●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 418

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 軍事板常見問題(FAQ)
  http://mltr.free100.tv/index02.html
 ※ここはFAQの掲示板ではありません。FAQの内容に関して質問するのは結構ですが、
 誤字脱字、誤りの指摘等は直接FAQサイトの方に申し出て頂きますようお願いします

前スレ
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 417
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193541440/
2名無し三等兵:2007/10/31(水) 17:42:35 ID:vnYJGQtv
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■■スレを立てる前にここで質問を■■92
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1193091111/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
  ■○創作関連質問&相談スレ 31(実質32、次スレ移行間近)
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1191898828/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
  ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 41
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193668162/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
  派生議論スレ27
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1192546282/
・軍事と関係ない政治については政治板で
  http://money4.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
  ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレッド1185◆◆
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193744542/
3名無し三等兵:2007/10/31(水) 17:43:49 ID:vnYJGQtv
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。
・今日はハロウィンですが、一等自営業閣下はお仕事がんばってください。
・未回答質問は>>4以降を参照願います。
4名無し三等兵:2007/10/31(水) 17:53:17 ID:???
勝手にテンプレ付け足すなクズ(笑
5名無し三等兵:2007/10/31(水) 17:55:13 ID:HTxhBbQ8
ひとまずご苦労様。
6名無し三等兵:2007/10/31(水) 17:58:03 ID:???
>>4
なにか変なものがつけ加わってるか?
7名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:01:04 ID:???
>>6
下から2行目は「勝手な変更」じゃないのかw
派生議論でテンプレ変更議論でもして付け加えたのか?
8名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:06:52 ID:???
自営業先生は特別です
9名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:08:34 ID:???
なんだ。意味もなくケチ付けたいだけの人か。
10名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:09:11 ID:???
開き直り、と
11名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:10:14 ID:???
じゃ、次回から自分の好きなように勝手にテンプレ付け加え/削ってもいいんだね
12名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:10:27 ID:???
いつものAA荒らしが、荒らせなかった腹いせに文句つけてるだけだろ
放置しろ
13名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:12:01 ID:???
そうやって認定するの勝手だけどさぁ、実際にどうなの?
テンプレ変更は派生議論で議論してから、じゃなかったの?

個人の判断で勝手に付け加えてもいいってのはどうなのよ?
14名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:12:44 ID:???
だーかーらー、自営業先生はいいの!
15名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:12:55 ID:???
とりあえず>>1乙、と。
16名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:13:40 ID:???
>>14
相手すんなよ。余計ゴネるだろ。
17名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:14:11 ID:???
>>14
いつそんな事をどこで誰が決めたのかな?
「自営業先生は〜」ってのは今までも誰かが勝手に付け足す事が多かったが、
そういう勝手な変更を認めて、他の変更は認めないってのはおかしいよ
18名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:14:38 ID:???
相手したい奴は派生でやってくれ

誘導に応じないようなら放置で。
19名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:16:38 ID:???
テンプレ変更議論は初質でやってもいいとかって言ってる奴もいたね

つーか、テンプレの勝手な変更ってのはこうやって文句を付けてくる奴が多いから控えろってのは何度と無く繰り返された事だと思うけど
20名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:19:25 ID:???
>>19
テンプレ変更ルールに明確な基準は無いが、
個人の判断で付け足す事は許されないというのが今までのスタンスだけど

自営業先生は「特別」か?
だったらその特別の基準はなんだ?
21名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:19:54 ID:???
22名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:21:16 ID:???
>>21
前スレが機能していないならともかく、まだ埋まっていない
質疑応答の妨げにもなっておらず、事がスレのテンプレに関する事なのでここでやっても問題は無い
23名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:22:34 ID:???
>>22
「今までのスタンス」として、たいてい前スレがすべて埋まる前に新スレに移行することになっていますね。
というわけで邪魔なのでこちらでどうぞ。

派生議論スレ27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1192546282/
24名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:22:35 ID:???
勝手に足すのはおk
勝手に削るのはダメ



素晴らしい、テンプレ増やし砲台
25名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:23:54 ID:???
26名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:25:15 ID:???
スレのテンプレに関わる事は本スレでってのは俺も見たけどな

ま、誘導荒らしと化す場合や便乗荒らしが出てくる可能性があるんで移動したほうがいいと思うよ
27名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:26:36 ID:???
>>26
それってどこで見たの?
すまんがソースがあるなら派生に書いてくれんか。

別に文句があるわけじゃなくて、運営の裁定などのソースがあるのなら知っておきたいだけだ。
28名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:27:31 ID:???
>>20>>22
派生スレに反論を書きました
29名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:28:12 ID:???
>>27
一寸前にカスミン関係でテンプレの事が揉めた時
派生で見た意見、運営がどうこうじゃない

つーか単なる1スレに関する事に運営が関わるわけなかろーよ
30名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:29:46 ID:???
>>29
じゃあ公式なものではないんだな、了解。ってか、その意見書いたの俺かもしれない。

このスレにかぎらず、削除ガイドライン5項の運用に関してそういった裁定が出た例でもあったのかと思ったのさ。
31名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:38:14 ID:???
〜〜は〜〜ですが、一等自営業先生はお仕事を頑張って下さい
は元々テンプレに含まれていたフレーズだぞ。

一度誰かが書き忘れたのがそのままになっているだけだ。
ここのテンプレとしてはある方が正しい。
32名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:40:16 ID:???
でも、カスミンに関する記述はNG><

コテ名記載が揉める要因なら、減らしてしまった方がいい。
以前に決まった時が総て正しいと考えるのは愚の骨頂。
33名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:47:36 ID:HTxhBbQ8
派生に移動しろって。あとはスルー努力よろしく。
34名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:52:17 ID:???
〜〜は〜〜ですが、一等自営業先生はお仕事を頑張って下さい

はあっても無くても良いじゃないか
(建てた人が好きにすればいい事さ、昔からあったフレーズだし)
こんなつまらん事に突っ込むのは
いつもの自称「初質釣り」君だろ。放置、放置

さ、質問者の方どうぞ〜
35名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:53:40 ID:???
「テンプレの勝手な変更」と言うのはどこまで許されるのかという議論ですよ
36名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:54:15 ID:???
だから議論は別スレでやれと。
37名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:54:25 ID:???
>>31-35
派生ですでに始まってますんで移動して下さい。
38名無し三等兵:2007/10/31(水) 19:09:50 ID:???
たかが1行それもまったく意味のない1文なんだから
スルーすればいいのに、それに噛み付く馬鹿は何なの
39名無し三等兵:2007/10/31(水) 19:10:03 ID:???
40名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/10/31(水) 19:29:52 ID:u5aF0V3E
>>1さん乙。前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

12 :名無し三等兵:2007/10/28(日) 14:39:09 ID:9LuDg39N
1933年、パーペンのプロイセン州に対するクーデターの際
プロイセン管轄の第三軍管区が武力行使の許可を得ていますが
これに対し、ゼーフェリンク(プロイセン州)内相らは、不当として
警察官を動員して集中し、抵抗する選択肢を考えていますが、
ヴェルサイユ条約があるとはいえ、この当時の保安警察は
国防軍に対抗可能な程度に重武装だったのでしょうか?

41 :名無し三等兵:2007/10/28(日) 18:23:11 ID:yYqu7dcM
日本人でも受け入れてくれる優良な射撃スクールをご存知でしたら教えてください。
日本語でもOKであれば、なお良いのですが。
また、体験談なども教えていただきたいと思います。

130 :名無し三等兵:2007/10/28(日) 21:19:41 ID:2g/g+6La
第一次大戦中には、歩兵が携行できる無線機はありましたか?
詳しい名称なども教えていただけるとうれしいです。

854 :名無し三等兵:2007/10/31(水) 09:35:53 ID:4pUA3px4
45ACP弾と、9mmパラベラム弾を見分けるには

45=仮性包茎
9mm=ズル剥け

と覚えたらよろしいでしょうか?

859 :名無し三等兵:2007/10/31(水) 10:08:39 ID:gmRAcMdE
T-90 でよろしいのですか?
ttp://uploader.fam.cx/img/u33113.jpg

以上です。よろしくお願いします。
41名無し三等兵:2007/10/31(水) 20:55:16 ID:???
>>40の845とか再録しなくてもとも思うが・・一言で答えるなら「違います」。
42名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:26:44 ID:???
>>35
軍板に総意なんかない!
何を付け加えるとかは、スレ立て人の自由だろ!
43名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:31:43 ID:1XggeSTl
F-2支援戦闘機には、ゼロゼロ射出座席は装備されて無いのでしょうか?
44名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:31:44 ID:???
ホモスレが多くて気持ち悪いです。
最近さらに増えてきてる気がします。
なぜ削除しないで放置するのですか?
住民のほとんどがホモだった、事はないですよね?
45名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:32:40 ID:???
>>44
削除人がホモだからしかたない。
46名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:32:54 ID:???
>>42の様に見えないモラルを無視したがるお子様は、なしうる限り放置でおながいします <ALL
47名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:35:42 ID:???
>>46
2ちゃんの基本は空気を嫁ですからw
48名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:35:44 ID:???
こっそりと海の人批判とは酷いデスネ
49名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:35:47 ID:???
>>43
されてます
50名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:38:00 ID:1XggeSTl
>>49
サンクス。
今日の事故映像では使用されてなかった様なので、無いのかと思ってました。
51名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:38:03 ID:???
↓なんかすごく自分に都合良く解釈しているなw

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 417
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193541440/995

995 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/10/31(水) 21:33:23 ID:???
>>989
軍板に総意は無くても、2chにはGLというルールがあるんだわ。
で、重複した時の判定などで、前スレからの継続性(つまりスレタイやテンプレを勝手に変えてないか)も
判断材料となる。
すなわち軍板に限らず、テンプレはむやみに変えるべきではないということ。

これ以降は派生スレで。


52名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:38:48 ID:???
>>50
低すぎるところで使うと・・・という話。
53名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:40:12 ID:1XggeSTl
>>52
ゼロゼロなのに?
うーん…そうなのか。
54名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:40:14 ID:???
次スレのテンプレはもっとリンクを増やすよ

・戦鳥
・週間オブイジェクト
・戦車研究室

他に何かいるかな?
55名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:40:38 ID:???
>>50
状況によっては、射出座席を使うとかえって危険なこともありますし。
56名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:40:40 ID:zKmgonoq
太平洋戦争中に日本軍が鹵獲した連合軍の飛行機はどの様に扱われたのでしょうか?
実戦に使用された事はありますか?
57名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:40:51 ID:???
>>53
いや機体が住宅に突っ込む可能性があったんじゃない?ということ。
58名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:40:59 ID:???
頑張って空気が読めるくらいになろうね、AA厨クソ
59名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:42:10 ID:???
>>58
みえないものがみえるようになったら、おしまいだねw
60名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:42:35 ID:???
>>59
いや空気って実は見えるんだよ。お前にはまだ見えないだけ。
61名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:42:47 ID:???
>>56
ググレカス
62名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:43:25 ID:???
>>56
日の丸マスタングは有名だろ・・・
63名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:43:40 ID:???
>>60
ツマンネ
10点
64名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:44:17 ID:???
>>56
各種試験など。

輸送機は再使用した例があるけど、戦闘機や爆撃機などは多分無いと思う。
65名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:44:23 ID:???
>>56
基本的には調査の対象となる
普通は前線で鹵獲したら内地に送られ、審査部とか実験担当の部隊に回され調査され、稼動状態にあったら実飛行も行う
内容的には海外から機体を購入した場合や新型機と略同

ただ、前線の部隊でハリケーンなどを部隊の連絡機として使った例もあるので、員数外(ヘソクリ)として雑用に使った例はごく少数みられるけれども、実戦例とかは聞かない
66名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:44:23 ID:???
>>63
いや事実なんだが・・・特殊能力を持った人間もいるんだよ。
67名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:44:26 ID:???
>>58
>>3・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
68名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:45:12 ID:???
>>67
太郎認定太郎だなお前は。という認定。
69名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:45:39 ID:???
>>66
じゃあ一人でもいいからあげてみて
70名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:46:07 ID:???
>>69
俺がそう。
まあ板違いだからここまでな。
71名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:46:11 ID:???
>>68
>>3・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。

72名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:46:44 ID:???
>>71
太郎認定太郎認定太郎認定太郎ぐらいか?
73名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:46:53 ID:???
>>70
つまりおまえは嘘つきだということだね
74名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:46:53 ID:???
>>54
「Weapons School」「大砲と装甲の研究」「FAS」
「グローバル セキュリティ」「碧空の彼方に」…etc.

と、キリが無いのでヤメレ。
75名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:47:48 ID:???
>>72
>>3・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
76名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/10/31(水) 21:48:05 ID:???
>>56
陸軍で鹵獲したP-40で編成された小隊がありましたよ。
飛行第50戦隊が防空用に使おうとしたそうですが、部品の枯渇からすぐに使用できなくなっています。
77名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:49:56 ID:???
>>74
そこにあるほぼ全てがお気に入りに登録されてる俺…
78名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:50:10 ID:RUPbpk5U
>>56
鹵獲B-17は戦闘指令機として使用されています
79名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:50:45 ID:???
>>77
当然だ。軍板住人ならな。
80名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:50:51 ID:???
>>78
漫画のネタを回答するのはやめろ
81名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:51:44 ID:???
>>79
でも初心者はしらんだろ
82名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:52:08 ID:???
>>74
>碧空の彼方に
くわしく
それだけは初めて聞いた
83名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:53:33 ID:???
>>82
「Warbirds」の別館みたいな扱いだが、元特攻隊員の蒼空さんが作っているサイト
WBから別館リンクでいけるはず
84名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:53:42 ID:???
>>80
夢がないなあ・・・
85眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2007/10/31(水) 21:54:53 ID:HiVxKNbt
>56
内地で性能試験に使われた他、現地の飛行隊長の専用機(CW-21B)、熊谷飛行学校や宇都宮飛行学校での
校長専用機(フェアチャイルドF24とかBuffalo)、映画に出演したりしています。
また、ビルマ戦線では、P-40E2機で特別防空戦闘機隊を編成し、実戦に投入され、味方重爆の撃墜という戦果を
挙げています。
86名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:55:00 ID:???
>>82
すまん、「碧空の果て」だったかも知れない。
戦時中、零戦パイロットだったご老人のサイト。
87名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:55:39 ID:???
>>74
…グローバル・セキュリティに行くと何故かアンチウィルスソフトが反応する俺
88名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:57:22 ID:???
>>87
つまりお前は騙されたのさwwwwwwww
89名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:58:43 ID:???
>>87
セキュリティレベルを上げすぎてんじゃない?
90名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:59:11 ID:???
>>89
極悪w
91名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:01:29 ID:???
>>89
かもしれない。
まあ、反応するだけでページ自体は見れるから別に問題ないんだけどね。


グローバル・セキリュティのページでセキリュティに問題ありと警告されるとはね…。
92名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:02:16 ID:M9Tg2aRM
近所に住んでいるドイツ人のじじいにナチス!と声をかけたらIch bin Martin Bormann!と言われました。
どうすればいいでしょうか?
93名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:02:34 ID:???
グローバルセキュリティに対抗してローカルセキュリティやってるのかwww
94名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:02:54 ID:???
>>91
OSをインスコしなおしなw
此処は2chだってことをお忘れなくwww
95名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:03:17 ID:???
佐藤駄さん、つまらないので素にお帰り下さい。
96名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:03:35 ID:1XggeSTl
>>55
いつでも飛び出せばOK!ってワケじゃないんですね。
納得です。
97名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:04:29 ID:???
近所に住んでいる日本人の>>92に童貞!と声をかけたら「二次元にしか興味ないわい!」と言われました。
どうすればいいでしょうか?
98名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:05:16 ID:???
>>97
質問ならIDを出してください
99名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:05:33 ID:???
>>97
手遅れです
100名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:05:50 ID:???
>>98
回答者もIDを出してください
101名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:06:02 ID:+FduuANh
朝鮮戦争のとき、エチオピア軍が北朝鮮軍と戦って一方的に惨敗したと聞いたのですが、本当ですか?
102名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:06:17 ID:???
>>92
聞いただけでドイツ語のスペルを書けるのなら、そこそこの知識はあるんだろ?
自分で考えな。
103名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:07:22 ID:???
>>92
本当か!!!生きていたのか!!!
もっとksk!!!
104名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:07:36 ID:???
>>103
か・・・そく・・・?
105名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:08:08 ID:???
>>83
>>86
感謝。蒼空の果てに、かな?
戦鳥のリンクから見つかった
106名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:08:21 ID:???
>>103
gdgd
107103:2007/10/31(水) 22:08:40 ID:RUPbpk5U
>>104
動揺していたよ!!!
ボルマンが日本に亡命していたということは、ありえない話でなないし!!!
108名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:09:30 ID:???
>>97
旨い酒が飲めそうだな、と肩をたたきましょう
109名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:10:16 ID:???
実際にはボルマンの精子ってのは確認されていないんですよね?
110名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:10:25 ID:???
いつからここは雑談スレになったんだ。
いい加減にしろよ
111名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:10:39 ID:???
>>105
「蒼空の果てに」だったか…

俺のうる覚えにも程があるな。全く別物になってたしw

すまん。
112名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:11:14 ID:???
>>110
今日からですが何か?
113名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:12:00 ID:???
>>110
>いい加減にしろよ

キャ〜許して〜w
114名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:12:08 ID:???
ま、スルーで。
115霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2007/10/31(水) 22:12:30 ID:9kGGxPME
>>86
>>82
>すまん、「碧空の果て」だったかも知れない。
>戦時中、零戦パイロットだったご老人のサイト。

霞ヶ浦の住人の回答。
艦攻のパイロットだった方です。

下記、「蒼空の果てに」を参照ください。
ttp://www.warbirds.jp/senri/
116名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:12:58 ID:???
>>115
カスミンさん!
お待ちしてますたよ!
117名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:13:00 ID:ZnDfh1yr
F-2Aが離陸時落ちたけど、やはり戦闘機というのは簡単に落ちちゃうもんなの?
日本に限らず、アメリカのメーカーも開発時や量産機なんかもばんばん落ちちゃってるんですか?
118名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:14:00 ID:???
>>117
Bです。
119名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:14:07 ID:???
>>115
既に解決済。
まあ、リンク貼ってくれた事には感謝。
120名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:14:24 ID:???
>>117
車も事故るよね?
そして飛行機ってのは、車よりも操縦が難しい!
ちょっと考えればわかるのではないかね?
121名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:15:35 ID:???
>>120
車の免許と違って簡単に操縦許可が降りるようなものでもないんだがね…
122名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:16:24 ID:???
>>121
ソース
123名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:17:08 ID:???
>>117
落ちるといやあ まあ結構落ちますね、
勿論運用環境や行う訓練によって条件は大きく変わりますが、
機種によっては配備した半数ほどが損耗した例もあります。(戦時でなく)
米海兵隊のAV-8Aとか。
124名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:18:14 ID:???
質問です
チハは95式よりも弱いんでしょうか?
125名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:18:22 ID:???
>>117
マジレスすれば比べられないくらいの数墜ちてる。 むしろF2の今までが異常なくらい。
126名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:19:04 ID:xc9e4e0y
>>111
蒼空の彼方にでぐぐったら訳分からんネット小説ばかり引っかかったぞw
127名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:19:33 ID:???
>>117
バンバンってのがどの程度の頻度の事かは分からんが、
研究機や試験機を初め、配備された機の墜落事故は起きています。
大々的なニュースにならない(なりにくい)ので知らないだけかと。
128名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:19:34 ID:???
すまんageちまったよ
129名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:21:13 ID:???
>>126
よう兄弟
130名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:22:03 ID:ZnDfh1yr
>>120
交通事故はともかく、普通に車が加速して事故起こさんでしょ。
ただ、ドラックレースカーでしたら加速時事故は起きますが・・・
でも、戦闘機というのはそこまで極限の性能は求めていないのでは?
どちらかというと、レーシングカーぐらいの安定性は確保しているでしょ。

まあ、そもそも、車と飛行機を同列に考えるのもなんだけど・・・
131名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:23:43 ID:???
飛行機事故を起せば、パイロットは資格剥奪の上に弁済させられるんでしょうか?
132名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:24:05 ID:???
普通に加速→エンジン焼き付き→駆動輪ロック→あぼーん
二輪でこれをやると高速道路で綺麗に前転決められますよ

実に痛かった
133名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:25:52 ID:???
>>131
過失の程度による。

とは言え、弁済は事実上無理なワケだけども。
134名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:26:29 ID:ZnDfh1yr
私の従兄弟で昔自衛隊関連の機器のシステムエンジニアをやっていましたが、
百里基地の整備員に聞いたところ、F4ってのはけっこう落ちるみたいだと聞いたとか言ってましたね。
135名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:26:30 ID:???
>>132
このスレはおまえの日記帳じゃない
チラシの裏にでも書け!
136名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:26:48 ID:???
>>117
>>118

>量産機なんかもばんばん落ちちゃってるんですか
F-2と比べるとなると近代機と比べる事にしますが、米軍の近代量産機も米国内でたまに落ちます。
双発F-15と単発F-16を比べるとやはり単発のF-16が墜落数が多い。
まあ、米空軍と自衛隊を比べると運用数・割合に大きな差があるので参考になるのかは微妙ですが
137名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:26:50 ID:???
>>132
経験から来る話は最も重視すべきものの一つだって誰かが言ってた!

