それでもラプターに固執する奴はバカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
   ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
  /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
 「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|
おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
がんばってるのわかるけど、F-22は導入できないんだよ
一年延ばして代わりにF-15の近代化改修するふりして、スパイ防止法作る気ないなら
輸出禁止継続の意味、ないじゃない ちゃんと、ライセンス生産できる機体選ぼうよ
ねぇ、私の言ってること
私のF-X案、そんなに間違ってる?
少し、頭冷やそうか……
2名無し三等兵:2007/10/15(月) 19:52:04 ID:???
ユーロファイターで決まりだし
3名無し三等兵:2007/10/15(月) 19:56:34 ID:???
__                     ,ィ ____,.r‐ァ
ヽ、 ̄¨¨ヽ、   ,..  - …―- 、_//,. -一'¨/
  \    `ヌ´           ´ ̄`ーく
  /´\  v′ /             -―-、 \__     
. /  ,..>ハ  /  /         `ヽ 、 \ー'´
/   i  イ ヾ|  ,' / // ,  ハ    ヽ.| ヽ  ヽ
   |  !   |   l ,' //_/ / ! ,' ! リ  ト、 !
   /  ∧  |  'T「「∧ハTト //ムL}| |  l ',レ′
.  / /  Y´!  ィfひ弓ト  //f元トリ,.イ ! | ト、\
 / , '   ∧ !  トヒz::ソ    ヒzソ彳/イ ,'人} ̄
 レ′   / `|  | :.:.:.:.    , :.:.: ,' / /イ
     /   i ハ   r_ァ   ,イ∧  |
     ,'    |,'  } 丶、 _,. <       |   >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
      !   ,-ァ /     ト、__,.⊥、   | 
    |. / / ∧ ー-  ,r  \ >-、  ',
    | /  /  ! i!       ⊂ニ´ァ'" \ \
    |,'  ,'  |リ  i!___     /_,.ニ、  ヽ \     
     ll  ヽト、{ //   `ー┼^ーt‐、_   ',  ',
     ||    ,''´        `i!   ', }"  |   ', 
     ||    !::.           i!  !|   |  ! 
     !l     ト、:,'  ::.......:::::  i! :...:: | !   |  |
    l|   | Y .:  _,. -―┴==‐}{   !  |
    ||   !  K´ ̄        ハ  /   ! 
4名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:06:39 ID:???
4ならラプターを焼いて食う
5名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:10:59 ID:???
ラプターは苦くてうまい
6名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:19:08 ID:???
>>1
有力な某筋の話しじゃ
F-15でとりあえずつなぐ
F-22候補は面目変えないまま
すべて前倒しで国産FSX完成を目指すって流れですよ
そのためには他の予算削減や計画の凍結も辞さない方針ですが何?
7名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:20:00 ID:???
ちなみにユーロはあり得ないそうです
8名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:27:54 ID:???
>>6
心神はまだまだ先の話でしょ
9名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:22:00 ID:EQbZjyJ/
まあ、売り惜しみしてくれたお陰で自主開発の大義名分が手に入ったのも確かだな。
10名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:23:45 ID:???
国産でステルス戦闘機 防衛省、実証機開発へ 概算要求、5年以内めど
2007年8月11日 朝刊

 防衛省は十日、来年度防衛費の概算要求で最先端の国産戦闘機技術を結集し、テスト飛行を行う「先進技術実証機」
を開発することを決めた。レーダーに映りにくいステルス性と高運動性を併せ持ち、エンジンも国産を使用、五年以内
の初飛行を目指す。成功すれば航空自衛隊のF15主力戦闘機の後継となる初の純国産戦闘機の開発に移行するが、
戦闘機の売り込みを図る米国の反発も予想される。
 これにより、将来の空自戦闘機は米国、欧州の六機種が候補に上っているF4戦闘機の後継機、米国ライセンスの
エンジンを搭載した半分国産のF2支援戦闘機、純国産となるF15後継機の三機種となる見通し。
 実証機は一九九五年、防衛庁技術研究本部で始まった戦闘機開発に必要な要素研究を集大成する。要素研究は、
ステルス性と高運動性を備えた機体を意味する「高運動飛行制御システム」、推力五トンの「実証エンジン」、高性
能のフェーズド・アレイ・レーダーに電子妨害装置を組み込んだ「多機能RFセンサー」、機体に張り付ける薄いレ
ーダーの「スマート・スキン」の四項目。
 このうち、中核となる機体はフランスでのステルス性試験を終え、飛行試験を含む開発への移行を待つばかりだった。
外観はレーダー反射を防ぐため曲線を多用、軽量化を図り、炭素繊維でつくられている。双発エンジンの噴射口には推力
を上下左右に変更する三枚の羽がそれぞれ付き、急な方向転換も可能という。
 ただ、F15のエンジンが一基当たり推力十トンなのに対し、実証エンジンは半分の推力でしかない。機体もエンジン
に合わせて全長十四メートルと軽戦闘機並みだが、技術研究本部関係者は「開発段階では大型エンジンの国産化も可能」
としている。
 実証機開発の背景には、F2支援戦闘機の製造がほぼ終わり、このままでは消滅する戦闘機の開発技術を維持、向上
させる狙いがある。飛行試験は早ければ四年後とみられ、順調にいけば十年前後で純国産戦闘機が誕生する。
 だが、純国産を目指した次期支援戦闘機(FSX=F2)が米国の圧力によって日米共同開発になった過去の経緯が
あり、日本が戦闘機開発に踏み出せば、米国による売り込み攻勢が強まりそうだ。
    
11名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:25:04 ID:???
つーか、訓練期間一年にも満たない新兵のくせに、何を楽勝気分でいるんだ?
12名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:25:53 ID:???
>>10
>「開発段階では大型エンジンの国産化も可能」

うーん
13名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:27:12 ID:???
>>10
>順調にいけば十年前後で純国産戦闘機が誕生する。


