■○創作関連質問&相談スレ 33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
・「こんな設定の小説書きたいんですけどどうですか?」から
 「この漫画(/小説/映像作品/ゲーム)の設定は正しいのですか?」まで、
 とにかく創作&妄想に関する質問はこちらで。

・ミリタリーもの以外の既存の漫画、小説、ゲーム等の作中における
 軍事関連の描写についての質問もOKです

・創作関連以外の質問はこちらへ(回転が早いので質問しようと
 思った時には次スレに移行している可能性があります)
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 418
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193820106/

・ジョーク系の質問はこちらへ
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 41
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193668162/

・その他

創作文芸板
http://love6.2ch.net/bun/
ライトノベル板
http://love6.2ch.net/magazin/

前スレ
■○創作関連質問&相談スレ 31(実質32)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1191898828/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
950がダメだったら960、960がダメだったら970の方、お願いします。
質問者はIDを出してください(メール欄無記入)
2名無し三等兵:2007/11/02(金) 22:15:53 ID:uaFAte5x
・設定の後出しジャンケンはご遠慮願います。

・質問が的確でない場合,回答が正確であっても結果が間違っているという事態が生じます.
 初心者の皆さんも注意しましょう.
 以下,実話.

 さいとうたかを「今度新しい劇画描くんだけどさ,いま一番かっこいいライフルって何かな?」
 たかをの知り合いの軍オタ「う〜ん,今だったらM16かなぁ? 一応最新鋭だし」
 たかを「ふ〜ん.よく分かんないけどそれにしとくわ」
    ↓
 ゴルゴ13発表.
 知り合いの軍オタ「狙撃銃だなんて聞いてねーぞ!」


 以上
 テンプレ終了
3名無し三等兵:2007/11/02(金) 22:16:49 ID:???
まぁ一応乙
4名無し三等兵:2007/11/02(金) 22:17:26 ID:???
5名無し三等兵:2007/11/02(金) 22:46:48 ID:???
ふと思ったけど、「ライフル」って聞かれて自動小銃挙げるかな。

ほんとにどーでもいいけど
6名無し三等兵:2007/11/02(金) 22:49:59 ID:???
ライフリングがあればライフル
だからチャレンジャーの戦車砲も(ry
7名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:01:40 ID:???
アイオワの16inもライフル
8名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:06:46 ID:3Ajwq0h0
スキージャンプ式甲板の和訳ってどんなのがいいかな?
9名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:07:51 ID:???
>>8
傾斜滑走補助甲板、とか?
10名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:08:52 ID:???
>>8
スキヰ式甲板
11名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:11:05 ID:???
>>8
登板式短距離離陸用滑走甲板
12名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:12:00 ID:???
>>8
坂道型甲板とか。
13名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:28:59 ID:3Ajwq0h0
>>9-12
レスありがとう。
傾斜台式甲板でいこうと思います。

もう一つ質問なんですが
例えば旧日本海軍が戦後も生き残ったとして
彼等がクズネツォフ級のような空母を建造するにいたる適当な理由って何かありませんか?
14名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:33:07 ID:???
無い

戦前から大型の正規空母を運用してたから、
少なくとも英海軍の空母並みの物は作るだろう。
15名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:34:11 ID:???
どういう立場で生き残るか、によるわな。
戦前と同じような決戦志向の海軍なら、ちと無理があると思う。
16名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:34:42 ID:???
陸軍がやっちまったって理由ならなんとか行けそうじゃね?
17名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:39:14 ID:???
ま、やはり封神した方が良いな、今決めた。
その方が安全だ、考えてみれば、連中も結局皆殺しにするしかなかった
俺の所でさえ、これだ。他は俺より無能なんだから雑魚は死んだ方が良い
18名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:44:18 ID:3Ajwq0h0
やはり無理があるか・・・

一応、設定としては架空世界の話なんですが
アメリカの参戦がなかった第2次世界大戦の戦勝国側で
東南アジアの利権を確保し現在はアメリカと冷戦状態って感じです。
19名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:46:24 ID:???
だから陸軍なら大丈夫だって
……前科あるし
20名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:46:47 ID:???
だとしたら尚更に巨大な空母の建造に走ってると思うよ
21名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:48:01 ID:???
陸軍ならやりかねないって思わせる恐怖は確かにあるw

けど、強襲揚陸艦みたいなものにならんかな
22名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:48:38 ID:???
>>20
氷山空母とか?
23名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:49:24 ID:???
>>19
ところで、ギタリストの電気ウナギを飼うのはいいが、自爆しないようにな
24名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:50:16 ID:???
>>18
クズネツォフどころか、ミッドウェイ化された信濃あたりがインド洋を遊弋してそうだが・・
25名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:57:17 ID:???
まともなカタパルトが実用化されてればな。

欧州で独の覇権が確立してるんなら、独経由で英のカタパルト技術が日本に流入してるとか
独が開発した無駄に凝ったカタパルトを使ってるとか。

あと飛行甲板の装甲化は当たり前になりそうな気が。
26名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:00:14 ID:???
独国がツェペリンでやろうとしてた艦載機移送レールが実用の域に達して、
デッキの有効面積が増したのでカタパルトイラネとか(w
27名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:05:31 ID:???
イギリス以外は装甲空母作ってないけどな。
欧州スタンダードがジョッフルあたりだと、相当困ったことになりそう
28名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:06:09 ID:???
ミッドウェイのCV「B」は装甲空母の証しです
29名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:08:31 ID:6BMrOhBC
>>25
クズネツォフがスキージャンプになったのはカタパルトの実用化に失敗したから
ってのはガセネタなんですよね。

もう架空世界だし無理矢理これでいこうかな。
建造時期を50年代くらいにすればおkかな・・・
30名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:14:35 ID:???
ソ連が蒸気カタパルトの技術をもってなかったってのはガセ。
空母として実用化した経験無いから運用ノウハウ皆無だけど。

>>27
ソードフィッシュとかシーオッターとかのお国だしなw
31名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:17:03 ID:???
>>29
50年代なら、艦載機はレシプロだからスキージャンプなんか登り切れないぞ
ジェットも黎明期で推力不足

充分な推力を有する陸上機が既に運用され、それを無理矢理艦載運用するのでないかぎり、スキージャンプ台って発想は出てこない
32名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:21:21 ID:???
50年代でその設定ならフライングパンケーキがマジで配備されていただろうか
やべ、おらワクワクしてきたぞ
33名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:24:22 ID:???
ディーゼル動力の軽空母をしこたま造ってて、
蒸気ねーわ他に動力源ねーわで仕方なくスキージャンプとかw
34名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:27:50 ID:???
>>33
それならいっそのことドイツから購入したディーゼル戦艦を空母に改造、とか
35名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:31:32 ID:???
普通にデッキを鉄にしてRATOでも使ったほうがいいなこりゃ。
36名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:34:26 ID:???
海軍「もっとましなジェット機ないのかよ!」
陸軍「新型機できたお^^」
首相「海軍もそれ使えばー?」

「カタパルトないから発艦できねーよ!」
「もうスキージャンプからむりやり離陸させればよくね?」

・・・こうですか?
37名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:38:34 ID:???
やっぱ正規空母は魔改造信濃ミッドウェイ風で
ジェット機の急速な発展に無理矢理対応させられた軽空母がスキージャンプってのが自然じゃね?
38名無し三等兵:2007/11/03(土) 08:30:04 ID:lnJMW+bP
かつての主人公の上官が日本を立て直すためクーデターを起こし国内の害虫を駆除し韓国を消滅させるためにアメリカの核を奪い
発射しようとし、主人公は本当に従うべきは誰か悩みながらも政府の命令に従い戦い、
やがて武力行使はやはり間違ってると考え政治家となって膿を消して日本を生まれ返させる話を考えています。

で、クーデターがギリギリ成功するしないを分ける戦力はどのくらいでしょうか?
39名無し三等兵:2007/11/03(土) 08:31:19 ID:???
なんていうか凄いな。
40名無し三等兵:2007/11/03(土) 08:38:18 ID:???
それは悩むまでもなく政府に従うべきなんじゃね
41名無し三等兵:2007/11/03(土) 08:40:07 ID:lnJMW+bP
いえ、主人公は純血の日本人ですので……
42名無し三等兵:2007/11/03(土) 08:42:51 ID:???
韓国を消滅させるだけの核ってああた、国一個吹っ飛ばすのは
けっこうな量が必要よ?
43名無し三等兵:2007/11/03(土) 08:47:32 ID:???
内容はさておき、
クーやった時点でアメリカが敵に回るから
アメリカ軍全てを相手に出来る戦力が無いと無理じゃないかと思う。
44名無し三等兵:2007/11/03(土) 08:48:04 ID:lnJMW+bP
アメリカの核搭載軍事衛星を乗っ取り平壌・ソウル両首都を始めとする主要都市を爆撃し、
海上封鎖をし日本に流れ込もうとする朝鮮人を徹底的にシャットアウトすることで国として消滅させるつもりです。
45名無し三等兵:2007/11/03(土) 08:51:27 ID:lnJMW+bP
乗っ取り、と書きましたが実際にはアメリカも韓国消滅のために裏で関与し
「乗っ取らせた」のでとりあえず当面はアメリカは考えなくて大丈夫と言う状況です。
無論、上官はいずれはアメリカも打破するつもりですが。
46名無し三等兵:2007/11/03(土) 08:53:08 ID:???
まあ現実的かどうかはともかく話自体は哲学的で面白いと思う。
がんばれ。
47名無し三等兵:2007/11/03(土) 08:56:47 ID:???
そこまでいくと政治であって額面上の戦力は
どうあっても関係ないと思う。

>>46
哲学はよく分からんが
ルサンチマンを観察する上で面白いということなんだろうかw
48名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:00:09 ID:???
日本政府は韓国のいいなりですからクーデターをたたきつぶそうとしますし、
アメリカもこれ以上の援護はしないので力と力のぶつかり合いになるのです。
49名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:02:49 ID:???
>アメリカの核搭載軍事衛星を乗っ取り

宇宙条約というものを(ry

まぁ、創作だからあえてスルーするとしても
そんなアメさんの戦略兵器の制御システムは日本に無いから
奪取は不可能だし仮に創作だからできたとしてもそんなことした時点で
その反乱軍の頭上にアメさんの核が撃ち込まれるぞ。
50名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:05:51 ID:???
なんというか頑張れとしか言いようがない。好きに書けばいいんじゃない?

ちなみに宇宙条約で衛星軌道上への兵器の配備は禁止されていたりする。
51名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:06:09 ID:???
なんというか、劣化亡国のイージスになりそうな悪寒
52名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:12:58 ID:lnJMW+bP
いえ、好きに書くためにどのくらいの戦力ならクーデター軍と自衛隊で拮抗できるのか聞きたいのですが……

だいたいこんなかんじです。
「あなたは間違ってる……どんな理由がアレ武力で日本を支配するなど!
まして、奴らを駆除するのに他国の手を借りるのでなく己の力でやらなければ意味がない!」
「私にはそれを待つことはできなかったのだ……だがおまえならできるかも、しれん」
53名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:13:42 ID:???
>>44
そんなことしたら間違いなく放射能を大量に含んだ塵が
日本に直撃するぞ。
54名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:14:11 ID:???
なかなか面白そうだけど……最大の問題は今の日本にそんな気骨のある自衛官がどれだけいるか、ということだな
55名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:15:28 ID:???
>>52
そこまでしてあからさまに朝鮮ヘイトを押し出すってのも如何なものかとはもうが、
荒山徹みたいにねちっこく朝鮮の歴史と文化を粉砕するのが趣味のプロ作家もいるなと思い当たった。
56名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:18:02 ID:???
>>55
朝鮮人に歴史とか文化ってあったっけ?
57名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:20:30 ID:???
はいはい、東亜なり極東なり、巣に帰ろうね
58名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:20:31 ID:???
>>56
そういう言い方はイクナイ。
朝鮮が嫌いなのは自由だが、
一応書物に残っている歴史ぐらいは認めてやれよ。
全否定は視野を狭めるだけっすよ。
59名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:21:01 ID:???
>>52

クーデター軍とやらが何処で蜂起するにもよるかと。
たとえば一個師団だけで反乱起こしても北部方面隊だったら即
それに圧倒できる戦力を投入できるが、第一師団が反乱を
起こした場合はとても12旅団だけで制圧は不可能。
富士教導団及び他方面隊の増援を待たなきゃいかん。

まぁ、仮に東京で行われた場合226事件のようなものならともかく自衛隊と
全面戦争起こすようなクーデターを起こす場合は
補給処をはじめ防衛大臣や方面隊の直轄部隊も動員しないと
無理だから、方面隊単位の戦力が必要でしょう。

初動で霞ヶ関と防衛省を抑えれば指揮系統はかなり
混乱するでしょうからそこそこは持ちこたえられるかな?
60名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:23:34 ID:???
>>56
そのへんはちょっとネタを思いついていて、
「彼らは韓国の歴史と文化を灰にするつもりである」と演説する首相に主人公が「奴らに歴史とか文化なんてあるのかよ」と毒づくユーモラスなシーンが。
61名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:26:32 ID:qaNRcYbp
太平洋上の架空の島国で、
1920年代後半〜30年代前半位に時代に見合った性能の
巡洋艦2隻と1個水雷戦隊位の戦闘用艦艇を外国からの
購入で揃えたいのですが、欧州でどこか売ってくれる、
おすすめの国はあるでしょうか?
外交関係は日米には余り借りは作りたくないかな、位で
特に関係の悪い国はないと言う設定です。
62名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:26:41 ID:lnJMW+bP
>>59
ありがとうございました。

>>58
連中の書物は1900年代に入って捏造されたものばかりですが……。
63名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:28:27 ID:???
>>61
手堅いところだとやはり大英帝国がベストでは?

>>62
文書書くならもうちょい広い視野をもとうや。
64名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:28:44 ID:???
ネタはなかなかおもしろいものを揃えてるみたいだから、頑張ってほしい。
65名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:29:22 ID:???
極東辺りに帰れ! って感じだな。
66名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:31:23 ID:???
どっちかというと朝鮮人よ野に帰れ!じゃないか?極東だと日本に来てしまう。
67名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:34:43 ID:???
半年ROMれってのは過去のものなのかorz
68名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:46:28 ID:???
>>66
極東板に帰れって意味だとマジレス
69丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2007/11/03(土) 09:50:27 ID:???
>>46
「博士の異常な愛情」なブラックコメディならええかもしれません。
70名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:56:24 ID:???
そういう時はヘイト臭を隠すために、
韓国の工作員女性との恋愛と悲劇とかを無理やりいれて、
表面上の濃さを薄めるんだ。
71名無し三等兵:2007/11/03(土) 09:58:37 ID:???
>>61
あの当時で人様に軍艦売るほどの工業力があるとなると、
やはりイギリスぐらいしか思い当たらないな。

あとは・・・い、いたりあ?工業力的にちょっと無理だろうか。
ただ、イタリア製軍艦を知恵と勇気で活躍させる話はちょっと見たい。
72名無し三等兵:2007/11/03(土) 11:37:54 ID:???
つか、クーデターにしろ革命にしろ一定の国民の支持がない限り、長期的に国政を動かして行くのは無理。
少なくとも大量虐殺を許容はしないだろ自由主義国家の国民は。
倫理はさておくとしても朝鮮を消滅させることのメリットと世界を敵に回すデメリットを比べるまでもないと思うが。
73名無し三等兵:2007/11/03(土) 11:47:00 ID:???
つーかこんなアホにマジレスするなよ。
74名無し三等兵:2007/11/03(土) 11:55:50 ID:???
>>連中の書物は1900年代に入って捏造されたものばかりですが……。
ほう、高麗史や高麗史節要が20世紀に捏造された物だとは初耳だ。
一体誰が何時何のために捏造したんだ?
75名無し三等兵:2007/11/03(土) 12:02:35 ID:???
偏見と蔑視だけでヘイトに凝り固まった小説を書いても
ヘイトの仲間には受けても、一般にはトンデモ本扱いが関の山ですよ、とマジレス
76名無し三等兵:2007/11/03(土) 12:04:20 ID:???
まあ韓国で定期的に出るらしい日本に核ミサイルを発射したりする反日映画と同じ位には笑えるかもな。
77名無し三等兵:2007/11/03(土) 13:12:21 ID:qaNRcYbp
>61です。ありがとうございます。
陸は英系+αにしようと思ってたのですが
海も英国が鉄板ですか。

>>63
巡洋艦はCかホーキンス級っぽいのが来そうですね。

>>71
イタリア艦は嫌いじゃないので、
太平洋で使えるならば悪くは無いと思うんですが……。
前に防護か装甲巡でも買ったことにしておきましょうか。
78名無し三等兵:2007/11/03(土) 14:36:14 ID:???
オランダなんてどうかね
79名無し三等兵:2007/11/03(土) 14:41:34 ID:???
蓬莱学園の設定がそのまま使えそうだな
80名無し三等兵:2007/11/03(土) 16:03:41 ID:x/s4hUyb
学校を舞台にした作品で爆薬製造を書きたいのですが、原料の硝酸が実験室にありそうな量ですと
少量しか爆薬を出来ない事に困っています。
園芸用の肥料として置いてある硝安を起爆させる用途で全体的に使える量を増やす事を考えていますが
それでもすぐに無くなってしまいそうに思えました。
硝酸をまとまった量製造するにはどうすれば良いでしょうか?
81名無し三等兵:2007/11/03(土) 16:07:19 ID:???
そういうのって具体的に書くとまずいんじゃなかったっけか
82名無し三等兵:2007/11/03(土) 16:16:44 ID:???
>54
「気骨のある」ではなく「頭のおかしい」ではないかね?
83名無し三等兵:2007/11/03(土) 16:19:51 ID:???
>>81
だよな。少なくとも不特定多数相手に気軽に広めるのはちょっとなご時世だしな。
まあ手軽で原始的な例を一つあげとくと「トイレの土」つーか「尿」。
あとは自分で調べれ。
84名無し三等兵:2007/11/03(土) 16:23:25 ID:???
>>83
あのタコモンスターがいるならD&Dだろう
ならば、スロー・ポイズンとニュートラライズ・ポイズンが無ければおかしい
85名無し三等兵:2007/11/03(土) 17:01:10 ID:???
>>80
連邦ビル吹っ飛ばした犯人は2tトラックいっぱいの園芸肥料買い付けたらしい
(確かそれで足がついたはず)が、流石に学生にゃ無理だな。
86名無し三等兵:2007/11/03(土) 17:02:33 ID:???
違ったわ、連邦ビル爆破の犯人は爆破したトラックのレンタル会社から足がついたのか。

っつーか、借りたトラック爆破すんなよ・・・
87名無し三等兵:2007/11/03(土) 17:14:13 ID:???
>52
>まして、奴らを駆除するのに他国の手を借りるのでなく己の力でやらなければ意味がない!

つーか、駆除が前提なのかよ!

まんま「ユリョン」の裏返しだな。「まだ祖国には何の準備もできていない!」ってな
88丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2007/11/03(土) 17:17:21 ID:???
>>81
硝安加里肥料とかは大袋だと20kgくらいあったりするんですが、そんなんでも不足します?
89名無し三等兵:2007/11/03(土) 17:25:45 ID:???
>>80
アルカイダのサイト探せ
英語版もあるから
90名無し三等兵:2007/11/03(土) 17:30:36 ID:???
>>87
朝鮮人をユダヤ人や黒人に変えればまんまナチス、KKKだな。
91名無し三等兵:2007/11/03(土) 17:30:39 ID:???
>>80
ところでどうやってANFOを起爆させるんだ?
まさか建設現場からマイトかっぱらってくるわけじゃあるまいし。
92名無し三等兵:2007/11/03(土) 17:33:18 ID:???
>>83
「もやしもん」に載ってたな
93名無し三等兵:2007/11/03(土) 19:06:39 ID:???
>>92
加賀硝石の話だっけ?
94名無し三等兵:2007/11/03(土) 20:21:36 ID:x/s4hUyb
>>80の質問をした者です、多くのレスありがとうございます。

>>81>>83
具体的な説明文が無いと展開に説得力が持たせられないと思いましたのでなるべく書きたいです。
また、>>83さんの言いたい事は想像つきますが普通の学校が舞台ですので水洗トイレですし、早くて数ヶ月の時間がかかる方法は難しいです。

調べたところ、硝酸は硝石に硫酸を加えれば製造可能のようですので硫酸を作るところから始められないかと考え直しました。
硝石は肥料として学校にあったという設定で。
思い付きですが、
硫黄を燃焼させた二酸化硫黄ガスを自動車の白金触媒に通して三酸化硫黄を得、それを水と反応させる。
或いは硫黄と硝石を混合して燃焼させたガスを水中に溶け込ませれば純度は低いながらも酸が得られないかと考え中です。
硝酸についても
大量の尿を加熱してアンモニアを発生させ、それを自動車の白金触媒に通して窒素酸化物を得、水と反応させて硝酸製造する等。

実際にはどうなるかはわかりませんが、説得力を持たせられればOKですので。

>>90

実験室の薬品で爆薬を製造し、それを起爆薬とする方法の予定です。
95名無し三等兵:2007/11/03(土) 20:28:32 ID:???
どうやら「学校程度の設備で短期間に大量の爆薬を調達する方法」を知りたいみたいだが
仮にそんな方法があったとしても、それはまんまテロに応用できる方法なわけで
知っててもこんなとこに書き込めないでしょ。
96名無し三等兵:2007/11/03(土) 20:32:27 ID:???
仮に知ってたとしても
それを書くことは難しいんじゃないか
97名無し三等兵:2007/11/03(土) 20:42:27 ID:???
大人の協力者がいれば薬局で普通に買えるが<硫酸

ただ、それで爆薬つくったら一発で足がつくだろうけど。
98名無し三等兵:2007/11/03(土) 21:01:31 ID:qaNRcYbp
>77です。ありがとうございます。
レス付いてると思っていなかったのですみません。

>>78
盲点でした。ちょっと調べて見ます。

>>79
とても好きなので日本と戦うことを考慮している点等、
影響はあると思いますが、
ちょっと日本に近すぎで小さいと思います。
99名無し三等兵:2007/11/03(土) 21:04:29 ID:???
>>94
>大量の尿を加熱してアンモニアを発生させ、
>それを自動車の白金触媒に通して窒素酸化物を得、水と反応させて硝酸製造する
オストワルト法のように読めるけど、高温環境が必要では(700度ぐらいだったか?)
100名無し三等兵:2007/11/03(土) 21:13:24 ID:Qflg7m8Q
戦闘妖精雪風の小説読んだのですが、もし、

ジャムが攻め込んできたのが1938年(くらい)だったとして

1)“穴”が南極にあった場合
2)ソ・満国境付近にあった場合
3)どこかに島が隆起して、そこに穴ができた場合

の3パターンを夢想してみました。原作同様、ジャムは残骸にならず、人類の兵器と同レベルちょっとマイナスの兵器を使ってくると
仮定して(原爆はなし)、当時の各国がどう対応するか、意見がいただきたく思います。
こんなふうになるんじゃないか、といった感じでかまいません。よろしくお願いいたします。
101名無し三等兵:2007/11/03(土) 21:14:34 ID:???
その穴とかジャムとかについて説明してくれんと
読者しか答えようが無いぞ
102名無し三等兵:2007/11/03(土) 21:17:13 ID:???
読んでない人は無理に答えなくてもいいんじゃないかな
103名無し三等兵:2007/11/03(土) 21:22:56 ID:???
100では無い俺が解説すると
●穴:突如地球にあいたワープゲート。惑星「フェアリイ」に通じている。
●ジャム:フェアリイに現住する(?)存在(生物とは言い切れない)。
地球の兵器を模倣した兵器で侵攻するが、パイロットなどは確認されたことがないため、
兵器そのものがジャムである可能性もある。ただ、人間そのものを模倣した物を作ることも可能。
その目的は不明だが戦闘的なことだけは確実。

原作では、穴の向こうまで押し返すが、フェアリイ側の穴周辺に基地を作ったあたりで膠着。
穴を越えようとするジャムを阻止する戦闘が延々と繰り返される。
104名無し三等兵:2007/11/03(土) 21:27:47 ID:???
微妙な時期だな。欧州ではヒトラーが台頭した後にドイツが再軍備、オーストリア併合の辺りか
105名無し三等兵:2007/11/03(土) 21:27:58 ID:???
>>94 そこまで知識があれば、読者を騙せると思います。なに、大半の読者は
化学で赤点をとってるか、そもそも忘れているか、受けたこともありません。
 書き始めることをお勧めします。大丈夫です、理系大学の生協で売れることを
目指すより、一般書店で平積みを目指しましょう。
106名無し三等兵:2007/11/03(土) 21:30:09 ID:???
>>100の1

オーストラリアと南アフリカ(英連邦)とアルゼンチン(米国とドイツが支援)にブラジルが
頑張る展開。
 氷山空母や、雪上で滑走離着陸できる航空機が開発されるかも。
107名無し三等兵:2007/11/03(土) 21:31:30 ID:???
>>100
2については『機神兵団』を読んでみるといいかも。

1 ヘタしたら、数年はどの国も気づかないかもw
3 場所次第だろ。

 当時の飛行機で超空間通路を通過できるか疑問だし、出来たとしてもフェアリィに基地を作るだけの資材を運ぶ
手段がない(『雪風』でも空輸しか手段がないのに、あれだけ大規模に基地が出来たってのは、疑問なんだが)。
 ジャムがちょっかい出してくるのに場当たり的に対応するのが精一杯?
108名無し三等兵:2007/11/03(土) 21:33:22 ID:???
>>74
捏造かどうかはともかく、高麗史は執筆編纂のさいの文書や書籍が
すでに消失あるいは焚書されているので、記述は真偽の確かめようがないそうだ。
別に編纂された高麗史節要の記述がより詳しいので高麗史の信憑性も保証されてるに過ぎないし、
高麗史節要も明など外国の歴史書を禁輸所持禁止してまで答え合わせをされたくなかった
点なんかを見ると、どこまで正しいのか不安になるけどな。

一応は正確なところもあるだろうけど、出自のしっかりした歴史書かどうかというと…
まあ日本にも語り部の暗記していた歴史や神話を口述筆記した「最古の歴史書」とかあるけどね、と遅レス。
109名無し三等兵:2007/11/03(土) 22:21:58 ID:???
>>108
どちらにしても20世紀になって捏造された、てのは電波だろう。
110名無し三等兵:2007/11/03(土) 22:25:38 ID:???
>94 具体的には言わないが、プールがある学校なら、たいてい25キロの箱複数単位で爆薬の素が置いてあるぞ。拾ったりする奴。
…ただ、素人が下手にいじくるとほぼ間違いなく粉微塵だけどな。
111100:2007/11/03(土) 22:51:46 ID:Qflg7m8Q
1 南極だったら、確かに数年は気付かないかもしれませんね
2 図書館で読んでみます
3 どこに島が隆起してジャムがでてきたら、当時の人類としては一番迷惑でしょうか? 2カ所くらい隆起させても
いいかな、と思い始めました。
112名無し三等兵:2007/11/03(土) 23:02:02 ID:???
>>109
まー>>62は高麗史とかは知らなかったんだろう。
朝鮮は後世の捏造書物があまりに多いんで、比較的ちゃんとした歴史書も
捏造品の山に埋もれてしまっているからある意味仕方ないことだが…
朝鮮史を研究してる国内外の歴史家も実際困ってるしね。
113名無し三等兵:2007/11/03(土) 23:19:28 ID:???
とりあえず困るのは北大西洋、かなあ。
工業生産力ってアメリカとヨーロッパが結局中心なわけで、間塞がれるとそれなりに困る。
個人的には海のど真ん中に出現してほしい。航空兵力しか作らないジャムが30年代の技術で作る大西洋横断可能な空中艦隊・・・それに引きずられておかしくなっていく各国の空戦ドクトリン・・・・・・。
114名無し三等兵:2007/11/03(土) 23:19:37 ID:???
CSIマイアミでP90の弾を女性が足に受けてたけど
足切断位の損傷になったりはしない?
115名無し三等兵:2007/11/03(土) 23:59:57 ID:???
>>111
> 3 どこに島が隆起してジャムがでてきたら、当時の人類としては一番迷惑でしょうか?
間違いなく地中海w
北海辺りも捨てがたいけど
116名無し三等兵:2007/11/04(日) 00:11:34 ID:3CqNAgHN
すみません、大日本絵画の中国的天空読んだのですが、カーチス ホーク3戦闘機
あれ車輪が引っ込みますが、複葉のキャンバス張り飛行機にわざわざ引き込み機構つけても、やはり車輪は引っ込んだほうが
いいのですか?
117名無し三等兵:2007/11/04(日) 00:39:11 ID:???
WW2直前に米国のど真ん中からジャムが侵攻してきたらそれはそれで楽しそうだがな
118名無し三等兵:2007/11/04(日) 01:12:35 ID:???
>>116
空力的に障害になるようなものは無いに越した事はない。
119名無し三等兵:2007/11/04(日) 01:44:29 ID:???
上海あたりもすてがたいw
最後のパイだからね。
120名無し三等兵:2007/11/04(日) 02:30:27 ID:???
鯨を生きたまま攻撃型潜水艦に改造したいのですが、
どんなギミックが必要になりますか?
121名無し三等兵:2007/11/04(日) 02:33:26 ID:???
自走機雷にはなっても潜水艦にはなれないだろうよ>改鯨
鯨の推進力を利用するというのなら余地はあるかも知れないが
122名無し三等兵:2007/11/04(日) 02:38:05 ID:???
鯨を飼いならして使うのか。

…イルカはそこそこ使えるって聞くが、鯨はどうなんだろ?
123名無し三等兵:2007/11/04(日) 02:39:09 ID:???
何そのムスカ級。
124名無し三等兵:2007/11/04(日) 03:03:56 ID:???
原作攻殻にモロあったじゃん
攻撃型じゃないだろけど
125名無し三等兵:2007/11/04(日) 03:25:30 ID:???
>>124
あれは「鯨型サイボーグ」であって、「生きたまま」というのとは違うと思う。
126名無し三等兵:2007/11/04(日) 03:28:33 ID:???
んじゃあ米動物愛護団体の非難をかわす外観偽装は必須装備
127名無し三等兵:2007/11/04(日) 07:18:13 ID:???
>124
勇者警察ジェイデッカーにそのまんまの敵と話があるよ
大暴れしている凶悪な鯨をブレイブポリスが退治に向かうと
例の市民団体が抗議してきて大変なことに
でも実はその鯨さんは人間の脳を移植された機械の鯨だったのだー
128名無し三等兵:2007/11/04(日) 08:33:52 ID:???
>>120
鯨だっていらない部分がどこかにある訳じゃないから、
どっか切り落として潜水艦の部分に入れ替える、って風にはいかんだろw

