[北方領土]ロシアから樺太と千島列島を軍事力で奪還

このエントリーをはてなブックマークに追加
1火葬系廃人
どんな作戦でミッションを遂行させるか。
2名無し三等兵:2008/04/14(月) 20:53:52 ID:???
日本共産党の妄言
3名無し三等兵:2008/04/14(月) 21:02:02 ID:???
無意味なコテハン付ける奴って頭おかしいよね
4名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:02:49 ID:???
ハイハイICBM
5名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:41:03 ID:???
と言うかせめて第5を師団化くらいしてから言え
6名無し三等兵:2008/04/14(月) 23:03:42 ID:???
開戦したら、これくらいはするでしょう。

女性自衛隊員を捕虜にしたら、 猿轡を嵌めさせ
強姦して妊娠させる。
自殺しないように、監視兵を立てる。

彼女らは日に日に大きくなる御腹を見て、観念して
出産する。

7名無し三等兵:2008/04/14(月) 23:50:00 ID:???
基地外が建てたスレには基地外が集まるな
8名無し三等兵:2008/04/15(火) 02:26:57 ID:???
>>1
マジメに答えるとだなぁ、ロシアが世界中の国相手に戦争するような状況にでも
ならんかぎり不可能と思われ。
9名無し三等兵:2008/04/15(火) 06:00:09 ID:???
そもそも自衛隊に千島全島に上陸作戦掛ける様な渡洋能力は無い。
南から順に島伝いに”飛び石作戦”やれば時間がかかる。
占領しても確保し続けるだけの兵力も無い。
ロシア側に全面戦争仕掛けられる口実を与えるのみ。
10名無し三等兵:2008/04/15(火) 08:58:41 ID:???
ちょうど今、こんなシチュエーションの小説シリーズが出てるから立てられたのかな?
11名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:41:37 ID:???
本気で着上陸かまして奪還する気なら第5旅団を機甲師団化するなり大増強してんよ
12名無し三等兵:2008/04/17(木) 14:56:50 ID:???
またイリノイか。
13名無し三等兵:2008/04/17(木) 20:18:47 ID:Scjm5kle
第二次日露戦争か・・・
14名無し三等兵:2008/04/18(金) 12:56:42 ID:???
>>1
>>13
下らん。
15名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:51:49 ID:dM+SPWPL
もし、北方領土が帰ってくれば、ロシアは内戦の嵐になる可能性大だな
16名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:18:07 ID:???
根拠も無く妄想に浸る馬鹿一匹w
17名無し三等兵:2008/04/20(日) 02:46:12 ID:Xi12ZLeq
何故に新風は樺太について何も言わんのだ?
18名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:01:51 ID:???
んー
となると昔アルゼンチンがイギリスに戦争しかけたフォークランド戦争は
アルゼンチンは相当無謀だったのですね
しかし北方領土に侵攻しても日露全面戦争にはならないのでは?
まー四島局地戦でも3日で日本は負けると思うが
19名無し三等兵:2008/04/21(月) 00:49:15 ID:???
本国との距離、あと植民地含む領土への観念が違う。
20名無し三等兵:2008/04/21(月) 04:24:21 ID:???
買収すればいいんじゃない?
21名無し三等兵:2008/04/21(月) 16:13:16 ID:???
ロシアは今石油でウハウハだから買収は無理じゃない?
つうか日本から武力と血で奪い取った土地だから、金程度じゃよほどの理由がない限り返さんと思う。
22名無し三等兵:2008/04/21(月) 21:25:17 ID:???
売らないと支那人に乗っ取られるのは、クマさん達も自覚してるんでね?
今は様子見て、頃合の良いころに買いたたくと。
23名無し三等兵:2008/04/21(月) 22:06:03 ID:???
今の日露両国の経済と今後の展望考えれば、
逆に北海道をロシアに買われるかもな。
24名無し三等兵:2008/04/22(火) 11:14:39 ID:???
>23
バレエ・フィギュア・バレーボールをしている美女を、
ロシア人と結婚させたらどうか?

ていうかていうか国策でキャリアウーマンは、全員この
計画に参加させろ。

混血が進めば病気にも強くなるし、
長所だけ受け継いだら最強になる。
最強のハーフ日本人を産んでもらおう!!

セレブ生活がまっているぞ。

誰が説得にあたるのだ。
25名無し三等兵:2008/04/22(火) 12:55:09 ID:qQFo94bZ
>>24
でもみんなロシアのものじゃん。
26名無し三等兵:2008/04/22(火) 19:20:18 ID:???
>24
そうですが彼女らには、犠牲になってもらいましょう。
27名無し三等兵:2008/04/25(金) 20:36:32 ID:Cno+gfwj
ロシアに民族主義的極右政権誕生
→武力による、アメリカからのアラスカ奪回を宣言!

なんて感じで、
ロシアが世界中から侵略者として
袋だたきになるような展開がおきないと
きびしいよな。

現在の国境も
対日(千島・樺太)
対中(沿海州・外満州)
対独(東プロシア)
対フィンランド(カレリア・ペチェンガ)
など、ロシアに領土を奪われた国は多いが
ロシアからしてみれば
ロシアから攻めていかなければならないような
不満がある国境線ではない。

対ウクライナ(クリミヤ半島)
対カザフスタン
では無くもないようだけど。
28名無し三等兵:2008/04/25(金) 21:52:30 ID:???
>>1
こういうミミチイ奴はどうしたらいいんだろうか?

ソビエト、ロシアをそっくりいただく戦略に知恵を絞れよ。
対馬・沖縄-樺太交換条約なんてぶち上げたら、米中韓そして琉球人がぶったまげるでよ。
29名無し三等兵:2008/04/25(金) 22:03:28 ID:???
日露で大陸横断大圏鉄道ってのもいいな。鉄道としたら稚内-エニセイ河口-
アルハンゲリスク-ケーニヒスブルク-ワルシャワ広軌高速鉄道。
大陸内は「カスピ海の怪物」用に幅100mの通行路を併設するのもいい。

北方4島なんか帰ってきても、ろくなことは無いよ。
自国資本で日本人が観光できれば、それで良しだ。
国境線の変更を認めることとなると、一番有利になるのは中国の中の人だよ。
30名無し三等兵:2008/04/25(金) 22:11:53 ID:???
東部シベリア、沿海州が豊かになると一番恩恵をこうむるのが日本なんだね。

なんといっても、ロシア人は西へ帰りたがるし、そして気圧が下がると
南からチャイナ前線が押し出してくる。
ロシア人を引き止めて、シベリア原住民の民族アイディンティティを復活させる
ということを同時に出来るのが、日本人と日本資本の進出なんだけど、理解できないかな。

黒海みたいな相撲取りが「バイカル湖畔」から出現するのを願うのみだ。
31名無し三等兵:2008/04/26(土) 00:29:40 ID:???
2Gets
32名無し三等兵:2008/04/26(土) 14:05:11 ID:+QvYZhwn
千島・樺太奪取のつもりが逆に北海道を奪われ、終了。
33名無し三等兵:2008/04/26(土) 14:13:12 ID:???
買えばいいんじゃね?
34名無し三等兵:2008/04/26(土) 14:59:49 ID:cMXheG24
ロシアがアメリカあたりと戦争してくれなきゃ無理だな
戦争さえしてくれれば末期に砲撃を受けたと因縁をつけて宣戦布告すりゃいい
35名無し三等兵:2008/04/26(土) 15:16:08 ID:???
電撃作戦を決行すれば、ド短期的には占領可能かもな。
でもね、ロシアは侵略に対しては相手が非核保有国でも核使う可能性あるって公言してるよ。
こちらからの攻撃ならアメリカも核の傘をさしてくれないだろう。
脅されて終了。
日本は核保有国に戦争を仕掛けられない。
36名無し三等兵:2008/04/27(日) 14:52:49 ID:???
>>34
すでに理由なんて幾らでもあったのに、ちんたら政府のせいで風化してしまった。
37名無し三等兵:2008/04/27(日) 14:54:50 ID:???
レニウムが出るからロシアは握り続けると思う
38名無し三等兵:2008/04/27(日) 15:12:36 ID:???
支那人のシベリア進出を応援するべきか?
39名無し三等兵:2008/04/28(月) 00:15:06 ID:???
>>37
資源を根こそぎ採り尽くしたら返してくれるんじゃないか?
40名無し三等兵:2008/05/04(日) 02:12:17 ID:???
三矢研究最終段階って、樺太奪還も含まれていたと思うんだが、
問題となったにしてもそれ以降も何かしらの研究は継続されて
いるだろう。

中の人ではないから知らないのだが、何となく。
つうか、時勢時勢の状況に合わせて不断の研究を続けてもらわな
くては困る。
41名無し三等兵:2008/05/04(日) 18:38:20 ID:tzhZSUX6
地球を何個も壊せる核兵器を所持する世界一の核大国ロシア
核兵器のない以前ならともかく、今はアメリカとロシアの二カ国とだけは戦争しても勝ち目はない
もしまともに戦ったら原水爆等の核兵器で簡単に日本列島沈む
北方領土問題は沖縄と同様、話し合いで(金で)解決するのが現実的
それといまの自衛隊に他国に侵攻する能力はない
42名無し三等兵:2008/05/04(日) 18:42:55 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
43名無し三等兵:2008/05/06(火) 04:57:46 ID:sCUZ25I4
>>41
いや、そう思わせているだけ
SDI計画もその最たるものだった。

アメリカはイラクに勝てていない。
核を放てば勝てるというほど戦争は単純じゃない。
44名無し三等兵:2008/05/06(火) 15:21:28 ID:???
つか大義名分自体があやふやで、
せいぜい間接的な国益影響に対する「懲罰戦争」でしかない故に、
国際世論は言うに及ばず国内世論上も核を使いようがないイラク戦争と、
タテマエ上は自国の領土、それも本国の目と鼻の先を占領された場合とでは、
核使用のハードルは自ずと異なるし、

国土が狭小で人口やインフラがごく小数の大都市に集中する日本の場合、
核に対しきわめて脆弱だ。
45名無し三等兵:2008/05/06(火) 17:34:59 ID:???
かんじが難しい
46名無し三等兵:2008/05/06(火) 17:39:38 ID:???
領土回復戦争も、侵略されてすぐに反撃しないと世界の目は冷たくなる。
イギリスはその点を重々承知していたので、フォークランド紛争で迅速な反撃を行った。
北方領土を軍事的に回復するのは世界の世論を敵に回すだろう。
47名無し三等兵:2008/05/06(火) 18:58:42 ID:???
いや、フォークランドはお互いに政権支持回復のためじゃないかな。
48名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:23:27 ID:???
日本が北方領土を軍事的に奪還する力を持つ準備を始めたとして、
他国に侵攻占領する力を持つのに何年かかるだろうね。
49名無し三等兵:2008/05/10(土) 19:23:23 ID:hhpkIG7s
アニワ湾で日露国境を画定しておけば、
コルサコフは「極東のイスタンブール」になって面白かったのに・・・


 │  へ ヽ
 │ / ●│ ・・・・・・アニワ湾・コルサコフ
  ∨   ∨
50名無し三等兵:2008/05/14(水) 00:11:38 ID:51WuN9BU
樺太全島、千島全島、カムチャッカ半島、沿海州は占領しとかないと。

最悪、樺太全島と千島全島の復帰。

沿海州、カムチャッカ半島は日本の国連委任統治領に。実質日本領。

タイミングは北京オリンピック後もしくは上海万博近辺での支那の分裂。難民が北満州、シベリアに流れたとき。

同時に、チェチェン武装組織に後方から謀略資金援助。

それまでに、日本は憲法改正、日本軍の保持、核兵器保有、情報機関保有etc。

51名無し三等兵:2008/05/14(水) 08:45:56 ID:???
維持に要する費用その他を考えろ。
多国から切り取ってまで領土を拡大する事が
国力の増進に直結する時代は終わった。
52名無し三等兵:2008/05/14(水) 13:29:00 ID:???
戦闘になった両国首脳を想像してみたんだが。

露『軍はオイルマネーで潤ってるし、練度うpの大チャンス。負ける気がしねぇwww』
日『予算縮小で余らせる部隊は無い。政権支持0で世論の心配も無い。負ける気がしねぇwww』


………orz。
53名無し三等兵:2008/05/14(水) 14:28:09 ID:???
まてまて、ロシアと領土問題を抱えてるのは日本だけじゃないぞ。
ロシアは天然資源でウハウハだけども、ソ連から独立した東ヨーロッパは
その恩恵に授かれないどころか、ガス代値上げされてヒーヒーッ言ってる。
まず、ここらの国がロシアと紛争を開始する。
負けられちゃこまるのでNATOも支援するしかない。
その後、ある程度長期化して国際世論が何もしない日本に批判しだしたところを
見計らって日露開戦。

これなら負ける気がしねぇww
54名無し三等兵:2008/05/14(水) 15:04:24 ID:???
つうか地続きの核保有国に喧嘩売る国なんぞねぇよバカw
55名無し三等兵:2008/05/14(水) 15:54:48 ID:???
アラスカみたいに買収すればいいんじゃあない?
56名無し三等兵:2008/05/14(水) 16:50:09 ID:???
そこまで金にゃ困っても居まい。
57名無し三等兵:2008/05/14(水) 16:58:43 ID:xL1O9vqr
>>1
ということは、ドイツはオストプロイセンを
奪還できるのですね?
58名無し三等兵:2008/05/14(水) 17:09:42 ID:???
ていうか欧州全土ローマ帝国の後継国家であるイタリアの領土か?
59名無し三等兵:2008/05/14(水) 17:47:05 ID:DBMhRpUF
ところで一番日本軍が占領してたときって千島列島のどのあたりまで占領してたの?
60名無し三等兵:2008/05/14(水) 18:58:45 ID:???
>>59
占守島。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%A0%E5%AE%88%E5%B3%B6

千島列島・樺太・カムチャッカ半島を無償でくれるとうれしいな。>プーチン閣下
61名無し三等兵:2008/05/14(水) 19:14:09 ID:???
下らん。
62名無し三等兵:2008/05/14(水) 21:53:36 ID:???
ロシアはどさくさ紛れの盗人だなシネ露助
63名無し三等兵:2008/05/14(水) 22:06:14 ID:???
こういう時はフィンランドやポーランドなどとスラブ人の不当侵略領土の奪還同盟を
組みたいね。ところで、フィンランドはヴィープリの返還とかロシアに要求してるの?
64名無し三等兵:2008/05/14(水) 22:30:45 ID:???
馬鹿じゃねーの。
欧州でその種の「失地回復」蒸し返した日には、
理論上フィンランド自体の領有権をロシアやスウェーデンが主張する事も可能だ。

第一ポーランド人だって「スラブ人」だが?
これだから無知極まりない領土厨はw
65名無し三等兵:2008/05/14(水) 22:38:26 ID:???
関東から北はアイヌに返せっつってるよーなもんだ。
66名無し三等兵:2008/05/14(水) 23:14:59 ID:???
正直、2島返還で手を打つしかないだろ
あいつら死んでも離す気ねーよ・・・
まあ、がんばっても2島返還で残り2島は共同統治(実権はロシアが握る)
がせいぜいだろ
67名無し三等兵:2008/05/14(水) 23:29:56 ID:???
実際'56年の日ソ共同宣言では2島返還、残る2島は継続協議って条件を、
日本側は一旦は呑んで調印してる訳で、
アメの横車の結果とはいえ、後になってから蒸し返すのは、
外交マナーの点からも他国の理解は得られない。

加えて欧州あたりのほとんどの国じゃ、各国の領土なんてのは、
前レスにもあるように時代によりいくらでも変わる訳で、
それ故これらの国でその種の「旧領回復」を主張するのは、
一部の当該係争地旧住民と、極右政党位なもので、
国政レベルではまず問題にもならない。
68名無し三等兵:2008/05/15(木) 00:22:19 ID:???
まぁ、交渉での返還など今じゃ無理だろうな。オホーツク海の安全が脅かされる位置だし。
正直、日米安保破棄・日露安保締結くらいのお土産がないとだめだろうし、
今の情勢じゃいくらロシアといえども、上記のような世界情勢の急変は望まないところだろうし。
現状では武力奪還にしか可能性は無いだろうな。(もっとも現状での成功率が武力で1%、交渉は0.5%以下ってところか)
69名無し三等兵:2008/05/15(木) 01:38:51 ID:???
ロスケの公式見解は2島返還で手打ち&平和条約だろ。
陸地面積は狭いがEEZの4割は日本の物になるし
なにより、スケトウとカニの漁場は歯舞色丹の南側水域なんだから
2島返還でも大きいと思うがね。
目に見える面積の広さしか興味ないのかね。4島返還論者は。
70名無し三等兵:2008/05/15(木) 01:41:24 ID:???
ていうか4島一括返還論者って親米保守が多いことに
アメの思惑が見え隠れしてるだろうに。
アメ一国に依存する日本でなければ
「日本は、アメリカの国益に役立つ国として再建せねばならない」
という戦後一貫したドクトリンが崩れるからね。
日本とロスケ、シナとの対立構造はそのままアメリカの国益。
71名無し三等兵:2008/05/15(木) 09:56:55 ID:???
経済協力は中国、エネルギー協力はロシア、そしてアメリカとは国際社会で共同歩調を
とるってのが我が国とってベターだと思う(決してベストではないけど)
北方領土に関してはインフラ整備など日本の協力も欠かせないと思うんだよね
ロシアが2島返還って言ってるうちに妥協点をさぐりたいところ
プーチン以上に強硬な大統領が出てくるとも限らんし
72名無し三等兵:2008/05/15(木) 17:18:01 ID:???
つか、道民だが積極的に4島返還なんていってるのは
旧島民2世くらいなもんでそれ以外は
漁業水域さえ確保できればいいって考えだから。
73名無し三等兵:2008/05/15(木) 21:15:35 ID:CxD7quDY
道民の多くはむしろ四島返還支持だよ

ただどうやっても戦争するしか戻って来ない事は根室に行けば行くほどみんなわかっていて
だもので根室界隈(とくに漁業利権者)にいくと二島返還論が現実的な意味合いをもつ

二島返還論者のムネヲ議員が特に道東で力強い支持を得ている一因である
74名無し三等兵:2008/05/15(木) 21:56:11 ID:pnaiOU8z
核兵器は別として今の日本の戦力でロシアに勝てるわけがない。
ロシア製兵器は優秀で、特に北の寒い地域では圧倒的な戦力
日本の自衛隊の装備では、南の暖かい地域ならともかくロシアは凍死&動かなくなるのが関の山

現代世界史上、ソ連・ロシアと戦った国は必ず負けて敗退
そもそもシベリアは、人も少ないし寒いだけあるのは広大な土地とどこにあるのかわからん資源のみ
(冬場は土地も港も凍って使えない)
どう考えても、アメリカとロシアだけは戦争は避けるべき
不戦が日本の国益になるし、もしアメリカやロシアと戦ったら日本は負ける。
75名無し三等兵:2008/05/15(木) 22:35:33 ID:???
日露戦争は勝ったじゃん
まあ、ギリギリ判定勝ちだけどさ
今の水爆持ってるロシアに軍事的に勝利すんのは厳しいな・・・
76名無し三等兵:2008/05/16(金) 01:41:47 ID:SOR+IhQv
北方領土ごときでロシアが本気で戦争するとは思えん。
とりあえず戦っておいて、徐々に後退したあと、補償金を
日本にせびるのが一番国益だろうな。

ロシア国内向けにも説明がつく品。
77名無し三等兵:2008/05/16(金) 02:37:27 ID:???
>>75
あれ勝ったのかぁ?
ロスケはヨーロッパの主力を展開準備中で
大攻勢に出る前だったし、日本は開戦2ヶ月で物資不足に陥ってたし
日本の戦時国債引き受けしてた米英が、不渡り恐れて仲介に入っただけだろ?
だから真相知らされて無い国民が日比谷事件起こしても、政府は
冷や汗かいてただけだった。
78名無し三等兵:2008/05/16(金) 03:01:12 ID:???
海戦で勝利、ロシアは極東艦隊、バルチック艦隊を失った。
最後の黒海艦隊を出撃させようとしたら戦艦ポチョムキンの水兵が反乱、出撃どころでは無くなった。
陸戦は奉天の会戦の勝利、203高地攻略で膨大な損失を出しつつ勝利、日本は継戦能力を失う、ロシアは革命運動の高まりで兵力の動員が思い通りにいかなくなる、しかもロシアの主敵である独逸が跋扈し始める。
よって日露双方これ以上戦争を続けられなくなった。
79名無し三等兵:2008/05/16(金) 03:15:42 ID:WNmGiDqK
>>77
勝ったので南樺太とかもらった訳だよ
80名無し三等兵:2008/05/16(金) 03:44:32 ID:SOR+IhQv
>>79
もらったんじゃなくて 返してもらったんだよ。
条約上は譲渡だがな。
81名無し三等兵:2008/05/16(金) 04:02:04 ID:wQwloOae
樺太は1875の千島樺太交換条約でロシアの領有を日本が認めたはずでは?>>80
82名無し三等兵:2008/05/16(金) 09:45:25 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
83名無し三等兵:2008/05/16(金) 12:16:39 ID:8MU8P4Yy
84名無し三等兵:2008/05/16(金) 13:05:36 ID:???
そういや、ヤルタ協定はソ連が調印したものだから、ソ連崩壊でヤルタ協定無効化、
少なくとも千島列島に関しては日本が領有権を主張してもおかしくないよな。
85名無し三等兵:2008/05/16(金) 14:14:18 ID:8MU8P4Yy

自民党政府「 北方領土?ボクちんらにどうしろと??」

「北朝鮮から拉致被害者すら返えせないんですよ」

「北方領土はロシアが無くなるまでロシアのモノです」
86名無し三等兵:2008/05/16(金) 15:36:45 ID:F6JyDHPc
ソビエト連邦は解体したけど、国際法上ロシア連邦として独立し北方領土問題を引き継いでいます。

1956年
日ソ共同宣言(昭和31年条約第20号)で日ソ間の外交関係が回復。
領土についてはじめ日本政府はソ連政府と譲歩を重ねた末、歯舞群島・色丹両島の返還で平和条約締結に合意。

そのとき、米国が介入、国後・択捉の返還を要求しないならば沖縄をグアムと同じような米国の属領にすると恫喝し、合意を阻止。
結局日ソ平和条約は締結されず、締結後に歯舞群島・色丹島をソ連が日本に引き渡すと記載された条文を盛り込んだ共同宣言で決着した。
日ソ交渉に先立って、サンフランシスコ条約起草国である米国や、英国、フランスに対して、同条約中、放棄した千島の範囲について問い合わせをした。
米国は北方領土は常に日本の領土であったので、日本に主権があることは正当として認められなければならないと国務省の覚書として明文化された公式見解を示し、日本の立場を支持している。

しかし、英・仏からは日本に好意的な回答は得られなかった。
フランスからは、サンフランシスコ会議議事録において日本代表が国後、択捉を南千島として言及しているところに注意を喚起する、との回答があった。

87名無し三等兵:2008/05/16(金) 18:24:58 ID:???
道路特定財源と空港特定財源で買っちゃばいいんじゃあね?
樺太は全部いる?
千島列島は何処まで買えばいい?
88名無し三等兵:2008/05/16(金) 18:54:09 ID:???
>>87
そ  れ  だ
取り敢えず北方四島を買い付ければ・・・
89名無し三等兵:2008/05/16(金) 23:19:58 ID:???
エリツィン時代ならともかく、今のロシアはそれほど金に困っていない。
90名無し三等兵:2008/05/17(土) 23:39:46 ID:???
>87
> 樺太は全部いる?
> 千島列島は何処まで買えばいい?

樺太は考古学上欲しい。
理由:マンモスやトナカイの化石が存在する可能性がある。

千島列島は
シュムシュ島(占守島)
アライド島(阿頼度島)
パラムシル島(幌筵島・「ホロムシロ島」とも)
シリンキ島(志林規島)
があるが
占守島まで欲しい。
理由:海上から軍事的に封鎖するため(潜水艦に嫌がらせが出来る)。

大陸はいらないや、境界線引くのメンドクサイ。
海と川の方が境界線を引きやすい。

軍事に絡めるなら、樺太は石油がある程度(中東に比べれば小さいが、日本の中の油田(新潟)よりは大きい)出る。
オハ油田(おはゆでん)だっけ?
91名無し三等兵:2008/05/18(日) 03:27:33 ID:???
後出しジャンケンなら、ソ連がヤルタのテーブルに着く前に日本が米相手に降伏する事か・・・・
92名無し三等兵:2008/05/18(日) 22:59:21 ID:???
何でアメリカは日ソ共同宣言に横槍入れたんだ?
北方四島が同盟国日本領になるなら万々歳じゃないか。なぜ悪の帝国の肩を持つ?
93名無し三等兵:2008/05/19(月) 00:13:01 ID:???
>92
適度にもめごとがあったほうが
助っ人の出現が引き立つ。

悪役のいない映画じゃぁ、英雄は絵にならない。

緩衝地帯(38度線も金門島も)は適度に平和(少し離れた場所に距離観光客がいて)で適度にもめたほう(軍人が軽く射ち合い)が都合がいい。

昔は北緯17度線が緩衝地帯の代表だったんだが。
緩衝国(地帯)ってのは雑学でよく使うネタ。

緩衝地帯を
最近の例で言うならインド(農業大国)と中国(農業大国)の間のチベットが手っ取り早いし、興味を引くことが出来るかな。
94名無し三等兵:2008/05/19(月) 08:44:24 ID:???
売り買いすればよくね?
95名無し三等兵:2008/05/19(月) 12:07:29 ID:???
日本には売るものがなぁ。
資源の無い(少ない)国はつらい。。


ロシアは売るもの(石油、天然ガス、銅鉱石)がたくさんあるし、
日本が買うもの(石油、ガス)もいっぱいだけどねぇ。

資源が・・・。

何を売るか、、、

生糸で島を買うって妥当かな。俺は虫が良すぎると思うが。
96名無し三等兵:2008/05/19(月) 17:04:52 ID:???
日本がこの先何らかの形で核武装できたとしても、ロシアから軍事的に島を取り戻すのは難しいだろうな。
陸海軍の戦いがメインだった日露戦争の時代と違って、今は弾道ミサイルがあるから都市圏に核を打ち込まれたら日本は麻痺する。
ロシアは国土が広い上に独裁国家だから核ミサイルを撃たれても耐えられるだろうが日本はそうじゃないからな。
97うんこ:2008/05/20(火) 10:43:19 ID:jwy5BRtH
現在ロシア海軍はかなり縮小されており、
大型艦が数多く配備されているものも、
例えばロシア太平洋艦隊なんぞ稼働率を考慮すると、
海自で言うところの1個護衛隊群+1個地方隊くらいの戦力に過ぎない。
敵の多いロシアさんは東大西洋や黒海も防衛しないといけないので
あんまり極東に戦力を集中するわけにもいかないのに対し、
日本側は中・北鮮・南鮮対策として佐世保に1個護衛隊群+地方隊をおいとけば
どうにかなるイメージ。
そうなればロシア太平洋艦隊は3個護衛隊群を相手にしなければならないので、
なんとかの法則により太平洋艦隊は一方的に壊滅すると。
キロ級はじめ潜水艦は驚異だが、日本の対潜水艦部隊を狭い北洋に限定して
展開するならば、その対潜濃度の前にはロシア潜水艦部隊も
沈黙せざるを得ない。
陸自は島嶼奪還に特化しているので、この場合は有効な占領攻撃を行える。
問題は制空権だが、海上に展開した護衛隊群に対する航空攻撃を誘いこみ、
それをF15隊と連携して迎撃する方向ならば勝ち目はあるのでは。


あとロシアとしては核は使わないと思われ。これまでの数々の国境紛争で
一度も使ったことはない。
98名無し三等兵:2008/05/20(火) 10:57:37 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
99名無し三等兵:2008/05/20(火) 11:09:05 ID:???
>>1
昨日のボルシチ美味かったから
その話しはもういいやw
100名無し三等兵:2008/05/20(火) 21:45:36 ID:???
中国とロシアが戦争になって中国が沿海州に侵攻したら、日本にとってチャンスだろう。
101名無し三等兵:2008/05/22(木) 21:42:56 ID:???
中国とロシアがなぜ戦争を?
中国にとってロシアは資源の供給元
ロシアにとって中国はお客様
この関係を崩してまで戦争するメリットは?
102名無し三等兵:2008/05/23(金) 00:31:56 ID:???
買うより奪い取る方が安くあがる。
特に、バイカル湖の水。

ロシアはコピーされるのがイヤで新兵器はウランだろうし。
103問題の経緯:2008/05/23(金) 20:32:00 ID:q7Yjz7zR
1943年10月、モスクワにおいて米・英・ソ三国外相会談が開かれる(モスクワ会談)。
この席上、米国はソ連に対して、南樺太と千島列島をソ連に与える見返りに、対日参戦することを求めた。
続いて11月末、イランのテヘランにおいて、米・英・ソ首脳会談が開かれる(テヘラン会談)。
この時も米国のローズベルト大統領が南樺太と千島列島をソ連領とする見返りに、ドイツ降伏後の対日参戦を求めた。

1945年2月ソ連のヤルタで米・英・ソ首脳が会談(ヤルタ会談)。
ここで、戦勝国間で、いずれ敗戦する戦勝権益の分割が話し合われた。
日本を早期に敗北に追い込むため、ドイツ降伏の2ないし3か月後にソ連が対日参戦する見返りとして、日本の敗北後南樺太をソ連に返還し、千島列島をソ連に引き渡すべきとした。(ヤルタ協定)。
104名無し三等兵:2008/05/23(金) 20:52:37 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
105名無し三等兵:2008/05/23(金) 22:14:04 ID:???
>101
ダマンスキー島
アイグン条約
中ソ国境紛争1969年3月2日
ソ越条約(ソビエト-ベトナム)条約→中越紛争
中国とロシアも仲が良い時と悪いときがあるぞ。

ロシアは100年前も5年後も目的があり、戦争する理由がある→不凍港
---
中国だって過去の事例を見れば昨日まで友好関係でも開戦するってのは判ると思うんだが。
三国志、国民党と共産党、WW2(1945年)における米中と冷戦における米中

時代が違うから古い時代のような覇権目的の戦争は無いが、
今の時代(2000年)のシナの人口忘れていないか?
人間収容地が目的の戦争はあってもおかしくないぞ。

> 中国にとってロシアは資源の供給元
> ロシアにとって中国はお客様
日本にとってアメリカは資源の供給元
アメリカにとって日本はお客様

だけど1937-1945年の日米関係は史実ではどうなった?
利益(港湾設備、鉱物資源)と損害(冬の寒さ、内部問題を抑えるために国民の目を外にそらす)から、明日に戦争が起きてもおかしくない。
106名無し三等兵:2008/05/23(金) 23:07:14 ID:???
時がとまっているんだな。
107名無し三等兵:2008/05/24(土) 00:15:39 ID:???
>>105
明日にでも戦争?ひどい極論だな。
108名無し三等兵:2008/05/25(日) 05:53:44 ID:???
ウラジオ在住・チェチュリンさん 四島返還をロシアに訴え 真の友好願い自費出版
---
ロシアで日本の中古車などの輸入販売を手がける
会社社長アレクサンドル・チェチュリンさん(56)=ウラジオストク在住=が
北方領土を日本の領土と認めて返還し、
真の友好関係を築こうと訴えるロシア人向けの本を自費出版した。
ロシア人が四島返還を訴える本を出版するのは珍しく、ロシア極東地域を中心に販売するという。

チェチュリンさんは、1991年の旧ソ連崩壊をきっかけに歴史認識に疑問を持ち、
2000年から7年かけて仕事の傍ら、文献や専門家への聞き取りを重ね、
四島が日本の領土であることを学んだ。
「真実と正反対の認識をしているロシア国民に、正しい歴史を伝えたい」とペンをとったという。

チェチュリンさんは「領土問題は政府が解決するもの」としながら、
「国民が理解することが大事。この問題が解決しなければ、第二次世界大戦は終わらない」
と主張。これまでハバロフスクの中学校やロシア外務省前で、
北方領土の歴史を訴えるなど精力的に活動してきた。

本は「千島列島 だれのものか」と題し、変型A5判、52ページで1万部を印刷。
ロシア国民に広く読んでもらいたいと歴史や根拠などを簡潔にまとめた。
地元のウラジオストクの人に読んでもらったが「真実を教えてくれてありがとう」と
感謝の言葉が寄せられ文句を言う人は一人もいなかったという。


109名無し三等兵:2008/05/25(日) 06:04:14 ID:???
北方四島周辺はカニをはじめとする水産資源の宝庫だが、
チェチュリンさんは「もともと日本のものなのだから、それでも返還すべきだ」と断言。
「領土問題の解決が、日ロ関係の新たなスタートになる」と
理解を求めて活動を続けていくと話している。
(05/16 08:12)

★ ソースは、北海道新聞 [日本] とか。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/93034.php

★ 画像。(本を出版したチェチュリンさん)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/image/8391_1.jpg
関連スレ
【北方領土】ウラジオストク在住のロシア人、「四島返還し真の友好関係を」とロシア人向けの本を自費出版[0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211086805/

110名無し三等兵:2008/05/25(日) 17:22:43 ID:QROsaQNZ
千島樺太交換条約で列記している島々は全千島の範囲を指ししめしているのではなく、引渡し対象となるロシア領千島の列記にすぎない。
条文の正文はフランス語であり、日本でも多くの国際法関係者がその誤謬を指摘している。
国後択捉は、日本も放棄宣言を一回出しているから問題は複雑
いずれにしても全千島の定義を国際的にやり直すか、SF条約を改定するかしない限り、国後択捉は永遠にロシア領

サンフランシスコ講和条約(日本国との平和条約)
第二章 領域 第二条(c) (和訳原文)

日本国は、千島列島並びに日本国が千九百五年九月五日のポーツマス条約の結果として主権を獲得した樺太の一部及びこれに近接する諸島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。
日本はこの条約で千島列島を放棄した。
国会議事録によると日本政府は、日本が放棄した千島列島に国後・択捉が含まれると説明している。
平和条約は、放棄した千島列島に国後・択捉が含まれるとの認識のもと、国会承認されている。


111名無し三等兵:2008/05/25(日) 19:44:13 ID:???
北方領土問題はアメリカが種まいたんだからアメリカが責任を持って刈り取れ。
日本は関係ない。
112名無し三等兵:2008/05/26(月) 00:39:14 ID:hrxwZGHc
千島列島の奪取に協力してくれなきゃ日本はロシアの側につくぞ!

