【KC-767】空中給油・輸送機について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
916名無し三等兵:2008/03/29(土) 03:52:29 ID:???
何そのトップガン
917名無し三等兵:2008/03/29(土) 04:05:36 ID:???
>>906
A330-200のリース相場は新品で0.75M$/月だから年10億円。
例えばスカイマークが年間60億円の整備費だっていうが
あそこで737と767が5機ずつの10機だから、1機あたり6億円/年
給油機の整備費10億円/年としたって、27年14機だったら4000億円。
(旅客機ほど飛び回るわけでもないしな)
重整備を別途計上しても5000億円は要らん。
767とKC-767で価格が1.5倍ぐらいになってるから、それを適用しても
総額8000億円x1.5で1.2兆円、倍にしても1.6兆円。

どう考えてもボリすぎです、本当に有難うございました。
どこで誰が上手いこと汁吸ってるんだろうね。
918名無し三等兵:2008/03/29(土) 07:18:27 ID:???
>>909
それは不味いだろ。
貨物をペイロード一杯に積んで巡航に入ってから
お腹いっぱいにして航続距離を伸ばすという手が使えない。
>>917
飛行時間も回数も民間より少ないからあり得ないな。
給油装置を考えても同じ程度だろ。
919_:2008/03/29(土) 08:27:11 ID:???
>>909 配管とかの準備もしていないの?
あと、ドローグはどうなるんだろう。
アタッチメントを着けるのか、将来のKC−130に任せるのか。
MDの給油機はブームとは別にドローグがついていたよね。
920名無し三等兵:2008/03/29(土) 08:27:53 ID:???
>>916
アイアンイーグルかも知れないぞ。
921名無し三等兵:2008/03/29(土) 08:33:02 ID:???
そこまでしてで運ぶような物もないし
受油装置なしで導入して国民の反応見つつ必要なら後付でもいいと判断したのでは
もともと給油機導入に乗り気じゃない連中と連立してるし
922名無し三等兵:2008/03/29(土) 08:33:20 ID:???
>>919
受油装置用の配管は施されている。これはE-767も同じ。

受油装置、ドローグは今後の運用実績を踏まえて追加装備を検討としている。
923名無し三等兵:2008/03/29(土) 12:34:45 ID:???
フライングブーム方式の場合、受油装置をドローグと言うのかな?
924名無し三等兵:2008/03/29(土) 12:51:10 ID:???
穴の名前はpussyに決まってるだろ。
925名無し三等兵:2008/03/29(土) 13:00:19 ID:???
926名無し三等兵:2008/03/29(土) 13:01:27 ID:40t2rD1U
175 名前:NASAしさん [sage] 投稿日:2008/03/28(金) 19:15:36
KC1号機、ハンガーに翼端ひっかけて損傷したってホント?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1205769491/175
927名無し三等兵:2008/03/29(土) 13:01:57 ID:40t2rD1U
嘘か真か
928名無し三等兵:2008/03/29(土) 14:00:40 ID:???
事故なら発表するんじゃないか?
防衛省の会見記録を漁ってみたらどうか。
929名無し三等兵:2008/03/29(土) 16:01:48 ID:???
>>923
> フライングブーム方式の場合、受油装置をドローグと言うのかな?
receptacle
930緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/29(土) 18:37:01 ID:iMc7hjJ5
>903
リースなんてあるんだなあ(笑)

出来ればレンタル契約で、維持管理の役務つき契約の方向で(ry
931名無し三等兵:2008/03/29(土) 18:51:30 ID:???
>>898
>1機でf15なら8機分か。なんか少ないような気もセンでもないな。
>あと最低4機はあった方がいいかも。

遅レスだけど、8機くらいで妥当かも。今の時代、F−15が8機で編隊飛行なんて
ちょっと考えられない。ベトナムでF−4が飛び回っていた時代なら、8機編隊とかも
あったみたいだけど。
932名無し三等兵:2008/03/29(土) 20:06:07 ID:???
>>917
ところで民間会社がリースするのは、リースだと資産にならないから税金がかから無いメリットが有るけど、
税金の関係ない国家機関がリースするメリットって何なの?金利がかかるだけ不利だと思うんだけど。
933名無し三等兵:2008/03/29(土) 20:21:50 ID:???
給油機に給油する給油機に給油する給油機に(以下略)
934名無し三等兵:2008/03/29(土) 22:07:13 ID:???
>>932
年度毎の分済なんじゃないの?資金の後倒しが出来る。
935名無し三等兵:2008/03/29(土) 22:26:24 ID:???
リースはリース期間終了後、中古として売買することを前提としているから
直接買うよりは機体価格が安く設定される

それと複数の機体を調達する際に(例えばKC-767を20機調達)
1年1機づつ買うと20年かかるが、数年で20機を配備することができるから戦力化が早い
936名無し三等兵:2008/03/30(日) 00:38:56 ID:???
>>911
767とA330に離着陸性能の差なんてほとんどないのよ。
A330の方がかなりデカイがそれでも2000mの滑走路で余裕で運用できる。


それに1万キロ以上飛べる飛行機なんだから運用できる飛行場がないなんて事自体想定しにくい。
どこでも降りれる方がいい戦術輸送機とはわけが違う。使える飛行場から使えばいい。
937名無し三等兵:2008/03/30(日) 00:48:51 ID:???
>>935
金利分の上乗せがあるから価格設定は高くなるんじゃないのか?
終了後の機体程度や売却の成立は未定だし、

