【フランカー】Su-27系列戦闘機総合スレ 2【スホーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無し三等兵:2008/09/10(水) 19:06:09 ID:???
>.900
バーロー乙

「ПВО」が「PVO」で「防空軍」って意味か

てことは

S→空軍向け
P→防空軍向け

って意味か?
902名無し三等兵:2008/09/10(水) 20:28:20 ID:???
>>898
>Сの意味はСерийный(シリーズの意) こっちは空軍向け

Сがシリーニイとは限りませんよ。
903名無し三等兵:2008/09/10(水) 21:29:09 ID:???
Su-27系の場合、СはСерийныйで生産型の意。
これはスホーイの設計名称であるT10SのSに由来しています。

しかし「Su-27S」という名称は外誌にもまるで出てきません。
T10の生産型というのだから、制式採用名がSのつかない「Su-27」
であっても、あまり不自然ではないと考えられます。
Su-27SKはT10SKに由来していますが、「Su-27K」がSK開発時
に既出だった、という事情もあるのかもしれません。
SKは中国の発注で出てきたバリエーション、Kはいうまでもなく。

MiG系の場合、Sは電子機器の名称という例が多々みられます。
904名無し三等兵:2008/09/10(水) 23:20:50 ID:???
誰かまとめてくれ
905名無し三等兵:2008/09/14(日) 14:05:05 ID:???
Su27最強
906名無し三等兵:2008/09/14(日) 17:25:12 ID:???
30MKだろ。
907名無し三等兵:2008/09/15(月) 04:59:00 ID:???
908名無し三等兵:2008/09/16(火) 08:09:00 ID:???
正直、カナードついてないほうが好き。性能とかは知らん。
909名無し三等兵:2008/09/16(火) 16:14:52 ID:???
>>907
GJ!
910名無し三等兵:2008/09/17(水) 12:03:35 ID:???
>884
すでにロシア空軍から退役しているがMiG-21の派生型の多さも
相当のもの。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MiG-21_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

MiG-29も結構派生型が登場している
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MiG-29_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

>885 で指摘されたとおり、細かい違いでも派生型として名称を付与する
というのもバリエーションが増える原因であろう
911名無し三等兵:2008/09/17(水) 18:31:56 ID:???
>>908
尾翼付きの機体にカナードがあると、確かにちょっとクドく感じるな。
912名無し三等兵:2008/09/17(水) 19:50:32 ID:???
>>908>>911
俺はあのスリーサーフェイスのノコギリっぽい感じが好きなんだがなぁ・・・
913名無し三等兵:2008/09/17(水) 20:03:03 ID:???
>>912
同志よ!

自分はあの衝立がガバッと立ち上がるようなエアブレーキも好きだ。
914名無し三等兵:2008/09/17(水) 21:27:55 ID:???
ノーズ→ストレーキ→カナードに至る曲線をなでなでしたい・・・(*´Д`*)
915名無し三等兵:2008/09/17(水) 23:37:44 ID:???
ゲートガード探索の旅に出ては?
カナード付きとなると苛酷な旅になりそうだが
916名無し三等兵:2008/09/18(木) 17:16:54 ID:???
本来カナードはあまり好きではないが、フランカーのカナードだけは好きだ。
なんつーか、似合っているw
917名無し三等兵:2008/09/18(木) 17:48:00 ID:???
おっと、俺の大好きなビゲンの悪口はそこまでだ
918名無し三等兵:2008/09/18(木) 20:52:10 ID:???
>>908
今一番高性能なフランカーはカナード無しだな

>>912
俺は槍や銛っぽく感じる
919名無し三等兵:2008/09/18(木) 21:00:46 ID:???
カナード派のみんなスマン
おれもカナードはいらないと思うんだ
普段は空気抵抗になるじゃん
920名無し三等兵:2008/09/18(木) 21:52:10 ID:z00cKLFA
ストレーキかカナードのどちらかあればいいよな。
921名無し三等兵:2008/09/19(金) 00:13:53 ID:???
今カナードフランカーを実戦運用してるのってロシア海軍航空隊とインド&マレーシア空軍だけだっけ?
922名無し三等兵:2008/09/19(金) 01:06:18 ID:???
3翼面は取って付けじゃなくて
最初からカナードありきで設計されてれば
普通の尾翼と違って揚力も稼げるからヨクね?と思うのはシロート?
923名無し三等兵:2008/09/19(金) 01:17:25 ID:Zg4JXsbf
そうだね尾翼廃したラファールだよね。
924名無し三等兵:2008/09/19(金) 03:38:01 ID:???
なんにせよ(特にデルタ翼機で)ピクピク動くカナードのよさがあるからスホーイのカナードだけがいいとも言えない

ただし、フランカーのカナードは確かに似合ってるよなw
後付けなのに違和感がない。

F-15S/MTDとかだとカッコいいけど違和感がある気がする。
空気抵抗が無駄に多そう、みたいな>F-15カナード
925名無し三等兵:2008/09/19(金) 11:52:11 ID:???
>>922
最近はみんな揚力尾翼だからその利点は無い。
926名無し三等兵:2008/09/20(土) 02:14:24 ID:???
>>917
ドラケンってコブラ出来るよな。
推力偏向付F16とかもするけどフランカーのコブラが1番好き>>917
927名無し三等兵:2008/09/20(土) 02:18:51 ID:???
ドラケンのコブラなんてゴミが舞ってるようなもんじゃないか。
美しさと豪快さでは比較にもならん。
928名無し三等兵:2008/09/20(土) 06:30:41 ID:???
>>918今一番低性能なフランカーはシナ製。
本家ほどじゃ無いがエンジンの国産化に成功したためロシア涙目