って言えばアメリカは協力してくれるかな?
113名無し三等兵:2008/05/26(月) 01:02:17 ID:raEY4yn2
占領軍がいっぱいいるのに?
>>112
114名無し三等兵:2008/05/26(月) 13:42:13 ID:OFNbX99e
最近小林多喜二の『蟹工船』が売れているらしいが、北方領土をあきらめさせようとするロシアの謀略じゃないよな?
あの本読むと「労働者の心の祖国であるソ連の漁業資源をかすめとる日本は悪い国だ」
と読めないこともないがな。
115名無し三等兵:2008/05/26(月) 17:13:10 ID:m1+jiz3Y
ロシアのプーなんて本物の軍人であり武士だからね。
北方領土に日本から自衛隊の船なんか出したら即撃沈だろうなぁ。
日本のテレビに出る有名政治家とは気合が違うよね。
あの人ら弱き日本国民へ向けての構造改革をまた推し進めてますがな。
116名無し三等兵:2008/05/26(月) 19:08:58 ID:???
実際2島返還で合意しそうだったのを強引に破談にしたのはダレスなんだよね。
日ソ共同宣言の頃までは保守政権+外務省の認識ですら2島返還で構わないというものだった。
その後北方領土問題は国内では半分放置されたままだったのを冷戦の激化に伴って反ソ世論を煽るために持ち出した。
さらに中曽根以降が煽りまくった結果、ソ連が崩壊してアメリカが北方領土問題への関心を失っても
火がついた国民世論だけは4島返還にこだわり続けることになった。
117名無し三等兵:2008/05/26(月) 20:51:01 ID:???
従来の二島+国後島の三島返還で手を打ってくれないかなあロシアさんよ
択捉はあきらめてもいいからよ
118名無しさん@電波いっぱい:2008/05/27(火) 00:59:30 ID:JorXzBio
核兵器開発を外交カードに使うとか。
119名無し三等兵:2008/05/27(火) 01:17:46 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

左翼は国防なんて糞くらえ!9条万歳!殺されても殺さない!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3033376

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


↑吹いたら負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

社民党、朝日新聞よ「憲法九条が日本の平和を守った」とデマを流すな!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3400639

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
120名無し三等兵:2008/05/28(水) 21:24:05 ID:???
M16一丁くれ。奪還してくるわ。
121名無し三等兵:2008/05/28(水) 21:29:05 ID:???
M16一丁くれ。捕らえられた>>120を奪還してくるわ。
122名無し三等兵:2008/05/28(水) 22:33:26 ID:???
シャベル一本くれ。>>120>>121の遺骨を回収してくるわ。
123名無し三等兵:2008/05/31(土) 01:13:50 ID:N0VCev4B
ペンを一本くれ。
>>120-122の伝説を本にまとめて後世に伝えよう。
124名無し三等兵:2008/05/31(土) 12:00:00 ID:???
>>114
ところが日本共産党は四島じゃなくて全千島の返還を主張してるんだよな。
領土問題に関しちゃ、共産党が最も「右」なんだよな。
125名無し三等兵:2008/06/02(月) 17:43:10 ID:AmBs7slr
   _________
   ‖          |
   ‖ ☆  。      |
   ‖    。       |
   ‖  。        |
   ‖           |
   ‖〜〜〜〜〜〜〜〜          
   ‖
   ‖
   ‖
   ‖
  煤==a焉ケ   ← Сахалин(庫頁島) ハ 中國領デス。
126名無し三等兵:2008/06/03(火) 15:39:29 ID:???
>>124
共産党が与党になる事は無いでしょう。
細川内閣の時ですら野党だったし。
127名無し三等兵:2008/06/03(火) 19:49:30 ID:???
まあ共産党はそういうところがある。
共産党は最初は憲法第九条に反対してたんだよね。
防衛戦争すら否定して戦力を保持しないのは現実的じゃないってさ。
128名無し三等兵:2008/06/04(水) 18:45:46 ID:???
お偉いさんには北方領土をとり戻す気なんて全くないよ。
返せと叫ぶだけで金が懐に入ってくる。だから本当に返還されたら困るわけだ。
129名無し三等兵:2008/06/05(木) 00:07:07 ID:???
どうせなら樺太が欲しい。
130名無し三等兵:2008/06/05(木) 08:53:21 ID:???
つかね、日本共産党はさっさと名前代えるべき
実は一番まともな事言ってる政党なのにな・・・
名前のマイナスイメージなきゃもうちょい議席も伸ばせるだろうに・・・
131名無し三等兵:2008/06/08(日) 02:29:04 ID:???
奪還したとしても、インフラ整備が大変だろうね。
132名無し三等兵:2008/06/08(日) 05:00:14 ID:MEHd52PZ
買えばいいんじゃあね?
133名無し三等兵:2008/06/08(日) 06:36:48 ID:3WFa0oF2
次、ロシアが戦争することがあったら、日本は最初
中立を守るが、ロシアが負け戦となるよう水面下で工作し、
ロシアがポツダム宣言を受け入れる前に千島と樺太を占領する。

ロシアにやられたことをやりかえしてよい。
134名無し三等兵:2008/06/09(月) 01:27:56 ID:???
祖父が陸軍中将で、叔父が関東軍第三方面軍参謀って
何気に軍板的にはエリート>シィ
135名無し三等兵:2008/06/10(火) 13:33:38 ID:???
北方領土は国際法でロシアの領土
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1212509210/
スレに
 欧州では少なくとも国後択捉はロシア領というのが
常識。歯舞色丹についても、ドイツのオデールナイセ線以東
のように「以前は日本領だったかもしれないが今はロシア領
これに異を唱えることは ナチスや満州事変と同じで
国際社会を敵に回すようなもの(つまり日本はフセインイラクか
北朝鮮と同じになる)ということ。
と書いてあったんだがとかいてあったんだが、
実際に書物や新聞などのソースはあるの?
136名無し三等兵:2008/06/15(日) 12:02:18 ID:???
欧州各国の地図サイトを回ってみれば手っ取り早いんじゃないか?
137名無し三等兵:2008/06/15(日) 17:12:24 ID:???
>>135-136
はるか以前に貼った事がある地図なんだが、この地図の場合は日露各条約の国境が
全て網羅されて、はっきり言って決まってないという提示の仕方だな。

ttp://www.lib.utexas.edu/maps/middle_east_and_asia/japan_ussr_rel88.jpg

中々面白いのは宗谷海峡にラインが引かれていない。それと注釈では「北千島を1951
年に平和条約下で放棄」という記載だな。それでも各条約下の国境が記載されている
のだから、未定という扱いだろ。
北千島に関してもadministeredだから管理でしかない訳だな。

まぁ、右下見れば88年9月だから20年前だが。
138名無し三等兵:2008/06/20(金) 11:18:26 ID:7z+EwaVz
隊長殿、沿海州に支那人が進出中であります!!
139名無し三等兵:2008/06/20(金) 14:38:05 ID:???
>>138
満洲人の沿海州への復古なら歓迎しなければいけない所だが、漢人なら問題
が多過ぎる。
満洲、中央に反旗を翻せよ。
140名無し三等兵:2008/06/23(月) 16:53:15 ID:ahrCfOcE
満州国が復活しないかな…
141名無し三等兵:2008/06/23(月) 19:37:56 ID:???
復活したら中露の勢力争いで悪けりゃ日本も半島も巻き添え

流石にないか
142ロシア警備艇拿捕:2008/06/23(月) 21:39:18 ID:AB0ZNyId
今日ニュースでやってたな、ロシアに没収された漁船しかも脅迫されて裁判で
国境を越えたと言わされた船長、間違いなく日本領土でロシア国境警備艇は酒を浴びて
攻撃してきた事が船に残る銃弾の跡でわかる。銃を撃ったものなら銃の制度は国境警備で備える
銃ならなおさらだけど、正確だ、1メーターはずさない、しかし銃弾跡は確実に操舵室目がけて
撃ってる事がわかる、しかしロスケは、あくまで威嚇発砲だと抜かすが違う威嚇なら舳先にすればよい
漁船の操舵室は船尾にある、つまり、ドンだけの船かは知らないが、小型漁船でも5メーターは外れてる
そんな事が起こりうるか、しかも馬鹿政府自民党はこんな大事な事を抗議行くのに
馬鹿女官僚を行かすとは、信じられん女は幾ら東大でても馬鹿なんだ、そんなものを遣わすか馬鹿者。
これが、俺くらいの者が行ったら、とても許せることではない、今日あの惨状を見たら
即自衛隊を出動してロシア警備艇を拿捕してつれてくるべきだ。しかも千島列島全域を攻撃目標にすべきだ
アメリカはバックに着かなければ日米関係は終わりにすればよい。なにせ千島全域は日本領土だからだ。
自国の領土に入るのは当然だ、そして強制帰還させるべきだ。もし逆らうなら
攻撃だ。それが常識だろう。
143名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:57:30 ID:???
釣りでなければ一日独裁者と同レベルの知能だな
144ロシア警備艇拿捕:2008/06/23(月) 23:13:52 ID:AB0ZNyId
嘘つきロスケを相手に馬鹿なことばかりしてる。馬鹿政治家どもどうしょうもない
しかもこのロスケは要求だけは、後進国だ。急患で手当てをしてくれ普通しないものだ。
それをする馬鹿すぎだ、しかもピザなし交流馬鹿丸出しだ、そのうえ、交流センターまで作る始末
馬鹿すぎだ、しかも、原子力潜水艦の解体までする。しかも天然ガスが出るかどうかわからないのに何兆円も
賭けたガス田の利益をただでやるとは信じがたいと言うか普通この様な悪賢く馬鹿なロスケのような
国の相手になる馬鹿いるか、永久的に付き合うべきじゃない。それより何より砲台とミサイル基地を
北海道北端に張り巡らせて一切国交を断絶すべきだ・
145名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:51:11 ID:Fpi0LGrP
その演説は麻布のロシア大使館言ってやれ。
景気つけに大川興業もつれていけ。
146名無し三等兵:2008/06/24(火) 01:14:44 ID:hWzWFz01
もうすぐサミットだし、とりあえず自衛隊を択捉島に上陸させてみるか…
147名無し三等兵:2008/06/24(火) 08:45:58 ID:???
日本語が不自由w
148名無し三等兵:2008/06/24(火) 09:07:53 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
149名無し三等兵:2008/06/24(火) 12:48:56 ID:???
慌てなくてもロシアもシナも50年後には細かく分裂しているさ
150名無し三等兵:2008/06/24(火) 13:04:47 ID:???
151名無し三等兵:2008/06/24(火) 17:06:28 ID:mZBhGRyH
旧ソ連は日ソ中立条約を一方的に破ったんだから、
我が国の放棄も撤回すことは出来ないw
152名無し三等兵:2008/06/25(水) 13:30:25 ID:???
ネイティブじゃ無いとは言え、
日本のネット掲示板に書き込むときくらい正しい日本語を使え。
153151:2008/06/25(水) 19:49:18 ID:WBtPyB94
>>152
俺は日本人。
現状を皮肉るつもりで書いたんだが…
まぁ同志w仲良くやろうぜ。
154名無し三等兵:2008/06/26(木) 14:00:58 ID:Q4Xo557w
ロシア連邦各地で独立紛争が激しくなったらどうなる?
155名無し三等兵:2008/06/26(木) 14:04:55 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
156名無し三等兵:2008/06/26(木) 16:21:35 ID:???
>>154
何そのご都合主義的超展開w
157名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:44:55 ID:???
>>154
それこそ放置するしかない。
ロシアは利害関係の薄い国だから対応は合衆国に追従で十分。
内戦に首突っ込んで利益を得ようなんて甘いこと考えてると日本が火だるまになるよ。
158名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:25:25 ID:???
イリノイじゃね?
159名無し三等兵:2008/06/27(金) 02:21:59 ID:???
タイターによれば2016年にロシアが対米中核戦争を起こす。
理由は米国の弱体化と中国の台頭の2つ。
当然ロシアも反撃を食ってタダじゃ済まなくなるからその混乱に乗じて千島を占領すればよい。
政治的理論武装は日本共産党が完成済み。

つまり分かるな、2016年時点で共産党が単独与党または連立与党第1党になるように
今から逆算して考えればいい。それ以前でも以降でもなく、2016年に照準を合わせて。
160名無し三等兵:2008/06/27(金) 09:10:13 ID:???
ロシアが伝統的に自らニ正面作戦を起こさないのは
ロシアの戦史を知ってる者にとっては常識中の常識。
その他痛ーとか言う三文文士は無知だな。

ましてやそのヨタ話の尻馬に乗って共産党政権成立だ?
現憲法成立期ならともかく、
現在の共産党が9条遵守と自衛隊解体を主張してるのに千島侵攻?

前提結果共に実現可能性の欠片すらないお花畑だなw
161名無し三等兵:2008/06/27(金) 14:24:20 ID:zhGjh2ib
162名無し三等兵:2008/06/27(金) 14:54:49 ID:???
貼り付ける所がエンコリって辺りが所詮はチョンなのかなとw
163名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:03:04 ID:???
>>157
海で切られた樺太・千島へ出兵くらいなら大丈夫だろう。
ただし出兵の前に、十分な広報活動や地元の有力者と話をつけておくこと。
本当はワルキューレかけながらヘリボーンで奇襲攻撃と行きたいところだが。
164名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:16:58 ID:???
千島はアイヌ民族に返還するということにすればOK
165名無し三等兵:2008/06/29(日) 11:15:23 ID:???
>>164
もう面倒臭いから、樺太そのものをアイヌ他の少数民族独立国家にしてしまえ。
南樺太は祝儀でくれてやって、全千島は日本復帰で。
166名無し三等兵:2008/06/30(月) 21:59:44 ID:eaV+Pe7Z
>>159 禿同!第二次で煮え湯を飲まされた仕返しには持って来いでつな。
167名無し三等兵:2008/06/30(月) 22:49:31 ID:0MRL08F4
シベリアのアジア系民族を煽って独立宣言させる。日本は直ちにこれを承認。
独立したシベリア王国から千島カラフトを買い取る。
168名無し三等兵:2008/07/01(火) 01:55:39 ID:gkDTkhIN
>>167
過去それをやろうとした連中は秘密警察に殺されとる
169名無し三等兵:2008/07/01(火) 09:06:41 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
170名無し三等兵:2008/07/01(火) 17:22:32 ID:???
定期的に出没するコピペだが、一体何の目的があるんだ?
171名無し三等兵:2008/07/01(火) 18:44:49 ID:???
多分株でボロ負けしてる俺に精神的ダメージを与えるのが目的だと思うんだ・・・
172名無し三等兵:2008/07/01(火) 21:37:03 ID:???
栞代わりに使ってるんじゃね?
173旧約:2008/07/04(金) 12:20:01 ID:W2mLa264

ロシア連邦は建国してから領土に変化は全く無いな。
174名無し三等兵:2008/07/04(金) 18:29:01 ID:???
>>162
東亜+から来た?
175名無し三等兵:2008/07/05(土) 15:35:08 ID:ZTQiTWK2
現憲法下で北方領土奪還の開戦は可能か?
やるやらないではなく、法律上できるのかできないのかが知りたい。
176名無し三等兵:2008/07/05(土) 15:42:13 ID:???
日本領なので可能。
177名無し三等兵:2008/07/05(土) 16:35:05 ID:???
>>175
無理
交戦状態は終了しているから自衛の範囲には入らない。
178名無し三等兵:2008/07/07(月) 21:35:56 ID:???
1994年の北海道東方沖地震では一万人が避難することになり日本が助けてやった
しょせんこんな辺境が隣国の助けなしでやっていけるわけない
これからも地震や津波といった自然災害が起きるだろう
その時交渉しろ
179名無し三等兵:2008/07/07(月) 22:12:29 ID:???
>>178
無理
人道支援を餌にした交渉は相手の反発をかって解決が遠のく。
日本が支援しなくてもくちばしを突っ込む国が出るだけ。
180名無し三等兵:2008/07/07(月) 23:12:37 ID:???
今ロシアの極東地域は中国人が絶賛増加中
人口減で苦しむロシアは中国人の労働力なしではもはややっていけない
しかし、チャイナタウンを見ても分かるように中国人は中国人同士で固まりたがる
このままいくとシベリアは遠からずチャイナタウンだらけになりロシア人が少数派に転落してしまう
そうなった場合、ロシアが頼れるのは日本だけ
返還交渉するのはそれからが勝負だよ
181名無し三等兵:2008/07/08(火) 10:31:46 ID:???
ちゃんころの進出なら考え物だが満州の復興なら。
182名無し三等兵:2008/07/08(火) 11:09:39 ID:???
日ソ国境紛争よりも中ソ国境紛争をテーマにした方が、
実現性があって面白いと思うんだけど。
どっちが勝つかな?あれだけ広い国境線を守りきれる?>ロシア
今は昔と違って人口も日本より少し多いくらいでしょ?

ロシアに中国への野心がなくても、中国には有りそうだ。
バイカル湖とかw
183名無し三等兵:2008/07/08(火) 11:12:59 ID:???
まー、でもロシアはホント中国とやり合いたくないだろうな。
エネルギーの輸出ではお得意様だし。メリットが無い。
184名無し三等兵:2008/07/08(火) 12:54:35 ID:???
中ロ国境紛争ならロシア優位だろうね。
優れた装備で短期決戦に出ると思う。
全面戦争ならロシア軍主力が内線作戦による各個撃破を成功させられるかどうか。
単なる消耗戦にもつれ込んだらロシアに勝ち目は無いな。
185名無し三等兵:2008/07/08(火) 22:46:44 ID:???
ロシア人って中国人のこと大嫌いらしいぜw
今じゃロシアに進出した中国人商人にロシア人が顎で使われているらしいからなw
ソ連崩壊後市場経済ってのがなんも分かってねぇロシア人が中国人商人に敵うわけない
このままいくとロシアは中国人に経済的に完全に牛耳られて戦争したくてもできない
中国人追い出したくても追い出せないって状況になるねw
186名無し三等兵:2008/07/08(火) 23:04:36 ID:???
>>182
中共は沖縄に対する態度と同じように、潜在的に沿海州を狙って数十年。
満露国境を固めないと、駄目だと思うぞ。
187名無し三等兵:2008/07/10(木) 09:45:30 ID:iHae+zr5
北方領土を騒ぐ前に
北海道をアイヌに返せよ

もともと全部アイヌの土地だろ
恥を知れ
188名無し三等兵:2008/07/10(木) 11:02:15 ID:???
>>187
アイヌに任せてたら全部ロスケに取られちゃうだろ。
しょーがないから和人が入植したんじゃん。
189名無し三等兵:2008/07/10(木) 14:25:35 ID:07lhUnmT
コサックダンスを踊りながら進撃してくるぞ!!www
190名無し三等兵:2008/07/10(木) 21:50:47 ID:???
ロシアの北方領土維持にかける情熱は必死すぎだろ。
あんなアジアの辺境なんかそろそろ諦めてくれよ。ロシア人はヨーロッパ向きなんだし。
191名無し三等兵:2008/07/11(金) 12:30:43 ID:1+4AWJsP

だから、コサック……!www
192名無し三等兵:2008/07/11(金) 12:44:30 ID:LED1oADf
>>190
ロシアってさ、東西にだだっぴろいから経済的に西のヨーロッパ側と東のシベリア極東側に別れてんだけど、このシベリア側が貧しいもんだから北方領土の水産資源から得られる金を失いたくないからなかなか返さないっぽいよ。
193名無し三等兵:2008/07/11(金) 12:45:30 ID:LED1oADf
上の乱文スマソ
194名無し三等兵:2008/07/12(土) 13:23:11 ID:xZQMbyyG
ソ連崩壊のドサクサ紛れで奪還できればよかったのに。
政治力も軍事力もない日本、哀れ。

ロシアも最初は金欠ビンボー国家だったのに、日本がほったらかしているうちにオイルマネーで潤う裕福国家に。
日本ってバカじゃねえの。
隣人を肥えさせてどうするよ。
195名無し三等兵:2008/07/12(土) 13:47:22 ID:5ObXGJZz
樺太を取れば日本列島の美しい形が崩れるけど奪還する正当性はある
千島を取れば日本列島の形がさらに美しくなるが正当性はない
(サ条約で放棄)
つまり、樺太と千島両方を奪取し、樺太を放棄する交換として
千島の領有権のみを確定すればいいよ
防衛省ではもう研究してるんでしょ?石破さんも囲んで幕僚みんなで
北方島嶼部の地図を見ながら図上演習でニヤニヤしてるんでしょ?
196名無し三等兵:2008/07/12(土) 14:05:46 ID:S+mDe72U
中国が中国人をぷりもるスキークラーィにもっと移住させるのを日本は
支援すればいいかもしれない。

諸刃の剣だけどね。中国が日本海に進出しちゃうかもしれない。
197名無し三等兵:2008/07/12(土) 18:26:32 ID:???
>>194
91年の保守派クーデターがもうちょっと長引いていればなぁ。内戦になればチャンスはあった。
史実では1週間と持たずに崩壊しちゃったし。しかもエリツィンってああ見えて、
しっかり軍とのコネクションを築いていたから早期鎮圧されたし、
調子に乗って完全独立しようとしたチェチェンはエリツィン直々の命令で
武力介入を食らうことになったことを考えると、タイミングを計らないと難しいだろうな。
198名無し三等兵:2008/07/12(土) 19:53:22 ID:???
ソ連崩壊のどさくさにまぎれるのは全く無理。
あの頃はまだ恐怖の極東ソ連軍だよ。
自衛隊なんて一蹴される。
武力奪還の可能性がわずかながらにも出てきたのはロシア連邦になって
大幅な戦力削減、兵器の未更新、給与の遅配なんて問題が出てた頃。
199名無し三等兵:2008/07/13(日) 06:54:17 ID:q9AN3Hpv
ロシアがどこかの国を侵略するような状況をつくる。

国際世論がロシアを非難するような状況になったとき、満を持して
樺太、千島を奪還する。
200名無し三等兵:2008/07/13(日) 09:15:55 ID:???
日米、ロシアが協力する局面
201名無し三等兵:2008/07/16(水) 10:14:49 ID:xrUp6GT4
もうロシアはチェチェンにもグルジアにも手だしてるだろうよ。
こんどはチェコに行くぞ
202名無し三等兵:2008/07/16(水) 19:26:51 ID:vCyfwv3K
現実的にこういう所をつぶすことから始めよう。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/index.htm
203名無し三等兵:2008/07/16(水) 19:44:12 ID:???

本州はアメリカから奪還しなくていいの?
自衛隊の規模と兵装なら十分単独防衛できるレベルなんだけどね
204名無し三等兵:2008/07/16(水) 22:49:00 ID:???
>>202
アホか?
荒らしたいならお前がやれ。
そのサイト、ざっくり読んだところでは基本認識はそれほど間違ってないぞ。
重箱の隅くらいは突付けるだろうが、厨では論破されるのがオチだな。
205名無し三等兵:2008/07/16(水) 23:08:00 ID:???
>>202
そのサイト自身は特にイカレてる所はないがリンク先が基地外多くてワロタwww
206名無し三等兵:2008/07/17(木) 01:12:27 ID:nP4ZF4RM
>>202
つっこみどころはあるが放置で桶
207名無し三等兵:2008/07/17(木) 01:27:00 ID:???
ネトウヨに、国際政治、現実政治を理解せよというのが無理?w
中長期的に最優先されるべき脅威はどれだ? ロシアではないな? 
ロシアは極東の平穏を望むはずだ。
二正面作戦は愚劣と考えるはずだが。
208名無し三等兵:2008/07/17(木) 04:13:10 ID:???
北方領土に数兆円と引き替えに変換なら、その金でどこかに魚の養殖場でも作ったほうがよくね?
209名無し三等兵:2008/07/17(木) 19:22:10 ID:???
実際にはロシアと日本は協調できる、というか協調したほうがいい。
中露が親密になりすぎると日本の国防負担が増加する。
210名無し三等兵:2008/07/17(木) 19:28:53 ID:7ISDQnVP
>>207

手前の様な花畑が踏ん反り返ってるからアメ公の束縛からも抜け出せないんだよ。ブサヨ君。
211名無し三等兵:2008/07/17(木) 23:13:53 ID:RzxRJMNP
212名無し三等兵:2008/07/18(金) 00:10:14 ID:???
ロシアは日本との協調体制を望んでいる。
北進してくる中国人に極東ロシアの領土を奪われてしまうという危機感をロシアの知識層は抱いている。ただでさえ広い領土なのだからその全てを防衛し、維持しきるには莫大な金と労力を要するのだ。
213名無し三等兵:2008/07/19(土) 20:29:26 ID:MyObJ+aH

我、領土返還の延長線上に協調を見たり
214名無し三等兵:2008/07/19(土) 20:36:36 ID:???
「不法占拠」明記に遺憾の意=新学習指導要領でロシア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080718-00000189-jij-int
215名無し三等兵:2008/07/19(土) 20:55:51 ID:GBVyHMI8
>>212
とりあえず、中国には"東進"させる方向で日本戦力を北方に引き留める作戦だね。
216名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:03:11 ID:7AfVxj0+
まず核武装してロシアが核を使えなくする必要がある
217名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:14:52 ID:GBVyHMI8
もっとも、日本をポチ化した中国に
ロシアは軍事的に対抗できなくなるがね。
【北海道はくれてやる】くらいは、飴もらったか?
218名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:20:15 ID:GBVyHMI8
>>214
歴史とは【事実】の積み重ねではなく
【認知】の積み重ねなのだ。勝利者側のね。
219商売人の視線:2008/07/19(土) 21:23:23 ID:???
北方領土返還してもらうコストと
それを維持するコスト考えたら今のままがええんやて

金勘定でけへんバカウヨはこれやから困るでホンマ
220名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:27:32 ID:GBVyHMI8
資本主義を批判する立場にありながら、場合によっては
"金勘定"を盾にする。
ご都合主義のサヨクは、これだからイケン。
221名無し三等兵:2008/07/20(日) 04:39:14 ID:z8rSrmEA
>>219のどこら辺が商売人なのか不明。
ドケチな関西人なら値切ってでも分捕る精神があるだろ。
そうか在日民国人か。
222名無し三等兵:2008/07/20(日) 04:44:46 ID:???
日韓、日露分断策。人民解放軍工作員、中共国家公安省工作員は、コリア工作員に成りすます傾向がある
中共の尖兵たる創価豚工作員にも留意すべきだが
223名無し三等兵:2008/07/20(日) 05:31:50 ID:z8rSrmEA
224名無し三等兵:2008/07/20(日) 06:42:10 ID:???
中国とロシアが衝突して戦争になるのが大前提だな。
225名無し三等兵:2008/07/20(日) 07:04:25 ID:z8rSrmEA
そこで満州の出番かなw
226名無し三等兵:2008/07/20(日) 12:21:20 ID:bTH9+JQ4
         _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"        ミ三》
      l三ミl            ミミリ
        ',三ソ ==、─=ニ_ ミソ
      r、7={_,xぃ、r}¨{x ィぇ、 }¨リ7
      ヽi  l -‐_ンl lヽ、二ノ }j
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ
        ゙i     -'  、   /
        ヽ  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、
         ヽ ヽ__,. // 入
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、
   __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/   ./:::::::::::i:::`::ー..、_
-'":::::::::::::::/::::::::l  /´゙ヘ.   /::::::::::::::l:::::::::::::::::`
:::::::::::::::/:::::::::/l`∨辷夕ヽ//\:::::::::::l:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::>'':::::::l.  /! ij',  ./::::::::\'¨´:::::::::::::::::::
::::::::::::::<´:::::::::::::::l /    i /:::::::::::::::\::::::::::::::::::::
::::::::::::::::|:::::::::::::::::| /    l./:::::::::::::ヾ:::/::::::::::::::::::::

元々サハリンは、中国領だ。小日本は侵略するな。敗戦国のくせに。
227名無し三等兵:2008/07/20(日) 12:21:59 ID:???
むしろ中国とロシアが仲が良い現状のほうが謎
冷戦時代はイデオロギーの違いで互いに核ミサイルを向けあったくせに
まあ、ミサイル防衛で欧州と揉めてるロシアにとって唯一味方になってくれ
そうなのが中国なだけだろうけど
中国は資源欲しいだけだし
228名無し三等兵:2008/07/20(日) 13:10:52 ID:???
つか日ソ中立条約みたく、「後ろからヘンな真似すんなよ」ってレベルだろ。
実態は双方共に面従腹背。
229名無し三等兵:2008/07/20(日) 17:54:16 ID:z8rSrmEA
そろそろ満州国建てるかww
230名無し三等兵:2008/07/20(日) 18:54:42 ID:???
中国から東北三省を独立?そりゃ大いに結構。
ついでに内蒙古もモンゴルと統一すれば言う事ぁ無い。W
231名無し三等兵:2008/07/20(日) 19:34:45 ID:CyCO/rYU
>>220
資本主義を客観的に論破するために金勘定を持ち出して批判するのが左翼のやつらのやりかた

その時の短絡的な感情にご都合主義の利論をこじつけるのが知能指数の低いウヨのやりかた

ウヨはすぐ左翼認定したがるけど実際左翼でなくてもウザイ存在

日本の恥

本当は返して貰うと困る北方四島返還キャンペーン利権
232名無し三等兵:2008/07/20(日) 22:27:09 ID:???
ロシアはあんなでかい領土持ってるくせにまともに日本と交渉する気ねぇよな
あんな国中国人だらけになっちまえ
233名無し三等兵:2008/07/20(日) 22:51:45 ID:NlSqHZ18
>>232
それはそれでおそろしい(><)
234名無し三等兵:2008/07/20(日) 23:23:26 ID:1hqtyECX
核兵器なしですか?
235名無し三等兵:2008/07/20(日) 23:26:39 ID:???
>>231
冷静さを装って感情爆発なキモサイトを運営してる管理者様ですかw

その割には資本主義も自衛隊も倒れませんねw
236名無し三等兵:2008/07/20(日) 23:36:25 ID:???
汚鶏犯さん毎度の草の根嫌露運動ご苦労様ですw
237名無し三等兵:2008/07/20(日) 23:41:17 ID:???
小林よしのり嫌い・・・ここまでは一般人でもありがちなので理解できなくも無い。
あれは史料の突合せに耐えられる代物ではないからな。
(ま、それを言い出すと日本国の言う事全部ダウトでスターリン無視にしてるこのサイトも同列なんだがw

しかし批判するなら嫌いで読まなかったことを自慢するなと。

統一教会との繋がりを疑ってるが、小林が親戚の信者に手を焼いた事や
親米派と争って扶桑社の教科書から小林一派の記述がバッサリ消えたいきさつを
知らんでよくもまあ。
238名無し三等兵:2008/07/20(日) 23:43:50 ID:???
>草の根嫌露運動

お里が知れるレッテル張り乙w
とある人たちは「草の根」「運動」という単語が大好きなようですが、これもエコロジーの一環で?w
239名無し三等兵:2008/07/21(月) 00:05:52 ID:???
しかし択捉、国後については日本領とする根拠にとぼしいのは事実だよ。
サンフランシスコ講和条約で千島列島から切り離そうとして全く理解が得られなかった。
240名無し三等兵:2008/07/21(月) 00:38:41 ID:/v9LIbtR
>>232
まともに議論する気がないのはどう見ても日本政府ですよ?
ネット上の情報でしか世界を知れないお目出たい人ですよね?