日本が犯るとしたら海外に売却が出来ないから再リースの条項とかどうなるんだろね
938名無し三等兵:2008/03/30(日) 03:51:24 ID:???
>>932
短期で契約できるのがリースの利点。
リース期限切れで、新型機買うなり延長契約なりが出来るので
戦力の配分に柔軟性を保てるというのが一応の理屈。
939名無し三等兵:2008/03/30(日) 05:11:42 ID:???
リース終わったら貨物機に改造するしかないね。
940_:2008/03/30(日) 05:34:36 ID:???
>>922 thx.
>>930 伊空軍がF−104の後継が間に合わなくて(タイフーンか?)
F−16を整備ごとロッキードからリースしていた希ガス
アメリカにゃ、空軍や海軍の整備あがりの民間整備員が余るほどいるんだろうな。
941名無し三等兵:2008/03/30(日) 12:32:32 ID:???
契約内容ではメンテ費用をぶち込むことが出来るし
最終的に購入することも売却することも出来る。
日本であまり見ないのはリースの受けてが嫌がるからかな?
942名無し三等兵:2008/03/30(日) 15:19:19 ID:???
>>937
所有権は相手方(例えばボーイングや商社)だから中古品の売買に日本は関与しない
ただし日本の商社が仲介に入ることは事実上無理だろう
943名無し三等兵:2008/03/30(日) 17:31:25 ID:???
メーカーが直にやるのか?あまり馴染みないなぁ
日本のリース会社が間に入ればいいんだが
944名無し三等兵:2008/03/30(日) 17:55:44 ID:???
>>943
軍用機の場合、政府や製造会社以外が所有権を持つわけにもいかんからね。
945名無し三等兵:2008/03/30(日) 22:12:34 ID:???
ボーイングも767のラインを維持することを考えないで777で
開発していれば今頃はだな。
946名無し三等兵:2008/03/30(日) 22:30:36 ID:???
KC767は別に製造ラインを維持するための機体じゃないでしょ。
フレイターだってまだ作られてるし。
947名無し三等兵:2008/03/30(日) 22:45:33 ID:???
>>946
787の貨物型が開発されればライン閉鎖だよ。
KCを取れればそれでも767のラインは維持できた。
もっと長いスパンのお話ですよ。
948名無し三等兵:2008/03/30(日) 23:56:43 ID:???
B6ラインは787が本格的に作りはじめたら閉鎖
フレーターは関係ないよ

B6フレーターは、787導入で余ったパックス機改造で対応できるから
949名無し三等兵:2008/04/01(火) 17:16:32 ID:???
なんか家電みたいに世代交代だな。あたりまえか。
950名無し三等兵:2008/04/01(火) 17:47:27 ID:???
951名無し三等兵:2008/04/01(火) 18:50:06 ID:???
これでボーイングは軍事転用できる機体が無くなるのか?
135と707の機体使ってるのは相当あるんだけど。
952名無し三等兵:2008/04/01(火) 21:02:25 ID:???
一応737がある
953名無し三等兵:2008/04/01(火) 23:26:03 ID:???
777はKC-777の案を今回出してこなかったんだから軍事転用の線は薄いとして(そもそも給油機以外じゃ777はでかすぎるし)、
あとは787の複合材の胴体に穴空けたりブームやレドーム付けたりが出来るかだが。そもそも普通の787をまず完成させろとゆーのはともかくとして。
954名無し三等兵:2008/04/02(水) 05:52:05 ID:???
E737は韓国が注文してたな。
これから12機調達となってるな。
955名無し三等兵:2008/04/02(水) 13:01:35 ID:sgmNbwWF
韓国もKC調達計画があるニダ!!
エアバス330かボーイング767か決定はされてないけど、リース契約ニダ
956名無し三等兵:2008/04/02(水) 13:32:50 ID:???
給油機に機密も何もないから
リースは賢い選択だと思うぞ
957名無し三等兵:2008/04/02(水) 16:52:26 ID:???
>>954
どこが12機調達するの?
958名無し三等兵:2008/04/02(水) 17:52:48 ID:???
>>957
豪州、韓国、トルコで合わせて12機
959名無し三等兵:2008/04/02(水) 17:57:39 ID:???
各国4機づつ調達となっているな。
960名無し三等兵:2008/04/02(水) 18:15:15 ID:???
日本終わったなw
961名無し三等兵:2008/04/02(水) 18:27:01 ID:???
何が?
962名無し三等兵:2008/04/02(水) 23:23:23 ID:???
>>953
> あとは787の複合材の胴体に穴空けたりブームやレドーム付けたりが出来るかだが。

中古機改造ならともかく、新造機なら別に問題ないだろうけどね。川重で作ってる中胴だって
あとからバカでかいトリム機で穴開けまくってる。
もちろん設計変更はそこそこに面倒だろうけど。
963名無し三等兵:2008/04/03(木) 07:21:09 ID:yET/jy9C
CX,PXの空中給油機改造を希望。国産で20機くらい造る。
964名無し三等兵:2008/04/03(木) 07:35:16 ID:???
C-XはC-1後継分のみ、C-130はKC-130にして小牧に継続配備。
で、配備開始からすぐに後継としてのKC-X開発を目指して空中給油システムの独自研究を始める。

これでどうよ?
965名無し三等兵
>964
良い案だ