WWUでもし米機動部隊が欧州戦線に参入したら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
某ホッケスレで数百レスを食い潰す迷惑な話題。
当初のF6F VS Fw190ではなく、米艦載機はF4Uなどもありで。

時期や戦力など設定から始めて行きましょう。
2名無し三等兵:2008/08/24(日) 00:13:00 ID:NSXyUazB
推奨NGワード「空母厨」
この言葉は無知浅学の荒らしが煽るときにしか使われない。
フォッケスレを読めば如何にこの言葉を使う人間が
機動部隊に対する理解の欠如とドイツに対し、誇大妄想を抱いているかが容易に理解されよう。
3史実が物語る:2008/08/24(日) 00:16:21 ID:???

アメリカ軍艦にからきし弱かった独伊枢軸空軍


一隻の米軍艦も撃沈できなかったとは!?


4名無し三等兵:2008/08/24(日) 00:20:58 ID:???
ここは放置で
5名無し三等兵:2008/08/24(日) 00:30:21 ID:???
>>1
GJ!
特に>>2が正鵠を得ている。
6名無し三等兵:2008/08/24(日) 01:05:41 ID:???
1943−44年位でよいんじゃね?
F6Fの初飛行は1942年6月26日だし。

機動部隊は、エセックス級空母10隻+随伴艦艇。
ドイツ軍は第3、5艦隊と本土防空部隊。
7名無し三等兵:2008/08/24(日) 01:32:28 ID:???
人格障害者が妄想して自演する駄スレ
8名無し三等兵:2008/08/24(日) 04:20:19 ID:???
>>2
NGワード追加 類義語「母艦厨」を確認
>>6
インディペンデンス級も入れたいなぁ。
9名無し三等兵:2008/08/24(日) 07:52:45 ID:???
自己愛性人格障害の患者は、どうして妄想好きなのでしょうか?
どうして人や物の神格化・崇拝が好きなのでしょうか?

それは彼らの精神の病的な傷つきやすさ・脆弱さに原因があります。
彼らは幼少時から、他人には想像もつかない程の深刻な劣等感・孤独感
を抱えて生き続けてきた人々です。いわゆるネクラ人間です。
自身に対する健全な自己愛を持てず、自身の真実の姿を受入れることが
出来ません。真実を直視すると彼らの心の安定は脆くも崩れてしまいます。
彼らはその不安に日々脅えています。その強い不安から逃れるために、
妄想や崇拝という現実逃避行為に走るのです。
それは健康な人間には滑稽にさえ見えます。
しかし彼らにとっては、切羽詰った大真面目で必死な行為なのです。
10名無し三等兵:2008/08/24(日) 11:06:51 ID:???
それと、Uボートとレーダ網もかな。
それを言ったら、対潜部隊も追加するべきかな?

・・・まあ、機動部隊も対潜能力あるけど。
11名無し三等兵:2008/08/24(日) 19:54:25 ID:???
米機動部隊は、ドイツ本土に攻撃を仕掛ける前に、
まずUボートと哨戒網を潰すのではないかい?
12名無し三等兵:2008/08/24(日) 20:59:49 ID:???
>>11
それは違う。機動部隊は異次元ワープ機能を自在に駆使して姿をくらます
ことが出来るからレーダーにもUボートにも発見できない。
これは機動部隊だけがもつ隠密性であり、ドイツ側を震撼させパニック状態
に突き落とすことは絶対間違いない。
機動部隊は艦載機もこの機能を自在に使えるので、ドイツ側は艦載機が
いつ何処に出現するか全く読めない。ハンブルク上空で発見されても、
瞬間移動でミュンヘン上空に、
更に次の瞬間にはベルリン上空に移動することもできる。
この神出鬼没ぶりにドイツ戦闘機隊は完全に混乱に陥り、心理的にも戦意を喪失する。
こうして超短期間で戦争を圧倒的勝利のうちに終結させることが出来る訳だ。

この超優秀な機動部隊をアメリカがなぜ史実では参入させなかったのか?
世界史上最大の謎とされていることは皆が知るとおりだ。
超優秀な機動部隊だけに手柄を取られてしまう!と猛烈に嫉妬した
米陸軍と英軍の妨害工作があったことが最近判明してきている。
自国内で仲が悪いのは日本やドイツばかりではなかったのだ。

13名無し三等兵:2008/08/24(日) 21:43:17 ID:???
以上、ドイツ厨によるバレバレの妄想でしたw
14名無し三等兵:2008/08/24(日) 21:49:35 ID:???
スレタイ自体が妄想である件
15名無し三等兵:2008/08/24(日) 21:52:27 ID:???
>>12は実際に存在しないドイツ厨房の脳内仮想敵だからw
16名無し三等兵:2008/08/24(日) 22:16:03 ID:???
おい、仲間割れはよくないですよ。
12も機動部隊の数少ない正しい理解者の1人じゃないですか。
機動部隊を慕い、その圧倒的偉大さに深い崇敬の念を持つ人間どうし
仲良くしないと。
17名無し三等兵:2008/08/24(日) 22:36:34 ID:???
Uボート商船船団ならともかく機動部隊に第一報はともかく接触し続ける事はむずかしいし、
航空機の哨戒しようにもFW-200なんて鈍足だしたら、これもやられそうだし。

異次元ワープは必要なくね?

まあ、接触に成功しても、He111やらFw190で五月雨式に攻撃するだろうな
ところで、第3航空艦隊とかの双発爆撃機数ってどれ位だっけ?
18名無し三等兵:2008/08/24(日) 22:39:33 ID:???
対艦攻撃力が皆無に近いルフトバッフェでは・・・
だからこそ同じぐらいありえないUボートで機動部隊を攻撃とか言い出すわけだし。
19名無し三等兵:2008/08/26(火) 02:07:11 ID:???
そこでフリッツXですよ。
20名無し三等兵:2008/08/26(火) 13:52:45 ID:???
艦隊上空に到達前に全機撃墜ですね。わかります。
実際、桜花よりキツイだろ。
21名無し三等兵:2008/08/31(日) 11:08:13 ID:???
空母はずうずうしく大陸まで上がりこんでベルリンまで進撃します。
22名無し三等兵:2008/08/31(日) 14:48:14 ID:???
いや普通にベルリンは艦上機の足の届く距離だろ。
23名無し三等兵:2008/08/31(日) 14:59:40 ID:???

♪枢軸軍が撃沈した米軍艦

日本:戦艦4、正規空母5、護衛空母5、水上機母艦1

ドイツ:護衛空母1

イタリア:全くゼロ、空軍機の戦果として商船2隻のみ♪

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!!
24名無し三等兵:2008/08/31(日) 15:22:55 ID:???
米軍が1942年11月にチュニスに上陸できなかったのは、空母を10月に日本軍にやられてたからだよ
25名無し三等兵:2008/08/31(日) 15:24:59 ID:???
空母厨だが、空母上陸禁止を表明したい。
そのかわりドイツはルーデル禁止な。
26名無し三等兵:2008/08/31(日) 15:36:57 ID:???
>>21
大陸に上がりこんでというと、すなわち海棲兵器のエセックスに足が生えるということですね。
ならば肺呼吸に進化するのでエラは必要なくなりますね。
つまりエセックスからエラ付きを示す接頭記号「エ」が取れるわけですね、わかります。
27名無し三等兵:2008/08/31(日) 17:49:43 ID:???
無知無学の母艦厨はまず艦隊の規模、目的をはっきりさせるべきだな。
目的別の艦隊編成。
フォッケスレで無知無学を晒しただけで反論もまともに出来てなかったし。
28名無し三等兵:2008/08/31(日) 17:52:22 ID:???
余っているから空母投入がワラタ
29名無し三等兵:2008/08/31(日) 17:53:44 ID:???
>>18
ルフトバッフェがどれだけ連合軍艦艇を沈めているのか知らないんだろw
>>23にいたってはバカ?w
30名無し三等兵:2008/08/31(日) 17:58:31 ID:???
空母厨はFw200の偵察力も知らなかったんだからしょうがないw
31名無し三等兵:2008/08/31(日) 18:02:43 ID:???
>いや普通にベルリンは艦上機の足の届く距離だろ。
届きます。片道出撃お疲れ様ですw
32名無し三等兵:2008/08/31(日) 18:04:16 ID:???
空母厨によると当時は夜間偵察能力が無かったとか。
33名無し三等兵:2008/08/31(日) 18:09:00 ID:???
空母も常にレーダー波投射しているから、偵察機の逆探に感知されて海域を特定されますよ。
34名無し三等兵:2008/08/31(日) 18:10:00 ID:???
>届きます。片道出撃お疲れ様ですw

2往復くらいできそうだけど
35名無し三等兵:2008/08/31(日) 18:11:51 ID:???
>2往復くらいできそうだけど
単純に直線を飛べませんよw
36名無し三等兵:2008/08/31(日) 18:16:39 ID:???
片道ソース出せない時点で無意味な反論だね
37名無し三等兵:2008/08/31(日) 18:20:20 ID:???
>>23
ドイツ空軍は1944年に南イタリアのバリ港で米軍輸送船を一気に二十数隻も沈めてます。
38名無し三等兵:2008/08/31(日) 18:34:45 ID:???
機動部隊から攻撃隊300機がベルリンに出撃。

熾烈な地上砲火の中でベルリンを爆撃するが、
50機以上が墜落/損傷。

帰路をMe109とFw190約100機に襲われる。

F6Fが果敢に反撃する。

帰路を再びMe109とFw190約100機に襲われる。

またもF6Fが果敢に反撃するが燃料と弾薬が乏しくなる。

帰路を再びMe109とFw190約50機に襲われる。

弾薬と燃料が乏しいのでそそくさと退散する。

空母に到着、しかし海が時化ているので空中待機を命じられる。

さらにUボートを感知したので、対潜行動が終わるまで空中待機を
命ぜられるが、燃料が無いので無理やり着艦。

エセックス級空母に2発の魚雷命中。着艦不能。

燃料が乏しくなった機が次々に着水。


 


39名無し三等兵:2008/08/31(日) 18:41:41 ID:???
おまけに悪い事に北大西洋特有の霧が出てまいりました
40名無し三等兵:2008/08/31(日) 18:54:50 ID:???
つか「片道」はどこいったんだ?
41名無し三等兵:2008/08/31(日) 19:09:38 ID:???
ドイツ本土防空戦闘機隊の反撃で事実上の片道キップだよ
42名無し三等兵:2008/08/31(日) 19:20:19 ID:???
ベルリンを攻撃しようと思ったら沿岸付近にいないと無理だよw
爆弾かかえた攻撃機がP-51並みの航続能力だとおもってるのかな?
43名無し三等兵:2008/08/31(日) 19:24:06 ID:???
母艦厨はバカだからイギリスから発進準備する攻撃隊がその無線通信で基地の位置、
機数をつかまれその最中に攻撃を受けたた事も知らなかったんだよ。
完全無線封止で発進、集合、進撃出来ると思ってます。
44名無し三等兵:2008/08/31(日) 19:24:49 ID:???
そもそも敵地ベルリンへの長距離飛行は「高射砲回廊」の猛烈な地上砲火食うから
45名無し三等兵:2008/08/31(日) 19:28:24 ID:???
母艦厨は帰途する攻撃隊に送り狼のように偵察機や独攻撃隊が付いていったらどうなるか考えてない。
46名無し三等兵:2008/08/31(日) 19:28:50 ID:???
ここまでベルリンが攻撃くらう事は全員同意
47名無し三等兵:2008/08/31(日) 19:32:49 ID:???
空母が大損害を受けるのも全員同意
48名無し三等兵:2008/08/31(日) 19:39:55 ID:???
ベルリンを攻撃するには沿岸ギリギリまで接近しないとな、
そういう魔法を使えるのは御大だけw
49名無し三等兵:2008/08/31(日) 19:41:44 ID:???
空母が座礁しても機雷にはまっても余っているからいいじゃん
50名無し三等兵:2008/08/31(日) 19:41:49 ID:???
ドイツの偵察は諜報機関による情報と別のなにかの方法で偵察します。
51名無し三等兵:2008/08/31(日) 19:44:45 ID:???
北海の広さは太平洋と同じだと思ってるし、ドイツ攻撃も太平洋の島嶼部への攻撃感覚で出来る。
52名無し三等兵:2008/08/31(日) 19:47:01 ID:???
機動部隊は英国の港が使えないと北アフリカから大西洋経由でデンマーク/オランダ沿岸まで大名行列してくるからな。
53名無し三等兵:2008/08/31(日) 19:53:48 ID:???
>>42
雷装時の航続距離調べてみた?

>>43
つまり空母と航空機の無線通信をドイツ軍は
聞き耳できると?

>>44
高射砲の弾の当て方知ってる?

>>45
その編成言ってみ?
54名無し三等兵:2008/08/31(日) 20:01:02 ID:???
母艦厨は無知だから疑問質問ばかりだなw
55名無し三等兵:2008/08/31(日) 20:02:14 ID:???
母艦厨はまず艦隊の規模編成をはっきりさせてからじゃないとお話しになんないよw
56名無し三等兵:2008/08/31(日) 20:03:04 ID:???
>>53
>雷装時の航続距離調べてみた?
攻撃する時間や上空での集合待機時間のロスも調べてみたら?

>つまり空母と航空機の無線通信をドイツ軍は
>聞き耳できると
沿岸沿いに空母が居たら陸地からできるよ。


>高射砲の弾の当て方知ってる?
もしかして低高度で侵入するつもり?

>その編成言ってみ?
実際に攻撃隊は送り狼付けられても判らないんだよ。
珊瑚海海戦とかね。
57名無し三等兵:2008/08/31(日) 20:04:36 ID:???
空母は一回の攻撃で全てが決着できる。
58名無し三等兵:2008/08/31(日) 20:04:42 ID:???
空母の攻撃機は敵地攻撃より先に使い方を知らない母艦厨の頭に爆弾食らわせそうだな。
59名無し三等兵:2008/08/31(日) 20:06:28 ID:???
母艦厨は偵察をイギリスや第八空軍がしてくれる事になってるのか?
60名無し三等兵:2008/08/31(日) 20:09:55 ID:???
「母艦厨」
流行らないね・・・
61名無し三等兵:2008/08/31(日) 20:11:49 ID:???
母艦厨は空母は攻撃隊発進時や収容時が一番危ないのを理解していない。
当時の空母は霧や雨、時化が発生したら離着艦不能だ。

南方の様にスコール雲のような局地的なもんと違う。
62名無し三等兵:2008/08/31(日) 20:22:36 ID:???
>>60
何、空母厨のほういのか?
どっちでもいいんだけど流行らせる気なんて全然ないけど。
母艦厨はそもそも目的もはっきりさせていないw
63名無し三等兵:2008/08/31(日) 20:26:25 ID:???
空母が攻撃受けて「ボカーン!」厨だなw
64名無し三等兵:2008/08/31(日) 20:30:28 ID:???
じゃあ空母厨は空母にF6FならP-47の肩代わり以上の事が出来ると言ってるのでミュンヘン、プラハ、ウイーンまで爆撃機のエスコートをしてもらおうよ。
65名無し三等兵:2008/08/31(日) 20:36:38 ID:???
空母ってフランクリンを例に取っても1発の爆弾がまぐれ当たりしただけで艦が沈没寸前になる代物だぜ。
66名無し三等兵:2008/08/31(日) 22:56:29 ID:???
その一発を当てるために攻撃隊全滅するけどなw
67名無し三等兵:2008/08/31(日) 22:58:46 ID:???
空母フランクリンは1機の銀河(3人乗り)で死者800人以上のコストパフォーマンスの悪さ
68名無し三等兵:2008/08/31(日) 23:31:10 ID:???
母艦厨は怒りに燃えたF6Fの機銃掃射を受けてます。
69名無し三等兵:2008/09/01(月) 03:01:59 ID:UFJhYwq2
2 :名無し三等兵 :2008/08/24(日) 00:13:00 ID:NSXyUazB
推奨NGワード「空母厨」
この言葉は無知浅学の荒らしが煽るときにしか使われない。
フォッケスレを読めば如何にこの言葉を使う人間が
機動部隊に対する理解の欠如とドイツに対し、誇大妄想を抱いているかが容易に理解されよう。

類義語「母艦厨」
Fw190スレで散々論破された対艦攻撃力の無さを理解していないとか
ホント、ドイツ厨房の頭は悪いな。
70名無し三等兵:2008/09/01(月) 05:54:37 ID:???
推奨NGワード「ドイツ厨」
この言葉は無知浅学の荒らしが煽るときにしか使われない。
71名無し三等兵:2008/09/01(月) 06:43:29 ID:???
米大西洋艦隊 1945 6月 ドイツ降伏せず

米第5艦隊 (第3艦隊は日本方面) 
注・当時米海軍太平洋艦隊だけで、3/5艦隊両方の編成が出来る程の数である。
詳しくは、オリンピック作戦時の米海軍編成表を参照。

5艦隊 第58任務部隊 米空母群 
(各搭載機 CVG-X F6F×45機+夜戦型6機 F4U×35機+夜戦型6機 TBF×20機(対潜レーダー装備) 計112機)
 史実では、エセックスクラスは最大106機以上の搭載を誇る、欧州戦線ではSB2Cはカモなので太平洋へ) 
第1群 ボクサーCV-21 レイク・シャン・プレーンCV-39 (搭載機合計336機) C×4 CL×3 DD×16
第2群 アンティータムCV-36 シャングリラCV-38 (搭載機合計224機) C×4 CL×2 DD×12
第3群 ボンノム・リチャードCV-31 ランドルフCV-15(搭載機合計224機)C×3 CL×1 DD×18 総計 784機
5艦隊 第58任務部隊 英空母群
(各艦の平均搭載機30〜40機 任務・対潜・艦隊防空専門 送り狼を返り討ち部隊)
第4群 インドミタブル イラストリアス フォーミダブル ユニコーン(平均搭載機合計120機前後・艦隊防空対潜)
     C×5 CL×5 DD×12 DE×8
第5群 ヴィクトリアス インプラカブル インディファティガブル(平均搭載機合計120機前後・艦隊防空対潜) 総計240機(艦隊防空対潜)
     C×2 CL×6 DD×8 DE×10
第6群 戦闘艦隊 英国戦艦巡洋艦 戦闘打撃群(英国本国艦隊全力)
第7群 戦闘艦隊 米国戦艦巡洋艦 戦闘打撃群(米大西洋艦隊 戦艦4)
第8群 護衛空母群(補給兵站艦隊・航空機補充 護衛空母35隻 タンカー26隻 輸送船18隻)
第9群 潜水群 潜水母艦×2 潜水艦25〜50

さて、北海に進出だな。 ランカスターとB-17爆撃機の護衛は陸軍だけでなく
我らにも任せてくれ、独空軍の航続力は短い 攻撃隊発艦時は近付き、その後はユトランド沖で遊弋

さて、ドイツ空軍の底力魅せて貰おうか 航空機総勢1024機(正面兵力) 後方補充・待機650機  

水上艦艇は 正規空母13隻 護衛空母35隻 戦艦15隻前後 巡洋艦35隻前後 駆逐艦100隻前後 潜水艦50隻前後

72名無し三等兵:2008/09/01(月) 06:49:17 ID:???
太平洋方面 第3艦隊 ハルゼー

正規空母13隻(エンタープライズ・サラトガ以外はエセックスクラス)
搭載機平均106機(F6F×41 SB2C×40 SBD×4 TBF×17 F6F-3N×4) 総搭載機数1378機前後
インデペンデスクラス 8隻 総搭載機数 320機 
護衛空母 40隻以上 後方待機機数 800機

戦艦12隻 重巡20隻 軽巡18隻 駆逐艦 120隻 潜水艦45隻 その他大小艦艇890隻

諸君、英米の物量に押し潰されるのが好きだ。
73名無し三等兵:2008/09/01(月) 06:51:28 ID:???
1945年6月まで何とかドイツが持ちこたえている場合でも
ジェット戦闘機とか集めてせいぜい100機以下か。

1944年10月でもこの半分は大西洋に出せるから、ドイツは物量に押し潰されるだけだ。
74名無し三等兵:2008/09/01(月) 07:07:22 ID:???
>>38
>攻撃隊300機がベルリンに出撃。
1944年で無理矢理派出しても、艦隊は600機以上を保持出来る、
英海軍兵力は1944年冬でも同じだ、史実では勝負が決まったので太平洋に廻ってきたぐらいだ。
300機ではなく 戦爆連合500機+米陸軍航空隊+英空軍(RAF)の連合攻撃になる。
ベルリンはソ連の手を煩わせるまでもなく、瓦礫所か更地になるだろう。

>25
>そのかわりドイツはルーデル禁止な。
いや、ルーデル閣下にも登場して頂こう、邪魔をするなら、ベルリン進撃が遅れるようソ連も攻撃だ。
猛然と空母に急降下爆撃するルーデル閣下、確実に損傷を与えつつ帰還。さあ、また明日も出撃だ!
しかし米空母のダメージコントロールは凄まじく1000ポンド一発では小破程度の損傷しか与えられないが
毎日毎日、定期便のルーデル閣下の爆弾1発と40mm機関砲が米空母にプレゼントされ、
修理が早いかルーデル閣下が早いかの勝負になるだろう。
VT信管の雨の中でも、平然と帰還するルーデル閣下、さあ、明日も出撃だ。
何、前方に怒り狂った米空母群の艦載機群250機? 気にするな後席。
〜平然と250機の戦闘機の攻撃をかわすルーデル閣下、そしてまたもや1000ポンド一発命中〜
さあ京の仕事は終わりだ、戻って一杯やろう。

このスレは、ルーデル閣下に翻弄される、米任務群を妄想するスレになります。


75名無し三等兵:2008/09/01(月) 08:15:47 ID:???
母艦厨側1000機、ドイツ側100機とかそんな物量戦の話しでも無いな。
76名無し三等兵:2008/09/01(月) 10:12:31 ID:???
ドイツ側が100機以下で前線持ちこたえる状態って、どんだけ連合軍の地上部隊や陸軍航空隊が弱いんだよw

母艦厨が涙目で繰り出した設定がこれか?
77名無し三等兵:2008/09/01(月) 12:53:15 ID:???
なるへそ、500キロ沖合いで攻撃隊を送り込んだ後ユトランドに後退、攻撃隊は帰還出来ずに墜落ですね。わかります。
78名無し三等兵:2008/09/01(月) 14:48:40 ID:???
えらい大名行列だなw
こんなの来たらバレない方がおかしいぞ。
79名無し三等兵:2008/09/01(月) 15:46:14 ID:???
相変わらずドイツ厨の勝手な妄想ばかりだねw
80名無し三等兵:2008/09/01(月) 16:44:03 ID:???
>>71の妄想が厨過ぎるw
81名無し三等兵:2008/09/01(月) 16:46:29 ID:???
厨房隔離スレ
82名無し三等兵:2008/09/01(月) 16:48:41 ID:???
>>80
史実の米機動部隊と大して変わらない編成みて妄想とかアホかと。
83名無し三等兵:2008/09/01(月) 16:52:06 ID:???
1945年6月にドイツが降伏してないとしたらかなりの戦力を有しているはずだが。
84名無し三等兵:2008/09/01(月) 17:03:32 ID:???
レイク・シャンプレインCV-39は就役が1945年6月3日でこの時期はマズいだろうが。
タイコンデロガ級航空母艦のアンティータム等はこの時期は塔乗員の練成訓練すら未了だ。
新米パイロット山ほど抱えて望む訳ね。
85名無し三等兵:2008/09/01(月) 17:10:06 ID:???
日本が史実より早く降伏しているとかが、前提なのかな?
たとえば真珠湾が失敗して空母を二、三隻沈没とかで、
その後戦局が出だしから、悪化して国内では海軍批判とかで
内戦状態になり講和派と継戦派で争い、1944年に英米とは終戦とか。
86名無し三等兵:2008/09/01(月) 17:58:14 ID:???
マジレスだが何のために機動部隊が来るのかわからない。
87名無し三等兵:2008/09/01(月) 18:30:29 ID:???
>>86
シッ! 空母厨に聞こえるぞ。
88名無し三等兵:2008/09/01(月) 20:30:07 ID:???
マジレスだがドイツの攻撃部隊の例が全く無いのは異様だな。
89名無し三等兵:2008/09/01(月) 20:32:33 ID:???
マジレスだが空母厨の設定にあきれ果てているからだ。
90名無し三等兵:2008/09/02(火) 00:35:43 ID:???
マジレスだがドイツに攻撃部隊がまともに存在しないからだ。
91名無し三等兵:2008/09/02(火) 00:47:19 ID:???
マジレスだがまともな人はこのスレの趣旨に呆れている。
92名無し三等兵:2008/09/02(火) 00:47:44 ID:???
え、Hs293とか厨装備じゃなくても、He111とかに雷装装備して100機単位で攻撃隊編成できると素で思うわけだし、
なんでドイツ厨が言わないかは、まじ不思議なんだが。

93名無し三等兵:2008/09/02(火) 00:58:16 ID:???
空母厨の俺設定にレスも出来ないくらい呆れているからだよ。ドアホ。
94名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:25:36 ID:???
>>92
その程度で機動部隊に損害が与えられるとでも?
95名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:42:45 ID:???
いくらドイツ厨でも双発機が機動部隊相手に雷撃したらどうなるかは知ってる。
輸送船ならともかく。
96名無し三等兵:2008/09/02(火) 07:51:24 ID:???
ついにドイツ側の設定も空母厨が考える一人オナニー状態になったのかw
97名無し三等兵:2008/09/02(火) 08:12:19 ID:???
編成は?の答えは。

>実際に攻撃隊は送り狼付けられても判らないんだよ。

だからな。
もうちょっとマシな言い訳しないと厨と言われても頭痛くなるだけだが。
98名無し三等兵:2008/09/02(火) 08:17:59 ID:???
珊瑚海で米空母が日本空母の位置を掴んだのは戻る攻撃隊に送り狼を付けたからだってば。
99名無し三等兵:2008/09/02(火) 10:39:56 ID:???
ドイツの攻撃隊は普通にフォッケとJu88が主力でしょ。
フォッケは護衛も急降下爆撃出来るし、雷撃型も実戦投入していたのが明らかになったし。
100名無し三等兵:2008/09/02(火) 10:42:41 ID:???
むしろ母艦厨がルフトバッフェによる連合軍艦船の被害を知らないのが問題だろw
101名無し三等兵:2008/09/02(火) 10:47:43 ID:???
V2(A4)ロケットを作るのを大幅に減らしてフリッツXを大量生産して、
空母に一気に100個ぐらいぶち込んでも米軍に撃墜されるかな?
102名無し三等兵:2008/09/02(火) 12:38:44 ID:???
は?フリッツXを何だと思ってるんだ?
滑空爆弾だし、発射母機なら撃墜出来るけど。
103名無し三等兵:2008/09/02(火) 13:39:27 ID:???
>>101
湊川ですね。わかります。
>>100
で、その連合軍艦艇に米正規空母クラスの対空火器を搭載した艦が存在していないんだが。
104名無し三等兵:2008/09/02(火) 23:21:04 ID:???
米空母艦隊はドイツの100倍の戦力値なので全ての攻撃を跳ね返します。
105名無し三等兵:2008/09/02(火) 23:23:41 ID:???
よーし、ドイツはV2号で機動部隊に原爆ぶちこんじゃうぞ。
106名無し三等兵:2008/09/03(水) 01:00:43 ID:???
つ爽快の先兵最終巻
107名無し三等兵:2008/09/03(水) 02:34:45 ID:???
結論:ドイツ厨第三帝国は滅亡
108名無し三等兵:2008/09/03(水) 06:02:06 ID:???
それは機動部隊と無関係に確定だからw
109名無し三等兵:2008/09/03(水) 09:18:00 ID:???
その前に虎の子の機動部隊が沈まない陸地を攻撃して犬死
110名無し三等兵:2008/09/03(水) 10:39:40 ID:???
母艦厨によると艦戦で爆撃機の護衛が出来るし、艦攻で戦略爆撃が出来るようです。
111名無し三等兵:2008/09/03(水) 14:49:41 ID:???
ドイツ厨は機動部隊への迎撃や攻撃を具体的に説明できないw
「Fw190には雷撃型もあるんだよ!」 
はあそうですか。
112名無し三等兵:2008/09/03(水) 16:28:43 ID:???
>>110
またドイツ厨の脳内仮想敵の話かw
113名無し三等兵:2008/09/03(水) 16:49:26 ID:???
>>101
100機以上のHe111がピケットライン上をグルグル旋回するわけか
なかなか壮観な光景だな
114名無し三等兵:2008/09/03(水) 16:51:22 ID:???
V2号で機動部隊に原爆ぶちこんで終わり
115名無し三等兵:2008/09/03(水) 17:29:31 ID:???
>>111
アホ?
Ju88とフォッケによる雷爆撃は普通にやってる事。
116名無し三等兵:2008/09/03(水) 18:12:53 ID:???
輸送艦隊と機動部隊に対する雷爆撃が
同じレベルで成功すると考えているなら
おめでたいとしか言いようがない
117名無し三等兵:2008/09/03(水) 18:19:39 ID:???
じゃ、フォッケやMe109による特攻でもいいや。空母厨の空母を破壊できるなら。
118名無し三等兵:2008/09/03(水) 18:25:09 ID:???
>>115
おk。じゃあとりあえずの仮定として>>71の「5艦隊 第58任務部隊 米空母群」に対して
効果的な打撃を与えるにはどれだけのJu88とフォッケその他が必要なのか記してみようか。
119名無し三等兵:2008/09/03(水) 18:31:08 ID:???
1万機の爆装フォッケやMe109による特攻。
1000機のJu-88によるフリッツミサイル攻撃。
機動部隊の遊弋している地域にV1号V2号ミサイルのつるべ打ち。
120名無し三等兵:2008/09/03(水) 18:47:39 ID:???
北海じゃ機動部隊に隠密性は無いし陸上機の肩代わりも出来ない所でこのスレの必要自体ないんだけどなw
121名無し三等兵:2008/09/03(水) 20:37:02 ID:???
   ↑
マジレスするな

空母厨の反撃
   ↓
122名無し三等兵:2008/09/03(水) 20:56:05 ID:???
所で、地上最大の作戦のときのドイツの哨戒網ってどう機能していたのか教えていただけませんか?
123名無し三等兵:2008/09/03(水) 21:07:47 ID:???
ドイツ諜報部は連合軍の待機状況からノルマンディとバト・カレーに上陸地点はほぼ絞り込んでいたよ。
様は悪天候をついたのと連合軍の陽動作戦が成功しただけで。


124名無し三等兵:2008/09/03(水) 21:35:00 ID:???
>>116
アホ?
同レベルなんて一言も言ってない。
米空母の戦力が常にドイツ側をはるかに上回るとか主旨違いで考えてる?
125名無し三等兵:2008/09/03(水) 21:39:27 ID:???
アウトレンジ戦法とか母艦厨は考えてるんだろうけど、
まあ実際それはマリアナの日本軍ぐらいで、
38機動部隊の日本へは100キロ程度から攻撃を行うしかないわけだったし。
126名無し三等兵:2008/09/03(水) 21:41:55 ID:???
母艦厨は目的も決めないまま北海を遊弋中w
127名無し三等兵:2008/09/03(水) 21:46:43 ID:???
母艦厨の新型空母の搭乗員は経験と錬度不足だ。
128名無し三等兵:2008/09/03(水) 22:01:19 ID:???
きょうも空母マリア様にお祈りしました
アメリカ最大の誤算は機動部隊を欧州に投入しなかったこと
というお告げですw
129名無し三等兵:2008/09/03(水) 23:22:54 ID:???
空母の戦力はドイツの100倍なので損害を受けません。
130名無し三等兵:2008/09/04(木) 00:20:44 ID:???
今日も「母艦厨母艦厨」と蝉のように鳴き続けるだけの無能なドイツ厨でありました。
131名無し三等兵:2008/09/04(木) 00:48:06 ID:???
ドイツ厨は>>125みたいにいきなり脳内仮想敵と戦いだすからなw
誰も一言も言ってないのにw
132名無し三等兵:2008/09/04(木) 00:52:27 ID:???
...と、今日も「ドイツ厨ドイツ厨」と蝉のように鳴き続けるだけの無能な母艦厨でありました。
133名無し三等兵:2008/09/04(木) 01:05:10 ID:???
図星指されて鸚鵡返ししかできないドイツ厨哀れw
134名無し三等兵:2008/09/04(木) 01:28:32 ID:???
北海じゃ機動部隊に隠密性は無いし陸上機の肩代わりも出来ない所でこのスレの必要自体ないんだけどなw
135水雷太郎:2008/09/04(木) 04:32:28 ID:???
混合による第一回目の砲撃が成功したあとの話です。
まず、長門陸奥をラボウルに進出させる。
偵察機に発見されたら、餓島へ平文で打電。
「ナガトノキカンコショウニヨリホウゲキハミョウゴニチニエンキス」
敵は海軍から陸軍への連絡、しかも緊急なので暗号を使用しなかったと思うでしょう。
そしてその明後日、アメリカは長門に対抗しうる戦艦、サウスダコタ級を2、3隻用意して待ち受けているでしょう。
でもそこへ突入していくのは長門陸奥ではないのです。
まず爆弾を積まず燃料を満載した一式陸攻が体当たり攻撃、業火を上げる米艦が戦艦たちを照らし出す。
やがて突入してくる日本艦隊は軽巡に率いられた水雷戦隊、混乱の中に大井北上、さらに甲標的母艦。
かくして米戦艦は葬りさられるのです。
136名無し三等兵:2008/09/04(木) 04:52:22 ID:???
北海で機動部隊の隠密性がないってドイツ厨はバカ?

太平洋と比べて狭いからとか意味不明なこと言ってるけど
機動部隊の隠密性は北海ほどの広さがあれば全く損なわれないんだが。
機動部隊の隠密性は潜水艦のようなものと異なり、
おおよその海域がわかってもなお、正確な位置を捕捉され続けにくい点にある。
史実の太平洋でも日本列島からみてどの方角に位置するかが問題ではなく、
例えば、沖縄方面とわかっていてもその正確な位置を知りえなかったから攻撃隊は捕捉に失敗している。
しかも捉えても翌日には再び位置が変化するために大量の偵察機が常に必要になる。

まさかドイツ厨は史実で攻撃隊が機動部隊の正確な位置を補足できずに空振りに終わった数多の例を知らないとかw
137名無し三等兵:2008/09/04(木) 08:22:50 ID:???
やっぱり太平洋と同じだと考えてるし、戦力が多い事しか考えてないし、500キロ沖合いから攻撃出来ると考えてるしw
目的もなければ、戦略爆撃や護衛が出来ると考えてる母艦厨w
138名無し三等兵:2008/09/04(木) 09:40:17 ID:???
>>136
光文社NF文庫「ドイツの火砲」広田厚司  P316

「エレファント・レーダーはカストリクムのマックス基地に配置されていたが、1944年に「水平線の彼方の探索レーダー」の
役目をはたし、北海の島ヤンマイエン島付近を航行する連合軍の船団を感知する事に成功したが、この時の距離は
2200キロメートルだった」

もうひとつのレーダー、ゼーエレファントは4000キロで誤差1〜2キロで実際にV2号のロンドン着弾数の記録のために使われている。

北海ではドイツの長距離初期警戒レーダー網に探知されるのがオチ。

空母厨は太平洋を例にして話しているが、北海は内海みたいなものなので根本に違う。

139名無し三等兵:2008/09/04(木) 10:36:53 ID:???
そもそも空母厨がドイツに完全奇襲攻撃が出来るとかいう隠密性を否定してる訳で
攻撃が完全に成功するなんて言ってないし、空振りを否定もしてない、空母厨の拡大解釈。
140名無し三等兵:2008/09/04(木) 15:23:45 ID:???
さすがドイツ厨は頭の悪さが違うな。
ドイツのレーダー基地は絶対破壊されないらしいw
>>137とか妄想酷すぎw
141名無し三等兵:2008/09/04(木) 16:09:48 ID:???
>>140
秘匿できるとほざきながら、秘匿できない事実を史実から暴露されると、
そんなもの事前に破壊していると嘯く。

どんだけ空母厨はバカなんだろうか?

