【X-32、F-32】JSF総合スレ14機目【X-35、F-35】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ここは、JSF(ジョイントストライクファイター)の総合スレッドです。

X-32、F-32アーン、X-35、F-35ライトニングU、その他JSF関連の
話題なら何でもOKです。
では、X-32、F-32アーン、X-35、F-35ライトニングU、JSFについて
語って行きましょう。


前スレ
【X-32、F-32】JSF総合スレ13機目【X-35、F-35】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1205941957/
2名無し三等兵:2008/04/10(木) 08:48:18 ID:???
おや >>2か
3禿頭自営業 ◆kFPVmIKG7g :2008/04/10(木) 08:48:54 ID:???
惨状!DAT落ち確定w
4名無し三等兵:2008/04/10(木) 09:22:41 ID:???
前スレからの続きだが、海軍はファーストデイ・ストライクをUCASに任せるつもりなんじゃないだろうか?
んで、それの管制制御に第4.75世代スパホを使うと
5名無し三等兵:2008/04/10(木) 09:27:42 ID:???
>>4
今開発しているUCAV(X-47)の管制は空母から行うことになってる。
そもそもほとんど自律行動だけどな。
6名無し三等兵:2008/04/10(木) 09:36:07 ID:???
つもり、じゃなくてリアルにそうするんだ
F-35Cは保険ってとこかな
7名無し三等兵:2008/04/10(木) 10:09:25 ID:???
口で糞をたれる前と後に>>1乙と言え!
8名無し三等兵:2008/04/10(木) 10:13:32 ID:???
>>6
逆だろ、4.75世代スパホが保険
海軍の中で、F-35CはNATFやハンペンと同レベルまで格下げされたんだよ
9名無し三等兵:2008/04/10(木) 10:40:46 ID:???
なんか次第に亀裂が目に見えるようになってきたな…


空軍→F-16にF-35開発経験を適応した新型を開発
海軍→ライノのさらなる近代化


海兵マジどうするよ
カタパルト解禁かハリアー再生産かYak-141でも買うか
10名無し三等兵:2008/04/10(木) 10:44:11 ID:???
つ【海兵航空隊解隊】


ありえんだろうが、正論だろ。
11名無し三等兵:2008/04/10(木) 10:46:38 ID:???
ハリアーの後継機が欲しいって言っただけでなんでこんな事に
12名無し三等兵:2008/04/10(木) 10:50:26 ID:???
だから、ハリアー後継機と主力戦闘機の共用に無理があったんだって…
超音速のハリアー後継機は必要かも知れないが、専用設計されるべきだった
13名無し三等兵:2008/04/10(木) 10:51:06 ID:???
ハリアーの延命って選択肢もあるぞ
14名無し三等兵:2008/04/10(木) 10:54:13 ID:???
>>7
1はスレを立てたかったから立てただけだ
それなのに、俺たちがおまいに礼を強要されるいわれなどない
15名無し三等兵:2008/04/10(木) 10:56:32 ID:???
>>12
超音速のハリアーなんぞ誰も欲しがってない
欲しいのはステルスのハリアーで、その意味ではF-35Bは失敗ではないかもわからん
16名無し三等兵:2008/04/10(木) 11:03:48 ID:???
とりあえず、海軍が抜けてくれれば、無駄に丈夫なフレームを簡略できる。
17名無し三等兵:2008/04/10(木) 11:49:03 ID:???
音速諦めればいいだけだろ
18名無し三等兵:2008/04/10(木) 11:49:58 ID:???
空対空戦闘能力も諦めれば完璧
19名無し三等兵:2008/04/10(木) 11:50:42 ID:???
ASTOVLのそもそもの仕様要求ってどんなん?
20名無し三等兵:2008/04/10(木) 12:16:09 ID:???
ドッグファイト考えてないし、音速捨ててもいいんじゃね
そうすりゃ少なくとも再設計の必要はない。後はレーダとソフトが出来上がるのを待つばかり
21名無し三等兵:2008/04/10(木) 12:59:16 ID:???
加速性とかはどうなんだろうね。
まぁ音速でないと防空任務に支障をきたすと思うが。
22名無し三等兵:2008/04/10(木) 13:02:03 ID:???
>>21
AAMを使えない時点で防空任務に支障どころの話じゃないです
23名無し三等兵:2008/04/10(木) 13:03:26 ID:???
レーダなければ偵察機にすらなり得ません
24名無し三等兵:2008/04/10(木) 13:04:34 ID:???
ステルスなんだから垂直着陸亜音速攻撃機で十分役に立つ
25名無し三等兵:2008/04/10(木) 13:31:42 ID:???
現状の動き

空軍  インド向けという事でF-16用AESAであるAPG-80を開発
海軍  スパホ4.75世代を開発
海兵隊 次期LHAは中型空母化
26名無し三等兵:2008/04/10(木) 13:34:19 ID:???
>>25

APG-80ってアラブ首長国連邦向けのF-16E/Fで
とっくに装備されている訳だが?

この前SABRというF-16用AESAが新開発されたが、それの事か?
APG-80よりビームを絞る能力が高くなっているらしい
27名無し三等兵:2008/04/10(木) 15:55:24 ID:???
海軍はA-12で我慢しとけ。
28名無し三等兵:2008/04/10(木) 16:01:57 ID:???
あのハンペンは柔らか過ぎた
29名無し三等兵:2008/04/10(木) 16:03:16 ID:???
未熟すぎたんだ。
30名無し三等兵:2008/04/10(木) 16:04:02 ID:???
早過ぎたんだ
31名無し三等兵:2008/04/10(木) 17:31:26 ID:???
やはりNATFでなければファーストデイ・ストライクには役不足だった
32名無し三等兵:2008/04/10(木) 17:34:28 ID:???
ST21計画が実現の暁には、スパホのような欠陥機など…
33名無し三等兵:2008/04/10(木) 17:40:12 ID:???
STC21じゃ整備費がどこまで伸びるのかとw
34名無し三等兵:2008/04/10(木) 17:54:25 ID:???
>>33
メンテ費用なら大幅削減されるはずだった
35名無し三等兵:2008/04/10(木) 17:58:46 ID:???
今からでも良いから、F-20ベースに低RCS加工しよう!
36名無し三等兵:2008/04/10(木) 18:10:06 ID:???
アエロマッキがYak-141を…
37名無し三等兵:2008/04/10(木) 18:11:29 ID:???
F-35はアメリカの航空産業が生き残る為の最後の希望です
これを潰した場合、その後の計画なんて無いのです

ボーイング&MDはF-15とF/A-18とAV-8Bが終ればあとはV-22とP-8と無人機だけです
ノースロップはF-35の下請けしかありません
LMにしてもF-22が政治的に失敗に終りF-16のセールスが終ればF-35とC-130Jだけ

F-35以外の新型有人戦闘機なんて計画すらありません
Xナンバーの計画すら無いのです

後はヨーロッパの航空機を買うだけの国になるでしょう
38名無し三等兵:2008/04/10(木) 18:22:47 ID:???
>>37
ボーイングは第六世代も有人戦闘機にするらしいけど…
ダウンサイジングとトータルコスト削減かな
39名無し三等兵:2008/04/10(木) 18:36:22 ID:???
欧州機なんかF-16、18で十分対抗できる
40名無し三等兵:2008/04/10(木) 19:00:49 ID:???
パクファはどうするんだよ
それこそ、ロシアが唯一の戦闘機大国になっちまうぞ
41名無し三等兵:2008/04/10(木) 19:35:56 ID:???
http://www.aviationnews.jp/2008/04/103300f35_6a3d.html
ライトニング3ってなんだよw
しかも二度も間違えるってアホか
42名無し三等兵:2008/04/10(木) 19:51:52 ID:???
だからフェニックスにしておけと…
「どれだけF135の炎に包まれようと、計画がある限りフェニックスの機体は再生する!」
43名無し三等兵:2008/04/10(木) 20:38:20 ID:???
>>42
名前だけ”不死”鳥にしてもしょうがねーだろうが。 計画そのものが死んでるんだからw
44名無し三等兵:2008/04/10(木) 20:44:55 ID:???
空軍は裏でこっそりサンダーボルトVを・・・
45名無し三等兵:2008/04/10(木) 21:20:57 ID:???
>>40
PAK FAはどうなるかまだわからんが
アメリカがあれだけかかったステルス機の開発をそう簡単に出来るとは思えん
46名無し三等兵:2008/04/10(木) 21:24:03 ID:???
>>37
ヨーロッパだってタイフーンやラファールの後の有人機計画なんて無いやん。
47名無し三等兵:2008/04/10(木) 21:28:11 ID:???
で、この流れでSM-36が出てこないのは悲しいw
48名無し三等兵:2008/04/10(木) 21:31:22 ID:???
何その永遠の来年初飛行
49名無し三等兵:2008/04/10(木) 21:32:46 ID:???
>>47
ぱかやろう!このぱかやろう!
50名無し三等兵:2008/04/10(木) 21:39:30 ID:???
F-35が成功するのSTALMAが飛行するのとどっちが確率高いだろ
51名無し三等兵:2008/04/10(木) 21:54:39 ID:???
三菱のMRJ初飛行のが早かったりして
52名無し三等兵:2008/04/10(木) 22:10:53 ID:???
>>50
いあいあ!
53名無し三等兵:2008/04/10(木) 23:06:58 ID:???
どの国も戦闘機を開発出来なくなり平和が訪れる黄昏の時代
54名無し三等兵:2008/04/10(木) 23:57:20 ID:???
空からの打撃力を失うこと、それは弾道弾開発、核拡散を加速し、
それらを手に入れた国すべてが参加する冷戦の時代が訪れるのであった
55名無し三等兵:2008/04/11(金) 06:29:48 ID:???
A-4スカイホークのような、空中戦もできる攻撃機だと思えば良い。
F-16やF/A-18のような攻撃もできる戦闘機だと思うから不満なのだ。
56名無し三等兵:2008/04/11(金) 07:27:56 ID:???
F-16を防空に使ってる諸参加国涙目だな
57名無し三等兵:2008/04/11(金) 10:15:49 ID:???
向こう10年間で戦闘機生産3,300機超。F-35『ライトニングV』型機導入本格化
http://www.aviationnews.jp/2008/04/103300f35_6a3d.html
58名無し三等兵:2008/04/11(金) 10:25:19 ID:???
ガイシュツ
いい加減3って文字変えろや全く
59名無し三等兵:2008/04/11(金) 11:10:35 ID:???
F35の空対空ソフトウェアの完成が2016年
その間、アホみたいに量産して後から付加するのか
しかし米側がラプ増産を諦めてくれたお陰で日本にもわずかながら導入の可能性が高まった
60名無し三等兵:2008/04/11(金) 12:18:23 ID:???
スパホの最新調達価格は5500万ドルだそうです
F-35がこれより安ければ海軍としてはいいんですがね orz
61名無し三等兵:2008/04/11(金) 12:30:15 ID:???
だいぶ値段が下がったな 前は8000万jとかだから
実際に作って量産すればやっぱり下がると思いたくもなるよなこれだと
62名無し三等兵:2008/04/11(金) 12:38:57 ID:???
>>60
そこまで下がってない。
FY2009でのライノの調達単価はおよそ8000万ドル。
63名無し三等兵:2008/04/11(金) 12:52:30 ID:???
F/A-18E/Fの調達価格
FY2007 調達数37機 277億6000万ドル(内RDT&E 3億8900万ドル) 単価およそ7400万ドル(RDT&E抜き
FY2008 調達数24機 212億4500万ドル(内RDT&E 4億9600万ドル) 単価およそ8650万ドル(RDT&E抜き
FY2008 調達数23機 198億2500万ドル(内RDT&E 7億1200万ドル) 単価およそ8310万ドル(RDT&E抜き
64名無し三等兵:2008/04/11(金) 13:16:15 ID:???
ネイビーはA-47で良いじゃん、YF-17なんて所詮は失敗作
65名無し三等兵:2008/04/11(金) 16:15:30 ID:???
>>59
どこぞの周辺機器メーカーのように、ファームウェアのバージョンアップで新機能対応を
謳っていたにも関らず、結局対応出来ずに新たな新製品を発売したみたいになったりしてw
66名無し三等兵:2008/04/11(金) 16:26:36 ID:???
どこのauだよw
…ああ、やってるデスマーチは同じか
67名無し三等兵:2008/04/11(金) 18:41:39 ID:???
>>65
W61Tの悪口はそこまでだ!
2月発売予定が4月頭まで伸び
ワンセグはイヤホンをアンテナにする方式でイヤホンが無いと見られず
売りの有機液晶もショボく、カメラも綺麗に写らず、、、
68名無し三等兵:2008/04/11(金) 18:47:43 ID:???
>>67
KCP+こそ携帯界のJSFですなあ!
夏モデルでは改良されてんのかなあ
69名無し三等兵:2008/04/11(金) 18:51:00 ID:???
プラットフォーム自体を売り文句に含める製品は悉くうんこの法則
70名無し三等兵:2008/04/11(金) 18:54:17 ID:???
共有するのはメーカーの都合であって使用する人にはそこまでメリット無いからね
71名無し三等兵:2008/04/11(金) 19:07:59 ID:???
アードバーグ…
72名無し三等兵:2008/04/11(金) 19:34:49 ID:???
なにそのハンバーグみたいな飛行機
73名無し三等兵:2008/04/11(金) 20:51:22 ID:???
アードバークは攻撃機としてみれば優秀
本来のコンセプトとは違うけど
74名無し三等兵:2008/04/11(金) 20:57:57 ID:???
んな事を言ったら蜂だってグチャグチャに弄った産物ですよ
75名無し三等兵:2008/04/11(金) 21:06:11 ID:???
元々はF-5後継狙いだったのに・・・・・
76名無し三等兵:2008/04/11(金) 21:09:45 ID:???
虎鮫を改良すれば良かったのに…
77名無し三等兵:2008/04/11(金) 21:10:36 ID:???
っていうか今こそ売れるよなF-20…
78名無し三等兵:2008/04/11(金) 21:15:53 ID:???
F-20は3機作ったあげく
1機が韓国で墜落してそのままお蔵入りになって
台湾は経国の自主制作をしたのでしたよ
79名無し三等兵:2008/04/11(金) 21:16:52 ID:???
F-16が高級化した今ならば安価な戦闘機が欲しい後進国用に
80名無し三等兵:2008/04/11(金) 21:36:35 ID:???
つーか経国こそ西側寄りの貧しい国に売るべき製品の気がするなあw

ギアードターボファンのホットコアベースで経国に収まるサイズのエンジンを
作れないもんかな?
81名無し三等兵:2008/04/11(金) 21:47:12 ID:???
グリがあるし
82名無し三等兵:2008/04/11(金) 21:57:12 ID:???
>前半の5年間は年産約300機のペースだが後半は400機に跳ね上がる。

アビニュースの記事だが、そんなに作ってどこが買うw

アメリカ本国も年間50機までしか調達しない、とか揉めてなかったか?
83名無し三等兵:2008/04/11(金) 21:57:18 ID:???
グリペンはミッドレンジじゃね?
エンジンはF414とか、結構性能良いし。
84名無し三等兵:2008/04/11(金) 21:58:41 ID:???
>>82
そんだけ損耗する「当て」があるんじゃね?
どこで戦争するんだか
85名無し三等兵:2008/04/11(金) 22:26:11 ID:???
そんだけ量産するんじゃカーボンとかチタンとかマグネシウムとか使えない罠
86名無し三等兵:2008/04/11(金) 22:30:22 ID:???
木製に回帰
87名無し三等兵:2008/04/11(金) 22:32:55 ID:???
気球への希求
88名無し三等兵:2008/04/11(金) 22:46:14 ID:???
グローバルライトニング
89名無し三等兵:2008/04/11(金) 23:00:12 ID:???
UをVと書き間違えている段階で
この記事はもはや架空の機体に対する妄想文だと
割り切ってしまう方が良いのでは無いかw
90名無し三等兵:2008/04/11(金) 23:11:41 ID:???
ライトニングハリアーV
91名無し三等兵:2008/04/11(金) 23:43:05 ID:???
>>89
スカンクワークスとかで、密かにVを作ってるんだとワクワクするのに。
92名無し三等兵:2008/04/11(金) 23:53:35 ID:???
ケリー・ジョンソン御大が実は生きてVを作ってんだよ。

初代ライトニングはケリー・ジョンソン作だっけ?
93名無し三等兵:2008/04/12(土) 03:56:31 ID:???
米空軍の2025年の予定もF-35A600機であり年産50機を前提にしているようだな
94名無し三等兵:2008/04/12(土) 09:48:06 ID:???
そりゃドンガラとエンジンの製造は可能だろうな。
でもレーダと何より空対空ソフトウェアがない状態で完成した所で
どう運用しろってんだ?
まさか2016年までは対地攻撃のみに専念しろってか?
95名無し三等兵:2008/04/12(土) 10:00:22 ID:???
>>94
敵機をAIM-9Xのシーカーでロックして打てばいいんです
96名無し三等兵:2008/04/12(土) 13:04:31 ID:???
>>81
欲しい国は、グリを「売ってもらえない」国ばかりな気がする
97名無し三等兵:2008/04/12(土) 13:08:57 ID:???
孤高なグリはスェーデンでしか扱えません。
98名無し三等兵:2008/04/12(土) 13:48:28 ID:???
って言うかトータルコストは確かに安いけど、機体価格自体はそう安くはないぞグリペン
西側第四世代機中最安なのは確かだが中華製J-7やFC-1に比べりゃまだまだ高い
99名無し三等兵:2008/04/12(土) 14:21:16 ID:???
>>98
FC-1はともかく、J-7をグリの競争相手として比べるのは色々な意味でどうかとw
100名無し三等兵:2008/04/12(土) 14:24:11 ID:???
あれだ、F-16A/Bを「米軍純正リニューアル」して第三世界にバラまくんだよ!
101名無し三等兵:2008/04/12(土) 14:24:36 ID:???
最新モデル辺りだと途上国向けとしてはかなりの高性能らしいぜ
MiG-21-2000とかランサーCあたりもどんなもんなんだか実戦で試してもらいたいなぁ
102名無し三等兵:2008/04/12(土) 14:28:12 ID:???
>>100
既にF-16A/B OCUという名でばら撒いております。
103名無し三等兵:2008/04/12(土) 14:52:41 ID:???
よーし、パパF-4やF-5の近代化プラン出しちゃうぞー
104名無し三等兵:2008/04/12(土) 14:56:06 ID:???
そこでミラージュ2000ですよとフランス人が(ry
105名無し三等兵:2008/04/12(土) 15:25:34 ID:???
4000でくれ
106名無し三等兵:2008/04/12(土) 15:37:06 ID:???
2000はライン閉めちゃったじゃないか。
107名無し三等兵:2008/04/12(土) 16:01:28 ID:???
昔の時代劇映画で見た女中に対する折檻で
ドジョウを水を張った酒樽の中にたくさんいれて
そこに女中の下半身を入れるといのうのが有ってですね

穴という穴にドジョウが潜り込む訳ですよ・・・
108名無し三等兵:2008/04/12(土) 16:12:04 ID:???
あーなるほど
109名無し三等兵:2008/04/12(土) 18:23:33 ID:???
>>108は寒いギャグの罰ゲームとしてアラスカ逝きだ!
110名無し三等兵:2008/04/12(土) 19:15:08 ID:???
というかどこの誤爆だよw
111名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:34:59 ID:???
>>107
おいおい、何温いこといってるんだ
使ったのは鰻やら泥鰌じやなくて蛇だよ
112名無し三等兵:2008/04/12(土) 23:28:33 ID:???
ニュー速+でVistaをF-35に、XPをF-15と
書いた香具師は一歩前へ。
113名無し三等兵:2008/04/13(日) 10:05:42 ID:???
そう言えば、04年製のパソコンに、
わざわざ98を入れて使っていたやつがいたっけ・・・

彼いわく、めちゃ早いんでこの方が便利とか言ってたが
114名無し三等兵:2008/04/13(日) 10:42:25 ID:???
日本人は、PC-98+2kSP4を魔改造するバカがいる位に変態なのです
あくまで、ハードウェアはPC-98のままで
115名無し三等兵:2008/04/13(日) 11:01:27 ID:???
>>113
・ソフトメーカーの考え
「セキュリティーを徹底的に強化。GUIも近代化して、
ドライバモデルも刷新、描画品質と安定性を追及だ!」

・ヲタユーザーの考え
「一秒でも早くしろ。前と違うならいらね」

このヲタユーザーの意見に従うと大変なことになります
例)
・烈風に零戦並みの格闘性能
・複葉大好きイタリア空軍
116名無し三等兵:2008/04/13(日) 11:48:02 ID:???
>115

というか、零戦自体がそういうオタユーザーの考えの産物というか・・
なまじ成功(ちと怪しいですが)してしまったのがさらに問題を悪化させたともいえる。
117名無し三等兵:2008/04/13(日) 15:06:03 ID:???
>>112
118名無し三等兵:2008/04/14(月) 01:22:36 ID:???
いまだ試験項目終わらず量産開始か
やれやれ
119名無し三等兵:2008/04/14(月) 08:14:38 ID:???
われわれにはFー22でつちかったけいけんがあるのでだいじょうぶ
てロッキードマーチンの中の人が虚ろな目をして言ってた
120名無し三等兵:2008/04/14(月) 09:11:53 ID:???
もう垂直降下でもいいから音速突破汁
121名無し三等兵:2008/04/14(月) 09:14:31 ID:???
イエーガー将軍なら…
122名無し三等兵:2008/04/14(月) 12:08:17 ID:???
>>118
低率量産ってのは、昔風にいえば増加試作
本来ならYF-35と呼ばれてしかるべき機なんだ
20機ぐらいってのも、米の増加試作では普通な数字
123名無し三等兵:2008/04/14(月) 12:09:14 ID:???
>>121
「実用化の見込みなし」って結論をすっぱり出すだろうな
124名無し三等兵:2008/04/14(月) 12:38:46 ID:???
>>122
それは試験飛行を全てパスして後は造るだけって話だな
未だ音速突破せずレーダも未完、空対空ソフトウェアが未完の状態で量産させていいものか?
125名無し三等兵:2008/04/14(月) 13:13:07 ID:???
増加試作てSDD段階で15機位作って試験やるん予定だったよな
今回のLRIPがそれなわけ?
126名無し三等兵:2008/04/14(月) 13:32:25 ID:???
>>124
完成品が飛ばない、能力を満たさないで、完成品を改造するなんて
米じゃB-29からやってきた事だ ボーイングがまたやらかしてるし
127名無し三等兵:2008/04/14(月) 14:26:49 ID:???
>>126
それじゃ参加国・および非参加国が要求通りの機体を手にするのは
何年後になるんだ?価格も一機200億ぶっ飛ぶんじゃね?
128名無し三等兵:2008/04/14(月) 14:29:19 ID:???
>>126
ボーイングか。ドリームライナーはいったいいつになったら飛ぶんだろうね…
129名無し三等兵:2008/04/14(月) 14:30:09 ID:???
みんなの心の中で飛んでますよ。
130名無し三等兵:2008/04/14(月) 14:44:19 ID:???
ドリームだけに夢の中だけ
131名無し三等兵:2008/04/14(月) 16:10:06 ID:???
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   「石の上にも三年」
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   というが
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |   そんなに座ってたら
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |    エコノミー症候群になって死んでしまうぞ
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
132名無し三等兵:2008/04/14(月) 17:23:30 ID:???
>>127
>何年後になるんだ?価格も一機200億ぶっ飛ぶんじゃね?
大丈夫、ユーロ換算では。。。値下がりしているから。
133名無し三等兵:2008/04/14(月) 18:21:42 ID:???
>>128
1度も飛ばしてない旅客機に800機以上のバックオーダーが有るのが解せない
134名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:02:02 ID:???
>>133
オプションって便利な慣習があって、いつでもキャンセルできるからだよ
135名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:54:58 ID:???
オーストラリア政府、F-35購入延期を検討
ttp://www.news.com.au/heraldsun/story/0,21985,23533872-662,00.html
【記事要約】

同国空軍は、2010年に予定されたF-111の退役のストップギャップとして
24機のF/A-18E/Fを調達することを決定した。もし、F/A-18E/Fを購入せ
ずに、F-35の調達を行った場合、高騰した「初期価格」で調達せざるを得
なかっただろう。

F/A-18E/Fを調達しなかった場合に比べて、7億5000万オーストラリア
ドルを節約することが出来た。

現在、ラッド政権は2014年から調達を予定しているF-35の調達を延期して
生産コストの高い初期価格で購入しないことで、防衛費を節約することを
検討している。

推計では、一年間延期の場合、4億、2年延期の場合6億、3年延期の場合
最高で7億5000万オーストラリアドルを節約できると見られている。

防衛関係者は「スーパーホーネットは我々の保険証であり、それは我々に
さまざまな選択肢を与えてくれる。」と述べた。
136名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:58:08 ID:???
>>132
ポンドは更に高騰してそうだが
137名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:58:42 ID:???
>>135
延期も何も現実が…
138名無し三等兵:2008/04/14(月) 20:54:25 ID:???
ソースがアレだがワロス
ttp://www.technobahn.com/news/2008/200804130308.html
139名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:44:37 ID:h/y7Vs92
>>134
航空機のオプション料って契約額の何%くらいになるんだろ?
140名無し三等兵:2008/04/15(火) 01:39:41 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news080415.html
今日の小ネタ (DefenseNews 2008/4/9)
米海軍関係者は数ヶ月前から、議会で「2015-2025 年に発生する戦闘機不
足」について訴えてきた。予想される任務の負担と比べて、70 機ほどの戦闘
機が不足すると見積もられている。これに空軍も乗っかり、2020 年の時点で
900 機の戦闘機戦力が必要という主張になった。