予想。鯨の背中に潜水艦くくりつける。
129名無し三等兵:2007/11/04(日) 08:40:47 ID:???
鯨の体内に核爆弾を仕掛けて
3半規管を狂わせて特攻させればいいんじゃね?
130名無し三等兵:2007/11/04(日) 13:49:09 ID:???
飼い慣らした上で指示を出す人間が一人乗り込めるようにすれば潜水艦と呼べる気がする。
・・・皮と肉を少し裂いて、人間を埋め込んで再び縫い合わせればどうだろう。
131名無し三等兵:2007/11/04(日) 14:45:34 ID:???
いくら鯨ほどの巨体でも内臓をコンパクトなサイボーグに置き換えても
居住ブロックまで仕込めるとは到底思えない
でも一人乗りならサイボーグ化せずとも搭乗ブロックを腹側にくくりつけるだけで十分かも
132名無し三等兵:2007/11/04(日) 15:58:48 ID:???
そんな制御できないIEDみたいなものを兵器というのはいかがなものかw
133名無し三等兵:2007/11/04(日) 18:43:40 ID:???
>>127
逆の例なら昔のSFにあったな。
シャチの脳を取り出して宇宙戦闘艦の制御装置にする、てやつが。
134名無し三等兵:2007/11/04(日) 19:07:53 ID:???
なんだっけそれ
トップをねらえ!はレーダー用途に使ってたんだっけか
135名無し三等兵:2007/11/04(日) 19:13:55 ID:???
>>134
谷甲州の航空宇宙軍史シリーズの一編
「星の墓標」だったかな?
外惑星連合軍のオルカと航空宇宙軍のオルカキラーが
シャチの脳を使ったサイボーグ艦。
制御だけでなく戦術行動までシャチの脳が考えて行っていた。
136名無し三等兵:2007/11/04(日) 20:38:38 ID:???
宇宙モノなんですが、

絶対王政だった国家を幹部ぐるみで秘密裏に乗っ取りました。国民の祈願です。周囲の国はまだその事に気がついていません
→気がつかれない内に宇宙中に広がっている軍隊と民間人を集めて遠方の防御の硬い基地まで輸送したい
→だけどある地点で必ず全ての部隊が通らなければならず、発見されると非常に不味い
→しかも合流地点の近くで武器商人が宣伝を目的とした、大掛かりで限りなく実戦に近い演習的なものを始めようとしてます
→それを見に世界中からお偉いさんが集まるので、無策にその近くを通り抜けようとするのは非常に危険です
→だから国家のコネを使って、その演習の相手役を引き受けつつ、軍隊の一部を使って奇襲し、そちらに目を惹きつけさせます
→その間に本体を一気に輸送します

という設定を考えてるんですが、こういう場合ってどんなツッコミが入るでしょうか。
「そもそも小分けして送ればいいじゃん」とか「首都よりも防御が硬い遠方の基地ってなによ」とかは思いついたんですが。

シナリオとしては「演習だと思ったら相手がなんかマジです→苦境に追い込まれますが主人公の思いついた奇策で一発逆転勝利しました
→でも倒した相手は実は囮で、本体は移動中。しかも囮はほんの一部で、本当の戦争もこれから」的な展開なんですが。
137名無し三等兵:2007/11/04(日) 20:43:52 ID:???
遠方の基地ってのは同惑星上なのか別の惑星とかなのか
138名無し三等兵:2007/11/04(日) 20:46:49 ID:???
>>136
すまないが

意 味 が 全 然 解 ら ん
139名無し三等兵:2007/11/04(日) 20:48:29 ID:???
とりあえず基本的な設定から説明しないと
つうか創作以前に日本語での意思疎通の方法から勉強し直そうか
140名無し三等兵:2007/11/04(日) 21:34:30 ID:???
>>136
うーん、でたまかの最初の話が部分的に似たようなのあったなぁ。
あんまり軍隊的じゃありませんが
中立国や今事態に関係のない国からも引き上げると
通商は停止しちゃいますが、全民間人を引き上げる必要が
そもそもあるのでしょうか?
民間人じゃありませんが、大使なんかも残しとかないと
敵国(じゃなくて傭兵兼武器商人?)と停戦のための交渉窓口が
なくなっちゃうような。

敵が会社だったら直接戦わないで顧客の信用なくすとか
会社に不利益を与えて方針代えさせるか、経営陣潰す方向で
勝とうと考えてしまう俺がいるorz
141名無し三等兵:2007/11/04(日) 21:45:06 ID:???
>>136
乗っ取ったのは何者?国民の祈願とは書いてあるが、国民によるクーデターではなさそうだが。
あとなんで軍や国民を集めるの?
どっかから攻め込まれるの?
主人公は乗っ取った側でなく、武器商人の演習部隊側で良いんだよね?
142名無し三等兵:2007/11/04(日) 21:47:14 ID:???
プロットの大枠自体は割とありがちな感じはするんだけど
設定が漠然としすぎてて、突っ込みようがない感じ
143名無し三等兵:2007/11/04(日) 21:58:31 ID:???
>136
>絶対王政だった国家を幹部ぐるみで秘密裏に乗っ取りました。
誰が?

>国民の祈願です。
お祈りをすることで乗っ取ったのかい?
それとも「悲願」と言いたかったのかな?

>という設定を考えてるんですが、こういう場合ってどんなツッコミが入るでしょうか。
こういうツッコミ。

設定よりも先に日本語をなんとかしろよ。
144名無し三等兵:2007/11/04(日) 22:39:56 ID:???
まあ、書きながら学んでいくこともできるのだし、
若芽を摘まんでも良いと思うが。
145名無し三等兵:2007/11/04(日) 22:42:31 ID:???
「痛くなければ覚えませぬ」

こんな子がほっとかれるとケータイ小説とかリアル鬼ごっことか書いちゃうんだよ
146名無し三等兵:2007/11/04(日) 22:43:48 ID:???
そんな感じの軍事小説も読んでみたいなwある意味
147名無し三等兵:2007/11/04(日) 22:43:57 ID:???
国民の大部分が支持する民主化勢力があって、それが国家の要人を自派の人間と
(SF的技術を駆使して)すりかえたということかな。
148名無し三等兵:2007/11/04(日) 23:22:41 ID:???
>>145
そういうもんかなぁ。
まあ、俺はそこまでモノが書ける訳でもないし、
書ける人がうらやましい側面もあるから、
ささやかな知識サポートに徹するとしよう。
149名無し三等兵:2007/11/04(日) 23:27:07 ID:???
ケータイ小説とか書いちゃうと何か問題が?いやマジで。
150名無し三等兵:2007/11/04(日) 23:37:33 ID:???
>>146
つ志茂田カゲキ
つ谷恒生

>>149
巷にあるケータイ小説の多くが、プロットや日本語的に破綻してるらしいからでしょ
漏れは読んだことはないけど
151名無し三等兵:2007/11/04(日) 23:41:02 ID:???
ってかケータイで読むって、文字が小さくないんだろうか
152名無し三等兵:2007/11/04(日) 23:45:33 ID:???
ケータイ小説は、携帯がメディアとして読みにくいから
読みやすさを最優先した文章構成でかかれていて
テーマやプロットは2の次、3の次という
153名無し三等兵:2007/11/04(日) 23:50:54 ID:???
なんとなくですがスレのお勧めをきいて(それでいいのか)アルトネリコを買ってきたわけだが、
パッケージの裏に「ムスメ調合RPG」って書いてあるんですがこれは‥
154名無し三等兵:2007/11/04(日) 23:51:34 ID:???
>>151
前にAERAか何かでパソコンと携帯でのweb視聴を比較調査した記事があったんだけど、それによると
「携帯は画面が小さくて表示できる情報量に限りがあるから、携帯のみでweb見ている香具師は
 パソコンで見てる香具師よりも情報の精査判別能力が劣る」
っていう結果が出たそうだ

それはともかくとしても、やっぱ携帯での小説配信に最適化した文章を推敲するとなると、
多少なりとも既存の文法や日本語とは異なった形になるのでは
まあそれと同じくらい、書き手や読み手の年代や日本語能力の影響もあるだろうけど
155名無し三等兵:2007/11/04(日) 23:51:40 ID:???
すまん超誤爆
156名無し三等兵:2007/11/04(日) 23:52:45 ID:???
>>153
つy=ー
157名無し三等兵:2007/11/04(日) 23:54:41 ID:???
いったい何のスレなんだそこはwww
158名無し三等兵:2007/11/04(日) 23:57:04 ID:???
>>156
さらば創作スレ!
カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
159名無し三等兵:2007/11/04(日) 23:58:19 ID:???
ですがスレ・・・   隔離ってのはそんな話もやってんのか

近づかなくて正解だ。。。
160名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:00:02 ID:???
だから隔離されてんですよ
全く、なんで軍板にいるのやら
161名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:04:31 ID:???
>>153
トークマターって器具を使ってレーヴァテイルって奴隷品種を調教してくエロゲー
162名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:13:09 ID:???
>>154 今月の正論で兵頭二十八が、コンセントから電源取って携帯につなげる液晶ディスプレイをWeb視聴用に開発汁って書いてたな。これは正しいと思う。
163名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:20:38 ID:???
まあそもそも軍事板は隔離スレが多い板だからな。
新スレの半分以上が軍事と関係ないなんてこともざらだw
164名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:38:34 ID:???
>>136
漠然とし過ぎて
創作上のアイデアを求めるよりは
筋を考えてもらう形になってしまっている。

あと、創作以前に国語をもっと勉強しろ。本読め。
変換ミスはともかく、主語が落ちているような文章じゃ話にならん。
165名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:41:07 ID:???
96式多目的誘導弾システムとかTOWミサイル

とか調べたら 有線 だそうですけど、その線はミサイルのどこに繋がっていて
ランチャーのどこにどういう風に飛行距離分の線が収納されているんでしょうか?

リール状でしょうけどすんごい細い線だから小さなもので済むんでしょうか?
166名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:50:48 ID:???
>>165
その辺はたいがい機密。
MPMSは光ファイバーを使用しているが、特に線やリールの構造や位置と処理については(ムニャムニャ)だ。
167名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:51:20 ID:???
>>165
ミサイルの尾部にリールに巻かれて入ってる。

なので、この手の有線誘導ミサイルはロケットモーターのノズルは
ミサイルの側面にあります。
168名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:57:35 ID:???
あーーーーミサイルに入ってるんですかー
ありがとうございました
169名無し三等兵:2007/11/05(月) 01:05:45 ID:???
質問です。
近未来、香港辺りが舞台の小説を書いているのですが、それのマフィアの構成員
みたいな人のバックアップガンを何にするかで迷っています。
条件は、

・足にホルスターを付けて保持する
・どこの国の銃でも良い
・ただし流通していないものはダメ(Five-seveNみたいなの)
・あんまり信頼性が低いのもダメ(土曜夜系)

なのですが、選択肢が広い割りにあまり良さそうなものがありません。
M36系統とかG26系統だとあまりにも普通すぎてつまらないように思えてしまって…。

何か良い銃は無いでしょうか?
170名無し三等兵:2007/11/05(月) 01:10:36 ID:???
>>169
デトニクスとかは?
基本的にはガバメントだから堅実だし、保守も易い。
威力は十分だろうし。
171名無し三等兵:2007/11/05(月) 01:21:16 ID:???
Five seveNは民間向けモデルなら流通してるんじゃないの
172名無し三等兵:2007/11/05(月) 01:25:20 ID:???
>>169 面白みも何もないが、極東ロシアから流出したマカロフ一択じゃないかな。
安くて小さくて高品質で入手しやすい。「大陸中国モンじゃない、本場のロシア産だ!」てな台詞が欲しいかも。
173名無し三等兵:2007/11/05(月) 02:02:23 ID:???
近未来なら嘘銃出すのもありかも。
FiveseveNみたいな5o級小口径高速弾積んだ捏造銃もたせて「9oじゃ防弾チョッキはぬけねえ」みたいな。
どれくらい未来かにもよるが、最近は9o辺りは評判あんま良くなかったりする。
対テロ界隈でもテロリストが防弾チョッキ着けててSMGじゃストッピングパワー的にきついからカービンに回帰する傾向があったり。
まあ、バックアップで実在だったらマカロフがまっとうかなあ。
174名無し三等兵:2007/11/05(月) 02:13:29 ID:???
近未来の香港だったら軍紀の乱れた解放軍駐留部隊から
流れてきた92式手槍(QSZ92)とかでいいんじゃない?
175169:2007/11/05(月) 02:17:00 ID:???
皆さん意見ありがとうございます。

>>170
なるほど、それもありましたか。
でも45口径ってバックアップとしてはどうなんでしょう?

>>171
そうなんですか?
5.7mm見たいな特殊な弾が民間に出回ると危ないような…。

>>172
マカロフ、調べてみると全長は160mmちょっとでした。
軍用銃だそうですが、意外と小さいんですね。場所的にも手に入りやすそうだし良いかも。

>>173
嘘銃…ツッコミを避けるならいっそそれもありかな…。
一応軍隊とか警察とかじゃなくて非合法組織なので、そういう特殊な弾は手に入らない
だろうと思い、普通の銃にしておきます。時代は2030年頃ですので。


やっぱりマカロフですかね…?
調べてみたら、M36とかG26とかとほとんど同じ大きさなんですね。
安全装置のFとSの位置がベレッタとかと逆って言うのは面白いかも。
176名無し三等兵:2007/11/05(月) 02:20:53 ID:???
Five-seveNの民間向けモデルは貫通力を落としてる
177169:2007/11/05(月) 02:21:33 ID:???
リロードするんだった…orz

>>174
分裂中国設定なので、香港辺りはあまり軍紀は乱れていないことになってます。
というか国際関係を慮って軍隊をほとんど駐留させていないという設定です。

それはともかく、QAZ92は情報が少なくスペックがよくわからなかったんですが、
見た感じ大型拳銃っぽいので隠し持つにはちょっと向きませんね…。
しかし随分と近代的な拳銃ですね。今までの中国製を裏切るような印象です。
178名無し三等兵:2007/11/05(月) 02:27:12 ID:???
>>175
むしろ45口径の方がバックアップにはいいんじゃないの。
バックアップを使わざるを得ない状況を考えれば。

パンツの下に携行するには向かないと思うけど。
179名無し三等兵:2007/11/05(月) 02:35:15 ID:???
三十年後か・・・
俺なら未来ガジェット(サイボーグとか)出す作品なら架空銃つくるかなあ。
三十年前ってポリマーフレームとかまだなかったりするし。
まあ、使う奴がどれだけハードな状況かにもよるとは思う。ヒットマンみたいな奴ならそれなり流行に気を使うと思うし、脅しにつかうくらいなら入手の楽なカタオチ使ってもいいしね。
180名無し三等兵:2007/11/05(月) 02:42:46 ID:???
未来なんだから、全長10センチくらいで物凄いビームが出て
段数無制限で100発100中のすーぱービームピストル(仮)でいいんじゃね?
181名無し三等兵:2007/11/05(月) 02:44:23 ID:???
それなら過去でもありそうだな。
具体的には1940年代の日本やドイツ。
182名無し三等兵:2007/11/05(月) 03:00:48 ID:???
攻殻以降2030年代多いな
183名無し三等兵:2007/11/05(月) 10:21:42 ID:???
未来設定と聞くとすぐ好きに書けばいいじゃんとかビーム出せばいいじゃんとか言い出す奴なんなの?
気に食わないなら無視すればいいのに。
184名無し三等兵:2007/11/05(月) 12:49:02 ID:???
つうか面白いギャグだと思ってんじゃねの
185名無し三等兵:2007/11/05(月) 13:50:28 ID:rLEltK0u
ジャイロジェットとかワルサーカンプでハッタリを効かせるのはどうよ
両方拳銃とは名前ばかりの、個人で持てる最強兵器だ、私ならこのアイディアは捨てんぞ
186名無し三等兵:2007/11/05(月) 13:54:09 ID:???
回答者には未来設定の技術水準や世界情勢がわからないから、好きに書けば?と言われてしまう。
187名無し三等兵:2007/11/05(月) 14:10:22 ID:???
>>185
サキ様書き込み乙。
188名無し三等兵:2007/11/05(月) 14:44:10 ID:???
別にそこまで突っ込んで聞かんでも答えられそうなのも多いが
189名無し三等兵:2007/11/05(月) 18:44:22 ID:???
でも30年位前の映画や小説などで2000年以降の未来に
個人用レーザーガンなんて類のが出てくる作品も結構あったけど
今現在、実用されてるものの中で既存の拳銃とかと同じくらい
人間を殺傷できるレーザーガンとか存在しないよね。

むしろレーザーとかは研究すればするほど直接武器に使用するのが
難しいってわかってきたし。

それはともかく一応軍事板に来て質問したりアドバイス求めたりするんだったら
>>180みたいな答えなんか求めてないだろうと思うのだがどうだろうか。
まあ、最終的にある程度は好きにご都合主義上の嘘ついとけばいいよ、って回答で落ち着くのがスレの常だけれどさ。
190名無し三等兵:2007/11/05(月) 20:02:27 ID:???
でも実際に世に出る作品にはイナゴのように突っ込むこの矛盾
191名無し三等兵:2007/11/05(月) 20:16:26 ID:???
>180もギャグならありだろ、つーかそれしかないレベルだ
そもそも設定以前にギャグかシリアスかくらい書けよ
192名無し三等兵:2007/11/05(月) 21:05:30 ID:???
ギャグならわざわざここに聞きにこんだろう……常考
193名無し三等兵:2007/11/05(月) 21:14:08 ID:???
>183
お前こそ無視しときゃいいのに何かみついてんの?
194名無し三等兵:2007/11/05(月) 21:17:06 ID:???
ただでさえ過疎なんだから
べつにどうでもいいよ
195名無し三等兵:2007/11/05(月) 21:53:17 ID:???
そもそも、何で未来なんだ? トンデモ武器とか出したいから未来なんじゃないの?
196169:2007/11/05(月) 22:03:46 ID:???
意見ありがとうございました。

色々調べて比べてみた結果、月並みかも知れませんがマカロフで行くことにします。
手に入りやすくてそこそこの性能、あまり大きくない、という必要十分なスペックのようですので。

舞台は2030年と書きましたが、攻殻世界ほど未来という雰囲気にはしないつもりです。
ぶっちゃけ、家庭用ロボットが多少普及してる以外は今とほとんど変わらない世界です。
武器も、軍隊のものはともかく民間に出回っているのはあまり違いはありません。
197名無し三等兵:2007/11/05(月) 23:38:03 ID:???
>>195
そらいくらなんでも決め付けが激しいだろう
198名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:19:03 ID:???
>>193
未来系の質問するとそういう回答がついて以後回答が得られ辛くなって困る。
199名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:27:59 ID:???
例えば、一口に家庭用ロボットといっても
掃除機に毛の生えたような物を想像する人間もいるだろうし
既存のロボットとはまったく違うコンセプトの物を思い浮かべるかもしれない

ギャグかシリアス以前に、作品背景の方向性
他人が作るご都合主義の全容がわからない状態では
トンデモ武器からコンセプトモデル、果ては既存の改良品から骨董品まで
同一線上に並べても文句は言えない
200名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:28:09 ID:???
>>198
ちょwそんな理由かよwwwwww
キツいこと言わせてもらえば、知ったこっちゃねー。>
>169で言えば、どんな技術があるのか、撃つ対象にはどんな防弾対策があるのか
どんな場所でつかうのかそういったことをまるまる無視してるのが悪い。

つーか、上でも出てるけどわざわざ近未来の設定なのに嘘銃(>>180は大げさだが)出しちゃいけない理由ってなんなの?ないと思うけど。
201名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:31:20 ID:???
だいたい、30年ぐらいならともかく50年100年先の話なら軍板よりSF板とかラノベ板の領分だろ。
太平洋戦争の時代に現代の戦争の形態だの銃火器のことなんて想像しきれねーよ。
202名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:32:53 ID:???
しかし「近未来」だからといって
まったくの架空の物やご都合主義から生まれた妄想の代物、
逆にいくら実現間近でも劇的な進化をした物ばかりじゃおもしろくない
あくまで既存の「軍事」の延長線上の「近未来軍事」でドタバタやりたい輩が多いだろう

ご都合主義による「嘘」が多いと興ざめだが、真面目な「真実」ばかりじゃ退屈なので
ここらへんの綱引きが非常に重要なのだが

既に存在している「真実」の考証は簡単、自分の考えた「嘘」の考証は他人には難しい
大概ここでもめるのは「嘘」の考証
他人の「嘘」を作るのは困難な仕事だが
そうやってできあがった「嘘」はやっぱり脆い
203名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:36:05 ID:???
例えば>>169で言えば、特記事項がない時点で近未来の技術云々のことは気にしないで実銃で充分なことは充分わかるだろ
そこまでわかれば必要な条件は>>169だけで問題ないのと違うか?

勝手によけいな部分まで想像するだけならともかくそれでチャチャ入れるのは自重って言ってるんだよ
204名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:37:34 ID:???
あーうぜー
205名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:40:18 ID:???
いいからラノベ板あたりにいけって
分野が違うんだって
206名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:40:57 ID:???
煽りの考証も必死なお年頃
207名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:41:39 ID:???
とりあえず>>203がろくな創作もできないってことはわかった。
208名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:43:09 ID:???
で、折角近未来設定なのに嘘銃出しちゃいけない理由についてくやしく。
嘘銃出さないのに近未来設定な理由でもおk。
209名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:46:47 ID:???
他人の質問を仕切る>>203
創作設定の説明を求める>>208もしつこいな

ふたりでメールでもしたら?
210名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:47:41 ID:???
>>183フルボッコwwwwww
嘘を嘘と見抜けない人間に2ちゃんを使うのは難しいとはヒロユキのセリフだが、
嘘を嘘と扱えない奴にフィクションは難しいぞ。
211名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:49:31 ID:???
てか別に未来設定でもかまわんが質問者は出し惜しみなんぞせずに
ちゃんと設定を書き連ねろって話しだ。
212名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:50:00 ID:???
気に食わないなら無視すればいいのに。
213名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:51:13 ID:???
気を食わないならケーキを食べればいいじゃない。
214名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:54:38 ID:???
未来設定ならビーム出せばいいじゃん
215名無し三等兵:2007/11/06(火) 16:02:11 ID:???
馬鹿かおまえ そういうのがいけないんだろが

ブラックホールキャノンだしとけ
216名無し三等兵:2007/11/06(火) 16:09:32 ID:???
あーうぜー
217名無し三等兵:2007/11/06(火) 16:47:49 ID:???
>>208>>211
嘘銃が出る世界であろうとなかろうと
現代でも30年前の銃なんて普通に現役なんだが?(100年使われてる銃もあるし)
現代の最新銃と現代時点で30年前の銃と創作上の30年後の嘘銃が
全部作品の中に出てこようと、出てこない銃があろうと、
そんなの登場しなかっただけで30年後の世界で30年以前の銃は
消滅したなんて事になってるわけはないだろ。

単に書きたい人間が嘘銃の設定をつくらなくても現代までの既存の実在銃でいいやと
思ったからそう作るまでの事だろう。


つーか未来だったら嘘銃とか架空のでとかレーザーとか言ってる奴の方こそ
ラノベ板行けとか思うわけだが。
まあ>180は>183言われて逆キレしただけなんだろうけどさ。
218名無し三等兵:2007/11/06(火) 16:56:59 ID:???
あと嘘銃だしちゃいけない理由がどうとかいうなら
嘘銃をださないといけない理由について逆に尋ねたいと思うけどな。
出そうが出すまいがどっちでもいいじゃん。
それ選ぶのは書く本人なんだし、本人がどっち出すか決めた上で
質問したい内容と方向性で質問しに来てるんだろ?
219名無し三等兵:2007/11/06(火) 16:59:39 ID:???
ハードボイルドなのに三菱iに乗ってると引くみたいな雰囲気
220名無し三等兵:2007/11/06(火) 17:02:53 ID:???
>>218
いい加減何を必死になってるんだという感じだが最後の質問に答えると
SFガジェットをださないんなら近未来設定にする理由は何?てことになるだけだろ。
まあ三十年ぐらいならまあまだ近いけど半世紀以上先の話なのに未来ガジェットださないとかだと意味分からんだろ。
221名無し三等兵:2007/11/06(火) 17:08:31 ID:???
べつのたとえにすると
中世風ファンタジーなのに魔法はおろか剣すらでてこない
ハーレムものなのに美少女がでてこない
スペースオペラなのに宇宙船がでてこない
わけわからんだろ。
222名無し三等兵:2007/11/06(火) 17:21:45 ID:???
わけわからないのは、杓子定規にあてはめるからさ

試合やコンテストじゃないのだから
決まったカテゴリー内でなくても創作する自由はある
まして法律的なルールもあるわけでもないから
SFガジェット?を出さなくても説明まではいらない

評論を求めているわけじゃあるまいし、そこまでケチつけなくてもいいだろう
注文をつけたいのなら自分で作家を雇ってつければいい
223名無し三等兵:2007/11/06(火) 17:28:16 ID:???
もうなんか質問と関係ないところで場外乱闘な感じになってきたな・・・
質問者は銃に関して聞いてきただけなのに、なぜ世界観や時代設定まで口出しするのかわからん
224名無し三等兵:2007/11/06(火) 17:28:27 ID:???
おまえどんだけ必死なんだよwwwwww
225名無し三等兵:2007/11/06(火) 17:29:50 ID:???
てか全部ここでさらけ出してるわけでもあるまい
読みもしないでなにが「未来ガジェットださない」だよ
226名無し三等兵:2007/11/06(火) 17:33:45 ID:???
>>169
プロトンガンとかどう?破壊力ではピカイチだけど。
使いやすさではレールガンとかもいいと思うけど。あとは、ちょっと破壊力の高い小型核ランチャーとかどう?抗核剤が一般化してる世界観が必要になるけど。
227名無し三等兵:2007/11/06(火) 17:39:29 ID:???
・質問者は自分の世界観を出し惜しみしないで設定をキチンと書くこと
・魔法兵器、人型兵器、SF兵器などは該当板へ

これテンプレいれるか?
てか何回喧嘩すれば気が済むんだオマイラ。
228名無し三等兵:2007/11/06(火) 17:41:50 ID:???
F-4もそうだけどF-15って案外長命だよね
B-52はまだ延命するんだろ
F-16も死滅までかなりかかりそうだね

近未来でもたいしたことないんじゃない?ましてマフィアだろ
近未来だからってSFとは限らないし、ここは軍板
229名無し三等兵:2007/11/06(火) 17:44:15 ID:???
>>223
その銃の回答するのに世界観や技術設定が必要って話じゃないの
230名無し三等兵:2007/11/06(火) 17:47:03 ID:???
未来はご法度だな
嘘でもいいから現代にしとけw
どうせ既存兵器しか語れない
231名無し三等兵:2007/11/06(火) 17:50:18 ID:???
答えたい暇人だけが答えればよかろうに
誰も答えられなかったら「ここでは扱えない質問」ってことで
232名無し三等兵:2007/11/06(火) 17:54:37 ID:???
好きに書けばいいじゃんとかビーム出せばいいじゃんとかが気に食わないなら自作すればいいのに。
233名無し三等兵:2007/11/06(火) 19:11:20 ID:???
未来兵器の話題禁止、もテンプレに入れようぜwww
234名無し三等兵:2007/11/06(火) 19:50:13 ID:???
つうか>>169での「近未来」って言葉は
「そのぐらいの時代で使われててもおかしくないものを」って意味で言ってんだろし
なんでここまでSF兵器がどうこう禁止云々とかなってんだよ
馬鹿じゃねえの
235名無し三等兵:2007/11/06(火) 19:51:47 ID:FryusTeQ
P-Xの四発エンジンを全て、C-Xのエンジンにした場合、
ペイロードとかは増えますか?
それとも推力が無駄に大きくなるだけで意味ありませんか?
236名無し三等兵:2007/11/06(火) 20:06:31 ID:???
>>208
質問者がそれを求めていないから。

後まで手を突っ込みたがるのはここの悪い癖なので、
そこをぐっと堪えて、質問者の求めている情報のみ答えられる
と良いと思う。
237名無し三等兵:2007/11/06(火) 20:11:05 ID:???
>>235
移動先間違えてますがな。こっちこっち。

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 420
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1194294964/l50
238名無し三等兵:2007/11/06(火) 20:14:04 ID:FryusTeQ
>>237
たびたび、申し訳ありません。
移動いたします。
239名無し三等兵:2007/11/06(火) 22:04:49 ID:???
>>226
お前のSFセンスは50年代だな!
ちょっとレトロフューチャー過ぎて吹いた
>>227
下段はともかくとしても、上はありかも。
ゴルゴの話になんでそういうヘマが起きたか書き加えるとかそんな路線で。

どんな兵器があなたの作品に適しているかは、その兵器が用いられる戦術状況によって決まります。
最低限何に対して、どんな状況で使われるのかをはっきりさせないと、的確な回答は出来ません。双方の時間の無駄になりますので、出来るだけ詳しく設定を書いて貰えるとみんな幸せになれます。

みたいな。
240名無し三等兵:2007/11/06(火) 22:10:42 ID:kvW824ET
「未来で、魔法で動く、SF世界での、人型兵器ってどうすればいいんですか?」
とかいう質問がきたらどうするよ?
241名無し三等兵:2007/11/06(火) 22:21:12 ID:???
「人型兵器ってどうすればいいんですか?」という部分自体が日本語として意味が取れないので無視します。
242名無し三等兵:2007/11/06(火) 22:22:21 ID:???
どうするって言われても、答えるか答えないしかないだろ回答者の対応としては。
それはちょっと無理以上のこと言い出すのはおかしくね?
軍板の総意なんて存在しない以上何をもって排除するんだ?
これは無理とか質問者アホだと思ったらスルーすれば荒れねえしみんな幸せ。
243名無し三等兵:2007/11/06(火) 22:35:08 ID:???
それができたらあれねーよwww
244名無し三等兵:2007/11/06(火) 22:42:30 ID:???
>>240
回答「未来の魔法で動く人型兵器というSF世界設定にすれば問題ありません」
245名無し三等兵:2007/11/06(火) 22:47:08 ID:kvW824ET
>244
ありがとうございました!
ダンバインのオーラバトラーみたいなのを想像していました
246名無し三等兵:2007/11/07(水) 00:51:18 ID:???
嘘銃だしとけばいいじゃんとか言ってる人は
真面目に答えたら、敵勢力は実は宇宙人だったとか
後だし未来でもっと未来的なものがいいですとか言われた経験でもあるんじゃね
247名無し三等兵:2007/11/07(水) 02:26:39 ID:???
現代の米軍の大隊本部の構成を調べてたんですが、
なんかやけに幕僚陣とか分厚くないですか?

