【X-32、F-32】JSF総合スレッド5機目【X-35、F-35】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ここは、JSF(ジョイントストライクファイター)の総合スレッドです。

X-32、F-32アーン、X-35、F-35ライトニングU、その他JSF関連の
話題なら何でもOKです。
では、X-32、F-32アーン、X-35、F-35ライトニングU、JSFについて
語って行きましょう。

前スレ
【X-32、F-32】JSF総合スレッド4機目【X-35、F-35】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181467505/
2名無し三等兵:2007/09/12(水) 16:39:15 ID:???
過去ログ
【X-32、F-32】JSF総合スレッド3機目【X-35、F-35】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1174539519/

【X-32、F-32】JSF総合スレッド2機目【X-35、F-35】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1164975458/

【F-32、X-32】 JSF総合スレッド 【F-35、X-35】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093058565/
3名無し三等兵:2007/09/12(水) 16:42:40 ID:???
>>1
4名無し三等兵:2007/09/12(水) 16:47:25 ID:???
>>1-2
5名無し三等兵:2007/09/12(水) 17:51:10 ID:???
コメント欄閉じたりするのをさんざん批判してたのは
JSF本人じゃねえか。
全公開の日記のコメントを削除するのとどう違うんだよ?
しかも自分がまいた種じゃねえかw
6名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:35:45 ID:???
何を言ってるんですかこの人は
7名無し三等兵:2007/09/12(水) 20:14:01 ID:???
>>6
ほっとけ、相手にすんな
8名無し三等兵:2007/09/12(水) 21:46:33 ID:???
>>1
立て方が悪いな。
あのテンプレのまま立てるんじゃない。
9名無し三等兵:2007/09/12(水) 21:47:13 ID:???
ここは、JSF(ジョイントストライクファイター)の総合スレッドです。

X-32、F-32アーン、X-35、F-35ライトニングU、その他JSF関連の
話題なら何でもOKです。
では、X-32、F-32アーン、X-35、F-35ライトニングU、JSFについて
語って行きましょう。


前スレ
【X-32、F-32】JSF総合スレッド4機目【X-35、F-35】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181467505/

過去ログ
【X-32、F-32】JSF総合スレッド3機目【X-35、F-35】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1174539519/
【X-32、F-32】JSF総合スレッド2機目【X-35、F-35】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1164975458/
【F-32、X-32】 JSF総合スレッド 【F-35、X-35】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093058565/
10名無し三等兵:2007/09/12(水) 21:59:13 ID:???
なんでアーンとか名前付けてんの?
11名無し三等兵:2007/09/12(水) 22:05:13 ID:???
>>10
エースコンバット3のF/A-32 Erne(X-32がモデル)とX-32のインテークが「あーん」と口をあけているように見える引っ掛け。
12名無し三等兵:2007/09/12(水) 22:20:09 ID:???
ゲームの名前を現実で使うなよ・・・
13名無し三等兵:2007/09/12(水) 22:39:15 ID:???
F-22は一時的にだけどF/A-22になったけど、F-35はそうならないのかな?
実質攻撃機でしょこれ
14名無し三等兵:2007/09/12(水) 22:46:11 ID:???
空軍はF-16も変える気ないみたいだし、このまま行くんじゃないの
15名無し三等兵:2007/09/12(水) 22:49:30 ID:???
F/Aってのは確か命名規則的には例外的なものだし、
好んでつけることもないんじゃないか
攻撃機としての能力も高いFナンバーならF-15E、F-117とかの先例もある
16名無し三等兵:2007/09/12(水) 23:26:11 ID:???
F-111モナー
17名無し三等兵:2007/09/13(木) 14:03:53 ID:???
F-105サンダーチーフを挙げないとはかんしゃくおこりますね。
18名無し三等兵:2007/09/14(金) 20:20:57 ID:???
米空軍はもともと戦闘機と攻撃機を(少なくとも名称では)区別しないって。
A-7DやA-10、F/A-22などはそれぞれに訳ありな例外
19名無し三等兵:2007/09/14(金) 21:58:04 ID:???
F-117なんか戦闘機ですらないしな
20名無し三等兵:2007/09/15(土) 16:04:10 ID:???
エスコン3とうじょうのお口アーン(^□^)は主翼増積のC型がモデルと思われます
21名無し三等兵:2007/09/15(土) 18:41:07 ID:???
最初、アーンの意味が分からなくて、3ヶ月ロムってた私がいます。
口がアーンと言うことは後日判明しましたが、欲しいからアーンのイメージも未だ・・・
22名無し三等兵:2007/09/15(土) 20:38:05 ID:???
>>20
X-32のCV型とCTOL型の翼面積は同じ。STOVL型のみ翼端がカットされてる。
23名無し三等兵:2007/09/17(月) 09:32:32 ID:???
>>22
その場合、CTOL型以外お亡くなりになりそう・・・
24名無し三等兵:2007/09/17(月) 10:44:58 ID:???
>>23
X-35とは設計の考え方が違うからね。
X-35はCTOLとSTOVLの共通性をなるべく上げてるけど、X-32はCVとCTOLの共通性を高くしてSTOVLは比較的別個のものという考え。
というよりCVを若干軽量化してCTOL、それとSTOVLという感じか。
STOVLが問題を発生してもあまりCVやCTOLに響かないようになってる。
25名無し三等兵:2007/09/17(月) 22:01:46 ID:???
水平尾翼追加する予定だったんだっけ?>32
26名無し三等兵:2007/09/18(火) 00:08:03 ID:???
32って垂直離陸出来なかったんでしょ?
27名無し三等兵:2007/09/18(火) 21:52:12 ID:???
 F−35って将来改良型が出たらどんなふうに記号ふるんだろ?タイプ別にこだわらずにD、E、Fって順番に振っていくんだろか?
28名無し三等兵:2007/09/19(水) 03:07:32 ID:???
ブロックなんちゃらでしょ
29名無し三等兵:2007/09/19(水) 10:38:27 ID:???
>>26低地では出来たが
高原では出来なかった
30名無し三等兵:2007/09/20(木) 11:08:10 ID:???
イタリアとかタイとかスペインとかのヘナチョコ空母に積んでるハリアー後継機ってF-35Bで桶?
米英以外はF-35Bの導入を決定してる国はないようだが
31名無し三等兵:2007/09/20(木) 11:14:01 ID:???
タイにF-35を買う金あるのか?
F-35の普及で余ってくるハリアーの中古だろ
32名無し三等兵:2007/09/20(木) 11:15:39 ID:???
イタリアとスペインはF-35Bに関心示してるらしいね
タイは初耳だけど
33名無し三等兵:2007/09/20(木) 11:27:31 ID:???
タイのチャックリーベルナルド級は港に浮かんでるだけだぞ
34名無し三等兵:2007/09/20(木) 11:56:19 ID:???
洋上VSTOL空港か
35名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:23:53 ID:???
タイが今使ってるハリアーもスペインの中古だね
AV8Bがどんどん余ってくるから補充用+部品鳥に中古を買い捲ればしばらく食いつなげるってことかな?

ちょっと脱線するがタイとインドネシアのF-16とマレーシアのF-18ってSu-30に置き換えるってことで桶?
36名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:25:38 ID:???
タイはSu-30取りやめになった
37名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:26:23 ID:???
>>33ナルエベト

どこのムエタイボクサーだそれw
38名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:31:12 ID:???
>>35
マレーシアはちょっと前にF/A-18E/Fが欲しいと空軍司令官がコメントを出してる。
で、調達できなければSu-30の追加を行いたい意向だと。
39名無し三等兵:2007/09/20(木) 13:21:42 ID:???
仮想敵は「中国」 米空軍長官
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070920/usa070920008.htm

マイケル・ワイン米空軍長官は19日、軍事専門シンクタンク主催のフォーラムで、
コスト高などを理由に次世代戦闘機F35の調達数削減を求める意見に対し
「中国の広さがどれくらいあると思っているんだ」と述べ、米軍が「仮想敵」として
中国を念頭に置いているとの認識を示した。ロイター通信が伝えた。

米国では軍事面も含めた「中国脅威論」が高まっているが、国防総省現役幹部が
名指しで仮想敵扱いするのは異例。長官の発言は中国を刺激しそうだ。

米政府はレーダーに捕捉されにくい性能を持つF35を2034年までに約3000億ドル
(約34兆7000億円)かけて約2400機調達する計画。

しかし航続距離が短いとの指摘やコスト面での問題から調達数を半分程度に抑制
すべきだとの研究を、フォーラムを開いたシンクタンクが発表した経緯があり、長官の
発言はそれに対する反論。(共同)
40名無し三等兵:2007/09/20(木) 13:25:56 ID:???
>>39
軍事費削減要求に脅威論で対抗するのは軍人のさだめー!!
41名無し三等兵:2007/09/20(木) 14:03:01 ID:???
F-35で航続距離が足りないならF-35x2400機なんて止めちゃってB-2x2400機に変更すればいいんじゃん
42名無し三等兵:2007/09/20(木) 14:09:58 ID:???
>しかし航続距離が短いとの指摘や

どんだけ伸ばせばいいんだw

やっぱX-47とB-2の中間サイズのLRSが要るだろうな
結局、A-12を陸に上げたようなものが必要になった
43名無し三等兵:2007/09/20(木) 18:37:53 ID:???
Bの事じゃないのか?>足短い
44名無し三等兵:2007/09/20(木) 18:55:12 ID:???
X-47Bの搭載力は内装に限ればF-35と同じくらいで行動半径が1500NMとかの予定なんで、
そっちに金使えというのもわかる
45名無し三等兵:2007/09/20(木) 18:56:01 ID:???
×そっちに金使えというのもわかる
○F-35Cよりはそっちに金使えというのもわかる
46名無し三等兵:2007/09/20(木) 19:09:35 ID:???
X-47が実用機になるときどんな名称になるのかな?
47名無し三等兵:2007/09/20(木) 19:18:49 ID:???
型名はわからんが名前はペガサスのままでは
48名無し三等兵:2007/09/20(木) 19:22:37 ID:???
RQ-1がプレデター
RQ-4がグローバルホーク

RQシリーズよく分からないな
今何番まで行ったか
標的機にも同じ通し番号か?

そして、陸海空軍共通番号か?
49名無し三等兵:2007/09/20(木) 19:26:29 ID:???
>>47
ペガサスって聞くとハリアーのエンジンしか頭にうかばねぇ
50名無し三等兵:2007/09/20(木) 19:27:58 ID:???
droneをdrawnと思っていたから
標的機に関して混乱していたのかw

いったんもめんみたいな
マト書いた布を引っ張る機体があるのかと思ってたw
それなのに「標的機を破壊」
もったいねえなあ、とw

drawnじゃ、戦闘機にワイヤーでくっつけてデコイみたいに引っ張る
物に思えてしまうなw
51名無し三等兵:2007/09/20(木) 20:41:02 ID:???
イランは国産戦闘機の公開飛行を計画
http://english.farsnews.com/newstext.php?nn=8606270544

テヘランのメヘラバード空港で開催される式典で2機のSaeqeh(電光)戦
闘機を公開飛行させる事になった。これはSaeqehが一般に公開される初
の機会である。

先月には、イスファハンでAzarakhsh(明けの明星)戦闘機が飛行を行って
いる。
52名無し三等兵:2007/09/20(木) 20:45:20 ID:???
>>51
投稿ミス。申し訳ない。
53名無し三等兵:2007/09/20(木) 22:01:39 ID:???
>>39

ヒラリー大統領誕生時には日本が仮想敵国になるんですね( ^ω^)
54名無し三等兵:2007/09/20(木) 22:13:59 ID:???
ヒラリーとオバマは今必死に反中国キャンペーン中ですよ 主に製品のアレを問題にしてるんだけど
55名無し三等兵:2007/09/20(木) 22:15:32 ID:???
720 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 22:04:39 ID:???
なんか凄いの見つけた。俺GJ杉
ttp://img527.imageshack.us/img527/9160/jsffmstimelinesfs5.png

元文書(PPT)
ttp://www.lockheedmartin.com/data/assets/sts/ISEC2007/Day1-4-ISECSE,AProgramView-MDH.ppt
56名無し三等兵:2007/09/20(木) 22:17:09 ID:???
クリントンも大統領になる前は中国を散々批判してた。
しかしなってみたらとんだ親中反日だった。
民主党議員、ヒラリーは中国から大量に金もらってるから、最初は騒ぐかもしれないが、
すぐに反日になるぞ。
57名無し三等兵:2007/09/20(木) 22:24:53 ID:???
いいんじゃね?メリケンが中国様に侵食されていくさまを見てみたいニダ
58名無し三等兵:2007/09/20(木) 23:24:31 ID:???
クリントン旦那の時代から人民解放軍にアメリカ大統領は乗っ取られてるお
B-2技術売却とか
59名無し三等兵:2007/09/21(金) 00:49:31 ID:???
>>55
このグラフはどう見ればいいの?
60名無し三等兵:2007/09/21(金) 00:55:34 ID:???
>>59
JSF FMS候補のスケジュール見込み
ttp://img527.imageshack.us/img527/9160/jsffmstimelinesfs5.png

日本を想定したスケジュール
2008 入札要請(RFP)
2009 採用通知(LOA)
2010 契約
2012 最初の訓練機(於アメリカ?)
2014 日本へ一号機出荷

こんな感じかな?
61名無し三等兵:2007/09/21(金) 01:00:16 ID:???
>>60
実際どうなんだろうね。
来年、F-22が蹴られたらやっぱりF-35ください、って頭下げるんだろうか。

それともF-15E、F/A-18をラ国してからF-35を導入するのかな。
62名無し三等兵:2007/09/21(金) 01:11:36 ID:???
>>61
2012年から(おそらく各国のパイロットが集まって)実機訓練始まるから、
2014年の配備まで繋ぎ機種なくてもF-4→F-35パイロットの錬度は問題なさそう
63名無し三等兵:2007/09/21(金) 01:13:06 ID:???
>>62
その辺も見越してのスケジュールかなー、このグラフ。
64名無し三等兵:2007/09/21(金) 01:16:50 ID:???
米その他と一緒に初期不良の洗い出ししながら使うのはしんどそう
65名無し三等兵:2007/09/21(金) 01:17:06 ID:???
たぶん。日本の逼迫した事情を鑑みて
日本が前目の予定になってるんだろう
66名無し三等兵:2007/09/21(金) 01:17:57 ID:???
>>64
それはもっと前の米テスト部隊に頑張ってもらおうw
67名無し三等兵:2007/09/21(金) 01:22:14 ID:???
>>61
ここで少数いれると無駄な部分も大きいから、F-35に流れるなら何もなしじゃない?
68名無し三等兵:2007/09/21(金) 01:24:26 ID:???
>>65
>>67
なんだかんだ言ってF-35になりそうだねぇ。
大量生産で少しでもコスト下げたいだろうし、21世紀かけてロングセラー機にしたいだろうし。
69名無し三等兵:2007/09/21(金) 01:30:04 ID:???
カナダデンマークノルウェーが随分遅いのは何
70名無し三等兵:2007/09/21(金) 01:31:48 ID:???
>>69
その頃に退役の始まる機体があるのでは
71名無し三等兵:2007/09/21(金) 07:50:08 ID:???
ライノαVerって比較的新しいじゃん。
72名無し三等兵:2007/09/21(金) 10:27:17 ID:???
F-35のライセンス生産は認めてくれるのか?
自衛隊はライセンス生産じゃないと買わないとか駄々こねそうだし国際共同開発だからすんなりライセンス生産認められるんだろうか?
73名無し三等兵:2007/09/21(金) 10:31:16 ID:???
ヘリパッドでも使える軽V/STOVLはできんもんかのう。
74名無し三等兵:2007/09/21(金) 10:35:28 ID:???
>>73
ハリアーじゃ駄目ですか?
75名無し三等兵:2007/09/21(金) 11:11:57 ID:???
>>74
ペガサスエンジンのリジェットをYak-141式に改装できればいいと
おもうの。
でもハリアのリア側には電子装備が詰まってるので、それを
どうにかしないといけないの
76名無し三等兵:2007/09/21(金) 11:16:07 ID:???
うっせーはげ
77名無し三等兵:2007/09/21(金) 11:24:24 ID:???
しかし、まあ、なんでX-35とX-32であんなに重量が違うかね
方や17tで、もう一つが12tだっけ
78名無し三等兵:2007/09/21(金) 11:49:25 ID:???
ダイレクトリフトとリフトファンじゃ同じエンジンでも持ち上げられる重量が違うからじゃない?
79名無し三等兵:2007/09/21(金) 13:09:08 ID:???
>>55

おまえさん、この板始まって依頼のGJ杉じゃ。
80名無し三等兵:2007/09/21(金) 13:25:25 ID:???
F-4後継はF-35Aか FI向きじゃないだろw 
日本オワタ
81名無し三等兵:2007/09/21(金) 13:39:10 ID:???
終わらん終わらん
82名無し三等兵:2007/09/21(金) 13:41:41 ID:???
F-35なんかいらねえよ、夏
83名無し三等兵:2007/09/21(金) 16:36:04 ID:???
>>60

いらないと言ってるのに勝手に決めてるって腹立つな。
84名無し三等兵:2007/09/21(金) 16:38:25 ID:???
言ってないから腹立たない
85名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:18:49 ID:???
表向きはラプター欲しいだけど、実際はもう無理だって分かってF-35なんだろ
国民が失望して自民が更にピンチになるからぎりぎりまで発表するわけがない

でF-35AがF-4の後継として心神F-3がイーグルの後継か?
貧弱なエンジンの機体が完成して、日本死亡間違いない
86名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:20:00 ID:???
F-3の最高速はマッハ1.6とかな こわすぐる
87名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:27:05 ID:???
>>85
軍事に興味がない国民はラプターとか興味ないから。
88名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:51:57 ID:???
ライトニングやタイフーンがキープできてるのだから、
安心してラプター獲得に尽力するがいいのです
89名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:10:33 ID:???
>>87
だからなのか地上波でフジ以外でラプターは売ってもらえないという表現を見たことが・・・
報ステなんかはラプターはアメリカから売りつけられる?、とか言っていのにずっこけた事があるのが数ヶ月前

90名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:16:14 ID:???
最終的にはアメリカ様が守ってくれるんでしょ?フフンってなもんな希ガス
91名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:38:31 ID:???
F-35も買ってやるから、とにかくF-22を売れ@かなり納税者
92名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:43:46 ID:???
戦争?他所でやってくれが実情だろうw
93名無し三等兵:2007/09/22(土) 11:59:24 ID:???
つまり、日本に選択の自由は無いってことでFA?
94名無し三等兵:2007/09/22(土) 12:02:28 ID:???
性能面はラプター一択でFA。二番手は長短あるのでなんとも
95名無し三等兵:2007/09/22(土) 12:09:25 ID:???
>>94
そうじゃなくて、LMの公式資料でJSFの潜在的な顧客の中に日本が組み込まれているのは、
「こいつらには他に選択肢が無い」って足元を見られているんじゃないかと。
96名無し三等兵:2007/09/22(土) 12:12:17 ID:???
>>95
「潜在的な顧客」が「他に選択肢なし」とは思えないよ
97名無し三等兵:2007/09/22(土) 12:37:20 ID:???
”馬鹿な顧客だから他に選択肢なし”が実情だわな
98名無し三等兵:2007/09/22(土) 12:40:51 ID:???
まぁPAK-FA登場を控えてF-35の方がまだ安心できるというのはわかる
これで足が速ければもっといいのだが
99名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:12:33 ID:???
>55

なんだこりゃ・・・なんで日本がこんな前に。

F-4代替という日本国内の問題よりも、
資金調達というプロジェクトの問題じゃ
ないのか?
100名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:40:37 ID:???
資金調達って? 利益を上げるという意味なら
そりゃ当然利益の出る値付けにはしてるだろうが
101名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:26:43 ID:???
やっぱ

・日本が、F-35A初期低率生産品の金は出す
・その金で、アメリカはF-22を新たに調達してもお釣りが来る
・日本には、初期低率生産品がやって来る

これでOK?
102名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:52:22 ID:???
・訓練機はLRIP機だろうがおそらくこれは買わない
 アメリカにおかれテスト後は各国パイロットや整備員の訓練に割り当てられる

・利益は米政府でなくメーカーに入る

・日本には2014年多年度調達機がやって来る

と思われ
103名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:56:30 ID:???
×2014年多年度調達機
○2014年からの多年度調達機

失礼
104名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:01:38 ID:???
因みに2013年の単価が$108million、約125億円
2014年からは調達数もさらに増え、より安くなっていくと思われる
105名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:22:21 ID:???
2015年が近付くほど、むしろ買う前に一考したくなるんだよなあ
106名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:29:20 ID:???
なぜ?
107名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:22:08 ID:???
>100

こんだけスカイロケットになってるんだから、
開発費が相変わらず不足気味なんじゃないかと。

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  /そうだ!開発資金に困ったら、
    (・∀・∩< 金利0%で返済が不要の
    (つ  丿 \『ニコニコじゃぱんクレジット』だ!
    ⊂_ ノ
      (_)

「ステルス欲しいんやろ?F-35で我慢しいや。
 ただ値段は高めで日本と関係ないB型とC型
 の開発費もよろしゅうな〜♪」

・開発資金をむしり取られた上に
・ラ国なしで技術面のメリットなし
・迎撃機として一流でない機体を
・初期低率生産機を高い値段で押しつけられる

という訳だ。日本にメリットあるのかね。
108名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:27:26 ID:???
>>107
他機種とくらべてそれほど高いとは思わないが
109名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:31:51 ID:???
開発費は国から出てるって
あと将来戦闘機技術は日本でも研究してる
ライセンスで縛られないほうがかえっていい
110名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:45:29 ID:???
>>107
ラプターを除くとおまいさんのお薦め機種はなんだい?
111名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:54:33 ID:???
wikiによれば2発しか腹の中にAMRAAM入らないようだが AIM-9Xは一発も入らないw
結局パイロンでぶら下げる前提の機体で何が良いのか分からない
112名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:58:43 ID:???
>>111
腹の中にAMRAAMは4発入る

内装ステーションは空対空専用が2つ、空対空・空対地兼用が2つだ
ttp://www.codeonemagazine.com/archives/2002/articles/arp_02/jsf/images/jsfload.jpg
113名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:02:00 ID:???
弾数も評価の内だが、
対空戦キルレシオではやはり第五世代機優位かね
114名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:23:41 ID:???
4発か A型の開発って終了してるの?
115名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:25:16 ID:???
量産型試験機組み立て中
116名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:41:26 ID:???
>>113
同条件で空戦するなら相当強いというかF−22以外には負けないだろうけど
空自のFIとしては航続性能とかの能力が気になる
117名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:14:33 ID:???
>>116
機内燃料だけの後続距離ならF-22すら上回るw>F-35A
フランカー並みの機内燃料搭載量は伊達じゃない。
118名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:12:07 ID:???
F-35Aのウェポンベイには、AIM-120Dは4発入る、という

そして、AIM-120Dはレーダー探知でありながら
オフボアサイト角が大きいので、AIM-9Xなどのような
高機動性もあるから、格闘戦でも使える、と称している

・・・・・・AIM-9Xは1000万円もしなかった(500万円?)
一方、AIM-120Dでは4000万円以上
これまでで最高性能だが、値段据え置きなんだろうな?
7000万円になったりしてないよな?

そして、この場合日本はAAMの生産を
将来は捨てざるを得なくなるだろう。開発は完全にストップするだろう
119名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:22:31 ID:???
そうかね?互換性があるミサイルを作ると思うが。
120名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:23:51 ID:???
日本のミサイル生産の歴史からすれば、いつ切られても良いように同じようなミサイルを作る場合が多いからな。
121名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:05:00 ID:???
 まあ、互換性のあるミサイルを作るんだろうなあ・・・
 M&Aの掲示板でもそういう話題あったし。
122名無し三等兵:2007/09/23(日) 03:12:47 ID:???
 日本が仮にF-35A導入するとしたらF-4後継+F-15pre機の後継の一部か?
 だとしたら2〜6飛行隊分かな?まあ、国産第五世代戦闘機の開発状況
にもよるが・・・

 だとしたら空自FIとして最適な運用状況にするために
・イギリス、あるいはイタリア波の開発費用を支払う。
 その代わりノックダウン生産権をもらう。
・国産兵器の搭載を可能にするためにソフトウェアの開示を求める。
・ウェポンベイ内にAAM×6搭載可能なミサイルラックの開発を行う。
 
 くらいはやって欲しいなあ・・・
123名無し三等兵:2007/09/23(日) 06:43:21 ID:???
ソフトウェア非開示の上、ミサイルの値段が高いので国産AAM開発の予算が無くなる、
なんてことになりそう
124名無し三等兵:2007/09/23(日) 07:00:28 ID:???
>>122
イスラエルやノルウェーの例からすると、
兵装の追加は上位参加国でなくても可能らしい

もっともおそらくは自国で追加作業を行えるわけではなく
兵器メーカーとLMの共同作業だろうけどね
125名無し三等兵:2007/09/23(日) 07:16:44 ID:???
>>122
>ウェポンベイ内にAAM×6搭載可能なミサイルラックの開発

4発を越えるミサイル内装の開発研究はやってるらしい
ただ個人的には米空軍がF-22の追加調達を議会に通すまでは
おおっぴらにしないんじゃないかとも思う
126名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:33:15 ID:???
爆弾置くところにもAAM置けるようになったようだな
あるゲームではそこは不可だった。故にAAMは2発しか内部に入らないと
それによれば、クラスターとか2000ポンド爆弾とか入るようで
ASMも入るならF-2の後継としてもいけるじゃん
確かにF-35は汎用性がある だがF-22の方がほしい
127名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:40:34 ID:???
ほしいのはわかるが、買えたらいいなぐらいにしておかないと身が持たない。
128名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:42:46 ID:???
>>126
Joint Strike MissileというASMも内装する
インテグレーションはノルウェーとオーストラリアの予算で進める予定
ttp://www.defenseindustrydaily.com/lockheed-kongsberg-partner-to-bring-nsm-to-jsf-03015/

内装は2発、翼下にも(おそらくは8発)積める
129名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:44:01 ID:???
A-4はいろいろ出来て便利だし、空戦”も”出来るが、
しかし戦闘機と戦ったら負けてしまう。

FIなのだから、マルチロールであることなど細かいことです。
絶賛軍拡中の大陸を抑えこめるだけの機種が。


130名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:45:58 ID:???
西側の機体ではF-22に次ぐ空戦能力になると思われる
足が遅いのが難だが、巡航速度は他候補とも変わりあるまい
131名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:51:15 ID:???
F-35はステルスだから空戦に強いということになっているだけ。
空戦も出来る攻撃機に過ぎない。

ステルスのアメリカ独占が続く限りは攻撃機でも優位なのだろうが、
その前提においては日本は第五世代機を導入する必要すらない。
もしロシアのステルス機が登場し、数での圧倒が始まったら、
F-35ではとても厳しい事になる。

F-35でなんとかなるのなら、アメリカ空軍はF-22の増産を
執拗に要求したりしない。
132名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:51:51 ID:???
それにしてもps2のゲーム エナジーエアーフォースではJSFの動画とか入ってるのだが
そこでは生産現場のコスト削減の動画もある

大変安くする努力があって、とても凄かったのだけどここまで値上がりしてるとあれは何だったのかと思うね。
その価値は十分にあるのだろうけど

ヘルメットHUDつーか あの凄いヘルメットもA型で使ってるのかな?
133名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:52:50 ID:???
>>132
最近はどの機種でも安くする努力は一生懸命してると思う。
134名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:53:00 ID:???
>>131
F-22最優先は当然として、ロシアのステルス機が登場すると
第四世代機ではBVRで一方的に狩られることになる
射撃機会があるだけF-35の方がいい
135名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:55:06 ID:???
もう一つシナリオがありえる。

対ステルスレーダーの進歩などで
ステルスの優位が無くなってしまうシナリオ。

F-22はそういう状況になってもまだ強い。
136名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:57:17 ID:???
>>135
あり得るかもしれないが、
それを期待して国防装備を選ぶわけにもいかない
137名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:57:19 ID:???
まさにアメリカの申し子であるF-22を出したくない気持ちは分かるけど
売れ売れ〜
138名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:58:37 ID:???
>>135
ステルス機を作るより難儀な気もするがな・・・。
だってステルス機が無いと実証テストできないからw
139名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:58:53 ID:???
ステルス意味ないならイーグルでいいじゃん
140名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:59:03 ID:???
F-35は21世紀の攻撃機(雑用野郎)としては申し分ない。
ただし、それでは空の守りにはならない。
141名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:00:15 ID:???
>>137
ラプターを売ることのメリットは米空軍やメーカーにはあるよ
生産ラインを延命できれば空軍が追加調達を議会に掛け合う機会も増える