こういうレーダーの怖さは相手が感知されているの知らずに

>機動部隊の隠密性は北海ほどの広さがあれば全く損なわれないんだが。
>機動部隊の隠密性は潜水艦のようなものと異なり、
>おおよその海域がわかってもなお、正確な位置を捕捉され続けにくい点にある。

と「北海で機動部隊の隠密性」を信じて行動してしまう事にあるんだよw

実際にレーダーサイトは秘匿されていたために終戦まで破壊されず、そのスペックも
連合軍に知られざるままであった。

142名無し三等兵:2008/09/04(木) 16:14:37 ID:???
空母厨は低学歴で無知なんだから許してやれw
143名無し三等兵:2008/09/04(木) 16:29:28 ID:???
>>141
ドイツ厨はアホだから秘匿できている史実を無視するわけだw
144名無し三等兵:2008/09/04(木) 17:17:04 ID:???
空母厨の資料は中学時代の地図帳なんだから許してやれw
145名無し三等兵:2008/09/04(木) 21:13:27 ID:???
空母厨は夜間偵察も出来ないし。
146名無し三等兵:2008/09/04(木) 21:57:21 ID:???
たしかに空母厨は猛烈な低学歴臭を漂わせているな。
コンプ強過ぎで実社会で生きるのが辛いから
空母でも崇めて現実逃避してるんだろう。
147名無し三等兵:2008/09/04(木) 22:37:48 ID:???
反論できないドイツ厨は妄想するしかないとw
148名無し三等兵:2008/09/04(木) 23:34:17 ID:???
ルフトバッフェを知れば知るほど
機動部隊に太刀打ちできないことを痛いほど理解できるから。
149名無し三等兵:2008/09/05(金) 00:21:44 ID:???
>>148
お前、知っているんかw
150名無し三等兵:2008/09/05(金) 01:07:13 ID:???
>>149みたいに煽るだけのバカよりは少なくとも知っているね。
151名無し三等兵:2008/09/05(金) 07:37:55 ID:???
機動部隊を知れば知るほど
こんな発想に意味が無い事を痛いほど理解できるから。
152名無し三等兵:2008/09/05(金) 14:23:20 ID:???
以上、まったく機動部隊を理解できていないドイツ厨の戯言でしたw
153名無し三等兵:2008/09/05(金) 20:46:37 ID:???
まあ、他人のことを、機動部隊を理解できていないとほざく奴が
この妄想糞スレ立ててる訳だから。
そいつ自身の理解のレベル自体推して知るべしと。
154名無し三等兵:2008/09/05(金) 21:10:17 ID:???
全く反論できないドイツ厨は糞スレでフルボッコされて涙目w
155名無し三等兵:2008/09/05(金) 21:31:45 ID:???
>反論できないドイツ厨は妄想するしかないとw
>以上、まったく機動部隊を理解できていないドイツ厨の戯言でしたw
>全く反論できないドイツ厨は糞スレでフルボッコされて涙目w

やけくそな涙目母艦厨。
156名無し三等兵:2008/09/05(金) 21:55:50 ID:???
そもそも機動部隊を理解できている人がいたから、史実で投入しなかったんだよ。
わかったかい? 空母厨くん。
157名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:01:20 ID:???
ドイツ厨ってホント哀れだなw
158名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:03:21 ID:???
図星指されて鸚鵡返ししか出来ないドイツ厨ばかりだね。
>>156
史実では太平洋戦線という機動部隊が必要不可欠な戦場が存在したことを知らないのね。
159名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:07:08 ID:???
>>156
つまり、キミは米軍がB-29を欧州に投入しなかった理由は
欧州にB-29が不適格だったからだというわけだけね。
160名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:09:14 ID:???
>>158
そして史実では欧州戦線という機動部隊が不必要な戦場が存在したことを知らないのね。
161名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:26:11 ID:???
>>160
都合の悪い>>159の質問はスルーですか?
162名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:30:02 ID:???
>>159
そんな理由知るか!
米軍に聞けよw
163名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:34:52 ID:???
では機動部隊を欧州に投入しなかったのも
理解しているからではなく、米軍に聞かないと不明ですね。
164名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:40:29 ID:???
史実で機動部隊は欧州に投入しようとすれば可能だった。
B-29は欧州戦に投入は不可能だった。

同じ話しじゃねぇだろがw カス。
165名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:46:13 ID:???
>>164
>B-29は欧州戦に投入は不可能だった。

カスのわたくしめにこのソースをお願い致します。
166名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:49:52 ID:???
>>165
B-29はすでに1943年8月のケベック会談で対日戦専用とされたんだよ。どアホ。
167名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:53:44 ID:???
>>166
それ全然不可能の理由になってないから。馬鹿?
168名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:58:54 ID:???
>>167
史実でそう決められているのに。お前キチガイだろ。死んでいいよ。
169名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:01:09 ID:???
>>168
キチガイにキチガイと言っても名前を呼ばれたレベルのインパクトしかないよ。
空母厨に何言っても無駄。
170名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:04:13 ID:???
空母厨の脳みそはお花畑だからw
171名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:09:59 ID:???
ドイツ厨は正々堂々反論できないとすぐこれだw
172名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:11:59 ID:???
たかが計画を承認されただけで不可能とか馬鹿すぎるw
ifを語るスレで何頭の悪いことを言い出すのやら。
173名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:12:00 ID:???
つーか、お前B-29には専用飛行場が必要なのも知らないだろw
174名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:13:06 ID:???
>>173
はい妄想妄想w
知らないわけねーだろw
175名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:13:22 ID:???
プーッ!ifを語るスレで何頭の悪いことを言い出しているのはお前だろ。
そんなら原爆で空母なんか海の藻屑だぜw
176名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:14:05 ID:???
>>175
頭の悪いレスの典型例w
177名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:14:30 ID:???
>>174
死んでいいよ。それより早く死ね
178名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:15:49 ID:???
頭の悪いスレの典型。ゲラプププ
179名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:17:21 ID:???
こんどはB-29投入ですか? 空母厨さーんw
180名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:20:22 ID:???
よーし、おじちゃんB-36も投入しちゃうぞw
181名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:21:09 ID:???
よし、それなら今度はこっちは水爆で勝負!
182名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:25:00 ID:???
>>173
キミの無知を曝して申し訳ないけど
史実では一部の部隊をイギリス経由でB-29を輸送しているんだよね。
中国の奥地に専用飛行場を造成したアメリカが
イギリスにB-29用の飛行場を造るなんてのは造作もないことだから。
183名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:27:52 ID:???
じゃあ、なんでB-29を欧州に投入しないんだよw
184名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:29:36 ID:???
開発できて実戦投入できるB-29を
開発が終わってもいない原爆や水爆と同列視するドイツ厨・・・

Uボートで機動部隊に追いつけると妄想してしまうのも仕方ないほどの低脳だな。
185名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:30:50 ID:???
空母厨は日本に対しては戦略爆撃が有効だったからB-29を投入してたのも知らないのか?頭悪すぎw
186名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:31:13 ID:???
>>183
44年末にB-29以外でサイパンから日本本土を爆撃できる重爆がどこにあったんだ?
187名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:31:44 ID:???
じゃあ、細菌兵器や毒ガスを空母に投入な
188名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:38:58 ID:???
マジレスだが、B-29まで欧州戦線に来たらなおさら機動部隊投入が無意味。
189名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:44:16 ID:???
>>185
原水爆がドイツで開発されてもいないのに空母に投入とか言い出すドイツ厨が何を言い出すのやら。

史実も知らない馬鹿w
190名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:45:51 ID:???
>>187
その手段は?
そこまで知恵が回らないのがドイツ厨w
191名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:55:58 ID:???
>>188
シーッ!空母厨に聞こえるよw
192名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:57:29 ID:???
うんこスレsage
193名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:00:35 ID:KvwBnulq
「空母厨は〜」と何の根拠も無く突然、妄想を語りだし、
脳内仮想敵とシャドーボクシングをし続けるドイツ厨。
無論、反論できないので語尾に「w」をつけて煽り、話題を逸らすことしかできない。
194名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:03:58 ID:???
>>190
>そこまで知恵が回らないのがドイツ厨w
無論、反論できないので語尾に「w」をつけて煽り、話題を逸らすことしかできない。
195名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:05:13 ID:???
うんこ臭いな。このスレ。
196名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:41:00 ID:???
>>194
全く話題を逸らしていないんだが馬鹿には理解できないかな?
197名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:51:48 ID:???
>>196
B-29は早いうちから対日戦に必要だったんだよ。判っているのか? この下等生物が!

理由は機動部隊だけじゃ対日戦に勝てないからだよ。

それにおまえさぁ、追い詰められると物量に逃げてさぁ。バカじゃねぇの?

あー言えば、こう言うではif前提のスレで論争にも何にもならないんだよ?

原爆だの水爆だので煽られてんのも、バカバカしくて真面目に相手に出来ないからだぜ。

お前の妄想にみんなが呆れているって判る? 腹痛てーw

198名無し三等兵:2008/09/06(土) 01:04:01 ID:???
>>197が一番イタイ件について
199名無し三等兵:2008/09/06(土) 01:05:53 ID:5wXjFAJo
別に機動部隊必要なかったんだから、そう虐めるなよ。
200名無し三等兵:2008/09/06(土) 01:09:41 ID:???
フォッケスレで苛められた空母厨がここでオナニーしたいって言っているだから、オナニーさせてやれw
201名無し三等兵:2008/09/06(土) 01:11:50 ID:???
マジレスするとこのスレ自体が質の悪い仮想戦記的で相当痛い
202名無し三等兵:2008/09/06(土) 01:15:01 ID:???
>>197
>B-29は早いうちから対日戦に必要だったんだよ。
1944年末に実戦投入されたのが早いうち?

>理由は機動部隊だけじゃ対日戦に勝てないからだよ。

機動部隊がなければ対日戦は勝てない。
ところがB-29=戦略爆撃に関しては無くても勝てるから。
潜水艦によって輸送船が沈められ、南方からの資源が途絶えたことにより軍需物資が生産できない。
よって戦争の遂行は不可能になる。
史実ではB-29による機雷封鎖で国内の輸送ルートが分断されたが、
それがなくとも徴兵を行い軍需生産を優先した結果、農業生産率が低下した日本は早晩干上がることは自明。

なんだこの程度の知識もないのか。
203名無し三等兵:2008/09/06(土) 01:32:57 ID:???
>>202
>1944年末に実戦投入されたのが早いうち?
中国本土から日本本土を爆撃する関係で手間がかかっている。

>潜水艦によって輸送船が沈められ、南方からの資源が途絶えたことにより軍需物資が生産できない。
ついに空母厨の設定では潜水艦も機動部隊の一部になったのかw
204名無し三等兵:2008/09/06(土) 01:37:09 ID:???
>ところがB-29=戦略爆撃に関しては無くても勝てるから。
つ原爆
205名無し三等兵:2008/09/06(土) 01:50:05 ID:???
>>202
>理由は機動部隊だけじゃ対日戦に勝てないからだよ。
>機動部隊がなければ対日戦は勝てない。
潜水艦があれば機動部隊無くても勝てるじゃんかw
206名無し三等兵:2008/09/06(土) 01:59:31 ID:???
>>203
平易な日本語すら理解できないならもう書き込むなよ。
誰もそんなこと言っていないから、オマエ以外で。
>>204
原爆は8/15を終戦とするには必要だが
落とさずとも日本が餓死して降服することは必定。
史実以上に日本人が死ぬことになるが。
>>205
世界第3位の海軍を野放しとは恐れ入る。
ドイツ厨がここまで能無しとは思わなかったよ。
207名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:02:12 ID:???
>>202
それでも米軍はなお日本本土上陸作戦を考えていた意味を考えるべき
208名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:04:24 ID:???
>>207
それは戦後を見据えての政治的な問題なので考慮しない。
それを認めればノルマンディに米英軍が上陸せずとも
ドイツ本土がソ連軍に蹂躙されて終了という悲しい結末になる。
209名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:06:32 ID:???
史実じゃ欧州戦線には機動部隊は投入されなかったが、対ドイツ戦には何の問題もなかった。
つまり戦略的には必要性が薄いのは当たり前の前提だろう。

しかしここではそれでもあえて投入された場合ドイツはどう対応したかって話なんだから、
戦略的に意味ないと主張するのはスレの主意からいって全く無意味だ。
同様に空母側も機動部隊投入についての戦略的意味をわざわざひねり出すのも意味がない。

双方このifスレの意味を認識してから書き込め。
210名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:15:52 ID:???
双方っていうか
一方的に難癖つけだしたのは「空母厨は〜」の定型文で始まるドイツ厨なんだけど。
211名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:17:33 ID:???
>>203
機動部隊が必要と言いながら、必要な理由書いてないだろがw
だれも潜水艦については聞いてねぇぜ?
文章を勉強しなおせよ。カス。

>>204
戦略爆撃で航空機生産も兵器生産も生産不能に陥ったから、本土襲来の機動部隊の損害が少なかったのを忘れずに。

>>205
世界第3位の海軍のかなり数の軍艦が、なぜか機動部隊で無く、潜水艦に沈められているのをお前は知らないのか?
おかげで大戦後期の建艦計画も海防艦や護衛艦中心だ。
それも知らないで、お前はどこまで厨なんだ。
212名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:26:11 ID:???
>>208
勝手に決めるなよ。カス。
政治的な問題抜かせばレンドリースもテヘラン会談もヤルタ会談も存在しないだろがw

>それを認めればノルマンディに米英軍が上陸せずとも
>ドイツ本土がソ連軍に蹂躙されて終了という悲しい結末になる。
テヘラン会談ではソ連でさえ第2戦線の必要を英米に説いていた状態で
それほど簡単にベルリンまで進撃できると思っていなかった。

213名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:27:07 ID:???
母艦厨今度は欧州にB-29を投入して北海を隠密行動する機動部隊のF6Fで護衛させるのか。
214名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:29:55 ID:???
マジレスすると単なる物量戦で機動部隊がそのアドバンテージを生かす意味がまったく無い
215名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:34:23 ID:???
マジレスするとそんな設定で1945年6月までドイツが降伏してないのが異常だ
216名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:35:10 ID:???
厨房設定なんだからあんまり苛めるな
217名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:43:04 ID:???
>>211-212
アンカーも禄に打てないほど必死なのはわかったからw
煽り文句だけしか書けないカスなんだよね、キミは。
218名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:46:39 ID:???
>>217
確かに煽り文句しか書いてねぇやw
煽り文句だけしか書けないカスなんだよね、蛆虫妄想厨クン
219名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:47:28 ID:???
>>217

アンカーしかまともに打てず、まともな論理展開もできないやつがなにを?

220名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:53:58 ID:???
>>211
オマエの首の上についてるのはただの飾りか?
それとも中身がスポンジみたいにスカスカなのか?
機動部隊の必要性・・・ってそこまで書かないとダメか?理解できないか?
なんで機動部隊の役割すら理解できていないのにこの板にいられるんだ?
史実の米機動部隊の軌跡でも調べてろよ。
作戦と名のつくものほぼ全てに関連しているじゃねーか。
221名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:58:53 ID:???
物量生かすなら機動部隊じゃなくて別に護衛空母の大群でもOKだろ。
歴史のIf考えるなら、もっとまともな思考を持てよ。
222名無し三等兵:2008/09/06(土) 02:59:54 ID:???
>>211
>戦略爆撃で航空機生産も兵器生産も生産不能に陥ったから、本土襲来の機動部隊の損害が少なかったのを忘れずに。

はい、ダウト。史実を全然わかっていないね。
ドイツをみてもわかるが戦略爆撃の激しい時期に最多生産数を記録するなどほぼ無関係。
日本の場合もフィリピンのような決戦に戦力を抽出されたから本土の防空が手薄になっていた。
戦略爆撃で日本の都市が灰燼に帰した時期にはもう資材も燃料も枯渇しているので工場が無事でも無意味。
223名無し三等兵:2008/09/06(土) 03:01:32 ID:???
>史実の米機動部隊の軌跡でも調べてろよ。
それなら、英国を含めてなんで史実で北海に投入されなかったのかを考えてみろ。
224名無し三等兵:2008/09/06(土) 03:07:42 ID:???
>>211
>世界第3位の海軍のかなり数の軍艦が、なぜか機動部隊で無く、潜水艦に沈められているのをお前は知らないのか?
>おかげで大戦後期の建艦計画も海防艦や護衛艦中心だ。

こいつほんとうに人間なのか?
これほど1行目と2行目が乖離している文も珍しいw
日本艦艇が潜水艦に沈められた理由は決戦海域(米機動部隊が存在する)近辺に配置されていたからであり、
大戦後期に護衛艦艇が大量に建造されたこととは全く関係が無い。
護衛艦艇の建造は南方と本土を結ぶシーレーン防衛のためだ。
225名無し三等兵:2008/09/06(土) 03:11:02 ID:???
>>223
質問を質問で返す馬鹿はご退出願いたいんだが。
本土に近い英機動部隊は規模が小さいためにノルウェー方面に出撃していたな。
比較的大規模な英機動部隊は米機動部隊と共に対日戦に参加していたな。
主に政治的な思惑でな。
226名無し三等兵:2008/09/06(土) 03:14:42 ID:???
>>212
if設定のこのスレで勝手に決めているのは他ならぬオマエなんだが。
史実で米機動部隊が欧州に派遣されなかった以上どこかを改変しなければスレが成立しない。
こんなカスでも分かるようなことも分からん愚物とはな。
227名無し三等兵:2008/09/06(土) 03:21:31 ID:???
>ドイツをみてもわかるが戦略爆撃の激しい時期に最多生産数を記録するなどほぼ無関係。
>日本の場合もフィリピンのような決戦に戦力を抽出されたから本土の防空が手薄になっていた。
>戦略爆撃で日本の都市が灰燼に帰した時期にはもう資材も燃料も枯渇しているので工場が無事でも無意味。
ブッブー♪
お前、頭大丈夫?
ドイツは戦略爆撃の激しい時期は石油精製設備にピンポイント集中している。

>日本の場合もフィリピンのような決戦に戦力を抽出されたから本土の防空が手薄になっていた。
>戦略爆撃で日本の都市が灰燼に帰した時期にはもう資材も燃料も枯渇しているので工場が無事でも無意味。
鉄鋼やアルミを含む資材は少ないがまだ枯渇していた訳ではない。それに工場が破壊されれば、メンテナンスパーツも
手に入りにくくなるので生産どころか航空機の稼働率も下がる。

なんでそれなら機動部隊やB29が各地の飛行場爆撃繰り返すんだ?
それでも、まだ若干の燃料と約1万の特攻機が温存されていたからでしょ。

228名無し三等兵:2008/09/06(土) 03:30:35 ID:???
>>224
おい、蛆虫。
潜水艦の被害ために機動部隊の再建計画が台無しになって、建艦計画も海防艦や護衛艦中心になってしまった
と言う事だ。
おっと、潜水艦により世界3位の海軍が大打撃を食っているのは認める訳ね。

>>225
>本土に近い英機動部隊は規模が小さいためにノルウェー方面に出撃していたな。
お前さあ、過疎に近いノルウェーをゲリラ的に攻撃するのと大機動部隊が大陸攻撃するのと意味違わないか?
お前は馬鹿で妄想厨だから一緒だと思うけどなwwwww
229名無し三等兵:2008/09/06(土) 03:35:20 ID:???
>>227-228
相変わらず馬鹿で下品だなこのドイツ厨は。
しかも間違いだらけw
230名無し三等兵:2008/09/06(土) 03:37:16 ID:???
>>226
>if設定のこのスレで勝手に決めているのは他ならぬオマエなんだが。
オヒオヒ〜♪
1945年6月やら機動部隊が北海を隠密に移動なんて言ってた奴は誰だよw
おまけにドイツ空軍の迎撃が僅か100機とかwww
おまけに機動部隊のメリットも生かせない物量戦wwwww

お前がわざわざ米機動部隊が欧州に派遣されなかった理由を追認するような設定しているんだよ。
ふざけんなよ。低脳クン〜♪

231名無し三等兵:2008/09/06(土) 03:39:47 ID:???
>>229
下品の思い込みばかりのレスはお前だろwww
空母意味ねぇ〜wwwww
こんな駄文考えるなら一遍、死んだら?
それとも空母万々歳のウンコ架空戦記でもクレヨンでチラシの裏に書いてみる?
232名無し三等兵:2008/09/06(土) 03:42:50 ID:???
>>138
それってトンデモの大嘘。
水平線越えられるレーダーなんて今に至るまで実用化されてない。
233名無し三等兵:2008/09/06(土) 03:56:19 ID:???
潜水艦っていっても水上部隊が健在な相手を前にしてはまともに行動できんぞ
それだけで対抗可能ならUボートはあんだけ沈められないわけで
いかに隠密性の高い潜水艦といえども、制空権・制海権を掌握されてしまえば大した行動はできない
太平洋戦線だって潜水艦が猛威を振るったのは大戦後半からだしな

>>138のレーダーって船団の規模を性格に測れるほど精度よかったの?
当時の水上レーダーとしては破格に性能が優れているっていうか、オーパーツ並のように思えるが
234名無し三等兵:2008/09/06(土) 04:09:14 ID:???
>>232
>それってトンデモの大嘘。
>水平線越えられるレーダーなんて今に至るまで実用化されてない。
大嘘と騒ぐ前に、水平線レーダーぐらい調べろよw
235名無し三等兵:2008/09/06(土) 04:18:52 ID:???
>当時の水上レーダーとしては破格に性能が優れているっていうか、オーパーツ並のように思えるが
もちろん、周波数の低い短波を使うので精度はかなり落ちる警戒レーダーのレベルだろうが、
それでも艦隊の発見には充分。
実際にオランダやデンマークに二次上陸する恐れのある連合軍船団の警戒に使われている。

ちなみにこのタイプのレーダーの精度は戦後も今も最高機密扱いではっきりしていない。
236名無し三等兵:2008/09/06(土) 04:30:33 ID:SPtaj/qe
>>227
ここまで頭が悪いと幸せだろうね。
全く他人のレスの意図を読めずに的外れなレスして浮かれているんだから。
にしてもキモイw

的外れ@
>ドイツは戦略爆撃の激しい時期は石油精製設備にピンポイント集中している。

ノルマンディ攻略の1944年5月まで一貫して戦略爆撃の第一目標は航空機工場。
にもかかわらず、最多生産を記録したのがノルマンディ作戦開始後。
如何にそれまでの戦略爆撃の効果が不十分であるかを指摘しているのだよ。
戦略爆撃の効果がすぐに表れないことぐらい常識・・・あ、オマエには無理か。

的外れA
>鉄鋼やアルミを含む資材は少ないがまだ枯渇していた訳ではない。
>なんでそれなら機動部隊やB29が各地の飛行場爆撃繰り返すんだ?

枯渇したからこそ航空機の月産数が45年に入り、目に見えて落ちていたんだが。
日本側が戦力を温存すればより消耗させるために飛行場爆撃を繰り返すに決まってる。馬鹿か?
しかも特攻機一万機ってwその第一線機の数と可動率を調べてから言えよw

>稼働率
プw
237名無し三等兵:2008/09/06(土) 04:41:27 ID:SPtaj/qe
>>228
まだまだ続くw
的外れB
>潜水艦の被害ために機動部隊の再建計画が台無しになって、建艦計画も海防艦や護衛艦中心になってしまった
と言う事だ。

何その珍説w
機動部隊の再建計画が始まったのはMI作戦後、当然、潜水艦による大型艦艇の被害増大はずっと先。
再建計画の中止、縮小は載せる航空隊も燃料も無くなったから。

的外れC
>過疎に近いノルウェーをゲリラ的に攻撃するのと大機動部隊が大陸攻撃するのと意味違わないか?

ごめんな。オマエはほんとにどうしようもない馬鹿だから
>>225
>比較的大規模な英機動部隊は米機動部隊と共に対日戦に参加していたな。
>主に政治的な思惑でな。
これが読めなかったんだなw
238名無し三等兵:2008/09/06(土) 04:44:21 ID:SPtaj/qe
>>230
ああ、それ全くの別人だから私は無関係w
オマエみたいな厨房はどのレスも同一人物のレスに見えるんだよな、馬鹿だからw
しかも何の根拠も無く同一人物だと思い込むんだよな、病的なまでw
239名無し三等兵:2008/09/06(土) 05:08:19 ID:???
>>236
お前さぁ、会話できるの? 人と普通に付き合える?
今までの池沼の書き込みに涙が出てくるよ。

まず、一つづつ潰していくか。

的外れ@
日本の場合はドイツと違い、防空体勢や資材の予備等が貧弱なために都市爆撃と軍需工場爆撃で充分に
再起不能にできると試算されていたんだよ。


的外れA
>日本側が戦力を温存すればより消耗させるために飛行場爆撃を繰り返すに決まってる。馬鹿か?
>しかも特攻機一万機ってwその第一線機の数と可動率を調べてから言えよw
>枯渇したからこそ航空機の月産数が45年に入り、目に見えて落ちていたんだが。
お前は馬鹿か?いや、やっぱり馬鹿というべきだな。
45年は軍の資材の割り当ての生産計画以上に都市部の空襲で下請けの部品や交通が滞ったり、工場分散
疎開の準備をしたりして生産が落ちている。それでも、ジュラルミンや銅、鋼はある程度、再生可能なのでまだ枯渇
するまでには至っていない。またB-29による機雷封鎖で国内の輸送ルートが分断された事での滞留も発生している。
また>>202で、
>戦略爆撃で日本の都市が灰燼に帰した時期にはもう資材も燃料も枯渇しているので工場が無事でも無意味
>よって戦争の遂行は不可能になる
飛行機を温存していると言う事は食いつぶしながらも戦争遂行するつもりだからだろが。

>しかも特攻機一万機
大半が練習機でも特攻機として脅威だったから機動部隊が攻撃しに来たんだろうが。
さらに沖縄には欧州から英軍のランカスター爆撃機も進出する予定だった。
240名無し三等兵:2008/09/06(土) 05:14:43 ID:???
>>238
おいおい、挙句の果てに私じゃありませんてか?
だったら、お前は何しに来た厨房だ?
いきなり関係の無い精神異常者が紛れ込んできて知ったかぶりで「馬鹿馬鹿」と煽り始めても困るな。

どっちにしても機動部隊を投入する意味がねぇのは同じなんだよ。
わかったかい?蛆虫野郎。
241名無し三等兵:2008/09/06(土) 05:43:28 ID:???
的外れB
>潜水艦の被害ために機動部隊の再建計画が台無しになって、建艦計画も海防艦や護衛艦中心になってしまった
>と言う事だ。
>再建計画の中止、縮小は載せる航空隊も燃料も無くなったから。
載せる航空隊も燃料も無くなったが、信濃や雲竜、葛城、天城は完成している。
後の空母の建造もずばり小艦艇に工廠の優先順位が変わったのと資材不足のために遅々として進まず放棄されている。
(例:伊吹、笠置)
ある。また空母以外の消耗した艦隊型駆逐艦や軽巡も生産計画を打ち切られて資材は海防艦や護衛艦に回された。


何その珍説w
機動部隊の再建計画が始まったのはMI作戦後、当然、潜水艦による大型艦艇の被害増大はずっと先。
再建計画の中止、縮小は載せる航空隊も燃料も無くなったから。
的外れC
>過疎に近いノルウェーをゲリラ的に攻撃するのと大機動部隊が大陸攻撃するのと意味違わないか?
>比較的大規模な英機動部隊は米機動部隊と共に対日戦に参加していたな。
>主に政治的な思惑でな。
>これが読めなかったんだなw
だったら、もっと前にも大陸をゲリラ攻撃する機会はあっただろw
前に偉そうに書いていた機動部隊の隠蔽性や反復とかいうやつでさぁ。
242名無し三等兵:2008/09/06(土) 08:02:59 ID:???
一体このスレのやつらは何時までくだらないケンカしているんだ?
ちょっと笑えてしまう
243名無し三等兵:2008/09/06(土) 08:53:37 ID:???

>3 で結論が出ている。

第一次大戦から大して進歩していなかったイギリス海軍相手に
アンナに苦戦した枢軸軍なんて
大日本帝国海軍に比べたら実力はコンマ以下だな…Oo。(^o^)y-゚゚

244ジョージ中尉 ◆vgk37B0.Ck :2008/09/06(土) 09:02:14 ID:???
ドイツのBf-109GはF4Fに負けたが、零戦は互角以上!ドイツのFw-190Aはスピットファイアに負けたが、零戦とスピットファイアのレシオは3:38で大勝!
零戦は敗戦間際にシーファイアを撃墜したが、零戦は撃墜されていない。

となるとドイツはF6FやF4Uに勝てないな。
245悲しき事実:2008/09/06(土) 09:36:24 ID:???

…戦艦ローマ撃沈のあと、ヨーぺ少佐達は連合軍のイタリア、サレルノ上陸に対して出撃し、
ウォースパイト以下大型艦3隻に多大な損害を与えたが、
ドイツ側も多くの犠牲を強いられた。
そしてその後、ヨーぺの予見通り、
戦艦ローマの教訓から連合軍は駆逐艦によるECMや上空直援戦闘機で対抗したため、
ドイツ側は地中海奥へ入り込めず、沿岸部での活動に制限されてしまうことになった。
しかし、イギリス本土への攻撃も行われた。
ポーツマス湾の戦艦への攻撃が夜間に実施され、
目標をパスファインダー機が照明する手筈であったが到着が遅れ、攻撃ができず、
結局モスキートによって数機のDo217K‐3が撃墜された。
また、1944年、連合軍のアンツィオ上陸作戦にも《Fritz X》の搭載機が出撃したが、
多数の護衛戦闘機に阻まれて、失敗に終わった。

【文林堂《WWUドイツ空軍ミサイルと投下兵器1939‐1945》より】
246名無し三等兵:2008/09/06(土) 11:19:29 ID:???
>>245
史実なのは認めるが、身も蓋もない事を提示されるとIFの妄想が出来無くなってしまうぞ。
とにかく、米任務部隊がまともに来た場合、ドイツ空軍では太刀打ちは無理。
あの新型潜水艦XXIとXXIIだったか、あの完全潜航型ワルター潜水艦が出来、
量産出来た場合は、この限りではないが。
247名無し三等兵:2008/09/06(土) 11:40:33 ID:???
数が多い方が勝つとか安直な話しw
248名無し三等兵:2008/09/06(土) 11:53:48 ID:???
>>245
まあ駆逐艦がECMかける時点で電波出して位置を露呈するし、昼夜、直援戦闘機も必要に
なる訳だから効果は無い訳では無いだろう。
Uボートの攻撃も機動部隊の駆逐艦は速度を出す関係で対音響魚雷用のフィクサーを曳けないから
音響魚雷での攻撃も面白い物になるだろう。

249名無し三等兵:2008/09/06(土) 11:54:05 ID:???
モスキートキラーのウーフーの前に手も脚も出ない訳ですね。わかります。
250名無し三等兵:2008/09/06(土) 12:00:50 ID:???
圧倒的戦力の米機動部隊が史実のドイツに襲いかかれば楽勝w
251名無し三等兵:2008/09/06(土) 12:32:45 ID:???
ここで空母厨が煽られたり叩かれるのは戦力を集中できる機動部隊の利点を
偉そうに説きながら、不利になると物量に話しを切り替える事なんだよな。
本人が知ってか知らずか空母勝利前提で話を進めている。
そりゃ、どこのスレでも叩かれるよ。
252名無し三等兵:2008/09/06(土) 14:23:40 ID:???
どっちもどっちだろ。
機動部隊有利派は投入したとしてどういった任務に付かせるかはっきりしないし、
ドイツ派はどのように捕捉・迎撃するか手段がはっきりしない。
機動部隊で戦略爆撃やらドイツ奥地へ攻撃なんて話が出たり、
信頼性の怪しいレーダーやら史実でも損害続出で哨戒任務からもフェードアウトしつつあった
Fw200で長時間触接可能なんて主張したりで説得力ないのはたいして変わらん。
253名無し三等兵:2008/09/06(土) 15:34:32 ID:???
>信頼性の怪しいレーダー
レーダーに対してのもっともらしい講釈を垂れながら、水平線レーダーの存在すら知らないのは笑えたが。
254名無し三等兵:2008/09/06(土) 15:45:05 ID:???
超水平線レーダー、探知距離200kmの水上捜索レーダー積んだFw200、多数の双発レシプロ、ジェット偵察機で北海に隠れる場所は無い。
空母も500キロから攻撃なんてむり、実際は100キロぐらい接近しないと有効な攻撃が出来ない、それが出来るのは御大の魔法のみ。
255名無し三等兵:2008/09/06(土) 15:47:18 ID:???
>>252
Fw200で長時間触接可能なんて言ってないし、大西洋上で捜索、発見している事実を言ったのみ。
あとは北海で網をはってればいい。
256名無し三等兵:2008/09/06(土) 16:03:12 ID:???
艦隊は一度発見されると行動半径を容易に推測可能だ。
257名無し三等兵:2008/09/06(土) 16:09:27 ID:???
流星で飛んだ人が日本海を湖かと思ったとか言ってるけど、
その半分程度の面積の北海の偵察なんてあっと言う間ですよ。
258名無し三等兵:2008/09/06(土) 16:18:35 ID:???
北海はもともと気象的な問題で機動部隊の運用には向いてない
259名無し三等兵:2008/09/06(土) 19:30:25 ID:???
本当に機動部隊を理解していたらこんなスレたてんだろw
260名無し三等兵:2008/09/06(土) 19:31:36 ID:???
北海ってビスケー湾よりちょっと広い程度だろw
261名無し三等兵:2008/09/06(土) 21:36:20 ID:???
どこまでifで語るのかの線引きが全く不明確。
ifを恣意的に広げだしたら、そりゃ、どっちにも有利な結論にできるよ。

フォッケスレで出てた話は、大戦後期において、
史実の対ドイツ戦略爆撃に匹敵するだけの効果を
空母機動部隊が単独でも果たせるか?
というような話であったと思う。
この問題提起であれば、否定的に解さざるを得ないと思う。

あと、空母投入派は「史実で投入されなかったことは、さしたる問題ではない。
ifの話だから。」と開き直っているようだが、そこは重要な問題のはずだよ。
再三検討されたが見送られた、というのならともかくね。
そこを完全無視するとホント手前勝手なオレ設定になってしまうと思うよ。

それと、ドイツ厨とか騒いでる人がいるが、史実においてドイツが敗北した
事実は誰もが認めている。しかも、それが米海軍の空母機動部隊の活躍によるもの
でないことも知っている。つまり、
ドイツマンセーなのではなくて、対独戦で空母機動部隊が中心戦力たり得る、
という、言ってしまえばある種の荒唐無稽な素人考えに懐疑的なだけだろう。
だから、「対独戦で空母機動部隊が中心戦力たり得る」と主張したい人は、
その具体的根拠を説得的に論証しないと、
誰もつき合わない妄想劇として終ってしまうと思う。
262名無し三等兵:2008/09/06(土) 22:25:50 ID:???
>>261
お互い半分位あおりだよなー。
まあ、機動部隊は実際は投入する理由もないし、投入しても主戦力にならない。
囮としては有用かなというレベル程度。
ただ、ドイツがマジメに対応すると、哨戒網の強化と北海方面の航空機部隊
の強化を行うわけで、それなりに消耗するかもしれない。

まあ、その段階でFW190とF6Fの戦闘が想起すると考えりゃいんじゃない。

263名無し三等兵:2008/09/06(土) 23:51:51 ID:???
ドイツが機動部隊を発見、捕捉したところで有効な攻撃はできないがね。
264名無し三等兵:2008/09/07(日) 00:30:22 ID:???
空母も500キロから沿岸叩くしか出来ないけどなw
265名無し三等兵:2008/09/07(日) 00:45:15 ID:???
つーか、機動部隊は1945年6月に何しに来るんだW
266名無し三等兵:2008/09/07(日) 00:52:14 ID:???
>>264
その500キロもドイツ厨の妄想であって何の根拠もないんだよね。
沿岸叩けば、その後、沿岸からより近い距離で作戦行動を取れるのに。

それとも「w」を付けるような人間にはまともに反論しても煽るだけで逃げるから無駄かな。
267名無し三等兵:2008/09/07(日) 00:56:34 ID:???
>>266
沿岸叩くのも前提かよ(笑
268名無し三等兵:2008/09/07(日) 00:59:02 ID:???
まさか「w」を(笑に換えただけで煽りにならないとか考えているのかな。
269名無し三等兵:2008/09/07(日) 01:02:52 ID:???
空母厨をバカにしているってはやく気づけよヽ(´ー`)ノ
270名無し三等兵:2008/09/07(日) 01:03:59 ID:???
反論できないから煽っていると気づきました。
271名無し三等兵:2008/09/07(日) 01:11:35 ID:???
どのくらいの規模の起動部隊が
どこを母港にして
北海のどこらへんに展開して
ドイツのどこらへんを
どのくらいの航空機で
どのくらい攻撃して
どのくらい直援機を残して

いるのですか?
272名無し三等兵:2008/09/07(日) 01:22:24 ID:???
時期と世界情勢も追加しておいて。
とりあえず日本との戦争が先に終わっていないと話にならないんだろうけど。
273名無し三等兵:2008/09/07(日) 04:50:40 ID:???
>>234
超水平線レーダーは、洋上目標には使えません。
理由は単純で、海面と区分けできるほどの角度での反射で
電離層に返す手段が無いから。
分解能やドップラーシフトさえ取れればノイズ分離も出来るけど
そんなの今でも無理だ。
274名無し三等兵:2008/09/07(日) 04:52:16 ID:???
>>248
音響魚雷よりも機動部隊の速度の方が速いんだが・・・。
275名無し三等兵:2008/09/07(日) 05:02:34 ID:???
ドイツが高度な電波警戒機で遠距離で船団を見つけたのは事実だけど
それは単なる無線標定でしかないんだ。

それとFw200の遠距離捜索は機動部隊相手には難しい。
これもレーダーの理屈の問題で、ルックダウンになるから。
高度によって変わるレーダー水平線の
境界ギリギリ付近10km前後の奥行きのところしか「見えない」
そしてこれで捜索すると、機動部隊側の対空見張りレーダーに先に見つかってしまう。
船団相手なら問題ないけど、高速な艦隊相手にスイープ捜索してると
運が悪いと見落とすし、そうでなくても迎撃機がやってくる。
英護衛空母のマートレットに散々食われた理由はコレ。
当時のレーダーによる海洋捜索って意外と難しいんだ。
276名無し三等兵:2008/09/07(日) 08:41:01 ID:???
>>263
何で太平洋での戦い方に捉われてるの?
大戦後期の史実のように、ドイツが本土防衛中心に戦うならば、
本土に接近or侵入した敵を迎撃すればいいだけ。1940年の英国と同じく。
この一種の戦線縮小は、合理的な戦い方でもある。
なぜドイツが洋上戦闘を本格的に始めなければいけないんだ?
本土防衛という観点からは緊急の必要性はないだろ。
連合国を降伏に追い込むこともできないが、
ドイツを降伏に追い込むことも困難。特に空母戦力では。
対日戦でも、B-29無しで史実と同時期に日本を降伏させることが
できただろうか?これもかなり疑問だ。

しかも英国という、どの空母よりも優秀な基地を持ちながら
なおかつ空母機動部隊投入というのは、余裕がない戦時としては
非現実的で代替案にすらならない。

もし空母が大活躍できる場が仮にあるとしたら…
大西洋のど真ん中に孤島があり、そこが資源の宝庫で、そこの領有を巡り
連合国とドイツが争う、というようなケースだろう。
大戦後期の欧州戦線ではそれはないので、結局、空母の話も空想でしかない。

277名無し三等兵:2008/09/07(日) 09:11:08 ID:???
>>276
ただ、まあ、それをやるとだ
北海〜スカゲラック、デンマークを放棄することになるわけで
ノルウェーとの連絡に影響が生じ(カテガット側を縫って進むしかない)
デンマークを失うとドイツ本土への戦略爆撃への警戒に穴が出来る。
そしてキール運河が使用不能になるから
バルト側の艦船・新造潜水艦が大西洋に出るのに支障が生じる。

ドイツにとってユトランド半島周辺は絶対国防圏になると思うけど?
278名無し三等兵:2008/09/07(日) 09:32:02 ID:???
>>273
水平線レーダーは今でも洋上目標に実際に使われているって。

方式として、一つは上空の電離層に反射させる方式ともう一つは短波を用いて、短波が地表(海面)を這うように
伝播する性質を応用したものがあるって事は知っているのか?
279名無し三等兵:2008/09/07(日) 09:55:26 ID:???
>>275
偵察機にレーダー逆探知装置を積めば少なくても機動部隊の存在はわかる。
280名無し三等兵:2008/09/07(日) 10:36:10 ID:???
>>274
機動部隊は攻撃隊を発進させたら遊弋しなきゃいけないから巡航速度は落ちるんだが・・・。
281名無し三等兵:2008/09/07(日) 12:58:26 ID:???
>>277
連合軍が空母を投入したからといって、
直ちにデンマークを失うことにはならない。話が飛躍しすぎていると思う。
しかも、ドイツに至近すぎる基地は逆に危険でもある。
英国は絶好の航空基地だろう。沈没しないし重油も食わない。
それにキール一帯は艦載機でなくても攻撃できるし実際空爆されてもいる。
ブレーメンや、ハインケルの工場があったロストック近郊も空爆されてる。
空母を使う必然性が見出せない。
282名無し三等兵:2008/09/07(日) 14:00:05 ID:???
>>278
対水上に使う短波の地表伝播は100kmも行かんのです。
電離層反射はルックダウンと同じだから
今のようなドップラーシフトによる分離が出来ない時代には無理なんだよ。
283名無し三等兵:2008/09/07(日) 14:02:27 ID:???
>>279
方向は取れるだろうね。
そしてドイツの逆探は、受信周波数を外に放射しちゃう回路構成だったんで
逆探を作動させてると、相手にも見えちゃうんだそうな・・・。
(それで潜水艦が哨戒機を呼び寄せちゃってる)
284名無し三等兵:2008/09/07(日) 14:04:01 ID:???
>>280
空襲等の危険があったら落とさないよ。
例えば真珠湾攻撃のときは
加賀の最高速度で、攻撃隊が帰ってくるまで突っ走っていた。
大抵の海戦や要地空襲では、空母は全速近辺で遊弋する。
285名無し三等兵:2008/09/07(日) 14:23:33 ID:???
>>281
そりゃ直ちに失うことは無いだろう。
でも、外地・沿岸だからって防戦しない訳にはいかん場所はあるってことさ。

もちろん重爆でも襲撃は出来ることだが
執拗な低空襲撃を行え、戦闘機の護衛が付いてるというのは
やられる側にしたら、対重爆とは異なる戦いを強いられ
例えば双発戦闘機や大口径高射砲の有効性は減じられるわけで
単純に重爆が何度も来るよりは、面倒が増えるだろう。
それが空母投入の手間に見合うほどとは思わんけどさ。
286名無し三等兵:2008/09/07(日) 15:05:11 ID:???
>>285
>戦闘機の護衛が付いてる
重爆にはたっぷり護衛がついてるけど?
艦載機でそれに匹敵する護衛をつけられるの? 質と量の両面で。

>執拗な
空母によって、長期間反復攻撃を継続するのは困難が多いと思う。
実際、太平洋でもそうでしょ。

>大口径高射砲の有効性は減じられる
減じられるのではなく、むしろ対抗が楽になるということだろう。
航空戦史からしたら、重爆による戦略爆撃こそが特殊で新しく
迎撃も困難。フォッケのエンジンをあれこれ換えてみたのも1つには
高高度での迎撃を想定してのこと。
重爆の代わりに、性能に制限がつく艦載機が相手になるだけで
ドイツ側にとってはかなり迎撃が楽になるよ。
重爆は勿論として、モスキートを凌ぐ活躍も艦載機に出来るとは思えない。
性能、運用の煩雑さ、運用上のコスト、全ての面で。
287名無し三等兵:2008/09/07(日) 15:39:15 ID:???
艦載機で夜間空襲やるの?
無謀だよね。
陸上基地から大型爆撃機を出動させれば夜間爆撃も充分可能。
RAFがそうしたように。
昼夜にわたる間断ない爆撃。爆弾投下量ひとつとっても
こっちのが断然ダメージ大きい。
288名無し三等兵:2008/09/07(日) 16:05:34 ID:???
>>286
文脈からすると重爆による攻撃と並行して行うんだろ
重爆の役割を代替できるわけではない
289名無し三等兵:2008/09/07(日) 16:30:12 ID:???
>>286
戦闘機比的には空母の容量を何処まで戦闘機に費やすかの問題でしかないし
P-51以前はP-47はリレーだったし、P-38は単発戦闘機に優位だったわけでもない。
そして長期は空母の滞在能力的に厳しいが(沖縄戦や朝鮮戦争・ベトナム戦争みたいな例もあるが)
一回の爆撃当たりの各機の反復度は重爆以上に執拗だ。

また重爆を使わないなんてことは当然無いだろう。
重爆への対処と、低空で分散突入をする小型機への対処を
両立させるのは大変だということさ。
また、モスキートを凌がなくても、被害はそれなりに出るんだよ。

あと高射砲は登場当初から、高高度侵入する爆撃機を狙うために開発されてきたもので
爆撃機の迎撃が困難なのは射高性能上の都合であって
低空でぶんぶん回る小型機相手には不利なのは。構造的な宿命の問題。
そしてコスト効率等で、艦上機が陸上機に劣るなんてコトは明らかだ。
だからって、無力ではないし、やってこられたらドイツ側は対処しないといけないってことさ。
それこそ、そのコスト効率の悪さを連合軍に実感させるためにもね。
290名無し三等兵:2008/09/07(日) 16:46:29 ID:???
例えば地中海の戦いに米機動部隊が投入されたら、ドイツ空軍は対抗できる?
ドイツ空軍って確か1943年の時点でP-38とかP-40とかの米軍機に押しまくられてた感じじゃなかたっけ?
291名無し三等兵:2008/09/07(日) 17:06:54 ID:???
>>282
>対水上に使う短波の地表伝播は100kmも行かんのです。
思い込みで話をしないで、ちゃんと勉強しろよ。
>>138に書いてある通り、精度はともかく史実でちゃんと機能していたし、
50〜60年代の冷戦時代のソ連でも超水平線レーダー基地はいたる所に建設されていたんだよ。
292名無し三等兵:2008/09/07(日) 17:37:47 ID:???
>>289
何らかの戦果は挙げ得る、
それ言うなら火縄銃持った戦国足軽でも、風船爆弾でも、
何らかの戦果を挙げる可能性はゼロではなかろう。補助戦力の1つにはなり得る。
でも、そんな次元の話してるの?
「空母機動部隊が大戦後半の欧州戦線で、主力として活躍できるか?」という
話じゃないの?

