1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:16:50 ID:???
このスレ荒らす
6 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:18:13 ID:???
>>1乙
せめて、パーコー麺について言及していただきたい!
7 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:19:06 ID:???
うちの会社のインド君(仮)とアメリカ君(仮)の会話その一
花火大会にて
イ「た〜まや〜!」
ア「か〜ぎや〜!」
イ「さ、言う事も言ったし浴衣のネーチャン愛でに行こう」
ア「お供しやっス!」
うちの会社のインド君(仮)とアメリカ君(仮)の会話その二
カナダ君が来日する事になって
イ「また外人来んのかよ〜!そいつ日本語できるんだろうな!?」
ア「先輩、俺らも外人っス」
うちの会社のインド君(仮)とアメリカ君(仮)の会話その三
居酒屋の座敷で立ち上がろうとしたアメリカ君
ア「よっこい…しょういちっと」
イ「昭和か」
うちの会社のインド君(仮)とアメリカ君(仮)の会話その四
ある日のAM11:45頃の会話
ア「あ〜……お茶漬け食べたい…」
イ「鮭なら(給湯室の棚に)あるぞ」
ア「軽く行っときます?」
イ「だな、昨日飲んだし…」
うちの会社のインド君(仮)とアメリカ君(仮)の会話その五
カナダ君が来日して
カ「えー、本日より○○部でお世話になります、カナダと申します
まだ若輩者なので右も左も分かりませんが御指導、御鞭撻のほど(後略)」
イ「負けた…」
ア「…………」
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する
「国家に真の友人はいない」…………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」… チャーチル
このスレの糞どもは、これを妄信してるけど、
これっておかしくないか?
>>1 乙wであります。
パーコー麺がバーロー麺に見えたのは何故なんでしょうか?
10 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:23:00 ID:???
排骨麺か、マンセービル1Fの酒場がどうかしたかね?
11 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:23:34 ID:???
12 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:25:11 ID:???
北米三国で統一通貨なんてアメリカが応じるはずないけど、本当にやる気かい?
13 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:26:00 ID:???
14 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:26:56 ID:???
>>10 揚げ物を麺類にいれるとはあ
とそこで火病ったのが一匹
そいつ今後タヌキも天蕎麦もお預けだ
15 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:27:08 ID:???
>>12 アメリカとー、メキシコとー‥あれ?2国しかないんじゃね?
16 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:28:04 ID:???
17 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:28:20 ID:???
>>12 アメリカ、カナダ、メキシコ、アラスカ、カルフォルニア
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する
これ誰が考えたの?
19 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:28:42 ID:???
20 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:29:03 ID:???
カナダフランとアメリカドルとメキシコペソ(ペセタ?)だっけ
ちなみに米ドルを中国では美元と書きます
状況下意思…
このAAの使いどころはどこだろうw
x ` . x ,.... __. ☆
/:^Y^ヽ'"`ヽイ::::ヽィ'::::\ X
X /::::::::ト 、::ト、:::ノ、:::::::,-、:::::::〉 . . ゜
/〉:::::リ ,..ヘ.. ,.-、 〉/ , ☆
× / / 冫:::)〈::/\〉/::ハ:::〉' ;
_ノ_,ム/¨マ::{ /\ ,.ヘ、`T キラッ☆
_/ /,. -‐〉 ヾ ィ=、 . ノ x
☆ . . ,. '´!{ ゝ-‐''^""¨二) , | X
×x .'' ぃ. r''´ | ', リ ; ☆ ×
/ ヽ_ヽ-、 { | ' , 〉 .l ゛
X / ../ ヽ. Y. | ' , , , l ゜ .
x / ./ _,.,,_∪___人'_ ' j ゜ ×.
.'´ /-──''ヽ ハ ヽ .`ヽ.` ,ィ''__ x ☆
'、 . | ', `ー六''" ! ', ゙゙゙゙゙̄ヽ
x ' | ', /;;;;;\.! ', | X
\ , ゙ j ',/ }-〈 | ヽ.. |
☆`ー─-- _二> ', |;;;;;∨! <´_ | × x
22 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:29:18 ID:???
かきあげうどんという嗜好の逸品も一生お預けだな。
23 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:29:29 ID:???
>>1には一足早い、ヴァレンタインデーの侘しさが贈られます
24 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:30:09 ID:???
元も円も圓のことでいいんだっけ
25 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:30:33 ID:???
しかしブリテンの兵器は美しい、ネルソンなど惚れ惚れする、あの配置が最高だ。
うささんに
アメリカ機=アメ車=ドーンババーンで馬力が正義なマッチョスタイル
と説いた俺は間違ってない、と思う
>>1乙
27 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:30:43 ID:???
>>14 そうは言うがな
天そば
海老野菜野菜粉粉蕎麦油油
排骨麺
肉肉野菜粉粉粉油油油油油
これは、うん、ちょっと
>>1乙でち
新スレも立ったしちょくと本屋行ってきますノシ
>>26 リパブリックこそアメリカ機の正統だよな!
というわけでこんばんは
30 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:31:31 ID:???
パーコー麺?
バーコー麺?
バーロー麺?
31 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:31:36 ID:???
>>10 ジャッキー・チェンの店が10年くらい前にあったよね。
町田だとブクオフの斜向かいで。
讃岐うどんに芋天とゲソ天は正義
33 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:32:35 ID:???
>>26 オーバーフラッグとGNフラッグのことですね。
34 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:32:51 ID:???
>>23 やめてぇえええええええええええええええええええ
インフルエンザがようやく直りかけてる俺に追い討ちいやぁああああああああああ!!
35 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:33:15 ID:???
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する
突っ込みどころ多数な予感。
>>1 乙です。
>前スレ蟹様
いあ、日本の幕藩体制の方がマシというか。
何にせよ、日本の大名は、 自家の経済=自領の経済力 でしたから。
なので、セッセと特産品を作ってましたし。
仮にあのまま幕藩体制が続き、幕府の地方自治への介入力が弱ければ、
そこら中に製鉄所が出来ていたでしょう。
当然、過剰生産で共倒れとか、資本集約(株や公債)のシステムが弱いので
製鉄所一つ一つの規模は頭打ちになるでしょうけど。
それでも、英国ほどひどいことにはならんかったと思うです。
38 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:33:45 ID:???
ゲソ天丼が好き
39 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:33:54 ID:???
>>27 カレーライスなんて
油油油粉肉野菜油粉油油
米米米米米米米米米米油
だぜ。
40 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:34:38 ID:???
>>29 ウォーホークとヘルキャットのプラモがうささんの目の前にあってまさにアメ車
あ、でも多少はスマートなのもあるよ?と言おうとして何故か手に取ってしまったのがF4U
色々とオワタという話
1945と1945IIでよく使ってるらしく、Bf109とFw190は目ざとく見つけてたっていうね
どこまで行くんだうささん
42 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:35:13 ID:???
でもゾウさんはもっと好きです
アフリカの知識人が非難された時の定型句
「おまえはレイシストだ」
44 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:35:38 ID:???
蒙古タンメン食べたら尻が爆発したお・・・
45 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:35:43 ID:???
>>32 ゴボウ天に半熟卵という偉大な発明を忘れるとは
にしても海老天についてみんな言及せんのはなぜかね?
>>35 トランザム後の粒子切れで墜落しそうなマスラオがどうかしたかね
47 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:36:10 ID:???
海老天はブルジョワの食い物
48 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:36:15 ID:???
49 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:36:21 ID:???
>>39 別に漢字で絵を書く試みではなくデフラグさん見習いですよう
当方の分析によりますとこんな感じですな
カレーライス
肉野菜粉米米米油油油油
カツカレー
カレーライス
肉肉肉野菜粉粉米米油油油油油油
50 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:36:33 ID:???
>>24 円の旧字体が圓で
圓の中の「員」の略字が「元」
中国語では「圓」も「員」も「元」も同じ読みでYuan
韓国はややこしくて
1910年以前
一圜(hwan:ホアン)を百銭として半島全域で通用していた。
1910年以降終戦までの日本統治時代
一圓(won:ウォン)を百銭として半島全域で通用していた。
戦後の韓国
当初韓国では、1ウォン(圓)を100チョン(銭)として通用していた。
1953年のデノミネーション
韓国で100ウォン(圓)が1ホアン(圜)に変更された。
1962年のデノミネーション
更に韓国で10ホアン(圜)を1ウォンに変更して現在に至りる。
つまりオリジンの通貨単位はホアン(圜)で
日帝が押しつけた通貨単位がウォン(圓)
>>44 >アフリカの知識人
ネルソン・マンデラの生き様を見ると、アフリカ人の限界が見えてしまう。
>1 乙(´・ω・`)
>41
戦闘機同士で掛け算始めるのも時間の問題か…(´・ω・`)
54 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:37:26 ID:???
>>37 というか英国貴族は自領へ投資せずに、何からあがりを得てたの?
>>45 衣の体積が大き過ぎて汁を吸うと一気に食いづらくなるのが…
56 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:37:46 ID:???
>>21 とりあえずだよもんに「新師団長登場AAだお!」っつって渡しとけ
57 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:37:52 ID:???
58 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:38:04 ID:???
60 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:38:30 ID:???
>>53 とりあえず戦闘機の擬人化やんのは時間の問題
特にWWII機
63 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:38:59 ID:???
>14
天蕎麦の天麩羅は上にのってるとは限らんだろう。
>>32 そこにちくわ天、魚肉ソーセージ天、ささみ天が欲しいです。
蕎麦なら、かき揚げにたまごの天玉で。
>>61 男ですら雪風ちゃんとかやってんのにねえ。
66 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:39:44 ID:???
>>59 左右で違いがわからないんだが・・・・
これ買ったとして、数年後にウルトラスーパーHDとかで出たらまた買うの?
67 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:39:46 ID:???
から揚げ蕎麦もから揚げラーメンも存在するのに
なぜ、排骨麺がいかんのか。
68 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:39:51 ID:???
>>59 給付金だけじゃそれを完全に再現できる環境が整わない
>>54 海外投資。
たとえば
「アメリカとのタバコ貿易」
「インドの鉄道開発」
あとは、起業したい発明家に投資したり。
領地の地租の上がりよりも、そういった配当の方が大きかった。
で、領地を担保に金を借りてドーンと投資するようになり、ますます儲けた。
何しろ、所得税も相続税も無い時代だった。
70 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:40:12 ID:???
>>58 >独身(30)ルート
全速で予約してくる
>37 鳥坂さん
実際、東洋文庫の各藩毎の特産品関係の資料を見ていますと、家内制手工業による商品経済への適応度は、
お話に聞く英国貴族よりもよほど高いですから。それに、その家内制手工業を実質的に支えていたのは、下級藩士達の
内職であったりしますし。農業土木も、各藩の上級武士がテクノクラート化して行っていましたからねい。
そういう意味では、藩ごとに自己完結した経済圏を構築しようとして、過当競争になるのが見えている様にも思えます。
実際、日鉄法は過当競争による製鋼所の共倒れを防ぐ趣旨で成立した法律ですし。で、あれを元にして後の国家総動員法
に繋がってゆくわけですが。
というわけで、二次大戦のドイツもそうでしたが、本当に欧州はいざという時の産業の集約化と統制化が下手ですねい。
その点、資本主義の極北であるアメリカと、統制経済の極限であるソ連が強かったわけです。日本もその点、議会が
強かっただけに、戦時動員で完全に遅れをとりましたし。
イギリスは、結局のところ二次大戦では戦争経済体制の確立に事実上失敗しましたからねい。本当に貴族が強すぎて、
国が滅びかけるあたり、中世の頃と全然変わっていないといいますか。
72 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:40:45 ID:???
現在昭和スレで進行中の毒申告集会に茶々入れたら
ですがで惚気てろと言われてショボーン
74 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:41:33 ID:???
横須賀に見学に来た女子高生100人が乗ったイージス艦が
太平洋戦争中のミッドウェー近辺にタイムスリップ
女子高生以外の隊員は消えていたが
実は女子高生たちは睡眠学習でイージス艦の操船と
戦闘指揮をマスターしておりミッドウェー海戦を日本側の勝利に導く
日本に帰った女子高生たちは睡眠学習で得た知識で
大和型の3隻にイージスシステムを装備
ジェット戦闘機も開発し、日本軍が勝利する
素晴らしい、破綻もない
75 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:41:35 ID:???
>>66 昔のアニメだけど、アナログハイビジョンで放送したフィルム製作だから限界は高いのよ
で、今のHDがソースの限界かと
後は4K2Kへはアプコン!アプコン!
77 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:41:43 ID:???
>>68 いいからソニーははやく20インチ台の有機ELテレビをだな(ry
>>64 蕎麦だとコロッケですかねぇ。駅で立ち食いするコロッケ蕎麦は何故あんなに美味いのだろう。
あと、最近は山田うどんのかき揚げ天蕎麦がお気に入り…
>>68 一部に充当するんですよ!
給付金を切っ掛けにもっと大きな買い物してね、って言われてるんだからその通りに!
80 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:42:21 ID:???
>36
イギリスとフランス、フランスとドイツの歴史を見てみろ。
隣接して、国力が隔絶してなきゃ敵対するんだよ。
君の祖国と支那の関係が一般的じゃない。
>>37 アレな 例えですが 銀英伝の 旧銀河帝国みたいな感じですか
…地方自治法に当たるものがない ということは 条例や 規則に当たるものも
まともに 整理されているか 成文化されているか かなり 怪しい状態なわけですか?
ひょっとして 詳細な 法律の内容は 領民には 知らされてないレベルだった…とか?
82 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:42:37 ID:???
>>69 それって現代的に言えばモロに本国の空洞化を引き起こすのでは…
それでプロレタリア革命の一つも起きないということは、英国貴族は
社会階層として本当に力が強かったんだね
83 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:42:53 ID:???
今ようやくマスラオを見た
なんかここだけ別作品になってね?
84 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:42:58 ID:???
てんぷら=さつま揚げな島で育ちましたが
子供の頃はそれが理解できず海老天を期待してるところに丸天うどんが出てきて何度かがっかりしたものだ
86 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:43:12 ID:???
>>75 元のフィルムが16ミリだから、仮にフィルムが残ってたとしても
そこからテレシネしてまともなHDマスターが作れるとは思えないんだが…
87 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:43:21 ID:???
>61
そうしたら詳細を教えて下さいまし(´・ω・`)
買いにいきますから
90 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:44:23 ID:???
すり身の揚げ物も、具に衣付けて揚げるのも両方天ぷらだから日本は困るw
ピーターガブリエルの「ビコ」を聞きながら義憤に燃えていた頃が甘酸っぱくてなつかしい。
おーおーびーこびーこ
きらまじゃ
ざまんいずでーど
92 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:44:40 ID:???
>>86 ねえ。
ウルトラマンみたいに35mmフィルム撮影とかならともかくも。
アルテリオスはいいゲームだったなあ
BGMだけは
94 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:45:40 ID:???
絵が多少きれいになったくらいで内容はむかしのDVDと同じなんだろ?
さくらは本編も全部35mmフィルム作成ってヲタの間では有名と思ったが…
だってアナログハイビジョンで放送してたんだし
>>76 未だに15インチTFTと21インチCRTテレビを使っている身には、
最近の技術革新は、最早浦島太郎ですなあ・・・・
液晶テレビ、もの自体は欲しいんだけど、流れてる番組が(ry
97 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:46:17 ID:???
有機ELとSEDとか言ってるブルジョワどもめ・・・。
15インチのノートPCでワンセグ見てろ(爆)
>>94 むしろ今風のシナリオに書き換えて吹き替えられても困ります><
99 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:47:42 ID:???
>>98 明智小五郎シリーズ(天知茂版)を見ているとそんな気持ちにもなる
>55
つ公債等の金融資産
>>96 とりあえずPC用モニタはそろそろ頃合いかもなぁと。
24型フルHDで4万円程度、それにゲーム機なりレコなり繋げて全部おk。
テレビはまだ飛躍が控えてるので、現行はまだまだ安くなりますなぁ。
俺は東芝のCELL搭載モデルを冬か来年狙うんだ…
>>98 フェミの影響で「カードキャプターズ」とタイトル変更、再編集で小僧が主人公になります。
>>81 ナポレオン法典が「民法の原点」と言われてるあたりでお察しください。
フランスはあの革命で貴族は死ぬか亡命するかして、しかも教会まで
滅茶苦茶にされて、それまでいい加減ながらも存在した地方行政制度が
完全に崩壊しました。
で、ナポレオンが「俺が法律だ」で、全国一律の刑法を定めたのです。
英国は憲法すら成文化された物がない国です。
12世紀に国王が発布した魔女狩り令が20世紀半ばまで効力を発揮して
いたような国ですし。
独立直後から民選の保安官制度があったアメリカの方が、地方司法制度
としてはかなり進んでいたんですよ。
テレビにCELL乗せてなんか変わるの?