>>921あと推力偏向エンジンもな。
中国に渡したくないコア技術だったのでモンキーモデルを中国に売った
929名無し三等兵:2008/09/20(土) 11:39:18 ID:???
>>926
スーパーストールのことかー!!
930名無し三等兵:2008/09/20(土) 16:55:45 ID:???
そういや、Su47ってコブラできるの?
931名無し三等兵:2008/09/20(土) 17:49:28 ID:???
Su-47って確かMiG-31のエンジンだったよな
932名無し三等兵:2008/09/20(土) 23:03:19 ID:???
ほー。あの機体ってどうなの?高機動機?
933名無し三等兵:2008/09/20(土) 23:21:53 ID:???
↑↑↑↑そんな事やって落ちたらどうすんだ!自腹なんだぞ!↑↑↑↑
934名無し三等兵:2008/09/21(日) 01:55:44 ID:???
>>933
Su-35/37も一応自腹だったような機が・・・・違ったかな?
でもSu-47は何気に秘密度が高い。地上展示やコクピットの写真を見たことが無い。
935名無し三等兵:2008/09/21(日) 17:19:01 ID:???
カナード付きで前進翼っていったら高機動機を狙ったんジャマイカ?
936名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:19:35 ID:???
TVCがついてたら「そうだ」といえるかも知らんけど、
本当に前進翼などの技術開発・デモンストレーターの域を出ないモノかもしれないわけで。
空虚重量もSu-27より6トン重いから、例えコブラとか出来ても減速はフランカー系よりも穏やかになるだろうね。
937名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:36:37 ID:JaifYuy3
前進翼の利点の一つとして安定性の低さがあるわけだが、
ユーロファイターみたいに機体全体で安定性低く設計した例を見ると、
構造的に有利な後退翼で充分です。
938名無し三等兵:2008/09/22(月) 04:04:50 ID:???
>>936
某ゲームでSu-47にTVCが付いたS-32ってのがあったがあれは実在の案?
939名無し三等兵:2008/09/23(火) 02:09:53 ID:???
>926
推力変更F-16なんてあるんだ。

Su-47は世界最高のネタ機だと思う。
940名無し三等兵:2008/09/23(火) 02:14:35 ID:???
>>939
ポゴ、トリプフリューゲル、シーダート、ゴブリン、ツインマスタング・・・
を差し置いて何を言う
941名無し三等兵:2008/09/23(火) 02:24:43 ID:???
WW2のネタ機の多さは異常
PAK-FAはどんなになることやら
942名無し三等兵:2008/09/23(火) 14:35:41 ID:???
昨日Pak-Faが公開されてJ-ウィングに特集された夢を見た
943名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:44:11 ID:???
>926
YOUTUBEに動画ありますよ。
コブラや推力偏向ノズルもバッチリW
944名無し三等兵:2008/09/25(木) 16:38:38 ID:xUhKHNbY
印度軍のMKIカッコいいなぁ
945加◇gjajwmtj:2008/09/25(木) 17:23:44 ID:???
言えてる
946名無し三等兵:2008/09/25(木) 23:45:50 ID:???
航空ファン即買った
レッドフラッグおつかれ
947名無し三等兵:2008/09/28(日) 16:25:37 ID:???
複座のフランカーはキャノピー盛り上がりすぎでフォルムが・・・
948名無し三等兵:2008/10/03(金) 20:51:51 ID:???
スレ出来へんかった、誰かお願い

【フランカー】Su-27系列戦闘機総合スレ3【スホーイ】

現在のロシアを代表する戦闘機、Su-27フランカーおよびその発展型を語るスレです。

★過去スレ

【フランカー】Su-27系列戦闘機総合スレ 2【スホーイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1208789888/
★関連スレ
【An】ロシア製軍用機総合スレッド 4【Mi】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1205492742/

★シム板@2ch及び軍事板Wikiスレ、グリペンスレ等と言った廃棄物処分場の話題は該当スレッドなり該当板で
★その他テンプレ・リンク等は、>>2以降。
949名無し三等兵:2008/10/03(金) 20:52:40 ID:???
★フランカー 主要過去スレ
Su-27フランカーシリーズを語ろう。2コブラ目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1134362061/
Su-27フランカーシリーズを語ろう。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1120969297/
【Su-27J】フランカーを国産化しよう【Su-35J】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1106739943/
Su−27 とF−15
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1038672360/
F-15vsSu-27
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1016705802/

★スホーイ設計局 主要過去スレ
☆☆Sukhoi(スホイ)設計局スレ☆☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1205240697/
【時代は】スホーイ設計局 Su-5【ステルス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1152223044/
【出来たて】スホーイ設計局 Su-4【ボルシチ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1105804453/
【フランカー】スホーイ設計局 Su-3【ベルクート】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1091365433/
スホーイ設計局について語ろう!
http://hobby.2ch.net/army/kako/1008/10081/1008158991.html
Su-27,Su-30,Su-32,Su-33,Su-34,Su-35,Su-37
http://yasai.2ch.net/army/kako/990/990030041.html
950名無し三等兵
次スレ立ちました!

【フランカー】Su-27系列戦闘機総合スレ3【スホーイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1223040745/