくないな。
>>841 機首やLEXはトムっぽいが、その後ろはむしろトーネードだな、と思ったら米独共同開発か
リフトファン4つのデッドウェイトが辛そうだ
航空情報
2009/11/21発売号
ttp://www.fujisan.co.jp/Product/1281680351/b/279694/ 第1特集
再検証 今なお、1番人機の戦闘機
最強の艦上戦闘機 F-14トムキャット
Part1.. F-14の開発
Part2.. F-14の機体構造
Part3.. F-14のバリエーション
Part4.. F-14の兵装
Part5.. F-14のエンジン
Part6.. F-14の実戦での評価
Part7.. F-14はなぜ複座となったのか
Part8.. イラン空軍のトムキャット
>>841 AVSだっけ?
VTOL+可変翼という・・・
s
846 :
名無し三等兵:2009/11/23(月) 10:06:41 ID:pmf9p/Dm
>>843 立ち読みしてきたけどひどい内容だね。
誤字も多いし、航空情報はもう休刊すべきだ。
847 :
名無し三等兵:2009/11/23(月) 14:08:31 ID:oUZQ/MPZ
ターキーは機外へのションベンリリーフ用ホース有るけど、
ライノは袋に入れなきゃいけないんで、それが最大の問題点。
って聞いたこと有るけどほんとかね。
確かに長時間のCAPだと、ションベンし放題の方が良いけど。
バキュームを取り付けるんだ
ウン子はどうすんだ?
猫砂を敷いておくんだ
851 :
名無し三等兵:2009/11/24(火) 00:04:07 ID:lnfArjyj
ところで、ここでF14萌えな奴は、当然このシリーズは読んでるんだろうな??
光人社NF文庫
正義の雷鳴―第14空母戦闘群〈1〉
キース・ダグラス著
現代戦闘機モノの小説ではピカイチの面白さ。
トムキャット乗りが、運動エネルギーを失って翼を広げざるを得ない時にも、
そうすると相手にそれを悟られてしまうので、三角翼のままグッと我慢するところとか、
読んでてすごく燃える。
852 :
名無し三等兵:2009/11/24(火) 00:10:57 ID:MFs+8dab
>>851 全巻持ってるが、結構面白いな。
主人公の島耕作っぷりも笑えるし。
F14も引退で新刊出ないけど。
クーンツのデビル500の人も
なかなか島耕作だぞ
854 :
名無し三等兵:2009/11/24(火) 09:46:53 ID:LmCMZql1
なんかなー、斬新さがないよなー
結局同じことの繰り返しだし、オンライン対戦ができるようになっただけ?
家庭用ゲームでは昔あったエアロダンシングが一番面白いと思う
>>851 F-14マンセーなのが最高。F-18思いっきり馬鹿にしてるw
フェニックスでバンバン撃墜したり、AIM-120撃てたり、翼畳んだまま着艦したり
F-14好きの夢の物語。
857 :
名無し三等兵:2009/11/24(火) 13:50:07 ID:sFllU5qv
『原子力空母「信濃」』や『ニミッツ・クラス』も良作だと思う。
でも現時点で一番面白いのは
>>851の作品だな。
もっと現代航空戦を扱った作品(海軍のジェット機が出てくる物)ないかな。
漫画だったら『エリア88』位しか思いつかん。
>>856 アムラムは撃って無いよ、アムラムがF-18に回って
なんでF-14に来ねぇんだーっつぅ描写があった。
>>853 グラフトンシリーズだな。二作目だけ違う文庫なんだよね。
途中からスパイ小説になっちゃったけど。
レッドストーム作戦発動のトムがいいよ
囮撃ち落としてお家が大変なことになるとかバックファイアにこっそりついて行くとか
>>858 第六巻「カウントダウン」P-163からを見ろ。
無知
>>856 面白いよな。突っ込みどころ満載だがw
たとえば空中給油の場面良く出てくるけど、ここも少し違う。
フライングブーム式よりもプローブ式の方が給油を受ける操縦者にとって難しいのは
確かだが、NAVYのバディポットに付いてるバスケットはやわらかい材質なんで、
恐怖感はあまりない。「レッキンボール」って言われる金属の枠は、トラスパックなどで
空軍の給油機の支援を受ける時にブームの先端につけるバスケットの時だ。
これは相当怖いらしい。
敵機としてだが原子力空母「信濃」でもF-14は沢山出てくる。
>>857 ニミッツ・クラスも確かにトムキャットは出てくるが
途中から潜水艦の話になるからな。
「無頼」は面白いけど話が荒唐無稽すぎるから、オタ向けじゃないな。
大前提として、JASDFのF-4は前後パイロットが載る。したがって栗のような専業のナビは
いないんだよ。NFOやWSOと混同してる。
ちなみにRF-4のリアシートは非パイロットだけど。
リアリティのある架空小説じゃないとな・・オタとしてはねw
>>856 >翼畳んだまま着艦
F-8クルセイダーでもできるかどうかw
最近撮られたフェニックス積んだペルシャネコの画像がairlinersにアップされてたけど、
速攻で消されたな
クルセイダーで翼たたんだま発艦した事故の写真あるよ
七人の愛国者はどうだろう?