>>102 それはそれで見たいぞ!
小狼くんがさくらさんと雪兎さんの間で揺れ動きながら成長していくTVシリーズ!w
テレビ番組の内容なんかどうでもよくてテレビがかっこいいから買ったよ、東芝REGZA、
NHKと深夜アニメとタモリ倶楽部以外は見てない。
>>92 さんざんっぱら既出だけど、CCさくらは35mmで撮影してたんよ
>73
ノシ
カッとなって突っ込んだ
別に妬んだ訳ではない
今はあまりの人数に生暖かい気持ちだw
>>105 PS3で唯一皆から褒められてる点が、DVDのアプコン機能です。
そういう質の高いアプコンをTV側で出来るわけですよ。
一部から褒められてた点はSACDだったんだが、極一部過ぎたぜPS3w
CCさくら・HDというと、コピーフリーだった頃だな。
>>101 HDMI搭載液晶モニターでも良いかと思ったのですが、
ここで一つ、根本的な問題に突き当たりました。
我が家のPCデスクはそんな物が置けない orz
スピーカー、外付けHDD、ルーたーが液晶の横や後ろを占拠していまして・・・
>>105 ウリのPS3もDVDのアップデートは神だぉ
前スレ見て思い出したのだが龍炎使いの牙はいつ続きが出るのであろうか
>>106 知世のシーンが全てカットされます。理由は行動がストーカーっぽいから
>>107 わっはー、フリーオやPT1で録画した番組がそのままネットワーク経由で見られるTVですか?
安くなってるもんなー、おいらも待たずに買いたい気持ちが心の中にw
昭和
床屋のことだよもんか?
前スレ>871
>ローマ時代の北アフリカは「肥沃な穀倉地帯」だった。
19世紀、アルジェリアの支配者がトルコに形式上の忠誠を誓う地元ベイ達からフランスにとってかわると見る見るうちにry
1962年の独立以降人口は増える一方なのに収穫高はry
しゃーないから農業大国の旧宗主国から食糧を輸入ry
土人はやっぱり土人。
CCさくらはほとんど見なかったな
なんか振られた女子がおんおん泣いてるシーンはなぜか覚えてるが
>>113 机の上か下に置けるよう、机のアップデートするんだ。
>>85 今現在のあのスレにあの方が降臨しないことを切に願う。
・・・って潔癖仙人は昭和には行かない人か。
>>82 ええ実際、産業の空洞化は英国工業が絶頂期にあった19世紀後半から
起き始めてます。
ミシンとタイプライターを英国は産業化出来ず、あえて挑戦しても大量生産化
が不可能で、質と値段と信頼性でアメリカ製品に完敗しました。
>それでプロレタリア革命の一つも起きないということは
教育システムのせいですね。
「この国はそうなんだ」
って、洗脳しちゃうのです。
あと、経営者が異常に組合に甘いのです。
やれ操業中でもビールを飲ませろ。
やれ新型機械の導入は人員削減に繋がるから導入するな。
とかとか、そういうのを丸呑みしちゃうのです。
>>109 デジタル受信したらアプコンもなんも要らんやん。
>>116 いいこと考えた
さくらさんも知世さんも全部男の子にしてしまえば倫理的に問題ないのではないか
>>113 24型モニタだとPC本体と同じ場所に置けなくなりそうだな>PCデスク
>82
現在ほど経済の相関関係がなかったから。
>>103 うわー 1890年代まで そういう世界ですか…
【自動車】マツダ、課長級以上の幹部社員給与を最大10%減額…主要8社では初めて[09/01/19]
1 :やっぱアホーガンよφ ★ [sage] :2009/01/19(月) 20:27:15 ID:???
マツダは19日、課長級以上の幹部社員の給与を1月から最大10%減額することを明らか
にした。世界的な景気悪化で販売が大幅に減っているためで、昨秋の金融危機以降、幹部
社員の給与カットを決めたのは乗用車メーカー主要8社で初めて。
正社員約2万人のうち1000人強が対象になるとみられ、減額幅は課長級4%、本部長級は
10%。減額期間は「販売状況を見ながら判断する」という。
本社勤務などの一般の事務職についても19日以降、月2回ペースで休暇を取らせ、休暇を
取った日は1日当たりの基本給を2割程度減らす。
幹部社員の給与については、富士重工業も減額する方向で検討している。【宮島寛】
毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090120k0000m020049000c.html
>>114 アップコンバート!!!(訂正
ちなみにPS3はSACDの再生だけでなくCDのアップコンバートも神らしい。
>>136 じゃあ舞台を男子修道院にすればいいんだよ!
>>121 そして借りている部屋のアップデートですね、分かります
引っ越してからほったらかしのものが、結構部屋を狭めてるなあ・・・
>>127 載ることは載るんですが、多分スピーカーの音を遮る配置になるでしょうね。
まあ、私はヘッドフォンで聴くタイプなんで、別に良いのかなあ・・・
>>134 問題は、PS3本体のコストパフォーマンスが凄くても、
それに見合ったテレビやらなんやらを買うと本体の価格とかどうでもよくなってくるということだ
宝くじ当たんねーかなー(他力本願
どもども
>>138 実は地デジってフルHDじゃない、という罠ですね
横が1920じゃなくて1440だという
桜玉吉がオーディオにはまって色々やったが
ある日何気なくもらいもののPS3にCD入れたら今まで聞いた中で一番よかったというネタがあった
つーかマジでソフト出せよSONYめ…
>>123 テーラーシステムとか 絶対生まれないですね そんな環境
ところで ここまで聞いた限りだと 貧困層と 組合は 一致してなさそうなんですが
>>136 ATLUSが 焼き討ちされた とかいう話はないですから おーるおっけー ではと
>>132 古いソースはもともと粗いんだから、あぷこんする意味は大して無いよ
>>145 純粋な部品代なら、そんじょそこらの10万円台CD-Pよか高いと思うぜPS3w
まあ量産するから出来る値段ってのもあるなぁ、オーディオは実質的に少量生産だから値段も高くなる
>龍炎狼牙氏
どうも病気のせいで執筆活動から遠ざかっているそうなので、一日も早い復活を願いたいです。
あの方のショタものは、非常によくできていますし。単行本に入っていない作品も結構ありますし。
>>149 粗いものを、なめらかに大きくするのがアプコンなわけですが
まだ挙手が続いてる…w
いや、ウリも挙げたけど。
>148
組合員は労働者上層ですよ?
>>136 由緒正しい女子禁制の英国パブリックスクールではごく日常的な風景です
>>129 懐かしいモノをw
作家名だというのまでは覚えてるがどんなの書いてる人かは忘れた
テレビでアプコンなんざ商品のアピールにならねえよ、録画できたりDVD内蔵したりするほうがよっぽど良いわ。
>>159 あそこはプロテスタントかアングリカンチャーチじゃん
>>146 BDを使っているという段階で、ソフト開発のコストが跳ね上がるようで、
箱やWiiにシェアを奪われてしまっているようで。機械本体は優秀なようですが・・・
26型液晶TV、せめて五万円位とかないかなあ(無理
>>147 なんか900〜斜め読みしただけだけど酷く酷いスレですなあ
>>130 江戸時代の司法制度の方がよっぽど進んでましたよ。
幕府の奉行所管轄は厳しく規制されていましたが、連絡を取り合うことで
相互関係は(欧州から見れば)ずっと緊密でした。
江戸で盗みを働いた盗賊が他藩へ逃げ込んだ場合、取り締まり権限は
当該藩へ移管されますが、ちゃんと「あいつがそっちへ逃げた」と連絡が
行きます。
少なくとも、盗賊は「蝦夷から琉球まで全国で犯罪者扱い」されるのですね。
PS3で一番売れたタイトルってなんぞ?
>>158 我が故郷と東京とでは衝突回避システムの仕様が違うらしく、馴れるのに難儀したよ
>>161 その辺の安いプレーヤーとPS3でDVDの画質を見比べて見るぉ
>>161 その辺は価値観の相違だな。
すでにライブラリを作り上げてたり、過去の遺産を持っているものにとっては重要に成り得る。
>>151 そうでしたか…あの方はストーリーも面白いしエロも濃いし貧巨幼熟マッチョショタ
幅広いキャラを描けるので大好きなのですが…。
>>160 自分は斬奸で異種モノに目覚めましたw
>>147 日本人はぶつからない技に長けていますw
>>158 各国で通行人にぶつかったらどうなるかって調査したら
日本人だけ身をかわしまくって調査にならなかったってアレか
>>158 リバティーシティーではFu○kerなど、
素敵な四文字熟語が飛び交ってきます。
後は車にはねとばされるのも日常茶飯事です。
頭に来たのでフロントガラス越しに散弾銃を(ry
>>148 欧州の組合ってのは、一種の合法マフィアですから。
>>171 つまりオタク御用達ですね、俺には洋ナシ
19世紀半ばの英国には、すでに「労働貴族」と言う言葉が存在した事実。
>>177 飢えるカムパックがいまだ店頭に並んでおりますが。
>>176 日本の土建屋が一種の合法ヤクザであるようなものですね
というか地デジはチャンネルかえるスピードがもうちょいあがらんものか
>>180 それは単に見積もり誤った販売店のせいってだけじゃね?
押し込みがあったのならそうでないんだろうがその辺の事は知らんし
>>179 実際、産業革命の時に職を奪う機械をブチ壊せとか、
結構クレイジーな真似もしてますしねえ・・・
何か我が国の、左がかった労組とは違う意味で、始末に負えないような
>>184 チューナー内蔵してる機器によってけっこう速度差があるでよ、早いとこ遅いとこ
>167 鳥坂さん
今の自治警制度がまがりなりにも機能しているのは、当時の司法制度の影響が大きいみたいですねい。
実際、各自治警を警察庁が管理するわけですが、管理職は国家公務員であって、ある程度人事で融通が利きますし。
>184
MPEG-2をデコードしてるんだから、CELLでも使わんと無理でね?
>>188 つまりCELLテレビ最強ということですね
ラッダイト運動とな
195 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 22:08:45 ID:kh1FR4jC
>>187 それ、20世紀に入ってもやってたと思うの>職を奪うロボットを(ry
>187
ラッダイトは割と普遍的な現象ですぜ。
主要産業で起こるとそらもう壮絶なことになりますが。
MPEG2のデコードは今時軽い作業ですけどね。
でかくて高画素の画面で古いソース見ると粗が目立つから、質のいい補間がなされるならそれに越したことはないな。
そういやAtomもデジタル機器用があるんだっけ?
>>196 そこの4と同じ単語が浮かんだのは私のせいじゃない。ですがスレが悪い。
うわー 小公子は 1886年の小説だったっけ
セドリック少年の 未来が すごく暗そうに思えてきた
テレビにパソコン並みのCPUを求められても
>>187 英国工業界が衰退した理由ってのは
・組合が強すぎ
・技術者教育をなめていた
・経営者が設備投資を渋った
が主なものです。
軍ヲタが「38式の工作精度は云々」と言いますが、リーエンフィールド
だって似たり寄ったりのガンスミスの単品製造でした。
>>200 まあ、例によってあんまし採用されてないですが。
IA-32を組み込み向けに、ってのは悪い発想じゃないとは思いますけどね。
Xscaleうっぱらった時は驚いたなあ
>チューナーのチャンネル切り替え
全放送波のストリームを常にデコードすればいいんじゃねとか考えたことはある。
>>204 そうでもして価格上げないといかんのです。多分。
CCさくら高校生編はまだか
小僧とさくらがひたすらイチャイチャするだけでよろしい。
なんだかそれでもさくら攻めとかいう単語が湧き出てきたがなんなんだ。
>>197 日本では戦前まで、結構あったらしいですからねえ。
しかし英国、成文法のない国とは聞いていたけれど、
まさかそこまで・・・・
だからあんなに食事も兵器もマズいのかしら(ぉぃ
って日本製品をハンマーで壊すとか、最近までありましたね。
結局、CRTなら低解像度だと低解像度で綺麗に映してくれるわけなんだけど
液晶やプラズマといった固定画素な機器は
・低解像度で画面の真ん中に超超額縁ドットバイドット
・高解像度でガタガタになった拡大映像
のどっちかを選ばなきゃいけなくなったからなぁ。
別にもとより凄く綺麗にならなくても、せめてCRTみたいに違和感なく見たいって需要はあるかと
因果打ち壊し運動
>>194 密リターンズはあんなにさわやかだったのに……(・∀・;)
まっすぐ限界説にワロタ
>>209 あれ、初めて聞いたときはIXPも?
とあわてたことがある。
あとMarvell死ね。
テレビにスパコン並みのCPUが入ってるじゃないか、最近は。
テレビ東京で共産党特集…
>>213 レッツノートならハンマーで叩かれても大丈夫!(なわけない)
>>215 ギャーッ!わたしはハンマーでなぐられ、ちをながした。
ざんねん!わたしのぼうけんはここでおわってしまった!!
>>194 パンツじゃないからってレベルじゃねー!
>>163 ルターの若造がプロテスタントなんていう新興宗教を流行らせるはるか以前から
パブリックスクールは存在するし、
統計で言うとプロテスタント系パブリックスクールは男女共学に寛容で
カトリック系パブリックスクールは頑固に男子校女子校を分ける事に拘るのデスよ。
個室は以ての外で数人で共同生活を送る教育方針を堅持するのもカトリック。
>>194 退廃文学は世界に害毒を撒き散らす。今後はわが国でチャンピオンREDは買い取る、と、同志レーニンが…
なのは高校編はまだか・・・と思ったが
兵学校になっちゃうのか
じゃあ中学編はまだか
因果打ち貫き運動(性的な意味で
>>194 何・・・だと・・・・?
>>206 空自がT-2でアドーアを導入したとき、酷い目にあったと聞いた覚えも。
兎に角先方の態度が横柄、マニュアルもろくなものではなく、
それ以降、欧州機嫌いが完全に決まってしまった、とか。
言われてみれば産業革命最初の国なのに、ろくな拳銃と小銃がなかったですね。あそこ。
そして今は虚業に励み、産業空洞化は更に進展中・・・ですかね。
>>202 エマ読んでる横で相方がいじめるんですよぅ。
「これから第一次世界大戦で多分ね……」
よめいろチョイスはもう仕方ない
アレはいちご時代から毎回限界に挑戦してる・・・というか、毎回酷くなっているんですが
RED移籍後の一発目が、表紙をめくると1Pでくぱぁだったしなあ
>>224 ..;;;;,,;;;;,、
{| =.ゞ=ト 貝だから恥ずかしくないもん!
.ヽ '''"'ノ
.,r'' ̄ヽ__(_つ旦O___
{| =.ゞ=ト ___\
ヽ .''"`,i\____|\____ヽ
(つ旦O※ ※ ※| |====B=|
と_)/\ ー──-.|\|___l__◎ |
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
…そうだな | |〜
>194
…突っ込んだら負けなんだろうな…(´・ω・`)
>191 まこたんさん ごきげんよう。
咳が酷くて、本当にお腹というか腹筋が痛くて、死に掛けました。
痛すぎて、思わず赤と緑の螺旋が出てしまうかと(謎
>>229 けけけけけけしからーん!!
>>230 GOSICK読んでる時も「第一次大戦はともかく、WWIIはフランス戦の終了直後に調子こいたイタリアに蹂躙されそうな国だなあ」と思いました。
>>221 しかし因果はハンマーでは破壊できない。
因果を阻止、無力化できるのは、とある男の操るちぇーんそこそ。
そんな次第でTANAKAサン、やっちゃってください。
>>225 しかし中学生当時から、既に荒事には関わっていたようで。
>>233 そろそろ都に通報した方が良いんではないか?
>>189 ええ。
警察制度に関しては、日本は相当進んでいましたよ。
あと、警視創設時、実務幹部に奉行所の与力たちがほとんど横滑りしたのも
大きかったとか。
志士上がりの警察官は、檄文みたいな調書を書くので使い物にならねぇ……
と、当時の警視庁長官が嘆いていたり。
こんばんみー。
>>230 コリンきゅんとかアーサーなんて年齢的にモロにヤバい気がします><
>>237 どっちの意味で、とか聞いたら負けな気がするから聞かないで置きます
>>227 そんなことはL85を見たらわかりますw
イギリスをバカにするな!
イギリスにはダイソンがあるんだぞ!
