1 :
名無し三等兵 :
2008/03/03(月) 00:19:19 ID:Tbhrgaov
2 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 00:34:36 ID:???
2ゲット! ぱんつぅ♪ぱんつぅ♪
3 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 00:35:08 ID:???
前スレ
>>999 さて、JH-7が900kmの戦闘行動半径を持つのは、どんな条件だ?
機体規模、エンジン構成、ともにブリティッシュファントムに良く似てるのだが、さて。
空戦装備、Hi-Hi-Hiのプロファイルじゃないかね。
そして、もうひとつ。同時に多数を投射しなきゃこの場合意味が無い。
編隊を大規模に組みたいなら、もっと航続距離が必要。
当然、攻撃時間の40-50分より以前に飛び立ってないと。
まぁ、なんだ、中国が脅威なのは間違いないが、愚かな意見は認める必要は無い。
4 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 00:37:08 ID:???
>米軍機・・・・米本土の基地にイチイチ整備に帰るのはムリ > 1000機進駐 >沖縄の中国機・・数十機規模。中国本土の整備基地は一衣帯水 このバカの脳内で、事前集積とやらに燃料や弾薬が含まれないことは分かった。
1乙しつつ前スレがどう見てもリンクミス
6 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 00:39:35 ID:???
だるぱ様の脳内では、湾岸戦争やイラク戦争で、米軍機はいちいち 本土まで整備に帰っていたことになってるらしい(w あと、ロシア系の戦闘機は、基本的に重整備は後方なのに対して、 アメリカ系は寿命の長さでそれをクリアしてるという違いもスッパリ 抜け落ちてるようだ。 ま、これでも、客観的だそうですが、そうですか。
7 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 00:41:14 ID:Tbhrgaov
8 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 00:42:54 ID:???
>>4 というか、相変わらず、自衛隊や米海兵隊、米空軍がたむろしてる沖縄が、あっさり陥落してる
設定にビクーリ。
9 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 00:43:24 ID:???
>>6 米露戦闘機のそこらの違い知らなかった
俺軍オタ失格だな
10 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 00:43:44 ID:???
>1000機進駐 >数十機規模 中国空軍は、千機のアメリカ空軍機を相手に、数十機で沖縄の制空権を維持出来まつ。 もしくは、たったの数十機で対潜・対艦・対地任務を完璧にこなせまつ。
11 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 00:45:21 ID:???
>>10 数十機なら、空自の那覇基地の航空隊だけでも、航空優勢を取れる瞬間がありますな。
12 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 00:48:33 ID:???
空母艦載機をたったの50機等と過小評価する一方、離島のそれに対する評価は 過大としか言いようが無いわけで…… ルール?
13 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 00:51:30 ID:???
交換比とかも無視してるし(忘れてるだけかもだけど)。 パイロットの技量差は無視した上で、ほにゃららの交換比を、みたいな話は、 結構重要なんだけど。 (たしかF-15とSu-27で3:1位だったかな)
14 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 00:56:41 ID:???
>>12 空母機動艦隊は、関東エリアの防空コンプレックス+飛行場が移動してくる
(もちろんそれだけじゃないけど)ようなモンなんだけどね。
離島にちょぼちょぼ運んだ戦闘機と哨戒機と、戦闘艦じゃ、だいぶ見劣り
するのだけどねぇ(離島は動けないし)。
15 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 01:13:21 ID:???
離党に戦闘機が配備されていれば、早期警戒も迎撃も完璧なんですよ!!11! しかし空自の基地は巡航ミサイル数発に完全に麻痺した上で、攻撃機によって完全に能力を喪失するのです だからといって航空基地と言うパッケージが十全に防護されている、とは言わない。 言わないけど、ルールは双方に適応されないとねえw
16 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 01:15:25 ID:???
「イージス艦=バイクに乗って携SAMもってる歩兵」と考えれば互角と言ってもいいのでは?
17 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 01:33:45 ID:???
>>16 たろちんゲームのゲームバランス的には、それが正しそうな御燗。
>>12 とかも、それで説明がつくし。
実際は、離島を占領したら、その維持にだいぶリソースを拘束されちゃうん
だよなぁ>中つ国
補給ひとつとっても、空路なら日米(場合によっては台湾)のスイープを
警戒し続けなきゃならないし(離島の空港なんて、下地島のぞけば1500m
クラスだから、搭載物に制限かかるし)、海路は絶望的なASW能力の低さが
あるし(この世には、素敵機雷堰なんて存在しないからね)。
18 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 05:07:07 ID:???
引用させていただく 333 :TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/11/06(火) 21:54:12 ID:??? | | | ||| | | | | | ||| | | | | | ||| | | | | | ||| | | `ヽ.‘、..ノ`丶、ノ`ー-、_从ノ∨ヾソ从/〈_.ィ´!,,.v-ー'"(_,..-ー''"´ \ /^l'"'"~/^i'''ツ'ッ., /,:' \ ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ / ,i´ __,,.. .-‐ ''':;~ ヽ \ ミ::::´ ∀ ` ::::::::::ミ / `i、 ヽO/ :;' \ ッ:::: _ ::::ミ / `ィ' ヘ/_,..-ー''"´ (((. \(´彡,. (,,_,ノ" _,,.ヽ/ )))/ ;'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽーヘソ从w,゛"'' ヶ ''"゛ y从火〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ゛"'':::;;`ー-、_,.v-ー'"~¨;;::'' 航空優勢の究極的確保の模式図で333げっと。
19 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 05:08:00 ID:???
前スレ913なわけだが。米軍は >18 をやるようにつくられているのを (制空)戦闘機 F-22 200機 F-15C/D 200機(例の件で計画変更のおそれ大) ミリバラ用語で言うところのFGA 対地任務戦闘機 F-15E 200機 F-16CCIP 600機 F-35A(笑 600機 A-10C 200機 戦略爆撃機3種(足してみた からなる米空軍の将来予定を示して確認したわけだ。 空戦を積極的にやるのは400機のうちのさらに一部で十分だし、 そいつらがつくる航空優勢は対地攻撃を主任務とする 残りの連中の活動を可能にし、さらに強い航空優勢確保につながる、 と考えられているのがわかるわけだ。 というか前レスで何を言いたいかつたわらないのがショックだ
20 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 09:05:10 ID:???
>>19 >そいつらがつくる航空優勢は対地攻撃を主任務とする
>残りの連中の活動を可能にし、さらに強い航空優勢確保につながる、
>と考えられているのがわかるわけだ。
AAMのパイ投げ合戦を夢想してやまない人には、たぶんこんな基本的な原理も理解できないかと。
つか、だるぱ氏は、中国の持つ脅威というか実力を台無しにする作戦を考え続けてるとしか思え
なかったり(w
21 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 21:55:28 ID:???
>>3 F-4Kは、もともとのファントムに対して、10%航続距離を伸ばしたとかなんとか。
JH-7の戦闘行動半径が900km台だとしたら、さらに20%近い伸びになると。
中国のエンジニアのどりょくは、しょうさんにあたいしますね(棒
でも、ファントムのこの値って、防空任務のそれなんだよなぁ。
22 :
名無し三等兵 :2008/03/04(火) 12:18:36 ID:???
>>21 JH-7の戦闘行動半径900KMってHi-Hi-Hiでなおかつ2000ポンドくらいの爆弾を索敵しないで
さっさと投下して帰ってくるってのが何とかできるってレベルだと思う。
同じエンジンのブリティッシュファントムから推測すると、F-4のL/Dが8.58でフェリーが2800Km。
んで、巡航速度が940km/h。そうすると、それを満たすSFCは前のおやびんの式から1.48前後ってなる。
JH-7はF-4よりアスペクト比が若干大きい(F-4が2.77、JH-7が3)のでL/Dは9くらい?
機体規模はF-4がMax25700Kg、JH-7がMax27500KgだからSFCも若干良いはずって事で1.3前後って事にすると
900Km往復して、始動、離陸、着陸等の分の燃料抜くとペイロードが2800kgくらいしか残らない。
パイロットだの予備燃料だの機関砲だのの重量を考えるとかなりこれでぎりぎり。
ま、SFCもL/Dも推測だから適当だけどね〜
だけど、いろんなページに載ってるJH-7のフェリー3700kmってのは過大すぎると思うな。
L/Dが12位、SFCが1.2位じゃないと達成できないし。
23 :
名無し三等兵 :2008/03/04(火) 12:29:43 ID:???
索敵しないでさっさと投下して帰ってくる。 推測だから適当、 つまり読む価値も無いっと
24 :
名無し三等兵 :2008/03/04(火) 13:22:58 ID:???
>>22 ま、もともと中国や旧共産圏の航空機の航続距離のカタログ値は、過剰な
場合が多いし。
#J-8だってそうだったし。
しかし、900kmの往復がやっとってことは、実質的な戦闘行動半径は600km
以下ですな。
25 :
名無し三等兵 :2008/03/04(火) 13:57:57 ID:???
>23 たろちん、そんなに悔しいのかい?
26 :
名無し三等兵 :2008/03/04(火) 14:31:58 ID:???
>>23 まて、たろちんの駄文への悪口は、そこまでだ。
27 :
22 :2008/03/04(火) 14:38:27 ID:I7X2NjD8
あれ?もしかしてたろちん扱いされてる?? なんてこったい。そこまで悪文かなぁ ちょっとショック
28 :
名無し三等兵 :2008/03/04(火) 14:42:49 ID:???
>>23 は確かに分かり難いが、アナルと間違えるのはどうかと思う。
29 :
名無し三等兵 :2008/03/04(火) 14:48:09 ID:???
>27 >25は>23を、>26は>22をたろちん認定している。
30 :
名無し三等兵 :2008/03/04(火) 14:55:55 ID:???
中国がJ-10のエンジンを中国国内で生産というのは懸念材料
31 :
名無し三等兵 :2008/03/04(火) 15:00:27 ID:???
32 :
名無し三等兵 :2008/03/04(火) 15:18:00 ID:???
>>31 そんな感じでし・・・
ま、たろちんの言ってることって、900km飛べることが、九州・沖縄空爆可能に化け、
いつのまにか九州・沖縄上空に同時大量にJH-7が現れるという話に飛躍するから、
確かに読む価値は無いですけどね(w
そういや、J8のときも、"カタログスペックを満たすために" SFCやLDを弄ってたから、
また今度も同じようなことをやるかも、ですね。
ちなみに、TFRおやびんの提示したMiG-21ベースの数値で計算すると、Su-15フラゴンの
性能とよくマッチする結果が出てたんですけどね・・・
あぁまだ1乙すらシてなかったもこ。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
34 :
621 :2008/03/04(火) 23:41:02 ID:???
35 :
621 :2008/03/04(火) 23:52:09 ID:???
>>20 つーか、米空軍ジャンパー将軍の書いた論文なんか読むと
完全にMRF志向だと思うけどな
米空軍だって、人員をリストラして機数を揃える時代で
制空戦闘機と攻撃機の分離なんて贅沢なことは出来にくくなって
兼用機が欲しいって話になっているじゃまいか
F16もF35もF15EもMRFであって完全に攻撃機に分類する話じゃないんじゃない?
36 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 00:11:51 ID:???
>>34 フランカーとかF-15でも、巡航SFCは1.05とかそれ以上だから、
別に変な値ではないですな。
>>32 氏が先回りしてるけど、900km飛べることは(これは、空戦
装備でHi-Hi-Hiでも怪しい値ですけど)、戦闘行動半径が900km
ということではありません。
つか、CMってのは、脆弱な飛翔体なんで、大量に投射するか、
防空のないとこに投射しないとならないんで、この場合、前者
が必要になるんですな。
すると
>>22 氏のところから抜けている、編隊編成待ちと着陸待ちが
必要になるということで、
>>22 氏の見積もりですら、有利に見積
もった値なんですが。
装備の違いやプロファイルに関しても、有利な条件を採用しても、
この航続距離ってことを無視して、キツイ評価ってのはいただけ
ないですよ、
>>35 論旨はそこでは有りませんよ。
爆撃によって達成する航空優勢・制空の話ですから。
しかし、ぱぱや名無し諸氏がさんざん指摘してきた、積極的に
「使える」と条件付で「使える」の深くて遠い溝が、いまだ理解できて
ないんですねぇ。
37 :
621 :2008/03/05(水) 00:13:15 ID:???
まあ、沖縄の中国側前進基地は無茶苦茶叩かれるのじゃまいか? という指摘はフェアだと認めるよ レーダーピケット艦がイケニエの羊になりやすいように 沖縄の中国前進基地は滅茶苦茶に叩かれるだろうさ しかし、そのおかげで中国本土の被害は「しばらくは」さほどでもない ボクシングでいえば我々は敵の腕(沖縄の前進基地)を叩けるが アゴや腹といった急所(北京や上海)を叩けない。 おまいらはオレを中国人と勘違いしているのか、中国びいきとか アフォな話にもって行くが、 私の言いたいのは、沖縄の飛行場島嶼を開戦初期に渡さなければ 連中は本土を守るガードを固められず、最初からファストホークを 北京や上海に撃ち込んで、1ラウンドでKOできるのにって話をしている 日本だけ考えれば本土が重要で、沖縄は末節と考えるかもだが 沖縄は中国海軍の太平洋への出口であり、米軍の韓国への補給路であり 韓国・台湾の石油・食料輸入ルートであり、台湾空爆基地なんで 絶対渡すべきではない 私の言いたいのは「沖縄は要地」
38 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 00:15:45 ID:???
あー?つまり、さらに奥地から発進して ぼこぼこに叩かれた空軍基地を経由して 沖縄を攻撃するのかw
39 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 00:18:29 ID:???
>37 >私の言いたいのは、沖縄の飛行場島嶼を開戦初期に渡さなければ >連中は本土を守るガードを固められず、最初からファストホークを >北京や上海に撃ち込んで、1ラウンドでKOできるのにって話をしている 別に沖縄落とさないと北京や上海にファストホークを打ち込めないわけではないのだが。 タロチンルールだとzocが働いて、東シナ海及び南シナ海は結界ができるのかもしれないが(w
40 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 00:20:38 ID:???
>>37 だれも、中国びいきなんて言ってないよ。
オレオレ装備びいきで、PLAも自衛隊も米軍も、その引き立て役として
使ってるね、って話はあったけどさ。
>私の言いたいのは「沖縄は要地」
だから、そこに手を出そうと準備すれば、日米もそれ相応の準備を
するよっと。
だるぱさんに欠けてる視点(のひとつに過ぎないけど、指摘しだしたら
キリがないから)ですな。
41 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 00:20:49 ID:???
沿岸の基地がダウンして、対潜哨戒機が飛べなくなったら、 東シナ海は原潜の楽園ですね♪
42 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 00:21:05 ID:???
>私の言いたいのは、沖縄の飛行場島嶼を開戦初期に渡さなければ >連中は本土を守るガードを固められず、最初からファストホークを 仮に沖縄が占領されてもガードが固まった事には全然ならないし >北京や上海に撃ち込んで、1ラウンドでKOできるのにって話をしている たかが通常弾頭で1ラウンドKO出来るなら、それこそ中国はニューヨークや ワシントンに撃ち込んで1ラウンドでKO出来るだろううよ
43 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 00:21:53 ID:???
そもそも都市をKOさせるってどんな状態を考えているんだろうねえw
44 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 00:25:31 ID:???
>34 >815kgの巡航ミサイルx2本=1630kgで九州Hi-Lo-Hiが出来ないとは思わない 根拠は? Hi - Hi - Hiで「巡航での行動半径」が900km程度と推察されるというのを、実在の、同規模・同エンジンの飛行機から 導いてるのに、あなたは「思わない」だけで、それを片付けると。
45 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 00:34:22 ID:???
1ラウンド=1ターンで、 ・補給フェイズ ・移動フェイズ ・戦闘フェイズ ・戦闘後移動フェイズ ・生産フェイズ 等があるものと思われる
46 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 00:38:11 ID:???
やっぱし 大戦略スレだなw
47 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 01:04:11 ID:???
>>45 しかも日米側わ、1ターンで、その5フェイズのうちのひとつしか出来ない
ことになってるような・・・
48 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 01:05:40 ID:???
特別ルール 日米側の準備禁止で補給無し 補給無しのために移動不可 補給無しのために戦闘不可 戦闘無しのために戦闘後移動不可 生産フェイズにはたろちんの素敵装備のみ生産可能
49 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 03:33:56 ID:???
そんなことよりリアルタイム版の良作がホスィ 9801壊れてからIII'90はできないし、もうIVは遊び飽きたお
______,.___, |;:;:.... | ゚ 。 : ..:| |l ̄| : 。 ..:| |l毛| ゜ : ..:| |l_| /^l >1 もさ。 : ゚ ..:|;:;:.... |~'"''゙' | ゚ : ..:|;:;:.... |∀ ` ミ >47 ゜ : ..:|;:;:.... | ,; たろちん装備を導入すると、1ターンで全フェイズが行えるようになるもさね。 。 ゚ ..:|;:;:.... | と ミ : : ..:|;:;:.... | ミ ここでたろちんを構ってやることにより、他のスレでの名無し荒らしが防止されているもさ。 ゚ 。 : : ..:|;:;:.... | ;' 皆エライもさ。 : : ..:|;:;:.... |゙''~''U' 私は物陰からひっそりと見守るもさ。 ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
51 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 10:31:13 ID:???
______,.___, |;:;:.... | >51 ゚ 。 : ..:| |l ̄| : 。 ..:| |l毛| て もさっ!? ゜ : ..:| |l_| /^l そ : ゚ ..:|;:;:.... |ミミミミ 彡 ゚ : ..:|;:;:.... |∀ ` ミ ゜ : ..:|;:;:.... | ミ ,ミ 。 ゚ ..:|;:;:.... | と ミ : : ..:|;:;:.... | ミ ミ ゚ 。 : : ..:|;:;:.... | ミ : : ..:|;:;:.... |゙''~''U' ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
53 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 11:21:40 ID:???
>>52 恩師もっさりに初遭遇ktkr
ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
ハ,_,ハ m ) (
? ,:' ´∀'; ノ r 、 ) うおぉー 俺にもモフモフさせろー!! (
l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ / ) (
ヾ 'ミ, ) __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
ミ ´ ∀ ` と, ヽ ==--- ̄ ̄
ッ _ "ミ__> ====----
(´彡,. (,,_,ノ _ヽ_)_)
"'"'゙''""''''゙""´
ばふっ
54 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 12:02:41 ID:???
>>52 | /^l
|~'"''゙' |. (-_-)b 少し前にNHKでやってましたが、これは伸びてくる羊毛を意図的に
|∀ ` ミ ( ) 細くて千切れやすくさせることで、子供のセーターを脱がせるが
| ミ ,ミ 如く、一気に羊毛を剥いでしまえるというものです。
| と ミ
| /^l
|~'"''゙' | _ _ヽ ..| 人間は長時間バリカンを使わなくて (゚Д゚)ウマー、羊も長時間
|∀ ` ミ __ ノ [] 押さえつけられなくて(゚Д゚)ウマー、みんなが幸せになれます。
| ミ ,ミ ヽ○ まぁ、最初はチクッとするとは思いますがフフフ。
| と ミ ノ
| /^l *
|~'"''゙' |=- -==-ヽ ..| 軍事ネタとは一切関係ありませんが、オヤビンの生肌を拝みたい
|∀ ` ミ __ ノ [] 者は軍板にも多いはず・・・いえ、決して回収した毛でモフモフな
| ミ ,ミ ヽ○ ストラップとか作ってヤフオクで売り捌こうとか考えてませんよ?
| と ミ ノ 純粋な知的好奇心というやつです。
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ | ↓>52
ヽ ´ ∀ ` ゙ミ:
ミ ゙'ミ (-_-) バックハンドで捕獲もさー
゙, つ ''つ / ⊃ つ
ミ. ;ミ (_ノ⌒)
'; . 彡 `し'  ̄
し~"""""""""ヽJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バリ、
ガリ
ゴリ
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ |
ヽ ´┰ー‐┰`ミ
ミ づ;;; ;;と ミ もさー。
゙, |
>>54 | ''ミ
彡. し' ̄し' ;ミ
'; (⌒) . ⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
56 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 12:08:36 ID:???
おやびん、このスレでは>50と>55をゲットし、 ですがスレでは555をゲットしたか・・・ 何かが起こる(w
57 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 21:27:29 ID:???
; ''"^ ゛`^`'ヽ 呪いは解いていくもこ。 ;ミ;,, ̄Д ̄,,彡 ; . ∪ ,,, ∪ ; `: ,' ゛''し'""し'
59 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 22:05:22 ID:???
>>58 とかなんとか言いつつ、結構気に入ってるでしょ。
「もこもこ」に。
60 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 22:05:29 ID:???
俺は今後どこから航空の知識を手に入れればいいのだろうか
61 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 22:11:28 ID:???
>60 おやびんが今まで投下したのとかを糸口に、地道にやってくしか ないと思うの。 少なくとも、高校までの物理や数学が出来れば、結構検算できる ものだと思い知らされますたから。
62 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 22:18:55 ID:???
>>55 .人
.(>54) おやびん、構ってくれてありがとうございます。変なもの(>54)
(・∀・)ウンコー を食べた所為で体調崩されたのが原因でしたらマジですいません。
63 :
数屋 :2008/03/06(木) 05:16:14 ID:???
昔名乗っていたコテを再開してみる。前スレ913、>18-19を書いた >35 MRF「飛行隊」が空対空戦闘に長期間拘束され被害を出し続けるのは空軍が作戦を失敗しているということ。 世界軍事年鑑2007という本を人民解放軍系の出版社が出したらしい。 中国版防衛白書か。それ読んで書いた記事によると >中共空軍的師是最大的戰術單位,一個師由四十到六十架飛機組成。 とのこと。最近ロシア潜水艦でやらかしたミリタリーバランスだが、この部分は合っていたらしい。 再論。中国の戦闘機/攻撃機師団は日本の航空団とほぼ同等の単位。人民解放軍空軍は 航空自衛隊の5倍前後の戦術機戦力といえる。空自の260機は飛行隊定数であり、向こうの保有数と 比べより大きな値を出すのは誤り
64 :
名無し三等兵 :2008/03/06(木) 12:12:12 ID:???
>>63 >MRF「飛行隊」が空対空戦闘に長期間拘束され被害を出し続けるのは空軍が作戦を失敗しているということ。
たろちんルールだと、人民解放軍のターンが終了するまで、準備・移動が禁止
ですから、失敗前提なのでしょう。
たろちん装備が導入されると、このルールが人民解放軍に適用されますが。
>人民解放軍空軍は航空自衛隊の5倍前後の戦術機戦力といえる。
東シナ海や九州になると、その差はもっと縮まりますね。
65 :
名無し三等兵 :2008/03/06(木) 12:40:48 ID:???
そもそも制空戦闘に特化した機体のプライオリティが低下したからこそのMRFだろう。 だいたい日米空軍が「丁々発止の制空戦闘に応じる義務は無い」事は指摘済み。 これではコテを捨ててまで仕切りなおした意味が無いぞ、たろちん。
66 :
名無し三等兵 :2008/03/06(木) 13:45:38 ID:???
488 マンセー名無しさん [sage] Date:2008/03/06(木) 13:05:13 ID:sS+vwfRU Be:
>>485 米国にライフラインを握られてた大日本帝国は米国に奇襲攻撃を仕掛けたし、
経済的な相互依存度が高く戦争は起こらないだろうと言われていた欧州でナチスドイツはWW2を起こした
経済的、内政的に行き詰まればたとえ依存度の高い国に対してでも攻撃を仕掛けることはありうる
--
そんなことよりこれを見てくれ。こいつをどう思う?
67 :
名無し三等兵 :2008/03/06(木) 17:06:19 ID:???
それ、着上陸スレや戦車不要スレでLansとかが書いてた内容だから。 問題はそれをどう理解しているかだ。
68 :
名無し三等兵 :2008/03/07(金) 10:47:46 ID:???
ttp://www.bharat-rakshak.com/NEWS/newsrf.php?newsid=9679 >After the bitter spat over the acquisition of the Russian aircraft
>carrier Gorshkov, the Indian Navy is now going public with
>another sore issue-- the Klub cruise missile.
>
>Inducted to be the main strike weapon of India's submarine arm
>between 2001 and 2006, this anti-ship cruise missile has never
>hit a target.
日本にとって、中国の牽制になるインドにはガンガッテほしいが・・・
Klub(笑)
69 :
名無し三等兵 :2008/03/07(金) 11:01:04 ID:???
>>68 それは対艦型で、僕ちゃん様の素敵戦術に必要なのは対地型だし関係ないもん!
それに僕ちゃん様の素敵戦術には、弾道弾だって使えるんだい!
……こんなトコだろ。
そんなコトより聞いてくれよ。 新しいPC買ったんだよ。08式局地電描機"くりすた" でもコイツ、漢字変換ひとつとっても、使い勝手が違っててさ。使い難いったら。 いろいろ滞りそうです。自作機のトラブルに悩まされて今度はメーカー製を選んだのに、 自作機のシンプルな環境が、もう懐かしい、という(笑)
71 :
名無し三等兵 :2008/03/08(土) 00:13:17 ID:???
72 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 01:33:48 ID:???
ちょっと、いくつかのスレッドで、着上陸侵攻に対する航空阻止の話しがあったので、 資料本とかから、演習などで行われてた対処要領を抜き出してみたり(F-1の時代)。 ・情報の入手および分析 ↓ ・所望の基地への機動展開および兵站 ↓ ・おそらく先行してくる敵航空兵力に対する、防空戦闘 ↓ ・侵攻状況に照らし合わせて、洋上阻止行動へ ↓ ・ECMに支援されたRF-4による航空偵察→分析結果に基づきFS部隊に阻止任務下達 ↓ ・直接/間接援護機を伴い、FS部隊出撃 という感じのようで、結構いろいろな要素がタイトだということに改めて気がついたり。 今は、F-1がF-2に更新されたことにより、もう少し進歩してるかも知れないけど、 この辺の話を書いていた空自の中の人も、事前の調整と意思の疎通がしっかり 行われていないと、戦力の発揮自体が難しいと述べてたので、根本は変わってないの かも。
73 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 08:42:07 ID:???
>事前の調整と意思の疎通がしっかり行われていないと、戦力の発揮自体が難しい でも、中共は演習もやらずにオッケーなルールですよ?
74 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 17:49:11 ID:???
75 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 22:26:02 ID:???
>>73 中華フランカーの訓練が極めて旧態依然としてて、ロシアは中国にその辺の
情報を渡してないなんて、ロシア紙にすっぱ抜かれたこともあったようですが、
誰かさんによると、金さえ積めば何でも手に入るルールになってるそうです。
>>74 誰かさんにとっては、外交努力に費やしてた時間も展開時間になるのでしょう
かね。湾岸戦争についてのレスとか読むに。
>72 「相手側侵攻船団の規模が大きければ」偵察衛星その他の手段で、その大まかな動静を掴めます。 だから基本、索敵攻撃になりますね。 >71 慣れるまで我慢することにしました(笑)
ちょっと不親切だったもこか。 つまり、相手の侵攻の規模と形態によって、あるういは、単純に運次第で 「アタリを引く早期警戒手段」はマチマチですし、その捕捉/追尾、攻撃に 投入し得る手段も違います。 \そこを割切れないと、飛ぶコトは出来ないのだもこー!/ / ───∩─── /ヽ―┐ ───日─── ____─/]_/ ̄ ̄ \_____ ; ''"^ ゛`^`'ヽ __\________600t_________]__;ミ ∩ ̄Д ̄,_彡∩_
78 :
名無し三等兵 :2008/03/18(火) 00:50:12 ID:???
>>76-77 あ、どもども。
>>72 は、戦爆連合訓練の前段という意味もあったようなので、
ある程度条件を絞ってるのでしょうね。
というわけで、常に
>>72 の形態をとるわけではないということです
かね。
実際のトコ、RF-4で洋上偵察、というのは、ちょっと特殊なケースだと思うもこが、 まぁ末節なので、敢えて書きませんもこ。 F-1スレで書いたような、ガチの洋上阻止任務となると、およそ半年前から予兆が有る、 とされてるもこ。んが、この情報収集段階では、そのものズバリな明確なシグナルを 探知出来るワケではないのもこね。 なんか部隊が動いてる。今まで置いてあったトコからブツが消えた。特定の部署間での 通信がされてる。通信の規模も大きい、といった断片を集積し、分析して、初めて"見当"が 付くのだもこ。これらの情報は、相手の行動規模が大きい程顕著で、小さければ平時の 活動の"雑音"の中に紛れ易いのだもこ。 というと、イエメン沖でミサイル輸送船をインターセプトした事件や、能登沖、奄美沖の 不審船事件を以って、極小規模の敵対行動をも探知出来る、と信じてるヒト達は文句を 言出しそうもこが、これ等の事件とて、様々な情報の断片からアタリを付けたのだもこ。 ミサイル輸送については、疑惑を抱くに足る情報を得て、かつ積出基地や使用船舶を 特定出来るだけの追跡を行ったから、フネを特定し得たのだし、不審船は、すでに活動 実績から監視対象となっていた工作船基地から出航していたのだもこね。(3隻出航してる もこが、他の2隻は捕捉出来てない、との由) つまり、逆に云えば、成果を挙げる迄は、その種の活動を許してしまっていたのだもこ。 これは、大きなサイン、特徴的なサインは早期に掴めるもこが、小さなサインから相手の 行動を予測するには、それなりの時間と労力を必要する、という、実にツマラナイ事実を 示しているのだもこね。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ そして、ツマラナイ事の価値を認めない / ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 御仁は、絶えないのだもこね。 /ヽ─‐ ; "`つ旦○'`; ~~~ ____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ __\________600t_________]_
さて、F-1スレにおける任務想定についても、少し書くもこ。 あの想定における注目点はいくつかあるもこが、想定状況としては、 ・我がFSは、全力を単一任務(2波ですが)に投入可能 ・出撃全機が、船団襲撃を実施 という2点に注意が必要ですもこ。 つまり、理想的な状況でのシナリオなのだもこね。FS全力を、当該作戦域に集中しており、 敵戦闘機等の妨害も、排除もしくは出抜いているのだもこ。 それでもなお、敵輸送戦力の2割程度を撃破するに止まる、という時点で、好い加減、 次のハナシにしたいのだもこが(笑) F-2になって、「撃破率2-4割」と、上限が倍になったのは、喜ばしいコトもこね。 というワケで、上の「理想的状況」を、(今更)>72ぽく書くと 1)侵攻側の出師準備を感知。更なる情報収集と分析により、相手の侵攻意図を断定。 2)戦力の再配置による緊張の増大より、侵略阻止の実行動の必要性を優先するとの政治決断。 3)侵攻側の行動を見ながら、実展開開始。 4)侵略側、実行動を開始。我が政府は開戦を決断。 となるもこ。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ まぁこの時点で、戦争の帰趨は決まって / ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 しまってそうな御燗。 /ヽ─‐ ; "`つ旦○'`; ~~~ ____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ __\________600t_________]_
81 :
名無し三等兵 :2008/03/22(土) 01:58:36 ID:???
>>80 >侵略阻止の実行動の必要性を優先するとの政治決断。
>侵略側、実行動を開始。我が政府は開戦を決断。
これ事実上、不可能じゃないの?
まぁ、政治決断(判断)がタイムリィかどうかは、日本だけの問題では無いのだもこね。 だからこそ、軍備には縦深が必要なのだもこ。殊に日本においては、政治決断をギリギリまで 待てるようなシステムが必要なのだもこね。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ 戦略打撃護衛艦は、それもパロディのネタに / ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 しているのだもこ。 /ヽ─‐ ; "`つ旦○'`; ~~~ ____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ __\________600t_________]_
まぁソレにしても、なんだもこ。 最悪、我が早期警戒網は、開戦第一撃でズタズタにされる可能性がある、なんて言ったら、 ぱぱもタロちん扱いなんだろうもこか。 ───∩─── ───日─── 困ったものもこね・・・ ; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; "`つ旦○'`; ~ `: ,゛ ~ ゛''し'""し' ~ / /ヽ―┐ ____─/]_/ ̄ ̄ \_____ __\________600t_________]_
84 :
名無し三等兵 :2008/03/23(日) 21:15:37 ID:???
>>83 そんなことはないとオモ。
最悪の事態を想定し、最善を尽くすのがこのスレの趣旨でそ。
まぁ、妄想してちょ。
>>83 まぁそれはそれで鳴子にはなりますな。
で陸自が弱いと対処できないっとw
86 :
名無し三等兵 :2008/03/23(日) 21:31:04 ID:???
>83 > 最悪、我が早期警戒網は、開戦第一撃でズタズタにされる可能性がある、なんて言ったら、 > ぱぱもタロちん扱いなんだろうもこか。 「ぱぱの素敵装備を導入すると敵は無能になり、有効な開戦第一撃を行えなくなる」と言わない限り大丈夫。
87 :
名無し三等兵 :2008/03/23(日) 22:17:25 ID:???
>最悪、我が早期警戒網は、開戦第一撃でズタズタにされる可能性がある、なんて言ったら、 >ぱぱもタロちん扱いなんだろうもこか。 開戦以前には何の前触れもないとか、ズタズタにする方法が素敵兵器や素敵戦術とか、 ズタズタ=全滅で二度と復活しないとか、復活するのに一年かかるとかでない限り無問題。
88 :
名無し三等兵 :2008/03/23(日) 23:07:52 ID:???
>>74 こりゃ90日で2500機展開できるというソースと認定しなければならんだろうな
韓国ソースだが(←負け惜しみ)
しかし、AAMのパイ投げ合戦になったら30-45日で相互損耗で全滅しかねないから
仮に90日で来援してくれるとしても、相当きわどいと思うけどな
それにあくまで90日はAAMや部品の事前集積が潤沢にあった場合の話じゃまいか?
繰り返すが空自は4.5万人で260機だろ? 2500機を動かすには20-40万人進駐って
話になるだろうから90日2500機進駐は驚異的に早いベストスケジュールじゃないか
と思う。
そして米軍が90日で来てくれるにしても空自がF22かF35でなければ、
90日の前に30-45日で相互損耗で空自は壊滅しかねないんじゃない?
-----------------------------------
MRFは制空戦闘の優先度が減ったために出てきた物・・・
一面の真実だとは思うが、他の一面として機数を削減されたので
「兼用機」が必要になった・・と言うのもMRFの重要な要因だろう
それに、米空軍と違って空自は防空が第一任務なんだし
F35にLPI-AESAレーダーでF/O役をやらせるのは必要と思うけど
空自戦闘機が対艦ミサイルを満載するより、陸自が空自のF/O情報で
大量同時にSSM発射するほうが効率がいいよ
260対2400/2200機なら
空自戦闘機にはステルスによる高い生還率を求めるべきで
対艦ミサイル搭載とかは優先度の低い仕事なんジャマイカ
と思える
89 :
名無し三等兵 :2008/03/23(日) 23:32:01 ID:???
90 :
名無し三等兵 :2008/03/23(日) 23:46:21 ID:???
>88 2週間ごとに一時帰宅してるのか。 もっと長期の措置入院が必要だと思うがな。
91 :
名無し三等兵 :2008/03/23(日) 23:59:35 ID:???
>しかし、AAMのパイ投げ合戦になったら30-45日で相互損耗で全滅しかねないから >仮に90日で来援してくれるとしても、相当きわどいと思うけどな 相変わらず、アナル脳内では「ある日突然2500機」とかの謎スケジュールなのか。 ホント、時系列が無茶苦茶だよなこのキチガイは。
92 :
名無し三等兵 :2008/03/24(月) 00:11:28 ID:???
>>88 >繰り返すが空自は4.5万人で260機だろ?
全部が戦術機の運用にかかわっているとでも?
湾岸戦争だって、展開そのものには、6ヶ月もかかってないしさ。
>空自戦闘機にはステルスによる高い生還率
RCSがちっさいだけじゃ無意味ですよん。
運用環境から見直さないと、F-2とF-35で有意な差はないという感じだ。
>>91 たぶんAAMのパイ投げになったら、AAMの消耗だけが進むだろうしね。
そして、そんなものに付き合う義理が無いことは、それこそ何年も前から
指摘されてるのに、一向に理解できないようなんだよね>タロチソ
空自は、長SAM部隊も擁する"空軍"もこね。 しかし、米空軍の展開速度については、現実例が在るのであり、想像でエクスキューズかけても 仕方無い、と思うのだもこが。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ まぁ空想戦記の"設定"に、とやかくツッ込む方が / ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ヤボだと云われれば、確かにそうなのもこね。 /ヽ─‐ ; "`つ旦○'`; ~~~ ____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ __\________600t_________]_
94 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 21:22:09 ID:???
>>91 まあ、よく考えてほしいんだけど
1)部品の集積が進まんうちに多数進駐させれば共食い整備/稼働率低下になる
2)AAMの集積が進まんうちに多数進駐させれば弾切れで出撃できない機が続出
3)使捨て/曳航ジャマーの集積が進まんうちに多数進駐させれば、HOJで撃墜
される機が続出
で、ランチェスターを知っているなら「戦力の逐次投入は最悪」なのはわかるだろ?
米軍はそれでも補給集積が進む前に空自が30-45日で相互損耗全損しそう
になったら逐次投入はしてくれるかもしれない
ただし舌打ちしたい気分だろうよ「馬鹿日本が補給を充分事前集積しておけば
素早く大量に進駐して早期に数的優位で戦えたものを、補給集積が充分でない
もんだから、補給集積が進むまで小出しに航空兵力を投入せざるを得ない羽目に
なった。こんな馬鹿と組むんじゃなかった」
そんなことを米国に言われたくなければ、米空軍がF22とF35主体になるなら
同じ機種を買って部品を共通化し、AAMやジャマーも共通化して多量に
事前集積すべきだろ
なんのかんの言って、米空軍の大量来援による航空優勢の反転があって
初めて反攻局面に入れるのだから、米空軍の一日も早い大量来援のために
補給物資の共通化と大量事前集積を進める事が日本の国防上の肝だんべ。
それと、早い航空の損耗スピードを可能な限り緩和するために1日も早い
総ステルス化が望まれる
F22/F35は判るしF15の「つなぎリース」はありうるだろうが
今更タイフーンやF15やF18を購入するなどもっての外だと思う
まあ、それはともかく、逐次投入は最悪だということを考えれ
そんなコトより、君は、明日の天気とか、明朝の朝御飯のメニューについて考えたほうが好い、と思うもこ。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 知りもしないコト心配してたら、キリが無いもこよ? ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 「明朝の朝御飯」って、「頭の頭痛」のごとく間抜けな日本語もこね。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
97 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 21:39:28 ID:???
>>92 北欧空軍のドクトリンはソ連/ロシアに対して圧倒的に数的劣位なんで
BVR AAM投げたらさっさと逃げるってドクトリンって聞いたけど?