最終的には撃墜されるが、F-15相手にフェニックスぶっ放して何機か撃墜してる
邪道かもしれないが、『マクロスゼロ』のVS.Mig-29は好きだ。でも直ぐに
sv-51にフルボッコにされるけど。
後、昔のOVA『エリ8』のミッキーのトムも、凄くカッコ良くて好きだった。
ただ今見ると、スパロー複数ブッ放して直ぐに反転したり(レーダー波照射は?)、
真のタイガーシャークが、1機撃墜するのにサイドワインダーを2発発射したり、
ツッコミ所満載だけど・・・
まあ空自のリアシート操縦者じゃ目隠し誘導できるほどの訓練は受けてないよな。
あのコミックじゃ明らかにクリはRIOだろ。
F-14やF-18FのNFO/RIO/WSOはアビエーターじゃないから、各機の操縦に関しての
転換訓練は受けてないから、空戦とかは無理だろうけど、飛ばすぐらいは出来ると思うよ。
ウイングマークは持ってるんだから。
このスレってアニメや架空戦記の話になるとやたら元気な奴いるな。
ここの程度が知れるよ。
実機のことを少しは知れよ。
>>871 マクロスってエリア88みたく現代航空戦扱ってたの?
てっきりガンダムと同ジャンルかと思ってた。
無知ですまん。
>>874 なんかOVAかなんかで訓練機扱いで出て来るんじゃなかったか??見た事無いからわからんけど。
ステルス能力的には可変翼ってどうなの??
効果無いのかな??
>>874 マクロスゼロは統合戦争が舞台で、
主人公はドラ猫乗りで、一話の冒頭でファルクラムの編隊を一人で撃墜してる。
その後、SV-51に撃墜される。
オーバーテクノロジーで改修された猫らしいんだけど、
51相手にミサイルよけまくったり反撃したりと、がんばってはいた。
アリゾナの砂漠に放置されてたF-14Aをオーバーテクノロジー注ぎ込んで
F-14D仕様で現役復帰させたっていう設定じゃなかったっけ?でもコクピットはA型なんだよな
今現在リアル猫と言えばペルシャ猫だけ!
ようするにここは、アニメや架空小説でしかF-14知らない奴のスレってことだ。
>>879 そう思うんなら来んよ。つまんねーだけだろ。それとも仲間に入れて欲しいん?
そう思う人が多くてどんどん来る人減って、ますます幼稚なスレになってるな。
ただ喚く奴こそ幼稚ですね、わかります
喧嘩すんなよ
振られ気分でロックンロールでも聴いて仲直りしようぜ
ほぼ現役でもなく、ほぼ空戦経験経験も無い戦闘機について語り続けるのは難しい。
爆撃経験は豊富らしいが…
モデルアートプロフィール No.6 アメリカ海軍 F-14 トムキャット
発売予定日 : 12月下旬
定価 : \2,500
●誰もが知る戦闘機F-14トムキャット。モデルアートプロフィール6では、この希代の戦闘機を、
開発からイラストファイルまで完全収録。デザインのバックグラウンドから、ディテール、
各部隊のマーキングまで、そのすべてを解き明かします。
●1/32 トランペッター F-14D用特製オリジナルデカールがついてくる!
●折り込み付録 : 1/48 F-14 トムキャット精密図面
>>890 これでデカールがアイマス仕様だと卒倒モンだなw
それはそうとモデルグラフィックスにF-14の作例載ってたな。
あのーF-14って模型板に専用があるんですが・・・・・
>>891 >>894 マジレスするとVF-31のクリスマス仕様etc…らしい
(要するにサンタ帽被ったフィリックスとか色々)
こちらはまだかな
尼からファイナルカウントダウンのDVDが届いた〜!!(・∀・)
今から見るのが楽しみっすよ((o(^-^)o))
898 :
名無し三等兵:2009/12/03(木) 10:10:40 ID:aFKgETzO
DVDよかった?