空軍としてはこれをテコに、以前から希望している F-22A×380 機の調達に
道をつけたいところ。ギャップが生じる原因は F-35 の生産ペースにある。米
海軍では、F-35 の調達を先送りして F/A-18 のアップグレード、あるいは追
加調達を行う選択肢も検討しているが、国際共同計画になっているだけに、
勝手に先送りを決めればさまざまな方面に影響が及ぶ問題がある。F-22A
の場合、追加調達するかどうかを年内に決めないと、既発注分の生産が終
了してラインが止まってしまい、後で生産を再開するとなると、そのために余
分な経費を必要とする (= 機体の価格を吊り上げる) 事態になる。
141名無し三等兵:2008/04/15(火) 09:57:15 ID:???
さあ、盛り上がって参りましたよ
次の大統領の初仕事です
142名無し三等兵:2008/04/15(火) 09:58:21 ID:???
今年が日本にとっても米空軍にとってもラストチャンスなわけだ
オリンピックが終わった後どう出るか?
143名無し三等兵:2008/04/15(火) 10:12:14 ID:???
ロシアがPak fa中止?というニュースが
公式ソース無しで出てきたのって

F-35がどうも性能がまともに出ていないのではという情報をより詳しく引き出すために
でっち上げた観測気球の気がするな
Pak faが無いならF-35も当分作らんでいいや、若しくは延期で良いやというw
144名無し三等兵:2008/04/15(火) 10:30:50 ID:???
相手のステルス機がいないならJSF開発を急ぐ理由も無くなるな!
145名無し三等兵:2008/04/15(火) 10:40:13 ID:???
あるいは、

Pak faが中止?じゃ、F-35も中止!というw
146名無し三等兵:2008/04/15(火) 10:43:05 ID:???
にんにんは続行。寧ろ順調に行きすぎて追加予算すら無しで軽量ステルス戦闘機が平成23年に開発完了の予感
147名無し三等兵:2008/04/15(火) 10:51:35 ID:???
どこの世界からの方ですか
148名無し三等兵:2008/04/15(火) 11:02:04 ID:???
イルポングック
149名無し三等兵:2008/04/15(火) 11:57:04 ID:???
>>143
ロシアは石油で儲かってるはずなのに軍に行くお金が無くて
ロシア海軍なんかはモスクワの一等地にあった海軍省庁舎を売り払って
サンクトペテルブルクに移転させられそのあげく40%の海軍省職員を解雇してた
ロシア陸軍も縮小してる
150名無し三等兵:2008/04/15(火) 11:59:11 ID:???
http://www.aviationnews.jp/2008/04/f4f35_f658.html

…いろいろ突っ込みどころがあり過ぎる。
ライトニング3にしてみたり2にしてみたり滅茶苦茶だな
誤字大杉。
151名無し三等兵:2008/04/15(火) 11:59:53 ID:???
>>149
yak-141をアエロマッキに売れば良いのに…
152名無し三等兵:2008/04/15(火) 12:01:29 ID:???
>>150
ライトニングU→今gdgdな奴
ライトニングV→20年以降に作られる完全な機体
153名無し三等兵:2008/04/15(火) 12:11:29 ID:???
2016年までF-4爺さんは現役かよw
154名無し三等兵:2008/04/15(火) 13:17:18 ID:???
ロシアは石油会社やファンドが儲かってるだけで国としては金ないだろ。
税金をちゃんと払ってるかも怪しい国だし。
155名無し三等兵:2008/04/15(火) 13:29:26 ID:???
空自[F-4]ファントムの後継機に[F-35]が浮上
ttp://www.aviationnews.jp/2008/04/f4f35_f658.html
156名無し三等兵:2008/04/15(火) 13:35:33 ID:???
>>154
ロシアの石油会社やファンドは国営なんだ
昔は民間、ってかマフィアの支配下にあったのをブーチンが取り上げた
157名無し三等兵:2008/04/15(火) 13:47:42 ID:???
以前プーチンがロシア軍の人員定数140万人体制など幻想と発言していた。
定員を実員100万にあわせて削減する陸自のやったような改革が進行中なんだろう。
戦闘機開発の金もつくらなくてはいけないし
158名無し三等兵:2008/04/15(火) 13:51:37 ID:???
>>157
陸自と違うところは、

 「ヘリ中心の空中機動化のために戦車大隊を潰した後、ヘリ調達が中止され機動化が頓挫」

ではなく、実際に機動力強化のための装備の充実を図ろうとしているところだな。
159名無し三等兵:2008/04/15(火) 14:01:15 ID:???
戦術ロケットや長距離火砲の近代化・更新を中心に進めてるみたいだな、ロシア地上軍は。
戦車はT-95完成まで待つつもりだろうか、動きが鈍い。

空軍はSu-27やMiG-31の近代化を行いつつ、
来年辺りから輸送機と練習機を一気に更新するつもりらしい

160名無し三等兵:2008/04/15(火) 14:17:17 ID:???
>>155

結局アメリカがF-35を買えといってくれば、それにしたがっちゃうのが日本。
誰も日本を独立国家とは思わんわな。
161名無し三等兵:2008/04/15(火) 14:24:46 ID:???
Aviationの記事ごときに何言ってるんだお前は…
162名無し三等兵:2008/04/15(火) 14:25:15 ID:???
安全保障を他国に一方的に依存している国に、独立国なんてないのがうわああああセックスしてええええだよな
163名無し三等兵:2008/04/15(火) 14:51:25 ID:???
誤記が目立つけど、言っていることは概ねあっているような
好むと好まざるに関わらず、ほかに選択肢は無いだろ
164名無し三等兵:2008/04/15(火) 14:56:51 ID:???
そもそもF-35Aの対空戦闘能力が得られるのは最短でも2016年と言われているのだが

また世界各国がその供与を待っている状態であり
少なくともJSF出資国に全て回るまでは日本は手出し出来ない
つまり順番待ち状態なんだが
165名無し三等兵:2008/04/15(火) 14:58:36 ID:???
>>163
マトモなAAM運用能力獲得してから出直して来い

>>164
「出資国全て」は無い
それなりの制限は課されるだろうが

まぁ空対空能力の無いF-Xなんぞ要らんが

166名無し三等兵:2008/04/15(火) 14:59:32 ID:???
>>163
つまりF-4後継の調達開始は10年後になると…
167名無し三等兵:2008/04/15(火) 15:01:33 ID:???
10年で済むのか?
日本に順番回るまで15年くらい掛かりそうだが
168名無し三等兵:2008/04/15(火) 15:04:45 ID:???
>>167
それこそ大枚叩いて割り込めば10年くらいで済むんじゃね?
もう今から開発費じゃんじゃん負担する勢いで
169名無し三等兵:2008/04/15(火) 15:05:22 ID:???
ただし仕様には口を出さない条件で…な
170名無し三等兵:2008/04/15(火) 15:06:58 ID:???
つか、preと同時になるな。当たり前だが
171名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:06:22 ID:???
F-22Aの予算化年度が平成21年度つまり来年度という事になった様だよ。
予算が通るのは平成22年の3月頃かな。
つう事は今年中に選定して、全ての計画を策定した上で
平成21年6月ぐらいまでに財務原案を出さないといけないね。

ちなみにF-15Jは最終機種選定が1977年12月28日
予算化が1979年度(つまり1980年3月)
FMSの1番機の初飛行は1980年6月4日
FMSの1番機納入が1980年度末(1981年3月27日)
三菱でノックダウンされた3番機納入が1981年度(1981年12月11日)

YF-15の初飛行は1972/07/27
最初のF-15C (78-468)の初飛行は1979/02/26
172名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:11:16 ID:???
>155
>防衛省としては、北朝鮮の弾道ミサイル発射基地を攻撃できる能力を備えた多目的戦闘機を50機程度配備したいと望んでいる

F-35といえどもSEADも電子線もせずに対地攻撃ができるもんかね
173名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:14:32 ID:???
ヒント:カミカゼ
174名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:17:06 ID:???
地上基地を叩くなら能力としてはまぁいいだろう(数が足りるかは置いとくが)
地下を叩くことは無理だな。

>>172
自衛隊はワイルドウィーゼルは無いけど電子戦機は持ってる。
ただC-1やP-3の改造だから速度が遅い欠点はある。
が、F-35もクソ遅いからF-35を使うならまぁ問題ないかもw
175名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:18:10 ID:???
速度だけじゃなくて戦闘行動半径も狭いぞなもし

C-X改造のスタンドオフジャマーでも開発するならともかく
176174:2008/04/15(火) 16:19:48 ID:???
そういえば受油装置ついてなかったorz
177名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:21:06 ID:???
F-15J Pre-MSIPの電子戦機化はどうなるんだろうな。
それさえ出来れば問題は解決されるんだけど。
178名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:23:19 ID:???
>>177
解決はされんだろ
そら、ある程度は改善はされるっちゃされるが。

ポッドの性能がどんだけになるのかわからんが、
所詮は単座に無理矢理ポッド積んだ程度の間に合わせだし
EA-18Gみたいに弄り倒すわけでもない。


そもそも給油機の数だって足らん
179名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:24:27 ID:???
それを言い出したら、絶対的な弾数が足りない自衛隊はなーんも出来んことになるな。
180名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:24:41 ID:???
むしろ対地攻撃「しか」出来ないのがF-35初期ロットだろ…
181名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:27:07 ID:???
空自って500ポンド爆弾以外持っていたか?
182名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:28:00 ID:???
クラスター爆弾辺りなら一応…ペイブウェイは持ってない
183名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:28:11 ID:???
JM117という旧式の750lb爆弾があります
184名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:29:52 ID:???
実際に現状の法体制では自衛隊に出来ない事ばかりでんがな
チンパンが親父の時代まで引き戻してるし
185名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:31:33 ID:???
敵地攻撃したいなら
F-15EからSLAM-ER発射したほうがよくないか?
186名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:31:41 ID:???
国民が防衛費5000億円削減を掲げる政党を参院第一党にし安倍路線を全力否定したんだから、
安倍とは逆の路線の政府になるのは自明の理

国民が自ら時代を引き戻す事を選んだのです
187名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:33:25 ID:???
そもそも自衛隊の装備体系自体が、そういう事は想定の範囲外だし。
「対地攻撃機導入で北朝鮮空爆だ!」それなんて酷使様?
188名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:34:46 ID:???
防衛省が酷使様って笑えないぞ
189名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:34:47 ID:???
>>187
つーか今まで政治の決定でそんな能力持たされてなかったんだから当たり前といえば当たり前すぎる。
190名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:35:39 ID:???
>>188
防衛省じゃなくてAviationだな
191名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:38:13 ID:ofp2TSjc
まあ、輸入商社の提灯記事をまともに受け取るのもどうかと
192名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:38:19 ID:???
そもそもRFPすら出されて無い時点でAviationの脳内要求だろコレ

>ところで米国内ではこのところ[F-22]ラプターの継続生産を望む声は急速に弱まりつつある。
>(中略)空軍の関心は[F-35]に集中、[F-22]は忘れられようとしている。


とか米空軍の切実な声が全く聞こえてないニュースサイトだし
193名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:40:58 ID:???
つか、F-35って代理店を付ける必要が無いのか?今後の場合とかLM本社に資料請求するのか
194名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:44:34 ID:???
>>193
守屋のせいで代理店を通すのを止める方向になったんじゃなかった?
195名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:47:18 ID:???
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
196名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:49:44 ID:???
F-35の現在のタイムラインは

2009年に最初のLRIP機2機が配備
2011年以降に対地攻撃能力付与
2016年以降に空対空要撃能力付与

だっけか
日本に
 予算化年度+2年=2011年
に配備されたとして、これって全ての不具合(音速出ない、加速が悪い、重量過多)が
治っていていてなおかつソフトウェアをアップデートすれば
要撃にも使えると考えていいんだよね?
197名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:51:57 ID:???
”不具合が直ってるなら”いいね。
まぁラ国が出来ないと言う問題もあるけど。
198名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:52:16 ID:???
F-35をラ国するとしていくらぐらいかな
F135もIHIでラ国するんだろうけどな
199名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:56:45 ID:???
>>196
不具合を直す為には現在のSDDフェイズの作業を全部ストップして
形状を大幅に変更したAA2を製作して飛ばさなければなりません
軽く5年の遅延が発生します

もちろんSDDフェイズの作業の一部
例えばレーダーとかFCSとか兵装とかの試験は続行出来るかもしれませんが
AA2の形状や構造が大幅に変ればやり直しになる事もあるでしょう
200名無し三等兵:2008/04/15(火) 17:00:56 ID:???
いやそんな状態で何が出来るのかとw
せいぜい敵機を映してデータリンクする電子機の役割でしかない。
だったら心神飛ばして偵察機代わりにしたほうがよっぽどマシ

ところで2016年に空対空能力付加ってどこに書いてあったっけ
201名無し三等兵:2008/04/15(火) 17:02:30 ID:???
F15EのSLAM-ERはIMT2000、CDMA2000,WiMAXとかで2Gの周波数帯域が使用されてると使えないんじゃね?
202名無し三等兵:2008/04/15(火) 17:03:09 ID:???
AWACSでよくね。
203名無し三等兵:2008/04/15(火) 17:04:35 ID:???
SLAM-ERなんて日本に無いから
204名無し三等兵:2008/04/15(火) 17:07:24 ID:???
>>200
航フか…どっかのレポートか
205名無し三等兵:2008/04/15(火) 18:00:14 ID:???
>>196
日本がフェーズ1参加費を払わないとならないが…
206名無し三等兵:2008/04/15(火) 18:03:54 ID:???
一から最適な機体を国内開発したほうが早いのではないか
207名無し三等兵:2008/04/15(火) 18:15:42 ID:???
ミサイル基地攻撃なら巡航ミサイルか通常弾頭の弾道弾のほうがいいだろ。
なけなしの機体を敵地侵攻で消費するなんてもったいない。
208名無し三等兵:2008/04/15(火) 18:22:23 ID:???
面倒だろ、政治的に
209名無し三等兵:2008/04/15(火) 18:51:46 ID:???
> 467 :名無し三等兵 :2007/11/28(水) 19:31:48 ID:???
>・(開発の)優先順位は、攻撃機としての能力が優先される
>・当初(2012年)、制空能力は制限され、マルチロールとして完成するのは2016年。
>Ground attack capability is made a priority, so primarily the JSF is a ‘bomb truck’.
>Air superiority capabilities will be restricted, and completed only after 2015.
>This means that full multi-role capability is possible at earliest in 2016,
>on condition that no further problems occur in development and testing of the (weapon)
>systems software.
http://www.defense-aerospace.com/cgi-bin/client/modele.pl?session=dae.31240169.1196089801.W7w7U38AAAEAAFI1tp0AAAAD&manuel_call_cat=5&manuel_call_prod=88476&manuel_call_mod=feature&modele=jdc_inter

既に国防総省の見解としてF-35は完成しても当分はbomb truck
つまりAttackも出来ない爆弾を落とすだけの航空機だと言ってるんだからしょうがないよ
210名無し三等兵:2008/04/15(火) 19:23:42 ID:???
・・・こんだけヤバイって言われているのに未だに一機40億円程度
でラプターと同等の性能と思っているアホが絶えず存在しているのは何故?
211名無し三等兵:2008/04/15(火) 19:31:34 ID:???
米議会とLMの目論見が「まだ」機能していると言う事ですよ
212名無し三等兵:2008/04/15(火) 19:47:36 ID:???
F-35の問題は3つ

・音速が出ない
・加速がスパホ並に悪い
・重いF-22並に重い

これはどうにかなるのかや?特に重さ

F-35の重量
F-35の目標重量(Target Weight)の変遷
F-35A
2002年度 26,500lb(12.0t)
2003年度 27,100lb(12.3t)
2006年度 29,036lb(13.2t)※AA-1が完成する前。たぶんAA-1は「これ」より30%超過
F-35B
2002年度 29,735lb(13.5t)
2003年度 30,500lb(13.8t)
2006年度 32,161lb(14.6t)※あくまでこの時点の目標なのでBF1はこれより重い
F-35C
2002年度 30,049lb(13.6t)
2003年度 30,700lb(13.9t)
2006年度 32,072lb(14.5t)※Wikipedia(en)記述のF-22のEmpty Weightは14.4t
213名無し三等兵:2008/04/15(火) 19:49:47 ID:???
2016年まで空対空能力が得られないってのも追加しとこうぜ
214名無し三等兵:2008/04/15(火) 19:59:40 ID:???
【軍事】航空自衛隊F-4ファントムの後継機としてF-35ライトニングIIが浮上[4/15]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208257085/
215名無し三等兵:2008/04/15(火) 20:00:58 ID:???
ほへ!?
216名無し三等兵:2008/04/15(火) 20:18:02 ID:???
>>214
海溝低から数十メートル浮上した所で深海だってのww
217名無し三等兵:2008/04/15(火) 20:22:28 ID:???
将来的な導入はあるかも知れなくても、今回には時間的に有り得ないのですが…ラプター以下に
218名無し三等兵:2008/04/15(火) 20:24:41 ID:???
>>209を見ると、「2016年に空対空能力を持つ」というよりかは

対地攻撃能力は高い優先度を与えられていますが、初期のJSFは「爆弾トラック」の能力しかありません。
そして制空能力も制限されており、これが完成するのは2015年以降です。
新たな問題が発生しない限り、早ければ2016年に完全なマルチロール能力を獲得します。

ぐらいのニュアンスじゃないかな…
219名無し三等兵:2008/04/15(火) 21:05:54 ID:???
思い切ってYF-23のラ国を申し出てはどうだろうか?
意外と
「いいけど、あれテスト機だよ?」
って答えが返ってくるかも
220名無し三等兵:2008/04/15(火) 21:08:45 ID:???
>>218
どっちにしても2016年まで空対空ミサイルが使えないことには変わりはないだろ
221名無し三等兵:2008/04/15(火) 21:14:13 ID:???
>>171
21年度予算の概算要求は今年の夏だぜ。
222名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:05:04 ID:???
>>212
F-35Cって、折りたたみ翼はできたんですか?
223名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:12:16 ID:???
>>222
空母に搭載型だから最初から畳める構造だよ
224名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:15:33 ID:???
計画ごとたたむべき
225名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:22:23 ID:???
>>223
いや、そうではなく、実際に折りたためる翼を作って重さと強度を測ってみたのか?と…。
226名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:22:27 ID:???
>>224
誰が上手い事を言えといった
227名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:23:11 ID:???
日本だけおいてけぼりって感じ
228名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:25:01 ID:???
>>224
たたもうとすると(首が)飛ぶから無理
229名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:29:10 ID:???
>>224
いまさら折り畳み翼ごときの検証がいるのか?
第二次大戦のころからある機構だぞ
230名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:29:48 ID:ofp2TSjc
>>227
サブプライムローンの時もそんな子と言われてたな
日本は証券化商品への取り組みが遅れていると
おかげで助かったけどな
F-35はまさにサブプライムローン
231名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:30:33 ID:???
超音速もだいぶ昔からあるよねと
232名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:34:03 ID:???
エアインレットもね
233名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:36:55 ID:???
>>206
さすがに「早く」はないな、
国産機はスケジュールが上手く行っても平成35年頃、F-15代替くらいの話だ。
234名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:52:38 ID:???
国産は早くても2023年
F-15J改やF-2の代替になるだろう

主翼強度が強くASMを機外に4発搭載できる
機内装備限定ならステルス形状の戦闘機、という
高いハードルが要求される
2028年くらいまで、あるいはそれ以上掛かる懸念もある
235名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:55:21 ID:???
アメリカではFB-22で機外装備してもステルス維持、というアイディアが出されていた
しかし眉唾過ぎて却下w

ステルス形状の新型ASMを機外に4発積んで
その形態でも敵の対空性能の充実した艦船に200km離れても発見されず
そこからラムジェット超音速ASMを撃てる、というのが出来りゃ凄いが、

それより低空飛んだほうがええw
236名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:03:07 ID:???
>>223
どうだろ、F−35の翼他の機体より薄いって話だけどまあ問題ないんじゃないか?w
237名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:21:21 ID:???
>>236
油圧ピン4本位とステーが追加される程度だよ。
238名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:46:44 ID:???
畳み目とかステルス的にまずくね?
239名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:50:29 ID:???
>>238
それでまずいんならエルロンやラダーはもっとまずい訳で。
動翼が実現できてれば、飛行中動かない折りたたみ機構はもっと楽に対処可能だろうな。
240名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:32:53 ID:???
とりあえず、前スレの後ろ向きな学校を貼っておきますね…。
---
今日もフォートワースに朝が来た
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスンテストパイロット、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がリフトファンを指して『はりあー』と抜かしたためフリースタイルキックを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、垂直着陸は1にも2にもクソ度胸だ
 横風の息吹を感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスンテストパイロットの件は不問に処そう。
だがリフトファンを知らないオカマの海軍機乗りでも顧客は顧客だ。LM社員の貴様はそこを忘れないように。 ではF-35開発訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
  F-35を作る為だ!!
何のためにF-35を作るのだ!?
  給料をもらうためだ!!
F-35は何故開発するのだ!?
  国防予算を使う為だ!!
お前がペンタゴンにすべき事は何だ!?
  スケジュール遅延の言い訳!!!
スケジュールは何故遅延するのだ!?
  X-32のアクビ野郎が高性能だからだ!!
スケジュールとは何だ!?
  納品まで雇われ、納品したら路頭に迷う!!
F-35とは何だ!?
  A-10よりヤワで!AV-8Bより飛べず!F-18より積めず!どれよりも高価い!
F-35開発部隊がが飲むものは!?
  20年ものの貴腐ワイン!!
ボジョーレヌーボーを飲むのは誰だ!?
  バージョン過多のF-16!!お手軽改良で顧客をだます!!
お前の親父は誰だ!?
  万能機のF-111!炎上させれば気合いが違うッ!!

我等LM開発部隊!炎上上等!キャンセル上等!GAOが怖くて開発できるか!!(×3回)
241名無し三等兵:2008/04/16(水) 09:21:37 ID:???
>240
> お前の親父は誰だ!?
>   万能機のF-111!炎上させれば気合いが違うッ!!

上手く血脈が繋がっていれば「一芸にのみ異常に秀でた万能機」として完成するわけだな。
242名無し三等兵:2008/04/16(水) 10:02:35 ID:???
対地攻撃番長?短足だけどな
243名無し三等兵:2008/04/16(水) 10:41:52 ID:???
>>241
とりあえずハリアーの引退後は、垂直離着陸能力で右に出る
物が無いことは、約束されたも同然だね。
244名無し三等兵:2008/04/16(水) 10:51:34 ID:???
>243
左に並ぶものも無いけどね。
245名無し三等兵:2008/04/16(水) 10:53:26 ID:???
むしろ周囲に何も残らないの間違いだろ…
ハリアーの機体寿命って後どれ位かな?
246名無し三等兵:2008/04/16(水) 13:51:13 ID:???
>>238-239
主脚格納部分とかギザギザ加工されてたりするけど、そういう工夫は要らないんだろうか?
247名無し三等兵:2008/04/16(水) 16:28:31 ID:???
機軸に対して平行なんだからギザ加工はいらんだろ
脚収納扉だってそうだし
248名無し三等兵:2008/04/16(水) 16:32:02 ID:???
>246
主翼前縁や後縁に角度を合わせるために扉はギザギザしている。

フラップやエルロンのヒンジは後縁に平行だから大丈夫。
249名無し三等兵:2008/04/16(水) 16:36:02 ID:???
F-35Cは背骨ごと折り畳める親切設計!
250名無し三等兵:2008/04/16(水) 17:31:05 ID:???
>>246 247だが話の流れから折り畳み機構の方かと思たけどエルロンとかの方か
恥ずかしw
251名無し三等兵:2008/04/16(水) 17:40:14 ID:???
http://www.is.northropgrumman.com/systems/nucasx47b_assets/photos/hi/UCAS-on-Deck.jpg

>238

X-47Bの折りたたみはこんなんなってる。
252名無し三等兵:2008/04/16(水) 17:55:05 ID:???
>>248
後縁が機軸に対して直角なA-12はどうしてんだろ?
253名無し三等兵:2008/04/16(水) 18:13:17 ID:???
>>251
思ったより小さいんだな。
254名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:51:37 ID:???
>>249
それはF-15の隠し技です><
255名無し三等兵:2008/04/16(水) 22:39:48 ID:???
スレチなのは百も承知だが、BBCでレストアされたバルカンのテスト飛行を生中継中。
256名無し三等兵:2008/04/16(水) 22:41:30 ID:???
>>253
実用型はかなり大型になるんじゃないかなあ

研究機をそのまま実用型にはしないでそ?
257名無し三等兵:2008/04/16(水) 22:42:51 ID:???
>>256
わかってるよ。
実験機として使うにしてももっと大きいものだと思ってた。
JDAMとか落としてるからな。
258名無し三等兵:2008/04/17(木) 05:36:22 ID:???
マンドクサくなってきました
259名無し三等兵:2008/04/17(木) 05:38:08 ID:???
age
260名無し三等兵:2008/04/17(木) 11:18:33 ID:???
X-47のパイロット(?)って空母に乗ってるのかアメリカ本土にいるのかどっちだろ
261名無し三等兵:2008/04/17(木) 11:19:30 ID:???
空母
262名無し三等兵:2008/04/17(木) 11:48:48 ID:???
高Gには耐えられなくても
船酔いには強くないといけないな
263名無し三等兵:2008/04/17(木) 13:41:39 ID:???
空母はあんまり揺れないから大丈夫。
264名無し三等兵:2008/04/17(木) 14:58:00 ID:???
プロゲーマーならウリナラ
265名無し三等兵:2008/04/17(木) 17:58:07 ID:???
F-35BもCのように強襲揚陸艦での運用を考えて主翼を折りたためるような構造になってるんだろうか?
266名無し三等兵:2008/04/17(木) 18:47:52 ID:???
B型には主翼の折りたたみ機構は無いはず。
少なくともBF-1には無かったと思う
267名無し三等兵:2008/04/17(木) 18:50:04 ID:???
縦置き出来ればなあ
268名無し三等兵:2008/04/17(木) 18:54:17 ID:???
X-47の縦置き

どっかのカンブツ屋だな
269名無し三等兵:2008/04/17(木) 18:57:55 ID:???
A-12が生きていればなあ
270名無し三等兵:2008/04/17(木) 19:28:18 ID:???
軍需のサブプライムローンとはよくいったものだ
271名無し三等兵:2008/04/17(木) 20:46:24 ID:???
そこでF-35Cのキャンセル→A-20の復活ですよ。
272名無し三等兵:2008/04/17(木) 21:23:38 ID:???
ユーロファイタースレより転載

ノルウェー政府、ユーロファイター社に戦闘機入札に再度の参加を要請
ttp://www.defensenews.com/story.php?i=3483219&c=EUR&s=AIR

ノルウェー政府は、4月28日に入札期限が迫っている次期戦闘機の入札
に関して、既に脱退を表明していたユーロファイター社に対して再度入札
に参加を要請した。

これはF-35の開発の遅れにより、ロッキード・マーチンが入札期限の延長
を求める可能性がある状況下で行われた。一方、グリペンNGを提示する
サーブは入札期限までに情報を提出することを確認している。
273名無し三等兵:2008/04/17(木) 22:06:59 ID:???
>>271
ノースロップグラマン主導でぬこシリーズ最新作お願いします><


>>272
参加国から次々と悲鳴が!
274名無し三等兵:2008/04/18(金) 00:55:16 ID:???
ウィキペディアの「スーパークルーズ」の項目のスーパークルーズ可能な航空機
のリストの最初に「ライトニング II」を加えたのは誰だ?
スーパークルーズどころか超音速突破すら怪しいのに!!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BA
275名無し三等兵:2008/04/18(金) 01:47:12 ID:???
ロッキードがそれをちらほらと匂わせているんだよw

8回目の試験飛行で音速を突破したと青木は書いた
だが、それが本当なのか、
更にいつ音速を突破したのか、全く分からんのだ

スパクルはロッキードですら引っ込めた筈だが、
この前のアヴィエーションニュースwで

「ステルスとスーパークルーズが可能なF-22の追加予算を議会は渋っており、
同じ事が出来るというF-35で良いではないか?と議会は提案している」

という記事が出たことから、

「じゃ、F-35もスーパークルーズできるんじゃな〜〜い?」と楽天的な人は
言っている訳だがw

F-35の速度性能に関しては、スパクル説もAB音速突破説も音速未だに超えてない説も
どれもあり得る、ということで、
まあ、今後ともニュースから目は離せないよ!

