1 :
名無し三等兵 :
2008/03/09(日) 07:54:22 ID:0xb4P0DW
2 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 07:54:41 ID:???
3 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 07:55:00 ID:???
○質問者の皆様へ。 ・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。 ・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問はこのスレではご遠慮下さい。 ・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます ・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです ○回答者の皆さんへ ・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。 ・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします. ・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。 ・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。
4 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 07:55:42 ID:???
5 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 07:56:24 ID:???
★★スレ立てルール
このスレの950以降最初に回答した者が次スレを立てて下さい。
立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
テンプレの大幅な改編は禁止です。
ルール違反のスレは削除依頼し使わない様ご協力願います。
前スレ未回答質問は
>>5 以下のどこか
6 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 07:57:04 ID:???
テンプレ違反のスレなので廃棄
7 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 07:57:37 ID:s/JGFM2z
もめるなよ(笑)
8 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 08:18:40 ID:???
>>1 乙
だがテンプレをきちんと直してほしかったな
9 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 08:21:08 ID:???
10 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 08:21:43 ID:???
>>8 雑スレなんか昨日タイトルがめちゃくちゃ
だったが、ちゃんと消化したよ。
11 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 08:38:55 ID:???
で?
12 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 09:14:43 ID:???
テンプレ違反のスレなので廃棄すべきだよ ルール守れよ
13 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 09:45:39 ID:???
>>12 テンプレに書かれてない事(ID出し回答者がスレ立てる)は違反のしようが無い。
14 :
名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/03/09(日) 10:19:23 ID:dg+GuqMs
前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。 816 :名無し三等兵:2008/03/08(土) 21:36:20 ID:KTBfMulE 質問です。 破片手榴弾は現在歩兵用の装備としてポピュラーなのは分かりますが Mk3A2みたいな攻撃手榴弾の発展はもう無いのでしょうか? 破片の殺傷能力に負けてジャンルごと廃れてしまったのでしょうか? 913 :名無し三等兵:2008/03/09(日) 00:27:03 ID:P1+R8mIW 最近立ち読みした小説でフグ毒を用いた毒矢の話が出てきたのですが、 なぜ日本では毒矢が普及しなかったのでしょうか? 元寇では元軍が毒矢を使ったそうですが、その後の日本で採用されたという話は聞きません。 フグ毒のTTXなどは致死性、即効性、安定性が高く入手も容易なため毒矢に最適だと思うのですが。 以上です。よろしくお願いします。
15 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 10:24:12 ID:???
>>14 毒矢拡散防止条約
あと、毒矢の使用がエスカレートして、無差別大量毒矢攻撃に拡大するのを
各大名が懸念したため。
16 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 10:30:31 ID:s/JGFM2z
しかしさあ・・・ 「自衛隊の階級一覧」とかいうURL持ち出してきてナンで 「一つ星の准将は、自衛隊にいるのでしょうか?」という質問が出るのかがわからん(笑) 見りゃ載ってるだろうてねえ・・・ ほんに、ようわからん。
17 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 10:33:31 ID:???
18 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 10:34:51 ID:???
スレの立て直ししできなかった 誰かよろ
19 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 10:44:30 ID:???
20 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 10:50:47 ID:???
>>16 霞ヶ浦の住人はいつもの事。
自分の想像で回答しておいて、検索して出てきたリンクを読まずに張るので、
回答と内容が矛盾してても、お構いなし。
こんなのに回答されて質問を流された回答者がかわいそうだよ。
21 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 10:55:42 ID:PxOGd7Zs
22 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 11:05:55 ID:???
>>21 前スレで、この自衛隊の階級についての質問は自衛隊板へ
誘導されたんだから誘導に従え。粘着するなタコ!
23 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 11:06:23 ID:???
さーてみなさんおはようございます(・∀・)
24 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 11:15:59 ID:???
25 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 11:22:27 ID:s/JGFM2z
1佐(1)って、扱いが微妙なんだよねえ。 間違いなく、対外的には「カーネル」なんだが、1佐(1)が定数になってる部隊長の枠は ないでしょ? つまり、本来は旅団長クラスにしたいんだけど、これまた部隊の対外的な扱いから 「ジェネラル」の旅団長と「カーネル」の旅団長だと、格下になってしまうからひとつ上げて 「将補」の部隊長にしてるわけだしねえ。 内部の心情的扱いは、将官だよ・・・
26 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 11:41:21 ID:f7Hmqu9u
>>1 乙
俺も前スレ立てて叩かれた
気にするな。叩いてる連中は基地外だから
27 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 11:41:26 ID:PxOGd7Zs
>>24 >>21 >あなたの大好きなwikiにきちんと1佐職(T)が准将と同じ扱いとかかれてますよ。
>准将
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%86%E5%B0%86 霞ヶ浦の住人の回答。
明らかに、日本の自衛隊は、諸外国と比べて、将官の階級を1階級上げ底しています。
ウィキペディアの「現在陸上自衛隊では1佐職(T)が准将と同様の扱いにある」は、自衛隊内部での扱いです。
同じウィキペディア内に、日本の陸上自衛隊の副旅団長が、1佐職(T)准将と記されています。
霞ヶ浦の住人が質問したのは、諸外国と日本の自衛隊の階級の差です。
>2 外国の一つ星の准将と同じ職務を、日本の自衛隊ではどの階級の者がしているのですか?
その質問に、下記の回答があったのです。
>陸上自衛隊では1佐職(T)が准将と同様の扱いである
28 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 11:46:15 ID:???
>>27 だからそっちの質問は自衛隊板で聞けと誘導されてるだろ。
29 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 11:49:18 ID:???
>>21 自衛隊の「旅団」は元は師団だったのをコンパクト化したものだから
他国の旅団とは別物だと思うのだが
30 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 11:50:07 ID:m+p+dtwb
他者より優れた体力や技能を持っていても、 組織的行動より個人プレイを得意とするタイプの兵士は、 軍隊には向かないのですか?
31 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 11:50:28 ID:???
>>26 あんだけモメといて全然反省してないのかお前は…
32 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 11:51:26 ID:yyKjZ50B
33 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 11:52:05 ID:s/JGFM2z
>30 組織で任務達成するからね。 その優れた体力や技能で出来た個人的余裕は、組織のために使うべきだな。 民間でも同じだろう?
34 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 11:55:24 ID:yyKjZ50B
緑も例のグループか・・・・・ SNSに引っ越すんでバイバイ
35 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 11:56:19 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
36 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:05:03 ID:???
37 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 12:05:47 ID:s/JGFM2z
>34 ナンだあ? 例のグループって(笑) まあ、引越し祝いは出さないが、がんばれ。
38 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:07:34 ID:PebLG4VN
>>14 未解答質問まとめ乙であります。
> 816 :名無し三等兵:2008/03/08(土) 21:36:20 ID:KTBfMulE
> 破片手榴弾は現在歩兵用の装備としてポピュラーなのは分かりますが
> Mk3A2みたいな攻撃手榴弾の発展はもう無いのでしょうか?
破片手榴弾の方が危害半径が広いので、爆風と衝撃波による手榴弾は廃れました。
しかし、最近になってサーモバリック爆薬を使用して閉所に立てこもった敵や
遮蔽の背後に隠れている敵を攻撃する40mmグレネードが開発され、普及しつつあります。
破片と違って危害域がある程度限定されるのも、味方被害を無くす意味で有益であり、
これがMk3A2の後継と言えるでしょう。グレネードランチャーから発射するものが普通ですが、
ロシアには文字通りの手榴弾もあるようです(RG-60TB 60 mm thermobaric hand grenade)。
39 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 12:12:06 ID:PxOGd7Zs
>>25 >1佐(1)って、扱いが微妙なんだよねえ。
>間違いなく、対外的には「カーネル」なんだが、1佐(1)が定数になってる部隊長の枠は
>ないでしょ?
>つまり、本来は旅団長クラスにしたいんだけど、これまた部隊の対外的な扱いから
>「ジェネラル」の旅団長と「カーネル」の旅団長だと、格下になってしまうからひとつ上げて
>「将補」の部隊長にしてるわけだしねえ。
>内部の心情的扱いは、将官だよ・・・
霞ヶ浦の住人の疑問。
霞ヶ浦の住人が疑問に思っていることは、諸外国では一つ星の将官がやっている旅団長を、日本の自衛隊では、なぜ二つ桜の将官がしているかです。
自衛隊内の定数や俸給表を変更する必要はありません。
将官の桜の数を一つずつ減らすだけで済むのです。
そうすれば、旅団長が、一つ星と一つ桜の准将同士で、諸外国と釣り合いが取れるのです。
諸外国の副旅団長は大佐と、霞ヶ浦の住人は想像します。
大佐が旅団長の場合は、副旅団長は中佐でしょうが。
それでしたら、現在の自衛隊の1佐は、そのままで、まったく問題無いでしょう。
下記、ウィキペディアの旅団を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E5%9B%A3
40 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:15:05 ID:???
しつこいw 派生議論スレでやれよ
41 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 12:19:51 ID:s/JGFM2z
>39 うーん・・・ 陸自で、もし1佐(1)が旅団長なら、副旅団長は1佐(2)だろうねえ(笑) 不思議に見えるかもせんが、総監部の部長(1佐(1))の下に、課長(1佐(3))がついてる ところで、わかるはずだ。 日本が、将官をナンで2階級しか設けてないのかは想像の域を超えない話しだが、おそらく 軍事的な色を極力減らそうとしたからだろうねえ。 なんたって、准将から元帥までを2つの階級に押し込めてしまったんだからねえ。 じゃあ、1佐は2つでいいだろうって言われるとそこはよくわからんが。
42 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:20:13 ID:???
43 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 12:21:58 ID:PxOGd7Zs
>>30 >他者より優れた体力や技能を持っていても、
>組織的行動より個人プレイを得意とするタイプの兵士は、
>軍隊には向かないのですか?
霞ヶ浦の住人の回答。
向きません。
説明。
昔の中国の話にこんなのがありました。
「他者より優れた体力」を持つ武将は、自分を基準に考えて行動しがちだというのです。
体力の弱い、一般の兵を指揮するのには向きません。
「個人プレイを得意とするタイプの兵士は」「組織的行動」を乱しがちとなります。
そんな軍隊は勝てません。
44 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:22:28 ID:???
>>2 軍事板常見問題(FAQ)と詐称する軍事板と直接関係のない個人のサイトがありますが、 これは軍事板の公式見解集などではありません。
しかも著作権侵害と肖像権侵害でアカウント停止された厨房サイトですので内容には十分ご注意下さい。
FAQの内容に関して質問するのは結構ですが、内容に対する批判や誤りの指摘などは直接FAQサイトの方に申し出て頂きますようお願いします。
45 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:23:47 ID:???
>前913 井戸に毒を投げ込んで、城を水不足に陥らせて落城させたという手口なら 真田が使っているので、毒矢も全く使用されていないということはないだ ろうと「想像します」。
46 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:26:02 ID:???
47 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:29:41 ID:???
「軍板FAQ」は軍板内の良レスよりも最近は所沢氏の主観が強い。本当に良レス保存しているのか? 「統合戦争辞典」はソースはしっかりしているけど、幅と情報の量に難 「軍事百科事典」は情報の量と幅は問題ないけど画像は一切無し。投稿を載せてるだけ。ソースの判断も利用者責任 「日本周辺国の軍事兵器」は、画像もあって使いやすいが、分野が限定されている 「航空軍事用語辞典+」は、wik形式で975氏の理想に近い形だが2ch航空板と軍板での荒らし前科あり
48 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:30:09 ID:???
微妙に関係ないけど、英国の准将は佐官扱いじゃなかったっけ? てかBrigaderを准将って訳しちゃ不味いよな…上級大佐とかそんな感じだし でも日本と英国じゃ旅団の意味(規模)が違うから比べようが無いけどさ。
49 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:30:23 ID:???
50 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:30:41 ID:???
いい加減スレ違い
51 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:31:23 ID:???
所沢FAQは軍事板の看板を外せ。軍事板の見解でもなければ実際に出ている意見でもない。 全て自分の主観だろ。
52 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:31:33 ID:???
53 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:32:49 ID:???
あと >軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫 もテンプレから外せ。 隠れ信者の作った倉庫なんか要らん。
54 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:37:10 ID:???
さぁ次の質問どうぞ
55 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:38:41 ID:???
56 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:41:33 ID:8cF4vg9c
日本の都市の無差別爆撃と原爆の投下等のアメの非道を、日本は国際社会に訴えなかったんでしょうか?
57 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:43:08 ID:???
広島や長崎は毎年訴えてるだろ
58 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:45:00 ID:???
>>56 訴えてません。
訴えても相手にされなかったですから。
それに戦争当時、原子爆弾はちょっと威力の大きな爆弾扱いです。
59 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:45:31 ID:???
60 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:45:53 ID:???
>>51 おとといのあたごの更新もミクシからのものばっかりだったシナ。
眠い人の橋ばっかりのやつも要らん。
FAQなんかやめちまえ。
61 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:46:37 ID:8cF4vg9c
62 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:48:55 ID:???
63 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:50:10 ID:???
>>60 結局動かしている衝動は「嫉妬」なんだよな。
実名で本を出したる作家やマスメディアに対する。
自分は何でこんなに博学で、視点も鋭いのにプロとして既存メディア
で書く機会が与えられないのか、キーッ悔しい!!
ええぃ、悪口を書いてやれっ、て所じゃないの?
64 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 12:50:51 ID:PxOGd7Zs
>>41 >>39
>うーん・・・
>陸自で、もし1佐(1)が旅団長なら、副旅団長は1佐(2)だろうねえ(笑)
>不思議に見えるかもせんが、総監部の部長(1佐(1))の下に、課長(1佐(3))がついてる
>ところで、わかるはずだ。
>日本が、将官をナンで2階級しか設けてないのかは想像の域を超えない話しだが、おそらく
>軍事的な色を極力減らそうとしたからだろうねえ。
>なんたって、准将から元帥までを2つの階級に押し込めてしまったんだからねえ。
>じゃあ、1佐は2つでいいだろうって言われるとそこはよくわからんが。
霞ヶ浦の住人の回答。
自衛隊の階級は、諸外国、特にアメリカの軍隊と釣り合いがとれるようにすべきと、霞ヶ浦の住人は考えます。
現在「自衛隊には将官1人につき937名、米軍には将官1人につき1485名」の比率です。
日本の自衛隊が独自に存在して、諸外国の軍隊と関係ないのであれば、日本の自衛隊内の定数や俸給表を考慮して、階級を決めても問題ありません。
同盟国であるアメリカ軍と日本の自衛隊が、指揮する部隊の規模と階級に差がありすぎる場合、不都合が多すぎます。
自軍では、大佐や准将が勤める旅団長に、日本の自衛隊の二つ桜の将官がなり、その者に将官の栄誉礼をする相手の感情を考えてみてください。
このことが、悪い結果をもたらさないか、霞ヶ浦の住人は心配します。
現在、日本の自衛隊にも、アメリカ軍にも、元帥の階級は存在しません。
アメリカ軍では、第二次世界大戦中に、五つ星元帥の階級が設けられました。
その方々が亡くなってからは、元帥は存在しません。
アメリカ軍で、五つ星元帥が設けられたのは、イギリスと連合を組んでいて、元帥の階級が無いと困るので設けました。
下記、ウィキペディアの元帥 (アメリカ合衆国)の五つ星元帥を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%B8%A5_%28%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%29
65 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 12:51:15 ID:s/JGFM2z
>56 それが、戦争に負けるということです。 木造家屋が密集する地域に外側から焼夷弾を投下していって逃げ場をなくしたり、原子爆弾 投下してひどい状況にしても、戦争に勝てば「正義」です。 捕虜がおなか空かして可愛そうだからといって、ごぼう食べさせたら「捕虜虐待」で戦犯になる というのは、戦争に負けたから「悪」なのです。
66 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:52:05 ID:???
>>61 その当時だと、ドイツ以外の国はほとんど交戦相手の連合国ばかりだから。
しかもルメイは、こじつけだけど説明もしてる。
日本の軍需工場が一般市民の住居と混在して立てられてるから仕方ないと。
67 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:53:09 ID:???
68 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:54:08 ID:???
69 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:54:54 ID:???
前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。
896 :名無し三等兵:2008/03/08(土) 23:42:51 ID:VEIlAipt
AAM-4が、AIM-120やメテオールと比べて劣っている部分はどこですか?
>>14 忘れてるぞ。やるならちゃんとやれ。
70 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:55:44 ID:???
>>69 回答ついてるだろ。
サイズがスパローーサイズとの回答が。
71 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 12:56:08 ID:s/JGFM2z
>64 ああ、なるほどねえ・・・ アメリカとのカウンターパート上問題ないかって話ね。 そら、アメリカと「全く同じ」にすりゃ解決はするみたいに思えるけど、そんなに簡単な話しかのお。 統合幕僚長(自衛隊制服組の実質トップ)のカウンターパートは、米軍では誰になるのかな? 1 米国防総省統合参謀本部長 2 太平洋軍司令 3 在日米軍司令 彼らの階級は、如何に?(笑)
72 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:58:08 ID:???
∧_∧ ∧∧ ( ´∀`). (゚Д゚,,) ( ) ( ) (( 人 Y | | )) し(__,) し'ヽ) ∧∧ ∧_∧ . (゚Д゚,( ´∀`) ( ( ) | (( 人 Y し'ヽし(__,) ∧∧ ∧_∧ . (゚Д゚,,) ( ´∀`) ( ) ( ) | | )) (( 人 Y し'ヽ) し(__,) ,.'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ! す れ 違 い ! ヽ、 ノ  ̄`V´ ̄ ̄ ̄ ̄`V´ ̄ . ∧∧ ∧_∧ (,゚Д゚,) ( ´∀` ) . ( c0m ( c0m 〈 fヽヽ / /ゝ 〉 U J (__)、_,)
73 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:58:26 ID:???
>>69 テンプレの3
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
という質問はこのスレではご遠慮下さい。
に該当したんでスルーされたんだろ。
74 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 12:58:32 ID:???
>>70 >やるならちゃんとやれ。
軍曹もFAQ厨房の一味だからDQNなので、
言うだけ無駄。
75 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:04:54 ID:???
>自衛隊の階級は、諸外国、特にアメリカの軍隊と釣り合いがとれるようにすべきと、霞ヶ浦の住人は考えます。 >現在「自衛隊には将官1人につき937名、米軍には将官1人につき1485名」の比率です。 誰でもいいから↑の引用部分、1行目と2行目にはどんな繋がりがあるのかを分りやすく教えてくれませんか。 階級も将官1人当たりの人員比までも同じにしろと言ってるんでしょうか。
76 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:05:16 ID:???
>>70 あんなのは、一般社会に於いては回答の内に入らないよ。
お前を含めた知的障害者のコミュニティーならあれで成立するだろうが。
>>73 なるほどね。
>>74 そうなのか、知らんかった。
耳寄りな情報サンクス。
77 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:05:17 ID:???
78 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:07:39 ID:???
>>65 イラク戦争で勝利したアメは捕虜虐待等で国際的に非難されているぞ(笑)
79 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:09:33 ID:???
所沢も林信吾と目くそ鼻くそだな。 初めに叩いてやろうという魂胆があるから、脳内捏造して人を非難する。 で、反論されると死んだふりだ。 ゲスもいいところだな。
80 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 13:09:43 ID:PxOGd7Zs
81 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:16:10 ID:???
漁船の左舷から塗料が発見されてる上にイージス艦が回避した形跡がないんじゃ 「ぶつからないコースだったのを漁船が自分からつっこんできた」とかいう ありえない解釈でもしない限り擁護不可能だと思うんだけど FAQじゃ漁船のせいにしてて実に不思議。
82 :
81 :2008/03/09(日) 13:17:16 ID:???
誤爆でした
83 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:20:50 ID:???
>>81 どうせ艦内で大宴会やって全員爆睡してたんだろwレーダーも意味ねーw
84 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:21:23 ID:???
85 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 13:22:03 ID:PxOGd7Zs
>>75 >自衛隊の階級は、諸外国、特にアメリカの軍隊と釣り合いがとれるようにすべきと、霞ヶ浦の住人は考えます。
>現在「自衛隊には将官1人につき937名、米軍には将官1人につき1485名」の比率です。
>誰でもいいから↑の引用部分、1行目と2行目にはどんな繋がりがあるのかを分りやすく教えてくれませんか。
>階級も将官1人当たりの人員比までも同じにしろと言ってるんでしょうか。
霞ヶ浦の住人の回答。
「アメリカの軍隊と釣り合いがとれ」ていない証明です。
「人員比までも同じにしろと言ってる」わけではありません。
「将官の桜の数を一つずつ減らすだけで済むのです」と言ってます。
明らかに、日本の自衛隊は、アメリカ軍に比べて、将官の数が多すぎます。
その弊害を是正すべきです。
簡単にできるのです。
>自衛隊内の定数や俸給表を変更する必要はありません。
>将官の桜の数を一つずつ減らすだけで済むのです。
>そうすれば、旅団長が、一つ星と一つ桜の准将同士で、諸外国と釣り合いが取れるのです。
86 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:22:47 ID:???
質問スレで議論してる奴ってなんなの?
87 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:23:37 ID:???
>>80 序列が最高位の軍人って事は、死んでるけど現役扱いって事だろ。
88 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:23:39 ID:2LbFyVH4
>>44 著作権侵害はサヨが気に食わないサイトや本を潰す時の常套手段。
有名どころで「朝日新聞の戦争責任」等。
89 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:23:41 ID:???
90 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:23:56 ID:???
米軍と比べて将官の数が多くて、何か弊害が出てるわけ? 具体例を挙げてくれよ
91 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:24:42 ID:???
>>88 ウヨお得意の「サヨの陰謀」が出ましたwwwww
92 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:25:26 ID:???
>>85 だから、いま政府で、准将の階級を作る検討をやってるんだろ。
茨城じゃそんな新聞に出てることまで情報が伝わってないのか?
93 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:28:08 ID:???
>明らかに、日本の自衛隊は、アメリカ軍に比べて、将官の数が多すぎます。 >その弊害を是正すべきです。 >簡単にできるのです。 どんな弊害が現にあるのかを詳しく例示されたし あ、いち個人の想像推測でなくて、実際にあったトラブル事例をお願いしますよ
94 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:28:16 ID:???
ウヨはまず自衛隊に入隊してみよう。 そこから始まるさ。
95 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:32:42 ID:???
ネット右翼の正体はこれだよ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204540431/ <読売新聞より>
東海地方に住む男性会社員(29)は、祭りに加わる理由を
「自分たちの行動が社会現象を起こし、相手を謝罪に追い込むこともできる。
単純に面白い。ゲーム感覚? そうかも知れません」と話した。
IT企業に勤め、妻子と3人暮らし。
職場や家庭では温厚で声を荒らげることもない。
だが、ネット上では「別の人格」になる。
帰宅するとパソコンを起動し、祭りを物色する。
見つければ、自分が匿名で開いているブログに「こんなバカがいます〜」などと紹介し
騒ぎをあおる。相手の名前や住所をさらしたこともある。
96 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:33:30 ID:???
ふと思ったが、1485名につき1人の米軍将官のなかには准将は含まれていないのか 准将込みの将官なら、自衛隊の将官の星をひとつ減らしても何も変わらないのだが
97 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 13:35:48 ID:PxOGd7Zs
>>83 >>81 >どうせ艦内で大宴会やって全員爆睡してたんだろwレーダーも意味ねーw
霞ヶ浦の住人の質問。
あなたは、現在の海上自衛隊の艦船が、アメリカ海軍と同様な禁酒となっていることを、ご存知ですか?
酒無しで「艦内で大宴会やって」たのでしょうか?
海上自衛隊もアメリカ海軍も全面的な禁酒では、ありません。
インド洋勤務の自衛艦内で、規定以上の飲酒をさせて新聞に叩かれました。
少量を許可しています。
規則以上に許可してしまったとのことです。
アメリカの空母では、45日の航海に1回、骨休めのスチールビーチピクニックが催されます。
この際、全乗組員にビール2本が支給されます。
下記、米空母エンタープライズ、釜山寄港の理由を参照ください。
ttp://park8.wakwak.com/~spike/news/2006/07/13.html
98 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 13:48:43 ID:???
>>97 横からだが、83は81に対する皮肉じゃないのか?
俺にはそう読み取れたが
99 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 13:53:34 ID:PxOGd7Zs
>>96 >ふと思ったが、1485名につき1人の米軍将官のなかには准将は含まれていないのか
>准将込みの将官なら、自衛隊の将官の星をひとつ減らしても何も変わらないのだが
霞ヶ浦の住人の回答。
「准将は含まれてい」ると、霞ヶ浦の住人は想像します。
「自衛隊の将官の星をひとつ減ら」せば、「旅団長が、一つ星と一つ桜の准将同士で、諸外国と釣り合いが取れるのです」。
説明。
数字は、他の方がこの軍事版に書き込まれたものです。
准将の件は、霞ヶ浦の住人は分かりません。
しかし、准将が問題となっての書き込みです。
当然に、准将を将官に含んでいると、霞ヶ浦の住人は想像します。
確かに、「自衛隊の将官の星をひとつ減らしても」将官の数は変わりません。
しかし、対外的には、1階級ずつの格下げとなります。
そうすることによって「諸外国と釣り合いが取れるのです」。
下記、ウィキペディアの准将を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%86%E5%B0%86
米軍の准将は将官扱いなわけだから、もしその数字の中に准将が含まれてないなら、 その数字は間違ってる事になるんだが?
102 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 14:15:56 ID:PxOGd7Zs
>>93 >明らかに、日本の自衛隊は、アメリカ軍に比べて、将官の数が多すぎます。
>その弊害を是正すべきです。
>簡単にできるのです。
>どんな弊害が現にあるのかを詳しく例示されたし
>あ、いち個人の想像推測でなくて、実際にあったトラブル事例をお願いしますよ
霞ヶ浦の住人の回答。
「実際にあったトラブル事例」を挙げることはできません。
表面には出ない、人の心の中の問題だからです。
>自軍では、大佐や准将が勤める旅団長に、日本の自衛隊の二つ桜の将官がなり、その者に将官の栄誉礼>をする相手の感情を考えてみてください。
>このことが、悪い結果をもたらさないか、霞ヶ浦の住人は心配します。
韓国軍とアメリカ軍で、似たような問題があります。
韓国軍は徴兵制で、軍隊の在籍期間が短いです。
アメリカ軍は、志願兵制度で、在籍帰還が長いです。
そのため、韓国軍とアメリカ軍が接触する部署の担当者は、韓国軍が昇進が速く、アメリカ軍は昇進が遅いのです。
そのため、アメリカ軍が韓国軍に対して、良い感情を持っていないと聞きました。
旧日本軍で、大学卒業者や予科練生は、上官から執拗な虐めを受けました。
その理由が、これらの人たちは、上官である自分たちより昇進が早い。
直に、自分たちの上級者になってしまう。
それなら、今のうちに虐めてやれと、嫉妬心から特に虐めが激しくなったそうです。
しかし、これらについては「実際にあったトラブル事例」として、記録に残っているわけではありません。
人の心の中は、記録に残りません。
准将(Brigadier General)も将官(General)の内。これ常識。
代将というややこしい階級があるアメリカ海軍
105 :
982 :2008/03/09(日) 14:44:39 ID:???
