【ABL】ミサイル防衛 10射目【SM-3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952TFR ◆ItgMVQehA6 :2008/02/01(金) 12:04:18 ID:???
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ.   ´o-o` ゙'         >951
     ミ    〜   ミ.,   ∫    > あるとおち
     ':;  ミ;,,.,.,)     ,.,)━У   アルト落ち?判らないもさ。
     ミ        :;
    ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)     
 ̄ ̄ ̄`゙ "`'''~^"~'''゙"''" ̄
>945
> この区間はもうほとんど弾道が地球面と並行してる区間
ポスタル教授の主張するインターセプトポイントはアポジ(apogee、遠地点、弾道頂点)の前にあり、ICBMもGBIも上昇中もさ。
GBIの弾道と地球表面との角度が無くなる区間は「インターセプト後」もさよ。

さておき。ミサイルの真速度を地表面投影速度(飛行機で言う水平速度)と高度方向の速度(飛行機で言う上昇率)
とにベクトル分解したとき、後者はアポジまでは重力によって減ってゆくもさ。
上昇率≒0となったとき地表面投影速度≒真速度もさが、

「地表面投影速度が大きくなることで真速度に近づいたわけでは無い」もさ。速度は増していないもさよ。

>弾頭重量=空虚重量では無い
当たり前もさ。そして、空虚重量と弾頭重量(ペイロード)が比例関係にあることも当たり前もさ。
弾頭の質量を支えて加速に耐える構造、その構造を支える構造の質量は弾頭質量に比例するもさ。
H-2Aロケットの場合は最終段空虚重量のおよそ半分を衛星が占めているもさね。
GBIでの割合は公表されていないもさから、>738のように書いたもさね。

>922、>946
大きな質量比を単段で得ることは困難もさ。
たとえば質量比15を5×5×5で達成するのがツィオルコフスキーの提唱から始まる多段式ロケットもさ。

>948のリンク先を読むことをオススメもさ。
単段用の数式や最終質量比を各段質量比の積で表した数式は書いてないもさが、同じ式の別表記だと言うことは判るはずもさ。
再度「YはXに比例するなんて書いて無いぞ、Y=aXと書いてあるじゃあないか」とやるのだけは止めて欲しいもさ。
953895とか:2008/02/01(金) 13:37:41 ID:???
>>946
各段のIspと質量比が同一な三段ロケットの場合、

Δv=Isp*g*Ln(1-mf)+Isp*g*Ln(1-mf)+Isp*g*Ln(1-mf)
  =Isp1*g*Ln{(1-mf)*(1-mf)*(1-mf)}

で直接使えちゃう気がするんだが。
954名無し三等兵:2008/02/01(金) 13:45:13 ID:???
>953
多分それだけじゃ理解できんと思う。
これも貼ってやらんと

つ 対数の計算
ttp://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou2/log1.html
955名無し三等兵:2008/02/01(金) 13:54:35 ID:???
>953

> 各段のIspと質量比が同一な三段ロケットの場合、
> Δv=Isp*g*Ln(1-mf)+Isp*g*Ln(1-mf)+Isp*g*Ln(1-mf)
>   =Isp1*g*Ln{(1-mf)*(1-mf)*(1-mf)}
> で直接使えちゃう気がするんだが。

質量比が同一でない場合でも、それぞれmf_1、mf_2、mf_3と置けば

Isp1*g*Ln{(1-mf_1)*(1-mf_2)*(1-mf_3)}

と書ける。

権威からのコピペが好きなミンスミリヲタの為に元防衛庁航空武器開発官のサイトなど紹介しておこう。
http://homepage3.nifty.com/kubota01/satellite.htm
956895とか:2008/02/01(金) 14:02:50 ID:???
打つのめんどいからIsp*g=vg=噴射速度を使う。

Δv=vg_1*Ln(1-mf_1)+vg_2*g*Ln(1-mf_2)+vg_3*Ln(1-mf_3)
  =Ln【{(1-mf_1)^vg_1}*{(1-mf_2)^vg_2}*{(1-mf_3)^vg_3}】

おろ?さっきのは・・・気付いたら>>955orz

噴射速度も質量比も同じだったら

Δv=Ln{(1-mf)^(vg*3)}

ですか。三段にするとえれー速くなるんですね。
957名無し三等兵:2008/02/01(金) 14:05:21 ID:???
ただしGBIの速度を数値をいじって増大させたとしても、