という事だw
276名無し三等兵:2008/04/18(金) 01:47:53 ID:???
単発機に無茶な要求するなよ
277名無し三等兵:2008/04/18(金) 02:10:28 ID:???
F-22は高いから海軍の導入したF/A-18Eを空軍も使え!
と1999年ぐらいに議会が空軍に要求した事があったという

そして、その結果出たのがあの有名なGAOの報告書だったのだw

つまりこれはF-35にダークな事が起こるフラグっすねw
278名無し三等兵:2008/04/18(金) 02:19:55 ID:???
>>274
機体のスピードアップじゃなくて、周囲の大気を窒素じゃない何か
で満たして、音速の方を下げる新技術の開発に成功したのかも(w
279名無し三等兵:2008/04/18(金) 07:04:49 ID:???
>>266
ハリアー系(U含め)も翼おりたためられないんだっけ?
280名無し三等兵:2008/04/18(金) 07:57:43 ID:???
>>275
履歴を見る限り違うな
元は(BAC)ライトニングだったのを124.85.18.220がライトニングIIと勘違いして書き換えた
281名無し三等兵:2008/04/18(金) 08:02:17 ID:???
8回目というのは去年3月の最初の音速試験のやつだな

結果は音速を超えられなかったわけだが
282名無し三等兵:2008/04/18(金) 08:17:59 ID:???
英語版でand was the first aircraft capable of supercruise.とあるのに
日本語のスーパークルーズ機から名前を消されるかわいそうなBACライトニング
誰か直してやれよ
283名無し三等兵:2008/04/18(金) 08:24:24 ID:???
ウィキはアンサイクロやはてな以下の信用度です
284名無し三等兵:2008/04/18(金) 09:58:12 ID:???
wikiは誰でも編集できるからな。

「SR−71はターボラムジェットでは無い」と数回訂正したんだが、
ゾンビのように蘇ってくるので諦めた思い出があったり。

285名無し三等兵:2008/04/18(金) 10:14:55 ID:???
アンサイクロよりアレな記述ばかりじゃん、日本語版
286名無し三等兵:2008/04/18(金) 10:41:46 ID:???
>>281
手元の資料だと
2007年3月13日の第09回目に
First afterburner take-off and first 360 degrees rolls
となってるよ
supersonicのテストはやってないかもよ
287名無し三等兵:2008/04/18(金) 14:11:40 ID:???
>(BAC)ライトニング

鯉のぼりばんじゃーい!
288名無し三等兵:2008/04/18(金) 14:12:54 ID:???
>SR−71はターボラムジェットでは無い

速くなった時は燃焼室周りを冷やすのに多くの空気を回す、が正解だったか
289名無し三等兵:2008/04/18(金) 14:23:05 ID:???
>>288
インテーク推力ってね、空気の圧縮力そのものが推力になるのよ(近似値だが正解ではない)
だから燃焼室周りの空気はたしか10%まで行かない


直感的に理解しにくいからね、圧縮力が推力を生むったとたんに「それラムジェットじゃん」と勘違いするのが湧いてくる
290名無し三等兵:2008/04/18(金) 14:32:42 ID:???
>289
「F-4やF-15が超音速飛行している時、インテーク推力がどれだけを占めるか」
なんて記事が無いこともSR-71を特別視させている原因だろうね。

「ラムジェットだ!」と勘違いする前に「他の超音速機はどうなんだろう?」
と考えてみない輩が多いってことでもあるが。
291名無し三等兵:2008/04/18(金) 14:40:39 ID:???
>>290
ググって真っ先に見に来る人種が多いからね
292名無し三等兵:2008/04/18(金) 14:40:50 ID:???
"intake thrust"と"インテーク推力"でそれぞれググルと日本語環境での航空知識の
広がりの狭さにガクーリと来る。

"leading edge thrust"と"前縁推力"でググルとおお、もう……。
293名無し三等兵:2008/04/18(金) 14:58:09 ID:???
意図的に広められてないんだろ、日本では
TとかHのせいで
294名無し三等兵:2008/04/18(金) 15:17:22 ID:???
セケツの著者の大激論w
295名無し三等兵:2008/04/18(金) 15:37:51 ID:???
>293
Tは鳥養センセ?Hは誰だろう。
296名無し三等兵:2008/04/18(金) 16:03:27 ID:???
>>295
ここでTといえばシベリアだろう
297名無し三等兵:2008/04/18(金) 16:10:24 ID:???
>296
モサモサにそんな影響力あるのか?2ch軍事板限定だろ。
298名無し三等兵:2008/04/18(金) 16:53:07 ID:???
モサな人はどっかのスレでSR-71のラムジェット説否定及びインテーク推力の
解説を書いてた記憶がある。
299名無し三等兵:2008/04/18(金) 17:15:09 ID:???
そこに食いついた人がいましてなあw

排気の作用反作用だ!と考えるのを
巨視と微視ではどうなってるんだ?という話になっとったw

風船膨らまして口開けたらなんで飛んで行くの?とか
宇宙だと押す物が無いから飛ばないよ?のウソ説までw

球体で、1つバルブを開けると
バルブに対し、球体の中心を通った対称点には圧力が掛かるのに
バルブ側の圧力は無い。
だから、対称点付近の圧力により前進する

という説明が分かり易い。だが、これだと

「ろけっと噴射!どっどぉぉぉぉおおおおおおおぉぉぉぉぉんんんんn!!!!!!!!!!」

という、これらの推進機関のイメージと違ったものになってしまうと不平を漏らす人が多い

「そうじゃないんだぁ!炎だ!炎を吹いている力が推力の源じゃないと
オレの萌えゴコロが受けつけねぇんだぁああああああああ!!!!!!!!!」

という奴だw
300名無し三等兵:2008/04/18(金) 17:25:24 ID:???
>>290
「インテークスラストがどれだけを占めるか」というのは無意味な考え方のような気もするけどなぁ

そもそもジェットエンジン自体様々な推力と抗力の足し合わせの結果推力がでているわけだし
301名無し三等兵:2008/04/18(金) 17:29:10 ID:???
キミの 厨★ハートお

たまにでいいから、想い出してください・・・・・♥
302名無し三等兵:2008/04/18(金) 17:29:47 ID:???
>300
今笑われているのは
> そもそもジェットエンジン自体様々な推力と抗力の足し合わせの結果推力がでているわけだし
を知らない輩、インテーク推力がSR-71特有のものだと思い込んでラムジェット説を唱える輩だよ。
303名無し三等兵:2008/04/18(金) 17:30:43 ID:???
>>302
いやそれは分かってるが何となく思ったから書き込んだんだ
304名無し三等兵:2008/04/18(金) 17:43:15 ID:???
ラムジェットの定義は

「圧縮過程が”ほぼ”等エントロピー変化であるもの」

だから、アフターバーナー付きターボファンのバイパス流はラムジェットですか?という問いには

「アフターバーナー付きターボファンでは
燃焼室→タービンからの排気と、バイパスからの排気が混ざってから
再燃焼されますが、混ざった時に等エントロピー変化でも
何でもなくなってしまうのでラムジェットじゃありません」

だとさw
混ざった奴の分圧とか温度とかから計算してもダメだってさw

これとは別に、バイパス流だけで独自に燃焼させるものもある
305名無し三等兵:2008/04/18(金) 19:05:54 ID:???
306名無し三等兵:2008/04/18(金) 19:54:24 ID:???
・・・素直にラプター売れ。
787の騒ぎどころじゃ済まないぞ?
307名無し三等兵:2008/04/18(金) 20:28:02 ID:???
>>281>>286

では、ABなしで音速突破したが
ABありだとダメだった、という

まあ、有り得ない状況も可能性の組み合わせだけならある訳だw
そしてそれがスーパークルーズだとw

AB使って熱量過剰発生でダメだった、という事態でもあれば別だろうなw
ま、有り得ないな
308名無し三等兵:2008/04/18(金) 21:26:37 ID:???
どういう理屈なんだろ?
309名無し三等兵:2008/04/18(金) 21:44:58 ID:???
たぶん
8回目にアフターバーナーを使った超音速試験をやった→超音速が全然でなくてがっくし
9回目はアフターバーナーを使った離陸試験をやった→アフターバーナーが役に立った
310名無し三等兵:2008/04/18(金) 22:00:10 ID:???
ホンキでプロジェクト解散したほうがいいな
311名無し三等兵:2008/04/18(金) 22:03:19 ID:???
ここまで巨大なプロジェクトがここまで勢いついちまったんだ。
もう誰にも止められんだろう
312名無し三等兵:2008/04/18(金) 22:05:19 ID:???
なんていうかブレーキが壊れてて運転手も乗っていない10トントラックが勝手に坂を下っていく状態か
313名無し三等兵:2008/04/18(金) 22:08:45 ID:???
いつ出来上がるか分からん上に、一機あたりの調達がいくらになるかも分からん。
もはや誰も買いたいとは思わないだろ・・・
今まで出資した分は株で損したと思えば。
あるいはF16を安く提供してやれば。
314名無し三等兵:2008/04/18(金) 22:09:49 ID:???
>>312
上手い例えだな
315名無し三等兵:2008/04/18(金) 22:23:16 ID:???
>>309
地上試験で超音速風洞使って
アフターバーナー試験はやってると思うんだ
そこで問題があれば直してるんだと思う

そう考えると音速を超えられない理由がわからん

・衝撃波の角度
・DSIの影響

が気になる
316名無し三等兵:2008/04/18(金) 22:43:50 ID:???
ロケットエンジンをくくり付けてどのくらいの推力で音速突破できるか実地で試してみればいいんだよ。
317名無し三等兵:2008/04/18(金) 23:07:13 ID:???
インテイクの
1)ショックコーンは、ショックコーンで衝撃波を発生させ導入する空気を亜音速に戻す働きがある
2)ダイバーターは、境界層の遅い空気がインテイクに入らないようにする働きがある

1)の意味
体積流量Qを断面積Sで割ると流速VになるV=Q/S
インテイクで増やしたいのは「空気の量」なので体積流量Qを増やしたい
Q=VS
体積Sは一定なので流速Vを増やせばいい
しかし音速に近づくとインテイクに導入された空気はインテイク内の壁面に衝突する過程で
衝撃波を発生させ、本来音速に近づく事により流速が増して体積流量が増えるはずだったのが
逆に大幅に減る事になる。それを防ぐ為にインテイクに入る前に亜音速に戻すのがショックコーンの役目。

2)の意味
空気中を飛翔する機体の表面は境界層という空気の膜で覆われている。
主翼もこの境界層で覆われており、機体表面が直接大気に当たらず、
境界層を介して当たる事により、空気抵抗が大幅に少なくなる。
主翼の境界層が剥離すると、機体表面が直接大気に当たり空気抵抗が大幅に増加する。
一方、この境界層の空気の機体から見た相対速度はほぼゼロである。
このとても遅い境界層の空気がインテイクを覆うと、エンジンはたちまち窒息してしまう。
そこで、通常の超音速機は機体から十分にインテイクを離し、
さらにダイバーターといついたて(F-1やF-4など)を設けて
境界層の空気がインテイクに流れ込まないように設計している。
F-4みたいにあんな巨大なついたてを立てたり、F-14やSu-27みたいに完全にインテイクを機体から隔離したり
そんな工夫をしなければならないぐらい、この境界層はやっかいなものである。
318名無し三等兵:2008/04/18(金) 23:35:07 ID:???
X-35はダイバーターレスでも音速超えたよ!超えたよ!
319名無し三等兵:2008/04/18(金) 23:50:53 ID:???
なんか説明がだいぶ怪しいように見える
320名無し三等兵:2008/04/19(土) 00:31:56 ID:???
F-16を改造してダイバータをなくし、かわりに曲面のでっぱりをつけた
ダイバータレスインレットってステルス性低そうだけど
あの曲面のでっぱりを角ばらせてRCS減らしつつ
同等の境界層対策効果を得ることは可能なのかな
321名無し三等兵:2008/04/19(土) 02:52:50 ID:???
曲面だと計算量が増えるというだけの話で
角張らせれた方がRCSが低いというものではない
322名無し三等兵:2008/04/19(土) 04:13:41 ID:???
ダイバータレスインレットって
確かF-16でテストしたんだよな
323名無し三等兵:2008/04/19(土) 09:17:18 ID:???
324名無し三等兵:2008/04/19(土) 09:50:57 ID:gRgrrLC8
ttp://www.flightglobal.com/articles/2008/04/17/223079/us-dod-withholds-funds-for-six-f-35bs-pending-first-flight.html
US DoD withholds funds for six F-35Bs, pending first flight
(国防総省は6機のF-35Bの予算を差し止めました。また初飛行も保留しました)

The US Department of Defense, as expected, will hold onto funds
to buy the next six Lockheed Martin F-35B Joint Strike Fighters,
but will release funds to buy the next six F-35As.
(米国防総省は、6機のF-35BJSFを調達する予算を差し止めようとしています
一方で、6機のF-35Aを調達する為の予算は執行されます)

John Young, undersecretary of defense for acquisition, technology and logistics,
signed the order on the JSF programme's second batch of low-rate initial production aircraft.
(ジョン・ヤング国防総省調達・技術・兵站局長は、
JSFプログラムの第2期低率初期量産の発注にサインしました。)

The order means that funds to buy the short take-off and vertical landing F-35Bs
will be withheld until at least late May or early June,
when the first prototype aircraft - BF-1 - is scheduled to fly for the first time.
(その発注は、最初の試作機BF-1が初飛行する5月もしくは6月初旬までは、
STOVL F-35Bを買う為の予算が差し止められるという意味です。)

"The STOVL approval is contingent on certain events and a leadership review"
by Young, the DoD says, without further elaboration.
(「そのSTOVLを承認するかはそのイベント(初飛行)と幹部によるレビュー次第だ」と
国防総省のヤングは言いました。)

BF-1 is scheduled to enter hover pit tests in mid-May and, although it should fly within two months,
the aircraft is not expected to fly in STOVL mode for at least eight months.
The hover pit tests are critical for "retiring risk" for STOVL-mode tests later in the year.
(BF-1は5月中旬にはホバー地上テストに入りますが、少なくとも向こう8ヶ月はSTOVLモードのテストはしません。)
325名無し三等兵:2008/04/19(土) 10:11:29 ID:???
初飛行を保留しといて「承認するかどうかは初飛行次第だ」だと?
Bを買う気はまったくないじゃねぇってことかよ
326名無し三等兵:2008/04/19(土) 10:11:42 ID:???
>(その発注は、最初の試作機BF-1が初飛行する5月もしくは6月初旬までは、
>STOVL F-35Bを買う為の予算が差し止められるという意味です。)

まぁ…妥当といえば妥当な判断だが。

>(BF-1は5月中旬にはホバー地上テストに入りますが、少なくとも向こう8ヶ月はSTOVLモードのテストはしません。)


向こう8ヶ月は差し止めた方が良くないかw?
327名無し三等兵:2008/04/19(土) 10:23:06 ID:???
えと、乱暴に解釈するとB型に最後通牒ってことか?
もう失敗できない→成功できると確信できるまでテストもできないと
328名無し三等兵:2008/04/19(土) 10:25:16 ID:???
>326
次の大統領が決まるまでになんらかの判断材料を用意しておいたほうが良いだろうね。

どの候補の地元にも航空産業は無いが。
329名無し三等兵:2008/04/19(土) 10:26:44 ID:???
どーすんのこれ
330名無し三等兵:2008/04/19(土) 10:28:05 ID:???
>>329
坂道を猛スピードで突っ込んでくるブレーキの壊れた過積載ダンプカーを止められる人を待つしかない
331名無し三等兵:2008/04/19(土) 10:40:14 ID:???
グリーンマイルだな
332名無し三等兵:2008/04/19(土) 10:41:49 ID:???
>330
止めれるのは、アメリカ大統領だけか・・・。
333名無し三等兵:2008/04/19(土) 10:44:43 ID:???
>332
ただしこの場合の止め方はTFXの時と同様に
「これまで得られた成果を活かして」ってことになるな。

F-111Bの墓からF-14が生まれたように、JSFの墓からF-16とF/A-18とAV-8BとA-10の
後継機を生み出す形でないと西側航空戦力に大穴が開くか、物凄い追加出費になってしまう。
334名無し三等兵:2008/04/19(土) 10:54:35 ID:???
とりあえずラプを大量発注しておけばよかったねという結論に
335名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:00:40 ID:VwPdRfyc
>>333
F−111Bの場合は、F−111Aって兄弟がまだ戦闘爆撃機として
それなりの評価の機体になったからBが失敗しても言い訳できたが、
多国間共同開発のF−35の場合言い訳できないだろw
336名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:02:09 ID:???
F-35Bがデブなら
空母をでかくすればいいじゃない
337名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:04:00 ID:???
>335
確かに、F-111Aは侵攻攻撃機としては文句の付けようが無い存在だったものな。

JSFの場合は「誰の目にもJSFからの継承であると判り、数千機のF-16をリプレースできる機体」が
生まれないとイカン。

むりぽ。
338名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:04:13 ID:???
鬼才現る


ガリバルディとアストゥリアス涙目w
339名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:05:33 ID:???
F-35Bあぼんなら、米海軍は海兵隊航空支援の名目で空母1隻の新造ゲットで焼け太り。
海兵隊にはハリアーの代替はAH−1Zの追加調達という事で泣いてもらいましょう。
英海軍は新空母をカタパルト式に変更し、スパホでも突っ込んでおけばおk。
イタリアにはもっと泣いてもらいましょう。せめてもの救済措置として、海兵隊の
退役ハリアーを格安で売却という線でおながいします。
ほら、これで四方丸く収まったですよw。
340名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:06:42 ID:???
お菓子が無ければヘリを載せれば良いじゃない
341名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:07:13 ID:???
Yak-141壁|ω・`) ...コソーリ
342名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:07:46 ID:???
>339
その場合、イタリアが真っ先にJSFから離脱して、Yak-141をアエルマッキxxxとして生産しそうな気がする。

そして気づいた。イタリアがまだ離脱していないと言うことは、JSF計画にはまだ勝ち目があるってことだろうか?
343名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:08:07 ID:???
アエルマッキとヤコブレフには共同開発の経験があっかんな
344名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:08:43 ID:???
>>339
ブリテンが大人しく引き下がってくれるなら、Bはとっくの昔にあぼーんしてるだろ。
頑として譲らないからgdgdと引きずってるわけで。
345名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:09:04 ID:???
てか海兵隊が涙目だなこの流れは
346名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:12:48 ID:???
最新技術でハリアーV作れば良いんじゃない?
347名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:30:45 ID:???
>330

F-35ダンプはそのままガードレールを突破して
谷底へ墜ちていく・・・

その脇をタイフーントラックやグリペン軽トラが
スイスイと安全運転で通過していった。
348名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:49:59 ID:???
A型代替:F135搭載のF-16をLMが開発。
B型代替:AV-8BのFCSをJSFの遺品の最新型AESAに。
C型代替:F/A-18E/Fで頑張る。

ぐらいか?
349名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:03:07 ID:???
A型代替:心神ベースの軽量戦を米企業と共同開発。
B型代替:垂直ロケット離陸の秋水復活。
C型代替:ジェット震電でイヤッホー。
350名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:23:19 ID:???
>>346
ちょ、それX-32www
351名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:27:54 ID:???
>>347
むしろ共同出資国と言う住宅地に突撃しそうなんですがw
352名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:34:24 ID:???
F-24 F-16後継。F135エンジン単発、ペイロード8tの戦闘機。
F-25 F/A-18後継。F119エンジン双発。悲願であった長距離侵攻能力を獲得。防空戦闘機としてもF-14以上。
F-26 AV-8後継。F135改造型エンジン単発。軽量化技術で超音速性能と8tのペイロード。

個別に開発されてたらこれらの機体は今頃作戦能力獲得してだろうな。
353名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:40:03 ID:???
F−35Bの後継機はV−22にジェットエンジン積めばいいのでは?
354名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:41:44 ID:???
いあ! いあ! いあ!!!
355名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:42:42 ID:???
JSFが、LMのX-35に決定したんだってね。
ファントムを上回る約5000機の生産の可能性もあるとは凄い。

356名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:47:45 ID:???
JSF計画って機体重量が問題なんだよね?
だったら、骨組みの奴に穴開けたらいいんじゃねぇ
零戦みたく。
これで問題解決するじゃん
357名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:50:58 ID:???
>342

イ○リアが味方したとこは負けるという、近代史の法則はここでも通用するのか!
358名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:56:11 ID:???
いえ、一旦離脱してから次に居ついた勢力が勝ちます
359名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:59:05 ID:???
その記事には900kg減量したと書いてあるけど
AA1は組み立ててみたら目標重量の13.2tに対して30%も超過してたんだぜ
BF1の重量はたぶん非公開だけどB型の目標重量は14.6tで(これが900kg減量した値)
組み立てたらそれより重くなってる事は確実。

そんな状態で、
・ミッション機器相当のウェイトを積み
・最低限の燃料と油圧用のオイルや冷却水などのフルードを積み
・最低限の武装(AMRAAM-D x 2程度)を搭載して

★移動する空母の甲板に垂直着陸を100%成功させる

ってのは果たして可能なのか?
出来ないとした場合F-35Bに何の意味があるのか?これが問題ですね。
A型は亜音速ステルス爆撃機にはなるでしょう。量産して失敗というほどでもありません。

初飛行してSTOVLテストをした結果、国防総省の審査に通って
無事にLRIPが始まるといいですね。
360名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:59:46 ID:???
JSFって元々はBが主目的だったはずなのに……
Bキャンセルされたら本気で涙目だよなぁ。

Bキャンセルするなら一度計画を白紙に戻してA/Cを新規設計で作り直したほうがいいと思うんだが。
重量問題とか、本気で解決するなら大々的にやり直さなきゃ無理だろ。
361名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:00:47 ID:???
>>358
イタリア=藤堂高虎
362名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:05:10 ID:???
B型キャンセル可能ならリフトファン入れていたスペースが不要
リフトファンを保持するフレームも不要だから
再設計すれば軽くなるんじゃなかろうか
363名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:06:06 ID:???
>>359
ミサイル積み込んでも2016年まで使えないぜよ
364名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:08:18 ID:???
はじめはF-16後継機用のフレームから各型が派生するのがJSF計画だと思い込んでいました・・・

実際は「艦上機と陸上機とSVTOL機を同じフレームで作る技術を実証する機体」から派生したようです
365名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:09:27 ID:???
>>362
再設計したらまたぞろすげー予算食うだろうなぁ。
AA1も無駄になっちゃうしw

でもそうしないとまともな機体にならないよね。
366名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:09:33 ID:???
X-35Aはウェポンベイもレーダーもセンサーもつけず
思いっきり複合材とか量産機では使えないぐらい高価で軽量な素材を使って
Empty Weightが12トンです(ちなみにX-32Aは10トン)

F-35Aが重いのはX-35Aの時から決まってた事なんです
今更軽くしようとしても無理です
367名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:14:25 ID:???
X-32の方式が落ちた理由がいまだに謎だな
軽いし。

ケチの付いたところは再設計すれば幾らでも修正可能なところだけだったしな
368名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:14:36 ID:VwPdRfyc
>>344
そもそもVTOL仕様を無理に組み込もうとしたのが迷走の発端だよなぁ。
「CTOLのみの簡易版F−22を作る」くらいなシンプルなコンセプトで作ってれば、
こんなに苦労しないだろw
369名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:14:54 ID:???
フレーム軽量化にはメッシュ加工が効果的だぞ!熱も逃がせて一石二鳥だ!
370名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:18:39 ID:VwPdRfyc
>>369
それなんてゼロファイター?
371名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:19:23 ID:???
ライバルがいないからグダグダになってんだよな
他の国もステルス攻撃機作れよ
372名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:19:31 ID:???
>>368
まぁVTOL型の開発が先行してたんですけどね…
373名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:21:48 ID:???
>>367
LMじゃなかったから
374名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:25:46 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
375名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:27:16 ID:???
>>362
リフトファンのスペースはA/Cでは端から普通に燃料タンクだし、モノコックの
機体で大掛かりな支持部材なんてそもそも無いし。
376名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:47:33 ID:???
ん いつモノコックに構造変更したんだ?
軽量化したときにか?
377名無し三等兵:2008/04/19(土) 14:28:55 ID:???
近年、アメリカ人の航空機開発力の低下が顕著になっている。
378名無し三等兵:2008/04/19(土) 14:32:21 ID:???
日本人に言われても・・
379名無し三等兵:2008/04/19(土) 14:35:34 ID:???
日本人はWW2の前から低いので問題ない。
380名無し三等兵:2008/04/19(土) 15:07:03 ID:???
>>377
航空機に限らず軍事分野は夢を見過ぎでどれもこれも炎上してるだろ
要求が過大になったのと、冷戦終わってメーカーがあまり軍需に力を
入れなくなったのかもな
381名無し三等兵:2008/04/19(土) 15:13:57 ID:???
とりあえず、LM解体から始めよう
382名無し三等兵:2008/04/19(土) 15:19:14 ID:???
海兵がSTOVLを諦めれば良かったんだがな。
STOLにして船の方をいじった方が初期投資は高いけど後々楽だったろうに。
炎上して増えた分の予算で船の改修費でたんじゃなかろうか。
383名無し三等兵:2008/04/19(土) 15:25:16 ID:???
そうですねLHAぜんぶにカタパルトとアレスティングワイヤつけたほうがやすいですね。
384名無し三等兵:2008/04/19(土) 15:25:48 ID:???
本当にそう思えてきたよ。
385名無し三等兵:2008/04/19(土) 15:49:39 ID:???
スパホをスキージャンプさせれば良いじゃない
386名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:43:19 ID:???
空母が四角だから、いけないんじゃあ無いのかなぁ
丸くすればいい 円錐型。
真ん中を凹ましといて、
着陸したら、こう・・徐々にスピードを落としながら円の中心に行ってピッタ!!
387名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:51:07 ID:???
頭良いな。
388名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:55:59 ID:???
それなんてノブゴロド?
389名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:59:02 ID:SfHFrCCQ
真ん中が凹なら着艦後に加速するんじゃないのか
船首に向かって全甲板が仰角とるのはどうだろう
390名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:03:01 ID:???
>>389

すげぇぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!