二輪車には乗らないでおこう・・・
138名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:26:52 ID:???
>>132
どのタイプ乗ってたの?
139名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:27:28 ID:???
俺も二輪免許取ろうかと思ってたけどやめるわ・・・
140名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:27:44 ID:???
いいかげんに雑談は雑談スレでやれ!
カスどもが!!!!
141名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:28:00 ID:???
>>132
後輪ロックで前転はしないな。
ネタを書くにも、それなりの知識は必要。
142名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:28:07 ID:???
>>140
I'm not KASUMIN
143名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:28:39 ID:???
>>139
バイクは若いうちにしか乗れないぞ
やらずに後悔するより、やって後悔するべきかと
144名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:29:00 ID:ZnDfh1yr
>>132
へー怖いねえ。
ただ、なんでそこまで愛車ほったらかしていたのか不思議・・・

あ!愛着なかったのかなwwww

145名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:29:01 ID:???
>>143
死にたくない。怪我したくない。
146名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:29:18 ID:???
>>138
89年式NSR
教訓:エンジンのパワーを上げたらスプロケも変えましょう

>>141
実際にやってみてから言いましょう


以上、雑談失礼
147名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:29:47 ID:???
>>146
違法改造?
148名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:29:53 ID:???
>>145
安全運転をこころがけよ
149名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:30:13 ID:???
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレッド1186◆◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193831611/l50

糞どもはこちらへ
150名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:30:17 ID:???
>>148
俺4輪でもたまに怖い思いをする・・・
151名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:31:04 ID:???
原チャリで高速に特攻したの?すげえな。
152名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:31:29 ID:???
>>150
4輪でそれなら、2輪は止めた方がいいかも・・・
まずは原チャリから始めてみれば?
153名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:31:30 ID:???
>>151
違法・・・
154名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:32:00 ID:???
>>152
自転車なら乗るんだけどね・・・ゲンチャリ怖い><
155名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:32:38 ID:???
>>146
ここじゃ迷惑になるから、派生で詳しく聞かせてくれないか?
後輪ロックで前転のいきさつを。パニックブレーキじゃないの?
156名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:32:41 ID:???
>>154
自転車にエンジンをつけてみれば?
157名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:33:38 ID:???
>>156
どう見ても原動機付自転車です本当に(ry
158名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:33:49 ID:???
戦時中の若者には自転車すら高嶺の花だったんだろうな・・・
159名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:33:49 ID:???
いい加減雑談は自粛汁

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレッド1186◆◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193831611/
160名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:34:23 ID:???
ここで華麗に質問!
原チャリを使用した部隊は存在しましたか?
161名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:35:01 ID:???
>>160
珍の特攻部隊!
162名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:35:15 ID:???
むしろ、F-2ネタが出てきたタイミングと雑談のタイミングがうまくマッチすると言う(ry
163霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2007/10/31(水) 22:35:25 ID:9kGGxPME
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を417
>>985
>砲兵の件ご回答ありがとうございました。
>あれはただ単に暑かったってだけなんですね…
>ところでWW2でのアメリカの四軍のおもな活動は
>陸軍 大陸でドイツと戦闘
>海軍 太平洋で日本軍と戦闘、大西洋で輸送船を護衛
>空軍 イギリス国内に移動しドイツ本土を爆撃
>海兵隊 太平洋で日本軍と戦闘
>といった感じなのでしょうか?
>また、ノルマンディー上陸に参加した米兵は
>陸軍と海兵隊のどっちの所属なのでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
陸軍です。

海兵隊は、第二次世界大戦中は、基本的に、太平洋隊戦線で活動しました。
しかし、小部隊で、ヨーロッパで活動したのがあるやもしれません。
アイスランド駐留軍は、海兵隊でした。

陸軍へ海兵隊が上陸作戦の指導をしました。
ノルマンディー上陸部隊へ、海兵隊員が指導したことがあったかもしれません。

ちなみに、第一次世界大戦では、海兵隊は、ヨーロッパ戦線で活動しました。
その際には、編成を陸軍式に改めたそうです。

下記、ウィキペディアのアメリカ海兵隊を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%B5%B7%E5%85%B5%E9%9A%8A
164名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:35:29 ID:???
心配無用、本物のイスカリオテのユダはオウムだって、サラディンが言ってたぞ
165名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:37:07 ID:ZnDfh1yr
結局はF-2の事故はエンジンストールが原因でしょ?
166名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:37:50 ID:???
>>160
アメの空母は広いから、原チャリが普通に走っているよ
167名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:39:20 ID:???
>>165
落ち着いて発表を待て。
ここであれこれ推測したってしょうがない。
168名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:39:29 ID:???
>>165
事故調にでも知人が居るのか?
現在まで公開されている映像見る限り、とてもそうは思えないが。
169名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:40:15 ID:???
>>165
中国に魂を売った自衛官のサボタージュかもしれないし
170名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:40:50 ID:???
>>166
それは初耳だ。しかし…なるほど、ありえるよな。

どうせなら小型の電車みたいな移動手段でも乗っければ良いのにな>空母
171名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:41:20 ID:???
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレッド1186◆◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193831611/
172名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:41:49 ID:???
>>170
WW2んときからジープ走らせてるが・・・
173名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:42:25 ID:???
>>169
自衛・・官・・?
174名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:42:41 ID:???
雑談なら雑談スレでやれ
175名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:43:01 ID:???
日本空母はどうやっていたんだろ?
そろばんスケボーだろうか?
176名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:44:14 ID:???
>>175
水平たちには立派な二本の足がついてたじゃないか!
177名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:44:15 ID:???
>>172
空母にジープ!
ほんまかよ!
178名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:45:07 ID:???
>>174
>>162 >むしろ、F-2ネタが出てきたタイミングと雑談のタイミングがうまくマッチすると言う(ry
179名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:45:09 ID:???
>>177
本当だよ。
三輪にしたものもあるけどね。
180名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:45:12 ID:???
>>177
質問ならID出してね。
雑談なら雑談スレへ。
181名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:45:17 ID:???
>>176
3本目の足を忘れないで下さい><
182名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:45:55 ID:???
>>180
委員長
うざいよあんた
183名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:46:30 ID:???
>>182
女の委員長気質って可愛いよねw
184名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:46:31 ID:???
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレッド1186◆◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193831611/
185名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:46:35 ID:???
>>170
常識的に考えて無駄すぎるだろそれは…
しかし動く歩道とかエスカレーターとかはどうなんだろ
186名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:47:02 ID:EfhcQwqh
原子力空母ともなれば中はさながら街の様で、色々な施設や店舗があると思いますが、
これは変わってるな、という店舗があれば教えてください。

まぁ、ディスコぐらいはあるでしょうね。
187名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:47:02 ID:???
>>179
すげーなアメリカ・・・
日本が勝てんわけだ
188名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:47:04 ID:???
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレッド1186◆◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193831611/
189名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:48:07 ID:???
>>183
そうか?
女委員長なんて、だいたいブスがやっていたけどね
190名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:48:37 ID:???
>>189
うちの大学、美人多いの><
191名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:48:53 ID:???
>>186
と言われても、どういうものが一般に言う「変わってる」ものなのかが

とりあえず床屋さんはあるはず。
思うんだが、ああいう店って軍属の人が経営してるのかな?
192名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:49:30 ID:???
>>190
大学で委員長・・・変わってるなw
193名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:49:59 ID:???
>>192
気質と言っていて別に委員長がいるとは言ってないよ・・・
194名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:50:05 ID:???
自衛隊板の駐屯地祭スレで質問しましたが
良く解らなかったのでマルチになりますが質問します。
岐阜航空祭で地上展示してあったOH-1ですが
右側にカメラみたいなのが付いていますが、これは何でしょう?
http://hp.jpdo.com/ee01/219/img/542.jpg
http://hp.jpdo.com/ee01/219/img/545.jpg
195名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:50:13 ID:???
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレッド1186◆◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193831611/

い い か げ ん に し ろ
196名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:50:20 ID:???
空母に積んでいるって、緊急時の機体牽引用とかじゃなかったっけ?

まぁ、造船所で300mくらいのタンカーを建造していると、作業チェックするために自転車を持ち込む監督官もいるらしいしなぁ
197名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:50:26 ID:+v33xf3A
第二次大戦のおける
主要各国(ドイツ・イタリア・日本・アメリカ・イギリス・ソ連・フランス・ポーランド・オーストラリア)
の戦死者・負傷者はどれくらいになんの?
198名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:51:13 ID:???
>>196
パイロットがジープに大量に乗っかってる写真が結構あるよ。
199名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:51:19 ID:???
>>195
だから空気嫁委員長!
此処は2ちゃんだよw
200名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:52:05 ID:???
201名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:53:17 ID:???
>>193
スマン、みえんかったわw
美人の委員長・・・怒られてみたい><
202名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:54:25 ID:???
>>201
俺のゼミのゼミ長がね・・・めちゃくちゃ可愛いの><
メールとか「おぅ!」とか言ってくるしww
203名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:55:37 ID:???
分った分った、F-2の事は取り扱わないからお引取りを
204名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:55:46 ID:???
>>195の様な自治厨って、すごく不細工なんだろうなwww
205名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:56:36 ID:???
文体がものすごく特徴的
206名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:56:52 ID:8jw58PDa
>>194
AAMのシーカー部分じゃないの?
207名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:56:57 ID:???
>>202
うぷ汁!
208名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:57:26 ID:???
>>194 携SAM改のAAM
209名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:57:38 ID:???
>>207
ゼミ長は俺のもの。
210名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:57:52 ID:???
>>205
俺の孝行息子はすごく特徴的だよ
211名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:58:27 ID:1XggeSTl
通信装置が故障した場合、艦船間で手旗信号や照明灯による交信は行われるのでしょうか?
また、訓練はされているのでしょうか?
212名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:58:50 ID:???
>>211
当然
213名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:58:58 ID:???
>>209
実は俺のもの。
214名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:59:20 ID:???
>>213
ぶっ殺すぞ!!!
215名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:59:27 ID:???
>>211
今でも海自では手旗信号の訓練をしてる
216名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:59:36 ID:???
>>206.208
ありがとです。
武装はもう出来てるんですね。
知らなかった・・・
217名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:59:41 ID:???
>>213
俺!俺!
218名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:59:58 ID:???
>>195 2chの基本知識
  ______________________
 ||【荒らし、煽り、晒しはマターリ放置で】             ||
 ||                                     ||
 ||○彼らは放置が一番キライ                     ||
 ||○彼らは常に誰かの反応を待っています          ||
 ||○彼らは煽りや自作自演であなたの反応を誘います ||
 ||○彼らは華麗にスルーして孤独死させましょう      ||
 ||______________________||
219名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:00:03 ID:5RcvBdTl
>>217
アッー!
220名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:00:08 ID:???
>>214
イヤン
221名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:00:34 ID:5RcvBdTl
>>220
キンタマつぶすぞ!
222名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:01:17 ID:???
>>221
後ろはダメーッ
223名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:02:19 ID:???
>>222
後ろもクソもあるか!!!
224名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:02:28 ID:???
>>197
戦死者のみのデータであれば
ドイツ 285万人
イタリア 28万人
日本 230万人
アメリカ 29万人
イギリス 27万人
ソ連 1450万人
フランス 21万人
ポーランド 85万人
オーストリア 38万人
ルーマニア 52万人

となっております、豪州はちと不明。
しかし、これだけ死んでも押し切ったソ連は改めておかしい。
225名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:02:30 ID:1XggeSTl
>>212,215

やっぱりそうですか。サンクスです。
226名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:02:52 ID:???
ふと思ったのだが

軍板初心者スレじゃなくて、実社会(or三次元社会)初心者雑談板だろ、この流れ、、、




質問者の方、可哀想な人たちになので気にせず質問をどうぞ。。。
227名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:02:56 ID:???
>>223
汚い穴だなあw
228名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:03:28 ID:???
>>226
しゃぶれよ
229名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:03:45 ID:5RcvBdTl
>>227
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.'''''''''":.:.:.:.:.:.:.l
     _,,,,,,_   __,,/;;;___:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
  ,...'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙̄::::::'''..―-.....,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
  ' ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``:..'ー....;;;:.:.:.:.:.:.:|
   ` 、::::::::::::::::::::rニニ=:、,ヾゞ::{,::-ー-.、ヾー-, 、::::::::::::::::``.....、i,,
    ` 、::::::::::::r'◎!_ン .:::ミ:::_i◎~`ヽ、彡::::::' 、::.:`::.:::::、::::::::::::::::``......、
         ` ''ー .!"/ ..::::::::::ヽ ̄""!ヾ、゛:::::::::::',::.::.::.::.:.:`::.、::::::::::::::::::::::`、
          / .( .::::::::::ヾ     ..::::::    ' ,::.::.:_;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
            ! /ヽ 'ヾ''ゝ"',  ..:::::::::..        , ", -‐`,:::::::::::::::::::::::::::::::::::)
         i l! ノノ:::::::::::::', .::::         ,' i:::::  |! ,'ー--  -ーー '"
         | .|! r二ニヽ:`:::::',   :::        / ノ;;__ ノ, '
            ! i! |::::::/´゙:./  `, ::::::     i!`''' ´ /   思考回路がショートしたかボケ!
          i  L!ニニ`//::i  l:::!:::::::  i ,'::  , '
          |  `−-- '"::ノ ,' .,':::::::   !'"  //ーー- 、
         │  -ー-     / ,'::::::: : : /:: : :'"/:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:`  、
      ,   '"゛ヽ、       /::::,':::::::::::::/::::::::/:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`` ー-
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`....-ー'";;;;;;;,:':::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
230名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:04:32 ID:???
>>229
バキューン!!!(M14風に)
231名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:04:52 ID:???
>>197
防衛ハンドブックをお勧めします。
232名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:04:54 ID:???
>>230
(゚д゚)
233名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:05:12 ID:???
今日は妙なのが流入してるな。
過度の誘導も無意味なので、スルーで。
234名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:05:47 ID:???
このスレおもろい
235名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:06:00 ID:gw4V6tBL
第一次大戦の時にフランス軍で反乱があったみたいだけど、これってやばかったの?
236名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:06:13 ID:???
>>235
ヤバすぎです
237名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:06:57 ID:???
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレッド1186◆◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193831611/

い い か げ ん に し ろ
238名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:09:02 ID:???

        l     l、 /            ‐--く     l     !
           !    ! ゝ'´    , -‐ '" ̄   ヾ、  )    l      !
         l    l i´ __... -‐''  __.. - '"_..... --‐ 、_ゞ    l     l
         l   l ‐ '"_.. ---=ニ"--‐ '"´   ,  --、_〉   l     l
     /`ゝ !    !. '"____.......__   __.... -‐ '": : : .  \.  ,'     l
   / /   !   レ'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .. ヽ i     l
  / /    l   ト、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ' l      l /l
/ /      {   ヽ`丶: : : 春: は :ブルマ :の : : : : : : : : . i    l | |  くヽ
\ \      ',    ) \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .. }   l  | |   ヽヽ
  \ \     〉、 /rv'1 ヽ: : : : : : : : : : : : :予 :感 :…: : : /',    l   | |    ヽ.ゝ. 
    \ \   / ', i..! ゙i ヽ、! : : : : : :ノl : : : : : : : : : : : : :/  i  l   | レ >    '"ヽ
     \. >  ,'  ヽ......ノ/>'7:.:._: : : :/: ',: : : : : : : : : : /     ! l   レ'´  //〉 /
         i     ヾ.......ノ丶、゙'>'´: : :ヽ: : : : : , '´_...      }. l        ヾ/ < /
         l         `丶!  ヾ'‐‐/´` ''''´  ̄        ! l 
          ',              l {              ! l 
239名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:09:35 ID:???
>>237
君もそろそろやめておけ。
スルーするのが吉。
240名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:11:57 ID:???
たまには雑談でもしないと
人生は長いんだからさ
ゆっくりマターリと生きようや
241名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:16:26 ID:???
まあ雑談というか
一人が(もしくは二人)が延々と自作自演してるようにしか見えない
前スレの終わりぐらいから来てテンプレにも噛みついてた
常駐の自称「初質釣り」君がまたやってきたんだと思う
いつものようにAA好きみたいだし
>>237すら自演だと思うな

さて、気を取り直して質問者の方どぞ〜
242名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:16:36 ID:???
流れを変える為に質問します。
この前高速道路を走っていたら大砲が走っていました。護衛もついていませんでした。
テロにあわないんでしょうか?
243名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:17:35 ID:???
>>241 
2chの基本知識
  ______________________
 ||【荒らし、煽り、晒しはマターリ放置で】             ||
 ||                                     ||
 ||○彼らは放置が一番キライ                     ||
 ||○彼らは常に誰かの反応を待っています          ||
 ||○彼らは煽りや自作自演であなたの反応を誘います ||
 ||○彼らは華麗にスルーして孤独死させましょう      ||
 ||______________________||
244名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:18:06 ID:???
>>242
IDだが、大砲だけ奪っても意味無いだろうと。

つかこんな自作自演してたらとっくにさるってるってwww
245名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:18:24 ID:???
>>241
空気読める人になってくださいね
246名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:18:34 ID:???
>>196
魚河岸のターレットトラックみたいなのが走り回ってるんじゃないのか?
弾薬類を運ぶのに。
247名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:18:54 ID:???
>>241
テンプレ論議は違うよ
そういう無意味かつ証明のしようがない認定は敵を増やすだけ
248霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2007/10/31(水) 23:19:08 ID:9kGGxPME
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を417
>>843
>>423
>遅レスでもし訳ございません。
>また質問があるのですが、ROTCが四年制という事は分かったのですが
>卒業後はどうなるのでしょうか?どうも訓練内容はよく似てても士官学校とは>違いますよね
>大学公認の課外活動みたいなものとの事ですが、例えば民間企業に就職し>たりするのかな?

霞ヶ浦の住人の回答。
軍隊へ勤務する義務年限はあります。

奨学金を貰っているので、義務年限が無いということはありません。
陸軍士官学校(ウエストポイント)卒業者の義務年限が、現役5年、予備役3年です。
同じくらい想像します。

パウエル将軍は、義務で、陸軍に勤務しているうちに、軍隊の水が合って、そのまま職業軍人となりました。

下記、ウィキペディアの予備役将校訓練課程を参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%88%E5%82%99%E5%BD%B9%E5%B0%86%E6%A0%A1%E8%A8%93%E7%B7%B4%E8%AA%B2%E7%A8%8B
下記、ウィキペディアの陸軍士官学校 (アメリカ合衆国)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%A3%AB%E5%AE%98%E5%AD%A6%E6%A0%A1_%28%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%29
249名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:19:35 ID:???
>>247
まあまあ(笑)
何でも太郎認定したがるお年頃なんだよ(笑)
250名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:20:10 ID:???
>>244
>つかこんな自作自演してたらとっくにさるってるってwww

どういうこと?
251名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:20:33 ID:5RcvBdTl
>>250
さる知らないの?
252名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:21:06 ID:???
>>251
猿?
去る?
253名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:21:27 ID:???
>>252
ひらがなでおさるさん
254名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:23:53 ID:???
>>250
何回も投稿するとそういう警告画面がでる。暇で一人で過疎スレ保守してたらいきなり出た。
255名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:24:22 ID:I7/LJ4dE
F-2墜落のニュースを見て思ったのですが、今までで
こんな戦闘機(1種類でも複数でも)が何年何月何日にこういう原因で墜落した、というように
まとめてある本やサイトってないでしょうか?
それとも F-15 墜落 などで地道に検索していくしかないのでしょうか?
256名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:29:03 ID:???
>>235
反乱が起きたのは開戦四年目の1917年で、その直前のニヴェル攻勢でフランス軍は大損害を出しており、その士気が最低の時期だった。
無謀な突撃で出血を強いるフランス軍上層部への不信や劣悪な環境、糧食の不足などが反乱(というか不服従)の原因。
アメリカ軍の本格的な参戦はまだで、この時期にフランス軍が崩壊していたらえらいことになっていた。

ちなみにこの時軍総司令官として反乱の首謀者をすばやく処罰し、同時に兵士に状態の改善を約束して騒ぎを収めたのがフィリップ・ペタン。
257名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:32:12 ID:Rmt3+p+W
ニュース板から拾ってきた戦闘機画像ですが、
http://upjo.com/up/data/1217.jpgこれって合成でしょうか?わからないので教えて下さい
258名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:33:54 ID:???
>>252
101っていう画像掲示板のコラ板から取ってきたんじゃねーのか
いま鯖が死んでるけど
259名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:34:18 ID:???
>>257
キショ!! 
260名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:35:01 ID:???
アンカーまちがえた
258に書いてるのは>>257だった
261名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:35:49 ID:???
>>257
下手糞なコラだな
262浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2007/10/31(水) 23:35:57 ID:???
そんなお笑い戦闘機あるわけないじゃないか。
263名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:36:17 ID:???
>>262
お前のほうがお笑いだぜwwwwwwwww
264名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:36:23 ID:???
>>257
昔はやった蓮画像を思い出した
265名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:36:46 ID:Rmt3+p+W
ありがとうごさいますた。
やはり偽物だったんですね。
266名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:37:07 ID:???
ソ連のロケット的発想だろ
267名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:37:13 ID:???
>>263
IDだせや卑怯者wwwwwww
268名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:39:15 ID:???
>257
合成 元写真はイギリスのライトニング
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/BACrightning.htm
269名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:40:38 ID:???
>>257
ちょwwwwwww
なにこの遅そうな飛行機
270名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:41:04 ID:???
>>257が蓮コラにしか見えない件
271名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:47:12 ID:???
カスミンとアサミンはどちらが上ですか
272名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:48:12 ID:???
>>271
カスミン
273名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:48:44 ID:???
>>271
そんな事書いて人生は、
空しくないか。
274名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:49:26 ID:???
>>235
>>256に補足を加えると、西部戦線に配備されていたロシア旅団もこの反乱に一部加わっている。
二月革命によって臨時政府が発足していて、ボルシェビキの影響を受けた連中が暗躍していた。
こいつらもまとめて処罰された。
275名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:49:45 ID:???
>>273
じゃあ軍服が似合う女の子を紹介して下さい
276名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:52:05 ID:???
>>255
墜落原因はないけど、こことかどうだろう
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/time/index.html
277名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:54:24 ID:LQV0ORpi
「石油が値上がりしたが、米軍への給油活動がなくなればその分国内消費へ回されるから石油高騰は収まる」
と叫んでる人を見かけたがこれは真実なんでしょうか?
278名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:57:40 ID:???
>>277
タダの電波か思い込みです
279霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2007/10/31(水) 23:57:59 ID:9kGGxPME
>>271
>カスミンとアサミンはどちらが上ですか

霞ヶ浦の住人の質問。
何が上なのですか?

