>>951 ホントだ、在庫ありになってるネット書店もあるな。
パウル・カレル物はみな学研M文庫に移行するとばかり思っていたら
本家が増刷するとは。
>>952 そういえば焦土作戦やバルバロッサ作戦も重版かかった模様
砂漠のキツネはまだかねぇ・・・
『電撃戦』と『失われた初売り』をなんとかしてほしいんだが・・・・・
ファンも多そうなのに何で出さないんだろ
>『失われた初売り』をなんとかしてほしいんだが・・・・・
それは無理です同志……
>『失われた初売り』
商機を逃したか。
「遠すぎた橋」も…
新紀元社はそろそろ
「プロイセン軍の歩兵」
再販せんかい!
>>958 「攻防900日」が出せて、「遥かなる橋」出せないってないよなぁ。
出版不況をなめてはいけない
てか、もう商売になるほどの部数は出ないでしょ
名著が再販されたと言っても数百部くらいしか刷らないんじゃ?
ボランティアに近いものがあるんじゃないかな。
クッ・・・俺達一人一人の力が小さくても・・・一人100冊買えば、どうなる?
同じ本百冊も買いたかねぇよ
>>962 >「攻防900日」はそろそろ文庫本になってくださいお願いします
えー!? 無理だってわかってて言ってんだよね?
あれはもう文庫になんかしないだろ。愛蔵版みたいにしたから買ってよねってシリーズなんだから。
上下巻あわせて5000円ってのは、学生にはちょっとそうそう出せる金額じゃ…
あー、でも飲みに行けばそれぐらい使うしなー…ちょっと良い酒買っても一般3〜4千円はするし…
>>964 本当に欲しい人は古本か図書館巡りでもう読んでるし。
古本&図書館巡りでもまずぶち当たらない本ってのがあるんだよねえ…
つー事で、ポール・M・A・ラインバーガー「心理戦争」の新訳をそろそろマジに希望。売れ行き的に旬だしな。
>>967 じっくり読んだ後にオークションなどで売れば、全額負担にはならないよ。
金がないうちはそうやって本を読まないとな〜
>>962 ? 再版てことですよね、俺文庫版持ってるし
伊25号出撃す
ついに手に入れたであります。
「攻防900日」はハヤカワ・ノンフィクション・マスターピースって
叢書というかシリーズに収めたって感じだから。
だだ、このハヤカワ・ノンフィクション・マスターピースでの新刊が
もうずっと出てない・・・
カレルよりカーユス・ベッカーのが好きなんだけどなぁ。
「この章のまとめ」みたいなのも各章終わりに付けてくれてたし。
初心者質問スレで書評スレで聞いた方がいいと言われたのでこちらでも質問させて頂きます
クラウゼヴィッツの思想はマキャヴェリ、モンテクッコリの思想に観念論的分析を付け加え意味を取りづらくしただけの盗作
っていう話を小耳に挟んだのですが本当ですか?
後、出典を聞いたら「ジョミニだった気がする」と言われたので
正確な出典も教えて下さい
ジョミニは出版してすぐに廃れたが、クラウゼヴィッツは生き残った。
情報の発信者も受信者も限られていた時代でこれだ。
モンテクッコリの思想ってどんなんだっけ? 軍制改革方針とか詳細に述べた邦本ってあったかな。
>>975 ジョミニ「戦争概論」序でのクラウゼヴィッツに関する原作者注が元ではないかと。
公平を期すとするならば、「思想の盗作」ではなく、「歴史著述の盗用」と言っているはずです。
また、ジョミニは「戦争の原則は社会制度や技術によって変化する」とするクラウゼヴィッツの
思想を「(普遍的原則に対し)あまりにも懐疑主義的」だとして認めませんでした。
>>976 ジョミニの思想は、普仏戦争まで世界中の軍隊の教範を支配していました。その影響を
強く受けたマハンを足すならば、WW2まで、或いは今でも影響を受けている軍があるでしょう。
「戦いはいくつかの原則で教えることができる」という軍事教育上の影響を考えるとすれば、
それは現代でも十分生き残っていますし、今後も続くことでしょう。
>>977 手っ取り早いのは「戦略思想家事典」(芙蓉書房新社)かと。
「歴史著述の盗用」っていうけど、それって現代の著作権みたいな考え方を金科玉条視してねーか?
学問や思想は継承が基本だよな。
しかし、ジョミニの頃(1837?)には盗用という非難が成立するんだねーと感心する。
音楽だとベートーヴェン前後あたりまでインスパイア仕放題だった気がするが。
981 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2009/03/30(月) 11:37:49 ID:JUlWj8Nu
Jane 2008/2009入手〜
網張ってたら今日ついに4万ちょいのブツがひっかかったので購入を決断。
昨日までは最安で8万超えだったからよしとしよう。
982 :
名無し三等兵:2009/03/30(月) 11:38:56 ID:k4Vt0pxu
>943
>映画は参考までに見てみます
「ゲティスバーグ」だけは、参考どころか書籍を超えた物凄い映画だから見るべし。
ナポレオニックマニアにとっての、ボンダルチュク「ワーテルロー」に匹敵する
>>978 『戦争概論』、佐藤徳太郎訳、中央公論新社
には
>「(普遍的原則に対し)あまりにも懐疑主義的」はあるけど
>「歴史著述の盗用」はない
訳者が悪いの?
>>969 >つー事で、ポール・M・A・ラインバーガー「心理戦争」の新訳をそろそろマジに希望。売れ行き的に旬だしな。
股の名をSF作家コードウェイナー・スミス、だっけ?
世傑の最新号が出てたんだけど、今回はチャンスヴォートF7Uカットラス……
時々世傑のチョイスが分からなくなるぜ。P61とかランカスターとかソードフィッシュを早く出せー
専門スレでやれ
>>989 自己レス。下は個人のサイトじゃなかったですね。失礼しました。
991 :
975:2009/03/31(火) 11:03:04 ID:???
993 :
名無し三等兵:2009/04/01(水) 15:41:19 ID:WeKJNZ1f
うめ
奥付梅
995 :
名無し三等兵:2009/04/02(木) 11:34:33 ID:IVxCMSSP
うめ
996 :
名無し三等兵:2009/04/02(木) 11:46:43 ID:IVxCMSSP
うめ
うめ
うめりん
うめ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。