空自次期主力戦闘機考察スレ496

このエントリーをはてなブックマークに追加
1部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE
前スレ
空自次期主力戦闘機考察スレ495
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1237445051/

中期防衛力整備計画(平成17年度〜平成21年度)について
http://www.mod.go.jp/j/defense/policy/17taikou/topix_index.html
平成17年度以降に関わる防衛計画の大綱
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2004/1210taikou.html
平成17年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2005/w2005_00.html
平成18年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/w2006_00.html
平成19年版「防衛白書
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2007/w2007_00.html
三菱:ロッキード・マーチンF-22A
http://www.lockheedmartin.com/products/f22/index.html
住友商事:ユーロファイター
http://www.eurofighter.com/
伊藤忠:ボーイングF/A-18E/F
http://www.boeing.com/defense-space/military/fa18ef/index.htm
双日:ボーイングF-15E
http://www.boeing.com/defense-space/military/f15/index.htm
2名無し三等兵:2009/03/24(火) 23:35:37 ID:???
阻止!
3霧番:2009/03/24(火) 23:35:39 ID:3ZvgsrYa
2なら加藤ジーナとセックスできる。
2なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
2なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
2ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
2なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
2ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
2ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
2ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
2ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
2ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
2ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
2なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
2ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
2なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。

2なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
2ならJSFに法則発動
2なら空自の次期F-XはF/A-18F
2なら旧防衛の大綱復活
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
4部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/24(火) 23:36:13 ID:???
>>3
まだ生きてたのか
5部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/24(火) 23:36:21 ID:???
阻止
62:2009/03/24(火) 23:39:25 ID:???
やったーーー\(^O^)/
ダブル阻止成功!!!!!
7名無し三等兵:2009/03/24(火) 23:43:04 ID:???
>>6
おかげでおおすみスレで腹いせされたわけだが。


666 :霧番 :2009/03/24(火) 23:38:21 ID:3ZvgsrYa
666なら加藤ジーナとセックスできる。
666なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
666なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
666ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
666なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
666ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
666ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
666ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
666ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
666ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
666ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
666なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
666ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
666なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。

666なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
666ならJSFに法則発動
666なら空自の次期F-XはF/A-18F
666なら旧防衛の大綱復活
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
82:2009/03/24(火) 23:43:40 ID:???
ありがとうみんな〜
良スレ
9名無し三等兵:2009/03/25(水) 00:22:08 ID:???
>>部品鳥
それは敗北を意味するので我慢してる
10名無し三等兵:2009/03/25(水) 00:22:55 ID:vUl3QvvQ
10なら加藤ジーナとセックスできる。
10なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
10なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
10ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
10なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
10ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
10ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
10ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
10ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
10ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
10ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
10なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
10ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
10なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。

10なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
10ならJSFに法則発動
10なら空自の次期F-XはF/A-18F
10なら防衛の旧大綱復活
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
11名無し三等兵:2009/03/25(水) 00:24:43 ID:xtipo7dO
ハンス君もアク禁か。最近多いな。俺もつい最近までアク禁だったし
12名無し三等兵:2009/03/25(水) 00:28:06 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=u9wLKvXMxZ0&feature=channel

基地祭用に4〜5機購入。
13霧番:2009/03/25(水) 00:29:14 ID:vUl3QvvQ
>>11
>灰汁金が最近多い
どっかの馬鹿が変な書き込みでもしたんじゃね?
14名無し三等兵:2009/03/25(水) 00:48:50 ID:???
そういえば地丹はどうしたんだ。
東亜に逝ったきりか?
あいつ当たり柔らかいし親切だし、厨房の割に知識もそこそこで、春厨の相手にはちょうどいいんだが。
年末年始の時もそうだったが、肝心な時に居やがらねぇ。
15名無し三等兵:2009/03/25(水) 04:36:24 ID:???
空自次期主力はイチローに決定!!!11
16名無し三等兵:2009/03/25(水) 05:29:42 ID:H/V8B1qM
それ、いい!
マジ、名前や愛称だけでもいい!!
17名無し三等兵:2009/03/25(水) 07:01:24 ID:???
レーザービームか
18名無し三等兵:2009/03/25(水) 10:20:57 ID:???
質問
次期戦闘機はF22とF35に絞られると思うけど一機あたりの値段は
それぞれいくらなんだ?
19名無し三等兵:2009/03/25(水) 10:38:58 ID:???
ラプター300億円
ライトニング測定不能
20名無し三等兵:2009/03/25(水) 11:58:12 ID:kxklksCN
>>18
それ以前にその二機種は買えるかどうかもわからん
21名無し三等兵:2009/03/25(水) 12:16:51 ID:qhrc9DHy
いや、タイフーンだ
22名無し三等兵:2009/03/25(水) 12:19:39 ID:???
大糞はないな
23名無し三等兵:2009/03/25(水) 12:47:00 ID:???
【マレーシア】麻生首相はメディアの攻撃の犠牲者となった[2/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237838615/

マレーシアに馬鹿にされる古館、みの、日本の報道
24名無し三等兵:2009/03/25(水) 13:15:34 ID:???
マレーシアも長年マハティールの開発独裁だったからな

シンガポールに至っては、選挙は行うものの野党に投票した人は
税制や住居面で次回から後回しになるというリスクを負うことが求められているという

そんな国々からしたら些細な言語の揚げ足取りで政府批判するメディアなんてどう見えるかなw
25名無し三等兵:2009/03/25(水) 14:07:32 ID:KqfGGili
ステルス機って、普通の戦闘機より維持コスト大変なんでしょ?
でもってライセンス生産できなかったらどんだけ金かかるんよw
26名無し三等兵:2009/03/25(水) 14:14:08 ID:VizO/bOk
アメリカはグロウラーのALQ-99解禁してくれんかなw
27名無し三等兵:2009/03/25(水) 14:21:08 ID:clWH18c9
こうなったらステルス機を自国開発のほうがいいんじゃない?
産業活性化にもなるしステルスのノウハウを蓄積できる意味は大きいと思うよ。
もともと日本は、民間重工業の技術のうえに軍事技術画がのかってるから
コストを抑えて開発するのは得意だし。F2、3700億。、HUAロケット3900億、
ヨーロッパの商業ロケットは1兆900億かかってるしね。F2はアメリカの予想では6000〜8000
億かかるっていわれてたしそれを半分から3分の1で開発できてるところはすごいと思う。
ステルス要撃機ができたらそれに合わせて派生型の対艦機を作ればいいんじゃないかな?
一機150億以上だとなんだかねぇ・・割に合わないよ。F2だってアメリカにかませたら
47パーセントのお金を一機生産するたびにアメリカに持ってかれてるし・・
その結果120億になってるよね。60〜65億ぐらいですむものが;w;
アメリカ人を食わせるための戦闘機購入はなんのメリットもないと思う。
ステルス自体が機密の塊だからメンテナンスとかもある程度アメリカでやらなくならなきゃいけなそう
だし。。。買う異議がないよ。もうアメリカ依存の開発から脱却したほうがいいのかもしれない。
武器輸出の法律も改正して中国と対立してるインドと同盟を組んでインドにその武器を売るとか
してコストカットだってできるだろうし。
28名無し三等兵:2009/03/25(水) 14:47:57 ID:???
>>27
F2の開発費ってそんなに安かったのか、知らなかったよ

自国開発には賛成だけど、結局エンジンはどうするんだろ?
29名無し三等兵:2009/03/25(水) 15:01:54 ID:???
どうするもなにも、いまのXF-5から
段階的に地道に進歩させていくしかない
30名無し三等兵:2009/03/25(水) 15:12:10 ID:???
F2やH2Aなどの開発費が異常に安いのは、その分をメーカーが被ってるから。
決してプロジェクト管理が優秀だったからとか効率的だったからとかではない。
メーカー側のメリットとしては、国策プロジェクトに関わっているという自負やプライドや名誉といったあまり経済的でないメンツ。
だからあんまり褒められた話でもないんだよ。
31名無し三等兵:2009/03/25(水) 15:16:51 ID:???
F-2開発は3200億円掛かった
当初2000億円だったのに1.6倍になったと叩かれた

技術陣曰く「F-16ベースという機体サイズ及び弄ってはいけない装備の枠組みの中で
日本が入れたい装備を入れていくのが金が掛かってしまった」

T-2やT-4の時の経験では、もっとずっと安く出来ると思われていた訳だw
T-4は1000億円程度だった筈

そして心神は総額400億円プロジェクトを目指している
32名無し三等兵:2009/03/25(水) 16:01:29 ID:???
心神は実用機ではなく実験機です
33名無し三等兵:2009/03/25(水) 16:02:35 ID:???
諸外国で同レベルの実験機のプロジェクトって幾らぐらいだ?

X-31なんかわざわざドイツまで参加させた
34名無し三等兵:2009/03/25(水) 16:34:57 ID:???
しかしその実験機で成果を挙げれば実用機の開発は
かなりコストを抑えることができると思うけどね
35名無し三等兵:2009/03/25(水) 16:52:03 ID:???
>>26
解禁してももう製造終了するみたいだけど…。
36名無し三等兵:2009/03/25(水) 16:57:58 ID:???
f2、総額3800億以上で、
・実質レーダー性能は1/3(第4.5世代戦闘機補足30〜60km)
・AAM4の運用能力がない。
・対艦ミサイル4発で、運用出来ない(実際2発まで)

AAM4の運用能力、レーダーのフルスペック化には、5000億近くかかるよ。

5000億で、レーダーフル+AAM4、対艦4発なくて、AAM4運用出来るから、ほぼ当初予定してたものと妥当な戦闘力だな。

フルスペ化出来れば、第4.5世代最高クラスの長対空性能だせるけど、現状では、実質第4世代戦闘機だな。4世代としては完全に駄作機。
あとAAM4の射程って最高100kmだっけ?改型は知らんけど、レーダーフル能力なら、第4.5世代戦闘機180km(第4.5世代最高の射程)だっけ?となると完全にレーダー使いこなせないんだよな。

まあ、それでも5000億で、フルポテンシャルに近い性能だせれば、運用費やすいしいい戦闘機だけど、〜対艦ミサイル4発云々〜、〜開発費見積もりの60%云々〜いうほどいい戦闘機ではない。

フル国産なら、配備5年遅れたけど、もっといい戦闘機になってたろうな。
双発エンジン、対艦ミサイル4発、第4.5世代最高のレーダー、価格は80〜90億。
37名無し三等兵:2009/03/25(水) 17:01:33 ID:???
心神がグリペンたん並みのスペック持てるのは最高軍事機密なんだな…
38名無し三等兵:2009/03/25(水) 17:06:22 ID:???
> f2、総額3800億以上

3200億円だがどうして600億円増やした
39名無し三等兵:2009/03/25(水) 17:07:48 ID:???
>AAM4の運用能力、レーダーのフルスペック化には、5000億近く

AAM-4とハイフン書かないバカは帰れ
そもそもAAM-4運用改修は研究で55億円しか掛かっていない
そして改修も1機あたり15億円未満だ
40名無し三等兵:2009/03/25(水) 17:12:15 ID:???
しかしそう考えてもすごい話してるよなぁ
たかが戦闘機1機をミサイル撃てるように改造するだけで15億だぜ?
15億なんて庶民じゃ一生手が届かんな。宝くじでも6億円だ。
普通にやれば15万ぐらいで出来るんじゃね?役人は金銭感覚が麻痺してるとしか思えん
41名無し三等兵:2009/03/25(水) 17:23:36 ID:???
>>40
庶民感覚と軍事は別の話
42名無し三等兵:2009/03/25(水) 17:30:22 ID:???
軍事費って億を取り払うとちょうど中学生か小学生のお小遣いと同じ感覚だよなw


43名無し三等兵:2009/03/25(水) 17:36:38 ID:???
>>41
いや、しかし今こそ庶民感覚が必要なのでは?
異常に高騰している戦闘機を見るとそう言いたくなるのだが
44名無し三等兵:2009/03/25(水) 17:39:38 ID:???
>>43
逆に庶民感覚でできる戦闘機って、どんなものができるのか、そっちの方が怖い
45名無し三等兵:2009/03/25(水) 17:48:16 ID:???
何となくF-5Eを想像してしまった
46名無し三等兵:2009/03/25(水) 17:49:53 ID:???
イスラエルのジャベリンを音速出るようにしてAIM-9XやIRIS-Tを撃てるようにした機体になるだろう
47名無し三等兵:2009/03/25(水) 17:50:10 ID:???
@割り箸を割って鉛筆削りで削ります
Aセロテープで紙飛行機に取り付けます
B庶民的戦闘機完成
48名無し三等兵:2009/03/25(水) 17:56:38 ID:???
一家に一台片撃ち式対空ミサイルを支給
49名無し三等兵:2009/03/25(水) 18:04:55 ID:???
定額給付金がもらえると思っていたら
いつのまにか携SAMが支給されていた
何を言ってるわからねえと思うが俺も何を言ってるか(ry
50名無し三等兵:2009/03/25(水) 18:15:18 ID:???
>>49
思わず吹いちまったじゃねーかW
51名無し三等兵:2009/03/25(水) 18:15:30 ID:???
【韓国】 電通の最高顧問が「30年の工作活動」を評価され、韓国の「外国人への最高等級の勲章」を受章

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237941447/
52名無し三等兵:2009/03/25(水) 18:28:21 ID:???
庶民感覚で軍事語るような輩は
みずほ党だけで充分だ。
53名無し三等兵:2009/03/25(水) 18:57:10 ID:???
>>36 そうなんですか。随分お詳しいんですね。
三菱とかにお勤めなんですか?
54名無し三等兵:2009/03/25(水) 19:00:36 ID:???
>>48
スイスがやろうとしてなかったか?
55名無し三等兵:2009/03/25(水) 21:54:59 ID:???
>518 :TFR ◆ItgMVQehA6 [sage] :2005/10/17(月) 12:44:21 ID:???
>さて。
>
>次期主力戦闘機スレでは戦闘機の話が歓迎されないと言う説を聞いたことが
>あるのでこちらにでも書いて見ましょう。
>
>
>F−4EJの後継としてF−2迎撃型の可能性は非常に低い、てな話です。
>
>あまり長い話にはなりません。なぜ、その可能性が低いのか。
>それは単純明快、Su−27系の戦闘機に対してF−2迎撃型は優位に立てないからです。
>
>なんて言うと空自のパイロット諸氏は「俺も俺の僚機も勝てる」と言うかもしれません。
>実際、大半の空自戦闘機パイロットは勝つでしょう。それだけの能力を彼らは備えています。
>
>けれども新装備を検討するとき、「乗員の技量」は無視されます。
>なにせ何十年も運用する装備ですので、その間に燃料代が削られたりしないとは
>限りませんから。
>
>技量が数値化しづらいこと、そして主観が入りやすく、かつての帝國ではそれで大失敗を
>やらかしたことも理由になっています。
>
>それはさておき。
>Su−27系の戦闘機は非常に優秀なハードウェアであると評価されています。
>米空軍がF/A−22の導入を求めるのは決して、新しい玩具を欲しがってのことではありません。
>
>ハードウェアとしてのSu−27系は非常に高く評価され警戒される存在である、ただそれだけのことです。
56名無し三等兵:2009/03/25(水) 22:18:39 ID:???
それでF-22がダメならタイフーン、F-15E+最新アビオ、F/A-18Eの3機種しかどうにかフランカー系とまともに戦えるのは無いし、

F/A-18E系が加速不足というなら、タイフーンとF-15E系しかない

そしてタイフーンの方がRCSが小さくて、自由な改造やパーツの国産機への(性能に交渉をして対価を払った後の)使用も可能であり、
F-15E系の方が搭載装備が多くてアメリカとの連携は取り易い

そして、F-15SEはRCSが小さくて、CFTを取り替えれば搭載量も多くてアメリカとの連携も可能と
但し、いきなり発表されたF-15SEがセールストーク通りの性能を発揮するか疑わしい限りだな、と

F-15SEのレーダーブロッカーは、日本で一時的に研究していたものと同じものなのか別なのか?
もし同じものであれば、それが実用に耐えうるものであるかどうかは日本が詳しい筈だ
57名無し三等兵:2009/03/25(水) 22:37:03 ID:F6uyXeLp
F-35にする場合は艦載機のF-35Cをベースにしてくれ
58名無し三等兵:2009/03/25(水) 22:39:25 ID:F6uyXeLp
F-15SEはレーダーブロッカーつけるだけじゃなくて、インテークの形状変えるとか、もっと改造できる余地があるんじゃないのか・・・
59名無し三等兵:2009/03/25(水) 22:42:02 ID:???
改造したらその分値段が上がるよ
60霧番:2009/03/25(水) 23:03:39 ID:9lHsrJ2T
60なら加藤ジーナとセックスできる。
60なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
60なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
60なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
60ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
60ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
60なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
60ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
60なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。

60なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
60ならJSFに法則発動
60なら空自の次期F-XはF/A-18F
60なら旧防衛の大綱復活
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
61名無し三等兵:2009/03/25(水) 23:05:20 ID:???
死ね、カス↑
62中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/25(水) 23:17:30 ID:???
かけるかな?
63名無し三等兵:2009/03/25(水) 23:18:39 ID:???
かかなくていいよ
64中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/25(水) 23:21:07 ID:???
ucomながかったな。
で人工衛星落とせるかな?
彼らが攻めてきたら合法的に北朝鮮を叩けるんだな。
WBCで負け惜しみいってる屑の韓国も北朝鮮の漢城砲撃で壊滅するな。
そんなことより殲撃十四型って殲撃十型以上にステルス性を向上させた機体がもうじき出来るの知ってる?
65名無し三等兵:2009/03/25(水) 23:27:21 ID:???
ちうごくのなんちゃってステルス機に興味はありません
66名無し三等兵:2009/03/25(水) 23:27:49 ID:???
>>44
MiG-21
67名無し三等兵:2009/03/25(水) 23:46:31 ID:vjnXaRtT
http://s3.amazonaws.com/cogolo_faces/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%8A/imgs/img.news.goo.ne.jp/talent/MW-W05-0184.jpg
俺、唇が薄い女みると、みのもんた、を思い出して吐き気が来る。。。
68未だにシベリア流刑囚:2009/03/25(水) 23:49:12 ID:???
69霧番:2009/03/25(水) 23:49:15 ID:9lHsrJ2T
>>67
奇しくも彼女が尊敬する人だそうだ
>蓑
70霧番:2009/03/25(水) 23:50:29 ID:9lHsrJ2T
70なら加藤ジーナとセックスできる。
70なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
70なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
70ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
70なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
70ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
70ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
70ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
70ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
70ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
70ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
70なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
70ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
70なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。

70なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
70ならJSFに法則発動
70なら空自の次期F-XはF/A-18F
70なら旧防衛の大綱復活
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
71名無し三等兵:2009/03/25(水) 23:52:36 ID:vjnXaRtT
成田豊 のウェブ検索結果をすべて表示
中央日報韓日の架け橋役30年、電通の成田豊最高顧問
中央日報 - ? 時間前?
日本最大の広告代理店、電通の成田豊最高顧問(79)が韓国政府から修交勲章光化章を贈られた。
30年にわたる韓日文化交流事業を積極的に後援した功労だ。 権哲賢
(クォン・チョルヒョン)駐日大使が24日に駐日韓国大使館に成田顧問を
招いて勲章を授与した。 ...


やはり工作員だったか。。。
しかし、チョンが闊歩しだすとその組織は終わりに向かうという。。。
72名無し三等兵:2009/03/26(木) 00:34:24 ID:UpRoWQrh
実は日本は、心神を最前線偵察任務
および、アウトレンジ攻撃のためのデータリンクステルス機として使う目的なのかもしれない
スマートスキンレーダーなど、最新のレーダーなどを搭載するのは、そういう目的もあるのだろう。
実戦において最前線で、敵に補足されにくいステルスという機体を使って
フェーズドアレイレーダーなどを駆使して、アウトレンジにいる味方に敵の位置情報などをデータリンク。
ステルスをある意味、情報の最前線移動体として利用するつもりなのだろう。
ラプター導入したとしても、この比較的小型で安価な国産ステルスは導入する可能性が高い。
73霧番:2009/03/26(木) 00:40:33 ID:86vPKBc6
以上私の妄想です
まで読んだ
74名無し三等兵:2009/03/26(木) 00:46:22 ID:UpRoWQrh
結局、心神はマジで偵察機として使う予定なのかもしれない。
最低限空対空ミサイル2発くらい搭載はするだろうが。。。
そして、アウトレンジにF-15EJを滞空させといて、そこにデータリンク。。。
すごい戦法だな。
75名無し三等兵:2009/03/26(木) 00:46:52 ID:???
そんなん書いてないようだが
76名無し三等兵:2009/03/26(木) 00:47:07 ID:???
>72
そうか、燃料3トンまでしか積めないけど使えるの?

77名無し三等兵:2009/03/26(木) 00:55:11 ID:UpRoWQrh
とりあえず、F-15なみのエンジン開発は目処たっているようだし
比較的小型の偵察目的の国産ステルスは開発するんだろう。。
兵装は最低限のをそろえ、おもにアウトレンジにいるF−15EJへデータリンク。
はっきりいってこの組み合わせならラプターも不要なんじゃないかな。
であるから、ファントム後継を考える場合F−15E系でもいいんじゃないかな。
基本的に重要なのは情報なので。
たとえばこのラプターのデータリンク機能を使えば、無理にラプターを増やす必要が無く
F−15などにデータリンクすれば十分まだまだF−15も使えるわけで、であるから
米軍は逆にF−15を増やそうとしているくらい。。。
78名無し三等兵:2009/03/26(木) 00:58:15 ID:???
そういえばどこかのスレで、そんなにステルス戦闘爆撃機がほしいならモスキートでいいじゃねぇか
って話をみたけど、どこかでそんな名前の試作機つくってるんですか?
79名無し三等兵:2009/03/26(木) 01:02:24 ID:???
IHIに任せている限り永遠に出来ません。
80名無し三等兵:2009/03/26(木) 05:48:37 ID:???
モスキートは、今のレーダーだとばっちり映りそうだな。。
小型の鳥よりは目立つよね。
81名無し三等兵:2009/03/26(木) 07:04:45 ID:???
XF-10目処立ってるとはいえんだろ。

XF-5の飛行試験、
XF-10の作成、
XF-10の試験
予算
あと7年はかかりそうだ。

予算とれれば今すぐ製作出来るのにな。
82名無し三等兵:2009/03/26(木) 07:35:30 ID:???
施設や設備の?
83名無し三等兵:2009/03/26(木) 07:40:02 ID:???
RF-ATD-X?
それとも電子戦機心神か?電子戦機は無理だな。
84名無し三等兵:2009/03/26(木) 07:45:37 ID:???
こうなったら中国みたいにロシアから部品でSU-27を大量購入して
魔改造して中国に対して優位に立とう
基本性能はいいし、電子機器を三菱製にすればやれるはず
85名無し三等兵:2009/03/26(木) 07:53:53 ID:???
目標設定が低すぎるだろ
楽しようとすんな
やり直し
86名無し三等兵:2009/03/26(木) 08:12:16 ID:16g48Wn1
F-22が墜落したということです
ソースはNHKBSニュース
87名無し三等兵:2009/03/26(木) 08:14:08 ID:???
【速報】F-22ラプタソ墜落!
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238009169/
88名無し三等兵:2009/03/26(木) 08:14:34 ID:16g48Wn1
89名無し三等兵:2009/03/26(木) 08:51:31 ID:???
残骸だけでも日本に売ってくれ
90霧番:2009/03/26(木) 09:02:56 ID:OLG4uvTl
90なら加藤ジーナとセックスできる。
90なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
90なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
90ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
90なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
90ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
90ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
90ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
90ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
90ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
90ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
90なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
90ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
90なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。

90なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
90ならJSFに法則発動
90なら空自の次期F-XはF/A-18F
90なら旧防衛の大綱復活
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
91名無し三等兵:2009/03/26(木) 09:37:03 ID:???
やっぱりタイフーンはないのかな。仮にラプターが買えてもライセンスでタイフーンの方が、
日本の国防の将来のためにいいと思うけど。
92名無し三等兵:2009/03/26(木) 09:43:23 ID:???
国産に繋がる方がいいのは当然
冷戦時ほどの危険性もないし
今が良い次期なんだが目先の事しか見えない馬鹿共が
93名無し三等兵:2009/03/26(木) 10:12:06 ID:???
昔ながらのアメ車デザインが残ってるいるアメリカ製戦闘機ですから
空自にはアメ車マニアがたくさんいるのでしょう
94名無し三等兵:2009/03/26(木) 10:40:21 ID:???
タイフーンのラ国なんか何の権限もないBAEのおっさんの戯れ言だろwwwwww
95名無し三等兵:2009/03/26(木) 11:11:53 ID:???
噂の人工衛星は三段式らしいね。
アメリカ全土に人工衛星を着弾させれそう。
中身は使用済核燃料かな?
96名無し三等兵:2009/03/26(木) 11:41:06 ID:0XcUmZ74
ラ国はいつまで経ってもラ国じゃん 一度ちゃんと一から作らないとダメだろ
97名無し三等兵:2009/03/26(木) 11:53:21 ID:???
「ラ国」ってどういう意味?
98名無し三等兵:2009/03/26(木) 11:57:25 ID:???
ライセンス国産
特許料金をはらい自国で生産する事かな
買うだけだと自国で金がまわらないし技術もあがらない
99名無し三等兵:2009/03/26(木) 12:16:01 ID:???
100名無し三等兵:2009/03/26(木) 12:16:55 ID:???
101名無し三等兵:2009/03/26(木) 12:36:48 ID:???
ってか、実際米機以外の選択って出来るものなのか?
102名無し三等兵:2009/03/26(木) 12:53:24 ID:???
中の人の心持ち次第
103名無し三等兵:2009/03/26(木) 13:09:37 ID:???
ユーロファイターも最初は「何このイカヒコーキ」という印象だったが
最近案外かっこ良いじゃないかと思えるようになってきた。
これって恋?
104名無し三等兵:2009/03/26(木) 13:21:12 ID:???
米軍機を買い続けてきた理由は
・常に最新鋭の機体を導入できた
・日米安保関係の強化
・日米貿易摩擦の解消