今から見たら古臭くない。
>897、898
漏れも買って見たよ。こんなに短かったっけ?とちょっと肩透かし。
でもF14がゼロ戦を叩き落すシーンは見てて爽快
けどキャノピーに直撃弾喰らってたのには萎え
あんな小便弾喰らうなよぅ
そういえば再販されたんだっけ。
もう1枚買っとくかな。
903 :
名無し三等兵:2009/12/06(日) 16:24:10 ID:4/9SaOpJ
スーパーキャリアもDVD化してくれ
>>900 >キャノピーに直撃弾
そんなシーンあったっけ?
905 :
名無し三等兵:2009/12/07(月) 14:51:46 ID:zXnVnmhI
結局、可変後退翼って意味あったんですか?
当時は意味あったよ。
特にF-14は運動性を維持したまま固定翼にすると翼面積を大幅に拡大しなければならなくなり、
重量増加と低空安定性の低下を招き着艦が難しくなると予想された。
今だって意味はあるよ。
可変翼が廃れたのは、その高いコスト(開発費も工作費も維持費も)に
見合うだけの物ではないって部分が多い。
飛行性能を10%向上させてもコストが200%じゃあわないって感じだよ。
今はRCSが低い、ブリングバック能力が高い、整備性が優れていてランニングコストが安い、
汎用性がたないなどの能力が優先されて、機動性が高いとか、速度が速いとかの飛行性能はあまり関係ない。
NATFもA/F-X(米海軍の)も可変翼機案だった
近年のリージョナルボマーでもB-1R案はしぶとかった(結局あの辺の計画は悉く凍結になっちゃったw)
なお、最近アフガンに近い米軍基地に、小さなB-2みたいな無人機が駐機しているのが撮影されており
X-47とかのコンセプトの機体が早くも配備されてしまった模様
>>905 難しい理屈云々よりも、飛行状況に応じて柔軟に翼の形態を変えられるって考えりゃ、
非常に有効な技術だとイメージできるだろう?飛ぶということに限定すれば
今でも大変魅力的な技術だぞ。
>904
空戦終えて帰還するシーンでキャノピーに傷が付いてたんじゃなかったっけ
さすがトムだ、なんともないぜ!的なノリだったと思ったが
>>906 A-5ビジランティで苦労したとは言うね。
スパホは運動性は高いが機動性高いとは言えん
カナードとコンピュータ制御でかなりよくなったんじゃないっけ?
え?
あ〜ぁ〜
また冷戦起きないかなぁ…
そして新しい猫が出来やしないものかなぁ
6目標を同時攻撃可能っていうけど、逆に全ミサイルを1機に向けて発射したり
目標Aにはスパローを1発、Bにはサイドワインダーを2発とか調整できるものなんですか?
全ミサイルを1機に・・・ってマクロスの美杉だ
6目標同時攻撃ってフェニックスの話だろ?
だいたいにしてスパローとサイドワインダーで2つの目標を同時攻撃なんて有り得ないから
スパローはセミアクティブホーミングだから目標に命中するまでレーダーで誘導してやらにゃならん
そんな時に別の目標とドッグファイト展開できるわけねーだろ
>6目標を同時攻撃可能っていうけど、逆に全ミサイルを1機に向けて発射したり
これは出来る
>目標Aにはスパローを1発、Bにはサイドワインダーを2発とか調整できるものなんですか?
これはAEWやAWACS、僚機がいれば出来るけど
単機ではほぼ不可能。(レーダーの捜査範囲を超えるとスパローの誘導は不可)
まあボロ負けしない限りこんな局面はないだろうけど
921 :
名無し三等兵:2009/12/08(火) 02:29:41 ID:4OFz81G5
>>909 もうそろそろ可変前進翼機が出てもいい頃では?
そーいや、グラマンX-29って、なんでマスプロダクションタイプが生産されなかったんだ?
922 :
918:2009/12/08(火) 02:30:58 ID:???
なるほど
回答thxでした
>>921 運動性よりステルス性の時代になったからじゃない?
運動性的にも意味ないからじゃないの。
前進翼重いし。
理由は忘れたが前進翼はRCSがデカイという話だ
だけど…いつかきっとパッシブなステルスが時代遅れになり
アクティブなステルスの時代になってくれると…俺は信じている
そして前にも後ろにも動く可変翼を持った戦闘機が出てくると…
前方からのRCSはどうしても大きめになる
X-29なんて実験機を量産してなんに使うんだよ?