いえ、wikiソースなのであっているかどうかちょっと心配なのです。
副隊長や副官もそろってて、大隊1個に与える将校としては数が多すぎるような気がします。
あと、従軍牧師だとか軍楽隊長だとか喇叭手だとかも揃ってます。

やはり米軍は、こういう小回りの利く部隊の練度を高めているのでしょうか?
248247:2007/11/07(水) 02:32:43 ID:???
うん、まず勢いのまま書き込んだことを謝罪させてください。

次に、英和辞書を引きながら本文だけを訳していた自分を反省させてください。
タイトルに思いっきりBritish Armyとか書いてありました。
249名無し三等兵:2007/11/07(水) 03:01:19 ID:???
なんだそのバーボンハウスみたいな口調の謝罪は
250名無し三等兵:2007/11/07(水) 04:33:30 ID:???
従軍牧師ってのは今でもいるよな
251名無し三等兵:2007/11/07(水) 11:06:44 ID:M2XH6nEc
戦闘艦の甲板に木板を張るのは、滑り止めと、日光が直接鋼鉄の船体に当たって艦内が灼熱地獄になるのを
少しでも抑える為と聞きました。

そこで、戦車・装甲車の外部装甲に木板を付けると、同じ様な滑り止めと防暑効果を期待できると思うのですが、
そうしている車両を見たことはありません。

戦車・装甲車に木板を付けると何か不都合が生じるでしょうか?
252名無し三等兵:2007/11/07(水) 11:08:16 ID:???
燃えるじゃん
253名無し三等兵:2007/11/07(水) 11:13:45 ID:???
>>251
金の無駄and余計な重さはイラネ
そもそも現代の船は空調は完備されてるし材料工学も遥かに発達してるから
木張りの甲板をもつ戦闘艦なんてないよ
ただし例外あり
美しさの為に木目の「印刷」をしているタイプと
機雷処理のため船体が木材中心で作られてるタイプと
むか〜しの戦艦などを名誉的な使いで現役として保存してるタイプ
254丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2007/11/07(水) 12:22:56 ID:???
>>251
被弾した時に木片が飛び散って危ないですやん。
255名無し三等兵:2007/11/07(水) 12:29:10 ID:???
軍艦に張ってる甲板材はチークだからそれなりのお値段
椰子で磨かないとダメなど手入れも結構大変
256丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2007/11/07(水) 12:36:49 ID:???
あ、でも増加装甲に丸太とかを付ける例はありましたね。
257名無し三等兵:2007/11/07(水) 12:57:19 ID:???
いっそ敵の捕虜(丸田さんたち)をくくりつけた方が抑止力が働きそうだ
258名無し三等兵:2007/11/07(水) 13:12:01 ID:???
>>246
>真面目に答えたら、敵勢力は実は宇宙人だったとか
 あぁ……少し前にもあったねぇ。「ヘリみたいに機動するものと戦闘機が戦うにはどうしたらいいですか?」という
質問で、「実は、ヘリじゃなくてUFOです」って後出しが。
259名無し三等兵:2007/11/07(水) 13:15:24 ID:???
…そういうのは論外だろ

相手に質問するのに最低限必要な情報は踏まえないと
260名無し三等兵:2007/11/07(水) 13:17:40 ID:???
少なくとも今の自衛隊の戦車では空調は付いて無いんだっけ?
261名無し三等兵:2007/11/07(水) 13:22:52 ID:???
>>247-247
そもそも現代の英軍って従来的な意味の大隊じゃないから。
上手く説明できないが、大隊=連隊って感じ。

これはアメリカ軍も同様。むしろ連隊を廃止するとか実に思い切りが良い。
逆に、日本やフランスは大隊の機能を連隊に統合した。
262名無し三等兵:2007/11/07(水) 14:44:22 ID:???
>>258
でも
・ヘリみたいな機動性に火力
・全周に戦車並みの装甲
って設定は出てたんだから必要十分と違うか
263名無し三等兵:2007/11/07(水) 14:55:57 ID:???
まあそれでも答えられるし答えるけど想定通りの答えを与えられるかは知らないよ てだけの話ではあるけどな
264名無し三等兵:2007/11/07(水) 15:03:21 ID:???
いや……人をバカにするにもほどがあるだろ


そんな技術を可能とするような宇宙人が出てくる設定なら別になんかの超設定(バリアとか)で戦闘機等で対応できない設定にすればいいだけの話で、

宇宙人がでてこない設定なら逆にそんな技術が実現可能かどうかも検証しなけりゃならんだろ。
ちゃんと書かないせいで余計な手間とらせすぎ。
265名無し三等兵:2007/11/07(水) 15:22:54 ID:???
「現代兵器の延長」か「まったく別系統の存在」かは大きな違いだろ。
前者なら現代の兵器の特徴や欠点を踏まえた考察ができるけど後者じゃそれも無理だろ。

そも、そんなもん誰も見たことも聞いたこともないわけだから作者の采配次第で右にも左にも転ぶわけで、
そうなるとやっぱりわざわざ聞きにくる必要なくね、とことになっちゃうわけで。


トランスフォーマーだってデストロンが本当にアメ公を圧倒できるような存在かどうかなんて誰も気にしてないべ。
266251:2007/11/07(水) 17:56:57 ID:WvmDZcx8
皆さんレスありがとうございました。うまくいかないものですね。

>>257 戦友、やめとけ。俺達が捕虜になった時に同じ事されるぞっと  

ところでこれ、どこかの軍が実戦で使った手段でしたっけ?
ドイツソ連戦、中東戦争、イライラ戦争辺り?
267名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/11/07(水) 18:11:53 ID:???
>>266
有名なのはノルマンディー戦での連合軍。
「擲弾兵」(クルト・マイヤー著)に書かれた所によると、カーン攻防戦の最中、
英「インズ・オブ・コート」連隊の部隊の将校が、捕虜にした陸軍装甲教導師団第130装甲砲兵連隊長
ルクセンブルガー大佐と、部下の大隊長ツァイスラー少佐その他の兵に部隊の前に立って
弾除けになるよう強要し、これを拒否した連隊長を重傷を負っているにもかかわらず、
殴りつけて戦車の前面に括り付けた。その他の兵は撃たれて放置。

ちなみに戦車はドイツ軍の対戦車砲に破壊され、連隊長は数日後に野戦病院で死亡。
268名無し三等兵:2007/11/07(水) 19:01:36 ID:???
>>263-265
未来の嘘銃がどうこうの話題でもそうなんだが(また蒸し返しになるかもだが)

質問された時の質問の仕方にもよるだろうけど
答えてくれる人は質問からわかる程度の範囲までしか答えようがないのは大前提としても
「未来なんだし未来の新兵器なり新技術なり適当にご都合主義上の嘘ついとけよ」
みたいな投げやりな回答も回答者の姿勢としてどうかと思うんだが

今回の近未来世界での銃の一連の件に関しては質問者の前提や設定が漠然としすぎていたわけでもないんだし
269名無し三等兵:2007/11/07(水) 19:18:43 ID:???
でさー自分も近未来といえば近未来な20〜30年後の現実の延長線上の世界で
現在第一線となってる主力戦闘機や、配備の始まったばかりの最新鋭戦闘機、
また開発中でちゃんと完成するのかもわかんない某JSFとかが出てくる話を書きたくて
それらについての質問したとして、

「未来なんだしエースコンバットに出てくるような架空戦闘機でも設定すれば?」

とか回答がきても質問してるのは現在実在するか開発中の戦闘機の話なんで
そんなこと言われても正直困るわけで。
270名無し三等兵:2007/11/07(水) 19:22:27 ID:???
空牙っていうデータイーストのシューティングゲームがあって
А10そっくりのヴァルキュリアとか、Su47そっくりのセイレーンとか
グリペンそっくりのシルフとか、すっごいかっこよくて、すっごい強かったなぁ
271名無し三等兵:2007/11/07(水) 19:25:27 ID:???
>>269
「未来なんだしエースコンバットに出てくるような架空戦闘機でも設定すれば?」
ってレスがつく質問は
「近未来な20〜30年後の現実の延長線上の世界」からはちょっとズレてる気がするんだよ
272名無し三等兵:2007/11/07(水) 19:32:23 ID:???
エスコンは登場する現行の機体とゲームオリジナルの機体や技術(ストンヘンジとか)が
乖離してるからなぁ。
とりあえず架空機はもっとちゃんと飛ぶデザインにしてくれ・・・・。

個人的にはエスコンは設定がどうにもあれで馴染めないのだが。
いい加減、プレイヤー国=アメリカ(のような国)敵国=ソビエト(のような国)って
ワンパターンはやめようぜ・・・。
273名無し三等兵:2007/11/07(水) 19:39:16 ID:???
現用兵器たくさん出てくるのに架空世界というのが、自分は気に入らない
274名無し三等兵:2007/11/07(水) 19:54:32 ID:???
>>271
じゃあ近未来の戦闘機の兵装について質問なり相談なりしたとして
「未来の戦闘機なんだしレーザーとかつけとけよ」とか回答されたとしたら
どうか。


まあ結局レーザーだしとけよ云々のいいたい事は「架空設定だしある程度の嘘は
許容されるんだからやり過ぎない程度に好きにやればいいよ」ってことなんだろうけど
あんまり安易にそういう回答するのも「軍事板」でこういうスレやってる意義が問われるかと思うよ。
275名無し三等兵:2007/11/07(水) 19:57:44 ID:???
青年の主張はそろそろ余所行ってやってくれや。
いい加減スレ違いだ。
276名無し三等兵:2007/11/07(水) 20:08:09 ID:???
でも結構ここで質問する身としては
「レーザー出しとけよ」みたいな回答ばっかりついて
そんな回答を良しとするような風潮になられても困るわけで。
277251:2007/11/07(水) 20:16:21 ID:UrudopU9
>>267 即レスありがとうございます。英軍もなかなかやらかしてくれますね。
驚いたのが死亡したとはいえその状態で数日命が持ったルクセンブルガー大佐。
278名無し三等兵:2007/11/07(水) 20:21:14 ID:???
やはりレーザーは、最強の武器じゃないと
だって射程が無限だぜ無限!
279名無し三等兵:2007/11/07(水) 20:23:39 ID:???
>>278
お前はちょっと空気嫁
280名無し三等兵:2007/11/07(水) 20:24:26 ID:???
大気で減衰するとか戦闘機のサイズではそんな高出力を曹操だせないとか
言うツッコミをまってそうなレスですね
281名無し三等兵:2007/11/07(水) 20:57:01 ID:???
A・B・L!A・B・L!!
282名無し三等兵:2007/11/07(水) 21:03:18 ID:???
やはり、基本に忠実なことがヒントだな
283名無し三等兵:2007/11/07(水) 21:14:23 ID:???
そもそも地球は丸いんだから
ある一定以上の距離には届かないだろ、レーザー
宇宙人相手に対空砲火とかならともかく
284名無し三等兵:2007/11/07(水) 22:32:22 ID:???
対戦車くらいでミサイルポッドってやっぱり後ろ側に噴射が抜けるように開けておかないとダメですかね?
ガス圧でポンと手前に出してからロケット噴射で飛んでくとかあっていいんですか?
285名無し三等兵:2007/11/07(水) 22:34:56 ID:???
つデイビス式

本格的なATMじゃ弾頭が重すぎて無理だけどな。
286名無し三等兵:2007/11/07(水) 22:40:09 ID:???
>>284
つPIAT
287名無し三等兵:2007/11/07(水) 22:46:13 ID:???
RPG-7なんかは、小質量の発射薬で10mほど打ち出してから、ロケットモーターに点火する。
この方式のいいところは、バックブラストもさほど大きくない上、発射薬は固体火薬なので信頼性抜群。

第1段をガス圧にするのはほとんどメリットがない上に、ガスボンベの保守が不可欠になる。

PIATみたいにバネにするってのもあるが、事前にバネを押し縮めるのが大変。
(PIATは次発以降は、発射薬により押し下げられる設計だった。「設計だった」だけで、実際には以下略)
また発射時に伸びるバネによる衝撃も馬鹿に出来ないだろう。
射程が短ければまだ我慢できるが、今どきそういうわけにも以下略、と。
288名無し三等兵:2007/11/07(水) 22:48:41 ID:???
×第1段をガス圧にするのはほとんどメリットがない上に、ガスボンベの保守が不可欠になる。
○第1段をガス圧にするのはそれに比べて優位点がほとんどない上に、ガスボンベの保守が不可欠になる。
289名無し三等兵:2007/11/07(水) 22:55:46 ID:???
>>284
ランチャー保護のためにATMをコールドラウンチしてもあんまり意味ないんじゃないかな。
戦車砲の即応射撃を付近に食らったら、榴弾の破片で余裕で死ねるもの。

まあ新しめの対戦車ミサイルは、射手とランチャーを離しておけるから、ランチャが壊れるだけで済むけど。
ますますいらないや‥
290名無し三等兵:2007/11/07(水) 22:56:27 ID:???
じゃRPG-7みたいな方式のミサイルポッドとして後ろ開いてなくても笑われずに済むんでしょうかね?

PIATは初めて知りましたw 面白いですねー
ありがとうございました
291名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:01:55 ID:???
RPG-7方式でもバックブラストを逃さないと駄目だよ。

と言うか、「携行対戦車ロケット」でなく「対戦車ミサイル」級の弾体をホットラウンチしようとしたら
結局かなりの発射薬が必要になり、バックブラストがかなり強烈になる。
そうすると二段式にする意味がない。
292名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:03:46 ID:6In1BU6e
質問です。
米国国内で異世界へ通じるゲートが民間人によって発見されそれを通って
調査隊を送ることになった場合その調査隊の護衛には軍をつけた方がよいでしょうか?
ゲートそのものの大きさは軽自動車が通行可能な程度の大きさがあります。
戦車サイズは無理で、ゲートそのものは地上に出現しています。

・異世界は地球の古代世界(ギリシャや古代ローマ辺り)程度の文明レベルです
・全体国家は少なく多くは古代ギリシャのような都市国家が多いです
・異世界側の出入り口は人口密集地から100km程度離れた場所にあります
・魔法はありますが人間にはほとんど使えません、エルフなどの異種族に
わずかに使えるものがいるだけです
・異種族の総人口は人間よりは多いですが多数の派閥や種族に分かれています


293名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:10:50 ID:???
>>292
そのゲートが異世界のどの辺りに通じているか、
ゲート通る前にどの程度の情報をこちら側が把握しているかにもよるけど、
まあ付けない理由はない
というか軍事利用を考えて、軍の方から絡んでくることも考えられる
294名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:13:16 ID:???
>>292
初期の探査の結果、非武装でも問題なしとなれば非武装でもいいだろう
ただ、特に武装させない理由は見当たらないように思う
まあ、要するに作中での決断次第では
295名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:14:08 ID:???
スターゲイト・シリーズみたいな話か
296名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:14:44 ID:???
どこが出す調査隊かによって決まるだろうそれ。
ただアメリカ想定なら、調査隊員が個人で武器を持ち込むのはまず確実じゃないかな。
297名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:36:16 ID:???
そこでHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAと
原住民狩りを楽しむアメリカ軍の姿が・・・
298名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:40:39 ID:???
文明が存在するんなら、政治的な交渉の分野になるんじゃないか?
いまどき軍人が押しかけていって占領ってわけにも行くまい
299名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:43:55 ID:???
>>292
まあ、小学生が廃屋に探検に行くんじゃないんだし
できる限りの事はするんじゃないか?

>>298
学者+記者+何故か巻き込まれた一般人+何らかの権限を持った軍人
ってのが定番な感じがする
300名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:44:09 ID:???
微妙にタイミング悪い質問かもしれませんが、三、四十年くらい未来の戦闘機って何装備してればそれっぽいでしょうか?
コンフォーマルレーダー、ラムジェットAAM、まあステルス、まあレーザーと言ったとこが思い浮かぶんですが、他に何かありますか?

また、対艦ミサイルを対レーダーミサイルにするってアリですか?
なんかAMRAAMにも妨害電波にむかって誘導するモードがあるって話をどっかで読んだので素人考えでは出来そうなかんじがするんですが。ラムジェットとか使えればHARMくらい速度も出そうですし。
301名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:47:13 ID:LCUowHmP
英海軍が無理矢理にでも予算を捻出して80年代まで正規空母(4万トンクラス)
を保有し続けた場合、フォークランド紛争の展開に変化はあるでしょうか。
また、そうした場合英空母の搭載機はどうなる可能性が高いでしょうか。
302名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:47:15 ID:???
>>299
植民地時代なら、探検家→宣教師→商人→軍隊→貴族
なのにな。
303名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:50:26 ID:???
>298
オーストラリアじゃつい最近まで
「アポリジニ狩り」は立派なスポーツだったよ
304名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:50:55 ID:???
>>292
いきなり人を送り込むってのは無謀だろう。
 ゲートを通してセンシング或いは無人機を送り込んで周辺を偵察し、その結果で決めればいい。民間レベルの
武装では心もとないとなれば、軍の協力を求めるとか。軍・政府に仕切られるのがイヤなら、PMCから調達という手
もある。
305名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:53:40 ID:???
いつの最近だよ
オーストラリア・ニュージーランドが植民地化されたのは仮初めにも原住民の人権についても言及され始めた頃なのに
306名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:54:02 ID:???
マスコミの扱いは微妙
イラクではベトナムの反省を生かして情報は非常に統制されたっていうじゃないか。
スターゲイトっぽい感じならまず軍人が決死隊的に行って、安全が確認されたら
護衛付で調査員を派遣するんじゃないか。
大航海時代とは新天地に対する政府の関心が違いすぎる。
307名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:56:14 ID:???
>>301
4万トンクラスでは史実より充実した艦隊防空+α程度しか期待できないんじゃないか
艦載機は結構新しいF-4があったからそのまま使うだろう

結局、あんまり変わりそうに無いな
アルゼンチン側が空母をどう見るかで紛争が起こるかどうかも変わるし
308名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:56:28 ID:???
>300
敵も味方も大なり小なり全部すてるすになってて、機関砲を鬼のように装備してるんじゃね
で、ミサイルとか無くてパイロンにはいろんな周波数のレーダーがごっちゃり
機体はまだF-15とかあたりが普通に現役やってるんじゃないかと思う

>301
アルゼンチンがびびって戦争にならなかったんじゃないかな、そもそも、搭載機はやっぱF-4では
309名無し三等兵:2007/11/08(木) 00:01:18 ID:???
>>292 思い出した。軍事レベルの問題から離れるが(ある意味軍事問題だけど)環境侵略関連の設定はどうなってる?

アメリカ大陸では、コロンブス以降欧州から持ち込まれた天然痘を始めとする疫病で、先住民人口の9割が失われたと言われてる。
その後、先住民の耕作者が倒れて荒れた畑に欧州の雑草や木がはびこり、鼠や犬や牛や馬がそこを踏み荒らした後に、欧州人が入植した。
この辺、「ヨーロッパ帝国主義の謎」ちう本に詳しい。「銃・病原菌・鉄」の方が読みやすいかな。

…逆に、向こうの流行病やら雑草やらがこちらじゃ押さえ切れないほど始末に終えない代物なら、それはそれでえらい事になる。Kudzu(葛)@アメリカとかね。
いまどき異世界ものを(しかも北米で)やるんなら、勘定に入れとかないとまずいと思う要素だよ。

>>305 タスマニア人 絶滅 でぐぐってくれ。
310名無し三等兵:2007/11/08(木) 00:06:21 ID:???
>>301
ファントムFG.1がそのまま使われてるのでわ。
実際空軍に移管されてFRS.2と一緒に結構後まで使われてたと思う。
311名無し三等兵:2007/11/08(木) 00:09:46 ID:???
イギリスのことだから頑張って独自の機体を作ってほしかったな
それか、イランでも買える位なんだからF-14を導入してくれ
312名無し三等兵:2007/11/08(木) 00:10:08 ID:???
>>305
自営業先生が生まれた頃だから、大昔ではないだろう。
313名無し三等兵:2007/11/08(木) 00:14:52 ID:???
>>309
逆にアメリカ大陸からは梅毒などがユーラシア側に伝わったと言われてるね。
疫病の運搬の事を考えたら民間人を通すなんてとんでもないかもしれん。
ゲートを隔離して対NBC防護装備の部隊しか通行を許可しないこともあり得るな。
帰ってきた部隊は紫外線等で徹底的に殺菌洗浄だ。
314名無し三等兵:2007/11/08(木) 00:15:00 ID:???
>>311
イギリスの場合はかの「ソルティイーグル」導入してたんじゃって気が・・・。
315名無し三等兵:2007/11/08(木) 00:15:48 ID:???
日本だってつい100年前くらいまではがんがんアイヌ殺してたし
316名無し三等兵:2007/11/08(木) 00:19:15 ID:???
>301
トーネードを40機位積んだら強そうだよな、ハッタリ効くし
ADVとIDS半分半分で頼むわ、アレだけ何でもできる万能機なら艦載機の改造くらい余裕だろ
317名無し三等兵:2007/11/08(木) 00:22:42 ID:???
重量超過で中止になるに一票
フランスだけどシャギュアも同じ末路

それに4万トンだから固定翼機20機+α程度をできれば良い方だろ
318名無し三等兵:2007/11/08(木) 00:53:32 ID:???
>>300
>微妙にタイミング悪い質問かもしれませんが、三、四十年くらい未来の戦闘機って何装備してればそれっぽいでしょうか?
各国の開発ペースはかなり鈍ってる。現用機そのまま(あるいは改修)でも変ではない。米でも一部はそんな感じ

ただしステルス対センサーの戦いは激しくなっているかもしれない
探知側ではIRSTの普及、レーダーの広帯域化、バイスタティックレーダーなどが
ステルス側ではRAMの改良、レーダーのさらなるLPI化、データリンクの強化などが考えられている(一部構想段階)

あと注目株は無人機かな

>また、対艦ミサイルを対レーダーミサイルにするってアリですか?
自衛隊のXASM-3には、対レーダーモードが付加されるとも言われている
まあ主目的はセンサーの多様化で妨害に強くすることだろうが、対レーダーミサイル的な使い方ができるのでは?とも
319名無し三等兵:2007/11/08(木) 00:57:20 ID:???
>>309
 アポロ飛行士を帰還後隔離したアメリカ人のことだからw、それぐらいは考えるだろ。
 『スターゲイト』方式なら、向こうの空間とは直結してないから、ゲート周辺を隔離した上で、防護服着せた連中
先発で送って、調査。大気、土壌他のサンプル持ち帰って、安全の確認は手順として必須だろうね。動植物に関
しては基本持込禁止で、持ち込むにしても向こうでもっと調べてから、限定付で許可とか。メンバーも帰ってきて
から隔離、精密検査、さらに定期的に健康検診―てところか。
 つか、やっぱ最初は無人探査機だろう。アメリカなら、その手のノウハウは豊富だ。
320名無し三等兵:2007/11/08(木) 01:24:31 ID:???
>>309
200年近く前がつい最近なのか。
それでも死んだのは大半が疫病とアルコールの過剰摂取だ。
321名無し三等兵:2007/11/08(木) 01:39:22 ID:???
http://www.kitombo.com/gon/0618.html
まさかとは思うがコレか?極東やユダヤ陰謀論者を笑えんぞ

あと、アボリジニにしても、マオリにしても争いに敗れた結果かなり多くのものが
マオリについては1860年から1872年まで戦争をして負けてるが、10年以上も戦争してたかだか死者数千人だぞ。
負けた結果白人のコミニュティへ併合され文化を失い貧困に苦しみその数を激減された、っていう形での迫害は
事実としてあるがハンティング(誇張にしても)で殺されたっツーのは何ぼなんでもとんでもだぞ。


続くがマオリについては、少なくとも植民の時点で「英国人として」大英帝国への併合という形で扱われてる。
結局押し付けに過ぎないその条約が色々問題を根深く残すわけだが、少なくとも当時の世界としては破格の扱いだぞ。
(無論 そういう形であっても侵食が可能という植民のノウハウが蓄積されている、というのもあるだろうが割愛)
322名無し三等兵:2007/11/08(木) 01:42:51 ID:???
昔の行為を今の基準で云々するのは俺は嫌いだな。
当時の価値観で言えば、英国の行動に全く問題は無い。
323名無し三等兵:2007/11/08(木) 02:00:53 ID:???
まあ道徳論はこのへんで
324名無し三等兵:2007/11/08(木) 02:01:57 ID:???
道徳論といえば、創作世界に関する質問ではその世界の道徳(というか一般的な倫理)も重要だと思うんだよ。
325名無し三等兵:2007/11/08(木) 02:05:10 ID:???
>>300
師匠の発言をまとめた
ttp://www10.atwiki.jp/fsx375/pages/1.html
参照のこと

漏れにはよく理解できんが、FCSと機体の操縦・制御システムを一体化したシステムを研究中らしい
326名無し三等兵:2007/11/08(木) 10:21:33 ID:eSjf6nlm
よくそういうこと言う奴が(主に酷使さまに)いるが、
その「当時の価値観」が欧米限定の価値観だということを理解してるんだろうか
327名無し三等兵:2007/11/08(木) 15:44:00 ID:???
>301
アルゼンチン側は主力艦の喪失をかなり恐れていたので、その傾向がより強くなるかもしれない。
武力衝突その物を回避する可能性すらあり得る。

それでもやり合う場合は、本土からの航空攻撃の比重が増すだろうな。
ただ五月雨的な投入になるのは同じなので、その分史実より損害が多くなるかも。

一方英軍に正規空母があるとすると、派遣艦隊の補助空母がゼロ、或いは史実より少なくなりそうなので
ハリアーが減る可能性がある。
風と波が強いフォークランドではハリアーがかなり便利に使いまわせたようなので、諸氏の言う通り代わりに
ファントムがあっても、天候次第で運用出来なくなるかもしれん。
だとすると、エアカバーでも対地攻撃でも手が足りなくて苦労するだろう。

まとめると、衝突が発生しない可能性は少し上がるかもしれないが、発生した場合の過程や結果は
あんまり変わらないと思われ。
328300:2007/11/08(木) 19:42:36 ID:???
回答ありがとうございました。
むう、やっぱり機体そのものには余り変わりはないですか。
差し当たってガワから作らなければならない無人機の類だったらもう少しマシでしょうか?
豪華絢爛なミライ装備積んでもこう、それはねえよ!ってツッコミ入れない程度には。
後、教えていただいたウィキは大変勉強になりました。半分くらいしか人に説明出来るほどには理解できたとは思えませんが。
もう空戦描写に関してはエースコンバットでない事で満足すべきなのかも。FCSとフライトコントロールの融合ってそれもう無人機じゃん!
329名無し三等兵:2007/11/08(木) 19:43:57 ID:???
レールガンを撃つ時の周囲への影響を教えてください。
おおまかでかまいません。
放火(あるのか?)、砲身のノックバックや劣化、音や衝撃波等々。
330名無し三等兵:2007/11/08(木) 20:12:45 ID:???
「放火」は言葉の使い方違うだろ…砲火とか
331名無し三等兵:2007/11/08(木) 22:57:04 ID:???
>FCSと機体の操縦・制御システムを一体化したシステム
何その雪風。
332名無し三等兵:2007/11/09(金) 00:58:18 ID:???
>>329
ようつべや大学の研究所のサイトなどにレールガンの映像が乗ってるんでそれ参照。
ひとつ語ると、対象に接触した瞬間爆発のような選考が起きてた
333292:2007/11/09(金) 00:59:08 ID:Vimz1QiJ
皆様回答ありがどうございます。
ゲートのネタは米国ドラマ「スター・ゲイトシリーズ」と映画タイムラインから
出てます。

設定の後だしになってしまいますが(創作世界の)物理学者の見解では異世界は
「時間軸と進化が我々の世界とは微妙にずれたパラレルワールド」としています。
魔法の力は現実の世界で言う超能力みたいなものが多少強化された形で
出てくる程度で普通の戦争ではまず出てこないです。
戦争のやり方も泥臭く古代ギリシャ世界かそれ以前の未発達な物です。

病気やバイオハザードのことまでは考えていませんでした。
ただ、ゲートの場所が北米ですのでその辺りの事前準備はした上で調査隊は
送り込む予定です。病気に関しては現時点では異世界特有の変な奇病は
見つかっていません。
無人偵察ロボットが出る予定は今のところありません。
334名無し三等兵:2007/11/09(金) 01:06:28 ID:???
>>329
テレビの映りが悪くなって、ご近所から苦情殺到
335名無し三等兵:2007/11/09(金) 02:05:36 ID:???
レールは溶けるので消耗はやいらしい
336名無し三等兵:2007/11/09(金) 02:22:55 ID:???
よつべの動画だと着弾場所が近くて
発射口と着弾の様子が区別付きにくいな
337名無し三等兵:2007/11/09(金) 06:11:11 ID:???
戦闘機登場以前の艦隊戦についてわかりやすく解説した本とかサイトとかないですか?
特に戦術なんかの面で基礎から覚えられるような。
338名無し三等兵:2007/11/09(金) 06:15:02 ID:???
三脚檣とかどうだろうね
339329:2007/11/09(金) 06:28:25 ID:???
すいません変換ミスです、砲火ですよねw
ありがとうございます。

あと、レールガン本体に大砲みたいな発射時のノックバックってあるんでしょうか?
340名無し三等兵:2007/11/09(金) 09:13:27 ID:???
>>339
反動となる発射ガス(炸薬)の噴出が無いので無反動。
341名無し三等兵:2007/11/09(金) 10:04:43 ID:???
何をデタラメな事を
342名無し三等兵:2007/11/09(金) 10:30:25 ID:???
弾が出るんだから反動ってか反作用はあるわな
343名無し三等兵:2007/11/09(金) 13:12:50 ID:???
344名無し三等兵:2007/11/09(金) 17:29:58 ID:???
ボウガンにも反動というか反作用はあるんだよねー
もっとも発射する矢の重量と速度、そしてボウガン本体の重さの
比率から、銃とかに比べれば大した反動じゃないけれど。

これが亜音速で発射されるボウガンとかがあったとしたら
射手が体感する反作用は凄い事になる。
345名無し三等兵:2007/11/09(金) 18:23:25 ID:WZqK/qkN
ところで最近作った話で、台湾の女の子が
ロボットにも変形できる経国とお友達になって
世界の平和を護って宇宙人と戦う話を作ったんだが
こういう作品を台湾の方に見てもらえるようにするためには
いったいどういう風にすればいいんでしょうか?
346名無し三等兵:2007/11/09(金) 18:29:09 ID:???
>>345
商業作品として通用するクォリティを有しているなら
むこうの出版社なり放送局に売り込めばいいジャン
347名無し三等兵:2007/11/09(金) 18:34:05 ID:???
いや、そこまで凄い大作じゃないんです
ちょっとした読みきり位のボリュームですし
軍事的には矛盾まみれなので・・・

あちらのほうにも同人の検索サイトみたいなものあるかなぁ、とか
やはり中国語にしないと読んでもらえないのかなぁ、とか、
まぁ基本的に日本向けに書いてみたんで、ついでですけど
348名無し三等兵:2007/11/09(金) 18:48:01 ID:???
>>337
ええっと、数千年分をまとめて解説?
まあ、たぶんこっちで聞いたほうが

軍事板書籍・書評スレ11
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1185767163/
349フェチ ◆kK77XB6/ug :2007/11/09(金) 18:57:32 ID:???
>>337
 もうちょい、時代を区切って聞いた方がいいと思う^^;
350名無し三等兵:2007/11/09(金) 22:46:03 ID:???
>>333