知識ですか?
年齢ですか?
あるいは、別の何か?
280名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:58:27 ID:???
>>275
女の子はみんな似合うさ
281名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:58:46 ID:???
>>279
知性です
282名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:59:02 ID:???
>>277 それはまったくもって筋違いな話です。
283名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:59:05 ID:???
>>277
日本の一日あたりの原油消費量は150万リットル。
今までの総給油量が80万ガロンだっけ?
たったの2日分にしかならんよ。
284名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:59:36 ID:???
>>279
好感度じゃね?
285名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:00:48 ID:???
>>277
経済活動で消費される石油は莫大。
軍事需要なんてチンカスもいいところ。
この間、5、6円くらいガソリンが値上がりしたけど、給油分の影響力はその1/1000にも満たんわ。
286名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:01:07 ID:???
>>277 
日本から油持って行ってる訳ではありませんので。
287名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:01:27 ID:???
>>277
石油高騰はクルドなど中東情勢と金持ち共のマネーゲームにあり。
これ以上は軍板で話すことではないので、該当板へ
288名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:02:03 ID:???
>279
馬鹿さ加減と迷惑度と
知識量の少なさに反比例する思い込みの強さ
冷静な検証と自己客観視ができない度合い
289名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:03:53 ID:???
マシ度?から言うと

カスミン>アサミン
290名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:06:18 ID:???
>>289
とりあえず派生でやろうぜ
291名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:07:52 ID:vmDIz07B
空襲警報は山や島の観測所からの目視と電探の情報で出してたみたいだけど
夜間の大空襲は主に電探が活躍したのでしょうか?
電探の確度は高かったのか、電探の有効範囲はどれくらいだったのか、
艦船用と陸上設置の電探はどのような違いがあったのでしょうか?

よろしくおねがいします。
292霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2007/11/01(木) 00:23:59 ID:HGtXaccS
>>186
>原子力空母ともなれば中はさながら街の様で、色々な施設や店舗があると>思いますが、
>これは変わってるな、という店舗があれば教えてください。
>まぁ、ディスコぐらいはあるでしょうね。

霞ヶ浦の住人の回答。
教会、歯科医院、郵便局、放送局など、いろいろあります。

ディスコは無いと思われます。
酒屋はもありません。
基本的に、アメリカ海軍は禁酒です。
長期の航海が続いた場合は、空母艦内で慰労会か開かれ、一人当たり、ビール一本が支給されるとか。

空母の艦内新聞の印刷は、日本の理想科学の印刷機械が使われているそうです。
参考図書。
空母ミッドウェイ―アメリカ海軍下士官の航海記 (単行本)
ジロミ スミス
下記、ウィキペディアのニミッツ級航空母艦を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%84%E7%B4%9A%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E8%89%A6
293255:2007/11/01(木) 00:25:15 ID:???
>>276
ありがとうございます。さっそくいろいろ検索してみます
294名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:26:57 ID:AlL0eKxC
ライトニングUが1.5発機ってどういうことっすか?よろしくご教示ください
295名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:29:07 ID:???
>>294
推進用/垂直離陸用のエンジンと、垂直離陸専用のエンジンを積んでるから。
エンジンは2つ積んでるけど「飛ぶ」のに使うのは1つだけなので、そういう表現を
することが。

ちなみにB-747”ジャンボジェット”は4.1発機。
実はジャンボはジェットエンジンを5つ積んでいる。
296名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:32:59 ID:???
>>294
なんかよくわからんがそんなこと言うか普通?

一応F-35Bについているリフトファンはジェットエンジンの軸出力を利用しているだけだから
別のエンジンを積んでいるわけではない

295が747にはジェットエンジン5つ積んでいるとか言っているがAPUは普通カウントしない
297名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:34:21 ID:AlL0eKxC
>>295
即レスありがとうございます。
そういうことですかすっきりしました。B−747にも興味がわきました。5つ目って尾翼の付け根のところですか?
画像じゃ後ろから撮ったヤツ出てこなかったんですけど
298名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:36:38 ID:???
>>297
そうそう。
垂直尾翼の付け根にあるAPUのことね。

「実はジャンボジェットにはエンジンが5つある。O?X?」
は某クイズ番組にも出た結構有名な話。
299名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:38:11 ID:???
なお画像はこんなかんじ。
ttp://pic.carnoc.com/news/070728/07072812262626.jpg
300名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:39:14 ID:???
旅客機の話題は板違いなのでは?
301名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:39:14 ID:AlL0eKxC
>>296
今日初めて見たんですが、これです。


216 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 21:47:56 ID:???
>>212
グリペンとF-35は1.5発だって
そんなことも知らずにこのスレに書き込んでるのか?


>>298
>>299
どうもありがとうございます。これって普段から使ってるんですか?
302名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:40:58 ID:???
>>301
何が言いたいのか意味不だそれ

APUは駐機中の電力を発電したりする
が最近はでかい空港では外部動力に頼るようにしているらしいな

推力をだすためのものじゃないからどう転んでもジェットエンジンではない
303名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:43:00 ID:AlL0eKxC
>>302d。
そうだったんですか。発電用・・・。予備の推進力なのかと思っちゃいました。
304名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:43:52 ID:???
旅客機の話題はスレ違い・・・というか板違いでは?

>>301
客室の与圧用の動力や、地上駐機してメインエンジンを止めてるときなんかの
電力供給用に使っている。
もちろん、翼についてるメインのエンジンにも発電機はついてるし、与圧その他の
動力源にも使える。

尚、これで飛んでるわけではないので、「ジェットエンジン」というよりは
「タービンエンジン」と呼ぶ方が正確。
305名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:45:32 ID:???
各員とりあえず旅客機の話題は別板でな。
306名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:47:13 ID:???
VC-25の話題だと思えばOKさ。
307名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:48:18 ID:???
>>304
どうもです。すませんスレチな質問して。
308名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:51:19 ID:RA/vFX7S
川崎のT-4を海自や陸自が使用する可能性というのはないのでしょうか?
309名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:52:56 ID:???
とりあえず、呂布や項羽とまともに戦おうなんて考えるなよ
ファンならわかるよな
体型だけサルと入れ代わってるけどな
310名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:54:13 ID:???
戦闘機もないのに高等練習機を何に使うんだよ。

連絡機として使うには人が一人しか乗れないから不十分だし、偵察機に使うなら
別にジェットじゃなくてもいいし。
311名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:55:05 ID:???
>>308
ない。
T-4はジェット戦闘機パイロット養成用の中等練習機であり、
海自、陸自がジェット戦闘機を保有していないので。
312名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:55:53 ID:kEsRiVBt
ベルリン攻防戦の動画(ニコニコ動画にあるもの)を見る限り、
かなりたくさんの砲弾が撃ち込まれているようですが
ベルリン攻防戦で赤軍が使用した砲弾は沖縄戦で米軍が撃ち込んだ砲弾・ロケット弾よりも多いのでしょうか?
313308:2007/11/01(木) 01:02:07 ID:RA/vFX7S
>>310-311
レスありがとうございます。

そうですか・・・。
空自ではT-4を連絡機にも使っているという話があったので、連絡機や
偵察機にすれば、と思ったのですが。

それとは別の質問なのですが、
偵察機、それも戦闘機の複座型にカメラが積んであるような偵察機って、
どうやって「照準」をつけているんでしょうか?

爆撃照準器みたいな「撮影照準器」が付いてるんでしょうか?
314名無し三等兵:2007/11/01(木) 01:07:08 ID:???
>>312
ベルリン攻防戦をゼーロウ高地の争奪戦やオーデル川戦線での戦闘など
一連の作戦として計算すれば確実にベルリン戦の方が上だろう

>>313
陸自には別の連絡機がある
それに軽便である連絡機がジェット機になったりしたら"連絡"できんじゃないか
空自の場合、主要基地には広大な滑走路があり、尚且つ運用体制が整ってるから
315名無し三等兵:2007/11/01(木) 01:08:36 ID:???
316308/314:2007/11/01(木) 01:16:19 ID:RA/vFX7S
>>315
どうもありがとうございます。

こうなっていたのか・・・。
317名無し三等兵:2007/11/01(木) 01:25:23 ID:YxlNznFS
ハワイで日本軍機は街の市民や病院を撃ったのでしょうか
318名無し三等兵:2007/11/01(木) 01:38:36 ID:???
>>317
市街への被害の大半は高射砲弾の破片だと言われている
319名無し三等兵:2007/11/01(木) 01:39:31 ID:???
民間人への攻撃は禁止されていたはず
320名無し三等兵:2007/11/01(木) 01:43:08 ID:k1tDP/+n
超金属オリハルコンで出来たカイザーナックルほどの武器を、
なぜしがない町医者が持っているのですか?
321名無し三等兵:2007/11/01(木) 01:46:12 ID:???
>>320
こういう事です
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|     この書類に拇印押せば…帰れるんですね…?
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :   はい、ここに書いてあるの全部共犯ですから…
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
322名無し三等兵:2007/11/01(木) 01:50:06 ID:???
>>320
タコオヤジの若い頃の激しい生き様はリンかけ2に詳しい
323名無し三等兵:2007/11/01(木) 01:55:18 ID:???
>>318
>>319
ありがとうございます
2チャンで米国側資料には市民を狙ったとあると言われて不安でした
324名無し三等兵:2007/11/01(木) 01:58:15 ID:???
>>323
もしかしたら新事実が見つかった可能性もあります
その人物にソースを尋ね、それを調べてみては?
325名無し三等兵:2007/11/01(木) 02:00:05 ID:???
2chで狙ったと言われて不安になり、2chで違うと言われて安心するのか?
326名無し三等兵:2007/11/01(木) 02:01:02 ID:???
>>323
そりゃ
「自軍が半ばパニックになって見境無しに撃ちまくった弾で市民に多数の犠牲者が出た」
なんて書けないだろ、公式資料に。

尚停泊してた艦船には、低空飛行してた日本軍機を狙って横に流し撃ちしてたら、
隣の艦の甲板上を横になぎ払っちゃった艦がいたりする。
これはさすがに「誤射」だと記録に残っているが、「日本軍機の銃撃」なんてのは
大半がそんなものだったろうと思う。
327名無し三等兵:2007/11/01(木) 02:15:16 ID:???
>>324
そう言った人は一個のレスで消えました
>>325
市民攻撃有り得ないと思うので
軍板のプロにお聞きしました
>>326
リアルなご回答ありがとうございます
328名無し三等兵:2007/11/01(木) 03:54:40 ID:cZU1aAz3
ルーデルって人について質問です
この人が凄いってのは分かるんですが、一体なぜここまでしたのでしょうか?
この人の原動力はなんなんでしょうか?
ソ連に恨みがあったとか、超愛国者とか、戦争狂とか、そういったモノがあったのでしょうか?
329名無し三等兵:2007/11/01(木) 04:02:56 ID:???
そこに標的がいただけさ
330名無し三等兵:2007/11/01(木) 04:33:26 ID:xvszIp0y
ここで聞くにはちょっとアレですが、村上龍の「愛と幻想のファシズム」という小説の内容で質問です
この小説で「昔フランスが中性子爆弾のような物を使用した」という話があります、これは本当でしょうか?
工場の事故で発生した汚染された鼠を駆除する為に〜、みたいな事だそうです


村上龍だし、作中で挙げられてる核物質名も??で、たぶん出鱈目とは思うんですが…
331名無し三等兵:2007/11/01(木) 04:42:01 ID:???
無論、デタラメです
332名無し三等兵:2007/11/01(木) 04:54:18 ID:???
>>330
昔、まだ「原子力=夢のエネルギー」みたいな意識があった頃、放射線は結構普通に
「殺菌装置」として使われてたりしたけど。

流石にそれは「膨らませた話」じゃないかなぁ。
333330:2007/11/01(木) 05:12:33 ID:xvszIp0y
この小説は色々と勘違い描写あるけど、ここはそれなりに詳細書かれてたんで「もしや?」と思ったんですけど

まあないですよねw お騒がせしました
334名無し三等兵:2007/11/01(木) 05:20:16 ID:???
海軍の軍艦についての質問ですが、燃料が切れるとどうなるんですか?
排水ができなくなるので、そのうち沈没する、と聞いたことがありますが、
沈没までには、どのくらいかかるんでしょうか?
335名無し三等兵:2007/11/01(木) 05:25:38 ID:???
>>333
逆に言えば、「詳細に描写されている」からこそデタラメなわけだ。

「常識的な範囲で理解できる話」なら、詳しく解説しなくたって人に
ちゃんと伝わるからね。
336霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2007/11/01(木) 05:53:09 ID:HGtXaccS
>>256
>>235
>反乱が起きたのは開戦四年目の1917年で、その直前のニヴェル攻勢でフラ>ンス軍は大損害を出しており、その士気が最低の時期だった。
>無謀な突撃で出血を強いるフランス軍上層部への不信や劣悪な環境、糧食>の不足などが反乱(というか不服従)の原因。
>アメリカ軍の本格的な参戦はまだで、この時期にフランス軍が崩壊していたら>えらいことになっていた。
>ちなみにこの時軍総司令官として反乱の首謀者をすばやく処罰し、同時に兵>士に状態の改善を約束して騒ぎを収めたのがフィリップ・ペタン。

霞ヶ浦の住人の追加の書き込み。
最近、処刑された人の名誉回復が行なわれたかも?

新聞で、フランス軍の第一次世界大戦中の反乱事件で処刑された人の名誉回復が行なわれたとの記事を読みましたよ。
上記の事件かどうかは、定かでありませんが。
337名無し三等兵:2007/11/01(木) 08:22:07 ID:RV+s4EXZ
>>330
食品や医療機器の殺菌、あるいは農作物の発芽抑止のためにガンマ線を照射することは普通に行われています。
中性子線も使用できるはずですし、どこかで使われてる〜使われた話を読んだ気もしますが、
一般にγ線の方がずっと使用しやすいので中性子線は現在では使用されていないでしょう(要確認)。

そもそも「工場の事故で発生した汚染された鼠を駆除する」という文章が意味不明であり
(汚染とはなんなのか。生物学的汚染なのか。工場の事故で発生する生物学的汚染とはなんなのか)
なんだか誤解がいっぱい詰め込まれているような気がします。

ちなみに中性子爆弾は要するに改造水爆であり、起爆に原爆を使用します。工場は消滅しますから、
まあ駆除はできるでしょう。
338名無し三等兵:2007/11/01(木) 08:41:11 ID:RV+s4EXZ
>>330
思い切り掘り下げて考え、取り除けない遮蔽物の向こうにネズミがいるとして、
それをぜひ殺したいとすれば、鉄などに対して貫通力の強い中性子線を使用するという選択はあるでしょう。

中性子線源としては放射性物質(単独の場合と二種組み合わせで使う場合がある)と
電源を用いた中性子発生機があります。十分な線量を広範囲に照射するのはとても大変ですが、
標的となる範囲が限られていれば、最初に挙げたような条件下で選択肢に入るかも知れません。
あるいは「ここ、いつもカサカサいってるんだ。絶対ネズミの巣だよ」「おお、そういえば中性子発生器あったよな」
といった事情だったかも(そうか?)

いずれにせよ中性子爆弾との共通点は中性子が出ることだけであり、よく言っても誇張されすぎた表現です。
339名無し三等兵:2007/11/01(木) 08:44:57 ID:???
ヘタリアwwwwwwww
残念、明治にはストライクでも、俺にはガーターベルトだ
340名無し三等兵:2007/11/01(木) 08:55:08 ID:RV+s4EXZ
どこへの誤爆だったのか、興味がないでもない。
341名無し三等兵:2007/11/01(木) 08:59:12 ID:???
別に良いじゃないか、どうせ仙道には通用しないんだから
342名無し三等兵:2007/11/01(木) 09:04:12 ID:???
何か特殊系が足りないと思っていたんだよね

まず魅了系がなかった、惚れ薬は魅了系とは言えない
睡眠系もなかった、まあ、科学で代用可能だが
バイオ系もなかった、これも科学で代用可能だが
343名無し三等兵:2007/11/01(木) 09:06:07 ID:???

            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
344名無し三等兵:2007/11/01(木) 09:10:49 ID:???
仙道に通用しないということは、おそらく魅了系はかぎ取れないほどの匂い
睡眠系も
バイオ系は空気に超極小微生物か?
まあ、次からはガスマスクと宇宙服も必要だなwwwwwww
悪い悪い、やっぱり、どうがんばっても準備は不足するもんだなwwwwww
345名無し三等兵:2007/11/01(木) 09:13:03 ID:???
つまり波紋最強ということで。
346名無し三等兵:2007/11/01(木) 09:46:44 ID:???
>>340
稀に意味不明なレスを返しているところを見ると、どうも誤爆ではないらしい
347名無し三等兵:2007/11/01(木) 10:01:54 ID:???
考えてる事を文にするのが苦手なんだろう。
故に他人に意味の伝わらない独りよがりのレスになってると思われる。
348名無し三等兵:2007/11/01(木) 10:04:49 ID:???
誤爆ではなく故意だろう。継続してやってるし
無視無視
349名無し三等兵:2007/11/01(木) 12:12:32 ID:ymt2TgPn
ソ連/ロシアの試作艦上早期警戒機Yak-44Eについて質問です
最大離艦重量が44t、ということで気になったことがひとつ

アメリカの標準的なカタパルトでは、精々79000lbの機体を140ktに加速可能
http://www.lakehurst.navy.mil/nlweb/fact-figures-02.asp

最大離陸重量51569lbのE-2
http://www.history.navy.mil/planes/e2.htm

そして、重量過大で拒否されたF-111Bが55000lb(要求50000lb)
http://en.wikipedia.org/wiki/General_Dynamics_F-111#F-111B

Yak-44Eの最大離艦重量は上記のどれよりも重いのですが
ソ連の原子力空母に装備予定だったカタパルトは、この機体を打ち出すのに十分な能力を有していたのでしょうか?
それともJATOを前提としていたとかなのでしょうか?
詳しいことをお知りの方、回答お願いします
350312:2007/11/01(木) 12:15:19 ID:kEsRiVBt
312です。ご回答ありがとうございます。

ところで
1、ベルリン攻防戦におけるベルリン市内の建造物の全壊率
2、東京大空襲における東京内の建造物の全壊率
3、スターリングラード包囲におけるスターリングラード市内の建造物の全壊率
で最も高かったものはどれなのでしょうか?
またここで挙げられた都市で広島・長崎を除いて
さらに激しい破壊をうけた都市はWW2で存在するでしょうか?
351名無し三等兵:2007/11/01(木) 12:43:09 ID:BoCaEo8s
>>349
とりあえず
ttp://legion.wplus.net/guide/air/m/yak44.shtml
では最大離艦重量30400kg、空虚21200kgとしてますな。十分重い気もするけど。
352名無し三等兵:2007/11/01(木) 12:46:30 ID:???
破片は避けられても衝撃までは防げまい
死なないまでも無力化できれば充分だ
あとはじっくりワームを皆殺しにする
戦艦の砲撃は陸軍6個師団に相当する攻撃力である
言ってる意味がわかるな?
勝算無しに戦争などしかけんよ
353名無し三等兵:2007/11/01(木) 12:47:52 ID:ymt2TgPn
>>351
おおー、ありがとうございます
30400kg……能力的に米軍のカタパルトと同等であれば
無理すればいけるのかな、と思わせる重量ですね

前提となる44tの数値自体が間違いなのかな?
なんにせよ情報ありがとうございました
354名無し三等兵:2007/11/01(木) 12:49:45 ID:???
>350
質問内の都市ではスターリングラード
都市圏の建物の95%以上が破壊だったはず
ただ、他の2都市は曲がりなりにも首都なので、
都市圏の規模が違うといえばそれまでかも

WW2でさらに激しい破壊を受けた都市として言えるのは
破壊の定義によりますが ケーニヒスベルク 現カリーニングラード
町の名前も歴史も、ソ連によって奪われました
ベルリンもスターリングラードも東京もそれなりに戦前状態に復帰しましたが
ここは、戦前のドイツ領時代は完全抹殺です。

小さな村レベルならドイツ占領下のフランスやポーランドやチェコで
SSに住民全員虐殺・収容所送りとなったところも。
355名無し三等兵:2007/11/01(木) 13:02:44 ID:USu3mMGp
>>350 イタリア戦線のモンテカッシーノ修道院などは破壊されたことで有名だけど
あげられているほどの規模の都市ってことではないです。
 
