●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 407

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 軍事板常見問題(FAQ)
  http://mltr.free100.tv/index02.html
 ※ここはFAQの掲示板ではありません。FAQの内容に関して質問するのは結構ですが、
 誤字脱字、誤りの指摘等は直接FAQサイトの方に申し出て頂きますようお願いします

前スレ
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 406
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1190117942/
2名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:17:03 ID:w1XMG32X
・自衛隊関係はこちらへ。
  ■■スレを立てる前にここで質問を■■91
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1189610691/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
  ■○創作関連質問&相談スレ 31
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1189774485/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
  ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 40
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1185788880/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
  派生議論スレ25
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1189434773/
・軍事と関係ない政治については政治板で
  http://money4.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
  ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレッド1148◆◆
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1190391037/
3名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:17:57 ID:w1XMG32X
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

・未回答質問は>>4以降を参照願います。
4名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:19:11 ID:YU8/dVG8
おつんつん
5名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:20:34 ID:???
6名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:36:01 ID:kG3/Qa5x
先週、爺が亡くなって葬式も終わってやっと遺品整理してたら、
第二次大戦中にじじいが殺されかけたという機銃掃射の弾丸が出てきたのだが、
別に炸薬とか付いてないし持ってても問題ないよね?
爺の形見に貰ったんだけど
7名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:36:35 ID:???
>>6
発射された奴ですから単なる金属の塊です。
8名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:42:55 ID:???
>>7
レスThx。
爺の代わりに大事に取っておく事にしたよ。ありがとう。
9名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:43:32 ID:YU8/dVG8
>>8
10名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:44:10 ID:???
スマン

>>8
ジイサン取っとけるわけ無いだろ・・・

ってつまらんレスしようとしてミスしたのが恥ずかしい><
11名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:45:31 ID:???
仮に弾頭がトレーサーでも曳光剤は残ってないだろうし
12名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:50:10 ID:kG3/Qa5x
>>10
いや・・・文脈がおかしかったか?
「爺が大事に取っておいた物だから爺の代わりに俺が大事に保管しておく」という意味なんだが。

関係ないが爺はとって置けんが、爺の肘にインプラントしてあったセラミックは遺骨から外して俺の部屋に置いてある。
坊さんの先生に
「あの世に行ったらもう不要な物だから付けたままだと仏様が嫌がるかも」
って言われたから。

しかし大戦を東南アジア戦線で奇跡的に生き延びた爺もガンには勝てませんでした。
…92まで生きりゃ十分かw
13名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:50:34 ID:4fW7bQUh
いま緊急なことがおきたら病室の安倍さんが判断するの?
14名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:51:37 ID:???
>>12
スマンwwww勘違いしたwwwwwww
シベリア抑留から帰ってきた俺のじーちゃんは随分前に死にました。
15名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:53:50 ID:dcTMl8XX
もう一つ質問ですが、

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2007/05/27(日) 17:21:21 ID:yiFHeBIa
我が日本自衛隊の人員数はオーストラリア軍の5倍だそうですw
軍事金もケタ違いですので^^;

日本の海軍力は世界2位です
空のほうは世界最強、最新の戦闘機F-22が100機控えてます
陸軍はイスラエルの戦車「メルカバ」の数倍の性能を持つ世界3位の戦車「90式」と「89式」が控えてます
MLRS(マルチランチャーロケットシステム)もありますよ^^
「世界トップクラスの兵器体系」の異名を持ってます

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2007/05/28(月) 08:29:23 ID:J2WXS93B
>>26
単純な戦力の話をしてるんだよw
英米豪が強力してって・・・もはやロシア並みの戦力を持つ日本を誰が敵に回すよ
威嚇しかできないバカなお隣さんくらいなもんだろう

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2007/05/28(月) 10:17:17 ID:J2WXS93B
>>31
核ミサイルは反則
核抜きならロシアに匹敵するよ
WAiRだっているし、2009年に最新の戦車TK-Xが陸上自衛隊に配備されるから
陸軍の戦力も世界屈指になる
--------------------------------------------

これは事実なんでしょう?
16緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/09/22(土) 15:54:32 ID:bLYx4CcG
>13
それ以外、誰が判断するんだ?
ん?
17名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:54:43 ID:YU8/dVG8
>>15
すべて事実ではありません。
18名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:55:52 ID:???
>>15
全て大嘘なので無視して下さい。
19名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:00:38 ID:???
>>16
半ビキ野郎は黙ってろ
20名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:02:34 ID:???
>16
下っ端のお前には関係ないだろ?
ん?
21緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/09/22(土) 16:02:42 ID:bLYx4CcG
>19
やだ(笑)
22名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:03:24 ID:???
一般海外生活板?
オーストラリアのブタ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1180226246/
23名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:03:54 ID:???
>21
相手して貰えてうれしそうだな
現実も皆に相手してもらえるといいね
24名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:06:01 ID:???
>>15
なんで戦車と歩兵戦闘車を比べてんのかまったく意味不明。
25名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:07:10 ID:???
>24
お前のアタマの方が理解不能だW
26名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:09:11 ID:???
F-22が100機控えてます
世界3位の戦車「90式」と「89式」
MLRS(マルチランチャーロケットシステム)もありますよ
「世界トップクラスの兵器体系」の異名
ロシア並みの戦力を持つ日本
核ミサイルは反則
WAiRだっているし、2009年に最新の戦車TK-Xが陸上自衛隊に配備されるから
陸軍の戦力も世界屈指になる



アホとしか言い様がw
27名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:09:53 ID:???
>>15
F-22が100機とか、もう意味不明

>>25
軍板住人ならすぐ理解すると思うけど?
28名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:11:04 ID:???
>しかも人員はミドリレベル
29名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:11:44 ID:???
>>25
だから?
30名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:11:55 ID:???
TK-Xの装備化は2010年予定だよなあ。

まあ多少延びると思うけど……。
31名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:12:45 ID:???
>>27
意味不明
32名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:14:20 ID:???
>軍板住人ならすぐ理解すると思うけど?

可愛そうに・・・・・・・
ネットしか居場所が無いから必死なんだね
もうちょっとコミニケーションのお勉強しましょう
33名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:15:04 ID:???
緑が来ると荒れるな
34名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:18:02 ID:???
>>25
89式歩兵戦闘車と90式戦車を戦車として扱ってるからだろ。
35名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:19:11 ID:???
>>34
で?
36名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:19:37 ID:???
>>35
いや、あんた何が言いたいんだ?
37名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:19:43 ID:???
>>34
それで?
38名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:20:21 ID:???
ででででででででででっていうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:20:43 ID:???
>>36
はあ?
40名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:22:01 ID:???
>>38
だから?
41名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:22:26 ID:???
前スレの>907

2番についての回答。
雑多な車種を同一部隊内に配備する英軍の考え方は割と異例なもの。
通常は整備・補給を考えて部隊内の装備は統一するのですよ。 米軍の装備更新は部隊単位です。
75mm砲を主力とする部隊に僅かに混じった76mm砲搭載型をドイツ軍が優先的に狙い撃つと言う状況自体
が稀有なんです。

また、ありがちな勘違いとして、ドイツの戦車兵が優先的に狙えば必ず当たると言う訳でもなく。
アメリカは76mm砲型を主力とする前はチームプレイ・接近戦を好み、76mm砲型を主力とすると遠距離
砲撃戦をするようになります。
火力に自信を持った訳ではなく、仏独国境に近づくにつれて季節と植生の変化によって、至近距離の
遭遇戦が減ったため、自然とそうなったのです。
不思議に思うかも知れませんが、千数百mクラスの砲撃戦に打ち勝ったと言うことではありませんので
ご用心。
米軍の基準では1000ヤード以上を遠距離砲撃戦と言っているようですが。
その時点でドイツ側の装備・練度はその程度の距離の砲撃戦に負けてしまうほど低下していたと言うこと
な訳です。(一部の叩き上げの生き残りの言い分が全将兵に当てはまる訳じゃありません。)

なお、質問3番の回答に関わりますが、大戦末期に至っても、イギリスはファイアフライのベース車輌
として75mm砲型の供給を望んでいたのですが。
75mm砲搭載型は余りの損害の多さに、アメリカはイギリスに回すはずの予備車輌を自分で消費してしまい、
その結果、イギリスの要望に反して76mm砲型がイギリスに送付されています。
(予備車輌はイギリスではなく、ヨーロッパ大陸側に輸送されていため、わざわざ再梱包して船積みする
手間を惜しんだことも原因とされています。)
つまり、イギリスはファイアフライの損耗分を76mm砲搭載型で埋めなければならなくなったのですが。
その時点ではやはりドイツ側の練度が低下して思う戦術を実行出来なくなっています。
42名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:24:20 ID:???
>>41
へー
すげーや
43名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:24:53 ID:???
>>41
それがどうしたの?
44名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:25:40 ID:???
質問です。
現在の空軍では各パイロットごとにコールサインやタックネームが決まっていますが、
昔の大日本帝国軍時代のパイロットはどういう呼称で呼び合っていたのでしょうか?
また少しスレ違いになりますが、現在の航空自衛隊がどうなっているのかも
教えていただけると助かります。
45名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:26:25 ID:???
>>44
名前で呼んじゃいけないんすか?
46名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:30:15 ID:???
>>44
半ビキが得意げに自衛隊豆知識を答えます


ほれ!餌投下したぞ緑

47名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:30:28 ID:???
>>32
89式装甲戦闘車 というのはあくまで歩兵輸送車で戦車部隊に同行するため
あんなにごっついわけです。
対戦車能力も皆無ではないですが対戦車戦闘が主務ではないので積極的には
行いません。
積荷の歩兵を運ぶ為の装甲と武装なんです。
そういう意味ではメルカヴァ(4になってからの評価は極めて高いのですが)
のようなMBTとは目的も用途も異なります。
配置が一緒であっても同じ用途ではないわけです。

89式装甲戦闘車でもにATM等でメルカヴァが撃破できるだから凄い、と言いた
いのならまー分からないでもないですが。
あまりやりたがらないでしょうね89IFVの中の人
48名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:31:16 ID:???
>15
どこのスレだ?
49名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:31:24 ID:???
>>47
お前下らん人間だな
またスレつぶしかよ
50名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:33:11 ID:???
緑ならとうの昔に雑談に戻ってまっすよ?
51名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:33:24 ID:???
>>48
>>22にあるスレの模様
詰まんないから全部見てないけど
5244:2007/09/22(土) 16:34:00 ID:???
>>45
敵側に漏れる可能性の高い前線での無線で、個人を特定できるような
情報は出さないと思ったのですが・・・
米軍なんかはそれを嫌ってエースパイロットの名前を公表したりしませんでしたし。
でも逆にドイツは戦意高揚のため祀り上げましたし、あんまり気にすることでもなのかな?
5327:2007/09/22(土) 16:35:58 ID:???
>>47
いちいち相手をしてあげる必要は無いですよ。
初心者・質問者ならIDを出すだろうし。
54名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:36:16 ID:???
>>52
ID出してくれ。
つか飛行中に無線で話すときの話をしてるのか?
それだったらそうと言え。

日本は無線なんてほとんど使ってなかった。
55緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/09/22(土) 16:41:28 ID:bLYx4CcG
>27
まあ空自は持ってないけど、アメリカ様がF−22持ってるしなあ。
海自は持ってないけど、アメリカ様が空母持ってるからなあ。

日米安保条約がある以上、実際にはどうなるか知らんが「アメリカ様」に守ってもらえる
わけで、まああながち間違いでもないんじゃないかと(笑)
5644:2007/09/22(土) 16:43:21 ID:uLtqlLoo
>>52
そうです。飛行中に指示だしたりする時の呼び方です。
性能悪いとは聞いていましたが・・・ほとんど使えないほどのポンコツだったのですか・・・
コールサインやタックネームは作戦中の無線のかっこよさを引き立てる大きな要素なのに、
まったく夢のない話ですね。
57名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:45:07 ID:???
>>56
空戦性能が悪くなるから無線下ろして飛んでたとかいう有名な話が・・・
343空が有名な空戦指揮で成果を上げた例だけど。
58名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:45:46 ID:9hatxc54
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E9%9A%BC%E6%88%A6%E9%97%98%E9%9A%8A

 ウィキの記載でまことに申し訳ありません。ここの記述では陸軍の航空部隊の中に無線機を重視していた
向きがあるとされているのですが、これは一般的ではなかったのでしょうか?
 それとも、これは基地と各機間の無線であり、編隊間、列機間の無線通信はなく、機体の動きや手振り
などによる意思疎通のみだったのでしょうか?
59緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/09/22(土) 16:48:05 ID:bLYx4CcG
>56
>コールサインやタックネームは作戦中の無線のかっこよさを引き立てる大きな要素

しかし空自は不思議だよなあ・・・
無線通話で呼び名を特定されることを避けるために、陸では「連想させる呼び名」とかは
つけないし、場合によっちゃあ呼び名変えるんだがなあ。

まあ、陸の場合は「無線機」に対しての呼び名だが、事実上無線機=指揮官となって
しまうわけだが。
60907:2007/09/22(土) 16:50:27 ID:PYdd/AfE
>>41
あ、新スレにも…
詳しくありがとうございます

やっぱりヤンキーは結構アバウトな感じ
61名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:50:57 ID:???
>>56
実も蓋もなく言えば「戦争やるのに格好よさなんぞ必要ない」だとおも。
戦争を殺し合いと見るか映画や小説の中の物語としてみてるかの違い。
平和ボケしまくった日本人だから言えるセリフだなぁ
62名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:52:39 ID:???
自分が回答した質問に全然違う再回答されて後出し回答の方が信憑性高い時って。

どんな気分ですか?
63名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:52:55 ID:???
結局のところは世論との兼ね合いが重要
64名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:53:48 ID:???
>>59の文章は破綻してるんですが。
本人的には他人に意図が伝わると思うものなのでしょうか?
65名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:55:19 ID:???
>62
くやしい・・・ビクビクッ
66名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:57:41 ID:???
>>62
しゃーない。自分の回答も信頼性の足しにはなるとプラス思考
67名無し三等兵:2007/09/22(土) 17:04:12 ID:???
>>62
勉強になる
68名無し三等兵:2007/09/22(土) 17:07:50 ID:???
>>62
思わず勃起した
69名無し三等兵:2007/09/22(土) 17:08:30 ID:???
>>67
その割には嘘回答する奴の文体が毎度同じってのが気になる。

鳥頭ですぐ失敗を忘れてまた脳内資料あたってしまうのか?
それとも脳内資料で回答する奴は皆似た性分なのか。それが今俺が知りたいとこです。
70名無し三等兵:2007/09/22(土) 17:11:57 ID:???
>>58
まじめに走だが。
表面的にでてくる戦闘機のスペックに比べて、無線機などの実情を調べると
泣けてくるぞ。
71名無し三等兵:2007/09/22(土) 17:12:52 ID:???
>>69
ぐちこぼすなら、雑談スレヘでもいけ。
72名無し三等兵:2007/09/22(土) 17:20:52 ID:???
>>69
文句なら最悪板に直接言いに行けよ
73名無し三等兵:2007/09/22(土) 18:35:46 ID:jdN4JZLf
M2ブラッドレイとRPG7ってどっちが強いですか?
74名無し三等兵:2007/09/22(土) 18:39:50 ID:???
>>73
テンプレ嫁
>>3
>「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
>という質問はこのスレではご遠慮下さい。
75名無し三等兵:2007/09/22(土) 18:41:51 ID:???
>>73 2003年3月から4月の時期、
ブラッドレーは正面装甲を貫かれて操縦手が負傷するケースがありました。

また、RPG-7の弾頭は様々あり、例えば対人用榴弾(弾頭も大型化している場合あり)などは
車上に体を出して警戒している兵にとってかなりの脅威です。

 このようにエピソード的な回答はできるのですが、きちんとした定量的なものについては
ブラッドレーやその他装甲車両の改修、新規開発などの話を追って想像するほかないようです。
76名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2007/09/22(土) 18:42:58 ID:???
>>73
戦う…という事では回答不能だが

世界から、そのどちらかが消えた場合
後者だった場合のほうが、影響は大きいだろう

紛争地帯での活躍からしても、影響力はRPG-7が上


それでは、>>1-3を読んで見ようか
77名無し三等兵:2007/09/22(土) 18:50:18 ID:???
ナイトビジョンを付けた兵士はどうやって銃の狙いを付けているのですか。
78名無し三等兵:2007/09/22(土) 18:51:13 ID:???
>>75 追加。2004年11月のファルージャ包囲攻略戦では海兵隊の連隊戦闘団に配された陸軍機械化歩兵大隊2個
のうち、市街地東縁で戦っていた大隊の中隊副長がブラッドレーの砲塔で監視中、RPGが背中下部に命中。
そのまま不発だった事例があります(ファルージャ郊外の基地に後送されたものの、亡くなる)。

 一方、ブラッドレーからRPG-7射手に対する攻撃能力については監視装置と機銃に25mmチェーンガンを市街地や
市街近郊、或いは砂漠、運河のヤシ林などなどでどの程度自在に使えるかなどが問題となるわけですが。
79名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:02:15 ID:???
>>75,78
お前も>>1-3読んで来いマヌケ
80名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:03:14 ID:???
>>75,78
スレ違いの質問に的外れなひけらかしのレスか。
失せろ
81名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:34:51 ID:???
なんか安置M2の自作自演臭が それ以前にM2A1とA2では防御性が違う。

>>77 昔は両目を使用するものでしたが、これでは正面以外は見えず固定距離しか焦点が合わないため
今では片目用が多用されています。 もちろんNVGを装着したまま撃つ事もできます。
また、中には銃自体にスコープのように装着(マウント)するものもあります。
82名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:36:16 ID:???
ナイトビジョンを通してアイアンサイトやダットサイトを覗いているということですか
83名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:39:09 ID:???
ほどよく荒れていますね(^^;)
84名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:39:19 ID:???
>>82
そゆこと。

ちなみに「肉眼では見えないが暗視装置を通すと敵にポインタが投射されているのが
わかる」というレーザーサイトなんかもあるぞ。
85名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:39:33 ID:???
86名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:45:15 ID:???
>>58
米海軍航空部隊の飛行訓練で1番重視されるのは、エムコン状況下で完璧な編隊アクロをこなすって奴だ
以心伝心、テレパシーってのは本当にあるらしく、訓練でちゃんと出来るようになるそうだよ
旧日本陸軍も戦争後期には無線を重視していたっちゃあ重視していたが、地対空はともかく
空対空ではほとんど役にたたなかったのは揺るがない事実さ
で、結果として十分な訓練をしないまま、新米パイロットに以心伝心飛行を強制する結果になり
米軍にばたばた落とされていった
87名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:45:18 ID:???
>>85 サバゲ厨の書いた資料なんか持ってくんなw まだウィキペの方がマシだぞw
88名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:00:12 ID:???
>>87
お前さっきからうるせーよ。
89名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:04:28 ID:???
>>87
糞ガキはもう寝るか、死ね!
90名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:05:57 ID:kyj2zorX
フィンランドかそのあたりの小国がつかってる
どこでもトレーラーではこべて
道路からでも出撃しちゃう
小型の戦闘機の名前おしえてください
91名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:11:00 ID:???
>>90
据え膳じゃないの?
9273:2007/09/22(土) 20:12:06 ID:jdN4JZLf
回答ありがとうございます
おお、正面装甲抜かれるんですか。イラクで勤務している連中はヒヤヒヤもんですね
93名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:13:13 ID:???
>>90 前スレで見たような質問だな。 質問にすべて適合する機体としてドラケン
94名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:14:24 ID:???
>>90
前スレでとっくに解答が付いてる。
レスの読み返しできないんですか?
95名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:16:20 ID:kyj2zorX
ドラケンて昔のじゃん
最近の機体のはずなんだわ
96名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:17:25 ID:???
>>92 次からは「最強議論」を誘発するような質問はしないように。 テンプレ読め。

M2/3A1や装甲強化型のM2/3A2などについて調べるのも吉。
9773:2007/09/22(土) 20:21:01 ID:jdN4JZLf
はいわかりました。すいません
98名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:21:27 ID:???
>>95 じゃあ、「最近の機体」と書け。

おそらく、貴様はそれ以前の問題としてスウェーデンとフィンランドで間違えてると思うんだ。
スウェーデンで代表的な現代機としてはグリペン。
99名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:28:55 ID:???
>>92 現在、イラクに展開しているブラッドレーの正面装甲が抜かれるかは不明なのです。

あくまでも2003年の開戦の頃にそうした事例があるという意味で回答しただけで、べつにBAEやら
ユナイテッドディフェンスが憎くて憎くてたまらないとか、あぁ、お金貰って2chで工作してるとか
そういうことではございません。

 一ついえるのは、開戦当初のブラッドレーだとカタールかクウェートに事前集積されていた装備を
使っていたであろうことですね。
100名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:30:13 ID:???
>>95
じゃあ、写真ぐらい貼れ.
101名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:33:27 ID:???
てか、RPGよりもIEDの方がコワテラス

イラクのテロリストはフセイン時代の航空爆弾を改造したIEDまで使ってるし、
それでは現代のいかなる戦車でも防ぐことは無理。
102名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:46:23 ID:???
>>52
米軍がエースの名前を伏せるようになったのは湾岸戦争以後だぜ
大戦中ではボイントンなんかが毎日番記者との会見を強制されてる
松井並の超有名人さ
103名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:57:55 ID:5mCwN+EK
大津陸軍少年飛行兵学校の終戦時の校長を知りたいのですが、
どなたかご存知の方はいますか?
または、どこをどう調べればわかりますか?
104名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:08:35 ID:???
>>103
大津市の市民会館裏に記念碑があるようだから、
その市民会館に関連資料が所蔵されてるところを問い合わせてみては?
105104:2007/09/22(土) 21:09:25 ID:???
>>104
×市民会館
○市民文化会館
106名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:16:48 ID:zGxT3C/l
現代の戦車の装甲の厚さは50cm位ですか?
107名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:18:47 ID:???
>>106
お前は大和かと
108名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:20:59 ID:???
>>106
そんなに厚かったら、重すぎて走れないだろ
109名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:30:39 ID:5mCwN+EK
>>104
ありがとうございます。
部隊史のようなものがあれば・・・
110名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:42:10 ID:???
>>109
部隊史は普通、戦友会なんかがまとめてるから、一般で入手するのは難しいんじゃないかな。
地元の公共図書館には、寄贈されてたりすることがよくある。
111名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:52:29 ID:We26ch9t
つまんね
来週から上期の〆と
下期の予算なんで皆さんガンガレや
112名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:53:21 ID:???
誤爆?
113名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:07:18 ID:We26ch9t
誤爆じゃないよ。
明日から出勤
忙しいから暫くこない
じゃあね
114名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:07:53 ID:???
115名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:08:13 ID:???
相手にスンナ
116名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:11:13 ID:???
仕事で頭がおかしくなった、安部改革の被害者じゃ
117名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:25:31 ID:XhH6Xbdj
SH-60KとSH-60Jの識別法を教えてください。
それぞれ単独で見たときに分かる方法でお願いします。
118名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:26:15 ID:g3RYJzc9
質問!
ハープーンの発射器?護衛艦の真ん中辺りに着いてる筒見たいのは、使い捨て?
それともあの筒に再装填ですか?
再装填であれば、予備のハープーンとかも積んでるのですか?
119名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:26:32 ID:???
>>117
K太ってるように見える。
120名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:31:24 ID:???
>>118
使い捨てです
121名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:31:54 ID:???
>>118
あれは、発射筒ごとパッケージされてるから、
港じゃないと交換できない。
横須賀とかで、艦船の公開があったらみれば分かる。
122名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:33:10 ID:???
>>118 使い捨てで予備は無し。
123名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:33:16 ID:u0bxpc7O
>>106
現代の複合装甲の厚さは、対KE弾(APFSDS)のRHA換算厚さの1/2〜1/3と言われています。
一方、現代のMBTの砲塔正面は対KEで800〜900mmのRHAに相当すると言われています。
であれば、砲塔正面に関する限り、装甲の実厚が500mmというのはさほど外れていません。

ただし、他の部分はそれに比べてとても薄いわけで。
124名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:36:29 ID:???
>>117 Kは翼端が垂れ下がってる
125名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:37:41 ID:X2qeE112
出来たばかりの新鋭空母、信濃が撃沈されていなかったら多少戦局は
変わっていたのでしょうか?
126名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:38:30 ID:???
>>125
正直呉の爆撃目標が一つ増えるだけかと。
127名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:44:42 ID:???
>>125 いい空母だけあっても、載せる艦載機が駄目では使い物にならない。
128名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:49:06 ID:???
>>126-127
非常によく解りますた。
129名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:50:57 ID:???
>>125
核実験場に追加で浮かんでいたであろうだけ
130名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/09/22(土) 23:08:37 ID:3TOJbP16
大変遅くなりましたが、前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

206 :名無し三等兵:2007/09/19(水) 21:32:36 ID:???
地本の人たちが配ってる広報用の自衛隊グッズの中で
何とか王子とかいうキャラと自衛隊のURLが書かれた消しゴムをもらいました。
でもよくみたら「Japan Self

207 :名無し三等兵:2007/09/19(水) 21:34:45 ID:QsxxgNG8
でもよくみたら「Japan Self Defence Foces」って書いてました。
これってミスプリントなんですかね?
それともFocesという語に何か意味が?

282 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 08:04:56 ID:sX7Nikq0
01式対戦車誘導弾は、ジャベリンのようにヘリを攻撃できますか?

338 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 16:18:36 ID:bwl6DSc8
コメンスメント・ベイ級に補給設備は付いていますか?

628 :名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:32:23 ID:/T6E1G6J
第二次大戦期の西部戦線の米軍なのですが、敵陣への突撃をする前に司令官が
ホイッスルを吹く描写が映画にありました。
ホイッスルを吹くのはイギリスだけかと思っていましたが、アメリカ軍はいつ頃から
その慣例を始めたのでしょうか?それとも西部戦線の将兵は連合国の混成だったから
イギリス流で統一しておくことを合意していたのでしょうか?

692 :名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:14:55 ID:7we4FH3P
米軍の戦艦て物凄い航続力ありますけど、食料は何日分ぐらい
乗せてたんですか?
131名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:08:57 ID:???
>>125
ウォーターラインのプラモデルの機銃座の位置や形状が
多少は正確な形で発売される
132名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:09:03 ID:URO0xYar
M16って不必要なぐらいハンドガード長すぎるのでは?
M4ぐらいまでハンドガードつめて後はバレルにすればかなりの軽量化できると思うのですが
133118:2007/09/22(土) 23:09:11 ID:g3RYJzc9
>>120-122
thanks
134名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/09/22(土) 23:09:57 ID:3TOJbP16
693 :名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:28:01 ID:JK10geMX
WW2中の各国の兵士の平均身長について明るいサイトはありませんか?

特に日本、ドイツ、アメリカ軍の平均身長についてしりたいのですが。

879 :名無し三等兵:2007/09/22(土) 11:43:10 ID:Cu0fuP8+

潜水艦はアメリカのSSBNでもスクリューは一軸ですが、
2軸なら逆回転させて問題ないのですが、

@図体がでかいので大して影響がないので何もしていない
A重量バランスで調整している
B航行テクで調整している
Cその他

↑1軸ならカウンタートルクを打ち消すために、
上記のようなことをしているのでしょうか?


