中国軍総合スレpart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
710名無し三等兵
中国がコピー兵器を続々生産 露の怒り受け知的財産保護協定
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090521/chn0905211715007-n1.htm

 中国がロシアから購入した戦闘機や潜水艦、戦車など主要兵器20種以上をコピーして国産化、途上国へ
大量に販売し、怒ったロシアの要求で、昨年12月に両国間で兵器に関する知的財産権保護協定が結ばれて
いたことが20日までに分かった。
 カナダの軍事専門家、平可夫氏によると、中国の戦闘機「殲11B」はロシア製スホイ27のコピーのほか、
「元」級潜水艦はキロ級潜水艦、99式戦車の車台はT72、自走ロケット砲AR−2はスメルチのコピー。
少なくとも21種に上るという。
 兵器のコピーは過去15年間にわたって行われており、ロシア側は詳細なコピー兵器リストを作成し、中国
側に突きつけた。知的財産権保護に関する協定は昨年12月中旬、ロシアのセルジュコフ国防相が訪中した
際に調印されたが、両国は一切公表していない。(共同)
711名無し三等兵:2009/05/21(木) 18:51:48 ID:???
>710
平可夫氏の主宰する「漢和防務評論」誌の名前を騙ったニセ報道がしばしば
みられるが、これもその類か。

偽造漢和ニュースとその考察
ttp://www.kanwa.com/dnws/showpl.php?id=213
漢和のニュースは、www.kanwa.com、または「漢和ディフェンスレビュー(漢和
防務評論、Kanwa Defense Review)」のみをご参照くださいますよう、上記のよ
うな偽造ニュースにまどわされることがないよう、重ねてお願い申し上げます。

平可夫氏もこんなでたらめな報道に引用されるとは本当にご愁傷様。
712名無し三等兵:2009/05/21(木) 19:07:08 ID:???
>>711
710だけど産経の軍事報道だからあんまり信用してなかったけど
元ソースの検証の必要ありますなぁ(共同経由で分かりにくいけど)
713名無し三等兵:2009/05/21(木) 19:15:41 ID:???
>710
記事に書いてある通り、中露の兵器知的財産保護に関する協定
は昨年12月に締結されており、報道もなされている。

記事では

>…昨年12月に両国間で兵器に関する知的財産権保護協定が結ば
>れていたことが20日までに分かった。

等と書いてあるが、とっくに報道されていた事をなぜこの時期になって
新たに判明した事実のように報じているのだろうか?