の3点に集約されると思う。で、
「最新鋭の機体」は売ってくれないことが(ほぼ)判明。F22もグロウラーも。
「安保関係」については日本は対中対ロの最前線にあり、今までの蜜月状態は望めなくても
アメリカが日本を完全に切り捨てることは考え辛い。
「貿易摩擦」についてはかなり叩かれるかと。つか日本人のほしいと思う商品(食品であれ自動車であれ)を
作らないアメリカ産業が悪いとはいい加減考えないのかねしかし。

ってことで多少の障害はあれど、実際タイフーン導入しようと思えば出来ないことはないんじゃない?
整備性うんぬんも、例えば現行のF15と、F15の再設計機体であるF15Eをさらに再設計したF15SEで
どんだけ互換性あるの?と思うし。
105名無し三等兵:2009/03/26(木) 13:29:36 ID:???
>>103
恋は盲目!
106名無し三等兵:2009/03/26(木) 13:34:13 ID:???
>>103
ファントムだって最初は不細工と言われたものだ
107洗濯機:2009/03/26(木) 14:13:08 ID:???
【3月26日 AFP】米軍の最新鋭ステルス戦闘機「F22ラプター(F-22 Raptor)」が25日、テスト飛行中にカリフォルニア
(California)州南部の砂漠に墜落する事故があった。

米空軍の発表によると、事故機はエドワーズ空軍基地(Edwards Air Force Base)を離陸してテスト飛行を行っていたところ、
現地時間午前10時ごろ、基地の北東約35マイル(約56キロ)の地点で墜落。
搭乗していたパイロットは1人で、安否は不明という。

「F22」は米航空宇宙機器大手ロッキード・マーティン(Lockheed Martin)社製で、世界最新鋭の戦闘機。
事故を起こしたのは2回目で、1回目は2004年12月にテスト・評価期間中に起きたが、パイロットは無事脱出した。

(c)AFP 2009年03月26日 09:47 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2586219/3957499

搭乗したLMの元米空軍所属のベテランパイロットは死亡とのこと
108名無し三等兵:2009/03/26(木) 14:46:11 ID:???
無期限飛行停止クルー?
109名無し三等兵:2009/03/26(木) 14:54:01 ID:???
パッチ当て直後のヒトバシラーだったのかね、ご冥福をお祈りします
110名無し三等兵:2009/03/26(木) 16:38:14 ID:1iVx5as5
F-15SEでも格安ならいいと思うけど、なぜか日本が買うときは、とんでもない価格
で買わされるよね。F-4の後継は純減(なし)でいいんじゃないの?F-15Jの後継
はエンジンとシステムなど最低限の部品をアメリカから買って、国産開発するのがいいよ。
ちゃんとライセンス料とか払えば、アメリカだってエンジンとか供与してくれるんじゃないの?
111名無し三等兵:2009/03/26(木) 16:38:54 ID:???
>>110
それこそFS-Xの悪夢再びになっちまう。
112名無し三等兵:2009/03/26(木) 16:47:28 ID:???
>>106
鼻筋の延びたE型以外は今でも不細工だと思う。
113名無し三等兵:2009/03/26(木) 16:48:06 ID:1iVx5as5
性能を大幅にダウンさせた機体や、旧式機体をちょこっといじっただけの機体を
とんでもなく高価な価格で買わされるということは避けてほしいよね。ちゃんと
競合機と値引きを競わせて、買えば、F-15SEでもタイフーンでもいいと思う。だけど、
ブランド品のF-22を定価で買うならともかく輸出仕様の量産品を定価で買うやつは馬鹿だな。
114名無し三等兵:2009/03/26(木) 17:28:13 ID:???
空自の中の人は馬鹿なの?
FXラプタンなら、
150×60〜80で、9000億〜1.2兆かかるじゃん。
台風とかなら、
100〜110×60〜80、6000億〜9000億だよ。
価格差4000億くらいだと、MD、ATD-X研究費もろにしわよせきそうなんだけど。


f2で、高い戦闘機云々いわれてるから、fxは是非価格抑えて、SE、台風あたりがいい
115名無し三等兵:2009/03/26(木) 17:32:30 ID:???
安い分陳腐化が早いのです
116名無し三等兵:2009/03/26(木) 17:44:45 ID:???
>>115
フィッシュベットが現役な中華人に似つかわしくない発言だな
117名無し三等兵:2009/03/26(木) 17:54:31 ID:???
>>110
SEがどれほど地雷を抱えた構想かも見通せない厨房ですか?
ν速帰った方がいいよ
118名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:01:46 ID:???
>>114
非力モンキーラプター売ってもらえても200億はオーバーするだろ。250億ぐらいじゃね

250×60=1.5兆 +素晴らしいメンテナンス料

俺もラプ買わないに賛成
119名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:06:33 ID:???
>>110
純減とかアメリカがエンジン売ってくれるとか、基礎知識が無さ過ぎる。
春だとしても酷過ぎ。
120名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:20:52 ID:b5NwmHuU
>>110
春とはいえこれ程まで酷い基礎知識さえもってない輩があらわれるとは・・・。
しかもなにが純減でエンジンはアメリカから買えばいいだ、んなことしたら国防に穴が開くというのがわからんのか?
君みたいなアホがいるから日本の国防体制がダメになるんだ。
121名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:23:14 ID:???
F35Cキボン!
122名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:23:17 ID:???
一騎当千のF-2があれば純減もありかな。
ラプは高すぎるし費用対効果も微妙。
IHIが高出力エンジンを製作するか、川重が4発を完全に制御できるのを待って国産機を作ればいい。
心神を偵察機でF-15にデータリンクするねはいい方法かな。
123名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:24:14 ID:???
>>122
死ね、中華技術
124名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:27:45 ID:???
>118
オイ、ラプタン200億したら計算にならないぜ、150億にしとこうぜw


実際米軍卸価格+ライセンス30億+機密保持だろうな。

価格+時間+機密の都合で、ラ国無理そう。
防衛費削減の中で、空自の人は馬鹿なのか?
産業会も、省内も反対に決まってんじゃん。

てか、急いでれば2007決定、2010納入とか出来たろ?
これだとF15代替えFXとかも狂って、戦闘機ドクトリン、運用、サイクル全部狂いそう。
2015から納入だと、納入終了2021〜22までかかって、その分f15代替え遅れるんだよね。そしたら、2023〜2033、2035までf15代替えかかって、次期支援戦闘機は更に遅れるよ。

2015〜2040まで4.5世代使うのと、2010〜2035まで4.5世代つかうのだと意味違うぞ。

125名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:27:46 ID:???
>>122
いまから20〜30年も待てるのか? 
126名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:30:24 ID:???
>110
1機50億近いライセンスもう払いたくないよな。
機体価格80億なら、+50億かよ。
そんな商売アメがするわけないだろ。イギリスならしてくれるかも。1機35億+テクノロジー公開で。
127名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:34:06 ID:???
川重、三菱、新明和、富士、IHIと世界最高峰の企業がある日本なら3年あれば十分
128名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:35:05 ID:???
>>127
半島に帰れ
129名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:35:21 ID:???
>>128
おまえが帰れよチョン非人
130名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:38:38 ID:???
だから、ラプだって開発開始が1980年代初頭で試作初飛行が1990年、実戦配備は2005年末だっつの。
今から一からやったら完成は早くて20年後だ。
131名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:40:07 ID:???
>>129
帰るとしたらイタリア半島になっちゃうけどいい?
ブーツの上の方、北イタリア。
貧しい南じゃないおw
132名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:42:00 ID:???
>>130
当時の国際情勢や予算の問題があるから、そのまま一般論としては当て嵌められない。
分かってるくせに、い・け・ず(はぁとw
133名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:43:38 ID:???
うわきめえ
134名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:45:55 ID:???
>>133
つれない お・か・た (らぶ
135名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:46:05 ID:???
J-14てラプに似てるな。
CIA工作員が図面盗んだのかな?
136名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:47:23 ID:???
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
137名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:47:55 ID:???
ラファールいいねぇ
138名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:49:00 ID:???
脱走にまかせば間違いない
139名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:51:12 ID:???
ダッソーなら間違いなく間違えそうだw
140名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:52:04 ID:???
我々が独自開発生産した最強戦闘機F-15Kの前ではどの機体も同じだ。
ルールと誤審でたまたまかったからて調子にのるなよ。
141名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:53:03 ID:???
川重なにしてる早くサーブを買収しろ
142名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:57:45 ID:???
>>141
そりゃGM傘下のサーブオートモービルだ。
143名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:59:10 ID:???
脱走疾風
144名無し三等兵:2009/03/26(木) 19:01:59 ID:???
>>135
というより心神に似てる
145名無し三等兵:2009/03/26(木) 19:15:06 ID:wR0Nn+wB
対潜ヘリや対潜哨戒機の更新さえ順調ではないのに、今更1機あたり百何十億円
も払って、F-15SEなんていらない。そのお金を他の購入費にあててほしい。
146名無し三等兵:2009/03/26(木) 19:16:39 ID:???
【軍事】F-2戦闘機が突然爆発、燃料系統の異常
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1237906995/
147名無し三等兵:2009/03/26(木) 19:40:27 ID:???
>>146
非人つまんないよ
148名無し三等兵:2009/03/26(木) 19:43:37 ID:???
タイがJAS39グリペン12機導入決定の際はメンテナンス料や
訓練費込みで約1100億円で計上している

F-22輸出がたとえ実現したとしても、F-15の倍は掛かると
言われる整備固定費等の運用コストを考えると、導入後も
苦労してまともな数を配備できなくなってしまうと思う
149名無し三等兵:2009/03/26(木) 19:51:30 ID:???
>>147
騙されたなマヌケw
150名無し三等兵:2009/03/26(木) 20:04:36 ID:???
もうF-2増産でいいよ
151名無し三等兵:2009/03/26(木) 20:11:50 ID:???
>>150
いまさら第4世代のF-2なんぞ増備して何のメリットがあるんだ?
まあ航続距離や戦術機動性は通用するが、搭載量が少ないからなあ・・。
そんなのするんだったらF-15Eかタイフーンを導入したほうが国防上断然いい。
152名無し三等兵:2009/03/26(木) 20:16:44 ID:???
153名無し三等兵:2009/03/26(木) 20:29:46 ID:???
タイフーンしかないという現実を空自はとっとと認めろ
154名無し三等兵:2009/03/26(木) 20:31:05 ID:???
スパホがあるという現実を糞ウヨはとっとと認めろ。
155名無し三等兵:2009/03/26(木) 20:34:18 ID:???
そんな現実はどこにもない。
変態の妄想だw
156名無し三等兵:2009/03/26(木) 20:41:24 ID:???
実際ラプターが現時点最強で最高額なのは解るんだけど
他の候補の戦闘機って実際どれ位戦力差があるんだろうね?Su-27とかも込みで
157名無し三等兵:2009/03/26(木) 20:41:36 ID:???
むしろおまえら、今上がってる候補のなかでなにが一番厭よ?
158名無し三等兵:2009/03/26(木) 20:42:48 ID:???
>>157
欠陥機F2に決まってる
159名無し三等兵:2009/03/26(木) 20:44:45 ID:???
SEは嫌かな。韓国も同じの買いそうだし
160名無し三等兵:2009/03/26(木) 20:47:25 ID:???
俺もSEは危険な匂いがする。レーダーブロッカーって全パワー領域で有効なのか?
161名無し三等兵:2009/03/26(木) 20:55:38 ID:???
>>160
> レーダーブロッカーって全パワー領域で有効なのか?
ライノでは有効らしいですよ(棒
162名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:01:06 ID:rfd4vIri
>>F22ラプター墜落。
3/25、カリフォルニア州、エドワーズ空軍基地近くの砂漠地帯に
F22が墜落したと米国防総省が発表した。
事故はテスト飛行中で操縦士の安否や原因は不明。
東京新聞(3/26)夕刊より。

高いだけじゃなくて何か欠陥でもあるかも。やはり台風かF2増産か。
163名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:05:45 ID:???
>>162
待て、いつの間にF-2増産なんて悪手が候補に上がってるんだよ
164中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/26(木) 21:09:57 ID:???
時代はこれだな。
殲撃十型を越える機体が出来るかもしれん。
http://cimg2.163.com/cnews/2007/4/29/20070429084904fa924.jpg
165名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:27:36 ID:???
何の脈絡も無い話だけどF−35みたいにエンジンで垂直離陸機開発するぐらいならコスト400万円ぐらいのロケットブースターで超短距離離陸して100万円程度のパラシュートで超短距離or垂直着陸すればいいねん
166名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:29:06 ID:???
じゃあガウォークファントムで
167名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:29:08 ID:???
どうせスパホなんだからもうこのスレいらないじゃん。
168名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:32:03 ID:???
どうしてスパホ厨が元気なの?
169名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:32:53 ID:???
F−35って垂直離陸出来るんだっけか?
170名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:33:43 ID:???
Bが抜けたのよん
171名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:34:09 ID:???
>>168
どう考えてもスパホしかないだろ
172名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:36:39 ID:???
>>169
できないよ
垂直着陸はできるよ
173名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:36:40 ID:???
反物質推進エンジンの戦闘機開発するしかないっしょ
174名無し三等兵:2009/03/26(木) 22:15:14 ID:???
あー春休みか…
175名無し三等兵:2009/03/26(木) 22:25:06 ID:???
なんか脳内が春休み真っ最中のスパホ厨がわいてんな。
一番F-Xで可能性低いのはスパホだろ・・。
海軍の艦載機が本来の用途だし、わざわざ航空自衛隊に配備する理由がないだろ。
まあスパホもタイフーンも空中給油用のノズルをかえないといけんが、
その他の性能やライセンス生産も含めると政治的理由を除けばタイフーンが一番有力だろう。
4.5世代機としては最新で機体が短いという以外は性能面からしても十分だしね。
176中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/26(木) 22:38:08 ID:???
>>175
人民解放軍の空母に緊急着艦できるよ。
177名無し三等兵:2009/03/26(木) 22:44:56 ID:???
チャンコロ黙れ
178名無し三等兵:2009/03/26(木) 22:57:36 ID:???
F-4EJ改ICEだな
179名無し三等兵:2009/03/26(木) 23:17:02 ID:???
>>176
つまり義号作戦をしろって事ですね、わかります
180名無し三等兵:2009/03/26(木) 23:39:29 ID:BMQgTwAp
http://www.youtube.com/watch?v=C6d-ZohP2Ko
某特殊法人極左反日チョン放送局のラプター特集
181名無し三等兵:2009/03/26(木) 23:56:16 ID:???
あれ、U-2ってまだ現役だったのか
182名無し三等兵:2009/03/27(金) 00:06:18 ID:tF5V24yK
183名無し三等兵:2009/03/27(金) 02:25:00 ID:QfPSDSl2
U−2のような高高度偵察機を日本も開発せんといかんね
エアボスのセンサー搭載して高度20キロほどを飛ぶやつ。
バート・ルータンのプロメテウスっていう機体のような奴とかいいと思うね。
184名無し三等兵:2009/03/27(金) 02:58:54 ID:5T1vuzta
これからは無人だよ。X世代機を使うなら有人ではその機動を半分も使い切れない。
ウ゛ァーチァル立国日本としては遠隔にてFxを操る事を考えるべし。
さすれば神心及びDG輸入機等においても他国を凌駕する運用効率を実現するだろ〜
185名無し三等兵:2009/03/27(金) 03:04:09 ID:???
>>183
エアボスが何かも知らない春厨ですか?
186名無し三等兵:2009/03/27(金) 03:48:53 ID:???

一部の人達がライセンス生産を ラ国と略している様だが実にキショい。
誰とは言わんが悪い癖だから改めるべきだ。

ライセンスを与えた時点で国内なんだから、ラ国と書くのはおかしい

きちんとライセンス生産と表記しなさい。

若しくは、国内生産
省略表記は、ラ生(ラ産)だし
ノックダウン生産は国内組立  省略表記は、ノ産(ノ生)になるハズじゃね?意味的に

俺は使わないけどね

ここのスレッドはそれほど速くなく、少なくともライセンス生産に関して云えば
省いて書いたところで得られるものは無いと言い切れる。
187名無し三等兵:2009/03/27(金) 03:53:49 ID:???
スパホって略すな!
188名無し三等兵:2009/03/27(金) 05:09:50 ID:???
ライノって略すな!
189名無し三等兵:2009/03/27(金) 07:39:33 ID:???
スパホが有力ってのはほら、周辺国への配慮ってやつですな。
性能が低く、足も短いとくれば脅威にならないから、
採用しやすいと考えるのも間違いでは無いでしょう。
190名無し三等兵:2009/03/27(金) 07:42:16 ID:???
脅威だのなんだの言った例ってF-4EJの爆撃装置と空中給油装置くらいじゃないか
191名無し三等兵:2009/03/27(金) 09:13:49 ID:CTjTLxKf
>>183 高高度UAV …今開発しとるやんけ……キタロウの目玉オヤジみたいなやつ
192名無し三等兵:2009/03/27(金) 10:51:25 ID:???
F-22なんてF-15Kの前ではおもちゃにすぎん。
大韓民国の脅威て片腹痛いわ。
193名無し三等兵:2009/03/27(金) 10:52:39 ID:???
↑馬鹿ジャップ
194名無し三等兵:2009/03/27(金) 12:01:28 ID:???
魚の寝床を大量配備がいいに決まってる。
195名無し三等兵:2009/03/27(金) 12:02:01 ID:???
MiG厨コテ出せよ
196名無し三等兵:2009/03/27(金) 12:41:00 ID:???
評価お願いします。(おいらもさっき済ませました)

一番変わらなければいけないのは貴方です

活動内容については、全国会議員の中でもトップを誇る欠席率。この時点で非常に悪いと言わざるを得ません。
更にインドのシン首相との会談を体調不良を理由にドタキャンしたくせに、その当日に地方遊説を行っていたことを
私は知っていますよ。これは余りにも失礼です。インドとの安保理は日本の生命線であるシーレーンの防衛上、
欠かすことが出来ず、インドを蔑ろにするなど以ての外なのですが、貴方はそれを理解した上でやっているのですか。

西松建設の件については、呆れて物が言えません。この件は特に鳩山さんに失望しましたけどね。与党議員に
「疑惑の段階で辞職されるべきだ」と仰っていた気勢はどこへいったのでしょうか。身内になると手の平を返して国策
捜査に陰謀ですか。ジョークにはもっとユーモアが必要ですよ。

この評価を支持:229人中39人  ←w

http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000340&s=0&d=2&r=1201
197名無し三等兵:2009/03/27(金) 12:47:04 ID:???
>>186
禿同。よく言ってくれた。
オレはずっと『ライセンス生産』『ラ産』って言ってたのに、軍板の糞どもはどいつもこいつも『ライセンス国産』『ラ国』って言いやがる。
州代表を謀殺しデスタン如きに暗殺されるような野心家がそんなに好きか御前らw
オレも通じないかなと思ってだいぶ前に『ラ国』に切り替えたけど、やっぱりライセンス『国産』って変だよな。
ライセンス生産を国産と詐称するどこぞの国みたいだ。
198名無し三等兵:2009/03/27(金) 12:48:29 ID:???
そんなことどうでもええやん
199名無し三等兵:2009/03/27(金) 13:30:17 ID:???
スレの存在自体がどうでもいいんだが
200名無し三等兵:2009/03/27(金) 13:58:35 ID:???
なら書き込むなカス
201名無し三等兵:2009/03/27(金) 14:18:32 ID:???
ゆとりはゆとりが無いな
202名無し三等兵:2009/03/27(金) 14:27:27 ID:???
F-15SEっていい機体なんじゃないの?

RCSが大幅に減っていることは事実だし、
燃料搭載量や兵器搭載量が足りなかったらCFTを交換すればいい。

V字型の垂直尾翼、レーダーブロッカー、ウェポンベイ内蔵増槽、RAM塗装でRCSがタイフーン以上に改善されてりゃ万々歳だ。
203名無し三等兵:2009/03/27(金) 14:31:23 ID:???
>>202
>RCSが大幅に減っていることは事実だし、
構想段階で既に既成事実化w
バカ過ぎww
204名無し三等兵:2009/03/27(金) 14:40:52 ID:???
205名無し三等兵:2009/03/27(金) 16:59:47 ID:???
景気対策でF-2を大量発注すればいい
206名無し三等兵:2009/03/27(金) 17:21:08 ID:???
ゴミを増やそうとするチョンは帰れ
207名無し三等兵:2009/03/27(金) 17:22:54 ID:???
F-2をゴミとか言うとASMで飽和攻撃されてエロ画像が吹っ飛ぶぞ
208名無し三等兵:2009/03/27(金) 17:31:53 ID:???
空軍F-22がカリフォルニア州エドワーズ空軍基地付近に墜落、ロッキードマーチンのパイロット死亡

ttp://www.wtkr.com/news/nationworld/sns-ap-f-22-crash,0,6012143.story
209名無し三等兵:2009/03/27(金) 18:47:45 ID:???
T-4ベースで純国産、ビス1本外国産は認めない。
210名無し三等兵:2009/03/27(金) 18:54:42 ID:y4bzWchR
欠陥戦闘機らぷたー
211名無し三等兵:2009/03/27(金) 19:13:37 ID:???
↑脳欠損
212名無し三等兵:2009/03/27(金) 19:23:33 ID:y4bzWchR
俺が来ると相変わらず火病るなW
213名無し三等兵:2009/03/27(金) 19:24:04 ID:???
↑火病
214名無し三等兵:2009/03/27(金) 19:48:49 ID:???
↑脳欠損
215名無し三等兵:2009/03/27(金) 19:51:34 ID:???
↑火病
216名無し三等兵:2009/03/27(金) 20:00:55 ID:???
↑脳欠損
↓火病
217名無し三等兵:2009/03/27(金) 20:03:10 ID:???
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i      
218名無し三等兵:2009/03/27(金) 20:13:46 ID:???
↑無能
219名無し三等兵:2009/03/27(金) 20:14:32 ID:???
心神戦闘機型
・燃料タンク、ウエポンベイを増設
・自重6~7t,推力6t*2
・AAM-4はどうやっても入りそうにないので、AAM-5*4で頑張る
・空対地兵装やAAM-4は機外装備で対応
・小型、低推力だが、逆にステルス性が高いと開き直る

どうみてもGripen並みです、本当に(ry
220四発太郎:2009/03/27(金) 20:22:05 ID:kIrffMt0
自重6~7t,推力6t*4

これで解決
221名無し三等兵:2009/03/27(金) 21:09:22 ID:+wxtaFvg
ラプター売らないなら最低でもラプターのエンジンをラ国させろと言えないかな
222名無し三等兵:2009/03/27(金) 21:14:52 ID:???
>>221
RRに
「ねぇ、F136なんて、採用される見込みのない予備エンジンの開発って楽しい?」
って聞いてみるのも善し。
223名無し三等兵:2009/03/27(金) 21:15:02 ID:???
アメリカになんのメリットあるんだそれ?
つかステルス実証だけならそれこそ心神でやってるわけだし、アメリカとしたら
F22のエンジンやアビオニクスのほうが渡したく無いんじゃね?
224名無し三等兵:2009/03/27(金) 21:18:07 ID:???
どうせならSR-71改を・・・
225名無し三等兵:2009/03/27(金) 21:24:30 ID:+wxtaFvg
>>223だからこそこちらは欲しいわけで・・
226名無し三等兵:2009/03/27(金) 21:30:01 ID:???
>>225
だからこそ飴がそんな話に乗るわけは無いわけで・・
ちったぁ察しろよw
227名無し三等兵:2009/03/27(金) 21:39:45 ID:???
F-22のエンジン組み立てているオッチャン達が「生産打ち切られたら失業しちゃうよドーすんだよオラ」
とか言ってる時に「エンジンこっちで作らせろ」なんて通るわけがないよなあ
228中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/27(金) 22:23:55 ID:???
殲撃十四型に出資するのが賢い選択。
そのつなぎに十型もうってくれるよ。
やくざみたいな米と組むより中国とのがいい。
中国と日本は気が合うようだこの記事見てみろ。
拝金主義のアングロサクソンは滅ぽさんといかん。