>>99 階級が下がるという不名誉を個人や所属部署に与えることになるので
将官の格下げはありえません。
対外的にも格下げの印象を与えるので、実施する価値がないです
後、准将の問題はPKO等海外で多国籍軍に参加する際に生じている
他国と同格の責任者を用意できないという問題であり
国内の軍備変更等による問題ではないことも理解してください。
http://www.mod.go.jp/menu/kakushu.html にある
防衛力の人的側面についての抜本的改革報告書の
II-第1-2(8)〜(10)(PDF:1.9MB)において取り上げられています。
また、同盟国の将官との比較はP40を確認すると早いです。
自衛隊の将官と1佐(1)がどの部署にいるかはP44を確認ください。
で、そろそろ自衛隊板か適当なスレに移動してください。
>>105 あなたも派生スレに書き込んでほしかった
俺様が知識を披露するのは止めてはならないが、俺以外はウザいから邪魔だ失せろと>105様が仰せです
109 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 14:48:39 ID:s/JGFM2z
で、「統合幕僚長」のカウンターパートは次のうちどれ? 1 米国防総省統合参謀本部議長 2 太平洋軍司令 3 在日米軍司令 に対する回答がまだなのですがあ。 米軍とのカウンターパートなら、統合幕僚長の「あるべき」階級が見えてくるでしょ?(笑) ・・・ちうか、なんぞ個人の意見(というか希望)が入ってきとるが。 <御仁
>>109 >・・・ちうか、なんぞ個人の意見(というか希望)が入ってきとるが。
いつもの事ですから。ミッドウェイ関係なんて事実無視で自分の意見を言ってますよ。>カスミン
次の質問どうぞー
113 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 14:54:47 ID:s/JGFM2z
>111 うーん・・・ 前はそんなことなかったのにねえ。 まあ「言い切り完全回答型」のキャラだから、なかなか難しいのかもせんが(笑)
114 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 14:56:53 ID:PxOGd7Zs
115 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 15:07:43 ID:syHNJZbV
ジェット戦闘機の排気は大変な高温になると思うのですが、だいたい何℃位になるんですか? あとその高温に曝されるノズルにはどんな材質が使われてるんでしょうか?
117 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 15:15:56 ID:+JGd8+tb
現代の軍港では水中からの自爆テロリストの侵入を防ぐ為、どういった対策をしているものなのでしょうか?
118 :
翡翠(星砂) ◆6.ZE8NIG3A :2008/03/09(日) 15:25:25 ID:xy1WZrRS
カスミ氏は 十字砲火を受けている内に・・
雑レスにも 対応しているため、現在にいたる、と。
>>117 機密にふれるような・・(^^;
古典的対策なら、水中に網を貼るでしょうけど。〆
119 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 15:30:32 ID:s/JGFM2z
>118 へえ、雑スレにもいるの? 見たことないけど。
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
カスミン叩きカッコワルイ
122 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 15:36:41 ID:s/JGFM2z
>121 叩くもなにも・・・ 回答がよくわからないから説明してって、お願いしてただけなんだがのお(笑) あと、途中からなんぞ演説が始ってしまって、俺の質問にも答えてくれないでねえ。 困った困った。
スレタイも読めなくて困ってる人がいると聞いて飛んできました
>>122 同じく妄想で回答しているお前が言うな(笑)
次の質問どうぞ
126 :
翡翠(星砂) ◆6.ZE8NIG3A :2008/03/09(日) 16:01:30 ID:xy1WZrRS
>>119 ieie,雑談スレ、ではなく、雑多なレス、ですす。
;(^^)いやあ、奇妙テキスト、すみませんんん。
では、私もお出かけの前に、1つ質問を・・
現代かつ日米軍によっても違うと思いますが、
●1個師団あたりの年間必要経費は、お幾ら位でしょうか。
戦後の昭和年間〜でしたら、日本・米軍・欧州 に拘りません。
宜しくお願いします☆
いや、師団たって機甲師団から軽歩兵師団までいろいろあると思うし、 それによって維持費が大きく違ってくると思うんだが…
128 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 16:05:26 ID:T2Duu4x5
広島のてつのくじら館なんですが 潜水艦をどうやって陸上に運んだのでしょうか?
クレーンで吊り上げて
131 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 16:09:14 ID:s/JGFM2z
>128 えー、船頭多くて船山に登るということわざが昔からありましてぇ。 全国から艦長を集めてですねえ(ry
132 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 16:12:03 ID:PxOGd7Zs
どうして巨人だけ巨人軍なんですか?
日光サル軍団より規模が大きいからです
135 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 16:15:39 ID:s/JGFM2z
>132 1と2両方だろ(笑) 「国家間としての調整」なら、当然相手はペンタゴンだ。 「地域としての調整」なら、中央軍司令だ。 イスラエルが、どうして中将(格下)を持ってきたのかは知らんが、少なくともアメリカの「指揮下」に 軍を置くことを選択したんだろうな。 で?
137 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 16:18:45 ID:T2Duu4x5
ためになりました ありがとうございます
議論の場をわきまえろよ・・・ もう馬鹿ばっか
>>133 IDだせ。
それと板違いだ。野球板へいけ
140 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 16:24:07 ID:s/JGFM2z
>136 するとは思わなかったがなあ・・・ まさか、ね。
141 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 16:25:48 ID:PxOGd7Zs
>>135 >>132
1と2両方だろ(笑)
「国家間としての調整」なら、当然相手はペンタゴンだ。
「地域としての調整」なら、中央軍司令だ。
イスラエルが、どうして中将(格下)を持ってきたのかは知らんが、少なくともアメリカの「指揮下」に
軍を置くことを選択したんだろうな。
で?
霞ヶ浦の住人の回答。
イスラエル国防軍の最高位が中将だからです。
「アメリカの『指揮下』に軍を置くことを選択した」のではありません。
霞ヶ浦の住人の質問。
>どんな弊害が現にあるのかを詳しく例示されたし
>あ、いち個人の想像推測でなくて、実際にあったトラブル事例をお願いしますよ。
カスミンが壊れた・・・ いや、元から壊れているのかもしれないけど イスラエルの例を持ち出せば自分への追及をかわせると思っているのだろうか
>>142 派生行こうぜ。滓オチするのはあっちで。
144 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 16:34:53 ID:s/JGFM2z
>143 んだあなあ。
派生派生とウザイ あんな過疎スレに誰がいくものか(笑)
>>139 答えられないのだったらひっこんでろカス
>>146 今は過疎ってないよ。行って議論に参加すれば?
やだ(笑)
次の質問どうぞー
しっかし人の回答にケチをつけるんだったら、自分が完璧な回答しろっての
>>152 いや、まともに回答できないならそもそも回答をしない方が良い
>>153 2ちゃんだし
回答したからと言って金貰っているわけでもないし
>>154 ここでそういうこと書くと「所沢 乙」って言われるよ
黙っていたほうが吉
突っかかれてもスルーで
>>155 むしろ想像で間違った回答をする奴には金を払ってほしいね
そうすればいい加減な想像で回答しなくなるだろうに
>>157 じゃあ言いだしっぺのおまえが責任をもって回答者の嘘を証明して
そいつに課金しろ
>>157 おまえさんが2chの軍板よりも魅力がある有料の完全実名投稿式の新軍事板を立ち上げれば、問題は完全解決だな(笑)
>>158 ふむ、面白いな
ここだと他の迷惑になるので続きは派生で
161 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 17:26:00 ID:wS0MXJKt
自衛隊そのものが必要ない 自衛隊は解体すべき 自衛隊反対!!!!!!!!
162 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 17:27:03 ID:wS0MXJKt
自衛隊は諸悪の根源 自衛隊は即解体すべき 自衛隊は税金の無駄!!即刻解体せよ!!!!!
163 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 17:28:15 ID:wS0MXJKt
軍隊のない平和な世界を希望する!! 自衛隊は解体せよ!!!!!
164 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 17:29:32 ID:wS0MXJKt
年間五兆円の防衛予算を社会福祉に回せ!!! その為には自衛隊を解体すべきだ!!!!!!!!
165 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 17:30:22 ID:wS0MXJKt
自衛隊反対!! だいぶ打つのが早くなってきた
滓をNGワードにしたら流れが訳わからなくて困った
168 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 17:38:27 ID:wS0MXJKt
>>167 ブラインドタッチの練習中さ
かなり早くなってきた
ホントは空母希望
169 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 17:39:48 ID:wS0MXJKt
さて、将来最新鋭戦闘機の技術者になるために勉強でもするか 今日は二次方程式からだそれではノシ
ここでタッチタイピングの練習をするアホはどなたですか?
172 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 17:52:14 ID:wJ2dbSwW
前スレで追加質問していたのに、
忘れられていたなのですが、
これもお願いいたします。
771 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/03/08(土) 18:26:16 ID:mhJ9BciK
>>767 >>768 MiG-35が、スーパークルーズが可能ということは、
Su-35BMがスーパークルーズできるという話もまんざら嘘ではない?
確か同じ空力関係の研究所のデータを用いたガワ使ってるんですよね?
じゃあここは俺が
双葉ちゃんのほうがしっかりした軍板だな ココは稚拙な住人が多い
>>115 ターボジェットの排気温度で600〜700℃くらい、
A/B付きになると1300℃とかになる。
材質はよく知らないが、A/B付きのF100のノズルはセラミックコーティングされてた。
お前、ゲン蔵だろ
太郎今日は雨降ってるから散歩はないよ〜ごめんね〜
>141 >イスラエル国防軍の最高位が中将だからです。 なぜ大将が無いのでしょうか? >「アメリカの『指揮下』に軍を置くことを選択した」のではありません。 以外の理由があるのなら説明してください。
183 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 18:22:12 ID:+JGd8+tb
今日の「たかじんのそこまで言って委員会」という番組で「沖縄の集団自決の軍命令」の議論で 否定派の「集団自決の命令者は見つかっていない!」に対する肯定派の反論が「ああいう混乱した 戦場では命令は伝令を使うだろうから、命令書がなくても当たり前!」と言っていましたが、前線での 指令は命令書なんかないものなんですか?
>>183 ケース・バイ・ケースとしか言い様がない
>>183 一般論として、いちいち命令書を作成するような余裕がない場合、口頭命令だけで済ませることがあるのは事実。
重要な案件なら、口頭命令のあとに、紙に書いた命令書を作成することもある。
「命令書が見つかっていない」ことは、軍の命令肯定派にとっても否定派にとっても、決定的な証拠にはならないと思うぞ。
>>183 一般論だが、無いこともありえる
というかフランスの例で、迅速な判断が必要とされる状況で紙の命令書を回してたら、
対応が致命的に遅れて敗北したケースがある
187 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 18:35:41 ID:syHNJZbV
>>178 ありがとう。
なるほど、セラミックコーティングで熱対策してるんですね。
188 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 18:36:30 ID:uKy2D2YV
富山県では違法マフラーとか改造車バイク乗ってる男は 喧嘩上等の証っていう地元の暗黙のルールだよ。いつでも喧嘩上等らしいけどなにか?
>>172 前スレにも書いたが、推力重量比が大きく低バイパス比TF/TJ装備の近年の戦闘機が
クリーン状態でノンA/Bで音速を超えるのは普通の事。
でもそれにどれほどの意味が有るかは別問題。
機銃だけ持って音速僅かに超えて巡航出来ても行動半径は大きく減る。
(コンフォーマルな装備方法のF-15ならAAM*4抱えても音速を超えてるが)
まともな兵装を抱えて、音速を大きく超え、戦術的に意味があるほどの距離を飛び、更に戦闘まで行えるのは、F-22だけだろう。
むしろ超音速巡航と言う意味では、A/B無しでやっとこ音速を超える機体より、A/B炊いても超音速で1000km以上飛行出来るMiG-25の方が意味有るだろう。
>>187 素材そのものとしてはニッケルやチタン合金だな。
タングステン合金も耐熱的にはイケルが、重量的に航空機には不向きと思われる。
191 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 18:43:31 ID:syHNJZbV
>>190 ニッケルやチタンの耐熱性の高い合金+セラミックコーティングって事ですか。
サンクスです。
192 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 18:43:33 ID:jz8tCzhF
ローマの兵士は重い槍と軽い槍二本持ってたってききましたが、 どうやって二本も持ちあるいたんですか?吊り紐で担いでいた? 百年戦争の際の騎兵が弓と槍を使ったという話をきいたんですが、 どのように一名が弓と槍を携行したんでしょうか? また、農民がロングボウで、傭兵がクロスボウを使っている絵をみたんですが、 なぜ訓練が必要なロングボウを農民が使い、 誰でも簡単に使えるクロスボウを傭兵が使ったんでしょうか? そもそもこの知識自体が誤りで逆?
>>30 個人プレイヤーは独断専行が得意だから、いつか負けるのでね
無能だと秒殺、どんなに優秀でも失点は覚悟しないといけない
まあ、野球で言うなら4番ファーストに値する
俺なら組織で一番強くて無能な奴はここにすえる
目立って大振り三振したところで痛くも痒くもない
守備の時は突っ立ってグラブ構えてりゃいい、はっきりいって何もしなくていいから
日本軍はドイツ軍よりもレベルが低いから、召集されたアメリカ兵にとっては、欧州戦線より太平洋戦線の方が多少は気が楽だったんでしょうか?
>>193 俺ならそんなプレーヤーは二軍落ち、もしくは戦力外通告。
196 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 18:49:57 ID:PxOGd7Zs
>>182 >>141 >イスラエル国防軍の最高位が中将だからです。
>なぜ大将が無いのでしょうか?
>「アメリカの『指揮下』に軍を置くことを選択した」のではありません。
>以外の理由があるのなら説明してください。
霞ヶ浦の住人の回答。
国民が、大将を必要とないと考えているからと、霞ヶ浦の住人は想像します。
どこの国の軍人でも、昇進したい気持ちがあるのは当然です。
イスラエルの軍人は、大将の階級があればと思っているでしょう。
アメリカの軍人は、元帥の階級があればと思っているでしょう。
スイスの軍人は、将軍の階級があればと思っているでしょう。
しかし、国民が押しとどめています。
日本の自衛隊に准将の階級を作るそうです。
下記の書き込みが正しければ、旅団長を准将にするのではないそうです。
副旅団長を、准将にするのだそうです。
これでは、将官のインフレをますます加速させ結果となってしまいます。
自衛官(軍人)自身に階級を決めさせていては、いけないのです。
自衛隊(軍)の階級は、国民が決めるべきです。
下記の准将を参照ください。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kanri01/sabage/kaikyuu.htm
はいは、滓スルー、滓スルー
しつけー
震源地はなんで派生に行かないんだ? 他の連中は聞き分けよく向こうでやってるのに
カスミンもしつこいけどカスミン叩きもしつこい現実
>>192 後半だけ
タペストリーに描かれている長弓兵は
ヨーマンといって当時、イングランドで台頭しつつあった独立自営農民(貧しくはない)で構成されている。
彼らは日頃から狩猟等で弓に親しみ、政府側も賞金付きの弓術大会を
開くなどして普及に努めていた。
訓練を怠るものに罰則を下す法があったくらい。
クロスボウは誰でも使えるとは言うものの複雑な機構を有していて高価なものだった。
ジェノヴァ傭兵のクロスボウが自弁であったかどうかは知らないけど
イングランド王が主に財政面から農民で構成された長弓隊を必要としていたのは事実。
>>200 自分の知識wをひけらかしたいだけでそれ以外の事に興味がないから
(対処する能力も無いが)
ある意味他の住人よりよっぽどスルー能力ができている。
>>203 草い
お前がスルー出来てないだけ
理解したなら回線切って死ね
205 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 19:06:42 ID:jz8tCzhF
>>202 あんな大きな戦闘用の兵器としての弓が狩猟でも使えるんですか?
それとも狩猟用の弓はもっと小さいが、
弓が使えるならそれがロングだろうがショートだろうが関係ないってことなんでしょうか?
>>196 馬鹿なカスミンに説明しておくが、准将の階級を検討しているのは自衛隊内部でなく、
行政府の省である防衛省で検討してる。
防衛省のトップは国民から選ばれた代議員よりの間接投票により選ばれたな総理大臣の
氏名によって選ばれた防衛省大臣なわけだから自衛隊が決めているというのは、大間違い。
日本語の初歩だけでなく中学校の公民の授業からやり直せ。
>>207 霞さんは断定していないが?
おまえが日本語の初歩からやりなおせよw
∧_∧ ∧∧ ( ´∀`). (゚Д゚,,) ( ) ( ) (( 人 Y | | )) し(__,) し'ヽ) ∧∧ ∧_∧ . (゚Д゚,( ´∀`) ( ( ) | (( 人 Y し'ヽし(__,) ∧∧ ∧_∧ . (゚Д゚,,) ( ´∀`) ( ) ( ) | | )) (( 人 Y し'ヽ) し(__,) ,.'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ! す れ 違 い ! ヽ、 ノ  ̄`V´ ̄ ̄ ̄ ̄`V´ ̄ . ∧∧ ∧_∧ (,゚Д゚,) ( ´∀` ) . ( c0m ( c0m 〈 fヽヽ / /ゝ 〉 U J (__)、_,)
>>208 >>196 >自衛官(軍人)自身に階級を決めさせていては、いけないのです。
>自衛隊(軍)の階級は、国民が決めるべきです。
つまり間違った現状認識の上で主張していたわけだ
211 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 19:36:56 ID:PxOGd7Zs
>>207 >>196 >馬鹿なカスミンに説明しておくが、准将の階級を検討しているのは自衛隊内部でなく、
>行政府の省である防衛省で検討してる。
>防衛省のトップは国民から選ばれた代議員よりの間接投票により選ばれたな総理大臣の
>氏名によって選ばれた防衛省大臣なわけだから自衛隊が決めているというのは、大間違い。
>日本語の初歩だけでなく中学校の公民の授業からやり直せ。
霞ヶ浦の住人の質問。
自衛隊と防衛省は別なのですか?
厚生労働「省のトップは国民から選ばれた代議員よりの間接投票により選ばれたな総理大臣の
氏名によって選ばれた」厚生労働「省大臣なわけだから」厚生労働省「が決めているというのは、大間違い」なのですか?
下記、ウィキペディアの自衛隊の前文の防衛大臣以下を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A
>>211 いい加減スレ違いだから。
餓鬼かお前?
213 :
翡翠(星砂) ◆6.ZE8NIG3A :2008/03/09(日) 19:43:27 ID:xy1WZrRS
あ”〜 場の流れが全然わからないオラが通りますだよよ…
>>127 >いや、師団たって機甲師団から軽歩兵師団までいろいろあると思うし、
>それによって維持費が大きく違ってくると思うんだが…
naruhodo...そうですね、テキストsukasuka杉でし。
では、
>>119 の修正版を☆
●1個師団あたりの年間必要経費は、お幾ら位でしょうか。
(駐屯地の年間維持費を含めても可)
現代かつ国や時期や師団の種類によっても全然違うと思いますが、
WW2後の昭和年間〜でしたら、
国・時期・師団の種類に拘りません。
1つ、小耳に挟んでいる方がおられましたら、
宜しくお願いします☆ ^^)ノ
>>211 厚生労働省に准将の階級を決める権限はそもそも在りません。
215 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 20:04:42 ID:PxOGd7Zs
>>214 >>211 >厚生労働省に准将の階級を決める権限はそもそも在りません。
霞ヶ浦の住人の回答。
たとえたのです。
同じ文に、別の単語を入れてみました。
国土交通省でも、何でもよかったのです。
文が意味をなしていないことが、はっきり分かります。
省大臣ってなんだ
一方、ロシア兵は酔って戦車を運転した。
>>215 カスミンの入れ替えた文だけむちゃくちゃだが。
へんな括弧までつけてるし。
219 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 20:10:12 ID:ZAvNh0I7
陸自のライフ用の弾が一発300円と聞きますが、 それなら自動擲弾銃の成型炸薬弾一発の値段はいくらぐらいになるのでしょうか?
220 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 20:10:17 ID:AT4tTNvs
大和の測距儀にはジャイロを用いた安定装置があるのに 動揺手がいるのは安定装置が上手く機能しなかったからですか?
221 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/09(日) 20:10:36 ID:PxOGd7Zs
>>207 >>196 >馬鹿なカスミンに説明しておくが、准将の階級を検討しているのは自衛隊内部でなく、
>行政府の省である防衛省で検討してる。
>防衛省のトップは国民から選ばれた代議員よりの間接投票により選ばれたな総理大臣の
>氏名によって選ばれた防衛省大臣なわけだから自衛隊が決めているというのは、大間違い。
>日本語の初歩だけでなく中学校の公民の授業からやり直せ。
霞ヶ浦の住人の助言。
書き込みなさる際に、参照を添付なさると良いでしょう。
添付する際に、自分でも読むでしょうから、確認ができます。
誤りを書き込む可能性が少なくなります。
>>221 カスミさん
馬鹿なカキコを相手する必要はないですよ
>>221 派生に書いてる反論からは逃げるだけか
チキンだな
これは酷い荒れようだ 質問スレは廃止で決定だな
カスミンの事かーーーっっ!!!!
>>221 自分の事ですか?
のうないの想像で書いて適当な参照先をつけると公言された
霞ヶ浦の住人さん。
週末な上に新卒が暇を持て余してる時期ですから。 そして程なく春休みに突入です。
230 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 20:33:29 ID:s/JGFM2z
>213 師団じゃないし、平成の話しだが、人件費含めて春日駐屯地の「一ヶ月の支出」は約30億円だそうだ。
みんなカスミンが大好きなんだな
初質のオナペットだからな。
234 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 20:42:29 ID:s/JGFM2z
自衛官の階級は、自衛隊法で決められています。 自衛隊法は、法律ですから国会で決議されます。 つまり、自衛官の階級は国民が決めてますが、ナニか?(笑) あたま、だいじょぶかあ?
235 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 20:45:02 ID:ZAvNh0I7
成型炸薬弾一発の値段は?
>>235 催促は禁止。識者が出てくるまでお待ち下さい。
237 :
翡翠(星砂) ◆6.ZE8NIG3A :2008/03/09(日) 20:53:35 ID:xy1WZrRS
>>230 緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 殿
No.213
●1個師団あたりの年間必要経費は、お幾ら位でしょうか。
(駐屯地の年間維持費を含めても可)
現代かつ国や時期や師団の種類によっても全然違うと思いますが、
WW2後の昭和年間〜でしたら、国・時期・師団の種類に拘りません。
1つ、小耳に挟んでいる方がおられましたら、宜しくお願いします☆ ^^)ノ
への回答 ↓
●師団じゃないし、平成の話しだが、人件費含めて春日駐屯地の「一ヶ月の支出」は約30億円だそうだ。
早速、有難うございます!☆
238 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 20:54:18 ID:gSllMzrm
何故、陸上自衛隊の戦力が削減されているのでしょうか? このままだと、万が一の着上陸で大きな被害を受けたり、 ゲリコマ相手に苦戦したりしないでしょうか?
だいたい小銃弾って300円もしたか?
240 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/09(日) 20:59:53 ID:s/JGFM2z
>239 120円 >238 それが、国民の意思です、はい。 保険の掛け金を減らしてるのですから、そらあ被害くらい受けますがな(笑) てか、専守防衛本土決戦という国防方針ですから、そもそも大きな被害は出るでしょうなあ。 それも、国民の意思です、はい。
>>231 旧日本軍ならともかく自衛隊に関しての質問だぞ?
242 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 21:00:44 ID:NNDODJgD
>>133 守備だけじゃなくて、攻撃もするからに決まってるだろ
エナジーエアフォースというゲームでのなかにf-16特典映像が あったのですが映像でのf-16は側面に大きなコブというか ブロックみたいなのがついていて、「あれ?ゲーム形が違う」と思ったのですが分かりません。 ご回答よろしくお願いいたします。
>>243 その映像なりキャプチャ画像なり提出しないと
そのゲームをやっていない人間にはわからないし
判別の使用もありません
ィあっホホホホhhhhhhhっほおおおおおおおおおおおおお 春休みだぜハハハハはハハハハはアッは八はおおあおおほほほほかかかかこほほほh
246 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 21:10:13 ID:EuhvywFz
よく潜水艦は居住性が水上艦に比べて悪いと聞きますが実際どの程度の物なのでしょうか? 艦内は人がすれ違うほどのスペースも無かったりシャワーなどの設備はあったりするのでしょうか?
>>246 国や時代によって異なるので何とも。
ソ連/ロシアの原潜なんて、艦内にプール(かなり小さなサイズだが)まであったりする。
248 :
前816 :2008/03/09(日) 21:13:46 ID:4+cmLSAR
>>246 海自の潜水艦だと、航海が終わって自宅に帰宅するとおくさんにお風呂へ
直行を命ぜられるそうだ。
まあ24時間閉鎖環境に閉じ込められてるわけだからいいとはいえないな。
どこの国でも改善の意思はあるようだけど。
>>243 資料映像1って奴だな?
あのコブには燃料が入っている。
コンフォーマルタンクでググレ。
>>246 居住性の悪さの最大の原因は「密閉空間なので空気がこもる」ということ
生活に必要な機能は揃ってるんでシャワーも洗濯機もあるし、
人がすれ違うことが出来ない通路なんてのは全部の通路がそんなわけは無い
(確かに構造上狭い通路というのは存在するが)
空気清浄機などの装備はあるが、その循環能力にも限度があり、
長期間航海ともなると人体から発するあらゆる物の臭いが溜りに溜まって凄いことになる
航海を終えて自宅に帰った乗組員が1週間以上も体の臭いが取れなくて家族にさえ
嫌がられるという話は有名(海上自衛隊のサブマリナーなど)
追記
潜水艦の中には小規模ながらプール(ほとんど風呂の浴槽だが)が装備されている物もあるという
>>246 シャワーなんかはWW2の時からあったりしますが、
清水が貴重なので実際に使うことはあまりなかったりします。
歯磨きから顔洗い、洗濯を洗面器一杯の水で済ませなければならなかったり。
(この辺は時代、艦によって差異がありますが)
生鮮食料品の補給を受けにくいから、食べ物のパターンが単調だったり
運動のスペースがないから不健康になりがちだったり。
また、一つのベッドを二人で交代で使用することなどもあります。
253 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 21:38:21 ID:gSllMzrm
>>240 島根県は納税者が少ないから優先順位が下なのか?
254 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 22:06:59 ID:EuhvywFz
256 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 22:13:55 ID:fauKWIMz
TOW2でエイブラムスなどの一線級の主力戦車を破壊可能ですか?
