海自空母を妄想する夕べ 第26船渠

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
1)ここは海自空母を「妄想」して萌えるネタスレです。

2)海自空母に関連して、他国の空母について語るのもOKです。

3)たとえ同意できないカキコがあっても、噛み付かないで下さい。
 異なるお互いの妄想を受容しあって和やかに語り合いませう
 ここは自分の意見を他人に強要するところではありませぬ

4)海自空母は「ふぁんたぢぃ」です。けっして実在はしません。

5)連投は自主規制しまつ、みなさんもご協力を

前スレ
1)ここは海自空母を「妄想」して萌えるネタスレです。

2)海自空母に関連して、他国の空母について語るのもOKです。

3)たとえ同意できないカキコがあっても、噛み付かないで下さい。
 異なるお互いの妄想を受容しあって和やかに語り合いませう
 ここは自分の意見を他人に強要するところではありませぬ

4)海自空母は「ふぁんたぢぃ」です。けっして実在はしません。

5)連投は自主規制しまつ、みなさんもご協力を

前スレ
海自空母を妄想する夕べ 第25船渠
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1233984088/l50
2名無し三等兵:2009/05/03(日) 12:56:34 ID:???
>>2なら空母厨は豚インフルに罹って隔離決定
3名無し三等兵:2009/05/03(日) 13:05:01 ID:???
22DDH、延期するらしい 濱田は何考えてるの?

濱田防衛相、来年度の防衛計画F−Xの選考・取得に全力 陸・海は大幅減?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1229736137/201-300
4名無し三等兵:2009/05/03(日) 13:49:07 ID:???
米空母
11隻から10隻に削減するけど、それで支障は無いの?
キティの代わりが原子力になったから、大丈夫って事なんかな

海自に、空母の削減分の代替を担って欲しい・・とか考えてる

って考えはないの?
5名無し三等兵:2009/05/03(日) 14:27:15 ID:???
>>2
スレチなので、隔離スレへ誘導w

海自 ひゅうが型DDH 89番艦【くたばれ他板土人】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1240751578/
6名無し三等兵:2009/05/03(日) 15:15:54 ID:???
ネタ切れっぽいので燃料を投下してみるw
狭い母艦の飛行甲板に強制的に固定翼航空機を着艦させなきゃいけないってのが、
唯一ではないが、最大の問題点なわけだろ?
仮に母艦を航空機の失速速度以上の速度で航行させてやれば、失速速度+αで
飛んでる固定翼機からケーブル(?)を下ろさせて、ヘリ用の着艦拘束装置を
ちょいと強力にした代物で強制的に下ろしてやってもいいわけだw
起倒式の遮風板でケーブルをセットする要員を保護する必要があるが。
船体をSESにしてやれば、120ノット程度を出すことは可能だろ?
飛行甲板の長さが200mあれば、同時に2機着艦させることも可能かもしれん。
エンジンの問題が当面解決しそうにもないF35Bなんぞを使わなくても脚が丈夫な
F35Cが使えるし、早期警戒機もE2CorE2Dを使うこともできる。
120ノットで航行してアフターバーナー炊いてやれば、カタパルト無でも十分発艦できるだろ。
7名無し三等兵:2009/05/03(日) 15:17:18 ID:???
航空団がF35C×20+E2C×4+SH60J×3程度・・・空自の1個航空団の半分程度…でも
良ければ、SES空母は基準排水量が25000d、満載時32000d程度で造れるだろう?
統合電気推進式なら、機関も吸排気装置も喫水線上の平らな船体内に収容。
全長で250m、幅50mもあれば、航空機の格納庫も居住区画もすんなり解決。
6基のウォータージェット推進(現時点で6万馬力くらいまで製造可能らしい)で
推進用には36万馬力、船体の浮揚用には15万馬力程度もあればいいんじゃないか。
あと艦内電力+将来の予備として5万馬力ほど見込んでやっても合計54万馬力。
45000馬力/基のMT30を10基と25000馬力/基のWR21を4基積めば済むwwww
ガスタービンを14基も装備する母艦は一見高そうに見えるが、発着艦がヘリ並みに
極めて容易且つ安全になり、余計な道具が不要になることを考えれば安いもんだ。
問題はエスコートの艦船もSESにしないと、母艦だけが突出しちまうけどね・・・orzネタ切れっぽいので燃料を投下してみるw
8一尉:2009/05/03(日) 15:30:59 ID:???
核燃料戦闘機でやりますか。
9名無し三等兵:2009/05/03(日) 15:31:55 ID:???
TSL厨が元気だったのって第何船渠のころだっけw
10名無し三等兵:2009/05/03(日) 15:47:33 ID:???
6と7の続きはこれで終わりね。
極端な話、機関に金と人を注ぎ込んでやれば、フネ側の問題は解決する。
航空機の発着艦に必要な人員数はDDのそれと同じ程度で済むからね。
甲板上で並べたり、格納庫〜飛行甲板の上げ下げ作業をする人員は別口だけどさ。
(ちなみに、海自で空母航空団用の人員や機体を揃える必要はない。
空自の各基地から人員・機体を供出してもらって臨時編成すれば済む。
空母に載ってる間は海自の指揮下に入ってもらうけどさ)
幸い、ガスタービンを用いた統合電気推進式なら、巡航時はWR21で推進力と艦内電力を
十分に賄えるだろ。
予備のガスタービンを陸上で保管しておいてやれば、故障・不調時にはさっさと交換。
もっとも、14基も積んでいれるから、1基2基動かさなくっても、なんとかなるだろw
万が一ってことを考えるのなら、もう1基2基のガスタービンを積んでおくのもいい。
あと、残る問題は航行用の燃料だな。
平素はともかく、飛行作業のために超高速航行をすると、とんでもない量の燃料を食う。
仮にMT30の燃費を240g/馬力/時間という世間相場の約1割減で220g/馬力/時間と仮定し、
WR21の燃費を同240g/馬力/時間の25%減で160g/馬力/時間程度と仮定すると、(もしも
これらの正確な数値を知ってる人がいたら、ぜひ教えてね)45万馬力×220g/馬力/時間+
10万馬力×160g/馬力/時間≒99d+16d≒115d/時という恐ろしい量になる。
これにエスコート用の護衛艦がいたりした日には、補給艦が何隻必要になるやらwww
空自もこの空母を使えば基地と訓練空域往復の燃料の負担が減るんだから、いくらか
助けてもらおうか?
11名無し三等兵:2009/05/03(日) 15:49:39 ID:???
>>9
TSLなんて堅気さんのフネじゃなくって、120ノットのSESという極めて不健全且つ
ヤクザなフネなんだがwww

たまには燃料投下でもしないと、たろちんや一尉が沸いてくるからね。
12名無し三等兵:2009/05/04(月) 00:32:15 ID:???
インド国産空母
基準排水量 37500t
満載排水量 40000t

って、あったんだが
これって、どうゆう計算と言うか・・変じゃない?
固定翼機12機 ヘリ12機 搭載らしいんだが・・

どゆこと?
13名無し三等兵:2009/05/04(月) 06:29:05 ID:???
【訂正とお詫びと言い訳】
推進用36万馬力+浮揚用15万馬力+艦内電力及び将来予備分5万馬力で54万馬力ってのは、
計算ミス。
合計で56万馬力ってのが正しいよね。
MT30×10+WR21×4=55万馬力。
1万馬力足りなるから、艦内電力及び将来予備分を4万馬力に訂正させて下さい。
連休ボケですw

>>12
主に対パキスタン用戦力だと航続距離がそんなに必要ではないだろうから、燃料が
2500dでもいいとインド軍部が考えたんじゃないのかな?
14一尉:2009/05/04(月) 19:47:42 ID:???
駐屯地パラオで良い
15名無し三等兵:2009/05/04(月) 20:52:35 ID:???
>>13
な・・・
16名無し三等兵:2009/05/05(火) 02:09:28 ID:???
>>4
1隻減るのは2040年の話らしいので、当面の話ではないらしいがな
17名無し三等兵:2009/05/05(火) 02:12:55 ID:???
グロセキュから引いてきてるウィキペは満載 37,500トン(40,000トン説有り)
とのこと。>>12
多分こっちが正解
18名無し三等兵:2009/05/05(火) 11:18:33 ID:???
>>16
お爺ちゃんになってるな、俺・・・

>>17
あんがと

19一尉:2009/05/05(火) 15:51:27 ID:???
超空の連合艦隊4巻は大和対アイオワです。
20名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:14:49 ID:???
>>19
いい加減に関係ないこと書き込んでスレ汚しするのは
やめてくれないかね?
21名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:38:25 ID:???
キチガイだから仕方がない
22名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:36:39 ID:???
今日の日経読んだ

早期警戒衛星・敵基地叩き等導入せい
自衛隊・防衛省、警戒

予算をそっちに持って行かれる。正面装備予算減らされるじゃん
嫌よ

空母どころでは無い感じ
23名無し三等兵:2009/05/06(水) 21:08:05 ID:???
ASM-3に対レーダーモード積んでLJDAMも併用するだけでおk
24名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:12:53 ID:???
>>23
ふんふん

22DDV搭載の超蜂がやる訳だ
25名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:45:14 ID:???
>>22
>予算をそっちに持って行かれる。正面装備予算減らされるじゃん
大丈夫。
MHI の長崎(護衛艦)+神戸(潜水艦)+名航(戦闘機)+相模原(戦車) vs 名航・名誘(H-II)
の勝負は前者の勝ち
26一尉:2009/05/07(木) 18:52:27 ID:???
改装戦艦と空母と護衛艦です。
27名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:16:48 ID:???
>>12
>>17

ttp://www.bharat-rakshak.com/NAVY/ships/future/185-indian-aircraft-carrier.html
Indian Aircraft Carrier (Project-71)

Displacement:
37,500 tons - standard displacement.
40,000+ tons - full load (estimation).

基準排水量 37,500t
満載排水量 40,000t以上
28一尉:2009/05/07(木) 21:30:50 ID:???
原子力航空戦艦でもいいな。
29名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:03:10 ID:???
>>27
わざわざ有難う

英語いっぱい
30名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:16:43 ID:???
22DDH(DDV?)

艦尾にエンジン性能試験所(名前知らん)を、付けれないの?

付いてるの、米だけみたいだけど
仏・英の次期空母は、何故付けないの?

お高くつくのかしら?
31名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:28:53 ID:???
ヘリ用のターボシャフトエンジンってそういうの必要なの?
32名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:13:56 ID:???
固定翼機のエンジン
33名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:18:01 ID:???
>>30
>22DDH(DDV?)

>>1
>4)海自空母は「ふぁんたぢぃ」です。けっして実在はしません。
34名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:46:40 ID:???
>>33
>4)海自空母は「ふぁんたぢぃ」です。けっして実在はしません。

知ってる。当たり前

海自空母を妄想する夕べ第26船渠
1)ここは海自空母を「妄想」して萌えるネタスレです。
2)海自空母に関連して、他国の空母について語るのもOKです。

( ´・ω・`)ノシ バイバイ
35一尉:2009/05/08(金) 19:12:12 ID:???
空母「道号」
36名無し三等兵:2009/05/08(金) 19:15:20 ID:???
>>16
将来的にフォード級ないしニミッツ後期型10隻になるんじゃ戦力UPなんじゃないか
フォード級は交換サイクルが従来より長くなるから稼働は今より上がるし搭載能力も高くなるし
それに加え強襲揚陸艦もF-35Bが搭載できるから以前より能力が大きく向上し航空作戦も可能になる
37名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:26:00 ID:???
>>35
いい加減にしろこのキチガイ
38名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:39:40 ID:???
>>36
<F35B
A12の二の舞になるような気がするのは俺だけだろうか?
39名無し三等兵:2009/05/08(金) 22:50:46 ID:???
経世済民・・・経済
航空母艦・・・空母

昔の人はセンスあると思う
40名無し三等兵:2009/05/09(土) 02:11:31 ID:???
>>35
>>37
自演乙
41名無し三等兵:2009/05/09(土) 09:33:05 ID:???
 かつて艦隊は前衛(偵察艦隊)と主力(戦艦隊)に分かれていた。前者は巡洋艦を主体に、国によっては中核に巡洋戦艦がすえられていて、後には空母も加わった。後者は説明するまでもなく戦艦中心の艦隊だ。
 敵を見つけるためには散開しなければならないが、敵を倒すためには集中しなければならない。このジレンマが主力は集中しておいて、前衛を散開させるという戦術を生むのは当然だった。
 前衛が主力の前方に展開して敵を捜索し、発見したら触接を維持しつつ連絡を受けた主力の到着を待つ。双方の主力が到着すれば決戦は最高潮に達する。それまでの間は前衛同士がしのぎを削りあうことになる。
 ジュトランド海戦が数少ない典型的事例である。
42名無し三等兵:2009/05/09(土) 09:34:06 ID:???
 時は変わって第二次大戦以降、戦艦は消滅し空母が主力となった。空母は自らが艦隊の中で最も広い索敵範囲を持つので前衛を必要としない。
 現代の米空母機動部隊は前路警戒のために攻撃原潜や水上艦が数十海里以上前方に展開することもあるが、これは前衛といっても同じ部隊の中でのことで、偵察艦隊と主力艦隊という関係ではない。これは空母が広範囲の索敵・攻撃能力と高速力を備えているからだ。

 では空母が動けなければ?

 すなわち陸上航空基地は空母より広範囲の索敵・攻撃能力がなければならない。そうしなければ自在に移動しヒットandアウェイを行う敵空母に対応できない。
 特に問題になるのは索敵である。戦術航空機の能力は限られており、陸上機が艦上機より性能上有利とはいえ大幅に上回る索敵・攻撃能力は得られない。行動範囲の大きい大型哨戒機は敵艦上戦闘機に対して脆弱だ。
43名無し三等兵:2009/05/09(土) 09:35:06 ID:???
 そこで再び「前衛(偵察艦隊)」が注目されるのではないだろうか?

 なんのことはない。航空機では持続的な警戒は難しいから水上艦をピケットに使おうというだけだ。すると水上艦自身の生存性が問題になるし、水上艦の索敵範囲は短い。哨戒ヘリは哨戒機以上に脆弱だ。ここに空母の居場所があるのではないだろうか?
 つまり、主力(陸上航空基地)の移動不能という欠点から来る広い索敵能力の要求を満たすための、前衛空母(偵察艦隊)というわけである。
 戦術戦闘機と高速哨戒機(一般には偵察機ともいう)を搭載し、陸上基地から飛来する早期警戒機や空中給油機と連携して最前線でピケットに当たるための空母。
 この空母が護衛戦闘機を出すことで、航続力や搭載量の大きな「陸攻」を安全に使用することもできる。

 ある意味、巡洋戦艦の再来とも言える。ぶっちゃけクズネツォフがかなりこれに近い存在だと思うのだが、もし日本に空母が登場するとしたらこうした空母が適当ではないだろうか。
44一尉:2009/05/09(土) 15:48:18 ID:???
登場するのは日本型空母です。
45名無し三等兵:2009/05/09(土) 16:41:10 ID:???
>>6
高そうだな。普通の空母のほうが安くないか?
46名無し三等兵:2009/05/09(土) 16:51:09 ID:???
>>41-43
一見もっともらしいが、いくつか腑に落ちないところがあるので、質問させてもらうと
@ 空母に限らず、海空軍力の全ての本質は決戦にあるという考え方はいかがなものか?
 シーレーン保護も機雷戦も海軍(海自)の重要な任務だし、SSBNやSSN、それを狩る
 SSNやSS、対潜哨戒機部隊のことをどう説明するの?
A 侵攻用揚陸部隊や奪還用の逆上陸兵力を送り込む揚陸部隊やそれを防衛或いは火力
 支援のための艦隊も現実には存在するわけなんだが?
B 艦隊決戦以前に、NBC弾頭及び通常弾頭を装備した長距離ミサイルから航空基地や
 司令部はもちろんだが、本土を防衛するBMD艦隊も前衛艦隊とやらになるのか?
47名無し三等兵:2009/05/09(土) 22:20:16 ID:???
>>46
一言で言うと「それはそれ、これはこれ」

>1
 昔から着上陸や通商破壊や護衛は巡洋艦の任務の1つで、決戦兵力(戦艦や空母)とは別に巡洋艦は存在していた。よって矛盾しない。
 主力が敗退し制海権が失われれば我が方のシーレーンは敵空母や陸上機に港湾ごと根こそぎ焼き払われる。護衛どころではなくなる。
 通商護衛より決戦。実際には彼我の決戦兵力はにらみ合いや小競り合いに終始して戦後役立たず呼ばわりされるかもしれないが、戦力整備においてはこれが正しいと俺は信じている。

>2
 何を言いたいのかわからないが、上で書いた「決戦兵力とは別に巡洋艦は存在していた」が答えにならないだろうか?

>3
 当方としては、本土とBMD艦隊は空母と護衛艦のような関係、すなわちジュトランド当時でいう戦艦が日本本土、戦艦の護衛についている巡洋艦や駆逐艦がBMD艦隊と判断している。
48名無し三等兵:2009/05/10(日) 15:35:56 ID:???
いまどき艦隊決戦やICBMやSLBMの全面核戦争を本気で想定してる人間が軍板にいるとは・・・
別段、俺もゲリ・コマや不審船やら海賊退治が海自の主任務だとは思わんがw

WWUでは、仮に日本海軍の機動部隊や戦艦部隊が健在であったとしても、日本は米潜水艦
(と航空機による機雷敷設)の通商破壊だけでも戦争遂行能力を喪失していただろう。
これはナポレオン以降、特に南北戦争以降の国家総力戦の流れでもある。

そもそも「通商保護の任務につく巡洋艦」と「主隊の前衛を務める巡洋艦」では同じ巡洋艦でも
全く別の次元のものだと思うんだが?
それを「どちらも巡洋艦」だなんて同一視している時点で、既に論理が崩壊している。
49一尉:2009/05/10(日) 17:23:48 ID:???
空母「任務官」じゃあいいよ。
50名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:23:24 ID:???
一尉って日本語が不自由なところから見て朝鮮人?
51名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:31:54 ID:D3Kv11Ny
基地騒音対策にも有効だな。海の上ならそういう問題は起こらないし。
52名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:44:15 ID:???
>>48
 WW2当時の日本にはじめから機動部隊や戦艦部隊が存在しなければ、米軍はもっと早く楽に硫黄島や沖縄を陥落させ、潜水艦戦よりはるかに効率的に日本の海上交通を遮断することができただろう(そもそも日本側から戦争を仕掛けることができないが)。
 決戦兵力があるから潜水艦戦などという、時間のかかる非効率な手段を選択せざるを得なかった。
 対潜水艦戦に負ければ緩慢な死を迎える。だが決戦に負ければ即死する。

>「通商保護の任務につく巡洋艦」と「主隊の前衛を務める巡洋艦」
>「どちらも巡洋艦」だなんて同一視
 そのような記述はしていない。
 巡洋艦は決戦兵力とは別に存在していたと言っているのだが? たとえばWW2当時のアメリカが大西洋で大量の対潜艦艇を使いつつ、太平洋では空母機動部隊を使っていたように。
 もちろんイギリス海軍では巡洋艦はおろか戦艦すら船団護衛に投入されたように、主隊、あるいは主隊の前衛を通商保護に使うことはできる。
53名無し三等兵:2009/05/11(月) 10:06:07 ID:???
>>36
空母の戦力は艦載機だからドンガラが変っても戦力は変らん。
ついでに今より搭載能力が大きくなってもCVWの縮小が決まってる(一個飛行隊12機→10機)から戦力ダウン。
54名無し三等兵:2009/05/11(月) 11:25:39 ID:???
<もちろんイギリス海軍では巡洋艦はおろか戦艦すら船団護衛に投入されたように、
<主隊、あるいは主隊の前衛を通商保護に使うことはできる。

それを言い出せば、航洋型水上艦艇の大半は通商保護に使うことはできるよね。
(さすがに潜水艦は無理だろうがw)
そもそも一番最初に、主隊というものは決戦を主たる任務とする部隊と定義しているだろ?
主隊の構成戦力である戦艦を通商保護に使っている場合、戦艦には決戦兵力の中核としての運用は
事実上考えられていないんだから、もはやこの時点で主隊とは言えないだろう?

主隊・前衛なんてもっともらしく語っているが、正直、言葉遊びとしか思えん。
55名無し三等兵:2009/05/11(月) 15:06:02 ID:???
>>53
精密誘導兵器の質(精度)が年々向上していくから、一波あたりの攻撃隊が
投射する火力の効率も当然向上するだろう。
特に対水上目標に関しては、桁違いの効率UPにつながるからね。
もっとも、砂漠に通常型爆弾をまき散らすような戦闘の場合は、ある意味
次元が違うんだろうけど。
湾岸戦争でも投下された爆弾の大半は通常型の爆弾だったし。
56名無し三等兵:2009/05/11(月) 19:05:51 ID:???
21世紀にもなって海戦要務令ですかw
57一尉:2009/05/11(月) 19:52:12 ID:???
時空海戦で戦闘に始める
58名無し三等兵:2009/05/12(火) 00:06:11 ID:???
>>54
>それを言い出せば、航洋型水上艦艇の大半は通商保護に使うことはできるよね。
 その通りだ。航洋性のある水上艦こそ巡洋艦の本質だ。潜水艦であっても巡洋艦たることはできるが汎用性が足りないので特殊な存在にしかなれない。たとえばオスカー2型はどちらかというと戦艦だ。

>もはやこの時点で主隊とは言えないだろう?
 イギリス海軍の場合は主力を主力として使用する必要がない状況に置かれていたと言うだけに過ぎない。
 そういう状況であれば、前衛空母を他任務に転用することもできる。余裕がなければできない。

 というか、前衛空母にはもっと明らかな問題点があるはずなのだが、突っ込まれないということはそうでもないのだろうか。
59名無し三等兵:2009/05/13(水) 06:10:38 ID:???
>>58
もはや突っ込むだけの価値もないから。

「前衛空母」とやらはピケット艦として運用するんだろ?
それなら、最初っから本土から戦闘機の護衛をつけた大型哨戒機を出せば済む話だ。
ピケット艦としての空母と空母航空団を整備したところで、陸上基地から発進する戦闘機や
哨戒機とどれほどの差が生じるかを考えれば、さしたるメリットはない。
そもそも打撃力となる陸攻とやらは陸上基地から発進させるんだろ?
空母導入によるメリットは、戦闘機パイロットの疲労が若干低減するだけに過ぎない。
戦闘機の燃料=航続距離はどのみち空中給油機を飛ばす訳なんだから、別段問題は生じない。
戦闘機パイロットの疲労もかつてのラバウル〜ガダルカナル間のような長距離進攻を
実施するわけでもない。
それ以前にピケット艦に過ぎない空母部隊を護衛するために空母航空団を整備することは、
本来、主力とやらの本土防空に回せる航空戦力が減ることを意味する。

「それじゃ、なんのためのピケット艦?」ってことになるだけw
60一尉:2009/05/13(水) 15:29:32 ID:???
時空戦艦じゃん。
61名無し三等兵:2009/05/13(水) 21:20:57 ID:???
>>43
<航続力や搭載量の大きな「陸攻」
戦略爆撃機を導入するつもりかね?
さすがにICBMとは言わないだろうけどさw

いかに敵(北朝鮮本土等)への反撃或いは先制攻撃を実施するようなことが国内政治的に
可能になったとしても、米に大量破壊兵器に認定されちまうぞw

いまどき戦略爆撃機を保有しているのは米露中の3国+仏が核運用能力をもつ戦闘爆撃機を
少々ってとこだろう?
62名無し三等兵:2009/05/13(水) 22:24:31 ID:???
>>59
その割りにはきっちり突っ込んでいるようだが。

>最初っから本土から戦闘機の護衛をつけた大型哨戒機を出せば
 そう。これが可能なら前衛空母はいらない。
 だが給油するためには安全空域に後退せざるをえず、やはり哨戒機の行動が戦闘機の航続力に制限されるのではないか。
 たとえば旧ソ連のベアやバックファイアは、はるばる遠出する機体であったが、給油を繰り返しても戦闘機の随伴は難しかったのではないか。

>戦闘機の燃料=航続距離はどのみち空中給油機を飛ばす
 この点も不安要素の1つで、攻撃隊と制空隊が大規模になるほど多くの空中給油機と、多くの給油機を運用する大規模な陸上航空基地が必要になる。
 これにかかるリソース(特に土地)と前衛空母建設のリソースを比較した場合、どこかに前衛空母の方が効率的となる閾値があるはずだが、それが現実的な範囲なのかはわからない。

>>61
 できれば日本版バックファイア。現実的にはP-1。
 マッハ3で巡航する高高度爆撃機をほんの一瞬だけ夢想したことは秘密だ。
63名無し三等兵:2009/05/13(水) 22:27:31 ID:???
 前衛空母の問題点をもう1つ。

 前衛空母は巡洋戦艦である。つまり重武装で大型で高価な偵察巡洋艦にすぎない。
 敵高速戦艦、すなわち敵本格的空母に出会ったら、すぐさま我が方の戦艦、陸上航空機の援護を受けなければ負ける。

 だが陸攻は間に合うのだろうか?

 間に合わなければ前衛空母の命はなく、陸攻は護衛戦闘機なしで敵空母に突っ込むこととなる。結果、我が方の前衛と主力は各個撃破される。陸上航空機は現代の戦艦たりうるかもしれないが、高速戦艦であることができるかどうか不明確だ。
 それでなくとも軽空母を前衛に使い、火力を陸上航空機に依存し、連携して戦闘を行うのは複雑すぎる。陸攻と艦戦が空中集合に失敗するかもしれない。この連携作戦にはわずかな事故も許されない。

 結局のところ、
前衛空母には少なくとも本格的空母の攻撃をしのぎうる防空能力が要求され、それを可能とする性能の戦闘機を搭載し、また十分な数を搭載できるだけの空母自体の数も揃えれば、本格的空母機動部隊へと発展し前衛用の戦闘機・偵察機母艦は消滅してしまうだろう。
 巡洋戦艦が高速戦艦に収斂され消えたように。
64名無し三等兵:2009/05/13(水) 23:04:29 ID:???
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1226653375/701-800
719 :一尉:2009/05/13(水) 15:23:18 ID:???
オープ・地球連合艦隊

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1235635878/201-300
253 :一佐:2009/05/13(水) 15:25:30 ID:4yXr9rgt
それなら、近代化改装やってもらう。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1239522304/201-300
268 :一尉:2009/05/13(水) 15:27:46 ID:???
なぜ、現代に来てしまう加賀

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1241600456/1-100
88 :一尉:2009/05/13(水) 15:32:01 ID:???
近代化連合艦隊

せこせこしこしこと連投ご苦労なことですねww一尉/一佐殿www
65名無し三等兵:2009/05/14(木) 00:02:02 ID:???
>>62
前衛空母とやらを導入するだけのリソースがどこにあると?
常時艦隊上空のCAP+本土から発進する哨戒機の代替となるだけの偵察機、
それに陸攻とやらの直援が可能な数の戦闘機+哨戒機に加えて、対潜戦闘を
可能にするだけの空母航空団を揃えてる必要があるわな。

母艦上空でCAPに当たる戦闘機が12機、可動率75%として実働8機。
更に前衛としての任務もあるから、大がかりな空襲に対抗するには少なくとも
この倍は必要になることは間違いない。
この時点でざっと24機の戦闘機が最低限必要になる。
陸上から発進する陸攻とやらの援護に当たる戦闘機も必要だから、どう少な目に
見積もっても戦闘機だけで40機は載せなきゃいかん。
この戦闘機群はマルチロール機を導入して、攻撃機としても使うわけでは無く、
純粋に制空戦闘機として必要だから、この時点で英国のCVFを凌駕しちまう。
敵地や敵艦隊の捜索にあたる高速哨戒機(偵察機)とやらに加えて、HVUの
母艦用に自前の早期警戒機も必要になるわな。
これが少な目に見積もってざっと10機。
本土からの固定翼対潜哨戒機がサポートしてくれるにせよ、それでも対潜ヘリや
救難・輸送用のヘリだって必要になることは言うまでも無い。
攻撃機として使う戦術機を載せなくっても米空母レベルの艦が最低限度必要になる。

前衛に満載排水量10万d級の空母を、それも複数隻配備?
敵との決戦とやらに敗れて即死する前に、国庫が崩壊する。
66名無し三等兵:2009/05/14(木) 11:34:33 ID:???
>>62-63
結局、「前衛空母」とやらはオマイの極めて屈折した人間性と、
無駄な知識を披露するための存在なんだろ?
その手の話は哲学板か、メンヘル板ででもやってくれんか?

早い話、靴やたろちん、1尉と同じレベルの荒らし行為。
もしかして、たろちん若しくはたろちんの亜種?


67名無し三等兵:2009/05/14(木) 16:27:08 ID:???
>>45
与太話に付き合ってくれてありがとう。ノシ
建造費は普通のタイプより高くなるけど、航空機の運用は間違いなく楽になる。
F35BではなくF35Cが運用できるから、可動率は無論、攻撃機として使う場合だと、
ウエポンキャリアとしての能力がはるかに高いC型を運用できることで、必要な
航空機の機数を減らすこともできるってのも魅力的だと思わない?
そして、着艦訓練で失敗して馬鹿高い航空機を何機かお釈迦にしちゃうよりは、
結果としては安く済むと思う。
なんせ着艦という極めて危険且つ困難な作業が、ごくごく普通の着陸とほぼ同じ
レベルの作業になるからwww

まだ日が高い時間に素面でこんなこと書いてる俺って・・・orz
68一尉:2009/05/14(木) 19:57:44 ID:???
それなら、商船護衛空母群あったら嬉しいよ。
69名無し三等兵:2009/05/14(木) 20:15:18 ID:???
>>65
 今の日本にリソースはない。
 なおF-35Bを20機から30機搭載する3万t級3隻を想定している。早期警戒機等は陸上から派遣する想定なので搭載しない。

>>66
 ここは妄想スレで妄想を書いて荒しといわれるのは不可解だ。たろちんといわれるのは、まあ、納得できなくもないが。

 前衛空母の任務について、より詳細には以下のようなものが考えられる。
 いずれも陸上早期警戒機、空中給油機などと共同が前提となっているが、脅威が低ければなくても可能だ。

・艦隊防空(敵哨戒機、戦闘機、攻撃機の撃退)
・陸上哨戒機、陸上攻撃機作戦支援(敵戦闘機の撃退。共同しての敵艦隊捜索、戦果評定)
・潜水艦作戦支援(敵対潜機の撃退、対潜艦の撃沈破)
・対水上戦(敵水上艦船の撃沈破。場合によっては通商破壊戦)
・対潜戦(艦載機中のヘリの割合を増やし、ハンターキラーチームの中核として行動)
・上陸作戦支援(揚陸海面の制空権確保、及び対地攻撃。場合によっては輸送ヘリによる揚陸活動)

 来月の世界の艦船は中国空母特集だが、中国空母に求められている任務は前衛空母とほぼ同じではないかと推測している。つまり、本格的空母機動部隊に対しシステムで対抗する際に、前衛空母はその一角として必要と考えられるかもしれない。
 しかしそれはポケット戦艦やダンケルクでしかなく、技術的・予算的・政治的制限がなければ戦艦が超大和やモンタナに発展していくように、本格的空母機動部隊保有に向けた過程でしかないだろう。
 また中国空母を仮想敵とする限り、海自妄想空母も似たような道程をたどるだろう。

 ただし、まずは空母なしで中国空母と一戦交えて敗退し、戦訓として空母の必要性が見出され、防衛費増額に対する国民的コンセンサスが得られなければ日本に空母保有の気運は訪れないだろう。
 もちろん日中戦などという悪夢が訪れなければ、あるいは中国空母が陸上機や潜水艦で勝てる相手なら、それで問題ないのだが。
70名無し三等兵:2009/05/14(木) 21:40:15 ID:???
どーせ、またぞろファンカルロスを魔改造してF35を30機搭載するとか、
統合電気推進式にして電磁カタパルトとかを積み込むって話だろ?

ジェットランド海戦やら、ピケット艦の話を持ち出していかにも論理的に
語っているつもりだろうが、63で馬脚を現し、前衛空母が独力で生存し、
主力の防衛に当たるためには結果的には本格的空母と同じ戦力を持たねば
ならず、もはや前衛ではなくなると自分で書いてるじゃん?

メンヘル板に逝った方がいいよ。
71名無し三等兵:2009/05/14(木) 22:25:08 ID:???
>>70
たろちんは前スレで、ファンカル(笑)に揚陸艦としての機能を持たせたまま、魔改造(笑)を施すことで、
CTOL機=E2Cの運用能力を持たせ、「ぼくのかんがえたさいきょうたもくてきかん」にするべきだと言い張った結果、
●『航空艤装を施すためにギャラリーデッキを設置』→『あまりにも乾舷が高くなり過ぎるw』とか、
●『サイドエレベーターの設置』→『格納庫の舷側開口部から白波が入り込んで水浸しになるw』とか、
●『飛行甲板の寸法拡張』→『指摘される度に高張力鋼で次々と広げるのはあまりにご都合主義w』とか、
物理法則を次々と無視してさんざん笑わせてくれて、あげくに
●『べた凪の日を選んで沖合から積み込んでおいた和風BMP-3をはしけで曳航して逆上陸敢行』→『絶対無理w』などと
みなさんの物笑いの種になったでしょ?

だから、今度のファンカル(笑)には固定翼機はF35B「だけ」を積めるだけ積もうという腹積もりですよ。
その証拠に、
●『F-35Bを20機から30機搭載する』
●『3万d級空母』
●『早期警戒機等は陸上から派遣する想定なので搭載しない。』
などと(笑)×10

●『上陸作戦支援(揚陸海面の制空権確保、及び対地攻撃。場合によっては輸送ヘリによる揚陸活動) 』




72名無し三等兵:2009/05/14(木) 22:48:01 ID:???
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1241600456/1-100
92 :一尉:2009/05/14(木) 19:49:25 ID:???
あの、その言葉は言わないでください。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1239522304/201-300
270 :一尉:2009/05/14(木) 19:55:00 ID:???
過去に戻ったらいきなきり、朝鮮戦争が始まったである加賀

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1226653375/701-800
722 :一尉:2009/05/14(木) 20:00:20 ID:???
近代化戦艦大和対アイオワ

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1173630370/601-700
676 :一尉:2009/05/14(木) 20:02:03 ID:n/h1MMS30
当分は出て行って下さい。


相変わらず、せこせこシコシコと池沼じみた連投ご苦労なことですねww 一尉殿www
73名無し三等兵:2009/05/14(木) 23:10:55 ID:???
それにしても、このまんまF35Bが流産しちまった日には、
英国のCVFはCTOL機で運用しなきゃいけなくなるなw

西伊泰豪の海軍さんたちはどうするんだろう?
泰は開店休業状態だからまぁいいとして・・・
74名無し三等兵:2009/05/14(木) 23:12:37 ID:???
>>70
 そういう細部のことは考えていない。私ごときでは軍板筆頭メンヘラーであるたろちんにかなうべくもない。
 艦名は「インヴィンシブル」「インディファティカブル」「クイーンメリー」「フッド」を妄想したが。日本空母であるにもかかわらず。

>>71
 ファンカル?
75名無し三等兵:2009/05/14(木) 23:22:28 ID:???
76名無し三等兵:2009/05/14(木) 23:27:03 ID:???
77名無し三等兵:2009/05/15(金) 00:08:05 ID:AtJiG+hH
>>74
there seems to be something wrong with our bloody ships today.

78名無し三等兵:2009/05/15(金) 08:37:18 ID:???
>>74
あれ、文章の書き方がすごく似てますけど、たろちんじゃなかったんですかw
輸送ヘリで揚陸作戦も実施するんでしょ?



とりあえず、ファンカル(笑)ってのは、スペインの多目的揚陸艦ファン・カルロスT世のことです。
奴さん、なぜかファンカルって略すのが好きでしたから。
79名無し三等兵:2009/05/15(金) 14:34:50 ID:???
>>69
1.スペインやイタリアのように波の穏やかな地中海で運用するのであればともかく、波の荒い
 日本近海で運用する艦に開口型格納庫+サイドエレベーターを採用しようとすれば、波浪対策で
 喫水線から格納庫床面までそれなり以上の乾舷の高さが要求される。
  そうなると、復元性との兼ね合いで水線部の幅も広げてやらねばならなくなり、排水量増加。
2.そこで2〜3万d級空母に2基以上のエレベーターを設置する場合、開口型格納庫やサイド
 エレベーターはあきらめて、エレベーターも極力右舷側に寄せてやるか、最低でも1基を艦尾の
 飛行甲板スレスレに設置するという形態を取らねばなるまい?
3.そんなわけで、CTOL機の運用はエレベーターとの絡みで非常に厳しいものとなるよね?
 その上、アングルドデッキを設置しても、(エレベーター位置の問題もあるので)どう考えても
 離発着艦を同時に実施するどころか、飛行甲板上に戦闘機を並べてやることも駐機スペースの
 制約から決して楽なことではない。
  必然的に固定翼機はF35B程度しか積めなくなるw
4.それで、肝心の戦闘機のうち何機かは常時露天係止させておくの?
 「航空機=ちょっと高いけど消耗品」というアメリカ海軍であればともかく、床の間を背にして、
 刀の手入れをする侍の文化を引き摺る海自ではまず無理だよね? 
5.以上、1〜4の問題点を抱え込んでしまっている2〜3万d級『前衛空母』でどのようにして、
 それなりの空襲に独力で耐えることのできるだけの数の戦闘機を飛行甲板に並べるの?
80名無し三等兵:2009/05/15(金) 15:11:53 ID:???
>>78
 たろちんは私の妄想面での心の師匠だ。
 そうか……ファンカルロスをファンカルと略すセンスは私にはなかった。輸送ヘリで揚陸するくらいでは追いつけないな。
 もっとも輸送ヘリでの揚陸は「暇があればやるかも」程度であって、重要なのは防空、陸上機支援、潜水艦支援だが。

>>79
 そういうわけで君は見えない敵と戦っている。
81名無し三等兵:2009/05/15(金) 15:40:13 ID:???
>>80
とりあえず79の疑問には答えておくれよ。
君がたろちんであろうとなかろうと、3万d級空母に20〜30機の制空戦闘機F35Bを積んで、
敵の空襲に備えることに関しては違いがないんだろ?
82名無し三等兵:2009/05/15(金) 20:06:43 ID:???
空母保有の拡散を受けて、中国主導の軍縮会議が開かれるが、
そのステルス性から重大な脅威となるF-35Bは中国の要請を受けて、特定国には禁輸とする決定が近日中になされる。
この特定国の中に日本が含まれるのが確定的。
83名無し三等兵:2009/05/15(金) 20:53:18 ID:???
>>80
普通のモノハル船体の空母…速力や武装などの要求によって若干形状は変わるが…
3万d級ってことは、仏のゴドールよりももっと小さな船体になるよね?
仮に基準排水量が39999dの空母も3万d級と言えないこともないんだが。
それに燃料を数千d積みこんでも、(基準排水量状態)「3万d級空母」と言い張るほど
無粋な御仁でもなさそうだしw
靴先生やたろちんじゃなさそうなので、ごくごく一般的な常識が通じるものとして、
お話させて頂く。喧嘩を売ってるわけじゃないから、その旨お含みおき願いたい。

ドゴールでさえ、大西洋がちょいと時化れば艦首側アングルドデッキを波が超えて
飛行作業が極めて困難になる。
サイドエレベーターもかなり後方に配置してるが、それでも波しぶきが入ってくる。
つまり3万d程度ではサイドエレベーターを採用することは難しいと思うんだ。
それでは、ここから単純な引き算をしていくね。
@(いつになれば普通に飛べるようになるかわかんないけど)F35BはVTOLが可能でも
やはりペイロードを確保するために最低でも80〜120mは滑走させたいだろう?
Aすると、前部飛行甲板の左半分はスキージャンプ台と滑走スペースに充てられてしまい、
スキージャンプ台を設置すると、前部飛行甲板の右舷側に機体を並べることが非常に
きついことになる。(兵装ステーションにすることは可能かもしれんが・・・)
B無理なく運用したければ、この右舷側にエレベーターを設置するのが無難そうだ。
C艦橋を含めた上部構造物は船体中央部にあるだろうから、飛行甲板中央部の右舷側は
むろん、同左舷側も滑走路として大半が使われ、前部同様に駐機するのは困難。
残る後部飛行甲板のうち、艦尾の中心線上付近か、かなり右舷に寄せたところに、後部
エレベーターが配置されるだろうから、結果として1度に飛行甲板上に並べることが可能な
F35Bの数は10+α程度になるはず。
そんなレベルで大規模な空襲に備えることはちょっと無理がありそうだよ?
84一尉:2009/05/15(金) 21:33:34 ID:???
艦載機をそろえる事出来ますよ。
85名無し三等兵:2009/05/15(金) 21:49:06 ID:???
>>69
>今の日本にリソースはない。
>なおF-35Bを20機から30機搭載する3万t級3隻を想定している

3隻を想定している・・・

嘘バレバレじゃん
もし、中型空母・大型ヘリ空母が実現したとしても

22DDH・24DDHの2隻だけ

3隻なんてある訳無いよ・・
86名無し三等兵:2009/05/15(金) 21:55:42 ID:???
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1239522304/201-300
278 :一尉:2009/05/15(金) 21:36:27 ID:???
幽霊連合艦隊と一緒に戦う加賀

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1226653375/701-800
725 :一尉:2009/05/15(金) 21:39:32 ID:???
空母「メラオス」でいいよ。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1241600456/1-100
97 :一尉:2009/05/15(金) 21:40:44 ID:???
人の名前を使う

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1173630370/601-700
679 :一尉:2009/05/15(金) 21:42:31 ID:bOEypVMe0
じゃあ、三弾式改で攻撃だああああああ


あい変わらず短時間で池沼じみた連投ご苦労なことですねww 一尉殿www
87名無し三等兵:2009/05/15(金) 23:04:04 ID:???
書き出しを1文字開けるのは紫明
88名無し三等兵:2009/05/15(金) 23:10:02 ID:Bv0uyIgf
人員や搭載機の問題は何とかなる。。として。

固定翼機(戦闘機、支援戦闘機)の運用を行う空母の導入ストーリって、
インド洋越えて、アフリカくんだりで船団護衛(実質シーレーン防護)を
やりはじめた今日、「持続的かつ応用範囲の広い防空力を本土および本土
近辺領域外において適切に提供を可能とする」ってことで、説得力はある
と思うですが。。。

ミサイルじゃ艦隊(船団)に接近する不明機に対して、防空力は提供でき
ても、応用範囲の広い対応はできないだろうし、ヘリでは進出範囲、速度
に問題がある。。

チラ裏失礼!
89名無し三等兵:2009/05/16(土) 00:34:16 ID:???
>>81
 繰り返すが具体像は考えていない。
 格納庫やエレベーターの形式など技術者に任せればいい、どうでもいい領域だからだ。恐らく君と私では空母を見る視点が違うのだろう。別にどちらが良くて悪いと言うわけではない。
 ただ1つ言えるのは、前衛空母というのは運用であり、艦自体はただの軽空母なので、艦の詳細について論じてもあまり面白くはないと思うがどうだろう?
 F-35Bを10機から20機積み込んだアストゥリアスの準姉妹艦10隻から5隻、とかでもかまわないのだから。あ、いや、その方が30機搭載3万t級3隻より望ましいか。

>>83
 「大規模な空襲」というのがどの程度なのかわからないのでなんともいえない。
 これはまだ見ぬ敵空母の能力次第だし、CAP2機+緊急発進10機としたら上々ではないかと思える。実際には何機かは別の任務(陸上機支援など)についているだろうから、緊急発進はもっと減ると思うが。
 それに、敵索敵機を撃退することにより敵機に偵察攻撃を強要し、戦力の集中を妨げるには十分だろう。
 もちろん最低限の所要機数(それがどのくらいなのかはわからないが、運用上分散しすぎるとまずい閾値があるはず)の運用に対し船型過少であれば、排水量を拡大する必要も出てくるだろう。

>>85
 妄想に嘘も本当も何も。
90名無し三等兵:2009/05/16(土) 03:00:06 ID:???
具体像は考えていない。
格納庫やエレベーターの形式など技術者に任せればいい、どうでもいい領域だ
F-35Bを10機から20機積み込んだアストゥリアスの準姉妹艦10隻から5隻、とかでもかまわない
CAP2機+緊急発進10機としたら上々
敵索敵機を撃退することにより敵機に偵察攻撃を強要し、戦力の集中を妨げるには十分
最低限の所要機数(それがどのくらいなのかはわからないが
運用に対し船型過少であれば、排水量を拡大する必要も出てくる
91名無し三等兵:2009/05/16(土) 05:47:43 ID:???
ソマリアの海賊相手ならひゅうがで十分じゃまいか

前衛空母の仮想敵国はどこなのさ
朝鮮半島なら空母を運用するまでもないと思うのだが
いざとなれば対馬に空自基地を建設すればおk
92名無し三等兵:2009/05/16(土) 07:05:41 ID:???
<F-35Bを10機から20機積み込んだアストゥリアスの準姉妹艦10隻から5隻、とかでもかまわない
いかに空想・妄想スレでも、海自のどこにそれだけの資源が?
クーデターでも起こして防衛費3倍、徴兵制度を実施するつもり?
それとも中国あたりに戦争吹っかけられ、一度痛い目に遭った後に、国民一同臥薪嘗胆で?

