【XATM-6】 国産誘導弾総合スレ15【短SAM改2型】
1 :
名無し三等兵:
2
3 :
名無し三等兵:2008/08/18(月) 22:56:38 ID:???
4 :
名無し三等兵:2008/08/18(月) 22:58:04 ID:???
5 :
名無し三等兵:2008/08/18(月) 23:04:00 ID:???
6 :
名無し三等兵:2008/08/18(月) 23:15:02 ID:???
7 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 00:13:05 ID:???
>>1 乙。
しかし、ミサイル総合スレも落ちたしもう国産で縛る必要はないと思われ。
8 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 00:43:31 ID:???
9 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 00:44:56 ID:???
乙乙言う暇があったら前スレを埋めるんだ
それはそうと
>>1乙
10 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 06:10:10 ID:???
甲
11 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 10:33:32 ID:8g1wTVoi
すいません。ここで質問させてください。
対レーダーミサイルとはいったいどのような効果を発揮するのでしょうか。
初心者板で聴くべきなのでしょうが、詳しい方に、、と思いました。
よろしければお願いします。
12 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 11:50:37 ID:???
対レーダーミサイルは、
相手のレーダー波を探知しレーダー波に沿って飛翔し発信源を攻撃するミサイルです。
現代戦はレーダーが極めて重要ですのでいわば「目潰し」を行う兵器になります。
13 :
11:2008/08/19(火) 12:04:41 ID:8g1wTVoi
本当にありがとうございます。
よくわかりました。
14 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 12:51:07 ID:???
>>13 >>12に追加して、対レーダーミサイルには
12に書いてあるとおりに実際にレーダーを破壊するハードキル効果と
敵が対レーダーミサイルが撃たれたのに対応してレーダーを止める事で一時的にレーダーが使えない状況を作り出し、その間に味方機がレーダー網を抜けるソフトキル効果があります。
15 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 12:53:24 ID:???
>>14 そういうのってソフトキルって言うの?
抑止効果とかじゃないかな?
16 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 12:59:18 ID:???
ソフトキルって普通はECMとかのことを指さないか?
17 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 13:10:11 ID:???
任務という文脈に於いて有効→ソフトキル
18 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 13:55:27 ID:???
killing me softly
19 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 15:49:08 ID:???
ミッションキルじゃないのけえ
20 :
14:2008/08/19(火) 19:29:20 ID:???
>>19 ハードキルとの対比でソフトキルって書いたんだけど、確かにミッションキルと言う方がいいかもね。
21 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 21:29:41 ID:???
知ったかすんなって(笑
22 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 21:32:17 ID:???
ミッション系ハァハァ
23 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 21:33:22 ID:???
マリア様が
24 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 22:33:21 ID:???
ソードキル
25 :
名無し三等兵:2008/08/19(火) 22:38:22 ID:???
まーARM指向による電波封止の強要も、ある意味ECMと言えなくはないw
26 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 10:43:21 ID:eAGhcLxg
27 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 10:49:20 ID:???
最後のページに運用開始時期が記載されてるよ。
28 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 11:27:06 ID:???
肝心の搭載する機体はないがな
29 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 11:30:43 ID:???
搭載機は出来るよ、F-15MSIP機改修で。
30 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 11:33:14 ID:???
そこでF-2ですよ。
31 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 17:45:28 ID:???
F-2を改修して積む話があったような
32 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 18:02:35 ID:???
それの研究も今年で終わりだな。
来年から順次F-2も改修されていくんだろう。
33 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 18:03:52 ID:???
研究が終わったからって量産改修が行われるとは限らないわけで・・・
そりゃあ、そうするに越したことは無いんだがね
34 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 20:39:41 ID:???
金出してくれないからなぁ・・・
35 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 21:53:50 ID:eAGhcLxg
揚陸艦とか上陸部隊を殲滅するための中距離(50-100km)地対地
気化爆弾ミサイルがいいと思う。
36 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 21:54:44 ID:???
88式地対艦誘導弾では、ご不満で?
37 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:10:25 ID:eAGhcLxg
38 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:13:59 ID:???
>>37 燃料気化爆弾が核弾頭並みの威力って・・・
つか、装甲化された目標にはほとんど効果期待できないし。
39 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:15:11 ID:???
装甲化舟艇キター
・・・あれ。
40 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:19:18 ID:eAGhcLxg
88式みたいな直接衝突方式は、揚陸艦一隻あたり同時に10発くらい
ぶち込んでやる方式にしてないと、CIWSで防がれてしまうんじゃね?
41 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:21:02 ID:???
>>40 ちょっとしたDDG並の対処能力だね。
そのCIWSって。
42 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:32:40 ID:eAGhcLxg
43 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:37:35 ID:???
全部実弾をぶち込んでやるほうが絶対良い。
44 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:45:19 ID:eAGhcLxg
んじゃ第一派は位置確認用で3発。打撃できたら儲けもので・・・
位置確認したら第二派は必殺10-15発。
45 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:49:40 ID:???
88式地対艦誘導弾はそんな運用法じゃないんだがな。
位置がほぼ確定してる標的を狙って撃つ物だから。
46 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:52:47 ID:eAGhcLxg
んじゃ、打撃第一波で、とにかく15-20発を一斉射
47 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:54:07 ID:???
あげてる馬鹿はなんなの?
48 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:54:23 ID:???
>>46 88SSMの1個中隊だけでも、もっと多いだろ。
49 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:57:14 ID:???
とにかく、相手の作戦目的の急所(たとえば揚陸艦)を打撃するときは、
ミサイルをケチって戦力の漸次投入はするなっていいたいのよ。
50 :
霧番:2008/08/20(水) 23:00:20 ID:RIVFtEVG
50なら加藤ジーナとセックスできる。
50なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
50なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
50ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
50なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
50ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
50ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
50ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
50ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
50ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
50ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
50なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
50ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
50なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。
50なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
50ならJSFに法則発動
50なら空自の次期F-XはF/A-18F
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
51 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 23:27:13 ID:???
88式は一個連隊 オンランチャーで96発(予備弾の運搬車(装填装置付き)が存在するが予備弾数は未公開。
地形追従能力があるので飛行経路を複数取る事が出来 発射位置の探知が極めて難しくなる特徴がある。
さらに芸の細かい事に異なる飛行経路をとっても着弾はほぼ同時になるように設定できるので飽和攻撃を行える特徴がある。
(イージス相手でも単艦なら完全に飽和させる事が出来る)
CIWSは基本的に個艦防御用でどれもそれ自体で完結しているので僚艦の防御は期待できない。
揚陸を狙う相手にとって88式システムは極めて有効な存在だが 現在開発中の88改の場合は、
垂直発射タイプになるので発射場所の制約がさらになくなり事前に探知することはほとんど不可能になっている。
52 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 23:31:04 ID:???
>>51 > 地形追従能力があるので飛行経路を複数取る事が出来 発射位置の探知が極めて難しくなる特徴がある。
観測&ガイド役がどのみち海岸線まで出ないといけないから危険だよ
53 :
名無し三等兵:2008/08/20(水) 23:34:08 ID:???
>>52 ガイド役は不要。
ま、レーダー車は状況によっては、運用厳しいかもしれないけど、最悪空海と
データリンクつなぐこともできるし。
54 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 00:50:15 ID:???
88式っていうのは、ようするに今の自衛隊の対艦ミサイルとしての主力だろ。
海上自衛隊でも航空自衛隊でも、これが基礎になってるんだよな。
55 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 00:52:41 ID:???
56 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 01:52:27 ID:???
まあその地対艦ミサイル連隊そのものが2個連隊ほど削減されるみたいだけどね。
57 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 02:07:02 ID:???
>>53 > 最悪空海とデータリンクつなぐこともできるし。
22世紀のお話をされてるんですか?
58 :
霧番:2008/08/21(木) 03:49:01 ID:WKp4tu2L
>>57 確か例によって例の如く有事法制の絡みで(少なくとも平時は)出来ないと言うだけで
88式でもやろうと思えばできるんじゃあなかったっけ?
>空海とデータリンクつなぐこともできるし
59 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 05:27:51 ID:???
>空海とデータリンク
真言密教の奥儀!
60 :
霧番:2008/08/21(木) 05:33:17 ID:WKp4tu2L
60なら加藤ジーナとセックスできる。
60なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
60なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
60なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
60ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
60ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
60なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
60ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
60なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。
60なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
60ならJSFに法則発動
60なら空自の次期F-XはF/A-18F
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
61 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 07:52:19 ID:???
88式地対艦誘導弾はアクティブ誘導なんだから大まかな座標が解れば良い、
データリンクなんて大層な物無くても音声で位置情報を知らせるだけでも良いんじゃないか。
62 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 10:38:44 ID:???
>>42 護衛の艦のCIWSは「自衛」用。
海上じゃ船同士の間隔は1海里以上空けるようにしてるから
精々2〜3kmしか射程の無いCIWSじゃ味方艦に向かうミサイルを狙えない。
63 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 11:57:13 ID:???
あれ、それじゃ他艦に向かうミサイルも
撃てるようになったというのは嘘?
64 :
63:2008/08/21(木) 12:01:07 ID:???
すまん、書いた後ソースが何所だったか探したが見つからなかった。
無かった事にしてくれ。
65 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 12:06:27 ID:???
ミサイル駆逐艦などが装備するスタンダードミサイルなどのエリア防空なら他艦に向かう物も迎撃できるがそれはCIWSとは言わない。
66 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 12:28:21 ID:???
>>63 他艦に向かうミサイルが射程内を通過すりゃ撃てるよ。
そんな状況は滅多に無いが。
67 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 12:28:46 ID:???
基本的に自艦を守る装備だったシースパローが発展してESSMになり
付近の僚艦程度なら防護できるようになったとは言われる
でもこれも普通CIWSとは言わない
68 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 16:34:38 ID:???
XATM-6はまだXが取れないのか?
69 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 18:02:17 ID:???
Xがとれるのは○○式って制式化されてから。
70 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 18:24:59 ID:???
政策評価ざらっと見直してみた限りでは、XASM-3関係の研究では、
政策評価書を通して予算とって行われるものって現時点では無いように見えるんだが、節穴だったろうか?
あと、見直すついでに現在進行中のミサイルの研究開発について雑にまとめてみた
71 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 18:25:56 ID:???
国産誘導弾研究・開発計画一覧(防衛省サイト 政策評価書より)
研究
アクティブ・電波・ホーミング・ミサイル搭載に関する研究
H16〜20年度(試作:16〜19、試験:17〜20)経費総額約55億円
先進SAM要素技術の研究
H17〜21年度(研究試作:17〜21、試験:18〜21)経費総額約91億円
パッシブ型電波誘導方式の研究
H19〜21年度(研究試作:19〜21、試験:20〜21)経費総額約18億円
2波長赤外線センサ技術の研究
H17〜22年度(研究試作:17〜21、所内試験:20,22)経費総額約21億円
新艦対艦誘導弾用複合シーカの研究
H20〜22年度(研究試作:20〜22、試験:22)経費総額約22億円
将来ネットワーク型多目的誘導弾システムの研究
H20〜24年度(研究試作:20〜23、試験:23〜24)経費総額約50億円
開発
中距離多目的誘導弾
H16〜20年度(研究試作:12〜15、試作:16〜20、試験:18〜20)経費総額約139億円
短SAM(改U)/基地防空用地対空誘導弾
H17〜21年度(試作:17〜21、試験:17〜21)経費総額約196億円
新対潜用短魚雷
H17〜21年度(試作:17〜20、技術試験:19〜21、実用試験:21)経費総額約155億円
新弾道ミサイル防衛用誘導弾
H18〜26年度(試作(1):18〜20、試作(2):19〜)
※今後の開発も含めた経費総額は日米調整により決定し、今回の経費に加算される
72 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 20:33:05 ID:???