以上です。よろしくお願いします。


前スレ879
正解はCになるのかな。
横舵にあらかじめ捻りをつけて修正しています。
135名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:11:43 ID:???
信濃に積んでた桜花が無事呉に付いてたら、比島向けに送られてた
と思う。
もっとも後日別便で比島に桜花を積んでった雲龍が撃沈されてるんで
あまり戦局への影響はないかも。
信濃は呉で艤装中に終戦ですかね…
136名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:12:19 ID:???
D二重反転式を採用

してる艦もある
137名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:12:43 ID:???
桜花なんか出撃できても戦局に影響せんよ。
138名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:13:39 ID:???
>130の206-207
ミスプリだ
139名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:17:34 ID:???
>>137
やあまだ理性の欠片が残ってるから無駄って早く分かるじゃないですか
140名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:22:13 ID:+c2LAwy1
量子テレポーテーション技術は軍事利用されていないんですか?
盗聴されない通信が可能なので非常に有益だと思うんですが
141名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:27:40 ID:???
>>140
未来技術板へどうぞ。
142名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:27:42 ID:???
>>140
まだ基礎研究中だし利用には程遠いかと
空を飛べるというだけでリリエンタールのグライダーをイラク戦争に持ち出せないのと一緒(違
143三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2007/09/22(土) 23:29:25 ID:???
>>132
AR-15(M16)には、仰るとおり、短いM4タイプの被筒とA2と同じ20インチ銃身を備えた物があります
バリエーションの一種として既にありますし、またオプションで様々に組替える事も可能で
被筒部分が長いA1/A2モデルは、軍で採用されたモデルである、
と言う売り文句の為にあると考えられます
144名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:32:41 ID:???
>>140
研究室レベルで実験に成功したレベルなので
製品化or実用化に至るまでには、
まだまだ果てしない道のりと、超えるのがとんでもなく大変な谷を乗り越える必要があります。

というか、この写真を見る限り、実用化まではあと15〜20年はかかるんじゃないかと。
145名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:33:31 ID:???
146霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/22(土) 23:39:47 ID:8TyPK81+
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 406
>>898
>>887
>戦場でパスタはゆでません。
>日本人は米を炊きますけどね。
>乾燥地だったら(たとえば北進した場合)どうするつもりだったのかは、結構>興味深いところです。

霞ヶ浦の住人の回答。
イタリア軍は、北アフリカの「戦場でパスタはゆで」ていました。

イギリス軍が、イタリア軍から捕獲したスパゲティを、戦場でゆでて食べていたとの記述があります。
当然、イタリア軍もゆでて食べていたのでしょう。
出典。
砂漠の戦争 (文庫)
アラン・ムーアヘッド (著), 平井 イサク (著)
147名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:40:27 ID:???
>>140
機密保持って点では、既に今の暗号技術も実用上、安全性は十二分に確保されとる。

諜報において重要な情報は、発信源と受信箇所、その日時だったりするので、仮に量子暗号が
実用化されたからといって、革命的に軍隊間での通信が変化するって事はなかろうかと。
148名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:44:24 ID:???
>>146
イタリア軍が砂漠の真ん中でパスタを茹でていたって話は、いわゆる「伝説」って説の方が現在は有力。
149名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:46:08 ID:???
>>134
の693
困ったときのaxis history forumということで、
ttp://forum.axishistory.com/viewtopic.php?t=88981
によれば
I vaguely remember having read that in the late 19th century the average height
of the men during conscription health tests in the German army was 168 cm,
and after WW2 it was 172 cm. Today average male height in Central Europe seems
to be 179 cm.
とあるのでドイツ兵の平均身長はおそらく170cm前後。
ただし開戦時の兵士は第一次大戦敗戦後の食糧不足の時期に成長期を送っているので、19世紀よりも低くなっている可能性がある。
さらに戦況の悪化に伴って基準が緩くなっていくのでさらに低めになっていっただろう。

ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/5215/sintyou.htm
ここの数値だと1937年(昭和12年)の日本人男子の平均身長は161cm。
アメリカ人男性の平均身長が1944年で173cm。
これが両国の兵士の平均身長と思っていいんじゃないかな。


150名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:48:12 ID:???
151名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:49:37 ID:???
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 パスタ!パスタ!
  (  ⊂彡 
   |   | 
   し ⌒J
152名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:54:30 ID:???
滓ってなんで本のタイトル、著者名をアマゾンからコピペするんだろうw
153名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:55:57 ID:5RfsunxP
増加装甲を装着していない普通のハンビーは
装甲車や戦車が正面に装備している7.7mm機関銃に
耐えることができますか。
154名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:57:23 ID:???
>>153
無理、普通に貫通します。
炎上などには到らなくても、中の人はかなり悲惨な状態に。
155名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:59:50 ID:???
>>146
それは、少量の水で戻しながら炒める、ヤキスパゲティ
みたいな物と言われてます。
ゆでてたのは司令部とかの後方だけです。
156名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:01:26 ID:???
カスミンはみんなに愛されていてうらやましいのう・・・
157名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:01:55 ID:8gZzTgbB
ドイツ軍はソビエトの対戦車砲ZIS-3を自軍でも使用したのでしょうか?
使用したとしたらどの程度役に立ったのですか?
158霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 00:09:15 ID:yN2JcACB
>>148
>>146
イタリア軍が砂漠の真ん中でパスタを茹でていたって話は、いわゆる「伝説」って説の方が現在は有力。

霞ヶ浦の住人の回答。
1 本には書いてあります。
2 本には、ミネラルウォーターまで、本国から送らせたとあります。

砂漠の戦争 (文庫)
アラン・ムーアヘッド (著), 平井 イサク (著)
からの引用です。

>スパゲティは青い紙の包装で、戦前のイタリアの食料品店にも負けないくら>い種類も豊富なマカロニその他の小麦粉製品の大袋といっしよに貯蔵されて>いる。

>イタリア軍は飲料水にイタリアでも最高のレコアロ鉱泉の壜詰を使っており、>他のすべてのものと同じように、船とトラックとラバとで、海と砂漠を越えては>るばると、何百ケースも送りとどけられている。
159名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:12:04 ID:???
それは伝説ですと書かれている本もあります
160名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:13:22 ID:???
>>157
鹵獲して自走砲を作るくらい重宝して使ってます。
161名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:14:47 ID:???
>>158
ムーアヘッドの本が書かれたの、半世紀近くも前で、その後様々な新資料が見つかってるんだが。
あと、ムーアヘッドはもともとジャーナリスト出身で、話としての面白さを優先する傾向がないではない。
162名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:20:22 ID:???
>152
持ってないし読んでないから
163名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:20:34 ID:???
>>119
実際、肥大化してるじゃん
164名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:21:02 ID:???
>>163
あってるじゃん!><
165名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:21:30 ID:???
>>130の628

横レスですまんのですが、ベトミンとか北ベトナム軍もホイッスルは使っています。
中国人民解放軍も朝鮮戦争で使っていたと思う。
166霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 00:23:02 ID:yN2JcACB
>>157
>ドイツ軍はソビエトの対戦車砲ZIS-3を自軍でも使用したのでしょうか?
>使用したとしたらどの程度役に立ったのですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
使用しました。
大変に役立ちました。

北アフリカで、イギリスの一個戦車旅団を壊滅させたのは有名です。
砂漠のキツネ (単行本)
パウル カレル (著), Paul Carell (原著), 松谷 健二 (翻訳) 
一等自営業者(小林源文)の『歴史群像』に記述があります。

下記、ウィキペディアの対戦車砲を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E6%88%A6%E8%BB%8A%E7%A0%B2
167名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:23:19 ID:???
>>130の207
JMSDFとJASDFとJGSDFのForceが集まったんでしょとしか言いようが無い。
唇だってlipじゃなくてlipsって複数形で使うことが多いでしょ?
168名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:25:58 ID:???
>>161
つか、「砂漠の戦争」の原著初版が出たの、まだ戦時中
169霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 00:27:46 ID:yN2JcACB
>>165
>>130の628
>横レスですまんのですが、ベトミンとか北ベトナム軍もホイッスルは使ってい>ます。
>中国人民解放軍も朝鮮戦争で使っていたと思う。

霞ヶ浦の住人の回答。
「中国人民解放軍も朝鮮戦争で使っていた」のはチャルメラではなかったですか?
例の、屋台のラーメン屋さんが使う笛です。
170名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:28:29 ID:???
>>169
ちんどんやと間違えないでください。
171名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:29:02 ID:???
>>167
"force"の"r"が抜けてるって話じゃないのか?
172名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:29:51 ID:???
>>171
それって質問するほうが馬鹿じゃね?
173名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:30:59 ID:???
>>169
実際の道具がチャルメラであったとしても指示、号令として使う笛、吹奏具を纏めてホイッスルと表現するのはおかしくない
174霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 00:34:46 ID:yN2JcACB
>>170
>>169
>ちんどんやと間違えないでください。

霞ヶ浦の住人の質問。
チャルメラを使っている、ちんどんやが存在するのですか?

朝鮮戦争において、中国軍がチャルメラの音で指揮して、人海戦術をしかけてきたのは、かなり有名な話だと、霞ヶ浦の住人は、今まで思っていたのですが?
175名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/09/23(日) 00:38:52 ID:???
>>157
M1936野砲がドイツ軍に鹵獲されて対戦車砲7.62cmPak36(r)に改造されたのは有名ですが、
M1942(ZiS3)もドイツ軍に鹵獲されて7.62cm FK288(r)として使用されてます。
榴弾使用時の射程が13,000mと自軍の10.5cm leFH榴弾砲(射程10,000m)よりかなり長く、また
対戦車砲としても500mから69cmの装甲貫徹力があったので、手に入れば重宝したものと思います。
ただ、M1936のように改造されたという話は知りません。

余談ですが、ZiS-3はあくまでも多目的野砲ですので……。
176名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:38:58 ID:???
>>166
大量に鹵獲され、北アフリカへ送られたのは、ZIS−3でなくF−22を
改造したPak36(r)のはずですが、混同してませんか?
177名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:39:48 ID:???
>>174
チャルメラはチンドン屋の鳴り物としてはメジャーかと。
地域にも寄るかもですが。

日本で「チャルメラを鳴らす」商売というと、
*屋台
*豆腐屋
*チンドン屋
が人々の回答としては上位に来るかと(最近は豆腐屋さん、あまり見ませんが・・・)
178緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/09/23(日) 00:40:48 ID:9yNgWjHZ
>167
なんだか知らんが・・・

JSDFと言えば「自衛隊」
JGSDFといえば「陸上自衛隊」

つまりは、あえて軍種を分けて言うか分けないで総称として言うかの違いだけだろ。

ミスプリではないでしょ。
地協は「共同機関」なんだからさあ(笑)
179名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:41:21 ID:???
>>177
そんな事言ったらチンドン屋だって最近はまず見ないぞ。
180名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:42:17 ID:???
つか最近の若いモンに通じるのか?>チンドン屋
181名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:42:40 ID:???
>>171-172
forceって綴ったら日本国憲法第9条に違反して「戦力」を保持していることを
認めたことになっちゃうじゃないか
地域対策には細心の注意が必要なのさ
182名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:43:59 ID:???
>中国軍がチャルメラの音で指揮
チャルメラじゃなくて小型のラッパですね
音は似てるようですが
ソース「戦場カメラマン」 石川文洋
183名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:45:20 ID:???
朝鮮戦争に参加したアメリカ兵の手記だと「トランペット」とか「ハンドサックス」とか
書いたりしてるな>チャルメラ
184名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:46:05 ID:???
>>174
ブラジル陸軍は突撃に際してサンバホイッスルを使用する
185名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:46:41 ID:pKPD/Hso
>>157です、多くの回答ありがとうございます。
ドイツがM1936野砲を使用したのは知っていましたがZIS-3については知らなかったので為になりました。
186名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:48:38 ID:???
日本人の耳からすれば支那ソバ屋の音っぽい=チャルメラってだけだろ
187名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:48:41 ID:???
てか、中国の突撃ラッパをチャルメラと呼んだのは旧日本陸軍がちうごくじんをパカにしてたからさ
188霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 00:49:03 ID:yN2JcACB
>>173
>>169
>実際の道具がチャルメラであったとしても指示、号令として使う笛、吹奏具を>纏めてホイッスルと表現するのはおかしくない

霞ヶ浦の住人の回答。
ホイッスルには、二つの意味があるそうです。
広義、笛。
狭義、運動競技で審判が吹く笛。
霞ヶ浦の住人は、狭義で考えていました。広義で考えるなら、>>173の通りです。

下記、ウィキペディアのホイッスルを参照ください。ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%AB

下記、ウィキペディアのチャルメラのその他を参照ください。
中国軍が信号に使ったことが書いてあります。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%A9
189名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:50:57 ID:???
だから日本語ウィキは基本的に間違いとでたらめと妄想と勘違いしか載ってないって
190名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:51:59 ID:LD0+K2JG
日本人は賢く戦争できますか?
191名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:53:04 ID:IKrn6c0Y
ミニミ軽機関銃をWikipediaで見ると
>照準眼鏡を装着して、狙撃的に使われる場合もある
と記載されています。
ということは、当然、単発撃ちもできるんですよね?
192名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:53:55 ID:???
>>190
テンプレの3
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。

こんにゃく問答なら、他行ってくれ。
193名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:54:01 ID:???
>>ぱすた

とりあえず、フライパンを使って薄い/細いパスタを選んで炒めれば水の量は
普通のやり方の1割以下で済む。実際に試して喰ってみたし、そこそこの味に
なるよ。史実については資料を持ってないので何とも言えんが、とりあえず
可能ではあるということで参考までに。
194名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:54:06 ID:???
>>191
指きりすればできるよ。
195名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:55:52 ID:???
ちょっと板違いだが・・・。

「チャルメラ」というのは本来はオーボエの原型になった木管楽器のこと。
ラテン語のカーラムース(コラムス?):calamus。サトウキビのこと)が語源。

日本人が普通「チャルメラ」といって連想するあれは「唐人笛」と呼ぶのが
正しい。
源を同じくする別の楽器だが、戦国時代にポルトガル人が唐人笛を見て
「チャルメーラ」と呼んだため、日本では唐人笛の発展系である中華ラッパと
ごっちゃになっている。
196名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:57:14 ID:???
>>193
問題になってるのは炒める前の、茹でる工程に必要な水だろ
いや、粉からパスタマシンで作るんならそこの部分に必要な水でもいいけどさ
197名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:57:26 ID:???
>>191
出来ません。
指切りで対応だろ。
198名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:57:38 ID:???
>>191
ミニミにはセミオートモードはない。

慣れた兵士なら引き金を引くタイミングを調節することで数発ずつ
撃つ事は可能。
199名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:58:47 ID:???
>>196
だから、乾麺をフライパンで少量の水といっしょに炒めるんだが。
200名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:58:51 ID:???
>>196
乾麺の状態からフライパンで炒めるとです。
201霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 00:59:01 ID:yN2JcACB
>>176
>>166
>大量に鹵獲され、北アフリカへ送られたのは、ZIS−3でなくF−22を
>改造したPak36(r)のはずですが、混同してませんか?

霞ヶ浦の住人の感謝。
混同していました。

同じ口径、76.2mmなので混同しました。
北アフリカへ送られた、F−22の後継が、ZIS−3なのですね。
202名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:00:00 ID:???
「北アフリカで戦線でのこと、ある日ドイツ軍にイタリア軍から救援要請が入った。
「至急水が必要」というのでドイツ軍があわてて水を届けてやったら、イタリア軍は
 部隊総出で砂漠の真ん中で鍋でパスタを茹でていた」
のがガセビアだってだけで、「パスタを茹でて食う」こと自体は普通にやってただろ。
203霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 01:10:06 ID:yN2JcACB
>>152
>滓ってなんで本のタイトル、著者名をアマゾンからコピペするんだろうw

霞ヶ浦の住人の回答。
書名の間違いを防ぐためです。

土浦駅のバス乗り場の出口を、西と東を間違えました。
台湾沖航空戦の、大本営発表の空母空の撃沈・撃破の数を間違えました。
霞ヶ浦の住人は、基本的にそそっかしいのです。
204名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:13:31 ID:???
アマゾンが間違ってないと信じるあたり思考回路がなんとなくわかる
205名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:14:09 ID:???
849 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/23(日) 01:08:25 ID:cjq1D3RP0
>>833
一応、2ちゃんの軍事板では「北朝鮮」ではなく「北韓」と書くのが
習わしみたいになってる。その方が嫌味だからってことで。

そうなの?
206名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:17:18 ID:???
>>203
自分が論拠にするものの書誌情報を他者が上げた物に依存する時点で回答者としてどうかと思う。
私は正確な引用ができませんと公言しているようなものだ。
207名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:18:00 ID:???
>>205
そんな習わしなんぞ有りません
208名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:20:36 ID:???
>>205
多分、その人の頭の中だけの習わしでしょう。
わざわざ一般的でない書き方をする習慣も、特定の国にことさら嫌味にする風習も軍事板にはありません。
個人的にやっている人はいるかもしれませんが。
209名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:21:36 ID:???
>>205
一応。

FAQまとめページでも

亜細亜常見問題 Asia FAQ
 東亜常見問題  East Asia FAQ
  北韓(北朝鮮)常見問題N orth Korea FAQ
   http://mltr.free100.tv/faq05a03.html

となっている。
210名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:22:34 ID:???
FAQ・・・ 何してんの
211名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:22:57 ID:???
>201
なんでお前は自分が知らないことについて解答するんだ?
212名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:23:27 ID:???
北アフリカにF-22が・・・
213名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:23:44 ID:???
>>205
前はFAQには
「北韓:北朝鮮の韓国側呼称。北朝鮮と呼ぶより嫌味」
なんて一文があったりした。

以下参照。
http://www.google.co.jp/search?q=%96k%8A%D8&hl=ja&ie=Shift_JIS&domains=mltr.free100.tv&sitesearch=mltr.free100.tv
214三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2007/09/23(日) 01:24:21 ID:???
>>205
当事者である朝鮮民主主義人民共和国は大韓民国を南(朝)鮮、
大韓民国は朝鮮民主主義人民共和国を北韓(国)と呼んでいて
それぞれ嫌味としての呼称であると思われます。
215名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:25:01 ID:???
そりゃFAQ管理人の趣味だな
216名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:26:15 ID:???
まー冷静に考えれば日本が正式に承認して国交結んでるのは「大韓民国」なので
「北朝鮮」は変だ罠。
217名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:26:22 ID:???
嫌味を言うような「軍事板常見」か
頼むからそういう事はやめてくれ、もしくは「軍事板」を外せ
218名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:26:24 ID:???
昔、朝鮮半島南部を地勢的な意味で南朝鮮と書いて
罵られたことがあるorz
219名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:27:22 ID:???
少なくとも俺の見るスレで北韓なんて表現は見た事が無いな
220名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:27:31 ID:???
チョンはチョン以上でもチョン以下でもない
221名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:28:04 ID:???
>>205
ID出せクズ
222名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:29:38 ID:???
>>221
オマエガナー
223名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:38:54 ID:???
>205
習わしでもないし一般的でもない。
そういう呼び方をする香具師がいるってだけ。
224名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:39:40 ID:???
>>203
それはそそっかしいのではなく ただの無知
わかっている人なら土浦駅のバス乗り場を間違えないし
台湾沖航空戦の大本営発表や76.2mm対戦車砲の種類も間違えない
回答したけりゃ十分に調べて知識を深めてからしろ
あと、Wiki引用するなら、科学や物理や数学の公式といった
正確さがきちんと検証できるものぐらいにしておけ
225名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:43:42 ID:???
>霞ヶ浦の住人は、基本的にそそっかしいのです。

知らないことを答えていただく必要はありません。
詳しくないことについては黙っててください。
226名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:47:04 ID:???
>>224-225
匿名掲示板で何言ってんだかw
っていうかおまえら馬鹿だろ(笑)
227名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:47:42 ID:???
>>226
お前には負けるよwww
228名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:48:20 ID:???
>>227
バーカw
229名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:48:53 ID:???
まーたか・・・
230名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:50:14 ID:???
露骨に自作自演して何が楽しいのだか…
231名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:50:45 ID:???
             / ̄ ̄ ヽ, 
            /        ', 
            {0}  /¨`ヽ {0},    イヤン
            l   ヽ._.ノ  ,'  
            リ  `ー'′ ,'            
             ′|ヽ, (″ヽ
             \\  / /|
              \\/ / |  (~ '' 'ヽ、
         /⌒ヾ\丿ヽ/ /  \丿)   )
         '   ヽ ヽ/.../⌒''丶ノ   丿
        ,,,ヽ    ヽ_/⌒ヽ、_)ヽ,,ノ ヽ   +
       ( ⌒ヽ,,/⌒,,,,/  /   /ヽ     ノ
        ''、,,,,,,/⌒/  /  /⌒''''''\,, , ノ +
              (  (  (    +         +
              \ \ \    +      +    +
       +        \ \ ヽ  +      +
                 \ \ ''⌒)   +
                   ) /) ./
                 ⊂.....⊂_ 丿

232名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:53:20 ID:???
>>224
じゃあお前が全部正確に答えれば?
絶対に間違えるなよ、予想や予測を混ぜるのも禁止な
233名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:53:57 ID:???
>232
無知だったら黙ってればOK
234名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:57:40 ID:???
>>233
おまえが金出して2chを運営しているくせでもないくせに、仕切るなバーカ
235名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:59:13 ID:???
>>234
おまえが金出して2chを運営しているくせでもないくせに、仕切るなバーカ
236名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:00:02 ID:???
>>235
おまえが金出して2chを運営しているくせでもないくせに、仕切るなバーカ
237名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:00:42 ID:???
お前が…

っと、危うく書き込むところだった。
呪いか何かか?
238名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:03:03 ID:???
何で朝鮮ネタ一つでこんな荒れてんだよ・・・。
239名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:04:07 ID:???
回答できない人間が回答できる人間に嫉妬して、いちゃもんをつけているからさw
240名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:07:19 ID:???
>239
回答したいけど「まあ俺それほど詳しくないし黙っとくかー」という理性を持った人間が
オナニー丸出しの駄回答を連発している霞ヶ浦に石を投げているの図
241名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:14:41 ID:???
wikiとはいえ霞がソースをつけているのは評価したいんだが
242名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:18:03 ID:???
>>240
どう考えるかは読んだ人の自由。
243名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:23:03 ID:???
>>241
知らないことをてきとーにwikiで半可通されるのは荒らし以上に迷惑だろ。
244名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:24:44 ID:???
>>243
じゃあお前が全部正確に答えれば?
勿論全て正確なソースつきでな!
245名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:33:15 ID:???
もう眠い人以外は回答禁止にしようぜ
246名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:36:02 ID:???
>>244
知らないことについては黙ってるのが最上の策。
生半可な知識で答えられるのが一番の害だぬ。
247名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:37:20 ID:???
>>246
では匿名掲示板でこんなスレを立てるべきではないね
248名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:38:13 ID:???
聞くほうにリテラシーがあれば、回答が多いほど良いんだろうけどね…
249名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:40:17 ID:???
>248
ノイズ増やしてもいいことはないでしょ。
250名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:42:17 ID:???
>>248
2ちゃんごときに何を期待しているんだか(笑)

フリーの掲示板なんだから、嘘だろうが妄想だろうが何を書きこんでも個人の自己責任!
251名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:46:19 ID:???
匿名の掲示板だからこそ、より誠実に書き込むって発想はないのだろうね。
自己責任を追及されないところで自己責任を誇っても仕方がないしw
252名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:47:10 ID:???
>>251
>匿名の掲示板だからこそ、より誠実に書き込むって発想はないのだろうね。

あるわけないだろwwwwww
253名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:48:02 ID:???
>>251
あんた100万年ROMった方がいいよ
254名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:48:57 ID:???
>>253
>>フリーの掲示板なんだから、嘘だろうが妄想だろうが何を書きこんでも個人の自己責任!
個人の自己責任じゃないのかw
255名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:49:17 ID:???
>>251
そんな聖人君子はよっぽどのバカかよっぽどの世間知らずだけだろ、常考
256名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:51:23 ID:???
>>254
キミが>>251かどうかはわからんがキミが>>251なら、キミはネットには向いていない!
今すぐ回線切って氏ね!
257名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:52:45 ID:???
「自己責任」の言葉の意味を理解できてない人面犬が吠えてますね(w
258名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:53:26 ID:???
>>255
そうか?
このスレでは、叩かれてるのは例えば>>253や滓くらいだろ?
あとは別段意識せずとも「成人君子」とやらをやってるわけだ。
259名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:53:50 ID:???
常考
常考
常考
常考
常考
常考
260名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:54:32 ID:???
>>258
>あとは別段意識せずとも「成人君子」とやらをやってるわけだ。

ほう!ではその根拠を示してもらおうではないか!
261名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:55:19 ID:???
成人君子
成人君子
成人君子
成人君子
成人君子
成人君子
成人君子
262名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:58:12 ID:???
>>260
「匿名の掲示板だからこそ、より誠実に書き込む」って行為が聖人君子であり
少数であることを実証してくれ。
一つ一つの回答がいかに不誠実で欺瞞に満ちてるか、よろしき御願いします。
263名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:58:16 ID:???
>>258
ここは2ちゃんねると言う事をお忘れなく。
鉄の掟でも読んでくるがいいかと。
264名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:59:08 ID:???
ここは初質だ。
それ以上やりたいなら派生池。

派生議論スレ25
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1189434773/
265名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:59:17 ID:???
>>鉄の掟
荒らしは無視ってのが確かにありますなw
266名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:59:45 ID:???
>>262
お前が主張したことを何で俺が実証しなきゃいけないの?
お前頭悪いねーw
267名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:00:41 ID:???
>>266
聖人君子と断じたのは貴方ですからw
268名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:02:13 ID:???
>>267
>>255のカキコは俺じゃねーよwww
269名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:03:34 ID:???
>>267も私ではないですよw
270名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:03:45 ID:???
>>268
そう、それは俺のレスだ
271名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:05:43 ID:???
ということで>>258

・あとは別段意識せずとも「成人君子」とやらをやってるわけだ。

という根拠をあげなさい
272名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:06:23 ID:???
>>269
おまえは誰なんだ?
273名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:06:43 ID:G43dpJ00
>>272
俺俺
274名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:08:04 ID:???
お前が俺で、俺がお前で…
275名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:10:06 ID:???

    ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"§        _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'          (>>272 )   ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'           ).∧  )   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'            (:::::::::)    ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'           (:::::::::::::::)   ',:::::::::::::::::ヾ、__)
276名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:11:23 ID:???
     |:: ::::::::::::::::: :::::::::::::::::|:|!:ll:::::::::::::||l: :::::::::::::::l||::::::|::::::::::::::::::.!
     |:: ::::::::: ::_l||::::::::::::::::::|ll.l||::_:::_| ll :::::::::::::||.!:::::|l:::::!::::::::::::|
     |: ::::::::: /、ll|::::::::::::::::::|>|ァ-、、''ミ  ̄ ̄ ̄〃ニ‐く∠!::::::::::::|
     |:::::::::::::! /l!|: :::::::::::::::||/;|、::、 !\'    ''ィ'L'i:.! ∨::: :.!::::::|
     !::::::::::::::!.l.|!|:::::::::::::::::|ヽ:l-‐',ノ  '     .!-'丿 /:::.!:::l:::::f|   <人を呪わば穴二つ 呪ったあなたも地獄に堕ちるのよ
     |:: :::::::: :ヽ.!||: :::::::::: ::|l| l`.´         ´  .!:: :|::l||::::ll|
     |:: :::::::::::: ::||:!: ::::::::: ::||| │        !    /:::::l!:.!||:::|l|   <それを想えば簡単に呪いなどかけられないわ
    ,l:: ::::::::::::::::::::::::::::::_::_l:!|| │     ´     /.::::::.!|:|.!|:::|l!
    l|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!ト、 |    ─‐‐   /.:::::::::i| ̄  ̄
     l|::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::||  丶、      / :::::::::::::::||
    !|:: :::::::::: :::/|::::::::::::::::::|.| 、  .` ー┬ '´::::::::::::::::::::::::l|
   l:!::::::::::::::::/ :l|::::::::::::::::::l |、 丶、  /丶、:::::::::::::::::::::::|.!
277名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:11:37 ID:???
罵倒の応酬とまともな質疑(まあたぶんに主観的だけど)
その差を眺めてみては如何?
仮に回答が間違ってても陳謝、修正し罵倒に至らないほうが
多いです?
後は自分の過去ログとつき合わせて見れば如何w
278名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:12:44 ID:???
>>277
おまえは誰なんだ?
279名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:14:55 ID:???
>>277
コテだから誤回答が目立つだけ。知ったかなんてのは山ほどいる。
それが2ch。仕方がない。
280名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:15:37 ID:???
誰でしょう。
281名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:21:39 ID:???
>コテだから誤回答が目立つだけ。知ったかなんてのは山ほどいる。
>それが2ch。仕方がない。


あっそ
282名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:24:24 ID:???
>>281
わかりゃいーんだ
283名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:26:14 ID:d9a22fSU
航空自衛隊の西部航空方面隊司令部はなぜ春日基地にあるのでしょうか?
春日基地には飛行場がありませんよね?
新田原基地や築城基地ではダメだったのですか?
284名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:26:44 ID:???
>>281

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
285名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:26:45 ID:???
馬鹿はどこまで行っても馬鹿なんだと呆れただけ。
286名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:27:42 ID:???
そう、2chなんて所詮バカの集まりさ


もう諦めようや
287名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:27:45 ID:???
と、開き直る馬鹿が言っていますw
288名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:30:21 ID:???
        ↓>>285

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ   おれは バカじゃないぜ
        |::::::::::( 」  
        ノノノ ヽ_l    ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/ 
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


289名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:30:51 ID:???
o ゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)  
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))  
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
290名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:57:19 ID:???
>>283
近くに福岡空港あるので問題なし。

航空基地と同じ場所に司令部置くのは、基地が大きくなり過ぎたり
基地なり司令部が攻撃されると一度に司令部と自選部隊が壊滅したり
するのであまり望ましくはない。

どうでもいいが今日某全国対戦クイズゲームで

「次のうち航空自衛隊の基地がある県を全部選びなさい.
 A:石川県
 B:茨城県
 C:鹿児島県
 D:大分県」

 でABDにしてX食らった。

 あそこって福岡県なのな・・・。
291290訂正:2007/09/23(日) 03:59:46 ID:???
自選部隊−実戦部隊

某全国対戦クイズゲームの軍事系問題の正解率の低さはヒドいぞ!
「プライベートライアン」が何戦争が舞台なのかぐらい常識だろー!