ロシアは日本との通商と技術が喉から手がでるほど欲しがっている。
しかし平和条約がないため形式的には停戦状態のような体制なので円滑なヒトとモノの行き来が出来ない。
だからこそロシア政府は四島返還の意志があるのだが、
エリツィン時代に地方の権限がかなり強くなったため
そちらのご機嫌を損ねないように交渉を進めなければならない難しい立場だった。

前回は両国の歩み寄りがあった矢先に仲良くされると困るアメリカ様のNGが入って言いなりに蹴ったんだが、それが極東で強い勢力を持ち与党に参加している右派を刺激しロシア側の態度も変わった。

まず2島のあとに交渉を進めて全島返還をめざすという普通の段取りの内容であったのだが。

ロシアはもっと範囲が広くたくさん血が流れて対立が激しかった中国との領土問題を解決している。
が、それは焦らず時間を惜しまなかったからだが、日本政府はそれを知っていながらアメリカと利権団体の言いなり。

本当に日本の政治家はうんこ

因みに友達のロシア人
(NHKの取材のサポートの仕事で日本によく来るモスクワ大学の親日の歴史家の教授)がそう言ってますたよ
241名無し三等兵:2008/07/21(月) 01:05:10 ID:???
つか、その程度の事は北方領土本を2、3冊買えば書いてある。
(まあ232がネットの情報だけで動いてるかどうかは知らん。そういう可能性もある)
大体アメリカとロシアじゃ重みが違い過ぎる。
件のサイトのソ連時代の擁護に至ってはお里が知れるとしか言いようが無い。
242名無し三等兵:2008/07/21(月) 12:57:23 ID:/v9LIbtR
2 3冊ってそんなに読んでんのw
がんばってね

どっちに重きがあるとか日本の外交はそれ以前の問題
243名無し三等兵:2008/07/21(月) 13:25:56 ID:???
>>240
> ロシアは日本との通商と技術が喉から手がでるほど欲しがっている。
> しかし平和条約がないため形式的には停戦状態のような体制なので円滑なヒトとモノの行き来が出来ない。

日本のような先進国に隣接していながら、
極東ロシア・北方領土の経済状態はひどいもんだからなあ。
中国の経済侵略を受けてるくらいだし。

北方領土以外に領土欲求を持たないアンパイの日本と経済関係を強化して、
極東ロシアの経済力を高めて経済的自立性を高めたいってのはあるかも。

とはいえ、条約破って一方的に攻め込んできて、
領土を奪ったまま居座って謝罪もなしってんじゃ、停戦状態から先に進めないだろ。
条約守らない国との平和条約なんて何の意味もない。
244名無し三等兵:2008/07/21(月) 13:32:35 ID:???
245名無し三等兵:2008/07/21(月) 16:16:01 ID:???
>>244
何も知らされなくても突然の退去勧告がまかり通る国だから。
そうなったときは中国人とちがってなぜか諦めが早いのがロシア人の特徴。
ソ連時代は運命に逆らわない事がよいことみたいな教育がされていたみたい。
ロシアでソ連時代の子供向けの映画を見て思った。
246名無し三等兵:2008/07/21(月) 21:58:56 ID:???
まあ、日本は焦ることない
このままいくと遠からず、ロシア極東は中国人の土地になること間違いない
経済的に完全に牛耳られたら、中国と交渉開始
中国は失った沿海州を取り戻し、日本は北方領土を取り戻すのだよ
247名無し三等兵:2008/07/21(月) 22:24:00 ID:???
しかし、ロシアってなぜか日本に好意的なんだよな・・・
まあ、旧ソ連邦を形成していたバルト三国とか、ウクライナ、グルジアとかは
もうロシアだいっ嫌いだし
無理やり共産圏に入れられた東欧諸国もそうとう嫌っているからな・・
ロシア好きな国なんてベラルーシしかいないんじゃねーのって感じだよ
中国は好きな国の順位で2位だったが、ロシア人は中国人嫌いらしいw
248名無し三等兵:2008/07/22(火) 02:19:41 ID:???
セルビアとかアルメニア辺りも親露じゃね
あとはロシア人の多いカザフとか
249名無し三等兵:2008/07/22(火) 10:00:39 ID:uN4mQPTK

親日派が増えた所で『還して下さい』と涙目で言えば何とか・・・
250名無し三等兵:2008/07/22(火) 10:35:52 ID:???
中央アジアはロシアに好意的な国が多いよ
なぜなら、ソ連邦に自主的に参加したから
ウクライナもそうだが、今ロシアを嫌悪している国ってスターリン時代に
強制的に共産党政権樹立された国が多い
エストニアなんてソ連の国旗はナチの国旗なみに公の場での掲揚を禁止されてる
ルーマニアとかナチのほうがソ連よりも良かったって言ってるくらいだ
251名無し三等兵:2008/07/22(火) 18:59:44 ID:???
バルト3国はほんと強引にソ連邦に加入させられたからなあ。
もともと経済的には先進地域でソ連邦に入るメリットは全くなかったし。
ルーマニアについては最悪の独裁者が君臨してたせいだろうね。
ナチス協力政権もあそこまで酷くは無かったということ。
252名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:10:32 ID:???
バルト3国にナチスが進駐したとき、住民はナチの親衛隊を"解放軍"として
歓喜して迎えたんだよなw
その後戻ってきた赤軍によりナチ親派はシベリアへ強制移住
ロシア人を入植させて、民族の抹殺を謀った
たしかにこれじゃナチのほうがマシだわな
253名無し三等兵:2008/07/23(水) 13:25:12 ID:???
中ロ国境係争が全面解決=大ウスリー島半分引き渡し
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080721-00000050-jij-int

もう日本もいつまでもいがみ合っている場合ではないなぁ
正直、ロシアの資源はかなり魅力的だ・・・
原爆落としたアメリカと友好関係を築くことができたのだから、ロシアとも
不可能ではないはず・・・
ロシアをカウンターパートナーとすることで現在のアメリカ従属から抜け出す
こともできるかもしれん
254名無し三等兵:2008/07/24(木) 21:46:40 ID:d3k2wvFF
北日本を保守!!
255名無し三等兵:2008/07/24(木) 23:17:08 ID:RlqHa57H
取り返せ!
256名無し三等兵:2008/07/25(金) 22:15:20 ID:???
戦争無しでサハリン州を日本に割譲するとしたら日本はどれくらいの代償を払わされるかな
257名無し三等兵:2008/07/25(金) 22:18:51 ID:???
対馬、九州、沖縄との交換なら交渉はまとまるかも。
258名無し三等兵:2008/07/26(土) 00:00:04 ID:PVtn+yK9
原油バブルはじけたみたいだからもうすぐ潮目が変わると思われる
「次のチャンスを逃すなよ」と日本国政府に言いたい!

でもだめだ、福田ぢゃ……
259名無し三等兵:2008/07/26(土) 00:15:09 ID:xAEr+KVA
白人国家で貧しい国って何処があるっけ?
260名無し三等兵:2008/07/26(土) 00:26:37 ID:???
イラン
261名無し三等兵:2008/07/26(土) 00:43:43 ID:???
アルバニア
262名無し三等兵:2008/07/26(土) 01:44:35 ID:9QjVBkZb
今回の下落の原因はダメリカの株価と為替のだましあげ。
最近は毎度のことだけど
ただ緩和は両刃だからだましだましは長くは続かない。
ただ新興国は、一度上昇気流に乗ったら、イギリスが没落してもアメリカが台頭したみたいに多少の混乱はターニングポイントに過ぎない。
263名無し三等兵:2008/08/01(金) 12:07:45 ID:???
【北海道】日露トンネルは早い安い安全【サハリン】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1214494029/

上のスレでは外国の工作員か脳内お花畑の日本人化分からないが、
能天気なことばかりいって北海道が攻撃されたり占領されたりを
望む連中が大半な感じだ。
264名無し三等兵:2008/08/01(金) 13:25:57 ID:???
海底トンネル通って武力占領されると本気で心配してる君の脳内も負けず劣らずだな
265名無し三等兵:2008/08/01(金) 17:59:53 ID:???
ロシアがその気になれば、今でも師団規模の上陸作戦敢行できると
いうのに何を言ってるんだか。
266名無し三等兵:2008/08/01(金) 22:40:12 ID:???
工作員とかお花畑とか・・・・リア厨酷使様も夏休みか
267名無し三等兵:2008/08/02(土) 10:33:42 ID:F6vycusY
押し寄せる中国人、「沿海州経済」を掌握(上)

http://www.chosunonline.com/article/20061225000050
http://www.chosunonline.com/article/20061225000051

中国人が沿海州の経済を握り始めたらしい!
中国に沿海州を渡すのと日本が樺太千島カムチャッカを領有するのを日中で密約すればいい。
268名無し三等兵:2008/08/02(土) 13:27:13 ID:???
日本なんて国は20年後には消えてなくなってるよ(笑)
                             
                             by 胡錦涛
269名無し三等兵:2008/08/02(土) 14:21:58 ID:CYtqfmLf
中国なんて国は1日後には消滅する
270名無し三等兵:2008/08/02(土) 15:38:23 ID:1cb5PwCZ
>>1
今の日本じゃ無理
271名無し三等兵:2008/08/02(土) 20:04:35 ID:EFgyu18X
>>267
駄目。中国は既に大領土を持つ帝国主義国家。
密約にはならない。
旧大日本帝国(台湾含む)+満洲帝国と、中華民国ならその密約も意味があるだろう。
今の小日本が対等なつもりで密約結べば、中華帝国主義国に一方的に得をさせるだけだ。
日本はロシアと組む方がよほどよかろ。
272名無し三等兵:2008/08/02(土) 21:55:30 ID:???
>>243
建国以来、あれほど対外条約を守らん国もない。
273名無し三等兵:2008/08/09(土) 15:55:16 ID:???
>>204-206
そこのサイト、和田春樹の熱烈なシンパが書いたんでは?と思わせるほどの親ソ史観だよな。
日本の歴史観は完全に侵略・軍国主義とし、ソ連のそれは大祖国防衛戦争史観そのものの受け売り。

確かに個々の各論については結構的を得ているが、前提と総論と結論が完全にイッちゃっている。
ある意味日本共産党的な、言い換えれば赤旗的な議論の進め方にそっくりだ。

そういう個人の思想を抜きに考えるのであれば、こと北方領土問題に関する限り、
この問題に興味を持っている向きには、ここは一度目を通してもらってもいいかもしれん。

ただし、よほど社民党や共産党的な思想の持ち主でない限り、読後の不快感は折り紙保障付きである、
と忠告しておかなければならないがw
274名無し三等兵:2008/08/09(土) 22:57:21 ID:FsYCpo5t
今のうちに

奪還せよー!!

だ っ か ん せ よ −!!!!!

ロシアを粉砕せよー!!

ふ ん さ い せ よ=!!!!
275名無し三等兵:2008/08/09(土) 22:58:21 ID:FsYCpo5t
age
276名無し三等兵:2008/08/09(土) 23:08:40 ID:Re36V8vA
日本は樺太と千島
中国は沿海州
モンゴルはブリヤート地方
フィンランドはカレリアとコラ半島
ドイツはカリーニングラード

周辺国が協力してロシアに奪われた領土を取り戻せ
277名無し三等兵:2008/08/09(土) 23:16:10 ID:FsYCpo5t
ロシア市ね
278名無し三等兵:2008/08/09(土) 23:20:32 ID:9dSkC4pT
四島を巡る戦争になった場合、ロシアは面子にかけて戦うだろうね。
日米同盟があるから全面戦争までは踏み切れないにしても
艦隊同士の決戦は避けられないだろう。
日本側は相当な被害を受ける覚悟は必要だ。

竹島や尖閣のような無人の島を巡っての戦いとはワケが違う。
四島を巡って戦う事が出来るようなら、日本側も覚悟が必要ってことだ
279名無し三等兵:2008/08/09(土) 23:27:28 ID:9463GajH
オウム真理教をモスクワで流行らせればいい。
数年後、サリン散布。モスクワ壊滅。
ロシア連邦内、自治区、共和国が一斉に独立宣言。
ドタバタに紛れて、北方領土を奪還。
さらに南樺太、千島列島も占領 のちに、国連の信託統治化。
数年後、国際司法裁判所で領有権の決定。
280名無し三等兵:2008/08/09(土) 23:30:17 ID:oGjSEont
>>278
一番いいのは、日本軍が無条件降伏した8月15日からミズーリ艦上での
降伏調印が行われた9月2日のような、最悪の時期に千島・樺太を電撃占領された、
あの逆バージョンをやり返すのが、犠牲とリスクは一番低いだろうがね。

これは、いくら上手くやっても、国際的批判は免れないだろう。

どっちにしたって、リスクのない奪還方法などは有り得ないな。
こっちは核なし、むこうは核ありっていう巨大なアゲインストもあるし・・・
281名無し三等兵:2008/08/09(土) 23:32:32 ID:???
経済の時代だから領土ってだけでは価値がないんだよね
金になるかどうかで決まるんだよな
アメリカ人だって竹島みたいなちっこい島とられても無関心だろう
282名無し三等兵:2008/08/09(土) 23:56:31 ID:oGjSEont
>>281
経済面、特に漁業面とEEZ面積からだけ見るのであれば、
歯舞・色丹の2島返還だけでも結構お得なんだが。

北方領土4島返還時のEEZを100とすると、その2島で30〜40%分の
EEZが還ってくる。2島のみの陸地面積だと7%だが、EEZだとそれほどの損失はない。
北海道すら持て余す今の日本の現状だと、本来は悪い話ではない。

ただし、2島返還のみでいいのなら、日ソ共同宣言時に解決できていたハズの話。

ここまで固有の領土だの、日本人の悲願だの、煽ってきた日本政府や外務省に
今さらそんな妥協をする余地はないだろうし、大多数の国民も賛同はするまい。

領土問題は、そういう損得勘定だけでは解決できない要素があるからな。
283名無し三等兵:2008/08/10(日) 02:09:27 ID:jH5vc/Ux
ロシアなんていつでも皆殺しにできるだろ♪
284名無し三等兵:2008/08/10(日) 02:20:31 ID:???
ま、日本と戦争になっても、グリジアのような小国を相手にするのとはワケが違うから
ロシアも全面戦争までは踏み込まないだろう。
だいたいロシアに北海道へ渡る軍事力はないしな。

それでも、フォークランド紛争以上の戦いは覚悟しないと駄目なのは間違いないね。
日露の艦隊と航空機が、北方四島を巡って艦隊決戦
極東ロシア軍なら充分に日本に勝算はあるけど、けっこうしんどい戦いだよね
285名無し三等兵:2008/08/10(日) 02:45:09 ID:???
ロシアが中国と戦争になって沿海州が中国に侵略されて大ピンチの時のどさくさに北方領土奪還のつもりか。
日本単独では無理と仮定すると。
286名無し三等兵:2008/08/10(日) 06:52:19 ID:ec6pgQ2K
今が北方領土を奪還する好機なのでは?
287名無し三等兵:2008/08/10(日) 08:18:27 ID:H+nXPq0Z
日本のスタンスはこうすればいい。
「第2次世界大戦後、無理な国境線が多すぎた。グルジアの自治共和国も
ロシア連邦構成共和国、自治州も民族や歴史を考察すべき時がきた。」と。

北方領土はいくらロシア政府と話し合っても無駄。
むしろ、サハリン共和国やカムチャッカ共和国、サハ共和国などと分離独立
した後に交渉するしかない。つまり、領土返還=ロシア連邦崩壊という図式だ。

今、南オセチアが北オセチアに近づいているが、本音としては両オセチアは
ロシア、グルジア両国から独立して、統一国家建設を願っているはず。そうす
れば、ロシア連邦構成国や自治州も一斉にヨーロッパ回帰の動きが出てくる。

ロシアは戦略上の敵であり、そうしなければ日本の国益は守れない。
288名無し三等兵:2008/08/10(日) 21:32:57 ID:DPJSgcDd
沿海州は中共が崩壊するまでロシアに預けておいてもいいな
289名無し三等兵:2008/08/10(日) 21:50:16 ID:???
アメリカが日和見・静観するならこちらに味方するように工作すればいい。
F-15Jの初期型にアメリカ軍塗装をさせてロシア軍を爆撃。怒ったロシアは
米軍基地爆撃でアメリカ参戦決定。
290名無し三等兵:2008/08/10(日) 22:19:13 ID:???
国民の財産である領土など知ったことか!
そんなに領土が恋しいなら自分で竹槍つくってロスケを殺して奪い返せ!
と自民の連中は思っていることだろう
291名無し三等兵:2008/08/10(日) 23:13:43 ID:JDdOy3Ja
人の命は限りがあるが領土は永遠
292名無し三等兵:2008/08/10(日) 23:41:22 ID:???
>>287

中央は返してもいいと思ってるやついても地方がギャアギャア騒いでるから
返せないんだよ

ゆとりネット右翼の方ですか?
293名無し三等兵:2008/08/11(月) 00:19:15 ID:???
>>289
それなんてトータルフィアー?

294名無し三等兵:2008/08/11(月) 01:17:14 ID:???
ソ連が崩壊した時にでも、自衛隊を四島に上陸させる手もあった
あのときは、ソ連は国内の事で手がいっぱいだったから
四島に対して本腰入れて対処する事は出来なかっただろう
そうした好機を逃してしまったのだから、どうにもならないよ
295名無し三等兵:2008/08/11(月) 01:33:21 ID:???
韓国朝鮮への反感をそらしたい→ソ連が無くなっちゃって困る→反ロ→在日似非右翼(右翼標榜暴力団)

これ常識ね!
296名無し三等兵:2008/08/11(月) 05:34:18 ID:???
>>294
あの時は核ミサイルの発射権限が不明確で非常に怖かったんだが・・・
そんなことをすれば現地軍レベルの判断で核攻撃食らうリスクもあった。
さらに不用意な軍事行動はソ連軍部内の強硬派を結果的に助けるリスクも大きく
ゴルバチョフ支持を明確にしてた米国から制裁を受けるのは必至。
297名無し三等兵:2008/08/11(月) 11:32:39 ID:???
>>296
それよりエリチィン時代に金ばら撒いて返してもらうほうが
よっぽどよかったわな
298名無し三等兵:2008/08/11(月) 14:21:28 ID:DTSylOtA
アメリカの友好国のグルジア軍がたったの三日で壊滅
同盟属国の日本もヤヴァイんじゃねーの?
299名無し三等兵:2008/08/11(月) 18:22:37 ID:???
ハイハイ、ヤバイから荷物まとめてアメリカでも逃げたら?
300名無し三等兵:2008/08/11(月) 19:45:25 ID:???
BTCパイプラインは100%とられる
301名無し三等兵:2008/08/12(火) 03:05:20 ID:QBqNhiX2
1.可能な限りスレッドを乱立して埋め尽くす
2.定期的にそのスレッドにレスをして保守る
3.そのレスの内容は主として一行念仏レスによるオナニー
4.「ウヨ」と「w」が8割がたを占める
5.数分後に合いの手が入る
  同一人のID工作なのか仲間なのかは知らん
6.議論に入るのは避けたいが、たまにそれが発生してしまった場合
  まあ余力があれば頑張ってみるが、反論に窮した時は
  ・ 鸚鵡返しコピペで跳ね返す
  ・ 「学歴・収入と政治・経済観の相関性」
    「近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。」
    「商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。」
    「バカでも判る見取り図 目糞鼻糞ノ図」
    「まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。」
    などのコピペを投下し会話を破壊
  ・ 上記のいずれかを行って話題がリセットされるのを待つ
    ほとぼり冷めるまで数時間〜数日待って、かなりスレが下がってから
    一行念仏レスを再開
  このパターンがマニュアル化されており、ここ6〜7年は芸風を変えていない
  (このやりかたが最強だという結論に達したんだろう)

これが、この政治板をはじめ2ちゃん社会系板に巣食う連中の習性。
このテの連中を在日とか左翼とか呼ぶことに抵抗があるので
便宜上「連呼厨」などと呼んだりする。
代表格としてはリベ厨・いじり・笑厨・ウンコ君など。
302名無し三等兵:2008/08/12(火) 05:49:29 ID:???
サンフランシスコ平和条約で千島列島を放棄するって謳って調印もして発効してるのに、
勝手に軍事侵攻したら日本が非難されるだろ。

今でこそ外務省は4島は千島列島に含まれないなんて口先を労しているけど、
条約を結んだ当時は日本も4島が千島列島に含まれるって認めていたし。
303名無し三等兵:2008/08/12(火) 08:13:11 ID:???
今、久しぶりに北方領土返還CMを見た。
304名無し三等兵:2008/08/12(火) 09:33:22 ID:???
というか2島返還で妥結し共同宣言出したのに
後になってから話を蒸し返した方がよっぽど信用を得られないと思うが。
305名無し三等兵:2008/08/12(火) 10:55:49 ID:???
>>304
日ソ中立条約を一方的に破り、火事場泥棒紛いの卑怯な行為をしたソ連(ロシア)に、
信義がないだの、信用問題だので説教される筋合いもないがね。

それと、2島返還を巡るやり取りに関しては、責任の多くは米国にある。
択捉・国後の返還要求を取り下げれば、沖縄は日本に返さないと恫喝したのは、当の米国だからな。

しかもその同じ口で、そのたった数年前には食い下がる日本側を、これも恫喝して、
千島・樺太放棄を強要したんだからな。当時の日本は本当に何もできなかったに等しい。

4島一括返還も2島+αすらもロシアが呑めないのなら、「南樺太と北千島の帰属に関しても異論あり」と
延々と言い続けるのも手だとは思うがね。
306名無し三等兵:2008/08/12(火) 12:27:54 ID:???
>日ソ中立条約を一方的に破り、
独ソ開戦直後の松岡発言や関特演を見ると
こっちもあまり偉そうなことは言えた義理じゃなさそうだが。

米英の責任を云々するなら、
ソ連に独ソ戦終了後の対日参戦を要求したのも米英だしなぁ。
307名無し三等兵:2008/08/12(火) 14:39:02 ID:fpF1DATs
>>306
そのとおり、お互い様だよな。シベリア出兵後、北樺太に居座った日本、
サハリン2で日本をソデにしたロシア、お互い言い出したらキリがないしな。

昭和初期〜昭和20年までの日本の歴史に関して、その当事国たちや日本国民自身が
「あの時代はお互い様だった。」 って認識で一致するのなら、これまでさんざん一方的に
悪玉にさせられ、WGIPをかけられ続けた日本にとって、これほど有難い事はないw

もう一つ、お互い様と言うのなら、ソ連崩壊に至るまで日ソ共同宣言を無視して、日米安保改定を
名目にして「日ソ間に領土問題は存在しない。」 と言い続けてきたソ連もお互い様だよな。

あの時に一貫して、今のロシアのように「2島ならいつでも返還する。」ってスタンスだったなら、
もう少し今後の領土交渉も、相手を信用しながら進められたものを。
308名無し三等兵:2008/08/12(火) 14:52:06 ID:???
>ソ連崩壊に至るまで日ソ共同宣言を無視して、日米安保改定を
>名目にして「日ソ間に領土問題は存在しない。」 と言い続けてきたソ連
ただそれにした所で>>304-305の日本側による蒸し返しへの対応 とも言える
309名無し三等兵:2008/08/12(火) 14:55:43 ID:???
冷静に見ると
一概に「ソ連・ロシアor日本の方が悪い!」と言いきれない問題だからな〜。
310名無し三等兵:2008/08/12(火) 15:17:05 ID:???
>>308
では、蒸し返なければ、いずれソ連と平和条約が締結できたのか。ムリだったろう。
アメリカは他の件でもなんのかんのと、あらゆる妨害をかけてきただろうしな。

あの時点で平和条約を結ぶと、2島の代わりに、今の沖縄県は還って来ないことになるし、
日米安保改定がなければ、日本の国防に重大な脅威が生ずる。

かといって、アメリカを袖にしてまでソ連と結ぶことなど、日本にとってあり得ないし、
そうでなくったって、今以上に日ソ参戦・シベリア抑留の恨みは世間に満ち満ちていた。

アメリカに異議を唱えない代わりに、徹底的にソ連を悪者にした方が、
日本政府や外務省の利益にかなっていた、という事だな。
311名無し三等兵:2008/08/12(火) 15:57:45 ID:???
310に追加だが、だから、今の時点であれば「2島返還」を日本側が呑むのならば、
それに関する障害は低い、ってことになる。もちろん障害がゼロとは言わないがね。

だが、恐らくあの時とは比較にならない容易さで、歯舞・色丹は戻ってくるだろう。
根室〜色丹沖の北太平洋の広大なEEZも一緒にな。「20××年日露平和条約」も付くかもしれん。

だが、その瞬間に国後・択捉はロシア領と確定し、「一度も外国の領土になったことのない日本固有の領土」
論での回復要求は、その後一切できなくなる。加えて、北千島・南樺太は当然ロシア領と確定するだろう。

もし何十年何百年かの後、日本が国後・択捉を含めた、千島・樺太に至る広大な地域をも回復できる大チャンスが
訪れた時、この「20××年日露平和条約」 が、日本の「侵略」に対して、大きな足枷になる可能性も出てくる。

このメリット・デメリットをどう考えるか、だな。
312名無し三等兵:2008/08/12(火) 16:00:22 ID:???
9条の会が進駐すればいいのだ
313名無し三等兵:2008/08/12(火) 16:31:56 ID:dfNFtEU0
日露平和条約結ぶのがゴールみたいになってて早く政府は結びたいみたいだけど
結んで何年後かに世界情勢変わってまたロシアが一方的に平和条約破棄して北海道から東北と取られたらどうすんだろね?

そしたらまた平和条約を新たに結ぼうと努力するんですか?
領土は諦めるからせめて東北の漁業権益だけは返してくれと?
314名無し三等兵:2008/08/12(火) 16:54:33 ID:???
まず核武装してロシアの核を封じる必要がある
315名無し三等兵:2008/08/12(火) 17:18:43 ID:???
>>314
パトリオットで核ミサイルを撃墜
316名無し三等兵:2008/08/12(火) 20:14:43 ID:VlF5RSM4
イスラエルが育てたグルジア軍が勝てないなら日本はもっと勝てない
317名無し三等兵:2008/08/12(火) 20:18:00 ID:???
>>316
グルジアなんて千葉県がロシアと戦争しているようなものだ
318名無し三等兵:2008/08/12(火) 21:36:44 ID:5iMWdRtk
グルジアみたいになるだけだw
319名無し三等兵:2008/08/13(水) 23:41:31 ID:IMOlReSC
>>311
樺太、千島の帰属先はソ連がサンフランシスコ条約を拒否したため、
帰属先は連合国の国際会議で改めて決めることになっているから、
日本もロシアも勝手に国境を決められない。

つまり日本が平和条約を結んで実効支配を追認し、
樺太、千島をロシア領と正式に認めることさえも、
連合国の同意がなければ出来ないのである。

だから共同宣言で歯舞、色丹返還だけをを決めただけでも、
アメリカがいちゃもんをつけたのである。
320名無し三等兵:2008/08/14(木) 14:47:28 ID:???
なるれす
321名無し三等兵:2008/08/15(金) 05:27:47 ID:dtofEpPk
>>271

【露韓】西カムチャツカ油田開発、ロシアが一方的に契約解除通告[08/14]
今までの投資資金全てが水の泡に…
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218669916/l50x

322名無し三等兵:2008/08/15(金) 23:28:37 ID:kd/yknYx
今日は8月15日です。
日本人だけでなく、世界の人々にとって大事な日です。
戦争はいけません。
戦争は悲劇を生み、また更なる悲劇を生みます。
戦争反対。
平和主義ニッポン。
世界に訴えていかなければいけません。
二度と、ヒロシマ、ナガサキ、のような悲劇を生んではならないのです。
戦没者に対して、また罪も無い子供や女性の死の冥福を祈って、
合唱…………
323名無し三等兵:2008/08/15(金) 23:32:34 ID:sUHgC2uV
>>322
その通り、一度靖国神社で日本の平和、世界の平和を願って参拝したいものだ。
324名無し三等兵:2008/08/15(金) 23:35:36 ID:???
>>317
千葉県がなくたったら一つの大動脈が消えるな・・・
325名無し三等兵:2008/08/16(土) 01:48:27 ID:QMKRdjb7
今のうちに18歳以上の国民に7.62mmか5.56mm、NATOの自動小銃を持たしといた方がいいな
竹槍と100均の包丁じゃあ有事の際無理だよ。弾、メンテ等購入費用は個人負担で、
35歳以上は迫撃砲やRPGの所持も義務化、政府の補助アリ。
326名無し三等兵:2008/08/16(土) 01:55:41 ID:???
凶悪事件増えそうだな
327名無し三等兵:2008/08/16(土) 03:15:07 ID:???
露助の肩持ってる馬鹿!北方4島強奪を忘れとるんちゃうか!
原爆落としたダメはいわずもがな
328名無し三等兵:2008/08/16(土) 03:17:19 ID:???
>>325
それじゃぁ M4A1とサブにベレッタ&ベネリ、スティンガーをいただけますか?
ちからになりますお
329名無し三等兵:2008/08/16(土) 03:55:42 ID:???
軍事教練も受けてない素人に小銃渡してどうすんだ?アホか。
330名無し三等兵:2008/08/16(土) 03:56:10 ID:Bve9kmuR
>>325
なんで35歳以上なの?
331名無し三等兵:2008/08/16(土) 10:58:19 ID:???
グルジアでトルコの取材クルーが襲われてる映像を見て、
自動小銃なんてあんな威力しかないのかよーと思った。
332名無し三等兵:2008/08/18(月) 03:51:20 ID:bcIZxcA7
グルジアとウクライナで泥沼紛争起こして欲しいね
欧米のバックアップでどんどん長引いて、ロシアは衰退していく
ついにクーデターでプーチン失脚
ソ連崩壊に続きロシア崩壊が起こり、一気に弱体化
それを機に日本、フィンランド、ドイツは領土を奪還
中国は沿海州を奪い、国際社会の非難を浴びる
333名無し三等兵:2008/08/18(月) 10:00:23 ID:U8BAKjlG
満州は独立な
334名無し三等兵:2008/08/18(月) 13:14:48 ID:???
>>322
>今日は8月15日です。
>日本人だけでなく、世界の人々にとって大事な日です。
ネタにマジレスさせてもらうが8月15日なんて日本ローカルな
記念日であり世界的にはどうでもいい日なんだが?