 軍隊付ける必要はなさそうだね。民間の警備員程度じゃないの。PMC出す程の事もなく
、その学術調査隊を出す州立大学の大学警察(そういう組織がアメリカにはある)とか。
351名無し三等兵:2007/11/09(金) 23:20:36 ID:???
大学警察は敷地内での治安維持と犯罪取り締まりが任務。
せいぜい、学生寮での立て篭もり事件に対応できる程度の能力。
そういう調査に同行するようなことは考えられない。
352名無し三等兵:2007/11/09(金) 23:25:53 ID:???
そもそも大学警察って制度を始めて知ったぜ。

警察権を有す組織なのか?
アメリカの警察組織は異常に複雑だな…日本がかなり単純ってのもあるが
353名無し三等兵:2007/11/09(金) 23:27:52 ID:???
たとえば警視庁鉄道警察隊みたいなもんじゃね?
354名無し三等兵:2007/11/09(金) 23:31:33 ID:???
>>352 図書館行って、上野治男「米国の警察」を借りてみな。滅茶苦茶面白い一冊だ。
355名無し三等兵:2007/11/09(金) 23:41:07 ID:???
イギリスの警察も面白いぞ。

全然関係ないが、俺はスコットランドヤード=ロンドン市警だと思い込んでたんだ。
○○市警って言い方はカッコいいな。日本の市警を創作するにはどういう制度を
作れば良いだろ?
356名無し三等兵:2007/11/09(金) 23:55:00 ID:???
なんか明治にまで戻って歴史改変しなきゃならない気がする。
もっとマイルドな明治維新の結果藩単位での地方分権が出来た、みたいな。
まあ、それだとFBIが出来るだけかもw
よく知らんのだが基本伝統の賜物じゃないの?そういう被った組織があるのって
357名無し三等兵:2007/11/09(金) 23:55:55 ID:???
日本の警察は腐りきってるからなぁ
もっと先に捕まえる奴いるだろ
358名無し三等兵:2007/11/09(金) 23:57:49 ID:???
日本にも市警あるよ
実働部隊まで持っているのは北九州市警察部くらいだけど
359名無し三等兵:2007/11/09(金) 23:59:25 ID:???
>>353
たとえば・・・って、何をどう例えたつもりだ?
360名無し三等兵:2007/11/10(土) 00:00:58 ID:???
市警察部って管区警察局の道府県警版みたいなものじゃないの?
361名無し三等兵:2007/11/10(土) 00:01:13 ID:???
http://dsec.sakura.ne.jp/figure/tetsu2.html

このページの一番上みたいな・・・
362名無し三等兵:2007/11/10(土) 00:03:43 ID:???
鉄道警察隊って自動車警邏隊とかと同じ、一部所に過ぎないんじゃないのか…?
所詮(って言ったら言い方が悪いが)警視庁や道府県警の下部組織だし

って言いたい放題書いてるが、俺は米国の大学警察をそんなに知らない。
あれは立場的にはどれくらい独立してるん?
363名無し三等兵:2007/11/10(土) 00:13:43 ID:???
ほぼ独立。というか権限は敷地内のみ
州立大なら州政府、市立なら市が予算を出しているが
大学ごとに組織は異なる。
私立大学でも独自の警察を持つところがある。
364名無し三等兵:2007/11/10(土) 00:14:53 ID:???
すげえな。
そのうち独立国家大学!とか言い出す…わけないか
365名無し三等兵:2007/11/10(土) 00:19:31 ID:???
事務のバイトしてた学生がお金もらって他の学生の成績改竄を
請け負っていた事件なんかも捜査しているらしーな>大学警察
366名無し三等兵:2007/11/10(土) 00:19:59 ID:???
>>362 いまはそうなんだが、国鉄時代の鉄道公安官は自衛隊の警務隊並みに警察から分離した存在だったんだ。その頃の事言いたいのではないかと思われ。

米国の警察組織は、基本的にどこも独立した存在。
自身が司法権を持つ領域の中では優先する権限がある。まぁ実力の問題はあるんだが。
こないだのヴァージニア州立大乱射事件でも、最初に対応に当たったのは大学警察で、それで対応が遅れたのではという批判がある。
しかし大学の自治を外部権力の介入に抗して守る為には、大学独自の警察が不可欠なのだ。建前でもなんでもなく。
367名無し三等兵:2007/11/10(土) 00:23:17 ID:???
大学の独立と称して警察権力の介入を拒否する日本の大学

大学の独立と称して独自の警察を設置するアメリカの大学

学生にとって安心できるのはどちらだろう・・・
368名無し三等兵:2007/11/10(土) 00:26:03 ID:???
そもそも(社会に出る前段階であるはずの)一教育機関が社会から独立してる時点で安心出来ないと思う。
369名無し三等兵:2007/11/10(土) 00:26:54 ID:???
現役大学生としては、そんな大した事件が起こるでもないしどっちでも良いよ。

てか、最近校内外を普通に警官がうろうろしてるんだが…やっぱ先日の強盗事件のせいか?
個人的には腰の拳銃が気になるが、見せてくださいって言っても怒られるだけだろうな。
370名無し三等兵:2007/11/10(土) 00:28:22 ID:???
特に教師はひどい。
学校で教育を受け、学校で働いてるわけだから社会というものを全く知らない。
アルバイトしてたならまだしも、それすらしてない奴もいる。
俺の高校時代の教師や、大学の時の教授なんてひどかった。


しかしスレ違いだな。ごめん。
371名無し三等兵:2007/11/10(土) 00:33:25 ID:???
>>368
そもそも大学は教育機関ではない。研究機関だ
372名無し三等兵:2007/11/10(土) 01:22:38 ID:???
>>344
 ゴルゴで「弓なら反動がない」とか言ってたけど、マジかね?
373名無し三等兵:2007/11/10(土) 01:23:06 ID:wljKMtn9
おやしお型みたいに中途半端な大きさの潜水艦を配備するより、
キロ級のような小型潜水艦と原潜を配備し、
攻守の役割分担をした方が効率的じゃないかな?と思うのですが、
間違ってますでしょうか?
374名無し三等兵:2007/11/10(土) 01:27:13 ID:???
>>363
それって普通、大学の保安部=ガードマンって言わない?
375名無し三等兵:2007/11/10(土) 01:28:26 ID:???
>>373
日本は16隻しか潜水艦をもてないと閣議決定されている。

たった16隻ならば、一隻一隻の性能を高めたほうがマシ
376名無し三等兵:2007/11/10(土) 01:46:19 ID:???
>>373
日本じゃ原子力は平和目的にしか使えないから原潜を保有できないし。
377名無し三等兵:2007/11/10(土) 02:39:37 ID:???
>>374
ガードマンには捜査権限はないでしょ。
あれは法律的には「ただの一市民」に過ぎないから。

「大学警察」は警察権限を保有してる。

>>368
欧米には「大学は世俗から切り離されているべき」という思想がある。
いわゆる「大学の自治」って概念もここから来る。

大学は政治や世事から切り離された、学問の探求のみを追い求める場であるべきで、
また学問の自由のためにはいかなる外部からの介入も受けない存在でなければならない、
という理念があるから。
この辺は宗教(=国家権力の担保元)が
「そんな事は聖書には書いてない! 聖書に書いてない事を主張するのは悪魔の手先だ!」
と学問世界に介入しまくって学問の発展を阻害した歴史的経緯に絡んでる。

欧米は大学、と言うか学校そのものが日本みたいな「社会に出る訓練をするところ」と
いう風に位置づけられてないので、「大学警察」のような日本人的感覚では理解できない
存在がある。
378名無し三等兵:2007/11/10(土) 02:48:53 ID:???
日本の大学って言葉の元(中国の書物じゃない方)は律令制の大学寮で、
それは官吏養成機関だからな…

近代的な大学も、戦前では官吏養成の面が強かったし。


現代の教育機関としての大学が強く出すぎているのが異常といえば異常だが。
379名無し三等兵:2007/11/10(土) 03:00:26 ID:???
>>378
>戦前では官吏養成の面が強かったし
東大の文1出てないと国家官僚になるにはやたら不利なあたり、戦後もそうじゃない?
「士官学校(兵学校)」という形でのルートがなくなった分、戦後の方がより国立大学の
「官吏養成機関」色は強まってる気がする。
380名無し三等兵:2007/11/10(土) 03:05:09 ID:???
戦後の大学は、戦前の帝国大学と実業学校、師範学校が一緒になったような感じだな。
要するに高等社会人(…なんて変な言い方だ)の養成機関、みたいな。

そこに入り込むように本来の研究機関としての役割が附属してるわけだから、
そりゃ意味解らなくなるわな。

もっとも、研究機関の機能のほうは大学院に行ったようにも見えるが。


それで、これをどう創作と結び付けようか
381名無し三等兵:2007/11/10(土) 04:41:59 ID:???
あれだろ。少子化で学生確保が難しくなった大学同士が
少ないパイを取り合った結果、軍事衝突に発展する。
382名無し三等兵:2007/11/10(土) 04:54:56 ID:???
 西暦2019年、少子化により次々と大学がつぶれていく事態に頭を痛めた政府は、
大学の経営に資本主義理を積極的に導入することを決定。「大学競争法」が施行された。
 強制的かつ超法規的な生徒の獲得を許可するこの法律に、諸大学は直ちに行動を開始する。
しかし、ただでさえ少ない子供に手を出すのは厳禁。そこで、「供給が少ないなら需要を減らせ
ば良いじゃない」的なマリー理論を展開、競争相手、即ち他大学を積極的に攻撃し始める。
 始めはどの大学も大学競争法を根拠に独自に雇った警備員で嫌がらせをする程度だったが、
徐々にエスカレート。日野の悲劇(東京大学に同調する政治結社が東大の最大の競争相手で
あった首都大学東京を襲撃した事件)をきっかけに、どの大学でも軍用装備を取り入れた防衛隊
を配備し始め、大学内での軍事講義を行い防衛隊幹部の育成も始めた。
 かくして諸大学は武装し、大学同士で激しい戦いを繰り広げることとなる。
 大学自治を守るために…?
383名無し三等兵:2007/11/10(土) 06:52:06 ID:???
大学自治というとどうしてももやしもんが
384名無し三等兵:2007/11/10(土) 07:20:20 ID:???
 333を見る限り、アメリカなら兵士や警官どころか「警備員」でも対応できるレベルな訳
で、ヒモ付き援助(パイプライン通せばと考えるよね)を断わりたければ「独自の警備員」
という手もあるって事。

 調査隊を危地に陥れたいのなら、ソコから「保安官事務所」まで、州兵の1個小隊も付けち
まえば「世界征服」小説になっちまう。
385名無し三等兵:2007/11/10(土) 07:23:23 ID:???
>382
こっち池www

大学バトルロワイヤル part3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1150611439/

このスレは大学を擬人化して、所謂バトルロワイアルのパロディをしようというスレです。

そして、三スレ目に突入――。

まとめサイト
http://matomeshi.nomaki.jp/

テンプレは>>2-10あたり。

注)スレが512kbを超えそうになったら次スレの季節です

前スレ
大学バトルロワイヤル part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1143193191/l50

過去スレ
大学バトルロワイヤル
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1139659919/l50
386名無し三等兵:2007/11/10(土) 08:28:32 ID:???
>>385
擬人化したら大学軍同士の戦争にならないのでは
387名無し三等兵:2007/11/10(土) 08:31:43 ID:???
格闘ゲームとかだと各国代表が戦ってるじゃん
たとえばテリー=ボガードが溝口誠を倒したら
アメリカ>日本とか、わかりやすいよな
388333:2007/11/10(土) 11:23:07 ID:WVCxVsAH
とりあえず小説の方は警察から選抜メンバーを組んで護衛に当たらせる
という方式で書きました。
大学警察の話は以前米国の大学であった韓国人留学生の銃乱射事件
で出てきたので思い当たるフシはありますね。

調査隊の護衛には警察だけでなく「ゲート」を発見した学者(研究員)を雇って
いる企業の警備員(実態はPMC)も付けようかと思っていますが実際に企業が
PMCをガードマン代わりに雇用契約を結んでいるという事例ってあるのでしょうか。
また、現在書いているお話では調査隊と異世界の都市国家(人口5000人ほど)との
間で友好条約を結びたいという話にしようかとも考えていますがこのような場合
は大使館を置かなくても条約は結べますか?

>大学軍
むかーしあったライトノベル(蓬莱学園シリーズ)に出てきた生活指導委員会(通称SS)
を思い出しました。
話のネタとしては面白そうなのでどこかで書く機会があるかも。
389名無し三等兵:2007/11/10(土) 11:24:23 ID:H8b3F1BB
今日七五三ですよ。
神社に行けば沢山の幼女を拝見できますよ。
僕も今日も神社を巡り生幼女を撮りまくってきる予定です。
かわゆい幼女たちの晴れ姿を美しく撮影しましょうね。
幼女たちの笑顔が見れるのかと思うとチンコが何本あっても足りません
(´Д`)ハアハア
390名無し三等兵:2007/11/10(土) 19:05:09 ID:???
>>382
日野の悲劇って「図書館〜」シリーズのパクリじゃん。

>>389
ベリヤ乙
391名無し三等兵:2007/11/10(土) 22:37:21 ID:Atq9lyWB
空自F4の寿命がつきつつあるようですが、F2支援戦闘機に対空兵装で飛ばせばF4の代用として通用するでしょうか?
F2の量産を支援戦闘機補充分以上生産して減損するF4の変えにするという案はどの様な問題点があるでしょうか?
392名無し三等兵:2007/11/10(土) 22:44:20 ID:???
>>391
恐らくF-4の後継機=F-Xの流れで出てきた散々既出の勘違いだと思われるが
現在機種選定が難航しているのはあくまで「要撃戦闘機=制空戦闘機」であって、
支援戦闘機であるF-2は機種違い。

393名無し三等兵:2007/11/10(土) 22:55:49 ID:???
F-4後継機の基準にマルチロールって条件があったな。
もっとプラットフォームとして格の大きな機体が欲しい模様。

官僚が国産機に冷たいのは日本ジェットエンジン活ネ来の伝統w
394名無し三等兵:2007/11/10(土) 23:01:01 ID:???
>>391
そもそもF-2の基本設計は70年代のものですが?
395名無し三等兵:2007/11/10(土) 23:27:34 ID:Cs8EyLOR
外地で玉砕した部隊または沈んだ艦の慰霊碑で国内にある例ってどんなものがありますかね?
あんまり目立ってないような感じのがいいんですが。
396名無し三等兵:2007/11/10(土) 23:29:35 ID:???
>>390
さすがの同志ベリヤでも七五三は守備範囲外だったのではあるまいか
397名無し三等兵:2007/11/10(土) 23:31:36 ID:???

ありますかね?

いいんですが。
398名無し三等兵:2007/11/10(土) 23:33:20 ID:???
>>395
その土地から出征した兵士の慰霊碑なら全国各地に。
陸軍の連隊なんかはいわゆる郷土部隊で、出身地も近いことが多いので、部隊単位の慰霊碑も。
399391:2007/11/11(日) 10:01:29 ID:WM1TFYia
皆さんレスありがとうございました。良く分かりました。
400名無し三等兵:2007/11/11(日) 12:29:55 ID:???
>>実際に企業がPMCをガードマン代わりに雇用契約を結んでいるという事例ってあるのでしょうか。

有る。NGOの警護の例もあるのでソレ自体は問題ないだろう。

>>また、現在書いているお話では調査隊と異世界の都市国家(人口5000人ほど)との
>>間で友好条約を結びたいという話にしようかとも考えていますがこのような場合
>>は大使館を置かなくても条約は結べますか?

 米国政府、もしくはそのゲートのある州政府にとって「ソコ」が法律的に「外国」
であるかどうかって方が問題になる。

 「前人未到の山岳地帯の奥地にネイティブアメリカンの部族が見付かった」と「ゲ
ートの向こうに云々」ってのの何処が違うのか?・・・とかね。「企業の調査隊がP
MC使って現地人と戦闘」ってのも、ソコを国内と見なしてしまうと・・・・。

 「法的な整備が進まない内に既成事実を・・・・」てな展開になると思う。
401名無し三等兵:2007/11/11(日) 15:58:00 ID:xcnrtLp5
今の作品にT-34が出てくるんですが、社内の構造や配置がよくわかる資料はありますか?
402名無し三等兵:2007/11/11(日) 16:06:04 ID:???
>>401
大日本絵画のイラストレイテッドシリーズ
日本語に訳されてる資料の中では最良のものだと思う
動画もソ連の戦争映画には大抵本物が出てるのでそれを観るのも良いかも


おまけ
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/tankist.html
403名無し三等兵:2007/11/11(日) 16:06:58 ID:???
>>391
機体の規模、性格から言っても
もともと要撃戦闘機部隊あっての支援戦闘機としての存在であって
確かにF-1やF-4の延命よりはマシだが
F-15J初期型の後継もありうる状況だと
軽戦闘機あがりのF-16を更に対艦任務特化させたF-2
しかも衣替え程度では数年どころか今でも力不足、時代遅れにも見える

背広組みの戦闘機の数勘定がどうかは知らんが
欠陥機のレッテルを貼られたり、支援戦闘機分もカットされた以上
改良するという計画も既存のままの生産もないだろうし
できるならF-4EJ改の何度目かの寿命の際に実行されていたはず
404名無し三等兵:2007/11/11(日) 16:07:54 ID:???
車内ほぼ完全再現、トランペッターの35分の1T-34のプラモ
お値段も田宮やドラゴンとそんなにかわあないぞ、出来いいぞ
405名無し三等兵:2007/11/11(日) 16:22:41 ID:???
>>欠陥機のレッテルを貼られたり、支援戦闘機分もカットされた以上
>>改良するという計画も既存のままの生産もないだろうし

 改良する計画は既に研究予算が付いてるし、実行もされるだろう。今回の
「次期戦闘機」自体が要撃戦闘機部隊に残っているF-4EJ改の更新という
少量採用なのでF−2生産拡大ってのは選択肢として無いわけじゃない。

 F-2と「次次期」以外の機体では機種が増える分の面倒が増える。「F-15
A改」等という突拍子も無い意見が出てくる由縁。
406名無し三等兵:2007/11/11(日) 16:23:16 ID:???
sageは半角小文字でね
407名無し三等兵:2007/11/11(日) 16:39:15 ID:???
F-2は作れば作るほどもったいないから
すなおにユーロ導入のほうがいいよ
408名無し三等兵:2007/11/11(日) 16:39:40 ID:???
そりゃ可能性の話だけすれば何だってありだよ。
>改良する計画は既に研究予算が付いてるし
これは事実かもしれないが
>実行もされるだろう。今回の「次期戦闘機」自体…
以下は想像でしかないでしょ。
409名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:01:49 ID:???
>改良する計画は既に研究予算
既存機の改良じゃないの?今さら「改良機を生産」じゃないだろ
もともとの130機を減らしておいて
そのまままた数十機増やすなんてことはできないだろ
410名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:16:19 ID:???
将来的には全マルチロール戦闘機化していくんだろうが
今の段階で、マルチロール戦闘機じゃない支援戦闘機F-2を
いくつか(ひとつ?)の要撃戦闘機部隊に配備するのは中途半端
要撃戦闘機だったF-4を、支援戦闘機部隊にとはわけが違う
「要撃戦闘機部隊にF-2」でいいなら、最初からあの性能はないだろう
411名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:21:07 ID:???
>>以下は想像でしかないでしょ。

 もナニも、改良しないと積むミサイルが無くなってしまう。そのレベルの改良
は30年近い就役期間の中で必ず行われる。

 F-4EJの更新だけなら所要数は50機前後で実際の選定は次次期(F-15Pre-MSIP)
を睨んで行わなきゃならない。が、本命は今の段階では難しい。現実的な選択は


1)ツナギでライノ、F-15FX 機種が増える
2)ツナギでF-2、 1)よりは性能面で不安
3)ツナギでF-4延長 性能面で2より更に不安で、先も短い

 って事でソレなりに選択肢に入るわけだ。もっとも、3)を実行した後だと
、2)はラインを閉じた後の再生産という事になって、メリットが半減する。
412名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:25:00 ID:???
F-4の支援戦闘機部隊配備もイレギュラーだけど
要撃戦闘機部隊に支援戦闘機配備までF-2にやらせるには酷じゃね?
他の要撃戦闘機との足踏みそろわないんじゃ?
413名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:26:27 ID:???
>>そのレベルの改良
F-1・・・
414名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:32:31 ID:???
>>411
想像でしかないでしょ。
415名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:33:29 ID:???
F-15くらいの性能、存在感があれば増産して
>2)ツナギでF-2
で安泰なんだけど、いかんせん支援戦闘機F-2なのがそもそもの問題

数あわせるだけならそれでいいけどさ
それが駄目だからがそもそもの発端
416名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:39:41 ID:???
F-2もたいした改良もされずにF-1みたいになるんじゃない?

逆に案外早々と切り捨てられて
「支援戦闘機部隊の支援戦闘機(F-2)」から
「マルチロール戦闘機部隊のマルチロール戦闘機(F-4l後継機)」になるかも
417名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:43:14 ID:???
そもそも要撃戦闘機部隊にF-2でいいの?
418名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:44:18 ID:???
>>F-1・・・

 アレも9L搭載の際にやってる。「やらなきゃ積むミサイルが無くなってる」ってのは
そう言う事。
419名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:48:31 ID:???
ミサイルだけ積んでもな
420名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:51:27 ID:???
ま三年もしたら真実が分かるってw
421名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:53:52 ID:???
F-1って最初から対空ミサイル積めたの?
422名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:58:51 ID:???
>>421
積めましたがなにか?
423名無し三等兵:2007/11/11(日) 18:03:44 ID:???
>>422
自衛用で後からつけたのかと思った
どちらにせよあの機体で要撃任務は酷だなって
424名無し三等兵:2007/11/11(日) 18:12:57 ID:???
 スパローやAAM-3の在庫が何時までも有るわけはなく、AAM-4やAMRAAMやAAM-5の
搭載改修を順次行わなけれ、「積むミサイルが無くなる」わけだ。「ライノまで行
かないがF-4EJよりマシ」ならその程度で十分。

 「次次期」導入後は減らされてる支援戦闘機部隊の在場予備やRFや予定されてい
るEFに流用しちまえば良い。F-4EJをギリギリまで伸ばして「本命」が来るのを待つ
ってのは逆に言えば余裕の有るからで・・・・

 普通に考えれば「F-16A/BのFCSと60年代の機動性」で、あと10年の間を持たせる方
が問題だ。ソレこそ「積むミサイルが無くなる」。
425名無し三等兵:2007/11/11(日) 18:15:28 ID:???
>>423
最初から自衛用だよ
426名無し三等兵:2007/11/11(日) 19:05:19 ID:???
F-2で世界一高い戦闘機って言われるのに、性能が並って噂も聞くんだが……
じゃなきゃ生産打ち切りなんかしないんじゃないか。
しかも実用前に問題が多発し、ついこのまえは機体が一個おしゃかになって飛行禁止まで出された。

本気で勝った方が安くてマシな戦闘機が手に入るんじゃね(マテ
427名無し三等兵:2007/11/11(日) 19:07:02 ID:xcnrtLp5
>>402
ありがとうございました。早速探してみます。

>>404
不器用なので模型はちょっと……
428名無し三等兵:2007/11/11(日) 19:12:43 ID:KDam1wBy
豪華客船が水上艦のみである理由は何でしょうか?
潜水艦の豪華客船って実在しないようですし。
429名無し三等兵:2007/11/11(日) 19:13:55 ID:???
>426
戦闘機じゃない。攻撃機。
430名無し三等兵:2007/11/11(日) 19:14:51 ID:???
>428
外の見えない鉄の棺おけに入りたいヤツが居ますか?
431名無し三等兵:2007/11/11(日) 19:17:01 ID:???
>>426
買うえば安い、というのは幻想。
432名無し三等兵:2007/11/11(日) 19:17:52 ID:KDam1wBy
>>430長年の疑問が遂に解けました。どうもです。
433名無し三等兵:2007/11/11(日) 19:20:51 ID:???
>>426
世界一高くはないし、生産打ち切りはサイズ的に機体にこれ以上の発展性が無い為。
それと実用前に問題が多発するのは別に珍しいことじゃない。
んで、この前の事故程度なら他国の機体でも普通の事。
434名無し三等兵:2007/11/11(日) 19:27:09 ID:???
>>428 元が取れないから。大型の潜水艦を作るとしてもロシアのタイフーン級くらいしか
例が無い。今の海上高級マンションみたいな豪華客船をそのまま水中に潜らせたような
のはたぶん無理なんじゃないだろうか。

乗客一人当たりに割ける容積はどう頑張っても水上船舶に敵わない。しかも建造費用は
高い。しかも乗せられる客数でも不利。物珍しさはあるにしてもそれだけでは対抗できない。

で、客数が少ないと社交や様々な行事とかも限られた人数でやることになる。息が詰まる。
435名無し三等兵:2007/11/11(日) 19:33:27 ID:???
浅瀬で大陸棚くらいの所を水中珊瑚礁クルーズとかなら
潜水艦観光の需要もあるだろ、水族館風味に
436名無し三等兵:2007/11/11(日) 19:34:15 ID:???
>>426
ASM4本積んでF-2以上の航続距離だせて尚且つ安い機体くれよ。
初飛行から10年たつのにまだ一機しか事故ってない機体があったらくれよ。
当初の計画通り配備できるだけの予算くれよ。
437名無し三等兵:2007/11/11(日) 19:35:40 ID:???
>>428
観光潜水艇は存在しますよ
クルーズ出来るようなシロモノではありませんが
438名無し三等兵:2007/11/11(日) 19:42:43 ID:???
>436
ハワイだかグレートバリアリーフなんかにはあるよね、そゆの。


でもそれで旅行しようって香具師はいない
439名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:09:29 ID:???
>>436
先生!!

初飛行から10年経つのにまだ一機しか事故って無い機体

これは駄っ作機を調べるとあると結構思います。一度だけ飛行してその後博物館入り
したようなやつ。YF-23とかは該当するかな。あれぇっ、事故起こしたっけ。
440名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:10:51 ID:???
>>428 ちなみに、ナチュンという漫画があって、ひょっとしたらば
その世界なら、一隻くらいはそういう客船があるかもしれない。
飛行機でいくと時差ぼけ、時差酔いがあり、船でいく程の時間の余裕はないので、
潜水艦で水中をぶっ飛ばして旅するような感じかな。
441名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:23:48 ID:???
潜水艦クルーズは軍オタ需要が見込めるが、そもそも絶対数がなぁ
廃棄された潜水艦で潜水カプセルホテルとかなら土地代要らないし
ものめずらしさもあっていいかも
442名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:38:20 ID:???
>439
うるさい黙れ
X-29のピトー管でケツに穴あけるぞゴルァ
443名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:39:02 ID:???
>440
船より速い潜水艦ってのがうまく想像できない
444名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:40:56 ID:???
>>440 
 そこでマリンエクスプレスですよ。
 
445名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:41:12 ID:???
ちなみにASM-2を4本積んでF-2以上の航続距離ってのは輸送機でよかったらある。



(そんな話は聞いていない)
446名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:42:21 ID:???
>>443 原子力で造波抵抗の無い水中をかっとばすのです。
水中翼船とか表面効果船みたいなのでないと巡航速度では敵わないと
思う。
447名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:43:50 ID:???
>>446
頭大丈夫か?
まともに制御出来なくなって海底に一直線か水中に飛び出すぞ
448名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:46:29 ID:???
>446
原潜と水上艦、どっちが最高速度が上かな?
449名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:48:01 ID:???
>>448
ロシアの原潜は日米英の対潜艦艇より速い
450名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:49:05 ID:???
>>447 今の石油の値段で、高速コンテナで時速24ノットくらいではないかと思います。
これならば潜水艦で上回ることが可能。

>>448 客船相手の話なのでダッシュする話ではなくて、長距離を持久走する話です。
横浜からオアフ島まで行ったりするような話。
451名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:54:35 ID:???
>449
その原潜はなんで最速の水上艦より遅いのかな?
452名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:55:27 ID:???
>450
機関が同じならソレを水上艦に積めばもっと速く巡航できるよ。
453名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:56:38 ID:???
>>450
水中を水上船を上回る速度で巡航するには、相当の馬力が必要になってくるだろう。
民間船ならそれによって生じる雑音問題は無視できるが、エネルギーの効率という点で
見るとエネルギーの無駄遣いだな。機関の寿命も短くなるだろうからライフサイクル
コストが激しく高くつきそうだし。

それと、水中高速力を追い求めるとどうしても魚雷みたいな船形が必要になるから、
貨物や旅客を載せる船には向かなくなるだろうね。
横幅の広くできない船というのは、居住性も載貨効率も悪いので。
454名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:05:58 ID:???
47kt出せる原潜は有る
まぁ、今の所はそれ(ロシアのパパ型SSGN)が世界最速原潜かな

で、水上艦だと巡航速度で言えば40kt超のウェーブピアサー水上船が存在
海面状況に左右されるとは言え、潜水艦も常に40kt超で走れるかどうかは疑問だなぁ
455名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:07:51 ID:???
>>452
そりゃ無理
機関が同じなら水中艦の方が圧倒的に速い

水上艦は波の抵抗が有るので、速力に対する必要馬力は潜水艦の比じゃない
456名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:08:57 ID:???
水と空気の抵抗のさがりかい出来ない馬鹿がいるスレはここですか?
457名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:14:38 ID:???
>>450
君の問うている質問の本質からは外れていると思うが、根本的に
「脚の早い船」っていうのはもう軍用以外には存在価値が無いのよ。

なぜなら、「飛行機」というものがあるから。
エネルギー効率の悪さ(空輸は資源の無駄遣い。同じ重さのものを運ぶのに使う
エネルギーがあまりにも多く必要過ぎる)に目をつぶって速度を求めるなら、
飛行機使えばいいので。

船が輸送手段として圧倒的に優れるのは、「一度に大量に運べる」こと。
速度で勝負するならどうやっても飛行機には敵わないのだから、過剰に高速性を
追求する必然性が無い。
458名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:16:42 ID:???
ヨットレースと言う速度以外に要求の無いフネもあるけどね

ちなみに世界最速ヨットの最高速度記録は46,52ktという凄まじい速度
459名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:18:47 ID:???
>455
最速の潜水艦と最速の水上艦ではどっちが速い?

ダッシュ部門
巡航部門
だとどう?
460名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:19:00 ID:???
>>458
あれはレジャーというかスポーツだろ?

それはトラックと鉄道の輸送効率を比べてるときに
「だってフェラーリのF1カーは新幹線より早いじゃん!」
というのと同じで、この議論には関連性が無い。
461名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:22:13 ID:???
>>459
モーターボート、それも船外機を数個付けてるようなパワーボートなら時速200kmくらい出るよ
まぁ>>460の基準なら別の話扱いになるけど

>>460
「脚の早い船の存在価値」についての話だが
462名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:29:32 ID:???
ランボルギーニのトラクターより
ヒュンダイの乗用車の方が速い
つまりカウンタックよりヒュンダイのほうが
463名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:29:58 ID:???
いやなんか元質問者も議論がおかしくなってるけど、
>脚の早い船の存在価値
について話してるんじゃないだろ元々は。

>豪華客船が水上艦のみである理由は何でしょうか?
>潜水艦の豪華客船って実在しないようですし。
というのが元の質問では?