ノルマンディ上陸作戦、学校の教科書にも出てくるじゃない・・・。
292名無し三等兵:2007/09/23(日) 04:03:08 ID:???
>>290
鹿児島県にも基地ってなかったっけ?

甑島は長崎県だったっけ?
293名無し三等兵:2007/09/23(日) 04:04:40 ID:???
>>291
てかそれは、クイズとか教科書とか以前に常識問題のような気が…?
294名無し三等兵:2007/09/23(日) 04:07:08 ID:???
>>292
甑島は鹿児島でおk。
295名無し三等兵:2007/09/23(日) 04:08:20 ID:???
>>292
出題的には「飛行場」「航空基地」を指していると思われ。
あと甑島は鹿児島県だ。
296名無し三等兵:2007/09/23(日) 04:50:52 ID:d9a22fSU
>>290
ありがとうございました。
297名無し三等兵:2007/09/23(日) 05:00:27 ID:ekyNUKBS
第1混成団が第15旅団へ改編されるそうなのですが、
第1混成群も普通化連隊などに名前を変更されるのでしょうか?
298名無し三等兵:2007/09/23(日) 06:31:04 ID:???
>>291
まあヴェトナム戦争なんて殆どお受験には出てこないからねえ
299名無し三等兵:2007/09/23(日) 07:32:40 ID:IlplY1rc
WWU時、ソ連陸軍の編成(何個師団あったかなど)はどのようになっていましたか?
300名無し三等兵:2007/09/23(日) 08:05:19 ID:hldhts1H
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1187530312/l50

メルカバは歩兵戦車だ!
って言い張っている人と
それは違う!
って言い張っている人とがいるんですが
罵りあいになってるので
どっちが本当だかこのスレでは分かりません。
ホントはどっちなのか教えてください。
301名無し三等兵:2007/09/23(日) 08:14:28 ID:???
>>300
歩兵戦車って概念がもう過去のもんだからね
一般論では違うってる人が正しい
302名無し三等兵:2007/09/23(日) 08:15:43 ID:K8fEJnGe
アメリカが発表する損害や戦果について
国務省、国防省、CAIと数字が違うのは何故ですか?
303名無し三等兵:2007/09/23(日) 08:46:08 ID:???
>>302
それは敵国を混乱させるためだ
304名無し三等兵:2007/09/23(日) 08:51:49 ID:???
>>300
メルバカは歩兵を乗せるスペースを持つため「歩兵戦車」と
主張する奴がいるが、歩兵戦車とは本来、歩兵と共同作戦の
できる戦車という意味だ。
305名無し三等兵:2007/09/23(日) 09:09:47 ID:???
>>304
はいはい、タル将軍タル将軍
306名無し三等兵:2007/09/23(日) 09:10:07 ID:???
>>304
追加すると、歩兵戦車の反対が巡航戦車だ
307名無し三等兵:2007/09/23(日) 09:48:47 ID:???
>>302
合致したら逆におかしいだろ
308霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 09:57:25 ID:yN2JcACB
>>300

霞ヶ浦の住人の考え。
メルカバの基本概念は、歩兵戦車では無い。
しかし、出来上がったものは、同じになっていた。

戦車には、防御、速度、攻撃力の3点があります。
メルカバは、防御を重視した戦車です。
人口少ないイスラエルとしては、兵員の損害を少するために、防御を重視しました。
それが、歩兵戦車の防御重視と同じとなったのです。

イギリスの戦車は、防御重視です。
チーフテンは特にそうです。
イスラエルがイギリスのチーフテンの購入契約を締結しました。
アラブ諸国に対する外交的配慮から、イギリスが契約をキャンセルしました。
そのため、イスラエルが独自に開発したのが、メルカバです。

第四次中東戦争でイスラエルは、イギリスのセンチュリオンとアメリカのパットン(M60とM48)使いました。
センチュリオンは防御重視です。バットンは速度重視です。
センチュリオンの評価の方が高かったと聞いています。
下記、ウィキペディアのメルカバ (戦車)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%90_%28%E6%88%A6%E8%BB%8A%29
下記、ウィキペディアの歩兵戦車を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A
下記、ウィキペディアのチーフテン (戦車)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%B3_%28%E6%88%A6%E8%BB%8A%29
下記、ウィキペディアのセンチュリオン (戦車)のイスラエルでの活躍を参照ください。ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3_%28%E6%88%A6%E8%BB%8A%29
309名無し三等兵:2007/09/23(日) 10:09:40 ID:???
前面にエンジンがあって行動不能になりやすいメルカバが防御重視?

「機体の防御を薄くしてでも乗員の被害を防ぐ」が基本コンセプトだろ。
310名無し三等兵:2007/09/23(日) 10:15:31 ID:???
>>309
メルカバのフロントエンジン構造は「エンジンをも装甲として扱う」という
思想で設計されてる。

「戦車自体は破壊されても搭乗員の生命は守る」のがメルカバのコンセプトだが、
別に装甲自体が薄いわけではないし、防御が薄いわけでもない。
311緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/09/23(日) 10:15:43 ID:9yNgWjHZ
>309
ん?
メルカバはそういう思想でしょ。

動けなくなるかもせんが、とりあえず乗員脱出できるようにと。
312名無し三等兵:2007/09/23(日) 10:17:51 ID:???
>300
今の時代に歩兵戦車や巡航戦車という概念そのものが的外れでは
主力戦車と歩兵戦闘車ならともかく。

移動砲台・移動陣地という歩兵戦車の役割は
ヘリや航空機による空からの支援と、歩兵が携帯できるロケット兵器の発達で
もはやただの的でしかない。

メルカバの重装甲はあくまで乗員の保護であって、積極的に敵の攻撃を吸収するような意図は無い
Wikiですら 実はその最大の防御は「敵戦車の砲撃そのものを避ける為にその射程外からの正確な遠距離射撃によって先制撃破する」
と書いてあるように、敵の攻撃をひきつける移動陣地や攻撃のベースとなる移動砲台では無いことは明らか。
ただ、今のイスラエルの状況では戦車による野戦決戦よりも市街地での低強度紛争が多く
手持ちの兵器のやりくりの中で、歩兵戦車的な運用を行っているだけ。

>308
防御中心なのが歩兵戦車じゃない
歩兵と共同しての戦闘行動を行うのが歩兵戦車なわけで、いまでは歩兵戦闘車がある。
313名無し三等兵:2007/09/23(日) 10:19:12 ID:/7nxgKtB

スルーされたけど、知ってる人、お願いします


879 :名無し三等兵:2007/09/22(土) 11:43:10 ID:Cu0fuP8+

潜水艦はアメリカのSSBNでもスクリューは一軸ですが、
2軸なら逆回転させて問題ないのですが、

@図体がでかいので大して影響がないので何もしていない
A重量バランスで調整している
B航行テクで調整している
Cその他

↑1軸ならカウンタートルクを打ち消すために、
上記のようなことをしているのでしょうか?
314名無し三等兵:2007/09/23(日) 10:24:31 ID:cyZ+5+N8
このたび、交通博物館にかわり埼玉県に鉄道博物館がオープンしますが
軍オタ的に見ておくべき展示物はあるでしょうか?

以前は船や飛行機のエンジンもあったと思うのですが
315名無し三等兵:2007/09/23(日) 10:29:30 ID:???
>>313
>>134>>136
お前が過去ログを読み返しできない馬鹿だということはわかった。
316緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/09/23(日) 10:31:34 ID:9yNgWjHZ
>341
「交通博物館」から「鉄道博物館」になったの見ればわかるだろ(笑)

まあ、鉄道連絡船や国鉄バス関連は残ってる・・・と期待しておるのだが。
戦艦や戦闘機関連はなくなるだろうなあ。
ましてや、JAL塗装のコンコルドの模型なんてもう(泣)

田中絹代が銀座の交差点で引っかかった「ゴーストップ」の実物なんてもう(大泣)
ああ、愛染かつらも遠くなりにけり、と。
317名無し三等兵:2007/09/23(日) 10:35:20 ID:/7nxgKtB
>>315
スレが変わって、見落としたことをそんなにキツク書くことないだろ?
318名無し三等兵:2007/09/23(日) 10:36:19 ID:lLW65UFD
ttp://uploader.fam.cx/img/u24500.jpg

この機体はBf109でいいんでしょうか?
教えてくだしあ。よろしくお願いします。
319名無し三等兵:2007/09/23(日) 10:37:40 ID:???
>>318
Fw190
320名無し三等兵:2007/09/23(日) 10:39:06 ID:lLW65UFD
>>319
即レスどうもありがとう。
321名無し三等兵:2007/09/23(日) 10:45:06 ID:???
>>317
どっちにしろ回答の催促はこのスレでは嫌われる
322名無し三等兵:2007/09/23(日) 11:17:42 ID:???
>>299
第二次大戦を通し、ソ連赤軍の兵力は大損害と再編成を繰り返して激しく増減しているので、いつの時点かによって異なる。
師団数や「戦線」、「軍」などの編成単位についても同様に時期によっても大きく異なる。
ちなみに
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Operation_Barbarossa
にある独ソ戦開戦時のソ連兵力表によれば師団数は316.5個、陸海空を合わせた総兵員数は5,774,000名。
詳解独ソ戦全史巻末の資料によれば、1941年第3四半期(41.7〜41.9)の平均戦力は3,334,000名だが、この期間に2,744,675名の損失を出している。
さらに戦争に推移につれて戦力は次第に増大して行き、1945年には600万名を越えている。
師団についても、たとえば戦車部隊は開戦当初に存在した戦車師団はその後解体されて戦車軍団や機械化軍団に改変されている。
狙撃兵(歩兵)師団についても開戦時には定数を大きく下回る充足率だったし、大戦中盤から新設された親衛軍や突撃軍に属しているか否かで装備や兵員の充足率も大きく異なっている。
よって
>>3
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
に該当するので。もっと内容を限定して再質問のこと。
323名無し三等兵:2007/09/23(日) 11:29:20 ID:lsv7yY8i
>>299
>WWU時、ソ連陸軍の編成(何個師団あったかなど)はどのようになっていましたか?

3年間の独ソ戦中、時期により兵力や編成は大きく変わりましたし、万事閉鎖的なお国柄でもありますので、
総兵力となると簡単に答えることが出来ません。

ちなみに、1944年夏にドイツ軍を事実上独ソ戦開始前の線まで押し戻した「バグラチオン作戦」では、
主目標となったドイツ中央軍集団への攻撃に参加したソ連陸軍の参加兵力だけで、189個「師団」
(当時のソ連軍の呼称では「軍団」ですが、実質的には小型の師団規模です)もありました。
これがご参考になればよいのですが。

324名無し三等兵:2007/09/23(日) 11:33:17 ID:???
>>300
ちゃんと調べれば判るのだけれど。
イスラエルのチーフテン購入失敗は1969年。
1973年の第4次中東戦争の結果から防御重視に傾くまでにタイムラグがある。

つまり、戦車を自前で開発することを決定してから、防御重視を考えるまでに3年は間が空く。

・イスラエルでは、機甲部隊は歩兵など随伴させずに電撃的に敵拠点を奪取する戦略が用いられた。
 従って自国産戦車は長期行動なように弾薬・燃料・物資の搭載スペースを設けることが考案された。
・第4次中東戦争で既存の戦車が損害を受けた際、味方乗員の救助を考え、上記の車内スペースを破壊された
 味方戦車の乗員を救助した後の収容場所として使うことが考えられた。
・その後、歩兵収容スペースとして使用することが考えられた。

この背景には、イスラエルのタル将軍の思想で「歩兵軽視」があったため。
彼は空挺部隊は花形部隊と考えていたが、その他の歩兵は軽視し、僅かに所有していたハーフトラックも
空挺隊の(飛行場付近の)移動用に回してしまうほど、歩兵の機械化(自動車利用)を軽視していた。

つまり、イスラエルの思想には歩兵と戦車の相互支援とか、前者を後者が支援するなどと言う発想は
ポッカリ抜け落ちていた。
だからメルカバが歩兵戦車な訳は無いし、現在歩兵を運搬しているのは歩兵戦闘車の配備の遅れと
別目的で用意したスペースが使えていると言うこでしか無い。

なお、M48等のパットン系が速度重視と言うのは大嘘なのでご用心。
当時のアメリカはステレオ測距器と機械的に砲をリンクさせて、成形炸薬弾(スリップリングを
つけてライフル砲でも威力が落ちないようにした)を使った遠距離砲撃戦でソ連の機甲戦力に対抗
しようと考えており、停車戦闘を重視していた。(砲安定装置も装備しなかった。)

パットン系が防御を軽視していたかの様に言われるのは、砲塔の即応弾や油圧式の砲塔旋回装置が
成形炸薬弾の直撃に弱く、結果として大損害が出てしまったことに起因する。
325名無し三等兵:2007/09/23(日) 11:35:43 ID:???
>>323

それプラス、常時極東に100万人超を配備と言う話で、独ソ戦の配備だけでは
測り切れない。
326名無し三等兵:2007/09/23(日) 11:59:00 ID:???
気になってウィキ見たら戦後第一世代戦車で
>ジャイロ式砲身安定装置により走行中の射撃も可能である。
って書いてるね。

M48やM60A1、レオパルド1(無印)は砲安定装置未装備で完成して後でレトロフィットさせたのに。
やっぱウィキの記事も回答に引用する奴もどっちも信用できね。
327名無し三等兵:2007/09/23(日) 12:49:43 ID:4wve4fV4
ベトナム戦争時の徴兵逃れには、どんな手段があったんでしょうか?
328名無し三等兵:2007/09/23(日) 12:54:18 ID:???
・スウェーデンなど外国に逃れる
・ヴェトナム派遣のない州の州軍に入る
329名無し三等兵:2007/09/23(日) 12:56:23 ID:4wve4fV4
>>328
日本みたいに醤油の一気飲みみたいなのは、なかったんでしょうか?
330名無し三等兵:2007/09/23(日) 12:59:58 ID:???
>>327
マリファナのイッキ吸い
331緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/09/23(日) 13:00:37 ID:9yNgWjHZ
>328
つ「カナダに亡命」
332名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:03:37 ID:???
富士総合火力演習は命中率が100%ですが、「毎年同じ場所の同じ的にあてるんだから、当たって当たり前!」という記述を、ある本でみましたけど本当なんでしょうか?
333名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:05:27 ID:???
>>332
なこたーない。100%の命中率は大変なもんだ。
334名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:09:05 ID:vhIRwJRl
質問です。
ドイツの映像でよくネーベルファーの発射シーンで発射装置をぐりぐり回している映像がありますが、
あれはどういう仕組みで発射しているのでしょうか?
発射装置に複数の砲を接続しているのですか?
また、最大いくつまで接続できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
335緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/09/23(日) 13:10:46 ID:9yNgWjHZ
まあ、半分当たってるが・・・

射撃、特に特科射撃は外的要因が大きいからねえ。
同じ地域で、同じような時期に何度も撃てば、そういった外的要因に関するデータの蓄積が
出来るわけだ。

更に、一ヶ月以上前から練習してるから、練度は当然高くなるしな。

ただ、「100%近い」だけで実は100%ではない(笑)
予行のときなんかは、時限早く切りすぎて空中で爆発するりゅう弾とかあるしね。

学生展示んときなんて、AHから発射されたTOWが「すこんっ!」てな感じで数十メートル先の
地面に突き刺さってけつから火ぃふいてたとか、まあいろいろあるよ。
336名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:11:22 ID:???
                 /    ヽ,,
                 i ,     〉         ,'´ ̄ ̄`',
           ,、,、_/⌒ヽfl~メソイリ ,ノ         ,! ハ ハ !
         ,-'⌒`ー-'´ヾ !.`゚',_,'゚´ソ⌒ヽ       l  フ ム l
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ∈ヲノ   `l,,、    ∠  ハ ッ j
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ     ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__      /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ      ` ̄ ̄
 )   ハ   7     /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
 )   フ    て   /  /   !。 l  l
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
337名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:24:49 ID:???
姉のパンツと妹のパンツは、どちらが強いんでしょうか?
338名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:44:54 ID:???
>>337
パンツー、パンツー、全通甲板
339名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:45:07 ID:???
>>337

>・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。
340名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:47:28 ID:???
>>>337 とりあえず、氏ね。 と一言

たぶん、どっちもつおいお
341名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:48:54 ID:???
>>337
姉の胸の中で寝たい。
妹のぱんちゅに顔を埋めたい。
よって妹のパンツのほうが強い。
342名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:56:16 ID:???
>>337の意外な戦果に嫉妬
343名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:03:49 ID:???
ママのパンツは?
344名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:15:00 ID:???
これも一応 >「最強論議」 かw
345名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:27:08 ID:ObMbP0D2
F-15JとF-15Cで、バルカン砲の発射する部分の形が違いますけど、なぜですか?
346名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:36:26 ID:???
>>345
カバーの部分か?
347名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:39:07 ID:4wve4fV4
龍驤が前部飛行甲板を延長しなかったのは、トップヘビーが増大するからなんでしょうか?
348名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:42:38 ID:ObMbP0D2
>>346
そうです、微妙に違う機体がある気がするのですが


勘違いでしょうか?
349名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:47:58 ID:SQnl7psl
実際の戦闘機には、映画やゲームみたいに、敵のロックオンやミサイル接近を警告する装置はあるんですか。
また、あるとすればどういう仕組みですか。
350名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:48:41 ID:???
>>349
RWRでググると吉
351名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:52:08 ID:???
>>349
例えばレーダ警戒装置や、ミサイル警報装置(ミサイル発射時の紫外線を捉える)
機種によっては後方警戒レーダを持つものもある
352名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:53:07 ID:???
RWRは敵機がレーダーをロックオンしてミサイル発射態勢をとっていることを警告するが、
ミサイルを発射したことを探知するわけではないし、ミサイルの接近を警告もしない。
「ミサイル命中まであと何秒」なんてのはゲームかアニメの話。
353名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:54:00 ID:???
>>348
勘違いです。
354名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:56:19 ID:???
>センチュリオンは防御重視です。バットンは速度重視です。

M60A1
・M48から発展しているが、本来はあくまでMBT70完成までのストップギャップ。
 M103重戦車は運用を止めるつもりでいたので(海兵隊が引き取り延命したが)
 敵重戦車と、T-62は同系列のM60A2が遠距離戦で対応する。
・車体前面 = 110mm
・砲塔前面 = 110mm 〜 120mm(防盾)
・最高速度 = 48km/h
 重量54tに対し、750hp

センチュリオンMk3
・タイガー1への対抗上作られた重巡航戦車→砲戦車。
 戦後の運用思想では、敵重戦車にはコンカラー重戦車を当てる発想があり、センチュリオン
 自体は戦後の基準でさほど防御力重視とは言えない。
・車体前面 = 76mm 35度
・砲塔前面 = 121mm
・最高速度 = 34km/h
 重量52tに対し、650hp。

センチュリオンは側面等の防御力が高いとされるが、パットン系は決して防御力軽視でも速度重視
でも無い。機動性の差異はエンジン出力によるところが大きい。
調査・比較もせず、両者を見たイメージを語らないように。
355名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:56:51 ID:???
>>348
あの部分はストレスがかかるので、比較的頻繁に交換するから、新しいのはちょっと違っててもおかしくはないが
おいらの手元の写真じゃ違いははっきりしないな
うぷしてくれれば、誰か説明できる人が現れるかも
356名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:57:36 ID:IlplY1rc
>>322-325
ありがとうございます
大変参考になりました
357名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:57:43 ID:???
358名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:02:10 ID:4wve4fV4
戦艦大和に水面下の非装甲部分にリアクティブアーマーを大量に取り付けていたら、魚雷を跳ね返せていたんでしょうか?
359名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:03:52 ID:???
無理
360名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:05:18 ID:???
>>359
何故ですか?
361名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:05:33 ID:???
>>353
どうもすいません


正面と、側面からの写真だったので勘違いしたようですorz
362名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:06:23 ID:???
>>349 >>352 例外として、今となっては旧式になってきたSARHや指令誘導方式のミサイルの発射なら探知できる。
363名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:09:04 ID:???
>>358
リアクティブアーマーってHEATのメタルジェット形成を阻害するためのものだけど
364名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:19:44 ID:???
>>363
通常弾や徹甲弾には効果がないんですか?
365名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:23:17 ID:???
>364
皆無ってことはないだろうけど
ほとんどないよ
366霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 15:27:40 ID:yN2JcACB
>>324

霞ヶ浦の住人の考え。
イスラエルは、メルカバの前から、重防御のチーフテンの導入を決定していました。
それがだめになって、メルカバを開発しました。
当然に、重防御です。
重防御の思想が歩兵戦車と同じなために、メルカバを、歩兵戦車だと主張する人もいます。
しかし、霞ヶ浦の住人は違うと考えます。
結果が同じなだけで、思想は違います。

タルドクトリンが存在した期間は下記の間の7年間と考えます。
1967年(第3次中東戦争)
1973年(第4次中東戦争)

メルカバの重防御が決められた時期。
1967年、第3次中東戦争の後、イギリスのチーフテン(重防御戦車)を元にした戦車の開発契約が結ばれる。
1969年 契約キャンセル。
1970年、イスラエルの独自戦車開発決定。
1973年、第4次中東戦争。戦車と歩兵の協力が行なわれる。
1977年、メルカバ戦車の開発決定。
1979年、メルカバ戦車の運用開始。

イスラエルは、チーフテンの採用を決定しました。
歩兵戦車の流れを汲む、重防御戦車です。
イスラエルは重防御戦車の意義を認めてこの決定を下したと思います。
それがだめになって、自主開発した戦車も、やはり重防御戦車となりました。
下記、ウィキペディアのチーフテン (戦車)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%B3_%28%E6%88%A6%E8%BB%8A%29
下記、ウィキペディアのメルカバ (戦車)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%90_%28%E6%88%A6%E8%BB%8A%29
下記、ウィキペディアの第四次中東戦争を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E5%9B%9B%E6%AC%A1%E4%B8%AD%E6%9D%B1%E6%88%A6%E4%BA%89
367名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:30:03 ID:???
>>364
あんまり
ERAはHEATのスタンドオフ距離を狂わせる(HEATのメタルジェット有効範囲をずらす)
とともに、メタルジェットを拡散させることで防御力を上積みする

戦車だと、一部のERA(コンタークト5でぐぐって)に関して言えば、
APFSDSにも効果があると思われるものがある(運動エネルギー弾全般に有効かどうかは怪しい)
368名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:30:56 ID:???
>>358,>>364
とりあえずな、被弾で受ける被害を先に外付けの火薬ごと自爆させることで本体の被害を抑えると思え
そして、陸上なら車外=空中(大気)に拡散する

が、艦船というか水中だとリアクティブごと水中爆発として作用してしまうので至近弾2倍になってしまう罠
ヘタすれば確実な至近弾によって推進器周りとかの被害が大きくなりうるぞ
369名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:34:04 ID:???
>>358
HEAT対策として出現したリアクティブアーマーがあの時代にある訳がないし
魚雷の炸薬はHEATではないし
そもそも水中だし
370名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:36:12 ID:???
>>364
>通常弾や徹甲弾には効果がないんですか?

・・・魚雷の話じゃなかったのか?
371名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:39:35 ID:???
仮想戦記なら当時の技術で開発可能でもちろん魚雷も防げます
372名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:43:38 ID:???
>魚雷を跳ね返せていたんでしょうか?
そもそもリアクティブアーマーは跳ね返すわけじゃないのでは
373名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:43:49 ID:???
374霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 15:57:51 ID:yN2JcACB
>>354
霞ヶ浦の住人の回答。
霞ヶ浦の住人が>>308
>センチュリオンは防御重視です。バットンは速度重視です。
と書いたのは、両者を比較しての意味です。
絶対的なものではありません。

イスラエルは、センチュリオンとバットンを、その特性により、使い分けていました。

センチュリオンをウィキペディアでは、巡航戦車と歩兵戦車統合したものとしています。

1973年の第4次中東戦争で、イスラエルは当初、同時に二正面作戦を強いられました。
高地のゴラン高原と、砂漠のシナイ半島です。
戦車の特性を考慮して、なるべく、ゴラン高原には、センチュリオンを送る。
シナイ半島には、パットン(M60、M48)を送るようにしていました。
高原の戦闘では、防御重視が生きる。
砂漠の戦闘では、速度重視が生きると判断してのことです。

>機動性の差異はエンジン出力によるところが大きい。
第4次中東戦争でイスラエルの、センチュリオンとバットンは、同じカミンズ社製ディーゼルエンジンを搭載していました。

下記、ウィキペディアのュリオン (戦車)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3_%28%E6%88%A6%E8%BB%8A%29
下記、ウィキペディアのM60 (戦車)のその他を参照ください。防御に欠陥があったことが記されています。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/M60_%28%E6%88%A6%E8%BB%8A%29
下記、ウィキペディアのコンカラー (戦車)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC_%28%E6%88%A6%E8%BB%8A%29
375名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:03:52 ID:???
スレチならすみません。
私がミリ服好きなことを知ってる友人が、先日陸上自衛隊官品の新品と中古の迷彩服や備品をくれました。
使える物は使いたいのですが、サイズが男性のサイズ4ABなので、私には大きすぎるものを処分したいのです。
捨てるのも勿体無いし、ヤフオクは自衛官などによりヲチされているみたいなので何か良い方法がありましたら教えてください。
376名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:04:52 ID:???
>>375
自衛官の彼氏でも作ってプレゼントしてあげなさい
377名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:10:11 ID:???
>>375
最寄のBook Offへ持ち込むべし。
378名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:14:18 ID:???
>イスラエルは、チーフテンの採用を決定しました。
>歩兵戦車の流れを汲む、重防御戦車です。

>センチュリオンをウィキペディアでは、巡航戦車と歩兵戦車統合したものとしています。

センチュリオン開発時点で巡航戦車と歩兵戦車を統合したのなら、歩兵戦車の系譜はそこで途切れているはずなのだが。
チーフテンは途切れたはずの歩兵戦車の復活なんですか?
379名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:16:44 ID:???
>>358
>>368が正解。
リアクティブアーマーは、その爆発に耐えられる頑丈な装甲板の上に取り付けてこそ意味があるもの。
非装甲部に取り付けて作動させたりしたら、自艦の艦体を自ら爆破することになる。
380名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:17:36 ID:???
>>375
B・SPORTSなら中古衣料買い取ってくれるよ。
ttp://www.reuse-produce.co.jp/sports/
381名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:27:26 ID:???
>>358
大量に貼り付けると重量が増し、予備浮力が減少といいことはなにもありません。
382名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:34:09 ID:rNU341KS
>>378
チーフテンは、巡航戦車と歩兵戦車を統合した中戦車センチュリオンの後継であると同時に、
重戦車コンカラーの後継車両としても運用できる主力戦闘戦車として開発されました。
したがって、チーフテンは、それまでの英国製戦車のほとんどすべての系譜を継ぐものと言う
ことが出来ます。(偵察用の軽戦車や輸出用戦車の系譜は除きます)
383名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:47:31 ID:???
そんじゃ
>歩兵戦車の流れを汲む、重防御戦車です。
てのは、チーフテンを一面的に見た場合には正しいけど、全体評価としては視点が偏重しているという解釈でおk?
384名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:56:27 ID:gMoKiCRb
ここにもいるんか奴は・・・・
さようなら
385霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 17:01:53 ID:yN2JcACB
>>328
>・スウェーデンなど外国に逃れる
>・ヴェトナム派遣のない州の州軍に入る

霞ヶ浦の住人の回答。
ベトナム戦争では、州兵の動員はされていないと思います。
どの州でも。
ですから、現在のブッシュ大統領も、安心して、空軍州兵に入隊していました。

下記、ウィキペディアの州兵を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9E%E5%85%B5
386名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:14:14 ID:0aqt9QYj
SOSUSってどういう場所に敷くものなのですか?
領海の大部分に設置してはダメなのですか?
387名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:15:43 ID:???
>>385
州兵部隊から合衆国陸軍に改編、編入される事ぐらい知っておけ
州兵の編入を認めるか、どの部隊を拠出するかは州政府の政策次第
そもそもブッシュJr.が志願したのは、ベトナムに派遣されない州兵空軍を選んだのであり、陸上兵力は別
388名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:18:48 ID:???
>>386
防空レーダー網の対潜水艦版と考えてみたら?
片っ端から置いてみるより、潜水艦の通る、通られると痛いポイントを中心に配置するのが効果的 <対馬、津軽、宗谷海峡とか
配置を密にすれば、ログを重ねていくことで目標艦の行動が読めるので持っておきたいのは事実だが、あとは金と手間の問題
389名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:26:36 ID:???
>>386
監視したい国の潜水艦が通るであろうところ。
要はアメリカがソビエト(当時)の潜水艦を監視するために作ったシステムなので、
千島列島に沿ってのオホーツク海と太平洋の境界、グリーランドとスカンジナビア半島
の間など「ソビエトの潜水艦が必ず通るであろうところ」を中心に設置されている。