>>256 正面は多分無理
トップアタックのなら運がよければいけるかも知れない
258 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 22:19:43 ID:ZAvNh0I7
戦車はミサイルには勝てない ↑これ鉄則
勝つ?
>>256 当たり所による としかいえない。
うまくTow2 のトップアタックが決まれば正面からの攻撃でも第三世代戦車を撃破可能といわれている
ただ、有線誘導で射程も短く速度も遅いので
奇襲や待ち伏せでないと効果を発揮しづらいかも
>>258 G3MBTの正面を抜くならヘルファイヤ2とかそのレベルのじゃなきゃ無理っぽ
>>256 当たりどころが良くないと撃破は困難。近年は成形炸薬に対する防御技術が発展
したせいでHEATは昔ほどの優位性はなくなった。
といっても実際には単一目標に何発もぶち込むとか運用でカバーしている。
>>256 M1A2は各国MBTの中でもトップアタック対策が弱いので有名。ダメね。
264 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 23:19:03 ID:M+bp/crb
ここで質問するのが適切かわからないけど アメリカだとAR-15のキットが売っていて、自分で組み立てるのもある?
狙撃手の画像で一人が銃を構え、もう一人が双眼鏡で同じ方向を見ていたのですが 狙撃手のスコープだけじゃなにか不都合な事があるんでしょうか? 狙撃手は一人で完結してるものという先入観があるもので・・
>>265 銃のスコープだと暗かったり、倍率が低かったりする
>>265 狙撃用のスコープは視界が狭く、また、狙撃に集中していると周囲の状況が目に入りにくくなるので、
別人が周囲の監視、目標の指示などに当たる必要がある
目標を倒したかどうかの証人の意味もある
現代において狙撃手は通常、観測手(スポッター)と組み合わせて行動する。
理由は
>>267 の通り
観測手は双眼鏡よりもスポッティングスコープを使用することが多い。
>>264 AR-15は多数のサードパーティーによる部品の供給が為されていますので
当然ながら、ユーザーお好みの部品の組み合わせでAR-15を造る事も可能です。
同様に米軍制式の火器類は民間型が幾つもの製造メイカーにより本体・部品共に多数供給されており
さながら日本におけるカスタムカー業界のような市場形態になっていますね。
271 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 23:34:23 ID:2zkw0qaV
遠隔操作歩哨銃って実用化してる?
272 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 23:34:51 ID:VdEVv6n5
野営中の深夜、 部隊の兵士が就寝している際、 夜襲に備え、見張りの歩哨兵は配置するのですか? また、万一の場合、 寝ている兵士も飛び起きて戦闘できる態勢は整えておくのですか?
>>272 当然、交替で何人かは見張りにつく。
全員寝てしまったら、敵に襲われたら全滅でしょ。
野営中は、寝るときも軍服などは身につけたままで、武器も手元に置いておき、
万一の時はすぐ反撃できるようにしておくのが基本。
>>272 危険な地域では死にたくなければそうするしかない。
>>272 当然配置されるし、寝てる奴らも軍靴、戦闘服を着たまま眠る。
278 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 23:41:26 ID:jeGhbntN
日露戦争より前に陸軍教導団という下士官養成所がありましたが、これが廃止されたのは 何故なのでしょうか?
>>266-267 -268-269
ありがとうございます
スコープの方がスポッティングスコープより優れていると思い込んでいたもので
後者は必要無いと考えていたのですが、全くの思い込みだったようです
もう一つ質問なのですが、観測手の役割には狙撃手より階級が上の人物がつくのでしょうか?
>>280 基本的に同僚。狙撃手2名が、交互に役割を交代しながら行う。
>>280 そのときのチーム編成による
狙撃手と観測手が役割を交代することもよくある
284 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 23:57:23 ID:2zkw0qaV
旧東ドイツも、国境警備用に自動射撃システムを導入していなかった?
286 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 00:02:36 ID:fauKWIMz
>>286 んな事は軍事機密だろう。知ってる人がここで書き込めるわけがない。
「レーダー波の反射を低減させる」が精々。
>>286 軍用RAMの詳細はよく分かっていないが、基本的におまけ
現代のステルス機は、基本的に機体構造で電波反射を抑制する方式が主流になっていると言われる
ただまあ、F-22→F-35ではより広い周波数に対して有効となるように
塗料も進歩している様子ではある
>>289 に追加して
どちらかと言うと塗装は放射する赤外線のピークを主流IRシーカーの検出波長外にする役割を持っている。
>>286 素材特性による熱欠損だけでステルス性を得ようとするのならば、それこそ左官屋張りに塗らんと駄目。
高層ビルの電磁波の乱反射対策に使用されるフェライト系素材の厚みを調べてみるといい。
ステルス機の方の素材は不明だが、元々、気休め程度だから劇的な差はないはず。
292 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 02:41:47 ID:ju58j3rH
戦闘機のマルチロール化が進んだ今後は攻撃機の様に 地上の目標を攻撃する事を専門にした航空機が作られる事は もう無いのでしょうか?
例としてはラプターの機体を構成する素材は複合材料(カーボン・カーボン、熱可塑性物質など)が28%、 チタンが36%、金属(アルミニウム、鋼鉄)が20%、そして15%が「その他」の素材となっている。
294 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 02:53:46 ID:jUl98dGc
人大杉になると静かになっていいですね
何の例なんだか
寝る
>>292 作られると思いますよ・・・人は乗って無いかも知れませんが。
今のUAVなんかでもヘルファイア積んでテロリスト陣地爆撃したり
>>243 燃料タンク
てか無印のムービーなら日本語で解説あったろ
300 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 03:24:24 ID:ju58j3rH
301 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 04:40:38 ID:bdEvIDiJ
現代なら銃で撃たれても手術やら何やらでどうにでもなりますが、 医療が未発達の、それこそ火縄銃の時代とか、 それどころかまだ弓矢が平然と使われていた時代は、 食らっちゃったらもう諦めるしかなかったんでしょうか?
>>301 なんとかする方法もそれなりにあったけど、別に銃弾や弓矢に限らず、
抗生物質が発明される前(つい100年以内だぞ)は外科的な治療が
必要な負傷をするということは =死 とほとんど同じだった。
火縄銃や弓矢はおろか第1次世界大戦でも、外科的治療は死の危険と
隣り合わせ。
「ほっとくと確実に死ぬんだからやらんよりはマシだろ」という程度の
ものでしかない。
治療法そのものは最先端医療と比較しない限り現代とあまり変わらない。
弾は傷口を切り開いて取り出すし、矢は抜く。酷く開いた傷は縫うし、
損傷が酷すぎて傷口が塞げないようであれば適当な場所で切り落として、
止血しやすい状態にする。
プロ野球一軍選手の集団と、大相撲関取の集団では どちらが軍人に向いてますか
304 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 05:18:08 ID:bdEvIDiJ
>>302 ありがとうございます
絶望的だけどとりあえずやれるだけはやってたってことですね
考えれば当たり前な気もするけど
そういった時代にも衛生兵みたいなのはいたんですか?
305 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 05:29:50 ID:a/eVMPRj
えーと、下らない質問で恐縮なのですが… ケースレス弾で有名なG11なのですが、初期型と後期型、完全に四角い物と 銃口に行くに従ってやや細くなっていく物、二種類がある様だというのは確認 したのですが、どちらがどちらにあたるのかが解りません。申し訳ないのですが 教えて頂けないでしょうか?
>>304 医療技術が未熟な時代でも衛生兵や軍医に当たる立場の人はいた。
もちろん今から見ると「それ医療行為なの?」って感じになっちゃうんだけど。
南北戦争辺りの軍医なら手足を切断するのが仕事
>>305 先細りに成って居るのは幾つかの形式がありますが基本は試作型です、トライアル等に提出された完成品はG11K2モデルと言い
これがハンドガード部分が四角く、実戦弾倉・予備弾倉を計三本、レシーバートップに装着可能になっています
この三本の弾倉のうち中央部分の弾倉から機関部へと給弾するようになっていますね。
WikiからリンクされているH&KPROのページで確認可能です
>>301-302 ある程度深い傷の場合は焼灼し、処理できないほど複雑なキズの場合は切り落として切断面を焼灼。
それらができない内臓の損傷では運任せ、体力任せ。専任の医師や衛生兵が居るかどうかは軍しだい。
ローマ時代でも軍団に同行する医師はいたし、英海軍などでは料理係が治療(手足の切断とか)を
兼任してたりした。
切った手足は食材に流用されてそうだな
312 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 09:20:05 ID:bdEvIDiJ
医療行為としての手足切断ってどうやったんですか? 現代みたいに肉そいで骨にのこぎりで・・・みたいな感じだったんでしょうか? それとも鉈とか持ち出してぶったぎり? そういった装備は専用のものを用いていたんでしょうか? よく口上で直訳すると「神と和解せよ」みたいなものがありますが、 どういった意味でとらえればいいでしょうか??
ゴリゴリと削ってボキっと
314 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 10:05:27 ID:t8nm16AL
第一次大戦時、ドイツはどこの時点で有利な講和を要求しようとしたんですか? パリ陥落?イギリス上陸?そして、要求はどのようなものだったか推測をつけることは可能ですか?
>>14 の913
アイヌが熊狩りにトリカブトの毒矢を使っていますが
日本では元々狩猟に毒矢を用いることが無かったからです。
狩猟に毒矢を使わなければならない理由は、ヒグマのような危険な大型獣を確実にしとめるためですが
日本国内に危険な大型獣がほとんどいない、ということがあります
また、日本では牧畜が発達せず、狼のような家畜に害を成す肉食獣を確実にしとめるために
毒矢を用いるという方法も行われませんでした
日本には毒矢を使って狩猟する文化がほぼ無かったので、戦場でも毒矢は使われませんでした。
忍者とかで毒矢・毒吹き矢を使用したという伝承はありますが、確実な証拠は無いです。
糞尿に刀剣を浸して、それで斬れ
318 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 11:59:18 ID:u7Sr1CtS
ロシア連邦、中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義人民共和国には、 通常戦力のみでの日本への本格的な渡洋侵攻を持っておらず、 侵攻しても航空自衛隊、海上自衛隊、陸上自衛隊に水際撃破されると言われていますが、 果たして本当にそうなのでしょうか? また、核戦力を使用したり、上記の内の複数ヶ国が同時に日本への本格的な侵攻を開始したら どうなりますか?
>>318 北朝鮮はとにかく他の3カ国は着上陸点周辺の一時的航空優勢さえ握れば上陸は可能だと思われる。
ただし航空優勢を失った段階で後方の海上補給線は空自と海自に叩かれるし、
また先頭梯団の衝力維持も難しくなるだろう。
>>318 核戦力を使用したら核戦争になります。よほど特殊な事情がない限り、
そこで米が限定的にでも核を使用しないと「西側」での信用がた落ちで、
ただでさえ孤立気味の米にとっては致命的な外向的、政治的、軍事戦略的打撃になります。
>>318 複数国の同時攻撃についても同様。日本が米との関係を極度に悪化させない限り、
日本への侵攻は米への宣戦布告と等しいですし、国際的にも独立国への侵攻は袋だたきが約束です。
323 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 13:00:36 ID:4LyL6pek
>>322 便乗でスレちがいっぽいですが、
>日本への侵攻は米への宣戦布告と等しいですし、国際的にも独立国への侵攻は袋だたきが約束です。
この辺り、けっこうな数の日本人は理解してないような気がするんですけど、なぜでしょうね? 「有事に
はアメリカは日本を見捨てるに決まってる」みたいな発言する人もいますし。
不信感いっぱいのクセに、一方で国際協調とか言うのですから訳分かりません。
何故って、そりゃそう言ってる本人を問い詰めろよ阿呆 つーか自分で答えらしきものを出しといて質問って悪質な野郎だな 主張がしたいなら他所行け
325 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 13:11:47 ID:OCDSLIO2
旧軍所属の従軍看護婦についてですが、 若い兵士はもちろん、小隊長クラスの下士官までが、 ベテランの鬼婦長の怒声に一喝され、 「おっかねえオバチャン…」 「隊長より怖いっスよ…」 みたいにタジタジになっていたという逸話を聞いたことがあるのですが、 看護婦にもそれなりの地位や暗黙の威圧感のようなものはあったのですか?
まあ、毒ガスや催涙弾系は眠りの雲でようやく防げるか
言っておくが、水中に通常の空気はないぞ 体内にもな
>>325 例えば会社の社長でも入院すれば婦長に頭が上がらないだろ?
それにどんな屈強な人間だって怪我や病気で入院したら精神的に弱くなるしな。
330 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 13:54:01 ID:FN70bR26
>>325 階級的には婦長は軍属であり、軍人ではありません。
しかし、婦長は軍医の指令下で働いており、軍医は大学も出ていない駆け出しでも少尉以上の任官です。
したがって、婦長に逆らうことは将校の指示に逆らうことと同じですから、病人と婦長といった関係の他にも、
上下関係は存在していたことになります。
331 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 13:56:29 ID:JapnQLoy
「九九艦爆22型の25番爆弾投下器」 ↑ これの英訳を教えて下さい。
IDがjap
中共を戦略的に孤立に追い込んでゆくために、どのような試みが有益でしょうか
334 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 14:01:15 ID:FN70bR26
>>331 Mk. 25 bomb dispenser for (of) Japanese Type 99 carrier attack bomber
335 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 14:03:41 ID:FN70bR26
北京五輪直前に台湾に独立宣言を行わせる。 軍事行動を起こせば、イヤ、威嚇行動、威圧的発言だけでも五輪不参加国が続出して 中国は面目丸つぶれ。といって無視すれば台湾の独立が既成事実になりかねず、 少なくとも弱腰と見られてしまう。
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。 商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 これが最善の消費税率。
>>333 有意義な議論をするためのスレ選びから始めて下さい
少なくとも、当初質スレは適切な場ではありません
339 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 14:09:00 ID:j5cHwevf
アルカイダのひとたちはエシュロンの監視をどーやって避けてんの
341 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 14:18:59 ID:XLT8mQvX
ザ・シューターという映画の冒頭シーンでアメリカ軍の司令部に部隊から通信が来るのですが 会話の前に「コメンポス、コメンポス」見たいな言葉を言ってました 部隊名はTS-129という名前だったのでまず部隊名ではないと思うのですが、通信前の通例の言葉のようなものなのでしょうか わかるかたお願いします
もしエシュロンが言われている通り「世界中の通信を傍受でき」たとしても、 それを分析する人的資材の方は有限で、しかもそんなに豊富な訳じゃない。
>>341 その映画は知らんが(原作の名前なら…)
たぶんコールサインじゃないだろうか
普通は相手部隊ののコールサインを読んでから自分のコールサインを述べる
「サクラ、サクラ、こちらススキノ」って感じで
または状況を知らせる符丁だとか
344 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 14:39:45 ID:W9yEKAPg
エシュロンでふと思ったんだけど、普通のEメールを解析する・盗聴(?)する事は 今のところどの諜報機関も出来てないんだよね?少なくとも出来ることが知られてはいない、と
出来るとしてだ、それを宣伝すると思うか
>>341 コマンドポストって言ってたんじゃないか?
>>344 メールの盗聴なんて超簡単
欧文圏は文法もシンプルだからフィルタリングも容易
両方とも軍事技術ですらない
>>344 まともに考えると無理・・・・・
だが、情報機関が通信ケーブルに傍受装置を取り付けた事例はあるようだし、
もしプロバイダが協力していれば任意のユーザーの通信を盗聴もできる
メール本文そのものは通常暗号化されていないので、メールの通信経路のどこかで物理的に接触できるかどうかがカギ
>>344 けっこうできているんじゃない?
言われているようにその中から、ある結果を出すほうが困難
むしろ取りこぼしが怖いからあんまり語らないだけとか
>>339 アルカイダとは限らないがイスラム系武装勢力には、作戦は各地域で無関係に行い
戦果だけを共有すると言うのも居る。
351 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 15:35:37 ID:JapnQLoy
>>348 おまえSIGINTナメてんのか
陰謀論振り回す気はさらさら無いが、音声通信やFAXの時代から延々と
活動してるNSAがケーブルの接触如きで苦労するわけないだろ
とりあえず、入門書で「インターネットのしくみ」でも読んで来いタコ
354 :
344 :2008/03/10(月) 16:34:19 ID:W9yEKAPg
>>348 サンクス
やっぱ物理的に何かしないと無理だよな・・・
だからこそ反政府組織とか政府からの弾圧を受けかねない連中は、
ネットワークに接触されない・踏み込んでPC自体を押収されない、安全な海外で鯖を建てるってことだよな
355 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 16:42:12 ID:u7Sr1CtS
>>320 着上陸地点周辺で、虐殺、略奪、強姦、民間施設への破壊活動等が
行われることは免れないのですか?
それはどうしようもないね。 事前の住民の避難が出来るかどうかは微妙だが(その為の訓練もしてないし) どちらにせよ多少なりとも被害が出る事は免れない。 しかしまぁ、それは看過すべき犠牲だから。
>>354 おいおい、エロ鯖じゃないんだから、自前で鯖立ててたぐらいじゃダメ。
インターネットに晒している以上、メールは通信経路で簡単に傍受される。
「パケットキャプチャ」でググってみれ。ネットワークSEの初歩技術。
エシュロン加盟国の主要IXP・海底ケーブル・電話交換網は、
関係国によって抑えらる可能性がある。
諜報機関とて手段は選ぶが、非合法な手段も辞さない。
まして情報通信技術は、常に軍事が最先端。
安全に通信したいなら、素直に暗号使え。
>>356 > しかしまぁ、それは看過すべき犠牲だから。
イラッときた
専守防衛を選んだのは国民だからな
>>357 メールの内容を簡単に傍受出来るって?
ソースは?
こういうヤツはほとんど「勉強しろ」「常識」って言うだけで具体的な説明やソースの提示はしない(できない)んだが
お前もその典型例か?
スパイ映画の見過ぎだな
一部の反戦市民団体のメンバーはスポンサーからお金をもらって騒ぐことで生計を立ててるとのことなれど、スポンサーはどこなのでしょうか また、ディスインフォメーションとは何なのでしょうのか
>>363 別に日本に一つしかそういう「スポンサー」がいないわけではあるまい。
また、そういう「スポンサー」は、その手の団体に援助する時正体など明かさない。
あくまで「正義の運動を支援する善意の支援者」を装うので、市民団体自身自分達が
利用されてるとは思ってないのが普通。
事実上他者に雇われている状態なのだが、自分達だけはそうは認識してなかったり
する。
そうやって上手いこと掌の上で躍らせるのが、うまい工作のやり方。
資料が残ってる例では、CIAは素性を隠して労働組合系の反戦団体を支援していたそうだ。
これはアメリカにとって厄介事を起こしそうな団体の活動資金源を独占することで、自分達の
コントロール下に置く為だったと考えられている。
「ディスインフォメーション」というのはわざと偽の情報を流して事の真相を撹乱すること。
オウムが「地下鉄サリンテロは教団に罪を被せるためのCIAと警察の陰謀だ!」とか
言ってたアレね。
sageてる質問に答える奴ってなんなの?
>>366 要は全部の分かれ道で検問しているようなものだな
質問に答えるのが好きなんだろ。
>>363 質問者はIDを出すように。
>>359 米帝に押し付けられた後、売国奴勢力や無能な政治家・大衆がせっせと維持しています。
国民が選んだわけではありません。
>>366 無数にあるノードの何処を抑えてどういう結果を出してるんだ?
テロリストがインターネットを使って連絡を取り合い作戦を実行してるわけだけど、
そのうち諜報機関がタッチして防いだり何らかの策を講じたと判明してる事例を挙げてみてくれ。
ムキになるなよ
374 :
366 :2008/03/10(月) 17:46:11 ID:???
>>369 全部は無理でも、通りそうないくつかの大きな路を見張っていれば、ランダムであるにせよ、拾えるものは拾えるし、
大規模な動きなら、かなりの確率で発見できそう、ということです。
>>372 そのうち諜報機関がタッチして防いだり何らかの策を講じたと判明してる事例を挙げてみてくれ。
メールだけでなく、携帯の盗聴なんかもやってます。それら合わせての話として、
武器、爆薬の密輸を抑えたりとかいう話がよく英文軍事雑誌に載ってます。いちいち手元に残してないけど。
>>362 だからIPXその他を抑えるって書いてるじゃん
国内法の規制があるだけで、傍受行為が100%規制されてるわけじゃ無し
監査機関が活動してるわけでもなし。
だからスパイ小説の読み過ぎなんだよ
メールの件だが、何かいくつかの話が混ざってる気がする ・通信経路が一定でないインターネットで、盗聴は技術的に可能か ・技術的に可能だとして、情報機関が複数のISPやIXの協力を得て(?)盗聴は 現実的にできるのか ・盗聴が可能だとして、入手したデジタルデータから意味ある情報を読み取れるか
そもそもエシュロン自体が「国内法による規制」をくぐり抜けるための 同盟みたいなもんだからな。 加盟国相互で盗聴しあって、お互いに情報を交換するという枠組みが エシュロンの本質。技術論云々はともかく。
協力する通信事業者を提訴した団体もいるしな 現実のスパイはスパイ小説を見習うんだよ
スパイ小説ほど確実な手段として実行可能なわけじゃないが 一定効果を得られるくらいにはやってる事もあるってだけの話じゃないの? どんだけ効果あげてるかは知ってる人間にしか知らないのでこのスレで出てくるようなものじゃないと思うけど
次の質問どうぞ
>>374 それは有る程度特定してから証拠を押さえるって場合だろ?
インターネット上の無数に流れてるメールからピックアップして内容を読み、それに対策を講じる
って事例を聞いてるんだが・・・
盗聴される危険があるので これ以上は封書で
>>383 一言だけ。
メールにせよ、携帯にせよ(音声認識を併用して)、ウイルス検出ソフトと同じような仕掛けで
一定のキーワードの組み合わせや頻度によってフィルターを掛け、抽出してくることが行われています。
一言だけ終了。
>>387 派生でやれと言ってるのが見えんのか。
その一言は派生で書け。
>>387 結局具体的に何も言い返せなかったから、最後っ屁かまして終了か
陰謀厨なんてこの程度ですよ
390 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 18:23:54 ID:MdET5kQ9
日本刀が2〜3人斬ると使い物に成らなくなるってのは事実と一致してるんでしょうか?
色んな実験例があるが、人間(を再現した肉塊など)を両断したら 下手すりゃ1回で「刃物としては」手入れしないと使えなくなるな。 …ところでこれのどこが軍事の質問なんだ?
392 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 18:27:40 ID:40s9mM+S
質問です。 沖縄に駐留する米軍兵についてです。 地理的な条件から沖縄の基地縮小は不可能だと思っていたのですが、 海兵隊は新兵訓練目的で駐留しているとの話を聞きました。 そうすると別に大規模な海兵隊の基地は要らないのでは?とも思います。 こういった基地が沖縄でなくてはならない理由と言うのはあるのでしょうか?
>>392 今の若い人は知らないかも知れないが
60数年前に日本とアメリカが戦争をしてアメリカが勝ち、
その結果しばらくの間沖縄がアメリカの領土になってたんだ。
当然アメリカの領土だから米軍基地が置かれても不思議ではないし
日本に返還された後も日米安保などのために米軍基地を日本に置く必要があるが
既に日本の他の地域に大規模な基地を新たに作る余裕はなかったんだな。
それに位置的にも中国や台湾に睨みを効かせられる沖縄から移転する理由もないわけで。
>>392 地理的要因として沖縄の位置に基地があると極東で何か有事があったとき、
あるいは極東経由でどこかに派兵する必要の事態が起きたとき、
前線基地や中継拠点としてかなり条件が良いというのが第一
そして、なぜ新兵が送られてくるのかというと、新兵にこそ実戦・前線の空気や機会を与えて
経験を積み、精鋭になって欲しいから
(アメリカでのエリート兵士というのは日本などの国の考えと違って、長年にわたって
経験を積んだベテラン古参兵よりも将来有望で新システムにもすぐ対応できる若い兵士のことを言う)
395 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 18:54:51 ID:40s9mM+S
>>393 聞いてもいない関係ないことを長々と解説ありがとうございました。
>>394 沖縄は戦闘こそ発生していないものの最前線であり、
新兵の訓練には最適だから、
と言う理由だと解釈して宜しいでしょうか?
396 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 18:59:14 ID:FN70bR26
>>394 > 戦闘こそ発生していないものの最前線であり、
それはちょっと矛盾がある言葉では。
地政学的な要所なので、基地を置いて押さえておく必要がある。
中近東やアフガニスタンなどへの中継基地としても重要である。
それら最前線に派遣される新兵を訓練するには、ほどよく安全であり、便利である。
前線との行き来が多いので、緊張感を保つこともできる。
などなど
397 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 19:04:18 ID:40s9mM+S
>>396 最前線に近く、かつ比較的安全であり、
しかも万が一有事が発生した際には海兵隊を運用するのに適している、
といいこと尽くめの場所だから、と言うことで宜しいでしょうか?
>>395 >
>>393 > 聞いてもいない関係ないことを長々と解説ありがとうございました。
こういう書き方は良くないな
事実
>>393 は関係ないことを長々とやってるだろ。
スルーすりゃいいとは思うけど。
401 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 19:08:02 ID:40s9mM+S
>>398 質問の意図も理解せずに
>今の若い人は知らないかも知れないが
>60数年前に日本とアメリカが戦争をしてアメリカが勝ち、
>その結果しばらくの間沖縄がアメリカの領土になってたんだ。
などと無意味な煽りに近い文章を入れて最初に余計なことをしたのは
>>393 です
喧嘩両成敗ならともかく私だけが一方的に良くないと指摘されるいわれはありません
402 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 19:09:25 ID:40s9mM+S
その関係ないことについてダラダラをレスを付け続けて肥大化していくのが最近の初質スレのトレンド。
_ _
/ ,. -、`r― 、`ヽ、
_,イ ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_
r'/ / | ヽ. ヽ∨ ノYi、 ですがスレでは使用しないので勝手にお使いなさい
{ | | イ / / ヽ イ ソ
i_∨ !(从し ー- ヽ{ソ ソ 民主党ですが(;゚∀゚)=3
`Kゝ{ ● ● ! ゝ-イ'
|| リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1205141407/ /⌒ヽ|| |ヘ ゝ._) イ/⌒i‖l
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |
(~ ||//(@)\_/Y /フ i |/
`ハ | l___ __ソ 、__イ |l | まったく無駄になるよりマシとな
/ ,l|ミl ∀ `l, {'| |ミ| \
まあ本人は良かれと思って書いた事に「俺の知りたいことはそういう事じゃないんだよ馬鹿!」
みたいな不満感を、むき出しにしたかとも取られかねないレスの仕方もどうかと思うぞ
喧嘩両成敗言うなら自分も指摘されたことは素直に受け止めるべきかと
それから
>>394 を書いた後で思ったが、
>>393 の書いていることも副次的な要素として
そういう側面もあることであり、あながち関係のない事というわけでもない
(ただ、どちらかというと政治的理由寄りの内容ではあったけど)
ついで余計なことかもだが
>今の若い人は知らないかも知れないが
>60数年前に日本とアメリカが戦争をしてアメリカが勝ち、
>その結果しばらくの間沖縄がアメリカの領土になってたんだ。
これが特に無意味な煽りに近い文章とも思えないけどな
ちょっと神経質すぎになってないか?