俺は多分興味なくなって違う余生に目覚めてる
14名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:30:51 ID:vIDJ04o2
それまではF15FX、10年後にラプラーか国産か決める。
15名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:31:32 ID:???
ユーロくんでもなんでもいいからライセンスできれば
国産機へのノウハウになるでしょ
16名無し三等兵:2007/10/16(火) 12:25:21 ID:???
XF-5の実用型は一基で推力10t超えるかどうかだねえ
17名無し三等兵:2007/10/16(火) 13:53:06 ID:???
仮にヘボが出来上がったとしても国産でいいんじゃね。

売り惜しみすれば次々に国産化するよって事をアピールできて
18名無し三等兵:2007/10/16(火) 17:32:48 ID:???
>>1
重複。
F-22 総合スレッド 19機目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1187096839/
19名無し三等兵:2007/10/16(火) 23:34:01 ID:???
重複じゃねえよハゲ
まずラプターが導入できねえからどうしよう、てスレだ
20名無し三等兵:2007/10/16(火) 23:38:49 ID:???
>>1
ガイドライン板でやれ。
21名無し三等兵:2007/10/17(水) 19:47:20 ID:???
.
22名無し三等兵:2007/10/17(水) 21:18:51 ID:???
心神プロジェクトは1,2年前倒しすることになったから
F−22ももうイラネ
5年後くらいには心神のテストと平行して(極秘で世間には心神の別のテストタイプとしながら)
心神で得た技術で2,3割大型の戦闘機開発してそうだな
23名無し三等兵:2007/10/21(日) 09:39:04 ID:???
F22が94年の機体公開から配備まで13年かかたってのに
2,3年で開発は無理、推力10トン強+ベクターノズルがつくれない
のでさんざん待ってもF2みたいなまがい物が出てくるな
航空機開発事業が防衛族と三菱重工による独占公共事業と化している以上
心神開発も、研究費や試作費だけで利益の上がる金儲けで終わる
24名無し三等兵:2007/10/25(木) 18:19:33 ID:GI0Y3VPL
実証機程度で金になんかならんて
25名無し三等兵:2007/10/25(木) 19:54:42 ID:DF5Rean2
>F15主力戦闘機の後継となる初の純国産戦闘機

実用化に時間が掛かるので、F4の後継は新型F15にしておいて、現行F15の後継を国産にするという話だろ
開発期間を考えても十分現実的だと思う

一番の問題は、日本は武器を輸出できないので、実戦でテストできないのが問題
机上の論と訓練だけで、実戦的な戦闘機を作れるかどうか…

頑張って欲しい
26名無し三等兵:2007/10/25(木) 20:41:22 ID:aqD9qLIM
>>17
何が何でもF-22というのも国産機量産ってのも現実性がない気がする
F-15Eでどれだけ譲歩を引き出せるかに早い段階で焦点を移した方が良いと思うな
目的を見失って無理矢理見栄張るようなことされても国民にとって利益がない
取り敢えず防空の密度を維持するという第一目的と
自衛隊の当面の課題である三軍の統合運用ということを軸に現実的な交渉をすべき
今の段階では切れる切り札もないのに現実性の薄い対案出して譲歩を迫っても足下見られるだけ
27名無し三等兵:2007/10/25(木) 21:55:49 ID:5KZO7YDj
ライセンス生産なんて何十年やっても、組み立て工場が残るだけ
それも既に過去のもの。まったく意味が無い。
ユーロはないよ。残念だけど。
28名無し三等兵:2007/10/26(金) 01:41:50 ID:oYlMg2w/
>>26
別に「見栄」でF22や国産戦闘機を主張している訳ではないと思うが…
周辺国が第4世代戦闘機の配備を進めている以上、数において劣る我国がF15では能力不足になるのは間違いない事
F15で数だけ合わせても、あまり意味が無い

これまで日本は、アメリカ製の最高性能の戦闘機を配備し、ライセンス生産をしてきた
ところが、この度のF-Xでは、F22の輸出は認めないと言う
これは、アメリカにとって日米安保の価値が曲がり角に差し掛かっている事を示すものではないか

日米協調は大事だけど、日本側の片思いで成立するものではない
同盟というのは、オールORナッシングではない
極端な片思いは、相手方がそれに答えてくれなかった場合に、激烈な反作用を起こす事もある
日米同盟を永続ならしむる為にも、極端な依存ではなく、自立した国同士の大人の関係というものを考えるべきではないか

アメリカ側が最新戦闘機を日本に売らないというなら、日米安保は堅持しつつ、主力戦闘機は国産化というのも、現実的な決断としてありうるのではなかろうか
29名無し三等兵:2007/10/26(金) 01:47:30 ID:???
下手なことすると情報が漏れて中国が同じだけ強くなるだけっていうのが俺の持論w
だから何もしない方が良い。。
それだと中国が自力で強力な兵器を作るまでの期間しか戦えないんだけど
向こうが作れるようになったらどうせ何やったって負ける。
30名無し三等兵:2007/10/26(金) 01:49:14 ID:???
すでにラプターやコーカサス程度なら、パワー勝負で勝てるはずだが
31名無し三等兵:2007/10/26(金) 02:51:15 ID:???
>>28
主力戦闘機を国産化ってのが現実的じゃない
少ない数配備してもコストが上がるし、配備に遅れが出れば防空の密度が薄れる
一定数揃えることを重要視する意見に対して、質がよくなきゃ意味がないという人もいるが、
敵の奇襲に備えるのが本分なのだからそこまで減らせるモノでもないのは明らか
それにF-15Eで質的に不十分ってことを示す客観的な根拠はないと思う
単純に一対一で優位性を確保すること以上に全国レベルで即応性を確保する必要がある
さらに現状では敵地攻撃の蓋然性は低いのだし、地上などとの連携を軸に戦力差を考えて良いだろう
専守防衛ということを考えれば分散して配備することが望ましい
やはり数は必要ということになる
単なる見栄でないなら交渉前に切り札を用意しておくべきだった
すぐに量産出来ますよって体制が背景にあって始めて大幅な譲歩を引き出せるだろうに、
今から実証機の計画前倒ししますなんて言っても何の脅しにもならない
32名無し三等兵:2007/10/26(金) 04:02:30 ID:???
>>31
>少ない数配備してもコストが上がる