確かに自国領海の境界線に沿ってSOSUSを「フェンス」のように張り巡らせれば
自国領海を潜水艦から守るには最適かもしれない(実際アメリカはそうしてる)が、
海洋国家の場合必ずしも自国の領海だけ守れば敵国の潜水艦の脅威を防げるわけでは
ない(日本の場合なら、どんなに日本の周辺海域を守っても太平洋/東西シナ海航路が
遮断されたら干上がってしまう)ので、フェンスのように張り巡らせるよりは、
海峡や大洋の境に位置する弧状列島などの
「必ず監視対象国の潜水艦が通らなければいけないところ」
に設置しておいた方が効率的。
390霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 17:32:09 ID:yN2JcACB
>>387
>>385
>州兵部隊から合衆国陸軍に改編、編入される事ぐらい知っておけ
>州兵の編入を認めるか、どの部隊を拠出するかは州政府の政策次第
>そもそもブッシュJr.が志願したのは、ベトナムに派遣されない州兵空軍を選>んだのであり、陸上兵力は別

霞ヶ浦の住人の回答。
州兵は、連邦政府の命令により、連邦軍に編入されます。
ベトナム戦争においては、この命令が出ませんでした。
陸軍州兵も空軍州兵もです。

下記、ウィキペディアの州兵を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9E%E5%85%B5
下記、ウィキペディアの空軍州兵を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E8%BB%8D%E5%B7%9E%E5%85%B5
391名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:32:46 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /  < ソースは日本語版ウィキペディアで〜す!
 \    ヽノ /
  /      /          英語は読めませ〜ん!
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
   霞ヶ浦の住人
392名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:33:28 ID:???
水深が深すぎるところに設置しても聞き取りづらいだろうしな
393名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:41:48 ID:???
>>390
>州兵は、連邦政府の命令により、連邦軍に編入されます
なら
>ベトナム戦争においては、この命令が出ませんでした。
は結果論だろ
394名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:42:45 ID:0aqt9QYj
>>388>>389
ありがとうございました。
395霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 17:48:07 ID:yN2JcACB
霞ヶ浦の住人の回答。
>>393
>>390
>州兵は、連邦政府の命令により、連邦軍に編入されます
>なら
>ベトナム戦争においては、この命令が出ませんでした。
>は結果論だろ

霞ヶ浦の住人の回答。
ベトナム戦争において、州兵が連邦軍に編入されたことは、ありませんでした。
396名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:55:29 ID:???
>>391
英語版だからと言って正しい訳ではないけどな
397名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:58:04 ID:???
>>347
遅レス
その理解で問題ない
第四艦隊事件での復原性能回復工事の結果が艦橋で途切れる飛行甲板の形
398名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:59:16 ID:???
>>390
参照しましたけど・・・
>ベトナム戦争においては大規模な動員は行われなかった。
399名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:05:43 ID:???
そもそも州兵が連邦軍に編入されようがされまいが

ベトナムに「派遣」されない=ベトナム戦争時の「徴兵」逃れ
・・・にはならないのでは?
400名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:08:30 ID:???
州兵論議は派生で

派生議論スレ25
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1189434773/
401名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:14:29 ID:???
霞ってリアル厨房っぽいな
402名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:18:25 ID:XnD0OaVM
イスラエルがシリアの核施設?を攻撃したんでないかという情報がマスコミ報道で流れてるけど、当のシリアやその他アラブ諸国が
沈黙してるのはなぜでしょうか?イランとかなんか報復をとかなんてあの大統領が騒いでもおかしくないだろうと思うのですが
403名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:31:21 ID:???
>>402
日本で報道されてないだけです。

あと、「攻撃された」ことを認めると、「その攻撃された施設って何の施設だったの?」
ということに。
正直に「核兵器開発設備です」とは言えないし、かと言って「ミルク工場です」とか
言い逃れると嘘がバレた時いろいろ面倒なことに。

なので今は黙ってるのが得策ということにしたかと。
404名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:38:40 ID:wbbjuf/z
航空自衛隊の飛行隊って第201飛行隊とか、第5飛行隊とか、
なぜ番号がバラバラなのですか?
405名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:48:29 ID:RhDcxJSC
軽装甲機動車のリアサスペンションがセミトレーリングアームなのはなぜですか?
406名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:52:27 ID:kAbo9Cfp
壁爆破するときにゴミ袋で作ったソーセージみたいなのはりつけてますが、あれって何ですか?
407名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:53:54 ID:???
>>406
C4プラスチック爆薬
408名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:54:25 ID:???
>>404
特に意味はない
409名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:54:56 ID:???
>>404
例えば戦闘機の場合最初に編成されたときに「第2航空団第01飛行隊」ならは
「第201飛行隊」となる
一回編成されたら所属の航空団が変わっても番号は変わらないので、
「第@0*飛行隊」だからといって必ずしも第@航空団に所属してるわけ
ではない。
第83航空隊(那覇)みたいに真ん中の0を飛ばしてることもあるけど。

支援戦闘機部隊その他は編成された順に番号がつく。

あと、少数の直轄飛行隊(偵察機部隊とか)は3桁の特別番号がつく。
410名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:57:29 ID:???
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1190280935451.jpg

観光名所 呉の陸に上がった潜水艦ってこれ
411名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:59:42 ID:???
>>409
政府専用機運用部隊が「第701飛行隊」なのは「B-747だから7」ってのは
本当なのかしらん・・・。
412名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:08:59 ID:???
>>387
ベトナム末期、戦術空軍大動員で穴が開いた韓国防空のために州空軍のF-106を韓国に派遣、なんて
ことがあったぞ
亡命者の手記によると、北は米軍空白に乗じて南侵する寸前だったらしい
直接ベトナムに行かなくても、戦争に巻き込まれる危険は十分あったわけだ
413名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:09:59 ID:???
そんな一部、しかもif入りまくってる話では・・・
414名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:11:41 ID:???
>>399
誰でも気付いている事を念を押さなくてもいいよw

要するに霞なんとかは、目先の事だけ見て相手を言い負かそうとしているガキなのさ。
実年齢はともかく、脳みそは幼稚なガキなんだよ。
415名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:15:43 ID:???
>>413
ブッシュJrはその韓国に派遣された部隊に在籍してたんよ(行ってないけど)
416名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:18:46 ID:???
戦争もしてないしな
417霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 19:21:13 ID:yN2JcACB
下記を再度掲載します。
>>400
>州兵論議は派生で
>派生議論スレ25
>http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1189434773/
418名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:26:11 ID:???
>>417
結論は出てるさ。わからないのか?
お前一人、トンチンカンな事を言ってるだけ。
419霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 19:35:44 ID:yN2JcACB
>>418
>>417
結論は出てるさ。わからないのか?
お前一人、トンチンカンな事を言ってるだけ。

霞ヶ浦の住人の結論。
ベトナム戦争に、陸軍州兵が動員されることは無かった。
ベトナム戦争の期間中に、空軍州兵の一部が、韓国に動員されたことはあった。
420名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:43:31 ID:Y8ceolPz
『ベトナム戦争以前の戦闘機はミサイルキャリアとしての性格が強く、
それからはしばらくドッグファイトのための性能も重視されていたが
現在の戦闘機はミサイルキャリアに逆行している(?)』と聞きますが
F15、F22、ユーロファイターは
ミサイルキャリアとドッグファイト向き機体のどちらに分類されるのでしょうか?
421名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:44:59 ID:???
>>420
どこで、どういう状況で聞いたの? 原文は出せる?
422名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:46:59 ID:Y8ceolPz
>>421
Wikipediaの『戦闘機』の項目の最後の方です。
数週間前にみました。
423名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:47:25 ID:???
>>420
F-15はMiG-25の外形から推測した性能を誤解したことから生まれた
「格闘戦能力も遠距離ミサイル戦能力も高い」戦闘機。

1970年代以後の戦闘機は基本的にみんなこの「両立型」。
ただF-22はステルス性能を生かした遠距離先制攻撃能力に重きが
置かれている。
424名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:55:16 ID:???
とはいえどう考えても格闘戦能力も強い>>F-22
425名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:55:51 ID:???
F-86とかだとミサイルキャリアとは言えんしなあ
426名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:57:27 ID:???
>>420 世界は一度、ミサイル万能論で失敗している罠。 完全にミサイルを信用する訳にもいかない。
あと一言言いたいのだが、世代の違う >F15、F22、ユーロファイター を一つのまとまりとして考えるのはどうかと思うお。
427名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:58:24 ID:???
現在の戦闘機がドックファイトを軽視しているのではなく
ミサイルによる攻撃を第一義に考えている
程度に考えればいい気がする
428名無し三等兵:2007/09/23(日) 19:59:49 ID:???
>>420
その中で一番新しいF-22はYF-23より機動性が高いところを買われて採用されたといわれてる。
推力変更ノズルも付いてるしね。
そもそもドッグファイトになる以前の段階から機動力を駆使した空中戦が始まっているわけで、
機動力を軽視するような戦闘機は有力な存在になれない。
429名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:00:17 ID:???
変更→偏向
430名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:06:04 ID:???
>>428
F-22の推力偏向ノズルはコンバットマニューバで使うっけか?
431名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:15:34 ID:???
>>401
にわかには信じられないだろうが、あの御仁は実年齢52歳だ
432名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:16:19 ID:???
>>431
何ぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!
433名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:19:59 ID:/AJSvU4M
ミサイルに搭載せず、リトルボーイやファットマンの様に航空機から投下し、そのまま自然降下する型の核爆弾
は今もあるでしょうか?
434名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:20:24 ID:???
>>401,432
いわゆる「酔っ払い」と接する仕事やってるとわかるが、40台半ば以上の
DQNな人のDQNぶりってのは本当の厨房とは比べ物にならんぞ。
比喩じゃなく本当に桁が違う。
あれに比べりゃ中高生なんてかわいいもんだ。

特に、社会的に自制を求められる人(公務員とか教師とか)が一旦DQN化すると
手がつけられん。

まだネットの世界は20台前後が中心だから目の当たりにする機会は少ないけど、
これから定年退職してネットの世界に中年が大量に入ってくると酷いことになる
だろうなぁ。
435名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:21:07 ID:???
ある
436名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:21:12 ID:???
>>434
うぜーよ!
雑談は雑談スレでやれカス!
437名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:21:28 ID:wbbjuf/z
>>408>>409
ありがとうございました。
438名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:23:05 ID:???
>>436
40代DQN発見。
439名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:23:11 ID:???
>>433
B61シリーズ。あと確か、B83もまだあったはず
440名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:23:38 ID:???
あるだろ世傑のB-1に攻撃方法が載ってる。
441名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:59:16 ID:???
>>404 航空自衛隊の拡張にあわせて番号を系統だってつけていったことの名残です。

編制上の工夫では良くあることで、聞く人が知識として押さえているとどのくらいの古さとたぶん
こんな感じの歴史を有する部隊だとある程度想像がつきます。

例えば、旧日本陸軍の師団の番号や、同じく第二次世界大戦当時のドイツ軍などでも
同じように編制波に応じて番号を振っています。
442名無し三等兵:2007/09/23(日) 21:12:38 ID:???
>>430
初期の目的は迎え角での失速状態からの姿勢取り直し。
443442:2007/09/23(日) 21:18:04 ID:???
>>430
補足。
競作段階で推力偏向ノズルを使用した高機動性などは発揮していない。
大迎え角で失速状態から脱出しやすいことが高機動性と言えばそうなるかも知れないが。

おそらく彼が妄想しているような推力偏向を駆使したトリッキーな動きなどはしていない。
444名無し三等兵:2007/09/23(日) 21:21:17 ID:???
てか普通ではありえない大迎角を取り続けられるというだけで
機動性は高いだろうと。それだけでバーチカルループに有利なんだし
445名無し三等兵:2007/09/23(日) 21:21:26 ID:QSq9JkSy
装備品の性能と諸元の意味の違いについて教えてください。
446442:2007/09/23(日) 21:23:26 ID:???
>>374
馬鹿なの?
>第4次中東戦争でイスラエルの、センチュリオンとバットンは、同じカミンズ社製ディーゼルエンジンを搭載していました。

で、巧く切り返したつもりなのかも知れないけど。
ほぼ同等の重量でエンジンを同一の物に変えたら一方が速度重視にはならないよね。
つまり君の説はエンジン換装前も後も間違いだらけなの。
447名無し三等兵:2007/09/23(日) 21:32:37 ID:???
あとポストストールを「失速後の〜」と考えるのもどうなんだろ
むしろ「失速する領域を越えたところで発揮される運動性」とか考えた方がいいんじゃないか

これは削除されてるのでキャッシュしかない。しかもシミュレーションだが
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:PPMmhXFOpVYJ:stinet.dtic.mil/oai/oai%3F%26verb%3DgetRecord%26metadataPrefix%3Dhtml%26identifier%3DADA370781+vectored+F-22&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp
>Simulation of Thrust-Vectored Aircraft Maneuvers on a Human Centrifuge: Model Validation and Design for the Dynamic Environment Simulator
>Because of its pitch axis thrust vector control, the F-22 can pitch at high rates of angular velocity as it flies.

機動性の向上は狙ってはいるが、実際にどう使うかなんて事は秘密というだけなのではないのか
448名無し三等兵:2007/09/23(日) 21:36:05 ID:???
ちなみにイスラエルでカミンズ製エンジンに換装したのはM4。
センチュリオンはM60と同じコンチネンタルに換装している。
449名無し三等兵:2007/09/23(日) 21:50:13 ID:???
>>404
昔は、
F-86F 1飛行隊〜
F-86D 101飛行隊〜
F-104 201飛行隊〜
F-4 301飛行隊〜
輸送機 401飛行隊〜
偵察機 501飛行隊〜

という区分があったんです

そのうち、機種改変のたびに新しい番号を振り直すのはいかがなものかと言うことになって、
F-1、F-15、F-2飛行隊は、改編前の飛行隊番号を引き継いでいるので、今は特に規則性のない番号になっています。

ちなみに、旧システムの番号付与規則を引き継いだのが早期警戒機・空中警戒管制機の600番台飛行隊、
政府専用機の700番台飛行隊。
450名無し三等兵:2007/09/23(日) 21:55:10 ID:???
>>383
違います。
ちゃんと調べれば判りますが、イギリスの戦車開発史において、センチュリオンは
重巡航戦車→砲戦車と言う変遷を辿っています。
イギリスでは戦後に至っても中戦車と言うカテゴリはありません。
(ちなみにコンカラーも重戦車ではなく、重砲戦車です。)

重巡航戦車は巡航戦車と歩兵戦車を統合したものでもありません。
イギリスでは、巡航戦車と歩兵戦車と言う区分けの失敗を戦時中に痛感し、汎用性の高いM4シャーマン
を入手出来たこともあり、戦時中に防御力を強化した巡航戦車(重巡航戦車=主力戦車)と言う発想に
辿りつきます。

従来は重たい巡航戦車など不可能でしたが、有名なマーリンエンジンを改造したミーティアエンジンを
使用することで実用化可能であると言う自身を持ったようです。
つまりイギリス人の発想では、センチュリオンは歩兵戦車と巡航戦車の統合などではなく、あくまで防御力
を強化した巡航戦車であって、センチュリオン以降、歩兵戦車の命脈はつきています。

また防御力を強化したと言ってもあくまでアフリカで遭遇したタイガー1に対抗するものであり、戦後の戦車
としては防御力は高くありません。
JS-3の(当時信じられていた、かなり誇張された)スペックと比較しても、火力で対抗する性質の戦車であり、
防御力は低めです。

パットン系と比較しても装甲は厚くはありません。
451450:2007/09/23(日) 21:57:32 ID:???
後半、主語が不明慮ですね。
あくまでセンチュリオンのお話です。
452名無し三等兵:2007/09/23(日) 21:59:40 ID:???
WW2イギリス戦車の一部は榴弾が撃てないのは何故ですか?
453名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:00:18 ID:???
>>452
用意されてない・・・
454名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:01:27 ID:???
>>452
質問者はID出すように。
2ポンド戦車砲用の榴弾が存在しないから。
455名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:05:29 ID:???
>>452
戦車に榴弾なんぞ不要です。
戦車の敵は戦車です。

え?敵の歩兵が対戦車砲持って来た?
そこは味方の歩兵に…トラックしかないからついて来てないだと(ry
456名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:05:44 ID:iqgId7Jy
映画では銃にレーザーを付けて赤い点で
照準して撃ってますが実際の戦闘でも役に立つのですか。
身を隠しながら応戦や移動すると思うから目視で
ある程度アバウトに射撃すると思うのですが。
夜間戦闘ではレーザーが目だって敵に発見されやすいのでは?。
457名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:08:59 ID:???
>>456
あれはどちらかというと近距離で素早く照準をつけるための装備だから、問題ない。
映画だと演出上、レーザーの軌跡もはっきり写っていることが多いけど、
実際には狙われたところが赤く光るだけで、照準機本体からの光は、ほとんど目立たないです。
458名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:09:18 ID:???
>>452
撃たなくて良いと思ったから。
・敵は機関銃と徹甲弾で対処出来ると思ったため。
・敵の陣地や敵の歩兵部隊は歩兵戦車が歩兵と一緒に掃討出来ると思ったため。

結局、世界恐慌の影響で、第一次世界大戦〜第二次世界大戦の間での戦術研究が停滞し、
限られた予算の中で必要な軍備を整えることの困難さから、自分達が信じたい戦術論を
正解だと信じてしまったのが原因と言う説があります。
459名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:11:37 ID:???
>>458
もっともイギリスだけに言えたことじゃないから、責められないけどな…

個人的にWW2間の英国戦車で一番好きなのはファイアフライだったり
460名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:12:47 ID:???
>>459
それイギリス戦車っていいたくねえよ・・・
やっぱマチルダだよ!
461名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:13:42 ID:???
逆に陣地を潰すことばかり重視して、対戦車戦闘をほとんど想定していなかった陸軍もあるしな。
462霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 22:14:01 ID:yN2JcACB
>>448
>ちなみにイスラエルでカミンズ製エンジンに換装したのはM4。
>センチュリオンはM60と同じコンチネンタルに換装している。

霞ヶ浦の住人のお礼。
センチュリアンやM48が換装したのは、コンチネンタルのエンジンですね。

ウィキペディアのセンチュリオン (戦車)の記述が誤っていました。
霞ヶ浦の住人が読んだ本の記憶では、センチュリアンとM48のエンジンを、M60と同じものに換装しようとしていたとのことです。
M60はコンチネンタルのエンジンです。

ちなみに、M48は全部の換装が済んでなくて、ガソリンエンジンのものは、被弾すると直ぐに燃えたと、ウィキペディアにあります。

下記、ウィキペディアのセンチュリオン (戦車)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3_%28%E6%88%A6%E8%BB%8A%29
下記、ウィキペディアのM60 (戦車)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/M60_%28%E6%88%A6%E8%BB%8A%29
下記、ウィキペディアのM48 (戦車)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/M48_%28%E6%88%A6%E8%BB%8A%29
463名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:14:13 ID:???
>>460
どっちのだよwww
464名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:19:02 ID:???
>>459
私も責める気は無いですね。当たり前の話です。
アメリカのM2中戦車なども同様です。(アメリカはさらに戦車駆逐車と言うもんを考え付く
訳ですが。)
シャールB1は75mm砲を装備していますが、あれは砲兵車輌の様な運用を考えてのことのよう
です。

逆に言うと、各国が恐慌で戦術研究を縮小して珍妙な思想に迷走する中、戦車には45mm〜75mm
程度の榴弾が発射可能な主砲が必要と言う考えに辿り着けたのはラッパロ条約でこっそりやら
かしていた2国が先んじたと言うことな訳です。
465433:2007/09/23(日) 22:20:02 ID:/AJSvU4M
レスありがとうございました。自然降下させる核爆弾を何に使うのかなと思っていましたが、バンカーバスター用
なんですね。
466名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:20:10 ID:???
>>456
確かに暗闇では目立ちますが、レーザーポインターからの光
(レーザーそのものではなく、ポインターの照射口から漏れる光)
が見えるという事は、レーザーは既に自分に向けられて照射されている
ということですので、特に問題はありません。
お手元にレーザーポインター等があれば実感できると思います。

なお、治安機関等がレーザーポインターを使用するのは
相手に狙われているという実感を与え、反撃をさせないためだ
という説もあります。
467名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:24:37 ID:???
>>462
もうお前の無知を訂正するのに疲れた。
質問者ももうお前を相手にしないだろう。
468名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:26:20 ID:???
根本的な無知は放置してたけど。
battonって書いてるしな。
469名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:30:35 ID:???
バットン? パットンさんにあやまれ!(AAry
470名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:31:02 ID:???
>>469
パットン関係ねーだろ!バットンなんだから!
471名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:33:12 ID:cgBzF0AT
ヘリからのラペリング降下が使われるようになったのはベトナム戦争からのようですが、
ラペリングハーネスを使ってラペリング降下を使うようになったのはいつごろからでしょうか?
それと、初期のラペリングハーネスは全身型だったのでしょうか?
472名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:36:55 ID:???
全部表示して、Ctrl+Fでバットンを検索して悲しい気分になった。

なるほど。パットンは速度重視じゃないし、パットンと比較してセンチュリオンは言うほど装甲も厚くない。
(前面の比較なら寧ろ劣っている。)

奴が話しているのはパットンじゃなくバットンか。
なるほど俺達の話していたのと全然関係ないことを言いに割り込んでいただけか。
と思っていたんだが。それにしてもしつこいよな。
473名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:37:03 ID:4wve4fV4
日本軍戦闘機があげた最後の戦果を教えてください
474名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:41:22 ID:???
井上喜久子とセクースできるなら1ヶ月他の女とセクースしなくても我慢できる





かも
475名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:41:36 ID:???
>>474
誰だよ?
476名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:42:10 ID:???
>>473
リムパックで空自のファントムが米軍機をマジ撃墜
477名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:42:46 ID:VNpDQCVb
ほんと場違いな初心者要求ですが誰かきいていただけませんか?
478名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:45:48 ID:???
>>476
知らないなら答えるなアホ
479名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:46:14 ID:???
本当だよ
480名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:46:53 ID:???
>>476
それ日本軍のじゃなくね?
481名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:47:47 ID:???
>>479
嘘だよ、本当なら何でもいいからソース出してみろ馬鹿
482名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:47:56 ID:???
>>476
リムパックで米軍機を「撃墜」したのは、海自の護衛艦だが?
だいたい何で海軍演習のリムパックに、空自のF-4が参加するんだよ
483名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:51:50 ID:???
海自ゆうぎりのCIWSが標的曳航機のA-6を誤射、撃墜
484名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:53:46 ID:???
>>477
ここは質問スレなので要求はお断りです。質問ならどうぞ。
485名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:54:43 ID:dCNrZWfH
そのときには英霊たちの『万歳』の声が聞こえたとか!

何しろハワイ沖ですから…
486名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:56:34 ID:???
>>485
で?
487霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/23(日) 22:56:47 ID:yN2JcACB
>>446
>>374
>馬鹿なの?
>第4次中東戦争でイスラエルの、センチュリオンとバットンは、同じカミンズ>>社製ディーゼルエンジンを搭載していました。
>で、巧く切り返したつもりなのかも知れないけど。
>ほぼ同等の重量でエンジンを同一の物に変えたら一方が速度重視にはなら>ないよね。
>つまり君の説はエンジン換装前も後も間違いだらけなの。

霞ヶ浦の住人の回答。
上記は、質問者の仮説です。
事実ではありません。

イスラエル軍は下記のように考えて行動しました。
>イスラエル軍は、両戦車の運動性、地域の特性と、これに応ずる作戦のあり方など>
を考慮して、シナイ正面には主としてM60を、またゴラン正面にはセンチュリオンを充>てていた。

下記は、イスラエルのセンチュリオンとパットン(M60A1)の性能の比較です。セがセンチュリオンです。パがパットンです。
戦闘重量セ51.8tパ48.1t トンあたり馬力セ14.5パ15.7 路上最大速度セ43.2パ48 路外速度セ32パ32 接地圧セ1.02パ0.79

上記2件の出典。雑誌『PANZER』 1978年9月号。「第4次中東戦争における戦闘車両」高井三郎。

「この文は、昨年、陸上自衛隊幹部学校で編集・発行した『第四次中東戦争』をー機甲戦闘の観察―(全3巻・二等陸佐高井三郎著)を、高井氏の協力を得て本誌向きにリライトしたものです」。
488名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:57:13 ID:???
奴が話してるのは俺達の知らない謎のバットンの話なんで。
もうどうでもいい感じなんだけどね。質問に来た初心者に悪いんでさ。


>砂漠の戦闘では、速度重視が生きると判断してのことです。

イスラエルがシナイ半島にパットンを投入したのは、ヨルダン軍がパットン系を使用していたので、
誤射を防ぐためです。
489名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:59:38 ID:???
>>420
どちらにも分類されません。
甚だ既出ですが、現代の戦闘機はそれらの性能を如何に高いレベルで両立させるかが
設計上の重要なポイントとなります。
機体ごとに性能は異なりますが、それは「ミサイルキャリアか、ドッグファイターか」といった単純な分類は当てはまりません。
何らかの性能を確保するために、他の性能を犠牲にする様な機体では、結局生き残れないのです。
490名無し三等兵:2007/09/23(日) 23:02:09 ID:???
>>487
バットンの「バ」が無いぞ
491名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/09/23(日) 23:06:00 ID:???
>>473
昭和20年8月18日の横須賀航空隊によるB-32ドミネーター邀撃が最後の戦果になるのではないかと。
この邀撃戦には坂井三郎少尉や小町定飛曹長らが参加しており、ジョン・R・アンダーソン少尉の機体に
損傷を与え、乗員一名が戦死しています。

撃墜となると、8月15日朝の302空によるVF-88のF6Fヘルキャットとの交戦で
森岡寛大尉が一機を撃墜しており、これが最後の戦果になるでしょう。
492名無し三等兵:2007/09/23(日) 23:08:05 ID:???
>473
1945年8月17日13時過ぎに関東上空に偵察にきたB-32を小町 定 飛曹長が
迎撃してB-32の搭乗員は1人死亡
そのときの乗機は紫電改

学研 歴史群像No44 2000年秋・冬号より
493名無し三等兵:2007/09/23(日) 23:13:45 ID:???
>>487
なるほど。下記の2行は高井三郎さんの言ではなく、君が勝手に付け足したと言うことが判ったよ。

>高原の戦闘では、防御重視が生きる。
>砂漠の戦闘では、速度重視が生きると判断してのことです。
494名無し三等兵:2007/09/23(日) 23:17:04 ID:???
って事は、「高原→防御重視、砂漠→速度重視」との判断は霞ヶ浦が?
その根拠はなんだろう。霞ヶ浦は中東で戦車戦の指揮を執った経験があるのか?
495名無し三等兵:2007/09/23(日) 23:20:08 ID:???
そう言えば、センチュリオンは、輸入当初はまったく砂漠戦で使い物にならず、
魔改造をやらかしてどうにか使い物になったみたいな記述がwikiにもあったな。
シナイよりもゴラン重視の配備ってのは、その辺もあったんじゃないかね。
496名無し三等兵:2007/09/23(日) 23:21:24 ID:???
滓の一連の発言を読むと
「ハサミジャーナリズム」という言葉を思い出す。
497名無し三等兵:2007/09/23(日) 23:21:56 ID:???
>>495
イスラエル軍のセンチェリオンについては派生でお願いします
派生議論スレ25
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1189434773/
498名無し三等兵:2007/09/23(日) 23:35:25 ID:???
Wiki厨は今すぐNHKを見るべし
499名無し三等兵:2007/09/23(日) 23:47:37 ID:???
>>498
仏壇アート?
500名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:08:15 ID:???
>>422
じゃあ、wikiのノート欄に質問してください。
wikiの記載者がどんな意図で書いたのかは、判断しかねます。
501名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/09/24(月) 00:11:01 ID:krRMGme6
前半未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


297 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 05:00:27 ID:ekyNUKBS
第1混成団が第15旅団へ改編されるそうなのですが、
第1混成群も普通化連隊などに名前を変更されるのでしょうか?

334 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:09:05 ID:vhIRwJRl
質問です。
ドイツの映像でよくネーベルファーの発射シーンで発射装置をぐりぐり回している映像がありますが、
あれはどういう仕組みで発射しているのでしょうか?
発射装置に複数の砲を接続しているのですか?
また、最大いくつまで接続できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

405 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:48:29 ID:RhDcxJSC
軽装甲機動車のリアサスペンションがセミトレーリングアームなのはなぜですか?