金借りるのに相当苦労したという逸話や、日本やアメリカの方が製造に優しいとか言っているのは無視。
>245
|・)ジー
>>191 まったく、なぜこんなにも宗主板的思考に詳しいのかと(ry
>>245 つーか、ドイツから引っ越してきたメルダース一家が悲惨なことに……
いつになったら我らが小沢さんは御縄になるんでしょうか
>238 蟹様
ごきげんよう(´・ω・`)
体調が芳しくありませんか御自愛下さい
ハルちはは希望ということで分かっています
>>254 深淵を覗いて覗き返されてしまったの者は沢山います…
そういえば正月に立ってた宗主板侵攻スレ、止まったままだなぁ
>>252 嘗て西側諸国の戦車の大半は、英国原産の戦車砲を搭載したと言っても、
その内にジョークとしか捉えられなくなったりして・・・
まあハロッズかなんかの爆撃されたあとに
ちょっと入り口広げてみましたpgrみたいな態度は見習いたい
>>252 日本の企業に日本向け製造販売ライセンス売って、その金で発明者が会社作って英国国内で製造販売になった掃除機ですね
英国企業からの申し出は、ライセンス飼い殺しにして従来型掃除機を守ろうとした企業だけだったというw
>>257 政権交代志半ばで・・・ということはわかります
どうなるかはご想像におまかせw
英国の中央官庁で公務員試験が導入されたのは1870年代から。
筆記試験と面接。
筆記試験は、ラテン語と英語とフランス語。数学系は出題されなかった。
>>191 玄関を開けたら、いきなりAPFSDSを撃ち込まれたような気分が・・・・
駄目だこのピヨちゃん、早く何とかしないとw
>>246 雑誌の年齢制限は各都道府県が決めるんじゃないっけ?
>>268 それでも日本みたく、国家が暴走して自滅しなかっただけ、
まだ偉大なのかしら・・・・・いやま衰退は兎も角。
>>261 英国製鉄業が特殊鋼製造に特化したのは、生産量の少ない古い生産設備
でも採算のとれる高付加価値商品へ移行せざるを得なかったから。
>>267 …懐かしいなー、ルナ先生とか(トオイメ)
>>260 まあ、「詳しいな」って分かる時点で自分ももう危険水域にいる気がが(ry
>>267 局部の消しが徹底してるだけ以外に成年誌との違いが見いだせぬ
>>266 結局、当選以後はどんだけ呼びかけてもコンタクト取ってもらえなかったんだな
>244 鳥坂さん 実際、昭和に入って国家総動員法の実施にともなう市町村の大合併が行われるまで、
ほぼ江戸期の自治制度で地方自治が動いていましたからねい。そういう意味では、日本が比較的スムーズに
中央政府が西欧化に対応できたのも、地方自治は旧来の制度に丸投げだったからかもしれないと、今思ってみたり。
ドイツなんかは、地方政府への対策で、中央政府がほとんど機能麻痺しかける自体が何度も起きていますからねい。
というわけで、バイエルンというか、南部ドイツと北部ドイツが同じ国を構成しているのが不思議であったり(w
>>276 ああ、でも、一応少年誌なんすよ、一応・・・
いちごは青年誌(not成年)なんだけど
>191 まこたんさん
そうですか。三浦健太郎先生が最近休載が多いのは、アイマスにはまってしまっているためですか。
アシ使わない方らしいですから、ゲームにはまるとそのまま執筆に死傷がでるのですねい。
>>251 ちゅいっす!
>>253 |∀`) ちなみに「エマ」で一番好きなのはジョーンズパパ!
>>255 やっぱドイツ人は英国から追い出されるんでしょうか?
>>267 毛沢東主席があまりにもけしからんから、うちで全冊引き取る…と
>258 まこたんさん ごきげんよう。
というわけで、うちで歌わせたら、ハルちはは、あまり相性がよくありませんでした(w
しかし、gir's sideの影響力は凄いですねい。
>>273 暴走してもベチコンできる国がありませんでしたから。
インド併合とかスエズ買収なんて、かなり無茶苦茶ですよ。
「知性とは自然とにじみ出る物であって、難しい本を読んだり勉強したりして
磨く物ではない」
ってのが、当時のパブリックスクールの教育方針でした。
>>274 そういえば粗鋼生産量ではドイツに抜かれてましたねえ・・・
技術がなかったわけじゃないんでしょうが、
それにしても、労働者の権利というより、労働者が権力という印象が。
>>277 最近、嘗ては世界の海を支配したロイヤルネイヴィーは、
一体何処へ向かうのだろうと思ったりします。
平和ですねぇ。
エロか否かで出版物の騒ぎをしてる分には…
世が世で国が国なら、魔法少女スター☆リンなんてシベリア直行ネタなんでしょうな…
>>268 1870のイギリスだとまだ統計学とかの数学は実学でなかったような
>>286 あー、ちなみに来月のいちごに、あきそらドラマCDつきますお
>>278 最初からモテる男がブスにする対応と一緒だったからな。
>>292 最初からブスがモテる男にする対応と一緒だったしな
>>289 世が世で国が国なら、そんな概念すら生まれてこないから大丈夫だw
>>288 パンジャンドラムの進路に任せてあります、ご安心ください!
>>280 ちょっと待って!
18禁どころか少年誌……………
>>287 何だか今のゆとり教育に出てきそうな標語ですね、それって。
そりゃま知恵と知識は別物ですが・・・・
何となく大英帝国の教育、自治、福祉というものが、
えらく恐ろしいものに見えてきたのですが。
だからパイソンズで、パブリックスクールはあそこまでコケにされたんですかねえ。
>>284 犬好きが多い英国で、ダックスフンドが「名前がドイツ的だ」って
理由で虐殺されたぐらいですから。
>>278 まぁ色紙は麻生総理経由で渡ることになってますw
>>295 スキージャンプしかない六万トンガスタービン空母
完成するのか定かでない戦闘攻撃機
当初の価格の倍に跳ね上がったミサイル駆逐艦
わしゃ責任取れんからね(CV:納谷悟郎)
>268
インド官僚の方が制度整ってたんじゃ?
相方なんて普通に言えるスレ住人に絶望
>>297 パブリックスクールが「試験! 勉強! 試験! 勉強!」の
ブートキャンプ化したのは、アメリカ東海岸の名門大学に追い上げを
食らったケンブリッジ他の英国大学が「お前ら、馬鹿を量産するな!」
と言い出したWW2後ですだよ。
>286
だからこそ、ゆきまこは正義なのです(´・ω・`)
そういえば、L4U買ってだいぶ経ちますが
まだゆきまこ以外は格差社会デュオしか使ってないな…
>>300 そして乱心したBAEはUXVなんて艦を妄想し始めました
いいぞもっとやれ
第一次大戦前後のイギリスかー…笹本先生、バーンストーマーの続きはいつですかー。
個人的には鈴木さんより広井さんの絵の方が好みだったんだがなぁ。
飛行空母をリアルで開発したらネ申認定なんだが・・・ブリテン
>>303 はー、それまでは・・・一体どんなだったんでしょうなあ。
パブリックスクールというと全寮制と虐め、ゲイしか思いつきませんが(ぉぃ
実は英国紳士というイメージも、何か結構怪しい代物なんかなあ。
試験と言えば慶応を想定した模試は、クラスの八割が爆死しました。
私もその一人でした、ええ orz
日本人はかなりのダックス好きらしいね
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ | >1 もさ。
ヽ ;:
ミ: ´-――- ` ミ 諸氏にお勧め書籍をリクエストもさ。
゙, づ⌒/⌒と ミ とりあえず鳥坂さんお勧めの
彡 .: : :⌒'⌒: : : ミ 「二人の世界」の入手を試みるもさね。
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パブリックスクールで思い浮かぶもの
無理矢理ビールを呑ませてバットを額に当ててぐるぐる回る遊び
>>301 ええ、あそこは「東インド会社」と言う営利団体が経営していましたから。
馬鹿じゃお金は稼げないのです。
ただ、中央とのコネ確保のために、名士の次男三男は積極的に雇ってました。
あと、1870年代から設立された公立技術者学校出身のエンジニアの
卵たちは当初、英国職人社会からはじき出されて、ほとんどが東インド会社へ
就職しました。
つまり、インド総督府は、そのまんま「満鉄」に似たテクノクラートの王国だったのです。
>>311 こんばんはでございます
どういう意味でお勧めな書籍を?
>>306 19DD型がオーソドックスな艦に是正されたことが、
寧ろ天佑なのではないかと、何だか思えてきたり・・・
>>298 動物を無意味に虐待する輩は、その動物と同じ目に遭うべきですな。
>>309 紳士として振舞うことは精神ステージが高いことの証明にはならないですYO
>>317 さぁ、日本の国鳥だって言う理由でコウライキジを虐殺してた韓国のことですね
近所がドイツだったイギリスと
近所が中国、韓国な日本はどっちが恵まれてのかと・・・
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < ヤポンスキーがマルクス主義だと
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ 聞いて飛んできたのに
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
>>310はシベリア送りだ!
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
テクノクラートか・・・
なんとなくエロゲクラートなる造語を
>>310 日本人って「短足」に「可愛さ」を感じている気がする。
ダックスとかコーギーとかドラえもんとかひこにゃんとか(人間は除くw
>>309 某湘南チベットはそんなに難易度高くない(多分
>>315 それらの層はインド独立後はどうなったの?
WW2後に蘭領インドネシアから帰還した現地生まれのオランダ人は
本国では二級市民扱いだったんだが…
>>309 「お茶と酒の銘柄を覚えた」
週40時間の授業の内、20時間がクリケットの授業だったとか普通のカリキュラム。
>>320 中国なんかトキを国鳥にしようとしたら学名が、で鶴ならでやっぱり学名が
スズメでいいんじゃね?という話になりましたとさ
>>315 日本の製造業に関わっている人々へ、
職人という言葉を迂闊に使うと侮蔑になるというのが、
やっと分かってきたような・・・
>>320 人間を大切にしない国は、まして動物も大切に扱いません、か・・・
>>319 変態紳士の精神ステージはきっと高いと思う
痴性がにじみ出てるし
>>324 わかるけど、ダックスより犬らしい犬のが可愛いと思うんだよなあ
柴犬とかシベリアン(not師匠)とか
ジョナサン・ジョースターは かなりの 異端者だったんですなあ すると
>>321 待て
いくらアレでも、テツが居なかったらチエちゃんは産まれないんだぞ
>311
つ彷徨える艦隊旗艦ドーントレス
>>327 「使える人材」はそのままインド国営企業へ横滑りしたはずですよ。
使えない香具師がどうなったかは知りません。
>>324 「小さきものは可愛きかな」と昔からですね
まあ都会だと庭付きは厳しいからどうしてもお座敷で飼える方が多くなる
>>319 まあ紳士といっても、変態という名の紳士が八割かもしれませんしねえ。
>>324 我が家の湯たんぽ一号も短足、短尻尾のデブ猫です。
>>328 もうゆとりどころの騒ぎじゃありませんねえ・・・・
>>321 海で隔てられていることを差し引いて考えると、
イギリスの方が恵まれてるな
>>311 食品の成分が載ってる本。鉄分が豊富すぎるひじきとかで笑えるならオススメ
……いや、お師匠に紹介出来るような本の心当たりが無いのでつい
>>318 前スレ見てたら何かあったのでついw
>>343 しかし、泳いで渡れる先にあるのがカエルだぞ?
>>324 なるほど、ペンギンが愛される理由はそこにもあったのか!
>>311 良い本ですよ。>二人の世界
イギリスでは一度TVドラマ化されています。
>>342 ;' ':;,, ,;'':;,
;'Λ ':;,.,.,.,.,.,,.,,;'Λ ';,
,:' ゛゛ ,.,,::,.,. ゛゛ `:、
,:' .:: ',
,:' ・ ・ ー ;' ・・・・
; ゛ 人 ゛ \ ;'
';, ;'
`:、.,.,.,.,..,.,.,.,.,..,.,.,.,.,..,.,.,.,..,;:,;''
>>343 まあ今現在の段階で言えば、軍拡をしていないだけ、
フランスやドイツの方がマシなのかしら・・・・
>>339 ああ、イギリス人を追い出したわけじゃないんだね
ポーヨポーヨポヨ(ry
>>351 アフリカならry
まあ結局こーゆうとこに差が出るんだろうけど
>>320 なんかこう、よちよちピヨピヨしたもんが好きですよね。日本人だけに限らないかもしれないけど。
>>333 柴犬可愛いですよねー。しっぽがくるんと丸まってて肛門が丸見えなのがラブリィ。
私も可愛い愛玩犬とかより、キリッとした日本犬の方が好きです。
いつか柴犬を子犬から飼ってみたいもんです。今飼ってるのはコーギーなんだけどさw
>>349 そうそう、そんな感じで耳も小さかったりします。
>>334 「ガリ勉して出世する」と言うロジックが存在しない世界なので。>英国上流階級
それは、下々の価値観なのです。
ゴールデンレトリーバーの人なつこさは異常
>327
独立直前だと現地人官僚が半分以上になっており。
わしゃ黒パグ飼いたいな
一人暮らしじゃ無理だが
連中も別に貴族になりたいわけじゃないしなぁ。
>>311 おやびんごきげんよう。
火星の話、まさか極がぶっとぶほうにぶっ飛ぶとは思いませんでした。
でも面白かった。
月によって、地球の地軸が安定しているため、
生物進化環境が維持されたっつー話は、何で読んだっけなあ。
ケーススタディをいくつも提示した読み物本で面白かったのですが><
バター犬と聞いて(ry
>>357 せっかく出生しても「成金」として上流階級からは差別されますからねえ
>>355 ていうか、短足≒幼児体型=かわいいという図式が頭に浮かびました!
日本人は特に「かわいい」が大好きという印象は偏見かしら?
どうも「かわいいモノ好き」というと「子供っぽい」と見られるとかなんとか
どっかの欧米人が言うてたような記憶ががが
テクノクラートならぬインガクラートという層がどのような役割
だったのか考えながら寝る
日本みたいに秀吉が生まれた土壌とは価値観が違うのだろうな。
>365
それは子供・孫の仕事でせう(^^)
>>357 新井白石とかを輩出した江戸時代日本の方が勤勉の美風では優れてたんだね
>>11 じゃあデズモンド・バグリイ「砂漠の略奪者」で。
>311
ノ『とある飛行士の追憶』
ライトノベルが嫌いでなければ面白いですよ
くくく、疲れたorz
なんかこお、もやっとだらっと脱力感。
>>366 つまり日本人はロリk(ry
まぁ確かに日本人は可愛いものが好きなんだろうなと思います。
日本人女性は「可愛い」を目指し、欧米人女性は「セクシー」を目指すとか聞きますし。
>>368 ウェスパシアヌスは平民出じゃなかったか
>>372 うちには1TBが二台あるんだよおおおおおおおおおおおおsぉおおおお
アダプテックの未対応ページ見てて良かったと思う瞬間。
さっきから必死に脳内を検索しているものの、最近買った本と言えば
主婦の友社とかのレシピ本ばっかりな件について
西洋人だってかわいいものが好きな人はいるが堂々と主張できないらしいな
だからパキムンジェットみてびっくりするのさ
最近買った本…JSTQBの対策本かなw
最近全然面白い本を読んでないことに気づく
19世紀英国本土の人口がだいたい2000万人ぐらい。
そのうち、「貴族」と呼ばれる階級(王族含む)の人が1000人。
これは、ナイトの照合を受けた一代貴族を含まない正真正銘の貴族。
で、この人たちが英国本土の75%の土地を所有していた。
漫画だったら山ほど買ってるんですがね…萌えとかそういう方面とは程遠いですが。
最近買った本
とある魔術の禁書目録
とある科学の超電磁砲
ガンパレードマーチ
中世ヨーロッパの生活
ばけらの!
うん、もうだめだ
>>370 「決定するために存在する階級」
と
「決定する要素を調べ、まとめ、報告する階級」
が、完全に区分けされているのです。
いわば、社会的にコマンド・ライン・スタッフ・サービスに階級が分かれているんですね。
>>376 ローマ帝国と大英帝国じゃまた違うっしょ……
キートンは階級差別や人種差別に苦しんでいない幸せ者だったな
父ちゃんが東洋人とはいえ欧州だとVIP待遇の教授様だったからだろうか
>>388 日本じゃ下が決定までやりたがるしそれが当たり前だからなぁ
「良きに計らえ」こそ最善、とか
英国社会というのは、「王様の仕立て屋」でも書かれていましたが、
無理な上昇志向を持たず現状を是認して「ちょっと良い暮らし」を望む
分には、過ごしやすい社会なのです。
ヒュンダイがブリティッシュレイランドに弟子入りだよもんか
>>388 それって上手くいくときは良いけど、一旦どこかに制度疲労が出るとどうしようもないような
だって制度改革しようとすれば社会改革を必然的に伴うことになるし
そうするとちょっとした制度改革でも既得権益のしがらみからエライ苦労になるから
>>388 アメリカの社会人を描いた映画で覚える違和感ってこれかあ。受け継いでいるよね。
日本も、武士社会はそういうものだったと思っていたけど。
世襲による、コネクションの維持があって、それに支えられている、って。
江戸の町方役人だったかなあ。
>>394 というわけで二度の大戦を経た大英帝国は……
>>394 だから頂点のバロン以上は2000万人中の1000人だけど
世襲不可で成り上がりの一代ナイトが19世紀初頭で20万人いたわけです
>>393 しかもスト参加しても賃金支払われるんだぜ・・・?