その点は賛成する
将来的には、せめて支援戦闘機との一元化を図るべきだと思う
日本の支援戦闘機は、対艦攻撃機としての面を重視しているのだから、主力戦闘機にも状況に応じて対艦ミサイルを搭載できるようにすべき
そうすれば、別々の機体を作るよりも単価が下がるし、戦力の柔軟化を図れるメリットもある

350機作るなら、一応の生産量にはなる
アメリカのF22だって、何千機も作る訳じゃない
それでもアメリカに比べれば割高にはなるだろうけど、比較の対象にすべき従来機であるF15ライセンス生産機だってアメリカ本国よりも割高だしねぇ

>今から実証機の計画前倒ししますなんて言っても何の脅しにもならない

当て馬にするには遅過ぎる事は事実
でも、いつか始めないと、いつまでも出来上がらない

今からやれば、F4の代替は諦めてF15の新型バージョンを買うとしても、現行F15の代替には間に合う
多額の資金を投入して折角実用化までこぎつけたら、当て馬でなく本当に国産化すべきだと思う
33名無し三等兵:2007/10/26(金) 04:07:04 ID:???
>>31
付け加えると、調達単価が半分になったからといって、経費が半分になる訳じゃない
単価が半分の戦闘機だって整備は必要だし、一人のパイロットが二機操縦できる訳でもない
だから、量より質という事になり、現行の主力戦闘機も高価なF15を使っているのではないか
34名無し三等兵:2007/10/26(金) 12:47:33 ID:???
>>32は真理
35名無し三等兵:2007/10/26(金) 20:04:03 ID:???
当初は750機生産と予定されていたが、冷戦の終結で導入の意義が薄れ、2006年現在では
183機のみ生産予定
http://ja.wikipedia.org/wiki/F22#.E7.94.9F.E7.94.A3.E6.95.B0

空自が本格導入したら、生産量が大幅に増える
F4代替に加えて、F15の一部まで代替したら、マジで倍増する
アメリカ側としても、コストが下がって助かるはずなんだが

次の主力戦闘機は、日米が対等に共同開発でいいんじゃないか?
F35の後継は日本を除くアメリカの同盟国で共同開発、F22の後継は日米共同開発

これがダメなら国産でいいと思う
なんだったらアメリカに売ってあげてもいいyo
36名無し三等兵:2007/10/27(土) 21:33:48 ID:???
F-35の後継っていつになるんだよう
37名無し三等兵:2007/10/28(日) 11:47:14 ID:???
F22輸出禁止はアメ公共にとっては懲罰を俺たちに与えたつもりなんじゃないか?。
連中にすれば対中国の保険として自衛隊が強力な装備を保有するのが有効な手段だと思うのだが。

アメにしたって在日米軍だけでうちらの近所を守るつもりがあるとは正直考えにくい。
何年かしたら「機体だけは売ってやるから後はお前らでどうにかしろよコラ。」
みたいな流れを狙ってるような・・・・・。
38名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:51:12 ID:???
対中国の取引材料を残しておきたいのかも
中国がアメリカの権益を侵すような行動に出たら「ゴラァ日本にF22を売るゾ」ってね
39名無し三等兵:2007/10/30(火) 23:38:11 ID:???
>>36
次期主力戦闘機を自主開発して日本の実力を見せ付けたら、次々期主力戦闘機は対等に共同開発でいいんじゃないかな
日本の置かれた地政学上の条件を考えたら、航空支配戦闘機に限定すれば、アメリカ並みの需要があると思われるので
アメリカ従属ではなく、あくまで対等な共同開発ね

アメリカ空軍にとっても調達価格が下がるし、アメリカの軍需産業にとっても開発コストの低減につながる
冷戦が終わった今となっては、航空支配戦闘機の単独開発は、アメリカにとっても荷が重いのではなかろうか
40名無し三等兵:2007/10/31(水) 00:23:33 ID:???
ラプター打ち切り上げ
41名無し三等兵:2007/10/31(水) 01:00:32 ID:???
F22を日本に売らない理由として、アメリカが中国を刺激するのを避けようとしているという話がある
だとすると、以下の例が参考になる

台湾総統府はアメリカ合衆国に F-16戦闘機の輸入を打診したが、アメリカ議会が中華人民共和国を刺激するとしてこれを拒否した。
(中略)
結局台湾は戦闘機の自主開発を決定する。開発主契約者は航空工業發展中心(現・漢翔工業株式会社:AIDC)で、アメリカ政府のもとアメリカ軍事産業による技術的支援する事は容認し、
(後略)
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-CK-1_%28%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%29

日本の場合は技術支援といっても、台湾よりは技術の基盤があるので、比較的少ない範囲の支援を受ければ済むし、いざとなれば自主開発も不可能ではない
台湾がF16に近い性能の戦闘機を作ったように、日本もF22に近い性能の戦闘機を作れないかなぁ
別にアメリカと袂を分かつという話ではなく、中国を刺激したくないアメリカの都合と、F22クラスの戦闘機を欲しい日本の都合を一致させる意味で、いかがなものだろうか?
42名無し三等兵:2007/10/31(水) 11:56:36 ID:???
らぷたんいらね
勝手に米国内で赤字垂れ流していればいいよ
43名無し三等兵:2007/10/31(水) 13:51:01 ID:3Yffq/4u
おい新人>>44!心神出来たから>>45さんに持って行って!
44名無し三等兵:2007/10/31(水) 14:19:35 ID:C4JhwQyc
了解っス。でも4ん4んって不吉な名前っスね…中国語みたいだし。