マジで書いてる、この人・・・・・・・
391名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:04:27 ID:???
アホか、それじゃあ甲板上で鉛筆落としたら海に落ちちゃうだろ

それより離着水可能にすれば船側の問題は全てクリアできる
392名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:05:46 ID:???
デルタ空母?
393名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:11:25 ID:???
>>391
コンベア自重
394名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:30:02 ID:???
>>391
シーダート自重
395名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:36:05 ID:???
いや、バンク付き円形滑走甲板ってアイデアは英米独で真剣に検討され、米では陸上試験設備まで実際に造営、試験が行われた
真ん中にポールを立てて飛行機を紐で繋ぎ、離陸速度に達したところで紐を離して飛び上がる試験もやってる
396名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:40:34 ID:???
ということで専門家はとっくに実験済みなわけだから、おまいらが自重する必要も意味もない
397名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:44:50 ID:???
競輪のコースみたいな甲板をグルグル回りながら加減速するの?
おっかねえ・・ガクガク

機体が微妙に重いくらいなら、トランポリンみたいな装着で補助しながら垂直離着陸させr
398名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:52:08 ID:???
>>真ん中にポールを立てて飛行機を紐で繋ぎ、離陸速度に達したところで紐を離して飛び上がる試験もやってる
シー・アルプス号を思い出した。
399名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:56:25 ID:???
Uコンを思い出すのは俺だけかな・・・
400名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:01:53 ID:???
つーかB型が足ひっぱってるんだろ
こいつだけ除外すれば?
401名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:04:32 ID:???
>>400
足をひっぱってるのは音速突破すらできないAだよ
Aが順調ならBやCを潰してその資金を改善に注ぎ込む必要はない
402名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:09:45 ID:???
ハリアー後継がほしくて始めたプロジェクトに色々便乗する輩が
出てきて破綻寸前なんだぞ
今B型止めたら海兵隊が泣いちゃうだろ

B作るの前提でAとCがあるんだし、B型やめたら今度は双発にすれば良かったとか
意味不明なこと言い出す輩が出てくる予感
403名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:18:02 ID:???
>>395
それ離陸はともかく着艦時は利点なくね?
404名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:19:50 ID:???
おまいらはもう忘れてるんだろうが、開発に着手した当時はAはベリーイージーでBは多少の困難が予想され
Cは相当にチャレンジングとされていた
405名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:22:04 ID:???
>>403
着陸滑走の距離が無限に取れるからフラップすら不要になる
翼面荷重も上げたいだけ上げられるぞ
406名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:26:41 ID:???
>>405
それって滑走路が曲がっているのと同じ状態だからやばくね?
407名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:29:18 ID:???
子供の頃大きなベルトコンベアがあれば滑走路はいらないと思ってたw
408名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:31:32 ID:???
外周部へ行くほどバンク傾斜が急な御椀状の甲板にすれば桶
409名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:31:53 ID:???
>>406
この実験を紹介していた、たしかモノマガジンか何かの記事では大きな問題はなく、成功と評価されたらしい
なぜ実用されなかったかの理由はなかったと記憶するが、思うに静止してるんならともかく
これを動揺する海上を30ktで走らせながら運用したらどうなるか、誰も想像できなかったからではないか
410名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:32:28 ID:???
404はまだ正しい
A飛ぶだけまし
B浮かない、Aと同じことをさせれば何割かは出来る
C無かったことに
411名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:38:55 ID:???
>>409
別に否定するソースがあるわけではないんだけど本当に問題なかったのかすごい気になるな

離陸時は進行方向に壁があるようなもんだから気を遣いそうだし
着陸時は前後に少しでもずれたらアウトっぽいし
412名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:39:10 ID:???
>>404
ベリーイージーのはずであるA型がここまでてこずってて、B型およびC型は何だと
413名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:43:38 ID:???
>>411
インディとか自動車メーカーの試験場を思い出せば不安は払拭されると思うぞ
414名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:44:08 ID:???
あ、競輪でもいいか
415名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:48:45 ID:???
>>413
よく分からんが楕円に近い形状だったのか?

ていうか試験やったのいつ?
416名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:52:26 ID:???
>>415
30年代w
417名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:54:41 ID:???
離艦時はバンクの設定速度以上に加速すれば勝手に外側へ飛び出して行くので
無問題。着艦時は正確に進入速度を合わせないとヤバイと思うが。
418名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:59:44 ID:???
>>416
やっぱり・・・
419名無し三等兵:2008/04/19(土) 19:00:04 ID:???
>>417
着艦時に速度の正確さが求められるのは普通の空母も同じじゃん
420名無し三等兵:2008/04/19(土) 19:15:31 ID:???
>>418
昔見学にいった日産の中の人の話では、試験コースのバンクは400km/h以上でないと外に飛び出すことはないらしい
ホーネットでも安全に着陸できるさ
421名無し三等兵:2008/04/19(土) 19:16:46 ID:???
大迎角な上にバンク角と進路方向合わせて低速進入とか死ねる
422名無し三等兵:2008/04/19(土) 19:31:27 ID:???
夜間とか破損機は死ねって感じの構造だなw
423名無し三等兵:2008/04/19(土) 19:33:20 ID:???
>>420
どこのコースの話かは知らないが
日産のテストコースって1周5km以上あるコースもあるじゃん・・・

普通の滑走路のがスペース取らないぞ
424名無し三等兵:2008/04/19(土) 19:53:00 ID:???
谷田部のテストコースが直線2km、最大バンク角30度の一周5kmで
ニュートラルスピードが180km/hだった気がする。
425名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:06:36 ID:???
シェンムーなんかこれに比べりゃカスみたいなもんだな。
コンコルド錯誤の典型例だな。
426名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:08:02 ID:???
つまり、30度バンクをフルスロットルで駆け上がれる「ふじ」を日本が保有すれば良いんだな
427名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:26:32 ID:???
X-35Bの実績があるんだからF-35Bの量産開始は問題無いはずだろうに
SDDなんて所詮レーダーとか量産後でも十分対応出来る話だし
428名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:35:26 ID:???
YF-17の実績があってもF/A-18AもF/A-18E/Fもグダグダでした。
そんな簡単にいかねぇよ。
429名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:38:22 ID:???
>>427
F-35Aは亜音速でもOKというあきらめムードがあるみたい
しかしF-35BはSTOVL出来なくてもOKというムードでは無い
430名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:43:10 ID:???
>>429
A/B使ってもマッハ超えないってのはちょっと…
431名無し三等兵2008:2008/04/19(土) 20:50:03 ID:???

A型 F/A-18に磁性体塗料を塗ってごまかす。
B型 F/A-18を前後にストレッチしてリフトファンをはさむ。
C型 F/A-18E/Fをさらに巨大化して燃料タンク容積を増強

もうこれしかない。
432名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:50:27 ID:???
>>430
A/Bなんか念頭に無いかもよ
高圧タービン(第1タービン)直前温度を2000度にまで上げてる理由は
リフトファンを駆動する第3タービン直前温度を十分に上げる為です
第1タービンで圧縮機、第2タービンでファン、第3タービンでリフトファンを駆動して
そのリフトファンの駆動に全ミリタリーパワーの半分以上を投入するには
相当無理な設計にならざるを得ない。もうほとんどターボシャフトですよ
第3タービンを抜けた排気なんてのはリヒートするかどうかも怪しい
433名無し三等兵:2008/04/19(土) 21:13:03 ID:???
安物買えずに銭失いって最悪の結果だよな
434名無し三等兵:2008/04/19(土) 21:21:39 ID:???
F−35 値段だけラプター
435名無し三等兵:2008/04/19(土) 21:34:55 ID:???
いやもうそれ以上だって。
重量もな
436名無し三等兵:2008/04/19(土) 21:40:15 ID:???
 「F35の弱点は隠しても無駄だ。中国軍幹部にも知られているんでね」。
 米国空軍元幹部が重い口を開いた。F35は総額3700億ドル以上を投じ、
 米国の戦闘機F22を模倣し西側の誇る先端技術を詰め込んだ「国際共同開発」の産物だ。
 2001年に開発を始め、対地・対艦用の統合戦闘攻撃機として設計されたが、
 アフターバーナーを搭載すると音速を突破できない欠陥が直らない。
 戦闘能力についても「F35はロシアのPAK FAに劣る。極東の制空権は失った」と空の勇者たちは嘆く。
 200x年当時、マケイン米大統領は「参加国に説明できないものは買わない」と調達打ち切りを言明した。
 国防総省は当初予定3000機だった総調達計画数を最終的に1700機まで削減し、
 今年度を最後に購入は終了する。だが、いまなお「失敗」を認めようとしない。
437名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:03:22 ID:???
「ぼくのかんがえたさいこうのみらいよそく」まで読んだ。
438名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:55:06 ID:???
サンケイの獅子身中の虫w
439名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:05:14 ID:???
>>432
OH-1に搭載されているTS-1は900軸馬力(SHP)×2、
F135の28000軸馬力(SHP)で15倍ぐらい違う様です
OH-1の自重は2.5トン、F-35Bの自重は14トンぐらいですから
OH-1は720軸馬力/トン
F-35Bは2000軸馬力/トン
です。

F-35Bの方が圧倒的にトン当たりの軸馬力が大きいですが、
OH-1のローターの直径に比べてリフトファンのファン直径は小さく
同じ軸馬力で発生する揚力も小さいので、余剰の軸馬力が無いと浮かびません。
実際のF-35Bの場合はこの軸馬力+後部ジェットの下方排気でもリフト推力を得てます
そういう意味ですごい効率が悪いのです。

EH101の最大離陸重量がちょうど14トン。3基で最大7000軸馬力ですから、
EH101用の直径18mのローターをF-35Bに取り付ければ
遙かに少ない軸馬力で垂直離着陸が可能なはずです
離陸後はどうにかしてそのローターをしまうかして格納すればOK。
440名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:08:51 ID:???
>>436
なんでだろう、すごくまじめな記事に見える
まだX-32のデータがあるんならそれ生かせばいいんでない?
441名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:10:47 ID:???
まだX-32と言う単語が出てくるとは思わなかったわ。
442名無し三等兵2008:2008/04/19(土) 23:13:35 ID:???
>>439
見た目がカッコわるくなるけど、以外と良い考えかも。
ローターは艦載ヘリみたいに後ろに重ねてしまい、さらに空気抵抗軽減のための覆いをつければOK
443名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:15:49 ID:???
カタパルト立てて
垂直に吹っ飛ばしたらどうだろう
444名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:16:31 ID:???
そんなに必死こいて軸出力取り出して重いシャフト使うならMD/NG初期案のガス駆動リフトファンの方がよっぽどよかったんじゃ…。
いくら応答性が鈍くてもここまで問題起こすよりはマシだろう。
445名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:33:42 ID:???
X-32だろうが何だろうが
1機種で3つの型派生という縛りがある限りどうにもならんって
F-111で学んでなかったのかよ
446名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:34:48 ID:???
>>436
F-2の改変コピペ…?
447名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:35:27 ID:???
>>445
アードバークは二つだぜ
448名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:36:26 ID:???
1機種での派生が多いのといったら、F-16シリーズかな。
449名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:37:31 ID:???
F−16をステルス化して垂直離着陸できる艦載機にしようとしただけなのに…
450名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:37:49 ID:???
>445

世界に冠たるアメリカ航空機業界の技術力をもってすれば
可能だと思ってるんだろうなぁ・・・

いや、まだ失敗と決まったわけじゃありませんが。
451名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:38:30 ID:???
>>447
3つはF-35のことね
開発終わってから色々転用するより、最初から派生型を念頭において開発する方がgdgdになるのは何でだろう
452名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:40:11 ID:???
>>451
割り切りが悪いために後付の要求が増えまくって破綻するから。
453名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:40:15 ID:???
>>449
F-16でも”垂直離着陸”と言う無茶をしなかったからベストセラーで兄弟が多いシリーズになったのだからなぁ・・・。
454名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:41:41 ID:???
>>442
ロッキードがそのアイデアをほぼ30年に渡っていじくり回したあげく
今のリフトファンにたどり着いたんだ
455名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:44:12 ID:???
>>439は英国面に侵されてる疑いがある
456名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:59:56 ID:???
F-111はマッハ2以上で飛行可能なVTOL機として開発が始まったが、
マクナマラ国防長官が同じ時期に始まった、空軍の戦闘攻撃機計画と
海軍の空母戦闘機計画を、統合してしまいました。
VTOL案は実現不可能であると却下され、空軍と海軍の計画だけが残りましたが
みなさんご存じの様に、海軍も計画を中止して新たにF-14を開発
空軍も戦闘機は別に開発したF-15を採用しましたとさ。
JSFとは全然違う推移だなあ
457名無し三等兵:2008/04/20(日) 00:30:04 ID:???
垂直離着陸できるのなら翼は不要。
離陸後すぐにスーパークルーズすればいい

翼の重量分兵装を積むことが出来る
458名無し三等兵:2008/04/20(日) 00:31:45 ID:???
どんな魔術だ。
459名無し三等兵:2008/04/20(日) 02:00:40 ID:???
>>456
他国から金取っちまってるからなぁ。引くに引けない。
460名無し三等兵:2008/04/20(日) 02:01:09 ID:???
なんかもうすごくロケットwww
461名無し三等兵:2008/04/20(日) 02:11:43 ID:???
しかし、本当にネツはホル目標妨害する為だけに来たのか?
462名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:29:39 ID:???
>>457
リフトファンを外し、その穴にロケットを詰め、真上に打ち上げる。
完璧だ。
463名無し三等兵:2008/04/20(日) 09:01:06 ID:???
もういいだろ。>LM
VTOL型を混ぜるのが問題なんだろうが、元々はAV-8B後継が欲しかったんだから
JSFの技術を流用して

AとC:F-16にF135を搭載してステルス化魔改造(LM主契約)
B:X-32B(Bo主契約)

でいいじゃん。
464名無し三等兵:2008/04/20(日) 09:25:48 ID:???
>>456 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 23:59:56 ID:???
F-35はマッハ2以上で飛行可能なSTOVL機として開発が始まったが、
ラムズフェルド国防長官が同じ時期に始まった、空軍の戦闘攻撃機計画と
海軍の空母戦闘機計画を、統合してしまいました。
STOVL案は実現不可能であると却下され、空軍と海軍の計画だけが残りましたが
みなさんご存じの様に、海軍も計画を中止して新たにF/A-18X(のちのF-24戦闘機)を開発
空軍も戦闘機は前に開発したF-23を採用しましたとさ。
465名無し三等兵:2008/04/20(日) 09:33:23 ID:???
F-111はGDだったから
空軍の代替機がMD=ボーイングF-32
海軍の代替機がグラマン=ノースロップF-23
じゃまいか
466名無し三等兵:2008/04/20(日) 09:35:09 ID:???
あれだな・・・。

C型一本にしぼってしまえばいいんだ。
空軍も海軍もそれでおk。
海兵隊はカタパルトつければおk。
467名無し三等兵:2008/04/20(日) 09:40:32 ID:???
殆ど空中停止してるブガチョフ・コブラの動画を見てさ
強力なエンジンと高性能ジャイロがあれば現行機種でも
VTOLが可能な気がしてきた
468名無し三等兵:2008/04/20(日) 10:00:24 ID:???
こうなったら海兵隊はハリアーUみたいな感じで、Yak-141を国内ライセンス生産すりゃいいんじゃね?
469名無し三等兵:2008/04/20(日) 10:58:03 ID:???
>>467
F-15の頃からVTOはできる
でもVLのとき速度がないから空力舵が役に立たず狙った場所に降りられない
ベクタードノズルならあるいは…?
470名無し三等兵:2008/04/20(日) 11:07:09 ID:???
activeの出番だな!
471名無し三等兵:2008/04/20(日) 11:34:54 ID:???
ラファールがめっちゃ機首上げて速度落としてぴたりと着艦してる動画をみた記憶もあるな。
最近の機種ならそういう芸当もできるんだろうが、それを当てにして艦載機として運用するわけにも
いかないんだろうな。
472名無し三等兵:2008/04/20(日) 11:43:09 ID:???
>471
数年前にX-31を使ってESTOL(接地前に空中でブレーキングする)実験が行われてるね。

軽空母にフックなしで降りられるそうだ。
473名無し三等兵:2008/04/20(日) 12:08:45 ID:???
逆に考えるんだ。
空母を200ノットくらいで走らせれば大抵の機種でVL出来る。
474名無し三等兵:2008/04/20(日) 12:17:09 ID:???
船では無理だな
大型地面効果翼機を使った空中空母ならどうだ

てか空母側が200ノット出てると、相対速度は縮まっても、空母側の運動エネルギー
が凄いことになるから、着陸時に空母がちょっと揺れただけでも大惨事になる悪寒
475名無し三等兵:2008/04/20(日) 12:18:31 ID:???
え?
476名無し三等兵:2008/04/20(日) 12:49:23 ID:???
>>474
ガルダ型輸送機に萌えたガンダムオタとしては期待がふくらむな。
477名無し三等兵:2008/04/20(日) 13:01:52 ID:???
STOBARにすればいいんじゃね?
キエフ級ですらSu-27もMig-29も運用できるんだから
ニミッツとか正規空母とは比べ物にならなくてもハリアーしか使えない軽空母と比べればマシじゃね?
478名無し三等兵:2008/04/20(日) 13:05:34 ID:???
>>456
生い立ちまでF-111そっくりだったのかよ orz
479名無し三等兵:2008/04/20(日) 13:09:40 ID:???
>>473
謎の装置を何個か積めば…
480名無し三等兵:2008/04/20(日) 13:22:03 ID:???
核ロケットエンジンですね。
わかります。
481名無し三等兵:2008/04/20(日) 13:23:11 ID:???
波動エンジンさ
482名無し三等兵:2008/04/20(日) 13:27:13 ID:???
核融合炉に決まっててるだろ
483名無し三等兵:2008/04/20(日) 13:45:11 ID:???
もう、Yak-141を再開発したほうがいいんでは?
484名無し三等兵:2008/04/20(日) 14:01:29 ID:???
Yak-141なら同じリフトジェット式のX-32でもいいじゃん
485名無し三等兵:2008/04/20(日) 14:02:09 ID:???
もうX-32のことは諦めれ。
486名無し三等兵:2008/04/20(日) 14:02:33 ID:???
同じじゃないかゴメン
Yak-141はエンジン3基、X-32は2基か
487名無し三等兵:2008/04/20(日) 14:03:37 ID:???
またまちがえた、X-32は1基
488名無し三等兵:2008/04/20(日) 16:19:36 ID:???
台風装備の空軍とF-35装備の空軍、おまいらならどっちに入りたい?
489名無し三等兵:2008/04/20(日) 16:27:57 ID:???
難しい問題だな。
490名無し三等兵:2008/04/20(日) 16:28:44 ID:???
>>488
その金をイーグルの増強にまわしてくれる空軍
491名無し三等兵:2008/04/20(日) 16:49:50 ID:???
台風に決まってる。
492名無し三等兵:2008/04/20(日) 16:56:14 ID:???
30分以内に展開できる移動式のカタパルトと地上用の着陸フック作った方が手っ取り早くないか?
493名無し三等兵:2008/04/20(日) 17:07:03 ID:???
オスプレイとやらに任せてあげたら?
494名無し三等兵:2008/04/20(日) 17:24:21 ID:???
■しらね後継は軽空母■
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1208595981/23
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1208595981/29

春休みは終わったはずなんだが、空母導入論者がJSFの開発難航を知らないなんてことが
あるものだろうか?
495名無し三等兵:2008/04/20(日) 17:46:38 ID:???
だってJSFしか選択肢ないんだもん>STOVL軽空母艦載機
軽空母厨の希望の星なんだな。いくら難航していても
496名無し三等兵:2008/04/20(日) 17:58:27 ID:???
 なあにCTOL機でも離陸用ロケットブースターつければ・・・。
497名無し三等兵:2008/04/20(日) 18:10:24 ID:???
>>479
素直に超兵器船体使おうぜ
498名無し三等兵:2008/04/20(日) 18:38:39 ID:???
>>474
運動エネルギーの大きさは関係ない。
元々空母と戦闘機の質量差があるんだから。

船体の揺動が機体の許容範囲内かどうかが重要。
499名無し三等兵:2008/04/20(日) 18:54:22 ID:???
>>498
仮にB型のみならもう完成してたかねぇ
500名無し三等兵:2008/04/20(日) 18:56:02 ID:???
B型が一番難関に思えるけどなー。
501名無し三等兵:2008/04/20(日) 18:58:52 ID:???
超音速できてないA型は・・・
502名無し三等兵:2008/04/20(日) 19:04:59 ID:???
A型であれだからB型はもうダメポと予想できる。
503名無し三等兵:2008/04/20(日) 19:12:20 ID:???
なんでA型がダメなんだろ…
ステルス形状の空力の悪さ? 重量がかさみすぎ? ピザ体形すぎた?
504名無し三等兵:2008/04/20(日) 19:15:32 ID:???
空力弄るってのは事実上の新規設計みたいな物だから何が起きても不思議じゃない。
505名無し三等兵:2008/04/20(日) 19:17:58 ID:???
Cは?Cはどうなってしまうん?
確かCが一番ステルス性高くなるんだよな
506名無し三等兵:2008/04/20(日) 19:43:23 ID:???
C型?
ステルス確保しようとしたらA型がおかしくなったらしいのでC型もやばいんじゃない?

B型基本の計画にA型だのC型だのの計画を投入してチャンポンにしたあげく
まずくて飲めない代物になりつつあるってのが現状のような…
507名無し三等兵:2008/04/20(日) 19:51:25 ID:???
僕ね、B型キャンセルでACが双発機になると思うよ
508名無し三等兵:2008/04/20(日) 19:53:41 ID:???
君が金を出して指示してあげて。
509名無し三等兵:2008/04/20(日) 20:08:31 ID:???
Aがステルス諦めて音速突破、ただのF-16です本当にありがとうございました
510名無し三等兵:2008/04/20(日) 20:09:45 ID:???
はっきり言ってF-16以下だw
511名無し三等兵:2008/04/20(日) 20:31:36 ID:???
馬鹿だな、F-117より1ドルでも安ければ良いんだよ
512名無し三等兵:2008/04/20(日) 20:57:44 ID:???
>>511
F-117の退役って明後日?
513名無し三等兵:2008/04/20(日) 21:00:29 ID:???
>>511
おお!そう言われるとなんだか元気がでてきたぞ!