>>390 マスターキートンに、英国貴族ってそんな出てきたっけ。
>>390 外国人の大学教授ってのは、その国社会階級の外の存在だからね
自分の師匠の先生はタイが専門なんだが、そこでは完全に「上流階級のお客」
として迎えられていたそうな
タイも大概階級が厳しい国なんだけど(なんせ地方豪族が未だに当たり前に存在する国)
>>392 上流・中流・下流の一つをさらに三つにわけて(中の上とか)その間の区別を見て安心したり、
馬鹿にしたりで大変だそうですけどね。階級間のコードの違いを扱った小説が多いそうですし。
もっとも近年は階級差は縮小しつつあるそうですが。
>>364 たけし軍団にバター犬太郎って芸人がいるんだっけ。
日本と英国はやっぱり似てるんだなあ
>>394 だから、決定者に専門的知識が必要になってきた20世紀以降、
英国はそれなりの専門知識を持つ者がトップに立ち、トップダウン型の
経営を行うアメリカやドイツに出し抜かれることが多くなったのですよ。
ウィンストン・チャーチルは、細々とした決定ではポカをしますが、乱読で
積み上げた知識に支えられて、グランド・デザインでの大ポカが少なかったのは
ある意味、「いかにも英国的」な人材だったのですね。
鳥坂は英国が好きだな。
>>392 上に行けば行ったで庶民以上の苦労が待ってると労働者階級もわかってますからな
しばらく前に買った本で「昭和天皇三十二の佳話」のネタを若干の脚色とともに提出
ある時旅館に泊まった昭和帝。そしたらその旅館の周囲に何か忘れたけど
万歳万歳と叫ぶ群衆がやって来た
万歳と唱える人が居れば手を振りに窓へ行くのが昭和帝。当然その時も窓へ近づいて行ったのだが
万歳の声は一方向からのみでなく、何と三方から聞こえるのだった
一方の人々にのみ手を振る事など出来ないと昭和帝は
「ばんざーいばんざーい」
昭和帝「こっちかぁっ!」
「ばんざーい」
昭和帝「次はこっちかぁ! 待ってろ国民、今行くぞ!」
と旅館の中を走り回ったそうな
>>405 しかし、レンドリースの付帯条項とか、地中海での殴りあいに応じるとか、大ミスっつえば大ミスはあるような><
あれ、キートンって正確にはどういう肩書きの人なんだ?
大学で非常勤講師してたことがあるだけで教授でもなんでもない、元SASのロイズ保険調査員じゃないの?
>>390 欧米の面白いのは、一種突き抜けた才能を持つ有色人種は
格別の待遇を受けるのですね。
そう遇することが「知識人のたしなみ」なのです。
>>408 むやみやたらに男前で熱血漢な陛下を想像してしまったw
なんか東條に「うつけものが!」とかいいそうでこまる。
>>406 嫌いですよ。
あんなガチガチの階級差別のウンコ国家。
>>412 むしろ「お前は良い奴だ、頼りにしとるぜ!」と入れ込んじゃって
>>408 警備の警官が、押されたか何かで陛下の足を踏んづけたら
陛下「あいた(棒」
警官は死ぬほど恐縮したが、陛下は素知らぬ顔でスタスタ行ってしまった。
ルーズベルトと夕日の川原で殴りあいで決めればよかったのに
>412
参謀本部の連中が宴会してる場面に、あのBGM付きで登場しそうです
な、その陛下。
>>410 ドクターを持ってるんじゃないかなあ。設定に書いてあるのかどうか知らないけど持ってなければ
講師をするのはまず不可能なんで。
で、ドクターを持ってれば学者として認めてくれますよ。
>>372 起動時に認識しないって問題ですかねえ。
どうせDISK FWの問題でしょう。データが消えないんだから、いいじゃないですか。
ていうか、サーバー向けの15K DISKでもFWによってはデータがふっとぶという恐ろしい問題がしれっと潜んでいたりしますし。
マッカーサーに白装束で会見し「マ元帥、ここは俺の首一つで済ませてもらえんか?」とか言い出す陛下‥
>>416 待て、ルーズベルトの相手は東條さんだ
陛下の相手はノートn(ry
>>410 「○○大学講師」じゃないか?
大学をクビになったあとは、アマチュア考古学者でしょう。
>416
待て。
ルーズベルトはカ○ワだぞ。
>>410 父親は動物学者、母親はコーンウォールのいいとこのお嬢さんとな
本人的にはその通りの肩書だが
北区ー
コミメガと林家姐御の新刊げとー
>>212 そこでツバサって作品がマガジンにですね
>>418 ドクターじゃなくてマスターだったような。
あと母親が英国の名門出身のような‥
ティモシェンコ首相、相変わらずお美しいなあ
>>421 本当は、アメリカの金持ちが欧州を引っかき回す……という話にしたかったのですが。
どーしても英国貴族にしろと天の声が。
>>424 なあに車いすに電動ガトリングでも仕込めば(ry
>>424 車椅子に仕込みをしてるサイボーグ人間に手加減はいりません。
>>412 熱血漢だお。自分の即位式(野外)の時大雨が降りそうだと知って
「集まった臣民に雨具を提供するように。あと、自分の居る所に天幕等張ってはならない」
と要請し、当日余りにも雨が酷かったので気を利かせた人が天幕張ったら
「絶対にアレをどかせ」と周囲の猛反対を押し切ってどかさせたり
んで、即位式会場行ったら気を利かせた人が昭和帝に外套を着せたんだけど
壇上に立って見ると臣民が雨具を着ていなくてずぶ濡れになっている!
それを見た昭和帝、思わず外套脱ぎ捨ててそのまま自分も濡れながら即位式やったそうな
>>431 車椅子を押す拝 一刀と、ちゃん、と呼びかけるルーズベルトを思い起こしたw
隻腕や盲目・破足の剣士でも戦えるのですから問題ないでせう
>>427 「君はドクターにはなれないな。マスターどまりだ」でしたっけ?
>431
38式歩兵銃殿では勝てそうにない件。
>435
ありゃ、例外(^^;
>>427 待て、それは学位ではなくSASの方だった希ガス
マスターって、マスターサージャントねw
>>436 そこは「プロフェッサーにはなれないな」だったと思うの。
443 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 23:20:36 ID:tyln3mdQ
<角川書店>コミックチャージが休刊 出版不況で2年の歴史に幕
1月19日14時19分配信 毎日新聞
角川書店初の隔週青年マンガ誌「コミックチャージ」が、20日発売の2月3日号で休刊し、2年弱の
歴史に幕を下ろすことが19日、分かった。雑誌とコミックスの部数が伸び悩み、V字回復が難しいと
判断したため。
「コミックチャージ」は、07年3月に創刊された隔週青年マンガ誌。テレビドラマ化された「女子大生
会計士」や、歌手・矢沢永吉さんの半生を描いた「成り上がり〜矢沢永吉物語〜」などを送り出した。
ヤングビジネスマンをターゲットに創刊したが、設立当初から出版不況で予想よりも数字が伸び悩んだ
という。角川グループホールディングスによると今後、「コミックチャージ」の流れを組む企画を検討して
いるという。【河村成浩】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090119-00000008-maiall-ent エロ成分が足らなかったか。
>>415 もはや人間では無く看板として生きてる人たちですからねえ
彼らは1000年前から決断する階級ですらなくなっていますし
>>436 キートンは幸せなアニメ化でしたねえ
>>438 虎眼先生の俗っぽいところが好きです。
でも、鬼巫女はもっと好きです。
>>424 車いすに大砲と爆弾を仕込んで置けばおK
昭和帝はブリテン好きじゃなかったっけ
226事件のドサクサで参謀本部というか、陸軍上層部を粛正してれば
なあ・・・。>先帝陛下
>>401 本邦でもそうですからねぇ。
ウチの大学にも理系技術者として外国人教授がいらっしゃいますが、
何故か日本人教授よりも尊敬度が上。
以前蟹様が言ってたムーが"上手い具合に"実現したら、ロシア系の教授が増えるのかしら?
師匠泣かせの航空力学系から、反重力や超常生物学まで。
いまWiki見たら「イギリスコーンウォール地方の名門キートン家の息女パトリシアとの間に生まれた日英ハーフ」って
書いてあったんだけど、もしかしてキートン先生って貴族になるの?
>>415 米兵の真っ只中に突入したら米兵に小突かれるわ、「写真撮るからあっち向け」
「こっち向け」とか要求されたが文句一つ言わずに応じたり
確か東京経って数時間後に軽井沢にいたんでしたっけ?
>>418 講師してるのは日本の大学だったはずだから、マスターでも可能だよ
というか当時の日本では博士号は功なり名を挙げた人用の称号だったし
ドクトル(博士)のがマイスター(職人、親方)より上ですからな。
>>442 どもです。かなり前に母上様が持ってるの読んだっきりでしたからなぁ…
>>443 黒鷺載ってた雑誌でしたっけ。南無南無
>>431-432 右足にガトリングくっつけて車椅子のまま軽快に格闘戦をこなす
ルーズベルトが脳裏に浮かんだ件
半年前ならフランス革命の闘士だったんでしょうけどねえ
>>419 場合によっては起動すらしなくなるぞ!11!1!1!!(嵌ったらしい)
しかもHDDケースに入れても認識しないとかな!!11!!(あったらしい)
ガンダムドクトル、という単語が頭をよぎった
>>451 キートン本家の嫡流に男子がいなければ、彼がキートン家の爵位後継者ですね。
>>437 「朕にはいつでもいつも本気で生きてるこいつ達が居る。行け、ヒドロ虫!」
>>458 そりゃUSB変換かましたって無駄でしょう。
最終的にデータ救える可能性があるんだからいいじゃないですか。
世の中にはもっと悲惨なHDDのトラブルが満ちあふれていますよ。
詳しくは言いませんが。
ムダヅモWWU編とかふつーに需要がありそうだな・・・
>>460 おお、今上のお話でしたか。
ハジケたお方だなあ。時速何キロでしたっけ。
>>457 いっそのことパワードスーツに変形する車椅子で(アシュラン貴族乙
467 :
名無し三等兵:2009/01/19(月) 23:25:07 ID:tyln3mdQ
海門さん、電源オン時にBIOSからも不認識となる障害が発生するようで、とりあえず事態が収束するまで
電源切らずにつけっぱなしにしておけなんてアドバイスがされたりしてるw
>>461 その辺はまあ作中でも明瞭でなく。
つかそうじゃないからこそ描く必要がなかったのかもですが。
アイドルマスターのマスターは?
ガンダム・ウィザードとかガンダム・メイジという単語が・・・。
>>463 つ「Maxtor」「SMOOTH」
つ「富士通」「3.5インチ」
つ「東芝」「2.5インチ」「流体軸受け」
>>453 この間の超時空宰相(マジに)を思い出したりw
ただー、戦後英国貴族は悲惨ですよー。
労働党政権が相続税の貴族適用を決めちゃった後はモー悲惨。
適用から2代も経つと土地無し貴族続出。
>>467 . ☆ `、流、 + *
_,ニ三≡=-, ψ 停まると死ぬとはサメですか
'‐( ゚ω゚ )´ / ゜
、_ <´<ハ>,フつ
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
>>450 むしろ中堅の技術者が研修でトヨタ辺りに大量に来そうな気がする
|,、,ハ.,
| ' ミ
|∀゚) 彡 てすと
| ∪.;:"
| 彡
|''∪
480 :
舞鶴の質屋:2009/01/19(月) 23:27:35 ID:???
>>458 休業中さん、ちょいと質問おば。
液晶ディスプレイのグレアとノングレアの違いは何ですか?
ディスプレイが壊れたので古いノートでアクセス中(汗
ま、データロストしてなけりゃ対策FWが出ておしまいでしょう。
|∀゚) おお解除きてましたかぢおん軍
おフランス貴族の称号買いまへんかという話なら来た事はある
あとブラジルの大学の博士号も
>>475 (元の)自分の屋敷の庭師やってる公爵様って話を聞いたことがあるだよ。
住んでいるのは成金ワーキングクラスだとか。
>>453 これねw
,,..-----;-----、_
,r'''´ ;;、ミ ,)
;;:::::: 彡 i'  ̄ヽ
;;:::::::: 彡ノ |
;;::::::::: / ^|_ ィ'ミ,彡ミ 、
;;::::: / ヽ | U |_・) ミf_、 ,_ヾ彡
i;;;;;; ,i( `.| J | .ミ L、 t彡
\;;/' ヽ_ヽ / ,> ヽ∀ _>
∧ヽ、 i > /<V>ヽ
';;;;;;`、 \ \___」 || | |
;;;;;;;;;;;;\ `ーイ (L,_」O
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7 | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l _L」L」
;;;麻生;;;;;;;; i';;i
>>473 Maxtor、五年前は使ってたなあ・・・
あ、行火みすった
>>480 横レスですが
グレアしてるか、してないかだよ!(酷
ツルテカと非ツルテカなザラザラの違い、今は中間のハーフグレアもあるでよ
ちなみに安物パネルだとグレアの方がザラつかないお
>>481 知らないで中開けて調べようとしたりしなけりゃおkと
>>490 本当にいきなり来ましたからねー。
これだから油断できない。
止まると死ぬのは寛平ちゃんだけでいい
マイマスタならわかるんだが、
マイロードは和訳すると何なんだろ?
わが君?
陛下?倪下?閣下?ああ閣下はサーか。
>>476 サメは停まっても死なないよ?
>>493 というか、最悪正常動作している基盤載せれば平気でしょ。
可愛いもんですよ。
ハ'"~ハ''''ツ'ッ.,
>>483 ヾ ` ' ` ヾ 姐さんこんばんはー。
ミ (´∀` ) 彡 なんか同じ時間に居合わせるの久しぶりな気がします。
(_ノ、 (,,ノ" _,.,ミ
"'゙''""''''゙"´
テスト
我が君主
>>497 マイロードつったらダバに決まってんだろJK
>>490 |∀゚) 昨夜の変態話で
この淫獣どもめと書こうとしたら規制で(ry
最近はメタルプラスでもおかまいなしですのうorz
>>486 事業に進出したら武士の商法でスッカラカンになって、アパート住まいの公爵様とか。
逆に、領地の森林資源を活用して木製家具と木造住宅建材の販売を初めて、
開祖以来の金持ちになった公爵様もいたり。
>>498 同じ型でまだ動いていた基盤と交換したけどダメだったニダよ…
まあこうして英国ネタ読んでると、日本が「階級なき社会を実現した」と
言われるのも故無いことではない、ということがしみじみ実感できるな
>>489 Maxtorの問題が表面化する前はIBM(のちの日立)製が散々叩かれてたような・・・
02年からずっと代替わりで使っている自分にはよくわからんかった >Deskstar
ふっ、実は因果堂商法も武士の商売ですっからかんになりそうなのじゃよ。
>>507 きしょいわ(・∀・;)
こんばんわ。って事で今北産業。
>>464 デーニッツ「(いい配牌ッ・・これならはいける!)ヴォルフパックリーチ!!」
五十六「あっ、それ。ロン。人和。」
イアッチーノ「こ、これが、砲弾の至近弾を受け指二本だけで生還した男の轟運かッッ!」
こんな感じで。(なぜか枢軸海軍内)
ttp://www.drivedata.jp/news/news3.html >もしも故障が発生した場合は、速やかにデータ復旧センターにご相談ください。データ復旧センターなら
>Barracuda 7200.11、Barracuda ES.2 SATA、DiamondMax 22、SV35シリーズのファームウェアバグトラブルを
>解決し、高い確率で、迅速にデータを復旧することが可能です。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ /・\ /・\\
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | ___________
| (_人_) | | | |
| \ | | _ | | |
\ \_| / j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | 飯 旨 |
| | / , \ n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>499 |,、,ハ.,
| ' ミ こんばんわー
|∀゚) 彡 年明けからきつい風邪にやられて寝たりおきたりなもんですから
| ∪.;:" まあやっと良くなってきましたが喉の奥が重くてですね……
| 彡 先々週はほとんど仕事できませんでした
|''∪
>>480 はいはい。いわゆる「光沢あり(グレア)」「光沢なし(ノングレア)」で
すね。ぱっと見はグレアタイプの方が綺麗に見えますが、安物液晶のごまかし
にも使われます。どうしても反射が気になるなーという向きにはノングレア
オススメ。CRTの表面処理と同じでございます。
>>506 自分ちの城を観光名所として開放。本人たちはその横の小さな家で暮らす貴族様とかですな
>515
英国事情
ユーロマフィア
猫大好き
>>516 五十六の天和でトバされて出番が終わるキンメルさん
>>519 グレアは自分の顔がたまに映って自己嫌悪w
>>498 >>511 多分に内部の固有情報が入ったROMの乗せ換えもしないといかんとおもう。
>>515 ・イギリスだいすき!