>>45
お待ちー。
45名無し三等兵:2007/10/31(水) 14:30:04 ID:???
自衛隊にF-22が導入されて情報流出でもしようものなら
アメリカだけでなく結果的に日本の安全も危うくなる
46名無し三等兵:2007/10/31(水) 14:32:49 ID:C4JhwQyc
後発開発なんだから、ラプターとユーロファイターの良い所パクれば良いのにね。
他国製のブラックボックスを積まなくて良いってのは国産の利点。
47名無し三等兵:2007/10/31(水) 14:35:53 ID:???
他人の良い所取りはいつまでたっても人の後追いしかできない件
48名無し三等兵:2007/10/31(水) 14:37:15 ID:C4JhwQyc
あと同じだけ導入費用が掛かったとしても、内需に回るのと外需に回るのとではかなりの差が。
軍事技術の民間転用も出来るし。
49名無し三等兵:2007/10/31(水) 14:59:13 ID:???
37mm砲二門に短機関銃と近接武器だな
どうせ搭載量ではヘリにも爆撃機にも戦車にも負ける
50名無し三等兵:2007/10/31(水) 15:00:17 ID:???
>>47
万能兵器は無能兵器という件について
51名無し三等兵:2007/10/31(水) 16:22:51 ID:qHl3XFCj
しかし惜しいな。
ちょうどいい機種が無くなった。
52名無し三等兵:2007/10/31(水) 19:11:59 ID:???
おいおい10000回転は最強だぞ
53名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:06:12 ID:???
国産でいいんじゃね?
どうせ輸出できないんだから、アメリカだってそんなに怒らないだろ

日本市場の売上が減るというなら、その分MDを買えばいい
MDは必要だし、当分国産化は無理だしね
54名無し三等兵:2007/11/02(金) 20:29:50 ID:???
完全に盾にしかならないMD中心の国防なんてマゾ以外の何者でもない
55名無し三等兵:2007/11/03(土) 01:50:58 ID:???
>>54
敵基地攻撃能力は必須
隣の南半島だって巡航ミサイルを開発してる
できる限り地上で撃破するのが正道

敵基地攻撃能力をスタンダードミサイルとすれば、MDは短SAMのようなもの
56名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:29:51 ID:Y2/7DQcE
   /  ∧  |  'T「「∧ハTト //ムL}| |  l ',レ′ 
.  / /  Y´!  ィfひ弓ト  //f元トリ,.イ ! | ト、\ 
 / , '   ∧ !  トヒz::ソ    ヒzソ彳/イ ,'人} ̄ 
57名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:43:09 ID:???
F4の代替はF15で、と書いてる人は、
F15FXとF15Eと、どっちを想定してるの?
58名無し三等兵:2007/11/05(月) 01:06:14 ID:???
>>53
その国産機はMIG-23にも劣りそうなヨカン・・・・
59名無し三等兵:2007/11/05(月) 01:07:33 ID:NWkb9ZG7
>>57
当然F15FXだろ
このままでは、そうなる可能性が高いと思われる

だが、F22を売ってくれないなら、国産戦闘機を開発した方がいいんじゃないかな
F4の代替には間に合わないのでやむを得ずF15FXにしても、F15Eの代替には国産戦闘機にすべき

F15Eの代替にF15FXなどという、笑えない話は防ぎたい
60名無し三等兵:2007/11/05(月) 01:13:40 ID:NWkb9ZG7
>>58
どれくらい本気で取り組むかにもよると思う

最初は開発経費が過大になる覚悟がいる
断固として取り組めば、ある程度のものはできると思う
かつてはゼロ戦を作り、今でも民生分野では世界を代表する技術を持つ国の一つなのだから、素質のない民族ではないと思うけどなぁ

もちろんF22を上回るなどという事は無理だけど、仮に最初はF15FX並みでも、将来への投資と考えればF15FXを買うよりマシだと思う
61じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/05(月) 01:18:49 ID:???
ラプターはまず無理だろうし
国産機の開発は博打が強すぎ
イーグルは発展性が乏しい機体だし韓国も採用してるぐらいだから抑止力にはならなそう
ユーロファイターはいろいろと政治的な関係や規格で難しい
スパホは加速性能や航続距離で問題外

まあ多少性能が低くても国産機をマルチロール機にしておけばあとあとハイローミックスで使うことも出来るんじゃないかね
62名無し三等兵:2007/11/05(月) 01:44:43 ID:???
>>61
つーか、国産機を作る意義は「技術の蓄積」じゃないのか。
しばらくは性能が低くいのしかできなくても国家予算で技術開発できるメリットは大きい。
「博打」とかいいだすのは野暮ってもんだろ。

63名無し三等兵:2007/11/05(月) 02:10:56 ID:???
中共もステルスで飛びたいな〜♪

はーい♪竹ラプター♪

64名無し三等兵:2007/11/05(月) 09:53:37 ID:???
>>31
F-22Aが凄いのは戦闘機としてだけではない。
爆撃機として高いステルス性と多大な搭載量と航続距離を誇る。
戦闘機としての圧倒的性能が騒がれているおかげで、
対地攻撃能力は上手く霞んでいる。

あくまで「戦闘機」として導入し、
「あれ?爆撃能力も付いてたの!?」と、
上手く誤魔化せれば最高。

戦闘しても圧倒的に強いだけでなく、先手を打って
長躯して敵の基地・滑走路・地上の戦闘機を叩けるので、
極小の被害で敵の戦力を撃滅できる、まさに「航空支配」戦闘機。
65名無し三等兵:2007/11/05(月) 17:38:15 ID:???
 国産で優秀な戦闘機ができれば、理屈抜きで日本人としては嬉しいのですが、
日本に優秀な戦闘機なんて作る技術があるんですか?
 ロケットもまともに飛ばせない、先の大戦でのゼロ戦もヨーロッパのぱちもんだと
某HPで散々こき下ろされていましたが。
 まー何を作っても、お隣の中国は喜ぶでしょうが(w
それに、実戦経験の無い兵器なんて役に立つかわからないし。
接待ゴルフでストレス解消なんてほざいている、汚職役人の防衛省は、
よってたかって、予算を食い物にして、空とぶ納屋の戸でも作りそう(w
66名無し三等兵:2007/11/05(月) 18:57:51 ID:rKH2bKvs
>>65
ロケットもまともに飛ばせない?
「かぐや」が月行ったの知らんのかアホw


F-22も実戦経験が無いなw
67名無し三等兵:2007/11/05(月) 19:21:38 ID:???
>>66
>>「かぐや」が月行ったの知らんのかアホw
あ!ホンとだ。いつの間にかこんなの作って飛ばしたんだ?
確かH2の爆発とともに、日本の独自ロケット開発は頓挫。
そんな記事を読んだ覚えがあったのに。。
日本恐るべし。。
68名無し三等兵:2007/11/05(月) 19:23:48 ID:???
>>66
> F-22も実戦経験が無いなw
言われてみればそうだな。
対シリア戦にでも使うんじゃない?