経営者比較
http://j.peopledaily.com.cn/94476/6623000.html
http://j.peopledaily.com.cn/94476/6623010.html
http://j.peopledaily.com.cn/94476/6623011.html
上海万博
http://j.peopledaily.com.cn/94476/6622288.html
ついでに10年で国産大型機も作れる技術力
http://j.people.com.cn/94476/6624075.html
ここはソース好き多いだから最も信頼性の高い新聞の情報だ。
229名無し三等兵:2009/03/27(金) 22:36:32 ID:???
よかったね
230名無し三等兵:2009/03/27(金) 23:14:24 ID:???
この際、見てくれだけで選んじゃえば?
スペック低くてもかっこよけりゃOK、みたいな。
231名無し三等兵:2009/03/27(金) 23:20:12 ID:+wxtaFvg
コテは軍板軍大規模図上演習に参加中で不在です。
232名無し三等兵:2009/03/27(金) 23:28:05 ID:???
>>230
震電を完成させろってことだな。
233名無し三等兵:2009/03/27(金) 23:29:13 ID:???
P&Wのエンジン職人が失職したら三菱重工で雇えばいいぢゃない

ってか中国あたりも狙ってるかもな。
234名無し三等兵:2009/03/27(金) 23:38:35 ID:CTjTLxKf
そういや可視光ステルスの理論立ち上げや研究やってるアメリカの大学の研究室の一番大口のスポンサーが
中国だったな.. 油断ならねえ国だ
235sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/27(金) 23:40:03 ID:???
今、シベリア旅行から帰って来ました。(-ω-)
長かった〜〜〜〜〜〜〜
ホストの同乗者にサイコさんがいるので、今年のような選挙イヤーは
またシベリア旅行に行く事になるかもしれないです。W

F-15SEの話題に入れなかった…(涙)
236名無し三等兵:2009/03/28(土) 01:02:40 ID:???
>>227
心配しなくともMRJに使うGTFエンジン組み立てるから大丈夫
237名無し三等兵:2009/03/28(土) 02:20:43 ID:???
連邦国防相、事業家負担で中国へ旅行

 ジョエル・フィッツギボン連邦国防相がシドニー在住の事業家の負担で中国へ
2度旅行したことが発覚し、同氏の国防大臣としての進退が注目されている。

 フィッツギボン国防相は、中国生まれのシドニー在住女性事業家、ヘレン・リウ
氏に負担してもらい中国へ2度旅行したことを公表しなかった。この件に関して、
同国防相はジュリア・ギラード首相代行の指示を受けて、26日午後、公的に謝罪を行った。


 2001年まで国防省の国際方針・戦略課の課長を務め、現在は戦略アナリスト
として活動しているアラン・ベーム氏は、フィッツギボン氏がこのまま大臣の座に
とどまることは難しいだろうとした。また同氏は、国防省内にはフィッツギボン氏を
追いやろうとする勢力があると確信しているとも述べた。

http://news.jams.tv/jlog/view/id-5306
238名無し三等兵:2009/03/28(土) 02:48:58 ID:???
>>233ああいうのは職人だけで組み立てられるものでは到底ない。
合金の混ざりの比率から、単結晶にするため冷却する方法まで様々
更にエンジン部品には電子機器で制御されている部分も多い。そのノウハウも別の人が持っている

まして捻りねじれやら各部の厚みに至るまで、経験から数値計算まで
ありとあらゆるノウハウがつぎ込まれては動かされてフィードバック改良されてを繰り返して
ようやく長期にわたり動くものになっているのだから、
ちょっとやそっと職人集めたところで、それだけで作れるとは到底思えん
全開発人から整備員まで、1/5くらいの人員を全てぶっこ抜いて再配置する必要があるだろう
239名無し三等兵:2009/03/28(土) 04:55:13 ID:mXQdU/zs
>今年のような選挙イヤーは

何で?
240名無し三等兵:2009/03/28(土) 10:30:47 ID:???
選挙が近づくと支持者やら工作員やらのスレ荒らしがひどくなる
241名無し三等兵:2009/03/28(土) 11:47:59 ID:???
民主党が政権盗ったら良くてF-X無かった事になってF-4増産とかになりそうで怖いよな
最悪F-86セイバーが次期主力戦闘機になるんじゃね?
242名無し三等兵:2009/03/28(土) 11:49:38 ID:???
民主党が政権とったら「第七艦隊だけで十分」だよ。きっと。
243名無し三等兵:2009/03/28(土) 12:01:20 ID:???
ミンス政権なら純減でしょうな。
244名無し三等兵:2009/03/28(土) 12:48:41 ID:???
韓国T/A-50でしょう
245名無し三等兵:2009/03/28(土) 13:08:18 ID:???
民主党党首 岡田克也 妄言集

@「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
A「大きな政府という表現はちょっと・・・我々が目指しているのは”第三の政府”です」
B「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
C「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
F「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
G「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
I「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
J「私も、日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
K「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
L「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
M「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
N「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
O「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
P「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
Q「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
R「自分が首相になれば日本を変えられるという確信を持っている。」

その他、「日韓両国で共通の歴史教科書を」作ろうなどもあります
246名無し三等兵:2009/03/28(土) 13:25:58 ID:Lr50kjdA
>110

アンウ首相みたいに「組織でまともに働いたことなく購買検討を経験したことない奴」「組織を動かしたことない奴」と思われる意見。

おれも入社したての頃は「要らない豪華機能をたくさん付けた最新機械より、最低限の機能で安い機械で充分じゃないですか?」と先輩に質問したことある。
でも「長期で見ると結局、最新機械を買ったほうが得」とわかってきた。
防衛予算だって、次の更新時期に必要額を獲得できるとは限らず、結局、最新鋭がお得なはずだが。
247名無し三等兵:2009/03/28(土) 13:27:25 ID:???
岡田さん、マジパネェっすwwwwwwwwwwwww
248名無し三等兵:2009/03/28(土) 13:48:09 ID:???
ニュー速で書き込むと名前欄が面白いよ
249名無し三等兵:2009/03/28(土) 15:13:22 ID:???
http://www.nec.co.jp/press/ja/0509/1301.html
小型スーパーコンピュータ「HPCサーバ SX−8i」


頭脳はこれで
250名無し三等兵:2009/03/28(土) 15:19:36 ID:???
冷却さえ十分であれば
戦闘機搭載も余裕なサイズか

だが、これって高機動と低温高温あるいは湿気に耐える構造なのかどうか?

F-2のFCSってレーダーはメルコだがセントラルコンピュータはどこ製だっけ
兵器が曝される環境で動くものを作れるならいいんだが
251名無し三等兵:2009/03/28(土) 15:25:44 ID:???
>>249
昔、これの前機種を評価用で借りてたなー
252名無し三等兵:2009/03/28(土) 15:51:48 ID:???
>単一プロセッサで世界最高レベルの性能となる16ギガフロップスを実現。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/kaigai_1.jpg
1T=1000G
253名無し三等兵:2009/03/28(土) 16:07:36 ID:???
↓これ不謹慎にも、ワロタだった。


http://www.youtube.com/watch?v=xz8fOZxIdVg&feature=related
254名無し三等兵:2009/03/28(土) 16:20:26 ID:???
ここで富士通とNECでまたしょーもない言い合いを始める心算かな?w
255名無し三等兵:2009/03/28(土) 16:35:52 ID:???
>>253
面白すぎるwww
256名無し三等兵:2009/03/28(土) 16:39:49 ID:???
>>253Yak-38か
257名無し三等兵:2009/03/28(土) 16:50:40 ID:???
助かったの?
258名無し三等兵:2009/03/28(土) 17:32:54 ID:???
>>257
パラシュートが甲板に降りたでしょう。
259名無し三等兵:2009/03/28(土) 17:35:52 ID:???
水圧に逆らってイジェクトしたって考えると無事ではないだろうな。
260昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2009/03/28(土) 17:43:07 ID:???
ハリアーでさえ訓練中の事故が多発しておったが
このまがい物ハリアーはのぅ
261名無し三等兵:2009/03/28(土) 17:51:43 ID:???
F-35Bが大事故起こしてホロン部
262名無し三等兵:2009/03/28(土) 18:27:18 ID:???
ハリアーはFBWにすれば相当扱いやすいいい機体に成れるんじゃないかと思うんだが
263名無し三等兵:2009/03/28(土) 18:36:21 ID:???
金正日はアメのユダ公の手先。
言われるままにテポドン発射し東亜に架空の緊張を作り出し
日本の防衛予算を増大させユダヤが潤う、という図式を理解しろ。
264名無し三等兵:2009/03/28(土) 18:47:31 ID:???
>>253
ちょ、全然上昇してないwww
265名無し三等兵:2009/03/28(土) 20:09:27 ID:???
>>263
実際防衛予算上がったのか?
予算分配を変えただけじゃね?
266名無し三等兵:2009/03/28(土) 21:50:25 ID:???
陰謀説唱えるヤツってどうして馬鹿ばっかなのか
267sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/28(土) 22:03:39 ID:???
>>239
コピペ厨のサイコさんの血が騒ぐのですよ。W
たのむから、サーバーに過負荷をかけるのだけは止めて下さい。

>反ス厨、たいちょう、
もうじき解除になると思うのでシベリア旅行を楽しんで下さい。W

268名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:10:01 ID:???
>>266
馬鹿だから陰謀論唱えるんだよW
269名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:21:19 ID:???
>>268
原因と結果が逆だったわけか
納得w
270名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:33:45 ID:mXQdU/zs
ユダヤが日露戦争で日本を支援した陰謀は
本当だけどな。
271名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:45:41 ID:???
他人の思惑は全て陰謀w
272名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:48:41 ID:plGRJ4hh
ゆだやじんの陰毛   くるくる巻いてそうだな……
273名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:51:04 ID:???
F-4EJ改の代替は、F-15SEでキマリか?w

F-15SE 70%
F-35  25%
F-22   1%
EF-2000 3%
F/A-18E 1%
F-2(笑) 0%

現状こんな感じがする。
274名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:56:37 ID:???
>>273
(笑)
275名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:56:46 ID:???
ビジュアルだけならF-15SEは最高峰。
外部兵装無し、垂直尾翼がちょこっと曲がってるだけなのに、やたら
カッコよく見えるのはなぜだw
276名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:57:20 ID:???
F-15SEについてキーン氏のブログ見てみたが、

各素人がワイワイ言ってるだけでこっちとあまりレベル差無かったw
ただ

「失速限界あたりでの動作を丹念に試験する必要などを考えると
これはかなり開発が厄介ではないか」などと書いてあった
この板にもあったが、まあ思ったほど簡単じゃないよというのは事実なんだろう
来年初飛行だというが、道のりは平坦ではない
277中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/28(土) 22:57:41 ID:???
>>275
F-2の洋上迷彩が一番美しい。
278名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:58:40 ID:???
>>275
坊やだからさ
279名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:00:48 ID:???
>>277
おまえもようやくJ-10よりも良いものがあるのをわかったか
280中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/28(土) 23:03:05 ID:???
>>279
あの塗装はきれいだね。
実用的にも日本の最高傑作機だよ。
殲撃十型は最強の戦闘機だが見栄えではF-2には勝てんな。
281名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:04:27 ID:???
J-10ってハイ・ローの中のローに当たる機体じゃないのか
282名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:05:58 ID:???
ローはFC-1じゃね?
283名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:06:57 ID:???
ロー・コストのローだろ
284名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:07:24 ID:???
FC-1は輸出専用っぽいよ。今更F-16Aに飛行性能で大幅に劣る戦闘機を
買ってもしょうがないだろうし・・・。
285名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:11:21 ID:???
ハイ=J-11(Su-27) ロー=Jー10
286名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:16:37 ID:???
空自の意向として、

・運用コストなどの理由から機種を絞りたい
・これからはマルチロールファイターを増やしたい

というのがあったから、F-22がダメならF-15FXが選択される
可能性が高いと考えられた。もともと戦闘力が高いF-15Eに
最新のアビオを載せたF-15FXの唯一の弱点とも言えるのがRCSの
高さだったワケだが、それもF-15SEでは克服されている。
これはもう、F-15SEで決まったようなもんでしょ。F-15SE以外に
選択肢は「実質ない」とも言ってもいいくらいだ。
287名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:17:02 ID:???
↑バカ
288名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:17:35 ID:???
F15FX+F15SE = F15-SEX
289名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:30:15 ID:???
あぁそれでいいです
290名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:35:01 ID:???
そんなにタイフーンを外したいのか
291名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:41:14 ID:???
SEに釣られる厨って馬鹿なの?死ぬの?
292名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:48:04 ID:???
戦闘機、高価すぎ。SEで我慢しる!
293名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:53:38 ID:???
ってぇかタイフーンに、SEみたいなミサイルカウルつければいいんじゃね?
294名無し三等兵:2009/03/29(日) 00:12:31 ID:???
RCS減らすにはカナード取って尾翼も傾けねば
295名無し三等兵:2009/03/29(日) 00:14:30 ID:???
F-15SEなんて冗談でしょ。
値段といい、実用化時期といい、無理がありすぎ。
たったAIM-120*4発だし、外部兵装つけたらRCSはF-15並だし、
だいいち、AAM-4がベイ入らないよね。
F-15SEの可能性はゼロです。
タイフーンのほうがよほど現実的です。
296名無し三等兵:2009/03/29(日) 00:31:30 ID:???
安いF-16を買って時間稼ぎしよう。
297名無し三等兵:2009/03/29(日) 00:40:17 ID:???
>>286
三菱の製造ライン止めたくないって目論みが抜けてる

ってか、これから配備されると思われるロシアのSu-50、韓国と台湾のF-35、中国の名前解らん奴とかの5世代機に対してF-15で行くってのは怖く無いか?
298名無し三等兵:2009/03/29(日) 00:43:01 ID:???
有人戦闘機不要論が出現する
299名無し三等兵:2009/03/29(日) 00:45:12 ID:???
>>295
ベイって文字を見るとベイスターズだと思ってしまう。
ウェポンベイって書け。
300名無し三等兵:2009/03/29(日) 00:53:36 ID:???
厨にはSEの地雷リスクがわかんないんだな。

ところで>>229よ、それは無いだろw
ベイって言ったらダーク・ベイとかトウキョウ・ベイだろJK
301名無し三等兵:2009/03/29(日) 00:57:12 ID:???
 ♪          ♪
☆__ ∧ _☆                         ♪
  \ ゚∀゚ /  Oh Oh Wow Wow 横浜ベイスターズ
   ヽ∠|                   燃える星たちよ Let's GO!
     ヽ  ))♪            ♪

    ♪             ♪
☆___∧__☆  Oh Oh Wow Wow 横浜ベイスターズ     ♪
 \∧゚∀゚/                   夢を追いかけろ
    \| )) ♪          ♪

302名無し三等兵:2009/03/29(日) 00:58:40 ID:???
ベイスターズは別れたカミさんがファンだったんで何となくムカつく。
横浜スタジアムは鬼門だ。
303名無し三等兵:2009/03/29(日) 01:00:01 ID:???
WBCの余勢をかって宣伝レスなんて甘すぐるw
304名無し三等兵:2009/03/29(日) 01:01:32 ID:???
今年も大矢ベイスターズを宜しく!
305名無し三等兵:2009/03/29(日) 01:20:03 ID:???
F22はあまり好きじゃないけど、
中韓の嫌がりっぷりを見ると導入したくなるな。
306名無し三等兵:2009/03/29(日) 01:28:34 ID:???
>>304
それはオレに対する挑戦だな?
ま、昔ベイスターズが優勝できたのは大矢のおかげだけどね、権藤じゃなくて。
307名無し三等兵:2009/03/29(日) 01:39:27 ID:???
権藤が来たから投手陣が良くなって優勝したんだろ。
権藤いなきゃ優勝できなかったぞ。
投手陣崩壊で終わり。
308名無し三等兵:2009/03/29(日) 01:54:12 ID:sgorF3A0
サッカー厨は非人と言う事か
309名無し三等兵:2009/03/29(日) 01:54:30 ID:???
>>307
いや、権藤にもそれなりの功績はあるんだろうけど、
大矢がチームを立て直してくれたから権藤は優勝できた。
実際大矢政権の最終年はAクラス(2位?)だったでしょ。
310名無し三等兵:2009/03/29(日) 01:56:06 ID:???
はいはい、スレチだよ焼豚ども。
311名無し三等兵:2009/03/29(日) 01:56:41 ID:???
このスレでは戦闘機ネタこそスレチw
312sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/29(日) 01:57:07 ID:???
>>307
今年も始まる前に投手陣崩壊で終わっているんですけど。
工藤の爺さんがエースなんだよね?
313名無し三等兵:2009/03/29(日) 02:00:00 ID:???
WBCで壊れた村田ってベイスターズじゃなかったっけ?
314名無し三等兵:2009/03/29(日) 02:09:40 ID:???
村田はおいしい所もってったよな
315名無し三等兵:2009/03/29(日) 02:17:54 ID:???
そう言えば何でWBCって「ワールド・ベースボール・『クラシック』」なんだろ?
たしかにclassicって『一流の』とか『最高水準の』って意味があるけど、『古典的な』とか『由緒ある』って意味もあって、そっちのニュアンスが強いよね。
最高水準かどうかも怪しい上に、古典的でも由緒あるもんでもないよなぁ・・
316名無し三等兵:2009/03/29(日) 02:57:12 ID:???
村田怪我して大矢が・・・えーと何のスレだっけ
317名無し三等兵:2009/03/29(日) 03:14:19 ID:???
何ってベイスターズスレだけど・・・
318名無し三等兵:2009/03/29(日) 03:22:49 ID:???
そういや最近ひゅうがの「ひ」の字も見なくなったと思ったらいつの間にかマシンガン継投に
319名無し三等兵:2009/03/29(日) 03:48:49 ID:???
>>315
IBAF版世界選手権で先行者利益を独占しようとしてた奴らと、
WBCワールドベースボールクラシックで起源を捏造して、
利権を握ろうとした奴らがいたんだろう。

そういうことも知らずにアホが、レスをしにくるのがこのスレ。
320名無し三等兵:2009/03/29(日) 04:12:24 ID:???
>>319
そのアホに親切に解説する物好きがレスをしにくるのがこのスレw
素直にありがと。
321名無し三等兵:2009/03/29(日) 04:19:51 ID:???
クラシックってのは普通に一流って意味で他意はないだろ
アメリカの大きいスポーツイベントじゃワリとよくあるネーミングの仕方だ
クラシックという言葉に対して日本人が日本語社会でのイメージを優先して叩くってのもおかしな話だ
322名無し三等兵:2009/03/29(日) 07:40:38 ID:???
ラプター墜落したんだね。
これで日本へ導入される確立はゼロ→マイナス10%

【国際】米軍の最新鋭F22ラプター戦闘機、テスト飛行中に墜落 カリフォルニア州南部の砂漠
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238030663/401-500
323名無し三等兵:2009/03/29(日) 07:55:26 ID:???
F-22が不可能と決まればF15-SEとタイフーンの一騎打ちになるのでないの?
日米安保の絡みでF-15の方が有利と思うが。
324名無し三等兵:2009/03/29(日) 08:10:16 ID:???
だからSEは間に合わないと(ry
325名無し三等兵:2009/03/29(日) 08:39:42 ID:???
心神2011年に初飛行の予定。
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/12/2011.html
326名無し三等兵:2009/03/29(日) 08:42:41 ID:???
その後2013年に伸ばされたんだがなあ

2011年→2014年→2011年→2013年

上の記事では、ラプター輸出の圧力を掛けるために早めにしたのだという
327名無し三等兵:2009/03/29(日) 09:32:52 ID:???
ラプターの見込みがなくなったからまた延ばしたのですねwwwwwwwwwww
ジャップざまぁwwwwwwwwwwwwww
328名無し三等兵:2009/03/29(日) 09:34:59 ID:???
ラプターの見込みがないなら、それこそ心神には頑張ってもらわないと
329名無し三等兵:2009/03/29(日) 09:37:15 ID:UNqh4RWa
そう、だから2011年初飛行
330名無し三等兵:2009/03/29(日) 09:39:01 ID:???
興味しんしん
331名無し三等兵:2009/03/29(日) 09:42:07 ID:???
SEは間に合いそうもないが、待っていても他の選択肢が増えるわけでもないんだよね・・・
タイフーンはハードル高いしなぁ
332名無し三等兵:2009/03/29(日) 09:44:41 ID:???
そこでグリペn
333名無し三等兵:2009/03/29(日) 09:44:48 ID:UNqh4RWa
心神を前線の敵機探知、敵艦探知に使い
データリンクで後方からF-2およびF-15EJで攻撃、これでいいと思う。
334中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/29(日) 10:23:46 ID:???
>>333
E-767で間に合ってる。
335名無し三等兵:2009/03/29(日) 10:43:22 ID:???
ってかなんだ、SE厨とか心神偵察機型とか言い出して
春休みにしても酷過ぎだろ
336名無し三等兵:2009/03/29(日) 10:52:55 ID:???
おまけに糞コテが帰ってくるし。
337名無し三等兵:2009/03/29(日) 10:53:45 ID:UNqh4RWa
>>>333
ひんと
探知距離。
338名無し三等兵:2009/03/29(日) 10:54:14 ID:???
消耗分のF-15が手に入るなら、補充で更新引き延ばすのもアリ
現状手に入らないけど
339名無し三等兵:2009/03/29(日) 10:55:44 ID:???
歌丸氏ね
340名無し三等兵:2009/03/29(日) 11:08:32 ID:???
SEが間に合いそうもないって? 
まずF-15FXを導入していって、間に合うモノはF-15SE仕様に。
間に合わなかったモノは追加でモジュールを調達して順次改修。
こうなるに決まってるじゃんw 後からでもSE仕様にできるというのが
SEのウリの一つなんだし、これがつまるところ、日本の次期F-Xには
F-15FX&SEしか選択肢が無いという大きな論拠の一つになる。

F-22→99%ない
F-35→もちろん間に合わない
EF-2000→運用性や政治的理由により有り得ん
F/A-18E→制空戦闘機として不適合
F-2(笑)→論外
341中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/29(日) 11:10:49 ID:???
F-4EJ改の通常運用は純減でいい。
有事の際はジョージワシントン、ブルーリッジ、エセックスの悪の三艦への特攻が出来ればそれでいい。
F-2とF-15で人民解放軍が救援に来るまでもてばいいんだから。
342名無し三等兵:2009/03/29(日) 11:12:01 ID:???
>>340
タイフーンがないとはいえん
最近はヘリが欧州製であることも多いし、性能が良ければ欧州製もありうる
そしてタイフーンの方がF-15SEよりも上でしょうよ
343名無し三等兵:2009/03/29(日) 11:12:47 ID:???
日中で共同開発しようぜ。
344名無し三等兵:2009/03/29(日) 11:14:07 ID:???
>>342
ウェポンベイもAESAもない糞戦闘機のくせに(笑)
345名無し三等兵:2009/03/29(日) 11:15:46 ID:???
F−15SEのアナウンス以来、あちこちでタイフーン厨がファビョってますな
346名無し三等兵:2009/03/29(日) 11:16:28 ID:???
胴体後半部とインテーク周り総とっかえですね<F-15FX→SE
おそらく主翼前縁まわりも構造が変わってくるので主翼も交換
レーダーも要交換
3割くらいしか引き継げない気が
347名無し三等兵:2009/03/29(日) 11:19:09 ID:???
>>340
それ何て韓国だよwww
まあ日本が採用したら韓国も間違いなくF-15SE採用するだろうな
348名無し三等兵:2009/03/29(日) 11:19:14 ID:???
SEは無印からEクラスの改造が必要だと思うんだが
349名無し三等兵:2009/03/29(日) 11:22:18 ID:???
なにはともあれ、ボーイングのF-15系列プッシュでスパホの芽がほぼ消えたのは喜ばしいw
350名無し三等兵:2009/03/29(日) 11:23:18 ID:???
つか・・・実際選択肢なんて無いに等しいしねえ
351名無し三等兵:2009/03/29(日) 11:46:40 ID:???
>>344
ウェポンベイなんかあるからあんなにでかくなるんだが
レーダーも機械式だから即時代遅れなのかい
352名無し三等兵:2009/03/29(日) 12:20:51 ID:???
質問なんだがF-15ならライセンス生産で完全に国内で生産できるの?
353名無し三等兵:2009/03/29(日) 12:21:32 ID:???
できるわけないじゃん
354名無し三等兵:2009/03/29(日) 12:21:34 ID:???
タイフーンなんだが、カナード付近にストレーキ追加されとるね。
どうやら高周波問題は解決した模様。
CFT追加パッケージも開発されたし、虎3なら文句なかろう。
355名無し三等兵:2009/03/29(日) 12:32:11 ID:???
そのトランシェ3はいつごろから生産可能なの? 見込み立ってたっけ?
356名無し三等兵:2009/03/29(日) 12:34:13 ID:???
今から仕様書作るお
357名無し三等兵:2009/03/29(日) 12:42:18 ID:???
F-15SEなんてモックアップ止まりでいつできるか見通し立っているのかすら…

虎3は低率量産開始されたはずだが。
初期型はキャスパー搭載だけで、虎2に毛が生えた程度らしいけどね。
358名無し三等兵:2009/03/29(日) 12:58:52 ID:???
×キャスパー ○キャプター
359名無し三等兵:2009/03/29(日) 13:16:15 ID:???
虎3が間にあうならいいんじゃない?タイフーンで。