X-29の胴体前半分はF-5ベースだったという
しかもエンジンはF404-GE-400だから
胴体とエンジンだけで言えば、F-20タイガーシャークと同じだったという事になるw
前進翼のF-20なんて喧伝すれば更に大喜びする輩が多いだろう
F-20はF-5系のスタイルを残しつつ中射程AAMを使えるようになった最初の機体だ
しかしX-29にスパローやAMRAAM積んでも探知距離の面で不安が大きい
ところで、F404単発程度の推力だと超音速飛行時にAAM発射が出来ないと
テジャスのテストパイロットがこぼしたらしいなw
X-29だってグリペンだってそれを十分こなしているわけで
推力だけでなく機体形状もこの問題に関わっていると考えるべきか
前進翼の最大の欠点は強度。理論的には優れていても、強度が出せなかった。
それが、複合素材などで強度が出せるようなって試したのがX-29。
でも強度的には余裕があるとはいえない。可変翼の強度を出すのは難しいのはわかるよね。
強度的に弱い二つが合わされると更に不利でしょ?
重量、金額、メンテナンスと困難なことばかり。
だから、前進可変翼は技術的に難しい割にはメリットがないってこと。
飛行機は前に飛ぶものだ
その方向に突き出した翼があったら
飛行時に、主翼がまくれ上がる方向に変形しやすい事になる
それをフラップで懸命に抑えながら飛び続けるわけだが
万一制御系がいかれたら墜落
同じ翼面積で、低速でも性能が良く
高速でも翼が前に突き出しているから翼端失速を起こさない
それで効率良く飛べる
格闘戦に限ればよい性能を発揮する
>>918 出来るよ。意味ないけど。
たとえばフェニックス一発いくらすると思うの?そんな無駄するわけないでしょ?
基本的にミサイル一発で一機を相手にするんじゃなきゃ効率悪くてしょうがない。
F-14が三種類のミサイルを搭載するのは、ミサイルのレンジが違うから使い分けるためだってこと
知らなきゃ。
しかしまくり上がり(or下がり)に耐えるべく翼を懸命に強化しても多くの兵器を搭載して飛ぶとなると性能不十分になる
翼の強度を上げるため桁も太いから翼内燃料搭載量にも制限が出る
結果として、マルチロール能力には大いに不安が出る
では空中戦専用でどうか?
確かに有視界での格闘戦能力は優れている。しかし中射程戦となると、大型レーダー積める位の機体になると
更に主翼強度が必要になる。まあSu-47を見る限り空中戦は大丈夫そうだが
だが今の時代は低RCS性を求めているのに、前に突き出したものがあったらRCSが大きくなってしまう
>>933イランがイラク軍機相手にフェニックス撃ったら1発だけで4機まとめて落ちたらしいな
近接した編隊組んでて巻き込まれたとか
複数機の真ん中辺りに適当にぶち込んで大爆発で周辺数機撃墜させるジーニ空対空核ロケット
あるいはAIM-26スーパーファルコン方式の通常弾頭型って事で
でもやっぱり1機ずつちゃんと狙って撃った方がいいよw
なお、AIM-54の原型であるXAIM-47でも核弾頭搭載は一応検討されていた
・ベトナムの戦訓!中射程AAMは誤射による民間機撃墜を起こすからダメ!
・スパローがベトナムで当たらなかったように科学技術は当てにならない!
せいぜいサイドワインダーまで!スパコンも要らない!
だから格闘戦能力を高くする!
精神力とパイロットの技術力が大事!
これからは人間性の時代!