<敵索敵機を撃退することにより敵機に偵察攻撃を強要し、戦力の集中を妨げるには十分
こちらの航空基地の位置はとっくの昔に暴露している以上、当然、敵の主力はこちらに来る。

<最低限の所要機数(それがどのくらいなのかはわからないが 運用に対し船型過少であれば、
<排水量を拡大する必要も出てくる
あまりにも御都合主義過ぎるんじゃない?
まるで、不備点について突っ込まれる度に次から次に飛行甲板の寸法を継ぎ足して、復元性能や
強度について問い詰められたら、「高張力鋼板を使うから重心点の上昇問題は生じない」などと
言い張ったたろちんと同じレベルだよ。

ある程度は具体的な数字で語ってもらわなきゃ、話にならないと思うんだが?
93一尉:2009/05/16(土) 17:58:39 ID:???
F−22J型の2000台で決めよう。
94名無し三等兵:2009/05/16(土) 18:24:56 ID:???
>>93
死ねよ、屑!
95名無し三等兵:2009/05/16(土) 19:06:34 ID:???
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1241600456/101-200
117 :一尉:2009/05/16(土) 17:53:37 ID:???
オープ国籍

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1239522304/201-300
289 :一尉:2009/05/16(土) 17:56:23 ID:???
ソ蓮の町を攻撃する加賀

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1226653375/701-800
727 :一尉:2009/05/16(土) 18:00:16 ID:???
空母「ウオッカ」級

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1173630370/601-700
681 :一尉:2009/05/16(土) 18:02:02 ID:kBtPzOX+0
空母「織田信長」でいいよ。


あい変わらず池沼じみた連投ご苦労なことですねww 一尉殿www
96名無し三等兵:2009/05/16(土) 19:24:15 ID:???
>>91
 無論、中国海軍空母機動部隊である。
 将来的には米太平洋艦隊と甲乙つけがたい西太平洋を圧する存在となる予定だ。私の脳内では。


>>92
 リソースはないと明言した。妄想と現実を混同してはいけない。

>中国あたりに戦争吹っかけられ、一度痛い目に遭った後に、国民一同臥薪嘗胆
 妄想の一部でも現実に成り立つ望みがあるならこの路線しかないだろうが、そんな事態が起こる確率は低い。もちろん向こうが吹っかけてこないならそれにこしたことはない。

>こちらの航空基地の位置はとっくの昔に暴露している
 前衛となる艦隊自身の防空の話である。基地の防空は基地の戦闘機がやるだろう。

>あまりにも御都合主義過ぎるんじゃない?
 そうだろうか。
 私は大型艦少数より小型艦多数が望ましいが、あまり小型になりすぎると運用上不都合が生じるので、その最低限度に足りないならば拡大する必要がある、と言っているのだがご理解いただけないのだろうか。

>ある程度は具体的な数字で語ってもらわなきゃ
 個艦の性能などどうでもいいと思うが、ご要望とあらば次に書き込もう。
97名無し三等兵:2009/05/16(土) 19:26:07 ID:???
>>92
A案(2万t級)
 全長:190〜200m、船体幅:25m程度、飛行甲板幅:35m程度、喫水:10m程度
 主機:ガスタービン2軸、速力30ノット(不可能ならば25ノットで忍ぶもやむをえず)
 兵装:MK41VLS(8セル。ESSM)、20oCIWS×2(配置上全周防御が不可能ならば×3。予算上不可能ならば搭載せざるもやむなし)
 レーダー:FCS3、ないしその簡易型。
 ソナー:OQQ-21、ないしその簡易型(予算上不可能ならば搭載せざるもやむなし)。
 搭載機:F-35B×20+ヘリコプター×3(不可能ならばF-35を優先し、ヘリは随伴艦に依存するもやむなし)
 建造費:1000〜1200億円。5隻の建造を予定。

 英インヴィンシブル、西アストゥリアス、伊ガリバルディ等に類似の艦。この大きさでF-35Bを24機運用できるなら建造数は4隻でも可。


B案(3万t級)
 全長:220〜240m、船体幅:30m程度、飛行甲板幅:40m程度、喫水:10m程度
 主機:ガスタービン2軸、速力30ノット(不可能ならば25ノットで忍ぶもやむをえず)
 兵装、レーダー、ソナー:2万t級に同じ。
 搭載機:F-35B×28〜32+ヘリコプター×3〜6(不可能ならばF-35を優先)
 建造費:1600〜1800億円。3隻の建造を予定。

 ヴィラート、サンパウロ、エセックス等旧式CTOL空母を見る限り、3万t級ならエレベーターを一機舷側配置とするのも可能だと思うがいかがだろうか。
 ここでは見送ったが、F-35Cの運用(カタパルトと着艦制動装置の装備)もやってできないことはないと思う。30機を使えるかどうかはわからないし建造費の高騰は確実だが。
98名無し三等兵:2009/05/16(土) 19:29:00 ID:???
 ところで先に前衛空母は本格的空母に発展消滅すると書き、前衛空母の実態はただの軽空母と書いた。
 それでは多数の軽空母が存在している現実と矛盾していると指摘されるかもしれないので、自意識過剰かもしれないが説明しておく。

 本格的空母は現代の高速戦艦である。
 軽空母は現代の巡洋戦艦であり装甲巡洋艦である。

 巡洋戦艦は、高速戦艦と出会わない限り洋上で無敵であるが、現代の高速戦艦たる本格的空母は、保有する国も保有数も極めて限られているので、滅多に出会うことはない。
 一方、前衛空母ははじめから本格的空母機動部隊との戦闘を考慮している。
 したがって現代の巡洋戦艦たる軽空母を保有する国があることと、前衛空母が本格的空母化してしまうことは矛盾しない。

 いうなれば一般の軽空母は巡洋戦艦とは大型重武装巡洋艦であることを理解して運用されているのに対し、前衛空母は戦艦的な任務が期待されている。この違いである。
99名無し三等兵:2009/05/17(日) 06:42:22 ID:zpbpKwQm
前衛?空母。左翼団塊の言葉あそびだな。
前衛とつけば、何か新しくて革新的と思ってるのか。
空母は30〜40年の使用に耐えうるようにするには、艦載機の発展、変更に
耐えうる余裕、運用の幅が不可欠。
発艦、着艦作業の安全性、兵器塔裁量を確保するには中型以上全長280〜300m
5万〜8万トンの船体が必要。
2〜3万トンの軽空母なんて作ると艦載機の選定でFXみたいに適当な機種が
選定出来なくて暗礁に乗り上げるぞ。
自主開発するにしても大型空母の方が艦載機の性能要求が開発しやすくなる。
小型で搭載量大きくて航続距離も長くてステルス仕様の艦載機なんて開発不可能に
近い。
100名無し三等兵:2009/05/17(日) 07:38:40 ID:???
そもそも、広大な縦深効果がある宇宙空間ならまだしも
5000海里程度の二次元で前衛とか・・・アニメの見すぎだw
101名無し三等兵:2009/05/17(日) 11:20:57 ID:???
<前衛空母ははじめから本格的空母機動部隊との戦闘を考慮している
3万d級の軽〜中空母が、本格的な空母機動部隊との戦闘って、あんた正気か?
「所要に満たない兵力の逐次投入は各個撃破を招く」っていう言葉は知ってるだろ?
VLSに大量のSAM+短SAMを抱え込んだ護衛艦がたくさんエスコートしてくれていれば、
なんとか生存することはできるだろうけどさぁ。
前衛空母ってのはインドのADS・・・防空艦・・・みたいなものだと考えればいいのかな?
どうやら打撃力は陸上基地から発進する航空機に依存するようだが、低速でトロトロ
飛んでくるP-1が21世紀の陸攻とはなぁ。
よっぽど射程の長いASMを装備してやらなきゃ、とてもじゃないけどマリアナ沖海戦の
二の舞だよ?
4万dのドゴールでさえも、E2Cを運用するためにアングルドデッキの寸法を後から延長した。
99氏が言ってるように、母艦が小さければ運用可能な航空機の選択肢が小さくなる。
これはカタパルトや着艦制動装置の性能向上だけで解決する問題ではない。

ところで、財源と人員はどうするの?
ついでにエスコートに当たる護衛艦部隊のことも書いてもらえるとありがたい。
妄想スレなら、適当に設定できるだろw
102緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/05/17(日) 13:06:07 ID:PQOFqVfK
災害派遣型空母に、離島対処空母を。
103名無し三等兵:2009/05/17(日) 13:26:19 ID:???
>>99
 呼称については別に偵察空母とか巡洋空母とか航空巡洋艦と称してもかまわないが?
 将来性への不安という、その批判は一面では的を射ている。
 だがそれだけでは2万tから3万t程度の軽空母が存在している現状と矛盾する。
104名無し三等兵:2009/05/17(日) 13:29:11 ID:???
>>101
>所要に満たない兵力の逐次投入は各個撃破を招く
 上の方を読んでいただければご理解いただけるはずだが、まさにその理由により前衛空母は軽空母では不十分となり、存在そのものが怪しくなる。

>前衛空母ってのはインドのADS・・・防空艦
 インドの防空艦が何を目指しているのか知らないので明言できないが、名前からすると近いだろう。

>P-1が21世紀の陸攻とはなぁ
 P-1を陸攻として使うのは確かに不安だ。その不安を和らげるために護衛戦闘機が必要で、そのために前衛空母は存在する。
 だが旧ソ連のような対空母用の長射程ASMはできれば欲しいところだ。日本で作るなら対艦用トマホークの空中発射型のような物になると思うが。

>4万dのドゴールでさえも
 前衛空母は搭載機をF-35Bに限定することで艦を小型化している。
 早期警戒機は空中給油機と共に陸上基地から派遣し、その行動半径でしか前衛空母は決戦兵力たり得ない。

>財源と人員はどうするの
 このあたりをざっくり無視するのが妄想の妄想たる所以ではないだろうか。

>エスコートに当たる護衛艦部隊
 普通のDDやDDGでいいと思うが、対艦用トマホーク(ないし類似の長射程SSM)の8本でもVLSにつめられればと思う。
105名無し三等兵:2009/05/17(日) 13:42:21 ID:???
前衛空母とかチャチな事言わずに対潜空母、護衛空母、対艦打撃空母、攻撃型空母を作ろうぜ!
あと迎賓空母だろ、観艦式空母だろ、補給空母に揚陸空母!
オールキャリアードクトリンだッッ
他に何が必要かな?!
106名無し三等兵:2009/05/17(日) 14:11:31 ID:???
つ陸自空母
107名無し三等兵:2009/05/17(日) 14:18:55 ID:???
 さていつまでも同じネタで続けても仕方がないからそろそろ閉めに入ろうか。

 もとはと言えば、陸上航空機で敵空母に対抗することを考えていた。
 しかし敵空母はこちらの陸上航空基地の所在を把握しているのに対し、敵空母の所在は不明であるため、先制攻撃を受けて地上撃破されないためには何とかして敵空母の攻撃半径をアウトレンジして探知・攻撃を行う必要があると考えた。
 しかし戦術戦闘機の場合は艦上機と陸上機とで行動半径の差が小さいので、P-1のような大型哨戒機に陸上から護衛をつけて索敵するのは困難ではないだろうか。もちろん哨戒機だけで索敵を行えば、敵艦戦の餌食となってしまう。

 そこで水上艦艇で哨戒線を敷くことにした。だが今度はこの水上艦艇が片っ端から食われる様が目に浮かんだ。
 これを打開するには戦闘機しかない。と、いうわけで艦隊に空母を混ぜろということになり、前衛空母が誕生した。陸上基地から見て前方に空母がいて戦闘機がいるなら、陸上から飛来する哨戒機に護衛戦闘機をつけることもできる。

 かくして陸上哨戒機・攻撃機の支援、艦隊防空、索敵を主任務とする前衛空母の概要が固まった。
 前衛空母は陸上哨戒機や攻撃機の行動範囲内で活動するため、早期警戒機や空中給油機のような大型機は陸上基地から派遣でき、艦載する必要はないと考えた。よって前衛空母は艦隊単位での冗長化のためもあり、小型空母複数がよいとした。

 つづく。
108名無し三等兵:2009/05/17(日) 14:19:59 ID:???
 つづき。

 しかし、前衛空母が敵空母から見て最優先攻撃目標になることは間違いなかった。前衛空母にはこれをしのげるだけの防空能力が必要で、そのためには大型化するか、より多数の戦力をもってするしかなかった。
 ここで大型化すれば、前衛空母は軽空母ではなく本格的空母と化して、もはや前衛ではなく陸上機の支援なしで敵空母と対決しうる主戦力となるだろう。

 F-35Bの性能も不安要素だった。CTOL機を運用できるメリットは大きい。そして軽空母が何隻あっても陸上機の傘の下での迎撃にしか使えないが、本格的空母は攻勢にも使用できる。予算的には軽空母多数と本格的空母少数はたいして変わらないのではないか。

 かくして前衛空母はその存在が怪しくなってしまった。
 状況を限定すれば軽空母複数による前衛+陸上機による主力という構成は、本格的空母部隊より強力な戦闘力を得られる可能性もあるものの、作戦上の危うさと空母の将来発展性のなさ、艦戦の性能的劣勢をはらむ危険がある。

 そういうわけで敵本格的空母機動部隊に最も安定して対抗しうるのは、本格的空母機動部隊であるというつまらない結論となった。

 ここらで前衛空母ネタはこれでおしまいにしよう。またいつの日か妄想の世界でお会いしよう。
109名無し三等兵:2009/05/17(日) 14:22:02 ID:???
>>106
陸上空母かと思た。
110名無し三等兵:2009/05/17(日) 15:17:22 ID:???
前衛空母氏ってのは、早い話が「お気の毒な精神状態」の人だったんだろうか?
111緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/05/17(日) 15:34:52 ID:PQOFqVfK
海上補給点空母だろ。
112一尉:2009/05/17(日) 17:41:36 ID:???
海上臨時空母です。
113名無し三等兵:2009/05/17(日) 18:08:23 ID:???
>>112
>海上臨時空母です。
海保空母、警視庁空母、国交省空母(非海保用)、南極探査空母、
科学観測空母、原子力実験船・空母型。
軍事サービス会社空母、・・・。

しかし、どう考えても
・E2C
・FA-18E/F (F-35C)
に対応しないと、空母は無意味ですね。
通常動力ないし原子力で7万トン。蒸気カタパルト。
114名無し三等兵:2009/05/17(日) 18:57:00 ID:???
WWUで考案された幻の200万dの氷山空母でも作って日本海に浮かべる?
あの程度の大きさがあれば着艦するのも楽だろうし、波の動揺も気にせずに済む。
なによりミサイルや魚雷攻撃を喰らっても、そうそう沈まんぞw

地球温暖化問題!? 
何、それ!?
115緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/05/17(日) 19:15:17 ID:PQOFqVfK
>113
JAL空母やANA空母作ってさあ、成田の着陸待ちで旋回させるよりも着艦させて待機
させたほうが燃料代安くすむと。

あと、空中給油機も装備させてさぁ、北米便とかヨーロッパ便の搭載燃料減らして離陸重量
を貨物とか乗客に振り分けて、離陸後に燃料補給させるとかね。

で、有事になったら(ry
116名無し三等兵:2009/05/17(日) 21:32:38 ID:???
24時間全方位にAEWを展開できる空母機動部隊ってあるのだろうか。
117名無し三等兵:2009/05/17(日) 22:15:28 ID:???
>>116
24時間全方位と言われれば、米海軍でも無理だろw
常時、母艦(というか、艦隊上空のどこかに)1機だけでもいいので哨戒していればいいと
言うのであれば、途中で空中給油を受けながら飛べばよい。
哨戒機の中の人は大変なんだけどね。
艦載AEWを使うとして可動率とかを考えると最低4機、可能であれば6機は欲しいだろう。
あとは、そんな状態が何日続くかだな。
24時間常時滞空させてやるのが2〜3日限定であれば、4機でもなんとか凌げるだろうが・・・
118名無し三等兵:2009/05/17(日) 23:21:59 ID:rhHVCo+M
総選挙で民主が第一党になれば、防衛費削減に走って22DDHなんて
予算潰されるだろ。シナ空母建造、軍事費二桁増加に対して
日本は防衛費削減、作戦戦闘機純減(FX選定失敗)、DDH空母建造中止とか
悪夢の現実が直前に迫ってる、と言う前に豚インフルが夏、秋に大流行で総選挙が
9月に出来なくて現行議員の任期延長なんてのもあり得る。
年末から来年度が読めない状態。
119二尉:2009/05/18(月) 06:25:26 ID:???
わからんぞ

火力は削減されるだけで計画が変更される事はないのでは

意外と人員UPが期待できたりしてな
120名無し三等兵:2009/05/18(月) 09:26:32 ID:???
>>118
恩人の女房を寝取った鳩山のおぼっちゃまが言う「友愛」路線なんてものは
およそ信用できん政治体制だからなぁ。
どうせ、在日秘書に丸めこまれ社民党の要求丸呑みする小沢の傀儡政権だろうし。

>>119
もう少しマトモな名前にしたら?
121名無し三等兵:2009/05/18(月) 12:16:53 ID:???
>・E2C
>・FA-18E/F (F-35C)
>に対応しないと、空母は無意味ですね。


イギリス人涙目w
122三尉:2009/05/18(月) 18:07:59 ID:???
どうどう?このコテ
123一尉:2009/05/18(月) 21:57:15 ID:???
人の名前を出しますか。
124名無し三等兵:2009/05/18(月) 22:56:57 ID:jTK3TIx+
キティホークを買え
125名無し三等兵:2009/05/18(月) 23:06:39 ID:???
>>124
せめて解体させろ
126名無し三等兵:2009/05/19(火) 08:31:31 ID:???
前から気になってたんだが、メール欄の105って何?
127名無し三等兵:2009/05/19(火) 11:01:27 ID:???
統合(10と5)失調症、つまりキチガイ。
128名無し三等兵:2009/05/19(火) 13:11:15 ID:???
上手くも面白くも無い
129名無し三等兵:2009/05/19(火) 14:19:59 ID:???
130名無し三等兵:2009/05/19(火) 14:36:29 ID:???
2つ借ります
【その1】
いろいろな意見はあるだろうが、ひゅうが型ってのは従来の5千d前後のDDHを更新する航空能力艦としては
けっこういい線いってると思うんだ。(贅沢を言い出すと最後はCVNに行きついちゃうからねw)
同時に複数機が離着艦可能だし、大型ヘリの整備能力もあるし、最低限度の対空・対潜戦闘能力も備えているし。
あとは常時全ギャラリーデッキを固定状態にしても大型ヘリの重整備を容易に実施可能な格納庫の高さが確保
できて、(乾舷と幅の比率を考えると)もう少し幅が欲しいなぁという程度。
あと望むべきは固定翼機の運用能力なんだが、今後の経済情勢・財政事情を現時点で鑑みるに、海自がF35Cや
タイフーンの艦載版を導入する余力が生じるとはまず思えない。
幸い、北朝鮮が次々と国際レベルから見てもかなり気のいい日本人の神経を逆なでしてくれているので、今後は
海自でも超射程SSMが導入される可能性が増してきた。これは実にいい傾向だよねw
これに加えて自前の固定翼AEW機を艦隊の頭上に上げることができれば、群レベルの戦闘力は飛躍的に向上する。
従って、E2C或いはその発展型の運用能力をひゅうが型に付加し、VLSを増備してやる程度でいいんじゃないかね? 
(なんかのはずみでF35Bを運用するような事態が発生しても、あとは甲板に耐熱区画を設置する程度で済むw)
AEW機を同時に離着艦させてやるような状況が発生することはそうそう考えられないから、全体のフォルムはいまの
形状をそのまんま継続採用する。離着艦エリアにエレベーターが来ないように右側に寄せてやるだけ。
艦の幅が広がれば可能だろ?
131名無し三等兵:2009/05/19(火) 14:38:15 ID:???
【その2】
本当はサイドエレベーターにしたいんだが、日本近海での気象を考えると、思い切って諦めざるを得ない。
最低限3m前後の高さを確保したギャラリーデッキの下に、装甲を施した格納庫天井が来て、なお且つE2CやEH101の
重整備ができるだけの格納庫の高さを確保するだけ。
発着艦に必要な航空艤装もギャラリーデッキに3mの高さがあればゆったりと収容できるだろう。
少なくともカタパルトは1基で、それも短時間での連続射出能力は不要だから、未知の技術領域にあると思われる電磁式
カタパルトなんぞを装備できなくても、最悪、現行のスチーム式カタパルトでもいい。
スチームはガスタービンの排熱で発生させてやれれば充分だ。気蓄タンクも小さくて済む。
AEW機は大綱の哨戒機枠内で処理する。AEW機が遠くにまで出かけなきゃDDGのSM-2で守れる。
EH101とE2C(乃至その発展型)を各々4機程度+α搭載できればいいんじゃないかな、うん。
(+αってのは、群や隊の僚艦のヘリを重整備するため2機程度を収容可能に)
これなら基準排水量にして2万d程度あれば、なんとかなりそうだ。
速力は30ノット+が要求されるだろうが、LM2500の新型で3万馬力×4も確保してあれば十分だろう。
あとはVLSを現行の2倍、32セルほど、後部のスポンソンにでも積んでやればいいんじゃないかな?
132名無し三等兵:2009/05/19(火) 18:03:41 ID:???
ド・ゴールでもギリギリなE-2をどうやってひゅうがに乗せる気だ?
133一尉:2009/05/19(火) 18:22:53 ID:???
じゃあ、名前は赤城にします。
134名無し三等兵:2009/05/19(火) 18:44:35 ID:???
>>132
翼とプロペラが縦に向くように改造する???
135名無し三等兵:2009/05/19(火) 20:28:58 ID:???
>>134
縦向きプロペラと翼を持った「ひゅうが」を連想した。
136名無し三等兵:2009/05/19(火) 20:51:49 ID:???
>>132
E2C乃至その改良型(以下、面倒なのでE2Cで統一)着艦するときは180度(真艦備)方向から
まっすぐ降下させちゃえ。
同時発着艦を可能にするアングルドデッキなんて気の利いたものを採用しようとするから
なにかと無理・矛盾が発生する。
同様に運用可能な次世代航空機の寸法を制限しちゃうとわかった上でサイドエレベーターを
断念すれば、舷側から白波が格納庫に襲いかかる心配も無くなる。

搭載可能な航空機もE2C×4+EH101×4で辛抱し、あとは僚艦から重整備のために飛来したEH101を
せいぜい2機収容することで辛抱するしかないけどね。
運用する固定翼機がAEWだけなら別段、同時に離着艦するようなことは起こらない。
1発で上手く降りることができなければ、再度アプローチw
基準排水量13500dのひゅうがを前後左右上下ほぼそのまんま2万d+αまで三次元拡大すれば、
上部構造物をもう少し右に寄せて全長200m・全幅30m程度の飛行甲板が確保できるでしょ?
たろちんのファンカル(笑)は無理に無理を重ねるから、どんどんおかしな方向に行きつく。
寸法、特に縦方向の厳しいところは、合成速力で補えば済む話です。
どうしても横方向の問題=エレベーターの1部が発着エリアに残ってしまいそうなことが気がかり
なんだけど、艦内設備の割り振りを上手くすることでなんとか解決するしかありませんねぇ。

ドゴールは潜水艦用の原子炉を2セットで済ませようという無理をしているので27ノットそこそこしか
確保できませんが、空母モドキでは主機をLM2500の最新バージョン(4万馬力+/基×4基)に。
合成風速で滑走路の不足分を補おうという腹ですよ。

だからこそ艦隊の打撃力はDDGやDDに長距離SSMを装備させることで確保して、旧ソ連海軍ではないが、
E2CなりEH101に中間誘導させることで辛抱すれば済む。
対空戦闘にしても、艦隊上空にE2Cを上げておいて、SM-2とESSMで守り切る。
この場合、敵戦闘機が超距離AAMを用いてE2Cを撃墜しようとするから、空母モドキにもVLSを
ひゅうがの倍積ませることで、艦隊が保有する即時発射可能なSAMの数を増やしてやるわけで・・・
137名無し三等兵:2009/05/19(火) 21:27:42 ID:???
日本の予算でV-22AEWでも開発すんなら可能性あんじゃないの
138名無し三等兵:2009/05/19(火) 21:50:05 ID:???
136の続きです。
もう少し贅沢を言わせて頂けるのであれば、運用可能な航空機数=格納庫の面積は
そのままでもいいので、(船体を拡大して)VLSをもう少し増やしてやりたい。

強力なレーダーを背中に担いで高度10000m以上にまで上がれるE2Cの捜索能力は、
せいぜい3〜4000mまでしか上昇できない回転翼AEW機とは、捜索レンジも同時追尾
能力も桁外れに大きいことは諸兄もご存じの通り。

無論、長距離AAMを装備した敵戦闘機がE2Cを襲い、艦隊の耳目を塞ごうとするのは明白。
本当は護衛戦闘機をつけてやりたいが、贅沢を言い出すとキリがない。
だからこそ、SM-2+ESSMで鉄壁の防空体制を構築して、なんとか持ち堪えようと・・・
さすがに短SAMのESSMに11000m以上の有効最大射高を求めるのは無理でしょうから、DDG以外に、
空母モドキにもSM-2を装備したくなるのが人情。
ESSMは空母モドキが管制して、SM-2は素直にイージス艦に面倒を見てもらい、空母モドキは単純に
矢を運ぶ靭(うつぼ)としての機能に徹するわけで・・・
仮に船体を基準排水量2万5千d近くまで拡大できれば、アングルドデッキもサイドエレベーターも
諦めれば、イージスDDGとほぼ同数のVLSを抱え込むことも充分可能では?
現行の海自CEC能力からいけば、少々苦しいような気がしないわけでもないんですが、こういう時こそ、
E2Cの実力が活かされるわけでw
もちろん、DDにVLSを増設する方が安価であれば、それでも構いません。

このレベルで辛抱するのであれば、(航空要員を別にして)ひゅうが型にせいぜい数十人程度の増員で
運用可能じゃないかな? 
139名無し三等兵:2009/05/19(火) 22:55:06 ID:???
>>147
わざわざ大金を投じてEV22なんぞという事実上の新型機を開発するよりも、ここは素直に
E2CなりE2Dを購入する方が安心じゃないかな?
あと、E2Cが運用できるってことは、事と次第によっては(ごく少数になるだろうけど)、
F35Cもどうにかもうにか運用可能っていうわけでw

更にひゅうが型2隻をも小生の妄想空母に近いレベルまで3次元増築工事してやれば、
妄想空母4隻≒ちょいと無理すれば3隻を投入することで現行の艦載ヘリ以外にE2Cが
4機とF35C12機程度が所要の海域に進出して展開することが可能になる。

これだけあれば北朝鮮は言うに及ばず、近い将来の韓国海軍・空軍が相手なら充分余裕w

さすがに中国海軍の本格的な空母を空母モドキ航空団が相手にするなんてことは、およそ
考えたことさえない。
中華空母は潜水艦隊+護衛艦隊の長距離対艦ミサイルがお相手すればいい。
そのために広域哨戒能力を持つ固定翼AEW機を艦隊が自前で装備可能な方法を考えた。
140名無し三等兵:2009/05/19(火) 23:12:05 ID:???
AEW運用しか能の無い空母モドキの予算でAWACS何機買えるかなぁw
141名無し三等兵:2009/05/20(水) 00:29:36 ID:???
>>140
所要の海域にAWACSを常時張り付けることができるかなぁ?

1.今後とも艦隊のヘリ戦力を充実させてゆく必要性がある。
 既にSH60では機体の寸法から航続距離、搭載可能なペイロードが不足しているだろ。
  となると、EH101程度の大型ヘリを艦隊に配備する必要があると思うんだよねぇ。
 そういう訳で、ひゅうが型を若干(?)大き目にすることで、空母モドキ単艦でも常時EH101を
 4機運用可能にすると共に、僚艦のEH101を2機程度収容して重整備を行うことを空母モドキでは
 まず第一の要求項目にしている。
  どのみち、DDH4隻を更新する必要があることになんら問題点はなかろう?
2.いかにEH101が大型機とは言えども、しょせんは回転翼機に過ぎない。
 艦隊の総合戦闘能力を手っ取り早く向上させてやるためには、自前の固定翼AEWを導入することが
 最も確実な施策だとは思わんかね?
  艦隊が自前の戦闘機や攻撃機を保有・運用することができれば、それに越したことはないが、
 CV+航空団を整備するとなれば天文学的な予算が必要になり、それ以前にCVをエスコートするべき
 護衛隊群から人員が消滅してしまうw

  防衛力整備というものが国家が行う活動である以上、あくまでも法律と予算の範疇で行うという
 制約が付きまとい、しかも今後とも若年層の総数は減る一方。
 
  貴兄が何歳なのかは存じ上げないが、とっくの昔に20歳を超え、消費税以外の納税者でもある俺の場合、
 MUSTとCANとWILLの区別を明確にする習癖がある。
  日本国と日本国民のために海上自衛隊が存在するわけであり、海上自衛隊のために日本国と日本国民が
 存在するわけではないことはご理解頂けるかな?
  
 とにかく贅沢を言いだすとキリがないからねw
142名無し三等兵:2009/05/20(水) 08:17:38 ID:???
なんでまずAEWありきなの?
143名無し三等兵:2009/05/20(水) 09:08:49 ID:???
>>142
>なんでまずAEWありきなの?
護衛艦隊の天敵、対艦ミサイルかかえた敵機を、+300km~+500km遠方で
探知できる。
沖縄列島の太平洋側の艦隊が、大陸から進出する段階で探知できる。
144名無し三等兵:2009/05/20(水) 09:41:06 ID:???
>>143
迎撃手段が無ければ遠距離で探知してもあまり意味がない
退避出来るわけじゃないし
CAP機があって初めてAEWは意味を成すんだが
いや、どちらが欠けてもダメって感じか
SMー6に期待する?
145名無し三等兵:2009/05/20(水) 10:55:37 ID:???
>>142
>>144
俺=141なんだけど、142氏とおおむね同じ考え方。
早期発見・早期治療は病気も対ミサイル戦も同じだと思うw
航空機によるASMも怖いが、潜水艦からのUSMはもっと怖い。
こいつをいち早く探知するためには艦隊が自前のAEWを持たざるを得ないだろう?
EH101のような大型ヘリでのAEWってのも考えたんだが、やはり航空機としての
基本的な性能が違い過ぎる。
決してCAPとして運用可能な戦闘機が欲しくないってほど無欲な人間ではないw
ただ、戦闘機の代替はSAMで無理やり凌ごうという苦肉の策なんだよねぇ・・・
空母モドキにDDG並みの大量のVLSを装備して、ミサイルの槍衾(やりぶすま)を
拵えて、敵戦闘機が近寄れないようにはできないかなぁ?

最悪2隻以上の空母モドキを同一海域に展開できれば、AEWとCAPを少数ずつだが、
展開することは一応可能なんだけどね。
E2Cが運用できるのであれば、F35Bはもちろん、F35Cも運用できるよ。
146名無し三等兵:2009/05/20(水) 10:57:03 ID:???
>>142
>>144
俺=141なんだけど、143氏とおおむね同じ考え方。
早期発見・早期治療は病気も対ミサイル戦も同じだと思うw
航空機によるASMも怖いが、潜水艦からのUSMはもっと怖い。
こいつをいち早く探知するためには艦隊が自前のAEWを持たざるを得ないだろう?
EH101のような大型ヘリでのAEWってのも考えたんだが、やはり航空機としての
基本的な性能が違い過ぎる。
決してCAPとして運用可能な戦闘機が欲しくないってほど無欲な人間ではないw
ただ、戦闘機の代替はSAMで無理やり凌ごうという苦肉の策なんだよねぇ・・・
空母モドキにDDG並みの大量のVLSを装備して、ミサイルの槍衾(やりぶすま)を
拵えて、敵戦闘機が近寄れないようにはできないかなぁ?

最悪2隻以上の空母モドキを同一海域に展開できれば、AEWとCAPを少数ずつだが、
展開することは一応可能なんだけどね。
E2Cが運用できるのであれば、F35Bはもちろん、F35Cも運用できるよ。

ごめん 142氏と143氏を間違えちゃった・・・
147名無し三等兵:2009/05/20(水) 13:03:35 ID:???
>>146
> 空母モドキにDDG並みの大量のVLSを装備して、ミサイルの槍衾(やりぶすま)を
> 拵えて、敵戦闘機が近寄れないようにはできないかなぁ?

艦船搭載のSAMで、敵機が打ちっ放しASMを発射する前に撃墜できるかな?
最近のは100海里以上遠方から概略位置に対して撃ってくるから無理だろ。

AEWやAWACSのレーダーは、索敵・警戒用のレーダーであって、
射撃管制・誘導用のレーダーじゃないし。

そうすると、護衛艦隊は、撃たれたミサイルを全弾撃墜できたとしても、
敵攻撃隊を無傷で帰すことになる。
で、反復攻撃されてVLSの弾切れで死亡。
148名無し三等兵:2009/05/20(水) 14:15:09 ID:???
>>147
せいぜい1個護衛隊群、よくて2個護衛隊群程度の戦力で、どの程度の仕事ができる?
海自には本格的なCVを配備するだけの予算も無ければ、人もいないのが現実。
その制約の中で、いかに護衛隊群の生存率と攻撃力を効率よく上げるかという施策案の
ひとつが、ひゅうが型の拡大版に固定翼AEWをも搭載してやろうというのが、そもそも
「空母モドキ」の原点なんだけど、それが理解できないようだね。

敵の攻撃隊とやらが、北朝鮮や韓国軍機であれば、空自を投入すればそれで済む話。
おそらく中国海空軍機なんだろうが、仮にこれが陸上基地から発進したものであれ、
空母から発進したものであれ、現行〜近未来の海自+空自が独力で排除できるだけの
戦力を保有しようとすれば、たちまち国庫が空っぽになるどころの騒ぎじゃ済まない。
そのために日米安保が存在する。
仮に米国が日本を見放して、日本が中国の1省として組み込まれたと仮定してごらん。
世界の政治経済軍事の戦略地図は大きく様変わりし、米国の覇権は成り立たなくなる。
いかにモンロー主義が根底に流れているお国柄とは言え、そこまでの覚悟はないだろう?

あと、CVのエスコートをケチって、人員と費用を浮かせたところで、たがが知れている。
いつぞやLCS3隻で多目的空母を護衛すれば充分などという意見があったようだが、対空・
対水上戦能力は満載排水量3万d以下の多目的空母の戦闘機である程度確保できても、
それにしてもいつまで経戦能力が維持できるやら。
海自がF35Bを20機程度投入することで、空母や陸上基地ごと敵航空戦力を無力化するには、
どう考えても保有できそうにもないCBR兵器を使う以外に方法があるかな?
まして、相手が真面目な潜水艦戦力を投入してきた場合、LCSなんぞ無いよりはマシ程度だろ?

そういうことだ。
149名無し三等兵:2009/05/20(水) 16:00:07 ID:???
>>148
護衛艦でどこまで行く気だ?
空母モドキを造る金で陸上航空兵力を充実させ、その傘の元で護衛艦を動かす方が効率的。
記憶モードだがE-767は8時間程度滞空できたはずだし、複数の機体でローテを組んで空中給油機の援護を受ければ艦隊上空に常時滞空できる。
150名無し三等兵:2009/05/20(水) 17:26:11 ID:???
>>149
どこまで出すつもり?
151名無し三等兵:2009/05/20(水) 17:55:49 ID:???
ところで、肝心の空中給油機は何機あるかな?

AWACSだけじゃなく、AWACSを護衛してやる戦闘機にも給油してやる必要があるし、
もちろん、空中給油機を護衛する戦闘機にも給油してやる必要があるだろ?
空中給油機もローテーションを組んで飛ばすんだろうが、AWACS+給油機双方に
護衛戦闘機を張り付けるという行為を果たして何日継続できるだろう?
AWACSにせよ、空中給油機にせよ、飛行後のメンテが必要になるのは言うまでも無い。
どちらも機体が大きいだけに大変だと思うよ、うん。

おそらく、どのみち必要となるDDHを少々(?)拡大発展させることに必要な
予算と人員増と比べて、そっちの方がはるかに少ないというのであれば、別に
それはそれでいいんだよ。
費用も人員も空自が負担してくれるのであれば、海自は大助かり。
海自はひゅうが型+準同型艦各2隻で済ませ、浮いた資源を他のDDなりSSなりに
配分することができるわけだから。
海外への国際貢献とやらで補給艦が何隻あっても足りないのが現状だし・・・
152名無し三等兵:2009/05/20(水) 19:57:51 ID:???
>>148
もちろん、アメリカが日本を見捨てることはないだろうよ。
同盟国としてこんな安全で信頼できる国はないし、敵に回すと敵を大きく強化してしまう。
中国側に回すくらいなら破壊した方がマシだろうね。

さて、護衛艦隊がAEWを運用できれば、
敵機をより遠くで捉え、敵の攻撃に対処する時間を稼ぐことが出来る。
これは護衛艦隊の生存率を大きく改善することになるだろう。

だが、それによって、敵の制空権に踏み込む能力が得られるわけではない。。。

そもそも、敵航空基地への攻撃能力が無いのが、やられっぱなしになる最大の原因ではないか。
長射程トマホークを200-500発ほど積んだアーセナルシップを
編成に組み込めば、事態は大きく改善するように思われるが。。。

>>149
E-767は貴重すぎて、空自の制空権外にはとても出せないだろう。

・・・なんか、空自と海自は意外と連携悪そうだなあ。
153名無し三等兵:2009/05/20(水) 20:13:53 ID:???
>>152
<アーセナルシップ
平時から潜水艦やらテロリンボートに付きまとわれることが簡単に予測されるのに、
独力では脅威を排除することもできないようなアーセナルシップを建造するよりも、
既存の或いは新造するDDGなりDDに長射程SSMを装備してやる方が効率がいいのでは?

ちなみに空母モドキの基準排水量を2万5千d程度まで増やしてもらえるのなら、
この際、こっちに長射程SSMを装填したVLSを積み込んじゃおうかw

<連携
防衛大で同じ釜の飯を食い、同じ防衛省からお給料もらっている幹部自衛官同士でも
着てる制服の色が違えば、よその子です。
154名無し三等兵:2009/05/20(水) 20:27:58 ID:???
>>153
アーセナルシップは平時には使わない。

なんつうか、有事の攻撃的任務?というか、
空自の制空権外&敵航空基地の制空権内で行動せざるを得なくなった
護衛艦隊を強化するために、1−2隻追加で随伴させる。
軍直轄の砲兵連隊や重戦車大隊のような。

まあそもそも、そういうのは米第七艦隊のお仕事のはずだし、
敵基地への攻撃は、憲法上の疑念が無くもないが。
(それが自衛のために必要で避けられない場合は許されるとしても)

既存の船のVLSにトマホーク積めるならそれがいいけど、
それで数百発もトマホーク乗せたら、SAMが減って防御力が損なわれる。
かといって甲板上に並べたらトップヘビーだし。

現状、イージス、ミニイージスで防御力はそこそこなんだから、
攻撃力だけを安上がりに補完するのはいいんじゃないの?
・・・その前にトマホーク売ってくれるかどうか知らんけど。
155名無し三等兵:2009/05/20(水) 21:37:40 ID:???
>>154
トマホークがダメなら、おフランスが開発中の巡航ミサイルを買いつければ済む。
金さえ見せれば、フランス人は兵器ビジネスでも節操のなさを見せつけてくれるぞw

空母モドキの航空機搭載能力を敢えて控え目にしておいたのは、必要に応じてVLSを
増備するスペースを確保したかったわけでw
目一杯の航空機運用能力を追及するわけでもなく、下手な揚陸戦能力(LCACやLCM用の
ドックや揚陸部隊用居住区)も装備せずに、船体に余裕を持たせた意味がここにある。
156名無し三等兵:2009/05/20(水) 22:24:51 ID:???
>>152
なんというか、基本的に前衛空母の人と変わらんのな。水上艦を前に出してピケットに使おうとしてるあたり。
死ぬっての。
157名無し三等兵:2009/05/21(木) 00:00:30 ID:???
>>156
たぶん有事には、空自は本土防衛、海自は機動的に展開・・・
と言うことになるんじゃないのかね。で、海自が空自に
「南シナ海に遠征するからAWACSと空中給油F-15に支援してくれ」と頼んでも、
「本土防空に穴が開くから無理」と断られるんじゃないの?
インド洋はもっと無理。
(そうならないように、渡洋攻撃用に空自を整備しておくという選択肢もあるが)

そこで、みんな、海自独自の軽空母が必要ではないか・・・という話だと思うんだが、
空母って、少数じゃただの的で、集中するほど効果がある兵器でしょ。
(船団護衛でなくて、制海権とか敵基地攻撃を考えたとき)

イギリスの軽空母は少数でもフォークランドで活躍したけど、
相手がアルゼンチンという中小国だったし、飽和攻撃もしてこなかったわけで・・・。
海自が相手にするのは、アメリカに次ぐ超大国となろうとしている中国なんで、
イギリスよりは多く揃えないと意味のある戦力単位にならないのではないか?

もちろん、何事も最初の一歩は必要なわけで、実戦に用いるかどうかは別として、
とりあえず少数の軽空母で運用経験を積むのは有意義と思われるが。
158名無し三等兵:2009/05/21(木) 00:57:29 ID:???
今の空母が政治的、戦略的な存在である以上空母が必要になるか
もしくは空母にリソースを割けるくらいの余裕が出るような
日本の今後の戦略構想から妄想しないとなあ
「平和と繁栄の弧同盟」とか「太平洋条約機構」とか「日米印豪枢軸」とかそんな感じのw

まあそれでも空母に出す金があるならスリランカに援助してあそこが中国に取り込まれないようにして
ODAで港整備して、あわよくば自衛艦が休養できるようにするとかになっちゃうけど
(嗚呼、ガダルカナルではなくセイロン攻略作戦が発動していたらどうなっていたか!)
159名無し三等兵:2009/05/21(木) 13:48:54 ID:???
>>157
その機動的展開、は日本列島の東側で行われるわけだが?
沖縄とかの島嶼戦を想定しているようだが、そのあたりは日中陸上基地航空機の行動半径であり、空自の「本土防衛」の範疇。
空自の援護なしに艦隊が東シナ海を前進するなどありえない。
160一尉:2009/05/21(木) 19:33:06 ID:???
空母「万國際」でもいいな。
161名無し三等兵:2009/05/21(木) 22:16:16 ID:???
>ところで、肝心の空中給油機は何機あるかな?

KC-135のシリーズで700機だっけ。
同盟国ってのは、こういうときにつかうもんじゃね?