>>70 まだ研究が終わってないよ。
これからPFRTやって、飛ばす事ができれば研究終了。
次は開発。
73 :
名無し三等兵:2008/08/21(木) 22:51:41 ID:???
前スレ終了
74 :
名無し三等兵:2008/08/22(金) 22:07:09 ID:???
>>59 なぜかクソワロタwwwwwwwwwwww
75 :
名無し三等兵:2008/08/23(土) 01:42:56 ID:???
戦闘空域で味方全戦闘機に真言密教の読経が響き渡る
飛行機雲を密集させ雨を降らせる
巨大な爆弾を投下して瞬時に溜め池を作る
全く無理でもないじゃんw
76 :
名無し三等兵:2008/08/23(土) 09:09:50 ID:???
ガンボーズですね
わかります。
77 :
名無し三等兵:2008/08/23(土) 10:46:22 ID:???
爆弾爆発のクレーターが池になった所で
魚を養殖している例ならベトナムにいくらでもある
78 :
名無し三等兵:2008/08/23(土) 13:01:57 ID:???
そうやって満濃池が出来たのです
79 :
名無し三等兵:2008/08/23(土) 13:09:47 ID:???
ジークムントの破魔の拳銃使いが登場するわけですね
80 :
名無し三等兵:2008/08/23(土) 21:46:47 ID:???
ロシアには核兵器で掘った湖がある。
81 :
名無し三等兵:2008/08/25(月) 20:02:50 ID:DyMM+UJG
チョンがAIM-120C-5をじゃんじゃん導入してるのに、日本はいまだに10機ちょっとのAAM-4。
本当に日本の歩みは遅い。アメリカみたいに段階的に改良することもない。
せめてAAM-4改をはやく運用できるようにしろ。
82 :
名無し三等兵:2008/08/25(月) 20:10:06 ID:???
同意は出来るが、単語的におかしすぎだろ・・・。
83 :
名無し三等兵:2008/08/25(月) 20:53:46 ID:???
AAM-4はもういいよ。
AAM-6つくろうぜ
84 :
名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:03:09 ID:???
だが断る。
85 :
名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:06:53 ID:???
断ってもいずれは作られることだろう。
86 :
名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:29:59 ID:???
87 :
86:2008/08/25(月) 21:33:30 ID:???
ああ、おくれてるってのは
>>81の知識がね
F-15J改修ハイペースにしてるってのに
88 :
名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:39:58 ID:???
前の予算でと通った改修の完成は大分先でびっくりした。
89 :
名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:58:38 ID:???
改修に必要な部品を買い揃えても肝心の機体の方が任務に就いてるからな
90 :
霧番:2008/08/25(月) 22:02:16 ID:7ZldFbNP
90なら加藤ジーナとセックスできる。
90なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
90なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
90ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
90なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
90ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
90ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
90ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
90ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
90ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
90ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
90なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
90ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
90なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。
90なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
90ならJSFに法則発動
90なら空自の次期F-XはF/A-18F
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
91 :
名無し三等兵:2008/08/25(月) 22:30:03 ID:MTNh9cqy
XATM-6っていうのは、96マルチの改っていうことだよね?
92 :
名無し三等兵:2008/08/25(月) 22:31:50 ID:MTNh9cqy
違うか。中距離だから・・・
93 :
名無し三等兵:2008/08/25(月) 22:52:44 ID:???
96MPMSの短射程・省力版
94 :
名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:09:10 ID:???
中重MATの置換じゃないの
95 :
名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:25:54 ID:???
01の能力が大幅に向上し 従来の中マットのカバーエリアを一部肩代わりできるようになったので
XATM-6は中マットの一部及び重マットの代替を狙っている。
96マルチはシステムの規模も能力も従来とはかけ離れているので重マットより上位の新ジャンル兵器として扱われている。
96 :
名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:26:48 ID:???
>>81 批判するならそるなりに情報収集してからに。
取りあえず防衛省のサイトさへのぞいたことないだろ。
97 :
名無し三等兵:2008/08/26(火) 00:19:37 ID:???
カールグスタフに変わるものはないのか
98 :
名無し三等兵:2008/08/26(火) 00:33:33 ID:???
結局84RRは普通科に残すことで落ち着いたんだっけ?
99 :
名無し三等兵:2008/08/26(火) 00:51:00 ID:X4dajTaF
おいおいいくらなんでも近代化改修くらいは知っとるがな。
予算化ができただけで配備はまだ先だろうがよ。
AAM-4改だってせいぜいAIM-120C位の能力しかないんだろ?
しかもヘルキューとIRSTと新型電子戦システムの装着はいつに何の?
100 :
霧番:2008/08/26(火) 00:53:51 ID:NLfDR0CO
100なら加藤ジーナとセックスできる。
100なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
100なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
100ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
100なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
100ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
100ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
100ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
100ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
100ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
100ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
100なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
100ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
100なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。
100なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
100ならJSFに法則発動
100なら空自の次期F-XはF/A-18F
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
AAM-4の売りはコストダウンとスタンドオフ・レンジ延長だと勝手に思ってる俺
あと低空を侵攻してくる対巡航ミサイル対処能力な
ミサイルは射程距離が全てだと思っているロシア人に何を言っても無駄
[防 衛]
空自、21年度概算要求で防空体制の質的向上図る F−15非近代化機/F−2のデータリンク化に着手
↑このデータリンク化ってAAM-4改をウィングマン間で共有することができるようになるんだっけ?
それとAWACSや給油機等との連携じゃないかな。
レーダーの通信機能で、AAM-4とデータをやり取りするってだけじゃねーの。
普通に戦闘機間DLじゃねえの
AAM-4は関係ない。
ただLink16相当のデータリンクを近代化改修対象F-15以外のFI/FSにも積まないと
マズいじゃん、いつまでも音声で指示してんじゃ困るから予算ちょうだいよって話。
>>108 > いつまでも音声で指示してんじゃ困るから
今の空自ってFalcon4.0みたいに驚異情報はAWACSのおばさんから
音声で指示もらってるのか?
一応、BADGEと繋がる国産データリンク機材はF-15Jも積んでる
それで十分じゃね?
何が不満なんだ?
レーダー画面上に出たほうがわかりやすい。
ソースはゲーム。
今でもバッジから目標の情報を時分割データで貰ってる
パイロットが人間である以上指示やら命令は音声か文章じゃないと伝わらんがな
欲しいのは僚機間でデータをやりとりするFDLだろ
>>111 既存のものでは充分じゃないから研究開発しようって話なんだけど。
自衛隊でもようやくLink16を実現するJTIDS端末の装備化が始まったんだけど、対象がE-767/E-2Cと一部艦船、
そして今度の近代化改修F-15に限られてる。
だけど現有機材ではF-15非近代化改修機やF-2がネットワーク化されないまま陳腐化してしまうので、機体の中身に
大きく手を加えずに新しいデータリンク端末を搭載できるよう研究開発しようという話。
BADGEに代わるJADGEの能力も充分に生かすためにも必要だし。
preMSIPでもレーダー切ったまま画面上に敵の情報をリアルタイムで表示
できるようになるってこと?
正解
攻撃するときはレーダーロックする必要はあるけどね
そのままロシア機みたいにミサイルの誘導も他機ができるようになればいいんだけどね
自衛隊遅れてるな…orz
つまらないから芸風変えたら?
>>109 へでぃんぐわんないぜろ
あーちちゅーどすりーつー
まっはわんぽいんつー
りでゅーすぴーど!
よくわからんが・・・。
スピーダ!
ミッソ!
>>109 「おねえさん」と呼ばないと
痛い目を見るよ、そのうち
123 :
霧番:2008/08/26(火) 22:05:50 ID:QsIKOB+X
別に何日も寝泊りするわけじゃないんだし、性差は問題にならないだろ
男の子が乗ったら子供が女の子しかできなくなるじゃん!
>>123 空飛ぶ棺桶E-2Cはともかく、E-767のコントローラにはとっくの昔にWAFが選抜されてる。
第2次大戦でのイギリスやドイツでの防空戦の結果研究では
戦闘機パイロットが男性の場合
誘導員は女性のほうがうまくいく とかいう話が無かったっけ
128 :
霧番:2008/08/27(水) 00:04:48 ID:QsIKOB+X
>>126 よく考えると、そんなE-2Cを多数使う米海軍って凄くね?
130 :
霧番:2008/08/27(水) 00:09:35 ID:SsSJ5JZF
>>129 確かに所で米海軍の方のE-2には女性乗ってなかったっけ?
厚木かどっかで見た気がするんだが
ちょっとあんたどっち向かって飛んでんのよ!
へでぃんぐわんないぜろよ!
あーちちゅーどすりーつーって言ってるじゃない!
まっはわんぽいんつーだ・か・ら
りでゅーすぴーど!ね!わかった?
わかったら今度いいことしてあげる(ハート
そういや週刊新潮かなんかで不肖宮嶋の女性自衛官特集でE-767のパイロットだか管制官だかの
WAFが紹介されてた記憶が
133 :
名無し三等兵:2008/08/27(水) 07:01:11 ID:wAyJ8uZK
その戦闘機とするデータリンクするJADGEシステムって、どういう連携になってんの?
AWACSと陸上レーダー→司令部
↓ ↓
各戦闘機や各戦闘艦
ってかんじか?
134 :
名無し三等兵:2008/08/27(水) 07:13:07 ID:xOlr3kRH
>>127 肉声での意思疎通だと?になるかも知れませんが。
電子的な音よりも女性の声の方が反応が早くなる、
と何かで読んだ事があります。
米軍関連の記事だったような…。
135 :
名無し三等兵:2008/08/27(水) 07:13:22 ID:wAyJ8uZK
あれか?各種実働ユニットで捕らえた情報は全部一度中央司令部みたいなところに行って情報が統合されてから、
各実働ユニットに送り返されるのか?
それだったら中央が破壊されたら全部終わりか?
各ユニットはどの範囲で情報を共有するんだろうか?
陸上レーダーと艦艇と戦闘機とAWACSが探知した情報を全部統合して共有?
それとも艦艇同士だけの場合もあるとか?
136 :
名無し三等兵:2008/08/27(水) 17:22:56 ID:gMzRgQN9
上げてまで呼び込まなくてもいいと思うよ。
あまり人行かないから。
非公開。
>>91 XATM-6は現有87中マットの後継
設置式から車載ランチャーになる模様
96MPMS改は
>>71の
>将来ネットワーク型多目的誘導弾システムの研究
>H20〜24年度(研究試作:20〜23、試験:23〜24)経費総額約50億円
141 :
名無し三等兵:2008/08/28(木) 10:56:05 ID:5xhGD7As
142 :
霧番:2008/08/28(木) 11:58:37 ID:uXYNjW82
>>141 近距離:「よく飛ぶ」
中距離:「あそこまで飛ぶ」
遠距離:「向こうまで飛ぶ」
高機動車に車載
ヘルファイアぐらいの弾体
重MATの任務領域も代替
そこらへんから汲んで下さい
対艦ミサイル
1、目標の手前5000mくらいまでは慣性誘導で音速の4倍以上で直進するが、
対空ミサイルが近づいてくるのを感知したらジグザグ飛行する。
2、目標の手前5000-300mではジグザグに飛ぶ。
つまり敵のCIWSで落とされることを、なるべく避ける。
>対空ミサイルが近づいてくるのを感知したらジグザグ飛行する
わざわざ速度を落としまくって撃ち落されやすくするわけですね。
高速のcpuが続出してきてる今の時代、直進は軌道計算されて
ほとんど落とされるよ。
XASM-3が完成したらって前提じゃね。超音速は狙ってるが、マッハ4出るかは知らんが。
しかもその文章じゃ高空なのか低空なのかすら不明だからな。
>>147 ICBMも簡単に落とせますね。誇らしいですね。
音速の10倍以上の弾道ミサイルだって軌道計算されれば
落とされる時代なんだ。
すごい時代ですね。
>>147 >>141で開発中止って出てるんだけど。
RIM-4は実質中止らしいがこっちはどうなんだろう
>149
>ICBMも簡単に落とせますね。誇らしいですね
座布団胡坐防衛論だな。
いつまでも日本だけ、弾道ミサイル用だけと思ってるのか?