他に有名なのはコベントリー、ハンブルク、ドレスデンなどでしょうか。いずれも
爆撃による戦災で有名です。
356名無し三等兵:2007/11/01(木) 13:04:08 ID:???
F-2事故スレ建てるんだ
357名無し三等兵:2007/11/01(木) 13:04:51 ID:???
最大の目的はイオだ
他は軍にとって、取るに足らんものだ
遠征は大成功といえる
358名無し三等兵:2007/11/01(木) 13:23:15 ID:???
>>350
今まで出て来た都市より、破壊の程度は一歩落ちるかもしれないけど、
ワルシャワも手酷い損害を受けています。
1944年8月1日からのポーランド国内軍によるワルシャワ蜂起の戦闘とその後の懲罰的な市街地の破壊により、
全市街地の建築物の70%が破壊。
そして、前年(43年)4月から5月のワルシャワ・ゲットー蜂起で破壊された15%と合わせて、
実に全市街地の85%の建築物が破壊されています。
なお、戦後、ポーランド政府は市街地の回復に尽力し、戦前の都市景観を完全に再建したといいます。
359名無し三等兵:2007/11/01(木) 15:21:22 ID:Me8Hlkxa
非常に初歩的な質問で恐縮なのですが、
第二次大戦中の艦攻や艦爆(だけではないのですが)の後部(後席)機銃で
自機の垂直尾翼などに命中させてしまうようなことはあったのでしょうか?
機首の機銃にはプロペラ同調が施してあったの知っていますが、後部機銃にも
何かそのような装置があったのでしょうか?
 松本零士の「戦場ロマンシリーズ」で自機(九九艦爆か)の垂直尾翼を打ち抜いてしまうシーン
があったと記憶しているのですが、戦記など読む限りでは寡聞にして知りません。
どなたかご教示ねがいます。乱文の程ご容赦ください。
360名無し三等兵:2007/11/01(木) 15:31:27 ID:rTdcyBsI
自衛隊の迷彩って緑色のイメージが強いですが
北海道とかだとやっぱり雪原用で白かったりするんですか?
361名無し三等兵:2007/11/01(木) 15:32:08 ID:???
白いっす
362名無し三等兵:2007/11/01(木) 15:36:45 ID:???
>>360
手持ちの写真をふたばに上げたから見ておいてくれ。
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1193898935782.jpg
363名無し:2007/11/01(木) 15:41:08 ID:z6babrVV
今の技術、材料でプロペラ戦闘機を作れば
大戦中の戦闘機5対1位なら
余裕ですか。電子機器兵器を使わずに。
364名無し三等兵:2007/11/01(木) 15:46:51 ID:rTdcyBsI
>>362
これ布ですか?
365名無し三等兵:2007/11/01(木) 15:48:28 ID:???
>>363
>>1-3
まあ無理だと思うよ
366名無し三等兵:2007/11/01(木) 15:51:18 ID:???
>>363
これ↓っぽいな

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。



そもそも「今の技術、材料」「プロペラ戦闘機」「5対1」「余裕」があいまいすぎ
相手の射程距離を超える武装なら同性能機でも勝てるかもね
戦術も変化してるし
367名無し三等兵:2007/11/01(木) 15:54:15 ID:???
今の技術のレシプロ戦闘機だったら、5対1で負けちゃうかも、300馬力くらいだもんね。
368名無し三等兵:2007/11/01(木) 15:56:39 ID:???
うpロダ代わりに画像掲示板使うって馬鹿じゃねぇの?
2chで言えば単発質問スレを立てるのと同じくらいの愚行だぞ
369名無し三等兵:2007/11/01(木) 15:58:30 ID:???
発電用プロペラつきの電子ボッドを装備したF-16はプロペラ戦闘機?
370名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:02:31 ID:k1tDP/+n
原節子がマッカーサーの愛人だったというのは本当でしょうか?

もう一つ。右翼というのは敗戦後の米軍支配下では反米運動とかしてますか?
それとも負けると態度が豹変するタイプの方々なのですか?
371名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:04:37 ID:86xAQ9Xk
>>368
いいんじゃね?あそこは軍事画像をランダムに貼るとこだし。
372名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:04:47 ID:???
右翼も左翼も、時の権力者に対するスタンスです
373としあき三等兵:2007/11/01(木) 16:05:23 ID:???
>>371
ケンカ売ってんのかコラ
374名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:05:45 ID:???
>>369
発電用プロペラは風車だから、それだと風力発電機もプロペラ機になっちまう。

まあ、ターボプロップ双発で付けて、パワーに物言わせてWWII戦闘機の4倍ぐらいの重量で
やたら防弾して20mmバルカンでも積んだら、5対1でも勝てそうな希ガス。
相手が上がれない高度から適当に降りては弾の雨降らせてさっさと上がればいいわけで。
375名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:07:24 ID:???
画像掲示板のスレッドは画像を元に話す所であって、
単なる(それも他所のサイトへの解説の為に)UPローダーじゃないよ

まぁ、利用者のモラルの問題だけど、>>371みたいなのは画像掲示板には来ないで頂きたい
376名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:09:11 ID:???
画像直リンなんて今時中学生でもやらない
やるとしても画像ロダに上げる
377名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:10:39 ID:???
某画像サイトはそれで潰れました、自重しない利用者と放置してた管理人のどちらが悪いかは考えたくも無いですが
378名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:11:49 ID:???
対空ミサイルを装備したC-130はプロペラ戦闘機?
379名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:14:30 ID:BoCaEo8s
>>378
次から質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

対空ミサイルを装備したプロペラ輸送機。

でないと自衛用の機関砲乗せた二次大戦中の輸送船は全部対空駆逐艦や対潜フリゲートになってしまう。

名称は主目的に対して決まる、あるいは採用する軍の都合で決まるもの。
380名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:15:45 ID:BoCaEo8s
質問者に対してはなるべく親切でありたいと思っているものの
381名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:17:46 ID:???
>>376
ガーン・・・!!
382名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:18:14 ID:???
いつも思うが艦船関係はほんと知識不足だね
383名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:19:19 ID:???
例え話も下手

384名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:24:01 ID:???
ぶっちゃけ、カスミンそっくり
385名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:25:28 ID:???
>>379
>名称は主目的に対して決まる
なら、プロペラを専門に運ぶジェット輸送機はプロペラ輸送機ですね?

ありがとうございました
386名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:26:32 ID:AlL0eKxC
パンピーからF−16って何馬力?って聞かれて答えられませんでした。
あれってやっぱ馬力でも表せられるのでしょうか?もしそうなら何馬力くらいでしょうか?
387名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:31:21 ID:???
>>359
自機の垂直尾翼や水平尾翼、機体などに当たる角度ではトリガーが引けない仕組み。
これは爆撃機などの動力銃座でも同様です。
388名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:33:53 ID:???
>>386
一般人向けなら「戦艦大和2隻分」ぐらいでオケ
その後でしっかり推力と馬力の違いについて教えてあげればいい
389名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:35:56 ID:???
>>385
プロペラを専門で運ぶジェット輸送機があったとしたら、
プロペラ輸送専用機とか、何らかの形で誤解を避けようとするんじゃないかな
390名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:36:58 ID:BoCaEo8s
>>385
そうです。A-400Mの胴体パーツを運ぶジェット機はターボプロップ輸送機輸送機です。
お付き合いありがとうございました。

>>386
ttp://www.jal.co.jp/jiten/dict/p217.html
の「(3) 推力と馬力の関係(thrust vs. horsepower)」の項を参照してください。
例えば推力13000kgのF-16Cがマッハ0.9で巡航している場合、5万馬力ちょいということになります。
マッハ1.8までスピード上げたら10万馬力以上。地上で停止してたら0馬力。
391名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:37:45 ID:???
>>359
387はただの知ったかぶりだよ
一部の機にはそんなメカがあったけど、ほとんどの機にはついてない
銃手には目も頭もついてるんだから、自分の尾翼に当たりそうだったら撃つなよ、ってわけ
実戦でも頭に血が上らないよう、訓練を積み重ねるわけだ
392名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:38:13 ID:???
>>390
それは民間の貨物機ではないかと?
393名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:43:22 ID:???
>>359
おっと、肝心なことを

戦記で自機の尾翼を撃ち抜く場面があるのはたくさんある
たいてい、自分の同僚がやったことになってるけどね
ただ、銃手の回想は余り売れないので、今、日本語で入手可能なのはないと思う
Amazonの英語の古本を捜すしかないだろうな
394名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:45:23 ID:???
>>390
ターボグッピーは00年だか01年に引退して、今はベルーガがそれをやってる
395名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:47:00 ID:???
>>390
まあ、巡航状態のF-16が最大推力(13000kgf)で飛んでないことは
確かだけどな。
396名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:47:49 ID:BoCaEo8s
>>392
そうとも言います(笑)。

>>386
馬力は仕事率なので、力×距離÷時間。距離÷時間は速度なので、力×速度。
で、定数がかかって>>390に引用したリンク先の式になります。いくら力を入れても動かなければ仕事量はゼロ。

車の場合はトルク×回転数の計算が入ってくるので、自動的に距離(相当)の単位が加わります。
397名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:49:27 ID:BoCaEo8s
>>395
ああそうか。巡航といってしまうとそうなりますね。ご指摘感謝。
398名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:51:23 ID:???
こなれてない
399名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:55:20 ID:???
>>391
ほほう…どこでそんなガセネタを仕込んだんだ?
400名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:55:33 ID:Me8Hlkxa
>>387
>>391
早速のご教示ありがとうございます。大変参考になりました。
>>393
いたれりつくせりの情報、ありがとうございました。
401名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:58:01 ID:???
一般的に「何馬力?」と聞かれれば、最大出力のことだと思うがw
あなたの車、何馬力?と聞かれて、何速何キロで走行しているときは何馬力、とは答えないでしょ。
402名無し三等兵:2007/11/01(木) 17:00:07 ID:???
じゃあ馬はいつでも1馬力じゃないんですね?
403名無し三等兵:2007/11/01(木) 17:18:11 ID:BoCaEo8s
>>402
妊娠した馬は1.5馬力です。

>>393
例えば、
ttp://www.acepilots.com/planes/helldiver.html

の「Rabaul - Nov. 1943」の項など見ると、

「この攻撃時に少なくとも一人のヘルダイバー後部射手が自機の垂直尾翼に穴を開けた」
(これを読んだとき、そんなことがあるんだろうかと思ったものだ。自機の尾翼を撃ってしまうことを防ぐための
メカニズムがありそうなもんじゃないか。いや。実際には興奮した20才の若者が引き金を引いたまま銃を振り回せば
少なからぬ損害を与えることがある。もっとも、今のところ私はそのために墜落した機があるという話は読んだことがない)
とか書いてありますな。
404359:2007/11/01(木) 17:18:41 ID:Me8Hlkxa
そういう(自機を撃ちそうな角度だと弾が出ない)装置をしていた機種もあり、
装置がない機種では訓練によって撃たないようにしていたという認識を得ました。
ありがとうございました。
405名無し三等兵:2007/11/01(木) 17:26:36 ID:BoCaEo8s
>>404
そうです。例えばB-17Eの上部銃座には、自機の尾翼を撃ってしまわないよう、歯車仕掛けが付いていました。
このため、尾部銃座がやられてしまうと、後部上方から迫る戦闘機に対しては射撃できず、
撃たれ放題となってしまいました。(編隊を組んでいれば他機がある程度カバーしてくれますが)

尾翼に少々穴が開いても簡単に墜落するものではないので、そのような機械的制限を敢えてかけない、
という考え方もあったようです。
406名無し三等兵:2007/11/01(木) 18:19:35 ID:YxlNznFS
日本軍の250k爆弾と、同量の重さ表示の米軍の爆弾は、
ほぼ同じ性能効力だったのでしょうか
407名無し三等兵:2007/11/01(木) 18:31:11 ID:RDoI9o43
ROTCには日本人(日本国籍)でも入れるのでしょうか。
408名無し三等兵:2007/11/01(木) 18:43:32 ID:???
>>406
同程度と考えていいかと。
当時の爆弾は現在の物の様に細分化されてなくて、空から落とす榴弾と言った感覚です。
炸薬や弾殻の質による多少の違いはあるでしょうが、誤差と言ってよいくらいの違いかと。
409名無し三等兵:2007/11/01(木) 18:50:48 ID:???
>>407
「第82空挺師団の日本人少尉」の著者の飯柴智亮米陸軍中尉がROTC出身。
ということで日本人でも入れるが、米市民権がないと士官にはなれないそうだ。
410名無し三等兵:2007/11/01(木) 18:51:22 ID:soy3MwaF
軍隊は抑止力という考えは世界共通なのでしょうか?
もしそうならなぜアメリカは日本国憲法第九条の二項を作ったのでしょうか?
411霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2007/11/01(木) 18:56:40 ID:HGtXaccS
>>407
>ROTCには日本人(日本国籍)でも入れるのでしょうか。

霞ヶ浦の住人の回答。
入れます。

日本人でバージニア軍事大学を卒業して、アメリカ陸軍の将校となった人の本を読んだことがあります。
名前、書名は忘れました。

ウィキペディアの、予備役将校訓練課程に、日本人の名前、2人が記されています。
その方々も、ROTCに入ったのでしょう。

ちなみに、アメリカ海軍兵学校(アナポリス)を卒業した日本人もいます。
日本の海上自衛隊へ入ったそうです。

下記、ウィキペディアの予備役将校訓練課程を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%88%E5%82%99%E5%BD%B9%E5%B0%86%E6%A0%A1%E8%A8%93%E7%B7%B4%E8%AA%B2%E7%A8%8B
412名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:07:10 ID:???
>>410
その時点では日本に軍事力を持たせないほうが得策と思われたから。
まだ米ソ冷戦が本格的になる前だし。
413名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:07:37 ID:???
亀レスすいません。
>>388
なるほど。そのくらいの説明でいいかもしれませんね。今度から使ってみます。

>>390
どうもです。使ってみます。
414霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2007/11/01(木) 19:11:37 ID:HGtXaccS
>>410
>軍隊は抑止力という考えは世界共通なのでしょうか?
>もしそうならなぜアメリカは日本国憲法第九条の二項を作ったのでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
日本を無力化するためです。

日本国憲法が出来たのは、1946年です。
第二次世界大戦の1年後です。
中華人民共和国や北朝鮮が建国されるのは、その後です。
日本国憲法第九条の二項の目的は、第二次世界大戦を戦った、日本を無力化することです。
その後、冷戦が始まり、アメリカは日本に協力させる必要が生じました。
そのため、警察予備隊(自衛隊)を日本に作らせたのです。
全ては、アメリカのご都合主義です。

下記、ウィキペディアの日本国憲法を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95
下記、ウィキペディアの日本国憲法第9条を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC9%E6%9D%A1
下記、ウィキペディアの警察予備隊を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E4%BA%88%E5%82%99%E9%9A%8A
415名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:13:19 ID:YxlNznFS
>>408
有難う御座います
火薬の質まで負けてはいなかた事に安堵しました
416名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:19:54 ID:???
>>415
大戦当時は、現在の様に多くの種類の炸薬があったワケでは無いので。
構造も似通った物になるので、効果も似た物になる。
417名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:38:17 ID:???
>>402
その通り。
ばんえい馬とポニーの力を比べて「どっちも1馬力」だったらわけわからんべ。

ついでに言うと、馬力にはイギリス馬力とフランス馬力がある。
418名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:42:17 ID:???
海軍の軍艦、例えば駆逐艦は、燃料が切れても一ヶ月は浮かんでいられますか?
419名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:52:41 ID:XJaCj9DC
>>411 サンクスです。

重ねての質問になりますが、
米軍には、日本国籍で入隊できるのでしょうか。
420名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:53:18 ID:dIweebgE
「弟と月1でHなことしてる」と女子大生のブログ→炎上中★part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1193830877/l50
421名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:54:15 ID:???
>>418
いや、燃料なくてもフネは浮いてられますけど
422名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:54:22 ID:???
>>418
保守要員も配置されて無いモスボール艦でも浮かんでますよ。
423名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:55:00 ID:Y4sy2UHT
陸上自衛隊の駐屯地の出入り口の前が交差点になってるんですけど
優先権が駐屯地から出てきた自衛官の乗る乗用車にあったとしても
こっちらは納税者様なんで譲らず右折しても良いんですか?
自衛官が直進叉は左折で納税者様が右折です。
424350:2007/11/01(木) 19:57:29 ID:kEsRiVBt
350です。ご回答ありがとうごさまいました。

ところでWW2のアメリカ軍の軍艦から(硫黄島戦・沖縄戦などで)発射されてるロケット砲なのですが、
これは対地用として採用されたものなのでしょうか?
それとも対艦船用として採用されたものなのでしょうか?
425名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:57:48 ID:???
>>423
常識で考えりゃ、道交法の規定に従うべきだろ。馬鹿か?
426名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:58:18 ID:???
>>419
現在、外国籍の人間が米軍に入隊するには、グリーンカードが必要。
427名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:58:27 ID:???
>>424 上陸時水際清掃用に開発されたもの
428名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:59:03 ID:???
>>423
っていうか、公務員だって税金払ってるんだぞ。
429名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:59:33 ID:???
>こっちらは納税者様なんで譲らず右折しても良いんですか?

何だ?このキチガイ
430名無し三等兵:2007/11/01(木) 19:59:55 ID:???
>>424
あれらは「揚陸作戦支援艇」といって、上陸作戦に先立って対地攻撃を
するためのフネ。
積んでるロケット弾も対地攻撃用です。
431名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:00:30 ID:Y4sy2UHT
>>425
そうか?税金からあいつらの給料出てるんだぜ
432名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:01:28 ID:???
TVで仙台港に米海軍のイージス艦が寄港しているというニュースをTVで見たんだが
その放送局のサイトに行っても詳細が得られず。
なんでも5日ぐらいまではいるらしいので見に行きたいのだが、
詳細(解放している時間帯とか)がわかるサイトを教えていただきたく候。
お願い致す。

雑談スレにも投下してしもて図らずもマルチポストになってしもた。
両方見てる人すまぬ。
433名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:02:36 ID:???
>>429
直進様が優先だ、それくらい覚えておけ、雑魚
434名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:02:45 ID:???
>>423
パトカー相手にやって!そしてうpして!捕まったらそのいいわけもわすれずに!
一部始終うpして!いますぐ!
435名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:04:32 ID:???
>>431
警官の給料も税金から出てるので、パトカーの進路妨害してもいいんだな?
436名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:05:14 ID:WCJh0B5R
保険金未払い:地裁が損保ジャパンを差し押さえ /岡山

 岡山市内の司法書士(60)が損害保険ジャパン(東京都)を相手取って保険金1040万円の支払いを求めていた訴訟で、
岡山地裁は25日までに同社に全額支払うよう判決し、同日、仮執行を受けて同社岡山支店の現金11万5000円、
机と椅子約200組などを差し押さえた。11月8日までに支払いがない場合は競売にかけられる。
 判決などによると、司法書士は同社の「司法書士賠償責任保険」に加入していた。
別の損害賠償訴訟で敗訴したため、同社に保険金の支払いを求めたが、
同社が「免責条項に該当する」として支払いを拒否したため、今年1月に提訴していた。
同社は「突然のことで驚いている。判決を精査し、控訴も検討したい」と話している。【石戸諭】

毎日新聞 2007年10月26日

http://mainichi.jp/area/okayama/news/20071026ddlk33040546000c.html
437名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:05:29 ID:???
>>432
なぜ仙台市のサイトを確認しないのだね?
市のサイトでなければ商工会議所や観光云々に載ってるだろう

艦内見学があるのなら要綱も書いてある
438名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:06:51 ID:Y4sy2UHT
つーか警察も生意気だゼロクラウンなんて乗りやがって
パトカーなんてダイハツの60万円の軽をベースにすりゃ良いんだよ
クラウンなんて税金の無駄 
439名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:07:29 ID:???
>>291誰か教えて下さい
440天上天下唯我独尊:2007/11/01(木) 20:07:40 ID:???
だいじょうぶ、どうせすぐに新しい女が寄ってくる
441名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:08:38 ID:???
>>438
賛成!! そーなりゃノーマルアリストで逃げ切れるしな。いやプリウスでも逃げられる。
442名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:09:22 ID:???
>>438
ここはあなたの主義主張を述べるスレではありません、質問がないのならお引き取り下さい。
443名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:09:59 ID:???
これが噂の初質釣りってやつか・・・。
444名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:10:40 ID:???
釣られようがマジ回答。それが初質の掟。
445名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:11:28 ID:XJaCj9DC
>>426 サンクスです。
446名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:13:50 ID:QHH7UO0X
>437

いや、県の仙台港湾事務所ってところが管轄らしいんだが、そのサイトはあっても
イージス艦きてますって記事がなかったもので…
447名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:16:06 ID:DudtE+xA
イスラエルは第5世代の戦闘機を開発しないの?
448名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:17:10 ID:RV+s4EXZ
>>437
私も興味を感じてそれなりに検索してみたのだが、まったく手がかりがつかめなかった。
舞鶴や室蘭に米艦が寄港し、日本海で自衛隊と合同演習するような話は見つかったのだが、
仙台がどーとかはまったく出てこない。とりあえず、舞鶴に「友好親善と乗組員の休養のため」寄ったシャイローは
一般公開しなかったそうだ。
449名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:18:47 ID:???
>>446
一般公開をしていない可能性もありますね
450名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:20:56 ID:???
>>447
アメリカに「ラプター売って売ってー」って言ってるぐらいだから、
自主開発はあきらめているんじゃないでしょうか。かつてラビもコケたし。
451名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:23:42 ID:???
>>421
洋上で艦船が燃料切れを起こして
救援が得られなかった場合、
排水ができなくなるので、じき沈没します、
という話を聞いたことがあるのですが。
452名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:24:50 ID:RV+s4EXZ
とりあえず、

舞鶴に寄港したイージス艦「シャイロー」
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kinki/kyoto/071027/kyt0710270235002-n1.htm

空母キティ・ホークとイージス艦「フィッツジェラルド」は室蘭、イージス艦「マスティン」は函館に入港
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/57126.html

室蘭では一般公開が行われたが、
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/57309.html
函館の「マスティン」は一般公開しなかった。

しかし仙台は出てこないんよ。
453名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:26:43 ID:DudtE+xA
>>450
やはりイスラエルも困っているのか
454名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:28:39 ID:???
455霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho :2007/11/01(木) 20:28:53 ID:HGtXaccS
>>447
>イスラエルは第5世代の戦闘機を開発しないの?