この辺の1970〜80年代前半のスローガンを文字通りに信じ込んでいれば
前進翼の超音速戦闘機はベストの選択であった筈だ
だが同時期に、ソ連はR-73を開発しHMDも作っていた。
もしアメリカがAIM-9Mだけ8発も搭載したカナード付きの前進翼機を
ATFに選択していたら、
R-73搭載のMiG-29に全滅させられていた事であろう
レーダー性能を高め、電子戦装備の改善と更新を日々怠らず、
AMRAAMを開発しておいて湾岸とボスニアでは本当に助かったのだ
そりゃいくら信頼性の面から不安があるとは言っても、敵に発見される前や
敵の射程外からの攻撃は有効この上ないからな。研究は怠らんだろ。
しかし初期のAMRAAMは中射程AAMとしてはちょっと微妙で
射程30kmくらいで使ってよく当たるという使い方だった
実際F-16Cの当時のレーダーでは中間指令誘導が出来ず
撃ちっぱなしでしか使えなかったからそうなった
もし格闘戦しか望まない後進国であれば、MiG-21系で十分だ
わざわざ主翼が傷みやすそうな前進翼の小型格闘戦専用機買う必要は無い
もし中射程戦も必要だなんて国であれば、
よほど専守防衛とか謳ってる国でもない限り
対地攻撃とか対艦攻撃とかに使うから翼強度がいる
それじゃ前進翼の出る幕なんてない
そしてステルス性まで要求して来たらもう前進翼ではどうにもならん
結局、
・1970〜80年代に機体挙動のコンピュータ制御能力だけが進歩していると早とちりして
それを格闘戦に最大限に生かす形態としてはこんなのがあるよと提案された
というだけであり、同時にレーダーの探知技術や、更にレーダーに映らない技術(そっちもコンピュータの進歩が大きい)
も同時に進んでいる事を無視した、時代の仇花だったと言える
カナード付きデルタも機首に昇降舵があるから機体が暴れやすい
これもフライバイワイヤとCCVで制御が楽になった
しかしこれはデルタ翼ゆえ搭載量を大きく出来るから90年代から15年間くらいはどうにか使い勝手がある
非ステルスの対地攻撃機としてw
しかし今後は非ステルスで敵国のSAMサイトだらけの地域に殴り込むなんて自殺行為は金の無駄だ
トマホークで大雑把に叩いてステルス攻撃機とUCAVで残存脅威をこまめに潰すべし
というかグラマンがX-29を作った時に技術者が
「X-29はデジタルFBWや複合材技術、カナード制御など実に貴重な経験になった。
一番どうでも良かったのが前進翼」
とか言ったとか。
>>936 そんなん信じてたのファイターマフィアと一部の戦闘機ファンだけだろう。
>>939 後進国なら制空戦闘の前にまず対地対艦攻撃。
次にもし敵の航空兵力が邪魔なら敵飛行場を爆撃するだろう。
制空戦闘はその次あたり。
航空兵力の役割からしたら小型格闘戦専用機は後進国にも先進国にも居場所はない。
日本が1983年くらいにFSでなくFIの新型機を要求するタイミングになってたらあるいは?
しかしその条件を作るまでのそれまでの戦闘機導入を全て考えるともっとあり得ないなあw
FSだったからこそ国産でどうにかなるだろという最初の話が出てきたわけで
944 :
名無し三等兵:2009/12/08(火) 13:40:53 ID:qp0qCaUz
>>939 軍オタは虚構だけの脳内評論家ばっかw
第二次大戦後半時分から、映画や漫画に出てくるような敵味方入り乱れての
ド派手なドッグ・ファイトなんて存在しないよ。
作戦時、目標爆撃前に敵のインターセプトを30%近くももうすでに上げちまっていたら
そのミッションは完全無欠に失敗。
即、全機帰頭だよ。
情報戦で最初から負けていたんだからな。
戦闘爆撃機のパイロットなんてルーチンに爆弾落としてくる
サラリーマンどもみたいなもん。
少年ジャンプの情弱ヒーローみたいに、食ってかかってくアホな
パイロットは誰も居ない。
爆装落として身軽になって、さっさとトンズラだ。
90年代後半までステルス機もAMRAAMも信用ならんと言っていた評論家は数知れずw
>>944をボーイングのF-15E&F/A-18E売りの営業だと考えると
アメリカが日本に売りたいものが分かるわけだw
947 :
名無し三等兵:2009/12/08(火) 14:28:16 ID:BkeRkhDe
フォークランド紛争以前は
ミサイルの命中率が10%程度で見積もられていたからね。
エクゾセでハイテク兵器の評価ががらっと変わった。
訓練や演習で実績はあるのにもかかわらず
余り信用されていなかった。
最近のミサイルは条件が合っていれば
まず当たる物と覚悟しなければならないが
当時はそんな常識はなかった。
948 :
名無し三等兵:2009/12/08(火) 16:18:01 ID:SruYgMR+
フェニックスの命中精度はどんなもんだったの?
何発携行できた?