ステルスで、敵IRST探知圏外のBVR戦闘に徹すれば「生還率」の
飛躍的向上を望めるんじゃないか?
とにかく
「あっという間に磨り減らないで、生きて還ってきて、
再び出撃できる戦闘機」こそ第一条件だと思うぜ
対艦ミサイル4本抱えるとかはどうでもいいよ
米空軍が来るまで磨り減らないでプレゼンスを保って
最低仙台から大阪までの太平洋岸の航空優勢を確保してくれれば
それで良い。
ステルスにしたって戦技や運用を含めた大改編が必要なのは同意だが
(TFRさんがステルスは揺れながら飛ばないとダメみたいな
事を言っていたような気がするが・・)そこはアメさんに教えを
請うべきところなんだろうな・・・
------------------------
ARHパイ投げ
結局、両者が曳航/放出ジャマーを装備していれば、ARHがHOJで曳航ジャマーや
放出ジャマーに当たってARHとジャマーの相互損耗が物凄いのじゃないかな
片方が曳航/放出ジャマーを装備してなければM1によるイラクT72の虐殺劇みたいな
ことになると思う。しかし空自の放出/曳航ジャマー集積数どころか装備数自体
そんなに十全なものではないのではないか?と言うのが懸念材料だ
米空軍との共通化もアレだし
98 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 21:46:36 ID:???
>97 >94 コテつけるか病院に戻れよ。
99 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 21:50:35 ID:???
>>97 >BVR戦闘に徹すれば
BVR戦闘に徹するならMiG-31でええやん。
でも、日本の環境はソレを許さんのじゃ。
>ステルスにしたって戦技や運用を含めた大改編が必要なのは同意だが
>(TFRさんがステルスは揺れながら飛ばないとダメみたいな
>事を言っていたような気がするが・・)
それだけじゃないよ。
ELINT能力の更なる向上と、電子戦機の拡充も必要だよ。
空自がF-22にこだわるのは、ステルスだからじゃないんだよ(まったく不要
というわけでもないが)
>そこはアメさんに教えを請うべきところなんだろうな・・・
そこが、一番教えたくないところ。
つか、フランカー程度でしょ。日本で満足な作戦行動取れるの。
2400機(笑)とか出てくるところからしてアレですなw
100 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 22:06:34 ID:YTFJSs39
>97 お前はまずTFRおやびんと対潜臼砲ぱぱに 「私は嘘吐きでしたごめんなさい」と謝れよ おやびんがコテ引退したからって謝らなくて済むってモンじゃねーぞ
>>95 >知りもしないコト心配してたら、キリが無いもこよ?
そんなことをいっちゃったら、たろちん何も出来なくなっちゃいマスヨ(w
アナル脳内ほどにミサイルが使い物にならんのなら、バルカン砲で格闘戦するとか、 戦艦同士が16インチ砲で撃ち合うとか、素晴らしい未来が来そうなものだが、 一向にそんな話にならないのは、ハテ何故なんだろうねぇ?
電波で誘導はダメだけど、赤外線なら全然平気な脳内ルールがあるのではないか?
>100 そんなコトは、どうでも好いもこ。 どうすんだよ、ぱぱの100get。そっちのが∞倍問題だろ、あぁん?! / / .l l l l l レ / | ゝl.メj / l .l . l / .l l l l_,===キ=ll"l /´,,,,\.l l .l゙゙'==メ、,,,, l l . l イ.i l l ._レ―ナ ___l l l十 l.lーl ./ ~゙゙=l、,,, .l.l l /l .l .l .-ナ~ .l--l-ニニ―--ナ l.l l .ll .lナ /,,,--、_ .l ''''ナ / / l .l l .l レナ彡''' ̄ ̄~'''lミl l l l l彡/'''~ ゙̄'''ヾミl l l / / l { l.l .レ彡.l l ,,,,、 l l .l.l .l ./ __ .lヾメ、l l / .l l .l l /レ リ .イ.ll } リl ll l / /iiヽ l .l.ヽl . l / l l . l .l i \〈 ゝ." ノ l .レ .ゝノ リ .l l ./ l l .l .l ', `l ノ ヽ l . l / l ', .l l .', lヽ ,/ 彡 =ミ_ヽ、 l l l .l l', l l .', l ミミ゙ー-―" `‐----- " l l .l l l l .l .', ヽ l l -‐´l
>>104 でも、さりげなく104ゲトしてますね。
うーん栄光(違
>ランチェスターを知っているなら「戦力の逐次投入は最悪」
これには一言言っておかねばならないだろう。
これは間違えて理解されている原則のNO1なんだな。
べつに戦力の逐次投入は構わない。問題は各個撃破されることで撃破されないように
作戦行動をとるならなんの問題もないし、普通は先遣隊が本隊到着まで時間を稼ぐ。
もし「戦力の逐次投入は最悪」を本当に実行すると全軍が固まって移動・戦闘をすることになる。
>馬鹿日本が補給を充分事前集積
これも一見良いように見えるが火工品というものは大変劣化しやすいものであり、
劣化した火工品は発火してしまうこともある。
>>100 ぱぱには謝った希ガス。ぱぱは優しいので謝る前に許してましたがw
よし>105のポルノなノーズ・アートを、銀色の男根で、勃起の角度でズンドコもこ。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 VF-XのAAも開発しなければ! ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>106 それ、前スレの941あたりでも一回やってますね。
やっぱりたろちんは、学習できない病に罹っているのだな・・・。
941 名前: トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs [sage] 投稿日: 2008/03/02(日) 13:11:16 ID:???
>>936 >戦力の逐次投入は一番やってはいけないことだ。
これは原則故に誤解されていることが多い。
厳密に言うと逐次投入は構わないのだが、各個撃破されるのがいけないのだ。
944 名前: トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs [sage] 投稿日: 2008/03/02(日) 15:03:20 ID:???
>>943 というより、戦力を集中するには時間が掛かる。
その間になにもしないと集まってくる順に各個撃破されてしまう。
これこそ戒めなくてはならない。
しかし、各個に集結もせざるを得ないのでそこをどうするかが工夫のしどころ。
陸戦だと3分1程度を先遣隊として分派し、敵との接触を試みたりする。
遅滞行動をおこない主戦線の安定を確保するまで時間を稼いだりもする。
>>108 たぶん、皆さんも言っているように時系列で見れないんでしょうw
順番とか段階とか。
ぱぱも、何回か書いたもこよ。ランチェスターなんて、難しいハナシですら無かったもこが。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ 相手は、こっちの都合の好い条件に合わせてはくれないし、 / ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 こっちだって、相手のソレに合わせる義務は無い。 /ヽ─‐ ; "`つ旦○'`; ~~~ たったソレだけのコトもこ。 ____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ __\________600t_________]_
まぁタロちんの最大の問題点は自己矛盾に陥って気が付かないことかなw
>
>>92 >北欧空軍のドクトリンはソ連/ロシアに対して圧倒的に数的劣位なんで
>BVR AAM投げたらさっさと逃げるってドクトリンって聞いたけど?
俺がソ連の指揮官なら前衛に旧式を出して、BVRで機種確認もせずにAAM撃った
北欧空軍の後ろをSu-27&Su-35チームで基地叩きについていくね。
>基地叩きについていく
>>112 わざ々々ついていかんでも、基地の位置は既知だろーYOと。
114 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 12:06:27 ID:wbIDbUif
ありゃ?何の為にビゲンやグリペン開発して あんのかな。
私の主張をここで繰り返しておこうと思う。太田総理の主張も核心部分で同じだったと、私は思っている。 日本の防衛費は4.8兆円、世界第6位の巨額に達している。一般歳出の1割が防衛費に使われていることになる。 それだけの経費をかけて、本当にいまの自衛隊は国防に役立っているのかというのが、私の最大の疑問だ。 例えば1400億円もかけてイージス艦を買っても、北朝鮮や中国が日本に向かってミサイルを撃ってきたら、ミサイルを迎撃して破壊することは、ほとんど不可能だ。 そもそも命中率が低いうえに、日本までの距離が短いため、発射直後のミサイルを日本海上で打ち落とすことは間に合わない。 また、ミサイルは宇宙空間からまっすぐに近い形で落下してくるから、もし地上から迎撃すると、破片が日本の国土に飛び散る。 弾頭に生物兵器や化学兵器が搭載されていたら、日本の被害は甚大だ。 それでは、なぜイージス艦が必要なのか。それは、中国や北朝鮮からミサイルが発射されたときに、米国に向かうミサイルを少しでも減らすためだろう。 つまり、アメリカを守るための盾の一つが、日本のイージス艦なのだ。 また、多くの国民が内心、仮想敵国を中国や北朝鮮だと考えているが、本当にそれでよいのか。 素直に振り返ってみれば、ベトナム戦争にしろ、アフガニスタンの戦争にしろ、そしてイラク戦争にしろ、すべてアメリカが仕掛けた戦争だ。 また、世界で唯一核兵器を戦争に使用した国もアメリカなのだ。世界で最も凶暴で喧嘩っ早い国はアメリカなのだ。 そのアメリカが日本に攻めてきたら、自衛隊は日本を守れるのかといったら、まったく無理だというのは誰が考えても明らかだろう。 最大の脅威に対して、なんら力を持っていないのだから、そもそも莫大なコストをかける必要などないのだ。 私のこうした主張は「極論」として、排除されてしまう。残念ながら、それがいまの日本の現状なのだ。
116 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 13:59:32 ID:B+LGOUEp
森永センセのトークは嫌いじゃないがw 突っ込みどころ満載なのは何とも残念
>101 > そんなことをいっちゃったら、たろちん何も出来なくなっちゃいマスヨ(w 今でもたろちんには何も出来ない……違った。 今のたろちんは、他人への嫌がらせだけは出来る。
"ヴィゲン"や"グリペン"は、当に「数的劣勢下にあろうと、局地的かつ局時的には、航空優勢を奪い得る」コトを 体現しているのだもこね。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ もちろん、"圧倒的な数の敵"と対決するつもりは、無いもこよ。 / ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 /ヽ─‐ ; "`つ旦○'`; ~~~ ____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ __\________600t_________]_
>>各個撃破されなければよい 言いたいことはわかるけど たとえば、日露の勢力比でいえば露バルチック>日連合>露旅順で、 日本側はバルチックと旅順艦隊を合流させず各個撃破するため 露旅順艦隊に早期決戦を強要すべく追い掛け回したし 露旅順艦隊は各個撃破を避けるために逃げ回った。そして多分両軍とも正解だろう。 つまり、中/露と戦争になったら、空自は米空軍の来援まで戦力を温存して 米空軍と合流するため逃げ回らねばならんし 中/露側は米空軍が来る前に各個撃破すべく焦って早期決戦を強要するというのが基本だろう 日本側にとって損耗を避け、プレゼンスを温存せねばならんのに 九州/本土からは燃料がきつく、味方レーダーサイトの少ない沖縄上空で 対艦攻撃なんてやって無駄に損耗するのは論外だと思うが そんなことをしなくても、中露側が決戦を強要しようと思えば関西・中京 関東や補給処・石油備蓄基地・原発を襲えばよい そうすれば我々は否応なく相手せねばならなくなる つまり、日本側はどうしても防空せねばならない場所があるから、 各個撃破を避けるために決戦回避戦術を取るのが難しいんじゃないか? と俺は思っているよ。オマイ等の考えは違うかもしれないが
>120 コテをつけろ。話はそれからだ。
>>99 三沢のF16がロシアに飛べて、岩国のF18が半島や中国に渡洋攻撃できるなら
中国のJ10やJH7も日本攻撃ができると看做さないなら
そりゃあ、ダブスタじゃないか?
ダブスタでも構わんが、戦争はワーストに備えるものだから
フランカーだけでなくJ10/JH7/J7/MIG23/MIG29/MIG31だって飛んでこれる
と看做すべきだと思うが
すくなくとも空母の甲板からB25が飛んできたり、コンテナ船からハリアー
が飛んでくるより蓋然性が高いだろうと思うし、どーせフランカーだけだろうと
油断して不覚を取るくらいなら、最初から上記各機種も想定内に織り込んでおこうぜ
>122 コテを付けろ、イヤガラセが目的でないのなら。
全般的に まあ、中国びいきというわけではなく、素敵装備強調というわけでもなく Goldmansachsによる2045年のGDP 中国35兆ドル 米国32兆ドル インド20兆ドル 日本7兆ドル ロシア6兆ドル 20世紀後半は日本は世界2位のGNPを誇る大国であり、防衛費GNP1%枠を 外せばいつでもソ連以上の軍事大国に復帰できる世界2位の潜在強国、 日本の全盛期であったわけだけれど 21世紀は人口13億の中国や10億のインドの勃興、日米欧の地盤沈下の時代だ 特に人口が増えている米国の地盤沈下はそれほどではないが、人口が減少に 向かう日本は国力が低下してゆかざるを得ない それは、経済的には動かしようのない現実だ 日本は国力衰退の上に米中両大国に挟まれて困難な時代を迎える 私は日本人として日本は見事な戦いをしてほしい、恥ずかしい戦いを して欲しくないという思いが強いね ナショナリストは君が代・日の丸・ウリナラマンセーが愛国心なのかもしれないが リベラリストの愛国心というのは日本に不覚を取って欲しくない、恥ずかしい 戦いはしたくない・・日本は目端が利いてスマートで負けじ魂のシーマンシップ の「気の利いた国」であって欲しいということなんじゃないかと思う まあ、愛国心なんて言葉は口にするのも恥ずかしいけどさ(w ドイツ人に笑われたくはないな
コテつけるまで無視でいいだろ? 荒らしはスルーが2chの鉄則だぜ?
>>120 じゃ、空自はハワイ・グアムに避難すればいいじゃん(w
>九州/本土からは燃料がきつく、
沖縄本島に、空自と米空軍の基地があるのは、ガン無視?
>味方レーダーサイトの少ない沖縄上空
調べなおせ。
>>122 F/A-18って、岩国から中国を叩くのけ?
普通空母から展開するだろうに。
半島なら、前進基地だって置けるし。
F-16だって、似たようなもんだ。
>J10/JH7/J7/MIG23/MIG29/MIG31
飛んでくるだけなら、九州上空や北海道上空に足を伸ばせるよ。
誰も否定してないよ(J7とかMiG29はボミョーだけどさ)。
でも、そういう問題じゃないんだよ。読めてないのは、君だけだが。
>>121 ,123
どうみても、自分の妄想を人に押し付けるだけのいやがらせですね(w
遂にJ-8Uだけに飽き足らずMiG-21が飛んでくるようになったぜ
>>124 現世から隔絶されてるようですね。
>恥ずかしい戦いを して欲しくないという思いが強いね
ああ、もう、感情論しか残ってないのですね。
TFR氏の私怨をかった一件から、何も成長してないんですね。
と、いうか、その下衆さが貴方の本性なんでしょう。
ああ・・ごめん×J7 ○J9=FC-1 超7だからつい間違えた(w
>>127 というか、MiG-29やMiG-31まで入ってるところを見ると、中・露・北朝鮮が
一致団結して挙兵してくるらしいぞw
しかも、そんな条件を設定しても、前提として日米は無能無策らしい。
相変わらずだね。
>>120 >各個撃破を避けるために決戦回避戦術を取るのが難しいんじゃないか?
>と俺は思っているよ。
「戦力の逐次投入は最悪」 といっていきなり全機集結、できなきゃ無意味といっていた話との繋がりがないのはいつものこととしてw
>否応なく相手せねばならなくなる
というのであれば戦力を逐次投入であってもすることになるのでは?
>>126 たしかにハワイ・グアムに退避させたいよ
首都・関西・中京上空、補給処上空・石油備蓄基地上空、原発上空を
丸裸にしてもよいならば。
だから、各個撃破を避けるための、決戦回避戦術が取りにくい状況だと言う話
地理的に我が有利な仙台から関西までの太平洋岸の防空に集中する話じゃないかな
ロシアからはせいぜい三沢あたり、中国/朝鮮からは北陸、山陰、九州、沖縄
あたりが「敵が一時的航空優勢を確保できる空域」じゃないかと思うけどな
だから、フランカーだけしか届かない仙台から関西くらいで戦えば
我の優位でそんなに損耗せずに戦えるんじゃない?
>>132 ホント馬鹿だね。
叩くべきは何か、というのをまったく考えてないね。
横一線に飛行機並べて、ハイ、スタート、交戦というわけじゃあるまいし。
つか、ある意味、空自や米空軍だけじゃなく、人民解放軍も馬鹿にした話だな。
タロチソは、「何のために」航空戦力を投入するかが、多分わかってないんだな。
>>132 丸裸にしたって、AAMしか積んでない航空戦力は、脅威じゃないよ。
なんで、制空戦闘機(航空優勢戦闘機)は、出し抜くべき存在、って言われたか、入院中にでも考えて
ごらんよ。
>>135 ARMのクリプトンって600kgだよ? AMRAAM4本と重量変わらん。
対地ミッションで重量食うのは爆弾抱える場合とかじゃないの?
対地=重量が嵩むって600-1200kgのSEADの場合と500ポンド10個じゃ
同じ対地でも全然違うんで一緒くたにしてはダメだ
フランカーやJ10に護衛されたJ8UやJH7でARMを叩き込んできたり
巡航ミサイルで攻撃してくるのが初期段階じゃない?
レーダーサイト・航空基地設備・SAMを潰して最後に我の航空機を
地上破壊する典型的航空撃滅戦段階ではそんなに重量嵩まないのでは?
バンカーつぶし以外に大きな問題はなさそう
ARMや巡航ミサイルだと0.6-1.2tだから
対地爆撃1.8-2.4tほど航続に問題は発生しないだろ
>136 コテをつけろよ。 今相手している人たちは、お前がコテ付けても相手してくれるさ。
制空戦闘機はこっちから相手してやる必要は無い、って話じゃないのか?
>>136 そーいう話をしてるのでは無いの。
AAMのパイ投げなんて話は、ためにする設定でしかないという話。
>J8UやJH7でARMを叩き込んできたり
>巡航ミサイルで攻撃してくるのが初期段階じゃない?
J8IIやJH-7の航続距離って、低空で侵攻できないよ。
つまり、強襲前提なのね。
当然、正面切って数で押されれば、一定の被害は回避できないよ。
#でも、それを見込んでるのが軍隊。
だから、その後の様相が変わってくるよ。
140 :
136 :2008/03/26(水) 23:09:56 ID:???
>>138 いや、三大都市圏やら航空基地やら補給処やら空襲されそうになったら
相手したくなくても相手せざるをえなくなるんじゃない?
だから空対空ミサイルしか積んでいない制空任務の戦闘機がどうやって三大都市圏やら航空基地やら補給処やらを空襲するんだい?
>>140 だから、その場合も、制空戦闘機を相手にする必要は無いのです。
強いられない限り。
>141 それをいうと、「クリプトン1発ならAAM×4と同じだから積める」と回答するんだよ、このキチガイ>136は。
>>140 そんなのところに、J-8IIやJH-7が飛んでこれるかよw
よしんば飛んできても、SAMの的だな。
相変わらず、最大射程一杯から長射程兵器を放り込めば、それでいいと妄想してる らしいな>アナル
>ドイツ人に笑われたくはないな 笑い者になってる字画は無いらしい。 あ、ドイツ人にだけは笑われたくないからザクセンマンセーしてたりして媚びてたのかな?
>146 恥ずかしくない防衛って何よ?っていう突っ込みはさておき、 本人は、賢いつもりなんだろねw きっと、軍板住人は、軍事板FAQを妄信する愚か者。僕チンは そうじゃない!!123とでも思ってるのでしょう。 実態は、検証すらできない権威主義者だけど。
; ''"^ ゛`^`'ヽ ぱぱの恥ずかしい妄想は、まだまだコレからもこ。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
149 :
136 :2008/03/27(木) 21:23:12 ID:???
>>142 敵もストライクパッケージ組むだろうし
攻撃機を迎撃しようとすれば、
不可避的に制空戦闘機と空戦になるんでないの?
まあ、ステルスでBVRミサイル撃つだけなら一方的に攻撃できて
敵の制空戦闘機と戦わなくてよいかもだけど・・
>>148 ぱぱはゲイ人ですから、恥ずかしさを理解して踊るのですねw
自分が図らずもタコ踊りしていることに気づかない人もいますが。
>>149 どこから迎撃されても、随時それをインターセプトできるほど、手厚く護衛機を
飛ばすのですね。
航空機の数の差なんて、簡単にすっ飛びますな。
つか、JH-7とかJ-8IIが攻撃役だと、相当余裕をもって探知できるから、迎撃が
とってもやりやすくなりますな。
151 :
136 :2008/03/27(木) 21:47:43 ID:???
>>144 まあ、三大都市圏つーか空自が仙台から大阪までの太平洋岸に
引きこもっていればフランカーだけ相手にしてればいいけど
石油備蓄や九州の補給処や航空基地は結構苦しいんでない?
SAMが充分にはないし、JH7が届くし、空中給油すればJ8Fも届くから
沖縄/九州は航空撃滅戦等の対象地域になって
1)巡航ミサイルによるレーダーサイトや航空基地管制塔・燃料タンク・兵舎の攻撃
FODや消火や救助で一時的離陸困難に
2)巡航ミサイルを照射するSAMレーダーのELINTによる逆探/三角法による
位置の特定
3)ELINTの位置情報支援によるJH7ないしJ8F(空中給油)によるARM投下
SAMの制圧
4)空自戦闘機の地上破壊/補給処の攻撃
と言うコンビネーションはあるだろ
以前話した内容だと中SAMならSEAD困難 ペトリだと半々 短SAMだと
SEADからの生存は厳しいと言う結果だったと思うが
中SAMでも1個中隊では数十機の攻撃に対応は困難だろう
問題は予算不足によるSAM不足じゃまいか。
>>149 ひこ〜きが光速で空を飛んだり、一瞬でリフューエル、
リアーマメントできるなら常にその通り。
153 :
136 :2008/03/27(木) 21:48:46 ID:???
例えば、TFR-111には電子戦型は存在するもこが、掩護戦闘機型は無いもこね。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ / ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 よーし、ぱぱ翼端掩護機型捏造っちゃうゾ☆ /ヽ─‐ ; "`つ旦○'`; ~~~ ____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ __\________600t_________]_
>>151 JH-7って、高度の高いところをまっすっぐ飛ばない限り、九州空爆なんて
無理なんだけど?
自殺覚悟の特攻ミッションですか、そうですか。
>以前話した内容だと中SAMならSEAD困難 ペトリだと半々 短SAMだと
>SEADからの生存は厳しいと言う結果だったと思うが
>中SAMでも1個中隊では数十機の攻撃に対応は困難だろう
んなこと、誰も一言も言ってねぇって。
最大射程いぱーいから、ARM放り込めばSEADになるわけじゃねぇとか、
長・中SAMは高所やその配備空域を飛ぶことを拒否する存在だって話は
あったけどさ。
つーことで、
>問題は予算不足によるSAM不足じゃまいか。
運用とかそういうのをまったく考えてないということですな。こんなタワ言。
>>153 そんなモンが飛び回ってたら、意図がバレバレですね。
強襲にJ8とかJH7投入ですか。
そこまで、人民解放軍幹部がヴァカだと楽でいいですね。
つか、メインステイが管制できる規模だと、ねぇ。
あと、確実に交戦できるように護衛機を飛ばせば、逆に
交戦しない/出来ない護衛機がたくさん発生するわけで。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 背中に"ツングスカ"背負ったTFR-111を、そんなに / ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 見たいもこか? /ヽ─‐ ; "`つ旦○'`; ~~~ ____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ __\________600t_________]_
>>158 ぱぱ、妄想は妄想であると分かっていれば無問題です。
妄想を現実であると勘違いすると大変な事になるのですw
>>158 それって、現代によみがえった、
"ボールトンポール デファイアント"
でつか?
・・・遠回りに駄作といってるわけではないデスヨ、たぶん。
>中ロだってAWACSぐらいあるのに? 毎度お馴染み、メインステイ=セントリーと言うルールですね。
>>161 しかもロシアが自動的に中共側で参戦するルールでもある。
台湾が欲しいから第3次世界大戦ですかそうですか。
>>162 MiG-29とかMiG-23とかも書いてたから、北朝鮮も参戦らすい。
たぶん、タロチソは、僕らの知ってる世界とは違う世界に生きてると思う。
164 :
136 :2008/03/27(木) 22:22:38 ID:???
>翼端掩護型TFR-111 それだけぢゃないぞ。 砲塔出したら、抵抗増大で攻撃機型についてイケないわ、投弾終了して身軽になった 攻撃機型に置いていかれるわ、ロクなもんじゃねぇ、という。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ で、結局、自衛用AAMの増際載を / ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 検討、とな? /ヽ─‐ ; "`つ旦○'`; ~~~ ____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ __\________600t_________]_
>>164 以前、ブリティッシュファントムとの比較が書き込まれてたはずだが?
同じエンジン、同様の機体規模のブリティッシュファントムは、制空装備・任務でも、
JH-7の900kmなんて戦闘行動半径は無いわけだが。
J-8IIの一件もそうだが、検証すらせず、カタログスペックを妄信するとは、たいした
権威主義ですな。
そして、誰も攻撃は無理とは言ってない。
たろちんの妄想を否定しているだけで。
>164 頭を使うことが出来ない人って、悲しいねぇ。
168 :
136 :2008/03/27(木) 22:31:09 ID:???
つーか 想定震度(中国機の航続想定)をソースの値より下げることにより 国防の耐震強度をアネハしても問題ないと 言い張る姿勢ってなんなんだろうと前から思うよ 連中の届く前提で国防を構築していれば万一連中の足が届いても問題ないし 届かなくても問題ないが 届かない前提で国防強度をアネハして万一連中の足が届いたら 「えへへへへ」じゃ済まないんだぜ? 恥ずかしい不覚を取る羽目になるわけだが?
>>21-31 あたりを参照してほしいなぁ。
どこが、姉歯なんだ?
それとも、たろちんの済む世界の物理は、同じ規模・構成で
同様のエンジンを積んだ飛行機の後続性能が劇的に変化
する世界なのか?
結局、オカルト・ガンダムの類ですな。
>>168 空対空兵装でHi-Hi-Hiなら届くだろうね
J-8II"ガンダム"に続き、JH-7"ガンダム"の登場ですか、そうですか。
172 :
136 :2008/03/27(木) 22:40:08 ID:???
>>169 つーか英国ファントムの資料を引用してくれ。読みたい
173 :
136 :2008/03/27(木) 22:43:20 ID:???
オカルトとかガンダムとかキチガイとか馬鹿とかは シグナルの含有量が低くてノイズが多いな
>>173 物理に背を向けた主張を、オカルトといわないで、なんと言うの?
プライドが傷ついたかいw
でも、ロジックを提示してないのは、君なんだけどねw
176 :
136 :2008/03/27(木) 22:48:10 ID:???
英国機の資料は手持ちが少ないので資料提供感謝 S/N比が低いと言ったのは取り消します御免なさい。 ただフェリーで2800kmなら Hi-Lo-Hiの戦闘行動半径は概略1/3とされているから 戦闘行動半径930kmじゃないの??>英国ファントム
お師匠様に言われてたのって、高校レベルの数学が出来ないだったっけ? それとも中学レベルの算数が出来ないだっけ?
ちょいとクチを挟むと、"ブリティッシュ・ファントム"は"スペイ"とのマッチングがイマイチもこ。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ ちなみにシノディに「フェリー航続距離3650km」とも / ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 書かれてるもこが、そっちは1/3にしてみたもこか? /ヽ─‐ ; "`つ旦○'`; ~~~ ____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ __\________600t_________]_
>>176 でんでん、間違ってますよ。
そのプロファイルでの航続距離の1/3を戦闘行動半径とみなすと
いう話です。
Hi-Lo-Hiのプロファイルと同じとみなすのは、酷い話です。
>>177 中学は数学です><
算数は、小学校のそれですね。
つまり・・・(ry
>>178 ま、既存の機体に積み込んだわけですからね。
ただ、JH-7の戦闘行動半径を900kmとしても、ブリティッシュファントムに比べ
20%とか伸びてるはずですから。
181 :
136 :2008/03/27(木) 23:02:13 ID:???
ぱぱ 3650km/3は1216kmだね まあ、Hi-Lo-Hiは長距離ほど、飛行距離全体のうちLoで飛ぶ区間の比率は 下がるのだけど、それにしても1650kmは確かに考え込む数字ではありますね それにしても900kmの九州は攻撃を受けると想定してSAMの耐震強度を 上げる必要性が出てきてると思う。意見の押し売りはしないけど
>>181 さらに言えば、フェリーって、武装積まないよ?
攻撃任務って、基地から一直線に飛んでくるものでもないよ。
だれも攻撃を受けることは否定してないけどさ・・・
それに、九州は無防備地域じゃないし。
>>178 つまり、マッチングを改善したJH-7は、F-4Kに対してすら、30%を越えるフェリー航続距離の
改善を達成したのですね、すばらしい(棒
ルール ・中共が攻撃するターンでは、基地は日本から最短距離にあるものとする ・中共が攻撃を受けるターンでは、基地は内陸を含む各所に分散しているものとする
>>184 人民解放軍機の、上海周辺大移動ですね、わかります。
>>185 しかし、そんな明白なシグナルも、日本、アメリカともに見逃します。
というか、準備しちゃいけないことになってます。
187 :
136 :2008/03/27(木) 23:20:05 ID:???
隣国の海軍が防空艦を充実すれば我は対艦ミサイルの本数を増やさねば ならないし、 隣国の空軍の足が伸びれば、その範囲の防空は補強しなければならないし まあ、国防って台風に備えて、いろいろ修繕補強するようなもんだと 思うんだよ。隣国が軍備増強すれば今までの防備では強度不足になるのは 当然なんで、今後どこを補強すべきか談話するのも軍板じゃないかな とか思っている。
>>187 そのためには、まず、正しく相手の能力を測る必要があるはずですが。
カタログスペックの羅列は、それと異なるものです。
予算は、今後も短期的には増えるあては無いですが、少なくとも脅威への
対応はなされていますよ。
189 :
136 :2008/03/27(木) 23:35:33 ID:???
いろんな意見や見解があっていいんじゃない? 僕は空自は大阪から仙台の太平洋岸に引きこもって 日本の心臓部だけは防空しつつ消耗を回避し、プレゼンス温存して 米空軍と合流すべき。九州は前進基地として使うべきだが SAMの守りはそろそろ増強が必要・固定レーダーサイトには懐疑的・ という見解だけど、そうは思わない人が沢山居ても何ら不思議ではない
>>189 固定サイトは「鳴子」だって、何度も言われてるんだけど。
もちろん、破壊を想定してるから、それに備えてもいる。
それに、丁々発止の航空戦も、双方避けるべきものでもあると
いうことも、何度も説明つきで書かれてる。
貴方に必要なのは、まず、物理や数学以前に、文章を正しく
読み取り、記憶にとどめる訓練だと思います。
いろんな意見や見解があるのは否定しないが、貴方のそれは、
裏付けるものが薄弱だから、滅多打ちに突っ込まれている
のです。
どうか、その辺ご理解を。
キチガイじみたルールのゲームじゃ、誰も遊んでくれないのは無理も無い 誰かと遊んで欲しいなら、マトモなルールのゲームを作るべき 誰かと遊びたくないなら、BBSなぞに書き込む意味が無い 結論:アナルはブログでオナニーするべき
正確には、「開戦第一撃を受ければ、鳴子の役にしか立たない」もこね。 一方、平時の滞空警戒監視には、少ない労力で維持出来るもこし、大出力化も容易もこ。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ これを機動運用システムで代替しようとしたら、 / ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 他に使うハズの金や労力まで使い込んでしまう。 /ヽ─‐ ; "`つ旦○'`; ~~~ そ・ゆ・ハナシもこね。 ____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ __\________600t_________]_
>>191 でも、以前blog立てたときは、一ヶ月続かなかったよ。
>>192 運用費、時間当たりで4桁万円だとかいくらしいですね。
E-767とか。
forたろちん いじめて欲しいならJSFへの参加でも主張すれば良い。 自分がそれほど賢いつもりなら防衛産業に就職して辣腕を揮って見せれば良い。
>>194 既に、JSF(笑)への参加は主張してた希ガス。
お得意の「金でノート見せてもらう」とかの誹謗中傷込みで。
防衛産業については、TFRおやびんにダメ出しされてたような。
(つか、算数レベルすら怪しいからなー>タロチソ)
197 :
136 :2008/03/28(金) 22:05:15 ID:???
レーダーサイトについては
以前、方面隊単位/師団単位でEUROSAM(EMPERの陸版・移動式)を
導入し、AEWを強化して、固定式サイトの数は削減したらどうだろう?
って話をしたことがあるね。
正直、固定式レーダーサイトによるBADGEシステムは下記の問題に直面している
1)高空を飛ぶ爆撃機は遠距離察知できるが低空を飛ぶ巡航ミサイルは標高1000m
のレーダーサイトでも100km先しか見えない。MIG25事件でこの問題が露呈したが
E2Cの導入で低空進入航空機への対策は一応付いたのだが、空自自身が賢明にも
認めているように近年の中国空海軍の巡航ミサイル打撃力の充実で現有のE2Cでは
低空監視の手が足りなくなって、追加導入を迫られている
2)
>>190 が自身で指摘しているようにGPS巡航ミサイルが発達してきた昨今、固定レーダー
サイトは戦時は鳴子の役にしか立たなくなってしまった。せめて車力の米軍Xバンドレーダ
のように位置転換でき、GPS兵器への抗堪性の高いレーダーが欲しいところだ
3)中SAM等、SAMのOTH射撃の統制のためにはFCSレベルの位置データーの得られる、
分解能の高いレーダーが求められるが、現在の空自レーダーサイトは高空遠距離探知を
求めて比較的低周波を使っている
198 :
136 :2008/03/28(金) 22:07:11 ID:???
ぱぱの言うように、E2Cだけで既存固定サイトを代替しようと思えばカネが 幾らあっても足りない・・・航空機の常時滞空はカネがかかる・・のは同意だし さりとてEUROSAMのEMPERは分解能は高いが視界150km程度(尤も現在の固定サイト も高空目標は数百kmで発見できるが低空目標は100km程度しか見えないから 実用上同じことではあるのだが) 結局、長周波固定レーダーサイト依存型から E2Cと長周波固定レーダーサイトとXバンド多用途レーダーのベストミックス って話だろうと思うし コストから考えればDADSや方面隊防空レーダーの高級化と固定レーダーサイト の可搬/移動式化の統合。巡航ミサイル対策としてのE2Cの充実って話だと思う ガメラレーダーも弾道弾対策や低空飛行強要のために少数は必要だと思うが 数は削減して巡航ミサイル対策のE2Cや師団/方面隊可搬Xバンドレーダーの高級化と BADGEへの組み入れへカネを使ったほうが良くないか? 空自レーダーサイトとDADSが屋上屋の関係というのもアレではあるし
forたろちん:追記 「防衛産業の奴らは馬鹿だから俺を受け入れない」なんて台詞は恥ずかしいから止めておけ。 「単純作業からやらされそうだから防衛産業には行かない」と言うのも止めておけ。
>>198 >E2Cと長周波固定レーダーサイトとXバンド多用途レーダーのベストミックス
現状の進んでる方向と、何が違うんだ?
あと、電磁波では長周波って言葉、あんま使わん希ガス。
長波長とか低周波数とかの方が通りやすいかな。
>ガメラレーダーも弾道弾対策や低空飛行強要のために少数は必要だと思うが
>数は削減して
全国で4〜5機しか配備しなさそうなものを、どう削減するんだ?
>現状の進んでる方向と、何が違うんだ? アナル脳内世界では、例えば陸自が沖縄に旅団作ったりしたのも無かった事になってるよ? 自衛隊はロシアだけ見てて、中共は無視してるんだってさ。
>>199 一回でいいから就活やって見ろと言いたくなる俺
>>202 しかしだな、まかり間違って君んトコに来たりしたらどうなると思う?
>>199 「〜は馬鹿だから俺を受け入れない」
この思考は、完全に負け犬のソレですねw
次は、
「これだけ叩かれるのは、俺が言ってることが正しいからだ」
とか、キヨみたいな発言が来るかも。
>>203 出来るだけ、試用期間のうちに排除、でしょうなぁ。
>>203 最近は人物重視だから間違ってもこんなバカに内定出すような会社はないだろう
売り手市場と言っても誰でも内定出すわけじゃないし
>204 > 次は、 > 「これだけ叩かれるのは、俺が言ってることが正しいからだ」 > とか、キヨみたいな発言が来るかも。 たろちんは、過去に何回となくその発言をやってるよ。このスレでもやってたような気がする。
; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ぱぱ達、天動説唱えてるらしいですからな。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まぁ、勝手に「天動説唱えてる」認定されてるだけですがね。 つか、基本全部これと同じスタンスだよなぁ。 沖縄の兵力真空とか、その辺の認知が。
しかしタロちんは沖縄好きだなぁ 沖縄の価値は南太平洋から日本に侵攻するには必要なんだがw
>>210 一部の島嶼部のことをもって、「兵力真空地帯」と認識してるから、
楽に攻略できると思い込んでるんじゃないでしょうかね。
時々、本島とそれ以外がごっちゃになってると思える節があるし。
(たぶん、複数のパラメータを同時に考えられないだけなんだろうけど)
キヨタニスレに降臨したなタロちんw
213 :
136 :2008/03/29(土) 10:10:20 ID:???
>>200 >現状の進んでる方向と、何が違うんだ?
空自が固定レーダーサイトを削減して、
陸自に予算を譲って陸自の可搬式方面隊/師団防空レーダーの高級化に
協力する代わり、陸自レーダーをBADGEの構成要素に組み入れる・・
と言うのは役所間の壁を考えればカナリ厨というかドラスチックな意見と思うが、
空自と陸自でそんな将来統合のロードマップができて居るとは知らなかった
空自は固定式レーダーがダメになった場合に備えて可搬式を装備しつつあるが
固定式の半分を車力の米軍レーダーのような「贅沢な可搬式」で代替するつもり
はないのだと思っていたよ
>>204 というか、「考え方が単色であるほうが変」と思ってはいる
どっちかというと私はゲルや清谷氏やアリアドネのほうに考え方が
近いリベラル・多元主義なほうだから、ナショナリストや
防衛省の方針に対する異論を「貶め」と解釈する純血主義の考えとは
合わない場合も多いな。
>というか、「考え方が単色であるほうが変」と思ってはいる その割には常識を批判しているな。 まぁたろちんは常識を疑われているわけだがw >防衛省の方針に対する異論を「貶め」と解釈する その異論が妥当性を著しく欠いていて且つ小馬鹿にしているからそう言われるのに 気が付かないのかw
215 :
136 :2008/03/29(土) 10:28:54 ID:???