・・・・・って、言わずもがなの絶賛スカイロケットじゃあなぁ。。。(´・ω・`)
エースコンバットでのF-35Cの「量産に適した設計のため、調達コストが低く抑えられているのが魅力」を見る度に目から汗が・・・・・
514名無し三等兵:2008/04/20(日) 21:06:28 ID:???
普通にラプをそのまま縮小させたタイプを造ればよかったんじゃね?
エンジン出力落として、搭載兵器減らしてアビオニクス落とせば。
515名無し三等兵:2008/04/20(日) 21:07:27 ID:???
>>514
VLできません><
516名無し三等兵:2008/04/20(日) 21:08:49 ID:???
YF-23の単発縮小案があったよな
517名無し三等兵:2008/04/20(日) 21:14:14 ID:???
向こうのオタクが作った妄想機じゃなかったっけ?
518名無し三等兵:2008/04/20(日) 21:23:14 ID:???
>>514
STOVLが出発点だからラプなんて欠片も入る余地がなかった。
519名無し三等兵:2008/04/20(日) 21:44:08 ID:???
>>518
というかマクマナラ的な統合打撃戦闘機なんてコンセプトを思いつかなけりゃ(ry
520名無し三等兵:2008/04/20(日) 21:45:36 ID:???
B-70をX付けたままで終わらせたあの方か。
521名無し三等兵:2008/04/20(日) 21:49:25 ID:???
>>516
ノースロップのMRFコンセプトイラストだろ。
ほれ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1208695675.jpg
522名無し三等兵:2008/04/20(日) 22:06:12 ID:???
なんか気色悪いな
523名無し三等兵:2008/04/20(日) 22:27:10 ID:???
でもこういうのは好きだな。
見るからに シンプル、低コスト、大量生産 って匂いがする。
Mig21のステルス版てな感じだ
524名無し三等兵:2008/04/20(日) 23:05:09 ID:???
>>518
ていうかそれがB型が基本ならステルスかつ空力的に優れた形状なんて
コンピュータではじき出せなかったのかね?
何で今頃になって音速出せないなんてザマになってんだ?
計算外のことが起きたのか?
525名無し三等兵:2008/04/20(日) 23:08:20 ID:???
Xナンバーだったころからいろいろ変わってるからね・・・
526名無し三等兵:2008/04/20(日) 23:08:26 ID:???
残りは重量か‥
527名無し三等兵:2008/04/20(日) 23:09:19 ID:???
>>524
コンピューターお任せの完璧設計なんて話は幻想文学の棚にいれといてくれ。
528名無し三等兵:2008/04/20(日) 23:10:00 ID:???
>>524
外形もかなり変更してるから、Xの形状で先端素材使ってレーダーとか下ろせば
音速もステルスも確保できるかもしれん
529名無し三等兵:2008/04/20(日) 23:10:05 ID:???
もうA型はそれでいいよと本気で思える。
一から再設計?いいえ新計画です。
B型はステルス版ハリアーっつーことで今のF-35Bのまま音速あきらめ。
C型は…C型は…なかった事に(゜∀゜)
530529:2008/04/20(日) 23:11:33 ID:???
521な。
531名無し三等兵:2008/04/20(日) 23:17:41 ID:???
A型がステルス超音速マルチロールファイターでファーストデイアタックもA-10の代替も
F-16ばりの空戦も単発でこなせるというだけで要求過大なんじゃないかと思た
BCまでひっくるめるとそうでも無い気がしてしまうが、Aだけでもかなりゲテモノ

ステルス化した上で、対地攻撃用兵装積める大容量ウェポンベイが有るだけで
空戦能力はかなり苦しくなるだろ
F-16の後期型がブタと呼ばれる位だし
532名無し三等兵:2008/04/20(日) 23:23:03 ID:???
>>521も空力的にはインテーク位置とか後部胴体とかYF-23から相当変化してる
わけで、X-35A→F-35Aと同様な持病を抱えてない保証はどこにも無い。
533名無し三等兵:2008/04/20(日) 23:37:32 ID:???
>>524
>ステルスかつ空力的に優れた形状なんて
コンピュータではじき出せなかった

計算したんでしょ?


亜音速限定でw
534名無し三等兵:2008/04/20(日) 23:39:20 ID:???
初めから諦めていた仮説浮上
535名無し三等兵:2008/04/21(月) 03:08:36 ID:???
で、なんで音速超えられないの?(まだ超えてないでしょ?)
536名無し三等兵:2008/04/21(月) 03:56:29 ID:???
俺は、吸気不足のオーバーヒートでリミッターかけてるから説をとる。
537名無し三等兵:2008/04/21(月) 05:59:51 ID:???
>535
スレを最初から読めば解かるが、原因が不明らしいんでLMが困ってる。
少なくとも、ここが悪かったと公表はされていないはず。
536の人も予想であって、断定してないだろ。
538名無し三等兵:2008/04/21(月) 08:42:55 ID:???
そこでF136ですよ
539名無し三等兵:2008/04/21(月) 09:16:45 ID:???
X-35→F-35でインテーク形状変えたのが悪かったのかなあ
540名無し三等兵:2008/04/21(月) 10:25:13 ID:???
F−35って言ってミグ21売りつけようぜ。
安いし音速も出る。B型はしらん。
541名無し三等兵:2008/04/21(月) 12:24:51 ID:???
音速の意味ではMig21より劣る最新鋭の機体・・・ね
542名無し三等兵:2008/04/21(月) 13:16:59 ID:???
>>540
ミグ21には確か、リフトエンジンを付けた短距離離着陸の試作機が
あった気が。あれをパワーアップして垂直離着陸機をでっちあげよう(w
543名無し三等兵:2008/04/21(月) 15:39:46 ID:???
ラプターなら、垂直離陸できるよ


                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ できるよ
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)
544名無し三等兵:2008/04/21(月) 16:25:02 ID:???
ラプターのSTO能力はどうだろうか
SL能力はあるらしい
545名無し三等兵:2008/04/21(月) 18:46:36 ID:???
だからSTOVLじゃなきゃ話にならんって

しかしなんでそれにAとCも詰め込もうと思ったんだろうな
普通に考えて諸々の性能が犠牲になるのは分かってるだろうに
546名無し三等兵:2008/04/21(月) 18:52:02 ID:???
>>545
万能機万能主義
547名無し三等兵:2008/04/21(月) 19:07:19 ID:???
>>545
部品共用でコスト下がってうはうは
548名無し三等兵:2008/04/21(月) 19:10:25 ID:???
上がってますよ?
549名無し三等兵:2008/04/21(月) 19:24:23 ID:???
部品共有のメリットが出て無いからな。
550名無し三等兵:2008/04/21(月) 19:25:48 ID:???
>>545
技術屋と財務屋の同床異夢
551名無し三等兵:2008/04/21(月) 19:28:07 ID:???
でも、よく考えると量産でコストが下がるのって、金型で作る部品とかだよな。
削り出しはコンピューターの図面変えるだけだし、カーボンとかは手作業だし。

共通化で下がるコストっていうのは、設計とか空力デザインだな。
その段階でコストアップしてるんだから、明日問題が全部解決してもダメだな。
552名無し三等兵:2008/04/21(月) 19:46:58 ID:???
>>551
共通部分は生産ライン一本化できる分減るだろ

ただ無理に共通化しようとすると設計が煩雑になるし
部品の形状が複雑になって加工費が上がるから
逆にコスト上がる可能性が
553名無し三等兵:2008/04/21(月) 19:47:13 ID:???
>>542
そんなもん作るんだったらYak-141を(ry
554名無し三等兵:2008/04/21(月) 19:50:01 ID:???
ロシアもYak-141の技術売るとかお金に困ってたんだな
555名無し三等兵:2008/04/21(月) 20:12:44 ID:???
イギリスでF-35用の部品の材料切り出し作業が開始されたらしい

もう設計変更なんて無理ぽ
556名無し三等兵:2008/04/21(月) 20:16:35 ID:???
>>551
あと消耗品の管理コストかな
557名無し三等兵:2008/04/21(月) 21:18:55 ID:???
もう素直にラプターを増産しろよ>アメリカは
詐欺にあった連中はどうするか知らんが
558名無し三等兵:2008/04/21(月) 21:49:00 ID:???
ロシアのステルス技術はプラズマステルスらしいけど・・・・
これって、すげーの?
559名無し三等兵:2008/04/21(月) 22:03:39 ID:???
>>558
戦車のアクティブディフェンスと似たようなもんじゃないの
特定の状況で効果があるが、それ以外だと目立つ
560名無し三等兵:2008/04/21(月) 22:20:40 ID:???
レーダーパルスの第一波目の反射を逆相違波で相殺することが非常に困難だ。
超光速で処理できるコンピュータが開発されでもしないと原理的に完璧にならないからな。

それこそレンジ幅を随時変更でもされまくればちょっとづつずれた相殺波で対処してしまうわけだから、
結局バレバレなわけで。
561名無し三等兵:2008/04/21(月) 22:30:07 ID:???
>>560
つまり全部の逆位相波を常時出し続ければいいわけですね
562名無し三等兵:2008/04/21(月) 22:32:57 ID:???
>>561 ESMで発見されまくり
563名無し三等兵:2008/04/21(月) 22:33:17 ID:???
>>561
となるとパッシブレーダーでバレバレなわけで。
564名無し三等兵:2008/04/21(月) 22:34:11 ID:???
>>560
プラズマステルスと呼ばれるものはアクティブ・キャンセルとは別物だ。
565名無し三等兵:2008/04/21(月) 22:35:23 ID:???
そいつは失敬。
しかし中の人が大丈夫なのかって問題も付きまとうが。
566名無し三等兵:2008/04/21(月) 22:41:23 ID:???
しかし、F-35AはF-117の後継機と考えれば納得いく
音速で飛べないのも空戦能力がないのも無問題
567名無し三等兵:2008/04/21(月) 22:43:23 ID:???
レーダーとかが完成したら事後に対空能力は付与されるんかな?
568名無し三等兵:2008/04/21(月) 22:48:45 ID:???
ラプターってスキージャンプから離陸できそうじゃね?
もしできるなら海兵隊とイギリスもラプターでいいじゃん
兵器や燃料を満タンに搭載できないだろうから攻撃力に影響は出るだろうけどハリアーよりはマシでしょ
ついでにインド海軍にも売りつけようぜ
569名無し三等兵:2008/04/21(月) 22:49:36 ID:???
つ 問題は離陸じゃなく着陸。
570名無し三等兵:2008/04/21(月) 22:57:54 ID:???
>>564
シード(電離かし易い物質)を撒いて何らかの方法で電離化すれば、別に機体を高温ガスで包む様な事は必要ない。
しかしプラズマ振動による電磁波の反射・吸収は周波数に大きく依存するし、
(流星などで生成されるプラズマ痕はとても良い電波反射体)
電離方法など実現手段を考えれば、私的には激しく眉唾。
571名無し三等兵:2008/04/21(月) 23:05:06 ID:???
プラズマなんか作って機体にまとわり付かせたら、よしんば
電波を吸収出来ても、赤外線が盛大に放出されるんじゃないの?
環境温度と大差無いくらいの低温で気体のプラズマ化って出来るの?
572名無し三等兵:2008/04/21(月) 23:05:23 ID:???
F-35は少量生産であきらめて

空軍用のステルス単発迎撃機
海軍用のステルス双発迎撃機
海兵隊用のステルスSTOVL機

を別個に開発すればええのに

海軍の双発機はYF-23をベースにしてF-24とすれば、グラマンF-14→元グラマンF-24で素性がいい
海兵隊のSTOVL機はX-32をベースにしてAV-28Bとすれば、MD AV-8B→元MD AV-28Bで素性がいい

ステルス単発機はX-35から作り直すとか
まあ何かあるだろうけど
573名無し三等兵:2008/04/21(月) 23:05:57 ID:???
>>568
着艦時にたぶん足が折れるだろうけどw
574名無し三等兵:2008/04/21(月) 23:28:06 ID:???
そういえば去年の2月段階でこんな情報があったなあ
エンベロープって何?

263 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 10:20:34 ID:???
F-35AA-1はうまくいってないらしい
2月からソフトウェアのアップデートに入って飛行停止
現在のところ最高高度が23000フィート、最大速度はマッハ0.8
達成したフライトエンベロープは設計の40%
575名無し三等兵:2008/04/21(月) 23:41:51 ID:???
縦軸に高度、横軸に速度で飛行可能な領域を塗り潰すと
菱形のグラフができあがる。

ほかの形式のもあるけどこれもフライトエンベーローブ。
576名無し三等兵:2008/04/21(月) 23:47:05 ID:???
>>571
まさにフーファイター。
577名無し三等兵:2008/04/21(月) 23:50:14 ID:???
>>575
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Flight_envelope

1Gで水平飛行出来る最大高度と、最大速度、最低速度をプロットしたもの
高度2万フィートなら、空気抵抗が小さいからマッハ2まで出せるけど
高度1万フィートなら、マッハ1.5ぐらいだとか、何かそういう話
それと揚力の関係である速度以下だと、機体を支えられず
水平飛行が困難になるので最低速度も存在する

1Gってのは急降下などの自由落下を認めると(つまり1Gを超えると)、最大速度を上げる事が出来るからで
フライトエンベロープでは、そういう急降下などの効果を排し
純粋にその機体のエンジン出力と揚力と空気抵抗だけでほぼ決まる性能だけを表す
578名無し三等兵:2008/04/22(火) 00:00:04 ID:???
>>574
飛行包括領域、その機体が飛行可能なパラメーターの領域。
普通パラメーターに速度と高度を使い2次元のグラフとして表示。
こんなやつ
ttp://thumb.vipper.org/vfile/vip800215.jpg
579名無し三等兵:2008/04/22(火) 00:05:31 ID:???
去年の2月だと初飛行から2ヶ月だろ?
まあしょうがないよ
580名無し三等兵:2008/04/22(火) 00:08:04 ID:???
をいをい。最大速度マッハ0.8という単語には誰も何も言わんのかw
あれから一年立ってもいまだ解決されてないとのことだが。
581名無し三等兵:2008/04/22(火) 00:31:21 ID:???
亜音速機なんだから予定された性能じゃないか?
582名無し三等兵:2008/04/22(火) 00:34:42 ID:???
フライトエンヴェロープが予定の40%じゃな
583名無し三等兵:2008/04/22(火) 00:47:09 ID:???
T-4でもマッハ0.8ぐらい行きそうだな
584名無し三等兵:2008/04/22(火) 01:17:17 ID:???
国産戦闘機なんて無理、っていう人も多いけど、このぐらいの航空機なら余裕でつくれそうだな。
ステルスは新規開発が必要だけど。
585名無し三等兵:2008/04/22(火) 01:23:47 ID:???
>>579
X-35Aは初飛行から29日目の、X-35Bに改造される為に工場に運ばれる直前の
たった1回の超音速試験で1発でマッハ1.4を叩き出したのだが…
586名無し三等兵:2008/04/22(火) 01:24:27 ID:???
>>584
作れる作れないは別として、本当に軍板在住の人間なのか疑問が沸く。
587名無し三等兵:2008/04/22(火) 01:38:31 ID:???
>>586
いや時期的にも無理だろうしステルス技術開発が難しいこともわかってるよ。
F-35がマッハ0.8とか言ってるから皮肉を言ってみただけ。

つーかXの頃の神っぷりはどうしたんだ。なんで今になって難航するんだ。
パンピーにはわからんね。
588名無し三等兵:2008/04/22(火) 01:45:20 ID:???
構想・プロトタイプがスンバらしいからと言って量産物がそうであるとは限らないと言う物を体現した工業品ですよ。
589名無し三等兵:2008/04/22(火) 01:50:23 ID:???
>587
お前はF-111を知らんのか?
単にアレの再来に過ぎない
590名無し三等兵:2008/04/22(火) 01:51:37 ID:???
だってXはチートじゃん
レーダなし、ウエポンベイなし
コスト無視で軽量の材料使用

よくこれで選定通ったなと思う
591名無し三等兵:2008/04/22(火) 01:55:27 ID:???
やはり本当に軍板住人なのか疑問が沸くw
592名無し三等兵:2008/04/22(火) 01:59:34 ID:???
さりとてX-32が優れていたかっていうとそうじゃないんだろ。
特に垂直離陸。ラプターの過去もあってLMになったじゃね。

ところがフタをあけてみれば…
あとA型のステルス性って大したことないんだね。
側面・後面のステルス性無視・・
593名無し三等兵:2008/04/22(火) 02:00:54 ID:???
電波を見られる方が登場しますた。
594名無し三等兵:2008/04/22(火) 02:45:38 ID:???
何その心神のステルス性能を一瞬で見破ったロッキードの偉い人
595名無し三等兵:2008/04/22(火) 10:47:54 ID:???
>>590
メーカーは選定通してどうやって要求水準満たすつもりだったんだろうか……
技術革新見込んで?
596名無し三等兵:2008/04/22(火) 12:20:00 ID:???
向こうの開発は新技術を使ったコンポーネント開発も平行してやる方式だったはず
コスト高騰の原因になってるってGAOに叩かれてた
597名無し三等兵:2008/04/22(火) 12:42:06 ID:???
A-6でさえ海面すれすれをマッハ0.9で飛べるのにな…
598名無し三等兵:2008/04/22(火) 12:50:25 ID:???
>>596
まさに泥縄方式。

…そういやJSFって既存コンポーネントを流用して低コストで作るんじゃなかったっけ??
599名無し三等兵:2008/04/22(火) 13:29:45 ID:???
ていうか別に0からやり直したわけでもないのになぜに4兆もオーバー?
最初からその額に収まると思ってなかったのでは?
600名無し三等兵:2008/04/22(火) 15:13:20 ID:???
F-111とならぶ話題の期待になるのが見えます。
F-4とは大違いですね。
601名無し三等兵:2008/04/22(火) 17:05:27 ID:???
40億ドルもオーバーしたのか?
シティのサブプライム損失同等額を物故板わけね
2007年には国防予算を6000億ドル使いこんでる米軍にとっては40億ドルぐらいどってことないんだろうけど
602名無し三等兵:2008/04/22(火) 17:21:55 ID:???
桁間違ってるヨ
603名無し三等兵:2008/04/22(火) 17:43:30 ID:???
スマン
4兆円は400億ドルだね
訂正しとく

400億ドルもオーバーしたのか?
シティのサブプライム損失同等額を物故板わけね
2007年には国防予算を6000億ドル使いこんでる米軍にとっては400億ドルぐらいどってことないんだろうけど
604名無し三等兵:2008/04/22(火) 18:39:31 ID:???
>>595
チタン比率を高くして乗り切るつもりだったんだろ、多分
605名無し三等兵:2008/04/22(火) 19:11:30 ID:???
まあ、これは開発予算ではなく
製造する過程での費用も含めて上がったという意味だろうからな

30年くらいで総額30兆円か40兆円が動くプロジェクトだ
海外に売れば利益が出るし、国内で回しても公共事業にはなるw
606名無し三等兵:2008/04/22(火) 19:26:00 ID:???
融点 (℃)
高張力鋼      1600
アルミニウム合金 600
マグネシウム合金 590
チタン合金     1670
CFRP        2000 ※剛性を失わない温度

比重
高張力鋼       7.8
アルミニウム合金  2.7
マグネシウム合金 1.6
チタン合金      4.4
CFRP          1.5

引張強度 (MPa)
高張力鋼 1470
アルミニウム合金 290
マグネシウム合金 280
チタン合金     1170
CFRP        2100

・強度とエンジンマウントなど耐温度性が必要な部分はチタン
・強度は必要ないけど軽くしたい部分はマグネシウム合金
・成形が難しいが強度と軽さが必要な部分はCFRP

でも国際共同開発の廉価量産機には使えない。チタンなんか3倍も値段が上がったしな
607名無し三等兵:2008/04/22(火) 20:40:55 ID:???
>>606
2000℃まで剛性失わないCFRPってマトリクス何よ?
一般的なエポキシ系だとせいぜい200℃くらいまでしか持たないぞ。
他の金属も融点示しても意味無い、示すんならクリープ温度くらいにしろ。
608名無し三等兵:2008/04/22(火) 21:03:13 ID:???
ツチブタさんは戦闘爆撃機として大成したがF-35は大丈夫なのか?
609名無し三等兵:2008/04/22(火) 21:09:55 ID:???
JAXAのサイトを見るとエポキシより耐熱性に優れるビスマレイミド系で150℃、ポリイミド系で180℃って書いてあるんだが。
研究中の先進素材でも300℃とかそんなもんだぞ。
610名無し三等兵:2008/04/22(火) 21:13:00 ID:???
ドンガラ自体バカ高くなったF-22の反省をふまえて
機体単価をやすくするために極力複合材やチタンは使わない方針じゃなったっけ
結果開発費が鰻登りなわけだが
611名無し三等兵:2008/04/22(火) 21:18:50 ID:???
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2003/pr20030331/pr20030331.html
ブレーキディスクで使うCCは3000度とか書いてあるな
612名無し三等兵:2008/04/22(火) 21:21:28 ID:???
C/Cならそりゃな
炭素と炭素だし
613名無し三等兵:2008/04/22(火) 21:22:51 ID:???
>>611 CFRPじゃないじゃん
614名無し三等兵:2008/04/22(火) 21:25:32 ID:???
X-35Bの隔壁ですが、X-35Bの開発で最も難航したものの一つがここだそうです(海外掲示版からの情報)。
リフトファンに上から異物が入り、リフトファンのブレードが飛び散ると、
メインエンジンに破片が飛ぶのはもちろんですが、コクピットの方にも飛んでしまう
リフトファンのケースをケブラーで覆ってもコクピットに被害が及ぶ
(ケブラーのケースごと粉砕するらしい)
それで、重いけど(それでもスチールの半分の比重)のチタンのシールドで
完全な隔壁を作りなんとか保安基準をクリアしたそうです。

F-35ではエンジンのマウント部くらいしかチタンは使えないそうなので
分厚いスチールで隔壁を作らざるを得ないのでしょうね
RAH-66もこんな感じでどんどん重くなりました

F-22では重量比で40%ぐらいのチタンが使われているそうです
アルミとチタンの比重比は1:2ですから、チタン以外が全部アルミであると仮定すると
体積で20%ぐらいがチタンみたいな感じでしょうか
615名無し三等兵:2008/04/22(火) 21:25:36 ID:???
炭素の融点が3000℃なんだからC/Cやグラファイトなら
クリープ温度が2000℃ってのはありえるよなあ。
よう知らんけど。
616名無し三等兵:2008/04/22(火) 21:36:54 ID:???
C/Cは靭性が低く衝撃強度が低いのがなあ、高温酸化雰囲気中では「燃えて」しまうし。
617名無し三等兵:2008/04/22(火) 21:37:53 ID:???
>>615
C/Cだと酸化するね…
618名無し三等兵:2008/04/22(火) 21:47:12 ID:???
カーボンカーボン か

コールタールで炭素繊維練り固めてから蒸し焼きで全体を炭素にするような製法だったか?
619名無し三等兵:2008/04/22(火) 22:54:32 ID:???
クロスチャ・・・いや、ごめん。
620名無し三等兵:2008/04/22(火) 22:59:28 ID:???
確かバーチャコールというエロゲがあったな
621名無し三等兵:2008/04/22(火) 23:08:44 ID:???
[040813] (C66) バーチャコール クロニクル -仮想的恋愛遊戯- DVD (「1」「2」「3」のセット) (iso).rar
622名無し三等兵:2008/04/22(火) 23:26:29 ID:???
>>614
リフトファンに異物が近づいた時点で射出座席を自動作動させる
ことで、隔壁を廃止だよ。
623名無し三等兵:2008/04/22(火) 23:37:05 ID:???
B型は無人機でいいよ
624名無し三等兵:2008/04/22(火) 23:42:29 ID:???
無人機と言うよりハリボテになりそうだ
625名無し三等兵:2008/04/23(水) 00:09:39 ID:???
>>614
ヤコブレフ機のリフトエンジンは、どうやって解決してたのだろうか。
626名無し三等兵:2008/04/23(水) 00:17:39 ID:???
リフトエンジンが前部に2機ってことは小さいエンジンで
破壊されても個々の部品の質量が小さいから防護しやすい?
それともパイロットの命が安い?
627名無し三等兵:2008/04/23(水) 00:19:17 ID:???
F-35のリフトファンって大ナタを束ねて高速回転させてるようなもんかな
628名無し三等兵:2008/04/23(水) 01:24:20 ID:???
>>625
ソ連はそんなこと考えてn(ry
629名無し三等兵:2008/04/23(水) 05:49:56 ID:???
ここでオイルマネーを引っさげロシアがJSF計画に電撃的に参加。
630名無し三等兵:2008/04/23(水) 07:16:21 ID:???
カセトカ児童装填装置作るソ連なら考えない
ズヴェズダーK36射出座席つくるソ連なら考える

どっちだ
631名無し三等兵:2008/04/23(水) 07:16:41 ID:???
児童→自動
632名無し三等兵:2008/04/23(水) 07:44:49 ID:???
女児
633名無し三等兵:2008/04/23(水) 08:14:38 ID:???
まあ現実的に考えてリフトファンに異物が入る確率は極めて低いんじゃないか?
あと、それこそファンをチタンとかで作ればいいと思うが、加工技術的に難しいのかな?
634名無し三等兵:2008/04/23(水) 08:26:53 ID:???
>>633
そのチタンファンが破損したらどうするんだよ?
635名無し三等兵:2008/04/23(水) 08:41:49 ID:???
チタンブレードが高速で飛散ですよ
636名無し三等兵:2008/04/23(水) 08:52:18 ID:???
チタンブレードの中から小さな金属ブレードが出現
637名無し三等兵:2008/04/23(水) 09:45:16 ID:???
ファンをチタンや複合材で作れば、軽量な分ファン飛散時のリスクは確実に低くなる。
問題は当然コストな訳だが。
638名無し三等兵:2008/04/23(水) 10:02:29 ID:???
コスト度外視でチタンや複合材を使いまくれば重量問題解決じゃね?
639名無し三等兵:2008/04/23(水) 10:14:01 ID:???
このまま開発を続けるよりは
コスト度外視でチタンや複合素材を使いまくるほうが
安く付くような気がしてきた
640名無し三等兵:2008/04/23(水) 10:19:27 ID:???
量産時に高くなるから却下
なんのための安物だ
641名無し三等兵:2008/04/23(水) 10:26:29 ID:???
http://www.aviationnews.jp/2008/04/f22_5092.html

これはイギリスに対してケンカ売っていると見て良いんですね?
642名無し三等兵:2008/04/23(水) 10:30:32 ID:???
このまま開発を続けるよりは
コスト度外視でキャンセル料や開発中止損害賠償金を使いまくるほうが
安く付くような気がしてきた
643名無し三等兵:2008/04/23(水) 10:43:36 ID:???
>>641
先にケンカを売ったのはイギリスだしなぁ「タイフーンとF-22でDACTをしてF-22に勝った」とか言って。
米空軍はタイフーンとのDACT自体否定したけど。
644名無し三等兵:2008/04/23(水) 10:51:44 ID:???
リフトファンをターボファンエンジンに換装するのと
ターボシャフトエンジンでファンを駆動するのとどっちがマシかなぁ?