>空母の容量を何処まで戦闘機に費やすかの問題でしかない

それ、凄く重要な問題だと思うけど?戦闘機を増やせば、
攻撃機が減り、攻撃力は弱まる。攻撃機を増やせば戦闘機が減り、
護衛が不充分となって損害が増す。反復攻撃の継続能力も、それが大いに
関わるはず。陸上基地ではそんなジレンマは生じない。

>一回の爆撃当たりの各機の反復度は重爆以上に執拗だ

その根拠は?
しかも爆弾搭載量は双発、四発機のが多いからその点大型機のほうが効率的。

>重爆への対処と、低空で分散突入をする小型機への対処を
>両立させるのは大変だ

艦載機が全くなくても充分可能なこと。現実にもそうしてるし。
まさかB-26、A-20、A-26を知らない訳じゃないよね??
293名無し三等兵:2008/09/07(日) 17:43:28 ID:???
>>289
低空から攻撃してくるヤーボ対策にドイツ軍が全く無防備だったとでも?
AFVオタは容認しないだろう。史実にも合致しない。
294名無し三等兵:2008/09/07(日) 18:11:07 ID:???
艦載機TBFの航続距離:1810km(通常)、爆弾搭載量:900kg

双発爆撃機B-26の航続距離:4590km(通常)、爆弾搭載量:1350kg

双発爆撃機A-20の航続距離:3380km(通常)、爆弾搭載量:900kg

双発爆撃機A-26の航続距離:5150km(通常)、爆弾搭載量:2700kg

双発戦闘機P-38の航続距離:3025km(通常)、爆弾搭載量:1440kg

双発爆撃機モスキートの航続距離:2000km(通常)、爆弾搭載量:910kg

ちなみにP-47Dは爆弾900kg+ロケット弾×10
P-51は爆弾900kg
タイフーンとテンペストは各々910kg爆弾を積める。

TBFを無理して使う理由が見つからない。
軍事音痴の単なる軍オタの発想としか思えない。
295名無し三等兵:2008/09/07(日) 18:39:19 ID:???
>>291
だから、その実際に使えたってのは「ガセ」だって
物理現象としてありえないんだから。
ソ連や米国が冷戦期に使ってたのは「航空機探知用」なのさ。
核爆弾搭載機の接近を警戒するためのもので
洋上目標はクラッターの関係で取れないんだよ。
これは海洋観測のコスモスでも斜め上からじゃないとレーダー捜索できなかったように
グラウンド(シー)クラッターの問題なんだよ。

それこそトンデモな本じゃなくて、ちゃんとしたレーダーの本でも読め。
296名無し三等兵:2008/09/07(日) 18:45:51 ID:???
>>292
主力になるわけ無いじゃん。補助に決まってるでしょ。
近くにイギリスがあるのに、なんで空母が主力になるんだ?

>反復
当たり前の話だけど、機銃掃射等は延々と続けられる。
重爆じゃちょっと難しいよね。
>B-26等
いくらなんでも延々とうろついてたら迎撃機に食われるから
重要なのは護衛戦闘機の滞在時間。
イギリスからじゃ戦闘機と一緒に入ってこれる範囲・時間は限定される。
フランス開放前の段階で、これが出来れば影響力は無しとはいえんさ。
297名無し三等兵:2008/09/07(日) 18:47:57 ID:???
>>294
それを陸上機はイギリスから1000kmの距離だと
何トンつめるか、もしくは何分の航続力猶予があるか計算してみたら?

空母搭載機がそれらと同様の搭載量
ないしは航続時間余裕を持てるのは何km圏かも出すと面白いよ。
298名無し三等兵:2008/09/07(日) 18:58:25 ID:???
不毛な罵り合いからなかなかアツいスレになってきたな
299名無し三等兵:2008/09/07(日) 19:00:15 ID:???
>>276
>対日戦でも、B-29無しで史実と同時期に日本を降伏させることが
>できただろうか?これもかなり疑問だ。

すでにできるという結論が出ている。
B-29がなくとも機動部隊と潜水艦で日本海軍とシーレーンを破壊できるから。
USSBSの報告書や大臣の発言にも南方からのルートが途絶えたことで終戦時にならなければ
日本人は餓死していくと書いてある。
300名無し三等兵:2008/09/07(日) 19:35:07 ID:???
>>299
>すでにできるという結論が出ている。

歴史を捏造するなって!
あくまで仮定の話だから、証明不可能だよ。
しかも「史実と同時期」と言ってるんだが。

301名無し三等兵:2008/09/07(日) 19:43:06 ID:???
>>296
>機銃掃射等は延々と続けられる

意味不明だな。
携行弾数全部撃ち尽くしたらもう撃てないよ。当然だが。
機銃掃射は艦載機じゃないとできないのか?
まさかそこまで言う気?
史実ではP-47、P-51、タイフーン、テンペストが盛んにやっているが。
302名無し三等兵:2008/09/07(日) 19:49:38 ID:???
>>296
>補助に決まってるでしょ。

空母の過大評価派は主戦力としてやっていけるという論調だったと思うが。
主張変えたの?

>なんで空母が主力になるんだ?

それを聞きたいのはこっちだってw
303名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:01:17 ID:???
>>300
B-29に費やされた膨大なコストを潜水艦や機動部隊に振り向ければあるいは・・・
史実でない以上証明できないというが
それならそんな証明できないことに疑問を持ったところで意味が無い。
304名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:04:15 ID:???
>>294
http://www.xs4all.nl/~fbonne/warbirds/ww2ixname.html
これをソースに計算するとこうなる。

1000km往復+戦闘分の燃料を積んだ場合の残積載可能重量
A-26は1998kg
A-20は1603kg
B-26は2726kg
モスキートB.IVは1522kg
TBFは2862kg
SB2Cは1265kg
・ラック等の制限は考慮せず
・乗員等も含むので(200〜600kgは)減る。

1000km往復しての戦闘機の滞空時間
P-38Lは約75分(最大サイズの増槽の場合、増槽落とすと22分)
P-47Dは約30分(増槽落とすと8分)
P-51Dは約20分(増槽落とすと11分)
F6Fは約5分(増槽は往路で空)
F4Uは約15分(増槽は往路で空)

意外なことに、爆撃機は陸上機とあまり変わらない。
機動部隊は1000kmなんてやらなければ時間余裕は拡大する。
305名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:06:01 ID:???
>>296
>イギリスからじゃ戦闘機と一緒に入ってこれる範囲・時間は限定される。

P-38、万能機モスキートを使えばいい。少なくともP-38はF6Fより高速。

ところで空母はどの地点から攻撃機を発進させる気?
カレー沖5kmの海上とか無茶なこと言わんでくれよ。
306名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:06:27 ID:???
>>302
俺は空母派じゃないよ。
ドイツは影響を無視できないだろうし苦労するとは思うが
主力になんて考えたことも無い。
補助戦力として、ドイツ側が嫌がるような使い方はある程度考えられるというだけ。
307名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:17:22 ID:???
>>303
>証明できないことに疑問を持ったところで意味が無い。

だったらこのスレ自体無意味だろ。
308名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:19:03 ID:???
>>295
通常の感度の高いセンチ波レーダー波ならともかく無線の短波でシークラッターの大きな影響が出る訳ねぇだろ!
送信機と受信機の間が一キロも離れた警戒レーダーなんだよ。

広田氏の著作の内容については”GROUND RADER SYSTEM OF LUFTWAFE 1939-1945”
SifferMilitaryHistoryにも同じ事を書いてある事だし、デマだと否定するなら手紙でも出して抗議しろ。

現に中国では今でも駆逐艦を使って洋上目標のテストをしている。
http://blogs.yahoo.co.jp/hiromichit1013/49082802.html

こちらは複数のソースまで出しているのに、それがデマと言うなら、超水平線レーダーが開発できなかったと
言う資料を出せ。適当にこねくり回した理論を出している勝手に否定しているお前の方がデマだろが、カス。
都合の悪い情報はデマ扱いでついにソースまで否定する気か?
309名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:19:35 ID:???
>>304
ごめん、P-38は双発なんで消費量が倍近くなるのを忘れてた。
たぶん在空時間は40分、増槽落として20分ぐらい。
片道750km(往復1500km)なら
F6F/F4Uは往路で増槽使い切り、F6Fは20分、F4Uだと30分ぐらい居られる計算。
※注意
 これは全力全開で何分持つかの計算なので
 実際はWEP等の制限もあるし、全開を続けるとも限らない。
310名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:20:13 ID:???
>>306
なるほど。
じゃあこのスレの空母厨はやっぱり馬鹿ってことでおk?
311名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:24:22 ID:???
>>304
その数字の確たる根拠は何?
算出の基準と数式を示してみて
312名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:28:42 ID:???
>>304
その数値が正しい仮定したとしても
艦載機を陸上機に優先して大量使用することの絶対的必要性の証明にはならんね。
313名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:34:37 ID:???
母艦厨はまだ片道750kmとか有り得ない設定か?
直線往復飛行、戦闘も無し?w
314名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:35:05 ID:???
>>304
一体どんな計算してんの?
艦載機のドイツ上空の滞空時間なんて発進地によって変わるだろ。
しかもドイツのどこなんだよ?
315名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:38:18 ID:???
ソースの書籍まで提示しているのにデマ扱いか、やっぱり母艦厨は(ry
316名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:39:40 ID:???
>>303
>B-29に費やされた膨大なコストを潜水艦や機動部隊に

空母や潜水艦を多数建造するほうがコスト高だろ
317名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:42:39 ID:???
主張が行き詰まったため母艦厨でないフリを決め込む母艦厨がいます
318名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:45:53 ID:???
母艦厨に何言っても、資料提示しても駄目。もう宗教だから。
319名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:52:11 ID:???
>>308
それこそ、中国が未だに試験中というあたりに答えがあるだろ。
まだ現代ですら実用化されていないんだよ。
冷戦期のだって写ってたかどうか判ったもんじゃないわけで
実際自衛隊が導入を検討して放棄したように、使えるものかどうか微妙な世界なんだよ。

ま、スポラディックE層だっけ?(異常反射する電離層)の可能性は否定しないが
あれは気象かなんかの影響で起こる特殊現象でな。
320名無し三等兵:2008/09/07(日) 20:57:43 ID:???
>>311
各機の燃料搭載量
巡航速度、最高航続力から
A時間当たり燃料消費量
B距離当たり燃料消費量を求め
A-1、2000km分の消費量
B-1、戦闘行動分として時間当たり消費量の3倍x15分相当
C、A-1とB-1の燃料の量からガソリンの比重をかけて重量を求め
最大離陸重量から、自重とCを引いたものが、残搭載可能重量。

戦闘機は同様に、2000km分の燃料を求め
残った燃料搭載量を
戦闘消費量(全開時の消費率と馬力)で割って全開可能時間を求めたもの。
加減剰余しかやってないから、誰でも検算可能だと思うよ。
(面倒なんでエクセルさんにやってもらったけど)
321名無し三等兵:2008/09/07(日) 21:01:46 ID:???
>>312
そりゃそうだ。主力になんてなりえない。
何よりも艦上機は巡航速度が遅くて、敵地上空を進められんww
搭載量よりもそっちのほうが切実だと思うね。

>>313
うん、陸上機も同様に往復直線での計算だから条件は同じ。
実際には迂回や韜晦も入るからもっと厳しくなるし
当然帰投時には余裕も計上しないといけないから、相当に間引くべきだけど
ミッションブリーフ等を持ってないので、適切な係数が思いつかんので素で出した。
気になるなら、必要と思われる処置を講じてみてくれ。
322名無し三等兵:2008/09/07(日) 21:15:35 ID:???
>>319
>それこそ、中国が未だに試験中というあたりに答えがあるだろ。
OTHレーダー設置したら探知距離の試験くらいするよね?
特にOTHレーダーは気象条件や設置場所に影響するから。
>実用化されていないんだよ。
実用化してますよ。ただし探知距離や詳細は各国も国防に関わる問題だから公表などしていない。
これは当たり前だ。
サイトもたとえば北方領土にもあるし、米軍も日本に何箇所か設置していた。
そちらの主張ならばこれもダミーなのか?すごい主張だな。

>冷戦期のだって写ってたかどうか判ったもんじゃないわけで
ブラウン管で見たのかよ。お前? ソースも無しに予想で物を言うな。

>実際自衛隊が導入を検討して放棄したように、使えるものかどうか微妙な世界なんだよ。
そもそも、それは巡航核ミサイルの探知とステルス性の高い原子力潜水艦の発見を目的に
している現在だからだろ。
それとWW2時の海上を大名行列のように進む艦隊や船団の探知とは同じレベルでは無い。
まだ、判らないのか?
323名無し三等兵:2008/09/07(日) 22:01:29 ID:???
>実際自衛隊が導入を検討して放棄したように、使えるものかどうか微妙な世界なんだよ。
使えないから自衛隊が導入を放棄したなんて事実はないですよ。
324名無し三等兵:2008/09/07(日) 22:58:31 ID:???
ドイツ厨は反論に窮すると「母艦厨」と泣き出すねw
325名無し三等兵:2008/09/07(日) 22:59:46 ID:???
そもそも中高度で固まって侵入すると地上の88mm高射砲に滅茶苦茶撃たれないか?

326名無し三等兵:2008/09/07(日) 23:05:22 ID:???
どんだけ地上に隈なく高射砲配置してんだよ。
327名無し三等兵:2008/09/07(日) 23:09:23 ID:???
艦上機は単発機だからエンジンに被弾しただけで終わりだな。
328名無し三等兵:2008/09/07(日) 23:24:53 ID:???
そもそもアベンジャーもヘルダイバーも上昇限度7000mくらい。
その高度なら目視、レーダー射撃を含めて高射砲で撃たれれば辛いだろ。
329名無し三等兵:2008/09/07(日) 23:33:06 ID:???
>>325
高射砲は予定された速度・高度を時限信管で打ち抜く兵器だと思ってたんだけど。
そんなに簡単に速度・高度も違う機体に対応できるの。
330名無し三等兵:2008/09/07(日) 23:35:12 ID:???
>>327
マスタングはラジエーターに1発で終わりですが?
331名無し三等兵:2008/09/08(月) 00:24:26 ID:???
>>329
砲側は高射算定器の指令で射撃諸表もらって、時限信管は発射直前に切るんじゃなかったか?

>>330
艦上機は故障や被弾で途中脱落したら、護衛が無いと本当に送り狼に合いますよ。


332名無し三等兵:2008/09/08(月) 00:29:40 ID:???
>>331
陸上機脱落しても送り狼に遭わないんだ。初めて知ったよ。
じゃあ史実は嘘なんだな。
333名無し三等兵:2008/09/08(月) 00:36:49 ID:???
>>332
”送り狼=戦闘機による撃墜”では無い。
陸上基地は特に位置を秘匿されないけど、空母は脱落機から容易に位置を特定されますよ。
なんなら自爆でもします?
334名無し三等兵:2008/09/08(月) 00:45:40 ID:???
>>333
潜水艦による救助や艦上機による護衛というのは史実で普通にやっていたんだけど?
もっとも空母の位置を特定したところでドイツには碌な攻撃手段がないがね。
335名無し三等兵:2008/09/08(月) 00:54:11 ID:???
>>334
>>136で主張していた機動部隊の隠密性やらが意味ねぇじゃんw
ドイツに攻撃部隊が居れば反撃されますよって事だ。
336名無し三等兵:2008/09/08(月) 01:58:58 ID:???
全く>>136と矛盾していないんだが。
ドイツ側は翌日にはもう正確には捕捉できなくなるからな。
送り狼の形で大規模な攻撃を仕掛ける(小規模では効果が薄すぎる)には部隊の大規模な集結を行なう必要があり、
それを行なえば当然、時間がかかり機動部隊を逃してしまう。
逆に、事前に集結させてしまうとその飛行場が出撃前に機動部隊の艦上機に奇襲を喰らってしまう。
337名無し三等兵:2008/09/08(月) 02:30:45 ID:???
>ドイツ側は翌日にはもう正確には捕捉できなくなるからな。
機動部隊の行動半径から推測可能。夜間も偵察機が触接可能。
そもそも、帰投する攻撃隊を収容する必要があるから、攻撃をかけている間は位置を簡単に変更できない。
同一目標に反復攻撃を考えているなら、発見された時点で中止せざる得ない。(効果不充分)
部隊の集結にかかる云々は警報を受けた攻撃隊の規模と集結度による。
機動部隊側はそもそもどの程度の攻撃を受けるかどうかもわからない訳で攻撃より防御に主軸が移る。

>逆に、事前に集結させてしまうとその飛行場が出撃前に機動部隊の艦上機に奇襲を喰らってしまう。
そもそも集結しているかどうかもわからんだろ。 これはゲームなのか?
338名無し三等兵:2008/09/08(月) 02:36:47 ID:???
はい!空母厨は不利になったので物量の問題に話を切り替えましたw
339名無し三等兵:2008/09/08(月) 02:54:52 ID:???
>>338
反論できないのでいつもどおり、レッテル貼って煽る哀れなドイツ厨w
340名無し三等兵:2008/09/08(月) 03:00:43 ID:???
>>337
>夜間も偵察機が触接可能。
夜戦専門部隊に喰われて終了。

>攻撃をかけている間は位置を簡単に変更できない。
史実で変更してますが何か?

>発見された時点で中止せざる得ない。
史実のように強襲するだけなんだが。

>部隊の集結にかかる云々は警報を受けた攻撃隊の規模と集結度による。
小規模の攻撃は自殺行為、機動部隊への攻撃を成功させるために規模を大きくし、集結させればさせるほど
時間がかかり、逆に機動部隊から空襲を受けることになる。

>攻撃より防御に主軸が移る。
100%妄想乙。

>そもそも集結しているかどうかもわからんだろ。
集結していようがいまいが飛行場を制圧し、制空権を確保するだけなんだが。
史実の機動部隊による空襲とはそういうものだ。
341名無し三等兵:2008/09/08(月) 03:31:39 ID:???
>>340
アホか。偵察機の警戒レーダーに探知されて逃げられるのがオチ。
ほとぼりが冷めたらまた接近すれば良い。
また夜間戦闘機は空母から無線の届く範囲しか進出できない。

>史実で変更してますが何か?
それは一時的、攻撃隊の収容には少なくとも定めた位置に集合しなきゃいけない。

>史実のように強襲するだけなんだが。
太平洋の日本軍のような貧弱な警戒網と迎撃体勢と比べられても困る。
地上砲火や空戦で航空機を失えば不利なのは機数とパイロットが限られて、脱出しても
敵地である機動部隊側。

>時間がかかり、逆に機動部隊から空襲を受けることになる。
ドイツ側は警戒態勢もあるから、充分に待避が可能。

>集結していようがいまいが飛行場を制圧し、制空権を確保するだけなんだが。
>史実の機動部隊による空襲とはそういうものだ。
警戒態勢が整ってなく、飛行場数や能力が限定されていた太平洋とまったく違い
広い大陸は制空権確保も局地的なものになる。
まったく環境の違う太平洋を例に出すこと自体がナンセンス。

342名無し三等兵:2008/09/08(月) 03:36:18 ID:???
>>341
Fw200なら鈍足過ぎて逃げ切るのは無理ぽ。史実でも大戦後期は食われまくり。
343名無し三等兵:2008/09/08(月) 03:45:09 ID:???
>>342
大戦中期からは独軍偵察機はJu88T-1が主力。
英本土でモスキート夜戦に追われて逃げ切ったりしている。
344名無し三等兵:2008/09/08(月) 08:16:42 ID:???
まだ母艦厨は北海で隠密性があると言ってるのかアホなw
345名無し三等兵:2008/09/08(月) 09:49:22 ID:???
ここで空母厨が煽られたり叩かれるのは戦力を集中できる機動部隊の利点を
偉そうに説きながら、不利になると物量に話しを切り替える事なんだよな。
本人が知ってか知らずか空母勝利前提で話を進めている。
そりゃ、どこのスレでも叩かれるよ。
346名無し三等兵:2008/09/08(月) 10:25:03 ID:???
機動部隊の飛行機が同時に複数の飛行場を攻撃する事も戦力の分散だという事に気づいてないの?
347名無し三等兵:2008/09/08(月) 12:38:07 ID:???
空母のヘルキャットでマスタングのかわりをするんだよ。
348名無し三等兵:2008/09/08(月) 14:33:55 ID:???
ドイツ軍が機動部隊の位置特定する手段の問題と
機動部隊の防空網を突破して被害を与えるのに必要な戦力の問題は別。
日本だって機動部隊がやってきたらその晩には空襲部隊送り込んでるから
空母の襲撃直前から直後には場所はわかるわな。

問題は、機動部隊が北海やビスケー湾に入ってくると確定するのは
来襲直前から精々数日前で
その時間内で必要な戦力を、必要な場所に送り込むのは難しいってとこだな。
349名無し三等兵:2008/09/08(月) 14:55:37 ID:???
>>341
>ほとぼりが冷めたらまた接近すれば良い。
アホだな。常時夜戦がいるのにほとぼり冷めるまで待ったら夜が明ける。

>太平洋の日本軍のような貧弱な警戒網と迎撃体勢と比べられて
ドイツの警戒網と迎撃態勢に過度の期待を抱かれてもな。

>充分に待避が可能。
はい、妄想。
爆弾や魚雷を積む時間、燃料搭載の時間、機体整備、点検の時間。
攻撃準備に何時間もかかりますが何か?明らかにほとんど退避できません。
一部が空中退避するのが精一杯。

>まったく環境の違う太平洋を例に出すこと自体がナンセンス。
出た。ドイツ厨の苦し紛れの決め台詞。
どこがどう違うのか全く説明できずにただ「違う」としか言えない。
具体的な数字を出すこともできないドイツ厨の妄想に過ぎない。
350名無し三等兵:2008/09/08(月) 15:42:24 ID:???
まあ、空中退避が容易ならボーデンプラッテなんて作戦は考えつかんわな。
351名無し三等兵:2008/09/08(月) 15:45:08 ID:???
ドイツ厨は機動部隊をどの程度の規模で攻撃できるか全く考えていないから。
何処にどれほどの攻撃隊を進出させるという発想が皆無でカタログ性能だけみて
できると妄想しているだけ。
具体的な数字なんて出せるわけがない。
また話を逸らすために空母厨、母艦厨と中身の無いレスで泣き喚くだけ。
352名無し三等兵:2008/09/08(月) 15:47:02 ID:???
またドイツ厨、ドイツ厨と泣き叫びはじめたな。
353名無し三等兵:2008/09/08(月) 15:47:44 ID:???
揚げ足取る暇があるなら具体的に反論すれば?できないだろうけどw
354名無し三等兵:2008/09/08(月) 16:23:59 ID:???
>>349
>アホだな。常時夜戦がいるのにほとぼり冷めるまで待ったら夜が明ける。
こいつ、まったくのアホだ。
F6Fの夜戦はあくまでもレーダーで情報貰っての迎撃用で常時の上空直援などできてない。
それもチャフ巻かれて欺瞞されたら終わりだ。また、常時夜戦を出していたら艦隊が高速で移動できなくなる。

>爆弾や魚雷を積む時間、燃料搭載の時間、機体整備、点検の時間。
>攻撃準備に何時間もかかりますが何か?明らかにほとんど退避できません。
まったくの都合の良い妄想。
警戒警報が出ていれば機体のスクランブル発進は可能。空中待避は攻撃準備ではない。
逆に空母も事前に攻撃する飛行場の情報や位置等、攻撃方法のブリーフィングの時間が必要、一斉に急速発進
できない攻撃準備を含めに陸地以上の時間がかかる、また敵地だからとにかく見つけたものを攻撃するって訳にも行かない。

>どこがどう違うのか全く説明できずにただ「違う」としか言えない。
苦し紛れに適当に書くな。いままでいくつも書いてあるからよくレスを読めよ。

>まあ、空中退避が容易ならボーデンプラッテなんて作戦は考えつかんわな。
リスク覚悟で超低空でレーダー掻い潜っているし、敵地への侵攻距離も短い。それに連合軍も新年を含めて
油断あった事を指摘されている。
まあ、ボーデンブラッテは攻撃側の損害も同数で甚大だから飛行場攻撃のリスクも示しているがね。

>具体的な数字なんて出せるわけがない。
飛行場制圧で制空戦闘といいながら、何機でどこ地区のの何個の飛行場を何機で制圧するのも挙げてない奴が
具体的な数字なんてよく言うぜ。妄想もいいかげんにしろ。

355名無し三等兵:2008/09/08(月) 16:27:39 ID:???
>351
>皆無でカタログ性能だけみてできると妄想しているだけ。
こちらは欧州でできる事。そちらの史実とやらは圧倒的戦力下の太平洋でできた事。
同じように見えるが違う。そっちがまったく勝手な妄想。
356名無し三等兵:2008/09/08(月) 16:49:40 ID:???
飛行場制圧と言ってもミッドウェーでは四空母の戦力で1回の攻撃では1個の飛行場すら無力にできなかった事実あり。
ガタルカナルの米飛行場も艦砲射撃食っても翌日には離発着可能。

モッコやスコップの日本軍と違い、ドイツにもブルトーザーがあるので飛行場の穴なぞ数時間で修復可能。
攻撃機が均等に整列しているなんて状態は前線飛行場はまずありえない。

飛行場を使用不能に制圧するには何日も渡り、執拗な爆撃を繰り返すしかない。
357名無し三等兵:2008/09/08(月) 17:22:23 ID:???
マジレスすると空母厨もドイツ厨もいままで具体的な反論や数値なんぞ出ていない。


358名無し三等兵:2008/09/08(月) 17:27:42 ID:???
100機搭載空母が明日か明後日5隻ほどやってきますとなっても
洋上作戦できる連中を300〜500機呼び寄せられるなら問題ないだろ。
10隻なら600〜1000機だが、それが可能ならドイツ軍は機動部隊に勝てる。
できないなら勝てない。それだけのことじゃね?
359名無し三等兵:2008/09/08(月) 17:29:28 ID:???
>>356
ガダルは違う。あれは予備飛行場に当たってないから翌日も作戦出来ただけ。
360名無し三等兵:2008/09/08(月) 17:31:23 ID:???
>>354
奇襲なら真珠湾とか東部戦線初日とか、幾らでも例はあるがな。
つか、空母でもドイツ機でも、超低空進んで仕掛ければ半ば奇襲できるんじゃね?
別に漫然と中高度をゆっくり進まなくても良いだろう。
361名無し三等兵:2008/09/08(月) 17:33:18 ID:???
F6FがFw190やMe109に対して性能的に圧倒的優勢かと言えばそうではない。
護衛任務に付いていれば高位から奇襲を受けるとかなり辛いだろう。
それに攻撃隊は高空を飛行できないからFw190は性能低下せずに戦える。
362名無し三等兵:2008/09/08(月) 17:47:24 ID:???
>>360
>奇襲なら真珠湾とか東部戦線初日とか、幾らでも例はあるがな。
全部宣戦布告前じゃんかw

>空母でもドイツ機でも、超低空進んで仕掛ければ半ば奇襲できるんじゃね?
敵地で大編隊で超低空を長く飛べばいくらなんでも途中で地上砲火にやられるだろ。
そもそも攻撃隊を率いていれば護衛できない。

363名無し三等兵:2008/09/08(月) 18:11:15 ID:???
>>362
空母からだと洋上は低空、陸地に入ってから高度上げるとかすれば
海岸線到達までは秘匿できるし
空母相手に低空てのは沖縄戦で結構成功しているよ。
364名無し三等兵:2008/09/08(月) 18:30:18 ID:???
>>363
海上を超低空なんて相当な技量が無いとできない。少数機ならともかく大編隊になれば特に無理。
海上から発進する機動部隊もそんな事はやっていない。
バトル・オブ・ブリテン時にもあったが、目標も無く低空で長時間、単調な海面を見ていると自然に高度を
失って事故るんで危険なんだよ。

ただし、空母攻撃の場合に超低空で侵入する場合は海面上に目標があるからその限りでは無いが。

365名無し三等兵:2008/09/08(月) 19:17:04 ID:???
>>364
3000〜1000mぐらいで普通に飛行しつつ
目的地近くで降りればいいんだ(予想地点の100km手前ぐらい)
いわゆるHi-Loの進出だな。太平洋では両軍が普通にやってる。
逆に高高度、例えば3000mで巡航し、手前で8000mまで上がるなんてのもやってる。
レーダーには映るけど空母のCAPの配置高度より上なんで
肉眼で察知されても、捕まる前に突っ込めるんだそうな。
銀河や彗星だと8000mから緩降下して
700km/h以上で弾幕突き抜けて投弾し、降下加速を殺さないようにして逃走するんだそうな。
これらの戦法はJu-88でも問題なく出来るんじゃないかな。
366名無し三等兵:2008/09/08(月) 21:25:44 ID:???
>>349
>どこがどう違うのか全く説明できずにただ「違う」としか言えない。

地図を見れば一目瞭然。地形や、島と島との距離も含めて。
小学生でも出来ることだよ。そこまで説明が必要なのか?
違いが多すぎるから、一言で正確に全て説明し尽くすことはどだい無理だ。
あんたが自分で地図を見るほうが早いよ。
気候については地図だけでは分からんだろうがね。

あんたは太平洋と欧州とで違いが無い、あるいは、あるにしても同一視して
問題ないレベルとか本気で考えているの?そっちのほうが非常識だし、
そう考えるなら、その科学的根拠を明示しないと、誰にも賛同されないよ。
史実とは全く違うという点で、既に最初から不利なのは空母投入派の主張だ
ということを忘れないように。
367名無し三等兵:2008/09/08(月) 21:37:42 ID:???
実際には行われなかった、
計画すらされなかったことを
「容易にできる」と主張するのであれば、
そう主張する側に立証責任があるね。
つまり母艦厨の側が証明しないといかんよ。
368名無し三等兵:2008/09/08(月) 21:50:15 ID:???
小競り合いは続いているようだが
空母投入派も、空母機動部隊が欧州戦線では主戦力たり得ないことを
認めているようだから、もう決着はついたと言えるね。
369名無し三等兵:2008/09/08(月) 22:50:21 ID:???
さあどうだろう?
母艦厨はビスケー湾程度の海域でも翌日には位置が変わっているから捕捉されず隠密行動出来ると考えてるよだが。
370名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:13:09 ID:???
>>369
台湾でも沖縄でも連日攻撃隊は出ているわけで
戦いが始まったら、泥仕合になるのは確定だと思うがね。
空母の来襲そのものに対する早期警戒は難しいと思うが。
371名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:51:41 ID:g3k48Zwk
相変わらず母艦厨とか空母厨とかレスしている馬鹿は内容皆無で
全く具体的な反論ができてないなぁw
372名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:24:40 ID:???
>>366->>367
違いすら説明できないことがばれたので誤魔化すしかない、まで読んだ。
しかも機動部隊の攻撃方法も示せないで「立証責任」とか馬鹿ですか?
証明できないから逃げてるだけじゃん。
373名無し三等兵:2008/09/09(火) 01:53:28 ID:???
>>354
アホどころか病気なのか?その病的なまでの頭の悪さは?

>常時の上空直援などできてない。
史実の沖縄戦でやったことを出来ない、とか妄想されても困るんだが。

>警戒警報が出ていれば機体のスクランブル発進は可能。
暖機運転などが済んでいる一部の機体だけな。

>空母も事前に時間が必要、一斉に急速発進できない
夜明け前に準備を完了し、史実では15分で攻撃隊の発艦を終了させているが何か?

>いままでいくつも書いてあるからよくレスを読めよ。
あ、妄想はもう結構なんで具体的なレス番号だせな。

>ボーデンブラッテは
史実の米機動部隊は2月16日の空襲で海岸線まで低高度で進撃して同じように奇襲に成功している。
末期のドイツ空軍と異なり、錬度はそれなりに高いのばかり。
味方撃ちなどの損失を含めてもこのときのドイツ空軍の損失は連合軍の損失を下回ったな。
374名無し三等兵:2008/09/09(火) 08:20:34 ID:???
>>372
アホ7日?
機動部隊がまともにドイツ本土を攻撃するには沿岸付近に接近しないと無理。
あてはFw190やJu88が攻撃の主力。

太平洋の真ん中の島への一撃見たいにはいかんのだよ、むしろ危険性が高く損害ばかりで非効率だな。
機動部隊に出来る事は史実通りに弱体化したドイツのベルリンに進撃する地上軍への支援ぐらい。
375名無し三等兵:2008/09/09(火) 10:42:46 ID:???
母艦厨は相変わらず何をしたいのか分からんなw
大艦隊での攻略戦なのか、少数艦での危険性の高い割に戦果も怪しいゲリラ攻撃なのか?
376名無し三等兵:2008/09/09(火) 11:57:04 ID:???
>>375
まあ、1000機とかが連合軍に追加されるんだから
ドイツ軍にしたら、それがどんな飛行機でも迷惑極まりないんじゃない?
377名無し三等兵:2008/09/09(火) 15:44:41 ID:???
>>374
>機動部隊がまともにドイツ本土を攻撃するには沿岸付近に接近しないと無理。

この根拠の無い発言はどこから出てくんの?
日本本土空襲でも沿岸付近に接近した例がないのに。
378名無し三等兵:2008/09/09(火) 21:37:42 ID:???
>>372
そうやって逃げるのか?
実際には、米空母は欧州戦線で中心戦力として大活躍などしていないの。
まさか、これまで否定するほどアフォなの?