他国が何も考えないで、指をくわえて見てるだけと思ってるのかね。
役人さんは、そんな考えだから、いつまでもシステムは輸入品になる。
何を言ってらっしゃるのかよくわかりませんが。
ジグザグ飛行したところで落とされるがな。
水平線下から可能な限り早い速度で一直線にとんで、敵のリアクションタイムを短くしたほうが確実だと思われ。
早い話撃ち落されたくないなら海中を進めば良い。
現実の格差を見せつけられないと、次の技術を考えないのが役人。
人は死なないと反省できないのが役人。
役人にとっては保身や現状維持が第一義。
民間の競争は競争相手の技術革新速度も計算しながら製品開発する。
独り言始まりますた。
どっちが、いいかはやってみなきゃわからない。
↓半導体技術、コンピュータ技術で後進国のロシア(ソ連)がしかたなしにとってる戦術思想の猿まね。
↓「科学的社会主義の国が科学先進国、北朝鮮はこの世の天国」とかって言ってた連中の発想と似てる。
155 :名無し三等兵:2008/08/28(木) 15:56:26 ID:???
ジグザグ飛行したところで落とされるがな。
水平線下から可能な限り早い速度で一直線にとんで、敵のリアクションタイムを短くしたほうが確実だと思われ。
良い事思いついた。お前名前にトリップつけろ。
↓役人の性格、発想が骨の髄まで染み込んでるっていうことは理解した。
155 :名無し三等兵:2008/08/28(木) 15:56:26 ID:???
ジグザグ飛行したところで落とされるがな。
水平線下から可能な限り早い速度で一直線にとんで、敵のリアクションタイムを短くしたほうが確実だと思われ。
158 :名無し三等兵:2008/08/28(木) 16:00:38 ID:???
独り言始まりますた。
反論がすべて自演に見える症候群と自分以外すべて敵症候群を併発してらっしゃいます
つか触るなよ・・・そのうち構うから消えないんだぜ。
相手しなければ頑張りが尽きるから放置が一番さ。
ここの住人は、情報機器の処理速度の変遷、歴史、や情報処理技術については
まったくのド素人が多いっていうことは理解した。
なにこの人…
魚雷に対抗する有効な手段は米露とも確立できてないんだから
超音速で突っ込むより時速20ノットとかで海中から突っ込んでいった
方が遙かに確実に命中させられる。
ジグザグ飛行でミサイルかわせるの?
ジグザグ飛行するデメリットを自覚してないの?
触らないのが一番。勝利宣言も出たことだしそのうち消えるさ。
ここの住人はMDが何故、現実化したかもわかってない。
↓論理的説明になってない。民主党系に多いファシズム。
(「社会主義であれば科学的、合理的」と思いこんでる社会主義カルトに多い)
162 :名無し三等兵:2008/08/28(木) 16:09:40 ID:???
反論がすべて自演に見える症候群と自分以外すべて敵症候群を併発してらっしゃいます
163 :名無し三等兵:2008/08/28(木) 16:10:59 ID:???
つか触るなよ・・・そのうち構うから消えないんだぜ。
相手しなければ頑張りが尽きるから放置が一番さ。
何を対象とした話なのかさっぱりわからん流れだな。
RIM-4のこと言ってるのかなこの子は。それなら残念だけど中止が濃厚だよそれ。
それともPAC3やSM-3のことか?それらはほぼアメリカ製だよ。
半導体技術、コンピュータ技術が進歩した現代において対空ミサイルってかなりの命中率が期待できるんだが、「ジグザグ飛行すればミサイルをかわせる」といっている人はそれを理解していないようだ。
低空をマッハ4でジグザグ飛行するってUFOも真っ青なことを実現したいんじゃないかね
ロシアの戦術ミサイル思想を信じてる一方で「F22欲しい」とかってむかす、
精神分裂症状のアホ民主党支持者が、自衛隊員に多いっていうことかwww。
菅直人みたいな「お遍路さん&科学的会主義」のダブスタ精神分裂症候群www
それどっかのスレの住人か?
っていうかロシアの戦術ミサイル思想って信じちゃいけないものなのか?
戦術ミサイル思想ってのが具体的になにを指しているのかはしらんが・・・。
ミサイル飽和攻撃にしろ、超音速対艦ミサイルにしろ、それが有効であることは確かだと思うが・・・。
盛り上げ
貼った意図は?
ステルス対艦ミサイルを作って赤外線対策にはロケットブロッカーをつければいいんジャマイカ?
スレが盛り上がって内容に盛り下がるのは、戦いに勝って戦争に負けるに近い状態だな。
きみは、CIWSのアクチュエーターの全てがコンンピュータの計算速度に
ついていけると思ってる、システム工学のド素人っていうことは理解した。
172 :名無し三等兵:2008/08/28(木) 16:24:25 ID:???
半導体技術、コンピュータ技術が進歩した現代において対空ミサイルってかなりの命中率が期待できるんだが、「ジグザグ飛行すればミサイルをかわせる」といっている人はそれを理解していないようだ。
この流れの発端は、技術の進歩を過信しすぎて必ず迎撃が成功するみたいな事を言ってるところにある。
みんなは技術進歩は認めてるけど、過信するまでには至らない。だから現実的には縦深防空を強いて確率を上げる努力をしているわけだ。
たぶん客人なんだろうから言うけど軍板は絶対や確実と言う単語をあまり使いたがらない板だと覚えておくと良いぞ。
とマジレスしたは良いが釣られた俺アホ乙。
>>184 意味不明だぞ。
普通はアクチュエーターの特性も含めた制御系を組むもの。
コンピュータの計算速度を早くし、制御周期を速めたところで、そのコンピュータが指令するアクチュエーターの動きというものは、そのアクチュエーターが実現可能な範囲のものになる。
コンピュータによる計算の結果、アクチュエータが実現不可能な動きを指令するようなら、それはたんにできの悪い制御系を組んでるだけ。
ヒント:
打者を三振させるフォークボールやスライダーは、数十cmもの変化はいらないのです。
打者の手元で、急変化する数CM程度の変化があればいいのです。つまり「切れ」が
問題なのです。
つまり今の時代では、ciwsでは、コンピュータの計算時間をゼロとしても、
アクチュエーターの予測反応速度を上回る角速度変化での不連続性(乱数性)が
あればいいいのです。
>>187 別にCIWSに限った話ではないけどな。
TDNの鬼スライダーですねわかります
もう居なくなっただろ。平常運転で行こうぜ。
>>186 一、きみは、油圧機器とか、モーターとかのアクチュエーターが、機器自体の重量慣性
の影響を受け受けないとでも思ってるのですか。
二、レーダーが察知したミサイルの軌道の不連続性(方程式で解析できない軌道)に、
アクチュエーターまで「ゼロ時間」で瞬時に対応できると思ってるんですか?
三、コンピュータによる予測は、散布界内という前提ではあるが、方程式で制御してるんですよ。
方程式で解析できない(ciwsの場合は「前のズレ」が次の修正予測値だが、そのたびにズレが
小さくならない)軌道は、ciws側では軌道予測できない(いつまでも「ズレの修正値」を小さく
できない。)ですよ。
ここの住人は、プログラミングとか最適制御もしらない連中っていうことは理解した。
ロシアレベルの情報処理能力、ということは理解した。
「ジグザグ」っていうのは「周期的(波動)」っていうことではないですよ。
乱数表を使った蛇行っていうことです。
>>191 あのね・・・・・・お前さんの言いたいことはおおむね正しいが、根本的にずれてる。
アクチュエーターの特性や剛体の特性等を盛り込んで得られる制御系を組めば、どこまでの追随性を得られるかが分かる。
それは正しいし、私もわかっている。
だから、「アクチュエーターの全てがコンンピュータの計算速度に
ついていけると思ってる」という表現に対して「意味不明」といったんだよ。
>>193 乱数表を使った蛇行をさせたところで、追随可能な範囲であれば追随は可能。
で、それを超える範囲の機動をミサイルにさせるんですか?
それは実現可能なんですか?
途中で5個に分裂したらどうすんの?
>>193 お前さん、ミサイル側の軌道もミサイルの機械的な特性に制限されるってのわかってるか?
「球速さえあれば三振とれる。」っていうのはアマチュアでは通用するが
プロでは通用しない。
だが、その「球さえ速ければ。」っていうアマチュア思想で負けたのが
星野野球。民主党系つーか社会主義系って最終的には発想が同じだなwww。
>>198 変化球さえあれば三振取れるとうわけでもない。
重要なのは相手を振り切れるだけの変化を持たせられるのか?
ということ。
>>197 >お前さん、ミサイル側の軌道もミサイルの機械的な特性に制限されるってのわかってるか
1、だから、「まっすぐ飛べばいい」っていう論拠、証明はまったくゼロだ。
2、で、変化率の予測、対応はどうするの?
3、砲弾は撃ってから時間ゼロでは当たらないんだよ。
アクチュエーター対応してる最中にもミサイルが軌道変化率も変わるし、撃った砲弾が
届くまでにも軌道が変わってるのに。
197 :名無し三等兵:2008/08/28(木) 17:23:23 ID:???
>>193 お前さん、ミサイル側の軌道もミサイルの機械的な特性に制限されるってのわかってるか?
ただ160キロの球を持ってれば
バレバレのチェンジアップでも魔球レベルの効果を発揮するからな
休息の速さは選択肢の多様さを産む
役人っていうのは、新しいものは実証され、多くの人が認めるまでは、
受け入れないが、一旦受け入れると「慣性」が働きすぎて環境の変化に
や対応するのは、国民が大きな犠牲を払ってから。
最悪の場合は人が死なないと、否、人が死んでも反省しない。
部署廃止か人員削減か給料カットされるまで反省しない。
現実問題CIWSの射程内でジグザグ軌道って弾体が分解するだろ。
大した変化じゃないなら近接信管にやられるし。
SAMの射程内だったら圧倒的に速度が早いSAMには相対的に大した変化じゃなくなる。
>>200 >1、だから、「まっすぐ飛べばいい」っていう論拠、証明はまったくゼロだ。
最短距離を最大速度で突っ込んで、相手の対処時間そのものを短くしたほうが相対的にみて有効だろう。という話。
>2、3
あのさ、どうも対空攻撃をかわすことばかり考えているようだが、そもそも対艦ミサイルは相手に相手に当てなければならないってことわすれてない?
遠距離であればそういうことも可能だろうが、遠距離だったら対空ミサイルが来る。
で、対艦ミサイルってのはどうしても弾頭が重くなる。
その対艦ミサイルに、対空ミサイルをかわせるほどの機動性をどうやって与えるんだ?
近距離になると、敵艦への衝突コースに乗りつつCIWSを追随させないような機動性が必要になってくるんだが、それってどんだけ超機動させるわけよ?
>>202 君にTRDIを超えるどんな科学的実験に則した数値的根拠があるの?
ここで提示してくれないか?
>>192 俺の専門は制御工学でSEなわけだが。
しかし、実際にはH∞とかより、PIDやファジーが主流であまり実用化される製品には理論的な手法に進歩がないな。
GAなんかは最適解への収束率がとても高いがプラント制御とかの安定系じゃないと使い物にならんしな。
実際に実験では、ASM-2はSAM-4に「直撃」されて死亡しました。
今時の対空ミサイルはASM程度の大きさの物体にすら文字通り「直撃」する精度がある。
SAMやCWAISを避けるような起動させながらどうやって敵艦をセンサで捕らえるんだろうか・・・?