・シーゲートHDDでわっしょい!
・チャンピオンRED・いちごは有害図書
>>511 へえー。それじゃあ、プラッタ上のデータも関わってるのかな。
ふむーん、面白い。FWのバグで怪しいデータ書いちゃうのかもしれませんね。
復旧不可能だったりしてねw
>>515 HDDには知らない方が良い故障がある
鳥坂による英国概論(講義2単位)
英国と日本の比較文化論(演習2単位)
あと、師匠がおすすめの本を探してました
>>506 まあ才能があれば持ってるところから始められるのはおいしい罠w>開闢以来の金持ち
衆道は武士のたしなみというのは本当だったのか
>>515 ・ゆゆ様と早苗さんとえーき様とサタデーナイトフィーバーとドMゆとり天人は私の嫁
・大ちゃんもいただく
・さとりさんとこいしちゃんとおりんりんとお空もいただいていく
>>505 昨夜は何かツッコミ書こうとしたら規制食らって不完全燃焼w
みんな似たような事しとるなぁ…
>>523 ぶっちゃけ、グレアかノングレアかじゃなくて機種で選んだ方がががw
うちはあえてグレアの安物IPSに
だって安いのにザラつかなくて色が綺麗なんだもの
ハ'"~ハ''''ツ'ッ.,
>>518 ヾ ` ' ` ヾ おやまぁそれはそれは……。
ミ (´∀` ) 彡 私も5日ほど前から鼻と喉をやられてしまいました。
(_ノ、 (,,ノ" _,.,ミ 鼻水が止まらないw鼻セレブは救世主ですよー。
"'゙''""''''゙"´
>505
すみません淫獸です。しかしながらあの場でですがスレの新しいスタンダードが樹立された事を言祝いで頂きたいです。
>515
そういや、まにあ氏。
嫁様、昭和に書き込んでたりしてませんか?
えらい男前な女性が氏に符号するような事書いてた覚えが。
>>456 黒鷺も長期化した原作大塚英志のgdgd感がのぅ。
HDDなんか理不尽な理由で吹っ飛ぶことが多いので
それほど深刻な問題か?と思ってたりする。
>>520 ええ。
フランスや旧西ドイツでは、貴族に対する相続税では土地(の所得価値)は免除
されたり長期分割納税になるケースが多いんですね。
アホみたいに高額相続税をかけたおかげで、貴族が収蔵した美術品が散佚して
エロイ事になった英国を見てそうなったそうで。
>>517 かき入れ時w
>>522 なんでやねん!!
>>523 コミケのポスターは光沢紙+ラミネートが一番(・∀・)
(1万円くらいかかるけど)
マット紙も一度使ったけど、やっぱ色合いがねー。
>>526 めんどいことやってるんですねえ。
昔は基盤が死んだHDDなんて、移植で簡単にデータ救えたもんですが。
すっかり知識が古くなってきているかなあ……。
>>463 ところが、一個だけ何事も無く認識して起動したケースがあって。
IEEE1394aでオックスフォードのチップ使ってる奴。
故障や障害はたいがいが理不尽なものだ。
>>519 どもです。
ノングレアの方が千円高いですけど、
三菱さんのRDT−191にしようかと思います。
みーくんさんの言うとおり、いきなりきたなぁ(涙
こうして聞いてると、なまじ貴族の仲間入りしなかったジョーンズ家は
かえって良かったんかなぁとか思ってみたり。
まあ、ぼっちゃんが事業でポカやらかしたりしてなきゃだがw
>>546 液晶もバックライトに寿命があるそうですねえ。
>>540 やはり最後に物を言うのはバックアップですよねえ
そういや、オバマさんはキンメルさんの名誉回復に署名したりしないのだろうか?
クリントンの旦那さんもブッシュの息子さんもしなかったよね
やはりその辺かね。
>>505 変態話についてkwsk
>>535 |,、,ハ.,
| ' ミ HAHAHA今回の風邪でティッシュを1箱半消費しましたww
|∀゚) 彡 職場はあまり空気が良くないのでマスク装着は必須でございます
| ∪.;:" そしていつの間にか「変な柄のジャージを着てくる人」になっていた件
| 彡 (豊天商店は長い友達です)
|''∪
>>548 >液晶もバックライトに寿命があるそうですねえ。
時代はLEDだおだお
>>526 最近はファームウェアが円盤のほうに入っている機種もありますのだ。
基板交換も、リビジョンあわせをしないとあれです。
>>531 しゃーねーな。二人だけだぞ。
_,,...,,...,,...._
,----、 / _,,...,,......_ ヽ
| | ̄\\/ / \|
\\ ),/ ./
ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,. )\ . /::::::ヽヽ:://:::::::::::::::\
/_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ ) . ,':::::::::「\:::// ̄7::::::::::::::::ヽ
_..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ' }r-''''フ. / ̄ ̄ヽ r-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
"-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,," _..,,-"-----'--'--'--'---------::-_
// r ; ! ヽ i ヽ ',' |''" "-..,, / | ・|・ | 、 \......,,,,-"
.' '; i i i ! i } } i ./ / `-●−′ \ ヽ
,' i ' ; ゝ、人人ノヽ_ノノ / ノ 、. |/ ── | ── ヽ |
i ヽ .| ・|・ | / / i '、 .|. ── | ── | |
! | \| ` - c`─ ′ ( /| | '、 | ── | ── | l
ヽ V 人 (____ ヽ 人 '、 . ヽ (__|____ / /
、_)ノ ノ >.、_ ,.イ/ ( ノ (._ ヽ. \ / /
/ / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ ノ | ノ l━━(t)━━━━┥
>>549 バックアップは忘れずに、メモリが飛べばおしまいだ♪
>>544 複雑怪奇ですなあ。一体、なんだってそんなことになったんだろう?
ブートアップ時に送る信号は変わらないだろうに……。
>>548 今はずいぶん伸びましたが、昔のノーパソなんか暗くなっているのが分かったもんですよ。
ま、白色LEDだと大体解決できますが>寿命
>>553 そうなのか><
ならば次は、LEDバックライトにしよう。
あるの?
>>549 ですなぁ。人間ほんとに必要なファイルはそれほど多くないので
バックアップはそんなに面倒とは思わない。
業務用となると話は少し変わるけどね
>>529 でも、若公爵はその商売を学ぶために結構苦労したそうで。
名古屋にいた頃に、英国に帰れば若公爵で執事と12人(だっけ?)のメイド
が待ってるというオメガ本社の営業マンがいましたよ。
>>556 はっはっはっ。ま、本物が私の嫁である以上、あなたの所にはこんなんしかおらんよねw
>>542 しかしあちらの方々の美術品にかける妄執は何処からくるのですかねえ
たいてい血みどろの歴史がついていても大切にしてますし
【文化】 「ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ」 ゴリラの孤独表した短歌、高校生が市長賞…千葉★5
1 :☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★ :2009/01/19(月) 23:22:02 ID:???O
・山武市出身の歌人で小説家の伊藤左千夫(1864〜1913)をしのび、短歌に
親しむことを目的にした第57回左千夫短歌大会(同市主催)が18日、同市殿台の
成東文化会館のぎくプラザで開かれた。小中高校生と一般の各部で作品を募集し、
今回は過去最多の2987の応募があった。高校生の部ではゴリラの孤独を表現した
県立成東高校2年菱木俊輔君(17)の作品が市長賞に輝いた。
「ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ」
昨年春、千葉市内の動物園でゴリラを見て、「ゴリラも人と同じように孤独なのでは
ないかと感じた」そうで、その孤独感を表現したかったという。ゴリラのイメージを文字で
表すなら「ウ」と「ホ」だったので、そのふたつでまとめるようにした。書き始めて30分ほどで
完成したという。選者の田井安曇さん(78)は「素手でつかんだ本音を歌っている
ユニークないい歌だ」と評価する。
国語の授業でつくり、応募した。入賞の知らせを聞いた時は「まさか、と思った。
先生は何かの間違いかと思ったそうで、友人からも奇跡だといわれた」。
バレーボール部員で、得意科目は数学と国語。短歌は「これからも何かの機会が
あれば作るかもしれない」と話していた。
大会では各部での入賞作品が表彰された。田井さんは「小中学生にも新鮮な感覚の
作品があり、左千夫も喜んでいるでしょう」と話していた。
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000901190003 ※関連
・受賞者公開の日記より抜粋
「ゴリラ人間はべた褒め…一番、話が長かった」
・「ピューと吹くジャガー」より「ゴリラ人間」
ttp://2ch.homelinux.com/2d/30/src/1232337975828.jpg
>>548 あんた、鬼や!
はてさて、通販で買うとして長期保証つけるべきなんだろうか………
でもね。
LEDって一個じゃ足りないわけですよ。
だから、バックライトがまばらに消えていくということに…
思いっきり今更
>>191でおーいお茶吹いたあげくに腹筋が吊りかけた
謝罪と賠償を(ry
>547
しかしながらぼっさまの息子の代には大戦争が待ち構えていますなあ。
>>510 ガンダムXのDVD-BOXが欲しいんだが再販されないかのぅ。
>>568 通りすがりの正義の味方です、って自称してた
>>560 >ですなぁ。人間ほんとに必要なファイルはそれほど多くないので
○TBの動画データが吹っ飛ぶと絶望で三日は寝込みますが、
一週間すれば吹っ切れて元通り元気になれます。
>>537 |∀゚) あ、おかしらー
>>551 |∀゚) おこんばんわ
おにゃのこのはじらいと外での痴態の相関関係についてですね
>>433 昭和帝といえば、南方熊楠関連でしょう。
南紀田辺行幸の際、神島にて
リアルに 〇| ̄|_ と
なった話を思い出します。
県知事は、gkblだったでしょうが。
>>543 記録密度が低ければ、キャリブレーションにも幅があったのかも。
>>554 コストダウンのためだろうが、円盤に入れるのが居るのか・・・
生きているってなんて楽しくて素晴らしい事なんだろうか
と、何故かセンター試験を受けてから感じた
結果は良くなかったけどとても楽しい試験だった
問題は面白いし会場の校舎は良い雰囲気だったし
>>566 たぶん適当に送っただけなのかなあ……
適当にそれっぽいスローガンを提案したら、卒業式で採用された中学生の私は、校長がそれっぽいスピーチをしているのを聞いて、顔を引きつらせていました。
>>537 >ですがスレの新しいスタンダード
ナニソレ?
>>570 シル子
さて、今、オフ子とマル子の帝都南珍道中なのですが><
人様のキャラを使うのは怖い><
いまさらいってもしかたがなーいからどんどんゆこー
>>546 実はグレアタイプはノングレアに比べるとあまり売れない傾向ががが。
量販なんかでもポイント増やしてみたりとか、ちょっと安くしてみたり
とか色々やってます。
>>569 蛍光灯に比べりゃ、無視できるレベルですよ。そうそう切れやしませんて。
15分で100レスのペースか
相変わらず頭おかしいなこのスレw
>>564 まぁ、古ければ猫の糞(化石じゃないよ)でもありがたがる人たちですし。
>>512 「日本が世界一の格差社会」と言ってる人は頭がおかしいのかと。
>>566 どこの板か知らないけど、ウホスレになってるであろうコトは見なくてもわかります
>>586 おっし、次はLEDバックライトの三菱にします。
>>580 小五ロリ……じゃなくて、悟りを開いたのか、現実逃避なのかどっちなんだ?(・∀・;)
>>563 最近、某同人のせいで
・ウェイター姿のヤマメ
・ホステスH
・地方から出てきた大ちゃん
というシチュエーションが頭から離れない。
つまり、一人目は俺の婿であり、二人目は俺の嫁であり、三人目も俺の嫁である。
>>579 ロット毎に微調整が入る場合もありますから‥
使用可能なセクタ数が変わっていたりとか‥
>>521 ありがとー。英国と言えば、朝鮮戦争時に砲撃を紅茶の時間で休憩したあの逸品ですか。
まぁ、面白い国ですよ。夫婦で好きで、何度も出かけていますし。
・・・ホモに襲われさえしなければ、本当にいい国なんだけどなぁ・・・。
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ | >373 その本は面白かったもさ。
ヽ ;: あの世界の全体像が明かされることはあるもさかな?
ミ: ´-――- ` ミ >363 火星がどのように変化してきたのかは、発見されつつある系外岩石惑星
゙, づ⌒/⌒と ミ の姿を知る上で応用できる知識かもしれないもさね。
彡 .: : :⌒'⌒: : : ミ >337 買うかどうか迷っていたもさが、買ってみるもさ。
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒) >344 探してみるもさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
では諸氏、おやすみもさい。
>>593 とりあえずサークル名とタイトルを申告するんだ。
というか、Hとスパイダーマはあげるが、大ちゃんはやれん。
あれはいい子だ。
>>526 どもですー。
で、シーゲートのHDDトラブルって、結局修復可能なんでしたっけ?
>>566 509 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 18:07:35 ID:JLjN1xSY0
ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ
/⌒ヽ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
ウッホホウッホ ウホホホホーイ
/⌒ヽ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
510 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 18:12:12 ID:5gyobPc+0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 市 長 賞 入 賞 !! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
>>592 浪人しても必死で楽しく頑張れそうなほど気力が湧いてきましたですよ
>>559 割高で種類も少ないですけどね、LEDバックライト。
>>589 ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., .
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ わしが首相になれないから格差社会だろ
|. ___ \ |_ .
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
>>363 >月によって、地球の地軸が安定しているため、
そんなことはありません。
過去にはオレンジの皮のように地殻がズルっと移動するポールシフトが何度もあったんです!11!
>>589 「オリバーツイスト」を見ろと言いたくなります。
英国は、あの頃から実質的に何も変わっていないのですから。
違いは、21世紀のオリバー君は先祖が北アフリカ出身なだけです。
>>584 昨日、お店でいろいろ見ましたが時代は22インチなんですねぇ。
店では小さいし暗いと思っても家に持って帰ったら大きいわ明るいわだと思うと
買うのにも躊躇しちゃいますね。
にしても店員多すぎ(><;;
>>601 よーし、とりあえずたっぷり時間はあるから、二輪免許を取得するんだ。
中央高速で会いましょう。あなたを私がぶち抜こうとしたら、お師匠のGSX-R1100に瞬殺されるぜ!うほほーい。
>512
日本は世界一の格差社会だろう。
神からホームレスまで住んでる国は世界広しといえど日本だけだ(w
>>528 イギリスといえば、ひたすらまずいイギリス料理、に尽きるよなぁ。ジェミー・オリバーが出るまでは本当に悲惨だった・・・。
>>531 そんなに独り占めしては、罰が当たります。
なので、早苗さんは、私専属の二次元の愛人として没収します。
正直26インチはでかすぎて使いにくい
>>573 正義の味方じゃしょうがないな
>>576 段々と思い出して来た。外でのお漏らしプレイについての話だったなぁ
>>577 標本マッチ箱に入れて献上したのは昭和帝だっけ? そのくらいしか知らないお…
>>580 息が吸えるってシアワセだお
>>598 こあをやるからこいしをおくれ。パッチェも持ってっていい
あとゆうかりんは俺の女王様
>>557 あ…
を忘れてはいけません。
作曲くんメカは…
>>593 三人目の嫁の尻叩いてさっさと三州公突撃の続きを書かせろ
>>598 ハルトモさんとこの新刊。
表紙は早苗さんだけど。
>>607 つうか、据え置き型の液晶なんて、今や安物ですからLEDにこだわらなくてもいいと思いますけどね
>>538 嫁曰く、「書き込んでないけどなぁ・・・。女は男を結婚式場まで引きずってなんぼ、とか書いていたっけ?」
だそうな。
>>610 バイクに乗らずとも魔改造電動自転車で!