こちらとしては輸出リスクを減らすよう、情報保全などに務めないとね
142名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:01:33 ID:???
今のタイミングでF‐22がうってもらえないとライン閉鎖うんぬんと少し前まで言われていたけど、一括発注で結局まだまだラインの問題はないのだよな?
つか、一括でなくてもまだまだラインはあるのだろうし、一応チャンスはあるのでしょ?
F-15の後継はいつか知らんけど、その時にはラインはなさそうだがw
143名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:01:44 ID:???
>>139
今のところ大いに意味があるし、実用的な対ステルスレーダーが完成する見通しも立ってないからな。
ガメラレーダーは走りではあると思うけど。
144名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:01:52 ID:???
>>138
これまでにF-117が日本を通過して半島に行った時、
B-2が通過して飛んでいった時、
F-22が日本にやってきたとき。

ガメラレーダーにはばっちり写っていたかもしれないと思ってみたり。
とりあえず、データは集めてるだろう。
145名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:02:14 ID:???
>>140
足こそ遅いが空戦能力は高い
センサ覆域も広くデータリンクに貢献できる機体と思われ
146名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:06:41 ID:???
>>144
うん。だがもしガメラで捕らえることに成功していたとしても、
新型レーダーの防空監視網が完成するのはまだまだ先だろうからな。
ましてや、特亜なら尚のこと構築はずっと先だから、ステルスは意味があることだろう。
147名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:56:17 ID:???
捉えてもミサイル当てないと落ちないし
大陸の兵器がそこに至るまでは遠い気もする
148名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:41:51 ID:???
>>131
>アメリカ空軍はF-22の増産を執拗に要求したりしない

空軍にとってF-22増産のプライオリティは
新給油機
新捜索救難ヘリ
宇宙配備早期警戒システム
F-35A
F-15改造
長距離爆撃機更新
CV-22



のさらに下なんですが・・・
149名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:52:18 ID:???
なるほどじゃあ議会の執拗なF35でがまんしるという意見も空軍はそうですね優先度低いですからと同意しているわけですか
150名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:10:09 ID:???
実はF-22が欠陥機って本当なのかもな
調達数減ったのもF-2と同じ理由だったりして

F-2、YF-12、X-2、F-20、A-12、X-32、XFV-12
本当に2は不吉な数字らしいな
151名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:12:20 ID:???
F−22の欠陥ってなんぞ?
152名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:30:41 ID:???
F2は欠陥機と言いたいだけの人は放置が吉。
153名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:33:36 ID:???
F-22のソフトがやたら落ちて、再起動に何分もかかるって問題は直ったんだっけ?
154名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:36:50 ID:???
任務達成率の高さからして直したか、誤魔化す方法を見つけたかだな
155名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:50:53 ID:???
F-35が胴体内に搭載できるのって
AMRAAM、ASRAAM、SDB、JSM、JDAM 以外に何かありますか?
156名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:52:18 ID:???
JSOWがそのまんま入ったはず
157名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:06:38 ID:???
BrimstoneとPavewayIIも
158名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:10:23 ID:???
>>152
実際欠陥機だろ
159名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:22:43 ID:???
>>153
 平均誤作動間隔が20時間くらいに伸びたとかなんとか。で、実際の使用上問題にならない、とかなんとか。
160名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:34:16 ID:???
ライトニング「2」で2がついている件について
161名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:36:00 ID:???
B-52は2がついてるから欠陥機だそうです。
162名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:53:56 ID:???
>>158
具体的にどうぞ
163名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:14:07 ID:???
>>162
横レス。欠陥というわけではないけど、
日本のF-Xに求められるものを多く欠いているように思える

・単発であることによる被弾への脆弱性
 F-35のステルスのような生残性悪化を補う特性があるわけでもない

・推力重量比の悪さ

・現状能力や機能の不足。ARH弾やLink16を欠き、
 将来アップデートが失敗した場合のリスクが大きい
 まぁこれは量産型実機がまだ組み上がってないF-35には
 なおさら強く言えることだけどね
164名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:18:36 ID:???
>>163
そもそもF-Xではないんだが
君の脳内ではF-2がF-X候補機となっているのか?
165名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:20:27 ID:???
>>163
F2はFS-Xとして開発された物でF-Xとして開発された物では無いんだがと
これまたスレ違いな横レス。次期F-XにF2を!とか言われたら、そりゃ
チョットマテと言いたいけどナー。
166名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:33:16 ID:???
>>164-165
まったくおっしゃる通り。失礼しました
167名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:50:22 ID:???
F-2の欠陥は開発した技術を米に無条件で開示するという契約の方だよ
これがあるから開発も調達も早々と切り上げたわけで、機体の欠陥というのは中止するための言い訳。
そもそもこの世代で欠陥がない機体はない
お前らがベタ褒めしてるF-22ですら>>153のような致命的な欠陥があるんだし。
168名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:54:21 ID:???
やはり電子機器は信用できない!
エンジンはキャブレター式のレシプロで。
レーダーも信用できないから双眼鏡でいいよな。
操舵系は油圧がいいだろう。
169名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:54:50 ID:???
脳内欠陥はもういいって
170名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:55:31 ID:???
飛行機としていつまでもほっとける欠陥じゃないから、
もう直してると思うがなあ
171名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:59:49 ID:???
直すというか、離陸が済むまで不要な一部アビオを
止めておくという対処になったと思う
172名無し三等兵:2007/09/23(日) 21:02:06 ID:???
タムラ降臨の件について
173名無し三等兵:2007/09/24(月) 14:24:48 ID:???
ひとまずA〜C各型の初期低率生産機が一定数揃って、
色々な不具合が順調に見つかって、戦力化できることが
判れば購入を考えてもいいんじゃないか?日本は。

現状では不確定要素が多すぎるような。
174名無し三等兵:2007/09/24(月) 14:31:45 ID:???
>>173
それでしたら、繋ぎにお安いスパホはいかがですか〜?。
175名無し三等兵:2007/09/24(月) 15:13:58 ID:???
>>173
米空軍の運用評価をパスする(IOC達成)が2013年予定というのは
F-X候補としてのF-35Aの最大のリスクだね

IOCを待たずにF-35Aを選ぶリスクは
空自が将来戦場に現われうる脅威リスクなどと併せて、
重要な選定材料の一つになると思う
176名無し三等兵:2007/09/24(月) 15:28:45 ID:???
>>174
APG-79とF414のライセンスくれるなら
177名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:53:38 ID:???
繋ぎの一言で片付けられるほど安くも無いわな
178名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:54:22 ID:???
繋ぎの一言で片付けられる便利な機種は一つしかないのです、

F-2つなぎ増産
179名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:59:04 ID:???
F-2だとまずレーダー換装しなきゃならんな。
180名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:59:36 ID:???
繋ぎと一言で言っても結局20年以上使うからな
F-4代替は普通にF-X候補から選ぶでしょ
181名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:02:43 ID:???
後腐れのない真の繋ぎ、短期リースもお薦めです
182名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:03:12 ID:???
繋ぎといったら阿部さんだよ
183名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:05:39 ID:???
F-15J改で空戦能力はもうF-15E以上だろ
184名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:18:15 ID:???
スーパーフェニックスで
185名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:21:13 ID:???
リースならトム猫で・・・。
186名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:18:28 ID:???
>>185
廃棄されるんだったら格安で譲ってもらった方がよくね?
187名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:42:00 ID:???
メンテ費用が掛かるだけで使えないドラ猫なんざイラネ。
足が短いノロマのスズメバチも同じく。
188名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:05:33 ID:???
おまけに主武装がスパローだからな。
フェニックスの無いトムネコなんぞ、アヴェンジャイがないA-10のごとく素っ気無い。
189名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:14:11 ID:???
1990年に新造されてまだ16年しか使われてないF-14Dが37機も残ってるんだ
190名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:19:37 ID:???
もったいないおばけが出るぞ
191名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:22:43 ID:???
>189

AAM-4を積めるようにして使おうぜ。
192名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:23:02 ID:???
>>189
16歳のぬこハァハァ
是非日本で買い取って魔改造してあげたい
193名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:27:42 ID:???
正直魔改造って頭悪そうに見える表現だよね。
194名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:37:27 ID:???
じゃあ何て言えばいいの?
195名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:41:54 ID:???
お魔改造
196名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:43:17 ID:???
おなんていらねえよ、夏
197名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:54:33 ID:???
そもそも魔改造ってアレだろ?
フィギュアの服削ったり乳首追加したり性器付けたりするバカ改造
198名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:10:06 ID:???
F-15は主翼外しても飛べるんだよな?
じゃあF-15J改形態3型は主翼を外した垂直発射型超高速迎撃機で
199名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:12:13 ID:???
>>197
じゃあトム猫に乳首と性器書き入れようぜ
200名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:22:09 ID:???
>F-15は主翼外しても飛べるんだよな?
201名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:03:52 ID:???
今のファントムを、SF-4Jスーパーファントムに魔改造しちゃえば
後継機問題は解決。
202名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:56:52 ID:???
>>194
ただの改造でいいと思うけど?
203名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:59:55 ID:???
トム航空団を1個を沖縄に置いて
イーグル航空団と競わせようぜハァハァ
204名無し三等兵:2007/09/25(火) 06:07:01 ID:???
GE&RRチームのF136エンジンがアフターバーナー試験を成功裏に終えたとのこと
ttp://www.jsf.mil/news/documents/24SEP2007_GE_Testing.pdf
205名無し三等兵:2007/09/25(火) 10:08:29 ID:???
まだ終わってなかったんかいw
206名無し三等兵:2007/09/25(火) 12:32:42 ID:???
最近、F-X 空自次期主力戦闘機の連中がながれてきてねーか?

むかしは過疎ってたのに、最近流行ってるな。

F-Xの話題がしたくて、スレの流れがまったりしてるからってここに
常駐してる奴はあっちにいけ。

F−X話題の無限ループはうんざり。
207名無し三等兵:2007/09/25(火) 14:37:44 ID:???
>>144
そーゆー時は、安全のためにリフレクターを付けてレーダーに写るようにしているから、意味無いんでね?
208名無し三等兵:2007/09/25(火) 17:25:47 ID:???
まF-XがF-35Aって確定的な資料が出ちまったからな
F-35Aなんかになるとはな

ディスカバリーチャンネルなんかのF-35特集見ると
F-22が制空機
F-35は攻撃機 と当たり前の認識のようでへこむ
FIにF-35か ワロスwww
209名無し三等兵:2007/09/25(火) 17:30:13 ID:???
LMがF-35Aの見込み客として日本などの国を挙げてるだけ
日本の事情を汲んでスケジューリングしてくれてはいるようだが
それで決まりというわけではない
210名無し三等兵:2007/09/25(火) 17:50:33 ID:???
輸出を考慮してない機密の塊のF-22をスパイ天国いや、自ら垂れ流す超無能な国家に売るほどアメリカは愚かではない。
常識的に考えてF-35A
211名無し三等兵:2007/09/25(火) 17:55:56 ID:???
情報保全対策が信頼を得られるか次第だろうな、F-22は
212名無し三等兵:2007/09/25(火) 18:00:14 ID:???
高度なスパイ活動でしてやられたというより、
土人並の滅茶苦茶な情報管理だった事がばれてしまったからな
米からすれば小学生に見えるあり得ないレベルだろう
保全レベル上げる以前の低レベルな問題

ラプターを扱うには水準以下だったものが水準並になったところで何の意味もない
213名無し三等兵:2007/09/25(火) 18:49:59 ID:???
暗殺事件が横行するまではスパイ防止なんて無駄だと考えることだろうね。
横行しだしたら自分の身を守るために防止法を可決しそうだけどw
214名無し三等兵:2007/09/25(火) 18:52:20 ID:???
>>209
実質他に選択肢が無いから、先送りとか、F-15Jで穴埋めとかが無い限り、
ほぼ決定じゃないの>F-XはF-35
凄まじい機内燃料のおかげで戦闘行動半径はかなり大きいし、
ステルス性能と高性能なレーダーのおかげで、空戦でも
第四世代機より遙かに強力。
少なくとも、スパホ、Sイーグルよりはいいだろ。
215名無し三等兵:2007/09/25(火) 18:53:55 ID:???
空自次期主力戦闘機考察スレ390
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1190636588/

次期F-Xについて考えるスレ 10機目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1187874674/
216名無し三等兵:2007/09/25(火) 20:24:03 ID:???
>>214
とにかくスレ違い よそでやれ
217名無し三等兵:2007/09/26(水) 00:43:21 ID:???
>>>>189
>>16歳のぬこハァハァ
   ↑
ここに反応した
218名無し三等兵:2007/09/26(水) 09:18:43 ID:???
>>214
石破大臣はF-35ではチンコが立たないだろう
やつはF-22を狙っている、
そう・・・F-2に欠陥機レッテルを張った時点でな。
219名無し三等兵:2007/09/26(水) 14:58:31 ID:???
>>217
16歳猫だと結構いい年してそうだ
220名無し三等兵:2007/09/26(水) 18:10:26 ID:???
>>218
国産技術スキーでライノにお熱と聞いたが
221名無し三等兵:2007/09/26(水) 19:25:19 ID:???
222名無し三等兵:2007/09/26(水) 20:14:25 ID:???
>>221
前見た奴とコメントが微妙に変わってるな。
223名無し三等兵:2007/09/26(水) 20:40:03 ID:???
B-2がイメージどおりでひっくり返った
専用ハンガー……いいとこのお嬢さん……米は予算があって……
224名無し三等兵:2007/09/26(水) 20:54:58 ID:???
つーかラファールはグリペンに何やってんだw
225名無し三等兵:2007/09/27(木) 13:37:00 ID:ubbgwbO4
226名無し三等兵:2007/09/27(木) 14:21:15 ID:???
http://www.airforceworld.com/fighter/gfx/jsf/f35_payload.jpg
この写真って、公式資料?
C型だけど、ウエポンベイにAAMが12発収まるみたいなんだが。
227名無し三等兵:2007/09/27(木) 14:40:25 ID:???
公式とは違うと思う。空間的にはそんだけ入るのか…
228名無し三等兵:2007/09/27(木) 20:57:00 ID:???
ボーイングが35で、LMが32だったら、32が世界中に配備されたかもなー
229名無し三等兵:2007/09/27(木) 21:13:36 ID:???
>>221
ラファールのキャラがイメージどおりで吹いた
230名無し三等兵:2007/09/27(木) 21:15:00 ID:???
よく詰め込んだなあw

しかしこいつは多分加速が最悪w
231名無し三等兵:2007/09/27(木) 21:20:21 ID:???
>>228
戦闘機メーカーを分散させられるのだから、むしろ喜んで
35を選ぶと思うんだ。
232名無し三等兵:2007/09/27(木) 21:42:23 ID:gaoSn6du
F-35がSu-27やF-15Kより性能上だってんならまあ文句無いんだが…

ちょっとショボい話だよな。F-35ってF-16の後継機だろ!? 前回のF-X選びにはF-16も候補に
挙げときながら「性能がショボい」と落としたのに、今回は本命主力戦闘機が手に入らないからって、
それの補佐の廉価戦闘機を主力戦闘機に持ってくるなんて…

(大体前回F-15に決めたのだって、アメリカが“強引に押し売った”ってのもあんだろ!?
 専守防衛の邀撃戦闘機ってだけなら、その気になればグリペン程度の戦闘機でも十分なはずなのに)


F-15とF-22の丁度中間スタンスの戦闘機ってないのかな!? それこそがF-Xにジャストフイット
だと思うんだが… やっぱF-15Eでいいんじゃかいかい!?
233名無し三等兵:2007/09/27(木) 21:45:45 ID:???
しかしステルス優位になった途端にF-15Eの
迎撃機としての価値は消失する

そして日本にF-15Eがあったとして、どこ爆撃するよ?w
234名無し三等兵:2007/09/27(木) 21:45:45 ID:???
予算は使わなければならないのです
235名無し三等兵:2007/09/27(木) 21:46:15 ID:???
空自スレに行けと何度言えばわかるんだ
あそこならおまえみたいなのでも相手にしてくれるよ
236名無し三等兵:2007/09/27(木) 21:51:02 ID:???
>>F-35がSu-27やF-15Kより性能上だってんならまあ文句無いんだが…

じゃあ黙ってろと
237名無し三等兵:2007/09/27(木) 21:53:39 ID:???
F-16の後継機としては高すぎ
238名無し三等兵:2007/09/27(木) 23:53:42 ID:???
知ってるか?F-35って攻撃機だぞ
後ろ見れないしw

だがそれでもいい
239名無し三等兵:2007/09/27(木) 23:56:05 ID:???
F-1(笑)も心神(爆)も後ろ見えませんよwwww
240名無し三等兵:2007/09/28(金) 00:00:31 ID:???
そんなの関係ねぇ!
241名無し三等兵:2007/09/28(金) 00:41:47 ID:???
DASあるしな
242名無し三等兵:2007/09/28(金) 01:33:12 ID:???
>>238
確かに…思えば貧弱なウェポンベイに不釣合いなFナンバー
F-117を思い起こさせる…
243名無し三等兵:2007/09/28(金) 01:46:25 ID:???
軍板のFAQに正面からのステルスを考慮して作った攻撃機ってなってたような
4世代と4.5世代よりもステルスを意識してはいるが、基本は真正面のRCSを気にした攻撃機って所か

米空軍もF-16と似たような使い方させるみたいだし
244名無し三等兵:2007/09/28(金) 01:55:15 ID:???
マルチロール
245名無し三等兵:2007/09/28(金) 02:08:17 ID:???
アメリカはF-35を日本に売りたいみたいだけど
情報ダダ漏れになってもいいのかね。
F-22とは使われてる技術が違うのかな。
246名無し三等兵:2007/09/28(金) 02:16:32 ID:???
そりゃそうだろ いくら生産の大半とメンテは米がやるとはいえ(これもヒデエ話だが)
今後世界中にばら撒く予定なんだから、たかが知れてるって事だろ
247名無し三等兵:2007/09/28(金) 03:08:32 ID:???
>>245
F-22は技術的な面だけじゃなく「強いから売れない」って事もあるんじゃね?
F-35の性能なら許容範囲なのかと
248名無し三等兵:2007/09/28(金) 03:43:46 ID:???
考えてみればF-32のほうが進んだ技術使ってるんだよな。
249名無し三等兵:2007/09/28(金) 09:15:44 ID:???
F-32
250名無し三等兵:2007/09/28(金) 10:48:46 ID:???
>>245
そもそも輸出前提で開発した機体だからどうでもいいんだろ。

F-22は自国だけで運用するために開発した機体だからその情報が流出することで優位さを確保できない可能性が出てくるけど。
他の国も使うことを前提にしてるからF-35は最初から機体そのものの他国への優位性が低い。
使われている、生産の技術情報だけじゃなくて運用上のデータとかが流出したらやばいからF-22は輸出NGになったと思われ。
251名無し三等兵:2007/09/28(金) 14:05:11 ID:???
F-35よりはあのF-16SとかいうF-16をステルス機に改造した奴の方がステルス性高そう
252名無し三等兵:2007/09/28(金) 14:05:37 ID:???
なにそれ
253名無し三等兵:2007/09/28(金) 14:13:02 ID:???
所詮改造機。ステルス性能で一から開発した機体に勝てると思うあたりが(ry
254名無し三等兵:2007/09/28(金) 14:21:26 ID:???
255名無し三等兵:2007/09/28(金) 14:30:22 ID:???
>F-16Sは、ロッキード・マーチンのホームページに掲載されていた図(写真↓左)をもとに、SFマンガに登場させるため、可動式エアインテイクや二次元ノズルをでっち上げたものですが
256名無し三等兵:2007/09/28(金) 15:28:57 ID:???
確か日米決戦2025に出てたなF-16S…あの話の内容はひど過ぎた
257名無し三等兵:2007/09/28(金) 15:43:52 ID:???
新世紀日米大戦の漫画版にも出てたね
258名無し三等兵:2007/09/28(金) 15:46:27 ID:???
インテークは元のままか?
259名無し三等兵:2007/09/28(金) 15:57:53 ID:???
>>254
この洗練された形状はいいな
B-2の護衛機にピッタリだ
260名無し三等兵:2007/09/28(金) 16:00:18 ID:???
編隊飛行は見つかりやすくなりそうだな。
261名無し三等兵:2007/09/28(金) 16:11:37 ID:???
洗練された形状と言ったら何よりA-12でしょう
262名無し三等兵:2007/09/28(金) 16:14:43 ID:???
空飛ぶ三角定規か
263名無し三等兵:2007/09/28(金) 16:48:01 ID:???
空飛ぶハンペンでしょう
264名無し三等兵:2007/09/28(金) 16:56:26 ID:???
ハンペンよりツミレが好きです
265名無し三等兵:2007/09/28(金) 17:12:04 ID:???
266名無し三等兵:2007/09/28(金) 17:23:13 ID:???
>>246
言い方を変えれば
世界中の空軍の首根っこを掴もうという計画だよな
267名無し三等兵:2007/09/28(金) 17:51:57 ID:???
海軍はF-47ペガサスで良いじゃん
268名無し三等兵:2007/09/28(金) 22:15:29 ID:???
空軍じゃねぇんだから攻撃機にFはつけない。
AQ-47とかになる。
269名無し三等兵:2007/09/29(土) 07:21:58 ID:???
F−35とF−18とF−15だとどれが一番強いんですか?
戦闘能力(地上攻撃能力は含まず)を数値化して下さい
F−22とF−15だとF−22の圧勝みたいですが
270名無し三等兵:2007/09/29(土) 09:27:20 ID:???
35.18.15
271名無し三等兵:2007/09/29(土) 11:12:43 ID:???
>>270
まぁあながち間違いでもないが、
真面目に答えてやれよwww
272名無し三等兵:2007/09/29(土) 11:31:25 ID:???
>>269
F-22:100として

F-15C/D:60
F-15J改:70
F-15E:50
F-18C/D:40
F-18E/F:60
F-35A:65
F-35B:40
F-35C:80
273名無し三等兵:2007/09/29(土) 12:35:48 ID:???
>>272
F-22>F-35系>その他 だと思うが
274名無し三等兵:2007/09/29(土) 12:40:38 ID:???
>>273
F-35は所詮攻撃機だからどうしても制空専門の機には劣る
F-15J改や州兵のF-15Cはもう別物ぐらいに改造されてるから
275名無し三等兵:2007/09/29(土) 12:46:23 ID:???
>>274
センサ性能やAAM性能は上がってるor将来上がるが、
それでステルス以上のアドバンテージにはならないと思う
276名無し三等兵:2007/09/29(土) 12:52:25 ID:???
MiG-31や将来のSu-35、PAK FAなど
強力なレーダーや足の長いAAMを備えた機体が相手になるから
視程・射程をまとめて削れるステルスは強力な武器になる
まぁPAK FAが相手だとF-35も辛いが、第四世代機よりはまだ戦えるだろう
277名無し三等兵:2007/09/29(土) 13:15:34 ID:???
F-35A:65
F-35C:80

これは一体?

F-35A:85
F-35C:80
じゃね?
ステルスで非ステルスに負けないだろ
278名無し三等兵:2007/09/29(土) 13:29:37 ID:???
>>277
航続距離と機動性
279名無し三等兵:2007/09/29(土) 14:33:23 ID:???
>>278
C型はA型よりG制限キツイんじゃなかった?
280名無し三等兵:2007/09/29(土) 14:45:51 ID:???
推力重量比はF-15系強いわなー
それでも空戦能力ではF-35の方が上だろうけどな
281名無し三等兵:2007/09/29(土) 14:54:39 ID:???
だが、電力が足りなくては
282名無し三等兵:2007/09/29(土) 14:57:41 ID:???
>>274
>F-35は所詮攻撃機だからどうしても制空専門の機には劣る
F-15E:どうみても攻撃機
F/A-18E:どうみても攻撃機
こうですか、わかりません(><;
ついでに、センサー性能ではAPG-81(F-35)はAPG-77(F-22)に次ぐ性能らしい。
http://www.ausairpower.net/FA-22A-Radar-2005-APA.png
これでJSFの方がF-15,F-18より圧倒的に低RCSなんだから、空中戦ではずっと有利だろ。
283名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:02:30 ID:???
F-35を現行の機体に例えるなら、
F-16の後期型だろう。
ほぼ攻撃機の無難な雑用機。

F-15EはF-22を魔改造して攻撃機にしたような機体だろうし、
F/A-18E/Fは実際のところほとんど攻撃機
機体設計が変態なので一部の飛行領域で優秀だが。

ちなみに攻撃機が空戦も比較的できることは良くある。
ただしその場合も本職の制空機と勝負するとヤバイ
284名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:04:40 ID:???
F-15Eの改造元はF-15C
285名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:06:11 ID:???
ステルス時代の雑用機。

世代の違う現行機に対しては優位があるかもしれないが、
それは世代が違うというだけのこと。
空を支配するために作られている飛行機ではない。
286名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:06:27 ID:???
台風とF-35の空戦はどうなんだろ
287名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:12:59 ID:???
>>285
ステルス時代、制空機だろうと第四世代では話にならないということだな
288名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:19:15 ID:???
・アメリカのステルス独占がいつまで続くか不明。
・F-35のステルスがどこまでマトモに作ってあるものか不明。
・ステルス機と非ステルス機が戦ったらどうなるのかまだ明らかではない。

例えば、F-35の二倍の数の最新フランカーと地上レーダー網があれば、
F-35劣勢というようなことだってあるかもしれない。
289名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:21:12 ID:???
pakfaに七面鳥されるF-35はいつ見られますか?
290名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:25:35 ID:???
大昔、超音速機にミサイルを積めば無敵だと思われていたが、
戦ってみると旧世代の機種に案外とやられてしまった。

世の中、思い込みは危険です。
291名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:36:37 ID:???
>>288
>ステルス機と非ステルス機が戦ったらどうなるのかまだ明らかではない

F-22が演習でF-15を圧倒してるようだ
292名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:38:02 ID:???
>>288
F-35の2倍のフランカーを使うなら、
つまりキルレシオでフランカー劣勢ってことでは
293名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:43:04 ID:???
Su-35BMのAESAはアレイ面を横に向けることができる
発射と同時に退避を始めても、なお目標の追跡とAAM誘導を続けられるということ
しかもロシアンAAMの射程は長い。西側第四世代機も今のままでは相手にならないだろう
一応タイフーンやグリペンがアレイ面を回せるAESAも考えているようだが…
294名無し三等兵:2007/09/29(土) 17:43:55 ID:???
>>290
ファイターマフィアのおっさんたちはそう主張しているけど、
あの通り戦闘機を作ったら、全然ペイロードが無くて攻撃機に向かないと思うんだが。
295名無し三等兵:2007/09/29(土) 18:10:42 ID:???
実戦配備されたらどんな形になってたんだろうな?>>F-32
てかXー32はミサイル2発のみ?
296名無し三等兵:2007/09/29(土) 18:21:48 ID:???
F32に憧れてアゴを外す子供が急増
社会問題に
297名無し三等兵:2007/09/29(土) 18:48:47 ID:???
あの顎の中にはきっとミサイルがいっぱい。
298名無し三等兵:2007/09/29(土) 20:12:57 ID:???
だれかアビオ性能で比較してくれ
299名無し三等兵:2007/09/29(土) 22:14:20 ID:???
 こんな菓子仕入れたの誰や?
300名無し三等兵:2007/09/29(土) 22:15:11 ID:???
 よりによってこんなスレに誤爆・・・。_| ̄|○
301名無し三等兵:2007/09/29(土) 22:26:56 ID:???
>295

X-32は技術実証機。X-35は試作機モドキ。

極端な表現をすれば

 X-32≠XF-32 X-35≒XF-35

ということになるかな。

X-32とXF-32は全く別物なのは間違いないが、
後者は幻の生き物ゆえ、実際の装備は不明。

詳しくは過去スレを参照。
302名無し三等兵:2007/09/30(日) 03:16:25 ID:???
>>289
むしろpakfaがいつ見られるか聞きたい
303名無し三等兵:2007/09/30(日) 11:46:10 ID:???
ttp://www.ausairpower.net/Analysis-JSF-Thud-2004.html
Joint Strike Fighter = Thunderchief II?
304名無し三等兵:2007/10/03(水) 19:52:11 ID:d6kh8yGn
上げてみるか
305名無し三等兵:2007/10/03(水) 20:00:23 ID:???
アメは、日本にF-35売る気マンマンだろ。
306名無し三等兵:2007/10/03(水) 20:04:03 ID:???
ライトニングって日本軍との戦いで活躍したとか紹介されてたよな。
その紹介のされ方がひっかかるんだよな。
307名無し三等兵:2007/10/03(水) 20:08:11 ID:???
1942か。
308名無し三等兵:2007/10/03(水) 20:50:15 ID:???
>>306
全体としてはぱっとしないけどリチャード・ボングの乗機だったし。
P-38がなきゃ五十六暗殺も出来なかったわけでポイントポイントでは「活躍」してるんじゃないか?