霞ヶ浦の住人の回答。
しないと思われます。

根拠。
ラビの開発を中止しました。
それ以上の戦闘機を開発することは無いと想像します。
下記、IAI ラビ参照ください。
ttp://www2.odn.ne.jp/flip-around/military-aircraft/iai-lavi.htm
456名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:28:58 ID:dIweebgE
「弟と月1でHなことしてる」と女子大生のブログ→炎上中★part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1193830877/l50
457名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:30:28 ID:QHH7UO0X
仙台放送のホームページにあった

アメリカ海軍の最新鋭のイージス艦「ジョン・S・マッケイン」が1日、仙台港に
入港しミサイル迎撃システムの改修後国内では初めて内部を公開しました。
アメリカ海軍の「ジョン・S・マッケイン」は、全長153メートル、排水量8400トン
横須賀基地所属のイージス艦で、きょう午前、仙台港の高松木材埠頭に到着、
歓迎セレモニーが開かれました。このイージス艦は今年に入って装備の改修をうけ、
日本とアメリカが共同開発したミサイル防衛システムを搭載。装備の要は最新の
電子防空装置、北朝鮮のノドンなど弾道ミサイルを撃墜可能なミサイルの
垂直発射装置、さらに魚雷発射装置も配備しています。イージス艦の内部の
公開はミサイル防衛システムを搭載してから国内では初めてです。このイージス艦
が寄港した目的について、アメリカ軍は、「日米親善と隊員の休息」としています。
関係者によると、イージス艦はミサイル防衛システムの装備以降、全国の港への
寄港を繰り返しています。
458名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:36:57 ID:4nAxfnp7
M16の短縮型はベトナムの頃からあると思いますが
決定版のM4は90年代ですよね?
これはどんな問題があったからですか??
459名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:43:04 ID:QHH7UO0X
仙台港に来たジョン・S・マッケインは一般公開はしていないそうだ。
(県の港湾事務所に聞いた)
公開ってのはマスコミとか海自関係者だけみたいだ。残念。

車持ってれば写真とりにだけでも行ったが、電車で直にいけないし、
結構遠いし今回は諦めるか…。
460三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2007/11/01(木) 20:51:26 ID:???
>>458
M4以前にも短縮型のAR-15は幾つかありました、M177E1/E2 M653 M651などです
問題と言うよりは、いわゆるフラットトップレシーバーのM4が画期的なものだった為
それまでのカービンモデルが少数の調達のみに留まり、制式採用では無かったのですが
大規模に調達される事になり、制式番号が決められたのです。

ちなみにM4はM1カービン系列のM3カービンの後継としての制式番号を取得しました
それまで制式採用のカービンと言えば.30カービンを使用するM1カービンのバリエーションだけだったのです。
461名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:54:30 ID:RV+s4EXZ
>>457
おー。サンクス。公開とはありがたい。
462名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:55:34 ID:???
>>458
アメリカ軍はいわゆるカービンタイプの自動小銃に利点を感じていなかったので、
M-16のカービンタイプは「特殊任務用」として少数が開発、装備されていただけに
留まっていた。

湾岸戦争で始めてM-16A2が大々的に実戦で使われて、
「やはりカービンもあった方がいい」
ということになって数十年ぶりに制式カービンのM4が誕生する。

イラク戦争の結果
「市街地戦などを考えるとむしろカービンタイプを主流にした方が便利」
ということになり米軍の制式小銃はカービンを主流にして短縮化が進む予定。
463名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:55:38 ID:RV+s4EXZ
>>459
え? ありゃ、そうなの。写真だけでも撮りに行くか。ササカマみやげに入れてもらえんかな。
464名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:57:04 ID:???
>>438
警察は安全上の問題で80年から軽パトは採用してない
また、取得上限が350万円までなので、ゼロクラウンのパト仕様は買えない
で、それなのに何でそんな車やらポルシェのパトカーが存在するかというと、地元のライオンズクラブとか
ロータリークラブとかが寄附するからなんだ
つまり、税金は使われてない
465名無し三等兵:2007/11/01(木) 20:57:06 ID:RV+s4EXZ
>>462
一方で配備地によってはカービンではアウトレインジされてダメ、という不平も出て、
結局「モジュラー型で簡単に切り替え利くのがいい」ということになったけど、新型なんか買う金ない罠。
466名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:01:49 ID:???
>>291
日本の話かい?
それなら昼も夜もレーダーと哨戒ラインの漁船改造監視艇が警報を出した
B-29が飛べる程度の天候ならエンジン音は聞こえるから、仮に夜、レーダーが故障していたりしても
警報ぐらいは出せる
467名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:03:44 ID:???
戦車の弾にSABOT弾というのがあるのですが、あれはどういう構造なのでしょうか?
日本語Wikiになくて困りました
468名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:03:51 ID:???
昔ライオンズクラブ入ってた。会費30万円。年間じゃないよ? 今じゃ考えられないな。
469名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:06:29 ID:tahHDueL
B-17といった大戦機でも模型化する場合はボーイング社にロイヤリティーを支払わなければならないそうですが
消滅したメーカーや国の兵器を模型化するのでしたらロイヤリティーは必要無いのですか?
470名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:08:06 ID:???
>>469
無い。
つか意匠権とかが消滅してれば問題ない。
ガバとかどこでも作れるようになっててSIGガバが存在するのがいい例。
471霜ヶ補の住人:2007/11/01(木) 21:09:26 ID:???
>>467
以下を参照下さい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/APFSDS
472名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:10:57 ID:???
>>467
APFSDSの事か?

サヴォットの名が示すとおり
重金属の弾芯があってそれをサボで覆った状態の弾
サボは発射後即座(2、30m程度で)に取れ、弾芯のみが飛翔
敵に命中すると弾芯を磨耗させながら貫徹

俗に言う運動エネルギー弾
473名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:29:58 ID:Wkse0Yjm
映画、小説では
超低空で攻撃すればレーダーにひっかからずに攻撃成功してますが
もし仮に米空母に攻撃まではいかなくとも
音速の攻撃機なら接近は可能なのですか。
低空でレーダーに映らないのはガセビア?
474名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:31:46 ID:HNS4D3kt
硫黄島の戦いで活躍した西中佐の戦車部隊ですが、あのすさまじい艦砲射撃をどうやって凌いだんでしょうか?
戦車を隠せるような巨大な地下室を掘ったんでしょうか?
475名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:32:20 ID:ojQfnjo6
海軍の一式陸攻と
陸軍の四式重爆(飛龍)
ですが、すぐに撃ち落とされる一式陸攻に比べて、飛龍の防弾は少しはマシだったのですか?


文献では、海軍機に比べて陸軍機の方が防弾に熱心だったと聞きますが。
476名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:35:17 ID:???
>>473
低空だとレーダーに見つかりにくいのは確かだが、思い切り接近すればさすがに見つかる。
あと、最近は早期警戒機(AEW)や空中警戒管制機(AWACS)なんてのもあるので、
低空侵攻のメリットは以前に比べると薄れている。
477名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:35:58 ID:???
>>473
低空でレーダーに映らないのは本当(まあOTHレーダーみたいな例外は存在する)

ただここで注意しなければならないのは陸上と海上は別問題だったりすること
陸上の場合低空を飛ぶと山などの障害物の陰に隠れて見えない
海上の場合遠くを飛んでいると水平線の下だから見えない
って違いがある

もちろん陸上だっ地平線下は見えないのは同じだけどどっちかというと
上の問題や地上のクラッターに紛れる方が注目される

で海上は陸上とは違ってレーダー水平線の下だから見えないだけであって
近づけば普通に見えるしAEWみたいな高いところから見下ろすレーダーがあれば
低空を飛んでいても(陸上に比べて)あっさり見つかっちゃったりする
478名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:39:19 ID:???
>>473
低空で飛行するとレーダーに映りにくくなるのは本当。
有名どころではMig-25亡命事件かな。ベレンコ中尉が日本に来たやつね。
ベレンコ中尉は日本の防空レーダーに引っかかるのを防ぐために海面ギリギリを飛んだのね。
ま、そのせいで燃料が足りなくなって墜落しかけたんだけど。
対艦ミサイルにもシースキミングというのがあって、これも海面スレスレを飛んで、相手側の探知を遅らせようとするものね。

ただ、最近のレーダーはクラッター除去やノイズフィルタなんかが発達して、
ルックダウン機能がかなり進化しているから、シースキミングでも完全に探知を逃れるのは難しくなってる。
この辺が、対艦ミサイルもステルス化してる理由の一つね。
479名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:40:03 ID:???
>>475
一式陸攻の被撃墜が多いと言われた理由は防弾だけではなく、雷撃や低空爆撃に使われたことが大きい。
すぐに撃ち落された、というのはある意味では誤解だ。
480名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:40:09 ID:???
思いっきり結婚してるなw
481名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:45:16 ID:???
>>474
戦車壕に篭ってれば直撃を受けない限り大丈夫
装甲車両はそれなりの破片なら掠っても平気

装甲の無い歩兵であっても強固な掩蓋を設けた壕に入っていれば直撃しない限りは大丈夫
482名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:49:32 ID:???
>>481
普通の戦車ならな
チハは小銃弾で無力化されてします戦車なんだぞw
戦艦の主砲弾の破片を食らえば即時昇天だわなwww
483名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:52:03 ID:???
戦艦の主砲弾の破片食らって無事な戦車があったら驚異だわ。
484名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:53:08 ID:ojQfnjo6
>>479
なるほど〜
ましてや、速度が遅い陸攻が低空で飛んできたら、敵機から集団リンチを受けるか、高射機銃でアボーンされるかがオチですもんね。
485名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:53:19 ID:???
>>474
多くの戦車は、車体を地中に埋めたり、砲台を取り付けて要所に据え付けたりと、
事実上、トーチカとして使っている。砲塔だけなら正面や上面の投影面積が小さく、
艦砲射撃の直撃を避けられる可能性も高くなる。
486291:2007/11/01(木) 21:53:24 ID:???
>>466
ありがとうございます
B-29だとエンジンの轟音が地上まで聞こえるってことですね
487名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:54:01 ID:???
>>482
ごめん、小銃弾で無力化のソースは?
一応正面は中距離での.50に耐えたと思うけど
488名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:55:01 ID:???
>>483
マウスは?
489名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:56:15 ID:???
>>483
スターリンV型でも無理?
490名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:56:49 ID:???
>>488
食らったことも、実験したことも無いでしょ。
戦艦の主砲て大体30cm以上だし。
491名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:57:04 ID:???
>>487
このスレの書き込み
492名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:58:20 ID:???
>>483
ハンティングタイガーなら耐えられるんじゃないの?
なんせ重巡洋艦並みの装甲なんだから
493名無し三等兵:2007/11/01(木) 21:59:45 ID:???
>>474
硫黄島では戦車は砲を外してトーチカに据え付けたんだが。
494名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:00:38 ID:???
>>492
艦船と比べれば重量も装甲の強度も違い過ぎるから…
戦車は榴弾砲が至近で炸裂しても壊れるわけで。
495名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:01:43 ID:???
>>492
破片は正面からのみくるわけじゃない。
496名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:02:21 ID:eCY8mR52
第一次大戦のころのドイツ軍のスパイクヘルメットってなにか意味があるんですか?
http://www.feuerwehrmuseum-sh.de/inhalt/pickelhaube_g.jpg
↑こういうの
497名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:02:35 ID:W+Qyt5hz
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/mas-yamazaki/1988429.jpg

こういう兵科の記号の纏めってどこかにありますか?
498名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:02:48 ID:???
>>493
じゃあ車体はほっぽかれたのか
499名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:03:23 ID:???
>>496
かっこいいから
500名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:03:40 ID:Wkse0Yjm
>>473
超低空レーダーの件
ありがとう御座います。

低空で音速飛行はそれなりの腕がいりますね?
501名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:04:33 ID:???
>>498
俺慰霊祭で硫黄島に行ったけどそこまでは聞かなかったなぁ
ただ砲や機銃は外してトーチカに据え付けたんだとかでそのままになってたよ。
502名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:05:10 ID:???
>>494
壊れるのと戦闘不能になるのとは違う
503名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:06:02 ID:???
>>502
戦闘不能になるよ。
504名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:06:15 ID:???
>>496
なんとなく
505名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:06:29 ID:???
>>501
上田先生の海兵隊の本ではチハはダックインして戦ったとかいてあったけど
あれは間違いなんだな
506名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:07:26 ID:???
>>503
そうか?
クルスクのフェルディナンドなんて重砲を直撃されても闘い続けたんだろ?
507501:2007/11/01(木) 22:07:52 ID:???
そんな事俺に言われてもな。
当地駐在の自衛官や旧軍関係者からもそう聞いたぞ。
508名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:08:43 ID:???
>>505
その上田とやらは当然戦時中は硫黄島にいたんだよな?
509名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:08:52 ID:???
>>488
とりあえず、寅さんは話が通じそうだが、うさ公は潰す、絶対に潰す
510名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:09:13 ID:???
>>500
というか、超低空で音速飛行すると機体が保たないことが多い。
それなりに高速は出しますけどね。

パイロットの腕が必要なのは勿論だし、地上の障害物を発見するためのレーダーも必要。
低空飛行で、間違って地面や海面に突っ込んでしまう事故はかなり多いです。
511名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:09:35 ID:???
>>496
プロシアあたりから流行ったもの。毛を付けたりしたらしい。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Pickelhaube

装飾であって実用性はない。Wikiを引用するのがなんだかためらわれるこの頃(笑)。
512名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:10:40 ID:???
>>508
そういう嫌味はやめろよな
上田氏の著作のレベルの高さは知ってんだろ?
513名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:13:32 ID:???
>>508
あんたが>>501だったらすまんが、あんたは戦時中に硫黄島にいたのか?
514名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:14:53 ID:???
>>497
「兵科記号」で検索すればいくつも引っかかりますが……

とりあえず
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/wargamer/symbols/symbols.html
515名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:15:48 ID:???
だーかーらー、戦時中に硫黄島にいた方と一緒に行ったんだって言ってんだろうが!
日本語わかんねんのか?このチョン公!
516名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:15:51 ID:???
>>503
至近距離からの弾片を防御するにはパンターの正面ぐらいいるそうだ。着弾が至近距離でかつ大きい弾片が形成された場合だが。
517名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:18:09 ID:???
>>515
あんたは>>501なんだねしかし俺は>>513でちゃんと一言断ったはずなんだがな・・・・
おまえこそ日本語わからないんじゃないのか?在日!
518名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:18:52 ID:W+Qyt5hz
>>514
ありがとうございました
519名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:19:22 ID:???
硫黄島の戦車隊は、基本的にダックインで、破壊・放棄されたら車載機銃や砲を取り外して歩兵戦闘へ移行じゃなかったか?
乱暴な話、車体が全部埋まるくらいまで掘り込めば、天井が無いトーチかに入っているようなものだから直上からの直撃弾を喰らわない限り、それなりに耐え切れるはずだったのだが
520名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:19:44 ID:???
>>515
おまえなんかに慰霊された硫黄島の英霊達に心から同情する
521名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:20:30 ID:???
>>512
今月のコンバットマガジンの連載明らかに手抜きじゃん
522名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:20:31 ID:???
>>520

   ,〃"´´"':、
   ;;゙   :::゚ω゚;; モキュ?
  ;;'  U   :;;
  ;;:      ::;;゙
   ':;,      ,,;;゙
    ゙'し"'U'"
523名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:23:36 ID:???
>>521
そうか?自営業に比べたら一兆倍はましだろ?
524名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:26:35 ID:???
>>521
どんな内容だったの?
525名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:26:50 ID:cZU1aAz3
いつもトムの質問すまない
トムキャットはコストがかかると聞いたけど、それは老朽化によるもの?
それとも元々何か金のかかる機体だったの?
見当違いかもしれんが、可変翼は整備が面倒とか…?
526名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:31:39 ID:???
>>521
昔の作品は確かに良かったよな・・・氏の最近の作品はネタ切れっぽい希ガス
手抜きというよりかはさすがに書き尽くしたんじゃマイカ?
527名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:34:15 ID:???
戦車二七連隊の話から上田信氏の話に変わっちゃってきているから、そろそろ派生で続けるかどうかヨロ
528名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:35:10 ID:???
>>525
最新鋭だった当時から高価でコストの高い機体だったよ。
艦載機という時点でコスト高だけど、これに加えて、仰るとおり可変後退翼(しかも自動)
が重く高価な機構だから。
フェニックスミサイル運用の為に複座にしてそれ用の電子機器も積んでるし。
529424:2007/11/01(木) 22:40:49 ID:kEsRiVBt
424です。毎度ご回答ありがとうございます。

WW2の当時の映像をみる限り、主要参戦国ならどこので国もかなり少なくとも軍隊内では
8mmビデオカメラが普及してたような感じがするのですが、
日本でも戦闘機にはガンカメラはすべて装備、
水上艦でも潜水艦でもほとんど必ずと言っていいほどビデオカメラを誰かが持っていて、
大陸でもほぼ常にビデオカメラ持った軍の広報の人間が
部隊の後ろについていったのでしょうか?
530名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:41:37 ID:???
>>529
釣り?
ビデオカメラが発明されたのは戦後なんだが……
531名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:42:47 ID:???
>>525
基本的には元々手間が掛かる機体だった、
可変翼もそうだがAWG-9を初めとする電子機器が大変、
整備には1飛行時間あたり30MHかかったり。
532名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:43:44 ID:???
>>525
エンジンも、出力が機体重量に比して非力で、ストールを起こしやすかったようです。
エンジンのオーバーホールも高くつく要因だったでしょうし、
事故を起こせば、それでまた調達やら、周辺の損傷を直すのにもコストがかかる。
別のエンジンに換える計画もあったようですが、その開発経費も議会に問題視された模様。
いろいろな面で、高くついた機体と言えそうです。
533名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:44:39 ID:HNS4D3kt
特攻機にシュトルモビクを使用したら、戦果はあがったんでしょうか?
534名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:45:33 ID:???
>>525
強度を持たせるため主翼の構造材や可変機構の軸受部分などにチタニウム合金を使用。
チタニウム自体が高価な上に加工や溶接に手間と費用がかかる。
それなら性能はちょっと落ちるがより安く済むホーネットでいいじゃんということになった。
可変機構がない分メンテも楽だし。
535名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:45:51 ID:KVsF2Bci
ドイツ軍が戦車砲を装備した装甲車を生産していたのは何故なんでしょうか?
そんな物を作るより、1両でも多くの中戦車を作ったほうがいいのではないかと思うのですが・・・
536名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:48:09 ID:???
>>535
威力偵察や強行偵察に使用する為。
537名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:50:27 ID:???
>>533
ジェットやロケットでも無い限り何を使おうが変わりません。
速度の遅い機体で敵の航空優勢下に特攻するのは骨折り損です。
IL2も朝鮮戦争では米軍機に鴨のように撃ち落されていますから。
538名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:52:04 ID:???
>>537
>IL2も朝鮮戦争では米軍機に鴨のように撃ち落されていますから。
P-51にですか?
それともジェット機にですか?
539名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:52:36 ID:???
>>529
日本には八九式活動写真銃というのがあったけど射撃訓練用で戦闘時に積んでたわけじゃない。
540名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:53:25 ID:???
>>529
釣りだとは思うが当時はムービーカメラしかない
で、日本はその辺りの技術が欧米に比べて著しく遅れていたので、欧米のような小型な戦闘機の翼内に
装備可能なガンカメラはなく、翼上に乗せる大型なカメラだけだったので、実戦では使用できなかった

陸戦での日本側の画像記録は全て映画会社から派遣されたスタッフが戦地に同行、ムービーカメラで撮影した

潜水艦内の記録画像は見たことがないけど、映画の一場面じゃないかい?
541名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:54:11 ID:???
>>537
菊花が間に合っとけば・・・
542名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:54:12 ID:???
>>538
その両方です。
あとF4Uなんかにも。
543名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:56:23 ID:???
[[AT071-yvn2AOPG-BZ]]

<<真紅@ローゼンメイデン オーベルテューレ>>

薔薇乙女達の登場も今回でいったん終わりと思うので
最後に、真紅様へ
544名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:57:42 ID:???
>>535
師団全体でみた場合に、ドイツ装甲師団の道路外での機動力はそんなに高いものじゃない。
特に、歩兵のおおよそ半分の輸送車両、かなりの部分の砲兵の牽引車両、そして師団の補給車両は、普通のトラックだったし。
舗装か、非舗装かを問わず、道を大きく外れられなかったってのが実相。
だったら、偵察車両はいっそのこと、路上を迅速に動く、装輪装甲車がよい。
ついでに対火力が高ければ、偵察部隊という小型の諸兵科連合部隊が、
威力偵察方々、師団の道を切り開いていくって寸法。
545名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:58:10 ID:???
どこの誤爆だよw
546名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:58:33 ID:???
というより、アメリカの機械化率が異常なだけじゃ…
547名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:59:01 ID:???
>>529
8ミリと言っても、8ミリビデオではなく、昔の映画8ミリフィルムだからね
取れるのはビデオではなく、音声が付いてこない連続写真とイメージするのがよいかも