史実では全く存在しなかった、計画すらされなかった作戦について、
「実現が容易で、尚且つ、実現すれば大成功を収めたはず」
と主張したいのならば、そのように珍奇でカルトな主張をする人間が、
充分な具体的根拠を挙げて説明するのでなければ、
最低限の信用度すらない、トーシロの妄想の域だということ。

問題の本質はこれなんだよ。
瑣末な話題に逃げ込んで誤魔化す癖があるようだが、
本質的な問題をあんたが避けている限り、誰も信用しないよ。

俺らの側が何を説明したり証明しなければいけないのだ? ん?
史実にない。本気で検討もされない。
その歴史的事実だけでもう充分過ぎるほどだ。

379名無し三等兵:2008/09/09(火) 21:38:36 ID:???
200キロが沿岸かどうか知らんが関東攻撃には接近してるだろ、200キロがメッサーも届かない距離か?
ドイツはもっと海岸から奥に行かないと、それこそ大して戦果も出そうも無い海岸部の攻撃しか無いぞ。
それともやっぱり500キロ沖合いから攻撃?
380名無し三等兵:2008/09/09(火) 21:43:44 ID:???
史実なんて糞喰らえ!
夢を見させてくれよぉ〜〜〜  by母艦厨
381名無し三等兵:2008/09/09(火) 21:46:59 ID:???
379はもちろん377宛て。
同じ時間帯にレスが付くとは今帰宅したのかw
382名無し三等兵:2008/09/09(火) 21:49:24 ID:???
日本のように細長い国土で、しかも主要都市・主要生産設備が沿岸部に
集中立地していた国と、
ドイツのように内陸部が奥深い国とでは全然状況が異なるよな。
メッサーの本社なんかも内陸部のバイエルン地方にあったわけだし。

母艦厨はこういう初歩的な地理知識も説明してやらんと皆目分からないらしい。
困ったものだ。
383名無し三等兵:2008/09/09(火) 21:50:41 ID:???
>>379
戦闘行動半径200キロは難しいと思うが。
しかも艦隊手前90kmから迎撃機と交戦しながら、攻撃隊を艦隊上空まで援護して
できれば攻撃終了まで上空で待機してとなると、ちょっと無理かと。
384名無し三等兵:2008/09/09(火) 21:53:03 ID:???
>>382
別に主要都市・工場の全てが内陸ではないし
沿岸近辺が穴だらけにされても困らないというわけでもない。
ノルマンディ上陸前後のルーバーブは沿岸域だったが
それがドイツ軍に無影響だったと思う人は居ないだろう。
385名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:03:57 ID:???
>>384
あんたドイツの歴史を知らないね。
パリとイール・ド・フランスに政治・文化その他が集中するフランスの
ような中央集権国家とは異なり、ドイツは長らく地方分権国家で、
都市も、生産設備も各地方に比較的均等に分散しているんだよ。
ベルリンに一極集中とか、沿岸部に一極集中ということは、
ドイツの場合、特にありえない。
また沿岸部にあった設備も、内陸部に移転したりしている。
ドイツ機マニアなら、He162がザルツブルクの
塩坑跡の地下で生産されたりしてたことは当然知っている。
386名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:08:15 ID:???
>>383
ロンドン空襲はどうだった?フランスの基地からロンドンまで直線200キロ程度だろ。
E−7ならE-4よりましだろう。
387名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:33:59 ID:???
ヘルキャットならサンダーボルト以上の事が出来ると豪語した初期母艦厨はもういないのかな?
388だつお:2008/09/09(火) 22:36:48 ID:yPtg3rs+
米英ソは1945年2月のヤルタ協定でドイツの4分割とソ連の対日参戦、
ポツダム協定でドイツ人追放に合意したはずだ。

もし米英がソ連との協調を拒否すれば、赤軍はすぐさまヨーロッパで大攻勢に出たであろう。
何しろ米英はまだ対日戦争に多大な戦力を割いているからヨーロッパで赤軍と対決できない。

>WWUでもし米機動部隊が欧州戦線に参入したら?

対日戦が無ければそれも可能だったし、ベルリンをソ連に渡すこともなかったと思う。
というか第一次世界大戦のような終わり方がそれ。
389名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:56:06 ID:???
一通り読んだが、皆言い方きついね
どんな状況で機動部隊を投入するか知らんがお互い苦手な分野を補い合って戦えば?
それで戦死者減るなら万々歳

その状況でどちらかいらないなら、いらない軍は帰国して家族に無事な姿を見せて喜ばせればいい
390だつお:2008/09/09(火) 22:58:15 ID:yPtg3rs+
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1200657168/l50
本土決戦、日本勝利の可能性  2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1197013041/l50
【Me109】ドイツ空軍 VS ソ連空軍【Sturmovik】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1189306184/l50
大日本帝国VSドイツ第三帝国 世界史板3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1197604829/l50
マリアナ決戦を放棄して大陸打通に専念していたら

さてあらゆるデータからして、ドイツ軍は赤軍とだけ戦っても敗退してたといえる。
パウル・カレルの言葉を借りれば、クルスク戦というのは「一枚のカードに全てをかけるヒトラー」。
だが日本軍は太平洋戦線でいくら米軍に連戦連敗しても中国軍には圧勝してた。

東京裁判を撤回するか、共産主義ソ連と妥協するか、米軍の選択は2つに1つだ。
391名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:59:05 ID:???
>>378
で、結局「俺には具体的に反論できない」としか言えないのか?
ドイツが北海を遊弋する艦隊に対してどれほどの規模で攻撃できるか、程度も答えられないで逃げると。
392名無し三等兵:2008/09/09(火) 23:03:21 ID:???
>>386
そのロンドン空襲でBf109は大損害を出したんだろ。
393だつお:2008/09/09(火) 23:21:55 ID:yPtg3rs+
>WWUでもし米機動部隊が欧州戦線に参入したら?

米英の第二戦線などなくてもドイツは東部戦線で赤軍に敗退していた。
そして空母機動部隊など発動せずともベルリンは陥落した。

別に米軍参戦が無価値だったということではない。米軍がレンドリースと
戦略爆撃と第二戦線を加えれば、それならそれでバグラチオン作戦発動。
第二戦線はあればあったでますます赤軍がますます有利に。

大まかにみてこの認識で、何か間違ってるか?
394名無し三等兵:2008/09/09(火) 23:23:34 ID:???
>>379
>200キロがメッサーも届かない距離か?

沿岸に飛行場が大量に存在し、大量の戦闘機がそこに配備され、出撃準備も整っていれば可能。
実際には夜明けと共に低空で進攻してきた米艦載機が飛行場上空を乱舞することになるが。
395だつお:2008/09/09(火) 23:28:30 ID:yPtg3rs+
ところでイギリス潜水艦はよくイタリア軍に撃沈されてるが、
イタリア海軍の対潜技術ってのは日本やドイツよりも優れていたのか?

         LOSS BY ENEMY
ROYAL NAVY
Warship types   German Italian Japanese French Other(a) Unknown Total
Capital ships       3    -      2     -    -      -     5
Carriers          8    -      1     -    1      -    10
Cruisers         20    6     5     -     3     -     34
Destroyers       114   15     8     1(b)   15     -    153
Submarines (c)     24    37     4      -     6      5     76
TOTALS        169    58     20     1    25     5     278

ttp://www.naval-history.net/WW2CampaignRoyalNavy.htm
CAMPAIGN SUMMARIES OF WORLD WAR 2
BRITISH and COMMONWEALTH NAVIES
at the Beginning and End of World War 2
396名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:12:50 ID:???
>>391
艦隊には艦隊は定石、空母からも攻撃出来ない沖合いに攻撃に出る必要は無い。
連日連夜の防空態勢のあるドイツに空母は奇襲効果無し、陸上基地と変わりなし。
攻撃に出ても地上からの迎撃管制を受けるドイツ機に各個撃破されるだけ。
397名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:16:53 ID:???
>>394
攻撃の主力は脚の長いJu88、護衛はフォッケ、フォッケの戦闘行動半径はメッサーよりず〜と長い。
398名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:20:25 ID:???
>>396
つまり、
・ドイツ空軍には機動部隊に有効な攻撃ができる戦力は存在せず、その攻撃に蹂躙されるがまま。
・ドイツの防空態勢は常時、1千機近い艦載機の攻撃に耐えられるほど優秀(根拠なしの妄想)
・ドイツ機は史実でもできなかった完璧な迎撃管制を整えている(妄想)

妄想ばかりで話にならないね。
具体的な数字も出せないのでは無理か。
399名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:21:26 ID:???
空母がハンブルクでも攻撃するとして、沖合い300キロぐらいから直線距離でも400キロはあるな、
発進、集合の無線発振で大体位置機数は特定されるのはイギリスからの爆撃機の発進でわかってる、
あとは母艦機がドイツ機の攻撃で壊滅するんは目に見えとる。
400名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:22:33 ID:???
母艦厨は結局奇襲もアウトレンジも関係ない物量w
401名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:25:58 ID:???
空母に隠密性は無いので300キロ程度に接近して来たところをフォッケの戦闘機隊でF6Fが蹴散らされ
続くフォッケの急降下爆撃で外周の護衛艦が被弾、Ju88が突破し空母への雷爆撃で終了ですね。
402名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:31:10 ID:???
ここで艦載機の攻撃を防げるとか言ってるのは
ボーデンプラッテ作戦でドイツ機が奇襲した史実を知らない馬鹿なんだね。
403名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:33:56 ID:???
機動部隊を攻撃するために飛行場で出撃準備を行なっていたFw190が地上で撃破され、
護衛の不十分なJu-88は七面鳥のようにF6Fに叩き落とされ、対空砲火によってバタバタ落とされると。
404名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:35:27 ID:???
>>399
仕掛ける側は、壊滅させられない規模で空襲するだけだろ?
405名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:39:11 ID:???
>>399
艦載機は重爆のように大規模なフォーメーションは取らないので
発進、集合の無線発振で大体位置機数は特定されることはないから。
偵察機が撃墜されるか地上からの監視報告がないと。
もっともこれらでは規模は不明で目標なども不正確。
何時何処に来襲するかは漠然としかわからないので各飛行場上空の防空が主任務となり、
結果、ドイツ機は飛行場上空で各個撃破される。
406名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:49:47 ID:???
バラバラで進入した爆撃機が各個撃破されたため集団進入にかえた、バラバラにくるのはむしろドイツには好都合で各個撃破しやすいw
407名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:50:15 ID:???
>>403
そこらは何処を空襲するツモリかという、意図の把握次第だろうな。
空襲対象にならないような場所(遠方)から出せば間にあうし
いったん迎撃戦始まると空中の機体の敵味方把握が難しいから
敵襲終了を待って攻撃隊準備とかやってたら、まだ敵機残ってたとかもある。
乱戦になったら、どちらの側も、最終的には数で押し切ることになっちゃうんじゃないかな。
408名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:53:09 ID:???
>>406
そりゃファイタースイープや護衛回廊持たないでバラバラに入ればね。
護衛戦闘機を直掩できるようになったら、米重爆も五月雨型との折衷になったぞ。
409名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:53:19 ID:???
>>403
連日連夜の爆撃に対し迎撃システムの整ってるドイツへの侵攻では返り討ちに遭うだけですw
410名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:54:07 ID:???
>>406
そりゃ重爆が護衛なしで長距離進撃となればコンバットフォーメーションも組むさ。
艦上機の空襲は全く別次元なんで的外れ。
411名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:55:09 ID:???
空母は北海の早期警戒網につかまるだけで奇襲効果はないって結論。
412名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:56:59 ID:???
空母はドイツ近海のUボートの餌食になるだけ、対潜部隊もそんな位置だと空襲の餌食になるだけ。
413名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:58:14 ID:???
>>409
重爆の奥地への進攻とは訳が違うので
その迎撃システムが重爆のときと同様に発揮されることはないw
414名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:59:15 ID:???
>>412
Uボートは戦力外という結論が出ているから蒸し返さなくていい。
415名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:00:25 ID:???
>>410
結局警戒網につかまり各個撃破されるだけ。
416名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:00:45 ID:???
>>411
その早期警戒網が如何に不十分であるかは既に述べらているのだが。
417名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:02:16 ID:???
陸海協力してドイツに当たればいい
地上部隊もそのぶんはやくベルリンにつくよ
418名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:03:45 ID:???
>>414
何時出たんだよ、知らねーよw
419名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:04:48 ID:???
>>416
北海の空母に隠密性も奇襲効果も無いって結論は出てる。
420名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:06:39 ID:???
空母機は300キロ沖から進撃する事一時間、さらに攻撃目標を捜す間に各個撃破で壊滅です。
421名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:09:44 ID:???
警戒網警戒網と完璧な迎撃システムのように言ってるけど
無線も出さずに低空で多方向から侵入してくる艦載機をどうやって探知するわけ?
何処に設置されて探知距離と精度がどれくらい?
このような空襲を受けたことが無いにもかかわらず、そこから通報を受けた短い時間で組織的な迎撃態勢が取れる理由は?

当然だけど重爆が悠々と編隊を組んで大名行列のように進攻するのとは全く異なるわけ。
422名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:10:43 ID:???
>>418
鈍足のUボートは高速の機動部隊を捕捉する前に駆逐されて終了。
レスでも読み直せば?
423名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:12:38 ID:???
>>419
そんな結論は出てないから嘘書くなよ。
424名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:14:37 ID:???
>>420
300キロ沖から低空で進撃してレーダーに探知されずに奇襲成功。
攻撃目標は事前に地上目標の選定が済んでいるので探す必要も無い。
425名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:17:07 ID:???
>>422
空母は何処にいるんだよ、はるか500キロ先ですか?w
426名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:19:44 ID:???
たとえば房総沖2,300キロにいる機動部隊5:30時が発艦開始、6:00進撃、7:00半島上空、8:00日本機と交戦って事実。
427名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:26:19 ID:???
>>424
結局マスタングやサンダーボルトの方がいいじゃんw
428名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:28:10 ID:???
結局母艦厨はドイツにはそれだけの物量が無いって話w
429名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:36:31 ID:???
>>425
Uボートが駆逐された海域にいますが何か?
430名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:40:31 ID:???
なんかギスギスしてるねー
提案だが陸軍海軍双方にできることできないことをあげてみれば?
箇条書きにしてさ 重爆限定とかあるていど詳しく書いて
それでお互い出来ることは協力して出来ないことは補い合えば与えた影響も自ずとでるでしょ

431名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:40:34 ID:???
可潜艦程度のUボートでは・・・ってガイシュツだな。機動部隊以前に哨戒機に食われて終わり。
432名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:40:57 ID:???
はるかスカパフローの近所だろw
433名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:42:32 ID:???
その哨戒機がドイツ機に襲われ撃墜、哨戒機はドイツ沖200キロを哨戒するの?w
434名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:59:10 ID:???
哨戒機を撃墜しにくる酔狂なドイツ機って何?
普通に返り討ちなんだけどw
435名無し三等兵:2008/09/10(水) 02:00:35 ID:???
陸軍
・地上支援(同じ軍なのでより密に支援できる?)
・戦略爆撃の護衛
・戦略爆撃(奥地も可。但し双発以上 重爆の編隊は搭載量多いが命中はそこそこ)
海上攻撃はある程度?重爆は奥まで行ける但し重爆以外は航続距離の関係上攻撃できる範囲は限定

海軍
・地上支援(管制官だせばいいか?)
・戦略爆撃(沿岸の造船所等。単発なので奥地は不可また、重爆の編隊より爆弾量は少ないが、単発なので的確に当ててくる)
・海上(船)攻撃(ドイツ海軍に止める手立て無し)
基地が動いてるようなものだから海沿いならどこに空襲されるかわからないのでドイツも戦力の分散を強要される。但し、反撃等で空母が沈めば大変


こんなところか?訂正、追加あったらよろしく 
436名無し三等兵:2008/09/10(水) 02:01:30 ID:???
どうやらこのUボート厨は何時来るともわからない米機動部隊を待つためだけに
大量のUボートをドイツ沖200キロに何ヶ月も配備しておくらしい。

護衛空母の艦載機に襲われて終了だな。
437名無し三等兵:2008/09/10(水) 02:03:50 ID:???
護衛空母が北海ドイツ沖200キロに来るそうですw
438名無し三等兵:2008/09/10(水) 02:06:40 ID:???
>>435
日本のように長い海岸線は無いので艦隊が展開できる範囲は大体決まる。
439名無し三等兵:2008/09/10(水) 02:08:52 ID:???
>>434
ドイツ沿岸200キロをヘルキャットかアベンジャーが哨戒?それなんて自殺行為w
440名無し三等兵:2008/09/10(水) 02:27:12 ID:???
>>409
敵の飛行場襲撃を潜り抜けながら航空戦続けるのは
東部戦線でドイツ軍も失敗してることだと思うが。
441名無し三等兵:2008/09/10(水) 02:39:08 ID:???
>>416
いや早期警戒できても襲撃までの精々一両日中に
空母と戦えるだけの余剰戦力を捻出して
空母予想進出地点に攻撃隊送り込める位置に配置し
更に空襲予想地点に迎撃機を追加するのは難しいんじゃないかな。
442名無し三等兵:2008/09/10(水) 02:41:14 ID:???
>>427
イギリスから届く範囲ならそれで十分だね。
問題はどっちも爆装したら半径500kmも辛いということで。
443名無し三等兵:2008/09/10(水) 02:42:00 ID:???
>>433
ビスケー湾ではそういうことになってしまったが?
444名無し三等兵:2008/09/10(水) 02:47:21 ID:???
>>437
馬鹿だコイツw
護衛空母の艦載機が200キロ沖来るだけで護衛空母は安全圏にいるに決まってるw
誰も護衛空母でドイツ空襲とかいってないんですけどw
445名無し三等兵:2008/09/10(水) 02:55:42 ID:???
>>439
TBFはともかく、F6Fにとっては自殺攻撃どころかドイツ機がカモになる可能性が高い。
片や洋上戦闘のプロ、片や不慣れな洋上戦闘でF6FVSFw190、BF109はF6Fの勝利に終わってる。
446名無し三等兵:2008/09/10(水) 03:06:15 ID:???
ところで>>401のような場合、
これまで体験したことの無い激しい対空砲火の中を
Ju-88のような双発機で雷撃の射点まで低速で低空を水平飛行するのも
Fw190のような急降下爆撃の専用機でもない戦闘攻撃機で高速で回避する小さな艦艇を攻撃するのも
事前の訓練無しには不可能だと思うんだが。
あ、雷撃は訓練しても無理か。
魚雷が当たらないのでは撃沈は極めて難しく、爆弾を甲板に運よく当てても
米艦艇はダメコンに優れるからそうそう致命傷にはならない。
447名無し三等兵:2008/09/10(水) 03:26:55 ID:???
>>446
空母なら爆弾数発当てれば当分は戦力奪えるから、それで良いんじゃない?
問題は、輸送船相手にも専門部隊以外はあまり当ててない
ドイツ空軍爆撃隊の洋上戦技術だな。
448だつお:2008/09/10(水) 07:46:11 ID:rgb8+Npk
カサブランカ会談によれば、欧州7に対し極東3とのことだ。

ヨーロッパ戦線こそが本命なのだと、それならそれで大陸打通作戦の口実を皇軍に与え、
中国人が皇軍に散々虐殺されることになる。中国人は皇軍に虐殺されるために涌いてきた
チンピラゴロツキ害虫なのだと割り切るのであれば、それもそれで米軍の選択だ。
日中戦争の原因は専らチンピラゴロツキの大発生であることは、朝鮮戦争で証明済み。
殺戮しても殺戮しても、中国人はウジのように涌いてきて国外流出してしまったのだ。
449だつお:2008/09/10(水) 07:55:03 ID:rgb8+Npk
空母機動部隊を差し向けようにもその前に赤軍がベルリン入りしちまったんだよ!

1. 第二次世界大戦終了60周年記念式典
 冒頭、小泉総理より式典参加は意義深かったとして、式典の成功に祝意を述べたのに対し、
プーチン大統領より「隣国であり重要なパートナーである日本の総理が参加されたことは
極めて重要である。」と述べて、小泉総理の参加に対して謝意の表明があった。

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/j_gmn_05/j_r_gai.html
小泉総理大臣の訪露 日露首脳会談 平成17年5月10日

小泉総理は日本代表として、モスクワの第二次世界大戦終了60周年記念式典に出席し、
式典の成功に祝意を述べた。赤軍がナチスドイツを撃破してベルリン入りを果たしたのは、
自由主義共産主義の理念対立を越えた偉業であり、日本人の一人として自分も祝意を表明する。

ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/Peace/J/pNuclear1_1.html
核兵器開発の歩み_核兵器の開発
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa198401/hpaa198401_2_045.html
2.  米国における基礎的研究の動向
(2)  スプートニク・ショック

世界で二番目に核実験を成功させ、世界初の宇宙衛星を打ち上げたソ連の工業技術。
イギリスは同じ戦勝国でありながら核開発はソ連よりもはっきり遅れていたと確認される。
450名無し三等兵:2008/09/10(水) 08:01:19 ID:???
というかドイツ軍にどれだけの部隊と燃料があるんだ?
東部戦線もあるしこちらにだけ戦力集中はできないし、沿岸に艦載機の空襲を防ぎ反撃するほど戦力余ってるなら地上部隊が活躍できるように防空対地支援してやれよ
451名無し三等兵:2008/09/10(水) 15:39:30 ID:???
そういう物量なんかでは勝てないって最初からドイツ側も言ってるわけで
452名無し三等兵:2008/09/10(水) 18:59:49 ID:/jXpZjdM
>・ドイツの防空態勢は常時、1千機近い艦載機の攻撃に耐えられるほど優秀(根拠なしの妄想)
常時、一千機の飛行機を出す空母数と規模を考えてみろ。米空母ですら1回の出撃数は20〜30機
が限界だ。それ以上は艦内の狭い甲板と格納庫のスペースに収容できないんだよ。また、こんな編隊は
隠密性も何もない。
453名無し三等兵:2008/09/10(水) 19:09:04 ID:/jXpZjdM
>>446
Fw190でも雷撃は可能。米軍もヘルダイバーは緩降下爆撃しかできなかった。
>米艦艇はダメコンに優れるからそうそう致命傷にはならない。
エンタープライズやヨークタウンの場合は空っぽだったから助かった。
攻撃隊を満載していればエセックス級でも1発の爆弾で
バンカーヒルやフランクリンの様にひどい目にあっている。
それにエセックス級は対空砲の積み過ぎでトップヘビーでなので魚雷2本で
転覆確実。
454名無し三等兵:2008/09/10(水) 19:18:29 ID:/FYMb7rH
さすがに空母はすべての飛行場を使用不能にするには機数が足りんだろ。

>片や洋上戦闘のプロ、片や不慣れな洋上戦闘でF6FVSFw190、BF109はF6Fの勝利に終わってる。
海面ギリギリで戦闘するならまだしもF6Fが洋上戦闘が有利ってなんなんだ?
護衛をするなら、洋上ギリギリで戦闘などできない。
455だつお:2008/09/10(水) 19:29:19 ID:rgb8+Npk
アメリカ太平洋艦隊とアメリカ海兵隊がドイツ軍と戦ってたら敗退してた?

それならそれで、赤軍にベルリン入りしてもらわないと困るのはむしろ米軍だな。
共産主義ソ連は大祖国戦争でナチスドイツを撃破してベルリン入りを果たした、
それは自由主義社会主義の対立を超えた偉業であり、世界人類はソ連邦に感謝すべき。
赤軍の偉業を考慮すれば、「共産主義は悪だ」などと米軍ごときが罵倒する資格はない。
456だつお:2008/09/10(水) 19:38:58 ID:rgb8+Npk
ドイツ軍がアメリカ太平洋艦隊に打撃を与えるほど強かったかどうかだが、
米軍としては損害が多いようなら赤軍に対独攻勢を依頼すればいいだけのことだ。
レンドリースなんて踏み倒されたっていいし、領土ならいくらでもくれてやればいい。
ソ連赤軍はどこよりも命がけでどこよりも多大な犠牲を払ってどこよりも
ナチスドイツ打倒に貢献したのであり、その分け前はどこよりも多くて当たり前。

なお犠牲は多くても戦局になんらの貢献もしなかった中国は、ヤルタの席にさえお呼びでない。
457名無し三等兵:2008/09/10(水) 19:50:12 ID:???
欧州戦線に機動部隊が投入されなかったのは事実だから、双方が「妄想、妄想」と
がなり立てる事自体矛盾している。実際に妄想だし。
458名無し三等兵:2008/09/10(水) 20:43:20 ID:???
投入されなくても勝った。余裕があって投入されたら航空機が数百機連合に追加されるのでより早く勝てた
これでいいんじゃない?
459名無し三等兵:2008/09/10(水) 22:37:37 ID:Z+ParFDw
すでに制空権を失っていた西部戦線でさらに数百機を一時的に投入したとしても
いまさら戦争の終了時期は変わらない。なぜなら連合軍は最後まで飛行機の数の
不足に悩んでいた訳ではないからだ。結局、ソ連軍がベルリンに一番乗りし、ヒトラー
が自殺して終わりだろう。

460名無し三等兵:2008/09/10(水) 22:47:40 ID:???
空母機で陸上機の肩代わりをすると言うのなら、事前偵察も空母の自前だよね。
空母はレーダーを作動もさせずに夜間北海を南下するようなので、Ju88、Ju188、Ju388各偵察機で捕捉
発艦準備中を襲われ終了、生き残った編隊も低空を五月雨式に二時間もかけ目標に進撃中、上空から襲われ各個撃破。
461名無し三等兵:2008/09/10(水) 22:52:58 ID:???
空母は真珠湾のように奇襲できるような僥倖もなく、攻撃もバラバラで大した効果もない。
反復攻撃も出来ないのでドイツに被害も無く撤退。
空母厨自身がいつ投入するか分からないと言ってるので陸上機のかわりなどまったく出来ない。
陸上機のかわりをすると言うのなら、反復攻撃の出来る位置にいないとダメ。
462名無し三等兵:2008/09/10(水) 22:59:18 ID:???
お互い協力して戦争すればいいのに
縄張り意識でも強いのかな?
463だつお:2008/09/10(水) 23:10:26 ID:rgb8+Npk
つーか、対独戦で米軍が多大な損害を受ければ、ますますソ連の取り分が大きくなるだけ。
米軍は損害を回避するためにソ連への戦力依存を強めざるを得なくなり、
共産主義ソ連はますます強大な存在となるwww

オリンピック作戦は日米どちらが勝とうが、ソ連にとってはヨーロッパで大攻勢に出る絶好のチャンス。
太平洋戦争が終了してしまうと米空軍にベルリン空輸されたりしてソ連不利。
464名無し三等兵:2008/09/10(水) 23:24:27 ID:N+gFSObS
ドイツ側は北海を潜水艦で封鎖、フランスへの空母機の空襲を迎撃していくしかないだろ。
対艦攻撃訓練をしてないパイロットじゃ機動部隊に当てられないし、例えCAPを抜けても対空砲に右往左往してヘンテコな所に投弾でおしまい。
空母への逆襲はまず不可能だよ
465名無し三等兵:2008/09/10(水) 23:29:43 ID:???
>>452
>常時、一千機の飛行機を出す空母数と規模を考えてみろ。米空母ですら1回の出撃数は20〜30機

関東空襲などでは実際に米機動部隊が1,000機余りの艦載機を出しているんですが?

>>453
>米軍もヘルダイバーは緩降下爆撃しかできなかった。

SB2Cの-1と-3以降の区別もつかない素人がいるスレはここですか?

>エセックス級は魚雷2本で転覆確実。
史実では1本も当たらなかったね。で、ドイツ機も潜水艦も当てられるわけないね。
466名無し三等兵:2008/09/11(木) 00:08:39 ID:???
>>460
オマエは馬鹿だから
B-29が事前に偵察した情報に基づいて機動部隊が目標を選定したなんて事実を知らないんだよな。
誰も全てを機動部隊だけで行なうなんて馬鹿なこといっていないのにな。
ああ、言ってるか、オマエだけw
>>461
無知もここまで来ると哀れだな。
全てが史実で起ったことに反する妄想でしかない。
467名無し三等兵:2008/09/11(木) 00:16:16 ID:???
いやだから同じ国の軍なんだから協力すれば?
すまんがなんで対立して他方を排除したがるかわからん
これから反攻するなら戦力は多いに越したことは無い。戦死する確立も減るし
詰んだ状況でこれ以上いらないなら先に故郷に帰ってもらえばいいだけなんだが
468名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:00:34 ID:???
対立する状況でないとドイツ贔屓にとって都合が悪いから、に尽きる。
協同を否定しているのは全てドイツ贔屓のレスをしている人間だから。
469名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:43:28 ID:???
仮にマリアナ沖海戦時の第五艦隊で、ノルマンディ戦時の独空軍相手にするとどうだろう
と調べたら三航艦と五航艦合わせても単発戦闘機の稼動機数が200機を下回ってるんだよなぁ(44年5月31日時点)
まぁ本土防空の戦闘機を抽出すれば言いという話なんだが、そしたら英爆撃兵団と第八航空軍による
ドイツ本土蹂躙を許すことになるけど
470名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:55:05 ID:???
>>469
なぜ日本の機動部隊の話?
471名無し三等兵:2008/09/11(木) 09:07:18 ID:EqfjiJAt
それを言うといままで、なぜ太平洋での米機動部隊が例に出されていたんだと言う事になる
472名無し三等兵:2008/09/11(木) 09:17:31 ID:???
空母厨はキチガイ。
もう、すでに機動部隊のメリットより物量に話がすり代わっている。
473名無し三等兵:2008/09/11(木) 10:45:34 ID:???
母艦厨はドイツ本土偵察と言う都合の悪い所では陸上機だよりアッホw
474名無し三等兵:2008/09/11(木) 10:51:05 ID:???
>>473
都合も何も、システムがそうなってるからな。
陸上機で出来ることを艦上機でやる必要は無いわけで
1000機をいきなり喉元に突きつけることは陸上機では難しいが
偵察機を任意の場所に送り込むのに
高性能機一機作るほうが、空母機動部隊出すより遥かに安上がりだというだけだろ。
475名無し三等兵:2008/09/11(木) 11:07:58 ID:???
ドイツ本土の偵察はサン・テグ・ジュペリにライトニングで侵入して貰おう。
北海じゃ隠密性の無い機動部隊より、B-29投入の方がいいけどw
476名無し三等兵:2008/09/11(木) 11:26:10 ID:???
空母の利点って任意の場所にある程度の物量(アメリカの場合洒落にならんが)を投入できることが両立してるから強いんだが
防御側のドイツにそれを防げるほどの機体と燃料がいたるところにあるならアシカ作戦の再開でも試みて戦況有利にしようよ

大陸反攻前後なら機動部隊にご足労願って負担を分担する
ベルリン陥落寸前なら目標も無いし機動艦隊は一足先に帰国の旅を楽しんでもらう
非難中傷する前ににこれが駄目な理由を示して欲しい
477名無し三等兵:2008/09/11(木) 11:47:25 ID:EqfjiJAt
米機動部隊の関東空襲は延べ一千機。
478名無し三等兵:2008/09/11(木) 12:20:12 ID:y5xZ0lvw
日本が楽になる。
479名無し三等兵:2008/09/11(木) 12:23:28 ID:???
>>472
機動部隊のメリット云々というよりスレタイが「WWUでもし米機動部隊が欧州戦線に参加したら?」
だからなぁ
参加したらという前提のタイトルなのに、メリット云々いわれてもw
480名無し三等兵:2008/09/11(木) 12:39:51 ID:???
何にしてもエセックスとヘルキャットの大量就役後の物量戦にしかならないw
481名無し三等兵:2008/09/11(木) 12:58:53 ID:???
母艦厨は結局イギリスが参加、イギリス空軍や第八空軍が作戦行動しているのが前提。
482名無し三等兵:2008/09/11(木) 13:05:14 ID:EqfjiJAt
別に機動部隊じゃなくて護衛空母群でもいいじゃんかw
483名無し三等兵:2008/09/11(木) 13:11:47 ID:???
>>474
空母VS空母でも陸上偵察機が大活躍ですね。
あとB-29の偵察型を投入すれば言い訳ですね。わかります。
484名無し三等兵:2008/09/11(木) 13:19:57 ID:???
空母の有効性を説きながら偵察だけは常に陸上機頼りですね。わかります。
485名無し三等兵:2008/09/11(木) 13:43:46 ID:EqfjiJAt
空母の有効性は無い。
ぶっちゃけ空母機を陸揚げした方が有効である。
486名無し三等兵:2008/09/11(木) 13:47:17 ID:???
>>479
投入意義のある時期に投入が決定ならそれをいかに使うかが問題になるんじゃないか?
あと陸海の情報共有やら共同してお互いを補い合うのが何故悪いんだろうか
487名無し三等兵:2008/09/11(木) 14:20:08 ID:EqfjiJAt
陸海軍が共同歩調とるとしたら太平洋でやったような柔軟な機動部隊運用自体が無理
事前スケジュールにがちがちに縛られた運用になる
488名無し三等兵:2008/09/11(木) 15:04:43 ID:9bFSHA1z
Uボートにうふ〜んされます
489名無し三等兵:2008/09/11(木) 15:38:47 ID:???
空母厨とか母艦厨とか書いて一行レスで煽っているのは
ドイツ厨が反論できない腹いせに書いた基地外レスw
490名無し三等兵:2008/09/11(木) 20:37:07 ID:EqfjiJAt
機動部隊投入するより、陸軍航空機を太平洋から引き抜けば済む話だ
491名無し三等兵:2008/09/11(木) 21:49:24 ID:???
>>477
>米機動部隊の関東空襲は延べ一千機。

それ、何日間での延べ数?
ちなみにドイツ本土空襲では1日で四発重爆1000機以上。

日本への本土空襲でも艦載機は主役ではないね。
空母を大量投入した戦線なのにね。
492名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:19:27 ID:???
アメリカはなぜ軍用機の高高度飛行にこだわったのか?
それは、成層圏や亜成層圏では気候がほぼ一定で、
雨や霧も殆ど無く、良く晴れ渡り、常に空気が乾燥しているから。
つまり、この空域では航続距離が延びて長距離飛行に向いているうえ、
地上から発見・迎撃されにくく、爆撃機の任務にとって理想的な空域だから。

この空域を飛行できる重爆群を史実通りに大量産した上、
このスレの妄想では
更に、空母を大量建造して効率の悪い艦載機を多用するのだという…

実際にはアメリカすら拠出不可能なレベルの巨費を投じる反面、
リスクや不確定要因が多く、尚且つ投資に見合う程の大きな戦果も期待できず、
史実の戦力にとって全くの蛇足でしかないこのような暴挙を、
一体どこの国の軍隊が本気で行おうとするのだろうか?

空母と艦載機を投入するよりも、B-17の生産数を増やす、B-29を欧州にも
就役させる。これらのほうが遥かに効果的なうえ実現可能性も高い。

493名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:32:00 ID:???
>>462>>467
協力して戦った結果があれ=史実なんだよ。
凄くアフォだね。
母艦厨は何故そこまでして史実を避ける?病気なの?
494名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:37:03 ID:???
>>487
実際に運用したこと無いからわからんが具体的にどうなるんだ?
空域の割り当てや情報共有さえもできないのか

>>492
参入が前提らしい。時期も意味のある時になるからそれをどう使うかじゃないのか?
495名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:40:29 ID:???
467
>戦力は多いに越したことは無い

それがなぜ空母でなければいけない? 
その根拠は?

重爆、中爆、護衛戦闘機のさらなる増強では、なぜいけない?
その理由を論理的・説得的に説明してくれないか?
496名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:51:38 ID:???
>>494
>参入が前提らしい。

はぁ? 何それ? だとしたら、その前提がそもそもおかしい。
戦争という難事に際して、金と手間がかかり効果も不確定な方法を
より堅実な方法があるにもかかわらず選択する。
これは政治・軍事においては余りにも初歩的すぎる誤り。
だから、史実ではどんな無能な将軍でもさすがに言い出さなかったわけだ。

ゲームのノリで考えていることが明らか。ヒトラーも東條もさすがにこの
妄想を聞けば失笑を抑えきれないだろう。
497名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:59:19 ID:???
>>495
米機動部隊が欧州戦線に参入したら
これが前提になってるからじゃだめか?
どういった戦力を投入するか決定する立場じゃなくて投入された戦力を運用する立場で考えてるスレじゃないのか?
手持ちの駒が役に立ちませんじゃなくてどう役立たせるかの話だと思ってた

戦力増強の種類が選択できてどちらかだけとなる意思決定の段階の話ならこっちも陸軍航空隊の増強を主張するよ。
海軍は輸送とその護衛に専念してもらってこれ以上いらないなら帰国させればいい
498名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:06:54 ID:???
英国という優れた航空基地がありながら
飛行機以外にも空母というチョ〜金のかかるハコモノをわざわざ10隻も
こさえるというのが
もう狂気そのもの。誰も賛成しない。
499名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:19:08 ID:???
その金のかかるものをこさえるのが前提ですから
賛成反対で決定を左右できるなら反対したいよ。
500名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:28:10 ID:???
>>497
つまり空母投入には特に積極的な根拠があるわけではない
ということだな。

>立場で考えてるスレ

前提がおかしい、という指摘もひとつの立場だよ。
特にこのケースでは必要性があまり見出せないのだから。
しかも、実際ここで書いてる空母投入派は「考えている」というほど
考証がしっかりしている訳でもなく、
「空母が大活躍」という結論が初めにありきで、
好き勝手に妄想してるだけではないのか?
ただのオナニーだろ。



501名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:33:21 ID:???
>>497
>参入したら これが前提

だったら
最もあり得る結論はこれ→ 無謀なことに気づき直ぐに作戦は中止となった
502名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:34:43 ID:EqfjiJAt
機動部隊は無線封鎖が前提だから、行動中は陸軍と連携が難しい。両軍はお互いに事前に決めたスケジュールを遵守するしかない。
503名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:34:56 ID:q4kpFFqR
>>491
関東空襲はたった一日で艦載機1,000機なんだけど無知だから知らないんだねw
翌日の17日は500機以上ね。

因みにこれとは別に両日とも硫黄島への攻撃機を多数出しているから。
504名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:37:29 ID:???
ドイツ厨は米機動部隊をまともに攻撃できないことが証明されたので
必死に話題を逸らしているねw

あれだけ粋がってJu-88だUボートだって喚いていた馬鹿は何処に逃げたのやらw
505名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:39:25 ID:???
>>503
いやいや、ドイツでは重爆1000機以上が毎日なんですけど。
そんなので自慢されてもね。
どっちが破壊力大きいですか?
506名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:44:28 ID:???
>>505
誰も自慢なんてしてないよ。
馬鹿が過小評価してるのはからかったけど。

あと、毎日とか嘘ついてるけど気づいてない?
もしかして英爆撃機も含めた?
507名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:48:26 ID:???
>>504
だからさ、そういう好き勝手な妄想を付加し始めたらもう何とでも言えるよ
って事なんだよ。
長距離核ミサイル搭載の原子力潜水艦があれば空母なんて要らないだろ。
そこまでいかなくても、ドイツがV2号を改良して英国に届く核兵器実用化
したら、空母なんて悠長なこといってられなくなるぜ。

結局あんたは史実にない空母投入を無理やりして、空母機動部隊マンセーを言いたいだけ
というのがミエミエなんだよ。
508名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:50:15 ID:???
>>507
ドイツ厨ってそうやって史実の戦力では太刀打ちできないから
超兵器で対抗する妄想しかできないんだよね。

原爆や水爆を機動部隊に打ち込むとか馬鹿がいたな。
509名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:50:16 ID:???
>>506
英国を除外する理由あるの?史実なんだけど。
510名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:50:58 ID:EqfjiJAt
関東空襲は一日最高延べ一千機なの。
空母の一回の揚収能力の関係で時間を空けて何波にも分けなきゃいけない。
また出撃や戦闘すれば予備機もパイロットすくないので翌日の可動率も落ちる。
511名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:59:31 ID:???
>>508
>史実の戦力では太刀打ちできないから

マジレスするが、あんた精神状態大丈夫?