その超機動できる(たぶん超高価な)対艦ミサイル1発より
安価に作った対艦ミサイルによる飽和攻撃の方が確実だなぁ〜と言ってMILテストw
どっちも手法としてはありだ。
高機能・高性能で高価なASMで飽和攻撃かけるのが日本の防衛。
安物だと、低機能・低性能以前に低信頼性(作動不良率の高さ)が悩みのたね。
そこでMIRV型ASMですよ。
いちいち分けて撃たないでモスキートくらいのでかいミサイルにしてホップアップと同時に拡散。
シウスもレーダーも効率よく撹乱できる。
弾頭を魚雷にするのもいいんじゃないか。
何その長巨大対艦ミサイル論
>>194 >>184は
いくらコンピューターの計算速度が上がってSAMの将来位置を予測できるようになっても
アクチュエーターがボトルネックになって結局SAMの動きに付いて行けない
ってことを言ってるんだろ
SAM?
そろそろ平常運転してもいいんじゃないかと思う今日この頃。
つーかASMを時間飽和で着弾させること自体が非常に難しいからこそ、
ソ連も日本も必死にそれを実現しようと頑張ったわけだ
多少でもタイムラグがあれば個別撃破されて終わりだからね
SSM-1地形追従飛行の経路をバラバラにしつつ弾着は同時にできる
96発(現SSM連隊)の亜音速SSMがTOTで飛んでくるのと、
64発(将来SSM連隊)の超音速SSMがTOTで飛んでくるのはどっちが嫌っすか?
どっちもいやだな。
セラミック電波吸収体をミサイル外郭に使う。
バットに当たってもへし折って
直進できるボールを使えばいつでも三振。
アメリカで股間近接防御に化学レーザー兵器が組み合わされる方針のようだけど、ASM屋から見たらどうなんだろうね?
まあ股間はちゃんと防御しないといけない訳であるが
ミサイルが近づいたら股間からレーザーが飛び出るんですね、分かります。
>>226 中国のあのロボットを思い出してしまった。
ミサイルとしては飛行スピードあげて
ステルス性を高めて対応するしかないのでは
もう一つ、同時に複数撃つという手もある
>>226 メッキでぴかぴかのMSLとかはどうだろ。
だがもっとできることがあるはずだ
そう、複合CIWSこそ至高
つかぬことを聞きますがレーダ故障の場合MRMって使えるんですかね
セミアクティブのミサイル(AIM-7)の場合レーダの反射波が必要だから無理
アクティブのミサイル(AIM-120)の場合は問題なし
という理解でいいんでしょうか
まぁどうやって目標を指定するんだって疑問もあるんですが
セミでも探索レーダーと追尾照準レーダーは違う
データリンク+発射前ロックオンでならいけるんじゃね?射程は縮むが
AMRAAMも機体のレーダーで捕捉して機体のコンピューターが敵機と認識してからパイロットが目標をセレクト
してミサイル発射、って手順じゃないの?だとしたら機体のレーダーがいかれてるとダメなような・・・。サイドワインダー
とかはミサイルのシーカーが敵を捉えてたら発射できるけど。
艦載ミサイル
第一段階(200km以内に近づいた艦船に対して)
対艦ミサイル・SSM-1B
第一段階(160km近辺に近づいたミサイル・航空機に対して)
RIM-156A SM-2ERブロックIV
第二段階(160km以内にちかづいたミサイル・航空機に対して)
RIM-156A SM-2ERブロックIV
第三段階(70km以内にちかづいたミサイル・航空機に対して)
RIM-162ESSM
第四段階(20km以内にちかづいたミサイル・航空機に対して)
RIM-116 RAM
第5段階(10km以内にちかづいたミサイル・航空機に対して)
キネティック弾頭改良型(要開発)
第6段階(3km以内にちかづいたミサイルに対して)
FCS2、3利用、機関砲
でっていう
なんで大気圏内でキネティック弾頭がいるん?
むしろ、大気圏内ならキネティック弾頭がいらない筈という前提(?)のワケが知りたい。
それはともかく、可能な限り直撃させることで、確実に目標を破壊したいから。
雨が多いけどまだ夏は続いてるんだな
>>241 機関砲と比べて費用対効果が悪すぎる上に大気が邪魔をするから初速稼げても速度維持しないといけない。
地上で誘導KE弾頭を使ってるLOSATが開発停まった経緯を調べると致命的な理由が分かると思う。
レンジの違う機関砲では代替できないわ。
それはともかく、姿勢制御の実用化について、自衛隊の装備品あるいは試作品を調べると面白いかもよ。
何が面白いかって、火病起こしたチミを想像すると面白いってことだけど。
245 :
名無し三等兵:2008/09/01(月) 10:30:43 ID:jJ3K/iwU
2008年度の時点でAAM-4シリーズを運用できるF-15Jって何機ぐらい?
中距離多目的誘導弾ってなんだ?
自治厨乙
いわゆるXATM-6
中MAT、87式対戦車誘導弾の後継とされている現在開発中のミサイル
センサーと発射機合わせて一両の車両に搭載されるそうだ
開発が順調なら今年度で開発終了、制式化されてXが取れるはず
いつXATM-6が制式化されたのだ
それとも制式化前に予算化したのか?
来年度からさっそく調達始めるつもりらしい
ソースは概算要求、防衛省のサイトへどうぞ
しかし3.7億円/セットとは安いな
一両+ミサイル数斉射分って感じか?
開発完了しても
普通は1年くらい運用試験をしてから調達開始しないか?
それともそんなに出来がいいのかね
このスレ的には新規開発の目玉は中SAM改かね
取得価格低減とか言ってるけど現時点で既に買い叩いてるよなぁ・・・
裏の意図として、JADGEとの連接機能を盛り込むとかが主眼になると邪推してみたり>中SAM改
某国に中SAMのスペックがバレたから
改善を急ぐ必要があったのかもw
はいはいワロスワロス
実際に北朝鮮に中SAMの資料が漏れてるけどね
もれたからってどうにも出来るもんでもない。
いやスペックがばれるのはちとまずいだろ
今後の性能予測の資料を与える事にもなるし
欺瞞情報なんかだす必要性が無い以上本物の情報が流れたとみるべきだろう
そうか?ホークにしてもペトリオットにしても初期の物を見れば現在のものまで発展すると予測できたかな。
漏れた事は確かに問題だが262は何の情報が漏れたか分かってない様子
「確かに非公開の情報が混ざっているが、特に重大視されるような内容ではない」
とは防衛省の弁。本当かは知らん
まあ過去の例を見るに、運用手引書だったりする可能性は確かにあるが
そりゃ大慌てしてても顔には出さないだろ
どの道軍オタには真相なんかわかんねーよ
いや・・・何の情報が漏れたかははっきり公開されてますが
『新隊員必携』とかが仮想敵国に渡っても問題になるんかな
ヤフオクで売ってるぞw
よし。落札して来い。
政策評価更新きたぞ
平成20年度 事前の事業評価 評価書一覧
1 対空戦闘指揮統制システム
2 中距離多目的誘導弾
3 移動式医療システム
4 車両搭載用リモートウェポンステーションの研究
5 先進技術実証機(高運動ステルス機)
6 全天候対応駆動システムの研究
7 IED対処システム構成要素の研究
8 艦艇初期検討評価技術
9 無人航走体構成要素の研究
10 高出力レーザシステム構成要素の研究
11 統合防空システムシミュレーションの研究
12 先進個人装備システムの研究
13 自衛隊デジタル通信システム(戦闘機搭載用)
14 03式中距離地対空誘導弾(改)
15 旭川庁舎整備事業
16 帯広庁舎整備事業
17 仙台庁舎整備事業
18 武山多目的施設整備事業
19 佐世保(立神)艦艇係留施設整備事業
中距離多目的誘導弾は赤外線画像誘導+レーザー誘導だったな
しかし地上布置が可能とは思わなかった
>>272 20年度じゃなくて21年度の筈じゃね
20年度の消えちゃてるしさ
>>273 ミリ波レーダーを搭載したってのも評価すべきじゃないか?
276 :
名無し三等兵:2008/09/01(月) 18:23:31 ID:zc1HkToV
AH-64のミリ波は日本の地形には駄目らしいね
そいつは骨董品だからな。
IED対処システムってたった11億円で出来るんか?
TRDI変態伝説がまた一つ・・・
レールガン車両装備できるようになりたい
レーザー車両なら研究始まりましたよ
中SAMは低コスト化するのか
これで配備が進むと良いな
しかし長SAMはなくなっちゃったのかな
先進SAM要素技術の研究中だからな
それが一通り完了した暁にはきっと、多分、おそらく、ひょっとしたら(ry
中SAMはオンボロHAWKの代替に必要だからそっちを急ぐんじゃないかな
長SAMはペトリがまだ古くないからそっちに任せるんだろう
この予算じゃ作っても配備できそうにないし…orz
さらにファミリー化により艦艇にも搭載されるわけですね。
夢が広がるわぁ〜
中SAMを艦対空にするよりも死んでしまったがRIM-4のほうが安く上がりそうではあるが・・・。
もう終わった
終わったんだよ・・・
>>285 強力なレーダーを持つ艦にアクティブミサイルを積む意義はあるのかい?
考えてから書き込めよバカ
見通し線からくる限界を超えた長射程を実現しうるから、意義が無いことはないだろ
米軍だってSM-6を開発しているわけだし
ただ、フネとミサイルとでは大きさがまるで違うから出力や耐妨害性ではミサイルに勝ち目は無いし、
水平線以遠の敵を自力で見つけることはできないから自然とデータリンクに頼らざるをえなくなるから、
結局それならわざわざ艦載SAMをアクティブレーダー誘導にする意味は無いんじゃないか、というのもまた道理
水平線以内であれば、大出力照射が可能なセミアクティブのほうが有利かもしれない
同時多目標対処を考えるとアクティブも魅力的だが、
今のところはタレスのICWI技術とかで改善して対応している。アクティブ化すればもっと良くなるのかね
まあ、SM-6もCECを前提にしているようだし、
超水平線迎撃が可能になるのが最大のメリットか
アクティブ/セミアクティブの複合シーカーで、
発射前後を問わず状況に応じて切り替えられる、とかどうよ?
両方のいいとこ取りだぜ
まぁ無理だろうけど
292 :
名無し三等兵:2008/09/01(月) 21:19:37 ID:EU1oQK73
ASM3や装輪戦闘車はどうなったんだ?
中距離多目的誘導弾(20セット74億円)てなんだっけ?ATM6?
>>291 PAC2とPAC3のハイブリッド仕様でTVM+終末アクティブって感じのほうが精密性に措いていいかも。
なんか一歩間違えるとSA-9やSA-8になってしまいそうだ。
カッコよさは微妙だなw
まあ実力があれば構わないけど
それよりもポストクラスターに導入する精密誘導兵器って一体
>>299 マスコミの知識不足からくるデマでは?
多分、来年度予算ではM31の調査費用も計上されるだろうけど
防衛省HPの予算案文書に明記されてるよ
>精密誘導能力を有する装備品の整備
>>301 >>精密誘導能力を有する装備品の整備
よ〜し、精密誘導手榴弾から、ASM-3まで、何でもあり ??
ATM−6の最大射程ってどれくらいなんだろ?