これに対する答えは
「客窓からの展望、も豪華客船の売りなのにそれが全く無いものに存在価値があるのか?」
ということでFAだと思うが。
464名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:30:15 ID:???
大型の戦闘艦艇で一番足が速いのはCVNエンタープライズだったような
公試で随伴艦が追随出来なかったとか聞いたことがある
ニミッツ級より全長が長く幅が狭いのが高速力のポインツ
465名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:31:00 ID:???
えー、それ島風より速いの?
466名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:36:06 ID:???
>>462
ぜんぜん違うジャンルのものを比べてどうするよ
467名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:44:53 ID:???
元ネタは水中客船だから
10万トンクラスで最速はどんなフネ?ってことでいいんじゃね?

468名無し三等兵:2007/11/11(日) 21:49:02 ID:???
クイーンエリザベス号は巡航速度30数ノットで大西洋を横断していたっけ。
469名無し三等兵:2007/11/11(日) 22:03:07 ID:???
水中だとタイフーン級が四万トンだっけ
でも水中速度が27ノット
470名無し三等兵:2007/11/11(日) 23:03:40 ID:???
テラスなしオープンデッキなしの客船でどうやって乗客を楽しませるかが問題だ。

寄港時の停泊もけっこう大変な気が・・・
471名無し三等兵:2007/11/11(日) 23:47:51 ID:???
>>470
士官食堂で延々とDVD鑑賞、ホットベッドでの乗客同士でのスキンシップ
そしてツアー最大の目玉は2ヶ月ぶりに浴びる日光と外気
乗客は大感激間違いなし!
472名無し三等兵:2007/11/11(日) 23:59:16 ID:???
>470
宇宙空母ブルーノアみたいな
普段は超巨大潜水艦で
1日何度か浮上してオープン
で、小型遊覧艇で遊覧も楽しむってどうよ
473名無し三等兵:2007/11/12(月) 00:52:35 ID:???
巨大なボトルシップ型潜水艦なんてどうよ。
外も丸見え
474名無し三等兵:2007/11/12(月) 00:57:15 ID:???
カプセルホテルみたいな所で
潜水艦ツアー風味の旅行風味を味わえばいいんじゃね
475名無し三等兵:2007/11/12(月) 07:26:37 ID:???
>>471
それ、クルーズ三週間目あたりから精神を害する人続出しそうなんだが。
476名無し三等兵:2007/11/12(月) 12:15:00 ID:???
>>472
>小型遊覧艇
シイラか?シイラの事だな!?(w
477名無し三等兵:2007/11/12(月) 19:10:26 ID:???
>>464
原子炉も積み過ぎだしな。

以降の原子炉に比べたら単体の出力は小さいとはいえ、それでも八つは無茶苦茶だw
478名無し三等兵:2007/11/12(月) 21:28:30 ID:???
わしの原子炉は108基まであるぞ
479名無し三等兵:2007/11/12(月) 21:49:53 ID:???
それは煩悩と言わんか?
480名無し三等兵:2007/11/12(月) 22:42:55 ID:???
太陽表面の活性化による磁場異常でレーダーや通信に障害が発生するようになったら、大艦巨砲主義復活するかな?
481名無し三等兵:2007/11/12(月) 22:42:55 ID:???
今週号の「こち亀」で
現在の戦車がどれも角ばっているのは
リベット接合だと被弾したときにリベットが車内で跳ねて危険だから
溶接接合するようになって角ばった
という説明をしているのですが
違いますよね?
装甲の都合ですよね?
482名無し三等兵:2007/11/12(月) 22:43:57 ID:???
いや、だいたいあってる
483名無し三等兵:2007/11/12(月) 22:47:04 ID:???
74なんか丸っこいけど…?
避弾経始を重視しなくなったことのほうが影響大きいんじゃない?
484名無し三等兵:2007/11/12(月) 22:49:39 ID:???
大戦中から全溶接加工戦車はありますが、こんなのや
http://military.sakura.ne.jp/army/at_sentinel.htm
こんなの
http://afvdb.50megs.com/usa/pics/m4sherman.html
戦後のも、こんなん
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/m48.htm
な訳で、第三世代MBTについては現代の複合装甲を曲面で作れないから、で合ってます。
485名無し三等兵:2007/11/12(月) 22:53:35 ID:???
つまり複合装甲の局面装甲が出来れば無敵
486名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:04:29 ID:???
>>480
なんかダグラムを彷彿とさせる設定だね
487名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:08:10 ID:???
>>つまり複合装甲の局面装甲が出来れば無敵

 局面?曲面だろ。ロシア製はそうだよ。鋳造じゃなくて圧延鋼板の溶接だと当然のごとく
角ばる。角ばってるのは溶接だからってのは間違いではない。
488名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:13:22 ID:???
>>485
APFSDSに対して傾斜装甲は殆ど意味無いだろ
489名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:20:28 ID:???
>488
じゃそれ以外には無敵じゃん
490名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:22:09 ID:???
>ロシア製はそうだよ

複合装甲で?
聞いたことないなあ。
ソースよろ。
491名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:23:53 ID:???
さあみんな、気力を振り絞ってかけるんだ
                     ,-ー‐-、
                    ,!||   |
       _,,、、,,,.      +   !‐----‐
   + ε';;'::゛'::::;'ヘ⌒ヽフ     |:::i/ ̄ヽi
   ,-'ミミ'; ;: .:;:: (  ・ω・)ー、  ,|::(,,゚д゚)||
  ( ム〃ミミ'';●●つ、つ _,)  .|:(ノ中濃||) +
   `ー、______,,-'    \i`つ-'/つ
492名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:26:24 ID:???
秋元治の戦車に関する話は概ね合ってる
と言うかあの人は物凄い戦車マニア
493名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:29:49 ID:???
>>489
APFSDSに耐えられる正面装甲があればAPDSにも耐えられる
(実際にはそこまで単純ではないようだが)
HEAT-MPに関しても複合装甲で十二分に対応できる

つまり無意味って事だ
494名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:32:41 ID:???
>>複合装甲で?
>>聞いたことないなあ。
>>ソースよろ。

 T-64〜T80の鋳造砲塔は複合装甲だ。コレに関しては向こうが先だった。
495名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:33:37 ID:???
ここは初心者スレじゃねーぞ
まぁこち亀もある意味創作か
496名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:40:13 ID:???
>>494
お前ソースの意味わかってるか?
497名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:49:09 ID:???
>494
ソースどこー
498名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:51:12 ID:???
>480
がんだむそのまんまじゃねーかw
あれも「空母」はドロスとドロワ、おまけで
強襲揚陸艦のホワイトベース位しかなくて
あとは戦艦や巡洋艦ばかりだよな
499名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:54:58 ID:???
>>498
サラミスのこともたまには思い出してあげてください
500名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:58:14 ID:???
>499
サラミスは巡洋艦だお
501名無し三等兵:2007/11/13(火) 00:01:20 ID:???
>>496
>>497
あんまりいぢめんなよw

>>487
T-64以降は曲面というより小さな平面の組合せっぽいがな。
502名無し三等兵:2007/11/13(火) 00:03:10 ID:???
21世紀の始め、巨大隕石の落下で混乱した世界
反政府ゲリラが跋扈し、好き勝手に暴れる外国人犯罪者、特に中国人や韓国人達
一人の少年が自由を求め、カラシニコフを手にして闘う

ってのはどうだ?
503名無し三等兵:2007/11/13(火) 00:03:58 ID:???
 戦車マガジンのバックナンバーでも指定して見せようか?。でも、T-64で検索して見た方が早い
と思うぞ。

 鋳込んでしまうとより良い装甲素材が出来てもアップデート出来ないって欠点はあるが、元気な
頃のソ連軍は戦車ごと更新して旧型は二線級師団に下げてしまうからソレで困らなかったの。
504名無し三等兵:2007/11/13(火) 00:11:16 ID:???
>>503
話の本筋と関係ないがいつになったら正しくsageができるんだ
505名無し三等兵:2007/11/13(火) 00:49:28 ID:???
>>480
「妖光の艦隊」という、そのまんまの火葬戦記ものがあってな‥
506名無し三等兵:2007/11/13(火) 01:08:59 ID:???
今日の世界丸見えテレビで、観測史上最大級の太陽風が吹いたことで、電気機器が総て破壊される可能性があるって出ていたな
そうなれば、アメリカの覇権を確保している科学技術の優位性も失われるし
世界は復旧までの数年間は大混乱だな
507名無し三等兵:2007/11/13(火) 02:17:29 ID:???
じゃあその「観測史上最大級の太陽風が吹いた」のを観測した観測機器はどうなったんだ?

つーか丸見え信じてんじゃねーよw
地球⇔太陽間の距離で電子機器を全壊させる強度のデンパって・・・。
508名無し三等兵:2007/11/13(火) 02:18:45 ID:???
>>506
あなたの出してる太陽風のほうが凄いです。
509名無し三等兵:2007/11/13(火) 02:24:22 ID:???
>>507
神話伝説、昔話によくある矛盾だよね


「最近○×の峠には妖怪△□が現れて、そいつと出合って帰ってきた奴は誰もいないんだぜ」
「じゃあなんで誰も帰ってこないのにその妖怪の話が出回っているんだよ」
510名無し三等兵:2007/11/13(火) 02:35:57 ID:???
>>506
丸見えは誇張が・・・というのはさて置いて、別に太陽風でなくとも
強力な電磁波の発生による障害、と言うのは核兵器の高空爆発でも発生
するので、アメリカやソビエト(現ロシア)、欧州の国なんかはそれに
対応した社会的インフラ防護の対策も立てている。
もちろん、人工衛星なんかはそれを見越した電磁波防御がしてある。
そうでなければ宇宙空間に出せない。

国のインフラの隅々まで・・・というわけには行かないだろうが、
アメリカやヨーロッパの国なら、仮にTVの中で言っていたような超強力太陽風が
襲来しても、社会が崩壊するほどの被害にはならないだろう。
損害そのものは莫大な額になるだろうが・・・。

日本は・・・といえば・・・まぁ政府中枢くらいはなんとか耐えられるようには
してるんじゃない?
511名無し三等兵:2007/11/13(火) 02:44:39 ID:???
>>507
地球到達の一時間前に観測衛星が直撃喰らってぶっ壊れたんだと

途中から見たから、もとの制作会社は知らん
512名無し三等兵:2007/11/13(火) 06:05:50 ID:???
>>511
太陽風が一時間かかる距離ってどんな遠軌道だよw

いいからお前もうちょっと勉強しろ。こっちが恥ずかしいわ。
513名無し三等兵:2007/11/13(火) 06:10:17 ID:???
今週のこち亀の戦車の形状の変化は溶接の都合ってのはマジ?
戦車は不勉強だけどそうじゃなかった様な
514名無し三等兵:2007/11/13(火) 07:34:18 ID:???
>>513
30レスほど前を見直せ
515名無し三等兵:2007/11/13(火) 08:30:25 ID:???
>>509 妖怪本人が言いふらしてるに決まってるじゃないですか。
516名無し三等兵:2007/11/13(火) 09:41:10 ID:???
太陽風が来ても自転車のタイヤチューブ咥えていれば大丈夫デスヨ
517名無し三等兵:2007/11/13(火) 12:28:18 ID:???
それは彗せ(ry
フルメタでは太陽風で基地の機材が使えなくなったところに合わせて敵が攻めてきたっけな


1・AとB二人組みでいく
2・Bから見えない位置でAが「妖怪だ」と叫ぶ
3・Aが殺される
4・二三度繰り返せば出来上がり
518名無し三等兵:2007/11/13(火) 13:02:22 ID:RFD5Aq9W
地方隊を沿岸警備隊と改名することって可能ですか?
519名無し三等兵:2007/11/13(火) 13:03:30 ID:???
>510
今月のハイスクールオブデッドなんか面白かったな
やはり人間の最大の敵は人間だ
520名無し三等兵:2007/11/13(火) 13:11:53 ID:???
>>518 海上保安庁が既にあるのでややこしくなるのでしないほうがいいと思う。
そいと地方隊は縮小されるというか艦艇はなくなっちゃうことになってます。

将来的にも護衛艦隊の船ですら減る傾向にあるのでちょっといろいろと現実のほうが
厳しくなっているかも。
521名無し三等兵:2007/11/13(火) 17:31:14 ID:???
>>509
少々話から外れたマジレスをすると、それは「帰ってくるやつがいない」という
怪異現象を「妖怪がそこに住み着いたから」という説明で納得しようとしただけ。
民俗学的にもぱっと見説明のつきにくい出来事には神様か霊が介在していると
思い込むのは特に珍しくないこと。

例:「あそこのカーブはそんな事故を起こしやすい程急ってわけでもないのに
異様に事故が続くな…なんか呪われてんじゃねーの?」


あとは、初期の原型の話では複数ででかけて運良く生きて帰ったほうが伝えたという事になっていたのが
後期には誰も帰ってきたやつがいなかった、に変化しているという昔話のケースもある。
522名無し三等兵:2007/11/13(火) 20:03:18 ID:???
>>518
地方隊の仕事は沿岸警備以外のほうが多い

しかも海保の英語呼称はすでにコーストガードになってる
523名無し三等兵:2007/11/13(火) 20:24:51 ID:RFD5Aq9W
>>520
>>522
ありがとうございます
前々から疑問だったのですが、
なぜ地方隊は〜地方隊で、一つ一つ独立しているのですか?
地方艦隊とかではダメなのですか?
524名無し三等兵:2007/11/13(火) 20:29:32 ID:???
>>523
海自の地方隊は基本的に海峡を防衛するための部隊だから。

それぞれ担当地域がローカル且つ限定されているので、中央司令部を作って
統括する意味がない。

陸上自衛隊の師団を「中央方面隊」にして富士の裾野に全部集めても意味がないでしょ。
それと同じ。
525名無し三等兵:2007/11/13(火) 20:29:47 ID:???
おバカな質問ですみません。

アニメに出てくる空飛ぶ戦艦ですが、実現可能なものなのでしょうか。
ex.)ガンダムのホワイトベースとか、ラストエグザイルのシルヴァーナ

可能だとして、現実にないのは何故なんでしょう。
急に気になったので、お願いします。
526名無し三等兵:2007/11/13(火) 20:30:52 ID:???
>>525
あんな巨大で重いものを空飛ばす技術がない。

仮にそういう事が技術的に可能になったとしても、あんな巨大で重いものは
ミサイルその他の対空兵器のいい的。
527名無し三等兵:2007/11/13(火) 20:34:39 ID:???
米海軍は空中空母を使ってた事が有る
事故で喪失した後はその手の艦は一切建造してないが
528名無し三等兵:2007/11/13(火) 20:41:39 ID:???
>>527
その空中空母ってどんなの?飛行船に複葉機を数機吊り下げたヤツだっけ?

そういや、デカブツがいい的ってのは映画版ナウシカでも
トルメキアの艦隊がペジテ・ガンシップ一機にボロボロにされてたね
529名無し三等兵:2007/11/13(火) 20:55:22 ID:???
>>526-527
高高度プラットフォームに関しては今でも議論されてるぞ
まあ、万が一出来たとしても戦時下で使う奴はアホだが
530名無し三等兵:2007/11/13(火) 21:02:33 ID:???
昔米空軍は宇宙空間にオライオン(核パルス推進)使って宇宙戦艦を打ち上げる
計画を立てていなかったっけ?
大気圏内の飛行は打ち上げ時のみだけど。
531名無し三等兵:2007/11/13(火) 21:02:56 ID:???
>>529
それは「空中空母」というのとはちょっと違うんじゃない。
特に質問者の意図するものとは。

>>528
「アクロン」「メイコン」でぐぐろう。

空中空母というよりは、偵察機も積める空中大型偵察基地・・・というところだけど。
まぁアメリカ海軍の場合空母はまず偵察手段として整備されたから、そういう意味では
「空母」かも。
532名無し三等兵:2007/11/13(火) 21:09:26 ID:???
>>525
ホワイトベースは宇宙航行用にデザインされたものだったが
別のスタッフが相談もなしにアレを大気圏突入させた上に惑星上を飛ばしたりしたんで
重力制御なんて無い世界なのにそれでないと言い訳が付かず
デザイナーが「なんて事してくれたんだ!」と電話入れた来た様な代物
533名無し三等兵:2007/11/13(火) 21:12:12 ID:???
昔、メカニックマガジンに載ってた米軍の「原子力エンジンで半永久的に
飛び続ける空中空母」ってプランが紹介されてたけど、あの計画は
実在したのかな。

大石英二のアナハイムや雪風のバンシー、エースコンバットetcのルーツは、
あの記事とキャプテンスカーレットのクラウドベースになると思うんだが。
534名無し三等兵:2007/11/13(火) 21:14:12 ID:???
雪風のバンシーだっけ、宇宙で建造してから地球に下ろして遠心力で飛ばしてるって設定のは
535名無し三等兵:2007/11/13(火) 21:18:46 ID:???
そういやバンシーって地球の軌道上で建造して通路を経由してフェアリイなのか、
それともフェアリイの軌道上で建造したのか、どっち?
536名無し三等兵:2007/11/13(火) 21:20:28 ID:???
>533 X-6+XF-85でなんとか。
537名無し三等兵:2007/11/13(火) 21:45:36 ID:???
ゴブリンですね

しかし何で公、やられ役のようななまえを付けるのか良くわからん
538名無し三等兵:2007/11/13(火) 21:52:47 ID:???
いやそれはゲームからついたイメージだから・・・
>やられ役みたい

本来は「マクダネル社の戦闘機にはモンスターの名前がつく」という決まりだって
だけだし。
539名無し三等兵:2007/11/13(火) 22:01:03 ID:???
バンシーとかデモンとかファントムとかな。しかしゴブリンはどう見ても見た目からつけた気がする。

あと、ヴードゥーは失礼も甚だしい気が。歴とした宗教だぞ。
540名無し三等兵:2007/11/13(火) 22:08:17 ID:???
Voodoo教徒は自作板によくいたな。
541名無し三等兵:2007/11/13(火) 22:16:20 ID:???
フェアリィ空軍の機種はマクダネルダグラスが一手に製造してたのか!
542名無し三等兵:2007/11/13(火) 22:17:45 ID:???
風の妖精はモンスターではなかろうw
543名無し三等兵:2007/11/13(火) 23:16:19 ID:???
かーぜのーよーせいーつーばさーひろげてー
とーきのーはざーまをーひかりのー

ロードス島戦記おもいだした
544名無し三等兵:2007/11/14(水) 04:41:51 ID:???
実弾のこもった銃が、摂氏五百度の熱にさらされた場合はどうなりますか?

気温がそのくらいある場所で耐熱スーツ着た主人公達が戦う話を書いてるのですが、
銃器にするか剣などの武器にするかで悩んでます。
545名無し三等兵:2007/11/14(水) 06:07:23 ID:???
>>544 薬室が過熱されている状態になるから、暴発を防ぐなにかの仕掛けがあるはず。
弾倉、薬室といった銃の仕組みから、発射装薬に雷管まで温度対策があるはず。

折角高温の空気を使えるのだから、空気銃みたいな仕掛けかなぁ。いきなり膨張させて
その勢いで飛ばすか。弾丸の先端に穴開けてラムジェット推進とか。
546525:2007/11/14(水) 07:03:00 ID:???
皆様ありがとうございました。
勉強になりました。
(勇気を出して、お聞きして良かった)
547名無し三等兵:2007/11/14(水) 11:03:35 ID:???
もう二度とくだらない質問するんじゃないぞ
548名無し三等兵:2007/11/14(水) 12:32:59 ID:QNcTCWGM
スターゲイト見て思ったんですが。米空軍に歩兵人員っているのでしょうか?(スターゲイトは海兵隊も出てくるけど)

オニール大佐が空軍でどういうポジションかさっぱり分かりませんわ。
549名無し三等兵:2007/11/14(水) 12:36:36 ID:???
空軍にも基地警備などの人員はいますし、そういう人は当然陸上戦の
訓練を受けています(自衛隊の基地警備隊は有名)。

また、国によっては独自の空挺部隊を保有する空軍すらあります。
とある国の空軍なんて、装甲師団(戦車を主力とした師団)を持ってました。
550名無し三等兵:2007/11/14(水) 12:55:34 ID:???
>>548 保安大隊とかあります。陸戦訓練受けます。で、イラク戦争にも実は地上勤務の米空軍
兵らがでていってコンボイとか基地警備とかやってます。
551名無し三等兵:2007/11/14(水) 16:02:14 ID:???
映画トランスフォーマーでは空軍のCCTが活躍してた
552名無し三等兵:2007/11/15(木) 00:53:29 ID:p8SMgG5C
ソ連崩壊後に、ロシアなどに経済協力をしてたら、
ロシアと友好関係を築けていた?
それとも中国と同じく、たいした意味なし?
553名無し三等兵:2007/11/15(木) 00:57:52 ID:???
アメリカがロシア叩き&ソ連の利権を分捕ってる
横で日本がロシア支援を行うのは現実的でない。
金ばら撒いてもアメリカべったりなのが変わらないと
ロシアが仲良くする理由がないし。
554名無し三等兵:2007/11/15(木) 00:59:36 ID:???
レスしてしもうたがこれは軍事板の話題じゃないな。うん。
555名無し三等兵:2007/11/15(木) 01:01:03 ID:p8SMgG5C
>>553
日本がアメリカと同盟を組んでいない場合はどうでしょうか?
556名無し三等兵:2007/11/15(木) 01:08:43 ID:???
その場合は日本は既に共産圏だろうからあまり意味のある仮定では無いな。

むしろ日本がアメリカから支援を受ける側だろう。
557名無し三等兵:2007/11/15(木) 01:21:15 ID:???
>>552
外国の企業が採掘した油田をイチャモンつけて奪う国家相手に協力しても恩を仇で返されるのがオチ
現に支那がそれを現在進行形でやってるんだもんな
おそらくプーチンが失脚してもこの外交姿勢に影響はないと思う
558名無し三等兵:2007/11/15(木) 01:28:08 ID:p8SMgG5C
>>556>>557
ありがとうございました
559名無し三等兵:2007/11/15(木) 01:44:57 ID:???
版権的には猫の糞一号の同人誌だしてもおkなんですかね?
560名無し三等兵:2007/11/15(木) 02:40:35 ID:kqCYaVyp
フルメタルパニックTSRで、顔を出さずに物陰から狙撃できる、
銃身が中途で折れ曲がる銃がでてきましたが、現実にああいう銃はありますか?


あと、歩兵とロボット部隊はウルズ+ナンバー、指揮官はヘリなどから指揮してパース1などと呼ばれてましたが、
こういった陸戦部隊の構成や、作戦時の行動を描くのに参考になる資料はどういうのを見ればいいのでしょうか?(できるだけ日本酒で)
561名無し三等兵:2007/11/15(木) 02:41:52 ID:kqCYaVyp
違う日本語orx
562名無し三等兵:2007/11/15(木) 02:43:04 ID:???
あれはイスラエルのコーナーショット。
あれ自体が銃なんじゃなくて、カメラやトリガー・ストックの付いた、先端に
拳銃の取り付けられる器具。
563名無し三等兵:2007/11/15(木) 04:02:30 ID:???
オフィシャルサイト
ttp://www.cornershot.com/
ハンドガンだけでなくグレネードランチャーや改造アサルトライフルを取り付けられるバージョンもある。
564名無し三等兵:2007/11/15(木) 04:04:44 ID:???
コールサインは運用上支障がない程度に適当でいいんじゃない?

部隊運用についてはCOMBAT BIBLEとか
565名無し三等兵:2007/11/15(木) 04:33:54 ID:???
「ぼくらの」ではバーバーバーだかなんだかそんな地味に言いにくそうなコールサインだったなぁ。
566名無し三等兵:2007/11/15(木) 07:27:40 ID:???
「スカイキッズ、スカイキッ、ヴぇ。舌噛んだ。」
567名無し三等兵:2007/11/15(木) 08:27:08 ID:???
>>560
ttp://www1.ocn.ne.jp/~ufc/vgun.gif
こんなものも一応は存在しました。
568名無し三等兵:2007/11/15(木) 08:42:11 ID:???
skychiefというコールサインなら使ってるのを動画で聞いたことがあります。
569名無し三等兵:2007/11/15(木) 14:31:45 ID:???
>560
実際の部隊運用や作戦行動、コールサインについて知りたければ、小部隊を描いた戦記物を読む事をお薦めする。
現代の空戦物か、陸戦なら戦車部隊を扱ったものがいいんじゃないだろうか。
570名無し三等兵:2007/11/15(木) 15:46:47 ID:???
20mm拳銃…っていう凄い馬鹿な兵器を考えたんですが、
これでWW2初期の戦車(ドイツならT号やU号、日本なら89式)の側面装甲を
抜こうと思うならどんな弾丸を使って、どれくらいの銃身長にすれば良いのでしょうか?
571名無し三等兵:2007/11/15(木) 15:57:31 ID:???
>>570
「カンプピストル」で検索して下さい。
誰も考えないだろうと思うようなアイディアは大抵誰かが先に思い付いているものです。
572名無し三等兵:2007/11/15(木) 15:58:15 ID:???
>>570
7.62x51mmのAP(M993)が100mmでRHAを18mm貫通だそうだ。
T号やU号、89式ならコレで抜けるな。
573名無し三等兵:2007/11/15(木) 16:00:42 ID:???
>>570
それ人間が持って撃てるんか?

とりあえず、成形炸薬弾頭にすればWW2当時の技術でも20mm弾で35mmくらいの
装甲なら抜ける。
で、成形炸薬は弾速ゼロでもいいので、人間が持って普通に撃てる程度の
弾速しかでない弾にすれば、「20mm拳銃」も充分実用化可能だろう。
外見はまんま「信号拳銃」になると思うよ。
つか、ドイツのカンプピストルだろそれ。弾が外装式じゃないだけの・・・。

というか、それなんて南瓜鋏?
574名無し三等兵:2007/11/15(木) 16:03:29 ID:???
>>570
それ何て信号弾?
575名無し三等兵:2007/11/15(木) 16:08:09 ID:???
いえ、HEATとかで撃ち抜くんじゃなくて、純粋に徹甲弾とかそういう
普通の弾で撃ち抜けないかな、と思いまして。

しかし日本なら89式、ってあまりに日本軍に失礼でしたね…
じゃあ97式ということで。

>>572
ありがとうございます。小銃弾も侮れませんね。
97式で20mm、砲塔だともう少し厚くなるんですかね?
でも12.7mmくらいでも貫けちゃいそうだな…。

>>573
使うために開発されたわけじゃなく、開発する為に開発された兵器、ということで
南瓜鋏は…いくら近距離とはいえ、13mmで戦車の正面装甲を撃ち抜けるもの
なんですかね?いえ、そういうところを楽しむ漫画じゃないのは承知してるんですが。
576名無し三等兵:2007/11/15(木) 16:12:15 ID:???
謝れ!! チハタンに謝れ!!
577名無し三等兵:2007/11/15(木) 16:14:47 ID:???
>WW2初期の戦車
>じゃあ97式ということで。


しかし待って欲しい。
それで太平洋戦争を最後まで戦い抜いた日本軍に対してあまりに失礼な(ry
578名無し三等兵:2007/11/15(木) 16:24:03 ID:???
>>575
12.7mmだとWW2当時のM2 Ballで500mでRHAを19mm、
1947年のM33 Ballで同じく21mm、
1994年のM903 SLAPで同じく34mm。
579名無し三等兵:2007/11/15(木) 16:45:37 ID:???
南瓜はよく見るとペリスコープや上面装甲しか撃ってないぞ
側面撃つ時もカリカリやって薄い所探してる。
580名無し三等兵:2007/11/15(木) 17:49:48 ID:???
>>560
遅レスだが

日本だとサクラとかクラマなどの花や山の名前をつけていたらしい
今でも植物や地名が多いらしい
581名無し三等兵:2007/11/15(木) 20:07:33 ID:???
>575
今更だが「対戦車銃」「対戦車ライフル」でググれば、ある程度イメージが掴めると思われ。
ちなみに第二次大戦時の戦車にはあまり通用しなかった。
582名無し三等兵:2007/11/15(木) 20:09:48 ID:???
というか口径より長さの方が大切だろ
20ミリの280口径くらいなら最強じゃね
583名無し三等兵:2007/11/15(木) 21:34:29 ID:???
よく勘違いされるが、長くすればするほど威力が大きくなるというわけでもない。
火薬の力には限界があるし、銃身と銃弾の摩擦もある。
584名無し三等兵:2007/11/15(木) 21:44:23 ID:???
>>570
パンプキンシザーズに出て来るようなのか?
585名無し三等兵:2007/11/15(木) 22:13:12 ID:???
すでに南瓜鋏の話ししてんのに何言ってんだ?>>584

>使うために開発されたわけじゃなく、開発する為に開発された兵器、ということで
>南瓜鋏は…いくら近距離とはいえ、13mmで戦車の正面装甲を撃ち抜けるもの
>なんですかね?いえ、そういうところを楽しむ漫画じゃないのは承知してるんですが。
586名無し三等兵:2007/11/15(木) 22:13:32 ID:vLt3CCWw
TNT程度の威力をもった炸薬を液体ないしゼリー状にすることはできますか?
587名無し三等兵:2007/11/15(木) 22:19:54 ID:???
何そのニトログリセリン
588名無し三等兵:2007/11/15(木) 22:26:34 ID:???
ガソリンの爆発力は凄いぜ
589名無し三等兵:2007/11/15(木) 22:27:16 ID:kqCYaVyp
ありがとうございました
手記系の戦記モノについてはまえまえから探してるのですが、なかなかみつからなくて……
超時空とか激震とかならみかけるのですが
590名無し三等兵:2007/11/16(金) 00:12:36 ID:???
>>589
光文社NF文庫なら、それなりに手に入れやすいと思う
手記もいろいろ出ているし
591名無し三等兵:2007/11/16(金) 05:55:06 ID:???
>>589 そんなあなたにbook1
http://www.bk1.jp/product/02932296

この本はお勧めです。華中作戦 佐々木春隆 著 光人社NF文庫
592名無し三等兵:2007/11/16(金) 08:44:00 ID:???
>320
遅いレスですが、オーストラリア、殺、などでぐぐっていたら
日本人の捕虜を生きたまま笑いながら輸送機から突き落としてる話を見て
甘く見てもつい60年前は人ごろしを楽しんでいたとしか思えなくなりました
593名無し三等兵:2007/11/16(金) 08:58:38 ID:???
まずググった程度でホントのことだと信じちゃう癖をなんとかしような
594名無し三等兵:2007/11/16(金) 09:13:36 ID:???
>>592
とりあえず「人殺しの心理学」ぐらいは読んで来い。
595名無し三等兵:2007/11/16(金) 09:27:15 ID:???
>>592
良く聞く話だがリンドバーグ日記の伝聞以外のソースを見た事が無いんだが。
596名無し三等兵:2007/11/16(金) 16:58:49 ID:D27YAdGi
対AWACS用の空対空ミサイルを
ハリアーUなどのVTOL機で撃つというのは、
無茶ですか?
597名無し三等兵:2007/11/16(金) 17:03:05 ID:???
JSFのように金を気にしないのなら普通に可能
ただし大型のミサイルだと運用は難しいかもな
598名無し三等兵:2007/11/16(金) 17:09:54 ID:D27YAdGi
>>597
ありがとうございます。
運用が難しいのは、レーダーなどの探知距離が短いからでしょうか?