Yak-141が配備されてればなぁ…
645名無し三等兵:2008/04/23(水) 11:02:59 ID:???
ひさしぶりに来たがJSF計画はどうなってるの?
順調に価格はスカイロケットになってる?
646名無し三等兵:2008/04/23(水) 11:11:32 ID:???
>>645
FY2009での単価がついにF-22を超えましたw
647名無し三等兵:2008/04/23(水) 11:18:38 ID:???
>>646
あれ?実戦配備は2008じゃなかったの?
FY2009の価格ってまさかとは思うけど、FlyAway価格じゃないよね?
648名無し三等兵:2008/04/23(水) 11:20:43 ID:???
素直に既存コンポーネントを流用する設計ならともかく、
新機軸てんこ盛りなんだから安くなるはずはないんだよな…


何で安くなると思ってたんだろう俺
649名無し三等兵:2008/04/23(水) 11:25:08 ID:???
>>648
問題は其処ではなくて、事実上何でも出来るようにキャパシティを
際限なく大きくしようとしたのが終わりの始まり。

X-32なら上限はあらかた見えていたけどX-35は見えなかったってのもあるか。
650名無し三等兵:2008/04/23(水) 11:29:16 ID:???
>>647
調達単価
651名無し三等兵:2008/04/23(水) 11:36:33 ID:???
ファンは回転面に飛散すると楽観視して
コックピットをもっと上につければ良いんだよ。
652名無し三等兵:2008/04/23(水) 11:48:58 ID:???
>>651
そうなるとエアフレーム再設計、違うところでまた金がかかるんじゃw
653名無し三等兵:2008/04/23(水) 12:00:53 ID:???
じゃ、ファンの方を上に上げればいい

ついでにブレードを4本くらいに減らしてその分長くして…
654名無し三等兵:2008/04/23(水) 12:00:55 ID:???
パイロットがコックピットに仰向けに寝れば、おk
655名無し三等兵:2008/04/23(水) 12:20:26 ID:???
廉価版にどんだけの機能盛り込んでんだよ
656名無し三等兵:2008/04/23(水) 12:35:04 ID:???
もう離陸時は頭上にメインローター展開すればよくね?
657名無し三等兵:2008/04/23(水) 12:36:35 ID:???
垂直離陸するときは離陸ロケットブースターを垂直に機体につければ大丈夫
658名無し三等兵:2008/04/23(水) 12:41:31 ID:???
リフトファンはエンジンのインレットと違って対気速度ほぼゼロなんだから
金網でもつけときゃ異物入らないんじゃないのか。

異物と関係なく突然ファンが壊れる可能性や
金網自体が破損してファンを壊す可能性もあるけど
659名無し三等兵:2008/04/23(水) 12:43:15 ID:???
>>658
空気量にもろに影響するし、何よりファンの前に変な乱流を作ったら効率が落ちる。
660名無し三等兵:2008/04/23(水) 12:44:11 ID:???
ミグ29みたいに離陸時はメインインレットの上面から吸気したら
多少上昇力の向上に貢献しないかなw
661名無し三等兵:2008/04/23(水) 12:46:51 ID:???
>>チタン高騰
バスタブなんて言われてるA-10の退役した分って今どうなっているのだろうか。
つか、隔壁の厚さを維持したまま、鋼鉄とジュラルミンを何とかして接合すればいいんじゃね。
もしくは鋼鉄を薄くして出来るだけジュラルミンを厚くする。
座席【鋼鉄/ジュラルミン】<気休め程度のザイロンかゲブラー>ファン 見たいな感じで。
662名無し三等兵:2008/04/23(水) 12:52:48 ID:???
X ジュラルミンを厚くする
○ 今より重くならない程度にジュラルミンを厚くする
わざと柔らかめの金属を使って、隔壁を変形させてショックを吸収して鋼鉄で防ぐ、とか。
ジュラルミンが金属疲労を開放しないから機体寿命が縮まるって言うのは、
別の金属使うか廉価版ステルスって事で納得させる。
663名無し三等兵:2008/04/23(水) 13:16:53 ID:???
>>630
ソ連は極めて合理的だ。 戦車兵を生産するコスト < 自動装填装置

パイロット > 射出座席

パイロットの生産コストが高くつく、つまり高級部品だから回収に力を入れると。
戦車兵はその、酔っ払って民家に戦車をぶつけるようなのがロシア兵クオリティ。
664名無し三等兵:2008/04/23(水) 13:22:06 ID:???
リフトファンは高熱にさらされるわけじゃないんだから
CFRPでブレード作ったほうが安全じゃないかな
高いっていっても同じ形のブレードいっぱいつくるだけだし。
665名無し三等兵:2008/04/23(水) 13:38:00 ID:???
加工費+材料費を極限まで安くすることで
量産効果を出して開発費の高騰を誤魔化すことを目論んでいるので
値のはる材料は使えません
666名無し三等兵:2008/04/23(水) 13:41:23 ID:???
>>658
ダウンウォッシュで巻き上げた異物を吸い込んじゃうんだよ。
ハリアーでもアパッチでも起こる。
667名無し三等兵:2008/04/23(水) 14:39:24 ID:???
Mig-29やSu-27みたいにリフトファンの空気取り込み口に網つけるとか・・・ 流量減るからだめか
668名無し三等兵:2008/04/23(水) 14:56:31 ID:???
>>665
既にラプター以上の価格になっていて今更コストダウンとか
669名無し三等兵:2008/04/23(水) 14:59:38 ID:???
>>666
しかしシールドが必要なのは操縦席の後ろでタービンをブン回している機体だけなんだよな。

ハリアーはエンジンに吸い込んだら墜落するから脱出。
アパッチは同じく墜落の危険に直面するけど一応不時着できる。

リフトファンやリフトジェットがある機体はタービン破損が
パイロットの即死につながる可能性があるってのが頭の痛いところ。
670名無し三等兵:2008/04/23(水) 15:58:29 ID:???
ブレードは細長いんだから、APFSDS弾みたいなもんじゃないかな。
だから隔壁を傾斜させて取り付けて、屈折させて上か下へ逃がそう。
671名無し三等兵:2008/04/23(水) 16:07:27 ID:???
>>670
APFSDSについてぐぐれ。たのむから。
672名無し三等兵:2008/04/23(水) 16:28:50 ID:???
ショト装甲の話でしょ
673名無し三等兵:2008/04/23(水) 16:33:37 ID:???
APFSDSになる条件がそろっているとして、こいつがコクピットを避けるほどの
曲折貫通を起こすには装甲にどれだけの厚みもしくは傾斜がいるのか。

それに一番問題なのはAPFSDSの特性を持たない破片はそのまま
貫通してくるので意味がない事か。
674名無し三等兵:2008/04/23(水) 17:07:22 ID:???
ファンブレードはAPFSDSのような速度は持たないから議論に意味がない。
675名無し三等兵:2008/04/23(水) 18:04:02 ID:???
>>627
で大体あってると思うが、
リフトファンのフィン?ってどうやって固定されてるのかな。
676名無し三等兵:2008/04/23(水) 18:37:07 ID:???
FSDSは関係ないな、せいぜいAPだけだ
677名無し三等兵:2008/04/23(水) 18:45:42 ID:???
ファンブレードの先端接線速度が音速を超えているわけ無い。

APFSDSってマッハ4くらいだもんな。
678名無し三等兵:2008/04/23(水) 19:15:05 ID:???
ハリアーのファンブレードは破壊してもコクピットの方向には飛ばない
F-35Bのリフトファンのブレードが破壊したら
その二重反転のブレードが遠心力で水平方向飛ぶので
コクピットの後ろに隔壁が無ければパイロットが危ない
なにしろEH101のターボシャフト軸出力(7000SHP)の
4倍もの軸出力(28000SHP)が
あのリフトファン・ドライブシャフトにかかってるわけだから半端じゃない
679名無し三等兵:2008/04/23(水) 19:28:19 ID:???
ハリアーはどんな引き込み方して4つのノズルに回してるんだろ?
もうBはリフトする時ファンを外に出せw
680名無し三等兵:2008/04/23(水) 20:14:41 ID:???
>>679
採用
681名無し三等兵:2008/04/23(水) 20:19:52 ID:???
もう面倒だから海兵はハリアーを新造してあと30年くらい使え。
その間にF-35Bをまったり作ればいい。
682名無し三等兵:2008/04/23(水) 21:05:00 ID:???
ていうかもはや再設計しなきゃ無理な領域に来てるんだが。
ソフトウェアアップデートの話ではなく根本から
683名無し三等兵:2008/04/23(水) 21:13:07 ID:???
じゃあ揚陸艦での運用は諦めて空母を導入すればいい。
VLなんて面倒な要求しなきゃ良いだけ。
684名無し三等兵:2008/04/23(水) 21:25:02 ID:???
単純な話、リフトファンの断面積を2倍にすれば
同じ軸出力でリフト推力2倍ですよ

拡大前の半径をa、二倍にした場合の半径をbとした場合

2πa^2=πb^2
b^2=2a^2
b=sqrt(2)*a

ですから、元の半径の1.4倍あればいいわけですよ
リフト推力2倍なら兵装を投下せずに垂直着陸出来ますよ
685名無し三等兵:2008/04/23(水) 21:45:36 ID:???
(゚д゚)
686名無し三等兵:2008/04/23(水) 21:50:22 ID:???
でっていう
687名無し三等兵:2008/04/23(水) 21:51:00 ID:???
ファンの直径を1.4倍にするスペースがどこにあるんだ?

逆に言うと全機種共通化で、大きさの制約があるが故にF-35Bは苦労してるのかもしれないが
688名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:07:58 ID:???
>>687
きみ、Bが苦労してるって証拠はどこにもないのだよ
初飛行延期とかはAが抱えている問題を解決できない限り、Bを飛ばす意味がないからに過ぎない
689名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:09:45 ID:???
で、おいらは失敗作が明らかなAなどさくっと棄てて、Bに全てのリソースを集中しろといいたい
690名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:10:50 ID:???
>>687
リフトファンの直径を1.4倍にしたら
インテイクから入った空気はどうやって
エンジンにまで行くのだろうか?
691名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:12:17 ID:???
比重
高張力鋼       7.8
アルミニウム合金  2.7
マグネシウム合金 1.6
チタン合金      4.4
CFRP          1.5

引張強度 (MPa)
高張力鋼 1470
アルミニウム合金 290
マグネシウム合金 280
チタン合金     1170
CFRP        2100

・強度とエンジンマウントなど耐温度性が必要な部分はチタン
・強度は必要ないけど軽くしたい部分はマグネシウム合金
・成形が難しいが強度と軽さが必要な部分はCFRP

でも国際共同開発の廉価量産機には使えない。チタンなんか3倍も値段が上がったしな

卑怯度つーか比強度
高張力鋼       7.8/1470x1000 =5.3
アルミニウム合金  2.7/290x1000=9.3
マグネシウム合金 1.6/280x1000=5.7
チタン合金      4.4/1170x1000=3.76
CFRP          1.5/2100x1000=0.71
こうしてみるとCFRPの卑怯度は最凶だろうけど、熱/火災に弱いからな
でもファンを毛部ラーで巻くってのは正解だと思うんだけど・・


692名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:12:50 ID:???
つかどうがんばってもエンジンの静止推力以上のリフトファン推力は
出しようが無いわけで。
693名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:14:03 ID:???
>>630 >>663
つーかロシアでは戦車兵は児童装填装置の食べ物(補給品)です
694名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:14:37 ID:???
>692
正気?
695名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:18:49 ID:???
>>688
リフトファンだかタービンブレードだかにクラック入ってた記憶
696名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:22:19 ID:???
>>690
全長伸ばしてリフトファン縦に2つ並べればおk
697名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:23:06 ID:???
>>695
今年の1月に第3タービンのブレードにクラックが入ってたな
ベンチ試験中に入ったらしいけど
第3タービンは、リフトファンを駆動するタービンだから
リフトファンの負荷に耐えられなかったのかもしれん
698名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:41:36 ID:???
試作さえないC型の事忘れないでやってください
699名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:42:12 ID:???
>>684
 軸出力が同じでFOM(FigureOfMerit)を同じとすれば、推力はロータ径に比例するよ。
推力倍なら直径も倍にしないと。

700名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:43:42 ID:???
結局完成後も金持ちな国はF-35購入後自前でリフトファンを
CFRP製に換装して隔壁を外したりすることになるのかな
701名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:44:30 ID:???
なんかもうF-16でいいんじゃない。
海軍はF-16の艦載型の開発をしたほうがよさそう。
B型の任務はヘリでいいし。
702名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:48:22 ID:???
>>692
 X-35は出してるじゃん、リフトファンでプロペラントは増えてるんだから。
703名無し三等兵:2008/04/23(水) 23:01:39 ID:???
>>691
 なぜに比強度を逆数で表示?
アルミ合金のデータもかなり弱い奴だよね、
航空用の2024とか7075なら500MPaくらいのものが有る筈。
704名無し三等兵:2008/04/23(水) 23:12:43 ID:???
>>703
アルミ合金は混ぜるものの比率でかなり変わる
705名無し三等兵:2008/04/23(水) 23:29:09 ID:???
>>701
それはホーネット以上の難物になるという事で
とっくの昔につぶれた案
706名無し三等兵:2008/04/23(水) 23:39:43 ID:???
こうなったら使い捨てのロケットを…
707名無し三等兵:2008/04/24(木) 00:00:47 ID:???
>>703
2000番台はジュラルミンだったっけ。
あんまり最近使っているという話は聞かないな・・・・
>>704
まぁほんの少し含有量の比率が変わればまるで違う材質になるでな
708名無し三等兵:2008/04/24(木) 00:23:25 ID:???
2024はリベット等で使うな
使用箇所は減ってるが
709名無し三等兵:2008/04/24(木) 00:32:57 ID:???
米議会や国防総省の中の人は正気なの?
710名無し三等兵:2008/04/24(木) 00:45:30 ID:???
組織の歯車は個人の正気なんて挽き潰すよ
711名無し三等兵:2008/04/24(木) 00:58:33 ID:???
>>709
上院      :地域の雇用が欲しい(再選したい)
国防総省官僚:LMの存続が大事(天下り対策)
空軍幕僚   :らぷたん…うう
712名無し三等兵:2008/04/24(木) 03:19:56 ID:???
ラプターもロッキードでしょ?なにが問題なのよさ?
713名無し三等兵:2008/04/24(木) 08:59:03 ID:???
>>712
メーカーが同じなんて何の言い訳にもならん。
F-4もF-15もMDだがF/A-18E/FもMDだ。
714名無し三等兵:2008/04/24(木) 11:54:35 ID:Y6X3udWR
[オピニオン]「ナイトホーク」の退役 (東亜日報 4/24)

 空中戦で、先に敵を発見し、撃ち落とすことができるなら、勝負は終わる。その夢を戦闘機開発で実現したのがステルスだ。ステルスは、レーダーに探知されにくくするための軍事技術である。
 敵のレーダーが出した探知センサーを戦闘機の表面で吸収したり反射したりして、撹乱を起こす。同技術は、ベトナムや中東戦争で苦戦した米国の主導で、1970年代半ばから極秘裏に開発されてきた。

◆米国が初の作品として、82年にF117Aナイトホークを空軍に配置した。しかし、F117Aが初めて姿を現わしたのは、6年後の88年だった。その間、形や威力などは一切秘密にされた。
 このステルス機は、3年後の91年の湾岸戦争で、恐るべき威力を発揮した。約40機のF117Aが、「砂漠の嵐」作戦初期に、イラクの防空網をかいくぐり、3日後には主要基地の80%以上を破壊した。一発のミサイルや銃弾も受けなかった。

◆F117Aが21日、26年の活動をもって退役した。最後の飛行をしたマイケル・ドリスコル大尉は、メディアとのインタビューで、「最も華やかだった瞬間は、昨年、北朝鮮の上空で金正日(キム・ジョンイル)政権に対し、武力デモをしたことだ」と話した。
 F117Aの退役は、ステルス分野でF22ラプターが2010年以降まで単独で活躍することを予告する。空戦闘能力に優れたF22は、04年から米空軍に配置された。
 今や「第5世代戦闘機」であり、「最後の戦闘機」と言われる最先端F35ライトニングUの時代が迫っている。米ロッキード・マーティン社を中心に、9ヵ国が共同開発中だ。

◆日本は、100台のF22の導入を米国と交渉中だ。中国も、ステルス技術の開発に熱を上げている。北朝鮮の核およびミサイルも、依然として脅威だ。やがて北東アジアの国々の空軍力に深刻な不均衡が招来される可能性がある。
 ステルスはステルスで対処しなければならない。問題は、どの国も同技術を厳格に極秘管理しているという点だ。F22やF35の導入検討のほかに、韓国自らが技術開発に乗り出さないなら、10年から20年後には「安全保障の劣等生」に転落するかもしれない。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2008042461398
715名無し三等兵:2008/04/24(木) 12:26:27 ID:???
>>714
仮定の話を持ってきてだから富国強兵をしなきゃいけないというとんだ軍国主義国家。
716名無し三等兵:2008/04/24(木) 12:31:34 ID:???
SA-3に落とされたF-117
717名無し三等兵:2008/04/24(木) 12:37:56 ID:???
戦争を夢で語る
718名無し三等兵:2008/04/24(木) 12:47:59 ID:???
考えてみれば日本もステルス機の開発は実用で世界で二番目になるかもな。
Su50もいつ初飛行するんだか分かったもんじゃない
719名無し三等兵:2008/04/24(木) 12:49:35 ID:???
>>715
確からしい仮定に基づいて計画を立てるしかなかろう
未来はどうせ不確定だからといって軍備放棄でもしてみるか?
720名無し三等兵:2008/04/24(木) 12:51:34 ID:???
>>694
保存則の存在しない世界の住人さんですか?
721名無し三等兵:2008/04/24(木) 13:00:33 ID:???
>「最も華やかだった瞬間は、昨年、北朝鮮の上空で
>金正日(キム・ジョンイル)政権に対し、武力デモをしたことだ」

すげえ
722名無し三等兵:2008/04/24(木) 13:14:23 ID:???
XF-3の計画があったとして公表するのは開発終了してからじゃなかろうか
さすがに試作機を予算化する前には公表しないといけないだろうけど

それとATD-XはあくまでT-2CCVのようにTRDIの基礎研究だけど
XF-3はXF-2の様に空幕がTRDIやMHIに発注する形になるから
やってるんだかどうなのかは、外部からはわからないんだろうな。
723名無し三等兵:2008/04/24(木) 13:19:55 ID:???
武力デモって、具体的には何なんだろ?
便器でも落としたのかな
724名無し三等兵:2008/04/24(木) 13:31:00 ID:???
>>723
「在韓米軍の鳥山基地にF-117Aを配備」
ってのが武力デモですよ

F-117Aの役割は、
・空軍がB-1やB-52を送り込む前にレーダーサイトやSAM陣地を破壊する
・空軍がSEADパッケージを送り込む前にレーダーサイトやSAM陣地を破壊する
・海軍がトマホークを打ち込む前に巡行ミサイルの迎撃施設を爆破する

つう感じな事前アシストなので、逆に言うとF-117Aを前方展開したという事は
グァムにB-1とB-52を12機づつ常駐させたり、嘉手納にF-22を前方展開したり
SSGNを太平洋に投入したりするのと合わせて
すごいプレッシャーをかけてるわけですよ
725名無し三等兵:2008/04/24(木) 13:33:45 ID:???
インテイク普通にすればいいじゃん
726名無し三等兵:2008/04/24(木) 13:53:22 ID:???
ステルス機のインテークは金がかかる、ラプターも高かった
んで安く作れるステルス対応インテークを開発してF-35に着けたら
安かろう悪かろうだった
前はFB-22案もF-35と同じインテークだったねえ
727名無し三等兵:2008/04/24(木) 13:54:46 ID:???
>>720
リフトファン内にアフターバーナー機構を仕込めばいけるさ!
728名無し三等兵:2008/04/24(木) 14:05:18 ID:???
>>725
形状変更は波及がでかすぎる

1) インテイクを変更する為の事前の数値実験・風洞実験をする
2) 風洞試験の後にステルス機なのでRCSの試験と強度解析も行なう
3) その結果を議会に提出し試作機を作る為の予算化をしてもらう
4) 予算が通ったら試作機を作る為の設計を開始する
5) 試作機を作って試験飛行させる
6) 試験結果の報告書を議会に提出する
7) 議会がF-35の設計変更を了承したら、A,B,C型を新たに作り直す為の
   設計変更を開始する
8) 新設計になったA,B,C型の試作機を飛行させる


こんな事するぐらいなら、レーダーとかエンジンとか
要素技術だけ流用して3機種から4機種新たに開発した方が早い
729名無し三等兵:2008/04/24(木) 15:03:26 ID:???
さりとて現状では音速が全く出ないわけで・・・。
音速出せないまま諦めるか再設計するしかあるまい。
ラプのインテーク流用するわけにいかんの?
730名無し三等兵:2008/04/24(木) 15:09:18 ID:???
>>729
そのままポン付けできないからな。
結局、風洞テストやってRCS計測やってというのは変わらない。
731名無し三等兵:2008/04/24(木) 15:35:20 ID:???
不可能な案を出すのが流行ってるのか?
732名無し三等兵:2008/04/24(木) 15:41:33 ID:???
X-35のインレットに戻してもダメかな
733名無し三等兵:2008/04/24(木) 15:49:30 ID:???
空力設計を丸々戻さんと駄目だろ
734名無し三等兵:2008/04/24(木) 15:55:03 ID:???
エアフレームをX-35に戻して音速を軽く突破
ウェポンベイが無くなるけど、兵装のステルス化を図って全部外装
ステルス兵装は高価になるけど、どうせ開戦初日(少数)しか使わないからok
735名無し三等兵:2008/04/24(木) 15:59:31 ID:???
機体がステルスで兵装もステルスでも合体させたらステルスで居られる保障は無い。
736名無し三等兵:2008/04/24(木) 16:12:56 ID:???
>>735
事実上F-35専用の兵装になるからそれは当てはまらないと思うがね。
それにJSFはそこまで高度なステルスは要求されてないけど。
737名無し三等兵:2008/04/24(木) 16:18:57 ID:???
ミサイル発射時にこびり付くであろうロケット噴射物のカスとか氷とか、
いろいろ予期せぬ現象が起きる可能性もあるからな。

ただでさえ出っ張りはRCS悪化させる原因と言うのに難しいと思うが。
738名無し三等兵:2008/04/24(木) 17:05:09 ID:???
誰かなんとかしてくれ
739名無し三等兵:2008/04/24(木) 17:06:09 ID:???
なんともできませんえん
740名無し三等兵:2008/04/24(木) 17:13:06 ID:3KPc1Uj/
どうせJSFは中止になるんじゃねーの?
741名無し三等兵:2008/04/24(木) 17:16:26 ID:???
中止したくてもできませんえん
742名無し三等兵:2008/04/24(木) 17:18:06 ID:???
>>738
ミサイル発射時に破片が飛ぶので、機体の片側からしかミサイルが撃てなくなります。
743名無し三等兵:2008/04/24(木) 17:32:01 ID:???
>>740
とめようと思ってとめられるモンならチャレンジャー号も爆散しなかったし、
東海村の原子力事故も起こらなかったんだぜ…
744名無し三等兵:2008/04/24(木) 17:34:21 ID:???
アメリカ軍のトップはなんでF−35に自信満々なんだ?
詐欺の被害者なのか
745名無し三等兵:2008/04/24(木) 17:38:45 ID:???
じつは計画は滞りなく進んでいて関係者は皆それを知っていて騒いでいるのはパンピーだけなんだよ
つまりGAOもパンピーなんだよ
746名無し三等兵:2008/04/24(木) 18:26:55 ID:???
>>743
全ては米議会の計画の範囲内です
747名無し三等兵:2008/04/24(木) 18:31:20 ID:???
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
748名無し三等兵:2008/04/24(木) 18:45:30 ID:???
日本の公共事業も救いがないけど、アメリカの軍事事業も全く同じ構図だな。
誰しも将来の先に破滅が待っていても、現状でなんとかしようとは誰も思わない。
皆考えているのは、早く自分の任期が終わらないかな?そうすれば後任に責任を押し付けて自分は天下りor
退職金で余生をウハウハw なーんてねw
749名無し三等兵:2008/04/24(木) 18:46:34 ID:???
>>745
ならついこの間ニュースで4兆オーバーってあったけど、ありゃなんだい?
750名無し三等兵:2008/04/24(木) 18:53:39 ID:???
>>749
問題ない、シナリオ通りだ。
751名無し三等兵:2008/04/24(木) 18:56:57 ID:???
これぐらいしかあり得ないだろう、欠陥が修正不可能ならば


とうとうF-35の欠陥の誤魔化しが不可能になりアメリカ軍やアメリカの政治家全体に知れ渡る。
  ↓
問題の隠蔽が追及され政治献金や天下りが大問題になる。
  ↓
それでも、酷すぎることで誰も納得いかない。
  ↓
インテイクの設計の真の中心人物が誰か問題になる。
  ↓
設計に中国系の技術者が密接な関係にあることが暴露。
  