>「南シナ海に遠征するからAWACSと空中給油F-15に支援してくれ」と頼んでも、
>「本土防空に穴が開くから無理」と断られるんじゃないの?
>インド洋はもっと無理。

何の用事で出かけるのかの考察がなにもないのに、無理ってのはなんだかね。
DDHの総数より補給艦のほうが少ない海自で、インド洋に船出して、虎の子具合で
言えばF-15なんか目じゃないC-130をイラクに出しているのはそれなりの理由があ
ってのこと。

>海自が相手にするのは、アメリカに次ぐ超大国となろうとしている中国なんで、

…前提となる仮想敵への評価がどーもねー。
日本が「アメリカに次ぐ超大国」であるソビエトと対峙したとき、イギリスより空母揃え
ろって話になったっけっか?
162名無し三等兵:2009/05/21(木) 23:36:20 ID:???
>>161
DDH4、補給艦5じゃね?
163名無し三等兵:2009/05/22(金) 13:01:23 ID:???
俺142・144だが、
別に艦載SAMの射程を少し超える程度の索敵であればSHでカバー出来てる
充分ではないかもしれんが、固定翼AEWが必要になるほどではない
どうしても必要ならそれこそシーキングAEWでものせりゃいい
つか射程外遠距離で探知出来たからって何すんの?心の準備とか?有事に哨戒機を常時上げてるほどならおそらく絶賛戦闘配備中か第一哨戒配備中だと思われるわけだが

で、有事に海自が空自のカバー外に出張する場合ってーとシーレーン防衛しか思いつかないわけだが、現状の護衛隊群で何か支障があるか?
まぁここは妄想スレなんであんま突っ込むのは良くないだろうが・・・
164名無し三等兵:2009/05/22(金) 13:21:52 ID:???
全部俺の自演
165名無し三等兵:2009/05/22(金) 13:59:50 ID:???
>>145
USMってそんなに怖いか?
あんなもん前進観測手段があるか、飽和攻撃時じゃなきゃただの自殺行為じゃないか
対潜能力がキモイくらい高い海自相手には特に
166一尉:2009/05/22(金) 14:20:15 ID:???
C−130はイランにもありますよ。
167名無し三等兵:2009/05/22(金) 20:06:03 ID:???
>>165
ミサイルが水面から上がってきたところを誰かが見てなかったら事実上再探知困難ですよん。超水平線距離から飛んできたら敵潜の方向しかわからないから。
後、艦と海によっては100km超の距離から潜水艦のソナーだけで観測可能ですことよ。
それにデーゼル潜にとって苦労して近づかなくていいというのは大変大きな利点ですねん。
168名無し三等兵:2009/05/22(金) 21:38:21 ID:???
>>167
そんなにお手軽なら、なんで露助が「超水平線からのUSM」であんなに凝った
システムを作り上げることになったと思っているんだか。

そもそも「艦と海によっては」なんて悠長なことを言ってられないから、戦略爆撃
機流用の長距離哨戒機を配備してまで索敵し、発射プラットフォームである潜水
艦がヤバイからこそ、水上艦隊のヘリやVTOLまでつぎこんで中間誘導していた
わけだし。

>100km超の距離から潜水艦のソナーだけで観測可能ですことよ。

たろちんは「潜水艦のソナーだけでフランカーの行動外で数百キロ先の日本のタ
ンカーを識別する」とか言っていたな…。

てかさ。

そのソナーの角度分解能はどんなもんなのよ?
USMのシーカーに収まらないと無駄弾覚悟で公算射撃はじめることになるけど?
でも潜水艦の搭載魚雷…USMでもいいけど…って、20本かそこらなわけじゃん?
主兵装がいまもって魚雷というあたりを、もうちょっと考えた方がいいのでは?
169名無し三等兵:2009/05/22(金) 23:35:28 ID:???
>>168
その昔、ソ連の大型爆撃機が、大きなASMを抱えて飛んでくるのは、ある程度以上の
高度だったから、きちんとAEWとCAPを上げていればリアクションタイムが稼げた。
同様にソ連の水上艦が長射程SSMを装備していても、これもAEWが先に見つけて
しまえば、空母の艦載機で返り討ちにできるとアメリカさんは思ってた。
(それでも、同時に異なる方向から大量に撃ち込まれるとさすがにヤバイと思って、
イージスシステムといういかにもアメリカ人らしいシステムを作り上げたw)
ところが、ソ連の潜水艦がシースキマータイプのUSMを装備するとなると話は別だ。
通常、海中の潜水艦の方が海上の水上艦を探知しやすいことは言うまでも無いし、
平素から米空母にはソ連のSSNが付きまとっていた。
そして、ソ連の膨大なSSやSSNがそれこそ刺し違える覚悟でリアクションタイムが
ろくに取れない距離からUSMを乱射してくれば(汗
例えば、400`先でASMを探知できれば、それがマッハ2で飛んできても、命中までに
約588秒以上も残ってる・・・その間に艦も動けるからねw
だが、40`先からマッハ0.9のシースキマータイプのUSMを撃ち込まれたら・・・
発射した瞬間に探知できても約130秒しか残されていない。
その間に総員を配置につけ、艦内を閉鎖、捜索レーダーで捕捉したターゲットの情報を
FCSに必要な情報を送り込んで追尾開始、武器を指向させて、ようやく発射。
初期探知に失敗したら、リアクションタイムは更に短くなる。

あと、大きなフネを沈めるには船体内に浸水させてやる必要がある。
おまけに最良の対潜水艦兵器は潜水艦だよね。
核爆雷以外で潜水艦が(潜航中の)潜水艦を沈めるには魚雷を使うしかないだろう?
そうなると魚雷ってのもまんざら馬鹿にできないよ。

但し、たろちんの話はあまりにもデタラメ過ぎるw
170名無し三等兵:2009/05/22(金) 23:56:28 ID:???
169は脳内になんか別の歴史があるみたいだな。

>その昔、ソ連の大型爆撃機が、大きなASMを抱えて飛んでくるのは、ある程度以上の
>高度だったから、きちんとAEWとCAPを上げていればリアクションタイムが稼げた。

重さが4トンもある超音速対艦ミサイルそのものが、イージスへの対抗策なんだが?

>同様にソ連の水上艦が長射程SSMを装備していても、これもAEWが先に見つけて
>しまえば、空母の艦載機で返り討ちにできるとアメリカさんは思ってた。

スラヴァ級あたりの持っていた対艦ミサイルだと、射程は1000キロにもなるけど、空母
あたり4機かそこらで1個哨戒点を維持するのがせいぜいなCVBGが、どーやって水上
艦を遺漏無く捕捉し続けるわけ?

>(それでも、同時に異なる方向から大量に撃ち込まれるとさすがにヤバイと思って、
>イージスシステムといういかにもアメリカ人らしいシステムを作り上げたw)

時系列も把握できないで、wとか書いているのがすっごくバカに見えるよ?

>ところが、ソ連の潜水艦がシースキマータイプのUSMを装備するとなると話は別だ。

60年代には、高度60メートルで飛行する対艦ミサイルが実用化されているわけだけど。
171名無し三等兵:2009/05/22(金) 23:59:24 ID:???
>>167
超長距離で探知して問題なく攻撃可能というソースがあれば出来れば欲しいところだ
というかそうであるなら重要になってくるのはASW能力であってAEW、まして固定翼AEWの必要性と結びつけるにはいささか無理がある
>>167
超長距離で探知して問題なく攻撃可能というソースがあれば出来れば欲しいところだ
というかそうであるなら重要になってくるのはASW能力であってAEW、まして固定翼AEWの必要性と結びつけるにはいささか無理がある
最新の東側USMであるPー800はシースキミングモードだと射程120km程度
これはSHの索敵範囲
Pー700は数百kmで航空機の中間誘導はいらないが、衛星とリンクしないといけない
どちらも運用するキャパは中韓にはない
172名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:03:14 ID:???
>通常、海中の潜水艦の方が海上の水上艦を探知しやすいことは言うまでも無いし、
>平素から米空母にはソ連のSSNが付きまとっていた。

潜水艦のキャビテーションは16ノットを越えると急激に増大するのは知られた話だが、
では米海軍の艦隊は何ノットで移動するのだろう?

>そして、ソ連の膨大なSSやSSNがそれこそ刺し違える覚悟でリアクションタイムが
>ろくに取れない距離からUSMを乱射してくれば(汗

強引に追いかけるならば、護衛の駆逐艦や対潜空母を廃止して搭載するようになった
対潜哨戒機の餌食なんだけど。プラットフォームを下手に動かすよりも、攻撃機会その
ものが少ないからこそ、ミサイルの大型化イコール搭載数の減少を受け入れざるを得な
くとも、射程の増大を図っているのでは? でなきゃ中間誘導に努力を払ってSSGNなん
ていう艦種を開発配備する意味も無い。
173名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:09:28 ID:???
>その間に総員を配置につけ

平時の奇襲しか考えて無いのか。

>あと、大きなフネを沈めるには船体内に浸水させてやる必要がある。

…なんのための核弾頭だと思ってるんだろう?

>おまけに最良の対潜水艦兵器は潜水艦だよね。

いや、文が全然つながって無いし。

>核爆雷以外で潜水艦が(潜航中の)潜水艦を沈めるには魚雷を使うしかないだろう?
>そうなると魚雷ってのもまんざら馬鹿にできないよ。

…あのさ、潜水艦を攻撃するために重さ450キロの「短魚雷」ではなく、重さ1.5トンの「長魚雷」を
使う海軍があるのであれば、教えて欲しいところなんだけど。

>核爆雷以外で潜水艦が(潜航中の)潜水艦を沈めるには魚雷を使うしかないだろう?

じゃあ、そっから一歩踏み込んで「なんで」ルルが退役したのかも調べたら?
長魚雷が艦底通過時に磁気信管を起爆させたらフリゲートのキールなんかへし折られるけど、
対潜魚雷の炸薬量は50キロとかだし、しかもノイマン効果で穴をあけて水圧で潰すようなやり方
をする兵器で「大きなフネを沈めるには船体内に浸水させてやる必要がある」ってのは、どんな
地方の冗談なわけ?

>但し、たろちんの話はあまりにもデタラメ過ぎるw

デタラメなのはお前だろ。
174名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:16:04 ID:???
40km先からシースキーマー云々とか言ってるけど
空母艦隊内周に入り込まれといてしかも発射まで気付かず慌て戦闘配置とかバカじゃん
175名無し三等兵:2009/05/23(土) 04:08:58 ID:???
>>173
へ〜、核兵器の敷居はそんなに低いんだ?
相変わらず、たろちんだなw

>>174
漢級潜水艦の艦長にもそう伝えておこうw
176名無し三等兵:2009/05/23(土) 10:51:43 ID:qD1MC7R5
【日中】「日本が中国に先駆け、空母を建設中」と香港誌報じる★2[05/19]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242779536/
177名無し三等兵:2009/05/23(土) 10:57:15 ID:???
核弾頭でも直撃しなきゃ船は沈まないだろ。
178名無し三等兵:2009/05/23(土) 13:07:14 ID:???
>>168
CZで探知してミラスやらSS-N-14やら撃ち込む戦術が成立している以上、その反対はずっと楽ですよん。
水上艦隊は潜水艦よりずっとうるさく、USMのシーカーは対潜魚雷よりずっと探知距離が広い。第2第3のCZないしSCで概略位置をつかんで撃ち込むことは不可能ではないんじゃありません?
ソナーの音響解析技術(S/Nってやつ?)は急速に進歩している(いた)のだから、冷戦当時できなかったことが今できても不思議はナッシング。
700km彼方から、となるとどうか知らんけど。

もちろん>>169の言うように至近距離から撃ち上げられるUSMもリアクションタイムが限られて脅威だけど、それをやると再探知が怖い。
ミサイルが水上に出た場所=潜水艦の概略位置だから。戦時で外洋なら常に戦闘配置についてると思うけどね。
179一尉:2009/05/23(土) 13:28:18 ID:???
原子力空母「三笠」。
180名無し三等兵:2009/05/23(土) 17:04:04 ID:???
世界の艦船
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200907/indexj.html

●特集・中国の空母
 中国いよいよ空母建造へ! その海軍戦略を問う……竹田 純一
 中国空母の建造所と基地 長興島と三亜……陸 易
 練習空母「施琅」の任務と搭載機……岡部いさく
★中国の空母計画 ロシア軍事筋はこう見る!……Y. ヴェデルニコフ

とりあえず貼らせて頂きます
181名無し三等兵:2009/05/23(土) 20:52:14 ID:???
>へ〜、核兵器の敷居はそんなに低いんだ?
>相変わらず、たろちんだなw

CVBGを襲うって覚悟を決めた状況で「核兵器の敷居は高い」と言いつつ、
潜水艦に「長射程超音速中間誘導のASM」は封じて「刺し違えてこい」と不
利な戦闘を押し付けるわけだ。

どんだけたろちんなんだ? おまえはw
182名無し三等兵:2009/05/24(日) 06:54:42 ID:???
>>170
60mもの高度で飛んでくれれば、どれほど探知するのが楽になるかねw
183名無し三等兵:2009/05/24(日) 10:33:16 ID:???
>>175
突っ込みたいのはそんな状況で撃たれてから慌てて戦闘配置ってトコね
184名無し三等兵:2009/05/24(日) 10:44:09 ID:???
>60mもの高度で飛んでくれれば、どれほど探知するのが楽になるかねw

このバカは何が言いたいのかね? シースキマーマンセーなの?
ボッコボコにされて必死で搾り出したのがこの一行だけというのは哀れだな。

ちなみに、高度60メートルで探知が「ラク」というのであれば、空自のFSの侵攻高度と
同じであるわけだけど、それらは「ラク」に探知されるための訓練をしていることになる。

さすが劣化たろちんだ。
185名無し三等兵:2009/05/24(日) 10:56:49 ID:???
高度低すぎると海水巻き上げて披発見率が高くなるんじゃなかったっけ?
186名無し三等兵:2009/05/24(日) 11:26:43 ID:???
で、結局海自艦隊がUSMに対抗するためには固定翼AEWが必須なの?
187名無し三等兵:2009/05/24(日) 14:40:55 ID:???
>>184
シースキマンセー。いや、なんでもない。
188名無し三等兵:2009/05/24(日) 14:44:39 ID:???
鮪や鰹の缶詰がどうしたって?
189一尉:2009/05/24(日) 14:50:09 ID:???
ちょと待った伊海軍のペリ空母が出ました。
190名無し三等兵:2009/05/24(日) 19:01:31 ID:???
政府・与党、武器輸出三原則の緩和検討 共同開発・生産を容認
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090524AT3S2300Y23052009.html

電磁カタパルトを作れ

で、4万5千トン正規空母保有
191名無し三等兵:2009/05/24(日) 21:42:56 ID:???
>>190
そして、エスコートする護衛艦がいなくなるわけですねw
192名無し三等兵:2009/05/24(日) 21:52:27 ID:???
輸出解禁したところで需要はあるのか
193名無し三等兵:2009/05/24(日) 22:31:15 ID:Sv9mxQeJ
ASEAN諸国にDDやSSは売れるんじゃないかな。
194名無し三等兵:2009/05/24(日) 22:43:41 ID:???
表題だけ見ても「共同開発と共同生産」のための要件緩和とわかろうものだが…。
なんでそこで需要だのDDだのSSだのという夢物語になるんだか。
195名無し三等兵:2009/05/25(月) 01:24:25 ID:???
海自の部隊編成表に第一から第四までの航空艦隊という文字をみたいのは僕だけでしょうか(;_;)
196名無し三等兵:2009/05/25(月) 03:57:28 ID:???
ヤッターマンの「今週のビックリドッキリメカ」のように、大きな潜水艦から、
わらわらと小型潜水艦を出撃させることができれば、潜水艦枠16隻も解決すr(ry

いえ、なんでもないです。
197名無し三等兵:2009/05/25(月) 16:24:34 ID:???
ここはひとつ潜水空母ということでいかがだろうか
198名無し三等兵:2009/05/25(月) 16:52:31 ID:???
>>196
潜水艦がメカの素食うのなんか見たくない
199名無し三等兵:2009/05/25(月) 18:48:09 ID:???
>>184
相変わらずの狂犬っぷりだなw
たろちんと並ぶ軍板名物の靴とある意味同じ精神世界の住人か、お前?

まず、高度が高ければ高いほどレーダーで探知することができる距離=時間が稼げる。
安直な計算式で説明することができるだろうが?
せめて、その程度は自分で計算してくれよw

そして、高度が高ければ高いほど、海面のシークラッター除去の手間が確実に省ける。

いくらなんでもこの程度のごくごく単純なことも理解できないほどの馬鹿チンじゃ
ないとは思うんだが、買い被り過ぎたかな?

侵入高度が60mと10mでさして大差がないというのであれば、なぜ各国のメーカーは
ASMの飛行高度を下げる必要があるの?

グラニートのような超巨大ASMが超低空を音速で飛べば衝撃波で海面が逆巻くが、
中型以下のASMがましてや高亜音速で飛行すれば、そんなことはないだろ?


200名無し三等兵:2009/05/25(月) 19:38:48 ID:???
>グラニートのような超巨大ASMが超低空を音速で飛べば衝撃波で海面が逆巻くが、
>中型以下のASMがましてや高亜音速で飛行すれば、そんなことはないだろ?

高度10メートルを超音速で飛ぶ対艦ミサイルは無いことになっているらしい…。
ロシア人涙目だな。
201一尉:2009/05/25(月) 20:43:02 ID:???
武器の輪出の先はビルマとイランですか。
202名無し三等兵:2009/05/25(月) 21:31:03 ID:???
 参考までに張っておこう。20mっていうのは艦載対空レーダーの水面からの高さ。

 我の高度−敵の高度:見通し線距離の長さ(電波水平線はこれより少々長い)
  20m−100m:30海里/55km
  20m−40m:22海里/41km
  20m−20m:19海里/34km
  20m−5m:14海里/26km
203名無し三等兵:2009/05/25(月) 22:22:15 ID:???
で、USMとAEWは結び付くわけ?
204名無し三等兵:2009/05/25(月) 22:26:50 ID:???
>>163
> で、有事に海自が空自のカバー外に出張する場合ってーとシーレーン防衛しか思いつかないわけだが、現状の護衛隊群で何か支障があるか?
> まぁここは妄想スレなんであんま突っ込むのは良くないだろうが・・・

空自のカバー内なら基本的に空母いらんやん。
(国内の空自戦力が壊滅してない限り)

海自に、(理由はわからないが)空自の制空権外に出張する必要が生じた…と言うのは、
この妄想の大前提だろ。

SSGNのUSMについては…
差し違え・特攻覚悟で50km以内で撃ってきたら怖いだろうが、
遠くで撃ってくる分には弾数が少ない分、相対的に脅威度が下がるのでは。

潜水艦は沈められると全員戦死だから、
差し違え上等の護衛艦みたいには使えないだろう。
205名無し三等兵:2009/05/26(火) 00:28:08 ID:???
シーレーンを防衛しようと思えば、空自の戦闘機の飛行距離範囲だけでは補えないんじゃないの〜?
206名無し三等兵:2009/05/26(火) 00:39:53 ID:???
シーレーン防衛には空母機動艦隊が必要だな
207名無し三等兵:2009/05/26(火) 15:08:13 ID:???
>>206
判っちゃいるけど、金も人も足りない。
208名無し三等兵:2009/05/26(火) 15:54:48 ID:???
開発にいくら時間と金がかかるかわからんけど、
無人機を実用化するしかないだろ。
209名無し三等兵:2009/05/26(火) 16:31:39 ID:???
>>207
対中国、対朝鮮への資金援助停止と在日朝鮮への生活保護費支給停止をすれば空母一隻分以上の金がうくよ。

結局、対中国のために軍事費を払い、中国経済のために支援費を払いって矛盾していると思ってしまう。
210名無し三等兵:2009/05/26(火) 16:56:40 ID:???
>>209
具体的な金額出せるんかい?
211名無し三等兵:2009/05/26(火) 17:07:05 ID:???
ちなみに対中ODAは殆ど有償援助で、近年は償還額が借款額を
上回ってるし、まことしやかに囁かれてる「在日の半数近くが生活
保護受給」なんてのは大嘘だから。
http://shitsumonjyo.gozaru.jp/kensyou1.html
212名無し三等兵:2009/05/26(火) 17:28:14 ID:???
>211
でも終わりに朝鮮系の非保護者が多いって書いてないか?
213名無し三等兵:2009/05/26(火) 18:43:55 ID:Z+YK7y/J
>>212
被保護者の間違えだよw
214一尉:2009/05/26(火) 21:02:58 ID:???
王国領へ行きます
215名無し三等兵:2009/05/26(火) 21:49:56 ID:???
で、その空母を誰が動かすんだ?
中の人まで買ってくるのか?
216名無し三等兵:2009/05/26(火) 22:12:25 ID:???
>>215
失業率5%もある人余りなんだから。
第三帝国末期みたいに絶対的に労働力不足というわけじゃない。

単に、空母が必要だとする政策に支持が無いだけだろ。
だから予算が付かないし、人も雇えない。それだけ。
217名無し三等兵:2009/05/26(火) 23:24:13 ID:???
>>216
さすがに省人化を推進し過ぎて、応急作業も満足にできないような
空母ってのはちょっとなぁ。
でも、頭数だけ揃えても役には立たないよ?

218名無し三等兵:2009/05/26(火) 23:26:51 ID:???
>>217
海自の人間はアホだと?
219名無し三等兵:2009/05/27(水) 00:20:36 ID:???
>>215
>中の人まで買ってくるのか?

定員は、昨年度、トリックで増やしたのでは?
医官とか定員外にルール変更したと読んだのですが
220名無し三等兵:2009/05/27(水) 07:27:51 ID:???
>>216
>失業率5%もある人余りなんだから
俺の知る限りまともな人間はちゃんと仕事してる
失業してるのは社会に適応できない人間ばかり

自衛隊に入れたりしたら組織がグダグダになりかねない
禁止のものを持ち込んで数百億燃やすようなバカが大挙押し寄せそう。
221名無し三等兵:2009/05/27(水) 09:44:16 ID:???
>>220
労働力1%で60万人。
失業者5%のうち上位10%を掬い取れば30万人になる。
採用後の教育もあるし。

まあ10年後とかの話だから、
今の失われた世代でなくて、ゆとり世代が対象だろうが。。。
222一尉:2009/05/27(水) 20:53:12 ID:???
海自は海軍です
223幕僚長:2009/05/27(水) 21:43:09 ID:???
陸自は陸軍です
224名無し三等兵:2009/05/27(水) 21:46:19 ID:???
陸自小学、海自中学と
225名無し三等兵:2009/05/27(水) 23:57:50 ID:imtijBmv
海自には旧海軍の空母についていた名前を将来日本が空母を持ったときの為にこれから新造する他の艦種にはつけないでおいて頂きたい。

と思っているのは私だけだろうか。
226名無し三等兵:2009/05/28(木) 10:11:19 ID:???
>>221
空母運用するだけなら30万もいらんだろ。
3万もあれば中型空母4隻にそれぞれ10隻前後のDDを護衛につけて後方支援まで含めてもまだおつりが来るよ。
護衛を既存の護衛艦隊戦力で間に合わせるならもっと少なくても大丈夫。
227名無し三等兵:2009/05/28(木) 11:25:36 ID:???
>>206
しかし、実際問題、今の世界で、公海上で、
スーパータンカーとか、誰の資産が載ってるかわからんコンテナ船とか、
拿捕したり撃沈したりできるのかね?
船籍だってぐちゃぐちゃだし。日本船だけ足止めすれば済むって話じゃない。

タンカーなんて沈めたら、えらい環境汚染だし、勿体ないし。
いやしくも先進国がソマリアの海賊のまねごとをするのは、
戦後世界での悪影響が大きすぎるような。

日本近海での臨検(えらいマンパワー要りそうだが)と警告による
海上封鎖ってのが現実的だろうが、それなら空自のカバー内だろうし。

結局、日本を海上封鎖しうるのはアメリカだけなんじゃ…
228名無し三等兵:2009/05/28(木) 15:25:47 ID:???
>>227

無制限潜水艦作戦


環境を気にする国ならそもそも経済発展第一主義はとらんのでは
229名無し三等兵:2009/05/28(木) 15:31:42 ID:???
>>228
> 環境を気にする国ならそもそも経済発展第一主義はとらんのでは

「環境」それ自体は気にしないかもしれないが、
「環境を気にする国からの悪評」は気にするべきだろう。

現に多数存在するのだから。
230名無し三等兵:2009/05/28(木) 18:32:23 ID:???
>環境を気にする国ならそもそも経済発展第一主義はとらんのでは

本当に「経済第一主義」であるならば、日本と同じ立場に立つことになる。
つまり、アメリカが保証する全世界規模での自由貿易の保証が必須。

無制限潜水艦戦の実施は「経済第一主義」の死刑執行書へのサインで
しかない。
231一尉:2009/05/28(木) 19:49:58 ID:???
環境空母「グリンピース」
232名無し三等兵:2009/05/28(木) 20:42:14 ID:???
現代の日本を海上封鎖しようと思ったら、潜水艦より空母より外交が最も有効な手段だろう。
国際政治的に日本を孤立化させ、まっとうな国が日本と貿易するのを控えようと考えるような状況を作り出すしかあるまい。

よっぽど何かうまい口実がない限り、アメリカさんでも鶴の一声、とはいかんだろうがな。
233名無し三等兵:2009/05/28(木) 21:13:21 ID:???
>>225
旧空母の艦名も潜水艦限定でつける分にはいいとおもうんだけどね。
米も英も戦艦の名前を潜水艦につけてるよ。
ジェーン年鑑の掲載順なんか、SSBN>SSBN>SSN>SS>BBだぜ?

SSBN翔鶴(ずいかく)とか、SSGN端鶴(しょうかく)とか、想像するだけでも、ハァハァ 
234一尉:2009/05/28(木) 21:18:32 ID:???
人の名前を付けますか。
235名無し三等兵:2009/05/28(木) 22:08:31 ID:???
海自、空母建造無いな・・

日経夕刊
シナ空母の見方をみると、運用に相当の金かかるとみてるね

22DDH
よくて、2万トン後半の揚陸艦じゃないかな?
236名無し三等兵:2009/05/28(木) 22:50:53 ID:???
>>235
そんな大きな揚陸艦作っても、もはややせ衰えた陸自には載せるものが
どこにも存在しないんだってばw
7Dの戦車にしても即応2個連隊で合計8個中隊分しかない。
どこから、どんな兵力を抽出するんだ?

海自だってひゅうが型の拡大DDHより大きな空母型艦船を保有しても、
充分な航空団を手当しようとすれば、航空集団の広域対潜哨戒能力を
ガタガタにする覚悟でなきゃ、それ以外の航空兵力は充実できない。
今後、韓国にしてもAIP潜水艦が増えてくるし、中国のSSN戦力も
ますます向上することが判ってる以上、そんな馬鹿なことに金も人も
注ぎ込むわけにはいかんよ。

敵地への打撃能力は空自の戦闘機/支援戦闘機+海自への巡航ミサイル
配備で充当するのが最も効果的。
AIP潜水艦にトマホークなり、スカルプナバールなりを積みこんで ハァハァ・・・
237名無し三等兵:2009/05/28(木) 22:51:52 ID:???
日経新聞は朝日、毎日ほどではないが、中国の手先w
238名無し三等兵:2009/05/28(木) 22:57:46 ID:???
>>236
白湯どーぞ

つ旦
239名無し三等兵:2009/05/29(金) 07:03:19 ID:???
駄目だもう日本はお終いだ!
日本オワタ、死亡フラグ立って滅亡だ!

北朝鮮よ、マジで戦争を韓国に仕掛けてお釈迦にしてくれ!
240名無し三等兵:2009/05/29(金) 10:21:54 ID:???
この際、南北朝鮮間で戦争させて、朝鮮半島丸ごと焼野原にしてから、
北を中国に、南をアメリカに統治させてみるか?
241名無し三等兵:2009/05/29(金) 11:56:36 ID:???
単発機のF35では、空自も海自も満足するまい?
ここはやはりターフーンを導入するついでに、魔改造で
海自用の艦載機版をだな ハァハァ・・・・・・・・
242名無し三等兵:2009/05/29(金) 18:47:53 ID:???
>>240
俺もまぜろbyロシア
243一尉:2009/05/29(金) 21:52:53 ID:???
F−35Jの艦載機でいいよ。
244名無し三等兵:2009/05/30(土) 12:26:17 ID:???
仮にニミッツ級つくれる予算があったらまんまニミッツ級つくるか
軽空母いくらかにするかどっちがいんだろ。
245名無し三等兵:2009/05/30(土) 12:49:08 ID:???
>>244
>軽空母
空軍・海軍の無い旧植民地への介入にしか用途がありません。
246名無し三等兵:2009/05/30(土) 12:58:32 ID:???
>>243
前々から思ってたんだが、お前本物のキチガイだろ!?
F35をどうやって双発機にするつもりだ?
いい加減氏ねば?

>>245
<空軍・海軍の無い旧植民地
それって、もしや北朝鮮のこと?

247名無し三等兵:2009/05/30(土) 15:05:38 ID:???
んじゃ現実的なのはニミッツの半分くらいかな。
248一尉:2009/05/30(土) 16:01:08 ID:???
ニミッツ退役跡日本に売られる。
249名無し三等兵:2009/05/30(土) 18:08:57 ID:???
二ミッツの半分→英QEや仏PA2空母辺りになるが。

まあ派手に朝鮮民族が南北で自滅してくれば有り難いが。
250名無し三等兵:2009/05/30(土) 23:47:23 ID:???
>>249
どっちみち、ロシアと中国という超軍事大国に挟まれている日本の戦略的な
位置は変わらんからねw
北が消えれば、なまじ足を引っ張るだけの韓国なんぞいない方がよっぽどマシ。

問題は大量の難民の発生だ。
朝鮮民族が北も南も全部まとめて死んでくれればいいが、武装難民を含めて
とんでもない数が日本に来るんだろうなぁ。
在日を含めて朝鮮民族だけが死ぬようなウィルスって作れないのかな?
251名無し三等兵:2009/05/31(日) 00:46:46 ID:???
いやたぶん
北朝鮮の南半分は新たな韓国領として
北側は東部沿岸部をロシア領に
西部を中国領として
正式に北朝鮮という国の歴史は終了する
(暫定統治とか分割統治じゃなくてね)
252名無し三等兵:2009/05/31(日) 14:05:40 ID:???
北も南も全部中国領でいいよ
253名無し三等兵:2009/05/31(日) 21:06:17 ID:???
いやそれだと日韓米露がゴネるので第2次朝鮮戦争になる

北の資源をみんなで山分け、っていう旨みがないとね
254一尉:2009/05/31(日) 21:54:35 ID:???
旧ミッツ級護衛艦「加賀」であります。
255名無し三等兵:2009/06/01(月) 08:54:52 ID:???
>>235
揚陸艦って具体的にどんなの?
ひゅうがは揚陸艦じゃないの?おおすみクラスの3分の1程度の人員を輸送できるはずなんだけど。
あえて22DDHを「揚陸艦」と表現するということは、それを遥かに超える人員輸送能力を目指してるの?1000人ぐらい?
なんかしらね後継多目的艦を語る人ってよく見かけるけど、みんな言葉の印象だけでモノ言ってる感じで
具体的なイメージが貧弱なんだよね。
256名無し三等兵:2009/06/01(月) 10:19:24 ID:???
最低でも30機積み×は欲しいね。
257名無し三等兵:2009/06/01(月) 11:23:39 ID:XR07TtH5
ちなみに、おいくら位の空母、お望みなのかしら?
10億円位なら、建造賛成してもよろしくてよ
258一尉:2009/06/01(月) 22:24:51 ID:???
揚陸艦はちょといいです。
259全館撃沈!殲滅せよ!:2009/06/01(月) 23:46:25 ID:???
>>250
そこで自衛隊の出番ですよ。
260名無し三等兵:2009/06/02(火) 01:15:11 ID:bSvOiIuv
>>257
10億ドルの間違いだろ。
261名無し三等兵:2009/06/02(火) 01:22:30 ID:???
>>260
艦載機に金を掛けるのはいいけど、母艦に金掛けるのはなあ…

なにがそんなに高く付くんだろ?
カタパルト?エレベータ?
262名無し三等兵:2009/06/02(火) 07:41:54 ID:???
イカリ
263名無し三等兵:2009/06/02(火) 08:03:17 ID:???
温水プール
264名無し三等兵:2009/06/02(火) 09:40:23 ID:???
>>260
なめるな、ハゲ
そんな金出せるか
265名無し三等兵:2009/06/02(火) 10:39:01 ID:+aZTQ0Fr
>>264
なぜ俺がハゲている事がわかったんだ?
266名無し三等兵:2009/06/02(火) 18:21:09 ID:???
建造費なんて国債でやるんだからどうでもいいんだよ

維持費に毎年いくらかかって、艦載機パイロットを育てるのにいくらかかって
というのを心配しなさい。
267名無し三等兵:2009/06/02(火) 21:39:17 ID:???
>>266
全くだw
その意味では、ぜひとも支那海軍にはキチガイじみた維持費のかかる
原子力空母+航空団の整備をお願いしたいものだな。
それなりの対空/対潜能力を備えたエスコートの艦隊も必要になるから、
ある意味1番タチの悪い潜水艦戦力の整備に金も人も足りなくなるw
もちろん、陸軍・空軍筋が有形無形の妨害工作を展開してくれるだろうし、
海軍部内でも潜水艦閥が文字通り水面下でwwwwwwwwwwwwwww
268名無し三等兵:2009/06/03(水) 13:40:21 ID:???
やっぱひゅうがレベルの奴複数ってのが現実的なんかね。
理想は中型×2、軽(ヘリ)×4くらいだ。
269名無し三等兵:2009/06/03(水) 13:43:54 ID:???
防衛大綱の見直しの最終案で、敵基地攻撃能力としての海上発射型巡航ミサイル導入も盛り込まれたらしいけど。22DDH
の空母化フラグがたったと言えるかな?
270名無し三等兵:2009/06/03(水) 17:58:13 ID:???
無理でしょ?
大型DDHと中規模以上のCV+航空団では整備・運用にかかる
費用の桁が違い過ぎる。
ましてや、いまでも厳しい人員問題をどうクリアーするのかと(ry
271名無し三等兵:2009/06/03(水) 21:23:40 ID:???
普通にトマホーク購入してVLSに詰めてOKなんじゃない?>巡航ミサイル
272名無し三等兵:2009/06/03(水) 21:52:13 ID:???
>>271
<トマホーク
水上艦よりも潜水艦に装備してやる方が隠密性もあり、
抑止力としても吉ではないかと。
273名無し三等兵:2009/06/04(木) 00:17:03 ID:???
>普通にトマホーク購入してVLSに詰めてOKなんじゃない?>巡航ミサイル

MDでも艦隊防空でもいいが、そっちが本分のDDGの能力を削ることになるわけだが
その保障措置はどうすべきか、という話が無い。

>水上艦よりも潜水艦に装備してやる方が隠密性もあり、

潜水艦の魚雷搭載数は海自のような大型の通常動力潜水艦でも20本程度。ここに
割り込ませた場合「従来の任務」への影響はどの程度なのか。アメリカの原潜はトマ
ホーク用にVLSを別途用意するようにしたが。

水上水中を問わず「船に載せれば」というのは、いささか安易に思える。
274名無し三等兵:2009/06/04(木) 01:50:40 ID:???
>>273
水上艦だと相手がその気になれば所在を含めて簡単に監視できるだろ?
支那海軍なんかだと、マンツーマン(?)どころか、海自のトマホーク搭載艦に
常時露骨に複数の監視船が付き纏い、開戦と同時どころか開戦前に(ry
旧ソ連海軍が米空母相手にやっていたことを、今度は支那海軍が海自のトマホーク
搭載護衛艦に対してやるわけだよ。
あいつらは厚顔無恥の無法者だからね。
その点、潜水艦は潜ってしまえば、どこにいるかわからない。
たとえ母港の底でお昼寝していてもだw
こっちの方が相手にとっては確実に怖い。

1隻の潜水艦に搭載する量が数本でも海自には現役だけで16隻のSSがいる。
練習潜水隊を2隊にして、これにもトマホークを装備可能にすれば、
約20隻の潜水艦が各5発積めば、それだけで100発の大台に乗る。
こっちの方が安くて確実。



275名無し三等兵:2009/06/04(木) 08:55:56 ID:???
>>274
なんか、潜水艦を艦隊決戦で使おうとして失敗した
旧海軍の失敗を髣髴とさせるなあ。

通常潜なんて動く機雷にすぎんのだから、分散配置して
「どこにでもいるかもしれない」とびくびくさせとくのがいんでないの?

それに、潜水艦にミサイル積むのはコスト高だよ。
潜水艦おっきく作るの大変だろ。
安価なアーセナル艦でいいじゃん。
乾舷低くしてステルスにして、さらに秘密機能で1mだけ潜水できるとかさ。
276名無し三等兵:2009/06/04(木) 09:22:45 ID:???
つまり安価なアーセナル潜水艦を作れとry
277名無し三等兵:2009/06/04(木) 12:34:36 ID:???
>>275
<「どこにでもいるかもしれない」とびくびくさせて
おいおい、20隻もいないSSを少しでも貴重に使いたいからこそトマホークを
積ませるわけだよ。
どのSSに何発積んで、それがどこにいるかの全てはわからんだろうw
実際にはトマホークを20発近く積みこんで潜んでいるSSもいれば、魚雷とUSMを
積んで空母狩りに赴くSSもいれば、魚雷メインで敵SSN/SS狩りに行くSSもいる。
北朝鮮ではないが、「何をしでかすかわからない」というのが一番怖いw
278名無し三等兵:2009/06/04(木) 12:46:12 ID:???
トマホークってTELCOMだったじゃ地図参照の誘導だろ
アメリカは地形情報のデータくれるのか、絶対秘密だろう。
ハープーンでがまんするしかないさ。
279名無し三等兵:2009/06/04(木) 13:04:02 ID:???
>>278
最新型はGPSも付いてる
つかTERCOMな
TELCOMじゃ無線・携帯電話会社だ
280名無し三等兵:2009/06/04(木) 13:19:10 ID:???
自衛隊がGPS誘導の巡航ミサイル発射して、
アメリカがGPSのデータに細工して、たとえば北朝鮮の小学校に命中するように
して、報復でノドン核ミサイル東京に発射して、報復で韓国とアメリカが北朝鮮占領して
アジアは平和になるって筋書きかな
281名無し三等兵:2009/06/04(木) 17:03:35 ID:???
20隻の潜水艦で統制射撃するのは難しいが、20隻の水上艦がTOTを合わせるのは比較的簡単。
通常動力潜水艦ってのはうまくいけば強いけども、すごく不便なんだよ。

いずれにせよトマホークなんぞいらん。
282名無し三等兵:2009/06/04(木) 18:36:25 ID:???
もともと固定目標を狙った兵器なんだから統制射撃するのは簡単だよ。
あらかじめ発射時刻を決めておけばそれでいい。
水上艦は敵の妨害を受けやすいんで、むしろこっちのが「統制」は困難。

っていうかドルフィン級の存在は無視?
283名無し三等兵:2009/06/04(木) 21:26:22 ID:???
>>282
出来ないよりは出来た方がいいけど、
堅い目標に飽和攻撃させるには向いてないだろ。
無防備な目標に散発的に攻撃するならまだしも。

それに、その統制射撃で全艦全弾射耗したあと、
みんな佐世保か呉までえっちらおっちら戻って来なきゃいかんだろ。
その間、敵艦隊は自衛隊の潜水艦を恐れずに行動できる。

いやもちろん敵に正確なところはわからんだろうが、
自軍の潜水艦が全く居ないor激減した状況を知る海自側は困っちゃうだろう。
284名無し三等兵:2009/06/04(木) 23:31:37 ID:???
相手が北朝鮮の場合、海自の潜水艦はそれほど忙しくはないだろうw
20隻が各10発トマホークを積んでいても、別段問題はないわな?

相手が韓国の場合、海自の潜水艦は竹島艦の無力化やらキムチSS狩り等の任務を
展開せざるを得ないから、5〜6隻のSSには自衛用の魚雷数発を残し、各十数発の
トマホークを積ませてやるのが無難な資源配分だろうね。
他の潜水艦はトマホークを積まないor数発だけ積むに留めておいて、通常業務を
実施せざるを得ないだろう・・・

相手が中国の場合、日本単独でどこまでできるかだなぁ。
沖縄や九州方面へ来襲してくる海軍航空隊や空軍の飛行基地等を叩く必要があるけど、
効果的な破壊能力を確保しようとすれば、どれぐらいの数が必要なんだろう?
百発? それとも二百発?
支那は広いから通常弾頭のトマホークを使うんだったら、千発でもまだ足りないんじゃ
ないかな?
285名無し三等兵:2009/06/04(木) 23:54:16 ID:???
金豚将軍様の暴走のおかげで、仮に海自がCVの整備に着手できるような
状況になったとする・・・さすがに、現実世界ではちょっと無理っぽいけどw

最大の問題は航空団の主軸となる戦闘/攻撃機の選定だよね?
F22はチャイナロビーの暗躍で、どう転んでも日本は調達できそうにないし、
ましてや日本向けの艦載型ってのは夢のまた夢。
F35は単発機だけに、F2で外圧で無理やり単発機(F16)をベースにさせられた
空自もさすがに今度はあんまりいい顔はしないだろう?
海自枠で航空団を整備するとなると、尚更、単発機ってのがねぇ。
特にB型の場合は打撃力として使うにはあまりにも搭載量が少な過ぎる。
おフランスの飛行機は性格がねじくれていそうだしw
残された選択肢は軽戦のタイフーンを無理やり魔改造で艦載版を作るか、
1世代古いFA18しかないんだろうね・・・orz

やっぱりCVの保有よりも潜水艦戦力の増勢+巡航ミサイルを導入する方が
コストパフォーマンスが高そうだね。
286名無し三等兵:2009/06/05(金) 00:44:29 ID:???
>相手が北朝鮮の場合、海自の潜水艦はそれほど忙しくはないだろうw
>20隻が各10発トマホークを積んでいても、別段問題はないわな?

つまり、北朝鮮以外は大喜び、か。
海自の潜水艦の魚雷庫の半分を北朝鮮対策で潰すという状況を作り出せるのなら、
重油や米くらいは援助する価値があると考える国が出てきてもおかしくはないなw
287名無し三等兵:2009/06/05(金) 01:06:26 ID:???
>>286
必ずしも全てのトマホークを北朝鮮に照準を合わせる必要はないんだが?
288名無し三等兵:2009/06/05(金) 03:03:33 ID:???
>必ずしも全てのトマホークを北朝鮮に照準を合わせる必要はないんだが?

どういう経緯で算定したかは知らないが、北朝鮮であれば100発で所要の任務を
果たせるとしたトマホークを、では他の国であれば何発必要なのか、とかの話が
ないわけであるが。

100歩譲って各艦10発のトマホークとして、では半減した搭載魚雷による攻撃回
数や継戦能力の低下は、どう補いをつける?

SSとしての任務の縮小か?w
289名無し三等兵:2009/06/05(金) 05:40:55 ID:???
>>288
あのさ、「どのSSには何発トマホークを積んでいて、その目標はどこですよ」と
北を含めた周辺各国に説明する必要がある?
290名無し三等兵:2009/06/05(金) 11:46:15 ID:???
>>282
もしかして君は弾道ミサイルの発射台を潰すのにトマホークを使うつもりか?
不可能だからやめとけ。
テレビで放送されてるテポドンの発射台は実験施設であって、実戦用の発射台は移動式だったり硬化サイロだったりしてトマホークではどうしようもない。

このままではにわかに策源地攻撃がどうのとか言い出した議員連中と同レベルだぞ。
291名無し三等兵:2009/06/05(金) 15:54:35 ID:???
日本ターゲットならノドンで十分だしね。
内陸の移動目標攻撃するんなら
やはり空母艦載機しかないでしょう、といってみる。
292一尉:2009/06/05(金) 20:28:29 ID:???
空母艦載機はF−35Jです。
293名無し三等兵:2009/06/05(金) 20:37:33 ID:???
全通甲板の船に長い鉄板のせたら空母になるんじゃね?
294名無し三等兵:2009/06/05(金) 21:39:34 ID:???
>293
カタパルトどうすんじゃボケ。
着艦装置だって必要だし。

ミッドウェーがモスボールされていれば、買って来るのが
一番早いのだろうけど。
295名無し三等兵:2009/06/05(金) 21:46:06 ID:???
>>290
トマホークネタはいつもここが欠けてるように思われる
敵基地攻撃論って北のミサイル抑止から導きだされたわけだが、トマホークでスカッド狩りと同じ事するのは難しいわけだな
かといって艦載機で攻撃しようにも攻撃担当に加えSEAD機CAP機も随伴させないといけない事を考えるとそんな空自ですら難しい事を軽空母の搭載機数でやるのはどーなんだ
って話になる

あと海自のSSは関門・宗谷・津軽の三海峡みたいなチョークポイントを守るのが手一杯だった気がするけどどーなんだろ
296名無し三等兵:2009/06/05(金) 21:52:43 ID:???
>>294
>ミッドウェーがモスボールされていれば、買って来るのが

借りる。艦載戦闘機買うのだから、ミッドウェーは無償貸与でも良いはず。
297名無し三等兵:2009/06/05(金) 22:04:36 ID:???
>>294
全長2000m・幅50m級の全通甲板船を作れば問題解決w
298名無し三等兵:2009/06/05(金) 23:34:34 ID:???
>>297 なんぼなんでも、その縦横比は無茶だろ?
それよりアポロノームを建造しよう。
299名無し三等兵:2009/06/05(金) 23:51:47 ID:???
>298
アニメ版なら反対だがコミック版のなら賛成だ
300名無し三等兵:2009/06/05(金) 23:54:24 ID:???
>あのさ、「どのSSには何発トマホークを積んでいて、その目標はどこですよ」と
>北を含めた周辺各国に説明する必要がある?

あのさ、潜水艦の保有数は明らかで、搭載魚雷数も推定されている状況で、
どこそこの国になんらかの軍事的効果を求めてトマホークを搭載するという
のであれば、別途にVLSを搭載する新型艦でも無い限りは「トマホークの搭
載による」それ以外の任務への適応性の低下が類推できるのだが?