まぁ出来ればラプター欲しいけど
360名無し三等兵:2009/03/29(日) 13:21:48 ID:???
某氏も指摘してるけど、小型でペイロード不足だろ>台風
361名無し三等兵:2009/03/29(日) 13:23:17 ID:???
F-2が先んじたから日本の感覚じゃAESAはもうフツーみたいに思えるだけだと思うがなあ
先進国で行き渡るにはまだ時間かかるな
362名無し三等兵:2009/03/29(日) 13:30:46 ID:???
タイフーンって予算無くて改良してないらしいじゃん
時代遅れなのはレーダーだけじゃないみたいよ
363名無し三等兵:2009/03/29(日) 13:34:52 ID:???
サウジから大金が入ったからそれはないな
虎3の初期ロットはアビオの一部換装による対地攻撃能力の強化がメイン
364幻想技術 ◆uA7mmAky8s :2009/03/29(日) 14:15:52 ID:???
365名無し三等兵:2009/03/29(日) 14:40:00 ID:UNqh4RWa
これから40年使うとすれば
やはりラプターしかないねえ。。。
366名無し三等兵:2009/03/29(日) 14:53:39 ID:???
ラプたんかわいよ
367名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:22:43 ID:???
AESA素子数

F-2        J/APG-1      800個
グリペン     NORA        1000個
F-16       AN/APG-80    1000個
F-18       AN/APG-79    1000個
F-35       AN/APG-81    1200個
F-15       AN/APG-63v3  1500個
ユーロファイター AMSAR     1500個
F-22       AN/APG-77    2200個
368名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:32:23 ID:???
F-2ショボwwwww
369名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:42:05 ID:???
実用化された年を考えろ
370名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:45:50 ID:???
F-16(1978)
F-15E(1988)
グリペン(1996)
F/A-18E/F(1999)
F-2(2000)

ワロスwジャップ遅れてるなw
371名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:53:00 ID:sgorF3A0
反日厨死ね
372名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:53:43 ID:???
被害担当艦御苦労さまです!
373名無し三等兵:2009/03/29(日) 16:08:28 ID:???
春休みの影響で被害担当鑑とか関係なくあちこちで無知や酷使様が暴れてるがな
374名無し三等兵:2009/03/29(日) 16:20:15 ID:???
ラプターって長持ちするの?
ランニングコストはどのくらい?
375名無し三等兵:2009/03/29(日) 16:34:00 ID:???
ググレカス
376名無し三等兵:2009/03/29(日) 16:37:47 ID:???
>>370
脳ミソは大丈夫かね?
377名無し三等兵:2009/03/29(日) 16:45:12 ID:KciswoIi
殲ー10
378名無し三等兵:2009/03/29(日) 17:11:48 ID:???
>>364
最低の変態の真似をする最悪の変態w
379名無し三等兵:2009/03/29(日) 17:22:48 ID:???
>>376
言い返してこいよF-2厨wwww
いい加減F-2は取るに足らない三流機だと理解しろw
380名無し三等兵:2009/03/29(日) 17:25:41 ID:???
>>379
お前が取るに足らない三流人なのはわかる
381名無し三等兵:2009/03/29(日) 17:37:23 ID:???
382名無し三等兵:2009/03/29(日) 17:49:17 ID:???
F-2のAPG-1が実用化されたのは、1995年にとりあえず出来はしたのだが
機体搭載時に色々と問題があり機体搭載でちゃんと動くようになったのは2001年くらいからだ

F/A-18EのAESAであるAPG-79が実用化されたのは2006年だったか
某企業が、内部の数値処理ソフトウェアの引き数の意味が分かっておらず異状作動をしてしまった
APG-79は機体軸に対してロール回転して敵機を捉えられるように少しだけ斜めになっている
しかしその仕様を、その企業が理解してなかったのだw

APG-77だけはすんなりと開発が成功したようだが、それでもF-22の配備自体が2005年になってしまった

APG-63(v)2はF-15Cのための初代AESAだが、重過ぎて機体バランスが狂ってしまった
それで軽量化したAPG-63(v)3が2006年になってようやく完成した。これを搭載したF-15SGは現在アメリカで
最後の試験飛行を行っている。シンガポールには今年4〜6月に引き渡される
383名無し三等兵:2009/03/29(日) 17:52:44 ID:5r4P+PQp
>>370
ま、F-2なんてユダヤによって無理矢理共同開発させられたウンコ戦闘機だからなW
384名無し三等兵:2009/03/29(日) 17:53:42 ID:???
F-2のAPG-1 ×
F-2のJ/APG-1 ○

F-16で現在AESAを積んで配備されているのはUAEのF-16Eのみだ。
APG-80を積んで飛んでいるが、これは2003年に配備された

エレメンドルフのF-15CがAPG-63(v)2を積んでいたのが、最初に実戦配備されたAESA機という事になる
しかしこれですら重くて問題があった

その次がF-2である。そして、空自が2002年に要求した限りの性能は満たしていたため、
まともに要求性能通りで配備された戦闘機搭載AESAでは、実はF-2のそれが世界最初だったわけである
385名無し三等兵:2009/03/29(日) 17:54:36 ID:???
F-2をウンコ戦闘機とかいうウンコ野郎はF-2の要求仕様も知らないんだろうなw
386名無し三等兵:2009/03/29(日) 17:59:21 ID:???
>>385
リベ公だからしゃーない
387名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:01:12 ID:???
  ┏━┓┏┓                ┏┓    ┏┓
  ┣━┫┃┃┏┓        ┏━┛┗┳━┛┃
  ┗━┛┃┣┛┗┳━━━╋━┓┏┻┓┏┛     ____
  ┏━━┛┣┓┣┻━━━┛  ┃┃  ┃┃     /      \
  ┗━━━┛┗┛            ┗┛  ┗┛    / ⌒   ⌒  \  
      ┏┓            ┏┓┏┳┓        /  (●) (●)   \
  ┏━┛┗┓      ┏━┛┃┃┃┃       |   \ ・・   /    |
  ┗━┓┏╋━━━╋┓┏┛┃┃┃        \   | ◎  |   _/
      ┃┃┗━━━┛┃┃  ┣╋┫         |           \
      ┗┛          ┗┛  ┗┻┛         | |         |  |
388名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:04:18 ID:???
非人が火病ったW
389名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:05:49 ID:???
F-2のAESAて丸型それとも長方形?
390名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:05:53 ID:???
だがアメリカは着々と機体搭載AESAの開発経験を増やしている
現在、APG-80より性能の良いラクールとサーブルという2つのF-16用のAESAが
コンペティションを行っている
これらは輸出もされる。輸出のための法案はついこの前ようやく通ったばかり。
余談ながら、同じくらいのサイズの首振りレーダーのAPG-67は、韓国のT/A-50に対して2重輸出が認められない事が決まっている
それで韓国は輸出用を戦闘機として輸出する時にはイスラエルのレーダーを搭載するとしている

ところで、現在のF-16C用の首振りレーダーはAPG-68であるが
これは最新型のAPG-68(v)9になって、ようやくアムラームの中間誘導が出来るようになったという
それ以前のバージョンだと、アムラームの中間誘導を行いながら敵機を追跡しようとしたらどちらかを見失ってしまう状態だった。
それで、アムラーム自体のレーダーセンサー任せでしか当てる事ができなかったのだ
途中までは戦闘機から打ち出して、自身がロケットモーターで飛び始めた進行方向と空気抵抗と風圧と重力と地球のコリオリ力etc.に従う
慣性誘導でしか途中までは飛んでいなかったのだ
AMRAAMの初期型の射程は40kmだったという。これは、打ち出すのが25km、自らが探知して当たっていける距離が15kmだった
事を意味する

日本は、F-2でAAM-4の性能を100%引き出すために去年まで55億円を掛けてJ/APG-1を改修していた
この場合、AAM-4の射程および戦術を考えると、探知距離少なくとも150kmが必要であろう。

アメリカでも、AAM誘導とそのための装備に関しては、日本とどっこい程度に過ぎない
391名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:07:19 ID:???
>AAM誘導とそのための装備に関しては

まあそんな訳で、AAMでなくSAMだが、MDで日本から予算をおねだりして開発を続けているわけだw
392名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:29:52 ID:???
クフィルごときのレーダーで満足かw

だがプレナーアレイは、最大探知距離というスペックだけで言えば
160kmを超えるものが大半だ。だから韓国はホルホル出来る

しかし、これが首振り角が60度/分で、その探知円錐内の敵を確実に発見できる距離は?
となると大抵70km未満になる
更に、敵機に追われている恐れがあったり戦術上の旋回飛行で敵機をまともに正面に捉えにくい場合には
これが有視界未満の37kmになってしまうw
393名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:41:04 ID:5r4P+PQp
非人の特徴
F-2が好きW
流石ユダヤの代理人の朝鮮カルト信者だけあるぜW
394名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:42:26 ID:???
F/A-50用のEL/M-2032レーダーというのは、
今は無きホロン部が愛していたMiG-21ランサーCに搭載されているレーダーと同一のものである。
クフィルにも搭載されているといえばそうでもある。
年代としてはAPG-67よりは新しいブツではあるが、さてさてどうなることやら。
395名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:42:33 ID:???
必要以上にF-2を貶めるウンコ野郎も同類
396名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:43:19 ID:???
F-2嫌いって3馬鹿の糞だけだよね。
397名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:45:16 ID:???
>>393
そう言えばお前の飼い主のストーカーはどうしたんだ?
実は寂しいんだろ、おまえw
398名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:48:04 ID:???
F-2の国産案はエンジンほ人質に取られて潰されたという人が多々いるが、実際は政治的圧力で潰されたといったほうが正しい。
エンジン云々は共同開発が決定してから、F110の技術なんかやれるかバーヤと米の議会がゴネ出したことだ。
これはブッシュの拒否権発動でギリギリなんとかなったという。

このへんがごっちゃになっている人はそこそこいるようだ。
399名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:51:45 ID:???
猿人を人質に政治的圧力をかけたんだろ
一体何が言いたいんだか
400名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:52:59 ID:???
F-2の国産案が無くなったのは1986年だ
そしてカナード付きのF-16みたいなのが描かれるようになった
そして、やっぱカナードイラネになっちゃった

F110-GE-129のF-2への使用に関しては、議会は最後まで反対を続けた
日本に対し、推力重量比1の壁を最後まで認めさせない意志をアメリカは表明し続けた
実際F110-GE-129ですらF-2は燃料満載では推力重量比1未満になってしまうのだ
401名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:55:29 ID:???
F-16CでもF110系では空戦離陸重量での推力重量比1突破は容易ではない
最新のF-16Eだってエンジン推力がアップしているにもかかわらず機内燃料満タン+
AMRAAM×2とAIM-9×2でもう突破してしまう
402名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:56:53 ID:???
F-16系列は最早軽戦闘機とはとても言えない代物だしなぁ。
403名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:58:15 ID:5r4P+PQp
>>397
悪いな。彼女もいるし弟子や支持者もいるから寂しいなんて
思った事はないW
404名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:59:02 ID:???
F-16系は機体下に小型エンジン追加コンフォーマルタンクが必要だ
3発機になって整備性劇悪になるがw
405部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/29(日) 18:59:40 ID:???
>>403
妄想って楽しいよね
406名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:01:28 ID:???
>>403
脳内には仲間がいっぱいだね!
407名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:01:32 ID:???
>>402
A、B型の頃が懐かしい
408名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:02:31 ID:???
エア彼女、エア弟子、エア支持者
409名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:02:56 ID:5r4P+PQp
>>405
またお前かW
しかしコテが一斉に消えたな
やっぱりウンコ一代の自作自演劇場だったんだな
道理で低脳なウヨばかりだと思ったよ
410名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:03:28 ID:???
F-2の主翼の強度不足はいつになったら直すんだろう
411名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:04:23 ID:5r4P+PQp
>>406
火病るなよW
412名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:05:30 ID:???
火病の使い方間違ってますよ教祖様(笑)
413部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/29(日) 19:05:45 ID:???
>>409
単に規制がきつかっただけじゃないの
コテ一代ならたぶん●持ってるから規制にもかからず書き込み放題だし
414名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:06:14 ID:???
5r4P+PQpの次のレス:「大勝利!!!!!」


創価でしたとさ
415名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:08:23 ID:???
>>414
いつものパターンは「非人が火病ったW」
416名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:20:13 ID:???
>>415
んで飯とか風呂とかデートでバイバイ
417名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:20:18 ID:5r4P+PQp
>>413
すげーW
串何個持ってるんだ、あのウンコW
らぷたー並の糞っぷりだぜW
418部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/29(日) 19:24:07 ID:???
自演認定にも程があるだろうに
419名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:28:41 ID:???
最新の戦闘機年鑑にも、F-2の翼は強度不足の不具合かかえたままで、防衛庁が
「とりあえず使えるから。今後も引き続き研究する」って逃げてることに触れてたな
生産中止には、この主翼の強度不足やレーダーの不具合等の問題を闇に葬りたい関係者の意向も
働いてるのかねえ?
いつぞやのF-2の主翼強度不足の新聞記事にファビョって反論していた人居たけど、今頃何をしているやら
420名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:29:08 ID:5r4P+PQp
>>418
つウヨ丸

しかし俺が来ると一斉に火病るなW
421部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/29(日) 19:31:27 ID:???
>>420
おまえが片っ端から火病認定してるだけじゃないのか?w
歌丸はまぁ確かにw
422名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:31:54 ID:???
火病の意味知らないのか?
423名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:38:07 ID:???
>>419
F-15Jの翼に対艦ミサイル4つ、対空ミサイル4つ積んでる画像頂戴。
424名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:20:29 ID:???
何で選定に入ってさえ無いF-2の話題で盛り上がってんだよ
もうすぐF-22のラインをどうするか決まるからそっちの話題になってるかと思ったのに
まあF-22は諦めたかw
今の主流は台風とF-15EFXからF-15SEってとこか?
425名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:28:47 ID:5r4P+PQp
>>421
>>422
いつも俺が来ると火病るだろWWWWWW
426名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:29:21 ID:???
俺今日初めてここきたんだが?
427名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:31:09 ID:sgorF3A0
軍板は強制IDにする時期がきたんだな。まるでチョンのなり済ましだ・・
428名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:33:21 ID:???
>>425
確かにお前がここに来ると火病ってるなぁ・・・お前がねWWWWW
429名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:33:29 ID:???
↑チョン
430名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:36:37 ID:???
↑自己紹介乙
431名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:41:37 ID:???
>>424
SEみたいにスパホのバージョンアップが発表される可能性も・・・流石にないか
432名無し三等兵:2009/03/29(日) 21:03:13 ID:???
>>431
それなんてグラry
433名無し三等兵:2009/03/29(日) 21:33:54 ID:???
>>431
無くはない
ただFA-18E/Fは、F-15より設計が新しいので中〜大規模改修やる更新時期じゃない
434sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/29(日) 22:05:39 ID:???
>>390

J/APG-1、は「ぴとーすげ(菅)」を根元から引っこ抜けば桶!!(^ω^)
435名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:08:23 ID:???
何を言ってるんだ?この糞コテは
436sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/29(日) 22:10:32 ID:???
>>435
さあ、おたくはどう思う?
437名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:11:41 ID:???
>>434
自分で蒸し返さなくても・・・
438名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:13:53 ID:???
>>436
とりあえず春厨どもをあやしてやってくれ。
特にSE厨は完膚なきまで叩きのめしていいからw
まともに応対できそうな糞コテはお前さんくらいだ。
439名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:15:17 ID:???
機体側弄るより、AAM-4にAMRAAM互換バスとか互換機能付けられないの?
あと羽折りたたんだりとかさ。そろそろ三菱にんもステルスベイスペースとか考えて開発して欲しい。
440名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:19:03 ID:???
>>438
地丹が実はSE厨だったりしてw
441名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:29:31 ID:???
>>439
やっても限定的な性能にしかならず費用対効果が悪いからやらない
そんなウルトラCが出来るなら他の国でもやってるわw
442sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/29(日) 22:30:25 ID:???
>>438
>>400
いや、実はSEを最初に見た時は「おお…」と思ったけど、すぐに気になったのはアノ「コンフォーマルタンク改ウェポンベイ」
このF-15SEのベースがF-15Eなら、F-15C/Dより20%近く重量が増えている事を考える必要が有ると思います。
F-15Eがコンフォーマルタンクを必要にしたのは重量が増えてしまったので、燃料をより多く積まないと戦闘半径が確保出来ない
と言う事ですよね?
それをウェポンベイに改造したら?
最悪、スパホより戦闘鼓動半径が小さくなる?
443名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:33:44 ID:???
そこで空中給油機ですよ
444名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:34:23 ID:???
スパホ>F-15E
445名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:37:23 ID:???
>>442
それにレーダーブロッカーの後付けは推力低下や吸気トラブルを招きそう。
インテークをいじるとなると、とても安価な小改造では済まない。
F-2並みの改造予算がついてるならともかく。
446名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:37:54 ID:???
どのみち今回のFXである要撃機には向かない確率が高いっと
見れるとこは前方限定ステルス性能だけだが、実際に運用したらこれもどうだか
これならまだステルス性能だけに割り切ってF-35採用の方がいいわ
447名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:38:32 ID:???
>>446
35だけは死んでも無い
448名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:38:41 ID:???
>>444
F-15E>スパホ>F-15SE
449名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:41:03 ID:???
>>447
例えだ、例えw
それ位怪しい機種だぞ
450名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:43:59 ID:???
そしたら選ぶ機種タイフーンかF-15EFXしか残されないやん
もう駄目なの?日本の防空は中韓に負けちゃうん?
そんなの嫌だよ!!!
451名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:45:13 ID:???
やっぱタイフーンで我慢してやるしかないな
452名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:48:45 ID:???
機内燃料容量
スパホ>F-15E
453名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:52:15 ID:???
こんなに簡単に解決するんなら、タイフーンにステルスベイポッド搭載した方が良いよ。
454名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:54:09 ID:???
しないから怪しまれるわけで
455名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:55:07 ID:???
>>453
タイフーンのCFTを知ってて言ってるのか?
456名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:56:56 ID:???
>>453
まーたベイスターズの話かお・・・
457名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:00:57 ID:???
>>455
意味がわからん。タイフーンのタンクに何か致命的な構造上の欠陥でもあるの?
458名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:01:46 ID:???
ベイスターズがAクラスならラプター、Bクラスならスパホに決まりな
459名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:04:31 ID:???
>>458
60パーセントぐらいの確率でスパホってことか?
460名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:08:43 ID:???
>>459
99%ライノじゃね?
461名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:09:35 ID:???
今年のベイスターズはそんなに弱くないよ。
チームの癌だった相川がいなくなったし。
462名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:13:03 ID:???
>>461
投手が糞なのを捕手のせいにするなよ
463sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/29(日) 23:13:31 ID:???
>>459
それはまだ、
ようは、スパホと台風の見積もりを出させて、条件のいい方に決めればいいだけかと…

本気で、F-4EJの代替を考えているなら。W
464名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:16:09 ID:???
>>462
いや絶対捕手のせいもあるから。
俺等のヨーコを奪ったし。
465名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:19:10 ID:???
F-15FX → 本音は後々のFS転用
スパホ → 本音は将来の正規空母導入
タイフーン → 本音は将来のF-3自主開発への布石
466sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/29(日) 23:27:45 ID:???
う、港星ネタには今日は釣られないぞ!!

あと、F-15SEで気になるのは、あのカッチョいい垂直尾翼。
あれはそんない簡単に出来るものなの?
機体のバランスが変わるので開発にはかなり時間がかかりそうだと思うのですが。
467名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:34:17 ID:???
ライノでもF-35でも、斜め尾翼に当たる気流が大きな問題になったような。
468名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:34:37 ID:???
>>450
しっかし、F−15EFXやSEの陳腐化とか話題に出るけど、中国やロシアの戦闘機もどのくらい延びるてくるのかねぇ・・・
それらが延びてきて、F-15系じゃいよいよ力不足なら、米戦闘機もラプターくらいしか対抗できなさそうだが。
そうなったらラプターのライン再開とかないのかねえ。
469名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:35:27 ID:???
超蜂支持者とか何を期待してんの?
どんくさいわ五月蝿いわ足短いわ、いい所何も無いじゃん?
将来の空母込みならF-35の方がまだマシ。萌える要素も無いし、馬鹿じゃないの?
470名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:36:22 ID:???
ラプター以外認めんぞ!!!!!!
471名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:47:17 ID:???
ラプターのラインをラ国でやれば解決だけど、ちょっと高く付きそう。
タイフーンにトランシェJとして、AAM-4搭載可能なステルスポッドでも付けたほうが良いよ。
情報提供おkじゃん。対価としてエンジン技術が手に入るのなら。
まあ心神にステルスポッド付けてって夢も見れるんじゃないか?www
472sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/29(日) 23:48:19 ID:???
>>470
うん、正直ロッキードのロビー能力がこんなに凄いとは思わなかった。
この土壇場に来てからの巻き返しは凄い。あのゲーツが打ち切れないでオバマの顔色を伺っているもの。
となると、ロッキードの組合は民主党の支持者だから、どうなるか解らなくなってきますた。

アク禁になる前に言いたい事を言っておこう。
473名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:49:32 ID:???
>>469
スパホ厨、もともとほとんどありえない選択肢だったけど、SEが出てきて
みんながそのカッチョ良さに(現実性はともかくとして)酔いしれてるので
嫉妬してるんだよ
なにせ性能差はさておき、見た目はもっとも醜い豚さんだからなw
474名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:51:38 ID:???
>>468
状況限定下じゃあフランカーに負けてるのに今更何言ってんだ
475名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:56:08 ID:???
>>472
っていうか、ラプターの禁輸措置そのものを実現したロビー能力の方が凄くね?
ラプターの輸出については、元々現場の空軍もLMも乗り気でその方向で動いてたのに、いつの間にか禁輸が当たり前になった。
476名無し三等兵:2009/03/29(日) 23:56:44 ID:???
この大不景気で何はなくとも金が無い
50機程度のラ国は認めないだろ
そもそもスパイ防止法などの技術流失防止法案作らなきゃ米がラ国絶対に認めないだろうし
その手の法案はマスゴミが騒ぐから時間掛かるだろうから
そんな法案通す間にF-4の寿命が来て最悪純減になっちまいそう
つか他の機種の2〜3倍の値段は高すぎで財務省説得も大変そうだ
477sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/29(日) 23:57:03 ID:???
>>473
ひ、酷い。
本当に醜い、しかも顎がはずれる豚さんは「ボーイングXF-32」
個人的には好きな飛行機ですが。W
478名無し三等兵:2009/03/30(月) 00:02:06 ID:???
結局、現時点の候補リスト

F-22(モンキーモデル)
 空力性能はF-15以上だが、肝心のステルス性は無し。AAM-4の運用も微妙。その他色々モンキーモデル。

EF2000
 弄り放題、ラ国可。但し成果は報告しなくちゃいけない。現段階でそこそこのステルス性とスパクル可。

F-15SE
 スパホに不満な客相手の一発。弱点のインテークに網張って、ミサイルも箱に収めました。

479名無し三等兵:2009/03/30(月) 00:02:23 ID:???
X-32(XF-32の段階まで逝ってないよね?)はF-8とかA-7を彷彿とさせて好き。
ヴォート万歳!
でもヴォートのなれの果ての企業はB787の遅延原因になる体たらくだがw
480名無し三等兵:2009/03/30(月) 00:02:42 ID:???
ステルス技術にステルスエンジンの排気技術
イージスシステムにフェイズドアレイレーダー
インドも中国もよう米国から技術盗むよな、本当にスパイ大作戦レベルだよ
自衛隊なんか逆にP2Pで国防秘垂れ流す屁垂れだからなあ
スパイ防止法にしろ、国防秘垂れ流す馬鹿を処罰する法律は必須だよなあ
481名無し三等兵:2009/03/30(月) 00:09:59 ID:???
>>480
そりゃさ、何か仕事とかで嫌な事があって、酔いつぶれて目が冷めたら、
知らない不細工なオバサンがお前の上で腰振ってたとか嫌だろ?
しかもそのオバサンから強姦致傷で訴えられるとか・・・