 で、日本の話として
 手回し式の一人で取りまわせる8ミリフィルムのカメラ自体はそんなに珍しいものではなく(私物としたら珍しいけど)、必要だったら記録用に撮影することは十分にありえた
 ただ、常に誰かカメラマンがいて撮影するわけではなく、報道班員とかが道具を持っていたら撮っていた話であり、動画はニュース映画などで重宝されるから丁寧に管理され、程度がよく残っていることが多いという話
 また、軍の報道要員が実際に撮影作業を行なうことは少なく、大多数は新聞社、報道社から現場リポーターとして派遣された報道班員が記録し、国内報道用に編集していた

 ガンカメラに関しては、日本は装備の例はあまり聞かないので配備していなかったのではないかと(識者ヨロ
548名無し三等兵:2007/11/01(木) 22:59:45 ID:???
>291
1944年6月15〜16日にかけての
北九州は八幡製鉄所へのB-29の空襲を
朝鮮南部済州島のレーダーが捕らえ空襲警報を発令しています。
これと同時に2式複座戦闘機 屠龍が迎撃しています。
このようにB-29の夜間空襲に対して日本軍も初期のころからレーダーで探知して対策しています。

レーダーの大まかな性能は、こちらあたりをご参考ください。
http://home.catv.ne.jp/ss/taihoh/radar/jarmy.htm

電探の確度は正直実戦で使うには厳しいところもありました。
いや、整備者や工作者の腕や工夫によってはそれなりに使えたところもありましたが
防空体制や迎撃戦術等の全体としてみれば、非常に不完全であり
ドイツと熾烈な電波戦を繰り広げた米英にかなうものではありませんでした。

549名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:00:14 ID:???
>>526
1980年代のGAO報告では、F-15の方がF-14よりも稼働率が悪く、ランニングコストが二倍かかってる、なんて
書いてあったりする
ま、これは当時の米空軍の補給システムが混乱の極みだったからで、海軍式の手法を導入したら大幅に改善されたそうな

つまり、ランニングコストは環境次第だし、中の人でないと本当のことはわかんないよ
550名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:02:30 ID:HNS4D3kt
>>542
マウザー20mmを弾き返すシュトルモビクが12.7mmに簡単に打ち落とされたんですか?
551名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:02:58 ID:???
>>535
戦車は作るのに金と時間がかかる。
ありものの装甲車やハーフトラックに対戦車砲を取り付けるなら金も時間もかからずにできる。
またSdkfz.234/4とかSdkfz.251の対戦車砲搭載型は自走対戦車砲。
偽装などして待ち伏せしたり後方から味方の戦車や歩兵を支援したりするのが役目で、戦車の代わりを務めることは想定してない。。
552名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:03:58 ID:???
>>542
朝鮮戦争でP-51は一機も撃墜してないと記憶してるが
F-51でもいいけど
F4Uもミグ15以外は落としてない気がする
553名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:06:40 ID:???
>>547
8mmフィルムとカメラは戦後、コダックが家庭用に発案したものなので、戦中はどの国も16mmではないのか?
554名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:07:44 ID:RV+s4EXZ
F-14はパーツがすでになく、しかもパーツのさらに部品がまたないという状態。
部品一点作るにも工場のラインから立ち上げねばならず、電子関係ではチップ一つから作り直し。
極論するとF-14時代の電子工業を一系統作り上げないと飛ばし続けられない。
変化の激しく競争の厳しい電子工学業界では、ちょっと昔のパーツなど決して手に入らないわけ。
555名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:08:58 ID:RV+s4EXZ
>>550
はじき返せるのはごく一部だけ。だから落とされてた。
556名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:09:39 ID:???
>>530
そんなえさにこの俺がクマアアア
557名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:09:50 ID:???
>>554
とっくな退役してるんだから部品がないのは当たり前では?
558名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:12:03 ID:???
>>550
米軍の12.7mmはマウザーの20mmよりも総合火力は大きいんだ
559名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:12:14 ID:???
>529
戦前はカラーフィルムは輸入品で開戦と共に輸入は途絶えて、
国産化を行うもうまくいかずごく少量が軍にわたっただけなので、
太平洋戦争中の日本軍側のカラー動画はきわめて少ない
白黒フィルムも日本の国産品は、アメリカコダック社の物より品質が悪かった

あと、日本軍のガンカメラは機銃を取り外して設置する方式なので
ほとんどの場合パイロットは取付を断っているので、日本軍のガンカメラ画像もきわめて少ない
というか完全に日本軍側の本物の空戦だとわかるものを見た記憶が無い、ありましたっけ?
560名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:12:45 ID:WOIlXQxl
第1次大戦の教訓で機関銃ポストを前にして塹壕突破は不可能だ、というのがある。これは神話にすぎない。
機関銃ポストに射手がいなければ問題はない。また夜、霧で前方が見えなければ、射手は為す術がない。
更に残酷だが、的の歩兵が十分散開して違う角度で突撃されたら機関銃ではなかなか対抗できない。この場合は歩兵の運動性が鍵となる。

これは事実ですか?
561名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:16:08 ID:???
>>560
機関銃陣地なんて戦車で蹂躙すればいいんだから、その説は前提からして無意味
562名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:18:14 ID:ATrSHdKs
チハ(57mm)の砲塔内が良く分かる資料をどなたかご存じでしょうか?
563名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:19:10 ID:???
第一次大戦以前、って話なんじゃないのかな?

どっちみち現代なら、そもそも長大な塹壕なんて掘ってる間に敵が迫ってきそうだけどな
局地的な防御拠点ならまだしも
564名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:21:38 ID:RV+s4EXZ
>>560
> 機関銃ポストに射手がいなければ問題はない。

事実。


>夜、霧で前方が見えなければ、射手は為す術がない。

半分事実。しかし音などに対して盲撃ちすればいいわけだし、最大の問題は攻撃側も見えないということ。
その状態で攻撃をかけても迷うだけならまだしも、同士討ちが関の山。有効な攻勢とはならない。


>的の歩兵が十分散開して違う角度で突撃されたら機関銃ではなかなか対抗できない。

それを考えて機銃座は射界を重複させている。歩兵の運動性が機銃を横に薙ぐより速ければ話は別だが(笑)
565名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:25:37 ID:???
>560
当時のドイツ軍はそう考え、直射砲撃で機関銃ポストを排除し
小隊レベルで散開して敵陣を攻撃する浸透戦術を編み出しました。
それなりに効果はありましたが、
敵の塹壕にもぐりこんで占領しても、補給が続かず
攻勢を連続して行うには機動力が足らず
前線をずたずたにするには兵力が足らず
結局、敗戦しています
566名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:26:13 ID:???
>>560
嘘ではないけど説明不足。
現代において機関銃陣地を設置したとしても、
それは突破不能な障害としての役割を求めての事じゃない。
航空機や砲兵に支援を要請すれば無力化ないしは妨害が可能だし、
戦車や重装甲車、各種ミサイルあるいは損失を覚悟した上での歩兵の連係でも攻略できる。
つまり相手にそれだけの負担をかけさせる事こそを主な目的としているわけ。
567名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:26:21 ID:/vv0PlBs
便乗だけど、歩兵の携行火器が今より火力が少なかったときに銃剣で夜襲ってのは
同士討ちを防ぐ意味と、真っ暗なところで大勢が闘うときはボルトアクションの銃より突く・殴るの方がよかったから?
568名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:28:50 ID:kEsRiVBt
529です。
日本側の潜水艦とガンガメラの映像は
KEEPから出ている第二次世界大戦全史をほぼ全部観ても
出てきませんでした…。

載せる必要ないから省いたわけではなく
元々まったくと言っていいほど存在しなかったんですね…。

あとムービーカメラとビデオカメラはまったく別のものなんですね。ありがとうございます。
569名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:30:32 ID:4d6jSVFJ
F-2って日本の最新鋭戦闘機なの?
570名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:30:57 ID:???
>>569
そうです
571名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:31:19 ID:???
>>560
>また夜、霧で前方が見えなければ、射手は為す術がない。
日本陸軍はそれで死体の山を築きました。
「突撃破砕射撃」という射法によって対抗されたからです。

各機関銃がそれぞれ定められたエリア内を掃射しつづけ、どうしても死角となるところは迫撃砲で補うと。
572名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:33:33 ID:KVsF2Bci
>>536
>>544
>>551
ありがとうございました。
573名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:35:10 ID:???
>>570
アーカードに偽装しても、下品さまでは隠せないぞ
574名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:35:50 ID:???
>>569
支援戦闘機。ファイターじゃなくてアタッカーです。ごまかしてますけど実際は攻撃機
575名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:38:20 ID:???
>>573
「下品さま」って何かとオモタ
576名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:39:04 ID:4d6jSVFJ
なるほど、ありがとう。
577名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:39:08 ID:???
うはwwwwwwwww俺下品様wwwwwwwwwwwwwwwww
578名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:44:06 ID:HNS4D3kt
日本側はあまりに攻撃機が対空砲火でバタバタと打ち落とされる原因が
VT信管であると気付いていたんでしょうか?
579名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:48:30 ID:???
>>560
参考になる本。
亀井宏
「ガダルカナル戦記」
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=01103340

勝股治郎
「ガダルカナル島戦の核心を探る」
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=19821582

白井明雄
「日本陸軍「戦訓」の研究」
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31093787

「ガダルカナル島戦の核心を探る」は参加した将校の回想。ほぼ同じ内容のものが「ガダルカナル戦記」に収録されている。
白井明雄の方は米軍の「突撃破砕射撃」への対応がなぜできなかったかについて研究している。
580名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:50:20 ID:???
>>577
ああ、悪い悪い、長所に比べれば少々の欠点など微々たるものだろwwwwwwwな?
581名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:54:18 ID:???
>>574
まぁ、戦闘攻撃機が訳として妥当じゃないの?
最近マルチロールが主流になってきて戦闘攻撃機って表現もなくなりそうだけど。
実際現F-Xから支援戦闘機って枠は無くなったしね。
582名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:56:59 ID:???
>>578
ttp://mltr.free100.tv/faq08f.html#vt-fuse

バタバタ落とされるのはそもそも近づけないから。
特に雷撃は自殺行為とも言えるようになった。
583名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:04:54 ID:???
>>578
豊田の本なんかみると戦後までわかんなかったみたいよ
VT信管のアイデア自体は戦前からあって、日本でも知られていたけど、技術的に不可能と
考えていたらすい
てか、日本じゃ不可能だったんだけど
584名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:06:21 ID:???
>>581
>最新鋭戦闘機
この書き方だと主力、それも制空の主力戦闘機ととられるような表記だったもので。

戦闘攻撃機か、長距離対艦攻撃機とかいろいろ書き方あると思うけど。
対艦しかできないわけじゃないからそれも不適当だし・・・と迷ったけど。初心者への回答なので
バッサリ攻撃機と書きました。 この際制空戦闘機ではないことが伝わればいいぐらいの気持ちで。
585名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:07:47 ID:???
>>584
どう見ても戦闘機の分類です。
どう見ても最新鋭です。
586名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:08:46 ID:???
アラートミッションに就いてるけどね、普通にマルチロールファイターで、日本の最新鋭戦闘機でOK。
587名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/11/02(金) 00:09:42 ID:WAd23uLE
ここまでの未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


562 :名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:18:14 ID:ATrSHdKs
チハ(57mm)の砲塔内が良く分かる資料をどなたかご存じでしょうか?

567 :名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:26:21 ID:/vv0PlBs
便乗だけど、歩兵の携行火器が今より火力が少なかったときに銃剣で夜襲ってのは
同士討ちを防ぐ意味と、真っ暗なところで大勢が闘うときはボルトアクションの銃より突く・殴るの方がよかったから?


以上。
588名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:11:36 ID:???
124 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/10/31(水) 22:18:14 ID:???
質問です
チハは95式よりも弱いんでしょうか?
589名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:12:23 ID:???
>>588
最強論議はあっちいけだろ。
590名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:14:01 ID:???
>>588
チハは最強でつ
591名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:14:38 ID:kCf1Rd0v
Uボートのシュノーケルが水をかぶると気圧の変化で乗組員は苦しんだといわれていますが
現代の潜水艦では違うんですか?
592名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:16:00 ID:???
593名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:16:37 ID:???
>>592
なんだクソガキ?
594名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:18:19 ID:???
原型が40年も前の飛行機のどこが最新鋭かといいたいんだろう
595名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:19:06 ID:???
>>594
最新鋭には違いないだろうに・・・馬鹿か
596名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:20:04 ID:???
>>585
残念です。F16のままなら戦闘機だったんでしょうけど。
597名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:20:19 ID:???
>>591
現代の潜水艦はシュノーケル走行なんて余りやらないから
598名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:20:40 ID:???
>>591
通常動力型だったら似たり寄ったりらしい
599名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:21:04 ID:???
>>596
お前の頭のほうがzannnenn
600名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:22:09 ID:???
F-2かわいいのはわかるけど。対艦としてつくられたのに。AAM−4積むからそれからなら
戦闘機となのってもいいじゃん。トム猫も戦闘機ってぐらいのくくりなら戦闘機だろうけど。
601名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:22:29 ID:???
>>591
あまり変わらない、構造自体も大して変わってないし

>>597
へー、そうなんですか
まあとりあえずソースください、信頼できる
602名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:22:59 ID:???
>>595
F-22とかが出る前なら、きみに賛成してあげるんだがな
F-2は現代の視点ではもうババァとしかいいようがない
603名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:24:22 ID:???
特に悪意があったわけでもないけど。攻撃機といっただけでこのかみつかれよう・・・。
604名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:24:36 ID:???
>>602
航空自衛隊にF-22もしくはストラマ様が配備されたという情報のソースをください。
605名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:26:07 ID:???
>>601
原書房から出てた潜水艦なんとかって本
ハードカバーは80年代の出版だが、その後新書か文庫になってるはず
606名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:26:11 ID:???
>>604
ID出せカス
607名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:27:16 ID:???
>>605
で、シュノーケル航走しないでどうやって充電するんですか?
608名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:27:19 ID:???
>>600 トム猫は立派な戦闘機だからF-2も立派な戦闘機だな。
609名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:27:26 ID:TD8CEqqp
>>606
ソースください
610名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:27:36 ID:???
>>604
これまでのレスにストラマの影も形もないぞ下品様
611名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:28:12 ID:???
>>610
でっていうwwwwwwwww
612名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:29:02 ID:???
>>607
走らなくてもエンジンかけりゃ充電できるじゃん
613名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:29:38 ID:???
>>612
走らないでぼけーっとしている潜水艦に何の意味が?
614名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:29:45 ID:???
海自SSは出港してしばらくして潜航を始めたら、
訓練で浮上でもしない限り帰港するまで殆ど浮上しないとか。

この間にシュノーケル使わないって、原潜ですかそれは。
615名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:30:32 ID:???
まさか海中でディーゼル全開?w
616名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:30:44 ID:???
>>605
その本に書いてある事が間違ってるか、あなたが誤読してるかのどちらかです
恐らく、後者の確率がヒッジョーに高いでしょう。
617名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:31:03 ID:???
>>613
探知される可能性を最小に出来る
618名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:31:17 ID:???
>>608
じゃあ、それです。
もうこれ以上荒れても仕方ない。F2は日本の最新鋭戦闘機です。
619名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:31:28 ID:???
>>617
シュノーケル突き出してだぞ?
620名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:32:19 ID:???
>>617
>>612は何?
どうやってエンジンかけるのか教えてもらおうか
621名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:33:11 ID:???
>>620
そりゃお前、手でスターター回すんだよ!
622名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:34:21 ID:???
>>619
シュノーケル突き出して走ると波を引いちゃって、それで見つかるんだよ
じっとしてりゃその可能性はほとんどない
623名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:34:25 ID:FkCEek8J
2つの勢力が争ってる時に第3勢力が台頭してきたら、
普通はどっちかと手を組むよね?
624名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:34:56 ID:???
>>622
シュノーケル出てるんだぞ・・・
625名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:35:08 ID:???
>>621
たぶんセルモーターで
626名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:36:00 ID:???
F-2はまだ12年しか経ってないだろ?
627名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:36:29 ID:???
>>623
第3勢力は先の二つが食い合って弱るのをじっと待つよ普通
628名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:36:44 ID:???
>>623
喧嘩してるのやめて手を合わせてその第3勢力を叩く、というのもあり。

第2次大戦のときのアメリカとソビエト、ソビエトとイギリスはそうした。
629名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:37:29 ID:???
>>622
いやだからね・・・
長い作戦任務期間中にどうやってシュノーケル無しで行動しろと?
シュノーケル無しで主機を回す、もしくは一回も充電航走しないなんてやったら、
作戦海域に辿り着く前に乗員が死ぬかバッテリーが無くなって浮上の2択だよ。
630名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:38:58 ID:???
>>624
うる覚えなんだが、じっとしてるとレーダーにもひっかかりにくいんだそうな
シークラッター対策でドップラー化してるからかな? そこまで記憶にないけど
631名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:39:25 ID:???
シュノーケルを出してエンジンを回して充電するが、航走はしないって言ってるんじゃないの?
632名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:40:02 ID:???
>>630
うる覚え?
633名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:41:25 ID:???
>>630
海自潜水艦に限らず、通常動力潜水艦の行動は、
基本的にはアンブッシュする海域と充電の為にシュノーケル航行する海域の往復です。

多分、あなたは参考にした本を間違って理解してます、もう一度読み直してみては?
634名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:42:42 ID:???
江畑謙介の「兵器の常識・非常識」には
スノーケルについて
「現在の潜水艦でも使われ、充電作業に欠かせないものとなっている」
とは書いてあるな。

しかし、メカニズムについてはもう少し工夫の余地がありそうな気もするが。
635名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:43:34 ID:???
つーか「うる覚え」程度で回答しようとか思わない事
知らない事は黙ってろ
636名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:45:40 ID:???
シュノーケルはもう完成された技術だからこれ以上は無いだろ。
今じゃ潜水艦の主流は原子力だし、通常動力だってスターリングエンジンとかあるし。
637名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:47:03 ID:FkCEek8J
>>628
ありがとう。
参考になった。
638名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:47:10 ID:???
一応、フィルターの構造の改良とか色々やってはいる
ただ根本的に変えようが無いものなのである程度の弊害は仕方ない
639名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:47:43 ID:FkCEek8J
>>629
ありがとう、そういう場合もあるのね。
640637,639:2007/11/02(金) 00:49:00 ID:???
アンカー1個ずつずれてた。
スレ汚しごめん。
641名無し三等兵:2007/11/02(金) 00:56:55 ID:???
ところで、大日本は広いわけだが、ひょっとして、ボスは獄長か?
642名無し三等兵:2007/11/02(金) 01:18:42 ID:VfJV7jYn
WW2中の日本についての質問です。

勤労学生や女学生などが軍隊需品生産に参加していたようですが
彼らが主に直接生産に関わった物資とは何だったのでしょうか?
例えば零戦や隼やチハのエンジンは三菱や中島の熟練の工員が作って
戦闘機の翼造りやチハのリベット打ちは学生らが担当したのでしょうか?
643名無し三等兵:2007/11/02(金) 01:32:42 ID:???
服の裁断から松脂取りまでいろいろ
644名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:12:13 ID:+QcDimqa
攻撃ヘリ信仰者には怒られそうですが攻撃ヘリの利点ってなんですか?
思いつくのは長大な滑走路がいらない点、ホバリンングしたり超低速で飛行したりできる
点で、前者はわかるんですが、後者はあまり意味がない気がします。
敵上空でホバリングやら超低速飛行したりしたら、被弾率がすごく高くなると思います。
逆に短所は航続距離が短い、速度が遅い、ローターが弱点になる、操縦が難しい、多くが
極端な機動ができない、同クラスのサイズ、出力の固定翼機に比べ搭載量が少ないとか色々
有ります。
「ぶっちゃけ攻撃ヘリなんていらないのでは?(A‐10みたいなので対地攻撃すればいい)」と思います。
あんまり、「プロがいるって言ってるんだからいる」とかいった論理的な堅牢性のないお叱りじゃなくて
反対意見の人でも納得してしまうような説得力のある意見聞かせてください。
645名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:26:31 ID:???
戦車が空を飛んでるとでも思えばよろし
便利っしょ?飛べたら
646名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:28:25 ID:???
>>644
山陰や森林などにまぎれて不意打ちができる。
それだけで十分なメリットですが。
647名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:29:59 ID:???
>>535
目的が異なる物が2種存在する。
一つは大戦末期、戦車の不足を補うために代用自走砲として製作した物。
つまり、中戦車を1輌でも多く作りたいが作れないから。と言うこと。

一つは偵察車輌に威力偵察用の火力を与えている。
sd.kfz.234/2やsd.kfz.250/11がこれに当たる。

当時のドイツにとって、偵察に中戦車以上を用いるのはもったいない。
かと言って、威力偵察のためだけに5cm砲程度の火力を持った軽戦車を作るのはさら
にもったいない。
それと、実は第二次世界大戦の中ごろから中戦車の性能が上がった分、軽戦車はそれ
ほど軽快な物では無くなっている。
車体が小さすぎるために、不整地の走破性能が低い。
また、車体が小さいからと言って乗員をスケールダウンさせる訳にもいかないので
車体の全長・全幅は小さく抑えられても車高を下げられず、それが出力重量比の面
で悪影響を及ぼした。 結果として、軽戦車を威力偵察に用いるのはもったいない
上に、存外軽快ではなく、機動性不足だったりする。