どの艦に何発、なんてのはそれこそ無意味だ。ローテでドック入りだのしてい
れば、さらにトマホークが搭載魚雷に占める比率は上がるわけだし。

トマホークだってFMSで買ってりゃ、攻撃能力の上限がバレるわけだが、その
状況で「北を含めた周辺各国に説明する必要がある?」なんてのは、気の利い
たジョークでも言っているつもり? それとも真性のバカ?
301名無し三等兵:2009/06/05(金) 23:59:42 ID:???
最新仕様のタクティカル・トマホークってVLS専用で魚雷発射管からは撃てないと
ウィキペには書いてあるね
302名無し三等兵:2009/06/06(土) 00:22:34 ID:???
298です。当然コミックの方ね♪ リアルタイムで読んだ世代な者でね。オッチャンなのがバレたなw
303名無し三等兵:2009/06/06(土) 00:33:02 ID:???
>>302
>リアルタイムで読んだ世代な者でね。オッチャンなのがバレた

707か・・少年サンデー読んでました。当然、50代。
304名無し三等兵:2009/06/06(土) 00:50:37 ID:???
それが、まだギリギリの四十代 幼稚園児の頃からマガジン、サンデーを読んでたんだなw

あの頃は戦記ブームでねヲタなんて言葉は無かったが 今時の軍事評論家のほとんどは、その世代だなぁ。
305名無し三等兵:2009/06/06(土) 01:31:40 ID:???
>>295
> >>290
> あと海自のSSは関門・宗谷・津軽の三海峡みたいなチョークポイントを守るのが手一杯だった気がするけどどーなんだろ

そんなのは陸自のSSM連隊と、地方隊・P-3Cで十分だろ。

原潜はどうかわからんが、
水上艦が戦時にその海峡を突破するのは不可能なんじゃないの・・・

仮に可能だとしても、よほどの必要性がない限り危険すぎるし、勿体ない。
306一尉:2009/06/06(土) 14:56:08 ID:???
戦艦やまとをミザイルに取り付ける。
307名無し三等兵:2009/06/06(土) 15:01:08 ID:???
<チョークポイント
北が相手であれば、チョークポイントもなにもないだろうw
海自はSSのほぼ全力を日本海に投入できるんじゃないかな?

ただ、いくら北の空軍力が貧弱とは言えども、海自の空母と艦載機で
要地やミサイル陣地を叩けるだけの戦力を今後自力整備するとなると、
間違いなくとんでもない金額になる。
それ以前に艦載機搭乗員を養成するのに何年かかるやら・・・
本気で空爆する気だったら、空自に任せる方がいいと思うんだけどな。
308名無し三等兵:2009/06/06(土) 15:12:10 ID:???
FやFSを空母に着艦させようと思うからなにかと大変なんだよ。
ドーリットルの東京空襲みたいにひゅうが型×4に、魔改造したタイフーンか、
F22でもF35でもいいからこれを飛行甲板に満載して、極力北朝鮮沿岸に近寄る。
そうすれば、陸上基地から飛ばすのと違って空中給油も不要だろw
カタパルトがないから、簡易スキージャンプ台+ロケットアシストが必要だが。
発艦だけなら、空自の搭乗員にとってもそれほど大変な作業じゃないだろう?
艦載機(笑)は攻撃終了後、本土の基地に飛んで帰ればいいんじゃまいかwww
309名無し三等兵:2009/06/06(土) 15:24:08 ID:???
>>305
つ機雷、水中固定ソナー、哨戒ヘリ。
潜水艦こそ通行を阻止せねばならんのですよ。
310名無し三等兵:2009/06/06(土) 16:04:59 ID:???
>ドーリットルの東京空襲みたいにひゅうが型×4に、魔改造したタイフーンか、
>F22でもF35でもいいからこれを飛行甲板に満載して、極力北朝鮮沿岸に近寄る。

ここまで↑手間をかけて得るメリットが↓ということに絶望した。

>そうすれば、陸上基地から飛ばすのと違って空中給油も不要だろw
311名無し三等兵:2009/06/06(土) 16:13:16 ID:???
洋上の船に敵が集中すれば市民は平和だよ。
312名無し三等兵:2009/06/06(土) 16:58:38 ID:???
てか、日本が直接、北朝鮮叩く事態が生じるとも思えんが

韓国が中立地帯になれるとは、さすがに妄想できんべ
313名無し三等兵:2009/06/06(土) 20:44:34 ID:???
>>312
あいつら、北が日本に宣戦布告したら、間違いなく北側に立って
対馬あたりに侵攻してくるだろうなw
314名無し三等兵:2009/06/06(土) 21:06:31 ID:???
>>313
バカか!いくらなんでも自分の首を絞めるって事が
わかりきってる事をするわけがないだろう・・・

・・・って事をマジでやりそうなんだよな、あそこは。
ワクワクするぜ!
315名無し三等兵:2009/06/06(土) 23:18:56 ID:???
ちょっと横道に逸れすぎ、修正ヨロ
316緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/07(日) 01:58:55 ID:bIWVJx3t
(MAD) 戦闘妖精雪風 改 ワルキューレの騎行
http://www.youtube.com/watch?v=DOepoLI3AM0&fmt=18

くうぼぉぉぉぉぉ!
317名無し三等兵:2009/06/07(日) 10:00:01 ID:???
本格的な空母の整備・運用は財政的に無理そうだし、
弾道ミサイルの整備は大量破壊兵器に抵触しちゃうし、
それじゃ残された手段は長距離侵攻爆撃機の整備・運用?

B2は無理でも、B1あたりをレンタルしなきゃいかんのか?
318名無し三等兵:2009/06/07(日) 10:12:20 ID:???
>>317
宇宙開発基本計画に盛り込まれた発電衛星に期待しようぜ。
319名無し三等兵:2009/06/07(日) 10:41:55 ID:???
>318
鳩山先生乙
320名無し三等兵:2009/06/07(日) 10:48:33 ID:???
>>316
やはり空母が一番似合う人種は大和民族だな(意味不明の民族主義
321名無し三等兵:2009/06/07(日) 10:59:21 ID:???
>316
日本こんな未来でもイーグルの発展型使ってるのか
どんだけイーグル好きなんだよ
とか言うの禁止?
322緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/07(日) 11:37:53 ID:bIWVJx3t
>321
てか、イーグルを空母から発進させてますがなにか。
323名無し三等兵:2009/06/07(日) 11:41:37 ID:???
幸福党が空母建造を公約にしてるぞw
324名無し三等兵:2009/06/07(日) 12:07:11 ID:???
海自SSの任務は第一に海峡の防衛
第二に敵防空艦の排除
第三に各種の哨戒活動
だと思ってたんだが違うの?
つか北に使うのを主目的としてのトマホークなり艦載機なりって勿体ないだろ
325名無し三等兵:2009/06/07(日) 12:07:59 ID:???
>323
造船所と港町の雇用と生活を守るためですね、わかります
326名無し三等兵:2009/06/07(日) 12:30:04 ID:???
作るけど日本が所持するとは言ってない
327名無し三等兵:2009/06/07(日) 14:26:25 ID:???
>>321
じゃあドラゴンと言ってるのはAT-37の発展型か?w
ただのコールサインだろう、jk
328一尉:2009/06/07(日) 17:18:29 ID:???
最強空母で行きましょう。
329名無し三等兵:2009/06/07(日) 22:27:28 ID:???
↑君は一体このスレで何が言いたいのだ?
330名無し三等兵:2009/06/08(月) 04:42:12 ID:???
>>329
あの子(一尉)はキチガイだから、見ちゃダメ! (><)
331名無し三等兵:2009/06/08(月) 09:38:31 ID:???
>>290
んな頭悪いこと考えるのはお前かニュー速民ぐらいなものだって。
332名無し三等兵:2009/06/08(月) 14:13:42 ID:???
>>324
潜水艦の任務は極秘なので実際に何をやっているのかなんて
軍オタごときに分かるわけありません。
333名無し三等兵:2009/06/08(月) 17:11:19 ID:???
この際、米でも英でも仏でもいいからSSBNを2・3隻長期レンタルして、
SLBMの代わりにトマホークかSCALP NAVALを山盛り積み込んで
海自の人間が日本近海を遊沃させておけばいいじゃん。
もちろん、乗員の交代やら物資の補給は日本国内でやると何かとあれなので、
レンタルしてくれている国でやれば余計な問題で手間取ることも少なくて済む。
但し食料は日本製でないと海曹海士だけじゃなく、艦長以下乗員全員が反乱を
起こしかねないから、それだけは十二分な配慮が必要だ。
いかに忍耐強い海自の潜水艦乗りでも、何にでも濃厚なソースぶっかけて素材の
風味を台無しにするフランス料理やおよそ食に関するセンスをママンの胎内に
忘れてきたような米英の料理ではあまりにも気の毒過ぎるからねw

空母+航空団を整備するよりもはるかに安くて済む。
貿易摩擦もこれでいくらかは解消できるだろ?
334名無し三等兵:2009/06/08(月) 18:22:55 ID:???
何がこの際なのかイミフ
335一尉:2009/06/08(月) 20:59:36 ID:???
改装戦艦「大和」です。
336名無し三等兵:2009/06/09(火) 01:03:20 ID:???
>>334

核厨の「そろそろ」核武装と同じ。
「必要性を説明する頭は無いけどボク欲しいもん」が使う枕詞だ。
337名無し三等兵:2009/06/09(火) 14:51:23 ID:???
>あと海自のSSは関門・宗谷・津軽の三海峡みたいなチョークポイントを守るのが手一杯だった気がするけど

これってソースあんの?
338名無し三等兵:2009/06/09(火) 15:39:12 ID:???
自分の趣味を他人に押し付けるためには捏造も辞さず。
妄想を軍事的合理性と呼んで憚らない。

それが軍オタという人種・・・
339名無し三等兵:2009/06/09(火) 20:46:17 ID:???
>>338
それって靴やたろちんのことだろ?
全員が全員そうでもないぞw
340名無し三等兵:2009/06/09(火) 21:52:05 ID:???
なんで宇宙戦艦ヤマトにでてくるような、二段空母、三段空母というものが出てこないのでしょうか?
下段の末端にスキージャンプをつけて発進させ、上段で着艦しエレベーターで下に下ろして整備したら、
ずいぶんとコンパクトで効率的な空母が出来ると思うのですが・・・。
341名無し三等兵:2009/06/09(火) 22:06:36 ID:???
>>340
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%9F%8E_(%E7%A9%BA%E6%AF%8D)
三段式なら昔、こんなのがあった。
342名無し三等兵:2009/06/09(火) 22:08:29 ID:???
キティでも
格納庫に25機程度なんだね・・

シャルル・ド・ゴールも世界の艦船に20〜22機程度らしい
搭載機の大きさの違いもあるだろうけど
載せるって、大変なんだね・・

米空母は、搭載機のエンジン整備とかが出来る設備があるから
凄いらしいけど、格納庫の搭載機の数あんま大した事ない?

ttp://homepage3.nifty.com/tompei/YokosukaKittyHawk2007.htm#InHangar
343名無し三等兵:2009/06/09(火) 22:10:03 ID:???
>>340
レシプロ機ならともかく、大量の排気ガス(?)を推進力にしている
ジェット機でそんなことをしたら、下段格納庫の中はどうなりますか?

そもそも下段飛行甲板は閉鎖された格納庫につながっているわけで、
万が一にでも武器弾薬や燃料の積み込み・積み下ろしの際に事故が
発生したら、その爆風や炎、煙はどこに行くのかと小一時間(ry

そういうことですw
344名無し三等兵:2009/06/09(火) 22:30:31 ID:???
>>341, >>343
そうなのか、ありがとう。
格納スペースは三段の一番下(発進は中段、着艦は上段)を考えていた。
中段は前後左右吹きさらしだ。

でも・・・排気ガスのことも考えなきゃいけないな。

 ↓此処を進行方向に対して、左右にスライドさせて滑走スペースに送り出す。
 ■←一号機(三号機、五号機)
□■□□→発進
 ■←二号機(四号機、六号機)

妄想スレだから、妄想してもいいよな。
345名無し三等兵:2009/06/10(水) 02:58:24 ID:???
>>344
それじゃ、武器や燃料はどこで補給するの?
引火や爆発の危険性が高い物騒なものは、少しでも安全な場所で積み下ろしするのが常識。
ミッドウェイの戦訓を無視してまで妄想するほどの価値があるものではない。
わざわざ重心点を上げてまで3段式(?)にしてやるよりも、同時に発着艦させたければ、
アングルドデッキにしてやる方がはるかに有利だ。
そもそも発着艦の管制を別々の場所から監視・統制するつもりかね?

お前、もしかしてたろちんか?
346名無し三等兵:2009/06/10(水) 10:02:11 ID:???
>>340
上段で着艦事故を起したら自動的に下段にも被害が及ぶ。
下段の方が前に出てるから下手すると事故って爆発した機体がそのまま下段に落ちてくる。
そうでなくても着艦に失敗して離脱する機体と新たに発艦する機体の飛行経路が近すぎて危険→甲板を分けても同時離着艦出来ない。

それを避けるには着艦帯を斜めにして従来通りのアングルドデッキにして着艦する機体が舷側へ抜けるようにするしか無いわけだが、
そうすると多段式にしても殆ど全長が圧縮できない。
圧縮できないわりに着艦した機体を発艦させるにはいちいちエレベーターで移動させなければならず効率が悪い。
347名無し三等兵:2009/06/10(水) 10:12:08 ID:???
ひゅうがってヘリ空母としては大きすぎないか、かといって空母としては
ちっちゃいし半端だな。
翔鶴かせめて飛龍くらいのはほしいな。
348名無し三等兵:2009/06/10(水) 17:42:39 ID:???
翔鶴と飛龍を同列で語るな。
349名無し三等兵:2009/06/10(水) 17:51:05 ID:???
意味わかんね
350名無し三等兵:2009/06/10(水) 17:56:17 ID:???
排水量で見れば飛龍とひゅうがはよく似たレベルなんだけどね。
無理して空母作っても、載せる航空機が無いし、動かす人も足りない。
タイみたいに護岸岸壁空母にしてもいいのなら、話は別だがw
351名無し三等兵:2009/06/10(水) 18:34:47 ID:???
増員すべし
352名無し三等兵:2009/06/10(水) 22:51:22 ID:???
>>351
予算がないw
バブル期のように頭数だけ揃えても、中身が伴っていなきゃダメ。
353名無し三等兵:2009/06/10(水) 22:59:14 ID:???
宇宙開発も核装備も海自空母も、すべては予算の問題。
354名無し三等兵:2009/06/11(木) 07:21:17 ID:???
お金がないなら国債を発行すればいいのに
355名無し三等兵:2009/06/11(木) 12:17:04 ID:???
>>354
それじゃ、ジンバブエだよw
356名無し三等兵:2009/06/11(木) 12:24:28 ID:???
>>350
まだ空母導入するとも言ってない段階で搭載する航空機と動かす人員が揃っていたら変だろ……
お前なに言ってるんだ……?
357名無し三等兵:2009/06/11(木) 12:31:57 ID:???
日本にはSM−3も無ければそれを運用する人員もいない。予算も全然足りてない。
だからMDは諦めろ。





……と、一昨年あたりに誰かが言っていたような希ガス。
まぁ実際にそれがどうしても必要だってことになったら、予算人員その他の
捻出はなんとかできるんだよね。他の分野に皺寄せが行くからよほどの理由が
ないと実際には導入されないというだけで。
358名無し三等兵:2009/06/11(木) 16:14:04 ID:???
熊や猪しか走らないような高速道路や国営漫画喫茶建てる金があるのなら、
護衛艦でもミサイルでも買えばいいのにねぇ。
359名無し三等兵:2009/06/12(金) 09:28:08 ID:???
自衛隊は弾がないのが玉に瑕っていうけど
国営マンガ喫茶は建物だけあってマンガがなかったりするんだろうか
360名無し三等兵:2009/06/12(金) 09:34:59 ID:???
運営開始以前の作品はありません、とかいうオチw
361名無し三等兵:2009/06/12(金) 11:02:15 ID:???
>>356
航空機と人を揃えて、それを維持していくためにどれほどかかるかを考えれば、
いまの日本の財政状態・経済状態で可能な金額だとでも?

選挙対策でばらまく定額給付金2兆円はあるようだがw
362名無し三等兵:2009/06/12(金) 12:07:37 ID:???
>>356
艦載機とパイロットを空自所属にするか海自所属にするかぐらいは
そろそろ考えておいても。

363名無し三等兵:2009/06/12(金) 18:03:28 ID:???
>>362
ここはひとつ陸さんと結託してですな、空自を干して
長SAMは陸自に、艦載機は海自にという作戦でいくか?

それとも、名目上(予算面では)空自に花を持たせ、
運用時は海自の指揮下という作戦でいくか?
364名無し三等兵:2009/06/12(金) 21:09:24 ID:???
レスが付かなかったので、スルーされたかと思ってた。

>>345

>>344の上下の■と中段の■の間には隔壁があって、排ガスを後方へそのまま流すことを考えている。
燃料補給、弾薬補給は発進経路の外側二列の作業スペースで行うと・・・。
爆発が起こったら? 爆風を側面から逃がすしかないな。メリットをデメリットが超えなければ、これもありかと・・。

>>346

その事故は怖いな。着艦と発進の進路が重なっているのは、生理的に怖いのを感じる。
なら、X字型に重ねながら末端を重ならない程度に、重層配置にすればいいと思う。
X字の交点付近に管制塔を配すると。
・・・エレベータで移動させなきゃならんのは・・・まあ、仰るとおりです。
デメリットが大きくならない方法があればいいな・・と。

それでも重ねたら、同じ全長の船なら、滑走路が長く取れるじゃない?
発進でも着艦でも。
365名無し三等兵:2009/06/12(金) 22:19:18 ID:???
>なんで宇宙戦艦ヤマトにでてくるような、二段空母、三段空母というものが出てこないのでしょうか?

二次大戦までは飛行甲板に並べられる機体数が、攻撃隊の規模を決めた。飛行機の性能も低く、
二回目の機体整列と空中集合をやるだけの余裕もなかったからだ。現代はエレベータもカタパルト
も機体性能もダンチなんだから、二段空母三段空母なんてものは要らない。

>それでも重ねたら、同じ全長の船なら、滑走路が長く取れるじゃない?

艦載機が大型化して格納庫の高さが半端じゃないところへもって、それを重ねたら自動車運搬船
も真っ青な乾舷になるし、乗用車とは比較にならない重量物である艦載機、それを扱う甲板強度、
航空艤装を施せば自動車運搬船どころじゃない重心の上昇を招く。これを安定させるには船型の
大型化しかないが、それならアングルドデッキの大型空母を建造した方が早い。

366名無し三等兵:2009/06/12(金) 22:22:30 ID:???
>まだ空母導入するとも言ってない段階で搭載する航空機と動かす人員が揃っていたら変だろ……
>お前なに言ってるんだ……?

空母導入するともなんとも言っていない、という「空母が必要と認識されない」現実においては、
先に「空母の必要性」を説明しないと話にならないだろうが。

「載せる航空機が無い」には「自衛隊のドクトリンに合致する艦載機が存在しない」というのも含
まれるし「人員が無い」というのは自衛隊の規模、ひいては国防に割ける財政状態を表している
わけだが、お前は何が言いたいんだ?
367名無し三等兵:2009/06/12(金) 22:56:10 ID:???
>>365

良く分かったよ。THX
重心がとても高くなって大変なんだね。
368名無し三等兵:2009/06/12(金) 23:55:59 ID:???
>>366
ま、必要かどうか判らない状態で、
「とりあえず空母でも整備しておくか」なんて言えるほどには余裕無い。

しかし、真に空母が必要な情勢になったときに、
正規空母の4隻やそこら揃えられないほどの中小国ではない。
政策面、予算面の優先順位の問題。
369名無し三等兵:2009/06/13(土) 10:36:31 ID:???
>>368
ただ、今日予算が承認されたとしても、完成するは明日ではない。
仕事の早い日本の造船屋さんにしても、相応の時間がかかるだろうし、
カタパルトや着艦拘束装置に至っては製造実績がない。

ましてや実戦で使えるレベルになるのは、更に先の話だ。
最低でも予算が通ってから戦力化までに10年はかかるだろう。
370名無し三等兵:2009/06/13(土) 11:11:24 ID:???
【軍事】「東京にとって戦略的脅威だ」 中国が空母破壊兵器を1年内に洋上実験 射程1500キロで沖縄や佐世保、横須賀も射程内
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244813823/
371名無し三等兵:2009/06/13(土) 14:13:24 ID:???
>しかし、真に空母が必要な情勢になったときに、

問題はこれをどう判断するのかというところかね。正確には「空母で対処する」と
決意するだけの脅威とは何か。あるいは情勢とは何か、という。

中国が空母を建造しても、それは日本にとって空母を建造を決意する材料には
ならない。中華空母の行動を拒否する手段があればいいのであって、対外戦争
を否定した憲法のままであれば、遠隔地での対地攻撃能力なんてものに興味を
持つ必要は無いからだ。

>政策面、予算面の優先順位の問題。

現状では、純粋に「用途がない」「出番が無い」というところに収斂するのでは?

>ただ、今日予算が承認されたとしても、完成するは明日ではない。

日本が純軍事行動においては専守防衛を方針にしている以上、島嶼の防衛も含
めて陸上基地から行動する航空機、あるいは艦艇から行動するヘリで間に合う。
空母を導入して得られる防空だのといった諸問題であれば、空母を導入するより
も安価に陸上機の能力強化で対処可能だからだ。やってないのは予算がないか
らであり、部隊定数を18機から22機に戻すといった措置がとれれば、新編なんか
しないでも3年あれば戦闘機は増強されるし、空中給油機なんか米軍からレンタル
したっていい。イスラエルなら2週間でやったことだ。10年待つ必要は無い。

酷使様が言うような「アメリカの衰退とアジアからの撤退」が現実になれば話は別
だが、それにしたって米空母の現役数を見れば見当がつく。空母の性能、艦載機
の性能、部隊の錬度、稼働率が段違いだから、中華空母2、3隻で米空母1隻と釣
り合いがとれるかどうかというところだろう。、実際問題としてアメリカが空母の新造
をやめてから判断しても全然遅くは無い。
372一尉:2009/06/13(土) 14:33:48 ID:???
日本空母がでますように。
373名無し三等兵:2009/06/13(土) 15:32:56 ID:???
日本列島が空母だったりしてね
374緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/13(土) 17:31:59 ID:IVNcMzAO
>370
よくわからない見出しなのだが・・・

射程1500キロの対空母破壊兵器、つまり対艦ミサイルを実験するってことか?
375緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/13(土) 17:34:08 ID:IVNcMzAO
>371
災害派遣用に空母は必要です。

あと、成田空港の着陸待ちのホールディングは燃料消費がもったいないので民間空母を作って
銚子沖に浮かべて待機させておくのです。
376名無し三等兵:2009/06/13(土) 17:52:57 ID:???
中国がやったみたいにアメリカの旧型空母を日本で解体して、蒸気カタパルトやアレスティングワイヤとか艤装品の技術入手出来ないかな。
377名無し三等兵:2009/06/13(土) 18:54:30 ID:???
>中国がやったみたいにアメリカの旧型空母を日本で解体して、蒸気カタパルトやアレスティングワイヤとか艤装品の技術入手出来ないかな。

中国がやったのは「イギリス製のオーストラリアの空母」の解体であって、米空母ではないよ。
使ってた艦載機も10トンちょっとの奴だから、同じものが作れたとしても、現代では該当する
艦載機が存在しないということになる。それをベースにもっとでかい艦載機を…という話も出る
かもしれないけど、それよりでかいカタパルトを開発する前に艦載機の開発能力そのものを
失ってしまったし、フランス人もアメリカ製にスイッチしているから、どこまで参考になるか…。

アメリカって国外で空母を解体させてたっけ?
378名無し三等兵:2009/06/13(土) 21:29:10 ID:???
>>371
台湾が日本領になったら必要だな
379名無し三等兵:2009/06/13(土) 21:46:30 ID:???
>>371
> >しかし、真に空母が必要な情勢になったときに、
>
> 問題はこれをどう判断するのかというところかね。正確には「空母で対処する」と
> 決意するだけの脅威とは何か。あるいは情勢とは何か、という。

ですなあ。
中国に6隻くらい正規空母を整備してもらって、
米海軍に「日本も2隻くらい整備してくれないとパリティを維持できない」と
泣き付いてもらいますかね?

> >政策面、予算面の優先順位の問題。
>
> 現状では、純粋に「用途がない」「出番が無い」というところに収斂するのでは?

ですねえ。

あと、火力を望む地点に望むだけ投入するキャリアにすぎんとすると、
空母でなくても、弾道ミサイル、長射程巡航ミサイル、アーセナル艦、
ミサイル原潜、ジャンボジェット改造の空中巡洋艦、民間船改造の仮装巡洋艦など、他にも手はある。
SF的なのも含めれば、レールガンマスドライバーや発電レーザー衛星もありか。

空母は高価・・・まあ他の手段より結局は安価かもしれんが(基本が船舶輸送だからして)
目立ちすぎて、敵に狙われやすいのがネック。
米海軍みたいに、いざとなれば2-4隻集中して10隻以上のイージス艦で固めるならともかく、
日本も中国もなかなかそういうわけにはいくまい。

虎の子の空母を外洋に出したとたん、集中攻撃で沈められては意味がない。
まあオトリの役は果たせるだろうが…
380名無し三等兵:2009/06/13(土) 21:48:24 ID:dt4jeNlr
いきなり巡航ミサイルと弾道ミサイル保有へ進みそうだな。空母もそう遠くない気がする。
日本は決まれば早いからな。
381名無し三等兵:2009/06/13(土) 21:50:19 ID:dt4jeNlr
予算なんて道路財源70兆円をまわせばすぐ10隻や20隻はできる。
382名無し三等兵:2009/06/13(土) 22:17:51 ID:9QIhHgUz
インドや中国の空母と艦載機の配備はすごい速さですすんでいるからな。
383名無し三等兵:2009/06/13(土) 23:28:57 ID:???
とりあえずサンプルで1隻だけでいいんじゃないの?
1隻作って運用して経験積んでおけば必要になったら新しく作ればいいしさ。
384名無し三等兵:2009/06/13(土) 23:54:53 ID:???
最低2隻は必要だろ!。
385名無し三等兵:2009/06/14(日) 00:31:19 ID:???
いやいや戦力にはカウントしないの。単に運用実績と経験蓄積用ということで。
で、必要になったら追加で3隻作って乗員も分散させればOKでしょ。
386名無し三等兵:2009/06/14(日) 00:34:48 ID:???
艦載機はグリペンでどう?
387緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/14(日) 00:35:46 ID:1dQjMGEl
>385
だから、災害派遣空母で実績をだなあ(ry
388名無し三等兵:2009/06/14(日) 00:38:45 ID:???
いや別に災害派遣用空母でも国際緊急援助用空母でも名目は何でもOK
とはいえ自衛隊ならまるっと全部「護衛艦」になるのでは?
災害派遣用固定翼機搭載護衛艦だw
DDC?
389名無し三等兵:2009/06/14(日) 00:41:26 ID:???
>予算なんて道路財源70兆円をまわせばすぐ10隻や20隻はできる。

国分小計 - 3兆4076億円
地方分小計 - 2兆2026億円
計 - 5兆6102億円(平成19年度当初予算案・地方財政計画案ベース)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E8%B7%AF%E7%89%B9%E5%AE%9A%E8%B2%A1%E6%BA%90%E5%88%B6%E5%BA%A6

新規の道路はいらないと言い張ったところで、都市部の立体交差はつくらなきゃならんし
できてる道路は維持しなきゃならん。それを差っ引いて「いくらを道路財源から」という言い
方をしないと、デマゴークと区別が付かないぞ。

>とりあえずサンプルで1隻だけでいいんじゃないの?
>1隻作って運用して経験積んでおけば必要になったら新しく作ればいいしさ。

そのサンプルとやらで一個護衛隊群の乗員を飲み込む勢いなんだが。しかもサンプルで
採用した諸方式が将来において有用であるという保証も無い。無駄な二重投資になる可能
性は排除できないわけだが?
390名無し三等兵:2009/06/14(日) 00:43:29 ID:???
じゃ小さいのでいいよ。8000トンくらいで。
搭載機は10機?
保険なんだから多少の無駄は仕方ないであろ
391名無し三等兵:2009/06/14(日) 00:47:58 ID:???
はつゆき型1隻とはたがぜ型1隻つけて第5護衛隊群を作っとく感じ
392緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/14(日) 00:47:59 ID:1dQjMGEl
>390
純トンで?
それもと貨物トンで?

日本の場合は、これから護衛艦のトン数は貨物トンで表記すれば(ry
393名無し三等兵:2009/06/14(日) 00:49:40 ID:???
いちおう軍艦なので排水トン数でお願いしますw
394名無し三等兵:2009/06/14(日) 00:50:02 ID:???
満載排水量と総トン数で、併記して欲しいなあ。>護衛艦
395名無し三等兵:2009/06/14(日) 00:50:07 ID:???
>米海軍に「日本も2隻くらい整備してくれないとパリティを維持できない」と
>泣き付いてもらいますかね?

なら横須賀返せよとか薮蛇になりそうな…岸壁不足は深刻ですから。
戦前と軍港の名前は同じでも、自衛隊が押さえている敷地は狭くなりましたし。

>米海軍みたいに、いざとなれば2-4隻集中して10隻以上のイージス艦で固めるならともかく、
>日本も中国もなかなかそういうわけにはいくまい。

一番つらくなる部分は、空母機動部隊に随伴できる水中対潜システムとしての
原潜の目処が立たないことでして…CVBGあて2隻といわれたロス級というのは、
日本にとっては夢また夢ですねぇ…。

>いきなり巡航ミサイルと弾道ミサイル保有へ進みそうだな。空母もそう遠くない気がする。

空母機動部隊というものを編成するために、空母、直衛艦、艦載機と編制をいじ
りまくるくらいなら、潜水艦に巡航ミサイル(というか、巡航ミサイルを積んでも「従
来の任務に支障の無い」潜水艦の新造)とか、更なる対艦番長の開発とか、偵察
飛行体みたいにいつの間にか定数が倍になってるKCとか、そういう組織をいじら
ない、すなわち自衛隊法の改正が最小限で済むような方向で「空母を持ったとき
と同じような軍事効果」を得るような気がする。
396緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/14(日) 00:52:34 ID:1dQjMGEl
>393
いやいやいや。

日本には「軍艦」はいないので、ここはひとつ、貨物トンあたりでの表記にしましょうや。

で、わずか「100トン」のイージス巡洋艦とか「1000トン」の原子力空母とか(ry
397名無し三等兵:2009/06/14(日) 00:54:38 ID:???
あ、総トン数ですら無いのねww
398名無し三等兵:2009/06/14(日) 01:20:23 ID:???
大型病院船は欲しいなあ・・・。
フネ丸ごと病院で、ヘリポートが沢山あって、大地震対策にも使える奴が。
399緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/14(日) 02:30:35 ID:1dQjMGEl
>398
汎用災害派遣空母「ふじ」

軽空母ばりの大型ヘリ甲板を持ち、チヌークが同時10機着艦できる。
ヘリ甲板の下は格納庫になっており、チヌークを10機格納し、軽易な整備ができる設備が
整っている。

その下は揚陸甲板で、ドーザなどのカタピラ式建設機械を搭載し、自走で岸壁に乗り降りできる
ようになっている。

日本国内での災害の場合は、格納庫に野外手術セットや病室コンテナを積載し、主にヘリで搬送
されてくる重症患者や、直接的にけがをした人ではない、人工透析等が必要な人の治療にあたる。

揚陸甲板は、重機が災害現場へ向かったあとは救援用資材の倉庫として活用され、災害復旧が
長期化してきたときは、野外入浴セットによる海水風呂の開設や、災害派遣隊員の休息施設としても
活用される。

海外派遣の場合は、格納庫にヘリを格納し、現地展開する。

有事には、当然揚陸空母として(ry
400名無し三等兵:2009/06/14(日) 02:53:47 ID:???
>>400
おっさん、おっさん、チヌーク10機同時着艦可能って、その空母、5万トンで収まるんかいな?

運用は陸自の船舶砲兵やな。
401名無し三等兵:2009/06/14(日) 10:04:21 ID:???
まず北朝鮮が韓国に戦争仕掛けてだな、韓国に脱落して貰う必要が。
402名無し三等兵:2009/06/14(日) 11:30:32 ID:???
汎用災害派遣空母の名前は「あきつ」でおねがいします。
403一尉:2009/06/14(日) 16:52:27 ID:???
最新型空母「加賀」でいいよ。
404名無し三等兵:2009/06/14(日) 20:08:26 ID:???
災害派遣用ヘリ空母って、、、
一体、どんだけでかい国なんだよ、日本はw
405名無し三等兵:2009/06/14(日) 20:16:52 ID:???
>>404
軍隊を警察予備隊という名前で編成し、再軍備に成功したお国だけに、
表現方法さえ変えてやれば中身はどうあろうともとりあえずOkだろ?

いまだに砲兵は特科、工兵は施設科だしw
自衛隊に幹部はいても将校も士官もいないはずだが、なぜか海自には
当直士官だの副直士官がいて、士官室でお食事をしている。
406名無し三等兵:2009/06/14(日) 20:44:00 ID:???
で、このスレって結局何なの
407名無し三等兵:2009/06/14(日) 21:42:17 ID:???
スレタイ嫁よw
408名無し三等兵:2009/06/14(日) 21:43:25 ID:???
いや、内容とスレタイが微妙に一致してない気が…気のせいか
409名無し三等兵:2009/06/14(日) 21:48:58 ID:???
では「海上自衛隊における正規空母の導入を真剣に検討するスレ」を別途立てればよかろw
410名無し三等兵:2009/06/14(日) 22:04:27 ID:???
>軍隊を警察予備隊という名前で編成し、再軍備に成功したお国だけに、
>表現方法さえ変えてやれば中身はどうあろうともとりあえずOkだろ?

それは正しく無いなぁ…。警察予備隊は警察予備隊で、結局は治安維持のための
軽武装の部隊でしかない。諸外国なら軍警察にあたるもので、軍隊ではない。

これが保安隊になったときに、機動隊も発足して「治安維持」のための暴力装置と
して機能するようになったのだし、海上保安庁の軒先を借りた海上警備隊、自衛隊
が発足してからでなければ存在しない空自にとって、警察予備隊の由来そのもの
は無関係だ。
411名無し三等兵:2009/06/14(日) 22:47:30 ID:???
航空母艦があのサイズなのってなんか意味はあるのか。スーパータンカーのサイズを考えればもっと巨大なのもつくれると思うんだが…
412名無し三等兵:2009/06/14(日) 23:14:58 ID:???
じゃ全長5kmくらいにしようぜ!
413名無し三等兵:2009/06/14(日) 23:19:12 ID:???
>>412
スペースシャトルも着艦できるぞ
414名無し三等兵:2009/06/14(日) 23:40:39 ID:???
>>411
軍港での取り回しと、速力(合成風力)の問題じゃね?

いやまてよ・・・
空母の、航空兵力の戦略機動力を保証する部分、格納庫は18ノット〜25ノットも出れば十分。

しかし、戦闘に用いる甲板部分は、離発着や戦術機動のため高速であるほどのぞましい。
護衛艦より早くても意味ないが、できれば30ノット以上。
この二つには微妙に要件の差がある。
両方を30ノットで驀進させる必要はない。

そうすると・・・
最小限の格納庫と長大な飛行甲板を高速で機動させる喫水の浅い前線用空母と、
その後方で前線用空母に搭載機を補充する輸送用空母と二種類用意すればいいのか?
で、輸送用空母なら、スーパータンカーみたいな船型でもいいかも。

あれ、エセックス級とカサブランカ級で似たような運用になってたっけ?
415名無し三等兵:2009/06/14(日) 23:54:10 ID:???
>>414
なるほど。戦略空母と戦術空母の二種類に部類わけして戦術空母は従来の空母、
戦略空母は全長458.45m満載排水量564,763tのノック・ネヴィスみたいなのでもいいということか
416名無し三等兵:2009/06/15(月) 00:02:16 ID:???
まぁ、建造が決まったら予想される艦名は、本命しょうかく 対抗ひりゅう 穴ほうしょう ってところかな?
他の名前はあり得んよ。
417名無し三等兵:2009/06/15(月) 00:28:02 ID:???
信濃とか赤城は何故ダメなのか?
418名無し三等兵:2009/06/15(月) 00:48:28 ID:???
>>411
1.大きくなればなるほど発着艦作業は楽になるが、その分鋼材も工数も増えるので、建造
 価格は上昇する。
2.航空機の発艦はもちろんだが、無風状態でも着艦するために必要な風速を確保するため
 母艦にもある程度以上の速力が要求されるわけだが、そのためには母艦もそれなり以上の
 速度で航行することが要求されるわな。
  さて、母艦が大きくなったら大きくなったで、推進力も余計に必要だろ?
 その分、建造費・維持費(人件費含む)が更に高騰する。
3.思いっきり大きくして、無風状態でも発着艦が可能になったとしても、あまりにも速度が
 遅いと現場に到着するまでに状況が我に不利な状況になることもあるw。
  逆に高速で航行できれば、ストーキングしてくる敵(通常型)潜水艦を振り切れちゃうし、
 ストーカーが原潜でも高速出せば必然的に対潜機や護衛艦に位置バレしちゃうでしょw
4.先生、3の場合は、メンテをどこで行えばいいんでしょうか?
5.今でも充分大きいのに、これ以上大きくし過ぎると操艦が大変なことになるはずだよ。
 特に狭い港内や海峡だと(汗

ま、そんなところでしょw
419名無し三等兵:2009/06/15(月) 02:36:54 ID:???
>航空母艦があのサイズなのってなんか意味はあるのか。スーパータンカーのサイズを考えればもっと巨大なのもつくれると思うんだが…

基本的にはその国が持つ軍艦用のドックの寸法が上限。
軍艦は構造から機関から艤装品からがぜんぶめんどくさい。
ドックのそばに工場があるのがのぞましい。電子装備とかデリケートだし。

タンカー用は、でかいのは作れてもそういう工場が揃ってなかったりする。
さらにでかい空母をつくりたければ、まず海軍工廠の拡張から始まる。

あと重要なのは喫水の問題。満載のタンカーなんかは通れるところ、ある
いは入港できる港が制限されているわけだけど「寸法が限界ならば喫水
を深くすればいいじゃない」で遠慮なく沈めていくと、海底に擦りかねない。
でかすぎる船だと海峡さえ選ぶのだから、限度というのはある。

そういう意味で、米空母の寸法が限界なんじゃないかと言われている。
420名無し三等兵:2009/06/15(月) 08:26:43 ID:???
関空にスクリューつけてうごかせばいいじゃn
421名無し三等兵:2009/06/15(月) 08:27:58 ID:???
>>417
死なの、垢ぎ(れ)なんて語呂が悪いだろ。
422名無し三等兵:2009/06/15(月) 09:29:29 ID:???
信濃はともかく、赤城だと例の「絆創膏大臣」を連想しちまうw
423名無し三等兵:2009/06/15(月) 12:53:34 ID:???
>>395
>空母機動部隊に随伴できる水中対潜システム

原潜が空母を護衛するようになったのって、冷戦が終わって在庫がダブついてた
SSNの使い道を探してあげたというだけの話で別に必須というわけでも
なかったと思うが……
424名無し三等兵:2009/06/15(月) 15:04:17 ID:???
>>423 駆逐艦と対潜哨戒ヘリじゃだめなのかなって俺も思った
425名無し三等兵:2009/06/15(月) 15:36:30 ID:???
ASW部隊が原潜狩りをするときには味方にも原潜がいた方が便利だとは思うが、
空母機動部隊の場合はとりあえず追い払えればそれでいいわけだろ?
426名無し三等兵:2009/06/15(月) 16:24:06 ID:???
>>425
<追い払う
それがなかなかそう簡単にはできないんだが?

有事・平時に限らず潜水艦が周辺にいるかどうかを捜索してやって、
探知できたら、それが敵か友軍か第三国の艦がどうかを識別。
で、(有事であれば)敵であると判明すれば排除・無力化しなきゃいかん。
そしてその排除が成功したかどうか確認できて、ようやく終了。

昨今の潜水艦にはUSMなんぞという守る側にとっては対処時間が短い割に、
リーチの長い得物が標準装備されているから、実にタチが悪い。

はっきり言って、電測機器や光学機器(目視含む)を用いれば非常に高い
確率で探知することのできる航空機や艦船と、一度潜られちゃうとそれらが
全く使えない潜水艦は一緒にできないだろ?

そういう意味ではけっこう手間のかかる仕事だと思うんだが・・・
相手も生きていれば、攻撃してくるんだからさ。
427名無し三等兵:2009/06/15(月) 16:26:59 ID:???
追い払う、というのは自分の存在を示すことによって成立する
それは潜水艦のドクトリンとは逆だ。

428名無し三等兵:2009/06/15(月) 17:37:02 ID:???
>原潜が空母を護衛するようになったのって、冷戦が終わって在庫がダブついてた

そっか。では世界の艦船編集部の認識としては、70年代には冷戦が終わっていた、と。

>それがなかなかそう簡単にはできないんだが?

前に来てたUSMマンセーなひと? こりずにまた脳内設定?

>昨今の潜水艦にはUSMなんぞという守る側にとっては対処時間が短い割に、
>リーチの長い得物が標準装備されているから、実にタチが悪い。

CVBG(今は呼び方違うらしいが)が20ノット以上で移動できる以上、それを追尾していりゃ
同じレイヤーに置ける護衛の原潜にひっかかる。TASSだかを使うにせよ5000メートルの
水深がないと遠距離での捕捉は無理で、昨今のように大陸棚の上に目標がいると推察さ
れるのでは、USMが超水平線の射程を持っていたとしても先に見つけて先に撃つという状
況に持っていくのも困難。待ち伏せができるのであれば、迎撃手段がなくてマスカーだの
音響デコイだのしか対抗手段のない魚雷の射程まで頑張って入り込んだほうが、損害を
与える確率は高まる。そもそも「空母を狙う」ためのソビエトロシア式の兵装が、核の搭載
を含む大型対艦ミサイルである理由を無視しているし。

>はっきり言って、

はっきり言って、これじゃ軍事に関しては富士見ファンタジアでも通用しないよ、あんた。
80年代の徳間ノベルズなら、田中芳樹といい勝負ができるかもしれないけど。
429名無し三等兵:2009/06/15(月) 17:50:34 ID:???
>>428
ほうほう。
それじゃ、海峡も大陸棚もCVBGが何の心配も無く航行できると?
米海軍の作戦部長さんに聞かせて差し上げたいお言葉ですなwww
430名無し三等兵:2009/06/15(月) 18:06:36 ID:???
>それじゃ、海峡も大陸棚もCVBGが何の心配も無く航行できると?