>>612 私の軍符・チンポ要塞STGをノーミスクリアできたらあげてもいいです
>>575 行動範囲が広いのはバイクに乗ってるからなのさ♪
メニュー貧素な夕食パターン 注文完食空腹撃退♪
この世に生まれてきた君に 必ず成すベきことがある♪
因果堂の新作で コミケに出れば大赤字♪
はひいぃぃと起動だ俺は(以下略)
>>594 素人修理には手の届かない領域ですなぁ・・・
>>599 スレを見た限りでは認識さえすればファームアップで大丈夫じゃないかと思う。
その他はRMA送りな気がします。
>>571 コリンきゅんとアーサー君は年齢的に第一次(ry
ドイツから来たメルダース一家は(ry
という鬱話がその前にという話題がさっき出てましてねorz
>>542 日本で、すべからく財団法人が設立されるのと似ていますな。
>>619 そうなんですか><
アンテナ低いもので、わからないので><
因果君が特にそう教えてくれたから、うれしくて、そうします。
とか書くと因果君が困惑するレスをするだろうなあ。
という誘い受けをしてみるテスツ。
>>619 映像用のLED内蔵液晶はTVで、モニタは安く文字用とな
ネットブックにLED液晶使ってる割に激安24インチには未だに蛍光管だなんて、何か間違ってる。
>>612 一日目 マクドナルド
二日目 ケンタッキー
三日目 バーガーキング
四日目 帰国
もーまんたい(ヲイ
そういやホンダのモンキーに新製品が出たとか。
ゴリラはまだか?というより新型対応ボアアップキットはまだか?
>620
あら?
勘違いだったか(^^;
>>629 部品が少ない方が安上がりで初期不良率低いし、LEDは調整が必要な技術なんで安物じゃ厳しいかと
>>565 まぁ、来年だろうな。そのころになると、グループ内で支援のために買え、とかなると思うので、その時にでも
>>606 英国はこれから黒人やムスリムをどう扱うんだろね?
真面目にちゃんと対策立てないと、IRAが週一で爆破してた頃よりも
治安が悪化すると思うんだけど
>>630 質屋さん
|∀゚) デザートにキドニーパイとヨークシャープディングと
うなぎのゼリー寄せも忘れないでくださいw
オバマは実は暗殺されたがってるんじゃね?
という気がして来た。そんなにリンカーン他が好きか。
まぁ英雄にはなれるだろうけど。
>>576 なんという…………!!1
ひとが恋愛論を説いた翌日にはごらんの有様というわけかッ!1!!
それはそうとカピターンは豹柄なイメージがあるんですが
ジャージソムリエだったんですn(ry
>>629 LEDは個体差が結構ありますから、「大きいパネルでムラ無く」ってのが割と難しいんですよ。
個々のLEDの明度を調整するとかのテクが必要になりますので。
>>632 さぁ、メロン通販で残り一冊を買うんだ!
>>609 周囲に24ワイドとか30ワイドとか展示してあると「22インチ・・・ちいせえな」
とか思うんですが、自宅で目前に置くと「おおお」という事はよくあります。
CRT17インチからLCD17インチに変えたとき、「表示範囲は広がって、枠の大き
さは変わらんのか」とか。
>>636 いいクルマが出ますよー
なんでも、4.5リッター相当のパワーで燃費18km/リッターだってさ!
あんな不味い飯ばかり食わされていたら暴動やテロなんて起こす気になれないよ
>625
ああ、やはりそうなりますよね。
作品スレでも散々ループしてましたなあ
>>621 イイヨイイヨー
>>623 ふっ、そんなに褒めても黒は出ませんて
>>627 ないわ(・∀・;)
液晶は本当にアホほど安くなりましたからねえ
>>628 というか、私はノートPCがメインなので、そっちがまともならどーでもいいや
>>629 液晶のバックライトは駆動時間に対するインパクトがでかいのですよ。
>>641 まてまて、ケネディ張りに友人火星飛行計画を宣言してからだな
>638
民族別出生数から、イギリスは今世紀中にムスリム国家になるそうです。
本当かよ(汗)
>>586 産業用の液晶モジュールで、平均寿命7万時間なんてのが、昨年発表されてましたな。
24時間つけっぱで約8年。
冷陰極蛍光管でも数万時間のはちらほらありますがね。
>>589 階級社会と経済格差は違うから、それはちょっと違う
ケルト民族がアングロサクソンから土地を奪還するのは何時になりますか?
つか、モニターが大きいと首が疲れるんよ・・・
19ぐらいが適正な気が汁
>>642 |∀゚) 実は豹柄のものは持ってないのです
きっとこれはいんぼうなんだ(何
|∀゚) 豊天商店の服がお気に入りでございまして
オニヅカタイガーにもねらい目のものがいつくかあるんでございます
なんかもう楽でどうしようもなくてジャージ大好きですw
小さいパネルの場合は、少数のLEDの光を導光板でびゃーっと拡散すればすむので逆に簡単。
ムラもなにも会ったものじゃありません。
>>657 判った!
同じ階級の中での経済格差が世界で最も酷い国なんだ、日本は
>>636 そこでパッソセッテかハイゼットデッキバンをゲトですか…
>>658 かつての、そして未来のブリテン王がアヴァロンから帰還するまでお待ちください
>659
19ワイドはちょっと小さくない?
>>363 血レスですけど、ジーンダイバーじゃないですか? >潮汐力で進化維持
テレビとして、生物発生の始原メカニズム(結晶方向が一様に割れる)を紹介した番組ってアレぐらいですよ。
大抵は「遺伝子の構成は分子が結びついた〜」って結論ありきで、「何故、生物が分裂を始めたか」ってところを省いているし。
>>656 個人的には蛍光管でも「こんだけ伸びたんだからいいじゃん」と思ったり
>>638 戦後、旧植民地から流入してきた黒人は、比較的受け入れられてますよ。
パブピックスクールに入ったりゴルフクラブ会員になれるにはまだ時間がかかるでしょうけど。
イスラムコミュニティーはどうでしょうねぇ?
彼ら、中国人みたいに社会の片隅で生きるって選択肢を持ってないですから。
>>633 普通の味でしたよ。
どこにいってもマクドナルドはマクドナルドだなぁとシミジミしました。
味が極端に違うのは牛乳ですねぃ。
>>640 そんなものを食べにブリテンにいったんじゃないやい。
>>659 普通の机に座って画面を見るとして、人間の目が把握できるのが19インチ
それ以上は眼球が常に移動して全体を把握するんで急激に目が疲労する
>>667 いえ、テレビ番組ではなく、書籍です。
著者は海外の人、ハードカバーなのですが、題名を完全に失念してしまって><
おお、ほんとだ。モンキー復活しとる。やっぱカブのFiエンジン載せてきたか。
>>667 やはり報道以外のNHKはガチだな・・・
>>670 甘さで頭痛がするようなスイーツですね!!!!111
最近のディスプレイで不満点、というか、もろコストダウンの影響受けまくり
なのが「脚」。高さ調節すら出来ないってなにさー。そしてディスプレイアーム
が売れるようになりましたとさ。
>>658 アーサー王がアヴァロンから帰還したら。
英国歴代王朝で、アーサーと名付けられた王子様はロクな死に方をしていない。
>>632 それですね。
以前は型月アンソロの作家で、タイころの脚本書いてた人です。
>>676 週刊こどもニュースという日本のテレビ報道最後の砦があります
>>672 ハイブリットかー
しかし俄には信じがたいなw
>>681 全く進歩していない(安西先生AA略
と申したか
ハリアー乗ってて燃費走行ねえ。
どうせならキビキビ走りましょうよ、と信号待ちの先頭でちんたら発進する車を見る度に思うけど、少数派なんだろうな。
>>654 ビッグベンが礼拝の時間に鐘を鳴らすようになるのですね。
嫌だ(w
>>679 日本プロ野球界でデービスと名付けられた助っ人はロクな活躍をしていないようなものですね!
>>630 二日目は、パブでビールで味覚を麻痺させてから食べまくるってのはあるかと。
>>663 やはり階級別に評価すべき
単純に胸とひとくくりにせず、貧乳階級と巨乳階級の中で、
さまざまな趣味嗜好に応じて細分化すべき
ふらっと至上主義は駆逐されねばならんな
お前等のエロさは例えて言うなら筑波大学エロ学部変態学科レベルだ
サマープディングとジャムをのせたパン違いを説明できぬ。
>>682 というか、今巻末確認したら何時の間にかプロになってたんですねこの人・・・
>>688 男と男の約束で墓まで秘密を持っていきましたから
向こうのTVはアーサー王伝説をネタに出来て良いなと思った。
が、日本は日本でフリーダムな事やってるからうらやましくない。
>>688 マッカーサーはそう証言している
昭和帝は「あの会談の内容は秘密にするという男と男の約束をしたので内容は明かせない」
と言ったまま崩御なされたのでなので真実かどうかは若干怪しい? かな? て感じ
>>647 嫁がタンドラを欲しいと叫んでいるので、それを買えという訳ですね、わかります。(><)
>>689 本当にロクな死に方してませんよ。
父親の英国王が熱烈なアーサー王ファンで、それが高じて息子に
「アーサー」って名付けるんですが。
一人目は5歳にならないうちにポックリ。
二人目は、精神を病んだ母親の手で謀殺。
「アーサー王はアヴァロンで生きているのに、その名を騙るからだ」
と噂されたりしてました。
>>669 先輩、質問なんですが
所謂『奴隷階級』がケルトからアフリカンに切り替わっていったのは何時頃なんですか?
やっぱり1929?
先帝とマ元帥で「おとこのどうしのおやくそく」をやったのですね……
最近は、ええ?あの人が!?なノーマークな人までプロになったりしている気がする。
アーサー王は俺の嫁だお
>>670 イギリスの牛乳は最高ですね。さすが、標準で乳脂肪率4.8%の牛乳が売られている国・・・。
プロ言うても食えるほどの収入でないプロもいっぱいいますからねえ。
アマとプロの境目なんて、怪しいもんですよ。
>>693 てっきり学習院大学ロリコン学部貧乳学科レベルまでいってるかと思ってました。
まだまだ修行がたりませんね
さて、時間だ。おやしみ諸君
>>693 どんなんだかわかんねーよw
>>707 マンガ雑誌がめちゃめちゃ増えたせいもあるんじゃね…?
>>707 成年コミックに描いてプロ、なら腐るほどいるだろうなあ。
>>672 でも、社内の人曰く、「パワーは高いけど、電技使いまくりで耐久性は低いから、ランクルの80系を輸入して使った方が良いよ。」
だそうな。
>>702 V8の5.7リッター、燃費5km/リッターですね
>>713 四コマ誌の敷居は随分下がってる気がする…
>>711 このスレでの学習院の印象って一体・・・・
>>716 ぶっちゃけ、そんなにタフに使うクルマじゃないんじゃなかろうかとw
>>703 というかアングロ・サクソン系の王様がアーサー王ファンになっていいのか?w
といつも思うんだけどね
王が帰還の暁にはおまいらは滅ぼされる方だぞ、と
>>704 WW2後ですねい。
それ以前は相変わらずアイリッシュが独立後も同地からの出稼ぎ労働者が
底辺にいました。
それ以前は、
「黒人も人間! 差別するアメリカ人は野蛮」
とか言いながら労働力の流入は排除してましたよ。
>>690 K.I.T.T.がバカ売れしたら是非K.A.R.R.版も
一部のマニアしか買わんな
「あの」アーサー王が復活してたら、多分カレーからベルリンまでドイツ人で舗装された道が出来上がったと思う
約束された勝利の剣を、さしたる制限もなく使い続けられるわけでさ…
>>712 おやすみー。たまには、骨休みをかねて、こちらに遊びに来てくださいよー。
保見団地を案内しまっせ。
>>702 > 嫁がタンドラを欲しいと叫んでいるので、それを買えという訳ですね、わかります。(><)
デカすぎて取り回しが利かなそうな…というか嫁様の下駄には合わないような…
ここはやはりシートが洗えるエクストレイルですよ!
背の高いクルマは嫌なの
>>725 わたしは、ナイト・オート・ローディング・ロボット K.A.R.R
>>722 朕は北朝の子孫であるが楠木正成を称えてよいのじゃろうか?
>>722 歴史を知らない農民はお鼻をチョッキンしちゃうぞって、アシェラッドさんが言ってた。
>>690 PSPのカーナビで池田氏の声のアドイン(有料)はあったな。流石に野島氏はなかったけど。
あと不二子ちゃ〜んとかゆりしーとかも有料であったはず。
しかし、10年前友人に「将来、声優の声をつかったカーナビが絶対出る!マンティスが「お前の目的地を当ててやろう……んー、突き当たりを右だな?」とか言うんだよ!」と
言ってもアホ扱いでしたが、すっかり実現しましたねえ。
マンティスナビは出そうにないですが……
>>717 タンドラ、エンジンには金かかっていますので、なにげに燃費は結構いいです。普通に乗ってもリッター7km出るそうな。
でも、トヨタの最高のエンジンは、センチュリーのV12エンジンなんですよねー。
民主党ですがアーサー王が帰ってきました
私がアーサーだ!
エークセレンツ
>>730 正しくはナイト・オートメイティッド・ローリング・ロッボットだお
>>709 調理用としてならまだしも飲んだら腹壊しそうだなオイw
>>711 貧乳もよいものだがLOS戦闘の際
何故か罪悪感というかインモラル感がががががggg…………(ry
>>583 シル子
それはこちらとて同じこと
といっても好き勝手し放題ですが
ところでお祭りの最中の聖堂って結構人気ないですよね?
イギリスでアーサー王が復活した頃、日本にはニート王が出現した
>>722 いあ、イングランド王家は
・ノルマン人
・デーン人(クヌートたん)
・スコットランド人
・ドイツ人I(今の家系)
と、非アングロサクソン系ですので。
んで家系図ねじ曲げて、ペンドラゴン一族の末裔って事にするんですよ。
アーサー王は女の子ですが何か?
>>728 そこでジャパニーズサイズの和製タンドラ!
つ「サンバー」
>>720 日本における、皇族と駄目上流階級の教育施設。
>>740 ニート王に忠誠を誓うイギリス人続出の悪寒
>>724 くるまはああああみなああああ
ひだりがわつうううううこうううううだあああああ
こうかね?
>>721 まーねー。アメリカじゃ、ハリアーの2WDを売っていたほどですし。
アーサー王は俺の中では髭を生やした天然茶髪の貫禄ある物静かなおじ様なんだが
>>738 ロリコン学部爆乳学科に願書だしときますよ
>>728 日産車なので却下。トヨタとダイハツ縛りが痛いのですよ。
ブリタニアの牛乳はでかい容器で配達されたら上のほうはクリームになってるので
上のほうはぬこ様にあげて液体を人間様が飲むという文章を読んだ覚えがある
>>734 一応確認しておきたいのだが、アホ扱いされたのはマンティスナビのアイディアではなく
声優がナビするって部分でいいんだな?
>>743 いえろ〜ぜぶらさんが東方カーナビ音声出してくれたら、ゼルビスにつけるのに……。
>>747 「車線は平等ではない。左で追い越される車。右で追い越す車。そう、車線は平等ではないのだ」
>>745 えー?
他のとこと一緒で優秀な人は優秀ですだよ?
>>726 彼女が復活できる世界という時点で、他所も負けてないと思うw
宝具がゴロゴロ現存してそうで。
>>738 イギリスに語学研修していた時は毎日1リットル飲んでいたけど、全然平気でしたよ。
いや、冗談抜きですごく美味しいのですよ。
ムーヴ可愛いよムーヴ。
|∀゚) このあいだ仕事で車名を確認してて
つい噛んで「めるしぇですべんつ」と言ってしまったのは私だけでいい
>>744 嫁曰く、「シャア専用がある車なぞ、却下!」だそうで。
(嫁は、シャアを「仮面を付けた変態」と読んで忌み嫌っております。)
>>748 ハイソだけどちょっとラフなアウトドア派っぽくてー、それでいて環境を大事にしてるーっていう、俺かっこよくね?みたいなーー
ってクルマではないでしょうかハイブリは(酷い
そう言えば日産系の整備士やってる親戚から今度エクストレイルの新型が出るとか聞いた。
なにやらディーゼルの超低燃費車で、神奈川の工場から福岡(苅田)の工場まで無給油で走ったとか。
ヌホンの牛乳は脂肪分を細かくして脂肪分を一定の割合に調整してあると聞いた
そのうち痛車どころか痛ナビとかできるんだろうなー
>>752 ちなみに、ぬ子に上げきれない上の方のクリームに浮いている油の固まりをクロテッドクリームと称してスコーンに塗るのですよ。
>>757 ギルガメッシュを擁するイラクが、世界最強の国家になってしまいます!