それとも「ぺろっと喰えるからぺろ八」ってのを真に受けてる?
309名無し三等兵:2007/10/03(水) 20:58:59 ID:???
そんなもん「ペロッと食えた」のはごく一部のパイロットだけだってのな。w
310名無し三等兵:2007/10/03(水) 21:48:42 ID:???
ゼロ戦は三対一で、たった一機のSBDドーントレスに
格闘戦で全滅したことがあるw
311名無し三等兵:2007/10/03(水) 22:23:25 ID:???
>>307
1機で連合艦隊を壊滅に追い込んでる1943の方が遙かに
大活躍だよ。
312名無し三等兵:2007/10/05(金) 22:59:16 ID:/O7/Cpoj
ネタがない
313名無し三等兵:2007/10/06(土) 09:04:37 ID:???
325 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/10/06(土) 08:43:17 ID:GD6RkZNI
遂にきたね!F-35Bの調査費要求。ある意味世艦の記事はリークだったなあ。
314名無し三等兵:2007/10/06(土) 09:09:03 ID:???
げげげげげっ!
315名無し三等兵:2007/10/06(土) 11:08:02 ID:???
F-35AじゃなくてB型かよ 
316名無し三等兵:2007/10/06(土) 12:01:20 ID:???
ステルス超音速戦闘機以外は欲しく無いから
F-4EJ改代替は無しで、空自を純減

陸の数が減る分を膿で補う
しかしスパホなんかも欲しくないから、F-35Bを買おう

こんな感じかw
317名無し三等兵:2007/10/06(土) 12:03:40 ID:???
ライノを使うには正規空母が必要だろう。
さすがにそんな金は無い。
318名無し三等兵:2007/10/06(土) 12:21:30 ID:???
ライノ自体必要ない。
F-35Bがあれば十分。
319名無し三等兵:2007/10/06(土) 12:22:49 ID:???
TFR師匠が曰く、
海自はF-35Bに幻想を持っている
とか言っていたような。

>>317
F-35Bをまともに運用するには、
少なくとも正規空母に近い軽空母が必要になる。
320名無し三等兵:2007/10/06(土) 12:27:59 ID:???
だが、ライノはいらない。
321名無し三等兵:2007/10/06(土) 12:39:35 ID:???
>陸の数が減る分を膿で補う

嫌な誤変換だ
コテハン海の人が通い過ぎで膿の砒素になっちまったと言っていたな
322名無し三等兵:2007/10/06(土) 14:01:04 ID:???
F-32Bでよいじゃん
323名無し三等兵:2007/10/06(土) 14:01:47 ID:???
むしろCの方向で
324名無し三等兵:2007/10/06(土) 14:04:58 ID:???
Aが一番
325TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/10/06(土) 14:17:01 ID:???
>319
                /^l
         ,―-y'"'~"゙´  |
         ヽ;    ´ ∀`ミ
          ミ  ヾ q  ミ;.,
          ミ ゙ .,_,)⊆口⊇ソ
 モフモフモフ〜   i ミ ;,.,   ; |\ ヽ、
     C C c ┌\ヽ.,_,,.) \ \_i
          ◎┘  ̄ ̄ ̄ ̄◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
英伊西の保有しているような軽空母で運用するなら
F-35BよりもAV-8Bの方がペイロード・レンジを大きくできるもさね。
「ひゅうが」に改造工事を施しても同様もさ。
326名無し三等兵:2007/10/08(月) 01:15:53 ID:???
難民板でのレスは転載するか?
327名無し三等兵:2007/10/08(月) 03:02:21 ID:???
ニュースがあったら頼む
328名無し三等兵:2007/10/08(月) 09:49:12 ID:???
今までの流れ

F-35A量産試験機の飛行試験が2007年3月で一旦休止
    ↓
LMは一度バラして改修を開始
    ↓
2007年6月に超音速飛行試験を始める予定だったが9月に延期
    ↓
2007年9月の超音速飛行試験を2008年3月に延期

これでAが何とかなった場合でも、その設計変更・材質変更の影響が
パーツを共有しているB,Cへも波及

     Aの設計変更
     ↑     ↓
Cの設計変更←Bの設計変更

ある意味カオス
329名無し三等兵:2007/10/08(月) 10:11:37 ID:???
>>328
サンクス。まぁ後半はおいとくとして
超音速飛行試験は来年3月になったのか
ここよければソース頼める?

ちなみに飛行試験は今年秋の再開だそうだ。来月中ってことかね
ttps://www.teamjsf.com/jsf/data.nsf/public/EBA8F522F6EC4AF5852573680047D1E7/$file/SEPTEMBER%202007%20FLASH.pdf
330名無し三等兵:2007/10/08(月) 11:09:03 ID:???
>>328
やっぱ何か不味かったようでつね


> LMは一度バラして改修を開始

つまりこういうことだ。
「飛ばしてみた結果としましては、
作り直しが必要と判明しました」
331名無し三等兵:2007/10/08(月) 11:33:12 ID:???
>>330
前スレでは発電機やエンジンギアボックスを新型に交換するという話があった
332名無し三等兵:2007/10/08(月) 11:50:00 ID:???
Subject: 空自次期主力戦闘機考察スレ384

390 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 11:21:21 ID:???
>>372
F-35機動性ひくいって、F-22・F-15・台風・Su-27と比べればの話であって、
F-16と同等以上はあるぞ
推力重量比もF-2なんかより上だ

393 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 11:35:23 ID:???
>>390
F-35AA1でさえ今年3月に予定していた超音速飛試験を9月まで延期して
バラして作り直して、それでも9月に間に合わないと言ってるのに
F-16より飛行性能が上かどうかなんてまだわからん

394 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 11:40:27 ID:???
>>393
超音速飛行は来年だと思ってたが今月になったのか
あと運動性はF-16「並」だったと思った

397 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 11:45:15 ID:???
>>394
3月から半年後の9月に引き延ばされたけど
やはり間に合わないから来年に引き延ばされた

何やってるのかわからんけど空力がまずいか、エンジン特性かどれかでしょう
333名無し三等兵:2007/10/08(月) 12:12:26 ID:???
>>328 >>332
どうも 超音速飛行試験が来年3月 のソースは怪しそうだな
334名無し三等兵:2007/10/08(月) 12:18:20 ID:???
>332

> 空力がまずいか、エンジン特性

何つーか、飛行機の性能を決定する上では
致命的な問題点な気が・・・

TFR師匠は難民スレで

「機体重すぎ。材質やら構造設計の変更が必要」

と言っていたが、空力/エンジン/重量のどれが
理由になったとしても、遅延とスカイロケット化を
促進する理由にしかならんね。

いつになったら初期低率生産に移行するのか・・・
335名無し三等兵:2007/10/08(月) 12:24:29 ID:???
ロールレートはF-18並の凄い性能だと思う。
デモでも1秒ぐらいで360度回ってる
336名無し三等兵:2007/10/08(月) 12:32:50 ID:???
>>334
もし飛行機として致命的な欠陥があり対処が困難なら
今秋に飛行試験再開とか言わないんでは
337名無し三等兵:2007/10/08(月) 12:38:18 ID:???
>>336
「飛行機として致命的」じゃなくて「飛行機の性能を決定する上では致命的」だから、
極端に加速が悪いとか戦闘行動半径が予定に届かないとかそういう話でしょ。
で、そういう話なら要求性能を引き下げて達成したことにするという可能性がある。
338名無し三等兵:2007/10/08(月) 12:40:58 ID:???
>>336
>今秋に飛行試験再開とか言わないんでは

いや、巨大プロジェクトでは、
かならず一時的な問題だと言い張る。


F-35には抵抗課題疑惑もあるようだけど、
抵抗過大だけならばらして作り直したりしないよね。

この機体、かなり不味いんじゃね?
339名無し三等兵:2007/10/08(月) 12:43:16 ID:???
生まれた時から戦闘攻撃機にして、
21世紀の雑用機でしかないのだが、
この様子だと空戦むりぽな機体になるかもな。
340名無し三等兵:2007/10/08(月) 12:49:25 ID:???
>>337
>極端に加速が悪いとか戦闘行動半径が予定に届かないとか

試験機に要求される性能がでてないなら試験もしないと思われ
341名無し三等兵:2007/10/08(月) 12:52:06 ID:???
氏が書かれたように全分解して……
              ヾ
        ,:''' "゛'"~ " ''ヽ  ノし
        ミ':        '':ヾ ;:;:;て   素材の置き換えが出来ない金属部品には面切削を施し、
      ,'::          :;ミ      複合材部品は積層数を減らして作り直しもさ
     ソ  、A ,   ,つ::∧ ∧
    (´彡,       ミ O;´・ω・)つ 
     /__;'-'''ソノYY
                 アルミ系部品の多くをマグネシウム合金に置き換えもさ
                  おやすみモサい。  
342名無し三等兵:2007/10/08(月) 12:54:57 ID:???
ここまで命を削ってから登場するって、
どういう飛行機ですかもう。

すぐに痛みそうだし、発展できなさそう。
343名無し三等兵:2007/10/08(月) 12:58:04 ID:???
>>341
問題がギアボックスと発電機なら、
主要部品で抜くのはエンジンくらいでは

ちなみにギアボックスと発電機は従前と同サイズ同重量に収まるとのこと
ttp://www.flightglobal.com/articles/2007/08/24/216300/lockheed-tackles-jsf-power-deficit.html
>The redesigned components should be the same weight and size
> as the previous systems
344名無し三等兵:2007/10/08(月) 17:08:13 ID:???
>341の続きを張っておくか。

372 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 19:56:19
>366

全分解して再設計って・・・現設計が全部
駄目ということでは。ここまで来て・・・
もはやそれはJSF計画の最大目的である
 “ 安 価 ” が存在しないのでは・・・・・

もしかして、F22より高くなるとか?
A/B/Cの各型の設計がそれぞれ分離されて、
更なるスカイロケット化に進むのでは?
ひょっとして、費用高騰分の負担はやっぱり
ジャパンマネー?

師匠!?もしもし?もしもし?

381 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:00:01
>>372
Aの都合でやった設計変更がCに波及し、
Cがそれを改善する為にやった設計変更がBに波及し
Bがそれを改善する為にやった設計変更がAに波及し
というのを何十回か繰り返せば、
必ず成功します
345名無し三等兵:2007/10/08(月) 17:09:42 ID:???
383 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:02:32
そうか、F-35AA1って今年の3月まで飛行試験して
その後、音沙汰無いなと思ったら
ばらされてたのか…
コンピュータシミュレーションとかやって
飛ばす前にわかりそうなものなのに

385 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:03:12
>381
エロゲの発売延期じゃないんだから
そんなことしてちゃ駄目だろ。
エロゲだって発売中止するタイトルが
結構あるんだが。

387 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:04:33
>>381
出力される結果は以下の通りです
・再設計前より1.5倍以上のコスト高騰
・配備まで3年以上の歳月

389 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:07:23
>>381
最初から思い切って、炭素複合材やチタン素材を投入して
設計変更せずに軽量化すれば成功するのですよ
コスト考えて色々やるとどつぼにはまる

392 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:08:06
>>389
文字通り安物買いの銭失いだよな。
346名無し三等兵:2007/10/08(月) 17:10:23 ID:???
>>342
つかまるっきりゼロ戦のようだ

次は急降下試験中に翼が分解するかもな
347名無し三等兵:2007/10/08(月) 17:10:32 ID:bXtoUo5g
もう「しなびてぃんこ」の愛称は既出ですか?
348名無し三等兵:2007/10/08(月) 17:10:32 ID:???
399 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:12:59
>>387
開発者の人権を無視すればコストも時間もかかりません。

401 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:13:50
>>399
パイロットの人権も忘れないで><

402 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:16:12
ここにF-35のデリバリースケジュールがあるのですが
これは無理って事ですか?
ttp://www.strategypage.com/militaryforums/6-46157.aspx

2007会計年度に2機
2008会計年度に18機
ってのはもうたぶん無理

404 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:17:23
>>402
絶対無理だろ、それ。

405 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:17:26
>>399
開発は日曜プログラミングじゃねえ

406 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:19:09
2008会計年度に18機
ではなく12機でした

どっちにしても無理ですね
それともこれは、予算化だけかな
349名無し三等兵:2007/10/08(月) 17:11:27 ID:???
RAH-66と同じ道をたどりそうだな
350難民スレより転載終了:2007/10/08(月) 17:14:06 ID:???
408 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:20:32
>402 こういうのがあるんだが。
ttp://img527.imageshack.us/img527/9160/jsffmstimelinesfs5.png
まあ、その計画通りにやるのは無理だわな。今から材質やら構造を
全部見直すんだから。しかも、それがA型だけじゃなくて、B型やC型
との構造・部品・運用の共通性を持たせる製品にする必要がある。
えーっと、誰が費用負担するの(ry

409 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:23:27
>>408 何ですかそれ orz
まさか、非SDD国に高価で不安定な初期型機体を押しつけるつもり?

411 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:25:13
>>408
( ゜д゜)
( ゜д゜)

413 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:26:38
>>411
イスラエル・シンガポール・ギリシア・日本<こっちみんなww

419 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 [sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:32:20
        ,:''' "゛'"~ " ''ヽ  
        ミ':        '':ヾ 
      ,'::          :;ミ   >372 2002年ごろから噂されているモサが、
     ソ  、A ,   ,つ::∧ ∧      「JSF調達予算を流用して現用機を延命」
    (´彡,       ミ O;´・ω・)つ    と言う最終手段を各国が決断するまでは
     /__;'-'''ソノYY             いろいろとあると思うもさよ。

423 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:35:31
>419
では手始めに“F-4EJ改2”辺りから始めますか師匠。
351名無し三等兵:2007/10/08(月) 17:18:59 ID:???
変な予言どおりになって来た

それも、最悪の形で。
な!
352名無し三等兵:2007/10/08(月) 17:25:46 ID:???
>>344-351
本当にそこまでデスマーチに陥ってたら、
テスト再開今秋中などと言わないかと
353名無し三等兵:2007/10/08(月) 17:33:51 ID:???
あーぁ、コマンチもライト忍Uも結構好きなんだけどなぁ
354名無し三等兵:2007/10/08(月) 17:50:24 ID:???
>>353
 いわゆるネクロフィリアというやつかー!
355名無し三等兵:2007/10/08(月) 18:16:39 ID:???
同時平行なんてするから
B型完成してから、それベースにするとかすればいいのに
356名無し三等兵:2007/10/08(月) 19:06:12 ID:???
Bはイラネ。

A相手に戦えないだろ。
357名無しさん@Linuxザウルス:2007/10/08(月) 19:11:20 ID:???
>>356
そうはいうが、元はと言えば
海兵隊の計画に相乗りさせまくりなのが問題でな
358名無し三等兵:2007/10/08(月) 19:15:00 ID:???
BはAより一年IOCが早いのが魅力かなー
359名無し三等兵:2007/10/08(月) 19:50:34 ID:???
>>356 空戦中にノズルを下げてヒップアップ機動!
360名無し三等兵:2007/10/08(月) 19:57:36 ID:???
BはAより重いからな
やはりAの方がいいんだぜ
361名無し三等兵:2007/10/08(月) 21:17:48 ID:???
ものすごく不謹慎だが、ワクワクしてきたぞw

こうなったらスペック偽造してでも完成させるか
盛大に空中分解して一大スキャンダルになるかだな・・・
362名無し三等兵:2007/10/08(月) 21:32:40 ID:???
Bならひゅうがに乗せられるぜ?
363名無し三等兵:2007/10/08(月) 21:35:10 ID:???
海自は戦闘機よりまずAEWが欲しいんじゃないか
364名無し三等兵:2007/10/08(月) 21:46:46 ID:???
349 名無し三等兵 sage New! 2007/10/08(月) 21:09:14 ID:???
133 名前: 名無し三等兵 [age] 投稿日: 2007/10/08(月) 13:53:59 ID:???
 キタ━━━━<丶`∀´>人<*`∀´*>人<`∀´丶>━━━━ チョッパリより先に第5世代ゲット!!
 > 韓国空軍、ステルス戦闘機F-35導入を決定
 >   8日午前、韓国空軍はマスコミとの定期ブリーフィングの中でF35導入決定を公表した。
 >   広報担当の李明振中佐によると、導入は早ければ2015年下期、遅くとも2016下期には
 >   開始される。またパイロットの訓練のため、2015年以前にアメリカ空軍のF35調達枠からの
 >   1〜2機先行譲渡の交渉中であることも明らかにした。
 >   韓国空軍では、第2次FX(次期戦闘機)事業が終わる2012年から2017年までの第3次
 >   FX事業で、3個大隊を構成できる第5世代ステルス戦闘機60機の導入を予定している。
 >   第3次FX事業対象機種は、米ロッキード・マーティン社のF-35と、韓国型戦闘機(KFX)
 >   の2機種があるが、KFXの開発には時間が必要である。そのため、KFX開発は並行して
 >   実施しつつも、暫定的にF35を1個大隊20機の先行導入をこのたび決定した。
 >   F35の導入を決定した背景には、中国空軍の航空戦力の急速な近代化がある。
 >   中国は、ロシアより戦闘機の製造技術を導入しており、先月にはスホイ27のライセンス
 >   生産で得た技術をもとに、スホイ27の機体の一部をコピーした独自の低ステルス戦闘機
 >   「殲11B」の開発を完了している(http://www.chosunonline.com/article/20070914000012)。
 >   さらに中国空軍は2009年を目標に完全なステルス機能を備えた「殲13」「殲14」も開発中だ。
 >   これに成功すれば、中国はステルス機開発競争でロシアを追い抜き、世界で2番目の
 >   ステルス戦闘機開発国になる。
 >   韓国空軍は引き続きKF-Xの国産化は進めるものの、中国に対抗するためには、
 >   完全なステルス戦闘機の早期獲得が必要になり、F35の調達を決定した。(以下略)
365名無し三等兵:2007/10/08(月) 21:50:23 ID:???
というか、本当に大丈夫なの?w>F-35
これがずっこけたら、西側の戦力に大穴が空くんじゃ・・・。
366名無し三等兵:2007/10/08(月) 21:50:56 ID:???
 F−15KとかF−35とか、韓国はどんどん対地攻撃能力を拡充していくな!
367名無し三等兵:2007/10/08(月) 21:53:13 ID:???
>>365
ロシア「なんにもしてねえのに世界最恐の空軍に返り咲いちゃったぞ?」
ってなるわけかw
368名無し三等兵:2007/10/08(月) 21:56:47 ID:???
それでPAK-FAはいつになったら飛ぶの?
369名無し三等兵:2007/10/08(月) 22:09:24 ID:???
来年末に試験機が初飛行予定
370名無し三等兵:2007/10/08(月) 22:17:14 ID:???
中国が手に入れるとか騒いでる奴いるけど実戦配備いつになるのよ
371名無し三等兵:2007/10/08(月) 22:21:34 ID:???
2012年に暫定エンジン機の生産開始、
2015年に正式エンジン機の生産開始と聞いた

インドが関わってる内はPAKFAが中国に輸出される可能性は薄いと思うが、
中国は中国で第五世代機を作るようだ
372名無し三等兵:2007/10/08(月) 22:24:19 ID:???
F-22でさえYF-22初飛行1990年で運用開始が2005年だからなぁ
同じ期間で完成するとして運用開始はロシアで2023年だろう
インドも同じぐらいだと思うがそれ以外の国はもう10年はかかるだろうな
そもそもPAK-FAは中国と敵対するインドの出資で開発されてるから、
飛んでも中国が手に入れることはないと思うけど。
373名無し三等兵:2007/10/08(月) 22:53:59 ID:???
ロシアでSu-27の原型が飛んだのは1977年
しかし実戦配備は1985年

しかも配備後5年は、実はレーダーを積んでいなかったらしい!

Su-27系列は、コブラやクルビットやらで最強の機体と言われていた
しかし、実際にアメリカに対して優位だったのは1990年から
アメリカが1992年にAMRAAMを実戦で命中させるまでの2年程と、

R-77が安定作動するようになった、2000年くらいから
F-22が実戦配備される2005年までの、合計7年ほどに過ぎなかったのでは
という事である

明らかにアメリカ系戦闘機がロシア系戦闘機に対し性能で下回ったのは
2003年のコープインディアでF-15がSu-30MKIに大敗した時、
これに前後する2〜3年だけだっただろう、という話である
374名無し三等兵:2007/10/08(月) 22:57:47 ID:???
あのコープインディアでは米軍機1に対しインド空軍機3で戦って
米軍機はアクティブAAMを運用しない仮定で戦い、インド空軍機はアクティブAAM有りの仮定で、
更にSu-30MKIのフェイズドアレイレーダーが有効に働いて、

インドが9:1で圧勝したわけだ

その後アメリカでF-15にAPG-63(v)3を搭載したら
AESA非搭載の非ステルス戦闘機を相手に、8:1のスコアを上げたという
375名無し三等兵:2007/10/09(火) 02:36:21 ID:???
 俺はF-22が無理ならF-35派だったんだが、こりゃあ無理
ですかね・・・
 F-4EJ改の耐用年数切れちまう。
 素直にF-15FX導入するしかないのかな?
 下手すりゃ心神→F-3と導入時期あんまり変わんなく
なるんじゃね?
 
376名無し三等兵:2007/10/09(火) 02:38:56 ID:???
 もう無理にA,B,C型に共通部分もたせるんじゃなくてA,Cと
B型に分けて開発した方がよくね?
 その方が安くつくんじゃ?
377名無し三等兵:2007/10/09(火) 03:13:51 ID:???
>>376
それなんてX-32
378名無し三等兵:2007/10/09(火) 03:29:34 ID:???
みんな心配するな。F-35で培われた技術は、
既存機に反映されるよ。

気がついたら、F-16G/H Block110とか、スーパー
イーグルとか、ウルトラホーネットが飛んでるさ。
379名無し三等兵:2007/10/09(火) 03:33:34 ID:???
>>375
PAK-FAだって本格配備されるのはいつになるのかわかったもんじゃないんだし、
F-Xでステルスにこだわる必要ないと思う。

にしても、オーストラリアはF-35までのつなぎにスパホを導入するそうだけど、
つなぎじゃなくなりそうな感じ。以前、議会じゃF-35やめてF-22にしろという
声が上がったそうだけど、その辺どうなったんだろ? どうせ、日本同様輸出して
もらえないだろうけど。
380名無し三等兵:2007/10/09(火) 03:43:01 ID:???
>>378
勝手に殺すな

とりあえずEO-DASはFAC任務機にはおいしい技術だと思う
レーダーを持たないA-10には特に好適
同機のAAR-57(V)を置き換えられないものか
381名無し三等兵:2007/10/09(火) 07:57:42 ID:???
>>366
ただの対地じゃなくて
侵攻攻撃能力持った奴ばかりだなw

何処の防空網を突破する気でいるんだか(´-`)
382名無し三等兵:2007/10/09(火) 10:53:46 ID:???
>>381
高麗連邦はアジア最強国家ニダ
核とアメ製兵器で完璧ニダ
383名無し三等兵:2007/10/09(火) 14:25:17 ID:???
>>376
C型にリフトファンを付けて、1機種で統一だよ。あとはステルス
空中給油機をでっち上げて、足りない燃料を解決だ!
384名無し三等兵:2007/10/09(火) 16:53:28 ID:???
でも存在がステルスだから燃料もステルス
385名無し三等兵:2007/10/09(火) 17:54:16 ID:???
誰だよ、X−35なんて駄作選んだのは
386名無し三等兵:2007/10/09(火) 17:54:47 ID:???
誰だよ、X−35なんて駄作選んだのは
387名無し三等兵:2007/10/09(火) 18:03:52 ID:???
X-32がF-32になってたよかマシだと思うw
388名無し三等兵:2007/10/09(火) 18:35:32 ID:???
F-32だとペリカンにしか見えん

同じ様にF-23だったらヒラメにしか見えん

米空軍も嫌な見た目は回避したいらしい
389名無し三等兵:2007/10/09(火) 18:54:28 ID:???
YF-23はF-22より美しいぞ
390名無し三等兵:2007/10/09(火) 19:14:24 ID:???
>>385
だって、X-32はもっとひどかったんだもの
391名無し三等兵:2007/10/09(火) 19:18:51 ID:???
ぶっちゃけ、海軍がおりてくれるとかなり楽に
392名無し三等兵:2007/10/09(火) 19:57:04 ID:???
>>391
海軍が降りても楽にならないだろ。
C由来の問題は発電機だけ。
393名無し三等兵:2007/10/09(火) 23:10:26 ID:???
>>389
前方から少し見下ろす角度限定のかっこよさなんぞイラネ(゚听)
394名無し三等兵:2007/10/10(水) 03:42:42 ID:???
855 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 22:28:30 ID:???
>>846
2007会計年度に2機分のLRIP予算は付いたよ
この2機分って、F-35B1、F-35C1の事
つまりB型とC型のプロダクションモデルの試作機だと思うけど
カオスにならなければいいね
395名無し三等兵:2007/10/10(水) 09:12:19 ID:???
>>394
F-35Aだけ先行開発したら、B/Cとのバランスが取れなくなるから当り前だな
むしろ遅いぐらい
396名無し三等兵:2007/10/10(水) 10:48:14 ID:???
>>392
空母着艦の為に機体強度を上げているのが不要になるので
設計が楽に。ぶっちゃけ軽くできる
397名無し三等兵:2007/10/10(水) 10:53:47 ID:???
>>396
その強度が必要な部分は共通部品ではなく固有設計になってるから無問題。
F-35Cは最も共通性が低い。
398名無し三等兵:2007/10/10(水) 11:01:16 ID:???
ボーイングはいつF-35がコケても大丈夫な
ように、今のうちにXF-32を設計しとけ。

“アーン”デザインは崩さずに。
399名無しさん@Linuxザウルス:2007/10/10(水) 11:08:33 ID:???
>>398
正直F-32は、あの位置にインテークをもって行かなかったら
問題無かったんじゃ無かろうか?
400名無し三等兵:2007/10/10(水) 11:30:08 ID:???
>>399
あのエンジン搭載位置でどこにインテークを開口するんだ?
401名無し三等兵:2007/10/10(水) 11:34:40 ID:???
738 名無し三等兵 sage New! 2007/10/10(水) 11:31:30 ID:???
>>727
アメリカの掲示版だけど
ttp://www.abovetopsecret.com/forum/thread228809/pg4
F-35: First Flight Imminent

1. Slow acceleration. I have no idea if he stood on the brakes while the
engine spooled to mil or let it 'roll off' (as it appears) while building
acceleration but the idea that the jet is such a porker that, with presumably
less than full internal fuel and NO WEAPONS, is explicit in the takeoff run.

2. Whacked flight control responses. Notice how early in the roll the stabs
deflect (generating downforce which is the bane of takeoff performance).
Notice then how the jet also seems to shudder as either Beesley has to
compensate for a crosswind and/or override an automatic rudder toein
'for added lift' (always a bad sign) creates problems with residual control authorities.

3. In comparison to the excessively loose roll axis, notice how flat and
stiff if not /lagged/ all the pitch control responses are and how,
in particular, this leads to an early 'settle' right off the runway.
And a rapid nose-down moment when he brings it back in. No aerobraking.
No controllability margins on scatter. Just a very long approach and
quite fast mains-to-nose drop.

ARGUMENT:
I don't like the F-35. It is a preexisting bias to my own opinions that
you should be quite aware of.