USMがあればCVBGは心配だらけなんですね、わかります!
431名無し三等兵:2009/06/15(月) 19:30:16 ID:???
>>423
 空母を護衛しているSSNと駆逐艦は、対空戦闘でいう戦闘機と防空艦のような関係。
 どちらかがあればどちらかいらないとはなりません。

>>428
 浅海面でもSC発生するときはするしメカニズムは判明してなかったような。今はわかってるのかもしれないが。

>先に見つけて先に撃つという状況に持っていくのも困難。
 潜水艦が水上部隊を先制探知できないというのはかなり特殊な状況ですが。
 待ち伏せするにしても、鈍足の通常潜にとって高速で移動しいつどっちに舵を切るかわからない雷撃ポジションにまで近づくのは一苦労ですし、ミサイルあったら攻撃機会が増えますね。
 原潜でも敵艦の前で高速で突っ走らなくていいのは助かります。「ダイナミックな方向転換」は対潜防御の基本です。

 なんというか、USMが普及しているのはそれ相応に使い道がある武器だからですよ。それでもなお、魚雷こそ潜水艦の主兵装であるといわれていますが。
432一尉:2009/06/15(月) 19:42:44 ID:???
最新潜水艦「海龍」でいいですか。
433名無し三等兵:2009/06/15(月) 21:43:57 ID:???
海自艦艇の命名基準は確か公表されていないが(公表されていたらゴメン)旧海軍に準じてます。

旧海軍駆逐艦は天候や気象に関するもの、
例 村雨等
海自護衛艦(駆逐艦相当) 例 むらさめ等

イージス艦は排水量等で巡洋艦相当に該当するので山岳からの命名 あたご等です。
赤城、元来は未成巡洋戦艦からの改造なので山岳からの命名、信濃は未成戦艦からの改造だから旧分国の名前からの命名になる。

正規空母の命名基準は基本的に空を飛ぶ生き物からになる。架空を含むのでしょうかく、ひりゅう等に落ち着くね。

やまとは、将来の護衛艦隊旗艦用の止め名です。 知人に海自幹部がいたら確認したらわかります。おおっぴらには言わないが、そのとおりだと肯定するはずです。

434名無し三等兵:2009/06/15(月) 21:57:40 ID:???
>なんというか、USMが普及しているのはそれ相応に使い道がある武器だからですよ。

SSMが普及しているのはそれ相応の使い道があるという武器であるから、とも言えるし、
艦砲を主兵装と言う事もできるわけだけど。

ただ、いったん撃たれた後は「リアクションタイムが少ない」と言い張ったところで、USM
もSSMもASMも「個艦防御の射程の外から撃つ」という点で同じなのだから、迎撃の手
順は同じにしかならない。なんでUSMだけを神聖視しているのかがわからんだけで。

対艦ミサイルが普及したからこそ、また対処策も向上しているわけだし、ロケットモーター
込みで600キロの亜音速ミサイルが、HVUを含むからこそ強力に防護されたCVBGに対
して無条件で「対処時間を削る」わけではない。削りたかったソビエトは超音速対艦ミサ
イルに手を出したけど。

>浅海面でもSC発生するときはするしメカニズムは判明してなかったような。

しかし基本的にSCで1000メートル、CZで5000メートルの水深とされる。SD使うったってLD
の浅いとこのは夏の旬のものだし、浅海域で海底地形だの潮流だの温度変化だの塩分
濃度だので音響伝播がわやくちゃになるのは潜水艦の側でも同じ。最近じゃUSMを搭載し
ない潜水艦だってある。ただでさえ搭載魚雷数の少ない潜水艦に「水上艦艇しか攻撃でき
ない兵装」を積むということは、潜水艦に何をやらせるのかというドクトリンにも絡むし。
435名無し三等兵:2009/06/15(月) 22:08:06 ID:???
>>433
海上自衛隊の使用する船舶の区分等及び名称等を付与する標準を定める訓令
ttp://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/a_fd/1960/ax19600924_00030_000.pdf
436名無し三等兵:2009/06/15(月) 22:52:39 ID:???
>>435さんへ、資料ありがとうございます。

437名無し三等兵:2009/06/15(月) 23:12:05 ID:???
>正規空母の命名基準は基本的に空を飛ぶ生き物からになる。架空を含むのでしょうかく、ひりゅう等に落ち着くね。
もうずいしょう(架空のいいかえか)動物、水中動物は潜水艦でつかっちゃったからそれはないんだな
438名無し三等兵:2009/06/16(火) 02:06:15 ID:???
つうか今の自衛隊では実質ヘリ空母でも護衛艦と呼ぶんだから
将来の海自空母に「元巡洋艦」や「元戦艦」と同じ名前を使うのは
案外ちょうどいいんじゃないか?w
439名無し三等兵:2009/06/16(火) 08:15:40 ID:???
空母なんていっちゃいけけないよ

固定翼機搭載護衛艦
440名無し三等兵:2009/06/16(火) 10:06:15 ID:???
航空機搭載汎用形護衛艦かな?
あと 大穴でたいほうの可能性が?
しょうかくかずいかくは将来的には絶対にあり得ると思う。
旧海軍の空母計画でも鳳翔の次の空母の名前は翔鶴級だった。軍縮条約で計画変更があって赤城と天城の未成艦を空母に改造したからああなっただけだなぁ。 天城の質問なんかしない様に、この板に来るのなら経緯は知ってて当然だなぁ!
441名無し三等兵:2009/06/16(火) 10:29:04 ID:???
中華空母が日本を訪問して、自衛隊がショックを受けて、慌てフタめくくらいしないとな。
ただ冷戦中ソ連航空巡キエフが来てからハリアー搭載艦が議論されてもイージス艦で潰された事を考えたら……。
まあ、ロシア極東艦隊と韓国まで空母保有したらそれこそ
442名無し三等兵:2009/06/16(火) 13:30:34 ID:???
そういう時はF-35Bを分捕ってきてコンテナ船に配備だな。
443名無し三等兵:2009/06/16(火) 13:57:35 ID:???
親父が船体構造屋をやっていたが、空母の船体だけならコンテナ船の
技術で簡単に作れると言ってたな。推進機関もコンテナ船は速度が命
なので、応用できるとか。

やっぱり問題は乗せる機体と護衛艦隊をなんとかする予算と人員だわ
なぁ。でもその条件は中華空母も同じ訳で、中華空母ができたとしても
打撃群が一つできるだけで中国海軍の総合力はかえって落ちないか?
444名無し三等兵:2009/06/16(火) 14:32:17 ID:???
中華空母2隻、定遠、鎮遠、の機動部隊が長崎を訪問入港しました。
さあ海上自衛隊や韓国海軍の歯ぎしりや火病が聞こえますな。

中華海軍の笑い声も聞こえますな。
445名無し三等兵:2009/06/16(火) 15:36:14 ID:???
>>431
>空母を護衛しているSSNと駆逐艦は、対空戦闘でいう戦闘機と防空艦のような関係。
>どちらかがあればどちらかいらないとはなりません。

戦闘機を備えない護衛艦隊涙目
一行目の例えも変だが、仮にそれが正しいとしても二行目も結局的外れだよ。
446名無し三等兵:2009/06/16(火) 17:48:09 ID:???
>444
韓国海軍は確かに火病を起こすだろうけど、海上自衛隊はにこやかに
お迎えすると思うよ。

(^-^).oO「まーた無理して2隻も作っちゃって、艦体強度は大丈夫なのかね?」
(^-^).oO「どうみてもトップヘビーだよな。これじゃ韓国の二の舞だろ」
(^-^).oO「おいおい、対空対潜装備が貧弱な艦隊に何の意味があるんだ?」
(^-^).oO「そろそろ退役するF-2の飽和攻撃をくらったら...www」
(^-^).oO「こりゃ陸自に任せても大丈夫そうだなwww」
(^-^).oO「ネーミングセンス最低。『日本を滅ぼす』なんて粋がってつけた
     先代艦がどうなったのか...知らないんだろうな」
(^-^).oO「大体有人機用空母なんてコストパフォーマンス悪すぎ。無人機専用
     空母B.H.Obama級の2番艦を呉で作ってるのもしらんのかね?まぁ
     VLSに飛行機が入っているとは普通思わんかwww」
447名無し三等兵:2009/06/16(火) 18:03:20 ID:???
>>444
>>446
(^-^).oO「まーた洗濯物が射撃指揮装置やCIWSに干されているよw」
(^-^).oO「満艦旗を買う分の予算が少々足りなかったのかね?」

448名無し三等兵:2009/06/16(火) 19:44:57 ID:???
>>445
F-15やF-2やF-4があるじゃないか!
我々には不沈空母「日本」がある!
449名無し三等兵:2009/06/16(火) 20:11:58 ID:???
中国がもうすぐ空母持つし、オーストラリアもアメから中古空母買うってのに
日本はなんでひゅうがみたいな中途半端なのしかないんや!
450名無し三等兵:2009/06/16(火) 21:09:30 ID:???
>>449
中途半端だと思っているのは日本人だけですよ。
あと10年もしたらF35が乗っかっていて、小型空母という位置づけ
になっているでしょ。
日本が空母を竣工させたから、「日本に負けていられないアル!」という
動きが現時点での状態でしょう。
長期運用が可能かどうか、とか飛行甲板がどうたら、とかは見栄っ張りの
中国人には関係がありませんからね。
451名無し三等兵:2009/06/16(火) 21:16:40 ID:???
人力エンジンで飛ぶ艦載機だな。カーボンの骨組みにナイロン張り。
飛ばすときはスチームカタパルトで強引に飛ばす。
ミサイル6機を強引にぶら下げてるが、ロックオンして発射ボタンを押しても機体とミサイルが離れない。
固定武装はAk47。
452名無し三等兵:2009/06/16(火) 21:17:37 ID:???
>>450
<日本が空母を竣工させた
中共工作員乙!
453名無し三等兵:2009/06/16(火) 21:23:53 ID:???
>>450
F35の垂直離着陸バージョンを運用することになるんか?
454名無し三等兵:2009/06/16(火) 21:28:20 ID:???
>しょうかくかずいかくは将来的には絶対にあり得ると思う。
>旧海軍の空母計画でも鳳翔の次の空母の名前は翔鶴級だった。

えっと、完成したのは蒼龍とか飛龍とか龍驤であって、鳳翔級の二番艦ということ
であれば翔鶴はあっても瑞鶴はないし、鳳翔になる前の名前であれは龍飛では?

>天城の質問なんかしない様に、この板に来るのなら経緯は知ってて当然だなぁ!

鳳翔級二番艦翔鶴がワシントン軍縮条約によって計画中止になった、というのとは
「違う」時間軸における翔鶴級について何かを「かたる」というのであれば、非常に興
味深いので、ぜひ続けてくれ。
455名無し三等兵:2009/06/16(火) 22:00:06 ID:???
>>453
多分そういう風になると思われます。
現状では固定翼機を運用するノウハウ(パイロット育成等)が無いから
このあたりの条件整備が始まってからでしょうが。
456名無し三等兵:2009/06/16(火) 22:12:39 ID:???
「しょうかく」「ずいかく」は将来的にはともかく、難しそうですね。
最近の潜水艦の名称も「そうりゅう」ときたから「ひりゅう」かと思ったら
改飛龍型の「うんりゅう」ですからね。
だとすると、二番鑑はちょっとはずして「ふそう」という感じかと・・・
DDH182なので「みらい」でも良いですが(笑)
457名無し三等兵:2009/06/16(火) 22:20:06 ID:???
>>455
VTOL運用では、ろくに燃料弾薬が積めないよ?
458名無し三等兵:2009/06/16(火) 23:08:37 ID:???
>>440 だが、八八艦隊計画時に建艦予定だった正規空母の予定名が翔鶴級、実際は未着工だったので二番艦は命名もされていない。
この艦が未着工だったから船体的、また着工済みだった天城級を空母へと改造した。大和級が完成するまで赤城は海軍最長の艦体を誇っていた。
459名無し三等兵:2009/06/17(水) 00:19:46 ID:???
ちょっとスレからはずれるけど、オマケに独断と偏見になるのだが!

海自は 扶桑や山城、陸奥辺りの縁起の悪い名前は使わないと思うな。
特に陸奥は!原子力船でもミソがついてるからね。
460名無し三等兵:2009/06/17(水) 00:54:49 ID:???
陸奥や山城はともかく、扶桑を縁起が悪いと言い切ると国粋主義者が憤激しかねん。
461名無し三等兵:2009/06/17(水) 01:10:41 ID:???
扶桑に関しては認めるな、惨警新聞辺りとかだなぁ!
462名無し三等兵:2009/06/17(水) 01:15:08 ID:???
連投スマソ。

ちょっと気づかないか? 旧海軍の戦艦名は全体的に西国に片寄ってるね。作為的な物を感じるのは俺だけかな?
463名無し三等兵:2009/06/17(水) 01:22:30 ID:???
>>460
三菱トラックのおかげさ。
464名無し三等兵:2009/06/17(水) 01:23:11 ID:???
>>462
東国には江戸時代以前にはろくな国が無かったんだから仕方ないだろ。
465名無し三等兵:2009/06/17(水) 07:39:58 ID:???
ひゅうがにはせっかくFCS-3改を載せながら、ESSM16発ってのはちょっと寂しい。
ただ、ひゅうがが派手に対空戦闘を実施するのではなく、HVUにもし万が一のことが
あったとしても、なんとか急場を凌げるようにということなのかなぁ。

>>459
うん、陸奥=むつだけはいろんな意味でないだろうな。
戦艦陸奥は謎の爆沈(放火?)大量殉職という悲劇・惨劇。
生き残りもわざと激戦地へ送り込まれ・・・
ひらがなでもむつだと原子力船むつを連想しちまうからね。

>>462
やはり戊辰戦争の影響は大きいだろうな。
奥羽越列藩同盟なんぞというものがあったわけで・・・
陸奥が採用されたのはやはり時代の趨勢(大正デモクラシー)のおかげかなw
あと相模は対馬で降伏したロシア艦の日本名で採用したはず。
ただ、下野(しもつけ)では猥談の好きな海軍士官にはちょっとアレだろうし、
上野(こうずけ)は忠臣蔵の吉良上野介、宇都宮釣り天井の本多上野介などの
イメージもあるだろうし。忠孝をモットーにしていた国家でそれはさすがになぁ。
出羽は「『出羽(では)』では・・・」となんだかビシっと締まらん感じもする。
南雲忠一あたりが海軍大臣になっていれば、採用されたかもしれんがw
安房は阿波と紛らわしいし、水の泡になっちまいそうでこれまた縁起が悪い。
466名無し三等兵:2009/06/17(水) 08:07:15 ID:???
>>455
> >>453
VTOLの方が運用は難しそうじゃね?
467名無し三等兵:2009/06/17(水) 08:23:09 ID:???
空母〜航空機搭載護衛艦の略称は

DAC? DDA?
468名無し三等兵:2009/06/17(水) 08:28:47 ID:+BlUV4aN
F2なんて低速性能もいいからさらに機首横にカナード付けたら
300m飛行甲板、スキージャンプでフル爆装発艦出来るだろ。
きついなら補助ロケットブースターで加速発艦でもいい。
着艦は小型ドラッグシュートとアレステイングギアの併用で空母着艦。
クイーンエリザベス級サイズの8万トン正規空母で逝け。
469名無し三等兵:2009/06/17(水) 10:46:21 ID:???
第3次F-Xで間違ってF-14が選定されていたら、空母導入も容易だったかな。

その代わり、イラン・コントラ事件に日本まで絡んだり、常にイランへのF-14パーツ横流し疑惑が疑われるIFルートに進む、と。
同僚食われた恨みで日本をよく思ってないパパ・ブッシュが保身のために日本に罪をおっかぶせたりして。
470名無し三等兵:2009/06/17(水) 11:06:58 ID:???
>>468
<カナード
魔改造する度にとんでもない開発予算が消えていくんだが?
しかももとの機体は20年以上も前の機体・・・
外圧で無理やりF16をベースにさせられた空自の中の人のことを
お気の毒だと思わないのかw

<小型ドラッグシュート
もし1発で着艦できなかったら、どうするつもりだw

いくら妄想スレでも、あんまり無茶言うなよwww

>>469
ファントムももともと艦載機だったんだがw
471名無し三等兵:2009/06/17(水) 11:28:42 ID:???
海自内部で空母装備論が囁かれてた時代も有ったらしいから、ベトナムでの活躍以外も艦載機F-4の需要が有ったのかな。

アメリカ見てると、F-35の開発に日本を噛ませたくて仕方が無いように見える
21世紀前半の西側空軍を担う機体なのに開発難航って大問題じゃないのかコレ。
472名無し三等兵:2009/06/17(水) 17:03:23 ID:???
>第3次F-Xで間違ってF-14が選定されていたら、空母導入も容易だったかな。

空海の統合運用なんてありゃしないんだから、まったく関係ないだろ。
そもそも先代がF-4なのに無関係だし。

>外圧で無理やりF16をベースにさせられた空自の中の人のことを
>お気の毒だと思わないのかw

外圧も何もF-1の退役までの国産は無理だったんだけど? 最初の発注は87年だぞ?
そのタイムラインを無視して「空自がお気の毒」って、どんだけバカなの? 機体がなく
て飛行隊維持できなくなるかもしれないのに国産にこだわる方がよっぽどお気の毒だ。
アメリカの側からすれば、エンジン出さずに共同開発も蹴ってれば、既存機のラ国で
終わり、なんだけど。

あと、海原天皇みたいな極端なのはおいておくとしても、現役パイロットでも「日本製は
怖い」と言ってる連中はいる。空自が国産主義だとでも思ってるのかね?
473名無し三等兵:2009/06/17(水) 17:09:59 ID:???
国産が怖いというより、実績が無い機体が怖いって話だしょ。

しかし、採用してくれなければ実績の積み様が無いから、何時までたっても国産のノウハウは集積されない。
474一尉:2009/06/17(水) 19:38:48 ID:???
そうだな、いい名前ならこれだろう。「丸井ヤンク館」でいいだろう。
475名無し三等兵:2009/06/17(水) 20:05:07 ID:???
>>472
空自には国内開発できないエンジンだけ買うって手段もあったんだけどなw

ところで現役パイロットって具体的にどこの誰なのw
なんせ、軍板には「現役の海上自衛官に知り合いがいるから舞鶴まで来い」とか、
言うにことかいて「野戦の神様と呼ばれた俺もいまでは若手陸曹に市街戦の教育を
受けている」などというネタを振ってくれる御仁が複数名いるから、信用できない。
476名無し三等兵:2009/06/17(水) 22:00:37 ID:???
>>467
> 空母〜航空機搭載護衛艦の略称は
>
> DAC? DDA?

航空戦艦がBCVだから、DCV?
それともCVEならぬCVE?

いや、CVまで付くと空母ぽくてダメだな。
DDHからスライドさせるとDDVか。航空機搭載駆逐艦。
477名無し三等兵:2009/06/18(木) 00:55:20 ID:???
航空駆逐艦……スカイデストロイヤーっていう単調なゲームがあった気が。
478名無し三等兵:2009/06/18(木) 02:18:24 ID:???
>>465
ひゅうががFCS-3載せたのは、DDHはDDと同等の個艦防衛能力を備え、
FCS-3は次世代の標準FCS/レーダーであるというだけだと思うが。
むらさめ辺りから載るはずがひゅうがからになって、めだった形にはなったが
479名無し三等兵:2009/06/18(木) 08:02:26 ID:???
>ところで現役パイロットって具体的にどこの誰なのw

百里のイーグルドライバー。戦闘機の映像を撮りたいっつったら市ヶ谷に「取材慣れした
基地ですんで」と紹介されて行ったわけだが。

カメラ回してないところでF-2について聞いたら、そういう答えが返ってきた。当時のメモを
調べれば、その場にいたパイロットの官姓名まで判るけど、もちろん書かないw
国産戦闘機に乗りたがると思ってたから、意外だった。

>空自には国内開発できないエンジンだけ買うって手段もあったんだけどなw

エンジンだけ買ってくる交渉をまとめる能力がなかったってのが一点。仮にエンジンだけ買
ってきても、その後の開発がF-1の退役に間に合わない可能性が極めて高いというのが一
点。同じF404積んだグリペンの場合、初飛行まで8年、部隊配備に16年かかっている。

開発スケジュールそのものが、F-1延命とセットで87年からの10年間とされていて、それで
も配備は2000年で3年遅れだった。国産のFBWの戦闘機に新機軸てんこ盛りにして、改造
母機のあるF-2よりも開発が早期に(同時でもいいけど)完了するという説得力はあるんかね?

87年に24機配備、という57中業の目標が示すように、最初は国産なんか考えてない。84年
の末になってからF-1の延命だの10年ありますだのと誰かが思いついて、バブル期で気が
大きくなった連中が盛り上がって、しかし現実を見て86年12月には純国産を放棄して共同
開発と差し替えている。技本が国内開発可能と言ったのが85年9月だから、1年半にも満た
ない間のことでしかないのだが?

完成していない戦闘機じゃ国は守れない。
480名無し三等兵:2009/06/18(木) 17:30:18 ID:???
>>476
DDWだろ。WはWingで。
481名無し三等兵:2009/06/18(木) 17:32:45 ID:???
宇宙駆逐艦かな
482名無し三等兵:2009/06/18(木) 20:11:13 ID:???
>>479
FIの連中は何かと非主流派のFSを小馬鹿にする傾向があるんだが?
483一尉:2009/06/18(木) 20:34:45 ID:???
逐艦「エロブタ髭親父」でいいだろう。
484名無し三等兵:2009/06/18(木) 21:00:43 ID:???
>>482
「怖い」と「小馬鹿」は違うと思うが
485名無し三等兵:2009/06/18(木) 21:59:05 ID:9KPod3dx
>>475
おいおい、まじレスすんなって。
ここ、2ちゃんだぜ。
脳内未習熟度は世界遺産級だぜ。
486名無し三等兵:2009/06/19(金) 04:02:13 ID:???
>「怖い」と「小馬鹿」は違うと思うが

理解力に決定的な欠陥があるから、何言っても無駄だよ。

自衛隊は国産大好き、輸入品とは「耐え難きを耐え忍び難きを忍び」仕方なく
購入しているという脳内設定なんだろ。バカだから現実と整合性が無いのは
仕様だし仕方ない。
487緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/19(金) 12:16:38 ID:8i5lBBRJ
>456
>二番鑑はちょっとはずして「ふそう」という感じかと・・・

いすずが抗議するので、ボツです。

三菱重工に敬意を表して、ならありかもせんが(笑)
<ダイヤモンドプリンセスみたいに
488名無し三等兵:2009/06/19(金) 12:30:10 ID:???
海自空母構想を語る

現海上自衛隊幕僚監部水澤二将とコラムニスト勝谷の談話

って本が仕事の合間によった渋谷の書店に置いてあった。
489名無し三等兵:2009/06/19(金) 14:06:38 ID:???
>>486
何か極論になってるな。ぶっちゃけ、国産が望ましいって思ってる奴のほうが絶対に多いはず。
ただ、命かかってるわけで、国産がそこまで信頼できるかって問題だと思う。
同じレベルなら絶対国産選ぶし、ちょっとぐらいでも国産選びたいけど
こと戦闘機となるとね、ってことだろ。
490名無し三等兵:2009/06/19(金) 14:40:06 ID:???
まだ使われてない旧国名使うべきだろ。なんだよひゅうがって、そんなのもっと
後の時代になってからでいい。
491名無し三等兵:2009/06/19(金) 14:43:27 ID:???
>何か極論になってるな。ぶっちゃけ、国産が望ましいって思ってる奴のほうが絶対に多いはず。

「怖い」と「小馬鹿」の区別が区tか無いバカは、今日も平常運転中、と。

日本語理解できないなら来なくていいよ、回線切って首吊って氏ね。
492名無し三等兵:2009/06/19(金) 15:02:19 ID:???
>491
それは言い過ぎだよね。
他人を中傷するのはやめようよ。スレも荒れるし。
493名無し三等兵:2009/06/19(金) 15:07:03 ID:???
>490
例えば?
伯耆とか、播磨とか?
伯耆なんて漢字は難しい。というかあまり愛着のわかない艦名だ。

正規空母に鷹のつく名前が採用されたらそれもそれで違和感があっていいかも…

じゅんよう
ちゅうよう
ひよう

平仮名だとあまり迫力ないけど。
494名無し三等兵:2009/06/19(金) 15:37:00 ID:???
三河、美濃、甲斐、紀伊、駿河、近江など
筑後や越中なんかは微妙だけどまだあるよ、ひらがなでOKだ。
495緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/19(金) 15:48:40 ID:8i5lBBRJ
>493
鷹がつく名前ねぇ

・・・三鷹(さんよう)とか?
496名無し三等兵:2009/06/19(金) 16:15:36 ID:???
護衛空母だ
497緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/19(金) 16:25:50 ID:8i5lBBRJ
>496
え?
マジで三鷹なんて名前あったのか?
498名無し三等兵:2009/06/19(金) 17:02:49 ID:???
>>497
というか、ふつうに読めば

さんよう

というより

みたか

になるんだが。
ちなみに俺はその隣の駅が自宅最寄りだがな。
499名無し三等兵:2009/06/19(金) 18:20:48 ID:???
なんだかんだ言ってもやはり赤城 加賀 蒼竜 飛竜 翔鶴 瑞鶴の名前は将来万が一海自が空母をもったらつけてほしい。
500名無し三等兵:2009/06/19(金) 19:54:20 ID:???
赤城や加賀は空母以外で使うと思うよ。
501名無し三等兵:2009/06/19(金) 21:08:29 ID:???
俺的には次は【能登】を推したい。
502名無し三等兵:2009/06/19(金) 22:44:07 ID:???
能登可愛いよ能登
503TFR ◆IBMOSAtBIg :2009/06/19(金) 23:24:32 ID:???
           /^l
  ,―-y'"'~"~"~゙´  |  >489
  ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:   一番多いのは「どこ製品であろうとも、予算と人員の枠内で
  ミ::::::::´-――- `::::ミ   もっとも効果的に国防に寄与する機材がほしい」もさよ。
  ゙,:::::::::づE三ヨと::::ミ
  彡.: : ::::::::::::::::::::: : :ミ   結果として、無理を聞いてもらえる国産を推す人が多いもさ。
   '; (⌒):::::::::::::::: ⌒)  民間企業でありながら官尊民卑の社風を持つ某社のおかげでもあるもさね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
504名無し三等兵:2009/06/20(土) 00:01:51 ID:???
>>503
<無理を聞いてもらえる
ええ、某A庁時代から、どれほどたくさんの企業がお国のために、
そして元請けさんの面子と利益のために泣いてきたことか。
元請けさんはまだそうでもないんでしょうが、孫請け・ひ孫請けの
会社なんか、そりゃもう・・・orz
外国製品を使うと入荷する時期が非常〜〜に不安定なので、なんとか
国産で作ってくれと言われて、無理やり開発した製品があるのですが、
とんでもない量の書類を提出しなきゃいけない上に、冷戦構造崩壊後、
発注量が大幅に削減されて、完全に慈善事業と化した製品群なんて、
枚挙にいとまがないですよ。

ただ、昨今の調達の明朗化という大義名分の下、名目上の単価さえ
安ければいいという不届きな会社が増えているようですね。
それなりの品質を常時維持するためには、それなりの数量と単価が
必要です。

『癒着』や『談合』と『信頼できる身内』ってのは紙一重ですからね。
505TFR ◆IBMOSAtBIg :2009/06/20(土) 00:08:00 ID:???
                 ∬
      ∬        /^l
        ―-y'"'~"゙´  |・。。。∬    >504 せめてAAだけでもほのぼのと。
     o0o゚゚ヽ * ´ ∀ `* ゙ミ   .゚゚oo
    。oO( (( ミ _ ____ __ _ シ )) ) O0o    業界によっては、「プライムは儲けてはいけない。サブコンに利益を廻すのが、
   (~~)ヽ               (´^ヽO,   プライムとった会社の義務」なんて言われたりもするもさね。
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、    そして最近は、防衛省サイドに企業の負担を当然と考える人が増えてきた感があるもさ。
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    ""
506緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/20(土) 00:09:26 ID:2RJ1sykI
>504
その割には、それで倒産した企業がない不思議だが(笑)

入札制度の矛盾についてはあんたの言うとおりだが。

「完全官側逆指名、かしがあったら社長死刑」
でもないと、まあ品質保証から何から無理な話だがね。

民間は詐欺師だからね。
507名無し三等兵:2009/06/20(土) 00:18:48 ID:???
>民間は詐欺師だからね。

パチンコで負けたのがそんなに悔しかったのか(w
508緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/20(土) 00:24:56 ID:2RJ1sykI
>507
政治談合で担当する割り振りきめて、あて馬で競合企業が競争入札して、契約すれば黙って
手数料30%持っていってさあ。

会計検査院が機能してないことは明白だが?
509名無し三等兵:2009/06/20(土) 01:29:30 ID:???
>その割には、それで倒産した企業がない不思議だが(笑)

米海軍がインフレ無視して固定価格守らせるっつって、グラマンが倒産しかけたけどな。
持ち直したのは冷凍コンテナ製造部門のおかげ。

そりゃ、防衛専業なんてのはどこもやらないから。やってたのはとっく昔に倒産している。
MHIで20パーなのはダントツとしても、川重で11パー、三菱電機で8パー、IHIで4パー。

堅調な本業があって初めて手を出せるのが防衛産業。

>民間は詐欺師だからね。

市ヶ谷ってのはそんな了見で企業を扱っているのか?

>政治談合で担当する割り振りきめて、あて馬で競合企業が競争入札して、契約すれば黙って
>手数料30%持っていってさあ。

天下りしておいて言うことかよ。
510名無し三等兵:2009/06/20(土) 01:50:22 ID:???
>>505
ほのぼのと言えば、F35、特にB型は絶賛大炎上中という話ですが、これが文字通り
空中分解しちゃった日にはブリテンはともかく、伊・西・泰等はどうするつもり
なんでしょうかねぇ?
(泰は護岸岸壁空母だから、別に航空機なんぞ無しでもいいんですがw)

>>506
だって、マトモな会社はあまりに儲からない仕事だと逃げますから。
製造だけではなく、品質管理(書類の作成含む)やら、研究開発にもそれなり以上の
コストがかかりますが、その手のモノを「みんなサービスで」と言われるとねぇ。
サービスってのは、ソフトウエアという無形の財の提供なんですよ、旦那w

あと、あきらかに瑕疵があると思われる仕様に関しても、官サイドはミスを認めず、
泣く泣くプロとしての良心に反した不適正な製品を作らなきゃいけないことも。
実際、真面目な業者さんもたくさんいるんですけどねぇ。

但し、職人(作業員)は単価に応じた仕事しかしませんw
あと書類に関しても鉛筆舐めt(ry
511名無し三等兵:2009/06/20(土) 02:06:53 ID:???
深い話になってきた・・・。

設計どころかライセンス……いやノックダウン生産すらおぼつかないばかりか、
航空機の整備運用まで軍事顧問とかいう名前のサービス派遣兵で賄われてる国なんかでは、
その意味では楽だろな。
どう逆立ちしても技術的に作れない国では、その方面では悩みようがない。

オランダで潜水艦技術を継承できるか否かの話が数年前に有ったが、ムチャクチャ悩ましかったと思われる。、
我が国でも、いずれそういう事態に直面するんだろかね。
512名無し三等兵:2009/06/20(土) 02:52:32 ID:???
>だって、マトモな会社はあまりに儲からない仕事だと逃げますから。

つうか、町工場の規模だと金貸してる連中が「なんでこの利益率で」とか
「この受注のためにこんな機械の使い方するんですか」とか言ってくる。
社長風情が飛行機好きでやろうとしても、すぐ限界に突き当たる。

年間で50両も戦車を作ってたとか、200機の戦闘機を数年で生産し切っ
た時代であれば、親方日の丸な感じだったかもしれないけど…。
513名無し三等兵:2009/06/20(土) 06:29:04 ID:???
この手の話になってくると、「F22をラ国」どころの騒ぎじゃないんですけどねぇ。
「魔改造も可」のタイフーンを支持したくなるのは俺だけでしょうか?
514名無し三等兵:2009/06/20(土) 06:30:09 ID:???
F-2増産派の俺がいるので君だけです
515名無し三等兵:2009/06/20(土) 06:36:17 ID:???
ここでF18Aですよ。
516名無し三等兵:2009/06/20(土) 10:20:07 ID:???
F-22A並みの戦闘機を自国で作れれば、米議会の顔色なんか気にしなくて良い。
いじるの禁止とか、魔改造してもいいが内容は全部教えろとか、余計な付帯条件を呑まずに済む。

国産厨じゃないが、それは事実だ。
517名無し三等兵:2009/06/20(土) 10:35:27 ID:???
>>482
飛行機操る能力が一番高いのをFIに入れてるからだろな。
518名無し三等兵:2009/06/20(土) 10:56:59 ID:???
海自空母の艦載機は、老骨F-4EJかな。

それとも、F-2怪かな。
519名無し三等兵:2009/06/20(土) 11:30:13 ID:???
>512
金貸し説得する仕事を上がやってくれればまだ仕事に集中できるんだけどね
昔はそういう仕事と直接関係無い政治ごとは上がある程度力添えしてくれてたんで
少々無理な注文でも仕方ねーなと愚痴言いながらでもこなせたんだけども
ここ数年はもうね
520名無し三等兵:2009/06/20(土) 14:23:57 ID:???
>>514
よくもまぁ作戦機に単発機を採用したもんだなと今でも思っているんだが?

>>516
<F-22A並みの戦闘機を自国で作れれば
それができれば誰も苦労はしないw
521名無し三等兵:2009/06/20(土) 14:42:04 ID:???
ちなみにF18はスキージャンプで発艦できるの?
522名無し三等兵:2009/06/20(土) 15:55:19 ID:???
次期戦闘機スレがここと同じく妄想スレと化してるな

「予算特別枠1兆円」とか、戦時国債でも発行すんのかよw
523緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/20(土) 16:03:50 ID:2RJ1sykI
>522
つ「定額給付金」

3兆円もばらまけるだけの体力がある国ですぜ、旦那(笑)
524名無し三等兵:2009/06/20(土) 16:17:49 ID:???
>>523
景気対策は、将来の景気回復による税収増で回収しうる、一種の投資ともいえるわけで…
(日本ではその効果が激減して久しいのだけど…道路ばっかつくってるのも原因だろうが)
525緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/20(土) 16:23:15 ID:2RJ1sykI
>524
なるほど。

ならば、空母を使って税収増加策を考えれば、投資となるわけだな?


・・・トップガンばりのかっちょええ映画作って、それの興行収入で(ry
526名無し三等兵:2009/06/20(土) 16:26:57 ID:???
キックバックが確実にもらえるから、政治家にとってこんな美味しい話は無い。>土建利権

いっそ、防衛産業もキックバック利権システムを構築してだな…でもアレか担当者に
いいおねーちゃんをどれだけ多くだかせればいいかなんて話になってきたら、逆に防衛崩壊の危機か。
白人女好きなんかが担当になったら、国内防衛市場が米仏露の草刈場になりかねん。
フランスの戦闘機やロシアの大砲で戦う21世紀の自衛隊。
527名無し三等兵:2009/06/20(土) 17:11:58 ID:???
国産品で空母作れば、定額給付金程度の効率で良いなら、
十分景気浮揚策になるよ。
528緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/20(土) 17:43:02 ID:2RJ1sykI
>527
なんか景気浮揚目的で空母作ったら、関係会社数500社くらいになって、伊奈製陶から
「納入する便器の数をもっと増やしてくれ」とか言われて意味もなく便所の数が多くなったり
「納入するテレビ増やしてくれ」とかシャープから言われて意味もなく60インチ液晶アクオス
とかがそこいら中の壁にかけられたり、「うちも参入させてくれ」とかいってサンウェーブがやらた
めったらシステムキッチンを格納庫まで据え付けてきたりと、まあ目も当てられない状況に
なりそうなんだが。
529名無し三等兵:2009/06/20(土) 18:20:25 ID:???
>>525
軍事力は、国家の保険金支出みたいなもんだろ。
(経済的には評価しがたい、外交的威信や、
 国家としての信用なども無視することは出来ないが)

例えば、無防備国家はいつ侵略で倒れるかもわからない
→危なっかしくて金を貸せない→国債の金利が上がる→景気が悪くなる
とか。

だからまあ、侵略の脅威に対抗するために必要最小限の軍事力は、
それだけで経済的価値があると思うね。

中国が軍事力増強して沖縄を守るために空母二隻必要とすれば、
一応、ペイすると言えるのではないか。
沖縄はお金で買えないしな。

でも、沖縄から上がる税収と、沖縄維持のために投入する税収を比較すると・・・
もしかして、手放した方がいい「かんぽの宿」的な負の資産だったりして。
530緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/20(土) 18:23:54 ID:2RJ1sykI
>529
いや、そんなまっとうな理論が通るならナニも苦労はせんわけでねぇ・・・
531名無し三等兵:2009/06/20(土) 18:42:56 ID:???
>>529
はっきり言って、北海道も沖縄も防衛上の要地で、あと200海里の権益が無ければ、
日本国にとっては島根鳥取と同じぐらい単に手がかかるだけのお邪魔虫だよ。

でも、沖縄には海洋油田/ガス田があるから、北海道よりはマシかな?
532名無し三等兵:2009/06/20(土) 19:41:37 ID:???
>>531
北海道にもガス田あるんだが・・・
533名無し三等兵:2009/06/20(土) 20:01:21 ID:???
>>532
石炭があるくらいだから、ガス田があってもおかしくはない罠。
534名無し三等兵:2009/06/20(土) 20:17:56 ID:4uvN5c7t
北朝鮮のミサイル基地攻撃用にF-35B搭載の空母が必要だね
でも、空母が完成する前に北朝鮮が崩壊しているかもね
できたらF-35Bの代わりに日本独自開発のステルス無人偵察攻撃機を
搭載した方がベストだけどね
F-22、F-35が有人戦闘機の最後のような気がするね
535一尉:2009/06/20(土) 20:21:17 ID:???
じゃあ、F−22で決まりだよな。
536名無し三等兵:2009/06/20(土) 20:21:56 ID:???
>>528
トイレの数が多い。>陸上自営業の皆さんを載せるときに便利。
いたるところに液晶アクオス。>先進艦内情報伝達システム
システムキッチンが格納庫にまで。>ヘリ搭乗員の皆様に好評



何の問題もないジャマイカ。
537名無し三等兵:2009/06/20(土) 20:50:01 ID:???
仮に日本がQE2並みの空母を建造すると仮定(妄想)した場合、おそらく海自は米空母と
共同歩調の取れる30Kt超の速力を要求してくるでしょ?

何かの本で読んだんだけど、アメリカさんの新型CVNでは推進用の28万馬力程度とは別に、
電磁カタパルトやらなんやらの分も含めて艦内電力用に20万馬力近い発電機を装備するとか。
そうなると、合計は50万馬力に近い数字です罠。

ま、そこまでの大規模な発電量は不要かもしれないけど、例えば合計30万馬力以上の出力が
必要になった場合、海自だとどんなガスタービンの組み合わせになるんですかね?
MT30を6基とWR21orタインを2基の統合電気推進?

あと、機関室及びガスタービンの配置なんですけどね。
6基の大型ガスタービンを艦内(機関室)に配置するのであれば、前部・後部の機関室に
各3基で、あと補機(?)室にWR21かタイン2基ってのが常道でしょうかねぇ?
それとも主機室3部屋と補機室1部屋に各2基ですかね?

教えてエロイ人!

>>528
便器ならINAXよりもTOTOでしょw
538名無し三等兵:2009/06/20(土) 21:32:57 ID:???
海自は空母持たずにどうやって艦隊戦をやるつもりなのかしら??
現代戦でハープン程度の射程内に艦隊同士が接近することはあるの?

砲艦外交する時代でも無いし、護衛艦の存在意義がいまいちよーわからん
539名無し三等兵:2009/06/20(土) 21:44:04 ID:???
現代戦でハープン程度の射程内に艦隊同士が接近することは、
普通にあるし、昔と違って対空能力が、激増してるから、
値段の割りに空母は使える艦じゃ無くなったね。
540名無し三等兵:2009/06/20(土) 21:50:12 ID:JVDwTnfX
>>539
大戦中ですら日米の艦隊はハープンの射程よりはるかに長い距離でお互い戦ってなかった?
541名無し三等兵:2009/06/20(土) 21:53:38 ID:???
>>538
いざとなれば、タンカーにFH70をいっぱい乗っけて砲艦に仕立てる。

そういや、敵に奪われた島嶼への逆上陸作戦の時に、火力支援どうするのかとかいう話になり、
海自のフネはおっぱいおっぱいだからと、誰かが冗談で似たような事を言ってた。
冗談で済んで欲しい。
542名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:07:37 ID:???
>MT30を6基とWR21orタインを2基の統合電気推進?

アホか。何でいまさらタインなんて骨董品。

543名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:30:24 ID:jSImj56I
次の帝国海軍空母は栄光の艦名にあやかって
「赤城」「加賀」で決定
544名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:33:50 ID:pwQnko3J
海保にハリアーでも導入しとけw
545名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:58:45 ID:???
>>541
大戦中が特殊なんだって、
それにしても、米国にVT信管が装備されてからは、
日本の空母は艦隊戦の戦力としては実質役立たずに。
546名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:59:37 ID:???
アンカー間違い
>>540
大戦中が特殊なんだって、
それにしても、米国にVT信管が装備されてからは、
日本の空母は艦隊戦の戦力としては実質役立たずに。
547名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:05:34 ID:JVDwTnfX
空母をもてない代わりに無人索敵機と長射程対艦ミサイルでどうだろう
548名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:07:51 ID:JVDwTnfX
>>546
今後対艦ミサイル防御が発達して重装甲の艦艇が長距離砲でGPS誘導弾を撃ち合う時代がやってくるのでしょうか
549名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:09:36 ID:???
>>548
そうなれば大和型の時代
550名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:32:37 ID:???
GPSはジャミングですぐに使えなくなるんじゃないの?
551緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/20(土) 23:34:40 ID:2RJ1sykI
>537

Toto - Stranger In Town Video
http://www.youtube.com/watch?v=NelbhjQ98i8&fmt=18

TOTOといえば(ry
552名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:48:31 ID:???
>>550
GPSがダメならINSがあるw
553名無し三等兵:2009/06/21(日) 00:04:53 ID:???
>>528
何故か空中からキッチンを投下するUH-60を妄想した
554名無し三等兵:2009/06/21(日) 01:24:06 ID:???
>553
続いて落下傘降下した隊員がわらわらとキッチンの回りに集結
カレーを作り始めると
555名無し三等兵:2009/06/21(日) 05:26:06 ID:???
>この手の話になってくると、「F22をラ国」どころの騒ぎじゃないんですけどねぇ。

FMSならそれで構わないのでは?

>「魔改造も可」のタイフーンを支持したくなるのは俺だけでしょうか?

発注者の了見がこの程度であれば、輸入派に鞍替えしたくなってこないか?

>民間は詐欺師だからね。
556名無し三等兵:2009/06/21(日) 05:37:40 ID:???
>よくもまぁ作戦機に単発機を採用したもんだなと今でも思っているんだが?

F-4になるまで、自衛隊の戦闘機は単発だけだった。
帝国海軍の時代も、艦載機に双発は無かったしなw

>・・・トップガンばりのかっちょええ映画作って、それの興行収入で(ry

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E6%98%A0%E7%94%BB%E8%88%88%E8%A1%8C%E6%88%90%E7%B8%BE

ま、無理だね。

>軍事力は、国家の保険金支出みたいなもんだろ。

この点には同意だが。

>例えば、無防備国家はいつ侵略で倒れるかもわからない
>→危なっかしくて金を貸せない→国債の金利が上がる→景気が悪くなる

無防備であっても軍事同盟をきっちり結んで戦争を避けた国と、経済危機に
なるまで軍備に突っ込んだ国。戦争が無かったという結果だけを見るならば
費用対効果は明白だ。
これは極端な例にせよ、戦争に「ならなければ」効果としては同じなのだから、
掛け捨て保険の額は少ないほうがいい。それをいかに少ない額で済ませる
のかの見極めを、政府は納税者から常に求められている。
557名無し三等兵:2009/06/21(日) 06:10:44 ID:???
>>556
なるほど。今の日本が日米同盟を捨てたら中国にどうされるかわからないから
政策が一本化していないくせに社民と連立を組む民主が政権をとったら終わりだということですね
558名無し三等兵:2009/06/21(日) 07:32:05 ID:???
>>555
<FMS
あれほどいい加減なものも無かろうw
米のFMSでは先に金だけ受け取っておきながら、納期の保証は一切無い。
華僑もビックリのデタラメ極まる詐欺まがいの商法だ。

>>556
<F4まで
F4・T2/F1・F15と双発が続いてきた。
大陸の上を飛ぶのならともかく、日本の周りは海だらけ。
帝國海軍と同じレベルで人間の価値を認めていないのかね?
それともエンジントラブルが起これば、さっさと機体捨てろとでも?
市街地に機体を落とさないために、最後まで必死で操縦して殉職された方が何人もいるんだが?

<これは極端な例にせよ
後付けでならなんとでも言えるw
そういう01論、二者択一しかできないゆとり脳では世の中は渡っていけないよ?
559名無し三等兵:2009/06/21(日) 07:41:02 ID:???
昔はともかく今は単発だから事故が多いとか無い。
F−2をみれば良く判るよ。F−15より事故が少ない。
560名無し三等兵:2009/06/21(日) 08:41:37 ID:???
こき使い度合いが少ないからじゃないの?
561名無し三等兵:2009/06/21(日) 08:47:40 ID:???
定数不足気味で、こき使わない余裕なんて無いよ。
562名無し三等兵:2009/06/21(日) 09:18:55 ID:???
宇宙戦艦ナガト
563名無し三等兵:2009/06/21(日) 10:07:40 ID:???
>>559
30年運用しているものとたかだか数年のものを件数だけで比べるなよ
564名無し三等兵:2009/06/21(日) 10:52:22 ID:???
>>563
年数で割ってもF−2の方が事故が少ないよ。
565緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/21(日) 11:53:25 ID:veVgsyfo
>558
FMSは「有償軍事援助」だからなぁ。

通常の「契約行為」とは違い「好意」であるわけだから、納期だの品質だのには本来期待しちゃ
いけないものなんだよねぇ。

それ知らん馬鹿が、FMSの米側担当者を納品業者扱いして激怒されて、将補3人で「すんません」
と接待させられたことが・・・

平気で「イラクに送ることになったから、この部品はしばらく来ない」とか、来てみたら全部不良品で
交換「お願い」したら、いつになるかわかんない、とか言われたりね。

しかも、そんな事情は会計検査院は知らない(わけないんだが、建前だけで押してくる)から、下手
すりゃ指摘で挙げられて、モノ知らない上司んところかけずり回って説明したりね。

まあ、FMSの担当だけにはなるもんじゃねぇよお。
566名無し三等兵:2009/06/21(日) 13:47:01 ID:???
>>565
でしょうねぇ。
なんせ、相手はアメリカ合衆国様ですから・・・

そんなことにならないために、やはりFXはユーロタイフーンで!
567名無し三等兵:2009/06/21(日) 13:53:10 ID:???
シータイフーンはどうなってるんだろう
計画進んでるのかね
568名無し三等兵:2009/06/21(日) 14:04:21 ID:???
次期空母がカタパルトに対応できない以上進む訳も無く
569名無し三等兵:2009/06/21(日) 16:26:20 ID:???
フレキシブル マニファクチャリング システム?
570名無し三等兵:2009/06/21(日) 17:12:47 ID:???
実態知ったら頭の悪い国粋さんがやいのやいの言いそうな予感。 >FMS

路線策定に損得入れるなって、どんな基準なんだか。
571名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:49:22 ID:???
>なるほど。今の日本が日米同盟を捨てたら中国にどうされるかわからないから
>政策が一本化していないくせに社民と連立を組む民主が政権をとったら終わりだということですね

社会党が政権とったからと自衛隊を違憲とできなかったように、現実という
鋳型にねじ込まれる可能性はあるけど…当時よりも粒揃いのバカばっかだ
から油断ができないという部分で同意。

>あれほどいい加減なものも無かろうw

それを通してでも手に入れたいものは、日本の税収丸ごとぶっこんで維持
される軍隊とそれを支える産業と言うバケモノが生み出す「製品」だから。
「民間は詐欺師」で国内の産業、ことに小さい方から「防衛の錦の御旗」で
すり潰されるのであれば、選択肢として考慮に値する。

国産維持の美辞麗句の影でやってることがえげつなさ過ぎるのだから。

>帝國海軍と同じレベルで人間の価値を認めていないのかね?
>それともエンジントラブルが起これば、さっさと機体捨てろとでも?
>市街地に機体を落とさないために、最後まで必死で操縦して殉職された方が何人もいるんだが?