>>760 「めるちゃちゃべるべんちゅ」
「べむべん」
以上実例があります
>>753 Yes
だから私はささやかながら誇っているのです。ちょぴっとだけ未来を当てたのです。
ちなみにiPodはおろか、MP-MANが出る前からノートPCに音楽ファイルどっさり入れて持ち歩き「将来必ずこういう時代が来る」と思っていました。
今も阿呆なことを言いまくっていますが、幾つかは当たるでせう。
>>734 漏れも携帯が着信音の時代に、社長に「将来着信音はCD収録の歌とかになるんちゃいます?」と言ったら
ドリーマー扱いされて笑いものになったことを思い出した
>>761 トミノアニメから変態とったら何ものこらないだろ…
>>739 シル子
あのキャラの場合は、総受けなので何でも おkですw
で、どうなんでしょう?>教会
人があつまる、
供物が調理される(こともある)
供物から振る舞いが出る
食べる場所があるかもしれない。
この程度は考えていました。
この上
・教皇聖下は、ローカルに広く行われている行事を、統合することによって宗教的権威を高めることをしたかもしれない。
・その過程において、祭を禁止したり、制限したりして、自らの宗教的優越性を聖俗に再確認させただろう。
・帝都における秋祭りは、禁止したり制限したり、場所を移したり、自らの出席を取りやめたりして、影響力を行使しただろう。
・帝都ローカルの秋祭りに直接参加をやめて、帝国全体に対する新嘗祭のような宗教行事を行っているのではないか?
なーんてよけいな方向に想像力の翼を伸ばしていましたw
ですから、帝都秋祭りは形骸化が著しいかも><
だから聖堂がすっからかんでも誰も文句を言わなかったりしてw
>>757 ついでに天草四郎やら荒木又右衛門やら柳生但馬守やらが魔人として復活してくるんですね
>>726 彼女ならベルリンじゃなく南伊方面に向かったと思います
>>770 本当に間違いだらけの自動車選びの中の人乙。
むしろおかしいのは、アングロサクソン系ドイツ人の癖して、
アーサー王オタクだったヒムラーSS長官。
それと、ワーグナー狂いのヒトラー。
トリスタンとイゾルデなんて、ケルト神話を下敷きにアーサー王伝説に
引っかけた作品だぞ。
>>778 「またしばらく寝る 我が国のメシが上手くなったらまた起こしてくれ」
英雄は永久の眠りについた
>>774 (;∀;)
「その内、デスクトップPCなんて消え失せるよ」という予言はまだ実現していないですが、10年以内にはなんとかなると信じています。
>>779 もちろんですw
「もう!ばか!あぶないじゃない!
…でも、あんたを心配したわけじゃないのよ!
あたしを乗っけている車が壊れたら、大変でしょ!
あ、あんたの支払いだって…
怪我とかするかもしれないし…
>>775 まだ、既知外が残っているので、問題ないそうな。
では、お休みー
エロなぁ…二次元で良いやと開き直れなくて欝屈しておる。
開き直りたくはないんだが…
なんでみんなホイホイ恋愛できるか不思議でしょうがないというか未知の技術に見える
>>763 しかし300万(エクストレイルは200万から)
>>788 ディスクトップPCは姿をけすでしょうねえ。
っていうかキーボード裏にPC本体が張り付く、擬似ノート型据え置きになったりしてw
>>771 そうか、よくわかった。そしてよくやった
マンティスナビも似たようなものが開発されそうで怖いな
>>780 漫画も含めるなら幻の大地の漫画版で幾つか泣けるシーンがあるんだが
>>788 自作がある限りなくならないと思う。デスクトップPC。
>>754 「酔っているな、卿は」
「酒にではない。単車を転がす夢にだ」
___
ハ'"~ハ''''ツ'ッ. ̄ ̄ ̄―――___
ヾ ` ' ` ヾ 801お断りします
ミ ( ゚д゚ ) 彡―――___
(_ノ、 (,,ノ" _,.,ミ___―――
"_/゙''"└ '゙"´ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今更サンレッド見たけど…アレはアレでありだなw
ハ'"~ハ''''ツ'ッ.,――――――_________
ヾ ` ' ` ヾ 今夜も801!
ミ (´∀` ) 彡___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂、 ⊂ _,.,ミ ___―――
"'゙''""''''゙"´―――___ ̄ ̄ ̄
|∀゚) 車名早口言葉なんてものができそうだなと思いましたw
|∀゚) 事故の相手車がサンバーというのもありましたのう……
>>758 最初は独特の臭いでちょっと大変だけど、日本に帰ると飲むと薄く感じる。
>>776 シル子
基本的にみんな山車見物とかふるまい料理目当てでたいてい広場にいると思うのですよ
おかげで聖堂はがらがら、だと思うのですが
ところで、ルキニアス君は男型の両性具有者ですか?
いわゆるやおい穴付きの美男子って感じの
>>781 ドサマギにアインツベルンを滅ぼしておかないとシロウを取られてしまいます
あ、滅ぼしちゃうとそもそも士郎には会えないじゃないか orz
>>777 それなんて「剣聖ツバメ」
好きだったんだがなぁ、このマンガ
せめて柳生十兵衛が憑依した人物のバックボーン編はみっちりやって欲しかった
ハ'"~ハ''''ツ'ッ.
ヾ ` ' ` ヾ ・・・
ミ<‘∀‘ > 彡
(_ノ、 (,,ノ" _,.,ミ
"」゙''"」 '゙"´
最後に。
>>782 ゆりしーファンなので、買おうとしたら嫁に殴られた。
>>789 「あら?どうして?なんで避けちゃうの?
ここでぶつかったら、二人で逝けるよね。
そうしたら永遠に私だけのあなただけよね。
くす、くすくすくす……」
これがヤンデレVerです。
>>791 ホイホイ炒飯よりはまともでしょう
ハ''''ツ'ッ.,――――――_________
ヾ ` ' ` ヾ
>>801 ぷげら!
ミ (´∀` ) 彡___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂、 ⊂ _,.,ミ ___―――
"'゙''""''''゙"´―――___ ̄ ̄ ̄
>>784 何でもかんでもアーリア民族認定してたんじゃね?
キリストもアーリア人認定してたし(ソースは「アドルフに告ぐ」w)
>>797 あれぞ正統派王道少年漫画だと思っている
くぎゅのツンデレナビがニコニコにあがってたような…
,r-ー'/ yー-、 ヽ,
,r '" / / /~| l //ー-ヽl' |
/ l l /ヽ |`'^r'ー'r,-ー'""} l
/ | ,ハ ハ / l ィヘ l `ヾ,ー'/ ト,
l レソl ,l レ,r-=|,/=y,ハヘ| ,ト-ノ ヽ
| / /' ヽl ,'r-ーr_、、_, 'ヾ'' .,___ /// ,ハl
,/ ノT リ ` !-' ` /__`ヾミ,;/フ / '
/ イ {^<,l' i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
/ ヽ,`' , ヽ ~ ・{ハリソ/
>>802 / l / /\`i ' '" / 無様ね。
l ,l / \/'l丶 ー=ニ,r ,イ
ヽ/ハ/ , ノ l_、,,`rー┐ /| ヽ
レ'ヘハ,,r'-''" l | /' / 〉
r'" / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
ヽ //l |ヘ/ ^'/ 〉 '
アーサー王の時代から比べたら、いくら英国でもうまいもんばっかり
だろう。
最悪、米国系のファーストフードに飛び込めば何とかなる。
>>794 ディスクトップPC……未だに間違えている人がいるだろうなあ(・∀・;)
実際のところ、このままノートが増えていくと、いつかチャネル向けの流通が割に合わない日が来ます。
その時が自作PCの終わりでしょう。
ま、ノート型に移行するだけでしょうがw
>>762 和製MBTですね、わかります(ミリタリー推力以下での運用に限る
>>820 昔は大名行列を横切ることが許されてた唯一のクルマだったというのに
>>805 シル子
そこが悩みどころでw
トランスセクシャルネタが面白くなっているので、
どちらにも見えるし、どちらでもない。
脱がしてみると、女性側にちょっと振れている、と思ってます。
>>817 「もううう。そこは右しかはいれないんだからね!」
>>811 ついでに言うと
>>719の音声データで唯一声優名が書いてない分、あれ、中の人は釘宮ですんで。
>>813 くぎゅより後藤(強)さんかヲタエリさん辺りが似合いそうですのう
>>822 中華料理屋と言う手もありますな
昔、ノルウェーで入った中華料理屋で英語とノルウェー語のメニューに悪戦苦闘してたら
スタッフが中国語のメニュー持って来てくれたことが。牛肉炒飯美味しゅうございました。
>>777 個人の戦闘スキルは、神話英雄の前にはねえ…
セイバーとナポレオンに同じ兵力与えて戦わせたらナポレオンが圧勝する
だがセイバーとナポレオンが一対一で戦ったらセイバーが圧勝する
こういう感じじゃねーのかと
>>788 デスクトップはまだ無理だろうな、増設ヲタがいる限り増設の余地を残すデスクトップは生き残る
ディスプレイは淘汰されて薄型に統一されそうだが
ノートPCで3Dばりばりのネットゲームやっても熱暴走しなくなれば、次第に姿を消すかも<デスクトップ
ショートカットキーの割り当てを、最初からノートPC意識したものにしないとダメだけど。
>>825 先日、某雑誌で90TKの正面装甲・ALSはおっぱいのようなもの。
そう記載されていると聞いて、色んな意味で愕然とした。
それでもパンツァーよりはマシなことには、更に驚愕したw
ゲーマガのDVDで釘ナビ見たなあ
ゆりしーのはゆきぽとか東鳩の名前忘れたやつとかっぽい声だった
>>823 ウリもそう思います。
オーディオ自作がマニアのものになって言って、
今、一番音楽を聞くディバイスは、MP3プレイヤーじゃないですかね?
PCもそんな風になって行くんだと思います。
ウェラブルまでアと一歩、
ウェアラブルまでいったら、脳外記憶へ、
やがて脳から直接検索できるように、ならないかなあw
デスクトップは亡びぬ。
何度でも甦るさ。
この世にゲーマーのいる限りはな。
そういえば、ずっと気になってたんだが
サイコでニシゾノテトラが被ってたシャアマスクって売ってるんかね?あれ
ハ'"~ハ''''ツ'ッ.,
>>810 ヾ ` ' ` ヾ 元首相がこんなところで何してはるんですか。
ミ (´∀` ) 彡
>>822 (_ノ、 (,,ノ" _,.,ミ 黒になれば。
"'゙''""''''゙"´
>>820 |∀゚) ぶつけられたのがサンバーでしたっけねえ
私も「あらま」などと
ティーガー、パンター
>>815 奴らならやりかねん(w
>>822 アーサー王がいたとされるのが、5〜6世紀でしょ。
その頃の食生活から進化したのって
・ローストビーフ
・フィッシュ・アンド・チップス
・キュウリのサンドイッチ
・サマープディンブ
・コーンビーフ
ぐらいじゃね?
>>823 メーカー製のPCはノート主流にすでになってるからねぇ。
昨今、普通に使うだけなら(ゲーム、動画編集含めて)ノートでも十分なスペックあるから。
HDD、SSDの容量が爆発的にでかくなったのは大きいね、確かに。
>幻の大地の漫画版
アニメ化はまだですか?
DQ6は良い物なのになあ
>>834 いくつになったって魔法に掛かれば同じなんですね!
>>794 でも、熱の問題や増設のし易さなど物理限界の麺から、技術的に十年はちとムリじゃないかと >デスクトップが幻想入り
>>838 パーツの冷却という意味では、ATXケースは便利なんですよねえ。
リアとフロントに大型ファンを取り付けやすいですし。
ノートは外付けの冷却ファンで、大分改善することは出来ますが・・・
>>834 スネークじゃなく大佐が道を教えてくれるのですね、分かります
>>835 ナポレオンの代わりにマッセナかジュノーが代理で立てば……
まあオフィス用ならほとんどノート納品してるな
>>850 DS版の続報まだですか?
今年度一番楽しみにしてるゲームですたい。
俺、Windows7が出たらSSDのパソコン買うんだ・・・
金?うん、そのときあったらいいね
無かったら諦めるしかないから
>>825 「本製品は観賞用です、実際に戦場で使わないでください」
>>823 ノートのパーツが安く流通すれば自作自体は消えませんでしょうねぇ。
というか、そうなったら作りたいw
>>835 セイバーならハナから自ら斬り込んでいきそうだ。
>>763 それ自動車雑誌でもやってたぞ
日産本社から九州工場まで
>>841 今の自作PC市場って、要するに「メーカー向けデスクトップ+自作向け」で市場があるわけですよ。
パーツの流用が聞くわけですからね。
ところが、販売の大半がノート型に移行したとき、「自作向け」だけで市場を維持することになるわけです。
当たり前ですが、IntelもAMDもそんなカスみたいな小さい市場向けにCPUを開発することはないでしょうし、マザーボードメーカーも然り。
ただでさえ、マザボメーカーはこれから苦難の時代ですからね。
「自作がある限りなくならない」という主張は申し訳ないですが、空虚ですな。
まったくもって、コスト的に引き合いません。
DQ6のテリーはドラクエで一番好きなキャラだった
>>863 北イタリア方面軍兵士「おんなだぁぁぁぁ!」
ワークステーションという部類では残るかな。
さすがに日本人でもMSKD様を黒髪美少女にして登場は無理だろうな
>>849 今やデスクトップが必要な用途ってのは至極限られています。
そして、そうした用途向けに新しいテクノロジを開発・投資するのは、割に合わなくなっていきます。
まして不況の今にあっては。
>>851 あーうー!おにいさんは守矢神社に住んでいるのだー!!(いろいろ混じってる)
>>867 戦争やめてナンパにはしるんですね、わかります。
あのさ、液晶内蔵する必要のない用途ってのがあるわけで
そういう意味でデスクトップはなくならないと思うんだze
>>827 シル子
ではひんぬーな女の子、って感じでよろしいでしょうか>ルキニアス君
ちなみにシャル子オフ子ともに明確な女性型両性具有者です
胸は大きいし
男性型に比べれば若干力には劣りますが、スピードと魔力は勝っているという魔法戦士型と勝手に解釈しています
シャル子は並みの相手なら文字通りねじふせますが。ビバ主人公補正
>>865 まあ、おこぼれでしょうねえ。
そもそも市場としての総体規模が違います。
更に言えば、個人用PCよりは業務用、鯖のが更に金額は大きいでしょうし。
出来れば中の人がご存命の内に、キャンベル大佐ナビが欲しい
道を大きく間違えると
「馬鹿者、何て事をするんだ!」
「クッソウ、キチガイだ!こんな男にハンドルを握らせるんじゃなかった・・・」
と罵倒されるわけですが。
>>840 穴掘って埋まっているか、了解であります、隊長っ!って感じかな?
>>789 >>813 自分が想像したのはVTRの八割がピー音な
ドラ、コ・ドラのやり取りなのだがwww
>>862 ノートPCもそうだけど、携帯もパーツごとに組替可能になれば
自作ヲタマーケットが開かれると思うんだけどなぁと思う今日この頃
外のがわだけ変えれる携帯は出てるけど、ディスプレイとボタン部と
コア部分と記憶装置がパーツ化すれば結構遊べるものになりそーな
>>853 熱の問題は既にクリアしつつありますよね。
増設のしやすさなんて、全体から見れば『カス』みたいな要求です。
9割以上の要求はUSBだけで満たせてしまうんです。
となれば、あとは時間の問題です。私はそれが意外に早く来る、と言ってるだけですよ。
>>866 だが彼にはドランゴ引換券という不名誉なあだ名がw
>>867 一応あんなでも女だって部下にはばれてなかったらしいぞ!