これが本当だったらやばい
402名無し三等兵:2007/10/10(水) 11:50:37 ID:???
>>400
背中から吸気すれば良かったんじゃね?
さすがに背中だとホットエアーは吸いにくいでしょう
403名無し三等兵:2007/10/10(水) 11:53:08 ID:???
>>401
向こうでも書いたけどさ
外野の想像じゃなく、Beesly本人はなんて言ってるの?
404名無し三等兵:2007/10/10(水) 11:59:41 ID:???
405名無し三等兵:2007/10/10(水) 12:16:49 ID:???
そしてミサイルは翼の上に積もう
406名無し三等兵:2007/10/10(水) 12:24:02 ID:???
>>402
エンジンが前方過ぎて背中にインテークは付けられない。
背中に開口するとそこから180度曲げて前方に戻しコクピット下でさらに180度曲げるという複雑な経路になるぞ。
407名無し三等兵:2007/10/10(水) 12:57:50 ID:???
こうなったら、古き良き時代のように機首にインテークを付ける
しかないな。好都合なことにノースアメリカンは結局ボーイングに
吸収されているので、これでウルトラセイバーの名はいただきだ。
408名無しさん@Linuxザウルス:2007/10/10(水) 13:59:44 ID:???
>>407
T/A-50式に横に張り出すとか
409名無し三等兵:2007/10/10(水) 14:07:54 ID:???
エンジン前端がコクピット直後だから左右に開口してもインテーク位置はコクピットより前になるんじゃないか?
機首開口に対してメリットがあるとは思えん。
410名無し三等兵:2007/10/10(水) 16:09:42 ID:???
サイドインテークにして、離陸時のみ上面インテークから吸い込むように。
ぶっちゃけMiG-29と同じ機構とかw
411名無し三等兵:2007/10/10(水) 16:31:33 ID:???
リフト用のノズルが機体の左右に2本なのがどうしてもネックになるね。

あの位置だと重量考えて真ん中にエンジンおくしかないし。
いつかの3ノズルハリアーをステルスデザインした方が良かったような
412名無し三等兵:2007/10/10(水) 16:42:38 ID:???
つまりX-32はどうしよもない子と
413名無し三等兵:2007/10/10(水) 19:21:04 ID:???
冗談抜きでBかCはF-32に分離させた方が…
414名無し三等兵:2007/10/10(水) 19:29:01 ID:???
むしろA型をF-32にだな。
B.Cは高温の排気をリフトに使うX-32の弱点がモロ出てしまってF-35と比べられちゃうとな。
415名無し三等兵:2007/10/10(水) 19:40:29 ID:???
>>414
そだね、F-32AとF-35Bの二本立てならよかっただろうけど
F-35Bが高価になりそうだげど、結果的には安くなりそう
416名無し三等兵:2007/10/10(水) 19:53:03 ID:???
>>414
なんでCに高温リフトが関係するんだ?
417名無し三等兵:2007/10/10(水) 19:58:32 ID:???
>>416
じゃA・CをX-32でだなぁ。あまり好きじゃないがw
418名無し三等兵:2007/10/10(水) 20:04:49 ID:???
70年代は、コンペに落ちたF-14とF-17を海軍が拾ってあげたじゃないか
一方、一緒に開発したF-111はどうなったか
419名無し三等兵:2007/10/10(水) 20:07:27 ID:???
>>417
X-32はA型で空海軍共用だっけ?
420名無し三等兵:2007/10/10(水) 20:36:29 ID:???
>>419
そう。
X-32はAを小規模改修でC。
421名無し三等兵:2007/10/10(水) 21:40:36 ID:???
ここで電撃的にX-36が復活ですよ。
422名無し三等兵:2007/10/10(水) 21:53:41 ID:???
>>400
機体上部
423名無し三等兵:2007/10/11(木) 13:40:44 ID:???
424名無し三等兵:2007/10/11(木) 14:44:27 ID:???
むしろX68000で
425名無し三等兵:2007/10/11(木) 14:58:19 ID:???
>>423
こっち見んな!
426名無し三等兵:2007/10/11(木) 20:45:06 ID:???
>>423
ラプター、ペガサス、プレデター、そしてこれ・・・

そう遠くないうちにTIEファイターが出たりしてw
427名無し三等兵:2007/10/14(日) 17:39:38 ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
428名無し三等兵:2007/10/14(日) 19:11:47 ID:???
TFRファイター
429名無し三等兵:2007/10/14(日) 19:37:03 ID:???
新宿の母に占ってもらったけど、F-35Bは失敗してAV-16が復活するって言ってた。
430名無し三等兵:2007/10/14(日) 20:08:49 ID:???
近所に新宿の母の実家あるから聞いてきたけどそんな占いしてないって言ってた
431名無し三等兵:2007/10/15(月) 01:00:57 ID:???
709 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 23:45:12 ID:???
F-35ってビデオ見る限り、薄翼だ。
前後縁にフラップがあることから、キャンバーも弱い。
F-15のようにねじり下げもない。
抵抗過大だとすれば主翼ではなくて
空気取り入れ口の問題じゃないの?

710 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 00:13:20 ID:???
F-35は加速がダメらしいね
AA1の試験中に発覚したらしいけど
操縦性もピーキーらしい たぶん空力が変なんだね
X-35の時点でわからなかったのか
余計な設計変更をしたのか
単機種なら設計の全面変更してもいいのかもしれないけど
他機種共用設計だとどうすればいいんだか

717 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 00:44:36 ID:???
>>709
ダメらしい部分は
・インテイクからの流量が圧倒的に足りなくてエンジン出力が上がらない
 F135の様な高推力エンジンが要求するような流量をあのインテイクでは得られない
・空力がおかしい。LEXから垂直尾翼にかけてがおかしい
 F/A-18Eが落ちいった不具合に似ている
ttp://www.network54.com/Forum/211833/thread/1173904636/

724 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 00:54:12 ID:???
F-35Bで現在発生している問題点は「熱」
リフトファンが熱設計に影響するとは誰も予想してなかった
しかしリフトファンによりエンジン冷却がうまくいかなくなり
水平飛行時でも「190度!」の高温になってしまう
これはエンジン性能を下げるし、赤外線を発するのでステルス性を妨げるので
改善しないといけないけれど、どうも無理だそうです
432名無し三等兵:2007/10/15(月) 02:42:04 ID:???
>431
どこから持ってきたか知らぬが乙。
TFR師匠のコメントが欲しいところだw

○単機種なら設計の全面変更してもいいのかも
  しれないけど他機種共用設計だとどうすれば

→やはりX-35の三機種編合コプセントが失敗だった。
  コプセントだけでもX-32の分離型にしとけと(ry

○インテイクからの流量

→だからアーンにしろとあれほど(ry

○空力がおかしい

→概念実証機を一から見直さないで、手直しだけで
  そのまま増加試作に持って行く時点で無理が(ry

○リフトファンによる熱

→離着陸性能の有利さからリフトファン選びながら、
  最重要の飛行性能で駄目しなんて本末転倒も(ry

これらの問題事項が本当だったら・・・
「こんなこた判ってたんじゃないか」「何を今さら」
という感がぬぐえない。

本当にAA1は再組立して飛べるかねえ。これじゃ
組立にすら入れないよ。

何はともあれ、日本はJSFには近寄らないこった。
433名無し三等兵:2007/10/15(月) 02:45:13 ID:???
コプセントって何
434名無し三等兵:2007/10/15(月) 02:54:51 ID:???
>433

1.A型とB型を別にする
2.A型orC型並みの性能のB型を最初から諦める
3.一番数の出るA型のコストダウンを最優先する

他にもあったかもしれんが、今すぐ出るネタはこれくらい。
435名無し三等兵:2007/10/15(月) 02:57:06 ID:???
コプセントでググってみると素で間違ってる奴がものすごくいておいもろい
436名無し三等兵:2007/10/15(月) 02:57:51 ID:???
俺もおいもろい
437名無し三等兵:2007/10/15(月) 03:18:31 ID:???
>>434
いや、コプセントという言葉の意味が知りたかったんだ
concept(コンセプト)の間違いなら別にいいんだ
438名無し三等兵:2007/10/15(月) 03:21:56 ID:???
○コンセプト ×コプセントだね。失礼w
439名無し三等兵:2007/10/15(月) 04:41:13 ID:???
コプセントなんて始めて見たわ
そんなに間違ってる奴多いのか・・・
440名無し三等兵:2007/10/15(月) 10:29:05 ID:dXFMawkz
コンセントがどうしたと?
441名無し三等兵:2007/10/15(月) 10:35:37 ID:???
F-35 AA1は9月から再飛行してるけど
いまだに超音速飛行に成功したと言う話は聞かないね
大丈夫なんだろうか
442名無し三等兵:2007/10/15(月) 10:43:17 ID:???
F135がオーバーヒートなんて話は去年から出てる
ttp://www.sbac.co.uk/community/cms/content/preview/news_item_view.asp?i=10527&t=0
設計限界温度より「華氏」190度高くて、バイパス比を変えてどうにかならないか
やってるという話
根本的にはF135自身の設計変更、インテイクのエアロダイナミクスの変更、
エンジン冷却用の空気取り入れ口とその出口の新設などが考えられている
443名無し三等兵:2007/10/15(月) 12:32:35 ID:???
華氏で190度ということは摂氏で100度ちょいか

F-35のインテイクって境界層を外側へ押しやる構造らしいが
それって見た目より空気流入する面積は小さいってことだよなぁ
444名無し三等兵:2007/10/15(月) 15:53:06 ID:???
よーしパパB型のリフトファンの筒に横穴開けて、エンジンの
強制空冷ファンにしちゃうぞー。
445名無し三等兵:2007/10/15(月) 17:49:28 ID:???
F-35は真性のスパホ病なのか

M0.8から1.1に加速するのに1分かかるスパホ病…
446名無し三等兵:2007/10/15(月) 17:50:37 ID:???
だから、X-32にすれば良かったのに
447名無し三等兵:2007/10/15(月) 17:51:57 ID:???
ハリアー病にかかります
448名無し三等兵:2007/10/15(月) 18:35:48 ID:???
これで、ステルス性能すら目標値に到達できなかったりしたら大笑いなんだけどな。
449名無し三等兵:2007/10/15(月) 18:48:53 ID:???
ここにおもしろい事書いてある

ttp://d.hatena.ne.jp/kanabow/20071007/p1
F/A-18シリーズの持病
最近のE型を開発するきっかけになった問題点「航続距離が短い」「加速力に劣る」という欠点は
試作機(≒コンセプト・仕様)段階から出ていて、これはついぞ改善されないままでした。
そもそも、陸上基地を使用する空軍向け簡易軽量戦闘機をベースにするという仕様段階からして
無理があったのです。海軍機は幾ら安くても機内燃料で長距離飛べなきゃ意味が無い!
短い航続距離は全ての兵器の中で最高級の価値を持つ空母を危険な敵陸地へ近づけることに繋がるので、
致命的な問題になります。試作機のマッハ0.8→1.6加速は、目標が100秒のところが143秒程度もかかっています。
ひどい鈍足。エンジン負荷を減らす為にこの問題は解決しないことにしたそうですが、
これほど遅くても大丈夫というのは一体どういうことなのでしょうか。自分にはまるで分かりません。
「Tu-22Mの攻撃から空母機動艦隊を防空する」という初心は一体どこへいってしまったのでしょうか。
そして、弱点を潰すために作られたE型でも、まだまだ短足鈍足気味のようです・・・・・・

LEXフェンスの仕事
主翼から機首に向かって延びているLEXは空気を切り裂いて渦流を送り出し高仰角時に
主翼から気流が剥離するのを防ぐ効果があるのですが、その原理に機体外寄り双垂直尾翼を
組み合わせたF/A-18の場合、高仰角時に乱流が垂直尾翼を乱打し速いサイクルの振動が
発生するせいで機体後部にクラックが入るという問題が発生。乱流の量や方向を制限して
この問題を解決するために、LEX上には「LEXフェンス」が突き立てられることになりました。

---------
で空気抵抗が増えてさらに遅くなりました
450名無し三等兵:2007/10/15(月) 18:49:50 ID:???
アメリカはまだいいよ。いざとなりゃラプタンがあるもん
悲惨なのは他の出資国
451名無し三等兵:2007/10/15(月) 18:53:38 ID:???
まぁ史上最大の被害を生んだネズミ講として歴史に記されるかもな
452名無し三等兵:2007/10/15(月) 18:53:58 ID:???
>>449
空母は制空圏でしか使わないって事だろ?猫を放置して蜂を選んだのは
453名無し三等兵:2007/10/15(月) 18:56:17 ID:???
空母単独での作戦が、今の段階で完全に消えてるだけだろ
特に第七艦隊は空母と潜水艦と補給艦以外が全部イージス状態だから
防空はE-2C飛んでりゃOKだ

どっかの沿岸で空軍とその他の国と共同作戦をやるのがメインな今じゃ
自力で全部やる必要もなくなってるし
454名無し三等兵:2007/10/15(月) 19:10:42 ID:???
一方日本はRC心神を飛ばしてわいわいやっていた

まあなんだ、贅沢は敵、急がば回れ…w
455名無し三等兵:2007/10/15(月) 19:20:39 ID:???
>>449
それホーネットの話か
スパホは加速もLEXの悪影響もどちらも酷くなってるから
ホーネット時代の不具合なんてかわいいもんだぜ
456名無し三等兵:2007/10/15(月) 19:36:15 ID:???
>>これほど遅くても大丈夫というのは一体どういうことなのでしょうか。
目標が真っ直ぐ空母に向かってくるから陸上機ほど加速性は要らない。
つか恐ろしく加速が悪いように書いてるがF-4Jのマッハ0.8→1.6加速も120秒かかるわけで。
しかもFBWの改善で110秒程度になってる。
457名無し三等兵:2007/10/15(月) 19:43:20 ID:???
スパホはホーネットの倍遅いという事実

40000ft  0.8->1.2Mach
 F-22A   55 sec
 F-15C   52 sec
 F-16C   44 sec
 F/A-18E  64.9 sec
 F/A-18C  55.8 sec
30000ft  0.8->1.2Mach
 F-22A  33 sec
 F-16C  28 sec
20000ft  0.8->1.2Mach
 F-22A   23 sec
 F-16C   19 sec
 F/A-18E  50.3 sec←
 F/A-18C  34.6 sec←
10000ft  0.8->1.2Mach
 F-22A  19 sec
 F-15C  33 sec
 F-16C  17 sec
5000ft  0.8-1.08Mach
 F/A-18E  52.8 sec←
 F/A-18C  21 sec←

F-4はエンジンがあれだし
そんなF-4使ってる空自を罵倒してもいいけど
458名無し三等兵:2007/10/15(月) 19:47:17 ID:???
>>457
なんかF-22は高空になるほどジリジリ悪くなるな。
40000ftじゃF/A-18Cと差がないじゃないか。
459名無し三等兵:2007/10/15(月) 19:54:44 ID:???
F-15も似たような物、ある種の設計基準があるのでは。
それよりF-16かわいいよF-16
460名無し三等兵:2007/10/15(月) 19:59:38 ID:???
>>459
高空より低空でのダッシュを重視したってこと?
なんかF-15もあまり加速が良くないな。
461名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:05:22 ID:???
>>458
低空で遅い機体=空気抵抗が過大

対して高空はエンジン推力(推力重量比)の勝負
462名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:09:10 ID:???
自重だけで20t近いし〜>F-22
463名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:14:57 ID:???
まあラプタンなら高空に上がるまでに楽勝で音速突破してるから問題ないんだろ
ていうかF-16すごいな
464名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:27:21 ID:???
F-35はたぶん3月のテストでフルスロットルでも
音速超えそうな気配が無かったんだろうな

そのスパホだってA/Bふかして50秒かけてやっと音速超えてるわけだ
F-35がオーバーヒートぎみのエンジンでA/Bかけて1分かけても
音速超えないというのはけっこう恐い体験なんじゃないかな
465名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:38:21 ID:???
一応F-18の擁護

F-15もそうだけどF-16はAOAが30度がやっと。
F-18は70度近くまでいくという。

この辺りの特性は最小旋回半径やポストストールで大きな差がつく
466名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:42:42 ID:???
>>465
格闘戦は旋回中に速度が落ちる
再加速が遅ければ命取り
467名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:46:43 ID:???
それ言ったら実際には格闘戦は殆ど発生しないから
現実にはアビオと武装で決まるけど
468名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:58:10 ID:???
>>466
べつに音速まで回復する必要はないだろ。
加速が悪くなるのはマッハ0.8以降って話だから問題ないと思う。
469名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:58:18 ID:???
>>465
AOA70度で旋回て、えらい勢いで速度落ちそうだなw
360度旋回するまえに失速しそうだがw
470名無し三等兵:2007/10/15(月) 20:59:51 ID:???
急にスレがすすんでる。
471名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:00:16 ID:???
>>460
ダッシュというより、空気の薄い場所で旋回できるような構造なのではないかなと。
なんかよくない説明だな俺。
472名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:05:27 ID:???
>>471
空気が濃いと低抵抗、薄くなるとしっかり気流を受けられると?
そんな設計出来るのかね?
473名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:08:38 ID:???
F-22は空気の薄い高空でもTVCで機動出来るので
スパホやF-35みたいな鈍速軍団になんかには負けない
474名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:09:13 ID:???
>>472
何を言っているのかよく分からない。
空気が薄いところではさほど抵抗が大きくなる訳でなし、高空特化のため抵抗をある程度許容したのかも。
高空で旋回する為には大翼面積が必要だがそれの影響はよくわからん。
もさもさの人に聞いてみたいねここいらへん。
475名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:12:58 ID:???
>>474
高空特化のため抵抗をある程度許容したら低空の加速が悪くなって>>457のようにはならないと思われるが?
F-22は高度が上がるごとに加速が悪くなってるぞ。
476名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:15:50 ID:???
F-22は「A/B無し」であれなのかもしれない orz....F-22恐ろしい子
(F-22以外はA/B無しで音速を超えられない)
477名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:27:10 ID:???
加速やら語るならエンジンによって最適な高度と速度が違うわけで・・。

エンジンは常にカタログ上の最大出力を出せるわけではなくて
特定の高度と速度域においてカタログ上のパワーが出ているだけ。
よってそれ以外の領域ではパワーがもっと落ちていたりもする。
だからエンジンの特性や高度によって加速が変わってくるから
その辺の事も考慮したほうが・・・。

もちろん機体の抵抗も空気の濃い低空ほど顕著になるはず。

まあホーネットに関しては一世代前のファントムとどっこいの加速
という時点で察してあげて。
478名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:31:38 ID:???
>>475
そりゃ取り入れられる空気の量が違うんだから、高空に行くほど加速そのものは低下するでしょうな。
その低下する度合いが、大きいか小さいかってことじゃないでしょうかね。
それだけだとF-16がちょっと説明し切れんな、誰か補完よろ。
479名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:39:36 ID:???
>>457の数値は"Stevenson F-22 Breif.pdf"と合わない。

こっちの数字では40000ftでのAccelerationTime
F-16:F-15:F-22 45:52:55(sec)
たぶん他の資料でもこっちの方が優勢だと思う。
480名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:40:56 ID:???
合わないじゃなくて合うだったw
481名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:42:23 ID:???
このPDFの63ページにF-22,F-15,F-16の0.8-1.2Mach加速時間が書いてあるけど
上のとだいたい同じだった
ttp://www.cdi.org/pdfs/Stevenson%20F-22%20Brief.pdf

71ページの図が圧巻
F-22はやはりA/B無しのスペックなんだすげー

でも最新鋭のF-35ならF-22を倒せるはず
482名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:44:36 ID:???
書き込んでる間に先に書かれた orz
483TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/10/15(月) 21:48:01 ID:???
>432
> ○インテイクからの流量
> →だからアーンにしろとあれほど(ry
X-32はさらにインテークの性能が低く、X-32Bはインテークリップを外さないと
ホバリングできなかったもさ。

>475
余剰推力が最大になる高度をどのあたりに設定しているか、そういう問題もさ。

40000ftはF-15にとって主要な戦闘高度では無いもさ。

防空戦闘機を兼ねるSu-27などはこの高度でも高加速が行えるもさが、
犠牲にしている要素もあるもさね。

一番極端なのはMiG-31もさが。

484名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:56:59 ID:???
>>483
もさもささん、感謝であります。
後学の為聞いておきたいのですがF-15の最適はどのあたりの高度なのでしょうか?
485名無し三等兵:2007/10/16(火) 10:32:59 ID:???
F-35
メーカ:ロッキード・マーチン
能力:レーダーに見えにくい程度の能力
二つ名:ライトニング2、ラプターもどき、ラ豚
性能:ステルス性能はラプターの1/10
   レーダー探知性能はラプターの半分
   超音速までの加速にA/B全開で1分以上かかるが、
   その前にエンジンがオーバーヒートしてしまい実際は音速を超えられない
   内蔵AAM数はラプターの半分と少ない
スペルカード:
   恋符「ノンディレクショナルレーザー」
    レーザーというのは比喩で25mmガトリング砲。5本の機関砲を回転させて攻撃。
   恋符「マスタースパーク」
    超極太レーザーに似た短距離ミサイルで敵を殲滅する。AIM-9Xの事
   魔符「ファイナルスパーク」
    威力の高いマスタースパーク。AIM-120Cの事
   魔符「スターダスト」
    周囲に星屑を撒き散らす攻撃。JDAM(1000 lb)の事
   魔符「スターダストレヴァリエ」
    威力の高いスターダスト。C型のみに搭載出来る。JDAM(2000 lb)の事
   
486名無し三等兵:2007/10/16(火) 11:15:41 ID:???
ぶっちゃけF-35は今からでもBを切り離して再設計した新しい計画を打ちだした方がいいような気がする。
多分、このままじり貧で出来損ないの機体を作るよりもいい機体が安価で作れると思う。
487名無し三等兵:2007/10/16(火) 11:21:31 ID:???
スカンクワークスもゆとり世代
488名無し三等兵:2007/10/16(火) 11:25:08 ID:???
>>このままじり貧で出来損ないの機体を作るよりもいい機体が安価で作れる
そうやってたどり着いたのがJSF。
今から考えればおとなしくA-12を再設計したほうが良かった。
489名無し三等兵:2007/10/16(火) 13:11:59 ID:???
>インテイクからの流量不足
これ直せるのか。
インテイク再設計するとなると空力から電波の反射まで
全部最初からやり直しになるんじゃないか。
490名無し三等兵:2007/10/16(火) 13:16:14 ID:???
最大の目的だった「安く作る」ってのはもう駄目だな。
491名無し三等兵:2007/10/16(火) 13:22:30 ID:???
飛行中にインテイクからの流量不足ってそうとう足りて無いぞ。
F/A-18Cだって滑走を始めれば問題ないのに…。
492名無し三等兵:2007/10/16(火) 13:23:08 ID:???
X-35の時は全タイプ簡単に音速突破出来ていたのに!

X-35の時はF135でなくF119だった筈だが
F119は高圧タービン1段低圧タービン1段だが
F135はファンを回すためより力を取り出せるように
高圧タービン1段低圧タービン2段だったか?

その分、排気速度も遅いのかなあ??
とにかく流量不足とは情け無い
493名無し三等兵:2007/10/16(火) 13:26:54 ID:???
自慢のDSIが音速近くで衝撃波を出してしまう
インテークの翼側はF-105みたいに食い込むタイプだが
機体側もショックコーンの進化型みたいな盛り上がりがある
あの盛り上がりで、境界層を飛ばしてくれる筈だった

衝撃波がうまくあのF-105みたいなインテークに引っかかると読んでいたんだろうが
まだ衝撃波に角度がついていない速度では
その前に立ちふさがってしまう

一旦音速超えた後は上手く機能するかも知れないが
音速直前で上手く流れなくなるのだろうか
494名無し三等兵:2007/10/16(火) 13:55:45 ID:???
えーっと
F-35Bがあまりに重いくて垂直着陸出来なさそうなので
F135を改良してエンジン推力を上げたらベンチでは問題無かったのに
実機モデルに入れるとオーバーヒート
みたいな話だろうか

F-35Bが悪いとか言わないけどね
495名無し三等兵:2007/10/16(火) 14:03:39 ID:???
>>492
X-35の時はF119-PW-611だった気がする
あれはF119と基本は同じ
(X-35B用の90度偏向タイプはF119-PW-611S、X-32用はF119-PW-614)
496名無し三等兵:2007/10/16(火) 15:32:12 ID:???
>>486
ハリアーの後継機ならば、亜音速機でもステルス性が劣化しても
許してもらえる気がするので、むしろB型を優先すべきだな(w
497名無し三等兵:2007/10/16(火) 17:46:07 ID:???
C型はX-47に任せようぜ
西欧にはラフィールMで
498名無し三等兵:2007/10/16(火) 18:28:53 ID:???
【Technobahn 2007/10/15 15:24】米空軍研究所は11日、統合戦闘機「F-35 Lightning II」向けに
研究開発を行ってきた音声認識システムのチューニング作業が完了し、実際にパイロットが飛行中に
コマンドを音声で指示する実用実験のフェーズに入ったことを発表した。

 これまで、パイロットを航空機を操る場合には、各種のスイッチなどの操作を行う必要があったが、
F-35に搭載予定の音声認識システムを用いれば、操作を言葉で指示するだけで必要な操作を
全て行うことが可能となり、パイロットは視線を計器パネルに向けることなしに必要な操作のほとんど行うことが可能となる。

 研究グループでは、F-35にこの音声認識システムを搭載して、現実の環境で実用実験を行う。
開発終了後は、F-35に加えてF-22 Raptorにも搭載される予定だ。

 画像は音声認識システムが搭載予定のF-35(画像提供:米空軍)画像を拡大する

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200710151524

順調順調。
499名無し三等兵:2007/10/16(火) 18:53:53 ID:???
ネイティブの発音じゃねーと動作しねーだろ 米国英語の
アジアのきつい訛じゃ誤作動しまくりな悪寒
500名無し三等兵:2007/10/16(火) 19:01:17 ID:???
日本人はわざと日本人訛りでしゃべった方が
外国で丁寧に説明してもらえる
501名無し三等兵:2007/10/16(火) 19:14:59 ID:???
「翔べ!」「宙返りだ!!」「サイドワインダーを食らえ!!」で全部片付くんですか。
それは便利ですね。
502名無し三等兵:2007/10/16(火) 19:17:24 ID:???
「ミサイルかもだ」
「逃げにゃ」
503名無し三等兵:2007/10/16(火) 19:45:40 ID:???
そういやパソコン用の音声入力ソフト 最近あんまり見ないけど
廃れてしまったのだろうか 
504名無し三等兵:2007/10/16(火) 20:31:27 ID:???
>503

横山「おまえはアホか」

IBM「米陸軍」
505名無し三等兵:2007/10/16(火) 22:30:12 ID:???
音声入力が密かに異様に良くできてて「頑張れライトニング!」と
か「負けるなライトニング!」って叫ぶと、本当に頑張っちゃうような
飛行機なら、激しく愛着がわくなあ。
506名無し三等兵:2007/10/16(火) 23:05:47 ID:???
キット!スーパー追跡モードだ!
507名無し三等兵:2007/10/16(火) 23:11:02 ID:???
ただし犬が嫌い
508びるげいし:2007/10/16(火) 23:19:07 ID:???
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060809_vista_speech/

ボエッチャー氏が「Dear Mom(親愛なるお母さん、句読点)」と読み上げると
コンピューター上には「Dear Aunt(親愛なる叔父さん)」と表示される始末。
次に、誤って認識されてしまった箇所を修正しようと
「fix aunt, fix aunt(『叔父さん』の部分を修正、『叔父さん』の部分を修正)」
と入力しようとするが、まったく認識はせず。
いろいろと回復を試みようとした挙句に表示された文章がこれだ。

「Dear aunt, lets set so double the killer delete select all
(親愛なる叔父さん、殺し屋に2倍払って全てを始末しちゃってください)」
509名無し三等兵:2007/10/17(水) 00:17:44 ID:???
aunt 叔母さん

アンクルサム
510名無し三等兵:2007/10/17(水) 00:39:05 ID:???
511TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/10/17(水) 06:48:34 ID:???