752名無し三等兵:2008/04/24(木) 18:58:02 ID:???
他国のスレですらもう広まってる事象を当事国の軍や政治家が知らないはずが無いと思うのだが。
753名無し三等兵:2008/04/24(木) 20:15:57 ID:???
ボ787と同じく景気の良いこと言って、後で問題発生
トップ「よくあることだ、すぐに解決される」
→再度延期→「請け負った会社がry」
以下ループ
754名無し三等兵:2008/04/24(木) 20:27:31 ID:???
>>752
政治家の言い分の得意技として議会の公文書になってないものは存在しないと言い張る連中いますw
755名無し三等兵:2008/04/24(木) 20:37:26 ID:???
初期:不安そうにしていながら話をする時は笑いながら計画決定者の悪口を言う
 ↓
中期:不安げになり憂鬱そうになる
 ↓
後期:浮き足立って妙に明るくなる、刹那的になり享楽的になる、情緒に流れ地に足がつかなくなる
 ↓
末期:一気に崩壊を始める
756名無し三等兵:2008/04/24(木) 20:53:15 ID:???
米軍だけの発注だったら、中止・新規開発ってのもできるんだろうが、
他国から金もらっちまってるからねぇ。
757名無し三等兵:2008/04/24(木) 20:59:44 ID:???
>>756
いよいよとなったらC型は切れるだろうけどA型B型は無理だろうなぁ
特にA型は各国のF-X最有力候補なだけに…
758名無し三等兵:2008/04/24(木) 21:00:36 ID:???
>>757
F-16を防空に使ってる国相手に 「対空装備は2015年以降です」 とか言っちゃってるし現状で色々と大変な事になってっけどな
759名無し三等兵:2008/04/24(木) 21:03:30 ID:???
・空幕のF-X選定会議の参考資料として、軍版のJSFスレのプリントアウトが配られる
・"音速が出ない"という項目を指をさして「これは本当なのか?」と幕僚がつぶやく
・「F-22より自重が重い?」「エンジンがオーバーヒートする?」みな首をかしげる
・「F-35Bなのに垂直着陸が出来ない?本当か?」オブザーバーの海幕が驚く
・「国防総省の話ではJSF計画は順調だという話でしたが…」内局防衛局計画課長も首をかしげる
・「では現在記録されてる最高速度はマッハいくつなんだ?いつ記録した?」航空幕僚長が口を開く
・「航空ファンによりますと8回目のテスト飛行で音速を超えたそうです」と情報担当の幕僚が答える
・全員が安堵
760名無し三等兵:2008/04/24(木) 21:04:33 ID:???
>>758
2015年に物になってればまだましだよ
たぶん無理だろうけど
761名無し三等兵:2008/04/24(木) 21:04:53 ID:???
対空装備が無いって部分が致命的だな。
762名無し三等兵:2008/04/24(木) 21:10:03 ID:???
>>759

音速超えた、のソースは航空ファンではない

J     -     W     i     n     g     だ
763名無し三等兵:2008/04/24(木) 21:10:35 ID:???
>>760
今の“順調な“計画の遅延ぶりから考えて2020年頃に開発参加国に配備が始まってたら奇跡なんじゃないかと
764名無し三等兵:2008/04/24(木) 21:17:52 ID:???
>>762
どっちにしたって
こいつらが本気で一次情報に当たってなかったら終わっとるがな。
765名無し三等兵:2008/04/24(木) 21:25:32 ID:???
待て、そもそもモサに流されてたのが隠蔽された情報で実戦配備される機体はロールアウトしてるのかも知れない
…モサが消えたのって軍機(ry
766名無し三等兵:2008/04/24(木) 21:28:55 ID:???
順調ならこんな訳のわからん欺瞞情報を流す意味が謎過ぎる。
やはり本計画はgdgdなのだろう。
767名無し三等兵:2008/04/24(木) 21:32:58 ID:???
米空軍の人は内心どう思ってるんだろう?
今でもF-35は順調に部隊配備される筈だと信じてるの?
おかしくね?
768名無し三等兵:2008/04/24(木) 21:41:27 ID:???
>>762
J翼では誰も信用しないぢゃないか

「世艦に載ってました」ならともかく
769名無し三等兵:2008/04/24(木) 21:44:36 ID:???
>「世艦に載ってました」ならともかく
ロシア情報でも?
770名無し三等兵:2008/04/24(木) 21:56:04 ID:???
日本のP-X/C-Xがあまりに上手く行きすぎたため、
JSFは既にデスマーチかつスカイロケットだけど、
米航空/軍需業界の面子でやめられない説。
771名無し三等兵:2008/04/24(木) 22:03:48 ID:???
>>770
P-X改めXP-1は兎も角C-Xは順調に初飛行遅延中。現時点ではデスマーチとか
スカイロケットとかって程じゃないしA400MやP-8よりは遥かにマシだが。
772名無し三等兵:2008/04/24(木) 22:04:50 ID:???
機体が原因じゃないからJSFと比べちゃうとな
773名無し三等兵:2008/04/24(木) 22:19:37 ID:???
>>770
90年代に80年代の技術を突っ込んだP-X/C-X
90年代に00年代の技術を突っ込んだF-35
774名無し三等兵:2008/04/24(木) 22:23:53 ID:???
強度不足は機体の原因じゃないのか?リベットはアメリカのせいだったけど。

こりゃーF16を安く売るか、F15を増産して各国に安く提供してやったほうがいいんじゃないか?
JSF参加国には米軍調達価格とほぼ同じ額でならばいいんじゃね?
775名無し三等兵:2008/04/24(木) 22:45:09 ID:???
>>774
そこらへんが落としどころだよねぇ。
いつまで待っても出来ないJSFよりも、
今あるイーグルを売るほうが双方に有益だと思うが…

どうせ、ラプターは売ってくれない&高くて買えないんだろうし…
776名無し三等兵:2008/04/24(木) 22:49:22 ID:???
F-15FXがピンチヒッターか
777名無し三等兵:2008/04/24(木) 22:49:38 ID:???
今さら15や16でどうしろと
778名無し三等兵:2008/04/24(木) 22:54:51 ID:???
15、16、17と〜 私の人生暗かった〜♪
って事でF/A-18Jの夢は夜開くわけでつね!
779名無し三等兵:2008/04/24(木) 22:58:42 ID:???
>>777
別に米相手に軍事力行使するわけじゃなし、
まだまだ十分な性能だと思うが?

どのみち、F-22を配備できるのは米だけなんだから
力関係はほとんど変わらんでしょ。
780名無し三等兵:2008/04/24(木) 23:00:30 ID:???
PAK-FAがまともに出来て他国のスムーズに輸出するって感じになった場合は
パワーバランスが崩れるだろうな。

PAK-FAがどうなるかわからんが。
781名無し三等兵:2008/04/24(木) 23:10:55 ID:???
少なくともここ十年くらいは何とかなるんじゃない?
782名無し三等兵:2008/04/24(木) 23:20:34 ID:E9ON774Y
>>773 
00年代に前世紀の能力を持つおまえのアタマ。
783名無し三等兵:2008/04/24(木) 23:22:50 ID:???
>>782
何が言いたいんだ?
784名無し三等兵:2008/04/24(木) 23:27:16 ID:???
虎だ、イーグルドライバーは虎になるのだ!
785名無し三等兵:2008/04/24(木) 23:42:53 ID:???
>>777
他に適当な機体がないだろう。
F15をレーダ・アヴィオニクスをV3タイプに変更して米軍調達価格してならば
今後10年は優位だぜ。ロシア機や欧州などの機体よりはいいんじゃないの。

F35が完成していないならそれこそ繋ぎで必要になる国はあると思うが
786名無し三等兵:2008/04/24(木) 23:49:53 ID:???
今後の米軍及びJSFカスタマーへ提示する計画

・F-16最新近代化型→JSF開発で培われたアビオニクスを反映!高度な電子戦闘能力を提供します!
・F/A-18E/F最新近代化型→最新のAESAを搭載!敵のレーダーを焼いてしまおう!
・ハリアー近代化→現行のハリアーの近代化パッケージ!寿命がびっくりするほど延伸!
787名無し三等兵:2008/04/24(木) 23:54:33 ID:???
>>765
モサは今硫黄島に島流し中
帰還時期未定
788名無し三等兵:2008/04/24(木) 23:57:39 ID:???
>>744
遅レスだが、おまい根本的に間違ってる
米軍トップは順調詐欺の加害者だ
789名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:02:32 ID:???
>>744
SDI計画と同じのりだったらどうしよ
790名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:04:11 ID:???
>>773
FBLやら、大型機用HUD採用とか先進的な経路算出FCSとか保守的な設計でいい大型機に
新技術をてんこ盛りにしているP-X/C-Xに対して流石にそれはw
791名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:05:15 ID:???
>>790
しかし、搭載する目処がたってからやってるんだろう?
792名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:14:18 ID:???
>>791
F-35も「いける」と思ってやったんだろうけど・・・、というハナシでは?
793名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:15:27 ID:???
>>792
思った時点で突貫かましたのがJSF
ある程度開発が進んだ段階で統合するなりしようとしたのがP/C-X

じゃね?
794名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:41:17 ID:???
>>790
いやおまい、C−Xが躓いたのはそんな先進技術部分でなく、主脚の荷重を受ける
強度フレーム部分の強度不足っていう、足し算が出来るなら猿でも失敗しないところで…
795名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:43:02 ID:???
>強度フレーム部分の強度不足っていう、足し算が出来るなら猿でも失敗しないところで…

とりあえず今すぐ最適強度を叩き出してもらおう
796名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:44:23 ID:???
>>794がC-Xの最適な強度を割り出してくれるそうです。
797名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:45:22 ID:???
「ひたすら頑丈にする」ってんなら簡単だな。
とりあえず鉄骨で支えりゃいいんだし。

でも最適な強度となると俺には無理だな…
798名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:49:02 ID:???
>>797
F-35もその程度の認識が原因でピザ化してたりしてwwww
799名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:49:40 ID:???
>>793
少なくともFBLに関しては実用機において世界初の話なんだぜ?
これってかなり突貫してねーか? FBWであっても、搭載電子機器との干渉を嫌ってなーんてのもさ、
別に大型機なんだからFBWとか使わなくても良かったぐらいなんだぜ?

まあ、高機動を行う必要のある小型戦術用航空機と一緒くたに考えるのはちと強引ではあるが。

>>794
あれは足回りを担当したMHIの中の人の性能に問題があって、他のメーカーからなんじゃこりゃ?という
突っ込みが入ったとか入らなかったとかw まあ、日本にも開発能力において、メーカーの間に大きな
差がついてしまっているという事だなw

日本メーカー全てが猿だとは到底言えまいよ。
800名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:52:09 ID:???
最適強度なら最大重量に1.8掛ければいいんだから、だれでもわかるじゃないか
それを軽量で実現する構造設計がややこしいだけでね
801名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:55:10 ID:???
結局難しいんじゃん。。。
802名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:56:05 ID:???
強度不足に悩まされた輸送機なんてC-Xだけじゃないしな
803名無し三等兵:2008/04/25(金) 01:01:25 ID:???
飛行機は過積載だと離陸できなくて運用不可能なのが素直でいいなw
またトラックの車輪が外れた(´;ω;`)
804名無し三等兵:2008/04/25(金) 01:16:05 ID:???
あれ、C-Xの強度不足って輸入したリベットが不適合だったからじゃなかったっけ
まぁほかにも問題が複数あるみたいだが
805名無し三等兵:2008/04/25(金) 01:24:38 ID:???
>714
>「最後の戦闘機」と言われる最先端F35ライトニングUの時代が迫っている。

なんだっけ
似たようなあだ名の戦闘機が昔あったような気がしたりしなかったり
806名無し三等兵:2008/04/25(金) 01:25:14 ID:???
>>805
サイコの戦闘機ですか
807名無し三等兵:2008/04/25(金) 01:25:45 ID:???
三菱鉛筆のことか
808名無し三等兵:2008/04/25(金) 01:36:24 ID:???
>797
B-52がそういう設計の仕方をしてたんだな

おかげで無駄にでかくて重くて頑丈すぎる機体ができちまった
809名無し三等兵:2008/04/25(金) 01:38:00 ID:???
>>808
むしろYえ、、ゴホゴホ
810名無し三等兵:2008/04/25(金) 02:30:53 ID:???
 米軍はあと半世紀使う気マンマンだな、B−52。
811名無し三等兵:2008/04/25(金) 03:32:24 ID:???
壊れてない物を使うことにかけては
白人のしみったれ具合には異常
mottainaiなんて言葉はそもそも不要
812名無し三等兵:2008/04/25(金) 05:59:23 ID:???
BAE Systems 社は、F-35 Lightning II 量産初号機の後部胴体製造に着手、
使用する材料の切り出しを開始したと発表した。2010 年に米空軍に配備する機体のもので、
昨年 12 月に CTOL 型×2 機分を 2,500 万ポンドで受注した、
低率初期生産 (LRIP : Low Rate Initial Production) 分の契約による。
後部胴体の製造で使用する材料のサプライヤーは、Hyde 社の Manchester 工場。
サプライヤーから納入したコンポーネンツは BAE Systems 社の Samlesbury 工場 (Lancashire, UK) に
搬入して後部胴体の形に組み立てて、それを Lockheed Martin 社の
Fort Worth 工場 (TX, USA) に送って完成品の機体とする。(BAE Systems)

順調順調。
813名無し三等兵:2008/04/25(金) 06:32:59 ID:???
こうなったら爆弾を小さくする方に予算のベクトルを持っていこう
814名無し三等兵:2008/04/25(金) 06:59:44 ID:???
なんかもう後戻りできないな
815名無し三等兵:2008/04/25(金) 08:08:59 ID:???
F-35用50ポンド誘導爆弾を開発すれば爆弾一杯積めるぞ
816名無し三等兵:2008/04/25(金) 08:23:24 ID:???
なんだかんだでレーザー誘導の精密爆撃を出来るステルスはひっつようだからなぁ。
817名無し三等兵:2008/04/25(金) 08:32:05 ID:???
それならF-22の爆弾倉を大型化すりゃ良いんじゃないの?
818名無し三等兵:2008/04/25(金) 09:38:32 ID:???
そもそもF-22ってレーザー指示装置ついてんの?
819名無し三等兵:2008/04/25(金) 09:41:41 ID:???
そのうち、

BAESYSTEMS社は、F-35の量産機の後部胴体製造に
着手する際の材料の切り出し方法の選定を開始したと発表した

みたいなニュースが続くかもしれん。
820名無し三等兵:2008/04/25(金) 10:08:26 ID:???
>>773
90年代に80年代の技術を突っ込んだP-X/C-X
90年代に00年代の技術を突っ込んだF-35
00年代に60年代の技術を突っ込んだP-8

821名無し三等兵:2008/04/25(金) 10:16:06 ID:???
>>820
リージョナルジェットとかで言った方がしっくり来るな
822名無し三等兵:2008/04/25(金) 13:09:11 ID:???
もう後戻り出来ないだろうが完全にF-117の後継のつもりなのか…?
823名無し三等兵:2008/04/25(金) 13:11:07 ID:???
>>813
なーに。我々にはSDBがある。
824名無し三等兵:2008/04/25(金) 15:03:16 ID:???
リフトファン駆動力伝達シャフトのトルクはどうやって打ち消してるんだと
思ったらそもそも俺は発単ジェット戦闘機がエンジンのトルクをどうや(ry
825名無し三等兵:2008/04/25(金) 15:21:40 ID:???
回転モーメントは径の2乗に比例
プロペラ径>>ジェットエンジンのタービン径
826名無し三等兵:2008/04/25(金) 15:41:06 ID:???
>>812
遂に08年は放棄ケテーイか
既にサイゴン手前まで押し込まれてる気がするが
827名無し三等兵:2008/04/25(金) 15:41:29 ID:???
なぁ、もう音速諦めたってことでFA?
ソフトウェアでどうにかできる問題じゃないだろ。
それと空対空ソフトの完成が2016年とかふざけ過ぎだろ…

828名無し三等兵:2008/04/25(金) 15:43:00 ID:???
>>825
外部に角運動量を与えてなければ(過渡的な物を除いて)トルクは発生しない。
(要はジェットやファンの噴流が凄い旋回流にでもなってなければ機体にトルクは発生しない)
タービンがシャフトがベベルギアがというのは内力の問題。
829名無し三等兵:2008/04/25(金) 15:45:30 ID:???
ベベルギアなのかよ・・・ 
830名無し三等兵:2008/04/25(金) 15:46:29 ID:???
>>827
音速超えるには空力構造がいいかエンジン出力に物を言わすしかないけど
前者は無理臭いし、後者はエンジン自体は良いもののようだけど取り入れ口の関係上そこまで出力上がらないらしいし
本当にどうする気なんだか
831名無し三等兵:2008/04/25(金) 15:50:25 ID:???
F-35のリフトファンって2重反転式じゃなかったっけ?
832名無し三等兵:2008/04/25(金) 16:01:16 ID:???
>>830
使い捨てブースターで音速まで押し上げるんですよ!
833名無し三等兵:2008/04/25(金) 16:08:26 ID:???
>>830
でも機体を再設計しない所を見ると
@諦める
Aエンジンパワーを今よりあげて無理やり出させる

これしかないな。
今から再設計するにも、エンジンメーカにさらに高出力の物の研究・実用化
させようにも10年は軽くかかるだろうw
でもすでにラプター以上の価格になっているから@の諦めるという選択が一番無難でしょ。

さて中華オリンピックが終わったら、アメリカは日本に対して輸出への態度を変えるだろうか…。
もしそれでもF35を売りつけてくるようならF15FXを素直に買うんだね。
834名無し三等兵:2008/04/25(金) 16:20:58 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F-35_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)

> 2008年に実戦配備予定である。
> 2008年に実戦配備予定である。
> 2008年に実戦配備予定である。

そろそろだれか修正してやれよ。
835名無し三等兵:2008/04/25(金) 16:21:42 ID:???
IHIかMIHIに発注すると、同じ強度、値段で重量10%OFFに
836名無し三等兵:2008/04/25(金) 16:22:45 ID:???
>>834
軍事トピは執拗に修正合戦して来るのがいるからイヤ
アンサイクロなら良いが
837名無し三等兵:2008/04/25(金) 16:37:16 ID:???
>>834
既にLRIPは始まってるんだからメタボだろうが音速出せなかろうが量産
初号機が今年中に軍に引き渡されれば問題無かろうw

今のままじゃ受領拒否だろうけど
838名無し三等兵:2008/04/25(金) 16:39:20 ID:???
今のはYナンバーみたいなもんだけどねぇ
839名無し三等兵:2008/04/25(金) 16:54:28 ID:???
>>837
「ハーイ、いつも納期完納がセオリーのLMです!ご注文のF-35はこちらになります」
「こんなモノは頼んでいない」
840名無し三等兵:2008/04/25(金) 16:59:04 ID:???
>837
>839
それはピザの配達が時間内に小麦粉を届けるようなものジャマイカ。
841名無し三等兵:2008/04/25(金) 16:59:32 ID:???
>>837
> 初号機が今年中に軍に引き渡されれば問題無かろうw

その初号機はまだ胴体部の材切工程やってる所で納品は2010年になりそうなんだが・・・
842名無し三等兵:2008/04/25(金) 17:04:35 ID:???
>>838
つかクック・クレイギー
843名無し三等兵:2008/04/25(金) 17:07:14 ID:???
>>827
> それと空対空ソフトの完成が2016年とかふざけ過ぎだろ…
しかも「順調に行った場合で2016年」だからな。
844名無し三等兵:2008/04/25(金) 17:24:13 ID:???
>>840
一応形は成しているがチーズが抜けてたり(音速出ない)
焼きが甘かったり(空対空システム抜け)で
客(空軍)が食えたもんじゃねぇぞコラ(実戦で使えねぇぞコラ)と言うことに。

腹を空かした(F16老朽)客(空軍)は最高級の料理(ラプター)を所望しているが
金がない。
845名無し三等兵:2008/04/25(金) 17:40:54 ID:???
>>844
生焼けピザだろ、スカイロケットは
846名無し三等兵:2008/04/25(金) 17:42:15 ID:???
>>836
このスレの住人がアンサイクロでF-35のページを書いたら凄いのが出来そうw
847名無し三等兵:2008/04/25(金) 18:14:13 ID:???
最近開発計画が炎上するから、さすがのアメリカも新シャトルとか沿海域戦闘艦(LCS)
とかを固定開発費にしたんだけど、その瞬間メーカーが逃げてぽしゃった。

LCSもwikiには2008年就役予定って書いてあるなw
848名無し三等兵:2008/04/25(金) 18:26:16 ID:???
>>844
しかも、メニューに書かれた値段と、レシートに書かれた値段がちょっとちがう。
高くて手が出せなかった筈のF-22よりも、値段が高いように見えるのだが。
それに、頼んだのはトッピングてんこ盛りのスペシャルのはずなのに、出てきたのはどう見てもプレーンピザ。

しかし、注文してしまったものは食べて払わないといけない。
849名無し三等兵:2008/04/25(金) 18:27:13 ID:???
>>848
そこで訴訟に発展するのがアメリカのはずなのだがw
850名無し三等兵:2008/04/25(金) 18:44:05 ID:???
そもそもトッピングてんこ盛りのスペシャルを、プレーンピザの値段でオーダー
する方が悪い。そのオーダーを受ける方も受ける方だが。
851名無し三等兵:2008/04/25(金) 18:46:45 ID:???
>>847
LCSはNG(モノハル)のGD(トリマラン)で競作させて、どっちか決められなくて
LCS-1をNG、LCS-2をGDに作らせたあげく、LCS-1は進水したあとに火災が起きて艤装中止
LCS-3以降はNG案とGD案のどちらで作るか決められないまま
開発費高騰という理由で建造中止

なんて順調なんだ

今度はLMも入れてコンペをやり直すんだとか言ってるけどな
852名無し三等兵:2008/04/25(金) 19:31:59 ID:???
>>847
LCSもデンマークのアブサロンみたいな大人しい性能の奴で満足すればいいのに。

小型のカーフェリーに大砲とヘリ施設つけただけのやっつけ軍艦。
853名無し三等兵:2008/04/25(金) 19:36:02 ID:???
動くだけマシじゃねえかな。
854名無し三等兵:2008/04/25(金) 19:38:51 ID:???
>>820
P-X、C-Xの開発は平成十三年度からだお

つまり90年代で00年代云々が正しい
855名無し三等兵:2008/04/25(金) 19:50:57 ID:???
>>851
そんなことはない!
---
米 Lockheed Martin 社の広報担当者・Diana Massing 氏によると、USS Freedom (LCS-1) の作業は予定通りに進んでおり、
5 月に公試を開始して、8 月にデリバリーするとのこと。ブロガー Tim Colton 氏が「同艦はトラブル続きで、デリバリーが
2009 年春までずれ込むのではないか」と書いた件に対する反論。ちなみに、Rolls-Royce 製の MT30 ガスタービンを搭載
するのは、米海軍では同艦が初めて。進捗率は、LCS-1 が 82%、LCS-2 が 68% とのこと。
856名無し三等兵:2008/04/25(金) 21:22:38 ID:???
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209077572/1001-1100
韓国にまでF35は高価とされているのかw

いい加減ラプター売れば・・・?アビオニクス制限してもいいからさ・・
857名無し三等兵:2008/04/25(金) 21:30:30 ID:???
>>855
駄目臭いなwww
858名無し三等兵2008:2008/04/25(金) 22:52:47 ID:???
>>834
そういうプレイなんだよ。
859名無し三等兵:2008/04/25(金) 23:08:36 ID:???
米 Lockheed Martin 社の広報担当者・Diana Massing 氏によると、F-35B の作業は予定通りに進んでおり、
5 月に飛行試験を開始して、8 月にデリバリーするとのこと。ブロガー Tim Colton 氏が「同機はトラブル続きで、デリバリーが
2009 年春までずれ込むのではないか」と書いた件に対する反論。ちなみに、Rolls-Royce 製のリフトファンを搭載
するのは、米海軍では同機が初めて。進捗率は、F-35A が 82%、F-35B が 68% とのこと。
860名無し三等兵:2008/04/25(金) 23:11:13 ID:???
>>854
相手にするなって。 FBLや大型機用HUDなどが80年代にあったと思っているような馬鹿に道理が通用するとでも
思っているのか? 敢えてP-X/C-Xを腐している三国人なんだからw
861名無し三等兵:2008/04/25(金) 23:32:12 ID:???
相手を韓国人認定すればそれで話が済むのか。
簡単で良いな。
862名無し三等兵:2008/04/25(金) 23:37:33 ID:???
>>861
そりゃ、まぁ、その通りだから…。
863名無し三等兵:2008/04/25(金) 23:52:35 ID:???
P-X/C-Xスレ読んでりゃ判るが、アンチC-Xには特定アジア工作員以外にも
C-17厨とか旅客機ベース・フレイター厨とか色々居る。
864名無し三等兵:2008/04/25(金) 23:54:26 ID:???
C-17厨の派生でC-130J厨も忘れては困ります。
865名無し三等兵:2008/04/26(土) 00:09:29 ID:???
>>860
AC‐130はHUDで狙いを…
866名無し三等兵:2008/04/26(土) 02:47:20 ID:00XhTtC8
>>862 韓国人かそのレベルの低俗日本人(在日)か?だな。
867名無し三等兵:2008/04/26(土) 05:36:56 ID:???
冷戦時分の予算状況なら、なんとかなっていたかもなぁ
868名無し三等兵:2008/04/26(土) 07:02:02 ID:???
>>855
>>859
「米 Lockheed Martin 社の広報担当者・Diana Massing 氏」って詐欺師ってことで桶?
869名無し三等兵:2008/04/26(土) 07:35:03 ID:???
冷戦がつづいていたなら三軍別々に戦闘機や攻撃機を作ってたろうね
870名無し三等兵:2008/04/26(土) 07:47:38 ID:???
今月の世艦にジェラルド・R・フォードのイラストが載ってるがX-47とスパホとE-2は描かれてるがF-35は・・・?
871名無し三等兵:2008/04/26(土) 07:55:42 ID:???
CX-PXプロジェクトは色々疑義が出ても仕方のない
プロジェクトだろ

防衛省官僚の推進しているものを批判したら
在日とか非国民や厨呼ばわりするほうが間違っている
10人いれば10通りの考えがあるのが当たり前だし
防衛省だって無謬って訳でもない