次の質問どうぞ
この物しらずのゆとり世代が!とでも言われたみたいな印象を受けたんだろうな
409 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/10(月) 19:40:51 ID:vYFyVpsE
>>303 >プロ野球一軍選手の集団と、大相撲関取の集団では
>どちらが軍人に向いてますか
霞ヶ浦の住人の回答。
「プロ野球一軍選手の集団」です。
理由。
「大相撲関取の集団」は、合う軍服や軍靴が無い。
太った人は行軍が苦手。
第二次世界大戦中、多くの相撲取りが軍に召集されました。
その内の大部分が即日帰郷させられたそうです。
合う軍服や軍靴が無いという理由です。
軍人の仕事を戦うことと考えている人は多いです。
しかし、実際は、戦う前の仕事の方が多いのです。
歩兵は、行軍して、塹壕を掘るのが仕事です。
戦うのは、ほんの一瞬です。
「軍人に向いて」いるのは、筋骨隆々ではなく、中肉中背だそうです。
その点、相撲取りは失格です。
なお、野球選手は、手榴弾戦に向いています。
第二次世界大戦中、海兵隊に入った、メジャーリーグの投手が、上陸用舟艇に投げ込まれる日本軍の手榴弾を、取っては投げ返した、武勇伝を読んだことがあります。
>>409 早稲田の野球部も手榴弾投擲が得意だったそうな
>>409 相変わらず与太を飛ばしているようですが
沢村栄治君は野球選手と言う理由で手榴弾投擲を強要され肩を壊してしまったそうで
生還したとしても選手生命は絶たれていたとの事です。
重量の異なる手榴弾の投擲とボールの投擲とは全く異なる技能なので
ボールを投げる感覚で手榴弾を投擲すると肩を痛めるのです
武勇伝なぞは尾鰭背鰭のついた脚色されたお話であることをお忘れなく。
他人の与太には厳しい自営業氏
>>411 一般の兵士と野球部出身の兵士では
手榴弾の投擲距離に1.2〜1.5倍の差があったそうな
日常で物を投げるって事はあんまりしないでしょ?
サッカーのロナウジーニョはフットサル出身だしね
てか相撲取りの方が気になる
>>411 そういえば今回のマラソンで優勝した人は駅伝の人でしたよね
マラソンと駅伝は技能が異なるはずですよね
別に霞ヶ浦を擁護する訳じゃ無いが、 選手生命が絶たれる事と、手榴弾を遠くまで投げれる事は別のお話であり。 そもそも元質問が関取と野球選手、兵士向きなのはどっち?って質問なので、 肩を壊した云々は揚げ足取り以外の何物でも無いかと。
>>413 野球選手は物を投擲する技能は確かに高いですが
手榴弾はボールより遥かに重量があるので
野球のフォームで投擲すると筋肉や腱や骨格への負担は倍増します
つまり得意技能であるが故に逆に故障を招く訳です
砲丸投げの方が投擲のフォームとしては理想的なのです。
417 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 20:09:21 ID:/jZrWp30
>>411 興味あるので、具体的にどう異なっているのか医学的に教えてくれませんか?
>>416 野球選手は物を投擲する技能が高いのだったら、手榴弾を投げるのにも向いてるのでは無いでしょうか。
その後、肩を壊そうが選手生命が絶たれようが、ぶっちゃけそれは関係の無い話。
上陸用舟艇に投げ込まれる手榴弾を取っては投げ返す・・・マジで? 完全装備の兵員でいっぱいの自由気ままに動き回れない艇内で、 何処に投げ込まれるか分らない手榴弾を爆発前に素早く拾って投げ返す? よっぽど多くのメジャーリーガー出身海兵隊員が乗っていたんでしょうなあ。
>>416 無理に野球のフォームで投げなくていいんじゃない?
あと砲丸投げのフォームはスナップも何もなく腕を押し出すだけなので
はっきり言って飛距離は伸びません
それでは、本来の質問に対する回答としてはこうです チームプレイが基本的なドクトリンである野球選手の方が 個人競技である相撲よりも兵士としての資質は高いと言えるでしょう 手榴弾云々は野球好きな米国人のレトリックに過ぎないと思うのです。
戦国長島巨人軍を読めば野球選手が戦闘向きだと言う事が分かる
423 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/10(月) 20:13:01 ID:vYFyVpsE
>>411 >>409 >相変わらず与太を飛ばしているようですが
>沢村栄治君は野球選手と言う理由で手榴弾投擲を強要され肩を壊してしまったそうで
>生還したとしても選手生命は絶たれていたとの事です。
>重量の異なる手榴弾の投擲とボールの投擲とは全く異なる技能なので
>ボールを投げる感覚で手榴弾を投擲すると肩を痛めるのです
>武勇伝なぞは尾鰭背鰭のついた脚色されたお話であることをお忘れなく。
霞ヶ浦の住人の回答。
そのメジャーリーガーは戦死したそうです。
マキン島かタラワ島の上陸戦に参加しました。
最初は、上陸用舟艇に投げ込まれる日本軍の手榴弾を、取っては投げ返していたそうです。
そのうち、それに気付いた日本軍が、時間を待ってから、投擲しました。
取った瞬間に爆発して、戦死だそうです。
メジャーリーグ復帰はなりませんでした。
手榴弾戦を重視する軍隊なんてないだろう
噛み合わない話と話 他所でやってくだちい
コンバットバイブルや旧軍の教範にも野球のオーバースローのような投げ方が 一番、投擲距離が長いと書いてるな。
>>421 うる覚えだから明確なソースはないが
日本軍でも大学野球出身者が重宝したらしい
428 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 20:19:47 ID:aCmL0xdl
相変わらず根拠がなぞなぞレベルだな
手榴弾の投擲範囲内に兵員揚陸前の上陸用舟艇が居るというシチュエーションが想像できんのだが。 水際も水際、上陸直後から白兵戦な対峙距離じゃないのか? それとも日本兵も野球選手並みの強肩を揃えて遠距離投擲してたのか?
>>417 野球ボールを投げる技能と手榴弾投げる技能はそもそも別な上に
投擲技能が高いという一要素ごときで兵隊として適正があるなんてのは
与太かこじ付けもいいところだが
>>420 単に投擲する技能でなく重量物を投擲する技能って考えれば
砲丸投げのほうがより手榴弾投擲に近いけどな
それと、一番問題なのは投擲フォームじゃなく、
投擲フォームに合わせた筋肉の付き方なんで、
投擲フォームを変えても既に特定の物体を投げるのに適した
筋肉が付いていると、投げるものが違うことで筋肉の負担の仕方が違うんで結局体を壊すよ
>>432 砲丸投げのフォームを真似してみたらわかるよ
右手を右の耳の下につける
↓
そのまま前に押し出す
スナップが効かないから飛距離が伸びない
回転もかからないから飛距離が伸びない
まだ下手投げの方がマシ
436 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/10(月) 20:34:04 ID:vYFyVpsE
野球ボール型の手榴弾を試作していた。 アメリカ陸軍は、第二次世界大戦中に、野球ボール型の手榴弾を試作していました。 野球ボールと、同じ、大きさ、同じ形です。 開発した理由は、野球に親しんだアメリカ青年なら、簡単に投げられるだろうとのことです。 そのうち、第二次世界大戦が終了して、このT15型手榴弾の開発は中止されました。 参考図書。 手榴弾・迫撃砲―塹壕戦の必殺兵器 (1974年) [古書] (-) 関口 幸男 (翻訳)
砲丸と手榴弾の大きさや重さの違いと、野球ボールと手榴弾の大きさと重さの違い どっちが大きいのさ
むしろバスケットボール(ry
まあ野球選手でも相撲取りでも、普段の鍛え方と違う筋肉酷使を 強要されれば当然体を壊すのは目に見えているんで、 体力面とか体格面とかで兵士に適してる適してないなんて言えないんだけどな 例えば水泳選手とトライアスロン選手だったらトライアスロン選手のほうが 兵隊には適した筋肉の付き方をしているかも知れない 水泳選手は既に「泳ぐのに適した筋肉」が付いてしまっているので、そのまま 陸上を装具と小銃持たせて数十キロマラソンさせると膝がぶっ壊れてしまう (逆な言い方すれば、陸上を走る筋肉の付き方をしているわけではないため負担が増大する) 軍隊でなくあくまでスポーツ界でなら水泳選手から陸上競技に転向するときは 無茶な体の壊し方をしないよう、筋肉の付き方を変えるトレーニングから始めるのだけど 軍隊で元水泳選手用個人専用訓練メニューとか組んでくれるとも思えないわけで そんなわけで人体解剖学的観点からだと野球でも相撲取りでも、訓練や実戦で体壊れないような 適度な筋肉の付き方と体力があれば、ちゃんと訓練受ければどっちもちゃんとした兵隊に なるんじゃないの? としか言いようが無いな
派生に行って下さい名無し自営業さん
そもそも米国に相撲取りはいないし いたら土俵型の塹壕が(ry
>>435 そりゃ砲丸投げでスナップとか効かせたらどんだけ手首の筋肉付ければいいんだって話だ
どだい無茶な話だし、だからこそ使う筋肉が違う
そして野球ボールと砲丸と手榴弾ではそれぞれ適正な投擲フォームは違うわけで
(重さが違うんだから当然だが)
>>443 だったら砲丸投げ云々書くよ
そして続きは派生へ
初質
>>443 >そして野球ボールと砲丸と手榴弾ではそれぞれ適正な投擲フォームは違うわけで
>(重さが違うんだから当然だが)
その割には手榴弾の投擲フォームは上手投げが一般的みたいだけど
手榴弾に適切な投擲フォームはどんなので、それを採用してる軍隊はあるの?
次の質問どうぞー
448 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 20:50:36 ID:aCmL0xdl
>>445 IDを出して下されば良かったのですが、もののついでなのでw
米軍などのパイナップルや林檎型手榴弾の推奨されるフォームは
腕を伸ばしたまま腰を中心に上半身で上手投げの半円を描くように腕を振り
腕が一番高い位置の少しで前で放す、と言うものがひとつです。
>>445 全部の軍隊が採用してるというわけではないし、同じく全部の手榴弾がではないが、(形状にもよるので)
手榴弾の上手い投げ方…というか失敗して自分や味方が自分の投げた手榴弾
で死傷しないような投げ方のレクチャーは教習される
ただ、手榴弾の細かな形状で変わってしまうものなので決まった「型」というものは無いらしい
ポテトマッシャーなんかは投擲したとき丸型より飛ぶらしいが
ちゃんとした投げ方でないと投げそこなう確率も結構あったそうだしな
452 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 20:59:08 ID:u7Sr1CtS
ロシアとEUが全面戦争になったらどちらが勝ちますか? またそのとき、日本、中国、インド、アメリカ、アラブ諸国はどう出るのでしょうか?
>>452 ・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
という質問はこのスレではご遠慮下さい。
特に2行目は政治的な問題にも踏み込むためこの板の範疇外です
>>452 テンプレ読んでね
さあ、次の質問いってみよう
455 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 21:01:09 ID:nUhkVmAU
不沈戦艦武蔵沈没の報告は、作戦行動中の栗田艦隊と大本営にどの程度の衝撃を与えたのでしょうか?
456 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 21:10:23 ID:u7Sr1CtS
>>454 何故日本の少数民族は、日本からの独立に消極的なのでしょうか?
独立して自分達の国を持つよりも、日本の軍門に下った方がメリットが多いのでしょうか?
>>455 まず、衝撃の数量化されたものを提示してから質問しなおしてくれ。
すでにGF全艦をすりつぶすことを覚悟してたGF司令部では、やはりだめか。
としか思ってなかっただろうけど。
相撲取りも野球選手も、 ファミコンウォーズの走りこみをやれば 軍人の体力は養成される。
>>456 少数民族ってアイズ以外は、平安時代までにほとんど吸収されて
消滅しています。アイヌについては、ここじゃなく、人類学板できいてくれ。
460 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 21:21:49 ID:oLrZqJZ6
各位 書籍について質問します。 大戦中の各国の戦艦がずらっと載っている図鑑ってないでしょうか。 お勧めがありましたら、ご紹介ください。
>>460 入手難度や価格から考えれば海人社の『世界の戦艦』
俺は買ってないけど同じく『艦船の様式美 戦艦』辺り
後者は近年発売だから大きな書店に行けばまだあると思う
金に余裕があって英語が読める(読めなくても大よそ判るが)のなら
ジェーン年鑑の復刻版が出ているので買ってみればいい
>>460 今でも手に入るかどうかは知らんが、「世界の艦船」別冊の「近代戦艦史」
万有ガイドシリーズの「戦艦」もいいが、こちらはさらに入手困難なので
464 :
462 :2008/03/10(月) 21:33:00 ID:???
どっちもタイトル間違ってたorz 462の前者は>463氏の言っている近代戦艦史で 後者は軍艦の『構造美を探る@ 戦艦』だった
質問です ドイツがレマゲン鉄橋を破壊せずに撤退したのはどうしてでしょうか?
>>465 爆破しようとして失敗した
こりゃ有名な話
467 :
466 :2008/03/10(月) 21:38:45 ID:???
爆破しようとしてというか。 爆破したけど落ちなかっただな。
>>465 うっかり爆破し忘れたので、ジェット爆撃機等で破壊しようとしたが
上手くいかなかった。
469 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 21:41:11 ID:nUhkVmAU
>>469 それは司法が判断するのであって軍板での話じゃない。
どこかと言われれば法律(相談だっけ?)板あたりじゃないだろうか。
>>469 政治板か法学板へどうぞ。
軍事板でどうこういう話ではありません。
473 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 22:15:51 ID:47L8si3R
YouTubeの米兵による犬虐待動画が話題になっていますが、 通常の場合、兵士が、 犬・猫・ウサギ・キツネ・タヌキなどの動物を発見した場合、 どのように対処するのですか? それとも放置ですか?
>>473 任務の阻害要素にならない限り無視。
爆弾背負った犬だったら射殺
>>473 普通は放置。
第2次大戦中、ソ連軍が爆弾をくくりつけた犬を兵器として使用したため、ドイツ軍は犬を見つけたら即座に射殺した。
また、かつては伝書鳩が重要な通信手段だったため、鳩も発見次第射殺が基本。
476 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 22:25:16 ID:x0Hy+unJ
犬殺し、みたいな微妙なあだ名のついた拳銃ができたんでしたっけ?
ハトなんて狙って撃てるのかよ? ショットガンか?
>>473 通常の場合、どういう通常の場合だよ。
もちろんオフの基地外では頭の一つでも撫でてやる事もあるだろうし、基地に迷い込んだ犬が居たら追い払うだろうさ。
特に犬は警戒心が強く、吼えたりする。だから番犬として需要があるわけだが。潜入任務中にはサイレンサー付きの
ハンドガンで撃ち殺したりもする。
通常の定義をはっきりしてくれないと、何とも言えないな。
>>473 犬が番犬だったら任務の内容によっては殺害か無力化する
ガチョウなんかも縄張りをもち侵入者には大声を上げるので殺害することも
警報代わりにならない動物なら、無視
>>476 ハッシュパピーな。
MK22 Mod0
ベトナムでSEALSが使った。
482 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 22:30:33 ID:aCmL0xdl
>>476 hush puppy は番犬(時に番兵)射殺用に使う消音拳銃。
>>477 野鳩の狩猟は普通にスポーツとして行われる、ただメジャーな狩猟かどうかは不明
で、ショットガンとライフル(狩猟用)とどっちも使うよ
当たり前かもしれないが猟銃としてはショットガンのが当たるだろうけど
484 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 22:32:07 ID:x0Hy+unJ
おりょ、番犬用でしたか 失礼しました
>>477 実際に小銃で鳩を撃ち落とせるような腕前の兵士がそれほどたくさんいたとも思えないが、第1次世界大戦の頃までは、
敵の前線に向かって飛ぶ鳩を目撃したら撃て、という命令が頻繁に出されていたのは本当
486 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 22:34:34 ID:jUl98dGc
戦闘機パイロットはオシメしてると聞きました 自衛隊パイロットもウンコやオシッコ漏らしたりしてるんでしょうか? お腹の調子が悪い時に高機動飛行したら漏れますよね・・
狩猟用ライフルはほとんど軍用狙撃銃並だからなあ…実際同一のもあるし ハンターを集めて猟兵という兵科を作った時代なら伝書鳩も結構打ち落としたかも
>>473 特殊な例として、肉を手に入れる目的で、野生動物を狩ることもある。
あと、欧州だと、主に上流階級のスポーツとして狩猟が定着していたので、
戦場でも狩猟を楽しむ将校なども存在した。
ルーデルはシュトゥーカで野生動物を撃って食ってたな
>>486 自由にトイレに行けないからオムツというかトイレキットをつけるのが理由
ちょっとトイレ!って緊急着陸するわけにも行かないので
まあ、出撃前にはちゃんとトイレに行くが、それはそれとして
任務による飛行時間が長くなる場合もあるし、付ける
なので上空で便意を催したら自衛隊であろうとどこの戦闘機パイロットであろうと排泄するよ
それから、体調が悪いときはそれが原因で墜落されても困るので
申告して任務から外してもらうのが通常(パイロットが申告しないこともあるが)
犬や猫の場合、 事情や任務によっては、とっ捕まえて顔に落書きする事もあるだろうな。
どんな事情や任務だそれはw
>>390 研ぎ方に選る。日本刀に限らずナイフでもそうだけど、撫でるだけで切れる程ピンピンに研ぐと少し硬い物を切るとすぐに切れ味が悪くなる。
美術品として観賞用に研ぐ場合、刃面を美しく見せる為に鋭くピンピンに研ぐ。
戦場で使う場合は「戦研ぎ」と言って、鉈や斧の様な刃の付け方(やや鈍角にする)をして刀の重さで切る様にする。
>>486 下痢の時に4G程かけるとどんなに頑張っても出るそうだ
495 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 23:10:52 ID:t28T8xcR
ふと気が付いたんで質問 なんで今まで疑問に思わなかったのか自分が不思議だが 完成度の高さから設計から100年近く経過しても現役で使われ続ける兵器がある一方で 設計は完成してるけど拡張性が無いという理由で活躍できる時代が短い兵器が発生するのはなぜ?
代替する必要が無いから
>>495 兵器にとって拡張性が無いと言う事は、時代の流れに追従できないと言うのと同義。
498 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 23:16:20 ID:t28T8xcR
>>496 んじゃ、完成度が高いっていうのは代替する必要性が発生するかしないかで評価が変動する
相対的な要素でしか無いわけ?
>>495 と戦術の変化に対応せざるを得ない物とそうでない物
それぞれの需要の問題
>>495 火砲や銃器等の技術は既に成熟しきっているから
もちろん材質を新しいものに変えたりと改良は行われているが
>>498 それは当然の話じゃないか?
だれも100年後の戦争を言い当てることはできないだろ?
そりゃ、絶対的な評価で完成度が高いとか言うのは無理でしょ 評価というのはいつだって相対的なものだ
503 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 23:18:36 ID:jUl98dGc
兵器に限ったものでもないだろう
506 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 23:22:28 ID:t28T8xcR
507 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 23:33:52 ID:2Ukfi8de
世間一般では同じような性能と言われているF‐16とMi‐29、F‐15とSu‐27。 どうしてロシアの戦闘機は全長が一様に長いのでしょうか。 長い(大きく重い)と何か有利になるのでしょうか。
508 :
名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/03/10(月) 23:35:56 ID:qNr8D15P
前半未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。 219 :名無し三等兵:2008/03/09(日) 20:10:12 ID:ZAvNh0I7 陸自のライフ用の弾が一発300円と聞きますが、 それなら自動擲弾銃の成型炸薬弾一発の値段はいくらぐらいになるのでしょうか? 220 :名無し三等兵:2008/03/09(日) 20:10:17 ID:AT4tTNvs 大和の測距儀にはジャイロを用いた安定装置があるのに 動揺手がいるのは安定装置が上手く機能しなかったからですか? 278 :名無し三等兵:2008/03/09(日) 23:41:26 ID:jeGhbntN 日露戦争より前に陸軍教導団という下士官養成所がありましたが、これが廃止されたのは 何故なのでしょうか? 312 :名無し三等兵:2008/03/10(月) 09:20:05 ID:bdEvIDiJ 医療行為としての手足切断ってどうやったんですか? 現代みたいに肉そいで骨にのこぎりで・・・みたいな感じだったんでしょうか? それとも鉈とか持ち出してぶったぎり? そういった装備は専用のものを用いていたんでしょうか? よく口上で直訳すると「神と和解せよ」みたいなものがありますが、 どういった意味でとらえればいいでしょうか?? 314 :名無し三等兵:2008/03/10(月) 10:05:27 ID:t8nm16AL 第一次大戦時、ドイツはどこの時点で有利な講和を要求しようとしたんですか? パリ陥落?イギリス上陸?そして、要求はどのようなものだったか推測をつけることは可能ですか? 以上です。よろしくお願いします。
>>507 戦闘機に求める設計思想の違いだと思うが…
510 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 23:44:55 ID:YJMO/pbX
>>507 基本的に同等の性能なら、小さくコンパクトに作るほうが技術的ハードルは高い。
乱暴な言い方だが、ロシア製の、特に航空宇宙産業の製品は西側に比べてデカいものが多い。
小さくする努力をするなら、大きく作ってそれを運用する努力をした方が良い。って設計思想。
後は開発の際に求める要求の違いだったりするし、その4機種の比較も一概に同等とは言い切れないから
そんなに話は単純でもないんだが。
>>220 動揺手は測距儀でなく射撃方位盤についてたから必要でした。
F-16とMiG‐29ではエンジンの数すら違うけど
>>515 見た目的にはMiG-29はF/A-18だよな
>>世間一般では同じような性能と言われている 関係者は不満だろうな
>>507 ソビエトの航空機の設計思想には「外部燃料タンク」って概念が薄かった
(兵装搭載量やハードポイントが少ないのでタンクつける余裕がないことが多い)
ので必要な燃料全部機内に積むようにしている、と言うのもある。
出力のでかいエンジンが用意できるなら機体の大きさにはある程度余裕があった方が
任務にも運用にも余裕が持たせられるから、大きい事はいいことだ、というのはある。
平面形を見るとMig-25とF-15はカナーリ似ている 誤解が生んだ大きな性能差という違いはあるがw
アメリカとソビエトは似ていた
>>457 レイテの日本艦隊は、航空戦力の劣勢を大和,武蔵等の戦艦戦力の
砲力で補おうとしたと言われていますが、その一角である武蔵を喪失
した時点で、作戦遂行には大打撃だったのではないのでしょうか?
銃火器類・近代兵器の基礎的な知識を養いたいのですが、それぞれ良い参考書物はあるでしょうか?
>>522 wikipedia
いやマジで
求める範囲が広いときはwikipediaでとりあえずの知識をつけておいて
本で具体的な情報を調べるくらいの方が知識の量としては増えると思う
>>521 ここは、個人の憶測で想像するスレじゃないよ。
>>424 今はともかく朝鮮戦争の山岳戦では稜線上で延々と手榴弾を投げあい、補給が切れたら
やむをえず撤退するという形での戦闘があったそうです。
なので、手榴弾も重視されていた。
けども、いまは小銃擲弾発射器があるのでここらは結構微妙です。
528 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/11(火) 06:09:42 ID:NuugLkvl
>>528 もういっそ解説や口上無しでウィキだけ貼れよ
この回答のどこにオリジナリティがあるんだよ
530 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/11(火) 06:39:18 ID:NuugLkvl
>>486 >戦闘機パイロットはオシメしてると聞きました
>自衛隊パイロットもウンコやオシッコ漏らしたりしてるんでしょうか?
>お腹の調子が悪い時に高機動飛行したら漏れますよね・・
霞ヶ浦の住人の回答。
基本的には出さないように我慢すると、霞ヶ浦の住人は想像します。
しかし、出てしまったら仕方無い。
説明。
イスラエル空軍パイロットが、我慢したとを聞いているからです。
イラク原子炉爆撃事件の際、帰投したパイロットは飛行機が止まるやいなや飛び出して、うずくまって排泄したと聞いています。
イスラエル空軍は、日本の自衛隊と同じ、アメリカ軍方式を取っていると、霞ヶ浦の住人は想像します。
そうであれば、自衛隊も同じなのでしょう。
旧日本海軍のパイロットであった、坂井三郎氏の著書には、ゼロ戦パイロットが、長時間の飛行の際には、小便を垂れ流していたと書かれていました。
そのため、座席シートとして敷いていた落下傘は、湿って使用不可能だったろうとされています。
最近、アメリカの女性宇宙飛行士が嫉妬に狂って殺人未遂事件を起しました。
彼女は、犯行のため長時間の自動車運転をしました。
その際、おしめを使いました。
アメリカ空軍でもおしめを使っているのではないかと、霞ヶ浦の住人は想像します。
下記、ウィキペディアのイラク原子炉爆撃事件を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89%E7%88%86%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6
531 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/11(火) 06:43:33 ID:NuugLkvl
>>529 >>528 もういっそ解説や口上無しでウィキだけ貼れよ
>この回答のどこにオリジナリティがあるんだよ
霞ヶ浦の住人の回答。
>映画『レマゲン鉄橋』の中では、爆破威力の少ない、民需用の爆薬を使ったためと説明していました。
ウィキペディアには、上記は記載されていません。
532 :
305 :2008/03/11(火) 06:44:51 ID:???
>>309 ありがとうございます。
絵の資料を漁っていたのですが、何分にも知識が足りず…助かりました。
>>531 >映画『レマゲン鉄橋』の中では、爆破威力の少ない、民需用の爆薬を使ったためと説明していました。
その回答だと、映画というフィクションを鵜呑みにして回答したという風に見えるのだが
ソースは映画!
>312 現代でも大体基本は変わらないけど、鋸で切断骨を少し削り余った皮を縫合
>>529 オリジナリティがなければ回答しちゃだめなのか?
っていうか、お前馬鹿だろ(笑)
>>531 だから、その映画のエピソードが、史実を取り入れたことを証明しないと、
意味ないだろ。まあ、週刊誌記事を無条件に信じるかすみんだからな。
>>536 前の回答の6時間後に同じ回答を自己顕示欲で出しても意味がないといってるんだが。
>>538 なら最初からそう言えよ
ばーかばーかうんこ
人の回答にケチをつけるなら自分が完璧な回答をしろってのw
よし俺が完璧な回答をしてやる お前らにんなもちつけ
542 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 08:13:38 ID:Qgm+AoNe
トロイのバトルシールドって製品化されているんですか? トロイのHP見ても見つける事出来なかったんですが?
