中国軍総合スレpart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
726名無し三等兵
>713 の記事、修正来ました

中国がコピー兵器を続々生産 露の怒り受け知的財産保護協定
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090521/chn0905211715007-n1.htm

修正箇所
「…知的財産権保護協定が結ばれていたことが【21日】までに分かった。」

「20日までに」というところが「21日までに」と代わっただけ。
それ以前に記事自体が削除レベルだろうに、何故日付だけ修正するのか
意図が不明


727名無し三等兵:2009/05/22(金) 01:23:00 ID:???
>726
記事のリンクを間違えたorz

正しくは>710
728名無し三等兵:2009/05/22(金) 04:18:30 ID:???
>>726
…今回のこのスレでの論点がよく分からんのだけど
少なくとも
・中国はロシアの兵器をコピーしていた
・中ロ間で協定が結ばれた
辺りまでは
既出もいいとこだけど事実なんだよな…?
729名無し三等兵:2009/05/22(金) 04:35:06 ID:???
>728
半年前の旧聞に属する記事をあたかも新事実のように報道した点が
責められている(報道にはまったく新事実が出ていない。)

日付を訂正するなら正しくは

>昨年12月に両国間で兵器に関する知的財産権保護協定が結ばれて
>いたことが【昨年12月に】に分かった。

とするべき。

そして
>ロシアから購入した戦闘機や潜水艦、戦車など主要兵器20種以上をコピー
>して国産化、途上国へ大量に販売

とあるが、例に挙がっている
>「殲11B」、「元」級潜水艦、99式戦車、自走ロケット砲AR−2
はいずれも輸出実績は無い。

そもそもこの平可夫氏のコメントとされるもの自体が信憑性が疑われている。
730名無し三等兵:2009/05/22(金) 04:36:36 ID:???
>728
>710の記事で確実に事実といえるのは、

・中国はロシアの兵器をコピーしていた
・中ロ間で協定が結ばれた

という事だけになる