今の日本の法整備ってその程度なんだよな。悲しいけどw
482名無し三等兵:2009/03/30(月) 00:10:10 ID:???
SEはボツりそうだなw
F-16XLの匂いが・・・
483名無し三等兵:2009/03/30(月) 00:12:26 ID:???
F-16XLの方がまだしも計画としてまともだった気がするなぁ
484名無し三等兵:2009/03/30(月) 00:15:50 ID:???
そんなにデルタ翼が好きか?だったらF-15のデルタ化でも夢見とけよw
485sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/30(月) 00:16:19 ID:???
>>482
日本が無視したらボツですね。て事は開発費は日本以外に負担する国がない。
これはF-16E/Fブロック60/62のイーグル版ではないかと思う。
486名無し三等兵:2009/03/30(月) 00:18:29 ID:???
個人的には台風を日本で魔改造したらどうなるか見てみたい
487名無し三等兵:2009/03/30(月) 00:19:45 ID:???
>>485
あっちは売れてるジャン
こっちはマジ売れそうにない
488sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/30(月) 00:28:14 ID:???
>>487
例のイカ失出版の年鑑だとUAE(アラブ首長国)にしか売れてないみたいですぜ!!
アメリカはブロック40を同等以上にして使うらしいけど。
イカ失出版、ラファールのスネクマエンジンの口径をまちがえて記載してやんの。W
489名無し三等兵:2009/03/30(月) 00:51:53 ID:???
>>488
いいじゃん一国でも売れたんだから
490名無し三等兵:2009/03/30(月) 00:55:45 ID:???
武器輸出可能なら、F-2+ASM-4とか、イギリス、イタリア、スペイン、フィリピン、タイ、インド、ブラジル、アルゼンチン・・・えtc
顧客は山ほど居るんだけどな。
491名無し三等兵:2009/03/30(月) 01:00:49 ID:???
結局タイフーン以外ライセンス生産できる機体無しなの?
492名無し三等兵:2009/03/30(月) 01:02:43 ID:???
そういや昔、まじで64式小銃を輸出してくれないかって打診が中東某国からあったそうなんだけど、
オイルマネーがうなるほどあれば、そんな無駄遣いしてみたくなるのかとおもった
493名無し三等兵:2009/03/30(月) 01:06:02 ID:???
正直、砂漠に64式はどうかと。
細かい砂で作動不良起こしそう。
494名無し三等兵:2009/03/30(月) 01:07:07 ID:???
90式の話じゃないのか
495名無し三等兵:2009/03/30(月) 01:16:55 ID:???
実写はきっと無理だろうけど、無理矢理延命してる今のうちに、
渋いオヤジになった神栗コンビを乗せたファントム無頼を新谷に書いてほしい。
496sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/30(月) 01:20:07 ID:???
>>491
いや、F-22だってライセンス生産は出来ます。ただ問題はその内容です。
アメリカで生産された部品を日本に運び最終的な組み立てを行うだけでも、
ライセンス生産と言う事が出来ます。
現に、F-15J/DJのアビオニクスは完全にアメリカ製品を組み込むだけの作業です。
日本版のTEWSは?
J/APR-4、J/APQ−1、ね。ごめん突っ込ませる隙をつくらせなくて。
これらは完全に自主技術の流れです。
もうライセンス生産の生産技術習得は卒業でしょう。
次は戦闘機開発技術の習得で、現実的なF-4EJの代替機は輸入も含めた最も経費が
かからない様にするべきだと思います。
497名無し三等兵:2009/03/30(月) 01:28:37 ID:???
F-2追加生産ですね!
498マキロン ◆yXGbPJVXQM :2009/03/30(月) 01:40:57 ID:???
F-15E/FX/SE推薦。
兵器は質と量のバランスが大事です。
特に全世界に軍を展開しているアメリカにとっては、量は必須命題。
「F-22は最強の戦闘機だけど失敗作。高価ゆえに量が保てず戦闘機の運用体系に
ダメージを与えてしまう」という声もアメリカ国内の玄人筋ではちらほら出ています。
F-15SEは、国防省や空軍の第5世代慎重派/否定派の要望を受けて、ボ社が提案・
開発したものですが、このままいけば米軍正式採用の可能性もあります。
空自は国外に展開しないからF-22で質を追及してもいいじゃないか?という考えもアウト。
日本は単年度会計の壁があるため、他国のようにまとめ買いができず調達に非常に
時間がかかります。
まともに部隊運用できる数が調達できるまで、F-22の生産ラインを維持してもらう
費用も負担しないといけないため、F-22なんぞ調達したらAH-64Dの二の舞になります。

もし米国がラ国を許してくれても、同じ問題に悩むことでしょう。
かつてのFSX開発の際、AH-1コブラのラ国の工場(富士重工)を視察したアメリカの
アドバイザーたちは、生産ラインがほとんど稼働していないことに驚きました。
まとめ買いができないために、生産ラインは調達スピードに合わせてゆっくり生産
しなければいけなかったからです。
その非効率さと生産ラインの無駄な維持費は、アメリカが日本に国産を止めるように
提案するひとつの論拠となりました。
現時点での選択肢としては、F-15FXやF/A-18E/Fのほうが妥当でしょう。

>>491
ボ社はF-15FXについてラ国OKを表明済みです。
>>469
部品の現地組み立てを示す用語は、ラ国ではなくノックダウン生産のほうが適切では。
499名無し三等兵:2009/03/30(月) 01:43:54 ID:???
外食すればおいしいものが食べられるが値段は高い
自炊すれば面倒だし片付けとか大変だが安いし自分の好きに作れる
500名無し三等兵:2009/03/30(月) 01:44:30 ID:???
>>498
四文字で表すと 「 妄 想 全 開 」 w
つっこむのも面倒くさいな
501名無し三等兵:2009/03/30(月) 01:46:42 ID:???
単年度会計とか昔話乙
502sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/30(月) 01:47:34 ID:???
>>495
ねえ!
栗原は空将補で内閣官房室付きの武官。神田は教導団のF-15のアグレッサー部隊の隊長の1等空佐。
中略、中国の空母が尖閣に艦載機をだして領有権を主長する、びびってなにもしない総理大臣を栗原がぶん殴って、
沖縄から引越してきた、F-4EJに乗り込む、と、そこになぜか神田がいる。
2人が操縦するF-4EJは尖閣へ、(F-4EJの航続距離はそんなに長くないだろう!!)
と、つごうよく、「神田空佐と栗原空将にはお世話になりました!!」
とか言って空中空輸機が来るんだまた、W
なんか、頭の悪いハリウッドの脚本みたいでごめん。

でも、アニメでも実写でも見てみたい。
できれば、2人のファントムがF-22に勝つ所が見たい!!
503名無し三等兵:2009/03/30(月) 01:48:36 ID:???
>499
するってぇと、もう材料がカットしてあるようなカレーセットなんかを
おうちでことこと煮るのがノックダウン生産?
504名無し三等兵:2009/03/30(月) 02:07:36 ID:???
ファントム無頼の連載開始から30年も経っていまだにファントムが現役とはなぁ・・・
アニメ化の場合はOVAで。TVシリーズにしたはいいがコリ8みたいなのになるのは勘弁。
505sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/30(月) 02:18:48 ID:???
>>504
今の状況だと後10年は現役みたいですね。
どうも、MDに金を使いすぎたみたい。
506名無し三等兵:2009/03/30(月) 02:25:38 ID:???
T-33みたいに事故起こして強制退役にならなきゃいいが。
人命にかかわらないならミサイル誤射とか洒落かましてもいいけど、人死には勘弁
507sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/30(月) 02:37:41 ID:???
T-33はエンジンに構造的な欠陥があったようです。
>ミサイル誤射
ミサイルではないけど、バルカン砲が勝手に発射された事がありましたね。
どうもファントムの電気配線は前時代的な複雑なつくりで整備上のトラブルはよくあったみたいです。
最近はニュースで聞かないので、空自が万全の対策を練ったか、ファントムが飛んでいないかのどちらか
だと思います。
508名無し三等兵:2009/03/30(月) 02:39:02 ID:???
ロケット弾が勝手に発射されたこともあった
509名無し三等兵:2009/03/30(月) 02:57:34 ID:???
>ファントムの電気配線
アナログの時代ですからねぇ。
その意味ではF-15J pre-MSIPもかなり怪しいかも。的外れかな?
510名無し三等兵:2009/03/30(月) 03:29:43 ID:???
>>490
F-2もF-16 Superとかに名前変えりゃ・・・
F-35買えない国に売れると思うけどねぇ。

ロッキードマーチンにOEMして、第三国に売ってもらうw
511名無し三等兵:2009/03/30(月) 03:43:51 ID:???
F-2は特化してるからねぇ・・・
F-16の汎用性と比較しちゃうと、売る商品としては魅力に欠けるよ
これはF-2が失敗作とかそう言う話じゃないからね、と予防線
512名無し三等兵:2009/03/30(月) 05:47:05 ID:???
>>96
ラオス共和国(以下ラ国)は、いつまで経ってもラ国じゃん
一度ちゃんと一から
日本が責任を持って統治し 教育、医療、政治、経済、インフラ整備
してやらないとダメという事ですね


もし、ラトビア共和国のことだったらスマンがロシアが面倒見たってや
513名無し三等兵:2009/03/30(月) 06:25:39 ID:???
>>512
それがお前の本気か?
514名無し三等兵:2009/03/30(月) 11:33:46 ID:76lxaUTx
国産ステルス実験機「心神」 飛行試験用の実機、21年度予算での試作開始決定キタコレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238375710/
515名無し三等兵:2009/03/30(月) 12:32:06 ID:prNoWfCT
21年度防衛費 重要施策を見る<7>
研究開発
低レーダー反射の先進技術実証機 試験用実機試作へ

 技術研究本部の21年度予算案は、次期固定翼哨戒機(PX)・次期輸送機(CX)開発などに伴う歳出化経費が大幅に減った
ことから、前年度比523億円減の1308億円。内訳は人件費87億円(1億円増)、歳出化経費928億円(544億円減)、
一般物件費293億円(20億円増)。契約ベース(物件費)は20億円増の1200億円と横ばいで、後年度負担は増減なく
907億円。
(中略)

 【航空機】
(1)将来の国産ステルス戦闘機開発に向け、先進技術実証機の研究に本格着手。低レーダー反射、エンジン推力偏向に
よる高機動化、複合材料による軽量化などを目指し、飛行試験用に実機1機を試作。期間は27年度まで、総経費は394億円。21年度は85億円を投入。
http://www.asagumo-news.com/news/200903/090326/09032610.html
516名無し三等兵:2009/03/30(月) 12:51:59 ID:???
で、何時になったら日の丸タイフーンが見れるの?
517名無し三等兵:2009/03/30(月) 12:56:53 ID:???
>>514
酷使様大量発生かと思ったら、メッチャ冷めた目で見ていて吹いたw
518名無し三等兵:2009/03/30(月) 15:05:17 ID:qdqb+cfk
ライトニングにしようぜ








子持ちシシャモの方の
519名無し三等兵:2009/03/30(月) 18:00:51 ID:???
>>518
例え世界中があんたの敵になっても、オレはあんたの味方だ!
520名無し三等兵:2009/03/30(月) 18:03:58 ID:???
521名無し三等兵:2009/03/30(月) 18:07:02 ID:???
そんな好き勝手な機種が出るなら
A-10だっていいジャマイカ・・・
522名無し三等兵:2009/03/30(月) 18:13:15 ID:???
A-10にフェニックスシステム搭載して完全アウトレンジ仕様とか
523名無し三等兵:2009/03/30(月) 18:29:32 ID:jifYRHWC
>>515
やっぱ2011年に飛ばすんか

524名無し三等兵:2009/03/30(月) 18:36:30 ID:???
国産ステルス戦闘機への第一歩をやっと踏み出せるわけだ
ぶっちゃけ今回のF-Xはどうでもいいわ
逆にここでF-22採用しない結果F-15のF-X時にはラプター採用の可能性が無くなるわけだし
完全国産のF-3ならF-22を超えるだろうし
日本のASMシリーズのミサイルが使えるとなりゃあ最強の翼になるのは間違いなし
零戦の復活だな
525名無し三等兵:2009/03/30(月) 18:43:25 ID:???
YF-3が飛ぶ日が来るのか・・・
526名無し三等兵:2009/03/30(月) 18:43:26 ID:???
戦闘機260機体制って練習機込みで340機体制だよな?
現状予算だと、
・PAC3他500億
・練習機他100億
・レーダーサイト100億
・空中給油機、AWACS100億
・輸送機150億
・輸送ヘリ60億
・単SAM、装甲車、火器他、他の車両、20億
で、年額1000億以上喰われるんだよ。
すると残りつかえるのは1500億、これだと戦闘機30年サイクルで、年11機調達、1機130億、

第5世代機のライセンス、国内開発での開発費込み価格考えると妥当だよな。

でもF2AAM改型で、120億プラス開発費10億かかってるから、130億、
340機のうち100機を使ってるから、残り240機、
f2+4.5〜5世代機240機で、2040まで持たせるのは厳しいな。
fxが4.5世代なら、f15代替え180機(練習機考慮で、140機)だろ。
主力260機中4〜4.5世代60機、4.5世代60機、5世代140機だと厳しいだろ。
527名無し三等兵:2009/03/30(月) 18:45:38 ID:???
個人的にはfcs-xx、イルミネーター、ステルスUAV、長射程SAMのリンクで、防空射群包囲網を形成したほうが全然やすいと思うけど。
fcs-xxは今調達中で、
・ステルスUAV数十機(開発費込み)1500億
・新型長SAM(射程120〜150〜200km)、開発費300億〜1000億、1射群300〜500億、10〜20射群、4000億〜8000億
・fcsxxのイルミネーター改修、開発費込み、5〜10機なら250〜500億

これで基地防空、護衛用、防空確保の戦闘機100機以上、てか、本土上空85〜115%カバー出来るんだぜ。
戦闘機100機なら練習込み125機、125×130=1.6兆+給油機、AWACS、他
防空確保包囲網なら、6000億〜1兆で出来るよ。しかも、人員、
20射群+補給+護衛計20輛で、2000人〜2500人
指揮、管制要員1000人以下、
UAV人員 600人
計4000人以下ですむんだぜ。しかも、支援車両、火器込み価格で4000〜8000億。維持費年間100億以下
戦闘機125機なら、練習機50機、支援機6機 基地防空 
・ファイター1250〜3500人+訓練要員100〜200人、
・支援機要員200人
・管制要員、基地防空、エンジニア1000人以上
人員5000人以上 兵器で、1.6+0.25=1.825兆 維持費で、年間200億以上
防空確保包囲網作れば、兵器費1.4〜1兆、維持費年100億、人件費1000人浮く。年額600億は浮くだろうな。
その分、戦闘機は160〜200機になっても、ラプターだろうが、自重25トン+エンジン推力40トンのステルストムキャットだろうが買えるし、
戦闘機260機体制マイナス100機、160機だけど、浮いた金使って220機にしてもいい。
防空確保包囲網、費用対効果あると思うんだけどな。
528名無し三等兵:2009/03/30(月) 18:46:40 ID:???
現代のマジノ線MDなんかに予算取って通常戦力大幅削減とかw

もう、自衛隊は駄目かもわからんね・・・
529名無し三等兵:2009/03/30(月) 18:48:57 ID:???
スレタイ無視は今更とは言え・・・・・・春真っ盛りだなw
530名無し三等兵:2009/03/30(月) 18:51:01 ID:???
つっこむ気にもなれないカスばかり
531名無し三等兵:2009/03/30(月) 18:53:48 ID:???
お前も含めてなw
532名無し三等兵:2009/03/30(月) 19:05:14 ID:???
>524
F-3は、f22の予算を越えてはじめて最強になれるんだぜ。
スーパークルーズエンジン作るのに何年かかるか知ってるの?イーグルエンジン作った後に20年かかるんだよ。

f22だって、パドルとか抑えて150億


スマートスキン、ベクター、三次元パドル、ステルスだけで110〜120億、
そこに量産200機のスーパークルーズエンジンのっけたら150〜180億かかるよ。

開発費は1兆
533名無し三等兵:2009/03/30(月) 19:13:12 ID:???
>>532
F-3はハイ・ローのローだろ?
米軍でいうところのF-35
534名無し三等兵:2009/03/30(月) 19:19:12 ID:S5FUTqYG
F-22は米国が絶対売らない。タイフーン導入は米国が許すはずがない。F-35は武器輸出
3原則でだめ。仮に売ってくれるとしても10年以上先。もう規定路線はF-15SEなんだよ。
おそらく米国としては、F-15SEを開発費を全て日本導入時の価格に上乗せして、1機あたり
130〜140億円で日本に40機(場合によってはF−15Jの一部も交替させて100機)売却。生産
ラインを減価償却させた上で、F−35を買えないような貧乏同盟国(韓国やシンガポールやパキスタン)や
金はあるが、いつ裏切るか、わからないような同盟国(アラブ諸国)に1機あたり100億円程度
のバーゲン価格で売却して、顧客をロシアや欧州に取られないように引き止めるという筋書きだよ
535名無し三等兵:2009/03/30(月) 19:26:18 ID:???
>1射群300〜500億、
ペイトよりだいぶ安くて中SAM並みだな。
536名無し三等兵:2009/03/30(月) 19:26:58 ID:???
ベイスのほうがいいよ。
537名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:06:24 ID:???
>>534
いいことを教えてあげよう。
F-15SEの発表時にボーイングは、「まずは韓国に提案する」と明言したのだ。
つまりこの場合、開発費を負担させられるのは韓k(アツー
538名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:29:16 ID:???
>>531
チンカス
539名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:30:34 ID:???
>>538
マンカスに縁のないチンカス
540名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:31:44 ID:???
>>539
ウンコカスがこびりついてるチンカス
541名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:32:52 ID:???
そんなことよりマヤリンのニュースデビューについて語ろうぜ
542名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:37:33 ID:???
マヤウル?
543名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:42:05 ID:???
>>541
てんでダメだな
ニュースの顔、ニュースの声になってない
浮ついた笑顔、調子っぱずれのキンキン声でニュース読みやがって
544名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:45:12 ID:S5FUTqYG
F-15Kは当時126億円したんだったな。当然開発経費が上乗せされるから、126億円よりは
高い値段になるよな。150億円くらいになるんじゃないか?ウォン安がいつまで続くかわか
らないけど、韓国の場合、新規に購入する金がないとか言って、既に購入済みF-15Kを
F−15SEに改造してくれとか言い出しそうだな。
545名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:49:13 ID:???
既存機からの改修って垂直尾翼気合で曲げんの?
546名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:50:26 ID:???
>>545
無理だと思うの?
547中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/30(月) 20:51:26 ID:???
韓国なら焼入れ処理で曲げるが油圧機械で物理的に曲げるかじゃない。
548名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:54:30 ID:???
やめてぇ、裂けちゃうぅ〜
549名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:56:30 ID:???
F-15J改もなんちゃってステルス追加すりゃいいよ・・・
550中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/30(月) 20:58:28 ID:???
>>548
韓国人は割れてはじめて間違いに気付く。
551名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:59:32 ID:???
>>550
まるでどこかの鉄道の枕木だなw
552名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:02:46 ID:BCNnmzcj
>>544 当時は1ドル850ウォン推移……今は1ドル1400ウォンくらいだから
あれ   200億越えとるね;;;;

553名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:07:22 ID:???
F-15SEのステルス対策って、ステルスコーティングとCFTWIW以外は、
スパホに一通り施されてるよな。>レーダーブロッカー、レーダーを傾けて装着、斜め垂直尾翼、アンテナカバー、ハッチギザギザ
わざわざ大規模改造型のF-15SEを作るくらいなら、米海軍も確実に購入するスパホBlockV@4.75genのほうが現実的。
554名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:09:23 ID:???
>わざわざ大規模改造型のF-15SEを作るくらいなら、米海軍も確実に購入するスパホBlockV@4.75genのほうが現実的。

うん、そうだね。
でもスパホは無いよねw
555名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:13:23 ID:???
スパホを馬鹿にするやつはチョン
556名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:13:38 ID:???
米軍が導入するならF-15SEでもいいけどさ・・・
米軍スルーならF-15SEは問題外
557名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:15:51 ID:19OlKy2F
もうそれなりの対艦対地能力を有してればいいじゃん。純減を防げればいい
558名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:17:30 ID:???
なぜそこで対艦対地が出てくるのかがわからない
559名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:17:34 ID:???
F-15SEは絶対ないだろ>>米軍
既にF-22運用してるのに、今更なんちゃってステルスとか
560名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:19:11 ID:???
>>559
米空軍としてもF-35の保険としてはF-15SE良いんじゃね?
561中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/30(月) 21:22:09 ID:???
>>560
F-16大量増のが賢いよ。
562名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:24:24 ID:???
台風ラ国導入してスパクルエンジン技術確保
そしてF-3で完全な第五世代機の導入
世界最強間違いない
563名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:25:22 ID:???
F-16の最新型っていくらだっけ?
564名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:27:16 ID:???
もうアレだろ、お前ら自分の気に入ったデザインとか好きな機体とか妄想上げてるだけだろ

じゃあ俺はF-14スーパートムキャット改だ!
バーヤ!バーヤ!
565中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/30(月) 21:29:05 ID:???
単発機の優位性だよ。
566名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:29:08 ID:???
じゃあ、僕はストラマちゃん
567名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:31:06 ID:???
さっさとコア・ファイターを造るんだ!
568名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:31:36 ID:???
心神作るんでしょ
569名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:31:51 ID:???
では、ここは皆の意見の中間を取りましてVF-1の開発と言う方向で・・・
570名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:32:06 ID:???
じゃあ俺はマクロスのほうのバルキリーで
571名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:32:43 ID:???
アニヲタ帰れ
572名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:33:21 ID:???
スパホマンセーしてる奴は朝日の工作員だろ(笑
573名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:34:31 ID:???
>>562
激しく同意、ここは一番手堅く台風のラ国でエンジン技術の吸収
そして心神での技術蓄積を踏み台に世界最強のF-3開発だな
574名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:35:24 ID:???
>>564
ぶっちゃけ俺はそれでもいいかな。
適切なアップデートが施された要撃機なら普通におkだと思う。
575名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:36:25 ID:???
>激しく同意、ここは一番手堅く台風のラ国でエンジン技術の吸収
>そして心神での技術蓄積を踏み台に世界最強のF-3開発だな

俺にはどう頑張っても手堅い手段に見えないw
576名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:39:32 ID:???
世界最強とかフラグっぽいからやめて
577名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:41:01 ID:???
>>573
F100、F110エンジンを散々ラ国してるだろw
578名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:41:09 ID:???
>>575
どこがどう手堅くないんだ?
心神の開発具合を考えれば、一番まっとうな意見だ
まあ日本を陥れたい工作員とそれに洗脳された人間には解らないだろうけどね
技研関連や、心神についてもっと勉強するんだな
579名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:42:20 ID:???
>>577
ちげーよ、スパクル技術の導入についてだよ
580名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:43:33 ID:???
>>574
お前そんな気の無い素振りして、本当はドラ猫大好きだろ!だろぅ!
581名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:43:47 ID:???
>>575
モーゲージ担保証券並みに手堅いよw
582名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:48:24 ID:???
>>574
【電子機器】(1)自衛隊デジタル通信システム(戦闘機搭載用)=飛行中の空自戦闘機と地上の防空監視所、前線航空統制官などをネットで結ぶシステムで、戦術情報をリアルタイムで共有できる。
対象戦闘機はF15非近代化機とF2。25年度まで。
ttp://www.asagumo-news.com/news/200903/090326/09032610.html
583中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/30(月) 21:49:24 ID:???
操縦士の性能が決め手なんだがな。
素直な舵と応答性の高いエンジンがいいんだよ。
殲撃十型、F-2、経国、F-16あたりが優れた戦闘機だよ。
584名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:50:21 ID:???
F-2にはJTIDS必要だと思うんだけどなぁ
585名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:51:53 ID:???
>>570
可変翼な上に変形するってコストにメンテの手間が掛かりまくりな希ガス
586名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:52:35 ID:???
>>564-571みたいな流れが大好きなんだが
参加出来ずにちょっと悔しい
まあ真面目に語ってる奴には邪魔以外の何でもないだろうけど
587名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:53:00 ID:???
>>583
>経国

