【ABL】ミサイル防衛 17射目【SM-3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2009/05/27(水) 20:59:04 ID:???
やはり目標の評定が一番の難題か
953名無し三等兵:2009/05/27(水) 21:03:13 ID:???
敵基地以外でも、敵国のインフラを攻撃できれば十分効果あるんだろうけど
どこまで行っても専守防衛だからダメっぽ?
954名無し三等兵:2009/05/27(水) 21:14:30 ID:???
「極東に最新迎撃ミサイル配備も」ロシア専門家、北の核実験受け
5月27日19時38分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000601-san-int
955名無し三等兵:2009/05/27(水) 21:18:22 ID:???
今のところはS300Vを配備中だが、更にS400トライアンフを配備する可能性か。
956名無し三等兵:2009/05/27(水) 21:19:16 ID:???
ほっといてもその内に代替されんじゃね
957名無し三等兵:2009/05/27(水) 21:21:20 ID:???
>>953
日本に対する攻撃を攻勢的に排除できないだろうかって議論の時に
インフラってのは話が別次元
958名無し三等兵:2009/05/27(水) 21:49:27 ID:???
つかロシア関係なくね?
959名無し三等兵:2009/05/27(水) 21:55:56 ID:???
核実験場はウラジオストクにも近いし
他人事では無いだろう
960名無し三等兵:2009/05/27(水) 22:07:08 ID:???
>>946
>核弾頭にしないとほとんど使い物にならない。

つBC兵器
961名無し三等兵:2009/05/27(水) 22:19:19 ID:???
本当に北の弾道弾を排除するには、どこまで日本の被害を許容するか、ってとこまで来てる。
巡航ミサイルによる敵地攻撃とか、自民党国防委員会は威勢のいいこと言ってるけど、
そこまで考えてるのかな。

もし敵地攻撃を可能にするなら
同時に、どこまで日本の被害を許容するかってのを国民に問うべき。
962名無し三等兵:2009/05/27(水) 22:59:34 ID:???
963名無し三等兵:2009/05/28(木) 00:03:47 ID:???
>>961
MDの弾を200発くらいまで増強させる必要はあろう
またTHAADミサイルの購入も必要だ。

そうすりゃ日本への被害をほぼ0に近く出来る。そしてその間に
米軍に攻撃してもらう。これが最善策だな。
964名無し三等兵:2009/05/28(木) 01:43:39 ID:???
ノドンは300発以上らしいから、確実に撃ち落とすには1発につき2発として
SM-3とPAC-3それぞれ600発ずつ必要だな。
それでも一度にまとめて撃たれたら対処不可能。
BMDだけでは限界があるのもまた現実。

学校の勉強と違って答えがある問題ばかりじゃないのよね。
それでも最善の道を探るか、その場に立ち止まるか選ばなきゃならない。
現実は厳しいね。
965名無し三等兵:2009/05/28(木) 01:49:45 ID:???
あとは国民の命と金のバランスの問題になるんだろうな
飽和攻撃が果たしてどの程度出来るのか見当もつかない
もう手札はない。時間かけてMD強化して弾数増やしていくか・・・
966名無し三等兵:2009/05/28(木) 02:22:52 ID:???
こう言ったら何だけど国民の命はあんまり関係ない。
少なくとも一人の命が大事とか、そういうことは全くない。
例えば一般人が数十万人死んだとしても国が亡くなるほどじゃない。
結局、国が存続できるか否かがポイントなわけで。
考えると悲しくなるけど俺が死んだところで日本にとっては痛くも痒くもない。
それが現実なのよね。
967名無し三等兵:2009/05/28(木) 02:23:12 ID:???
まぁ有事の際はアメさんのイージスも来てくれるし、本土配備のTHAAD部隊も駆け付けてくれるだろう。