79式と87式の後継を兼ねてるってことだから最低でも4kmはあるはず。
ヘルファイアとかのことを考えるなら最大有効射程8kmってとこかな…
命中精度:非常に良くあたる
飛行速度:とても速い
最大射程:非常に遠くまで飛ぶ
FOどうすんの
命中精度:非常に良くあたる
飛行速度:とても速い
最大射程:非常に遠くまで飛ぶ
調達数:現場が欲しがる装備はちょびっと、欲しがらない装備はたくさん
中距離多目的誘導弾
これって、発射後にロックオンできるんだよね
スゴイんかね・・やっぱり
すでにLOALのミサイルなんてあるから特別に凄くは無いんだけど・・・。
中距離多目的誘導弾
これを、OH−1改(AOH−1?)から撃てるようにすべき!!
だと思うんだけど・・・どうなの?
前書いたら、あんまり賛同を得られなかったんだけど・・?
まずOH-1の攻撃型の試作機でも出来んことには。
>>309 方向性としては間違ってないが、
せっかくMPMS後継のネットワーク誘導弾の研究が始まっているんだから、そっちでやるべきだろ
なんで俺が?
Kojii.net - 今週の軍事関連ニュース (2008/09/02)
ttp://www.kojii.net/news/news080902.html >今日の小ネタ
> 台湾で、国産の超音速対艦ミサイル・雄風 3 の量産が始まるという報道。
> 22 億 6,000 万台湾ドル (7,175 万ドル) を支出すると報じられているが、国防省はノーコメント。
> 射程 80 マイル、艦隊艦ミサイルとしてだけでなく、対地巡航ミサイルや対レーダー ミサイルとしても使えるとみられる。
> (DefenseNews 2008/8/29)
XASM-3のコンセプトそのままの物が先に実用化されてしまいました
嘘くせぇな
ステルス能力のない超音速対艦ミサイルの効果は小さい
>>311 それって、米軍のL・・なんちゃらシステムみたいな奴?
なんて言うのか、車載版ちっこいトマホークみたいな奴だっけ・・
>>311さんは、そっちをOH−1改に載せるべき(OH−1が出来たらの話ですが・・)
だと仰ってるんですよね?
それって、デカクないですか?重いんじゃ・・?
画像誘導にセミ・レーザー誘導ならOH-1にピッタリじゃん
射程も重MAT並なら4qくらいは期待できるよな
>>317 ステルス能力があれば超音速ですすむ必要なんてね〜よw
にわかw
雄風3型はIRRじゃないからかなり大型。
XASM-3とは別物でしょう。
>322
「短射程型」の射程は、↓によると600km以下の範囲になっている。
ttp://www.sinchew.com.my/node/80278?tid=2 この射程は、中国側のDF-11(射程600km+)、DF-15(300km+)弾道ミ
サイルの射程を念頭に入れ、中国側の台湾周辺の飛行場や港湾施設を
攻撃し得る能力を得ることを前提に決められている。
TEL搭載の機動性の高い弾道ミサイルへの攻撃は無理だが、沿岸部より
奥の固定目標攻撃能力を持つことで、中国側への牽制を行うのが目的。
「短射程型」はすでに少数生産が開始されており、取り扱い・信頼性を向
上させた上で配備を行う予定。
>>326 わざわざ、車載型にする必要性あるかな?
小型化って米軍でも苦労してるんじゃないの
イスラエルと共同研究開発したら?
可搬性が優れていれば便利だ。
どうせ防護範囲は広くないし視野外目標は狙えないのだから、
なおのこと車載して機動性を高めないと
だから、便利かもしれんけど
車載型にしようとして、小型化の研究開発で米が難儀になってるんでしょ?
開発費の高騰とか、技術的に
レーザーはブースト段階でしか使えないんだろう?
>>330 固定式だと使えないとは言わない
THELは弾が安価ってのがメリットの一つらしいから、
固定式だと安いスカイシールドのような感じか?
>>330 これで日本が小型化に成功したらやはり言われるんだろうか
「小型化することに関しては日本人は変態・・いや天才だ」(笑)
そしてさっさと技術をよこしなさいって言ってくるわけですね。
日本もまだ軍事転用の恐れのあるものは禁止してるからね、例え米相手でも
MD技術の技術開発と言う名目で持っていける可能性はある。
>>331 それはMDの話だな。
大気圏突入するような強度がある弾頭にたいしては、レーザーは効果薄いだろうが、普通のミサイルや航空機には有効だと思われ。
s氏が一旦開発を終了したXGCS-2が動き出しそうな気配としてるけど、
これって結局JDAMに不満があるから or クラスター廃止の影響?
XGCS-1の在庫の消費期限がそろそろ迫っているからに一票
>>339 それについてもs氏が他の場所で言及してたが製造後10年程度じゃ超余裕で動くんだとさ。
誤差程度の性能低下なんだと。
レーザーは戦略ミサイルよりは巡航ミサイル向きだろう。
なして?
戦略ミサイルって大気圏に再突入するようなものだろ。
だったら、弾頭にたいしては効果が薄いだろう>レーザー
だから、ブースフェイズにおいて弾頭部分以外(ブースターとか)を狙うためにレーザーが使われている。
で、慣性飛行の段階ではSM-3みたいなキネティック弾頭が使われる。
巡航ミサイルには、戦略ミサイルの弾頭のような強度はないと考えられるからレーザーが有効になってくる。
大気圏突入の温度とレーザーの焦点温度が
同じような物とは思えないが、大きさ的、速度的に
当て続けるのは難しいだろうな。
346 :
名無し三等兵:2008/09/03(水) 19:54:51 ID:a+JAEeGH
最近までATM-3が調達されてたから、ATM-6も、ATM-2とATM-3を中途半端に更新するだけなんだろうなあ・・・
その頃にはATM-7が(ry
>>347 >その頃にはATM-7が(ry
大戦争するわけで無し、開発力を維持するのも、「目的」。
ほんとうにきな臭くなったら、組み立て工員を増強。
名誘の組み立てラインは、優秀な若者ばかりだぞ。皆、将来の職長候補だ。
概算要求出てたのか
空自は新規調達なしか・・・
>>346 ATM-5が中マットの領域をかなりカバーしている事を考慮すると
初年度で20セットは、かなりの大量配備を考えていると思う。
>>348 >組み立て工
いざというときには中国人工員しかいなかったりしてw
概算要求によると中距離多目的誘導弾は20セットで74億円ってことだけど
1セット(3,7億円)の構成ってどうなってんだろ?
資料を見ると評定装置(赤外線画像+ミリ波レーダー)付き高機動車に6発入り
ボックスランチャーを装備した車両の写真があるけど車載だけじゃなく地上布置
も可能ってことはそっち向けのシステムもあるはず…
>>352 ランチャーで自己完結してるシステムだと思うんだが
高機動車のランチャー車両にレーザー標準器が見当らない。
たぶん携行用の発射器とレーザー標準器があると思う。
政策評価書の参考にも書いてある。
携行用のランチャーがなくたってデジグネータは使えると思うんだがなあ。
だから携行用の発射機は政策評価書の参考にイラストで書いてあるって。
357 :
名無し三等兵:2008/09/05(金) 02:01:24 ID:jxEzBCNT
せっかくの新型ミサイルなのに、高機動車搭載なら道路あるとこしか使えないジャン。
電信柱倒れてたら、民家が崩れてたら、田んぼだったら、畑だったら、進めないよ。
なめてんの?
どうせ敵だって道路のあるところからしかせめてこんよ(´ー`)y−~~~
>>357 それで間にあう程度の運用を許容できる射程だってことだろ。
>>358 >道路のあるところ
味方も、ヒットアンド「ラン」する時に、道路が無いと戦車に追いかけられる
多少スレ違いになるが・・・
装軌車両は直接戦闘に入ったら確かに有利だが
1.敵が陸自装軌車両到着までその場でいつまでも待ってくれる。
2.陸自装軌車両が到着したら真正面から戦闘を行ってくれる。
以上の前提がどうしても必要になる。
装輪車両はそもそも戦略機動性や展開速度が遥かに大きい。
日本のように隅々まで道路整備が進んでいる場合は特に差が広がる。
国土が小さければまだ問題が少ないが
日本は単純に面積だけ考えても広い(中国や米国などと比較するから小さく感じるがドイツより広い)
さらに細長く延びている上に太平洋側と日本海側は山脈で分断されている。
このような状況下では、どんなに高性能でも間に合わなければ全く意味がない。
それに装軌車両の路外機動力を過大評価している人が多いように思える。
装軌車両しか乗り超えられないような障害は存在するが
そんな所は装軌車両でも立ち往生するような障害もかなりの確立で存在するから
目的地まであらゆる地形を知り尽くしておかないと簡単には使えない。
装軌車両が好まれていたのは未舗装道路や比較的平坦な不整地での機動性だったが
最近装軌車両の路外機動性が格段に向上してきたので一般に思われているより遥かに差が小さくなっている。
陸自高機動車は陸自の装輪車アレルギーを払拭した傑作車両で従来とは比較にならないほど路外機動性が優れている。
ATM−6の高機動車車載は有効な手段だと考える。
↑ すまん修正
×最近装軌車両の路外機動性が格段に向上
○最近装車車両の路外機動性が格段に向上
TK-Xが600両あればOK
>>361 今時の装軌と装輪じゃ走行速度は変わらないので、戦略機動性は変わらない
(戦時では道路条件が悪化しやすいので装軌のほうが優れる)
>>361 物理的限界が天地ほどあるのにねえ。
いち早くソフトスキンを敵前に展開させてもねえ。
馬鹿かこいつは?
もはや完全にスレ違だけど、
最大の問題は平時だよ。
装軌はアスファルト傷めるから道路走れないからねw
平時の移動なら、そもそもトランスポーターに乗っけるんじゃないの?
ゴムパッド付けたりもするな
>>366 はじめから物理的限界が大き過ぎるんなら戦争しない方がマシじゃん。そのための融和外交だろ?
例え防衛に成功したとしても、その後の国土再建にはすさまじい手間と時間が掛かるしね。
装軌車整備してもこのザマじゃ平時に使いやすいし維持費も安く済む装輪車を整備した方が遥かにいいと思う。
何かここの装軌マンセー論者って、
WW1時に「騎兵突撃マンセー、自動車なんて使えね」って言ってた老人連中と被るんだよなぁ・・・・
アニメなんか見てばかりいずに仕事行けよと思う。
>>370 騎兵突撃なんて思いっきり軽装甲車両の突撃じゃん
機関銃や榴弾で一掃されるソフトスキンだぞ
いい加減、当該スレへ池や!おまいら…
>>370 外交が失敗するから戦争になるわけでな
それを否定するなら、そもそも武装は要らないということになる。
融和外交と防衛戦力は対立しないのだよ。
装輪が、平時の訓練で便利であるというのは全くの事実だが
有事に於いて装軌に勝るとか匹敵するということは無く
特に前線活動する場合に於いては顕著で、これは物理的な問題だからどうしようもない。
装輪でも許容できる条件はあるので、その範疇で使う手段や機能を講じることで
平時と有事の妥協点を模索するというのが、今の装輪の立場なのさ。
あと、WW1で自動車が「突撃に使えない」と結論下されたのは事実だよ。
前線で掘り返した土地を超えられなくてね。
だから世界中の騎兵が装軌の騎兵戦車を作ったのさ。
>>370 こんなところでシャドウボクシングしてないで戦車不要論スレ行って袋叩きにされて来れば目が覚めると思うよ。
>>374 いくら袋叩きにしても懲りない奴が一匹常駐しててな・・・
>>370 平時に使いやすくても有事に使えなかったり、使いにくくなる裝輪の事をまずは理解ちてください。
つかさ、阪神淡路大震災でも同じ事が起こってたじゃん?
50tのラフターですら瓦礫越えられなくて立ち往生だぞ。
ちょっと調べるだけでも数倍どころじゃない物理限界があるのがわからんのか?
そこらの工事現場ですらいまだキャタピラを見かけるのはなぜかとか考えたこと無いんだろうなぁ
お客さんはさ
地図の見方知りません
ぬかるみってなんですか?