>>210 トルエンさん
うーん、私の好き嫌いにかかわらず、中国の国家軍事委員会の打ち出して
いる外郭防衛線である第一島嶼線が日本内地・沖縄・台湾・フィリピンの線だし、
中朝の立場から見れば沖縄が日米韓台側の手にあると東シナ海に米原潜や空母が
入ってきて甚だ形勢が悪い。
日本だけで見れば沖縄はそんなに重要地ではないかもですが、日米韓台側と
して見ると中国に沖縄を取られると韓国/台湾は物凄く形勢が悪くなってしまう
旅団化は歓迎したいし、石垣への中/連隊分派は実現して欲しいけど
沖縄の飛行場離島の防衛と言うのは結局、長射程SSM/ATACMSの配備と
飛行場島嶼へのF/Oや最小守備兵力配備が完成しないと、戦車数百両を
揚陸できる中国揚陸艦隊や、空挺兵力への一応の備えができたと言う
状態にならないと思ってます
アナル脳内中共には、戦車数百両を揚陸できる揚陸艦隊なるものが存在するらしい。 誰かコレについて知ってる奴はいないか?
キヨタニスレにはコテハンつけて ここには名無しで。アナル必死だなw
うん? キヨタニスレに顔を出したのは 私の常備兵力12万人/米軍並み戦車歩兵比/装甲車完全配備を引用して 私なんだと誤認されて叩かれている人が居たので顔をだしたので そういう経緯から本人識別符号としてコテを出さざるを得なくなったが 基本的にコテ出しする必要はあまり感じていない 雑談しにきているだけだからね・・
雑談は雑談スレでドゾー
>218 コテを付けろ。手動でアボーンするにも数秒は読まないとならん。その数秒でも目が汚れる。
>>216 石炭船だの漁船だのだろ。携帯電話で指揮統制されてるとか言う。
>>213 >空自が固定レーダーサイトを削減して、
冗長性とか、そういうものを考えたこと無いのかぁ。
つか、今のサイトの配置見ても、同時に複数叩くのがとても困難に出来ているの
だけどなぁ。
>空自と陸自でそんな将来統合のロードマップができて居るとは知らなかった
中SAMがBADGEやAWACS、AEWと連接できるのも知らないのかぁ。
>空自は固定式レーダーがダメになった場合に備えて可搬式を装備しつつあるが
装備しつつある、ではなくて、装備してる。
全部のサイト分を装備しようとなんてしてないだけだよ。
>ゲルや清谷氏やアリアドネのほうに考え方が
>近いリベラル・多元主義なほうだから、ナショナリストや
石破氏はともかく(装備行政に口を出してるのは、いただけないが)、キヨなんて
公開情報すら読んでない(おそらく読んでも理解できない)愚物なんだけど。
アレのどこに共感してるのか、書いてほしいなぁ、マジで(w
あれが戦車ならあれもこれも戦車だ罠ぁ。 雑多な船とやらを含めて3〜40隻も動員して、尚且つ誰にも気付かれないルールも健在だ罠ぁ。
>>215 >沖縄の飛行場離島の防衛
なんじゃこら?
沖縄の飛行場って、空自・海自の基地兼ねているじゃん。
すぐ横には陸自の駐屯地もあるし。
嘉手納は米軍のそれだし。
離島の防衛は、今のリソースじゃ、取られてから取り返すに
なるだろうね。防衛費のうpをのぞまないのが国民の選択だし。
#占領コマンドで、離島の飛行場へックスが使えるようになる
#わけじゃないから、結局離島をめぐっての国境紛争レベルに
#なるね。それ自体は蓋然性が比較的高いかもだ。
>>223 整備目標と実態が乖離している件。
072型は、外洋での運用は苦労しそうだね。
>雑多な船があり
更新対象じゃなかったっけ?ま、台湾相手でも厳しいからね。
>最近サンアントニオもどきの071型
排水量からみると、サンアントニオに似てるのは姿だけだと思うよ。
もうワンランク小さいし。
それよか、ブルーリッジみたいな揚陸指揮艦はおらんのかね?
それと・・ ロシアは潜水艦が60隻あっても北海と太平洋に30隻づつ 米海軍は潜水艦が60隻あっても太平洋には36隻しか配置できないが 中国海軍は北東南の3艦隊だけど連合艦隊状態で60隻配置 ロシアの揚陸艦隊は戦車240両揚げられるけど バルチック、黒海、太平洋の3艦隊に分散されているから 北海道侵攻に使えるのは戦車80両 歩兵数千人に過ぎない 中国揚陸艦隊は年間に揚陸艦を2-3隻建造するという基地外じみたペースで 拡大してロシアを追い越してしまったが、現在で戦車300両、 2015年には戦車400-500両・歩兵4万人の能力を台湾ないし沖縄・九州・北陸 への上陸に投入しうる つまり北部方面隊司令官はロシア戦車80両と数千人を迎撃すればいいが 第15旅団司令官は戦車もSSMもなし補給分処もなしで、中国の戦車300-500両 兵員2万-4万人を迎撃しなければならないから・・そりゃあカワイソウだろ せめて400kmSSM3個群くらい配備してやれよ。補給分処くらい造ってあげなよ。 と言っているわけさ
たったの二万人で台湾と沖縄に同時に揚陸かますほど中共ってバカなの?
>>224 どう見ても、装甲戦闘車です、本当にあ(ry
一応"機動戦闘車"でも撃ち合える感じですな。
>>225 ,227
むしろ、島嶼部侵攻のために大規模艦隊差し向ける愚かさに気づかないのが
たろちんクオリティだね。
>>226 を見る限り、台湾はどうでも良くて、沖縄が欲しいんだろ>アナル脳内中国
なにしろ手持ちの揚陸戦力を全部投入するらしいしな
ところで、ロシアがこっそりウラジオとか樺太とかに揚陸艦を集められないのはルールなのかな?
どうして中国には出来てロシアには出来ないんだろう?
>>226 そのうち、脅威といえるのはどれだけかね?>潜水艦
>第15旅団司令官は戦車もSSMもなし補給分処もなしで、中国の戦車300-500両
>兵員2万-4万人を迎撃しなければならないから・・そりゃあカワイソウだろ
むしろ、そんな、少数のハイテク装備が有効に活躍しうる戦場に投入される中共の
皆さんがかわいそうです><
>ロシアは潜水艦が60隻あっても北海と太平洋に30隻づつ >米海軍は潜水艦が60隻あっても太平洋には36隻しか配置できないが >中国海軍は北東南の3艦隊だけど連合艦隊状態で60隻配置 アメリカはみんな第1線級の原潜 ロシアも過半はそうだろう 中国と数だけ比べてどうするよ?
どうも、タロチソは補給処がないと全く物が無いと考えているようだ。 大規模艦隊が動き出そうってときに、駐屯地の手持ちだけで対処なんかしないよ。
>226 コテを付けろ。話はそれからだ。
>>231 それ言うと、Su-27とF-15の交換比の話も出てきちゃったり。
確かに日本もpreMSIPとかだとボミョーだけど、中華フランカーも全てが最新装備
ってわけじゃないからねー。
>>215 >中朝の立場から見れば沖縄が日米韓台側の手にあると東シナ海に米原潜や空母が
>入ってきて甚だ形勢が悪い。
べつに沖縄が中共の占領下でも東シナ海に米原潜や空母が入れないことはないけど?
>>222 GPS巡航ミサイルを使えば複数レーダーサイトや航空基地の同時打撃は
そんなに難しいこととは思えない。 連中は数百発同時発射できるよ。
空自と陸自の防空レーダーシステムの統合運用とか、陸自レーダーを
Badgeに組み込む話とBADGEから中SAMへのOTH敵位置情報提供は
全然次元の違う話じゃん。
それに、BADGEの敵位置情報は「ミサイルではなく有人戦闘機の誘導を前提と
した多少大雑把な位置情報」で射撃指揮/統制レベルの精度ではなく、
正直ミサイルを誘導するのに使うには不安がある物だ。そういう意味でもXバンドの
大型可搬式レーダーを導入して正確に敵機の位置を計測することは必要なのだが
現在の空自の可搬レーダーでも陸自の師団レーダーでもそれは不可能だろう
と思うよ。統合するかわりSPYやEMPERやAPARや車力のXバンドレーダー位
贅沢で高性能な可搬式を装備しようという意見だ。役所の壁を考えれば
統合運用は厨と言えるくらい難しい話だけれど、何しろカネがないからなあ・・
対潜機は中身が肝で機体は旅客機流用して新規開発なんかしないのが普通だし、 日本に新世代の対潜戦闘ソフトを開発する能力なんてあるのかな?PXはP8より 肝心の対潜戦闘システムが世代遅れになるんじゃない? 輸送機もできるだけ民間機を使って輸送機購入数は絞るべきだろうし自主開発が 必要とは思わない。そんなカネがあるなら戦闘機買えよ。川崎重工の政治的プロ ジェクトという感じがするが日本の航空工業の振興を考えるなら、普通はやらない 対潜機の機体新規設計を軍事予算でおこなって、それをベースに旅客機バージョンを 開発するとかいうよりEADSに参加してA380を買うかわり独仏と対等のエアバスパー トナーにしてもらうほうが全然近道だと思うけどな。川重がPXをベースに旅客機を 作っても販売網は一朝一夕ではどうにもならないし、YS11が失敗したのもそこだしさ まあ、CXは44機を22機に削減して戦闘機を22機増やすか、2200億円で軽装甲機動車 を1万両買って、陸自全歩兵を断片装甲で覆って欲しい。私が旅客機の活用を主張するのは 輸送機が高価で、アレを削減するだけでどれだけの歩兵を断片装甲で覆えるのかと 思うからだ PX-CXは防衛省や防衛族政治家のエロイ人の大人の事情が沢山絡んでいそうだが エロイ人の大人の事情より現場の兵士の命を優先させて欲しいと思うな
>PXはP8より肝心の対潜戦闘システムが世代遅れになるんじゃない? 仕様要求からして「P-8と共有可」なのだが
インターオペラビリティって、何のためにあるんだろうね? 沖縄の弾薬庫だの事前集積船だのって、何のためにあるんだろうね? 「日本国の自衛隊とアメリカ合衆国軍隊との間における後方支援、物品又は役務の 相互の提供に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定を改正する協定」 って、何のためにあるんだろうね?
>日本に新世代の対潜戦闘ソフトを開発する能力なんてあるのかな? >PXはP8より肝心の対潜戦闘システムが世代遅れになるんじゃない? 日本に無いのに、中国にはあり、しかもそれでアメリカの原潜は無力化されるという不思議。
>>236 そんだけのCMを、レーダーサイト破壊に投入することを強いてるってことに、何も感じませんか。
中SAMのレーダー情報だって、上位に対して連接できるし、中SAMはアクティブレーダホーミング
ってことを失念してないかい?
>>237 P-8の開発状況を調べなおしたほうがいい。
アリアドネの本とか、キヨタニ抜きで(これは絶対
旅客機の改造自体がどうなったか。
>輸送機もできるだけ民間機
民間のカーゴとは、輸送できるものが全く違うよ。
また、使える空港もね。
無駄に長い文書く前に、きちんと現実を認識しようよ。
脳内で勝手に批判対象作る作業って、楽しいのかな?
×不思議 ○ルール
いいかげんコテつけろ 雑談したいというなら、スレ違いだ
>>238 そもそもMMAは、いつ飛べるんでしょうね。
F-35が音速を超えるのと、どっちが早いか。
たろちんの愛した装備は、そのほとんどが炎上してる?ひょっとして。
>>241 2つキーワードがあると思う
1つは後方/乗継ぎ 2つ目は事前集積
例えば関西や北陸でゲリコマが暴れているなら、千歳から名古屋まで747で兵員を
輸送して、名古屋に事前集積してある軽装甲機動車に載せて投入してもよいだろうし
名古屋でヘリや輸送機に乗り継いで北陸に向かってもいい。
25t積める100億円の輸送機x2機買って4tの軽装甲機動車を北海道2往復で24両運ぶくらいなら
100億円の輸送機x1機と軽装甲機動車400両買って、軽装甲機動車を200両中京/関東に
事前集積して輸送機と747で軽装甲機動車の中の人だけ北海道から空輸したほうがいい
ミサイル類とか人間(30年人件費2.7億)とか迫撃砲とか『10万円/kg以上の軽くて
高価なもの』を空輸するのは合理的だが、鉄のカタマリは空輸するより事前集積
して高価な輸送機を沢山買うのを回避したほうが合理的だ。計算してごらん。
輸送機を自主開発する場合、唯一Justifyできる企画があるとすれば
グッピーのような極端な太胴機でヘリが空輸できるなら意味があるとは思う
ヘリは頻繁に海外派遣が必要だし、kg当たり単価は高価。そして旅客機では運べない
>>246 ゲリコマ対処にしては、遅すぎ
>千歳から名古屋への展開
2段落以降は、たろちんのやりたい批判のための前提に過ぎないから、
突っ込む気にすらならない。
747やグッピーが全国津々浦々に着陸できる世界にお住まいのようですな。
タロチソって、なんで、最低50個連隊があってほしいという理由が全く理解できて いないんだろうなぁ。 そでなきゃ、島嶼部の話で兵力真空とか言い出す話と、これだけ矛盾した内容は かけんよな。
コテ付けろ 目が汚れる
250 :
名無し三等兵 :2008/03/29(土) 22:53:25 ID:BycJ2ha3
>>225 >離島防衛は現在のリソースでは取られてから取り返すしかない
1)島民の島外事前避難は完全に無理。島民保護をどうするつもりなんだ?
2)敵前上陸は物凄い犠牲者の出る最悪の選択。
島を放棄する前に、長距離対艦ミサイル火力の集中で上陸させずに
沈めて殲滅してしまうことをまず試みるべきじゃまいか。
3)沖縄飛行場離島は確か15あるが、本島に2個連隊、離島に16個中隊配置して
15飛行場島嶼にF/Oを置き、奄美・本島・八重山に各SSM1個群置くのは
非現実的でもないんじゃないの? 中隊規模が派遣されて、PSAMもあれば
敵ヘリボーンにもある程度は対処できるだろう
>>228 BMP3のコピーがPT水陸両用戦車の後継になるようだ。機動戦闘車は前面耐30mmなら
意味はあるだろうと思う。ただ071型(サンアントニオもどき)にLCACもどきを
搭載するようになると最初から第三世代戦車も揚がってくるようになるだろうから
2015年-2020年より後は機動戦闘車ではちょっと辛いだろう
正直、BMP3などはクレーン貨物船に積んでいって海面に降ろすこともできるので
BMP3は戦車450両の『外数』になると思っていたほうがいいのじゃまいか。
つまり第三世代戦車x450とBMP3x450-900両という感じだろう>中国第一波揚陸軍
>>250 今度はsageすらしないのか・・・
大人としてのマナーやモラルを放棄したようですね
つか、島嶼防衛が今のスタイルをとらざるを得ないのは、国民(含む漏れ達)の選択
なんだってばさ。
>沖縄飛行場離島は確か15あるが、本島に2個連隊、離島に16個中隊配置して
>15飛行場島嶼にF/Oを置き、奄美・本島・八重山に各SSM1個群置くのは
>非現実的でもないんじゃないの?
とっても非現実的。本土すら、戦略的に価値の低いところの連隊は削減されつつ
あるんですが。既に、小規模部隊の奇襲に対する被害の局限を捨てつつあるの
ですよ。
つか、離島の飛行場ってわりと小ぶりなんですけどね(下地島除く)。
BMP3のコピーって、両用車輌としては頼りないですね。
沖縄の海だって、舐めてるとAAV-7すら沈するんですけどね。
>>251 というか、沖縄の戦略重要性の軽視の一言じゃないかな
本土でさえ・・というけど、本土なんて地続き/準地続きだから
好き放題に増援を送れるが、島嶼は航空優勢を取られたら
増援は送れないし補給だって送れない
だから潜水艦で撤退できる小/中隊規模を最初から貼り付けて
補給も最初からある程度集積しておかなくてはならないよ
逆に・・四国とか仙台に旅師団級の兵力を貼付けておく必要は全然感じない
第6師団の管轄で日本海側って酒田鶴岡だけじゃん。第6/第14混成団で充分だろ。
本土が大事で島嶼は如何でもいいってヒエラルキーは違うだろうと思う
沖縄離島が中国に取られ、津軽・宗谷海峡に機雷を空中投下されたら
韓国は中国海軍の制海権に包囲され、米国との補給路を切断され
石油や食料も入ってこなくなって日干しだし、台湾も中国空軍/陸軍に
よって東西から挟撃されエライことになってしまう
仙台に師団を置く必要は感じないが、沖縄地区にSSM3個群は必要だろう
>>252 沖縄の軽視って、あんた・・・
陸自の旅団、空自基地、海自航空隊、米海兵隊、米空軍がひしめきあってるんだが。
離島をどっか取ったとしても、そこをめぐる小競り合いになるだけなんだが。
(当然日米の拠点は、沖縄本島ね)
>地続き/準地続きだから好き放題に増援を送れる
ゲリコマや、小規模部隊の浸透なら、そんな悠長なことやってるうちに包囲・殲滅の
機会を失い、活動の継続を可能とされるんだけど。
>島嶼は航空優勢を取られたら増援は送れないし補給だって送れない
航空優勢ってのは、常にどちらかの色で塗られたものじゃありません。
使ってる言葉の意味を理解できてないな。
>仙台に師団を置く必要は感じないが
いつから、陸自は地域警備(ゲリコマ対処とかもそうだよ)と災害派遣を任務としなく
なったんだ。
>だから潜水艦で撤退できる小/中隊規模を最初から貼り付けて >補給も最初からある程度集積しておかなくてはならないよ >沖縄離島が中国に取られ、津軽・宗谷海峡に機雷を空中投下されたら >韓国は中国海軍の制海権に包囲され、米国との補給路を切断され >石油や食料も入ってこなくなって日干しだし、台湾も中国空軍/陸軍に >よって東西から挟撃されエライことになってしまう タロちん段々文章がおかしくなってきている・・・ なにを焦っているのだろうか・・・
実際に島嶼にFOってか偵察を送り込むなら、WiARとかをヘリボンや
艦艇で運ぶことで出来るんだけどもね(そういう訓練やってるし)。
飛行場なんかは、事前に座標がわかってるし。
>>254 あせってるというより、脳の能力が追いつかなくなってるだけの予感。
いい加減陸上型潜水艦とひみちゅ基地は諦めれば良いのに。
安全地帯に置いておかないと予備として活用できないじゃん
早晩、中国は2個師団相当の第一波着上陸戦力を擁するコトになるもこ。 最低、2個大隊のMBTを含む、と見て好いもこね。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ まぁ大体が30輌今日だったり、MBTが99式だったりするもこが。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 にしても、08式PCの変換のクセに、未だに慣れないもこ。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>早晩、中国は2個師団相当の第一波着上陸戦力を擁するコトになるもこ。 >最低、2個大隊のMBTを含む、と見て好いもこね。 その辺は織り込み済みでそ。 台湾放っぽって全部沖縄とか、全部無傷で上陸出来るとか言うキチガイは居るかもしれんけど。 >まぁ大体が30輌今日だったり、MBTが99式だったりするもこが。 まぁ、ただの歩兵にしてみりゃそれでも脅威だけど、対地攻撃禁止ルールとか、ミサイル外れる ルールとか、上陸前は攻撃禁止ルールとかがなけりゃ何とかなるんじゃない?
そのころには、99式の砲安定とか、もう少しマシになってるかな・・・
なんかの機会で見た動画だと、下手すると74式より劣ってそうだったが。
>>258 あれ、まだ2個師団に届いてなかったですか。
>260 多分織り込み済みで、それでも、F-2をあの数で留めたってあたりも 併せて考えるとね。
タロチン現在は野砲スレで工作中w
>>263 結局、このスレで相手してやっても、よそを荒らすようになったか。
つうか、UAVが一回フライパスすれば、陣地がバレるとか思ってる香具師が何を
語るんだろう・・・
陸上戦力スレに確認
なんだよ結局発作が起きて他所のスレに爆撃してんのか このスレの意義ねーじゃん
>>266 このスレの意義となると、たろちんの拘束だけではないと思う。
ま、TFRおやびんが引退し、蟹様が同人SS(だっけ)に力を注ぐ今、期待できるのは
もこぱぱのキリ番ゲトだけかもしれないが。
; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 じゃあ以後、ぱぱはキリ番getのみ、という方向で(笑) ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
えー、>148の続きを期待してるのに(w
>>263 本職におもいっきしダメ出しされてた。
たぶん、タロチソの頭じゃ理解できないだろうけど。
淫獣みタコにされてたwww
APKWSは、"もこヴィーゼル"に、軽易に中口径榴弾の直射火力を与えてくれるもこね。 しかし一方で、自走機関砲のクルーとしてのスキルに加え、状況に応じて降車LMATチームとしても 行動を求められる"ヴィーゼル"乗員に、新たな課題を課すコトになるもこ。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ この30mm機関砲の操作と、どの程度共通化出来るか、というハナシもこね。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 レーザー測遠→機関砲砲/APKWSポッド指向→合致次第発射、という手順では ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ あるもこが。 ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>272 アナル基準だと、これも立派に戦車になりそうだな。
>>273 おー、APKWSだと、横風あっても狙ったところに飛んでくんでしたっけ。
(s氏がそんなことを書いてた記憶が)
陸自の普通科としては、割と望ましいエリアウェポンかも、かも?
>降車LMATチームとしても
うーん、こっちは別の車輌にしたほうが良いのでは。
上
"ぱぱヴィーゼル"は、対戦車能力ほぼ皆無なので、自衛用のLMATが積んであるのですもこ。 TOE-H機械化歩兵のM113装甲車が、車上に"ドラゴン"対戦車ミサイルを設置して自衛したのと 同じようなモノもこね。 乗車を撃破された場合、あるいは"ヴィーゼル"を持って行けない戦場で戦う場合は、乗員は 降車戦闘を行うのだもこ。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ 90TK氏だって、口では真っ平ごめんと言いながら、乗車を撃破されたら ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 74MGブっこ抜いて「姦らせはせん姦らせはせん姦らせはせんぞアッー!」 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ な防御戦闘に身を投じるワケですもこよ。 ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Table of Organization and Equipment 編制と装備を定めたモノもこ。 ぱぱが引き合いに出してるのは、’80年代に定められたヤツで、-HはM60戦車とM113装甲車、-Jは M1戦車とM2歩兵戦闘車を基幹とする部隊についてのモノもこ。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 陸自部隊はペラペラだー!とか、思わず唸ってしまったのは、秘密もこ。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>277 あら、普通科連隊隷下の重火器中隊みたいに運用するのかと
勝手に思い込んでたけど、
>あるいは"ヴィーゼル"を持って行けない戦場で戦う場合は、乗員は
>降車戦闘を行うのだもこ。
なんて見ると、もっと小銃班と密着した運用するのかな。
実は、"もこヴィーゼル"にLMATを押込んであるコトについては、厳しい批判はあるのだもこ。 "ヴィーゼル"を降車してしまえば、あるいはLMATによる対戦車戦闘を実施するのならば、 "ヴィーゼル"等というドンガラを抱える分、その能力も効率も、"パジェロ・ミニ"あたりに乗車する LMAT班に及ばないのだもこ。 あくまで、"ヴィーゼル"乗員によるLMAT運用は、緊急避難的なモノなのだもこね。 さて、小銃中隊軽戦闘車班に配された"ぱぱヴィーゼル"が、小銃中隊に対して、ナニを 提供するのか、というハナシもこ。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ 重要なのは、実は20〜30mm機関砲やAPKWSといった火力ではなく、搭載された ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 FCSに付随する、各種センサーと、レンジング・システムなのだもこ。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
簡易IFVマイナス輸送機能をLAV並みの重量で実現だろうか
>>284 搭載火器の反動処理に目途が付き、装甲防護の要求を引き下げれば、
軽量化なんて難しかねぇGA(w
つまり移動LAN端末として、塹壕の中でもネットワーク対戦を楽しめるようになるわけですね。 これは便利。ついでに電子レンジもつけるといいと思う。まじで。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 全裸戦士の凍えたカラダを温めるため、酒燗器を,標準装備のハズだったもこ。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 でもコストダウンの為、灼けた砲身を挿入して温める方式に変更されたもこ。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ 主砲が25mmから30mmに変更されたのは、その為だもこね。 / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Wwwww・・。そりゃ酔いでげす。 酒好きな漏れなどその主砲に惚れ惚れですwww。 ( ^.^)_U 一杯どう?
>>287 あら、過去スレをつらつら漁ってたら、こんなのがミッカッタんだけど、ハロゲンヒータは
諦めちゃったんですね。
全裸黄金氏、カワイソス(違う
長文論説/妄想自主規制スレ16 8
>378 :対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI [sage] :2006/01/04(水) 14:27:41 ID:???
> 今日は御触り程度に。
> 臼砲が想定する"ヴィーゼル2"はエリコンKBA25mm機関砲と軽MATを備える銃塔を有します。
> 軽歩兵中隊に1個小隊6輌(2輌班x3個)を配備。
> 臼砲は軽歩兵中隊は、「基本的な装備は全て、人が背負って運べなければならない」と考えているんですが、
> それでも最低限の、追従性の高い機械力のサポートによって、軽歩兵の能力を大きく高める事が出来れば、
> 殊にゲリコマ対応においては、大きなアドヴァンテイジを付与することが可能であると考えました。
> それは大型無反動砲だったり、重MAT(直射型)でだったりするのですが、臼砲は敵歩兵の制圧能力を買って
> 25mm機関砲を選んでみました。
> 敵機甲兵力への対応は、大隊レヴェルで、というコトになります。もちろん対戦車戦力を軽歩兵中隊に
> 編合して中隊戦闘群を編成する、といった対応も含めて、ですな。
>
> また、軽装甲装軌ヴィークルの高い追従性は、軽歩兵の背負う荷物を"肩代わり"するコトで、軽歩兵の
> 継戦能力を支える事が出来ます。
> 迫撃砲弾や軽MAT、無反動砲弾や小銃擲弾、食料や飲料水、全裸の1Jを温めるハロゲン・ヒータとその電源。
> まぁこの際はヨーロッパ進撃中のM4シャーマンのごとく、車体上面にウズたかく雑貨を満載するコトニなりますが。
>
> そんなカンジでくるくるみゅ〜♪
ここで214型師団構想の思い出。 えー。歩兵50個普通科連隊(大隊)が、日本の(ほぼ)全土に渡って、24時間以内に一定規模の警急部隊を 派遣する為の所要兵力である、というハナシは、ココの住人さんなら、御承知と思います。 んでは、ぱぱは214型師団によって、そうソレに応じようとしたのか、というハナシです。 214型師団は、諸兵科連合チームを基盤としていますた。その最小単位が、諸兵科連合小隊となります。 その連合小隊は、小銃/戦車小隊長の指揮下に、小銃分隊2個、戦車1輌、対戦車分隊、軽迫分隊。 小隊は、さらに攻撃班(小銃分隊、戦車1輌)と支援班(小銃分隊、対戦車分隊、軽迫分隊)に分けられ、 支援班による敵陣監視、火力支援の下、攻撃班が突入行動をとる、というカタチになるわけです。 これは、古くはノルマンディのボカージュ戦で産出され、現海兵隊も試みている小規模諸兵科連合戦術に 範を採り、SBCTの実証訓練のレポートを加味したモノでした。 この諸兵科連合小隊を実現するに、中隊戦闘チームの構成は、小銃小隊2個、戦車小隊(3輌編制)、 対戦車小隊(-)、軽迫小隊(-)、というカタチになります。これを進めていくと、旅団戦闘団の構成は、 歩兵連隊(大隊)2個、戦車大隊1個を中核とするモノになるワケです。 なんか、タネもシカケも無いハナシをしてるようですが、この案が非難を浴びた理由は、次の点に有ります。 諸兵科連合チームを基礎とするコトで、50個普通科連隊を、50個連隊(大隊)戦闘群で代替しようとした。 まぁ、流石に空挺旅団等を+して、歩兵連隊(大隊)は、多少増やしましたが、それでも36個連隊(大隊)。 そして、コレでは、"警急"には程遠いレスポンスしか得られなかったのです。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ しかもコレ、定員16万、戦車900輌体制時代の妄想なのだもこ・・・ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>288 いや、酒じゃなくて、肉体を温めるのもこ。 >289 ; ''"^ ゛`^`'ヽ いっそ61式特殊運搬車の再生産、というハナシも、無いではないもこ(笑) ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>291 漏れのヲタ仲間がその昔61式を装甲車化せよ!と
息巻いていたのですが・・。
なんでもトランスミッションが前部にあるのが、良いとか。
・・・香具師は今うつ病とな。ORZ
んむ。61式特殊運搬車とは〜とかツっ込もうとしたもこが、たぶん知っててハナシしてるだろうと 思うので、ヤめるもこ。 さて、214型師団の問題点は ・歩兵連隊(大隊)が3単位なので、警急部隊を出すにも、ローテイションが組めない。 ・そもそも、戦闘団国ながら展開って、Q号出てからのハナシぢゃん。 だったワケです。 んで、その後、この妄想がどうなったかというと、定数15.5万、戦車600体制で瓦解しまふ。 現在、「ぱぱのかんがえたじせだいのりくじ」は、基本旅団を単位にしてます。 つまり、歩兵連隊3個、戦車連隊1個(戦車58輌)、砲兵連隊1個(15榴24門)。コレを、予算と定員と 大綱の許す範囲で整備し、適宜師団を構成する、というモノですね。 というのも、「○○の不足を、××でカヴァーする」というのは、結局、「○○の薄い戦力」「××偏重の 戦力」でしか無い、というハナシでしか無かったから、のです。 つまり「足らぬ足らぬはホントに足らぬ」というハナシでしか無いのであり、ならば実証された、 オーソドキシィではあるが、,汎用性の高いユニットを基幹として、多用な状況に対応するしかない、 というハナシになるのです。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ そして足りない分は、まぁ仕方が無い、というハナシになるもこ。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 もちろん、ツケを払うのは、その状況を作ったヒト達では、無いもこね。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
機械化にも限界があるからねぇ。 平時なので運用に支障がでなければ良いのですが 差し迫った状況に緊急に陥った時にはそのツケが廻ってきますな。 その時にその状況を作ったヒト達はもう居ないと・・。 飴は遠く、海があるから良いが 時と状況は変化する・・・ですか。
>>293 案外その状況を作った人も巻き込まれたりしてw
まぁ、みんな主権者様なわけだし仕方無いのかなぁ
というとその状況は、以外に近いということ? まぁ、新しい太陽活動も初まったらすいから 状況想定は早いに越したことはないかと・・・・。
何があってもおかしくは無いからね。
野砲スレで暴れてるんで引取りに来て欲しいんですけど
また来たよ 全員集合!
野砲スレ、あそこ結構レベルが高いので気に入っていたのだが・・・
淫獣氏も、マトモに相手しちゃってるもこね。 所詮、LOCAASやN-LOSに仮託した"ガンダム"のハナシであるコトを、誰か御伝え下さいもこ。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ぱぱは"ヴィーゼル・ガンダム"のハナシで忙しいもこ。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>298 いま陸上戦力スレにきちゃってるw
野砲スレでは90氏がガチにやっているなぁ。
彼を知らないから適当に流さないw
いや、そもそも、なんで、ぱぱの帰宅前にキッチリ300超えてんだよ!! / / .l l l l l レ / | ゝl.メj / l .l . l / .l l l l_,===キ=ll"l /´,,,,\.l l .l゙゙'==メ、,,,, l l . l イ.i l l ._レ―ナ ___l l l十 l.lーl ./ ~゙゙=l、,,, .l.l l /l .l .l .-ナ~ .l--l-ニニ―--ナ l.l l .ll .lナ /,,,--、_ .l ''''ナ / / l .l l .l レナ彡''' ̄ ̄~'''lミl l l l l彡/'''~ ゙̄'''ヾミl l l / / l { l.l .レ彡.l l ,,,,、 l l .l.l .l ./ __ .lヾメ、l l / .l l .l l /レ リ .イ.ll } リl ll l / /iiヽ l .l.ヽl . l / l l . l .l i \〈 ゝ." ノ l .レ .ゝノ リ .l l ./ l l .l .l ', `l ノ ヽ l . l / l ', .l l .', lヽ ,/ 彡 =ミ_ヽ、 l l l .l l', l l .', l ミミ゙ー-―" `‐----- " l l .l l l l .l .', ヽ l l -‐´l
ぱぱ残念でしたなw
ココで、振ったまま忘れてたネタを思い出したもこ。 「TFR-111には電子戦型は存在するもこが、掩護戦闘機型は無い」というハナシもこね。 つまり、TFR-111は、掩護戦闘機無しで敵地に突入し、還ってくるもこ。(損害は避け得ぬもこが) ; ''"^ ゛`^`'ヽ 逆に言えば、我もまた、戦闘機による邀撃の / ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 機会すら得られぬまま、一撃を喰う可能性を /ヽ─‐ ; "`つ旦○'`; ~~考えておく必要が、あるのだもこ。 ____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ __\________600t_________]_
>>305 ところでぱぱが書いた新型のTFR-111はないの?
ぱぱの絵が久しぶりに見たいんだが・・。
TFR-111ぱぱ案の新型は無いもこ。TFR氏の真・TFR-111は・・・タンデム複座なので(ォィ) <ずいほう>でも描くもこかねぇ。 しかし、先代PCのHDDクラッシュして禅データを喪ってるので、またイチから描き起こし なのだもこ・・・・ ; ''"^ ゛`^`'ヽ あの船体にF-111B並の機体が駐機 / ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 してる図は、なかなか笑えるのだもこが。 /ヽ─‐ ; "`つ旦○'`; ~~~ ____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ __\________600t_________]_
>>307 そういやTFR氏の真・TFR-111は、途中でやめちゃったんでしたねィ。
漏れは軍ロダを楽しみにしていたんですが、残念でした。
( ´・ω・`)_且~~ ソチャデスガ、メシアガッテクラサイ。TFR-111ワスレナイデネ。
おたべ職人スレはどこも面白くなるなあ。 面白い教授に口頭審問されてるみたいw
58 :名無し三等兵 :2008/04/07(月) 18:34:45 ID:???
>>55 中国空軍も整備には苦労している
着陸後にエンジンルームに窒素を流し込み
整備員は宇宙服のような装備を着て作業する必要があるという
陸上戦力が必要スレの潜水艦議論をここに誘導 簡単に答えて言えば、日本以外で潜水艦を16+2年で捨てている国はない 海自の潜水艦は船体を切り開いて8年ごとにバッテリー交換する仕様だが 寿命16年を前提とした仕様と言ってよいのじゃね?
ちなみに現用の鉛蓄電池はワンセット444*431*1647mmで約880kgな
>>313 船体を切り開かなくても蓄電池を交換できる仕様には作れるのですが
海自の潜水艦は蓄電池を8年持つものにして、16年の寿命のうち1回だけ
船体に穴をあけて電池交換する仕様になっているはずです。
とにかく16年で潜水艦を用廃にしている国なんてほかにそうそうある
訳ではなく、他の国では30-40年使えていることが耐圧構造の金属疲労が
ネックで寿命が16年に制限されているわけではない証左です。
あっさり言えば無駄遣いを取り締まるべき役所の財務省が大綱で16隻に制限
しているからこそ、潜水艦を16+2年で捨てるなどという無駄が発生している
という矛盾した構造なんですよ。潜水艦の大綱32隻に増やし、耐用年数を32年
に増やせば国防の費用対効果は向上するけど担当主計官の個人的出世にはマイナス
でしょうね。
619 :名無し三等兵 :2008/04/12(土) 08:12:51 ID:???