昔から疑問に思っていたのですが、
双発のVTOL機(フリースタイルのようなリフトエンジン除く)が
開発されないのはなぜなのですか?
599名無し三等兵:2007/11/16(金) 17:28:12 ID:???
>>598
対AWACS用というからには射程距離も大きくミサイルの大きさもそれなるだろう。
VTOL機にそのミサイルが搭載できるか?
母機(VTOL機)側の機材は搭載可能か?
ってあたりじゃない?
あと、そもそもの戦術の問題かもしれない。


エンジン二つに加えVTOL用機構だと単純に考えてもCTOL機よりも自重が重くなる。
増えた自重をVTOLさせるという労力で、双発にしたメリットが帳消しとなり
最悪、双発なのに単発以下の性能。
重くてでかくて性能は・・・でもVTOL!では使えない。
600名無し三等兵:2007/11/16(金) 17:31:10 ID:D27YAdGi
>>599
なるほど、理解できました。
ありがとうございました。
601名無し三等兵:2007/11/16(金) 23:48:56 ID:???
双発機のメリットとして片発停止しても飛べるってのがあるんだけど、
VTOL双発だとホバリングや離着陸時に片発停止したらバランスを保てず落ちる。
あと双発だと出力を厳密に制御しないとやっぱりバランスを保てない。

V-22オスプレイは双発VTOLの一種だが、これらのデメリットの対策として
2基のエンジンをシャフトで連結してる。
602名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:16:18 ID:???
か弱い女の子が持つのにちょうどいいサブマシンガンを教えてください。
603名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:20:26 ID:???
>>602
無い。連射性能が良いと重くなる。軽いと制御できない。
画的にはソコーピオンが画になるが・・・
604名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:21:14 ID:???
>>602
スコーピオンだったorz
605名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:21:28 ID:???
マイクロUZIとか。
606名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:22:31 ID:???
BAR
607名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:22:37 ID:???
俺の趣味からいくと.45ACPに改造したBARだな
608名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:31:27 ID:???
Wz63
609名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:32:47 ID:???
>>605
ウージー日本で使うのありですかね?
イスラエル製ってことで日本でつかうとおかしいかなと思ったんですが
610名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:33:08 ID:???
機関けん銃(自衛隊)

持ち主の「か弱さ」がよく現れると思います
611名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:38:38 ID:???
そんなこといったらそもそも日本に一般人が使える銃があること自体おかしいだろ?
612602:2007/11/17(土) 00:40:05 ID:???
やっぱり女の子が持つ事をまともに考えると小さいのになっちゃいますね。

89式は銃剣つけると画的にすごくいいんですが、ベタかなと。
613名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:41:37 ID:???
それはサブマシンガンではなくてアサルトライフルじゃないか?
614名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:42:21 ID:???
>602
もうP90しかないだろ、かわいくてカッコよくて未来的で小口径だぞ
開発コンセプトからして後方の非力な人でも扱える、だからな
615名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:42:51 ID:???
参考図書:GUNSLINGER GIRL
616名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:44:07 ID:???
615は何気に良い案かもしれん。やはり先人から学ぶのが手っ取り早いかも
617名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:45:14 ID:???
>609
ありかどうかというか、ゲームやアニメでおなじみすぎるし
1目見て「アッ、サブマシンガンだ!!」って訴えられるから
読みきりとか、短編なら物凄くありでしょうに

あと、ハッタリ聞かせるならトンプソンでいいんじゃね?
ザクマシンガンとか、JOJO2部でおなじみだし
あのいかにも「凄いマシンガン」な外見とわかりやすさは捨て難い
618名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:46:34 ID:???
まて>>602
まず、「日本で使うなら」という前提なら最初に質問するときにそう書け。
次にサブマシンガンに限らず単に女の子が持つ銃ならなんでもいいなら
そういう質問をしろ。見てくれ優先なのか実際に使う上で重量や反動について
聞きたいのかもはっきりしろ。単にネタを振りたいだけなら失せろ。
619名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:48:03 ID:???
セーラー服と機関銃と古来申しましてな
620名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:48:05 ID:???
MP5かっこいいよな
621名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:48:41 ID:???
やっぱヘリカル・マガジンだよ
622602:2007/11/17(土) 00:49:34 ID:???
すいませんでした。みてくれ優先です。

SATに近い部隊の設定のつもりです。
623名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:51:03 ID:???
「日本国産」にこだわるなら62式7.62mm機関銃しか選択しなくね?
624名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:54:46 ID:???
その少女達の「敵」が普通の人間なのか人外なのかよく解らないが、
最近は拳銃弾の威力不足がよく指摘されてる。

というわけで、カービンなんてどうだろうか?
それも元祖国産の64式をストック等をプラスティックにして近代化したモデル。
カービンながらスコープをつければ狙撃も出来る万能小銃!

あれ?これなんてSIG551…?
625名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:59:31 ID:???
適当なハンドガンにロングマガジンとバーチカルグリップつければいい
626名無し三等兵:2007/11/17(土) 01:00:13 ID:???
わかった

ウージーを使うイスラエル娘と
トンプソンを使うアメリカ娘と
P90を使うベルギー娘と
ミニミを使うドイツ娘を出せばいいんだ!!
627名無し三等兵:2007/11/17(土) 01:01:20 ID:???
9mm機関けん銃を使う日本娘が可哀想過ぎます!

…あと、イギリス娘は何を使えば…?
628名無し三等兵:2007/11/17(土) 01:03:07 ID:???
いっそ全くの仮想銃で、それぞれのパーツを組み替えることにより
剣、杖、斧、そして短機関銃に変形することが出来るアイテムはどうよ
カード入れてパワーアップしたり、デフォの4形態中では銃がクセがあるけど最強だったり

…えーとそれなんて仮面ライダー電王?
629名無し三等兵:2007/11/17(土) 01:08:33 ID:???
>>627
空気読まずにL85

「だってコレしかないんですもの。」
630名無し三等兵:2007/11/17(土) 01:10:14 ID:???
ステンという名銃があるじゃないか
631名無し三等兵:2007/11/17(土) 01:10:53 ID:???
機関銃を持つ各国代表の少女たちが
東京を舞台に最後の1人になるまで殺しあうお話しか・・・
いや、これいけるんじゃね?ガンスリンガーガールでバトルロワイヤル
632名無し三等兵:2007/11/17(土) 01:13:35 ID:???
どうでもいいがそろそろミニミに突っ込め
633名無し三等兵:2007/11/17(土) 01:16:51 ID:???
みっにみににしてやんよ
634名無し三等兵:2007/11/17(土) 01:18:07 ID:???
MINIMIは好きだな。
普通科全員に持たせたいくらい好きだ
635名無し三等兵:2007/11/17(土) 01:29:50 ID:???
>>628
ついでに言っておく!これは自分でもビックリだ!
636602:2007/11/17(土) 01:39:31 ID:???
みなさんありがとうございました
参考にさせてもらいます。
637名無し三等兵:2007/11/17(土) 01:50:41 ID:???
>>631
Gガンおもいだした
638名無し三等兵:2007/11/17(土) 09:05:41 ID:???
>>602>>622
遅レスですまないが素人で半可通ながら、
要求に見合った今っぽいのを見てみた。

上はウージーと同じ設計者で、
中は装弾数が多くて
下は弾が6.5mmらしい。
ttp://world.guns.ru/smg/smg37-e.htm
ttp://world.guns.ru/smg/smg21-e.htm
ttp://world.guns.ru/smg/smg101-e.htm

これが図体大きい分反動が楽かもしれない。
ttp://world.guns.ru/smg/smg12-e.htm

見た目でちょっと気になったのがこれなんだが、
45口径で13発とかだとどうなんだろう。
ttp://world.guns.ru/smg/smg92-e.htm

>>617
>ザクマシンガン
それはルイスとかヴィカースとかソ連のなんぞや言う
軽機の話で、SMGで上にドラムマガジンはないだろう
と思っていたら世の中は広かった。
ttp://world.guns.ru/smg/smg92-e.htm
639名無し三等兵:2007/11/17(土) 09:10:15 ID:???
>>638
ごめん、訂正の自己レス
>見た目でちょっと気になったのがこれなんだが、
>45口径で13発とかだとどうなんだろう。
のリンクをこっちに。
ttp://world.guns.ru/smg/smg96-e.htm
640名無し三等兵:2007/11/17(土) 10:24:17 ID:???
日本にはM3グリースガンという(ry


部品を新調してやれば9mm機関拳銃よりよっぽどましな
気がしてきた。
女の子とやらが使えるかはわからんが。
641名無し三等兵:2007/11/17(土) 11:44:54 ID:???
>638
上から3つ目と4つ目、緑とか金とかカラフルで楽しいなぁ
女の子が持つ前提だったら、黒とか銀とかありがちな色じゃなくて
そういうカラフルな、例えばピンクとか水色とかなら
異常事態、というのをきょうちょう出来てよさそうかも試練

それにしてもおまんら、女の子が絡むと急に発言が多くなるな
642名無し三等兵:2007/11/17(土) 13:44:36 ID:???
>>634
薬莢探しで苦労しそうなので却下
643名無し三等兵:2007/11/17(土) 15:21:20 ID:???
SMGならもうMP40で良いんじゃない?
ネタに走ればステンガンとか百式短機関銃とかあるけど
644名無し三等兵:2007/11/17(土) 15:38:16 ID:???
じゃあ対抗してppsh41
645名無し三等兵:2007/11/17(土) 15:51:34 ID:???
まて、百式が何故ネタなんだ
646名無し三等兵:2007/11/17(土) 15:53:26 ID:???
>>643
SATではその全てネタだと思う。
647名無し三等兵:2007/11/17(土) 20:49:44 ID:???
ってかさ「SATみたいな組織」の武装隊員が「かよわい女の子」であるわけないだろ
華奢にみえても選抜試験と養成訓練をかいくぐってきた精兵なんだから、任務の要求する装備を持たせればよし
648名無し三等兵:2007/11/17(土) 21:03:31 ID:???
それを言っちゃ、おしまいよ・・・
この手の創作モノで現実味を言い出したら本末転倒。
矛盾も容認してこその遊び心だね。
649名無し三等兵:2007/11/17(土) 21:18:48 ID:???
>>647
華奢でか弱く見えるってことじゃね?
そこはほれ、かっこいい鉄砲持たせたくなるじゃないか。
650名無し三等兵:2007/11/17(土) 21:22:00 ID:???
「SATに近い部隊のか弱い女の子が見た目優先で」が前提です
651名無し三等兵:2007/11/17(土) 21:24:25 ID:???
身寄りのない女の子探して身体を改造した上で洗脳して使えば?
652名無し三等兵:2007/11/17(土) 21:24:56 ID:???
洗脳すると、思考の柔軟性が失われるのでなあ。
653名無し三等兵:2007/11/17(土) 21:44:46 ID:???
まあ、もうお礼も終わってる質問だから変なのが沸く前にやめとこうや。
654名無し三等兵:2007/11/17(土) 22:09:58 ID:???
>>592 遅レスですが、死の飛行はアルゼンチンなどでもやってますね。
655名無し三等兵:2007/11/17(土) 22:10:54 ID:???
SATよりオメガの方がいいよ
656名無し三等兵:2007/11/17(土) 22:15:56 ID:???
>>627 先生!! スターリングだと思います。
657名無し三等兵:2007/11/18(日) 01:32:47 ID:???
質問が来ないとかそだなぁ
人型兵器の話でいいから来ないかな
658名無し三等兵:2007/11/18(日) 01:34:27 ID:???
>647
攻撃力と防御力と機動力の両立は無理だよ
たとえばケンプファーなんかあんなに強かったけど
90ミリバルカンで秒さつされてたじゃん、装甲が紙
659名無し三等兵:2007/11/18(日) 01:37:23 ID:???
>>658
関係ありそうで全く関係ない話だなwww


それはともかく、フィクション的(それもあまりリアリティが無いやつ)には可愛い女の子
が銃を持って戦うってのは非常に自然な状況だ。
あまり突っ込むような内容じゃないわな。
660名無し三等兵:2007/11/18(日) 01:39:23 ID:???
>>658
>攻撃力と防御力と機動力の両立は無理だよ
「バランス」って知ってる?

つーか647への突っ込みにケンプファーとか言われても。
661名無し三等兵:2007/11/18(日) 01:43:23 ID:???
おにゃのこが屈強な男より有利そうな点を考えてみた

・外見で相手を油断させたり、おにゃのこしか入れないところでも送り込める
・体脂肪率が高いので環境の変化に強い、飲み食いしなくてもけっこう持つ
・ジェットマンのブルースワローみたいに時給1500円くらいでバイト感覚で働いてくれる
これがまともな隊員だとけっこうなお金は必要でしょう、若いから安上がり
・おにゃのこ独自の隠し場所とかが多く特殊部隊の行動向け(胸の谷間とか、あそこの中とか)

おお、ざっと考えただけでこんな利点が、すばらしいなおにゃのこ
662名無し三等兵:2007/11/18(日) 01:46:25 ID:???
>658
防御力も何も当時のモビルスーツならなんであれ
あの90ミリガトリングを至近距離で喰らった
もう「踊る」しかないだろ、耐えれそうなのゴックぐらいじゃね?
663名無し三等兵:2007/11/18(日) 01:49:05 ID:???
一方RX-78は120mm機関砲を難なく跳ね返した
664名無し三等兵:2007/11/18(日) 02:32:56 ID:???
ザクマシンガンの初期型は対装甲目標に対してはあんま強力じゃないんだよ!!
宇宙戦に対応してて自機の相対速度乗せて撃つから反動制御を優先して初速が低かったんだよ!

とかガノタが強弁してみる
665名無し三等兵:2007/11/18(日) 02:35:18 ID:???
>>664
ザクマシンガンや宇宙戦艦の反動制御による威力低下はなんかの本の書かれていたなw
666名無し三等兵:2007/11/18(日) 02:44:19 ID:???
つまり地球に下りたジオン軍は、その初期に於いて宇宙装備が地上で通じないことにより、
連邦軍相手に苦戦したわけだ。

その初期に於いて、少なからぬMSが連邦軍に鹵獲された、と。
667名無し三等兵:2007/11/18(日) 02:46:18 ID:???
>>666
地上戦においてはMSより姿勢が低い61式戦車のほうが兵器としては有効w
668名無し三等兵:2007/11/18(日) 02:46:37 ID:???
そもそも1話だとあくまで偵察が目的だったので
鉄鋼弾じゃなく普通の榴弾を装備してたんだろ
・・・と、フォローしようと思ったがその後も普通に跳ね返してるな

まぁアレックスのガトリングは3本収束だから3×3で9倍の威力があったんだろう
669名無し三等兵:2007/11/18(日) 02:47:38 ID:???
>667
ガンダムイボルブの巨大戦車の話はリアルでよかったな、ザク涙目
670名無し三等兵:2007/11/18(日) 03:42:39 ID:???
ザクマシンガンの初速は、第1次世界大戦の歩兵砲よりも遅かったりするw
671名無し三等兵:2007/11/18(日) 03:53:25 ID:ER1phIqZ
話ぶったぎってすみません質問です。
・輸送機っぽい形状、大きさの航空機に大型機銃が搭載されている。
・攻撃のときに航空機が地上の目標を中心に円飛行(旋回飛行)、
 機銃は目標を自動追尾して延々と掃射を繰り返す。
こんなかんじの航空機(輸送機?)搭載地上攻撃システムというのは実在しますか?
ゲーム(コマンド&コンカージェネラルズ)と映画(トランスフォーマ)、ふたつのソースで
数年隔てて似たようなものを見たので興味を覚えました。
両ソースとも米産なのでもしかしたら米軍の可能性が高いかもしれません。
よろしくおねがいします。
672名無し三等兵:2007/11/18(日) 04:01:32 ID:???
AC-130でググれ
673名無し三等兵:2007/11/18(日) 04:09:12 ID:???
>672
すっきりしましたありがとう。
674名無し三等兵:2007/11/18(日) 10:09:34 ID:UkjoiLnL
旧軍兵役経験者の手記を読みますと、被服に関しては、被服は下着にいたるまで全部支給品。(ふんどしは別)
員数管理されていてなくすとエライコッチャ。仲間内で員数合わせ、又は予備確保の為の窃盗多発。
盗まれる奴が悪い。盗まれたら盗み返せ。盗まれても大丈夫なように予備を確保せよ。

見たいな感じになっていました。これに関して質問なのですが、
現自衛隊みたいに制服類は支給されるが、基地駐屯地売店に行けば下着も制服も金さえ
出せばいくらでも自費購入可能ということにしておけば旧軍のように員数管理に兵が四苦八苦
する事は無いと思うのですが、旧軍がそうしなかったのはどの様な理由が考え
られるでしょうか?
被服を支給する一方で売店にも同じものを置き、「欲しければいくらでも買ってください」というのは
実に合理的に思えるので。
675名無し三等兵:2007/11/18(日) 10:43:48 ID:???
その質問だったらこっちより初心者スレのがいいと思う。
向こうの方が回答者多いだろうから詳しい人いる確率も上がる。
676名無し三等兵:2007/11/18(日) 11:07:45 ID:???
>>674
旧軍の場合は被服は支給というより軍が兵士に”貸し出し”している感じだからね。
だから軍服の裏地を見ると歴代のその服の使用者が専用の欄のところにびっしり書いてある。
あくまで天皇陛下が用意してくださった軍服を兵士が借りるって建前だから、
無くしたから買って返しますってわけにはいかんのよ。
おんなじ理屈で小銃なくしましたから買って返しますって言っても
駄目だろ?
677名無し三等兵:2007/11/18(日) 11:41:54 ID:???
民間人がフルオートの銃器を入手するのは大変だと思いますが、
イラクで展開中のPMC要員はどうやってAKやらM4A1を装備して、
それを他国であるイラクに持ち込んでるんですか?
米政府から委託された任務のためだから合法扱いということですか?
678名無し三等兵:2007/11/18(日) 11:47:41 ID:???
質問が足りなかったので補足しますがつまり民間人で
突撃銃を税関に通せるのかということです。
PMCをネタに一つ書いてみたいのですが、
そこのあたりがよく分かりません。
679名無し三等兵:2007/11/18(日) 12:01:57 ID:BL4YMc10
>>669
たまにはザクタンクのことも思い出してあげてください
680名無し三等兵:2007/11/18(日) 12:06:30 ID:???
>>666
実際、ロケットランチャー増設したり戦車砲(ああ、こいつも無反動砲だ)を流用したり、
グフでは腕に直付けしてみたりと火気については色々苦労してる様子が見て取れたり…

後継機のドムに至っては、マシンガンを切り捨てる徹底振り。
681名無し三等兵:2007/11/18(日) 12:08:10 ID:???
>>677
米国内に限れば、「難しい」だけで業務上必要ならライセンスは発行されるんじゃなかった?
682674:2007/11/18(日) 12:50:58 ID:YqJY4g+c
>>676 初心者スレとどっちがいいかふと迷ってしまいまして。でも676さんに回答もらって納得。
何とも恐ろしい員数管理 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
683名無し三等兵:2007/11/18(日) 12:54:43 ID:???
>>677
イラク政府からイラク国内法を免除される許可をもらっている
最近、ブラックウォーター社はこの許可を剥奪された
684名無し三等兵:2007/11/18(日) 12:55:44 ID:???
>>682
装飾関係ならボコられるだけでどうにかなる。
最悪なのは装備や部隊の員数合わせ。

某山本氏は「徹甲弾(徹甲榴弾か?)」しかない海軍砲で敵ゲリラの渡河を阻止しろと言われた。
もちろん榴弾じゃないから…
685名無し三等兵:2007/11/18(日) 13:19:51 ID:???
>>旧軍がそうしなかったのはどの様な理由が考えられるでしょうか?
>>被服を支給する一方で売店にも同じものを置き、「欲しければいくらでも買ってください」という
>>のは 実に合理的に思えるので。

 相応の給料出して雇ってる訳じゃなくて、強制的に集めてる「農家にとっての働き手である20歳男子」
(労働人口の5割近くが第一次産業に従事していました)に「被服は自弁で」なんて言えるわけ無いでしょ
う。食事も衣服も「支給する建前」じゃないと理屈に合わない。

 国民の5割以上が貧困層という国で徴兵された二等兵の間に、「金持ち」と「貧乏人」の区別を付けて良
い事があるわけもないですしね。
686677:2007/11/18(日) 13:26:05 ID:???
>>683さんありがとうございます。
なるほど親米の新イラク政府はアメリカ資本の得になる許可なら
簡単に下しますね。他のPMC展開地域も臨時政府か無政府状態で
許可を取り付けるなんて簡単でしょうし。
687名無し三等兵:2007/11/18(日) 13:31:27 ID:???
アメリカ資本の得つーか外部から来てもらわんと
施設警備や要人警護、警察教育すらままならん

アメリカの陰謀とか無政府だからとかじゃなくもっとシビアな問題なんよ
688名無し三等兵:2007/11/18(日) 14:54:54 ID:???
>>685
いや、支給するのは当然として、欠品したところで
盗難と言った手段を黙認するのではなく、
入手が容易に可能な体制を作っておかなかったのか?
ということを聞きたいのだと思うが。
689名無し三等兵:2007/11/18(日) 14:58:13 ID:???
>>688
>>676

あと、別に「黙認」はしていない。
690名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2007/11/18(日) 15:07:46 ID:???
ところで、市街地を逃げ回る車両をつぶすのに、戦闘機からのミサイルと攻撃ヘリからのミサイルではどちらが絵になるだろう?
691名無し三等兵:2007/11/18(日) 15:10:50 ID:???
>>690
攻撃ヘリがあるということは現代か。
現代の戦闘機に市街地を走り回る車両を捕捉し攻撃する能力は
殆ど無いから必然的に攻撃ヘリになるだろう。

絵的にも遠く点のような状態で爆弾やロケットを撃ち込んでくる
戦闘機より、すぐ後ろに張り付いて機銃やロケット弾を撃ち込んでくる
攻撃ヘリのが絵になると思うよ。
692名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2007/11/18(日) 15:16:47 ID:???
まあ、そんな所か

ただ戦闘機には高速や橋に入ったところを、それごと爆弾で落とすとか言う展開も有り得るので、少し迷ったが
見えない所からの攻撃で一撃というのは、絵にならないどころの話ではないな
693名無し三等兵:2007/11/18(日) 15:26:59 ID:???
橋に差し掛かったところで、架橋の脇からぬ〜っとヘリが現れて・・・。
694名無し三等兵:2007/11/18(日) 15:29:27 ID:???
「フゥハハハハハハ!ハロゥ〜ハロウゥ〜!!マイコゥ――――!!!!」
695名無し三等兵:2007/11/18(日) 15:34:05 ID:???
>>677
ロバート・ヤング ペルトンの「現代の傭兵たち」を読むといいかも。
イラクで働くブラックウォーター社員に同行して取材したり、アフガンでカルザイ警護隊に会ったり、
ブラックウォーター社のエリック・プリンス等にインタビューもしてる。
696名無し三等兵:2007/11/18(日) 23:59:23 ID:???
間を取ってハリアーとかフォージャーとか出せや

特にハリアーは基本的に「味方」側で出ることが多いから
敵の最強兵器兼ラスボスというのは作品に新鮮さを与える事請け合い
697名無し三等兵:2007/11/19(月) 00:38:12 ID:???
間違ってF-35だしてダイh(ry
698名無し三等兵:2007/11/19(月) 03:07:07 ID:???
眠いのに友人から電話がかかってきて、2時間くらい話してしまった…
もう3時かよ


友人が、「日本人ってスイス製の拳銃好きだよな」って言ってた。
確かにP220やP230はスイス製ともいえない事もないが、今はドイツ製だろうと。

それはともかく、自衛隊の次期採用拳銃ってどうなると思う?
699名無し三等兵:2007/11/19(月) 03:10:22 ID:???
そりゃ未来なんだから、全長10センチくらいで物凄いビームが出て
段数無制限で100発100中のすーぱービームピストル(仮)でいいんじゃね?

・・・とか言う回答は期待していないんだろうなぁ
700名無し三等兵:2007/11/19(月) 03:13:16 ID:???
凄いな。「次期」採用拳銃にそんな銃が来るのか。
そりゃ自衛隊の中の人も大喜びだw
701名無し三等兵:2007/11/19(月) 03:16:22 ID:???
マジレスすればあと30年は変わらないんじゃねーの
まぁ弾自体は改良されるかも知れんが・・・
702名無し三等兵:2007/11/19(月) 03:20:57 ID:???
P220は良い銃だしね。
シングルカラムなのが問題にされるが、ぶっちゃけ将校用の拳銃なんてそんなもんで
十分だろ。
特殊部隊用にいるって言うなら、P226かP228あたりを輸入するなりライセンス生産する
なりすれば良いんだし。
703名無し三等兵:2007/11/19(月) 09:18:11 ID:???
9パラが主流のうちは変わらない気がする
PDW系の高速弾頭が一般化イベントが発生して
共用できる拳銃を採用しなきゃならんぐらいでないと
704名無し三等兵:2007/11/19(月) 10:11:15 ID:???
もし日本もP90を導入したら(既にテスト用レベルでは何丁か持ってる気がするが・・・)
57も導入するだろうな。

とりあえず国産開発ってのはなさそうだが・・・。
705名無し三等兵:2007/11/19(月) 15:08:52 ID:OEw+QLD3
変態じゃない英国機を教えてください
706名無し三等兵:2007/11/19(月) 15:22:54 ID:???
タイフーンはあまり変態じゃないぞ
707名無し三等兵:2007/11/19(月) 15:25:54 ID:???
零戦みたいなキチガイ戦闘機の方がよっぽど変態
708名無し三等兵:2007/11/19(月) 15:26:33 ID:???
何をもって変態とするのか(ry
709名無し三等兵:2007/11/19(月) 16:06:26 ID:???
ゴールデンクロム賞受賞
710名無し三等兵:2007/11/19(月) 16:07:17 ID:???
なんだ、笑心者スレかと思った
711名無し三等兵:2007/11/19(月) 16:22:52 ID:smB8K22i
戦闘妖精雪風のような空戦、メカ描写をしたいのですが、参考になる本を教えて下さい。

ちなみに今まで読んだ本は、
・ミリタリー選書の現代軍用機入門
・兵士を見よ
です。
今は大空のサムライを読んでいます。
どうか宜しくお願いします。
712名無し三等兵:2007/11/19(月) 16:24:34 ID:???
雪風はSFだと思っている
713名無し三等兵:2007/11/19(月) 16:25:06 ID:???
スピットはわりと普通じゃね?