69名無し三等兵:2007/11/05(月) 19:34:31 ID:???
ラプターはいいぜ
70名無し三等兵:2007/11/05(月) 20:07:59 ID:???
>>59
空自にF-15Eはない
71名無し三等兵:2007/11/05(月) 20:17:28 ID:???
10月に中国も月資源調査衛星とやらをとばしたので
宇宙分野では中国程度にテクノロジーあるということだな。

狭い上に新幹線のある日本ではアメリカのように航空機産業は育たない。
F22並の国産ステルスつくるににしても滑走路付きの広大な研究施設からつくらにゃならんから
いまからはじめても完成するのはいつになることか。
この先福祉負担増と労働人口低下で更に緊縮財政にでもなれば途中でとん挫しかねん
724発太郎:2007/11/05(月) 20:30:38 ID:???
えーっと、なんか呼ばれてる気がする。
73名無し三等兵:2007/11/05(月) 20:56:23 ID:???
>狭い上に新幹線のある日本ではアメリカのように航空機産業は育たない。

お前、P-XやC-X、MRJのこと知らないだろ。
74名無し三等兵:2007/11/05(月) 22:36:28 ID:???
>>59
F15FXは、まだ構想だけで実物ないのでしょ?
F4の後釜に間に合うのでしょうか?
75名無し三等兵:2007/11/06(火) 00:28:52 ID:???
73
お前、
セスナ、ビーチクラフト、バイパー、ホンダUS、ロビンソン、ベルあたりが独力で民間機開発しつつ
ボーイング、ロッキードといった世界随一の研究開発力と実績を持ったグループと
守屋君のひも付き公共事業と米仏の下請け頼みの日本を同列に考えてるのか?

つかせっかくホンダが米国でジェット開発しても日本には官庁以外購買層も市場も全くないということに気付いてくれ
76じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/06(火) 01:34:46 ID:???
日本も海外に兵器を輸出すりゃいいんだよ
77名無し三等兵:2007/11/06(火) 02:15:52 ID:???
その場合、メリケンの兵器産業と競合関係になるだろ。
そうなりゃメリケンが本気で潰しにかかるぞ。
78名無し三等兵:2007/11/06(火) 03:07:47 ID:A+sxsCHo
>>77
今回は無理をしてでも、国産の航空支配戦闘機を作り技術を蓄積して、F22の次世代機は日米が対等な立場で共同開発をするってのはどうよ?

アメリカとしても、冷戦が終わった今となっては、少数しか作らない航空支配戦闘機を単独開発するのは、予算的に負担が大きい
日本は地政学的条件から、アメリカと並ぶ航空支配戦闘機の需要がある
だったら、その二カ国が共同研究で航空支配戦闘機を開発するのは、双方にとって合理的ではないか

これだったらお互いにメリットがあるので、喧嘩にならないと思うが
79名無し三等兵:2007/11/06(火) 03:19:55 ID:???
そうなりゃサヨと工作員が本気で潰しにかかるぞ。
80名無し三等兵:2007/11/06(火) 03:22:01 ID:???
別に共同開発しなくても技術はアメリカの方が遥かに上
共同の名の下に金を出させられ、ロクに技術開示もされないF-35の二の舞がオチ
81名無し三等兵:2007/11/06(火) 06:21:52 ID:NXVOpvHz
>>80
技術格差を縮める為に第五世代戦闘機は独自開発
そして第六世代戦闘機を作る時には、格差を縮めた技術を活用して対等に共同開発

F22の生産数を考えると、航空支配戦闘機の需要数は日米で大差ない
生産数増加=低コスト化 と考えると、アメリカにとっても共同開発のメリットは大きいと思うけど
82名無し三等兵:2007/11/06(火) 07:16:10 ID:???
>>75
それは”アメリカのような規模の航空産業は育たない”じゃないのか?
               ~~~~
誰もアメリカと対等な航空産業を持てるとは思ってないよ。
でも少なくともブラジルや中国並みには自国で旅客機を作る体制は
作れるしそれに向けて精力実行中じゃまいか。

あとは成功を祈るだけだが。

>つかせっかくホンダが米国でジェット開発しても日本には官庁以外購買層も市場も全くないということに気付いてくれ

まぁだからこそアメリカで開発したわけだがなぁ(~_~;)
83名無し三等兵:2007/11/06(火) 08:09:31 ID:???
中小型のティルトローター機市場が日本にはあると思う。
84名無し三等兵:2007/11/06(火) 08:33:58 ID:???
>>78>>81
>お互いにメリット
>共同開発のメリット
そう言って作ったものがF-111でありユーロファイターでありF-35である件。

共同開発における問題は、技術格差でなく「出資するからには各々が妥協できない」、
この一点にあると思うんだけどな。
85名無し三等兵:2007/11/06(火) 20:45:23 ID:f4u1itXk
>>84
これまでF15などアメリカの主力戦闘機を導入してきた経緯を考えると、アメリカの航空支配戦闘機と日本の主力戦闘機は、必要とされる仕様が近いのではないか
必要とされる仕様が違えば「妥協」の問題が発生するけど…
86じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/06(火) 20:58:40 ID:???
日本独自の規格のミサイルを開発したりしているのにアメリカの規格に合わせる必要はないだろ
例えば艦載機でも日本ではアメリカのような正規空母が無理だし、必然的に小型機になるだろうし
87名無し三等兵:2007/11/06(火) 21:39:25 ID:???
この一ヶ月で空自の航空機が災難に見舞われすぎだろwww
ケツに火ついてるんだから、予算かけて航空戦力を整えてくれ
あと国産機開発も力入れてやってくれ
88名無し三等兵:2007/11/06(火) 21:57:01 ID:???
結局F-22が駄目なら魅力的な機体が無いという一点に尽きる
新規導入するならF-15J改を超える機体でないと意味がない。