>508
技本には15年くらい前から「音声入力ワープロ」があって、
「戦闘機を音声入力にできないか?」と提案したり質問したりする人を納得させる為に使われているモサ。

    /^l'"'"~/^i''''''ツ'ッ.,
  ヾ           ヾ
  ミ ´ ∀ `       彡
  ッ       _     ミ
 (´彡,.     (,,_,ノ"  _,,.ヽ
     "'"'゙''""''''゙""´´

512名無し三等兵:2007/10/17(水) 09:14:21 ID:???
つまりいい加減な音声入力でも問題なく作戦行動が取れるグラドス人の技術は恐るべきものがあると
513名無し三等兵:2007/10/17(水) 10:38:43 ID:???
>>511
コンピューターに人間のような想像力が身につかない限り実用的な音声入力は無理ってことですな。
514名無し三等兵:2007/10/17(水) 10:39:39 ID:???
>>512
いやあ、地球の技術力だって中々。
「ロボ、メガトンパンチだ!」「ま゛!」
515名無し三等兵:2007/10/17(水) 11:18:22 ID:???
F-2のニッコリインテークを開発したチームに依頼するとか
516名無し三等兵:2007/10/17(水) 14:24:07 ID:???
ホーネットなんかこんなに苦労して境界層(※)を分離してるのに
F-35は一体型でもなんともないんだからすごい!
ttp://www.geocities.jp/aobamil/shasin/FA18/F18-9.jpg

※ジェットエンジンはファンと圧縮器による過給により、
高圧の空気を燃焼室に送り込む事によって莫大なパワーを発生させている。
さらに飛行中のジェット機には飛行速度に等しい流速の空気が流入し
パワーを上げる元になる。これをラム圧効果と言う。
(このラム圧の圧縮空気だけで圧縮器無しで飛ぶのがラムジェット)

一方、機体の表面は境界層という空気の層があり、主翼で揚力が発生するのも
この境界層のおかげである。しかしこの境界層の空気は遅く、
この空気がそのままインテイクに入るとラム圧が低下し、
ジェットエンジンが本来想定している空気流量が大幅に不足する。
F-4でもF-15でもF-16でもF-22でさえ、機体からインテイクを離し
境界層の遅い空気がインテイクに入らない様に工夫している。
517名無し三等兵:2007/10/17(水) 14:31:28 ID:???
>>516
F-35の今までの写真は昔のF-104の写真みたいに修整済みのものしか公開されてないんだよ
境界層分離板とショックコーンを塗りつぶしてあるんだ
518名無し三等兵:2007/10/17(水) 14:53:32 ID:???
心神がDSIをパクらなかったのは特許があるからだと思うけど
もさ師匠によれば同じDSI使ったX-32も空気流量不足だったそうだから
かなりあやしいかもしれない
519名無し三等兵:2007/10/17(水) 15:19:05 ID:???
X-32?
X-35だろ?
520名無し三等兵:2007/10/17(水) 16:40:17 ID:???
インテークの前にボーテックス フロー コントローラーを付けて、
もの凄い勢いでガスを吹き出して、境界層の速度を上げよう。
521名無し募集中。。。:2007/10/17(水) 16:49:37 ID:M9gDtyPn
淫テーク流量とRCS低減の兼ね合いは
今後のステルス軍用機設計で
ますます重要になりそうだ
522名無し三等兵:2007/10/17(水) 18:14:38 ID:???
F‐35が音速を超えられないのは、実は設計時にうっかりエリア
ルールの事を忘れちゃってたせい。


だったら面白い。
523名無し三等兵:2007/10/17(水) 18:16:48 ID:???
エリアルール考えてなくても超えてる航空機はいくらでもあります
524名無し三等兵:2007/10/17(水) 18:17:16 ID:???
ズングリ機体に巨大ウェポンベイだもんなあ

しかし巨大な割にはAAM搭載数はまだ未定
4発か6発か
525名無し三等兵:2007/10/17(水) 18:17:53 ID:???
最近はエリアルール考えないのか?
526名無し三等兵:2007/10/17(水) 18:21:45 ID:???
考えないわけないじゃん
527名無し三等兵:2007/10/17(水) 18:22:13 ID:???
>>524
ステルス増漕とステルスミサイルが開発されて、ラプターやフェニックス猫も霞む値段に
528名無し三等兵:2007/10/17(水) 18:23:02 ID:???
エリア88ルール
529名無し三等兵:2007/10/17(水) 18:28:01 ID:???
     ,. - ''""``''ー、
   /,\,.-,,.ニニ,, 、、 `>,、
   .i.i .>',..、   ``ー/.!.|、
   .','/ (_,ノ   i゙`ヽ'、ノノ |
    ソ       `''" Y_/  ぷいにゅ
  ./_,,_         | \
 ,r'r',.‐、',     r,'ニヽ. i_「~,.-''⌒ヽ,
 i ヾニ'ッ    、,ゞ_,,ノノ,,.L/     ,!
 ヽ、  `'',⌒`'7' ,.r''"      -‐く
   `,>‐'、,,ノ.ィ'        x   `、
    \、 .,'  /             i
     く、i  ,'              !
      ! .!             /
530名無し三等兵:2007/10/17(水) 18:39:18 ID:???
>>511
ししょー タイフーンもそうですが、ラファールも音声入力が
導入されますが、日本語がダメなだけなんでしょうか

それともセールスポイントで導入してるだけ?
531名無し三等兵:2007/10/17(水) 18:57:48 ID:???
F-16ってすげえんだな
クリーンなら
532名無し三等兵:2007/10/17(水) 19:18:52 ID:mojWO0UE
F-35を見るとこいつを思い出す…。
ttp://www.geocities.jp/protoplanes/XFV-12.html

つーか関連項目にF-35入ってるしw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/XFV-12_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
533名無し三等兵:2007/10/17(水) 19:21:07 ID:???
実は既に超音速飛行試験は成功し
A/B無しでMach1.4、有りでMach3.0なんだけど
もったいぶって発表してないだけだったりして
534名無し三等兵:2007/10/17(水) 19:25:12 ID:???
XFV-12って何かのマンガで日本空母の艦載機になってたなぁ
何だっけなぁ
535名無し三等兵:2007/10/17(水) 19:40:03 ID:???
>>534
あれってCTOやSTOやらずにいきなりクレーンに吊ってVTOのテストかましたよな。
完全にVTOL機で滑走は出来なかったんだろうか?
536名無し三等兵:2007/10/17(水) 20:30:19 ID:???
誤爆かと思われたかもしれませんが、
このAA>>529はARIA社長といいまして、エリアとアリアをかけた
だじゃれになっています。

ねっ、>>529
537名無し三等兵:2007/10/17(水) 20:56:17 ID:???
かいひー、てえっー
538TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/10/17(水) 22:15:40 ID:???
>530
音声入力を指操作で確定するシステムだったと思うもさ。

ボタンの節約にはなるらしいもさが、入力操作としては却って遅いと何かで
読んだもさ。

>519
X-32も流量不足だったもさよ。


>516
超音速機の場合、境界層を一緒に吸い込んでしまうと
エンジンに入る空気の圧力が下がるだけでなく不均一になり、
突発的な推力低下を生じることがあるもさ。
539名無し三等兵:2007/10/17(水) 22:17:36 ID:???
>>538
X-32ってDSIでしたっけ?
540名無し三等兵:2007/10/17(水) 22:19:47 ID:???
こいのぼり最強!
541名無し三等兵:2007/10/17(水) 22:39:08 ID:???
DSIかどうかは知らないが
あのアゴだw

DSIってロッキードの商標?
542名無し三等兵:2007/10/17(水) 22:46:46 ID:???
いやいや明らかにDSインテークじゃないだろ
543名無し三等兵:2007/10/17(水) 22:47:39 ID:???
脳トレ
544名無し三等兵:2007/10/17(水) 22:59:21 ID:???
インテークの前にプロペラ付けて扇風機みたいにして
流入空気の速度を上げよう。
545名無し三等兵:2007/10/17(水) 23:02:17 ID:???
掃除機みたいに循環式にすれば、
空気を吸い込まなくてもいい
546TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/10/17(水) 23:08:24 ID:???
>539

外から見える形のダイバータは無いもさね。

記憶によれば"DSI"はロッキードの登録商標であり、特許出願もなされているもさから
外から見えないところでは違う処理によって境界層を排除しているはずもさね。

ダイバータは非常に強い電波反射を示すもさ。しかも高い圧力が掛かるもさから、
F-22のようにRAMで構造を作ると高くつくもさ。

形状の工夫でダイバータを無くすことが出来れば嬉しいもさね。
今のところ成功例はまだ無いもさが。
547名無し三等兵:2007/10/17(水) 23:11:11 ID:???
>>546
X-32ってロッキード製でしたっけ?
548名無し三等兵:2007/10/17(水) 23:12:01 ID:???
549名無し三等兵:2007/10/17(水) 23:23:41 ID:???
ところでDSIはF-16で試験していた気がするけどあのときは流量の問題は出なかったの?
550名無し三等兵:2007/10/17(水) 23:32:08 ID:???
>>547
文字通り Diverterless Supersonic Inlet という意味ならX-32もダイバータレスという意味だろ
551名無し三等兵:2007/10/17(水) 23:32:34 ID:???
みんなでF-35をアホの子扱い…

X-35は素直に超音速飛行してたよね

The first X-35 concept demonstrator aircraft left the runway at Air Force Plant 42, Palmdale, California
at 0906 PST on 24 October 2000.
The X-35A landed shortly thereafter at Edwards Air Force Base, California and began a rigorous
flight test program. On 7 November 2000,
the X-35A took on fuel from a KC-135 tanker for the first time, enabling the aircraft to complete
its longest flight to date: 2 hours and 50 minutes.
The X-35A successfully completed its flight-test program on 22 November 2000,
logging 27 flights in 30 days and
achieving the first JSF supersonic flight on 21 November 2000, before it was returned to
Palmdale in order to be converted to the STOVL X-35B.

X-35Aの初飛行が2000/10/24
X-35Aとしての飛行テスト終了が2000/11/22
超音速テストしたのがその直前の2000/11/21 (マッハ1.4を記録)
その後、X-35Bにコンバートされた
552名無し三等兵:2007/10/17(水) 23:41:20 ID:???
553名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:04:45 ID:???
>>552
?!??!?!?
554名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:05:40 ID:???
何が何でもTFRを辱めようとする必死なX-32厨の論旨

T:>>538 >X-32も流量不足だったもさよ
32チュー:>>539 >X-32ってDSIでしたっけ?
32チュー:>>542 >明らかにDSインテークじゃないだろ
T:>>546 >外から見える形のダイバータは無いもさね。

>記憶によれば"DSI"はロッキードの登録商標であり、特許出願もなされているもさから
>外から見えないところでは違う処理によって境界層を排除しているはずもさね。

32チュー>>547 >X-32ってロッキード製でしたっけ?

第3者>>550 >文字通り Diverterless Supersonic Inlet という意味なら
>X-32もダイバータレスという意味だろ

何この揚げ足取り
555名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:09:08 ID:???
>>551
X-35AはエンジンがF119だった

パワーは確かにF135の方が強い。だが、
排気速度で見るとどうなのかな?

それに、機体が遥かに重くなっているしなあ
556名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:10:40 ID:???
>>554
被害妄想か餌かどっちなんだい
557名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:12:57 ID:???
>>552

その画像の頃は、JSF計画と言わず
CALF/JAST計画と呼んでいた

そして、将来の軽戦闘機のデモンストレーターである候補機案を
全てひっくるめて、X-32と呼んでいたのだ

>>552案は、「ロッキード社のX-32模型」というものである
当時はまだDSIなど使われていない

その後、JSFになった時に、ボーイング案をX-32、ロッキード案をX-35として
競争させるようになったのだ
558名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:14:41 ID:???
>>555
それとインテイク位置がX-35よりも後ろに下がってる
似てるけど空力的には全然別な機体になってしまった

X-35がわずか1ヶ月で超音速に達したのに
F-35は4ヶ月以上テストをやって(初飛行は2006/12/15)超音速に達しない
これが気になるな
559名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:15:20 ID:???
>>552の模型が審査された当時は、未だに世界が
タイフーン/ラファール/グリペン/ホーネット2000コンフィギュレーション4/
日本のFS-X/MiG-1.44などに代表される

将来の戦闘機はカナード付きデルタ、垂直尾翼は斜め二枚!

が、ベストとされた風潮が残っていたのだw
560名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:16:45 ID:???
空軍はF-35AがダメだったらF-22に切り替えればいいし
海軍はF-35Cがダメだったらスパホでもいいし
欧州はタイフーンでもOK

その他は、
561名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:18:23 ID:???
>>558 >それとインテイク位置がX-35よりも後ろに下がってる

まさにF/A-18シリーズの轍踏みまくりじゃねえかwwwwww

F-111もインテークの流量確保に苦労し
結局F-111Eにする時にインテークと機体との距離を2インチ離す事で
ようやく設計どおりにエンジンが動くようになったと言う
562名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:23:16 ID:???
>>552 しかし、
カナード付きデルタ型のRCSを必死で落とそうとしたのだが
どうしてもRCSが1/50m^2未満にならなかったという

それで、通常翼配置に決定された。

またロッキード曰く
「カナード付きデルタは不安定過ぎる。
もちろん不安定にして機動し易くするという考えは結構だが、
我々の研究では常に不安定な機体を
懸命にフライバイワイヤで制御させつつ
高機動時まで制御が続くなんていうのより、
大きな水平尾翼で動かすべき時に動かした方が
結果的に高い運動性能を確保できた」

という話である

これを「ロッキードは低技術でカナード付きデルタものにできねえでやんのプギャー!」
と喚いたアンチロッキードもいるw
563TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/10/18(木) 00:23:19 ID:???
>547
意図が良くわからないもさ。
もちろん、ここで話しているX-32はボーイング製品であり、ロッキード製品では無いもさ。

ロッキードの特許を回避するように配慮して(使用料金を払っていない限りは)
ボーイングはダイバータなしのインテークを成立させているはずもさ。

           /^l
  ,―-y'"'~"~"~゙´ |
  ヽ   ´┰ー‐┰`;:
  ミ    づ;;;  ;;と ミ     煽り無用もさ。
  ゙,     |>>554|  ''ミ    まとめならお疲れ様もさ。
  彡.    し' ̄し'  ;:'
   '; (⌒) .    ⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
564名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:23:45 ID:???
ターボファンは基本的にバイパスしたファンの空気で冷やすので
空気流量が足りないと冷却が足りなくなってオーバーヒートするのです
オーバーヒートすると部品が公差以上に膨張して危ないのです
565名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:25:58 ID:???
日本の心神もその遥か前身のTD-Xの頃は
ステルスっぽい形状ながらカナード付きデルタで
風洞試験が行われた事もある

が、

ステルス機はサイドエッジがありそれがどうしても揚力を生み出す
それ自体は結構なのだが、それにカナードまであると機首上げの
傾向が強すぎ、制御が難しい

というわけで、やっぱり通常翼配置になってしまった

こうして、心神のRCS計測模型は作られて行ったのである
566名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:26:11 ID:???
インテークで苦労の跡が見られるといえば、
フランカーのインテークはなにか色々と考えて
ああなっているように見える。

そしてフランカーは貴重な成功例
567TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/10/18(木) 00:26:31 ID:???
>562

何より、米空軍自身が
「なるべく電子制御に頼らずに、パイロットが機体の運動状態を把握していない時でも、
 舵面が失速した状態からでも安定状態へ復帰できることが望ましい」(大意)とMILスペックに定めているもさ。

568名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:27:53 ID:???
カナード論争は21世紀になってもまだ決着しないわけですね。
いつになったら白黒つくのでしょうか。

可変翼論争についてはほぼ終止符ですが
569名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:28:52 ID:???
カナードと言えば震電くんです
FBWがあったとは思えませんが飛びました
570名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:29:02 ID:???
一方、中国は「YF-23を単発にして、カナードをつけたような機体」
を作ろうとしているらしいw

韓国もKFXとやらで、カナード付きの機体模型を展示したり
通常翼配置で風洞模型を作ったりしている

とにかく、どこも最初はカナード付きでやってみたがるわけだw
571びるげいし:2007/10/18(木) 00:31:12 ID:???
急旋回など急激にノーズを動かした時に尻が下がり過ぎて
コントロールを失わない形状が望ましいから、

無尾翼デルタは
今後のポストストールまで考慮した機体にはふさわしくないだろう。
TVCがフライバイワイアに統合されるまでは。
572名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:33:08 ID:???
話を戻そう

とにかく、現時点ではF-35A AA-1機は
音速を超えられず焦っている

しかしインテーク広げるにしろ配置を前にするにしろ
重量増は避けられない???
573名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:40:17 ID:???
>>566
あの基本が下向きなのに最後に顎みたいなのがあるインテーク形状は独特

またフランカーは基本的に低翼っぽいのに、機首からコクピット付近だけは
やや下に飛び出したようになっている
そして下から見ると、ここがインテークを避けるように急激にすぼまっている

中翼でそのままダラダラと胴体が伸び、インテークがチョイッとついているのがスパホw
574名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:43:58 ID:???
>>572
今のところF-35の空気流量が足りないって話はソースがないのでは
575名無し三等兵:2007/10/18(木) 01:05:19 ID:???
>あの基本が下向きなのに最後に顎みたいなのがあるインテーク形状は独特
F-14、15あたりと違うのけ?

>またフランカーは基本的に低翼っぽいのに、
俺には中翼にしか見えないけど
576名無し三等兵:2007/10/18(木) 01:15:15 ID:???
F-14やF-15もまっ平らな斜め下向きではない(垂直になる)
だがSu-27は最後が逆向きに曲がる
577びるげいし:2007/10/18(木) 01:15:18 ID:???
エンジンポットを胴体と見れば高翼機
578名無し三等兵:2007/10/18(木) 01:15:50 ID:???
むしろ基本高翼でノーズからコクピットまでガンダムのドップみたく乗っけた感じじゃね?
579名無し三等兵:2007/10/18(木) 01:18:54 ID:???
>フランカーは基本的に低翼っぽいのに、
>俺には中翼にしか見えないけど

明らかに胴体横から翼が生えているなら、完全に中翼だ
ホーネット系がそうだ

では、翼下にインテークだけある、という場合どうしようかw
輸送機でパイロンとインテークだけなら明らかに低翼なんだが
戦闘機で箱型のインテークとダクトだけが翼下に付いている場合
低翼、とは言わないのかな?

更に、フランカーでも機体後半部は完全に中翼
580名無し三等兵:2007/10/18(木) 01:21:21 ID:???
タイフーンやMiG-1.44ではその傾向が更に強い

リフティングボティと称して2つのエンジンの間を大きく広げて翼並みに薄くした機体の場合
どこが機体軸なんだか分かり難いな
581名無し三等兵:2007/10/18(木) 01:21:34 ID:???
胴体上面が揚力を発生する形状は高翼機とみなしたいとこ
582名無し三等兵:2007/10/18(木) 01:37:50 ID:???
重心位置書いてある三面図でもあればいいんだが
583名無し三等兵:2007/10/18(木) 07:51:02 ID:???
ラプター売らない理由は親中方向に向かうためだと思うんだが。
F-35もどうせ売る気ないだろうな。
584名無し三等兵:2007/10/18(木) 12:17:37 ID:???
海軍はX-47があるだろ
やっぱり艦載機は専用設計じゃないと駄目だ
585名無し三等兵:2007/10/18(木) 12:19:51 ID:???
海軍が欲しいのは開戦初日に使えるステルス攻撃機なわけだからX-47が普通に使えるならそれでもかまわないかもね。
586名無し三等兵:2007/10/18(木) 12:22:49 ID:???
海軍機だから専用設計

そして、それを陸に上げるべきではない
587名無し三等兵:2007/10/18(木) 13:16:45 ID:???
>基本的に低翼っぽい
>ノーズからコクピットまでガンダムのドップみたく乗っけた感
>機体後半部は完全に中翼
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:741449944_10509f4fa8_o.jpg


>基本が下向きなのに最後に顎みたいなのがある
>機首からコクピット付近だけはやや下に飛び出したようになっている
>下から見ると、ここがインテークを避けるように急激にすぼまっている
>最後が逆向きに曲がる
>エンジンポットを胴体と見れば高翼機
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Su-30K_airbrake.jpg
588名無し三等兵:2007/10/18(木) 13:30:32 ID:???
三角定規をマルチロール機にしてF/A-12として復活させようぜ
589名無し三等兵:2007/10/18(木) 13:39:04 ID:???
横から見ると

胴体、と思える部分が
翼平面に対してS字型に美しく配置されている

http://www7.plala.or.jp/silky/su27_24.jpg
下から見ると
機体の前半部はインテーク近くですぼまる

MiG-29のプラモデルだがw
http://www.h4.dion.ne.jp/~kasatosi/MiG-29.html

この形状のバランスを考えたツァギはやはり天才
しかしウォッカは欠かさない
590名無し三等兵:2007/10/18(木) 17:49:45 ID:???
>>588
予算以外にはどこが問題だったんだろうなハンペン
予算以外に問題がないなら、素材にしてもよいよな。
591名無し三等兵:2007/10/18(木) 18:18:27 ID:???
普通にF-35よりRCS小さいっぽいし
592名無し三等兵:2007/10/18(木) 18:19:14 ID:???
機体中央部強度を考え直せ
割れて2つのハンペンになるだけだ
593名無し三等兵:2007/10/18(木) 18:26:19 ID:???
ハンペンってなに?
594名無し三等兵:2007/10/18(木) 18:31:37 ID:???
昔、A-12 Avenger II というステルス艦載攻撃機案があったのです>ハンペン
ttp://weapons-free.masdf.com/air/usa/a12.html
595名無し三等兵:2007/10/18(木) 18:39:17 ID:???
スライスチーズ入りハンペンカツって美味しいね
596名無し三等兵:2007/10/18(木) 19:03:49 ID:???
ずっと前からググっても真っ二つになったって記述してる所見つからないんだけど
597名無し三等兵:2007/10/18(木) 19:05:49 ID:???
中央翼が無いから

云々だろ
598名無し三等兵:2007/10/18(木) 19:59:32 ID:???
A-12 Flying Hanpeng
599名無し三等兵:2007/10/18(木) 23:17:46 ID:???
>>594
ありがとう。

・・・なるほど。こりゃ確かにハンペンだw
600名無し三等兵:2007/10/18(木) 23:23:08 ID:???
おでんのハンペンと

縦に切れ目入れてチーズとハムを挟んでパン粉付けてフライにした奴

どっちが旨いかな
601名無し三等兵:2007/10/18(木) 23:24:49 ID:???
ハンペンに格差など無い

山葵醤油ハンペン
焼きハンペン
煮込みハンペン
揚げハンペン

みな平等に
602名無し三等兵:2007/10/19(金) 08:47:36 ID:???
>>590
致命的な重量増加。
なんと予定より3.5tも重くなった。
603名無し三等兵:2007/10/19(金) 11:11:31 ID:???
しかし、今考えるとF-16って稀にみる傑作機だったんだなぁ
F-16みて「飛行機は飛ばしてみないとわからない」ってのは過去の話だと思ってたのに
604名無し三等兵:2007/10/19(金) 20:36:38 ID:???
>>603
> しかし、今考えるとF-16って稀にみる傑作機だったんだなぁ

何を作りたいか、何を作るべきか、あれだけはっきりしていれば成功すると言うことでありましょう
605名無し三等兵:2007/10/19(金) 21:15:12 ID:???
今じゃ当初の構想から外れて豚化しちゃったけどなー
606名無し三等兵:2007/10/19(金) 21:18:27 ID:???
時代の要求が変わったって事だろ
F-20を没にした段階で
607名無し三等兵:2007/10/19(金) 21:25:19 ID:???
経国にAPG-80積んでエンジンをXF5に出来たらなあ
608名無し三等兵:2007/10/19(金) 22:17:04 ID:???
>>604
そうするとFー35も、まずは一番切実な「新しい垂直離着陸機を作
る」と言う点に特化して作らないといけないと言うことですね?
609名無し三等兵:2007/10/19(金) 23:00:01 ID:???
A,CはF119使えばいいやん
610名無し三等兵:2007/10/19(金) 23:08:28 ID:???
制空寄りにするならそれもありか
611名無し三等兵:2007/10/19(金) 23:14:03 ID:???
単発
612名無し三等兵:2007/10/19(金) 23:16:29 ID:???
いや単発でもさ。重量物運ぶならF119よりパワーのあるF135がいいけど、
対空装備など軽量装備しかしないなら排気速度を重視ってことで
613名無し三等兵:2007/10/19(金) 23:22:47 ID:???
機体の抵抗大きくてパワー落ちたら
また音速突破が遠のくんじゃ・・・
614名無し三等兵:2007/10/19(金) 23:23:50 ID:???
最初に垂直離着陸機を作って
それがこなれてから機能を足していけば。F16方式。

最初から全部混ぜたらゲロになった。
615名無し三等兵:2007/10/19(金) 23:27:37 ID:???
音速付近ではもうF119>F135じゃね
616名無し三等兵:2007/10/20(土) 04:40:27 ID:???
617名無し三等兵:2007/10/20(土) 06:24:52 ID:???
生産 なのか 製作 なのか
618名無し三等兵:2007/10/20(土) 07:57:54 ID:???
組み立てでしょ
619名無し三等兵:2007/10/20(土) 08:19:19 ID:???
>>616
FY2007に2機分の予算が承認されたからそのうちの1機だな
620名無し三等兵:2007/10/20(土) 10:03:58 ID:???
>>617
むしろ創作
621名無し三等兵:2007/10/20(土) 11:06:27 ID:???
誰がうまいことを言えと(ry
622名無し三等兵:2007/10/20(土) 11:20:16 ID:???
AA-1と同じような抵抗問題に悩まされた場合
今度こそ航研機ばりの超低速長航続機になっちまうぞ
623名無し三等兵:2007/10/20(土) 11:23:49 ID:???
F-35Cは翼が長い
超音速機でありながら全長と全幅の差が無さ過ぎる
624名無し三等兵:2007/10/20(土) 12:02:50 ID:???
いいんだよ。
どうせA-12の替わりなんだから…。
いっそのことアフターバーナーも無しにしてしまえ。
625名無し三等兵:2007/10/20(土) 12:08:38 ID:???
>今度こそ航研機ばりの超低速長航続機

いや、長航続距離、がその抵抗でも維持されていればいいんだけどな?
626名無し三等兵:2007/10/20(土) 12:37:24 ID:???
F-35Cって前から見たフォルムがF-22そっくりだなぁ
627名無し三等兵:2007/10/20(土) 16:36:56 ID:???
F-35Aとはどう違うんだよ
628名無し三等兵:2007/10/20(土) 17:03:15 ID:???
>>627
違う部分

・前ギアがダブルタイヤ
・主翼面積が20%拡大
・ウェポンベイが拡大され、搭載出来るJDAMが1000lb(約500kg)上限だったのが2000lb(約1000kg)に
・燃料タンクが大型化され、航続距離が1.2倍に
・主翼の半分から先を折りたためる
629名無し三等兵:2007/10/20(土) 17:08:41 ID:???
>>628は見本です
製品版とは若干異なる場合がありますので御了承ください
630名無し三等兵:2007/10/20(土) 17:41:39 ID:???
>>628
ベイ内の対地対空両用ステーションに吊るせる重量は、
AとCが2000lb(2500lbとも)、Bが1000lb
631名無し三等兵:2007/10/20(土) 17:43:39 ID:???
違う箇所多すぎないか。
632名無し三等兵:2007/10/20(土) 17:50:10 ID:???
Cが一番最初に配備できる可能性を
あえて考えてみた

海軍は速度に関する要求は少ないし
超音速でなくても加速がクソでもOKだし

アビオ良くて航続距離あれば何でもOKでしょw
633名無し三等兵:2007/10/20(土) 19:09:14 ID:???
ゲルのタイフーンは有力候補発言に対するネットワーク54住人アメリカ人の本音。
ttp://www.network54.com/Forum/211833/thread/1192628922/last-1192636567/Japan+edges+closer+to+Eurofighter+purchase