445 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 21:21:26 ID:QSq9JkSy
装備品の性能と諸元の意味の違いについて教えてください。

471 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:33:12 ID:cgBzF0AT
ヘリからのラペリング降下が使われるようになったのはベトナム戦争からのようですが、
ラペリングハーネスを使ってラペリング降下を使うようになったのはいつごろからでしょうか?
それと、初期のラペリングハーネスは全身型だったのでしょうか?


以上です。よろしくお願いします。
502名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:16:37 ID:???
347 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/09/23(日) 14:39:07 ID:4wve4fV4
龍驤が前部飛行甲板を延長しなかったのは、トップヘビーが増大するからなんでしょうか?
503名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:18:48 ID:???
504名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:20:08 ID:???
>>502
>>397で回答済みだ
505名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:24:19 ID:???
水族館で他の魚と一緒の浴槽で泳いでいる鮫は、他の魚を食べたりしないんでしょうか?
506名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:25:50 ID:???
>>445
外形的なもの、たとえば全長や重量などは諸元
能力的なもの、たとえば速力や射程などは性能
507名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:26:09 ID:???
>>505
板違い
508名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:30:28 ID:???
>>504
微妙だけどな。
否定するソースがないから黙っていたけど
「第四艦隊事件での復原性能回復工事の結果が艦橋で途切れる飛行甲板の形」
と言うが、両舷一杯の艦橋の両端を露天艦橋にしたため飛行甲板もリファインされて丸くなっただけで、
元々飛行甲板は艦橋で途切れている。

重量なのか、航洋性なのか、始めから高性能機の運用を考えていなかったのか、手元の資料では判断できなかった。
509422:2007/09/24(月) 00:31:45 ID:XzRMTmBy
ご解答ありがとうございました。

ところで話が変わりますが自衛隊などでは電子戦機は飛行する際に
戦闘機による護衛はつけるという前提で運用されているのでしょうか?
510名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:36:37 ID:???
>>462
「お礼」でなくて「お詫び」じゃねえの
511名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:44:39 ID:???
国対国、100%の戦力をかけて行う戦争になった際は、
アグレッサー部隊の兵力も動員されるのですか。
512名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:48:24 ID:???
>>511
時と場合による。
が、訓練や教育を行う貴重な人材を前線に送るようになったら、その国は後を考える余裕がないくらい負けが込んでるということになる。
513名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:52:19 ID:???
>>511
どこの国の話ですか。
「100%」の定義は何ですか。

あとID。
514名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:54:12 ID:???
>>509
「電子戦機」自体、空自では(米軍の様な)戦術的運用をやってません。
515名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:56:01 ID:???
しかし電子戦機って何かカッコいいな…

ちょっと創作スレ行ってくる
516名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:00:07 ID:???
>>509
戦闘機による護衛が必要な状況で運用する「電子戦機」って、EA-6みたいなEW機か?

大型の電子情報収集機に護衛がつくかどうかぐらいは
ニュース見れば一発で解ると思うけど。

で、空自はそのどっちも運用していない。
517名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:01:17 ID:???
>>515
「電子戦機バー○ャロン」
518名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:05:07 ID:???
すみません。IDの出し方がよく分からなくて…。

国は、仮に日本とします。
100%とは、仮に民間人は動員されない程度とします。

まあとにかく、そんなときはかなり劣勢って事ですか。
519名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:05:27 ID:???
>>518
テンプレ嫁カス
520滓ヶ浦の住人 ◇g5HpHpqYK6 :2007/09/24(月) 01:07:18 ID:???
>517
Wikiによれば
電脳戦記バーチャロンですが
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AD%E3%83%B3
521名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:08:20 ID:???
>>518
創作の話は創作スレへどうぞ。
ここは、架空の設定をシミュレートするスレでは在りません。
522名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:10:01 ID:f+9cUznr
リボルバーの弾は大口径のものが多い気がしますが、どうしてですか?
構造上的にも、もっと弾を細く長くしたほうが弾がたくさん入ると思うんですが
523名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:10:36 ID:???
>>518
>・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。

曖昧過ぎ。
そもそも自衛隊では「民間人を動員」する様な状況は端ッから想定してません
524517:2007/09/24(月) 01:11:43 ID:???
>>520
うん。
電脳戦「機」な。
525名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:14:36 ID:???
>>522
>リボルバーの弾は大口径のものが多い
それはあなたの思い込みです。
確かに、構造が単純である分信頼性が高く、強装薬にも耐えるという事はいえるでしょうけど。
526509:2007/09/24(月) 01:16:35 ID:XzRMTmBy
という事は航空自衛隊では電子戦機は基本的に単独で飛行する、ということなのでしょうか?

また、これらの電子戦機(特にECMを使用するもの)は
戦闘機同士の空戦が行われると推測される空域からはどのくらい離れたところで活動するのでしょうか?
527名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:16:52 ID:???
>>522
あなたの気のせいです。
528名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:18:09 ID:???
>>522
オートのハンドガンの信頼性が上がった現在において、リボルバーの利点が、大口径の
弾丸を高い信頼性で運用できるって点に尽きるから。

後、弾を細く長くすれば貫通力には長けるが打撃力には欠けるという、実戦では使えない
傾向が出てくるから・・・ってのもある。
529名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:19:47 ID:???
>>526
そもそも自衛隊には、電子情報収集機と電子戦訓練機しかないから、
戦闘機の護衛が必要なところへ行かないぞ。
自衛隊の装備を調べなおせ。
530名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:20:41 ID:???
>>526
自衛隊は攻勢的(戦闘機部隊に随伴して行動する)電子戦機を保有していない。

自衛隊の保有する電子戦機は「電子偵察機」と「電子戦訓練機」なので、単機で行動する
のが基本。

>これらの電子戦機(特にECMを使用するもの)は戦闘機同士の空戦が行われると
>推測される空域からはどのくらい離れたところで活動するのでしょうか?
これは機密事項(これがわかるという事は電子戦機の能力がわかるという事だから)
なので正確にわかる人は軍人とメーカーの人以外はおるまい。
531名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:23:49 ID:???
>>536
だから、
>>514
単独で飛行するも何も、戦術状況下での使用自体考えてない。
EC-1やYE-11は、訓練に必要な電子戦状況を提供する訓練支援機でしかない。

あと、いい加減君の言う「電子戦機」の定義をはっきりしてくれないと
まともに回答できないんだけど。
コブラボールみたいな電子情報収集機か、それともプラウラーみたいなEW機か?

つーか、考えてる状況が「雪風」レベルの気が激しくするんだが。
532526:2007/09/24(月) 01:42:14 ID:XzRMTmBy
ごめんなさい、僕が言ってた電子戦機とは
敵の通信設備・レーダーの稼働を妨害するものの事です。
航空自衛隊には電子戦訓練機以外では上記に該当する航空機はないのですね。わかりました。
533名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:43:34 ID:???
>>532
「自衛」隊には必要の無いモンだからな
>敵の通信設備・レーダーの稼働を妨害する

最も電子戦訓練機だってやろうと思えばできるけど。
534名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:46:21 ID:???
>>531
阿保は黙っとれ
YE-11なんて機は空自にはない
また、空自はYS-11EAは「実戦機」、EBは訓練専用であることを02年に公表した
535名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:50:08 ID:???
阿保
阿保
阿保
阿保

阿保?(w
536名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:50:30 ID:???
>>532
ということでYS-11EAはきみのいう電子戦機である可能性がある
また、諸外国はEC-1もそうではないかと疑っている
ま、真相が明らかになるのは10年先か20年先かだろう
537名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:51:24 ID:HrWD2+oV
質問です
アメリカ海軍潜水艦のヴァージニア級はトマホーク用VLSを装備していますが
確かトマホークは魚雷発射管から発射することができますよね?
なぜわざわざVLSを装備したのですか?
よろしくお願いします
538名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:51:50 ID:???
>>535
あほって読むんだよ
539名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:52:19 ID:???
>>534は全国の阿保さんに謝罪すべき。
540名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:52:31 ID:???
でもどっちもエリアジャマーとしては使えても、エスコートジャマーには
ならなそう・・・というか危なすぎる気が。

でもそんな広範囲に渡っての能力があるような機にも見えないしなぁ・・・。

真相は永久に非公開かね、やはり。
541名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:57:30 ID:???
>>505
昔、水族館の人に尋ねたら「食います」という返事だった
また、水槽の中の魚が死んだときは、病気かどうか確認した後で、餌にするそうだ
542名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:58:25 ID:???
>>538
あほはお前。
阿呆

阿房
だろ。
「阿保」の読みは「あぼ」。
全国の阿保さんに謝罪と賠償しろや阿呆(w
543名無し三等兵:2007/09/24(月) 02:02:22 ID:???
>>537
魚雷の搭載本数が減るから。
544名無し三等兵:2007/09/24(月) 02:08:29 ID:???
>>473
「日本の戦闘機が揚げた最後の戦果」はおそらく、中国共産軍が使用した旧日本陸軍戦闘機によるものだろう
刊行がやや遅れているようだが、大日本絵画から「中国的天空」が月内に増補復刊される予定なので
買って確かめるとよい
上下二刊で約一万円と価格も手頃だ(泣
545名無し三等兵:2007/09/24(月) 02:11:21 ID:???
>>540
YS-11ESがときどき北海道に遊びに行って、その時はなぜか米軍戦闘機も千歳にいる
何やってるのかはもちろん、教えてはくれない
546名無し三等兵:2007/09/24(月) 02:12:28 ID:???
ESじゃなくてEAね
547名無し三等兵:2007/09/24(月) 02:13:25 ID:HrWD2+oV
>>543
ありがとうございました
548名無し三等兵:2007/09/24(月) 02:18:06 ID:???
>>542
ほー
阿保も阿呆もあほの変換で出てくるぜ
それに「阿保」が固有名刺ならなんで謝る必要がある?
軽蔑の意味はないんだろ?
549名無し三等兵:2007/09/24(月) 02:20:02 ID:???
>>537
魚雷発射管から発射する場合、当然ながらトマホークの弾体は発射管室の魚雷庫に収まる事になるから、
その分魚雷(やSSMや機雷)の搭載弾数を圧迫する。
また、バージニア級はロサンゼルス級と同じく発射管を四門しか持たないので、兵装マウントの絶対数自体に不安がある。
550名無し三等兵:2007/09/24(月) 02:21:36 ID:???
>阿保も阿呆もあほの変換で出てくるぜ
ウソ吐け阿呆。
551名無し三等兵:2007/09/24(月) 02:24:32 ID:???
固有名刺
固有名刺
固有名刺
固有名刺
固有名刺(w


必死でキー打つからそうなるんだよ、この誤変換王(w

つーか固有名詞じゃなくて人名だろ?
552名無し三等兵:2007/09/24(月) 02:24:45 ID:???
阿房の読みも「あぼ」が正しいみたいだな
「あぼう」な気がするけど
553名無し三等兵:2007/09/24(月) 02:42:22 ID:???
>>511 
  以下一例として

 イラク戦争は派遣人員規模の上ではベトナム戦争、朝鮮戦争、第二次世界大戦と比較して
はるかに小規模ですが、戦争期間自体は第二次世界大戦を超え、朝鮮戦争を超えています。
 米国の人口は増え続けていますから、この点で言えば国力の限界まで人的資源を戦争に投じて
いるとは言いがたいのです。ただし、それには徴兵制の復活が前提となるのでしょうけども。

 で、このような状況ではありますが、陸軍や海兵隊の現役部隊が払底しているため、米陸軍
の仮想敵部隊である第11機甲騎兵連隊はイラクに派遣されたことがあります。

 また、別の例として第二次世界大戦のスターリングラードで包囲された第6軍への空輸に輸送学校の
教官が動員されて消耗してしまったことがあります。アグレッサーじゃありませんが、参考までに。
554名無し三等兵:2007/09/24(月) 02:48:21 ID:???
>>511
自衛隊の場合陸上自衛隊の富士教導団は有事の際には増援兵力として
用いられる予定だった。

でも教導団は自前で十分な後方支援部隊を編成に持っていない上、
中隊ごとに装備がバラバラなので戦闘単位が組みづらく、有事になっても
実際に実戦投入されることは無かっただろう、というのが今の見方。
555名無し三等兵:2007/09/24(月) 03:06:45 ID:???
人名も固有名詞なんだが
556名無し三等兵:2007/09/24(月) 03:09:06 ID:???
国語の問題は派生でやってくれ。
557名無し三等兵:2007/09/24(月) 03:20:34 ID:GCNVwPBd
質問です。
気象レーダーで、航空機のジェット噴射を感知出来るのでしょうか?
558名無し三等兵:2007/09/24(月) 03:21:27 ID:???
空自でも、T-2の後期型を装備した教育部隊は有事には防空戦に投入される予定だった筈。

あと、流石にこれは時代が違うけど
T-1は機首下面に12,7mm機銃を装備するスペースがある。
T-33も原設計12,7mmの搭載部分を残している。
559名無し三等兵:2007/09/24(月) 03:29:25 ID:???
>>557
できません。
560名無し三等兵:2007/09/24(月) 03:34:36 ID:???
出来ないのですか。
風速を計測出来ると聞いたのでジェット噴射も計測出来るのかなと思ってました。
出来たらステルス開発しないか。

返答、有難うございました。
561戦争をもっと変な名前で予防会:2007/09/24(月) 03:36:36 ID:T3EBOFXx
「戦争」の新呼称を募集します。もっとふさわしい名称はないでしょうか。
 人が戦争を起こすのは「戦争」という単語がかっこいいからかもしれません。
「暴走族」を「珍走団」と呼ぶように、戦争にも変な名前をつければ、この世から戦争が消える遠因になるでしょう。
 戦争が人の心に忍び込む前に、脱力感に満ちた新呼称を流通させ、戦争を無邪気に予防しましょう。
 戦争をもっと変な名前で予防(よぼう)!  以下はこれまで挙がった新呼称です。
「戦争」改め・・・・・・ ・「痴争」(ちそう)・「珍攻」(ちんこう)・「珍略」(ちんりゃく)
 ・「珍闘」(ちんとう)・「珍国際」(ちんこくさい)・「恥乱」(ちらん)
 ・「国家間ウハウハ珍騒動」(こっかかんうはうはちんそうどう)
 ・「キレた大人のハッスルタイム」(きれたおとなのはっするたいむ)
 ・「暴れお国のナマ本番」(あばれおくにのなまほんばん)
 ・「愛国ドクドクどっぴゅん騒動」(あいこくどくどくどっぴゅんそうどう)
 ・「ガチンコ変態バトル」(がちんこへんたいばとる)など。
 個人的にはガチンコ変態バトルが適当かと感じます。
もっと良い案がありましょうから、是非お書き込みください。
「戦争」の新呼称は甚だしく下品で無様かつ不魅力であればあるほど世界平和に寄与するものと思われます。
新呼称が決まりましたら、その普及にご協力をお願いします。  戦争をもっと変な名前で予防会
562名無し三等兵:2007/09/24(月) 03:46:00 ID:???
馬鹿丸出し。 戦争問題がそんな簡単な物ではない。

第一、国際の場で日本語名を出してもイミフ。 せめて英語で考えろ
563名無し三等兵:2007/09/24(月) 03:57:59 ID:???
>561
どんな名前で呼ぼうと戦争は戦争

「名前がいったい何だというの? 薔薇と呼んでいるあの花を、別の名前で呼んでも、同じようにかぐわしい」
   ――ウィリアム・シェイクスピア 『ロミオとジュリエット』より
564名無し三等兵:2007/09/24(月) 04:01:46 ID:???
>>561
「護衛艦」って何を護衛するんですか?あれは「戦艦」じゃないですか!
「支援戦闘機」なんて紛らわしい名前で呼んでも、結局は「爆撃機」でしょう?

などと言っているのはあなたがたのお友達の様な気がしますが?(w
565名無し三等兵:2007/09/24(月) 04:08:03 ID:???
>>562-564
コピペにマジレスすなや。

戦争の言い換え? んなもん
「武力摩擦」または「平和のための努力」
で決まりだろ。

(元ネタ覚えてる人いるかなぁ?)
566名無し三等兵:2007/09/24(月) 04:08:17 ID:???
>>561
そういうなら、これからは20mm弾を「謝罪」
誘導弾を「賠償」という名前に変えてみようか?
567名無し三等兵:2007/09/24(月) 04:09:26 ID:YoN6oLkb
>>561
お薬の時間ですか?
568名無し三等兵:2007/09/24(月) 04:16:22 ID:???
>>561
国際海蟹合戦と呼べばキモくてやる気も失せるね。
569名無し三等兵:2007/09/24(月) 04:24:01 ID:???
>>565
「ロシア人め!本当に花火を装填しやがって!」
「いつの花火だ?物持ちいいなぁ」
570名無し三等兵:2007/09/24(月) 04:30:25 ID:???
>>569
スターリンのために!

わかってくれる人がいるのは嬉しいね。

ところであの雑誌で活躍してた人たちって今はどこでどうしてるんだろ。
一等自営業閣下はさておいて、名前見ないよね。

「書く兵器」とか「ラドンだって鳥だ!」とか、あの狂ったギャグの
数々がまた読みたい。
571名無し三等兵:2007/09/24(月) 04:32:49 ID:OePSoTDb
現在の技術でレシプロ機を開発したら、どのような性能向上が見込めるんでしょうか
572名無し三等兵:2007/09/24(月) 04:35:56 ID:???
>>565,569
「何故だ! 花火と言ったら魚雷のことに決まってるじゃないか!
 どうして日本伝統の腹芸というものが通用しない?」
「しませんしません」

>>571
素直にターボプロップ機作ろうぜ。

まぁあのころと比べて素材工学や冶金工学が飛躍的に進歩してるから、
ずいぶん軽く強く作れるだろうね。

でも素直に(以下略
573名無し三等兵:2007/09/24(月) 04:41:57 ID:???
>>572
「魚雷装・・・もとい、”進路妨害に対する抗議花火、充填!”」
だったっけ?
今だといろんなとこからイチャモンが付きそうだな。
574名無し三等兵:2007/09/24(月) 07:09:09 ID:???
アサルトライフル(あさるとらいふる)
火薬の音で侵入者を威嚇する道具で、
構造上の都合で筒の先から金属の破片が飛び出すことがある。
これに当たった侵入者が死亡する事故がまれにあるので扱いには要注意である。
575名無し三等兵:2007/09/24(月) 08:02:15 ID:R9k1pnqy
隊についてですが、規模で言うと
連隊>大隊>中隊>小隊>分隊みたいな感じですよね?

それでは「支隊」とは何でしょうか?
上記の順番だと、どこに位置しますか?

よろしくお願い致します。
576名無し三等兵:2007/09/24(月) 08:18:31 ID:???
>>575
旅団規模
577名無し三等兵:2007/09/24(月) 08:25:23 ID:???
>>575
場合による
作戦を支援する為に一時的に編成される部隊だから

有名な一木支隊は28連隊を中心に編成されている
578名無し三等兵:2007/09/24(月) 08:55:31 ID:???
>>571
ルータンが造ってるみたいなのになる
簡単にいえば、小馬力で大戦前半の戦闘機並の性能だ
いや、聞きたい回答はわかってるけどね、技術の発展の方向がこっちしか向いてないから
579名無し三等兵:2007/09/24(月) 08:58:17 ID:Vmhkw9mg
日本海軍第6潜水艇と佐久間艇長の遺書について質問させてください。

佐久間艇長の遺書によってその後潜水艦は何らかの改良をされたのでしょうか?
遺書を教訓として生かすことは出来たでしょうか?
580名無し三等兵:2007/09/24(月) 09:04:30 ID:???
>>557
できるよ
高音のガスはイオン化するからね
ただ、探知可能な時間と距離がごく短い
581名無し三等兵:2007/09/24(月) 09:06:23 ID:???
>>579
主機がディーゼルになりました
582名無し三等兵:2007/09/24(月) 09:07:09 ID:???
高温だった
583霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/24(月) 10:05:55 ID:rRKv4VZI
>>575
>隊についてですが、規模で言うと
>連隊>大隊>中隊>小隊>分隊みたいな感じですよね?
>それでは「支隊」とは何でしょうか?
>上記の順番だと、どこに位置しますか?
>よろしくお願い致します。

霞ヶ浦の住人の回答。
支隊とは臨時の部隊です。
「上記の順番」のどこも位置しません。

企業の支社で考えてください。
本社より大きな支社もあります。
1人だけ勤務している支社もあります。
支隊もそれと同じで、いろいろなのです。

ちなみに、食料品のネスレ日本の本社は茨城県にあることになっています。
しかし、実際には、兵庫県神戸市にある支社に本社機能があります。
下記、ウィキペディアのネスレ日本を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%AC%E6%97%A5%E6%9C%AC

日露戦争の際の秋山支隊は、騎兵旅団を中心に編成されました。
ですから、旅団の上ということになります。
8000人規模で、ウィキペディアでは、軍と同列に配置の説明がなされています。

下記、ウィキペディアの黒溝台会戦の日本軍の守備陣形と秋山少将の戦術を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E6%BA%9D%E5%8F%B0%E4%BC%9A%E6%88%A6
584名無し三等兵:2007/09/24(月) 10:22:21 ID:???
>>522
>リボルバーの弾は大口径のものが多い
のではなく、リボルバーにも様々な口径のものが存在するがオートと比較して、より大口径弾向けの銃が
発売されていると言うだけ。

これは
・単純に大口径弾は強装薬となり、薬莢が長いのでオートでは信頼性が確保しにくかった。
・オートの性質と大口径弾が合わない。
 素早く多くの弾数を撃ち出す性質の銃で過度に反動のきつい弾丸を撃ちたくない。
 マグナム弾は元々、大型獣の狩猟用であって軍用としては不向きでもある。

以上のことがあり、マグナム弾はリボルバー用のリムがついた物しかニーズが無く、結果的にリム付きの
弾丸に対応出来るオート以外は売り出しにくい訳です。

例えば、かつてのオートマグの話をしますと。
オートマグ(44口径)の使用弾はさっさと供給が中止されエンドユーザーが自分で撃ち空薬莢にリボルバー
用の弾丸を差し込んで自分で搾り出ししなければならず、早急に飽きられています。
ダーティハリー登場時に「実銃は映画ほど快調に作動しない」と言われる始末です。
つまり軍用としても使い道が無く、民間用としても普及しづらい訳で。

80年代後半頃からリボルバー用のリム付きの弾丸を使っても快調に作動するオートが
発売されますが、同等の口径の銃に比べて、グリップが前後にも左右にも厚くて、握り
難いグリップできつい反動を受け止めねばならず。評価もニーズも高くなり難い訳です。
585名無し三等兵:2007/09/24(月) 11:13:27 ID:???
昨日あれだけ無知晒して必死でネスレの話をする信憑性ゼロ回答者
586名無し三等兵:2007/09/24(月) 11:20:35 ID:M78WIDOH
MOABやディジー・カッターは地表で爆発しているように見えますが、
爆破の範囲を稼ぐのなら、核爆弾のように空中爆発させたほうがいいと思いますが、
MOABなどの場合は地表で爆発させたほうが有効なのでしょうか?
爆発の仕組みとしては炸薬を周囲に拡散させ着火することは理解しています。
587名無し三等兵:2007/09/24(月) 11:34:00 ID:???
>>586 どこで見たか忘れたが、試験の写真だと思われるやつだと、平屋の建物の5倍くらいのとこで
炸裂して炸薬ばらまいてたんだが
588名無し三等兵:2007/09/24(月) 11:38:00 ID:Ga2KwSCZ
>>376, >>377, >>380 ありがとうございました。
亀ですみません…
589名無し三等兵:2007/09/24(月) 11:56:03 ID:???
>>586
MOABの弾頭部のセンサや、デイジーカッターのプローブの役割を調べて見て下さい。

あと余計な事かもしれませんが、daisyをディジーと書くのはどうかと。
590名無し三等兵:2007/09/24(月) 12:21:29 ID:???
>>586
>地表で爆発しているように見えますが、
あなたの思い違いです。接地信管など使っていません。空中で起爆しています。
591名無し三等兵:2007/09/24(月) 12:25:45 ID:???
>>586
「地表ギリギリの空中」を地表と勘違いしてないか?
592名無し三等兵:2007/09/24(月) 12:59:15 ID:aeR3xqZg
効果が無いのは分かりますが。装甲車両に対人火器を撃つ場合ってあるのでしょうか?
593名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:01:45 ID:???
>>592
車外に身を乗り出している乗員に対する狙撃などは普通に行われています。
戦車長は、常に周囲の状況に目を配らなければならないため、車外に頭を出す機会が多く、
当然、狙撃されることも多いです。
594名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:05:56 ID:aeR3xqZg
>>593
牽制目的に戦車の正面装甲を対人火器で撃つとかはあるのでしょうか(チハは除く)?
595名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:07:02 ID:???
>>594
たとえ効果はなくても、手に持っている武器をとりあえず撃ちまくるのは、兵士の心理としては普通にある
596名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:09:30 ID:???
>>594
装甲車両っていっても軍用と民間用でそれぞれいろいろあって、
グレードの低い奴だと対人ライフルで抜けるのもある。
が、現代の軍隊だと基本的に効果のない火器で無理矢理挑ませるという戦術は教えない。
だけどやけくそになった兵士やたいした訓練受けてない民間人が
目の前に迫られて最後の手段にって事例はいくらでもあるし
質問者も心情的にわかるだろ?

……旧軍の対戦車戦法は例外だと思ってくれ。
597名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:16:16 ID:???
>>594
いくらチハでも対人火器に正面装甲やられたりはしないよ。
598名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:18:57 ID:???
>>594
車体に小銃弾が当たったのを戦車に撃たれたと勘違いして逃げ出した、なんて話も
599名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:20:30 ID:???
>>597
重機だと至近距離で正面抜かれる可能性が…
600名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:27:17 ID:???
>594
「戦場においてあらゆる火器は戦車に向けて撃たれる」
 っていう戦車兵の言葉があったと思う
601名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:32:36 ID:Rnc1Xc3L
ファイアフライはヴィットマンを死亡させるなど活躍した印象があるのですが、
米軍のM10やM18、M36といった駆逐戦車はどの程度活躍したのですか?
602名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:34:43 ID:M78WIDOH
>>591
だから、核爆弾と比較して、、、という意味ですよ。
それくらいのニュアンスは理解してくされや。

http://www.youtube.com/watch?v=9aBfOOo-n5k
http://www.youtube.com/watch?v=H7tG7keSe-0

↑こういうのをキチンと見てから言ってますけど。
603名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:42:28 ID:???
「核爆弾と比較して」っておまえ……
あれこそが例外で、核は桁外れな威力があるからこそ
あんな高度で爆発させるのが効率がいいって話なんだが
604名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:46:53 ID:???
地表で爆発させたテストもあると思うけどねぇ。
あとFAEじゃないんだけど、その辺はおk?
605名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:47:03 ID:???
目標のはるか上空の酸素を欠乏させて何がしたいんだろうね?
606名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:48:42 ID:???
鳥いじめ
607名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:51:09 ID:???
>>605
それぐらいのニュアンスぐらい理解してくだされや(笑)
608名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:52:59 ID:???
>>577
>作戦を支援する為に一時的に編成される部隊
>>683
>支隊とは臨時の部隊

一般的には軍隊区分により一時的又は臨時に編成される部隊を指すことが多いが、正規に編成され戦闘序列が令されたものもある。
たとえば、次の支隊は臨時に編成された部隊ではない。
南海支隊、青葉支隊、一木支隊、北海支隊、甲支隊、南洋第1〜第6支隊、大東島支隊、新島支隊 など

609名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:53:26 ID:???
くされや、って関西弁?
610名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:55:30 ID:???
>>609
質問者はIDを出してください。
それにそれは軍事的な質問ではなく板違いです。
611名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:58:14 ID:r1yg723t
質問です。戦艦大和が起工したのが、1937年11月4日。完成したのは、
1941年12月16日だそうですが、たんに4年で作ったわけではないですよね?