>>616 一番中国有利なシチュでもAEWの視程から見てギリギリでしょ。
長い距離海を渡らなきゃいけない敵戦闘機と、ホームの日本戦闘機でどちらが有利かおわかりか。
海をまともに渡ってまともに戦闘できるのは数少ないフランカー系しかないんだよ。
どう見ても陸上SSMのほうが飛ばなきゃいけない距離がはるかに長いし、途中迎撃されるリスクが跳ね上がる。
何よりそれだけ金をかけても大物潰すのが精一杯なんじゃ金だけかかってしょうがない。
開戦直後にSEAD?まず大量にいるF-15を払いのけてから言ってください。
だいたい移動式で必要なときにしか電波を出さない車載SAMなのにSEADできるわけがないだろう普通。
航空優勢の長時間確保できないと無理無理。
『肉叩き』をなぜ機動戦闘車なんかで代替するの。
炸薬量が少ない射程が1/10に短い歩兵直協で引っ張られると悪い事尽くめじゃないか。
>長い距離海を渡らなきゃいけない敵戦闘機と、ホームの日本戦闘機でどちらが有利かおわかりか。 同意だけれど、少なくとも着上陸点の航空優勢を確保できる自信があるからこそ 敵も揚陸戦に踏み切るのでしょう。そして中国軍の整備目標は政治家が武力統一を決断すれば 島嶼国家台湾を着上陸で占領できる戦力の構築です。中国は満州のフランカーを 青島上空で空中給油して台湾上空に飛ばす演習をやってますが、これは日本向けの示威でもあるでしょう。 台湾上空で台湾空軍を圧倒できる中国空軍が日本上空だと空自を圧倒できないのですか? 北陸着上陸でも三沢/築城のFSと北朝鮮中国租借地のフランカー/J10ではそんなに距離で有利って わけでもないし、沖縄着上陸なら上海-沖縄と九州-沖縄はほぼ同距離です。 日本本土は台湾よりは中国から遠いけど、北朝鮮や満州からは意外と近く 沖縄は九州/上海が同距離です。那覇や嘉手納は百里と違って潜水艦/航空巡航ミサイルで 打撃しやすいし、台湾向け短距離弾道弾も軽量弾頭なら届きかねないので 開戦と同時に甚大な被害を想定すべき地理環境でしょうね その自信の根拠と思われるのは3つ 1)シーフランカーx50機積める空母 2)
失礼 同意だけれど、少なくとも着上陸点の航空優勢を確保できる自信があるからこそ 敵も揚陸戦に踏み切るのでしょう その自信の根拠と思われるのは3つ 1)シーフランカーx50機積める空母 2)稚内なら樺太、新潟なら佐渡、福岡なら対馬、沖縄なら伊江/与論、 台湾なら澎湖島の飛行場を確保すれば空母の代替に使える 3)中国国産のJ10はほぼF16と同格の飛行性能であるし、ロシアのMIG31も 基本的には邀撃機だが制空にも使用可能 J10の量産開始で『飛んでこれるのはフランカーだけ』は怪しくなってきている
>316 >317 コテを付けろ。さもなくば失せろ。
>312 >314 >313を読んでも気づかないのか、無能だな。 「海自の潜水艦の電池はハッチを通る」
>どう見ても陸上SSMのほうが飛ばなきゃいけない距離がはるかに長いし、途中迎撃されるリスクが跳ね上がる。 何よりそれだけ金をかけても大物潰すのが精一杯なんじゃ金だけかかってしょうがない。 F14という例外を除けば、戦闘機というのは母機を落としてASMを発射させない道具であり 発射されたASM/SSMを落とすのは防空艦の役目なわけですが 『飽和攻撃の肝は同時に集中できる対艦ミサイルの数』なんで 100億円のFS増やしてASM発射本数増やすより0.2億円のトラック増やして SSM発射本数増やすほうが『カネがかからない』のではないでしょうか? というか、空自戦闘機がたった260機に削減されF22を買うのに失敗して しまった現状では対艦戦闘やCASで貴重な戦闘機を損耗する余裕なんてなさそうに思います
>開戦直後にSEAD?まず大量にいるF-15を払いのけてから言ってください。 だいたい移動式で必要なときにしか電波を出さない車載SAMなのにSEADできるわけがないだろう普通。 航空優勢の長時間確保できないと無理無理。 日本が開戦劈頭一発殴られてから戦闘状態に入る専守防衛の国なのを考慮すべき では、『開戦劈頭の一発』とは何か? 空自が最近中国の巡航ミサイル投射能力拡充を懸念してAEWを増やすのはご存知のとおり JH7攻撃機x200機x2本 H6爆撃機x80機x4本で空中発射型720本 キロ後期型10隻x18本 宋/元12隻x18本 商SSN5隻x24本として海中発射型516本 まあ、 1236本を同時に食らうわけではないが、開戦劈頭に複数の空自基地の管制塔・レーダー 燃料タンク・発/変電設備・兵舎や、固定レーダーサイトや指揮通信施設や補給処や石油備蓄基地に 「開戦劈頭に巡航ミサイル数百本は食らう」のを覚悟すべきでしょう。 それが中国相手の『開戦時に一発殴られて始まる』ゴング。 空自基地は真夜中なのに変電所とバックアップ電源やられて停電するわ、 管制塔は折れるは、レーダーは壊されるは、燃料タンクは大火災だわ、 兵舎は血の海だわ、負傷者救助と消火に忙殺されて滑走路のFOD除去は遅れるわ それが2020年の真珠湾では? 当然、我のSAMも巡航ミサイル飽和攻撃迎撃に奮戦するでしょう。 でも巡航ミサイルにレーダービーム照射すれば、巡航ミサイルの後方にいる 中国側のELINT機に逆探知されて位置バレするわけで・・ 巡航ミサイルの『予備砲撃』の後で突っ込んでくる中国空軍のストライクパッケージ のSEADグループが我のSAMにARMクリプトンを発射して、我のSAMと敵の攻撃機との壮絶な相互損耗のあと 飛び立てないでいる空自戦闘機を地上破壊すべくストライクパッケージの地上破壊グループが 空自基地に殺到する・・という流れでしょう イラクでは巡航ミサイルによる指揮通信系統破壊、中東戦争では敵空軍基地奇襲と 戦闘機地上破壊が開戦劈頭のゴングでしたから、上記航空撃滅戦の定石は当然かと 『中国側の思惑どおり成功するかどうかは別として』
北朝鮮相手の場合 『開戦劈頭のゴング』がノドン弾道弾200発による打撃なんで 北が建設中で、無力化の対象外とされた大型黒鉛炉が2010-11年完成し 核量産が始まり2015年にノドン200基が0.8-4kt核弾頭を装備したら・・ 日本の国防はガン全身転移状態ですな・・
を、たろちん、空母が必要と思うくらいには進歩したかw
>320 >321 コテを付けろ。 >322 お前の脳には腫瘍がありそうだな。 まぁ、こういうと「日本の国防は磐石だと主張する天動説」扱いするんだろうか。
>323 ただし、たろちんの言う空母というものは 「艦首までぎっしりと格納庫」 「スキージャンプとカタパルトを併用」てなシロモノだけどね。 たろちんは16DDHに対して「艦首の三角スペースが格納庫でないのは設計者の怠慢」 「おかしなフネにならないように監視しる」と書いたことがある。
>>325 昔のたろちんは、中国は空母は必要なし、米空母は無力、というスタンスだったw
たろちんは漠然とでも、空母の存在が航空機の活動を促進できるもの、であるくらいにはなったかなw
>326 単に中国海軍が空母保有を目指しているからでしょう。 「中国空母を無力化するたろちん的素敵装備」 「中国空母に対して為す術の無い自衛隊」 と言う話を始めるはず。
>>327 なるほど、理解したんじゃなくて現実の追認ってやつかw
>>326 いや、現状を元に最悪ケースで想定しているだけだよ。
昔の想定は『中国側はYutin級揚陸艦のヘリ甲板にヘリを甲板係止』
『コンテナ船改造の中国版アトランチックコンベアー』でAH不足を補う想定
空母の建造が決まったので、そんな無理な想定をしなくて良くなった。
揚陸艦が今の調子で増え続ければ、クレーン貨物船にBMPを積んで、
25tクレーンで海に降ろすのもやらなくてよくなりそうだな
逆に言えば現実的に台湾/日本着上陸をこなせる戦力を整備しつつある
って話なわけだが
あと、米空母に限らず、中国空母も本質的には所詮50機の小規模基地にすぎず、 優勢な陸上航空戦力の行動圏外の外洋でこそ海の女王だけど、 自国空軍の援護もなしに、2200-2400機の敵空軍の行動圏に、不用意に斬り込めば 敵空軍に50機の衛兵を皆殺しにされたあとで強姦されるだけだ 基本は母艦は敵陸上航空戦力の行動圏外にいて長い腕を伸ばして戦うものだと 思うよ。 ただし、敵、陸上航空戦力が260機しかいなくて、味方空軍2400機の援護を 受ける事ができる位置関係なら、舐めて近寄ってくるかもしれないが 中国空母が寄ってこれるのは北朝鮮租借地の自国空軍が届く北陸海岸や沖縄であって 中国空母が九十九里浜やカリフォルニアに寄ってきたら50機の衛兵を皆殺しにして 空母をなぶり殺しにするだけの話。 米空母が無力というよりは空母を自国空軍の範囲外、敵空軍の本拠地に斬り込ませる のは愚行という話なんだな
現着! 確認する、当戦域の交戦規定にDS射撃規制は無いな?
>>332 ここだけはフリーファイアーゾーンです、ご自由にw
さあ、たろちん、ゲームの始まりですw
とりあえず芳香族エステル基大尉には むこうでの感想が聞きたいw
>>325 うるさいな(w 13000tの軽空母の話だろうがそりゃ。
軽空母に機数を限度一杯詰め込もうとすりゃあ艦首まで活用せざるを得ないし
ガスタービン・統合電気推進・電磁カタパルトなら別にスキージャンプで構わんし
スキージャンプと両立しないのは蒸気カタパルトじゃ(w
16DDHの前部エレベーターは幅10mだが幅10.5mのJSFを斜めにするとエレベーターに乗るか
とか、SAGEごん師がCAD描いて実験してくれたりして面白かったな(w
聞いたか貴様等ッ! オールウェポンスフリー!オールウェポンスフリー!1! タングステンをたっぷりご馳走してやれッ!1!!1!! 前エッ!
>>336 劣化ウランより赤と環境にやさしそうだな(w
>>334 感想というか「たろちん」は自分の思考だけが真実であり他の要因はいっさい理解しません。
不都合な真実にはスルーを決め込みますw
我々がどのような情報、事実、思考を提供してもまったくの無駄なのです。
>『肉叩き』をなぜ機動戦闘車なんかで代替するの。 炸薬量が少ない射程が1/10に短い歩兵直協で引っ張られると悪い事尽くめじゃないか。 『肉叩き』について榴弾砲と重迫を比較すると 価格/投射能力比、戦略機動性、耐航空攻撃隠匿性 いずれをとっても重迫が有利 長射程/高精度を求めるならミサイル火力を使えば良い訳だし たしかに阻止砲撃には榴弾砲は便利だけどダニガン先生曰く 「APCをHEで撃つのは弾の無駄使いに近い」 らしいので機械化された相手にああいう射撃をやること自体、私は疑問です 確かに「榴弾砲を全廃して重迫に転換汁」とまではいいませんが 自走砲は同じく「微妙な車両」である機動戦闘車と統合して 対戦車/曲射兼用の122mm装輪自走カノン砲でいいんでないの? 陸自TOTALで見ると 戦車300 機動戦闘車300 自走砲150 牽引砲450より 戦車600 対戦車/曲射兼用装輪自走砲300 重迫900のほうが 委員じゃないのかと思いますが・・
>対戦車/曲射兼用装輪自走砲300 フフフ・・・
>>339 大綱の戦車枠前提にしてるように見せかけて自分の案だけ明らかに有利に書く、素敵☆
短時間で大規模揚陸は出来ない。 フェリーが使える? 放棄するなら護岸爆砕したり機雷敷設するぐらい簡単だ。 しかも上陸できたとして、どうやって進むのかな? 点呼して隊列整えて目的地に向かって長蛇の列を作らないといけない。大群を揚げたらそれだけ時間が掛かる。 上陸部隊は港湾から主要交通路へのラインに滞留するわけだ。 こゆ対象はさ、地図さえあれば弾道弾+クラスターで一方的に叩けるのだよ。 また上陸した部隊に対する補給物資はどうするのかな? ヘリ母艦の燃料や弾薬って何ソーティ分だろう? 洋上の艦船のミサイルは? 艦船は戦闘速度だと三日で燃料尽きるんだよ。 なんでアメリカ軍が空母随伴用のバケモノみたいな補給艦群を多数抱えてるか考えてごらん。 両湾岸戦争とかの初動に於ける輸送と物資搬送の流れも押さえてみるとよい。 旅行者が一人行くのとは色々違うんだよ。
相変わらずアナル脳内米空母は、艦載機が50機に制限されている上、投入するのは 1隻だけと言うルールなんだな。 米軍の想定じゃ、少なくとも6隻を3ヶ月以内に、とかだったはずだが。 70X6=420とか、在日在韓米軍とか、空自、韓国、台湾とか、ハワイやグアム、アラスカに 米本土からの増援とかとかとかも考えちゃいけないルールなんだろう。 もちろん、残り半分の空母も動かせないルールだろうし、謎の「租借地」とか、北韓ロシアは 自動的に参戦とかも脳内ルールブックには書いてあるんだろう。
たしかに、短期間で大規模揚陸はできません ただ、ロジを考えれば港湾ほど有用なものはありません 浜に急造桟橋作ってはしけやLCMで貨物を上げるのより 3万tクレーン岸壁やRO/RO岸壁を使えるのに越したことはなく 7万tコンテナ岸壁を使えれば最高です 港湾を破壊して平野を放棄して峠にこもるというのは 川の橋に穴を開けて橋頭堡と平野を敵に渡し、峠に後退するという話に近い それは港湾/空港攻略阻止に失敗したあとで考えるべきことでしょう
>>343 私は空母運用の基本原則を話しているのに対して
あなたは米空母への信仰を熱く語っているのでは?
6隻居れば2400対300機で1隻よりマシだが、高価な母艦を危険にさらす意味が無い
母艦を中国本土に近づけるタイミングがあるとしたら、中国空軍が数百機に損耗したあと
で、中国本土に揚陸作戦を仕掛けるため、揚陸艦隊の直衛/直援でどうしても
空母を揚陸艦隊に貼り付ける場合
>港湾を破壊して平野を放棄して峠にこもるというのは >川の橋に穴を開けて橋頭堡と平野を敵に渡し、峠に後退するという話に近い 戦術レベルにおける優位性と戦略レベルにおける重要性の違いw
>345 いつもどおり、批判者を邪教の信徒呼ばわりか。 それはさておき、コテを付けろ。目が汚れる。
>>344 国を滅ぼす敵兵がゾロゾロ上がって来る港湾に何の価値があるの?
まぁたろちん以外にもWW2の戦争の「様相」がそのまま現代で起こると勘違いしている人はいまだに居るけどねw 陸上兵力不要論はその典型だね。
>>343 米空母の戦闘攻撃機の数を考えると大体50機前後で正しいです。
輸送機やヘリに早期警戒機も積みますから。
つうか、こいつん中では対空火器は
20−40KZとかFLAK36で止まってんだろうなぁw
>>339 AMOSのことか〜〜!!!1
まぁなんだ、現大綱版重迫はシカトでつかそうでつかw
で?重迫が総てにおいて砲より上?
なるほど!重迫も中々やるようになってきましたね!11!!^^
>>351 L−90でさえ当時とは比較にならないほどの精度なのにw
しかも偽装のレベルもスゴス
http:// www.youtube.com/watch?v=ti5bcG18buQ&feature=related
ところでだ、帳簿上の数字で行くなら 『正しく習熟したクルーの運用する90の単純キル・レシオは 格下相手であれば10:1以上の圧倒的数字となる』 から、300輌の90で中華戦車3000輌以上に勝利可能ですな!!11!11!!1!1!!11!!!! AHAHAHAHAHAHAHAHAAHAHAHAHAHA!!11!!!!!wwwwwwwwwwwwwww あっばばbっあばばばあっt!!!1!!!! ……どうだい、現実味ねぇだろ?w
まぁなんだ、中華FIが F16級だとか、 帳簿上の戦闘機が全稼動だとか、ランチェスター二条則の 法則条件である『同一条件』が示す意味のひとつ 『同一な戦闘能力』 をシカトか?w 帳簿上の航空機がほぼ正しく全稼動なのなんて 世界でも一握りの稀有な例だ。 空自はそのレアケースであり、 その国に住んでるとそれを当然として捉えがちだけど。 これだけの量の能力向上型イーグルが 『 F I と し て 』 ほぼフル稼働とか IADF、JGSDF、USAF位だからな?
Oh Sorry. JASDFだったんだぜw まぁなんだ、 陸上戦闘機は陸軍の管轄にすべきですな!1!1とか云っとこうかな!11!!???!!1!??
アパッチ後継はハリアーですか!つまり
>>317 そのF16と同等程度のJ-10とフランカーなJ11引っかき集めても、帰りの燃料気にしながら航空戦になるわけで。
数以外の距離設備品質全てにおいて日本側が有利なのを分かっているのかと。
離島空港を空母の代替だぁ?
チェック機械もメンテ機械も搭載火器に至るまで別規格で、給油さえできるかどうか怪しいじゃないか。
物資を運び込もうとしたら近海を機雷原にしてやろう。
>>320 防空艦が見える水平線は極近距離に過ぎない。
イージスでさえも100kmみえるかどうか。つまり自分か近距離僚艦に向かってくるミサイルくらいしか落とせない。
そして戦闘機と言うのは母機を落とすだけでなくただ飛んでいるだけのミサイルも落とせる。
FIFS混成攻撃なら戦闘機はFIに手をとられてしまうからFSがはるかに優位になる。
迎撃に抗えないミサイル1000発より、戦闘機落とせる護衛付ミサイル10発のほうがずっとまし。
>>321 その巡航ミサイルを感知し落とすのが日本のレーダーサイトとFI。
どういう世界の住人?
>357 > 物資を運び込もうとしたら近海を機雷原にしてやろう。 それは駄目なんdなよ。 たろちん世界では開戦と同時に中国海軍が沖縄諸島周辺を機雷封鎖できることになっているが、 海上自衛隊が同じことを試みることはルール違反なんだよ。
>>358 それなのにその機雷原を陸自戦車兵を乗せた「たろちん潜水艇」なら通過可能というw
/)/レ1 飽和可能なだけの投射プラットフォームをどうやって近づけるのかは相変わらず示されないモサリね ;' ´∀`'; 被探知の問題だけでなく展開速度と展開時間の問題も放置しっ放しモサリ '; .c,:' 他にも事前集積や目標評定や玩具の性能などなど問題だらけモサリね ι''"'"J 投射プラットフォーム"以外"の要素に対する視点をさっぱり欠いてるあたりが大戦略脳と言われる原因モサリよ
>母艦を中国本土に近づけるタイミングがあるとしたら、中国空軍が数百機に損耗したあと >で、中国本土に揚陸作戦を仕掛けるため、揚陸艦隊の直衛/直援でどうしても >空母を揚陸艦隊に貼り付ける場合 アナル脳内米軍は中国本土に揚陸作戦を決行する予定らしいww 中共空軍機の行動半径の外に空母をおいとくのはルールで禁止らしいww
>6隻居れば2400対300機で1隻よりマシだが、高価な母艦を危険にさらす意味が無い 相変わらずだな。 何故か日米台韓の陸上航空兵力は参加しないルールらしい。 その上、空母は一塊で運用され、敵は常に位置を把握でき、全航空戦力を集中できるらしい。 台湾だの沖縄だのはどうなったんだろうね?
ZOCと索敵OFFですね わかります
このキチガイの妄想するようなことが本当に起きたとして、アメリカが中国に上陸侵攻する意味って何? このキチガイの脳内では、その時点で中国の防空能力は壊滅してるんだろ? 何でわざわざ人的被害が極端に大きくなるようなことしなきゃならんの? まぁ、俺が合衆国大統領なら、さっさと北京を核攻撃するところだが。
>台湾だの沖縄だのはどうなったんだろうね? ターン制だから、最初のターンで地上攻撃、次のターンで対空戦闘、その次が対艦攻撃 なんじゃないかな?
所でなんだろう、 この偽陣地に主力で突撃掛けてるような (・ω・`) / 感覚は… ━━━==[向≡ヨと__,ノ/ |l:::=l=l=l__________、 __.., .-─''" ,,.._____,,,,,,,,,,,,.. . . ----─┐┬┬, _______,-----、___..-::‐┬─ '''"|" ̄ ̄ ゚ゝゝゝゝ |,,..-‐" l二li_______l ,l___l .:| | l;:lニl;;l/  ̄ ̄ l`:::└─┴-----------──────'''""二 ̄ ̄ ̄ l..,_丶.二二..、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:: 、________ 丶 | "'''__________' .O , , O lニニニニニ::l . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .| i,,,,,,,,,,,...,,.,i--------─────::i,.,.,..,,,,,,,,,,,,,i. . . . . . . . . . . .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,, , i\/圭圭圭';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;/圭圭圭,''.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,., .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .;. i;;;:::l圭圭圭l__,,...──────;;;;;;;;;;/亙亙亙/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;,ヽ;亙亙亙/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::`‐;;;;/亙亙亙/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
戦車乗りらしいたとえだのう
俺なら風呂掃除用にサンポールと入浴剤を中国人に渡すが、問題はやつら入浴しないからな・・
こんどは機動戦闘車のスレにw
それにしても見る範囲広いなエステル大尉
>>371 戦車、装甲車、歩兵、砲兵、兵站、戦術系はざっとみてますね。
航空、海上はあんまり見てないw
え、エステルタンって呼んで良いでつか……?ハァハァw
(*゚д゚*)
>>373 うーん、たぶんLans丼も対潜ぱぱも同じとこ見てる希ガスw
ぱぱなんか航空、海上も上記含めて見ているハズ。
彼はなんであんなに自信満々なんだろう・・・
別に最悪を想定したり、敵がほぼ完璧な秘匿に成功し揚がって来るって想定でもいいと思うけど それ以外の想定が悉くイカレてるのはなんなんだ?
>>377 宗教の信者で自信満々でない者がいるであろうか?w
>>379 ああ、彼がしたいのは「議論」じゃなく「布教」か。
合点がいった。
>>379 敬虔な信徒がすべからくあんな感じなわけじゃないw
各種宗教の熱心な信者に謝るべき
サザンがQ or 散々苦しむ、ゲトおめ(w
>対戦車/曲射兼用装輪自走砲
>>339 についてだGA、自分の書き込みを転載すらぁな。
機動戦闘車 不要論? スレ
776 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/04/12(土) 14:09:41 ID:???
>対戦車/曲射兼用の122mm装輪自走カノン砲
>>772 ♪無理,無駄,無意味の3拍子、あ〜ほれ々々♪だぁな。
793 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/04/12(土) 23:05:19 ID:???
>>777-778 何故-ナゼ-に、ロシア/支那の規格である『122mm』か?は、擱-オ-いて
もDA。
@視程内での対戦車戦に於いて、即時性,破壊力,命中率つぅ3要素が
最も高次元でバランスするなぁ、高初速の滑腔砲+APFSDSの直射に
止めを刺さぁな。まぁ遠い将来は知らず、当面に限った譚だが,
A視程外の間接射撃に於いて、非誘導砲弾の弾着集束率(≒命中精度)
に優れるなぁ、旋条砲だぁな。それに加え、GPS利用によって誘導砲弾
が昔に比べて多用される様に成った今日でさえ、使用される弾の大半
は非誘導砲弾が占めてるぇ,
B直射で対戦車戦する場合、敵砲兵の曳火射撃やIFVのMC等にも抗堪
せにゃならんが、装輪自走砲?車載砲?じゃあ充分な装甲防護は無理
だぇ,
C「高初速の滑腔砲+APFSDSの直射」に頼らねぇで対戦車火力を実現
する手段として、ATGMが有らぁな。とはいえATGMは、砲発射型である
必然性は無ぇ。つまり滑腔砲であれ旋条砲であれ、ATGMにゃ必須要素
たぁ胃炎のだぇ。であれば、砲である事ぁ無駄に成ろーYO,
D対戦車戦闘時、砲兵の火力提供が不要に成る訳じゃあ無ぇ。だもんで、
対戦車砲と榴弾砲とを兼用するのは無意味だぇ,
以上5点により、戦車砲と榴弾砲を兼用する装輪自走砲なんてなぁ、元々
存在理由に乏しいのだぁな(w
>>381 たしかに少し修整しなくてはならないね。
信仰宗教の信者と。
げっ間違った。新興宗教だった。
>>382 たろちんハンターのつうさん、久しぶりw
最近ご無沙汰でしたねw
>>385 大尉殿、ここ数日は『次世代・・・スレ』だの『多目的・・・スレ』だので局地
戦にかまけてたため、陸戦関係スレに眼を通す暇さえ無かったのだぁな。
無沙汰をお詫びするぇ(w
>>386 貴殿が他スレで遊んでいるうちにたろちんが野砲、機動戦闘車スレで暴れていました。
90氏が激怒しながら応戦していましたw
kwskはや砲スレさんsyぷ 失敬、ほんかうてきに酒がw
コホン、失敬。 kwskは野砲スレ参照。 これで宜しい? 正味四回打ち直したおwwwww
ひとまず御久しぶりでw 何ていうか、そこぞの七氏より知識は深いんでしょうけど 文体とか、激しやすい江戸っ子体質が過大なNG登録になってるんじゃあにゃーかとじぶんは思うわけでつお。 もう少し気持ち抑えて、無礼を軽く流すくらいの気構えで むかつく時ほど穏やかな文体で適切な答え書けば 普通にウケよかないでつか? とかいってみるてst
つうさんは普通に名無しに紛れ込むだけでも大分違うだろうw
でもつうさんはちょっと前よりは読みやすい文章になったよw
まーうけなんぞもとめてないでしょーがw 自分だってソース扱い (院獣こう言ってたし、お前馬鹿じゃない?的な引用。普通に話に出るくらいなら別に) には軽めに憤りを覚えますしw
てか90氏もデビュー時はかなり慎重な書き込みだったw
デビュー時は? どゆこと?
>>395 小生が最初に見たのは90式戦車スレかな。
ホモネタとか書いてなかったしw
ああwそゆこと?w 別に周りに合わせただけですが何か?
>>397 別に合わせる必要はないですよw
頑固に口調を曲げない人もいますし。
>>390 戦車乗りらしくもっとストレートに言ったほうが伝わると思うんだ。
つまり機甲語でおkと。 ついでに400げと。
IR領域光シグニチャの減衰率をシカトした上 音響シグニチャで火点評定?w 音響減衰やら変長はどうすんだw そもそも数十キロ先から音で索敵とか頭沸いてんぞwwwwwwwwwwwwwww てか、夜間は背景温度が下がって全帯域(音波・紫外・赤外含み)において (自然ジグニチャそのものの)放射が『低温化』するから 放射元の探知は 容 易 になるんですけど?wwwwwwwwwwww つまり、光波照明出しても音響出しても熱線出しても閃光出しても 『昼より見つかりやすい』って事さ 『発射機』のLOS視野におけるR/M紫外線シグニチャについても相変わらずシカトだし。 ZOCと索敵OFF、予算無限、ターン制乙
>>402 きっとたろちんは聴音機の時代からやってきたのでしょう。
そうとしか思えない思いたくない今の僕には理解できない。
てか 『 I R シ ー カ 』 が 鳥 目 だとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 寡聞にして知らなかったYOwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 流石TA☆RO★TINですっ1!!1 !1!!!!!! d (*>ω<*)wwwwww蝶☆最高wwwwwwwwwwwwwwww 我は弱体化し、彼は増大、 そしてお勧めの品は 超・兵・器 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く来ないかなぁw
>>404 多分、あのばかりんこは夜間ならフレアー>機体廃熱だと思っているのでしょう。
大きなノイズ源があれば期待本信号を捕らえにくーなるシンプルな発想のようですがしかし
画像認識という単語は読み飛ばされました。
てか、何で浄水器やら新聞勧誘並に どこのスレでも同じ話なんだwwwwwwwwww しかも理論的に否定されてもスルーして 「可哀想な奴だ」 みたいな態度崩さないし
きっと、それが楽しいのでしょう。 こっちはタマランけど。
奴の中の光波弾はどうもエロ爆弾並の低性能ルーティンらしいなwwwwwwww
値段と帳簿上の数で戦えるんなら陸自も最強だなw 900輌枠は総てキルレシオ10:1オーバーの90で、 弾薬も車体種別も後期ロット型、補給は自由って云う『想定』なら 露 ・ 中 主 力 戦 車 9 0 0 0 輌 と互角の戦力評価だ。 どうだ、現実味ないだろうが?
826 名無し三等兵 sage New! 2008/04/13(日) 18:53:17 ID:???
>>818 ああLans師
こういう話の経過なんですよ(w
アルファ)対砲兵戦はNLOS-LSがいいぜ。射程が70-150kmで、弾道レーダーに
発射位置が探知されない。敵空母のAHの行動圏外から攻撃できる。
榴弾砲は航空攻撃に脆弱すぎるんじゃね? 着上陸点周辺には
敵のCASやAH(や将来はUAV)が徘徊してるから発砲したら位置バレ
してATM撃ち込まれるじゃん
ブラヴォ)ミサイル火力は所詮剃刀。歩兵の頭上に断片をばらまく「肉叩き」
に榴弾砲は絶対必要
アルファ)断片ばらまき/地雷散布の「肉叩き」は重迫のほうが効率いいじゃん
SSMとNLOS-LSとMLRSと迫火力は要るけど、自走榴弾砲や榴弾砲は
航空攻撃に弱いから、今ほどは要らないんじゃない?
我の自走砲がUAVをPSAMで撃ってる間に、上空からATMが降ってきて
5000万円の敵UAVと10億円の我の自走砲が相互損耗になったらヤダぜ。
機動戦闘車の105mm砲を大仰角で撃てるようにしたら射程18kmになりそう
だから、自走砲はそれで代替で医院じゃね?
それに地面を耕したり、装甲車に断片を浴びせたり、出前要請電話中に
敵が移動したり、塹壕の敵兵の頭上の石や土に断片浴びせたりは
仕方ないことだけど、ロジ上嬉しくないから、耕す代わりに地雷撒いたり
車両には誘導砲弾使ったり、歩兵はもう一寸近くから正確に照準して撃って
弾の消費量減らせないかな
>>412 >榴弾砲は航空攻撃に脆弱すぎるんじゃね?
つ画像認識携SAM
>着上陸点周辺には敵のCASやAH(や将来はUAV)が徘徊してるから発砲したら位置バレ
つだから画像認識SAM
意図的に省くのはアレかね、嫌がらせかね?
>断片ばらまき/地雷散布の「肉叩き」は重迫のほうが効率いいじゃん
射程もタマのでかさもが絶望的に違う、わざわざクロスレンジまで近寄らせてからうつんかい。
そもそも榴弾砲と迫撃砲は生息位置の違う兵器。比べる意味がない。
>我の自走砲がUAVをPSAMで撃ってる間に、上空からATMが降ってきて
>5000万円の敵UAVと10億円の我の自走砲が相互損耗になったらヤダぜ。
こっちの自走砲が見つかる前に周辺に散開する歩兵がUAV落とすわ。
>機動戦闘車の105mm砲を大仰角で撃てるようにしたら射程18kmになりそう
>だから、自走砲はそれで代替で医院じゃね?
貴重な偵察と支援火力を野砲代わりにして無駄遣いすんな。タマがタリンといっている。
>仕方ないことだけど、ロジ上嬉しくないから、耕す代わりに地雷撒いたり >車両には誘導砲弾使ったり、歩兵はもう一寸近くから正確に照準して撃って >弾の消費量減らせないかな 敵に処理されたらどうする、ていうか散布したらそこ自分も通れねえよ。 けちけちする余り返って金がかかるわ。
829 名無し三等兵 sage New! 2008/04/13(日) 19:03:18 ID:???
>>822 FFOSみたいな現状の型でも捕捉すら難しいんだがな
対空警戒注意報wが出てもシグネチャ極小な上に同時複数行動とNOEで華麗に浸透じゃ撃墜は楽じゃねえしw
しかも今後確実にUAVの冗長性能は上がるんだから携帯サムでどうにかなるってのは正直微妙だよな
まあその辺はCFVが解決するかもかもwww
よろしいそれでは高感度化だ!
しかしFFOS程度のサイズに砲や車両の擬装を判別できるクラスの解像度と視角のカメラ詰めるもんかな。
つめても高度2500までしか上がれないってのは痛い。
簡易型がわさわさいたらすんごい相手しづらいわ。
>>830 >
>>822 > ミサイル火力なら射程70-300kmで弾道レーダーに捉まりません
> 対砲兵戦はミサイル火力という剃刀を使うなら
> 火薬砲に求められるのは肉叩き/面制圧としての子弾/地雷投射能力です
> この機能は確かにミサイル火力で代替できない
>
> でも、正確性や射程でミサイルに劣り、面制圧能力でMLRSや重迫に劣り
> 高価で発見されやすい榴弾砲は、不要ではないが、構成比は下げてもいいのでは
> それと今の弾の使われ方はロジ上疑問の余地はあるのでは?
比較がやはりおかしい。ミサイルレベルの正確性は特定攻撃意外要求されないしミサイルは炸薬が少なく高価。
MLRSもコストと持続的制圧力において榴弾砲より下である。
重迫も同じく運搬弾頭量が少なすぎるし野戦要求局面において射程が短すぎる。
だいたい同じ値段なら大量購入なんて抜かすのは条件設定に問題あり。運用人員だってタダじゃないんだぞ。
いよいよ追い詰められたら弾薬単価2000万の巡航弾で飽和射撃とか云い出すぞw あと、7.5kgのペイロードでMBT撃破とか 下手したら曳火どころかLGBやSFFにも耐える MBTを仕留め得ると思ってんのか。 マヴェリックの破壊能力はその大部分が 運動エネルギー(超音速)とモンロージェットメタルの合成効果だから、 その速度が発揮できないとなると成り立たんわな。
あと、弾道弾並とは云わんでも超高速飛翔する砲弾を捕捉する敵が 何 で 低 速 の 巡 航 弾 を 補 足 で き ん の だ ? 我FIも飛べないくらい絶望的支配下なのに? その巡航ATM(笑)はNOEするでもないのに?w 発射時のロケットモータからのUV放射閃光もあるのに? そして何でHSPより機動性も秘匿性も低いのに彼CAS、COINで潰されないん? 因みに迫は『普通科自隊での近接火力』の範疇だ。 つまり歩兵火力なんだよ。 近接戦闘用。 わかる?
それとLaseで地上目標が見える訳なかろ。 MBT相手だとして 仮に運悪く発覚しても即座に逃げるし、 広帯域汎用煙幕を展開するわな。
>418 > あと、弾道弾並とは云わんでも超高速飛翔する砲弾を捕捉する敵 敵がそんな真似をこなせるのは、砲弾を発射するのがたろちん兵器ではないから。 > 何 で 低 速 の 巡 航 弾 を 補 足 で き ん の だ ? それはたろちん巡航ミサイルだから捕捉されないのです。 彼の主張は全てそういう論理に基づいている。 たろちん護衛艦とたろちん補給艦は、洋上で舷を接してロープで互いを接続して 補給作業を行える。 たろちん補給潜水艦とたろちん攻撃型潜水艦は水中で液体酸素の受け渡しが行える。 全てはたろちんに有利なのです。
>いよいよ追い詰められたら弾薬単価2000万の巡航弾で飽和射撃とか云い出すぞw 似たような事は、もう言ってたと思うよ。 コストパフォーマンス?なにそれ?おししいの? 中国はビッグマックが買えるから、ミサイルも対等以上の能力のものを安く買えるって ルールがあるのに、この場合はたろちん装備とたろちん戦術が有効なんだってさ。 でも、ステルスだけはダメって言うルールもあるんだよね。
なんだっけ、空自の基地は破壊され、戦闘機は飛べないのにもかかわらず、 民間の747Fは、陸自の隊員と装備を満載して悠々輸送できるんだっけ? CH-47も大丈夫なルールだったよな。 あと、鉄道も高速も工作員に破壊されて陸上輸送は不可能なんだっけ?
>>418 きっと、TRACOM搭載でNOE可能なんですよ!
そして、目標位置はJ-STARSとのデータリンクによってリアルタイムで常時アップデートされ、
終端段階での突入モードは特殊部隊によるレーザー照射によるビームランディングと、
IIR誘導さらにはアクティブミリ波レーダー(マテ
との併用で、正確なアタックが可能なスーパークルーズミサイルなんですよ!
え?単価が目標より高くならないかって?
キニスンナ!
何という88式(改) これははんなりせざるをえない ^o^
>>402 空中投下/砲投射式センサーというのは音響・振動・電波検知型が多い。
UAVやヘリは一箇所に長く滞留していることができない
だから、敵後方に侵入したときに道路沿い周辺にGPS付き音響・振動・電波センサーを
落として行く。
で、センサーアルファが発砲音を捉えたり、通信らしき電波を捉えたら
UAVはそこに飛んで行って赤外線センサーで発砲炎を捉え、敵味方識別をし
レーザー距離計で座標を計測して通報する
自分の陣地で音響評定をするって意味ではない(w
随分リーコン・ポッドの信号到達距離長いんですね!!11!!! 大きそうっ!11!!!!>< そしてそんなモン万遍無くばら撒くなんて金持ちでつねっ>< それに探知距離内に都合よく敵居るんでつねっ! 砲 投 射 が対G可能かどうかはともかく その投射(警戒センサ敷設)範囲から敵が撃ってきたなら そ の 投 射 し た 高 性 能 砲 で カウンターバッテリーすればいいと思いますッ!11!!1111!!!><;
それと・・ 日本の携帯SAMは可視光画像と旧式赤外線シーカーの選択式だった。 なので昼は敵機を前から撃て、フレアも効かないけど 赤外線ではなく可視光画像センサーが鳥目なので 夜は旧式赤外線シーカーであって、エンジン排気が見える後ろからしか撃てず フレアにも弱かった 最近漸く赤外線画像式シーカーの携SAM「改」が配備開始したが 中国軍のUAV同様、行き渡っているわけではない
>>427 ただのIRであっても、フレアにだまされにくくなってる昨今、
いかがお過ごしでしょうか?
ああ、それとごめんねーIRシーカーの感度上がってるから、正面、正対状態でもロック可能なんだわ。 空に背景放射が少ない夜間なら昼より難易度下がるねw
ていうか敵のどんな兵力がいるか分からないのにわざわざ夜間に来てくれるってすばらしくね? 浮き上がりまくりんぐwwwww
>>425 ノイズとシグナルを識別できるセンサーって、ばら撒けるほど安価じゃないよ。
識別しないなら、無駄足をそうとう踏むことになるのだが・・・
さて、イラクやアフガンで、アメリカ軍はプレデターをどの程度の数、運用できたかな。
>>413 UAVは簡易型ほどカメラの視界が狭い
なので、弾道レーダーで発射点を特定したり
ドプラーレーダーで走行車両の座標を特定したり
複数の投下音響センサーで位置評定をした上で飛んで行く
UAVは何の確証もないところをアテもなくウロウロ探して
「発見する」役回りではなく
対砲レーダーが見つけた自走砲を「追尾」したり
ドプラーレーダーが見つけた「動く物体」をタンクローリーかスカッドか「視認」したり
音響評定で見つけた敵砲の「正確な座標」を計測したり
レーザー照射するのが仕事です
なんで、UAVが上空から降りてきたときには「既に見つかってしまっている」
のです。で、UAVは航空機やヘリよりも遥かに赤外線シグネチャーが小さいですよ
かなり近寄られてからでないとロックできないと思いますが如何でしょうか(w
; ''"^ ゛`^`'ヽ 「"ドコを見れば好いのか"が分ってる時点で、コトは9割がた片付いてる」という ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ハナシは、何度かシたハズもこよね。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>432 発射点特定からUAV到着までの時間でSPHが移動してしまうって発想はないんだ、不思議☆
>427 おい卑劣漢、コテを付けろ。
>>432 なんだ、普通の対砲兵戦システムまるまる必要なんじゃん。
つまり、一定の活動の余地というか、出し抜く余地が常に存在するのね。
>UAVは簡易型ほどカメラの視界が狭い
そいうわけじゃなくって、視野を広げりゃ、分解能が酷いことになるだけさ。
>UAVは航空機やヘリよりも遥かに赤外線シグネチャーが小さいですよ
>かなり近寄られてからでないとロックできないと思いますが如何でしょうか(w
砲の陣地のすぐそばにしか地対空装備がないと思ってるんでしょうかね?
>>432 あのねえ、UAVは基本的に生残性がひくいの。
速度も遅いし武装も極度に少ないの。
ルーチンの監視ワークぐらいが関の山、そんなガチ偵察任務には全てが足りないはっきり言って無理。
既に見つけているのに、わざわざぶっ壊されるためだけにUAV出す分けなかろうJK
P−SAMは 鳥 追 っ か け た こ と あ る ぞ w まぁ、ロックオンミス 要するに最初の 『このシグニチャ・パターンが目標である』 っていう『刷り込み』で鳥を記憶させちゃった、とw この程度のシグニチャで十分ですが何か?
国産SAMはP-SAMでこの性能なんですけど何か?
>438 スティンガーやSA-16にも似たエピソードはある。 ターゲットよりも小さなものを設定によってはロックできるようでないと、 ターゲットを追うことは出来ないからね。
>>440 現P−SAMな。
MANPADS級でTV誘導とか、世界でこいつだけのはずだよ。
タロチソは、基本脳内ソースでしか語らないからなぁ。 (調べたフリしたり、都合の良いソースを書き込むことはあるけれど)
我砲発射してから敵弾道解析までの時間 敵UAVが接近して我砲を見つけるまでの時間 敵ATM発射および巡航して我砲撃破までの時間 全部無視?こっちは棒立ちか?