「モスクワ近辺からワシントンを狙うICBMに対してしか影響を与えない」

ことに変わりは無いんだけどね。

ロケット性能の式に難癖をつけることでミンスミリヲタは逃げているが、肝心な問題は全く回答していない。
958TFR ◆ItgMVQehA6 :2008/02/01(金) 14:15:17 ID:???
          /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
⌒_⌒)     ヾ         ヾ
        ミ ´ ∀ `     彡      >26 SAMとSSMを混同していないもさか?
        ッ        _   ミ
        彡,.    (,,_,ノ  _,,.ヽ          それはさておき、AAMでもSAMでも、ターゲットに事前情報を
         ヾ  ヽ V  /  У          全く与えずに「不意打ち迎撃」出来るものは少数派もさ。
          ヽ` ー |--― ' /
           ヽ  |   /            しかもこの場合、位置をターゲットに知られるのはHALEUAVだけもさ。
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         SAMサイトは地形障害の陰に隠れていられるもさね。
        | BIG MOSSARI IS |
        | WATCHING YOU |  (⌒(⌒)  
        |________|
959895とか:2008/02/01(金) 14:15:31 ID:???
噴射速度も質量比もって、一段目ロケットが100トンで二段目ロケットが10トンで・・・みたいな感じで成り立つのか。
道理でWikiとは(ry 同じ質量比のロケットを串刺しにして使ったら・・・がWikiの計算例で、>>953,956とは別か。
960TFR ◆ItgMVQehA6 :2008/02/01(金) 14:17:14 ID:???
         ̄|| ̄
         ||
         ||  /^l
     ,―-y'"'~"゙´  | >958は誤爆もさ。
     ヽ  ´ A `  ゙':
     ミ        ': >26氏ごめんもさい。
     ミ≡≡≡≡≡j
  ((  ミ≡≡≡≡≡j
      ミ≡≡≡≡ミj
      (/~"゙''´~"U
961名無し三等兵:2008/02/01(金) 17:24:32 ID:???
>>939
ツオルコフスキーの式の意味が判ってないなら無理して話に加わるな。
962名無し三等兵:2008/02/01(金) 20:00:26 ID:???
SM-3による弾道ミサイル迎撃実験が偽装成功であったことの大図解〜ノドンには役立たない!
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/345c8c44e718241df327374b94934861
963名無し三等兵:2008/02/01(金) 20:03:30 ID:???
「全ては米帝の陰謀なのれしゅ!」まで読んだ

見づらいページだなオイ
964名無し三等兵:2008/02/01(金) 20:20:39 ID:???
> そもそも、SM−3は、広い範囲を守るように造られたものではない。航空母艦を含む艦隊を守るために造られたものだ
という自説の根拠に
「イージスBMDは米軍が展開する戦域を短中距離ミサイルから守るもの」
という英文を引用してるぞ。
脳に障害でもあんのか?
965名無し三等兵:2008/02/01(金) 20:40:42 ID:???
> 今回のSM−3のミサイル撃墜実験では、高度100マイル、すなわち160キロで撃墜したことが発表されている
>(http://www.mda.mil/mdalink/pdf/07news0053.pdf)。そうすると、SM−3の撃墜可能高度は、
>160キロ以下ということになる。

これも飛躍しすぎ・・・・・・試験結果は迎撃可能高度の上限ではなくて下限を与えるもの
「160キロ以下」ではなくて、「160キロ以上」としか解釈できない
あとMDAの発表では”the SM-3 successfully intercepted the target approximately 100 miles〜”正確には書いてない
逆に考えても、わざわざ迎撃性能を隠しているのに迎撃能力の上限を推定できるデータを公表するのは不自然
966名無し三等兵:2008/02/01(金) 20:55:01 ID:???
てかなんで>>962みたいに見た瞬間に電波ってわかる記事を貼るやつがいるんだ?w
967名無し三等兵:2008/02/01(金) 22:10:22 ID:???
>>964
うっきゃー・・・
SM-2の艦隊防空とごっちゃになってるよな
968名無し三等兵:2008/02/01(金) 22:15:39 ID:???
戦域なのに広い範囲じゃないとか、
米軍=空母艦隊とか、
アフォすぎる
969名無し三等兵:2008/02/01(金) 22:23:24 ID:???
文系の俺にはここが異次元に感じる。
970名無し三等兵:2008/02/02(土) 00:35:26 ID:???
>966
さぁ? 
結論ありきの人間は事実を都合良くねじ曲げるからデムパ化し易い、って事を逆説的に言いたいのかもねw
エルネオスにしろ誰かさんにしろ。
971名無し三等兵:2008/02/02(土) 00:44:25 ID:???
>見た瞬間に電波ってわかる記事
URL一瞥しただけで判ってしまうようになるのは悲しいことなんだろうか……
972ミンスミリオタ:2008/02/02(土) 01:13:48 ID:???
>>952
> >弾頭重量=空虚重量では無い
> 当たり前もさ。そして、空虚重量と弾頭重量(ペイロード)が比例関係にあることも当たり前もさ。
>弾頭の質量を支えて加速に耐える構造、その構造を支える構造の質量は弾頭質量に比例するもさ。