ID隠してるやつらみんなチキン
海のチキンはシーチキン
未解答質問まとめ乙であります。 > 312 :名無し三等兵:2008/03/10(月) 09:20:05 ID:bdEvIDiJ > 医療行為としての手足切断ってどうやったんですか? > 現代みたいに肉そいで骨にのこぎりで・・・みたいな感じだったんでしょうか? > それとも鉈とか持ち出してぶったぎり? 大工用鋸などで挽ききるのが基本。鉈とかだと骨が割れることがあるのできれいな切断面にならない。 外科用鋸も時代に下がれば出現していたので、裕福なところなら使ったかも。 > よく口上で直訳すると「神と和解せよ」みたいなものがありますが、 死ぬかもしれないし、少しでもいい結果となるよう、懺悔でもしてキレイにしておけ、的な意味かと。
547 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 09:03:17 ID:cdnHN61q
2チャンネルは世界有数の電子掲示板らしいけどやっぱエシュロンに監視されてんの?
>>540 人の回答にケチを付けるには自分が完璧な回答をしなければならない理由を
論理だてて説明しなければ何の説得力もありません
少なくとも非難されてしかるべきな、およそ模範例といえない回答および質問に
非難が入るのを止めることは誰にも出来ないことであり、
そして他の人間が完璧に回答あるいは質問を書き込むこととの因果関係はなんら存在しません
仮に、模範例を示さねば回答にケチを付けて欲しくないという論理であっても、
それが必ずしも「完璧」を追求しなければならないという理由および因果関係も
なんら発生しえません
貴方のは「完璧」という達成が不可能な事かつ基準が曖昧な事を持ち出して
それを達成しなければ文句を言うなと強引に論理のこじ付けを行っているに過ぎません
そしてその論理はきわめて幼児的かつ稚拙な、身勝手な要求でしかありません
>>547 それは軍事になんら関わりの無い質問です
さらに言えば完璧か、完璧でないかというのは 基準値が曖昧などころか上限すら定義されないものであり、 定義も基準も無い故に達成不可能な机上の存在でしかありません 仮に「完璧」を求める人間が出された回答に完璧だという評価を下しても 他の人間が「もっと良い回答の仕方があるはずだ、これが完璧ではない」と言ってしまえば それで崩れてしまうものででしかないのです ゆえに、完璧でないと言い張ろうとすればいくらでも言いがかりの手段として 用いることが出来、それゆえに「完璧を達成しなければ認めない」というのは 「認める」が永遠に発生し得ないという事態が容易に起こりえます よって、「完璧な模範例を見せないと文句を言ってはならない」という論理は成立しません
551 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 09:23:14 ID:cdnHN61q
ごめん、エシュロンって軍事に無関係なものなの?
>>542 「トロイのバトルシールド」という物がなんなのか説明されないと
実在兵器なのかどうかの判別もできません
実物の画像などを提示してください
仮に映画やフィクション作品にて使用された小道具の類であれば
それが商品として売られているかどうかなどという質問は
軍事板で取り扱う質問ではありません
過去の戦争で使われた刀剣や防具に類するものであれば
実物であれレプリカ商品であれ、それの製品化情報などは
やはり軍事板で聞いて答えが返ってくるようなものでもありません
軍事板は近代以降の時代の戦争兵器に詳しい人は多いですが
実物はともかくガスガン電動ガンの情報はサバゲ板の範疇なのでお門違いであり、
近世以前の兵器についても実物は古美術、レプリカもやはり軍事板で情報を持っている人は
板および立っているスレの傾向からして少ないと思われます。
>>551 エシュロンの実在性については実物が未確認であり、
それが軍事転用されているにしても、具体的にどういった
使い方がされているのかははっきりと判っていない部分が多すぎます
情報が不足しているので憶測で話されているものもあり、はっきりとした答えは出ないものです
ただし、エシュロンが軍事転用されていると信じている人たちはいます
そして
>>547 の質問
>2チャンネルは世界有数の電子掲示板らしいけどやっぱエシュロンに監視されてんの?
は2ちゃんねる利用に関連のある問題であり、軍事となんら関係がありません
2ちゃんねるをエシュロンで監視したところでどんな軍事的意義があるかどうかがまず不明です
仮に監視されていたとして、どんな風に監視されているかなんてここに書き込める人間には知りようもありません
>>486 >>528 は回答としてはあれなので
通称レマーゲン鉄橋ことルーデンドルフ鉄道橋の1945年3月7日15時のドイツによる爆破失敗は
元々鉄橋を作った際に 万一の爆破に備えて爆薬挿入口を設けたものの
第1次大戦後にその挿入口はコンクリートで埋められてしまい、適切な位置で爆破できないようになったこと。
実際の爆破に備えて渡された爆薬が 強力な軍用ではなく工業用爆薬であり
しかも必要量600kgの半分300kgしか設置できなかったことが原因です
555 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 10:56:45 ID:omvXJMez
>>548 >>550 自分の言いたい事を簡潔にまとめられない奴って
頭悪いってよく言われない?
カスミンはよく分かんない事を言うよね
それを「叩く」奴と「訂正」する奴とがいるよね
前者は間違い
テンプレにもあるように「誤回答」は「訂正」するのであって
誤回答を「叩きの材料」にしてはいけない
で、完璧な回答について
人間に100%を求めても無理だよね
カスミンも人間だしお前も人間だよね
100%じゃないから「想像」を交えて書き込むしか無い訳
カスミンはその「想像」が割合多いだけじゃないの?
なのに「想像で回答するなカス」とか訂正でもないレスをする奴がいるよね
逆に言えば「想像で回答するな」は「100%完璧に回答しろ」になるし
人に命令する事が自分でも出来ないような人は恥ずかしいよね
例えるなら数学の出来ない数学教師
つまり「想像で回答するな」って言ってる奴は
「自分はカスミンと違って想像無しの回答が出来ますよ」=「自分は100%完璧な回答が出来ますよ」
ってこと
557 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 11:24:05 ID:Qgm+AoNe
すいません説明不足でした。トロイのバトルシールドは去年のショットショーにでていたレイル付きの銃に装着出来る盾のことです。
>>523 誘導ありがとうございます
>>524 wikipediaは今まで流し読み程度にしか見ていませんでした
もう一度読み直してきて見ます
レスありがとうございます
j// /\ヽ∨//∠ヽ. \\. \ _/ ∠≠ニ二ニ≧=<´ ヘ. ', ヘ\ヽ. _ -‐ ´/ , -‐´、_, '⌒`^ 、 \::\ } l ヽヘ ヽ}  ̄ フ´, / 丶\::V| | Vl //./ `Vヽl | ヽ ' . __ / ,イ/ Y/, ヽ.\ / |/ / | ∨ヘ. ト、 \_ / し バ / / / l: / l ∨i 、 |  ̄ ,' な カ l│ / イ ,イ. l ト、ヽ / | :l :| | l l い に | | l_メ、」_,;./l L l V ∧ / :|/ ハ. ト、 | で | ト. |.____ ヽ l´ヽ{ _⊥イ イ / / / l/⌒ヽ .| く | | ヽ | 、i┘::::i \ | r┬┬‐┬ァ V ,∧. ,' ´ | れ レ ヽ! ゝ- ' \l i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| { | る -──-- 、 7/l/l/ 、 `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| | ∠. ! ? ヽ λ `i`ァー-- 、 /l/l/l ∧‐'.:|:::| ハ ', `ヽ 知 .l `、 レ' ', ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_> ` ' ー- そ っ .l ` = 、 '、 ノ ,.イ∧'|:l.:/l:::|´ の て | `>-r =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l .く る ,フ _,.イ´ヽ.7 / /:\;八:V:ノ ら わ l /7:::::! ○O'´ /::::::::/ヽ. い よ |. / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ. . ! ! l / ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ',
AA貼り失敗ってカッコ悪いよな
軍隊のない平和な世界をつくりたいのですが、皆さんはどのように考えていますか?
次に服を脱ぎます
564 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 11:46:09 ID:rg/s86AL
憲法9ちゃん愛してるを歌います
>>561 とりあえず兵器をなくせばいいんじゃないか?
>>565 それだと素手で殴り合う軍隊ができるだけだから、軍隊を無くさないとダメ。
ただ「軍隊のない」と「平和な世界」が両立するかどうかは問題だから、
ここはひとつ「軍隊」と「平和な世界」をそれぞれ定義し直すといいと思う。
たとえば「軍隊」を「現実」、「平和な世界」を「宗教な世界」と定義し直せば、
「軍隊のない平和な世界」はあちこちで実現しているようだ。
兵器のない世界か。 素晴らしいな。
>>567 「平和な世界」を「軍隊のない世界」と定義し直したら、「軍隊のない平和な世界」は簡単に自己達成できるぞ。
軍オタとしては、軍隊がない平和な世界にはなんら異論はないが、
兵器のない世界は許せんな。そろそろ雑談スレか笑心者スレに移動する頃合いか・・・
そうだな。 このスレを平和主義について語るスレにしようぜ。 軍隊や兵器をなくそうぜ。
>>570 素晴らしいと思います。
兵器や軍隊のない世界で平和に暮らす。
憲法9条の理念が大切です。
572 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 12:21:27 ID:UKx1vpy7
世界中が手をつないで平和になる。 兵器や軍隊のない平和な世界にしましょう。
自衛隊もいらないよな。
自衛隊の職員は背広も征服も全員米軍に出向させる。 で、日本に駐留する。 そうすれば、沖縄のレイプ事件は起こらないと思うんですがどうでしょう?
自衛官の給料半分くらいにして兵器を充実させよう
ご丁寧にageまで交えての自演乙。
お花畑過ぎてヘドが出る あ、放置ですかすいません
在日米軍も自衛隊もいらないよな。 とりあえず新しいスレを建てます。 失礼します。
無人化少人数化を推し進めて兵器の拡充を図ろうぜ
581 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 13:23:04 ID:4e6lWvL+
部隊は、移動中や野営中、 遠くや近くで銃声が聞こえた場合、 どのように体勢を変えますか?
そんなの場合によるとしか……
583 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 13:33:23 ID:omvXJMez
584 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 14:27:47 ID:HlTEgYT9
趣味でオタやっているのと職業・使命的に監視している人たちじゃ 力の入れようが比較にならない
>>584 反戦団体や共産党なんかの党員にも一定数軍事オタクがいるのは確か。
兵器が好き、という趣味と、それがどういう使われ方をすべきか、という政治的
思想は別もの。
>>584 写真の取り方や追跡の仕方がいわゆる基地ウォッチャーですね。
文章もニュートラルで、反戦団体の中の人とは思えない。
ウォッチャーならその程度の観察は普通にしてます。
反戦っぽいサイトに記事や写真を提供していても、思想が同じとは限らないし、
思想と資料収集、解析は別物と言うこともあるでしょう。そもそもサイトの見出し自体、
> ◆あなたは知っていますか?在日米軍の実態?
> ◆軍隊にも秘密はあってはなりません!
> ◆在日米軍の動きに迫る!
ってわけで、在日米軍は悪だから出て行け、とは少なくとも見出しには書いてなかったり・・・
>>556 >自分の言いたい事を簡潔にまとめられない奴って
>頭悪いってよく言われない?
お前こそまとめられていない上に論理が飛躍しているが
対象がカスミであれ名無しであれ、非難されるような行為をすれば非難されるのは当たり前だし
訂正や指摘に対して反論になっていない反論、質問に対して回答になっていない回答を行えば
「真面目に答える気があるんですか? 言い訳としてすら成立してません」と
さらに非難される点が拡大していくのも当たり前
叩きと訂正を混同してるのはお前だし、訂正が非難に変わるのもお前は理解できてないのか
そして
>100%じゃないから「想像」を交えて書き込むしか無い訳
>カスミンはその「想像」が割合多いだけじゃないの?
カスミは割合が多いどころか完全にソース無しの想像で書き込んでいることも少なくないわけだが?
>逆に言えば「想像で回答するな」は「100%完璧に回答しろ」になるし
100%完璧に回答しろの対比なら100%想像で回答するなになるはずだが?
おまえこそ自分で行っていることが論理破綻起こしているぞ
100%じゃないから「想像」を交えて書き込むしか無い訳じゃなかったのか?
そもそも事実に想像や推論を交えて話さざるをえないケース(現状での情報不足)と
100%事実しか存在しないケース(過去の事例、情報が出揃っている)は全然別のものだが?
そしてカスミは確かな情報が存在するケースさえちゃんと調べないで100%想像で書き込みしてるよな
お前こそ論理破綻した主張で詭弁を弄して相手に反論したつもりになっているなんて
恥ずかしいと思わないのか?
スプリング
ケースA 質問が書き込まれる ↓ ソース付きの十分な回答がつく ↓ カスミが数時間後に殆ど変わらない回答をするか、想像で書き込む ソースがある場合既回答とほぼ同じものを引用する ↓ 自己顕示欲のために既回答済みの質問に回答するなor間違い解答を書き込むなと非難される ケースB 質問が書き込まれる ↓ カスミが想像であからさまに間違った回答をする ↓ 間違い部分の訂正とともに、想像の根拠を詰問される ↓ カスミが反論になってない言い訳を行い、逆に訂正へのソース提示を求める 自分はソース提示をせず想像あるいは「記憶があります」で反論する ↓ 自分はソース持って無いくせに相手には要求するのかと非難される どっちにしろカスミが自分から非難されて仕方ないような叩かれる材料を生み出してるのであって 間違いを叩きの材料に利用している構図なんかではない
というか想像や推論に一定の根拠がありその元となるソースがある(何%かの事実に何%かの想像)なら非難されないが カスミが根拠無しのまま自分の浅薄な知識だけで100%想像で回答してるから非難されるのであり 「想像」が割合多いだけじゃないの? なんてどころの話ではないな カスミのは100%の割合で想像だから想像で回答するなって非難されるしその想像が間違ってるって指摘が入る
叩かれてるのも「カスミンの回答する姿勢」や「指摘に対する反論の仕方の姿勢」であり 間違い部分が叩き材料にされてる事なんて擁護者が言うよりもずっと少ないけどな
ここ最近オナニースレ化してるよな
>>593 オナニースレとして使っている奴が少数名いるだけ。
実際には、黙々と回答付けてる奴もいるわけで、とりあえずスルーということ。
>で、完璧な回答について >人間に100%を求めても無理だよね >カスミンも人間だしお前も人間だよね 100%なんて無理だからこそ可能な限り完璧に近いものを推奨するのであって 完璧なんて人間に無理だからと最初からちゃんと答えることを放棄したり どこまでも想像で答えてもいいんだみたいな論理がまかり通るわけではないのだが…
11時頃についたレスに長文書き込む奴がいっぱいいるって これどんな偶然だよ
>>588 >>590-591 は文意の繋がりから見て一人だな、「いっぱい」には見えん
間が空いてるのは長文だから書き込むのに時間かかってるんだろ
>>597 レス付け合ってるわけでもないから自演というより
思ったこと次々書きなぐってるだけかと
派生で愛し合うのも良いんじゃ
派生だと「派生でフルボッコするのが目的の奴ら」が巣食っていて 一対多数でフルボッコされるから嫌だって今カスミンを擁護してる人が 夏ごろに言ってたよ
>>603 今カスミン擁護してる奴だけど夏頃はカスミン擁護してなかったよ
605 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 17:08:31 ID:HlTEgYT9
>>585-587 回答ありがとうございます。
所々にある主張や主観に気をつければ ある程度信頼はできそうなサイトですね
606 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 17:11:22 ID:TW2NMjAh
戦闘機のRCSで、よく 「0.0001m^2」 と言う数字や、「鳩と同程度の大きさ」 とか言う表現がありますが、 RCSの測定基準とはどのようなものがあるんでしょうか? 例えば鳩と同じならば鳩と同じ条件で測定してハズですし、 「距離何メートルからレーダー波を当てて〜」 とか言う基準があるのだと思うのですが調べてもよくわかりません。 よろしくお願いします。
周波数は関係あるが距離は関係ない。
609 :
608 :2008/03/11(火) 18:01:48 ID:???
>>606 追記。通常はレーダー電波を良く反射する金属球(投影面積1m2がふつう)を較正用に使用し、
そこから返ってくる反射波の強さと比較して1/100なら0.01m2、みたいに表現する。
610 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 18:41:40 ID:cdnHN61q
さっきはありがと
現存する軍隊バーを教えてくだされ
614 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 20:24:06 ID:cM/VkT1K
裸眼では軍の視力基準をクリアできない人間は、先進国に結構いると思うんだけど そういう統計って無いかな?
>>614 内部では矯正視力と裸眼視力の検査は行ってるだろうけど、
積極的には公開してないでしょうね。
616 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 20:40:00 ID:+K2miCtT
617 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 21:12:00 ID:9N+ZkNzm
散弾銃というものがありますが、 散弾ピストルはなんでないんでしょう? 散弾なら面で攻撃できるので、殺傷力も高いと思いますし、 拳銃で撃ち合う程度の距離なら散弾の効果もあると思うのですが。
>>617 拳銃用の散弾というのもある。
ただしこれはサバイバル時の狩猟用。
拳銃の弾だと、弾頭が小さすぎて散弾が大した数入らないので意味がない。
あまり散弾が小さいと殺傷力がなくなっちゃうし。
>>617 拳銃用の散弾の詰まった弾丸ならあるよ。確かスネークショットという名前だったかな。
拳銃用の散弾、ありますよ。 スネークショットと呼ばれてます。 蛇や鳥なんかを拳銃で撃つときに使われます。 人間みたいな肉の厚い動物を殺すのには向いてません。
621 :
9N+ZkNzm :2008/03/11(火) 21:25:53 ID:9N+ZkNzm
しかし拳銃で散弾を撃って、バレル内のライフリングには悪影響は出ないものなのかな?
624 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 21:35:01 ID:+K2miCtT
>>623 質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。
とか言っておいて、と。
ライフリングはフルメタルジャケットに耐えるぐらい丈夫なので、鉛玉でキズがつくことはありません。
問題は鉛がライフリングに付着することの方でしょう。
マメに掃除する、特にまともな弾に切り替えるときには十分掃除しないとヤバそう。
625 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 21:35:19 ID:ToJbhCDc
潜行中の潜水艦の内部で ・大声で叫ぶ ・スパナ等金属製工具を落とし船体内部にぶつける こういたことが原因で存在を察知されるということはあるのでしょうか? 第二次世界大戦ごろと現代それぞれではどのようなのでしょうか?
626 :
624 :2008/03/11(火) 21:37:20 ID:+K2miCtT
おまけ。ハンドロード・ショットシェル。
627 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 21:37:36 ID:+K2miCtT
628 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 22:00:39 ID:9eOwqLpM
高校で教員やってます。 組合(私は入ってないけど)が『平和教育やれ』とうるさいので、 孫子とクラウゼヴィッツから始める安全保障…じゃなかった、 ”平和教育”をやろうと思うのですが、軍オタ的にはどんなこと教えればいいと思いますか? (内容は教員の自由という言質はとってあります) 私の軍オタレベルですが、孫子と戦争論(もちろんコヴァじゃない方)は一通り読みました。 児島襄の本などはたまに読みますが、兵器とかは詳しくないです。
>>628 ここで訊いたどのような答えを実践しても怒られるだけだからやめとけ。
適当に原爆と東京大空襲の悲劇でも話しておきな。
>>628 安全保障の基礎(バランスオブパワーとか)を教えれば良いんじゃないの?
"平和教育"は国際政治の分野だから子供に考える余地を与えつつソフトパワーについて教えるとか。
トラウマを残したいのならユーゴ紛争かな。
人間でも地獄を作り出せると言う参考にはなるだろう。
新しい紛争だから写真その他も多いし。
>>625 船内の騒音から潜水艦の所在を察知することはある
パッシブ(受動的)探知の一つだが、
第2次大戦当時は浮上している潜水艦の目視やレーダーによる探知
潜航中の潜水艦に対する水上艦やソノブイによるアクティブソナーによる探知で
固定式聴音機で探知したのもモーターの音やスクリュー音からの探知で
船内騒音からの探知はあまりない
ただ、これは連合国軍のUボート撃沈ベースでの話ではある。
現在の潜水艦については 映画なんかで色々描写されているが
実際のところはどれくらいの音をどれくらいの距離から聞き取れるかというのは重要な機密事項なので、
いい加減な想像ならともかく、ここで正しい回答をする人は居ないかと
ただ、航行中の潜水艦特に潜水時における静寂の厳守は第2次大戦の時からクルーには叩き込まれているので、
工具をドジで落とすやつは居ても 気でも狂わない限り大声で叫ぶやつは居ないかと
工具については現在の潜水艦内で使うことは万一に備えての訓練時か緊急時以外はまずないし
場合によっては落とした場合に備えて下にマットを引いたりします。
633 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 22:09:45 ID:an647AoN
空母は空中給油機を搭載してますか?
634 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 22:09:55 ID:5GJXd2fG
結局なんでイージス艦は漁船が危険な位置にいることに気づかなかったのでしょうか? あれくらいの漁船ではレーダーには映らないのでしょうか?
>>633 アドミラルクズネツォフは搭載してるよ
給油「専用」の機体というわけじゃないが
>>634 今後詳しい調査によって明らかになるだろう
>>634 小さい船は基本的に見つけにくい。
清徳丸はリフレクターが付いてなかったらしいので、なおの事。
もっとも、あたごの見張りの不備が帳消しになる訳じゃないが。
>>633 アメリカには昔給油専門の機体があったが、搭載機数に限りのある空母に
専業の機体を載せるのはもったいない、ということで廃れた。
今は空中給油装置を内蔵したポッドと増加燃料タンクを満載した機が、副業として
やるのが一般的。
ちょっと前までは対戦哨戒機や電子戦機などの「正業が暇になりがちな」機種が
やっていたが、今は戦闘機が上期の装備を搭載して給油機になるのが普通。
639 :
628 :2008/03/11(火) 22:18:09 ID:9eOwqLpM
>>629 それが嫌なんですよ。
原爆とか東京大空襲について適当に教えて、
「だからぼくたちは、せんそうはよくないとおもいました。まる。」
で終わる授業したって何になるんだろう…ってのがあるので。
それだったらせめてフルメタルジャケットでも見せます。
怒られた時用の策はありますから大丈夫。
>>630 まぁそうですね。基本的には抑止力とかその辺教えることになると思うんですけど。
ソフトパワーか…あれってどの程度有効なんですかね。
「法王は何個師団お持ちか?」
ユーゴ戦争教え出すと、今度は別の文句が来そうです。
(大学入試に出ないことに時間かけるなという、保護者からの…)
道路交通法で20t以上の車両は運行できないのに、何で戦車は公道を走れるのですか?
>>640 自衛隊の車両は法規の例外として認められてます。
>>639 「キャッチ22」か「マッシュ」でも観せておくんだね。
>>640 IDだせ。
公道を移動の際には警察の許可を事前に取ってるから。
ドラえもんの『ラジコン大海戦』
>>628 ちょっと待て
おまいさん、日教組だか高教組だかの組合員でないなら、何で組合のいうとおりにするんだ?
自尊心とか己の思想心情を守る気概とかはないのか
そんな情けない奴には人を教える資格はない
直ちに教員を辞めろアホ
647 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 22:25:41 ID:DIb6uDVy
ソ連やロシアでも、早期警戒機は早期警戒機という名前なのですか?
ちなみに戦前の教員はこいつみたく己の職を守ることしか考えないのばっかだったから 昨日まで軍国主義礼賛、今日からは「民主平和教育」に邁進するっていう節操のないことを やって平気だった
平和教育って「強烈な印象を与えることが重要」と考えている人が多くなかろうか?
650 :
628 :2008/03/11(火) 22:30:33 ID:9eOwqLpM
「平和教育やれ」という建前には(私自身も上の方も)あまり逆らえないわけです。 一応やる理由はそれなりにあるので。 「○○先生の平和教育は内容的に偏りがある! 辞めさせろ!」とか言われたら、 それは(よほどの偏りがあれば別ですが)言論なり内心なりの自由の問題ですので、 対処のしようはいくらでもあります。コネもありますし。 名前が出てきましたが、日教組なんかの先生がやる”平和教育”よりは 「政治的に中立」だと判断されればいいわけですから。
国ごとのお家芸的な軍事行動ってありますか? あったら教えてください。
652 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 22:30:56 ID:5GJXd2fG
>>647 日本語に翻訳したときに機能と役割から割り当ててるだけだろ。
>>650 組合に平和教育を強制する権限などない
職場で強制されたのなら、それこそ教育委員会に持ち込むべき話だ
地方議員にも反組合活動に熱心なのがいるから、そいつに相談しろ
とにかく、おまいみたいなのが教育現場にいたら子供が迷惑だ
>>639 いやユーゴはネタだよw
犯せ殺せと笑顔で言ってるCM流しているような紛争を授業でやっちゃダメだw
>ソフトパワーか…あれってどの程度有効なんですかね。
文明の衝突より良いんじゃないかなと俺は思ってる。
まあやるとしたら「ある学者の説」とかで絶対性を否定しておく必要はあるけど。
教授の著書でペロポネソス戦争やらをれいに取り上げて説明してるから以外とわかりやすいんじゃないかな。
囚人のジレンマゲームみたいな話も出てくるし。
656 :
628 :2008/03/11(火) 22:42:20 ID:???
>>654 辞めろとは心外ですね。
組合の先生が騒いだ結果ではありますが、『平和教育をする』こと自体は
一応職員会議で決まったことなので…多分教育委員会に持ち込んでも無理でしょう。
渋々ながら校長も同意していたようなので。
657 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 22:45:26 ID:gcKzrXU1
揺れる船の上からの狙撃や、ヘリコプター上からの狙撃って現実的ですか? 狙撃対象は人間サイズ、距離は400m以内で。
658 :
628 :2008/03/11(火) 22:45:35 ID:???
追記 職のこと言うなら、そもそも組合には私をクビにする権限などないわけで。 退職に追い込むよう嫌がらせするくらいが関の山でしょうが、 それをしてきたらあなたの仰るとおり「地方議員にも反組合活動に熱心なの」 あたりに持ち込みますかね。
>>639 グロスマン著による「戦場における人殺しの心理学」を元に、如何にして軍隊が
人間の「個」を解体し、「兵士」を作り上げるか?という話でもすればどうだろうか。
>>623 ライフリング部分を保護するカップワッズと言う部品毎、散弾が銃身内を加速し
銃口の外でこのケースが分離するように造られています。
>>657 ヘリコプタおよび船舶の動揺に合わせて照準を修正すれば命中弾を得る事は可能ですが
電子制御された砲安定装置のような微調整は神技です、可能では有りますが非常に困難ですね
日本では船上のライフルを持った人質立て篭もり犯に命中させた実績があります。
662 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 22:52:01 ID:QXRIbmcs
火器の登場は、それまでの兵法を役に立たないものにしてしまったのでしょうか?