ついにお前も双発機に目覚めたか!
588名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:53:53 ID:???
経国より傾国のほうがいい
589名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:54:32 ID:???
>>583
じゃあ何で米は金の掛かる双発機なんて開発するんだよ
590中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/30(月) 21:55:07 ID:???
>>587
経国って双発なのか?
ならはずしてFC-1にするか。
双発は電子制御がかむから応答性が悪いんだよ。
片側の出力制御と出力特性を低いほうにあわさんといかんしな。
ワイヤー式のスロットルで直接制御できる単発が最高だよ。
591名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:55:53 ID:???
>>586
いや真面目に語ってる奴なんてこのスレにはいないだろうけど、アニメネタは気を付けないと顰蹙を買う。
またアニメの作品でも可のやつもあれば叩かれるやつもある。
592中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/30(月) 21:56:10 ID:???
>>589
機体が無意味に重いから単発でまかなえないからだろ。
あとは工作精度の問題で信頼性が低いんだろな。
593名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:58:50 ID:???
>>591
わざわざ説明まですまんのー
594名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:59:51 ID:???
>>590
仮想敵の戦闘機のスペックも知らんのか?
おまえ時々無知さらけ出すよなぁ。おまえの知識の基準が分からん。
設定では通ってたことになってる筈の大学の隣の大学を知らないことだけは把握してたけどw
595名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:00:08 ID:???
>>592
つまり日本の工作精度と信頼性にお家芸の小型軽量化を投入して
単発機を開発すれば世界最強って事ですね
596名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:01:12 ID:???
誰だ基地外を放し飼いにしてるやつは
ちゃんと首輪つけてつなげ
597名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:01:26 ID:???
>>590
オマイさんは20年ほど前の世界から来た人なの?
598中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/30(月) 22:02:35 ID:???
>>594
俺日本語そこまで得意じゃないし丸一日張り付いてるわけじゃないから即答できないこともあるさ。
>>595
そうなるな。
我国も日本に追いつけ追い越せで工作精度向上に励まんといかん。
殲撃十型の図面で川重で製作した機体が世界最強だろな。
599名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:03:53 ID:???
F-16、F-35みたいに大型エンジン1発より
F-18、タイフーンみたいに小型エンジン2発の方がよくね?
600名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:05:19 ID:???
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
601中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/30(月) 22:05:39 ID:???
>>597
なんで、人間の入力を電気信号を換算して補正、再度換算して舵やスロットルを動かすのと。
ワイヤーで直接制御、重たい場合は変速機をかまして人間の入力を伝達するのどっちが効率的か考えなくても分かることだ。
602名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:06:41 ID:???
↑ゴミクズウンコチャンコロ
603名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:06:52 ID:???
>>598
日本語の問題じゃねぇだろw
しかもお前が自分で持ち出した話だぞ
それに俺はおまえが「国語の不得意な普通の日本人」並みに日本語が流ちょうなのを知ってる。
そのくせ中国人らしい言葉の間違いは一度もしたことがないけどなw
604名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:08:07 ID:???
>>601
どっかのハッタリ大国の技術レベルならそうでしょうけど
605中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/30(月) 22:08:50 ID:???
>>603
俺が仮に日本人たったら誰が得する。
日本語は世界最高峰の九州大学に二年通てるからたいぶ身に付いた。
606中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/30(月) 22:10:20 ID:???
>>604
当たり前のことがまた分からんかな?
607名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:12:43 ID:???
>>605
言われてからtypoを演じても遅いよ。
あとお前が中国人でも誰も得しないし、逆に実は日本人だから日本国民の名誉が損してるだけ。
608sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/30(月) 22:25:14 ID:???
>>601
地球に優しい戦闘機ですか?
609中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/30(月) 22:26:58 ID:???
>>608
伝達に無駄が無いから速い。
美機は操縦士の腕が劣る為に補正いる。
操縦士の性能向上が一番だよ。
電算機のスペースも減るしね。
610名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:27:05 ID:???
>>608
敵にやさしい戦闘機じゃね
611名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:35:13 ID:???
仮に日本が独自開発するにしても配備にはかなり時間がかかると思うんだ
だから結局は繋ぎがいると思うんだけど、F15J買い増しして綱軍かな?
612名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:39:47 ID:???
だからF-2の追加生産
613名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:40:45 ID:???
昔法政に三年間居た中国人女と付き合ってたが
日本語所々で使い方間違えてた
614名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:42:48 ID:???
>518 :TFR ◆ItgMVQehA6 [sage] :2005/10/17(月) 12:44:21 ID:???
>さて。
>
>次期主力戦闘機スレでは戦闘機の話が歓迎されないと言う説を聞いたことが
>あるのでこちらにでも書いて見ましょう。
>
>
>F−4EJの後継としてF−2迎撃型の可能性は非常に低い、てな話です。
>
>あまり長い話にはなりません。なぜ、その可能性が低いのか。
>それは単純明快、Su−27系の戦闘機に対してF−2迎撃型は優位に立てないからです。
>
>なんて言うと空自のパイロット諸氏は「俺も俺の僚機も勝てる」と言うかもしれません。
>実際、大半の空自戦闘機パイロットは勝つでしょう。それだけの能力を彼らは備えています。
>
>けれども新装備を検討するとき、「乗員の技量」は無視されます。
>なにせ何十年も運用する装備ですので、その間に燃料代が削られたりしないとは
>限りませんから。
>
>技量が数値化しづらいこと、そして主観が入りやすく、かつての帝國ではそれで大失敗を
>やらかしたことも理由になっています。
>
>それはさておき。
>Su−27系の戦闘機は非常に優秀なハードウェアであると評価されています。
>米空軍がF/A−22の導入を求めるのは決して、新しい玩具を欲しがってのことではありません。
>
>ハードウェアとしてのSu−27系は非常に高く評価され警戒される存在である、ただそれだけのことです。
615sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/30(月) 22:48:55 ID:???
>>610
いや、そういう訳ではなく彼の理想とする戦闘機観だと思う。
FBWを介する電子制御は一切認めない立場だから。
その分、電力消費量が減るので地球に優しい戦闘機だと思っただけです。

しかし、レーダー射撃管制機に八木アンテナを使うのは止めた方がいいと思う。
VHFのテレビを視聴する訳ではないので…
616名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:52:13 ID:???
中華技術なんてただの釣り師だろ
真面目に付き合ってどうする?
617名無し三等兵:2009/03/30(月) 23:00:16 ID:S5FUTqYG
F-15SEの話が出た段階で、F−15Jの近代化改修を先にやり、問題を先送りにして、
F-35を他の開発国と同時の時期に融通してもらおうという虫のいい妄想さえ
もう100%可能性がなくなったんじゃないかと思うよ。とにかく日本と韓国にF-15SE
を買わせて、開発費を負担させといて、いざF-35が失敗した時の保険にしようかと
いう魂胆ですかね。ちなみに戦闘機を買うときの契約って、ドル建決済でしょうか。
そうなら、1機あたり仮に1億ドルなら、円建てで100億円以下で買えるわけなんですが。
まあ安けりゃ素直に必要最低限の数だけ買ってもいいとおもうけど。
618名無し三等兵:2009/03/30(月) 23:03:41 ID:???
ボーイングが必死なだけだから心配すんな
619中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/30(月) 23:05:02 ID:???
>>618
787のでるでる詐欺の賠償金きつそう
620名無し三等兵:2009/03/30(月) 23:06:33 ID:???
>>617
春休み中の厨房か?あるいはただのSE厨か

SEのソース、原文よんでみろ
韓国がメインのターゲットで、他の国はオプションってなニュアンスだったぞ
621名無し三等兵:2009/03/30(月) 23:07:35 ID:???
>F-35を他の開発国と同時の時期に融通してもらおうという虫のいい妄想さえ

虫のいい妄想というかこりゃ悪夢だわw
622sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/30(月) 23:08:39 ID:???
>>617
F-15SE、はないでしょう。F-4EJの代替機は50機程度なのに、あれだけの改造に掛る経費を日本が負担したら、
1機あたりの値段は2億ドルを軽く超えると思う。
F-22に2億ドル以上を使うのなら解るけど、F-15SEにそんなに金を使いたくないな。
623部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/30(月) 23:13:09 ID:???
にもかかわらず安くあがるとかほざいてるから困る
さて韓国がのるかどうか
624名無し三等兵:2009/03/30(月) 23:13:35 ID:S5FUTqYG
>>620どうも英語は苦手なもんで。ネットにアップされていた英文にKOREAの他に
JAPANとのっていたので、韓国と日本に売りたいのかなと思った。それにしても
この話題が出た時、ネット上では騒ぎすぎでしたね。普通に冷静に考えたら、
F-22にこだわっていた自衛隊の幹部連中が素直にF-15SEに飛びつくとは
おもえませんよね。
625名無し三等兵:2009/03/30(月) 23:14:56 ID:???
韓国はすでにF-15Kを持っているからそのバージョンアップを断る理由はないと思う
626名無し三等兵:2009/03/30(月) 23:16:42 ID:???
>>622
だから米空軍がF-15SE導入しないならパスすべきw
627名無し三等兵:2009/03/30(月) 23:17:50 ID:???
オタ的にはF‐15SEの見た目のカッチョ良さは認めざるをえない
628部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/30(月) 23:18:26 ID:???
>>625
でも既存のF-15Kを改修できるわけでもなし
費用対効果は最悪になるのでは
629sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/30(月) 23:19:58 ID:???
>>623
>>624
航空ファンの4月号のニュース欄によると、韓国はF-5の代替を練習機のT-50をベースにした
F/A-50にする事をすでに決めているので、どう考えてもボーイングは日本の財布を狙っている
としか思えないです。
630sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/30(月) 23:24:21 ID:???
>>625
F-15SEはF-15Eのバージョンアップではないですよ。!!
垂直尾翼を造りなおすので現用機の改造は不可能です。
631名無し三等兵:2009/03/30(月) 23:25:08 ID:???
韓国は自主開発か
いいなあ
632部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/30(月) 23:26:10 ID:???
>>629
普通にお流れになるだけでしょ
もっと早く提案すれば顧客も見つかったかもしれないのにな
633名無し三等兵:2009/03/30(月) 23:33:19 ID:???
>>630
たしか元の文章に可能って書いてあったような
634sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/30(月) 23:34:57 ID:???
>>631
エンジンはアメリカ製のF404-GEでFBWを含むアビオニクスもアメリカ製、搭載兵器もアメリカ製、
レーダー射撃システム(AN/APG)はF-16の商売をじゃましそうなのでアメリカが売ってくれないので、
イスラエル製のEL/M−2032を使用。
こんなんなら、日本なら来年にも造れるよ。(政治交渉を考えなければ。W)

>>632
ネタで終わりますか。^^
635sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/30(月) 23:39:34 ID:???
>>633
ごめん、
不可能は言いすぎかもしれない。
しかし改造するとすごくコストがかかりそう。
636部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/30(月) 23:40:57 ID:???
>>633
確かに可能とは書いてあるようだ

882 名無し三等兵 sage 2009/03/18(水) 11:37:12 ID:???
PICTURES: Boeing unveils upgraded F-15 Silent Eagle with fifth-generation features
http://www.flightglobal.com/articles/2009/03/17/323962/pictures-boeing-unveils-upgraded-f-15-silent-eagle-with-fifth-generation.html
・ボーイングは、F-15SEのステルス性は地上警戒レーダーには効果は期待できないとしている。
・また、熱シグナルに対する対策もしておらず、前方クロスセクションの改善に意を注いでいる。
・つまりF-15SEは、F-15Eの様な長距離対地侵攻任務向けではなく、空対空ミッションの改善を主眼としている。
・F-15SEは輸出向けであり、米空軍にはFMS案件のアイテムとしてしか提案していない。
・ただし、既存F-15Eのアップデートには使えるとしている。

どうみても、FI主眼の空自F-Xへの提案です。本当に(ry
637名無し三等兵:2009/03/30(月) 23:42:37 ID:???
決まったら極東版にコピペしてくらさい
638名無し三等兵:2009/03/31(火) 00:02:41 ID:???
自衛隊のF-15JとF-15Eは中身は別ものだと聞いた
F-15JはSE化は出来ないのでは?
639名無し三等兵:2009/03/31(火) 00:11:45 ID:???
>>638
迎撃機Jと戦闘爆撃機Eとは搭載電子機器が異なる。
当然空中戦に特化した迎撃機は空中戦に有利。
その上Jには日本独自のAAM-4やAAM-5が有る。
640sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/31(火) 00:17:41 ID:???
>>638
中身(アビオイクス全般)も別モノだけど、機体の構造強度のまったくの別モノ。
F-15C/Dに対してF-15Eは約20%近く重量が増えています。
これはF-15EがB-1ランサーの不足を補う目的で開発された事が原因です。
F-15Eは海面高度で超音速(マッハ1.4程度)で敵地に侵入して、核弾頭搭載型のSLAMを
使用する事を前提に開発されています。
(余談ながら、反ス厨の言う対地攻撃能力はこれに限定されています。アク禁長いね。)
641名無し三等兵:2009/03/31(火) 01:30:59 ID:HGw9BxGe
F−15SEを40機導入してしのごう
642名無し三等兵:2009/03/31(火) 02:33:08 ID:???
そもそも、F-15FXや、F/A-18E/Fは、FMS供与の上にアビオニクス非公開、下手すると国産AAM搭載不可でしょ。

F-15SEは、トンデモ状態だし。
643名無し三等兵:2009/03/31(火) 02:57:56 ID:???
>>617
>F-35を他の開発国と同時の時期に融通してもらおうという虫のいい妄想さえ
これは米側から、米配備分を日本に回してもいいよって言ってきてるから妄想でも何でもない
まあ別に要らないから関係無いけど
644名無し三等兵:2009/03/31(火) 03:07:06 ID:???
>F-15C/Dに対してF-15Eは約20%近く重量が増えています。

重量が増えているのはCFTの分だろう。
645名無し三等兵:2009/03/31(火) 03:39:04 ID:???
国産機なら調達コストを下げる意味でも戦闘機も支援戦闘機も同一機種に統合すべき
空戦 対地 対艦すべての任務を兵装変更で対応できるV/STOL機がいい
646名無し三等兵:2009/03/31(火) 03:57:42 ID:???
>>644
>重量が増えているのはCFTの分だろう。

激しくワロタw
まさか正気じゃないよなww?
647名無し三等兵:2009/03/31(火) 09:35:04 ID:???
>>599
F-18にF135単発がええな。
648名無し三等兵:2009/03/31(火) 09:41:34 ID:???
F-15Eの自重は14.5tみたいだから、C型比+10%だけど、CFT込みだと
一気に16.5tにも達する。
649名無し三等兵:2009/03/31(火) 09:54:14 ID:FOIBdwYM
テポドン監視に
AWACS使われるんだろうか
650名無し三等兵:2009/03/31(火) 10:32:37 ID:WPBJWnDz
青山、当時、小沢に接待されていた検察官(後検事総長)の名前を公開しろ
http://w●ww.yo●utube.c●om/watch?v=-Wghk●0Ob7cc&fe●ature=related

梶山静六:
1987年11月6日 - 1988年12月27日:国家公安委員長
(このとき1988年3月26日、梶山国家公安委員長が日本政府として公式に初めて、
共産党議員の質問に答えて「拉致は北朝鮮による疑いが強い」ことを認めた)
1990年9月13日 - 1900年12月29日 :梶山静六法務大臣
梶山法務大臣当時、後、検事総長になった奴で法務省課長だった奴っていうのは、

原田明夫(当時、法務大臣官房課長。新渡戸稲造を尊敬してる。後、盛岡に赴任)
松尾邦弘:(当時、法務省刑事局刑事課長。1968年特捜部でロッキード事件担当)
但木敬一:(当時、法務大臣官房司法法制調査部司法法制課長)
(原田明夫と但木敬一は「通信傍受法案」で連携運動した。)

の3人のうちどれかだな。

1990年9月24日、金丸訪朝団
(金丸信元副総理らの自民、社会両党訪朝団が朝鮮労働党と3党共同宣言を発表。
国交正常化交渉の開始で合意)
金丸訪朝団の真相は「土下座外交」ではなく「西松傀儡内閣癒着外交」だったのだ。
金丸信と北朝鮮利権
http://www.ta●man●egiya.c●om/ka●nemaru●sinn.html
(1993年 3月6日 脱税容疑で逮捕)

梶山静六の「拉致は北朝鮮によるもの」と、それを隠したがっていた金丸ー小沢
(西松建設の社長・杉本三吾の娘が、金丸信の息子と結婚していた。)と「一六戦争勃発」
(見るときは●を除去)
651名無し三等兵:2009/03/31(火) 10:48:29 ID:WPBJWnDz
民主党、「国策捜査だ」とか「米国の陰謀だ」とかって言ってるが、ようするに、
こいつら反ロッキードグループの松尾一派、小沢使えば、ロッキードのF22、F35を排して、
F18(マクドネル・ダグラス)を買わせることができるって、自分たちが策謀やってるから、
自己投影で言ってるんじゃないの?

松尾邦弘(元検事総長)と郷原信郎(元検察官)は「三井物産」(大橋信夫)を介し
密接関係にあることは明らかだ。どうも三井物産、IHIが絡んでるね。
っつーかIHIが、朝鮮半島シンパの法律家、政治屋に食い物にされてる感じする。
どうりで、IHIの業績が伸びないわけだ。

三井物産の会長が大橋信夫。松尾邦弘は三井物産の社外監査役
http://w●ww.mitsui.co.jp●/ir/library/repo●rt/__icsFiles/afie●ldfile/2008/08●/07/ja_ar2008_07.pdf
一方、IHIの監査役会で大橋信夫と郷原信郎はつながってる。
http://ih●ins.ihi.co.jp/ihi/f●ile/polic●yother/organization.pdf
http://sankei.jp.●msn.com/economy/busi●ness/080627/biz080●6271121002-n1.htm

しかもIHIは韓国人を正社員に大量採用した。
http://b●log.goo.ne.jp/think_p●od/e/ea39517●4449cb97ba866●a32b1a2b54c5
小沢のハーレムマンションにすんでいるのに韓国人女性秘書がいる。
652名無し三等兵:2009/03/31(火) 10:59:15 ID:WPBJWnDz
三井物産は戦闘機予算より↓の医療ヘリ予算を増やせってか?

http://response.jp/issue/2008/1009/article114811_1.html
653名無し三等兵:2009/03/31(火) 11:05:26 ID:WPBJWnDz
それともGEのエンジンとか、C-17とかM/C V-22 Ospreyか?
654名無し三等兵:2009/03/31(火) 11:31:04 ID:FOIBdwYM
>>652
NHK解体してやればいいじゃん
NHK受信料なみのものがあったら、救急医療体制を整備できるよ
655名無し三等兵:2009/03/31(火) 11:44:05 ID:FOIBdwYM
NHK受信料なみの年6000億円あったら
高速道路は数百円で乗り放題、そのうえ救急医療および、地方の医療問題を
解決できるよ
やれよ、NHK解体して


656名無し三等兵:2009/03/31(火) 11:52:16 ID:???
age厨総馬鹿
歌丸氏ね
657名無し三等兵:2009/03/31(火) 12:07:04 ID:GwSZHMg0
スバホまだぁ〜?
658名無し三等兵:2009/03/31(火) 12:27:40 ID:???
いまスパホかうなんてそれなんて罰ゲーム?
659名無し三等兵:2009/03/31(火) 12:30:56 ID:???
>>651スパホと民主党のコネクションの可能性の1つを炙り出したんかw
660名無し三等兵:2009/03/31(火) 13:06:07 ID:u4r4qrjE
NHK受信料なみの年6000億円あったら
高速道路は数百円で乗り放題、そのうえ救急医療および、地方の医療問題を
解決できるよ
やれよ、NHK解体して


661名無し三等兵:2009/03/31(火) 13:11:26 ID:???
↑バカw
662名無し三等兵:2009/03/31(火) 13:50:39 ID:L5pnrqeH
(2)JAXA(宇宙航空研究開発機構)と共同で将来ヘリコプターの開発に向けた全天候対応駆動システムを研究。
http://www.asagumo-news.com/news/200903/090326/09032610.html

チョンが火病りそうなネタがここにも
663名無し三等兵:2009/03/31(火) 14:20:13 ID:L5pnrqeH
非人が大好きなNHK
664名無し三等兵:2009/03/31(火) 16:16:44 ID:???
話変わるが、SU-27って中距離ミサイル8発に短距離ミサイル4発も積めるんだな
今日、本見て初めて知ったんだが
それと比べるとF−15って搭載ミサイル少ないな
665名無し三等兵:2009/03/31(火) 16:37:17 ID:???
NHKが視聴率一人勝ちのこんな世の中じゃ
666名無し三等兵:2009/03/31(火) 16:40:17 ID:???
いくら搭載するミサイルが多くても、相手の長大なレンジを誇るレーダと
低いRCSで先に攻撃されれば意味無くね?w アメの第五世代機の根本思想は
そこにあるんでそ。ミサイル搭載数が少なくても、先制攻撃できる方が
「圧倒的に有利」である、と。そりゃそうだよな。Su-27なんて、F-22やF-35、
F-15SE相手だと、ミサイルの一発も撃てずに終わるかも知れんわけだし。
667名無し三等兵:2009/03/31(火) 16:44:15 ID:???
昔はミサイル史上主義みたいなの流行ったよな
戦闘機はミサイル積める量が多い程戦闘力が高いみたいな
668名無し三等兵:2009/03/31(火) 17:00:37 ID:???
西側兵器は質でキルレシオを上げ
東側兵器は大型で量による飽和攻撃を目指す
東側の質が上がるとこのパワーバランスは崩れる
実際、誘導兵器やフランカーに代表される近代化された東側兵器は
西側諸国にとってはかなり高い脅威
669名無し三等兵:2009/03/31(火) 17:02:33 ID:???
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ボ・イングはワシが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i      
670名無し三等兵:2009/03/31(火) 17:16:38 ID:???
単にMRAAMを倍積める、でなくて、それだけペイロードレンジ性能に余裕があるってことだから。
671名無し三等兵:2009/03/31(火) 17:17:25 ID:???
しかもF-15SEは完成度低くてダメね。
672名無し三等兵:2009/03/31(火) 17:21:38 ID:???
SEって開発費込みの単価で2億$位行くんだろ?
洒落になってないよな?
673名無し三等兵:2009/03/31(火) 17:33:25 ID:???
SEのウェポンベイってミサイル何発入るのさ?左右二発づつで計四発くらいは入るの?
674名無し三等兵:2009/03/31(火) 17:41:29 ID:???
>>673
そう。
でもAAM-4は入らない
675名無し三等兵:2009/03/31(火) 17:57:21 ID:???
>>668
しかしなんつーか性能も頭打ちっていうか、値段の問題上1ランクアップに掛かるコストとハードルが高くなってて困る。
F-35が炎上してなけりゃこうはならなかったんだろうが……。
676名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:00:00 ID:???
日本ではAAMの開発ペースは10年に1種類くらい

しかし今、AAM-5の後継をやっているという話は聞かない
AAM-4改が2007年に終わってるからそろそろ何か始めておくべきと思うのだが

AAM-5は各種機体との相性が良くなるの自体がまだ完璧でない(preMSIP機では当初搭載不可だった)から
その事業評価自体がまだ十分でない
今から図面上だけでも開発するなら中〜長射程のAAMがいい
AMRAAMサイズでラムジェット射程延伸で、各種ウェポンベイに収まるものが望まれる
677名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:09:26 ID:rYHzoLYC
>>674
じゃこれを言い訳にF-15SEを拒否しようぜW
678名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:10:39 ID:???
>>677
米さん:つ AMRAAMを抱き合わせで販売 つ独自の兵装の搭載禁止
679名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:10:43 ID:???
拒否もなにも、シカトだから。
680名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:12:30 ID:rYHzoLYC
>>654
それより在日米軍への思いやり予算全額カットすればいいじゃんW
思いやり予算で救急医療体制も整備されるし高速道路も
タダになるし。善いことずくめじゃんW
681名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:13:18 ID:???
age厨総馬鹿
リベラル氏ね
682名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:14:08 ID:rYHzoLYC
>>678
あむらーむなんて糞ミサイルいらねえええW
独自のAAM-4があるのに何が悲しくてあむらーむなんか買うんだかW
683名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:14:27 ID:???
本当に思いやり予算って何のためにあるんだかわからんな…
684名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:15:28 ID:rYHzoLYC
それより在日米軍への思いやり予算全額カットすればいいじゃんW
思いやり予算で救急医療体制も整備されるし高速道路も
タダになるし。善いことずくめじゃんW
685名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:15:30 ID:???
>>683
米軍がいればチャンコロやチョンも手ぇ出しにくいジャン
686部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/31(火) 18:16:01 ID:???
大事なことなので二回言いました
687名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:16:27 ID:rYHzoLYC
>>683
あれこそアメリカに日本の富を売る手段の一つじゃんW
688名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:17:13 ID:rYHzoLYC
>>686
つウヨ丸
689名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:17:42 ID:???
>>685
思いっきり手を出しまくってるじゃないか
竹島尖閣諸島に今回のミサイル騒ぎに拉致問題

そもそも日本が景気の良い時アメリカが不況だったんで自主的に?出した金なのに何故か既得権益化してるし

690部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/31(火) 18:18:22 ID:???
>>688
歌丸だと二回で済むかどうかわからないな
691名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:27:15 ID:???
在日米軍?中国の許可はとったの?とってないでしょ?
692名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:30:23 ID:rYHzoLYC
>>690
コピペしか出来ない荒らしだからなW

>>689
だいたい北朝鮮はロックフェラーと繋がってるからなW
693名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:31:45 ID:???
↑バカw
694名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:34:06 ID:rYHzoLYC
そもそもF-15SEはかつてのF-5と同じで輸出専用なんだろ
ならゴミじゃんW
695部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/31(火) 18:36:24 ID:???
F-5に失礼だろw
696名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:38:57 ID:???
>>694
そのゴミしか買えない技術劣等黄色猿wwww
697名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:42:42 ID:???
>>696
買うのはおまえらチョンだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698名無し三等兵:2009/03/31(火) 18:58:50 ID:rYHzoLYC
>>696
ユダヤが火病った

>>695
なら何で欧州にはF-104が買えたんだよWWWWWWWWW
699名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:00:38 ID:???
この際Su-50でも・・・いや、ただの妄想です
700名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:02:28 ID:rYHzoLYC
>>699
悪くないぜW
701部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/31(火) 19:06:33 ID:???
>>698
金があったからじゃね
いずれにせよE/Fだけで1500機近く生産された傑作機とSEを一緒にするなよw
702名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:09:39 ID:rYHzoLYC
>>701
そりゃすまんかったな
ま、F-15SEなんて絵に描いた餅で終わりますよW
703部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/31(火) 19:12:54 ID:???
>>702
まぁ開発費かぶる酔狂な国が出たら面白いんだがね
704名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:13:53 ID:???
リベラルでさえ否定するF-15SE
春真っ盛りのSE厨はリベラル以下ってことか
705名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:15:26 ID:???
>>704
リベやんはメリケン製ならラプタンでも否定するよW
706名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:18:31 ID:rYHzoLYC
>>703
完成しねーよW
F-35なんかまだあんなんじゃんW
707名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:21:22 ID:???
りべと鳥はトムとジェリーみたいなもんだな
仲良く喧嘩してくれ
708部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/31(火) 19:23:05 ID:???
>>706
気長に待てよ
予定通りに行くと思うから苛立つんだ
709名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:29:26 ID:???
>>707
どっちがトムでどっちがジェリーかが問題。
ストーキングして追っかけてるのは専ら部品鳥だけど、アホさ加減からするとリベラルがトムっぽい。
710名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:29:53 ID:rYHzoLYC
>>708
まあなW
んでやっぱり完成しませんからタイフーンに決定
ネトウヨニートは火病って通り魔テロをやるんだろうなあW
711名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:30:57 ID:???
>>703
おい、そういう事言うとフラグ立っちまうから本気で止めてくれよ
712部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/03/31(火) 19:32:00 ID:???
>>710
つうか本気でF-35を欲しがってるネトウヨなんか存在するのか?w
あいつらもタイフーン推しなんじゃないの?w
反中=親米とは限らないw
713名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:37:41 ID:???
ネトウヨの反スだけど単発はいらないよね
714名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:39:02 ID:???
>>713
ケツの穴を双発にしてやろうかクズ
715名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:39:34 ID:rYHzoLYC
>>712
反中=媚米でしょW
さて食事してくるか
716名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:39:46 ID:???
キムタコ臭いのお断り
717名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:43:09 ID:???
俺自称ネトウヨだけど米好きじゃないよ
特アよりは好きだけど、なので俺はタイフーン派
718名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:44:04 ID:???
もしかして統一教会の方ですか
719名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:54:06 ID:???
とりあえずH2Aの技術を使って飛行機作ろうぜ
720名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:58:41 ID:???
おまえあたまいいな
721名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:00:56 ID:???
>>719
遂に秋水を作る時が来たんですね?
722名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:26:09 ID:???
43 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:54:31 ID:ipby6EZd0
●朝日新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実●

 ・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
 ・大量にあった自民叩きのAAが無くなった
 ・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
 ・民主党を擁護する書込みが無くなった
 ・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
 ・日教組を擁護する書込みが無くなった
 ・「ニート」レッテル張りが無くなった
 ・マスゴミ擁護の書込みが無くなった
 ・上から目線の加齢臭漂うネット批判書込みが無くなった
 ・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
 ・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
 ・丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった ←●重要●

●丑スレが消えた理由●
 (1)どこぞに設置された専用PCにキャップや●が設定されている
 (2)だから個人のPCや携帯からはスレが立てられない
 (3)朝日社内からの書込規制開始=スレ立て途絶・・・つまりPC設置場所は明白
 (4)このテンプレになぜか異常反応する工作員www・・・つまり当たらずとも遠からず
723名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:29:11 ID:???
49 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:54:37 ID:AmAKmttW0
504 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 18:44:51 ID:wjQ5lpxx0
俺、朝日本社IT関連部門でパートナー企業から出向して
システム部門へのコンサルやってる人間なんだが、
(↑なので朝日の人間じゃないからねw)
今日一日本社は荒れまくりだぞw

今日上から突然投げられた案件
1.「ネット取材」が出来ないとしてデスクからクレームがきているので調査しろ
2.いくつかのIP(6個)のDNS設定を変更しろ

言わずもがな、2.のIPってのは規制かかったIPねw
ちなみに今日聞いたんだが、
「ネット取材」とか言うのをしてる連中って、
全社で社内/外含めて300人前後いる模様。

DNS設定の変更過程でログを見てたら、ほぼ24時間ネット取材してんのなw

おもなアクセス先は2ch、Yahoo!、楽天、mixi、報道各社、
あと韓国朝鮮の接続先がとてもともて多かった。
他方英語圏、ヨーロッパ言語圏など、
アジアから出るとアクセス件数はほぼ0に近い状態。

金貰いながらネットで遊んでるだけとかどんだけwwwwww
724名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:46:11 ID:???
>>721
コメートをライセンス生産したほうが早いのでは?
725名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:49:19 ID:???