着陸装置回りの強度不足が本当なら恥ずかしいミスの部類
なのは違いないだろうしな
872名無し三等兵:2008/04/26(土) 07:58:23 ID:???
開発中にはよくあること
873名無し三等兵:2008/04/26(土) 08:46:37 ID:???
C-5なんか主翼が強度不足だったんだぞ
874名無し三等兵:2008/04/26(土) 08:59:17 ID:???
どうも日本人には、少しでも障害が起こると無能だの欠陥だの恥ずかしいだのと騒ぎ立てたがるのが多くて困る
875名無し三等兵:2008/04/26(土) 09:20:14 ID:???
X-35Aは初飛行から1ヶ月後の1回の超音速試験でマッハ1.4
もっと金かかってるAA1は… orz
876名無し三等兵:2008/04/26(土) 09:22:05 ID:???
そもそも試験飛行自体がまだ50回いったかいってないかくらいだしなぁ…
877名無し三等兵:2008/04/26(土) 09:33:35 ID:???
>870
縮尺模型に1機いたなぁ・・・。@世艦
878名無し三等兵:2008/04/26(土) 09:36:10 ID:???
ライトニング2って全然馴染まない愛称だな
879名無し三等兵:2008/04/26(土) 10:13:12 ID:???
まあねえ、ライトニングを名乗るからにはエンジンを縦に二つ載せないと(ry
880名無し三等兵:2008/04/26(土) 10:19:44 ID:???
>>873
複雑な力がかかる主翼の強度計算は困難なんだが、脚フレームの強度不足なんて30年代以降では前代未聞
881名無し三等兵:2008/04/26(土) 10:23:55 ID:???
>>868
しっかりした企業なら広報担当には社内の機密にはいっさいタッチさせない
知らないならうっかりしゃべることもないからね
スケジュールが大幅に遅れていても、広報担当には事実は知らされないから予定表見て説明するしかない
882名無し三等兵:2008/04/26(土) 10:35:58 ID:???
>>880
つ【C-1】
883名無し三等兵:2008/04/26(土) 10:44:23 ID:???
>>879
いやVTOL/STOVLでライトニングならこの辺のデザインで
ttp://prototypes.free.fr/p1127/p1127-13.htm
(下側のP.1212/1214)
ttp://prototypes.free.fr/p1127/p1127-14.htm

三胴式がポイントな。
884名無し三等兵:2008/04/26(土) 11:19:10 ID:???
邪神にもにたシルエットには興味を覚えるが
前進翼は燃料あんまり積めないからなぁ。
双発式のはんぺんでいくない?
885名無し三等兵:2008/04/26(土) 11:28:54 ID:???
だからフェニックスにしておけば良かったんだよ!
886名無し三等兵:2008/04/26(土) 12:03:35 ID:???
>>874
日本人ってのは完璧主義民族だからな
開発中に一度でもつまづけば、欠陥だの失敗だの言われる。
対して海外は登場後に改修を重ねてモノにしていく。F2なんか良い例だろ?
同じことJ翼に載ってたよ。
887名無し三等兵:2008/04/26(土) 12:04:24 ID:???
スパイラる
888名無し三等兵:2008/04/26(土) 12:04:26 ID:???
横双発のライトニングと縦双発のライトニングの共通後継機が単発なのがおかしい
889名無し三等兵:2008/04/26(土) 12:06:07 ID:???
>>888
ほら、行列のかけ算は……
ということは4発になる可能性もあったのか!
890名無し三等兵:2008/04/26(土) 12:08:32 ID:???
>>881
考えてみるとエロゲメーカーの広報並みに酷いな
891名無し三等兵:2008/04/26(土) 12:09:49 ID:???
マブラヴオルタは完成したがJSFは
892名無し三等兵:2008/04/26(土) 12:13:29 ID:???
同級生3のようなもの
893名無し三等兵:2008/04/26(土) 12:28:19 ID:???
>>888
逆行列をかけると1になるみたいな
894名無し三等兵:2008/04/26(土) 12:47:33 ID:???
それはつまり推力が・・・
895名無し三等兵:2008/04/26(土) 13:28:19 ID:???
>>886
J翼が書いている時点で嘘に過ぎないと見破れないようではry
896名無し三等兵:2008/04/26(土) 13:28:47 ID:???
もう行列式でも外積でも解きやがれ
897名無し三等兵:2008/04/26(土) 13:47:01 ID:???
>>895
ウソってか実際その通りだろ。
F35がいまどんな状況なのか知らないわけじゃあるまいよ?
あれ同じこと日本で起きてたら失敗・欠陥の刻印押されて終わりだぜ
898名無し三等兵:2008/04/26(土) 13:50:32 ID:???
>>893
あのー
逆行列をかけようが行列は行列で、
決して1にはならんぞ。

899名無し三等兵:2008/04/26(土) 14:05:15 ID:???
>>898
octave.exe:1> a=[1,2;3,4]

a =


1 2

3 4



octave.exe:2> b=inv(a)

b =


-2.0  1.0

1.5 -0.5


octave.exe:3> a*b

ans =


1 0

0 1

単位行列になるってのが正しいか
900名無し三等兵:2008/04/26(土) 14:28:40 ID:???
900
901名無し三等兵:2008/04/26(土) 18:11:58 ID:lZLF1ChJ
あげ
902名無し三等兵:2008/04/26(土) 19:17:21 ID:???
>>897
そりゃ日本の限定された予算での開発スタンスであれば失敗は許されん罠。
903名無し三等兵:2008/04/26(土) 21:23:28 ID:???
湯水のように開発費使えるのになんでこうマヌケな設計するかな…
904名無し三等兵:2008/04/26(土) 21:41:18 ID:???
湯水のように開発費を使えるからだろ。
905名無し三等兵:2008/04/26(土) 23:02:38 ID:???
だったら変にハードル上げずに別々に開発しようよ!
906名無し三等兵:2008/04/26(土) 23:09:22 ID:???
>>905
最初は予算抑えるための統合だったんだよ
結果はあれだがw
907名無し三等兵:2008/04/26(土) 23:17:43 ID:???
予算抑えようとしてるのに要求が 高すぎたんだよ
ステルスで単発なのに2000ポンドを2発機内に搭載して行動半径もそれなりに求められ
なおかつ通常と艦載とSTOVLを1つの機から派生で作るっておま…
908名無し三等兵:2008/04/26(土) 23:24:58 ID:???
STOLVは別開発にするべきだったよね。
今からB型代替えで、X−32を開発しないかな。

F−35Bは無理っぽいし。
909名無し三等兵:2008/04/27(日) 00:03:44 ID:???
JSFはお好みのコンポーネントを選択しカスタマイズ可能、貴国だけのF-35をお作りします!!
まずは、基本となるエアフレーム(通常型:A STOVL型:B 空母搭載型:C)を御選択下さい。      ◎F-35A ○F-35B ○F-35C
使用するエンジンを選択して下さい。                                        ◎F-135 ○F-136
搭載するレーダー・FCSを選択して下さい。注1                                  ◎フェーズ1 ○フェーズ2(+$120,000) ○フェーズ3(+$480,000)
搭載する固定兵装を選択して下さい。注2                                     ◎27mm ○25mm(+$27,000) ○レーザー(+$1,600,000)
外部兵装拡張オプション。注3                                            ◎無し ○通常型外部兵装キット(+$84,000) ○ステルス外部兵装キット(+$370,000)
軽量リフトファンユニット。注4                                            ◎無し ○搭載(+$2,800,000)

注1:フェーズ1はCAS任務等に最適なコストパフォーマンスに優れたボムトラックパッケージ、フェーズ2は短射程AAM運用能力を付与し汎用性に優れた昼間制空パッケージ、
フェーズ3は中距離AAM運用能力・EOTS等を装備した最高のパフォーマンスを約束するマルチロールパッケージを予定しております
注2:A型以外にはポッドによる外部搭載となります
注3:JSFの優れたパフォーマンスを100%活かす為にLMはステルス外部兵装を推奨しております
注4:C型限定のオプションです、JSFの優れたパフォーマンスをさらにアップする為にもLMは搭載を推奨しております

なお、オプションの組み合わせによっては納期が大幅に変わりますので御注意下さい
910名無し三等兵:2008/04/27(日) 00:40:01 ID:???
>>907
せめて「エンジンとレーダーは、既存のモノを使用せよ」という
要求を入れるべきだったかもな・・・
911名無し三等兵:2008/04/27(日) 01:02:54 ID:???
>>910
過去、そーゆー要求で幾多の戦闘機やら攻撃機やら爆撃機が作られ、ことことぐ実戦配備の時点では
時代遅れになっておるのだ
912名無し三等兵:2008/04/27(日) 01:07:07 ID:???
一方、機体とエンジンの同時並行開発はリスクが高すぎてやってはいけないとされているが
成功した戦闘機やらはみんなそのリスクを冒して賭けに勝った連中だ
電子機器は既存のを流用したくても狭くて変な形のスペースに無理矢理押し込まなければならないので
結局専用開発になってしまう
913名無し三等兵:2008/04/27(日) 01:07:08 ID:???
>>911
で、今度は過去至上最悪な展開になってしまったのか
914名無し三等兵:2008/04/27(日) 01:09:18 ID:???
いや、同じような失敗は過去にもたくさんあるが、過去の例は代替手段がすぐに用意された
しかし、今回はそんな救済手段がどこにもない
915名無し三等兵:2008/04/27(日) 02:03:44 ID:???
これに全てを賭けたからね。
916名無し三等兵:2008/04/27(日) 04:32:41 ID:???
自らを崖っぷちに追い込んだ挙句踏み外して
何とかしがみついてる感じか
917名無し三等兵:2008/04/27(日) 04:58:36 ID:???
しがみついた手を離してしまって絶賛落下中だなw
918名無し三等兵:2008/04/27(日) 05:58:03 ID:???
JSFの開発に超弩MなJAXA技術部門を加えれば予算縮小、初期要求達成ぐらいやってくれる
919名無し三等兵:2008/04/27(日) 09:35:20 ID:???
いい加減優秀な技術者を薄給低予算でこき使うのやめれ
920名無し三等兵:2008/04/27(日) 09:40:24 ID:???
>918
あすこは旧NASDA組と旧ISAS組の派閥争いで遅れまくってると聞いたが。
超弩MなのはTRDIだろ。
921名無し三等兵:2008/04/27(日) 09:51:42 ID:???
>>920
300億円もの巨費で
ステルス双発超音速3次元TVC推進力制御多機能RFセンサー&スマートスキン搭載
ATD-Xの試作と飛行試験を行うTRDIのどこがドMとな?
922名無し三等兵:2008/04/27(日) 09:53:51 ID:???
>921
ふつーの国でその開発やると、ケタが二つ増える。
923名無し三等兵:2008/04/27(日) 10:00:04 ID:???
F−Xの次の機体ってどうするんだ?
アメリカに戦闘機開発の計画ないから国産か
F−Xがラプターなら中型双発の捨てる隙開発でお茶を濁せるだろうが
F−35だったらローローミックスにw
924名無し三等兵:2008/04/27(日) 10:26:17 ID:???
予算が足りない…何処か金を出せそうなところは…(  ゚д゚ )


( ゚д゚ )
925名無し三等兵:2008/04/27(日) 10:44:21 ID:???
さすがにF15置き換えの2020年にもなれば、不具合もなくなりや音速突破、空対空も難なくこなしているだろ
ただし糞高いだろうけど
926名無し三等兵:2008/04/27(日) 11:03:53 ID:???
>>924
PAC3搭載でMD枠ですね!
927名無し三等兵:2008/04/27(日) 11:13:24 ID:???
>>920
あそこの技術部門のモットーは
「成功に奇跡が必要と言うなら1つや2つの奇跡を起してみせる」
だからな

NASAとJAXAのやり取りとか「はやぶさ」関連の逸話見るとやってくれそうな気がする・・・
928名無し三等兵:2008/04/27(日) 13:57:22 ID:???
>>918
>>927
彼らなら間違いなくやれるでしょう。

ただ、パイロットの生存性をガン無視して機体強度を削った上に、
職人芸全開で量産不可能な代物できるかと・・・

それこそ米専門家が、「零戦よりひでぇ!!」と叫ぶようなモノが
929名無し三等兵:2008/04/27(日) 14:03:22 ID:???
職人が手作りで機体のステルス形状を叩き出すとかな。
930名無し三等兵:2008/04/27(日) 14:10:28 ID:???
普通にありそうで怖いw
931名無し三等兵:2008/04/27(日) 14:22:55 ID:???
女子高生しか乗れない機体になるな。

身長制限があるのは、ロシアの戦車だっけ?
932名無し三等兵:2008/04/27(日) 14:39:48 ID:???
>>929
それ心神で避けた部分w
933名無し三等兵:2008/04/27(日) 14:43:20 ID:???
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{      _________
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     /
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   / 話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃     |    ='"     |    <   女性搭乗員飛行隊はソ連のものだ。
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  従ってステルスもソ連のものだ。よこせ。
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
934名無し三等兵:2008/04/27(日) 14:46:28 ID:???
今開発してるのはバイスタティック・レーダ開発のための実験機だから
あの程度の予算で済んでいる
935名無し三等兵:2008/04/27(日) 14:54:43 ID:???
>>934
それはオマケ要素でしかないよ
936名無し三等兵:2008/04/27(日) 15:23:54 ID:???
機体を叩いて微妙な凹凸をつけレーダー波を散乱させるステルス職人により
どんな機体でもステルス機に。
937名無し三等兵:2008/04/27(日) 15:48:55 ID:???
対抗国にも予算を消費させれば、JSFは成功したも同じなのです。
938名無し三等兵:2008/04/27(日) 15:51:34 ID:???
F-1は本当に手作り設計だったらしいな
939名無し三等兵:2008/04/27(日) 16:04:54 ID:???
>>920
派閥争いで相手にされない旧NAL・・・ orz
実機は作れませんが、論文書くのは得意ですw
940名無し三等兵:2008/04/27(日) 16:13:18 ID:???
量産規模が大きくないなら手作りでもいいんだろうけどな。
新幹線700系の先頭車なんかは手作りだったし。
941名無し三等兵:2008/04/27(日) 16:19:15 ID:???
>>936
もっとも乱反射が激しいファンブレードも凹凸つけなきゃいかんな。
942名無し三等兵:2008/04/27(日) 17:01:47 ID:???
とゆうわけでJAXA技術部が壁にぶち当たっているJSFを成功させるまでを描くスレになりますた
943名無し三等兵:2008/04/27(日) 18:50:54 ID:???
で、それがプロジェクトXの再開第1号ネタになるのだな?
944名無し三等兵:2008/04/27(日) 19:03:36 ID:???
プロジェクトF-X
945名無し三等兵:2008/04/27(日) 19:04:22 ID:???
>>943
海自は将来空母に載せる艦載機を欲しているので
アメリカにX-32Bのライセンスをもちかけ、ライセンス契約に成功
プライムにはAH-64Dの中止で仕事が無くなったFHIを指定
(なぜってAH-64Dがボーイングだから)
契約では2000億円で2機のF-32Bをボーイングが作り日本に納入
それを飛行試験した上で、ライセンスする
946名無し三等兵:2008/04/27(日) 19:05:09 ID:???
そのとき、西崎は意外な事を言った。

「JSFの開発に参加できないだいろうか」

スタッフは戸惑った。 西崎の計画を聞いたとき、誰もが不可能だと思った。
947名無し三等兵:2008/04/27(日) 19:22:46 ID:???
山岡「やれやれこんな出来損ないを新世代機といってるようじゃ西側の航空優勢も怪しいもんだ」
米国「な、何なんだLMがせっかく・・・」
山岡「100億ドル技本に渡してください、こんな出来損ないよりずっといい戦闘機をご覧に入れますよ」
948名無し三等兵:2008/04/27(日) 19:32:00 ID:???
雄山
「この程度の男に任せるとは東西新聞も落ちぶれたものだ。
 私ならスホイからもっといい戦闘機を購入して見せよう」
949名無し三等兵:2008/04/27(日) 19:38:15 ID:???
雄山共産国家にパイプありかよw
950名無し三等兵:2008/04/27(日) 19:48:19 ID:???
カタン。
「なんと言うものを買ってくれよったのだ(涙)」

山岡「トイレ!」
ゆう子「キッチン!」
951名無し三等兵:2008/04/27(日) 21:24:57 ID:???
まぁまて。今回のFXにはこいつは関係ない
問題はF15の置き換え時にF35が要求スペック通りに出来てしまってるかどうかだ。
遅延すればするほど有り難い
952名無し三等兵:2008/04/27(日) 21:49:43 ID:???
あのー妄想させて下さい

ロシアが再びSTOVL機を開発する事って無いのかな?
インドやイタリア(ロシアと航空機関連の関係が深いの?)とかにも売れそうだし
インドネシアやマレーシアやパキスタンとかに軽空母を新規に共同開発してロシア版STOVL機を売ったら
売れるんじゃない?

なんか最近、中国が新規契約することが無いとかの記事見たんで
新規開拓するためにも

スレ違いで申し訳ないんだけど、どうなんだろうか?
953名無し三等兵:2008/04/27(日) 21:52:51 ID:???
>>952
Yak-141/43復活の可能性が全く無いわけでも無い
954名無し三等兵:2008/04/27(日) 22:31:13 ID:???
ヤコブレフには頑張ってもらいたい
955名無し三等兵:2008/04/27(日) 22:36:45 ID:???
もうヤコブレフないんだよな
ミグと合併して民営化したんだっけ
設計局って響きが好きだったんだがなぁ
956名無し三等兵:2008/04/27(日) 22:40:49 ID:???
ロシアが軽空母を開発して海外の新興国に売ると言う事自体、あり得るのかな?
957名無し三等兵:2008/04/27(日) 22:51:50 ID:???
軽空母ならスペインが強いな
958名無し三等兵:2008/04/27(日) 23:14:17 ID:???
>>955
民営化か…
ライブドア、MIGを買収へ。
とかやってくれたら楽しかったのだがな。

つーか、外国の兵器企業を買収した場合には武器輸出三原則は適用対象?。
959名無し三等兵:2008/04/27(日) 23:20:47 ID:???
X-32Bはウェポンベイ付きで(正確にはスペースは作ってあるけどドアは付けてない)、
海抜ゼロならVTOL出来る性能があったのです

ホットエアーを吸ってエンジンストールする現象に対する
改善策もコンペの最終報告書には載ってたそうなので
まあ特には問題は無かったのです
重量だって自重が10トンぐらいで
13トンだったX-35Bよりもずっと軽かったうえに
キャノピーがAV-8Bのままに象徴される通り
X-35とは違いまして重量軽減よりも予算内で
期日内に完成させる事を優先させてましたから
軽くする余地はまだあるのです

なのでJSF計画はさっさと軌道修正して
SDD機を生産する予算の何割かを
X-32Bの量産プロトタイプ機製作にまわすべきです
960名無し三等兵:2008/04/27(日) 23:27:21 ID:???
>>959
X-32は後で尾翼取り付けたりすると言ったり、プランとして未完成
大型のレーダーつめないって話もあったね
961名無し三等兵:2008/04/27(日) 23:33:47 ID:???
>>960
尾翼付きX-32はF7Uカットラスを最後に悉く無尾翼機を蹴ったり無理矢理
尾翼付き改修要求したりして来た海軍の陰謀によるもの。CV型を無視
すれば尾翼は不要。
962名無し三等兵:2008/04/27(日) 23:34:49 ID:???
>>960
尾翼つけろと言ったのは海軍ですね
なので別に尾翼つけないと戦闘機として
成立しないわけではないのです
なのでX-32Bを量産するだけならデルタでもOKです

それとAPG-81の直径は70cmだそうですが
APG-81の直径をX-32Bに合わせて縮小すればいいのです
F-22のAPG-77の直径は100cmですから
面積Sは
S(81)=π・35^2=π・1225cm2
S(77)=π・50^2=π・2500cm2
倍も違うのですね、こんなに違うんですから
今更じたばたしてもしょうがないですね
963名無し三等兵:2008/04/27(日) 23:35:11 ID:???
>960
電探付きのアーンの顔は、セイバードッグっぽく
なるかなーと想像していたんだけどね・・・
964名無し三等兵:2008/04/28(月) 01:43:05 ID:???
なんか2016年どころか日本のF15pre置き換えの候補にすら間に合わない
気がしてきた
965名無し三等兵:2008/04/28(月) 08:20:29 ID:???
X-32は(外観はともかく)悪くなかったと今でも思うが。

後知恵上等で思い返すと…
JSFコンペでの必勝策があったとしたら、それは「夢見がちなセールストーク」ではなく、
「確たる考証に基づいたJSFコンセプトの否定」だったのかもね
966名無し三等兵:2008/04/28(月) 08:31:00 ID:???
>>959
ていうかね、X-35もX-32も実験機機に過ぎんのよ。
普通なら得られたデータを基に実用機試作型を新規設計なんだよ

それを無理矢理実用機に改修せよといったのは空軍だお
まるでX-29やX-31を実用機にするようなものだよ
967名無し三等兵:2008/04/28(月) 08:35:38 ID:???
まあX-32/35は一般的なXプレーンとXF/YF-xxの中間くらいではあったのだが
968名無し三等兵:2008/04/28(月) 08:41:03 ID:???
もともとCTOLとSTOVLとCVを同じフレームで作るためのデータを収集するための機体でしかなかったのに
969名無し三等兵:2008/04/28(月) 08:42:22 ID:???
更に米軍機の開発ではクック・クレイギーっつー試作機を作らずに初期低率生産機で
試験を行う手法も結構行われて、例えばF-14なんかはそれで開発されてる。
970名無し三等兵:2008/04/28(月) 09:17:53 ID:???
>>969
あれはF-111Bの失敗をカバーするために、
F-111Bで使い回せる部分は使い回す方針で開発したんじゃなかったっけ


それでもレーダーの初期不具合はでたらしいが
971名無し三等兵:2008/04/28(月) 10:01:18 ID:???
ジェネラルダイナミックス社の製品であるF-111Bの技術を
グラマン社がどう引き継いだのか、分かり易い説明を
今までいただいた事が無いなあ

F-111の生産にある程度グラマン社がタッチする事が決まっていて
その時に得られた情報から、社内で独自に案を練っていたのかな?

F-14の案が決まるまでに、垂直尾翼1枚案や固定翼案や低翼案などが
山のように出ていた筈だ
F-111Bの資産を受け継いだ後、もう一回あそこまで案を戻すものかなあ?

まあ、結果としてF-111BとF-14が似た雰囲気なのは認めるが
972名無し三等兵:2008/04/28(月) 11:04:52 ID:???
最近このスレ早いな
973名無し三等兵:2008/04/28(月) 11:20:33 ID:???
エンジン、搭載兵装は流用…アビオはどうだったっけ?レーダーとか>F-14
974名無し三等兵:2008/04/28(月) 11:28:20 ID:???
エンジンも早くから換装予定だったけど結局ほとんどA型だもんな。
まぁ数が必要だったっていうのはあるかもしれないが。
975名無し三等兵:2008/04/28(月) 11:32:21 ID:???
>>971
ある程度もなにもグラマンはF-111Bの主契約者だろ。
976名無し三等兵:2008/04/28(月) 12:20:48 ID:???
つまりだな、F-35で得た技術を基に

F-24 F-25 FV-26の三機種を新規開発すればいいんだよ!
977名無し三等兵:2008/04/28(月) 12:26:42 ID:???
>>973
AN/AWG-9もF-111Bからの流用だったような
978名無し三等兵:2008/04/28(月) 13:20:47 ID:???
>>976
誰が金出すんだ?
979名無し三等兵:2008/04/28(月) 13:39:21 ID:???
>>971
もしかしてF-111の可変翼部分はグラマンの担当だったことを知らないのか?
980名無し三等兵:2008/04/28(月) 13:40:12 ID:???
>>978
極東の某国
981名無し三等兵:2008/04/28(月) 13:53:19 ID:???
>>980
亡国のJSF
982名無し三等兵:2008/04/28(月) 14:05:54 ID:???
某研のJSF
983名無し三等兵:2008/04/28(月) 14:52:05 ID:???
>>982
苦笑
984名無し三等兵:2008/04/28(月) 14:56:31 ID:???
ロケットスキー解放
985名無し三等兵:2008/04/28(月) 15:18:23 ID:???
>979
> ジェネラルダイナミックス社の製品であるF-111B
なんて書いてる相手に聞くだけ無駄。何しろゴールデンウィークだ。
986名無し三等兵:2008/04/28(月) 15:46:32 ID:???
次すれ頼む 無理だった
987名無し三等兵:2008/04/28(月) 16:26:34 ID:???
>>986
じゃ、試しに逝ってみる。
988名無し三等兵:2008/04/28(月) 16:29:53 ID:???
見事撃墜されますた。敵を、敵を討ってくれ頼む…
989名無し三等兵:2008/04/28(月) 16:52:03 ID:???
こっちもだめでした、バイダはあさぴ
990名無し三等兵:2008/04/28(月) 18:04:08 ID:???
スレ立て人からの報告が無いが立ってるな

【X-32、F-32】JSF総合スレ15機目【X-35、F-35】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1209370353/l50
991名無し三等兵:2008/04/28(月) 18:20:31 ID:???
1000なら今日中に音速突破
992名無し三等兵:2008/04/28(月) 18:21:18 ID:???
1000なら今日中に30%軽量化成功
993名無し三等兵:2008/04/28(月) 18:21:51 ID:???
1000なら今日中にオーバーヒート対策成功
994名無し三等兵:2008/04/28(月) 18:22:57 ID:???
千なら金の壁も克服
995名無し三等兵:2008/04/28(月) 18:26:24 ID:???
お前ら端から1000取るつもり無くて(無いから)そんな希望書いてるだろw

1000なら空自FXにF-35B
996名無し三等兵:2008/04/28(月) 18:28:38 ID:???
1000ならなぜか、2008年中にAMRAAMが運用可能に。
997名無し三等兵:2008/04/28(月) 18:29:55 ID:???
1000なら今日中に全ての問題が解決。
998名無し三等兵:2008/04/28(月) 18:31:16 ID:???
1000なら、B型開発中止で、F−32復活。
999名無し三等兵:2008/04/28(月) 18:31:50 ID:???
1000なら今日中に開発中止。
1000名無し三等兵:2008/04/28(月) 18:32:35 ID:???
1000ならこのスレにカキコした奴全員、半年以内に彼女が出来る。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。