一番実戦を経験してるのはイ・イ戦争に参加したペルシャ猫なんだろうけど、
お国の関係上運用データが見えてこないし数字が出ても当てにならないのがなー。
>>948 最大で6発積めるが実運用では4発積んだ写真すら珍しい
(冷戦期で大概胴体下に1〜2発、運用末期は左パイロンに1発が殆ど)
命中精度については大型機相手でもない限りそんなに期待してはいけない程度
(ミサイル自体の大きさ考えればマシな方かもしれんが)
>>949 一時期云われたほどに稼働率は低くない&フェニックスは使用出来たにしても
撃墜/被撃墜数なんかまさに謎だらけだからな…
フェニックスって射程が長いのが唯一の取り柄だろあんなでかくて重たいミサイルに機動性は期待できんわな
ま、でかくて命中させやすい爆撃機や、回避行動なんかしない対艦ミサイルの迎撃用だからね、もともと。
対艦ミサイルは小さいけど、近接信管作動させて至近で爆発すればOK。何せあの図体、装填されている炸薬量はハンパじゃないw
F-2がフェニックス4発と増槽3つ付けた場合
もちろん空戦機動は不可能だw
>>944の無知振りに笑える。
カニンガムにあやまれw
954 :
名無し三等兵:2009/12/09(水) 18:13:25 ID:VeLSaJ1I
「トップ・ガン」観て思ったけど、F-14て鈍重だよね?
小型機と比べて、明らかに遅い。あれじゃ、空戦はキツイんじゃ?
まあ、あの重量感がそそるんだろうが。
史上、最もポピュラーな戦闘機だと思う。何というか、華があるんだよな。
トム・キャットというあだ名もピッタリ!
女の子でも知ってる戦闘機なんて、これ以外にあるだろうか?
F-14:ぐにゅにゅ〜〜〜
F-15:グンッグンッグンッ
F-16:ピシッピシッ
956 :
名無し三等兵:2009/12/09(水) 21:03:46 ID:kr9u9hYk
おまえらテレ東に急げ
957 :
名無し三等兵:2009/12/09(水) 21:25:31 ID:A9ecc+8l
あれは103の方?
>>954 > 「トップ・ガン」観て思ったけど、F-14て鈍重だよね?
> 小型機と比べて、明らかに遅い。あれじゃ、空戦はキツイんじゃ?
F-14の可変翼は展張すると翼面荷重や翼幅荷重が下がるのでループ系の運動性向上には大いに貢献するが
ロール系の運動性にはほとんど貢献しないというか主翼展張した状態ではむしろロール率が恐らく悪化する
(主翼を前進位置にして展張すると機体前後軸周りの重量分布が広がり慣性モーメントが増大するから)
実際、F-14のデモ飛行の映像などを見ると主翼を後退させてる時の方が明らかにハイレートのロールを打ってる
トップガンでF-5EやA-4より鈍重に見える理由はF-14が空戦用に主翼を前進展張させてる為にF-14のロール率がかなり悪化してるからだろう
それとトップガンで使用してる仮想敵役のA-4なんかは不必要な装備を外して徹底的に軽量化する事によって
作戦部隊で使用している同型機と比較するとずっと高い運動性能の機体に仕上げていたはず
ループ系の運動性に関しては可変後退翼のお蔭でF-14はF-15にひけをとらないよ
模擬空戦でも推力重量比では圧倒的に不利なはずのミラマーのF-14AがラングレーのF-15Aに勝ったという話もあったし
F-14の可変後退翼はF-111と違ってMSPで後退角が自動制御されるようになって空戦中でも使えるようになったが
いかんせん、後退角変更の角速度はまだ遅いんだよね(うろ覚えだけど1G状態つまり水平飛行状態で毎秒20度程度で
Gがかかればどんどん角速度は低くなったと思う)
これがGが高いときでも0.5秒程度で最大前進位置から最大後退位置やその逆の変更ができれば(もちろん飛行特性は大きく変わるので
コンピュータによる飛行制御は不可欠)、ループ運動からロール運動への切り替えでループに有利な主翼展張とロールに有利な主翼最大後退を
空戦運動中に自動的に自在に使い分けられるので空戦性能は飛躍的に上がると思う
あと、F-14のロール率が悪いのは重量の重いエンジンを機体軸から離れた位置に置いている為に主翼云々以前に
ロール軸周りの慣性モーメントがエンジンを胴体に搭載してる機体よりも大きくなってしまってるのがある
だからF-14みたいに機体前後軸から離れたエンジン配置の機体こそ推力偏向ノズルによるロール運動のサポートが欲しいよね
まあ、あの当時の戦闘機だと俊敏なほうだと思うよ
ロールレートはそりゃ現代のFBW機には敵わん。
F-15を持ってしてもF-16や18に比べるとノロく感じる
>>956 DVD出すのもめんどいから録画してたわ
やっぱかっこいいね