タイフーン(初代ね)やハリケーンはアレだが。
714名無し三等兵:2007/11/19(月) 16:31:36 ID:???
一番リアルなWW2ゲーム(日)はなんでせう
太平洋の嵐で英米中ソ同時に戦争したら勝てなくなってしまった・・・
715名無し三等兵:2007/11/19(月) 16:38:21 ID:???
で、FF13はどこにあるんだ?
716名無し三等兵:2007/11/19(月) 16:42:19 ID:???
読んでいて楽しいのは、秘めたる空戦 だと思う。このほかベトナム空戦物などが
いいかもしれない。
717名無し三等兵:2007/11/19(月) 16:48:02 ID:???
>>771
「ベトナム空中戦(正・続)」 ミリタリーフォトプレス
「F-4Jファントム ラインバッカー作戦」 同上
「Fox Two!!」 ランドール・カニンガム
「ジェット戦闘機」 原書房
「ミグ戦闘機」  同上
「デビル500応答せず 上下」 スティーブン・クーンツ
「F-86セイバー空戦記」作者名忘却
「クリムゾンスカイ」 同上
「空中衝突」 服部省吾
「戦闘機パイロットの空戦哲学」 同上
「戦闘機の戦い方」 同上
「トップガン奮戦記」菅原淳
「ファイターパイロットの世界」村田博夫
「フィンランド空軍戦闘機隊」エルマリ・ユーティライネン
「北欧空戦史」 著者名かくのめんどくなった
「出撃!魔女飛行隊」
「戦闘機メカニズム図鑑」
「633爆撃隊」
718名無し三等兵:2007/11/19(月) 17:21:08 ID:???
>>714
戦略級か戦術級か戦闘級かぐらい書いてくれ。
719名無し三等兵:2007/11/19(月) 17:25:00 ID:???
>>714
パンフロ串良ステージ(タ弾抜き)
720名無し三等兵:2007/11/19(月) 17:30:20 ID:???
>>719
スモーク多用のゼロ距離射撃面!スモーク多用のゼロ距離射撃面じゃないか!
721名無し三等兵:2007/11/19(月) 17:37:59 ID:???
>>>717ありがとうございます!早速いくつか注文してきます!
722名無し三等兵:2007/11/19(月) 20:57:06 ID:pV9wvbRO
もしも、硫黄島攻防戦の時、日本軍守備隊の事情が
1 飲料水は余りあるほどある。弾薬量事情は史実通り。
2 弾薬量は有り余るほどある。飲料水事情は史実通り。

だとしたらどちらの状況がよりいっそう硫黄島を長く守れる事となるでしょうか?
723名無し三等兵:2007/11/19(月) 21:10:35 ID:???
>>722
殆どかわらないのでは?
日本軍守備隊の殆どは弾薬を射耗する前に米軍のゴリ押しの進撃で
戦線を押し破られ、各地で分断されて奮戦しているところを
一箇所一箇所と虱潰しに撃破されていますので弾薬が史実より
増えてもあまりかわらないかと。

水がふんだんにあればそれだけ守備軍の人数を増やすことが
可能になり、その分築城が進んだり予備兵力が生まれて
長引かせるってのは可能ですが、当時の日本では
まともな兵隊が払底する寸前ですし、硫黄島周辺は米軍の
飛行機と潜水艦が跳梁していますので増援も難しい。
724名無し三等兵:2007/11/19(月) 22:01:53 ID:???
まあ実際にはどちらも不可能なんだけどね。
硫黄島は雨水以外に真水を手に入れる方法がなかったので
水不足だったわけだ。
石油コンビナート並みの水タンクを並べても、さほど状況に変わりはなかったでしょ。

弾薬の備蓄なんてたかがしれてる。
世界最大規模の要塞や都市であっても、近代戦における弾薬消費では
あっという間に使い果たし、結局は補給だよりだったし。
補給の絶たれた要塞が陥落するのは時間の問題にすぎない。
725名無し三等兵:2007/11/19(月) 22:15:51 ID:???
>>722
飲料水と弾薬の両方有り余るほどあっても大して変わらんかったろう。
726722:2007/11/19(月) 23:02:09 ID:pV9wvbRO
皆さんレスありがとうございました。 硫黄島攻防戦の知識は映画とウィキぐらいしかなくて、
映画 硫黄島からの手紙 では飲料水の枯渇が最大の問題であるという印象を受けまして。
727名無し三等兵:2007/11/19(月) 23:15:53 ID:???
そうだな、わかりやすく例えるなら
彼女がいないのにラブホのタダ券があってもあんまり意味が無いと

何か違うがまあいいや
728名無し三等兵:2007/11/19(月) 23:59:47 ID:VpGny62K
無人攻撃ヘリなどが開発されたのなら、
陸自のどの科が配備されると思われますか?
航空科でしょうか?
729名無し三等兵:2007/11/20(火) 00:04:15 ID:???
無人でも「攻撃ヘリ」なんだから
730名無し三等兵:2007/11/20(火) 00:05:50 ID:???
>>728
航空科だろうねぇ。

ちなみに陸自は無人偵察機を少数保有してるが、これは
特科の装備になってる(特科観測中隊の装備品)。
731名無し三等兵:2007/11/20(火) 00:11:49 ID:???
今週のこち亀みたいなラジコンへりはうまく使えば有用性がありそうだな
732名無し三等兵:2007/11/20(火) 00:12:27 ID:H00TIKQO
>>729>>730>>731
ありがとうございます。

>>陸自は無人偵察機を少数保有してる
そういえば、あれはなぜ特科に配備されたのでしょうか?
弾着観測を行うから?
あれの派生で、SARを搭載した無人偵察ヘリが開発された場合(これは妄想ですが)も、
そのまま特科に配備されるのでしょうか?
航空科に移管される?
733丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2007/11/20(火) 00:27:41 ID:???
>>732
仰る通り、FFOSは前進観測用なので特科の装備なのです。
ああいう機体に合成開口レーダーが載るのか、また載せる意味があるかは
私には分かりかねますが、用途が偵察にまで広がるなら航空科になるでしょうね。
734名無し三等兵:2007/11/20(火) 00:30:51 ID:H00TIKQO
>>733
ありがとうございました。
735名無し三等兵:2007/11/21(水) 03:47:11 ID:???
申し訳ありませんが、どこかにクロスボウの装填中の画像は無いでしょうか?
滑車付きではないヤツです。
736名無し三等兵:2007/11/21(水) 03:49:18 ID:???
737名無し三等兵:2007/11/21(水) 15:28:57 ID:3fld9VWp
小説、「東京地獄変」で、空自がF-15で弾道ミサイルを迎撃しようとする場面があります。
これは実際にはどの程度の成功率が期待できますか?かなり困難だということは想像できますが、
ほとんど不可能と考えたほうが良いのでしょうか?
738名無し三等兵:2007/11/21(水) 15:30:58 ID:???
てかそもそもレーダーに捉えられないと思うが…
739名無し三等兵:2007/11/21(水) 15:36:42 ID:???
>>737
イージス艦のスタンダードSM−3やパトリオットPAC−3でも弾道ミサイルの迎撃は困難なのにF−15イーグルのAAMでは撃墜出来ません。
F−15イーグルはマッハ2前後の航空機を撃墜する為の装備しかないのに、
マッハ5以上の弾道ミサイルを撃墜出来ません。
戦車が走行射撃で攻撃ヘリや攻撃機を撃墜するよりも難しい。
740名無し三等兵:2007/11/21(水) 16:15:19 ID:???
ASATのASM-135があれば・・・・
741名無し三等兵:2007/11/21(水) 16:33:09 ID:???
空対空核ロケット弾”ジニー”があれば・・・・
742名無し三等兵:2007/11/21(水) 16:57:45 ID:3fld9VWp
>738-741

ありがとうございました。
作中でもやはり失敗していましたが、試みること自体が非現実的と考えたほうがよさそうですね。
743名無し三等兵:2007/11/21(水) 18:14:19 ID:???
>>742
一応、メーカーが航空機にPAC3ミサイルを搭載する改修案を出している
もしこれが実現すれば迎撃できる可能性が出てくる
744名無し三等兵:2007/11/21(水) 22:04:33 ID:???
>739
じゃなんで時速100キロのサッカーボールを
時速30キロのキーパーが叩き落とせるのさ
745名無し三等兵:2007/11/21(水) 22:05:52 ID:???
MD用のミサイルは後ろから追い掛けて撃墜するものと思ってる模様
746名無し三等兵:2007/11/21(水) 22:38:59 ID:???
想定される速度が違うとは書いてあるけど
追いつけないからとは書いてないよ。

読み方に問題がある。
747名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:05:22 ID:???
MDミサイルがどういうものかを分かってないって事は読めるよ
説明の仕方に問題大蟻
748名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:37:15 ID:ss381cym
ベルリンの壁が崩壊しなかった場合、
史実よりも冷戦は長引いたのでしょうか?
749名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:38:02 ID:???
ほうかい
750名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:46:16 ID:???
>>748
ベルリンの壁崩壊は、冷戦終結の途上でのイベントであって、
ベルリンの壁が崩壊したせいで冷戦が終結した訳ではありませんが。
751名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:50:36 ID:???
ベルリンの壁ってハンマー程度で崩れるのに
なんで50年近くあったのかわかりません
東側はともかく西側はゆるゆるだったんだから
どこかの勇者がブルドーザーで突撃すればよかったのに
752名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:52:46 ID:???
??? 

…まさかと思うが、東独と西独の境目にベルリンがあったとか思ってるのか?
753名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:54:40 ID:???
なにーちがうのか・・・
754名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:58:32 ID:ss381cym
>>750
何が冷戦終結のきっかけになったのですか?
ソ連の経済困窮?
755名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:59:24 ID:???
まったくこれだから平成生まれは…。
756名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:59:38 ID:???
世界地図を見てみろよ……
ベルリンは旧東ドイツ領域の奥深くだ。
東西分裂前の首都だったから、例外的に西ベルリンが西ドイツ政府の管理下にあっただけ。

厳密には、ベルリンは米英仏ソの4か国が管理しており、米英仏地区が西ベルリン、ソ連地区が東ベルリン。
757名無し三等兵:2007/11/22(木) 00:01:15 ID:???
758名無し三等兵:2007/11/22(木) 00:01:59 ID:???
板門店じゃないんだからw

西ベルリンは東ドイツのまっただ中にあった。
ベルリン周辺地域はソ連が占領したが、ドイツ首都のベルリンだけは、米英仏蘇で分割占領となった。
そんで米英仏とソビエトが不仲になると、米英仏が管理していた地域が「西ベルリン」となったわけよ。
759名無し三等兵:2007/11/22(木) 00:03:21 ID:???
西ベルリンの赤い雨ー
760名無し三等兵:2007/11/22(木) 00:03:56 ID:???
>>751

ベルリンの壁さえどうにかして壊せば冷戦終結って…

それ何てRPGだよ(w
幾らなんでも認識が無茶苦茶過ぎる。

あの壁は「冷戦」という国家対立が生み出した構造物であって、
あの壁があるが故に冷戦が続いていた、などというメルヘンチックな代物じゃないのだが?
761名無し三等兵:2007/11/22(木) 00:04:20 ID:???
つか、ベルリン封鎖って、ベルリンが東ドイツ領域に取り囲まれていたから出来たわけで。
東西ドイツの国境地帯にあるんだったら、わざわざベルリン空輸作戦なんてやる必要はない。
762名無し三等兵:2007/11/22(木) 00:05:39 ID:???
ベルリンの壁の向こうは

ベルリンの壁だった

じあまり
763名無し三等兵:2007/11/22(木) 00:09:05 ID:???
あと、「壁」って、国境に立てられているわけじゃなくて、完全に東ドイツ領内にあって、
壁の西ドイツ寄りに無人地帯があって、さらにその先が国境なのね。
だから、西側から「壁」に近づいたら、違法越境で東ドイツの国境警備隊に拘束されても文句は言えない。
764名無し三等兵:2007/11/22(木) 00:11:13 ID:???
>>748 不明。元々東ドイツから西ドイツにどんどん人が逃げ出して困った
東独指導部の指令で突貫作業で作ったという話を聞いたことがある。

 壁が崩壊しないということは、東独が頑張っているということになるであろうから、
冷戦終結は遅れることでしょう。

 また、壁崩壊は一連の東欧諸国での革命の端緒となった感もあり、その波及効果が
無かったらば異なる過程を経て多少違った状況が生まれていた可能性もある。
765名無し三等兵:2007/11/22(木) 00:11:41 ID:???
ブルドーザみたいなあからさまに破壊しますよってんじゃ射殺されても文句言えんわ。
766名無し三等兵:2007/11/22(木) 00:14:46 ID:???
「やめろ、やめろ」
「かべにちかづくな。そんなことをしたら、しんでしまうぞ」
みんながとめるのをふりきって、勇者ID:ss381cymはかべにむかってブルドーザーでとっしんしました。

どかん、ごごう。

おおきなおとと地ひびきをたてて、かべはほうかいしました。
そして、中にとじこめられていたマルクス-レーニンしゅぎは、ぜんぶ空たかくまいあがってどこかへとんでいってしまったのです。

こうしてれいせんはおわり、>>751のようなこぞうがちょうりょうばっこするあんこくのじだいがやってきたのでした。

〜おわり〜
767名無し三等兵:2007/11/22(木) 00:20:46 ID:???
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0406/05a.html

せめてこのくらいのブルドーザーで無いと・・・
768名無し三等兵:2007/11/22(木) 00:25:04 ID:???
東側で放置されてたSdkfz251を修理して突破した奴ならいた筈だ。

以降、東側には対戦車地雷が埋められた。
769名無し三等兵:2007/11/22(木) 00:47:04 ID:???
>>755
俺も平成生まれだがこれ位は知ってるぞw
770名無し三等兵:2007/11/22(木) 08:33:23 ID:???
>>769
その発言がゆとりっぽくて嫌
771名無し三等兵:2007/11/22(木) 11:08:37 ID:???
平成つっても、H1とH10じゃ天と地ほどの差があるだろ・・・
772名無し三等兵:2007/11/22(木) 13:38:01 ID:???
昭和生まれでゆとりでなくても知らない奴はいるし
勘違いしたまま死んでいく奴もいる
773名無し三等兵:2007/11/22(木) 14:52:50 ID:+efMbCzU
米軍の空母に搭載している海軍航空隊艦載機部隊は艦隊防空を、海兵隊航空隊は海兵隊陸戦隊への航空支援
をそれぞれ主眼においていると聞きます。
で、航空部隊のローテーションの都合で空母に海兵航空隊が乗っていることも多いと。

では空母に海兵航空隊が乗っているとき、自分達の艦隊と、上陸した海兵陸戦隊の双方に対して敵の重大な
脅威が迫っていたとしたら海兵航空隊は艦隊と陸戦隊のどちらを守るのを優先するのでしょうか?
774名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2007/11/22(木) 14:54:33 ID:???
時と場合による
775名無し三等兵:2007/11/22(木) 14:55:40 ID:???
さすが大将、あえて>>2読めとはいわない
776名無し三等兵:2007/11/22(木) 14:56:23 ID:???
>>773
空母航空団の一部隊として任務を遂行するだけです
海兵隊独自の空母駐留部隊ではないのです
777名無し三等兵:2007/11/22(木) 15:03:08 ID:???
>>773
そもそも米空母搭載海兵隊航空隊は
海兵隊陸戦隊への航空支援を主眼にはしていない
あくまで海軍の艦載機と同等に米空母の艦載機としてあつかわれる
機材などの都合で任務に不向きがあるかもしれないが
海兵隊支援を優先して任務を行うことはないし
どちらかを優先する権限もない
778名無し三等兵:2007/11/22(木) 15:32:32 ID:???
M「上陸した味方を守れなくてなにが航空隊だ!」
N「艦隊は味方じゃないのか?」
M「・・・おれは海兵隊だ!」
N「その前にアメリカ軍人だろ」
M「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
N「・・・」
M「・・・だったら勝手にやらせてもらう」
N「そんなことは許されないぞ」
M「ええい、黙れ( ;゚Д゚)y━・~~~パーン」

つづく
779名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2007/11/22(木) 15:58:56 ID:???
N「畜生!あいつら狂ってやがる!!」
M「まったく・・・ん、どうしたチャーリー?」
M「上からの命令だとかで、あいつら支援しろとさ」
N「だから言ったろ!早くしてくれ!!」
M「何で俺らがそんなことせにゃならんのよ」
M「でも命令だぜヘンリー」

意外とこの程度のものだったりする
780773:2007/11/22(木) 16:42:11 ID:+efMbCzU
レスありがとうございました。以前初心者質問スレにあった回答でこういうのがあったのでどうなのかなと
思って質問させてもらいました。


空軍とか海軍航空隊は放っておけば、対艦攻撃や航空阻止作戦に持って行かれる。

近接航空支援なんて、余技にすぎないと思っているのがそこら辺の連中。


海兵に取っては、近接航空支援等してくれる固有航空戦力の存在は

連中の水陸両用作戦を成立させる上で極めて重要。




363 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 03/04/29 12:48 ID:???

>360
海兵隊員の回想録を読むと「海軍が十分な航空支援や艦砲支援をやったことは

史上一度もない」なんて共通して書いてあります
身内同然であるべき海軍ですら空
母の安全を優先して支援の出し惜しみをするのに
空軍が海兵隊の求める火力を良い
タイミングで提供するはずがありません

アフガン・イラク戦争では海兵隊航空部隊の
ホーネットも同行、出撃しており
テレビでニュース画像も流れていました
781773:2007/11/22(木) 16:43:27 ID:+efMbCzU
ありゃ?改行がなんか変だな。書き込みウィンドウと表示内容が違うな。
782名無し三等兵:2007/11/22(木) 17:18:57 ID:???
陸海空軍にしてみれば・・・
「そもそも何で海兵隊がそんなことせにゃならんのよ」

もはや水陸両用作戦なんて自他共に余技にすぎない時代に
緊急性、陸空一体という謳い文句で、予算をぶんどる存在である海兵隊
そこからの支援の要請、身内にしわ寄せがくるのは二重苦

「要請ばかりでなにが陸空一体だ!」
783名無し三等兵:2007/11/22(木) 17:26:57 ID:???
海兵隊は戦艦の復活を希望するくらいですから
784名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2007/11/22(木) 17:40:01 ID:???
ズムウォルト級の兵装についても駄々をこねたな
785名無し三等兵:2007/11/22(木) 18:34:28 ID:???
>>780
これはそもそも、どれだけ支援をしても海兵隊にとっては充分ではない、ということかな。
786名無し三等兵:2007/11/22(木) 21:25:42 ID:???
海兵隊にとっては事前砲撃で上陸地点がきれいさっぱり無人の更地になって、
一発の弾丸もくらわずに上陸できてやっと「十分」なんじゃなかろうか。
787名無し三等兵:2007/11/22(木) 21:30:19 ID:???
連中も大変なんだよ
基本的に軽歩兵である海兵隊にとって、頼りになるのは砲兵代わりの航空隊
だからこそ自前で航空隊を持ち、最大限の緊密さでもって支援できるようにしている
788名無し三等兵:2007/11/22(木) 21:31:50 ID:???
たとえばさー、お前の給料いくらだ?
たとえ20万もらってても100万でも1000万でもそれ以上でもきりが無いだろ、希望
789名無し三等兵:2007/11/22(木) 21:35:13 ID:???
にしても海兵隊だけ優遇されるのは・・・
790名無し三等兵:2007/11/22(木) 21:37:00 ID:???
海兵隊は海軍+陸軍+空軍なんだから他の3倍よこせよ、予算
791名無し三等兵:2007/11/23(金) 14:45:22 ID:???
海兵隊は何度となく、削減、三軍への統合という危機を
逆に好機に変えてきて
じつは実戦部隊より事務方のほうがしたたかだとか
792名無し三等兵:2007/11/23(金) 15:04:58 ID:???
まぁこういう便利な部隊が1つあると都合がいいよな
俺米軍とか、そういうのを舞台にした作品作るなら海兵隊にするぜ、なんでもある
793名無し三等兵:2007/11/23(金) 15:08:07 ID:???
船は全部海軍のだけど
794名無し三等兵:2007/11/23(金) 15:11:52 ID:???
ここで「全部?本当に全部か?ボート1隻すら全部か?ああ!?」とか
絡んでくる奴が登場の悪寒
795名無し三等兵:2007/11/23(金) 15:29:18 ID:???
じゃあ訂正しとこう

>>798
「揚陸艦は海軍のだけど」に変えます

どうせ人来ないだろうけど
796名無し三等兵:2007/11/23(金) 15:46:02 ID:???
>>798の熱いレスに期待
797名無し三等兵:2007/11/23(金) 17:04:40 ID:???
同じ任務やらされたら、
陸軍だって同じモノ要求すると思うが…
798名無し三等兵:2007/11/23(金) 17:07:21 ID:???
あれが

ほしい

これも

ほしい

あれも

あれも

もっと

もっと

ほしい
799名無し三等兵:2007/11/23(金) 17:30:49 ID:???
船は即応予備とかだと海軍のじゃないですね。そいと艀の類なんかは
陸軍も持ってます。
800名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:31:49 ID:???
海兵隊って労働基準法護ってんのかな?
801名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:42:14 ID:???
スカイガールズ見たんですが、ビックバイパー超カッコいいですね
ビックバイパーみたいな感じの戦闘機みたいにできないものですかねぇ
機首の両脇あたりの空間ってなんかもったいなく感じますが
あそこにビックバイパーみたいに両脇を張り出させて
そこにビックバイパーみたいにミサイルやレーザーつければ
凄くコンパクトで火力のあるビックバイパーみたいな機体が出来そうですよね
ビックバイパー自体普通の小型の前進翼機に両脇に何か付けてるような機体ですし
802名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:43:30 ID:???
ところで質問なんですが、専ブラで見ているのですが
>798さんはあんなにたくさんアンカーついてるのに何で蒼いままなんですか?
803名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:44:23 ID:???
し、質問は何だ?
804名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:45:18 ID:???
どこにアンカーがあるんだ
俺には見えない
805名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:46:37 ID:???
>>801
画像をうp汁
806名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:51:48 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1594866

こんなの、ニコニコだけど
807名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:52:34 ID:???
>801
お前がビックバイパー大好きなのはよーくわかった
808名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:54:54 ID:???
グラディウスの話をしてるのか
809名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:57:07 ID:???
>804

795 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 15:29:18 ID:???
じゃあ訂正しとこう

>>798
「揚陸艦は海軍のだけど」に変えます

どうせ人来ないだろうけど

796 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 15:46:02 ID:???
>>798の熱いレスに期待
810名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:06:06 ID:???
よし、俺が>798を赤くしてやろう
811名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:14:10 ID:???
>>809
もっと意味が分からない
812名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:19:32 ID:fEx10B7J
飛行機の構造を保つ上で、最も重要な部分をひとつあげるとすればどこでしょうか?
地上にいる大型機をできるだけ少ない火力で再使用不能にしたいのです。
813名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:22:37 ID:???
>>812
翼の根元。

地上駐機してる機体なら、主脚の片方だけ壊せば”コケ”るので非常に簡単に壊せる。
814名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:24:47 ID:???
>812
積んでるばくだん、4発重爆だって一撃で吹き飛ぶぜ
815名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:28:00 ID:fEx10B7J
>>813
ありがとうございます。ギア自体は頑丈そうにみえますが、対物ライフルなどで壊せますでしょうか?

>>814
燃料や弾薬は積んでいない状態で考えています。
816名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:30:38 ID:???
>>815
対物ライフルで狙えるなら、コクピットに弾を集中的にぶち込めば
あっさり壊せる、というか使用不能に出来るじゃん。
817名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:31:21 ID:???
コックピットで焚き火とかどうよ
818名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:31:45 ID:fEx10B7J
>>816
えっと、もう飛ばせない、修理して飛ばすのも厳しいという状態にしたいんです。
819名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:32:55 ID:???
燃料かけて火を着ければいいじゃない。
航空機は良く燃えるよ。
820名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:33:15 ID:fEx10B7J
>>817
そっか、燃料なくても飛行機は燃えますよね。。
821名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:33:57 ID:fEx10B7J
燃やすことにしました。みなさんありがとうございました。
822名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:36:19 ID:???
823名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:39:55 ID:???
>>821
役に立てたんならいいけどさ、とりあえず質問する時は
「どういう状況で何がしたいのか」
を詳しく書いてくれ。

機体に忍び寄って破壊したいのか、遠方から何らかの手段で攻撃したいのか。
壊す側には装備の制約はあるのか? とか。
それとどの程度破壊したいのか・・・とかさ。

回答したあとで後出しで「では・・・では?」とか言われても困るよ。
824名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:42:22 ID:???
飛行機で飛行場に強行着陸して、手榴弾と爆弾を仕掛けまくれば最強じゃね?


後の義烈空挺隊誕生の瞬間であった。
825名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:43:07 ID:???
まぁひょっとしたらいろんなシュツエーションで考えてみたかったのかも試練
というかここで適当に話を降れば適当な話をいくらでも作れそうだな
最初の1文を考えるだけで後は大ヒット軍事物作家に・・・

あ、ここで言う「適当」は「いいかげん」の意味じゃなくて、「適切に当たる」の意味の適当な
826名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:45:20 ID:???
つーか100機留まってるとこなら1機か2機くらいでいいから
乗ったり動かそうとすると爆発するようなブービートラップしかけときゃ
残りのまともな9割9分だって怖くて動かせねーよ
仮に完全に点検して安全確認するにしても1日2日じゃ無理だろ
827名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:55:06 ID:fEx10B7J
>>823
すみませんでした。基地内に侵入できている状態で、ライトバンに積み込めるくらいの武器で、抵抗は警備兵だけくらいの条件で考えていました。
壊したい対象は大型爆撃機20機くらい。できるだけ短時間で小火力で、と思っていたのですが、一機あたり焼夷手榴弾一個で十分ですね。
828名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:56:52 ID:???
そんなもん、燃料タンクに朴さんからもろうた角砂糖をぶち込めばええんじゃ
829名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:58:01 ID:LdU380q7
ファンタジー世界に第二次大戦中(1941年)真っ只中の枢軸国(日本、ドイツ、
イタリア王国)が送り込まれるという設定で小説を書いています。
ここで三国が異世界にあるほかの国家へ侵攻作戦を行うのですがイタリア軍
の陸上部隊の運用がよくわかりません。

ドイツでは戦車部隊が火力支援を直接要請できる指揮系統のようですがイタリア
の場合はどういった風になっていたのか、もし直接要請が出来ない場合どのような
改革を行えばそれを実行できるでしょうか?
イタリアの場合王国なので士官は貴族などが担当してそうですが貴族の反発を
少なくしつつ組織改革というのは出来るでしょうか。

・ファンタジー世界の文明レベルはルネッサンス期レベルです
・ドイツはバルバロッサ作戦を実行しましたが実行中に異世界に飛ばされています
・日本は米国との開戦前です
・イタリアはアフリカ戦線に軍を送っていますがドイツはまだ介入していませんが
捕虜は多数出ています
・異世界には捕虜で連合国に捕まっていた将兵も何故か自国領土内に戻されて
います
830名無し三等兵:2007/11/23(金) 22:00:10 ID:???
>>827
最初からそう書けばいいのに・・・。

まぁそれなら焼夷手榴弾2ダースと自動小銃が人数分あれば充分だ罠。
あと対戦車ロケットランチャーの一つもあれば完璧か。
831名無し三等兵:2007/11/23(金) 23:13:22 ID:g5g6MWpJ
漫画とかでフラッシュバンを至近距離でくらって失神って描写があるのですが、
目を閉じて、鼓膜破れないように口開けたとしても、失神程度で済むものなのですか?
832名無し三等兵:2007/11/23(金) 23:25:55 ID:???
>>831
フラッシュバンには単に激しい閃光を発するものと、同時に大きな音を発するものがあります。
閃光はマグネシウムを発火させてだすものが多く、音は特殊な火薬を爆発させています。

いずれにせよ、「非殺傷」でなおかつ相手の行動の自由を奪う事が目的。
何かを破壊したり、火事が起きたり、あるいは無実の人を殺傷したりしてはならない。
人質には老人や子供がいる可能性もありますから、なおさらです。

従って、フラッシュバンが至近距離で発光しても、失神したりはしません。
もちろん、視覚と聴覚が奪われますが、気絶させる事を目的とはしていません。
鼓膜が破れるほどの大音響では、そもそも投擲した警察官等や人質が無事で済みません。
833名無し三等兵:2007/11/23(金) 23:53:39 ID:???
>>832に補足
至近距離だと、音や光に驚いて死ぬ奴もいる。
驚いて心臓麻痺ってのもあるが、本当に手榴弾が
爆発したと思い込むことによる心因性の死もある。
834名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:47:04 ID:KcsYrr+S
>>832>>833
ありがとうございました。
余程のことがない限り、失神すらしないものなのですね。
目を閉じて耳をふさいでいても、麻痺させれるのでしょうか?
835名無し三等兵:2007/11/24(土) 01:09:37 ID:???
>834
目と耳を塞いでたら、その直後にあるだろう突入側の行動に素早く反応出来ない。
結局の所、行動力を奪うという目的は達成してると言える。
836名無し三等兵:2007/11/24(土) 01:43:06 ID:KcsYrr+S
>>835
なるほど。そのとおりですね。
ありがとうございました。
837名無し三等兵:2007/11/24(土) 02:27:27 ID:???
>>830
質問者も軍事知識がなんにもないからここに来てるんだろうに。
どんな情報を出せば答えてもらえるかわからない、あるいはそもそもそういうとこまで設定してないから素人なんだろ

気に食わないならいちいちイチャモンつけてないでスルーすればええのに。


近未来の話でもそうだが、冷やかしたいだけの奴が増えたな。
ちょっと前までは質問者を突っつき回して聞き出すところまで含めてこのスレだったんだがな
838名無し三等兵:2007/11/24(土) 09:28:00 ID:???
>>ドイツでは戦車部隊が火力支援を直接要請できる指揮系統のようですがイタリア
>>の場合はどういった風になっていたのか、

 ドイツ軍でも「直接」じゃなくて部隊に配属された観測班を通じてだよ。GPSが有る
わけじゃないんだから、基準点と目標の三角測量が出来なきゃ撃ち様がない。

>>もし直接要請が出来ない場合どのような改革を行えばそれを実行できるでしょうか?

 何処の国でも出来たけど。
839名無し三等兵:2007/11/24(土) 19:42:29 ID:???
>>何処の国でも出来たけど。

 すまん、コレは何処の国でも「前進観測班」は有ったって意味。大隊本部のFDCで目標付与
まで出来たのは米軍くらいだけどね。
840名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:26:43 ID:???
>>837
どんな情報を出していいのか解らないのなら、尚更情報の出し惜しみは
するべきではないだろう。

「情報の小出し」は創作関連の質問では厳禁だと思うよ。
無意味にやりとりが長くなるだけで。
841名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:44:56 ID:???
できるだけ要求に副うようにするのは大事だが
聞き出すと言いつつ、半ば誘導尋問みたいに
自分のアイデアを押し付けたいだけの輩も
842名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:12:32 ID:???
>>841
それはあるなぁ。そこまで聞いちゃいないってのがw
上から見ないようにする回答者の自制も大事だと思われ。
843名無し三等兵:2007/11/25(日) 00:49:03 ID:???
いやいやそういうのわいわい楽しむのが面白いんじゃないか
844名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:21:25 ID:???
>837
なんと言う正論
845名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:41:50 ID:jM2/MfTp
一般人が撃たれて弾が体内に残っているプロの暗殺者を偶然拾って
弾丸を摘出するのをそのプロ暗殺者に頼まれて
素人ながら奮闘するというのを描きたいのですが、その手順は
1・よく焼いたナイフで傷口を広げ弾丸を取れるようにする
2・消毒液が無いからかわりに度数の高い酒で消毒したピンセットで弾丸を摘出
3・その度数の高い酒で傷口を消毒
4・手芸用お裁縫セットで傷口を縫う
5・包帯をしっかり巻く
6・ウマー
なのですが、ツッコミ、アドバイス、その他お願いします。
ちなみに現場は一般的な家庭で専門的道具は無く、
プロ暗殺者は根性座ってて痛みに耐えることができ、
一般人はそれを手伝うのを怖がっているけど家族が昔病死したことを思い出して
目の前の人が死ぬのは見逃せないということで平均以上には精神的にしっかりしていて、
家の周りにはヒットマンを追っている裏社会の連中がうろうろしていて
病院へ行くのは数日後になりそうで、
弾丸の質が悪いために体内に残留させておくと有害物質が体内に入るので
できれば少しでも早く取り出したい、という状況です。
846名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:43:48 ID:???
「酒で消毒」ってのは無茶です
847名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:44:04 ID:???
>>845
まず日本語をどうにかしてくれ
848名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:45:14 ID:???
器具はバーナーで炙って消毒、傷口は水で洗った方がいいですよ
酒に消毒効果なんぞ無いに等しいですから
849名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:46:48 ID:???
素直にマキロンだなw
850名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2007/11/25(日) 01:48:07 ID:???
「ち、血が止まりませんよ!!」
「け…血小板が不足しているせいだ……そ、そこのライターでナイフを…炙れ」

それを押し付ければ消毒もできて出血も止まる
851名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:49:06 ID:???
アッー
852 ◆tmZPlfSaGA :2007/11/25(日) 01:49:19 ID:???
超音速爆撃機を超音速輸送機として使うことってナンセンスですか?
例えば小口の貨物または少人数の人員を大急ぎで大陸間移動させる時に
そんな使い方が出来たら便利じゃないかなと思ったんですけどどうでしょうか?

