MiG-21 総合スレッド 一機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無し三等兵:2009/09/22(火) 10:44:35 ID:???
本当に1対50なら、その一機が帰投した瞬間を狙えば良い。
ラプを24時間稼動させるのに4機必要とするとMiG21が200機か…w
935名無し三等兵:2009/09/22(火) 13:31:57 ID:???
>>931
近代戦は数で性能を補えない。
F-22をどうやって探知するのか?
そもそもイラク見たく、滑走路に穴開けられて飛ぶことすら出来なくなる可能性が高いのに。
936名無し三等兵:2009/09/22(火) 14:01:16 ID:???
>>926-928
何年か前にリビアから用廃ミグ21を北朝鮮が輸入しようとして
アメリカに止められたニュースがあったね。
937名無し三等兵:2009/09/23(水) 16:19:54 ID:???
>>927
ありがトン

北朝鮮は戦車は暴風号や天馬虎みたいに近代化はしても、戦闘機まで手が回らないんだな
938名無し三等兵:2009/09/23(水) 21:48:09 ID:???
>>927
稼働率はどれぐらいなんだろう?
939名無し三等兵:2009/09/25(金) 00:01:59 ID:???
半分くらいか
いや4割かな
940名無し三等兵:2009/09/26(土) 17:14:54 ID:PgAueQgB
航空情報読んで、21がミラージュVより機動性がいいとはじめてしったお (´・ω・`)
941名無し三等兵:2009/09/26(土) 19:19:18 ID:???
尾翼の存在は大きいよ。
どっちも維持旋回はタコだけど。
942名無し三等兵:2009/09/26(土) 20:53:10 ID:???
下手すると、22世紀になってもとんでそうだなあ。
943名無し三等兵:2009/09/26(土) 21:31:08 ID:???
自前の航空機を作りたいアフリカの国が、22世紀にコピー作ってたりしてな。
944名無し三等兵:2009/09/27(日) 07:41:19 ID:???
そのうちオープンソースになったりしてなw
945名無し三等兵:2009/09/27(日) 08:42:18 ID:???
そんなことしたら、超魔改造した、
MiG-21J フィッシュベッド改
ができてしまう恐れが・・・。
946名無し三等兵:2009/09/27(日) 10:14:05 ID:???
>>945

無人化&ミサイルキャリアーに特化でどう?
ロマンが無いか……
947名無し三等兵:2009/09/27(日) 11:59:21 ID:???
22世紀では、マイミグが普及します。
948名無し三等兵:2009/09/27(日) 14:17:29 ID:???
さまざまなMiG-21のカスタムパーツ出て、
気がつくとMiG-29より高くつくわけですね?
949名無し三等兵:2009/09/27(日) 14:23:41 ID:???
>>948

違います
リアル痛MIG-21とかがでるんです
950名無し三等兵:2009/09/27(日) 15:30:40 ID:???
950まで行ったから提案なんだが
Mig21限定だとネタがあまり無いから次スレは

MIG21とF104なぜ差がついたか慢心環境の違い

にした方が良いような気がするんだがどうだろうか?
951名無し三等兵:2009/09/27(日) 16:54:36 ID:???
その燃料が足りなくて最高速度まで到達できない戦闘機なんて知らん。失せろ。
952名無し三等兵:2009/09/27(日) 20:00:44 ID:???
>>950
そういうことなら MIG-21,MIRAGE III,F-104,Drakenスレにしないと。
953名無し三等兵:2009/09/27(日) 20:28:22 ID:???
そう言えばミラージュも居たな
954名無し三等兵:2009/09/27(日) 20:37:45 ID:???
>>949
22世紀になって、リアル痛機つくって飛ばして、
擬人化少女に対して、フィッシュベッドたんハァハァとか言ってられるのであれば、
それはそれで、平和になってる証拠だと思われます。
955名無し三等兵:2009/09/27(日) 21:36:46 ID:???
そういえばどころか、MIRAGEはMiG-21に次ぐ成功機だろその中じゃ..
956名無し三等兵:2009/09/27(日) 21:52:05 ID:???
アメリカの金持ちには、ミグ17を個人で所有して飛ばしている人がいたような気がする。
ミグ21はないかな。
957名無し三等兵:2009/09/27(日) 22:59:48 ID:???
23も忘れないで下さい
958名無し三等兵:2009/09/27(日) 23:27:06 ID:???
YF-23は残念ながら没になりました。
959名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:37:35 ID:???
>>956
シー・ハリアー持ってる人もいるくらいだからな
960名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:47:12 ID:???
961名無し三等兵:2009/09/28(月) 16:44:29 ID:???
>>960
流石はアメリカ。
962名無し三等兵:2009/09/28(月) 18:17:50 ID:???
じゃあF-15Kに対抗してMig-21Kはどうだ?
963名無し三等兵:2009/09/28(月) 20:45:58 ID:???
MiG-21K
新しい空対空ミサイルであるR-27RやR-73を運用可能とするなどした、ロシア
によるMiG-21SMの近代化改修機。MiG-21M/MFを運用する国やMiG-21bisを
運用する国へ提案されたが受注には失敗し、計画は破棄された。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MiG-21_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
964名無し三等兵:2009/09/28(月) 21:45:22 ID:???
機首を何とかしてよ
965名無し三等兵:2009/09/28(月) 22:01:24 ID:???
超音速機はエアインテークに衝撃波が入る込むのは良くないそうな。
それを防止するにはあれいじょう合理的なレイアウトは無いと思うのだが、
なにがお望みなんだ?ドリルか?ドリルなのか?
966名無し三等兵:2009/09/28(月) 23:28:43 ID:???
エアインテークは側面にして欲しい
そうすればF-20みたいに格好良くなる
967名無し三等兵:2009/09/29(火) 00:01:35 ID:???
>>966
FC-1では満足しないのか
968名無し三等兵:2009/09/29(火) 00:40:57 ID:???
Ye-8が実用化されていればと、写真を見るたびに思ってしまう
ttp://www2.odn.ne.jp/flip-around/military-aircraft/ye8.htm
969名無し三等兵:2009/09/29(火) 01:29:13 ID:???
本国ではbisでアップデート終了したからね。
やるとしてもフロントセクションほぼ再設計になるカナード付与よりSu-15やJ-7Eみたいなダブルデルタ化や
Su-17みたいな半端な可変翼入れるか程度だろう。