さすが飛び散るミサイル、アルフセイン君、比例って言葉の使い方めちゃくちゃですねw

>H-2Aロケットの場合は最終段空虚重量のおよそ半分を衛星が占めているもさね。
>GBIでの割合は公表されていないもさから、>738のように書いたもさね。

言い訳してるより、弾頭重量=ペイロードっていう、多分前世紀中頃の職人さんのジョーシキ
を頭から抜くことからはじめなきゃいけないんじゃないかな?
973ミンスミリオタ:2008/02/02(土) 01:17:36 ID:???
> >948のリンク先を読むことをオススメもさ。
>単段用の数式や最終質量比を各段質量比の積で表した数式は書いてないもさが、同じ式の別表記だと言うことは判>るはずもさ。
>再度「YはXに比例するなんて書いて無いぞ、Y=aXと書いてあるじゃあないか」とやるのだけは止めて欲しいもさ。

こういう粗忽な人もいるとわかってたから、>>858でわざわざ
「多段の第n段の運動方程式用重量公式は以下の通り:
Wn = Wpln [mfn * exp(δVen/gIsp)]/[1- (1- mfn)exp(δVen/gIsp)]
Wn は第n段におけるミサイル総重量、Wpln はn段にとってのペイロード(積載量)。これを
モサくんのように弾頭質量と理解してしまうとトンデモなことになる。
Venはn段における燃焼結果物質噴出速度。δをつけてるのは各段で燃料特性が違っていることが
多いので、それを強調するため。」
と書いておいたんだけどね。意味が分からなかったみたいね。

仮に燃料の物性が地上で同一だとしても、燃焼条件が違うと当然Ispが異なってくる。
こういうところが、MDAの「エンジン効率が劣悪」という要件でね、品質管理の対象だ。
974名無し三等兵:2008/02/02(土) 01:24:49 ID:???
こりゃ駄目だな。まぁ「弾頭にナトリウム被覆」も取り下げない輩だから駄目なのは証明済みだけど。
975ミンスムリオタ ◆S8GEyHDFII :2008/02/02(土) 01:25:03 ID:???
>>972-973
もはや語るにあたわず。
そろそろ次の話題逝こうか。
976名無し三等兵:2008/02/02(土) 01:29:34 ID:???
狂人に埋められる前に誰か次スレ頼む。ホスト規制中で駄目だった。
977名無し三等兵:2008/02/02(土) 01:35:25 ID:???
ミンスミリヲタの相手をしたい人にスレッド紹介

長文論説/妄想自主規制スレ24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1190027370/

派生議論スレ31
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1201108854/

「移動しろと言って聞き入れる人物には見えない」としても、荒らしの相手をする人は荒らし。
978名無し三等兵:2008/02/02(土) 02:04:07 ID:???
あぼーんおぬぬめ
979名無し三等兵:2008/02/02(土) 02:14:27 ID:???
Opinion : MD にケチつけるのも大変だ (2008/1/28)
http://www.kojii.net/opinion/col080128.html
980ミンスムリオタ ◆S8GEyHDFII :2008/02/02(土) 02:16:03 ID:???
>>976
次スレ
【ABL】ミサイル防衛 11射目【SM-3】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1201886088/l50
981名無し三等兵:2008/02/02(土) 02:23:03 ID:???
kojii.netの中の人も立派なネラになったようで善き哉・・・

というかもう少し落ち着いた文体を期待したいが、まあこれも個人の自由だなw
982名無し三等兵:2008/02/02(土) 02:37:38 ID:???
>>981
ていうかこのスレ見てるだろ絶対・・・
983名無し三等兵:2008/02/02(土) 02:41:26 ID:???
このスレを見てるかどうかは知らんが、数年前に軍板のどこかで本人を見たことがある