日本には1km以上の見通し距離はありません
ここ数年自宅から外に出ていません
こういうのが普通に来るからな・・・
郊外に出てたら、そんなナンセンスな話はしないよな。
ホンマウザいのぉ、おまいら。
装輪には装輪の利点があり、装軌には装軌の利点がある。
必要なんは適材適所での使い分け。
だから当該スレへ行き腐れや!ヴぉけども!
>>380 それはそれで良いだろ?
誰も文句言ってない。
裝輪万能論のヴォケに文句言ってるだけなのに、
何故そういう反応になるのかと。
さて、中距離多目的誘導弾の愛称はなんになるんだろうな。
08マルチかな。
96式は96マルチだし。
長SAMの研究はまだ先か…
長距離型になったら中SAM-ERになるのかな。それとも中SAM改や長SAMになるのだろうか。
別にもういいけど
>>381 こ こ は 誘 導 弾 ス レ だ !
>>382 どう名づけられようとも
中多「ちゅうた」って呼ばれるんじゃないかな。
389 :
名無し三等兵:2008/09/06(土) 08:59:29 ID:SGdQMK3f
とりあえず短SAM改終わってから長SAMでしょ
>>382 アホか
マルチと来たら次はセリオ以外に何があると言うんだ
液体ラムジェット推進のミサイルって燃料はずっと積みっぱなしなのか?
>>391 基本的には積みっぱなしだろ。
トマホークやハープーンだって積みっぱなし。
というか戦闘機だって用が無けりゃあまった燃料抜いたりしないんだから特に問題があるとも思えんが。
マルハチマルチ・・・
射程は5〜10kmってとこか
そういえばMPMS、03中SAMに続いて6発入りランチャーだけど
6ってのは陸自にとって意味のある数字なのか?
>>397 6発あれば戦車1個小隊を確実に全滅できるとか?
SSM-1も6連装だな
こういうソフトスキンのミサイルキャリアって
曳火射撃とか浸透歩兵の小銃くらったら即アボーンでしょ
レーダ波ばらまいてりゃいろんなところから弾を誘引するだろうに
>>402 > レーダ波ばらまいてりゃいろんなところから弾を誘引するだろうに
そこまで地上じゃレーダーを探知する技術は進歩していないよ
まぁ画像誘導とセミアクチブレーザー誘導もあるのだろうし…
色々な状況下で射撃するために複合シーカー化してる訳だから常に電波である必要はないだろ。
某氏の話っぷりだとまさにそうだし。
しかし、ATM5より見つかりにくいことを主眼に開発って…
もしかしたら煙が出ない事以外にも何かやってんのかね?
低圧モーターだから音が少ないとか、低温燃焼だから炎が出ないとか。
某所でコメントされてた。
AH64からの目標指示だのなんだの向けらしい→ミリ波レーダ
レーザ誘導は、観測員/観測機との連接か。
IR画像は単独でも使える。
多用途性・多目的性・全天候性を追求した結果があの仕様だとか。
で、幌は燃えちゃうよ、とか(笑)。
>405
パッシヴモードがある、陣地転換が速い、射程が長いってあたりじゃねーの?
車体を固定しなくても発射できるのはいいな。
TOWをリプレースできないかな…
AH-1の時に獣MATが無理だったから駄目か
>>406 基本的な使い方としては赤外線画像評定→赤外線画像誘導になるんじゃない?
ミリ波評定とレーザ誘導は補完的な役割として。
赤外線画像誘導自体は96MPMS、01MATと共通だし
>>410 共通じゃないな。MPMSは冷却型IR、01MATは非冷却だし。
ATM6は非冷却、画素数とか感度とかが違うかもしれんが基本的には01MAT直系だろうな
ビームライドは補完と言うよりも別の使い方だと思う。
例えば窓そのものとか窓の中を狙うとか、火が入っていない車輌を吹っ飛ばすとか。
強いて言えば全ての方法が他の方式を補完する形でつぎ込まれたというところだろう。
ATM-6は高いのか安いのか判断がつきかねるのだが
93式近SAM一セットが確か6億弱だから、それと比べれば安い。
ただセットの中身が分からんから単純比較はできないしなぁ。
高機動車が別売りだったりして
415 :
名無し三等兵:2008/09/06(土) 19:28:08 ID:SGdQMK3f
短SAM改のLAUは空自は高機動車だったな
SAMと比べたらしょうがない、SAMは機動性とか必要だからか高いからね。
>>397 このサイズなら6つの発射ランチャをさらに重ねて12発積むことはできなかったのでしょうかね
高機動車って人員満載した状態にパワー不足だといわれるらしいから無理ポ
人員10名(ガタイのいい普通科隊員)&その個人装備ってかなり重いと思うぞ
1t近くいくんでね?
>380
装輪の利点なんて"綺麗な道路上"を装軌より速く移動できる以外は無いけどな。
つまり、自動車だの瓦礫だのが障害になる戦時では使えないわけだ。
事前集積は結局、政府の決断次第だし
>420
駐屯地と演習場の移動の際の外注運送費が削れる
というのが自衛隊が装輪化をすすめている一番の理由らしいよ
なにしろ機械化どころか自動車化すら完了してない連隊がほとんどですから
この状況でさらに予算も人員も絶賛削減して重要港湾隣接連隊が次々に廃止と
いざとなったらこの政策の代償は国民の生命という形で払うことになるわけで
あのへんとかあのへんの住民の方にはお気の毒なことです
423 :
名無し三等兵:2008/09/07(日) 12:21:04 ID:dJixMuSl
北鮮や南鮮の下痢こまが進入したときに、妨害工作やられて、自動車の装輪自動車が渋滞1キロつくって
大混乱になる様子が目に浮かぶぜw
自衛隊って本当に訓練するために訓練や配備してるよなw
チョンに比べて全然実践的じゃないw
どうせ戦争なんておきね〜よ(´ー`)y−~~~
まあスレチだけど、放置されて障害となった自動車の迅速な排除手段は開発すべきだとは思う。
施設作業車があるじゃない
もっと自動的に連続的に排除できるような感じで。
>>427 自衛隊はクレージーゴンを装備化汁って事ですね、わかります
例えば道路に数でかい自動車が数台乗り捨てられてるだけで、ももう96式や軽装甲起動車は進軍とまるよなw。
無限軌道なら押しのけるか踏みつけていけるのにw
>>429 それはなんか変な漫画かアニメの見すぎでは
押しのけるのであれば、別に無限軌道でなくてもいいし
無限軌道でも踏みつけにすることはできない
というわけで、多脚を推奨します。
そもそも工作員の妨害で装輪車が動けないという事態を想定してるのだろうか。
装輪車両を機動不能にできるほど放置自動車を設置する手間かけるんなら、装軌車でも行動不能に
できるようにIEDでもしかけとくと思うが。
>>431 IED仕掛けるのが簡単?少しは調べようね
装輪車妨害するなら、浸透戦闘員が自分でやる必要すらない
国内協力者がレンタカー借りてきて鍵かけて道路に放置しとくだけですむ話
通名免許証ってこういうときに便利なのね
戦場での機動と戦場までの機動は違うと某氏ですら言ってるが
道路沿いの電柱や建物などが爆破されて倒壊させられて
迂回路が無かったら(そういう場所選んで妨害してくる)
ただでさえ走破能力が低い装輪など涙目だぞ
山間部や都市部など考えてみろ
疑うなら装輪スレや戦車スレ、戦街で質問しる
>>431 というよりもっと現実的なのは避難誘導に失敗して道が渋滞、車放置して徒歩で避難、
とかいう場合。
北朝鮮が派手に暴れてくれる方が都合がいいと思う
パフォーマンスで迎撃したれ
対艦シーカーの要旨を見ていると
ASM-2の対地攻撃可能型の内容とそっくりだと思うのは俺だけか?
もしも実現するなら、研究成果はフィードバックされるだろうな
ときに、その研究を踏まえて開発された艦対艦誘導弾の型式は何になるんだろうか
SSM-1Eとかかな?
パッ・・・パシッブもそろそろ・・・。
研究中だから気長に待てばよろし
急いては事を仕損じると言うしな
アクティブパッシブ両用アンテナとか出来ないものか。
もともとSSM-1(改)ってので赤外線誘導+250km級構想がもともとあったけどね
ASM-2の対地攻撃も一応細々と研究続いているようで
ってかGoサインさえあれば・・・
JDAMじゃ不足か?>対地攻撃
GPSのみではなぁ・・・
GCS-2が復活すればあるいは
陸のがSSM-1Dになるなら海のはSSM-1E/ASM-1Fとかになるんでねいかと
空が対地兵器に慎重なのは、攻撃後評価手段があまりにも乏しいからと言う話だが
ところでP-XやP-3CのSSMはSSM-1Cに一本化するの?
それとも新ブロックのAGM-84も導入するのだろうか?
そうりゅう潜水艦にはブロックII入れているみたいだが
海自にも言えそうだがな。
海自としては対地の想定が離島・沿岸だから
一方で空はやっぱり対地となるとどっかの半島も視野にという話になるわけで
情報収集衛星で1日1回評価するってわけにもいかんかね。
なんかターン制戦争ゲームみたいだが。
>>450 SSM-1E(仮)を航空機用にしたASM-1F(仮)とハープーンBlockIIの二本立て・・・とかだったりして
そうなるとそれこそ、SSM-1Eは赤外線メインにしないと
もったいないわな。
しかし艦載するとなると、デュアルシーカといえどレーダー誘導重視にせざるをえないだろう
SSM-1Eを作るにしても
艦載の対艦ミサイルで赤外線とレーダーの複合シーカーを持ったミサイルなんてあるっけ?
>>453 極軌道を回る衛星には回帰日数という物理的な制限があってのう・・IGSの場合は一日に一度の
ペースで都合よく同一地点を観測できるわけじゃないんだ。
民間の光学観測衛星のデータまで買い漁ってた米軍が、アフガンで爆撃する度に偵察機材積んだ
F-14やF/A-18飛ばして爆撃評価してたのは、衛星がそこまで都合のいいものではないから。
>>457 XASM-3が当初その予定だった。
ただコスト削減や他装備との兼ね合いでレーダー一本になった。
アフガンには存在が目に見える目標が大してなかったはずだが
XASM-3って、方向性としてはAS-17 クリプトンみたいに感じなのですかね?
>>447 s氏がJADMはアレ過ぎると述べてるな
だから上で挙がってる
>>338のXGCS-2に繋がるのかも
JDAM→固定座標目標用
GCS→移動中の艦船用
全く用途が違う誘導爆弾だと思うんだが
>>464 艦戦狙えるということは、建物や陣地も狙えるということ。
地上目標はそんな簡単じゃねえよ
>459
決まってないし
結局、LJDAMを導入するのが一番安価か・・・
完全に被ってるけどエンハンスドペイブウェイとどっちが安いんだろうな。
>>464 機中での目標のアップデートを期待してたみたいだから、移動目標にも
使おうとしてたんじゃないの?
>>468 F-2のターゲティングポッドを作ったけどお蔵入りとあるから導入しないのでは
J/AAQ-2のことならお蔵入りになってなどいないわけだが
ターゲティングポッドだから別だと思うが
ありゃ、AAQ-2とはまた別の物がある(あった)のか?
とはいえ、素人考えではFLIRでも問題無いような気がするがね
SH-60だってFLIRでヘルファイア誘導するんだし
FLIRの機能を勘違いしていないか?