高射特科がカバーできる範囲なら別にアレだわねw携帯サム引っ張り出して耳と肉眼だけ頼りで対空警戒する連中にはまさに低シグネチャだろうよw
>441 その真偽は判らないが、確実に言えることはたろちんUAVはSA-16等に対して 脆弱だということだな。
>>421 軍事支出を購買力平価で比較することに批判的な人々は
「ビッグマック指数を見れば購買力平価は似非経済学だとわかる」
って主張するわけだが
陸自隊員1個師団の人件費で中国兵は10個師団雇えると思うぜ
それに陸自普通科は人件費が安いインド兵を輸入採用しよう・・って
訳にも行かない時点で
「軍事に関しては自由貿易前提の為替レートでの比較は不適切」
戦闘機の値段は日中大して変わらないのはわかるが、
人件費格差が20倍近いのを考えれば、
購買力平価で中国の「平均」物価は日本の1/4というのは
極めて穏健で保守的な見立てだと思うけどな
物価1/4ルールで計算すると中国の軍事支出14兆円は
米国の軍事支出に比肩するという信じられない結果が出るから
「購買力平価なんて似非経済学/似非統計学」って批判が出るが
単年度軍事費はフローであってストックじゃないから。
中国の軍事費が購買力平価単年度で米国を上回っても
それは「米中の軍事資産の格差が拡大から縮小に転じた」
というだけのことであって、その状態が30年近く続いて
やっと米国の膨大な軍事資産蓄積に追いつく。
購買力平価軍事費で比較するのが統計比較としては正しいが
それは30年先を示す「先行指標」ってだけのことさ
対空警戒情報端末機というのがあってだな……
つーかUAVなら空から偵察ちょー万能とでも思ってんのか? イラク戦争ですら戦車戦が起きてんだが 弾道解析があっても偽装して自走する砲を補足するのは大変困難だぞ 連合軍に絶対的航空優勢を取られた砂漠のど真ん中でスカッド発射機は潰せたか? ほとんど潰せなかったぞ 偽装に入念ですぐに陣地変換する陸自の砲が一方的に潰されるなんてありえねーぞ
>>447 現在の戦争は、兵隊さんの頭数だけじゃ比較にならないよ。
装備が買えないと意味ないよ。
>>449 過去の長文スレでも、演習時にOHが敵役として参加してることがあるという
カキコがあった気が。
臼砲ぱぱが書いてるように、どこに投入すべきかの決定だって容易じゃ
ないし、投入できたからって、容易じゃないんだよね。
>>445 現実問題としてUAV、コソボで結構落ちてるわけですが
・UAVは比較的航続距離が短く、偵察時間にも限界があった
・NATOの20機以上がユーゴに撃墜され、少なくとも6機が技術的問題で失われた by現代の航空戦
NATO(世界のGDPの55%)が貧乏な(同1%未満)のユーゴ連邦の防空制圧に力を入れてこの結果
おそらくレーダー誘導SAMは初期に潰されたのでユーゴ連邦軍は「携帯サム(+AAA)引っ張り出して耳と肉眼だけ頼りで対空警戒する連中」だっただろうが
そんな連中でもUAVは落とせるということが明らかにw
ああ、UAVの偵察なんか万能どころかないよりマシレベルだったってのも明らかになったね
なんせ「ユーゴ地上軍を撃滅できなかった」からさw
ユーゴ軍は被発見→攻撃されるまでの時間を計ってその時間内で動くようにしたんだと by RMA
将来中国が軍事大国化しても日本とでNATOとユーゴ連邦ほど力の差が開くとはとうてい思えないね
まあなんだ「弾道解析とUAVとタロチンATMで砲は無力化」とか妄想も大概にしとけ
>>おそらくレーダー誘導SAMは初期に潰されたのでユーゴ連邦軍は「携帯サム(+AAA)引っ張り出して耳と肉眼だけ頼りで対空警戒する連中」だっただろうが タロチン以下がタロチン叩きとははんなりせざるを(ry
ああそりゃ言いすぎたな… きちんと対空戦闘を統制・指揮するシステムはあった、スマン
サイファーもFFOSもプレデターもグローバルホークも全部UAVなんにそこの20機の内訳が不透明なのは仕様ですか?
>>416 >比較がやはりおかしい。
>ミサイルレベルの正確性は特定攻撃意外要求されないしミサイルは炸薬が少なく高価。
HEATの直撃と断片や爆風による破壊では所要炸薬量に雲泥の差がある
ヘルファイアでさえ7.5kg弾頭だが、『直撃ならば』戦車を破壊するには
充分であるのは試射画像を見れば明白
ミサイルの高価格は1億円以上の車両を狙う場合には充分正当化される
ただし、高価値なミリ波/画像赤外線誘導装置を短射程の弾体に載せ戦闘参加率が低くなるのは
2.7億円の89IFVの砲塔を民間トラックの貧弱な車台に載せるがごとく勿体無い。
>MLRSもコストと持続的制圧力において榴弾砲より下である。
塹壕やAPCに逃げ込まれた後で撃った弾は無駄弾になる。瞬間的大散布力と奇襲性こそ
少ない弾薬で多数殺傷する方策ではなかろうか? 確かに頭を下げさせるための
砲撃というものはあるが、制圧射撃は前線の迫撃砲が必要なタイミングだけ必要な場所に
ピンポイントで行うという訳には行かないのだろうか
>重迫も同じく運搬弾頭量が少なすぎるし野戦要求局面において射程が短すぎる。
弾頭重量が小さくても、1分間12発発射x40門ならば、1分間に散布できる子弾総重量では
1分6発x6門の榴弾砲の7倍。短射程により7割強が戦闘不参加でも榴弾砲の2倍。
>だいたい同じ値段なら大量購入なんて抜かすのは条件設定に問題あり。
運用人員だってタダじゃないんだぞ。
これは同意なんで、人件費加味版も再計算しましょう(w
根本的にたろちんって、その低コスト対戦車巡航ミサイルが当たるって前提で語ってるんだろうか(;'A`)
>>457 ヘルファイアのもってるシーカー以下の癖に、150km飛んだ先の
戦車クラスの移動目標を自分でサーチしてロックできることで
わかっています。
普通は無理だとわかるよな。考えなくても。
>>456 直撃のみしか許されない弾頭と、面制圧弾頭ではそのものの制圧可能範囲も種類も異なる。
ミサイルは高価な車両のみ向けなら、そうでないものタチへの攻撃をどうするのか。
そういう視点をあえて吹き飛ばすのはどうかと思う。
塹壕やAPCに逃げ込まれた後で撃った弾は無駄弾にならない。
相手を塹壕にとどまらせ、APCの使用を強制し、地面を耕して通行能力を著しく下げるのは大変良い効果だ。
瞬間火力以外にも持続火力と言うものがある。
やはり意図的に片方の項目しか見ていないのではないか。
制圧射撃をするにしても迫撃砲ではやはり射程が短すぎる。あれは近接戦闘用だ。
弾頭重量が小さい事を認識しているならなぜそんな変な事を言う。
迫撃砲のほうがずっと多い状況を勝手に考えてそっち有利ですからーなんてもはや現実逃避に近い。
短射程で影響が出るのは戦闘の参加数だけではない。
敵からの攻撃に晒されるレベルや猶予時間が大きく増す事を何故無視する。
瞬発大面圧を狙うなら中型多連想ロケットだと何度言えばwwwあとメタルストームかバルカンで曲射も結構行けそうだなw つかなんでRTが必然なんだ?
やぱ、たろちんは、役割の違いや、撃破以外にも効果があることを考えられないんだろうなぁ・・・
それ故に大戦略脳と呼ばれるのか(;'A`) あのゲームは・・・ひでぇ・・・
>>455 要はUAVが脆弱だってのがわかりゃいいんですよ
知りたかったら自分で調べたら?
>>464 暇つぶしに結構いけるが(好みもあるけど)
ゲームのイメージをそのまま現実に適用しようとするのが間違いの元
脆弱でなくて役割の違いだっつうの
468 :
464 :2008/04/13(日) 22:28:36 ID:???
>>466 まあちょっと言い方が無神経だったかも。何だかんだで暇つぶしにはかなり使ったしな(;'A`)
何というかちびちびとフラストレーションが溜まったりしたのかもしらん。
頭を下げさせる 退避壕にこもらせる といった効果を理解できないんだろうな。
>469 だからタロチン式歩兵小隊にはGPMGもSAWも不要 グレネードランチャーとスナイパーライフルさえあればいいのです(w
>>467 http://www.geocities.com/operationalliedforces/ TOTAL OFFICIAL UAV LOSSES (by June 3, 2000): 48 (49)
United States: 17 (3 Predators, 9 Hunters, 4 Pioneers, 1 UAV of undetermined type)
Germany: 7 (presumably all CL-289 turbojet drones)
France: 5 (3 Crecerelle, 2 CL-289)
Britain: 14 (14 Phoenix)
4 UAVs of undetermined origin (possibly U.S., German, or Italian)
パイオニアもハンターもFFOSのようなNOEは無理な紙飛行機だししゃあないよなwつか中身は湾岸時代から相変わらずだし
北朝鮮から九州までヘリボーン出来るんだから、空中給油機なんて必要ない、 と言うのがアナル理論。
つ
>>418 7.5kgで仕留めるのは中々難しいお。
いくらタロチンでも、7.5キロの爆風破片弾頭で戦車破壊とかいわないだろ? いってないよね?7.5キロでもHEAT弾頭のこといってんだよね?
んとね、着速とHEATが無関係ってのは違うから。 厳然と関係するから。 ただ、 『遅くてもそれなりの破壊力が出しやすい』 だけだから。
地上発射ではMPMSとかも半キネティクス弾
480 :
名無し三等兵 :2008/04/13(日) 23:41:55 ID:0dWh72jY
>>469 笑った。確かに、私は『SAWで頭を下げさせてその間に接近突入』より
「塹壕にいる敵の頭上でグレをエアバーストさせたほうが弾薬消費は少ない」
火点制圧には2000万円のATGMではなく200万円の誘導迫弾、いや26ドルの
エアバーストグレで制圧して欲しい・・と思うドケチでつよ(w
だって、弾薬備蓄って無茶苦茶金を食うんだもん。
>>480 必要に応じて使い分ける発想は無いのかなぁ。
>>480 そして近接戦に対応できない。
何だか冗長性を無視したシステムばかりを提示するねぇ。
根本的に思考が軍事向きじゃないんじゃないかい?
冗長性なんて金の無駄ですしぃ、必要性を語るのは天動説ですしぃ。
>>452 それは初期故障の問題も多分に含まれていないか?
UAV自体試行錯誤状態だしね。
エアフレームは大型で余裕のあるものにしたほうが良い
回転翼だと300-500kg級では小さすぎ、1t近いほうが良い
ってあたりまでは見えてきたかな
あと、(分解能の問題以上に)視野が広い画像索敵UAVの場合、
画像を分析する人手(背景と目標を識別する人手)が沢山必要なので、
ミリ波/ドプラーレーダーやIRSTで広視野で索敵したあと
視野の狭い赤外線カメラを向けたほうが「背景から目標を分離」
する作業が機械化できて少ない人数で運用できるかな・・
とか運用も試行錯誤段階だよね。
センサーも熱赤外線カメラやレーザー距離計/照射機だけでなく
IRSTや電波探知/傍受もUAVの利用価値は高そう
; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 10榴のエア・バーストすら、時に力不足を指摘されてるですが、さて。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>482 たしかに、陳腐な最適化に走る傾向があるね>タロチソ
複雑なシステムを考えたくないってのもあるんだろうけど。
(軍事に限らず、システム設計に向かないと思ふ)
まぁ、RTの命中精度以下の、自動車レーダー転用誘導迫撃砲弾なんて、提案しとったですもこからね。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ どんなチープなシーカーでも、無誘導より高精度にスマート化できる、という皮膚感覚。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>484 1t級のUAVって、同時大量に運用はできんもんですな。
>ミリ波/ドプラーレーダーやIRSTで広視野で索敵したあと
そこでフィルタされないようにするには、結局大量の情報をもとに解析
しないと無理なんです。
広い視野の粗い検索だけでは、その次のステップに進むのには
不十分なんですが・・・なんどもヤってるはずですよ。
N-LOSは将来の対砲兵戦において長距離砲兵に代わって重要な役割を果たすとは思うよ。 ただ、実用に耐えうる能力と数とシステムが揃うまで、あと早くても10年はかかるだろうね。 で、そこから順次だから、長距離砲兵と完全に入れ替わるのは、後何十年かな? ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ それに、長距離砲兵はN-LOSほど複雑なシステムは必要としないよね。 で、戦場で複雑なシステムを常時維持する困難さは簡単に想像できると思うけどね。 結局、基本に忠実は火砲というのは、たとえ重要性が薄まったとしても、維持していく必要があると思うよ。 あと、N-LOSが、推進体としてのサイズを考えると兵站において、そのサイズが大きな負担になる可能性が高いのもね。 結局N-LOSは、MLRSと同様に短期間に発揮できる瞬発火力であって、火砲のような持続火力じゃないと思う。 そうそう、全ての国や部隊がUVAなどの運用を出来る訳でもないし、 それを組み込んだ砲兵システムを組んで運用できる訳でもないってのもね。 とりあえずN-LOSが主力となりうるのは20年は先じゃないかな。ということで、火砲の維持は大事だと思うよ。 未来ばかり見てると、今を見失うと思うの。 にはは
いや
>>470 までは言ってないよ(w
軽MATもSAWもアサルトライフルも必要さ。
ただし、OICWか25mmペイロードライフル位装備して
敵陣を潰すにはエアバーストグレ$22x5Rdを使って
軽MAT2200万円撃つのは勘弁してくれ・・とは言ったが
そもそもOICW/OCSWって代物は超小型の大砲だし
小さい弾を敵の居る場所にだけ精密に照準して撃つことで弾薬消費を抑える哲学
頭を下げられたら当たらない機関銃に対して、頭を下げようがエアバーストで殺せる弾
・弾は頭を下げさせるためではなく殺す為に撃つものという哲学
低伸弾道で逃げる時間を与えないという哲学・・無駄弾を削ぎまくった
弾薬節約哲学の結晶だと思いますけどね。
そのほかに市街戦でも部屋の制圧に極めて便利なものだし
成型炸薬弾を使えばAPCやIFVの側面くらいなら抜けるし
F/O機材としても使えるという大変便利なものですが
アサルトライフルと合体させるってのは欲が深すぎたかな・・
と思います。
あと、N-LOSとかは、我が電子的劣勢下にある場合、極めて使用が限定されることになるよ思うの。 火砲も電子化が進んでいるけど、元々が元々だから電子的劣勢下でも使いようはあるよね。 (そもそもが冷戦下において、我の砲兵は敵航空や砲兵に圧倒される可能性も考えられてた訳だし ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ 確実に電子的優勢を確保するのは航空優勢同様に難しいと思うの。 その状況下ではUAVや無人化もどこまでアテになるかな〜? あ、米軍が無人化を進められるのは、他の技術も含めて 広範囲における各種開発をおこなってるからだと思うよ。 技術は単体で活用され運用される訳ではないよね。 コスト計算で考えるなら、複合的に自衛隊全体のRMA化と 電子戦環境の構築も含めて考えないと無意味な計算になると思うよ。 がお、がお
今日は一日中DVD見てから、そろそろお眼めが痛いの。 も、寝るねー。 ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|●ヮ゚ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ おやすみ〜 おふとんいくよー、そらー ぱたぱたぱた
>>490 軽MATが必要となる陣地だったら、25mmペイロードライフルや
OICWじゃ意味無いよ。
比較すべきは、もっと別の装備でしょ。
それに、OCSWって、M2とMk19を置き換える存在だから、小銃班が
装備するものじゃないし。
(つか、これも、二つ以上の役割を集約しようとしてるけど、大丈夫か?
F-35(笑)ほど酷くならないといいけど)
>>492 どうもです。お大事に。おやすみなさい★
>>493 いや、OICWやペイロードライフルって、トーチカの銃眼にグレ放り込むのに
適してないか?
それに、軽MATx1-2 + SAWx1-2だと下手すれば陣地一発制圧手段って
MATしかないだろ。カール君引退しちゃったのでPF3が無ければ
軽MAT使っちゃうんじゃない?
単なる塹壕陣地ならSAWで頭下げさせて浸透してもいいかもだけど
あとは、中/小隊単位で81mm軽量迫配備とか。
米軍の場合60mmを小隊単位で配備してなかったっけ
日本の場合、着上陸先遣は機械化部隊と思われるので米軍の60mm軽迫より
やや対戦車誘導迫弾発射にシフトして81mm低圧軽量迫って話かと
で・・陣地攻撃でペイロードライフルで銃眼にグレを投げ込めなければ
誘導迫弾でケリをつけるという話かな・・
車相手なら
トップアタックでも81mm
>>496 PF3は、小銃班に必ずあるよ。
それに、小銃てき弾の存在を忘れてるね。
>81mm誘導迫
81mm迫撃砲だって、運用にはATGMと同じか、それ以上の人員、
車輌が必要だよ。
ま、固定目標にレーザー誘導ってのなら、研究例はあるけど、
たくさん撃てる代物じゃないし。
移動目標相手は、ま、ガンダムですな。
>>480 そいつは無理だな。
被害半径僅か数メートルのグレネードで、
陣地のこもる敵に頭を継続的に下げさせようとすれば、
膨大な弾薬量が必要になっちまうな。
そして、グレネードをそんな大量に持ち歩くなど、非現実的だ罠。
あ、今見て思ったんだが、ひょっとしてたろちん25mmエアバースト撃てば塹壕内の敵歩兵漏れなく殺傷できるとか考えてないかい? まあこれは話の横筋ずれるけど。そもそもどこに撃ちこんだらいいかなんぞそうそう分からないと言うのに。根本的に索的舐めすぎ。
アナルの頼みの綱、OICWも銃本体の価格と弾の価格が間違いなく高騰するという罠
手榴弾の殺傷確実性はそれほど高くないらしい。 一説によれは効果範囲内でも50%くらいだとか。
わたしの >489 >491 への反論まだー? ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ にはは
504 :
名無し三等兵 :2008/04/14(月) 21:01:34 ID:tEiIPnFz
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
あとはOCSWのスライド見ると 交戦距離が2000mとかになってるよ(ヲイ!) まあ、交戦距離2000mは無理としても 交戦距離の延長効果や、素人でも狙撃ができる!って話にはなるかな 狙撃は弾の節約上素晴らしい効果があるし、各国とも狙撃は見直しているが 素人が狙撃しても当たらない でも素人でもグレを5発散布すれば当たるわな。 今までの40mmGLは低伸弾道じゃなかったから、当てるのが難しかったし 着弾まで数秒を要して、敵は数mのグレの殺傷範囲から逃げられたが OCSWやOICWやペイロードライフルだと当てやすいし、逃げる間もなく着弾するし 素人でも狙撃殺傷できるし、玄人が持てば交戦距離が非常に伸びるんじゃまいか?
>>504 OCSWは、SAWよかはるかに運用負荷が高い件。
M2とか、Mk-19の後継なんだから、普通小銃小隊には配備されないよ。
つか、
>>500 見ると、索敵やレンジングなんかの問題も考えさせられるんで、
ちょっとぱぱ"ガンダム"ヴィーゼルを思い出した。
これも、キリ番の呪いか(w
>>504 >506
できるケースもとは言うがな、偶発的なものを期待されても困る。
あって困るものじゃないが頼るなんてとてもとても。
それに単なる比較としてならMATとグレじゃ比較にならんわけで。
少し時間かけてグレぶちこむよりMATで一発しちゃうほうが有利なわけだしね。
期待として戦車の援護、駄目でも機動戦闘車があれば楽なんだが。
そこまでするなら06擲弾数十個もってけって話しに成りかねないのがまあなんとも。
>>506 だからその距離で索敵どうするの。
OICWの制圧範囲だと相当精度よく打ち込まないと文字通り無駄になるよ?
510 :
翡翠(星砂) ◆ntzrt5Dq3U :2008/04/14(月) 21:31:57 ID:Mcpba9A3
>>502 負傷させるだけでもいいと思うよ
後方に搬送する手間隙も大変だもん。
>>499 戦史によると、例えば
前田高地の戦いでは志村大隊長以下が
殆ど手榴弾だけを頼りに頑張りぬいていますよ。
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ l
∩ 彡, ・ . ・ iミ
ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡` ,,,,
⊂二、 '''つ''''''"´,,,つ/,'3`ァ
` ̄ ̄ ̄~"" ̄ `ー‐゙
澤村 榮治 選手 みたいに肩壊すかもしれないですけが
>>506 Cal.50だって、2km程度までは、じゅうぶんに届くよ。
スコープのせりゃ、狙撃だって出来る罠。
でも、それを期待するのは、旧軍並みのDQNだな。
>>510 問題はね、たろちん自身が必ず撃破に結びつけちゃってるとこに
あるんですな。
だから、組み合わせにより、より多様な状況に対応できることが
すっぽり抜け落ちるんですよ。
>>513 「グースグリーンを思い出すなぁ・・・」
激戦だったけど、結局英軍に制圧されちゃったね。
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ i ノ 川 `ヽ' / l ∩ 彡, ・ . ・ iミ ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡` ,,,, ⊂二、 '''つ''''''"´,,,つ/,'3`ァ ` ̄ ̄ ̄~"" ̄ `ー‐゙ ____∧____ 僕達がこのセカイを知り、贖罪の地として チョイスしてからもう500年は経つのか。 僕達は「戦い血を流す」ことで故郷で犯した罪を 償い続けなくてはいかないんだ。 たとえ状況がどうなろうとも己の、他人の血で 土を濡らしていく…この地獄界で。 この修羅の土地で。
>>516 ここはほら、もさもさしててかわいいのに物騒なことを言う師匠や、
もこもこしてセクシィなのに、ダークなことを言うぱぱがいるスレ
ですから。
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ i ノ 川 `ヽ' / l ∩ 彡, ・ . ・ iミ ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡` ⊂二、 '''つ''''''"´,,,つ┃二二二> ` ̄ ̄ ̄~"" ̄ ゙ ┃ ┃ ┃ |\ / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ |可愛いだって!? | その言葉は僕の魂を切り刻む。 | |僕はこのセカイにこの姿のまま追いやれた。 | 僕の故郷は可愛くて美しいけどこのセカイは醜いよ。 |どうせならふさわしいMSや怪獣の姿で生まれ | たかった。 | | 僕は贖罪のために人を殺す。 |カルマは積まれ、故郷は更に遠くなる。 |さようなら僕のフルサトよ。 \________
519 :
翡翠(星砂) ◆ntzrt5Dq3U :2008/04/14(月) 22:01:36 ID:Mcpba9A3
ちょwww目を離している隙に妙な事になってるwww 夜の流れを見ていたら、重機関銃で本拠地を守っている(対空) 北部同盟の写真を思い出したズラですだよ。 マスード司令官が暗殺されなきゃ、貧相な武器だけでも全土を統一したかもですが。 < 戦はタイミングでっせ
>>518 悪かった、お前のことをこれからは雄々しいと言うよ。
それで満足かい?
521 :
500 :2008/04/14(月) 23:17:24 ID:???
>>507 ありゃ、何かトチった事いっちまったかな(;'A`)>呪い
>>504 米軍はアンタの如くエアバースト25mmであれもこれもなんてこれっぽっちも考えてないさ。
結局の所40mmがより正確に遠くまで飛ぶようになるって位が関の山だろ。
まあこれ以上はここでの本筋からそれるからこれ以上は言わんが。
それより早く
>>489 >491に答えるべきなんだがな。
>>518 OKお前も人を殺せる顔になってきたじゃないか・・・
思うんだがグリップトリガ型の60_ニーモータを測距機とFCSとエアバで曲撃ち狙撃できるもんにすりゃかなり使えね? アフガン戦じゃハイプレ40_使える試作品試したり81_背負ってトラボラ強襲したり曲射火器が大活躍だったいうし
OICWって遮蔽物の背後に隠れているやつを撃つためのもの。 しかしこれも10年くらい前から開発されているがいまだに完成してないね。
>>521 いえいえ、そもそもどこに撃ちこんだらいいかって話が、ぱぱヴィーゼルの
提供するそれとダブったように見えただけですので、お気にせず。
>>522 MGで頭抑えてグレであぼーんっていう一連の作業がやたら効率的に進みそうな悪寒
ただそれこそ25mm〜40mmと81mmクラスの間でどうやって存在価値を主張するかな希ガス
526 :
500 :2008/04/14(月) 23:28:33 ID:???
>>523 そして遮蔽物の陰に隠れた相手を安心してしっかり撃つにはMGによる制圧が不可欠となってしまったりする訳ですな(;'A`)
>>524 あ、了解です。どうも気にしすぎるきらいがあたーりw
そういえば少し前に対潜ぱぱがぱぱヴィーゼルの一つの目的としてデカ目のセンサーユニットを運ぶというのを挙げていましたね。
>>510 そりは陣地にこもった防御戦闘だからでそ?
タロチンがいってんのは攻撃前進の時でそ?
>>526 そうだね。機関銃との併用は避けられないね。
ただ本当に実戦配備できるんだろうか?・・・
コンビネーションガンはありえんけど単体ランチャなら完成してっから重機型と一緒に実験部隊でデモしてんでね?>25_個人火器
>>528 正直F2000みたいなデザイン(40mmクラスのコンパクトな榴弾+なるべくコンパクトにしたFCS)が限界ではないかという気もします。
40mmから20mm(OICW)やら25mm(XM109)にした途端にあのドンガラになる事を考えると・・・
531 :
530 :2008/04/14(月) 23:41:50 ID:???
>>529 ↑に書いたXM109がその単体ランチャかと思います。バーレットをデブらせたような感じですが。
>>525 ビル上なんかの土嚢で固めた銃座を潰すのはジャベリンの役だがミサイルは弾数アレだしもったいないとかあるじゃんね?
25_エアバの調整破片はあくまで対人用なんで装備ごとやんなら60_位はいるんだよ
>>532 つまりは個人携行が可能なくらいに軽くて(81mm以下)かつ銃座を潰すのに必要な威力(40mmグレ)を備えるためには
60mm位がが良いっていう事か。
まぁ50mmの軽迫をSOGが40mmグレの代わりに使ってるとかいうウワサがあるのを考えると何とかなりそうだなとは思うわ。
後は砲そのものの精度がFCSを積むのに値するかどうかって点かなぁと考えてみたり。
>>533 迫は迫でも60_は個人火器の射線内の曲射が基本なんでSEPであれこれ言わない位は精度はあるし
つかFCSでエアバして精度をより向上さしたら良くね?って話しなんだけどね
>>534 あ、それなら納得です、説明させてしまってスンマセン。エアバするにしてもある程度正確に(時間、位置の面で)砲弾を送り
込めなければエアバのコストに見合わないんではという疑問がでたので。普通に狙って当たる精度であればいいんじゃないかと
個人的には思います。
歩兵が携行可能で40mmグレネードよりデカい弾をより遠くまで飛ばし、なおかつエアバで制圧力、殺傷性を上げる
というコンセプトが重火器の支援を受けられない状況において特に有効だとは思うので。
コストを考えるなら25_でも60_でも時限信管の類だけの価格なら似たもんってのがあるよな 25_エアバ弾って加害範囲のわりに高価になんじゃね?とは思うね
そこで擲弾筒です。 ここはあえて大英帝国ばんじゃーい。 ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ にはは
>>537 まあ確かに一応60_(仮)が成立するかもという話になってくると今度は既存火器に対して如何なる優位性を示す事ができるか?
というのが議論の焦点になってきそうな感じですね。
あ、後ここで言ってる擲弾筒ってのは大体どんな感じのものを想定してるんでしょうか?M203位のなんだろうかどうなんだろうかと
思ってみてしまったり。
というかタロチソの発言からエライ方向に来てるな('A`)
50BMGと交換性ある重機型にしても25_の優位性は現状だと市街戦向けのが強いってか市街戦だけでね?って気はするな
人力でコックできねパイアットは微妙にマンセーできないなwww
>538 英国は日本同様にWW2で擲弾筒を使ってたよね。 戦後もMk8とかL3A1とか(口径は51mm=2インチ) ほかにも戦後擲弾筒は結構あるよ。 仏のホチキス60mmとか、ベルギーのPRM424とか(口径52mm) ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ PRB424の砲弾はジェットショットっていって、 対潜弾のヘッジボッグみたいな多連装発射器からの斉射もあるよ。 日本ではWW2時に10式擲弾筒や89式重擲弾筒があり、 歩兵分隊の重要な支援火器だったよね つまりこの手の火器は昔から歩兵戦闘において必要性があり、 要求されて存在してきたモノなんだよね。 多少の口径や発射器の形状が変わろうと、その使用目的が戦術用必要あるなら、 改良型や派生型が作られ続けると思うよ。
40mmはサイズから言って最小能力クラスらしく、 60mmくらいが良いサイズらしい。 つーか肩撃ちの要求性能で最大口径が40mmだったらしいんだけど。
擲弾筒はあれば嬉しい兵器でしょうなぁ
単純に規模を拡大して60mmのグレを想定すると弾の重量が 750g近くになっちゃうのか。弾数持てないだろうけどそれでもジャベリンよりは良いの・・か?
そういえばまだ英語版wikipediaでソースロンダリングにいそしんでたりするのかなw
>>544 ジャベリンみたいなタイトな賞味期限が無いのは色々楽チンだな
>>541 例示どもです。
これはまさか小型迫撃砲祭りの予感っ・・・まあ便利っぽいですもんね。
米軍は小隊で60mm持ってるんだよな・・ 日本は着上陸のBMP対応なんで ミリ波誘導が使えるミニマムサイズで、 RPG7のトップアタックくらいの威力がある81mmじゃない? 英国がミリ波81mm誘導迫弾を開発済みだったはず。 迫・・特に中隊/小隊迫だったら 基本は対歩兵や陣地破壊だけど 日本の場合島国だし、揚陸ビークルの関係で軽歩兵比率が少ない BMPで機械化された相手と戦うわけだから 迫も対車両/戦車能力・地雷散布能力は欲しいか 動目標に誘導はガンダムって意見も見たが 1)浮航中のBMPは非常にのろく鈍重で誘導迫でも当たる可能性大 2)KZに履帯を切る迫散布地雷撒いて足を切れば誘導迫弾でも当たるだろ それとロジの観点から見ると、ATM2200万円に対し誘導迫弾数百万円だし 人件費から見ると、迫とMPMSの部隊を対人/対車両で別立てで編成するより 迫部隊に誘導弾渡して対人/対車両兼用にしたほうが効率良いんだわ で・・セーブしたコストで装甲車と戦車買おうぜ・・
>>521 リンクあけて見た?
There is No Hiding from Air Burst Munitions
意訳)ウリナラのエアバに狙われたらもはや何処に隠れてもむだ無駄ムダあああ!
って書いてあって連結されていない小さな塹壕の敵兵に対して
機関銃)弾が上を通り過ぎるだけ
エアバグレ)エアバーストで殺害
って絵が描いてあるんで、絵ぐらい見ろよ
ほかにもSAWの携行弾薬の重さとOCSWの弾薬の重さの比較とかあって
米軍の意図は明らかに制圧射撃弾薬の節約=携行弾薬の節約に見えるけどな・・
>>549 いやだから、”場所の分かっている”且つ”こちらに発砲してきていない”塹壕内の敵を効率よく殺傷できる
というのとMGによる制圧という既存の体系を崩すほどボカボカ殺れるというのには天と地の差がある事に気づかないかい?
SAWによる制圧っていうのが基本なのはわかるけど 重いだろSAWのベルト・・・ SAWによる制圧使わないでグレだけで制圧できるケースだってあるから そういう場合はグレを使って制圧射撃を節約しよう・・ っていうのが米軍のエロイ人の考えなんじゃないの? 現場的にはそんなの机上論だよ。残業しないで仕事片付けろというのと 同じくらいムリだから・・って世界なのかどうかは判らないが・・
>>551 まだこちらに攻撃を仕掛けてない敵の頭を下げさせるためには継続的な射撃が必要なわけでな。
ベルトの重さが心配だけど、グレネードの弾の重さは心配ありません。不思議!
>>551 うーん、節約というとできるに越した事は無いが、それにしたって結局既存のSAWは残り続ける訳だわな。
まあここまでくると議論の焦点はどの位、それで撃破できるケースがあるかという所に収束していくと。
で、ここでOICWの25mm等がどのように運用されるかを考えていくと
まあ重火器の支援がお互いにないとして
1.敵の場所、存在が分かっている場合
a.敵の反撃無し→そのまま25mmでおk
b.敵の反撃有り→SAW、ライフルで制圧しつつ25mmで攻撃
2.敵の場所、存在が分からない場合
接敵→近距離のためとりあえずSAW、ライフルで制圧→25mmで潰す
というケースになるんじゃないかと。で、少なくともここまででも例えエアバーストグレが大成功を収めたとしてもそれはSAWを否定
しうるものにはならないと理解できるかと思う。
で、このうえさらに問題。上記の25mmで攻撃した後”相手は生きてるの死んでるの?”と
結局何だかんだでSAWの援護の中接近して確認せざるを得ないケースは無視できる数にはならないと思うんだがどうでしょうと。
さらに、その壕は本当に小さな独立した物なんだろうか?さてそれを識別する手段は与えられるんでしょうかと。
>>554 その壕の位置が正確にわかってるってことはさ・・・
味方が何人か蜂の巣になった後ってことなんじゃねーの?
>>556 さらにその壕はどんな形式か、掩蓋つきなのかただのタコツボなのか、連絡壕まで掘ってあるのか・・・
分かってるのはどうやらそこらへんに壕があって、そこには最低でも撃ってきた火力分の敵がいるかもしれない
程度に過ぎないという絶望感(;'A`)
>>548 >1)浮航中のBMPは非常にのろく鈍重で誘導迫でも当たる可能性大
当てなくても、大口径砲弾がある程度の距離に弾着すれば、普通に沈む。
>2)KZに履帯を切る迫散布地雷撒いて足を切れば誘導迫弾でも当たるだろ
そんなことが出来てるなら、わざわざ誘導砲弾なんか持ち出す必要がない。
つか、ATGMのコストは、誘導系が支配的なんだぜ。
安い誘導砲弾ってのは、そこがそれなりでしかないから、安いんだぜ。
最近のミサイルは誘導系の胆が弾丸に詰まりまくりんぐだから無駄使いはほんと嫌よね 陸自は74や装甲車にはFLIR無いのにMATの弾丸にはかなり高性能なIR画像シーカーが内包されてるというwww
>>555 >>556 >>557 仰る事は判るんだが、「じゃあ砲撃のあとはどうしてるんだ?」
砲撃で殆どアボーンして「撃ってこない敵の壕」にも
「念のため支援班が制圧射撃しながら機動班が突入するのか?」
現実には敵の射撃がやんだらSAWは撃たないのじゃないか?
つうか、携行弾薬の制約考えたら撃って来ない敵にまでは
実際問題制圧射撃できないんじゃね?
で、「死んだと思ったら生きていやがって射撃再開してきた」
となったらすかさずSAWが制圧射撃再開する・・つうシークエンスじゃないの?
; ''"^ ゛`^`'ヽ 砲撃の後の塹壕線が、どうなっているかと云うと ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 「大半の歩兵は生残っていて、応戦してくる」もこね。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ ぜんぜん分ってないもこねぇ。 / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オイオイ 砲撃で陣地完全破壊できて、中の人も皆殺しにできるとかおもってんのか? 砲撃は待避壕にこもってやりすごすのがセオリーだぞ? 残壕陣地の敵は砲撃後も大半が生き残ってるってのが大前提。 砲撃による精神的衝撃から回復して、機銃やらATMやらを再配置するまでが勝負。 それをいかにして妨害し、素早く敵陣にたどり着くか、だ。 精々数発しか持ってけないグレネードでどうせいと?
563 :
562 :2008/04/16(水) 18:59:45 ID:???
なんてこったい ぱぱさんとかぶっちまったアッー
いや・・でも お詫びなんだが・・・・ 米軍のOCSWの資料がSAWと携行弾薬を比較しているのに引っ張られて 「エアバグレってSAWの制圧射撃の節約目的じゃね?」 と言ったが間違いっぽいな 考えて見ればアレの主眼は砲迫代替の物体だろうね・・ 狙撃は素人じゃ当たらないが、グレ5発なら素人でも当たるし 玄人なら相当な遠距離交戦もできる・・って効果もあるにはあるが・・ でも、米軍の中の人も エアバグレ>軽/中迫>重迫・榴弾砲>MLRSの順番で 「狭い殺傷半径を正確に当てて補給を節約できる」って思ってるんじゃない? 敵の居ないところに断片振りまいても意味ないし 絵を見ると「塹壕に居る敵をぶっ殺せる」っていうのが売りだけど 機関銃の制圧射撃をケチるネタにはなるが、基本は小型榴弾砲だろうね25mmGL
>>561 >>562 歩兵側から見ればそれがセオリーだけど、砲兵側から見れば
「MLRSのように短時間に大面積を一挙に塗りつぶして
退避壕やAPCに隠れる暇を与えないで、短時間の射撃で沢山殺す」
というのが基本じゃまいか
殺す/無力化する為に撃つんだし、戦場の歩兵の死因の最大は断片だし
たしかに、撃って来れないまで無力化できるケースは少なくて
砲撃のショックから立ち直るためのタイムラグを利用するための
制圧射撃って側面はあるけれど、「砲兵のあるべき論」から言えば
少ない弾でできるだけ沢山殺す/無力化するのが理想で・・
そうすると、
「狭い殺傷面積を精密に敵に当てて、居ないところに断片を撒かない」
「退避壕に避難する間を与えないための一斉同時奇襲」
ってテーゼになるんじゃまいか・・と思って
「迫を無茶苦茶増やす」「一斉同時奇襲砲撃」が正解じゃなかろうか・・
と思ったり・・
>>558 中途参戦されたので、私のレスだけ見て
書かれたのだと思い松が普通科の小/中隊に
60mm迫を配備すべきか、81mm迫を配備すべきか?って話の脈絡のなかで
81mmなら対車両にも使えるし、着上陸戦なら敵は揚陸ビークルの関係で
浮航装甲車で機械化された部隊が予想されるから、日本は米軍より車両重視で
81mmじゃないかな・・って話なんでつ・・
中国と地続きだったら人海軽歩兵対策で60mm迫や25mmグレランチャーの 大増強って話になるんだろうな・・って思いますが・・
>>564 ご心配なエリアを塗りつぶすのが銃砲の基本。
狭い殺傷半径ならその分タマ使うわけで。
敵がいるかいないか分らないのが戦場だからいないところに振りまいて〜はおかすい。
とおもたら
>>565 でその塗りつぶしに至っているのに何故そうなるの?