・・・まあこのスレを見てる可能性は高いか
984名無し三等兵:2008/02/02(土) 03:11:40 ID:???
某劇画家が2chにカキコするのと似てる
985名無し三等兵:2008/02/02(土) 06:59:49 ID:???
月刊チャージャー2月号
【調査】まずは疑って係!/軍事問題解説者に聞いてみました
日本の〈防衛力〉ってコレで大丈夫なの?
ttp://promotion.yahoo.co.jp/charger/200802/contents06/theme06.php
>最近、何かと騒がしい自衛隊や防衛省。ワイロや過剰接待、機密漏洩なんて言語道断なのは当然として、
想定される脅威から国民と国土を守れなければ存在価値さえないってことになる。
はたして、今の日本の〈軍備〉は、身を守るために十分なのだろうか。
日本をけなげに支えるサラリーマンが正しく〈防衛〉を考えるためのヒントを、
軍事問題解説者の江畑謙介氏に聞いてみた。

>「ミサイル防衛は100%じゃないから費用対効果が悪い」などとする一部マスコミの論調がありますが、
そもそも人間の造るものに100%なんてあり得ません。軍備というのは抑止力が基本です。
弾道ミサイル防衛の費用対効果を論じるなら、パトリオットやイージス・システムに代わる別の防衛方法や、
あるいは逆に日本も核武装するといった手法で
どちらが安く済むという比較対象を挙げて論じなければ意味はありません。
986名無し三等兵:2008/02/02(土) 07:17:46 ID:???
でも費用がかくかくで効果がどのくらいという話ってちゃんと成されているのかしら
そして説明されているのかしら。この日本で

まだワカランと言えばワカランのだが、打ち込む弾頭の数を増やされれば、割と容易に飽和されそうな気もするが
987名無し三等兵:2008/02/02(土) 07:39:36 ID:???
>>986
せめて直前のレスくらい読めよな。でもってちゃんと理解しろよ。
話はそれからだ。
988名無し三等兵:2008/02/02(土) 07:55:22 ID:???
エヴァケンの言は>>986の回答にはなってないだろう
そんなに難しいか?
989名無し三等兵:2008/02/02(土) 08:01:55 ID:???
>北京五輪が終わったらすぐにでも、中国は台湾問題にケリをつけようとするかもしれません

江畑微妙に中国脅威論の片棒を担がされてないか?
経済が発展している中国が今すぐに台湾を攻撃する理由ってそんなにあるか?
990名無し三等兵:2008/02/02(土) 08:10:57 ID:???
>>972-973
最後にもう一度だけ聞いておこ。
モスクワ周辺から発射されるICBMがポーランドのミサイルで迎撃できる可能性があるってだけで
どうして相互確証破壊がおびかされるの?ICBMは別の所からも撃てるし、SLBMもあるんだよ?
991名無し三等兵:2008/02/02(土) 08:11:32 ID:???
欧米との貿易停止などが起こったらアジアとアフリカ相手だけで・・・
とはいかんだろうしな
よっぽど軍が暴走しないとムリぽ

まあ安全保障というのはそう言うことが起こっても・・・
という概念ではあるが、あるリスクに対して不釣合いな対策ばかりする訳にもいかんし
992名無し三等兵:2008/02/02(土) 08:14:08 ID:???
まあなんらかの政争だの取引だのの材料に出来るのなら、MADが脅かされるとでも何とでも言う罠
993名無し三等兵:2008/02/02(土) 08:17:47 ID:???
>>989
中国の掲示板の軍板を見てると台湾を攻めようってスレが多いな。
軍備増強しているから今ならやれると思ってるんジャマイカ?
994名無し三等兵:2008/02/02(土) 08:19:14 ID:???
人民の若いのは昔から「台湾をげtできれば」と言ってるぞ
995名無し三等兵:2008/02/02(土) 08:35:20 ID:???
>>988
それはどうかな。
直接の解答にはならなくても、考える材料は充分与えてくれている。
>>985を理解していれば>>986のような厨くさい聞き方にはならない。
思考力がないとか言われても仕方ないよ。
996名無し三等兵:2008/02/02(土) 08:39:00 ID:???
思考力があるから>>987のような、そもそもどういった疑問が呈されているのかが
理解できていない上に厨臭いレスをするのかだが

矢張りそれは無いだろうよw
もっと頑張るんだね
997名無し三等兵:2008/02/02(土) 10:07:00 ID:???
>>996
目と耳を塞いで駄々をこねる幼児の様だぞ
言ってることがもうめちゃくちゃ
国語を小学生から学び直せw
998名無し三等兵:2008/02/02(土) 10:09:08 ID:???
>>996は知的障害者
999名無し三等兵:2008/02/02(土) 10:09:55 ID:???
>>996は恥的障害者
1000名無し三等兵:2008/02/02(土) 10:10:40 ID:???
1000なら>>996は精神科通院暦あり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。