無駄にフェニックスちらちかせる所とか、空母のシーンは最高だわ
それに大型機のせいか、威圧感というか存在感があるね
本当にもったいない
ちなみにA型だな
ロールレートはF/A-18Aの開発時ですら足りないと文句が多かった分野
またロシアのSu-27もロールはもっさり
このロールに関してはF-35は現時点では非常に良いと好評らしい
F-35の機動性について他の情報はシラネw
F-14と戦い慣れると
主翼展開角度で機体の運動状態がある程度読めるようになってしまう
とか聞いたんだが真偽不明
>>961 F/A-18Aのはエルロンリバーサルを起してたからだな。
主翼を変えてからはFBWで最大ロール率を制限しなきゃならないくらい良くなった。
F-14からライノに転換したアビの話
「F-14は俊敏な動きをする戦闘機ではない。通常の訓練では6.5GまでにG制限をされてることもある。
実戦では9Gまで可能なので、印象はそれだけでかなり違う。
F-18はロールレートはF-14よりも良くて、非常に俊敏な印象の機体だ。
だが、F-14の可変翼は通常の戦闘機で考えられないような機動が可能なので、
それは大きなアドバンテージだ。
滞空時間も大きなF-14の武器だ。燃料のことばかり気になっていたら戦いにならない。
ドッグファイトの時はそれぞれの機体の特性を生かすことが大事なので、
俊敏に動けることだけがメリットではない。
レーダーの能力、武器の選択肢なども重要だ。
F-14の場合はAとAプラスでもかなり違う。パワーがあって、スロットルレスポンス
が良いのは、ドッグファイト時には戦い方の選択肢が増える。
初期のTF-30はスロットルレスポンスが悪くて、これは大きな問題だった。
F-18に比べてF-14はアプローチ速度が低いにもかかわらず、より着陸が難しい飛行機に
なったのはその為。まあ難しいから楽しい部分もあったけれど(笑)RIOは嫌がっただろうな。
デジタル制御になったTF-30は難機動時のフレームアウトもしなくなったし、レスポンスも
改善され問題はなくなった。GEのエンジンはその辺はまったく問題なかった。」
TF-30はJT8DをサイズダウンしてABつけただけ、のような代物
実際圧縮比なんかもほぼ同じ
スウェーデンはそのままのサイズでABつけてビゲン用のRM8Aにするのに苦労したが
このスレで何度となく言われていることだけど、
TF30装備のA型を退役まで使い続けるなんて、導入当初は誰も想像しなかっただろうな。
一般にエンジン名にはハイフンが付かない筈なんだが
TFなんちゃらの頃にはハイフン付いてたみたいだな?
968 :
964:2009/12/10(木) 11:00:49 ID:???
ありゃりゃ。ミスりました。
いや実際、TF-30とハイフン付きの資料も時々あったような?
F100以降にハイフン付けたらいかんのは知ってるんだが
アドーアのTF40もハイフン付いているのを公式に近いもので頻繁に見かける
一般的には付けないね。
まあ意味が伝わるから、そう突っ込むとこじゃないけど。
F4とかはーが付く付かないは大違いだけどね。
ほかスレでは、P51・B29を連発して馬鹿発言してる奴を一層馬鹿に見せてるがw
F4F、F-4とかもか
あと独軍機にハイフン付けたりとか
俺自身、去年まで独軍機にもハイフンつけるもんだと思ってた
ハイフンつけるとかつけないとか、明確な決まりってあるの?
あるんだったら、その決まりを作ったのは誰?その国の軍?メーカー?
アメリカに関しちゃ軍の命名規則で決まってるだろ。
それにすでに書かれてるがF4FとF-4F、F4DとF-4Dじゃ全く別の戦闘機を指してしまい紛らわしいから
なるべくそういうのは付けて書くほうがいい。
>>973 紛らわしいじゃなくてそれは明らかに間違え。
フジで流れた
ソニックブームで爆発する映像
>>964 >GEのエンジンはその辺はまったく問題なかった
そりゃ相当無茶な操作や動きでもエンジン停まらんことが
バーナー不使用の発着艦と並ぶF110換装の利点ですからな
>>966 100機単位のA→D型改造やAMRAAM搭載予定等も全ては冷戦終結が(ry
>>975 VF-213のやつだろ
つべの動画とは別のやつだったが
978 :
名無し三等兵:2009/12/11(金) 17:25:31 ID:/3APW1+f
おまえら、会話レベル高すぎwついてけねw
980 :
名無し三等兵:2009/12/12(土) 01:30:56 ID:JC9PhRgQ
要するに、F-14は冷戦時代のバブルな飛行機ですね。
スポーツカーというよりは、大馬力の高級車ということですね。
みんなは、実際に飛んでるところ見たことありますか?