ならばまず訓練空域の設定からやり直すべきでは? そのための政治力を
発揮したからと怒られるものでもない。エンジントラブルが起きたら機体を捨
てる、という「設計思想」なのに、市街地近いから無理です、自衛官頑張りま
した、死んだから追求しないでください、で思考停止しているのであれば、そ
れはゆとり脳ってやつじゃないのか?

>後付けでならなんとでも言えるw

…現在進行形で「最も安い手段」を求められているのに後付け云々って、文
意が読み取れない本格的なバカってこと?
572名無し三等兵:2009/06/21(日) 19:30:05 ID:???
オマエ、靴か、たろちんか?
573緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/21(日) 21:20:49 ID:veVgsyfo
>566
まあ、結局アメリカに占領され続けてるわけですからねぇ・・・

ラプターなんて買わなくて正解だったんじゃぁないでしょうかねぇ。

なので、海自に「攻撃型」空母なんていらないんです。
だって、アメリカが持ってるもんっ♪

ちうことになるので、ここはひとつ災害派遣型空母の検討を・・・
574一尉:2009/06/21(日) 21:32:06 ID:???
空母ロールバーです
575名無し三等兵:2009/06/21(日) 21:52:20 ID:???
やっぱり初めは白い塗装の練習空母からはじめたらいいじゃないの
艦名はホワイトべ・・じゃなくて鳳翔で
576緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/21(日) 22:01:53 ID:veVgsyfo
>575
ここはひとつ、客船から空母に改造した経験のある日本郵船から空母を募りましょう。

・・・お役目御免になった客船飛鳥を改造して(ry
577名無し三等兵:2009/06/21(日) 23:48:12 ID:???
赤い塗装にして英訳名がラングレー♪
578名無し三等兵:2009/06/21(日) 23:56:24 ID:???
>>576
いまは補助金出してませんから、さすがに三菱グループさんでもそこまではw
579名無し三等兵:2009/06/22(月) 01:16:32 ID:???
>オマエ、靴か、たろちんか?


それしか言えないの?
580名無し三等兵:2009/06/22(月) 11:12:45 ID:???
>>579
キチガイを相手にするときは、それで充分w
581名無し三等兵:2009/06/22(月) 11:51:31 ID:ji1RGuDj
空母じゃなくて
各地の海上空港に飛行隊ヲ配備したら安上がり
海上なら騒音もヨサゲ
582名無し三等兵:2009/06/22(月) 12:21:18 ID:???
>>581
硫黄島に動力を付ければいい
583名無し三等兵:2009/06/22(月) 12:38:12 ID:???
動力がついた島って

第一、第二ヴェルシルード展開!
ヴァッフェラーデン起動!

ですか?分かりません><
584名無し三等兵:2009/06/22(月) 14:18:51 ID:ji1RGuDj
石油掘削リグ型のポンツーンを8個くらいならべて
そのうえに滑走路を建造して動く航空基地の出来上がり
防空用にイージスA隻
対潜駆逐艦A隻くらい随伴させて〜移動はタグボート
これが最強
585名無し三等兵:2009/06/22(月) 15:01:42 ID:???
というか空中給油機を導入すればいいんじゃないか
586名無し三等兵:2009/06/22(月) 15:04:50 ID:???
飛行機に浮き輪付ければいいんだよ
587名無し三等兵:2009/06/22(月) 15:17:38 ID:???
シーダートでGO!
588名無し三等兵:2009/06/22(月) 17:05:32 ID:???
>>579
>キチガイを相手にするときは、それで充分w

聞きかじりで「単発はダメ」とか言ってみたけどフルボッコにされた挙句、
相手をキチガイと言えば幸せになれるって、どこの半島人だよ。
589名無し三等兵:2009/06/22(月) 17:56:56 ID:???
>>585
理屈ではそうだけど、長距離飛行はパイロットも機体も疲労しちゃうだろう。

零戦だと200海里くらいまではOKで、300-400海里は微妙、
500-600海里は疲労困憊・・・という感じだったか?

そうすると、巡航速度3倍として、F-15でも500-600海里くらいが通常で、
片道1500海里は勘弁してってところ?

しかし、現代戦闘機の巡航中はそんなに疲労しないかも?

自動車の車間距離維持装置みたいに自動操縦させ、
見張りも僚機にまかせて(交代制で)、巡航中に寝たりとかできないかな?
590名無し三等兵:2009/06/22(月) 18:12:39 ID:???
>>589
速くなった分だけ飛行時間は短くなってるけど、体にかかる速度が違うから、
やっぱり大変なんじゃない?

あと、レーダーやらなんやらを使える時代になっても、全ての行動の基本は
肉眼による見張りってのは変わりはないだろ?
レーダー使ってしまうとESMで探知されちゃうし、民間航空機などと違って、
いきなり敵に奇襲されることもあるわけだから・・・
寝惚けているうちに撃墜された日には死んでも死にきれないよ。><
591名無し三等兵:2009/06/22(月) 20:17:06 ID:???
艦載機>>>>>>>>>>>>>空中給油機
592名無し三等兵:2009/06/22(月) 20:23:41 ID:???
海洋国なので小型でもいいから空母は必要だな
593名無し三等兵:2009/06/22(月) 20:39:58 ID:???
逆に、空母が必要なくなるには陸上機にどの程度の進化が必要なのか考えてみても面白そうだけどな。
マッハ5でスーパークルーズしつつ地球を半周した先でF−22とタイマン張れるとか。
594名無し三等兵:2009/06/22(月) 20:43:00 ID:???
空母機だとF-18,F-35止まりだ。
595ふみ:2009/06/23(火) 00:24:49 ID:???
>>589
長距離飛行を可能とする「条件」ってのに、高高度飛行というのが
あるので、それがどの程度負担になるのか…素人にはわからん。
与圧に暖房があっても、寒くて空気の薄いところを飛ばされる訳で。

距離よりも時間で計ったほうがいいかも。トイレの都合もあるし。

MTBF長くしても整備マンアワーを少なくしても、パイロットのマンポ
イントってのはあるから、配備機数が減っても戦時のソーティ数を
確保するのはパイロットの頭数や、タダでさえ少ない機体の飛行時
間を削らないシミュレータの整備が重要になるのかもしれない。

>>591
そのシステムの比較は、戦闘能力において艦載機≒陸上機という
前提が必要があるのでは?
596名無し三等兵:2009/06/23(火) 11:17:53 ID:???
狭い操縦席で飛行機飛ばしながらの飲み食いも楽じゃないだろうけど、
Gスーツ着たままでの排出行為は更に困難だからね。
たぶん「成人用パンパースでも履かせとけ!」とか言い出す馬鹿野郎が
出てくるんだろうが、汚れたオムツ着けて気分良く飛行機飛ばせる訳も
ないわけで・・・

職務の性格上、労働基準法が適用されないこともある軍人稼業とはいえ、
いくらなんでもそれはあまりに・・・ねぇ。
597名無し三等兵:2009/06/23(火) 12:35:39 ID:naTJfvic
ちなみに現在は
飛行中の下痢に対しては
機体の不具合なんかの理由付けて〜帰還で桶
小便は水分できるだけ我慢で完璧〜?
598名無し三等兵:2009/06/23(火) 12:49:58 ID:???
艦隊防空任務の場合、陸上機+空中給油機では運用上の難点山積
敵地攻撃なら、空母艦載機に運用上の利点いぱーい
であることは確かだ
599名無し三等兵:2009/06/23(火) 12:55:05 ID:???
陸上機と艦載機の性能差をみるなら
ラファールvsタイフーン
F-14vsF-15
とかの交換比率がわかると参考になるんだけど

ラプタソとF-35は端から開発の前提が違いすぎて比較の対象にならんだろ?
600名無し三等兵:2009/06/23(火) 13:36:37 ID:???
パイロットってオムツ着用じゃなかった?
601名無し三等兵:2009/06/23(火) 15:18:36 ID:???
>>597
下痢に限らず、うんこがついたまんまじゃ、紙おむつ着けてても
無茶苦茶気分が悪いだろ?
おしっこはスクランブル待機中のパイロットさんは、すごく薄めた
コーヒーを飲んでるから、できるだけ我慢ってわけにもいくまい?

>>599
発着艦に必要な道具積まなきゃいけないんだから、どう考えても
艦載機の方が陸上機よりも条件が悪くなる。
もちろん、その分だけ余計な経費がかかるから調達上も不利。
これで艦載機に陸上機を上回る性能を求めた場合には、更に価格は
上昇する。

よほど大量に調達・販売して、研究開発費や金型代、ジグ代なども
抑えなきゃ無理だろうねwww
602名無し三等兵:2009/06/23(火) 16:15:12 ID:naTJfvic
結果
しょんべんはオムツ
下痢は糞まみれでそのままドッグファイト〜
かんがえてもくさそーだね
603名無し三等兵:2009/06/23(火) 18:35:45 ID:???
すっかりスカ◎ロ同好会になったな
604名無し三等兵:2009/06/24(水) 11:15:24 ID:???
通常時
♂ おしっこぱっく
♀ おむつ
長時間フェリー時
♂♀ おむつ

長距離乗るのがわかっているなら
従前から固形物減らして液体ベースで養分補給だろな。
605名無し三等兵:2009/06/24(水) 13:24:49 ID:???
そろそろ話題変えようよw

ウォータージェットって、1基あたり何万馬力程度のものが
(現時点であれば)製造可能なの?
606名無し三等兵:2009/06/24(水) 15:26:02 ID:???
>>583

糞にまみれて自由を求め続けるんですね、分かります
607名無し三等兵:2009/06/24(水) 20:19:09 ID:???
米空母のように何千人もの人間が乗っているのなら、糞尿と残飯をタンクに貯めて、
メタンガス発電をすれば環境にも良いことなのに・・・
608名無し三等兵:2009/06/24(水) 20:40:30 ID:???
>>605
なっちゃんは9000kw 約1万2千馬力 を 4つ。
609名無し三等兵:2009/06/24(水) 23:02:07 ID:???
うんこネタから離れるために与太半分で書いてみた。
諸兄のお考えをお聞かせ願いたい。

1.金さえ出せば、もっと大出力のウォータージェット推進装置も入手可能?
 スクリュー式よりも抵抗が少ないので、高速航行で合成風速を確保するのに有利だし、
 桟橋不足の海自には低喫水というのは魅力的だと思うので・・・
 (低速時は小型のポッド式推進装置を利用するべきかな?)

2.どう考えてもいろんな意味でドゴール程度の寸法のものが精一杯だと思うんだよ。
 もちろん、通常推進式だから、ガスタービン艦になるんだけど。
 ガスタービンは場所を取らないし、吸排気の問題も重心点の問題も統合電気推進方式と
 ウォータージェットの相乗効果(?)で多少は緩和されるでしょ?
 (但し、防御力の問題はそれなりに残るんですけどねw)
 仮に電磁カタパルトが無理でも、排熱利用のボイラーを設置してやっても良いわけだし。
 そこで少しでも航空機の運用、特に発着艦を楽にするためには、40Kt超の高速力を追及することと、
 単純に船(特に飛行甲板)をもっと大きくしてやることのどちらが総合的に見て得策なんだろう?
610名無し三等兵:2009/06/24(水) 23:19:16 ID:???
>ウォータジェット
航空機と同じく噴流速度と船速が乖離するほど燃費が悪くなる
つまり抵抗が大きい排水型船型には向かない推進方法という事になる
611名無し三等兵:2009/06/25(木) 00:09:01 ID:???
>>610
う〜ん・・・
船体そのものとしては、モノハルが1番使い易いと思うしなぁ。
喫水が深くなると港を浚渫しなきゃいけないとか、桟橋の問題とかがあるから、
少しでも楽できるように、舵やスクリューのようなものが外に出ないものをと
思ったんだけどなぁ。

もっとも、7万6千馬力で27Ktのドゴールを45Ktで航行させようと思うと、単純計算で
ざっと30万馬力が必要になるわけでwww
(巡航用にWR21×4+ブースト用にIMS100×2のCOGAGってところかなぁ)
ドゴールの喫水が7.6m程度だったと思うので、これだと7mのひゅうがと比べても、
そう大きくはないから、なんとかなると思ったんだよねぇ。
巡航時どころか30Kt近くまでならば燃費のいいWR21を使ってりゃいいわけだし。
QEUだと喫水が10mの大台に乗っちゃうから。><

でも、よくよく考えると45Ktも出しちゃうと飛行甲板の上の作業なんてとても無理だな(爆笑)
612名無し三等兵:2009/06/25(木) 09:10:28 ID:???
というかカタパルトがあるならそこまで合成風力に拘らなくてもいいんだけどな。
フォレスタル級やキティホーク級といった通常動力空母は発艦作業中はカタパルトに蒸気を取られて速度が落ちるし。
613名無し三等兵:2009/06/25(木) 09:24:38 ID:???
>>612
どちらかというと着艦に必要な飛行甲板の長さを少しでも多目に取りたいんですけど、
それもなかなか厳しいようなので、逆転の発想で高速を要求してみたんですよw

それに、カタパルトだって米の最新式の蒸気カタパルトを導入させてもらえる保証も
ありませんからねぇ。
母艦が小さい=搭載機も少ない以上は少しでもたくさん積ませて飛ばせたいなという
貧乏士族の子孫の悲しい発想・・・みんな貧乏が悪いんだい!
614名無し三等兵:2009/06/25(木) 10:25:10 ID:/J4MMSeu
トリマラン船体にして発進甲板は右舷にして中央は駐機場所とブリッジにつかい〜左舷は着艦甲板にすればいいんじゃね
喫水も浅くなるし
問題はタービンやディーゼルじゃ〜莫大な燃料使いながら運用することぬるから原子力になるんじゃー反対される
615名無し三等兵:2009/06/25(木) 11:14:45 ID:???
カタパルトはリニアモータ式を単独、あるいは米国と共同開発すれば最新式が
手に入るよ。以前NASAから共同研究のオファーが来たことあるからね。
616名無し三等兵:2009/06/25(木) 12:36:51 ID:???
蒸気カタパルトが必要なら蒸気タービン推進
ガスタービンなら電気カタパルトかスキージャンプってことでおk?
617名無し三等兵:2009/06/25(木) 13:49:34 ID:/J4MMSeu
ちなみにイギリスはまだスキージャンプ空母にシーハリアーを運用してるんかよ〜?
618名無し三等兵:2009/06/25(木) 14:28:06 ID:???
空母じゃなくて艦隊
http://tora.tnp.jp/imode/
619名無し三等兵:2009/06/25(木) 16:13:51 ID:???
>>617
QEUの就役はまだまだ先だよ。
あんまりF35Bの迷走が続くようだとスキージャンプをやめて、カタパルトと
着艦制動装置を改めて積んでF35Cに対応できるようにしなきゃいけないので、
更に就役が遅れることになるけどなw

あとシーハリアーはそろそろ機体の寿命が尽きて(退役しちゃって)、空軍の
ハリアーを運用してるんじゃないかな?
620名無し三等兵:2009/06/25(木) 16:43:16 ID:???
空母に空軍のハリアーというのは流行の統合運用とやらでハリアーの運用を空軍に統一してということみたいだ
621名無し三等兵:2009/06/25(木) 17:24:15 ID:???
シーハリアーはもう退役しましたので海軍にはハリアーはありません
622名無し三等兵:2009/06/25(木) 17:31:21 ID:???
ハリアーがなくなってレクサスRX350になったみたいなもん?
623名無し三等兵:2009/06/25(木) 17:37:50 ID:???
>>622
まぁ そういう事だな。
あまり深く考えなくてもいいぞ。
624名無し三等兵:2009/06/25(木) 19:08:48 ID:???
意地でもF35B飛ばせるようにしなきゃ、各国のハリアーの寿命が(汗

とりあえず海自空母には魔改造の和風タイフーン・・・でいいよね?
625名無し三等兵:2009/06/25(木) 19:24:35 ID:???
イギリスってハリアーU系の機体って空軍しか持ってないからな
626名無し三等兵:2009/06/25(木) 19:52:19 ID:???
艦載機にはグリペンNG魔改造で・・・
627名無し三等兵:2009/06/25(木) 20:25:59 ID:???
F-2の次に国産する機体が見あたらないのは色々まずい
628名無し三等兵:2009/06/25(木) 20:37:56 ID:???
>>627
そんな貴方にユーロタイフーン寅3を。ノシ
629名無し三等兵:2009/06/25(木) 20:42:17 ID:???
>>628
できてからセールスに来なさいって。
まあ、ラプターがふらふらしててどうなるか不透明なのも困り物
630名無し三等兵:2009/06/25(木) 21:01:01 ID:???
>>627
自作しろよ。
631一尉:2009/06/25(木) 21:02:24 ID:???
空母「凄苦残念」でいいですか。
632名無し三等兵:2009/06/25(木) 21:17:17 ID:VfZLi4Uw
F35は開発協力各国の予約でいっぱいだな
日本はF35も無理っぽいな
633名無し三等兵:2009/06/25(木) 21:43:29 ID:???
>>632
<F35
あんな子いらないw
634名無し三等兵:2009/06/25(木) 21:58:02 ID:???
>619-621
確かF-35が間に合わない場合に備えて
シータイフーンとかいうの考えてなかったっけ?
635名無し三等兵:2009/06/25(木) 23:00:03 ID:???
>>634
ブリテンならやってくれるかもしれんが、問題は誰が金を出すかだよ。
国防省はともかく、大蔵省が・・・
636名無し三等兵:2009/06/26(金) 04:59:38 ID:???
タイフーン積むなら空母の設計から変更せなあかん。おフランス版みたいにカタパルト着けないと・・・
637名無し三等兵:2009/06/26(金) 08:27:09 ID:???
>>636
たしかCTOL機用の設計もしてあるはずだ。
どこまで詳細なものかは知らないけどwwwwwwwww
638名無し三等兵:2009/06/26(金) 12:16:47 ID:???
シーラプターとかないの?
639名無し三等兵:2009/06/26(金) 16:36:16 ID:???
シータイフーン作る場合は、機体の共通部分の少ない機体になるのは間違いない
640名無し三等兵:2009/06/26(金) 18:16:04 ID:???
>638
計画はあったけどつぶれた
641名無し三等兵:2009/06/26(金) 19:32:01 ID:???
海自空母もいいが、補給艦をもう少し増勢してやらなきゃ・・・
642名無し三等兵:2009/06/27(土) 00:02:07 ID:???
原子力潜水補給艦ですね、わかります
643名無し三等兵:2009/06/27(土) 00:07:51 ID:???
>>641
空母だって艦載機が無ければただの高速輸送艦じゃん。
644名無し三等兵:2009/06/27(土) 09:13:29 ID:???
二次大戦前の空母じゃあるまいし、
レーダ、指揮設備等全然違います。
645名無し三等兵:2009/06/27(土) 10:27:40 ID:???
あっそ、じゃあ艦載機が無ければ、レーダーと指揮設備のちょっと豪勢な高速輸送艦だな。
646緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/27(土) 11:12:40 ID:ZluclbMz
>645
・緊急着陸用空母
・自走で積み込み/積み下ろしができる航空機輸送船

好きなの選べ。
647名無し三等兵:2009/06/27(土) 11:14:56 ID:???
空母にはRoRoゲートつけないのかな。
648名無し三等兵:2009/06/27(土) 11:34:45 ID:mRyOAulG
運用だけど操船以外みんな空自にお任せになりそーじゃん
艦サイ機の整備や官制や作戦も含めて海自の出る幕無し〜なんか海自と空自との折り合いで最初から無理ぽいな〜
海自にいまから空までやれみたいなこと〜どうかね
649名無し三等兵:2009/06/27(土) 11:37:40 ID:???
>好きなの選べ。

どっちもいらないから高速補給艦。
650名無し三等兵:2009/06/27(土) 11:53:49 ID:???
日本が欲しいのは輸送機クラスの大型機が運用できる
超大型空母ですね、わかりました
651緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/27(土) 12:44:51 ID:ZluclbMz
>650
災害派遣型空母
652名無し三等兵:2009/06/27(土) 13:04:23 ID:???
>>644
そうゆうことじゃなくて、空母を作っとけば、高速補給船としても使えると。
艦載機の消耗後とかさ。
両方のニーズを柔軟に満たせてみんなハッピー。

・・・ちょっともったいない?
653緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/27(土) 13:34:04 ID:ZluclbMz
>652
ずいぶん昔にそれ提案したことがあるが(笑)

空母と揚陸艦を兼ね備えたもの作れば、作戦や脅威の種類に応じて比率変えられるし
平時においても、たとえば空母運用中の艦がドック入りするときは揚陸艦運用の同型艦を
空母運用にすればいいから予備艦艇を共通運用できてうまー!だろうとねぇ(笑)

ま、わかりやすく言うと、581系が昼間の特急と夜行の特急の両方に使われるから予備編成は
1本で済む、というようなことだろうと。
654名無し三等兵:2009/06/27(土) 13:47:11 ID:mRyOAulG
空母と揚陸のハイブリッドは無料だよね
空母は後方の安全な地域に運用してリスクのないようにするから〜
揚陸のよーに前線にでかけてたら沈めれたら艦隊の機能がダメになる
655名無し三等兵:2009/06/27(土) 15:29:13 ID:???
つうか世界で一番実績積んでるアメリカが
次世代揚陸艦でそんな方向性ですが

アメリカ級ってやつね
航空機運用に特化した揚陸艦だそうな
日本が持つならまさにそんな感じのが適しているよな
規模からいっても日本としてはそのぐらいが限界だろうし
656名無し三等兵:2009/06/27(土) 15:46:34 ID:???
>>652

陸式にこういうこと↓を言われるってことは、だ。

>ずいぶん昔にそれ提案したことがあるが(笑)

考慮に値しない、ということだ。


657名無し三等兵:2009/06/27(土) 15:51:50 ID:???
>つうか世界で一番実績積んでるアメリカが
>次世代揚陸艦でそんな方向性ですが

「揚陸艦が」運用する種類の航空機の運用能力の強化であって、空母ではない。

>航空機運用に特化した揚陸艦だそうな

特化というわりには甲板配置も航空艤装も前級を踏襲してるけどね。使える飛行
機の種類は同じ。揚陸艦としてはウェルドック潰した分だけ数が増えたり作戦期
間延びたりというのはあるだろうけど。

>日本が持つならまさにそんな感じのが適しているよな

でも揚陸艦でしょ?正規空母と原潜に守られる船でしょ?
658名無し三等兵:2009/06/27(土) 21:09:53 ID:???
揚陸艦に上陸支援用の航空機運用能力が付いている
のであって、空母に陸上部隊揚陸能力が付いている訳じゃ無い。
659名無し三等兵:2009/06/27(土) 21:32:56 ID:???
結局自衛隊空母の運用ドクトリンが固まらないと、必要な空母の
仕様もきまらんという当たり前の結論しか出ないよな。

自衛隊が空母を必要とするような状況ってなんなんだ?
・PKO部隊の支援
 この場合は固定翼機が運用可能な揚陸艦って事になるよな。
 コストパフォーマンスを考えると対空・対海賊艤装をした
 RORO船で十分かもしれん。航空機は出先の空港を使う前提
 でね。
・シーレーン防衛
 これで空母が必要な状況があるとすれば、日本から遠く離れた
 海域で、近くで空港を借りることもできず、相手の装備はソマ
 リアの海賊のようなショボイものじゃないって事になるよな。
 こりゃ正規空母が2〜3隻は必要になるんじゃないの?早期警戒機
 や対潜哨戒機も相当数必要になるわけだから。
 ちと非現実的な艦隊規模になってしまうわなぁ。
660名無し三等兵:2009/06/27(土) 22:12:45 ID:???
航空機運用力重視
シャルルドゴール
カブール
オーシャン
ワスプ
ドクト
ミストラル
おおすみ
輸送力重視

こんな感じ?、まあワスプなんか大きさに物を言わせて両方取りだけどなあ
661緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/28(日) 00:32:39 ID:qIHQr6Uc
>659
あんたまともだねぇ。

日本が必要な空母といえば、先島有事んときに那覇から飛んできたイーグルへの再武装用空母と
災害派遣型空母ということになるわけだが。
662名無し三等兵:2009/06/28(日) 03:32:15 ID:???
>661
あのなぁ、F-15J/F-2をどうやって空母に降ろすのよ?そりゃ作ろうと思えば
4000m級滑走路を持った空母だって出来なくはないよ。でもそんなデカ物原子
炉積んだって機動力皆無だよ?水に浮かんでいる以上大きくなればなるほど
機動力はどうしても落ちるんだが。

先島有事で前線補給がどうしても必要なら、非常にもったいないけどあの
あたりの島一つ使って前線基地作るしかあるまい。多分いらないと思うけど。
仮想敵より自衛隊機の方が足長いんだから。正規空母なんか持ち出してきたら、
それこそこちらの思う壺。飽和攻撃で沈めてやれば一気に航空戦力を失って
しまう訳だから。

災害派遣にしても、おおすみ+ひゅうがで十分だろう。固定翼機なんて
ほとんど必要ないし、積載量が足りなければ民間の貨物船を借りれば良い訳
だし。コンテナ船なら十分足は速いらしいよ。むしろ必要なのは陸自のヘリ
部隊との共同訓練だろうね。
663名無し三等兵:2009/06/28(日) 07:10:55 ID:???
>>662
メガフロートで移動するときは分割して曳航、使うときはくっつけるとか?
664名無し三等兵:2009/06/28(日) 08:43:07 ID:???
>>663
邪魔してはならない、という法はないからな。
敵の妨害を排除して現地で組み立てようとしたらパーツが足りません、じゃ話にならない。

ま、正規空母の2、3隻も展開できれば、エアカバーのもとで接合作業もできるかもしれんが。
665名無し三等兵:2009/06/28(日) 11:18:04 ID:???
>>659
中華空母との艦隊決戦が抜けてますよ。
666緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/28(日) 11:46:32 ID:qIHQr6Uc
>662
燃料だけなら空中給油でおkだが。

先島〜那覇間って片道400kmあるんだよ?
再武装しに帰るのになん時間かかるの?

まあ、イーグルが着艦できなくてもホーネットかなんか買って、対地攻撃と限定的な防空戦闘が
できればいいんだろうがね。

イーグルによるエアカバーの隙間埋める艦載機という位置づけでもええがね。
667名無し三等兵:2009/06/28(日) 12:05:38 ID:???
>663
メガフロートに過大な期待を持ちすぎ。
あれの凄い所は民間空港にも使えるぐらい大きく安定した人工地盤を
海の上に作れるという事であって、船にはならない。
前線基地の設営にはひょっとしたら使えるかもしれないが、秀吉お得
意の一夜城のようにはいかないし、ダメコンは自然災害や火災ぐらい
しか検討もされていないから使い物になるかどうか現時点では不明。

>665
今時艦隊決戦なんて起こるのかねぇ。まぁ起こると仮定して現状なら
日本の防空識別範囲内だろうね。現状戦力なら中国軍の防空能力が低
すぎて、空母に集中して飽和攻撃をかける事で航空戦力全滅→あとは
各個撃破。もちろん中国側も飽和攻撃かけてくるだろうけど、それで
沈むのは1隻のみ。飽和攻撃は強力だけど、弾薬の過剰集中が必要な
ので複数相手には使えないのが原理的な弱点。だから正規空母っての
は現代においては諸刃の刃。攻撃力等最大の能力を持つけど、喪失し
た時のダメージも大きすぎる。戦艦が絶滅したように、正規空母も
将来的には無くなると思うがな。確かお年寄りの人民解放軍の将官が
空母建造に反対していたらしいけど、こういう現実的な理由を理解
していたからだと思うよ。

将来技術を考慮に入れた場合はまた後で。
668名無し三等兵:2009/06/28(日) 14:05:03 ID:???
常時、前線基地を維持するのは大変だから、有事に突貫で造成できる体制を日本全国でとればいい。

すなわち日本全国津々浦々で毎年大量の公共工事を行い、どんな地方であっても大量の土建屋を維持する。
有事の際にはその地方の土建屋に突貫で前線基地を作ってもらう。
669緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/28(日) 14:16:08 ID:qIHQr6Uc
>668
しっ!
声が大きいっ!

・・・ばれたらどうするんだよ。
どんな田舎に行っても、大量の建設機械が常時あるのはだなぁ(ry
670名無し三等兵:2009/06/28(日) 14:38:35 ID:???
>>669
ユンボでATMごとかっぱらって帝國陸軍復興資金に充てるためではないわけですねw
671名無し三等兵:2009/06/28(日) 15:51:32 ID:???
>先島〜那覇間って片道400kmあるんだよ?
>再武装しに帰るのになん時間かかるの?

空母機動部隊も、数百キロは離れるんじゃないの?
安全を確保するために。

距離をとって時間を稼ぐのは基本だろ?
なんでそんなそばにいなきゃならん。
672TFR ◆IBMOSAtBIg :2009/06/28(日) 16:36:41 ID:???
           /^l
  ,―-y'"'~"~"~゙´  |  >671
  ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:
  ミ::::::::´-――- `::::ミ  たぶん緑さんの言う空母とは「屋台」であって、
  ゙,:::::::::づE三ヨと::::ミ  必要とされる場所のすぐ近くまで進出してくれる存在もさ。
  彡.: : ::::::::::::::::::::: : :ミ
   '; (⌒):::::::::::::::: ⌒) もさが、海自の人達が「近づきたくない」と言ったらどうするもさかな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 緑さんが空自を信用しないのと同じ理由が生じてしまうもさが。
673名無し三等兵:2009/06/28(日) 17:39:11 ID:???
>>672
伝統の陸軍空母復活フラグですね!!
674名無し三等兵:2009/06/28(日) 17:59:56 ID:???
つーか陸軍航空隊?
675名無し三等兵:2009/06/28(日) 19:30:15 ID:???
>666
> 先島〜那覇間って片道400kmあるんだよ?
> 再武装しに帰るのになん時間かかるの?
F-15J/F-2はスーパークルージングできないから、巡航速度で平均800km/hぐらい
かな?往復1時間だね。それが本当に問題になるなら、例えば宮古空港を拡充して
軍民共用空港化すればいいよね。普段からF-15Jでも配備した日には中国相当頭に
くるだろうけどw。

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=24.781397,125.292721&spn=0.054627,0.087461&z=14

676緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/28(日) 19:35:23 ID:qIHQr6Uc
>675
ん?
じゃあ、なんであんなに空自の連中は「遠い遠い」と騒いでるんだぁ?
677名無し三等兵:2009/06/28(日) 19:44:52 ID:???
>>676
陸自の下請けでCASなんかしたくないからに決まってるだろうが。

これだから空気読めない奴は困る。
678TFR ◆IBMOSAtBIg :2009/06/28(日) 19:47:04 ID:???
>676
まっすぐ進出して、到着したらすぐに爆撃してすぐに帰るのであれば
400kmは遠くないもさが、基地から400km進出した場所に滞空して
陸上部隊のリクエストに従って爆撃するのは大変もさね。

緑さんの求める海自空母は戦闘の現場にかなり近づかないといけないもさ、
損傷に備えて数も必要な気がするもさ。
679緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/28(日) 19:52:34 ID:qIHQr6Uc
>678
ん?
空の連中は、そこで滞在すること自体は問題視してないよ。

爆撃は別にしても、防空だってミサイル発射しちゃったら再装てんに戻らなきゃならんちうところで
騒いでるわけでねぇ。

海自だけだよ、空母嫌ってるのは(笑)

「イージス艦みたいに、府中の運用になる艦艇なんていらない」って言ってるのは、海自の連中だからねぇ。
680名無し三等兵:2009/06/28(日) 20:07:52 ID:???
>679
まったく役人って奴は...まぁ役人に限らず組織ってものはそういう物だけどさ、
戦前の教訓を生かしてくれよ。

海自が空母を嫌う合理的な理由は、「そんな予算食いでしかも死守しなけりゃ
ならんもの運用したくない」だろう。
681名無し三等兵:2009/06/28(日) 20:37:51 ID:???
将来技術を考えると、無人機が主流になるだろうね。人を乗せなくて済むから
安全装置は省けるし、生命維持装置も要らないし、必要ならとんでもないGに
耐えるように作れるし、小さくなるから安くなるし。ただし人工知能の分野は
全然期待できないので、自立判断ができるようになるのは相当先の話。
よってスーパーシルフでフリップナイトを管制するような形態になるだろう。

正規空母の欠点を克服するためには、巡洋艦程度の船体に最低でも1個戦闘
単位を搭載する必要がある。この小型空母数隻で正規空母1隻分の打撃力
を確保する。複数艦を同時運用するので、アングルドデッキは廃止。
有人管制機はカタパルト発艦・デッキ着艦だが、無人機の発艦はできれば
VLSのような物で緊急時に瞬時に複数発進できるようにすべきだろうね。
確かアメリカのどっかでそんなアイデアを発表していたような。
もし無人機の着艦にデッキが必要なくなったら画期的な艦形になると思う
けど、VTOLなんかはさせられないから難しいだろうね。
682名無し三等兵:2009/06/28(日) 20:47:15 ID:???
>>680
予算的言いって陸海空どこも嫌ってる。
特に空は英国みたいに艦載機に100機取られて、
100機で防空任務を行うのは、ごめんだと思ってるよ。
まぁ別予算を増額して空母導入するというのなら、
歓迎する人もいるかも知れんが、それにしても順番的に、
他の装備の方が先と思う人がほとんど
683緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/28(日) 20:50:55 ID:qIHQr6Uc
>680
まあ、海自は日本の軍隊ではなくアメリカの軍隊だからねぇ(笑)
空自は案外がちがちの日本の軍隊だよ。

>681
「最後の有人戦闘機」F−104が退役して何年経ってるのかのぉ。
684名無し三等兵:2009/06/28(日) 21:02:15 ID:???
>>683
ラストの訳は最新のであって最後のじゃない
685名無し三等兵:2009/06/28(日) 21:45:42 ID:???
まあ実際ひゅうがなんて物は、ミッドウェーの時の南雲艦隊にも負ける貧相な代物だしな
686名無し三等兵:2009/06/28(日) 22:00:36 ID:???
対潜水艦戦をした場合、ひゅうがの方が勝るな。
687一尉:2009/06/28(日) 22:17:54 ID:???
可変形戦闘機を搭載にします。
688名無し三等兵:2009/06/28(日) 22:28:13 ID:???
日本列島を不沈空母にすればいいんだよ
日本列島津々浦々に高速道路を建設して、
しかも全部滑走路仕様にしたら
軍オタも建設業者も大喜び
689名無し三等兵:2009/06/28(日) 22:45:20 ID:???
>>688
詰まる所、阿蘇山あたりを機関室にして航海可能にし、沖縄なんかはワイヤーで牽引して巨大空母の完成・・・みたいな
690名無し三等兵:2009/06/28(日) 23:00:23 ID:???
> 603
時代が違うし思想も違う。
昔:
・コンピュータの不確定な発達をあてにしていた。
・根拠のないミサイル万能論が蔓延り、過去を完全否定していた。
現在:
・すでに確立しているコンピュータ技術を元に計画している。
・誰も無人機が万能だと思っていない。貴重なパイロットを失わない
 事が第一の目的で、戦術の革新は2の次。
 
691名無し三等兵:2009/06/28(日) 23:14:08 ID:???
動力に原子力が使えるのなら、燃費の悪さ気にしなくても良い訳だから
SES船型の高速空母とかダメかな
692名無し三等兵:2009/06/28(日) 23:18:41 ID:???
Boeing ScanEagle
ttp://en.wikipedia.org/wiki/ScanEagle

これだと簡易カタパルトで発進、ネットで回収だから
ヘリ甲板のある汎用護衛艦で運用できるんだよね
ひゅうが・おおすみ位広ければもっと楽々だし
693名無し三等兵:2009/06/28(日) 23:31:23 ID:???
単純に飛ばすだけなら無人機でもいいだろうが、相手の出方に応じて
機動しなきゃいけないような場合、船なり母機が指図してやる必要が・・・
そのときにとてつもない妨害電波出されたら、無人機は使えないよ。
694名無し三等兵:2009/06/28(日) 23:46:57 ID:???
そのときは完全自立戦闘モードに移行だ!
695名無し三等兵:2009/06/28(日) 23:47:40 ID:???
>そのときにとてつもない妨害電波出されたら、無人機は使えないよ。

だからせめて「必要なことだけはやる」とか「余計なことはせずに帰ってくる」とかを
判断するようなAIの話になるのでは?
696名無し三等兵:2009/06/28(日) 23:50:26 ID:???
なのに米軍の次々期主力戦闘機は無人機っていう…
ステルス技術と同じでこっちが知らないだけでもうアメリカは自律戦闘プログラムの基礎技術をもってるのかね?
697名無し三等兵:2009/06/28(日) 23:52:32 ID:???
>696
今のところは無線操縦の延長で考えているみたいだけどね
698名無し三等兵:2009/06/28(日) 23:55:02 ID:???
>>697
…!!それでアメリカは電子戦機の輸出に断固反対なのか!
699名無し三等兵:2009/06/29(月) 01:16:12 ID:???
>693
CDMA方式なら広い周波数帯に信号をばら撒くので、そう簡単には妨害
できないよ。それにレーザー通信という手もあるし。
目標を画像で指示すれば、自動追尾するミサイルってもう実用化されて
いなかったっけ?その技術の応用で攻撃目標を指定すれば後は無誘導で
かまわんでしょ。
EMPなら叩き落せるけど、それは現用の航空機も同じ事だしね。
700名無し三等兵:2009/06/29(月) 10:24:19 ID:???
700ゲット!
701名無し三等兵:2009/06/29(月) 11:33:26 ID:???
>>696
アメリカに中の人はだれですか、って聞くと
中の人などいない、っていわれて終わるんだろうな。
702名無し三等兵:2009/06/29(月) 14:30:45 ID:???
自衛隊に必要なのは、空母より航空巡洋艦ってことですか?
重整備はひゅうが級にまかせて、哨戒ヘリ6機+1機搭載で通常整備可能なサイズの。
アングルドデッキで3機同時発着可能ってのはふぁんたじい?
703名無し三等兵:2009/06/29(月) 14:33:14 ID:???
■警察が自殺と断定、または事件性が無いと判断したもの

├自動車事故で胸部大動脈損傷したあと5キロほど車を運転して、橋の欄干から5mほど飛行して投身自殺した自衛官

├400kgの重りを自分で身体に縛り付けて海に飛び込んだ高校生

├時速80キロで、ガードレールとガードレールのわずかな隙間を
│タイヤ痕ひとつ残さない絶妙な運転テクニックですり抜けて50m下へ転落したナース集団

├ロープを首に巻いて空中浮揚し門扉にひっかかったタクシー運転手

├証拠品の銃を奪い取って別の袋から再装填しわざわざ離して自分の
│胸に発射、ただちに飛び散った血をふき取って取調室を掃除、この間5秒。

├逆立ちしてマンションの窓際まで、指でひきずった跡をつけながら歩行、
│足から逆エルードして手すりにぶら下がり、空中で方向転換して50cmの隙間に向けて飛行した市議会議員

├わざわざ動脈と反対側の手や腕の甲を切って自殺しようとするも未遂、
│自分で自分の背中に針金でおもりを結びつけて川にうつぶせになり死亡

├火の気のない玄関で人体発火現象を起こして、燃え尽きるまで気管に煤が入らないようじっと息を止めて待ってた審査委員長

├手首の甲をリスカして全身をメッタ刺ししてから、血の跡ひとつつけずに非常ボタンを押した証券会社副社長 

├口の中に靴下を入れたままガムテープで口を塞ぎ、両手を後ろで手錠により
│拘束し左手には手錠の鍵を持ち玄関内で衣服の乱れもなく窒息死した記者

└玄関と窓、共に無施錠のまま首に電気コードを巻かれ、寝室に血痕を残した上で2階から落下したネイリスト
704名無し三等兵:2009/06/29(月) 16:26:13 ID:???
> 702
・現状では自衛隊に空母なんてふぁんたじい。
・正規空母自体喪失リスクが高すぎて、使い物になるためには
 膨大な護衛戦力が必要で現実的でない。だからまともに運用
 できているのは米軍ぐらい。
・小型空母って自衛隊の装備・任務では使い物にならんでしょう。
・将来無人機が実用化されれば、あるいは...
705名無し三等兵:2009/06/29(月) 16:33:37 ID:???
>>704
固定翼機じゃなくて、哨戒ヘリ搭載型護衛艦(DDH)ってやつならどうでしょう?
いわゆるひゅうがとしらねの中間くらいの。
確かに正規空母はいらないですよね。あったら萌えるけど。
706名無し三等兵:2009/06/29(月) 16:36:40 ID:???
>>702
<航空巡洋艦
つ「帯に短し、襷に長し」
707名無し三等兵:2009/06/29(月) 16:41:21 ID:???
仮想敵が持ってるから自分も、ってけっこう重要な考え方なんだけど
なんかバカにされがちなんだよなぁ。
708名無し三等兵:2009/06/29(月) 17:03:16 ID:???
このスレで必死で空母否定してること自体アレだと思うがw

まあ、本当に戦闘する気ならよほど戦力増強しない限り空母はハイリスクだろうな
でも、できれば実際に戦闘になるのは避けたい、という我が国ならではの事情からいくと
空母はけっこう有効なんだけどなw
709名無し三等兵:2009/06/29(月) 17:05:23 ID:???
>705
海自イージス艦がヘリ積んでいないのは、イージスシステムが大きすぎて
ヘリを乗せるスペースがないからでしょう。電子機器部分は将来小さく
できるだろうけど、VLSは弾数に直結するので減らせないよね。だから
「みらい」のようなイージスDDHは当分作れないので、ひゅうがを作った
んだと思うけど。

>707
誰も馬鹿になんかしていない。自衛隊の現状を考えれば空母より前に揃える
べき物が沢山ありすぎるし、優秀な人員は足りないし、「定数」なんて馬鹿な
縛りをかけられてしまったので空母に載せる機体を買えないし、予算が増える
見込みはないしで無理すぎるというだけ。現状の仮想敵に対する対策ならちゃ
んと考えてあるでしょう。唯一の穴である弾道ミサイルって問題はあるけど、
一応MDがあるし、こればっかりは空母を配備すれば良いという問題じゃないしね。
710名無し三等兵:2009/06/29(月) 17:24:20 ID:???
>708
> このスレで必死で空母否定してること自体アレだと思うがw

まぁ野暮は承知してるよwww
でもリアルに考えると現状ではどうにもならんのはしょうがない。
技術の進歩に期待するしかない。

> まあ、本当に戦闘する気ならよほど戦力増強しない限り空母はハイリスクだろうな
> でも、できれば実際に戦闘になるのは避けたい、という我が国ならではの事情からいくと
> 空母はけっこう有効なんだけどなw

軍事プレゼンスの問題?素人相手にははったりが効くだろうけど、
軍隊相手には足元見透かされるだけだろう。軍事プレゼンスを
上げるなら、空母作るより純国産有人シャトルを作った方がよっ
ぽど良いと思うがな。素人でも技術レベルの差がわかるし、プロ
なら真っ青になるよ。
711名無し三等兵:2009/06/29(月) 17:35:31 ID:???
航空自衛隊を廃止して、全て海上自衛隊航空部隊にすればええねん。
712名無し三等兵:2009/06/29(月) 17:43:39 ID:???
>>709
>イージスDDH
あたご級は格納庫もありヘリも積んでおり、みらいとの違いはステルスマストだけなのだがww
イージス艦である以上ヘリが何機積めようともDDHでなくDDGと表記されるからだとおもわれ。

みらいがイージスDDHというのはどこから来た情報??
>>709氏の勘違いでは??
713709:2009/06/29(月) 19:03:18 ID:???
>712
そうなのか。Thanks.
714名無し三等兵:2009/06/29(月) 19:39:11 ID:???
>>712
某「みらい」がDDHというのは原作単行本の巻末か何かに
そう表記されていたからだと思われ
715名無し三等兵:2009/06/29(月) 21:02:49 ID:???
>海自イージス艦がヘリ積んでいないのは、

タイプシップのバーク級のフライトIがヘリを積んでいなかったし、八八艦隊のヘリ定数はDDとDDHに載せるから。
あたごはフライトIIAがタイプシップで2機のヘリが載せられるけど、海自では載せてない。
716712:2009/06/30(火) 07:30:32 ID:???
>>714
そうなのか、では作者の勘違いか、あるいは
みらいは機能はあたごと同じだが、用途が違うのでDDHと設定されているのかもね。
717名無し三等兵:2009/06/30(火) 10:10:19 ID:???
>>716
かわぐちかいじは沈黙の艦隊を書いていた頃も、海将補以上は袖と肩の階級章が違うのに
ベタ金に星をつけた袖章を任せたり、ジパングでも幹部に青の作業服着せるという御仁だw
718名無し三等兵:2009/06/30(火) 12:42:03 ID:???
>>708
戦争になった場合でも空母は有効でそ。
中国はSu-33を40機から搭載可能な空母を考えてるみたいだし
(ソース、世艦の中華空母特集)
これが完成した場合、ヘリ以外の海上航空戦力を持たない自衛隊じゃ対抗できん。
一機あたり6発のASMを搭載可能な敵攻撃機計40機(場合によってはそれ以上)に
波状攻撃かけられたらいくらイージスと新型DDを揃えたところでジリ貧だよ。
たまたま偶然、鈍亀で敵空母を補足できたり、中華空母の頭がパーでノコノコと
F−2の攻撃圏内に入り込んでくれたりでもしない限りは、ステルス艦載機で
切り込みをかけるぐらいしか対抗する術がない。

今月の世艦でも、元自衛艦隊司令の人が
「本当は空母とイージス艦が両方欲しかった。けれど世論への配慮と二兎を追う愚を犯さないために
イージスに集中した。気分としては『一勝一敗』」
と書いているぐらいだし、空母の戦争での必要性は現場レベルで認識されていると考えた方が自然だと思うけど?
719名無し三等兵:2009/06/30(火) 14:58:16 ID:???
昔みたいにフェリーを改装とかはできるんかな
720名無し三等兵:2009/06/30(火) 15:15:40 ID:???
>>719
艦載機が大型化しているから無理でない?
まずエレベータースペースが考慮されて無いでしょ、フェリーには。
721名無し三等兵:2009/06/30(火) 15:53:01 ID:???
ヘリ空母程度ならさんふらわあが全長190m、速力24でそこそこいけるかなあと。
他にも224m、30kのもあった。

飛鷹?みたいに改装前提の船も考えていいと思う。
722名無し三等兵:2009/06/30(火) 15:59:21 ID:???
>>721
改装したら重くなって速力は遅くならない??
723名無し三等兵:2009/06/30(火) 17:11:04 ID:???
房総の方にドライブ行くといつも思うんだけど

自動車運搬船を一瞬脳内で空母に変換してしまう俺が居る・・・・
724名無し三等兵:2009/06/30(火) 17:17:44 ID:???
>>718
これは外洋を想定してる?
近海であればちょっと話が変わってくるよね?
725名無し三等兵:2009/06/30(火) 19:34:34 ID:???
>718
空自がカバーできない海域で、中華空母とやりあうシナリオって
想定できないんだが。ひょっとしてスプラトリー諸島紛争に首を
突っ込むとか?そんな事日本単独では無理だと思うが。

PKOの範囲を超えて、紛争に直接介入するなら確かに空母がないと
つらい。でも日本単独でやるなんて考えられないし、国連安保理
決議が前提になるだろうから、近所の国の空港を借りられると
思うが。
726名無し三等兵:2009/06/30(火) 20:34:52 ID:???
あのさ〜、ASMを6発も積んだ40機もの重攻撃機隊を飛行甲板の上に並べて、
一気に発艦させることができる空母って、それどんな氷山空母?
カタパルトを装備しても満載排水量6万d程度の空母では一度に出撃可能な
攻撃機の数はせいぜいその半分の20機程度だろう?
無論、護衛の戦闘機を同行させれば、攻撃機の数はその分減る。

727名無し三等兵:2009/06/30(火) 22:16:17 ID:???
>>725
ですわな。
空自がカバーできるのにしない状況ってのはありそうだが、
中国相手では考えにくい展開か。

>>726
空母なしの護衛艦隊を攻撃するのに護衛戦闘機は不要だろう。
728名無し三等兵:2009/06/30(火) 22:38:32 ID:???
早く、22DDV(H?)が見たい!!