次世代戦艦の構想がまずあって、主砲や装甲素材なんかの研究をして、見込みがついたところで設計開始。
設計図が完成した後、艦政本部や海軍大臣なんかの承認を得、大蔵省や議会に予算を通して、やっと起工式。

・・・ってな具合で、いろいろ段取りがあると思うのですが、全部入れると完成までにだいたい何年かかってるのでしょうか?
あと、その「段取り」の部分も詳しく教えていただければ幸いです。
612名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:59:09 ID:???
>>611
これは本を読めカス
613名無し三等兵:2007/09/24(月) 14:05:06 ID:???
>>611
>1941年12月16日だそうですが、たんに4年で作ったわけではないですよね?
建造と艤装、試験を4年でやった

>大蔵省や議会に予算を通して、
大蔵省に話はつけたが議会には甲型4隻で通した
614名無し三等兵:2007/09/24(月) 14:11:09 ID:???
>>611 昨年か一昨年に「男たちの大和」という映画が作られ、関連本で書店は大賑わいでした。
おそらくはそろそろブックオフなどに出回る頃かと思いますので、近くの新古書店や書店を見て回る
ことをお勧めします。

 で、ドックの整備、予算の計上、造船所の工員選抜、主砲製作用ピットの掘り下げ、亀が首での試射、
主砲を運搬する艦船の建造など様々な段取りがあります。詳しいことは識者をおまちください。
615名無し三等兵:2007/09/24(月) 14:13:15 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AB%E9%87%8E_(%E7%B5%A6%E5%85%B5%E8%89%A6)

主砲を運搬する艦船というのはこれです。
616名無し三等兵:2007/09/24(月) 15:11:02 ID:???
>>611
戦艦というフネそのものは、結局のところ「戦艦」という兵器システムの一端に過ぎないので
思い切り風呂敷をひろげたら、基本構想の決定から造船ドックの改修、必要な部材の確保から主砲その他兵装関連など
キリがなくなる。
あなたの言う通り次世代戦艦の構想の話からいくと、それこそ「長門型が就役した瞬間からです」てな事になる。
617名無し三等兵:2007/09/24(月) 15:36:33 ID:???
http://vista.undo.jp/img/vi9058819987.jpg
これって何の写真?
618名無し三等兵:2007/09/24(月) 15:38:59 ID:???
>>617
日本兵捕虜に裸で甲板掃除をやらせてみたの図
619名無し三等兵:2007/09/24(月) 15:42:15 ID:???
>>618
即レスありがとです
米はひどいことをしますね
620名無し三等兵:2007/09/24(月) 15:43:16 ID:???
鬼畜米英ですからな
621名無し三等兵:2007/09/24(月) 15:43:23 ID:???
>>619
日本だって酷い事してるぞ
オーストラリア兵だかに「根」を食べさせたとか
622名無し三等兵:2007/09/24(月) 15:46:48 ID:???
笑心者いけ
623名無し三等兵:2007/09/24(月) 15:51:36 ID:???
どこか甲板掃除だよ・・・。
捕虜を着替えさせるために身体を洗わせてるだけじゃないか。
624名無し三等兵:2007/09/24(月) 16:01:43 ID:???
戦艦に見えるけど捕虜なんかどこで捕まえたんだろ。
625名無し三等兵:2007/09/24(月) 16:09:26 ID:???
>>617
取り囲んでる水兵の表情に吹いた。
つーか617-619って物凄く自演臭いんだけど。
626名無し三等兵:2007/09/24(月) 16:14:17 ID:???
>617
これかと思う
戦艦ニュージャージー上の日本軍捕虜
1944年11月

ttp://nikuman-69gou.iza.ne.jp/images/user/20070222/46842.jpg
ttp://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/resi011.html
627名無し三等兵:2007/09/24(月) 16:19:06 ID:???
体洗わせるにしても衆人環視ってのはひどいけどな。
628名無し三等兵:2007/09/24(月) 16:29:36 ID:???
殺されてない分だけ人道的じゃん
629名無し三等兵:2007/09/24(月) 16:30:41 ID:???
>>625
自演じゃないよ
630名無し三等兵:2007/09/24(月) 16:31:39 ID:???
>>629
じゃあただの無知か
知らないなら答えるな
631名無し三等兵:2007/09/24(月) 16:37:28 ID:???
>>628
それを人道的とは言わん。
632名無し三等兵:2007/09/24(月) 16:43:47 ID:???
>>630
俺は質問しただけだよ
633名無し三等兵:2007/09/24(月) 16:47:04 ID:M78WIDOH
>>605
>目標のはるか上空の酸素を欠乏させて何がしたいんだろうね?

爆破エリアの面積を稼ぐには有利じゃないのか?って言ってるんですけど?
634名無し三等兵:2007/09/24(月) 16:56:15 ID:FcUNEC4E
谷亮子とライス国務長官ってどっちが強いの?
635名無し三等兵:2007/09/24(月) 16:59:13 ID:???
>>586
そもそも核兵器は桁違いの破壊力や熱線があるから上空爆破が有効なので
この程度の爆弾なら地表近くの爆破の方が有効。
636名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:02:32 ID:???
>>634
谷とライスが柔道したら、谷のほうが強い
637名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:03:47 ID:???
>>634
テンプレの3よめ。このタコ!
638名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:05:33 ID:???
>>634
二人が、アメリカ合衆国の高校入試問題を解くとおそらく、ライスがつよい。
639名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:08:43 ID:M78WIDOH
>>635
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/dumb/faeanim.gif
一応ね、燃料気化爆弾ですら、こうやって空中で火球ができる高さで爆発してるので、
MOABあたりでも、そういうことはないか?って聞いているだけですよ。

MOABの映像では燃料気化爆弾よりも地表に近い感じだったけどな。
ということ。

オレが言ってることは別にアホレベルではないだろ
640名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:09:53 ID:???
にらめっこならライスが瞬殺されるな
641名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:09:54 ID:???
>>638
二人に料理を作らせると、おそらく、ライスのほうがまずい。
642名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:12:49 ID:M78WIDOH
>>635
核も空中で火球ができる高さで爆発、
燃料気化も空中で火球ができる高さで爆発、

MOABは映像では空中で火球が見えなかった、
そういうこと。
643名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:18:50 ID:???
>>626
なんだか臭い匂いのするサイトですね。
644名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:20:02 ID:tzGtiIFM
WW2では騎兵部隊が活躍したことってあるの?
一応、日本、中国、フランス、ポーランドが持っていたみたいだけど。
645名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:22:11 ID:???
>>644
支那戦線で日本が、独ソ戦でソ連が騎兵部隊活用してる。
646名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:25:14 ID:???
>>644
ロシアも、機械化騎兵集団の中に、一定程度の騎兵部隊が含まれていた。
戦車やトラックの路外機動力のぐーーっと落ちる、
特に、秋春の泥濘期、沼沢地、山がちの地形の土地では、非常に有用な部隊だった。
また、初年度の冬季攻勢では、大規模な騎兵軍団が中央軍集団の
後方地域へと突破し、パルチザンと共に後方地域を荒らし回っている。
647644:2007/09/24(月) 17:28:39 ID:???
すまん、推敲する前に投下してしまった。
意味はわかるよな? 今後気を付けます(苦笑)
648名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:46:18 ID:M78WIDOH
>>635
>そもそも核兵器は桁違いの破壊力や熱線があるから上空爆破が有効なので
>この程度の爆弾なら地表近くの爆破の方が有効。

いちおう、こういった普通っぽい答えしかないわけね

威力比較順位     爆発の仕方・高さ
@核・・・・・・・・空中で火球ができる高さで爆発
AMOAB・・・・・??(地表付近で爆発のように見える)
B燃料気化爆弾・・・空中で火球ができる高さで爆発


>この程度の爆弾なら地表近くの爆破の方が有効

威力のより小さい燃料気化のほうですら空中で爆発していますけど?
ってなると答えに窮するでしょ。この答えなら。
649名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:46:19 ID:???
>>644
ドイツも陸軍および武装SSが騎兵師団を保有しており、パルチザンの掃討や輸送路の防衛などに投入している。
迅速に移動でき、自動車よりも道路状況に影響されない騎兵師団はこうした任務には役立った。
陸軍の騎兵師団などはかなり早く突撃銃を配備されてたり、鹵獲されたT-34からなる戦車部隊を保有してたりと装備も結構充実してたりする。
他にもドイツ軍は帰順したコサック騎兵に同様の任務をやらせている。
650霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/24(月) 17:51:31 ID:rRKv4VZI
>>644
>WW2では騎兵部隊が活躍したことってあるの?
>一応、日本、中国、フランス、ポーランドが持っていたみたいだけど

霞ヶ浦の住人の回答。
ドイツが持っていて、東部戦線で使いました。

本をちらっと立ち読みしただけなので、詳しい内容は覚えていません。
よろしかったら、下記を読んでください。
続ラスト・オブ・カンプフグルッペ (単行本)
高橋 慶史 (著)
651名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:53:46 ID:???
>>648
核とMOABとでは、1000倍ぐらい威力の差があるんだから、
比べてどうのこうの語ること自体が無意味だとオモ。
652名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:55:32 ID:???
>>651
突っ込むのはそこ(威力)じゃないだろw
653名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:56:05 ID:???
>>650
えっ?
654名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:02:29 ID:MQdcCcjn
ノーベルがダイナマイトを発明するずっと以前から、火薬自体はあった訳ですが、
投擲や爆発する砲弾に使われていたのも、それまではずっと普通の火薬だったのが、
ニトログリセリンに替わったという事はありますか?

現在の手榴弾は、ニトロ系ですか?
655名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:06:37 ID:???
>650はかわいそうな人なのでスルーしましょう
656名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:09:49 ID:???
>>644
日本やポーランドの騎兵って、実質乗馬歩兵だぞ。
657名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:10:03 ID:???
>>654
現在多くの兵器で炸薬に使用されている”TNT”とは「トリニトロトルエン」の略。
658名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:10:30 ID:???
>>654
 砲弾の炸薬に鋭敏なニトログリセリンを使うのは危険で、
ダイナマイト砲といった特殊な物を除いて使われていません。
現在炸薬に使われているのはTNT、RDX、HMXといった物を主成分にしています。
659名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:12:42 ID:MQdcCcjn
>>658
早速のご回答、ありがとうございました。
660名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:14:40 ID:MQdcCcjn
>>657
失礼、ありがとうございました。
661名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:18:42 ID:???
>>654
「普通の火薬」というのが、木炭と硝石と硫黄を配合した黒色火薬という意味で、
「ニトログリセリン」が、それ以外の化学工業的に合成された火薬という意味なら、
今日兵器として用いられている爆薬(炸薬や装薬)のほとんどは、後者です。

手榴弾に関して言うならば、例えばWWUで米軍が用いた手榴弾のように、
黒色火薬特有の発煙効果と焼夷効果に期待してあえて黒色火薬を使用する
ものも多かったのですが、車両の装甲化の拡大とともに、より爆発力の強い
合成火薬を炸薬として使用する「破甲手榴弾」が一般的になりつつあります。
662名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:30:23 ID:???
>>648
とりあえずそれぞれの存在目的から説明しておく。
核 物質の質量をエネルギーに変換する事で圧倒的な威力を叩き出す為の爆弾。
FAE 従来の破片を主とする破壊ではなく爆発の熱量と圧力そのものを利用した爆弾。
MOAB LBU-82/Bの進化系。あえて空中で爆発させる事により地上目標を効率良く破壊する為の爆弾。

で、それぞれを空中で爆発させる理由を単純に書くと
核 エネルギーが大地に吸収される割合を減らすため。
FAE 内蔵する燃料を効率良く散布させるため。
MOAB エネルギーが大地に吸収される割合を減らすため。

MOABは核ほどの威力がないから、遥か上空で爆発させても地上への影響は少ない
故に地上に近い空中で爆発させる事になる。
663名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:46:07 ID:NebzzTHo
太平洋戦争で、日本軍の歩兵が、米軍戦車を破壊する方法として、
爆雷を抱えて叩きつけたと言う記述を良く見かけるのですが、潜水艦を仕留めるための
爆雷が何で、大量に陸軍に出回ってるのでしょうか?
664名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:48:04 ID:???
核は地上爆発させると放射能汚染された粉塵が大量に巻き上がり、気流に乗った粉塵が
遠隔地をも汚染させるので、ある意味では空中爆発よりも厄介
665名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:48:53 ID:???
666名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:58:57 ID:???
>>663
この場合の「爆雷」と言うのは「爆薬」の意味。
667名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:05:16 ID:???
>>663
もしや、「地雷」の読み間違いでは?
668名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:06:26 ID:???
>650
だからお前は「知らないなら答えるな」と何回言われたらわかるんだ?
書き込むなクズ
669名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:08:27 ID:???
>>667
地面にセットしないので『地雷』ではない
670名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:09:13 ID:M78WIDOH
>>662
遥か上空とは言ってませんけど。
MOABも拡散される炸薬(スラリー状?)を広範囲に広げるためにも、
ある程度、少なくとも燃料気化よりは高い程度にしたほうが広範囲化には有利ではないか?
って言ってるんだけどね。

意味を曲解しないようにしましょうね。
671名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:09:58 ID:???
>>662
細かいツッコミだが
質量のエネルギー変換という意味では通常の化学反応を使った爆薬も同じ。(変換の桁が違うが)
672名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:11:05 ID:M78WIDOH
>>651
だからお前は文意を理解できてないだろ
673名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:11:36 ID:???
>>671
いいや。
通常兵器の化学反応では質量は全く変化しない。
674名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:11:55 ID:???
>>670
なんか誤解してるようだが、MOABはFAEの様に炸薬を拡散させたりしないぞ。
675名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:13:09 ID:???
>>673
おいおい
化学反応でもごく僅かに質量は変化してるんだぜ?
676名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:13:42 ID:???
>>673
よくある誤解なんだけど、化学反応でも外部の系に解放されるエネルギー分質量は減少するのよ。
677名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:13:53 ID:M78WIDOH
>>662
もうそろそろ文意を理解してもらいたい。
678名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:14:07 ID:???
>>675
してない。
お前バカ?
679名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:17:01 ID:???
>>678
高校の理科の先生にでも質問してみ。
減少しないとE=MC^2自体成り立たなくなるんだよ。
680名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:17:35 ID:???
>>678
いや、質量保存の法則はもう過去のモノ。
エネルギーと質量は変換されうるので、一方的にエネルギーだけ放出されるという事はあり得ない。
681名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:20:43 ID:M78WIDOH
>>674
>なんか誤解してるようだが、MOABはFAEの様に炸薬を拡散させたりしないぞ。


おいおい、お前、ウソつくな
↓見ろ。


>投下後は地表近くで炸裂して爆薬を一帯に散布し、直後に点火して大爆発させ

MOAB もあぶ 編集

アメリカ空軍が開発した超大型爆弾。MOABとはMassive Ordnance Air Blastの略。

「Mother Of All Bombs」というのは関係者が頭文字を合わせてつけた俗称。

全長約9m、重量は21500lb(9752kg)と10t近い。戦闘攻撃機や爆撃機ではなく、C-130輸送機
から投下する。投下後はGPSとINSにより誘導される。

投下後は地表近くで炸裂して爆薬を一帯に散布し、直後に点火して大爆発させ、火炎と衝撃
波で目標(敵の部隊、施設、地雷原等)を破壊すると考えられる。その重量の84%が爆薬と
推定されている。爆薬はトリトナル爆薬(TNT火薬とアルミニウムを混合したもの)という
説とスラリー爆薬という説がある。
682名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:22:42 ID:???
だんだん横柄になってきた。
683名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:22:59 ID:???
MAOBは乱暴に言えば爆弾をでかくしただけの代物で
燃料を撒き散らすような真似はしないんだがな
つうか文意を理解しろも何も
俺達エスパーじゃないんだからお前の脳の中身を分かるわけないだろ
理解してほしかったら書け

相対性理論と質量保存の法則の人たちはそろそろ派生でどうぞ
684名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:24:19 ID:???
俺もMOABはただデカイだけの爆弾だと思ってたんだけど
685名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:25:51 ID:M78WIDOH
>>683
>MAOBは乱暴に言えば爆弾をでかくしただけの代物で
>燃料を撒き散らすような真似はしないんだがな

根拠は?資料は?
結局、いいかげんなこと言ってるんだろ?
686名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:26:23 ID:???
FAEは原理的に一定の空間に燃料を充満させる必要から散布する
MOABは単に効率化のため
これもそろそろ派生行きか?
687名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:26:46 ID:???
>>681
URLは?まさかそれ君の作文じゃないよね?
688名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:27:04 ID:???
>>686
結論は出ている
689名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:27:45 ID:M78WIDOH
>>687
そんなの検索でだせるだろ
アホ?
690名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:28:49 ID:???
>>681
MOABはスラリー爆薬を使ったいわゆる「普通の爆弾」です。
散布してから点火、みたいな工程は踏みません。
ふつーに固まりのまま落下し、内部の信管で爆発するだけです。

どこのサイトを読んだのかは知りませんが、その情報は正しくないです。
691名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:28:51 ID:???
>>687
はてなダイアリーのようだ。
692名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:29:47 ID:M78WIDOH
>>687
>>688

IDを出さない卑怯者だね、おまえは。
そういうことか。。。。
693名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:29:55 ID:???
いちゃもんつけに来ただけの奴に皆優しいですね
694名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:29:57 ID:???
>>677
核兵器の場合、火球から受けるエネルギーが一定値(閾値は対象物により変化する)を超える面積を最大にする様に爆発高度が決められる。
火球の見通し線、熱線の照射角度から高度をとる。
FAEは、燃料散布を行い火球を形成する為一定以上の高度が必要。
MOABは主に爆圧を破壊に用いる、高度を取る必要は少ない。
695667:2007/09/24(月) 19:30:49 ID:???
>>669
>地面にセットしないので『地雷』ではない

あのう、地面にセットしようが両手に持って叩きつけようが、地雷であることに変わりはないと思うのですが…。
両手で持ち上げた瞬間に名称が変わるとでも?
696名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:30:58 ID:M78WIDOH
>>690
で?それならば正しい情報を見せてから言えよな。
697名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:33:41 ID:???
>>695
”元々”地面にセットするためのモノではなく、装甲や船体に貼り付けるためのモノだと言ってるのですよ。
わかってます?
698名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:33:44 ID:M78WIDOH
>>694
だから、また文意が理解できないようだな。
そんな文章期待してないの。
知らないのに知ったかぶりして書いているだけだろ?
699名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:34:07 ID:???
>>695
あなたが正しいです
地雷を土中に埋めようが手にもって戦車に投げ付けようが地雷は地雷
700名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:35:43 ID:???
地雷は定義があるからなあ
クレイモアに指向性対人散弾とかわけのわからん名称がつくし
701名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:36:01 ID:???
もしかして>>698は自分に対する一連のレスが全て同一人物だと思ってるのだろうか?
それはともかくこれ以上はこっちでな

派生議論スレ25
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1189434773/
702663:2007/09/24(月) 19:36:47 ID:NebzzTHo
どうも回答有難うございました。亀の子のようなせんようの破甲爆雷ってのが
あったのですね。どうもありがとうございました。
703名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:36:50 ID:???
>>695
手に持って叩きつけようが背中に背負って自分ごと戦車に踏ませようが
元々「地雷」として作られたのなら地雷には変わりない。

ただしこの(>665)「破甲爆雷」は最初の開発意図からして地面に埋めて踏ませる
「地雷」として作られたものではないので、地雷とは呼ばない。

704名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:37:07 ID:???
>>699
自演はやめなよ。
地面に埋めたっていつまで経っても爆発しないだろ。
705名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:37:24 ID:???
>>696
ほい。
http://www.globalsecurity.org/military/systems/munitions/moab.htm

しかし人にものを尋ねておきながら横柄な香具師だなおい。
ちゃんと社会生活送れてるのかい?

英語がわかんなきゃ
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/moab.htm
コレでも読みやがれ。
706名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:39:22 ID:???
>>705
ほっとけば良いのにわざわざ構うな
707名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:40:08 ID:???
>>704
火薬類は、自然発火から爆発事故を起こす確率がかなり高いんだぜ
708名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:40:43 ID:???
つうか構うなら派生で
709名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:41:05 ID:???
>>663>>667
「地雷」は地面に埋める爆薬なのは判っていると思うけど、地面に埋めることを前提としない爆薬を爆雷と陸軍じゃ称していたぐらいに理解してね
んで、爆薬と言っちゃうと工兵が使う火薬(材料)なんかと混同されてしまうから兵器としては「爆雷」と名前が変わる

ちなみに海軍の爆雷は「爆擲水雷」か何かの略称ってドッかで見たので意味が少し変わってくるね
710名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:43:03 ID:???
つーわけで、結論としては

・核爆弾は威力が超スゲーので地表じゃなくてある程度上空(数百m〜1000mくらい)で爆発させたほうが
 殺傷範囲が広がってグー。
 衝撃波が地面に反射してもっと威力もでかくなるというおまけもつく。
 あと、放射性物質を大量に含んだ土砂とかあんまり撒き散らしたくないっていう理由もある。

・FAEのばやいはちゃんと燃料を散布させていい感じの濃度で爆発させたいからある程度(数十メートル)
 の高度で撒き散らしのための爆発。そんでその後本点火。

・MOABはそもそも散布とかしないので、そのまま地表(デイジーカッターだと地表1m)で爆発。
 上空で炸裂させても爆圧は距離の自乗に反比例して弱くなっちゃうので
 地面上での殺傷半径を最大にするには地表爆発が最適であるのは言うまでもない。

てことでOK!
711名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:47:10 ID:p+KZ1dzb
水爆が発明されるにあたってはあまり大きなブレイクスルーがあったという印象があまりありません。
原子爆弾を開発製造できる技術水準を獲得すれば、水爆開発もそれほど難しくないと思って良いのでしょうか?
712667:2007/09/24(月) 19:47:32 ID:???
>>697
もしや、その記述は米人の著作を翻訳したものではないですか?
残念ながら我が国の翻訳者には軍事知識の乏しい方が多いので、翻訳記事に使われている名称が
不正確な場合も少なくないので。

Mine … 「地雷」、「機雷」
Torpedo … 「魚雷」、「爆雷」(対潜用ではなく、「衝角爆雷」などに使われた爆弾の古い呼称)
Depth charge … 「爆雷」(おなじみの対潜用)

もしかすると、原文は「Mine」ではなく、「Torpedo」だったかも。
713名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:50:01 ID:???
>>712
翻訳者に軍事知識に乏しい人が多いのはどの国も一緒みたい
714名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:50:30 ID:???
>>712
日本で昔から爆雷、固形爆雷などと呼ばれているんですよ。
何がしたいのですか?
715名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:50:31 ID:???
>>710
何がOKだボケ
間違いだらけじゃねぇか
ヒロシマの爆発高度ぐらいは調べてから書き込め
716667:2007/09/24(月) 19:50:55 ID:???
あ、もう「破甲爆雷」で解決してたんですね。こりゃまた、失礼。
717名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:51:11 ID:???
>>713
また自演かw
718名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:51:35 ID:???
mineは機雷
地面に敷設するから地雷はlandmine
719名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:52:32 ID:???
>>711
初期の水爆は強化型原爆に過ぎないのさ
今のもたいして変わらんけどな
720名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:52:52 ID:???
>715
広島では相生橋上空580mで爆発したわけだが。


現代の核弾頭の最適な炸裂高度は何m?
721名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:53:37 ID:???
地雷も翻訳するときの元ネタは「地雷火」だろうからな
爆破するものすべては「雷」の字使うとすれば、地面に埋めるのを地雷、水中で使うものを水雷、何かを爆破するものを爆雷なんだろ
722名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:54:06 ID:???
>>718
思い込みを書く前に英語の辞書を引いてみようね
723名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:54:16 ID:p+KZ1dzb
>>719
最初から今日のような大威力の核融合爆弾が作れたわけじゃなく
ちょっとずつ発展してきたということですね。ありがとうございました。
724名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:56:32 ID:UobA6EMA
C-1輸送機のターボファンエンジンは騒音がすごいという文を目にしたのですが、
最近のターボファンエンジンもやはり煩いままなのでしょうか?
725名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:56:51 ID:/tdTUsgJ
>>718
mineはおおむね「埋まっているもの」を指す言葉ですのでそれはちょっと違います
726名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:57:39 ID:???
MOABは高度1mの上空で爆発します
727名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:58:18 ID:???
上空じゃねえだろw
728名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:59:54 ID:???
>>724
C-1のJT8Dエンジンは、わりと初期の低バイパス比エンジンと呼ばれるタイプなので
最近の輸送機や旅客機に使われる高バイパス比エンジンは、出力が上がっているにもかかわらず、
ずっと静かになってます

戦闘機用のターボファンエンジンは相変わらずうるさいけど、これはあえてバイパス比を低めに押さえているので、
ある程度仕方がない
729名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:00:04 ID:???
>>724
現代では騒音規制は軍用輸送機にも適用されてんのよ
いや、法的にじゃなくて周辺住民に配慮しないと基地が維持できない時代になった
うるさくてかなわんスパホなんかアメリカで「空飛ぶ騒音訴訟」とかいわれとるらしい
730名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:00:49 ID:???
>>722
辞書でも英語版ウィキペディアでもlandmineですよ。
mineで両方表す場合もあるようだけど。
731名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:02:53 ID:UobA6EMA
>>728>>729
ありがとうございます。
ということはC-X輸送機は、
C-1輸送機よりも相当静かということですか?
732名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:04:45 ID:???
>>730
もうちょっと高い辞書買うとsea mineなんてのも載ってるよ
733名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:05:33 ID:???
>>730
webのの英英辞典だと
“ a type of bomb that is hidden under the ground or in the sea and that explodes
when sb/sth touches it?see also landmine”

つう感じ。機械水雷のみってことはないと思われ
734名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:06:15 ID:???
>>731
うるささ指数って騒音の指標があって、そいつが半減かもっと下になる
735名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:07:46 ID:???
>>732
naval mineのほうが一般的だね
736名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:08:03 ID:???
>>731
期待できる
ただ、人によって不快に感じる音は違うので、
ある程度は主観が入るかも
737名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:14:18 ID:p+KZ1dzb
飛行機の騒音を小さくする方法を教えてください。
騒音が小さい飛行機というのは、政治的事情以外に機能面でメリットは在りますか?
738名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:20:59 ID:UobA6EMA
>>734>>736
ありがとうございました。
739名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:23:02 ID:FqPDwOoH
そこら辺に転がっていればミグ29やM1A2も一般人に操縦可能ですか?
ガ○ダ○みたく
740名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:24:08 ID:???
>>737
排気速度を低くする、ファン音については主に吸音材とファンの空力改善で。
741名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:24:40 ID:???
>>739 無理
742名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:25:58 ID:p+KZ1dzb
>>740
ありがとうございます。
エネルギーのロスが少なくてすむようになる などの副次的な効果は期待できないですか?
743名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:28:43 ID:???
>>737
一言に騒音といっても語り出したら本の一章を割くくらいのネタになるわけだが・・・・

とりあえず騒音を減らせば効率の改善につながる(吸音材は別だが)
例えばジェットによる騒音はV^8*d^2に比例して推力はV^2*d^2に比例する
ってことで推力を保ったまま騒音を減らすには
ジェットの直径を大きくしてジェットの速度を下げればいい

でこれは具体的にはターボファンエンジンのバイパス比を改善すればいいわけ
で高バイパス比のターボファンが燃費いいって言うのは言うまでもないよね?