>>473 FLIRは平たく言えばただの赤外線カメラ。
それ自体に誘導能力は無い。
コード化されたレーザー照射機能とレーザー照射点追跡機能があって初めてレーザー誘導兵器の運用が可能になる。
AAQ-2にはコード化されたレーザー照射機能もレーザー照射点追跡機能もない。
そういうものか・・・
>>475 色んなものをごっちゃにしすぎ。
IIRでビームライディングできるなら誰も苦労しないわな。
ビームライディングは反射光軸の向きを見るんだぞ。
光軸を見るって事はどういうことなのかを考えてみたほうがいい。
必要となる光学系が全然違う。
SH-60KのFLIRってプレデターと同じAN/AAS-44(v)だよな
なんか一緒にAN/AAS-14あたりも買ったようだからAAQ-2の改良もありえそう
今後に期待しよう
479 :
名無し三等兵:2008/09/10(水) 20:39:47 ID:daoPUCAI
縺ィ縺薙m縺ァATM-6縺ッ蜷?譎ョ騾夂ァ鷹」髫翫?ョ蟇セ謌ヲ霆雁ー城嚏(縺�縺」縺??)縺ォ驟榊y縺吶k縺」縺ヲ縺?縺?閠?縺医〒縺ゅ▲縺ヲ縺セ縺吶°?
日本語でおけニダ
481 :
名無し三等兵:2008/09/10(水) 21:48:43 ID:mJ5cwmNi
88SSMの改良型って開発止まったの?
装備施設本部の契約実績見ろ
483 :
霧番:2008/09/11(木) 18:24:58 ID:gPML5+2J
>>479は俺な(携帯でカキコしたら文字化けしたorz)
ATM-6って配備先は陸自の普通科の対戦車部隊に配備されるわけ?
ってことを書いた
普通科連隊の対戦車中(小)隊ってところではないか
485 :
霧番:2008/09/11(木) 20:17:37 ID:gPML5+2J
>>484 >普通科連隊の対戦車中(小)隊
やっぱりそこなの?
>>477 なんかレーザーホーミングと、ビームライダーもごっちゃになってるようだが。
光軸を見るってのもよくワカラン。
昔はイメージデータを取得できなかったから、シグネーチャの方向を検出するために
センサに仕掛けが必要だったけど。
イメージデータならそのままホーミングできるだろ。
君がいつもやってることだ。
最近の日本のミサイルは赤外線画像誘導が多いね
相当な自信があるのかな
日本とアメリカくらいしかまともな赤外線画像センサ(二次元マイクロボロメーター)作れないからじゃない
ATMも赤外線画像誘導の奴がゴロゴロしてるのは日本とアメリカくらいだろう
あとは新型AAMの普及率を上げて欲しいが…orz
上から目線の
>>486こそ一番分かってないような・・・?
>>488 それだけじゃないだろう。
某氏の話だとボロメーターは応答速度が低いし残像もあるそうだ。
誘導の妙というのも大きいんじゃないか?
491 :
名無し三等兵:2008/09/12(金) 21:09:27 ID:AZBxv+tH
ATM-6は空自の警備にも導入の話あり
何に使うんだよw
そりゃ勿論、航空機が敵地上軍に捕獲されるのを防ぐためにですね(ry
494 :
名無し三等兵:2008/09/12(金) 22:05:38 ID:uUiGNJ5D
>>492 検問に突っ込んでくる車を吹っ飛ばすとか、工作が立て篭もったビルの一室を攻撃するとかじゃない?
よく分かんないけどさ
アメリカみたいにそんな派手な・・・
警備ならLAVに40oてき弾を装備させれば十分だろ
XATM-6で車を吹っ飛ばすとか、フェラーリクラスじゃなきゃお金が釣り合わないぜ
まあ検問所の隣にXATM-6搭載の高機動車を置いとけばある程度抑止力になるかも
陸自の基地って私有地扱いなのか?
陸自の基地に武装した軍団が突入してきたら即応戦できるんだろうか?
それとも総理大臣の防衛出動命令が出るまでその場で待機?
高機動車は耐弾性がないから小銃で火を噴くかも
衛兵A「わぁ、テロリストに侵入されちゃったよ!」
衛兵A「大丈夫、こんなこともあろうかと・・・ATM-6〜!」
衛兵A「すごぉい、高機動車がなんでこんなところにと思ってたら、ATM-6だったんだね!」
衛兵A「そういうことさ、ポチっとな」
衛兵A「やったぁ、車ごとテロリストをやっつけたよ!」
衛兵A「…と、こういう経緯です」
基地司令「いや、つーか通すなよ」
ATM-6はともかく
空自は短SAM改2をちゃんと採用するのだろうな
採用するんじゃね?
VADSだけじゃ心もとなかろ
調達情報くらい調べろよ…
何のだよ
ドイツも
空自の基地は動かないんだから防空システムの機動性にこだわらなくてもいいでしょ。
艦載のSAMシステムを流用するとかファランクスを備え付けておくとか…
それは狙いやすく破壊しやすくなって良いね。
損傷時の復旧作業も面倒になるし。
せっかく短SAM改2を開発するんだからそれ使えばいいじゃん。
対巡航ミサイルってことならファランクスは有りかも。
必要なのは電源だけだしトラックにでも乗せておけば動ける。
C-RAMを導入するわけですね!
VADSを対人兵器として使うのが最強伝説
>>487 前スレだったっけ?NECかどっかの非冷却型赤外線センサーの動画。
すっげー綺麗!あれなら自信持つでしょって感じ。
センサーなら他の国でも入手できる。
あとは使いこなす技術を磨くだけ。
イスラエルのSPIKEもフランスのTRIGATも赤外線画像誘導。
赤外線画像誘導ATMはもうポピュラーだよ。
非冷却型だっけ?
>>488 >二次元マイクロボロメーター
フランス辺りでも作ってますよ。
>>516 TRIGATというかPARS 3 LRはフランスは抜けたはず。
>>517 PARS 3は知らんが、SPIKEやジャベリンは冷却型。
準備に30秒以下、再装填20秒だったかな。
Spike Anti-Armour Missile Systems, Israel
ttp://www.army-technology.com/projects/gill/ Spikeミサイルって結構ハイテクだな
中距離(LR:4km)と長距離(MR:8km)バージョンには光ファイバーデータリンク付で、
映像を射手に送って飛翔中にターゲットを変更できるって書いてある
MPMSと同じだな、イスラエルはアメリカよりよっぽど進んでる
日本もうかうかしてられんな
>>520 結構ハイテクでしょ。
どっかで入札でPARS 3 LRを蹴ってSPIKE LRが選ばれたなんて話もあった。
ただLRは射距離の制限か、LOALが出来ない(ERは出来る)。
途中のターゲット変更は出来るが、一旦ロックして発射しないといけない(LOBL)。
XATM-6ではこの距離のミサイルとして初めてLOALが出来るようになる予定。
522 :
名無し三等兵:2008/09/13(土) 07:34:39 ID:dCpZOy2v
昔空自が車載型ゴールキーパーを導入予定があったけど高すぎでキャンセル(泣)
そこで某OTOブレダの車載型(てか牽引式?)127mm砲を・・
>>523 >こういうのか。
Centurion� Weapon System
High-Value Asset Protection (高価な施設の防御にぜひ!)
空自の基地・・・ ガメラレーダーや、将来のTHAAD基地には
必要でしょうね。
>>523-524 問題がが
それわ、起動して自動モードを選択すると、飛来する物は何でも撃っちゃうこと
まあ、そうでないと、短いリアクションタイムでミサイルに対処できないからなんだけど
529 :
名無し三等兵:2008/09/13(土) 12:09:46 ID:dCpZOy2v
ゴールキーパーを導入する話なんて1つもないけど?www
一時期軍研に載ってたあれは導入してーって話はあったけどな。
531 :
名無し三等兵:2008/09/13(土) 12:18:25 ID:dCpZOy2v
空自の基地は一生VADSで.....
532 :
名無し三等兵:2008/09/13(土) 12:21:32 ID:dCpZOy2v
>>530 日本工機が10年以上前に提案したが高すぎで没
空自がゴールキーパー?
将来C-130にでも搭載する気か?
>>532 だから、それGKじゃないし。
skyshieldだっつう(苦笑)
>>529 > 87AWは陸上しか無いし
地上の対空警備なんて陸自に任せておきゃいいだろ。
減らされまくりの陸自は自分の駐屯地警備で精一杯です
陸自って必要か?
陸自が活躍するときってすなわち日本が負けるときだろ。
日本には海自と空自の二軍だけあればいい気がする。
まぁ強いて挙げれば離島上陸用の海兵隊くらいいてもいいかな。
上陸のハードルを上げるための組織だ。
工作員や航空機の攻撃を誘引するだけでも陸の存在意義は大きいわけで
現状の数ではそれ以上は何もできないのはむしろ当然ですね
最低35万必要と分かっているのに10万少々しか維持しない選択をしたのは
国民ですから、自らの選択の代償はせいぜい自らの生命で払うことですな
小学生の相手をして楽しいかい?
陸自がない日本なんて、少数の武装難民や
朝鮮総連傘下の実力部隊だけで容易に制圧できますが?
警察署なんて一個歩兵分隊で瞬時に制圧できますが?
そういうのは陸自じゃなくて公安の仕事だ
警察力じゃキルドーザーが出てきただけで終了(知らない人はググってね)
自演はウンザリ
キルドーザーって結局一人も殺せなかったよね。
なんかパトレイバーの世界だ・・・。
547 :
名無し三等兵:2008/09/13(土) 17:47:37 ID:dCpZOy2v
>>534 それは違うなそれは最近の話だ 流れ的には
VADS→ゴールキーパー→VADS-1改(夜戦型)→スカイシールドorトリドン→スカイレンジャーを売り込んできたんだよ
結局残ったのは基地防空用地対空誘導弾だけになりそうだけどね
風邪に負けないためには手洗いうがいも必要だけど、
基礎体力も必要だよね、というごく当たり前の話。
専守防衛って結局本土決戦主義のことなんだぜ
>本土決戦
それ、血戦の間違い。
流されるのは国民の血です(陸自隊員も国民だよ)。
専守防衛って、心情的平和論者には耳ざわりの良い言葉だけど、
「日本が戦争をしかけない限り、日本に戦争はやってこない」と無邪気に信じてるか、
信じてるふりしてるだけ。
そういう幻想をみんなに広める意図でね。
>専守防衛
という言葉を丁稚あげたのは、軍事音痴なんだろな。
少しでも勉強していれば、戦略守勢という言葉を持ち出したはずだもの。
「戦争の放棄」なんてトンデモなヤバい文言の為に、"戦"などというワードは政治家が迂闊に口に出せない政治情勢だったろうがよ。
>537 国内に潜入済みの工作員がたんまりいるのに減らしてどうする。
むしろ今の3倍程度増員すべき。
554 :
名無し三等兵:2008/09/13(土) 19:42:45 ID:ditsaKBB
>>551 専守防衛という単語自体は帝国陸軍も使用している。
意味は君の言うものと同じだが。
>>555 三菱で空自の戦闘機を破壊しまくった工作員は
いまだ捕まっていないようですがのぅ。
>>556 なら自衛隊を投入したらどうだ?