世界的には、
・ヨーロッパ戦勝記念日(VE Day) 5月8日
・対日戦勝記念日(VJ Day、第二次世界大戦の終結の日でもある) 9月2日
この2つが第二次世界大戦の終結について記念の日とされている。

8月15日は日本が無条件降伏を国民に公に宣言した日であって
以降は終戦手続きの為の停戦期間、実際の終戦調印は9月2日の
東京湾上においてだ。
335名無し三等兵:2008/08/18(月) 15:59:41 ID:U8BAKjlG
そのとき、内地である樺太と千島列島では・・・
336名無し三等兵:2008/08/18(月) 16:33:48 ID:???
>>335
63年前の今頃は、南樺太各地をソ連軍が蹂躙しつつある頃だな・・・
337名無し三等兵:2008/08/18(月) 18:06:10 ID:???
>>334
お前がいくら知識をひらかしても、
日本においての終戦記念日8月15日は変わらん。

馬鹿か?
338名無し三等兵:2008/08/18(月) 18:27:39 ID:???
日本じゃ、終戦記念日はもう8月15日になっちゃっているからねえ・・・

9月2日までは、満州・樺太・千島で戦闘と占領がソ連の手で行われているのに、
あの玉音放送で日本人の頭が真っ白になっちまったようなものだ。
339名無し三等兵:2008/08/18(月) 18:56:04 ID:U8BAKjlG
マスゴミが沖縄ばっかり宣伝するからな
340名無し三等兵:2008/08/18(月) 23:29:56 ID:???
>>337
レスの流れ見て因縁つけるべきだと思うが。
>>334は「世界の人々にとっても大切な日」とか寝言ほざいてる香具師へのレスだろ。
341名無し三等兵:2008/08/19(火) 02:21:12 ID:xWxNzEr7
どうやって北方領土を取り返すか、って現在進行系のスレじゃないの?
何で昔の話しかしないの?
342名無し三等兵:2008/08/19(火) 02:31:02 ID:???
>>337
可哀想に
343名無し三等兵:2008/08/19(火) 11:39:51 ID:cNVaOZZb
>>341
そもそも、スレタイからして現実性を欠いているからな。
立てたヤシも、どうも>>1の内容から見ても、どうも立て逃げっぽいし(違ったらスマソだが)。

「現時点での」 話となると、「日本は4島からどこまで妥協できるか?その根拠は?」
「ソ連崩壊時を上回る、日本にとっての外交的北方領土回復のチャンスとは、どんな状況か?」
みたいな話になってしまう。

そうすると、話題そのものが板違いになってしまうしな。
344名無し三等兵:2008/08/19(火) 12:18:13 ID:cNVaOZZb
>>306
では、松岡発言や関特演の件が無く、ソ連の日本に対する不信感が史実より相当低かった、という前提を
立ててみよう。そうすると、ソ連内部でも日ソ中立条約を重視する姿勢は、史実よりも大きくなる可能性が高い。

とすると、米英がソ連を対日戦に引き込もうとする場合、史実よりももっと「いい餌」を用意する必要がある。

具体的には、スターリンが史実でも要求した、北海道北半分はほぼ確実。
場合によっては北海道全土や、もしかしたら東北までもが、その「いい餌」に入れられた可能性もある。
ルーズベルトがアメリカ大統領だったら、その程度の妥協は十分考えられる。

ソ連が 樺太・千島はおろか、北海道までも目の前にぶら下げられてなお 「いや、日本との信頼関係が・・・」
などと、しおらしく言うようなタマかね?しかも、昭和20年の世界情勢で。

時々、ソ連擁護の意見でこの関特演の件をもちだすヤシがいるが、個人的には 「その件で樺太・千島が
失われた、などと言うのは少々的はずれでは?」 という考えだ。
345名無し三等兵:2008/08/19(火) 18:46:49 ID:???
>>344

>時々、ソ連擁護の意見でこの関特演の件をもちだすヤシがいるが、個人的には 「その件で樺太・千島が
>失われた、などと言うのは少々的はずれでは?」 という考えだ。

日ソ中立条約が破棄された理由として関特演を実施してソ連に敵対姿勢を取ったことから
日ソ中立条約の意義は失われ、ソ連による中立条約の破棄が正当化されるという論理展開であって
領土問題の話しとは切り離して考えるべき。
ソ連による日ソ中立条約の一方的破棄が正当化されるかどうかに限定した議論だよ。
上記の論理展開は極東軍事裁判において採用された、言わば連合国による公式見解。
346名無し三等兵:2008/08/19(火) 19:19:24 ID:???
>>345
なるほど、関特演の件は極東軍事裁判で採用された連合国の見解なわけね。
道理で、嬉々として何かにつけ、これを持ち出してくる輩がいるわけだ。

領土問題とは直接の関係は無いといっても、ほんとあの裁判は日本にとっては
害悪以外の何ものでもないな。
347名無し三等兵:2008/08/20(水) 03:39:10 ID:0nvgwy+F
過去の話も軍事と関係無い、歴史話になっちゃってるんだが
348名無し三等兵:2008/08/20(水) 03:48:00 ID:COfFeMaC
ればたら言ってもしょうがない。過去より今、未来だ
349名無し三等兵:2008/08/20(水) 09:43:14 ID:3eOCenLt
って言っても、北方領土関連のスレは、どれもこれもあまり伸びないからねえ。
ましてや、軍事力での奪還方法を語れ、って限定された日にゃ・・・
350名無し三等兵:2008/08/20(水) 20:00:56 ID:QDalUtUi
まあ政治家も色々もポーズだけだからな。
351名無し三等兵:2008/08/21(木) 05:44:28 ID:???
関特演だけじゃなくソ連側からすると、
ソ連に予告なしの奇襲攻撃したナチス・ドイツと同盟を結んで、
協力した日本がけしからんという意味も強いのもあるよ。

祖母がロシア人?という人がドイツと同盟を結んでいた日本は
嫌いと一般海外生活板のああるスレで言っていたし。
352名無し三等兵:2008/08/21(木) 09:25:16 ID:JIgKWHvh
>>351
日本からしたら、そんな程度じゃあの参戦を正当化する理由には到底ならんわな。

翌年まで有効だった条約を一方的に破棄し、奇襲紛いの攻撃を
満州にかけてきた理由としては、まったく説得力に欠ける。

日独同盟は日本にとっては、害ばかり多くて利がほとんどなかったのは確かだがね。
353名無し三等兵:2008/08/22(金) 15:16:18 ID:???
スターリンにとっては日露戦争とシベリア出兵の復讐の、
意味もあると言ってたね。
354名無し三等兵:2008/08/22(金) 17:44:40 ID:MtfZmzL+
>>353
まだそう言われたほうがしっくり来るし、事実に近いだろうな。
355名無し三等兵:2008/08/23(土) 02:59:39 ID:NW73Yf5d
私の町に住んでいる人で元特攻隊の人がいます。
その人は特攻隊で沖縄の米軍戦艦に体当たりする命令を出されていました。
特攻隊の組〔そのおじいさんの組〕は12人だったそうです。
特攻する前々日、両親と妹3人と姉がおとづれたそうです。その時、もう二度と会えないんだな。と確信したそうです。
特攻する前日、ものすごい雨だったそうです。中尉がおじいさんたちの組の人全員に簡単な訓示を述べられて激励されたそうです。
『嗚呼、これで心置きなくお国のために死ねる。』と本気でそう思っていたそうです。
特攻する日、飛行場で工兵やお偉方に見送られながら飛行機が出ました。
種子島付近にくると少しおかしいと感じたそうです。
左の翼がおかしいと感じ、このままでは途中で墜落してしまう。と思い飛行場へ引き返したそうです。
すると案の定、左の翼がおかしくなっていました。
そうしたら、中尉から、ものすごく怒られたそうです。
『御前は命が惜しくて戻ってきたのだろう、貴様は其れでも日本男児か!お国のため天皇陛下のために命を捧げるのが日本男児としての心得だろうが!!』
そのとき、
『あぁ、私は飛行機の部品ひとつに過ぎなかったのだな。』
と思い、腹が立ち尚且つ仲間のことで胸が一杯になったそうです。

戦争はいけません。
戦争は人が唯の道具になってしまいます。
現代の戦争でも昔の戦争でも人が犠牲になります。
人間は殺しあうために、戦争の道具になるために生まれてきたのでしょうか?
いや、それは違います。
人の命はかけがえのないです。
軍事を放棄している国は僅かながらですが存在します。
領土争い、軍事力で何とかしようという意見があります。
人の命に比べたら、そんなものは必要ないと思います。
殺し合いは憎しみを生み、それが又新たな憎しみを生みます。
それをどこかで食い止めなければなりません。
それがいまだと私は思います。
356名無し三等兵:2008/08/23(土) 08:25:36 ID:pSIMOsOy
>>355
マルチ乙
357名無し三等兵:2008/08/23(土) 15:39:54 ID:38HuEFxn
B17の大編隊に毎日ヘッドオンするドイツ防空隊にくらべれば
特攻なんて気楽だねといわれる
358名無し三等兵:2008/08/23(土) 19:03:29 ID:???
>>356
俺の爺さん元特攻隊(出撃の二日前に終戦)だったけど、
旧軍の悪口は一言も言わなかったな。
逆に、身体検査でハブられて徴兵されなかった方の親戚
は激烈な反戦平和主義者。
戦争ってなんだろーなー、って常々思います。
359名無し三等兵:2008/08/23(土) 19:32:54 ID:MmbGzXSw
アジア最強の海自の実力とオンボロ極東ロシア軍比較したらやったら
取り返せるのは明白なのにやらないのは政治のせいだな。

360名無し三等兵:2008/08/23(土) 20:57:05 ID:???
前は1個旅団で樺太占領やれたのだから、今は1個連隊で余裕だよな?
361名無し三等兵:2008/08/23(土) 22:35:29 ID:???
日本が取り戻しちゃったらそこそこ豊かな自然が
馬鹿企業のカモにされちまうからそのままでいい
362名無し三等兵:2008/08/24(日) 06:46:10 ID:???
もう10年以上まえだけど、NewsWeekが北方4島の取材をして、
公害対策とかまったくされてなく有害な廃液やらごみやら捨て放題だって書いてたぜ。
363名無し三等兵:2008/08/24(日) 11:21:40 ID:PRP+wP38

ブリヤートモンゴル(モンゴル)
カレリア、コラ半島 (スオミ)
東プロイセン(ドイチュラント)
樺太、千島列島(日本)
沿海州、外満州(マンジュ)
364名無し三等兵:2008/08/24(日) 11:43:05 ID:???
経団連の糞企業は、白河の関以北には無関心です。
365名無し三等兵:2008/08/24(日) 12:00:08 ID:XNcg8NL7
ロシアの対艦ミサイル怖いよ
366名無し三等兵:2008/08/24(日) 17:28:38 ID:???
661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:40:11 ID:E4KB9JCn
独島を韓国領と認めさせるため、在日同胞が日本の参政権獲得へ後押しを
 【ソウル14日共同】韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領は14日、韓国人歴史学者らとの懇談で、
日本の新学習指導要領解説書への竹島(韓国名・独島)明記に関連し「独島問題に対応していく
一方で、日本との関係は引き続き維持していかねばならない」と表明した。大統領府が明らかにした。
竹島問題と対日関係について分離して対応する考えを示したとみられる。

 竹島明記発表後、李大統領のこうした発言が公になったのは初めて。

 李大統領は竹島問題について「断固とした、冷徹な意思を持って対処する」という姿勢を
強調した上で、従来の対応は「無条件に声を張り上げ、数日過ぎれば冷めてしまう」ような
やり方だったと批判。「非常に賢い対処」の必要性を訴え、政府と企業、在外同胞などが
協力して「緻密(ちみつ)に文化的に」行動していくよう要請し「戦略的で長期的」対応の
重要性をあらためて訴えた。その例として「在日韓国人の日本参政権取得」をあげた。

http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081401001291.html
367名無し三等兵:2008/08/24(日) 17:30:52 ID:BVBc+FmR
まず核武装だな
話はそれから
368名無し三等兵:2008/08/25(月) 18:57:25 ID:w7xEdx8y
霧の火〜樺太・真岡郵便局に散った9人の乙女たち〜
08/25(月) 後09:00 >> 後11:18  日本テレビ

日本テレビ開局55年記念特別ドラマ。太平洋戦争中に、南樺太で起こった悲劇を描く。
舞台は、南樺太西海岸の真岡町。主人公は、この町の郵便局で電話交換手をしていた
女性たちだ。ソ連軍の艦砲射撃が始まる中、彼女たちは、本土へ避難する人々を支える
ため、決死の覚悟で電話交換台の前に座った。そして、接近するソ連兵を見た彼女らは、
プラグを抜き、服毒自殺を図ったのだった。その光景を目の当たりにした82歳の中村瑞枝
(市原悦子)は、老人ホームに入居していた。人生の幕引きが近づく中、当時の青春の思
い出と、戦争の地獄のような状況を唯一の肉親である19歳の孫娘・井上愛子(香里奈)に
伝えようと決意する。67年前、15歳だった瑞枝(福田麻由子)が樺太の真岡町に一家で
移住したのは、軍人の父が戦死した翌年の昭和16年7月だった。
369名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:01:22 ID:Gndp9ZgU
ロシア軍って最低だな
370名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:16:28 ID:sfW9Xqrl
露助しねや!!!!!!!!!!!!!!!!
371名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:29:36 ID:???
>>1
占守島の戦いと南樺太の戦いと満州引き揚げとシベリア抑留などを描いた
小説やら映画やらドラマやら作って
国民の敵愾心を煽るのが先じゃね?
372名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:32:30 ID:???
鮮人並の民度の持ち主には有効だろうな。
373名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:39:16 ID:???
じゃあ有効だ。
374名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:42:16 ID:???
>>368
宣伝工作乙

相変わらずレベル低かったね

戦争みたいな非情なことを感情に訴えてもなんの解決にもつながらんのに
最後は、私たちが平和な未来を作っていかねばなりません みたいに無理やりまとめるあたりが
ご都合主義で偽善臭たっぷりな気色悪いお約束エンディング
視聴率かせがにゃならんのは解るが、単純愛国バカを作るためのお隣の反日ドラマレベルだね
375名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:43:39 ID:???
>>370
バカは日本の国益のために死んでください
376名無し三等兵:2008/08/26(火) 00:00:03 ID:???
>>374
そりゃ、ロスケに弱みを見せるなとか、
ロシア兵にズタボロに強姦されても生き延びた方がマシとか
公共の電波で言えないだろ。
377名無し三等兵:2008/08/26(火) 00:02:39 ID:???
前半はともかく後半はもろこのドラマの主張じゃんW
378名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:21:29 ID:afIdenca
>>368
細かい突っ込みどころは沢山あるが、TBSあたりの戦争ドラマよりは随分マシだった。
379名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:57:56 ID:6sVHi50v
まぁ奪取は悲願だな
380名無し三等兵:2008/08/26(火) 21:17:33 ID:szJb43tP
北方領土の某島には富士山より高い山がある
381名無し三等兵:2008/08/29(金) 17:31:21 ID:???
今なら樺太奪還に動いても欧米諸国は日本を熱烈支持してくれそうw
382名無し三等兵:2008/08/30(土) 00:20:15 ID:???
樺太なんかもらってだれが喜ぶんだ?
政治屋か?
樺太きたから好景気にでもなるのか
383名無し三等兵:2008/08/30(土) 02:55:28 ID:???
侵略され奪われたものを取り返すのは当然だろう。
あと石油とガスと石炭が出るぜ。
384名無し三等兵:2008/08/30(土) 03:15:53 ID:???
じゃあ朝鮮半島も取り返さないとナ
秀吉の時代からあそこは日本固有の領土だし
385名無し三等兵:2008/08/30(土) 10:37:06 ID:ctfaqQOu
>>384
意味不
386名無し三等兵:2008/08/30(土) 11:15:21 ID:???
>>384
馬鹿じゃねぇの?
387名無し三等兵:2008/08/30(土) 14:17:43 ID:???
>>384
古代では確かに日本が半島の南部を治めていたと考えていいと思うが、
当時半島に居住していたのは飽く迄も日本人由来の半島人で、現在と
は状況が異なる。


太閤の朝鮮戦役を持ち出すのはちょっと馬鹿だぞ。
388名無し三等兵:2008/08/31(日) 02:14:16 ID:X0wFZmyC
飴がグルジア絡みで派兵打診して来たら千島奪還を条件にすりゃ軽く取り返せるんでない?飴にとってもオホーツク海を押さえりゃ旨味はあるけんの〜
389名無し三等兵:2008/08/31(日) 05:13:49 ID:???
サンフランシスコ講和条約を無視すんのか?敵国条項発動だなw
390名無し三等兵:2008/08/31(日) 05:26:04 ID:???
阿倍ちんみたいに虚勢張って粋がると、フルボッコで戦線後退、確保していた領土まで失うことになるぞ。
391名無し三等兵:2008/08/31(日) 08:02:16 ID:???
392名無し三等兵:2008/08/31(日) 08:54:42 ID:???





“やらせ写真?”使ってロイターが「ロシアがグルジアで虐殺」と報道→ロシアやセルビアのブロガーらが矛盾指摘→こっそり削除
“やらせ写真?”使ってロイターが「ロシアがグルジアで虐殺」と報道→ロシアやセルビアのブロガーらが矛盾指摘→こっそり削除
“やらせ写真?”使ってロイターが「ロシアがグルジアで虐殺」と報道→ロシアやセルビアのブロガーらが矛盾指摘→こっそり削除
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/





393名無し三等兵:2008/08/31(日) 09:09:06 ID:???





第三次世界大戦にベラルーシが参戦 ロシアの独立承認支持
第三次世界大戦にベラルーシが参戦 ロシアの独立承認支持
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219958001/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219958001/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219958001/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219958001/


「ロシアには道理があり、尊厳ある行動だ」とベネズエラのチャベス大統領がロシア支持
「ロシアには道理があり、尊厳ある行動だ」とベネズエラのチャベス大統領がロシア支持
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220135212/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220135212/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220135212/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220135212/




394名無し三等兵:2008/08/31(日) 09:45:41 ID:???
395名無し三等兵:2008/08/31(日) 09:56:28 ID:SdX3BQrI
ロシアは戦争が上手だな
396名無し三等兵:2008/08/31(日) 14:38:30 ID:???
>>389
アメリカと仲良くしてれば何の問題もない。
新冷戦の今こそ千島樺太の回復を目指すべき。
397名無し三等兵:2008/08/31(日) 16:02:01 ID:???
>>390
それ最悪のパターンだよね
北方領土を占拠して奪還完了なんて甘い話はあるわけないし

ロシアの海上兵力を封じ込めようとして他方で横っ腹がら空き状態ってのもマズい
398名無し三等兵:2008/08/31(日) 23:52:23 ID:???
もう北海道くらい上げちゃえば
399名無し三等兵:2008/09/01(月) 00:13:09 ID:???
北海道に数十万単位でロシア人(白のみ)の移民を認めるんだ。
400名無し三等兵:2008/09/01(月) 08:06:14 ID:???
>>399
露自身が少子化で苦しんでるのに来る訳ねーだろ
来るのはシナや北チョンが混じったなんちゃってロシア人だけだよ
401名無し三等兵:2008/09/01(月) 17:04:58 ID:???
北朝鮮は脱北がいやなら毎日住民で点呼とって
一人でもいなければその家族皆ごろしにすればいいよ
402名無し三等兵:2008/09/01(月) 18:52:42 ID:???
>>401
点呼取るヤツが逃げるよw
403名無し三等兵:2008/09/01(月) 19:37:03 ID:4Y8j8SHP
404名無し三等兵:2008/09/01(月) 20:27:52 ID:???
ポルポトくらいの徹底した皆殺しにすれば
あまった朝鮮人がいなくなってすっきりするよ
405名無し三等兵:2008/09/01(月) 21:01:56 ID:5zoPnQTV
極東ロシアのハバロフスク行って来たが
まあ美人が多いね、之が満州やドイツを襲った強姦民族の子孫なのか
と思ったよ
406名無し三等兵:2008/09/01(月) 21:43:23 ID:aRbH+XDV

初めから総裁選で麻生選んどけば良かったのに。ロシアのメドベージェフ自ら洞爺湖サミットで北方領土問題話し合おうと言われたのに拒否した売国奴チンパン。

麻生さんなら進展してたかもしれないのに
407名無し三等兵:2008/09/01(月) 21:48:11 ID:???
そしてムネオハウスならぬアソウハウスができるんだな
408名無し三等兵:2008/09/01(月) 22:53:48 ID:???
自衛隊の侵攻能力は置いておくとして(ォィ
万一、日本が千島に侵攻したら、ロシア軍はどれくらい抵抗するかな?
守備兵力は国境警備隊程度だから、すぐ蹴散らされるだろうけど、
肝心の極東軍はどれくらい本気で奪還しにくるだろう?
409名無し三等兵:2008/09/02(火) 04:48:44 ID:???
「戦術核の使用を検討する」とのコメントを吐かれるだけで
退かざるを得なくなって終了。
410名無し三等兵:2008/09/02(火) 11:34:55 ID:???
国際法的に正統性もないから支援する国もないだろう。
411名無し三等兵:2008/09/02(火) 12:54:38 ID:T3VYBhQi
なあ買わない?
アラスカ買収の日本ばん
412名無し三等兵:2008/09/02(火) 13:06:30 ID:???
樺太の地下資源をロシアが手放す訳が無い。

極東のグルジアになります
ロシア人を抱え込むのも難儀
413名無し三等兵:2008/09/02(火) 13:39:54 ID:???
>>410
国際社会(アメリカ)の敵、ロシアを攻撃するのだから
国際法的正当性(笑)はバッチリです。
414名無し三等兵:2008/09/02(火) 13:52:00 ID:???
一応まだロシアはアメリカの敵なんだ
415名無し三等兵:2008/09/02(火) 13:54:01 ID:???
まだじゃないよ、「また」だよ。
416名無し三等兵:2008/09/02(火) 17:02:35 ID:???
講和条約に違反するからだめ。国際法的には2島返還が妥当。

ソ連とうまく交渉していれば4島返還の目もあったろうけど、もう遅すぎだな。
417名無し三等兵:2008/09/02(火) 21:53:30 ID:???
>ソ連とうまく交渉していれば4島返還の目もあったろうけど

馬鹿が。
そんなロシアを舐めた発想だから、一坪も帰ってこないんだよwww
418名無し三等兵:2008/09/02(火) 23:09:57 ID:???
ほとんど死文化してるとはいえ国際連合の敵国条項がある以上日本からは攻め込めんだろ
ロシアが一方的に日本へ攻めてくるならともかく
419名無し三等兵:2008/09/02(火) 23:33:54 ID:???
攻めるという選択肢があって始めて交渉が成り立つ。
無いなら作る努力からだろ?
420名無し三等兵:2008/09/03(水) 13:19:35 ID:b37S2aTq
どっちにしろ雨抜きにはどうにもならん罠
421名無し三等兵:2008/09/03(水) 13:55:12 ID:???
ベレンコがミグで亡命して来た時
実弾配備の最高レベルで警戒したのは事実
ソビエト崩壊しロシアに変わっても本質は変わりが無い。
大韓航空機すら撃墜した国
422名無し三等兵:2008/09/03(水) 18:19:40 ID:ikX5lsZp
>>412
地下資源に恵まれているのは元々ロシア領の北樺太なので、
南樺太のみなら地下資源の存在はあまり関係ない。
423名無し三等兵:2008/09/03(水) 20:39:39 ID:???
樺太は全島がもともと日本領。
424名無し三等兵:2008/09/03(水) 20:45:30 ID:???
逆にあそこが日本領なら冷戦時代に国境線沿いに自衛隊と戦闘あるんじゃね
そんなに有効な土地なら
425名無し三等兵:2008/09/03(水) 21:49:08 ID:???
>>422
いや、北樺太も本当は日本領になり得る場所だった・・・
ソ連だってあんなとこもともと必要ないだろうに、日本側から勝手に譲るもんだから・・・
426モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/04(木) 21:16:06 ID:???
重要なのはシベリアから太平洋への出口でありまして・・・
427名無し三等兵:2008/09/05(金) 04:03:19 ID:???
ロシアから見て樺太が日本領だったら厄介だろうね
428名無し三等兵:2008/09/05(金) 04:38:47 ID:???


-----------------------------------------------------------------------------

日ソ中立条約を破棄した張本人の
スターリン氏は、『グルジア出身』です。

在日、、、ならぬ、、、在露のグルジア人なんですよ!!!。


「※しかもスターリンの母親は何世代も前からグルジア人www」
------------------------------------------------------------------------------

429名無し三等兵:2008/09/05(金) 04:40:54 ID:???


【↓ソース↓】
************************************************************************
グルジア・ゴリにある「スターリン博物館」の誰かの行状記
ttp://www.fsinet.or.jp/~eyf/geo/pg000009.htm
----------------------引用開始----------------------------------
私はここで初めてスターリンがグルジア人であることを知りました。
下は母親の写真。グルジア人。
----------------------引用終了-----------------------------------
********************************************************************
→グルジア国家内に、スターリン博物館があるという真実・・・w

********************************************************************
ウィキペディアの「スターリンの母親」に関する頁
http://en.wikipedia.org/wiki/Ekaterina_Geladze
----------------------引用開始----------------------------------
Ketevan Geladze ("Yekaterina" in Russian, and familiarly known as
"Keke") (February 5, 1860 ? June 4, 1937) was the mother of Joseph
Stalin. She was born to a family of Georgian Orthodox Christian serfs
in Gambareuli, Georgia, in 1858 and although her father, Glakh Geladze,
died young and the family was always poor, somehow her mother ensured
that Keke learned to read and write.
----------------------引用終了-----------------------------------
********************************************************************

430名無し三等兵:2008/09/05(金) 04:43:33 ID:???


東京新聞:ゴリ 独裁者にすがる事情:世界の街から(TOKYO Web)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/worldtown/CK2008060602000247.html
-------------------------本文転載開始----------------------------------------------
旧ソ連の独裁者スターリンの故郷、グルジア・ゴリ中心部にあるスターリン博物館を訪れた。
死去するまで愛用したパイプやコートなど日用品や手紙、写真を展示し、
ソ連を超大国に押し上げた指導者の足跡をたどるが、賛美一色で、
未曾有の犠牲を出した大粛清に関する展示は皆無。旧態依然の個人崇拝の殿堂だ。

同館はペレストロイカ時代にスターリン批判の波で一時閉館している。
ましてロシア離れを深める今のグルジアにはますます似つかわしくないのでは。
釈然とせず売店に入ると、
赤軍兵士の軍服を着た若い女性店員がスターリンの好んだワインやパイプなど
スターリンにちなむグッズを欧米やロシアの観光客に薦めている。

サーカシビリ政権下での経済発展から取り残され、さびれた町にとり、
スターリンは唯一の英雄であり、観光資源なのだ。 (常盤伸)
-------------------------本文転載終了----------------------------------------------

431名無し三等兵:2008/09/05(金) 04:48:00 ID:???


これがグルジア人の本音ですよ~↓

故郷に生きるスターリン::日本インターネット新聞JanJan
ttp://www.news.janjan.jp/world/0412/0412041318/1.php
-------------------------本文転載開始----------------------------
ゴリ市の大学生に話を聴いた。

「スターリンの新しい思想によって多くの人が自由を得た」
「新しい社会を作るためには、時には犠牲者を出すこともある」
「故郷のヒーローだ」と口々に言う。これも身内びいきなのだろうか。

ソ連時代から博物館案内ガイドを勤めるマナナさんになると
「思い入れ」はさらに強烈だ。「スターリンは貧しい人々のリーダーだった。
死んだ時、衣服以外何も残さなかった。ばく大なカネを残した
サダム・フセインと比べてほしい」と訴えるように語った。

スターリンの“偉業”を滔々と小一時間程まくしたてると、
最後にマナナさんは「なぜスターリンを独裁者だと思うのか」と
真剣な表情で尋ねてきた。筆者は返答に窮した。
-------------------------本文転載終了--------------------------

432名無し三等兵:2008/09/05(金) 10:24:37 ID:WL5lboHv
捕鯨問題と置き換えてみてはどうか。
ロシアに鯨をとらせて、日本が買う。
その利益と北方領土の問題と交換。
ロシアとの緊張もほぐれるし 日本人はまた安くて旨い鯨が
食える。 簡単な方程式だがやって見る価値はあるように思う。

問題はシーシェパードのテロだが 仕事がなくなる前にロシアが強硬撃破してくれるだろう。
433名無し三等兵:2008/09/05(金) 11:07:49 ID:q+f0xIdD
>>428-431
こいつは何がしたいんだ?ww
434名無し三等兵:2008/09/05(金) 11:25:19 ID:???
日本もロシア連邦の一員となって、ロシア大統領を輩出し
中から崩壊に導けと言うことではなかろうか。
ロシア崩壊して日本再独立時に千島樺太までドサクサでゲットと。
435名無し三等兵:2008/09/05(金) 12:10:42 ID:???
>>426
そうそう。
千島樺太を日本が確保してロシアを完全に封じ込めてしまうと、
ロシアとしては、日本を属国化するか、敵国とみなして攻撃するかのどちらかになる。

ロシア太平洋艦隊の全力を最初に日本が受けるのはうまくないだろ。
(今現在は港で錆びてるけど)
それよりは、ロシア艦隊の通行路をあけておく方が、
ロシアの戦力を横にそらすことができてベターじゃないかね。

攻城戦では、一箇所空けておくほうがいいというのと同じで。
(いやかなり違うけど)

択捉・国後が日本領であっても、ロシア艦隊の通行路には影響ないと思うがね。
両島の非軍事化を前提として。
436名無し三等兵:2008/09/05(金) 19:14:47 ID:???
>>432
北方領土問題抜きにしてもロシア人に捕鯨させるのは上手いな。
捕鯨問題でも有力な味方になってくれるだろうし、羊食いの連中は実弾で黙らせるだろう。
437名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:13:20 ID:???
>>435
もう一つの米帝と仲良くして分不相応な巨大海軍削減、という選択肢に導けばおk
438名無し三等兵:2008/09/06(土) 01:22:32 ID:d0XsWpdC
>>435
ロシアってのはある意味、軍事に関しては日本と違って超リアリストだから、
樺太・千島を日本が確実に握っている状態であれば、それなりに大陸に引っ込んでしまうと思う。
現に日露戦争後〜ソ連対日参戦直前まではそうだったし。

逆に言うと、将来何かの間違いで日本が完全に無防備となった時には、
国際情勢次第では、平気で北海道を侵しに来る可能性も捨てきれない、ってことだ。

良くも悪くも、彼らほどの「力の信奉者」はないと思う。
439名無し三等兵:2008/09/08(月) 15:56:37 ID:???
外交問題に発展の可能性も

【相撲】白露山「1000%吸ってない」提訴も…ロシア大使館に救済求める
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220845678/
440名無し三等兵:2008/09/08(月) 16:04:59 ID:???
>>439
少なくとも、領土問題には何の影響もなさそうだな。
441名無し三等兵:2008/09/08(月) 19:11:19 ID:LK5RSBsA
大原の公務員試験対策の日本史講義で
講師が近代のところで意味不明な説明してた。

「樺太千島交換条約で日本は千島を譲り、樺太を手に入れた。
千島ってのは今の北方領土のことです。
日本は千島を放棄したのに北方領土は日本領と訳分からん
駄々をこねてるから今も北方領土問題が解決しない。」

これはネタではなく、リアルにさっき言われた事です。他にも
「韓国併合した時、日本は韓国人を人間扱いしなかった。
ソウルの博物館に一度行けば分かる。」
と言ってた。
442名無し三等兵:2008/09/08(月) 19:13:19 ID:OtuZiJjy
>>438
確か日米同盟が無くなるって話が出たとき
ソ連は北海道はソ連の領土だと主張し始めたそうな

原爆を落とされたり米兵の強姦は多発したが、少なくともアメリカに占領されて良かったと思う。
443名無し三等兵:2008/09/08(月) 19:18:06 ID:???
日本近代史は大学受験には出ないから歴史講師でもいい加減に覚えてるのが多いんじゃないかな?
塾講師に左巻きな人が多いのは昔からだけど、事実誤認してるのは近代史教育を事実上していないせい。
444名無し三等兵:2008/09/08(月) 19:28:17 ID:???
>>441
これは酷いw
445名無し三等兵:2008/09/08(月) 20:26:29 ID:???
>>439
君は1000%〜
446名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:04:40 ID:???
>>441
>韓国併合した時、日本は韓国人を人間扱いしなかった。

ヒトモドキを人間扱いする理由なんてない。
447名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:07:58 ID:???
そんな漫画みたいな国があるわけ無いじゃないか。
448名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:43:58 ID:???
>>441
その講師には、一度このように回答してやればいい。

・・・そもそも、日本は千島を樺太の代わりに、不平等を承知の上で譲り受けたんです。

確かに、北方領土問題の成立した過程では、日本の主張が二転三転している面もある。
だが、そのようなささやかな返還要求さえ受け入れられないのなら、日本としてもこう主張するしかない。

日本はサンフランシスコ条約で樺太と千島を放棄した、と言われますが、
同じように放棄したはずの小笠原、沖縄は日本に戻ってきました。

それを、サンフランシスコ条約に調印もしていないソ連(ロシア)が、放棄した千島・樺太を
連合国の許可もなく、勝手に領有しているのは本来、国際法的にもおかしい。
ヤルタ?日本は一切関知していません。あの密談はEU議会でも批判を浴びているような代物です。