理想的な奇襲なんて攻撃側がやるモンです。
こっちゃ防御側だ。
>>566 だとしたら、81mmも60mmも関係なっしんぐ。
運用にかかる負担は、ATGMと大差なし。
時に歩兵用範囲火力としては 15迫(ギリ普通科隷下w)>>接近戦と中距離戦の壁>>重迫>迫>軽迫>コマンドモータ >>LOS射撃とNLOS射撃の壁>>ATM(常用外)>RR >>個人火力と運用特技組の壁>>LAM>ライフル・グレネード>40mm級グレネード・ランチャ>手榴弾 でつけど、件のXM307前進榴弾砲、 どのへんだろーね?w
因みにAMOSは例外的に15迫の辺りだお。 これは開発国の特殊な事情が関係するお。
>>565 >歩兵側から見ればそれがセオリーだけど、砲兵側から見れば
>「MLRSのように短時間に大面積を一挙に塗りつぶして
>退避壕やAPCに隠れる暇を与えないで、短時間の射撃で沢山殺す」
>というのが基本じゃまいか
ポカーン・・・えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
まず砲兵のセオリー勘違いしまくってるのもあるけど、
”隠れる前に殺す”という目的が大面積の塗り潰しによって可能だと考えてるとは予想できなんだわ・・・何で歩兵がシャベル持ってるのか
理解できてる????????
>>571 特殊な事情差しさわりなければkwsk
とりあえずスウェーデンの状況っつったら永世中立で相手は露助しかわからない俺涙目・・・
Sタンクとかどっか変って漠然とした感覚しかないわ(;'A`)
>「MLRSのように短時間に大面積を一挙に塗りつぶして >退避壕やAPCに隠れる暇を与えないで、短時間の射撃で沢山殺す」 >というのが基本じゃまいか うむむ。WW1で既に不可能と分かっていることを今更・・・
>殺す/無力化する為に撃つんだし、戦場の歩兵の死因の最大は断片だし 「全滅=玉砕」させなきゃ勝てないとか思ってるのか? ほんとにダニガンとか読んでるのか疑問だ。
>>574 タロチソは、弓矢や槍をつかった戦すらあやしいことで、判ってます。
>>573 発射速度が人力に比べてめがっさ早いところじゃね?
>>565 第二次大戦前の仏軍や日本軍では最大の効力を発揮するために試射の省略する研究
をやってたが、計算に長時間かかる(日本軍では最短11時間)ので運動戦に対応できんので
結局観測修正射が主体となった。転移射とか工夫はしてたようだけど。
試射省略か転移射等による急襲的射撃そのものは直接試射を行うよりも効果は大きい。
カチューシャが恐れられたのも試射無しでいきなり飛んで来るからだし。
試射省略は一般的に精度で劣るし、ロケット砲が集弾しない要因の一つではある。
ここで相手してやっても、たろちんは他所のスレを荒す。 そのことは今回もはっきりしたんだから、 コテを付けるまでは無視でいいんじゃないかい?
あと、将来歩兵火力としては ライフルグレネード(発射薬・推進剤のモロでミニマムPF様の兵器)辺りだと思う。 んで、小銃委託・肩撃ちだとどうにも都合悪い (主にリコイルが。この辺は何かつべに肩射ち大口径試作火器の動画在ったような。 てか、かのダネルNTWのようにリコイルユニットを小銃に仕込む訳にも行かんでしょうにw) もんで、そうなると地形委託方式になり、自ずとオレオ緩衝器内蔵トライポッド(三脚架)、 最小構成でも特殊バイポッド ―と云っても、通常の二脚ではなく三脚の『後ろ2本だけ』のような ひざ射ち、伏射ち用のグランド・スペードアンカー的なもの― がLOS射撃には必要で、 それを止めるとなると、普通に地形委託の 『迫撃砲』『歩兵用・超小型ロケット榴』になり あれ?何かそれIWOZIMAとかで見たような…(・ω・;)
てか、前進砲ドクトリンという意味では 例の『25mm先進AGL』、 最も近い構成は パイアットだおw アレも、機械力(バネだって機械でわかってます。てか最早奇怪力)による弾薬前進で 砲口反動の無効化を行い、 同時に反動によって装填位置への後座も済ませる!11!!11!!! 何と先進的であろうか! バネで跳んでるんだか火薬で飛んでるんだか解らんけど(ぉ
ライフルグレネード。 06てき弾みたいなもんか。 どうしても銃身への負担を考えちまう。
>>573 だがことわる(AAry
調べんせぇw
正しく記述した資料が公開物であるとも思わんがw
ヒントはHSPとFHの基礎ドクトリンだ。
>>583 淫獣氏
頑張ってみま・・・特殊な事情があるってだけでも貴重な情報じゃい
そしてヒントに感謝っす。
>>565 それは基本ではなく
『 理 想 』 で つ ><
それを追求する手段として各種LRSやハイエンド自走砲が研究開発されているが、
無理に決まってんだろw
見果てぬ夢だ、それは。
夢想症があるのはよぅくわかったよ、
イ五 長 殿
因みに迫で『それ』を追求とか、 もうなんていうか、もう……そうだ、 SMGでラプア級狙撃するのと同義だ。
>581 90TKさん、PIATは一応、発射薬メインだよ。 でも、反動はバネで吸収しつつ次弾準備ってのはさすがブリ脳全開機構だよね。 ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ いつまでも擲弾筒を使ってたのも、旧態依然じゃなく、むしろ先進的なんだよ。 きっと… にはは
>>587 あの国が次期小銃としてファイアストーム式を採用しても自分は驚かないよ
あと二十年は糞小銃使い倒してからねw
もう、いいかげんブリはG36でもG41でも買えよと…w
そりゃあ突撃も好きになるさ だって弾が出ないんですもの
ジャガイモ野郎に金払って、それなりにマシになったんじゃなかったのか?
; ''"^ ゛`^`'ヽ イザとなったら"ステンガン"を大量にプレスもこ。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それなりにねw か、改造は……? 改造は終わったの……? ね、ねぇ、…いつ終わるの? グレ付きとか見てて悲しくなる喃…w てかもう諦めてスカーか何か買えとw ああ高いか。 んじゃほら、IDFのアレとかオーストリアのアレとか、 馴染み易いんじゃないのん?w
74の車内にはグリースガンがあったそうだが、流石に更新したんだろうか?
曲げフレームktkr 素敵過ぎるw 副武器はミルズ爆弾でつねっ?!><
>592 英国だったら120mm無反動砲WOMBATも忘れないでね。 ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ にはは
; ''"^ ゛`^`'ヽ "エイブラムズ"の車内にも在ったもこ。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 「旧いが頼りになる」って、バノン大尉も言ってたもこ。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
L86は分隊支援火器としてはあきらめたんだから大した進歩じゃないか。
>>594 未だ現役装備ですが何か?
新戦車にも下手したら積みそうな悪寒。
早く新小型個人火器作ってくれw
小銃・普通科AFV・戦車・FX・DD・SS
というサイクルが狂っておるw
そういえば英軍のMOBAT、モビルBAT、つまり機動式大隊対戦車砲なんだけど… 牽引砲に機動の名前をつけるとは、さすが英軍。 ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ 旧日本軍も牽引砲に機動の名をつけてたよね。 日英変態同盟ばんじゃーい にはは
異常無く次の連隊歩兵砲にも機動と付けますが 何 か ?
; ''"^ ゛`^`'ヽ 機関けん銃は、小型個人火器ぢゃないのだもこね。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 機関けん銃・・・なんて不憫な子。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
空挺用CQC火器ですw
>>599 さすがに、折りたたみストックの89式小銃になるよね、ね。
あんなもの戦で如何ほどの意味がありましょうや、 SMGの弾幕で制圧しつつ脱出とか云うすくたれものは 一遍小銃と拳銃の射撃訓練を見学すると良いのです。
>>604 89でもきついぞ。
新空挺・機甲・航空乗員火器はナイツPDWちっくなのになるとオモ。
というか、機関けん銃は名前の通り9mmけん銃の後釜なんで。 89やSMG代替では無いっすお。
あ、600getすんの忘れてた・・・・・・ / / .l l l l l レ / | ゝl.メj / l .l . l / .l l l l_,===キ=ll"l /´,,,,\.l l .l゙゙'==メ、,,,, l l . l イ.i l l ._レ―ナ ___l l l十 l.lーl ./ ~゙゙=l、,,, .l.l l /l .l .l .-ナ~ .l--l-ニニ―--ナ l.l l .ll .lナ /,,,--、_ .l ''''ナ / / l .l l .l レナ彡''' ̄ ̄~'''lミl l l l l彡/'''~ ゙̄'''ヾミl l l / / l { l.l .レ彡.l l ,,,,、 l l .l.l .l ./ __ .lヾメ、l l / .l l .l l /レ リ .イ.ll } リl ll l / /iiヽ l .l.ヽl . l / l l . l .l i \〈 ゝ." ノ l .レ .ゝノ リ .l l ./ l l .l .l ', `l ノ ヽ l . l / l ', .l l .', lヽ ,/ 彡 =ミ_ヽ、 l l l .l l', l l .', l ミミ゙ー-―" `‐----- " l l .l l l l .l .', ヽ l l -‐´l
空自の隊員が射撃したら、コントロールできなくて屋内射場の天井撃ったとか聞くがw>機関けん銃
カンボジアPKOが終わったんだから機関拳銃も終わったんだよ。
床尾の無い自動火器なんてそんなモンでつw ましてやハイレートSMGともなるとねぇw たかだか2〜30発で弾幕ばら撒くとかアフォかとw ここまで書いて何という日本的思想…とオモタorz
>>609 一方で、重さがあるからコントロールが「比較的」容易という話も。
まー、なんにしても数が少ないよねぇ。
あれでもUZIよりはマシと聞くが。
ガチムチ空挺兄貴が撃つと比較的容易なのかもw
比較って、あのクラスで対象ったら UZIピストルかMACシリーズか一体成形フォア付きのアレ位だろ? 最近だとMP7もだけど、若すぎるから除外。 殆ど『殴れる距離用』火器だろそれ。 そりゃン十メートルまでは想定してる機関けん銃のが安定してるし飛ぶさね。 いっそ『高性能機関けん銃』を(ry
きっと89式小銃のカービンタイプが!
車内にMP5がアッー!>TKX
・・・んんん、PIAT方式かぇ。
ttp://wwii.ca/photos/italy/piat_ortona_10jan44.jpg 何だぇ!?、この弾の直進性さえ怪しい方式は(w
結局はDA。弾の破壊力を求めるならば、擲弾筒ないしコマンド・モーター
に。命中率を求めるならば、カール・グスタフな無反動砲に、落ち着くの
ではなかろーかぇ。
歩兵携行火器に緩衝器/駐退機構を組み込むなんざ、無理があるしNA。
>Cal.50←→25mm AGL with ABMのコンバート可能な小隊支援火器
まぁ何だぇ。あら単に「貫通力が求められる場面じゃあ、Cal.50が有効」、
しかし「青天井な遮蔽物に隠れる敵にゃあ、AGLでABMを射てると好都
合」、だもんで「1つの銃で、両方できると便利だね」つぅだけの咄じゃねぇ
のかぇ?
歩兵2名で持ち運び可能つぅ条件によって、25mmつぅ口径が決まったと
思うGA。その弾に、プログラマブルな時計信管(もちろん+着発)を組み
込み、残ったスペースに充填した“鼻クソ程の”炸薬量で、何-ド-れだけ
の殺傷力が実現できるか?は、色々議論の余地が多いだろーしNA(w
; ''"^ ゛`^`'ヽ 実は74式機銃もこ。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74TKの退役と同時に身を引く74MGを惜しむ声が… アレ?
やぁ、また会えたネ! 10TKとMFVの砲塔内で、74MGと感動の再会。 ・・・ありそうで嫌だなぁ。
74MGは、海自最新のMH-60Kにも装備されるもこ。 TK-Xのは違ったもこか? ; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ちなみに、このクルマの上で、ぱぱが構えてるのも、74MGもこよ。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 MH-60Kぢゃなくて、SH-60Kもこ。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
寝る前にMAGとかMG3を使う自衛隊を想像しよ…
つまり、一発必中のミサイルか、何だか分からんけどスゴイらしいOICWを個人向けに 車載しろということだな?
>>623 あれ?恵理子んの25mmじゃなかったの?
とおもったら
├[ ̄ヽ=・
さりげなく、こんなのがいたわw
もうやめて、74MG MAGにしてくれぇ
629 :
名無し三等兵 :2008/04/17(木) 19:59:42 ID:hn/mQ2FJ
>>578 さん
御教示ありがとうございます
ダニガンの戦テクに
「BM21多連ロケットは広範囲を瞬間的に制圧できる。歩兵は隠れる暇も無い」
と書いてあるのを見て
「あー、確かに榴弾砲はMLRSや迫多数に比べ塗りつぶすのが遅いから
敵歩兵は退避壕に隠れる暇あるよなあ」という浅い理解で終わっていたのですが
瞬間散布速度もさりながら、試射の有無のほうがより問題なんだな・・と目から鱗です。
しかし仰るように「試射なしの奇襲的砲撃」は面制圧の多連ロケットでは可能ですが
居ないところにも断片を振りまいてしまう・・という点では痛し痒しですねえ・・
630 :
名無し三等兵 :2008/04/17(木) 20:22:19 ID:hn/mQ2FJ
皆に問いたいのだが 戦馴れした軍ほど迫を多用するといふ・・ 私の解釈は上記の格言の意味は・・・ 1)榴弾砲は「火力出前の宿題」を抱えすぎている したがって、敵の位置情報通報から射撃実施までのタイムラグが大きい 歩兵部隊の身内、特に小中隊迫<更には分隊の25mmGLのほうが 敵位置情報の通報から射撃実施までのタイムラグが小さい =出前迅速で、敵移動による外れによる弾のムダが少ない 2)多連ロケットは戦闘参加率や人件費あたり瞬間投射重量は最高だが 一連射で塗りつぶせる面積が広すぎ、敵兵が居ない場所に断片を 振りまく可能性が高い 3)近くで見て撃つのが最もムダが少ない という解釈なんだけど・・ という二点だと解釈
>>630 無駄がどうこうじゃないっての。
それと、敵がいる場所をどうやって特定するつもりなんだい?
>>630 格言を手前勝手に誤解しているだけだな。
タイムラグも何も対敵距離のもんだいだっつーの。
ロケットにしろわざわざ意味合いの薄い状況を想定して何が楽しい?
無駄を省こうとしてクロスレンジで突破されたら意味ねーんだよ。
貧乏病はやめろ。
目的を果たすことが一番大事。 それについて、どれだけ効率が良いか。 そういうことが全く考えられない人が居ますね。 あと、特定の条件ばかり思い浮かべて、それに最適化ばかりする人は、 軍事を考えるセンスがないですね。
; ''"^ ゛`^`'ヽ まぁ"戦慣れ"つーコトバにも、罠は満載なのだもこが。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ナニが"ホヘイの現場"で重視されるって、先ずもって、迫は前線歩兵指揮官の ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ "手駒"であるコト、なのだもこよ。 ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ちいと「アリソンとリリア」見て来るもこ☆ ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>634 逆に、特科は手駒じゃないですからねぇ。
んで、ぱぱは前にも書いたもこ。 「反斜面を駆上がってくる、敵歩兵の突撃を、全速射撃で破砕してこそ迫」なのだと。 もちろん、コレは偏った主張なのだもこが。 しかし、この局面は、迫にとって象徴的なモノでは、あるのだもこ。 ・即時に火力を投射を決断し得る、軽便な指揮系統の上にあるコト、 ・相手の突撃経覆を滅し得る弾量を、軽易に発揮し得るハードウェアであるコト。 そしてナニより ・反斜面の相手を撃ち得る曲射火器であるコト。 そして、上の効果を得るに、重要なのは、 ・相手の突撃経路を予測あるいは限定(強制)するコトで、「特定の目標を狙わない」コト で得られる、タイム・テイブルの短縮なのだもこ。
逆に言えば、相手だって馬鹿じゃないのだもこから、歩兵の突撃発起位置への進出/占位は、可能な限り 隠匿あるいは遮蔽されるもこ。 それは夜中の隠密浸透だったり、白昼の全縦深同時制圧射撃下の強襲だったり、するもこが。 そして、地面に這いつくばってる(掩体壕の中で立ってるにしろ、覘視孔は、往々にして地表レヴェルもこ) 歩兵が拾える情報量は、知れているのだもこ。 まぁ69式プラン(もしくは陸自RX計画)実現の折には、ハナシは変わるだろうもこが、それでも"エアバグレ・ ガンダム"から始めるハナシでは、ないもこね。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ そして、この"ガンダム・ヴィーゼル"が、如何なる手段を以って火力を提供するか、 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 その手段として、何故に"ヴィーゼル"であり、30mm機関砲なのか、という,ですね。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そういえば、その昔べト根の兵士に聞いた話を雑誌で読んだが 一番怖い(有効な)兵器はなんだったかという問いの答えが M42対空自走砲の水平射撃(対歩兵用)だったとか・・。 ぱぱの"ヴィーゼル"もこれに近いのかしらん・・・?
M42がヴェトナムで評価されたのは、オープン・トップであったが為に、周辺警戒能力が高かったコト、 そして高角かつ全周な砲塔を有していたコトも、大きいもこね。 "ぱぱヴィーゼル"は、基本が閉囲された固定戦闘室方式なので、この点は悲しいもこ。実のトコロ、 咄嗟交戦能力は、(脅威の度合にも関るコトもこが)余り高くないもこね。 "ぱぱヴィーゼル"は、あくまで、「歩兵の背後」で戦う車輌なのだもこ。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ もちろん、「想定外」あるいは「向いていない」用途に投入された兵器の例は、 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 枚挙に暇は要らない程あるのだもこが。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
641 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 22:08:17 ID:koPuzBrA
>>489 Lans師
スルーしたわけじゃないのだけど軍板の重鎮で、
海オタから見ると、相互挑発は避けたい陸の有名コテの師に
かみつくっていうのもアレだろうかと・・
それに非常に尤もなご意見ですし
で、反論というより個人的所感/焦燥ですが・・
経済統計をみると、ソ連のGDPが米国のGDPを上回る恐れはなかったけど
中国のGDPは2015年にも日本を抜くし、今世紀前半には米国を抜く・・
中国の軍事支出は2005年6兆円 2006年9兆円 2007年14兆円です
しかもコレは物価差を加味していない数字です
我々は圧倒的な軍事支出劣位の中で国防を考えて行かねばならない・・
そうなると、どんな犠牲を払っても兵器の世代で技術優位を維持しないと危ない
という焦燥をずっと感じ続けています。
それと、20世紀後半の日本はGDP世界2位の大国で、GDP1%枠を外せば
あっという間に軍事費でソ連を抜きさることができる国力があった
日本の全盛時代・軍事予算優位の時代だったわけです
米国で開発した装備について
「開発段階から噛んで、同時期に配備する」というところまで
最先端の技術優位に拘らなくても
「米国が新装備の開発を終え、配備を始めてから、類似品の国内開発の
スタートを切って、米国より10年遅れで類似品の配備を始める」
という、のんびりしたスケジュール隣国に対して技術優位を維持できたのです
(予算優位だったから)
642 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 22:09:15 ID:koPuzBrA
今や予算優位は昔の話となり 1)開発10年、寿命30年とするなら、兵器の要求仕様は40年後の戦場で 使用に耐える仕様でなくてはならない 2)10年配備が遅れる=30年の兵器寿命のうち最後の10年間は陳腐化して 価値が激減した世代遅れの兵器を抱える羽目になる という現実をシリアスに考えなければならない余裕の無い 予算劣位の時代にさしかかった・・という認識です 有望プロジェクトは「米軍が配備してから類似品の開発」じゃあ遅いので 米軍がNLOS-LSを開発中に我々も一枚噛んで共同開発にするか、我々独自開発 なら今すぐスタートを切るべきだ・・というのが私の所感/焦燥です
>中国のGDPは2015年にも日本を抜くし、今世紀前半には米国を抜く・・ つ「チャイナフリー」 つ「毒餃子」 つ「チベット問題」 つ「エクストリーム聖火リレー」 危機管理がマズー杉で、破綻の兆しがイパーイ。 下手な破綻をかますと、安全保障上イヤだけどね。
644 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 22:28:39 ID:koPuzBrA
>>643 それにF22のように
「米国が開発中の先端装備が配備開始されたら買えば技術優位は確保できる」
と思っていたら、中国ロビーに買収された米議員や日本から中国に乗り換え論者の
米議員が「日本に売るな」と反対してオジャンになるという
「台湾現象」が日本にも現れてきているのは深刻な懸念材料だと思われます
>>644 sageようよ。
つか、
>>643 って、中国の成長を支えてる投資が引き上げる方向に作用する
話だと思うんだけど。
なんでF-22の話しが出てくるの?
あ、ちなみに、F-15のときは、両院反対してなかったっけ?
>644 コテを付けろ。
中国の経済規模は、早晩、日本を圧倒するもこよ。 ソレがナニを意味するか。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ それは、「我等のルール」でプレイする、というコトもこ。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 つまり「平和の配当」なのだもこね。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
技本・技術実証機とかを語るPart15 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1177901155/ 656 :TFR ◆ItgMVQehA6 [sage] :2007/07/28(土) 13:19:06 ID:??? >650 / F-15Jの時は下院の委員会どころか / // 両院本会議で輸出禁止が決議された後に / 大統領が輸出を決めたと記憶しているもさ。 / / / | 。 / / / / / ; / / / / / / ト ,、_, /'i / _ /モ |ヽ゚ : ソ:::::::゛"''`::/ / ッ :::_,,,..---―――-- -、,,,j: : γ彡○ ´ ∀`つ/ サ ;;: -‐'"^;;;;;;;;;;-―-、,;.:,;:.;:;:.;:; 'l : : : `ー、__ 彡./ ア :: /;;;;;;;;;, :~''''''';;;;; ;;;;,,,,.,,,...'' ..ヽ: : : : : : 〈、__彡 。ヾ ア /;;;;;;;;;;;; :::;;: ;; .:.:.:.:/、\ :.: .:.: . て┐' て_-  ̄ :: /;;;;;;;;;;;;;;;;;, : :::.:r; :.,-、 :,/ ^、/: :::ヽ:_:_:_:_:__(゚ 、_ 二 _ ::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, :r;;;;/ マ,、 :ー!:. :... .... : ヘ;;;;;;;;;;;;;; ヘ⌒ ・ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;,,゚!i,r' :::゙l : : '';'. ::;;;;゙ヽ::/;;ヘ l l l゙;;;;;;;;; : ''''';; ;;;; ;;;;;;;;,,,,. ,,,.. ゙l ::' ...::.... (:::|::|ヽノ ゙, l ;;;;;;;;;;;,, ''';;;;;;;:;:;:;,;:.;:.:,:;.:,;;,,,-―'´ : :..... :ゝ.:.:. ..;;;;;;:l. 今回「F-22Jは無くなった」とはしゃいでいる人たちは 認めないと思うもさが。
>641 わたし、重鎮でもなんでもないよ。ただのでしゃばりなオタだからw さて、>489を読んで貰えば、N-LOSを否定してる訳じゃないのは判ってもらえるよね。 わたしは火砲の汎用性とその機械としての頑健性、そしてシンプルゆえの利点を忘れないで欲しいってだけ 海戦や空戦は、機材の優位性が圧倒的な意味を持つけど、 陸戦は地形を含め、機材の優位性を覆すような要素が山盛りなの。 だから最新技術で固めれば優位を取れるって訳じゃないと思うの。 N-LOSと火砲は相互補完の関係なんだと思うよ。 ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ あ、そうそう日本のN-LOS系のミサイルは開発し始めてるからね。 にはは
>20世紀後半の日本はGDP世界2位の大国で、GDP1%枠を外せば >あっという間に軍事費でソ連を抜きさることができる国力があった >日本の全盛時代・軍事予算優位の時代だったわけです この頭の悪さと来たら。 アナル脳内日本では、防衛予算がGDP比15%くらいあった事になってるのか?
それと兵器の開発は予算/コストだけが問題じゃないよ。 どうしてもテストや運用の確立に試行錯誤の【時間】が必要なの。 お金をかけても兵器は成熟しないよ。ちゃんと時間もかけなくちゃ。 だから、あと数十年とかいったのは、別に予算がなくて30年かかるんじゃなくて 運用して問題点を克服して、いっぱしの運用にこぎつけるまでの時間。 ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ 予算があれば、そのころには十分な数が、なければ少数の運用になってるだけの話なの。 開発と、その後の運用の確立と生産はそれぞれ問題点が違うからね。 にはは
ッこ!…こやつ自分が幾度と無く事細かに 説明してやったのは鹿兎しやがるくせに……! (`・ω・´#)
>>652 もちついて。
理解できないだけだから>タロチソ。
つか、Lansちんに対してだって、自分の脳内妄想をリピート
してるだけだし。
てか、MPMSが正に対妨害強化汎用長誘導弾ドクトリンの 第一テストケースからの発展で 次が第二段なのに。 (´・ω・`) そういう根本的な所からシカトというか 理解できてなかったのな……。
「日本が独自に開発=失敗and/or高価格」と言うルールがありますからねぇ。
>個人的所感/焦燥 小生もMIGが函館に来たときはそう感じたなぁw まぁ軍ヲタ初級にはよくあることw
>>656 異議あり!
それでは、まるでだるぱ様が軍ヲタ初級に到達しているような
印象を与えてしまいます。
>>654 90TK氏、たろちんは我々から何かを得ようとは考えてないのですよ。
自らの考えを「布教」しているにすぎないのです。
彼の言説をみればわかるように、初級の軍ヲタにすぎないのです。
661 :
名無し三等兵 :2008/04/19(土) 05:43:37 ID:1/NEeEDj
>>490 >あと、N-LOSが、推進体としてのサイズを考えると兵站において、そのサイズが大きな負担になる可能性が高いのもね。
結局N-LOSは、MLRSと同様に短期間に発揮できる瞬発火力であって、火砲のような持続火力じゃないと思う。
物理的には同一射程なら火砲>ロケット弾道弾>巡航ミサイルの順番でシステム規模が
デカクなります。燃焼時間が長くて、酸化剤が不要で、有翼で、砲身も不要ですからね・・
但し、弾のコストは榴弾8-20万円 GPS簡易巡航ミサイル400万円なんで、ミサイル火力は
持続火力より「対車両/対砲兵/対ミサイル精密打撃火力」特に着上陸初期の
BMP3や敵戦車の漸減/殲滅用の長弓という認識です。
戦艦(戦車)を「漸減」ではなく「アウトレンジ殲滅」できる空母(NLOS-LS)に
化けるかもしれないですが、今のところは漸減兵器という認識以上は踏込めない
終末誘導のミリ波誘導シーカーをつけず、JDAMクラスのGPS誘導だけで
対人子弾クラスタ散布するタイプなら弾の単価数百万で済みそうですから
クラスタ弾頭を大きくして、GPSの正確性と大弾頭クラスタの殺傷半径を
組み合わせれば、MLRS的な運用も出来るかもしれないし
ハンヴィーに乗り、林間垂直発射可能なら、MLRSより簡便で航空攻撃生残性が
高いシステムになりそうですが・・
>そうそう、全ての国や部隊がUVAなどの運用を出来る訳でもないし、
それを組み込んだ砲兵システムを組んで運用できる訳でもないってのもね。
UAVは将来の砲兵システムに不可欠だと考えます。1億円の奴でも道路沿いの捜索には使えるでしょう
>あと、
>>645 すみませんSageますた
N-LOSとかは、我が電子的劣勢下にある場合、極めて使用が限定されることになるよ思うの。
火砲も電子化が進んでいるけど、元々が元々だから電子的劣勢下でも使いようはあるよね。
(そもそもが冷戦下において、我の砲兵は敵航空や砲兵に圧倒される可能性も考えられてた訳だし
電子的優勢を確保するのは航空優勢同様に難しいと思うの。
その状況下ではUAVや無人化もどこまでアテになるかな〜?
コスト計算で考えるなら、複合的に自衛隊全体のRMA化と
電子戦環境の構築も含めて考えないと無意味な計算になると思うよ。
陸自は現SSMのF/O-射撃統制装置間データー通信は中継車両を使っていますが
地上の中継車両は50kmごとに配置せねばならず、それが現SSMの射程が150kmに
制約されていたり、島嶼配備されていない主因ですが、今後は衛星中継車両に
切替え、衛星のバックアップとしてUAVと現地上中継車を準備する形でしょうか。
平時敷設電話回線を破壊する場合は普通は結節点(交換機等)を破壊するので
NTTと相談して有事/地震で交換機が破壊されても容易にバイパス架設できるよう
しておくとか、複数経路を確保して冗長性を確保するしかないかと思います
ただ、レーダーより通信のほうが格段に周波数拡散化が進んでいるし、パケットに
チェックデジット入れておけばレーダーより通信のジャミングは困難と思われますが
>>658 >>660 視点が全然違って居るとはいえるかな
以前言ったじゃない
三角柱を上から見た人は△だといい横から見た人は□だといい・・
認識が同一である必要はない
特に、私の場合は
「兵器開発10-15年、配備後寿命30年で40-45年後の戦場でも使用に耐える兵器」
「予算劣位だから技術優位は維持せねば」
「今世紀半ばには中国は米国を抜く可能性がある・・」という感じなんで
現在や過去を基準に話をする人とは食い違うだろう
それに、ナショナリストというよりはリベラリストで
ゲルやキヨやアリアドネに近い視点だからその点でも食い違うのは仕方ない
あと戦争は長引きかねないと思っている点かなあ・・大きな相違は
ただ私の意見を押し付ける気は更々ないよ・・
Lans師に書いたことも含め
「私の視点からは△に見えます」って話にすぎないし
ここで、話をしていて学ぶところは大いにあるよ・・
>>654 Polyphemは光ファイバーを引っ張って50km飛ぶ計画だそうだし
光ファイバーが銅線より軽いことを航空敷設に利用しない手はないな・・
MPMSやPolyphemベースで「光ファイバー通信回線緊急敷設車」
つくろうか(w ・・コレは半分冗談だけど
ただ、MPMSは数が揃わないのじゃないか・・と思う。高価格の原因は
終末画像誘導の視野の狭さのため仰角・射角制御に高精度が求められる
せいじゃまいか?と思っているから、垂直発射で仰角・射角制御が要らず
終末画像誘導指示が不要で、母車を簡易化できる点がNLOSに注目している
理由のひとつだが、オマイらは何故MPMSが高価格になったと思う?
>>655 たとえばF15はベトナムの戦訓をもとに「旋回率・エネルギー空戦」という
実戦経験に基づく「将来の空戦像を構想」して要求仕様を作っている
F22は「ステルスによるBVR戦闘」という「将来の空戦像を構想」して
要求仕様を作っている
ドレッドノートは「同一規格・同一弾道特性の砲を多数一方向に指向して、
相手より先に命中弾を得る」「高速で相手が優位なら逃げ、当方優位なら逃がさず殺す」
という「将来の海戦構想」と蒸気タービンという新技術の結合
この新兵器企画というのは、豊富な実戦経験と新技術シーズへの理解がないと
出来ないし、日本は残念ながら昔から企画・構想力が弱い。
ただ、他国が開発し終わってから類似品を10年かけて開発し、
予算不足で配備計画が5年遅延して、30年の兵器寿命のうち
後半15年は世代遅れ陳腐化装備として抱え込む・・とかは避けて
開発段階から嗅ぎ付けて企画を真似すれば配備時期はそんなに
遅れず、陳腐化損も避けられると思うけれども
>>632 300-450kmSSM>誘導迫>NLOS-LSの順番で実用化が可能と思うので
最初に300-450kmSSMの話をし、あとでNLOS-LSの話をしたわけだけど
NLOS-LSのようなミサイル火力って基本的に敵の車両/火力などの高価値目標
にむけて発射しないと採算が合わない。
逆に、遠戦ミサイル火力を整備するなら・・・
車両と榴弾砲が壊滅的打撃を受けたあとの敵の軽歩兵に突破力なんてないから
「ミサイルの苦手な歩兵人海を迫の肉叩きで始末する」という絵なんだ
無論、車両の撃ち洩らしもあるだろうから60mm迫じゃなくて軽量81mmと
120mmの二本立てで、対車両戦が必要になれば散布地雷で足止めして
ミリ波か画像で仕留めると・・
迫だと射程が短いから突破されるけど、榴弾砲だと射程が長いから突破されない
と主張するが、突破するのは「敵戦車」であって、敵戦車を榴弾砲HEで撃っても
弾のムダに終わるだけでは?対戦車戦闘なら
「長射程ATM」「散布地雷+誘導迫弾」の二層防御のほうが
榴弾砲でHEを戦車の上にムダに撒いたり、
威力が頼りないDPICM撒くよりいいだろ?
HEってのは人海を殺す/制圧する道具であって、車両を壊す道具じゃないし・・
3.5億のFH70x1門で誘導砲弾撃つより、0.5億の重迫x4門で誘導迫弾撃ったほうが
いいだろうと思うけど・・
榴弾砲不要論には与しないが保有比率は下げる方向じゃないか?大綱の絡みもあるし
×3.5億のFH70x1門で誘導砲弾撃つより、0.5億の重迫x4門で誘導迫弾撃ったほうが いいだろうと思うけど・・ ○榴弾砲より遥かに長射程のNLOS-LS ATMを整備する前提なら 3.5億のFH70x1門で地雷を薄く散布して誘導砲弾撃つより、 0.5億の重迫x4門で地雷を厚く散布して誘導迫弾多量に浴びせたほうが いいだろう。 まあ、携帯SAMはあるにせよ、榴弾砲で地雷散布や誘導砲弾発射したら 敵のCASが飛んでくるだろうし、マベリックのようなTV画像ミサイルの場合 道路際の榴弾砲はロックできるが、樹木の下の重迫はロックしにくいよ ベトナムの枯葉剤はそれだけが原因ではないけれど
>携帯SAMはあるにせよ、榴弾砲で地雷散布や誘導砲弾発射したら >敵のCASが飛んでくるだろうし ルール15−4で敵CASフェーズには対空射撃できないw 対空部隊には防護対象があるのだが・・・
>>667 車両と榴弾砲を壊滅させられないから無意味。
相手だって艤装するしそれなりに掩体も作る、精密誘導だけで車両や砲全てを潰すのは不可能だ。
だから歩兵人海潰すための迫しかないのに、嫌な車両と砲に肉薄されながらっていう最悪の状況になる。
コソボの戦訓を覚えていらっしゃらないと?
後半の論理がむちゃくちゃすぎて手に負えん。
戦車の突破の後は歩兵が来る、移動や制圧なら随伴歩兵は必須。
それに地面を砲に耕されたら工兵呼ばないと移動速度落ちまくるんだが?
散布地雷は地雷原処理されたらアウト、長射程ATMはまず敵の位置をm単位で知れないと無理。
HEを戦車だけ見てムダ扱いできるその飛躍が本当に意味分らん。人海だけって言う想定が分らん。
とりあえず現代の戦闘を学んでくれ。
兵器にゃできることとできないことがあるし、兵器以外の制約もあるんだぞ。
>>668 CASは飛ばせません。
航空優勢を持続的に確保させません。携帯SAMだけじゃなく防空SAMもあります。
ところで樹木の下には重迫だけですか?
擬装は全ての基本です。
本土の濃密な森林地帯を何故無視なさるのかと。あそこはいったら迫だ砲だのレベルじゃない。
CASが投入できるのは、航空優勢の確保だけじゃなく、脅威防空の排除が必須と
いうTFRおやびんの指摘は、全く記憶に残ってないようだ。
あと、陸自の演習にはOHが参加することだってあるのだ。
砲撃した程度で、発射位置が即時にわかるようなシステムは、UAVごときじゃ組め
ないよ。
>>666 空自がF-22に求めてるのは、ステルス性ではありません。
(全く無いとは言わないけど、優先順位は低い)
まぁ、ものの見方がオマエラとは違うというより、情報収集・理解・思考の各段階で、こと
ごとく自分の願望と思い込みを盛り込んでるだけでしょうね。
>>670 道具には設計想定があるので
装甲戦闘車両を破壊する為に設計された道具としては
81-155mmHEATの誘導直撃>>DPICM>>>>HE
対歩兵なら
ICM>DPICM>HE>>
>>81-155 mmHEATの誘導弾
敵が軽歩兵ではなく、機械化歩兵師団なら
敵戦車やBMPに対してはHEよりは長射程ATMや誘導砲弾やDPICMを浴びせるべきだし
歩兵や機関銃陣地にはATMよりICMやHEを浴びせるべきでしょう
確かに現在の戦術は最初に砲撃で敵戦車から歩兵を毟りとって
戦車を短射程ATMで押さえる方向ですが、それはあくまでも
砲兵がHEしか発射できない・縦深索敵ができない、自律索敵弾がない
という前提の話では?
突破力に優れた敵戦車を引き付けるのは、本当は味方の損耗が多くて危険なので
遠距離から多層で火力漸減したほうがいいし
敵歩兵が機械化されているなら、我の火力は「対歩兵」から「対車両」に
標的を変えなくてはならない
具体的にはHEATから81-155mm誘導弾かせめてDPICMに弾を変えるべきだし
榴弾砲から誘導砲弾を打ち出すくらいならNLOS-LS使ったほうがいい
たしかに散布地雷やICMは、HEで耕したり/HEで歩兵を打撃するより
「有効だけど不発の後始末が大変」っていうのは同意ですが
基本は戦車にはHEAT直撃を、歩兵にはICM/HEを・・が「弾の設計目的にかなった
使用法」と思います。
×具体的にはHEATから81-155mm誘導弾かせめてDPICMに弾を変えるべきだし 榴弾砲から誘導砲弾を打ち出すくらいならNLOS-LS使ったほうがいい ○具体的には的が軽歩兵→BMP・戦車に変わったんだから、弾はHE→81-155mm HEAT誘導弾/SADRM/DPICMに変えるべきだし 155mmからカパーヘッド撃つくらいなら、NLOS-LSに代えてしまってもいい 現在のドクトリンは歩兵をHE火力で毟って、短射程ATMで戦車を刺すというものですが 我の損耗を考えたら戦車・BMP・火砲をSSM→ATACMS・NLOS→誘導砲弾で 多層で壊滅寸前まで漸減して、残った歩兵を火砲HEで始末するってドクトリンの ほうがいいんじゃないの?と思ったりもします
>>674 なんか、いろんな局面をごちゃ混ぜにしすぎ。
揚陸前か、揚陸中か、移動中なのか、陣地と対峙してるのか、それらを
ごちゃ混ぜに考えてるかな。
各状況で、目標の状態が変わるから、結局多様な手段を(持てる範囲で)
持つだけの話ですな。
んで、結局、淫獣たんも逝ってるけど、NLOS-LSに相当するものは既に
持ってるし、DPICMとかそういうのも研究してるし、誘導砲弾だって研究
終了してたはず。
それより、戦車はともかく、BMPが至近で炸裂する15榴のHEに耐えられる
かは、かなり疑問がのこるですね。
>>674 もうお前何が言いたいのかさっぱりわからん。
実際にSSM連隊と火砲と迫でその多層防御は達成している。
ATACMSを入れる意味がない、誘導砲弾はせめて観測ヘリ観測車との連携くらい言ってくれ。
今の火砲なら精密にねらえるからおk。ハイ終了。
俺もお前も望みはかなった。
とりあえず、なんで我に戦車がでてこないんだ?