無いなら時間かかっても自国で作ろうとする姿勢は正しいと思うよ。
89名無し三等兵:2007/11/07(水) 03:14:37 ID:???
>>88
結局、それが独自開発派の論拠になるんだろうな。
どこまで押し切れるのか興味深い。
90名無し三等兵:2007/11/07(水) 07:46:28 ID:???
>>85
これまでは、最強厨の米軍が作った戦闘機が空自の要求にも適したものだった、
そう考えた方が近いと思う。
そして米軍は、圧倒的な支援体制のもと、運用に冗長性を求める方向へシフトしている。

そもそも、「防衛」の概念からして違うのだから。
91名無し三等兵:2007/11/07(水) 13:31:28 ID:???
>>87
空自の航空機で災難に見舞われたのはF-2だけだろう。
米国のF-15Cが落っこちたのは空自のせいでも空自の予算が無いからでもないからな。
92じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/07(水) 17:23:50 ID:???
F-2もF-15も米人の血が入ってるからな
やはり純国産じゃないと信用できないな・・・
93名無し三等兵:2007/11/07(水) 18:36:16 ID:???
ともあれ大掛かりな施設を作らんことにはな。
94名無し三等兵:2007/11/08(木) 02:53:59 ID:kyw3BNpD
冷戦が終わって、これからの米軍はF18やF35のような汎用性の高い戦力が主力になる
すると、F22のような航空支配戦闘機は少量生産になってしまうので、単独開発は無駄が多くなる

そこに、日本が入り込む隙がある
アメリカ単独で少量生産では無駄が多いので、航空支配戦闘機のような少量生産機は日米共同開発、主力の多用途機はアメリカ単独開発と
95名無し三等兵:2007/11/08(木) 03:20:58 ID:???
んでまた多用途機を売ってもらえずあたふたするわけだな
96名無し三等兵:2007/11/08(木) 03:44:00 ID:???
>>91
米国のF-15Cが落っこちたせいで空自のF-15J/DJが飛行禁止なったのだって
じゅうぶん災難だよw
97名無し三等兵:2007/11/08(木) 06:08:00 ID:???
>>1
>スパイ防止法作る気ない

どこの団体が反対してるかたどると
日本の裏構造がわかるよ

つまり日本は自力ではもうどうにもならない程
三国のスパイ活動で成り立っている政府なんだなこれが

防止法は愚かどんどんあらゆる緩和政策がとられていくよ〜
留学生受け入れと称するスパイドロボーが逮捕されてるのに
さらに受け入れ口を増やしたり
参政権もそうだよね

もうずっと日本は危ないって言われてるのに何ら対策を打ち出さずに危惧された通りに進んでる

ラプターどころか自分らの技術が垂れ流しだよ

NO!と言えない日本の成れの果て

日本をアジアの移民国へ!自由な国、日本!とか朝鮮馬鹿女が活動してるが、
聞こえの良い自由をはき違える支持するクルクルパーの学のなさが輪をかける。

俺ら日本人のすることは、やつら得体の知れない活動をする連中の本当の実体を晒すことからするべきだ。ブログを使って団結して。
98名無し三等兵:2007/11/08(木) 06:11:20 ID:???
日本の構造がスパイ桃源郷なんだから
例え今国産ステルスが完成しても
翌日中国で飛んでるよw
99名無し三等兵:2007/11/08(木) 06:43:09 ID:???
もうネットで知れたないようだがこの人がこうやって話した過程には
日本政府の背に腹は変えられない状況にまで追いやられてる背景がある
http://news.livedoor.com/article/detail/2598950/


「日本人には自国を守る意識が乏しい。自分で自分を守る心のない国に秘密などあ
るわけがない」と力を込めた。安倍晋三首相が提唱する日本版の国家安全保障会議
(NSC)についても触れ、「新しい情報機関は、金とヒトを集めればできるもので
はない。情報の収集・分析には十分な経験と豊富な蓄積が不可欠」


このNSCもアメリカの差し金だしね。韓国の意思決定は実は米国によってかなり操られている。
100名無し三等兵:2007/11/08(木) 07:37:32 ID:???
(´・ω・`)珍米って欧米の国も珍米だと思ってるよね (´・ω・`)
101名無し三等兵:2007/11/08(木) 07:38:19 ID:???
訂正
(´・ω・`)珍米って欧州の国も珍米だと思い込んでるよね (´・ω・`)
102名無し三等兵:2007/11/08(木) 07:47:45 ID:???
ここもヤフーで検索にヒットしなかったサイトwww
http://www.asyura2.com/
103名無し三等兵:2007/11/08(木) 08:00:31 ID:???
闇ボス渡辺恒雄は普通なら国家反逆罪だよなー
これでも日本には日米には裏社会がないと信じるお花畑世代がいるのが痛い
ばかでんねん
104名無し三等兵:2007/11/08(木) 08:04:52 ID:31v+Rcd/
読売新聞社長・渡辺恒雄氏は「靖国神社の中にある遊就館に展示されている資料は
あの戦争が『自存自衛』の戦争としており・・・靖国神社と遊就館の観点は誤ったも
のである。」(8月10日付北京週報)と語っているが、扶桑社の「右より過ぎて各地
の教育委員会の評価は低い」歴史教科書は、まさに、この「あの戦争が『自存自衛の
戦争』」と明記したもので「誤ったものである」。このような教科書を採択したこと
が「適正かつ公正」であると強弁する理由を明らかにされたい。


↑こいつがマスコミ偏向の中枢でね?
105名無し三等兵:2007/11/08(木) 08:09:41 ID:VUnOdfes
もうA-10いっぱい買って、それ戦闘機じゃないっすよって世界中からツッコミ入れてもらえばいいじゃん・・・
106名無し三等兵:2007/11/08(木) 17:21:59 ID:???
OA-10J
107名無し三等兵:2007/11/08(木) 21:25:54 ID:???
 つまり、ラプターが欲しければ、日本国内のドロボーを何とかしろと。でファイナルアンサー?
じゃねーと、導入しても数年後には、同じようなステレスが中国飛ぶぞと(w