>Looks like the U.S. is going to have to start pulling those old strings to get their puppet Japan to stay in check...
634名無し三等兵:2007/10/20(土) 19:19:18 ID:???
アメリカ在住の華僑による釣り
635名無し三等兵:2007/10/21(日) 08:12:09 ID:???
いやぁアメリカではこれが普通ですよ
636名無し三等兵:2007/10/21(日) 08:39:41 ID:???
    ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
         ___ _, -、
        , -'~/~ ̄ヽ,~ヽ-l、
      /`'''' ''''''''''''''''`'''''~ ヽ、    >>1  ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     ///⌒l~|^l         ヽ,  >>2 ポパピピピポピポパポピパパピポピピ
     //.|'-‐' /,/          _i  >>3 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     |-l'三=i/=-,| ̄||~~l~~l ̄ l.l    >>4 ポパピピポピピポパポピパパピポピピ
   /=|=]-'=(_).ヽ'='|_|l___|=-'-‐'._|     >>5 ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
  // >-ニニ''ー------ーー '''''~~-'-- 、  >>6 ポパピピピピピポパポピパピピポピピ
  | | |:l~''''==- ̄二',','''''''~~ ̄/ // _ l  >>7 ポパピピポピピポピポピパパピポピピ
  | | |:|ニ=--====--'     l .l l./ .):|  >>8 ポパピパピピピポパポピパパピポピピ
  | | |:|'‐-=,,,,|=ニニニl    .| .| |:>-'=|  >>9 ポパピピピポピポパポピパピピポピピ
  `-=:|l  .|'''=-,        | .| |:|::::::j|   >>10-1000 ポパピパピピピポパポピパピピポピピ
637名無し三等兵:2007/10/22(月) 12:48:35 ID:???
>>636
中の人は自殺しちゃったんだってね
こないだ買ったバンデッドQのDVDのオーディオコメンタリーでテリー・ギリアムが言ってた
638名無し三等兵:2007/10/23(火) 00:11:11 ID:???
なぜその情報がバンデッドQで?
639名無し三等兵:2007/10/23(火) 00:28:06 ID:???
これが本当ならおわた

480 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 22:50:44 ID:???
>>479
欲しかったのは超音速STOVLなのに…
やっぱ32を採用すべきだったな
あれなら流量不足が起きる気がしねぇ

481 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 22:53:14 ID:???
32は垂直離着陸時にホットエアー吸い過ぎて上がれないから

482 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 22:53:35 ID:???
>>479
X-35の時はインテイクが1mぐらい機首側にあったの
でもF-35になってインテイクが1m後退して恐らく…
・境界層がより長い時間ボディ側面を走る為に剥がれにくくなった
・ノーズで発生する衝撃波でコブの上の境界層が吹き飛ばされるはずが吹き飛ばない
・それどころかインテイクが衝撃波の内側に入ってほとんど真空状態
まずー
640名無し三等兵:2007/10/23(火) 09:09:20 ID:???
>>639
F-1グランプリマシンみたいに空力パーツをてんこ盛りすればどうにかなるよ
インテイクの前の方に境界層を吹き飛ばすウイングをつけるとか
色々やればどうにかなると思うよ
641名無し三等兵:2007/10/23(火) 09:41:52 ID:???
そして付ければ付けるほどRCS激増の罠
642名無し三等兵:2007/10/23(火) 10:24:24 ID:???
RCS増えない素材で作ろう
643名無し三等兵:2007/10/23(火) 10:26:56 ID:???
>>639
あれは機首の衝撃波じゃなく、
コブ自体でインレットに流入する境界層をはじくもの

それとインレットが機首衝撃波の内側になるのは
今時の戦闘機では珍しくない
644名無し三等兵:2007/10/23(火) 16:06:41 ID:???
>>642
「予算が増えました」
645名無し三等兵:2007/10/23(火) 18:35:45 ID:???
予算が増えただ?ヤッホウゥウ
増えるのは費用だ。
646名無し三等兵:2007/10/23(火) 20:33:43 ID:???
>>638
出てるからだよ
準主役の扱い
647名無し三等兵:2007/10/24(水) 10:47:50 ID:???
[防    衛]
空自F−X、導入スケジュール見直し気運高まる  ステルス戦闘機は必須/有力候補にF−35浮上
648名無し三等兵:2007/10/24(水) 12:14:01 ID:???
ヒィ
649歯ミングバード ◆ILubYY5/uk :2007/10/24(水) 12:44:55 ID:???
対地攻撃がメインなのだから、アパッチのかと替りに
F-35Bを陸自にだな(ry
650名無し三等兵:2007/10/24(水) 12:55:09 ID:???
海自のおもちゃになるのでつ
651名無し三等兵:2007/10/24(水) 13:08:19 ID:???
すごい!満州にも欲しい!
652名無し三等兵:2007/10/24(水) 18:34:22 ID:???
マジレスすると
まともに空戦なF-35ができるころには、
F-3が飛んでる可能性もある
653名無し三等兵:2007/10/24(水) 18:40:13 ID:???
なんちゃってナイトホーク
654名無し三等兵:2007/10/24(水) 19:04:15 ID:???
F-35のステルス性ならF-117より高い
655名無し三等兵:2007/10/24(水) 21:04:27 ID:???
656名無し三等兵:2007/10/24(水) 21:22:26 ID:???
>647

まだ満足に飛びもしないものを候補に入れるなんて・・・
血税を無駄に使うのはやめてほしい。
657名無し三等兵:2007/10/24(水) 23:14:42 ID:???
>>647
このままじゃF-35導入できるのが2020年くらいになったりしてな。
658名無し三等兵:2007/10/24(水) 23:17:06 ID:???
急いでるの知ってるから初期生産型まわしてくれるそうだ。
659名無し三等兵:2007/10/24(水) 23:26:45 ID:???
それってモルモット(ry
…まあ実際には順番待ちの行列にズラリと並んでるのを差し置いて
開発計画に参加してる訳でもない国を列の先頭になんてありえないけど。
660名無し三等兵:2007/10/25(木) 00:09:46 ID:???
>>659
それをいうと

たかだか数十億jくらいすぐつめるし、これくらいの金額なら順番変わっても誰も文句言わない

といういつもの奴が出てくるぞ 金さえ積めばなんでもOKだそうだから
661名無し三等兵:2007/10/25(木) 00:11:41 ID:???
技術提供を条件にするべきだな
662名無し三等兵:2007/10/25(木) 02:06:39 ID:???
>>658
んにゃ、2014年だともう全率生産に入ってる
663名無し三等兵:2007/10/25(木) 09:35:02 ID:???
F-35が大炎上であげ
とりあえずイギリスでも生産が始まって、ますます設計変更が難しくなりました

http://www.avionews.com/index.php?corpo=see_news_home.php&news_id=1081182&pagina_chiamante=corpo%3Dindex.php
Military Aviation
06:03 pm - Thursday
BAE Systems starts the construction of the F-35 Lightning II Carrier Variant (CV)
664名無し三等兵:2007/10/25(木) 10:03:12 ID:???
キャリアーバリアントとか書いてあるような気がしないでもないが、おいらの錯覚だろうな
665名無し三等兵:2007/10/25(木) 10:07:21 ID:???
>>664
STOVLはダメそうだって事では
666名無し三等兵:2007/10/25(木) 10:33:24 ID:???
でもx-32をまるで寄せ付けないテスト結果で、一時はLM救済措置じゃないかとも言われたけど
結局性能に圧倒的な差があっての決定らすい。
f-35でダメなら他でもダメだろって事だ、なんとか乗り切ってもらうしか
667名無し三等兵:2007/10/25(木) 10:55:32 ID:???
そもそもこの機体の目的(ステルス超音速STOVL艦載機)が駄目だったのでは。
668名無し三等兵:2007/10/25(木) 11:03:36 ID:???
F-35Aが5ヵ月前に停電した時に、瞬電だという話もあったけど
そんな単純なものではなくて、電力が回復した後に水平尾翼が効かなくなってたそうだ
補助翼があれば着陸出来るのかもしれないが
669名無し三等兵:2007/10/25(木) 11:11:53 ID:???
アフォーダビリティなんてのに固執するから・・・
670名無し三等兵:2007/10/25(木) 11:34:05 ID:???
>>668
確認できるソースある?
671名無し三等兵:2007/10/25(木) 11:51:11 ID:???
>>670
ttp://www.f-16.net/f-16_forum_viewtopic-t-8609-start-0.html
JSF to fly following electrical system review
By Graham Warwick

Lockheed Martin plans to resume flight-testing the first F-35 Joint Strike
Fighter in August after a complete audit of the aircraft's electrical system
was launched following a brief power failure on its last flight in early May.
The fault was caused by a short in the F-35's 270V power system when
a lead inside a box touched the lid. "It was a short-duration event
and the system responded exactly as it should," says air vehicle team lead
Bobby Williams.

The power-by-wire flight-control system locked the affected surface
- the right horizontal stabiliser - and adjusted the authority on the other
control surfaces to compensate. "If the pilot had not known he had a fault,
he would not have been aware of it from a flying qualities standpoint,"
says Williams.

The fault affected both branches of the power system where they come together
to drive the stabiliser, but did not propagate outside the box to affect
the rest of the aircraft, he adds.
672名無し三等兵:2007/10/25(木) 12:29:30 ID:???
>>671
サンクス。右水平尾翼がロックされ、他の舵面によって補正されたと
673名無し三等兵:2007/10/25(木) 14:38:16 ID:???
674名無し三等兵:2007/10/25(木) 15:03:51 ID:???
>>673
中国が本当にJ-10をイランに売ったらイスラエルは泣くに泣けないなw
675名無し三等兵:2007/10/25(木) 17:49:28 ID:???
しかし、何で今更なんだ?
ゲルの趣味なのか?
676名無し三等兵:2007/10/25(木) 18:18:14 ID:???
イスラエルの魔改造F-15AでイランJ-10を落として終わり
677名無し三等兵:2007/10/25(木) 18:32:09 ID:???
イスラエルの魔改造F-35AでイランJ-10を落として終わり
678名無し三等兵:2007/10/25(木) 21:24:20 ID:???
一方イランは魔改造F-5のアザラクシュとサファージェで応戦した
679名無し三等兵:2007/10/25(木) 21:39:33 ID:???
絶滅危惧種のペルシャ猫も忘れないであげてください。
680名無し三等兵:2007/10/25(木) 21:49:06 ID:???
>>679
あれ、まともに動くの?
681名無し三等兵:2007/10/25(木) 22:52:06 ID:???
ネコちゃんは不滅だよ!イランなら延命しつづけてくれるさ!
682名無し三等兵:2007/10/25(木) 22:54:39 ID:???
アメリカではそれより新しい10年も使われていないF-14Dが解体されているというのに・・・
683名無し三等兵:2007/10/25(木) 22:56:03 ID:???
>>682
最終発注が92年だから10年は使ってるだろ。
684名無し三等兵:2007/10/25(木) 22:57:47 ID:???
アメリカが売ってやればいいのに。
喜んで買うだろ。

第二次イランコントラ事件発生
685名無し三等兵:2007/10/26(金) 03:24:12 ID:???
TFRはF-22がこけてあんまり来なくなったな。
686名無し三等兵:2007/10/26(金) 06:56:38 ID:???
七転び八起きであります
687名無し三等兵:2007/10/26(金) 09:08:09 ID:???
F-22がこけてもF-35があるじゃないか
688名無し三等兵:2007/10/26(金) 09:14:31 ID:???
F-35がこけてもタイフーンがあるじゃないか
タイフーンが駄目でもF-15Kがあるじゃないか
F-15Kが駄目でもF-7があるじゃないか
689名無し三等兵:2007/10/26(金) 09:28:21 ID:???
「音速が超えられない」

気が付いたら初飛行から1年でも音速も出ない
あきらめずに飛行再開してみるけど音速が出ない

ステルス性能があればナイトホークの代わりは出来るけど
何回飛んでも何回飛んでも音速が超えられないよ

フルスロットルでも加速は全然上がらない
軽量化試してみたけど
いずれは壁にぶちあたる

強いエンジンを試してみたけど
オーバーヒートじゃ意味がない

だから音速超えるために
ロケットブースターは最後までとっておく
690名無し三等兵:2007/10/26(金) 09:48:22 ID:???
音速を超えるにはターボが必要
691名無し三等兵:2007/10/26(金) 10:05:28 ID:???
ドミニク、ターボだ!
692名無し三等兵:2007/10/26(金) 10:21:39 ID:???
スーパー追跡モード!
693名無し三等兵:2007/10/26(金) 10:27:35 ID:???
新ナイトライダー?
694名無し三等兵:2007/10/26(金) 13:21:36 ID:???
>>689
F-35には「エアーマンが倒せない」が似合うと思っていたが、ホントに似合うなw
695名無し三等兵:2007/10/26(金) 14:28:10 ID:???
機体表面から何か音の伝わりにくい物質を分泌して、自分の
周囲だけ音の速さを遅くしてしまえば、今の性能のままで音速
を突破することも可能になるんだよ!
696名無し三等兵:2007/10/26(金) 14:31:30 ID:???
スカイロケットと言われるぐらい開発費は加速してるのに
697名無し三等兵:2007/10/26(金) 14:32:26 ID:???
音速でなくてもいいんじゃね?
698名無し三等兵:2007/10/26(金) 14:52:13 ID:???
ここでF136ですよ
699名無し三等兵:2007/10/26(金) 14:55:00 ID:???
>>694
インテーク問題が加われば完璧だな

「流入不足じゃ意味が無い」
700名無し三等兵:2007/10/26(金) 15:41:40 ID:???
境界層分離板を設置したらRCS計算とかやり直しなんだろうな
空力からやり直しかな
1機種ならともかく3機種同時で
多国間でワークシェア決めて
販売スケジュールも決まってるのに
いまさら設計変更なんて無理だろうし
設計遅延はコスト上昇の要因だし

F-2が遅延しただけで色々問題が起こったのに
F-35だと相当大変かもね
701名無し三等兵:2007/10/26(金) 17:53:12 ID:???
>689 座布団10枚w
702名無し三等兵:2007/10/26(金) 18:37:40 ID:???
>689 2番はB型をメインに、>699の案を
入れてみた。

気がついたら 推力もう少ししかない
そしていつもそこで リフトファンつかう

あきらめずに 母艦までたどり着くけど
すぐに 燃料なくなる・・・

離着陸距離があれば
らくに 作戦は出来るけど

何回やっても 何回やっても
装備持って 戻れないよ

エンジン温度は 何回飛んでも下がらない
うしろのリフトファン フタを閉めても
熱がステルスさまたげる

エンジン全開 ためしてみたけど
流入不足じゃ意味がない

だから次も絶対飛ぶために
ボクはリフトファンだけは最後まで積んでおく
703名無し三等兵:2007/10/26(金) 19:49:23 ID:???
初音ミクさんにお願いしてようつべでw
704名無し三等兵:2007/10/26(金) 21:19:25 ID:???
1番

気がついたら 初飛行から1年
そしていつも 同じ試験で中止

あきらめずに 飛行再開
音速挑戦するけど すぐに試験止まるよ

ステルス性能があれば
ナイトホークの代わりは 出来るけど

何回飛んでも 何回飛んでも
音速が越えられないよ

フルスロットル 加速は全然進まない
重い機体 肉抜きしたけど
いずれは壁にぶちあたる

強いエンジン ためしてみたけど
オーバーヒートじゃ意味がない

だからいつか 音速越えるために
ボクはロケットブースターを最後までとっておく
705名無し三等兵:2007/10/26(金) 21:19:57 ID:???
2番

気がついたら 推力もう少ししかない
そしていつもそこで リフトファンつかう

あきらめずに 母艦までたどり着くけれど
すぐに 燃料なくなる・・・

離着陸距離があれば
らくに 作戦遂行できるけど

何回やっても 何回やっても
装備持って 戻れないよ

エンジン温度は 何回飛んでも下がらない
うしろのリフトファン フタを閉めても
熱がステルスさまたげる

エンジン全開 ためしてみたけど
流入不足じゃ意味がない

だから次も絶対飛ぶために
ボクはリフトファンだけは最後まで積んでおく
706名無し三等兵:2007/10/26(金) 21:22:25 ID:???


ステルス性能があれば
ナイトホークの代わりは 出来るけど

何回飛んでも 何回飛んでも
音速が越えられないよ

フルスロットル 飛んでも音速届かない
重い機体 材料変えても
抵抗の壁にぶちあたる

エンジン全開 ためしてみたけど
流入不足じゃ意味がない

だから次は 音速越えるために
ボクはロケットブースターで最後に飛んで逝く


  〜 チャック・イェーガーとX-1に捧ぐ〜
707名無し三等兵:2007/10/26(金) 21:30:49 ID:???
最高速度マッハ0.85もネタじゃない気がしてきた
708名無し三等兵:2007/10/26(金) 21:58:27 ID:???
でもそれがF-3なんだよね。
709名無し三等兵:2007/10/26(金) 22:05:24 ID:???
航空ファン2007年12月号より転載

5月から飛行を停止しているF-35A 1号機(AA-1)だが、原因は飛行試験中に右水平
安定板のEHAS(電気油圧式アクチュエーターシステム)が作動不良を起こしたためで、
原因となった配線の絶縁不良はすでに改修済みで、この機会に操縦系統のソフトウェア
に対するシステム・アップデートも行われている。また、この間にF135/136エンジンの
試験も続いており、ロッキード・マーチン関係者は遅延の影響は小さいと見ている。

ロッキード・マーチンの説明では、現代の航空機の心臓部とも言えるソフトウェアの
開発は、トラブル続きだったF-22Aの教訓から充分時間をかけており、またF-22の
ソフトウェア、ハードウェア開発のノウハウが多いに役立っているという。
ロッキード・マーチンではまた、1回の飛行試験の密度を高めることにより、
スケジュールの遅れを取り戻す計画で、これもF-22の飛行試験で培ったやり方だ。
710TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/10/26(金) 22:16:18 ID:???
>709
> 原因となった配線の絶縁不良はすでに改修済み

軽量化ゲスターポが配線・配管まで対象にしていたはずもさが。
重量を増加せずに解決できたもさかな?
711名無し三等兵:2007/10/26(金) 22:21:50 ID:???
>>710
そろそろ、カブール当たりで運用できる見込みは
ついたのでしょうかねぇ
712名無し三等兵:2007/10/26(金) 22:23:02 ID:FNqumYgr
>>710
配線ごと引っこ抜いたんでわ
713名無し三等兵:2007/10/26(金) 22:24:23 ID:???
結局想定内のトラブルって事か。
価格以外は順調に完成するんじゃない?
714名無し三等兵:2007/10/26(金) 22:24:47 ID:???
配線を全部アルミ芯にすれば軽くなるのに
715名無し三等兵:2007/10/26(金) 22:26:47 ID:???
F-35Bに加えられた軽量化
・配線を徹底的に見直して減量化(半分以下になったとか)
・主翼桁を減らし肉抜き
・フレーム桁を薄くして肉抜き
・外板を薄くした
・コクピットの後ろの構造を大幅に見直し
・その他、全ての部品を計量しなおし、より軽いものへ交換

まあ色々な問題が出るのも当たり前か
716名無し三等兵:2007/10/26(金) 22:29:28 ID:???
>>714
A380でそれをやったら、柔軟性が落ちる、銅より抵抗が大きいので電力線では断面積が大きくなるで
大変だったそうな
717名無し三等兵:2007/10/26(金) 22:34:25 ID:???
>>715
面倒だから、ボディを肉抜きメッシュにしちゃえ
718名無し三等兵:2007/10/26(金) 22:42:19 ID:???
>>709
エンジン強化が必要な理由がわからん
もう既にドライでも12トンは超えてるはずなのに
719名無し三等兵:2007/10/26(金) 23:01:14 ID:???
>また、この間にF135/136エンジンの試験も続いて

強化だけではない。
安定作動が重要だ

F135の推力は12tどころか、12.8tとかになっているぞw
F110-GE-400のAB推力すら超えているぞwww

トムキャットに双発で積めば即スーパークルーズ
720名無し三等兵:2007/10/26(金) 23:02:07 ID:???
そして熱過剰で下半身が融け始めるトムネコ
721名無し三等兵:2007/10/27(土) 01:22:22 ID:???
>>715
・主翼桁を減らし肉抜き
・フレーム桁を薄くして肉抜き
・外板を薄くした

ここら辺って普通軽量化しちゃまずいがいいのか?
・その他、全ての部品を計量しなおし、より軽いものへ交換
で何とかなってるのか、それともスルーなのか
722名無し三等兵:2007/10/27(土) 01:36:39 ID:???
トム猫がスーパークルーズ
・・・トム・クルーズ
723名無し三等兵:2007/10/27(土) 01:54:15 ID:???
ではF-14にマーベリック対戦車ミサイルを搭載しよう
724名無し三等兵:2007/10/27(土) 02:28:32 ID:???
もうG制限つけて肉抜きするしか無いと思えてきた
725名無し三等兵:2007/10/27(土) 03:22:55 ID:???
AMRAAMが実はF-35で開発しているのは空中母艦だということにすれば解決
726名無し三等兵:2007/10/27(土) 05:31:34 ID:???
>>721
元々の強度計算を無視して、強度不足になるのを覚悟でやる行為はリスキーだと思うよ。
姉歯や零戦なんかの例を持ち出すまでもなく。

今の日本なら炭素複合材やチタンを使って強度を落とさず軽くするんだろうけど、
最近F-22に関するニュースで、錆びが出てるというのがあって、F-22はどうやら
アルミフレーム(もちろんただのアルミじゃないと思うけど)にアルミの外板を付けた
オーソドックスの構成で複合材を使ってる箇所は一部らしいんだ。
F-35はもっとコスト要求が厳しいからアルミが大半だと思うけど、
それで無理な肉抜きやって大丈夫なんだろうかね。
727名無し三等兵:2007/10/27(土) 07:27:04 ID:???
アルミは錆びないようにしてある合金以外は錆びるからね。

なんかアルミだったら何でも錆びない印象があるけど。
728名無し三等兵:2007/10/27(土) 09:00:45 ID:???
では酸化アルミナセラミックスを使おう
729名無し三等兵:2007/10/27(土) 09:16:02 ID:???
俺も同じこと考えてたw
しかし靭性が低下しそうな予感がする。
730名無し三等兵:2007/10/27(土) 09:37:05 ID:???
もしかしたらアルミリチウム合金ではないか?

例の超軽いという。
731名無し三等兵:2007/10/27(土) 09:59:11 ID:???
>>722
そぉーれ、シベリア送りだぁ〜〜!
732名無し三等兵:2007/10/27(土) 10:05:49 ID:???
主翼をF-104風にすれば、軽量化と音速突破と最後の有人
戦闘機の栄冠が同時に得られるに違いない。
733名無し三等兵:2007/10/27(土) 10:13:45 ID:???
逆に考えるんだ、
もっと重くなってしまってもいいと考えるんだ。
734名無し三等兵:2007/10/27(土) 10:41:23 ID:???
>>128

表面を酸化アルミニウムで覆い、サビ止めのようにする手法ならある

そして行き着く先は傾斜素材
内部は金属だが、表面に行くほど酸素が結びついている割合を増やしていく

そしてコストはあなご登り
どっかのスレに影響されたw
735名無し三等兵:2007/10/27(土) 10:43:54 ID:???
逆に考えるんだ、
錆びちゃってもかまわないと考えるんだ。
736名無し三等兵:2007/10/27(土) 10:49:37 ID:???
むしろ最初から錆びちゃったものを使えばいいさ
そして>>728

無限ループ
737名無し三等兵:2007/10/27(土) 10:57:25 ID:???
逆に考えるんだ、
無限ループ(ry
738名無し三等兵:2007/10/27(土) 10:58:59 ID:???
酸素が無ければいいんだ
739名無し三等兵:2007/10/27(土) 10:59:52 ID:???
このスレはちょいちょいと天才が来るな。
740名無し三等兵:2007/10/27(土) 11:01:00 ID:???
アメリカも天才ですからね。

三機種いっしょに開発しちゃったら良くね?
それスゲー、オレ超賛成
741名無し三等兵:2007/10/27(土) 11:03:00 ID:???
>>740
1機種の骨組みから3機種を作れば3倍おいしくね?ウハー俺天才か。

現実はポルナレフだけど。
742名無し三等兵:2007/10/27(土) 11:03:09 ID:???
ニヨニヨしながら読み進めてて、>>740で噴いたww
743名無し三等兵:2007/10/27(土) 11:11:28 ID:???
ヘリウムガス詰めて軽くしよう
744名無し三等兵:2007/10/27(土) 11:11:57 ID:???
むしろフワフワを搭載しろ
745名無し三等兵:2007/10/27(土) 12:12:36 ID:???
まあ、一番簡単なのはF-32B作る事だろ
746名無し三等兵:2007/10/27(土) 12:20:00 ID:???
ちっとも簡単じゃないだろうw
747名無し三等兵:2007/10/27(土) 12:20:17 ID:???
そこでより軽量なガス駆動リフトファン搭載のMD/NG案を推してみる
748名無し三等兵:2007/10/27(土) 12:52:42 ID:???
韓国空軍が敵のレーダーに探知されないステルス機能を取り揃えた先端戦闘機60機を
2014年に導入する。空軍は24日、国会国防委国政監査業務報告でこのような次期
戦闘機事業(F−X)を、2011年から着手し、2014〜2019年に実戦配置する
という計画を明らかにした。

現在、ステルス機能を取り揃えた戦闘機としてはF−22とF−35の2機種があるが、
米国政府が最も性能のすぐれたF−22の国外販売を法律で禁止しており、韓国軍の次期
戦闘機としてはF−35が有力だ。

F−35は今後、米国が空軍・海軍・海兵隊が使う統合戦闘機(NSF)の用途として
開発した機種だ。1996年から米国ロッキードマーティン社などが共同開発し、来年米軍に
実戦配置される。空対空・空対地攻撃がすべて可能で、垂直離着陸(海兵隊用)、短距離離着陸
(海軍用)も可能だ。価格は2002年基準で1機当たり 4500万〜6000万ドルだ。
空軍はまた来年までF−15Kを40機実戦配置し、2010〜2012年の間に F−15K級
戦闘機20機を追加で導入する計画だ。

空軍関係者は「F−35を導入するとしても2016年以後に本格的に購入することができる」
とし「F−15K級の追加導入は作戦範囲を広げながら老朽機種を交換するため」と話している。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=92275&servcode=400§code=400

これはギャグで言っているのか・・・・?
749名無し三等兵:2007/10/27(土) 12:54:08 ID:???
素直にF-35を待ったほうが懸命な気がするな。
750名無し三等兵:2007/10/27(土) 13:11:54 ID:???
どこまでボッたくられるかな

1機40億円で連中は試算したんだろうなw
751名無し三等兵:2007/10/27(土) 13:13:29 ID:???
その値段は夢物語だわなw
752名無し三等兵:2007/10/27(土) 13:40:46 ID:???
輸出時のボッタクリはいつものことだし計画部外国ならなおさらだが、
もともとF−35の目標調達価格は1機当たり35〜50億円でしょ?

2001年情報以降の情報は聞いたこと無いけど、今はどんくらいの価格になってんだ?
753名無し三等兵:2007/10/27(土) 13:41:27 ID:???
情報以降の情報って何だorz
754名無し三等兵:2007/10/27(土) 13:52:19 ID:???
>>752
>もともとF−35の目標調達価格は1機当たり35〜50億円でしょ?

そうだよ

>今はどんくらいの価格になってんだ?