機首再設計するぐらいならさらに余裕のあるMiG-23にした方がいい。
970名無し三等兵:2009/09/29(火) 01:31:31 ID:???
どうせならエンジンを縦二段にしようぜww
971名無し三等兵:2009/09/29(火) 08:32:30 ID:???
ライトニングライトニング やっほー
972名無し三等兵:2009/09/30(水) 06:48:15 ID:???
>>971
SEAMO乙
973名無し三等兵:2009/09/30(水) 08:46:13 ID:???
後から見たライトニングの格好良さとワクワク感は異常
974名無し三等兵:2009/10/01(木) 23:22:41 ID:???
大戦略でもやって、21で4.5世代機を撃墜するよ
975名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:43:42 ID:???
ボードゲームの空中戦ものだと、エリア88の影響からかみんなミグ21が弱いと思って格闘戦しかけてくるのよ。
で、いざACMしはじめると、みなビビる。とくにファントム乗りが焦るのは大笑いだった。

いい思い出だ。他につかったのはミグ17、ミグ19、シュペル・ミステールだった。60年代までのジェット機はいいよね。
976名無し三等兵:2009/10/02(金) 01:43:40 ID:???
クルクル回る戦いじゃ前の世代に負けるし、ACM全般でも第四世代には負けるだろう。
MiG-21が格闘戦で優位なのは限定的な状況ではあるんだよ。
対同世代のミサイリアーだとかね。
977名無し三等兵:2009/10/02(金) 07:08:17 ID:???
ミサイリアーという呼び方は初めて聞いた。
いや、それだけでだからなんだってわけでもないが。
978名無し三等兵:2009/10/02(金) 15:59:23 ID:???
>>975
とは言え同じMig21でも最初期型のF-13と後期型のBisでは
そのボードゲームでも大分スペックが違うでしょ。
979975:2009/10/02(金) 22:58:30 ID:???
>978

ちがうです。あと、積んでいくものによっても評価点がかわりますね。アトール中期型2発、中央にタンクがやはりベスト。
ゲームの大会主催することが多かったので、勝ち抜き大会のときはホストとして、相手がティーンズ・ファイターとかつかうとき、
「ミグ21、で、bisでいいですか?」と聞きました。即答でいいですよ、となるんですが。
勝ち抜き大会で人が足りなくなると「フィシュベット・ドライバー来いッ」と。
これが「ファーマー・ドライバー」「ミステール・ドライバー」「ファゴット・ドライバー」と、ときどき使い分けられました。

ミグ21、いい機体です。
後方視界がわるいけど、それはウイングマンの配置でどうにかなったし、どういうシチュエーションでもミグ21なら使えたので。
21−93とか、21−2000とか、プロジェクト4型とかつくって遊びましたよ。昔はよかった。


980名無し三等兵:2009/10/03(土) 01:14:27 ID:???
次スレのスレタイと>>1は、こんな感じでいいか?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

MiG-21フィッシュベッド 第2世代


まだまだ活躍する永遠の名機、MiG-21について語りましょう。
コピーや派生型の話題もどうぞ。

★前スレ
MiG-21 総合スレッド 一機目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1202525741/

★関連スレ
ロシア製軍用機総合スレッド 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1253109579/
【中】J10や87式や99式等について語る【国】★6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247199035/
981名無し三等兵:2009/10/03(土) 17:19:29 ID:???
>>980
中国製兵器スレをテンプレに入れるならロシア製戦闘機スレを入れた方がよくね?

【Foxbat】Mig-25・Mig-31総合スレ【Foxhound】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1199433570/l50
【フランカー】Su-27系列戦闘機総合スレ3【スホーイ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1223040745/l50
982名無し三等兵:2009/10/03(土) 23:56:17 ID:???
MiG-21フィッシュベッド 第2世代
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1254581624/l50

>>981
関連スレ多くなるんで、2レスに分けてみた。
983名無し三等兵
>>982
よくやった!おつかれ〜!