286 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:23:52 ID:fEfYu4lV0
最近、あらゆるプロバイダーで規制ラッシュだったけど、
朝日新聞社員が自宅から荒らしてたんじゃねーの?


社命でww
726名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:51:14 ID:???
>>724
純国産じゃないと
727名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:52:55 ID:???
728中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/31(火) 21:00:18 ID:???
美国は駄目、輸出向けは元々悪い工作精度も落ち性能も制限される。
中国製なら完全品か買えるよ。
分解して図面起こしするなら基本性能の高い成都製が一番。
729名無し三等兵:2009/03/31(火) 21:00:25 ID:???
でもあれ(ロケット戦闘機)は弱点が露呈している、飛行場を避けて飛ばれたらどうしようもない・・・
730名無し三等兵:2009/03/31(火) 21:17:52 ID:???
>>727
そういう日本発の技術って日本国内で認めて貰えないで日本→国外→日本と経由するの何とかしないとな
結構こういう伝わり方してるの多いしな
>>729
今なら何とかなるんじゃね?
何なら空母艦載機で使えば良いよ
731名無し三等兵:2009/03/31(火) 21:24:22 ID:???
>>728
その美国や日本からの投資を導入し冷戦時代は事実上の西側だったシナwwwwwwwwwwww
732名無し三等兵:2009/03/31(火) 21:25:20 ID:rYHzoLYC
>>731
中華に真実言われたからって火病るなよ
733名無し三等兵:2009/03/31(火) 21:25:55 ID:???
>>727
これって変わった形のリフティングボディじゃないの?
全く新しい航空理論とか書いてるけどどうなんだろ
734名無し三等兵:2009/03/31(火) 21:28:21 ID:???
>>664
ミサイルいっぱい積んでのドッグファイトは出来ないよ。
735中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/31(火) 21:33:38 ID:???
>>731
おかしなことをいう。
一部の偽共産党の如何わしい指導者によて自滅しただけ。
>>734
長距離から誘導弾はずしたあとに格闘戦になるだろ。
格闘戦に持ち込まれたら誘導弾捨てるから問題ない。
736名無し三等兵:2009/03/31(火) 21:36:43 ID:???
>>667
今のミサイルは両より質だね。
日本の空対空ミサイルAAM-4やAAM-5積んだF-15JはF-15Cとは別物になる。
http://www.geocities.jp/eaglet_f15/MILITARY/AAM-5.htm
737中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/03/31(火) 21:40:14 ID:???
飛行機本体の性能向上、低RCS化がすすんだから機関砲の時代に移行したんだよ。
第一熱源を補足出来る位置に容易につける機動性があれば機関砲で攻撃したほうが賢いことに気付けよ。
738幻想技術 ◆uA7mmAky8s :2009/03/31(火) 21:44:50 ID:???
機関砲よりもマスタースパークで一掃した方が早い
739名無し三等兵:2009/03/31(火) 22:03:16 ID:???
俺なら操気弾で撃墜するけどね
740名無し三等兵:2009/03/31(火) 22:14:06 ID:SKjP6J+L
だから空自のF−15とロシアのSU-27がガチでやったらどっちが勝つのさ。
俺は電子機器の性能で空自のF−15と思うが。
741名無し三等兵:2009/03/31(火) 22:14:46 ID:???
スパロー(笑)の空自が勝てるわけないだろ馬鹿
742名無し三等兵:2009/03/31(火) 22:18:10 ID:???
スペック馬鹿の知ったかは出てくんなクズ
743名無し三等兵:2009/03/31(火) 22:20:27 ID:???
おまえが出てくんなクズ
744名無し三等兵:2009/03/31(火) 22:29:01 ID:???
>>737
20mmバルカン砲なんて1回連射した時点で弾切れだよ。
745名無し三等兵:2009/03/31(火) 22:31:46 ID:???
746幻想技術 ◆uA7mmAky8s :2009/03/31(火) 22:34:40 ID:???
多分にとりの空中魚雷の方が強い
747名無し三等兵:2009/03/31(火) 22:53:15 ID:???
>シーカーの捕捉範囲外から発射し目標に近づいた所でシーカーを作動させる」という
>発射後ロックオン(LOAL)が可能となったことにより最大射程距離が今までの短距離空対空ミサイルの3〜5倍となり・・・

簡易中射程ミサイルになるな。F-15SEの機内装備はこいつを4つで
748名無し三等兵:2009/03/31(火) 23:01:39 ID:???
とにかくタイフーンだろうがF-15SEだろうがAAM-4とAAM-5が搭載
出来ないと駄目でしょう。
749sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/31(火) 23:19:04 ID:???
>>746
魔理沙は嫌いなの?
750名無し三等兵:2009/03/31(火) 23:28:21 ID:???
F-15SEでいいとおもうけど・・・

兵器搭載量も燃料搭載量も機動性もなにもかも問題なし。
もし搭載量に不満があったらCFTを取り替えればいい。
ライセンス生産も出来るみたいだし、自分である程度改造も出来るだろ

弱点だったRCSも大分改善されてるみたいだし・・・弱点無いじゃん。

タイフーンは小さすぎるよ。
ラプターは現実的に無理でしょ
751名無し三等兵:2009/03/31(火) 23:31:19 ID:???
>>740
マジレスすると乗り手の技量でF-15Jが勝つ
>>748
SEって国産ミサイル装備出来ないんじゃね?
しかも勝手に改造するのも駄目なんじゃないの?
752名無し三等兵:2009/03/31(火) 23:31:39 ID:???
>>750
弱点はお前の頭の悪さだな
753名無し三等兵:2009/03/31(火) 23:31:52 ID:???
ワンショットの実寸モックアップしか出てねーじゃねえかよ、アホらしい。
754名無し三等兵:2009/03/31(火) 23:32:52 ID:???
勝つとか負けるとか、ゲームじゃねえんだから。
755名無し三等兵:2009/03/31(火) 23:34:53 ID:XQ2LnRi4
F2
756名無し三等兵:2009/03/31(火) 23:38:03 ID:HGw9BxGe
タイフーンは半分埋め込み式で4発搭載出来るから、ステルス性維持という点ではF-15SEの4発とあんまり変わらないね。
日本側でライセンスできて安くて自由に使えるユーロファイターの方が良いよ。
757sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/31(火) 23:40:26 ID:???
>>750
>CFT(コンフォーマル燃料タンク)=(改造のウェポンベイ)
あれは、簡単に交換が出来るのですか?
だとしたら凄い。凄すぎる。
758名無し三等兵:2009/03/31(火) 23:41:48 ID:???
>>754
世の中ゲームみたいなもんだろ
759名無し三等兵:2009/03/31(火) 23:42:08 ID:???
>>757
出来るらしいよ
760名無し三等兵:2009/03/31(火) 23:43:21 ID:???
>あれは、簡単に交換が出来るのですか?

2.5時間で取り替えられる、とボーイングは書いていたんだが
どうも文章の説明が怪しい

2.5時間で、取り付けと取り外しだけが出来る、という意味なのか、

それとも、燃料専用コンフォーマルタンクが付いた状態から、
それを外して新たに兵器倉付きコンフォーマルタンクをつけるまでが2.5時間なのか
その辺の説明が曖昧なのだ
761sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/03/31(火) 23:45:34 ID:???
>>759
>>760
ありがとう。
すげー。ほとんどサンダーバード2号だ!!
762幻想技術 ◆uA7mmAky8s :2009/04/01(水) 00:12:06 ID:???
>>749
はぁ?AIM-7Fだろうが九九式空対空誘導弾だろうがにとりの空中魚雷の方が強いって言ったんだろ
763名無し三等兵:2009/04/01(水) 00:26:55 ID:???
今Yohooニュースに載ってるけど、タイフーンに決定したとか
なんか公式発表ではないらしいけど



ってか欧州機絶対ありえないと思ってたのにマジ意外w
764名無し三等兵:2009/04/01(水) 00:35:47 ID:???
>>263
良いんじゃね?
あまりに舐めた商売してる米が悪いんだから
もし本当にタイフーンならこの事件をF-2の呪いと呼ぼうぜ
765名無し三等兵:2009/04/01(水) 00:40:52 ID:???
タイフーンに確定か
766名無し三等兵:2009/04/01(水) 00:41:50 ID:???
ヒント:4月1日
767763:2009/04/01(水) 00:42:10 ID:???
ごめん
エイプリルフール
768名無し三等兵:2009/04/01(水) 01:23:20 ID:???
Yohooとか書くあたり、まだまだ弱気だなw
769名無し三等兵:2009/04/01(水) 02:25:38 ID:???
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0903/31/news051.html#l_si_ff22_03.jpg
このカラーリングのラプターは見たことない。
770名無し三等兵:2009/04/01(水) 04:41:37 ID:???
>>769
これはステルスと言っても映画「ステルス」に出てくる艦上ステルス戦闘機タロンだなw
771名無し三等兵:2009/04/01(水) 05:50:15 ID:???
タロンと言えば世界支配を目論む多国籍企業連合
772名無し三等兵:2009/04/01(水) 06:21:36 ID:???
>>756
半埋め込みできるのは たった4発だけか。話にならないね。
だったらCTFに完全格納できてステルス性を損なわないSEの方がマシじゃん。
SEはレーダーもAESAだし、強力な爆撃能力もある。総合的にSEの方が上。
773名無し三等兵:2009/04/01(水) 06:23:43 ID:???
獲らぬ狸の皮算用って知ってるか厨房?
774名無し三等兵:2009/04/01(水) 06:34:04 ID:???
皮算用も何も、トラ2みたいなクソはいらんわwww
775名無し三等兵:2009/04/01(水) 06:52:12 ID:???
SEってCTFが付いてるのか
こりゃすげぇな
ちなみにどのCTFだ?CTF-70とかか?
776名無し三等兵:2009/04/01(水) 07:17:40 ID:???
ってか、SEって2億越えるんだろ?値段に見合うか?
アパッチロングボウの悪夢を思い出すぞ
777名無し三等兵:2009/04/01(水) 07:31:18 ID:???
2億円なら戦闘機としては安いw

2億ドルの意味なら高い
しかし、あえてドル表記で書くあなたはどこの国の人w
778名無し三等兵:2009/04/01(水) 07:31:51 ID:???
>>776
ボーイングだけにね。絶対味しめてるぜあいつら
779名無し三等兵:2009/04/01(水) 07:43:42 ID:???
F-15SEは一機1億ドルで販売って発表してるだろ
何で倍なんだよ・・・
780名無し三等兵:2009/04/01(水) 07:58:02 ID:???
ラスト問題は倍率が更に倍になる
クイズダービーの基本だろ
781名無し三等兵:2009/04/01(水) 07:59:27 ID:???
>>779
確かに機体 だ け の価格は一機1億ドルかもね。
782名無し三等兵:2009/04/01(水) 08:18:44 ID:???
>>779
開発費込めればその位行くんじゃね?
783名無し三等兵:2009/04/01(水) 08:53:40 ID:???
CTFが付くんだろ?
倍で済むなら御の字だよw
784名無し三等兵:2009/04/01(水) 09:28:25 ID:???
>>783
何で完成すらしてないもんをそこまで推すの?
なんか気持ち悪い
785名無し三等兵:2009/04/01(水) 09:29:01 ID:???
CTF?
CFTの間違いじゃなくて?
786名無し三等兵:2009/04/01(水) 10:24:56 ID:???
>>763
今確認してみたけど載ってないね。ガセネタだろ?
そうでないんならできればソースを書いてくれんかな?
787名無し三等兵:2009/04/01(水) 10:25:53 ID:???
↑ただの馬鹿
788名無し三等兵:2009/04/01(水) 10:32:55 ID:???
エイプリルフールか
789名無し三等兵:2009/04/01(水) 10:41:33 ID:???
今なら2億ドル=200億円ではなく190億円か。
40機調達の場合2機分得する事になるな
790名無し三等兵:2009/04/01(水) 10:59:42 ID:???
何なの?このSEで決定みたいな流れは?
791名無し三等兵:2009/04/01(水) 11:13:59 ID:???
SEって積むミサイル次第でステルスじゃなくなるんだろ?
しかも国産のミサイル改造しないと積めないんだろ?
俺だけか?地雷臭を感じてるのは?
792名無し三等兵:2009/04/01(水) 11:15:54 ID:???
>>787
お前に言われたかねえよ、このチョンが!

>>788
そいや今日、エイプリルフールか・・。すっかり忘れてた。
793名無し三等兵:2009/04/01(水) 11:17:29 ID:???
今さらF-15生産しても以前ほど旨みがないのがなあ
どうせ電子機器は買わされるだろうしエンジンの技術移転も無理だろうしな
そういう点では台風はいいわな、まあF-22の続報が来ないことにはな
794名無し三等兵:2009/04/01(水) 11:26:19 ID:???
F-XXってあるの?
795名無し三等兵:2009/04/01(水) 11:45:59 ID:???
フェラーリのやつか
796名無し三等兵:2009/04/01(水) 12:10:06 ID:???
米のライセンス生産ってエンジンも国内で作れるわけじゃないんだろ?
797名無し三等兵:2009/04/01(水) 12:12:01 ID:???
ウリは吃水の日本人だよ
飛行船で監視してラブターが来たら
成層圏で核爆発させて全部撃墜デキルヨ
怖いのはスバホだけニダ
798名無し三等兵:2009/04/01(水) 12:15:26 ID:???
>796
そんなん契約次第だろ。

まあ普通はライセンス生産ならほぼ全ての部品を作るし、
エンジンはIHIが作るんだろうけど。
799名無し三等兵:2009/04/01(水) 12:15:30 ID:???
>>797
スパホ厨は氏ね
800名無し三等兵:2009/04/01(水) 12:16:19 ID:???
>>777
二億円だったらMiG-21SEだな。
801名無し三等兵:2009/04/01(水) 12:19:36 ID:???
>>999
久しぶりに来たのに
随分ヒドいニダ
さてはハンスだな
謝罪と賠償〜
802名無し三等兵:2009/04/01(水) 12:28:29 ID:???
>MiG-21SE

一応フィッシュベッドという名前があるんだし
SilentFishbedと呼んでやろうよw
803名無し三等兵:2009/04/01(水) 13:41:49 ID:???
フィッシュベッドはNATOコードネームだろ
804名無し三等兵:2009/04/01(水) 13:56:58 ID:???
>>763に一瞬釣られたせいで初めて主観の入ってない思考できた気がする


タイフーンじゃ少し力不足だけど、選択肢がない以上仕方ないか
805名無し三等兵:2009/04/01(水) 14:33:51 ID:???
考えたらF-15をステルス機にする事が出来るならタイフーンもステルス機に出来るんじゃね?
806名無し三等兵:2009/04/01(水) 15:02:11 ID:???
F-ZEROX・・・いやなんでもありません
807名無し三等兵:2009/04/01(水) 15:34:36 ID:???
ていうかSEってステルス機じゃねーだろ。
808名無し三等兵:2009/04/01(水) 15:41:47 ID:???
>>807
そうだったのか、俺はてっきり第5世代ステルス機になるのかと思ってたよ
ってか、SEって何が売りなの?
809名無し三等兵:2009/04/01(水) 15:49:58 ID:???
>808
・ボーイング社の株価を上げたい。
・ロッキードマーティンに負けたくない。
・ついかっとなって作ってしまった。今は反省している。
810名無し三等兵:2009/04/01(水) 15:52:31 ID:???
>>808
ええと・・・航続距離?
811名無し三等兵:2009/04/01(水) 15:54:36 ID:???
>>809
政治面、裏話乙
>>808
正面のRCSは第五世代と同じ(自称)で、横からor他の部分もミサイルを内蔵することにより
低減されている(自称)
熱対策なしだから赤外線誘導ミサイルは(ry
812名無し三等兵:2009/04/01(水) 15:54:37 ID:???
>>808
見た目のカッチョ良さ
813名無し三等兵:2009/04/01(水) 17:04:31 ID:???
次期支援機といっても購入数は70機ぐらいなんだろ、だったら数からしてもF−15
がこれから10年は空自主力なんだからタイフーンでいいんじゃないの。
10年もしたらアメもラプター売るだろ。
814名無し三等兵:2009/04/01(水) 17:35:34 ID:???
だからFJ-Xを量産しておけとあれほど(r
815名無し三等兵:2009/04/01(水) 17:51:48 ID:???
70機程度なら、なおさらラプターじゃね?
F-XXをタイフーンにすれば良し
816名無し三等兵:2009/04/01(水) 17:56:21 ID:???
<丶`∀´> <丶`≧´> <* `Д´> <丶`ー´> < ,,‘∀‘>
817名無し三等兵:2009/04/01(水) 17:58:39 ID:???
軍板の画像て前からこれか
http://anchorage.2ch.net/army/index.html
818名無し三等兵:2009/04/01(水) 20:50:44 ID:OHwexIRU
念じるだけでロボット操作=ホンダなど技術開発
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009033100665

島津製作所は心神のヘルメットつくるよね
819名無し三等兵:2009/04/01(水) 21:15:51 ID:???
>>801
ホロンちゃん?
820名無し三等兵:2009/04/01(水) 21:18:06 ID:???
>>802
それなんてSF兵器?
821名無し三等兵:2009/04/01(水) 21:42:34 ID:???
>MiG-21SE
殲撃七型と言わないと似非中国人が火病る
822中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/04/01(水) 21:54:05 ID:???
>>821
似て非なるもの
823名無し三等兵:2009/04/01(水) 21:55:30 ID:???
>>818
遂にサイコミュ完成ですか
824sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/04/01(水) 22:24:34 ID:???
>>823
あとは音声入力の完成をまつばかり!!
「99式誘導弾、あたれ〜〜〜〜〜」
と、30すぎのおっさんパイロットが絶叫する。
825名無し三等兵:2009/04/01(水) 22:29:31 ID:???
ファイアーフォックスなつかすぃ
826名無し三等兵:2009/04/01(水) 22:40:44 ID:???
>>818
「ファンネル!行けー!!」とか・・・なるのか。

実験の詳細が分からんが、脳波と血流測定ヘルメット被った人は、
あらかじめサンプリングしているんだろ?
827名無し三等兵:2009/04/01(水) 22:51:06 ID:???
ロシア語で考えろ
828名無し三等兵:2009/04/01(水) 23:05:15 ID:???
>>824
かっけー、そういう熱いおっさん嫌いじゃないぜ
829sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/04/01(水) 23:43:56 ID:???
>>828
たしかに。
あと、ヘルメットのヘッドマウント.ディスプレーは機体に埋め込まれたピンホールレンズカメラの画像を
見れて、ほぼ全周囲モニターが可能になるらしいです。
どうやら、F−15までは「ゲルググ」でF−35からは「ハイザク」になるようです。
830名無し三等兵:2009/04/01(水) 23:49:03 ID:???
>>829
F-22はガルバルディβだな
831ファースト原理主義過激派最強硬派:2009/04/02(木) 00:13:38 ID:???
アニオタ氏ね、とアニオタのオレが言ってみる
832名無し三等兵:2009/04/02(木) 00:16:38 ID:???
あたしアニオタだけど、ガノタの男の人って・・・死ね。
833ファースト原理主義過激派最強硬派:2009/04/02(木) 00:21:07 ID:???
ザクレロは認めてもハイザックは認めない
834名無し三等兵:2009/04/02(木) 00:25:06 ID:???
しょぼいMSばかりだな
835名無し三等兵:2009/04/02(木) 00:33:07 ID:???
アニヲタ丸出しの糞コテは死ね
836ファースト原理主義過激派最強硬派:2009/04/02(木) 00:34:41 ID:???
耐熱フィルムによる大気圏突入は許せるが、バリュートによる大気圏突入は許せない
837名無し三等兵:2009/04/02(木) 00:35:44 ID:???
公開オナニーは楽しいか?
838名無し三等兵:2009/04/02(木) 00:41:51 ID:???
YF-23でいいじゃない
839名無し三等兵:2009/04/02(木) 00:44:41 ID:???
>>837
お前はオナニーとは傷害唯一のマブダチだが、オンナニ縁は生涯皆無
840名無し三等兵:2009/04/02(木) 01:09:12 ID:???
YF-21をつくるときがきたのですね!
841名無し三等兵:2009/04/02(木) 01:10:45 ID:???
【青山繁晴】室井祐月の発言に山本アナウンサーぶち切れ寸前【硫黄島】
ttp://www.youtube.com/watch?v=i0tfDa0keKg
842名無し三等兵:2009/04/02(木) 01:15:06 ID:y6bPjS8r
>>840
YF-21bis
843名無し三等兵:2009/04/02(木) 01:21:41 ID:???
bisとかランサーCとか付けんな!
844名無し三等兵:2009/04/02(木) 02:12:12 ID:???
YF-21っつたらシュトゥルムフォーゲルIIの試作型のことだろうがぁ!
845名無し三等兵:2009/04/02(木) 05:51:27 ID:yHclEM6Z
みんなアク禁食らってたのね。まさか朝日新聞社員じゃないだろうなw
846名無し三等兵:2009/04/02(木) 08:39:54 ID:???
>>826
「行けよ、ファング!」ってのが今流です。
847名無し三等兵:2009/04/02(木) 12:04:50 ID:GyIwMKwH
ところで朝鮮爆撃には何が行くんだ?
空中給油があるからF15かー
エスコートはいらなそうだけど、やはり付けるんだろうな
戦術核の運用は出来るんだろうな
海自はトマホーク何発買って来たのかな
20発は欲しいな。
848名無し三等兵:2009/04/02(木) 12:13:09 ID:???
>>847
黙って病院行け
849名無し三等兵:2009/04/02(木) 13:04:18 ID:???
850名無し三等兵:2009/04/02(木) 15:53:46 ID:???
このスレか忘れたけど、前F−X占い的なやつで
F−X何がいいかで女運を占うのをうpしたやつが面白かったな
851名無し三等兵:2009/04/02(木) 18:32:17 ID:???
アニオタ死ねばいいのに
852名無し三等兵:2009/04/02(木) 18:57:45 ID:???
イーグル F-2 F-35 台風 ラプター 国産 ライノ トムキャット
8機の戦闘機から選ぶとしたら君ならどれが好き〜。
「国産F-3!」
国産好きは自分に素直思った事を隠せない、でも
理想と現実だいぶ違うから夢から覚めなさい
「じゃあラプター!」
ラプター好きは少しお利口さん国産好きより少しはお利口
それでもまだまだ 夢見がちだから大人になりなさい
「じゃあ台風!」
台風好きはだいぶお利口ラプター好きよりいくらかCOOL
そこまで現実わかっているならもう一頑張りで〜す
「じゃあF-35!」
F-35好きは正解に近いもっとも限りなく正解に近い
でもF-35に満たない戦闘機も多いので油断は禁物です

「戦闘機チョイスのセンスでその後の国防は大きく左右されます。
まるで左翼と右翼のように・・・」

「F-2改!」
F-2好きは中途半端好みとしては中途半端
「なくてもいいけど ちょっとはあった方が・・」そんなの微妙過ぎ〜
「F-15SE!」
イーグル好きは卑屈過ぎます自分に自信がない証拠です
戦闘機は決して怖くなぁ〜い勇気を持ってくださ〜い

「じゃぁ〜」
ライノ好きとトムキャット好きは艦載機ならいいってもんじゃない事を
肝に命じておいてくださーい!予算が敵ですよ〜
色んな戦闘機見てきたけれど最後に私がいいたい事は
戦闘機を性能で判断するのは良くない事ですよー!
ラーララ、ラーララ、ラーラララーラ・・・
853名無し三等兵:2009/04/02(木) 19:48:37 ID:wL7BhMXZ
北、日本に対抗し戦闘機配置か=聯合ニュース

【ソウル2日時事】韓国の聯合ニュースは2日、北朝鮮が長距離弾道ミサイルを
発射準備中の咸鏡北道舞水端里に近い空軍基地に、ミグ23戦闘機を配置したと報じた。
日本のミサイル迎撃態勢に対抗した動きとみられる。韓国政府筋の話として伝えた。 (了)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040200576

笑うとこですか?