>>656 おまえ、本当に教師か?
学校で組合主導で平和教育なんぞさせる校長は、管理職としての資質を問われて
出世できん仕組みになってるんだぞ
>>662 役に立たないなら、孫子を各国の士官学校で教えるわけがない。
そもそも兵法とは、兵の運用法を示したもので、戦闘術の教本じゃない。
>>662 火器は当初、長期間の訓練が必要な弓兵に比べて比較的短期間で戦力化出来る点が優位点でした
また初期の火器はその発射音による威嚇効果が重視されても居ました
命中精度と連射速度と威力で弓矢を凌駕しだしたのは最初携行火器の登場から相当経ってからになります
それまでは弓兵の代替としての存在意義しか無かったようで、
南北戦争の辺りから、鉄砲隊の威力が弓兵や槍兵を上回った、と言われています。
全国平均では教員の組合加入比率は三割を切っている そんなヘタれ組織が職員会議を仕切って平和教育を非組合員に強制できるかな? 自分の信念の為に悪と闘う、その姿を見せるのが子供たちにとって最高の平和教育だろう
>南北戦争の辺りから、鉄砲隊の威力が弓兵や槍兵を上回った、と言われています。 それは無いわ。
初心者の質問で申し訳ないのですが、幕末ではガトリングという機関銃が 既に実用化されていたそうなのですが、外国の兵器を積極的に導入していた 幕府軍や薩長軍は機関銃をほとんど導入しなかったは、機関銃が高価だった からなんでしょうか?
670 :
628 :2008/03/11(火) 23:03:05 ID:???
>>663 知ってる範囲・ここに書ける範囲で言いますと。
・組合が何か平和教育すること以外にも色々騒いだ
・もちろん(?)平和教育は組合主導でやるつもりだった
・職員会議で(もめ事回避で)「平和教育はやるが、内容は教員の自由」
ということで妥結し、それ以外の組合の政治的主張は却下。
(非組合の教員の方が多いです。組織率低いのはご存じかと思いますが)
こんな流れです。
教委にチクったらどうなるかは微妙ですが、
個人的にはあまり校長を責めるところでもないかと思ってるので…
>>668 失礼、訂正があればよろしくお願いします
>>670 いい加減、平和教育談義は、派生か雑談でやってくれ。
>>670 まあ戦争なんか無い方がいいんだから、平和教育はある意味必要だね
>>669 日本で最もガトリング砲を所有していたのは、当時日本国内にあった3門の内2門を所有した長岡藩。
>>669 件の長岡藩ですが、武器調達のため藩主の私財をすべて武器購入に費やしているあたり、
高い買い物であったと予想できます、それでも2門ほど購入していますが。
677 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 23:39:28 ID:e4oc9VYB
この板でぬるぽするとどうなりますか?
ガッされます
>>677-678 , -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| __________
| ー' | ` - ト'{ /
.「| イ_i _ >、 }〉} < 銃殺刑
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \
| ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"〜ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
680 :
名無し三等兵 :2008/03/11(火) 23:52:59 ID:e4oc9VYB
あわわわわ
なんだニコ厨か 日本の教育終わったな
大魔法峠は最近唯一見たアニメだな それはそうとニコニコ儲死ね
>>662 火器が登場してからそれが戦場の主役になるまでにはそれなりのタイムラグがありますので、
火器の登場とともにそれまでの兵法が役に立たなくなったということは無いでしょう。
もともとヨーロッパでの歩兵戦術は重装騎兵(騎士)に対して如何に対抗するか、
という点から発展してきたもので、
銃が多用され始めた頃の歩兵の主力は長槍歩兵でした。
その後、次第に銃のほうが主力となり、槍がそれを支援する形になっていきます。
>>666 自分は
>>668 じゃないですが、
>南北戦争の辺りから、鉄砲隊の威力が弓兵や槍兵を上回った、と言われています。
ここの部分のソースを知りたいです。
威力と言ってもいろいろと捕らえ方があるので、どういう風な論点からその結論になったのか興味があります。
あと、
>また初期の火器はその発射音による威嚇効果が重視されて
ここの部分は銃じゃなくて大砲のことと解釈していいですか?
初期の大砲がその大音響から「ドラゴン」と呼ばれたという話は聞いたことがあるけど、
小火器の発射音について積極的に論じた文は知らないので、あれば教えてください。
>>671 668ではないが、さすがに
>鉄砲隊の威力が弓兵や槍兵を上回った
のは南北戦争よりも前(米独立戦争とか)でしょう
銃剣の普及で槍兵は姿を消したし、弓兵もナポレオン戦争の頃にはあまり使われてなかったかと。
687 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 00:21:39 ID:G1LZb3Rh
タウンページで中古屋調べてたらDRMO相模ってのが引っかかった DRMOは調べたら国防再利用販売事務所のようなんでここで質問するんだけど この店?ではどんなものが売ってるの?というか一般人が行って買えるものなの?
ニコ厨の次はブログ厨か
次の質問どうぞー
平和教育についてですが、アメリカの適当な新聞記事をサイトで拾ってきて 読めばいいんじゃないかと。 例えばイラク関係は米紙各社がバグダッドに支局を開設して いますからある程度詳しい状況の話が入ってきます。 悲惨さを訴えるのは我が身を省みてどういう意味合いがあるのかと 考えさせるためですね。
692 :
687 :2008/03/12(水) 02:21:33 ID:???
ちっ軍オタってのは思ってた以上に屑なようだな さすが殺人マニア
693 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 02:35:07 ID:oqe+WSwj
質問です。よく、湾岸戦争のときに中東の国(どこかは失念)の感謝の意を表明した新聞広告に日本の名前が載ってなかった、日本は金だけ出したからだ と聞くのですが、ペルシャ湾で掃海作業しませんでしたっけ??
>>692 > ちっ軍オタってのは思ってた以上に屑なようだな
> さすが殺人マニア
(^〜^;)
>>693 クウェートの感謝広告が出たのは湾岸戦争終了直後の3月です、
掃海部隊が派遣されたのはその後の4月でした。
>>685 >小火器の発射音について積極的に論じた文は知らないので、あれば教えてください。
ド定番で恐縮だけど「戦場における人殺しの心理学」あたりで。
軍オタの必読書だと思うけど、もし読む気がないなら適当なとこ抜粋しようか?
>>671 弓兵が小銃へと移りはじめたのは16世紀初頭。スペインのテルシオが嚆矢です。
テルシオの原型は「チェリニョーラの戦い(1503年)」に投入され、この戦いでは
クロスボウと火縄銃の両方が用いられましたが、やがて弓兵は姿を消します。
槍兵は小銃兵を騎兵の突撃から守るために運用され続けましたが、1670年頃に
銃剣が採用され、小銃兵が自衛できるようになると姿を消しました。
と、こんなもんでどうでしょうか
三等自営業氏にフォロー入れられる機会があろうとは思いませんでした(笑
うわ・・・
>>687 ぐぐると電話番号が出てくるので、日中に電話して話を聞け。
どうも軍払い下げ品を販売してる店みたいだが。
教育としてやるなら孫子まじオススメ 古典には甘い人多いから多少のエログロもOKさ!
702 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 09:07:36 ID:bRxFGI9z
同軸機銃が最新の戦車についてないようなのはなぜですか
703 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 09:10:07 ID:7a/2XkZN
初期のクロスボウには梃子や歯車に該当する装置がついてないものがあるような気がするんですが、 あれってどうやってセットすりゃいいんでしょうか?
>>703 弦を手で引く。
前に鐙が付いている奴はそれをふんずけて背筋力を使う。
>>702 ちゃんとついてますよ。
筒先や銃身が外部に露出しないのがほとんどになったので、外観だけ見ると
解らないだけです。
>>669 機関銃が威力を発揮するのは、対列兵線、対騎兵突撃、陣地防御戦において
幕末期においての歩兵戦術は列兵戦から、白兵戦への以降を前提とした散兵戦に転換していった時期
機関銃で突撃を破砕せねばならぬような集団騎兵戦術は、日本には存在せず
陣地戦は軽易な野戦築城か要塞(城)戦かの両極端
分隊レベルでの機動運用が可能な軽機関銃の普及まで、機関銃の使いどころに乏しかったのよ
708 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 09:52:03 ID:7a/2XkZN
そんな仕組みなんですか よくクロスボウは一分に二発撃てりゃいいほうって聞きますが、 そんな単純な方法なのに三十秒もリロードにかかるのはなぜですか?
>>708 弓と現代見られるようなライトクロスボウと違って、威力と飛距離を上げるために弦の硬さが無茶苦茶硬かった。
弓矢みたいに腕力で単純に引けるもんじゃないくらい。だから、かなり装填(と、言うか弦を引く)のに時間がかかった。
710 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 10:23:40 ID:bv5ktxnF
>>708 手で引くだけのさほど力の要らないクロスボウであっても、一旦発射態勢を崩して弦を引き、
ロックした後に、次の矢をセットして構え直す必要がある。
普通の弓のように構えたままで次の矢を素早く抜き出して弦につがえ、そのまま引いて放つ、
という連射動作はできないから、重いクロスボウの1分2発よりはマシにしても、どうしても遅くなる。
711 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 10:31:19 ID:1AbeRySy
米軍のアメリカ国外に駐留する陸戦兵力について質問させてください。 日本に駐留する米軍陸戦兵力は、海兵隊は歩兵や砲兵が沖縄にいます。陸軍はグリーンベレーや司令部 だけで大規模な部隊はいません。 一方、韓国や欧州には米陸軍が大規模にいます。 なぜ日本には米軍陸戦兵力として、陸軍でなく海兵隊が駐留しているのでしょうか?
>>711 日本には国境を接している「敵国」がいない。
なので陸軍が駐屯していてもしょうがない。
やることがないから。
>>711 建前として、日本の軍事力を補う立場のアメリカが、強大な陸戦力を日本国土に置く意味がない。
本音として、展開基地として便利な日本列島に兵力を置くにしても、展開力の高い、海・空・海兵隊を
置く事に意味はあっても、陸軍を置くメリットがない。
陸軍を多数派兵する段階なら、本国の軍をどちらにせよ動かさざるを得ないから。
>>711 昔昔は米陸軍が日本に居た。1950年当時で本州の九州から北海道まで
第25歩兵師団、第1騎兵師団、第7歩兵師団、第24歩兵師団の4つがいた。全部朝鮮戦争で
韓国へと派兵された。
その後、日本には座間(神奈川県)に軍団司令部が残っていたが、1990年代の平和の配当
軍縮で米本土へと引き上げた。
んで、そっからあとは在日米軍の司令官は代々空軍司令官(横田、東京)が継いでる。
という感じの流れ。つまり、朝鮮戦争があったので韓国へ行ったから今日本には居ないとも言える。
アメリカ空軍の空中給油機選定でエアバス330-200に決定しました これにはアメリカ国内でも賛否両論あって、ボーイング側は空軍に噛み付いてます 一度決まった選定が覆ることってあるのですか?
>>685 >>また初期の火器はその発射音による威嚇効果が重視されて
>ここの部分は銃じゃなくて大砲のことと解釈していいですか?
>初期の大砲がその大音響から「ドラゴン」と呼ばれたという話は聞いたことがあるけど、
>小火器の発射音について積極的に論じた文は知らないので、あれば教えてください。
日本や中国では火器を銃と砲に分けて扱いますが、
英語では銃も砲もGunであり、また東西両方で初期の銃・砲は明確な区別はありませんでした
つまり、現在銃に分類されているような火器は当時砲と混同されていた(逆もある)のであり、
また現在に当時の銃と砲の一部が混同されて伝承されていることもあります
よって、これはその辺りの区別の曖昧さ(および、時代の移り変わりに伴う定義の変更)が関連していると思われます
また、初期のマスケットよりクロスボウの方が有効射程と威力があったため、
砲も銃もどちらも威嚇用途の割合が大きかった時代があるのも事実です
(ライフリングも切っていないような、かなり原始的な物での話になりますが)
>>708 >>709-710 に余談的な追記補足
クロスボウおよびそれに類する兵器の中には
大人2〜3人で弦を引いたり機械仕掛けの補助がないと
引くことが出来ないといった物も存在しています
一人で弦を引くものも、正確には腕力だけで引くことが出来ないので
フックの様な部品があり、それに足をかけて腕と背筋を使って引き絞る
という方式で弦を引きます
>>716 既にKC-Xは、一度(リースだが)決まったKC-767がボーイングの汚職問題で覆されています。
最近ではチヌークに決まったCSAR-Xの選定が、選定過程に問題ありとしてGAOにより差し戻されてます。
>>716 あるよ。実行段階で技術的トラブルが起きたり、納期や価格の問題が起きることもあれば、
負けた側の会社が「フェアでない」と提訴してやり直しになったりすることもある。
>>719 が書いてるみたいに汚職でつぶれることもあるし。
723 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 12:59:56 ID:35ZH/Iol
質問なんだが… 自衛隊の敷地外から写真撮ったら駄目だよね?
見られてまずいモノは隠すか、隠し切れないもので写真に撮られたくないものは注意書きがある つーか何故に撮っちゃダメと思ったか聞きたいよ
725 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 13:04:33 ID:35ZH/Iol
いやぁ今、松島基地周辺に行って来て許可なしに基地外から写真撮って良いのかなぁ…と思って…
726 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 14:00:27 ID:RXBLa64L
ハープーンとかエグゾセってどれ位の威力なの? やっぱり現代の装甲のない水上艦狙う物だから、 第二次大戦時の戦艦の砲とかよりは単純な威力としては低いの?
>>723 心配なら自衛隊の広報に聞けばいいと思うよ。
親切に教えてくれる。
最近ずっと人大杉なんだけどなんで?
>>726 そんなあなたにyoutube
http://jp.youtube.com/watch?v=fCnpFr6r0Hs で威力だが炸薬の量を見ればハープーンの方が戦艦の砲弾より多い(桁一つくらい)
どっちが威力として強いかと言えば微妙
ハープーンで戦艦ねらっても戦艦の砲弾みたいな効果は期待できない
じゃあ逆に戦艦の主砲で現代の艦船ねらったとすると今度は貫通しすぎで
ハープーンみたいな効果は期待できないってことになりかねない
まあ適材適所ってやつだわな
ハープーンは一応、半徹甲弾頭
732 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 14:14:23 ID:BYOcxTmU
初心者スレでなに言ってんだ
733 :
726 :2008/03/12(水) 14:28:49 ID:RXBLa64L
>>729 >>730 レスありがとうございます
もう一つ質問なんですが、
グーグルアースとかでは昔撮った静止画しか見れませんが、
軍隊とかで使われてるような本場のスパイ衛星ではリアルタイムで
動画で見れたりするんでしょうか?
転送時のタイムラグがあったり、地球の裏側からとかなら当然、直接送信は不可能なので ある程度のタイムラグ(物によっては相当な時間)はある
735 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 14:41:59 ID:35ZH/Iol
736 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 14:50:58 ID:NhvcjPoA
夜間の戦闘の時、スターライトかサーマルタイプのNVGやスコープどちらの方が良いのですか?
場合によります
>>733 そもそも、写真を見たい時に肝心の偵察衛星が見たい場所の上空にいるとは限らな
い。というか米軍みたいに沢山衛星持ってても、ある場所を撮影できるのは一日
よくて数回程度だそうな。
便利は便利なんだけど24時間どこでも監視できるような代物じゃないよ。
>>733 偵察衛星で動画は撮らないだろ。
>>736 スコープで十分見えるならスコープを使う。
ダメならパッシブサーマルタイプのNVGを使う。
これにスターライトを併用(像を重ねるタイプのNVGが必要)すると識別能力が上がる。
そこそこ明るく、煙などの視界を遮るものが少なければ、スターライトの方が
温度差のないものを識別するには有利。
つまり、
>>737 となる。
>>733 5秒一コマを動画というなら、動画を撮る能力があることになるが・・・
データ自身は中継衛星を使って地球の反対側からでもリアルタイムで受信している。
映画みたいな動画は無理。解像度もおそらく15cm程度と言われており、
1ピクセル15cmのドットで描いた画像が限界(その解像度で5秒一コマが維持できるかは不明)。
上記はKH-12の話。現代のKH-13はもう少しすごいという話だが、どれぐらいすごいかは機密。
視野は解像度の低下なしに拡張されてるらしい。
動画を撮るとしたら回線の太さがネックになるとは思うが
>>733 動画が欲しいならばUAVを使います。高空を飛ぶ大型の奴から、人が手投げで飛ばす奴まで
いろいろありますが、滞空して一点をとらえ続ける能力がありますから。
743 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 15:44:28 ID:NhvcjPoA
736だけど即回答ありがとうございます。
744 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 15:53:47 ID:pCboQIbm
米国が今年末までか来年の1月下旬、あるいは2月上旬にイランに対して なんらかの形で軍事力を行使(例えばトマホーク乱れ撃ち、或いは艦船の 衝突などなど)した場合、どのような影響があるでしょうか。 例えば原油価格やイラク情勢にはどのような影響があるでしょうか。
745 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 16:09:41 ID:dGRo8u44
大和型4番艦 超超ど級戦艦まほろばって沖縄特攻作戦に大和とともに参戦したんですよね? 大和沈没とともに反転し行方不明になって現在はアルカイダやシーシェパードと交戦中だそうですけど 黒い旭日旗をかかげて世界平和を乱す陣営と影で戦ってるそうです
>>744 過程の質問ですし、予測しがたいので回答は困難です。
強いて言えば、原油価格は高騰するでしょうし、イラク情勢は悪化(テロの増加など)するでしょう。
747 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 17:25:59 ID:4nHwfCXw
笑われそうな質問で恐縮ですが、宜しく御願いします。 ユーチューブで「Me262」の飛行動画(現代版)を観たのですが、 この飛行機のエンジンは当時の物を整備して使用しているのですか? それとも、現代の手頃な(カウルに収まる)物に乗せ替えているのでしょうか。 詳しいお方が居りましたら御願いします。
748 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 17:51:18 ID:bv5ktxnF
>>747 オリジナルのユモ004ジェットエンジンの替わりに、現代のGE製 J-85エンジンを使用しています。
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。 商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 これが最善の消費税率。
750 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 18:16:05 ID:7D6yld4a
質問です SM79やJu52のような3発機は 2発機や4発機に比べて少数派のようですが それはなぜですか?
>>750 双発と四発の中間なので性能的に中途半端だから
エンジン出力を得たいならいっそ四発にした方がいいし、
双発と同じような用途に使うならエンジン一個分が余計(性能上の無駄が出る)
また、余談ながら3発式の航空機の中にはエンジン出力が足らない(技術的な問題を抱えている場合が多い)
ので双発にできず3発式にしてしまったという機種も存在する これも当然ながら、性能は良くなかった
>>750 3発機ってのは、まだ双発では十分な出力を得られなかった時代にはよく見られた配置。
あまり知られていないけど、Ju52ってのは本来Ju52/3mという表記が正しい。
3mとはエンジン三基っていう意味で、原型のJu52が2発だったのを性能向上を図って
エンジンを増やしたもの。
そのほかにもフォードトライモータやフォッカーF7b/3mなど1920〜30年代には
3発機は結構飛んでいた。
単体のエンジン出力が上がった30年代末期には3発機は廃れることになる。
753 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 18:42:03 ID:AP9d2M3K
戦闘機のIFFについて教えてください。 IFF送信は、常時、レーダーから発進され続けているのでしょうか? また受信側からの応答はマニュアルで行うのでしょうか?或はオートレスポンディングなのでしょうか?
754 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 18:45:52 ID:O4GMlqFv
局地戦闘機「月光」について質問です。 ・11型と21型の違いってなんでしょう。胴体の段差じゃないっぽい。 ・銃塔のある12型ですが、なんに使うつもりだったのでしょう。 フジミとタミヤのキットの箱絵をみてもよくわからなかったので質問しました。 以上よろしくお願いします。
>>753 目標にミサイルなどを指向、レーダー照射すると同時にIFF送信され、
受信側は自動で応答するようになっている
(自動応答をカットしてしまうことも出来るらしいが、やる意味が無いので普通はしないとか)
756 :
753 :2008/03/12(水) 18:52:43 ID:AP9d2M3K
>>755 さん
御回答ありがとうございます。
とても良く理解することができました。
本当にありがとうございました。
>>753 >>755 IFF送信機、受信機はミサイルなどと無関係に使用可能です。
IFF受信機が正しいIFF信号を受信したときだけ、そしてIFF送信がセットしてあるときに、
自動的にIFFを返信します。
>>750 民間機ならトライスターのように近年まで3発は珍しくも無い配置
>>708 279 :世界@名無史さん :2008/03/11(火) 13:36:10 0
David Nicolle著"Italian Militiaman 1260-1392"って本にその辺の話について書いてあった。
p11
弩にたいする主要な批判のひとつは発射率が遅すぎるというものだったが、このことは大袈裟にいわれてきた。
もちろん、弩は手弓ほど速く射つことはできなかったとはいえ、初期の弩は一部の人々がいうほど遅かった
わけではない。実際、弩の発射率が急低下したのは14世紀後半から15世紀に複雑な機械式張弦装置を
用いるようになってからである。しかしながら、そうした新しい張弦装置は発射率とひきかえに、手弓や初期の
手銃すらかなわない威力を弩に与えた。とはいえ弩のそうした限界は、大型の遮蔽用の盾をもって装填中の
弩兵を保護する新しい部隊「パヴェサリ」の創設をみちびくことになった。
この続きも面白いのでそのうち翻訳します。
280 :世界@名無史さん :2008/03/12(水) 15:16:24 0
↑急いでやったんで読み返したら変な部分がある。張弦装置ってなんだよw
Spanning Deviceだから「弦を引く装置」ですね。フックと巻き上げ機とか。
こういう話もあるみたいだね。
>>750 視界や機銃などの機器の邪魔になるのに、あえて胴体の前にエンジンとプロペラを付けて3発にする価値はないから、といったところかな。
>>759 プロペラ機の話でしょ。
762 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 20:08:46 ID:REcS+W4c
潜水艦の中には、一つのベットを複数の人間が交互に使う、つまり乗員の数だけベットを積んでいない ものもあると聞きました。交代制勤務だから航行中はそれでよいとして、 休日で港に停泊している時、乗員のほとんどが休んでいる時はどうするのでしょうか?ベットが足りないですが。
763 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/12(水) 20:11:17 ID:STP6LpnN
>762 つ「半舷上陸」
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
>>762 船の中で寝るのは、航海中には他に方法がないからで、港にいるのに何で無理をしてまで船の中で寝なくてはいけないと思うのか意味不明なんですが?
>>762 停泊中だって乗組員は仕事してる。
停泊中は全員が休暇になる訳ではない。
767 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 20:21:26 ID:h6Y3dlK+
戦中に基地航空隊の飛行将校で自宅から通いの勤務をしていた例はありえますか?
768 :
眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/03/12(水) 20:25:41 ID:Q68gnmGF
>767 飛行244戦隊の小林大尉がそんな感じだったかと記憶しています。 奥様の自叙伝、「ひこうぐも」に詳しかったか、と。
769 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 20:28:14 ID:jsJzLH+a
大和には初期不良がありレイテ海戦頃になってようやく修正されたと 聞きましたが一体それはどんな不良ですか?
770 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 20:31:01 ID:h6Y3dlK+
>>768 ご回答ありがとうございます。
早速調べてみます!
>>765 その理屈だと、入港前にホテルの予約が必要になるなw
>>771 軍港・海軍基地なら兵員宿舎ぐらいはあるし
773 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 20:38:55 ID:d36yShC+
WW2のソ連のウラルへの工場移転はどのようなものでしたか? 建物を放棄して工員・機械を運んだのですか?それとも建物も持って行ったのですか?
>>771 ボクちゃんがパパやママと旅行に行くときには必ずホテルに予約してるんだい かね?
ヤレヤレ
あ、今みたいに船上から電話やネットでホテル予約が出来ない時代でも 寄港した航海士用に宿舎を経営してるといったことは割りと普通 他にも酒場とかレストランとか生活必需品とか、港町というのはそういう需要で発展する
>>773 可能であれば建物自体や付属設備もバラして移設した。
>>773 大体は機械を片っ端から取り外して、原野の急造施設に据付けた。
778 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 21:06:24 ID:bRxFGI9z
スティンガーミサイルを戦車に搭載すれば 攻撃ヘリに反撃できるのではないですか
>>754 実は、
>>758 氏が述べられた説はとっくに否定されています。
つまり、戦争末期の呼称変更という説自体が戦後に流布された根拠のない説で、
21型・23型は架空の数字です。
月光の形式としては、
・13試双発陸上戦闘機(J1N1)
・2式陸上偵察機(J1N1-R)
・2式陸偵球形銃塔装備型(J1N1-F)
・月光11型(J1N1-S)
・月光11型甲(J1N1-Sa)
などがあります。21型・23型といった形式は存在せず、それに使用されたといわれる
J1N2・J1N3という記号も存在しません。
胴体の段がなくなったのは昭和19年春あたりの生産分からですが、これらは特に型番では
分けられていません。
なお、球形銃塔装備型は零式観測機のような弾着観測機として試作されたと
言われています。
>>778 反撃はできるだろうけど、戦車は他の地上目標を優先してるので、
そっちまで手が回るか疑問。
それよりもドイツのゲパルトのように対空戦車に高射機関砲に加え
スティンガーを搭載したほうが、対空レーダーを装備してあるだけあって
便利だと思うぞ。
782 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 21:29:42 ID:bRxFGI9z
>>780 たしか最新の戦車は「敵がいるぞ」って情報を戦車同士で共有しているってきいたけど
対空レーダ車両から仲間に情報をすばやく送るようなシステムはできますか
違う種類の車両ともそういうのができるのは
>>782 そういうシステムを積めば違う車両だろうと出来る
785 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 21:42:59 ID:bRxFGI9z
地対空兵器と迎撃機では 費用対効果でどっちが優れているのですか 日本の本土に敵がやってきたとしたら
>>785 定点の防空ならSAMの方が安上がり
ただし比較的容易に無力化されるんでSAMだけってのは危険
>>785 どっちが っていうより、どのような組み合わせが一番
費用対効果が高くなるか、という風に考えるもんだな。
790 :
眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/03/12(水) 21:55:02 ID:Q68gnmGF
>785 英国とカナダが地対空兵器の費用対効果という素晴らしさに引っかかって、一時期、地対空 ミサイル(IM-99ボマーク)を主装備にしようとして、全部の戦闘機の開発を中止させたことが ありました。 しかし、その地対空ミサイルの検証を進めるうちに、トンデモな事が明らかになり、慌てて、 英国はLightningを開発したりしていましたし、カナダは一度不採用にしたF-101を採用する 事になってしまいました。 そう言う意味では、現在の所、迎撃機の方が費用対効果では優れていると言えるでしょう。
ロシアの防空軍も対空ミサイルと迎撃機の両方を装備してたしな
792 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 22:04:39 ID:g546Nh38
知人と話をしていて、流れが自衛隊に 以下会話の要点だけ書きます 知人「自衛隊は軍拡している」 私「自衛隊の予算は最近削減続きだから、軍縮してるんだけど」 知人「予算が減ってるから軍縮なんて馬鹿な事言うな。 防衛庁は省になったし、自衛隊も自衛軍に昇格する。 これは軍拡だ!! 予算は無関係!!!!」 話はまとまらずと言うか、議論は平行線と言うか、 知人の変な意見に私が圧倒されて終わってしまいました 知人の言う事が正しくないのは分かるのですが、 上手に反論ができず、悔しい思いをしました 予算が減っているだけでは、軍縮と言えないのでしょうか? 防衛庁が防衛省になったり、自衛隊が自衛軍になったりしたら、 軍拡なのでしょうか?