エンジン音はどうでしたか?また上昇角度とかすごかったですか?
映画「トップガン」でしか見たことないお(´;ω;`)
そうか。トムが日本を去ってもう7年も経ってるんだもんな。見たことないという人も珍しくないか。
エンジン音は静かだよ。F-ティーンズの中では一番静かなんじゃないかな?(A型限定)
吸気音なんかはトップガンで聞こえる音そのまんまだよ。上昇角度というか、動きはドンくさい。
でも厚木のWINGSでのデモフライトはかっこよかったな〜。あの図体を振り回してのデモは迫力満点!
983 :
名無し三等兵:2009/12/12(土) 02:32:14 ID:JC9PhRgQ
>>982 うーむ。想像するだけで、ニヤけ顔になる。
エンジン音、静かなんだ。何かトムらしい。優しい奴なんですね。
バイパス比が大きいからな
F/A-18のF404や414はすごくうるさい。
なにか癪に障るような音の質とでかさ。
GEが嫌いになった
>>985でも同じF-14A+,B,DのエンジンのF110だってGEだ
つまり、小直径エンジンが煩いだけの話だw
うちの実家が厚木の騒音圏なのだが,飛行機なんざなんでもグラマン(小型機)ボーイング(大型機)
と呼ぶ親父も,F/A-18だけは区別してて「あのうるさいヤツ」って呼んでる。
台湾へ行ったときにみたF-5Eはあんまりうるさい感じじゃなかった。
あ,でもこれもGEエンジンだ。
F-14は以前よく見たけど,可変翼を開いてゆっくり着陸姿勢に入ってくる姿が印象に残ってる。
その姿の記憶が強くて,あんまり音には記憶がない。
音の記憶のほうが勝っているのはRF-8。
着陸時の変態はかなりの個性派なはずだけど,ほかがターボファンになった時代にターボジェット
だからか,音がでかく独特なものに感じて,オレの記憶では音のほうが強い。
RF-8が飛んでいた時代なら、F-4やA-6系もターボジェットなんだが・・・
>>980 上にあるようにF-14はいかにも俊敏に動き回るって感じじゃないね。
それは基本的にはAもDも同じかな。
もっともDは引退間近に見たデモで、ライノのデモ見た後だったからな・・
厚木のWINGS見た時も、レガシーやF-16が軽々と飛ぶのに対して、いかにも重たそうな
感じだった。でも、どっちが見ごたえがあるか?って言うと俺、ツレともにF-14だったな。
ホーネットがLBW出目の軽々飛んで機敏さをアピールする乗って、前座の若手って感じであー腰が軽いのね・・って感じ。
F-14は主役登場って感じで、前進位置から主翼後退させた時のカッコ良さは最高だよ。
そのあたりは
>>982に同意見。迫力最高。
格好良さだけじゃなくて、実戦でもトムならではの戦い方があって、テキパキと動くとか、推力比が良いとかが
戦闘機としての能力の評価としてすべてではないんだと思うよ。
F-14が厚木に配備された時、基地反対派が早速騒音を測定したが、
思いのほか静かだったことに拍子抜けしたという話を聞いたことがある
>>989 理屈ではライノの方が高性能なんだろうけど、現場ではいまだにトムのがいいっていうアビが多いしな。
F-14の取り柄の1つAIM-54はイージス艦(SM-2)に取って代わられたし、ドックファイトにしてもライノの方が強いんだろうな…
勝ってるのはデザインとレーダー性能ぐらいか…
でもトムファンにはそれだけで十分だ
>勝ってるのはデザインとレーダー性能
APG-79って多分APG-71より性能上じゃないのかな?
まあ探知距離と、時間内探知空間容積とかの差はあるが
994 :
989:2009/12/12(土) 12:20:55 ID:???
LBW・・
失礼しましたw
>>990 ABの轟音が心地よいって感じる人は我々病気のオタだけだしね。
一般人は煩いと思うだけだから多少静かでも気休めだw
次はもういらないな・
997 :
名無し三等兵:2009/12/12(土) 14:30:25 ID:qbHZpzT4
冷戦時代末期は軍事兵器がカッコよかった。
グラマンは滅びぬ!何度でも蘇るさ!
強いアメリカの象徴
次スレ?に向けて発艦!
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `<./ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ ‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐ ∧_∧
______,''___,;;"_;;__,,_______ヽ(∀` )_
///////////////////// | ヽ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。