多分みんなわかっててわからないフリしてたんだろうなぁ。
「必死に男のフリしてるアルトリア様テラ萌えスwwwwwwwwww」
とかw
>>874 絵描きにもゲーマーにも不便すぎる<ノートPC
>>877 シル子
そうしてください。
男性的なアイデンティティも獲得できないし、女性的なアイデンティティも獲得できない。
だから彼は、自信を抱けない、と言う側面もあったりします。
それがまた面白くてw
>>855 「スネーク!その道は一方通行だ!逆走しろ!スネーク!」
>>862 その時にはコストダウンの要求からノートのコンポーネントもさらなる規格化が進んで、自作みたいなことがやりやすくなっているでしょう。
でも、今ほどの自由度はないと思います。
ドジっ娘カーナビ
『すみませんっ!さっきの交差点右でしたー!!』
さて風呂。
>>877 シル子
っていうか、オフ子はやっぱり女性型だったか><
聞けばよかったけど、聞きそびれていたので書き直してきますねw
>>872 AMDのモバイルCPUは、最早フェードアウトかなあ・・・・
流石にCore2無双の猛威の前には、どうにもねえ。
長いことAMD使ってたけど、ついにインテルに乗り換えてしまった。
>>885 そそ、例えばデュアルモニタ、トリプルモニタの用途とかね
最初から液晶2つ付けたノートなんてキワモノ扱いだし、絶対ユーザーの需要を満たすほどラインナップ揃わないお
>>865 でも、ゲームどころかwebアプリが重くなっていく以上、いつかは頭打ちになるのでは? >ノート市場
ニコ動、いらん機能つけるから多重タブで見づらくて見づらくて・・・
量子コンなど新概念の演算機が実用化されて、家庭で運用維持可能なレベルまで普及技術が到ればわかりませんが。
>>885 日本市場だと案外早くデスクトップは消えるかもだ。なんせノートが異様に強いお国柄。
>>886 シル子
作者としては最終的にどっちに振れさせたいでしょうか>男と女
それでシャル子とのプレイが変わってきたり
さて……朝まで新年会。
でわ。
>>874 液晶内蔵するくらい大したコストアップにもつながらない、これでクリアされますよ。
何も外部ディスフレイが消えるというわけではないんです。
ま、液晶のないノートPCは出てくるでしょうけどね。
そういや俺もK6-2の333mhz以来ずっとAMDだったのにインテルに乗り換えてしもうたなあ
>>887 選ぶ楽しみが無くなるのは悲しいことですなぁ。
まぁ、それが自然淘汰だとしたら受け入れるしかないんですけどね。
自動車やバイクのように結晶化しちゃうってことなんでしょな。
>865
インテルもAMDも大規模メーカー用にCPUを開発してる。
自作する奴が流用してるだけで。
HDDもメモリもメーカー向けを流用している。
チップセット内蔵GPUと専用GPUの性能が変わらなくなればデスク
トップはなくなるかもしれんが、当分は大丈夫だろう。
MBがちょいと怪しいけどな(w
>>894 いや、今後はデジタル液晶TVにくっつけるデスクトップがじわじわ増えると思うが
一家に一台じゃなくて一人一台が当たり前のインフラに成りつつあるから
>>894 家が狭いからねん。
やっぱノート最高。
2003年からひたすらノートオンリーだぜぃ!
>>895 シル子
総受けですから、どちらにでもなりますw
好きなようにやっちゃってください
彼に人生の経験を与える仮想体験そのものを、ウリは楽しんでいます。
何をやっても、ウリの楽しみの種になります。
全く気にせず、ゴー!
>>897 >液晶のないノートPC
MSXのような一体型の復権ですね、分かります。
テリーは漫画版では優遇されてるから救われてる方だな
青い閃光なんて二つ名までもらっちゃって
>>897 いや、液晶のないノートPCってバッテリー抜いたら小型デスクトップやないですかw
バッテリーの寿命考えたら、別に持ち運ばないって用途だと内蔵しない方向になると思いますが
>>891 Fusionが間に合えば割といけるかも。
ノートの熱設計は総合的なものですから。
が、本気になった時のIntelは省電力に関して鬼なので、AMDではとてもとても勝てないでしょうな。
省電力でIntelから一本とったメーカーは後にも先にもTransmetaだけでしょう。
>>902 ま、ハイエンドPCの需要は無くなるでしょうね。
142万って誰が買うんだ……
>>904 漏れん家のPC-6001(無印)がアップを始めました
>>898 PentiumDCのE5200ですが、廉価版の割に処理にストレスがないし、
リテールファンなのにえらく静かなんですよ。
AthlonX2でも良かったんですが、SP3との相性が少し怖くて・・・
>>892 3D扱わせると、いまだに大航海時代オンラインごときで熱暴走しちゃうしね。
アルミ板に載せちゃうと実質据え置きになっちゃうし。
大型液晶画面をつけようとすると本体丸ごとでっかくなっちゃうし。
ってことで、デスクトップ消滅にはなんかもう一段階ノートPCにもブレイクスルーが必要だと思われる。
廃熱効率のいいボディとか。縦横90度ターンできる液晶とか。
>>901 Windows3.1が出た頃に流行った一体型の復権かあ。
>>839 理解『不』能ッ!!理解『不』能ッ!!1!理解『不』能ッッ!1111!!
意味が分からんwww産業でwwwww
フルタワーなんて個人で買ってどうするんだ?
>>893 今のCPU開発は完全に電力効率にシフトしているんですよ。
これって、ノートには最適なんですな。
十二分に追いつけますよ。少なくともIntelはその気だと思いますけどね。
>>894 世界がやっと達成した「ノートの方が売れる」を遙か昔にやっていた唯一の国ですけえ。
ノートなどのモバイル型の限界以上のスペックを追及するなら、
冷却装置やスペースの確保なども勘案して、デスクトップ型は残るはず。
デスクトップ型のハイエンドスペックがあって、モバイル用途に機能を抑えたモデルを開発するでしょう。
ノート型にクアッドコアを搭載出来るなら、デスクトップ型は更に上の性能になるはずですよ?
>>703 親子や孫で○○何世とかやってるヨーロッパでそれはなかろうw
かつてMac mini最高を唱えた者としては「本体極小、画面極大」の
ニーズはあると思うけどなー。日本においてのノートPCの役目は
モバイルではなく、省スペースの更に省スペースデスクトップだし。
まあ、テレビとの融合は今度こそ進むかもね。
>>916 でもモバイラー受難、と思ってるわけでしょう?
>>907 トランスメタとは懐かしい名前を・・・・
Crusoeは一時期、注目を集めていましたねえ。
しかしインテル、なんでアメリカとイスラエルのチームで、
ああも出来不出来の乖離が大きいんでしょうなあ。
そして端末がどんな形になっても、常にネット上で陵辱される誘い受けインガーマッ
ドラクエYの漫画版は
主人公の名前がボッツってところからして印象的だった
後で調べたら本当に「ボツ」が由来だったという
CPUはいくらでも演算能力上げられるけど、その他が追いついてないから
>>903 シル子
らじゃー、なら今回はやっぱりシャル子受けかなあ
オフ子に見つかったら楽しいことになるだろうけど
>>899 まさに車やバイクと一緒ですねえ。
もちろん100%消えることはないでしょう。インジェクションになっても、コントローラー持ち出して調整する奴はいます。
だけど、キャブをいじれた頃の人々にくらべて極小でしょう?
そんな感じになると思います。
>>900 CPUが統合化に向かっているのがマザボメーカーには辛すぎますね。
たぶんメーカーは半分以下になるっしょ。
>>901 個人的には、どちらかというとモニタが取り外し可能なノートとかの方が
つか、昔あったんだっけか?<モニタ部分取り外し可能なノート
>>908 誰ですかPC-9801M3+CRT+プリンタの値段を出してるのは
>>924 シル子
うわー、なんだか、ウリ、ドキドキしてきちゃったw
AAで「キャラを貸してください」って言われたとき以来だw
>>915 置けるスペースさえあれば熱対策がとても楽。
>>906 「持ち運べる」「表示デバイスがくっついている」
ほとんどの場合、これは多少のコスト増を許容するに足るものです。
>>885 地味だけど、プログラム開発者や、ハードウェア開発者のCAD環境、シミュレーション環境なんかも、
ノートPCだと、メインにするのはちょっときつい。
>>926 モニタ取り外しとか言ったらPS1の取り付け型モニタ思い出す。
>>926 液晶を規格ユニット化しても制限が多すぎて誰も乗ってこないと思う
最初から外付けの方が楽だお
あ”、ついに900踏んじまった。
スレタイ募集。
さて、マシンも買い換えかなぁと思案のしどころだったり…
回りからちゅーとはんぱやなーと言われるようなマシンになりそう…
予算にかぎりあるっちゅーねん(笑
おやすみなさい。
>>867 最近思うんだが、
僕のメンタリティって、
実はイタ公に相似してねぇ?
>>936 民主党ですが生きる希望です
絶望を贈ろう! エークセレンス!
タブレットPCは期待したんだけどね
>>930 つ「普通の表示ユニットなど要らないどころか邪魔な場合」
デジタル液晶TVが部屋にあるのになんでまた小さくて安物の液晶が要るんですか、と
テレビはパソコンで見ろ?誰もそんなことしませんってヲタク以外
なあ、事実上のデカイノートPCとしての扱いを受けてるiMacが何か
言いたそうだぜ・・・?
>>917 漏れは自作が流行りだした頃に
・パーツのブロック化
・ブロックの単純組替規格
を夢想したなぁ
未だに実現されず、自作は素人には敷居が高いままだが
>>917 それは現状だけ見た考えじゃないですかねー。
デスクトップでなければ乗らないようなTDPのCPUを開発しても割に合わない時代が来ようとしていると私は思います。
(ただでさえ、これからどんどんハイエンドCPUは売れなくなるでしょうし)
そうなった時、IntelもAMDもハナからノート用にCPUを開発すると思います。
そして、その方が遙かに効率的で、販売ボリュームが見込めます。
>>927 大金使って既成デスクトップを求めるよりは、研究鯖もどきを娯楽用に作らせますよ >金持ち
アラブの石油屋だったかなぁ。わざわざ専門職を呼んでオーダーメイドさせたって話が・・・
>>938 イタリア人はもっと男前で女ったらしだけど陽気で戦士でヒーローなんじゃい
>>944 ある程度幅が無いと、あらゆる面でやりにくくるし、どうしてもおっきくなるし・・・
工作機の組み込みPCにノートPCと言う発想の汎用電磁記憶計算機はツカエネェー
ブレイクスルーがなければ
>>906言う、ボディだけ必要なんだよ。専用マザーならなおの事良し。
>>923 CPUとGPUの距離を短くして稼ぐなんて状態だしね。
>>941 SigmarionIIIはいいものであった。
パソコンの用途といえば、ネット・メッセ・ときどき動画という一般的な要素は全て押さえて500g。
>>938 似てるも何も、おっぱいマイスターですから…
>>920 とんがったノートPCもまた、割に合わなくなるでしょうからねw
願わくばこっちの予想は外れてほしいもんですが。
つーか、10万円ぽっちのプロダクトのために、どれだけ開発力突っ込めるかと思うと、今や昔みたいな百花繚乱時代が来るとは思えなくて……。
それだけにVAIO TYPE Pは大拍手なんですけどね。
>>920 日本のノート市場は大きいけど、モバイル機は売れないという。
もし今の形のデスクトップ機が消滅するとしたらば、ノート用のコンポーネントが
用いられた新たな形態の据え置き機が展開されることになるだろうなあ。
>>883 酒の席でわざと下ネタ振るんですね、わかります。
『しかしもてるでしょう、今まで一体何人抱いたんです?w』とかwwwww
>>941 ソフトバンクの携帯コーナーで大活躍してました。
>>954 因果君が求めるような、にこにこ対応モバイルは日本スペシャルになる気がしますよ。
そうじゃないタイプのモバイルは生き残るかもしれませんが。
>>956 モテモテかよw
>>944 MBの説明書の日本語が読めれば、ショップで店員に必要な部品を揃えてもらえば誰でも組めるだろ。
俺だって最初は何となくで雑誌を手にパーツ集めて組んだんだから。
静電気でパーツが飛んだら可哀想にと思うがなw
>>942 そういうケースは「あった方が助かる場合」に比べて少ないでしょう、と言ってるんですよ。
ニーズが狙える方にプロダクトは向きます。
>>949 そこは将来の小型化を想定してましたから
記憶装置は人差し指サイズのチップサイズとか
CPUもタバコの箱サイズとか
記憶メディアのチップサイズ化は実現したみたいですが、他がまだまだ
まぁちょっと待てば安くて高性能な新型が出る現状、PCに過剰な金かけても馬鹿を見るだけだよなぁ。
俺が今のノートを買った2006年当時、もうPCの性能は頭打ちだろうと思った2009年。
あの頃とは比べものならない性能を持ったノートが、今のPCよりも5万円ほど安くてにはいる時代になりました。
まっこと、恐ろしい時代じゃ……
PCのデフレは止まらない。
デスクトップはどうしても最低二本はケーブルが必要なのがね
どうしてオカンはケーブルが多いと文句をいうのだろう
>>928 ふっふっふっ、まったりとお待ちください
それではきょうはこのへんでおやすみなさいっ
>>883,956
ちょっと、ものすごい萌えてきたじゃないか、どうしてくれるw
さてぼちぼち帰ります(・∀・)
因果の言うことも分からなくはないが、結局は次のOS次第のような。
>>964 訂正しておきました(彼、んとこだけw)
お疲れ様。おやすみなさい。
>>959 一般人=「あー、パソコンの中身開けたらすっごいほこり積もってるー」→静電気でほこりくっつけるダスターで
マザーボードをばちばち言わすレベルなのかもしれんよ?
>>950 たぶん、工業用途、開発者向けハイエンド用途、家庭用と、流れがそれぞれに
別れてしまいそうな悪寒。
前2者は、デスクトップタイプだろうし、後者はノートPCが主流になるかなぁ。
しかしコンピューターといえば、三十年前。
79HMATが制式化された頃なんか、冷蔵庫サイズのものが多かったんだよなあ。
先日初代ヤマトを見て、沖田艦の各種メーターや操作機器のアナログさに、
寧ろ感動を覚えたり。
そして艦橋スタッフに真田さんや古代が実は混じっていたりw
>>960 少なくても必ず一定量存在するので絶対に消滅はしない、というのが私の意見ですね。
主流はそりゃ現時点で既にノートに移ってるでしょう。でもデスクトップが消滅することはないです、という話。
自転車に前籠があって助かる場合は多いけど、前籠がない自転車はなくならないですよ。
>>959 まあ、素人には
PCのケースをドライバ使って開ける
という作業すら怖がる人がいるので、その辺はなんともかんとも
>>971 人間が制御機械、メーターを見ながら制御する、ですものね
>>956 酒の席じゃセクハラの嵐だろうなぁw
「裸踊りしたら真っ赤になったアルトリア様テラカワイスwwwwwwwwww」
ブリテンの騎士は駄目人間ばっかかwwwwwwwwwwww
>>975 ぶっちゃけ、
怖がらない素人の方が怖い
>>962 まさか七万円で静音冷却PCが普通に組めるとは・・・・
HDDが多少寂しいこと(320GB)を除けば、まあ早い早い。
つーか起動しても「動いてる?」と心配になるほど音がしないし。
>>945 今のデスクトップ型の(自作機)ハイエンドスペックを、ノートに組み込める技術が有るなら、
デスクトップ型は更に上の性能が得られる技術が確立しているはず。
サーバー用でも、WS用でも…
小型化に向かう前提を考えないといけませんね。
あくまで、基になる技術があるから小型化出来るんですよ。
仮にその論法が正しいなら、デスクトップ型はとうに市場から消えているはずなんです。
>>976 ヤマトのショックカノン射撃からして、方位盤射撃であり、
メーターを凝視しつつ誤差を微調整するという辺り、
何故かそんなノリが好きな自分を再発見しました。
勿論アンドロメダ、主力戦艦も大好きですが。
>>979 来年の今頃暗○されたら、どんな評価が下るのだろうか?
ぶっちゃけさあ、技術の進歩で小型が進むでしょ?
人間が見える文字のサイズを表示できるだけの画面、ってのが小型化の邪魔になりますよ
8インチとか5インチモニタ付けたって、見えない文字なら画面の意味なんかないし付ける必要ない
外部出力に使いたいんだからそんなの要らない、って用途は必ず一定量出てきます
つか、ノートPCだって、低価格化が進んで、PCメーカー的にはあんまり美味しくない市場に
なってる件。
>>978 怖がるのは仕方ないけど、怖いからという理由で
自分のPCの増設作業を漏れに全部やらせるのは
正直勘弁して欲しいとそいつに何度言ったことか
しかも、そいつ、どこから情報拾ってくるのか
魔改造 をよくしたがるんだ
オーディオプレイヤーはMP3プレーヤーの先があるだろうか
>>985 むしろスペースシャトルにノートPCが乗っている事態に衝撃を受けるアナログなウリw
>>962 そこに触れるなんて・・・
最大の禁忌(ry
CPUに全部詰め込むには物理の限界に達しそうな気もする。
>>989 そういうのは作業賃を取れ。改造したいなら自分でやれと。
>>988 昨日のコンサートで谷山浩子が6万のノート買ったとゆーてた。
だからって寝落ち寸前までしりとり板に居続けるのはどうかと思うんだw
998 :
名無し三等兵:2009/01/20(火) 00:49:41 ID:zQaH134r
1000
>>989 それは言語道断だなぁ。
自分でいじれないくせにPCの改造なんか考えちゃ駄目だろ。
トラブったらみんなんたのせいになるんでしょ?
洒落にならんなぁ。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。