平成21年の防衛白書って何時出るの?
例年だったら8月?

でも、空母だったらその前に情報出るよね?
早よ見たい
729名無し三等兵:2009/06/30(火) 22:40:44 ID:???
空母は無いって、
あんな金喰い虫作るぐらいなら、
普通の空軍機をそれだけ増やすべき。
730緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/06/30(火) 22:50:55 ID:/YqcIzAy
>709
>自衛隊の現状を考えれば空母より前に揃えるべき物が沢山ありすぎ

たとえば、コピー用紙とかな(笑)
731名無し三等兵:2009/06/30(火) 22:59:41 ID:???
日本が空母持ったって使い道がねー

シナは何に使うんだろうな。
よくシーレーンがどうのって言う奴いるけど、
シーレーンの確保に空母なんか持つ必要ないし。
732名無し三等兵:2009/06/30(火) 23:18:08 ID:???
見栄でしょう。
マジで。
733名無し三等兵:2009/06/30(火) 23:34:30 ID:???
>732
同意。見栄=軍事プレゼンスだから。
周辺国のうち、びびらないのは日本とロシアぐらいなもんだ。
734一尉:2009/06/30(火) 23:57:25 ID:???
空母「村田」で良し。
735名無し三等兵:2009/07/01(水) 00:15:13 ID:???
中国は近いうちに正規空母を6隻ほどに充実させるらしいね
ロシアもそれくらい持つらしいし

そうなる以前に日本も2隻ほどは持った方がいい
736名無し三等兵:2009/07/01(水) 00:20:37 ID:???
中国は練習空母もまともに作れないのに?
737名無し三等兵:2009/07/01(水) 02:31:27 ID:???
>735
絶賛経済崩壊中の中露が正規空母を6隻体制だって?
そりゃどんがらだけなら作れるだろうけど、載せる機体はどうすんのさ?
運用経費は?護衛艦隊は?
どんがら空母の末路は、信濃がとうの昔に示しているじゃないか。
738名無し三等兵:2009/07/01(水) 06:00:32 ID:???
日本単独で北朝鮮を完全支配可能な軍事力があればなあ
739名無し三等兵:2009/07/01(水) 10:20:46 ID:???
> 738
降伏痔津衒痘工作員乙
740名無し三等兵:2009/07/01(水) 11:43:57 ID:???
>>737
信濃は戦時中だから脆かった
平時ならハリボテ空母でもそれなりの存在感を発揮するだろ
冷戦時のソ連のハリボテミサイル群のようにねw
当時はハリボテミサイルと分からずあわてたアメリカは軍事費をやたら使った

実際のところ日本のおおすみ(これこそ全通甲板だけのハリボテ空母)
ひゅうが、18DDH、アナウンスだけの22,24DDHに
中国が踊らされているのではないかとも勘ぐってしまうw
741名無し三等兵:2009/07/01(水) 12:14:55 ID:???
>戦争になった場合でも空母は有効でそ。

既出のように、日本が空自の活動範囲内から出て戦争やる必要性が無い。
海自がその外に出て戦争をやるというのであれば、米軍と組まないという選
択肢は存在しない。故にフランカーの相手はスパホと愉快な仲間達になる。

ASM6発搭載と、ASM6発搭載しての発艦は別物で、しかもSTOBARで6発
とかってどんなエンジン積んだらできるのか。もしかして燃料抜く?

40機あるから毎回40機づつの波状攻撃なんてマンガもいいところで、実際
には40機を五月雨式に出すのが精一杯だし、そんなおいしそうな母艦を潜
水艦やFSがほっておくわけもない。
742名無し三等兵:2009/07/01(水) 12:23:19 ID:???
>今月の世艦でも、元自衛艦隊司令の人が

二兎ったって難易度が段違い。イージスなら値段が高くても米軍の最新鋭でも
国内的には「DDGの更新」でしかない。空母であれば大綱から作り直し、飛行隊
も新編、定数だっていじらなきゃ中の人が足らない。

あればいいな、と、無いと困るな、では話が違う。

>信濃は戦時中だから脆かった
>平時ならハリボテ空母でもそれなりの存在感を発揮するだろ

だーら、それが日本には通用しないんだって。世界で始めて航空機で「主力艦」
を撃沈した末裔だぜ? 空母ですか、日本にきますか、ではお出迎えします、で
FS差し向けるだけ。空母を作って外洋にでる意味がねえ。

>実際のところ日本のおおすみ(これこそ全通甲板だけのハリボテ空母)
>ひゅうが、18DDH、アナウンスだけの22,24DDHに
>中国が踊らされているのではないかとも勘ぐってしまうw

日本を軍靴の足音が云々と非難するためにおおすみを空母だなんだと煽ったら、
それっぽい船が自分の国に無いもんだから、バカな愛国無罪どもが騒ぎ立てて、
挙句に金も無いわ、やることは山ほどあるわなのに空母作る羽目に陥った、単な
る自縄自縛にしか見えないんだが。
743名無し三等兵:2009/07/01(水) 12:27:25 ID:???
>>741
>40機あるから毎回40機づつの波状攻撃なんてマンガもいいところで
その通りで、発艦に一機2分かかったとしても40機目が発艦するのに80分かかる
一機目は上空で80分も待機するのかという話だよなw
744名無し三等兵:2009/07/01(水) 13:09:54 ID:???
>>742
>だーら、それが日本には通用しないんだって
中華空母は日本向けでなく東南アジア諸国向けだろw
1〜2隻だけは本気の空母を作り日本をにらみ
残りの4隻はハリボテで鉄板はペラペラ、艦載機も甲板の数機程度
爆弾なども数十発、乗組員も数十人(さすがに少なすぎるかw)
じゃないのか??ww
745名無し三等兵:2009/07/01(水) 13:15:01 ID:???
>>743
まだカタパルトがあれば話は別で、米軍並みであれば30トンの攻撃機を
毎分1機打ち出せる。4本あるから40機でも10分程度とも言い張れるが…。

実際は4本目のカタパルトは使わないとか、アングルドデッキを緊急着艦
のために空けておくとかで、艦首部の2本だけで発艦するというのが通常
の運用らしいが。

>一機目は上空で80分も待機するのかという話だよなw

ばらんばらんの編隊を効率よく管制して攻撃するためのAEWだしRMAな
んだけど、そこいらへんも中国はまだまだ手をつけたばっかりだし。

艦載AEWとデータリンクを揃えるのに何年かかるんだろうね。
746名無し三等兵:2009/07/01(水) 13:18:58 ID:???
>>741
>>743
それ以前に飛行甲板に40機を並べて、6発ものASMを含めた武器弾薬燃料を積み込んでやって、
なお且つ発艦させるだけのスペースなんか10万dのCVNでももってないよねw
ここはひとつ海自には大人の対応で腹の中でニヤニヤ(・∀・)しながら黙々と確実にBMDとSS戦力の
充実に励んで頂きたいところだな。
747名無し三等兵:2009/07/01(水) 13:19:46 ID:???
>中華空母は日本向けでなく東南アジア諸国向けだろw
>1〜2隻だけは本気の空母を作り日本をにらみ
>残りの4隻はハリボテで鉄板はペラペラ、艦載機も甲板の数機程度
>爆弾なども数十発、乗組員も数十人(さすがに少なすぎるかw)
>じゃないのか??ww

中国が「本気の」空母を作っても、スパホだフランカーだイーグルだと
新鋭機を買うASEANに対抗できるかどうか怪しいわけだが。

それが何? 鉄板ぺらぺら空母とかって、どんだけ脳みそが腐ったら
そんなことが言えるの? 中国がマジになって空母作りました、で艦載
機も含めて米海軍並みなら、そりゃ怖いけど、それでも日本の庭で何
かしようってんなら、米空母であっても1隻2隻は対抗可能なんだけど?
748名無し三等兵:2009/07/01(水) 13:53:51 ID:???
新鋭機つったって数が無いだろ。
ASEANの経済力を過大評価しすぎだ。
日本に大した影響が無いからという理由で座視できんだろう。
749名無し三等兵:2009/07/01(水) 14:07:01 ID:???
>>747
ちゃんと読んでからレスしてくれ
残りの四隻の空母は東南アジアで見せびらかし用途だから
ハリボテでペラペラ、艦載機も甲板上だけと書いたのに
>日本の庭で何かしようってんなら
になるわけ??

話がぜんぜんかみ合ってないw

中国で作るんだから毒餃子レベルのとんでもないものが出来るのが当たり前ww
見た目だけのものしかできないだろ。
750名無し三等兵:2009/07/01(水) 14:11:09 ID:???
ハリボテのほうが良いんだよ
すぐ沈むからww
東南アジアに空母を持って行き、トラブルになって空母を沈められたら
その国に攻め込む言い訳になるからwww
751名無し三等兵:2009/07/01(水) 14:54:03 ID:???
>新鋭機つったって数が無いだろ。

艦載機はもっと数が無いだろw
10機やそこいらのスパホがハープーン抱えて飛んできても、それを阻止
するだけのAEWの警戒線も無ければ、CAPに上げるだけの母数が無い。

>ちゃんと読んでからレスしてくれ

こっちの台詞だ、腐れ脳。100万歩譲って中国がマジになって米軍並みの
空母を作っても、1隻2隻じゃ日本の庭じゃどうにもならないと書いているん
だが? 日本語不自由? 第一、自分で書いた「ぺらぺら空母」が相手なら、
なおさらのことASEANの少数の新鋭機にいいようにされるだけだろ。

>東南アジアに空母を持って行き、トラブルになって空母を沈められたら
>その国に攻め込む言い訳になるからwww

{懲罰」戦争をやった国が、そんな迂遠なことをするわけだ。さすが脳内。
それともお前の脳内中国人は「二次大戦以来初の空母撃沈」の見出しを提
供したいマゾ揃いとでも言うのか?
752名無し三等兵:2009/07/01(水) 15:05:05 ID:???
>>751
俺は普通の文章でレスしているのだが
「腐れ脳」だの「日本語不自由」だのというヤツとは議論にならないw
いくら2ちゃんでも自分の意見を通したければ最低限のマナーは守れ。


753名無し三等兵:2009/07/01(水) 15:06:34 ID:???
他人を罵倒して勝ち誇るだけのクズにレスするな。
754名無し三等兵:2009/07/01(水) 15:15:24 ID:???
相手に「どんだけ脳みそが腐ったら」なんて書いて
正常なレスが返りマトモに議論が進行すると思っている時点で

相当脳みそが腐ってる。
755名無し三等兵:2009/07/01(水) 16:25:13 ID:???
以降冷静に頼む。

個人的には「「二次大戦以来初の空母撃沈」の見出しを提供」
してでも領土拡張を狙うと思うけどね、中国なら。

アメリカなんか戦艦数隻を囮にして日本軍をパールハーバーに誘い込んだし
まぁ本当に戦艦が沈没するとは考えてなかっただろうがw
756名無し三等兵:2009/07/01(水) 16:37:20 ID:???
>俺は普通の文章でレスしているのだが

勝手に文意を誤解した挙句に人のレスの内容を捏造して
「ちゃんと読んでからレスしてくれ 」と言うのは、何なんだ?

>「腐れ脳」だの「日本語不自由」だのというヤツとは議論にならないw

「鉄板ぺらぺら空母」などという奴と議論にはならんな。
757名無し三等兵:2009/07/01(水) 16:48:26 ID:???
海自空母を「妄想する」夕べで
必死で空母不要論張ってるやつってなにがそんなに悔しいの?
どんなに運用が大変でも必要となる場面が限られてても、
中国が日本空母保有を必死で嫌がっている、という一点だけで保有する価値は大ありなんだがw
758名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:02:15 ID:???
>>756
「鉄板ぺらぺら空母」といわれて腹がたつひとがいますか?
鉄板ペラペラの空母は他人を罵倒する言葉ですか???

君は他人を「腐れ脳」「日本語不自由」と罵倒しているのですよ
他人をいきなり罵倒したら議論は進まないということすら理解できないのですか??
あなたは他人にいきなり「腐れ脳」といわれても笑っていられますか??

その違いも分からないなら本当に脳みそが腐っていますねw
759名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:07:49 ID:???
だから他人を罵倒して勝ち誇るだけのクズにレスしても無駄。
760名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:14:11 ID:???
>>757
中国の空母保有も日本はイヤだよねw
ハリアーとかでなくスホーイのせる中型とか言われると特に。

ただ本当に作れるのだろうか。
761名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:16:18 ID:???
>>757
まさにプレゼンス合戦だよな。
外交の後押しになる。
762名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:20:13 ID:???
>アメリカなんか戦艦数隻を囮にして日本軍をパールハーバーに誘い込んだし
>まぁ本当に戦艦が沈没するとは考えてなかっただろうがw

「演習後も戦艦部隊を本土に戻さずハワイに前進させることで日本の開戦意図を
押さえ込む」という米海軍の方針は無視ですかそうですか。

てか、日本軍の何を誘い込むのさw
763一尉:2009/07/01(水) 17:20:20 ID:???
練習空母「ありがとう」だろう。
764名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:23:16 ID:???
>「鉄板ぺらぺら空母」といわれて腹がたつひとがいますか?
>鉄板ペラペラの空母は他人を罵倒する言葉ですか???

鉄板ぺらぺら空母で議論している気になれるのであれば、マジ腐れ脳だな。
鉄板ぺらぺら空母で、どんな議論ができるんだ?

人を馬鹿にした書き込みをしておいて、それでバカと言われたら怒るのかw

マシ死んでいいよ。
765名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:24:23 ID:???
>>764
自分を罵倒しているわけでもない言葉一つにこだわりすぎ。
つまり君は最初から議論する気なんてないんだよ。
766名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:26:54 ID:???
>鉄板ペラペラの空母は他人を罵倒する言葉ですか???

世の中には褒め殺しという言葉もあるからな…。
乗組員数十人の空母とか鉄板ペラペラとかでは、妄想にもなりゃしないが。

少なくとも>>758は他人に何か言えるほど中身のあることは言っていない。
相手してもらえるだけマシなんじゃないの?
767名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:33:29 ID:???
なんとしても日本に空母を持たせたくない工作員が必死なんだなw
768名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:33:57 ID:???
>自分を罵倒しているわけでもない言葉一つにこだわりすぎ。
>つまり君は最初から議論する気なんてないんだよ。

おいおいおいおいおいおいおいおい。

「鉄板ぺらぺら空母」は誰が言い出したんだ? 俺か? お前か?
どーやったら「鉄板ぺらぺら空母」で議論ができるんだ?

中国海軍が「軍艦」構造の空母は1隻か2隻しか作らないだの、
鉄板ぺらぺら空母でASEAN圧倒だの、そんな腐れた妄想のど
こに議論の価値があるんだ? 自分がどんだけバカなのかの
自覚もないままに、笑われたらマジ切れするんだ?

お前の書き込みは罵倒されるくらいしか価値がないんだけど?
議論になんてなるわけが無いだろう、何勘違いしているんだ?

だからお前はいつまでたっても誰からも相手にされない、敬意
と無縁の腐れ脳なんだよ。
769名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:37:34 ID:???
フェリー業者高速値引きのせいで干上がってるから助けてやろうぜ
770名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:41:44 ID:???
おいおいおい、ヴァカは放置しろヴァカはw
誰彼かまわずに噛み付いているじゃないかww
腐れ脳くんはw
以降ヤツの呼称は「腐れ脳連呼」くんということでw

>どーやったら「鉄板ぺらぺら空母」で議論ができるんだ?
出来ないオマエの脳が腐ってるんだよ腐れ脳連呼君
771名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:43:25 ID:???
>>768
だからさ、そこに君が意味もなくこだわっている限り議論は出来ないよ。
その程度の揶揄を流せずにいつまでもグチグチととどまって、議論の進行を阻害する。
君はつまり議論がしたくないんだよ、空母についての積極的な話が嫌なんだ。
いいかげんにしてくれないか。
772名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:43:52 ID:???
>>768
>鉄板ぺらぺら空母でASEAN圧倒だの
誰もそんなこと言ってない、少し上まで読み返せ
そう言っているように見えるなら君の脳が腐ってる
773名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:44:50 ID:???
さあ盛り上がってまいりましたw
774名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:46:58 ID:???
鉄板ペラペラ空母は軍艦構造でないという意味だとちゃんと分かっていながら
それでは議論できないと意地になって他人を罵倒か


クズだなw
775名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:48:43 ID:???
朝鮮人得意の声闘ですね、分かります。
776名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:52:00 ID:???
>>768
>お前の書き込みは罵倒されるくらいしか価値がないんだけど?


お前が言うなw
777名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:55:34 ID:???
マジで作った軍艦構造の空母2隻を日本海に配置し
商船構造で作った空母を4隻対ASEANで配置なら
マトモな意見と感じるのは俺だけか???
778名無し三等兵:2009/07/01(水) 18:03:19 ID:???
日本が無理して空母+航空団を持つよりも、イージス艦によるMDを確実に実施できる体制と、
潜水艦戦力の増強で支那竹空母機動部隊に対して対潜戦闘能力の向上を強いることに加えて、
支那空母を狙っている友軍潜水艦を掃討しようとする敵長距離対潜機や敵潜水艦という連中を
排除能力を強化してやる方がCPも良く、華々しさはないが実際には嫌がられるから愉快愉快。
もっとも、P3Cレベルの対潜哨戒機を連中は持ってないけどね。
これで支那竹軍が高性能対潜哨戒機部隊まである程度の数量揃えなきゃいけないようになると、
連中、財政的にも収拾がつかなくなるぜwwww

それでもまだ足りなきゃ、DDH護衛隊にも19DDを配備してやれよw
できることならSMART-Lクラスの長距離捜索レーダーも装備させてやって欲しい。
779名無し三等兵:2009/07/01(水) 18:19:26 ID:???
正規空母と改装空母は現代ではどどんな違いがでるか
780名無し三等兵:2009/07/01(水) 18:23:47 ID:???
>>756
>勝手に文意を誤解した挙句に人のレスの内容を捏造して
>>768
「中国海軍が「軍艦」構造の空母は1隻か2隻しか作らない」
「鉄板ぺらぺら空母でASEAN圧倒だの」

他人を捏造呼ばわりしておきながら
自分で人のレスの内容を捏造してりゃせわないなw
少なくとも俺は「1隻か2隻しか作らない」とも「ASEAN圧倒」
とも書いてないし、そういう意味の発言でもない。
781名無し三等兵:2009/07/01(水) 18:28:37 ID:???
>>779
まず現代の改装空母って例がある??
フォークランド紛争くらい?

改装空母ではアレスティングワイヤーが装備できないんでないのかな。
大戦後のジェット機運用で例があればレス希望
782名無し三等兵:2009/07/01(水) 18:38:58 ID:???
空母かぁ。艦隊運用するには艦隊防空艦としてイージス艦を配備、航空戦力として新造空母、あと対潜駆逐艦か。
全部作るの大変だろーな。でも今はじめれば雇用問題が解決にむかうか。艦載機はF-14Dがいいな。
783名無し三等兵:2009/07/01(水) 18:41:04 ID:???
>>777
> マジで作った軍艦構造の空母2隻を日本海に配置し
対馬海峡を通る時点でフルボッコだろ
虎の子空母を日本海にもって行く理由がわからん

> 商船構造で作った空母を4隻対ASEANで配置なら
潜水艦とミサイル艇でフルボッコな気がするが

> マトモな意見と感じるのは俺だけか???
もういちどASEANの戦力を見てみようよ

784名無し三等兵:2009/07/01(水) 19:01:59 ID:???
>>783
全力で戦争する話じゃないだろ、俺は平時の軍事プレゼンスの話しているの
そこが話のかみ合わない大元

だったら783氏は米正規空母一隻ではロシアと中国にはフルボッコにされるから無意味、
中国とロシアの戦力を見てから話そうよ
正規空母一隻を配置したアメリカはバカという意見??
米正規空母はないほうがマシなのか?十隻並べなきゃ無意味なのか?
785784:2009/07/01(水) 19:07:47 ID:???
よく考えたら783氏は777の意見を否定するだけで自分の意見を述べてない
783氏は中国は空母をどう配置したら正しいと感じるのか意見を書いてくれ。
6隻全部正規空母にスホーイ満載でASEANに攻め込んだら納得するのか?
786名無し三等兵:2009/07/01(水) 19:15:25 ID:???
ニミッツ級並の正規空母6隻にSu-33を満載すれば流石に納得か?
787名無し三等兵:2009/07/01(水) 19:24:23 ID:???
中国はまず所属のあいまいなスプラトリー諸島やパラセル諸島あたり
に空母を数隻配置して実効支配する気なんじゃないのか?
788名無し三等兵:2009/07/01(水) 19:30:11 ID:???
エンタープライズですら処分されてるくらいだしやっぱヘリ空母
しかないかな。
789名無し三等兵:2009/07/01(水) 19:52:34 ID:???
果たして空母機動部隊が完成して、それがまともに運用できるようになるまでに
中国共産党の一党独裁支配体制が続くかな?
ひょっとしてひょっとすると、北朝鮮の金豚王朝の方が長く存続するかも・・・
790名無し三等兵:2009/07/01(水) 21:30:07 ID:???
中国が正気なら、空母はあくまで軍事プレゼンスの道具。したがって
あっちゃこっちゃへ寄港して、見せびらかすのが主任務。

実戦投入するなら、絶対に空自の手が届くところには来ない。もちろん
アメリカとやりあう事も絶対にしない。せいぜいスプラトリー諸島に
居座って、嫌がらせ兼実効支配を狙うぐらいだろう。

中国経済が実は見かけよりやばいらしいので、空母建造を断念する可能性
も十分にあると思うがな。
791名無し三等兵:2009/07/01(水) 21:51:49 ID:???
真面目に考え始めると案の定煮詰まってきちゃったねぇ。
この際、国内の赤大根対策として「対潜空母なら防衛的なウエポンシステムだ!」
というちょっとアレな論理に基づいたカタパルトと着艦拘束装置等々を装備して
S3BとE2Dとヘリを搭載した3万d級空母でも妄想してみるかね?
趣向を変えるのもまた一興だろw
これなら大綱で定めた哨戒機部隊の中身をちょこっと変えるだけで辻褄が合うwww
(もちろん、機体の数は増えるんだけどね)

>>790
経済以前に政治体制がかなりやばそうだけどねw
ただ、北朝鮮といい中共といい、あの手の資本主義も法治主義も知らない
それでいて貪欲極まりない連中の国家が崩壊してしまって、(自称)難民が
大量に海を渡ってこられると迷惑極まりないよねぇ。
おまけに屈曲捏造改懺しまくった反日教育を受けてるから・・・
792名無し三等兵:2009/07/01(水) 22:28:48 ID:???
とりあえずCTOL機が運用できるコンパクトな通常動力空母が1隻欲しい。
793名無し三等兵:2009/07/01(水) 22:31:07 ID:???
「CTOLを運用」と「コンパクトな空母」の時点で矛盾が発生してる気がする
794名無し三等兵:2009/07/01(水) 22:33:35 ID:???
22DDVの予算って、今年の概算要求じゃないの?

なんか了承されたとかニュースあったけど
だったら、もうどれ位の値段かって分かってるんじゃないのかな?


>>792
んだんだ
795名無し三等兵:2009/07/01(水) 22:34:34 ID:???
>>793
ド・ゴール規模を言ってるんじゃないの?
796名無し三等兵:2009/07/01(水) 22:43:37 ID:???
アングルドデッキの所要寸法から逆算すると、最低でもドゴール程度の寸法は必要だよなぁ。

対潜哨戒機とか、早期警戒機のように同時に複数機が発着艦することを考えなくても良ければ、
もう少し小さくできるだろうけど、サイドエレベーターを設置しようとすると、喫水線(海面)
から格納庫までの高さがそれなりにないと悲惨なことに・・・
797名無し三等兵:2009/07/01(水) 22:49:48 ID:???
ドゴールはホークアイが運用できるギリギリのサイズだったよね、まあ後になって
デッキの長さが足りないことが判明して改修工事する羽目になったけど
水被るサイドエレベーターといいやっちまった感はあるよなあ>ドゴール
いさくたん曰く「ジオン軍の空母」w
798名無し三等兵:2009/07/01(水) 22:50:42 ID:???
>794
つ防衛費1%削減

DDHを1隻あぼーんすればきれいに浮く金だな。
799783:2009/07/01(水) 23:12:45 ID:???
>784
>785
こりゃ失敬、行間から「平時の軍事プレゼンス」は読み取れなかった
確かに話かみ合わないわな

で、平時ならなおさら「軍事プレゼンス」で日本海の選択は低いと思う
東シナ海か沖縄近辺で見せびらかす方が効果は高くない?
それか、定期的に世界一周&横須賀訪問だなw直接見せるのも効果は高いな
アメ空母は手を出すと世界の半分の軍事力が沸いてくるからなwそれ単体よりそっちのが怖いw

中華空母の正しい使用方法は自己満足いがいないっしょ?現状では
守るべき同盟国なし、バックボーンになる戦力はまだま、その他Etc
軍事的に考えると先にやることあるだろう?っと
まあ、妄想スレなので無粋っちゃ無粋だが

スレチなのでこの辺にしてもらえるとありがたい
800名無し三等兵:2009/07/01(水) 23:13:14 ID:???
ところで対艦ミサイル240発ってどれくらいのスペースとるかな?
弾庫に収まるんかな。膨大なスペースをとりそうな気がする。
世艦でも搭載弾薬の内訳は見た記憶がない。詳しい人教えて。
801名無し三等兵:2009/07/01(水) 23:21:23 ID:???
>>799・・・
802緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/01(水) 23:24:47 ID:PzXn9NBq
みなさん、冷静にっ!

商船三井が、余ったサンフラワークラスを空母に提供してもいいと言ってますよぉ〜?(笑)
803名無し三等兵:2009/07/01(水) 23:46:56 ID:???
すまんけど、(くどいけど)
>>794 22DDVの予算って、今年の概算要求なの?

これは合ってるのか、知ってる方居ます?
804名無し三等兵:2009/07/01(水) 23:55:05 ID:???
>>802
新日本海フェリーのひりゅう型じゃないとヤだ。
805名無し三等兵:2009/07/02(木) 00:04:42 ID:???
はまなすがいい
806名無し三等兵:2009/07/02(木) 00:07:43 ID:92TCyNGf
1970年代にアメリカで計画された通常動力空母CVVはどうだろうか。
主要目は以下の通り。

満載排水量59794トン、全長278メートル、最大幅78・2メートル
主機蒸気タービン、出力14万馬力、2軸推進で速力28ノット
搭載機50機(E2Cホークアイ運用可能)
カタパルト、エレベーター各2基

ソースは世艦2000年10月号(NO574)P160

807名無し三等兵:2009/07/02(木) 00:51:48 ID:???
>全力で戦争する話じゃないだろ、俺は平時の軍事プレゼンスの話しているの
)そこが話のかみ合わない大元

平時の軍事プレゼンスだからハリボテでもいいと信じる奴に、どんな議論を
期待しろと? ASEANだって無駄金使う気はないんだから、アメリカでもロシ
アでも欧州でも兵器供給国に対して「脅威としての中華空母の評価と対策」
を依頼するだろ。何も知らない土人がでっかい船見て平伏するとでも思って
いるのだろうが、金の分だけ仕事する軍需産業のセールスマンと対艦攻撃
兵装の契約するだけ。

沈められるだけの空母作って開戦の口実にする、前例は真珠湾」なんていう
陰謀論者に自分を見ろというのも酷なのだろうが。
808名無し三等兵:2009/07/02(木) 02:33:53 ID:???
>802
高速輸送艦だろ。
・用途:PKO部隊派遣、災害派遣、国内有事の陸自部隊移動
・追加装備:CIWS等防御的対空火器、対海賊装備、ヘリポート
・主な改装ポイント:ダメコンの強化
  できれば桟橋が使えない状態での積み下ろしを可能にしたいが、
  ちと無理だろう。

空母作るのに、わざわざ既存の商船を改造するのは大変なだけで
メリットないと思うがな。
809名無し三等兵:2009/07/02(木) 03:42:28 ID:???
>>802
レシプロ艦載機飛ばしていた隼鷹クラスの船体がまんま使えるような時代じゃないんで・・・

>>806
そのCVVに載せる艦載機と人間をどこからねん出するおつもりでつか?
810名無し三等兵:2009/07/02(木) 10:13:02 ID:???
>>807
誰もいなくなる夜中まで待っての
負け惜しみ乙

本当に腐ってるね、性格がw
811名無し三等兵:2009/07/02(木) 11:24:35 ID:???
スレが活発だな
812名無し三等兵:2009/07/02(木) 11:29:27 ID:???
そーか?
813名無し三等兵:2009/07/02(木) 13:58:20 ID:???
もともとありえないネタだと判ってる人が
ネタで書き込みするスレだからね。
814名無し三等兵:2009/07/02(木) 14:17:27 ID:???
>>790
>実戦投入するなら、絶対に空自の手が届くところには来ない。


つまり空自の手の届かないところで日本の民間船舶やASW中の護衛艦隊を食いまくると。
815名無し三等兵:2009/07/02(木) 16:29:57 ID:???
>つまり空自の手の届かないところで日本の民間船舶やASW中の護衛艦隊を食いまくると。

で、陸棲フランカーの手の届かないところに航路を移したら、それこそ
太平洋なんざ日米の庭な訳だが。

>本当に腐ってるね、性格がw

鉄板ぺらぺら=商船構造という理解しかない馬鹿が、どんな空母を描
くのか、続きをやったら?
816名無し三等兵:2009/07/02(木) 16:36:24 ID:???
>>815
議論する気のない人はスルーしてくれ。
817名無し三等兵:2009/07/02(木) 17:08:05 ID:???
これは鉄板ペラペラ厨が現れた・・・って流れでおk?。
818名無し三等兵:2009/07/02(木) 17:15:14 ID:???
どこでもいける空母と艦載機が怖いってのに何是>>815は陸棲フランカーを持ち出すんだろう。
そりゃそいつらは太平洋沖には来ないだろうよ。
819名無し三等兵:2009/07/02(木) 17:27:34 ID:???
鉄板ペラペラ空母では議論できないと何度も自分で連呼しておきながら
延々レスして鉄板ペラペラに関する議論を挑んでくるとはなんというダブルスタンダード

あるいはツンデレ?
鉄板ペラペラに対する怒りが恋に変わってないか??
>鉄板ペラペラ厨
820名無し三等兵:2009/07/02(木) 17:40:16 ID:???
鉄板ぺらぺらってw鉄板ぺらぺらでも指揮能力が高くてスーパータンカーよりも巨大で陸上機でも運用できて
整備能力が高ければ太平洋のど真ん中とかで後方基地として使用できそうだな。
821一尉:2009/07/02(木) 18:54:56 ID:???
自動車搭載船「鞍馬」だろう。
822名無し三等兵:2009/07/02(木) 19:13:45 ID:???
>820
まったくこれだから現実無視の厨房は...

商船構造じゃ魚雷1発で沈む可能性があるし、大きくなればなるほど
機動性はなくなるし、そもそも太平洋のど真ん中なんぞに進出したら
日米からフルボッコじゃないか。
823820:2009/07/02(木) 19:18:00 ID:???
>>822
ん、制空制海権がある日米が使うんだろう?
824名無し三等兵:2009/07/02(木) 20:17:14 ID:???
<大きくなればなるほど機動性はなくなる
同一馬力の場合、船体の大きさと速力が単純に反比例しているとでも?
大馬力の低速ディーゼル主機を積んだ大型貨物船やタンカーの航海速力を
調べてごらん。
どれもけっこう速いぜ。

もっとも、30ノット以上の速力を要求されるんだったら、話は別だけどね。
ドゴールにしてもQEUにしても27ノット前後だろ?
逆に言えば、相応の飛行甲板を確保できれば26ノットでも充分運用可能だよ。


尚、漏れはペラペラ厨でも、(ツンデレの)反ペラペラ厨でもありません!
念のためwwww
825名無し三等兵:2009/07/02(木) 21:25:07 ID:???
>どこでもいける空母と艦載機が怖いってのに何是>>815は陸棲フランカーを持ち出すんだろう。

中華空母がドコにでも行けるかどうかは、制空権の有無にかかる。
ペラペラ空母では搭載機数、艦載機運用能力に欠けるが故に、そ
れが獲得できない。

つまり陸棲フランカーの援護が無ければ活動できない。

>鉄板ペラペラ空母では議論できないと何度も自分で連呼しておきながら
>延々レスして鉄板ペラペラに関する議論を挑んでくるとはなんというダブルスタンダード

議論にならない知識と思考しかできていないと言っているのに、言っ
てるのは「ボクをバカにするな!」でしかない残念な子がナニを言うw

だから「議論をする気が無い」などときいた風なクチを利くのであれば、
鉄板ペラペラ空母について「議論に足る」見識を示せと言った。

で、言うことが。

>あるいはツンデレ?
>鉄板ペラペラに対する怒りが恋に変わってないか??

思いつきの考え無しでした、と白状する以上の事は言えない訳だ。
やっぱりバカじゃん。
826名無し三等兵:2009/07/02(木) 21:42:35 ID:???
>>825
搭載機数や艦載機運用能力を決めるのは船の形式ではなく規模だ。
また、日本の制空権は日本近海に限られる。
そういう制空権が無い東南アジアなどでの話をしているんだが、まだ君は飲み込めていないようだな。
827名無し三等兵:2009/07/02(木) 21:50:12 ID:???
>同一馬力の場合、船体の大きさと速力が単純に反比例しているとでも?

速度の3乗で出力が上がるわけだが?

>もっとも、30ノット以上の速力を要求されるんだったら、話は別だけどね。
>ドゴールにしてもQEUにしても27ノット前後だろ?

おいおい、ドゴールはカタパルトがあって、QEIIはSTOVLを運用だろ。

>逆に言えば、相応の飛行甲板を確保できれば26ノットでも充分運用可能だよ。

相応の飛行甲板があってもスキージャンプをつけても、グズネツォフは20
万馬力で30ノットプラスを必要としたわけだ。

>大馬力の低速ディーゼル主機を積んだ大型貨物船やタンカーの航海速力を
>調べてごらん。
>どれもけっこう速いぜ。

あるコンテナ船が10万馬力で25ノットを出したとしよう。同じ船型を30ノット
にするには、1.2x1.2x1.2で1.728倍の出力が必要になる。32ノットならば2.2
倍だ。ここに27ノットで十分とした「別の理由」のある空母を引き合いに出
すのは、ミスリードではないのか?
828名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:06:12 ID:???
>>825
残念だが性根が腐って脳みそも腐ったバカと議論するほどバカではないのだよw
一人でペラペラ書き込んでろw根性曲がり。

鉄板ペラペラ厨と名前までつけてもらって良かったねw
829名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:07:14 ID:???
>>827
いや、30kt以上要求されるのはカタパルトがないからじゃなくて移動の際に速度がいるからだろ。そりゃあそういう効果もあるんだろうが
自衛隊の艦がそういう30kt以上の速度が必要なのは米軍との合同作戦のときに向こうよりも速度が遅いと困るからだろ。

とここまで打ち込んでこれが中国のことであることに気づいた。しかしハリボテなんて作ってる余裕ないだろあの国。
あんだけ軍拡進めてるんだから。
830名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:08:52 ID:???
>搭載機数や艦載機運用能力を決めるのは船の形式ではなく規模だ。

所要量の艦載機を搭載し、その運用能力を持つ艦艇は「空母」という形式で
呼称される。逆に言えば「空母」という形式を満たすための航空艤装や機関
を搭載した結果が船体規模になるのであって、排水量で空母になる訳では
ない。自分が何を言っているのか判っているのか?

>そういう制空権が無い東南アジアなどでの話をしているんだが、まだ君は飲み込めていないようだな。

そもそも鉄板ぺらぺら空母について、誰もマトモな話をしていない。ASEAN相
手に砲艦外交をし、艦載機は飛行甲板の飾りで乗組員は数十人、4隻建造し
て挑発行為の果てに撃沈されるのが任務なんだそうだが?

で、東南アジアのドコの話をしている? 東南アジアっても広いんだが?
マジに作った空母が1隻2隻の状態であればこっちは虎の子で間違いなく艦隊
保全の対象だし、ぺらぺら空母はマンパワーの点でまともなCAPも行えない。
日本のSLOCをフィリピンの東を回る航路にしてしまえば、陸棲フランカーの航
続圏外に出てしまうから、あとは米海軍のCV11隻のうちの数隻が派遣される
だけで外洋における航空戦力としてはとんでもない劣勢に立たされるし、もう
一度フィリピンをとりこんで日米の陸上機でも配備すれば手も足も出せない。

ちなみにタンカーは約40日で日本に到着するが、インドネシアの南を回ってフ
ィリピンの東に出たとしても、4日かそこいらしか日程は変わらない。輸送コスト
においては1割増程度と言えるわけで、原油の乱高下からすれば吸収できる
範囲の話だ。それで足りなければ国家備蓄民間備蓄あわせて半年分の中か
ら市場に補填すればいいわけだし。
831名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:15:07 ID:???
>残念だが性根が腐って脳みそも腐ったバカと議論するほどバカではないのだよw

お前が議論に足るだけの見識を示せば、それなりのレスが返ってくる。
しかし自分で言い出したことが思いつきのネタ以下でしかないからバカ
にされる。バカにされるようなことしか言っていないのに「ボクをバカに
するな」と ま だ 言い続けているから、じゃあ議論に足ることを言って
みろ、と書いた。

遠慮する必要なんかないぞ? 他の連中が「うわ、こいつ着眼点が違う」
と食いついてくるような「議論に足る」内容を書き込めばいいだけ。

しかし「バカと議論しない」と話をすり替えて逃走。
他の奴とでも「議論」はできるけど? 「やってみ?」と言っているだろ?


ま、性根も脳も腐った下衆にできるわけもないがな。
832名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:15:29 ID:???
ナゼそこまで思い付きで書いたような「鉄板ペラペラ」に執着して
議論できるのかが理解できないw
そこまでナゼ受ける>鉄板ペラペラ空母
833名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:17:11 ID:???
>>830
ああすまん、形式ってのは鉄板ぺらぺらかそうでないかってことだ。
空母という形式になっていれば君のお好きなぺらぺら空母でも飛行機の発着できるだろ。
サイズでかければそれなりの数の艦載機が積める。
もっともそれで抗堪
いや、もういいや。
いいかげん言葉一つに粘着するのは止めないか。
不毛だ。
834名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:21:18 ID:???
中国もそんな空母作るとは一言も言ってないしw
なんかスレがドンドンつまらなくなっていくな。
こんなところでプライドの張り合いしても仕方なかろうに。
835名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:26:44 ID:???
>>831
>それなりのレスが返ってくる。
君との議論は望んでない、言葉ひとつに二日も粘着する基地外と議論するのは時間の無駄。

836名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:43:59 ID:???
鉄板ペラペラ厨ってDQN中卒だろ
議論のスキルも無い様だし、だれかれかまわず噛み付いているw
見ていて痛い。
837名無し三等兵:2009/07/03(金) 00:20:09 ID:???
中華空母は、ティルピッツみたいに虎の子で温存されるんじゃないかな。
防空、対潜能力に不安があるし。

それでも、米海軍にはプレッシャーだろうし、
有事の米海軍の襲来を遅延させる効果が期待できる。

米海軍指揮官の立場を考えると・・・
米海軍の象徴である原子力空母が中華空母との相打ちなんて大恥、
まっぴら御免だろう。

70年ぶりに正規空母を沈められた提督にはなりたくなかろうから、
「逐次投入は愚策です。中華空母4隻に対して倍の8隻は必要です」とか言って、
石橋を叩きすぎて、台湾の救援を遅らせるかもしれない。
838名無し三等兵:2009/07/03(金) 01:51:10 ID:???
>君との議論は望んでない、言葉ひとつに二日も粘着する基地外と議論するのは時間の無駄。

勘違いするなよ低能。お前に議論をするだけの能力がないから
 誰 も 相手にできないんだよ。実際、お前は自分の思いつき
に対して、何も続けることができないまま、無駄に「ボクをバカに
するな」しか言えない醜態を晒している。

>ああすまん、形式ってのは鉄板ぺらぺらかそうでないかってことだ。
>空母という形式になっていれば君のお好きなぺらぺら空母でも飛行機の発着できるだろ。

そうなると思いつきのぺらぺらクンの言うような「砲艦外交用の安
価なデモンストレーター」にはならない。結局は、多少船価の安い
だけの「高価な航空艤装や艦載機や膨大な航空要員を呑み込ん
だ建造にも維持にも苦労する」普通の空母が出来上がるだけで。

>「逐次投入は愚策です。中華空母4隻に対して倍の8隻は必要です」とか言って、

米海軍の二大派閥は空母と原潜だと聞くので、空母派が戦力の
集積に手間取っているようであれば攻撃原潜が大挙して押し寄
せる事態にもなりそうな。ホークアイスキーどころかヘリAEWにも
事欠く状況であれば、統合運用の演習でやったように空軍のB-52
が対艦攻撃をかけるかもしれない。

ホワイトハウスの戦争指導がしっかりしてたら、開戦劈頭に三軍
協力して討ち取りました、にもなりかねない。空母を持とうが、中
国にとって外洋とは、当分の間「出かけていく先」とせざるをえな
い一方で、外洋そのものを庭としているのが米海軍なわけで。
839名無し三等兵:2009/07/03(金) 02:25:23 ID:???
はっきりいって中国海軍は東シナ、南シナ海の制海権を主張するので精一杯だろ。
840名無し三等兵:2009/07/03(金) 12:27:42 ID:???
鉄板ペラペラ!!ペラペラペラペラ!!!ペラペラペラペラペラペラペラペラ!!!
841名無し三等兵:2009/07/03(金) 12:57:01 ID:???
>>802
入社予定者の短期現役(主計科)士官の応募に対して、気持ちよく応じた三菱系に引き換え
三井系では「君は海軍(=国家)と三井のどちらを選ぶんだね!?」と握り潰した前科が
あるんですが、何か?