そもそも、ソ連がサンフランシスコ条約に調印していないってことは、ソ連は日本が樺太・千島の主権を
放棄したと認めたわけではない、っていう解釈もできます。
となると、日露間の国境を定めた最新の条約は、日露戦争後のポーツマス条約までさかのぼる。
つまり、南樺太と千島は未だに日露間の間では日本領だ、って事です。・・・

まず、南樺太と千島の帰属を、国際社会レベルで確認するところからリスタートさせるべきだな。
今から真面目に4島を交渉のみで返して欲しい、と願うのならば。
449名無し三等兵:2008/09/09(火) 04:23:32 ID:nmHX7cfq
450S.C.為作 ◆S.C.T/lLWs :2008/09/17(水) 12:53:07 ID:???
━┓□ / ̄\                     ┃    パンルルカ
  ┗━┛ フヨリ   鵞小門           ヤーウェン    ┃
        ┃    奥端              ┃     ┏┛
     アラペスカ   ┃            オゼルナヤ┏┛
   カマオタ┃  鉾部┫                ┗┳┛
デレン    ┃  落石╋縫江             ロパトカ
        ┃    丸山
        ┃    恵須取            親子場 占守
       ┏┛    敷香-┓
     ┏┛       ┃真知床            柏原
     ┃   真岡━豊原             温禰古丹
     ┃    ┃   ┃              捨子古丹
    ┏┛   内幌  大泊              羅処和
    ┃                          新知
  ┏┛   ヤムワッカナイ              見島
  ┃         .|               床丹
.┏┛         ┃
┛       ┏-チウペツ-━アパシリ    蘂取
        ┃           .|      紗耶
 ┏オタル-札幌━━フラヌイ  ┃  留夜別
ニセコ     ┃      ┣━釧路-根室 泊 色丹
 ┣箱舘  トマコマイ  エンルム    歯舞
徳山舘   下北┓
         ┃
十三湊-浪岡-三戸城       ______
  ┃      ┣久慈湊    /         \
 大舘城   九戸城     / /・\  /・\ \
土崎┫      ┃      |    ̄ ̄    ̄ ̄   | 
 檜山城━高水寺城    |    (_人_)     |  見たまえ…
 .┃      /       |     \   |     | これが16世紀だ…
                 \     \_|    /
451名無し三等兵:2008/09/17(水) 23:02:11 ID:???
力作だ
452名無し三等兵:2008/09/20(土) 02:15:37 ID:Kb0J6DrO
>>450
ロスケなんざ、影も形もない時代だな。
453名無し三等兵:2008/09/20(土) 04:08:01 ID:???
大坂冬の陣の後で、幕府が豊臣家を東蝦夷地と樺太に移封しておけばよかったのだ
454名無し三等兵:2008/09/20(土) 15:34:20 ID:Zqymo40/
樺太の西はマンジュの土地
455名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:55:19 ID:???
高速戦艦「榛名」                      -i:l_l:i-        :|:
                               ェ=ヒ三ヒトュ_ . . . . . ―|―
                               {亙ニT隹___    ;|;/
                               {王i巨枢.'.' ゙ ' -.ー=!==、
                               挂圭{X }L.'  .'  ]ト、 ',........: : ::.:.:::.::.:.: :.:.: .:.:: ::..:::............
                              i====i==i=}l_r===i. ||rェュ ',:.::.::.:.:::.:.:::.::.:.::::.:.::.:.::.:.::.::.:.:.:.:.::.:.::.:.:.:.:.:..
                           _ェ亜.弓二 l三=={ユ=___| ||l  |ヨュ  :: .:: :. :::.:.:.::.::  :::: ::.:: :. :: .:.: :.: .::
                      、_、__,ニ===ヽ]" i l三',ニ{=三〒三ヨ =ファ
 i               、_、____コニiヲ    コ__二 l_==i三l== !山ェ-lヒ. |ーュ____   _,
. .ヽー――--- . .________________ ̄i ヲ(-.-.-.-i   ri i:i÷二二 l=Lェェコ'ョョLT三ェl-___l三ェ'壬ェiヨiュ-t-...............................
:::: ::',   '='_...,.-'''''''-,...,.,.._ `ヽ二二二二二二二=ユ二二=ユ二_=ユi二二iコ=_ll__lコ=_lコ=二lコ=ニニニニlェェ!-------i,;,;,;,;,,;,;,
:: :: :::!'.'."" ;;;,,,,,,,,,,,,,,........ ̄""'"'""'''-''=,;.,.,.,_._.,,- '''"'"'-''-''-,.,;.;,,;.;,-'''-''-,.,...,.,......,,;,,;,;.;;;.;,;;....;.;;;;;;;;;--''--';;;-;;""":::~:::::::::::::::
456名無し三等兵:2008/09/24(水) 14:01:09 ID:o07iwPiq
日本列島保守
457名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:54:58 ID:mF0QyIG8
>>448
ソ連はサンフランシスコ条約に参加はしたが、調印はしてない。
日本とソ連は日ソ共同宣言で領土確定に入ったが、領土問題でオシャカになった。
以後、日本とソ連(ロシア)では領土確定に入っていない。

一応、何処の国同士も平和条約締結で領土確定に入るし、
国際司法裁判所も一番新しい条約などを採用するので、
日本がロシアと平和条約締結する時に千島全島返還要求出しても問題無い。

ただ、そこまで政府が強気に出れるか?無理だと思うが・・。

相手に強気に出て要求を受け入れられれば良いだけ。
世界は普通にやってること。
日本だけが相手に遠慮するので・・
458名無し三等兵:2008/09/26(金) 16:05:10 ID:???
>>457
旧ソ連やロシア、日本国内のそのシンパたち(和田春樹など)が散々自分達の正当性を主張しているが、
どれもこれもその主張の根源になっているのは、究極的にはヤルタの密約だけだしな。

やはり、サンフランシスコ条約にソ連が調印しなかったってマイナスは大きい。

だから、日本国内でメジャーな「固有の領土論」よりも、国際的にはポーツマス条約+日ソ基本条約を
盾にして、条約上の正当性から攻めて行くほうが「国際条約・国際法上では」勝算は高い、と思うがね。

が、ロシアの実効支配がこれだけ長くなると、日本は確実に不利だな。
あの大戦の敗戦国だ、というマイナスも大きい。そして、日本自身に4島以上の主張をする気が現状全くない。

今の状態が生かせるとしたら、何時になるかは知らないが、日本がこの地域を回復できるような何らかの
機会が巡ってきた時、大義名分としてポーツマス条約+日ソ基本条約を使える余地がある、って事だけだな。

今のままの世界情勢と日本じゃ、残念ながら永久に「その機会」などないだろうがね。
459名無し三等兵:2008/10/07(火) 16:47:54 ID:DH+WVDtB
まあ千島を日本が奪い返すには飴と露助がガチでぶつかった時しかチャンスは無い罠。
460名無し三等兵:2008/10/07(火) 17:52:35 ID:???
グルジアにはがっかりだ。
チェチェンですら独立寸前まで言ったのに。
461名無し三等兵:2008/10/15(水) 00:20:10 ID:???
age
462名無し三等兵:2008/10/15(水) 10:17:48 ID:7POjl2IK
バ〜カ
463名無し三等兵:2008/10/15(水) 11:59:57 ID:???
>>441

こんな所にいたのか同志
彼は立派な模範的人民だと思わんかね?
韓国については私も同意できんがな
とにかく君はこんな所で資本主義的退廃文化に浸っている場合ではないぞ
君が人民の為に働きたいのなら、まだまだ思想面での教育が不十分なようだしな
それが理解できたら、木を数える作業に戻りたまえ
464名無し三等兵:2008/10/18(土) 17:58:31 ID:???
日本列島は帝の下に統一されるべきなんだよな
465名無し三等兵:2008/10/26(日) 13:23:01 ID:???
>>464
樺太は「日本列島」で3番目に大きい島だ・・・
九州・四国よりね・・・
466名無し三等兵:2008/10/26(日) 13:35:28 ID:???
>>464
既に統一されてますが何か?
467名無し三等兵:2008/10/26(日) 18:53:09 ID:JXjePN0a
俺が孫悟空並に強かったらロシア人皆殺して北方領土取り返してやんのによ!
468名無し三等兵 :2008/10/26(日) 22:07:40 ID:OanPivAu
ついでにチョン皆殺して竹島取り返してください
あとチャンコロ皆殺して尖閣を守ると同時に満蒙を独立させてあげてください
469名無し三等兵:2008/10/29(水) 14:26:55 ID:???
>>452
ロパトカ(「肩甲骨」)とオゼルナヤ(「湖の」)はロシア語地名
470名無し三等兵:2008/10/30(木) 16:57:59 ID:???
地球の平和の為に癌ロシア人を全滅させるべき
471名無し三等兵:2008/10/30(木) 17:09:11 ID:???

「ロシア・中共・朝鮮」

まさに反日極東3バカ同盟だなw
472名無し三等兵:2008/10/30(木) 18:05:22 ID:???
空上げはナチヲタ馬鹿の印w
473:2008/10/30(木) 18:09:14 ID:???
本当の事いわれたから悔しいか?

ドイツ? おまえの脳内はいつもドイツかw
ストーカーかwww
474名無し三等兵:2008/10/30(木) 18:16:05 ID:???
独厨の仕業にしたいらしいなw
さすが極左ソ連厨w
475名無し三等兵:2008/10/30(木) 18:16:31 ID:???

ロシアが日本の敵であることを隠したいのかな?
476名無し三等兵:2008/10/30(木) 18:26:13 ID:???
文体や上げ方でまるわかりw
477:2008/10/30(木) 18:30:18 ID:???
ソ連厨の鮮人もなw
478名無し三等兵:2008/10/30(木) 18:36:20 ID:???
未だに日本の領土を返さない国の厨房は鮮人以外いないよ
479名無し三等兵:2008/10/30(木) 18:40:32 ID:???
コピペネタまで使い回しかよ。芸が無ぇな無職w
480:2008/10/30(木) 18:43:18 ID:???
よう無職の鮮人!w
481名無し三等兵:2008/10/30(木) 19:00:50 ID:???
ロスケは今年のチベット虐殺まで全面支持してたわな

地球の癌同士で中共とは仲が良すぎるなww
482名無し三等兵:2008/10/30(木) 19:01:21 ID:???
北と中共ぐらいしか味方がいないんですよ
483名無し三等兵:2008/10/30(木) 19:11:58 ID:???
コピペ無職の夜は遅い
484:2008/10/30(木) 19:13:13 ID:???
仕事探せw
485名無し三等兵:2008/10/30(木) 19:36:13 ID:???
↑よっぽど悔しかったんだなw
12時起床翌深夜1時就寝がデフォルトの粘着無職w
486:2008/10/30(木) 19:43:42 ID:???
何で自己紹介してるの?
その時間まで起きてるからww

さすがは無職のブサヨ
487名無し三等兵:2008/10/30(木) 20:25:08 ID:???
↑平日の睡眠時間が5時間切る位勤めてれば普通だが?
やっぱ無職にゃ常識が無いなw
488:2008/10/30(木) 20:31:12 ID:???
適当に作って必死やな無職のブサヨが
489名無し三等兵:2008/10/30(木) 20:46:18 ID:???
しかし、今まで必死に5時前はレス我慢して職有り装ってたのに、
ちょっと煽られて馬脚現したせいで水の泡だな。

だが無職よ。これからは午前9時過ぎだろうが昼下がりだろうが遠慮無く書き込めるじゃん?
なんせ暇だけは有る無職なんだからな。
良かったな!別に羨ましいとは思わんがw
490:2008/10/30(木) 20:50:19 ID:???
また自己紹介してどうすんの?

「極左売国奴」と図星つかれたのが余程頭に着たのかww
491名無し三等兵:2008/10/30(木) 21:39:11 ID:???

もう荒らさないでくれ
492名無し三等兵:2008/10/30(木) 22:06:56 ID:Ng9wyOi+
チャンコロ・チョン・露助、よりによって日本の回りには
最低の糞民族が蝟集してるな
世界平和のためにもこいつらは根絶してほしいよ
493名無し三等兵:2008/10/30(木) 22:33:15 ID:???
今の日本は欧米と組むしかないんだよ!
494名無し三等兵:2008/10/31(金) 03:49:49 ID:???
モンゴル、ブータン、インド
旧大東亜共栄圏の東南アジア諸国
中国から独立したがっている地域
495名無し三等兵:2008/10/31(金) 10:27:12 ID:???
東南アジアは日本とは一定の距離を置こうとしてるし。アセアンがいい例。
496名無し三等兵:2008/10/31(金) 13:42:02 ID:oaPvmfe0
>>494
モンゴルやブータンは勿論、インドも中国と関係を悪くしたくないと言ってる
497名無し三等兵:2008/10/31(金) 13:54:33 ID:???
>>466
まだ統一されてないよ。
樺太と千島が残ってるよ。
498名無し三等兵:2008/10/31(金) 20:45:16 ID:???
火事場泥棒のソ連
499名無し三等兵:2008/10/31(金) 22:05:37 ID:qEOmfz8K
>>496
現時点で表向きはな
きっかけさえあれば彼らは反支那になる
それと支那の非漢族地域[ウイグル・チベット・内蒙古・満州]の独立運動を
支援して立ち上がらせ、台湾ベトナムとも組めれば支那を包囲できる
500名無し三等兵:2008/11/01(土) 10:34:27 ID:???
500
501名無し三等兵:2008/11/01(土) 16:29:20 ID:???
ロスケ・シナ・チョン
日本にとっても世界にとっても癌だな
502名無し三等兵:2008/11/01(土) 16:35:10 ID:???
そして君は2chの癌
503名無し三等兵:2008/11/01(土) 16:40:15 ID:???
そしてあんたは世界の癌
504名無し三等兵:2008/11/01(土) 18:19:56 ID:???
まず核武装しなければ話にならないぜ。
505名無し三等兵:2008/11/01(土) 18:25:36 ID:???
このまま石油価格の下落が続けばロシア経済がもう一度パンクする。
506名無し三等兵:2008/11/01(土) 22:57:25 ID:???
領土帰ってくるなら日経3000円まで耐える
507名無し三等兵:2008/11/02(日) 18:57:23 ID:???
19世紀まで沿海地方も清の領土だったな
508名無し三等兵:2008/11/02(日) 22:54:53 ID:???
沿海州は中国人が人海戦術で平和的に浸透中。
509名無し三等兵:2008/11/02(日) 22:57:43 ID:???
俺に金くれたら樺太移住するぜ。
510名無し三等兵:2008/11/03(月) 16:30:14 ID:???
アイヌ人が首相になって領土交渉すれば全て丸く収まる
511名無し三等兵:2008/11/03(月) 17:40:47 ID:???
国会議員が居るのだから首相になるのは不可能ではないな、
但し丸く収まる根拠を出して欲しいのだがな。
512名無し三等兵:2008/11/03(月) 23:27:00 ID:???
>>509
つI
513名無し三等兵:2008/11/04(火) 01:59:26 ID:???
>>508
支那人なら排除しても文句無しだが、満州人なら大歓迎。
514名無し三等兵:2008/11/04(火) 17:12:48 ID:???
ロシア連邦海軍は最近盛り返してる?
515名無し三等兵:2008/11/04(火) 23:40:29 ID:???
>>514
一時期よりは大分盛り返してるけど、バルト海、黒海方面が優先で、
太平洋はまだまだって感じかな。戦略ミサイル原潜は維持してるけど、
水上艦隊はどっちかというと、ミサイル原潜の護衛。
対日上陸作戦をしかけようとしたら、輸送艦隊とそれを護衛する艦隊も
必要になるから、少なくとも大規模な上陸戦は当面ムリだろう。
516名無し三等兵:2008/11/05(水) 20:35:27 ID:???
ロスケの強盗野郎
517名無し三等兵:2008/11/05(水) 22:05:21 ID:NftXHs2L
露助はチャンコロチョンと共に東洋平和の永遠の障碍
518名無し三等兵:2008/11/05(水) 22:11:01 ID:???
日本も英国紳士を見習って朝鮮半島を支那と露助に只でくれてやる約束をすればい良い。
519名無し三等兵:2008/11/06(木) 03:29:50 ID:???
ロシアとの関係が最良だった時期は日露戦争後からロシア帝国滅亡までだな。
520名無し三等兵:2008/11/06(木) 03:33:52 ID:???
そういや日露協商とか日露同盟なんてものがあってロシアは同盟国だったんだ。
信じられねぇ
521名無し三等兵:2008/11/06(木) 20:45:58 ID:???
「ロスケ・シナ・チョン」


極東3馬鹿同盟だな
522名無し三等兵:2008/11/07(金) 03:21:38 ID:???
>>521
『支那(シナ)』は別に蔑称ではないから、ちゃんと『ちゃんころ』と呼んであげないと失礼ですよ。
523名無し三等兵:2008/11/07(金) 03:44:37 ID:???
ロスケも別称じゃないよ。
ロシア語でロシア人って意味だよ。
524名無し三等兵:2008/11/07(金) 06:56:23 ID:???
そもそも樺太・千島をソ連にくれてやる約束をしたのはアメリカだろ。
525名無し三等兵:2008/11/07(金) 17:37:33 ID:???
だまし討ちで軍事侵攻したのはソ連
526名無し三等兵:2008/11/07(金) 17:57:09 ID:???
>>523
佐藤優が言ってなww同じ発音だからロシア人に気づかれないってw
527名無し三等兵:2008/11/08(土) 17:50:26 ID:???
北方領土を「日本領」と記載、プーチン首相の公式サイトで
 【モスクワ=瀬口利一】ロシア政府が先月末に開設したプーチン首相の公式サイトの地図で、北方領土が「日本領」として記載されていることが7日、分かった。


 ロシアの学者や元外交官らでつくる日本研究者協会(ストレリツォフ会長)が今月1日、“技術的ミス”だとして、プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、7日現在、地図はそのまま使われている。

 このサイトは、プーチン氏の外遊などを詳報するのが目的。地図をクリックすると、ロシアが「南クリル諸島」として実効支配する北方4島が日本領に色分け表示される。

(2008年11月8日03時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081107-OYT1T00883.htm
528名無し三等兵:2008/11/09(日) 01:35:50 ID:???
北クリルと南サハリンだけでも過大な戦利品。
ソ連の挙げた戦果からすれば、満洲利権と北朝鮮で十分。
529名無し三等兵:2008/11/09(日) 06:21:32 ID:???
>>527
得撫島と新知島も日本領になってるじゃないか
530名無し三等兵:2008/11/09(日) 10:40:26 ID:???
>>528
ヨシフ・スターリンの同志乙
531名無し三等兵:2008/11/11(火) 10:01:13 ID:???
ソ連崩壊のドサクサの時に占領しちゃばよかったんだよ・・・
532名無し三等兵:2008/11/11(火) 10:37:58 ID:???
>>531
ある日突然崩壊したからな、何処の国も事前の察知すら出来なかった。
予見出来ないんだから占領の準備なんか無理。
533名無し三等兵:2008/11/11(火) 12:39:58 ID:UkV4iTOu
軍事力で奪還は余裕
534名無し三等兵:2008/11/11(火) 15:27:27 ID:???
憲法違反だし、サンフランシスコ講和条約はどうしたのって世界中から責められる。
535名無し三等兵:2008/11/11(火) 17:10:35 ID:???
http://www.premier.gov.ru/visits/world/

もう直されちゃったんだね>>529
536名無し三等兵:2008/11/11(火) 17:24:28 ID:???
>>534
まぁ待て、日ソ戦争は明治憲法改正前に仕掛けられた戦争でまだ終わっていない。
よって国権が発動した戦争じゃないので大丈夫だ。
さらにソ連(ろしあ)との講和条約は、アメリカとの戦争の講和条約とは別で無関係だから大丈夫だ。
休戦中の戦争が再開して、そして日本が樺太全部占領しちゃったなら、そこが新しい国境になるのは問題なしだ。
というわけで重要なことは勝つことだ。
537名無し三等兵:2008/11/11(火) 17:30:24 ID:???
重慶の報復として東京大空襲したならより動機が悪質だ。
つまり戦争に勝つとか工場狙うとかどうでも良くて、民間人を殺す為の空襲となる。
犯罪性は深まるので、もっと酷い犯罪になる。
538名無し三等兵:2008/11/11(火) 17:31:53 ID:???
↑誤爆したぜ
539名無し三等兵:2008/11/12(水) 00:15:16 ID:???
>>534
サンフランシスコ講和条約はソ連は調印してなかたんじゃなかったっけ?
だから日本は樺太と千島を放棄しただけで誰に譲渡したわけでもない。
さらに千島はどこまで放棄などと書いてないはず。
どちらにしろロシアがとっていいことにはならない。
540名無し三等兵:2008/11/12(水) 12:48:10 ID:T1iztPuj
圧勝
541名無し三等兵:2008/11/12(水) 12:48:44 ID:???
>>540
kwsk
542名無し三等兵:2008/11/12(水) 22:41:47 ID:???
だな
従って樺太と千島は国際的には帰属未定扱いのはず
なのでもう一度我が国が奪還してもいいだろう
543名無し三等兵:2008/11/13(木) 05:11:15 ID:???
しかし日本に軍事力で奪還する力あるのかね?
千島にしても樺太にしても取り返すには島の数と面積が多すぎてきつそうだが
544名無し三等兵:2008/11/13(木) 09:06:11 ID:YDk+lBzH
>>543
余裕
545名無し三等兵:2008/11/13(木) 09:58:33 ID:/g0owWZK
找死
546名無し三等兵:2008/11/13(木) 10:03:56 ID:???
籠で罠作って、中にウォッカ置いておけば
ロシア兵が大勢捕獲できるよ
547名無し三等兵:2008/11/13(木) 10:10:26 ID:???
>>546
そんなことしないでもウォッカを大量に置いておけばアル中で部隊壊滅するから。
548名無し三等兵:2008/11/13(木) 10:45:55 ID:???
グルジアにすら負けた
549名無し三等兵:2008/11/13(木) 18:24:04 ID:???
日本の永遠の敵=ロシア
550名無し三等兵:2008/11/13(木) 18:42:22 ID:???
>>542-544
いまだに米軍に占領されてる軍事的従属国が、武力で領土奪還なんて、冗談もたいがいにしろ。

そんなエラそうなことは60年も居座ってる外国軍隊を叩き出して、完全な独立国になってから言え。
551名無し三等兵:2008/11/13(木) 18:46:02 ID:???
>>550
米軍がついてるから大口叩けるに決まってるんだろ
552名無し三等兵:2008/11/13(木) 19:13:35 ID:???
虎の威を借るキツネ。

そもそも米軍に占領されてる情けない体たらくで武力侵攻など不可能。

それこそビンのフタで押さえ込まれてるわけだしな。
553名無し三等兵:2008/11/13(木) 19:18:04 ID:???
>>552

実際は武力侵攻は可能だけど戦犯扱いになるから誰も出来ない。
でも竹島は44人の日本人が虐殺されてるから十分侵攻しても問題ないんだけどな。
だけど出来ない。
554名無し三等兵:2008/11/13(木) 19:24:49 ID:???
外交、軍事のフリーハンドがないから、やっぱりアメリカの保護国だな。
555名無し三等兵:2008/11/13(木) 19:26:37 ID:???
>>554
そのアメリカも中国と日本の国債で持っている保護国というのが笑えるよな。
556名無し三等兵:2008/11/13(木) 20:06:18 ID:???
それは江戸時代の大名と商人の関係だよ。
商人は経済力はあっても、政権と武力を握った大名に頭があがらない。
下手すりゃ、借金踏み倒されても文句言えない。

大名は金に困ったときは商人に泣きつき、さんざん利用するが、
いざとなれば踏み倒したり、罪を着せて財産没収。
557名無し三等兵:2008/11/13(木) 20:07:55 ID:???
アメリカは武家、日本は町人
アメリカは宗主国、日本は保護国

悲しいけど、これが現実。
町人国家が武力でロシアに侵攻なんて、ありえない。
558名無し三等兵:2008/11/13(木) 20:10:37 ID:???
意味の分からない例えとかされても困る。
とりあえず核武装が必要だ。
559名無し三等兵:2008/11/13(木) 20:13:41 ID:???
>>558
核武装は政府の方針として違憲とされてないから将来的にしなきゃいけないことだよな。
だけど今すると材料が入ってこなくなるというジレンマが
560名無し三等兵:2008/11/13(木) 20:15:06 ID:???
ウランなんか海から取れ。
561名無し三等兵:2008/11/13(木) 20:34:58 ID:???
また核オタ、核厨か。

米軍に占領されてる屁垂れ町人国家が核兵器なんて持てるかよ。

ご主人さまは、核武装も勝手な海外侵攻も許さないぞ。
562名無し三等兵:2008/11/13(木) 20:40:31 ID:???
連合国がウヒャウヒャしてる世界
563名無し三等兵:2008/11/13(木) 20:41:43 ID:???
アメリカ厨が沸いてるな
564名無し三等兵:2008/11/13(木) 20:46:13 ID:???
勝てばよいのだから十分な軍備をそろえるのが重要。
565名無し三等兵:2008/11/13(木) 22:15:28 ID:???
>>563
チョンだろ
566名無し三等兵:2008/11/13(木) 22:28:14 ID:???
>>565
正式名称は朝鮮ヒトモドキ。
567名無し三等兵:2008/11/13(木) 22:34:01 ID:???
まずはとっとと憲法改正して国防軍化しろ
話はそれからだ
568名無し三等兵:2008/11/13(木) 22:42:17 ID:fDKgXg6g
米軍が撤退しなけりゃ、国防軍化しても何にもならん。
外国軍隊に占領されてる立場でロシアに武力侵攻とは聞いて呆れる。
569名無し三等兵:2008/11/13(木) 23:38:16 ID:???

さすがロスケの糞野郎は中共や北チョンと仲良し子良しだけあるわなw
570名無し三等兵:2008/11/14(金) 02:13:32 ID:???
在日米軍など見てるだけだ。頼りにもならないし邪魔にもならない。
フォークランド紛争で在英米軍がみてるだけだったように。
571名無し三等兵:2008/11/14(金) 04:11:50 ID:???
在日米軍なんて飾りですよ。エロイ人には(ry
572名無し三等兵:2008/11/14(金) 08:22:42 ID:???
飾りだったら、もうそろそろなくしてもいいよな。
もう占領はアメリカであれロシアであれ、勘弁してほしい。

中国だの朝鮮だの恐がってるチキンがいつまでも依存してるから、
永久占領が続いてしまう。
米軍なんかいなくても、中国が攻めてくるかよ。
573名無し三等兵:2008/11/14(金) 10:15:03 ID:???
>>571
在日米軍なんてプーチン一人で壊滅させられるね
574名無し三等兵:2008/11/14(金) 15:04:05 ID:???
以上バカの妄言でした
575名無し三等兵:2008/11/14(金) 15:06:51 ID:???

次の世界大戦は「日米欧VS中露イスラム連合」
576名無し三等兵:2008/11/14(金) 17:20:33 ID:???
冷戦時に関しては、在日米軍は必ず必要だったと思うがね。
現在及びそれ以降に関しては、重要度が下がりつつあるのは確か。

それをどうするかについての判断は、今後の日本次第。
577名無し三等兵:2008/11/14(金) 17:25:20 ID:???

ロスケごとき地球の癌細胞ウンコ小便と仲良くなりたいの?
578名無し三等兵:2008/11/14(金) 17:34:08 ID:???
絶対になりたくないです
579名無し三等兵:2008/11/14(金) 18:07:05 ID:???
正直、オバマよりプーチンに憧れる。
プーチンと同盟したほうがカッコイイ。
580名無し三等兵:2008/11/14(金) 21:22:43 ID:???
つまり根暗がロシア好きになるんだろwwwww

暗くドロドロした世界が渋くてカッコイイみたいなww
ガキやな
581名無し三等兵:2008/11/14(金) 21:25:05 ID:???
鳴るか日蘇に愛の鐘♪
582名無し三等兵:2008/11/14(金) 21:31:17 ID:???
売国奴は日本から出てけ!
583名無し三等兵:2008/11/14(金) 21:34:09 ID:???
>>557
永遠に現実の見えてる人(笑)気取ってるといいよ^^


>>572
相手核兵器持ってんだぞ。無茶言うな。
米軍追い出すのは市民(笑)団体を皆殺しにするか黙らした上で
戦略原潜を6隻ほど導入してからだ。
584名無し三等兵:2008/11/14(金) 21:36:33 ID:KkJ0GBkc
小遣い欲しさに駄々を捏ねる大国ロシア相手になすすべなどないな。

585名無し三等兵:2008/11/14(金) 22:29:02 ID:???
>>583
なんで6って数字が出てくるのだ?
666隻と言え。
586名無し三等兵:2008/11/14(金) 22:29:15 ID:???
ロシアが大国だと

禿ワロス

デガグソ国家ならわかる
587名無し三等兵:2008/11/14(金) 23:29:52 ID:???
だから憲法改正→国防軍化→核保有→安保撤廃米軍撤退の流れでいこうよ
588名無し三等兵:2008/11/15(土) 02:59:40 ID:???
>>579
どんどんロシア離れを進める中央アジアと組んだ方が格好いい。
589名無し三等兵:2008/11/15(土) 10:18:45 ID:???
>>583
別に米軍撤退=日米同盟解消じゃないだろ。
軍事協力や共同訓練は継続し、お互いに相手の領土内で定期的に共同訓練すればよい。

米軍が首都圏にデンと居座ったり、軍港や航空基地を永久使用してる状況を改称すればいいだけ。

米軍の駐留しない、普通の対等の国同士の同盟関係をめざすという発想ないのか?
590名無し三等兵:2008/11/15(土) 10:25:44 ID:???
米軍基地はおまえの家の周りに移転だ
591名無し三等兵:2008/11/15(土) 10:27:19 ID:???
どっちにしても、いまみたいなアメリカべったりの従属的同盟じゃなくて、
ある程度こっちがフリーハンド持った状況での五分五分の関係にしなきゃダメ。

自民党の総裁選でアメリカの回し者みたいな演説してた軍事オタクがいたけど、
あんなのが政府や与党の上層部に多いんじゃ、永久に属国のままだろうけど。
592名無し三等兵:2008/11/15(土) 11:19:16 ID:BFx+xuSS
>>591
麻生・統一協会閣下もアメリカの犬
593名無し三等兵:2008/11/15(土) 14:08:03 ID:???
アメリカ合衆国もロシア連邦も連合国なわけだ。
594名無し三等兵:2008/11/15(土) 14:10:09 ID:???
>>592
民主=中国・朝鮮のイヌ
共産=ロシア・中国・北朝鮮のイヌ
595名無し三等兵:2008/11/15(土) 14:15:09 ID:???
樺太千島を奪っておいて『還してやるから俺と付き合え』って何様だよ。
アメ公と同じムジの穴だな。
596名無し三等兵:2008/11/15(土) 14:44:15 ID:???
>>595
アメ公は沖縄返還したからまだましだよ。

ロシアは

「領土問題は次の世代に先送りして条約を結ぼうではないか、経済・技術支援をしてくれまいか」

といってるからな。
597名無し三等兵:2008/11/15(土) 14:50:27 ID:???
だから露助は殺すしかないな
598名無し三等兵:2008/11/15(土) 15:37:16 ID:???
>>596
小笠原も返還した
599名無し三等兵:2008/11/15(土) 16:13:47 ID:???
売国サヨクのロシア厨は何で日本にいるのか?
600名無し三等兵:2008/11/15(土) 16:14:29 ID:???
>>599
他の国で生きていけるわけないだろ?
601名無し三等兵:2008/11/15(土) 16:17:10 ID:???
売国でいえば親米厨も同じだろうしな
602名無し三等兵:2008/11/15(土) 16:48:09 ID:???
ロシア好きって本当のバカじゃねえの?
マゾヒストだろうなw

根暗が憧れる国なんだろうなw
603名無し三等兵:2008/11/15(土) 16:55:14 ID:???
仁侠映画マニアと同類だろうな
暗く渋い世界に憧れるみたいなw

