実証機のサイズは全長が約14m、全幅が約9m、全高が約4m
T-4クラスで正解
14mとか、小さいなぁ。どうせなら全長140mくらいの堂々たる飛行機に
すれば良いのに。
そういえば、どこかのゲームに空飛ぶ戦闘機母艦みたいなのがあったような気がするな。
あれはあれで面白い。
>>950 護衛戦闘機を積んだ爆撃機があったな。
失敗作だったが。
>>951 ゴブリンだったっけか
たまご飛行機みたいなやつでしょ?
>>950 雪風にバンシーだっけ?出てきた時はエスコンに出てきそうなトンデモ兵器だなと思ったら
エスコンにそのまんまでてきてワロタw
エスコンにはそれ以外にもスフィルナがあるではないか。
ただ、あれはどう見ても10機も積めなさそうだけどな。
撃ってくれと言わんばかりな・・・・
ゴブリンは母機とのドッキングに問題があったらしいけど
今ならフライングブーム方式の空中給油機の技術があるからいけるのかな
どっちにしろ当時はソ連までの片道分の燃料しか積めないので
原爆落としたら全員服毒自殺する仕様とか、ICBM以前の連中はマジキチw
958 :
名無し三等兵:2008/10/09(木) 04:54:22 ID:dwt2ROOI
理想はフル武装の状態でで推力比が1超えることだな
武器と機体を軽量化するしかない
>>959 同じ要素技術で作ったCTOL機の方が遥かに高性能になるんで
永遠に溝は埋まらない。
962 :
961:2008/10/09(木) 12:03:29 ID:???
って誰もV/STOLの話してなかったか。スマン勘違いだ。
10トンだの12トンだのケチ臭い話はやめて、どーんと100トンを目標にしようぜ。
スマン。立て続けに暴発。
>>964 エンジンを中心に翼の付いた卵みたいな航空機になるんだろうな
LE-7でも採用するかw
推力増しても燃焼温度がそんなに高くなければ行けるわな。
とりあえず12t程度はやってもらわんと
F-35のエンジン推力が18tだというんだから、目標は20tだな。それを2機積む。
AB焚かないでも音速の2倍を超えるかもな。
カタログスペック上で強力な推力を有するエンジンさえあれば音速を超えられると言う幻想を打ち砕いたF-35であります。
米国を始め参加国の調達計画も順調に打ち砕いてます。
経済が傾いたので計画中止の可能性が出てきましたね。
参加せずに自前で研究することにして良かったね日本。
F-35がこけたらハリアー再生産かね
F-16やF-18は今世紀中生産が続きそうだなw
>>971 あれエンジンはえらい高性能なんだよなあ。
くれ
くれというより、作りたいから人と金と時間とすこしばかりの優しさが欲しい。
>>977 >すこしばかりの優しさが
3つの中で一番足りてない上に実現性が0な物じゃないか・・・。
爆熱だのなんだので一番問題なんじゃなかったか>F135
爆熱が問題なら冷却すれば良いじゃない。
縛熱どころか燃焼室前温度が2000度いってて空飛ぶ溶鉱炉があだ名だったような・・・
更にF-35のデザインだと空気取り入れる量が足りんとの話が
そうか。じゃあ俺の魔法の錬金術で融点がアホみたいに高い金属の作り方をIHIにでも教えてこよう
3000度とかいってなかったっけ?
いくらなんでも不必要なレベルだろw
>>984 >3000度
そろそろチタンが蒸発し始めます
wikiによると融点も1600〜1800度、燃焼室前で2000度いってるとしたらいろいろヤバイなw
もっと融点が高くて剛性が高い金属でも見つけてこないと物理的な限界がさしせまってるなぁ・・・
もう耐熱レンガでいいんじゃない
>>986 どのくらいの耐熱性があるのか知らんが、とにかく重いだろう
タングステンでも無理け。重いわ高いわで量産向かないが。
ラムジェットエンジンだったら、タービンって要らないの?
だったら、かなり効率のいい運転ができるはず。
作動にはラム圧に達する流速が必要ですが。
>>989 そら純ラムジェットならタービンもコンプレッサーも要らんわ。
効率がいいかどうかは作動サイクルしだい、速度と総圧回復が鍵だね。
>>990 それはほら。どうしようね?
将来、超音速旅客機なんかはラムジェット推進になるんだろうが、
ジェットエンジンを搭載しているとするとかなりの無駄なペイロードだから、たぶんそれは積まないだろうし。
それまでの加速はロケットモーターでも使うのかな
液体燃料のロケット推進だったら、なかなかにいけると思う。
燃料の安全確保が難しくなるが…
それに、エンジンが止まった際、着陸時このときに推力を調整する手段がないのう…
一番民間で実用性がありそうなのはターボラムジェットじゃないかな?
スクラムならロケットモーターって手段もあると思うけど・・・
結局エンジン停止に対応する手段に四苦八苦する事になると思うし、予備のロケットモーターを積むのもアリだろうけど
SR-71ブラックバードみたいな旅客機が・・・・・
作った所でどこも採用しない
作るなら四階建てA640
3000度ぐらいならもうプラズマなんじゃぁ
ここで核融合で培った磁気封じ込めでだな(ry
カ氏3000度ならセ氏1900度ぐらいなので
だいたいチタンが融ける温度ですよ。