>>677 状況がたろちん脳内のそれなんで、たろちん以外は知る由もないですな。
もし、15Bに戦車が無いから、というなら、それはそれで有りでしょうけど、
じゃ海兵隊は?とか、たろちん装備体系を許容するほどの予算があるなら、
戦車買えばいいじゃん、とかは、言ってはいけないのです。
ルール、ルール。
ああ、タイムテーブルで考えたほうがいいかもね 陸の動員速度などで修正すべきところがあれば御指摘ください 北陸揚陸の場合 開戦1週間前 北朝鮮沖で中国軍と北朝鮮軍の合同揚陸演習 ▲陸自:演習名目で機動戦闘車を九州・北陸・山陰に移動 0:00開戦 中国空海軍巡航ミサイル数百本による空自基地と 電話局交換機/地上司令部/レーダーへの攻撃 中国揚陸艦隊が200海里を越えて侵入 ▲漸く武力攻撃事態宣言・防衛出動発令 重車両移動と野戦築城解禁 ●貼付き4個中隊 1:00-2:00 巡航ミサイル迎撃中のSAMとSEAD機の相互損耗後、空爆地上破壊 攻撃機が小松・築城・岩国・美保基地へ殺到し空自機地上破壊を試みる 8:00頃 中国空軍戦闘機に護衛された空挺部隊の降下 ●従来:貼付きとLAMV歩兵と10DのFH70/MPMS中隊が現場着? □改善:携帯SAMとLAMV迫部隊x数十門、機動戦闘車が現場着? ATACMS/SSMクラスタ弾頭 敵空挺+敵CAS/AHと我の勢力の戦闘 13:00頃 中国揚陸艦隊到着 ●従来:貼付きとLAMV歩兵と10DのFH70/MPMS中隊が現場着?150kmSSMは宇都宮 と九州から移動間に合わず □改善:携帯SAMとLAMV迫部隊x数十門、機動戦闘車が現場着? 300-400kmSSM広島/宇都宮の150-200本づつ300-400本の火力集中 空自ステルスと陸自F/O車両によるF/O
15:00頃 6km沖合いで揚陸艦後部ドア/随伴貨物船から出たBMPが段列を組み 揚陸開始 ●従来:貼り付き連隊重迫中隊からSTRIX/MPMS 15榴は撃ったら発見され航空機で損耗? □改善:周辺300kmの我の部隊の長射程ATM/ATACMSの敵航空優勢圏外からの攻撃 正直5km射程重MATでも海上目標は射程不十分 □改善:ここがNLOSの飽和攻撃のタイミング。敵BMPは浮航中で鈍重。 海上は隠れる場所が無いし、揚陸水面は限られていて絶好のKZになる 個別車両の揚陸は30分程度だが洋上待ち時間があり、揚陸には数時間 かかるのでNLOS-LAMを90本発射してから1時間後の着弾でも 段列を組んだBMPのどれかには当たり、逃げ惑うBMPで海面は大混乱に 16:00 敵BMP3先遣の火点掃討活動開始 ●従来:TKXは防衛出動前は夜間のみ移動で間に合わず、軽歩兵1-2個連隊と 短射程ATM64基、MPMS1個中隊 □改善:集中した多数のLAMV+重迫、軽量81mm迫で地雷散布と誘導弾砲撃 機動戦闘車は防衛出動発令前自走移動で間に合いNLOS/誘導迫による 漸減で生き残ったBMP3と戦闘し火点掃討を挫折させて、MBT浜上げ阻止 強行浜揚げの揚陸艦は動けないところへ重迫火力やSSM/NLOSを集中 17:00-夜間戦闘 AHやCASによる火点掃討・ホバーやヘリボーン揚陸 ●従来:携帯SAMが可視光画像ならホバーやヘリボーン揚陸に火砲で攻撃 した発砲炎の赤外線と音響で位置がバレてAHやCASに襲われる □改善:赤外線画像携帯SAMで夜間AHへのヘッドオン射撃が可能でフレアにも ある程度対抗可能に 翌朝5:00 BMP3+AH+CASで我の火点を掃討するのに成功すれば 揚陸艦が浜に乗り上げ、第三世代MBTを吐き出す ●従来:歩兵では支えられないので、漸く集結したSSMで斉射したあと 平野と港湾放棄し峠に撤収 □改善:揚陸点周辺の火点掃討に成功しても中京・関東・関西から SSMやNLOSの揚陸艦・戦車への飽和攻撃が続き、浜揚げは困難
>>679 北朝鮮と中国は、ある種の緊張状態にあるよ(今現在)。
合同揚陸演習を開くような情勢なら、今の情勢とは違うので、そこから考え直す必要があるでしょう。
>0:00開戦 中国空海軍巡航ミサイル数百本による空自基地と
これ、その準備段階で察知されますよ。
と、いうことで、最初から考え直してください。
陸自の対応も変だし。
SSMは必ずしも第1陣を叩く装備(叩ければなお結構だけど)とか、その辺も指摘しだすとキリが
ありませんです。
>>681 ×:SSMは必ずしも第1陣を叩く装備(叩ければなお結構だけど)とか、
○:SSMは必ずしも第1陣を叩く装備ではない(叩ければなお結構だけど)とか、
つか、相変わらず、駐屯地でオネンネな発想なのね。
ダメだこりゃ。
ってか巡航ミサイルの数発程度じゃ空自基地無力化は不可能だろw 通常弾頭だろ? ピンポイントで管制塔やハンガー、滑走路の交差部などを狙えるのならともかく。 そんな精度、トマホークでも無理なんですが?
/)/レ1 ;' ´∀`'; MPMSのセットを過大と言ってることからも判るように彼は目標評定の概念を持ち合わせていないモサリ '; .c,:' ι''"'"J それにしてもPolyphemやE-FOGは何時になったら安眠出来るモサリかな
>679 機動戦闘車不要論スレからのコピペだけど… >開戦1週間前 北朝鮮沖で中国軍と北朝鮮軍の合同揚陸演習 > ▲陸自:演習名目で機動戦闘車を九州・北陸・山陰に移動 最初の想定に既に大問題があると思うの。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー >上海に揚陸艦隊か集結しただけでは、演習か、韓国狙いか、台湾狙いか、日本狙いか >判断できないから、演習名目で幅2.5m、25t以下の装輪を現地に派遣するしかない 韓国狙いか、台湾狙いか、日本狙いかも判断できないような状態で、 装輪を派遣する【現地】ってどこ? 【現地】へ派遣するってことは、日本のどこを狙うのか判断できなくちゃ出来ないよね? ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ どこなのかな?どうやれば判断できるのかなぁ? 教えてほしいな。 にはは
▲基本的に「浮航BMP」とか「浜に乗り上げた揚陸艦」とか鈍重だが7km以上 の射程を要求されるケースが割と多い。 ▲初期に起こる空挺/BMP先遣との交戦に機動戦闘車は有用かも。ただし機動戦闘車も航空攻撃に 脆弱なのは変わらず、待ち伏せ運用が主? ▲携帯SAMは非常に有用で赤外画像式の多数配備が望まれる ▲SSMのGPSクラスタ弾頭の対地版があればATACMS補完で空挺への即応に便利かも。 NLOSは長射程で使う場合、弾頭重量が小さすぎ、対歩兵には使えない ▲要するにSSMによる漸減の次のチャンスはBMPを多数降ろして段列を組んだ時 島嶼や本土でも海岸に林が隣接している場合重迫でも良いが、なるべく遠方の 林間から大量に垂直発射したい
>>685 いや・・降参でつ(w
揚陸可能地点はかぎられるので、その中での
「当てずっぽう」(w
ノルマンデイの場合、ドイツ国防軍主流はカレーを予想し
ロンメルはノルマンデイを予想したんでしたっけ?
装輪なら15時間以内に現着・擬装できるなら、当てずっぽうで動くより
EEZ超えて上陸地点が見えるまで待ったほうがいいでしょうけど
400km移動して配置につくのに何時間かかりそうでしょうか?
射程350-450kmのミサイルなら何処に来ても即応で撃てるけど
装輪車両/牽引砲は複数の上陸危険地帯に分散することになりそうな・・
なぁ、このスレを読んでると頭が痛くなるんだ。 何というか、そう、 『 ゆ め に っ き 』 的 な そんな感じ。 温情的配置換えを望m(ry
アナルにコテを求める人々へ。 こいつにいくら言っても無駄なんだから、いっそ全員が捨てコテつけるか、 全員ageてID出すかにした方が良いと思う。と言うわけで実践してみるテスト。
>>682 150kmSSMやFH70については
>>685 >>687 が回答だ。
つまり、何処が上陸点かわからない。
それにSSMはFO車両の派遣とFO-射撃統制のデータリンク構築に時間がかかる
だから、SSMランチャー移動すればOKってモノでもない。
新SSMは絶対的に350-450km射程を確保して、最初から上陸危険地域にFOを置いて
衛星/UAVで平時からデータリンクを準備しておくべきだと思うよ
泥縄でリンク構築なんてやってたらタイミングを逃す。
そして、SSMは第一波に絶対に間に合わせるべきだ。
特に島嶼の場合、潜水艦で撤退できる小/中隊規模の守備隊しか置けないんだし
島民の事前避難なんて完璧に不可能。SSMが第一波に間に合わねば話にならない。
本土の場合だって国民保護を考えたら初期消火第一。
日本は民主国家。日本の主人=主権者は国民。自衛隊は自民党や国土を守る軍ではなく
国民を守る軍。SSMの即応性は何にも増して大事で第一波に間に合わないならそれは
『国防の不具合・品質不良箇所』だろう。
おかしい。 なぁ、こいつ普通に日本語(漢字・片仮名・平仮名)で書き込んでるよな? 読めないんだよ、何か知らない文字に見える。 これが拒絶ってやつか?
>>691 だからその役目に当たっているのが陸自対艦ミサイル連隊なのだが?
そしてそれは榴弾砲の代替ではない・
いい加減にしろ。
SSMでは不満であるか? MLRSでは不満であるか? 99HSPでは不満であるか? MPMSでは不満であるか? 120RTでは不満であるか? LMAM・MAT・携MATでは不満であるか? PF3では不満であるか? 06RGLでは不満であるか? 自衛隊では不満であるか?
ハ,,,_,,ハΘ ミ;,, ´∀`n MPMSの"代替"としてとっくにお亡くなりになられたPolyphemやEFOGを持ち出すような輩モサリよ? .ミ ∪ ミ (=),,,..,,..,.) アリアドネや宝島の駄本以上のものを望むべきではないモサリ
>>697 いい事考えた
お前“フェニックス”BVRAAMにマヴェリックASM用のシーカとトマホーク用の航法装置を(ry
あ、れ…お……おかしいな?
っはは、安くなる気がしないや………
特攻UAV つまりMPMSですね あれっ?
ハ,_,ハ ,:' ´∀`; ちなみに今月の軍研でMPMSと並べてPolyphem&EFOGを"開発中の"NLOS誘導弾と紹介した大馬鹿者が居たモサリ ミ,; ッ 名前は忘れたモサリが出典にはアリアドネの駄本と学研の古いムック本が名を連ねていたモサリね Y⌒Y⌒Y ゙"'''" MPMS以外で実用化したNLOS誘導弾にはSpikeシリーズがあるモサリがあの構成では-ERでも射程8kmが限界モサリ
>691 ふーん、現行の装備が、時間/空間/地物の影響からくる限界があるからって 『国防の不具合・品質不良箇所』になるんだ。 で最新技術なら、時間/空間/地物を超越できると? >そして、SSMは第一波に絶対に間に合わせるべきだ。 世界の理によって出来ない事を出来ないからって不具合って言われてね。 そんな不可能事を追うより、理に基づいた装備体系と運用を確立した方が良いと思うんだけどな ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ なんで不可能かは、他の人たちがたくさん書いてくれてるから、いまさら書かないよ。 がお、がお
たろちんの発想ってAoEとかで壁とタワーで防御線作れば負けない! みたいな発想だよな
>>691 >最初から上陸危険地域にFOを置いて
>衛星/UAVで平時からデータリンクを準備しておくべきだと思うよ
>泥縄でリンク構築なんてやってたらタイミングを逃す。
こんなことが可能なら、SSMほか既存の装備でも十分なんですよ。
>そして、SSMは第一波に絶対に間に合わせるべきだ。
そのためには、何が必要かい?って話をみんなしてるんだけど、
理解できない?
ま、何がなんでもSSMである必要はない、って以前指摘されてたと
おもうけど、どうせ人の指摘なんて覚える気も、理解する気も無いの
でしょうね。
>自衛隊は自民党や国土を守る軍ではなく国民を守る軍。
自衛隊は、特定の政党を守ろうなんてせこい意識は無いよ。
関係者に謝罪しろってレヴェルの暴言ですよ。
>>683 Tomahawkは旧型でCEP10m TACTOMで数m・・GPSでもJDAMに比べて悪いものだね
ただ、2-3数発放てば1発管制塔に当たるって程度ではあるのじゃまいか
中国はグロ茄子だろうけど・・
数百発だから1目標数十発は撃ち込むわけで、無力化とは言わないが
FOD撒き散らして管制塔を折って燃料タンクに火災発生させ、
兵舎に1発飛び込めば負傷者救助と消火でFOD除去は手間取り
数時間は離陸困難にできるだろう
全FI基地を数時間離陸困難に追いこめればFIとの空戦が回避でき、
一部は地上破壊も目指せるだろうし、実現可能かどうかは別として
そういう計画を組む場合はありうるんじゃない?
>>704 あるか無いかで言えば、あり得る。
しかしね、同時に数百発投射するために必要な航空機の規模と
その準備期間を考えたら、少なくとも航空自衛隊の場合、対処の
ための行動を起こして、待ち構えているところに巡航ミサイルが
到着することになるね。
全FI基地を狙おうとするから、そういう奇襲効果の少ないダメな
作戦になるんだよなー。
#ところで、米軍基地カウントした?
>1目標数十発
戦闘攻撃機や戦闘爆撃機の1編隊にフライパスされてしまう
状況の方が、よっぽど深刻な希ガス。
>>706 反論できなくなったら駄文ラッシュで話を流すのが基本だから
相手にしない方が精神衛生上良いと思うけど・・・
まぁ、何故"ターン制"と揶揄されるのかを、未だに知覚出来ないのだもこね。 ターン制なら楽なのだもこがねぇ。 / / .l l l l l レ / | ゝl.メj / l .l . l / .l l l l_,===キ=ll"l /´,,,,\.l l .l゙゙'==メ、,,,, l l てめえらのターンは . l イ.i l l ._レ―ナ ___l l l十 l.lーl ./ ~゙゙=l、,,, .l.l 699で終わってんだよ!! l /l .l .l .-ナ~ .l--l-ニニ―--ナ l.l l .ll .lナ /,,,--、_ .l ''''ナ ナニぱぱのターンに / / l .l l .l レナ彡''' ̄ ̄~'''lミl l l l l彡/'''~ ゙̄'''ヾミl l l 書込んでんだよバケ!1!!1!! / / l { l.l .レ彡.l l ,,,,、 l l .l.l .l ./ __ .lヾメ、l l / .l l .l l /レ リ .イ.ll } リl ll l / /iiヽ l .l.ヽl . l / l l . l .l i \〈 ゝ." ノ l .レ .ゝノ リ .l l ./ l l .l .l ', `l ノ ヽ l . l / l ', .l l .', lヽ ,/ 彡 =ミ_ヽ、 l l l .l l', l l .', l ミミ゙ー-―" `‐----- " l l .l l l l .l .', ヽ l l -‐´l
>>704 おおっとその前に母機ごとFIに叩き潰されたぜ。
よしんば通っても管制塔折っても、他の建物の屋上があるだぜ。
FOD?施設なめんな!
ああ、失礼 別に自衛隊を貶めているわけではなく 周辺国の軍事予算と攻撃力が増しているのに、わが国の防衛予算は増えないので 強度不足の箇所が出てくるのはある意味当然なんで、自衛隊の罪ではありません ただ、「SSMは第1波に間に合わなくてもいいじゃないか」とか「島嶼はいったん放棄」 というのは島嶼の島民から見ると内地人の傲慢というか暴言に見えるんじゃないか と思い「いや島嶼島民保護を考えれば第一波に間に合ってくれねば困ります」 という意味で言いました。自衛隊を貶める意図はありません。 尚、自民党云々は国家主義と民主主義の違いです。国家主義国の軍隊は領土や 国家体制や党や将軍様を守るための軍なのに対して、民主主義国の軍隊は 国民を守るための軍隊です。私も徴兵されても家族を守るために戦いこそすれ 政府を守るために戦う気はありません。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 御託は結構だもこ。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 チミのアイデアでは、より悪い結果しか招かない、というハナシをしてるのだもこ。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>711 誰も
「間に合わなくていいじゃないか」
とは書いてない。
「間に合わない」
とは書いてあるが。
そういう、無意識なバイアスに気づかない限り、あんたは何をやってもダメだな。
後半部の駄文についても同じ。
>>711 だからってどこにいるかも分からんものを攻撃できるようなエスパーは存在しません。
大人しく航空機の索敵を待ってくだしあ。
そして後は航空攻撃終了。
>711 > ああ、失礼 > 別に自衛隊を貶めているわけではなく 昔、モサモサおやびんに向かって「防衛産業がコストダウンして褒められる環境にあるとは思えない」と 暴言を吐いて怒らせたときにも詫びと称して似たようなことを書いてたな。
>713 何年も前にモサびんが断言してたじゃないか。 「たろちんは考えることに向いてない」と。
>>705 1)JH7x200機x2発 H6x80機x4発=720発だぜ?
台湾と緊張していたら2400機のうち140-280機が
巡航ミサイル積んでもそんな大きなシグネチャーになるかなあ・・
それに、衛星写真で「大量に巡航ミサイル積んでる」って思っても
対台湾か、韓国か、日本かはっきりしない。
それに中国本土に上空にE767AWACSを常駐させるわけには行かないし
Hi-Lo-Hiで接近されたら標高1000mのレーダーサイトから発見できるのは
110kmくらいからだよ・・・ミサイル発射後じゃなかろうか?
低空早期警戒の困難を知悉しているからこそ空自は巡航ミサイルに神経質に
なっているんじゃないかな・・
上記の想定はイラク戦争のトマホークの使われ方や中東戦争の航空撃滅戦
を参考にしたのだけれど、専守防衛じゃなくて奇襲で開戦できるなら劈頭に
真珠湾的に航空撃滅戦やるんじゃないか・・普通に
>>717 はっきりしないて・・・
距離っちゅー指標があるヤン
上にも書いてるもこが。 Su-30やFH-7あたりに、"デュランダル"ブっ込まれるコトさえ、想定外ではないのだもこよ? ; ''"^ ゛`^`'ヽ と、他のヒト達向けにレスるもこ。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ <ミネルヴァ>艦長の中のヒトが、「バズーカで射殺キボンヌ」 / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ と言ってたそうだもこが>デュランダル ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
反斜面に布陣したTK−XのエアバAA−HE−FRAGのバースト射撃で対抗ですね わかります!1!1!!
>>719 整地は何十年も前からの仕事ですからね、分ります
>720 防空システムとリンクし、光学照準で88の真似事をするTKGとは興奮します!
陸で砲撃してから、歩戦が突入するように 空では最初に巡航ミサイルの予備砲撃があってFI基地を一時的麻痺に追い込んだり レーダーサイト潰したり、通信指揮を麻痺させてから、ストライクパッケージが 突入だろう。 巡航ミサイルが突っ込んでくれば我のSAMも応戦を余儀なくされるし 応戦するなら巡航ミサイルにレーダー照射せねばならなくなって、 闇夜の探照灯状態になって位置バレ&SEAD攻撃を受けやすくなる 巡航ミサイルそれ自体の威力は大したことは無いが 低空を飛ぶ奇襲性と、SAMに撃墜されても我のパイロットが死なない無人性、 SAM照射を誘引するデコイ役、SEADの地ならしとして必要だし、 実際、敵SAM健在時点の第一撃に多用されているように思える 敵のお目当ては、SEADして我の戦闘機の地上破壊>航空支配確立だろうけど まあ、そううまく行くかな・・という感じかなあ・・中SAM優秀だしね・・
>>717 沖縄から九州にかけてという、空自基地の一部に対してのみとしても、小さなタイム
ラグでその攻撃行おうとするとどうなるだろうね?
ターン制とか、時間の概念が考えられないって揶揄が、やっぱり理解できないのね。
そして、さらに、どこかに師団規模での着上陸をカマそうとしてるというのに、
日本は、通常かそれ以下の警戒しかしていないことを期待しているのね。
>上記の想定はイラク戦争のトマホークの使われ方や中東戦争の航空撃滅戦
>を参考にしたのだけれど、
>>713 にもある、無意識に自分好みの解釈をしてると思われ。
>>719 十分に有りうるでしょう。
誰かさんは、それを聞くと、全てのFI基地に〜ってやるでしょうけど。
>>723 そのSEADにやってくる戦闘機って、どうやって飛んでくるんだろうね。
そういうCMと航空機を併せた戦い方は、もちろん行われるだろうけど。
たぶん、たろちんが期待するのとは、だいぶ違った様相になるよ。
>>723 巡航ミサイル迎撃も戦闘機の任務です。
タダで通れると思ってるの?
それに低空でもホニャララkmまでは見えるんだが。
>>719 ??
新型のミサイルかと思ってググッたら競馬馬がヒット
Su30が馬を落としてゆくのか? スカイレイダーみたいだなあ・・
これは…軽装甲機動車ベースの自走VADSの予感!
空挺騎兵ですね わかります つまりTK−Xとは 『 ト ウ カ イ テ イ オ ー ] 世 』のクローン生産という意味だったんだよ!!11!!!11!!!!!
>デュランダル もとは聖剣の名前だっけ?
概要 いい事考えた おまえHEATで滑走路に穴あけて挿入してからHEで爆破しろよ
まーた同じことしているなタロチンw まぁ「進歩しない」と宣言しているんだから仕方ないかw
別のところに挿入して発射したいが最近ダメなんだ
ここでも『HEAT破壊力と弾速は無関係である』 という都市伝説は否定されていますぬ。 まぁ、『HEAT抗に質量杭ブッ込む』というのもあるので、 そう単純ではないのでつけど。
>>734 ちょっとだけ、語彙が増えてる気もする。
まー、基本的にどっかのムックとかWebからコピペしてるような感じに近いけどw
>>732 〜ですぞー!?
あわわわー
〜どの
なんて使ってないだろ。
>>737 「グレでエアバする」とかたろちんが好きそうな言葉もでてきたねw
しばらく使うだろうね。
>>724 足の長い日本向けの6個航空師団(600機)に戦略予備の4個航空師団を
加えて、殆ど総力を挙げて航空撃滅戦をやっても、稼働率考えれば
沖縄と九州の打撃が精一杯だろう。
ただね。単に真珠湾や中東戦争の再演というばかりではなく
在韓米空軍基地と嘉手納、築城、新田原、岩国は
中国から見れば北京・上海に突きつけられた短刀、サイパンだと思わないか?
だからこそ劈頭で総力を挙げて潰すだろうと思う
>>740 そー言うことを言いたいんじゃなくって・・・
それぞれの基地を叩くのに、タイムラグが大きいと問題になるし、
小さくしようとすると、一部は早めに探知されてしまう。
そんときどうするの?
海上SM−3、PAC−3ペトリ、多量の現役FIに加えて PAC−2ペトリと中SAM、ホーク(改)、短SAM、近SAM、BADS1(改)と大量の携SAMはシカトですかそうですか。 数量限定でエリコン35AWも居るぜよ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ ナニを指摘されてるかすら、分らない。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 まぁこれも変わらないトコロの一つもこね。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
またしてもタロチンの布教活動はうまくいかないのであったw
さすがに"挽肉機"は無くなったみたいですねぇ。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ 義烈空挺隊モドキ対処に、心強かったのだもこが(笑) ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エリコン35AW欲しいけど数が少なすぎ 装輪版はないのだろうか 50mmCTAはお蔵入りで分かっています
帳簿上の総機数が総て新鋭という想定で、しかも単純性能のみによる損害比計算なら
つ
>>411
L−90がなくなるのは痛い
他所のスレでも言った気がするが つ【軽装甲機動車ベースのVADS】
挽肉機ね、空自の基地防衛用にタレット部のみ在るんだなこれがw 詳細は四連銃架参照 出るかどうかは知らん(ぉ ダスター?何だねそれは?
>>751 そんな遺物じゃどうにもならNEEEEEEEE
なんだ、Shilkaの12.7mm版みたいなやつまだいたのかwww
空自の基地防空職種(BADS及びP−SAMオペレータ) に聞いたら 「 V A D S 1 ( 改 ) は 対 テ ロ ・ ゲ リ コ マ に も 使 い ま す 」 とかしれっと云いやがりますたお(マジ
ちょっと待つもこ。今、"ぱぱヴィーゼル"の車上に、"ファランクス"を・・・・・・ ∩ 「 【=・ [_]_].・_プチ
不要な苦しみも無くてとっても人道的ですぅ*><*
まぁ水平射撃ができるなら可能だろうけど。 秘匿配置しないとねw
>>755 せめて74車台にwwww
………AW?……アルェ〜?
どう見てもハイコストですね今なら廉価なレーダーといろいろでわかります
>>754 マジでそ。
最も効果的だと思いますお・・。
管制塔の頭に設置だ!>VADS
>>755 理想的なのは漫画アキラに出てた市街戦用の車載型では・・・。
AKIRAならSOLが欲しい…
>>757 基地周りにしこたま地雷蒔いた上で進路誘導築城、
十字重複射界によるKZの構築をするとか何とか……。
まぁまぁ、そういう御託は対抗部隊役の陸自普通科1個中隊に
○○以内で完全制圧されない様になってからですね(ry
なお隊員Aは
「手榴弾や機関銃を使うのは不公平」
などと述べており
また、陸自側からは
「余りに手ごたえが無かった。演習の事を知っていたのか疑問」
との発言があった。
>>741 意味がよくわからないな??
1)全FI基地を空中発射や潜水艦発射巡航ミサイル数百本で同時打撃する
目的はFIの離陸の一時的阻止と基地能力の減殺
2)一斉発射された巡航ミサイルのうち、百里と浜松向けは列島を横切るから
やや着弾が遅くなる。なので補完のためゲリコマ攻撃を仕掛けるかもしれない
3)低空侵入のため日本側は100-150kmでE2Cが母機ないしALCMを発見するのではないか?
5-6分で着弾するので離陸できても1-2機
4)空自側が巡航ミサイルによる火災消火と負傷者救命を行いFODを掃除してレーダーを
復旧するまでの数時間のうちなら、多少タイムラグがあろうと構わないのでは?
なんで仰る意味がよくわかりません。解説ください。
陸から「VADSを使うのは不公平」と言われるように頑張らなきゃw
>>764 >進路誘導築城、
>十字重複射界によるKZの構築をするとか何とか……。
まぁ戦術の基本にはかなってますがw
隠さないと先に撃たれますねあの図体では。
>>765 1)の段階で瓦解してます。
>タロチソ式奇襲
一度地図を見て、防空識別圏と各基地の位置を把握しなおしたほうがいいんじゃない?
>>768 まず地図を見よ!とたろちんには3年くらい前から言っているのですがw
>>768 そして、防空識別圏内じゃ海面見えません!レーダーサイトは水平線下見えません!とくるわきっと
イージス艦でさえ半径120km見えているというのに標高数百メートルのレーダーサイトをなめんなよと
しかし、佐渡を守る地上部隊は・・・とか ; ''"^ ゛`^`'ヽ よし、石破氏・ゲーリング空軍機甲師団に、このクルマを売込むもこ。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>767 一応下部は土嚢で固めてたがLAM集中射で撃破だったそうなw
実は空自基地内は屈身用交通壕兼用掩体ちっくな溝が多数あるんだが、
そんナカに侵入された上縦横に活用されたんじゃぁねェ……w
永久築城活用不備w
>>773 さりげなく禁則事項寸前の情報流すのは本当にらめぇ
空自野戦師団必要だな…
>>773 「もののふの群像」では106RRを地中に埋めてます。
滑車を利用して地上位置まで上げて発砲。
爾後、また地中へ戻す。なんてことしてます。
これくらいやらないとw
; ''"^ ゛`^`'ヽ このクルマに軽MAT撃つのは、販促ですもこからね。PF3も遠慮するもこ。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ああ、06擲弾も反則もこよ。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そうだ!VADSをエアバすればチョー強力で 石破さんも大満足1111 つーかオントス神の復活こそ必要と思うなり
※ふぃくそんであり、急な空自野戦能力の強化や LAV、MINIMI、機関けん銃等の導入、 警衛職種の事実上のCQCタスクフォース化 等とは無関係ですお。
『芝生に伏せた』迷彩服やらギリー並本気偽装を視認出来ない様じゃ 一万と二千年程早いおw 解り易い比喩をすると劇エヴァ前半に相当する惨状ですぅw
; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 すみません、合体というと、ちぇいんじ・ゲッターの世代なもこで、分りませんもこ。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>780 本当は基地の防衛(警備じゃないよ)は空自にまかせてはいけないのだ。
本職の陸自がやらねばならない。
人がいないけどね(ほんとどうしようかねぇ・・・
陸自部隊はハンデとして四つん這い
>780 >劇エヴァ前半に相当する惨状ですぅw 特科部隊が進行してきて歩兵が施設内に展開して航空支援もしてるのを 師団長が双眼鏡で確認できるような距離にいるのに弾道弾を撃ち込むんですねわかります!!!!!
>>781 グーグルとかでみると対空陣地らしいものは見えるよw
>>781 ただの一般人ですが流石にその情報はヤバイと思うんです
そんなの鹿や狐なら知ってるだろjk…
>>784 第1匍匐は機動力とステルス性、被弾率低減のバランスが
最も優れたある意味理想的な戦闘姿勢だぞwwwwwwwww
伏射(プローン)への移行も一番早いしね。
たとえ掩蔽していなくとも後出しの反撃でも全力で反撃する伏射部隊は
小火器ではそう倒せんしな。
2年前、某H市の陸海自同居駐屯地の海自基地祭いったら、 普通にVADSが展示してあったんだけど。
一度本職(普通科)の第1匍匐からの射撃は見ておくべき、マジで。
ああ…四つん這い…すげーな…
>>792 匍匐の速度もすごいよね。通常の3倍くらい速い。しかも300mくらいいける。
誰かつべ探してw
; ''"^ ゛`^`'ヽ >790 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 むしろ嬉しいシチュエイションかも、ですもこよ? ; . つ ,,, つ Λ-Λ `: ,゛ ( ;´゚д゚) ゛''し'""し'゛ c(,_U_U
うわああああモコモコさんが尻を!しりお!
てか、折角無駄に頑丈な庁舎やら広くて射界良好な道路・内外境界の開豁地が在るんだから スナイパーストリート構築するくらいのKIAIは見せて欲しいよネ☆
>792 >793 まめ知識〜 米軍ではクリーピング、英軍はモンキーランってゆーらしいね。 ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ にはは
; ''"^ ゛`^`'ヽ 800get☆ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちぇっくしっくす!ちぇっくしっくす!!11!!11!
完全にスレが占領wwwww
FPSに第1匍匐が無いのはおかしいと常々思うわけですよ。
ニードファックアップ!アッー!
>>795 なかなかいいのが見つからない。
でも、レンジャー系のDVDとかの障害走見ると、恐ろしい速さで
匍匐してますな(第1匍匐じゃないけど)。
た、たしかに… これじゃ戦車不要スレや陸上戦力スレと同じだ… ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l.−_-ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ が、がお…
>>806 本当に恐ろしい速さ、赤色に塗って角つけるべきw
第一〜第五匍匐を切り替えられるArmed Assault… ってどんだけハードコアw
; ''"^ ゛`^`'ヽ 1秒の差もこ。1秒差で奪ったのだもこ。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 第1匍匐の時は、周囲を明るくして、背後のぱぱから離れてシてね☆ ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>805 ニードファカップといった感じで発音すると尚良いですね。
リピートアフタミーン!
フタエノキワミアッー!!11!!!!
>>794 自分で匍匐してみるとよぅわかるよねw
しかもプレートタイプのアーマでもあの速度wwwwwwww
MINIMI手とLAM手ちょっとは遅れろwwwwwwwwwwwwwwww
>>798 >折角無駄に頑丈な庁舎
やっぱり、そうなってるよなぁ。
よし、SR-25を空自に大量配備(マテ
何故かMAGを導入し始める空自に嫉妬する陸自が見える…!
>>810 直立と早駆けと第4匍匐のみとか舐めてンのかと(ry
>798 たしかWW1で英軍が航空基地警備に装甲車を大量使用してたよね。 LAVで再現することになろうとわ… ____ /MwmVm ⊥⊥__⊥ |__/|ノノ))))〉 ノ ヘ.|l.−_-ノ| rr=r===・ ___ ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、 .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、 .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" ┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__ |--------------------------}、oo、二_ __''→oo \__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ) \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ またまた英軍の先進性が証明されたよw が、がお…
パチモン導入ですね わかります
昔の陸自には1919A6とかいいものがあったのだが・・・ あれはいいものだ・・・
7.62mmGPMG火点を強襲、MGを廬獲・狂喜する陸自!がんばれ陸自!
>>813 LAM手って、アンタ、言ってみれば小銃手にさらにLAMもたせてるんじゃ
ないですか・・・
それで遅れませんか・・・そうですか。
しかし、中華CMにあれだけ期待しといてトマホークはルールで禁止とか、 自分でオカシイとは……思わないんだろうなぁ。
ダサいメリケン製品よりチェッコ式でいいよ
MG3だのPKMだの…
MG42を抱え射ちですね
ヒトラーのチェーンソーキターーーーーーーー
リコイルおかしくね?>MG3 反動利用作動の所為か
M60はMG42のパクリな件 つまり MG3→MG4 ↑ MG34→MG42→M60→MINIMI ↓ MAG という系統樹が出来要するにドイツの科学力はあアァァァァ!!1!!!
基地警備にゃカウンタスナイプが特別重要なんだがそこがペラい空自には個人的にAS50を使ってもらいたいね あれならフルオートでもバレットよりまとまるぜwボディが激しくしなるのは驚きだが
ここで次期小銃にダネルNTWをですね(ry
自衛官の身長より確実に長いNTWがバデイだとLAVがゴミになっちゃうじゃん
LAVの上部タレットに据付でわかっています^^
20mm対物銃…普通科中隊に火器小隊設置ですね!GPMGとセットでわかります!
>>833-834 さらに視察装置とレンジファインダを乗っけると、装輪版ぱぱヴィーゼルです。
本当にあ(ry
流行に弱い僕はロスイアの15、2_のスムーズボア式ATRにツボってます><
>>829 MG3→MG4
↑
MG34→MG42→M60
↓
MAG→MINIMI
じゃないの?
やっぱり海自陸戦隊と空自装甲師団が出来そうだ。
空自野戦師団と言いたいが、「戦」はみんす党がうるさいかもしれんので 空自野衛師団でいいよ
>>777 それではTKGによる射撃かHMGの効力射かMGによるハードコアAP固め射ちをします
>>839 空自“野営”師団かぇ?(w
・・・キャンプ de 飯盒炊爨-ハンゴウ・スイサン-みてぇだぁな。ついては、BBQ
とキャンプ・ファイアー,キャンドル・サービスも お約束と!(WWW
戦車不要論スレに、戦車砲初弾命中なんてありえないゆうてるお客さんが着とりますよ〜
>>842 その お客さん だがNA。
誰も懇切に接待しねぇならば、ボチ々々袋の口を締めて殲滅に掛かる
所存-ツモリ-だぇ(ニヤ2
まさに脱兎もこね。>ATGMぽっとん それにしても、上の「お客さん」もそうなのだもこが、彼等の戦場インターフェイスって 【敵側射撃ファイズ】 方位○○○より、敵戦車の砲撃を受けました ・回避する ← ・発煙弾で遮蔽する ・応射で制圧する 回避を選択しました。 【損害判定フェイズ】 なんだろうもこね。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ あの理屈だけでは、1発撃っただけで、敵戦車が一斉に回避し始めるコトになるもこが、 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 なんで、そ・ゆ・ハナシになるかは、理解できないだろうもこね。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
たろちん、あっちで布教するのかねぇw
機動打撃中異常なしw 後詰め要請、増援頼むー。
VADSを何度かBADSと書いてた件orz
弾薬自身の機動性の問題だと何故解らん
>>849 たろちんは弾薬に「誘導弾」と書くと目標を索敵して、脅威度を判断し、自由に機動して命中すると思っていますw
そういう意味ではCEPの減少も意味あるな。 ただ最近だと重迫隊員も下車哨戒任務に駆り出されて 機甲以外殆ど本来の意味の乗車任務は無いそうな。 ハンヴィーやら対地雷車両に乗って哨戒がメインらしい。
>850 弾頭に搭載されたセンサが自動車用の車間距離センサーであったとしても、 ターゲット識別能力を得ます。 たろちんルールです。
移動してきました〜。こっちおいでたろちん
>>851 もはや戦争じゃないからねえ
「ものすごく治安が悪い」だけで
>>853 単なる距離センサでしかないんだけどね。
あと、自動車用ミリ波レーダーって、自動車の速度域に併せてデザインされているから、
そっちの面からも、無理が多いんだよなぁ。
スレ間違えたのかと思った
; ''"^ ゛`^`'ヽ ていうか、その自動車レーダー誘導砲弾。RTの精度以下の誘導精度だったもこよ? ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
貴様ッ見ているなッ!11!!