いつまで中二病なんだよ
604名無し三等兵:2008/11/15(土) 16:55:37 ID:???
そんな奴はおらんだろ
白ムチは好きだけど
605名無し三等兵:2008/11/15(土) 17:03:41 ID:???
日本から消えればいいのに
606名無し三等兵:2008/11/15(土) 17:28:30 ID:1Q6TXxnA
ロシアのすし屋テレビでやってた。
美少女が握っててワロタ
607名無し三等兵:2008/11/15(土) 17:34:48 ID:???
ロシアを併合して美少女以外は
静粛でいいんじゃない
608名無し三等兵:2008/11/15(土) 17:36:11 ID:???
ロシア美少女の体重は年齢とともに比例していることを忘れるな
609名無し三等兵:2008/11/15(土) 17:43:00 ID:???
北方領土奪還作戦 1 (1) (C・Novels 34-67) (単行本)
大石 英司 (著)
北方領土奪還作戦
 さ、もう新刊は手に入ったかなぁ(^O^)/
これは全何巻になるの? という質問が結構ありましたが、4、5冊
の予定です。
 北方領土の軍事的奪還は可能か? 要は大規模な奇襲作戦が可能
かどうかですよね。守備隊は無問題。何しろ、中央アジアから掻
き集められて、あまりの劣悪な軍隊生活で、隊舎を占拠しての反乱
が起こるくらいですから。
 島の維持は可能か? 作品中にて! ロシアの反撃はどのレベル
になるか? 刮目して次回作以降を待て(~_~;)。オホーツク海での
飽和攻撃戦、潜水艦戦、精鋭部隊を繰り出してのロシア軍の特攻作戦。
今回は久しぶりに陸海空の大部隊が動きます。

 そもそも、北方領土を取り戻してどうすんだよ? という話はある
わけです。海産資源しかない現状では、その資源も10年で取り尽く
すでしょう。もちろん、還ってきた後は、制限された観光以外、島
はサンクチュアリとして立ち入り禁止にするしかないですね。開発
するだけの金銭的メリットは全く無い。
 現状、北方領土問題を解決してロシア開発にのめりこむほどの
メリットは日本には無く、領土を返せ、と叫びつつ、国防力増強の
ネタにした方が遙かにましなわけですが。ここはフィクションとし
てお楽しみ下さい。もう艤装中の「ひゅうが」まで引っ張り出して
来ますからぁ。

610名無し三等兵:2008/11/15(土) 22:24:17 ID:???
アメリカは日本の国そのものを占領して、いまだに居座ってる。
辺境の島を掠め取ったソ連より、よほどタチが悪い。

しかも占領政策でうまいこと日本人を懐柔して、親米ポチの量産に成功したしな。
日本は名目上は独立国でも軍事的外交的にはアメリカの属国で、事実上の保護国。

ソ連のような露骨な島泥棒より、国全体を属国化して飼い慣らした点では、より悪辣だ。
611名無し三等兵:2008/11/15(土) 22:32:19 ID:???
あほちゃう

死ねボケナス

駄文書くならしんどけ
612名無し三等兵:2008/11/16(日) 02:46:38 ID:???
>>610
辺境の地は台湾と朝朝鮮と南洋群島だけだよ。
613名無し三等兵:2008/11/16(日) 04:38:21 ID:???
>>610
さっさと消えろカス♪
邪魔だ♪
こんな阿呆丸出し馬鹿が国際情勢板のロスケ関係にゴロゴロ居てるから皆遊んであげたら?
皆が来たら一瞬で逃げ出すだろうな♪
ヒャハハハ
614名無し三等兵:2008/11/16(日) 10:49:08 ID:j7okkUkB
>>613
統一協会乙
615名無し三等兵:2008/11/16(日) 11:10:07 ID:???
ネットウヨって、実生活では、普通の人よりも自己主張出来てない奴が多そうだ。
俺の周りでも、普段、地味で、黙々と仕事しているような奴が、話してみたら、
どうもネットウヨっぽい思想であることが判明した。
あんな地味な人が、ネット上では、自虐的史観を修正しろだとか、
中国・朝鮮・韓国に強行的な外交をしろだとか、タカ派ぶってると思うと笑えるw
616名無し三等兵:2008/11/16(日) 15:39:56 ID:???
おおそうなのか
617名無し三等兵:2008/11/16(日) 17:15:12 ID:???
ならその理論をネットじゃない場所で自署と共に発表するんだ。
618名無し三等兵:2008/11/16(日) 17:27:15 ID:???
>>615
似非右翼の街宣さん乙
619名無し三等兵:2008/11/16(日) 17:29:28 ID:MGa7+E0q
ロシア人は怖いぞ
ロシア人に首切られてる動画あったぞ
620名無し三等兵:2008/11/16(日) 17:32:53 ID:???
野蛮人だからな
621名無し三等兵:2008/11/16(日) 17:41:43 ID:MGa7+E0q
622名無し三等兵:2008/11/16(日) 21:46:36 ID:???
>>615
会社でもふつーにナショナリストだと公言してますが何か?
だいいち中朝韓の言いなり腰抜け外交を糺し自国の主張を述べるのは
強行でもなんでもなく国際的には常識だろ
623名無し三等兵:2008/11/17(月) 09:05:44 ID:nEWeFU39
>>621
ロシアのネオナチによる首切り動画
精神的有害
624名無し三等兵:2008/11/17(月) 12:25:54 ID:Yigre3hz
>>622
統一協会乙
625名無し三等兵:2008/11/17(月) 14:48:28 ID:???
ソ連批判は許さない<丶`∀´>ニダ
626名無し三等兵:2008/11/17(月) 22:05:11 ID:mePKT/bA
>>624
在日乙
627名無し三等兵:2008/11/17(月) 22:31:29 ID:???
作戦@
殺虫剤入りのケフィアを置いておく

作戦A
殺虫剤入りのウォッカを置いていく

作戦B
マトリョーシカ型爆弾を置いておく
628名無し三等兵:2008/11/17(月) 23:41:46 ID:???
作戦C
トラフグ鍋(肝入り)を置いておく
629名無し三等兵:2008/11/18(火) 00:59:55 ID:???
ロスケはさっさと死ね♪
630名無し三等兵:2008/11/18(火) 20:02:49 ID:???
ロマノフ朝が復活したらお友達になってもいいかも。
日露戦争後は両帝国関の問題も解決できて良好だったし。
プーチン共和国はイラネ!
631名無し三等兵:2008/11/18(火) 20:05:20 ID:???
ロマノフ家は赤い悪魔に根絶やしにされました。
632名無し三等兵:2008/11/18(火) 21:07:52 ID:???
元皇帝夫妻や元皇太子なんかどうでもいいけど、娘は残念だ。
633名無し三等兵:2008/11/19(水) 11:27:21 ID:Fndi0Aww
634名無し三等兵:2008/11/19(水) 13:33:40 ID:???
ロスケはうんこ
635名無し三等兵:2008/11/19(水) 15:04:23 ID:0YeZgU1n
まず核武装
636名無し三等兵:2008/11/19(水) 20:29:40 ID:???
そしてロスケを殲滅
637名無し三等兵:2008/11/19(水) 23:28:16 ID:???
露助に領土を返さないと実力行使をすると警告

返さない

核数百発ぶち込む

ロシア壊滅

残りっぺの反撃もTMDされる

世界恒久平和

っていう未来が目に見えるようですね
638名無し三等兵:2008/11/20(木) 11:15:05 ID:D2k08poy
見えない
639名無し三等兵:2008/11/20(木) 11:26:52 ID:???
新編の特殊作戦群を投入
640名無し三等兵:2008/11/20(木) 11:27:56 ID:???
佐藤優の案はどうなんだ
641名無し三等兵:2008/11/20(木) 17:36:19 ID:???
ロスケの工作意だろ
642名無し三等兵:2008/11/20(木) 18:17:23 ID:???
ロシア人なんて野蛮人は地球から絶滅させたほうがいい
643名無し三等兵:2008/11/20(木) 19:12:06 ID:???
日本以外でロシアに対して領土問題を抱えてるの国は
モンゴルとドイツとフィンランドと・・・
他にどこかありますか?
644名無し三等兵:2008/11/20(木) 19:27:49 ID:???
ウクライナと中央アジアとオセチアの一部

日本はこれらと反ロ包囲網を作るべき

本当にロシアは地球の癌細胞だよ
645名無し三等兵:2008/11/20(木) 19:47:00 ID:Ggslhtme
日本では、6割の人が「北方領土の返還要求運動、参加したくない」…内閣府調べ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081120-00000164-jij-pol
646名無し三等兵:2008/11/20(木) 19:49:39 ID:???

劣等土人民族ロ〜ス〜ケ〜
647名無し三等兵:2008/11/20(木) 19:52:22 ID:???
ロスケ・シナ・チョン

世界の三大癌
648名無し三等兵:2008/11/20(木) 21:11:21 ID:???
そうか?
ロスケとシナはともかく、チョンは脅威度から考えれば低い方だな。自滅するし。
649名無し三等兵:2008/11/20(木) 22:46:45 ID:0fatP+6O
>>645
妄想平和主義に毒された無責任事なかれ非国民どもが・・・恥を知れよ
650名無し三等兵:2008/11/21(金) 09:58:12 ID:???
つーかそんな辺境の島どうでもいい
基地外右翼ど同視されたくない
651名無し三等兵:2008/11/21(金) 11:20:30 ID:???
>>645

>8割の人が北方領土問題の内容について知っていると答える

この項目で返答した奴って、
『北方領土』『択捉島』『国後島』『色丹島』『歯舞諸島(群島)』という単語と、
我が国の政府がロシア連邦にそれらの土地の返還を要求してる事ぐらいしか知らない連中が大半だろう。
WW2後の占領についても『かつての「悪の枢軸」日本を「正義の連合国」が裁いた結果なのだろう。』
程度にしか考えてないかもしれない。

>6割が「参加したくない」=北方領土返還運動−内閣府調査
具体的な中身がわからない事を肯定的に思うかよwww
しかも、これが記事の主題だなんて・・・ま、ヤフーニュースだからな。

内閣府もこんな頭の悪い質問をして発表するなんて(ry
652名無し三等兵:2008/11/21(金) 12:57:10 ID:+ZomrMa8
>>650
右翼=統一協会
653:2008/11/21(金) 14:22:28 ID:???
ついに反日朝鮮人が現れたな
654名無し三等兵:2008/11/21(金) 14:23:19 ID:???
日本はロスケと付き合う必要すらないよ
655名無し三等兵:2008/11/21(金) 14:25:58 ID:???
ブサヨは付き合いたいってよ
656名無し三等兵:2008/11/21(金) 14:30:34 ID:???
北方利用度で泣く露助に天誅で
半島シナ露助と地上から消し去るなら
国内だけでなく・国際世論も賛同するのでは

次官テロ犯みたいな生きのいいのを
送り込んで皆殺しにしたらいい
657名無し三等兵:2008/11/21(金) 22:04:03 ID:???
文化も知識も教養もない劣等民族ロシア人を皆殺しにしよう
658名無し三等兵:2008/11/21(金) 23:09:29 ID:???
同意
659名無し三等兵:2008/11/22(土) 00:20:36 ID:???
文化も知識も教養もないけど、核だけはあるんだな。
660名無し三等兵:2008/11/22(土) 01:02:37 ID:???
>>657
それは良いアイデアだな。
経済崩壊で死にかけの腐れ土人にトドメをさすべき♪
661名無し三等兵:2008/11/22(土) 19:38:59 ID:???
全然強くないロシアに日本は騙されてたな
662名無し三等兵:2008/11/22(土) 21:15:42 ID:aNaJxxYc
>>643
カナダ
663名無し三等兵:2008/11/22(土) 21:32:03 ID:???
本当にロシアは世界の厄病神だな
日本に近寄るなよ
664名無し三等兵:2008/11/22(土) 22:23:04 ID:???
ロスケはダメだな
665名無し三等兵:2008/11/22(土) 23:21:35 ID:???
今更常識を言うなよw
666名無し三等兵:2008/11/23(日) 02:52:51 ID:???
露仏支大陸三馬鹿
667名無し三等兵:2008/11/23(日) 04:45:28 ID:???
実際ロシア軍って相当弱いよ♪
湾岸戦争でイラクは後悔しただろうな♪
668名無し三等兵:2008/11/23(日) 12:07:31 ID:wfMQ6knF
バカ
669名無し三等兵:2008/11/23(日) 14:01:33 ID:???
>>657
それはロシア捕虜を国際法にのっとって扱った明治のご先祖様の名誉を汚す行為です。
670名無し三等兵:2008/11/23(日) 14:52:37 ID:???
千島列島、樺太は日本固有領土だ
671名無し三等兵:2008/11/23(日) 15:05:39 ID:???
いうまでもないな

シベリアもだよ
672名無し三等兵:2008/11/23(日) 20:08:21 ID:???
同意
673名無し三等兵:2008/11/24(月) 17:25:45 ID:???
ロシアは日本に近寄るな
674名無し三等兵:2008/11/25(火) 02:31:11 ID:???
バイカル湖から東はすべて日本の領土
675名無し三等兵:2008/11/25(火) 03:41:51 ID:???
そんなにいらない。
676名無し三等兵:2008/11/25(火) 11:23:50 ID:???
樺太と千島だけでいい
大陸に領土を持つとろくな結果にならない
677名無し三等兵:2008/11/25(火) 15:42:29 ID:???
ロシア人をぬっ殺せ
678名無し三等兵:2008/11/25(火) 16:00:04 ID:???
奪還とやらができるなら冷戦時にソ連がその通りに北海道に上がって来とるな。
まあ言いやすい方でアメリカ民主党に文句でも言えば?あれがヤルタでソ連に泣きついた結果なんだから。
679名無し三等兵:2008/11/25(火) 16:12:22 ID:???
国際政治の世界ではいまだに力が正義、力で樺太を奪回する事が肝要。
文句を言うのはその後でいい。これはアメリカの失政のツケであって侵略ではないと。
680名無し三等兵:2008/11/26(水) 17:48:54 ID:???
このままじゃ、普通に考えて北方領土の返還なんてないよ。
一切領土返さずとも、日本の経済協力は得られるし、北方領土付近の海洋資源確保のため、
さらに万が一の有事の際の緩衝地帯はあるに越したことはない。
そう考えると、竹島すらこのままの状態では帰ってきそうにない。
681名無し三等兵:2008/11/26(水) 23:33:35 ID:???
シベリアいるだろ
いらなければおれが貰ってやる
682名無し三等兵:2008/11/27(木) 00:27:36 ID:???
シベリアはサハ人とモンゴル人が予約済みです。
683名無し三等兵:2008/11/27(木) 13:06:16 ID:???
大清国がロシア帝国に奪われた土地も北マンジュとして独立するべき。
間宮海峡は日滿の国境なる。
684名無し三等兵:2008/11/27(木) 15:09:20 ID:F+z2SnpB
北方領土返還
685名無し三等兵:2008/11/27(木) 15:13:50 ID:???
台湾も日本の領土にして欲しい。
と友人の台湾人が言ってた。
686名無し三等兵:2008/11/27(木) 15:19:36 ID:???
ポーツマス条約で樺太から台湾までの地理的な日本列島の統一まであと一歩だったというのに。
687名無し三等兵:2008/11/27(木) 15:27:11 ID:???
アメリカから北方領土を守ってくれてありがとうロシア!
敗戦したくせに不可侵条約が破られたと怨む親米ポチは保健所へ行け(笑)
688名無し三等兵:2008/11/27(木) 15:37:33 ID:???
2島決着を蹴っ飛ばしたのは日本側であって・・・

このへんは松岡某が国連から堂々退場したのと変わらんな
689名無し三等兵:2008/11/27(木) 15:42:57 ID:Ox+q7d+K
>>288
2島で手を打つなら現状の方がまし。
690名無し三等兵:2008/11/27(木) 16:05:26 ID:W62jhCBq
尖閣諸島の例を見ろよ 日本が自国領なのに天然資源を得ようとしないおかげでシナに天然資源をどんとん吸われている それでも下手に回って こっちも今すぐ採掘施設を建設すればいいのにやらない
北方領土も同じことになるんじゃない?
691名無し三等兵:2008/11/27(木) 18:49:10 ID:???
>>688
2島だけポイッと遣されて話が全て終わったら最悪。
最低でも旧ソ連が日本から奪った土地は全て返還して貰わないと。(賠償は別ね。)
692名無し三等兵:2008/11/27(木) 19:52:13 ID:???
>>687
ソ連に敗戦した覚えはない。
693名無し三等兵:2008/11/27(木) 19:53:27 ID:???
>>691
日本もシベリア出兵は賠償してないぞ。
694名無し三等兵:2008/11/27(木) 21:54:14 ID:foOVcCJs
>>690
結局事なかれ主義の腰抜け売国政治家共が政治やってる限りダメだわ
真っ当な愛国政党が出てナチ党みたく合法的に政権を取れればいいんだが
695名無し三等兵:2008/11/27(木) 22:04:42 ID:???
アメリカとソ連は普通に同盟国だったってのをガチで知らないの?w

ゆとりもここに極まったな
696名無し三等兵:2008/11/27(木) 22:26:56 ID:???
とりあえずロシア軍の戦力は?
697名無し三等兵:2008/11/29(土) 14:50:38 ID:???
ロシア軍なんて過去のものだね
もう国土の保全もできないでしょ

だからシベリヤ以東は日本に割譲で解決するでしょう
698名無し三等兵:2008/11/29(土) 20:23:05 ID:???
ロスケなんぞゴキブリは駆除されておしまい
699名無し三等兵:2008/11/30(日) 05:58:58 ID:???
実際戦争したら、余りに日本が一方的に勝ちすぎて虐殺になるんじゃないかな♪
700名無し三等兵:2008/11/30(日) 08:32:38 ID:???
700
701名無し三等兵:2008/11/30(日) 13:27:11 ID:???
しかしラプターとTMDと戦略核原潜ぐらい導入したほうがいいと思うぞ。
エバ一号機とガンダム導入したらクレムリンが無血開城しそうだが。
 そしたら白ムチ食べ放題だね。
702名無し三等兵:2008/11/30(日) 15:51:26 ID:???
>>699
しかし日本側は敵国への上陸能力がないんじゃなかったか
防衛なら核使われない限り勝つだろうけど北方領土奪還となると厳しいんじゃないかな
703名無し三等兵:2008/11/30(日) 15:58:29 ID:???
大隅とか日向とか無視する気なのか
704名無し三等兵:2008/11/30(日) 16:25:30 ID:???
あれは、占領された小島を奪還する用の船。
大規模上陸にはもうちょっと数か規模がないと。
705名無し三等兵:2008/11/30(日) 16:39:30 ID:???
北方領土なら漁協船団で可
706名無し三等兵:2008/11/30(日) 16:42:01 ID:???
シベリアなら日本海フェリーで何
ローローせんとか世界一船があると思うげと

ウラジオにリモコン満載タンカー突っ込ませるとか
非人的行為はいくらでもできる
707名無し三等兵:2008/11/30(日) 16:43:50 ID:???
知的障害者のロスケを撲滅しよう!
708名無し三等兵:2008/11/30(日) 16:45:03 ID:???
露助がふてぶてしいのを強制するのは正義だ
709名無し三等兵:2008/11/30(日) 18:01:47 ID:???
かに買うのやめればいいじゃん
710名無し三等兵:2008/12/01(月) 14:08:11 ID:???
カニなら北朝鮮から
711名無し三等兵:2008/12/01(月) 15:32:06 ID:ARB7zKSm
日本は金の力を分かってないか、悪賢くなるのを恐れているな
例えば、アフリカの貧しい国の男、メキシコや東南アジアの国々の男を今アメリカ
や特アに支払っている金を回して兵隊として雇えば、一気に数千万人規模の大軍団
になるわな

それを裏で教育・兵器援助して、樺太・千島・ロシア東部で独立国を作り、日本に
併合させりゃ今の日本国憲法に反する事もなく、領土拡大できる
で、ロシアが攻めて来たら堂々と開戦
ちなみに核の使用はありえない、なぜなら日本に核がないというのはウソだから
核廃棄物投下すりゃそれが核なんで

その後ロシア国内に移民州をつくって日本列島への移住を制限すれば、他民族による
問題も一地方に限れて、のんびりそこで同化政策してきゃ問題なく終了
712名無し三等兵:2008/12/01(月) 16:20:11 ID:???
まず北方領土及び千島諸島を奪還するのに必要な戦力はいくらだろう?
択捉=一個師団
千島諸島=各一個戦闘団
とか
713名無し三等兵:2008/12/01(月) 17:47:35 ID:???
>>705
あいつら昔から特攻船で越境密漁やってたんだから、本物の特攻やってもらおうぜ。
一番恩恵を受けるのは道東の漁民だからな。
714名無し三等兵:2008/12/02(火) 01:36:25 ID:???
>>710
そのカニは何を食って大きくなったんだ?
715名無し三等兵:2008/12/02(火) 19:32:22 ID:5eKk1Poy
松田伝十郎著『北夷談』文化5年(1808)の記事より。
(仮名遣い等は原文ママ、<>は割注)

一、六月十九日、和波にて此入江を渡海してナツコ<地名>と云所へ至る。此所より
山靼地至て近し。引汐には海草一面に顕れ瀉となり、歩行もなるべくよふすに見ゆ。尤
引汐になるとはやさし汐となり、至て汐路六つヶ敷、中々舟行成がたく、是非なく此処に
舟をさし置、夫より陸行してラツカ<地名>と云崎に至る。此所より奥の方海草腐れ、
深く踏込み中々寸歩も陸行ならざるゆへ、此処にて東西南北を見渡す処、山靼地
マンコウ川吐口等もはきと見分しゆへ、カラフト離島に相違なし。是より大日本国境と
見極めたり。此所より山靼地へさし渡し四里程にして草色も分り、地名カウマタ、
モチツブ右の山々目当に方位を振りて粗地図を取る。此ラツカといふ所より、先は迚も
人力にて行ことかなわず。

※間宮海峡を最初に確認した松田伝十郎は間宮海峡を国境と考えていたようです。
716名無し三等兵:2008/12/02(火) 20:35:53 ID:???
雑魚ロシアに何ができる?
717名無し三等兵:2008/12/05(金) 18:52:17 ID:???
ロシアごときは何もできん
718名無し三等兵:2008/12/06(土) 07:02:42 ID:???
樺太、千島沿岸の日本領海での蟹の公然密漁
719名無し三等兵:2008/12/06(土) 07:13:11 ID:???
>716
銭湯を泡だらけに出来る。


720名無し三等兵:2008/12/06(土) 19:50:14 ID:???
不平等条約の押し付けと中立条約違反
721名無し三等兵:2008/12/06(土) 19:56:44 ID:???
男子隊員がいない時に、
寒さに耐えかねた女性自衛官が仮設風呂に入っているのを、
ロシア兵が見たらどうなったかな?

彼らも強引に入浴して、泡だらけになり
全員妊娠してしまう。
722名無し三等兵:2008/12/06(土) 20:26:50 ID:???
そもそもあんな人口で
広大な面積を領有していることが
許容範囲外
723名無し三等兵 :2008/12/06(土) 22:11:37 ID:1HzMhAXu
ロシア人は歴史的に見て強盗民族だから
724名無し三等兵:2008/12/07(日) 02:24:11 ID:???
>>722
最近無理が出てきて中国人にシベリア侵食されてる。
このままだとシベリアにロシア人は居なくなる!とか本気で言われてる。
725名無し三等兵:2008/12/07(日) 07:58:06 ID:???
じゃあ日本に割譲が必要だな
726名無し三等兵:2008/12/11(木) 19:06:49 ID:XYsbg3D2
アメリカ合衆国、ロシア連邦、中華人民共和国

この糞3大国が世界を揺るがす連合国体制はいつになったら崩壊するかな?
727名無し三等兵:2008/12/12(金) 16:59:50 ID:???
今月の軍研見たがロシア軍はさらに軍縮するつもりらしいな。
まぁ、国境警備やら対テロ予算はまた別口で出てるみたいだけど、
ロシアは極東方面では大規模な衝突は近い将来においてはないと見てるのかな。
728名無し三等兵:2008/12/12(金) 17:02:11 ID:???
ああ言い方間違えた。予算自体は増加傾向だから軍縮とはいえないな。
正確には兵員数の削減だった。しかし、冷戦期の3分の1にまで減らして
さらに数を減らすってことは、まだ近代化できてない部隊が多いということなのか。
729名無し三等兵:2008/12/13(土) 18:19:04 ID:50iKrtj3
樺太・千島はロシアの領土です。
なぜなら現在、ロシアが領有しているからです。

大体、樺太・千島はロシアが領有したから60年以上も経ってるんですよ。
そして、それらの島々に50万人以上のロシア人が定住してます。
もしもロシアから樺太・千島を奪ったら彼らはどうなるんですか?
730名無し三等兵:2008/12/13(土) 19:44:07 ID:???
奪ったことしかない奴らの理論なんてどうでもいい
731名無し三等兵:2008/12/13(土) 21:29:13 ID:???
>>729
じゃあ60万の日本人を追放したソ連は悪党なのでとりあえず樺太を返してください。
732名無し三等兵 :2008/12/13(土) 21:49:02 ID:ObYKf+Fc
>>729
強盗の子孫がどうなろうと知ったことか
733名無し三等兵:2008/12/15(月) 13:59:14 ID:???
>>729
日本人になるんでね?

大丈夫大丈夫。戦前にも北方ロシア人が日本国籍もった前例あるし。
734名無し三等兵:2008/12/16(火) 03:59:38 ID:???
60万の日本人の帰還とあわせて110万人の樺太県民が生まれれば万事解決。
735名無し三等兵:2008/12/16(火) 06:10:22 ID:???
>>731
上手いなぁ。
ロシア馬鹿涙目♪
736名無し三等兵:2008/12/17(水) 02:16:57 ID:???

日本国民になるか、在日になるか、立ち退くか、

我が国が面倒を見るのは日本国民になった人だけで十分。
737名無し三等兵:2008/12/17(水) 11:14:28 ID:???
日ソ中立条約破棄して樺太盗んだのだからオハ油田も帰してください。
738名無し三等兵:2008/12/17(水) 23:59:59 ID:???
つーかウラル以東を割譲しろ
中国からは守ってやる
739名無し三等兵:2008/12/18(木) 02:04:24 ID:???
736 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2008/12/17(水) 02:16:57 ID: ???

自殺するか、在日数人殺して死刑になるか、殺されるか、

我が国が面倒を見るのは日本国民だけで十分。
740市民:2008/12/18(木) 11:30:31 ID:gpgj0j3K
日本の軍事費は事実上世界第二位だ。

http://nkinbo.hp.infoseek.co.jp/0202/3/120.html

日本の軍人恩給は軍事費に計上されない。外国では計上する。

海上保安庁は事実上軍隊組織と言える。
741名無し三等兵:2008/12/18(木) 15:15:55 ID:???
コストパフォーマンス悪すぎ。
742名無し三等兵:2008/12/18(木) 16:31:44 ID:6nE455Bs
竹島も奪還できない日本が樺太・千島を奪還できるわけがない。
743名無し三等兵:2008/12/18(木) 23:04:42 ID:???
軍事恩給は旧軍のもんだしな
現役は共催で積み立て方式だから
単純に比較していいのか
744名無し三等兵:2008/12/22(月) 14:42:35 ID:0nZ+qWyN
領土確定は当事国同士の交渉で決められる事を国際司法裁判所が認めている。
これは戦争などで一方的に領土割譲されても敗戦国とは条約以外の別個で、
領土交渉しないと領土確定にはならないと国際司法裁判所が決定してる。
つまりサンフランシスコ条約で放棄や割譲して国際復帰しても、
領土は占領してる戦勝国に委譲されないで敗戦国が領有したままとなっている。
それを他国が領有する場合は敗戦国と二ヶ国間領土交渉しない限り、
領土移行は絶対に無いと国際司法裁判所で決定してる。

どんな戦争条約だろうと当事国同士で会談した領土条約の方が上回るって決められている。
また、その交渉時に歴史的経緯などは不必要とされている。

北方領土はサンフランシスコ条約より日露間で領土交渉の方が世界で優先されるし、
ロシアがサンフランシスコで放棄したと言っても歴史的経緯は無用なので領土交渉には無効だと決定してる。

ただ現実問題として竹島問題を始め、相手国が一方的占領・交渉が出来ないなどに対して、
法的拘束力は無いので国際司法裁判所に提訴、または国連決議で占領してる国に、
退去させるなどしないといけない。

日本がロシアと領土交渉してロシアが納得出来れば千島樺太を取り返すことも出来ます。
その納得は何によるかで。
745名無し三等兵:2008/12/24(水) 17:23:52 ID:???
今すぐ自衛隊はロスケを皆殺しにしよう
746名無し三等兵:2008/12/25(木) 05:58:13 ID:???
今すぐだと真逆だと思うが
心神1000機ぐらいは準備してからにしろ
747名無し三等兵:2008/12/25(木) 06:29:01 ID:???
武装が無い心神千機あっても意味無いぞ。
748名無し三等兵:2008/12/25(木) 06:31:07 ID:???
捨ててるっす特攻機って知らんのか
749名無し三等兵:2008/12/25(木) 06:57:32 ID:???
>>748
素直にステルス巡航ミサイルで頼む
750名無し三等兵:2008/12/25(木) 13:49:00 ID:???
>>748
お前が手本を見せろ
751名無し三等兵:2008/12/26(金) 17:14:46 ID:???
奪還だ
752名無し三等兵:2008/12/28(日) 01:04:43 ID:???
>>750
じゃあ、心神くれ
753名無し三等兵:2008/12/30(火) 14:39:05 ID:???
ロスケは死ね!
754名無し三等兵:2008/12/31(水) 07:36:31 ID:/pwhPHAs
田母神前航空幕僚長さまへ頼め何とかしてくれるよ、頼りになるな。
755名無し三等兵:2008/12/31(水) 07:39:40 ID:IbsRn09e
いい加減に心神を戦闘機だと勘違いしてる奴何とかならんの?
FーX関連のスレに必ず出没していい加減迷惑なんだが
756名無し三等兵:2008/12/31(水) 14:02:03 ID:???
2030年までF-35待つとかいう話なら
国産ステルス開発した方がいいよな・・・
757名無し三等兵:2009/01/10(土) 06:11:47 ID:WAheeyjZ
極東ではロシア連邦政府への不満が大きくなってるらしいな。
758名無し三等兵:2009/01/10(土) 18:58:20 ID:???
>>757
サハリン州を含む旧極東共和国範囲を露西亜より独立させる。
共和国独立と同時に日本政府は承認、外交関係を樹立する。
極東共和国よりサハリン州の内南樺太と千島を日本への返還、薩哈嗹(北樺太)を
60有余年の不法占領の賠償として日本へ割譲。
として、域内旧露西亜人は国籍選択を個々人に任せる。という流れに持っていっ
てほしい。
759名無し三等兵:2009/01/15(木) 20:28:00 ID:vQDeXA3q
ロシア政府が日本車の関税を高くしたからなぁ
760名無し三等兵:2009/01/15(木) 20:39:44 ID:???
図体ばかりデカクて、ケツのアナの小さい国がロシア。沖縄返したアメリカ見習え。
人口激減、中国人増加のロシア極東を今後どう処理するのかしっかり見といてやるわい。
761名無し三等兵 :2009/01/15(木) 23:35:01 ID:Wh3KFFwi
>>758
それイイ!!
なるといいなぁ
762名無し三等兵:2009/01/16(金) 10:53:59 ID:Nbw3JYyh
江戸時代までは確実に樺太は日本の領土だったんだよな
まぁ今のロシア見てると崩壊前のオスマン帝国のようだし
じきに消えてなくなるだろ
763名無し三等兵:2009/01/16(金) 14:39:44 ID:???