あと複座戦闘機の後席に「お客さん」乗せて超音速で大陸間移動ってのは
燃料とか機体の強度とかその他諸々で不可能ですよね?
853名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:50:50 ID:???
>>852は初心者質問スレからの移動です。
#名前欄がおかしなことになっていますが気にしないでください
854名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:52:39 ID:???
要するに効率だわな

従来の2倍の速度で飛ぶのなら
燃料の消費も従来の2倍程度で抑えたいし
それをクリアしても乗客が1/2じゃどうしようもないと
855名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:52:40 ID:???
>845
昔の手術みたいにその暗殺者に酒のましてべろんべろんにさせれば
麻酔代わりになるよ
856名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:53:06 ID:???
出血が止まらない
857名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:53:18 ID:jM2/MfTp
>>846
無茶ですか。素直に、消毒液が常備薬にあったということにしたほうが
問題なさそうですね。

>>847
日本語が変でごめんなさい。
それでも意味をなんとか汲み取ってアドバイスしていただけると幸いです。

>>848
ピンセットも消毒じゃなくて火で炙ったほうがいいのですね。
傷口消毒についてはフィクションの知識を元に酒を持ってきたところで
「酒なんて消毒の役には立たない、消毒液が無いなら水でいい」
とか言わせてみます。

>>849
やはり素直に消毒液を常備させておいたほうがいいでしょうか。

>>850
傷口を縫う前に切り裂いた部分を炙ったナイフで焼いて止血するという描写、
加えてみようと思います。
858名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:54:56 ID:???
前者はバルキリーとコンコルドってよくにてるな、大きさも、形も、見た目も

後者はファントム無頼で同じような話を見た気がするな
859名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:56:16 ID:???
現実問題として超音速機使ってまで短縮が必要な状況ってあまりないんじゃないかね
860名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:57:57 ID:???
>>857
包帯も火で炙った方が良いようです。
861852:2007/11/25(日) 01:58:24 ID:???
質問の前提として運ぶのは一回こっきり、
品物は人命に関わるもの(臓器、血液または血清)で考えています。
862名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:00:02 ID:???
>861
なんというファントム無頼
立ち読みでいいから全話読んで来い
863名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:00:45 ID:???
>857
【質問】
 ロシアと言えばウォッカだけど,度数が40くらいのでも外傷の消毒とかできるの?
 あと,洗濯にも使えて,車の燃料にも使えて,火炎瓶としても使える?

 【回答】
 仮に40度のウォッカではなく,薬用や工業用のアルコールでも
・外傷の消毒には使わない・・・傷のない部位や器具の消毒用(アルコールの細胞毒性は傷口の組織まで破壊するから治るの遅れます)
・洗濯にも普通は使わない
・ガソリン機関やディーゼルにも使わない
・火炎瓶にも使わない・・・瓶は使える

 本来の消毒用アルコールの用途,つまり器具などの病原菌をほとんどすべて殺す目的であれば,70%の濃度が必要です.
 しかし,40%でもある程度の殺菌力がありますから,他に適当な消毒剤がない場合,器具消毒にウォッカ代用は意味があります.
 もっとも煮沸できればその方が確実だけど.逆に粘膜や露出した創傷に対しては40%アルコールは傷害作用があり,好ましくありません.
 とはいえ,非常に不潔な傷の場合,局部がアルコールによる傷害を受けても,感染の可能性を下げる方が良いこともあります.あくまでもしかたない場合の手段です.健康な皮膚の消毒に使うのは,他にもっと適切な消毒剤がなければ,良い方法でしょう.

 洗濯に使うにはもったいなすぎますが,これも石ケンなどがない場合に脂分を取るためには有効です.
 70%アルコール綿は,病院でちょっと取れにくい汚れをするときなどに重宝してます.

http://mltr.free100.tv/faq21t.html
864名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:03:17 ID:???
なにー、モトロフカクテルの中身はウオッカじゃなかったのか、初めて知ったぜ
865名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:04:05 ID:???
既にそういうネタがあったんですね。しかも20年前に。
これはちょっとやめた方が無難かもしれない…。
866名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:06:58 ID:jM2/MfTp
>>860
ちょwwおまww

>>863
丁寧な説明、ありがとうございます。
酒の消毒も意味合いがまったくのゼロもしくはマイナスとは限らないですね。
「おい、息子よ。ここにあったプレミアムゴージャスなウィスキーは?」
「あ、うっかり落として割っちゃったゴメン」
「ガーン」
というのをやってみたいので悩みます。
やっぱりこのネタ使いたいなと思うけど、
ここでわざわざリアリティ満点のアドバイスを貰いたいと質問しておきながら
ネタを使いたいためにリアリティ無視の内容を選ぶのも失礼かなと悩んでます。
867名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:09:27 ID:???
>865
まてまて、いわゆる「よくある話」というだけだから
別にパクリとか、インスパイヤとか、そういうものじゃないぞ

たとえば今、どんなギャルゲーやエロゲーをやっても
「これは「同級生」のパクリ」とか言う奴はいないだろ
というか、いたらそいつの方がおかしいだろ、大丈夫

それにたまたまそういうのが戦闘機=ファントム無頼であって
これがパトカーだったら逮捕しちゃうぞで、
これがスーパーカーだったらイニシャルDだろ
で、別に同じようなのが出ても誰もぱくりとか、言わないだろ

そういうもんなんだよ、創作って奴は、あきらめるな
868名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:10:45 ID:???
>866
おもしろい、このスレの質問者でギャグ前提の方は貴重だ
869名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:11:07 ID:???
>>866
プレミアムにゴージャスでアルコール度数70度以上のウィスキーとなると、
モルトスコッチのシングルカスクで加水してないものなどに有ったような。
870名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:15:22 ID:???
>>863は皮膚の消毒なんかにはおkだけど、傷口に掛けちゃらめぇぇぇって内容でないの
871名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:16:30 ID:???
>>866
いや、冗談ではなく。
滅菌済みの包帯があるなら別だけど
そういうのがない場合は包帯の代わりを火で炙って消毒する。
もちろん燃やしたりしないように炙る。
872名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:17:58 ID:???
注射のときのアルコール消毒、気持ちいいよな

昔の時代劇なんかを見てると焼酎を口に含んで
きずくちにブーッと吹きかけて手術するよな
873名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:21:47 ID:jM2/MfTp
>>871
ネタではなかったのですね、ごめんなさいです。
そのねたイタダキです。プロ暗殺者にその話をさせて内容に肉付けしてみます。
874名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:24:33 ID:???
そもそも素人医療で弾丸摘出とかたのまんだろ、プロなら、
そのまま医者に行くか、どうしても摘出するなら自分でやるよ
875名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:28:06 ID:???
そういうシチュエーションが欲しいならそうすればいいじゃん
876名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:35:12 ID:jM2/MfTp
そろそろ寝るのでこれが今日最後の返信です。

>>874
それが本当でしょうけど、素人がんばる!というシチュでどうしてもやってみたいので。

>>875
そうですね、これを最初に言っておけば良かったけど、
リアリティ重視の本格モノでもないので、シチュ重視でいってみます。
話全体をしっかり作ってから、その箇所の内容を再考してみます。

みんな、ありがとう。
877名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2007/11/25(日) 02:38:11 ID:???
まあ、プロならば片手だけでも自分で治療のひとつでもしてみせる
そもそも、負傷しないのがプロだし、負傷しても確実に助かるように算段を付けておくのもプロ

そういったものがなぜ失敗したのか、役に立たなかったのかをお話の中で書く必要がある
878名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:41:07 ID:???
efみたいに13時間たつと忘れちゃうとかどうよ

と、efを実況しながら書いてみるよ
879名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2007/11/25(日) 02:55:38 ID:???
ところで、海中を航行する目標を探知するのに、原潜とイージス艦ではどちらがいいだろう?
880名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:58:27 ID:???
ちょっと考えりゃ分かるだろうが馬鹿が
自称する階級が高いほどってのはほんとだな
881名無し三等兵:2007/11/25(日) 02:59:45 ID:???
単艦で?
それだったら原潜のが水上艦船より上物のソナーを幾つも装備していますし、
水中騒音も低いですから有利では?
882名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2007/11/25(日) 03:12:30 ID:???
言葉が足りないな…話の中に出した場合、どちらの方が栄えるかについて聞きたかった

どちらを出すかを決めれば、後は運用をいじればどちらでも問題なくなるので、とりあえずそれを知りたい
883名無し三等兵:2007/11/25(日) 03:13:15 ID:???
んなもん、書き手の演出によるだろうがアホウが
884名無し三等兵:2007/11/25(日) 03:14:03 ID:???
ほとんどだな?
885名無し三等兵:2007/11/25(日) 03:14:52 ID:???
一般人は、イージス艦が地味にデータリンクしてるのよりも原潜を好むだろ、たぶん
886名無し三等兵:2007/11/25(日) 03:16:41 ID:???
イージス艦が出てくるアニメ作品を見ればその考えは変わる

一般人には地味に海中を航行する潜水艦より水上艦のほうが好き
887名無し三等兵:2007/11/25(日) 03:17:29 ID:???
一般人は地味な原潜より派手なイージスの方が好きだろ
888名無し三等兵:2007/11/25(日) 03:25:06 ID:???
軍事ってのは基本的に地味だが、まだ海上での砲撃とか言うのがある分、イージス艦のほうが良いだろ、目立つし
てか海中の目標×海中の追跡者じゃ埒が明かんわな

>>882
というわけでとりあえず、原潜を頑張って栄えさせる方向で
889名無し三等兵:2007/11/25(日) 03:26:53 ID:???
中国の新型原潜みたいにアホみたいに大砲積ませとけ
890名無し三等兵:2007/11/25(日) 03:28:41 ID:???
いっそ漢級10隻くらいで目標を追跡

・・・で、一席ずつ沈められる
891名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2007/11/25(日) 04:02:34 ID:???
…ありがとう、イージス艦のほうにさせてもらう
892名無し三等兵:2007/11/25(日) 04:03:29 ID:???
名無し上級大将が沈黙の艦隊くらいまでしか見てないってとこまで読んだ
893名無し三等兵:2007/11/25(日) 04:26:41 ID:???
あれだってイージス艦の見せ場はあるやい
894名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:08:00 ID:???
イージスならCIWSの対空防御という見せ場がある。
895名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:51:09 ID:R+GzfrRL
牙一族の長、牙大王の華山鋼鎧呼法に銃で対抗するにはどのクラスの銃が必要になりますか?
896名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:53:36 ID:???
またそのネタかよ・・・
897名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:13:41 ID:???
>>895
ドラえもんのもつジャンボガン1丁で十分です。
なにせ、22世紀の重戦車を1発で撃破できる拳銃ですから。
898丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2007/11/25(日) 21:20:51 ID:???
>>845
遅レスで申し訳ないんですが一応。
銃創の場合、銃弾が体の中で突拍子もない移動の仕方をしていることがある
(極端な話、足に当たった銃弾が内臓を損傷するとか)ので、
止血とか本当に応急でできる当座の措置を施したら、医者に託すべきです。
899名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:48:50 ID:???
きっと当たった所から3センチくらい食い込んで、
そこから毒物が流れ出るからすぐに摘出しないとならなくて
しかも本人じゃ摘出できない弾丸だったんだよ、きっと
900名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:31:42 ID:gxR8wUwj
最初から双発の戦闘機を200機と、双発の戦闘機と新たに単発の戦闘機を開発して
100機ずつのハイローミックス、開発費も含めたコストパフォーマンスはどちらが上ですか?
901名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:55:26 ID:???
双発機200機だろ、どう考えても
902名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:09:21 ID:???
いや、エンジンの数だけでは値段は決まらないから。
細かく指定してくれないとしっかりとした回答は出来ないだろう。
ただ、戦闘機を一つの機種で統一した場合、機体に欠陥が判明した時にエライ目にあう。
903名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:31:57 ID:gxR8wUwj
>>901>>902
仮想の国のことを考えてまして、
国産の戦闘機を製造する時にした場合、
双発の航続距離の長い高性能機を開発は完了、
でも必要な200機全てをそれにしないでも良くないか?
だったらF-15に対するF-16のような機体、
汎用性の高い単発の、上記の双発機よりも安い機体を
新しく開発し、生産した方が安くないか? 航続距離も下がるけれども。
でも開発費かかるし、それだったら双発機を200機最初から作るって決めて、
計画立てた方が単価安くならないか? 何より性能は上記の双発機の方が高いんだし。
ということを考えてたのです。
軍事的には、どちらの方が正しいのか分からなかったんです。
904名無し三等兵:2007/11/26(月) 03:05:28 ID:???
普通、双発機より単発機の方が燃費はいいぞ
エンジンが半分だから
大型機だと双発でなければ推力不足になるだろうが

最良は大出力エンジンを軽量の機体に載せるという選択肢
それがF-16でありMiG-21だったり
905名無し三等兵:2007/11/26(月) 12:05:10 ID:???
>>903
F-16は元々は量産化を前提にした機ではないことに留意

国防上高性能双発機が200機必要ならそれだけを調達したほうが合理的
財務や政治事情でそれが難しいのなら、低価格単発機の開発経緯を明確にして、
高性能双発機と両存していても違和感の少ない設定を考えたほうがいいかも
906名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:31:02 ID:???
月光200機よりも零戦100機のほうが役に立ちますけどね。
907名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:45:14 ID:???
初めまして、ここで質問すれば良いのか分からないですが
今度映画の撮影で銃の弾丸を使うんですが、その模型とかは
どう言った所で手に入れる事が出来るんでしょうか?
良ければ教えて下さい。
スレ違いだとすみません。
908名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:50:16 ID:???
映画用のプロップガンなど小物を貸し出してくれる会社があります

そこまでしないのならミリタリーショップなどで買うことも出来ます
909名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:52:08 ID:???
>>908
ミリタリーショップに売ってるんですね、
今度行って来ます!
即レスありがとう御座いましたm(__)m
910名無し三等兵:2007/11/27(火) 12:24:28 ID:DNGHOctD
宇宙の管轄は空軍ですか惑星間の長期に渡る移動や上陸作戦など考えると非常に海軍向きだと思います
なんの歴史もない空軍が果たして海軍のマネ事のようなことができるでしょか?
空軍は頭いいから大丈夫でしょうかね?
911名無し三等兵:2007/11/27(火) 12:34:04 ID:???
惑星間で作戦するような時代になったら空軍だって十分誇れるくらいの
歴史を持つようになってるだろ
912名無し三等兵:2007/11/27(火) 12:36:08 ID:???
>>910
惑星間戦争のノウハウを持ってる海軍など存在しない
913名無し三等兵:2007/11/27(火) 13:10:07 ID:???
>>910
 質問自体がナンセンス。
 惑星間戦争なんてものが起こる頃には、空軍とか海軍とか関係なく、独立した宇宙軍が確立しているでしょう。
914名無し三等兵:2007/11/27(火) 13:17:48 ID:CNQnmX13
>>912
 海軍も同じじゃね?

 惑星間戦争が頻繁に起こるようなら、普通は宇宙軍が新設されるんじゃないか?

 起こらないなら、空軍に専門の部隊ができるか
915名無し三等兵:2007/11/27(火) 16:33:24 ID:???
どのみち専門部隊だろう
まあ例えば空軍隷下で発足した宇宙軍が拡大しても、形としては空軍のままとか
そして宇宙軍の独立を唱える戦略家が出てきたりする
916名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:52:58 ID:???
船とは全く別の存在として飛行機ができたように
飛行機や船とは全く別の存在である宇宙船ができなきゃだめだからなぁ

それを今ある軍でどれとかいうのは確かにナンセンス
917名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:34:57 ID:???
ってか、軍とは全くの別組織である可能性もあるわけで・・
日本だと外務省所轄だったり、国土交通省だったり
918名無し三等兵:2007/11/27(火) 20:30:49 ID:???
そこで王立宇宙軍ですよ
919名無し三等兵:2007/11/27(火) 20:45:59 ID:???
王立宇宙軍のあのメガネの将軍って階級どのくらいだったっけ。
中将くらい?

観てると最後の方とか相当の人員がいたけど、シロツグ達みたいなダメ(失礼)人間でも
士官になれるのに、宇宙軍で下士官や兵卒やってる人ってどういうルートで入隊したん
だろう。

もしかして士官しかいない軍隊なのかな?
>王立オネアミス宇宙軍
920名無し三等兵:2007/11/27(火) 20:52:50 ID:???
>>910 近い将来であれば、現在アメリカでは空軍の下にスペースコマンドが
設けられているから、今の3軍(海兵隊を入れると4軍だが)体制が維持
されているという前提で話を作りたければ空軍管轄というのが自然。
長期の宇宙航行があたりまえになるような遠未来なら既にレスがついている
ように宇宙軍なり何なり新しい組織が出来てるだろう。
921名無し三等兵:2007/11/27(火) 21:30:44 ID:dOyQ0uLD
疾風なんかの主翼にBK27やアデンなんかのリボルバーカノンを装備するのは可能なんですかね?ヨロシク頼みます、
922名無し三等兵:2007/11/27(火) 21:37:55 ID:???
>>921
無理。
フレームが持たないし、大きさ的に翼の中には納まらない。
ブリスターパック式にして銃が収まっても、弾薬を収める場所も重量余裕もない。

単発機に積みたいなら、震電の機首でもないと無理だろね。
923名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:19:18 ID:???
そういえば 「宇宙海軍」 という名称を聞いたことがあるなと思い出し、ググって見ると
出てきた・・・同様に宇宙海兵隊も。
ここまで来て、なら宇宙空軍や宇宙陸軍もあるのかと思ったらやはり検索に引っかかった。
矛盾した名称だなあ。
924名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:29:38 ID:???
我が国を代表するハードSF宇宙戦史では、航空宇宙軍になってるよ。
925名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:50:40 ID:utmlDlGw
>922
すみません、便上なんですが、無反動砲みたいなの付けたら強くありませんか?
105ミリ無反動砲の2連装とかをつけた疾風とか、凄くカッコいいと思います
無反動なんだから全然性能に影響ないし、まぁ多少重くなるかもしれませんが
926名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:53:27 ID:???
…ドイツに57mm低反動砲をつけたMe262があったな…

105mmとか「多少」重くなる程度で済むのか?
927名無し三等兵:2007/11/27(火) 23:01:07 ID:???
>>925
ロケット弾をぶら下げたほうが軽いだろ。

ttp://www.volanteaircraft.com/images/ov-10-recoilless-rifle.jpg
こういう風に再装填可能にしない限り重い砲身を積むメリットが無い。
928名無し三等兵:2007/11/27(火) 23:01:36 ID:???
砲身だけでも100kgはあるだろうに
929名無し三等兵:2007/11/27(火) 23:06:13 ID:???
>927
なにこの萌え戦闘機
930名無し三等兵:2007/11/27(火) 23:13:38 ID:???
戦闘機じゃなくてCOIN機だな。
ただ実際に運用されたように20mmガンポッドの方が使い勝手が良さそうだ。
貨物室に弾倉を収納すれば1500発は積めるんだし。
931名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:14:52 ID:???
>>925
二式戦闘機(鍾馗)用に搭載されたホ-301 40mm噴進砲っていうのは存在する。
ケースレス式の推進剤内蔵弾を使用する弾を連射(装弾数少ないけど)できた。
ただ、弾道特性が悪く射程が短すぎて実用性は低かった。

105mmの弾となると、重すぎて砲も弾も単発戦闘機には積めそうにないな。
連装なんて絶対無理だろう。
932名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:15:37 ID:WNmcehO9
日本のような国土に合う東側の戦闘機ってどんなものになるのですか?
フランカーのような大型で航続距離もある機体?
933名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:17:18 ID:???
>>932
日本の国土ちゅうか、空自の要撃戦闘機の運用に合うものとなると、
やはりF-15と類似の性能を持つ機体になるかと
934名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:22:26 ID:???
>>932
日本が東側の機体を使う羽目になった場合、それは「タダでくれる代わりに選択権なし」って
状況だと思うので、何が向いてるも何もないだろうが・・・。

でも、史実の「航空自衛隊」の組織コンセプトなら、要撃機(事実上爆撃機迎撃機)には
MiG-15/17/19/21/25/31はその時代手に入るものとしてはベストに近い機体だし、近年の
要撃機+支援戦闘機のコンセプトにはSu-27/33は迎撃機としても、
「対艦ミサイルを4発抱えて洋上の敵侵攻船団を攻撃できる」
という任務にもどちらにも使え、一機種で両方の任務をこなせるからベストと言える。

意外と自衛隊の要求には見合っているな>東側機
935名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:24:17 ID:???
>932
航続力はどうでもいいから普通に考えればMIG-29一択
936名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:26:11 ID:???
>>935
あれは中途半端すぎだろ。
MiG-29でいいならF-16(ノーマル)でよかったわけだからさ。

やっぱりSu-27/33を買うんじゃないの、そういう状況だと。
あとはMiG-31かな。
937名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:28:57 ID:???
MiG-31て…爆撃機専門の迎撃機に何をしろと…
938名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:29:55 ID:???
>>937
それこそ自衛隊にはベストでしょ。
今だと「他の用途に使えないから無駄が多い」てなことになる
だろうけどさ。
939名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:31:55 ID:???
だってどうせ爆撃機兼偵察機しか来ないからなぁ

そういう意味ではF-15よりF-14の方が日本向けだったかもしれない・・・
940名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:32:42 ID:???
>>934,936
33じゃなくて35でしょ。

確かにMiG31は「要撃戦闘機」としてはベストだろうが、格闘戦能力が低いので
空自の求める戦闘機としては評価されず、選ばれない気がする。
941名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:34:06 ID:???
結局のところ、高い空戦能力を備えるF-15はベストな選択だったんだろうな…


いや、西側の国ならどこでもF-15が手に入れば最高だっただろうが
942名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:39:51 ID:WNmcehO9
>>933>>934>>935>>936>>937>>938>>939>>941>>940
ありがとうございました。主力はフランカーが有望みたいですね
フランカーが主力だった場合、
他の戦闘機(F-2の役割など)はどうなると思われますか?
F-2の役割分もフランカーを増産するのでしょうか?
943名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:40:07 ID:???
>>941
F-15は整備が面倒でランニングコストがかかる、という点があるから(大食いだし)、
機体だけタダで貰ってもうちじゃ運用できねぇよウワァアアン! という国は結構
あると思われ。
だからこそF-16(に帰結した)軽量戦闘機計画も出来たわけだし。

そういう意味じゃF-16がベストなんでない。
航続距離を要求しなきゃF/A-18がベストかも。
944名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:40:26 ID:???
「東側に取り込まれた日本」と言う状況だと仮定すると、日本に求められる軍備は、
「東側にとっての日本の戦略的意味」にあったものになるだろう。
フィリピンやハワイに兵力を置く米軍の空母機動艦隊に対抗し、場合によっては
これを撃滅するという任務が課せられると予想される。

なんだか、大型対艦ミサイルを抱いた大型機に主軸を置いた、現代風海軍航空隊
みたいな空軍になるんじゃなかろうか。
護衛機は汎用性のある大型機で、Su-27系列に近い性格の機体が配備されるだろう。

(東側が日本を取り込んだという戦略的変化が、兵器体系へも影響するだろうから、
まるっきり同じとは断言できない)
945名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:43:53 ID:???
F-16&F-2のハイローミックス、というかF-2の方が高いんだけど
がベストの選択でいいのかな、共通の所がなんだかんだ言って多いし
946名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:44:36 ID:???
>>942
まずそういう場合はレスアンカーは
>>933-940
のように書こう。

で、Su-27系列しか導入しないなら、F-2の地位、「支援戦闘機」という機種は用いられずに
Su-27に対艦ミサイルの運用能力を持たせて(ごく初期の型以外は元々あるけどね)、
要撃と支援を兼用させるか、複座型で地上攻撃能力を強化したマルチロール型が
「支援戦闘機」として運用されるのでは。
947名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:46:51 ID:???
>>944
まぁ実際Tu-22Mなんかは戦略爆撃機というよりは「陸攻」だしねぇ。

空母が持てないなら(人民?)海軍は対艦ミサイルの運用がメインの
Tu-16やTu-22Mを大量に装備してるだろうな。
948名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:47:11 ID:???
>942の真面目さに萌えた
949名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:55:29 ID:???
>>947
正直俺には、F-2も現代の陸攻に思えるんだ…

やっぱ日本の地理状況が変わらない以上、国土防衛に求められる航空機の能力も
そんなに変わらないよな
950名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:59:40 ID:???
海自は戦争の反動で「対潜こそ全て」な海軍と化したしなぁ。
海自に航空予算を史実以上に与えても、空自が全く横槍を入れなくても、予算は全部
対潜哨戒機の購入費に消えてそう。

かといって空自内に陸攻マフィアが勢力を持てたとも思えず。

F-1の開発まで陸攻派はどこで生き延びてたんだろ?
951名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:59:55 ID:???
やはり自衛隊の本来の任務からすれば
凄くてでかくて強くてカッコいいから
日本に侵攻するのは止めておこう

と、思わせることなんじゃないかと


そういう意味ではF-15は妥当だな、F-14でもよかった
今ならF-22が手に入れば最高だが
それが無理ならSU-35も選択肢の一つだな
952名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:06:14 ID:WNmcehO9
>>943-951
ありがとうございます
東側として日本があった場合、フランカーとその派生型を主力とし、
P-01(P-X)に近い運用の出来る機体(対潜・対艦・できれば対地も)
などでサポートを行うという形式ということだと、変ではないでしょうか?

>>946
アンカーについて、アドバイスありがとうございます。
953名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:07:58 ID:WNmcehO9
すみません。

変ではないでしょうか?→物語として納得はできる範囲でしょうか?

言葉足らずでした。
954名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:08:09 ID:???
いやまあ、それだけの経済力をもてたら、な


…まあ、東ドイツもそこそこだったし、日本なら大丈夫かな?
955名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:09:49 ID:???
東ドイツってmig-29を1機1ドルで買ったんだっけ・・・
うおおおーすげーほしい、実家の庭におきたい
956名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:10:59 ID:???
統一ドイツが1機1ユーロで売ったんだろ?
957名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:13:01 ID:???
>>952
日本が東側であった場合、既に出てるようにTu-16やTu-22Mなどの大型爆撃機を
「陸攻」として持つだろう。
どれほどの数を運用できるのかは、経済状況に拠るだろうが・・・。

何であれそれとは別に、Be-12のような飛行艇やIL-38のような対潜哨戒専業機を
持つだろうね。
958名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:13:44 ID:???
あと、Tu-95の哨戒型(Tu-142だったっけ?)も保有してると思う。
959名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:15:00 ID:???
確か買ったのはポーランドだったような気がする>1ドルMiG-29
960名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:15:03 ID:???
 この間起きたイージス艦の情報漏洩のデータをもとに作られたウイルス
を侵入させて、護衛艦隊を無力化するっていうネタ考えたんだが。

兵装コンピュータにウイルス侵入させて、イージス艦を乗っ取ることが
できますかね。
乗員がスイッチ切るまでの時間しか無理?
961名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:15:57 ID:???
出来ないよ、最終判断はコンピューター任せじゃないから
962名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:16:00 ID:???
漏洩するようなデータでどんなウィルスを作るのかと…
963名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:17:15 ID:???
>>961
やっぱ無理ですか
964名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:17:46 ID:???
負荷掛けてダウンさせる方が現実的
965名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:19:33 ID:???
>>963
誤射の類は殆ど総て人間のミス
人間の工作員を送り込むほうが確実
966名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:20:20 ID:???
宇宙人みたいにMacを使ってるのなら別
967名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:22:19 ID:WNmcehO9
>>954-959
大変参考になりました。
質問にお答え下さった皆さん、
本当にありがとうざいました。
968名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:41:29 ID:???
そろそろ次スレだな
>>227のテンプレ修正も忘れずによろしく
969名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:42:08 ID:???
じゃあ自分が挑戦する
>次スレ
970969:2007/11/28(水) 01:49:51 ID:???
ダメだった。
誰か頼む。

あと、追加テンプレ案は


・質問者の人は、最初の質問の時に考えている設定を詳細に書いて下さい。
 世界観、設定の出し惜しみは適切な回答が得られる可能性を遠ざけます。

・極端に軍事常識から外れた魔法兵器、人型兵器、SF兵器などはそれぞれの該当板へ。


で、どうだろうか?
971名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:51:12 ID:???
じゃあ立ててくるか
972名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:55:01 ID:???
駄目だった
後、>>970の足すと行数オーバーする
973名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:59:37 ID:???
>>227そのままでいいんじゃない?行数も節約できるし。
974テンプレ案:2007/11/28(水) 02:03:32 ID:???
・「こんな設定の小説書きたいんですけどどうですか?」から
 「この漫画(/小説/映像作品/ゲーム)の設定は正しいのですか?」まで、
 とにかく創作&妄想に関する質問はこちらで。

・ミリタリーもの以外の既存の漫画、小説、ゲーム等の作中における
 軍事関連の描写についての質問もOKです。

・質問者はIDを出してください(メール欄に何も記入せずに投稿)

・創作関連以外の質問はこちらへ(回転が早いので質問しようと思った時には次スレに移行している可能性があります)
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を ***
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193820***/

・ジョーク系の質問はこちらへ
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を **
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/11936681***/

・その他

創作文芸板
http://love6.2ch.net/bun/
ライトノベル板
http://love6.2ch.net/magazin/

前スレ
■○創作関連質問&相談スレ **
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1191898***/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。950がダメだったら960、960がダメだったら970の方、お願いします。
975テンプレ案 2:2007/11/28(水) 02:05:09 ID:???
・質問者の人は、最初の質問の時に考えている設定を詳細に書いて下さい。
 世界観、設定の出し惜しみは適切な回答が得られる可能性を遠ざけます。

・極端に軍事常識から外れた魔法兵器、人型兵器、SF兵器などはそれぞれの該当板へ。

・質問が的確でない場合,回答が正確であっても結果が間違っているという事態が生じます.
 初心者の皆さんも注意しましょう。

*以下、実話

 さいとうたかを「今度新しい劇画描くんだけどさ,いま一番かっこいいライフルって何かな?」
 たかをの知り合いの軍オタ「う〜ん,今だったらM16かなぁ? 一応最新鋭だし」
 たかを「ふ〜ん.よく分かんないけどそれにしとくわ」
    ↓
 ゴルゴ13発表
    ↓
 知り合いの軍オタ「狙撃銃だなんて聞いてねーぞ!」
976名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:17:35 ID:???
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1196183715/
とりあえず追加してみたけど、これでおk?
977名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:20:05 ID:???
>>976
乙&GJ。
978名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:21:32 ID:???
>>976
おつー。
これでテンプレも完成かな。
979名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:46:00 ID:???
>976
乙。
980名無し三等兵:2007/11/28(水) 11:15:23 ID:???
で、もう埋めるのか?
981名無し三等兵:2007/11/28(水) 15:39:00 ID:???
早速埋めるとしようじゃないか
982名無し三等兵:2007/11/28(水) 17:31:10 ID:???
ぜんぜん早速じゃない
983名無し三等兵:2007/11/28(水) 17:33:46 ID:???
残り20レスなんで頃合い
984名無し三等兵:2007/11/28(水) 20:33:23 ID:???
では埋めようぞ
985名無し三等兵:2007/11/28(水) 22:07:20 ID:???
先週学校で他クラスの怖い系男子グループに呼び出され
ガクブルしつつ廊下に出ていってみると

「クルッブっていう兵器メーカーってあるの?」
「!?」
「いや、お前そーゆーの詳しいって聞いてさ…」
「…まあ、あるけど」
「どんなの造ってた?」
「グスタフ800mm列車砲とか88mm高射砲とか…」
「お、ありがと、じゃーな♪」
「…」

なんだったんだ彼ら、そして質問されるような俺…
986名無し三等兵:2007/11/28(水) 22:11:31 ID:???
>>985
今度からあだ名はグスタフ
987名無し三等兵:2007/11/28(水) 22:21:45 ID:???
>>985
やぁグスタフ!
988名無し三等兵
翌日、>>985の机の上には黒山の如く聳え立つ列車砲が!