大戦中期ごろまでは、徐々に戦力として通用しなくなった3号戦車を偵察・連絡・
速度の要求される任務・重戦車の運用が困難な地域での任務に用いていたが、車台
を突撃砲に流用してしまったので、偵察用に適当な戦車が不足してしまったと言う
事情もある。

結局のところ、中戦車を1輌でも多く作れればその方が良いが、生産能力が貧弱なの
です。中戦車を作れる工場は中戦車を作っているが、それらは偵察に回せるほどの数
も無く、中戦車は作れないが装甲車やハーフトラックを作れる工場と言うのも存在
する訳です。
(アメリカのタイヤ(ゴム製品)メーカーが戦闘機作ったりしたように、余裕のある
工場が一旦ラインを止めて、必要なものを作るために生産ラインをリプレスするなんて
ことが出来ない。そも前線で兵器が不足しているので、今作っている物の生産を止めら
れないので、余裕がある工場と言うもんが無い。)
648名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:38:00 ID:???
>逆に短所は航続距離が短い
>速度が遅い
>同クラスのサイズ、出力の固定翼機に比べ搭載量が少ない
いやー。あなたが戦場に出たらいちころに殺す能力ありますよ。

>操縦が難しい
はあ。でもヘリの操縦手は必要数足りてますよ。

>多くが極端な機動ができない
ちなみに極端ってどんなことを言ってるですか?
敵の弾を避けるのに必要ですか?
ちなみにベトナム戦争だとヘリは攻撃前に急激に高度を下げるだけでなかなか
撃墜できなかったんですけど。



>ローターが弱点になる
まず攻撃ヘリが登場した当初は急激な高度変化だけで対空ミサイルや歩兵の小銃などは
追従出来なかった。
急激な高度変化に対応出来るようになると、今度はヘリの方が耐弾性を向上させました。
649名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:38:46 ID:???
引用厨ってのはどいつもこいつも・・・
650名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:41:59 ID:gwSJy2JU
アメリカの空母の中はマックとか入ってるって聞いたんですが、他にはどんな施設があるんですか?
またマックの店員誰がやってるんですか?
お金とるんですか?
軍艦内でセックスしたくなった場合はやっぱアッー!な事するんですか?
651名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:42:53 ID:gvJ2IEXt
>>525です
みなさんありがとうございました
やっぱ高いんですね色々と…
652名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:43:37 ID:???
>敵上空でホバリングやら超低速飛行したりしたら、被弾率がすごく高くなると思います。

そんな馬鹿なことをする奴は居ないし、A-10でも敵の上を低高度・低速で飛行すると用意に
撃墜されると80年代は言っておったもんだよ。
653名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:46:27 ID:???
>>650
マックがついてるアメリカの空母って1隻しかないぞ。
あとは全部原子力だからマックは不要だし飛行機の離発着に邪魔だぞ。
654名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:46:53 ID:???
なぁ、レスアンカーを打てないのか?
それとも無駄にレスを長くするのが趣味なのか?
それとも「俺様が正しいことを教えてやる為に間違ってる文を引き合いに出す」のが趣味の変態野郎なのか?
655名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:48:17 ID:???
ふたば経由のアホーだと思われ。
向こうは引用が普通、ハイパーリンクしないのかどうかは知らないけど。
656名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:49:12 ID:???
>>644
まず、比較的安価に大きな地上攻撃力が得られること。
これは攻撃ヘリがどんどん高度化(=高価格化)していって、メリットが
失われていってるけど(比べる対象にも寄るがAH-64なんかはなまじっかな軽攻撃機
よりも高い)。

固定翼の飛行機と比べてヘリは展開に滑走路を必要としないので、迅速な作戦行動が
できるというメリットがある。
「野戦飛行場作るのが追いつかないので行動できません」
「近くに飛行場が無いので支援に行けません」
といったことが無く、地上部隊の進撃に追随して航空支援を行うことができる。

あと、予算面その他の兼ね合いから空軍は陸軍が固定翼の航空機を持つことに激しい
難色を示す。
その面へリコプターなら陸軍が自前で持てるので、空軍に遠慮する必要が無い。

実際空軍と共同作戦をして空軍機に航空支援をして貰うには、相互の連絡調整と
人員の相互派遣、通信の・・・と事前に決めとかなきゃいけないことが多く、気軽に
航空支援してもらうことができない。
陸軍自前の部隊であれば、そういった煩雑さをクリアできる。
657名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:54:13 ID:gwSJy2JU
>>653
マジっすか?
つか何故「原子力」だとマック必要無くなるんですか?
あと離着艦に邪魔ってマック付き空母のマックは甲板についてるって事?
658名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:56:21 ID:???
まあそんな遠くにレスしてる訳でもないだろうかだが
それにどこについて答えているかを示すのに元のレスを書くと変態野郎とは敏感な人ですねw

>>644
速度が遅い分、対地目標など周囲の観察がしやすいというのはあるだろうね
またヘリだと樹木に隠れたりもできるが固定翼機ではとてもできないだろう
VTOLができるという事は前進基地を作るのも容易ではある

何を極端な機動と呼ぶかにもよるがA-10だってできる訳じゃない
659名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:57:29 ID:???
>>657
艦船の上部構造物で、マストと煙突(スタック)が一体になっているものを
「マック」と呼ぶ。
ソビエト(ロシア)の軍艦によくある形式のあれね。

マクドナルドハンバーガーを略して「マック」というのに掛けた駄洒落回答。

空母の中にある福利厚生施設で有名なものとしては、教会、理髪店、ゲームセンター等。
これらはもちろん従業員は海軍の兵士がやっている(教会の場合は従軍宗教士官)。
660名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:58:05 ID:???
>>657
>653が言ってるのはMAC
馬鹿なのか皮肉なのか知らないからなのかは知らないけど、無視するが吉
661名無し三等兵:2007/11/02(金) 02:59:31 ID:???
>>657
MAC、つまりマストスタック一体型構造のこと。
ただのギャグだ。まあ笑ってやってくれ。
662名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:04:39 ID:gwSJy2JU
>>659
どうも。
>>660
て事はハンバーガーのマックはちゃんと入ってる?
663名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:05:14 ID:???
ティベッツが死亡したそうですが、日本人として祝電の一つも送るべきですか?
664名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:07:05 ID:???
国として人の死に祝電を送るとはどんなDQN国家だ
665名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:15:38 ID:???
日本人として、だから個人的なものなんじゃね?

もっとも日本文化から考えれば、誰のものであろうと死を喜ぶなんていかれてるとしか思えないが
666名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:16:00 ID:???
ティベッツ死亡!m9(^Д^)プギャー
667名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:16:59 ID:???
死んだらみんな神様。
668名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:22:18 ID:???
ユダヤによる日本人大量虐殺行為を最後まで
正当化していた糞老害馬鹿がようやく死にましたか。


祝着の極みで御座います。
669名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:24:54 ID:???
つか長生きだよなぁ
>ポール・ティベッツ退役准将
670名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:26:20 ID:???
殺した人間の生命力を吸収してたんじゃねww
671名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:27:44 ID:???
きっと原爆の放射線で超人化してたんだろ。
672名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:30:26 ID:???
92歳の大往生ですって。
いくらなんでも天寿をまっとうしすぎ。
673名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:31:46 ID:???
てか正直な人間だったとは思うが>>ティベッツ

>爆撃目標を選ぶ時に言われたのは、爆撃されてない場所にしろってことだ。
>理由は、はっきりとは言われなかったが、爆弾の効果と被害を研究したかったんだ。
>まっさらな場所でだ。軍事的な意味も確かにあった。それはそれなりに。
>でも、まるで教室での実験だ。爆弾の威力を調査する為のね」
>(ポール・W・ティベッツ/広島に原爆を投下したエノラ・ゲイの機長)
ttp://www.breast.co.jp/cgi-bin/soulflower/nakagawa/cinema/cineji.pl?phase=view&id=092_atomicCafe
674名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:34:37 ID:???
>>644
もともと攻撃ヘリが誕生したのは近接航空支援のため。
だから近接航空支援を専門としているA-10と役割がかぶって見えるのは当然なんだけど、
A-10の方が戦闘ヘリそのものよりは新しいことにも注意して欲しい。

ベトナム戦争の頃は近接航空支援の重要性がよく分かってなかったし、空軍も乗り気じゃなかった。
出せる機材はF-105がメインで、陸軍の兵士からは
「呼んでもなかなか来ないし、来ても爆弾をばら撒いてあっという間に帰ってしまう」と不評だった。
近接航空支援は地上部隊を助けるために行われるものだから、
「前線の地上部隊の要請に対してすぐに、きめ細かく応えてくれること」が大事なわけ。
つまり運用が柔軟で、長時間前線に張り付いていられること、そして陸軍の指揮下にあることが望ましい。
そこで有りモノの輸送ヘリに攻撃能力を持たせて戦闘ヘリを作ることにした。
性能面での不利ははじめから承知の上。
支援ができればいいんだから、敵部隊をまとめて撃滅するほどの打撃力はなくてもいい。
戦車が倒せないとかいうレベルじゃ話にならないけどね。

そもそも、固定翼の攻撃機は全て空軍の管轄だから、戦闘ヘリ以外に陸軍自身が近接航空支援能力を持つ方法が無い、という側面もある。
(実際には戦闘ヘリの管轄は陸軍か空軍かで結構もめて、
 戦闘ヘリを陸軍のものとして認める代わりに攻撃用途の固定翼機は一切持たないという約束をしたとか。)
いかに空軍に強力な攻撃機があるとしても、自分達の兵士の支援を他人任せにするのは好ましくないし不便だ、
という考えが陸軍の側にある限り戦闘ヘリは必要とされるだろうね。

675名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:38:19 ID:???
原爆を取り扱っても余裕で長生きできるじゃん
長生きな被爆者もいっぱいいるし
676名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:42:12 ID:???
だが原子爆弾を落とされた人が皆長生きできる訳でもない
その場で亡くなるケースもあれば、一日二日程度「水」としか言わずにさまよう人とかも
677名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:46:44 ID:???
俺の曾爺さんは産業奨励館の近くで働いてたらしい。

死体の見分けはつかなかったそうな
678名無し三等兵:2007/11/02(金) 04:27:54 ID:SNNx0OLS
アメリカやイギリスやドイツやフランスのCQB訓練について質問ですが
本格的に始めたのはいつ頃なんでしょうか?
679名無し三等兵:2007/11/02(金) 05:51:39 ID:???
>>644 近接航空支援の歴史は第一次世界大戦に遡ります。一方ヘリが戦場に登場したのは
第二次世界大戦頃からです。輸送用に使われ始めたのが1960年代あたりからで
ベトナム戦争の頃には輸送用ヘリの護衛(着陸する前後は地上からの射撃に脆弱なので
着陸する周辺を制圧するヘリがあると便利でした)として登場。やがて、北ベトナム軍が
装甲車両を投入するに対抗して、対戦車ヘリの初代が登場します。

で、なぜ攻撃ヘリが必要かというと、地形に沿っても動けるし、地形を超えても動けるし、
地上を走行する装甲車両と異なり空中を飛ぶから短時間で戦場まで行けるのです。

 このため、純粋に敵の機甲戦力、つまり機甲部隊、つまり戦車を狙って行動することが
可能な兵器としてきわめて優れています。
 
680名無し三等兵:2007/11/02(金) 08:37:31 ID:???
『エノラ・ゲイの悲劇』という曲があったな
悲壮感はなく、ディスコミュージックのように明るくポップな感じだったが、
詩の内容も軽快な感じじゃないかな?
アメリカじゃあれで問題にもならんのだね。
681名無し三等兵:2007/11/02(金) 08:47:31 ID:O7FEhtU8
アメリカの警察などは車両にアサルトライフルやショットガンが用意されてると聞きましたが、
日本の警察の車両にそのようなものが配備されてないのは何でですか?
ショットガンが緊急時に使われているという話は聞いたんですが
682名無し三等兵:2007/11/02(金) 08:55:15 ID:???
>>681
一般市民が銃で武装してるアメリカと違い、日本では一般市民がごく普通に
銃器を携帯してたりしない。

ので、日本の場合はパトカーに銃火器を装備しておく必然性が無い。
683名無し三等兵:2007/11/02(金) 09:10:53 ID:???
>>567
人間はお互いの手が届く近距離になると、訓練している兵士であっても、
手持ちの武器で「撃つ」より「殴る・突く」をやってしまう、ってのもあるらしい。

おかげでスコップ様大活躍。
684名無し三等兵:2007/11/02(金) 09:18:25 ID:???
>>567
銃剣で「突く」のが一番殺傷力が高いのだが、心理的に大きな抵抗がある為
銃床や棍棒で殴る兵士が多い。
スコップが多用されたのもそういう理由があるだろう。
685名無し三等兵:2007/11/02(金) 09:49:34 ID:???
>>681
日本の警察組織でも海上保安庁であればアサルトライフル(89式)や
ショットガン(M870)が常備されていますよ
686名無し三等兵:2007/11/02(金) 10:01:46 ID:???
>人間はお互いの手が届く近距離になると、訓練している兵士であっても、
>手持ちの武器で「撃つ」より「殴る・突く」をやってしまう、ってのもあるらしい。

そうでも無い。アメリカの銃を使った犯罪(殺人・傷害)を分析すると、至近距離が多く拳や刃物、
棒や投石で反撃できそうな距離の銃撃戦が多いと言う。

要するに接近戦であっても取り回しの良い銃を持っていれば、人間は銃を使う傾向が確認されている。
質問者の想定はボルトアクションライフルな訳で。その大前提の上なら、近づいた時は刃物・銃庄で
殴る・棍棒代りの軍用スコップなどが有効だと教えられる。

687名無し三等兵:2007/11/02(金) 10:24:37 ID:???
>>681
警察の話は警察板へいけ
688名無し三等兵:2007/11/02(金) 10:30:43 ID:???
>681
北海道の一部地域では、狩猟用ライフルが・・・
ショットガンぐらいでは役に立たないそうです。

それ以外の地域は、必要がないからでしょう。
689名無し三等兵:2007/11/02(金) 10:43:10 ID:SZr9AccK
先程練馬区(上石神井付近)の上空を戦闘機が飛んでいて、見た感じF15っぽかったのですが
F15がこの付近を飛ぶことはよくあることなのでしょうか?
690名無し三等兵:2007/11/02(金) 10:44:46 ID:???
>>689
今週末が入間の航空祭だから、その関係じゃね?
691名無し三等兵:2007/11/02(金) 10:49:25 ID:???
>>686
ソース教えてくれないか?
692名無し三等兵:2007/11/02(金) 11:27:15 ID:s01JZSjO
>>684
円匙が白兵戦において使われるのは、剣付け銃より取り回しがよいのと、
銃剣による刺突だと往々にして刺さった銃剣を抜くのに時間がかかり、
その時間のロスがかえって自分の死を招くことが多かったため考えられます。
発射の反動を利用して剣を引き抜くことは良く知られたメソッドですが、
昔は全自動・半自動の銃が主流だった訳ではありませんでしたから。
その点円匙だとある程度鋭い縁を使って薙ぐような使い方も出来るわけで
非常に重宝したといいます。
現場の兵士達が考えだした知恵が定着したと言えるのではないでしょうか?
693名無し三等兵:2007/11/02(金) 11:30:24 ID:???
>>686
手が届く距離って書いてあるじゃないか
694名無し三等兵:2007/11/02(金) 11:34:32 ID:mFwEQEsf
FALとG3、この二つ
性能として、命中精度や信頼性の特徴でなにか大きな違いはありますか?
幼馴染みたいなライフルですけど
695名無し三等兵:2007/11/02(金) 11:38:47 ID:???
>>692
人間は物を振り回して殴るより、刺すことに強く抵抗を感じるのです。
銃剣突撃が行われた場合も実際に銃創が出来る(即ち刺す)事は非常に稀でした。
いざとなると銃床で殴ってしまったり、逆さに持って棍棒にしてしまったり。
また、銃剣で敵を刺殺した人は強くトラウマになることが多いのです。
相手との距離が増すほど抵抗感は薄れます。
円匙が有効なのはもちろんですが、それだけで使われたわけではないということです。
696名無し三等兵:2007/11/02(金) 11:46:46 ID:akFlhQHD
日本は第二次世界大戦の終局を迎える前、ほぼ全世界を相手に戦ってましたが、
次々侵攻して占領していくだけの人員や艦隊や航空機が
この小さい島国に、あったとは思えません。
それぞれの領地を押さえつけるために戦力を分散しなくてはいけないでしょうし…
なぜ日本はこうも上手く占領に成功していたのか
なにか理由はあるのでしょうか?
697名無し三等兵:2007/11/02(金) 11:56:05 ID:???
>>695
フェンシングというスポーツが生まれた歴史と土壌を丸ごと否定するような
言説だな。実証とソースが伴わなければ、単なる妄想と言われても仕方ないな。
698名無し三等兵:2007/11/02(金) 11:57:11 ID:???
>>696
一応、本土の面積と人口はイギリスより多いんだぞ
699名無し三等兵:2007/11/02(金) 11:58:52 ID:???
>>696
>この小さい島国に、あったとは思えません。

あった、というのが史実。
700名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:07:01 ID:akFlhQHD
>>698-699
ということは軍隊を分散させても余りある戦力が存在したということなんでしょうか
確かに史実では占領に成功してますし、そういわれたら納得するしかないです。
そう考えるとドイツとイタリアがもっとしっかりしてれば戦況は変わってたのかな
日本てものすごい強国だったんですね
701名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:09:42 ID:???
>>696
>日本は第二次世界大戦の終局を迎える前、ほぼ全世界を相手に戦ってましたが、
>次々侵攻して占領していくだけの人員や艦隊や航空機が

まさか、対日宣戦をやっている国の一覧をみて、
それらの国のすべてに日本が攻め込んだとか思ってないよね?
日本の戦場は、最大でも、満州、中国本土、インド・ビルマ国境、
東南アジア、ニューギニアからソロモン諸島にかけて、
それと中部太平洋の島嶼に限られているので。
702名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:14:17 ID:???
>>695
重隅なのだが、
銃剣で刺した傷は刺創であって、銃創とは言わない。
703名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:16:35 ID:vF3UyqT1
>>700
近所に強敵がいなかっただけ。
704名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:17:52 ID:???
>>697
リチャード・ホームズによる銃剣殺人の記録
1915年 ドイツ歩兵連隊の上等兵

「フランス軍のある陣地を襲うように命令されました。
そこは守りが固くて、その後の混戦のさなかに、フランス軍の伍長が
ふいに私の前に立ちはだかったのです。敵も私も銃剣を構えていて
向こうもこっちも相手を殺す気でした。
フライブルグでサーベルの決闘をした経験があったので、こっちのほうが素早くて
相手の武器を払いのけて胸に銃剣を突きたてました。
敵はライフルを取り落として倒れ、口から血が噴き出しました。
私はしばらくその場に突っ立っていましたが、気がついてとどめを刺してやりました。
その陣地を占領したあとで、ひどいめまいがしました。
膝ががくがくして、ほんとうに吐きそうになりました。」

この兵士は続けて、フランス兵を銃剣で殺したこの体験が
どんなことより頻繁に夢に出てくるようだと述べている。

 デーブ・グロスマン著 戦場における人殺しの心理学

この本には他にも銃剣やナイフで面と向かって人を刺すことには強い抵抗感があること
銃剣戦は稀であり、その中で銃剣創が見られることは更に稀である事
銃剣が人に与える心理的な効果について等が
実例を挙げて述べられているから読んでみると良いよ。
705名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:19:27 ID:???
>>702
thx
銃剣創と打ち間違えました。
706名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:23:43 ID:sAAnzxyY
>>686
>そうでも無い。アメリカの銃を使った犯罪(殺人・傷害)を分析すると、至近距離が多く拳や刃物、
>棒や投石で反撃できそうな距離の銃撃戦が多いと言う。

横だがそれは拳銃を使ったものが多いからではないのか
そして相手が拳銃を持っているときに棒や投石で反撃する奴もそうはおるまひ
707名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:32:22 ID:???
刺し殺そうが殴り殺そうが、相手の血がかかる至近距離で殺せばトラウマになるんじゃね
708名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:39:28 ID:akFlhQHD
>>701
勉強中の身ではありますが

>満州、中国本土、インド・ビルマ国境、
>東南アジア、ニューギニアからソロモン諸島にかけて、
>それと中部太平洋の島嶼

日本の領土からみてこれだけでも十分すぎるほどすごいのではないでしょうか
709名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:42:21 ID:???
実際、「銃剣で刺すよりスコップで殴る方が抵抗が少ない」などと
>>704の本に書いてあるとは到底思えないしなw
710名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:43:33 ID:???
>>708
横だが、その領土を維持できなかった事も周知のとおりだよ
711名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:47:05 ID:???
>>708
簡単に言うと周辺国が弱すぎたから。
極東では強かったわけ。大国が来るとどうしようもなくなるが
712名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:47:10 ID:???
>>694
FN FALとH&K G3は確かに外見的には似た感じがするが、生まれた経緯は少し違う。

元々FNは7.62x33mmという独自の弾で自動小銃を作ろうとしていたんだが、
アメリカがNATO共通弾としてM14で使われた7.62x51mm弾を使うことを要求したため、
7.62x51mmを用いるFN FALが開発された。
しかし、FALに用いられた一般的作動方式であるガス圧、ティルトボルト方式では、7.62x51mmの反動は大きすぎ、
FALの連射での制御性は最悪だった。とはいえ、単射での命中精度は良好だったため、多くの国で採用された。