ちなみにこれは騒音の観点から書いたがターボファンエンジンの元々の目的は燃費の改善だから
正しい順番としては「効率改善→結果的に騒音減少」という流れなのであしからず
744名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:28:47 ID:???
>>737 特に無いと思うが、軍事的にあるとすればステルス性ぐらい。

航空機を探知するのはレーダーだけでなく、赤外線、目視、エンジン排気、電磁波輻射、音、飛行機雲もある。
まあ現代のステルス研究では主にレーダー、赤外線、電磁波輻射の低減辺りに集中しているけどな。
745名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:28:54 ID:???
>>742
排気速度低下はそのまま推進効率改善につながる。(高バイパス化はその為)
746名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:30:28 ID:???
>>743
追記
Vは排気速度
dはジェットの直径
747名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:35:31 ID:Rnc1Xc3L
記念艦がある場合、その記念艦の名前は新造艦の名称とする事はできないのでしょうか?
748名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:36:41 ID:p+KZ1dzb
>>743-746

ありがとうございました。
ちょっと難しいけど勉強してみます。
749名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:37:06 ID:???
>>747
その組織のルールによるとしか答えようがないです。
750名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:38:03 ID:???
で、そいつを追求していくと大直径のプロペラになっちゃうわけだw
ジョークじゃないぞ
プロップファンでググれ
751名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:39:16 ID:???
>>747
欧米なんかでは、記念艦は書類上現役扱いにされていることが多いので、同じ艦名はつけられないのが普通
日本でも、護衛艦に「みかさ」の名前が使われることはおそらく無いでしょう
752名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:40:35 ID:???
>>747
記念艦に敬意を払って以後欠名とすることもあるし、「保存会」みたいな人たちが
「使うな」と運動することもある。

イギリスのポーツマスに保管されてるHMSヴィクトリーなんかは今でも「現役」の
扱いなので名前は引き継がれたりはしておらず、イギリス海軍の軍艦に「ヴィクトリー」
って艦は以後存在してない。
753名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:43:19 ID:???
>>747
>>749氏と被るけど、その記念艦が該当する海軍、組織の艦として所属しているかどうかだろう
その海軍の雑役船(記念艦)とかだったら名前が重複すると困るし、外郭団体の保有する船だったら名前が被っただけで無視可能
754名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:43:52 ID:Rnc1Xc3L
素早い回答ありがとうございます。
付けられないのが普通みたいですね。
755名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:47:58 ID:AJN1xl9y
アメリカの戦闘機の他国への供与で「ピースフォックス」「ピースマーキュリ」とか「ピース○○」って
ついてますがこれはどういう意味でしょうか?日本のF4やF15の導入でも「ピース○○」なんでしょうか?
756名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:49:26 ID:???
>>754
アメリカの「エンタープライズ」みたいに保存艦の要望が強かったが資金不足で
実現できず、退役乗員会からの「スクラップにすることだけは許せん」という
突き上げを「新造する最新鋭空母に名前を引き継ぐので堪忍して下さい」と
ようやく納得させた、という例も。

トリビアだがCVN-65エンタープライズには先代から取り外してきた数々の品を
納めた「先代の部屋」があったりする。
757名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:49:39 ID:???
>>755
うる覚えだが無償供与だけではなかったか?
758名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:52:37 ID:???
>>747
アメリカ海軍の記念艦「コンスティチューション」(木造の三本マストのフリゲート艦)
は1917年にレキシントン級巡洋戦艦「コンスティチューション」に名前を譲った。
それ以後は艦名は「オールド・コンスティチューション」に。


でも結局巡洋戦艦のほうのコンスティチューションはワシントン海軍軍縮会議で
計画が廃案になり、1925年に「オールド・コンスティチューション」は晴れて元の名前
「コンスティチューション」に名前が戻った。


とまあ、こんな例もあるよってことで。
759名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:53:47 ID:???
>>755
peaceの意味くらい辞書引いても罰はあたらんと思うぞ。
760名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:54:38 ID:???
>>757
「う『ろ』覚え」
761名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:55:30 ID:???
"うる覚え"は2ch独特のスラングだろ
762名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:57:44 ID:???
軍板でフリゲート艦とかって書き方を見るとがっかりする
763名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:59:37 ID:???
>>761
2chの前からあるただの間違い
764名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:01:28 ID:???
流行り始めたきっかけは笑っていいとも
765名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:10:03 ID:???
>762
ごめんよぅ
766名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:18:42 ID:???
ツアーへ参加される皆様の中には、射撃経験者の方も多いのですが、
残念ながら、実銃の操作や使い方を分かっていない人が殆どなので残念です…。
例えば、H&K MP5などは、初弾を正確にチャンバーに送り込まなければ、
閉鎖不良の原因になります。
ある意味これがMP5の弱点でもあるのですが、閉鎖不良なしに装填できるお客様は、
ほとんどいらっしゃいません。



とのことで、自分はAK-101やPKM、KSVKなどロシア銃ばかりで
MP5を扱ったことはないのですがMP5の装填方法とは
左手前のボルトハンドルを手前に引いてから
マガジンを取り付けてロックを叩いて外せばいいのではないですか。

違います?
767名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:20:20 ID:???
イタリア艦隊はギリシャ侵攻時には出動したんでしょうか?
768名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:30:52 ID:???
611です。いろいろ回答ありがとうございました。
wikipediaを見て質問したんですが、やっぱり本読まないとダメですね。
>616さんの回答は、極論のようでそりゃそうだな・・・と思いました。

次世代の戦車を作るのには、20年先の戦闘を想像するところからはじまるとか。
戦艦だって、構想から入れたらそのくらい時間かかってもおかしくないですよね。
769名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:36:07 ID:???
770名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:37:18 ID:???
今まで知らなかったろw
771名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:40:08 ID:IE6pULA2
軍用機が、被弾しながらも帰還した、というような話で、
よく、「何百何十何発もの弾痕があった」というようなことがいわれますが、
こういうものはいちいち数えたり記録したりするものなんですか?
772名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:44:39 ID:???
そりゃどこが壊れているか、修理可能かどうか、舐めるようにして調べるだろ。
その過程で弾痕を数えることもあるだろう。数えなくても済むけど、数えたくならないか?
773名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:51:05 ID:/tdTUsgJ
>>771
記念艦三笠には被弾痕がペイントしてありますよん
774名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:51:48 ID:4A2wj1O1
戦時中に三笠は爆撃を受けたりしたんでしょうか?
775名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:52:22 ID:???
>>771
工作船事件でも海保が弾痕の数を数えている

まぁ、この場合は刑事事件として検察に送付するためだろうが
(結局、被疑者死亡で不起訴処分)
776名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:53:52 ID:???
>>まぁ、この場合は刑事事件として検察に送付するためだろうが
>>(結局、被疑者死亡で不起訴処分)
なんつーか、異常だな。
777両班韓吉:2007/09/24(月) 21:54:11 ID:s0ssqRno
大津駐屯地に隠してある
迷彩色の戦闘機はなんですか
778名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:56:46 ID:4A2wj1O1
一式陸攻は防弾ゴム等の装備で、かなり防弾性はあがったはずですが、
それでも桜花を積んだ攻撃隊があっけなく撃墜されたのは何故なんですか?
779名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:57:22 ID:???
>>778
スピードただでさえ遅いのに・・・
780名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:00:48 ID:???
>>776
海保は最終的に金正日を使用者責任で追求するために
半島まで逮捕しに行くつもりだったんだよ
781名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:12:39 ID:???
>>778
その程度の防弾性の向上では焼け石に水だったから。

つーかあの時期の米機動部隊に護衛なしで陸攻だけ(しかも特大の錘つき)を突入させたら
ああならん方が不思議。
782名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:13:38 ID:???
>>781
精一杯の護衛はつけてたけどな。
783名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:13:50 ID:???
>>781
一応ゼロ戦が付いていたけどな
784名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:15:50 ID:f+9cUznr
中世に西洋のボディアーマーは非常に高価で、農民などは持っていなかったと聞きます
現代じゃ普通に一般人が購入できるような代物なのに、どうして当時はそんなに高かったんですか?
剣のような武器より防具の方が高いってのはちょっと驚きです
何が原因で今は逆転したんでしょうか?
785名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:19:38 ID:YoN6oLkb
>>644

連隊規模でよろしければイタリアも騎兵部隊を持っていました
有名どころでは『サヴォイア騎兵連隊』というのがあります
これは東部戦線へ派遣され、イタリア第8軍の一部としてドン川で戦いました
スターリングラード後の破局の中で他のイタリア軍部隊が壊走する中を決死の防衛戦を行っています
第2次大戦の騎兵部隊は基本的に車の代わりに馬に乗った乗馬歩兵ですが
この連隊ではソ連の歩兵部隊に騎兵突撃をかましてソ連軍を恐慌状態に陥れたりもしたそうです

なおこの連隊は現存しており、今では馬の代わりにチェンタウロに乗っており
各チェンタウロにはドン川で死んだ馬の名前が割り振られているそうです
786名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:19:51 ID:???
>>784
ボディアーマーって…
まさか君、中世の板金鎧や鎖帷子と今の防弾衣を同列に考えてるの?

更に、
中世と現代の生活レベルも同列に考えてるの?










あたま、だいじょぶかえ?
787名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:21:53 ID:/tdTUsgJ
>>784
昔はワインも庶民にはほとんど手がでませんでしたし、
ちょっと前まで自動車もにたようなもんでした

要は経済の問題です
788名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:21:59 ID:???
>>778
桜花の重量を調べれば分かるが、1式陸攻の爆弾搭載量を
超える重量のため、ただでさえ、鈍足なのがさらに遅くなった。
おまけに桜花の航続距離が短く、米軍のピケット網の内部にかなり
侵入しないと投下できないため、米戦闘機の迎撃を受けたため。
789名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:22:02 ID:???
>>784
今でも甲冑の方が高いんじゃないかな
同じグレードのものなら

>現代じゃ普通に一般人が購入できるような代物なのに、どうして当時はそんなに高かったんですか?
今の一般人(中流)は昔から見れば相当な金持ち
790名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:23:45 ID:???
>>784
単純に鋳物を磨いてでも作れる剣よりも、人の体に合わせて板から叩き出すアーマー(鎧)の方が鉄の量や質、作る手間がかかったためだろ

現在の剣は中世だと名刀の類だし、法規的にも流通に制約が大きいからどうしてもコスト高になる事にも注意
791名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:24:18 ID:???
湾岸戦争に参加した米軍の戦車で味方の誤射や故障ではなく、
イラク軍戦車の攻撃によって撃破、破壊された車輌ってあったんでしょうか?
792名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:24:24 ID:???
>>777
写真ぐらいアップしろ。
それと自衛隊のことは自衛隊板で聞け。
793名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:25:16 ID:???
>>783
迎撃にでてきたアメリカの戦闘機を圧倒できる数ですか?
794名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:25:40 ID:YoN6oLkb
>>785

当時の鉄は高級品です
しかも鎧には軽くても20〜30キロくらいの重さがあります
剣なんかは重くても5キロくらいです
その上工作費がかかるんだから鎧の方が高くて当然です
皮を使って作ったのならもう少し安価ですが・・・
795名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:26:26 ID:???
>>784
>現代じゃ普通に一般人が購入できるような代物なのに、どうして当時はそんなに高かったんですか?
では、当時の一般人が入手困難なもので、現代人が手にすることができる様になったものを全部挙げてみてください。
 
つーか中世の板金鎧や皮鎧や鎖帷子を「ボディアーマー」っておい。
796名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:29:23 ID:???
>>793
できてたら陸攻はおとされていないはずですよね。さて史実ではどうなってた?
797名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:30:52 ID:???
>>795
パソコンとか?
798名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:35:52 ID:???
PCなんざ昔はオフィスに一台あるかないかで、価格は百ウン十万は軽くした。
メディアは8インチフロッピーで、モニタは白黒。

今じゃそれに数倍する性能の端末機がタダで貰えて、小学生でも持ってる。
ああ素晴らしき哉。まさに人類の進歩と調和って奴。
799名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:36:01 ID:???
>>796
そういう初心者を馬鹿にした回答はやめろよな
800名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:36:34 ID:???
>>799
バーカ!
801名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:38:41 ID:???
>>800
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

802名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:38:59 ID:???
>>799

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
803名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:39:04 ID:+fW4yfsG
【国際】弾薬など、わざと放置…拾えば狙撃 、イラクで米軍が秘密作戦
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190627091/

軍事的に見てこの作戦は効率的なんですか?
804名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:39:20 ID:???
>>799
ならば君はより初心者のためになる回答をしてみせれば済むではないか。率先垂範てやつ?
それが出来ないなら、能力もないのにでしゃばりたがる仕切り屋にすぎないよ、学級委員さん。
805名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:39:42 ID:???

  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお>
<つまんねつまんねつまんねつまんねつまんねつまんねつまんね>
<つまんねえええええええええええ!!!!!!!!1111111>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
806名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:40:31 ID:???
>>802
            _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )     |  
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    <  は〜い!バカによく効く
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      |  薬を注射しますね〜!
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \_________
    \    f  ,. '´/       o\   \
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
     .|   | /\  /     / j '  /  |l. /  ./
      t   ノノ  ヽ.     '        o|l,'   , '
      ` ‐´'     }     /         |l /
807名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:40:51 ID:???
o ゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)  
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))  
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
808名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:41:15 ID:???
>>804
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,.  ,,.. -ー''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__  `i:   ',                     /
 ,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l:   l                /
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l        / 、``__  −┼┐
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l        /   |        / │
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;;;;//      /  │      /  /
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´                   \
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
809名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:43:07 ID:???
>>803
流石の米軍でもこんな暇な真似はできないと言うくらい非効率的です。


大手メディアの質の低下は洋の東西を問わず、か?
810名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:43:41 ID:???
           / ̄ ̄ ̄`⌒\
          /          ヽ
\         |  _,___人_  |      /
  \       ヽ /        |/    /
             / ̄ ̄  ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, |  《・》 《・》 i ,ミヽ    /     \  バーカ!!  /
     \ / く(6|   ,(、_,)、  |6)ゝ \       /         \
     / /⌒  'ヽ  トェェェイ /  ' ⌒\ \     ̄|/\/\/\/ ̄
     (   ̄ ̄⌒ ヽ ヽニソ/   ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
811名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:45:16 ID:???
やれやれ、自治厨の正体見たり、か。
812名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:45:40 ID:???
>>804
無礼な回答しかできない奴は黙っていればいいだけの話!
ってかお前馬鹿だろ(笑)
813名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:46:30 ID:b9H5OTiX
P-3Cは陸上攻撃も他の爆撃機のように
できるのでしょうか
814名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:47:13 ID:???
            _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\  
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>811
815名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:48:36 ID:q7lm8IZt
いまいち理解できていないので、教えていただきたいのですが、
F2が購入取りやめになったのは、"高い"という理由だけで良いでしょうか?

性能に関してもいろいろと言われているようですが、致命的な欠陥は
見つかっていませんし、トータルでみると、十分使える機体な気がします。

例えば、何かの理由で購入金額が今よりも落ちていた場合は、引き続き
購入していたのでしょうか。
816名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:49:09 ID:???
                _,,..  -―――-  、、..          //
               ,. ‐'"´             `丶 、    ./. ./ パカッ
               /                    `丶、./.  /  プギャーーッ!
             /      ノ    '⌒i              ./ ∩∧ ∧    __,,...._
          /             ‐く            / .| ( ^Д^)_ ̄     ゙i
         j           、__,ノ           // |    ヽ9m    _,,.. -''′
           l       ノ                 " ̄ ̄ ̄ ̄"_,,.. -''′
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
817名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:49:39 ID:???
>>813
機内スペースとベイロードのほとんどが
計測機器関連に割り当てられているので爆撃機のようには無理
が、陸上に爆弾を落とすだけなら可能
818名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:51:13 ID:???
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
819名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:52:10 ID:???
>>813
「爆発物を上空から投下することができるか」という意味でなら「できます」。

「爆撃機と同等の効果のある『爆撃』を行なえるか」という意味なら「できません」。
820名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:53:05 ID:???
>>815
元々予定されてた分は調達した

キャンセルされたのはブルーインパルスと予備の機体で
その分をF-Xにまわしましょうという話
821名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:54:39 ID:cvGwzL0I
先ほど、テレ東の不審船特番を見て思ったのですが、最後の方で、
「不審船から「自沈して任務を遂行する」という暗号電波を受信した〜」という下りがありましたが、
つまり、北朝鮮の(軍部の?)暗号は解読済みという事なんでしょうか?
教えて!エロい人!
822名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:55:24 ID:???
>>803
以下、推測になる

本来、ゲリラ的な攻撃に対処する最も有効な手段は元を断つこと、つまり
・”聖域”をゲリラ勢力から遮断する
・地域住民の協力を得る
などなど。どっちも一朝一夕にはいかないので、記事のような対処療法的な作戦しかできないでいるのかもしれない

てか幾らなんでも物資を囮に使うかねえ普通?
823名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:55:45 ID:???
>>821
テレ東に聞いてくれ
824名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:57:22 ID:???
>>815
 対艦攻撃主体の機体の重要度が相対的に低下したと言う事。
損耗予備分が削られた。
825名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:57:40 ID:???
>>821
そういう新聞報道があった
防衛庁(当時)から公式のコメントはない
826名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:59:38 ID:???
>>821
自沈したら任務を「遂行」した事にはなりませんが。
827名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:00:03 ID:FXonEz4J
すいません、>>791についてどなたかお願いします・・・・・
828名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:00:26 ID:???
>>815
トーネードF.2か?
あれならFCSがコンクリ製の、ある意味石器時代の戦闘機だったから仕方ない

三菱F-2なら価格が高騰している上、報道されてる以外にもいろいろ不具合がある
他国なら、トーネードのようにじっくり改修を重ねて熟成していけるんだが、F-2の場合は
三菱のエロい人が最初から完全無欠な戦闘機を提供するようなこと約束したもんだから
逃げ道なないのよ
てか、設計を米から買ったも同然なんだから、あんな初歩的な欠陥が出るのは
おかしいんだけど
829名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:00:42 ID:???
>>827
催促すんなバーカwww
830名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:01:27 ID:???
>>827
あなたが回答を得られる機会は永遠に失われました。
はい次。
831名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:03:39 ID:???
>>827
在日米軍に電話して聞きなさい
832名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:03:57 ID:cvGwzL0I
>>825
レスありがとうございます^^
>>826
>>823
>>825
レスありがとうございます^^
>>826
>>823
(´・ω・`)・・・
833名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:04:11 ID:???
>>791
米軍はないっていってる
少々、てかいろいろと怪しい面はあるけど、これを否定する決定的な証明はないような
834名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:06:04 ID:???

>>827
┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{  これでも喰らいやがれですぅ!
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
835名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:06:21 ID:???
>>821
ここで聞かれても・・・・・・
もしかしたら、以前からの信号傍受の蓄積から何らかのパターンを見出したのかもしれんし、
内通者を飼ってるとかかもしれんし。何ともいえない。テレ東が何か勘違いしてるのかも

北朝鮮の工作員がどんな暗号を使っているかは知らないが、
一般論としては、現在は暗号作成者が有利な状況
誰でも世界最強クラスの暗号が簡単に導入でき、適切に運用されれば(めったにないが)、そう簡単には破れない
(コンピュータが使えればの話だけども)
また、もし仮に工作員の暗号が解読できているとしても、軍部全体で同じ方式や鍵を使っているとは思えない
836名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:07:06 ID:???
>>832
回答貰ったんだったら、さっさと帰ってください
837名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:08:02 ID:???
>>809
報道が間違いだってソースはあるの?
単なる推測???
838名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:08:13 ID:???

         / :/ / :.:/ .:.{ :.{:.:  {:.:.:..  ヽ:.:.:ヽ:. \
        / :/〃:.:.:.l :.:.八.:ヽ:. ',:.:.:.:..  '.:.:.:.|:.:.l:. l
         l | l | :.:. |, /-‐ヽ.:\:.:\´:. ̄ ヽ:.:l:.:.j:. |
         | | i l :. /! { __ \{ \ヽ>=くハ:/:./:./
         | N八 :.:.l{ イテ下    `'f_:::: }V/イ /|     
         | / {ヘ:.ト、:':{ハi_::::j      r':;;ソ 〃{:. |  >>821さん、このお茶飲んで   
       j/  ヾイ゙ヽゝ v:ソ     '   `´ 厶 |:. l     とっとと出て行ってください
       /   .:.:.:/| :.:ヘ、    ー '   ,イ:.:. |:.:. ハ   
.       /  .:.:;:'イ| :.:小> 、      イ |:.:  ド、 い
.     /  ,/  .| :.:.:| \.   ̄´/〈 .!:.:  l  \ヽ    貴方の存在が地球の恥ですよ。
    /  /    | :.:.:|  \ ー ´ / ヽl:.:.  |   l い
.   /  /      !:. :.:.{     ー'  〇}リ:. /  , |:. l
   /  .:l   ヽ  ヽ:.:.:ハ        __{__}:./__ /  l:.:i |
.  ,'/ .:.:.:j     Y  \!    ヽ、/ ├───┤ イ:.:i |
 〃! :.:.:./`     |!i   r=====┬‐─┤ V* ,,, |  Vリ:l
 l /!:.:.:/      |l  /      V===.| *ヽ";;./゙|  Vノ
 |ハ:.:.{_     __ |l  {      } l/∧ {;.Y,,、∨__, -ゝ、
 ヽ ヽ:.:.丁¬‐厶__ヽ== ゝf士土,イ 三{==ヽェェェェ/=と∠='=ァ
    ヽ:.l  ィ{>ーァ‐‐ァ‐ッ────t─zr‐t―‐r‐v―、ャ厂
     `| / \ '´ //イ`      ハ Lムヘ 'ヽ_〉_\_/
     ヽ   `ー^T´‐┘    (⌒)! ヽ  ヽ\   /
839名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:10:48 ID:???
>821
信号を傍受したことや暗号を解読したことを
公式に公表することはほとんど無い、
例外は大韓航空機撃墜事件ぐらいか

ただ、テレビの演出上は盛り上がるかと
840名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:12:16 ID:???
>>778
たしか堀越が小福田の本のどれかだったと思うが、ぶんどった米軍の12.7mmで撃ってみたらあっけなく
発火したとか書いてあった
気休め程度の効果しかなかったみたい
841名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:12:21 ID:XzRMTmBy
敵側が電波によるジャミングを行っていて、
こちらにそれを阻止する手段がないと
戦闘機のレーダーから戦車同士の無線通信に至るまで
ほとんどの無線通信設備が使用不可能になるということは
ありえるのでしょうか?
842名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:14:31 ID:???
>>791
BMPの30mm機関砲にケツ撃たれて行動不能になったエイブラムズがいる
あと12.7mm重機関銃に砲塔側面の外部動力装置を撃たれて火災起こして行動不能になったのもいる
843名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:14:46 ID:???
>>841
ブロードバンドジャミングというものがある
844名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:15:07 ID:???
>>777
シーダートでググれ
845名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:18:29 ID:b9H5OTiX
>>817
>>819
ありがとうございます
やはり航空支援は無理ですか
846名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:19:14 ID:CB83nM9A
アパッチの調達数が13機に激減した件について、
もう質問は出ましたか?
前スレ見れないので、前スレで既出でしたらごめんなさい。
これは、ドクトリンの変更ですか?
それとも、ロングボウの後継機がもう目処ついていて、そちらに切り替える、と言うことですか?
それともMDに金もってかれたのですか?
教えてください。
847名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:22:02 ID:???
>>841
周波数を変えれば良いじゃん
848名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:23:24 ID:???
>>842  そうだったんですか・・・・・
1000m以内でT-72の砲弾をはじく割にはずいぶん弱い部分もあるんですねえ>M1
849名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:25:37 ID:???
>>848
戦車っていっても、どこもかしこもがちがちに固めてあるわけじゃないんだが…
だからトップアタックなんて言葉ができるわけで
850名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:26:20 ID:???
>>846
米軍では13機なんてけちな数以上調達してますが.。
851名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:27:40 ID:???
>>847
バラージ・ジャミングなら問題ない
そんな大電力どこから〜ってな話ではあるが
852名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:28:36 ID:???
>>847
ブロードバンドジャミングとは、使用され得る全ての周波帯に無差別に妨害を行う事。
バレージジャミング(弾幕妨害)とも。




わかったかいいじゃん厨。
853名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:29:22 ID:???
>>851
それでも米軍なら・・・米軍ならきっとやってくれると信じてる
854名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:29:46 ID:4vGrf5dA
軍事板でのゴルゴ13の評価は一般的にどうなのでしょうか?
銃器や狙撃理論、国際紛争など色々出てきますが、皆さんの意見を聞かせてください。
855名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:29:46 ID:???
>>848
それ正面だけの話。
856名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:30:40 ID:???
>>854
創作スレへいけが、初心者スレの代表的な意見。
857名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:30:59 ID:???
>>854
こちらへ↓どうぞ

■○創作関連質問&相談スレ 31
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1189774485/
858名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:31:11 ID:???
>>854


 , -='   //// 〃/〃/ /      ハ        ヽミ≦三三ミ彡∠ノ _,.=彡′
彡二二ィ'´//// ///〃/./     ) ( ) 〈i    ヽ.ヽミニニ二二二三≪    _
>==彡///// / 〃 |/___   (  (. )、|ハ!   ヽ.ヽ>=三ミミニニ、_`>-‐''´
三彡'////,'リ// !〃  || l   `ヽ、__`Yノ ヽ|r'    _L⊥≧ァ'7´,. -‐'''´
二二// |/ ||| | || ||   ||_| ̄ ̄`゙''ヽ,ノ ノ __,.. -‐'''´    / /
'´//!  || ||.! l |l ||  || `ヽ、 }, --'´ ̄       / //  /      /r‐'´
彡//レ‐、|| || |.! | ||  || ヽ ヽV          / //i  |    __/i
//,'|l〈「入! ||| | ヽ||  ||  ヽ )          ,'   l l |  |   ⌒(
/〃!|ヽし'l| | | ヽヾ!l   ヽ   ヽi         l   | | l  |
| l| |!| |ヽ〈| | |! ヽ\     } !         l    | ヽ ヽ        i
| || |}l | |ヽ| | |ヽ \ `ー   r' |              ヽ ヽ       」ヽ
| || l/!|l | lト、!.ト、ヽ、   ,.--_ヽ }               \\     ⌒l \
ヽ|// || | ト、|ヽ ヽ   / i 「レ'-ミY           ,. -'´   ∠ミーニヽ、___
 リ川|| .| | |ヽヽ \  l  ノノ )         /   r;┬'三三ミミゞミミヽ`゙''ヽ、_
/ 〃 || | | | ヽヽ     ,,,r'´ヽ、  / ̄>-'⌒ー‐'´リ ト、弌二ニニミヽ ̄`ヽ、
//i| ‖ | ',.!ヽヽ\`ー  /     j~i'⌒'⌒ヽ     〃/{ト、\ ヽ ̄ ̄`ヾヽ   |
//|l |||  | ヽ! |トヽ \   ヽ、__ ノ           / ∧{ト、ヾミヽヽ   ヽ !
ノノ! |||  ヽ ヾl|ヾヽ  `ヽ `ー─--  ─一'´   ノ  ヽリヾミ、 ヾ!    l
  | |トヾ、 ヽミ、|  \   `丶、 二二二 ----─''′   `=、_   ソ
859名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:31:37 ID:???
>>852
いや、言われるまでも無く知ってるけど
普通、全周波数帯に向けてなんてやらんでしょ

>>853
米軍はやるらしいね
細かいジャミングよりも楽で効果があるからとか
860名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:31:40 ID:???
>>854
>>2
>・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
テンプレぐらい読め

創作関連質問&相談スレ 31
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1189774485/
861名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:31:59 ID:???
>>854
このスレはアンケート禁止。
雑談スレか、ですがスレヘいけ
862846:2007/09/24(月) 23:32:25 ID:CB83nM9A
すいません。陸上自衛隊の調達数です。
一応、公式には、現在調達対象の形式が米本国で調達中止となり、部品の継続供給が難しいため、というのが
調達中止の理由となっていますが、それなら、アメリカ軍の持つ現行アパッチの部品供給も無くなるの?
そもそも何のためのライセンス生産なの?という気がして、いまひとつ公式発表が信用できないのです。
863名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:32:40 ID:???
>>849 
わかってましたけどこういう話し聞くと改めて実感したって感じで・・・・
ところで撃破した側のBMPは親衛隊かなにかですか?
敗戦一方のイラク軍にしては頑張った結果だなと思うんですが。
864名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:32:45 ID:???
>>854
ここでアンケートすんな。
創作物に対する評価は人それぞれ。
865名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:33:36 ID:b9H5OTiX
別の質問ですが
スイッチ押すと半径10kmくらいの電子機器がお釈迦になる
電子兵器が自衛隊にあるってほんとですか?
866846:2007/09/24(月) 23:34:33 ID:CB83nM9A
862は>>850さん向けです。
867名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:34:41 ID:???
>>865
むしろどこでそんな与太話を聞いたのか、こちらが質問したい。

大嘘です。
868名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:36:48 ID:???
>>865
>スイッチ押すと半径10kmくらいの電子機器がお釈迦になる
自衛隊はもってないが世界には似たような兵器がある
人はそれを核兵器と呼ぶ
869名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:38:21 ID:???
>>863
別に親衛隊とかじゃなくてもBMPくらい普通に配備してたと思うが
むしろトータルで1両しか撃破できんかったところに注目すべきかと

余談だが、硫黄島の戦いにおける戦車第26連隊は、
ハ号やチハ改のような弱小戦車でシャーマンをかなり撃破してる
この連隊がとった戦法というのが、戦車を砲塔だけ出して壕にダグインさせたうえで偽装を施して
シャーマンが通り過ぎたところでケツを狙い撃ちするというもの
870名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:40:06 ID:???
>>869
そりゃお前、
戦場の条件も時代も軍人の経験も違うのに比べるのは酷ってもんだろ…
871名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:41:11 ID:???
>>865
米軍なら、こういう兵器は持っていたりもする。
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/munitions/hpm.htm
872名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:42:33 ID:???
>>869
そうか。
お前はこう言いたいんだな

「マゼラトップ最強」
873名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:46:56 ID:???
>>870
そりゃ湾岸の方じゃ戦場が砂漠だから車両を隠蔽する地形に乏しいとか
現代の米軍の方が各種センサーが優れてて不意打ちがしづらいってのは分かってるよ
つか硫黄島の例を引っ張ったのは、単に性能差が大きく開いた相手を撃破するのは別に不可能なことではないという例を出しただけで

>>872
んなこたーない
874名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:50:04 ID:???
マゼラントップはどう見ても技術があったから使ってみたって感じが…

創作行ってくる
875名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:52:08 ID:???
>>869
あ、いや親衛隊どうこうっていうのは装備ではなく士気の話です。
硫黄島戦の話も興味深いですね。

あと自分でも少し検索してみたところ「数両はT-72に撃破された」っていう資料が目立つんですが、
これの信憑性はどうなんでしょう?アメリカがそう公式発表したこともあるらしいのですが・・・・
876名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:54:23 ID:???
つまり

「S戦車最強」

なんか戦力差とか戦術以前にイラクがすでに国家としての体をなしていなかった感が・・・
ヒストリーチャンネルで延々何時間もやってたイラク戦争ドキュメントでは
結構、戦闘していた地域もあったようなんだがね・・・
877名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:03:14 ID:???
>>876
ごめん、どう見ても突撃砲にしか…