史実を大幅に無視して、史実と乖離した話をしようとしているのは
他ならぬ>>1>>508(おそらく同一人物)なんだけど。

>太刀打ちできないから

史実通りでも連合国がドイツを充分に圧倒しているのに何故空母が必要なの?
自己矛盾な発言してるね。
空母投入に懐疑的なだけでドイツ厨とか思ってるのって頭悪すぎ。
誰から見てもあんたが非常識なだけ。
512名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:02:03 ID:???
>>509
なら米機動部隊を派遣しながら
英爆撃機に夜間爆撃を行なってもらうのはありだね。
513名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:02:18 ID:???
>>510
だから重爆1000機とどっちが破壊力大きいんだよ?
514名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:05:42 ID:???
>>512
相変わらずイミフですな。

米機動部隊を派遣←史実にない妄想

英爆撃機が夜間爆撃←史実

ご都合主義はやめてくれ。
515名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:06:54 ID:???
>>511
精神崩壊したドイツ厨に見えるから病院いった方がいいよ。

史実で実戦運用された兵器の投入場所を変えることと
史実で実戦に供されなかった兵器を無理やり実戦に参加させることの違いもわからないなら。
516名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:08:53 ID:???
>>514
ご都合主義はどうみてもそっちでしょ。
米軍が機動部隊を派遣しようがしまいが
英軍の戦力は史実通りに固定した方が話が広がり過ぎないで済むのに。
それとも英重爆のリソースを何か別のに当てるつもり?
517名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:10:01 ID:???
>>515
では聞くが、太平洋以外に欧州で空母が10隻も投入されたのですか?
518名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:12:41 ID:???
>>516
だからイミフなんだよ。

米機動部隊を派遣←史実にない妄想

英爆撃機が夜間爆撃←史実

これに異論あるの?
あるんなら、あんたが精神病院行きなさい。
519名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:15:57 ID:???
スレタイ的に欧州戦線に参入する想定なら太平洋に必要だったために空母一隻で構成される米機動部隊投入でも構わない訳だ。
これならタコ殴り決定。
520名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:16:41 ID:???
前提に云々言うことも良かったのか。前提も指摘の一つに入るなら話が膨れすぎるからしなかったんだが
もうWWUで米機動部隊を欧州戦線に投入するか決定するみたいなスレでに変更でよくないか?
それなら色んな段階の話が出来る

ちなみに反対。太平洋だけで精一杯。海と違って陸は飛行場作れるし大型機も運用できるんだからお互い実力を発揮できる戦場でがんばろう

>>402
部隊の連携はさすがに無理。情報や戦場の分担の話
521名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:18:38 ID:???
>>517
>>515の日本語も読めない人間は要らないから。

ドイツが原水爆まで投入するなら空母はミサイルでそれを迎撃してもいいことになる。
522名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:19:32 ID:???
>>515
>史実で実戦運用された兵器の投入場所を変える

欧州に空母10隻投入するとなると、太平洋の戦力はどうなる?
超アンバランスな配置じゃないか?
523名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:20:24 ID:???
ごめん520は>>502だった
524名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:22:38 ID:???
>>522
太平洋戦線が史実と同じなら投入されるわけがない、というのは
スレの初めの方でガイシュツ。
以来日本との戦争は終わっているという前提で進められているんだが。
525名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:23:30 ID:???
>>520
ならスレ立て直せば?
あんたの個人専用妄想スレを
526名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:28:24 ID:???
>>524
そんな前提勝手に作るなよ
なんでそこまで空母に都合のいい設定なんだよ
じつにアホらしい

一体どこまで史実でどこまで妄想にするんだ?
あんたに決定権がある訳じゃないが。その設定次第で結論が全然変わるだろ。
527名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:31:24 ID:???
>>526
機動部隊に有利な史実+妄想は全部採用します。

機動部隊に不利な史実+妄想は全部却下させてもらいます。

悪しからず。   
                   by母艦厨
528名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:32:51 ID:???
>>525
>>520ではないがここから出てスレ立て直すならそれはあなたの方ですよ。
ここには>>1のスレタイどおり、
「米機動部隊が欧州戦線に参入したら?」であり、
「米機動部隊だけで欧州戦線を勝利する」スレではないんだから。
529名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:35:39 ID:???
>>528
参入しても3日で懲りて作戦中止が最終結論ですのでご心配なく。
530名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:36:03 ID:???
>>527
>機動部隊に不利な史実+妄想は全部却下させてもらいます。

このスレではこのようなことが却下されたことが無いんだが
ドイツ厨お得意の妄想?
531名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:38:29 ID:???
>>530
あなた以上に妄想好きな人間はいませんので要らぬ心配です
532名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:41:33 ID:???
>>529
どう懲りるのかご教授願いたい。連合が枢軸の反撃をわざわざ受けてくれるなら日本も戦果を増やせるんだが
533名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:43:11 ID:???
>>529
またドイツ厨お得意の妄想ですか?
534名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:47:54 ID:???
>>524
>日本との戦争は終わっているという前提で進められている

日本との戦争が終結していても、極東をうかがうソ連に睨みを利かせる
必要上、海上機動部隊を欧州に転用するのは危険な判断。
陸上大兵力を大陸(満州付近)に展開しているわけでもないし。
それをやったらやったで却ってソ連と険悪になるしな。


535名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:50:04 ID:???
>>533
逆です。妄想の作戦を中止するのだから、かなりまともな軍事的判断です。
536名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:01:08 ID:???
>>532
何度も言われているよ。

@陸上基地があるので緊急の必要性に乏しい。
A艦載機では、史実の陸上機による攻撃ほどの戦果は期待できない。
Bその反面、運用上のコスト・リスクが大きすぎる。
 Uボート、北海の悪天候、重油の消費量etcも考えて欲しい。
 
一旦作戦が発動されても、議会の反対で中止になる可能性は充分ある。
史実でも、アメリカの参戦自体、反対する意見がアメリカ国内で
あったぐらいなのだから。
537名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:04:19 ID:???
>>536
戦略爆撃を護衛戦闘機なしで強行して損害受けまくるほうが余程酷いんだが。

538名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:10:20 ID:???
>>537
酷いとはどう酷いの?

>護衛戦闘機なしで強行

それはほんの一時期の話であって、常にではないでしょ。
まさか、いつも護衛なしだったとでも?というより、護衛戦闘機の数が
迎撃したドイツ機全部より圧倒的に多い日もかなりあるよ。
539名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:13:19 ID:???
>>537
あれ、あなたドイツは弱体だから空母楽勝とか言ってた人じゃないの?
何でそういうときだけドイツは強力になるの?
540名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:20:40 ID:???
>>538
日本語できないの?
>一旦作戦が発動されても、議会の反対で中止になる可能性は充分ある。

護衛なしの戦略爆撃で大損害が出ても中止にならなかった事実の述べただけだが?

>>539
は?ああ、都合の悪い人間は全て同一人物か。
都合いい頭してるね。
541名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:27:26 ID:???
>>536
>Bその反面、運用上のコスト・リスクが大きすぎる。
>Uボート、北海の悪天候、重油の消費量etcも考えて欲しい。

これを主張していた人間ってFw190スレのときにいたけど結局逃げたね。
戦略爆撃を行なうにも莫大なコストとリスクがあることを指摘されて、
どちらのリスクやコストが大きいか証明できなかった。
542名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:29:20 ID:???
つか機動部隊が欧州戦線に参戦したら?というスレタイなのに、機動部隊が欧州戦線に
投入される前提がおかしいで思考停止したってな(苦笑)
俺としては、史実の欧州戦線に米機動部隊を投入する必要性は乏しいと思うが
それは別として仮に投入したら、というIFを前提で書き込んでる立場なんで
なんだかなぁ、と思うけど
543名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:36:02 ID:???
重爆が高高度から落とす場合と
小型機が低高度で落とす場合を爆弾量だけで単純比較しても比較にならない。

これは、
昼間高高度水平爆撃を行なった米陸軍航空隊爆撃航空団と
夜間無差別都市爆撃を行なった英空軍爆撃航空団を
投下爆弾量の単純比較を行い、英空軍爆撃航空団が優ると結論づけることに等しい。
544名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:45:06 ID:???
>>542
他のifスレにもこういう類の人間がいるのは確か。
ミッドウェー海戦で日本が勝っていたら、とか
ハルノート受諾なら、とかのスレにいる。
基地外扱いされてスルーされているけど。
545名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:45:13 ID:???
>>519
ワスプとかレンジャーはタコ殴りされてないけどな。
危なくない場所選んで襲えば良いだけの事だし。
546名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:46:45 ID:???
第二次大戦後半時のスカンジナビア方面の航空戦を扱った書籍って邦訳でなにかあるかな?
ティルピッツ攻撃以外はどうもパッとしないように思うんだが、ドイツの資源輸送ルートとか
どの程度攻撃していたのだろうか?
場合によってはこちらに空母部隊を割くだけでも効果的のように思えるが
五航艦自体、弱体化しているわけだし
547名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:52:45 ID:???
>>536
@懲りる?
Aその戦果が少ないと見込める原因は何?敵機の妨害?爆弾の量?なのか
 はっきりしてくれるとありがたい。
Bコストかかるな。それは戦争の早期終結、人命のどちらを優先するか次第

敵の反撃だがわざわざ敵の本陣に飛び込む前にすることはするよ?哨戒機
での潜水艦狩りやらで北海を事実上の内海にしたりね。大体反撃どうやって
するんだ?
迎撃するというけどそれら沿岸の重要地点を守りつつ陸上機の迎撃もこなせ
るほど機体ある?
限られた数で守るとなると史実より少ない数で迎撃を迫られることになる。
北海の天候は知らんが年がら年中航空機が運用できないほど荒い?攻撃時期
は選べるんだから日を選ぶだけだが。

長文すまん
548名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:53:23 ID:???
対日戦では日本のジリ貧は確定だから史実以上に放って置いて
欧州戦に機動部隊を投入する形でもいい気がする。
潜水艦で南方と本土を結ぶルートの輸送船を撃沈し、ソロモンでは航空戦で消耗戦を強要し続ける。
対日反攻は遅くなるが機動部隊を欧州に派遣しても問題なさそう。
フィリピン反攻に五月蠅いマッカーサーはコレヒドールで戦死ということでw
549名無し三等兵:2008/09/12(金) 04:19:08 ID:???
もし機動部隊を投入するなら沿岸部を制圧するだけでもドイツはかなーり苦しくなると思うんだが。
ブンカーやら内陸にUボートや飛行機を避難させるといっても、その間港湾付近を
艦載機の跳梁を許しっ放しというわけにもいかんだろうし、いくら退避させても全部を守りきれるわけではない。
つか北海の制海権を完全に掌握すれば機動部隊の戦略的役割は完遂できたと言えると思うが。
北海を掌握されればドイツは常に海上からのプレッシャーにさらされることになるし、
ドイツ海軍は実質的に制圧されたようなもんだろ。
前のホッケスレでも書いたけど。
550名無し三等兵:2008/09/12(金) 10:45:02 ID:???
で攻撃に来た艦載機がボコられて逃げ帰る訳ですね。わかります。
結局、ヘルキャットやエセックス大量投入の物量の話し。
九州攻撃時12日にウルシーの艦隊を偵察、その後天候の悪化で見失うも17日夜間、宮崎南東300キロ沖で哨戒機のレーダーで発見。
温存より積極策に出る。
機動部隊は18日早朝宮崎南東170キロで攻撃開始。
隠密性も奇襲性もありませんでした。
551名無し三等兵:2008/09/12(金) 12:28:49 ID:???
>>550
そのボコる方法は?
552名無し三等兵:2008/09/12(金) 15:38:41 ID:???
燃料満載の一式陸攻
553名無し三等兵:2008/09/12(金) 16:06:12 ID:???
>>550
で、その攻撃の結果、米機動部隊はたいした損害を受けなかったわけだが。
機動部隊の発見と攻撃の間には埋められない差があることを証明しているね。
発見することと有効な攻撃をすることは全くの別問題。
554名無し三等兵:2008/09/12(金) 21:29:41 ID:HABvMRMN
>>549
機動部隊は行動期間が限られるために沿岸部の制圧をしても一時的に過ぎない。
また飛行場を爆撃して滑走路に穴を空けてもすぐに復旧可能。
WW2の間、北海の制海権を独海軍が握った事は一度も無い。しかし、ビスマルク出航や
チャネルダッシュを逃してしまった様に実際は天候に左右される要素が大きい。
>>553
日本軍の場合はもともと温存策を取っていたのが問題。
機動部隊を独軍が本当に脅威に思えば重装甲のFw-190F8を中心とした特攻作戦を展開しても
不思議は無い。史実でも日本の特攻攻撃を賛美しているし、実際に空対空のSO攻撃を
志願者を集めて実行している。これは錬度が不足しているならなおさら。
555名無し三等兵:2008/09/12(金) 21:49:44 ID:sulPGV3h
>>547
>迎撃するというけどそれら沿岸の重要地点を守りつつ陸上機の迎撃もこなせ
>るほど機体ある
で、沿岸の重要地点って何?

556名無し三等兵:2008/09/12(金) 22:01:48 ID:???
エセックスやF6Fなどアメリカ機動部隊をヨーロッパに派遣することを熱望している人に質問なんだけど、
いつ、何隻を派遣して何に使うの?

あまり意味が無いとしか考えられないんだけど。
557名無し三等兵:2008/09/12(金) 22:11:33 ID:???
派遣が前提だから敵がいる44年あたりじゃない?
558名無し三等兵:2008/09/12(金) 22:35:48 ID:???
>>555
港、造船所、海軍基地等々 海に面しているだけでもこれくらい
それ終わったら内陸にあるのも攻撃されるんだが
>>554
空襲の被害は残るんだが(飛行機、地上施設)それをすぐ補充できるならすごい
攻撃時期は相手の都合じゃなくてこちらで選択できるよ。それとも選択できないほど北海は荒れっぱなしなのか?
もし基地空襲から逃れて基地から出てきてもドイツ海軍の戦力で何するんだ?制海権とられてるのに沈められるよ?
あと特攻で戦局挽回できなかったんだが>日本
559名無し三等兵:2008/09/12(金) 22:37:24 ID:???
ドイツ軍に飛行機が居ないから機動部隊を持ち込めるという
圧倒的物量差が前提の厨房な発想だもんな。
逆にドイツ軍の本土防空戦力のすべてが沿岸防衛に注ぎ込まれていたら
機動部隊もただではすまんと思うが。
560名無し三等兵:2008/09/12(金) 22:39:40 ID:???
>>559
それこそ全く意味のない仮定だろw
太平洋でも陸軍と海軍の連携あってこその勝利なんだから
561名無し三等兵:2008/09/12(金) 22:49:19 ID:k3bIQwvO
1944年にチャーチルが失脚して戦争に疲れた英国が突然に講和
して中立宣言。
これにより米軍単独に大陸反抗を行わなければいけない関係上、機動部隊を
太平洋から北海に回航する必要に迫られる。
ドイツは重爆の空襲を受ける事がなくなったので、本土防空のリソースを
沿岸防衛につぎ込む事が可能となる。
これなら日本の早期降伏と同じくらい現実的で双方から文句は出ないだろう。


562名無し三等兵:2008/09/12(金) 23:33:07 ID:???
>>561
確かにこれなら機動部隊を使う意義がある

563名無し三等兵:2008/09/12(金) 23:50:14 ID:???
妄想ならアメリカ機動部隊の投入も考えられるが、
史実通りなら投入するわけがないということ。
564名無し三等兵:2008/09/12(金) 23:52:57 ID:???
>>561
それだと戦いの場は地中海になりそうだな。スエズ運河はどうなんの?
565名無し三等兵:2008/09/13(土) 00:19:26 ID:???
>>541
ほぉ〜面白いね。
では、あんたは絶対に逃げないで是非完璧な証明をしてくれ!!!!
史実の航空戦よりも、空母機動部隊を大量投入するほうが
米軍側のリスクやコストが低いということを。

絶対に逃げずに詳細で説得的な分析を提示することを期待している!!!!

566名無し三等兵:2008/09/13(土) 00:38:38 ID:???
>>540
>中止にならなかった事実の述べただけだが

詭弁を弄し日本語自体も変なのは>>540>>537ではないの?

史実の戦略爆撃が中止されなかったという事実は、
妄想の空母投入作戦が中止されないことの根拠には、何らならないでしょ。
それを混同する理由は何ですか?

むしろ戦略爆撃は有用・効果的だからこそ中止されず、反対に、空母投入は
無用で効果も不充分だから、検討案にすらなり得なかった、とも考え得る。
史実の完全無視はいかんよ。科学的な議論ではない。

空母投入がもし、そこまで必要とされ、効果的でもあったのならば、
なぜ史実では、実行は勿論、計画すらされなかったのか?
その実質的根拠を詳しく説明してみたら?

>余程酷いんだが。

空母投入は妄想でしかないのだから、損失の正確な比較などしようがない
でしょ。なのに何故そう安易に断定できるのですか?
567名無し三等兵:2008/09/13(土) 00:50:04 ID:???
空母投入しても、その作戦は小規模・短期間で中止又は終了。
対ドイツ攻撃の主力はあくまで史実通り陸上機による攻撃。

これが常識的であり現実的。もうこれでFAでいいよ。
568名無し三等兵:2008/09/13(土) 01:06:49 ID:???
P-51の大群に護衛された重武装の四発重爆1000機を相手に戦った史実からすると、
高高度飛行も不得手で性能も凡庸な艦載機相手のほうが
ドイツも迎撃は楽だろうな。爆弾搭載量も劣るし。
空母が主戦力という妄想のほうが、史実よりもドイツにとってはかなり
対応しやすいだろう。
569名無し三等兵:2008/09/13(土) 01:08:37 ID:???
対抗不能な敵って非常にやっかいだよね。
V2の過大評価もそうだと思うわけだが。

そういった意味合いではドイツ沖合いを機動部隊が遊弋するだけども
実はかなりいみあるわけだが。
570名無し三等兵:2008/09/13(土) 01:25:07 ID:???
>>547
>戦果が少ないと見込める原因

作戦機数の総数が陸上機よりも制限される。
整備環境の劣悪さ。
1機当たりの爆弾搭載量。
P-51等より劣る艦上機の性能(速度、高高度性能etc)。
571名無し三等兵:2008/09/13(土) 01:27:36 ID:???
太平洋で海軍が主役だったように欧州じゃ陸軍が主役。他方は主役と同じ戦果挙げるのは難しいが使いようはある
>>587と同じ意味だがこれでいいよ
572名無し三等兵:2008/09/13(土) 01:39:19 ID:???
>>547
>重要地点を守りつつ陸上機の迎撃もこなせるほど機体ある?

艦上機を主戦力とするという仮定ではなかったのか?
何で陸上機が出てくる?

あと、もともと物量に勝っていた米軍が、さらに兵力を増強したならば、
それがドイツにとって脅威なのは当然すぎる話。
その増強兵力が、陸上機でも艦上機でも同じこと。
艦上機を増強すると脅威となるが、陸上機を増強しても脅威にならない、
などということは全然ないはず。余りにも当然のことながら。

また、史実の陸上機に加えて艦上機を増強し勝利しても、
史実でも確実に勝利をおさめている以上、
空母の活躍が米軍勝利の最大の要因ということには全然ならない。

573名無し三等兵:2008/09/13(土) 02:02:07 ID:???
>>572
WWUでもし米機動部隊が欧州戦線に参入したら? 
この文から艦上機を主戦力に限定しなければならない理由を教えてくれないか?既存の兵力に海軍が増強されたらという意味でとるのが普通ど思ったが。
前にもあったが前提が海軍投入だからそれをいかに活用という話では?それに誰が空母さえあれば米軍勝利になると言ってるんだ?陸海軍共同でドイツと戦っちゃいけないルールでもあるのか

もしそれならイギリスへの輸送、護衛全て陸軍でやってくれ
574名無し三等兵:2008/09/13(土) 02:26:27 ID:???
>>570
多少性能が悪くても戦場を選べる機動部隊は戦力を集中できて暴れまわれるのだが?
それとも数の差を跳ね返すほど陸上機は優れているなら話は別だが

575名無し三等兵:2008/09/13(土) 02:32:01 ID:???
そりゃ、機動部隊を投入した方が、しないより戦力は上がるが、ヨーロッパにアメリカ機動部隊の投入はありえない。
まだ日本と戦っていて、更にドイツの陸上部隊や都市や基地などの攻撃に他に有効な手段があるのに
危険をおかしてまで機動部隊を投入する馬鹿はいない。
事実、アメリカは機動部隊をヨーロッパに投入しなかったし、逆に遊んでいたイギリス空母は太平洋にまわされている。
そんなの誰でもわかることだよ。
576名無し三等兵:2008/09/13(土) 02:35:29 ID:???
戦略レベルでの必然性はとっくに空母側も否定してるんだよ。
何回同じ話をループさせてんだよ。ちったあ過去ログ読むくらいの努力はすべきだと思うぜ。
577名無し三等兵:2008/09/13(土) 02:48:55 ID:???
あっそうだったんですね。
みんなアメリカ機動部隊をヨーロッパに投入するのはおバカなことだと知ったうえで
そのおバカな投入をしたら、有利な史実よりどのくらいもっと有利に連合軍が勝てるのかを考える
最強におバカなスレだったんですね。
失礼しました。
578名無し三等兵:2008/09/13(土) 02:50:18 ID:???
スレタイにあるようにその戦略レベルを無視が前提だから戦術レベルの話をしてるんだか
何回同じ話をループさせてんだよ。ちったあ過去ログ読むくらいの努力はすべきだと思うぜ。
579名無し三等兵:2008/09/13(土) 02:52:02 ID:???
>>577
おう、もう来んなよ。
580名無し三等兵:2008/09/13(土) 03:05:01 ID:???
心配しなくても、こんなおバカで無意味なスレにもう来ませんよ。
それにしてもifの話で戦略を無視して言いあうって馬鹿過ぎない?
世の中にはいろんな馬鹿がいるものだね。ご苦労様です。
581名無し三等兵:2008/09/13(土) 03:33:51 ID:???
フィクションの小説を読んで必死に
「これは事実じゃないから感動するなんておかしい」とか馬鹿いってる感じ。
周りから白い目で見られていることに気づきもしない基地外。
582名無し三等兵:2008/09/13(土) 03:54:26 ID:kB5zRpIT
>>554
>日本軍の場合はもともと温存策を取っていたのが問題。
>>550
>温存より積極策に出る。

明らかに矛盾した発言なんだが。
せめて自分で書いたことぐらい把握しておけば?
日本陸海軍は米機動部隊の来襲に対し、天号作戦を発動して積極的にこれを邀撃。
その延べ機数は1万機に上る。しかし遂に大打撃を与えることは適わなかった。

>重装甲のFw-190F8を中心とした特攻作戦を展開しても
>不思議は無い。史実でも日本の特攻攻撃を賛美しているし、実際に空対空のSO攻撃を
>志願者を集めて実行している。これは錬度が不足しているならなおさら。

ヒトラーは結局、その特攻(厳密には必死ではない)を中止している。V-1を有人機としたものも同じ結末。
ヒトラーは第三帝国が崩壊するまで空の特攻を認めなかった。これが史実。
583名無し三等兵:2008/09/13(土) 04:01:15 ID:kB5zRpIT
>>565
頭がおかしいのか?
リスクやコストが高いことを証明できなかった馬鹿がいただけで、

>史実の航空戦よりも、空母機動部隊を大量投入するほうが
>米軍側のリスクやコストが低いということを。

誰もこんな主張はしていないので証明する必要はない。
こちらの主張はどちらのリスクがより高いか低いかは証明できない、だ。
584名無し三等兵:2008/09/13(土) 04:05:01 ID:jJNwfORK
>558
>港、造船所、海軍基地等々 海に面しているだけでもこれくらい
>それ終わったら内陸にあるのも攻撃されるんだが
すでに制海権が無いのに港に商船や軍艦が居るのか?
UボートやSボートやその修理工場は空母機に破壊できないブンカーに隠れている。
造船所も早いうちに空爆を避けて疎開済み。
内陸にも目ぼしい戦術目標は無いぞ?
そもそも空母機の攻撃が戦術支援と戦略爆撃なのかの区別も無い。
>空襲の被害は残るんだが(飛行機、地上施設)それをすぐ補充できるならすごい
BOBで英軍飛行場が連日、ドイツ空軍の攻撃を受けたが比較的短期間で復旧している。
そのうえ機動部隊は燃料や弾薬、爆弾の補給もあるので連続的な攻撃を続けられない。
>攻撃時期は相手の都合じゃなくてこちらで選択できるよ。それとも選択できないほど北海は荒れっぱなしなのか?
太平洋と比べて北海は季節にもよるが霧や時化が多い。

あと、ご存知ない様だけどドイツ、デンマークやオランダ沿岸には海岸線から120〜150キロ
沖合いに開戦以来、英軍とドイツ軍がせっせと設置した機雷礁が幅100キロに渡っているので
よろしく。




585名無し三等兵:2008/09/13(土) 04:11:23 ID:???
>>570
>戦機数の総数が陸上機よりも制限される。

その分、陸上機よりも戦力を任意に集中できる。動く飛行場の強み。

>整備環境の劣悪さ。
米軍の兵站が優れていたから史実でもこれは問題にならなかった。

>1機当たりの爆弾搭載量。
>>543 前のレスも読まないか?キミの恥を曝すだけ。

>P-51等より劣る艦上機の性能(速度、高高度性能etc)。
準備万端の迎撃態勢に突っ込む陸上機と
奇襲して対応が遅れた迎撃態勢に突っ込む艦上機。
どんな優秀な機体でも地上や不利にな位置にあってはその実力は発揮できない。
586名無し三等兵:2008/09/13(土) 04:21:16 ID:???
>>584
>BOBで英軍飛行場が連日、ドイツ空軍の攻撃を受けたが比較的短期間で復旧している。

ドイツが目標を変更したからだな。
587名無し三等兵:2008/09/13(土) 04:48:48 ID:???
>>584
>すでに制海権が無いのに港に商船や軍艦が居るのか?
ドイツの降伏直前にもかかわらず、ケーニヒスベルクからキールに撤退した船があったな。

>UボートやSボートやその修理工場は空母機に破壊できないブンカーに隠れている。
ブンカーそのものを破壊せずとも無力化させればよい。修理にも補給にも兵站が必要だからな。

>BOBで英軍飛行場が連日、ドイツ空軍の攻撃を受けたが比較的短期間で復旧している。
だからBOBの水平爆撃と艦載機の降下爆撃を同じに考えるなと。

>そのうえ機動部隊は燃料や弾薬、爆弾の補給もあるので連続的な攻撃を続けられない。
史実では続けているので説得力無し。洋上補給くらい常識だろうに。
588名無し三等兵:2008/09/13(土) 05:41:27 ID:???
>>そもそも空母機の攻撃が戦術支援と戦略爆撃なのかの区別も無い。
沿岸付近ならどちらでも好きな方をどうぞ。部隊攻撃もありだな。陸軍と獲物分けてもいいし。

空襲の被害であるレーダー、飛行機、燃料、機械その他もろもろの補充も短期間でよろしく。

>>霧や時化が多い
いやだから空襲の時期は選ぶ方だから出来る天候の中から日にち選べばいい

>>機雷礁
連合はどのくらい枢軸の機雷を把握してたの?>識者様
589名無し三等兵:2008/09/13(土) 06:14:08 ID:???
581
いくらフィクションの架空戦記でも戦略が無視されていては馬鹿にされるのは当たり前。
そんなこともわからないとは。
590名無し三等兵:2008/09/13(土) 06:18:32 ID:???
いいから帰れよ。
591名無し三等兵:2008/09/13(土) 06:24:33 ID:???
相変わらず白眼視される>>589であった。

この人はスターウォーズ観て戦略が無視されているとか突っ込むんだろうねw
592名無し三等兵:2008/09/13(土) 06:30:28 ID:???
成りたての軍ヲタによくいるタイプだよ。
戦略と戦術の違いを覚えた気になって、
その事を得意気に周囲にアピールしたくなるお年頃。
「リアルじゃない」
593名無し三等兵:2008/09/13(土) 08:30:29 ID:???
>>583
>誰もこんな主張はしていない

そんな事ない。そのバカっぷりを指摘され、主張を変えたのだろう。

>こちらの主張はどちらのリスクがより高いか低いかは証明できない

そうであるならば、空母投入の実現可能性や、大活躍の可能性についても、
明確な根拠はないことになるね。つまり限りなく妄想に近いと。
他方、史実の作戦は戦果が明らかで、確実に勝利しているんだけど。
594名無し三等兵:2008/09/13(土) 08:50:19 ID:???
>>585
>陸上機よりも戦力を任意に集中できる。動く飛行場の強み。

曖昧で観念的な表現ではなく、より具体的・詳細にその利点・強みを説明してみて。
全然説得力ないよ。何度も言うが、この戦線での米機動部隊投入は史実にない以上、
その有用性を説くのであれば具体的で詳細な論証が必要。

>史実でもこれは問題にならなかった

それはまた太平洋の話だろ?対独戦における陸上基地と比較して、そう
断言できるのか?根拠は?

>準備万端の迎撃態勢に突っ込む陸上機と
>奇襲して対応が遅れた迎撃態勢に突っ込む艦上機。

なぜ陸上機と艦上機でそのような違いが生じる?意味不明だ。
根拠は何もなく、やはり空母マンセーを言いたいだけかい?

>どんな優秀な機体でも地上や不利にな位置にあってはその実力は発揮できない。

これも異常な文章だな。結局あんたの言い分は艦上機最強か?カルトだね。
P-51が実力を発揮しなかったという解釈であれば、もうアホとしか言いようがない。
595名無し三等兵:2008/09/13(土) 08:52:34 ID:???
>>540
逃げずに答えてくれないか?
596名無し三等兵:2008/09/13(土) 08:57:09 ID:???
まともな軍オタなら、戦略を無視して有利なヨーロッパにアメリカ機動部隊を1944年に投入したら、更にどのくらい有利になるかなんて考えないって。
そんなことをするのはおバカな軍オタの君だけでしょうね。
597名無し三等兵:2008/09/13(土) 08:58:31 ID:???
>>585
>1機当たりの爆弾搭載量。
>>543 前のレスも読まないか?キミの恥を曝すだけ。

だからさ、
それが、艦載機の爆弾搭載量が陸上機を凌ぐことの証明になるのかい?


598名無し三等兵:2008/09/13(土) 09:17:40 ID:???
空母投入派は当初は史実の陸軍航空隊の活躍はなしで、
空母だけで大活躍&大勝利のような論調だったが
それがむりぽなことを散々指摘されたあと
あるときから、史実の陸軍航空隊の活躍に加えて、空母を投入するという
都合のいい設定に変えたらしい。

結局、機動部隊を礼賛・崇拝する結論が最初から決められていて、
それに持っていくために屁理屈を並べ小細工する意図がミエミエで節操がないし、
科学性も全然ない。病的なカルト信者の典型的パターンだよなこれ。

史実の陸軍航空隊の活躍にプラスして空母を投入したとしても
空母が「勝利に最大の貢献をした」とは到底言えないだろうな。
空母を主役に祭り上げたいなら当初の設定のほうが良かったのでは?と思う。
599名無し三等兵:2008/09/13(土) 09:50:08 ID:???
>>598
>>史実の陸軍航空隊の活躍に加えて、空母を投入するという
都合のいい設定に変えたらしい
どこで?
>>空母が「勝利に最大の貢献をした」とは到底言えないだろうな。
空母を主役に祭り上げたいなら
だれが?

もう少しあおるだけでなく反論してく
600名無し三等兵:2008/09/13(土) 10:14:48 ID:???
>>599
じゃあ一体どっちなんだ?
陸軍航空隊はなしで空母を主力として投入するのか、
それとも、史実の陸軍航空隊の活躍に加えて、空母を投入するのか?

それすら明確ではないのに何が戦術を語るんだか。
601名無し三等兵:2008/09/13(土) 10:17:43 ID:???
>>599
このスレ自体が単なる妄想、煽り
602名無し三等兵:2008/09/13(土) 10:32:27 ID:???
基地外空母投入派によると
同じF6Fでも、空母所属機と陸上基地所属機とでは
性能まで変わってしまうそうです。
空母所属機は捕捉されずに余裕で任務をこなし
陸上基地所属機は捕捉されて撃墜されるそうです。
空母所属と陸上基地所属のF6Fが途中で合流して行動しても、
撃墜されるのは陸上基地所属機だけだそうです。
さすが空母の魔力は絶大ですね!
603名無し三等兵:2008/09/13(土) 10:42:17 ID:???
>>540
おい、逃げるなよ!
それすら説明できなくて何を語るつもりだ?
100%オレ設定の妄想か?
604名無し三等兵:2008/09/13(土) 10:54:45 ID:???
>>574
>戦場を選べる機動部隊

意味不明な独り言だな。
どう選べる? 陸上機では選べないのか? だとしたらその理由は何?
陸上機は史実ではドイツの各地を攻撃しているが? ルーマニアの油田も
攻撃している。

>戦力を集中できて暴れまわれるのだが?

搭載機の総数や、1回の出動機数が限定されている空母において、
どのように戦力を集中できるのだ? これも非常に意味不明な発言。
むしろ逆に、戦力を集中しにくいのではないか?
605名無し三等兵:2008/09/13(土) 10:56:18 ID:UpxrNqQW
>>587
>史実では続けているので説得力無し。洋上補給くらい常識だろうに。
確かに艦船はタンカーから重油を洋上補給できるが、泊地以外に危険なガソリンや重い爆弾を洋上で大量に補給した
との記録を知らない。ソースはどこ? 結局は揺れる小船でのやり取りで、運ぶクレーンが無いんだよ?
そもそも、無線封鎖の限界や機関のメンテもあるし、兵員に休暇も出さねばいけない。

>そもそも空母機の攻撃が戦術支援と戦略爆撃なのかの区別も無い。
>沿岸付近ならどちらでも好きな方をどうぞ。部隊攻撃もありだな。陸軍と獲物分けてもいいし。
独軍の太平洋防壁は1944年春前から英軍の空襲を断続的に受けているが工事に遅延がでても完全に破壊された
物は少ない。軍需工場の疎開は1942年から行われており、沿岸地区には目ぼしい物は無い。
V1基地などは事前の入念な偵察後に都市爆撃の重爆撃機を割いて、低高度でのじゅうたん爆撃やヤーボによる
低空哨戒攻撃をしているが高度に偽装された軍事目標に対しては戦果的に芳しい物ではなく、ロンドンへのV1攻撃は
中断される事は無かった。
陸軍から事前偵察情報を得て攻撃するならば、多少機数が増えるだけで以上の成果を超える事はないだろう。
また部隊攻撃に関しては史実からでも効果は期待できない。強いて言えば移動を阻害するくらい。
606名無し三等兵:2008/09/13(土) 11:12:43 ID:???
今日もみんな元気ですね。
607名無し三等兵:2008/09/13(土) 11:13:59 ID:???
>>588
>空襲の時期は選ぶ方だから出来る天候の中から日にち選べばいい

だとすると、稼働率でも陸上機にかなり劣るな。
史実の重爆群は、天候が常時ほぼ晴れで安定している亜成層圏を飛ぶから、
あれほど連続した執拗な攻撃ができた。

性能で劣り、稼働機数で劣り、稼働率で劣り、爆弾搭載量で劣り、
整備状況で劣る艦載機が、
史実の陸上機群と比べて、どれ程の戦力と成りえたのだろうか?
その答えはまさに史実自体が証明しているように思う。
608名無し三等兵:2008/09/13(土) 11:36:03 ID:???
>>588
>空襲の時期は選ぶ方だから出来る天候の中から日にち選べばいい

わざわざ北海に空母を出動させ
見通しの立たない天候まかせの攻撃を散発的に行う。
そんなダラダラした効率最悪の作戦が実施される訳もないが、
実施されても、到底、陸上機による攻撃に匹敵する戦力にはなり得ないね。
609名無し三等兵:2008/09/13(土) 11:43:18 ID:???
>>588
>空襲の時期は選ぶ方だから出来る天候の中から日にち選べばいい

そんな散漫且つ行き当たりばったりな攻撃で、
どうやって戦力を「集中」できるのだ? ん?
戦力を分散する方法の間違いだろ?
「主力」を担当する能力が無いことは確定だ。
610名無し三等兵:2008/09/13(土) 11:54:17 ID:???
母艦厨、虫の息です。哀れ
611名無し三等兵:2008/09/13(土) 13:12:30 ID:???
ここで母艦厨と呼ばる人の症状は典型的な自己愛性人格障害だよ。
幼児的万能感の未卒業。
これ、この人格障害の代表的症状の1つとして有名。
自分に都合の良いことづくめの非現実的妄想をすることを好む。
その誤りを指摘されても、現実を直視せず頑なに受入れようとしない。

この病状の原因は深刻な劣等感。その生い立ちから、健全な自己愛を持てぬ
まま成人し、妄想で塗り固めた歪んだ自己愛しか持てない。
妄想に走るのは、辛すぎる現実、惨めすぎる本当の自分の姿から逃避するため。
実生活では、誰にも相手にされずショボイ人生を送っている。
まあ2chですら相手にされてないけど。
612名無し三等兵:2008/09/13(土) 13:21:25 ID:???
おい、自己愛性人格障害者をあまりからかってはいけないよ!
彼らは現実と直面させられ、薄皮のような虚偽の自信を剥がされると
不意に自殺したりするから。
自暴自棄になり他人を殺傷する危険もある。
613名無し三等兵:2008/09/13(土) 17:39:25 ID:???
成る程、おバカなことを言っていたのが空母投入派なわけだ。
本当は放置するつもりだったけど、久しぶりに見たおバカさんなので、ちょっと興味がわいて来ました。
ところがみんなにボコられてかわいそうなので、、、一つ提案。
どうせ戦略を無視するならアメリカ機動部隊の投入を1944年ではなく1941年にしたら?
そうなればアメリカ機動部隊も大活躍する可能性が高い。
空母投入派も機動部隊が活躍できて大満足。

え?日本はどうするのかって?
戦略無視のフィクションだから、良いんでしょ?
614名無し三等兵:2008/09/13(土) 18:11:23 ID:???
1941年の米機動部隊は44年に比べはるかに弱体なのにどうやって活躍すんだよw
615名無し三等兵:2008/09/13(土) 18:33:42 ID:kB5zRpIT
基地外ドイツ厨が大暴れw
>>593
>誰もこんな主張はしていない
>そんな事ない。

妄想乙w 
だったら具体的なレス番を出せよな。
コスト、リスクが機動部隊>戦略爆撃を証明できない馬鹿が逆切れですか?
616名無し三等兵:2008/09/13(土) 18:45:32 ID:???
>>614
とりあえずマルタ島へ戦闘機運ぶんじゃない?
617名無し三等兵:2008/09/13(土) 19:51:51 ID:???
今日の半日で>>2が指してる人物がどんなのか良くわかりました。
618名無し三等兵:2008/09/13(土) 19:58:03 ID:???
というか、戦略爆撃も金かかるはずなんだが、
1944年だったら、戦略爆撃よりも陸戦部隊に金かけるだろ常考。
ついでに、支援爆撃でいったら、中型爆撃機よりもヤーボだろ?