そんななか、当時の西ドイツも一部でFALを輸入配備し、G1の名を与えた。
西ドイツはこのG1をライセンス生産しようとするが、FN社に断られてしまい、独自に自動小銃を開発することになった。

そこでH&K社が開発したのがG3で、ローラー・ロッキング、ディレイド・ブローバック方式によって反動が小さくなり、
命中精度が向上、連射時の制御性も高いものとなった。
ただし、G3は構造の複雑さから値段が高めで、銃身の交換が大変だったりとメンテナンス面での問題はあった。

という経緯で、FALとG3では射撃性能ではG3のほうが上、コストやメンテナンスの面ではFALのほうが上だったといえる。
共に現在に至るまで一部発展途上国では主力小銃として、先進国でも5.56mm突撃銃の威力不足を補う形で一部が使い続けられている。
713名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:48:04 ID:???
>>708
言ってみれば、頑張りすぎ。
陸軍の主力は、満州、中国に置きながら、対米・英戦を始めてしまっているわけであり、
心底、日本を米英両国が舐めきっていたから、可能だったとも言える。
太平洋戦争に関しては、真珠湾に限らず、いろんな意味での奇襲効果が序盤の進撃に大いに作用していると思う。
だけど、相対的にみれば、この序盤の快進撃は、やはり戦力の過剰展開に他ならず。
ロジスティックスに大きな負担となった。

確かにスゴイと言ってしまいたくなる・・・けど、やっぱり大きな無理があった。
714名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:48:21 ID:???
>>709
スコップで、とは書かれてないが殴る方が刺すより抵抗が少ないとは書かれている。
715名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:51:14 ID:???
>>708
戦前から足場を固める余裕があった満州と朝鮮を除けば、
他は統治したっていうよりは「とりあえず占領できした」って感じだし。
一気に叩いてその土地を一時的に屈服させるだけなら、勢いがあればそれほど難しくない。
時代をさかのぼればモンゴルなんてそれでユーラシア大陸横断しそうになったし。
716名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:53:28 ID:???
>>709
それは一般的な話として書いているのか、個人的エピソードの一つとしてかかれているのか
などなどそれだけでは良く判らん
717716:2007/11/02(金) 12:54:15 ID:???
>>709ではなく>>714宛て
718名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:56:44 ID:???
刺すよりも殴る方が咄嗟の行動としてとりやすいだけじゃね
刺すとなると体ごと突っ込んでいかなければならないから、それだけ危険が増すし
719名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:58:11 ID:???
>>708
主要なところ以外は、ろくな兵力をおくりこまず、
いちぶに集中させて攻勢を維持してたから。
720名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:58:14 ID:???
FN FALが本来の設計通り、British .280で採用されていれば、その後の5.56mm半端カートリッジも出なかったものを
721名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:58:44 ID:???
>>716
複数の事例を集めて一般的な話として書かれている。
それをここで全部引用するのは無理だ。
本を読んでくれとしか言えん。
722名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:10:54 ID:???
>>721
そうか。とりあえずフーンとだけ言っておく
723名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:12:38 ID:???
てかスコップで殴るってスコップのヘリで切ってるようなものではないか
冷静な時なら、それより銃床で殴る方が心理的な抵抗は少ないだろうよ
724名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:14:03 ID:???
>>722
まぁ読んでみろ。
725名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:17:15 ID:???
>>724
スコップの話だとは書いてないんだろう
まあどうせ何れ読むけど
726名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:21:17 ID:VfJV7jYn
自衛隊のラッパについての質問です。
自衛隊のラッパの曲(起床・国旗掲揚など)は
旧軍と同じものを使用しているのでしょうか?
また違うものを使用しているとすれば
それはアメリカ軍のものを参考にしたものなのでしょうか?
それとも戦後また新たに作曲されたものなのでしょうか?
727名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:31:23 ID:???
>>726
自衛隊板で聞いた方がいいぞその質問は。
728名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:39:47 ID:???
時間制限のあるウルトラマンなんぞ、ゴミだねwwwwwwww
頭殴って脳しんとう起こすようなデカブツに用はない
七面鳥撃ちだ
パワーが同じなら、小さい方が強い
729名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:40:00 ID:LA8oz00+
>>710-711>>713>>715>>719
なるほどなるほど
戦力を分散させてるのに、いくつもの国を制圧できるなんて
事実とはいえとても考えられない、という気持ちが
みなさんの答えで胸のモヤモヤが取れました
ありがとうございました
他の国の動きも勉強してみます
また質問するかもしれませんがよろしくお願いします
730名無し:2007/11/02(金) 13:41:13 ID:???
大戦中の戦艦なら
対艦ミサイル数発なら
耐えられるのは本当ですか。
731名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:41:17 ID:???
こんなことは初手でわかっていたことだ
土人より現代人の方が強いと
732名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:43:38 ID:???
>>642
熟練工っていうのは作業自体の複雑さを指すものではないと思いますが・・・
単純作業にも熟練工はいるわけで(言いたいことはわかります)。
リベット打ちにもやはり個々の腕による仕上げ、作業速度の差は相当にあったようです。
そこら辺のことは戦艦建造秘話の類に記述があったりします。
飛行機に関して私が面白いなと思ったのは、前線などで事故機や破損機をつなぎ合わせて(いわゆるニコイチ)
新たな一機にする時、米軍は規格が徹底されていたせいでしょうが、ビスの穴1つまでピッタリ合致したそうですが、
対する日本軍の場合ビス穴や各部品の結合部分の仕上げにばらつきがあり、前線で多少の加工が必要だった場合が
ままあったようですね。
ご質問の趣旨からずれてしまってるかも知れませが・・・
733名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:55:02 ID:???
>>730
戦艦となるとデカい分、一撃では致命的なダメージにならないかもしれないが、
CIWSだ速射砲だという対抗手段がないので、ただデカイだけの的になり、数発命中したら沈むだろうな。
734名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:57:35 ID:???
円匙が白兵戦に便利だってレマルクの「西部戦線異状なし」に触れられてなかったっけ?
735名無し三等兵:2007/11/02(金) 14:02:25 ID:???
そろそろ銃剣スレか派生に移動したほうがいいのでは
736名無し三等兵:2007/11/02(金) 14:11:23 ID:???
737名無し三等兵:2007/11/02(金) 14:22:46 ID:???
>>730
ただし、ソ連・ロシアには超音速大型対艦ミサイルがありまして、
戦艦の主砲弾と同等かやや速くてより重い物体が衝突することになりますから
装甲帯に対しても効果がある可能性はあります。
738名無し三等兵:2007/11/02(金) 14:56:19 ID:VaTKKSja
小銃の口径ってなんで7.62から5.56に縮小したの?
大きい方が威力も射程も長い気がするんだけど

あと9mmパラベラム?と38口径とか45口径ってどれが威力上?
739名無し三等兵:2007/11/02(金) 14:57:27 ID:???
>>738
そのメリットよりデメリットの方が大きかったから
ただそれだけ
740名無し三等兵:2007/11/02(金) 14:59:15 ID:???
>>738
反動も大きくなるので連射性に問題が出る
741名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:00:46 ID:???
>>738
小さい方が軽いので、弾を多くもてる。
連射すると反動が問題となるが、その反動を押さえられる。
742名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:03:39 ID:???
>>738
拳銃 弾丸でぐぐって、wikiの次にあるサイトをみれば
大きさから威力が推定できるだろ。
743名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:11:06 ID:???
>>738
一斉射撃による長距離制圧射撃から接近戦に一般の小銃手の役割が転換したからです。
それに7.5〜8ミリクラスの弾は馬への殺傷力を基準としており、人に対してはやや過剰でした。

これらは第一次大戦の戦訓で、米軍が戦間期に自動小銃の採用を検討した際にも小口径化は議論されています。
マッカーサーにより却下されましたが。
744名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:20:05 ID:5E1QB86j
B29エノラゲイ号って鏡面仕上げピカピカなのに何で日本軍は気が付かなかったの?
あんな目立つ爆撃機を見落とすってありえないんだけど
745名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:22:55 ID:???
となると、家康が栗田か
746名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:24:02 ID:???
大和の機銃要員は鉄ヘル被ってたが、グラマンの機銃弾がヘルメットを貫通してたな
グラマンの機銃であれじゃ零式の20ミリ食らったやばいな?
747名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:26:43 ID:???
>>738
「ライフル」から「アサルトライフル」へと変化したため、遠距離で有効な大口径よりも、
近距離での戦闘が多くなった現代では連射の反動が小さい小口径の方が有利だからです
しかし、イラク戦争では荒野が多かったため5.56mmでは射程不足で、7.62mm弾を使うM14を使用したこともあったそうです
もちろん、状況によって最適な口径は変化しますが、軍のお偉方は5.56mm弾が現在の戦闘に一番適していると考えているのでしょう
748名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:27:40 ID:???
>>744
日本軍の戦闘機じゃB-29のいる高空まで到達できなかったので隠れる必要もなかった
749名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:28:41 ID:GvKfc68i
>>744
ほとんど見つけて空襲警報出したり、迎撃戦闘を行っている
750名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:31:22 ID:???
>>746
小銃弾だってかすった位じゃなきゃ貫通する(有効射程以内)
釣りか??



751名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:32:28 ID:???
>>738
9mmパラベラムは9x19mm(9mmルガー)拳銃弾のことを指すが、
38口径、45口径というのは口径の大きさであり、弾薬の種類ではない。

38口径はmmに換算すると9.652mmとなり、9mmパラベラムより大きい。
また、一般的に38口径と称される38スペシャル(38spl)弾の威力は初速でも9mmパラベラムを上回り、強力である。
357マグナムは38splのカートリッジを延長し、装薬を増やしたものである。

45口径はmmに換算すると11.43mmとなる。
最も一般的な45口径拳銃弾である45ACPは口径が大きいため人体に対する破壊力では9mmパラベラムや38splを上回るが、
初速が遅いため貫通力は9mmパラベラムよりも劣る。
752名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:32:33 ID:5E1QB86j
広島の時は護衛の戦闘機もたいしたいなかったから撃ち落とせたと違う?
753名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:34:48 ID:vF3UyqT1
>>738
7.62mmではフルオートどころか、三点バーストでも2発目以降は反動で空に飛んでいってしまうから。

離れたとこから狙ってぽちぽち撃つ使い方ならいいが、現代の弾ばらまく使い方には
フルオートでも銃を水平に保ち続けることができる小口径が望ましい。

もっとも、射程、威力は確かに5.56mmは不足気味で、.280(7mm)ブリティッシュにしておけば良かったのに、
ということで最近カートリッジの見直しがされてたわけ。でも金がないから放置されてるわけ。
754名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:35:23 ID:???
>>752
実際に撃ち落せなかった。以上
755名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:36:22 ID:???
>>752
ん?広島も長崎も原爆投下機はまともな迎撃もうけずに帰還しているが。
長崎の時の投下機は当初の予定だった小倉で落とせずに時間くったせいで、
燃料がかなりヤバかったらしいが。
756名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:39:27 ID:???
>>744
気付いていました。

下記、ウィキペディアの 広島市への原子爆弾投下 1.4 広島 を参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%88%86%E5%BC%BE%E6%8A%95%E4%B8%8B
757名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:40:16 ID:5E1QB86j
イ号潜水艦は浮上不能になったばあい砂浜に乗り上げて人員を脱出させるマジ?
758名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:40:38 ID:???
>>744
見落としてはいない。
が、既に本土決戦に向けて温存体制に入っていたので
単機侵入の偵察(と思われた)を迎撃しようとはしなかった。
759名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:41:04 ID:???
>>752
原爆投下は9000m以上の高高度からの投下だったから、
当時の日本の戦闘機じゃまず無理。
760名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:46:02 ID:5E1QB86j
原爆搭載型のB29と通常爆撃型のB29では形状が違う訳だが・・・・・・
ちなみに高度1万メートル程度なら紫電21型た雷電でじゅうぶん対応可能
秋水にいたっては2万メートルでも問題無い
761名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:51:09 ID:???
>>752
それ以前から、本土決戦に備えて航空機温存のため
少数機だと迎撃しない事もあったからだろ。
762名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:52:10 ID:???
>>760
だから何がどう対応可能なんだよ
実際にどの部隊のどの機を出せばよかったんだ?
そして当時入手できた情報の範囲内でのそれを出す根拠は?
763名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:52:37 ID:???
>>760
ところで、秋水って迎撃範囲内にB−29が飛んできた事があったのか?
764名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:53:10 ID:5E1QB86j
B29で偵察するか常識的に・・・・・・
偵察任務ならライトニングあたりだろ
765名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:55:35 ID:???
>>764
F-13っていう偵察機バージョンがるんだよもん
>B-29で偵察
766名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:56:00 ID:???
>>764
偵察型B29での高高度からの偵察は頻繁にあったよ。
迎撃が試みられたこともあったけど、捕捉が難しい上に、
偵察機を迎撃するのに貴重な燃料を使ってられないので、
次第にスルーされるようになった。
767名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:57:25 ID:???
>>764
偵察型のF−13なら頻繁に飛んできてますし、
城しまへの投下当日もエノラ・ゲイのまえに先行して
飛んできてますけど。
768名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:57:59 ID:???
3重婚.....
769名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:58:54 ID:???
当時の広島に雷電とか紫電とか秋水とかって配備されてたのか?
770名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:04:38 ID:PNpDSkk7
広島の原爆投下に関しては米軍は前の日に明日新型爆弾を落としますんでよろしく!
と書いたビラを空から撒いてるので日本軍には迎撃準備を行う時間があった
771名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:06:30 ID:???
>>770
時間があっても迎撃機材がないわけで・・・・・
松山の343空は壊滅状態、小月の陸軍航空隊は
八幡の防衛で手一杯。
772名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:07:42 ID:PNpDSkk7
エノゲイは原爆搭載型なんで偵察型の区別はつくはずですよ
773名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:09:54 ID:???
よくわからんのだが、電池を融かされたり、電磁パルス喰らっても動く機動兵器の開発は可能か?
774名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:10:34 ID:???
>>772
近くで見ればね。9000m上空だと肉眼じゃ区別できませんが。
775名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:11:07 ID:???
>>770
原爆ビラは生存者の証言や各種文章の検討で
「原爆投下後に撒かれた物」って説の方がかなり有力。
現地であまりにも膾炙しまくったのと、前日に撒かれた通常の降伏勧告ビラ
が混同されたので、記憶の混乱が多いようで、断定はでけんけどね。
776名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:13:30 ID:???
「偵察型だと思って迎撃に上がらなかった」との主張に対して
「上がってみれば偵察型ではないと分かるはず」と反論しているつもりなのは

馬鹿?
777名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:13:56 ID:PNpDSkk7
原爆を輸送した巡洋艦をイ号潜水艦が発見してるので
駆逐艦と潜水艦をテニアンに送って飛行場をフルボッコすりゃ原爆投下は防げたんです!
778名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:16:38 ID:PNpDSkk7
ちなみにリトルボーイを運んだは巡洋艦インディアナポリス
日本海軍のイ号潜水艦が発見し追尾してた
779名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:20:21 ID:???
>>777-778
とりあえず君は少し寝た方がいいな。

一旦休んで絡もう一度質問しに来なさい。
780名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:22:51 ID:???
>>777-778
インディアナポリスが沈んだ(ついでにその後乗員がひどいことになった)のは事実だが、
別に伊58はインディアナポリスが原爆を積んでいるのを知って追尾していたわけではなく、
テニアンを出た後に偶発的に発見してそのまま、待ち伏せ撃沈。

君が言っているのは後知恵でしかなく、当時の日本軍では知りえない情報で「こうしたほうがよかった」
ってIfを妄想するのは自由だが、主張するのは無意味だよ。
781名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:25:33 ID:???
そりゃ何もかも判明している現代の視点だけからみれば何とでもいえるわな
782名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:29:33 ID:PNpDSkk7
ガソリン税廃止の嘆願をしてるものだがあんたら協力する気ないれすか?
俺は毎月メールを送ってるんだども、どこの省庁に送ったら良いからわからんから
防衛省と宮内庁以外の全部の省庁に送ってる
783名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:29:52 ID:???
>>780
現代日本のニートが不思議通信で連合艦隊に後知恵アイデアを
吹き込みまくり、って漫画はあるけどな。
784名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:31:50 ID:???
>>782
ここで相談されても困りまする・・・政治板か生活板あたりがよろしいのではないでしょうか・・・
785名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:33:53 ID:PNpDSkk7
ニートじゃない清掃員だもん 夜働いてんだもん
786名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:36:51 ID:???
日本陸軍は通信傍受で爆撃にくるB-29のコールサインを解読し、個別の機まで識別していた。
テニアンに配備されているB-29のうち、コールサインが通常と違う一部のグループは
なぜか発進毎に首都ワシントンまで交信している
ということはわかっていたが、それが原爆投下のためのグループとはわかってなかった。

あと、当時は少数のB-29を攻撃しても撃墜困難なので
少数機での来襲はできるだけ攻撃しないという方針だった
787名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:36:58 ID:???
>>785
まぁまぁ、わかったから、原爆関係で納得がいったのなら、
軍事に関係の無い雑談は他の板かスレでやってくれ。
788名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:52:43 ID:PNpDSkk7
リニアレールガンってのはリニアモーターカーの技術を軍事転用したものなんですよね?
やっぱ46cm砲以上の破壊力を持つんですかね?
789名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:59:11 ID:???
キチガイは失せろ
790名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:01:54 ID:???
>>788
「リニアレールガン」ってなんだと思って検索したら、
アニメ・ゲーム関係でしかひっかからねぇ・・・
おそらく、貴方と同じようにレールガンとリニアモーターカーの原理を
混同している人がいっぱいいるんだろうなぁ。

リニアモーターカーは電磁石の反発力で浮かすわけだが、これに近いのは
コイルガンと呼ばれる物。

レールガンはローレンツ力で弾丸を打ち出すので
初速は火薬を使った砲とは比べ物にならないほど稼げるが、
現時点で軍事用として実用化されたレールガンがないので
現実に配備する場合、どれぐらいの威力になるかってのはなんとも言えない。
791名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:06:44 ID:NXZArdPh
追記すると

リニアガンもレールガン手軽に作れるかなり原始的な兵器ではアル。
ただし、実用化レベルのものを作るには、大きさも費用も一般的なアサルトライフルなんかにはとても勝てない。
792名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:07:07 ID:lxuXue2V
アメリカの大学で作ってyoutubeにUpしてたよ
試作品でも凄い威力だったよ 連射出来れば多分重機関銃なんて過去の遺物になるね
793名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:07:29 ID:1+4ObKd7
質問します
WWUでフランスはドイツに降伏
ヴィシー政権として親独中立となりました
ここでフランスはドイツにちゃんと降伏しています
そして元首のペタン将軍はドイツの犬でも奴隷でもなくれっきとした愛国者です
粗末ではありますが憲法も存在し傀儡政権でもありません
はっきり言って米軍占領下の日本と同じ状況と思います
そこに解放だなんだ言って上陸した連合国は客観的にみれば侵略者ではないでしょうか?
言うなれば朝鮮戦争で「アメリカから日本を解放するぞ!」と中国軍が押し寄せてくると同じことでは?
794名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:08:40 ID:???
>傀儡政権でもありません
NO
795名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:11:24 ID:???
>>793
ノルマンディー上陸作戦の頃にはドイツ軍がヴィシー政府を無視してフランス全土を占領下に置いてます。
796名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:14:22 ID:NjyYQy8Q
エイワックスの丸いレーダードーム、
あれもどこかの会社が特許を持っているのですか?
797名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:15:31 ID:1+4ObKd7
>>794
え?傀儡政権なんですか?
>>795
あ、そうなんだ
じゃあしょうがないか・・・
798名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:17:34 ID:l/CdLwRW
週刊新潮10/4号の高山正之氏のコラムで
「日露戦争で日本はシベリアの半分と賠償金を取れるはずだったのに、ルーズベルト大統領(とアメリカ)が邪魔をした」
と主張していましたが、本当にそんなモノが獲得できる可能性があったのでしょうか。
799名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:20:06 ID:???
>>792
ならレールガン自体重機関銃より馬鹿でかくて取り回しのきかない物である事は判るはず。
更に本体以外に発電機や大容量キャパシタも必要。
よほど初速が必要な場合を除き、
戦場で簡易な火薬式発射装置を置き換えるのは難しい。
800名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:21:57 ID:???
>愛国者
それは各人によって見方が異なる概念。
君にとっての愛国が僕にとっての愛国であるとは限らないように。
801名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:22:36 ID:???
>>798
無いです。
つーか、セオドア・ルーズベルトの仲介が無かったらそもそも和平が成立しません。
バルチック艦隊壊滅と奉天の勝利、ロシアの革命騒ぎで日本の負けは無くなりましたが
あれ以上の要求が出来るほどの余力は有りませんでした。
802名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:22:52 ID:???
>>798
ありません。ロシアとしては、辺境のそのまた先に遠征した軍隊がちょっと
ドジふんだくらいの認識しかありませんので。
803名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:23:46 ID:???
>>798
当時の満州軍の状況から判断して100%無理。
804名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:26:13 ID:l/CdLwRW
>801-803
なるほど有難うございます。
高山氏はコラムで事あるごとに日露戦争を例に出して「日本を恐れるアメリカの陰謀」を主張しているので・・・
805名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:34:00 ID:???
>>796
グラマンだったかノースアメリカン(現ロックウェル)だったかロッキードが持ってたはずだが
もう保護期限は切れていると思う
806名無し三等兵
>>786
初めて聞く話なんだけど、ソースは何?