しかし日本もドクトリンというか運用方法では似たようなものなんだよな>戦車
878名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:15:46 ID:???
携帯写真でご免なさい
曾祖父の形見の写真なのですが艦名がわかりません
誰が分かる方教えてください
ttp://mbup.net/p.php?p=31834.jpg
879名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:16:00 ID:ZooHei1K
歴史上最も敵にうざがられた兵器って何?
880名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:17:14 ID:???
>>879
おまえの様な馬鹿
881名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:17:15 ID:???
>>879
たぶん人間かな
882名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:18:45 ID:???
>>879
7年陸士長
883846:2007/09/25(火) 00:20:04 ID:u8rt9q2P
>>878
大改装前(大正〜昭和一桁)の長門級戦艦の前甲板上だと思う。
884名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:20:31 ID:???
>>878
「長門」か「陸奥」だと思う。
885名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:25:23 ID:???
>>883 >>884
長門見学でもしたんでしょうかw
ありがとうございました
886名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:35:07 ID:???
>>878
もしかしたら資料的価値の高い写真かもしれんが、どうなんだろう。
887841:2007/09/25(火) 00:35:17 ID:4J4Klkum
ご回答ありがとうございます。

敵のブロードバンドジャミング下では
・警察の無線が通じなくなる
・民間のテレビに混信
・医療器具が誤作動
・店舗ではSECOMの装置などが誤作動
・地域の防災スピーカーが使用不可能に
といったことも起こるのでしょうか?
888名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/09/25(火) 00:39:05 ID:???
>>601
M10/M18は搭載する76mm砲がノルマンディ上陸以降ドイツ戦車に対して力不足ということで、
M36が唯一対抗できる存在として前線から望まれるようになっていきます。
M36は榴弾も高威力であるために、歩兵の近接支援やトーチカ攻撃に大いに力を発揮しました。
M36は1944年末にはいったん生産を打ち切られますが、ちょうどその頃起こった「バルジの戦い」において
牽引式対戦車砲部隊が迅速な展開が出来ずにドイツ軍に多数蹂躙されたのに対し、
M10/M36で自走化された戦車駆逐大隊が防衛の要としてドイツ戦車を多数撃破したことから
米陸軍はM10を改修したM36の再生産に踏み切ったほどです。
しかし、オープントップであるため空中炸裂砲弾に対し無力であり、また装甲がM4中戦車より薄いのに
戦車と同様に最前線に張り付いて使用されたりして多数が撃破されています。
この結果、大戦終了後早々に戦車駆逐大隊という編成は米陸軍から姿を消すことになります。

>>767
質問時はIDの開示をお願いします。
ギリシャ侵攻において、イタリア海軍は輸送船団の護衛にあたり、人員52万人・戦争資材51万トンを
輸送しました。
41年3月にはドイツがギリシャに侵攻していますが、ドイツはギリシャに向かうイギリス増援部隊に
打撃を与えるようイタリアに要請しており、この要請を受けて艦隊司令長官イアッキーノ提督は
戦艦ヴィットリオ・ベネトを主力とする艦隊をクレタ島周辺に進出させます。
しかしこの動きはイギリス海軍に読まれており、英海軍と会敵したイタリア艦隊は
重巡3隻、駆逐艦2隻を失う大損害を被りました。これをマタバン岬沖海戦と呼びます。
889名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:42:38 ID:???
>>886
全然。

長門型はかなり大量に写真が残ってる。
890名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:46:46 ID:zX9DFJ8N
ビルマ戦線で日本軍の将校が戦車の中に入り込み
敵何名かを惨殺した後拳銃で射殺されたことがあったとどこかで聞いたのですが
それは本当なんですか?
891名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:52:46 ID:???
>>887
 バレージジャミングは、パワーマネジメントを適切に行った場合に比べ
絶対的に有効レンジが短くなります。
もちろん無線を使ったり低電界強度で影響を受ける精密機器に影響を与えるでしょうが、
あまり有効じゃないんですよ。
892名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:55:58 ID:???
>>889
そっか(´・ω・`)
893名無し三等兵:2007/09/25(火) 01:16:23 ID:OBz/rExN
もし今映画の「宣戦布告」見たいな状況になったとき、政府はどんな対応をとりますか?
さすがに映画の中みたいなことにはなりませんよね?
894名無し三等兵:2007/09/25(火) 01:19:47 ID:H1FD9uum
895841:2007/09/25(火) 01:21:03 ID:4J4Klkum
意図的に民間の特定の機器に対してジャミングで攻撃することを
禁止する条約はあるのでしょうか?
また攻撃してはならない、軍隊で使用してはならない周波数は存在するのでしょうか?
896名無し三等兵:2007/09/25(火) 01:28:56 ID:???
>>895
究極的には国際電気通信連合憲章がそうだと言えるけれども、
軍事的使用については統治権とか、緊急避難とかが絡むので、
実効的かどうかは何とも。
897名無し三等兵:2007/09/25(火) 01:33:42 ID:???
>>895
ジャミングてのは攻撃の補助手段であって「攻撃」そのものではないのだけど。
ハッキングかなにかとイメージがごっちゃになってない?

それはともかく、普通に艦艇やAWACSがレーダー回しただけで影響でるのに
わざわざ「ジャミング禁止」なんてのもナンセンスかと。
それを拡大解釈したら、敵国のTVやラジオ、電話なんかの通信設備への攻撃もNGになってしまう気が。
敵国の通信インフラの破壊を躊躇する理由はなかろう。
898名無し三等兵:2007/09/25(火) 01:35:54 ID:???
>>893
創作ネタは創作スレへ。


つーか、君が見た作品を此処の全員が見ている訳ではないから
「みたいな状況」
では訳がわからない。
899名無し三等兵:2007/09/25(火) 01:42:37 ID:???
ハッキングとクラッキングを一緒にするでない
900名無し三等兵:2007/09/25(火) 02:02:03 ID:???
傍から見りゃハッカーもクラッカーも不法侵入者。
変な理屈こねるな。
901名無し三等兵:2007/09/25(火) 02:26:03 ID:???
>>900
元々は「ハッキング」に不法侵入という意味はない。むろん「ハッカー」にも。
最近はクラッキングと同じ意味で使う人が多いのでもう気にしなくていいんじゃないかという気もするが、
それでも>>899のようにこだわる人はいる。別に変な理屈ではない。
902名無し三等兵:2007/09/25(火) 02:36:44 ID:???
>>895 余談だが、イラク駐留米軍の車両には遠隔操作IED対策に簡易ECMを搭載している。
903名無し三等兵:2007/09/25(火) 02:58:09 ID:???
>>875 公式発表に湾岸戦争で撃破された装甲車両の話は出てきます。
数両ありますし、車長の名前や所属部隊名なども出てきます。

従って信憑性はある程度以上あると思われます。
904名無し三等兵:2007/09/25(火) 03:04:20 ID:???
>>903
ではイラク軍の中にも一矢報いたつわもの戦車兵がいたと見ていいんですね?
905名無し三等兵:2007/09/25(火) 03:05:15 ID:???
>>895 戦時の話をしているのか分からんが、

>軍隊で使用してはならない周波数は存在するのでしょうか
攻撃というより妨害の方が表現的に良い。 この前に米軍艦艇からの電波で羽田の航空
誘導電波が妨害されるという事件があった。 条約などを抜きにして考えても、あとあと問題になる事の方が怖い。


>意図的に民間の特定の機器に対してジャミングで攻撃すること
>>902のように、一定の範囲内で携帯電話などの民間の電波機器を妨害するような機器もある。
また、イラク戦争の初期段階に電波妨害によりバクダットのテレビ・ラジオなどを妨害した例もあります。
906名無し三等兵:2007/09/25(火) 03:21:45 ID:???
>>904 テンプレ >・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
正に回答不能。 それは神のみぞ知る事。
907名無し三等兵:2007/09/25(火) 03:40:09 ID:+UaEPjr+
SOSUSで潜水艦の音紋をとることは、
可能ですか?
908名無し三等兵:2007/09/25(火) 03:43:40 ID:???
それを知ってる人が例え居たとしても、答えることは無理かと
909名無し三等兵:2007/09/25(火) 03:45:06 ID:???
>>904 つわもの、であるかは分かりません。ですが、損害報告の中には戦車砲弾だと解釈するほうが
いい内容のものが含まれては居ます。
 
910904:2007/09/25(火) 04:30:58 ID:???
>>906,909
あ、すいません。軽いノリで発言しちゃいました。
「まあイラク軍にもやるやつはいた」くらいで軽く流しておいてくれるとありがたいです
911名無し三等兵:2007/09/25(火) 04:45:59 ID:???
>>907
可能。
そうでなければ役に立たない。

どの程度正確な音が取れるのかとかはナイショ。
912名無し三等兵:2007/09/25(火) 08:49:43 ID:gl5ccvyq
>>908>>911
ありがとうございます
もう一つ質問させてください
音紋というのは、何処まで特定できるものなのですか?
それがロスアンゼルス級ならば、
1:それがロスアンゼルス級だということまで
2:それがどのロスアンゼルス級なのかまで

よろしくお願いいたします
913名無し三等兵:2007/09/25(火) 08:50:34 ID:???
日本の武力強化の話になると
反対するのは特定の国と市民団体だけとかいう捏造がよく出るが
アメリカも反対してんじゃん


なんで。
914名無し三等兵:2007/09/25(火) 08:53:05 ID:???
音紋というのは

・その音がどの艦なのか分かった上で録ればどれでも判別できる


例えば、その声が佐藤さんだと分かった上で「この声は佐藤さんだ」と覚えれば
佐藤さんだと分かるだろう。が、佐藤さんかどうか名前すら分からないなら当然、佐藤さんだとは分からないが声だけは覚えられる

わからんけど「敵の艦だ」っちゅうのはわかる。
915名無し三等兵:2007/09/25(火) 08:56:41 ID:gl5ccvyq
>>914
複数の同型艦の音紋を採集しておけば、
それがどちらの音紋かは分かる、ということでしょうか?
916名無し三等兵:2007/09/25(火) 08:57:19 ID:???
同じ系統の艦は同じような音になる傾向があるから、何番艦かは判別できなくても
アクラ級ならアクラ級、688なら688とわかる。あまり何番艦かというのは重要視されない。

何番艦か特定せよというのは、例えば1番艦固有の音を予め採っていればできる
それがないと級までしかわからない
917名無し三等兵:2007/09/25(火) 08:58:33 ID:???
>>913
質問者はIDを出すように。

そりゃ昔戦争仕掛けてきて、負けそうになって追い詰められたら爆弾抱えて
体当たりしてきた相手なんだから。
そんな相手が強力な軍事力を持つことを望む国はいない。
918名無し三等兵:2007/09/25(火) 09:03:04 ID:???
自分に置き換えてみればいいんだ

このアムロの声が、古谷氏なのか若井氏なのか判別する「利きアムロ声」というミッションがあるとしてだ
あらかじめ若井氏を知っていて、その声を聞いて覚えていればどちらかわかる。
あらかじめ若井氏を知らないと、「古谷氏のようにも聞こえるが別人だなあ」程度しか分からん。
こういうときは、暫定でアムロ級10番艦とか適当に決める

その声が誰のものなのかはあとで情報部に渡して特定してもらい、データベース化するだけのこと。
919名無し三等兵:2007/09/25(火) 09:05:15 ID:???
>>912 敵対水域 という本があるんですが、この本の描写では

 ソヴィエトのどの原子力潜水艦か、およびその艦がどの程度の修繕を受けてきたか を
やかましいディーゼル機関の同行船の音の中から大西洋のSOSUSが識別して聞き分けている描写があります。

これが真実であるかは分かりません。
920名無し三等兵:2007/09/25(火) 09:09:16 ID:???
検索かけても引っ掛からなかったんで、お尋ねします。

F-2専用スレ、もしくはF-2の話題を扱っているスレって有りますか?
921名無し三等兵:2007/09/25(火) 09:18:41 ID:???
空自次期主力戦闘機考察スレ390
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1190636588/

>>920 一応ある。ただし、今のところはコテハンの馴れ合いスレと化しているので
質問したり、話題を振るには注意と努力が必要かも分からない。
922名無し三等兵:2007/09/25(火) 09:24:32 ID:???
>>920
【JASDF】空自支援戦闘機総合スレッド 7【FS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182867097/
923名無し三等兵:2007/09/25(火) 09:32:42 ID:???
>>918
すげー分かりやすい
924名無し三等兵:2007/09/25(火) 09:37:50 ID:???
>>921-922
ありがとうございました。
925名無し三等兵:2007/09/25(火) 10:01:08 ID:???
>>601
まず、駆逐戦車では無いので注意のこと。
GMCなのだから、そのまま自走砲、もしくは戦車駆逐大隊が使用した”戦車駆逐車”と言う。

M10GMCはノルマンディー上陸以前にアフリカ戦線に投入されている。
それ以前に、意図していたよりも機動性に乏しいと言うことでM18ヘルキャットが開発されている。
また、実戦経験を積んだアメリカ軍は、被弾時の発火しやすさで言えばガソリンエンジンもディーゼル
エンジンも差が無いことを痛感し、ディーゼル採用に傾倒していた方針を改め、ガソリンエンジン車の
継続的な使用を決定する。

アフリカ戦線で早くもM10GMCの火力不足を痛感しているのでM36GMCを開発している。
アメリカの戦車はノルマンディー上陸後はチームプレイと遮蔽物を利用した接近戦で性能不足を何とか
カバーしようとするのだがM10GMCは砲塔の動力旋回装置を持っておらず、結局は防御力が不足している
のにも関わらず、距離をとった砲撃戦が必要であり、戦車より火力があるにも関わらず、戦車より不利
な状況に陥ることも多かった。

とは言うもののそこでM36GMCが望まれたのでは無く、単に開発期間の問題でノルマンディー上陸に間に
合わなかっただけである。
生産を打ち切り再生産したのは、単純に国内で訓練用に使用していたM10A1をベースに生産していたのに
M10A1を使い切ったからで。M4A3シャーマンの車台をベースに生産を実施している。
926名無し三等兵:2007/09/25(火) 10:01:51 ID:Gh8BPnBw
特殊作戦教育隊って、特殊作戦群の教育隊な訳だから、
やはり最精鋭なんですかね?
927名無し三等兵:2007/09/25(火) 10:05:55 ID:???
>>925
自走砲はSPHじゃないか?
GMCも直訳すれば自走砲車両ってな感じになるけど
928名無し三等兵:2007/09/25(火) 11:00:20 ID:???
>>926
一般的に教育隊というのは精鋭揃い。
SOGもたぶん例外ではないが、やっぱり海外研修積んできたのかな…
929名無し三等兵:2007/09/25(火) 11:04:09 ID:???
>>927
GMCを日本語に訳す時に普通に自走砲と訳す。
Howitzerもあり、数種の原語の単語に一つの日本語訳を割り当てているだけ。

M10/M18/M36だけ見た目に駆逐戦車と呼ぶ勘違いが横行しているが、そんな訳をつける輩も
M7やM12は自走砲と呼ぶ。
930名無し三等兵:2007/09/25(火) 11:43:42 ID:???
戦車の数え方ってのは
台?両?それとも他のなにか?
931名無し三等兵:2007/09/25(火) 11:44:15 ID:???
>>930
932名無し三等兵:2007/09/25(火) 11:46:13 ID:I4MszGMJ
さげになってた・・・

>>931
輌ですか
ありがとさん
933名無し三等兵:2007/09/25(火) 11:46:55 ID:???
>>930 騎 門 乗 などもありえるかな? とくに乗は古代中国ではお勧めの単位。

万乗の君 という言い方があります。戦車を1万台も持っている国の王様 くらいの意味合いです。
934名無し三等兵:2007/09/25(火) 11:47:11 ID:???
両は輌の略字じゃ無いのかな…

それはともかく車輌とか書くと車が二つで非常に見にくい
935名無し三等兵:2007/09/25(火) 11:47:45 ID:???
>>933
戦車違いwww
936名無し三等兵:2007/09/25(火) 11:48:01 ID:???
>>933
テラチャリオットwwwwwwwww
937名無し三等兵:2007/09/25(火) 12:12:28 ID:Gh8BPnBw
>>926
ありがとうございました。
938名無し三等兵:2007/09/25(火) 12:32:43 ID:aNtlv/xu
船首楼や凹甲板船体などで艦首や艦尾部分がうにょっと上に伸びているのは何の意味があるんでしょうか?
あんな程度で空気抵抗が生まれて速度が遅くなるとは思えませんけどわざわざ作る必要がわかりません
939名無し三等兵:2007/09/25(火) 12:42:46 ID:KxmCZpQ1
グレネードにコンポジションB等の高性能炸薬は使われないのですか?
手榴弾の場合は手投げだから強力過ぎると自爆の危険があるでしょうが。小型で少量の高性能炸薬を詰めた手榴弾を作れば携行数が稼げてよいと思うのですが。
擲弾銃なら射程が長いので自爆の危険は無いだろうし、40mm擲弾に高性能炸薬を詰めれば一発撃てば敵を分隊単位で処理出来るでしょうし。
940名無し三等兵:2007/09/25(火) 13:05:17 ID:???
>>938
うにょっという表記がよくわからないんだけど
ttp://www.navy.mil/view_single.asp?id=23514
ttp://www.navy.mil/view_single.asp?id=26720

こういう波を抑えるためのブルワークでは?
楼そのものの話をしているのであれば、あれは艦内容積を増やすためのもの。
船首尾は機械が多く容積が必要とされるから。
941名無し三等兵:2007/09/25(火) 13:40:12 ID:EVVYLHCM
冷戦時代にダーティーな仕事をする、インテリジェンス機関の人が居たなら
そういう人は、どういうところからリクルートしたのですか?
特殊部隊一筋の人とか?外交官とか????
942名無し三等兵:2007/09/25(火) 13:46:50 ID:???
>>941
いろんなところから、いろんな方法で、だよ
過去の回想録がたくさん出てるから、図書館に行って読みなさい
変わったのではイギリスの、プライベートスクールのボウイつながりなんてのもある
943名無し三等兵:2007/09/25(火) 14:09:29 ID:???
ホモだちのホモだちはホモだちだ。
944名無し三等兵:2007/09/25(火) 14:17:47 ID:???
>>941
何年か前にCIAがネットで人員募集を掛けてた
もちろん深い仕事をさせる訳ではないだろうが
945名無し三等兵:2007/09/25(火) 14:44:25 ID:???
防衛情報本部だってネットに求人広告は載ってるぞ
勿論ダーティーな仕事をさせるわけじゃないだろうが

いやしかし、事務処理で能力を見込まれて…ってのはあるかも。
946名無し三等兵:2007/09/25(火) 14:50:35 ID:ZooHei1K
射撃の競技ってなんでいまだに火薬の銃を使ってるの?
947名無し三等兵:2007/09/25(火) 14:51:57 ID:???
ビームライフル競技もありますよ
948名無し三等兵:2007/09/25(火) 14:52:12 ID:???
>>946
射撃の競技といっても、エアガンを使うものから実銃を使うものまで様々ですが?
949名無し三等兵:2007/09/25(火) 14:55:32 ID:???
射撃競技の質問は軍事なのか?
950名無し三等兵:2007/09/25(火) 15:02:22 ID:???
>>939
破片による殺傷が主な目的なので、効果的な破片総量や破片の平均重量が必要。
その為、あまり小型化すると性能低下に繋がる。
確かに高性能爆薬を使えば破片の高速化や飛翔範囲の拡大も望めるけど、破片が小さくなりやはり性能低下に繋がる。
951名無し三等兵:2007/09/25(火) 15:03:44 ID:???
>>939
155mm榴弾でコンポジションBを使用してるのが有ったが。
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/m107.htm
榴弾に使うくらいなので、還って『強力すぎる』のでは?
不発や激発不良で、安全じゃない状態の奴を分解する時に、周辺被害が馬鹿にならないだろう。

ココまで書いて気が付いた。テメェ大日本絵画の『武器と爆薬』読んで見ろ。
M26レモネードや、M67アップルグレネードはコンポジションB使用だ。
952名無し三等兵:2007/09/25(火) 15:05:59 ID:???
>>941
3〜4年前にイギリスのMI6が国内の各新聞にデカデカと求人広告を載せた、と
日本のニュースや週刊誌でも話題になってましたね
まぁ、これはかなり特異な例ですが・・・
953884:2007/09/25(火) 15:12:18 ID:???
>>939

 普通に使ってるけど?。つーか,180gのRDXに君が考えてるほどの威力は無いよ。
>>http://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/m61.htm
>>http://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/m67.htm
954あう使い:2007/09/25(火) 15:38:00 ID:b6UTGPYo
すいません。ちょっと軍事とのからみが遠いですが、
左大臣と右大臣って左の方が上ですよね?
何で左が上なの?
955名無し三等兵:2007/09/25(火) 16:01:44 ID:aFyPny8I
956名無し三等兵:2007/09/25(火) 16:26:09 ID:LcVtJNYz
榴弾砲の発射シーンをみていたら、砲弾にバーコードの読み取り機のようなものをあてているのが見えました。
あれは何かを入力してるのですか?
957あう使い:2007/09/25(火) 16:29:50 ID:b6UTGPYo
>>955
色々書かれていますが、左優位の明確な理由はないような?
中国に習ったとありますが、当の中国では右左の優位はコロコロ変わってることから、
確かな理由はないようですね。

常識的に考えて、人が太陽に面して日の出る左が上位と考えるのが自然に思いました。
俺が類人猿だったらそう順序を考えますw
ありがとうございました。
958名無し三等兵:2007/09/25(火) 16:35:03 ID:???
>>957
959名無し三等兵:2007/09/25(火) 16:37:23 ID:b6UTGPYo
960名無し三等兵:2007/09/25(火) 16:41:00 ID:???
>砲弾にバーコードの読み取り機のようなものをあてているのが

信管の調定器とかじゃなくて?
961名無し三等兵:2007/09/25(火) 16:48:28 ID:LcVtJNYz
>>960
調べても画像が出てこないのでわからないですが、
いまはああして調定するんですか。。
962名無し三等兵:2007/09/25(火) 16:50:00 ID:fR5OfCwh
すみません。これはF/A-18の型は何でしょうか?
ttp://commons.wikimedia.org/wiki/Image:FA-18-NAVY-Blue-Diamond.jpg
963名無し三等兵:2007/09/25(火) 16:52:23 ID:???
>>962
CかC+かと。
964名無し三等兵:2007/09/25(火) 16:54:36 ID:KuhRgtWk
>>962
ブルーダイアモンズということなので多分画像見てないけどCじゃね?2008年にEになるはずだが今はCかな。
965名無し三等兵:2007/09/25(火) 17:15:30 ID:fR5OfCwh
>>963-964
ありがとうございます
966名無し三等兵:2007/09/25(火) 18:17:38 ID:???
海軍のケップガン(ケプガン)の語源をどなたかご存知ないですか?
967966:2007/09/25(火) 18:27:16 ID:4QtCrrAx
ID出し忘れました。
968霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/09/25(火) 18:34:20 ID:BjX6pts3
>>966
>海軍のケップガン(ケプガン)の語源をどなたかご存知ないですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
Captain of gunroom の略で、ガンルームの最先任士官。兵科の中尉が当たる。
『白線と短剣』和田良信著の、海軍士官隠語集より引用。
969名無し三等兵:2007/09/25(火) 18:40:19 ID:4QtCrrAx
>>968
ありがとうございました。
970名無し三等兵:2007/09/25(火) 18:59:21 ID:???
>>962
早まるな
F/A-18スレで再質問しろ
今シーズンのブルーは全機A型だ
ブルーのは毎年、数機ずつ入れ替えてるから、タイプ判別はビューローナンバーでやるしきゃないんだ
971名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:01:16 ID:???
いかん
ブルーの文字で画像も見ずに脊髄反射しちゃった
ちょっと吊ってくる
972名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:07:59 ID:fR5OfCwh
>>970
そんなスレがあったのですね。そちらでも質問してみます。
973名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:15:06 ID:???
>>966
ケプガンもしくはケップガンでぐぐれば一瞬で解決。
つかなぜしない?
974名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:19:40 ID:cNnuSfar
変な質問ですが欧米の軍人が平和活動などで海外に派遣されて
現地の女性を強姦して逮捕されたり訴えられたりされた事例ってあるの?
米軍の場合は世界中に基地があるから駐留米兵の場合も含みです。
975名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:22:07 ID:???
普通にニュースでやってるだろう…
976名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:25:09 ID:???
石破は評判悪いようですが、誰が防衛相にふさわしいと思いますか?
977名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:27:46 ID:???
>>976
実際の防衛に大きく口を出さず
余り汚い噂が無く
無用な失言をしない

そんな大臣
978名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:28:41 ID:???
>>976
>>2
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
  派生議論スレ25
979名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:28:47 ID:???
>>976
ここはアンケートのスレじゃないので
そもそも、明確な答えは無いです
980名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:29:02 ID:KuhRgtWk
次スレはぁ?
981名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:39:35 ID:ZooHei1K
軍隊が攻めて来て、占領してるんだかどうなのか微妙な地域って
どっちの側の法律が適用になるの?
982名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:42:47 ID:???
>>981
無法地帯になる
その為、略奪が起こったり火事場泥棒が起きたりで大変な事に

最終的にどちらの施政下に入るかが問題
983名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:47:24 ID:???
>>981
お互いがお互いの都合のいいように国内法や国際法を解釈するのが常道。
日本のように正当性や国際ルールをことさら求める議論が展開される文化の国家は極めて異端。
そして最終的に物を言うのは力(軍事力・経済力・政治力)に他ならない。
また、結果が国際的に認知されやすい条件としては第一に「既成事実」が挙げられる。
もしもやっちまえるならやっちまっちゃったもん勝ちってこと。
984名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:51:39 ID:ZooHei1K
>>982 >>983
ありがとう、自分なりに解釈すると、一時的には法律無しで、
最終的には武力より政治が強い方の勝ちになるのかな。
985名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:57:36 ID:???
>>984
戦時中の犯罪を裁くために裁判を行う場合が結構ある
主に利敵行為をした人間を吊るし上げるのが目的
似たようなものに革命裁判所とか
986名無し三等兵:2007/09/25(火) 20:01:19 ID:???
>>984
途中で送ってしまったorz

>最終的には武力より政治が強い方の勝ちになるのかな。
最終的にその地域を占有し国家権力を行使できるようにした方の勝ち
イラクはクウェートを占領したけど結局、多国籍軍に叩き出された

>983氏も言ってるけど最終的に勝った方の勝ち
その課程で政治が物を言うか、武力が物を言うかは時と場合による
987名無し三等兵:2007/09/25(火) 20:02:58 ID:???
>>981
逆に支配をしている事の証明として自ら裁判を実施してみる選択肢もある <実効支配の証拠として
基本的に占領、軍政を布告した時点でその軍が責任を負うべきなのだろうし、被占領の発表が為されない時点でま元の支配国が管理するべきだが、できていない状況と考えるんだろう
988名無し三等兵:2007/09/25(火) 20:04:24 ID:KuhRgtWk
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 408
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1190718134/

たてますた
989名無し三等兵:2007/09/25(火) 20:12:40 ID:???
>>976
自衛隊星人のサイトー氏
990名無し三等兵:2007/09/25(火) 20:13:43 ID:ZooHei1K
なるほど、やっぱり最終的には白黒はっきりするわけだし、
帰属が微妙なままって事は無いよね。
感謝感謝。
991名無し三等兵:2007/09/25(火) 20:19:26 ID:???
>>988氏乙、そして埋め
992名無し三等兵:2007/09/25(火) 20:59:30 ID:dD12XuUk
日中十五年戦争って、どこからどこまでなの?
1931の満州事変から1945年まで?
それとも
1937年の盧溝橋から1952年の日華平和条約まで?
993名無し三等兵:2007/09/25(火) 21:00:17 ID:???
>>992
前者だろーな
994名無し三等兵:2007/09/25(火) 21:18:48 ID:???
生め
995名無し三等兵:2007/09/25(火) 21:33:12 ID:???
>>995
ちうか15年戦争と言う言葉は
性質の異なる複数の戦争を
無理矢理人くくりにしようと言う
岩波とかのプロパガンダ臭の強い言葉なので
正確な歴史を学びたいなら使わないほうがいい
996名無し三等兵:2007/09/25(火) 21:42:31 ID:???
>>995
岩波っていうよりは「中華人民共和国前史」みたいなプロパガンダだと思う
997名無し三等兵:2007/09/25(火) 21:49:15 ID:???
埋ませてよ!
998名無し三等兵:2007/09/25(火) 21:49:30 ID:KuhRgtWk
産まなくていい
999名無し三等兵:2007/09/25(火) 21:50:41 ID:???
埋んだわよ!認知して!
1000名無し三等兵:2007/09/25(火) 21:50:53 ID:KuhRgtWk
だが断る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。