まあ、TBFでもよいと思うけど(w。
619名無し三等兵:2008/09/13(土) 20:36:00 ID:???
>>588は論理的な反論ができず逃げたのか?
620名無し三等兵:2008/09/13(土) 20:40:42 ID:???
>>574>>585>>599も逃げてるね
論理的説明は無理なんだろうね。やっぱり。
621名無し三等兵:2008/09/13(土) 20:55:40 ID:???
空母厨って肝心なところで逃げるよな。卑怯なやつ。
622名無し三等兵:2008/09/13(土) 21:17:36 ID:???
自己愛性人格障害の患者は、どうして妄想好きなのでしょうか?
どうして人や物の神格化・崇拝が好きなのでしょうか?

それは彼らの精神の病的な傷つきやすさ・脆弱さに原因があります。
彼らは幼少時から、他人には想像もつかない程の深刻な劣等感・孤独感
を抱えて生き続けてきた人々です。いわゆるネクラ人間です。
自身に対する健全な自己愛を持てず、自身の真実の姿を受入れることが
出来ません。真実を直視すると彼らの心の安定は脆くも崩れてしまいます。
彼らはその不安に日々脅えています。その強い不安から逃れるために、
妄想や崇拝という現実逃避行為に走るのです。
それは健康な人間には滑稽にさえ見えます。
しかし彼らにとっては、切羽詰った大真面目で必死な行為なのです。
623名無し三等兵:2008/09/14(日) 02:08:36 ID:???
>>619-621
コスト、リスクで機動部隊>戦略爆撃を証明できずに
いつまでも「逃げ続けている」ドイツ厨が何か?
624名無し三等兵:2008/09/14(日) 02:57:27 ID:v9vmTLLx
Fw190スレ以来ドイツ厨と呼ばれる人間がこのスレでも延々と以下のパターンを繰り返しているところが恐ろしい。

@「母艦厨」「空母厨」を脳内仮想敵に設定し、現実のレスに存在しない主張を否定しだす。

「基地外空母投入派によると 」
「母艦厨は〜と思ってるけど」

A@に対し、「そのような主張を行なった具体的なレス番を示せ」とレスされると
妄想を暴露されたと自覚したためか、スルーして逃げる。

「そんなことはない」

Bレスで無知を指摘された場合、謝罪も弁解も行なわずにただ逃げる。

Uボートやら双発機で機動部隊を撃破すると息巻いていたドイツ厨は目下逃走中
625名無し三等兵:2008/09/14(日) 03:14:08 ID:v9vmTLLx
それにしても
・コスト、リスクで機動部隊>戦略爆撃を主張し、見事に証明不能
→誰一人主張していない「機動部隊<戦略爆撃」を証明しろと気が触れる。

・米機動部隊による史実の延べ来襲機数を書いただけで物量だとを否定する。
→米軍の物量は史実なので否定する論拠にならない。

・重爆と艦上機の爆弾投下量の単純比較に対する問題点を指摘
→誰一人主張していない「艦載機の爆弾搭載量が陸上機を凌ぐこと」を証明しろと気が触れる。
626名無し三等兵:2008/09/14(日) 07:47:48 ID:???
>>624
>>625
米空母の本格的投入自体が全くの妄想である以上、
その主張の根拠は弱体・薄弱であり、
数々の疑問を投げかけられるのは不可避。
そのような非常識な作戦の実施を主張する側が、その有効性、成功可能性等
につき具体的内容に踏みこんだ説明・反論をしないと全然説得力ないままだよ。
もうそれが無理な末期的段階に追い込まれているようだけど。
627名無し三等兵:2008/09/14(日) 09:07:00 ID:???
>>626
妄想だからという前提で話している奴がいるだろうし、
そもそも、ドイツ厨も機動部隊を入れるよりも戦略爆撃を強化するとかいう代案も
十分妄想の粋だ。

44年に対日戦が終わったという前提なら戦略爆撃部隊の強化と機動部隊を太平洋から
持って来るのどっちが現実味あるか?

あ、対日の重爆部隊もあるか。めんごめんご(w。
628名無し三等兵:2008/09/14(日) 09:54:29 ID:???
>>625
>コスト、リスクで機動部隊>戦略爆撃を主張し、見事に証明不能

正気か?
米機動部隊の参入自体が単なる妄想に過ぎないうえ、
空母投入派が、投入規模、予定作戦期間、作戦地域を
明確にしないままである以上、当然、正確な証明などしようがない。
自分の主張が曖昧なことの責任を他人に転嫁しないように。

なお、陸上基地は重油を大量消費することはないが、大型正規空母では、
航行するだけで日々消費していく。常に高速航行するなら尚更。
つまり空母は燃費食い過ぎの基地ということ。
その狭さ・容量に起因する限界もある。
損傷機の修理・整備も狭い艦内とその人員だけで
迅速にこなすのは容易と言えるか? 損失機の補充も、陸上基地の場合
と同等の容易さとは言えないのではないか?
更に、陸上基地は空襲は受けうるが沈没はしない。
空母は航空攻撃と潜水艦からの攻撃の両方に備えなければならない。
つまり、よりリスクが高い。その対策もコスト・手間がかかる。
護衛空母や駆逐艦を随伴させれば、それはもう隠密どころではない艦隊となる。
また、陸上基地は800kg爆弾が2発投下された程度で使用不能にはならないが、
空母の飛行甲板にそれが2発命中しただけでも、飛行甲板は使用不能、その艦
は作戦離脱せざるをえなくなる。最悪、航空燃料、重油等に引火すれば、大爆発・
沈没の危険性もある。陸上基地ではそこまでのリスクはない。

空母というのは、充分な陸上基地が確保できない場合の、代替手段という
面を否定しがたい。欧州への投入が前提というIfだとしても、
作戦は短期間で終了、それ以上の継続は困難、というのが現実的であろう。
629名無し三等兵:2008/09/14(日) 10:02:09 ID:???
>>627
>機動部隊を入れるよりも戦略爆撃を強化するとかいう代案も
>十分妄想の粋だ。

機動部隊を入れるよりも戦略爆撃を強化するほうが、IFとしてもより現実味
があるだろう、という話。
実際には必要ない。史実だけで圧倒的勝利なんだから。
630名無し三等兵:2008/09/14(日) 10:11:18 ID:???
>>628
>空母というのは、充分な陸上基地が確保できない場合の、代替手段という
>面を否定しがたい。欧州への投入が前提というIfだとしても、
>作戦は短期間で終了、それ以上の継続は困難、というのが現実的であろう。

太平洋戦争末期でも、米海軍の機動部隊による日本空襲は、
大きな戦果を挙げたいたはずだが。

ろくに航空戦力による艦船攻撃も出来ず、
ご自慢のUボート艦隊も大西洋の戦いで
完全に押さえ込まれたドイツが、十分に脅威を与えられるのか?
631名無し三等兵:2008/09/14(日) 10:23:23 ID:???
>>630
>米海軍の機動部隊による日本空襲は、大きな戦果を挙げたいたはず

「大きな戦果」とはどの程度? B-29による空襲を凌ぐ戦果ですか?

>ドイツが、十分に脅威を与えられるのか?

海上戦がメインでないのが史実だから、ドイツの対艦攻撃力が完璧でないのは
ある意味当然。空母投入自体が妄想だから、空母が主力ならドイツ側も
その対策に傾注するようになる、という妄想も充分可能。
632名無し三等兵:2008/09/14(日) 10:30:01 ID:???
>>630
628の他の指摘にはどう答えるのですか?
633名無し三等兵:2008/09/14(日) 10:36:08 ID:???
そもそも既にドイツが弱体化した時点では、
状況が全体的に連合軍有利なのは当然な訳で、
そこで機動部隊投入して「勝った!」と言っても
機動部隊の優秀性の証明には何らならないね。漁夫の利というやつですね。
634名無し三等兵:2008/09/14(日) 10:44:41 ID:???
>>630
>ドイツが、十分に脅威を与えられるのか?

ならば丸裸の空母群を投入するの?
そんな作戦、日本ならともかくアメリカは許可しないだろう。
結局、ドイツの対艦攻撃力の強弱に関係なく、一定の護衛艦艇も
派遣せざるをえなくなる。だが、そうするとコストが…
投資に見合うメリットも無く…というジレンマ。
だから史実では無かったんだよ。そんな作戦。
635名無し三等兵:2008/09/14(日) 10:47:32 ID:???
>>629
>機動部隊を入れるよりも戦略爆撃を強化するほうが、IFとしてもより現実味
>があるだろう、という話。

答えているようで答えていない答えなんだよな・・・。
太平洋方面で遊んでいる兵力投入するのと、重爆の増加生産どっちが現実味
あるのかとも言ってるわけだが。そもそも、基地能力の拡充とか人員の訓練計画とか
の練り直しとかも含めると、数ヶ月遅れるぞ。それも準備だけで。

機動部隊を欧州に転用するんなら、その頃にはもう作戦開始できるぞ。

機動部隊のやれる事は、上陸作戦の支援(当然内地進行のサポート)や船団の護衛だろうけど、
44年当時の状況だと戦略爆撃よりかはそっち方がそれ以降のスケジュール的に有効だと思うがね。
636名無し三等兵:2008/09/14(日) 10:48:46 ID:HZX8NxzI
>ろくに航空戦力による艦船攻撃も出来ず、
>ご自慢のUボート艦隊も大西洋の戦いで
>完全に押さえ込まれたドイツが、十分に脅威を与えられるのか?

1945年5月の降伏直前のUボート数は、
ドイツ国内とノルウェー港内に219隻
外地に48隻あり
そのうち17隻が大西洋上で哨戒中、
6隻が北極圏で行動中、
14隻が英国本土周辺で行動していた。
また9隻が日本との連絡でアジアで連絡・輸送任務についており、
ほかに2隻が包囲されたサンナゼール軍港に停泊していた。

大西洋での狼群作戦は押さえ込まれたとは言え、今回はその手元に飛び込んで来る形になる
ので基地の近さも含めて充分脅威だろう。

航空機の艦船攻撃も、地中海では英国艦隊に少なからずの成果を挙げている。
当時に鈍足のJu-87乗っていたパイロットも1944年にはFw190F8に乗り換えているから、侮れないだろう。
637名無し三等兵:2008/09/14(日) 10:53:41 ID:???
>>635
ドイツ降伏後も実際には対日戦は続いているのですが?
そんな妄想晒して現実味とか、笑わせること言わんでくれよ。
638名無し三等兵:2008/09/14(日) 10:56:14 ID:???
>>635
それよりも>>628での指摘には何も反論できんのか?
639だつお:2008/09/14(日) 11:05:24 ID:baqv04WU
アメリカ太平洋艦隊は確かに太平洋で連合艦隊に圧勝し海上封鎖を完遂したものの、
大陸打通作戦は皇軍が連戦連勝3000キロ。

このネタは、もう聞き飽きたかもしれない。

しかしながら日本軍は負けた負けたとそればかりがまだ強調されるようなので指摘しておく。
あるいは中国人なんて3500万人虐殺しても屁のツッパリにさえならなかったのかもしれないww
640名無し三等兵:2008/09/14(日) 11:11:28 ID:???
>>591
>この人はスターウォーズ観て戦略が無視されているとか突っ込むんだろうね

スターウォーズは単なるSF、第2次世界大戦は歴史的事実。
そんな事も理解できないアフォ?
641名無し三等兵:2008/09/14(日) 11:14:58 ID:???
ここで母艦厨と呼ばる人の症状は典型的な自己愛性人格障害だよ。
幼児的万能感の未卒業。
これ、この人格障害の代表的症状の1つとして有名。
自分に都合の良いことづくめの非現実的妄想をすることを好む。
その誤りを指摘されても、現実を直視せず頑なに受入れようとしない。

この病状の原因は深刻な劣等感。その生い立ちから、健全な自己愛を持てぬ
まま成人し、妄想で塗り固めた歪んだ自己愛しか持てない。
妄想に走るのは、辛すぎる現実、惨めすぎる本当の自分の姿から逃避するため。
実生活では、誰にも相手にされずショボイ人生を送っている。
まあ2chですら相手にされてないけど。
642だつお:2008/09/14(日) 11:18:38 ID:baqv04WU
自分としてはアメリカ太平洋艦隊が欧州戦線に派遣されたらよりも、
米陸軍主力がヨーロッパでなくて中国へ回されたらってシナリオを考えたいんだが。
もちろん中国人という下等生物を救済するためにヨーロッパを棄てる
などとはあまりに現実性が乏しいことはわかっている。

さ あ ど う ぞ 日 本 の 兵 隊 さ ん 、 も っ と 中 国 人 を 虐 殺 し て 下 さ い

ルーズベルトやチャーチルの本音は、まさにこれだったのだ!
643名無し三等兵:2008/09/14(日) 11:19:06 ID:???
自己愛性人格障害の患者は、どうして妄想好きなのでしょうか?
どうして人や物の神格化・崇拝が好きなのでしょうか?

それは彼らの精神の病的な傷つきやすさ・脆弱さに原因があります。
彼らは幼少時から、他人には想像もつかない程の深刻な劣等感・孤独感
を抱えて生き続けてきた人々です。いわゆるネクラ人間です。
自身に対する健全な自己愛を持てず、自身の真実の姿を受入れることが
出来ません。真実を直視すると彼らの心の安定は脆くも崩れてしまいます。
彼らはその不安に日々脅えています。その強い不安から逃れるために、
妄想や崇拝という現実逃避行為に走るのです。
それは健康な人間には滑稽にさえ見えます。
しかし彼らにとっては、切羽詰った大真面目で必死な行為なのです。
644だつお:2008/09/14(日) 11:25:19 ID:baqv04WU
さっそく自分へのレスありがとう。

>自己愛性人格障害の患者は、どうして妄想好きなのでしょうか?
>どうして人や物の神格化・崇拝が好きなのでしょうか?

    9 7 式 中 戦 車 チ ハ

それは深刻な劣等感・孤独感を抱える加藤智大が、刃物を持って秋葉原へ出たのと同じ。
97式中戦車チハに搭乗すると、どんなに気が弱い小男でもなんとかレンジャーに
なったような気分になり、中国人殺戮への衝動が抑え切れなくなってしまう。

こうして中国のチンピラゴロツキ3500万が皇軍に虐殺されていった。
645名無し三等兵:2008/09/14(日) 11:31:39 ID:???
んじゃルーズベルトが史実より早く病死してタカ派のトルーマンが対共産主義外交を変更、
ドイツ全域を英米仏で占領し、戦後の政治的イニシチアブを獲得するため
ドイツの降伏を早めるべく欧州派遣軍の増強を決定、
機動部隊の投入に踏み切ったというシチュエーションはどうかな。
44年のノルマンディー上陸に呼応してアントワープあたりでも確保するため
地上軍進撃の支援にあたるとか。いや適当なんだけど。
646名無し三等兵:2008/09/14(日) 11:37:19 ID:???
>>645
妄想せずには生きられないほど
人生が悲惨なのですね。わかります。
647名無し三等兵:2008/09/14(日) 11:41:35 ID:???
>>645
日本との戦争の真っ最中なので無理でしょう。
648名無し三等兵:2008/09/14(日) 11:43:02 ID:???
>>646
いんや、やたら投入する意味がわからんとかいう話題がひたすらループするから
そのシチュエーションを適当に提示しただけだよ。
個人的には機動部隊の欧州戦線投入は戦略的意義に乏しいと思うけど、
もし投入されたらどういう運用がなされるかって事自体には興味あるし。
俺個人は知識がないからもっとマシなシチュエーションが提示されたならそっちに乗り換えるけどw
649名無し三等兵:2008/09/14(日) 11:46:12 ID:???
空母を投入しなくても、当時も現在も、誰も困らない。
1人の基地外を除いては。
650名無し三等兵:2008/09/14(日) 12:07:36 ID:???
本当に空母投入の効果が大きい、極めて効果的だ、
と見られるのならば、無理してでも投入するだろうし、
本格的に計画を練り実施寸前までは行くだろう。
だが史実ではそのようなことはなかった。
つまりそれは、投入されたとしても、そのような効果を得られる蓋然性が
低いと見られていたこと意味する。

この推定を覆す有力な証拠が存在しない限り、空母の大活躍・有用性は
何ら証明できない。

651だつお:2008/09/14(日) 12:14:55 ID:baqv04WU
>この推定を覆す有力な証拠が存在しない限り、

>ないということを証明するためには
>ないということを証明するためには
>ないということを証明するためには
>ないということを証明するためには
>ないということを証明するためには

○安倍内閣総理大臣 これは私も何回も答弁をしておりますが、事実、
サダム・フセイン当時の大統領は、かつて独裁者として大量破壊兵器を使って
自国民を殺したという、これは実績があります。そして、事実、実績がある以上、
大量破壊兵器を持っていたんですね。持っていたんだったら、ないということ
を証明するためには、それを廃棄したということを証明しなければならない。
そして、その証明するチャンスは何回もあったのにそれを果たしてこなかったということは、
これは国際社会において、それは持っているであろう、保持しているであろうと類推する、
これは私は合理的なことではないか、このように思うわけであります。
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/166/0133/16605140133009a.html
652名無し三等兵:2008/09/14(日) 12:16:50 ID:???
>>650
そうだよな。それを無視して己の100%の妄想語るだけなら
万年ニートが「俺、本当は有能なんだもん。総理大臣になれんだもん!」
と空しく息巻いてるのと同レベルで、誰も信用しない。
653名無し三等兵:2008/09/14(日) 12:21:16 ID:???
>>651
全然別のケースを挙げて何騒いでるの?
では、第2次大戦時の米軍は、欧州への空母投入を非常に効果的で
是非実施すべきと考えていたのですか?
654名無し三等兵:2008/09/14(日) 12:36:37 ID:???
>>635
>基地能力の拡充とか人員の訓練計画とか
>の練り直しとかも含めると、数ヶ月遅れるぞ。それも準備だけで。

既存の基地からの出撃は可能ですが何か?しかもそれで勝利してますが何か?

>機動部隊を欧州に転用するんなら、その頃にはもう作戦開始できるぞ。

日本と戦闘中の米機動部隊がどうして欧州で作戦開始できるのですか?
オカルトそのものですね。
655名無し三等兵:2008/09/14(日) 12:44:00 ID:???
>>653
んー、単にドイツを降伏させるためなら史実で証明されたように、
機動部隊を投入せんでも何の問題もなかった、でFAでしょ。

でも例えば>>645のように、ドイツの降伏をより早めなければならないという条件が加わった場合はどうだろう?

その条件が加わった場合、目的を達成するためには戦略爆撃をさらに強化するか、
あるいは史実と同規模の戦略爆撃に加えて機動部隊を投入したらより効果的になるだろうか
というふうに考えてみるのもいいんでない?ある種の思考実験としても。

つかifスレで条件そのものを否定したら議論が成立しないよw
656名無し三等兵:2008/09/14(日) 12:45:17 ID:???
>>635
妄想の破綻を糊塗するために別の妄想に頼る。
際限ない妄想の拡大。ずっとこんな流れの連続。
635ってまさに自己愛性人格障害の典型例だね。
657名無し三等兵:2008/09/14(日) 12:58:20 ID:???
でもまあアレだな、少なくともマリアナ海戦が終わるまでは太平洋から機動部隊引っ張ってくるのは無理だなw
658名無し三等兵:2008/09/14(日) 12:59:06 ID:???
>>655
だから、空母投入前提だとしても、
史実の戦力との関係はどうなの?
併用か? 空母戦力のみなのか?
それと、空母を使う上での様々な障害の解決についても、
何ら充分な説明がなされていない。
障害が多いのであれば、投入されても、その規模は小さく、作戦も短期間で
終了とする他ないだろう。
空母投入だけが妄想なのではなく、
それらを無視している点も妄想と言われる所以だ。
659名無し三等兵:2008/09/14(日) 13:10:08 ID:???
空母投入前提のIFでも、
史実で存在しなかったことの意味を考慮することは必要だろう。
それ程に確実に効果的なのであれば、投入が検討されてもよいはずだからだ。
それに、英国は欧州の国にしては空母をかなり保有していたが、
それらをドイツ本土攻撃には殆ど使っていない。
空母が効果的な戦力であれば、なぜ英国はドイツ空襲に使わなかったのか?
660名無し三等兵:2008/09/14(日) 13:27:42 ID:???
英イラストリアス級正規空母は当初、欧州近辺で活動していたが、
大戦後期には英国太平洋艦隊に転属となり、対日本戦で戦っているね。

大戦後期の欧州戦で本当に空母が必要且つ効果的であるならば、
そんなことはしない。
空母が本当に必要なのは太平洋戦線。
いかに物量に勝るアメリカと雖も、陸上基地が殆ど使えない、
あれだけ広大な太平洋では、早期戦争終結を考えた場合、
エセックス級10隻でも足りないぐらいだ。その程度の航空戦力は
欧州上空の航空戦から見たら、たかが知れた規模に過ぎない。
だから田舎の戦争と言われるのだろうけど。
空母を欧州に転用という発想自体、現実とは真逆で狂気そのもの。
欧州に投入しても、すぐに太平洋にとんぼ返りが現実的。
661名無し三等兵:2008/09/14(日) 13:40:30 ID:???
英・正規空母イラストリアス級
1番艦イラストリアス:40年5月完成
2番艦ヴィクトリアス:41年5月完成
3番艦フォーミダブル:40年11月完成
4番艦インドミダブル:41年10月完成
5番艦インプラカブル:44年8月完成
6番艦インディファティカブル:44年5月完成

どれもドイツ本土攻撃に間に合う時期に完成しているが、
俺の知る限り、ドイツ本土空襲には1隻も使われていない。
何故だろうね???
662名無し三等兵:2008/09/14(日) 15:00:41 ID:???
ところで、B-17Fを1000機ばかり運用すると、1万t程ガソリンを消費する計算になりますが、
コスト的に安いのでしょうか?
663名無し三等兵:2008/09/14(日) 15:10:47 ID:v9vmTLLx
>>626
つまり、
ドイツ厨で馬鹿なオマエには>>624->>625が答えられず、
それを誤魔化すためにそうやって「妄想だ」の一点張りで質問から逃避しているとw

こちらの質問や証明に答えない限り、ドイツ厨のそういう主張自体が妄想なんだが。
説得力がないなんて妄想しているのは事実、基地外のドイツ厨だけだしね。
664名無し三等兵:2008/09/14(日) 15:13:46 ID:v9vmTLLx
>>628
史実では日本本土にある陸上基地よりも機動部隊が優ったわけだが。
下らない御託並べる前に具体的な数字を出せよ。
よくドイツ厨自身がそう言ってるだろ。ドイツ厨が出すことはないけどw
665名無し三等兵:2008/09/14(日) 15:19:22 ID:v9vmTLLx
にしてもドイツ厨はなぜ自分が逃げた質問を蒸し返すの理解しがたいね。

機動部隊を欧州に投入しなかったのは役に立たないから?
ならB-29が欧州に投入されなかったのも役に立たないからだと言ったら
見事に説明できずに逃げたというのに。
666名無し三等兵:2008/09/14(日) 15:29:41 ID:???
>>660->>661
戦後を見越したチャーチルの政治的配慮でFA
こんな簡単なこともわからないのか?
667名無し三等兵:2008/09/14(日) 15:49:38 ID:???
>>631
>海上戦がメインでないのが史実だから、ドイツの対艦攻撃力が完璧でないのは
>ある意味当然。空母投入自体が妄想だから、空母が主力ならドイツ側も
>その対策に傾注するようになる、という妄想も充分可能。

典型的なドイツマンセーが陥る妄想。
最初は対策不全で対艦攻撃力は完璧どころか皆無。
ところがいくらその対策に傾注したと妄想してもドイツが充分な対艦攻撃力を持つことはない。
訓練しようが新兵器の開発を促進させようが機動部隊の前には無力。
なんの具体案も示せないのに攻撃できると強弁されてもね。

こういう人はTa152を今でもP-51に対抗できる高性能機と妄信しているんだろうね。
668名無し三等兵:2008/09/14(日) 16:30:51 ID:???
>>662
エセックス級正規空母10隻も投入し、それをまる1年間投入した、
重油はそれ以上かかるよね?プラスして航空機の燃料もだよ?
669名無し三等兵:2008/09/14(日) 16:33:30 ID:???
>>664
落ち着いて下さい。
何で日本の基地の話になってるの?
対ドイツ戦における陸上基地と空母との比較の話で言ってるんだけど?
670名無し三等兵:2008/09/14(日) 16:38:09 ID:???
>>663
>「妄想だ」の一点張り

意味不明。欧州戦線への空母大量投入など史実にない以上、
妄想としか言いようがない。何度繰り返しても妄想。
嘘も1000回つけば真実になる、とでも思ってるのか?
671名無し三等兵:2008/09/14(日) 16:42:53 ID:???
>>666
どんな政治的配慮なんだよ?
そう安易に断定する証拠は何?
そもそも英国はアジアに植民地あるんだしさ。

で、英国までが太平洋に空母派遣する状況で、
欧州に空母派遣って矛盾じゃないのか?
672名無し三等兵:2008/09/14(日) 16:47:16 ID:???
>>668
エセックス級空母は4千トンの重油でまあ、一週間程度の航海(いえもっと行けるですが)
航空燃料は600t
つまり一週間で4万6千トンです。重爆1千機は7万トン。
まあ、軽巡は2000t。駆逐艦は1000tなので周辺艦艇含めると10万トン超えますが。

ちなみに、重爆部隊各基地に分配したり、護衛戦闘機部隊そういったコストも含めるとさらに高くなりますね。
まあ、艦隊はさらにドッグ入り等で別のコストがかかりますが。

・・・正直前に戦略爆撃は金かかるといったのですが、燃料も機動部隊並とは思いませんでしたね。
673名無し三等兵:2008/09/14(日) 16:49:42 ID:???
>>665
同じ爆撃機どうしの話と、全然用法がことなる空母投入の話を混同する理由
は何?
B-29を使わなかったのは戦況からB-17とB-24で足りていたからだろ。
674名無し三等兵:2008/09/14(日) 16:54:40 ID:???
>>672
機動部隊と護衛艦艇、とてつもなくコストかかるじゃんよw
ところで連日出動するであろう艦載機群の燃料は
なぜそんなに少ないの?だって重爆に匹敵するだけの空襲を敢行するんでしょ?
どうなのよ?
675名無し三等兵:2008/09/14(日) 16:58:06 ID:???
とおもったら計算違うじゃん。一個機動部隊
空母4隻として32200、軽巡10隻、駆逐艦20席で28000で約6万トン。

大体、8000海里つまり14400kmの航続距離です。
大体15ノットなので8000/15/24で22日間。つまり一週間所か、
計算上は3週間洋上に居られます。駆逐艦は2週間かな?
676名無し三等兵:2008/09/14(日) 16:58:32 ID:???
>>672
だんだん墓穴掘ってきたねw
そんだけ史実の戦略爆撃でコスト高ならば、尚更のこと、
プラスしての空母投入は極めて非現実的ですね。
投入しても小規模・超短期間で終了です。
677名無し三等兵:2008/09/14(日) 17:02:07 ID:???
>>675
たった3週間でドイツを降伏させられるのですか?
その間、天候が悪かったらどうするの?効率悪い攻撃ですね。
678名無し三等兵:2008/09/14(日) 17:10:37 ID:???
>>676、677
なんなら、海兵師団も含めてに直接ドイツ本土に上陸して3週間でベルリン
落とすとか言いましょうか?
まあ、陸軍は壮大な囮という事で。
679名無し三等兵:2008/09/14(日) 17:16:58 ID:???
>>667
>典型的なドイツマンセーが陥る妄想。

空母投入という妄想から出てきた話だ。よく過去レス読め。
自分の妄想を棚に上げるな。
あんたは自分の妄想は明らかに事実に反するのに「真実」で
自分に不都合な仮定は全部「妄想」として排斥する気?
その自己中心性は病気のせいか?
はっきり言ってあんたの妄想に無理があるのは、
ドイツ厨云々とは何も関係ない。アメリカ人が見ても失笑ものだよ。
艦艇ファンでもそんな無茶な妄想する人間は通常はいない。
680名無し三等兵:2008/09/14(日) 17:19:57 ID:???
>>678
何ファビョってんの?
言うだけなら何とでも言えるわ。
でも、それで歴史が変わる訳ではない。
つくづくアフォだね。やっぱ妄想でしか生きられないんだね。哀れ。
681名無し三等兵:2008/09/14(日) 17:23:58 ID:???
母艦厨、駄駄っ子ぶりを発揮しております。
精神の発達が未熟な人格障害者なので生暖かく見守ってあげましょう。
682名無し三等兵:2008/09/14(日) 17:33:38 ID:???
まあ、この糞スレで母艦厨がどんだけ空母マンセーな妄想展開しても、
なるほどぉ〜と納得して参考にする軍事専門家は誰一人としていないから。
妄想しないと自己の精神が崩壊する病気の人のようだから、
存分妄想楽しんでくれ
      
         さあ、妄想全開でどうぞ!
683名無し三等兵:2008/09/14(日) 19:13:17 ID:???
>>678
フィッシャー卿自重
684名無し三等兵:2008/09/14(日) 19:19:26 ID:???
米機動部隊にもフィッシャー提督のような艦隊運用の名人がいればなあ
685名無し三等兵:2008/09/14(日) 20:21:57 ID:???
>>681
ドイツ厨のそのレスを見るたびに
ドイツ厨は自己分析がよくできているなと感心するよw

で、ここまでドイツ厨による具体的な数字による反論は一切なし。
何時まで逃げるつもりやら。
686名無し三等兵:2008/09/14(日) 20:49:28 ID:???
>>685
航空機の航続距離だの搭載量だの挙げている。
いくらネタ切れだからといって、捏造の言いがかりはよせ。

空母の活躍に懐疑的なだけでドイツ厨ってアホ?
じゃあ何、アメリカ陸軍航空隊もドイツの味方か?
空母以上に憎い敵だと思うぞ。直接対戦し、ドイツ国土
を荒廃させた張本人なんだから。

>逃げるつもり

こっちは妄想の作戦なんて主張してないから逃げる必要性自体がない。
結局、米空母投入作戦の絶大な効果について何も証明できないから
そうやって逃げて時間つぶしてるんだね。
687名無し三等兵:2008/09/14(日) 20:58:26 ID:???
>>685
何度質問しても、正面から答えず逃げるので、再度質問する。
欧州戦線において、空母投入に絶大な効果があるのならば、
なぜそれが実施されず、計画すらされなかったのか?
ドイツによって直接攻撃を受けかねない英国までが、なぜ空母を多数保有
しながら、ドイツ空襲には使用せず、
あろうことか遠い太平洋に派遣してしまったのか?
これについて答えてくれ。

688名無し三等兵:2008/09/14(日) 21:04:33 ID:b7ItFfIx
>>687
>欧州戦線において、空母投入に絶大な効果があるのならば、
>なぜそれが実施されず、計画すらされなかったのか?

つ「Japon」

>ドイツによって直接攻撃を受けかねない英国までが、なぜ空母を多数保有
>しながら、ドイツ空襲には使用せず、
>あろうことか遠い太平洋に派遣してしまったのか?

つ「地中海」(その前に)
689名無し三等兵:2008/09/14(日) 21:09:06 ID:???
>>685
何を意固地になってる? みっともないぞ。
欧州での空母の使用効果に懐疑的な人間だって、
一般論として空母が無価値とか言ってる訳ではないんだぞ。
つまらん意地張るのやめな。
欧州で大活躍というのは何か絶対的根拠がある上での話なのか?
あるならばゴチャゴチャ言わずさっさと提示しろよ!
そうすりゃ話は早いんだよ。
690名無し三等兵:2008/09/14(日) 21:16:58 ID:???
>>685
空母投入は欧州方面の主戦力としてなの?
それとも史実の戦略爆撃と併用するの?

後者の場合は既に結論が出たように、コストが膨大すぎて
実現可能性自体が低いね。よって戦果も大きなものは全く期待
できない。主役はあくまで米陸軍航空隊ということになる。

空母戦力のみを主戦力とした場合、史実の戦略爆撃よりも効果的で
ドイツが史実よりも早期降伏なんてあり得るのか?
691名無し三等兵:2008/09/14(日) 21:25:37 ID:???
やれやれ、勝手に機動部隊にかかるコストだけ書いたところで
戦略爆撃にかかるコストと比較もしないで結論とか寝呆けたことを言いだしたぞ。
692名無し三等兵:2008/09/14(日) 21:32:08 ID:???
>>691
ほぉ。では両方合わせてもたいしたコストではないと?
実現は容易だと?
では、なぜ実現されなかったのでしょうか?
693名無し三等兵:2008/09/14(日) 21:38:57 ID:???
>>685>>691
さあ早く答えて!
欧州戦線の後期でも空母が大活躍できる絶対的根拠があるんでしょ??
それを早く示して欲しい。
694687:2008/09/14(日) 21:42:53 ID:???
>>685
俺にも早く答えてくれないかな?
695名無し三等兵:2008/09/14(日) 21:59:03 ID:???
空母崇拝者の人、もういいんじゃない?意地張るの。
誰も空母を全否定してるわけじゃないんだし。
正直、大戦後期の欧州戦線の空母投入は必要性や実現可能性も低いし、
あれほど多機種で圧倒的物量(米英合わせて)の陸上機群と比べて
それを上回る活躍ってのは誰が見ても疑問符がつくでしょう。
空母の活躍は、あるとしても補助戦力として限定的に、
というのが実際ありうる妥当な範囲ではないでしょうか?
696名無し三等兵:2008/09/14(日) 22:35:30 ID:???
ドイツ厨房が先に>>624->>625を答えるべきであって
回答から逃げているドイツ厨房の質問に答える義理は無い。
にしても話を>>624->>625から逸らそうとドイツ厨房は必死の連投だな。
697名無し三等兵:2008/09/14(日) 22:37:19 ID:???
陸軍第8空軍の効率ってそんな良かったの?
延々遠距離から飛んできて縦深配置されたドイツ迎撃隊の迎撃を受け、
そもそも水平爆撃自体、命中率悪いんで効率悪い。

機動部隊が補助戦力にしか成り得ないとすれば直接戦力って何っていえば、
そりゃ陸軍航空隊じゃなく陸上部隊に他ならない。
698名無し三等兵:2008/09/14(日) 22:38:28 ID:???
>>686
>航空機の航続距離だの搭載量だの挙げている。
>>543も読めない馬鹿はもう来なくていいよ。
航続距離も誰も戦略爆撃を艦載機でやるなんて話をしていないので無意味な数字。
699名無し三等兵:2008/09/14(日) 22:40:39 ID:???
>>696
あんたがまさに逃げてるじゃん。そうやって。
誰が見ても逃げてる。
空母大活躍が確実なら、さっさとその証拠出せば済む話。
あんたが言う「ドイツ厨」もそれで瞬殺なんだからさ。
700名無し三等兵:2008/09/14(日) 22:45:19 ID:???
>>697
>水平爆撃自体、命中率悪いんで効率悪い。

それ、あんたが嫌うルフトバッフェの一部の頭ガチガチの人達の考えと同じ
だよ。有名だよね。知らないの?なんでドイツ厨発言してんの?
戦略爆撃の軽視がドイツの数ある敗因の1つと言われているだろ。

701名無し三等兵:2008/09/14(日) 22:52:13 ID:???
>>700
ん?水平爆撃は命中率低いだろ、普通。
その命中率の悪さを量で補ったのが欧州の戦略爆撃ってだけじゃん。
効率がいいっていうか力技。他のドイツ厨も他スレでそういってたよ。
702名無し三等兵:2008/09/14(日) 22:53:20 ID:???
>>698
はぁ?その両部隊はどちらも陸上機じゃんかよ。

>航続距離も誰も戦略爆撃を艦載機でやるなんて話をしていないので無意味な数字。

航続距離が無意味?それはなぜ?どこから出撃するの?
艦載機は航続距離が長いのが強みとか言ってなかった?
陸上機のほうが長い機種が多いのを示されたので、
今度はそれを無視することにしたの?

それと、じゃあ艦載機で何をやるつもり?