どうやって工作員をつかまえるのかはしらんが
警察よりうまく立ち回れるんだろ?w
政治的判断で放置したんだろ。
亀
>>526 おう、これこれ。d
これぐらいの赤外センサならAAM-4もロシア式に
中間:慣性+データリンク、終末:赤外線画像誘導
ってバージョンがあってもよくね?とちょっと思うな。
>>560 マッハ5で飛ぶAAMは摩擦熱や断熱圧縮で先端がエライことになってるから
民生品をそっくりそのまま乗せて正常動作するとは思えん。
>>561 もちろん民生品そのままとは言っとらんがね〜。
でも今後ステルス全盛になれば終末:赤外線画像誘導ってあった方がいいと思うんだが。
ここからはチラ裏な妄想なんで流してくれていいからw
これでLOALな上に中間データリンクを僚機とかAWACSとかと共有する事ができれば
高い命中率と生存性を両立できると思うんだけど、どうだろう?難易度高杉?w
新中距離多目的誘導弾
名前:sibukawa 日付:9月12日(金) 8時6分
>ブラストで燃えちゃわないのか。
軽MATと同様のコールドランチ方式(発射映像から私は勝手に推測しておりますが・・・)で打ち出して空中でロケットは発火するとか・・・
Re: 新中距離多目的誘導弾
名前:あっさむ。 日付:9月12日(金) 22時53分
コールドランチではありません。
あのビデオはXATM6に課せられたとある重要な特性(仕様)を示しているだけです。
その方法は分かっている、やり方もある、ただし実用的ではなかった。というものが
実用域まで引き上げられただけのことです
誰か説明してくれよ!
手と手をつなぎあうんだ。そうすれば2人はわかりあえる。
565 :
名無し三等兵:2008/09/13(土) 22:43:15 ID:dCpZOy2v
あっさむって何者なんだろうね
間違ったこと書き込むとMrスポックなみに攻撃する
何者って・・・
いやはや。新参はまずスレを全部読め。話はそれからだ。
紅茶の産地じゃね?
あっさむってオブイーエクトでシッタカしてた奴?
エキスパートの人を指してシッタカ扱いかよ
学業放棄児の増長ぶりは凄いな。
ラボ特有の言い回しはともかく
発言に含まれる情報量を理解できないことを
>>569は恥じたほうがいい。
かといって、つための如く曲解のうえ擦り寄るのはさらにみっともないがな。
>550
耳障りが良いって何だよ?
>>572 あぁ、それは谷山浩子のアルバム「夢半球」で
愛の妖精と紙吹雪の間に入るモノローグだよ。
ひょっとしたらその場合は「耳触り」と書くんじゃね?
ありゃ"さむざむ。"だろうが(笑)
それはともかく、>569は(少なくとも)日本屈指の知識と経験をもつプロを
知ったか扱いできるくらいには凄いんだろうよ。
ランディージョンソンがTVで野球語ってるのを何?この知ったかのガイジ
ン?と蔑む、日本野球しか知らない素人に匹敵する痛さだぞ>569は。
"あっさむ"を見てアッザムと勘違いした漏れは(老)ガノタですw
軍オタ=Gun Ota=ガンオタ
故に軍オタ=ガノタである
ちなみに銃オタ=Gun Ota=ガンオタでもある
ガンカタがなんだって?
今じゃ、ばっとまんヲACTシテイルネ
>>563 ブラストが低温化されたとかじゃね?
すると被探知性も低減するし、
>XATM6に課せられたとある重要な特性 ってのにも説明が付く気がする。
それだと総推力が下がって射程が一気に減るよ
>569は何処行ったんだ?(笑)
>>582 今朝の午前2時にレスを書いた奴が、この時間までこのスレを見ていることを要求するのか(苦笑
585 :
569:2008/09/14(日) 17:39:11 ID:???
さむざむ。と間違ってた、以上
結局一緒だがなw
プロをシッタカ扱いしてるのも一致してるしww
587 :
569:2008/09/14(日) 18:10:47 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァァンヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!
二度と来んな。
ドンマイ。誰もが通る道>586
特定のblogに入り浸ってるとそのblog=唯一の世界と誤認しちゃうんだな。
もっと視野を広げようぜ?俺にも言えることだが(w
>>589 おまえはまずfjあたりで絞られてこい。
>>563 今見てきたら携行SAMって対地攻撃も出来るっぽいな
ジ○ングで大和に向かって攻撃してたのはあながち間違いではなかったってわけかw
地上物をロックできるならばな。しかし弾頭がカスっぽいから効果のほどは?だが。
3kgのHEだろ?
手榴弾どころの話じゃない。
少なくとも艤装はやられるわな。
あ。どういう誘導かにもよるな。
もしロックした画像の上空を通るように誘導したあと四角形に変形したロック画像の
ド真ん中に突入するようなものになっていたら…やべえ。
トップアタックだ。防ぎようがねえ。
自車の手前に将棋盤を
自分の頭上にはお鍋をおいておけばいいじゃない
凄い昔だったか、s氏がレッドアイスティンガーを裝輪装甲車に射撃したらちゃんと当たった。
しかも撃破?大破?認定されたとかいう話を思い出した
近接信管が正常に作動するならソフトターゲットに対してはいいだろうけどさ。
あまり変則的な飛ばし方できないと思うぞ。
>>597 レッドアイなのかスティンガーなのかはっきり汁。
>>600 ?
携SAMは現行も新も近接信管あったと思うが??
飛翔速度がやたら速いんで徹孔榴弾みたいな挙動をして凶悪みたいね>samで装甲車撃ち
APCくらいの装甲なら貫徹する
3kgの非指向性HEが直撃しても装甲車両の上部装甲破れるかなあ
高機動車とかぶっ飛ばすには良さそうだが・・・
>>603 12.7mm口径に耐えるのも大変なのよ。
その程度の装甲に、3kgの炸薬乗っけて爆発させてごらんなさいな。
あらま指向性成形弾頭しかも爆風方位選択形ですか
>>604 MBTなんかの二重装甲天井をイメージしていました
96WAPCあたりの側面でもcal50抗堪は結構しんどいそうですね
さすがにMBT倒すのは無理だべ
てか旦那ももとより、MBTが倒せるなんてたーだの一言もいってないわけでさ
勝手な拡大解釈は珍説の元よ
>>606
>>608 むしろ重装甲車両の撃破は難しそうだなと書いただけだが?
これに対して「そりゃそーだ」という話
勝手な拡大解釈は遠慮されたい
ルネッサンス人の旦那、Mk.19をどうとかゆーておられましたけど、96AGLでは駄目?(笑)
MBTを破壊できない携SAMは糞ってことでFA?
>>611が少なくともここ半年以降の新参さんであることが証明されますた。
携SAMでMBT破壊できたらATM(゚听)イラネ
そういうXATM-6もヘリを撃ち落とせるとか言う噂があるけど
>>614 ヘルファイアやTOWだってヘリを打ち落とせるんだぜ?
知ってた蚊?
>>615 いや、そりゃレーザー照射し続ければ当たるだろうが、そう言うレベルじゃなくてだね
ヘリの複雑な機動にもちゃんと追従できるとか見た気がしたんだが、ソースが見つからないので気のせいだったかも…orz
TOWはレバノン紛争時にイスラエル軍がヘリTOWでシリア軍ヘリ2機撃墜してるね
携SAMじゃないがAIM-9は有名な話ではベトナム戦争時にカニンガムがトラック撃破
したりしてるしAIM-9改造のサイドアームARMなんてのも有ったけどMBTレベルの
車両には効果が有るのだろうか?
そこそこの運動エネルギーがあるから後部に命中すればそれなりの
ダメージは与えられるらしいが>サイドワインダー
実は高いレベルで対空/対戦車の両方に対応したミサイルが実用化されてたりする。
そのミサイルシステムはスペックも試験での評価も高かったから米軍でも採用されることになったんだが…
ADATSか?
対空・対戦車両用って便利そうに見えて合理的じゃないよな
対空ミサイルは機動性やロケットモーターのパワーが必要
対戦車ミサイルはHEATが必要(HEAT-MPで共用するなら対戦車威力は落ちる)
ん、なんか変だな
対空ミサイルは機動性やロケットモーターのパワーが必要だが、炸薬量はそれほど要らず、広範囲に威力を発揮する爆風破片効果を用いる
対戦車ミサイルは機動性や高加速は不要だが、炸薬量が必要で、貫通力の高いHEATが必要(HEAT-MPで共用するなら対戦車威力は落ちる)
超高速で貫徹させるやつも開発はされたがな。
結局戦車砲のほうが安上がりってんで放棄されたが。
>>611 多分M307と勘違いしたか、誰かの突っ込み待ちかのかは分からんが・・・
M307(銃本体20kgを切るくらい)とすれば、軽くて反動が少ないというのは空載に最適。
同じウィング強度ならば反動が少ない方が射撃精度も良いし、軽い分弾も多めに積めるだろうし。
それに必要に応じてCal.50も撃てるというのも魅力的だろう。
>>619 サイドワインダーの当たった場所にもよるんじゃない?
湾岸戦争時にT-72のエンジンにサイドワインダーが当たって撃破しちゃいましたって事例があったし
Starstreakミサイルもディスカバリーチャンネルで鋼板貫通できると紹介されていた。
あれは低速のAPFSDSだからwww
スターストリークのAAできたよー
山
□
スターストリークってなんでわざわざ三本の矢になってんの
毛利元就ファンが開発者にいた?
スタートレックに見えた
イギリス人だってサイダーは好きですよぉ
マヂレスすると発射時とか加速時の荷重に対して剛性高めることで
弾殻を無くしたかったようだ
>>632
>>547 空自の防空用にGUNシステムを売り込んできた件について
ソースその他情報あったら教えてください。
【アメリカ・日本】航空自衛隊、初の「PAC3」ミサイル迎撃試験に成功 - ニューメキシコ州で[09/18]
航空自衛隊は17日、米南西部ニューメキシコ(New Mexico)州で地対空誘導弾
パトリオットミサイル(PAC-3)の発射試験を行い、模擬ミサイルの迎撃に成功した。
政府が18日発表した。北朝鮮からの攻撃に備え米国と協力して進めてきた
ミサイル防衛(MD)体制の構築は、新たな段階に入った。
防衛省によると、米国以外でPAC-3の発射試験を行ったのは日本が初めて。
試験では120キロ離れた地点から打ち上げられた模擬弾を撃ち落とした。防衛省広報官は
「日本のMDシステムが有効に機能することが証明され、有意義な試験だった」と語った。
ソース AFP BB News 2008年09月18日 15:56
http://www.afpbb.com/article/politics/2519125/3351650
公示第103号 超音速空対艦誘導弾用推進装置の性能確認試験(全フェーズ試験)のための技術支援
>>638 台湾まで自力開発で超音速SSMを持ってしまったんでやっと開発計画が正式にゴーサインなのか?
財務省:他所は他所。
財務省:そんなに台湾が良いなら台湾とこの子になりなさい
弾道ミサイルだらけの撃ち合いが一番ありそうな地域だぜ
台湾には頑張って押さえてもらわんとな
>>641 馬英九が日本の首相になって、竹島問題で
「領有権を守るために、韓国と一戦も辞さない」
とか言い出して大騒ぎにw
それソースのつもりですか。
いいえケフィアです
演習場狭すぎ
フルレンジで撃てないからな
島津どうやら別の新しいHMD持ち込んでるみたいだな
写真撮ってこないと信じない
>>393 おいおい中距離ミサイルなのに高機動車搭載で問題ないの?
直射で狙うんでしょ?
高機動車搭載は止めて米軍のストライカーみたいに
将来装輪車両に搭載した方が良いんじゃないの?
今まで生身の人間が担いでいたのが車載になっただけでも進歩だとおもうが
>>653 米軍にもハンビーに載せたATMがあるだろ。
それにATM-6はLOALも可能。見通しなくても運用できる。
>654
1個目の動画
速度は分からないがレオ2もA5以降は割りと綺麗に
ブレーキの動揺は収まるんだな
中多(仮)って直射を前提としたミサイルだっけ・・・?
基本的に視程外射撃だしそのための垂直発射能力じゃなかったの?
いや中MPMSは垂直発射なんてしたらセンサー部直撃しちまうだろw
高機動車の運転席が木っ端微塵になる
662 :
659:2008/10/05(日) 21:12:37 ID:???
あぁごめんいろいろ間違えてた・・・
垂直発射可能なのは96マルチだね。
安全上しないけど