854名無し三等兵:2009/04/02(木) 19:52:45 ID:???
>>852
むむ、主翼をデルタ翼状態で固定した陸上型トムキャット最強ということなの〜
855名無し三等兵:2009/04/02(木) 20:17:24 ID:???
だれかニコ動で作りそうだなそれ
856名無し三等兵:2009/04/02(木) 20:57:16 ID:???
だって元ネタはおっぱい占いのFlashだもの
857中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/04/02(木) 21:47:48 ID:???
そろそろ他の人も戻ってくるかな?
858名無し三等兵:2009/04/02(木) 22:03:13 ID:???
>>853
み、ミグ23・・・だと?
859名無し三等兵:2009/04/02(木) 22:04:29 ID:???
21じゃなくて23とは。ちょっと本気だな北朝鮮。
860名無し三等兵:2009/04/02(木) 22:04:29 ID:57ANd6Ew
>>858
案外エリア88のプロジェクト4みたいに中身はアメリカ製かもなW
北朝鮮はロックフェラーと繋がってるし
861名無し三等兵:2009/04/02(木) 22:05:11 ID:???
>>859
29ではないのがイカすw
862中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/04/02(木) 22:19:26 ID:???
>>861
MiG-29は温存だろ。
空自は1機撃墜されない限り反撃しないからMiG-23で十分だし失敗しても損失が少ない。
賢い判断だよ。
863名無し三等兵:2009/04/02(木) 22:27:47 ID:???
>>860
馬鹿は帰れ
864名無し三等兵:2009/04/02(木) 22:34:10 ID:???
北ではまだMIG-15は現役なのか?
865名無し三等兵:2009/04/02(木) 22:36:06 ID:???
>>862
その頃には空自にも撃墜命令が下ってると思うが
866名無し三等兵:2009/04/02(木) 22:37:11 ID:???
そんな骨董品が出てきたら、もったいなさのあまり撃てないだろうな
867名無し三等兵:2009/04/02(木) 22:38:15 ID:???
MiG-15は巡視船の20mm砲とかに落とされそうなイメージ
868名無し三等兵:2009/04/02(木) 22:38:42 ID:57ANd6Ew
だいたいMDで守れるかどうかわからないって鴻池も言ってただろ
北朝鮮対策は日中同盟や日露同盟が最適ですよ
北朝鮮はロックフェラーと繋がってるわけだし
869名無し三等兵:2009/04/02(木) 22:41:49 ID:???
>>867
海保の巡視船は20mmガトリング砲。
http://homepage3.nifty.com/tompei/KaihoKanetsushiki-Zaou.htm
870名無し三等兵:2009/04/02(木) 22:44:19 ID:???
日本への侵攻能力がない国家が開発するミサイル、狙いはどこか自明だろバカが
871名無し三等兵:2009/04/02(木) 22:47:38 ID:???
おかねがなくてすてるすせんとうきをこうにゅう、ましてやいじなんてできません!

そこで


さいれんと・ふぁるこん
さいれんと・ほ〜ねっと
さいれんと・い〜ぐる
さいれんと・はやて
さいれんと・たいふう
さいれんと・ぐりぺん

ひがしがわもさんにゅう!

さいれんと・つばめ
さいれんと・つる
さいれんと・らんさーC

4.75せだいぜんせいのじだいに!
872sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/04/02(木) 22:53:49 ID:???
>>857
反ス厨、たいちょう、糞コテ.チェッカーはそろそろだと思う。
反日厨はニュー速で朝日新聞の記者を必死になって擁護していますた。W

俺もいつ再アク禁になるか解らない。同じホストにコピペ厨の電波さんがいるので。
6月あたりがヤバイ(衆議院解散…)W
873名無し三等兵:2009/04/02(木) 23:01:42 ID:???
F15SE-Xに決まって盛り上がってますね
874中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/04/02(木) 23:06:56 ID:???
誤射で3段とも漢城に落ちたら面白いね。
875名無し三等兵:2009/04/02(木) 23:33:18 ID:???
どうせ誤射なら核弾頭付きで北京へお願いします
876名無し三等兵:2009/04/02(木) 23:36:08 ID:???
>>869
そのつもりで言ったんだが
877名無し三等兵:2009/04/02(木) 23:36:39 ID:???
まあ、実際のとこ北のミサイルに一番ビビってるのはシナだろうな
878名無し三等兵:2009/04/02(木) 23:45:59 ID:???
>>856
kwsk
879名無し三等兵:2009/04/03(金) 01:01:03 ID:???
既にあるのか
880昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2009/04/03(金) 01:16:21 ID:???
>>869
ロシヤの巡視艇を見習い、海保にもAK-306CIWSを装備させるべき
881名無し三等兵:2009/04/03(金) 02:14:51 ID:???
海保に必要なのはAEW
882名無し三等兵:2009/04/03(金) 04:55:19 ID:???
ホロンよ
そろそろかりあげくんレッド持って戻って来い
コテ付けて
883名無し三等兵:2009/04/03(金) 05:36:12 ID:2A3Y9IX0
ホロン=朝日新聞
884名無し三等兵:2009/04/03(金) 05:46:02 ID:???
ホロンちゃんスタンスはどっちか言うと産経に近い気がする。
885名無し三等兵:2009/04/03(金) 07:52:50 ID:???
とホロンちゃんがのたまってますw
886名無し三等兵:2009/04/03(金) 08:10:21 ID:???
あいつ半島人のことクソミソに言ってたもんなw
887名無し三等兵:2009/04/03(金) 09:46:20 ID:???
しかし、今回試されてんのはじつは我が国の防空体制だよな

北のミサイルが飛んできてるのにPAC3がかすりもしませんでした、てんじゃ
恥ずかしくってしょうがねぇよ

迎撃とかはしない方がいいんじゃねぇかなぁ
888名無し三等兵:2009/04/03(金) 09:55:51 ID:???
その前にSM3だろw
889名無し三等兵:2009/04/03(金) 10:00:42 ID:???
>>887
>迎撃とかはしない方がいいんじゃねぇかなぁ

工作員お疲れ様です。

火事になっても万が一全焼したら失敗だから、消火するな。
犯罪が起こっても万が一犯人が捕まらないと恥ずかしいから、捜査するな。

890名無し三等兵:2009/04/03(金) 10:02:13 ID:???
>>887
いや、待てよ。本当に試されるのは北の防空体制じゃ無いのか。
だってミサイル発射したら米軍が隠密裏に爆撃するんだろ。
891名無し三等兵:2009/04/03(金) 13:09:10 ID:???
Mig23と言い張るが実体はMig27と見た。
892赤い猫 ◆dV2XzC13UA :2009/04/03(金) 13:15:25 ID:???
>>891
北朝鮮はMigー27を保有してないにゃ。
ミコヤンシリーズではMigー15、17、19、21、23、29だけだったはず。
893名無し三等兵:2009/04/03(金) 13:26:04 ID:???
死ね偽物
894名無し三等兵:2009/04/03(金) 13:28:18 ID:???
誹謗中傷乙
895名無し三等兵:2009/04/03(金) 13:28:36 ID:???
>>892
それは失礼。
(比較的)戦闘機主体だったのね
北はソ連に優遇されてたのかな?
896欧州技術 ◆iQIqgI2yJg :2009/04/03(金) 13:46:48 ID:???
>>895
そうでもない。
半数はMigー15、19などは半数以上は中国から輸入したものだし、
Migー23はあくまでソ連に領空通過権を譲ったからもらえた物だし、
Migー29も完成品輸入でパーツもノックダウン式。
またそれらの機体に装備するAAー10などの高性能誘導弾も輸出されてない。
最近はロシアからの部品供給も途絶えている状態。
中国にも殲撃10型の輸出を求めたが一蹴された。
897名無し三等兵:2009/04/03(金) 13:50:21 ID:???
なんだよ欧州技術って
898名無し三等兵:2009/04/03(金) 14:16:52 ID:???
>>897
新たな糞コテだな
899名無し三等兵:2009/04/03(金) 14:27:28 ID:???
そういえば鯖屋のホロン部バイトは何処行った?
900名無し三等兵:2009/04/03(金) 14:41:14 ID:???
北朝鮮はP-51や零戦が現役って本当ですか?
901名無し三等兵:2009/04/03(金) 14:48:34 ID:???
んなわけあるかw
902欧州技術 ◆iQIqgI2yJg :2009/04/03(金) 14:50:04 ID:???
>>900
2000年に米国調査委員会が北朝鮮では零戦、F4Uなどが現役だと、
発表している。
しかしあくまで実戦配備ではなくてイベント用の可能性が高い。
実戦で使用されたとしてもMigー15のように、
敵ミサイルの吸収ために捨て駒にされるか、
はたまた特攻に使われるか。
903名無し三等兵:2009/04/03(金) 15:20:25 ID:???
もし事実だとしたら、速攻で国交を樹立して保護しなければ
そしたらマン毛号で零戦を見に行くツアーを組もう
904名無し三等兵:2009/04/03(金) 15:24:53 ID:???
いいなw
30万円で北朝鮮へ三泊四日のツアーがあるらしいし、
零戦やP-51が本当に稼動状態にあるならぜひ見に行かねば・・・・
905名無し三等兵:2009/04/03(金) 17:05:35 ID:???
チョンの国旗つけた零戦見るのなんて忍びないぜ
906名無し三等兵:2009/04/03(金) 17:09:57 ID:???
北朝鮮は昔の日本の真似してるだけだよ
907名無し三等兵:2009/04/03(金) 17:39:50 ID:???
>>906
本当にさ・・・そういう書き込み不愉快だし面白く無いから・・・
908名無し三等兵:2009/04/03(金) 18:48:04 ID:???
対日戦勝利の戦利品とでも言ってるんだろ。
909名無し三等兵:2009/04/03(金) 19:28:52 ID:???
>>908
文明人の忘れ物ですね
910名無し三等兵:2009/04/03(金) 19:30:21 ID:???
敗戦国の野蛮人が文明人気取り(笑)
911名無し三等兵:2009/04/03(金) 19:32:43 ID:???
自称半万年の偉大な文明




でも日・中からはオール捏造扱い
912名無し三等兵:2009/04/03(金) 19:43:33 ID:???
>>910
全くその通りだな、敗戦国の野蛮人の忘れ物を後生大事に使い続けるとかwwwwwwどんなwwwwwww土人だよwwwwwwww
913名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:12:48 ID:???
>>907
本当の事だよ
戦前日本は世界から今の北朝鮮みたいに見られてたのは事実
914名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:16:06 ID:???
バ〜カ
915名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:16:29 ID:???
北とは比較にならない国力があったけどな
916名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:17:52 ID:???
>>913
無知乙
917名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:18:27 ID:???
戦前の日本は紡績主体に民需製品を輸出して稼いでてた。

北朝鮮は・・・?
918名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:18:44 ID:???
久しぶりの反日厨さんですか
919名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:20:31 ID:???
>>913
北朝鮮と同盟結びたがる国はいない。
日本はドイツとイタリアとで3国同盟結んだ。
920名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:23:56 ID:???
>>914-919
ちょっと勉強して来い。
http://www.luzinde.com/

反日厨と騒ぐのは勝手だが、いくら騒いだって現実は変わらん。
戦前日本なんて良くて今の中国みたいなもんだ
「鬼畜米英」なんてもろに今の韓国の反日じゃないか
921名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:27:55 ID:??? BE:2333638278-2BP(0)
>>899

名無しで書き込んでるんじゃないかな
922名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:35:24 ID:???
>>920
ワロスwそこでなにを勉強しろとww
923名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:44:07 ID:???
>>922
データベースだけでも見とけ
http://www.luzinde.com/database/main.html
924名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:50:16 ID:???
どうでもいいからとっととF-3作る金をもっと回してやれよ
今回の選定は明らかに失敗、これを次回に生かし完全国産のラプター以上の国産機を作るんだ
925名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:52:26 ID:???
何はともあれ今後の高齢化社会と今の大不景気で金が無い
国防費増や国産機開発に向けて大投資など夢の又夢
TH-Xがいい例じゃねーか
926名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:53:40 ID:???
>>920
鬼畜米英って騒ぐと北と同じなのか

阿呆ですね
927名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:58:20 ID:???
まあ国家の洗脳による妄想って点では「今」の韓国と同レベルやなw
928名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:59:46 ID:???
>>925
高齢化になっても国内で金を回す日本には関係ねーだろ
昔の貿易依存国家じゃねーんだよ
それに金を蓄えてる高齢者が死ねば、相続税で金は回るだろうがボケ!
929名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:03:32 ID:???
>>928
まず相続税とか全然関係無いから、それに高齢者からはろくに税金が入らないのに
医療費の国家負担増や介護施設の援助金など国に対する負担が大きいし
蓄えもそれにより減ってくんだからな

現在日本人の人口は1億2759万人。40年後には人口は8993万人に減少する。
国を支える20〜59歳は現在6664万人。40年後は4697万人、人口は約30%減少する。
国の負債は850兆円もある。
消費税は現人口換算で1%2兆1342億円。しかし将来は消費税1%1兆4939億円にしかならない。
現歳入は約58兆2650億円。しかし将来の歳入は40兆7855億円にしかならない。
毎年増える借金。現歳出は約63兆円。

これれでお解り?
930名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:04:39 ID:???
>>928
歌丸が同じ主張を他スレでしてたよ
931名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:06:03 ID:???
大正デモクラシーって、北朝鮮はもとより、韓国でもないんじゃないかなあ。
932名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:06:31 ID:???
もう年金制度やめちまえばいいよ
老後も自分の金で食っていくか子供に養ってもらえばいい
税金で生かしても何も生み出さないしな
933名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:07:06 ID:???
老人への過当医療禁止
老人の過剰貯蓄は強制没収
老人の生活は完全同一水準を強制

これくらいやらないとダメだなw
934名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:23:57 ID:???
>>926
現実を見ようよ。
935名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:27:41 ID:???
>>934
現実

北韓国   金正日個人独裁体制
支那    中国共産党一党独裁体制
大日本帝国 議会制民主主義国家
936名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:30:30 ID:???
>>933
マジでそれくらいやってほしい
若者にばかりツケ押し付けるな
937名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:30:43 ID:???
日本がインフラ整備するまで朝鮮半島は縄文時代のようでしたw
938名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:34:03 ID:???
失敬な!

少なくとも、古墳時代ぐらいの社会システムはあった。
939名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:37:20 ID:???
>>938
失敬な!

少なくとも、古墳時代には文化があった。
940名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:49:04 ID:???
朝鮮にも中国様から貰った文化があった。
941名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:52:41 ID:2A3Y9IX0
そういえばイラクがF16の購入をアメに打診だとさ
942名無し三等兵:2009/04/03(金) 22:06:56 ID:???
>>927
捏造はチョンならではだなw
943名無し三等兵:2009/04/03(金) 22:18:01 ID:???
別に昔がどうだろうがいいじゃない。
北朝鮮は未だに60年前の水準でしかないってことだろ?
944名無し三等兵:2009/04/03(金) 22:19:33 ID:???
日本の場合、独裁者の暴走というよりも、国全体の暴走といったほうが正しいような気がする。
945名無し三等兵:2009/04/03(金) 22:21:34 ID:???
>>944
暴走というかまあ熱狂かな
例えは悪いが五輪やWBCみたいな…
946名無し三等兵:2009/04/03(金) 22:22:34 ID:???
>>943
何がどう60年前だよ。
>>944
暴走って何が?
947名無し三等兵:2009/04/03(金) 22:25:17 ID:???
日帝時代よりあらゆる点で生活水準が悪くなっている、といわれてはいるが、それ自体は日本には関係のないこと。
948名無し三等兵:2009/04/03(金) 22:25:57 ID:???
>>944
あれが暴走なら、中朝韓は暴走特急だなw
949名無し三等兵:2009/04/03(金) 22:32:16 ID:???
陸海軍の仲の悪さだけは中韓朝にも真似できないけどな
同じ発動機のライセンスを陸海軍別々に取る国なんて何処にある
950名無し三等兵:2009/04/03(金) 22:33:11 ID:???
>>949
特定アジアを侮ってるなw
951名無し三等兵:2009/04/03(金) 22:35:08 ID:???
>>949
ライセンス契約をよく知らない低脳文系のせいだのう。
952名無し三等兵:2009/04/03(金) 22:41:07 ID:???
>>949
ライセンスどころか完成輸入品を分解してコピー機生産する中国がどうかしたか?
953名無し三等兵:2009/04/03(金) 22:48:23 ID:???
1%でも違っていれば、別物アル
954名無し三等兵:2009/04/03(金) 22:56:29 ID:???
またスレ違いの糞共が湧いてきたか
955名無し三等兵:2009/04/03(金) 22:58:12 ID:???
↑↑↑

 糞
956名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:00:52 ID:???
なんかもうダレてるなぁ
957名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:01:22 ID:???
>>955
新しい技を身につけたな常駐矢印厨w
958名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:03:18 ID:???
タイフーンが無難なんじゃないかな。

SE発表当初は盛り上がったけど、今は静かなのな。
959中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/04/03(金) 23:03:20 ID:???
>>952
詳しく研究して図面を起こすことをコピーというか?
技術というのは互いに分解研究を繰り返しよりよくしていくことで発展していくんだよ。
美国も零戦を捕獲分解して研究したり亡命したMiG-25を分解しただろ。
960名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:04:07 ID:???
たまには中華技術が演説をやってもいいんじゃないだろうか。
961名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:06:28 ID:???
>>960
不許可。
962名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:07:34 ID:???
中華技術は東亜に行け
963名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:10:00 ID:???
>>959
おっしゃる通りですが
そんなことばっかりやってるからロシアにも愛想つかされるんだよ
964名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:11:47 ID:???
中華技術は支那に出国しろ。
二度と日本に帰って来なくていい。
あっちで気化しろ。
965名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:11:57 ID:???
せめてちゃんとコピーして、最低限安全な製品を作っていれば、評判も上がると思うよ。
966名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:13:05 ID:???
113 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 22:23:02 ID:iQgOjafe0

自分は小松基地所属の自衛隊員です。
マスコミなどが報道しないし良い機会なのでここに書き込みます

通常、アラートハンガーでは4機の戦闘機が待機していますが
現在は8機で5分待機が4機、1時間待機が4機います。
もちろん深夜もコックピットの中でスーツを着用したまま待機してます

別に自衛隊があるからお前らは平和に暮らせるんだとはいいませんが
少なくとも普段の生活が維持できるように働いている人間がいると言うことを
頭の片隅にでもおいてくれればと思います。

半日空へ上がりっぱなしのAWACSの搭乗員。ガロンタンクの上で寝ている
整備員。連勤で何日も帰れない管制員とレーダーサイトの隊員。
仮眠すらままならないパイロット。

陸海空様々ですが命を人生をかけてあなたがたが2ちゃんねるで書き込める
時間を維持しようとしている日本人が沢山いるということをちょっとだけでいいので
理解してあげてください。

偉そうな事ばかり並べて恐縮ですが、自分はこれから交代のため基地に
赴き任務に就きます。自衛隊を信じろとは言いません。
みなさんは冷静に判断できるようアンテナだけは伸ばしておいてください。

ありがとうございました。
967名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:13:38 ID:???
>>958
正にサイレントwwwwwwwww
968名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:16:46 ID:???
>>966
アラート待機でコックピットの中では待たないだろ
969中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2009/04/03(金) 23:18:50 ID:???
>>965
同じものをつくればパクりだろ。
それを超えるものをつくるのが重要なんだ。
結果として外見が似ることはあるが似て非なるものが出来る。
970名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:25:11 ID:???
   ∧ ∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
971名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:31:08 ID:???
まあ同じものとは言えないな。

劣化コピーだし
972名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:33:51 ID:???
マネするばかりですね
たまにはマネされるようなモノ造ってくださいよ
973名無し三等兵:2009/04/03(金) 23:55:48 ID:???
手巣
974名無し三等兵:2009/04/04(土) 01:18:23 ID:???
手淫
975名無し三等兵:2009/04/04(土) 01:32:58 ID:???
手技
976名無し三等兵:2009/04/04(土) 03:48:24 ID:???
分解してコピーしたからって、同じモノがつくれれば
劣化コピー品が世の中にこんなにある訳あるまい・・・
977欧州技術 ◆iQIqgI2yJg :2009/04/04(土) 04:45:18 ID:???
中国では間もなく女性戦闘機パイロットが誕生するらしい。
建国軍事パレードで戦闘機に搭乗して飛行するらしいが、
機体は殲撃十一型かな?
とりあえずおめでとうと言っておくよ。
978名無し三等兵:2009/04/04(土) 10:52:39 ID:???
それをなぜにここで?
979名無し三等兵:2009/04/04(土) 11:19:08 ID:???
あちらさんの女性社会進出度は低いのだっけな
980名無し三等兵:2009/04/04(土) 12:01:58 ID:???
>>979
共産圏は「名目上の男女平等」が前提。
だから女性でも前線に送られる。
981名無し三等兵:2009/04/04(土) 12:19:51 ID:+lgs7T21
ミサイル発射キタ!!
982名無し三等兵:2009/04/04(土) 12:21:49 ID:???
語探知キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
983名無し三等兵:2009/04/04(土) 12:22:17 ID:???
誤感知wwwwwwwwwwwww
984名無し三等兵:2009/04/04(土) 12:24:17 ID:???
早漏すぐるwww
985名無し三等兵:2009/04/04(土) 12:47:09 ID:???
1000ならMiG-23とF-15が交戦。
986名無し三等兵:2009/04/04(土) 17:39:58 ID:???
>>986なら第二次朝鮮戦争
987名無し三等兵:2009/04/04(土) 17:48:08 ID:???
>>987ならテポドンがリベラルに命中
988名無し三等兵:2009/04/04(土) 18:31:29 ID:???
>>985
自衛隊に損害もなく人知れず戦闘が終了し誰も確認できないので俺ら的には無意味に近いイベント
989部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/04/04(土) 18:36:49 ID:???
次スレ

空自次期主力戦闘機考察スレ497
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1238837793/
990名無し三等兵:2009/04/04(土) 19:31:41 ID:hYq/v3vR
死ね非人
991sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/04/04(土) 20:47:38 ID:???
テポドン、
延期は風?
992sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/04/04(土) 21:21:37 ID:???
連投ごめん。
朝日新聞の校正員の活躍の為に、投稿者に一筆を取る様になってしまった。W
993名無し三等兵:2009/04/04(土) 23:14:29 ID:???
>連投ごめん。

どっかの床屋じゃなければ許す
994欧州技術 ◆iQIqgI2yJg :2009/04/05(日) 01:23:58 ID:???
>>985
せめてMig-29にしてあげないと分が悪い。
995名無し三等兵:2009/04/05(日) 01:37:46 ID:???
うめ
996名無し三等兵:2009/04/05(日) 01:44:08 ID:???
部品鳥は1000を取れるだろうか?
この時間ならさすがにストーキングにも穴があるかも
997名無し三等兵:2009/04/05(日) 01:49:24 ID:???
うめ
998sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/04/05(日) 01:49:34 ID:???
F-15sex
最高、ベイビー
999名無し三等兵:2009/04/05(日) 01:52:03 ID:???
うめ
1000部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/04/05(日) 01:52:10 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。