703名無し三等兵:2008/09/14(日) 22:56:56 ID:???
>>701
だから結局、米軍の戦略爆撃の何が問題なの?それで勝利してるんだけど。
704名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:04:09 ID:dr5wzep1
>>703
だからそのやり方で勝てるのは米軍だからであって別に効率が良い訳じゃない。
705名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:05:14 ID:???
>>697
史実の連合軍側の航空戦力は重爆だけじゃないんだけど?
ヤーボって知ってる?ドイツ地上部隊に恐れられた。
タイフーン、P-47、A-26あたりは緩降下爆撃ぐらいはやってるだろ。
706名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:06:42 ID:???
最初から石油関係だけを狙っておけばあんな大被害は受けなかったな>戦略爆撃
707名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:07:19 ID:???
>>704
そうだな。貧乏国には真似しにくいだろうな。
だが、それよりも空母投入がより効率的と確実に言えるのだろうか?
708名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:10:02 ID:???
>>699
>空母大活躍が確実なら、さっさとその証拠出せば済む話。

また脳内仮想敵と戦いだしたのか?
どのレス番で空母大活躍が確実なんて書いてあるんだ?
まず「大活躍」という曖昧模糊とした語句のここでの定義を先にしてから
具体的なレス番号を示せよ。
709名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:15:10 ID:???
>>708
あ何、大活躍は確実視できないと認めてるのね。
それなら異論ないよ。

>「大活躍」という曖昧模糊とした語句のここでの定義

史実の航空攻撃を上回る活躍。もっと具体的に言うと、
空母戦力単独で、史実より早期にドイツを降伏に追い込む程度の活躍。
710690:2008/09/14(日) 23:17:20 ID:???
>>708
空母投入は欧州方面の主戦力としてなの?
それとも史実の戦略爆撃と併用するの?
711名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:20:17 ID:???
ここは参入するしないを議論するスレではなく参入したらを議論する場です。運用面で議論するのであって戦略的にといってスレ違いの話をする人はフォッケスレにでも行って下さい。
あと皆さん>>2を頭に入れておいて反論するかスルーするか決めてください。
712名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:24:41 ID:???
>>711
空母の活躍の程度・戦果の程度の話は、参入前提だよ。
参入しなければ戦果を挙げようがないのだから。
また、「作戦が小規模・短期間で終了」「補助戦力にとどまる」も
参入前提だよ。日本語だから分かるよね?
713名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:26:39 ID:???
>>708
さっさと690に答えてやれよ。
なんでその話題から逃げ続けるのだ?
714687:2008/09/14(日) 23:31:57 ID:???
>>685
早く答えてくれ! 逃げずに。
質問しても、正面から答えず逃げ続けるので、再度質問する。
欧州戦線において、空母投入に絶大な効果があるのならば、
なぜそれが実施されず、計画すらされなかったのか?
ドイツによって直接攻撃を受けかねない英国までが、なぜ空母を多数保有
しながら、ドイツ空襲には使用せず、
あろうことか遠い太平洋に派遣してしまったのか?
これについて答えてくれ。
715名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:32:26 ID:???
>>678
>水平爆撃自体、命中率悪いんで効率悪い。
軍事工場みたいな軍事目標を無力化するには威力のある爆弾でじゅうたん爆撃して破壊するしかない。
空中偵察しても建物のどこに何があってどこが重要なのかまでは絞りきれないので自然にそうなる。

単発機が降下爆撃するにしても事前にキチンと部隊毎にしっかり目標設定していないと本番で
グチャグチャになる。むろん、重要目標なら地上砲火も侮れないし、煙幕や火災の煙で邪魔される
事もありえる。 それに爆撃時には編隊を崩す事になる。

ヤーボやシュトーカが目標の破壊に有効なのは地上から目標への誘導を受けるからであって
空中からの視認ではよほど目立つものでなければ地上目標の発見も難しい。
命中率がいいのは確かだが、それはしっかり目標を視認できればの話。

でも、対艦攻撃なら海上で目標がはっきりしているのでそれでも良いのだが。

それに引き換え、じゅうたん爆撃はパスファインダーに合わせて各編隊が各々の投弾位置で
爆弾を落とすだけなので、地上砲火や煙幕や煙が立とうがそれに阻害され無い。
716名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:39:39 ID:???
>>715
1000機x3ソーティも飛ばせばどんな重要目標でも廃墟だろ。
717名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:42:57 ID:???
>>716
事実はそこまで単純じゃないけど、
あなた史実の戦略爆撃の威力認めてんのね。
艦載機がそこまでやるのは無理だよね。
718名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:46:29 ID:???
>>717
何故無理?
719名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:50:19 ID:???
航空機の集中運用の難しさもわからないくらいの厨なのか、こいつは。
720名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:53:11 ID:???
そんぐらいの規模の航空機の集中運用をするのに機動部隊に勝るものが何がある?
721名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:57:23 ID:???
>>719>>720
その「集中運用」の実例と具体的内容を詳細に記述してみなさい。
以前、その質問を数回されたのに、意図的に逃げ続けているよね。
722名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:03:35 ID:???
>>718
稼働機数、稼働率、爆弾搭載量、反復攻撃の継続力etc

晴れの日を選んで攻撃、とか呑気なこと言ってましたね。
そんな散漫で行き当たりばったりの攻撃でドイツ全域を廃墟にできるのですか?
笑わせないでください。効率が悪いというのはその点ですよ。
723名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:05:34 ID:???
例1.「トラック空襲」
   米機動部隊の奇襲、1発で集積物資もろともほぼ壊滅。

例2.「マリアナ沖海戦」
   大小15隻に及ぶ空母来襲により、為すところなく壊滅。
724名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:06:46 ID:???
>>720
一隻のエセックス級空母から70機全機を発進させるのにどれくらいの時間かかるのか?
たとえば13隻の空母からの攻撃隊が集結するためにどれくらいの時間が必要なのか?

また、一隻の空母が70機を収容するのにどれくらいの時間が必要か?(直援機の発進、収容ふくむ)
結局、全空母の全機収容の時間はどれくらいかかるのか?

あとは目標までの距離、目標を攻撃する時間。その他タイムラグ、etc
それを各空母が一日、日没まで3ソーティ繰り返すんだよね。

でちょっとスケジュールを計算してみそ。 それでレスしてよ。

もちろん太平洋で活躍した機動部隊に詳しいんだよね。君は。
725名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:09:32 ID:???
>>724
もしかして1000機、一度で攻撃部隊編成すると思ってる?
距離によってソーティ数は当然変わるだろ?
そんなことばっかいってるから厨なんだよ。
726名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:12:10 ID:???
あとエセックスは100機ぐらい積めるから。
727名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:12:55 ID:???
>>723
戦果にやや誇張があるね。
それは置くとして、それでドイツ全域を廃墟にできるのですか?
艦艇や日本軍の粗末な基地。
目標としては太平洋とドイツは全然別物なんですが。
その理屈だと、中国大陸で優位に戦った日本陸軍の旧式・歩兵師団も
米軍に圧勝ですね。
728名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:15:59 ID:???
>>726
だから、そのエセックス級を何隻投入すんだよ?
1隻なら「たったの」100機に過ぎないだろうが。
729名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:17:47 ID:???
>>726
損失機・事故機の補充は?
陸上基地の場合ほどスムーズにいくのか?
730名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:18:13 ID:???
>>725
>1000機x3ソーティも飛ばせばどんな重要目標でも廃墟だろ。

>そんぐらいの規模の航空機の集中運用をするのに機動部隊に勝るものが何がある?

この1000機x3ソーティも貴方にとっては「そんぐらいの」規模じゃないのか?

そう言いながら、スケジュール出せと言われるといきなり
「一度で攻撃部隊編成すると思ってる?距離によってソーティ数は当然変わるだろ?」
と話を変えるなよ。言っていることが支離滅裂だから厨なんだよお前は。
731名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:20:12 ID:???
>>727
ドイツ全域を廃墟ねぇ〜
要所だけ廃墟にすりゃいいんじゃないの?
ドイツなら突発的な攻撃を前に充分な迎撃機用意できんの?
732名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:20:15 ID:???
>>725
それのどこが「集中運用」なんですか?散漫じゃんよ。
733名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:24:25 ID:???
で、廃墟にする要所ってどこよ?
具体的に上げてみそ。
734名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:27:22 ID:???
>>730
お前って本当に厨だな。
1000機一度じゃなくても数百機規模の攻撃部隊編成して飛ばせればいいだろ。五月雨式に。
近距離だったら3ソーティはいけるだろ。当然、攻撃の度にある程度、可動機は減るが。
数百機規模の攻撃部隊が入れ替わり立ち代り攻撃すりゃ、廃墟になるだろっていってんの。
735名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:33:36 ID:???
>>731
史実はそれもんなんだよ。
あんたは空母しか知らない軍オタだから分からんだろうが、
文化・芸術に詳しい俺に言わせれば
ドイツの歴史的建造物など多数の文化財までもが徹底的に破壊された。
非戦略目標だ。作曲家ブラームスの生家はハンブルク空襲で消滅した。
世界遺産にもなっているゴシック様式のケルン大聖堂もそうだ(全壊ではないが)。
ベルリンの王宮のように遂に再建されることのなかった文化財もある。
言い訳としては、疑わしきは叩く、ということもできるが、
その点で、識者からは連合軍のドイツ爆撃については厳しい批判がある。

それとドイツ側の空爆対策が日本などより遥かに巧妙で、地下に工場を造るなど、
容易に生産力を壊滅させられないことが、こうした狂気じみた徹底空爆を行わせた
とも言いうる。
736名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:36:21 ID:???
>>734
>1000機一度じゃなくても数百機規模の攻撃部隊編成して飛ばせればいいだろ。五月雨式に。
おまえさあ、1000機x3ソーティっていう集中運用は本当は大変なんだろ? 
それを「そんくらい」って何なんだよ?
一度に1000機も集中運用できるのかってのが問題なのに肯定しながら
スケジュールの話になるとコロっと勝手に話を切り替えるな。

自分の意見をあとでひっくり返すくらいなら最初から書くなよ。厨房。
737名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:40:26 ID:???
>>723
マリアナで沈没した大鳳と翔鶴は潜水艦の攻撃で沈んだのであって、
空母の攻撃によるものではないぞ。
しかもマリアナ攻略での最終目的はB-29による日本本土空襲だ。
空母は前提に過ぎない。
738名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:48:41 ID:???
>>735
そうやってカモフラージュされた工場でどんくらいの充分な生産力を維持できるかってのは興味あるところだな。
>文化・芸術に詳しい俺に言わせれば
こんなところでかっこつけんな。

>>736
すまん、俺が間違ってたよ、"トータル"で1000機x3ソーティだ。これでいいだろ?

>>737
まぁ太平洋だと、折角B-29も出来たところだし、そうなったんだろう。
でも、機動部隊でも本土空襲はやってるけどな。
739名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:50:46 ID:???
>>734
1000機って事は少なく見積もってもエセックス級10隻は最低限必要だよね。
正規空母だけでそれだけの数って、一体どれだけの大艦隊なんだよ。
それに要する重油・航空燃料は膨大だ。
それを史実の航空攻撃に代えて行うのか、併用するのかどっちなの?
あと、それだけの大艦隊なら隠密云々はもう通用しないね。
740名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:54:37 ID:???
>>738
あれ、あんた機動部隊の本土空襲は大きな戦果を挙げたとか言ってたよね?
それはB-29以上なんですか?
741名無し三等兵:2008/09/15(月) 01:03:43 ID:???
>>723
こいつ太平洋戦に詳しいどころか平気でウソ書いてるな。
あるいは無知なのか。
潜水艦にやられてるのに、艦載機にやられたなんてさ。
742名無し三等兵:2008/09/15(月) 01:05:43 ID:???
>>739
まぁ、10隻規模だな、史実だと、軽空母合わせて3郡ぐらいからなる機動部隊ってことになるな。
隠密行動はできるんじゃないの?制海権取った後なら。欧州の海はそんな狭いのか?
>それを史実の航空攻撃に代えて行うのか、併用するのかどっちなの?
知らん。まぁ、併用すれば1年ぐらい終戦早まったんじゃない。

>>740
俺は言ってないが事実ではあるな。呉空襲とかな。
B-29はドイツと違って、無差別爆撃、原爆等で日本の継戦力を奪ったのがでかいのは否定しない。
743名無し三等兵:2008/09/15(月) 01:18:26 ID:???
>>723
>例1.「トラック空襲」
>   米機動部隊の奇襲、1発で集積物資もろともほぼ壊滅。

2月17日 4時30分頃 
米軍 F6F 72機が飛行場攻撃。

その後、米機は24機づつ3編隊に分かれて合計第六波に渡る空襲を夜半まで艦船に繰り返す。

翌 2月18日未明午前1時
米軍が夜間雷撃用TBF12機による攻撃を開始。
 
さらに午前5時から9時半に渡り、3次に渡る合計百数機に渡る艦船や地上施設への空襲。

午前10時にサイパンからの友軍機ゼロ戦約40機が上空に飛来。

空襲終了

米軍側資料では来襲した機は空母9隻が2日間で延べ1250機 投下爆弾/魚雷は1490トン

で、トラック空襲は4月30日にもある。この時は748トンの爆弾が主に地上施設に投下された。
つーか、1発で壊滅してねーじゃんかw
744名無し三等兵:2008/09/15(月) 01:22:18 ID:???
>>742
>隠密行動はできるんじゃないの?制海権取った後なら。欧州の海はそんな狭いのか?
>知らん。まぁ、併用すれば1年ぐらい終戦早まったんじゃない。

またまた随分とアバウト過ぎる憶測・貧弱な認識で大作戦開始しちゃうんだね。
本気で成功させたいなら真剣に下調べするでしょ普通。
単なる旅行でも。ましてやこれは戦争だよ?
いや驚いたよ。あなたのような人には絶対に参謀長とかにはなって欲しくないね。
まぁなる訳ないけどw 帝国陸軍さえも真っ青の無責任体質だな。

745名無し三等兵:2008/09/15(月) 01:24:07 ID:???
>>743
そりゃ実際、2/17〜18日時点でほぼ壊滅。
746名無し三等兵:2008/09/15(月) 01:26:25 ID:???
>>744
実際、そんぐらいの規模の機動部隊にトラックは奇襲喰らってる。
大体、お前の考える大艦隊って、太平洋末期の米軍じゃ当たり前だから。
747名無し三等兵:2008/09/15(月) 01:30:34 ID:???
>>746
レス番間違えてるぞ
748名無し三等兵:2008/09/15(月) 01:40:45 ID:???
>>744>>747
じゃーお前の言うところのアバウトじゃない、綿密な作戦計画とやらで機動部隊撃退計画、晒してみろよ。
どうせアバウト過ぎる憶測・貧弱な認識しか示せねーだろーけどな。
749名無し三等兵:2008/09/15(月) 02:03:23 ID:???
結局、機動部隊は空母の揚収能力の関係で9隻で合計約900の機数が居ても
1回の攻撃は何群かに分かれた約100機程度の反復攻撃になり、地上の飛行機
やら艦船等の目標がはっきりしている物に対しての成果しか上がりにくい。

トラックの場合は2月4日に敵偵察機が飛来し、2月15日に753空の陸攻5機が
トラック東方洋上の哨戒中に2機が行方不明になり、トラック島第4艦隊の敵信班が
同日午前に感度の高い空母機の無線電話を傍受している。
そこで2月16日にトラック全土に第1警戒配備を下命している。

そこで16日に空襲がなかった事で油断が発生し、策敵機が全機帰還したのを見て、
なぜか第4艦隊司令の独断で平時の第3警戒配備に戻している。
これはレーダーの無い同島では完全なミスで後に海軍では「T事件」として調査&査問されている。

この経緯から実際に隠密行動はできてないし、事前に敵空母出現の警戒配備は成されていた。
これを欧州に適応するなら、すでに独軍はレーダーがあるし、こんなミスが発生するのはまさに
偶然に依存する。
750名無し三等兵:2008/09/15(月) 02:29:26 ID:???
>>742
>>748
>隠密行動はできるんじゃないの?制海権取った後なら。欧州の海はそんな狭いのか?
>知らん。まぁ、併用すれば1年ぐらい終戦早まったんじゃない。
10隻の空母が参加して1年くらい終戦早まるって、何を根拠にしているの?
それって1943年に参加すれば1944年には終戦できるって事ですよ?
欧州みたいな機動部隊が限定運用になる戦域でどうすればそこまで言い切れるのか教えてくれ。

>じゃーお前の言うところのアバウトじゃない、綿密な作戦計画とやらで機動部隊撃退計画、晒してみろよ。
>どうせアバウト過ぎる憶測・貧弱な認識しか示せねーだろーけどな。
そもそも綿密な機動部隊欧州襲撃計画が無いと撃退できねーじゃんか?
別に俺は欧州に襲撃してこなくてもいいけどさ。
751名無し三等兵:2008/09/15(月) 02:29:53 ID:???
2日前に来襲"可能性"を知ったからといって何が出来るのか?
また、レーダーの水平線上の探知距離からしてレーダーが機動部隊自体を捉えることはないし、
機影を捉えたところで取り得る対処は極限られている。
752名無し三等兵:2008/09/15(月) 02:52:41 ID:???
>>751
すでに隠密やら奇襲じゃねーだろ。
超水平線レーダーでアバウトながら遠距離で位置は掴めるし、策敵機も飛ばせる。
360度襲撃を受ける可能性があるトラック島と違い、北海沿岸に方向も限られる。
また、機雷源があるので沿岸100〜200キロ内への侵入は危険。

空母の揚収能力の関係で攻撃は五月雨式で戦力の集中ができないから、レーダーで機影を掴んでから、
各飛行場は充分に待避可能。
欧州の飛行場の数は太平洋の島々の飛行場よりずっと多い。たとえばトラック諸島では飛行場は4つしかないが
パリ近郊だけでも10個の飛行場があった。それを一回の奇襲で制圧するには不可能。
もちろん、待避できずに地上撃破される機体もあろうが、それは前線の一部の飛行場になる。

むしろ、機動部隊の飛行機が地上砲火や待避した戦闘機の反撃や迎撃で損害を受ける可能性が多くなる。
753名無し三等兵:2008/09/15(月) 03:08:13 ID:???
>>750
数が整っていない内は大西洋でのUボート狩りで通商破壊戦を阻止、英軍及び在英国の戦力拡充、空母の拡充に努める。
一定数が整ってからはドイツから制海権を奪う。Uボートは撃滅。(Uボートで機動部隊は止められないのであしからず。)
その後、ドイツ沿岸部をヒット&アウェイで攻撃、ドイツ戦力の漸減に努める。
1943年夏頃にはエセックス級、エセックス、ヨークタウン、ホーネットU、イントレビットが就役するので、
制海、制空権を確保した上で1943年秋頃には北仏或いは適当な箇所に上陸作戦を敢行、
その後、上陸部隊を一定期間サポート。
橋頭堡構築が終わってからは北海等から敵後背を攻撃、上陸部隊の侵攻を助けつつ、
戦略爆撃機の護衛も行う・・・

こんな感じでどうか?
754名無し三等兵:2008/09/15(月) 03:17:34 ID:???
>>752
超水平線レーダーって何キロ見渡せるの?まぁそのレーダー先に潰すんだろーな。
あと機雷源が沿岸から200キロも隈なく敷設されてんのか?そりゃすげーなおい。
755名無し三等兵:2008/09/15(月) 03:25:22 ID:???
連合軍が1944年に戦争を終結できなかった理由が飛行機の不足とドイツ沿岸部が攻撃できなかったのが原因ならそれでもいいけど。
756名無し三等兵:2008/09/15(月) 04:05:38 ID:???
>754
>まぁそのレーダー先に潰すんだろーな。
超水平線レーダーの存在を連合軍はただの通信塔だと思い終戦まで気づかなかったのに。
どうやってその情報得て潰すんだ?

>あと機雷源が沿岸から200キロも隈なく敷設されてんのか?そりゃすげーなおい。
ドイツ海軍は北海では積極的な作戦が難しかったために、消極的防御策として機雷敷設を主な任務にしていた。
たとえば”西方城塞”と呼ばれた機雷源はユトランドの海岸から南部ノルウェーにかけてドイツが1939年から1940年に
かけて沿岸100〜200キロ沖に幅100キロで敷設している。
それ以外でもドイツは上陸阻止や沿岸攻撃を避けるために積極的に機雷敷設をおこなっている。
また、英軍もドイツ海軍を封じ込めるために飛行機や潜水艦から多数の機雷をばら撒いている。
史実でもチャネルダッシュしてドイツに帰るシャルンホルストが2度、グナイゼナウが1度、これに触雷している。

ちなみにWW2の欧州海域では60万個以上の機雷と5〜10万個の各種機雷が敷設されたと推定されている。
(ソースは光文社文庫「ドイツ海軍入門」)

機雷の怖さは地雷と同じ制圧効果であり、たとえば機雷源の中で空母が発進のために風上に向かって全速で
航行なんぞはできないと考えた方がいい。
757名無し三等兵:2008/09/15(月) 05:15:02 ID:???
>>752
>360度襲撃を受ける可能性があるトラック島と違い、北海沿岸に方向も限られる。

トラック空襲でも機動部隊の位置は捕捉しているので360度から襲撃を受ける可能性はない。
また沖縄戦や関東空襲では北海沿岸方向と同じように位置が判明していても奇襲に成功している。

「隠密」「奇襲」の定義が明らかに双方で食い違っている。
空母否定派 基地上空で艦載機が投弾するまでその存在を完全に秘匿していること
空母擁護派 存在や位置を把握されても一部にしか把握されておらず充分な迎撃態勢を取れない攻撃

太平洋戦線では機動部隊の空襲で後者の「隠密」「奇襲」はあっても前者のような例はなかったように思う。
強いて挙げれば真珠湾攻撃ぐらい(レーダーで捕捉されていたが)か。
758名無し三等兵:2008/09/15(月) 06:54:14 ID:???
>>748
あんたゲーム厨なの?発想自体が変だよ。
そもそも何で俺がドイツ側に立ってあんたと対戦しなきゃいけないんだよ?
だから「ドイツ厨」とか喚くのか。それはあんたの勘違いであり被害妄想。

欧州戦線後期に空母を投入する作戦というのは必要性が乏しく、
実現可能性自体低く、実現されても小規模且つ短期間で終了となるであろうし、
従ってその戦果も当然、史実の航空攻撃と比べれば微弱なものにとどまるであろう。
これが俺の見解。

俺はあんたようにそんなアバウトな認識で史実にない無謀な作戦開始しようとは
考えない立場だからね。計画段階でポシャる作戦の撃退計画など、考えるだけ
無駄。しかもその作戦内容自体未だ不明瞭だし。
史実でそんな無駄なことに思考を費やすバカ軍人は誰一人いなかっただろう。
実際いたのなら是非教えてくれ。英国までもが空母をわざわざ太平洋に派遣
しちゃってるんだよ。大型正規空母を。皆リアルの戦争で忙しかったのだよ。

あんたの言い分は「政府は火星人の東京襲撃を想定して防衛計画立ててないから
職務怠慢だ」と言うようなもの。そんな事考えるだけ無駄。潜水艦で忙しいんだよw

759名無し三等兵:2008/09/15(月) 07:01:10 ID:???
>>687
すでに答えが出ている>>225にも関わらず、同じ質問を繰り返すのは
80分しか記憶が持たないとかそういう障害でもあるからか?
760名無し三等兵:2008/09/15(月) 07:28:56 ID:???
米機動部隊(空母航空団)定数

マリアナ沖海戦
F6F(N含む)496機 F4U-2 3機 SBD,SB2C 256機 TBF/TBM 207機 計962機 
レイテ沖海戦
F6F(N,P含む)571機 SB2C 264機 TBF/TBM 228機 計1,063機
沖縄戦時
F6F,F4U(N,P含む)907機 SB2C 151機 TBF/TBM 244機 計1,302機

・・・機動部隊も戦略爆撃も物量だな。
761名無し三等兵:2008/09/15(月) 07:30:09 ID:???
>>753
言うだけなら何とでも言えるんだよ。
その時期なら対日本戦はどうなるんだ?空母必要だろ。
それと、これは連合軍側から見た利害得失だが、
その時期にフランス上陸するより、東部戦線でドイツがもっと消耗してから
攻めるほうがこちらの犠牲を少なく抑えられる。ちょうどその頃は
ツィタデル作戦やってる頃だし。

あと、フランス上陸作戦の援護ならば、史実通り航空機は英国から出動できるし、
単発機のヤーボもあるので俺は空母と艦載機の必要性を殆ど感じない。
あんたは空母欠乏症で死ぬだろうけどw
それよりも必要なのは戦艦による艦砲射撃ではないかな。
太平洋ではろくに使わなくなった戦艦群をもっと転用、大量投入して、
上陸直前により徹底して沿岸部を叩いておけば、史実のノルマンディーよりも
上陸時の犠牲をより減らせたかもしれない。
762名無し三等兵:2008/09/15(月) 07:37:00 ID:???
>>759
だからさ、政治目的onlyとする客観的根拠は何なんだよ?
それを前にも言ってるのになぜはぐらかすのだ?
763名無し三等兵:2008/09/15(月) 07:39:10 ID:???
>>760の捕捉
沖縄戦
正規空母12隻、軽空母6隻

>>761
>史実通り航空機は英国から出動できるし、単発機のヤーボもあるので

空母艦載機ならばより効率的に支援することができますね。
764名無し三等兵:2008/09/15(月) 07:44:20 ID:???
>>759
そんな曖昧な政治目的と、身近な脅威に対する対策と、
どっちが重要なの? 本末転倒だろ。
もし連合軍にとって、空母がそこまで重要で不可決な持ち駒だったならば、
わざわざ遠い太平洋に派遣してしまう、という選択は絶対あり得ない。
765名無し三等兵:2008/09/15(月) 07:48:20 ID:???
>>763
>空母艦載機ならばより効率的に支援することができますね

どう効率的なのか、曖昧な言葉で誤魔化さず、具体的・詳細に説明してください。
そんな観念論で作戦開始するのは愚の骨頂です。
766名無し三等兵:2008/09/15(月) 08:06:47 ID:???
>>757
>空母否定派 

誰も空母自体を否定してる訳じゃないって。分からん奴だね。
何でそんなに単純なの? 大戦後期の欧州での使用に懐疑的なだけだ。

全く個人的な話だがその形態、模型的興味という点では空母は面白い。
だが、兵器として常に優秀かどうかは全くの別問題。
767名無し三等兵:2008/09/15(月) 08:07:11 ID:???
>>762
>客観的根拠は何なんだよ?
日本の分割統治案が示され、英国が旧植民地の再統治を果したこと。
アメリカに対日戦の全て押し付け、これらを要求することは国際社会の通念上できない。
(日本は第一次世界大戦に参戦し、交戦することで委任統治領等を獲得)
このアジアでの英国の影響力を確保するという目的のために
イギリスは機動部隊の派遣以外にもビルマ戦線において終戦まで戦闘を続けている。
また、チャーチルが極東での共産主義波及に対しても欧州同様に警戒を強めていたことは言を待たない。

それではこれらが戦後を見据えた政治的配慮ではない、と主張する根拠を聞かせてもらおうか。
否定するからには客観的根拠があるのだろう?
768名無し三等兵:2008/09/15(月) 08:13:25 ID:???
>>757
>存在や位置を把握されても一部にしか把握されておらず充分な迎撃態勢を取れない攻撃

じゃ、陸上機は常に行動を把握され、周到な迎撃に捕捉されるが、
艦載機の場合はそれがあり得ないと?








カルトだ。
769名無し三等兵:2008/09/15(月) 08:17:28 ID:???
>>765
>>761はどう効率的なのか、曖昧な言葉で誤魔化さず、具体的・詳細に説明してください。
そんな観念論で作戦開始するのは愚の骨頂です。

上陸地点により近い方がより効率的なのは自明だと思うのですが。
あと、キミのレスは具体的・詳細ではないから。
770名無し三等兵:2008/09/15(月) 08:21:49 ID:???
>>767
他人の質問内容を勝手に捏造しないように! 妄想癖が出たか。

>>762では
「政治目的onlyとする客観的根拠は何なんだよ?」と質問してるの。
これが政治目的皆無という意味なのか?

政治目的以外の積極的理由を挙げなければ、>>762の質問には何も答えた
ことにならんぞ。ついでに>>764にも逃げずに正面から答えろ。
771名無し三等兵:2008/09/15(月) 08:28:13 ID:9LBVFOXx
>>770
妄想癖はドイツ厨特有の症状だからw
せめて悪魔の証明を要求していることぐらい気づいてよ。
政治目的だ、と言うこちらが
>政治目的以外の積極的理由を挙げなければ
なぜこのような理由をあげる必要性があるんだ?他にない、と言っているのに。
ないことを証明させようとしないでね。
772名無し三等兵:2008/09/15(月) 08:30:48 ID:???
>>768
>>757のどこをどう読んだらそういう誰も主張していない解釈ができるのかをまず教えてほしい
773名無し三等兵:2008/09/15(月) 08:39:04 ID:???
>>769
>上陸地点により近い方がより効率的なのは自明

うわ出た! 近いとは具体的に何処ですか?そこまで容易に接敵できるんですか?

近ければ即効率的という発想も、今までの議論で何も学んでない証拠。
基地の重油消費、稼働機数、稼働率、搭載量、反撃を受ける可能性、
これらを総合的に考慮した上でなお、
空母のほうが英国の陸上基地より効率的なんですか? 超珍説だね。
防衛大で論文発表したらメチャウケルよw
その珍説の具体的根拠は? 考慮要素は単純に距離onlyじゃないんだよ。

>キミのレスは具体的・詳細ではないから。

意味不明。あんたのことだろ。
甘すぎる見通し、お粗末な認識で空母投入作戦主張してるのはあんた自身。
774名無し三等兵:2008/09/15(月) 08:42:51 ID:???
>>771
>他にない、と言っている

そんな曖昧な政治目的と、身近な脅威に対する対策と、
どっちが重要なの? 本末転倒だろ。
もし連合軍にとって、空母がそこまで重要で不可決な持ち駒だったならば、
わざわざ遠い太平洋に派遣してしまう、という選択は絶対あり得ない。
775名無し三等兵:2008/09/15(月) 09:03:10 ID:9LBVFOXx
>>774
政治目的は曖昧でもないし、英本土上陸の可能性はないので急迫不正の脅威ではない。
身近な脅威というなら地中海やインドいる部隊を根こそぎ英本土に送るはずだが?
史実ではやっていないね。
776名無し三等兵:2008/09/15(月) 09:07:20 ID:???
>>773
はい、馬鹿確定。
否定するだけして全く>具体的・詳細ではないねw

>近ければ即効率的という発想も、今までの議論で何も学んでない証拠。
>基地の重油消費、稼働機数、稼働率、搭載量、反撃を受ける可能性、
>これらを総合的に考慮した

当然これらをキミは考慮したから否定しているんだよね?
じゃあキミお得意の
どう効率的ではないのか、曖昧な言葉で誤魔化さず、具体的・詳細に説明してください。
まさかできないわけないよね?
777名無し三等兵:2008/09/15(月) 09:12:46 ID:???
>>775
だから結局、その時期の欧州では空母は重要でない
ということだろうが。
778名無し三等兵:2008/09/15(月) 09:41:01 ID:???
>>776
>はい、馬鹿確定。

低学歴馬鹿に言われたくないね。Fランク大? あ、高卒ですか?

>当然これらをキミは考慮したから否定しているんだよね?

基地の重油消費、稼働機数、稼働率、搭載量、反撃を受ける可能性、
これらを考慮したら空母は英国の陸上基地に劣ると考える。
追加するならば、作戦の継続能力も。これらの話は全部既出。
過去レス嫁と他人に言うぐらいなら、あんた自身も
自分で過去レス参照しなさい。
あんたの怪しい試算でも空母を含む大艦隊の重油消費量は
尋常じゃないだろ。それに艦載機の燃料も加わる。
そんな作戦を長期間、史実の航空作戦と並行でやるなんて実にナンセンスだよ。
一体誰がやるって言ってる?軍人や専門家で?
史実においてそんな作戦が計画すらされなかったことが、
最も強力な証拠だと言ってるだろ。
その架空の作戦の有効性を主張するならば、なぜ実現されなかったかの
詳細な分析と史実が誤算であったことを証明してからにしろよ。

両者がともに、史実に無い作戦の有効性を主張し合うというケース
じゃないんだよ。そこに気づきな。

で、あんたはこれらを考慮した上で、
その荒唐無稽な作戦を主張するんだね?
ならばその具体的内容をじっくり聞かせてもらおうか。
今まで逃げ続けてるもんね。
779773:2008/09/15(月) 09:44:31 ID:???
>>769
早く質問に答えてくれないか
780名無し三等兵:2008/09/15(月) 10:04:08 ID:???
>>778
Fランク大学でもこの空母馬鹿には褒め言葉だよ。奴はそれ以下だからww
781名無し三等兵:2008/09/15(月) 10:09:14 ID:???
一応一流私大卒だから。
まあここで他人の学歴なんて無関係なことを妄想しだす人間は言っても無駄だろうが。
低学歴の人間ほど学歴コンプレックスを持っているからこういう荒唐無稽な話をしだすよねw
>>779
先に>>761を詳細に説明したらな。
いつまでも逃げ続けてないで早く答えろよ。
782名無し三等兵:2008/09/15(月) 10:15:38 ID:???
>>781
一応一流ってどのレベル?「一応」ってのが微妙だねw
興味ある。マジで教えて!!
783名無し三等兵:2008/09/15(月) 10:20:32 ID:???
>>781
レス番間違えてないか?
784名無し三等兵:2008/09/15(月) 10:21:46 ID:???
>>778
>基地の重油消費、稼働機数、稼働率、搭載量、反撃を受ける可能性、
>これらを考慮したら空母は英国の陸上基地に劣ると考える。

制空権、制海権を獲得している上陸支援の段階では支援している機動部隊が反撃を受ける可能性はほぼゼロ。
そして、人命尊重の米軍にとって上陸支援時に重要な点は如何に少ない損害で成功させるかに尽きる。
英国本土と上陸海岸の近海のどちらがより多くの反復攻撃を実施できるかなど誰でもわかることだ。
785名無し三等兵:2008/09/15(月) 10:22:31 ID:???
>>781
日本の私大で一流と言ったらほぼ2校に絞られる訳だが。
そのどっち?
786名無し三等兵:2008/09/15(月) 10:23:44 ID:???
>>782
デーモン小暮が先輩w
787名無し三等兵:2008/09/15(月) 10:34:41 ID:???
>>777
だから重要な政治目的を優先させて太平洋に機動部隊を派遣したと最初に書いただろ。
788名無し三等兵:2008/09/15(月) 10:49:43 ID:???
>>784
分かってないね。
>制空権、制海権を獲得している

時期によるだろ。それがあるとしても、
それは主に陸上機の大活躍のお蔭。既に指摘されているように、両者併用は
非現実的だから、空母投入は極めて限定的にならざるを得ない。

>機動部隊が反撃を受ける可能性はほぼゼロ。

どういう都合のいい設定でそんな事が言えるんだ?架空の話なのに。
43年だろ? 英国の陸上基地より安全だと? 
敵地に侵入した機体の損耗率も艦載機のほうが低いの?
だから具体的根拠無しの妄想はやめてくれないか。
あんたのような人間が司令官だと恐ろしいよ。

>英国本土と上陸海岸の近海のどちらがより多くの反復攻撃
>実施できるかなど誰でもわかる

ファビョったね。実際、史実では英国本土から反復攻撃してるんですけど。
他方、その方面での空母の実績はゼロ 。ゼロですよ!
誰にでも分かるというなら、簡単な事なんだろうから、
反復攻撃の実施において空母が英国の陸上基地に勝る具体的証拠を
是非提示してもらおうか。
あと、近海って具体的にどこ?上陸地点がどこかも非常に重要な筈だが、
そこも実に杜撰でアバウトだよね。相変わらず。

789名無し三等兵:2008/09/15(月) 10:56:02 ID:???
>>784
>英国本土と上陸海岸の近海のどちらがより多くの反復攻撃
>実施できるかなど誰でもわかる

この人、単純に距離だけで考えてるんだね。
1回の出撃機数、帰還した機体の収容と出撃の準備を狭い艦上で同時並行で
日夜継続することの困難さ、とか何も考えてないのかな? おめでたい。
790名無し三等兵:2008/09/15(月) 11:00:11 ID:???
>>機動部隊が反撃を受ける可能性はほぼゼロ。
>どういう都合のいい設定でそんな事が言えるんだ?架空の話なのに。

同意だ。フランクリンの様な被害担当艦もあることだし。
まあ、投入できる対艦攻撃できる機体と規模を出さないと
どれ位の損害こうむるかは明言できないわけだけど。

He111を100機前後投入したら、一隻位は撃沈する可能性はあるわけだし。
日本軍の例を参考に、いい加減そこら辺はっきりした方が良いと思う。
791名無し三等兵:2008/09/15(月) 11:01:18 ID:???
>>786
え、空母馬鹿って社学だか二文だかの低学歴なんだw
どうりで馬鹿な訳だわ。

そういや二文って最近無くなったんだっけ?二文とかには友人いないから
よくわからん。
792名無し三等兵:2008/09/15(月) 11:07:57 ID:???
>>791
まあ政経、法あたり受けることもあるかもしれんが
普通は社学、二文は受験自体しないよね。恥ずかしいよ〜
793名無し三等兵:2008/09/15(月) 11:20:13 ID:???
>>787
ならばその絶対的証拠となる文書等の証拠を示せ。
しかも、そっちが優先になってる事自体が、
欧州における空母の重要度の低さを示すだろ。

更に、それだけ重要なアジア戦域であるならば、欧州への空母転用は
なおさら非現実的。加えて、その政治判断の論法で行くならば、
アメリカはなぜ史実では欧州に空母を派遣しなかったのか?
大戦力を欧州に投じたことにより、欧州での地位・発言権が史実以上に
増すはず、ということになるぞ。
794名無し三等兵:2008/09/15(月) 14:10:48 ID:???


  ド  イ  ツ  馬  鹿  最  強  伝  説  誕  生  !


795名無し三等兵:2008/09/15(月) 16:18:51 ID:???
>>791->>792
ああ、学部なら法学部だから。単に大学が同じってだけ>>786
残念だったねw
796名無し三等兵:2008/09/15(月) 16:21:55 ID:???
>>789
>1回の出撃機数、帰還した機体の収容と出撃の準備を狭い艦上で同時並行で
日夜継続することの困難さ、

妄想乙。
米軍は実際にその困難を克服して往復爆撃しているから無意味なレスだな。
797名無し三等兵:2008/09/15(月) 16:24:33 ID:???
>>788
何勝手に設定決めて火病ってんの?

>両者併用は非現実的だから、空母投入は極めて限定的にならざるを得ない。
>43年だろ?

妄想乙
全く反論になってないから。
798名無し三等兵:2008/09/15(月) 16:38:45 ID:???
>>793
>ならばその絶対的証拠となる文書等の証拠を示せ。
オマエが先に英機動部隊の太平洋派遣が政治目的以外だと書かれている絶対的証拠となる文書を示したらな。

>アメリカはなぜ史実では欧州に空母を派遣しなかったのか?