793 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 22:05:56 ID:bRxFGI9z
やたら広い日本のを全部守ろうとしたら戦闘機ってことっすね 航空基地の防衛に対空兵器もいりますしね真っ先に敵さんに狙われるだろうし
794 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 22:06:26 ID:JZIsNecG
第2次大戦、硫黄島の戦いに参加した日本陸軍兵の手記を読みました。 その方は硫黄島で捕虜になったあと、ハワイ→米本土シアトル→テキサス州と捕虜収容所を転々としたそうです。 米軍はなぜ硫黄島で捕虜にした日本兵をわざわざテキサスまで連れて行ったのでしょうか?
>>792 初心者スレの範囲外な気もするが
「名前が変わったらどうなるの」って聞いてやれ
>>792 敢えて言うならそれは軍拡ではなく「軍靴の足音が」というやつです。
任務や権限の範囲拡大は量の面でも質の面でも「軍備の拡大」とは無関係です。
>>790 そりゃそうだろ、航路を外れた民間機を問答無用で、対空ミサイルで”確認”するわけには行きませんから。
>>792 「軍拡」するのは自衛隊じゃなくて政府の意思だ、と言っておやりなさい。
>>792 ツッコミどころ満載。生暖かく友人の行く末を案じましょう。
>>792 まあなんだ、内容がどうこうというより声のでかいほど意見が通りやすい、って
話の実例だと思えば良いんじゃない。
>>792 その友人と軍縮の定義が一致していないから話がかみ合ってない
軍縮の定義というと、一般的に軍備を縮小すること
予算が減っているのに軍備が増強されることは通常無い
(特殊なシステム、例えば徴兵制を導入するなどすれば別の話になるが)
ということは、防衛予算が減っている →自衛隊は軍縮している という論理には妥当性がある
>自衛隊も自衛軍に昇格する。
これは知らん。攻殻でも読んだんだろうか
802 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 22:20:32 ID:tCxtjbcd
レイテ沖海戦後、南方から日本艦隊が引き揚げる途中に英潜水艦に雷撃された大和の盾になって浦波が 魚雷を受けて沈没しましたが、1,2本の魚雷程度ではびくともしない大和を、わざわざ庇う必要があったんでしょうか?
>>792 アメリカ軍はテロとの戦争でここ最近えらく予算が増えてますが、名前が変わって
ないので軍拡してなかったんだね、とか言ってあげたら良いんじゃない?
アメリカ軍は予算が増えても戦費に使う分が大きいから、 州軍とかの装備は酷い状態だと聞いたが アメリカ軍ですらそうなのか…
州軍も機械化師団になってたりするが
>>802 沈まなくても機関に損傷でも受ければ速度が落ちるか停止して、
敵航空機に発見された場合の良い的になって撃沈される恐れがあるし
撃沈されずに帰港できたとしても修理の間は戦艦を運用できない
その間、その戦艦は無力化されたのとほぼ同じ
重要兵器は無用な損傷を受けるだけでも軍全体がダメージを受けることになりかねない
何隻もある駆逐艦と数隻しか無い戦艦では優先価値が違うということ
まあ、結果的には戦艦は時代的に既に戦略価値は下降状態だったわけだが…
>>804 州軍の装備が酷いのは昔から
と言っても単に旧型で、更新が遅れてるだけなんで
ゆっくり改善されている所はされている
>>807 あれ?アメリカの州軍からもM60系統の戦車はM1に入れ替わったと聞いてたけど。
M2やM3も入ってたと思うけど
810 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 22:44:32 ID:qzg1B49d
イタリア降伏後、ソ連のイタリアの新鋭戦艦の引渡しを英米が拒んだのは、冷戦をにらんでのことなのでしょうか? 大戦末期、戦艦はもはや海戦の主役になりえないことがはっきりとしていたわけですから、引き渡してもたいした戦力にはならないと思うのですが・・・。
811 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 23:00:49 ID:cBv7o2hD
日露戦争の旅順戦において、ロシア兵はビタミン欠乏による健康不良で かなり弱っていたという話はどこまで本当なのでしょうか?
>>811 日本兵の話なら聞いた事ある
戦死者より脚気で死んだ兵の方が多かったとか
>>769 大和の外壁を支える梁は、壁に対して垂直についていたので、魚雷などの攻撃を受けると
梁が攻城槌のごとく内壁をぶち破るので、つまり隔壁の意味がありませんでした。
ちなみにアメリカの軍艦の場合は、同様の梁が斜めについているので、衝撃を受けると
中で折れ曲がるようになっていました。
海軍の中の人たちも、大和が完成してからその欠陥に気づいたものの、後の祭りでした。
それで梁を接続している部分に鉄板をあてがって補強して、応急処置といたしましたとさ。
>>811 マジな話。
包囲の隙を縫って野菜とかを補給できたうちは良かったが、次第にそれもままならなくなると壊血病とかが発病しだした。
大豆をモヤシに出来れば解決できただろうと言われているが、そんな知識はロシア人にある訳もなく、
降伏直後の兵の状態はかなり酷かった模様。
もっとも、日本は日本で脚気に苦しんでいた訳だが。どこぞの石頭のせいで。
815 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 23:22:47 ID:F2FPenjN
昔の米兵が爆撃機の側面に美女の絵を描いていたシーンを見たことがありますが、 そのような行為は上官などは、大目に見てくれるものだったのですか?
816 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 23:25:52 ID:6Vmhfi5K
自衛官が買春だってさ またかーって感じだよ 日本の軍人も地に堕ちたね
818 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 23:33:03 ID:Y8rP8Bb9
>>815 ヨーロッパ戦線での爆撃機の損耗率は半端じゃないから、多少は大目に見たのじゃないかな?
B17あたりだと10名くらいのクルーが搭乗するわけで、それぞれの機にはシップネームのような愛称があって、
その愛称に因んだイラストを描いていたようです。
>>815 いわゆるノーズアートってやつだが、アメリカの陸軍航空部隊(後の空軍)では隊員の士気高揚のために容認していた。
第二次大戦中がもっとも盛んで沢山のノーズアートが描かれ、それを紹介した書籍は大量に出ている。
ちなみにドイツ空軍でもアメリカほど派手ではないが自機に絵やパーソナルマークを描かせている者はいた。
アドルフ・ガラントのミッキーマウスなんかが有名。
>>815 それで士気が上がるなら多少の事はOKだった、
が 基地指令の奥さんが激怒して禁止されたりした事もあった。
いつの時代も女性最強なのかwww
822 :
名無し三等兵 :2008/03/12(水) 23:38:32 ID:6Vmhfi5K
自営隊員が性犯罪を犯した時 「自衛隊には出会いが少ないからだ」 「国が自衛隊員に出会いの機会を提供しろ」 とか言ってたアホがいたなぁ 風俗でも行ってろよと思ったw
823 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/12(水) 23:38:47 ID:jRHGN6XD
ジャガイモで脚気予防はできんぞよ・・・ 同じ炭水化物だからって玄米と一緒にすんなっての。
>>823 緑茶をどこで入手できるのか、しっかり説明しないと意味のない回答だぞ。
>>823 もやしの話は既出で、君の回答は無意味な文言に終始している訳だが
829 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/12(水) 23:49:30 ID:jRHGN6XD
>>815 >昔の米兵が爆撃機の側面に美女の絵を描いていたシーンを見たことがありますが、
そのような行為は上官などは、大目に見てくれるものだったのですか?
霞ヶ浦の住人の回答。
アメリカ海軍の護衛空母、ガムビアベイは、妥協策が取られました。
上官から見える場所には、絵を描かないということです。
説明。
空母の艦上機は、アイランド(艦橋)からは、片方からしか見られません。
見られない方の「側面に美女の絵を描いて」いたそうです。
参考図書。
空母ガムビアベイ (文庫)
Edwin P. Hoyt (原著),
>>815 あまりにも過激なイラストやニックネームだと、変えさせられることもある。
>>825 待て待て、カスミンの肩は持ちたくないが、よく読んで。
ジャガイモは壊血病予防、と書いてあるぞ。
>>822 風俗中毒の自衛官が多いのを知らない馬鹿乙
>>831 そうだな。
ジャガイモは壊血病も脚気も予防できないな。
そもそも大航海時代、帆船には山のようにジャガイモ積まれてたんだが
壊血病の予防や治療に少しでも役立ったか?
壊血病予防といえばライムか もやしや緑茶でも良いんだ。それは初めて知ったな。
835 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 00:04:20 ID:zDgEiqun
太平洋戦争時の「晴嵐」のように、 現代で潜水艦に搭載できる艦載機が存在しないのはなぜですか? 潜水艦にジェット機を搭載し、発艦させることが技術的に難しいのでしょうか? それとも、単に潜水艦に飛行機を積む必要性があまり無いのでしょうか?
>>833 ザワークラウトが壊血病に効くことは知ってるが、ジャガイモがというのは聞いた事が無いな。
>>835 単にわざわざ飛行機を積み込む意味がないから。
潜水艦の最大の武器は、その隠密性です。
艦載機の発艦・着艦の度に浮上して、所在を明らかにするような行為は、無意味というより危険です。
>>835 発見されない事が第一の潜水艦が、海上に浮上してのんきにジェット機を飛ばしてまで
目立つ理由がないから。
対地攻撃は、巡航ミサイルなどを撃てばいいし、偵察は、偵察衛星で用が足りるから。
>>835 よく、「日本だけが実用化した潜水空母」みたいな文章を見かけるが、他国も航空機搭載潜水艦は研究している
手間がかかるわりに、潜水艦に乗せられる程度の航空機では大した戦力にはならず、
しかも浮上して敵に見つかりやすくなるだけなので、実用的ではないと、あえて建造しなかっただけ
>>833 >>836 一応、ジャガイモがかなりビタミンC豊富なのは事実だぞ。あまりカスミンの肩を持ちたくはないが。
841 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 00:13:31 ID:3IJN+bhN
こんちゃ。自分へなちょこ漫画家なんですが、 現在構想中の新作でF-86を登場させようと考えています。 で、質問なんですがF-86はエンジン停止状態で、 グライダーの様に山の斜面から滑空させるという様な事は物理的に可能でしょうか?
>>830 F-105のしょうもないノーズアートを見たんだが、これはもうどうしようもないなw
843 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 00:15:25 ID:gBg+1h77
>>841 創作物の考証についてですので、創作スレで聞くべき質問だと思います。
>>840 現に役に立ってないじゃん。
ジャガイモって船旅での保存食の定番だぞ。
>>840 事実なのは知ってるが、加熱調理しないと食べれないジャガイモだと加熱でビタミンCが壊れてないか疑問なので。
848 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 00:16:52 ID:3IJN+bhN
増税公共事業論 従来、景気対策としての公共事業は国債の発行を前提として語られることが多かった。 これは公共事業によって景気を刺激すれば景気が回復し、税収が増加するので、 税収が増加した後で国債を償還すれば良いという考え方に基づいている。 しかし近年では公共事業を増やしてもそれによって景気は回復せず、国債発行残高が 増加する一方でさらなる公共事業による景気対策が求められている。 そこで提唱したいのが、赤字国債を発行することによって景気対策の公共事業を おこなうのではなく、公共事業をおこなっても将来的な景気回復・税収の増加はあり得ない ことを前提にしつつ、景気や雇用の維持のために増税して公共事業の財源を確保する ことである。 財源は法人税でも良いし、所得税でも良いし、消費税でも良い。しかし民間レベルでは もはや需要の増加が望めない以上、公共事業によって需要を拡大する必要があるのは 明白である。また公共事業も必ずしも道路工事や土木事業に限られるわけではなく、 たとえば環境対策としての植林や森林整備事業、あるいは資源確保を目的とした リサイクル事業、あるいは不法移民対策を目的として不法移民が多い地域の近くに 刑務所を増設するなど、日本の国民生活を向上させるインフラ確保を目的とした 数多くの事業が考えられる。 国債発行額を目の前にして、景気対策か財政均衡かを論じるのはもう古い。 これからは増税しつつ景気対策をおこない、景気の拡大と財政赤字の減少を両立させるべき 時代なのだ。
>>843 肝心な事を一つ、指摘しよう。
脚気と壊血病はまったく別の病気だぞ。
故意に混同して書いてるように見受けられるが。
>>833 いわゆる「大航海時代」ってジャガイモがヨーロッパに入って来たばかりなんだが・・・
>>850 良くワカラン御仁だな。
上の方で麦が有れば脚気が解決できた筈と、自分で書いているのに。
ビタミンB1を補給するのには玄米、麦芽が本筋だな。
854 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 00:30:30 ID:gBg+1h77
>834
壊血病予防といえばライムか
もやしや緑茶でも良いんだ。それは初めて知ったな。
霞ヶ浦の住人の回答。
鄭和は、壊血病予防に緑茶を持参しました。
説明。
中国の大航海の立役者、鄭和は、壊血病予防のため、航海に緑茶を持参しました。
ちなみに、ロシア人が良く飲む紅茶は、壊血病予防には効果が無いそうです。
発酵の過程で、ビタミンCが失われています。
下記、ウィキペディアの鄭和を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%84%AD%E5%92%8C
>>854 緑茶を飲む文化のないロシア人に、紅茶の代わりに緑茶を用意白なんて、
意味のない後知恵なんですけど。
それについての弁明は?
霞ヶ浦に因縁吹っかける為に、更にトンデモな話をしだす馬鹿連中はどうにかならんものか
えーとジャガイモで脚気を予防するには 生で 食べなきゃダメってことかな?
>>857 どうにもならないから、すっこんで寝てろ。
>>847 丸ごと加熱すれば、芯の方のビタミンCは破壊も流失もせず、かなりの部分が残るらしい。
旅順のロシア軍にそれが可能だったかどうかはさておいて。
そもそも、脚気の事も壊血病の事も後知恵だろ? 後世の人間が後世の判断で当時の○○はバカ、なんて言えたもんじゃないぞ
さて、そろそろ潜水艦に拘りのある霞某が762に遅まき回答をする頃だろうか
>>863 そのレスは催促ともとれるね(・∀・)ニヤニヤ
865 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 00:47:31 ID:gBg+1h77
>>853 >>850 良くワカラン御仁だな。
上の方で麦が有れば脚気が解決できた筈と、自分で書いているのに。
ビタミンB1を補給するのには玄米、麦芽が本筋だな。
霞ヶ浦の住人の回答。
「ビタミンB1を補給するのに」「本筋」など存在しません。
説明。
白米に大麦を混ぜて炊く、麦飯は、当時の日本の農家の通常食でした。
そのため、軍隊でも脚気予防に採用したのです。
何も麦飯に限ることはありませんでした。
海軍はでは最初、脚気の予防食として、小麦を原料としたパンを使いました。
兵士に不評だったため、同じ麦を材料とした、麦飯に変えました。
すると、兵士の評判は上々でした。
沖縄では、サツマイモを常食としていました。
粟や稗を常食にしていた地域もありました。
ジャガイモでも良かったのです。
参考図書。
白い航跡〈上〉 (講談社文庫) (文庫)
吉村 昭 (著)
>>843 日露戦時の日本陸軍は兵員に白米よりもジャガイモを供給していれば、って、
陸軍兵食の洋食化をやってれば良かった、つー事か?
そりゃ白米食を玄米や麦飯にするよりも反発が凄い事になりそうだね。
>>866 そもそも当時のジャガイモの生産量をまったく無視した発言ですので
いつもの妄想と片付けるのが一番。
>>835 ただしミサイル原潜の発射筒から使い捨ての無人機(UAV)を水中発射して、これに偵察や攻撃をやらたらどうか?という構想はある。
869 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 01:03:08 ID:gBg+1h77
>>869 >壊血病が野菜や果物を摂取すれば良いことの、日露戦争当時には判明していました。
・・・そんなもの、包囲下の旅順要塞のどこにあるんだよ
ジャガイモも電子レンジで調理しないとかなりの量のビタミンが失われるようだが
ビタミン議論はそろそろ派生スレで
>>854 引用部分をそのままコピペしたのでは、書いた本人以外、地の文と区別が付かないから、引用部分の行頭に引用符を添付してちょ。
「例」
> 引用部分
地の文
>>870 ついでに野菜や果物を旅順包囲や奉天会戦の日本陸軍にも供給できたのか、も付け加えてくれ
874 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 01:17:28 ID:gBg+1h77
>>866 >>843 日露戦時の日本陸軍は兵員に白米よりもジャガイモを供給していれば、って、
陸軍兵食の洋食化をやってれば良かった、つー事か?
そりゃ白米食を玄米や麦飯にするよりも反発が凄い事になりそうだね。
霞ヶ浦の住人の回答。
「日露戦時の日本陸軍は兵員に白米よりもジャガイモを供給していれば」、脚気による死者が大量発生することはありませんでした。
「白米食を玄米や麦飯にするよりも反発が凄い事になりそう」なので、陸海軍とも、白米に大麦を混ぜて炊く、麦飯を供給しました。
説明。
脚気は、白米を食べることによって生じる病気です。
ジャガイモを大量に食べている、ドイツ、アイルランド、ロシアには存在しない病気です。
日本陸軍が兵士にジャガイモを供給していれば、脚気は発生しなかったでしょう。
兵士がそれを受けいていたかどうかは、別の問題です。
日本海軍は、脚気予防のため、パンを兵士に供給しました。
しかし、これは、「反発が凄い事になり」ました。
兵士の口に合わないのです。
そこでー、麦飯に変更しました。
麦飯は、当時の日本の殆ど農家が常食としていたものです。
つまり、兵士たちが娑婆で食べていた主食です。
パンよりは、喜んで食べました。
麦飯は、当時の日本の社会情勢では、脚気予防に最適な食物でした。
>>脚気は、白米を食べることによって生じる病気です これはさすがに冗談で言ってるんだろ?
>>874 基本的に大きな勘違いをしているぞ。
まず、脚気は「白米」が原因の病気ではない。
米を主食とするなら、麦を混ぜた麦米が脚気に有効なのであって、「白米を食べると」脚気になるわけではない。
更に言うと、何故、洋食を食べると脚気が防げるのかというと、パンが主食になるからであって、ジャガイモが決定的
な要素ではない。確かに新鮮なジャガイモも防ぐ効果はあるが、脚気を撲滅する程の効果は無い。
後、ドイツもアイルランドもロシアも、ポテトを食べはすれど、主食にはしていない。
Wikiを読み齧って想像だけで答えてると、一部分は正解にたどり着けるが、結局は間違いに陥りやすいぞ。
君が誤った知識で恥をかくのは勝手だが、初心者にそれを披露して他人に謝った知識をバラ巻くのは迷惑だからやめてくれ。
ところ、ジャガイモ食ってた旅順のロシア陣がどうして壊血病になったんだ? >かすみん
>>792 予算だけで軍縮とはいえないという点では友人の方は正しい、但し拡充するには金が足りない。
>>798 > 「軍拡」するのは自衛隊じゃなくて政府の意思だ、と言っておやりなさい。
今も昔も、扇動された民衆ほど怖いものはない、勝手に決めている!とかトチ狂った主張に転移しそうだね。
拡充どころか維持するにも金が足りないという…
>>876 そうだね。
この「霞ヶ浦・・・」って人は何か肝心のところがおかしいみたいだけど、何なの?
(・∀・)ニヤニヤ
882 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 01:38:07 ID:gBg+1h77
>>875 脚気は、白米を食べることによって生じる病気です
これはさすがに冗談で言ってるんだろ?
霞ヶ浦の住人の回答。
本気です。
説明。
脚気は、ビタミンB1の不足によっと発症する病気です。
麦やジャガイモやサツマイモを食べている分には、ビタミンB1が不足することはありません。
米を精白すると、ビタミンB1が無くなってしまうのです。
脚気は、米を主食とする地域で、白米を食べることのできる、裕福な社会層に発症する病気です。
江戸時代には、江戸や京都や大坂で発症していました。
そのため江戸患い(えどわずらい)と呼ばれていました。
江戸へ行き、白米を食べると発症しました。
江戸を離れて、白米の無い地域に帰ると、自然治癒しまた。
下記、ウィキペディアの脚気を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%9A%E6%B0%97
>>882 それは「ビタミンの不足している白米しか食べない」からビタミン不足で脚気になる、という
ことであって、「白米に含まれてる成分によって」脚気になるわけじゃないでしょ。
白米への異様な拘り「白米だけ食えれば他はいらない」が脚気の主原因だったのは
確かだけど・・・。
>>882 じゃあ、現代日本で脚気になる人がほとんどいないのは何故?
白米を食べれば脚気になるのなら現代日本人の大多数は脚気になってなければならないよね
脚気の原因は白米を食べることではなくて、ビタミンB1を取らないからであり
白米を食べても他でビタミンB1を取ればいいだけ
そういうのを「白米を食べたから」とは言わない
日本語は正しく使いましょう
885 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 01:44:07 ID:c+hhDLGZ
F-105サンダーチーフに描かれたノーズアートが、 伝説や神とされているのはなぜですか?
一つ疑問なんだけど、当時の技術でサプリメントみたいなものって作れたのかな? いや、作ればよかった、ってんじゃなくて、純粋に技術的な話
>>882 それだと現在、精白米が米飯の主流なのになぜ脚気が発生してないかの
説明にはなってないな。
>>886 作れてたけど天然成分からの抽出しか方法が無くて、価格が
高価だったので普及しなかったってのがある。
ありがと 単価が高いんじゃしょうがないな それ以前に原因でもめてたんだから、たとえ安くてもいきわたらなかっただろうけどさ
892 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 01:50:34 ID:gBg+1h77
>>877 ところ、ジャガイモ食ってた旅順のロシア陣がどうして壊血病になったんだ?
>かすみん
霞ヶ浦の住人の質問。
「ジャガイモ食ってた旅順のロシア陣」のソース明示してください。
説明。
ジャガイモを食べて、ビタミンC補給していれば、壊血病になるはずがありません。
ジャガイモのまたの名を、大地のりんごと言います。
昔の北ヨーロッパでは、冬に野菜が不足して、壊血病になりました。
その予防にりんごを食べていました。
新大陸からジャガイモが伝来すると、それでビタミンCの補給ができるようになりました。
そこから付けられた名前です。
下記、北海道のりんごはおいしい♪を参照ください。
ttp://sapporo.100miles.jp/tommy55/article/26
>>886 ビタミンを抽出して発見したのは日本人だったんだけど、いつ頃だったかな。
カスミンはもうダメだな。
843 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho [] 投稿日:2008/03/13(木) 00:15:25 ID:gBg+1h77
>>825 >ジャガイモで脚気予防はできんぞよ・・・
同じ炭水化物だからって玄米と一緒にすんなっての。
霞ヶ浦の住人の回答。
「ジャガイモで」壊血病「予防はでき」たと書いたのです。
「ジャガイモで脚気予防はでき」ました。
説明。
大航海時代、ジャガイモで壊血病を予防しました。
旅順でも同じことはできたと、霞ヶ浦の住人は書いたのです。
ジャガイモを食べていた人々(ロシア人、ドイツ人、アイルランド人等)で、脚気になった人はいません。
ジャガイモには、白米より多くのビタミンB1が含まれています。
日露戦争の日本陸軍が、白米ではなく、ジャガイモを兵士に供給していたなら、脚気により多量の死者は発生しないで済みました。
>>816 自衛隊員における、主な性的欲求の解消手段でよろしいですかね?
自分が知る限りでは(二次が多く三次は希少のエロ本・メディア)訓練教程であり、基本読み回しです。
異性交遊をする方もいなくはないですが、基本的には模擬戦闘であり実戦経験は過去の話となります。
買春についてですが・・・・・どこの都市伝説ですか?模擬戦闘以外経験がないのでわかりません。
>>893 ビタミン って言うな。
「オリザニン」って言え。
1910年だよ。
>>886 日露には間に合ってないけど1910年に鈴木梅太郎博士が世界で始めてオニザリン(ビタミンB1)の抽出に成功しているよ
鈴木梅太郎だな。 でも彼は脚気対策として開発してる。 つまり日露戦争での脚気の被害があったからこそ、だな。
いいから派生にいけよ(・∀・)ニヤニヤ カスミンも(・∀・)
900 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 01:56:18 ID:gBg+1h77
>884
>>882 じゃあ、現代日本で脚気になる人がほとんどいないのは何故?
白米を食べれば脚気になるのなら現代日本人の大多数は脚気になってなければならないよね
脚気の原因は白米を食べることではなくて、ビタミンB1を取らないからであり
白米を食べても他でビタミンB1を取ればいいだけ
そういうのを「白米を食べたから」とは言わない
日本語は正しく使いましょう
霞ヶ浦の住人の回答。
「現代日本で脚気になる人がほとんどいないのは」おかずを沢山食べるようになったからです。
説明。
現代と昔の日本人は、おかずの食べる量が違います。
昔は、おかずを少ししか食べていませんでした。
ビタミンB1も、主食から摂取しなくてはならなかったのです。
901 :
897 :2008/03/13(木) 01:57:58 ID:???
オニザリンじゃなくてオリザニンだった・・・
>>839 閉塞機構の実用化云々・・・・と氷山空母作ろうとしていた腹黒紳士は言っていたような。
>>895 自衛隊員の性活については自衛隊板で聞いてくれ。
実用的ではないものをあえて開発するのは日本人とイギリス人の嗜み だからほら、技本は早く二足歩行ロボの開発を(ry
907 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 02:15:07 ID:gBg+1h77
>>767 戦中に基地航空隊の飛行将校で自宅から通いの勤務をしていた例はありえますか?
霞ヶ浦の住人の回答。
「ありえます」。
説明。
士官は、営外居住が基本です。
第二次世界大戦中にしても同じです。
601海軍航空隊の飛行将校が、特攻出撃の直前まで、新妻と、基地の外の借家で家庭生活を営んでいたそうです。
他の航空隊でも同様であったろうと、霞ヶ浦の住人は想像します。
参考図書。
白線と短剣―一高と海軍の生活記録 (1974年) 和田 良信 (- - 1974)
>>890 時代が時代だけにしょうがないが、昭和のエロ漫画だな・・・。
910 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 02:24:34 ID:gBg+1h77
>>906 >>892 >自分が825でしっかり書いてますが。
霞ヶ浦の住人の訂正。
>>892 で霞ヶ浦の住人が書いたのは、壊血病の話です。
気団が「825でしっかり書いて」いるのは、「脚気予防はできんぞよ」です。
>>892 :霞ヶ浦の住人
>>877 ところ、ジャガイモ食ってた旅順のロシア陣がどうして壊血病になったんだ?