やっぱり、ラプター売らない米帝の判断は正しいね。

帝といえば、日本にも「庶民の王」がいるね(w
関係ないけど(w

108じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/08(木) 21:31:36 ID:???
まずは支那人や朝鮮人を規制する法律を作らないとな
109名無し三等兵:2007/11/08(木) 21:32:01 ID:???
ラプター云々を抜きにしても、今後国家として成り立っていくためには
いずれにしても不可欠なものだからな。>スパイ防止

拙速に事を運びすぎて、法やら組織やらに他所の息がかかっちゃうってのは最悪だけど、
あんまりのんびりもしてられんとは思う。
110名無し三等兵:2007/11/08(木) 22:50:35 ID:40Clduif
…F-23ブラックウィドウU
111名無し三等兵:2007/11/09(金) 07:54:54 ID:???
>>110
> …F-23ブラックウィドウU
が欲しければ、日本国内のドロボーを何とかしろと
112名無し三等兵:2007/11/10(土) 13:21:44 ID:???
>>107
まず同じようなステルスが飛ぶことは無いだろう。
その根拠が正しいならF-15もどきがすでに飛んでるはずだが、実際は飛んでいないからな。
113名無し三等兵:2007/11/11(日) 06:59:08 ID:AOlkglLT
アメリカが日本にF22を売らないのは、対中国外交の一端
中国に恩を売れるし、いざとなれば日本にF22を売るといって中国を恫喝する事もできる
硬軟両方に使える切り札になる

中国は経済発展に伴い21世紀の超大国になり、アメリカとしては経済的利害関係の上で重要な国であると同時に、安保の面では巨大なライバルになる
日本は今後相対的な経済力が衰退の一途を辿り、同盟国であっても重要性は低下していく
アメリカにとってアジアにおける最大の重要国が、良くも悪くも中国になりつつあり、日本なんて切り札の一つに過ぎなくなりつつあるという事だよ
114名無し三等兵:2007/11/11(日) 07:02:00 ID:???
切り札ならある意味今まで通り。
捨て駒だと困るが。
115名無し三等兵:2007/11/11(日) 07:21:21 ID:???
いっそ、ロシアに共同開発持ちかけたらどうだろう?
戦闘機開発のノウハウは持ってるんだから、日本が資金援助して細かな技術も提供すれば、
短期間でそれなりの戦闘機ができるべ?
116名無し三等兵:2007/11/11(日) 07:30:14 ID:???
>>113
よく聞く論理だが、早い話、G7で干せば発展なんか無いよ。
グローバル経済が進めば経済発展は国境を越えるとなるが、最後の一線は
政治判断。
117名無し三等兵:2007/11/11(日) 07:56:57 ID:???
>>115
興味深いアイディアだ。
うまくいかなくてもメリケの態度が変わるかもしれないもんな。
しかし5年前ならともかく、今のロシアは石油成金だから資金に困っていないだろうな。
本当にロシアが日本の技術に興味があるのかも疑問だし。
118緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/11/11(日) 08:50:25 ID:TwGdTuQz
日本に戦闘機いらないし、そもそも(笑)
119名無し三等兵:2007/11/11(日) 11:20:16 ID:???
ダメリカさんには、中華フランカーには勝てるが、ラプターに勝てないタイフーンがベストバランスw
120名無し三等兵:2007/11/11(日) 11:26:10 ID:???
中華キロ級には勝てるがヴァージニry
98式には勝てるがM1A2ry

>>119
殲撃11を圧倒するためにはF-3の開発は必要だろ
中国だって新型機を開発するだろうし先のことを考えなければ
122名無し三等兵:2007/11/14(水) 06:05:43 ID:hiKoSeBN
>>114
捨て駒にされないための自力開発
123名無し三等兵:2007/11/14(水) 13:05:14 ID:???
>>118
うんうん、陸上防衛力の必要性について政府が国民を教育できれば、戦闘機いらないねえ
124じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/15(木) 00:04:45 ID:???
もし国産機が作れる様になったら高速道路から発進・着陸できるような機体も欲しいな
125名無し三等兵:2007/11/15(木) 00:25:40 ID:???
>>124
そうなると軽量戦闘機になるな。
索敵能力を考えれば大型機の方が有望だけど、ハイローミックスもありかな。
126名無し三等兵:2007/11/15(木) 18:42:42 ID:???
心神はラプターに比べてめがっさ小型だな
127名無し三等兵:2007/11/15(木) 18:44:29 ID:???
となればカナード翼も付けてほしい
128名無し三等兵:2007/11/15(木) 18:49:59 ID:???
また偽装かff7wwwwwwww
129じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/15(木) 19:35:18 ID:???
>>126
心神が小型なのは現用のエンジンが小型だったからそれにサイズをあわせただけ
実際にはF-3は、大型のエンジンを積むつもりだからもっと大型になるはず
130名無し三等兵:2007/11/15(木) 19:44:08 ID:???
ラプターにも弱点はあるだろ?

ラプターの弱点をみんなでさがそうぜw
131名無し三等兵:2007/11/15(木) 20:02:10 ID:???
【A−10】>>>>>【トランスフォーマー】>>>>>【F−22ラプター】
132名無し三等兵:2007/11/15(木) 21:43:13 ID:???
>>130
値段
133名無し三等兵:2007/11/16(金) 16:22:44 ID:???
>>130
134名無し三等兵:2007/11/16(金) 18:37:40 ID:???
>>130
侵攻作戦の時に相手の国でテレビやラジオが見られなくなるくらいの強力なジャミングをかけなければ
放送電波の伝搬が特定のパターンで異常になるので、全国レベルで放送電波の受信状況の変化を調べれば逆に場所の逆探知をされやすくなる。
RCS低減するのにあさっての方向に電波を跳ね返すのが電波ステルス理論の真髄だから、こういう奇妙な事が起きやすくなる。
確か、そういう研究をロシア軍がユーゴ戦争で実験した成果で編み出した戦術でF-117を撃墜したと聞いたから、あの理論の延長線上で作られたも同じような弱点を持っている。
後は超音速巡航出来るので、空気摩擦で機体自体が発生する熱シグネーチャが特徴的になるような気がする。
135名無し三等兵:2007/11/16(金) 18:52:20 ID:???
気がするだけかもしれない気がする
136じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/16(金) 19:17:53 ID:???
バイスタティック・レーダーとかパッシブ・レーダーとか使えばステルスでも探知できるよ
137名無し三等兵:2007/11/16(金) 19:51:12 ID:???
そりゃ探知できる方法はあるけど、レーダー網の大改革をせんと無理だわな。
138じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/16(金) 20:01:16 ID:???
>>137
バイスタティック・レーダーは防衛省が研究開発していたはず
パッシブ・レーダーも中露みたいに携帯電話の電波を使えばいいし
139名無し三等兵:2007/11/16(金) 20:09:25 ID:???
>>138
いやそうじゃなくてさ、一気に従来のレーダー網を置き換えるわけにもいかんだろう?ってこと。
ポツポツと対応レーダーを設置したところで数が少なけりゃ見失っちゃうからしばらくは有効だ。