ロシアごときたいした事ないだろう
764名無し三等兵:2009/01/16(金) 21:29:07 ID:T5gC7bo6
北アジアでロシア系の人口は減少しているらしいけど先住民はどうなの?
765名無し三等兵:2009/01/18(日) 13:29:56 ID:???
人口減のロシアに何ができるのやら
766名無し三等兵:2009/01/18(日) 15:06:54 ID:???
相対的にどこも落ちてるからなぁ
767名無し三等兵:2009/01/19(月) 11:44:50 ID:???
よく北方領土なんて絶対にかえってこないって言われるが、
そりゃ今の日本と世界情勢ならばそうかもしれんが、歴史はこれで終わりじゃない。

スペインのレコンキスタだって、それが実現するのに軽く700年はかかってるんだよね。
768名無し三等兵:2009/01/19(月) 16:16:37 ID:???
今の国際情勢が一寸先も予想できない感じなので
ロシアも何が起こるか分からん。
また分裂も可能性は皆無じゃないだろう
769名無し三等兵 :2009/01/19(月) 18:55:16 ID:UttoUQhg
そのいざというときに動けるよう、まずは足枷の現憲法を改正しておくべきだな
770名無し三等兵:2009/01/20(火) 17:33:10 ID:???
ロスケを返り討ちにせえ
771名無し三等兵:2009/01/20(火) 19:11:07 ID:???
スラブの劣等土人なんて皆殺しにすれば簡単だろ♪
772名無し三等兵:2009/01/20(火) 19:29:32 ID:???
阿呆が。ロシアは軍事費1500億ドルだぞ。日本は500億ドル。勝てるわけない。
773名無し三等兵:2009/01/21(水) 14:30:14 ID:???
>>772
軍研見たらそんなに予算無かったぞ。
2007年でも400億ドル台だった。
今手元に無いけど。
774名無し三等兵:2009/01/21(水) 15:12:54 ID:vi6AJSZW
シベリアや極東地方で反乱が起きたらロシア連邦はどう動くかな?
775名無し三等兵:2009/01/21(水) 16:58:13 ID:???
北海道か九州辺りが反乱起こすようなもんだろ。
776名無し三等兵:2009/01/21(水) 21:08:08 ID:Er9tKm4d
ロシアはアメリカと核戦争して滅びます。
777名無し三等兵:2009/01/21(水) 21:09:16 ID:???
僻地度なら北東北あたりだな
北海道も九州も、秋田あたりから見れば都会過ぎてまぶしいぐらいだ

なにかのゲームで日本が南北に分断されて、北日本は東北6県+新潟だけだったってのがあったけど
どんな罰ゲームだよ
778名無し三等兵:2009/01/22(木) 14:48:36 ID:o21cDoIQ
ロシアの極東の反乱なんて大日本帝国の外地で反乱起きるようなもんだろ。
779名無し三等兵:2009/01/22(木) 15:25:30 ID:???
むしろロシアが自発的にまた極東共和国作る可能性だってあるぜ。
中国の北上圧力に耐えかねて。
780名無し三等兵:2009/01/22(木) 18:18:01 ID:???
モスクワから見れば辺境もいいとこの樺太・千島なんか
さっさと返して、日本とビジネスしようぜ。
その方がロシア人も幸せになれるぜ。
781名無し三等兵:2009/01/22(木) 19:14:41 ID:???
4島ならそういう意見も暴論と片付けられないだろうけど
ロシアの場合は潜在的な領土問題が西方に大量にあるから、1箇所返すと他所に波及しかねない。
フィンランドあたりの領土請求は日本とは比べ物にならんほど正当なもんだからね。
782名無し三等兵:2009/01/22(木) 19:25:25 ID:???
じゃあ、そういうところと日本が手を組んで集団交渉とかできないのかな?
783名無し三等兵:2009/01/22(木) 19:34:00 ID:???
そりゃロシアを硬化させるだけ。
ロシアはハイペースで通常兵器削減をやってるから逆に怖いよ。
784名無し三等兵:2009/01/22(木) 19:35:57 ID:???
旧ソ連やロシアの違法占領に比べたら日本の領土請求の方が比べものにならないほど正当性が高い。
785名無し三等兵 :2009/01/22(木) 22:09:39 ID:0Gmk64dx
露助やチャンコロの領土要求の根拠はまったくのでまかせばかり
786名無し三等兵:2009/01/22(木) 22:44:28 ID:???
ロシア連邦に加盟してやるから、人口比で領土分配しようぜ。
787名無し三等兵:2009/01/22(木) 23:06:15 ID:???
大石英司の奪還作戦は負けちゃった?
788名無し三等兵:2009/01/22(木) 23:47:30 ID:???
未だに力のみに頼った外交ばかりしてるから
周りの国からいつまでたっても尊敬されないのがロシア。
要するにアホ。
789名無し三等兵:2009/01/23(金) 02:12:46 ID:???
>>788
最近は知恵が付いてパイプラインを止めて恫喝してる。
790名無し三等兵:2009/01/23(金) 06:14:50 ID:???
なぜか簡単に締め上げられるようにしかパイプ引いてなかったフランス
791名無し三等兵:2009/01/25(日) 13:17:51 ID:???
>>789
やること全然変わってない気が。

商売ってのは信頼の積み重ねが大事なんだがね。
792名無し三等兵:2009/01/25(日) 19:49:34 ID:???
やる事がいつも同じっていうのは、ある意味信用できる
予測は立てやすい
793名無し三等兵:2009/01/25(日) 23:13:09 ID:???
いま極東ロシア領には中国人がばんばん勝手に入植しまくったあげく、
その旺盛な生活力でロシア人を駆逐。ロシア娘はかたっぱしから中国
男のメカケにされて、私生児生みまくり。ちなみにロシア女性にとって
は、中国人ではなく日本人男性を彼氏に持てたら、ステータス状態。

中国がロシアを人口圧力で押し捲れば、樺太と千島は熟柿が落ちるよう
に、日本に帰するだろうね。中国の奔流による、一種の民族浄化が極東
ロシアで始まっているよ。
794名無し三等兵:2009/01/26(月) 22:23:02 ID:???
ところがどっこい千島樺太も中国領です!これが現実!となる予感。
その場合4島だけは帰ってくるかな。中国は律儀に4島を日本色に塗ってくれてる国だし。
795名無し三等兵:2009/01/27(火) 07:53:24 ID:???
>>794
お礼に半島は支那と同じ色に塗ろう。
796名無し三等兵:2009/01/28(水) 03:52:35 ID:???
>>794
ちゃんと日本海と書いてるしね
797名無し三等兵:2009/01/28(水) 11:04:04 ID:???
その代わり台湾は中国のものだからな!と言う現実主義。
798名無し三等兵:2009/01/29(木) 04:16:37 ID:???
中華民国政府が共産政権の代わりに支那を統治する。
台湾や大チベットや南満洲や東トルキスタンや南モンゴル等の
支那ではない地域は中華民国から分離独立を果たす。
799名無し三等兵:2009/01/29(木) 04:37:42 ID:???
中国がまるごと西側になっていたら?
800名無し三等兵:2009/01/29(木) 20:59:51 ID:Z+W0/n5T
麻生の交渉で樺太と千島列島が解放されるといいね
801名無し三等兵:2009/01/29(木) 21:10:15 ID:???

【外交】麻生首相、2月に樺太(サハリン)訪問で調整…ロシア・メドベージェフ大統領と首脳会談へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1233201169/
802名無し三等兵 :2009/01/29(木) 22:59:46 ID:Jqb5VVEK
>>798
理想だな!
だが中華民国政府も中華思想では中共と似たり寄ったりだろう
803ぬこ ◆T3E65tDKhc :2009/01/30(金) 09:51:52 ID:???
樺太・千島へは揚陸隊が必要となるので、
呉基地の護衛艦隊隷下の第1輸送隊に集中配備されているおおすみ型輸送艦×3隻を投入しましょう。
この子は1隻で完全武装した隊員330名と90式戦車10両の輸送が可能なので、
合わせて30両の90式、990名の自衛隊員を一度に上陸させられますね。
上陸させるには勿論、制海権、制空権を確保しなければならないので、
そのためにはヴィクトル・ヒョードロフ大将率いるロシア連邦海軍太平洋艦隊と、
ロシア連邦空軍第23防空軍団、第25防空師団、第83爆撃機師団、第303諸兵科連合師団、軍直轄部隊らを相手にする必要があります・・。
しかし極東軍の空軍と海軍ならともかく強大な陸軍については樺太に駐留している戦力のみを潰せば良いので、
陸戦になればもはや日本の勝利は決定的かと思います。
樺太に駐留しているロシア陸軍は10年前から削減されて今や3,500人もいませんしね・・。
無論、依然として戦車、装甲車、各種火砲、対空ミサイルなどが配備されてはいますが、
油断しない限り勝利するのは時間問題だと思います。
となると重要となるのは制海権、制空権を確保する事ですが、戦力の内容を見ると、
まず海軍の潜水艦隊は原子力潜水艦アクラ級、デルタV級、オスカー級など計16隻、
通常型潜水艦はキロ級、ウスチィ・カムチャツスクなど計8隻で、潜水艦総数は約24隻と言ったところでしょうか・・(詳しくは不明)


804ぬこ ◆T3E65tDKhc :2009/01/30(金) 09:52:25 ID:???
海軍航空隊はTu-22M3飛行隊×2、Tu-142M3飛行隊×2などの爆撃機、エリゾヴォ隊所属のMiG-31が数機・・・。
水上艦はミサイル巡洋艦ワリャーグや原子力巡洋艦アドミラル・ラーザレフ、対潜大型艦、他の小型艦などを含めても30隻も無いでしょう・・。
この艦隊はロシア連邦海軍の艦隊の中では北方艦隊に次いで2番目に強力な艦隊と言われていますが、
脆弱なインフラと財政不足のため、著しい数の戦闘艦艇が除籍を余儀なくされているとされているので、
日本が樺太の奪還作戦を行った場合は50%も稼動できないでしょう。
空軍に関しても同じ状況でMig-31やSu-27などがウラジオストクやコムソモリスク・ナ・アムーレなどに配備されていますが、
マトモに稼動する機はほとんど無いでしょう。
(稼動しても年間10何時間しか飛行訓練ができないロシアのパイロット、又AWACSが倉庫入りでデータリンク皆無では、
航空自衛隊のAWACS+F-15J/DJの航空体制を落とすのはまず無理)
というわけで海戦、空戦の場合、ロシア軍は万が一機が稼動しても海戦ではロシアの主力になる潜水艦隊も対潜能力が世界トップクラスの日本の護衛艦の前では、
勝利は絶望的で空戦でも圧倒的な錬度、稼働率、防空体制の差でこちらもロシアの勝利は絶望的でしょう。
結論としては制空権、制海権は日本側に手も足も出なく奪われ、樺太に駐留する陸軍部隊も緒戦は持ちこたえるものの、
日本の航空支援&揚陸隊による攻撃にジワジワ押されて最終的には日本側の勝利に終わりそう。
核兵器でも使えば状況は変わるでしょう。

注)ツッコミ禁止
805名無し三等兵:2009/01/30(金) 11:32:32 ID:???
別にそこまで悪くないと思う
806名無し三等兵:2009/01/30(金) 19:10:23 ID:???
結局ロシアの戦術核兵器使用で、北北海道まで占領されて終了するわけですね。
現状の通常戦力で国土を防衛できるわけがないロシアは形勢が厳しくなれば躊躇せずに使うだろ。
日本から仕掛けたなら国土防衛の名分が立つから米国も手出ししない。
807名無し三等兵:2009/02/01(日) 13:36:46 ID:???
何で日本が通常兵器戦で負けるのよ?
808名無し三等兵:2009/02/01(日) 14:09:41 ID:???
よく読め
809名無し三等兵:2009/02/01(日) 15:22:57 ID:???
【レス抽出】
対象スレ:[北方領土]ロシアから樺太と千島列島を軍事力で奪還
キーワード:大石英司


787 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 23:06:15 ID:???
大石英司の奪還作戦は負けちゃった?




抽出レス数:1
810名無し三等兵:2009/02/01(日) 15:29:26 ID:???
>>803-806
・・・なんか、大石英司の仮想戦記とほとんど同じじゃん。

ロシア極東艦隊も極東空軍もほとんど戦果無く全滅したが、
打つ手が無くなったロシアが戦略核をロシア領内で使用してきたので、
アメリカの勧告で自衛隊が自主撤退。


だたまあ、北北海道をロシアに渡すことは無いだろうよ。
スターリンが寄越せといったものをトルーマンが拒否してる。

ロシアにとって防衛戦で始まった戦争だからといって、
相手国の領土を併合していいとは言えないだろ。
811名無し三等兵:2009/02/01(日) 16:12:38 ID:UIyb2o7V
帝国主義と植民地主義が実質的に終焉し
領土拡張主義が意味をなさない世界において
いまさらになって樺太千島を奪還することになんの意味があるのか
もし祖国の領土を奪還するために志願して欲しいといわれたら
きみらは志願できるのか
大体、ここらで樺太千島の奪還を叫んでいる連中は
自分が戦地にいかないと信じているものだけだ

そもそも欧米諸国ですら過去に領有していた領土は放棄して手放している
いまさらになって放棄した領土を取り返すのは無意味である

前を向くしかなく
日本は敗戦国だし諦めるべきだ
812名無し三等兵:2009/02/01(日) 17:43:03 ID:???
冷戦後なのでロシアが今の敗戦国だし千島樺太侵略を諦めろよ。
813名無し三等兵:2009/02/01(日) 19:11:17 ID:UIyb2o7V
>>812
あのさ、今がどうあるのか、よく考えたほうがいいよ
今の時代がどうあるか、政治的判断を間違えるべきではない
814名無し三等兵:2009/02/01(日) 19:21:00 ID:UIyb2o7V
過去の日本が政治的判断を誤り
領土拡張主義に転じたことは今になってみれば誤りなのは事実
なぜなら大陸干渉も中国の恨みを買っただけで、失敗だったからね

君は今という世の中、時勢をもっと考えるべきだと思うけど
平和憲法を維持していた現状を放棄して
領土拡張主義に、しかもいまさらになって、戻るのは
政治的に誤りだとしか言えない。

昔なら正しいだろう。でも今はそうじゃない。
イギリスなんてオーストラリアやカナダですら独立を与え
ドイツはもう諦めている
リードする欧米諸国がどうあるのか考えるべきだな
815名無し三等兵:2009/02/01(日) 19:23:00 ID:???
>>811
千島と樺太は植民地ではなくて日本固有の土地なのだが・・・
816名無し三等兵:2009/02/01(日) 19:24:49 ID:???
>>811
> 帝国主義と植民地主義が実質的に終焉し
> 領土拡張主義が意味をなさない世界において

各国が必死で排他的経済水域を主張し合う、海底資源争奪戦の時代なのだが・・・
817名無し三等兵:2009/02/01(日) 19:26:43 ID:UIyb2o7V
>>815
固有の領土と言う発想はよく解らないが、
日本が領土拡張主義に基づいて獲得した領土なのは明らかだろ
大体、元々は千島樺太共に日本の領域ではなく、
日本の領域に千島が決まったのは樺太千島交換条約が締結されてから
つまり植民地と言う発想はあながち間違いではない
その上、樺太南部は日露戦争の結果として得た領土だから
植民地だとしか言えない

そもそも北海道からして日本の植民地だと言えるからね
北海道からして日本の植民地なんだから、
樺太千島ならなおさら
818名無し三等兵:2009/02/01(日) 19:30:08 ID:UIyb2o7V
>>816
あのさぁ、今という時代を考慮したほうがいいよ
21世紀だよ?
21世紀にもなってなにを言っているんだよ
人類が月面に足を下ろし、
ISSを先進諸国と共同して作り上げている

イギリスが未だに
オーストラリアはイギリス固有の領土だから、云々、なんていうか?
819名無し三等兵:2009/02/01(日) 19:33:30 ID:UIyb2o7V
台湾併合を企てている中国がなんて言われているか
放棄した領土をいまさらになってなにを言っているんだ?

台湾の併合を企てている中国がなんと言われているか
もっと考えたほうがいいんじゃないか
君たちは思慮が足りず、21世紀になってもなお
帝国主義にしがみ付くとは政治的判断を誤っているよ
820名無し三等兵:2009/02/01(日) 19:34:55 ID:UJwJWC04
>>818
ざっと読んだ。
固有の領土論での領土返還論が国際的に説得力がないのには、大筋で同意。

他の部分は読む価値なし。
821名無し三等兵:2009/02/01(日) 20:54:06 ID:???
>>818
旧英連邦の国々は、独立の形を取っているけれども、元首は英王国の
女王陛下だよな。

>>815
千島と樺太は歴史的に露西亜が手を着ける以前から日本領だと言った
方がいい。
個人的には北の島々と大地が帰らない限り日本の戦後は終わっていな
いと考えている。
822名無し三等兵:2009/02/01(日) 20:55:18 ID:???
>>817
> 大体、元々は千島樺太共に日本の領域ではなく、
> 日本の領域に千島が決まったのは樺太千島交換条約が締結されてから
> つまり植民地と言う発想はあながち間違いではない

それは境界を確定しただけであって、領土拡張主義とは違うのでは?
原住アイヌ人の意見は違うだろうが、国際法的には。

>>818-819
帝国主義とは違う。別に異民族を支配して
際限なく領域を拡大したいというわけではない。
本来あるべき持ち主に返せというだけ。

また、固有の領土論では国際社会にとって、
説得力が十分でないというのは確かだろうl。

しかし、国際社会は、ソ連が侵略によって獲得した領土について、
領有権を無条件で肯定するほど甘くもない。
それでは侵略し、民族浄化したもん勝ちになってしまう。

(成功した侵略、成功した民族浄化をひっくり返すのは困難だが、
 それが不法&不当だと叫び続けることで、将来に対して若干の抑止にはなる)
823名無し三等兵:2009/02/01(日) 21:16:20 ID:UIyb2o7V
>>821
国家の領域は時代に応じて変化する事を
覚えた方がいいよ
なにせ世界史を学ぶ限りでは
領域が一定している国家の方が少ない

それに北海道からして植民地だからね
植民地でないと言うのは歴史的事実に反する

>>822

>>本来あるべき持ち主に返せというだけ。
日本は放棄したんですが?
日本政府の立場的にも北方四島を返せだし

>>帝国主義とは違う。
帝国主義でないのならなんになるんだ?
日本固有の領域なんて本来なら四国、九州、本州程度だ
824名無し三等兵:2009/02/01(日) 21:23:02 ID:UIyb2o7V
21世紀になったことを覚えた方がいい
帝国主義全盛期の世界なら未だしも
いまさらになって言い出すのは実にお間抜けな奴だ

君たちは領土奪還の為に戦争すると日本政府から言われたら
志願兵として戦場で勇ましく戦死できるのかい?
俺はできないね
それは愛国心がないからじゃない
馬鹿げた事で自分の人生を粗末にはできないからだ

ここで領土、領土の人たちは自分の人生を粗末にしてまで
領土を獲得するべきだと思うか?
当然、樺太千島を奪還すべきと言う人は、
領土奪還戦争の際には熱烈な志願兵として戦死するんだろうな
825名無し三等兵:2009/02/01(日) 21:24:17 ID:???
まぁでも、どんなに日本の主張に正当性があるとしても、現状見る限り、
北方領土奪還にはロシアの崩壊かそれに匹敵するレベルの混乱が必要だとは思うよ。
826名無し三等兵:2009/02/01(日) 21:32:06 ID:UIyb2o7V
愛国心にしがみ付いて国家主義的思想を持つのはアホなことだよ
日露戦争や第二次世界大戦中に生まれなかったのは本当に幸いでもある
実際の戦争は本当に酷い
軍事板の人たちなら、人殺しの心理学を読んだことがあるかい?
俺は本当に戦争が恐ろしいと思ったけどね

実際、読むべきだろう
現実の戦争はそんなに甘いもんじゃない
そして自分たちの人生が、二度と存在しない貴重な人生が
与えられている事を感謝して懸命に生きるべきだと思うけどね
第二次大戦中の日本の若い人たちは軍事上の統計数字か
消耗品としか扱われなかった
君たちもそうなりたいかい?

領土なんてなくていいだろ
戦争も不要だ
827名無し三等兵:2009/02/01(日) 22:52:31 ID:???
ID:UIyb2o7Vに二つだけ言うことがある。
一つはスレ趣旨と違うことを書くときは特にsage推奨であるということ。
それともう一つ、この板のまともな人間、最近はだいぶ減ったが・・・は言われなくても分かってる。
>>803のような具体的に数字を挙げて書いてるヤツは遊んでるだけだ。

日本から武力侵攻?
そんなもん憲法九条がなくても無理に決まってる。
経済に与える影響が計り知れない以上、そんな冒険は国民も財界も官僚も支持するわけがない。
828名無し三等兵:2009/02/01(日) 23:11:08 ID:???
>>824
日露戦争でも大東亜戦争でも当時に生まれ、視力障碍無し聴力障碍無しで
生まれたかったよ。
全く見えずに全く聞こえない訳ではないのに軍人(自衛官)になれないという
のは個人的には辛かったわ。
政府が樺太奪還の為に師団を拡充して、視力聴力障碍を持ってても五体満
足で引き金さえ引ければ、徴兵するというんなら、行くよ。
まぁ、竹島でもいい。

確かに軍事力による奪還は現状の日本では夢物語でしかないのだが、何時
か政治が「戻る」と希望している。
政治と経済の力だけで、領土が返るのなら夫でもいいがね、そんな事は先
方が国家破綻して領土を売るという時にならない限りそっちの方が更に夢
でしかない。
まぁ、ドイツ統一とソ聯崩壊とバルト三国とウクライナ、白露西亜の独立を
目にしてしまったから、もう何があってもおかしくはないとは思うがね。
夫でも通常ので何もせずに「南樺太と千島の本土復帰」は夢だ。
829名無し三等兵:2009/02/01(日) 23:42:09 ID:???
>>828
軍事上の統計数字になるだけだよ
手柄も名誉も名声も功績も何も無い
歴史にすら名を残せない
軍事上の統計数字になる、ただそれだけである
将軍や為政者の銅像はたつが、無名の兵士?軍事上の統計数字だ
将軍や為政者は戦争をゲーム感覚でできるから、楽しいだろうけど
一般人はそうはいかないよ

あと武力奪還は懸命な方法とは俺は思えない
購入と言う選択肢を無視して武力奪還を目指すのは賢いとは言えない
日本は米英からなにも学習できなかった
830名無し三等兵:2009/02/01(日) 23:47:57 ID:???
アメリカですらルイジアナ、アラスカを購入して領土を拡張したからな
当時の日本は知恵がなさすぎる
武力奪還は思慮が足りない
ソ連の対日侵攻も日露戦争の報復みたいだし・・・
831名無し三等兵:2009/02/02(月) 07:27:14 ID:???
>>829
普通に統計の一数字でいいや。
歴史に名を残したいとも思わない。啻、純粋に失われた領土、夫れも自分の身内
には関わりのなかった領土の復帰を祈念するのみだ。
軍事行動で奪還が現実的じゃないのは承知だよ。
まして自衛隊は対外戦を全く想定していない刃が欠けた剣だ。

購入という手段は明治政府も千島樺太交換條約を結ぶ直前まで副島種臣が工作し
ていた。アメリカとイギリスの協力が得られず、黒田清隆の放棄論故に水泡に帰
し、せめて幕府が「最低ライン」と称していた北緯50度南半の奪還は夫れから丁
度30年待たなければならなかったのは残念だが。
此処で重要なのは政府が樺太の領有は「日本に権利有り」と考えながらも猶、樺
太全島の購入を考えていた事。

啻、現在に於て考えるならば、露西亜が或はサハリン州がどんな価格を提示する
のか。
832名無し三等兵:2009/02/02(月) 07:40:57 ID:???
金でケリをつけるのが一番かもな
日本以外の国の「うちの領土も…」みたいな声を封じやすいし、そのほうが露の態度が軟化する可能性が高い
833名無し三等兵:2009/02/02(月) 10:27:18 ID:???
ただ、北方四島開放(場合によっては樺太もか?)によってオホーツク海が
聖域でなくなるという安全保障環境の変化はロシアにとっては
いくら金を支払われても軍事的には容認できない事態の気がするけどな
834名無し三等兵:2009/02/02(月) 12:52:23 ID:???
いずれロシア連邦には汚い違法国家としてツケは必ず返ってくるだろな。
835名無し三等兵:2009/02/02(月) 13:05:35 ID:???
連合国(ジャイアン)である事を根拠に日露間の国際法を無視して占領を続けるロシア。
これでも縁切りしないなら、もう「属国万歳」を三唱するしかないよな。
836名無し三等兵:2009/02/02(月) 15:33:16 ID:???
本当にロシアは糞だな
837名無し三等兵:2009/02/02(月) 15:33:38 ID:???
ロシアは糞すぎる
838名無し三等兵:2009/02/02(月) 19:06:54 ID:???
プーチン暗殺マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
839名無し三等兵:2009/02/02(月) 19:10:31 ID:???
838 名前:FSB[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 19:06:54 ID:???
粛清されました。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
840名無し三等兵:2009/02/02(月) 19:36:58 ID:???
>>889
おそロシア ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
841名無し三等兵:2009/02/02(月) 20:47:42 ID:???
樺太は元は幕府領だったがロシアの襲撃が相次ぎ幕府の番所はハニワ湾の辺りに後退、日露和親条約で
樺太はロシア人など一人も居なかったのに「雑居地」にさせられた。
842名無し三等兵:2009/02/02(月) 23:45:11 ID:???
>>833
> いくら金を支払われても軍事的には容認できない事態の気がするけどな

それだよね。だからまあ、もし返還されるなら、
北方4島の非軍事化くらいは飲んであげるべきだろう。

返還した択捉に米軍基地が出来たりしたら洒落にならん。
(アメリカもロシアの面子を潰すようなことはしないと思うが。)
843名無し三等兵:2009/02/03(火) 00:54:10 ID:???
もうちょっと暖かい島だったら、もっと早い時期にたくさん日本人も入植できたはず。
いかんせん寒すぎたのだろう。江戸時代の日本人にはさすがに無理だったか。
844名無し三等兵:2009/02/03(火) 03:07:38 ID:???
>>838
もしプーチンが死んだらロシアの政治は弱体化するんだろうか
それとも第二のプーチンが現れるだろうか
845名無し三等兵:2009/02/03(火) 14:40:27 ID:???
ロスケなんか滅亡すればいいよ
846名無し三等兵:2009/02/03(火) 16:15:59 ID:???
樺太のロシア人は「南サハリンは文明社会の最北端」とか抜かしてるそうだ。
文明の外から来た連中が日本の領土を奪っていった。
847名無し三等兵:2009/02/03(火) 16:18:35 ID:???
イタリアもスペインもエジプトもセルビアもトルコもロシア基準では文明国では無いですと!?
848名無し三等兵:2009/02/03(火) 17:12:24 ID:???
いやいや日本が開発した樺太までが文明圏で、
そこに住んでいるロシア人は文明人。
それより北に住んでいるロシア同胞は野蛮人という意味らしい。
849名無し三等兵:2009/02/03(火) 20:19:55 ID:???
そうなのか。
ユー、そんなに思ってくれるなら日本に参加しちゃいなよ。
850名無し三等兵 :2009/02/03(火) 22:28:37 ID:rPaebSyu
だな。
反日チョン・チャンコロを認める国籍法なんかでなく、
親日露人を取りこむような法律を作れと言いたい
851名無し三等兵:2009/02/04(水) 00:13:15 ID:???
金髪美女が(;´д`)ハァハァ
852名無し三等兵:2009/02/04(水) 01:50:55 ID:???
( ´_⊃`)<日本兵の遺骨をお返しします

米国から返還…頭蓋骨http://www.iwo-jima.org/ihin/henkanroku.html
硫黄島…米兵により持ち去られた日本兵の頭蓋骨は壱千個…一個二十五ドルhttp://soumoukukki.at.webry.info/200802/article_4.html
日本人の頭蓋骨を玩具に…大腿骨を持ち帰り…ナイフとかいったような品を造っている…
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/7371/siryou/2003_05_14_siryousyu.html
日本兵の遺骨が海底で見世物にhttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189863915/
アメリカ軍の戦争犯罪http://jp.youtube.com/watch?v=qA3wmds1MdU

ブッシュ大統領、「靖国問題は米国益に悪影響」http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136055020/
米中の妨害…日本…常任理事国にhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118278703/

日本車に「米国製買え」…落書きやパンク
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1229675815/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1228907521/
アメリカ…服部剛丈…射殺…。…ネオナチの町で…陪審員による評決は全員一致で「正当防衛」で無罪
http://hexagon.inri.client.jp/floorA6F_hc/a6fhc500.html#10


日本兵の遺骨をお返しします>(`c_,´ )

シベリア抑留遺骨 60年ぶり故郷へ…収容所に埋葬http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=110078
旧ソ連抑留画集http://kiuchi.jpn.org/nobindex.htm
ロシア…捕虜厚遇の実態http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133275695/

ロシアの世論は基本的には日本のリーダーが戦死者の霊と交流することにはまったく反応していない。…
ロシアは、中国と違って、日本の国連安全保障常任理事国入りの可能性を遮断する行為は取らなかった
http://jp.rian.ru/news/rusjap/20070214/60735298.html
【ロシア】日本車締め出すな ウラジオ市民ら 輸入規制に抗議 日の丸を掲げ市街地を走行
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1227418436/
ロシア正教会の…教えがもたらされ…天皇と為政者の為の祈りがある
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本ハリストス正教会
853名無し三等兵:2009/02/04(水) 01:53:08 ID:???
( ´・ω・`) <民意を反映せずに、一部の意見や捏造史観によって露助外交をしている希ガス

6割の人が「北方領土の返還要求運動、参加したくない」…内閣府http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227173215/

北方領土問題
日本政府は、「日本はロシアより早くから北方領土の統治を行っており…」と主張しているが、…
最上徳内が和人探検家として最初に択捉島を訪れた1780年代には、択捉島には3名のロシア人が居住
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%96%B9%E9%A0%98%E5%9C%9F
1798年、江戸幕府は対露緊張切迫に伴い、蝦夷地に調査隊を派遣した。一行中の近藤重蔵は翌年、…
ロシア人の立てた十字架を引き倒した後「大日本恵登呂府」の標柱を立てた。
一般にはこのときをもって、エトロフ島が日本領になったと言うようである。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou2.htm

満州国の関東軍による「特殊関東軍軍事演習」という名目を付してソ連国境へ膨大な軍事力を集結…
ソ連は、このときに日ソ不可侵条約自体を日本が違反したと言っているのです。…
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312473543

李被告らは「同和問題」や「北方領土問題」に関する書籍の販売
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171544116/
ロシア…北方4島の一部などを日本領とする地図…韓国代表団が、住民に地図を無料で配布
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1005/10059/1005924839.html

「右翼=朝鮮人」であることが証明されました 【動画】http://jp.youtube.com/watch?v=ORDSLgFNr90
「右翼の正体」http://www.geocities.jp/uyoku33/
右翼は犯罪も左翼よりケタが違って多い上、テロも存在http://www.npa.go.jp/seisaku_hyoka/kekka-h13jisseki/5.2.htm
右翼の男逮捕…東郷神社の宮司脅すhttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172874616/
「靖国神社に街宣車回す」 恐喝の政治団体幹部ら逮捕http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080538313/
機動隊VS街宣車http://jp.youtube.com/watch?v=ngoX9un1teA
靖国神社近くにて警察と小競り合いを起こす右翼http://jp.youtube.com/watch?v=S0BmQihrcDM

854名無し三等兵:2009/02/04(水) 12:51:51 ID:HWL70XJT
>>853
「固有の領土論を運動の基礎にすえた論拠の矛盾点と、
北方領土返還運動自体の利権化」

偏ったソースばかりだが、上にあげた二点が問題なのは確か。
855名無し三等兵:2009/02/04(水) 13:34:10 ID:un1opTlg
>>850
親日派のロシア連邦民には反日的ないし日本を軽んじる自国政府に不満を持ってる人が少なくないようだゾ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:57:06 ID:i3j4MljJ
ロシアでは来年1月に自動車の輸入関税が大幅引き上げになるらしく
極東のウラジオストックでは死活問題になっているらしい。
ウラジオでは日本からの中古車輸入で稼いでいる住民が多いそうな。
8万人前後が失業するとも言われており中央政府への反発はものすごいらしく
この14日には数千人が抗議行動に参加し一部は空港への道路を封鎖したとか。
「北方領土と一緒にウラジオを日本に渡せ!」と言ったスローガンまで
掲げられたというからすごいね。
856名無し三等兵:2009/02/04(水) 16:28:41 ID:???
ロスケの糞野郎なんざ日本に来るな!!
857名無し三等兵:2009/02/04(水) 16:29:03 ID:???
ロスケの糞野郎なんざ日本に来るな!
858名無し三等兵:2009/02/04(水) 16:29:45 ID:???
野蛮人のロスケが来ると日本が汚される
859名無し三等兵:2009/02/04(水) 16:30:23 ID:???