>かすみん
霞ヶ浦の住人の質問。
「ジャガイモ食ってた旅順のロシア陣」のソース明示してください。
説明。
ジャガイモを食べて、ビタミンC補給していれば、壊血病になるはずがありません。
ジャガイモのまたの名を、大地のりんごと言います。
昔の北ヨーロッパでは、冬に野菜が不足して、壊血病になりました。
その予防にりんごを食べていました。
新大陸からジャガイモが伝来すると、それでビタミンCの補給ができるようになりました。
そこから付けられた名前です。
下記、北海道のりんごはおいしい♪を参照ください。
ttp://sapporo.100miles.jp/tommy55/article/26 >>825 >ジャガイモで脚気予防はできんぞよ・・・
同じ炭水化物だからって玄米と一緒にすんなっての。
>>910 825ではなく843じゃないかな?
で、
>>843 でのカスミンの発言
>ジャガイモを食べていた人々(ロシア人
ロシア人が脚気を防ぐほどジャガイモを食べていたと書いてある
912 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 02:29:31 ID:HnfLaEtj
麦飯で解決するモノを、わざわざジャガイモを主食にすれば良かったと言い張るキチガイがいるんですが、どうすればいいでしょう?
>>912 2時半だからそろそろ寝るといいと思う。俺はそうする。
>911 ムリムリ。 自分が何を書いたかなんてすぐ忘れるジジイだから。
今度は関係ないリンゴを持ちだしたぞ????????????
名無しはさっさと派生行けよ カスミンはゆっくり行きなさい
918 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 02:37:42 ID:gBg+1h77
>912>麦飯で解決するモノを、わざわざジャガイモを主食にすれば良かったと言い張るキチガイがいるんですが、どうすればいいでしょう
霞ヶ浦の住人の回答。
>>874 を再度掲載します。
「日露戦時の日本陸軍は兵員に白米よりもジャガイモを供給していれば」、脚気による死者が大量発生することはありませんでした。
「白米食を玄米や麦飯にするよりも反発が凄い事になりそう」なので、陸海軍とも、白米に大麦を混ぜて炊く、麦飯を供給しました。
説明。
脚気は、白米を食べることによって生じる病気です。
ジャガイモを大量に食べている、ドイツ、アイルランド、ロシアには存在しない病気です。
日本陸軍が兵士にジャガイモを供給していれば、脚気は発生しなかったでしょう。
兵士がそれを受けいていたかどうかは、別の問題です。
日本海軍は、脚気予防のため、パンを兵士に供給しました。
しかし、これは、「反発が凄い事になり」ました。
兵士の口に合わないのです。
そこでー、麦飯に変更しました。
麦飯は、当時の日本の殆ど農家が常食としていたものです。
つまり、兵士たちが娑婆で食べていた主食です。
パンよりは、喜んで食べました。
麦飯は、当時の日本の社会情勢では、脚気予防に最適な食物でした。
麦飯で解決するモノを、わざわざジャガイモを主食にすれば良かったと言い張るキチガイがいるんですが、どうすればいいでしょう?
>>918 >脚気は、白米を食べることによって生じる病気です
何度でも繰り返してやるが白米それ自体に脚気の原因物質がある訳ではない。
白米”しか”食べない食生活をするからビタミン不足になって脚気になるんであって、
ビタミンが不足してれば白米を食べなくたって脚気になる。
白米”を”食べると脚気になる、と言うのは間違い。
同じ事を何度も書くな。
「ロシア人はジャガイモを食べるから脚気にならない」と言いながら、 「旅順のロシア人がジャガイモを食べていたソースを出して下さい」と言う 一貫性のないキチガイをどうしたら良いでしょう?
「はじめまして ボーカロイドのオリザ☆リンです」
923 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 02:46:29 ID:gBg+1h77
>>911 >>910 >825ではなく843じゃないかな?
>で、
>>843 でのカスミンの発言
>ジャガイモを食べていた人々(ロシア人
>ロシア人が脚気を防ぐほどジャガイモを食べていたと書いてある
霞ヶ浦の住人の回答。
「脚気を防ぐ」もなにも、脚気は米を精白して食べている人々だけがかかる病気です。
「ロシア人が脚気を防ぐ」必要は無いのです。
>>921 カスミンではないが、
>ロシア人はジャガイモを食べるから脚気にならない
は
>旅順のロシア人がジャガイモを食べていたかどうか
を保証しない。
だから、ロシア人にジャガイモを食べる習慣があり、それが脚気の予防に役立っていた
からと言って、日露戦争でロシア軍将兵がジャガイモを食べることで脚気を予防していた、
と言うことには即ならないが、
「日露戦争でロシア軍はジャガイモ不足に苦しんだ」
という資料もなかったと思う。
・・・それ以前にパン食だったんだから、脚気の問題は低かった訳だけど。
今日もカスミンはいい具合にキテるなぁ。
>>920 歴史的な経緯を知らないバカなので許してやって下さい。
江戸時代以前は玄米を常食にしていたために、副食をほとんど採らなくても
栄養のバランスが取れていたのに、江戸時代の後期になると江戸市中で
精米した白米が好んで食されるようになり、ビタミンB1が不足になり、
脚気に罹る人が多かった。
を、彼なりに解釈したモノと思われます。
928 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 03:02:30 ID:gBg+1h77
>>921 >「ロシア人はジャガイモを食べるから脚気にならない」と言いながら、
>「旅順のロシア人がジャガイモを食べていたソースを出して下さい」と言う
>一貫性のないキチガイをどうしたら良いでしょう?
霞ヶ浦の住人の回答。
1 「ロシア人はジャガイモを食べる」ようになる前から、「脚気にならない」です。
2 「旅順のロシア人がジャガイモを食べていた」ら、壊血病にならなかったはずです。
3 第二次世界大戦中のドイツ軍は、ジャガイモを主食にしてはいません。
説明。
>>918 >脚気は、白米を食べることによって生じる病気です。
ジャガイモ、サツマイモ、蕎麦、粟、麦、稗何を食べても、脚気にはならないのです。
「順のロシア人」は、壊血病になりました。
ビタミンCを含んでいる、ジャガイモを食べていれば、壊血病になるはずがありません。
第二次世界大戦中、ドイツ軍は黒パンを主食としました。
ジャガイモを沢山食べる国民なのにです。
理由は、ジャガイモが保存性に劣るからです。
日露戦争中のロシア軍も、同じ理由でジャガイモを軍の主食とすることはなかったろうと、霞ヶ浦の住人は想像します。
929 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 03:03:53 ID:o0IGILw8
むしろ、ジャガイモというよりは、ボルシチでは? ボルシチにはジャガイモをメインにして、野菜も肉も煮込まれます。 (日本海軍が脚気予防のためにカレーライスをメジャーなメニューにしたってのは有名な話ですし) それに黒パンが主食だったら、脚気の心配はないでしょう。 ただ、脚気は白米を主食にしている日本人だけの病気というのは承服しかねます。 東インド会社あたりの英国船でも、やはり脚気が大問題だったようで、 英国船では脚気対策として多量のライムを積んで航海していたようです。 一説には、その事から英国船を『ライムシップ』と呼んでいたとか。
>>928 >脚気は、白米を食べることによって生じる病気です
何度でも何度でも繰り返してやるが白米それ自体に脚気の原因物質がある訳ではない。
白米”しか”食べない食生活をするからビタミン不足になって脚気になるんであって、
ビタミンが不足してれば白米を食べなくたって脚気になる。
白米”を”食べると脚気になる、と言うのは間違い。
同じ事を何度も何度も書くな。
931 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 03:07:00 ID:gBg+1h77
>>920 >>918 >脚気は、白米を食べることによって生じる病気です
>何度でも繰り返してやるが白米それ自体に脚気の原因物質がある訳ではない。
>白米”しか”食べない食生活をするからビタミン不足になって脚気になるんであって、
>ビタミンが不足してれば白米を食べなくたって脚気になる。
>白米”を”食べると脚気になる、と言うのは間違い。
>同じ事を何度も書くな。
霞ヶ浦の住人の質問。
「白米を食べなくたって脚気になる」、その食べ物を教えてください。
増税公共事業論 従来、景気対策としての公共事業は国債の発行を前提として語られることが多かった。 これは公共事業によって景気を刺激すれば景気が回復し、税収が増加するので、 税収が増加した後で国債を償還すれば良いという考え方に基づいている。 しかし近年では公共事業を増やしてもそれによって景気は回復せず、国債発行残高が 増加する一方でさらなる公共事業による景気対策が求められている。 そこで提唱したいのが、赤字国債を発行することによって景気対策の公共事業を おこなうのではなく、公共事業をおこなっても将来的な景気回復・税収の増加はあり得ない ことを前提にしつつ、景気や雇用の維持のために増税して公共事業の財源を確保する ことである。 財源は法人税でも良いし、所得税でも良いし、消費税でも良い。しかし民間レベルでは もはや需要の増加が望めない以上、公共事業によって需要を拡大する必要があるのは 明白である。また公共事業も必ずしも道路工事や土木事業に限られるわけではなく、 たとえば環境対策としての植林や森林整備事業、あるいは資源確保を目的とした リサイクル事業、あるいは不法移民対策を目的として不法移民が多い地域の近くに 刑務所を増設するなど、日本の国民生活を向上させるインフラ確保を目的とした 数多くの事業が考えられる。 国債発行額を目の前にして、景気対策か財政均衡かを論じるのはもう古い。 これからは増税しつつ景気対策をおこない、景気の拡大と財政赤字の減少を両立させるべき 時代なのだ。
>「白米を食べなくたって脚気になる」、その食べ物を教えてください。 ビタミンを欠乏させた食生活なら、 どんなものだってなりえます。 インスタント・ラーメンだけ食っていても脚気になる可能性が高いですし、 その他の偏食でも同様です。
934 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 03:20:19 ID:gBg+1h77
>934 壊血病と脚気を混同してるな 違う病気だっつの
質問ですが、国連軍がもししっかり組織されているなら、 自衛隊はいらなくなるってことになりませんか?
>「脚気は白米を主食にしている」人「人だけの病気」です。
おまいの大好きなwikipediaにも、こう書かれているわけだが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%9A%E6%B0%97 >戦後国民の栄養状態の改善に伴い激減したが、
>1975年ごろからジャンクフードの普及によって再発してきた。
>アルコール依存症患者にも多く、
>アルコール分解の際にビタミンB1が消費される事と、
>偏食が関与している。
>最近は高齢化が進み、ビタミンB1を含まない高カロリー輸液での発症も問題となっている。
白米が主食かどうかは全く関係ないってことだな。
>>936 なりません。国連憲章を読んでください。
軍は各国間の紛争を沈静化する機能はあっても、紛争を抑止したり
紛争の原因を除去することは出来ません。
>>936 世界が「国際連合」という名の一つの国であればそうなるかも。
でも現状では「国連軍」は「国連に加盟しているどこかの国」の軍隊を言わば
「借用」するだけでしかないから、どうしても「寄せ集め」でしかないことから来る
問題が生じる。
国連の決議その他は、結局のところ個々の主権国家の主権を超えて押し付ける
根拠がないので。
あと、仮に「世界連邦政府」というような存在が実現して、国家間の軍事力(政治用語
で言うと「暴力装置」)が「国連軍」に集約されても、「世界連邦」に加盟してる個々の
国家の国内向けの「暴力装置」としての軍隊の必要性は残る。
対外戦争用の軍事力ではないが、警察力だけではどうにもならない国内の状況に対応する
ための力、というのは必要だから。
なので理想の国連軍が誕生しても、「自衛隊」がなくなることはないだろう。
940 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 03:30:11 ID:gBg+1h77
>>933 >「白米を食べなくたって脚気になる」、その食べ物を教えてください。
>ビタミンを欠乏させた食生活なら、
>どんなものだってなりえます。
>インスタント・ラーメンだけ食っていても脚気になる可能性が高いですし、
>その他の偏食でも同様です。
霞ヶ浦の住人の質問。
日露戦争当時、インスタント・ラーメンが存在しましたか?
パンやジャガイモを常食している人々の間に、脚気が流行った事例がありますか?
>>940 食材がどんなものであれ、またどのような時代であれ
特定の食材しか食べなければ病気になるのは当たり前と
書いてあるのが理解できないのですか?
>>940 >その他の偏食でも同様です。
というところを読み返してください。
ビタミンを欠いた食事なら、どんなものを食べても脚気になるということです。
質問します。 アメの兵隊を基地から出さなければ 犯罪なんて起こらないと思いますが、 なんでそうしないんですか?
>パンやジャガイモを常食している人々の間に、脚気が流行った事例がありますか? そんなのヨーロッパ史を調べればいくらでも事例が出てくるぞ 天候不順や飢饉、作物への疫病などで特定作物以外全く取れなくなった時なんか 飢餓以前に病気や栄養失調、お前さんの拘る脚気などで死ぬ奴の方が大半だ
945 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 03:39:24 ID:gBg+1h77
>>937 >「脚気は白米を主食にしている」人「人だけの病気」です。
>おまいの大好きなwikipediaにも、こう書かれているわけだが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%9A%E6%B0%97 >戦後国民の栄養状態の改善に伴い激減したが、
>1975年ごろからジャンクフードの普及によって再発してきた。
>アルコール依存症患者にも多く、
>アルコール分解の際にビタミンB1が消費される事と、
>偏食が関与している。
>最近は高齢化が進み、ビタミンB1を含まない高カロリー輸液での発症も問題となっている。
>米が主食かどうかは全く関係ないってことだな。
霞ヶ浦の住人の質問。
ジャンクフードを食べている人たちは、白米は食べていないのですか?
アメリカでもジャンクフードは食べますよね?
その人たちが脚気になったとう話を聞いたことがありません。
ジャンクフードといっても、マクドナルドのハンバーガーだったりして、麦で作ったパンは食べているからと、霞ヶ浦の住人は想像します。
>>943 つい最近も外出禁止令が在日米軍指令から出されたのに
基地を脱走してまで外に出て逮捕されてる兵士がおりますが?
「基地から出さない」なんてどだい無理な話です
そして基地から出ないことと兵士が犯罪を犯すか犯さないかということにはなんの関連もありません
しいていうなら、基地から出られないことによる不満が犯罪に発展する可能性だけはあります
>940 もう諦めろ。ウソにウソを重ねてもホントにはならんぞ?
>>946 基地の周りに地雷を埋めれば
脱走も起きないんじゃないんですか?
自爆テロ対策にもなって一石二鳥ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89 ジャンクフード(junk food)とは、エネルギー(カロリー)は高いが、他の栄養素であるビタミンやミネラルや食物繊維があまり含まれない食品のこと。
「ジャンク」とは、「がらくた」・「屑」の意。
ファーストフードのハンバーガーやドーナツ、ポテトチップス・ポップコーンなどのスナック菓子全般に多い。
清涼飲料水には砂糖が重量の10%と大量に添加された飲み物も多く、こういった食品も典型的なジャンクフードである。
イギリスでは、英国食品基準局(Food Standards Agency)は"Food promotion and children Action Plan 2004"[2]に基づき子供向け広告の制限を勧告した[3]。
その結果16歳以下を対象としたテレビ番組について、脂肪・糖分・塩分を高度に含む食品の広告が禁止されている[4][5]。
アメリカでは2007年、マクドナルドやキャンベルスープ、ペプシコを含む11の大きな食品販売業者が、12歳以下の子どもに対する、一定の栄養の基準を満たさない食品の広告を、自主規制することに合意した
追記すると、ハンバーガーに含まれているビタミンは思いのほか低いです
(加工済みであることが多いため、ビタミンが破壊されている)
>>945 >偏食が関与している。
という部分を読み返してください。
ジャンクフードは偏食の代名詞のようなものです。
952 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 03:50:40 ID:gBg+1h77
>>944 >パンやジャガイモを常食している人々の間に、脚気が流行った事例がありますか?
>そんなのヨーロッパ史を調べればいくらでも事例が出てくるぞ
>天候不順や飢饉、作物への疫病などで特定作物以外全く取れなくなった時なんか
>飢餓以前に病気や栄養失調、お前さんの拘る脚気などで死ぬ奴の方が大半だ
霞ヶ浦の住人の訂正。
「ヨーロッパ史」に脚気は登場しません。
説明。
日本は明治維新後、ヨーロッパの医学を導入しました。
しかし、そこには脚気はありませんでした。
ヨーロッパで脚気が発症していないからです。
森鴎外が脚気の対応を誤ったのもそのためです。
森鴎外はドイツ医学が最高と信じていました。
そのため、ドイツに存在しない脚気を、病原菌によるものと誤解してしまったのです。
もし、ドイツで脚気が発症した事例があり、その対応を学べていれば、正しい対応をしていたでしょう。
参考図書。
模倣の時代 上巻 (単行本)
板倉 聖宣 (著)
954 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 03:58:46 ID:gBg+1h77
955 :
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2008/03/13(木) 04:07:09 ID:gBg+1h77
>>953 >麦で作ったパンは食べているからと、霞ヶ浦の住人は想像します。
>麦飯
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%A6%E9%A3%AF >麦飯(むぎめし)は、大麦のみ、または大麦と米を混ぜて炊き、飯としたもの。
>米の乏しい畑作地帯ではこれにさらに粟などの他の雑穀を加えたり、粟と大麦のみで作るような麦飯もか
つてはみられた。
>麦ご飯(むぎごはん)ともいう。米飯とは異なる独特の香りと、やや固めで粘りけの少ない食感をもつ。
>パン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3 >原料
>タイプにより違いもあるが、一般的に生地に用いられるものは下記がある。
>小麦粉 ライ麦粉 オオムギ粉
>トウモロコシ粉 エンバク粉 米粉 酵母、出芽酵母
>食塩 砂糖 鶏卵 牛乳 バター ラード ショートニング
>パンは小麦で麦飯は大麦 それぞれ含まれる栄養素分布も違いますが…
>まあ大麦を使ったパンというものもあるにはあるが、小麦のパンにくらべると一般的ではない
霞ヶ浦の住人の回答。
>>928 を再度掲載します。
>>918 >脚気は、白米を食べることによって生じる病気です。
ジャガイモ、サツマイモ、蕎麦、粟、麦、稗何を食べても、脚気にはならないのです。
おいおいもう次スレかよ とりあえず減速して次スレ待て
wikiにも書いてあるけど白米食べて脚気になるのは「精白されてビタミンB1が欠乏した米」の場合で しかも他の食材でビタミンB1を補わなかった場合だけだぞ
かすみん、ここまで逝っちゃってるとは逆に意外。
>霞ヶ浦の住人の訂正。 >「ヨーロッパ史」に脚気は登場しません。 登場してるよ。 ただし、ジャガイモや麦があっても飢饉になるくらいものだと 他の作物も取れない事になるから、脚気以外の病気も併発するんで 脚気が主な原因にならない(他の栄養失調疾患に隠れる)だけ 気が付かなかったから記録されて無いだけであり、 現代医療では飢餓貧困地域ではちゃんと脚気も飢餓に伴う疾患で発症してるのを確認できる
次スレはテンプレきれいにしてね。
>950 次スレよろ
30分経ってスレ立たないようなので俺が立てますよ。
>>954 最初ロシア軍がジャガイモ食ってれば脚気にならないと言ってたのお前だろ
でもジャガイモ食っても脚気はビタミンB1不足が原因だから、
B1が多いわけではないジャガイモは脚気を治すことは出来ない
ジャガイモが利くとしたら壊血病
お前は壊血病のビタミンC不足(ジャガイモはビタミンCを多く含む)と
脚気のビタミンB1不足を混同したからジャガイモが脚気に効くとか混同したんだろ
>>955 >脚気は、白米を食べることによって生じる病気です
何度も何度も何度でも繰り返してやるが白米それ自体に脚気の原因物質がある訳ではない。
白米”しか”食べない食生活をするからビタミンB1不足になって脚気になるんであって、
ビタミンB1が不足した食生活してれば白米を食べなくたって脚気になる。
白米”を”食べると脚気になる、と言うのは間違い。
同じ事を何度も何度も何度も書くな。
>>969 あんたもいい加減くどいって。
カスミンみてると、かの舞乙姫もこんなだったんだろうな・・・と思うが
それは故人に失礼か。
まいおつひめって何かと思ったが リンタロー君の事か
972 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 08:06:49 ID:eG3GBL5G
>748
973 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 08:10:43 ID:eG3GBL5G
失礼。 748さん ありがとうございました。
974 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 08:25:46 ID:o+3ZsxJG
>>835 >>868 にあるように、各国、特にアメリカが開発に熱心です。
発見されないよう、魚雷発射管からカプセルに入れて射出する方式も研究されています。
偵察、あるいはターゲット確認用に使用されます。
これに同じく発射管から射出する対地攻撃ミサイルを組み合わせると、
潜水したままの発見されにくい状態から、情報収集を行い、目標を選別し、
奇襲をかけて戦果を確認するところまで可能になるわけです。
975 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 08:34:57 ID:o+3ZsxJG
>>973 ども。生で使うと外見も重量も合わないので、一見オリジナルのエンジンインテークっぽく見える
ハウジングをかぶせて、エンジンナセルに収容してあるそうです。
976 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 08:46:44 ID:eG3GBL5G
秋水のテスト飛行墜落事故について質問します。 渡辺洋二著「異端の空」を読むと、司令が新興宗教「お光様」に傾倒していた事も 事故が発生したひとつの要因のように読み取れますが、当時は「軍教一致」は あまり問題にならなかったのでしょうか。 命と命のやり取りの中で、神様にすがる気持ちはよく分かりますが、 今日の政教分離社会で暮らしていると、「試験飛行の場所」や「搭載燃料の量」などまで、神様のお告げで決めるのは大問題だと思います。 お歴々方の御意見を お聞かせ下さい。
企業でできる簡単な省エネ 1.パソコンはファンレス電源パソコンを利用する。 ファンレス電源パソコンは冷却ファンが無いので、一般的なパソコンに比べると若干高熱環境に弱いのが 普通である。しかしながら大抵のオフィスは夏場は冷房が入っており、ファンレスパソコンが動作しなくなる ような高温になる前に人間の方が高温に耐えられずに冷房の温度を調節するので、オフィス環境の中では 高温になってファンレス電源パソコンが動作しなくなることは起こらない。 冷却ファンを使用しなければ、ファンが作動することによる発熱がなくなる。するとクーラーもファンが発する熱を 冷却する必要がなくなり、その分電気代を節約できる。もちろんファン自体が動作する電力も不要になる。 ファンレス電源パソコンはまだ数は少ないが産業向けのものも増えており、メーカー営業担当者のサポートを 受けながらであれば専門家のいない企業であっても導入は可能である。 2.オフィスでは低速CPUパソコンを使用する WordやExcel、メールをする程度であれば、1GHz前後の旧型CPUでも支障なく実用的に動かせる。 一般的にCPUの速度が高くなれば発熱量が増える。するとクーラーもそのCPUの発熱分を 冷却しようとして電力を多量に消費する。CPUの動作速度が低くなればパソコンの発熱量も減り、 その分クーラーの消費電力も減少する。また低速CPUは高速CPUに比べて消費電力が小さいので、 その分も電気代の節約につながる。 3.屋上の緑化 特に夏場の日差しの厳しい時期になると、屋上に降り注ぐ太陽の光によって建物自体が熱せられることに なる。特に最上階の部屋は室温は上昇しやすく、建物の構造にもよるので一概には言えないが、室温が 2〜3度上がることも珍しくない。 しかし屋上を緑化すると、建物に熱が伝わる前に植物が熱を受けることになる。そして植物は葉っぱが 多数出ることによって表面積が大きくなるので、その広い表面積がラジエーターのような役割を果たすことになる。 植物が多数あると、屋上が受ける太陽エネルギーの総量は変わらないが、表面積が拡大することによって 放熱効果が高くなり、その分建物に伝わる熱も少なくなる。すると建物内の室温も低くなり、その分クーラーの 負担も低くなり、電気代を節約できる。
>>976 政教一致や主教分離の原則とは意味合いが異なる話と思われ
仕事が煮詰まった時に神頼みをしてしまうのは良くあることで、この司令に限らずパイロットに「こっくりさん」が流行ったりくじ引きを持ち歩く人が出てきているのが当時の日本(末期症状ですが
なんで、あくまで「司令の神頼みが過ぎるよな、言っても無駄なんだろうけど」な話であって、あくまで個人の資質による話と見るべきかなと
もちろん技術的にはおかしな話なので、余裕のある平時であれば「司令はノイローゼ(or欝)入っているので交替・入院させてください」って話なんだけれども、戦局が悪化しているため余裕が無くてそれも出来なかったという話と見るべきだろうと思います
979 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 09:40:20 ID:dEV6aCPG
質問なのですが日本海軍の戦艦の設計計画番号など分かる 人居られたら教えていただきたいです。 知りたいのは長門級です。 戦艦はA-○○で設計された順番に番号振られる? のは 調べたのですが長門の計画時の番号が分からず困っています。 よろしくお願いします
980 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 10:19:04 ID:fx7rPXoX
ヨーロッパはNATOとEUの二種類の同盟があるのですが これはどう違うのでしょうか? またそれらは重複して同盟を組んでも問題は無いのでしょうか?
>>980 NATOは軍事同盟、EUは経済同盟
それで特に競合するところが無いなら重複してて問題は無いが
問題が発生するかどうかはそれぞれの国ごと事情ごとにより異なる
983 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 12:30:03 ID:eG3GBL5G
978さん ありがとうございます。
>>794 ニューギニア、サイパン方面からもハワイに一旦収容→米本土移送された。
米本土に東海岸まで含めて収容施設があった。ドイツ兵たちと同居したりしている。
マニュアル化されていたと思われる。
>>983 「ルシタニア」の「る」
というわけでそろそろ頭とりで埋め立てませう
「ルーデル」の「ル」 梅
ルリ子の「ル」
>>986 「ラッセル」(アーレイ・バーク級)の「ら」
「ドーラ」の「ど」
「スターリングラード」の「す」
「オットー・カリウス」の「オ」
「オソリオ」の「オ」 ・・・
「オハイオ」の「オ」
梅
「オンタリオ」(カナダ巡洋艦)の「オ」
SS降下猟兵の兵科色って白? 誰かエロい人教えて
998 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 19:34:22 ID:QwhcaDii
カスミンはオリザニンとカルシウムが欠乏しているようだw
>>883 そうなんだよね。
ひょっとして、これって、そういう程度のレベルの論理が理解できない人なの?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。