と言うか日本がラプターで攻めたてられるわけじゃないからどうでもいいんだが。
PakFaのほうが心配だな。
140じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/16(金) 20:38:25 ID:???
PakFAは2015年ごろ導入?
心神が2011年ぐらいに完成らしいから
F-3は間に合いそうだな
ただF-XがF-15やF/A-18だと陳腐化してしまうな
やはりここはF-2のマルチロール化がお勧めか
141名無し三等兵:2007/11/18(日) 17:24:09 ID:???
>>130

エアワールド9月号にいくつか出てた。
一番の問題は、スパクル時の大食漢ぶりか。

>>134

それは初耳。
当時は、F-117の無敵神話に慢心した米軍が毎回同じ侵攻パターンで爆撃を行ったため、
コースを予測されて、そのコース上に大量のSAMを発射され撃墜されたという説明だったと
思う。

この手が使えるなら、TVの受信状態を電話やメールで報告する民間防衛団が作れそう。
142名無し三等兵:2007/11/19(月) 20:12:13 ID:???
>>141
確かに初期は攻撃に使うルートが三つくらいしかなくてそこを狙われた。とだけ言われていたけど、
実際にはルートを割り出すのとF-117の航路を幾つかに絞り込ませるように追い込む作戦にロシアの軍事顧問が深く噛んでいたみたい。
報酬は、ロシアが入手したくても出来なかったF-117の残骸一式速攻でお持ち帰りだったのですが。
軍事顧問という名目でロシアの研究者や技術者が自分たちの理論の実験をやって、そのデータを基に設定されたキルゾーンの一つに攻撃部隊がハメられたみたい。
高空から侵攻してきて爆撃しようとしていたF-117がSAMを撃たれて強引に下に降ろされて、キルゾーンで多数の対空砲火を浴びて撃墜されたと言うのが真相の模様。
143141:2007/11/20(火) 19:54:11 ID:???
>>142

ありがとうございます。勉強になりました。

確かに、(残骸とはいえ)F-117の実機が手に入るなら、それくらいやってもおかしくは
ないですね。ある意味、ベレンコ事件の意趣返し?

それにしても、ステルス理論を開発した国は侮れませんね。
144名無し三等兵:2007/11/20(火) 20:02:40 ID:???
>>143
なんかちがくね?
145あいうえお:2007/11/21(水) 14:50:41 ID:RnosPgDJ
いらねーよ
146名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:07:25 ID:XuXvNfrz
F22売ってくれないなら同盟破棄でよくね?
で、日本単独でF22より良いマルチロール機を作る
147名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:16:20 ID:???
嫌だ。
日本でF/A-18とかF-16とかE-3とか見れなくなるのは、淋しい
148名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:54:00 ID:???
多分、ラプターは買うよ。
いつになるかわは分からんけど、
ほかに選択肢がない。
149名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:12:00 ID:???
>>146
F-22が買えない挙句に、国家防衛の礎となる同盟を破棄ですか。
チャレンジャーですね。
150名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:37:18 ID:???
>>146
日本単独でラプタン以上の機体を作るって無理だろw
151名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:16:35 ID:lOZF7l5g
僕は暫定的にタイフーンの導入でもかまわないと思っているけど。

そのノウハウを基に国産第5世代機の開発を進めればいいのでは。
そのために先端技術実証機の開発を進めているのではないかと思っている。
152名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:26:36 ID:???
タイフーンのライ生と簡単に言うが1機200億円以内に収まるようなものでもないと思うが……
153名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:36:36 ID:???
F-22がある程度陳腐化するまでミサイルとAWACSの充実でF-15を使い続けるしかないのかね
154名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:41:24 ID:lOZF7l5g
少なくともラプターを売ってくれない以上、タイフーンの導入やむなしと思っている。

三菱重工がタイフーンのライ生をしたいと言い出したら、タイフーンの導入が決まってしまうかも。

155名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:57:38 ID:???
日本は信用できても日本の防諜能力は信用できないのは分かるが
それほど、F-22は今までの戦闘機とは扱い違うのか。コブラボールを
戦闘機化したような慎重さだな。
156名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:03:54 ID:???
>>154
いやおそらくないから、てか基本下げろ
157名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:12:45 ID:???
嫌でもF4の退役は迫っている。一体、どうするつもりなんだろう?
158名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:55:41 ID:aLOi7jHA
157>最悪、F15とF2のみになるかもな。
159名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:06:41 ID:???
ライ生とか言ってる時点でだなぁ(ry
160名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:16:16 ID:???
栄光復活でいいや
161名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:18:59 ID:nlb88FM3
情報漏洩と言っても図面だけ手に入れても中国に同じ物が造れるとは思えないのだが
162名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:23:39 ID:???
>>161
心配無用、どうせたいした情報などない
163名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:23:48 ID:???
台風推してる香具師は低レベルのスペック厨が多くて困る。
164名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:24:16 ID:???
俺でさえ、わからないことが山ほどあるというのに、他は言うまでもない
165名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:29:34 ID:???
>>161
それに、一兵器の性能差など、よほどの差でなければどうということはない
166名無し三等兵
シャアが来た〜