ロッキードは宣言した

「材料費、組み立て費、工場維持費、工員の給料等人件費、などなど総計した
価格以上は取らん!」と。
そしてこれだと、2014年ですら8000万ドル、それ以降はどんどん安くなって
6000万ドル未満になる、と

できんのかぁ?w
755名無し三等兵:2007/10/27(土) 13:56:06 ID:???
ロッキード社自体は、戦闘機売り上げが好調で
今期も大黒字だというが

なお、F-35を、開発費込みで計算すると
「3000機売っても、平均価格が1機1.3億ドルになる!」と大問題になった
そしてその計算だと、3000機目でもまだ1億ドルあたりをフラついている状態

従って、F-35の開発費は、全て参加国の予算から支出される事になった訳だ

そこに湧いて出た、インテーク流量寡少疑惑なんだがなあw
756名無し三等兵:2007/10/27(土) 14:50:24 ID:???
>>754
例の問題で、アメリカは今後10年以上デフレになるはずだから、問題なく実現できる
757名無し三等兵:2007/10/27(土) 14:53:04 ID:???
F-35のワロスポイント

・廉価な次世代機が第一目標だったのに、
 むしろF-22より高くなりつつある。
 原因は鬼開発予算消費

・そこへきて根本的な問題点
 多数発見ワロス。
 付け焼刃での対策は困難ワロス

・B型とA型の設計が分離できないので、
 抜本見直し不可能ワロス。
 超綱渡りの開発を続けなきゃならん。

F-32ならば、B型とACが分離しているので、
まあ逃げ道もあった。
758名無し三等兵:2007/10/27(土) 16:35:19 ID:???
F-35の何が問題なのか

・エンジン吸気量が足りない

 インテイクが境界層分離型じゃない為に、境界層の遅い空気しか吸気出来ず
 音速に近づけば近づくほど周辺空気と吸気空気との速度差が広がり
 エンジンにほとんど空気が入らない。
       ↓
       ↓ エンジンに十分な空気が入らないとどうなるか?
       ↓
 ・エンジンの推進力は噴射する空気の体積流量であるが、吸気出来なければ体積流量を増やせない
 ・エンジンはインテイクから入った空気をバイパスして冷却しているが、吸気が少なければ十分冷却出来ない
  その為にA/Bを吹かしてない状態でも限界温度より華氏190度(摂氏89度)も熱くなり
  飛行試験では40%推力に制限され220mph(407km/h)で飛行しなければならなかった
 ・この傾向はリフトファンを迂回する流路を持つB型で顕著なようである
 ・また、インテイク周辺で過大な空気抵抗も発生しているようである

・B型で垂直着陸出来ない

 F135のドライ推力は128kN。B型ではメインノズルから69.9kNで噴射し
 タービンシャフト出力でリフトファンを駆動して89.0kNを出し、合計した159kNがリフト推力になる
 これは約16トンというとてつも無い推力であるがあくまでベンチ出力であり
 実際には最大でも9割程度しか使えないので14トン程度がリフト推力となる

 一方、F-35Bの燃料タンクは16000lb=7.257トンあり、垂直着陸時に2割の燃料を残す場合1.4トン
 AMRAAM2本程度の武装も残す場合には、燃料と武装で約2トンのペイロードが必要で
 リフト推力14トンからペイロード2トンを引いた、12トン以下がF-35Bの目標空虚重量である

 現状ではまだこれをオーバーしておりさらなる軽量化が求められる
 もちろん燃料&武装満載での垂直離陸は不可能である
 短距離離陸も出来るのか謎である(ブリテンが軽空母運用をあきらめたのもこのせい) 
759名無し三等兵:2007/10/27(土) 17:58:08 ID:???
>・エンジンはインテイクから入った空気をバイパスして冷却しているが

もともとイギリスの輸送機用ターボファンエンジン「コンウェイ」が
ターボファンエンジンを採用したのも
「冷たい空気が流れるバイパスにより冷却する」というのが理由だった

そしたら「これって何か効率良いなあ」
で、調べたら「加圧型ターボプロップ」?みたいなこの構造が
Mach0.8などでは最適であると分かった訳だ

低バイパスターボファンよりターボジェットの方が効率が良くなるには
Mach2以上が要求される
760名無し三等兵:2007/10/27(土) 18:27:22 ID:???
>>758
F-35B、現状の設計でも持ち帰れるペイロードは4940lb(2.2t)あるそうだよ
761名無し三等兵:2007/10/27(土) 18:34:26 ID:???
>>758
なんかもうB型は英国用のSTOBAR専用機にして
その後技術資産の流用でF-16かホーネットファミリーをベースに
STOVL機を別開発〜とかで手打ちにしね?
762名無し三等兵:2007/10/27(土) 18:38:36 ID:???
斜め上にむかってドラッグシュート出して垂直着陸とかどうよ?
それか以前ジョンブルの気の迷いで考えられた
ハリアーを空中キャッチするクレーンを使うとか…
763名無し三等兵:2007/10/27(土) 18:42:19 ID:???
STOVL機にウェポンベイとかいらないだろ
垂直尾翼も1枚で十分だろ
764名無し三等兵:2007/10/27(土) 18:44:08 ID:???
ステルスを真っ向から否定する言い分だな。
765名無し三等兵:2007/10/27(土) 18:56:31 ID:???
軽空母や強襲揚陸艦で運用も出来ないのに
ステルスもくそもあるかー
766名無し三等兵:2007/10/27(土) 19:37:36 ID:???
じゃコンセプトを真っ向に否定する言い分だな。
767名無し三等兵:2007/10/27(土) 20:43:53 ID:???
考え無しにJointした上に国際共同開発なんかするから…

海兵隊(´・ω・) カワイソス
768名無し三等兵:2007/10/27(土) 21:16:38 ID:???
2000m級の強襲揚陸艦作った方が早いな
769名無し三等兵:2007/10/27(土) 23:12:15 ID:???
この際だから水平飛行にも姿勢制御用のノズルを使うことにして
動翼取っ払って軽量化しよう
770名無し三等兵:2007/10/28(日) 00:15:22 ID:???
オマイラ、判ってないな。 機体を垂直にして離着陸すりゃいいだけだろ?
でエンジンの後ろに車輪を出すの。そしたらリフトファンなんか端からイラネージャン。
オレって賢くね?
771名無し三等兵:2007/10/28(日) 00:23:02 ID:???
772名無し三等兵:2007/10/28(日) 00:37:44 ID:???
>>771
いや、誰かがそれを出してくると思ったw
まあ、今のご時世なら強力な推力重量比1を越えるエンジンはF15の頃から達成しているし、
機体のコントロールもFBLの時代に入ろうとしている。 このようなコンセプトが復活しても
いいんでね? まあ風のキツイ日には着陸に難儀しそうだけどw
773名無し三等兵:2007/10/28(日) 00:55:32 ID:???
ASMが4発搭載できるんならF−2の後継にいいじゃん。
774名無し三等兵:2007/10/28(日) 01:14:44 ID:???
ちょっと横に広げてエンジン並列にすれば
軽量化なんてしなくても一挙に問題解決
最高速も2ばーい音速楽勝w
775名無し三等兵:2007/10/28(日) 01:23:15 ID:???
天才現る!
誰かペンタゴンにメールしたってやw
776名無し三等兵:2007/10/28(日) 01:25:35 ID:???
>774

そして航続距離は4分の1?
777名無し三等兵:2007/10/28(日) 01:51:27 ID:???
>>774
ばかっ横にはウエポンベイがあるからだめだろぉ

ちょっと縦に広げて上下双発にするんだよ
778名無し三等兵:2007/10/28(日) 02:17:27 ID:???
のちのライトニングUである

…あ
779名無し三等兵:2007/10/28(日) 07:20:50 ID:???
PW7000(F404と同じサイズ)双発にすれば、F-35の大きさでも合計推力30トン行くのに
780名無し三等兵:2007/10/28(日) 07:47:25 ID:???
風が邪魔なら気象をコントロールすればいい
アメリカなら出来る
781名無し三等兵:2007/10/28(日) 08:24:38 ID:???
音速でないなら翼端にターボプロップx2にしちゃおうぜ
垂直離着陸も簡単だお
782名無し三等兵:2007/10/28(日) 09:24:48 ID:???
>>779

PW7000については
推力15t説と
推力11.5t説が混在している

P&Wのこのサイズでの前作PW1120は推力8.2tとかで
これも同時期のF404-GE-400よりパワーがある。
そもそも直径もやや大きく、流量も2割も多かった

PW7000がF414-GE-400より流量が2割多かったら
F100の初期型と流量が1割しか変わらず、クラス分けの意味が無くなって来る
エンジンナセルは小さくて済むとしても、インテークがほぼ同規模になったりする

(F100-PW-100は圧縮比25程度だから、PW7000がやや細くとも圧縮比35
(戦闘機用エンジンの圧縮比の上限?)なら下手すると同じ位になってしまう)
783名無し三等兵:2007/10/28(日) 10:11:54 ID:???
>>770
テイルシッターキター
784名無し三等兵:2007/10/28(日) 10:27:29 ID:???
>>778
激しくワロタ
785名無し三等兵:2007/10/28(日) 11:17:24 ID:j7ZdyI9A
垂直離着陸するときの地面効果ってどのぐらいあるの?
786名無し三等兵:2007/10/28(日) 11:24:15 ID:???
揚力が発生していない状態で地面効果って発生しえるのだろうか。
まぁそれはともかく、ジェット噴射とファンの風が地面から反射してそれを受ける効果なら、
ストレーキが無い分ハリアII以下だと思う。
787TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/10/28(日) 11:30:39 ID:???
>785
ハリアー2の場合、胴体下のフェンスを外すとファウンテン効果が400kg減るもさ。

フェンス無しのとき、推力の1割強くらいは見込めるとヤコブレフの資料に書いてあったと思うもさが
フリースタイルでの数値は書いてなかったもさね。
788名無し三等兵:2007/10/28(日) 17:54:33 ID:RCuiAsPv
軍研を立ち読みしたが、オーストラリアはF-35が遅れすぎて配備計画が頓挫。
空白を埋めるためにホーネット買うハメになったそうな。

Level-IIIの参加国なのに・・・・
789名無し三等兵:2007/10/28(日) 18:37:56 ID:???
リフトファンを機体の外にはみ出すようなサイズにして
回転翼にしてしまえば
790名無し三等兵:2007/10/28(日) 18:57:52 ID:???
しかもスカイロケットだしF-22と大して変わらなかったりして。
791名無し三等兵:2007/10/28(日) 19:54:27 ID:???
   2006|2007|2008|2009|2010|2011|2012|2013|2014|2015|2016|2017|
       ├──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴
シンガポール | S & P.D.               ◇  (D)       ★○
       ├──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬
       ├──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴
  イスラエル│S & P.D.     ◇  (D)       ★       ○
        ├──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬
        |    ├──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴
        |日本│△ P.D.  ◇ (D)        ★        ○
        |    ├──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬
        |    |┌─┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴
        |. ギリシア|△ P.D.       ◇  (D)         ★○
        |    |└─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬
        |    |    |    |    ├──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴
        |    |    |スペインアルマダ| P.D.        ◇  (D)        ★○
※S  : SCP. .  |     |    |    ├──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬
※P.D.: Prog Def (Config Definition / |.     ├──┴──┴──┴──┴──┴──┴
       LOR / LOA Prep Process.) |韓国│ P.D.    ◇ (D)        ★○
※△ : REP.  |    |    |    |    ├──┬──┬──┬──┬──┬──┬
※◇ : LOA.   |    |    |    |    |    ├──┴──┴──┴──┴──┴
※(D). : Contract Definitization.|    |    ベルギー│ P.D.    ◇ (D)         ★○
※★ : First Aircraft DD 250 (i.e., Trng Acft).|    ├──┬──┬──┬──┬──┬
※○ : First Aircraft In-Country

         図4 こういう風に売れたらいいな(妄想)
792名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:15:13 ID:???
>>788
ここではね、その話題は8月に出て、さんざんいじくり回されて終わってる
日本の雑誌では旧態然の編集・印刷・発行システムのために、海外情報は三ヶ月遅れになるのよ
793名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:18:18 ID:???
>>779マジ?
それファントムに乗せればFXなんか要らんじゃん!
マッハ3出ちゃったりしてw
794名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:22:46 ID:???
>>793
ボソッ)J79のままでも、ファントムの機体が熱に耐えられればM3は可能なことは実証済み
795名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:26:00 ID:???
>>794 いったい何をどう実証したのだ?
796名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:29:59 ID:???
F-35はウェポンベイを確保する為に、X-35の時には胴体にあったタイヤハウスを
胴体から出して翼下に移したのか…投影面積が増えてしまうな。。
設計よりも35%重量増らしいし
ttp://www.network54.com/Forum/211833/thread/1193442503/last-1193508585/F-35+and+X-35+wheel+house+design%2C+why+the+change-

設計段階で部品の体積がわかるはずだし、比重もわかるのになぜに増えるのか??
797名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:34:09 ID:???
体重詐称
798名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:38:09 ID:???
LM詐欺
799TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/10/28(日) 20:40:01 ID:???
>796

詳しくは判らないもさ。

ただ、装備品・搭載品の重量とサイズはあまり変わらないもさ。
一方、燃料タンクや構造材の体積に変更の可能性が残っている場合、
「大きさ重さのはっきりしたもの」を動かして辻褄あわせを行うことがあるもさ。

特に構造材は、軽量化を意図すると「断面積を大きく、かつ薄く」になることがよくあるもさ。

ジュースの缶など思い浮かべて欲しいもさ。
(坐屈しないかぎりは)薄肉大直径の缶は厚肉小直径の缶よりも軽くて丈夫なことがあるもさね。
800TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/10/28(日) 20:40:49 ID:???
            | | | |||  | |
            | | | |||  | |
            | | | |||  | |
            | | | |||  | |
`ヽ.'、..ノ`丶、ノ`ー-、_从ノ∨ヾソ从/〈_.ィ´!,,.v-ー'"(_,..-
\           /^l'"'"~/^i''''''ツ'ッ.,         /  800げっともっさりー
  \       ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ       /
    \     ミ::::´ ∀ `   :::::::::::彡    /
      \   ッ::::      _    ::::ミ  /
        \(´彡,.    (,,_,ノ"  _,,.ヽ/
         ヾ゛"'':::;;`ー-、_,.v-ー'"~¨;;::''





                           __,,.. .-‐ '''""~
                   __,,.. .-‐ '''""~  _,..-'''"
           _,. .-‐ '''""~_.ィ´     !,,:'"
     _,. .- '''"        :'
_,..-'''"       , -'"⌒ヽ j
         , -'
       , -'
801名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:44:45 ID:???
>>796
零戦みたいな事しないとやはりダメなんですよ
そこにも主翼のスキンを薄くしてるとか涙ぐましい事が書かれてるし
802名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:49:53 ID:???
>>799
部品集めて組み上げたら重いというのはやはりありますよ
自動車会社はそういうマネージメントが上手いのですがね
803名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:50:15 ID:???
>801

んで、薄くするのが限界に達して、仕方なく?
材質変えたら比重が増えてズシッと(ry
804名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:53:26 ID:???
>>796
投影面積増って…エリアルールとか無視してるのかしらん
それでX-35と同じ条件(推力)で超音速を出そうとしてももちろん無理だよね
805名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:55:47 ID:???
>>800
なんとうざい大気圏突入
しかも角度がふかそう
806名無し三等兵:2007/10/28(日) 21:51:04 ID:???
F117の後継であって、F-16の後継と言えればいいなぁと思われんこともない

という事?
807名無し三等兵:2007/10/28(日) 22:28:11 ID:???
>>801,803
終わってるねぇ。
一時的には高性能機として持て囃されるかもしれないけど、後世から傑作機と
呼ばれる事は絶対に無いでしょうね。
808名無し三等兵:2007/10/28(日) 22:49:39 ID:???
内外から既に嘲笑されてる段階で高性能も何も・・・
ええ、惰性です
809名無し三等兵:2007/10/28(日) 22:51:47 ID:???
F111>>>>>越えられない壁>>>>>F-35
810名無し三等兵:2007/10/28(日) 23:23:54 ID:???
>>802
自動車は専用のCADがあるから馬鹿でも出来る。
811名無し三等兵:2007/10/28(日) 23:26:21 ID:???
ひにひも
やすまず
とよたの
CADや
812名無し三等兵:2007/10/29(月) 01:36:06 ID:???
>791
当初の計画では日本を参加させて素材技術と資金をせしめるつもりだったんでしょうか
日本が『9条あるから無理』の一言で不参加が決定した時にLMの計算が狂ったのかもしれません。
一番の金蔓かつ複合材の高い生産技術/能力を持っている国が消えた訳ですから
もし本当にあてにしていたとすればJSF計画に与える影響は大きいかったでしょうね。
813名無し三等兵:2007/10/29(月) 12:23:53 ID:???
単発厨アメリカはロシアを見習うべきだろう
814名無し三等兵:2007/10/29(月) 12:50:41 ID:???
単発にするならこいのぼりにしろと
815名無し三等兵:2007/10/29(月) 12:59:48 ID:???
>>795
F4H-1が速度記録(M2.7)を作ったとき、その結果からの仮定計算で熱の問題を無視して
加速を続けるとM3を突破可能なことがわかった
このF-4E(X)で確認されたという噂
実際にM3を越えるのかどうからイスラエル空軍に聞いたら教えてくれるかも
816名無し三等兵:2007/10/29(月) 13:03:32 ID:???
仮説であって実証ではないと思うわけだが。
817名無し三等兵:2007/10/29(月) 13:05:16 ID:???
F-4はライバルのXF8-Vが初飛行でいきなりMach2.6、
最終的にはMach2.9まで行ける!なんて具合だったから
速度では負けられなかった

まあF-4が双発、レーダー性能も良い時点で相当有利だったが

F-15は、バブルキャノピーがMach2.7以上の熱と圧力に耐えられないが
他の部分はチタンだから
キャノピーを視界無視で半分以上金属製にしてしかも薄くしてやれば云々

と聞いた事があるがw
F-15もMach3のMiG-25が、おそらくMiG-21クラスの機動をするものとして
それに効し得るものとして作られた
818名無し三等兵:2007/10/29(月) 13:07:15 ID:???
そんな事言ったらXF-103は予定ではMach3.7
ただしペリスコープで外を見る構造だ
819名無し三等兵:2007/10/29(月) 13:54:33 ID:???
>>818
何その現代版スピリットオブセントルイス号は。 リンドバーグも真っ青だな。
820名無し三等兵:2007/10/29(月) 14:11:55 ID:???
>>810
飛行機にも飛行機用のダッソーのCADがあるじゃないか。


実はかつてバルザックVを実用化できなかった腹いせに、
実用型の垂直離着陸機のデータを入れると自動的に安全
係数を過剰に高くしちゃう陰謀プログラムが入っているん
だよ。きっと(w
821名無し三等兵:2007/10/29(月) 20:47:45 ID:???
>>819
残念ながら半世紀前の飛行機を「現代の」とは呼べまい
「失われた未来の」なら当て嵌まる
822名無し三等兵:2007/10/29(月) 20:53:13 ID:???
>>816
F-4E(X)はM3.2を記録したんだという説もある
米空軍は、実機の写真が何枚か流出した今でも存在すら認めとらんが
823名無し三等兵:2007/10/29(月) 20:56:05 ID:???
>>820
自動車のCADもダッソーのだぜ
昔、日産を見学したときに、ダッソーのマークがついてるのを確認した
824TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/10/29(月) 21:40:11 ID:???
>819
レジンキットが一時期発売されていたもさ。

http://kura11.hp.infoseek.co.jp/mswkits/XF-103.htm
825TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/10/29(月) 21:42:37 ID:???
>823
トヨタと日産はダッソーのCATIA、富士重工や三菱は国産CADを使っていたと思うもさ。

ただし部品メーカーが大手とのデータ互換を重視しているもさから、年々CATIAのシェアが
拡大中もさね。
826名無し三等兵:2007/10/29(月) 22:32:02 ID:???
CATIAをCAITAを誤読し、なんだこの日本語くさいフランス語www描いただってwwww
となった俺は真正アホ
827名無し三等兵:2007/10/29(月) 22:34:36 ID:???
>>824
ウルトラホークって愛称が付いてても不思議じゃない姿だなぁ。
828名無し三等兵:2007/10/29(月) 22:48:27 ID:???
殆ど有人SAM1段目じゃねえかw

まあ回収可能に作ってあるから人道的なんだ
829名無し三等兵:2007/10/29(月) 23:48:57 ID:???
久々に来ました
最近までのまとめを誰か教えてください
830名無し三等兵:2007/10/30(火) 00:33:29 ID:???
>>829
・相変わらず開発が遅れている
・当然ながら価格も上昇中
・開発参加国が現用機の延命、再生産、別機種穴埋めなどで大迷惑
・なぜか無関係の韓国が14〜19年に実戦配置するという計画を発表
・つまり進展なし
831名無し三等兵:2007/10/30(火) 03:46:21 ID:???
>・つまり進展なし
ていうかジリ貧
832名無し三等兵:2007/10/30(火) 03:47:16 ID:???
鳩山の発言が世界中とびかってるぞ。
【政治】 鳩山法相「友人の友人がアルカイダ」「バリ島の爆破予告は発生後にチョウ愛好仲間から聞いた」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193673735/
833名無し三等兵:2007/10/30(火) 09:48:53 ID:???
やっぱインドネシアのチョウマニアあたりからの話か

盛り上げるために適当に言っただけだろうなwww
834名無し三等兵:2007/10/30(火) 13:39:38 ID:???
>>825
最近はCADAMははやんないのか
835名無し三等兵:2007/10/30(火) 14:13:17 ID:???
>>834 知ってる範囲では駆逐された、大学ではまだ使ってるかも。
836名無し三等兵:2007/10/30(火) 21:26:17 ID:???
Jwwwwwwwwwww
837名無し三等兵:2007/10/30(火) 23:47:23 ID:???
ラプターが打ち切られたら、空軍は何で合間埋めるんだ?
15C魔改造か?まさかのFX制式採用?
838名無し三等兵:2007/10/30(火) 23:52:54 ID:???
>>837
空軍はラプターの20機の追加導入を要求してるよ
その分だけF-35の調達機数は減るね
839名無し三等兵:2007/10/31(水) 00:54:37 ID:???
空軍型スパホ改の悪夢が見られるかもしれん
840名無し三等兵:2007/10/31(水) 01:39:42 ID:???
それはある意味望ましいのだがなあ
どの方向にスパホを発展させるかにもよるが

その方向をあれこれ考えるだけでも御代わり5杯だなw
841名無し三等兵:2007/10/31(水) 01:44:13 ID:???
F-22が高額過ぎる
F-35Aが、「正直言う。アメリカ空軍で使うには加速悪すぎる
(他国に輸出専用にするにはそれが良いんだけどなw)」
あわててF-15E作ろうにも「やべえPak faとLFSが開発成功しやがった!」

の事態で、加速に優れ安価だが、RCSが小さくウェポンベイもある
機体を緊急に造る必要がある

そのベースに、またまたもやホーネット系を使ってみね?
という状況だ
F-18Lをベースに(大型化もありで)、エンジンをF414-GE-402双発の推力内で
ウェポンベイも付けて、RCSを0.02m^2未満に抑えられるか?
もちろんパイロンは空中切り離し可能とかも含めて
842名無し三等兵:2007/10/31(水) 02:13:30 ID:???
>>841
むしろ俺の考える状況は
アメ以外の5世代機がみんなコケる

F-35もgdgd

ぶっちゃけラプターも居るしワークホースに5世代機なんていらなくね?

F-15Eの魔改造機とスパホの魔改造機が候補になりスパホが採用

RCS低減とエンジン改良とソフトウェア改良のうえ艦上機装備が消える

スパホがやれば出来る子に
妄想だな
843名無し三等兵:2007/10/31(水) 02:21:48 ID:???
>>839
大統領専用機がヨーロッパ製になるような御時世なので、
タイフーンを輸入してどうにかするんだよ。
844名無し三等兵:2007/10/31(水) 02:39:45 ID:???
>>842>エンジン改良

スパホの現在の構造では、あのエンジンが十分なフルパワーになるのを
望むのは難しいだろう

インテークもダクトもエンジンナセルも全て再設計になる
そんな訳で、スレンダーだったF-18LやP530の精神に
立ち返るしかない

現状では空母から飛び立てるように翼が長過ぎたり
ストレーキが広すぎたり。
またロッキード社の旧GD陣に、F-111でのインテーク設計のコツを
一回伺った方が良い
845名無し三等兵:2007/10/31(水) 02:41:54 ID:???
しかしアメリカの選択としては、

何故か知らんが、結局機体大型化に走っちゃって
F135双発だがやたら加速が悪く鈍重な
全長26mの巨大戦闘爆撃機型のジャンボホーネットを作りそうな希ガス
846名無し三等兵:2007/10/31(水) 03:03:57 ID:???
>>844
思うんだがアメって以外にインテイクが苦手なんじゃないか?
アメ機の欠陥疑惑って流量不足が多い気がするし
日本がF-2で再設計出来てたの驚いてたし
流量足りてるインテイクはRCSが問題になってばっかだし
よく出来てるのはF-16くらいなんじゃね?
ラプは大丈夫だと信じてる
847名無し三等兵:2007/10/31(水) 07:29:56 ID:???
>>846
YF-17とX-35の時は問題無かったんだよ

YF-17は加速に問題無かったし、最高速度はマッハ1.95
F/A-18Aは加速は若干悪くなり、最高速度はマッハ1.7
F/A-18Cの最高速度はマッハ1.8
F/A-18Eで加速が無茶苦茶悪くなり、最高速度はマッハ1.8

X-35Aは初飛行から1ヶ月後の1回のテストで、あっさりマッハ1.4を記録してる
848名無し三等兵:2007/10/31(水) 07:43:47 ID:???
新開発→アメリカ
魔改造→イスラエル
改良→日本
849名無し三等兵:2007/10/31(水) 08:55:41 ID:???
>>846
レガシーホーネットのインテークはわかってて切り捨てた気もするけどな。
カタパルト発艦するなら前進圧が掛からない状態で吸気不足になってもなんも問題ない。
足りないにも関わらず-402に換装してるし。
そういう意味ではライノはまだまだ推力向上の余地がある。

飛行中にも関わらず吸気不足なF-35は問題外だが。
850名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:01:14 ID:???
性能を落とさずコストダウンを図った廉価版F-22を作ったほうがまだマシな気配がしてるな
851名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:36:22 ID:???
ABCそれぞれを三つに分割、別計画にしたほうがいいような感じだな。
852名無し三等兵:2007/11/02(金) 03:50:33 ID:???
共同開発したのがそもそもの間違いな希ガス
853名無し三等兵:2007/11/02(金) 04:45:27 ID:???
設計変更の自由度、スケジュール変更の自由度が無さ過ぎる
854名無し三等兵:2007/11/02(金) 08:10:26 ID:???
>>850
いや、むしろ性能は落とすべき。それなら議会も日本に売るのを
許可してくれるはず。
855名無し三等兵:2007/11/02(金) 09:39:33 ID:???
性能落す方法

FCSをAPG-77からAPG-81にする。どちらもノースロップなのでたぶん対応可能
エンジンをF119からF100-PW-232にする。重いけどパワーはあるので超音速巡行も可能

こんなもんかな
部品を安物にするのもあり
856名無し三等兵:2007/11/02(金) 09:46:16 ID:???
>>850
つか、F-22をベースにした廉価な輸出専用機を開発すれば問題ないと思う。
現状ではもはやF-35は使えない、糞高い、間に合わないというとんでもない駄っ作機になるだろう。つかなってるし。
857名無し三等兵:2007/11/02(金) 12:57:12 ID:???
>F-22をベースにした廉価な輸出専用機を開発
この開発に余計金がかかって意味無いと思う。
858名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:19:47 ID:???
どっちを向いても地獄行き
859名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:26:33 ID:???
悲惨極まるって感じだね、なんとかならんのか?
860名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:47:04 ID:???
諦めて中国に譲渡すればいいと思うy
861名無し三等兵:2007/11/02(金) 13:51:31 ID:???
原因わかってるんだからF-35-CF1(C型のプロトタイプ機)を製作する時に
インテイクを対策形状にすればいい
その結果がA型とB型に波及して、大半の設計図は書き直しになり
空力試験や強度試験やRCS試験も全部やり直しになって
確実に2年ぐらい遅延するけどしょうがない
862名無し三等兵:2007/11/02(金) 14:26:18 ID:???
しかしやっぱりかっこ悪いなこの気体
アメリカのジェットってどれも優美で美しいのに

この機体だけはどうにもうけつけん・・・
てかなんで鮫肌?