太平洋戦線があるから。
何度同じことを書かせれば気が済むのやら。

>大戦力を欧州に投じたことにより、欧州での地位・発言権が史実以上に増すはず、

だから何?その分アジアの赤化が史実以上になるだろうが。
反共のトルーマンがそんなアホなことをするわけないだろ。
799名無し三等兵:2008/09/15(月) 16:59:23 ID:???
米機動部隊(空母航空団)定数

ギルバート作戦時
F6F 424機 SBD,SB2C 228機 TBF 163機 計815機 
800バルチック艦隊は2度死ぬ!:2008/09/15(月) 18:16:57 ID:???
【★バルチック艦隊のタリン回航】

1941年8月27日、スターリンの命令によってエストニアの首都タリンからレニングラードに向かった
ソ連海軍の艦艇127隻、輸送船等74隻は、ドイツ軍が敷設した機雷とLWの爆撃によって、
駆逐艦5隻、潜水艦2隻、警備艦2隻、掃海艇3隻、砲艦1隻、哨戒艇1隻、魚雷艇1隻、輸送船51隻を失い、
軍人約2万人と民間人5千人以上が死亡したと言われている。

【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ<ドイツ軍の大戦果だ余!
   \<!>+\

多分これをもし日本海軍が攻撃していたら、
重巡洋艦キーロフ攻撃に熱中して輸送船は半分も沈めなかっただろうな。

801名無し三等兵:2008/09/15(月) 19:55:38 ID:???
あたかも機動部隊のメリットに反復攻撃をあげているようだが、実は空母の揚収能力の関係で
一回で出撃できる機数に制限があるから、やむおえず反復攻撃に成らざるを得ない訳なんだよね。

たとえば、機動部隊が1000機を保有していたとしても、空母としては1回の攻撃で発艦可能なのは
一隻に付き約20〜30機前後に限られる。並び順としては戦闘機、爆撃機、雷撃機の順で甲板に並べる。
たとえば戦闘機を先に出すのは全備重量が軽いので比較的に滑走距離が少なくて済むからなんだよ。
それ以上甲板に並べると発艦に必要な滑走距離が足りなくなる。カタパルト発進になるとさらに時間がかかる。
また、着艦に関してはもっと制限がある。でも、これは長くなるので割愛する。
そうなると全機発進させるなら、時間を置いて何波にも分けざる得ない。
そこで発着艦事故でも起これば大変だ。甲板が使えるようになるまで後の飛行機は待機もしくは旋回して待つ事になる。

陸上基地は何機も並んでの同時出撃や同時着陸も可能。
ちょっとした基地は戦闘機用と爆撃機用の2本の滑走路をもっているのでさらに効率が良くなる。
事故が発生しても空いている場所を使えばいい。

あと日本の343航空隊は源田司令の経験から機動部隊の所属機が上記の様な制限で何波も分かれての攻撃になる事に着眼し、高速策敵機で敵編隊を常に監視して、編隊の敵機の数が攻撃する劣勢な味方機の何倍にならないように目標を選定していた。
そして機動部隊の保有機に2割の損害を与えれば反復攻撃能力を失うとも算定していた。
802名無し三等兵:2008/09/15(月) 20:17:18 ID:???
だから何?

一隻につき20〜30機ってことはないだろ、エセックスなら50機ぐらいいけんだろ。
803名無し三等兵:2008/09/15(月) 20:24:48 ID:???
おっしやるとおりエセックスなら50機いけますよ。
そのうち、20機以上は海の底に出撃しますが。
804名無し三等兵:2008/09/15(月) 22:01:47 ID:???
というか、問題はその点をドイツ軍が認識できるかという点だな。
805名無し三等兵:2008/09/15(月) 22:28:11 ID:???
>>803
まぁドイツ厨脳内ではそうなるな。
806名無し三等兵:2008/09/15(月) 22:43:44 ID:???
空母厨はなぜか空母の事をよく知らないよね。
807名無し三等兵:2008/09/15(月) 22:50:46 ID:???
ドイツ沖200キロ程度の狭い海域で機雷や潜水艦の襲撃に怯えつつ、バラバラに飛行隊を送り込み各個撃破され作戦終了。
808名無し三等兵:2008/09/15(月) 23:07:05 ID:???
普通に掃海して機雷を排除。潜水艦も哨戒機で駆逐済。
五月雨士式に奇襲してドイツ空軍が各個撃破されて作戦終了。
809名無し三等兵:2008/09/15(月) 23:07:36 ID:rJ4wGwzw
空母の同時発艦機数のMAXが30機ってのはソースあるの?
810名無し三等兵:2008/09/15(月) 23:17:03 ID:???
母艦厨は一年の内、作戦期間をどの位を考えているんだろう?
やたら突発的な事にしたがってるけど(あり得ないが、泊地で集結中に察知されて対応されるだけ)
一年で2、3日位に考えているんだろう。
投入しない艦隊は働かない大飯食らい。
811名無し三等兵:2008/09/15(月) 23:19:26 ID:???
>>808
そんな近海では哨戒機も掃海艇も撃墜、撃沈されるだけ。
812名無し三等兵:2008/09/15(月) 23:21:31 ID:???
普通に30機以上甲板に載せて発艦させている写真があるんだが。
でもだいたい30機強という程度。
エセックス級は予備機含めて130機積めるな。
813名無し三等兵:2008/09/15(月) 23:22:20 ID:???
母艦厨はまだドイツを奇襲出来ると妄言吐いてますw
814名無し三等兵:2008/09/15(月) 23:26:23 ID:???
赤城や加賀も真珠湾のときは35機とか同時発艦させてたような
815名無し三等兵:2008/09/15(月) 23:33:02 ID:???
>>811
いったい何に撃墜、撃沈されるんだ?
制空権と制海権が米側にある中で。
816名無し三等兵:2008/09/15(月) 23:34:41 ID:???
>>810
>一年で2、3日位に考えているんだろう。

相変わらず、「母艦厨」と書く馬鹿は機動部隊のことを何も知らないねw
勝手にこんなドイツ厨にだけ都合のいい妄想しているんだからw
817名無し三等兵:2008/09/15(月) 23:34:52 ID:???
>>809
ミッドウェーで投入したスプールアンス機動部隊の1回の全力出撃機数
エンタープライズ:
F4F、ドントレース、デバステータ合わせて33機
ヨークータウン:
F4F、ドントレース、デバステータ合わせて35機

これ以上切羽詰った状態の米機動部隊の全力出撃の資料は持たないが、
エセックス級で多少甲板が広くなったとしても、こんどは重いF6F、ヘルダイバー、アベンジャーが
主力なので増えた滑走距離で相殺されると思うよ。
ちなみに爆弾も燃料も減らせばこれよりは増えるかもしれんが。

で、エセックスが50機っていうソースは何?
818名無し三等兵:2008/09/15(月) 23:43:00 ID:???
>>817
カタパルトをご存知か?
819名無し三等兵:2008/09/15(月) 23:55:14 ID:???
>>818
知っているよ。
だからーそのカタパルトを
使った発進機数の史実での
ソースを出してくれって事。
820名無し三等兵:2008/09/15(月) 23:56:28 ID:???
母艦厨は圧倒的戦力で既に制海権も制空権もお持ちです、だったらもう空母もいらないねw
821名無し三等兵:2008/09/16(火) 00:23:08 ID:???
>>819
学習研究社『アメリカの空母』P.159 空母艤装品、砲熕兵装、電測兵器について
文責 大塚好古

艦隊型空母ではカタパルト使用によって1度に出撃できる機数が増加した、とある。
50機は知らんが>>817よりも減少したとは考えにくい。
822名無し三等兵:2008/09/16(火) 00:29:17 ID:YGKtz5hU
>>817
なんだよ30機以上飛ばせるじゃん、エンプラ、ヨークタウンでも。
20〜30機とかいってたような気がするのは気のせい?
823名無し三等兵:2008/09/16(火) 00:45:46 ID:???
>>820
機動部隊の艦載機を使って制海権、制空権を確保し、上陸支援を行なう。
定石ですが何か?
824名無し三等兵:2008/09/16(火) 00:52:13 ID:???
>>819
カタパルトを知っているなら>>817
>こんどは重いF6F、ヘルダイバー、アベンジャーが
>主力なので増えた滑走距離で相殺されると思うよ。

「増えた滑走距離」なんて単語が出てくるなんておかしいでしょ。
カタパルトの発艦距離は機体の重量に関わらず、全て同じなんだから。
825名無し三等兵:2008/09/16(火) 01:16:14 ID:???
>>821
>>821
ヨークタウン級もカタパルト持ってなかったか?


着艦や揚収能力や格納庫への配置の問題、事故のリスク等を含めると
一気に50機も繰り出せないはずだが。

実際の1回での出撃機数。

マリアナ戦時:エセックス級を中心とする11隻の空母から
F6F      85機
ヘルダイバー 77機
アベンジャー  54機
--------------------
計       216機
1隻平均   約20機


エンガノ海戦時:エセックス級4隻の空母からなる5次空襲
F6F     54機
その他    44機
--------------------
計      98機
1隻平均   約25機 

前のレスのトラック空襲での24機編隊の件も含め、1隻の1回の攻撃隊単位としては
大体20〜30前後が妥当な線だろう。
いや違う50機もの攻撃隊を出していると言うのがあればソース付きで提示してくれ。

>>824
カタパルトで全機発進させていた例はあるのか? 最高で全体の40%ほどみたいとの記述を戦鳥で見た気があるが。
826名無し三等兵:2008/09/16(火) 02:00:38 ID:???
>>825
>ヨークタウン級もカタパルト持ってなかったか?

開戦時の米空母にはカタパルトが装備されていたが、
カタパルトの射出間隔が2,3分という遅さと艦載機の発艦距離が短いことにより実戦では使用されなかった。
しかし、43年に護衛空母で改良したカタパルトが実績を上げてから艦隊型空母に再搭載されることになる。

>50機もの攻撃隊を出していると言うのがあればソース付きで提示してくれ。

そのマリアナ沖海戦の「ワスプ」(二代目)は6月20日の日本機動部隊攻撃時に
SB2C-1 12機 F6F-3 16機 TBF-1 17機 計45機を出撃させている。
オスプレイ『太平洋戦争のSB2Cヘルダイバー部隊と戦歴』
まー50機はあまり現実的ではないと思うよ。カタログ上はできるだろうが。

あと、このマリアナ沖海戦では第58任務群が12分で240機を発艦させているのが地味にすごい。
827名無し三等兵:2008/09/16(火) 02:36:13 ID:XgHEXH4w
f6fとメッサーが戦ってかなり一方的にメッサー達が壊滅した戦いがあったと
インターネットで見ました
828ハインフェッツ:2008/09/16(火) 06:42:42 ID:NSAYMLmM
>>827
ネットで見たならURLお願いします。
829名無し三等兵:2008/09/16(火) 08:30:45 ID:???
>>823
じゃーまだ制空権も取れるとは限らないじゃんアホ?w
830名無し三等兵:2008/09/16(火) 08:48:57 ID:???
>>829みたいな低脳はUボートと双発爆撃機で機動部隊を壊滅させる妄想でもしてろw
831名無し三等兵:2008/09/16(火) 09:41:23 ID:???
>>820で制海権、制空権を獲得と自分で書いておいて何言ってんだ?>>829
832名無し三等兵:2008/09/16(火) 10:35:09 ID:???
揶揄を知らないバカ
833名無し三等兵:2008/09/16(火) 10:41:14 ID:???
母艦厨はエセックスイン・ディペンディンス15隻、搭載機の1000機の事しか頭に無いアホです。
834名無し三等兵:2008/09/16(火) 12:57:08 ID:???
当時は夜間偵察出来ないし、500キロ先からドイツを奇襲攻撃します。
835名無し三等兵:2008/09/16(火) 12:59:11 ID:???
機動部隊は北海を自由自在に隠密行動出来るので陸上機より優れています。
836名無し三等兵:2008/09/16(火) 16:42:35 ID:???
何このドイツ厨の自演w
837名無し三等兵:2008/09/16(火) 18:43:25 ID:???
夜間攻撃?そんなのイギリス空軍がすでにやっていますよ。双方、大きな被害を出してますがね。
1944年では空母を投入してもおバカな指導者以外、本格的に使うわけがありません。理由はおバカさん以外はわかります。
それでもこのスレは「アメリカ機動部隊を投入したら?」ということを聞いているようなので、、、
1944年なら空母機を陸上基地に送って使うのが賢明かな?後はティルを攻撃するとか?
ま、誰かが言った一年早く戦争を終わらせるのは無理だけどね。
1941年なら大活躍だろうけど?なぜ設定を1941年にしないの?どうせ日本無視のフィクションでしょ?
そうすればまずイタリアは早期降伏間違いなし。
どうせ日本無視のフィクションなら1939年にしたら?空母も大活躍だし、ドイツの降伏も早まるんじゃないの?
838名無し三等兵:2008/09/16(火) 20:31:14 ID:???
>>837
そんだったら2年ぐらい終戦時期早まるんじゃないか?
839名無し三等兵:2008/09/16(火) 20:37:46 ID:6S603OBF
飛行機が足りないから戦争が長引いた訳でも無いのだが。
840名無し三等兵:2008/09/16(火) 20:43:53 ID:???
アメリカの参戦が遅れたからだよね。
841名無し三等兵:2008/09/16(火) 21:22:38 ID:6S603OBF
アメリカだって戦争準備がすぐにできた訳でも無いのだが。
842名無し三等兵:2008/09/16(火) 21:33:56 ID:???
当初、アメリカ国民は孤立主義だとか寝ぼけたこと抜かしてたからなぁ〜
843名無し三等兵:2008/09/16(火) 21:47:15 ID:???
さて、アク禁で書き込めなかったんだが
素で疑問なんだけど何故1942年の地中海戦線に空母投入という話が出てこないんだ?
史実でもワスプがマルタ島に航空機輸送の為投入されているし、レンジャーだって
大西洋にいる
しかも1942年なら米空母の主力機はF4Fだし、防空能力も決して高くないから
二航艦の戦力で十分撃破可能だろうし


史実よりも太平洋戦線が安泰で、かつ英機動部隊が史実以上に打撃を受けている
という設定にすればあながち無茶とは思えないんだが
844名無し三等兵:2008/09/16(火) 22:09:30 ID:???
そんなの前に「1941年から投入したら大活躍だろう」と言ったんだが、
どこかのバカが1944年に比べて少ないから活躍出来ないみたいなことを言ったので
あほらしくて反論しなかったのさ。
845名無し三等兵:2008/09/16(火) 22:11:50 ID:???
1942年時点だと空母は・・・
エンタープライズ、レキシントン、ヨークタウン、ホーネット、サラトガ、ワスプ、レンジャーの7隻か。
これでDAKぶっ潰せるかな?
846名無し三等兵:2008/09/16(火) 22:14:24 ID:???
後、ここは戦略などは無視、日本も無視でアメリカ機動部隊を大量に投入したらどうなるかを語るスレなんだって。
847名無し三等兵:2008/09/16(火) 22:19:20 ID:???
>>845
史実通りと考えると、大西洋に投入できるのは精々ワスプとレンジャー
個人的にはマルタ島救援の為に投入するって可能性はアリじゃないかと思う
ペデスタル作戦見たいな輸送部隊の護衛なら独空軍相手に激突だってあるし
逆に枢軸国船舶に対する航空攻撃だってやれる
848名無し三等兵:2008/09/16(火) 22:19:53 ID:6S603OBF
...と物量に話をすり替える
849名無し三等兵:2008/09/16(火) 22:30:31 ID:???
>>846
費用対効果ぐらいしか反参入派は反論ができないから暖かい目で見ててやれ
戦術的にどう使うかなのに早期撤収もあり(そして陸軍増派?)とか行ってそれが戦略なのに気づいてない奴もいるけど。
850名無し三等兵:2008/09/16(火) 22:36:05 ID:???
>>848
同数で戦う必要はどこ?
851名無し三等兵:2008/09/16(火) 22:36:54 ID:???
じゃあ君、1944年にアメリカ機動部隊を投入したときの戦術とやらを披露してくれよ。まさか戦術、戦術と言っておきながら出来ないことはないよね?
852名無し三等兵:2008/09/16(火) 22:55:34 ID:???
>>850
なら空母4隻でもいいだろ。
853名無し三等兵:2008/09/16(火) 23:16:07 ID:???
>>848
>>852
前から気になってたんだけどアメリカ軍なのに物量だとダメな理由は何?
戦力の集中が原則だから持てる限りの戦力を集めようとするのは当たり前。
物量がダメと言ったら戦略爆撃も上陸作戦も連合軍のやることは全て物量だよね。
854名無し三等兵:2008/09/16(火) 23:23:46 ID:???
>>851
849じゃないけどスカンジナビア方面の独資源輸送ルートの攻撃なんてアリじゃないか?
史実でも四発重爆でやっていたはずだが、仮に空母部隊が投入可能とするならば
そちらのほうが護衛がつきやすい分リスクは低くないかなぁ
855名無し三等兵:2008/09/17(水) 09:16:54 ID:???
圧倒的な数的優勢があれば別に護衛空母の大群でもOKだろが
856名無し三等兵:2008/09/17(水) 15:42:43 ID:???
鈍足の護衛空母の大群が機動部隊のように組織的に動けるのか。
857名無し三等兵:2008/09/17(水) 21:12:16 ID:???
そんなのも数的優勢でカバー可能だ
858名無し三等兵:2008/09/17(水) 23:41:03 ID:???
43年ぐらいだと上の方で出てた地中海やの他にフランス沿岸を襲うのはどうだろう?
西岸や北岸の飛行場や基地や工場を襲って実戦経験を積んでいく。
859名無し三等兵:2008/09/17(水) 23:56:19 ID:???
んな話しより空母からB-25を発進させる話しの方が面白い。
860名無し三等兵:2008/09/18(木) 00:17:13 ID:???
護衛空母位の足だとUボートでも比較的楽に捕まるでしょ。
後、魔王の急降下爆撃があるし。
861名無し三等兵:2008/09/18(木) 00:47:20 ID:???
護衛空母を使うならまず潜水艦狩りをしないと。
862名無し三等兵:2008/09/18(木) 08:14:26 ID:???
ボーファイター「お呼びですか?」
863名無し三等兵:2008/09/18(木) 13:33:24 ID:???
>>860
で護衛空母に搭載されているアヴェンジャーに撃沈されると
864名無し三等兵:2008/09/18(木) 15:49:21 ID:???
ここのドイツ厨はいったい何時まで可潜艦程度のUボートに幻想抱いてんだろうね。
865名無し三等兵:2008/09/18(木) 23:46:13 ID:???
被弾落伍した艦に止めを刺すには十分。
あとはどっちが優勢かの問題。
866名無し三等兵:2008/09/19(金) 00:08:06 ID:???
と言ってもミズスマシのように駆逐艦が損傷艦の周りをうろついているわけで。
867名無し三等兵:2008/09/19(金) 02:28:19 ID:SlJL6leT
ヨ〜ド〜サ〜ハウコ〜ム ケナケ〜ナ〜シーモンス〜♪
868名無し三等兵:2008/09/19(金) 08:15:46 ID:???
なるへそ、どこぞの空母のやうに駆逐艦もろとも撃沈されるんですね。わかります。
869名無し三等兵:2008/09/19(金) 14:03:53 ID:???
42年ならそれもあるかも知れないが。
870名無し三等兵:2008/09/19(金) 20:41:05 ID:KdafJam+
そう鴨しれん が
871名無し三等兵:2008/09/20(土) 00:25:45 ID:???
どうやら米機動部隊の大活躍で決着が着いたようだな
872名無し三等兵:2008/09/20(土) 00:37:14 ID:???
見え透いたドイツ厨の釣りですか?
873名無し三等兵:2008/09/20(土) 08:16:09 ID:???
北海で護衛空母から対潜哨機を300キロほど進出させてドイツ沖100キロ辺りを哨戒させます。
874名無し三等兵:2008/09/21(日) 00:49:52 ID:???
1939年や41年位から投入すれば大活躍の可能性が非常に高いけど、
1944年では遅すぎると言うことですね?
875名無し三等兵:2008/09/21(日) 04:57:57 ID:???
>>874
まぁ1944年では使いどころが限定されるなぁ
ところで1943年中で第八航空軍の爆撃中止期間中に
フランスやスカンジナビア方面でファイタースイープ
をおこないドイツ空軍の戦闘機戦力を撹乱させる
という使い方はどうだろうか?
876名無し三等兵:2008/09/21(日) 20:05:47 ID:???
零戦並の航続距離があったらベルリン上空で編隊宙返りも楽しいとおもうぞ。
877名無し三等兵:2008/09/21(日) 20:20:29 ID:???
なるへそ、ガタルカナルのソロモン消耗戦の再現ですね。わかります。
878名無し三等兵:2008/09/21(日) 20:21:14 ID:???
なるへそ、ガダルカナルのソロモン消耗戦の再現ですね。わかります。
879名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:30:02 ID:???
必死ですね。わかりますw
880名無し三等兵:2008/09/23(火) 12:21:14 ID:dtRq4EkK
終りました?


やっと
881名無し三等兵:2008/09/23(火) 14:26:06 ID:???
882名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:52:32 ID:???
はい終わりました。
戦争の初期に投入すれば大活躍。
1944年では遅すぎて、たいした活躍は出来ない。
ま、おバカさんでもわかる当たり前の結論です。
883名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:27:33 ID:???
ドイツ馬鹿が屁理屈こねるから長引いたが結局、落ち着くとこに落ち着いたな。
884名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:23:21 ID:???
延々とスレタイを理解しないでこのスレに居座るヤツがいたからな。
885名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:50:02 ID:???
不思議な事にドイツ厨は、米爆撃部隊の優位性を語ったが、
ドイツ空軍の役目は余り述べていないんだよね。

実に不思議だ。原論はFw190とF6Fの対決なのに。
途中経過や優位・不利は、正直、枝葉末葉だと思うわけだが。
886名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:00:01 ID:???
>>885
もとから原論なんかねーだろ、馬鹿。
887名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:11:27 ID:???
フォッケスレの話も知らない馬鹿は黙ってろ。
888名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:47:49 ID:???
空母厨の登場で話は滅茶苦茶にw
889名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:32:59 ID:???
ああそうそう
>>888見たいな「空母厨」「母艦厨」と煽るだけの馬鹿のせいで無駄にレス消費してたね。
>>2が至言。
890名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:42:41 ID:???
>>889
「ドイツ厨」と煽っている時点で同じ馬鹿
891名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:52:15 ID:???
片や一行レスだけ、片や正々堂々と反論しているんで全然違うんですが。
892名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:15:43 ID:???
>片や正々堂々と反論しているんで全然違うんですが。
でも、内容的には一行レスとかわらんな
893名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:56:24 ID:???
理解できない馬鹿にはそう見えるだろうな。
894名無し三等兵:2008/09/24(水) 02:19:49 ID:???
>>882
で、1942年や1943年に投入したらどうよ?と言っているわけだが?
ドイツ空軍にだって抵抗する手段があるのに
地中海でJu87やJu88、He111にボコられるエンタープライズとか
想像しないの?
895名無し三等兵:2008/09/24(水) 02:49:20 ID:???
双発爆撃機にやられる米空母を想像するのは難しい。
スツーカやフォッケの方が効率良さそう。
896名無し三等兵:2008/09/24(水) 07:14:02 ID:YCbZvi9I
なら米陸軍が中国派兵してたら、国民党は救えた?
897名無し三等兵:2008/09/24(水) 08:19:23 ID:???
Ju88はスツーカよりいいだろ。
898名無し三等兵:2008/09/24(水) 08:33:11 ID:???
うろ覚えだが、独空軍のお偉いさんが帝海航空隊の人に急降下爆撃万能論を唱えてたら
「艦艇に急降下爆撃したって上部構造体しか破壊できないから沈めるのには難儀するぞ」
って返されて涙目になったとかなんとか
899名無し三等兵:2008/09/24(水) 11:53:40 ID:???
つまりルーデル様すげえと言いたいわけですね、わかります。
900名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:14:11 ID:???
>898

特攻隊もせいぜい上部構造体しか・・・。
わかります。
901名無し三等兵:2008/09/26(金) 07:58:51 ID:VoG6XOGr
>>898
それは、日本の爆弾が軽くて貧弱だからと答えるべきだな。

800キロ爆弾の急降下なら、巡洋艦くらいは沈められるかな。
902名無し三等兵:2008/09/26(金) 16:58:45 ID:???
50番でも巡洋艦ぐらいはしずめられるわ。
903名無し三等兵:2008/09/26(金) 17:17:36 ID:???
1942年なら地中海で活躍するだろうね。
アメリカ空母にも被害はでるだろうが、1944年と違い空母の必要性が高く、戦局に大きな影響を与える活躍はする。
1943年なら微妙かな?
って言うか、俺は1939年もしくは1941年に投入したら活躍するという意見なんだが。
904名無し三等兵:2008/09/26(金) 21:59:17 ID:???
BoBで英本土への出撃準備中の飛行場を奇襲する米機動部隊萌えw
905名無し三等兵:2008/09/27(土) 21:32:57 ID:???
>>853
物量で優位に立ちたいのならば、空母でなければならない必然性がないだろ。
他がダメで、空母でなければならない理由は何??
史実での使用機種を増派するほうが効果的ではないのか?
906名無し三等兵:2008/09/27(土) 21:46:37 ID:???
まあ、ここの母艦厨は最初から空母大活躍という結論だけ勝手に決めておいて、
絶対その結論になるように設定条件・環境を都合よく変えていく論法だから。
そんなの何とでも言える。日独ソが軍事同盟結んでアメリカと対戦したら、とか。
それで空母大活躍キャァァァ〜〜〜〜〜(^u^)
とか騒いでも、他人から見たら単なる妄想バカとしか言いようがない。
所詮早稲田卒というのも奴にしては最大限の妄想なのだろう。
ま、実際、早稲田にもこれもんのヴァカいるけどね。

空母投入作戦に懐疑的なだけでドイツ厨とかぬかしてるしな。
ドイツ云々以前に、そんな作戦、まず味方から猛反対されるだろうがヴォケ!


907名無し三等兵:2008/09/27(土) 21:56:03 ID:???
早い話、ここはネタスレですから。
908名無し三等兵:2008/09/27(土) 23:04:19 ID:???
まだ欧州で空母機が奇襲出来るとでも想ってるバカがいるのか。
909名無し三等兵:2008/09/27(土) 23:37:33 ID:???
>>895
>想像するのは難しい

「WWUでもし米機動部隊が欧州戦線に参入したら?」
この想像自体が難しい。1人の妄想狂を除いては。
910名無し三等兵:2008/09/27(土) 23:46:09 ID:???
で、何時までドイツ厨はスレタイに難癖つければ気が済むんだ?
散々ドイツ空軍は機動部隊に対して反撃できないという結論を無視してw
911名無し三等兵:2008/09/27(土) 23:52:33 ID:???
>>910
お前は何時まで下らん妄想に浸り続ければ気が済むの?

>ドイツ空軍は機動部隊に対して反撃できない

史実にない話で何を得意げになってる? 病状深刻だな。
912名無し三等兵:2008/09/27(土) 23:58:58 ID:???
>>911
反論できない馬鹿乙w
913名無し三等兵:2008/09/28(日) 00:00:48 ID:???
未だにUボートや双発爆撃機如きで米機動部隊を攻撃できると妄想してる基地外がいるw
914名無し三等兵:2008/09/28(日) 00:07:39 ID:???
現実が八方塞がりの自己愛性人格障害者は、
あり得ない都合のいい設定の妄想をして、そこで己や己の崇拝対象が
滅茶苦茶大活躍するさまを思い浮かべ悦に入るのが典型症状なんだよ。
健康な人間から見れば非生産的で空しい事この上ないが、
この病気の患者達そこまでしなければならない程、病状が深刻ということ。

勿論、早大卒も妄想だろう。早大に馬鹿が多い事実は否定できないが、
このような空母馬鹿が卒業者とあっては、本物の早大OBはいたたまれない。
915名無し三等兵:2008/09/28(日) 00:13:28 ID:???
>>912
お前の勝手な妄想に逐一反論する必要など全くない。
「史実にない」「検討もされない」それだけでもう充分。

お前はなぜ史実ではこうなったのか、説得的な分析・説明はできないようだね。
逃げ続けているものね。
916名無し三等兵:2008/09/28(日) 00:18:43 ID:???
>>913
米機動部隊投入自体が妄想ですから。
自分が妄想しといて、それを棚に上げて
他人を妄想と批判する。
そういうのを単なる馬鹿ではなく、卑怯な馬鹿と言います。
917名無し三等兵:2008/09/28(日) 00:37:00 ID:???
>>914->>916
キミが低学歴の学歴コンプレックス基地外なのはよくわかったから消えてくれる?
見てて痛々しいんだけどw
918名無し三等兵:2008/09/28(日) 00:40:09 ID:???
都合のいい条件設定をでっち上げれば
都合のいい結論しか出てこないのは余りにも当然すぎる話。
どんなものでも大活躍できるよ。
それで空母大活躍とかって正気なの? 言ってて空しくないのか?

ま、正気でない病気の人だから延々やってんだろうけど。
919名無し三等兵:2008/09/28(日) 00:41:09 ID:???
このドイツ厨房は何度同じコピペすれば気が済むんだろうね。
自分から学歴の話題持ち出してきてコレだもんね。
920名無し三等兵:2008/09/28(日) 00:42:12 ID:???
>>逐一反論する必要など全くない。

ああ、つまり「反論できません」と素直に認めたわけね。
敗北宣言乙w
921名無し三等兵:2008/09/28(日) 00:50:26 ID:???
>>917
>低学歴の学歴コンプレックス基地外

それ、あんた自身のことじゃないの??

俺は早大法学部より偏差値が上の大学卒なんだ。
政経も法学部も合格したよ。あの頃、早大法学部の英語の入試問題は
指定した単語を使わせて英作文させる癖のある問題で騒がれていたが、
正直簡単だった。
早大法学部なら友人も結構いるよ。あんたのような基地外は1人もいないけどね。
922名無し三等兵:2008/09/28(日) 00:56:38 ID:???
>>920
反論する必要がないほど、お前の妄想に現実味がないということだ。
お前がここでどんだけ喚こうが、所詮妄想。何ら活躍を証明できない。分かる?
そんな妄想に固執してる「負け犬」はまさしくお前自身。
この事にいい加減気付こうよ。
923名無し三等兵:2008/09/28(日) 00:59:17 ID:???
>>922
よお負け犬w
反論する必要が無い=できない
924名無し三等兵:2008/09/28(日) 01:05:02 ID:???
>>923
おい、それで誤魔化す気?
お前の妄想の正当性について何らの反論も無しか?
ほれ、実証的分析によって空母の大活躍を証明してみろ!!
925名無し三等兵:2008/09/28(日) 01:07:23 ID:???
>>923
お前、早大法学部でゼミはどこ? 専攻は何?
926名無し三等兵:2008/09/28(日) 01:52:19 ID:???
>>924
反論できない人間が何言ってんだ?w
>>925
教えてもいいがどうやって確かめるんだ?
その方法が無い限り、教えてウソだと喚かれてもウザイだけなんだが。
927名無し三等兵:2008/09/28(日) 02:49:20 ID:???
いまだに>>1の日本語を理解できない人がいるのか。
928名無し三等兵:2008/09/28(日) 10:31:12 ID:???
>>926
何の反論?
史実にない作戦の必要性・有効性を主張したいのであれば、
その主張をする人間が、
まず、それらにつき詳細且つ説得的に説明するのが筋。
リアルの作戦立案の場合を考えてみな。
君は担当者として分厚い作戦計画書を作成したのか?
反論というのは、それが示された後の話だ。
まず「反論」って何? 失笑ものだよ。
君は根本的に理解できていないね。
それで本当に法学部卒なのか?
まず、君が必要性・有効性を詳細に示して見たまえ。
その第1段階すら満足になされない作戦計画であれば、
実現することがあり得ないのは勿論、議題に上ることすらあり得ない。
誰もが最初から気づいていることだが、君の主張する作戦というのは
現在までのところ、酔ったオヤジの妄想の域にとどまる。
反論の必要なし、とはそういう意味だ。

929名無し三等兵:2008/09/28(日) 11:37:32 ID:???
誰かが主張する1944年は空母の必要性はほとんどない。
しかし1941年にアメリカ機動部隊が投入されるとマルタに大量の航空機、物質を送り込んで枢軸国の輸送をかなり減少出来る。
そうなると1942年初期の枢軸国約1000機(稼動約500機)に対し、
増強されたマルタと英米海軍なら枢軸国の輸送を大幅に減少させることが可能である。
枢軸国のアフリカ放棄も早まり、東部戦線から送られた750機に大きな損害が出れば更に連合軍が有利となる。
930名無し三等兵:2008/09/28(日) 18:21:06 ID:???
>>028
反論できないので逃げる、まで読んだw
何時まで卑怯な振る舞いを続けるつもりやら。
931名無し三等兵:2008/09/28(日) 19:36:44 ID:???
>>928
キミはただ「妄想」というだけでは何の反論にもなっていないから馬鹿にされているわけで。
反論したいなら具体的に且つ客観的なデータで示さなければ。

真珠湾攻撃の第二次攻撃も第一次ソロモン海戦の突入もレイテ沖海戦の反転も
史実でない「妄想」だから、では何の反論にもならない。
932名無し三等兵:2008/09/28(日) 19:43:17 ID:???
>>921
低学歴コンプレックスの塊が妄想で上とか惨めだな。
口だけならなんとでも言えるよなw
ハーバードとかw
せいぜい精神病院で脳内のお友達と仲良くやってろよw
933名無し三等兵:2008/09/29(月) 01:18:03 ID:???
学歴がどうのとか、おバカなこと言ってんなよ。
ただ高学歴かどうかはわからんがアメリカ機動部隊が活躍出来ないとか、1944年に活躍出来るとか言っている人がいたら、
そいつがおバカだというのはわかるよ。
934名無し三等兵:2008/09/29(月) 01:57:28 ID:???
ドイツと戦うには、双胴の三段空母が必要です。
・・・なんてね。


大村先生は、売れているんだろうか。
935名無し三等兵:2008/09/29(月) 06:42:03 ID:???
>>921
本屋で赤本を立ち読みすれば五分でわかるようなことをわざわざ書く意味あるのか?
まさかそれで本当に受験したとか思わせたいわけ?
936名無し三等兵:2008/09/30(火) 00:29:48 ID:???
なんか欧州には絶対に機動部隊は派遣されないと息巻いている人がいるけど
対日戦が起らない場合、両洋艦隊法が成立して艦隊が増強されているから
その一部である機動部隊が欧州に派遣されてもなんの不思議もないよね。
937名無し三等兵:2008/10/01(水) 02:45:27 ID:???
>>936
つか史実でも航空機輸送の為にワスプが地中海に派遣されたし
トーチ作戦にはレンジャーも参戦してるしなぁ(狭義の意味では北アフリカ戦線だけど)

どこか平行世界からの書き込みだろうか?
938名無し三等兵:2008/10/01(水) 04:02:36 ID:???
>>916のことだとオモワレ
939名無し三等兵:2008/10/02(木) 00:46:42 ID:???
そういやレンジャーは1943年にはスカンジナビア方面でドイツ輸送船団攻撃の任務を
おこなったな
史実において米空母を投入しているのにそれが妄想とはねw
940名無し三等兵:2008/10/03(金) 18:53:52 ID:???
a
941名無し三等兵:2008/10/03(金) 21:10:01 ID:???
F6F 800機 VS Fw190 250機

おそらく一方的にF6Fが勝って終わるだろう。
942名無し三等兵:2008/10/03(金) 23:03:26 ID:???
その機数の根拠はなんだ。
943名無し三等兵:2008/10/07(火) 00:33:14 ID:???
>>939
その作戦は戦果的に芳しくなく軍事的評価も低い。
944名無し三等兵:2008/10/09(木) 00:40:02 ID:???
>>943
うむ、それを根拠に空母投入に否定的見解を出すならわかるが
空母投入自体が妄想と断言している人がいるのでね
945名無し三等兵:2008/10/11(土) 09:14:44 ID:???
空母投入より機動部隊投入が妄想だろが
946名無し三等兵:2008/10/11(土) 13:58:42 ID:???
>>945
空母一隻では機動部隊にならないと?
947名無し三等兵:2008/10/11(土) 23:11:33 ID:???
>>945
まだ「妄想」とだけ言ってれば証明できたとか勘違いしてんの?
948名無し三等兵:2008/10/20(月) 22:49:17 ID:???
>空母一隻では機動部隊にならないと?
こんなレベルかよw
949名無し三等兵:2008/10/21(火) 00:10:15 ID:???
史実で空母が投入されたのにそれを妄想とかいうレベルの馬鹿がいうことか?
950名無し三等兵:2008/10/21(火) 00:43:35 ID:???
>>949
つーか、ハルゼー機動部隊を投入する話をしていた空母厨が妄想(ry
951名無し三等兵:2008/10/21(火) 01:54:14 ID:???
両洋艦隊法ではドイツ海軍の脅威に備えて米正規空母の建造数を増やしているので
対日戦が史実のように起らなければ米機動部隊が欧州に派遣された可能性は充分ある。

それを妄想とか無根拠で言ってる馬鹿は知らないんだよw
952名無し三等兵:2008/10/21(火) 07:58:03 ID:???
>>951
何でフォッケスレやこのスレが揉めていたが調べてみたらw
953名無し三等兵:2008/10/21(火) 15:10:11 ID:???
揉めてない。
スレタイ読めずに機動部隊の投入はありえないって延々喚くのがいただけ。
954名無し三等兵:2008/10/27(月) 01:18:41 ID:???
>>951
それなら対日戦があっても必要なら機動部隊が欧州戦線に投入されていただろう。


...必要がなかったから投入されなかったんだけどw
955名無し三等兵:2008/10/27(月) 02:51:31 ID:???
>>954
だから地中海戦線にはワスプが航空機輸送に派遣されて、レンジャーも大西洋
で行動してたって

でそのレンジャーだが1944年には太平洋艦隊に転属している
これを根拠に「1944年以降じゃ米機動部隊の活躍の舞台なんてナクネ?」
と言うならわかるんだけどなぁ
956名無し三等兵:2008/10/27(月) 04:31:23 ID:???
>>954のようなお子チャマには政治的配慮を思考することは無理なんだねw
957名無し三等兵:2008/10/27(月) 22:05:33 ID:???
そもそも対日戦がなかったらの発想が荒唐無稽ですよ
958名無し三等兵:2008/10/27(月) 23:50:35 ID:???
普通に日本に対する締め付けを緩めれば回避できるんですが?
959名無し三等兵:2008/10/28(火) 00:32:32 ID:???
対日戦が無いとドイツも米国に宣戦布告しませんよ。
960名無し三等兵:2008/10/28(火) 00:46:18 ID:???
普通に英への米船舶が撃沈されまくってWwT同様に参戦ですが?
961名無し三等兵:2008/10/28(火) 01:55:07 ID:???
つかイギリス向けのレンドリースの輸送に関してアメリカはちゃっかり護衛を
つけているんだよなぁ
しかもパールハーバーの前にUボートとの戦闘もしてるし
962名無し三等兵
>>961
それが政治的配慮って奴だなw