廃船処分費や係留費にまで困り果てても、海自に「安価で」貸し出すってのならまだ
わかりますが、まかり間違っても無償ってのはないでしょw
842名無し三等兵:2009/07/03(金) 14:28:04 ID:???
今日は鉄板ペラペラ厨は休みかね?
843名無し三等兵:2009/07/03(金) 19:11:01 ID:???
載せる機体がないっていうのが一番の問題かな>日軽空母
844名無し三等兵:2009/07/03(金) 19:48:39 ID:???
>>839
あの連中、第一列島線とか、第二列島線とか、さんざん好き勝手なことを
ほざいてるから、下手に出てると何をしでかすかわかったもんじゃない。
やはり海自は建造・保有が無理ならレンタルでもいいから、米英あたりの
SSNを数隻長期間運用すべきだと思う。
例えば母港&補修基地はハワイにすれば、国内の赤大根やプロ市民どもの
反対闘争もそう大がかりにはできないだろうし、設備も揃っている。
乗員に関しては米海軍のSSBN並みに2チーム編成にして、ハワイで交代。
但し、食料は日本製にしてやらんと大変なことになるがwww
現在の海自SS部隊も連中にとっては目の上の瘤だろうが、これにSSNが複数
追加された日には、もはや手ごわいとかそんなレベルではなく、恐怖の対象に
なること請負だよ。
イージス並みの高性能防空艦に加えて、海自+米軍の潜水艦隊の攻撃から空母を
守りきれるだけの対潜直衛艦や固定翼長距離対潜機を揃えなきゃいけないように
仕向けてやろうじゃまいか!
間違いなく、ソ連の二の舞で中国の国家経済が崩壊する。

>>843
載せる人がいない方がはるかに大きな問題なんだけどね。
845一尉:2009/07/03(金) 20:02:13 ID:???
空母「マイケル・ナカムラ」
846名無し三等兵:2009/07/03(金) 20:05:38 ID:???
>あの連中、第一列島線とか、第二列島線とか、さんざん好き勝手なことを
>ほざいてるから、下手に出てると何をしでかすかわかったもんじゃない。

下手に出ることと、連中の能力や経済力が上がることは別だからね…。
日本が下手に出ている(というか面倒から逃げているだけなのだが)韓国が、連中
の妄想のままの海軍力を実現できるかというと、できないわけで。

>現在の海自SS部隊も連中にとっては目の上の瘤だろうが、これにSSNが複数
>追加された日には、もはや手ごわいとかそんなレベルではなく、恐怖の対象に
>なること請負だよ。

請負、ではなく請け合い、な?
で、SSを中国が減勢できるかと言うとそりゃあ無理だが、SSNを持つ、しかも自国で
の反対が多いから外国に借りる、などという「政治的コスト」が高騰する手段を採ろ
うというのであれば、いくらでも邪魔のしようがあるわけで。
まずは現有勢力の維持…もきついから、現状の優勢の維持、着実な更新というとこ
ろを示し続けるのが肝要かと。中華イージスのためにS-300の艦載型だのウクライ
ナ製ガスタービンだのと国外依存を続けさせるのも、マクロな視点からであれば国
内に落ちない投資、しかも貴重な外貨の浪費なわけだし、その負担を軽くするには
経済規模と言うパイそのものの拡大が必要だけど、中国人だけが儲かるような魔法
が使えるわけでもない。軍事に投資した分だけ、経済成長は確実に目減りしていて、
中国の必要とする経済成長率は冗談みたいに高い目標を掲げなきゃ国がすっ飛ぶ
リスクを抱え込んだままなんだから。

))840
そして今日も今日とてぺらぺらクンは議論に参加できませんでした、と。無様だな。
847名無し三等兵:2009/07/03(金) 20:39:40 ID:???
>>844
その「対潜直衛艦や固定翼長距離対潜機」は、純金で作るのか?
848名無し三等兵:2009/07/03(金) 23:50:15 ID:???
中国じゃないけど日本のP-Xは80tで124億円って、グラムあたり155円なんだよな。
銀は10グラム400円が今の市場取引の相場だから・・・
精密な軍用機ってある意味貴金属並みだ。
849名無し三等兵:2009/07/04(土) 00:28:02 ID:???
>>848
グラムあたりでとか書かれると肉っぽくってなんか生々しいなw
850名無し三等兵:2009/07/04(土) 06:17:14 ID:???
F-22の空虚重量が19.7トン、日本への売却見積もりが247億円。

キロあたり125万円、グラムだと1253円。
ここ数年で金価格は上昇しているけれど、10年くらいまえならマジに金価格に匹敵するという…。
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/y-gold.php
851名無し三等兵:2009/07/04(土) 10:41:00 ID:???
数のでない物
関わる人間(会社)の多い物
税金で買われる物

みんな高くなるのは仕方がないか・・・
戦闘機は典型だよな。

852一尉:2009/07/04(土) 16:41:56 ID:???
空母「マイケル・ジャクソン」でいいよ。
853名無し三等兵:2009/07/04(土) 19:50:26 ID:???
>>851
戦闘機のように量産効果の出ないものだと、各種部品作るために大量の金型が必要になり、
組み立てるためのジグも合わせると、とてつもない設備投資金額だよ。
そりゃメーカーサイドとしてはなんと日本向けに(高値で)売りたくもなるよw
854名無し三等兵:2009/07/04(土) 20:40:40 ID:???
日本の潜水艦30隻体制ってのは十分ありだと思う。
今は少なすぎだろうな。
人間がそんなにいないというのなら16(+2)に原潜を絡ませて
より少ない隻数で効果を高めるとかすればよい
855名無し三等兵:2009/07/04(土) 20:49:32 ID:???
>>854
欧州諸国のSSやSSKは小さいとはいうものの30人そこいらで運用してるよ。
逆に言えば、海自SSの人員が多いんだけどね。
856名無し三等兵:2009/07/04(土) 21:01:19 ID:???
>>856
人件費かかんなくていいなw
857名無し三等兵:2009/07/04(土) 21:06:20 ID:RmWvh7ky
>>856
ミスった>>855だった
858名無し三等兵:2009/07/04(土) 23:13:56 ID:???
とりあえず、「支那が空母持つから、日本も(ry」とばかりにアドバルーンをぶち揚げておいて、
当然「反対!」の声が上がってくるだろうから、妥協するフリをして潜水艦や長距離SSMを装備の
大型水上艦戦力を増強してやるというのがいろんな意味で妥当な戦略じゃないかな?
特にF35Bがどうなるかわかんない以上、本格的なCTOL機を運用しなきゃいけないCVを建造したら
国庫にいくら金があっても追いつかない・・・orz

>>856
ただ、乗員数が少ない=1人あたりの仕事量が多くなって大変。
戦前から日本の潜水艦って乗員数がけっこう多かった。
このあたり、本職さんたちはどう思ってるんだろうね?

海自が素養+熟練が必要な潜水艦乗りをたくさん抱えているってことは、逆の意味では
非常に素晴らしいことなんだけどね。
WWU時のドイツ国防軍ではないけど、海自が大幅に潜水艦勢力を拡張するよな事態に
なっても新造艦を省人化すれば、要員が足りないなんてことにならないからwwww
ドイツ国防軍、特に陸軍なんかべルサイユ条約で将校の数まで制限されてたから・・
・陸軍の総兵力は10万人・将校は4000人。参謀本部及び軍団司令部の設置も不可・・・各中隊に
将校さんは中隊長と第1小隊長の2人だけ。
挙げ句にそのまま急激に拡張&戦争突入&大損耗して、最後まで将校不足のまんま終戦。
859名無し三等兵:2009/07/05(日) 04:08:56 ID:???
>海自が素養+熟練が必要な潜水艦乗りをたくさん抱えているってことは、逆の意味では
>非常に素晴らしいことなんだけどね。
>WWU時のドイツ国防軍ではないけど、海自が大幅に潜水艦勢力を拡張するよな事態に
>なっても新造艦を省人化すれば、要員が足りないなんてことにならないからwwww

ヴェルサイユ体制下のドイツ軍引き合いに出して自衛隊軍拡耐えられます論やる奴って
まだいたんだ…あっちは兵を下級指揮官が務まるくらいまで鍛え上げてから、条約外の
警察に引き取らせるって方法をとっている。大戦の大量消耗はともかく、再軍備のあとの
常識的な規模の拡大に耐えられたのはそれがあったから。

自衛隊は任期制をアルバイトと公言しているし、いったん退職した人間を呼び戻す手段も
もっていない。もちろん、公務員として囲うなんてできない。省力化潜水艦などと夢見ても
1番艦の完成まで5年、設計に反映するための要素研究ならもっと以前からやらないとい
けない。現在の定数だけ話題にしても意味無いし、省力化ったってそれで作戦行動日数
が半分に落ちたら、オンステーションの日数は半分どころの話じゃない。大型潜水艦で45
日の作戦行動ってのは、現地にいる時間…作戦海域が遠くなればなるほど…小型潜水艦
あるいは省力化潜水艦では代替不可能なメリットをもたらす。

「潜水艦の増勢が必要と認められる情勢」であれば、5年、あるいは10年に及ぶ大綱として
まとめられる事業になるのだから、そんな小手先な手段よりも、予算削減の鉈が振るわれ
やすい教育機関としての潜水学校の維持、可能ならば拡大とか、練習潜水艦枠の確保の
方が余程重要だろ。高速維持以外は原潜並みの大型潜水艦を保有するメリットを捨てる
意味がわからん。
860名無し三等兵:2009/07/05(日) 11:56:45 ID:???
フェリーは強襲揚陸艦だな
861名無し三等兵:2009/07/05(日) 13:22:14 ID:???
>>859
偉そうに講釈垂れる割には「潜水学校」ですかw
所在地は?
学校長の官姓名は?

勝手に学校創ってるんじゃねぇよ、バカ!
862名無し三等兵:2009/07/05(日) 13:36:41 ID:???
四国いらねぇから、エンジンくっつけて空母にしていいよ
863一尉:2009/07/05(日) 13:52:15 ID:???
空島で攻撃。
864名無し三等兵:2009/07/05(日) 14:44:22 ID:???
埼玉を・・・・
865緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/05(日) 15:18:40 ID:di8O1UkI
>862
え〜 JR四国はいらんかぇ〜
866名無し三等兵:2009/07/05(日) 16:33:28 ID:???
>>856
潜水学校wwwwwwwww

>>865
さすがは緑さんだ!
ガラガラの線路に移動可能な列車砲やSSM/SAM列車を(ry
867名無し三等兵:2009/07/05(日) 16:34:59 ID:???
>>859
潜水学校wwwwwwwww

>>865
さすがは緑さんだ!
ガラガラの線路に移動可能な列車砲やSSM/SAM列車を(ry
868名無し三等兵:2009/07/05(日) 18:21:53 ID:???
>偉そうに講釈垂れる割には「潜水学校」ですかw
>所在地は?
>学校長の官姓名は?

結局、つっこみどころはそこだけなの?

>勝手に学校創ってるんじゃねぇよ、バカ!

潜水艦教育訓練隊だの横須賀分遣隊だの言えば良い訳?
つか、現有乗員わりふりゃいいって発想は「バカ」じゃないんだw
何か言い返すってんなら。

>WWU時のドイツ国防軍ではないけど、海自が大幅に潜水艦勢力を拡張するよな事態に
>なっても新造艦を省人化すれば、要員が足りないなんてことにならないからwwww

こっちの↑バカ発言が先だろ? おバカさん?
869名無し三等兵:2009/07/05(日) 18:43:47 ID:???
術科という言葉は最後まで出てきませんでした。
ハァー、脳内自衛官ってヤダねえ。
870緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/05(日) 18:46:06 ID:di8O1UkI
まあ、いいからそろそろ本題に戻ろう。

で、さんふらわぁみと の空母への改造計画だが(ry
871名無し三等兵:2009/07/05(日) 20:02:35 ID:???
>術科という言葉は最後まで出てきませんでした。
>ハァー、脳内自衛官ってヤダねえ。

…は? 術科?
じゃあ、どこの術科学校で教えるのか、所在地は? 学校長の官姓名は?

人の求めるくらいだから、自分ではすぐに出せるんだろうな。

>ハァー、脳内自衛官ってヤダねえ。

名乗ってもいないのに脳内自衛官とかレッテル貼るのはどんな神経?
何も言い返せなくて、脳内で自衛官を名乗るほどに自衛隊に執着する人物、
とか俺設定作らないと精神の均衡が保てないの?

で。

>WWU時のドイツ国防軍ではないけど、海自が大幅に潜水艦勢力を拡張するよな事態に
>なっても新造艦を省人化すれば、要員が足りないなんてことにならないからwwww

いつになったらこの↑バカ発言の説明の続きが始まるわけ?
872名無し三等兵:2009/07/05(日) 20:05:31 ID:???
>>871
君は古いレスを叩く前に自分の長レス癖をどうにかしたまえ。
873名無し三等兵:2009/07/05(日) 20:27:17 ID:???
>>871
うほ、この激しい反応w
874名無し三等兵:2009/07/05(日) 21:03:57 ID:???
>>869の脳内術科学校では潜水艦教育をしているのか…。
875名無し三等兵:2009/07/06(月) 03:10:53 ID:IIR25iy2
潜水艦の乗員は原潜だって80〜90人で賄える。人員の圧迫は通常艦艇に
比べてはるかに少ない。原潜16隻でも1500人程度。海自定員、その程度
増やしても知れてる。巡航ミサイル搭載して洋上発射できれば、
戦略的に防衛力は格段に向上する。空母機動部隊にも艦隊護衛に原潜は
不可欠。
876名無し三等兵:2009/07/06(月) 04:04:50 ID:???
>原潜16隻でも1500人程度。海自定員、その程度増やしても知れてる。

役所で「定員」「定数」とはそれ自体が力だからな。増やすには法の改正がいる。
877名無し三等兵:2009/07/06(月) 10:57:45 ID:???
またペラペラ厨の無意味な長レスか、ヤレヤレ
もう少し簡潔にまとめるスキルを磨いてから書き込んでくれ。
878名無し三等兵:2009/07/06(月) 14:11:25 ID:???
海軍は簡潔が肝心なのにね。
879名無し三等兵:2009/07/06(月) 16:10:53 ID:???
で、術科学校で潜水艦教育を行うと勘違いしていたバカはどこいった?
880名無し三等兵:2009/07/06(月) 21:17:36 ID:???
細かい知識をひけらかして優越感に浸る人っているよね。

本人に悪気はなくて、親切心もあるのだろうけど。
881名無し三等兵:2009/07/06(月) 21:35:01 ID:???
だから半可通のヲタは素人にも本職さんにも嫌われるわけです。
しょせん素人に毛が生えた程度のマニアですっていう自覚が無くっちゃダメwwwww
882緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/06(月) 21:37:47 ID:zyCAwPE4
さあ、東日本フェリーの「へるめす」を空母に改装する仕事に戻るんだっ!
883一尉:2009/07/06(月) 21:42:53 ID:???
西日本「太陽丸」にもお願いにします。
884名無し三等兵:2009/07/06(月) 21:58:09 ID:???
>>882
緑先生、改装空母の飛行甲板に輸送ヘリは何が降りてくるんですか?
鋼材屋さんに材料手配する都合がありますから、早目に教えて下さい!

ついでにウェルドックも設置しておきます?


885緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/06(月) 22:02:10 ID:zyCAwPE4
>884
馬鹿野郎

F−2のC型(艦載機仕様)に決まってるだろっ!
886名無し三等兵:2009/07/06(月) 22:26:02 ID:???
>885
サー、F-2を艦載型に改造するには機体の構造から再設計する必要
がありますが、予算の確保はいかが致しましょうか。
887名無し三等兵:2009/07/06(月) 22:28:47 ID:???
>885
サー、へるめすを空母型に改造するには船体の構造から再設計する必要
がありますが、予算の確保はいかが致しましょうか。
888名無し三等兵:2009/07/06(月) 22:29:44 ID:???
>>886
F-Xの使われていない予算から一部卸せ。それでも足りなきゃ…
889名無し三等兵:2009/07/06(月) 22:36:02 ID:???
F-2はエンジン換装すればニミッツ級のカタパルトで離陸できる。
890名無し三等兵:2009/07/06(月) 22:37:37 ID:???
>>889
換装すれば、ね。ああ、F-2のエンジンF110-GE-132にならないかなぁ。
891名無し三等兵:2009/07/06(月) 22:57:05 ID:???
>888
サー、そんな事したらF-X一機も調達できなくなりますが。

サー、空自主計局から伝言であります。
「F-Xの予算に手を付けたら、F-2全力出撃で飽和攻撃してくれるわ」
以上であります。
892名無し三等兵:2009/07/06(月) 23:01:24 ID:???
>>891
純減になるよりはマシだろう、と伝えておけ。
893名無し三等兵:2009/07/06(月) 23:21:17 ID:???
>892
サー、技本より伝言であります。
「足りない人員と予算で手一杯なのに、海自のワガママに付き合う
暇はない。おとといきやがれ」
以上であります。
894名無し三等兵:2009/07/06(月) 23:30:06 ID:???
>>894
元の予算割自体が別で本来融通利かないからな。こうなりゃ財務省に直訴するしかないな。
895名無し三等兵:2009/07/07(火) 03:50:19 ID:???
>>891
空幕に主計局なんて部署はないw
896名無し三等兵:2009/07/07(火) 08:19:01 ID:qPIKFbJv
>>880
そうだね
でも素人にはおもしろいよ。
>>859のドイツ警官への転籍は初耳だった。
(書き方が杜撰だからカチンとくるみたいだけど)
ここの板の人はいろいろ情報もってるから参考になる。
897名無し三等兵:2009/07/07(火) 12:16:44 ID:???
>>885
先生、輸送機は着艦させなくてもいいんですか?
898名無し三等兵:2009/07/07(火) 13:19:39 ID:???
>だから半可通のヲタは素人にも本職さんにも嫌われるわけです。
>しょせん素人に毛が生えた程度のマニアですっていう自覚が無くっちゃダメwwwww

まったくだ。
勘違いして素っ頓狂なことを言う…まではいい。誰だってやる。

しかし指摘されたあとにググりもせずに逆切れし始める奴は、脳内に現実と違う「回答」が
あるドリーマーであって、調べ、知ることに喜びを見出すマニアでさえないのだから。
899名無し三等兵:2009/07/07(火) 14:17:49 ID:???
>>897
ローパスで甲板にばら撒くから拾っとけ。
900名無し三等兵:2009/07/07(火) 14:23:52 ID:???
>>899
(災害派遣空母に)ローパスで物資投下したら、瓶詰が割れちゃう! (><)
901名無し三等兵:2009/07/07(火) 16:00:31 ID:???
>899
サー、予備のエンジンやミサイルもばらまくのでありますか?
902名無し三等兵:2009/07/07(火) 17:40:24 ID:???
ちょっと頭使えよ。

ヒモつけてつないだドラム缶で落っことして、短艇出してヒモを引っ張ればいいだろ。
903名無し三等兵:2009/07/07(火) 19:45:12 ID:???
ドラム缶が破裂して中身がぶちまけられます。
904名無し三等兵:2009/07/07(火) 20:02:48 ID:???
>>902
田中頼三さんがせっかく運んできたドラム捨てて突撃しちゃう。(><)
905一尉:2009/07/07(火) 21:47:31 ID:???
毒ドラムは危険です。
906緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/07(火) 22:35:13 ID:10cvYAFC
>886
馬鹿野郎

「F−2」ちう既存の機種名使えば、転換教育いらんだろ(ry
これは、ボーイング社が、どう見ても違う機体やシステム入れた「747」シリーズを生産
し続けていることと、国鉄が組合対策で似ても似つかぬ車両を「キハ58−5000番台」
とかいって作り続けていた故事に由来してるんだよっ!

>887
馬鹿野郎

「客船改造空母」は日本の華だっ!
907緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/07(火) 22:36:24 ID:10cvYAFC
>897
馬鹿野郎

災害派遣型空母はもっとあとだっ!
908名無し三等兵:2009/07/08(水) 00:14:17 ID:???
>>906
なんという日本主義的解決策www
909名無し三等兵:2009/07/08(水) 00:16:18 ID:???
こんなみろりんを見てああいつも通りだと何故かほっとしている俺は絶対におかしい
910名無し三等兵:2009/07/08(水) 01:15:30 ID:???
名前一緒で中身別物は日本に限ったことじゃないよね、F/A-18とかAH-1とか
911名無し三等兵:2009/07/08(水) 07:49:21 ID:???
>>910
<名前一緒で中身別物
緑さん、73式小型トラックに何か恨みでもあるんですかねw
パジェロは火砲が火を噴く前に、エンジンが火を噴くからからかな?
912名無し三等兵:2009/07/08(水) 08:55:27 ID:???
>「F−2」ちう既存の機種名使えば、転換教育いらんだろ(ry

ネタにしてもひどいな…。
組織が違うんだから、海自で飛行隊新編だろうに。
913名無し三等兵:2009/07/08(水) 10:24:09 ID:???
というか「機種名」が同じでも中身が違えば転換教育はいるだろ。
F/A-18だってCからEに機種転換するのに3ヶ月の転換訓練が必要だぞ。
914名無し三等兵:2009/07/08(水) 10:32:42 ID:???
>>913
F/A-18A-DとF/A-18E/Fは機体設計からして変わってるし。F/A-18AからF/A-18Cならいらんだろ。
915名無し三等兵:2009/07/08(水) 10:36:34 ID:???
どう考えてもF-2艦載型がF/A-18A→F/A-18C程度の変化ではすまないだろ
916名無し三等兵:2009/07/08(水) 10:42:57 ID:???
>>915
ごめん2行目読んだら反射的にレスをしてしまった。今は反省している。10分ほどROMるので許してくれ。
917名無し三等兵:2009/07/08(水) 13:03:05 ID:???
>902
サー、補給の為に一々停泊するのでありますか?
それに海面衝突時の衝撃に耐える防水容器を開発する必要が
ありますが、いかが致しましょうか。

サー、ご要望を技本に連絡しようとしたところ、
「くだらない思い付きを一々伝えて来るんじゃない。これ以上
なんか言いたければ大臣の決裁貰ってからにしろ、コノタコ!」
との返答でありました。
918一尉:2009/07/08(水) 19:05:45 ID:???
弱電でいいよ。
919名無し三等兵:2009/07/08(水) 20:56:40 ID:???
>>918
おまえ、いい加減に消えろよ!
920名無し三等兵:2009/07/08(水) 21:07:29 ID:???
サー って書いてる奴ツマラン ウザい
921名無し三等兵:2009/07/08(水) 21:43:33 ID:???
英空母インヴィンシブルの現状
ttp://www.portsmouth.co.uk/newshome/HMS-Invincible-is-dead-in.5407433.jp
インヴィンシブルは2010年9月まで海軍に所属し、その後退役する計画。
政府は必要があれば運用可能状態に復帰される事ができるとしている
が、実際には現在同艦には4名の乗員しか乗艦しておらず、スペア取りに
使用されてエンジンは取り外され、スクリューは甲板に置かれている。

政府の証言とは異なり、インヴィンシブルを現役復帰させるには18ヶ月を
必要とする。同艦の現状はイギリス海軍の公式サイトの記述とは異なる。
ハリアー付きでこいつかタイのチャクリ・ナルエベトを練習VSTOL空母は?
922名無し三等兵:2009/07/09(木) 01:40:29 ID:XUTtB9pz
正規空母一隻で一個護衛隊群より金かかる
923名無し三等兵:2009/07/09(木) 01:50:11 ID:???
飛行機側の離着艦方法になんらかのブレイクスルーがあれば
924名無し三等兵:2009/07/09(木) 08:24:07 ID:???
>>923
VLSカタパルトから垂直発進とか、
全部飛行艇・水上機にして海面で離発着するとか・・・
925名無し三等兵:2009/07/09(木) 11:00:28 ID:???
>>923
そのブレイクスルーによる新しい機体と新しい母艦が、現行タイプの空母と現行艦載機を取り
そろえるより安くつけば言うこと無いんだが。
926名無し三等兵:2009/07/09(木) 17:56:27 ID:???
飛行機側は無理でも艦側なら改善の余地があるぞ。
発艦・・・室伏兄妹にハンマー投げの要領で投げてもらう
着艦・・・長島元監督の大きな胸で受け止めてもらう

受け身の天才三沢さんがご存命だったら、飛行機にして
少々無茶なこともできたんだが・・・orz
927名無し三等兵:2009/07/09(木) 18:07:47 ID:???
>925
そこで無人機の出番だと思うんだけどね。
Gに対する許容度が大きくなるし、機体を小型化できるだろうから。

>926
そんな物(者?)できるなら、モビルスーツでも開発した方が
マシと思われwww
928名無し三等兵:2009/07/09(木) 18:16:44 ID:???
>>927
室伏兄妹の才能は努力の賜物=根っこの部分はごくごく普通の人間しれんが、
長島さんと三沢さんはマジで天才の域を超えたニュータイプだw

与太はさておき、現時点で無人機に完全自律制御を求めるのは酷だろう。
例えば空中戦なんかは艦側で操縦してやる必要が生じるんじゃないかな?
そんなときに派手なジャミングとか喰らったらどうするんだ!?
発着艦に関してはかなり無茶なこともできるだろうけど・・・
929名無し三等兵:2009/07/09(木) 18:34:00 ID:???
>>928
今時の戦闘機なら戦術核の電磁パルス食らえば全部落ちる。
930名無し三等兵:2009/07/09(木) 18:41:22 ID:???
よし、普段は無人運用で必要になったらコックピットを射出してドッキングだ!
931一尉:2009/07/09(木) 18:41:41 ID:???
新型馳駆艦砲「電磁砲」でやるよ。
932名無し三等兵:2009/07/09(木) 18:45:51 ID:???
>>926
Boeing ScanEagle
ttp://en.wikipedia.org/wiki/ScanEagle
ttp://www.strategypage.com/gallery/images/scan_eagle_launch.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=6r6AUpMF_84

カタパルト発進、フックで回収
小型UAVならこれでOKということか
933名無し三等兵:2009/07/09(木) 20:27:46 ID:???
>>928
機体にとって無茶な事は出来るかもしれんが、母艦側はあまり無茶して欲しくないよな。
離着艦で事故起こされて面倒が起きる事は、有人も無人も関係ないし。

機体がどんどん高価になっていく現状を鑑みると、無人機を大量に投入なんてシチュエーション
も想像しにくい。無人戦闘機が主力になるのは俺が生きている間は無理と想像してしまう。
934名無し三等兵:2009/07/09(木) 21:13:32 ID:???
結局のところ、日本も株武装しちまうのが1番安く済みそうだなw
935緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/09(木) 22:00:40 ID:1hHo4nh8
>925
ジェット水上戦闘機「せいらんU」
936名無し三等兵:2009/07/09(木) 22:30:21 ID:???
電磁カタパルトにしても、電磁式着艦拘束装置にしても、保守整備は楽になるだろうが、
とてつもない量の電気を喰らうから発電能力を確保してやる必要があるでしょ?
そうなるとガスタービンで発電することになるだろうから、ひゅうが型程度の船体だと
ガスタービン+発電機の本体はともかく吸排気関係の配管取り回しが大変なことになるよ。
当然、格納庫の面積・容積もかなり厳しいことに。
これで舷側エレベーターを設置しようなんて欲を出したら(ry


>>934
おいおい、株武装って何だよw

>>935
せいらん=晴嵐と言えば、そういう派閥横断型の政策集団が自民党にありましたなぁ。
937名無し三等兵:2009/07/09(木) 22:34:30 ID:???
空母から発進したステルスUAVで敵陣地や艦隊の詳細な位置と現状を偵察する。
空母はUAVの偵察画像を処理分析し、攻撃目標とタイミングを決定して衛星に指示する。

で、実質的な攻撃は全て発電衛星からのマイクロ波にやらせる・・・てのはどうか?
938名無し三等兵:2009/07/09(木) 22:58:13 ID:???
>>937
<発電衛星
そうなれば、まず最初に敵は発電衛生を潰しにかかると思うんだが?
日本の防衛予算で何十基も上げることができるほど安いものかね?

そもそもそんなに大量の電気をどうやって発生させるんだ?
まさか原子力発電?
原子力基本法以前の話になるぞw
939名無し三等兵:2009/07/09(木) 23:15:09 ID:???
>>938
発電衛星は地球温暖化対策として、官民共同で大量に打ち上げる。
電気は太陽電池・・・だろ。

でもまあ、発電衛星を軍事利用したのがばれるとマズイから、
UAVに敵を攻撃するふりだけさせるか。
ビビビビーとかピロピロピロピロ〜とか愉快な効果音付きで。

・・・そじゃなくて、現用空母とその発展形にとらわれずに、
空母の機能を実現できないか柔軟に考えてみようという趣旨。
940名無し三等兵:2009/07/09(木) 23:25:34 ID:???
空母が金掛かるってんなら金の掛からない空母にすればいいだけだろ
941名無し三等兵:2009/07/09(木) 23:53:36 ID:???
>>939
既存の空母の持つ汎用攻撃力をばっさりと切り捨てるなら、偵察機母艦になるので
ひゅうがクラスで十分となりますな。もう少し小さくても良いかも。本土周辺の海域だけに
限って言えば、偵察手段は他でも代替できるだろうから、専用母艦すら不要かも。

942名無し三等兵:2009/07/10(金) 00:15:41 ID:???
何か前にも同じこと書いたような気がするが、太陽光発電衛星は
究極の戦略兵器。平時はグリーンな電力源として使える。
発電容量に余裕があれば、近隣諸国に売る事で戦略的な優位
に立てる。

有事には送電アンテナをちょっとずらす。残留放射能のない
グリーンな更地の出来上がり。

当然規模がでかくなるので、静止軌道プラットフォームの
ような大規模構築技術が必要。またキラー衛星対策のため、
対空送電アンテナの開発も必要。カモフラージュのために、
イオンエンジン駆動の大型惑星探査機などの純学術ミッション
も必要だろう。

大変な超大規模開発プロジェクトだけど、どっちにしろ将来
必要な技術だから、少しづつでもやらなきゃならん。
943名無し三等兵:2009/07/10(金) 00:22:49 ID:???
>>942
放火に使えるほどのパワー密度だと、送信側の冷却が大変そうだ。
944名無し三等兵:2009/07/10(金) 03:20:48 ID:???
むしろ宇宙の軍事的利用に抵触しそうだな。条約違反だ。
945名無し三等兵:2009/07/10(金) 04:42:06 ID:???
> 944
なにをおっしゃる。あくまで地球温暖化防止のためのグリーンな
太陽光発電プラットフォームですよ。送電アンテナの照準制御?
そりゃ外れたら大事故になりますからね(棒
946名無し三等兵:2009/07/10(金) 05:39:19 ID:???
<発電衛星
ここまでぶっ飛んだことを臆面も無く平気で言える名無しと言えばたろちn(ry

947名無し三等兵:2009/07/10(金) 07:17:32 ID:???
>>946
発電衛星の開発は公式政策です。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/keikaku.html
948名無し三等兵:2009/07/10(金) 10:28:46 ID:???
>>942
グリーンかなぁ。放射線も送りつけるんだから
地面に放射能をもつモノも出来そうだが。
949一尉:2009/07/10(金) 20:06:28 ID:???
噴火放射機でやります。
950緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/11(土) 10:38:30 ID:tvi9pKaq
>939
>現用空母とその発展形にとらわれずに、
>空母の機能を実現できないか柔軟に考えてみようという

やっと災害派遣空母を語る土壌ができたか。
951名無し三等兵:2009/07/11(土) 12:49:35 ID:???
>>939
<・・・そじゃなくて、現用空母とその発展形にとらわれずに、
<空母の機能を実現できないか柔軟に考えてみようという趣旨。

それなら空母そのものが不要になるなw

例えば、わざわざ高い大きな船にたくさんの人間を載せて無人偵察機を
飛ばすよりも普通に陸上から飛ばせば済む。
近くから飛ばしたいのなら、別段空母型船型にする必要はなく、DDの
ヘリ甲板に仮設式のカタパルト据え付けて、それでまだ足りなきゃ補助
ロケットでも付けてやれば結構なんとかなるだろう。
無人機は仕事が済めば、陸上基地に着陸させればいいじゃん。

無人機に攻撃のフリだけさせても、それなりの先進国が監視していれば
簡単にばれるだろ。
あまりにも荒唐無稽過ぎるw

なんだか、多目的空母≒ファンカルロス厨の臭いがするぜwwwww

>>942
<何か前にも同じこと書いたような気がするが、太陽光発電衛星は
<究極の戦略兵器

それを語るのは少なくともこのスレではない。
952名無し三等兵:2009/07/11(土) 13:09:19 ID:???
柔軟で、移動可能な根拠地、プラットフォームとしての空母の意味は大きい
無人機の時代になってゆく傾向は明らかだがな

>それなりの先進国が監視していれば 簡単にばれるだろ。
だから(ry ww

>あまりにも荒唐無稽過ぎるw
クリアラ(ry
説明の許可が出たら別だが、今述べられるのは、あまりにも意外であるということ
953一尉:2009/07/11(土) 15:53:51 ID:???
可変形でやるよ。
954名無し三等兵:2009/07/11(土) 16:36:57 ID:???
艦載機でアラートしたりすることはあるのかい?
955名無し三等兵:2009/07/11(土) 16:40:57 ID:???
F-35買わされるんだったら、もうそれでもいい
956名無し三等兵:2009/07/11(土) 17:47:17 ID:???
>>951
> >>939
> <・・・そじゃなくて、現用空母とその発展形にとらわれずに、
> <空母の機能を実現できないか柔軟に考えてみようという趣旨。
>
> それなら空母そのものが不要になるなw

まさにそれよ。日本のように海洋貿易に依存する大国でさえ、
「空母は高価すぎて割に合わない」と言われる。
やれ艦載機が高価だの護衛艦がどうだの前衛にSSNが必要だの、
船体を大きく、港湾設備が、人員が、予算が…

それぞれの主張の当否はともかくとして・・・
そんな風に言われてしまう、お姫様みたいに大事で高価な兵器って、
もう寿命が来てるんじゃないの?
957名無し三等兵:2009/07/11(土) 17:58:13 ID:???
>954
アラートと呼ぶかどうかは知らんが、国籍不明機が近寄って来たら
対空能力を持った艦載機を出す必要はあるだろ。
いきなり対空ミサイルをぶっぱなす訳にはいかない可能性なんて
いくらでもありうるわな。
958緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/11(土) 19:03:00 ID:tvi9pKaq
>957
PC3乗りが言ってたが、米空母付近を哨戒飛行してると、どこからともなくイントルーダーがやってくるそうだ。
で、こっちはIFFがんがん炊いて、しかも速度からしてプロペラ機だって知ってるから、のんびり飛んできて羽根
ふって帰っていくそうだ。

空母まで東京〜岡山くらいの距離だってのに、ご苦労なこった、とクルーで笑ってたそうだが。
959名無し三等兵:2009/07/11(土) 20:57:47 ID:???
艦載機がすべてソードフィッシュなら、おおすみでも空母になれるのかな?

え?何の役に立つって?
趣味ですよ趣味
960緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/11(土) 21:05:06 ID:tvi9pKaq
>959
うむぅ、趣味で空母ちうのは考えてなかったなぁ。

どうだ、いっそセスナとかでいいから発着艦体験できる船作るってのは。
外国のマニャがゼロ戦やらワイルドキャットやら持ってきてすごいことになりそうだが。
961一尉:2009/07/12(日) 14:55:02 ID:???
セスナは偵察任務する。
962名無し三等兵:2009/07/12(日) 16:01:46 ID:???
>>960
わざと着艦に失敗する文字通り自爆テロの標的にされる公算が
極めて高いので却下します!
963名無し三等兵:2009/07/12(日) 23:33:46 ID:8FYgg/JW
>>959
そういえば現在の英空母アークロイアル(インヴィンシブル級三番艦)
が就役した際デモンストレーション用に飛行甲板上にソードフィッシュ
を乗せていたな。さすがに発着艦はしなかったようだが。
964名無し三等兵:2009/07/13(月) 05:23:17 ID:???
お前ら馬鹿だなー

30ノットでも空力浮揚していられる機体を搭載すればいいだけだろ
965名無し三等兵:2009/07/13(月) 10:16:39 ID:???
>>958
プラウラーじゃなくてイントルーだー?
なにしに?
966名無し三等兵:2009/07/13(月) 18:12:57 ID:???
>>965
イントルーダーを積んでいたころのお話じゃないのかな?
967名無し三等兵:2009/07/13(月) 18:49:10 ID:???
CAPやってたファントムかトムキャットに空中給油に出かけた帰りに、
めんどくせえからお前確認してから帰れとかいわれたのかね。
968一尉:2009/07/13(月) 20:08:37 ID:???
もう嫌だ言う奴は出るよ。
969名無し三等兵:2009/07/13(月) 20:41:44 ID:???
>967
それでokって事は、IFFつけてたから安心だがそれでも念のためって事だろ。
それだけ空母の安全には気を使っている訳だな。
970名無し三等兵:2009/07/13(月) 21:12:28 ID:???
イントルーダーって安全に気を使ってないだろう。
971名無し三等兵:2009/07/13(月) 21:29:39 ID:???
戦後の日本軍が唯一撃墜した航空機だしw
972名無し三等兵:2009/07/13(月) 21:46:54 ID:???
ciwsが標的引いてたA6当てちゃたんだったな
あやまってすんだのかね
973名無し三等兵:2009/07/13(月) 22:49:41 ID:???
>あやまってすんだのかね

奇跡的に死人は出なかったし、日本政府も詫びたし、国会でも弁償するための
予算に反対はでなかった。

が、米軍から「用途廃止直前だったから別に良いよ」で終わり。
974名無し三等兵:2009/07/13(月) 23:00:12 ID:???
>>971
実戦配備以来、数々の戦場で隔絶した空戦性能を誇り、
いまだかって空戦では撃墜されたことの無かったF-15を撃墜した
唯一の軍隊が我が無敵戦後日本軍です。
975名無し三等兵:2009/07/13(月) 23:02:20 ID:???
>973
( ;∀;) イイハナシダナー
976名無し三等兵:2009/07/14(火) 14:48:58 ID:???
廃棄処分するためには金がかかるけど、海没処分なら無料で手間も省けるしw
サルベージできるような海域でもなかったから、機密の保全問題もないだろうしw
977名無し三等兵:2009/07/14(火) 15:05:23 ID:???
>廃棄処分するためには金がかかるけど、海没処分なら無料で手間も省けるしw
>サルベージできるような海域でもなかったから、機密の保全問題もないだろうしw

…駆逐艦ファイフが機体の破片を回収したそうだ。
978一尉:2009/07/14(火) 20:19:24 ID:???
新型馳駆艦「ゆうきまさみ」でいいよ。
979緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/15(水) 00:26:13 ID:s4S2SO0W
>969
ああ、それは言ってたな。

空母ちうのは、ずいぶん気ぃ使うんだなってねぇ。
980名無し三等兵:2009/07/15(水) 04:28:41 ID:???
イントルーダーが来たのが、事実なら
感想は、「空母って言うのは、ずいぶん、適当だなぁ」
になるべきで・・・
981名無し三等兵:2009/07/15(水) 04:43:02 ID:???
肉眼で確認するだけなら誰でも良い
空母めがけて全速で直進すれば戦闘機飛んできたかもしれんが
982名無し三等兵:2009/07/15(水) 04:48:56 ID:???
それにしたって攻撃機にいかすのは、
適当過ぎだし、合理的じゃ無い。
船に対してなら、わかるのだが。
983名無し三等兵:2009/07/15(水) 04:50:53 ID:???
訓練か何かでたまたま空に上がってたんだろw
984名無し三等兵:2009/07/15(水) 08:30:47 ID:???
晩年のA6はほとんど輸送機&給油機だったからねえ
哨戒任務もあったのかな。タンデムですわり心地よさそうなシートだし。
固定武装のない機体だから、脅威の低いものに対しての視認確認だろうけど
そこまでして視認するか、ととるか、なんで戦闘機まわさないかってとるかは
状況によるだろう
985名無し三等兵:2009/07/15(水) 14:06:02 ID:???
何かの部品交換をしてチェックがてらとか
986名無し三等兵:2009/07/15(水) 16:46:41 ID:???
>982
おいおい、相手は海自のP-3Cだって判っているのに、わざわざ
燃料馬鹿食いの戦闘機をワザワザ飛ばす必要はないだろ。それ
でも視認しないと安心できないって所が、空母ってのは大変な
んだなと。
987名無し三等兵:2009/07/15(水) 18:51:54 ID:???
念のためと言いながら、
対空目標視認に攻撃機回すのが気を使ってるのか?
本当にわかってて燃料が無駄なら飛ばさないのが良いし、
まじめに視認するなら、戦闘機になるはず。
攻撃機に行かせる意味はまるで無い。
988一尉:2009/07/15(水) 19:44:29 ID:???
空母「山形」
989名無し三等兵:2009/07/15(水) 21:25:46 ID:???
【ゲーム】WIN「空母決戦」が好調、年間予想売り上げを2ヶ月でクリア ソフトウェア事業に力を入れた建設業・大星

 ゲームレビュー http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090312/kuubo.htm
 長崎新聞 http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090708/12.shtml  
 Si-phon http://s i-phon.com/  

 スレ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247046076/l50


990名無し三等兵:2009/07/15(水) 22:42:04 ID:???
そのほか、独島級×2 隻に続き、同級の飛行甲板とエレベーターを大型化して、
F-35B の運用を可能にする軽空母の構想があると報じている。
(Forecast International via Defense-Aerospace.com 2009/7/10)

あっちこっち貼りまくってスマン

こりゃ、22DDVは最低4万トンじゃなきゃ駄目だね

次スレ誰か頼む
991名無し三等兵:2009/07/15(水) 23:30:12 ID:???
南朝鮮には好きなだけ軍拡構想させてやればいいじゃん!
どうせ絵に描いた餅なんだからwwwwwwww

まてよ、ミンスが政権取ったら日本の防衛費を徹底的に削減しておいて
経済援助と言う名で特亜の軍拡用にばらまきそうだな(汗
992名無し三等兵:2009/07/16(木) 00:44:19 ID:???
タイトル:海自空母を妄想する夕べ 第26船渠
【糞スレランク:A+】
犯行予告?:0/991 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:13/991 (1.31%)
間接的な誹謗中傷:62/991 (6.26%)
卑猥な表現:72/991 (7.27%)
差別的表現:50/991 (5.05%)
無駄な改行:2/991 (0.20%)
巨大なAAなど:11/991 (1.11%)
同一文章の反復:0/991 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126
993名無し三等兵:2009/07/16(木) 00:57:27 ID:???
QE級って284mしかないんだな、16DDつくれたならそんなに難しくないだろ。
なぁにたった90m差だ、JRマグリブを転用して電磁カタパルト載せれば空母完成だな!
994名無し三等兵:2009/07/16(木) 01:04:19 ID:???
次スレ「海自空母を妄想する夕べ 第27船渠」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247673786/
995一尉:2009/07/16(木) 18:05:36 ID:???
それじゃあ、空母決戦のPS2化にして欲しい。
996名無し三等兵:2009/07/16(木) 21:08:26 ID:???
それにしても22DDHの話が流れてきませんなぁ。
やはり16DDHの準同型艦なのかな?

>>994
乙!

>>995
いい加減に市ね!
997特務大尉:2009/07/16(木) 21:15:58 ID:???
>>996
おまえがな
小菅で
998名無し三等兵:2009/07/16(木) 21:18:17 ID:???
その調子で埋めるのおねがいしますぅ
999名無し三等兵:2009/07/16(木) 22:03:23 ID:???
999のヒロイン

セイラ
1000名無し三等兵:2009/07/16(木) 22:05:30 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。