こう思ってるのって俺だけかな・・・
863名無し三等兵:2007/11/02(金) 14:36:48 ID:???
お前だけだな
864名無し三等兵:2007/11/02(金) 14:44:30 ID:???
>>862
> アメリカのジェットってどれも優美で美しいのに
それはF-14〜22なんかの堅実で実用的な時代の物だけだとオモ
逆にこの時代が異常な気がする。

センチュリーシリーズなんて今見ても『テレビの見すぎじゃん!!』みたいな。
F-35からはスレチだがMBT-70のカホリを感じてる。
70年代の雰囲気なんだよね。
865名無し三等兵:2007/11/02(金) 14:48:40 ID:???
>>857
開発はソフトだけにして、超音速巡航を不可にするとか、アクティブ
レーダーのオフをできなくすることでステルス性をわざと劣化させ
るとかで、お手軽に性能を落とす。生産数が増えることによる量
産効果や、ほとぼりが冷めた頃に解除プログラムを高く売りつけ
たりすることで、ちょっと安く売っても採算はとれると思うんだよ。
866名無し三等兵:2007/11/02(金) 14:55:56 ID:???
>>865
過去のF-22スレとかF-Xスレとかでは統合アビオニクスを弄るだけで余計な
コスト掛かりすぎだからモンキー化も難しい云々と出てたような気が(ry
867名無し三等兵:2007/11/02(金) 15:13:59 ID:???
>866
それは日本向けに60-120機程度を想定した場合のコストパフォーマンス。
ただ、F-22は機体構造自体が機密になってるらしいので、F-35A代替には難しいだろ。
868名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:06:08 ID:???
JSFのワンランク下の機体作れよ
869名無し三等兵:2007/11/02(金) 16:08:17 ID:???
つF-16
つF/A-18
870名無し三等兵:2007/11/02(金) 19:48:02 ID:???
>>866
売るためならLMは やるぞごら って言ってたけどな

機密が問題でうれねえならモンキーアビオ作ればいいんだろ

って論調っぽいので(LMは)少なくとも機体構造よりもアビオの方がやばいかも
師匠の話を信じるなら、ライセンス生産は金や権利の問題ではなくて、技術的にムリってことだから
解った所で真似できないので、F-22の価値が落ち始めるまでは問題ない可能性がある
871名無し三等兵:2007/11/02(金) 20:05:02 ID:???
「丸」に問題のある記事が

「F-35は、海外のJSF非参加国には安く販売されるというが
今までに、アメリカが自国の戦闘機を
自国軍に配備するのより安く売ったことは一度も無い
今後もそうだろう」

しかし、F-35Aに関しては2014年以降
全機フライアウェイコストだけで売る!と言っているのも事実だ
では、米軍との差はどこで付くのか?
872名無し三等兵:2007/11/03(土) 02:00:04 ID:???
F-35の終わり具合は半端じゃねーな

もう素直に中止にして仕切り直したほうがよくね?
873名無し三等兵:2007/11/03(土) 06:43:38 ID:???
>>872
今のこの時点で仕切りなおしたら実戦配備は10年後になるぞ。
結局、三軍統合ですら無謀なのに国際共同開発なんて不可能だったってことかねぇ。
874名無し三等兵:2007/11/03(土) 10:04:09 ID:???
>>871

整備費w
875名無し三等兵:2007/11/03(土) 12:29:01 ID:???
米の調達分はサブプライム問題で今後20年近く続くデフレによりどんどん安くなる
海外分はイギリスの第2ラインで生産されるので、ユーロ高により値上がりする一方だ
876名無し三等兵:2007/11/03(土) 12:30:45 ID:???
英国はポンドだとかいう無知なツッコミはいらんぞ
877名無し三等兵:2007/11/03(土) 12:34:45 ID:???
別に終わってないだろ、量産体勢に入ってる訳でもないし
878名無し三等兵:2007/11/03(土) 12:51:29 ID:???
ここで止めたら続けるより金がかかる
だから計画を続けるのだ

よくある失敗
879名無し三等兵:2007/11/03(土) 12:57:24 ID:???
>878

多分止めた方が安いと思うよ。
880名無し三等兵:2007/11/03(土) 13:00:05 ID:???
A型だけは、妥協できるレベルに性能落として量産。

B型は新たにSVTOL機を開発。

C型は「当分はスーパーホーネットでいいや」(海軍談)
881名無し三等兵:2007/11/03(土) 13:06:52 ID:???
>>879
A-12の時にそれをやって大失敗。
882名無し三等兵:2007/11/03(土) 13:37:30 ID:???
GDはそれで潰れた

ロッキードは?
883名無し三等兵:2007/11/03(土) 15:45:58 ID:???
X-35の時は超音速を達成してたんだから
デザインをX-35に戻せばいい

3軍&国際共同開発では無理なんだろうけど
884名無し三等兵:2007/11/03(土) 15:50:41 ID:???
>>883
ウェポンベイがなくなりますけど?
885名無し三等兵:2007/11/03(土) 16:09:51 ID:???
典型的なコンコルド錯誤だね。シンクコストは忘れろって経済学的な教訓と違って手を伸ばせば
聖杯をGetできそうだからねえ・・・誰か、「インディアナ、忘れなさい」って言ってくれる親父さんがいればいいのだが。
886名無し三等兵:2007/11/03(土) 16:10:27 ID:???
>>884
ランディングギアを外側に追い出して
ウェポンベイを拡大したんだっけ

で、そのランディングギアの分だけ投影面積が増えて
空力がX-35の時とは別物になったと
エリアルールも無茶苦茶
887名無し三等兵:2007/11/03(土) 16:11:54 ID:???
むちゃくちゃと言うかエリアルール無くない?
888名無し三等兵:2007/11/03(土) 16:14:41 ID:???
むんぐりずっくり
889名無し三等兵:2007/11/03(土) 16:17:42 ID:???
890名無し三等兵:2007/11/03(土) 16:39:08 ID:???
>>886
拡大じゃない。
X-35にはそもそもウェポンベイが無い。
891名無し三等兵:2007/11/03(土) 16:56:39 ID:???
アメリカ以外にはX−35をF-35と偽って売ればいい。
あいつらバカだからどうせわかんないよ!
892名無し三等兵:2007/11/03(土) 16:59:14 ID:???
>>891
んなことするより、スピードメーターを偽装したほうがわからんと思うがw
893名無し三等兵:2007/11/03(土) 17:01:19 ID:???
問題はアメリカ人もバうわなにをすやめあqswdefrgt
894名無し三等兵:2007/11/03(土) 19:07:35 ID:???
>>885
埋没費用はsunk costでは?
895名無し三等兵:2007/11/03(土) 19:14:54 ID:???
>>889
エンジンパワーが大きければエリアルールでの損失を取り戻せられる
はずだったんだけど、実際は吸気量不足とエンジン温度上昇でエンジンパワーが上げられない

たぶんRCSも悪くなってると思う
DSIにした意味が無いよなあ
896名無し三等兵:2007/11/03(土) 19:55:24 ID:???
A、B、C各型を分けて、とりあえずAかCに全力を傾けるのが良いんじゃね?
897名無し三等兵:2007/11/03(土) 22:25:38 ID:???
F-35はCだけでいいじゃん
空軍はイーグルとラプターのハイローミックスで十分
898名無し三等兵:2007/11/03(土) 22:34:49 ID:???
>>897
むしろBだけでいいじゃん。
海軍はX-47が実用化に向かってるんだし、欲しいのは攻撃機であって戦闘機じゃないし。
899名無し三等兵:2007/11/03(土) 22:50:02 ID:???
Cの方が航続距離が長い
兵器搭載数も多い
900名無し三等兵:2007/11/04(日) 00:05:21 ID:???
切るならAか。
901名無し三等兵:2007/11/04(日) 00:31:40 ID:???
>>884
A型やC型は、ステルス性がないとF-16や18を越えたことにはな
らないけど、B型なら超音速さえ出ればハリアーを越えたような
気がしてくるので、X-35Bなら復活可能だよ。
902名無し三等兵:2007/11/04(日) 01:02:40 ID:???
>901

そのB型が一番問題児なんだがなぁ。
>431辺りを参照。

一番無難なのはYaK-141にチョイと手を
加えて量産することだろう。

ドンガラが気に入らないかもしれないがw
903名無し三等兵:2007/11/04(日) 04:12:22 ID:???
B型は放置でA型とC型をなんとかするべきだろう。


B型はまぁ、落ち着いて後でなんとかするしかないんじゃね?
904名無し三等兵:2007/11/04(日) 06:44:44 ID:???
国際開発、新技術、多目的とフラグ立ちまくりだし。
905名無し三等兵:2007/11/04(日) 07:07:25 ID:???
>>841
またホーネットか(w
F-17を縦に真っ二つにして断面挟んだのがF/A-18で、
F/A-18を横に真っ二つにしてストレッチしたのが、スパホなんだろ。
あとはハンバーガーみたいに水平にスライスして、全高稼ぐしかないな。
906名無し三等兵:2007/11/04(日) 12:49:05 ID:???
横に二つ並べたらいいんじゃないかな。
907名無し三等兵:2007/11/04(日) 12:56:06 ID:???
ノックダウンなら、かね出せばできるんでね。
908名無し三等兵:2007/11/04(日) 14:20:49 ID:???
909名無し三等兵:2007/11/04(日) 16:37:42 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news071102.html
今週の軍事関連ニュース

F-35 Lightning II の STOVL 型、F-35B 初号機 (BF-1) が 10/25 の夜間に、
初めて電力の供給を受けて地上試験を開始した。来春まで地上試験を行った上で
初飛行の日を迎えることになる。F-35 は過去に例がないほどの複雑な電子機器の塊であり、
これから回路基盤、電気系部品、配線を念入りにテストすることになっている。
ちなみに、配線用のハーネスを製造しているのは蘭 Stork Fokker-Elmo 社。米海兵隊は
2012 年から F-35B の運用を開始する計画で、米海軍の F-35C と合わせて 680 機を調達する。
イギリスは 139 機の F-35B を調達する予定。(Lockheed Martin)
一方、米 Northrop Grumman 社は重量面の最適化を図った F-35A 用の中央部胴体を完成させた。
これは CTOL 型の AF-1 に取り付ける。この中央部胴体は一体構造で空気取入口などを含み、
外板は複合材料製。同社は SDD フェーズで、合計 19 機分の中央部胴体を製造することになっている。
これまでに、初号機・AA-1 の分を含めて 6 機分をデリバリー済み。機体構造以外にも、レーダー、
電子光学サブシステム、アビオニクス、通信機材、ミッション・システム、MPS (Mission Planning System)
ソフトウェア、パイロットと整備員の訓練システム、兵站支援用のハード/ソフトを同社が担当している。
(Northrop Grumman)
910名無し三等兵:2007/11/04(日) 16:41:23 ID:???
イランへの対抗策の一環として、アメリカがイスラエルに対して、
米空軍と同時期の 2012 年に F-35A を引き渡す、とする報道がある。
"The Jerusalem Post" 紙が、2012 年の F-35A デリバリーについて
米国防総省が同意した、と報じたもの。これまでは 2014-2015 年の
デリバリーとされてきた。
911名無し三等兵:2007/11/04(日) 17:20:07 ID:???
もはや順序すらグチャグチャにしやがるのか!
912名無し三等兵:2007/11/04(日) 17:49:53 ID:???
IOC前の本格調達はギャンブルになる。まだ高価な時期でもあるし、
他の参加国同様、テスト・訓練機として少数調達じゃないかね

まあ早期の本格調達をしてくれるなら
アメリカや他国にとっては早くコストが下がってありがたい話だが
913名無し三等兵:2007/11/04(日) 17:55:50 ID:???
そもそも12年に現物はあるのか?
914名無し三等兵:2007/11/04(日) 18:03:22 ID:???
>>913
 かなり微妙だよな。
 エアインテークの問題とかどうすんだろ・・・
915名無し三等兵:2007/11/04(日) 18:04:40 ID:???
イスラエルは少数生産時の価格で
買うことになるのかなと
1機1.5億ドルか
916名無し三等兵:2007/11/04(日) 18:05:14 ID:???
 質問なんだけれど、X-35の時は音速突破に問題がなかったのに、
F-35になったら何でこんな問題が持ち上がったの?
 ウェポンベイを追加して設計を変更したから?
917名無し三等兵:2007/11/04(日) 18:08:33 ID:???
TFR師匠よると。
空母着艦のため、有る程度以下には
強度を落とせないので、軽くできないとか

C型だけ、Xー32復活させればいいんでないのか
918名無し三等兵:2007/11/04(日) 18:09:09 ID:???
>>915
オランダが2009年に買う時点で$142M、約163億円だそうな
それよりは安くなってるだろう
919名無し三等兵:2007/11/04(日) 18:11:07 ID:???
順番は
全てのプロトタイプのAA1を作り

そのAA1を元にしたCF1とBF1を作り(F1は"Fligt 1"という意味だろう)

そのCF1とBF1をすりあわせたAF1を作るんだろうけど

大変な作業だな
920名無し三等兵:2007/11/04(日) 18:24:46 ID:???
>>909
>これまでに、初号機・AA-1 の分を含めて 6 機分をデリバリー済み。

ええええええ!
あのダメインテイク形状のまま6機も納品しちゃったのか
921名無し三等兵:2007/11/04(日) 18:30:02 ID:???
ほとんど地上試験用だろ
922名無し三等兵:2007/11/04(日) 18:35:28 ID:???
>>915
そもそもイスラエルはただのF-35Aではなく、仮称F-35I(イスラエル空軍が要求する制空強化仕様)
を欲しがってるので初期生産分じゃ要求は満たされネ F-15の時みたいにとりあえずな感じになるな
923名無し三等兵:2007/11/04(日) 19:57:09 ID:???
ドンドン作ってバンバン飛ばして問題点を
洗い出すのは結構なこっちゃ。

A型だけならねw

各種の互換性があるとは言え、ほぼ他機種
といえるB型やC型を同時に作るという制約が
あるからなあ。

ファントム2のときのように、艦載機を陸に
上げるのとは全然違うし。MiG-23は陸から
海に仕様を広げるにあたってF-35と似た
バリエーションが出たが・・・・
924名無し三等兵:2007/11/04(日) 19:58:51 ID:???
925名無し三等兵:2007/11/05(月) 11:31:05 ID:???
もう音速出すの諦めるか。
926名無し三等兵:2007/11/05(月) 11:51:15 ID:???
それではF-16の代替としては使えない
927名無し三等兵:2007/11/05(月) 11:57:27 ID:???
若干RCS上がるの覚悟でとりあえず普通のダイバータ付きインテークにしておく
エンジン性能等で問題が解決したらDSIに簡単に交換できるように着脱方法を工夫する
928名無し三等兵:2007/11/05(月) 11:59:32 ID:???
> 普通のダイバータ付きインテークにしておく
そしてまた重くなるんですね><
929名無し三等兵:2007/11/05(月) 12:10:58 ID:???
>>928
たいして重さは変わらないでしょう
胴体部分と一体成形みたいだし

ABC共通の胴体部分を設計し直して
F-22タイプにすれば超音速が出る可能性は高い
飛ばしてみないとわかんないですがね
930名無し三等兵:2007/11/05(月) 13:13:56 ID:???
エンジン性能が上がったら温度上がって
エンジン性能下げたら音速突破まで鈍い現状でどうしろと
931名無し三等兵:2007/11/05(月) 14:24:52 ID:???
>>930
温度が上がる理由は吸気量不足で、本来バイパスしてエンジンを冷やす為の空気が
供給出来ないからのようです
つまりオーバーヒートの理由も吸気量不足なんですね(たぶん)

なのでJSFのプログラム管理者のやるべき事は
全てのスケジュールを止めて遅延させてでも
インテイク回りの空力の見直しする事です

しかし、F-35Bみたいにホバリング状態なら境界層もDSIも関係無いはずで
それでもオーバーヒートするみたいですから
・F135の熱設計がおかしい
・F135のパワーを上げる手法がおかしい
・垂直着陸に過度なパワーを必要とするF-35Bがおかしい
のどれかか、全部でしょう
932名無し三等兵:2007/11/05(月) 14:36:05 ID:???
垂直離着陸の時は、ハリア−みたいに水噴射はしてないのかなぁ。
933名無し三等兵:2007/11/05(月) 16:19:48 ID:???
> ・F135の熱設計がおかしい
> ・F135のパワーを上げる手法がおかしい
> ・垂直着陸に過度なパワーを必要とするF-35Bがおかしい
> のどれかか、全部でしょう

全部に一択。
934名無し三等兵:2007/11/05(月) 20:28:34 ID:???
このままF-22の調達価格上回ったりして。
935名無し三等兵:2007/11/05(月) 20:31:26 ID:???
冗談に聞こえなくなってきてるのが恐ろしいところだ。
936名無し三等兵:2007/11/05(月) 21:14:28 ID:???
米単独だったら開発中止になってるような気がする
937名無し三等兵:2007/11/05(月) 21:22:00 ID:???
もう音速諦めてF-22輸出型作った方が早いお
938名無し三等兵:2007/11/05(月) 22:06:41 ID:???
ハリアーの初飛行は、実験機のP.1127が初飛行してから10年近く
かかってるんだ。それに比べたら、X-35からF-35の間隔なんて
短い短い(w
939名無し三等兵:2007/11/05(月) 22:39:49 ID:???
もうハリアー改造して使えよ
940名無し三等兵:2007/11/05(月) 22:44:46 ID:???
改造と言うか、新型機ネオ・ハリアーでも
でっち上げた方が余程手っ取り早いような気が(ry
941名無し三等兵:2007/11/05(月) 22:52:41 ID:???
ペガサスエンジンの構造

どう考えても、無理が多すぎる。
圧縮機の途中から変なノズル付けて噴き出すとか
発想が出来損ないのターボファンみたいだし

後部ノズルも無理やりガスを曲げているし

しかし、後部ノズルをもっと高温でも良いように
水平飛行時に一直線にしたらABもつけられて
Mach2が出るなあ、
とイギリス人は夢想して

P.1214を作りやがった
942名無し三等兵:2007/11/05(月) 22:54:48 ID:???
いつもの米だったら調達数が削減されたり最悪中止になってもおかしくないような
国際共同ってことで、さすがに面子があるのかね
943名無し三等兵:2007/11/06(火) 00:20:16 ID:???
>>941 P.1214を「作って」などいない
944名無し三等兵:2007/11/06(火) 01:35:15 ID:???
>>941
しかし、F135の開発で培ったテクノロジーをペガサスに突っ込めば
出力30パーセント増とかできちゃいそうな気も・・・・
945名無し三等兵:2007/11/06(火) 01:50:41 ID:???
西欧の技術で駄目なんだから、ここは本家本元に
任せて、彼らの蓄積したノウハウを十分に利用して
計画の達成を図ろうではないか。

                 /^ヽ   Yak-141という、史上初の超音速
                ,ィ :   ',   SVTOL機を実用化した偉大なる
               (ノ :  () l   ヤコヴレフ設計局に、 F-35Bの
               l :   / |  改設計を丸投げしよう。
               イi :  ,ヘ、 |
            |lll|、/ l }.:  ト、/⌒i  どうだ、いい考えだろう?
            { ) ,l.}.:  l-/ /、l
             ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
           , - 、 ノ、 三__`ノ
         _ /___`'- .V /⌒ヽ_______
        (二旦__  ̄二) 、    ノ /     //
     / | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/     //
   / ̄ |_|  Ll  |_| |_|`''' " /     //
  /___________/___ //
 ー---------------------------------
946名無し三等兵:2007/11/06(火) 01:57:12 ID:???
>>944温度が高いから、
ガス噴出速度も大きくなってしまう

これじゃ尾部の底が抜ける
思い切ってファンを6段とかにした方が良いかw
その分ガスを冷やし、タービンからの排気も遅くなる
947名無し三等兵:2007/11/06(火) 03:14:14 ID:???
レガシーとライノに頼るしかない海軍の事を考えると
C型が一番急を要するような気がする。
C型だけでも先に仕上げないとヤバイんでは?
948名無し三等兵:2007/11/06(火) 05:50:41 ID:???
>947

海軍はホーネット系で統一のおかげで運用コストが劇的に
下がってウマーのため、当分新機種が来なくてOKの筈。

早急に代替機が必要なのは空軍とF-15系&F-16系と
海兵隊のAV-8系だったような。
949名無し三等兵:2007/11/06(火) 06:57:15 ID:???
F-14だのA-6だの、カネかかりそうな機体を運用してたからなぁ
950名無し三等兵:2007/11/06(火) 07:25:20 ID:???
>>946
そこでプレナムチェンバーバーニングですよ。
951名無し三等兵:2007/11/06(火) 08:47:22 ID:???
>>948
ただ海軍の悩みはステルス機が無いことで重要目標に対する攻撃が出来ないことだね。

空軍の悩みは電子戦機が無いことでいくらステルス機といえども
単独で突っ込ませるわけにはいかないことだからどっちもどっちだけどな。
952名無し三等兵:2007/11/06(火) 11:50:54 ID:???
統合航空軍でも作れよ。

というか空軍なにやってんだ。電子戦機が無いって。もしかしてJSFのせいか?
953名無し三等兵:2007/11/06(火) 12:03:50 ID:???
どっちかというとF-22のせい。
F-22の調達機数を増やすためにB-52SOJ計画を放棄した。
今は海軍の電子戦飛行隊3個に人員を送って空軍の作戦に優先的に回してもらってる。
(パープルスコードロンってやつね)

海兵隊はEF-35をやめて普段は普通のF-35のAPG-81による電子攻撃でまかない、
それで対応できなければF-35にECMポッドをつける事で対応するそうだ。
空軍は海軍にEA-6Bの移管を求めていたが断られてその後は具体的な計画は無いみたい。
(EF-15も構想だけで潰れたらしい)

今後も電子戦は海軍にやってもらうことになりそうだな。
954名無し三等兵:2007/11/06(火) 13:10:32 ID:???
>>948
空軍的にはF-35の遅延はF-22の追加発注の名目が立つから
OKなんじゃない
955名無し三等兵:2007/11/06(火) 13:29:26 ID:???
そりゃ怪しいF-35よりもF-22を欲しがるのはわかるからな。
956名無し三等兵:2007/11/06(火) 13:46:25 ID:???
516 :名無し三等兵:2007/11/04(日) 16:32:40 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news071102.html
今日の小ネタ (DefenseNews 2007/10/26-29)

国防総省の関係者によると、米空軍は FY2009 予算案で F-22A と C-17A の
調達費を要求しない方向とのこと。現時点で F-22A の調達計画は 183 機止まりだが、
空軍としては F-35A の全規模量産開始までのつなぎとして F-22A×20 機を
調達したいとしており、できれば 381 機を調達したい意向。しかし、OSD
(Office of the Secretary of Defense、国防長官官房) は 183 機で十分だとする考え。
957名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:16:05 ID:???
F-22を運用できる巨大空母を作れば、いろんな問題が全て
解決できるんだよ。
958名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:46:26 ID:???
をし、おぢさんがB-52が運用できる空母を作っちゃうぞ〜
959名無し三等兵:2007/11/06(火) 15:47:35 ID:???
B-52なら護衛艦でおk
960名無し三等兵:2007/11/06(火) 16:07:25 ID:???
こんなの見つけたぞw

201 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2001/07/19(木) 16:03

空自のFIとFS、そして海自が導入するであろう空母のための艦載機、
この3種類の戦闘機を同一規格にすると、採算が取れると思われ。

204 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2001/07/19(木) 16:04

>>201
そんな万能機つくろうとすると
コケるのはわかっているだろ
普通に作れ普通に


おまいらすげーなwww
961名無し三等兵:2007/11/06(火) 16:25:04 ID:???
そりゃあ常識で考えれば無理だろ。
962名無し三等兵:2007/11/06(火) 23:26:27 ID:???
>960
いまはむかし、アメリカにマクナマラという自動車メーカー出身の国防長官ありけり・・・
963名無し三等兵:2007/11/06(火) 23:56:01 ID:???
>>962
流石にF4の時はSVTOLは要求されていなかったしなw
SVTOLさえ考慮しなけりゃ、マトモな機体になっていたものをw
964名無し三等兵:2007/11/07(水) 00:08:54 ID:???
>>962
マクナマラが推進したのはTFX計画(F-111)で、STOLは重要な要素だったんだがな。
965名無し三等兵:2007/11/07(水) 04:10:52 ID:???
F-111は海軍が捨て捨てしたおかげで傑作機になったわけで。
966名無し三等兵:2007/11/07(水) 08:27:51 ID:???
>>964
最初はVTOL超音速機にしようって話があったらしいな・・・
967名無し三等兵:2007/11/07(水) 08:53:24 ID:???
>>965
海軍が採用しなかったことでなにか変化があったか?
968名無し三等兵:2007/11/07(水) 09:55:52 ID:???
重量増加が抑えられたんじゃね?
969名無し三等兵:2007/11/07(水) 10:08:53 ID:???
>>968
F-111Bをキャンセルした後で重量軽減なんてしたか?
970名無し三等兵:2007/11/07(水) 12:51:29 ID:???
>>967
トムクルーズが格好いい戦闘機に乗れた。
971名無し三等兵:2007/11/07(水) 12:53:12 ID:???
キサマー、F-111Bがカッコ悪いというのかー
972名無し三等兵:2007/11/07(水) 13:04:23 ID:???
トーチングとか無駄にかっこいい
973名無し三等兵:2007/11/07(水) 13:09:41 ID:???
F-35とEF-111の代わりにアムラームとアンテナをテンコ盛りに載せたEFB-52採用してほしい
974名無し三等兵:2007/11/07(水) 13:14:55 ID:???
EB-52ですらこけてるのに・・・
975名無し三等兵:2007/11/07(水) 13:27:46 ID:???
>973
「オールドドック出撃せよ」ってのがあったね。
976名無し三等兵:2007/11/07(水) 17:12:56 ID:???
もう海軍はX-47でよいよ
977名無し三等兵:2007/11/07(水) 17:24:52 ID:???
F-35銭闘機
978名無し三等兵:2007/11/07(水) 17:58:25 ID:???
>>977
ノンノンノン

F-35銭逃機
979名無し三等兵:2007/11/07(水) 19:49:42 ID:???
いや、むしろ

F-35銭盗機
980名無し三等兵:2007/11/07(水) 19:57:08 ID:???
F-35銭投棄かもしれんね
981名無し三等兵:2007/11/07(水) 22:03:51 ID:???
>>963
いや、いや
もともとSTOVL計画だったんだってば、それからVL機能外せば
そこそこの戦闘攻撃機ができるって話でふくらんじゃった。

982名無し三等兵:2007/11/07(水) 22:27:31 ID:???
今は産みの苦しみって奴かねえ?
ところで適当なタイミングで次スレを頼む、同志>>980
983名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:46:35 ID:???
思えばF-111は素晴らしかった

F-35だがB型は後回しでもいいがA型、C型は速めになんとかしないとマズそうだな。
984名無し三等兵:2007/11/08(木) 00:30:38 ID:???
>>983
俺には、ハリアー以上に後釜を急ぐ必要がある機種が
思いつかないんだがなぁ。
985テンプレ:2007/11/08(木) 06:52:53 ID:???
【X-32、F-32】JSF総合スレッド6機目【X-35、F-35】


ここは、JSF(ジョイントストライクファイター)の総合スレッドです。

X-32、F-32アーン、X-35、F-35ライトニングU、その他JSF関連の
話題なら何でもOKです。
では、X-32、F-32アーン、X-35、F-35ライトニングU、JSFについて
語って行きましょう。


前スレ
【X-32、F-32】JSF総合スレッド5機目【X-35、F-35】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1189582718/
986名無し三等兵:2007/11/08(木) 10:25:07 ID:???
>>984
最初に配備されるのもB型からでしょう。
987名無し三等兵:2007/11/08(木) 11:04:52 ID:???
正直、C型を中止すればよいんじゃない?
スパホとX-47で十分
988名無し三等兵:2007/11/08(木) 12:14:10 ID:???
989名無し三等兵:2007/11/08(木) 16:34:34 ID:???
なんとなくだが
F-35はサラマンダーみたいな末路を辿る気が…うわ何をスrはkbあ
990名無し三等兵:2007/11/08(木) 17:13:44 ID:???
つまりビッグコアが出てくるわけですね
991名無し三等兵:2007/11/08(木) 17:55:45 ID:???
そして、F-36がいあいあ
992名無し三等兵:2007/11/08(木) 19:55:37 ID:???
1000だったらF-35の替わりにスコシラプターがロールアウト
993名無し三等兵:2007/11/08(木) 21:38:06 ID:???
おまんちょなめなめ
994名無し三等兵:2007/11/09(金) 01:51:20 ID:???
うめ
995名無し三等兵:2007/11/09(金) 02:58:44 ID:???
995ならF-35ゴブリン化計画がイスラエルで始動
996名無し三等兵:2007/11/09(金) 05:28:49 ID:???
ぬるぽ
997名無し三等兵:2007/11/09(金) 07:43:07 ID:???
ガッ
998名無し三等兵:2007/11/09(金) 08:08:58 ID:???
1000ならF-35は歴史に残る傑作機になる
999名無し三等兵:2007/11/09(金) 08:09:39 ID:???
にょ〜ん
1000名無し三等兵:2007/11/09(金) 08:10:33 ID:???
1000ならオレの全ての願いが叶う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。