頑張って掻き集めれば1000発くらい用意できるようになるはず、将来は・・・
968名無し三等兵:2009/05/28(木) 11:23:22 ID:???
なんかチョンくさいのが混じってるな。
ノドンなんてたいした脅威でもない。
100発以上持ってるという話だが全てを同時に発射できるわけではない。
精密に誘導できるわけでもなく。
969名無し三等兵:2009/05/28(木) 12:36:08 ID:???
何度目だよこの話題
そのノドン対策に、日本はいくら投資してると思ってるんだ?
970名無し三等兵:2009/05/28(木) 13:30:42 ID:???
つか現実には北朝鮮が弾道ミサイル攻撃を行う日が来るのかも怪しい
971名無し三等兵:2009/05/28(木) 14:31:27 ID:???
後継争いしてもめてるがね〜
972名無し三等兵:2009/05/28(木) 16:07:24 ID:???
後継者争いのために日本に撃つとかどんだけ不運な国なんだろうか
973名無し三等兵:2009/05/28(木) 16:32:26 ID:???
だって馬鹿な国じゃん
974名無し三等兵:2009/05/28(木) 18:39:06 ID:???
ちなみに中国が日本を攻撃しても
アメリカは静観します。
なにもしませんよ。
北朝鮮だけ論じても意味なし。
アメリカは中国の台湾侵略を容認しました。
975名無し三等兵:2009/05/28(木) 18:43:27 ID:???
なんかチョンくさいのが混じってるな。
ノドンなんてたいした脅威でもない。
300発以上持ってるという話だが全てを同時に発射できるわけではない。
精密に誘導できるわけでもなく。
怖いのは、故障だらけでまともに計画通りに飛ばないので
MDは殆ど無効化することなんだよ。
976名無し三等兵:2009/05/28(木) 18:48:28 ID:???
>>950
 これ誰の発言?
アメリカ軍の存在が無意味ってことだな。
 アメリカもノドンがどこにあるか分からないんだろう。
 ならば米軍依存の状況は最悪だな。
977名無し三等兵:2009/05/28(木) 20:35:14 ID:???
>>975

>怖いのは、故障だらけでまともに計画通りに飛ばないので
>MDは殆ど無効化することなんだよ。

失敗続きのテポドン2と違って、ノドンは十分実用段階に達してるよ。
アレって最初の発射実験はもう16年も前の話だし、その時も特に失敗したという分析はなかったはず。
もしマトモに計画通り飛ばない代物だったらそもそも迎撃する必要ないと思うが・・・

>>976

ノドンは移動式の発射機から発射される代物なわけで、ある特定の日時に位置を掴んでいても
その後どこかに移動されたらお手上げってこと。
湾岸戦争でもアメリカはスカッドのランチャーを発射前に叩き潰そうとしたけど上手くいかなかった。
978名無し三等兵:2009/05/28(木) 21:53:00 ID:???
>失敗続きのテポドン2と違って、ノドンは十分実用段階に達してるよ。
原型はスカッドミサイルだしな
第4次中東戦争や湾岸戦争、ソ連のアフガン侵攻にチェチェン紛争と使用実績もバッチリ

だいたいノドンがたいした脅威で無いというが、人口密集地に1t爆弾が落ちてくる事の何処が脅威で無いというんだ
979名無し三等兵:2009/05/28(木) 22:23:39 ID:???
>>978
>だいたいノドンがたいした脅威で無いというが、人口密集地に1t爆弾が落ちてくる事の何処が脅威で無いというんだ

こういう視点だからだろ。

>こう言ったら何だけど国民の命はあんまり関係ない。
>少なくとも一人の命が大事とか、そういうことは全くない。
>例えば一般人が数十万人死んだとしても国が亡くなるほどじゃない。
>結局、国が存続できるか否かがポイントなわけで。