日本は歴史上ロシアの敵である


byスターリン
860名無し三等兵:2009/02/04(水) 16:31:57 ID:???
まあ、ロシアに何度騙されても騙されたりない
馬鹿なお人好な日本人もいますから・・・・・・
861名無し三等兵:2009/02/04(水) 16:32:28 ID:???
ロシア厨の反日左翼は死ね
862名無し三等兵:2009/02/04(水) 16:41:02 ID:???
その通り!
マフィア国家は崩壊しろ
863名無し三等兵:2009/02/04(水) 19:57:14 ID:???
このままなら少子化で崩壊するよ。
864名無し三等兵:2009/02/04(水) 20:39:21 ID:???
あの広大な領土を保ち続けられるのかね
ロシア人は領土欲が強いわりに繁殖能力が低いな
865名無し三等兵 :2009/02/04(水) 22:03:53 ID:W+omszvk
>>855
mjdk
こういう親日運動を支援し露西亜政府を揺さぶる工作活動とかできんのか
無能な腰抜け政府は
866名無し三等兵:2009/02/04(水) 22:55:35 ID:XUyo6new
1941年ならできた。
867名無し三等兵:2009/02/04(水) 22:56:23 ID:???
1905年なら出来てた。
868名無し三等兵:2009/02/04(水) 22:57:39 ID:???
2500年なら出来る
869名無し三等兵:2009/02/04(水) 22:57:46 ID:962cDBNU
>>855
ウラジオの面倒を日本が見るということは、
中国との国境の面倒も日本が見るということだがなw
870名無し三等兵:2009/02/05(木) 00:45:53 ID:hjtUhz3d
>>865
あんなに日本を必要としてくれている人々がいたなんて・・・・・泣かされる話だよな。
確かに今の日本は反日国に住む親日派への応援は足りないよね。
871名無し三等兵:2009/02/05(木) 14:34:07 ID:???

馬鹿だなおまえらwwwww

ロスケなんぞ信用できるわけねえだろwwwwww
872名無し三等兵:2009/02/05(木) 14:34:40 ID:???

馬鹿だなおまえらwwwww

ロスケなんぞ信用できるわけねえだろwwwwww
873名無し三等兵:2009/02/05(木) 14:35:24 ID:???
二重スパイされるのがオチだろww
874名無し三等兵:2009/02/05(木) 14:36:03 ID:???
しかし、まだロスケに親日派がいるなんて嘘八百を信じる馬鹿がいるとは
875名無し三等兵:2009/02/05(木) 14:36:59 ID:???

ロシア厨の売国左翼は日本からいなくなれ
876名無し三等兵:2009/02/05(木) 14:37:39 ID:???

ロシア厨の売国左翼は日本からいなくなれ
877名無し三等兵:2009/02/05(木) 18:57:28 ID:hjtUhz3d
>871-876
自分はロシア連邦という国家は大嫌いなのだが・・・
売国奴ってのは樺太と千島列島が返還されてもいないのに「日露同盟を結ぼう!」とか言ってる馬鹿の事だろうが。
それから、言いたい事があるならなるべく1レスにまとめてくれ。
いつもお前は同じような内容のレスを何回も連投してるよね。その行動で迷惑しているのはいつもロシア批判者ばかりなのだが・・・
最近はウザい嫌露を装ってるキモいキモいロシア連邦ヲタに思えてならないんだが。実はそうなのか?
878名無し三等兵 :2009/02/05(木) 22:06:22 ID:4LQNdN7q
>>870 >日本は反日国に住む親日派への応援は足りないよね
はげどう。
俺は露助もチャンコロも嫌いなナショナリストだが、
それは反日だからであって、親日派なら歓迎だ。
彼らを支援し自立・独立運動にまでもっていく工作をすることが
我が国の国益にもなるのに。

879名無し三等兵:2009/02/05(木) 22:19:48 ID:???
> 自分はロシア連邦という国家は大嫌いなのだが・・・
> 売国奴ってのは樺太と千島列島が返還されてもいないのに「日露同盟を結ぼう!」とか言ってる馬鹿の事だろうが。

判断ミスで国益に反する主張をするのは、売国奴とは言うまい。普通。
880名無し三等兵:2009/02/05(木) 22:28:59 ID:???
国内の工場で労働者を大量解雇をする一方ロシアや中国にビシバシ
工場を建てまくるトヨタはまさに売国企業の見本。
みんな〜!トヨタの自動車を買うのはやめましょうね〜!
881名無し三等兵:2009/02/06(金) 23:56:24 ID:???
>>877
【北海道】日露トンネルは早い安い安全【サハリン】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1214494029/
上のスレの>>1やその賛同者だね、売国奴は。
882名無し三等兵:2009/02/07(土) 08:32:15 ID:KVohmu4Y
今日って、北方領土の日だったよな?
883名無し三等兵:2009/02/07(土) 10:52:43 ID:N+0jm1Vd
外貨も激減。原油も採算割れらしい。
ロシアも金融危機が近いだろ。
第一、首脳外交の前に、日本人を拿捕するヤツと相手が出来るか。
884名無し三等兵:2009/02/08(日) 05:59:42 ID:???
最近ロシア空軍の戦闘機の半数を占めるMiG-29が老朽化が進んで、大問題になってるそうだ。
近い将来航空戦力が半減するかも知れん。
いまこそ北方領土を奪い返すチャ〜ンス!
885名無し三等兵:2009/02/11(水) 00:25:55 ID:???
モスクワに巨大隕石が落ちて500万人死ぬっていうニュースを
夢で見たから予知夢になれ
886名無し三等兵:2009/02/12(木) 16:03:50 ID:???
てか樺太も日本の領土なんだけどな
887名無し三等兵:2009/02/12(木) 17:26:14 ID:???
露「樺太も北方四島も日本に返還するよ。その代わり日露同盟結んでね。」
888名無し三等兵 :2009/02/12(木) 22:31:45 ID:4JAOrSzc
北樺太と千島全部を割譲するなら露と同盟してやってもいいよ
889名無し三等兵:2009/02/13(金) 12:05:43 ID:???
いいよ。
890名無し三等兵:2009/02/13(金) 14:38:03 ID:???
そしてオバマとヒラリーがヒステリー起こすわけですね。
891名無し三等兵:2009/02/13(金) 16:22:06 ID:???
ロシアとなんか組みたくねえよ
892名無し三等兵:2009/02/13(金) 16:22:55 ID:???

まぁ朝鮮人とブサヨは日米離反工作に必死なわけですから
893名無し三等兵:2009/02/13(金) 16:23:25 ID:???
やはりロシア好きは反日朝鮮人
894名無し三等兵:2009/02/13(金) 16:24:31 ID:???
やはりロシア好きは反日朝鮮人か・・・・・・
895名無し三等兵:2009/02/13(金) 16:25:24 ID:???
つ〜か、ロシアなんかテロ支援国家を好きになるバカなんぞチョンしかいないだろwwww
896名無し三等兵:2009/02/13(金) 16:43:03 ID:???

ロシアのハゲ首相は日本に地尾かよるなよ!!!

日本が汚されちまうからな
897名無し三等兵:2009/02/13(金) 16:43:45 ID:???

ロシアのハゲ首相は日本に近寄るなよ!!!

日本が汚されちまうからな
898名無し三等兵:2009/02/13(金) 17:07:15 ID:???
         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙  フヒヒ…
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
         \ `     , '
        `ー--──'"-'
899名無し三等兵:2009/02/13(金) 18:46:56 ID:???
900名無し三等兵:2009/02/18(水) 20:19:27 ID:???
>>878
韓国の親日派こそ一番警戒すべき人種だろう。
901名無し三等兵:2009/02/18(水) 23:53:31 ID:8TBCeAxW
首相サハリン訪問、「ロシアの領土主権が保証された」露メディア

麻生太郎首相のサハリン訪問について、ロシアの有力紙コメルサントは18日付で、イタル・タス通信
のゴロブニン東京特派員の寄稿を掲載した。

記事は「日本の首相がサハリンのロシアの領土主権を保証した」という見出しで、日本政府が帰属未確定
としている南樺太を含むサハリンを、麻生首相が訪問することで「ロシアがサハリンに主権を有することを
はっきりと、最終的に確認することになる」と、日本外務省当局者が語ったとしている。

記事はサハリンをめぐる日露間の交渉の経緯を振り返った上で、2001年、ユジノサハリンスクで日本の
総領事館が活動を開始したことを踏まえ、「日本政府はサハリンも、その行政区内にある(北方領土を含
む)クリル(千島列島)も、ロシアに帰属していることを言外に認めた」としている。

また、出入国カードの提出をめぐり、今年1月に日本側の北方四島支援事業が中止された件については、
ロシア外務省には日本側の要望を聞き入れる用意があるものの、ロシア側の移民や国境警備関連の
部局がビザ(査証)なしでの国後島上陸に反対している可能性を示唆した。
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090218/erp0902181934006-n1.htm
902名無し三等兵:2009/02/19(木) 09:47:06 ID:TarzCT/n
北海道・名寄上空をスクランブルで通過していったげど何かあったのかな?

民間機の航路外だし明らかに戦闘機の音だった。
機影は見えない。

ロシアがなんかやらかしたのか?
903名無し三等兵:2009/02/19(木) 11:16:20 ID:???
政府専用機を撃t(ry
904名無し三等兵:2009/02/19(木) 11:44:24 ID:ssXTvxPO
核持って無いから無理だろ
905名無し三等兵:2009/02/19(木) 12:29:25 ID:1uqKhJNd
【国際】中国の貨物船、ロシア海軍に砲撃され沈没 中国人船員7人が行方不明 ナホトカ沖
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235010629/
906名無し三等兵:2009/02/19(木) 12:55:28 ID:8gz/1Cxy
麻生はどんだけ売国奴だよ
907名無し三等兵:2009/02/19(木) 13:40:10 ID:???
しょせん二世のお坊ちゃんだ。
908名無し三等兵:2009/02/19(木) 14:28:53 ID:???
しかし、誰もデモもしないじゃんw
四島返還無理ってみんな諦めてんだろw
909名無し三等兵:2009/02/19(木) 14:40:34 ID:???
日本からすれば千島を放棄して、四島返還に譲歩したのに、
このうえ更に譲歩して二島返還とかアホかよ・・・
910名無し三等兵:2009/02/19(木) 14:44:49 ID:???
ホントに取り戻したければ軍事力しかないだろ
領土なんて話し合いでなんとかなるわけがない、それこそ頭の中お花畑
911名無し三等兵:2009/02/19(木) 14:58:26 ID:???
中国は話し合いでロシアから領土返還してもらってたけどなw
912名無し三等兵:2009/02/19(木) 15:11:46 ID:???
戦敗国の悲哀だな
913名無し三等兵:2009/02/19(木) 15:11:57 ID:EyQ7BoL6
領土と言うものの交渉は自分達が一歩引けば、相手は一歩前に出てくるもの。
引けば引くだけ自分達が損をする仕組み。

これは外交でも同じこと。

世界での交渉は過大要求を突きつけあって先に引いた側が負けとなる。
引いた分だけ相手に取られると思うこと。
914名無し三等兵:2009/02/19(木) 15:49:41 ID:uxgLXWtS
実効支配してれば主張し合うだけでもいいんだろうけどなぁ
915名無し三等兵:2009/02/19(木) 16:56:45 ID:???
アッホーさんの祖父吉田茂が千島返還を放棄したんだっけ
この一族はクソだな
916名無し三等兵:2009/02/19(木) 17:29:21 ID:???
当時の日本はアメリカの言いなりですから(今もそうだが・・・)
アメリカがソ連にやるって言ったものを植民地が口出しできわきゃないだろ
917名無し三等兵:2009/02/19(木) 17:33:32 ID:???
やっぱり戦争に負けた馬鹿がわるい。
918名無し三等兵:2009/02/19(木) 18:17:05 ID:???
日ソ不可侵条約を破棄して突然せめてくるキチガイ国家だからな
919名無し三等兵:2009/02/19(木) 19:42:45 ID:JlZmrSNW
これは領土デモが全国展開されてもいいレヴェルなのに国民もクソッタレだな。
この調子だと冗談抜きにどんどん侵食されるぜ。
920名無し三等兵 :2009/02/19(木) 21:50:12 ID:AnthQ/M9
交渉と言っても軍事力の背景があってこそ初めて成り立つものだ
何の裏付けもないただの話し合いとかどんだけゆとりなんだよ
戦後60余年で日本は完全に骨抜きにされちまった
921名無し三等兵:2009/02/19(木) 21:54:00 ID:uxgLXWtS
現実的に向こうが実効支配してるんだもんなぁ
何か制裁するのでなければ、はぐらかし続けるだけでいいわけでどうしようもない
922名無し三等兵:2009/02/19(木) 21:55:52 ID:???
そういう意味でも樺太の地を踏んだのは汚点だな
923名無し三等兵:2009/02/19(木) 22:15:25 ID:???
サハリン2であれだけ失態を繰り広げておいて今更だけどなw
924名無し三等兵:2009/02/19(木) 22:30:42 ID:???
確かに露スケの浮かれ方を見ても総理が南樺太を
訪れた意味は大きいな
925名無し三等兵:2009/02/19(木) 22:45:39 ID:/zGWCZb5
民間でデモやって取り戻せるような生易しいモンじゃないだろ領土ってのは
926名無し三等兵:2009/02/19(木) 22:56:41 ID:???
実際、どーでもいいと思ってる人が大半だろうし
927名無し三等兵:2009/02/19(木) 23:11:20 ID:???
個人主義・快楽主義が蔓延してますんでーw

一度、侵略されないと目が覚めないんじゃね?
928名無し三等兵:2009/02/19(木) 23:34:38 ID:???
ほとんど報道されないことに恐怖を感じる
929名無し三等兵:2009/02/19(木) 23:45:55 ID:???
北海道ローカルじゃめっちゃ報道してたよ
930名無し三等兵:2009/02/20(金) 00:08:50 ID:???
北海道は無防備地域宣言でもしてりゃいい
931名無し三等兵:2009/02/20(金) 04:55:43 ID:???
>>926
盛んに反日活動やってる中国・韓国の民間人連中もどこまで本気だか・・・
特に中国の反日デモなんぞ、日本を非難するプラカード持った連中は先頭だけで、
そのすぐ後ろには地方政府官僚を糾弾したり、政府へ食料支援、給料アップ、
職業環境改善を求める反政府一歩手前のデモ隊が本当の主力だったりしてるわけで。
932名無し三等兵:2009/02/20(金) 15:04:50 ID:dFQP3ZsP
まああまり総理を責めるなよ。
元々四島なんて中曽根辺りが言い始めて既成事実化されただけなんだから。
933名無し三等兵:2009/02/20(金) 15:23:18 ID:???
>>932
違うよ。
四島返還はサンフランシスコ史観に基づくものでしょ。
そもそも日本には千島列島の中から歯舞・色丹・国後・択捉を
外す概念なんかなかったんだから。
934名無し三等兵:2009/02/20(金) 17:30:33 ID:pyTkoTJz
麻生さんは4島一括ロシア渡しを狙っている、代わりの天然ガスをもらう(5年ぐらい)
ま〜〜島より周りの漁獲権が問題なんだけど。
935名無し三等兵:2009/02/20(金) 19:30:14 ID:???
>>901
このチラシの内容を真に受けてる人って自分の知的能力についてどう思ってるんだろう。
936名無し三等兵:2009/02/20(金) 19:59:00 ID:???
>>935
無理すんなよネット右翼w
937名無し三等兵:2009/02/20(金) 20:01:41 ID:01k+T3oX
>>934
だよな。
少数の漁師が喜ぶだけより天然ガス貰った方がいいよな。
938名無し三等兵:2009/02/20(金) 20:09:30 ID:???
>>934
歴史に残る売国奴だなw
日本政府は一貫して四島返還を訴えてきたのに、
10人中9が支持してない総理がそんな大事なこと
勝手に決めていいのかよw
939名無し三等兵:2009/02/20(金) 20:18:30 ID:???
>>933
どちらも正しい。
>>933の言うとおりの歴史的経緯があったのは事実。
だから日ソ交渉でも揉めて共同宣言になった。
ただし中曽根までは懸案ではありながら実質放置に近い扱いを受けてた問題。
鈴木善幸が北方領土の日を定めて、中曽根が返還運動を盛り上げた。
レーガンの対ソ強硬姿勢に追随したものだけど、ソ連が崩壊して日露関係を正常化したくても
一度火がついた返還運動は、政府でも手に負えなくなって現在に至る。

政府としては2島返還で十分。
とりあえずロシアと講和して、第二次大戦のケリをつけたい。
それが終われば国連での立場も改善されるだろうし。
940名無し三等兵:2009/02/20(金) 20:32:36 ID:???
LNGはインドネシア分がほとんど駄目になったから、なんとか確保しないとなぁ
941名無し三等兵:2009/02/20(金) 21:00:40 ID:dFQP3ZsP
日本の事は日本人が決めますのでミンス党の方は朝鮮にお帰りください。
942名無し三等兵:2009/02/22(日) 08:23:49 ID:1DYNfX5L
国士なら麻生を信じろ
943名無し三等兵:2009/02/22(日) 21:47:33 ID:???
右翼にも左翼にも見切りをつけられた馬鹿総理
944名無し三等兵:2009/02/22(日) 22:22:44 ID:???
>>943
マスゴミの報道、真に受けんなよ

麻生総理の実績
2008.10.03 「竹島は固有の領土」とする答弁書を閣議決定
2008.10.12 G7行動計画を支持、日本は外準活用の支援表明=IMFC
2008.10.17 北朝鮮制裁の徹底を中川財務・金融相が指示
2008.10.27 日印安保共同宣言に署名。インドと安保、経済、環境、エネルギーなど幅広い分野で戦略的協調
2008.10.29 朝鮮総連傘下組織を家宅捜索。税理士法違反容疑(無資格で確定申告書作成)
2008.10.31 大陸棚拡張を国連に申請決定。日本国土の倍が新たな海底資源の採掘領域へ
2008.11.01 水産庁、韓国漁船の違法操業の防止強化の方針決める
2008.12.03 国連で日本が提出した「核兵器の全面的廃絶に向けた新たな決意」が圧倒的賛成多数で採択
2008.12.09 外務省HPの「竹島は日本の領土」という宣伝資料を10カ国に拡大
2008.12.13 初めて政府主催で拉致問題の集会を開く
2008.12.16 「道徳・情操教育を拡充」「教科書ページ倍増」教育再生懇 第2次報告案
2008.12.17 公益法人から1076億円を国庫に返納させることを決定
2008.12.19 教育再生懇を再開。「理念」より「質」の点から公立学校を学力アップさせ、新たな内需喚起狙う
2008.12.19 改正国家公務員退職手当法が成立。在職中の不祥事発覚で退職金の強制返納が可能に
2008.12.26 社保庁のヤミ専従問題で現役・OB計40人を刑事告発
2009.01.24『日中遺棄化学兵器処理問題終結』(最大60兆円の血税が、中国に毟り取られる可能性のあった 遺棄化学兵器問題が実質終結した)
2009.01.25 日本の排他的経済水域(EEZ)の起点となる「国境離島」を含む無人島などの保全・活用に本格的に取り組む。
2009.02.06 反ダンピング関税 欧米並み 発動迅速化。これにより、不当に安い価格で販売されている輸入品に対して国内産業を迅速に保護できるように。
945名無し三等兵:2009/02/23(月) 00:46:51 ID:???
報道すべき事を報道しない事こそがマスコミ様の力の源でございます
946名無し三等兵:2009/02/23(月) 00:57:54 ID:???
>>944
俺は保守派で左は大嫌いだがアホウは終わってると思うよ
マスゴミがどうこう以前の問題
947名無し三等兵:2009/02/23(月) 01:10:14 ID:???
>>946
麻生さんだから、この金融危機の状態でも
米中韓に金むしり取られてないと思うんだぜ
948名無し三等兵:2009/02/23(月) 01:18:19 ID:???
ここは軍板だから自民宣伝は別でやってくれ
949名無し三等兵:2009/02/23(月) 01:40:34 ID:???
>>946
麻生は人間的には嫌いじゃないが頭が悪すぎる
950名無し三等兵:2009/02/23(月) 01:54:01 ID:???
>>946,948-949 自演乙
951名無し三等兵:2009/02/23(月) 04:55:57 ID:???
アホウは左翼にも叩かれてるのかもしれないが、
保守派こそ叩くべき存在だろ
こいつみたいなのを売国奴と言うんだよね
952名無し三等兵:2009/02/23(月) 05:50:26 ID:???
朝鮮人うぜーよ
おめーらの国の心配してろ

小沢政権が出来ないと援助してもらえないからあせってんのか?
953名無し三等兵:2009/02/23(月) 06:54:50 ID:fp022R4e
北方領土で「大幅譲歩」の憶測も 首相、政権浮揚狙いか - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022201000192.html
 麻生太郎首相が北方領土問題の決着による政権浮揚を狙い、「ロシアへの大幅な譲歩を考えているのでは」(日ロ外交筋)との憶測が
広がっている。次期衆院選で政権交代を狙う民主党も「内閣支持率が低迷する中、領土交渉進展で一発逆転を狙うのか」(幹部)と警戒
し始めた。
 首相はメドベージェフ大統領と18日に会談し、北方領土帰属問題の進展に向けた「型にはまらない独創的なアプローチ」で合意。
記者団に「4島返還、2島返還と双方が主張して進展しなかった」と譲歩に前向きな姿勢を示した。
 自民党幹部は「首相は4島の帰属問題解決という従来の基本的立場をあきらめ、歯舞、色丹、国後の3島返還や、択捉を含めた4島の
面積等分返還を考えている」と分析する。
 首相は外相当時の2006年9月、共同通信などのインタビューで「2島ではこっちが駄目、4島では向こうが駄目。間を取って3島
返還というのは1つのアイデア」と発言。同年12月には衆院外務委員会で、面積を考慮した分割案も検討する考えを示した。
 今回の首相発言に関し外務省幹部は「従来の発想にとらわれない例えとして発言しただけ」と説明している。

北方領土:露議員「面積分割案」、小泉元首相が関心 「四島」固執せず - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090220ddm002010097000c.html
 ロシア訪問中の小泉純一郎元首相が北方領土問題に関して、日露両国が四島の面積を等分に分割する提案へ関心を示した。元首相は
「両国が妥当だと思える線でなければ、(領土問題は)まとまらない」などと発言し、「四島返還」に固執しない立場で領土問題の進展を
目指すべきだとの考えを鮮明にした。
......
954名無し三等兵:2009/02/23(月) 09:59:41 ID:W5/tGtOW
三島とかなめてんのか
自分の馬鹿さをカバーするために国を売るとか
こいつマジで売国?
955名無し三等兵:2009/02/23(月) 10:06:09 ID:???
>>950

自演じゃねぇよボケ!
そういう単純な印象操作で国民騙してんじゃねえよ
愛国の皮を被った売国奴がw
956名無し三等兵:2009/02/23(月) 13:27:05 ID:???
麻生や中川が何をやろうと擁護するネット右翼は異常だよ
957名無し三等兵:2009/02/23(月) 16:28:32 ID:???
そもそも北方領土は日本の領土なのだろうか?
958名無し三等兵:2009/02/23(月) 16:57:33 ID:W5/tGtOW
四島全島返還!
麻生が三島とか言い出したから今更三島支持とか
どんだけ国民の愛国心を利用してんだよ
959名無し三等兵:2009/02/23(月) 17:12:52 ID:???
主張は自由だけど無理なものは無理なんじゃね
だからこそこのスレがあるわけだがw
ここまで思い切るしかない
960名無し三等兵:2009/02/23(月) 17:43:19 ID:???
北方領土問題―4でも0でも、2でもなく (中公新書) (新書)
岩下 明裕 (著)

三島返還論自体は、とくに目新しいものじゃない
ロシアとの関係を良好に保つならそれも悪くない

どうしても戦争したいなら止めないがな
結局、内閣の足を引っ張るのは無知な国民だ
961名無し三等兵:2009/02/23(月) 17:50:37 ID:???
ロシアが資源吸い尽くすのを待つか戦争か
どちらかしかない!
962名無し三等兵:2009/02/23(月) 17:55:13 ID:???
日本とロシアの関係が悪化していた方が、儲かる連中がいる

フランカーをアグレッサーとして空自に導入できればどれほどメリットがあったか
軍事交流から和平を深めていくことだって出来た
963名無し三等兵:2009/02/23(月) 18:08:19 ID:???
まぁ、ロシアと関係悪化してたからこそ、朝鮮や中国みたいに湯水のように金ぶち込まずに済んだ
というのは確かだろうな
964名無し三等兵:2009/02/23(月) 18:09:58 ID:???
965名無し三等兵:2009/02/23(月) 18:57:20 ID:???
>>960
いつの時代でもそれは真実なんだけど、馬鹿な国民を養成した責任は政府にあるわけでw
自民党が火をつけて、その火事に政府が巻き込まれてるんだから自業自得。
ロシアのことわざだっけ?
風の種をまいたものは、嵐を刈り取らねばならないってw
966名無し三等兵:2009/02/23(月) 19:11:38 ID:???
もうただの経済支援だけでは4島返還はないのか・・・
領土部分に関してはあれほど譲歩しちゃだめって言われてたのに・・・
967名無し三等兵:2009/02/23(月) 19:23:04 ID:???
経済支援だけでは4島返還が無理ってのは左右関係なく一致してる見解じゃないの
968名無し三等兵:2009/02/23(月) 19:32:10 ID:???
「経済支援」ではなく、「経済制裁」が出来るようにならんと

だからEUと組むべきなんだよ
969名無し三等兵:2009/02/23(月) 19:36:35 ID:???
EUはロシアに強く出られないけどねぇ
だからこそ東欧の国なんかは不満バリバリで内部分裂の危機
970名無し三等兵:2009/02/23(月) 20:22:17 ID:RDD2P+RD
4島1活渡しで(ロシヤにやれ)、漁業件だけ有償で買い上げ。これでいいんでないの
もう島は要らない、魚と、天然ガスだけがほしい。
土地なんかが帰ってくると、権利がなんだかんだと
不労利益を主張するやつが出てくる、そんなものはいらない、ガスと魚
につきる。
971名無し三等兵:2009/02/23(月) 21:28:11 ID:???
まぁ、本当に日本の権利とか国益考えるなら、樺太全部もらうくらいでないとな
もらうためにはやはりロシア現政府の崩壊が必要だ
972名無し三等兵 :2009/02/23(月) 21:53:31 ID:60ikkExD
>>970
お前のような利権だけあればいいって野郎を売国奴と言うんだよ
973名無し三等兵:2009/02/23(月) 23:06:24 ID:???
人口減少で田舎がどんどん限界集落化してるのに、
根室や羅臼の先の離島の原野をもらったってしょうがない。
漁業権だけあればいい・・・経済的にはまったくその通り。

しかし、日本が
「不法な侵略に抗議せずに、現実の占有を黙認する国だ」
と思われると、朝鮮や中国が調子に乗ってくる。
それだけは絶対に避けなければならない。
「バカだが領土では一歩も引かない国だ」と思われてる方が良い。

また、北方領土問題は、日ロ間の不和を継続させるためのアメリカの謀略でもある。
それに日ロ両国がいつまでも載せられているのも業腹だが・・・
しかし、そうやって「日ロ間が不和を続けている振り」をすることは、
アメリカが日本を信頼する理由になり、日本にとっての利益でもある。
(ロシアにとっての利益はないがwww)

それらを総合的に考えると、現状継続もやむなしかなあ…
974名無し三等兵:2009/02/23(月) 23:12:26 ID:???
まぁ、あれだ。独ソ戦が始まった時点で、オハ油田を落下傘部隊と海軍陸戦隊が奇襲占領、
北樺太を陸軍主力で占領したのち、ウラジオ破壊とシベリア鉄道寸断攻撃して極東ソ連軍の
補給路を断ちレンドリースルート封鎖、その後は、ドイツ軍頼みで持久戦略が良かったかも
しれん。無謀な進撃は一切無しで、、満州防衛の為に、進出して来る敵野戦軍の殲滅だけを
目的とするの攻勢のみを実施しておけば、「南進」の史実より良い結果が出たかもしれん。

975名無し三等兵:2009/02/23(月) 23:26:20 ID:W5/tGtOW
ぶっちゃけそんな寒くて住めない所いらないから賠償金もぎ取ってこい。
そんな島より竹島武力で奪還してくれ
976名無し三等兵:2009/02/24(火) 00:12:21 ID:???
ま、竹島ですらどーにもならないんだから、北方四島なんて無理か・・・
977名無し三等兵:2009/02/24(火) 00:37:46 ID:???
>>974

蘭印をなんとかしないかぎりは油が無いからだめ
オハ油田じゃ全然足りない
978名無し三等兵:2009/02/24(火) 06:56:44 ID:???

売国奴にはうんざり。
979名無し三等兵:2009/02/24(火) 11:15:25 ID:Qtv/0/D4
確かに麻生のような売国奴にはうんざり。
980名無し三等兵:2009/02/24(火) 17:11:53 ID:???
マスゴミが叩く→国士
マスゴミが持ち上げる→売国奴

ではなかろうか?
981名無し三等兵:2009/02/24(火) 21:00:21 ID:???
はぐらかすなよカス
最近の自民党はマスコミが叩くとかそれ以前の問題だろ


さすがに麻生の国士っぷりもただのフリだったのにはかなり幻滅した。
樺太は置いておいたとしても、四島すら押し通せない奴は売国奴
982名無し三等兵:2009/02/24(火) 21:16:12 ID:???
二島返還で他二島は売却という形で金貰えばいいじゃん
983名無し三等兵:2009/02/24(火) 21:20:00 ID:???
酷士様は駄目と仰っております
984名無し三等兵:2009/02/24(火) 21:21:24 ID:???
四島だけでも取ろうと思ったら、憲法改正せにゃならん
ソ連と中国がどんだけ武力衝突したか知ってるだろ?
985名無し三等兵:2009/02/24(火) 21:27:58 ID:???
やればいい
986名無し三等兵:2009/02/24(火) 21:31:12 ID:???
憲法改正は無理です。
というかどの改正案見ても、国権の発動たる戦争を是とする案はないですね。
最大でも自衛力の保持、自衛戦争の権利を明記するだけです。
日露関係が戦争状態にないので、こちらから仕掛けることは、どの憲法改正案を見ても違憲です。
987名無し三等兵:2009/02/24(火) 21:33:16 ID:???
アホか
あのちっぽけなダマンスキー島をめぐった紛争だけで
何人死んでると思ってやがる
988名無し三等兵:2009/02/24(火) 22:34:36 ID:???
売国奴とかネットで叫んでるだけじゃなくて、まずは自分が手本を示せよ。
北方領土に上陸して旗立ててくるとかさ。
自分は野次飛ばすだけで行動は全部他人任せか?
989名無し三等兵:2009/02/24(火) 22:46:29 ID:???
>>988
同感
990名無し三等兵:2009/02/24(火) 23:14:18 ID:???
そこで道州制導入を機会に北海道と沖縄は独立します。
991名無し三等兵:2009/02/25(水) 02:39:56 ID:???
もう990か
次スレ立てるの?
992名無し三等兵:2009/02/25(水) 05:11:01 ID:???
>>991
いらないだろ
まともな議論もないし
993名無し三等兵:2009/02/25(水) 05:49:02 ID:???
最近は政権批判のネタに繋がりかねないので、これで最後にしてください
994名無し三等兵:2009/02/25(水) 07:20:50 ID:???
どうやって攻めるかを考えるスレだったんだけどな
995名無し三等兵:2009/02/25(水) 12:35:55 ID:z4Dh25Nb
何故最近になって急に、2島とか3島やむなしみたいな奴が沸いてきたんだ?

ロシアのスパイか?

それとも最近話題になった自民党のネット工作会社の火消し部隊?

確かに麻生は売国奴w
996名無し三等兵:2009/02/25(水) 12:45:45 ID:???
>>988
野次すら飛ばさないからこの体たらく。
野次を飛ばすだけのやつの方が無関心な奴の100倍マシ。
997名無し三等兵:2009/02/25(水) 15:17:04 ID:???
>>995
このスレの頭の方読み直せよ
二島返還も当然の選択肢のうちの一つとしてやりとりされてるから
三島ににしても急に出てきた訳じゃないし、本当にこの問題追ってたの?
最近知ってわめいてるだけの人じゃなきゃわかるだろうに
998名無し三等兵:2009/02/25(水) 15:32:28 ID:???
>>996
そりゃ日常生活に関係ないもん。
ぶっちゃけ拉致問題もそう。
むしろ拉致被害者家族が制裁を主張したり政治外交に干渉するのはどうかと思う。
北方領土が返還される事で漁業権などの利権以外のメリットはなんなんだ?
メリットだけを重点主張して後は譲歩するのも交渉を成功に導く手段だろう。
最大限の要求をして一切妥協しませんじゃ日中戦争の停戦交渉みたいにいつまでも解決せんがな。
999名無し三等兵:2009/02/25(水) 15:56:22 ID:???
国賊麻生
1000名無し三等兵:2009/02/25(水) 15:58:34 ID:z4Dh25Nb
1000でなくても麻生は売国奴
自民党は売国党
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。