>>858 しかも、たろちんの期待する誘導能力を持たせようとすると、
迫撃砲弾による空中開花の演技が可能になるシロモノw
まあ現に開発中な陸自の誘導化重迫弾はビームライド式だから脅威判定も誘導も人力なんで観測点こそが命なんだけどね
戦車不要スレを見てて思ったのだが、たろちんは誘導弾による飽和攻撃を よく口にするのだが、発射位置がほぼ同じで、飛翔経路もほぼ同じなら、 何か手段を講じないと、同じ標的に集中しかねないことを、まったく想定 してないっぽいなぁ。
バイアス比強いよ強いよバイアス比
ジャベリンみたいな撃ちっ放しATMはその傾向が強そうだなあ。 戦車のIRシグネチャなんて一両一両大きく違ってるとかいうわけじゃないだろうし。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1208181630/383 383 :名無し三等兵:2008/04/20(日) 15:07:45 ID:???
話を戦車不要論に戻すと
戦車なんて戦艦みたいなもんだし
長射程ATMが安価にできそうなNLOS-LSとか出てくると
空母時代の戦艦状態・・とか
機関銃発明後の騎兵状態・・になっちゃうかもよ?
鎧と鉄砲の競争は鉄砲が勝つに決まっているじゃない!
重装騎兵は廃れたし
現代の艦船は軽装甲アクテイブ防御よーん
と燃料投下してみる
>戦車なんて戦艦みたいなもんだし
>戦車なんて戦艦みたいなもんだし
>戦車なんて戦艦みたいなもんだし
考える力以前に、現実の認識能力に問題がありまくりだな。
ま、安価なATMを有効に使うには、安価ではすまないホニャララが必要になるとか、
そういう突っ込みを入れる以前なんだと、改めて思わされたですよ。
主力戦車T型氏のお勧めにしたがって
>>344 赤外線は特に気象に影響されるみたいですね・・
対戦車/車両シーカーを列挙するとこんな感じですかね
1)単純セミアクテイブレーザー
○60mmから実装でき価格も数十万円から100万円でミリ波/赤外線の1/10以下
人間が照射するので目標識別能力は高い
×人間かUAVから当たるまで照射を続けねばならず、UAVが多数ないと遠距離射撃は出来ないし
UAVが撃ち落される/照射手が機関砲で殺されると当たらない。煙幕にも弱い。飽和攻撃できない
結局60mm迫で固定陣地を潰すのが主目的で対車両能力は低い。レーザー警報機を鳴らしてしまう
■煙幕を張る。照射UAVか照射手を破壊する
2)レーザーレーダー
○価格が数百万円でミリ波/画像赤外線の1/5以下 Fire&Foreget可能でUAV不要で縦深打撃可能
飽和攻撃向き 目標識別能力あり
×煙幕に弱い。レーザー警報機を鳴らしてしまう。
3)ミリ波 ○煙幕に強い。Fire&Foreget可能で照射UAV不要。81mmから実装例あり。飽和攻撃に向く。 ×ドプラーでないと岩とかヘンなものまで拾う可能性あり。価格は数百万から千万単位 ドプラーなら動いているもの限定で追跡されるが、停まれば当たらない ■基本は停まるという対策だが、迫の発射音がするたびに停まってたら進撃できない 4)赤外線画像シーカー ○岩/トラックと戦車を赤外線放射パターンで識別できる可能性あり。Fire&Foreget可能 また煙幕にも強く、夜間でも性能に影響はない。しかしLOALだと同じ戦車に2発当たる可能性はある ×飽和攻撃に向かない。視界がやや狭い。停まっていても当たるが、最近流行のフレアを混ぜた煙幕を 上面に展開するものが出来れば失探するかもしれない。 また雨や霧で探知距離が短くなる。対戦車実装例は120mm以上だが最近携帯SAM向け小径が実用化。 価格は千万単位 ■これはフレアの上面展開しかないけど、命中寸前にフレア展開して変針しないと 再探知されてしまう。フレア展開タイミングは難しい 米軍のLOCAASやNLOSはレーザーレーダーだけど、五月雨で撃って煙幕を使い切らせてから 飽和攻撃って戦術を考えているのだろうか??
>>866 いや・・半分マジもあるけど
ネタスレに半分ネタの燃料投下で書いたのにマジで絡むなよ
戦車不要論スレは「そういう芸風」のネタスレでしょーに(w
>>871 その怒りのエネルギーは戦車不要論スレで戦車不要論を
論破・撃破するのに使ってくれ
ネタスレの燃料投下でアグレッサー役として挑発的な書き方をしただけなんで
そりゃープロレスの悪役に酒場で絡むようなもんだよ。場外乱闘は勘弁して栗。
>>869 その前に、さんざんスレ違いを指摘されつつ居座った人が、そんなことをいっても
誰も信じませんよ。
つか、素敵誘導弾もアグレッサーのつもりだったというなら、筋が通るけどね。
つーか、アレはアグレッサーはオレだけではないよ 最初に戦車砲をATMに交換汁!って人が第一アグレッサーで出演して オレは単に観客だったんだけど 「APFSDSが1500m/sで2秒着弾」って数字を見て 「ええ?戦車って秒速20mでそ?40mも後逸するの?」ってびっくりして 寧ろ中立的に計算して書いたんだじぇ? 戦車の慣性重量がデカク、加減速/転針性能がイマイチなせいで 未来位置への見越し射撃でも結構当たるという説明で素直に 目から鱗だったけど で・・(誘導弾による)アウトレンジに耐えられないから戦艦と同じ運命 をたどる・・・つーのが伝統的な「戦車不要論」の骨子だから それに沿って話しをしてたわけだけど?
>>874 その誘導弾によるアウトレンジを盛んに主張してるの、誰?
その前段があって、戦車を戦艦に例えるのは、どうよ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ オトコは ホントのコトを 言ったあとは 必ず決まって こういうもんさ♪ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 J・O・D・AN☆J・O・D・AN☆ ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
つーか ATMによる戦車不要論って、 1)ATMによるアウトレンジ 2)HEATによる大貫通力って論旨じゃなかったっけ? それに私はもとが海オタなんで海常識を引きずっている 1)長射程対艦ミサイルは発射後の敵艦の機動によって前後逸する。 しかしポップアップして高度を取りシーカー視界半径を広く取れば当たる >>>誘導迫は発射から命中まで時間がかかり目標の機動による前後逸は大きいが ポップアップするので高度による広い検知視界で補えるんじゃない? 2)火薬砲は航空機や巡航対艦ミサイルにアウトレンジされてしまう 3)軍艦の機関銃座や航空機の後部旋回銃座は敵機の未来位置に向かって撃つが、 敵機の加減速や転進予測はヤマカンの世界であって滅多にあたらず、 空域を分担して弾幕射撃したほうが当たる なんで 「なんでポップアップするのに誘導迫で動目標は無理って話になるんだ??」 「えー?未来位置予測射撃? 当たらない射撃の代名詞じゃん??」 「重装甲よりCIWSのようなアクテイブ防御のほうが軽くなるよな」 「火砲と巡航ミサイルの撃ち合いって、愛宕とあたごの交戦同様になるんじゃない?」 って感覚になるのは仕方ないよ 今日、戦車砲は現在位置を狙えば40mも後逸すると聞いて 「ああ、それじゃあ、誘導迫で動目標は無理と陸の連中が騒ぐわけだ」 「ああ、結局高度3000mへのポップアップで半径1700mがシーカー探知範囲なんで 高度3000mにあがるまで25秒もかかっても、戦車は500mしか移動できず ポップアップ効果はあるが、海と違って半径1700m内の岩やトレーラなど 余計な反射物を拾ってしまうんだな・・陸の場合」 「ああ、未来位置への見越し射撃でも、戦車は重いから加減速性能が航空機 より悪く、減速で前逸させても2秒で7.1mしかずれないんだな」などなど 非常に参考になったけどね・・
相変わらず、索敵とかエンベロープとか全く理解してないんだな
つまり何か? 今回のはアグレッサーであってたろちんではなかったと?
880 :
名無し三等兵 :2008/04/20(日) 18:21:06 ID:46VkKfHQ
>>879 いや・・戦車不要論スレというネタスレで
「火薬砲を積んだ戦車はかつての戦艦と同じ運命をたどり不要になる」
って極論をアグレッサーとして貼ったからって「機甲科への侮辱だ」って
マジ怒りするのは勘弁汁って話だ。
とりわけ話が北朝鮮にずれてしまったので、戦車不要論というスレ鯛に
戻すためにオーソドックスな戦車不要論を燃料投下しただけなんだから。
実際の私は戦車の将来にやや不安を感じながらも基本は「歩兵を減らして
SSMとNLOSと戦車も増やせ」と言っている人で「不要は極論だろうな」
と思っているよ。実戦で装甲と機動力がどんだけありがたいか判らないわけじゃない。
ただ、装甲の効果がいつまで持つかについては悲観的だけど。
今度の御気に入りフレーズは、「2秒で40m後落」なのだもこね。 路上最大速度で突進する戦車を、真横から狙うような条件で、いったいナニを騙るというのだもこ。 ; ''"^ ゛`^`'ヽ そして「発砲炎検知即回避」自体への問題提起は、ハナからスルーもこね。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 まぁ空想物語の設定に(以下略 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とりあえずセンサの勉強をお勧めした方がよさそうですな。
>>882 いや90氏もう3年も前からそういう指摘はされつづけているんですよタロちんはw
それに対してタロチンは「お前等から学ぶ気はない」とはっきり宣言しているんですよ。
つまり、同じことを延々と続けますよ。彼は。
着上陸の局面分析 1)空挺/ヘリボーン ・機動戦闘車が欲しいがLAMV+迫+FO機材+携帯SAMでもいい。 ・AH/CASは当然で赤外線画像携帯SAMが必要 ・SSMでGPSクラスタ弾頭のVerを開発すればAH/CASの勢力圏外千歳から 稚内/紋別/網走/根室/青函トンネルの何処に降下されようが 敵空挺の頭上にクラスタをばら撒けるしGPSなら誘導部コストも安い筈 2)敵揚陸艦隊着>SSM飽和攻撃 ・最初期だからSSMは千歳から稚内も根室も函館沖も即応で撃てねば間に合わない ・FO車両とFO役のF35 ・海自艦艇は敵戦闘機の行動圏外沖縄南方500km/中国本土南方1300kmから届けば参加可能 3)敵BMP3が段列形成&揚陸開始 ・水上で鈍亀状態/砂浜開豁地のBMP3攻撃は遅いNLOS-RAMでも当たる絶好の機会 ・FO車両とFO役のF35 4)敵BMPの火点掃討活動 ・遠方林間や港湾市街地から垂直発射で「浜に乗り上げた揚陸艦」を撃てるNLOS ・弾が高速の105-155mm砲曲射(島嶼なら重迫)+携帯SAM ・BMP3と交戦できる機動戦闘車+携帯SAM 5)港湾市街防衛戦 ・ビル間垂直発射可能・駐車場に入る全高のNLOS ATM/クラスタ弾 ・市街周辺に森林があれば迫からの防衛/港湾利用阻害射撃 ・港湾の破壊、民間船徴用による機雷敷設 6)峠の山岳戦 ・迫の最大活用 ・戦車による反撃 ・反斜面の15榴曲射
まずはフォトダイオードからでどうでしょう?w
ほーら、連投始った始ったw
北転したり99が増強90コンバットとともに出向くって発想は無いンかw
>>887 防衛出動発令まで駐屯地から動かせない、という設定ですので無理ですw
見える、7Dが南転訓練を始めると内心戦々恐々する某国が見えるぞ!11!!1wwwwwww
こんどの想定は北海道かな?w
おい
>>884 センサについて学ぶ気はあるか?
とりあえず聞いてみるてst
>>881 ああ、確かにHEAD ONでの射撃が一番多いだろうし
戦車の視界の悪さでは初弾は撃たれたことに気がつかない場合も多いと思います
初弾を被弾したら開豁地なら道路から降りて横隊展開して発射点と思われるところに
火力集中しながら両翼相互躍進なのかなあ? いずれにせよ第2射は敵戦車はHEAD ON
じゃなくて全力機動中でしょう
単純な驚きですね→APFSDSでも40m後落。実際は未来位置を狙えば当たるようですが
ATMの360m/sって時速換算1296km/h結構速いですねATM。それでも3000mを6秒弱ですか
>>882 設定では、「工学系技術者」とか言ってなかったっけ?
まぁ、「流通のプロ」とか、他にも色々な設定があった気もするが。
>>891 とりあえず、他の善良な人々の役には立つでしょうw
(゚Д゚)ポポポポポポポカーン nannderenntousuruki mannmanndesuka? darekayahousurekara zibunnnosetumeihixtupaxtutekite.
これはひどい……orz あんなに激しく夜に答えを求め合ったというのに!1!!!!
>>897 まぁダッチワイフを相手にしているようなもんですよw
よかろう体に思い出させてやる……嘲笑笑(ふふふ) 573 名前:旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2008/04/09(水) 23:05:40 ID:??? とーりーあーえーずーねー、 『何故、ロングレンジ・ストラテジカルSSMは 大質量弾頭・高速低空飛翔・高精度センサを具備するか』 ここだよ。 @対・高度防護目標(戦闘艦)である場合 EW・ECM・SAM・GUN・DECOY・CIWSという多重迎撃を潜り抜けるためには 高速・低空である必要がある上、装甲弾頭による迎撃耐性、 高度欺瞞を無効化する高速制御系・高精度センサが必要であり、 またそれを潜り抜けた少数の弾体での冗長防護装甲の確実な制圧/無効化/撃破が至上命題であり、 そのためヴァイタル破壊公算を高めるために高精度高速探知追尾による 速やかなポインティングが必要であり、これらは一つとして欠かすことは出来ない。 A対・地上目標射撃の場合 FI・SAM・FLAG・AW・AAA・MANPADSによる迎撃を避けつつ、地形を縫うためには 高速、低空な巡航の必要性があるため高度な航法系を必要とし、 その弾速に対応(つまり、センシング可能実時間は極めて短い)するために、 また併せて背景クラッタが多いため、劣悪なS/N比に対応するため 高度な高速センサ・誘導統制装置もまた必要であり、 目標への直撃は多くの場合見込めないため大ペイロードHEによる制圧の必要がある。
558 名前:旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2008/04/07(月) 20:07:55 ID:??? センシングレートと解像精度が低性能だとエコーとしきい値除去と目標識別チャ−トで死ぬるお てか、実用品とは云えないw コストとリアクションタイム、迎撃耐性、リーサリティを上げるべく 廉価センサをマウントした高速巡航弾は 『弾頭制御系の見ている映像』は、あたかも ス タ ー ・ ボ ウ の如き幻想的な風景だろうよw
あっ、あ…、900げt… (・ω・`) / ━━━==[向≡ヨと__,ノ/ |l:::=l=l=l__________、 __.., .-─''" ,,.._____,,,,,,,,,,,,.. . . ----─┐┬┬, _______,-----、___..-::‐┬─ '''"|" ̄ ̄ ゚ゝゝゝゝ |,,..-‐" l二li_______l ,l___l .:| | l;:lニl;;l/  ̄ ̄ l`:::└─┴-----------──────'''""二 ̄ ̄ ̄ l..,_丶.二二..、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:: 、________ 丶 | "'''__________' .O , , O lニニニニニ::l . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .| i,,,,,,,,,,,...,,.,i--------─────::i,.,.,..,,,,,,,,,,,,,i. . . . . . . . . . . .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,, , i\/圭圭圭';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;/圭圭圭,''.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,., .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .;. i;;;:::l圭圭圭l__,,...──────;;;;;;;;;;/亙亙亙/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;,ヽ;亙亙亙/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::`‐;;;;/亙亙亙/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
前段 『LOCAASは根源的に大ウイングスパンと一段目(母機) による付与位置・速度エネルギに依存した滑空弾であり、 “ 地 上 発 射 型 ”が L O C A A S 並 の 小型・軽量になる根拠にはならない』 後段 『そして、地上発射型である長射程SSM級の弾体容積・質量共に大であり 且つコストは地形照合・慣性誘導・プログラマブルシーケンサ巡航 のいずれかに依存するため高空からの緩降下の際の単純な方位保持でよく、 降下後も低速滑空ビーダンス・サーベイにより簡易追尾系で比較的長時間索敵するLOCAAS とは根本的に違い、終末誘導系においても高速・高精度なキューイングが求められ (冷却型高感度FLIRシーカヘッドかアクティヴ・レーダーセンサ)る上、 先に述べた航法誘導系も必要であるため廉価なセンサをマウントすると S/N比劣悪となり実用に耐えないので、コストは低減できない』
敵戦車のATMが我が戦車に当たるまで6秒。我が戦車砲は早ければ二発目まで撃てるかな ------------------------------------------ 局面分析の結果 ▲1)対空挺戦→2)SSM飽和攻撃→3)海上BMPへのATM攻撃→4)火力掃討BMPとの野戦 →5)港湾市街地防衛戦→6)峠の山岳戦 ▲現在の陸自は国土の縦深もないのに6)にのみ焦点を置きすぎていないだろうか ▲全局面を通してAH/CASの脅威があるので赤外線画像携帯SAMが重要 ▲NLOS-LSは3)海上BMP攻撃だけでなく 5)市街地防衛戦でも有用か? 射程があって林間/ビル間垂直発射が可能だから。但しGPSクラスタ大弾頭バージョン要す ▲2)空挺制圧のため、SSMもGPSクラスタ弾頭バージョンが必要 ▲迫は2)空挺制圧6)山岳戦 他)島嶼戦以外では割と使いにくい。目標と森林が離れていて届かない ▲機動戦闘車は有用だが防御の弱さをカバーするスラットアーマー等の工夫が必要。 空挺だってATMは持っている。出来れば105mm曲射可能が望ましい。 ▲榴弾砲は予想通り6)山岳戦まで出番なし。TKXは移動速度がネック
/ / .l l l l l レ / | ゝl.メj / l .l . l / .l l l l_,===キ=ll"l /´,,,,\.l l .l゙゙'==メ、,,,, l l 「軍ヲタ間に真の愛情は . l イ.i l l ._レ―ナ ___l l l十 l.lーl ./ ~゙゙=l、,,, .l.l 存在しない」ってのは l /l .l .l .-ナ~ .l--l-ニニ―--ナ l.l l .ll .lナ /,,,--、_ .l ''''ナ 本当らしぃなぁオイ!! / / l .l l .l レナ彡''' ̄ ̄~'''lミl l l l l彡/'''~ ゙̄'''ヾミl l l / / l { l.l .レ彡.l l ,,,,、 l l .l.l .l ./ __ .lヾメ、l l / .l l .l l /レ リ .イ.ll } リl ll l / /iiヽ l .l.ヽl . l / l l . l .l i \〈 ゝ." ノ l .レ .ゝノ リ .l l ./ l l .l .l ', `l ノ ヽ l . l / l ', .l l .', lヽ ,/ 彡 =ミ_ヽ、 l l l .l l', l l .', l ミミ゙ー-―" `‐----- " l l .l l l l .l .', ヽ l l -‐´l
はっは、ごめんごめん!げtするつもりは無かったんだ!!11!
いろは坂あたりで渋滞する90式とか、アナル脳内にならありそうだ。
で、未だ「発砲炎を見落としたから回避機動に移れない」と思ってるもこ。 つーか、「路上最大速度で機動戦闘」もこよ? ; ''"^ ゛`^`'ヽ いろは坂のダウンヒルで90TKを抜いた。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 つまりMBTでも"ぱぱヴィーゼル"に勝てないわけで、ぱぱ的には満足です。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
; ''"^ ゛`^`'ヽ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ガンダムより先に、"パラス・アテネ"が実用化されていたのだもこね。 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ .:{ `ヽ. / / / ./ .:/ /レ1 ヽ r'´ ィヽ ー- / / / ..:/l .:./! /^く_j ', | /::l ヾ.:.:.:.:.:/ ,′ ,′ .: / | .:./ |:. / | l \_/ .::| \:.V | ! .:./ l ..:./ |:. ,′ | j :.:. ヽ:.:. l そんなに怖い怖いって言ってちゃ / ::l :. |:ヽ! l | l_:.:/--|=/、___!;ノ:.l | / j:.:.:. N:.:.:.| 立派なシオニストになれませんよ? . / l :.: |:.:.:| ム :.:.: __|ァ七示テjト、 l:.:.::.| `ヘ._j..:/ /.:.:.:. | l :.:.| / l :.:. |:i:.:| / | :.:. : |{{孑ァf゚:::}`ヾ ヽ:.:.| x=ミ ソ: /.:.:.:.:. |│:.:| ゝ、 l :.:. |:.l:.| { | :.:. :. |i Vヘ_r、/ \!,代:/}イ}:. /.:.:.:.:.:. l l:.:リ \_j :.:! :.:|:.l:.|人_l :.:.{:. ヽ:八 `== '‐ {_r'´/:./;.イ:.:.:.: l !:,' | :!.::.:|:.l:.:.:.:.ハ:.:リ:.:.. ヽ\ :::::: ニン'"/.:/!.:.:.: / リ . | :!.i .:l:.|:.:.:./:.:.∨ヽ:.: .. |` 丶 、::::'ァ'´:.: / |.:.: / | :!:.|:.:l:.|: >‐┴-、ヘ:.:.:.ト、 rャ_ ,厶.l:.:.:/ /.:.: / | .:.:! :| .:.:.|´ ヽ:.:.:ト、\ /^_ Y:.|:.:.:.l:.ノ /:./ | .:.:.:.:.i :.|:..:.:.| ∨ f゙〈`心ーィ/‐-、`V|:.:. l '´ | .:.:.: .! :.|:. :.:.| l |iii|⌒V:.:〈, -‐、 {!:.:.,′
わかったよ ぱぱ じゃあ35km/hで「20m後落園!」(w おどろくべきは「見越し射撃が当たる慣性重量」とか 「直射って見越し計算とか意外とややこしいものなんだな」 ってことじゃあーりませんか。直射の命は即応性と思っていたから 素直に驚きですね
>>913 固定目標に対する直射と移動目標に対する直射が同じなんですか?
>>914 軍艦同士でも当然、未来位置に(曲射で)撃つけれど、
相手は当然加減速や転針を行う。
「シーカーによる終末誘導がなければ見越し射撃なんて当たらないものだ」
と思い込んでいたよ
ただし、多数の同一弾道の砲により包み込むように撃つなら話は別だけど
>>915 まあ、とりあえず、
マルセイユやカリウスに謝ってもらおうか。
>915 なんつーか、そんなことも確認せずにあれこれわめいてたのか。 高校物理・・・というより、理科あたりからやり直したほうがいいんじゃない。
アーマードコアでいいから一度やってくれwwwwwwwww 鉄騎かスティールビースト辺りでも良いが
>917 ヴィトマンとかルーデルとか
>919 アーマードコアのFCSは90TKよりショボい事でわかっています
>>914 んじゃ、隠遮射点から側射するぇ(w
最大速度で疾走する場合(つか、その蓋然性 自体がアレなのだが(w)、
被弾回避のための回頭-ターン-自体が制扼されらぁな。そら詰まり、未来
位置の予測が容易であり、それを諸元算定に織り込んでおけば桶!つぅ
譚だぁな(WWW
パンツァーフロントやれば見越し射撃の重要性もわかるんじゃないかな?かな?
たぶん、どんなゲーム・シミュレーションやっても、自分が思い込んだ方向の 理解しかできないから、無意味に終わると思う。 これまでのたろちんの言動と思考を見るに。
戦車の戦術で「尺取虫」方式とか「馬飛び」方式とかあるねw 陸自ではなんてよんでいるのかなぁ?
>>924 そうだね。自分の思考が正しい、ってのがタロチンのスタンスだからw
; ''"^ ゛`^`'ヽ 驚くべきは、「発砲炎検知即回避」自体の問題を、未だに理解出来てないコトもこね。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いやいや、わかったよ(w 戦車戦に関する限り、無誘導の直射見越し射撃は多数同時射撃でなくても結構当たるってことと APFSDSでさえ、現在位置に向けて撃ったら20m後楽園になるのに!! 着弾まで50秒の誘導迫とか30分-1時間のNLOSは「当たるわけ無いじゃん」 って認識になるのは良くわかった(w 同意するかどうかは別として。
同意はしないとな?w
なんだ、やっぱりいろいろな意味でわかってないじゃん。 たろちんに必要なのは、自分を疑うことだな。
後楽園、新しいお気に入りのフレーズだw
>>929 そう、タロチンはそれがどんなに理にかなっていても、現実の現象であっても認めないw
>928 コテ付けろ。
あと、わざわざ自分がこれを見越して向こう(対age拘束正面)で 乱数回避機動にも触れているのに鹿兎でつものねぇ……w
>931 なんでしたっけ? ああ、思い出した。 カタログスペックの航続距離になるように、SFCとL/Dをいじくりまくったり してましたな(w
>>922 以降の交信ログ
「撃破ヨシ!、対榴ヨーイ。連装ヨイカ?」
「残敵、見えず」
「2時の方向、後退する“装輪-曲射TK”」
「放っとけ、ンなもん友軍の餌食だぇ。陣地転換 急げ」
左右方向の誤差ならともかく、前後方向の誤差で致命的な標準ずれなんておこるかあ〜?
937 :
名無し三等兵 :2008/04/20(日) 21:19:05 ID:46VkKfHQ
しないよ(w 誘導迫はポップアップ効果により視野角60度でも弾道頂点では狭半径1700mで索敵できるから 戦車が秒速20mx25秒で中心から500m移動しても「依然スコープの中」だ NLOSはそもそも対砲兵で使う場合「リンクによる敵位置情報更新」で使うものだし、 水上浮航中・浜辺のBMPに「浴びせかけるもの」だし、地雷で履帯切って「浴びせかけるもの」だし、 「縦深自律索敵打撃」に使うものなんで、発射から着弾までの時間差は使い方とRMA進展率の問題。
>>937 ドンだけ高レートで、詳細にサーチしてるんだか。
処理系の負荷も凄いことになるし。
やっぱ、解像度の限界のない世界の住人なんだな。
939 :
名無し三等兵 :2008/04/20(日) 21:25:48 ID:46VkKfHQ
>>938 なるほどね。赤外線画像だとそういう問題はあるね。
ではミリ波ドプラーなら? 迫の発砲音が聞こえるたびにフリーズする戦車ってのも
「だるまさんがころんだ」みたいで面白いが(w
何 を 言 っ て い る ん だ
>>939 迫の砲弾にミリ波レーダー積むの?
口径何ミリの迫を使う気?
あれか、昔日本軍が満州で運用してた300o迫撃砲を復活させようってんだな?
>>939 やっぱ理解してないか・・・
ミリ波ドップラーだって同じことでしょ。
むしろ、フィルタ処理と複数回の走査が必要になる可能性がある分、
かえって悪いかもね。
や っ ぱ 大 戦 略 か
; ''"^ ゛`^`'ヽ いちいち撃たれる度に、反応しないもこね。 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ま、空想物語の(以下略) ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ _ ;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ / """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O oooo\(O / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だからさ、こいつの世界では 量子コンピュータか陽電子コンピュータか 光学テレポート演算コンピュータか タキオン4次元同一座標並列世界接続演算回路あたりの 無尽蔵に近い演算能力がほぼコスト無しで量産できるんだろw つうか引用してくるけどさ、 328 名前:旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2008/04/20(日) 10:51:08 ID:??? 無動力無翼誘導飛翔体の機動エンベロープの絶望的な狭さは無視ですかそうですかw 因みにこれが砲からだと頂点弾道の高さ(キューイングタイム増大)や 弾速(回避余地の減少)、対気速度・翼面積増(空力機動エンベロープの増大)で、 かなり使える弾になるんだなこれがw 331 名前:旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2008/04/20(日) 10:55:03 ID:??? 誘導迫が捨てられた原因は その機動エンベロープの狭さが原因で精々風対策程度にしかならず、 幾 許 か CEPが収束するだけだからだ。 直撃できないHE火器にそんなモン求めて何になる?w 意味ねーよ。 弾薬単価高いし。 無誘導でも通常弾ばら撒く方が賢いわ。
>939 解像度の問題を指摘されて さ ら に 波 長 の 長 い セ ン サ を 提 案 す る とてつもない馬鹿を見ました。
全部レス済みとは如何にw 558 名前:旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2008/04/07(月) 20:07:55 ID:??? センシングレートと解像精度が低性能だとエコーとしきい値除去と目標識別チャ−トで死ぬるお てか、実用品とは云えないw コストとリアクションタイム、迎撃耐性、リーサリティを上げるべく 廉価センサをマウントした高速巡航弾の 『弾頭制御系の見ている映像』は、あたかも ス タ ー ・ ボ ウ の如き幻想的な風景だろうよw
>>938 あとNLOS-LAMのように狭い視野で低空を道路沿いにジグザグにロイターしたり
揚陸水面上空をロイターする仕様の場合、視野が狭いからデータ処理レートの問題は
解決するんじゃない?飽和攻撃でないと撃墜されそうだけど・・
ヘイヘイヘイヘ〜イ♪ 弾殻にミリ波シーカしか入ってなさそうだねっ!>< 333 名前:旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2008/04/20(日) 11:10:29 ID:??? 大体たかだか重迫弾にミリ波シーカとか頭おかしいんじゃないのか?w 335 名前:旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2008/04/20(日) 11:13:50 ID:??? 大体にしてミリ波センサは単なる 『 光 波 外 視 察 装 置 』 であり、 そこから得た画像を基に目標を抽出するのは 容易ではないぞ。 ミリ波は魔法の千里眼じゃない。 某エースコンバットみたいに目標が須くキューイングされると思ってんの?
不要スレで90TKのエアコンの話をやっとるw まったくようやるよw
>>948 え〜視野が狭いってことは、前段階のロックオンに問題が出る
とは思わなかったのでしょうか?
ロックが外れる可能性も高まるし。
>>948 航法をどうすんだ?っていうのを置いておいても、
>ジグザグにロイターしたり
結局、この緩慢なジグザグのレートでしかスキャンできないことになるんだが。
出し抜く方法は、いくらでもあるぞ。
954 :
名無し三等兵 :2008/04/20(日) 21:41:16 ID:46VkKfHQ
>>946 画像認識で戦車と岩を見分けるには解像度が必要だけれど
ドプラー効果で「動いているかどうか」で切り分ける場合は
解像度はいらないのだがね?
データ処理レートも「画像を扱う場合」より格段に少なくてすむ
ただし・・動いている点がトレーラーかAPCか戦車か見分けることはできんけど。
ミリ波誘導迫弾は英国が81mm迫の為に開発したことがあるが、英国財務省との
戦闘に敗れてお取り潰しになったんじゃなかったかな
>>951 彼が何を言いたいのか分からなくなってきたとです。
おいボケ、迫弾自体の機動性は無視か? 費用対効果は?
>ドプラー効果で「動いているかどうか」で切り分ける場合は >解像度はいらないのだがね? エェー!?
>954 ドップラーフィルタが与えてくれるものは相手の速度だ。座標では無い。 こう書いても判らないだろうな。
>解像度はいらないのだがね? また迷言ができたw
>>957 はいはい。1-2m単位の分解能は必要ですよ。戦車は軍艦より小さいから。
だけど対艦ミサイルのXバンドARHがミリ波になれば1m単位の分解能には
なるでしょう
ただし、画像認識で岩と戦車を見分けるならcm単位の分解能が必要だろうけれど
あと、日本のと、多分英国のも少ない弾数で固定目標付近に有効弾を送り込むものであって 機動している目標や対MBT用ではない。 風の影響の抑制と概略終末誘導、VTと着発の選択程度だ。 費用対効果は、 火力密度とCEPで数的不利を補いたい日本は飲み込むしかなかった。 英は費用対効果から採用に値せずと見送った。
>>954 動いてるなにかって、ソレが天使様だったりしてらどーするの?
レーダーってものを(さんざんやったにもかかわらず)理解してないのか。
>ミリ波誘導迫弾は英国が81mm迫の為に開発したことがあるが
ATGM並のサイズになってたあれか。
>957-959 いや、これはたろちんにしては珍しく首尾一貫した発言だよ。 「自分の提案するシステムは有利」というルール以外に彼が首尾一貫した主張をするのは 初めてかもしれない。 「自動車用の車間距離レーダを使って誘導弾のシーカを安く作れる」 というのが彼の主張である以上、当然「たろちんドップラーフィルタ」とはそれを通すことで ターゲット座標を得られることになる。
>はいはい。1-2m単位の分解能は必要ですよ 誰かボスケテ 飴玉噴いた
>>964 確かにいつもの後だしジャンケンはまでしてないねw
弾の機動限界は?ねえねえねえねえぇ〜〜〜^^
>>963 >天使だったら
クラッカー食べたくないからドプラーとか色々フィルタかけるわけで・・
>あれか?
多分ソレ。ただ81mmで発射できるサイズだから知れてるがね
>>962 近迫限界だっけ?
中迫だと負傷公算5/100で95mもある。
74TKだと9m。
>>968 天使さまや猫だって、ドップラーシフト返すよ。
フィルタするには、複数回の走査が必要で、それらの相関を見る必要があるし、
そこからさらに、座標を作らなきゃならない。
クラッターをフィルタする処理もかけなきゃならない。
しかも、ロックオンする処理もしなきゃならない。
へたなATGMより、はるかに高度な処理系ですね。どうやったら安くなるやら。
>多分ソレ。ただ81mmで発射できるサイズだから知れてるがね
つーことは、ただ、ロケットモータを装薬に変えた、ATGMでしかないのですが。
安くも、兵站の負荷が減るものでもないな。
発射時の高Gに耐えなきゃならないから、余計にコストが・・・
>>971 たぶん、対衝撃、対振動、仕様温度範囲からセンサ・処理系の対応している
速度範囲が、自動車用のそれじゃ難しいだろうね。
つか、ほとんどのATGMって、ロックオンかけるところに、「人」という高度な
処理系が入ってる気がするんだが。
さて、ミリ波とは波長1mm〜10mmまでの電波を意味する。 たろちんミリ波シーカーは波長1mmを使用することにする。 81mm砲弾に組み込まれたシーカーが使うことの出来る開口(アンテナ直径)には限りがあるが、 ここでは81mmとする。 ビームの発散角≒70×波長÷開口 よってたろちん誘導迫撃砲弾の発するビームは0.86度の発散角を持つ。 これがたろちんシーカーの最良解像度を規定する。 一切の揺らぎが無いものとして、 距離 解像度 2000m 30m 1500m 22.5m 1000m 15m 500m 7.5m 250m 3.8m 100m 1.5m 50m 0.75m となる。この程度の計算はたろちんもやっているはずなので、ある事がわかる。 「たろちんは嘘つきで卑怯者である」
ああ、電磁気の課題やんなきゃ…
そんな計算できるわけ無いだろjkwwwww
同意しないんだから計算も出来ません><
>>973 てか、神経質になる余り自分は
具体的数字殆ど出せないから助かる、さんくw
おっと。 「たろちん誘導迫撃砲弾は折り畳み式のアンテナを空中で広げる」 と言う可能性を無視していたな。
なにかってぇと定食定職定植、禁則事項…… まぁそんなわけで文系ちっくな数字無いレスばっかなんだが、 言い訳させてくれwwww
>>976 それは予想外wwwwww
エアブレーキにもなって探知余地が増えるな。
……あれ?
>>976 炸薬入れるスペースがなくなりそうです・・・
>973 > となる。この程度の計算はたろちんもやっているはずなので、ある事がわかる。 > 「たろちんは嘘つきで卑怯者である」 なんて事を言うんだ。 たろちん世界では > ビームの発散角≒70×波長÷開口 ではなく、 ≒7×波長÷開口 とかになるんだよ。たろちんが提案したシステムに限ってだけど。
>>970 ミリ波対戦車誘導弾つーのはそういうもんだ。
ロケットモーターも重量の半分近くを食うんで、携行はATGMの1.5-2倍でしょ
81mm迫HE程は軽くはならないけど。
それより重要なのは装備費と人件費ですよ
MPMSは30億円するから、重迫中隊や81mm軽量迫小隊に対戦車弾配ったほうが早いよ
STRIX120mmで7-8km MARLIN81mmで5kmだから島嶼や森林が海に迫った地形なら
ギリギリ海上のBMPを狙える射程ではあるんじゃまいか(軽/中MATじゃ無理)
少なくも短射程ATMの前のレイヤーを構成はできるだろうし峠なら有効と思うが
それと・・対戦車中隊と重迫中隊を別個に編成すると人件費もかかるし
日本の場合は迫に対車両能力を求めるべきと思うけどね
>>981 なんで、81ミリ迫から撃つ誘導砲弾を、96MPMSと比較するんだ、タコ。
比較対象は、重MATか中MATだろ。
(将来的には、新中MPMSだろうけど)
装備費と人件費で大差でるか?
>981 その小学校の算数さえ出来ない頭で>973に回答してみな。
>>981 でたよ人件費。
現状じゃ削った分迫に予算なんかまわらねえよ。
AMOSいれたってどうにかなるもならないもないわ。
>>973 ひどいなあ(w
ヘルファイアミリ波シーカーを設計した人に「謝罪汁!」
>985 それが回答か、無能者。 たろちん誘導砲弾とヘルファイアを同等扱いするとは、自惚れが過ぎるぞ。 ヘルファイアの開発者に詫びないといけないのはオマエだ。
>>977 停職にはならないようにしてくださいね、90氏w
ロングボウ・ヘルファイア たろちん誘導砲弾 直径 176mm 81mm 目標情報 発射前に母機が与える 空中で全て自力で得る ロングボウ・ヘルファイアを使うにはロングボウ・システムが必要になる。 そしてロングボウ・ヘルファイアは慣性誘導飛翔し、ターゲットの数十メートル前で ミリ波シーカーでターゲット情報をアップデートする。
>>982 ん? 海の上のBMPという好餌を狩る役目は
対戦車中隊の昔重MAT、今MPMSだろ?
本当は各中隊派遣の連隊重迫中隊隷下重迫小隊か中隊直属81mm迫小隊(を編成して)
対戦車弾もたせれば、「連隊対戦車中隊だけが海上のBMPを狙えるという状態」
より濃密な火力を海上に展開できるんじゃない?
>>989 96マルチとその他のATMの違いを理解できないたろちんに、果たして
事前に与えられる目標情報の重要性が理解できるだろうか(w
あれ?BMPって海上機動したっけ?
>991 もちろん、たろちんには何も理解できない。 清谷スレを見れば判るとおり 「防衛省の馬鹿どもに物を教えてやる俺賢い」 「俺や清谷を批判する奴らは権威主義者だ」 というのが彼の主張だ。
>>992 出来なくは無い、かな。
BTRとかでもやってるから。
ま、浜辺の近くまで、LSTが寄ってるのしか見たことないけどね。
キヨ本人じゃないよな
>>937 >半径1700mで索敵
>>961 >1m単位の分解能にはなる
1700x1700=2890000
BMPが海の上でチンタラしてるなら、てきとーに155mmとか撃っとけと思うが。 当たらなくても転覆してくれそうだ。
1000なら、たろちんコテになる
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。