ゲーム感覚で自分が被害者になることをこれっぽっちも考えてない。
980名無し三等兵:2009/05/28(木) 22:40:30 ID:???
>>978
かってイランイラク戦争で両国はスカッド、スカッド派生ミサイルを合計600発打ち合ってる
ところがかかる金の割りに戦果があまりにしょぼいので途中で止めてしまった
これを見ていた米軍はスカッドをクズ兵器呼ばわりしている
981名無し三等兵:2009/05/28(木) 22:50:11 ID:???
>>979
というか日本人の感覚じゃない。
途上国と違って人命のお値段がクソ高いんだっちゅうに。
982名無し三等兵:2009/05/29(金) 01:40:08 ID:???
まぁ今回は制裁決議にロシアが乗り気みたいだからそれに小さい期待をこめて

当面はミサイル防衛の強化だろう。
983名無し三等兵:2009/05/29(金) 09:15:44 ID:lZMQV1Sr
ADM-160 MALDって、サイドワインダーサイズで射程400kmのジェットデコイがある。
これに携帯SAMを組み込んで使えないかな?一時間程飛べるようにすれば、上昇中
のノドンなら攻撃可能。そのかわり数打たないといかんけどね。
984名無し三等兵:2009/05/29(金) 10:16:19 ID:???
>>979>>981
はいはい、怖い怖いw
恐怖の大王だね、ノドン様は
おまえらチョンは日本人を脅せば言うことを聞くと勘違いしてるだろ?
985名無し三等兵:2009/05/29(金) 12:36:30 ID:???
>>983
リーパー飛ばしてればいい。
986名無し三等兵:2009/05/29(金) 13:27:38 ID:???
>>984
被害を低く見積もるのは愚か者のすること。
987名無し三等兵:2009/05/29(金) 17:34:32 ID:???
>>984
日本人の命のお値段は朝鮮人の万倍ですから。
良く覚えときな。
988名無し三等兵:2009/05/29(金) 18:20:25 ID:???
>>986
敵を過小に判断するのも愚かだが
過大に判断するのも愚か。

>>987
で、チョンの脅しを聞くのか?
989名無し三等兵:2009/05/29(金) 18:38:23 ID:???
日本標的のミサイルも迎撃=ゲーツ長官発言を修正−米国防次官
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000066-jij-int
990名無し三等兵:2009/05/29(金) 18:53:23 ID:???
チョンチョンしか言えないアホかおるな
991名無し三等兵:2009/05/29(金) 19:01:25 ID:???
>>988
迎撃するに決まってるだろw
イチイチ隷属を口にするとはさすがチョン。
992名無し三等兵:2009/05/29(金) 19:08:31 ID:???
為政者には100人を生かす為に1人を殺す決断をしなければならない時があると思う。
つまりMDが万能ではなくても軍事的な恫喝に安易に屈するべきではない。
993名無し三等兵:2009/05/29(金) 19:14:30 ID:???
そこであれですよ
人の命は地球より重いっていう
994名無し三等兵:2009/05/29(金) 19:23:18 ID:???
何言ってんの?
995名無し三等兵:2009/05/29(金) 23:19:29 ID:???
イランは中東、アフガニスタンもイランに国境を面している。
中東は世界最大の油田地帯。

で、北朝鮮は?
ハタハタ?マツタケ?
そんな国とアメリカが関わり合いを持ちたがるとは思えない。
996名無し三等兵:2009/05/30(土) 00:20:56 ID:???
アメリカが北朝鮮を殺してくれることを願うしかない。
997名無し三等兵:2009/05/30(土) 00:23:38 ID:???
>>988
総力戦みたいな事態に陥るような中途半端な策源地攻撃をしないことと、
脅しに屈する、ということはまるで違う。

事態を悪化させないことが一番であって、リスクを過小に見積もって積極策にでることほど危険なことはない。
998名無し三等兵:2009/05/30(土) 00:25:57 ID:???
次スレ立ててくる
999名無し三等兵:2009/05/30(土) 00:31:45 ID:???
無理だった誰か頼む
1000名無し三等兵:2009/05/30(土) 00:44:15 ID:???
次すれ

【THAAD】ミサイル防衛 18射目【SM-3】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1243611778/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。